2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 650.Key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:44:23.71 ID:8s9tvXgB0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.squar...nix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One ,PC
発売日:2019年1月25日

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII→DR→MoM
・時系列順
χ→χBC→DR→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII→MoM

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.squar...om/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと

※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 649.Key

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625895599/?v=pc?v=pc
default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 22:23:37.81 ID:JeTxrlGBM.net
>>1おつんつん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 09:45:01.64 ID:vdAwzxWvd.net
>>1
乙したい一心

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:23:25.78 ID:u6bwrwPV0.net
>>1-3
B29

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 15:21:09.36 ID:5pj2PB0Ka.net
>>1

遠い新スレのようなちぎれた乙
ちぎれた乙のような遠い新スレ
つなぎ合わせたいんだ──
一緒に

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:34:40.54 ID:u6bwrwPV0.net
>>5
B36は30ミリ機関砲を寄せ付けない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 22:17:29.73 ID:Q5CE4bes0.net
正直もうオワコン感はあるし、終わらせ時を明らかに間違えた作品になりそうだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:09:38.53 ID:2YGne/eB0.net
まるで今そうなってないみたいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:57:18.33 ID:AwnAmDBB0.net
ここ本スレでええんよな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:44:21.03 ID:prgXKq31a.net
>>9
そのはずだぞ
荒らしがいるけど無視でいいぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 07:58:31.65 ID:YvfeXX4I0.net
>>7-10
ゴッドマジンカイザーゴーバリアン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 13:55:46.25 ID:XinWGXi/0NIKU.net
何か新情報が出るまではずっとこのままだろうね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:34:45.12 ID:4kHKhTHw0NIKU.net
新スレ立てちゃったの?
荒らしどもいなくなるまで立てなくてよかったんじゃないの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:43:30.62 ID:YvfeXX4I0NIKU.net
>>12-13
ZFマジンカイザーゴーバリアン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:27:19.01 ID:dLBhGFI90NIKU.net
次新情報あるとしたらいつ頃だっけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:56:13.14 ID:BWIzwEaUdNIKU.net
>>13
立てちゃったの?もなにもこの新スレ立ったの荒らしが沸く前ですし

>>900
テンプレのURLがいくつか壊れてるので修正お願い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:49:18.39 ID:EdIHo6dpaNIKU.net
そもそも荒らしのためにスレを立てないとかアホだろ
それこそ荒らしの思う壺じゃん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:49:19.00 ID:YvfeXX4I0NIKU.net
>>13
>>15-16
真ゲッター聖エンペラー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 02:12:48.44 ID:Wgxz0jxSr.net
結局何ヶ月か後に更新入ってスレ立てたときに戻ってくるんだから立てないという選択肢はないな
反応しないのが正解

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 02:15:16.89 ID:LLrz7Brw0.net
どうせ今は本当に話す事ないし立てとくだけやっといたらいい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 08:31:55.34 ID:QVm+E6jU0.net
ここ3週間くらいで書き込み数異常に減ったもんな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 14:48:47.02 ID:rLUoyTfU0.net
新しい情報もなけりゃ繰り返し遊ぶほど面白いゲームでもないからな
こんなもんでしょ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 16:47:51.99 ID:m8HUfEEl0.net
他にも面白いゲームは沢山あるしな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 16:52:39.17 ID:lsZoXoUEa.net
ここ喧嘩してるか過疎ってるかしかないんだからいつも通りですよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 17:10:59.30 ID:xiX6HrYX0.net
次の新情報はDRのストーリー更新だな
UXDRも終わるし、そのタイミングで新作も匂わせくらいは来て欲しいが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 17:44:14.84 ID:7SnfKZl30.net
>>18-25
グレートダイバスター

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 17:44:54.75 ID:7SnfKZl30.net
>>19-25
グレートダイバスター

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 00:25:26.16 ID:OGysHnc50.net
誓い久々に聞いてるけどスルメ曲やなぁ最近になってハマってるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 02:17:52.02 ID:W5BRYc8n0.net
新すばせかクリアした後さしぶりにKHスレに来たけど、なんかスレの雰囲気酷くない?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 02:49:30.76 ID:+nZjIRler.net
ネタがないときはいつもこんなもんだぞ
レスバしてないだけマシまである

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 02:54:20.67 ID:bnexHJDUd.net
1度ぐらいはソラリクカイリのおちんぽ騎士団のタイトルも作ってほしい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 08:41:05.38 ID:a4H+hLz+a.net
>>29
新すばせかどうだった?
買うか迷ってる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:05:19.03 ID:W5BRYc8n0.net
>>32
めちゃ面白いですよ、ストーリーもアクションも
買って損ないと思うからぜひ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:20:17.42 ID:tgfxaw+5a.net
>>32
バトルのバランスがかなり大味だけどそれでも仲間全員を操作して画面狭しとゴチャゴチャするのは楽しいぞ
ストーリーも前作と今作のキャラのバランスが綺麗にまとまってて面白かった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:46:28.41 ID:a4H+hLz+a.net
>>33
>>34
ありがとう
評判良さそうだし買うかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 16:49:01.94 ID:NQ+11mkT0.net
すばせかアニメは微妙と感じたんだけど、ゲームは面白いのか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 16:51:36.83 ID:I28i4D5ar.net
ゲーム原作アニメなんてなんの参考にもならんよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 17:40:12.89 ID:7jssmHTM0.net
アニメ1話で切っちゃったな
すばせかやってみたいけど3Dだしリメイクは厳しいか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 17:41:36.97 ID:suRdC3pj0.net
逆もあるよなアニメ漫画原作で面白いゲームってほぼないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 17:41:50.18 ID:scWwkeFv0.net
>>28-38
グレートアルカディア号

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 22:05:03.51 ID:NQ+11mkT0.net
>>38
ファイナルミックスはSwitchとかでもあるし、たしかスマホ版もあったような

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 22:41:25.28 ID:r/3RUaB2M.net
俺の夏休み終わっちゃった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:02:23.38 ID:tmQqG4yo0.net
すばせかは独りよがりだったネクの成長物語なのに
アニメだと尺の都合で独りよがりな部分が大分削られちゃった上全体的に薄味であっさり進行だからなあ
そもそもゲームだと一番好評なのは戦闘の面白さでこれは遊ばないと分からんし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:26:52.67 ID:KxyVWAqM0.net
一時期キングダムハーツアニメ化だとか騒いでるやついたけど何が嬉しいのか分からんかったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 04:16:36.95 ID:mw6DY5GG0.net
新すばせかはスクエニで久々のベタで王道のストーリー、EDでよかった
旧キャラの扱い方含めて新規もファンも飽きさせない作りだったんじゃなかろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 07:41:39.64 ID:PTaX+Pqm0.net
すばせかの話はスレチ・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 07:43:05.05 ID:8p+yL/GDd.net
さすがにswitchとのマルチゲーはいらないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 08:55:27.89 ID:8viclFaaa.net
1人じゃダメなんだ…1人じゃ…
リク「」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:06:05.92 ID:xtSbZZaXM.net
アニメ化とはなんだったのか
無能記者がすばせかと勘違いした説

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:54:48.40 ID:NVfMeFend.net
スクエニ作品でアニメ化の話がある
野村哲也が関係あるらしい
ってぼんやりした情報だけはあったのかもな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:06:27.52 ID:8p+yL/GDd.net
ゲームのアニメ化で性行したのてfateしかない気がするわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:00:29.84 ID:DGNjW59T0.net
え…すばせかとは別で今もアニメ化の準備が水面下で進んでるんじゃないの?
あの情報って結局すばせかの事だったのか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:07:57.88 ID:NVfMeFend.net
そもそもデマの可能性が高いって当時から言ってただろ
ゲーム関連ニュースなんて公式発表以外信じるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:40:02.82 ID:Zek1lWjQa.net
>>51
シュタゲとかもあるだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 17:08:40.03 ID:z7rqV7A+0.net
>>41-54
ディスバンプレイオス

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 17:11:57.47 ID:8p+yL/GDd.net
>>54
そんなんあったな
てことはノベルゲーは性行しやすいんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 17:33:32.68 ID:9bXdysZ9r.net
TGSは10/1にスクエニがあるけどなんかヒントくらいくれないっすかね?

https://i.imgur.com/htWrS7F.jpg

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 19:37:57.76 ID:z7rqV7A+0.net
>>56-57
マスターアルフォースブイドラモンフューチャーモードX抗体イリーガル

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 22:59:13.31 ID:4zpbMG3a0.net
俺の夏休み終わったけど新作情報まだ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:04:40.10 ID:gTlSzDA60.net
次回作は魔法vs科学とかになるのかな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:31:07.54 ID:xaLXplABr.net
音ゲー解放しないかなシアトリズムみたいに他の
スクエニ曲色々と セフィロス以外無いでしょ今

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:38:06.70 ID:4zpbMG3a0.net
ラップかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 03:33:29.02 ID:zvoe0Dlx0.net
なぜキングダムハーツで他のスクエニ作品の音ゲーなのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 08:12:43.07 ID:9O5wNqsb0.net
キングダムハーツがほか作品とのコラボが元々の醍醐味だからコラボ作品の話はしかたないよ
全く関係ない作品の話ししてたら論外やけどな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:45:19.53 ID:sVaZqXJq0.net
キンハーに出すワールドってどういう基準で決めてんだろう?
モアナとラーヤとリメンバーミーがやりたいけど実現しないかなぁ…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 10:37:26.18 ID:P29jBpr6M.net
リメンバーミーは出しやすいんじゃね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 10:41:15.81 ID:jIT1ET+e0.net
音ハメ下手くそだしもう音毛はいらんかな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 12:14:28.02 ID:1byMfHQRa.net
DRのストーリー更新今月じゃなかったっけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 12:44:53.92 ID:qa1Tc4XOd.net
あーそうだわ
ダクロ完結してすぐにTGS来るならもしかしてもしかすると何か発表あるかもな

ソシャゲの新作とか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 18:00:21.78 ID:RYHb15IE0.net
>>59-69
ビクトリーズィードズワルトマーシフルアルターBX抗体イリーガル

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 18:08:52.61 ID:aBAjDfjJ0.net
>>51
方向性が違うがポケモンとか妖怪ウォッチとか…
ただまあ、本編そのままアニメ化するのは確かにゲームというより小説なノベルゲーのが成功するのか
KHのアニメ化の噂は当時3まで纏めてくれたらなぁとか思ってたけどすばせか見る限りやってても微妙だったかもな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 18:16:47.68 ID:5v7HTpzed.net
すばせかアニメは1クールでは尺が足りなかった
かといって2クールでは長すぎただろう
あとインプリントや死神シールとかのゲーム的な設定もアニメにとっては蛇足だった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:04:30.44 ID:RYHb15IE0.net
>>51
>>71
ドラゴンボールゲーは実質洋ゲーだと思ってる
ムゲンダイマックスアルセウスまだ?
スサノオモンX抗体イリーガルもまだ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:04:48.11 ID:RYHb15IE0.net
>>51
>>71-72
グレイスノヴァモンX抗体イリーガル

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:05:38.33 ID:GAwfeeRAr.net
ムービーゲーのキングダムハーツをアニメにするって頭湧いてると思うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:11:05.97 ID:RYHb15IE0.net
>>75
ジエスモンGXイリーガル

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:17:44.41 ID:4k/RPWKY0.net
>>60
現実に基づいた対をなす幻想かな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:39:34.96 ID:RYHb15IE0.net
>>60
>>77
エースコンバットアサルトホライゾンはWiiUで出すべきだった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 20:29:08.68 ID:lYWsVfS50.net
今更1.5+2.5買ったんですが映像2本はDSでやらんで良いので?
10年以上前に無印1com2だけやったんですが、いつだかPS3リメイクのDAYSのプレイ動画チラ見して「任務をこなしていく」とか1枚絵でダイジェストされてえぇ…って思って見るのやめた記憶

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 20:38:08.48 ID:2AhlPGAQ0.net

どういうこと?
Reコーデットは携帯機三作の中で1番面白かったからオススメだけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 20:48:12.17 ID:lYWsVfS50.net
>>80
いや、せっかくやるならゲームとして遊んだほうが良いのかな、と

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:00:52.07 ID:5KPO3SLz0.net
まあゲームやった奴とムービー見ただけの奴には大きな差があるだろうね
無理にプレイしてもしょうがないけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:01:22.47 ID:n4+BGSSur.net
任務をこなしていく…じゃなかったら淡々とイベントもなにもないミッションを眺めてくだけになるぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:12:16.27 ID:/qKgCZqp0.net
Daysは特に実際やった方が感情移入しやすいと思う
13機関とのやり取りとか映像作品で描かれてない所も結構ある
…けどアクション面は敵固めでちゃんと準備しないとめんどくさかったり難易度高め
同行する機関員ポンコツ 1部悪名高いボスがいたりする

Re:cordedはやり込み系
映像作品の方はミッキーがあらすじ言うところもあるけどムービーなってる所も多くてDaysのよりは見やすかった気がするし
ストーリー知るだけなら映像作品でも充分なところあると思う
けどゲームとして普通に面白いからやって損ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:17:13.38 ID:/qKgCZqp0.net
あと映像作品で出てくる範囲以外は後に触れたりする事ないし
作品知るには充分だと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:20:36.84 ID:rD861Wv10.net
>>79
DSのオリジナル版をやるべきかと言われるとリアルタイムでやったけどDSの十字キーが壊れた358をもう2度とやりたくはない
ダイジェストはダイジェストだけども、たぶんDS→HDで省略されたイベントはなかったことになってそうだし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:32:27.80 ID:2AhlPGAQ0.net
358 ムービー版では何故かカットされて無かったことにされたけどDS版でめっちゃ好きなシーンあるからな
あと友達とマルチプレイしたら楽しいんじゃない?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:37:22.52 ID:tkFHKlyo0.net
Daysは二画面演出やらムービーやら当時のDSにしては気合い入ってたからすき
実際に自分の手でシオン手にかけるのと見るのとではそりゃ思い入れ違うよねぇ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:48:56.85 ID:vdpudaFZ0.net
DS版の例の3人とロクサスのシーン好きだったな…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:54:57.64 ID:RYHb15IE0.net
>>79-89
サイドワインダー2は64で出すべきだった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 22:31:53.91 ID:b7rxygqp0.net
シオンが機関抜けたとか言いつつロクサスの周りウロウロすんのが鬱陶しくて仕方なかった覚えしかねえわゲーム版の358

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 07:33:32.30 ID:AM/7l1SZ0.net
そんなシーン記憶に無い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 11:19:37.31 ID:vWrjxr2q0.net
いまさら一つ一つちゃんとクリアしろとか無理があるけどな
もうゲームとしても糞つまらなさすぎるし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:47:17.83 ID:ITs7Wq9Ur.net
当時リアルタイムでプレイできたのは幸運なことだと思う
今358やり直せって言われたら戦闘苦痛すぎて投げるかもしらん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:51:27.81 ID:WRri/d7Yd.net
DSのゲームってアップデートできないんだっけ?
Daysの敵のHPを全部半分にするだけでも助かるんだが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:55:40.11 ID:ITs7Wq9Ur.net
とにかく魔法ゲーだった記憶

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:57:47.58 ID:vw2OpZUrd.net
どうせPS5で3までオールインワンパッケージ作ってDAYSもREもゲームとしてリメイクするよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:58:26.82 ID:vw2OpZUrd.net
>>51
つウマ娘

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:02:04.59 ID:4Y+27Ahrd.net
敵が消えるとHP全回復はやばかった
北米版では直ってたらしいが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:19:28.77 ID:Q0x1/dJJd.net
ユニクロスレはさすがに落ちたか
6周年までは持たなかったのね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:58:34.54 ID:rEtieO4Ka.net
Daysは魔法の使用回数に限りがあったのが辛かった記憶

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:25:04.52 ID:NPAlxZyn0.net
>>92
忘れてるだけだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:27:47.12 ID:3pEBsKdx0.net
>>98
ゲーム化してなかったんだよなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:33:49.05 ID:sIDgGtxf0.net
自由が結婚だとさ
KH1の時は中2だったんだっけ、時が経ったんだねー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:36:44.80 ID:IcT2bvjD0.net
>>91-104
サイドワインダーMAXは64で出すべきだった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:51:03.54 ID:iFNb16WL0.net
>>102
シオンが機関抜けたとか言いつつロクサスの周りウロウロする
こんなの俺も記憶にないぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:17:20.55 ID:aR6L7KArr.net
そもそもウロウロしてたら何か問題あるのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:20:16.83 ID:DgoO2WAH0.net
ソラ役の人結婚したのか時が経つのが早いな
というか既に結婚してると思ってたわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:32:52.10 ID:jXxvW+XWa.net
ソラの声がいまだにショタショタしいせいか
なんか不思議な気分だ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:37:09.26 ID:TPxAaM780.net
今いくつだっけ?
あの声質でいつづけるのすげえわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:38:17.53 ID:u95gfQHvp.net
>>106
なかったよな
ロクサスがシオンを探してシオンの行きそうなところをウロウロするならあったけどな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 22:08:04.65 ID:3pEBsKdx0.net
入野自由って戸松遥と結婚してなかったっけ
熱愛ってだけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 22:10:20.52 ID:3pEBsKdx0.net
>>110
KH1のとき14?だから今年で33

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:00:49.73 ID:m4Qi2YbL0.net
じゃあ次回作は大人ヴァージョンのソラでいいよ。あとはやりたかったヴェルサスとキンハー融合させればいいし。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:54:59.47 ID:plLZOPHq0.net
…何言ってんの…?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 00:57:18.45 ID:nEHd1n5G0.net
大人になってまで心こそパワーとか痛いだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:18:12.43 ID:sgzsmdUw0.net
自分は1.5と2.5からKHに入ったが、ロクサスが好きすぎてあえてムービーを見てなくNDSのDaysをやってた
感情移入やすいのはすごくわかる
ダイジェストの映像だけじゃ任務をこなす日々の中で変わり移るロクサスの心境を捉えるのはたぶん難しいと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:19:29.52 ID:lALVNyDp0.net
>>111
それだな。
あと、サイクスの依頼で
転送装置か何かを置きにいくミッション。
あれが最終戦のフラグなんだよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:31:37.86 ID:sgzsmdUw0.net
Daysのバトルをそれなりに面白かったと思う人は僕だけか...??

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 07:25:18.34 ID:QtttDIzI0.net
今まさにやってるがカメラワークが絶妙にイライラする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:21:03.97 ID:3tsJpznM0.net
>>106
あるぞ 抜けた後にトワイライトでフード被ったまま遭遇するやつ
何か理由あってトワイライトいたのかと思ったら別に理由なくそこにいた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:51:27.05 ID:97Pan4cTd.net
色々調べてた時期に遭遇しちゃっただけだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 09:53:56.39 ID:RCSWs3m50.net
いや出会うシーンは別にあるだろ 
鬱陶しいって思うぐらいにロクサスの周りウロウロしてたか?って話をしてるだけで

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 11:41:08.07 ID:3tsJpznM0.net
なんか調べてたというには堂々と道のど真ん中に突っ立ってて見つかった途端回廊使ってるし
リクが気を引いてくれてるのに後ろからロクサス見てたりしてるからその擁護は苦しいんだよなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 11:50:55.74 ID:PWCBN+Qk0.net
キンハー2やってるけどやつぱ面白いわ。何周でも出来る。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 11:55:57.66 ID:RCSWs3m50.net
擁護が苦しいとか一体何と戦ってるんだ…

あと調べ物中に道の真ん中通るのも 見つかったら回廊で逃げるのもおかしくない気がする

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:06:53.33 ID:9TP/CdAgr.net
調べもの=延々と壁を調べるだと思ってるんでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:24:25.37 ID:QtttDIzI0.net
>>79ですが、十数年ぶりにやってたら集中力持たない…1時間やってまだ島から出てない
ついでにDAYSもREも買ってしまったけどいつになるやら
たぶん1.5+2.5全部終わるまでに半年以上かかる自信ある

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:30:26.94 ID:QtttDIzI0.net
2までストーリーはなんとなく覚えているからと1.5届く前にDSからやったら途中で目が痛くなり中断
1.5届いたので始めたら記憶の中より画面綺麗すぎてビビって反射神経の落ち込みにビビる
リクにレース勝てないし3対1も勝てない、ってかプロローグこんな長かったっけ…?(´・ω・`)
俺は3まで辿り着けるんだろうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:47:18.32 ID:RCSWs3m50.net
リクとのレースも一回負けたら進めるし3人の戦闘も任意だからね
遊べる要素が多いだけで いかだの素材の場所さえ分かってればすぐよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:55:19.87 ID:3tsJpznM0.net
>>126
何とも戦ってないけどお前こそ何が見えてるの?
お前覚えてねえんなら見てからレスしてくれるか 状況見えてねえのに反論まがいなことするから話噛み合ってねえわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 13:26:01.45 ID:MYMLz35np.net
なんかごめん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 13:47:53.12 ID:JF7gZavrr.net
ブチギレまくってて草
エアプも突き抜けると面白いもんだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 15:28:36.21 ID:3tsJpznM0.net
覚えてないのに擁護する方の事をエアプって言うんじゃないんですかね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 15:44:02.28 ID:RCSWs3m50.net
そんなに必死にならなくても…
10年以上前のゲームだしそんなストーリーあったっけ?記憶にないな、どの辺だっけ
ぐらいの感じなのに
急に擁護や反論って単語出されて戸惑う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:13:32.64 ID:bqoUDlG/a.net
カイリシオンナミネに関して普通の人とは違った見え方捉え方してる人は腐とかのヒロイン憎くしの方だから
真面目に相手にしない方がいい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:14:55.06 ID:QtttDIzI0.net
やっとこトラヴァースタウン終わったわ
攻略本とか一切見ずに手探りでやってて、なんか少しずつ思い出してきた、1は立体的なマップの作り込みが本当に良いよね…
なんで2あんな一本道にしたんだろ
あとリクが目が覚めるシーン音声無かったんだけどあれわざと?ファイナルミックスで追加されたシーンは日本語音声が無いとか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:22:17.88 ID:97Pan4cTd.net
>>137
1は立体的でいい感じだと思うけどそれで迷っちゃう人もいたのよ
トラヴァースタウンも結構迷うっしょ
それで2は迷わない様にした結果やり過ぎた
BbS以降はちょうどいいと思ってる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:39:54.78 ID:RCSWs3m50.net
ブギーの館は落ちたら結構めんどかった覚えあるなー
Bbsや3も悪くはなかったけど1マップが広すぎて死んだ時のやり直しの辛さだけが…
3DSの機動力とマップの構造が1番好きだったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:57:17.85 ID:97Pan4cTd.net
たしかに3はシームレスなのはいいけど負けた時の復帰ポイントをもっとこまめにしてほしかったな
クリティカルの時ちょっとしんどかったわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 17:09:57.61 ID:FPv3Wr5m0.net
オリンポスでりんご拾おうとしたらアトラクション暴発しちゃってまた登り直しになるのは多分あるある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 17:30:19.51 ID:JiJXf5nt0.net
リクがホロウバスティオンで目覚めるシーンはファイナルミックス追加シーンで音声なし
ただしソラたちが謎の男と対峙するシーンは音声あり(他のシーンからの流用)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:58:59.28 ID:3tsJpznM0.net
>>135
別に必死になってないが... 何が見えてんだマジで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:54:55.61 ID:26dAv+C5d.net
オリンポスって文字みるといつもオチンPOSって呟いちゃうのは俺だけじゃないとおもう

オチンPOS!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 20:10:51.68 ID:XCIX+OgX0.net
多分>>124のレスが安価付けてないせいで食い違いが発生してる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 20:28:31.52 ID:XCIX+OgX0.net
ミス124のレスじゃなくて124が

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:13:55.85 ID:AB10AZ/70.net
確かに1は立体的で2は平坦な感じだが、個人的には探索より戦闘を楽しみたかったから2のが好きだな
迷子になる云々も間違いないと思うが、探索でなく戦闘アクションに舵切ったからって可能性もあるかもね
1のマップで2の連携やらリアクションコマンドやらのアクションは出来る気がしない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:49:05.00 ID:vK5p5HT+a.net
食い違い以前にどうでもいいことで強い言葉使い始めてドン引きされてるんだぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 00:04:56.82 ID:8ABQWekN0.net
>>147
それはあるな
自分は1のマップが好きだけど2以降の操作性で1のマップ回りたいと思えん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 01:04:13.49 ID:IIWzxGbm0.net
とりあえずDDDのマップと操作性を推したい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 01:27:06.44 ID:Fan7w0Nz0.net
3のサンフランソウキョもなかなか良かったな
ブリザド移動とかアイドアは好きだけど少しの段差でも切れなくなるとかもっと利便性あげてほしいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 08:10:24.64 ID:5o+5E/D+0.net
>>106-151
サイドワインダーFは64で出すべきだった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 09:07:34.11 ID:BMieE1g00.net
2の戦闘楽しいよね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 12:22:37.87 ID:wMSeiWK40.net
ブリザドレールはカリビアンの冒頭以外どこで活躍したっけか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 12:37:01.31 ID:NFudNtLGd.net
2も楽しいけどムーヴアビリティ揃うまでが結構大変なのがな
3はオリンポスでいきなりフリーフローが半分以上解放されるから快適
あと普通に走るのも速い
2は遅すぎる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:20:58.91 ID:5o+5E/D+0.net
>>153-155
サイドワインダーXはGCで出すべきだった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:24:05.39 ID:Fan7w0Nz0.net
でもフォーム手に入れてフォームレベル上げる作業はなんか好きだった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:36:37.46 ID:5o+5E/D+0.net
>>157
THE宇宙大戦争はGCで出すべきだった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:26:22.47 ID:K9a53mHv0.net
ドライヴゲージが切れる前にセーブポイントからワールドマップに行ったら全回復って無印だけなんだっけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:13:19.43 ID:vgh8mj4Wd.net
FMでもやってたから無印だけじゃないはず

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:35:54.75 ID:MeG/5UKB0.net
FMで出来なくなったのはランドオブドラゴンの祠マラソン
その代わり無限キノコ叩きできるようになってたな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:36:40.32 ID:Fan7w0Nz0.net
プライドランドの頂上とかでのフォームレベル上げは修正されたけどセーブポイントでのフォームゲージ回復はそのままだったはず

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:54:20.77 ID:5o+5E/D+0.net
>>159-162
THEゼロ戦はWiiで出すべきだった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:18:31.34 ID:zzhRf3bD0.net
2は3やってからやり直したら
結構モッサリしてるなって思った
PS2の性能の問題なんだろうけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:35:21.71 ID:MeG/5UKB0.net
>>162
うわ懐しいそんなのもあったなぁとか一瞬思ったが
プライドランドはフォームレベルじゃなくて普通のレベル上げの方だったな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:03:23.85 ID:Fan7w0Nz0.net
>>165
え、そうだっけ?と思ったけどレベル上げにもぴったりなだけでヴレイブとウィズダムも上げやすいはず
それより効率が良い場所も有るだろうけど攻略サイトにお世話になって無かったからそこで頑張った覚えがあるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:15:39.61 ID:VzOUOoU60.net
>>166
プライドランドはそもそもフォーム使えないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:20:00.56 ID:Fan7w0Nz0.net
>>167
そうじゃん!
エアロなんとか使える黄色い雑魚敵倒しまくった気がしたけど勘違いか
ごめん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:26:38.68 ID:IgH5PYLmd.net
MOM買ってきたけどやべぇな
レート1とレート2000が出会っちまった(惨敗)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:00:38.28 ID:5o+5E/D+0.net
>>164-169
エアフォースデルタは64でだすべきだった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:39:08.17 ID:MeG/5UKB0.net
オリンポスだと人の姿のまま大群戦出来るからそれと一緒になっちゃったのかもね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:29:49.50 ID:40pBEz9xp.net
俺の東京オリパラ、終わっちゃった…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:16:45.78 ID:KBRgNQz+0.net
見てるやつおるんやね
ごりん1度もみなかったわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:08:24.87 ID:EwrECZ550.net
もう9月だけどDRいつだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:21:51.87 ID:PB5H1h+f0.net
また月末じゃないの
ユニクロもそうだったろ(たぶん)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:21:52.70 ID:+N9KgT7M0.net
新展開含めてTGSで発表とか?って考えたけど今年のTGSだと10月だったわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:24:38.73 ID:PB5H1h+f0.net
プレイステーションショウケースが9/10だけとダークロードは関係ないよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:53:18.94 ID:fQKQFfbM0.net
3ファイナルミックスだしまぁす!
PS5で1.5+2.5+2.8出しまぁす!
今度こそDAYSゲームリメイクしまぁす!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:04:15.21 ID:yrurPd5J0.net
まとめパックだしたばかりなのにリメイクとか笑う。絶対に売れんから出さないよw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:18:39.60 ID:PB5H1h+f0.net
リメイクするにしてもみんなさすがに当時とは声変わりしてるからねえ
ソラも1と今とじゃ違うわけだし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 14:48:50.72 ID:E9T3mua70.net
そんなんやってないで早くFF7関連とFF16進めるでしょさすがに…KHは今年はもう動きないって覚悟してるわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 15:33:41.83 ID:Dq/i3pS80.net
PS5版出して次回作有料体験版つけるだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 17:17:32.06 ID:CqGPshh60.net
>>172-173
エアフォースデルタUはGCで出すべきだった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 17:18:07.10 ID:CqGPshh60.net
>>171
>>174-182
エアフォースデルタブルーウイングナイツはGCで出すべきだった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 18:33:48.87 ID:fh6LZSM80.net
いづつゆうたさんは疾風迅雷の永遠神剣第三位『栄光』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはサポーターです。
いづつようこさんは鎧の永遠神剣第四位『芸人』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
井筒俊三さんはロリコンな永遠神剣第八位『崩壊』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
スパーダモンさんは駅前で配られているティッシュの永遠神剣第九位『嵌空』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパースパーダモンさんは鏡の永遠神剣第三位『克明』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンさんはゴスロリ服の永遠神剣第十位『彼方』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンバーストモードさんは投げ斧の永遠神剣第六位『無限』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモンさんは短刀の永遠神剣第六位『独身』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはオールラウンダーです。
ガオガモンさんは半身の永遠神剣第七位『愛憎』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーガオガモンさんはゲームボーイの永遠神剣第十位『淵識』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンさんはボールの永遠神剣第五位『不感』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンバーストモードさんはシスコンな永遠神剣第六位『回廊』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモンさんは弓の永遠神剣第一位『疑念』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはオールラウンダーです。
ドルルモンさんは兜の永遠神剣第一位『現実』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパードルルモンさんは巫女服の永遠神剣第九位『蓬莱』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンさんは鼻をかんだティッシュの永遠神剣第四位『実り』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモードさんは髪の永遠神剣第六位『守り』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモンさんは変態な永遠神剣第七位『朔月』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
ガルルモンさんはボールの永遠神剣第五位『怠惰』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
ウルトラスーパーハイパーガルルモンさんは盾の永遠神剣第十位『栄光』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモンさんは私の好みじゃない永遠神剣第五位『因由』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはニートです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモンバーストモードさんは両手剣の永遠神剣第八位『幻惑』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールは物部学園の生徒Aです。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 18:46:55.00 ID:CqGPshh60.net
>>172-173
ゼロパイロット1946はPS3で出すべきだった

>>185
ブレイジングエンジェルはWii独占がベスト

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 19:40:55.99 ID:d0HQ/Ih6p.net
>>181
新すばせかで大満足したから、FF7完結とFF16出るまでKHは何もしなくていいや

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 20:44:22.74 ID:CqGPshh60.net
>>187
>>181
ブレイジングエンジェル2はWiiで出してほしかった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 20:52:31.82 ID:NexChEtA0.net
DRは月末予定だけど延期されるって予知書に書いてあった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 22:10:54.60 ID:CqGPshh60.net
>>189
H.A.W.XはWII独占にするべきだった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 14:06:57.68 ID:UvtoJG6Cd.net
流石に今更MOMやっても熱帯は過疎ってるな…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 17:50:11.48 ID:/ZBXj/9R0.net
>>191
H.A.W.X.2はWiiU独占で出すべきだった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 17:51:03.83 ID:/ZBXj/9R0.net
>>191
間違えた、Wiiで出すべきだったわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 23:00:14.05 ID:djHWZWde0.net
いやそもそもキンハシリーズは大阪にチームあるんだから東京で作ってるFF16もFF7Rもほぼ全くと言っていいほど関係ないだろ

今新作頑張って作ってるんじゃね大阪チーム

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 23:28:33.07 ID:qcGRL8IO0.net
流石に叩かれまくったからかある程度出来上がるまで発表しないことにしたっぽいから間空くのはしょうがないね
まあ20周年の記念日になんかデカい発表が固そうだが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 13:54:20.43 ID:XBML1drw0.net
TGSにKH4の告知が来ると信じる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:01:54.37 ID:DA7ePa9Ja.net
4やるならオズワルド出してほしい
王様と対のダークヒーロー的な役柄

作品はニモ、カーズ、ズートピアあたりを

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:02:39.48 ID:YLuxc/4P0.net
もしカーズ来たらソラたちの見た目とアクションどうなるのかとても気になる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:22:22.60 ID:lzU5hB+C0.net
2のバイク楽しかったし派手なカーチェイスならいけそう
マイナーだけど手描き枠でラマになった王様とアトランティス来てほしいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:23:51.51 ID:CjYPWjHPd.net
>>196
次回作は外伝でしょ
ナンバリングの4はもっと後

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:29:39.77 ID:X63mO6ii0.net
>>194-200
ゼロパイロット1946はPS3で出すべきだった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 18:03:20.34 ID:mb5szDKa0.net
13機関はもう勘弁してくれ。過去の栄光にすがらないて新しい試みしないと。ヨゾラには期待してる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 19:25:57.83 ID:Z4NsAvcFp.net
外伝でバグズライフ頼む

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 20:17:53.24 ID:9DkQ2l8m0.net
ナンバリングの間に挟む非ナンバリング作品は1〜2作にしてほしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 20:27:38.60 ID:fR2PC2Fma.net
ズートピア来たら獣人だったらしい原案ソラ見れるのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 00:21:21.99 ID:amo77hjaa.net
KH3Dみたいに何かですばせか絡めてきそうな気もするんだよな
KH3のシクレがモロに渋谷と新宿だったし新すばせかにKH感すごい名前の謎キャラ出てきたし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 01:17:09.98 ID:wKtJHP1id.net
ズートピアはガッツリ探索したいから外伝で軽く処理されると悲しい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 01:32:22.21 ID:eVUyx9ycp.net
>>206
次回作の最初のワールドが渋谷と新宿で新すばせかキャラが出る感じかね
ツグミのナミネ感は異常

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 06:34:22.13 ID:YtQblKjP0.net
>>202-208
MGS3は神ゲー

>>172-173
MGS3のグラフィックはXboxOneレベル?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 11:29:34.31 ID:SXyZjpKua0909.net
都合良く?すばせかの方だと新宿消えてるからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 12:24:20.70 ID:2FKpU7xid0909.net
ツグミとショウカは是非、ヨゾラ戦のリアルグラで登場してほしい
野村キャラデザで久々にいいと思った特にツグミ、クソかわええ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 12:56:44.82 ID:rJK0sOc7d0909.net
そこまで行ったらススキチもついでに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 13:27:38.83 ID:eVUyx9ycp0909.net
ライムとココとヤシロも頼む
もはや何のゲームだよって感じだが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 13:57:10.77 ID:8bwuIs+a00909.net
もうそれすばせかの続編でよくねw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 15:08:54.06 ID:vd+m7E1p00909.net
ヴェルサスもすばせかもキンハーでやるんでしょ。和製マーベルだよ。その総元締めがキンハー。個人的にはクロノトリガーが来て欲しいんだけど。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 16:12:12.82 ID:GTAODXuC00909.net
スクエニ程度でマーベル名乗られましても

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 16:19:02.17 ID:bS/cj6vCd0909.net
スクエニ(笑)はサム8だな
卍がマーベルぐらいか
任天堂はマーベル超えて鬼滅

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 16:34:26.24 ID:A/lhwLAF00909.net
マーベルって知名度は凄いけど映画あんまり面白くないわ
スパイダーマンくらい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 16:37:01.89 ID:OVtxP80Xd0909.net
だめだ音感無さすぎてMOMのハゲに勝てねぇ
俺の冒険は終わった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 17:38:10.89 ID:YtQblKjP00909.net
>>172-173
>>210-219
MGS3完全版のグラフィックはPS4レベルかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 20:10:51.46 ID:G8hJP9/O00909.net
明日の早朝にはもうPlayStation Showcaseか
2月にそう長くない先でお会いできると野村が言ってたのもあってちょっとだけ期待しちゃうな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 22:09:25.67 ID:YtQblKjP0.net
>>221
MGS3の360版のグラフィックはシリーズXレベルかな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 22:09:58.04 ID:YtQblKjP0.net
>>172-173
MGS3のPS3版はグラフィックはSFCレベル?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 22:53:46.21 ID:nNk8X0PX0.net
PS5版が最小で良くて有料体験版くらいは期待しとくか
FF7Rとかその他ディレクターズカット版とか出てるしなにかしら+αはありそうだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:53:28.72 ID:OFbjgdAF0.net
>>224
真岩鬼昭三セイントエンペラー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 09:52:54.50 ID:JCQjqMKJa.net
周年でようやく次作のタイトルがわかるくらいの期待で抑えておいたほうがよくね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 13:25:43.38 ID:Y240OPUM0.net
>>226
真岩鬼昭造セイントエンペラー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 15:14:24.25 ID:QAnSGspo0.net
変形演出好きだから敵への対応が遅れようとも演出オフにしない派なんだけど
たまに演出ありでも視点が専用のものにならないことあるのなんなんだろうな 視点は毎回あれにして欲しい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 16:04:58.21 ID:Y240OPUM0.net
>>228
エアコンフリクトはTVモード専用にするべきだったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 23:05:51.27 ID:Ph4Vthzc0.net
KH3の演出自体はみんな好きだけど大抵はそれが隙になるのがな
カメラもそうだし、演出後一瞬は動けないのが高難易度だと結構堪える
KH3のアクションはすごく面白いけど、こういう派手さ第一で調整二の次感はやっぱり大阪チームだなって感じる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 23:25:27.19 ID:y3zZ0Yhy0.net
エアドッジとかいうAPとアビリティの枠使うだけの可哀想な子をなんとかしてあげて

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 00:54:01.94 ID:YYbztMgS0.net
もはやキンハの東京チームとか存在しないから大阪チームに愚痴吐いてもしゃーない

20年前から残ってるスタッフなんて数えるほどしかおらんやろし人が変わればそりゃそれぞれの個性は出るわな

アクションやカットシーンの演出、その中でのキャラの動かし方なんかは2と3で違いがわかりやすいよな
まぁゲームエンジンも変わってる中でよくがんばってると思うよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 07:17:34.04 ID:Si29AC840.net
>>230-232
乙女ゲーBLゲーは任天堂据え置きハードに追放するべきだった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 09:59:34.36 ID:vE78H7xm0.net
>>231
エ…エアスライドより小回り効いて戦闘には適してる…はずだから…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 12:22:50.88 ID:Si29AC840.net
>>231
>>234
零ファイター撃墜戦記はGCで出すべきだった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 12:44:27.81 ID:LDX9PqbQ0.net
プレイした感想くらいは言わせてくれよ、そういう場だろここって

人が変われば、というが開発チーム内で技術的な引き続きは存在すると思うぞ
旧東京チームは大分ゴタついて消滅したっぽいから、技術やらバトル感やらの後継がしっかり出来なかったんじゃないかな

ただ0.2→3→Re Mind と順当に大阪チームがナンバリング(2FM)を基準とした良調整になってきてるから次回作も楽しみ
当時0.2は大阪チーム味が強くて心配だったけど、今やあのリミカ作ってるしな。まあまだ個人的には2Fmのが好きだが、それを越えるのを楽しみにしたい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 14:13:44.01 ID:Si29AC840.net
>>236
ミニ新幹線は在来線区間でもフル新幹線並の速度を出さないと意味ない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 14:18:40.29 ID:3014+NPMa.net
大型ボスがちょっと心配だけどゲーム問わず良質な大型ボス作れるとこあんま見当たんないしね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 14:32:02.44 ID:vE78H7xm0.net
ハ・ン・ドに作ってもらえばいい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 15:23:37.47 ID:Si29AC840.net
>>238-239
ミニ新幹線遅い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 17:57:30.86 ID:YYbztMgS0.net
リミカねぇ…

そのリミカでも2と3だったらやっぱ2だなぁ
例を挙げるとキリがないがゼムナスの全方位レーザーとかさ
3だと全方位に展開したビームが何故か前面からしか撃たれないとかマヌケすぎて笑ったわ
3はご都合主義の使い方がなんかヘタな気がする
あと演出とかカメラワークとかキャラの知性とか言いたいことは山ほどあるけど改善されんのかね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:04:45.49 ID:vwdUTr3H0.net
3でやらかしたキンハスタッフに人間の機微や情緒が描けるとは思えんわ
発売更に遅らせても別によかったんだけどな…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:07:30.65 ID:Si29AC840.net
>>241-242
ゆゆゆゲーも任天堂据え置きハードに隔離されるべきだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:09:08.51 ID:tex1FgFid.net
まあ所詮スクエニのカスゲーなんかその程度
まともなやつはSwitchとsteamのゲームで遊びPs5は窓から捨てる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:09:19.16 ID:G/nHSgvG0.net
触れちゃいかんのかもしれんけど久々ここ来たらヤベーやついて草

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:11:53.06 ID:G5hUSAqQp.net
闇の住人だぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:30:07.95 ID:SwhvWhXx0.net
2FMやってるけどやっぱ面白いよな。止まらないもん。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:31:51.46 ID:FRrPiOHMM.net
やべーやつが多すぎてどれを指してるのかわからんのが草だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 19:04:47.70 ID:4GXNwNEb0.net
おれはやばく無いから安心してくれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 19:48:07.66 ID:xWoJmJ2er.net
長文とかいう一目で分かるやばいやつ判別機

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 20:14:36.51 ID:9iNIUy750.net
そっちは会話出来るから全然マシ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:09:51.37 ID:YYbztMgS0.net
理解できないやつとか気に食わない奴を矛盾だとかヤバいやつ認定しとけばマウント取れると思ってるの草だわ

もともとキンハは好きだけどどんなコンテンツでも盲目なバカ信者は嫌いすぎて吐き気するわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:15:52.79 ID:jit5Ghe9d.net
悪の鬼は頸を落として消すのが正義
スクエニやKHがそれ
むしろ悪から逃げるのは情けないこと
己が死んでと仲間に思いを託せればオーケーと思えない奴は卑怯ものだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:21:44.56 ID:vE78H7xm0.net
めっちゃ気に障ってて草

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:27:49.68 ID:yUlVCMVX0.net
ヤバい奴らがオールスターで来てて笑える

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:39:05.33 ID:4NL2TY44a.net
関係ない書き込みに安価付けまくってスレと関係ない事ずっと書き込み続けてる奴はマジで何がしたいのかわからん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:50:17.10 ID:NZCxvE+R0.net
長文敬語ゴミ付きはキチガイの特権

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:53:20.97 ID:qMxiogkya.net
ちょっと闇の住人湧いてんじゃーん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 21:55:45.08 ID:xWoJmJ2er.net
安価つけてるやつはもういないものとして見てる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 10:23:37.19 ID:5yWSOTKrd.net
MOMのサウンドテストってループがぶつ切りで最初から始まるのね…予想できなかったわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 11:13:52.69 ID:OVb9fIXkM.net
ダイ大のチェス盤の値段にたまげたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 15:39:20.74 ID:jZsMScAs0.net
最近やってたコナン映画の園子が前髪下ろしてギャップで評価爆上がりだったけど
復活予定のエルレナ(ラクシーヌ)もその現象狙えるかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:41:13.71 ID:nhczmVE70.net
>>244-262
任天堂据え置きハードは子供向けではなく女向け

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 20:24:13.53 ID:uvLJ6xmg0.net
すごいね、とうとうスレがもう全く機能しなくなったか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 20:25:17.29 ID:uvLJ6xmg0.net
避難所設けなきゃいけないほど話す話題もないのが悲すぃ〜

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 21:04:26.34 ID:nhczmVE70.net
>>264-265
任天堂据え置きハードはフライトシューティングハードにするべきだった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 21:41:20.84 ID:rWPp6TVM0.net
ここは闇の世界か?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 21:52:02.94 ID:nhczmVE70.net
>>267
ゼロパイロットはソニーハードでしか出せないが1946はPS3で出すべきだった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 22:04:16.36 ID:Xnz+tHi10.net
1のホロウバスティオンだけど牢の宝箱1つだけは自力で無理だったわ
泡を凍らすとか気づかねえよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 04:42:11.85 ID:dZrFYPWu0.net
GeForce NowのリークにKingdom Hearts IVあるじゃん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 08:06:49.54 ID:rXDF3MyJa.net
外伝タイトルじゃなくてkh4ってのが嘘くさい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 09:32:54.25 ID:koV9CZ6ea.net
1ホロウバスティオンはなんで手かけられるのに宝箱開ける足場ができないんだってなった
グラビデかけるとか思いつかん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 10:45:45.76 ID:WND5eqIur.net
ホロウバスティオンの宝箱はスイッチ作動すると降りてくると思ってたなあ
結局クリアするまで取れてなかったわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:02:44.65 ID:IJ5QWon70.net
ブリザドもグラビデも初見で思いついたな
1は序盤から魔法使うギミック多かったし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:17:14.33 ID:mTwtu1n30.net
さすがにこんなご時世でもう無理して外伝作らなくてもいいと思う
普通にナンバリングを頼む

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:35:04.08 ID:GpRRVtFua.net
このシリーズはナンバリング振らないだけで本編だから…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:42:57.55 ID:WND5eqIur.net
外伝はやめてくれ?
しょうがないから今作ってる外伝を4にして4を5にしとくか…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:45:53.98 ID:hGyazPR/p.net
1と2しかやってないのに3が理解できるわけがない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 12:53:44.38 ID:oa1gUR2k0.net
変な話だよなあ…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:05:05.23 ID:5fDkHVSAa.net
1と2しかやってない人は3をどう思ったんだろうな 全然知らんキャラ増えてるしなんの話してるかわかんないよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:08:52.91 ID:/u7AOClBr.net
続編ものの末路だよな
しかも全部やらないと理解できないしなんならやりこみ要素であるシークレットムービーや攻略本であるアルティマニアを読まないと分からないのもあるし

ゴッド・オブ・ウォーみたいに新規入りやすいようにできんもんかね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:30:26.53 ID:Z7sgWQFm0.net
ナンバリングしかやってなくてもシークレットムービーまで見たらムービーに出てた人ってギリ分かるのが救いかなぁ…
シオンはアクセルと一緒にプレイヤーからも誰だよってなりそうだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:42:05.84 ID:hZXsifQOp.net
ナンバリング軽くやってる人ぐらいなら無印買ってそうだし
テラやヴェンアクアも鎧の姿しか知らんでしょマスターゼアノートも3で初登場か?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:49:16.94 ID:WND5eqIur.net
2をやった時点で色々足りてないなと気づかなかったんかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:56:27.13 ID:ANSuHX2ja.net
自分は当時DS系列しか無くて3Dやった時は
ディズニーワールド巡る以外の本筋のストーリーはキーワードグロッサリーはあったけど知らない部分多すぎて理解しようとするの諦めたわ
単純にディズニーワールド巡るゲームって思えば本筋知らなくても楽しかったしナンバリングだけで満足するユーザーなら「なんか知らんけど悪役大集合してるんだなー」ってくらいの感覚じゃね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:59:34.01 ID:uoT+povsd.net
ナンバリングの仕方は公式が不親切だと思う
公式サイトも調べないで外伝だなんだと喚くプレイヤーは脳足りんだと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 17:56:25.87 ID:V1nADLlp0.net
>>269-286
ゆゆゆいに新キャラ来るか?柚奈リリ奈に声が付く?だとすれば誕生日とかの判明の
カウントダウン?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 17:57:44.52 ID:mN56ugMV0.net
パッケージにミッキーいるから子供が買おうとしてるの見たことあるな

ゼルダの伝説時のオカリナ3D
スターフォックス64 3D
キングダムハーツ3D
って並んでたらどう見ても初代のリメイクにしか見えないタイトル…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 18:19:14.52 ID:14wjrulH0.net
バースバイスリープ好きなんだよなぁ。2FMと同じくらい好き。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 19:15:33.84 ID:P+F81UZh0.net
一応3Dはメモワールで新規に説明してはいるけど文章だけだと誰がなんだかわからないうえに結末がシリーズ追ってる人間にも謎っていう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 21:22:42.27 ID:V1nADLlp0.net
>>288-290
ダークシンカリオンは在来線区間でも200キロ出せると思う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 21:27:32.54 ID:dOh+s+MX0.net
スレが荒らしだらけで死にかけてる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 21:52:37.52 ID:Z7sgWQFm0.net
だらけって…連鎖あぼーんでもしてんの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 00:38:56.25 ID:jD5Uvfe+0.net
いやいや自分は1.5と2.5からKHに入ったけど別にストーリーの理解に難しさを感じることがない
そもそもそのための1.5と2.5だろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 10:46:04.09 ID:DmJOeYm0M.net
そりゃ(外伝込みパッケージなら)そうだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 13:38:49.58 ID:SmdvdZEdM.net
というか何で荒らし沸いてんねん
何が原因やねん
話す事ないから別に沸いてても良いけどよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 16:11:08.27 ID:YPz5TyvBa.net
3はディズニー追ってないからディズニーワールドのストーリーがよく分からなかったな

墓場もよく分からんかったけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 16:17:11.52 ID:sNKXs9YGM.net
機械的にレスしてるだけの奴に大騒ぎしすぎだろ
前見たときのほうがもっとカオスだったぞどこもかしこもレスバだらけでw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 17:39:57.34 ID:ApqD6ek80.net
>>292-298
真ゲッター聖エンペラーまだ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 20:30:03.75 ID:+IQYpD1A0.net
外伝っていうのはスーパーマリオシリーズから派生したヨッシーシリーズやワリオシリーズのようなものであって
KHは非ナンバリング作品でもナンバリング作品に関わってるからKHに外伝は無い
バイオハザードとかでも非ナンバリング作品を外伝と呼ぶことはないだろうし(たぶん)

でも2FM+のアルティマニアに掲載されてるインタビューでは「次回作は外伝的作品なのでしょうか?」っていう問いに「そうですね」って答えてる
確かに「ロクサスの機関時代」や「過去のキーブレード使いの話」っていうコンセプトはちょっとスピンオフっぽい(実際は全然スピンオフじゃなかったけど)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 20:46:48.23 ID:ApqD6ek80.net
>>300
ゴッドマジンカイザーゴーバリアンまだ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 22:08:50.60 ID:YpTRh6Xw0.net
>>159
2.5でもできるよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 22:56:59.31 ID:y/zNPsvG0.net
>>300
一応Daysまではロクサスに還った女の子がいてそのロクサスもソラに還ってしまったってので本筋には関係なかったけどBbsで復活路線になってしまったからなあ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 23:32:29.27 ID:296AoPjx0.net
個人的な感覚なんだけど、KHはシリーズものというよりただの一作で各チャプターをタイトル別々に出された感じ
実際ストーリーの構成はゲームや映画より漫画に近い気がする
一番似た作品はたぶん.hackシリーズ
あっちはちゃんとvol.1~vol.4と名つけたけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 00:06:58.78 ID:mfmIyLqr0.net
BbSシクレで再び動き始めたソラの物語が3D、0.2で少しずつ進んで、
3でようやくダークシーカー編完結かと思いきやモヤモヤするところで終わって、
リマインド、MoMでまたほんの少しずつ進んで…ソラはいつ救出されるのやら

3Dも3も 1や2のように一区切りつくような終わり方をしてほしかった
3Dは無理か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 00:10:50.71 ID:uBSF9Vbx0.net
間に入れるにしてもきっちり終わらせるのは大事だよな
358単体なら外伝として好きなんだけどな
3はせめてハピエンにしとけよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 00:40:47.52 ID:pZExR0jX0.net
3はダークシーカー編の区切りとしてもイマイチだからなぁ…
まあそりゃゼアノートと決着はついたけど、ゼアノート関連の謎は解決するどころか増やしてきたし
つかDRの更新そろそろだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 01:38:24.18 ID:ulNUZvfBd.net
第一部完結編にして第二部第一章だから気が休まらないでもやもやする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 01:42:10.16 ID:p9noscMZ0.net
KHの延々続くストーリーは逆にもう持ち味かなと思ってる
小説や映像作品ならともかくゲームこんな長々同じキャラや設定で続き物やってるタイトル中々ないだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 06:26:41.17 ID:7O3DTVOM0.net
>>302
マギマギマギレコ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 06:27:03.87 ID:7O3DTVOM0.net
>>302-310
グレートダイバスターまだ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 09:21:20.07 ID:8k+gWRA6p.net
>>304
>>309
なんかもう漫画やラノベの次巻待ってるような感覚になってるわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 10:35:49.25 ID:j3cMYdQC0.net
>>308
長く待つのは別にいいんだがこれはやめて欲しかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 12:01:59.77 ID:1bUeswtTa.net
ps storeでのキングダムハーツの割引率すごいな
FF15とか他の作品は半額がmaxなのに。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 17:43:18.48 ID:k8SFpjpe0.net
たまに堪えられなくなる涙にこれといって深い意味はない ただ昔を突然思い出し

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 18:49:57.63 ID:qDY0d4QIa.net
急に歌うよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:20:41.40 ID:N0Tg3/Iu0.net
新規の荒らしが来て余計見づらくなったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:26:37.07 ID:dbMdjpsD0.net
日本語通じないタイプは触れれば触れるほど活気づくからそろそろ反応するのやめなさい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 22:09:12.86 ID:hI8FLBeK0.net
チェス盤の情報出た時欲しかったけど300万くらいの可能性って聞いて諦めるしかないわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 22:48:42.78 ID:7O3DTVOM0.net
>>312-319
グレートアルカディア号まだ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 23:35:18.35 ID:dbMdjpsD0.net
チェス盤あれちゃんとチェスできるのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 01:24:50.93 ID:R2URaLe+0.net
本編がちゃんとしたチェスじゃなかっただろ!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 01:50:27.73 ID:Z81RIP7+d.net
マス目からコマが迫り出して来るんですか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 06:35:47.70 ID:OEi8ftG60.net
>>321-323
ディスバンプレイオスまだ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 07:35:58.44 ID:DEP2jZ3Da.net
チェス風のゲームだゾ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 13:55:27.75 ID:s/PxshEka.net
実際のチェスで劣勢になった時に光は過去からだって届くんだって言いながら手前にポーン並べだしたら笑う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 14:17:40.97 ID:KuUgSITzp.net
キングはソラなのか王様なのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 15:54:19.88 ID:abg83z5za.net
微妙だな 普通に考えるとソラなんだろうけど、王様もソラも一人残ったシーンあるし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 17:58:47.02 ID:OEi8ftG60.net
>>325-328
マスターアルフォースブイドラモンフューチャーモードまだ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:21:42.90 ID:k6shAPkvp.net
>>315
ああ… 泣きたい…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:47:56.70 ID:lBmRiLag0.net
>>315
>>330
ビクトリーズィードオメガモンマーシフルモードディフィートイリーガルX抗体まだ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:52:24.95 ID:tAa+1vT/0.net
ここ1ヶ月3のリミカ13挑み終わったけど月の魔神さんマジ魔神卍でつよつよで草
2の頃は稼ぎ枠だったのに出世したわキンハーのリミカは外れないわねー特にロクサス、シオン戦はBGMも相まってめちゃくちゃ好きだわ
はぁ…後はヨゾラさんだけや…一週間くらい休憩してからやるかー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:54:23.25 ID:/ZM9fK380.net
強い強い言うけど、RTA見たら全員ファイガハメやってるだけで終わってるの草

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:55:56.63 ID:iUFEzP9/r.net
じゃあブラコ入れてやってみよう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:07:01.53 ID:n6e5D0Lia.net
月の魔人さん2だとクソ雑魚だったから盛られまくってるよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:18:46.95 ID:0oX0EzBD0.net
魔人の怯み攻撃をオールキュアで予防できること知ったら楽だったな
3でクラウドとかウザイと思いながらも使わなかったオールキュア初めて使ったよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:25:56.48 ID:WyMSYdug0.net
裏ボス全員に言えることなんだけど覚醒技の時間長すぎるのやめて欲しい
特に3のフォームは変身時間短い上に貯めてるゲージが時間経過で消えるから相性悪い

というかもうドライヴ式に戻して欲しいわ ゲージ溜まったらいつでも好きな時にフォームチェンジ これが一番

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:32:24.78 ID:CJL/w40Ld.net
相性悪い中でも戦うのがプレイヤーだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:49:36.54 ID:iUFEzP9/r.net
キーブレード切り替えて攻撃するときだけフォームで攻撃しろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 15:24:15.47 ID:n1CbXu6C0.net
高難易度やるにつれて変形は攻撃時にしか出さなくなるけど、折角機動力も変わるのに勿体ないとは思う
攻撃の最中のみゲージ減るとかで非攻撃時にもフォームチェンジ使いやすいようにしてほしいのはある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 16:30:30.01 ID:ft/c1WRW0.net
そんなに強くなくても良いから常にフォームチェンジした状態で戦いたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 16:41:23.86 ID:1FPRwrurp.net
ファストパスに期待してた内容
絶対あると思ってたよね常変形

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 16:55:59.90 ID:4jyNzaE/d.net
グミシップのコスト撤廃が来ると思ってたのに…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 17:38:49.25 ID:A6Ha+FfQa.net
>>339
そんくらいやってる そして覚醒技中には無理だろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 19:25:13.26 ID:lBmRiLag0.net
>>332-344
スサノオモンズワルトディフィートマーシフルモードX抗体イリーガルまだ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:08:54.16 ID:2JOJo1HCd.net
覚醒技のタイミングを暗記してその前に丁度交換できるように計画的に殴ればいいだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:48:29.45 ID:7M4qCRSu0.net
なんでやりこんだ前提で考えてんだか そういうのも楽しみの一つではあるが初見や慣れてないプレイ時に好きに戦闘スタイル変えるっていう2方式の方がいいわ
そして交換できるタイミングどんだけ考えてようが貯めてく方のゲージは攻撃してないと減る 相手の遅延行為で際限なく減るのは面白さに繋がってないからこっちに関しては完全にいらん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:50:00.23 ID:34ywgsQJ0.net
アクションは他のシリーズとの差別化はできてるけどそういうのは本当甘いよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:52:50.91 ID:qz2RmNFS0.net
もういいだろう!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 21:06:28.49 ID:n6e5D0Lia.net
2は好きだけど2原理主義者はきらーい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 21:59:39.74 ID:AGMqvSeD0.net
感じるか?月の力を

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:15:45.59 ID:hk1ozuV6M.net
ファイア
ファイラ
ファイガ
ファイジャorファイガン
ハイファイア←new

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:26:44.19 ID:YrxCC+Fnp.net
FFからだけどフレア系が無属性なの納得いかない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:41:32.23 ID:hk1ozuV6M.net
FFでもナンバリングによっては火属性だったりするから紛らわしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:43:23.18 ID:ft/c1WRW0.net
フレアは火じゃなくてどちらかというと光属性

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:53:33.51 ID:m9BWX5imd.net
シャドウフレアのよくわからない立ち位置

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 08:09:54.67 ID:wq55JOfu0.net
>>346-356
グレイスノヴァモンX抗体イリーガルまだ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 08:20:36.94 ID:AVYKbPPX0.net
>>350
3もいいとこはあるけど2より悪くなってるところもあるから原理主義呼ばわりはお前の偏見

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 08:44:23.80 ID:c4IJOKlCp.net
そもそも原理主義ってなんだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 08:55:29.17 ID:wq55JOfu0.net
>>358-359
ジエスモンGXイリーガルまだ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 09:38:13.66 ID:cUFFxm6Jd.net
無印と違って動きに重厚感が無いとか2にも悪い所はあるけどそれはそれとして順応すればいい
別に破綻してる訳でもないし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 12:30:04.87 ID:gABtNjiap.net
ガードやジャスト回避でゲージ維持できればいいのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 13:06:32.70 ID:AVYKbPPX0.net
そういうのあったらいいな 
クリティカルカウンターとかすごく好きだったから後のシリーズでも引き継いで欲しい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 13:21:05.97 ID:+ua8kXEia.net
ドライブは一対一だったり仲間が死んでたりすると使えない変身あるのが嫌だったからこの制限なくしてほしいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 14:00:50.28 ID:1ldWkyGL0.net
2FM好きなんだよなぁ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 15:56:37.51 ID:AVYKbPPX0.net
>>364
それも3の方がよかったな 2もFMになってからリミット登場してだいぶ改善はされたが
それでもこのフォーム使いたかったなってとこはあった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:05:24.64 ID:CGk4YWjr0.net
アメリカのコメディアニメ「Robot Chicken」にソラ、ドナルド、グーフィーらが登場

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:11:22.68 ID:YFawRN1P0.net
リンクって貼っていいんかなエルサがゼアノートに抱かれてたりソラが乳飲まされてたりカオスで笑った

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:15:00.29 ID:AZXqMNZH0.net
よくそんなのに出るのにディズニー許可出したな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:19:53.66 ID:Z2YcclHaM.net
パロディ法があるから許可なんて取ってない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:07:02.56 ID:SLa/lkEad.net
エ、エルザゲート…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:09:21.40 ID:vrN26VTr0.net
>>368
はよしろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:19:08.90 ID:YFawRN1P0.net
>>372
https://youtu.be/u1SdnS7HGlw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:23:50.80 ID:pqhPrk8rd.net
>>373
怒り出すやついそう
おれは笑ったけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:31:36.88 ID:Inv667GM0.net
まず口で笑ったわ
あと声がそこそこ似てる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 09:31:22.69 ID:UlZky8u00.net
>>361-375
シャウトスペリオルモードX抗体イリーガルまだ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 10:20:06.55 ID:e2KJuzHJ0.net
スタイルチェンジはBbSからだいぶ利便性よくなった、というかマシになったけど
ゲージ消費で任意に使えるドライヴと比べた時の利点が未だに見出せない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 10:38:06.28 ID:mtQVTD2T0.net
pc版の2を最近始めたけどクラッシュしまくってヤバい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:10:33.12 ID:xxaBU6Jg0.net
BBSからって、スタイルチェンジはBBSが初出では…というかそのシステムBBSと0.2だけでは…
BBSはロードも長いのに戦闘途中で勝手になるわ、フィニッシュ以外はそもそもボスには有効じゃないわ、素のフィニッシュコマンド出したいのにこっち出るわで利便性の欠片も無かったような
まあ当時はすげーテンション上がってたけど。六刀流だとか言って

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:12:22.48 ID:1+hxWpVHd.net
他はともかくリズムミキサーは好き
ノーハート戦でお世話になりまくった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:31:21.27 ID:e2KJuzHJ0.net
>>379
3のフォーム/変形は、BbS,0.2のコマンドスタイル、0.2のシチュエーションコマンドからの流れでしょ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:40:34.80 ID:xxaBU6Jg0.net
>>381
すまん、完全に俺がアホだったわ
勝手に「(以前と比べて)BBSから大分利便性よくなった」って意味と勘違いしてた
それ以前なんてないじゃん、とか思ったけど、「BBSから(3に至って/至るまでに)利便性よくなった」ってことだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:51:53.68 ID:e2KJuzHJ0.net
俺は日本語が足りないな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:57:58.18 ID:1+hxWpVHd.net
なんだか闇の中にも光があるんやなって

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 12:03:47.20 ID:svgAA5NL0.net
優しい世界

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 12:13:45.65 ID:I0FqjyCxd.net
勃起ングダムハーツ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 12:18:36.63 ID:KVn/U7wxp.net
闇がドバーッて出て、辺り一面闇まみれや

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 13:38:15.31 ID:KtG6dzZu0.net
BbSはマップ切り替えたり戦闘後キャンプメニュー開いたりしたらスタイルが解除されるのは若干不便だなと思った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 13:46:36.76 ID:rnuyo/Hg0.net
……普通に抜かされてるけどリコーデットのゲージはまた違うのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 14:01:23.67 ID:770RDgV60.net
9月中にDR情報来るかねー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 14:37:09.94 ID:e2KJuzHJ0.net
リコデのはアビリティがどんどん付与されるだけでモーションや性能が急に変わったりしないからな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 14:58:30.37 ID:gioOS4oka.net
リコデとbbsはフィニッシュまで貯めちゃうとフィニッシュ使うまで通常が振れなくなるのが不便だったな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 15:14:13.58 ID:svgAA5NL0.net
強制スタイルチェンジ、強制フィニッシュは邪魔でしょうがなかったな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 15:38:33.49 ID:kVIlQHM90.net
強制でも別に良いが地面に落下したり硬直する時間があるのが嫌だわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 17:00:29.21 ID:1+hxWpVHd.net
実質ヒールストライク1択な気がする

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 20:03:48.77 ID:UlZky8u00.net
>>377-395
真ゲッター聖アークまだ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:52:29.26 ID:A6XVAm38a.net
ストプガ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:56:05.43 ID:f05M5JlF0.net
ここは終わりの世界

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:29:00.99 ID:6ptwtOHV0.net
チェックメイトだ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:49:26.71 ID:64HSADnid.net
(DRの更新)駄目みたいですね…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 05:38:40.36 ID:IknGRdJ70.net
マールーシャの声優ラーリアムとして再登場するタイミングでマジで変えてくれねーかな
単純にあまりに見た目と合ってなさすぎるし、あのピンク髪ダサロン毛のビジュアルで
あの声だといい年してホストに憧れて若作りしまくりのイタすぎるオッサンにしか見えない
アクセルも声優変わるしこの際変更するのに丁度いい機会だろアレ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 05:47:06.17 ID:kBXxyfLGp.net
マールーシャとラクシーヌっていくつくらいなんだろ
見た目からして30歳くらい?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 05:53:18.49 ID:IknGRdJ70.net
ラクシーヌ(エルレナ)はCOMでレプリクにBBA呼ばわりされてたから確実に30は行ってるね
マルはUXの時点でエルレナが敬語使ってるからそれよりも年上っぽい
二人ともゼムナスと同い年くらいじゃないか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:06:37.76 ID:XJ/EdQoC0.net
なんでゼムナス、マールーシャ、ラクシーヌはキーブレード使えないの?ロクサスは使えたのに

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:29:55.03 ID:cunPM7xs0.net
生前?の記憶がないから
まあロクサスもないようなもんだけど
後付の弊害よな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 10:52:11.22 ID:hdX3csDB0.net
そいつらとロクサスの現時点でわかってる相違点と言えば本体がすぐ人間に戻ってしまったってのがあるけど関係あるのかね
後付けばっかだから考察にあまり意味ないとは思うが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:17:00.18 ID:jUg4NgjL0.net
358時点ではロクサスとシオンのキーブレードはあくまでソラの力を流入させてるだけだったから
基本ノーバディーはキーブレード使えないって前提で話作ってたはずだよ
3は知らん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:22:05.26 ID:XXjdlgUxr.net
ロクサスはソラのキーブレードの力を受け継いでてシオンはロクサスからキーブレードの力を吸収してるんじゃなかったっけ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:43:54.18 ID:DYA1l+GBd.net
キーブレードが3本に分裂している…?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:52:59.77 ID:sLiAOssu0.net
シオンのはキーブレードも名前にレプリカ付いたはずだからキーブレード含めてコピーしてると思う
ロクサスが一刀流でキーブレード使う期間はソラは寝てるから一応1本しか無くても辻褄は合うと思う
ソラが活動しててロクサスも一刀流してる時間って存在したっけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:05:19.89 ID:cunPM7xs0.net
すまん普通に間違えてたわ

生前の2人のキーブレードってノーバディ時の武器と似てたりする?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:10:10.84 ID:9aB/cA9eM.net
アクセルが城行ってcomと同時進行してる時期にシオンと二人の任務でキーブレード出してたぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:19:23.38 ID:sLiAOssu0.net
そうじゃんcomと同時進行だった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:19:56.77 ID:b1v1LyM5p.net
>>410
ソラがロクサス誕生のホロウバスティオン〜忘却の城で寝るまでに ロクサスはアクセルやシオンと任務行ってキーブレード使ってるよ

ソラが眠る前はロクサス弱かったり シオンが強くなるとロクサス弱くなりロクサスが強くなるとシオン弱くなったりしたから
100%のキーブレードの力を3人が0%40%.60%みたいに分割してるって考えが正しいんじゃ無い?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:47:25.23 ID:Cu6x0Nei0.net
ソラは弱体化した描写が全く無いから全然しっくりこないんだよな
アンセムとか13機関も普通に倒してるし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:41:03.17 ID:6IU2Duy20.net
>>397-415
任天堂は新潟に本社移転を

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:23:31.30 ID:SOCQqLsKp.net
KH2がシリーズ最高傑作だよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:29:13.57 ID:esQUcGcs0.net
グロウと魔法リフレクだけ返して
あとフォームはドライヴ形式に戻して

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:57:32.25 ID:SOCQqLsKp.net
メインストーリー KH1>KH2
バトルシステム KH1<<<KH2
ワールドのセンス KH1<<<KH2
マップのクオリティ KH1<<<KH2
バトルの面白さ KH1<<<KH2
やり込み要素 KH1<KH2
ボリューム KH1<KH2

KH3は画質だけ1位で後は最下位…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:00:17.74 ID:hZN+WdOhd.net
khは1と2が神で3がカスなのはネット見てればわかるからな
Nintendoとヒノカミ血風譚があればスクエニの全駄作は不要

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:20:50.04 ID:SOCQqLsKp.net
1と2の印象が強いというのもあるが3の印象に残った場面って真面目に1個も思い出せない
ドナルドが死にかけるとこくらいか

恐らく1番の見せ場は最終決戦でキーブレードの勇者達勢揃いで共闘出来る場面だったと思うけど、
KH2の「あきらめちゃダメだ!」からの王様登場とゼムナス戦でリクと2人で共闘する場面の方が何倍も衝撃的だったもんなあ
結果的に3は出たキャラ全員株下げた感じになった気がする

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:29:32.41 ID:hdX3csDB0.net
勢揃いしてもあんまり主人公が勢揃いした感じしなかったな
いつものメンバーと愉快な仲間たちくらいなノリ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:30:07.47 ID:cunPM7xs0.net
3はウッディがゼアノートに向かっていくところの演出が1番残ってるな
本編まあうんって感じ いいところちゃんともあったはずなんだが
ワールドはアナ雪プートワイライト墓場以外は出来いいと思う
ワールド数少ないんだからせめて過去作には勝ってくれよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:35:37.81 ID:X/oW6K4hd.net
まあスクエニはゴミだからよ
これからは鬼滅、ゼノ、FEに期待よ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:36:56.93 ID:Cu6x0Nei0.net
3はオリジナルのシナリオが酷かった印象に引っ張られてるがそこまで糞ゲーとは思わないな
4が出たら3の方がマシだったって言いだす奴出て来そう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:38:52.09 ID:XJ/EdQoC0.net
1が雰囲気は1番好き
2も良かったけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:48:29.99 ID:SOCQqLsKp.net
3は糞ゲーではないと思う
ただ初代と2のクオリティと比較すると2ランクは落ちる
ソラもリクもカイリもアクセル(リア)も全員初代&#12316;2時代の方が明らかに魅力的だった
ドナグー王様は安定してるけど
やはり雰囲気かな
初代は言わずもがな、2は初代とはダーク味も出てて良い
3はどちらかというと初代に近いんだけどなんかほんわかし過ぎててKHのキャラが上手く調和出来てない感じ
ディズニーキャラは良かったんだけどね
ディズニー側に指摘されたか、ユーザーの野村色強すぎという指摘が気になったのだろうか

>>423
それ忘れてたわ
あのシーンは確かに良かった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:53:12.75 ID:sLiAOssu0.net
3はソラの1人じゃダメなんだってなるシーン一応印象には残ってるけど
あのシーンよかったじゃなくてもう少し状況違ったら1番好きなシーンになったんだけどなぁって感じの悪い残り方だわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:57:57.90 ID:cunPM7xs0.net
3のモブとカメラとミッキーマークの導入は本気で良かったと思ってるんだけど良くも悪くも冒険よりも観光感強くなったなと思う
もう無理だとは思うけど打ち切り少年漫画色を強くするんじゃなくて1の絵本ぽいけどどこか薄暗い風味になってくれんかなあ…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:01:32.36 ID:SOCQqLsKp.net
初代のエンディング
「リクと王様マジか…カイリも…」

2のエンディング
「おぉ…カイリの手紙スゲェ…!」

3のエンディング
「…………なんこれ?」

「ソラマジか…」ってならなかったのが誤算かな
普通にただシュールなだけだった
普通に流れの中で消えてた方が良かったと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:05:00.95 ID:SOCQqLsKp.net
>>429
ダーク路線大賛成
2のファンとしては尚更

3は悪い意味でディズニーをリスペクトしすぎた感じかな
ディズニーだけ好きな人からすればシリーズ通して1番満足度高い作品にもなり得ると思うがKH好きからすると違和感なんだよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:10:17.28 ID:aJWzD1RG0.net
3はdays bbs コーデット 3Dって下準備をメチャクチャした上での集結作だからディズニー部分を少なくしてでも本編をきちんと描いて欲しかったんだよなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:13:00.36 ID:esQUcGcs0.net
ストーリーの話をしてたのか…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:49:55.52 ID:EwQCSNO0p.net
3はプレイしている間は面白いんだけど、終わったあとは何も心に残らない
そんなゲーム

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:54:14.43 ID:aJWzD1RG0.net
プレイしてる時はまだ続くんだろうなーって思ってたから各ワールド2週目とかね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:59:55.36 ID:DuPqboYX0.net
リマインドだけどテラとリク、ロクサスとシオンとヴェントゥスの特殊シチュエーションコマンドは良かった
アクアとアクセルの即席コンビも良かった
強いて言えばリクとロクサスやシオンの絡みも見たかった
あとソラとリクのエターナルセッションまた見たかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:09:49.57 ID:LNQalBFaM.net
勇者勢の絡みはもっと見たかったな
カイリとアクアとかテラとリクはある程度見れてよかったけどリクとロクサスとかシオンとソラとかじっくり欲しいの色々あった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:44:04.79 ID:6IU2Duy20.net
>>417-437
ミニ新幹線は在来線区間でもフル新幹線並の速度を出さないと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:45:21.36 ID:cFJJQaQm0.net
ダークロードのストーリー更新来るぞぉ!楽しみぃ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:47:17.61 ID:SOCQqLsKp.net
3はFFキャラリストラせずに多少残してたら少しはダークな雰囲気出たし身内感も拭えたと思ってる
2でいうアーロンとかめちゃくちゃ良い雰囲気出してたのに勿体無い
あれだけキャラ総出なのにほぼほぼディズニーとオリジナルキャラだけというのはKHらしくない
「繋がる心」を謳ってるのどーしたもんか

>>435
初代と比べて各ワールドのエピソード短いなと思ってたらまさかの2週目突入して結果的に初代のボリューム越えてきたのは当時衝撃を覚えたわ
ディズニーのワールドも十分なボリュームだったのにKHオリジナルのワールドも多くてボリュームエグかったね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:54:34.77 ID:OWqS7spKa.net
公式ツイッターなんも動いてないんですけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:03:17.72 ID:6IU2Duy20.net
>>439-441
上越新幹線時速360キロに引き上げろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:15:50.47 ID:hdX3csDB0.net
ソラとリク、リクと王様に連携ないの謎

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:27:39.41 ID:WMhtr2Be0.net
9月下旬ってことだしそろそろDR更新の情報来ても良いんだがな…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:41:44.67 ID:SOCQqLsKp.net
次にPS5/XboxSXで発売されるのはいつになるのか

今世代機じゃ出ないのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:49:49.36 ID:YfjDWXwa0.net
あと一ヶ月ちょいでMoMから一年か早いな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:43:53.74 ID:wqyzFC4u0.net
FFキャラ復活(シド レオン クラウド セフィロス ユフィ他)
リフレク復活(ダメージ減っても良いから)
新魔法追加
ドライブ復活
ドライブや覚醒無しで二刀流(条件付きでいいから)
シュガーラッシュのワールド
アイアンマンかガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのワールド(MARVEL枠)
ディズニーのワールドは最低8種類で+3種以上のオリジナルワールド
リクの髪型修正

野村よ
頼むから実現させてくれ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:53:49.45 ID:MvVdYE+Jd.net
2やれば

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:24:26.83 ID:nar+B+6Y0.net
2やればシュガーラッシュのワールドあるってマジ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:37:45.91 ID:wqyzFC4u0.net
>>448
1、2はやり尽くした
次世代機で2路線の新作来たらテンション上がるべ
クオリティ高ければ1路線でもいいわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:15:12.26 ID:fLvvrWIp0.net
今更15年前のゲームの真似っこなんかして面白くならんでしょ
単純に考えても当時のプログラマーとか誰も居ないんだし
新しいことやった方が面白くなると思うよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:30:09.20 ID:fLvvrWIp0.net
まあ2を参考にするなって意味ではなくて逆にそれはした方がいいと思うけど
ただ2が面白かったからフォームシステム2に戻せってのもなんか違くね?って思うわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 07:41:33.06 ID:TBg3ucZSa.net
2が好きな人の理想って2そのまんまのシステムとバランスじゃない?
スタッフ変わっちゃったのなら下手に猿真似するよりも新しい路線切り開いてほしいな
3は結構いい線いってたと思うし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:01:38.11 ID:HDDYaKP90.net
>>443-453
艦これの第三〇号海防艦とヴィクトリアスは亜米利加仏蘭西瑞典

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:20:04.06 ID:qkYJxJwz0.net
個人的な理想でいえば
1の雰囲気とシナリオ
2の爽快感
3のグラと移動方法
だったらありがたい
ワールドは今までの平均化すればちょうどいいかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:54:27.13 ID:nar+B+6Y0.net
3の移動方法はよくない方だろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:20:43.36 ID:VM8LVRIzd.net
賛同者が見つかったことないけどdaysやリコデの連続エアスラが好きでした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:53:43.65 ID:g5auEmz10.net
3もいいけど3Dのフリーフロー用に作ってるマップの移動が良かったな
3はブリザドレールを空中に作らして欲しかった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:01:30.10 ID:zhkQni1u0.net
ブリザドレールは壁に這わしたり移動用にもっと長くても良かったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:36:39.23 ID:hE+Mr+LOp.net
>>451
3が面白くないから仕方ない
15年経ってもバトルシステムは劣化したからな
技術は上がってもつまらなくなった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:29:38.90 ID:bbG78/kn0.net
バトルは3が一番面白いと思うけどな
出来ることが多い

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:44:42.31 ID:B6/sDWDy0.net
3はフォームを変えると武器変形して戦闘スタイルがガラッと変わるのは面白かった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:46:17.30 ID:y/WZ1jp00.net
個人的にはマップは3が一番だな
マップに関しては2が一番酷い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:59:34.91 ID:PhWEYA8G0.net
フォームチェンジは通常時より回避手段減るのと切り替えると効率のいいタイミングが分からんから使いこなせんかった
3のゲージ溜まったらとりあえず変形しといて通常のキーブレードに切り替えて
ひるませたら変形したキーブレードに切り替えて攻撃の方が分かりやすかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:01:59.63 ID:2HIRcLXcd.net
ガードできなくなるフォームが割と多いのがなぁ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:06:12.65 ID:HDDYaKP90.net
>>455-465
秋田新幹線在来線区間でも時速360キロにするべきだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:13:51.53 ID:hvC/e85J0.net
フォームの性能はともかく今の攻撃し続けて変形させるシステムに意義を感じない
ドライヴみたいに溜まってるゲージを使って任意に使用じゃアカンのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:40:32.10 ID:JNAF8LUXd.net
ケアルコンバータとクリティカルチャージで割とぽこじゃか貯まるからこれでもいい
個人的にはキーブレード交換が十字ボタンなの何とかしてほしかった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:44:41.96 ID:PhWEYA8G0.net
>>467
変形にゲージ貯める一手間あって数十秒しか変形受け付けないってなれば
もったいないからとりあえず変形しとこうっていう心理をついてるんじゃないかな
逆に最初から溜まってるゲージ減らす方式だとエリクサー病みたいに取っておいてしまう
攻撃しないと変形のためのゲージが減るっていうのはいらないと思うけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:46:33.36 ID:nar+B+6Y0.net
よくないな 攻撃し続けないと減るのと、溜まったら溜まったで発動可能に制限時間あるのは面白さに繋がってるとは思えない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:56:12.18 ID:zJY8UEjH0.net
ドライブは勿体なくて気軽に使えなかったから
フォームチェンジはむしろ使わないと勿体ないから使いやすかった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:59:13.82 ID:m8CPysXfd.net
とにかく3は2の完全下位互換のゴミなのはやり込み極めてる通には有名だからな
全部2に戻せばKHは神ゲーになるし3は今から無かったことにすればいい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:17:35.11 ID:hvC/e85J0.net
溜め込みせずに色々使って欲しいってのは分かるけど
BbSから続投して入れるほどのシステムじゃないよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:29:49.64 ID:lGvxFuaRa.net
>>471
その理論なら別に制限時間いらんな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:57:00.48 ID:zJY8UEjH0.net
いや制限時間があるからこそなんだけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:06:29.45 ID:hcvEMU3m0.net
別に3のバトルが一番って人がいるのは分かるし、3ならではの面白さもあるとは思うけど
高難易度やるとどうも色々と大味に感じるよね…
でもそれこそ0.2からRMにかけてアクが抜けていって2の感じに近づいてると思う。開発も案外目標は2FMの感覚なんじゃない?
まだ思う所は多いけど、その点次回作のアクションには期待してるわ。まあナンバリングは十何年後になるか知らんけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:40:51.54 ID:rYfUICAma.net
>>475
あってもなくても使わないともったいないというのは変わらんでしょ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 18:25:08.63 ID:Yh54OE0dd.net
使わないと無くなっちゃうのと
使わなければ後に取っておけるのは全然違うから

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 18:50:31.73 ID:sp0UqThS0.net
2は何周やったか分からない。リメイクしてくれないかな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:19:09.29 ID:nar+B+6Y0.net
>>478
全然気軽じゃなくて草

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:23:00.84 ID:aMEaySaZd.net
とにかく3は全部ゴミだから叩くのが正義
2が鬼殺隊、3が鬼側

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:25:31.95 ID:abwoP5xcp.net
極論言ったら面白いお年頃の子かい?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:30:02.94 ID:Yh54OE0dd.net
どうせ使わなければ無くなっちゃうと思うからこそ気軽に使えるんだけどなぁ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:51:37.09 ID:h8cG7qkL0.net
>>447
少なくともレオン達はリマインドで登場したから次回作にも引き続き出てくるでしょ
フォトモードからするにレイディアントガーデンのワールドも作ってるみたいだし
でも3のあのテンポ悪い戦闘シーンじゃレオンやクラウドが戦っても感動できなさそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:08:29.66 ID:aMEaySaZd.net

作る前から駄作とわかってる3の鬼の血で生まれたゴミkH4w

やっぱ2が神すぎるな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 07:28:01.28 ID:3N9zuFTs0.net
>>467-485
角栄必死だな

>>481
チャージインパクトのタイミング難しい
WSG2S出せよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 02:15:18.87 ID:d+z2PTrl0.net
TGSなーんも期待しなくていいみたいだな

https://i.imgur.com/ZC42wLU.png

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 02:38:35.49 ID:ZeLItj2J0.net
てかダークロードどうなってんねん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 03:25:26.61 ID:YlK5E77P0.net
どうもなってないぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:13:21.90 ID:jxnMG2Oxp.net
俺にはよく分からないんだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 19:18:40.52 ID:aZ2Yv4nu0.net
何も知らない者が何を見ても
そう 何も理解できまい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 19:22:36.70 ID:ILSenB/p0.net
ダークロードはもう延期確定やろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 19:53:15.90 ID:U2VRhkOKa.net
ユニクロ最終回みたいに延期アンド分割配信だろなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:11:13.70 ID:vK3ub2hS0.net
30日に配信だとしても延期だとしてもなんか情報くれよ遅すぎだろ…
しかしまあ、UXが2週間前には延期告知してたしこんなギリギリなら逆に30日配信あるか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:29:10.61 ID:WfgmgFvc0.net
>>487-494
真ゲッターアークが見てみたい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:38:09.36 ID:tBqm3gQ9d.net
発表しても俺にはわからないんだとか許さないとか言って叩くくせに

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:58:57.24 ID:CUwtRxk+0.net
チェックメイトだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:02:22.60 ID:6tyzFWJ+0.net
>>496
言ってる意味がよくわからんが単なる作中のセリフごっこを叩きと思うならこんなところ来ない方がいいぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:29:03.50 ID:ohdlg/vm0.net
DRとかまだ続いてたのかよ
何人がやってるんだ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:43:59.55 ID:U2VRhkOKa.net
今プレイできてる奴がいたら驚くわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:53:54.48 ID:gBqdeDchr.net
流石に開発チームはやってると思いたい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:11:01.23 ID:WfgmgFvc0.net
>>496-501
真ゲッターアークはよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:17:31.75 ID:CUwtRxk+0.net
>>502
ダークロードはこの人が開発してます

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 02:08:13.19 ID:pFBzWFXv0.net
反応するなって言ってんだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 06:04:16.83 ID:gcMPVjZo0.net
>>503-504
ダークシンカリオンは勇者部員専用

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:21:21.10 ID:N78bq1vAa.net
ダークロードはコンソールで再始動します!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:30:10.06 ID:QeoJQkXed.net
ゼアノートがコロナ禍で夏休み延長されてると考えるとちょっと面白い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:10:06.87 ID:UYcPUSqV0.net
ダークロード打ち切りか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:39:42.85 ID:KtCfEhfZ0.net
ゲームショウですらなんの発表もなかったらもうだめだな…
というか開発陣も収拾つかなくて熱が冷めてるんじゃないか…?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:50:08.63 ID:3VE5XNiOd.net
新カードの追加は駄目みたいですね…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 10:42:23.17 ID:46B+Wxu0M.net
ソシャゲとして打ち切りしておいてストーリーもまさかの打ち切りとかFF15とまでは行かなくても野村の恥部になりそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 10:54:31.22 ID:BV7d5r+Xa.net
野村って今何やってるの?
FF7?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 11:31:16.18 ID:rXFpOLTm0.net
DRとか運営が一番忘れてそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:00:48.96 ID:CgUakwfqd.net
延期ですってよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:06:26.69 ID:3VE5XNiOd.net
忘れてはいなかった模様

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:09:33.75 ID:o+3nNlV6M.net
生きとったんかワレ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:12:32.41 ID:bSS9oxk90.net
知ってた

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:13:35.24 ID:46B+Wxu0M.net
野村はFFオリジンFF7Rにキンハウロチョロだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:24:09.70 ID:gWqc1OvVp.net
期限日に延期発表するな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:30:10.89 ID:oI+/130y0.net
それな
ちゃんとしろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:41:38.65 ID:gLyAPvUEa.net
元のゲームは大したクオリティも無くてクソつまんなかったけどそれをオフラインにするだけなのになんでこんなに時間かかるんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:52:31.88 ID:o+3nNlV6M.net
ゲーム部分のオフライン化よりストーリー最後までつくるほうに時間かかってそうだが
UXでも最終話間に合わんからサ終期間伸ばしたり分割したりしてたぐらいだからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:44:39.62 ID:5Yz/h20H0.net
9月下旬配信予定を今日延期告知のうえ、延期時期も知らせないなんて…
ギリッギリまで打ち切って中止にするか延期にするか揉めてたりしてたんかね
作っても金にならんもんなぁ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:30:23.54 ID:4+Z6P7co0.net
もうアプリは打ち切りで良いから映像化してくれ
DRの戦闘面倒くさいだけだわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:43:59.02 ID:z0O9kZRW0.net
DRのことなんて誰も覚えてなかったからセーフ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 15:47:37.27 ID:rsWa/8TH0.net
だってあの戦闘じゃやる気にならんもん…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:52:20.47 ID:JBlKeN9D0.net
某ひぐらしが糞すぎてKH3のシナリオを再評価してしまいそう
野村のメインキャラ全員に見せ場作ろうとした点は評価したい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 02:46:09.51 ID:6CvjlfUqd.net
全員に見せ場を作るならソラ無双だけはやめて欲しかった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 05:08:43.06 ID:zlQUsIT70.net
結果が伴ってないんすよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:12:58.87 ID:DVSCfSmN0.net
>>527
俺がやったKH3とは違うな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:28:26.10 ID:W/adKBnA0.net
リマインドで若干の救済はあったものの
アクアは負けるシーンが多かったりテラは敵と戦う場面がなかったりBbS主人公は扱い悪い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:28:18.38 ID:B8sE63IHa.net
そもそもダークロードは野村がハゲ好きすぎた産物で他のスタッフが理解示さなかったところをユニクロが拾った感じだったからな
ユニクロサ終したらそらこうなるよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:23:57.27 ID:kY/2//7ya.net
>>525
すぐ上の書き込みの人たちは存在しないものだったのか〜

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:43:31.12 ID:WOk0kgxyd.net
今でも2人でせっせとFLASHムービーを作ってるのだろうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 15:13:13.08 ID:LKyMvFEs0.net
テラ アクア ヴェン リアの見せ場ってどこよ
アクアは格好良い所見せなきゃからの敗北 戦わずして戦意喪失 泣き顔をSNSに晒される
テラは戦闘シーンがリマインドまで無し 分身の思念はテラノートに完敗 自分より格上の人に向かってもう教える事は何も無いとか言いだす
ヴェンはテラノに不意打ちされてワンパンKO
リアは本当に何の役にも立たずに終わった まさかロクサスシオン復活に微塵も関わらないとか意味分かんないよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 15:42:09.13 ID:ISxj1BU00.net
χ時代からたった二人で作ってるよ…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 15:54:05.06 ID:K5oc3h610.net
もうヨゾラ関連の渋谷の続編が作られてて感心したわ
開発も今ここを作ってる真っ只中だろうし正にやりたかったヴェルサスを実現してる感じで良い
https://youtu.be/DBQ62tgZkyk

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 15:56:38.31 ID:iUsJBssDM.net
去年くらいにフラッシュ職人二人になりましたとか言ってたはずだからそれまで一人で作ってんぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:51:09.78 ID:NimvuGoMp.net
>>537
一瞬TGCで発表あったのかと焦ったじゃねえか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:57:53.72 ID:Hjnl2CE3d.net
ヴェルサスのインタビュー思い出してたけどPS3では到底不可能なもの作ろうとしてたんだよな
ホモ15見る限りやっと素地が出来てFF16やフォースポッ君とかいうので実現しそうな感じしてるけど
7Rの2も楽しみだなぁ
kh4はストーリーちゃんとしてくれ。デズネー部分よりオリジナルパートもっと長くしてくれ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:26:31.65 ID:W/adKBnA0.net
テラ、ヴェン、アクアは闇の世界での活躍に期待したい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:29:34.90 ID:KmEDpViS0.net
FFオリジン思ったより発売決定早かったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:40:44.62 ID:Jp0PAM2ya.net
少なくともディズニーワールドはエルサ城とか中まで作ってもなぜか消えてるのあるしもう先にオリジナルワールド作っといてくれ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:43:48.56 ID:DVSCfSmN0.net
もう運命島の面子以外はリストラでいいでしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:47:29.74 ID:iWhkjBSX0.net
レイディアントガーデンも要るでしょ
もうそれ以上はいらん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:47:42.59 ID:PkNqcmqH0.net
アドベントチルドレンとかFFのプリレンダみたいなスクエニゲーのCGアニメ部分って
いわゆる不気味の谷で昔から不気味に感じてたんだが、KHのプリレンダには何故かそういった感情特に覚えないの俺だけかな?
キャラ全体がアニメ顔寄りに絶妙にデフォルメされてるせいなのかね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:55:51.12 ID:lLnq+MHQp.net
>>532
ハゲに強い印象感じたのは初見の2FMシクレくらいで、
あと蓋を開けてみたら結局敵の大将としてのカリスマも
人間的魅力もない底の浅い二流悪役だったな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:02:57.31 ID:ySRuF7iHM.net
>>542
まああそこはβ版出してからわりと早く発売する印象あるし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:10:22.42 ID:lLnq+MHQp.net
>>546
ヨゾラも今までのオリキャラと比べるとリアル顔ではあるけど
ジャニ系顔で日本にも割といそうな上手い塩梅のモデリングだからあんま抵抗感じなかったな
ヴェルサス初期トレイラーのノクティスに近い
2011年トレイラーのノクティスはモロ不気味の谷顔でキモかったけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:20:53.03 ID:PkNqcmqH0.net
末期PV〜本編のノクトの顔は整形直後のホストか粘土で顔中固めてんのかってくらい不自然で気持ち悪かった
それに比べたら夜空の顔はまだ健康的で爽やかな印象

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:22:45.39 ID:nFwX4jqY0.net
どんどんオリジナリティ求めすぎて設定訳わからなくなってるだろ
光と闇の戦いとか、裏側の世界とか求められてるのはきっとそういうんじゃない
FFとディズニーのコラボが醍醐味というかアイデンティティなのにもはや失われてるからな

クラウドがケルベロスと戦ってたり、ヘラクレスに助けられたりとか
みんなワクワクしただろ?
足りないのそれじゃね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:26:27.96 ID:Hklkrs4S0.net
他のディズニーゲーが無難なとこ狙いにいって消えていって残ったのがノムリッシュなKHだからなんとも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:05:38.34 ID:jhXxfSuv0.net
野島のノムリッシュは良いけど野村のノムリッシュは意味がわからない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:41:21.65 ID:+LDNDQ0xa.net
>>551
しないです

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 03:10:04.88 ID:VxbQEZ7V0.net
求められてるのは、KH本軸本編とディズニー世界の上手い絡みだろ
無印はそこが上手くて評価されてる訳だし
あと細かいがFFとディズニーのコラボじゃなくて、スクエニとディズニーとのコラボにFFゲストな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:10:38.75 ID:QmaIVAvfd.net
>>542
遊んだけどこのクオリティで誰が買うんだろ?
とんでもないゴミだが。これならコード便意の方が圧倒的に良くできてたし7Rの後に出すFFなのにクオリティ低すぎて怒りが沸いてくるほどの出来なんだが
これおもろいとか言ってるやつはどっかおかしいわ。fpsもグラフィックもクソすぎるしまず売れないわこんなもん
こっからその辺りが変わるなんてありえないしな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:15:00.29 ID:QdfcbTlN0.net
スレチって言って欲しそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:56:30.42 ID:3ok1qed30.net
3のディズニーキャラが機関メンバー相手に一矢報いるシーンは良かった
ただ、マレフィセントピートの出番がほぼ無いのが残念
2の最後ではソラたちと協力し合ったから今後はそういう路線なのかな?と思いきや
機関のいないcodedだと鬼畜な悪役になってたから
マレフィセントらと機関とソラたちの三つ巴の戦いも見てみたかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:19:53.26 ID:MYhU5+pQ0.net
ヴァニタスとモンスターズインクの世界観の一致には興奮したわ
ああいうのがもっと見たい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 18:44:01.58 ID:HUMs+kDxr.net
マレフィセントはユニクロ側で活躍してたしまあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 20:58:51.17 ID:AbPhL0ZrK.net
3は各ワールドのストーリー自体は良かった
ただワールドとワールドの間や終盤にあるべきKH部分が圧倒的不足に感じた

だから次はよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 21:11:12.06 ID:AYd1Q6FQ0.net
今FFオリジンのTGS配信で野村が話してるけど初めて声聞いたわ
めっちゃ疲れてそうなのと喋り慣れてなさそうな感じでちょっと新鮮

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 22:24:31.08 ID:DNBObR8Ra.net
3の終盤は打ちきり漫画みたいだった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 23:58:13.25 ID:oBxKwQ8ld.net
問題は次回作からまたハードが分散するんじゃないかという事

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 00:07:01.01 ID:RY5jkRQZ0.net
携帯機がSwitchの手持ちモードだけだし分散させる意味はもうないんじゃない
同じ家庭用の場合これじゃないとできないって要素もないし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 09:25:08.97 ID:zxa1mi4/M.net
今後はMOMみたいに外伝はマルチ、本編はpsと箱になるんじゃね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 09:37:31.68 ID:oijYNeyh0.net
次からは普通にアクションでモデリングも3に戻るだろうしスイッチには出ないと思うわ
ドラクエでさえ移植するのに滅茶苦茶時間かかってるくらいだから無理だろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 15:21:53.62 ID:6KJdaLid0.net
次回作の主役はリクかカイリだと思うけどどっちなんだろうな
レイディアントガーデンのワールド作り込んでるから
虚構の世界だけじゃなくて現実世界のディズニーワールドも探索するだろうし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 18:08:28.70 ID:L4Mnm9mo0.net
COMや3Dはダブル主人公だったからリクとカイリの2人が主人公でもおかしくない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 00:06:25.30 ID:HOLLwoHw0.net
虚構の世界編で一本完全外伝で作ってくれ
今までのKHキャラを大勢使えるゲーム欲しいわ
ジャンルは無双やRPGでもいいから
虚構の世界ならディズニーキャラ出さなくてもいいから制約減りそうだし 独立した世界観作れるやろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 08:04:14.72 ID:EXhzdgnw0.net
ディズニーキャラ出さなくていいってKH全否定じゃん
それにディシディアみたいな戦闘形式はNGじゃなかったっけ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:14:35.84 ID:lRYC4stCp.net
3Dや3だってFFキャラいなくてもKHだったろ ディズニーとFFのコラボ作品だったのに
それにソラ達もディズニーキャラだし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:16:29.83 ID:lRYC4stCp.net
まあディズニーキャラいないのは寂しいからこそ完全外伝でお願いしたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:20:31.35 ID:cKv3yCSGd.net
レオンたちとレイディアントガーデン出してる辺り虚構の世界だけで一本の可能性は低いと思うがな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:21:51.45 ID:JpuoUWDkr.net
虚構の世界だからってディズニー世界がないわけじゃないだろうし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:22:02.64 ID:R4bOs558a.net
コラボしてるのはディズニーとFFじゃなくてディズニーとスクエニ定期

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 11:11:45.27 ID:lRYC4stCp.net
まあディズニーキャラがいたらディシディアとかRPGみたいなの制約あって難しいのかなって思っただけでディズニーは居てくれた方が嬉しいしな
虚構の世界ってどのくらいの広さなんだろ 夢の世界みたいに各ワールドがあるのかそれとも1ワールドなのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 11:38:27.43 ID:qozFCCEQ0.net
〇〇の世界多すぎ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 12:25:10.60 ID:F2muGpkQd.net
虚構の世界とでぇたの世界が実は概ね同じだったら笑う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 20:02:36.55 ID:wU52qbtE0.net
光の世界 闇の世界 狭間の世界 眠りに閉ざされた世界
データの世界 虚構の世界 無の世界
あと立ち位置がよく分からんが精神世界と終わりの世界も同じような括りかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 23:20:45.09 ID:t0Mc6sOX0.net
そのうち平行世界もやり出してきそうだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 00:06:39.75 ID:rG3qQEfp0.net
無の世界と闇の世界の違いも曖昧

無の世界→以前賢者アンセムが追放されていた。10年後に闇の力で脱出。賢者アンセム曰く「時間すらも意味を失った世界、永遠と瞬間が同義」
闇の世界→アクアが10年間彷徨っていた。時間の流れが異なる為アクアは歳を取ってない。賢者アンセム曰く「ここに来るのは2度目」

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 01:36:43.40 ID:j76pyYWBK.net
時間の牢獄みたいなもんかね無の世界って

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 03:11:44.45 ID:rnfEhuwM0.net
>>579
マスマスが闇との会話で否定してるからそれは無いと思いたいがなぁ
ニュアンスとしては死の世界っぽかったけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 04:31:35.25 ID:1uhI/COpp.net
虚構の世界(死の世界)のお次はどうせ
無数の分岐から生じたif世界だとか並行世界とかやり出すんだろうな
野村の足りない頭で捌き切れるかどうかは知らんけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 04:35:54.75 ID:Fw+2OhhX0.net
そもそも眠りの世界が既に虚構の世界じゃないのか 
だれかの夢が作り上げたパラレルワールドみたいなもんじゃ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 13:50:47.91 ID:3aER1ylca.net
ただでさえ憑依・コピー・分裂などをしてきたキャラが複数いるのに
並行世界とか出てきたら更にカオスになるな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 13:59:59.34 ID:ujWdbDMU0.net
既にUXとXが並行世界みたいなもんだったな
今では何となく理解できてるけど最初は混乱したわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:13:39.98 ID:YPyi77DJ0.net
>>586
眠りの世界はゼアノート達が入れたようにKH世界側から認識出来るし虚構の世界とは違うんじゃない?
KH世界側からは認識出来ない、KH世界の外に位置するから虚構なんじゃないの
じゃあ何でマスマスはそれ認識できてるんだよって言われたら何も返せないけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:24:26.07 ID:flOg4vbMd.net
宇宙の外には別の宇宙が広がってて…みたいな認識なのかな裏側の世界って

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:30:17.93 ID:lyWOarKrd.net
世界おおすぎ
そういや2.8でアクアが落ちた白雪姫の世界どうなったんだ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:36:17.24 ID:flOg4vbMd.net
途中で引っかからなければ元のドワーフ・ウッドランドに戻ったはず

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:40:50.01 ID:HpX+XoPIM.net
0.2の最後で世界が再生するのねとか言ってたから1が終わったタイミングで再生したんじゃね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:41:48.40 ID:lyWOarKrd.net
>>592
その辺りも含めてちゃんと描写欲しかったな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:54:36.27 ID:5BPAFWIn0.net
闇に飲まれた世界が再生するのに何年も時間かかってるのモヤモヤする
アンセム倒した後すぐ再生したデスティニーアイランドさんは流石だわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:56:57.35 ID:HZqzLDjE0.net
時間があまり経ってないからってのは関係あるのかな
まあノリでサクッと再生したって感じだろうけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 15:24:15.80 ID:ujWdbDMU0.net
世界の再生って何年も時間かかるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 18:30:19.42 ID:rnfEhuwM0.net
>>597
ゼアノートの少年時代にまだ再生が完了してない世界があるぐらいだから時間かかるのでは?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 20:08:33.63 ID:rG3qQEfp0.net
賢者アンセムやアクアはちょっと無の世界や闇の世界彷徨ってただけで10年経過してたのかもしれないけど
故郷滅ぼされたレオンたちがトラヴァースタウンで過ごしていた期間や
少年だったイェンツォやアイザ、リアが闇の住人として過ごしていた期間はリアルタイムで9年間だと考えると惨い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 20:27:08.87 ID:HZqzLDjE0.net
賢者周りの雑さ見るとあのまま爆死した方がずっとマシだったな
これは復活組全員に言えることだけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:06:43.08 ID:Fw+2OhhX0.net
スマブラにソラマジか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:07:39.29 ID:SRMg1msj0.net
スパロボに出せ
パックマンとロックマンが出てるからいけるだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:07:54.51 ID:SRMg1msj0.net
>>601
スパロボに出せ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:10:02.89 ID:TW0tfEPj0.net
今ならディシディアKHいけるのでは

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:15:50.57 ID:E4kE38NA0.net
スマブラの最後のファイター、マジでソラとは…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:16:31.46 ID:HZqzLDjE0.net
ついにソラ来たか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:17:17.17 ID:Fw+2OhhX0.net
技でドライブないのは残念

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:17:30.39 ID:ytR37Y9g0.net
スマブラにソラ来たな!
つまりスマブラが裏側の世界…?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:17:37.07 ID:Ic1/xxJ30.net
スレで言われてたけどやっぱりスマブラの世界行っちゃったな…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:17:55.63 ID:KCeMEKf8d.net
そういやソラ行方不明だったな…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:17:57.98 ID:Fw+2OhhX0.net
投げでフリーフローあるのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:19:39.23 ID:Fw+2OhhX0.net
ファイア ブリザド サンダーじゃなくて
リフレク グラビデ ストップ使おうよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:23:45.11 ID:zsAqRy71d.net
スマブラおめ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:28:49.08 ID:DXtK+Xpj0.net
ドナルドとグーフィー削除されてて草

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:30:39.00 ID:2FY9mnHH0.net
スマブラにソラ、クラウド、セフィロスが参戦か
スマブラでもクラウドとセフィロスの痴話喧嘩見せられて気の毒みたいなツイートそこそこあって草

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:35:00.91 ID:HZqzLDjE0.net
光になってどっか行ったと思ったら奇妙なキャラと一緒に乱闘してるわけだからなw
頭身高いキャラとマリオが同じ画面にいると変な気分になる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:35:15.35 ID:TOnnjzxB0.net
突然のswitch移植は草ぁ!!!!
3もいけるのはすげえ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:36:02.77 ID:ytR37Y9g0.net
Switchでもクラウドゲーミング配信だってさ!!
まさかの新情報w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:36:26.76 ID:v0AawBGx0.net
Switchでキングダムハーツ1.5、2.5、2.8来るんかーい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:37:38.40 ID:uCTafapdd.net
桜井さんがKHの新情報告知してるのジワる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:38:26.82 ID:Fw+2OhhX0.net
Switchでキングダムハーツ出来ると聞いて任天堂ハードとして358とRコーデットのプレイを期待したよ!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:39:25.57 ID:Z7umbaeTa.net
さすがにドナグーはダメだったのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:40:36.27 ID:DXtK+Xpj0.net
>>617
3はクラウドって言ってたから普通にDLとかすんのは無理よ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:41:33.22 ID:5BPAFWIn0.net
シリーズ全部クラウド版だと思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:44:09.52 ID:hQl9bQtP0.net
性能がPS3相当だから2.5とか移植だとバグだらけのやつになっちゃう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:44:22.91 ID:nLx2R9uFp.net
クラウド版っていつかサービス終了とかあるの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:44:48.77 ID:Fw+2OhhX0.net
1.5や2.5じゃなくてそれぞれ個別販売にしたら3以外はクラウドじゃなくても行けそう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:45:47.85 ID:1DsS1QUaM.net
クラウド版の3ってガックガクになりそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:47:46.59 ID:Y0pGUnvwd.net
>>626
普通にある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:48:57.17 ID:Y0pGUnvwd.net
>>627
無理じゃね
容量バカでかいし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:51:23.12 ID:ncCb5BsG0.net
この流れで今年中に20周年記念の発表ありそうや

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:51:37.78 ID:TOnnjzxB0.net
なんかきたけど非公開で見れねえ

お陰様で来年2022年3月『KINGDOM HEARTS』は20周年を迎えます。今後の情報を内包しつつ少し早いですが20周年に向けて映像を用意しました。各情報は今後の告知をお待ち下さい。まだ映像に含まれてない施策も予定していますので引き続きよろしくお願いします@野村
#_KH #KH20th

https://youtu.be/Mp4GEM9MOhk

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:53:05.49 ID:neHZZvX20.net
普通に見えるけど大した情報が一切ない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:54:05.87 ID:Fw+2OhhX0.net
何の新情報も無いぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:54:27.80 ID:1DsS1QUaM.net
DRがさらっと冬になってて草

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:54:31.19 ID:HZqzLDjE0.net
例のチェス?発売するのな
オケコンとかやってくれると嬉しいが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:55:10.94 ID:ncCb5BsG0.net
記念イベント開催決定ってなにするんやろなあ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:55:45.75 ID:6IQRLxc/0.net
繋がる心どうしたの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:55:49.68 ID:zaUdMQvP0.net
イベント行きたいけどコロナがなぁ…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:55:59.76 ID:KCeMEKf8d.net
アバターキングダム…忘却の彼方じゃなかったのね…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:56:52.64 ID:6DOfJJMpd.net
スマブラの最後を締めくくってくれてありがとうな、ソラ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:56:58.05 ID:Fw+2OhhX0.net
DR、延期発表が期日に来たからまあ2.3日ぐらいならいいよと思ったけど何ヶ月も遅れるなら早よ延期情報出しとけよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:57:03.73 ID:UcjbF4hj0.net
スマブラネタかと思ったらまじかよ
クラウドってストリーミングってこと?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:57:46.51 ID:neHZZvX20.net
>>643
そうだよ
大体期限付きでフルプライス取られるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:58:40.28 ID:Ue2uYgIva.net
スマブラの最後締めくくるってすげーな
案の定海外勢の盛り上がりが凄いね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:59:21.14 ID:1DsS1QUaM.net
ダイ大のバカ高いチェス見た後だと安くみえる不思議

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:59:34.15 ID:aeYxBPEf0.net
次回作は当分先だろうなぁ
7Rに全力だから

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:59:38.94 ID:clCc96Cca.net
なんとなく今回の参戦でみんながフィギュアになってソラが来たら動き出す演出
俺にはわからないんだこの世界が本当に本物なのか
となんか掛かるのかと深読み

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:59:39.25 ID:5H49bVhcd.net
イベントやるって事はそこでKH新作発表ありそう
第一の未発表タイトルあるしそれがVERUMREXっぽいし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:00:07.58 ID:2xgurjUDd.net
>>648
スマブラ世界は元々全員フィギュアや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:00:53.11 ID:OSqcK6I70.net
ようやく可動じゃない非関節フィギュア来たと思ったけどプライズかぁ
プライズじゃない万超えの非関節出してくんないかなぁ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:01:37.73 ID:9OSs3yTfd.net
遠くにアンセムとゼムナスの顔があるのなんかジワる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:02:06.85 ID:OSqcK6I70.net
>>647
開発チーム違うがな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:03:14.06 ID:oJkZccH20.net
http://imgur.com/YsDsBUY.jpg



ハハッ…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:04:12.41 ID:IRFllVfB0.net
>>647
でも7Rってストーリーとか世界観の総合監修になってあんまり現場出なくなったんでしょ?
むしろKHの方に専念して作ってるってことじゃないか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:05:19.91 ID:aw3IHKUc0.net
最後の参戦ムービーみずタイプのポケモンが集まってるのアトランティカモチーフかなとおもったけど他が全然分からん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:05:47.71 ID:BmNh7K7H0.net
最近本当に何の情報も聞いてなかったからいきなり出てきてびっくりしたわ
もうMoMから1年経つじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:05:52.96 ID:OSqcK6I70.net
>まだ映像に含まれてない施策も予定していますので引き続きよろしくお願いします

さすがに新作の映像公開なんてまだ大分先だと思うけどそれでも気にはなる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:07:47.92 ID:VDmNzfj/0.net
>>655
リソースが足りないんだよね
何百人下手したら千人以上必要だからさ
AAA作るのって

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:07:49.26 ID:pnVZbZHX0.net
今冬っていつだ
来年の3月とかじゃないよな?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:08:35.30 ID:GlWuYcHva.net
音ゲーを本編に組み込むくらいだからスマブラ参戦したことも本編の伏線になりそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:08:39.37 ID:OSqcK6I70.net
野村が7Rにかかりっきりで開発スピードに支障きたすじゃないにしても
シナリオは外部の有能に頼んでほしいわ、墓場の二の舞はゴメンだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:08:49.65 ID:Uhq3dJEWa.net
んだよスマブラやって待ってろってか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:09:01.33 ID:5PePM9Qw0.net
https://store.jp.square-enix.com/sp/kh3_albaaterset/index.html

77,000円w w w w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:11:10.09 ID:AsPktclJ0.net
おかしいな
ついこないだ15周年ロゴ見たはずなのに気付いたら新しい20周年ロゴできてるんだが…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:12:52.84 ID:MEDWXgAc0.net
ダイ大の330万を見たあとだと約8万は安くすら思えてくる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:16:30.70 ID:/HX4DMuC0.net
クラウド版よりもセフィロス版がよかったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:17:08.97 ID:7RzcYR8G0.net
野村「テンション上がりすぎて寝られんわ」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:17:38.58 ID:bqlKs1Ds0.net
マリオ64超えるアクション作りたいからのマリオとかディズニーレベルじゃないと無理からの
丁度ディズニーとの話があるからのスマブラ大トリ担当参戦てこんなことってあるんだね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:18:56.77 ID:uHiLy7lR0.net
おかしいけども8万は安いんじゃねぇかなw
ダイダイに比べたらこっちはゲーム内アイテムでもあるしチェスモチーフの場面もあるしファンアイテムと言える

向こうはチェスとの繋がりよく分からん上に300万はきつい
これならグレード下げてこの値段でも買う人見込めるんだろうな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:20:09.45 ID:IRFllVfB0.net
>>659
確かに7RはKH3のスタッフ借りたって言ってたけど部署違うんだからそこまで深刻にはならんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:21:06.71 ID:PXo7/J5Na.net
>>650
スマブラ世界は元々フィギュアなのは64からやってるから知ってるけど最近そこまで強調してなかったのをソラでやるんかってなんか深読みしてしまって
まあただの演出だと思うけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:24:11.21 ID:uow67bVLp.net
スマブラのソラの必殺技シーンが一部カットされてるらしいけど製品版楽しみだわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:32:29.00 ID:yIqOZDAd0.net
Vでソラ消した理由はスマブラ世界にも繋げるためだった……?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:35:11.81 ID:DmwI5+fF0.net
>>648
真っ暗な闇の世界でみんな心が無くなってしまった(マリオ様は例外)
そこにソラが光を与えて心を取り戻した

こういうことじゃないの

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:37:03.31 ID:BBYoumYc0.net
マリオがキーブレード投げたってことは
KH4でマリオが助けに来てくれるってコト?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:38:20.39 ID:T1s5igs20.net
急に伸びるやんって思ったらスマブラ参戦マジか
権利的な問題で絶対無理だと思ってたわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:38:52.14 ID:C5UAMgTla.net
トレンドほぼスマブラKHで埋まってるな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:38:56.28 ID:7RzcYR8G0.net
虚構の世界とやらにマリオいたら笑うわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:39:02.16 ID:HmIJx+oM0.net
ずっと待ってたがソラ来るのか
おめでたい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:39:59.32 ID:9OSs3yTfd.net
なんやかんやでソラ好きワラワラでひと安心

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:40:20.23 ID:uow67bVLp.net
フランス公式からカービィのソラとついでにセフィロス
https://pbs.twimg.com/media/FA8W1VKWYAojXzY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpeglHkXYAMC4rs.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:42:03.32 ID:pOguq21Ga.net
>>677
まあ実際ドナルドグーフィーとかの本家ディズニーキャラは少しも出てないからな
最後の切り札の演出が省略されてるらしいけどそこに出るかも怪しいし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:43:16.15 ID:vtdEhr660.net
せっかくこうやってスマブラ内でコラボ出来たんだし
条件はきつそうだけど次回作にシュガーラッシュのワールド登場させて、マリオやら任天堂キャラと再共演とか出来たら熱いんだがな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:43:40.90 ID:tKlZzsG20.net
>>673
スマブラ世界の扉にキャラが吸い込まれた後に鍵かけて
爆発させる技に見えたけどあれ演出カットされてたの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:44:09.50 ID:AsPktclJ0.net
やっぱKHガチ勢の考察は信頼できるな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:44:11.73 ID:a/omsa2e0.net
最初炎が落ちてきて『結局エースバーンかなぁ』と適当に眺めてたら唐突にキーブレードが現れてビビったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:44:36.93 ID:juKfxk0I0.net
製品版だと扉の反対側にシルエットの王様でてくんじゃね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:47:39.20 ID:bHBwzs2ya.net
火の演出でダークソウルかなと思った

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:48:53.28 ID:7nq85kf/a.net
なんだかんだでソラって良いキャラだよなやっぱ

ネガティブなことそんな言わんし明るいしコミュ力あるし行動力あるし自己犠牲の精神も持ち合わせてるし
変に気取ってないし優しいし世界救ってるし
あの年代で絶妙な感じでイノセント持ってるキャラって実はそんなにおらん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:50:46.11 ID:RvhR9i8WM.net
1ソラが2と3の服着てるとやっぱ違和感あるな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:50:52.35 ID:7nq85kf/a.net
光に近づけば近づくほど君自身の影は大きくなる

そんな中でマリオが恐れずに光を掴んだからソラが来る

そういう演出やったやろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:52:03.48 ID:YcDZe+m10.net
1のラスト再現っぽいし、省略されてりゃ確かに王様の後ろ姿とか映るかもしれんが…
多分ないだろ 精々キングダムハーツが映るとかじゃね
ぶっちゃけ本当に省略されてるかもよく分からんし。だったら使い方でも省略版流せや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:57:38.75 ID:dpRGPoaXd.net
ミッキーの名前は一切出なかったし、他のオリキャラもステージの背景止まりでスピリッツもソラオンリーだから相当苦労はしんだろうな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:58:53.11 ID:IWZpT3lpa.net
わざわざ「自分の目で確認してください」と言ったんだからあれが全てではないでしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:58:54.16 ID:HmIJx+oM0.net
配信の英語版のソラなつかしすぎるわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:00:01.75 ID:55jP6r+C0.net
スマブラでストーリーが進むとかはいくらなんでもしねえよな…?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:03:18.07 ID:o+NP9weza.net
自らの目でご確認を
とまで言ってるから配信版とはなにか演出違うんじゃないかと
鍵穴閉まる前後らへんになにかワンカット入りそうな気がするが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:05:26.54 ID:MEDWXgAc0.net
バンナム原田のお前らうるさいからソラの要望は通さない発言は何だったんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:07:35.41 ID:XlhG8uBv0.net
3のような3Dモデルだけどちゃんと野村イラストの1のソラの表情を再現できてるなぁ
いい仕事してくれてる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:08:24.11 ID:9OSs3yTfd.net
田舎少年だったソラも今や超VIP待遇とは

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:08:42.69 ID:dpRGPoaXd.net
配信当日の野村イラストも待て

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:12:53.70 ID:GFgZAnV4a.net
>>699
for時代から要望があるのは知ってたけど版権がディズニーにあって参戦が厳しいのを開発側は知ってるから苦言を呈したんでしょ今回の配信内でも各社に迷惑がかからないように要望結果は伏せていたって言ってたし

実際スクエニがケチだから参戦できないとか版権がごちゃごちゃなのを理解できてない書きこみが散見してたし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:15:38.56 ID:he3pF8X2a.net
>>699
そもそも原田及びバンナム側にはそんな権利一切ないんだから完全に勇み足
スパムのように要望し続けるのはやめてくれと言うだけで良かった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:16:47.66 ID:gm1iRL6Oa.net
ヨゾラに敗れて渋谷で目覚めるまでの話がスマブラか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:17:13.61 ID:dl6Z6XHN0.net
キングダムハーツのキャラの権利はディズニーが持ってるのは案外知られてないのよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:25:16.83 ID:zimIeuJqp.net
ソラはグライドと壁登りできるからスマブラでも落下しないな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:38:25.95 ID:dpRGPoaXd.net
贅沢言うならダッシュモーションキーブレード 両手に持って走るやつにして欲しかったなー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:43:07.76 ID:GIOJB3He0.net
つかいかた動画見たわ
フォームチェンジは流石に無かったけどスマブラに上手く落とし込んでたな
欲を言えばラストアルカナムとストライクレイドとラグナロクも欲しかったけど
ソニックレイブだけでも相当強そうだったしアカンか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:46:15.33 ID:IRFllVfB0.net
スマブラ全くやらんけど意外と技の数少ねーんだなって思った
スタンインパクトとかヴォルテックスとかリップルドライヴもないし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:49:25.24 ID:Wtso3Ff30.net
A連打の入力方法で3連打目が変わるとかはできるかもしれんがそれは格ゲーキャラじみてるしアクションRPG出身のソラっぽくなくね?一応○ボタン連打でも楽しめるみたいな設計だし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:53:03.99 ID:7RzcYR8G0.net
モデルめちゃくちゃ綺麗じゃん

このモデルで新作作ってくれよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:57:43.58 ID:uJQ/ZpJ/a.net
あんまり原作再現し過ぎるとぶっ壊れキャラになるから仕方ない
今の時点なら似たようなことできる人がチラホラいるからまだセーフ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:02:30.06 ID:YcDZe+m10.net
とはいえNBがまほうなのはKHじゃなくてFFの個性では?ってなった
ストライクレイドとかで良かった気がする
まあKHの一番の個性は連打でのコンボだから別にいいけども

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:09:28.63 ID:jNDMySk5a.net
ウザいなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:15:36.85 ID:xd7fNQxC0.net
なんで伏せてたかがよく分かるいい例じゃん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:17:40.90 ID:jNDMySk5a.net
今回のスマブラ光と闇の戦いでどちらが勝ってもバッドエンドなのよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:30:16.03 ID:bn5pPG2ca.net
欲を言えばother promiseとロクサスカラー欲しかったけどまあ色んな理由で無理なんだろうなぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:31:17.18 ID:/x6wMR5Va.net
1仕様が一番オーソドックスなのはわかるけど二刀流使いたかったな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:37:39.45 ID:zSFek2Z1d.net
スマブラに文句言うとか下劣すぎ
KHの方が低級ゲームじゃん
このスレでもいつもゴミッてぶっ叩かれてるし
スマブラは買ってる人みんな絶賛だしあと売上もkhは500万ぽっちであっちは2000万級

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:38:48.23 ID:xP0bjIuCd.net
ディズニーオールスターとニンテンドーオールスター(+大手ゲーム企業各社代表)に顔が効く男
繋がる力だけで元気玉作れそう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:40:11.17 ID:x4ASWoFk0.net
switch移植きまったんだな。クラウドだからゴミ確定だけど
アサクリオデッセイがクラウドでとんでもないゴミだったからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:40:59.82 ID:bn5pPG2ca.net
文句言ってる奴なんているか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:41:15.07 ID:+ku7sFTA0.net
もう少し魔法キーブレード攻撃は欲しかったな
ただキーブレード振り回すだけなの気になった
エクスプロージョンやマグネスパイラルや属性ストライクレイド見たかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:41:52.42 ID:x4ASWoFk0.net
スマブラの売上出してるやつはただのクソ豚ゲハカスだから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:43:42.96 ID:uHiLy7lR0.net
急にスマブラに文句とか言い始めて草
誰も言ってないよな
ただスマブラ売上自慢してスマブラ利用して何故かKHスレでPSにマウント取ろうとしてるだけじゃん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:45:52.30 ID:Fgcr43x2a.net
SEがやっぱスマブラ版だと違和感あるな
あの音じゃないと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 02:50:06.73 ID:mwCBG/ba0.net
>>662
ユニクロはすげえ面白かったし出来良かったけど時間あってこそだろうしなぁ
時間成約あるメインシリーズだと野村だけじゃんくてちゃんと有能な人と組んでやってほしいね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 03:11:29.64 ID:yOYm6b0S0.net
ソラさん今聞いて来たわ最初見た時嘘やろって思ったけどマジやん
流石にミッキーは厳しいかードナグフィもダメなのはちょっとガッカリ
それと20周年pvでなんかTwitter野村氏匂わせてたけど4の続報期待していいのか!!!

久々スマブラ起動するわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 03:28:05.26 ID:HmIJx+oM0.net
ソラいるとドナグーリク欲しくなるよな
またKHやりたくなるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 03:28:49.58 ID:/0GYLwt50.net
やたらバトルフィールドに拘ってたけどホロウバスティオンじゃなくてデスティニーアイランドとかトワイライトタウンとかがよかったな
BGMも人気曲集めて欲しかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 03:34:59.83 ID:ZLARM7ji0.net
拘りとか以前に1のソラが出演って建前なんだからトワイライトタウンとかロクサスの曲とか来るわけないだろ
まあステンドグラスだけガッツリCOM以降だったが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:07:09.91 ID:+ku7sFTA0.net
来るわけないだろって何言ってんだ…?と思ったけどスマブラスレでもないから詳しくない人いても普通か

トワイライトタウンとかの曲はまだ追加DLCに可能性があるからそこに期待したい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:22:20.54 ID:NnvkSXiFa.net
もうDLCはこれで最後だぞ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:24:52.28 ID:wtwN/zKgd.net
よく許可おりたよな
前社長との話とはいえ桜井力あるなぁ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:35:55.83 ID:+ku7sFTA0.net
最後なのはDLC追加ファイターだけでは?
Miiコスチュームとかはまだ出るかも知れないはず

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:44:59.12 ID:PrdXPVQ/a.net
Miiコスもこれで最後と言っていた
バランス調整やらのアプデはあるだろうけどDLC的なものはもうない
ジョーカーがペルソナ5のキャラなのに3と4のBGM来てるからキングダムハーツも同じように2以降のBGM来ててもおかしくなかったけど版権的に今ある曲で精一杯なんだろな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:46:29.05 ID:XC/zunw30.net
スマブラから来ました
全作プレイするなら何時間くらいかかりますか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 05:26:53.39 ID:zqcDcGOD0.net
どんだけやり込むかによるけど200時間くらいかな
スマブラ登場範囲の1だけやるなら20〜30時間くらい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 05:35:59.73 ID:hYZvJ73Za.net
まわりめちゃくちゃ盛り上がってるのに
ここの伸びはそれほどなんだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 05:46:40.65 ID:BUU9DIFk0.net
まあスマブラ好きな人は嬉しいだろうけど正直あんま興味ないんで
このスレで話すにしてもファンサ凄いねーぐらいしか言う事ないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:02:49.50 ID:lDDaSuz2d.net
キングダムハーツファンが心配してるのはスマブラ内でまさかの本編にも出てない設定やストーリーが勝手に展開されるかどうかの心配だからな
オーケストラとかいうのでテラとナミネのやり取りがあったと聞いてそれを3に当たり前の様にぶち込んだと聞いた時は唖然としたわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:07:40.90 ID:GxXZFqZha.net
スマブラでストーリーの展開しようもないし人様の家土足で荒らすようなことせんだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:10:32.88 ID:YcDZe+m10.net
KH1.5+2.5と2.8と3全部やっても150〜180時間やそこらじゃないかな
まあやり込み要素入れれば200時間は当然超えるだろうけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:13:47.66 ID:C4OeHX3L0.net
そういや誰も期待してなさそうだけど20周年イベントとやらで新作発表あったりすんのかな
まあ基本期待しとかない方が精神的にいいけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:16:08.15 ID:HmIJx+oM0.net
ソラのおかげで眠れなかった
一番くじも気になるし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:39:54.19 ID:0S6anRkzd.net
PV終盤で背景が切り替わりまくって最後にマリオと握手するの本当に好きだわ
あらゆる版権世界を渡り歩いて色んなキャラと仲良くなったソラだからこその演出だと思う
考えれば考える程スマブラのトリはソラ以上の適任は存在しないな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:50:40.55 ID:XC/zunw30.net
ありがとうございます
そこそこかかるんですね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:54:24.79 ID:XlhG8uBv0.net
>>742
ただ戦うだけだよ?
スマブラがどういうゲームか知らないのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:57:28.22 ID:J57zIHKL0.net
公式のムービーでセフィロスぶっ飛ばして反感買わないのなんてクラウドとソラくらいのもんだろうな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:59:18.57 ID:qRqz7jdXa.net
つい最近もただの音ゲーにシナリオぶちこんで来たので…
さすがによそ様のとこでシナリオ展開しないと思うが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:03:31.74 ID:SZPccXSMa.net
やればわかるがあのゲームにストーリーなんてpv以外皆無だぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:04:12.59 ID:/xvQJWp70.net
スマブラ参戦で久々に来た
シオンやBbS組のステンドグラス始めてみたんだけどあれって音ゲーの方で出てきたとかなん?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:07:51.78 ID:Pq/Mkd+J0.net
スマブラエアプ多いですね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:09:09.05 ID:zqcDcGOD0.net
>>751
スマブラやったことないのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:09:55.14 ID:0S6anRkzd.net
スマブラはシナリオ展開なんて無いよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:12:56.65 ID:8WIHcHuBa.net
やたらスマブラやったことないのかって言ってるけどシナリオもなにもないはずのオーケストラで突然設定明かしてきた前科があるので

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:13:15.83 ID:lDDaSuz2d.net
シナリオ展開が無いスマブラでも
ステージ背景が変わる演出で伏線を貼ろうとするのが野村クオリティだぞ...

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:16:44.31 ID:lDDaSuz2d.net
それか一応少なからずソラのボイスはあるから
それで実はスマブラは本編のワールドの一つで〜みたいな事をソラが言ってとんでも展開がある可能性もある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:16:52.86 ID:zqcDcGOD0.net
疑心暗鬼になり過ぎてんな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:22:43.42 ID:SZPccXSMa.net
>>753
前からあるぞ
初出はたぶんユニクロかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:25:43.50 ID:cD+GZJ5kr.net
そもそも9割以上ネタで言ってるだろうけど100%ありえないとは言い切れないから怖い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:26:11.42 ID:/xvQJWp70.net
>>761
レスありがとう!初出はユニクロなのか
途中でやめちゃったんだけど続けてれば見れたんだろうな

あと追加で質問なんだけど3がD本社からパラレル扱いにされたってコメントで見たんだけどマジですか
3までしかやってないんだけど音ゲーの方でそういう話があったんですかね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:28:09.63 ID:ayW4ePZU0.net
マリオがキーブレード使ってる時点で何かおかしいだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:30:47.64 ID:0S6anRkzd.net
アベンジャーズでキャップがムジョルニア扱えたのと似た様なモンだと思え
歴戦のヒーローマリオだからこそキーブレードに認められたんだぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:31:57.22 ID:YcDZe+m10.net
シナリオなくても、インタビューとかで野村が「実は○○と○○の時系列の間にスマブラ世界に行ってるんです(笑)」
みたいなこと言っても可笑しくないと思うわ
まあやらなくちゃ分からないって程本編に関わりは絶対しないだろうからいいけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:31:58.28 ID:zqcDcGOD0.net
カービィにはコピーでもキーブレード使わせてないからマリオが投げたのも使ったわけではないのだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:39:25.37 ID:uH/tJgkx0.net
ディズニーキャラは2人存在してはいけないルールについて触れられてないけどデータ・ソラっていう扱いとかでどうとでもなるか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:39:29.84 ID:BBYoumYc0.net
スマブラはストーリーモードないし
スピリッツの説明に裏設定でもねじ込むのが限界じゃないか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:43:30.28 ID:SZPccXSMa.net
>>763
音ゲーはカイリが過去回想して裏側の世界の存在に気づく
そしてリクがその世界に出発したくらいの話しかしてないぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:47:17.55 ID:J57zIHKL0.net
>>764
ぶん投げるくらい出来るだろ 開いたりするのはキーブレード勝手にやったりするだろうし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:49:13.05 ID:/xvQJWp70.net
>>770
裏側の世界ってなんなんだ…まだ風呂敷広げるのか野村は
しかしそれだと4出るとしたらリクは裏世界探索で不在とかになるんかね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:58:26.67 ID:p1c1A118M.net
スマブラ作ってるの野村じゃないんだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:59:08.69 ID:grLdhOEwa.net
ゲーム業界の冬って何月から何月なのさ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:59:45.76 ID:OSqcK6I70.net
>>649
VERUMREXはあくまでソラのいる世界と関係してるかもってだけで
新作丸々VERUMREXならKHじゃないじゃん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:59:46.41 ID:p1c1A118M.net
>>769
スピリッツは説明書かれてないぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:01:54.43 ID:RylriT+ga.net
スピリットのカイリが唯一星1でちょっと悲しくなった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:09:11.67 ID:p1c1A118M.net
>>764
マリオがキーブレード使ったってどの話よ
振り回したりしてたの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:11:29.98 ID:18FW97ILd.net
使ったと言うより投げ飛ばした感じ

最後のカギ
https://www.youtube.com/watch?v=Jqhp4M1lMTw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:12:37.22 ID:p1c1A118M.net
投げ飛ばしたを使ったと言い張るのか…随分神経質なんだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:20:48.75 ID:9OSs3yTfd.net
それならジャックもキーブレード使ったじゃん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:21:00.11 ID:BxAhjmRGa.net
触れるだけで使えるわけじゃないだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:24:27.54 ID:NijlQCQhM.net
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーが爆売れしてる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:25:25.21 ID:h1FluNiGd.net
>>765
同じこと想像したわ、あれは本当に格好良かった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:39:30.90 ID:8a/+d7000.net
スマブラでソラは再来週配信です

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:45:21.69 ID:3ELGh2fN0.net
ドナルドグーフィーくらい出させてやれよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:47:23.37 ID:K10M7fmLa.net
スマブラがKHに組み込まれる心配はしてないけど
この盛り上がりでまたスクエニが勘違いしないかが心配

ある意味3が不評だったり、ソシャゲサ終したり
このままじゃ不味いと焦ったと思うが
この件でまた4まで時間空いたり手抜きになったり
ブランド力に胡座かいた殿様な状態になりそう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:53:03.76 ID:DCCQ+aIw0.net
キーチェーンのミッキーが平べったい旧型だったね
高精細モデルで見るのは初かな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:53:48.18 ID:wyeXD9rZd.net
>>772
リク不在というかそもそも裏の世界に行った理由がソラを復活させるためだからそっちの話が終わらないとどうしようもない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 09:35:23.97 ID:8ahCBObM0.net
てか、KHのスイッチ版は3と2.8以外はクラウドじゃなくてもいけただろ
普通に全部単体販売すればいいのに
まさかと思うけどPS2のゲームを60fpsで動かさせないって事はないだろう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 09:56:49.05 ID:LAPLErD+d.net
スマブラってキャラ本人じゃなくてキャラのフィギュアが動いてるって設定だからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 09:58:23.42 ID:NijlQCQhM.net
メロディオブメモリー、昨日まで1700円くらいだったのにいきなり爆上げ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 09:59:00.53 ID:/YrKyV3ra.net
これKH4でマリオの世界あるだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:02:59.80 ID:p1c1A118M.net
マリオがキーブレード使った!設定無視!→投げただけだろ
スマブラのストーリーにKHの新設定が追加されるのやだ!→スマブラにストーリーはない
野村ならスマブラに新設定ねじ込む!→スマブラ作ってるのは桜井であって野村じゃない

次どうぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:05:25.60 ID:Wtso3Ff30.net
キーブレード触るだけなら誰でもできるんだけどね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:05:36.62 ID:mwCBG/ba0.net
>>794
おまけに791のも追加で完封だな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:13:13.99 ID:E1E7q5tu0.net
ソラがスマブラに登場したのはシナリオとは関係無いだろうけど虚構の世界に任天堂ゲーのワールドあったらそれはそれで楽しそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:14:12.74 ID:Wtso3Ff30.net
そういやゲムウォもどきはもうあるな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:19:27.22 ID:PIsXqRXzd.net
レオンもジャックもキーブレードに一瞬、触れることはできてたやろ
しばらくしたら持ち主の元に戻るってだけで動画のマリオについては
使ったんじゃなくて放り投げたくらいの認識でええっしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:20:11.92 ID:J57zIHKL0.net
>>796
それはなんも文句ではないも思うんだけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:21:04.18 ID:x4ASWoFk0.net
>>794
単純にスマブラに出る事で今後switchと縦マルチになったらこのシリーズ買うこと無くなるなってだけよ
PS3並みの性能しかないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:24:22.71 ID:Wtso3Ff30.net
関心したのは画像しかないけどカービィがコピーしたからといってキーブレード出せるようになるわけではないとこ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:27:14.18 ID:zimIeuJqp.net
4の裏世界にスマブラらしきゲームとフィギュアがあるのをソラが見つけて、自分とKHの世界がフィクションの存在だって気付くんだよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:31:27.10 ID:h3CYCmoBa.net
>>802
それはダメだろ
なんでカービィが負けてんだよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:43:49.89 ID:55jP6r+C0.net
ワドルディは古のキーブレードマスターになれたのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:45:49.00 ID:Wtso3Ff30.net
そもそもソラ自身が正式なキーブレードの所有者ではない
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:52:42.77 ID:J57zIHKL0.net
>>804
ダメってなんだよ
それにカービィは大体コピー元より強くなるからいいでしょ 今回どうなるか知らんけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:53:21.02 ID:yhqICw6E0.net
ドナルドグーフィー出せないゆえの苦肉の策なのは分かるけど
最後の切り札で闇の扉に相手を閉じ込めて扉ごと爆破させるって
結構な原作レイプだと思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 10:55:12.39 ID:0BsZVF3zF.net
破壊神ワドルディを採用したのはスマブラ参戦を見越した采配だった…?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:01:13.17 ID:Wtso3Ff30.net
>>808
原作でも悪役閉じ込めるの自体はわりとやってるから爆破なんてへーきへーき

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:04:35.22 ID:p1c1A118M.net
>>801
そんな理由のために野村はスマブラにkhの設定ねじ込むつもりだとかバカ丸出しのこと言ったのか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:05:40.38 ID:p1c1A118M.net
>>808
またお得意の難癖が論破されたぞ、もっと頑張れ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:06:53.82 ID:XRYtXf9g0.net
今度出るswitchのやつ、全部やると何時間くらいかかるんだろ
ストーリー追うの大変で途中で諦めてたから、この機にやろうと思うんだけども

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:09:07.38 ID:aab/WSJL0.net
>>801
頭沸いてて草生える
ゲハ行けよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:09:07.40 ID:LHrECTcXp.net
否定とかするのは全然いいけど なんか言い方がキモ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:14:12.58 ID:8ahCBObM0.net
>>813
わざわざスイッチでやる必要ないと思う
アクションゲームでクラウドはあまりよろしくない
それにPS4版なら定期的にセールやってるから沿っちまったほうがいいと思うよ
確か、最近だと1.5+2.5が2000円以下のセールやってたはず
多分また来ると思うからそれ待ったほうがいい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:16:51.86 ID:x4ASWoFk0.net
>>813
やめとけ
クラウドゲームはまだゴミだから。遅延もするしノイズも凄い
見た目もPCのロースペックにも遠く及ばないから。やるなら据え置きでやりなさい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:19:01.49 ID:aab/WSJL0.net
頭おかしい奴は基本>>1も読めてないことがよくわかるね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:20:30.87 ID:x4ASWoFk0.net
>>811
そんな理由?俺発売前からずっとこのスレいるけどswitchになんか出さんで良い、新作がswitchとマルチは嫌だってのがここの風潮だったけど
クラウドとはいえ新作がswitchとマルチになる可能性もまた高くなったとも取れるしシリーズファンならswitchなんかでやりたくねえし足引っ張られるのも嫌だと思うのが普通だろ
ゲハカスがいきって喋ってんじゃねえよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:32:56.76 ID:BUZNyq3M0.net
そういやディズニーのシュガーラッシュでも任天堂キャラ出てきたしソラが参戦は割とそこまで違和感ないのかもしれない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:43:12.54 ID:urYprYAWd.net
>>787
これはあるな
任天堂やスマブラみたいな欠点のない鬼殺側と違ってスクエニやバンナムみたいな死んだ方がいい無惨側のゴミが調子乗らんほうがいい
この盛り上がりも全て任天堂のおかげでKH自体は無価値なんだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:52:26.42 ID:J57zIHKL0.net
>>820
まず元々原作がある作品に飛び込むとことか、見た目や武器が乱闘に向いてるという観点からもスマブラとマッチしてるとは散々言われてたからな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:53:17.79 ID:sc+pn/wMd.net
スマブラの影響力は確実にkh4とかより凄いからな
Twitterでも25万年の時間を奪ったもッとも凄いゲームと言われてるし
この件でスクエニがまた自身の力を勘違いするのは目に見えてる
今のうちに対策が必要

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:55:49.80 ID:x4ASWoFk0.net
スマブラか。今後も遊ぶことがないゲームだな
何が凄いのか理解も出来んし面白そうにも見えん。まだapexのほうがマシ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:57:39.57 ID:XRYtXf9g0.net
>>816,817
サンクス、そうするよ
ちなみに、結局何時間かかるの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:59:47.78 ID:HmIJx+oM0.net
>>821
帰れ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:02:06.77 ID:6r6eY87xd.net
>>824
スマブラ面白いと思わんのはあんまりセンスない
売上にしても内容にしても他の格ゲーよりよっぽど凄いし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:06:05.11 ID:x4ASWoFk0.net
>>827
スマブラおもろいと思えるセンスは浜で死にました
幼稚な対戦ゲームにしか見えん。ちなみに今はfifa22やってんだけどやっぱスマブラの何がおもろいのか理解不能
今日からBF2042やりそれが終わればB4Bやりますね

スマブラとかイラネ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:07:08.27 ID:18FW97ILd.net
>>825
KH1〜3,MoMまで12作品くらいあるわけだけど、100時間で終わればいいなっていうくらいかな
うち4作品はムービーだけだけど骨太なのは間違いない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:09:21.45 ID:0Cz7m4wcp.net
スマブラをおもしろいセンスは人それぞれだから無くても普通だけど
…人との会話のセンスの方が無いのでは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:13:09.67 ID:lDDaSuz2d.net
スマブラは俺も子供の頃から友達と一緒に遊んでる時間が一番長いゲーム好きだけど
別にスマブラを面白いと思えないのは悪いとは思えないぞ
良くも悪くも対戦ゲームだから上手いなら楽しいし弱いならつまらないと感じるでしょ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:13:35.11 ID:6r6eY87xd.net
>>828
そりゃおまえがPS信者だからた ろ
fifaって最近炎上してるクソゲーじゃん
steamですらバグるから性能低いPSだと悲惨そうってツイートみたぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:16:41.79 ID:n/YccMXEa.net
ヴェルサスの思念に嫌気が差してDLC買ったきりやってないんだけどやった方が良さげですかね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:20:25.67 ID:hXf+bhkjF.net
>>825
ストーリーだけ分かればいいやって感じで本編だけやるだけでも100時間は切れないと思う
ある程度ゲームとしてアイテム集めとかサブクエみたいなのやりながら楽しみたいなら300時間とかは覚悟しといたほうがいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:20:48.09 ID:TocnqzMtp.net
シークレット解放するまでやりこむとかじゃなければイージーなら一ヶ月あればbbsまでいける気がする

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:20:55.06 ID:x4ASWoFk0.net
>>832
俺は箱とPS両方やるから信者ではないね
今回の世代ではPSを選んだだけ。任天堂のハードは幼稚園ぐらいまで遡らないと持ってた記憶ないね

あとFIFAが最近炎上したとか知ったかぶりのゴミでわろた。7、8年毎年炎上しとるわニワカが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:21:27.34 ID:8pS+gXkG0.net
いよいよ携帯機で2FMが出来るとは…。GBAから時代も変わったな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:21:41.68 ID:J57zIHKL0.net
>>831
それは別に普通だしいいんだけど、何が面白いのかわからんし興味もないとかわざわざ冷や水ぶっかけるようなこと言い始めるとこがね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:21:57.93 ID:PIsXqRXzd.net
個人的にゲームはストーリーを重視してるから格ゲーに関心がないので
スマブラも全くといって興味がないけど別にそれは人それぞれでいいと思う

スマブラ好きじゃないのがセンスないっていうのはナンセンスだと思うし
だからといって824のスマブラをいきなりディスる神経も理解できません

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:22:32.84 ID:wx4ZmK7ha.net
ヴェルサスの思念に不安があるならユニクロで一応KH内で話まとめる気があるんだなとは感じられるぞ
それはそれとしてDLCはやりごたえが2FM並か越えのボスたちがいるから買ったんならやらないのは損かな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:24:04.87 ID:gJQ8LT8Gd.net
スマブラ参戦までにはヨゾラ倒したいなぁ...

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:25:47.76 ID:wyeXD9rZd.net
各シリーズで謎の男とか思念とかヨゾラとかまでちゃんと倒していくなら1年くらいキンハーしかゲームやらない生活になりそう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:27:23.28 ID:PIsXqRXzd.net
>>838
好きな人からしたら何のフリもなくいきなりボロクソ叩かれたらたまったもんじゃないわな
ソラが正式に参戦する以上、完全なスレチなわけでもないし
久々に無神経なヤツ見た気がする

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:28:00.37 ID:q3H34ZMbM.net
>>819
ゲハカスはお前だろキンハーにわか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:29:05.87 ID:USgc+C7qd.net
>>838
まあそいつおかしいんだ
大体このスレだとKHの酷さとか次回作の期待できなさ散々語ってるのに
今代でもポケモンやゼルダに並んで絶賛だし売上も10倍はあるスマブラ叩く神経が凄い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:29:51.41 ID:n/YccMXEa.net
>>840
なるほど
2FMのとき思念で燃え尽きてリミカやってないので正直歯ごたえのあるボスには惹かれないけど
買ってやらないのが勿体ないのはそのとおりですね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:33:50.44 ID:K77ZAfVVp.net
ソラが今後シュガーラッシュの世界とか行ったらそこにクッパがいてスマブラでのことに一言言及したりする可能性もあるかな?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:35:04.73 ID:oPfNvSnxa.net
マリオはキーブレード投げただけだと思ったがよくよく見たら鍵を開けてるわけだから使ってると言って良いのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:40:40.73 ID:Wtso3Ff30.net
>>848
そもそも鍵自身が意思持ってるらしいし1とかはソラの意思に関係なく扉閉めたりするし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:45:10.58 ID:AsPktclJ0.net
クラウドゲームで初めてキンハープレイするSwitchキッズ達がいまだにシリーズに囚われてるおっさんになった俺達を見たら驚くだろうな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:45:45.62 ID:XRYtXf9g0.net
>>829,834
1と2だけはやったことあるからまぁ、それなりにかかりそうだね
ありがとう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:46:59.24 ID:n8eDnMqQ0.net
>>850
うちのキッズは軽々とKHシリーズをプレイする自分をキラキラした目で見てるぞ、安心しろw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:49:14.42 ID:x4ASWoFk0.net
5chて任天堂機に後発で出た途端に任天堂信者が書き込みに来るからキモいんだよな
大人しく出来ないのかね。スマブラの売上とかどうでもええわw
つまんのじゃボケw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:54:04.84 ID:K77ZAfVVp.net
>>848
マリオが手に取るシーンの前はただの炎の形なのに手に取ったらキーブレードの形になったし あれは木ーブレードをキーブレードに変えた時の様な力も使ったのでは?
ソラがスマブラ世界に来る前からスマブラ世界側にキーブレードあるのは誰かが出した証拠だぞ、

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:16:31.37 ID:E1E7q5tu0.net
ただの演出で深い意味なんて無いだろ
宇多田なんかCDのジャケでキーブレード二刀流してんだぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:20:09.76 ID:Yp/f5/eEa.net
一応野村がジャケット二刀流には触れてるけどそれ以上に現状心集合住宅してたソラやロクサスがそれぞれ独立してるのに二刀流できてる方が謎なので

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:24:35.21 ID:h1FluNiGd.net
誰とは言わないがNGさせてもらった
まぁ、こういうお客さんが増えるのもスマブラならではと言えるよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:28:31.98 ID:T1s5igs20.net
1.5~2.8と3を分けて言ってたからてっきり3だけクラウド式なのかと思ってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:43:24.10 ID:f0bAQj2Y0.net
>>858
分けて言ってたっけ?
1.5〜2.8は複数の作品が入ってるからそういう言い方になったんじゃないかな

スマブラ放送の時はなかったけどKH公式告知の方だと全部クラウドバージョンってついてる
https://i.imgur.com/FOoHP7k.png

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:49:32.10 ID:T1s5igs20.net
>>859
あざす
スマブラの方の紹介で「khシリーズがスイッチに登場します。3までクラウド式で遊べるようになるようです」みたいな言い方してたから勘違いしてたわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:52:21.43 ID:xN8d7vUA0.net
ゲハを斬るがボコボコに叩いてて草しか生えなかった
出るだけで全否定にまで行ける神経は凄いよ、別の意味で

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:52:29.96 ID:K77ZAfVVp.net
>>855
ただのお祭りゲーだしね 絶対違うと分かった上でのPV見て楽しむ妄想だよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:55:47.63 ID:5XjNKXCt0.net
トリニティリミットでドナルド、グーフィーも来たら最高なんだけどな
欲が出てしまうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:57:58.08 ID:USgc+C7qd.net
>>861
まあ当然だわな
スクエニのPS贔屓のシリーズだもん
KHのナンバリングをSwitch専用で出さんと禊済ませたことにならん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:09:41.33 ID:KmP8Xb4bd.net
禊わろた
ほんとswitchに出るとおかしなやつが出てくるな
オデッセイでもクラウド発表されたとき変なやつ出てきてたけど全然売れなかったからすぐに消えてたわ
スレ民の中には何名かswitchユーザー紛れてたけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:17:51.56 ID:K77ZAfVVp.net
ドナルドグーフィーとのトリニティリミットいいよなぁ
ディズニー無理ならリクやロクサスとか光の守護者から2人ランダムで選出されて3人で使って欲しい
と思ったけどアクアテラがソラと連携できるほどの仲じゃねーや

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:19:27.77 ID:Wtso3Ff30.net
繋がる心が俺の力だから…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:22:20.42 ID:qNsgetiXa.net
ps重視て一番初めに出たのはプレイステーション2だからな
そりゃ、出て売れたハードで出していくのは当然だと思うがね。
それでも、任天堂のハードやxboxにも出してる野村に感謝してもらわないとなあ

今時ゲーム機信者なんているんだね笑
株主かそれとも社員なわけ&#10067;

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:23:49.52 ID:q3H34ZMbM.net
カラバリに3Dのソラいるのは良かった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:54:47.42 ID:9OSs3yTfd.net
フォームの服だけかと思ったらタイムレス・リバーも入れてくれるとかすごいぜ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:58:34.37 ID:MEDWXgAc0.net
>>855
ジャケットで二刀流できているのは亡き母親の心が宿ってたりとか思ってたけどまあ見栄えだわな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:58:34.93 ID:zUanAD4rp.net
欲を言えばトイストーリーソラも欲しかった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:01:57.14 ID:Wtso3Ff30.net
>>872
ピクサー関わってくるからまた別の権利発生すると思う
トイボックスのデザインピクサーの人だったはずだし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:07:49.08 ID:izUYl/B70.net
自称男でも女でもない宇多田が二刀流か・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:09:46.22 ID:4K3UEjMfp.net
アンチフォームもほしかったな
一番はロクサスだけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:11:01.30 ID:PIsXqRXzd.net
>>853
なんでそんなピリピリしてんの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:15:44.55 ID:Dk6yntEJd.net
>>876
PS信者なんだろほっとけ
スマブラの人気とKHが全作Switchにきたのがよほど悔しいと見える

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:28:13.95 ID:3n63s5G+a.net
ピクサーがデザイン関わってるから無理に決まってるだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:37:54.76 ID:8ahCBObM0.net
別にどこのハードにきてもいいけど、ちゃんとまともにプレイできる環境でだしてほしい
クラウドとか意味わからん。携帯できるハードでKH2が出来るなら即買いだったのに、クラウドじゃ結局家でしか出来ねえじゃん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:41:00.11 ID:AEBmo1j3a.net
なんでこんな皆ピリピリしてるん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:42:33.12 ID:3N7Y80d40.net
流石に1.5+2.5は調整したらスイッチでも動くんだろうけど
まあベースがPS4だから多分そのままぶっこんだら酷いことになるんだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:46:18.54 ID:Am7pOdjid.net
ゲハって不愉快だなってKH3発売前日以来久しぶりに感じてる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:51:52.85 ID:izUYl/B70.net
今更Swtich版に向けて最適化とかするんだろうか
これまでのリマスターの雑調整を見るにまた変な挙動や効果音減少とかありそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:52:46.77 ID:8ahCBObM0.net
>>880
そりゃクラウド版なんかでだしたからね、みんな不満でしょ
3をださずに普通に1と2のセットをDL版で販売すりゃ誰も文句なんか言わなかったよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:53:33.76 ID:8ahCBObM0.net
>>883
調整なんかかけないぞ、クラウドだからスイッチ側で処理させるわけではないし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:58:08.17 ID:mP63zFk1a.net
ソラ参戦聞いてスマブラ久しぶりに引っ張り出したけど鉄拳のデビルマンにめちゃくちゃボッコボコにされて速攻萎えちゃった…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 16:06:28.47 ID:Pq/Mkd+J0.net
最適化するのがめんどくさいからクラウドにしたのでは?
3以外ならスイッチでも動くぞ本来なら

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 16:06:42.76 ID:aab/WSJL0.net
>>880
頭おかしいのが2人くらいいるからそいつらNGにしたら快適

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 16:15:46.40 ID:BUixeBiR0.net
remindやってないけど3本編よりは面白い?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 16:17:02.08 ID:3N7Y80d40.net
>>887
2.8も0.2削除しないと多分動かんよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 16:29:31.78 ID:mBjEKSNC0.net
>>889
戦闘に期待してるなら買うべき
シナリオは3と同じレベル

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 17:56:03.12 ID:LS86f2SQ0.net
スマブラにソラ出演?
そりゃ嬉しいな!でももう遅いぜ!(3のせいで)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:07:33.72 ID:Wtso3Ff30.net
SwitchMOM定価になってるな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:26:05.70 ID:J57zIHKL0.net
ロクサスはやばめのファン多いからノーサンキュー ソラだけでいいよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:46:16.07 ID:tKlZzsG20.net
キングダムハーツって新ソフトが出た時
抱き合わせゴージャス版出すこと多いけど

スイッチでもあるかな?
漫画で3のストーリー見た後MoM買おうとしてたから気になってる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:46:52.30 ID:BUixeBiR0.net
>>891
ありがとう
時間ができたら買ってみます

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:55:54.03 ID:QCeBxwNgM.net
ソラ参戦嬉しいけど技少なすぎじゃね?
もうちょっと必殺や切り札に相応しい大技があるだろ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:59:30.89 ID:YcDZe+m10.net
スラップショットとかエリアルダンスとか技選びが渋いよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:03:05.45 ID:lTFPCayyd.net
ソラのツンツンがやたらふにふにしてるのになぜか違和感を覚える
髪の毛としてはこれで正しいはずなのに何故

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:09:01.11 ID:/xvQJWp70.net
スラップショット愛用してたから実装は嬉しいわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:09:27.42 ID:/xvQJWp70.net
踏んだので立ててきます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:11:21.06 ID:/xvQJWp70.net
立ちました!

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 651.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1633515047/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:12:37.65 ID:J57zIHKL0.net
>>902
迅速なスレ立て乙

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:13:28.59 ID:Wtso3Ff30.net
>>902
繋がる乙が俺の力だ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:15:32.16 ID:nTZc4qxrr.net
見た感じ1の技オンリーっぽいし渋いのは仕方ないんじゃない?
ダッシュ攻撃もスライドダッシュだし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:21:51.44 ID:YcDZe+m10.net
>>905
空中コンボは1段目3の空中前回転(エリアルダイヴつけてると変化する奴)に
3段目は2の通常空中フィニッシュっぽいし、上スマはマジックフラッシュっぽいから、ベースが1なだけかと
少なくとも空中コンボに関しては1と結構違うように見えた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:23:11.13 ID:QCeBxwNgM.net
1はリミット技も全部あるんやがなあ
必殺にはソニックレイヴだけだった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:27:40.23 ID:J57zIHKL0.net
マジックフラッシュだけはかなりわかりやすく3の技じゃないか?
正直リップルドライヴの方が見たかったけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:33:45.31 ID:nTZc4qxrr.net
後ろ投げはラクシーヌ投げるときのあれかね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:37:27.50 ID:n/wafOtb0.net
>>902
マスター乙

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:43:07.80 ID:EgC2x7Wf0.net
>>909
アザーブレイクっぽいよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:50:33.38 ID:zyJCV4a7d.net
KH20周年イベントって確実に新作来るな
来年でKH3発売してから単純計算で次のKHは3年開発してるから発表時期的に頃合いだし
KHのCGアニメも噂あったからディズニー+で配信とかもあり得る
ついでに第一の未発表タイトルであるVERUM REXらしきものをKH関連作として発表して22年発売、KH4を23年に発売すれば流れは完璧

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:53:50.48 ID:n/wafOtb0.net
アンバサダーホテルキンハー仕様も再び来たか!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:54:15.57 ID:YcDZe+m10.net
弱⇒地上通常コンボ
DA⇒スライドダッシュ
横強⇒スラップショット+通常2段目+ファイナルブレイク(?)
上強⇒2のエリアルダンス
下強⇒原作なし?
横スマ⇒地上コンボフィニッシュ(1でイキリリク守る時のモーション?)
上スマ⇒3のマジックフラッシュ
下スマ⇒2のフラッシュライズ

空N⇒通常空中コンボに2の通常フィニッシュ
空前⇒3の縦回転+通常2段目+2の通常フィニッシュ
空後⇒原作なし?
空上⇒原作なし?(強いて言えば2のライズアッパー?)

前投げ⇒空中1段目
後ろ投げ⇒アザーブレイク?2のファイガン?
上投げ、下投げ⇒原作なし?

原作再現だとこんなイメージ。後ろ投げはアザーブレイクって言われるけど、両手で投げててファイガンのが近い気がする。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:58:02.40 ID:YcDZe+m10.net
>>914
下スマはフィニッシュライズだわ、マジックフラッシュに引っ張られちゃった

なんか他に再現あるかね?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:05:57.58 ID:Wtso3Ff30.net
>>912
今までいろいろイベントあったところを全スルーで今回Switch版クラウドサービス発表だからなにかしらは期待してる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:06:21.11 ID:Pq/Mkd+J0.net
参戦PVの光がKH3D仕様なのほんとわかってる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:16:50.90 ID:iNGkIueCa.net
1のリメイクという名の、別世界線の話あると思います
ユニオンクロスで分岐した2つの世界ができてるぽいし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:21:09.08 ID:505a5l7vd.net
キンハーアニメ化はちゃんとしたとこで作るなら欲しいわ4クールぐらいで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:22:19.74 ID:J57zIHKL0.net
リメイクに見せかけたループものとか別世界線は最近割とよくあるよな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:23:56.67 ID:7RzcYR8G0.net
第一の未発表ってやっぱVERUM REXなのか

てっきり大阪で作ってるかと思ってたけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:31:09.29 ID:bxGrlPYTd.net
verumrexを単品で出す場合大阪だけで作ってたらKH新作がズレ込むから分担が妥当だろう
第一はFF7Rもあるがスクエニは10年前に比べて授業員2000人増えてるからそれぞれの開発部署自体でかくなってても不思議じゃないし
FF7Rと掛け持ちしてても余裕あるだろうしな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:44:53.78 ID:nTZc4qxrr.net
もしくはグーフィーボンバーでグーフィーを投げるときかもしれない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:46:27.49 ID:hZWQ3A04a.net
FF7チーム、メビウスチーム、ディシディアチーム、大阪含むKHチームが統合されて第一なんですが。。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:10:06.50 ID:505a5l7vd.net
スマブラでカービィがキーブレード使ってないのに対して選ばれてないからってコメントあったけど
実際のとこソラも選ばれてはないんだよな継承の儀もしてないし
1と2は普通の少年として描かれてて気がついたら
中の人経由でキーブレード使ってたとか目覚めの力が〜とか他人の心のホテルになれたり
ハートレスやノーバディも平気で経験するし寧ろソラが一番異質になってんだよな
3でようやくラスボスから直々にキーブレードの儀式受けるし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:17:31.00 ID:NxLJ99Fqa.net
あくまでふつうの少年だぞ
心が繋げられるのはあの世界の子どもには基本スキルだ
多分きっとおそらく

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:20:40.41 ID:gCvp2N220.net
ソラ自体の素質が普通の少年なんじゃなくて
心の持ちようとか生い立ちとかが普通の少年という意味合いだと思ってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:25:57.98 ID:mwCBG/ba0.net
>>927
そもそもBbSか3Dで賢者アンセムがそれまんま言ってたしな
大人になったら忘れる幼い子どもが持ち続けてる純粋な心をソラは持ち続けてるって
それを汲み取れずに普通の少年じゃない!って言う人多すぎる

…壁走りとかフリーフローは擁護出来ないです…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:27:50.07 ID:juKfxk0I0.net
儀式受けてないけど1の時点でキーブレードに直接選ばれてるじゃん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:29:54.01 ID:XlhG8uBv0.net
>>909
ソラは投げとかしてないよな
と思ってたけどそこかぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:31:19.18 ID:E1E7q5tu0.net
リアクションコマンドで投げっぽい動作は結構してる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:31:31.22 ID:Wtso3Ff30.net
そもそも1のアレはリクが選ばれるはずだったけど闇に傾倒してたから一時的にソラが選ばれた
ホロウバスティオンで一悶着あったけど最終的にキーブレードはソラを選んだって流れだしあの時点では本当にふつうの少年
まあ1FMだと武器選択次第で苦労せずに木剣でスタンインパクトとか出せるが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:36:10.54 ID:DswFxVnU0.net
ソラはドナルドやグーフィーらの仲間の力がなきゃキーブレード使いの格に足りてないってだけでキーブレードには選ばれてなかったっけ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:37:18.35 ID:505a5l7vd.net
1の話だけでいうとそだね
元々リクのキーブレードだったけどリクが闇に飲まれたから
近くにいたソラっていう大きな光に避難した
途中リクに帰ったけど結局最後の扉閉めるとこまでは
闇に飲まれてるからキーブレードも拒絶しちゃってソラに戻った
2ぐらいからソラの中にヴェンがいる構想出来ててキーブレード使える理由付けになった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:02:44.62 ID:ouFeW5ty0.net
作中でゲームとして出てきたVERUMなんとかが製品化するとか本気で信じてるの気持ち悪すぎんだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:10:47.82 ID:gCvp2N220.net
言うてVERUM REX側からしたらキングダムハーツがゲームとして存在するってオチだと思うけども

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:15:12.48 ID:OSqcK6I70.net
KHの新作の中身が丸々VERUMREXって別ゲーだと思ってるバカがちらほらいるのが不思議で仕方ないんだが
ソラのいる虚構の世界、ヨゾラと関連してるってだけでしょ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:17:32.98 ID:gCvp2N220.net
本来クロスオーバーの産物だったVERUM REX自体をそもそもKHと捉えていいのかはわからん
KH新作とはまた別の話でしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:21:40.88 ID:C79UXkFj0.net
本来も何も予算無駄遣いして没になった企画だけどな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:22:35.72 ID:d+UJ2m3ud.net
明らかにFF15をクロスオーバーする予定ったのが頓挫したから代わりにverumなんだろ
KH内だけで終わらすはずがない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:24:28.11 ID:gCvp2N220.net
>>940
意味深なごとくにいまだに第一開発のページに「未発表タイトル」のアクションゲームあるしな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 01:53:32.85 ID:meQPVYfY0.net
チェス盤買う人おる?
ダイダイのは商品説明には専用ディスプレイケースと専用収納ボックスって書いてるけどこっちは書いてないんよな
ずっと飾っとく人ってそうはいないと思うけど気になるわ

やっぱ向こうは300万でこっちは高額とはいえ7万じゃ期待できないんかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 07:48:46.78 ID:vRvrIXCBa.net
買わないけど書いてないならついてないだろう
ダメもとで公式に問い合わるのも手だが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 09:45:44.88 ID:K11DRr4T0.net
20周年でアニメでもやらんかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 10:33:28.71 ID:vF2606xYp.net
>>944
ディズニープラスで流すってリークが半年前に出てたけどそろそろ発表あるかね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 10:40:52.98 ID:LD4Dd6eQM.net
ディズニープラスの最近の力の入れようからしたら普通に現実味がでてきた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 11:19:08.21 ID:yynVVdRM0.net
アニメ化するとなったとしたらやっぱ1をそのままアニメにする感じになるのかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 11:20:47.21 ID:WXNaimYH0.net
ゲーム本編とは関係ない話って何かで見た気がする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 11:35:29.00 ID:9sWFVmIe0.net
アニメ苦手だからそのほうが助かる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 11:54:26.71 ID:yynVVdRM0.net
本編関係ないのか
じゃあどんな感じのストーリーにするのか気になるな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:01:26.38 ID:AuzNWGIqd.net
アニメ化したらドナルドグーフィが消えて
ソラの一人旅になるのか気になる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:13:23.85 ID:uIgLeJkxd.net
そもそもKH3並の映像で1エピソードずつ作ってたらめちゃくちゃ金かかりそう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:29:08.09 ID:yzLcMSjld.net
「微かに記憶にあるんだ。赤い帽子の配管工、緑の勇者…沢山の人たちと友達になれた筈なのに…」

こう言うのファンサのつもりで言わせる事はあるかもしれんがキンハの場合ファンが過敏になってるからなぁ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:30:15.29 ID:H1GaccrEa.net
アニメ化したらドナグーが王様の仕事で忙しくて時間を余したソラがリクカイリとドタバタ冒険劇やるとかでええやろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:36:49.53 ID:saKbxxQTd.net
switchに3までの全部出るけど新作はまたPCPSXBなんだろ?switchかわいそうじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:00:16.81 ID:iKLR0DTor.net
スマブラはフィギュアの話だしソラの記憶に残りようがないでしょ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:13:32.61 ID:eEpJ7SXR0.net
20周年イベントは来年の2〜3月ってとこか?そこでクァッドラトゥムにいるリクが暴れまわる新作映像公開だな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:14:49.82 ID:rcJPZu430.net
>>956
謎の理論で記憶が集約される

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:19:17.59 ID:ILX5w/13d.net
フギュアにだって心は宿る
あとは心の繋がりを辿れば!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:21:08.42 ID:c+vhGsO9d.net
人形(フィギュア)にも心宿る。これだな

本物のソラの記憶におぼろげながらデータソラの記憶みたいなのがあった気がするし、今回もそれで行けそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:27:18.14 ID:ctDF13YUr.net
流石にしないと分かってるけど、今までのKHの設定上やろうと思えば出来なくもないのが笑える

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:31:49.70 ID:tHrtuINx0.net
繋がる心は万能だからな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:31:52.37 ID:9YksbQkB0.net
データソラと同じこと言ってるねってだけだしそれはないだろ
まあストーリーに関わらないが裏設定的として正史に「スマブラの世界に行った」ってなるのは全然あり得るとは思うけどな
トイストーリーの世界にも行ってんのに、スマブラの世界がフィギアだから〜は通用しないわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:40:37.34 ID:ZKx456p3M.net
任天堂にとってはドリームドロップディスタンスがソラの代表作的な扱いなんだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:42:43.80 ID:yzLcMSjld.net
あれ確か岩田社長がスクエニに頼み込んで作ってもらった奴だしそりゃね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:45:26.68 ID:eUiNucQHa.net
>>955
グラに拘るのやめたらどのハードでも出せるでしょ
外伝は勘弁な!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:50:15.06 ID:m8rLsfzkp.net
レプリカもフィギュアみたいなもんやろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 13:51:28.24 ID:ZKx456p3M.net
>>965
社長が訊く見ても頼み込んだような話はされてなかったが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 14:08:38.34 ID:NKLExqWwa.net
3Dのインタビューで3DS向けにKH新作依頼されてすばせかを提案したがKHで推されたからみたいな事言ってたで

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 14:13:14.69 ID:ZKx456p3M.net
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/index4.html
これか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 14:26:50.36 ID:K11DRr4T0.net
すばせかは3dsの時に続編出してほしかったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 15:17:06.73 ID:Te8r+jbU0.net
1の頭身でアルティメットフォームの服でキングダムチェーン構えてんの違和感すごいな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 15:36:29.61 ID:18BCDSZCa.net
2の現実のトワイライトタウンで、データのトワイライトタウンの人物とはほぼ別の存在と言えるハイネ達がソラに友達ですらないロクサスの事感じてた時点で
フィギュアくらいならありそうに感じる なくていいけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 15:45:07.09 ID:saKbxxQTd.net
>>966
そうは言ってもピクサーに近いクオリティのディズニーワールドじゃないともうみんな納得しないし海外では確実に叩かれるからグラに拘らないなんて無理な話だとおもうよ
バビロンズフォールとかラーメン屋FFとかまぁバッサリいかれたやん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 16:03:29.73 ID:tHrtuINx0.net
>>973
一応Daysで機関時代に会ってたんだけどまあバッサリなかったことにされたっぽいね…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 16:39:00.90 ID:EBwc2Sk6p.net
>>973
それは記憶の鎖のおかげでしょ?ロクサス側がハイネ達のこと覚えてるから少なからず影響出たんでしょ
ザグリッドのトロンでも同じような演出あったし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 17:10:52.39 ID:q4mhPnF+p.net
スマブラのカラーチェンジでブレイブとウィズダムがあるのは一応ドナルドグーフィー要素かなあ
上アピール以外のアピールも気になるわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 17:53:28.23 ID:JD35Bkhcd.net
アンチソラあれば良かったのになー
ダークリンクと戦ってる構図が見たかった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:03:20.63 ID:/exZEgQG0.net
チェスって作中でアヴァ様とか予知者のモチーフ入ってたよね。製品ではないよな。ラストシーンの再現で飾りたいのに。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:49:55.51 ID:xbA8cHvF0.net
(´・ω・`)ディズニーがよく許可したなって思った
ソラはディズニーの大事なIPでしょ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:54:45.78 ID:m0YcSiCPd.net
3でKH空間から渋谷空間に行く前にスマブラ空間に立ちよったのかもしれない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:54:48.66 ID:bln13MlY0.net
割と最近はコラボ活発だったりするからタイミングがめっちゃよかったな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:56:22.47 ID:tHrtuINx0.net
forの頃から要望あったって考えたら5年以上交渉してたかと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 18:59:01.54 ID:+19ECBi7a.net
>>976
それを裏付けるものがないからなんとも
否定はしないがそれも結構こじつけに近いからそれがありならソラを模したフィギュアの経験をファンサービスで実際のソラがぼんやり気がついてても不自然とも思えない って程度の話

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 19:06:08.96 ID:bln13MlY0.net
>>983
投稿拳の集計後からの換算とFP2のほとんどが発売時点で入りきらなかったキャラが入ってるような状態からして
長くても3年くらいだと思う

ただ、WOFFの時に野村が仲介してたしスマブラも同様じゃないかとは思う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 19:34:33.29 ID:tHrtuINx0.net
記念イラスト投稿されるときにそこらへん野村からなんか一言あったりすんのかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 19:39:17.67 ID:KyvsmcfZd.net
ここのカードおちんちん度高い
https://i.imgur.com/hNPQZuZ.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 19:40:39.31 ID:v5xA9n8i0.net
>>984
ああ 勘違いしてたけどそういうことか

スマブラに出たソラが 本物のソラとは別のフィギュアソラって考えがなかった
PVでもスマブラキャラ達は最初にフィギュアアピールしてたけどソラはフィギュアの演出無かったし トイストーリーみたいに本人がフィギュアが動く世界に迷い込んだ、か ソラ自身も秩序の魔法でフィギュア化ぐらいに思ってたわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 19:50:01.69 ID:WbgvuKTk0.net
>>984
いや普通に不自然だしありえないから
>>976がゲーム内の設定を使ってこじつけだとしてもきちんと説明をしてんだから
せめてこじつけぐらいしてから不自然だと思えないとか言ってくれよ 

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:24:05.62 ID:9mR0S67f0.net
桜井に聞け

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:30:08.84 ID:m0YcSiCPd.net
どっちかっていうとそれを本編にもっていくかどうかは桜井じゃなくて版権元だけどな
キングダムハーツの世界観なら他の作品よりも組み込みやすいってだけで実際のとこは今後の展開次第でしょ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:39:00.34 ID:kpZYDma10.net
ソラで灯火やったら楽しそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:42:44.67 ID:fqYIKUXs0.net
>>989
そんなん野村がいくらでもこしつけくらい考えるでしょ ロクサスが他の三人に影響与えたってのもそんなに自然に感じないし

そして実際にフィギュアと本物のソラの記憶がリンクした事実があるわけでもないしどうでもいいだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:46:07.86 ID:HaHBWyfQ0.net
1ソラとして出してるからスマブラの記憶は忘却の城で消えてアンセムが必要ないと思って復元しなかったんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:50:37.76 ID:WbgvuKTk0.net
>>993
どうでもいと思ってんならごちゃごちゃ言うなよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 20:54:47.43 ID:fqYIKUXs0.net
>>995
おまえだけ定期

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 21:22:27.56 ID:v5xA9n8i0.net
>>994
3Dの衣装変わる前のアースラ戦時あたりのソラが参戦という可能性も

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 21:26:32.47 ID:m0YcSiCPd.net
リミットフォームとか過去の服に変わる世界かもしれん
言うてソラドナグーって世界で服も見た目も変わるからな謎に

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 21:28:57.81 ID:v5xA9n8i0.net
>>993
ロクサスがハイネ達3人に影響与えた云々はそんなに不自然かな?
キングダムハーツ世界の記憶が現実とは違う記憶の鎖が繋がることで記憶として成立するって前作で説明があってからの トワイライトタウンのシーンだし
こじつけや不自然とまでもいかない気はする

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 21:37:28.77 ID:tHrtuINx0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200