2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:39:18.35 ID:q2mmOrQb0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4
発売日:2021年9月30日
価格:通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8500円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
CERO:C

■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

前スレ
【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1627738233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 23:30:37.59 ID:AX8CVC4g0.net
トワ会長今日もシコってるよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 00:10:37.84 ID:Fu/Nbo2k0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 00:47:45.30 ID:LKXVf16U0.net
>>1
乙を纏う?

ところでサントラ試聴動画の「01.名もなき悪夢の果て」で
ヴァンが寝てる画面で、顔に乗せてる本にCreat Basicって
書いてあるんだけど英語苦手過ぎて意味が分からん誰か教えて

あとファルコムロゴの所の曲って黎の新曲?
電撃オンラインの生放送の時から気になってるんだが

5 :4 :2021/08/07(土) 01:00:15.19 ID:LKXVf16U0.net
すまんファルコムロゴの曲自己解決したわ
発売日までROMっておきますorz

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 01:07:55.91 ID:tpwuQ70f0.net
今の私にしかできないことをやるために。って如何にもなセリフだな
まああまりツッコまないでおこう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 01:11:03.43 ID:Uz/o8Nos0.net
フェリが小倉唯だけど全く合いそうになくて心配だわ
実際に喋ってるところ早く確認したい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 01:19:24.71 ID:9b9NVDsl0.net
女神官ちゃんとゴブリンスレイヤーさん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 01:25:34.68 ID:yi0cZ2ROd.net
カルバードって王国時代に、少数民族に対して弾圧、虐殺したり、私的蓄財したりしてたのかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 01:36:15.96 ID:qUvOdNWW0.net
カルバードのモデルってフランスかな
なら相当に悪どい歴史がありそうw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 02:17:03.28 ID:S58E6n+M0.net
帝国では身分差があったけど、共和国は人種問題が根強いことは何度も言われてるから、黎でテーマになりそうな部分かもな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 02:18:48.74 ID:S58E6n+M0.net
根強い→根深い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 02:55:05.48 ID:vWVDnPKQ0.net
ボイスありは早く見たいね
ベルガルドは喋ると声優バレしそうだけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 03:05:04.22 ID:awiYslSfa.net
ED嘆きのエレイン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 03:10:25.09 ID:loZewwZ70.net
今更だけど「死と戯れの領域」めちゃくちゃ好きだわ

今まで西ゼムリアが舞台だったからカルバードの東ゼムリア感あるけど地図見ると大陸のど真ん中だから東ゼムリアって感じでもないよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 03:17:11.57 ID:9EOl+nzR0.net
>>10
世界大戦の約100年前に共和制になってるとかドイツのライバルポジとか移民問題とか
フランスがメインモデルなのは間違いない
ヴェルヌなんかもろフランス名だしクレイユ村とか実際クレイユっていう町がフランスにあったりするしな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 04:36:01.00 ID:1a8QzIQe0.net
最終作で遊撃士警察と合流して共闘すると思うと胸熱だな

https://i.imgur.com/DlqVFQu.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 04:38:32.42 ID:vZ9Nj4gQa.net
OP良いな
サビに入るところかっこいいわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 06:56:18.68 ID:SRhlSO7A0.net
褐色女は元西風かな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:06:35.43 ID:OD/EOOM40.net
今作でジンさんがS級になれるのかが見所

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:07:36.98 ID:cwLoR4K90.net
今の段階だとまだイメージでしか語れないけどレオニダスが「こういうときに彼女がいてくれたら」と評するようなタイプの人間には見えないんだよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:10:20.37 ID:cDvFmrKGM.net
解散してから何かあったのかもしれんし分からんな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:23:32.43 ID:s6WjK2gN0.net
全部俺が悪い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:46:09.11 ID:Jdv8PIUs0.net
いちおつ

エレインさんの目を盗んでシズナ姫に会いに行くクエスト下さい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:48:52.10 ID:LZEMqqaXd.net
また私を置いて行くの?は言いそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:56:39.20 ID:iBV3KhN50.net
>>20
殉職してS級贈呈されて、どうぞ
死人が少ねー言われてるしジンさんならちょうどいいよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 07:58:04.42 ID:rkhOTQEm0.net
ネタばれ済み  

ロイグラムハート =賭博師ジャック
ニールセン    =蛇の使徒 第1柱
キリカロウラン  =蛇の使徒 第3柱
※マリアベルは死亡
サミュエル・ロックスミス =蛇の使徒 第5柱
リィンシュバルツァ= 蛇の使徒 第7柱

黎の軌跡の主人公ヴァン・アークライドはヴィクター・S・アルゼイドの実子

星杯騎士  シグムント・オルランド
従騎士   シャーリィ・オルランド

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:00:54.50 ID:22Kx3LN9d.net
>>26
二階級特進ならSS級になれるな( ´・ω・)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:01:06.60 ID:MBt1n/qUd.net
エレインさんの目を盗んでいかがわしい店に行くクエスト下さいw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:04:14.81 ID:aLcLFpZpa.net
どうしてそんな人達と一緒にいるの?とか言いそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:18:34.36 ID:V2Zqw4GGa.net
庭園が出るならピクニック隊の出番やろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:22:12.76 ID:SqvOHiYOM.net
むしろ庭園絡むならすーなーは関わりたく無いから避けるだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:27:39.01 ID:9EOl+nzR0.net
創のEDでピクニック隊がいたのクレイユ村っぽいからワンチャンあるで

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:33:42.70 ID:LKXVf16U0.net
庭園ってきくとロストヘブンを連想させるな
メアとか魔装鬼も元々は<<彼ら>>の技術だったり?
まぁキーワードを匂わせるだけの、
ただのファンサービスかもしれんがw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:37:44.95 ID:jKZ47fDfa.net
>>32
抜け出しの頃はまだ二人だけだったからな
今はルーファスやラピスもいるしそのルーファス辺りの考えである程度状況を変えようとしてるのかもしれない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:40:29.37 ID:9b9NVDsl0.net
>>18
既に公開されてる部分全部繋げたら、もうショートバージョン一曲分になるかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:53:34.37 ID:vNClk5mia.net
>>35
そんな正義のヒーローみたいなキャラじゃねえだろ…
本当に創やったの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:56:38.24 ID:YcMV7HPQ0.net
ラピスが追手にブチギレて従者ルーファスに何とかしろと無茶ぶるのは想像出来る
スーナーが一生追われ続けるのを放置するとも思えんし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:00:55.09 ID:UkPau2P+0.net
特典衣装エロくないな

PS5出たあたりからエロ規制厳しくなったというのは本当だったのか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:02:22.24 ID:jKZ47fDfa.net
>>38
これ、あくまで状況を変えようっていうことだから少なくとも追っ手の心配とかそういうのを無くそうっていう考えにもなると思った

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:03:50.08 ID:9Ncq04Gza.net
でもポールダンスとか今まで以上に露骨なエロ要素入ってるぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:07:26.81 ID:qnFJ2xt50.net
サントラSSの敵のリーダーっぽいやつ半透明なのでエレインが遭遇した奴か

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:17:15.79 ID:ZgqFPuUJ0.net
悲しき 叫びの匂いが
走馬灯のように浮かぶ
誰もが 道を行くならば
完全な意味には 成せない

繋がれ 見えないなら(RIDE ON NOW)
強さも 弱さも
孤独も ただの夢だ
悪夢を纏え 感覚を解き放って
遮るものを 振り払え
激情の焔に 委ねた魂だけが
己が信じて行く道だ
悪夢を纏え 完全に否定されない
世界を誰もが望んでいる
全ての覚悟で決意の&#12316;

繋がれ の前の歌詞が聞き取れんかった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:17:47.32 ID:cwLoR4K90.net
ルーファスラピススーナーでどうにかできる程度の組織なら大した組織じゃないから助かるわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:22:06.42 ID:z7azO/gh0.net
最近やっと創をやり始めたのだが
前作の4でルーファスさん、弟に殴られて改心してなかったか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:24:08.73 ID:9Ncq04Gza.net
>>45
進めればわかるけどわりと改心してるぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:30:35.42 ID:WgheGQrT0.net
エレインさんの目を盗んでフィーちゃんに悪戯するクエスト下さい!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:38:06.44 ID:rREMi/VP0.net
んじゃ負け犬は代わりにリィンさんに寝取ってもらおう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:45:01.52 ID:NF+Tv3FaM.net
土曜なのに珍しくおはようのツイートしてるな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:47:14.64 ID:Fu/Nbo2k0.net
>>43
いつもの軌跡だったら、
2作品目ぐらいの少し暗い歌詞だな笑

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:52:13.49 ID:mtq6NusZa.net
どうせオッサン、オバサンしかやってないから18禁にして振りきってみてはどうだ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:58:25.73 ID:rREMi/VP0.net
同意だがソニーさんは絶対駄目だと言うからなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:12:43.23 ID:SRrnufIyM.net
やっぱパンツは男のロマンだよな。
見えなくても3DCGは作り込んでて
データとしては入ってるのだったか?
それはアトリエだったか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:30:52.60 ID:hCtepXCV0.net
おっぱいとパンツがあればいいよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:30:54.81 ID:9b9NVDsl0.net
>>43
手を出せの後は聞き取りづらいなぁ

完全な意味には 成せない

手を出せ (うにょうにょ)

繋がれ 見えないなら(RIDE ON NOW)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:32:14.55 ID:qI0T+tip0.net
>>41
コロナ禍で自宅ポールダンスがはやってるらしい
何かの番組の40代ぐらいの女性コメンテーターも最近やってるとか言ってた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:37:41.38 ID:WgheGQrT0.net
ファサリナさん!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:38:25.22 ID:HmWReed0M.net
ボールダンスってあれかなりの腕力と筋肉必要だぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:40:21.57 ID:ju1fxspRM.net
エステルのポールダンスはよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:46:47.79 ID:9b9NVDsl0.net
>>57
スパロボ30にご期待ください(なお中の人の新録はない模様)

>>59
その人、ポールごと破壊するんじゃないですかねぇ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:47:54.33 ID:Jdv8PIUs0.net
>>59
はい双牙絶影

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:50:29.03 ID:zzPiwrId0.net
形見のアーティファクトが思ってたよりでかいな
https://i.imgur.com/ZrR8ovB.png

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:52:47.35 ID:LKXVf16U0.net
ポールダンスは最近だとエクササイズとか競技として
認知されてきてるからな
うちの会社でも新入社員の女が「趣味はポールダンス」
って自己紹介して年配の上司はドギマギしてたわ
俺ら若い連中は普通にヘーって感じだったけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:53:15.24 ID:9b9NVDsl0.net
>>62
やっぱり携帯電話(初期)みたいなオーブメントかなぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:54:27.17 ID:Fu/Nbo2k0.net
>>62
過去の回想なのか知らんが、
意外とすぐにアーティファクトは手元に戻って来るのね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:55:09.95 ID:SEOiMXjGF.net
エレインさんの目を盗んでポールダンスを見に行くクエスト下さい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:58:52.05 ID:9b9NVDsl0.net
>>65
すぐ返ってくるとアニエスがヴァンに付き合う理由が無くなってしまうような
それとも返ってくる過程で色々見聞きして「今の私しかできないことをやるために」になるのかもだけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:59:19.43 ID:HmWReed0M.net
>>62
>>62
アーティファクトじゃないでしょ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:03:11.07 ID:KbtO6OTn0.net
悪夢(みっしぃ)を纏え
https://i.imgur.com/gxY8H2g.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:07:22.45 ID:mtq6NusZa.net
ロボット、変身ときたら次はなんだろうか
アーティファクト武器で対決か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:19:13.23 ID:9b9NVDsl0.net
>>70
ニチアサ感で言うとあとは魔法少女なんだが、今作で拾われそうな予感

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:20:29.74 ID:mCDhuBOLd.net
>>62
それ、ゼンハイザーのスピーカーフォンじゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:24:57.54 ID:cwLoR4K90.net
>>71
マジカルアリサ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:26:16.01 ID:rREMi/VP0.net
次はウルトラマンくらいしかネタが残ってないだろもうw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:28:55.39 ID:uoN5rte2d.net
刀で鬼倒す
のはちょっと時代を先取りしすぎたな
異世界転生でもするか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:32:11.84 ID:jOlXoGNk0.net
みっしぃを被るのはほぼ確定…と思ったけど今回はもしかしたら無いかもしれん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:37:58.44 ID:uoN5rte2d.net
ゴジラってのもあるな
怪獣大決戦やろう
それか宇宙戦艦でイスカンダル目指すか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:40:52.38 ID:ZqcS2geKa.net
>>62
bokete

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:42:06.75 ID:KSGOAKV8a.net
>>70
アイドルでダンス対決

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:53:25.56 ID:YkOIfWEb0.net
アニエスはエプスタインの親族なのか
カルバード王族の末裔的なのかどっちなんだい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 11:57:09.85 ID:rREMi/VP0.net
異世界転生ならぬこの世界が一度滅亡した後を最終シリーズでやっとけよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:01:47.66 ID:WLd3yn5X0.net
まさかメカみっしぃが伏線になるとはな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:13:44.61 ID:SqvOHiYOM.net
最終シリーズの前に創成期のオリジンやりそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:18:01.30 ID:DEiJtQkqa.net
変身に強化スーツに薬物?ブーストとかあるし今回は人間がどんだけ強くなれるかってのが焦点なのかね?
世界の可能性に迫るってのが大統領の目的だし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:19:21.07 ID:UkPau2P+0.net
どうもこんにちは!ビットです

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:20:05.97 ID:SqvOHiYOM.net
今こそ教授の偽聖痕を…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:25:45.85 ID:MBt1n/qUd.net
エレインも嫉妬の力を纏って強くなりそうだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:26:12.75 ID:DSb/e2FG0.net
共和国編は戦術オーブメントをラムダからザイファに変えて良かったな
コロナのラムダ株と被るとこだったぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:01:51.98 ID:qi9JLCqO0.net
>>80
エプスタインとオーブメントの誕生は世界観の根幹に関わってるし
最終シリーズあたりまで引っ張りそうな気がする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:32:08.28 ID:ZSFZ8wcs0.net
とりあえず予約したw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:37:56.74 ID:r0qF2woK0.net
amazonDLCあるかないあで1500円も違うじゃねーか笑

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:54:20.13 ID:Aap+T17pa.net
エプスタインって女神の枷外したんだっけ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:07:16.94 ID:Xm4lB8LA0.net
そういえばエプスタイン自身の情報は三高弟からもロクに無かったような気がする。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:12:06.80 ID:YkOIfWEb0.net
ラッセル「実は本人と会ったことはないんじゃ」

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:14:01.59 ID:rREMi/VP0.net
>>91
コノザマは特典ついたらフルプラなのは常識やろがい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:27:15.94 ID:04zC63psd.net
>>89
セプチウムから導力を取り出し続けると世界に歪みが生じ、
ラウアールの波的なカタストロフィーがやってくるのでしょう。
でなきゃアグニージャが。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:35:17.85 ID:YkOIfWEb0.net
でも環境問題的な方向に行くのはやめて欲しいな
まあ違うだろうけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:42:01.57 ID:E2hrzoBF0.net
>>92
特にそんな情報はない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:47:28.34 ID:f3nWgoXDr.net
ここのT、U、Vって何だろうか

https://i.imgur.com/W880wP3.jpg

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:50:24.87 ID:g2P0/r5S0.net
トータルダメージってあるし技3つ選んでコンボ的なことが出来るんじゃね
https://i.imgur.com/FsCE4F0.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:52:01.44 ID:LYgp/Bcya.net
>>99
1ターンで3回クラフト撃てるんじゃない?

102 :ビット :2021/08/07(土) 15:03:28.56 ID:ZqcS2geKa.net
>>99
気になりますよね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:29:46.80 ID:VDRttZ2w0.net
>>92 >>98
エプスタイン博士は枷に囚われていないって言われていることから多分外している

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:31:41.04 ID:VDRttZ2w0.net
>>102
Chain Hit 3 TOTAL DAMAGE 1277って次のシーンで表示されているから
1ターンで3回クラフト打つことができる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:34:39.27 ID:SN2xA85bd.net
>>96
英雄伝説最終章かな?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:41:51.38 ID:cL1xa3I9M.net
pv来るのいつ頃だろう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:56:58.17 ID:SN2xA85bd.net
>>106
今回はOP公開無しのデモムービーだけなら今月末かなあ?
さすがに一月前には全情報が揃ってると予想
OPも公開するつもりなら来週か再来週にはデモ公開あるかもね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:00:08.90 ID:Aap+T17pa.net
アクション要素入ってくるとムービーとかの演出もより良くなるんだろうな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:19:57.39 ID:0XvqanhI0.net
お姫様ならヒロインだろうな
クローゼではできなかったから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:26:43.70 ID:ExMf41iYd.net
エプスタイン最後まで引っ張るって言い張る人が一人だけいつも居るよなw
三弟子がこれで全員揃ったこのシリーズがエプスタインを絡める最後のチャンスだろ
弟子が2人も出てきてエプスタインについて話題にすら出てこないってのがむしろ不自然なんだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:38:12.60 ID:YcMV7HPQ0.net
『無限のエネルギー循環を実現する導力器こそ世界に恒久なる安定をもたらす』
って言葉を遺してんだよねエプスタイン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:42:24.07 ID:aGuIq9a6d.net
ミニサントラのコメント欄にopの歌詞のサビを「悪夢を纏え」って言ってる人多いけど、
なんか「悪夢を纏おうか」に聞こえてしまう。。
俺がおかしいのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:49:57.15 ID:HE7OGYU9d.net
お前がおかしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:06:26.11 ID:ExeOtOK60.net
貴方が全部悪いわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:08:38.16 ID:U+nRCzejd.net
ヴァンが悪いよヴァンが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:10:34.54 ID:ZLD0lgiB0.net
俺かよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:10:38.76 ID:cwLoR4K90.net
ヴァン「辛いです…スプリガンが好きだから」

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:11:08.30 ID:YkOIfWEb0.net
エレイン「全部だ」

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:16:35.27 ID:/snY/glO0.net
>>106
ファルコムの傾向からすると8月26か27日が堅い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:18:39.03 ID:gFLGxchL0.net
弟子のバアサン「エプスタインは実在しない。私たち三人合わせてエプスタインだ」

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:26:45.24 ID:CciqHUhG0.net
変身状態を強くしすぎて、敵の強さを変身前提で調整するのはやめてくれよ
TOZの神衣化みたいに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:27:18.17 ID:ooA2vgJBd.net
せめて同じ会社で例えろよ一切関係ねえだろバカかよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:30:03.08 ID:gFLGxchL0.net
神気合一は閃2あたりではガチでボスも瞬殺レベルだったなw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:33:39.35 ID:s6WjK2gN0.net
敵の拠点から姫(アニエス)を救い出すために変身するんですね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:34:02.13 ID:cwLoR4K90.net
裏疾風が凶悪過ぎるんよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:39:03.44 ID:ZLD0lgiB0.net
アニエスが姫だと益々TOVっぽくなりそう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:40:52.32 ID:GhHOJewUa.net
シズナに続いてアニエスも姫ならひとりだけ姫じゃなくなるな・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:47:45.90 ID:ZLD0lgiB0.net
私が姫じゃないのも全て貴方が悪い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:55:33.82 ID:YT8Whgnu0.net
まあ革命は百年前のことだし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:03:12.47 ID:Z7Nl3QwHa.net
閃いた。ヴァンにお姫様抱っこしてもらえば実質姫では?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:12:37.68 ID:Jdv8PIUs0.net
貴方だけのお姫様にしてねってことだよ言わせんな恥ずかしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:14:40.40 ID:kElgpqeX0.net
>>127
シズナは姫と呼ばれてるだけかもしれないし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:21:44.95 ID:zzPiwrId0.net
100年前でもアリアンロードやロゼみたいな前例があるし、何かしらの理由つけてシーナディルクすら生きて?いても不思議ではないよな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:33:23.82 ID:p8zjvLJu0.net
スプリガンには、他のメンバーとして、
中国拳法の達人と、狼男と、魔女と、ドクターがいるんでしょう?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:35:47.22 ID:EetXkupR0.net
元スプリガンの支部長も必要

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:38:34.41 ID:ZvIyJorb0.net
シズナは忍者サーの姫だからよ…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:51:21.50 ID:WgheGQrT0.net
エレインさんの枷を外したヴァン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:01:15.21 ID:GhHOJewUa.net
薄い本案件にも聞こえてくるワードだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:04:27.69 ID:zzPiwrId0.net
枷を外す…うっ頭がっ…
https://i.imgur.com/LDLWinV.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:14:08.66 ID:Jdv8PIUs0.net
エレインさんはヴァンが仕事で夜遅くに帰ってきても晩御飯食べずに起きて待ってそうでかわいい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:15:42.92 ID:rREMi/VP0.net
後は幼馴染NTRやれば完璧だし何でやらんの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:21:16.04 ID:pd63ccv00.net
スマホ勝手に見てきそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:26:08.83 ID:JUseMUQ00.net
頼んでもないのに事務所の清掃活動やってそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:27:48.12 ID:WLd3yn5X0.net
何だかんだで共和国編のハッピーエンド飾る役にはなれそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:40:24.93 ID:oGVP6l1Nd.net
>>120
実はエプスタインの脳移植受けてて「今は私がエプスタインよ」とか言ってくるんですかね?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:50:28.22 ID:Z25lg9820.net
曇らせはハッピーエンドの前振り
つまり一番曇りそうなエレインが勝ちヒロインやな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:00:44.41 ID:vGgGXith0.net
>>143
もはやホラーじゃねえかw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:02:06.37 ID:SqfYcV34a.net
控えめに言ってカプ厨ってしつこいな
ずっと同じ話題で妄想してんのかよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:05:22.23 ID:l7aDmda20.net
アニエスはカルバート王族の末裔なのか、それともエプスタインの親族なのか
もうその両方でもいいかなって気もする。ヒロインだし盛ろうぜ設定

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:06:34.24 ID:vGgGXith0.net
ヒロイン盛ってもそれ以上に主人公が盛られるのがファルコム

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:26:30.03 ID:n6SfpxA40.net
カルバート王族の末裔っても100年前だろ
アニエスが末裔だったとしてだから何なんだってことになるけど
エプスタインがカルバート王族の末裔ってことなら話は変わってくるな
エプスタインが死ぬ50年前の出来事だからエプスタインは民主化革命時に生きていた
カルバート王族=至宝の一族とするならオーブメント自体が至宝に関係するとか展開が広がる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:37:02.68 ID:WtwtysOg0.net
なるほど、またクーデターか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:38:16.81 ID:tqnlMz/Ua.net
ファルコムはイース3のエレナがファンにネタ(化物だらけのバレスタイン城を手ぶらで最上階に到達など)にされてるの気づいてイースVS空の軌跡でエレナがチェスターの格好のイラスト実装とかやらかしてるしエレインもネタヒロインにされないか心配だわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:59:45.93 ID:GhHOJewUa.net
>>153
エレナの衣装チェンジはPC版フェルガナの頃からあったよ
インフェルノクリア特典だったか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:01:27.56 ID:pd63ccv00.net
1200年間祖先の意思継いでる家とかあるし
100年なんてつい最近ですわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:09:20.41 ID:9b9NVDsl0.net
リアルでも徳川家の子孫とか普通にいるしな
どういう理由で革命に至ったかわからんが
子孫が生きてたら命狙われそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:42:52.32 ID:eg9ycXnt0.net
まぁ、確実にカルバート王族の末裔と革命女性の末裔は出てくるでしょう
アニエスかわからんが
「曾祖父」がただ者じゃないのは確か
案外、「A」が元王族関係だったりしてな
革命の恨み…あれなんかデジャヴ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:43:02.29 ID:HFjcq5p90.net
トワ会長今日もシコってるよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:45:27.50 ID:eg9ycXnt0.net
そいえばサントラにいた巡回神父っぽいのはVか&#8554;なのかな?
明らかにどこぞの歴史教師みたいな胡散臭さぷんぷんだったが…
一緒にいた赤髪はツンデレお人好しそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:51:35.66 ID:bO3ZEbcU0.net
どっちが守護騎士かはまだわからないな…
ただ、今のところ女性守護騎士がアインしかいないから、左側が守護騎士であってほしい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:52:49.03 ID:eg9ycXnt0.net
そいえば、主語騎士は男ぱっかりだよね
ワジはどっちか名言されてないが…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:53:10.68 ID:WtwtysOg0.net
カルバート真っ二つで東西とか南北の2つの国に分かれるとか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:05:28.27 ID:9EOl+nzR0.net
エプスタイン関係は本部があるレマン編でやるだろうからやっぱ元王族の方がありえそうか
共和国は三高弟いるんだからエプスタインまで出張ってこないと思うわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:08:17.06 ID:am9Y6JvE0.net
オルテシア(仮)は見た目的にはサバサバ系というか、性格は固そうな感じ。
これまで出てきた守護騎士は新米のガイウスを除いてまともな聖職者は皆無だからそろそろ真面目な守護騎士が出てきてもおかしくない。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:09:53.62 ID:rREMi/VP0.net
そもそも女の方はシスターやらんのか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:13:39.43 ID:WLd3yn5X0.net
あのでかい蛇腹剣の衝撃過ごそう
鈍器っぽい鞭はブラボであったなそいや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:14:01.79 ID:ZvIyJorb0.net
守護騎士って仕事内容的にも経歴(トラウマ)的にも真っ当な聖職者いるの?ってイメージ
そのぶん従騎士が真面目にサポートする感じ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:16:51.41 ID:AjAm8ZZA0.net
過去に跳んでカルバードの革命成功に協力する話とかやりそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:36:44.36 ID:S58E6n+M0.net
あれ両方とも守護騎士かと思ってたわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:38:01.83 ID:uBm2hM3Hr.net
またブラコンか…
https://i.imgur.com/FZVnyYg.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 23:43:14.58 ID:YkOIfWEb0.net
タイムスリップ系はどうせやるなら古代ゼムリア時代が良い
アルテリア編とかでやりそう
法国だけだとマップ狭すぎるだろうし、何となく時の至宝は教会が所持してそうな気がするし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 00:08:58.74 ID:pbqjutSZr.net
正直OPってサビ以外微妙じゃない?
サビはかなりいいと思うんだけど他の部分は聞き取り辛いしなんかサビに負けてるような気がする

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 00:35:37.72 ID:nUaE2TEz0.net
くっ付けた動画のコメント欄でもちょっと言われてた
https://www.youtube.com/watch?v=bRo7yuSzIHQ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 00:38:25.76 ID:nUaE2TEz0.net
閃WのOPも最初は微妙と思ったけどリィン戦で流れて激熱だったので
こっちもスルメ曲になるかもしれない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 00:44:05.81 ID:QGK1nc560.net
>>172
その分サビにいいアクセントついてるからええやろ。
正直サビはここ近年のファルコム歌詞付き曲の中でも1.2を争うと思ってる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 01:29:02.20 ID:9Fx5tORg0.net
>>172
ファルコムのボーカル曲に当たりなし、いいとこ打率3割なのはわかってんだし今さらだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 02:07:00.38 ID:EsglGWtUa.net
クロガネさんの情報は出ないのか?
中身は美少女であってほしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 02:21:54.29 ID:+/oNlUcM0.net
GEO、Amazon、電撃、DL版を購入済みだ!待ち遠しい。

近ちゃん、売上貢献したるぜ!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 02:43:27.04 ID:ORfgDv3ja.net
>>177
クロガネ2mくらいなかったっけ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 02:44:59.83 ID:mKilOfN8a.net
巨大な十字手裏剣使う美少女とかないわー
あれは男でいいやろ
女なら声でリィンも気付くやろし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 04:15:07.63 ID:TIajvTdK0.net
>>176
OP微妙だけどEDは毎回好きだわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 04:41:59.82 ID:QOxrCmmla.net
クロガネさんは姫の男なので…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 05:15:08.90 ID:cCD1Frze0.net
たぶんクロガネの中身はガレス系のオッサンだと思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 06:02:15.94 ID:p+wkY59Od.net
閃4と創の軌跡のopの歌詞はちょっと酷いからなぁ、、、
創のほうは曲調は好きなんだけどな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 06:53:24.41 ID:qJhy9zvXa.net
170cmのシズナと並んで余裕で高いからクロガネ190cmくらいありそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 07:08:22.79 ID:iyGXs1hi0.net
オープニングは碧い軌跡と閃光の行方がトップだったけど、今作はその2つと並ぶくらい好き。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:14:21.24 ID:BTnlGb6w00808.net
結局公式通販で買おうかと思ってページ開いたけどこんな所までCV表記してるって事はそれなりに声だけで買う人もいるのかね
そしてこんな所でも???になってるベルガルドは声聞いた瞬間ネタバレになる要素なのはわかる
本pv来たらクリアまでしばらくネット断ちしなきゃな…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:16:11.82 ID:sHItcylo00808.net
やっぱり藤岡弘、説が濃厚だな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:22:00.79 ID:1h6XuRTXa0808.net
声付き動画まったく公開しないのはベルガルドを隠したいから横並びで声消してるってことだよねきっと

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:31:13.43 ID:PQxYtnF000808.net
隠すも何も社長は誤魔化しただけで否定しなかったからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:38:29.97 ID:mxbi08GNa0808.net
>>180
解せぬ…
https://i.imgur.com/wPhurju.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:56:10.99 ID:JNd8uqgjr0808.net
でも師匠が死んだと思ってたら実はこっそり生きてて共和国でバイク乗りこなしながら悠々自適に生活してるってガイウス可哀想だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:59:00.62 ID:hg2Q0hQC00808.net
アニエスはサミュエルロックスミス元大統領の娘はネタバレ済だけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 09:01:26.05 ID:WKF108wm00808.net
ガイウスが知らんわけないやん
亡き師に代ってとか亡きの師に報いるためとか
何気に一言も言ってなかったし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 09:44:12.82 ID:TVSD+07n00808.net
聖杯騎士団に任命されるってことはどういうことか3rdのケビンの回想見れば何となく想像は付くかな
ケビン「我が地と肉は七曜の理に、魂は女神に捧げることを誓います」
総長「ケビンこれで晴れて教会の狗だな」

聖杯騎士団ってそんな自由気ままに引退できる職業じゃないんだろ
死ぬまで教会に身を捧げないと行けないけど死んだことにして例外処置してくれたってことじゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 10:32:44.84 ID:OkaMMmK2a0808.net
>>195
ヴァルドが同じことやってたんだろうなっていうのを想像すると笑いが込み上げてくるのはなぜだろう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 10:37:42.44 ID:L9hPZSVrd0808.net
https://i.imgur.com/xwNPu1M.jpg
https://i.imgur.com/QcQUAq8.jpg
https://i.imgur.com/v2BlY43.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 10:55:38.64 ID:u82M32RS00808.net
>>196
横でワジがニヤニヤしてるの目に浮かぶわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:12:06.30 ID:WKF108wm00808.net
そういや今回は4SPGランクとかになるのか?
それって誰が査定して報酬くれるんだろう
裏解決屋にも協会みたいな組織あんのかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:27:17.06 ID:vyvJBqNq00808.net
マルドゥックじゃないのか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:28:34.49 ID:OkaMMmK2a0808.net
裏解決屋の証みたいなのがあるくらいだし勝手に名乗れる業種ではないみたいな感じなのは意外だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:46:22.16 ID:pvqEImstF0808.net
>>194
普通に導力スマホで
おう!ワイ、バイク乗って悠々自適にくらしとるでwて連絡してるかもしれんしな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:47:38.23 ID:F03C8AKv00808.net
スプリガン協会認定資格
裏感が一気に薄れるなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:48:57.51 ID:yFu3ua+y00808.net
>>195
引退というより空のケヴィンみたいに相手を油断させる駒として死んだことにしたとかじゃね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:58:06.73 ID:cCD1Frze00808.net
その割にスクショで破戒と思わしき人物と顔合わせしてるしなぁ
油断させるためならもう少し変装したり個人で行動しないと意味ないような気もするが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:18:05.27 ID:F03C8AKv00808.net
従騎士とはいえスカーレットは騎士団抜けてテロリストやってまた戻ったりしてるし
普通の騎士は脱退についてそこまでめちゃくちゃ厳しいって訳でもなさそうだが

守護騎士は聖痕があるから、>>195みたいな身分なんだろうな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:28:15.91 ID:nDNwo8bId0808.net
騎士団自体が教区長にあんま良く思われないのはその辺があるからだろうね
まあ遊撃士も似たようなもんだけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:29:18.93 ID:PQxYtnF000808.net
久しぶり創起動したらPS5で×決定になってたわ
前に起動したとき○決定だったような気がするから
PS5のbeta版からFWで対応してるのかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:37:58.55 ID:5N3fyB4F00808.net
LINEで軌跡シリーズのスタンプたくさん出ていたから使えそうなの探したけど使い所に困るスタンプばかりだった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:38:19.03 ID:35Jq1cNr00808.net
>>205
軌跡の中の変装って、髪型変えるor眼鏡かけるor仮面を被るor女装しかないからなぁ

全世界に顔さらしてヘイト集めまくったルーファスも死んだことになってるから、次回登場があるなら多少変装しててほしい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:47:23.41 ID:mxbi08GNa0808.net
兄上はスポーツ刈りにしてメガネかけたら誰も分からなさそう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:48:14.84 ID:gkugS/Vx00808.net
>>210
ルーファスはCになるだけで変装完了でしょ素顔隠せるし
問題は庭園に追われているスウィンとナーディアだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:50:38.15 ID:nDNwo8bId0808.net
>>212
全員仮面被って欲しい
女子はノリノリでやってくれそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:01:52.49 ID:sHItcylo00808.net
ファルコムのスタンプは使い道なさそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:10:09.95 ID:LGCyjmgg00808.net
>>208
そういや創って結局PS5用にアップデートとかされたの?
PS5だと解像度が上がるとかフレームレートが上がるとかの

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:11:12.67 ID:oqaOz4iH00808.net
今回は限定か通常で迷うわ
毎回特典見たら数日テンションがあがってるんだが、その後邪魔になるんだよな…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:24:58.05 ID:9Fx5tORg00808.net
>>210
ルーファスはむしろ見た目そのまんま(せいぜいワイシャツスラックスにグラサン)で出てきて欲しさはある
なんなら周りからのルーファスだろお前?って突っ込みに対して「私はルーカスだ、よくルーファスに似てるって言われて迷惑してる」ぐらい白々しい反応して欲しい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:37:47.39 ID:nDNwo8bId0808.net
>>216
クッソ分かるそれ
豪華特典でうおおおってなるけど大体置物になってしまう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:38:49.42 ID:szaLRWJSd0808.net
OP微妙だって声もあるんだな
最近の中だとかなり好きだわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:41:42.57 ID:TIajvTdK00808.net
歌というより歌手によるかも
今回のはサビの部分は良さそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 13:58:27.38 ID:6a/hz77Q00808.net
>>215
基本的に4K解像度とかはPS4proから継続で
PS5向けの改修は今の所ないな
装備買うときのキャラ選択スクロールの重さが気持ち軽いくらい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:04:45.46 ID:p+wkY59Od0808.net
>>219
そりゃあ閃4と創に比べたらいいけどな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:23:35.63 ID:S2Jy2tPJr0808.net
やっぱ今作は支援課方式でこの4人がメインになって他4人がゲスト参加する形なんかな

https://i.imgur.com/j93beH2.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:27:25.36 ID:iWjjptl800808.net
ベルガルドの加入が遅いだけでメイン8人は確定してる
アライメントによるゲスト枠は別にある

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:29:05.26 ID:vyvJBqNq00808.net
それだと残り4人はサブキャラじゃねーか
メインキャラ8人って紹介してるのにメインは4人って日本語がおかしくなってるぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:34:38.16 ID:TIajvTdK00808.net
閃4方式か?
イベントによって固定をメインから数名
残り枠をアライメントによって自由に追加
それか8人は全員行動

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:46:20.43 ID:L3deCQxE00808.net
リゼットとジュディスは一度裏切りそうなんだよな
少なくともパーティーインしても使用不可期間がありそう
爺は死ぬ死ぬ詐欺からの本当の死亡へ
ついでにジンも死んでいいや

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:48:10.73 ID:VNQlT/Vvr0808.net
シズナエレインはプレイアブルっぽいけどツァオは違いそうだしな

ゲストの中でも更にメインとサブがありそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:48:10.94 ID:NWM8tToNd0808.net
キャラが多すぎると相関関係が訳分からんようになるから閃みたいな大多数のキャラは勘弁してほしい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:48:27.56 ID:nDNwo8bId0808.net
アニエスちゃんとエレインさんは絶対裏切らなさそうだから安心

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:49:41.12 ID:Zi+eeQyY00808.net
絶対裏切りそうな姫w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:54:42.07 ID:TIajvTdK00808.net
>>229
メイン8人って多いの少ないの?

最初から全員そろうわけじゃないし、特になんも心配してない
相関関係だって複雑じゃないだろ、これまでも

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:55:18.64 ID:1h6XuRTXa0808.net
ぜんぶ貴方が悪いのよ(正面)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:57:08.85 ID:jHndbi1hM0808.net
言うて初期トールズのメンツと人数そんなに変わらんけどなあ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:57:29.76 ID:vyvJBqNq00808.net
最近のRPGはどこも8人ぐらいいるだろ
閃みたいに最初から全員揃うケースが珍しいだけ
あんま軌跡以外のゲームやってないのか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:57:37.81 ID:NWM8tToNd0808.net
>>232
メインキャラだけじゃなくサブキャラやモブキャラ含めた話だよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:58:23.01 ID:Zi+eeQyY00808.net
>>232
だが他と役が被って空気の雑魚に成り下がった奴が出るからなあ
フィーはこっち救済草生えるw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 14:59:22.45 ID:GSEOv0GG00808.net
空の軌跡FCがメイン8人なのでいたってオーソドックスな人数といえる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:01:15.51 ID:6a/hz77Q00808.net
組織という括りが際立つし複雑とは思えんな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:03:23.98 ID:vyvJBqNq00808.net
空FCも8人なのか
シリーズ後半戦スタートということで原点回帰の意味合いもあるのかもね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:03:40.99 ID:wikKg88sp0808.net
>>237
ティオやエマなんてサブキャラに食われてるけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:09:48.36 ID:F03C8AKv00808.net
8人が多いんじゃなくて、閃は最初から全員揃ってるから多く感じるんだよな
サブキャラも多いし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:11:54.67 ID:Idi/lSmkd0808.net
言うてもアクション性ある作品だと主人公の他に使うの1人か2人で他は何人いてもモブと化すからなあ
2〜3人モブ化する程度ならまだマシやろ
全員モブらないRPGとかまずないから気にする事もない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:15:30.08 ID:JPidFpGM00808.net
今作はグレキャンあるかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:18:17.99 ID:4Nlvetgj00808.net
装備やクオーツの組合せを記憶してくれる機能さえ付けてくれたらいくらキャラ増えてくれてもいいよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:23:06.35 ID:7+zW5Xrkd0808.net
空の軌跡3rdを途中までやっているが、
16人を4人づつ4パーティーを編成して別々に突入してくれ、
と言われて手が止まっている。
クォーツも装備も1パーティー分しかないから全然足らない。
あんまりだ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:27:36.43 ID:p+wkY59Od0808.net
言うて序盤から8人フルメンバーって訳でもないだろうからね。
フルメンバーになるのが最終章かラスダンくらいだろう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:29:43.06 ID:NvPydLF+00808.net
あの車何人乗りなんだ?
碧の車より人数乗れなそうだけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:30:14.81 ID:7+zW5Xrkd0808.net
かわりに東京ザナドゥを進めると
終盤に8人を4組に分けて突入してくれと言われる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:30:57.11 ID:Nw0bbIC1r0808.net
メインキャラは仲間になるとしても仕事してるやつはどうすんのやろ
無職やフリーな立場のアーロン、フェリ、ベルガルドは問題ないとして
カトルとか普段は別の街で働いてるわけだしな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 15:39:10.62 ID:jc3gX/Vqr0808.net
不良グループ?のリーダー的存在らしいアーロンが気まぐれで女形やるってどういう事なんだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:07:31.00 ID:GSEOv0GG00808.net
19歳というといつまでもガキ大将やってていいのか?と考え出す頃だな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:08:22.86 ID:iWjjptl800808.net
アニエスなんてまだ一年なのに学業放り出して来るからそら心配されるわなw
カトルやリゼットはデータ収集とか言い訳できそうだが、ジュディスは女優業どうするんだろな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:09:14.76 ID:cCD1Frze00808.net
アッシュも16だか17だかにはそういうの卒業してたしな
アーロンそろそろ黒歴史になると気付く頃だろうな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:12:14.99 ID:GSEOv0GG00808.net
そういえば零の頃のヴァルドさんは20歳で、いつまでガチ大将やってんのポジだったなw
アーロンは綺麗なヴァルドさん的な立ち位置かもな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:12:31.56 ID:ugVoDxZZd0808.net
女優つってもTVタレントとは違うから映画撮影の時期以外は案外ヒマなのかも
裏の仕事もしてるらしいし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:41:30.88 ID:WKF108wm00808.net
アガットは今やA級遊撃士、レイヴンの三人も正遊撃士(暁)として活躍中
ヴァルドはまさかの聖職者になって、アッシュは多分教官になってる
不良上がりはどいつもこいつも中々の転身見せて来てるし
アーロンがどんなとこに行き着くのか楽しみや

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:50:47.44 ID:Sq+J9AS400808.net
>>219
いまんとこサビの部分はコテカナから佐坂めぐみに代わってからの主題歌の中で一番だと思ってる。あとは後半に変なラップが無ければw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 16:53:17.75 ID:ugVoDxZZd0808.net
アーロン ロウルート → 貿易商(一般)
アーロングレイルート→貿易商(表)
アーロンカオスルート→貿易商(裏)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:08:41.04 ID:7dyPgjU7d0808.net
>>253
アニエスがどんな感じでヴァンと行動共にしていくのか楽しみだな。
オーブメントがどの段階で回収するのかによるけど、裏解決屋の仕事一緒にする理由がいまいち想像できない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:29:42.49 ID:vyvJBqNq00808.net
オーブメントはラストまで回収されんだろ
オーブメントの依頼を発端にして共和国全土を揺るがす大事件に発展するっていう作品紹介だったかと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:38:29.34 ID:PJfM82gV00808.net
アニエスは学校も続けてるぽいしオーブメントに関する新しい情報が入れば
月に何日か情報があった地域に遠征に行くみたいな感じだろ
アニエスの性格はまだよく分からんがお人好しぽいし
自分の都合でヴァンに付き合わせてるんだから
手伝いくらいはさせて下さいみたいなスタンスじゃね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:41:53.52 ID:sHItcylo00808.net
それだけでもエレインが嫉妬する十分な理由になるな

私もスケジュール空いてるわよチラッチラみたいな感じで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:46:59.69 ID:kYP16fzz00808.net
ベルガルドの声優隠してるのって、
なんでか、どういう予想されてるの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:01:19.31 ID:sHPS4FD000808.net
十中八九バルクホルンだから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:06:26.50 ID:cCD1Frze00808.net
バルクホルン今まで声優ついたことないのに隠す意味あるのだろうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:06:31.09 ID:A6j8ESy2d0808.net
そもそもバルクホルンにcvあったか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:06:50.50 ID:Sq+J9AS400808.net
シャロンさんが木馬団ではクルーガーという号しか与えられなかったって言ってたけど、ルクレツィアは誰に名前貰ったのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:07:43.90 ID:udIy8nBDr0808.net
女形ってこれか
https://i.imgur.com/nbFG2nz.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:08:24.30 ID:cR1QSFXp00808.net
まぁゲーム内で過去に守護騎士とかで喋るかもしれない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:09:53.51 ID:xax78JRF00808.net
まさかの叔父貴だったりして笑
まあねぇな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:48:09.97 ID:Xxfwmj3DF0808.net
只の兼役なら隠しはしないし今作に登場する既に公開されてる中の誰かと同一人物だとは思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:52:08.62 ID:vyvJBqNq00808.net
普通に大塚明夫なんだろ
これぐらいビッグ声優だとそれだけでもサプライズだしニュースバリューもあるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:53:49.06 ID:cCD1Frze00808.net
有名声優アピールしたいなら隠すより大々的に宣伝した方がよくね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:55:05.82 ID:agvr088900808.net
バルクホルンだけどCV変えたから今公開しちゃったらバルクホルンじゃないと逆にミスリードさせてしまうから隠してる説

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:57:14.91 ID:vyvJBqNq00808.net
もう少し発売が近づいたら出すんじゃね
他の若手声優と一緒に扱うのも失礼になるとかあるだろうし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:03:06.28 ID:DpIOEbkc00808.net
>>273
宣伝になるなら、むしろ広告になるんだから、情報発表するとおもうんだよな

バルクホルンもいままで声着いたことないし、それだけで隠す理由とするのは弱い

誰かと同一人物としても、例えばクロガネみたいな仮面キャラと同じとしても、普通は仮面キャラの方をCV隠す

考えられるのは、仮面キャラの方が先に登場するので、その時点でベルガルドと同一人物とばれるのを防ぐためとか、(これまでのシリーズでは兼役多いのでやっぱり理由として弱いか)、個人的に一押しなのは、時の至宝で過去に飛ばされてじいさんになってしまった、現代の誰かと同一人物という説

でも、ヴァンだとするとエレインが可哀想なので、他のキャラで

片思いの相手にフラれそうなアーロンで良いか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:04:48.79 ID:DpIOEbkc00808.net
あと、大穴で
・本当に決まってない
・本編でセリフ少ないから社長が声あてた

とか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:06:42.25 ID:W1h5+mDPr0808.net
ベルガルドってヴァンの息子だったりして。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:08:35.79 ID:iyYMJngLa0808.net
>>257
アッシュはどうなるだろうな
新Zでは一番有能そうだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:15:02.09 ID:DR92nCsga0808.net
社長ってベルガルドに関してはバルクホルンっぽいことぼかして言ってたくらいでCVに関しては何も言ってなかったんだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:34:50.28 ID:Gj5Q7cUs00808.net
>>269
アーロンはぶられたのかと思ったらこれがアーロンなのか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:37:21.53 ID:IL40mAGIa0808.net
声優名キャラ登場時に出すのは良いけど???なら出さなくていいなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:42:16.91 ID:gkugS/Vx00808.net
大穴で声優が近藤社長とか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:43:01.15 ID:1iUOuCb/00808.net
サクラ大戦4のラスボスが広井王子だった件じゃあるまいし……

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:43:24.04 ID:gkugS/Vx00808.net
大塚明夫が合いそうだけど隠す意味がないよな
やっぱり今回登場するキャラの誰かと同一人物なのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:57:44.14 ID:1cnLPB5t00808.net
xgd

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:33:49.73 ID:LGCyjmgg00808.net
ミスティみたいにバルクホルン変装キャラがバルクホルンより先に出て、
声優知ってればバレバレだから一応発売前には隠してるってレベルの話だと思うよ

兼役云々の意見もあるが、有名声優の正体隠してそうな怪しい人物なら普通は兼役より同一人物だと思うよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:40:42.42 ID:brZajmyx00808.net
バルクホルンてかベルガルドはグラムハートの親父とか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:44:09.50 ID:tdLDcVaLr0808.net
>>277の同一人物説だとすると声優を隠す理由もわかるけどヴァンやアーロンの声優に爺さんの声がだせるのかね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:50:42.36 ID:gkugS/Vx00808.net
>>290
アニメだとないけど朗読会とかだと爺さん役になることが多いね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:50:42.89 ID:DR92nCsga0808.net
まあプロの声優さんだし出来てもおかしくはないけどこの分収録が大変そうだな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 20:54:41.57 ID:K0hTd0Us00808.net
まあ隠す意味はよく分からんよなあ
閃2で出たときも別に声はなかったし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:07:27.61 ID:DR92nCsga0808.net
今回、キャラボイス付きのPVが全然ないが本PVまで感じが分からないんだよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:18:19.94 ID:Zi+eeQyY00808.net
あんな目立つ爺じゃ他の役も何もないのにな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:24:03.36 ID:gkugS/Vx00808.net
あるとしたら謎の魔装鬼が作中に登場してそいつの正体がベルガルドとかぐらいかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:37:39.62 ID:nDNwo8bId0808.net
大体軌跡シリーズの男はみんな女に黙って行方くらましすぎなんだよ
エステルとリースとエレインさんと飲みに行ってパートナーの愚痴聞いてたと思ったらすぐ惚気話が始まって血を吐きたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:43:34.83 ID:PJfM82gV00808.net
メインキャスト発表時にはやってもらう予定の人と折り合いが付かなかったとか
単純にまだ決まってなかったってだけじゃないのかね
公式サイトって未だにジュディス達のフィールドアクションすらカミングスーンだし
もうとっくに決まってても更新できてないだけとか普通にありそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:43:39.19 ID:daqs6VQu00808.net
そこはそんな男に惚れる女にも問題有るんじゃない?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:47:41.86 ID:CgLOm5jDd0808.net
三角関係でフラフラした挙げ句最終的に高確率で消息不明になるマクロスシリーズの主人公達に比べればまだマシよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:52:19.95 ID:daqs6VQu00808.net
ヨシュアとネギは逃げてもしゃーない思うけど、ヴァンにそこまでの理由が有るかだよね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 21:57:38.49 ID:1iUOuCb/00808.net
>>300
あれは消息不明になりたい訳じゃないけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:04:33.43 ID:Zi+eeQyY0.net
エレインさんにビンタされるシーンもちゃんとありそうですねぇ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:07:09.12 ID:W3bm23tk0.net
多分この後のキャラ紹介でバルクホルンが紹介されて
そっちでCV発表があると見た
ベルガルドはずっと???のまま

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:07:25.11 ID:nDNwo8bId.net
>>303
ビンタよりも感情溢れ出して泣いて縋り付いちゃうみたいな奴が見たい
ヴァンが優しく頭撫でたりするとなおよい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:12:34.81 ID:Fy14tCsZ0.net
>>298
9月発売なら4月くらいまでに収録はほとんど終わってるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:18:27.34 ID:cv+wN7WG0.net
どこかでエレインちゃんの感情がプッツンしそうな場面がありそうだよな。真の仲間になれるかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:30:24.90 ID:DR92nCsga.net
ケビンはルフィナのあと追って法国に行ったけど行方くらましてないだろう
どちらかというとルフィナ殺してしまったあと避けてたとかだったような

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:47:14.45 ID:PJfM82gV0.net
>>306
軌跡は個別収録だし一人遅れたりしても問題無いんでは
それにゲームの収録はどれくらい前にやってるのかは知らんけど
特典のドラマcdは七月末に収録してたって記事もあったし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:48:06.88 ID:z1cMKWkF0.net
今作の敵ってwebcm序盤にも映ってる庭園?のメンバーでいいんかね?
何だかんだでヴァルターやルクレツィアも味方ポジに入りそうで結社が完全悪とはならなさそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:51:25.77 ID:q5uDI6fs0.net
トワ会長今日もシコってるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 22:53:00.98 ID:Fy14tCsZ0.net
>>309
まさか収録した音声をそのまま突っ込めばいいと思ってるガイジか???

あとテイルズみたいな特殊な例を除いて大抵のゲームは個別収録だよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:00:31.20 ID:PJfM82gV0.net
>>312
よく分からんが全員分の音声データが無いと作業が始まらん訳なの?
そうじゃないなら遅くなって収録する人がいても
その人の分だけ後でやれば特に問題ないんじゃねって言ってるだけなんだが
黎のキャスト発表からでもまだ4ヶ月あるんだし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:06:09.96 ID:Fy14tCsZ0.net
>>313
実際に収録したボイスによってカットシーンの尺やら演出なんかも調整が必要になってくるんだからあのキャスト発表時点で決まってなきゃ延期コースだよガイジ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:07:36.60 ID:TIajvTdK0.net
隠したら怪しいと思われるだけでなんのメリットもないな
それなりの理由とやらがあるんだろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:10:23.14 ID:Fy14tCsZ0.net
>>313
あとマスターアップはいつも発売日の1カ月以上前だからな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:18:13.69 ID:PJfM82gV0.net
>>314
それはファルコムの社長かなにかが言ったことなのか?
演技やこれくらいのテンポで言ってくれなんてある程度コントロールできるだろうし
ほかの大手作品ならともかく声優の微妙な演技の違いによって調整が必要になる
カットシーンなんてファルコムにはほぼ無いじゃん
さっきも言ってたが4ヶ月弱あれば十分間に合いそうに思えるが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:23:18.97 ID:L3deCQxE0.net
声優さんのゲーム収録はコロナ前も後も基本的にゲーム発売のかなり前に録り終える
みたいよどのメーカーも
ファルコムも新作は年1本っても企画とか下準備は1年以上前からやるのは社長も言及
してるから多分声優さんの収録は半年くらい前には終わってんじゃないかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:24:04.48 ID:Fy14tCsZ0.net
>>317
キャスト発表は5月末だからいつものマスターアップ時期からすると3ヶ月もねーよ
その時期にキャスト名すらも発表できないなら決まってすらいないってことで収録含む作業時間はもっと少ないだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:29:22.50 ID:gkugS/Vx0.net
>>317
閃の開発インタビューで言ってた発言だね
多分黒も同じ方式だと思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:39:27.23 ID:vyvJBqNq0.net
ベルガルドの声優が???なのは声優が決まってなかったからだー

んな訳ないだろw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:42:31.88 ID:ldrCGlTa0.net
外の理によって認識阻害されてるんだぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:46:42.75 ID:sHPS4FD00.net
電撃かなんかの番組で「動画見せます。ただしボイスもBGMもついてない無音です」とか言ってたが発売2ヶ月前にそれは大丈夫なのか?とは思った

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 23:53:40.73 ID:gkugS/Vx0.net
まだ開発途中だからボイスもBGMもついていないって言ってたな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 00:03:11.85 ID:Oon3yNNAr.net
1,2ヶ月前のゲーム画面じゃアクションで味方棒立ちになっててまだ開発中だから〜って言ってたし相当カツカツスケジュールなんじゃないの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 00:07:54.67 ID:XxsADpvN0.net
まーたはじまったか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 00:30:08.53 ID:moT9jafc0.net
スレチだが金沢エムザで殺人未遂事件起きててびびった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 01:32:29.70 ID:xyetytpvd.net
心配せんでも9月末までに出さないとファルコム的にもヤバイから意地でも出すよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 01:36:04.74 ID:+lcdJCkVa.net
発売日アプデは当たり前のようになってきてるからね

ところでこの前のサントラ試聴動画見て思ったんだが初回特典のハミルトン博士17歳のサンプルボイスも入れてよかったのでは思った・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 02:02:01.06 ID:TQfGunW70.net
枷っていうと零終盤雑魚のオクトボーンって宇宙から来たらしいけど何者なんだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 03:24:39.08 ID:eQeE5xJR0.net
モンスターの説明とかの細かいことは気にしたらいけない
さらっと魔神とかそういう類なものがそこらをウヨウヨしてるし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 03:36:33.12 ID:l6yyD8Xe0.net
黒が発売される寸前なのに今さら創買ってクリアしたよ
まあ空3rd的なお祭りゲーで全体体には面白かった
ルーファスは最終話まで登場がほぼ確定したな
というかイシュメルガウザすぎ死ねよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 03:58:45.86 ID:0O6VNVBhM.net
グレンデル状態を極めると女神の枷が外れそう
というかグレンデルが外の世界での活動を想定したマルドゥック社の強化スーツだったりして

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 05:41:46.36 ID:DaIFXD5+M.net
空scにも宇宙からきた雑魚いるからね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 06:04:48.59 ID:aaUxf1Ka0.net
>>333
それが外にマクバーンみたいなのがうじゃうじゃいてそれに対抗する戦力とか?
まあ外に生物がいるかどうかすらわからないけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 07:19:58.13 ID:pkixbKB9a.net
アナザーワンだかいう別世界のもう1人の自分みたいの碧のラスダンにいたな
即死させてくるクソうざいやつ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 07:20:39.66 ID:3ZRtdv6Ia.net
悪魔とかはあくまでも外の世界じゃなくて軌跡世界の上位次元の存在なんだっけ
上位次元と外の世界の違いあんまり分からんが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 07:33:07.00 ID:kq2V4Uy00.net
マルドゥックってのがバビロニア神話の神の名前だからなあ
あの世界にエイドス以外の神いるとも思えんし外の世界と関係あるかもしれんよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 08:25:30.10 ID:s91uZfmJd.net
まあ英語使っとるし
じゃあその語源なんなんだってなるから
あんまそこは気にすんなw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 10:12:45.15 ID:eQeE5xJR0.net
>>338
武器だったりモンスターだったりで神話とかからとったネーミングなんて腐るほどあるからなぁ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 10:57:04.62 ID:XYkUF6Igr.net
ベルガルドも検索したら昔存在したフランスの集落の名前って出るな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:37:34.19 ID:q8CxQU5G0.net
スレチかもしれんが質問です
空FC・SC・3rd・零・碧はクリアして閃は未プレイなんですが、創やっても楽しめますか?
はやく黎まで追いつきたくて
閃の知識がないと理解出来ないこと多いですか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:43:06.11 ID:BuqtLbqm0.net
まぁやるに越した事はないけど

昔こういうことありました
→へーそうなのか
→そんなのあったな

この差でしかない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:44:44.08 ID:AIMvRpyv0.net
時間の無駄だからわざわざプレーしないで、イベントだけの動画見るだけで事足りるぞ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:51:29.80 ID:3FPDMwexF.net
創から軌跡始めた動画配信者いるけどわりと楽しんでたな
見てるこっちはヘタクソすぎてイライラしまくりだけどベリーイージーならどうとでもなるもんだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:55:17.11 ID:Gmjy/cXWM.net
ハイスピードモードあるし
創やって気になればやればいいよ
動画で済ますとかかえってモチベなくなるぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:57:45.37 ID:3FPDMwexF.net
でもまあ創はファンディスクだからなあ
キャラ出てきても何の思い入れもないから面白さの半分も味わえないとは思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:59:02.01 ID:m6Fgardkd.net
空とか泣いたけど時間がなければ
やってほしいとは思わんな

個人的には一番思い入れのある碧の軌跡だけやってほしくはある

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:02:31.41 ID:ZgYUap6X0.net
ファルコムのゲームはそういうものだからね
イースやガガーブだって、一部しかやってなくても不便だって思ったことないし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:05:54.38 ID:ZgYUap6X0.net
>>347
零完結編+黎プレストーリー、って感じで、よくできてたと思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:06:15.52 ID:AlWzYYl60.net
>>337
外の世界は「海洋を突破できない」という言葉からも、元々は単純に同じ次元の離れた場所なんだと思う
空間が捻じ曲げられてるとかそういうので行き来できないようにされてるだけで

要は外の世界がx軸y軸、高位次元がz軸的な意味での異世界だと解釈してる
現実で言えばアメリカ大陸と天国地獄の違いみたいな

まあマクバーンの「こっちの世界の俺とぶつかって」みたいなのがあるから
全然違って、軌跡世界が創られたバーチャル世界みたいなものかもしれんが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:15:05.83 ID:BLWO2NvB0.net
>>349
イースはほぼ相互間の繋がりないしなぁ
ガガーブは5だけプレイだとちょっともったいないなと思う(特に最後

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:18:13.59 ID:CI0Re5we0.net
空やった人→ジンさんキリカだ懐かしいー
碧やった人→またツァオか
閃やった人→フィーちゃん育ち過ぎ
創までやった人→新キャラ予習

過去作プレーヤーのメリットは今のところこの程度

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:25:42.43 ID:wkkll8uU0.net
ジュディスが可愛い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:26:52.62 ID:qpRRmim40.net
空やった人は、
エステルとヨシュアがバカップル要員になってしまったのが悲しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:43:40.24 ID:MHDp1DCV0.net
黎への伏線があるとはいえそんな多く無いし
創はどちらかというと零碧閃の後日談的な要素のほうがつよいから
いっそのこと黎から始めていいわメインキャラ入れ替わってるし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:50:04.69 ID:7c0DyZ8m0.net
ジンとかベルガルド系の図体のデカイキャラは大概、誰かをかばって死にやすいよな。

閃の軌跡2  ヴァルカン(帝国解放戦線)
閃の軌跡3  バルクホルン
ガンダム   リュウ・ホセイ 
ゴレンジャー 初代キレンジャー
北斗の拳   山のフドウ
聖闘士星矢  牡牛座 アルデバラン
鬼滅の刃   悲鳴嶼行冥
ベルセルク  ピピン

女子受けしない愚鈍そうな男キャラは死んでも、グッズの売り上げに
関係なさそうだし、オタクのクレームもないだろうだしw

ジンさんもベルガルドも遅かれ早かれ死ぬだろうと予想。
その他シリーズ中、退場しそうな危ないキャラ 
地精のジョルジュ、破壊獣レオニダス、特務支援課の課長 セルゲイ
ルパーチェ ガルシア・ロッシ 赤戦鬼 シグルト・オルランド

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:56:18.58 ID:wQ2jmMRH0.net
何やかんやでこれから入る人には黎からで良さそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 13:03:12.94 ID:p0/GD1no0.net
ジンは癌で激ヤセしたからセーフだなw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 13:05:24.15 ID:rhcrahgvr.net
496 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62d7-9lYS [203.165.166.133]) [sage] 2021/08/09(月) 11:34:30.02 ID:q8CxQU5G0
誰か教えて
空FC・SC・3rd・零・碧はクリアして閃4つは未プレイなんですが、創やっても楽しめますか?
閃の知識がないと理解出来ないこと多いですか?


>>342マルチ荒らし消えろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 13:58:01.81 ID:2jaEDg8W0.net
早くエレインちゃんを操作したいぜ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:06:31.40 ID:q8CxQU5G0.net
創は後日談なんか
レビュー見ると評価高いから気になったけどそれならやらずに黎でもいいかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:07:18.90 ID:AIMvRpyv0.net
早く重剣の乙女エレインちゃんの活躍が見たいですな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:21:45.37 ID:ZgYUap6X0.net
純粋な剣使いが全員女性ってのが面白いな
ヴァンやアーロンはファンタジー中国拳法でありがちな剣と格闘の混合で、真っ先にスーパーチャイニーズ思い出した

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:24:06.59 ID:b2Xsv2Dw0.net
俺も昼ドラの乙女エレインちゃんの活躍がみたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:29:39.98 ID:HCQHEljKM.net
>>362
4の有料DLC・・・って感じじゃね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:49:30.64 ID:KAV6RVtn0.net
盟主「ようこそ結社へ、お待ちしてましたよエレインさん」

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:54:26.28 ID:CI0Re5we0.net
ぶっちゃけ創の出来事がその後のシリーズに何か影響あるかというと何も影響しないよな
盟主とグラムハートのシーンも見ないでプレイした方が逆に良いかも
どっちかというと今後のネタバレ的な要素だし
グラムハートが何か計画してるなんてバラす必要なかったよな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:04:39.85 ID:hk2Wlr65d.net
>>368
何か計画してると知りながら神の視点でプレイするのも面白い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:06:04.32 ID:3FPDMwexF.net
ネタバレでつまらなくなるような話でもないし
3rdで鉄血出てきたのと同じでむしろ期待が高まったわ
底が見えてるロックスミスじゃなくてよかった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:07:27.65 ID:p0/GD1no0.net
>>368
変身だのAIだのってラピスの迷惑産物じゃねえの

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:19:06.63 ID:CI0Re5we0.net
エリュシオンに変身要素なんてなかったろ
機械知能のAIってのもパテルマテルの頃からあったし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:25:05.21 ID:m3B0ps3y0.net
エリュシオンはマルドゥックがある程度再現に成功してると考えていいのかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:27:21.78 ID:3FPDMwexF.net
エリュシオンの技術はノバルティスが頭の中に記憶した部分だけしか残ってないだろ
今後あるとしても本人そっくりロボが出るていどじゃね
でもまあ創やってないと今後ルーファス出たときに「なんでや?」ってなるかも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:30:29.37 ID:m3B0ps3y0.net
>>374
あれ、創のエンディングで、エリュシオンのシミュレートデータがマルドゥックに奪われたって言ってなかったっけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:42:24.30 ID:3FPDMwexF.net
>>375
そんな話は聞いたことがねえ
MTSCがマルドゥックってわかったのも創じゃなくて黎の情報だったはずなのにどっから出てきたんだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:43:05.34 ID:CI0Re5we0.net
全く言ってない
正確に書くと「星辰で観測していた再現シミュレーションが強制途絶した」
大統領がマルドゥック経由で星辰の間に通信を割り込んできたからそうなったってことじゃないの

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 16:11:12.04 ID:YeBAbmXMr.net
パテルマテルのAIなんてオモチャレベルだったのにエリュシオンと同列に語る馬鹿が居るんだな
創は今後に何の影響も無いとかネタバレガーとか頓珍漢なこと言ってる時点でアレか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 16:19:08.42 ID:k0irrV3ZM.net
絶対ジン殺すマンおって草

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 16:46:33.88 ID:5uEBeGgmd.net
>>378
ガイジ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 16:48:58.61 ID:eQeE5xJR0.net
軌跡世界がバーチャルの箱庭世界で全員作られたAIな可能性

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 16:58:05.70 ID:3ZRtdv6Ia.net
マルドゥックは10年前に出来たらしいけど本社をオレドに置いたのは最近って話なんかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 17:15:13.29 ID:BdyRZAM40.net
「本社移転のお知らせ」ってよくあるやつ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 17:27:51.30 ID:3FPDMwexF.net
10年前ってわりと最近じゃね
空の4年前だし
DG教団殲滅作戦の頃やで・・・
・・いやまさかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 17:59:06.26 ID:IzBG5ncd0.net
やっぱりヴェルヌ社も十三工房に入るのかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:14:30.39 ID:3ZRtdv6Ia.net
>>384
博士も年寄りだし年寄りからしたら10年は最近と言っても確かにおかしくは無いかもしれないな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:48:57.78 ID:SNhOEgvF0.net
>>385
何がやっぱりなんだ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:50:43.63 ID:7uUuCt6m0.net
予約特典がフィー関連の店舗ってないの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:53:22.78 ID:eQeE5xJR0.net
黎だとかなりのサブキャラだからなぁ
エレインすら少ないのにフィーに枠はないっしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:54:51.99 ID:WTZE6J4L0.net
キャラアニがあるじゃない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:01:57.18 ID:ECK1WCG1r.net
初めて見たけどキャラアニの特典って電撃並みに高いのな
あのブローチがそんなに値段するのだろうか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:06:54.95 ID:CI0Re5we0.net
店舗特典とか高い金出してよう買うわ
フィギュアとかクリアファイルとかタペストリーとかゴミにしかならん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:12:00.72 ID:BLWO2NvB0.net
そこは人それぞれなので何とも
古くはアルセイユのアートクリスタルとかもあったし
一定の需要があるのだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:21:39.49 ID:wkkll8uU0.net
早くエウルアちゃん使いたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:28:35.20 ID:ZgYUap6X0.net
誰…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:47:39.04 ID:sGZG+ZhTa.net
たまに大量にリンク貼る原神オジかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:52:57.72 ID:IJ0kzAeDa.net
どうせ2週間後くらいには中古出回って半額で買えるシリーズなのにな
買取の値落ちもいつも異様に早いし
新品で買うなら早めに売らないとすぐゴミになるぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:58:01.59 ID:2Y1Zo0R+d.net
貧乏人は趣味変えろよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 19:59:42.83 ID:jzrzHBHb0.net
黎の軌跡」 Kuro No Kiseki OP
https://www.youtube.com/watch?v=bRo7yuSzIHQ

どっから手に入れたし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:01:13.82 ID:0wFARIhR0.net
>>399
細切れに公開されてるのを繋いでるだけだぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:06:01.49 ID:BLWO2NvB0.net
>>399
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1423555442114928643
と、この間の視聴動画部分をくっつけた
俺も自分用にやろうと思ったんだが、
面倒くさいし、そのうちOP公開されるだろうからやめたw
(deleted an unsolicited ad)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:16:30.64 ID:b2Xsv2Dw0.net
今回もコノザマ食らうの面倒だしDL版で済ましてしまおうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:19:47.97 ID:/ggd9mYZ0.net
>>342
3rdやってるなら分かると思うけど、創は空でいう1.2のキャラ総集編みたいなもんだよ?w
それまでのが全部出てくる。しかも閃のキャラがメインやらでw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:19:21.86 ID:eqi9CG220.net
那由多のスレないな
クリアしたけど管理者と新ノイが消えたのとライラが笑顔じゃないのがスッキリしないわ
統合したなんて言ってるけど敬語ノイ好きだったんじゃい!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:23:39.62 ID:eQeE5xJR0.net
ライラとかいう超絶負け犬幼馴染

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:26:54.13 ID:XtJa/Kt7r.net
だいぶ前にやったけどノイが強すぎてライラもクレハも大して目立たなかった記憶

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:35:39.41 ID:CI0Re5we0.net
つい最近やったけど同じ記憶だったわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:42:19.10 ID:cFq/h9lc0.net
改のパッケでライラがでかでかと映ってるからプレイアブルキャラかと思ったら
全くそんなことなかった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:58:28.29 ID:8AewyRmk0.net
>>404
携帯ゲーにあったんだけど落ちたんだよね
この間のはただの移植だからスレが立つこともなかった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:06:12.85 ID:sGZG+ZhTa.net
ノイに続いて東ザナでも同じ声優さんにラスボスやらせるファルコム・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:07:37.63 ID:DksGKpyf0.net
トワ会長今日もシコってるよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:03:10.28 ID:nNwR20bW0.net
>>399
ボーカル誰だろ、もう少し声でかくてもいいんだぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:11:11.06 ID:Iuzx+UWq0.net
>>412
佐坂めぐみだと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:17:33.95 ID:eqi9CG220.net
那由多やればやるほどクレハ=盟主じゃないようなて………
ノイに比べて出番少ねーな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:21:41.70 ID:sGZG+ZhTa.net
まあその辺はやればすぐ分かる程度だからね
どちらかというと観測者っていう似たような役目から東ザナのレムの方が近い印象かな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:38:12.25 ID:Y2IqBC7o0.net
3rdの軌跡でポンやってたら
名前の由来は『石造り』?職人の家系なのかもね。
ってカンパのコメントあったわ
ロックスミスはこっち方向で掘り下げあるかも?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:49:57.21 ID:t8gisnAz0.net
>>404
ネタバレやめちくりー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:58:54.88 ID:nNwR20bW0.net
5chスレはネタバレだらけだぞ
しかしこのスレで那由多のネタバレはよろしくないな、世界違うし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:00:56.10 ID:qWOHl06N0.net
ずっと昔のゲームに対してネタバレって言われてもな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:02:55.19 ID:/Vbl6JoX0.net
ロックスミスといえばエルザ大使と幼馴染という設定があるけど
さすがに共和国編ではこの設定いかされるよな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:05:06.09 ID:NYUTH88m0.net
アマゾンのリゼットのコスはパンツ見えるの?
見えなかったら態々1500円も出して買う意味がないのだが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:05:21.69 ID:VYkB2JSx0.net
移植されて初めてプレイしている人いるからね
那由多発売したのPSP時代?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:41:56.62 ID:q/khXR8Za.net
フジ抱き枕の公式Twitterへ投票について海外ユーザーっぽい人から日本語で写真つきのツッコミ入ってるな
確かに半日であれはおかしいが、ぶっちゃけ女性キャラがダーナだからアドルで合わせたんじゃね?と思う
投票なんかしないで、最初からアドルとダーナで出しとけばいいものを

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:50:41.58 ID:2Qq73Coa0.net
まぁでもイシュメルガリィンが創で思いっきり<<再創生>>とか
言っちゃってるしなぁ。宇宙で<<何か>>を見たのは確かやろなぁ
そして今度の敵は<<庭園>>ですか。。。なるほど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:19:06.59 ID:pen0zXRJ0.net
>>420
エルザ大使はまだリベールなんだろうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:41:25.12 ID:/Vbl6JoX0.net
>>425
エルザ大使はクロスベルの大使館に異動になったはず

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:56:49.11 ID:6mrgLgan0.net
創のEDで博士の狼狽っぷりと共和国の大統領と謎組織の有能っぷりがすごかったな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 04:05:38.30 ID:8UhxkZsv0.net
マクバーンが「破戒が言ってたあれじゃねえか?」って言ってたし、マルドゥックと関わりありそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 05:57:22.38 ID:nmNhjAWvM.net
木馬團潰した3人のうちアリアンレーヴェもういないし
破戒と黄金蝶はマクバーンに次ぐ実力ポジになってたりするのかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 06:15:18.68 ID:wK8VTtaC0.net
破戒に戦闘力はないやろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:45:01.64 ID:sOhrF8Hr0.net
千の破戒者なのに戦闘力ないのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:12:46.62 ID:4UrUscKf0.net
なんだかんだで戦闘も普通にできるパターンやろ
教授もあんま強そうな感じしてなくても並の執行者よりは上な感じな強いキャラポジだったし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:13:09.46 ID:dpShH8vid.net
戒を破るくらいなら戦闘力なくてもいけそうやな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:23:11.75 ID:bZlWPrZdd.net
ハハ…破戒さんが非戦闘員なら一緒に星杯騎士団ホームの法国担当してた根源おばさんの負担ハンパないというか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:48:00.34 ID:FckQtMRZM.net
もしあのおっさんが破戒さんならCVは井上和彦か関俊彦かな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 09:18:27.39 ID:6lunpA7D0.net
剣振り回したりはそこまで強くなくても魔導方面で強いとかはあるから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 09:23:02.87 ID:0W9UbE7E0.net
破戒 CV:杉田智和

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 09:31:04.61 ID:BYgMD3OQ0.net
創のクレアのエピソードでエンペラーがシャロンの攻撃受けて木馬團のものかって反応してたから
庭園と木馬團って何かしら繋がりありそうなんだよね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:33:17.18 ID:e484lriU0.net
破戒 CV:中村悠一

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:39:38.57 ID:dpShH8vid.net
>>439
ヴァンがそれでも良かったんだが、破戒があのヒゲならちょっと似合うな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:48:03.41 ID:UEHJIim40.net
声優でああだこうだ騒ぐのは好きじゃないけど軌跡だから仕方無いのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:58:39.14 ID:9bg67fxDM.net
公式がゲーム中にCV表示させるぐらいだしな
声優による客引きはかなり意識してるんだろうな
あの演出やめて欲しいけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 11:04:05.15 ID:Yr+MSN6fM.net
尼で予約完了
有給取ったんで午前中には来てね…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:00:45.70 ID:WgLMmRICH.net
オズボーン関係者?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:54:17.54 ID:FBvqzlwxr.net
>>443
アマプラ加入したらkonozamaくらわんのだろ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:02:51.61 ID:UEHJIim40.net
プライム民だけど10月1日から3日になってるよ

コノザマ確定

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:52:39.71 ID:JzhgAfD4F.net
DL版も買えばええやん
パッケージ版はシリアル抜いて売れ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:15:29.44 ID:BvQrTsnb0.net
>>446みたいな表示になってても発売日とかに来ることはある
現場の状況によりけりだけど確かに今はお急ぎ便にしないと確定じゃないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:57:20.42 ID:EJDeJF5cd.net
ファル通だと29日に来るってことでいい?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:21:21.73 ID:Yr+MSN6fM.net
閃4かなんかで一週間前に届いたことあったよね
配達会社にブチギレしてたけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:41:33.00 ID:gvCLW0mf0.net
あまり早いと、ちゃんと発売日に売る店と買う客が文句言うからだろうね、動画だのネタバレだのあるし
まあとはいえ映像に音楽の円盤は1日前に来てたりするなあ最近は.。確かファルコムの通販も1日くらい早いんだっけか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:54:11.04 ID:8yGr5Pbva.net
しかし今作で共和国全土を回るとは思わなかった
てっきり閃と一緒で今回は南部、次回は北部みたいにやると思ったから
ロンライは碧のアルタイルみたいに行く行く詐欺かもしれんが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:05:31.24 ID:3EhyoBzwa.net
フェリとカシムが会ってるのがMTSCならオレド自治州のMTSC本社にも行くのかね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:21:51.75 ID:BYgMD3OQ0.net
本社ってんだからイーディスに支社もあるんじゃないの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:28:17.49 ID:kEybh+gHd.net
今回のスタートも零や閃1.閃3のような途中から始まるのか気になるな。零の時は碧でネタバラシしてたけど閃に関しては創のインタビューでなんか意味ありげに濁していたのもあるからやりそうな気がするな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:28:27.64 ID:8yGr5Pbva.net
黎で登場する拠点が
イーディス(中央?)ラングポート(南)バーゼル(南西)サルバッド(南東)
ロンライ(東)クレイユ(北西)から考えると北部が空いてるから
そこにオレドって可能性はなくもないね

閃1と同程度のボリュームらしいからあと1箇所くらいは行ける街や拠点がありそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:52:25.51 ID:t0jIh/sQ0.net
閃1-4の中でどの作品が一番ボリュームあったけ??

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:56:24.69 ID:9SJizoOb0.net
無限回廊入れるなら2じゃない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:21:42.32 ID:3nje9xaiM.net
メインだけなら3が一番長い気がする

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:24:15.17 ID:BIqfQ15t0.net
https://dengekionline.com/articles/44857/

バルクホルンさん、大怪我になってるね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:30:24.88 ID:h3knGZgb0.net
>>460
1年前はあんまり読んでなかったけど、重傷なら余裕で生存だねー
オリビエに続いて代償は片目か

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:36:10.46 ID:pen0zXRJ0.net
>>460
まさかこの時点で電撃に伏線があったとはw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:44:24.68 ID:6mrgLgan0.net
つーことは死んでなくても継承可なのか・・・以外に勝手がいいな聖痕さん。

これは奪取とかコピーフラグ立ったか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:47:21.90 ID:ZhIrLaCn0.net
譲渡とか本当にどんどんお笑い騎士団になってくよなあw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:50:26.69 ID:9SJizoOb0.net
アーティファクトとトラウマが組み合わさって聖痕になる
そんな風に思っていた時期もありました

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:56:16.25 ID:hXvDHDhQd.net
教授の研究は誰か継いでいるんだろうか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:56:31.87 ID:6mrgLgan0.net
聖痕のおかげで生きてる系とか生き永らえてる系の出番はあるんだろか
アーティファクトとか異世界系で置き換えても可

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:57:43.76 ID:YWUAPNiTa.net
ケビンやワジのエピソードからするに
聖痕はその人間の生き方やありようと深く結び付いたもののようだから
それこそバルクホルンのような年老いて達観した人間と、バルクホルンの全てを
受け止められるガイウスのような器の大きい人間と、両者の信頼関係
余程条件が揃わないと受け渡しなどできないのではないだろうか
ましてや赤の他人の人生なんて普通なら引き受けたくはないだろうし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:04:38.82 ID:pen0zXRJ0.net
>>463
誰かに継承できるようなものだからこそ
教授は研究を始めたのかもしれんな

誰にも継承不可のユニークスキルなら
聖痕という形で研究しなくても良かった気もするし

>>468
その二人の聖痕は受け継ぎたくないなw
リースならケビンのを継承するだろうけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:42:25.35 ID:BYgMD3OQ0.net
公開日時2020年08月06日(木) 11:30
最終更新2020年08月21日(金) 18:44

電撃の記事2週間後にこっそり更新されてるね
最初は死亡って書いたけどしばらくしてファルコムからの修正指示入った可能性ある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:50:15.63 ID:KXLgB5oZM.net
俺らが勝手に勘違いしてただけでファルコムはずっと重傷のつもりだったのかもしれねえ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:53:35.33 ID:0W9UbE7E0.net
>>460
それそもそも軌跡担当書いてるだけで公式じゃないし
はじめから重傷ってかいてあるんだが…
https://web.archive.org/web/20200806025114/https://dengekionline.com/articles/44857/

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:53:40.83 ID:43+3LpoL0.net
>>470
妄想の前にちゃんと調べてこい
https://web.archive.org/web/20200806025114/https://dengekionline.com/articles/44857/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:00:09.29 ID:5A+PNVol0.net
バルクホルンは、聖痕を失ったことから弱体化してるけど、それでも十分強いって立ち位置だろうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:03:13.03 ID:It99sBLCM.net
電撃の記事ホントいい加減だからね
破戒が第五柱とか、黒の工房が結社よりヤバい組織とか平気でデマ流す

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:23:59.05 ID:cxdtsaptr.net
>>464
勝手に妄想膨らまして公式を馬鹿にする方がお笑いなんだが
ガイウスはケビンの時のように前兆があったという描写を無視したり、御子やらせられてただけのワジのトラウマがガイウスより重いとか逆張りしたり
あたおか過ぎて話にならんわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:26:37.04 ID:4NGW+jGFa.net
電撃って何かの番組で前庭園をガーデン読みしてたような気がしたけど読み方って出てたっけ
それとも自分の聞き間違いかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:40:13.19 ID:pen0zXRJ0.net
>>475
電撃君もまたファンの一人にすぎないということか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:43:14.94 ID:XkaYn40A0.net
後任探さないと辞められないブラックバイト感ある
純朴な土人の若者騙したとことか特に

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:10:01.52 ID:wK8VTtaC0.net
どちらにせよヴァンには死んだっていう報せが届いてたんだし、バルクルホルンの生存かヴァンの情報源になにかのからくりがある

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:18:06.86 ID:hup5cQYC0.net
ヴァン的にはしばらくこの人バルクホルンだよなぁのモヤモヤが続くのか
出会って早々生存ネタばらしするのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:18:54.38 ID:3w8HmRyo0.net
ヴァンの師はあくまでベルガルドじゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:26:15.86 ID:6IQcgUPj0.net
仮にベルガルドが バルクルホルンだとすると
ヴァンってガイウスの兄弟子になるの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:26:28.83 ID:hup5cQYC0.net
んじゃベルガルドの名は身分隠すときに昔から使ってたのかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:32:55.62 ID:5A+PNVol0.net
>>483
ウォレスの弟弟子でもある
というか、ベルガルドは世界各地に弟子がいるって設定

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:36:09.19 ID:hXvDHDhQd.net
各地に弟子持って自分の聖痕の押し付け先を探してたんだろうな
魂は女神に血肉は七曜に捧げるとはなんだったのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:37:17.60 ID:2jlFkr/u0.net
ガイウスやウォレスが教わったのは槍術だから厳密に言うと拳法教わったヴァンとは違うけど、広義では兄弟弟子と言ってもいいだろうな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:38:54.70 ID:ycSgFAD80.net
ベルガルド
CV:鈴木達央

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:43:18.93 ID:e484lriU0.net
ベルガルド
CV:浪川大輔

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:46:20.66 ID:5A+PNVol0.net
>>489
アナスイと承太郎みたいにW大輔かよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:48:45.93 ID:hXvDHDhQd.net
槍術なんて教わってた?勉強の方じゃねえの?
2人とも家伝の槍術じゃん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:52:06.01 ID:wWxDJ7cP0.net
>>489
ノクティス・・ルシス・チェラム
ノクティス・フリン・タノシム
ノクティス不倫楽しむ

鈴木達央「(不倫バレて)やっぱつれェわ」
LiSA「言えたじゃねぇか」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:55:28.21 ID:tTbjPGDYd.net
バルクホルンを全く覚えてない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:56:55.50 ID:ZhIrLaCn0.net
名前だけで実際出てきた訳じゃねえしそりゃな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:59:40.08 ID:BYgMD3OQ0.net
巡回神父も兼ねてたから単に勉強教えてもらってたんだろ
確かに槍術は家系だろバルクホルンじゃねー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:35:56.18 ID:2jlFkr/u0.net
ベルガルドは武芸百般に通じてるという設定だし勉強だけということはないと思うが
槍の流派は確かにノルド流とバルディアス流で違いはあるけど
ガイウスは吼天鳳翼衝、ウォレスは黒き咆哮でそれぞれ師の影響を受けてそうだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:49:17.30 ID:/MKawGC30.net
【悲報】ファルコム、最新ゲーでまたPS2レベルのゲームを出して恥をさらす
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628406504/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:58:29.44 ID:fiTy/P5E0.net
PS2がファルコムが新作出す度に性能が上がっていく化け物ハードになってて草生えるわ
低性能ハードの例に出すのに意地でもスイッチとは言わないのが色々とお察しだけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:00:05.92 ID:FQPo1NPQ0.net
黒の工房が結社よりヤバい組織って電撃でそんな事言ったの?(雑誌に記載?)www 人気の無い地下工場だったのにw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:02:10.75 ID:X2ZRnXS40.net
PS6が出る頃にはPS4並みの性能を持ったPS2が生まれてそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:08:28.37 ID:Km49qix/a.net
木馬と庭園って何か関係あるだろうか?
木馬の残党かな
いきなり出てきたよね庭園

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:17:08.61 ID:l2MUNevo0.net
創まであっさり移植してるし黎もそのうち移植されそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:17:47.77 ID:JOzec8eUa.net
誰かが三角木馬団とか言ったせいで微妙そうなイメージが抜けない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:27:44.41 ID:ycSgFAD80.net
                私のおじいさんがくれた始めての木馬
   .
        (・ω・`)    それは三角木馬で、私は4才でした。
    (・ω・) (====)     突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
   ___(===) ( ⌒) ) . .  こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
         | |
       / \       彼もまた特別な存在だからです。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:45:48.30 ID:xplsJ+7k0.net
閃のアニメ化中々続報ないね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:46:53.10 ID:cwDSeFLI0.net
シャロンさんと三角木馬のイメージが合うのも悪い
あとヴァンも悪い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:51:46.22 ID:2jlFkr/u0.net
>>505
来年放送予定だから秋か冬くらいには何か情報あるんじゃないか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:10:51.97 ID:sOhrF8Hr0.net
結社はまあヤバイやつもいるけどトップの盟主ちゃん悪い奴じゃなさそうだから
そういう意味で当時の黒の工房はめっちゃ悪党だったので結社よりヤバイってのはあながち間違っちゃいない気もする

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:12:35.82 ID:VdKY5DsI0.net
黎の次回作に合わせてアニメ始まったりするかもね
秋アニメだったら軌跡の新作発売される時期と近いし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:13:28.52 ID:2jlFkr/u0.net
黒の工房の主はイシュメルガでありオズボーンだったからな、結社ですら直接対決では勝てる相手ではなかった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:27:52.36 ID:qc0BMNJQ0.net
>>506
いや、俺
若い黄金蝶ちゃんが木馬で爆乳をギリギリと縛られながら
調教されてたなら嬉しい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:33:16.62 ID:hXvDHDhQd.net
実際に微妙だろ木馬団って
2番手のシャロンでも執行者の中じゃ下から3番目くらいだし
こんなんが中世から続いてた方が不思議

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:42:33.29 ID:/Vbl6JoX0.net
暗殺だから身を隠す能力さえあれば戦闘力はさほどどうでもいいのでは?
ヨシュアだって戦闘力は低いけどヨシュアの隠形見破れるやつは結社でもほぼいないという話だし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:47:28.54 ID:oDOS618oa.net
アリアンとマクバーンとレーヴェが攻めてきたらそりゃ負けるわw
木馬團かわいそす

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:50:54.10 ID:Km49qix/a.net
暗殺者多すぎんだよ
漆黒の刃に始まり銀、木馬、庭園
そんなに暗殺が好きか
シズナだって忍びなら暗殺者だろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:54:05.43 ID:0W9UbE7E0.net
猟兵団のほうが多いという

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:59:13.22 ID:2jlFkr/u0.net
木馬團は使徒一人、執行者二人を排出したと考えると普通に優秀な組織だと思うが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:06:08.02 ID:2mPOQEsE0.net
でも三角木馬団だし・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:07:33.64 ID:Y6aKM2XVa.net
庭園って中々だな
最低でも高位遊撃士以上クラスの幹部が20人くらいいるんでしょ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:07:45.43 ID:oX1DdKBF0.net
シャロンは執行者No.9ってことは執行者になったのはヴァルターより後
割と長いこと候補生で据え置かれたことになるので木馬団時代は大した実力じゃない
その程度の使い手が2番手だから黄金蝶みたいなごく一部はともかく組織全体としてはたかが知れている

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:09:46.53 ID:2mPOQEsE0.net
エンペラー含めて幹部7人登場は組織としちゃ優遇されてるよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:24:35.22 ID:QIVcvrsW0.net
閃3のクソライターが設定間違えたんだろ
当時子供のシャロンが2番手とか少年暗殺団かよw
呪いとかオチにする無能ライターだから後先考えずに適当に作ったんだろうな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:25:52.42 ID:el6FalqV0.net
結社は悪役じゃないってファンは認識しだしたので典型的な悪役として庭園出しましょう
後、軌跡シリーズは死人少ない言われるんでジン殺しましょう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:27:57.60 ID:cD8BtzGA0.net
>>523
キリカ殺してジンとヴァルターブチ切れる方が面白くなるだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:31:21.90 ID:GzfkxJqFr.net
>>522
読解力皆無のゴミであることを自ら証明してることに気付かない馬鹿チョン

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:36:50.61 ID:TbpGqlN90.net
庭園が、人類に絶望した再創生推進派、
結社が、人類を(至宝の力で)再創生から守る再創生反対派
って感じちゃうか
で、主人公達は再創生はさせないけど至宝にも頼らない
第三の道(可能性って言われてるやつ)を探す、みたいな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:56:23.66 ID:DsFATNZ/0.net
>>506
エレイン「全部あなたが悪いわ」

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 01:04:37.35 ID:wgrbguZpa.net
>>522 みたいに自分の妄想にキレるってどういう思考回路してんだろうな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 01:43:53.61 ID:L8F2xJoh0.net
結社が悪役じゃないってマジクソ
結社以上に強い敵組織出せるの?
庭園とか小物にしか見えん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 02:05:18.15 ID:cOj5lvSD0.net
>>529
2以降で斑鳩やマルドゥック、庭園残党を吸収した大統領勢力が本格的に動き出すだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 02:43:52.55 ID:ND8gFi0ja.net
ニールセン挙げてるけどこれって何かの前フリかね
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1425040897608097800
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 02:53:36.20 ID:Iv//L6in0.net
それは電撃の企画を気分で呟いてるだけだから一切関係ない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 03:03:48.53 ID:pAt73/Eip.net
>>523
実際あんだけドンパチやっといて武器も武器なのに誰も犠牲にならんのは無理がある
シナリオ云々に文句言うつもりは無いけども、アルゼイドやオリビエは凄え爆発に巻き込まれたりもしてたし、そもそも役目を終えた感あるクロウや大役果たしたミリアムまでhappyendの為に復活したのがなぁ
挙句の果てには戦闘狂っぽい登場したシャーリーもなんか丸くなってるし、マクバーンも事情アリキャラだったし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 04:13:03.34 ID:sca/cDIha.net
>>526
庭園はただの暗殺者集団だろ
世界の終わりに気付いてるのは今のところ結社と大統領だけ
星辰の間にアクセスできるマルドゥックとか教会あたりは知ってる可能性あるけどただの暗殺者集団が知るわけねえやろと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 06:52:58.55 ID:8+2iEg5Xa.net
庭園はメイン業務が暗殺だから暗殺集団と思われてるだけで真の目的は別って3と9に書かれてる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 07:04:16.11 ID:+CmSG4VIa.net
木馬団長のSクラは竜巻で吹き飛ばして木馬に縛り付けるまさに性技グランドクロス

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 07:57:40.20 ID:zh7z4uzo0.net
エレインが戦った「A」(庭園?)のメンバーは逆しまのバベルみたいな圧倒的な恐怖を探してるんじゃなかったっけ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 07:58:09.57 ID:L8O/TH0q0.net
零の軌跡が出た当時くらいは、シリーズ最終作では成長したエステルが主人公で物語に
決着付けて欲しいなぁって思ってたけど、零碧、閃、創とプレイしてきて、もうサブキャラ感が
定着して主人公のイメージなくなっちゃったな。

黎の後にもシリーズが続くと仮定して、最終作主人公は既存キャラのカムバックか、
新規の主人公かどっちがいい?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:04:44.57 ID:sca/cDIha.net
そりゃ新キャラやろ
過去主人公は本編終わった後のお祭りゲーで活躍させりゃいいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:07:09.40 ID:hN5l6jXzd.net
俺も昔はラストはエスヨシュもう一度主人公にすんのかな?とか思ってたけどもう無さそうだな
最終作主人公とかいう責任負わされるの誰になるのやら

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:09:06.37 ID:sca/cDIha.net
そういや普通にみんな庭園庭園言ってるけど庭園ってどこで出てきたんだっけ?
3と9?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:12:01.36 ID:SrXwmYjDa.net
>>538
リィンという設定爆盛りさんのせいだわ
剣聖にしてライザーにして異能にして宰相の息子で八葉の最後の後継者だっけか
まだなんかあったか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:23:04.89 ID:pDq9MDk/0.net
>>541
イシュリィンがスーナーを庭園を抜けた者みたいな感じに呼んでなかったか?たぶんそこ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:33:51.28 ID:AgMKQ18o0.net
>>538
主役はもう無理だろうが最終作ラストで結婚式くらいはやらせてもらえんじゃない
どんなに人気と要望があったとしても零、閃では出来ない固定カップリングの強み

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:34:51.62 ID:GR9Zusso0.net
>>538
エステルは産休でヨシュアだけでいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 09:16:10.09 ID:v+eSGYmhM.net
エスヨシュはレンのオプション

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 09:34:18.13 ID:2mPOQEsE0.net
ヴァンさんはとりあえず変身して父親が使徒で幼馴染がエリート様で
まだまだ盛れそうだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:11:21.00 ID:7kI9K6v6d.net
>>542
リィンはそう考えると次以降の作品に出しにくいよな
リィンは好きなキャラだが、強さやら人気やらで新主人公喰っちゃう可能性があるから、出しどころが難しいね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:17:45.19 ID:NeVGEor7a.net
設定上強くてもどうせ雑魚処理させて、ここは俺に任せて先に行けさせればいいから問題ないでしょ

変に出しゃばってヴァン達の出番を奪ったりしたらヘイトかうし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:18:40.01 ID:P1FHr5Qi0.net
ロイド→リィンの主人公2人が色々設定盛り込まれてる性で相対的にエステルが地味になってきてるよね。

後は今のファン層に空の軌跡をプレイしてる人が少ないっていうのもあるかも。もう17年前の作品だし。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:19:58.90 ID:WXFTMzjM0.net
このやり取りも同じだな
零を引きづりすぎ
創やってて思ったのは、仕切り屋がいるとリィンは必要なこと以外は口挟まないな、と

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:20:16.54 ID:tK612fJN0.net
碧のときの神機相手にしたエステルたちやケビンたちみたいに
敵の巨大ロボをティルフィングで抑えながらラスダンに突入するヴァンたち援護する役割でいいよ<リィン

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:22:44.47 ID:x34b1csC0.net
>>548
あまり強さは関係ないと思うぞ
創でも3ルート合流した後、立ち回りでロイドやルーファス食ってたか?と言われれば別にそんなことも無かったし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:25:44.89 ID:iCyYqWysd.net
サポートに回そうとすればリィンだってそう立ち回れることは創でやったし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:48:39.73 ID:JXRc2cIR0.net
最終作はロイドで頼む!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:51:58.28 ID:iPwPcGB4d.net
創はリィンもルーファスもわりかし頭回るぶん余計にロイドの超推理力が際立ってた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:00:12.86 ID:60L56ncZ0.net
>>552
ティルフィングはどうせ腰掛だろうし
大破させても問題ないな!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:03:33.73 ID:ClT03nkkH.net
最終主人公は盟主だろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:06:42.84 ID:mnNG651Gd.net
リィン厨がまた暴れてんのか
リィンとか主人公で一番役に立たないだろ
単なる一教師ってw
今後色々組織が入り乱れる中くそ役に立たないポジションw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:23:03.68 ID:soFMf3Jy0.net
むしろヴァンさんが最強主人公の座を塗り替えちゃうんじゃないかな

本分じゃない剣で姉弟子と打ち合ってるし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:24:02.54 ID:gw1LrXxtr.net
>>548
いや明確に八葉関連で伏線張ってるから出しやすいだろ
完結編でも最強主人公として道を切り開く役目があるだろうしな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:27:42.93 ID:eFVri7Bep.net
大人しく糞して寝てろw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:31:28.25 ID:mnNG651Gd.net
組織に属してない教師とかマジで邪魔なだけだよな
一番使い道のない主人公作ったもんだわ
最低限遊撃士協会にでも属してくれないと役に立たん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:34:56.93 ID:WXFTMzjM0.net
話題のぼっただけだけで暴れてるとヒスったり、そういうやつを煽るようなこと書いたり、ホントよく飽きないね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:35:14.49 ID:QIVcvrsW0.net
ティルフィングってありゃ帝国内だけだろ活動範囲
あんなもん兵器だし国外に持ってったら戦争の原因になるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:37:03.41 ID:ClT03nkkH.net
>>564
やべー奴だから触らない方がいいよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:37:14.38 ID:0glFOmpd0.net
ロイドリィンはもう十分やったから共和国編以降完結編までは基本的に新メンバー主軸でええねん

最後の舞台はリベールに返ってきたら個人的には熱いけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:37:18.29 ID:60L56ncZ0.net
>>564
10年戦士らしいし、もう生活の一部なのでは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:37:55.62 ID:60L56ncZ0.net
>>567
2年後のリベールは見てみたい
ツァイスくらいは進化しているだろうか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:38:01.58 ID:Nmfy7tELM.net
そういえばティルフィングって結局どうやってノルドに来たんだっけか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:41:15.24 ID:5lK7eZC50.net
創の最後のほうでヴァリマール復活フラグは立ったし
また対デカイ人形兵器相手に出番はあるでしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:43:20.46 ID:cOj5lvSD0.net
ヴァンも今の段階ですでにリィン並みに属性盛られるとしか思えないし、別にいいと思うけど
例によって最後にエステル、ロイド、リィンが助けに来るでいいだろ、様式美だし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:43:55.46 ID:ClT03nkkH.net
>>572
ケビンは死ぬの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:44:26.99 ID:L5naM8Yo0.net
>>570
イシュリィンの同化現象でヴァリマールが現世に存在できるようになりティルフィングに宿ったことで召還できた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:46:55.73 ID:QIVcvrsW0.net
最終作とかアルテリアで守護騎士勢ぞろいでしょ
聖痕使いだらけでさすがに一般人出る幕ないわ
トマスなんて別次元操作できんのに

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:47:33.78 ID:cOj5lvSD0.net
>>573
ケビンとルーファスは今は温存しそうなので入れなかった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:49:11.62 ID:Nmfy7tELM.net
>>574
サンキュー
精霊の道だっけか
一年経ってないのに結構忘れてるなぁ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:57:38.61 ID:ScdKQF4ma.net
創までを西部編で区切ったんだし軌跡完結編までは出番なしでいいよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:01:03.51 ID:cOj5lvSD0.net
つっても、すでにレンやフィー出てきてるしなぁ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:08:17.39 ID:1l2FDtpid.net
>>545
エステル産休中に、
闇落ちしたエレインにNTRて
バカップルも闇落ち化はある?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:08:17.53 ID:ND8gFi0ja.net
正直なところ誰々を出すかはファルコムのさじ加減ひとつだからなんともいえないところはある
登場確定フラグがあるキャラは別にしてだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:20:07.60 ID:LF+djz1KM.net
主人公大集合でケビン来るのは分かるけどというか来いって感じだけどルーファスは想像できない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:28:32.03 ID:Taykbcs7d.net
>>545
初産なら夫は妻の側に居てやれよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:31:09.38 ID:5eDnWUEKd.net
エステルならむしろ背中押して送り出しそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:34:08.63 ID:Ug+IPdIHF.net
ルーファスだってその内仕事しないとならないだろうし
表には出られないだろうから裏何でも屋とかやりそう
スプリガンじゃん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:38:20.03 ID:ubQxD9Jj0.net
主人公集合は表組(エステル、ロイド、リィン)と裏組(ケビン、ルーファス、ヴァン)って感じになりそう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:39:08.36 ID:5eDnWUEKd.net
>>586
あー表裏で分けんの良いかも
最期はお約束の大集合だな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:39:43.31 ID:pDq9MDk/0.net
そういやルーファスって裏金を各地に分散して隠し持ってたみたいだけどどのくらい残ってるんだろうてかちゃんと回収出来たんだろうか
スーナーに一生遊んで暮らせる額をポンと提示できるくらいにはあったみたいだが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:42:45.35 ID:60L56ncZ0.net
あの世界、魔獣倒せばセピス塊手に入るから
金銭的には困らなそうな気もする

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:48:36.70 ID:9hG9QIwb0.net
>>586
裏組は全員性格違いそうだからやり取り面白そうだね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:54:34.25 ID:cOj5lvSD0.net
>>587
最終作は、遊撃士、守護騎士、執行者のクロスストーリーだと嬉しい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 12:56:11.40 ID:ND8gFi0ja.net
>>589
魔獣を倒さずとも釣りしてればそれなりに財産貯まるような気がしないでもない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 13:05:05.62 ID:60L56ncZ0.net
>>592
最高かよ
みんなアナベルになるわw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 14:01:30.69 ID:bDF9vGBKd.net
ピクニック隊は隊長のルーファスを新Z柱として仲良く結社に迎え入れられるんじゃないかな

無所属だと他の過去作主人公のように各地の事件に出張ってくる説得力も持たせづらいだろうし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 14:19:02.17 ID:/vq2sb0fM.net
結社の帝国出身率がますます高くなるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 14:41:21.56 ID:g584NAZhM.net
>>595
言うほど帝国率高いか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 14:46:08.93 ID:cOj5lvSD0.net
クロチルダ、破戒、アリアンロード、レーヴェ、ルクレツィア、ブルブラン、シャロン、ヨシュア、セドリック…くらい?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 14:52:13.12 ID:0glFOmpd0.net
あれだ、基本行く当て無くなった奴の再就職先やから

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:01:09.79 ID:QIVcvrsW0.net
ルクレツィアと破戒が帝国出身なんて描写あったっけ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:05:00.42 ID:LwycsdIja.net
ルーファスはともかくセドリックどうすりゃ正道に戻って来れるんだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:11:01.95 ID:E6eGxdG40.net
あれも第2の人生キャラで完結してもいい気がする

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:19:18.36 ID:dwspTq6xd.net
結社も成否に関わらずオルフェウス最終計画終わったら解散しそう
他に行くあて無くて困るのは元秘書くらいか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:23:59.47 ID:g584NAZhM.net
>>599
まったくない
ついでにシャロンもね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 16:40:55.77 ID:3l9yh3FSH.net
行くあてが無いキャラは最終作かその前で殺して退場で

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 16:47:04.36 ID:cOj5lvSD0.net
黎の軌跡のニュース本気になるな
帝国のことめっちゃ悪く書いてそう。帝国日報も共和国ディスり半端なかったし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:08:08.21 ID:xEMQ0hyYM.net
セドリックは死ぬ以外許さん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:08:57.94 ID:Yzkh7oXcp.net
パチこいて戦争吹っかけてきたのがバレた上に、賠償金を払ってくれるならず者の間抜けな国家

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:10:53.52 ID:naeUpfYdd.net
次の更新いつー?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:12:40.89 ID:2mPOQEsE0.net
そう言えばセドカス出るかと思ったらスルーされんのかね今回

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:17:59.65 ID:d39ziJc1M.net
なあにちゃんとギルバートの相棒として出てきて漫才してくれるさ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:25:05.75 ID:iCyYqWysd.net
極悪総統のおかげでセドカスのことなんて一般人は忘れたんじゃないか
オズボーンのことすら記憶から薄れてそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:25:47.03 ID:tK612fJN0.net
執行者セドリックが登場したら、共和国で帝国の皇太子が破壊活動行うことに・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:29:51.20 ID:U7mTNALQd.net
セドリックはたぶん仮面枠じゃないかな

立場が立場だけに素顔をさらして活動するわけにはいかないだろうし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:34:58.08 ID:g584NAZhM.net
今更セドリックにそんなおいしい役割与えるわけ無いし
共和国で何やろうがそれを国際問題にする奴なんかいるかよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:39:01.29 ID:g584NAZhM.net
てかセドリックより遥かにヤバい奴がグラサンしかしてないのに何が仮面だよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:44:27.03 ID:QIVcvrsW0.net
セドリックとシャーリ―はセットで赤い星座に出番があれば普通に2人共いるだろ
赤い星座と黒月は以前に大規模抗争してるし黎公式の年表にもあるし出てくる可能性は普通にある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:45:28.97 ID:jfiKu/Xba.net
人気もないし出ないだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:49:13.07 ID:QIVcvrsW0.net
人気関係ないだろ
ストーリーに必要な要素かどうかの話
公式年表見る限り共和国を語る上で赤い星座と黒月の抗争は必要な要素であるとファルコムは捉えてる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:52:04.19 ID:3qxipTBDa.net
ルーファスっていう前例もあるし上でも書いたがファルコム次第よ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:52:54.50 ID:jfiKu/Xba.net
創発売前といいセドカス厨きっしょ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:57:23.01 ID:el6FalqV0.net
>>607は怪しいがやっぱり盆休み期間中はササ居ないっぽいんだよなあ
今こそ言える
閃のヒロインはアリサとかいうどうでも女ではなく、アルティナであったと!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:04:27.46 ID:3qxipTBDa.net
そういえばファルコムって明日からお盆休みに入るんだっけ
更新とかあるかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:06:42.07 ID:9XtJLrjEa.net
>>611
一応あの世界だと全ての元凶はルーファスってことになってるんだよな...
全世界に中継されてるはずだし
アルバレア家の立場きつそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:17:16.93 ID:GR9Zusso0.net
>>623
上層部は基本真相知ってるから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:20:21.03 ID:SnXxKjVHM.net
死んだ事になってるし糞兄貴の後釜って事で、ユーシスには同情票(?)もありそうだけどな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:20:43.57 ID:nT34A7Rc0.net
テスタロッサがセドリック、シャーリィの二人乗りのW操縦とかになりませんように…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:21:15.93 ID:tK612fJN0.net
内戦の主犯で皇族監禁やらかしたカイエン公爵家もお取りつぶしどころか、爵位落ちてすらいないからなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:23:29.61 ID:cBZZXZUn0.net
トワ会長今日もシコってるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:28:22.48 ID:GR9Zusso0.net
>>626
お前もしかして閃4プレイしてない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:33:00.46 ID:3qxipTBDa.net
前に新型にテスタロッサっていう名前つけるかもしれないとかあったがそういうことじゃないか
結社で機甲兵のパクりの機体造ってたりするの知らないけどね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:34:58.11 ID:WXFTMzjM0.net
帝国は次の宰相次第かな
ゴリゴリの革命派だと弱体化した貴族が更に追い詰められて貴族制度の撤廃が早まりそう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:37:58.71 ID:WXFTMzjM0.net
明日ファルコムの第3四半期決算発表だけど、一緒に何が情報でてきたりするのかね?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:39:02.91 ID:ovFZnRM80.net
過去作履修前提みたいにして話すのはやめようぜ
シリーズも長いんだし全作しっかり履修してる割合はそこまでだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:50:18.05 ID:g584NAZhM.net
>>630
何の話だ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 18:51:00.25 ID:2dRthaK7d.net
那由多未修民としては履修する必要があるのか気になるところだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:04:18.73 ID:ZFsAA7ZO0.net
>>635
現時点では全く必要ない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:07:34.54 ID:KnP3Idsrd.net
那由多はスケール小さくした軌跡だから
宇宙から見たゼムリアもたぶんあんな感じになってるんだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:09:18.42 ID:3qxipTBDa.net
>>634
単純に妄想の話よ、そういうこと言ってたのがいたってこと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:11:15.88 ID:fcbYsGCz0.net
那由多は今のところ閃4で言われてた別の世界の一つかも?ってぐらいしか可能性無いな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:19:41.26 ID:QIVcvrsW0.net
>>631
帝国の宰相に権限集中させたのはオズボーンがドライケルスの生まれ変わりだと皇帝陛下が知ってたから
もうその理由もなくなったし皇族が政治権限持ってて宰相に権限なんて与えんだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 19:24:47.43 ID:NVDJkeE8a.net
>>635
多部未華子に空目した

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:09:51.06 ID:bFodzZ2T0.net
>>640
時代の流れ的に帝国も民主化していきそうだけどな
あの皇帝なら革命起きる前に自ら権力手放しそうな気もするわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:11:45.81 ID:cOj5lvSD0.net
>>642
次の皇帝選定も苦労しそうだしな
そうなる前に共和制になりそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:15:33.23 ID:HAPGtUS9a.net
メタ的には今後の展開の制約かかるからだとは思うけど
創段階でも時期宰相確定してなくてレーグニッツが暫定だったけど正式に就任するのかね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:18:43.82 ID:L5naM8Yo0.net
エレボニアは皇室の伝統が国体の根幹だし、日本のような立憲君主制になると思うけどな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:22:39.08 ID:bFodzZ2T0.net
ドイツをモデルにしてるなら1次大戦の賠償で経済崩壊
諸外国からの責めに耐えかねた民衆がヒトラー選んで二次大戦へ
って流れになりそうな気がしないでもない
まあその前に世界崩壊しそうだからそうはならないと思うけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:25:14.33 ID:tDZU2bB+0.net
レンとフィーは今後も出番ありそうだしこの辺が過去作との仲介役になりそう
クロスベル組はちょっとお預けかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:27:38.11 ID:IfFhKcxQ0.net
>>646
これ創作だよ?
何で昔現実であったことが創作で起きると思うの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:35:43.31 ID:ovFZnRM80.net
すぐモデルがどうこう言う奴ちょっと痛いな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:39:17.09 ID:bFodzZ2T0.net
>>648
現に1次大戦は起きたわけだし
創作でも現実の国をモデルにしてるならそういう可能性もありえると思っただけ
大戦の約100年前に民主化してる共和国もフランスの歴史がモデルだろうし
もちろん創作だから現実と同じにいくとも思ってないよ
あくまで可能性の話やで

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 20:57:20.30 ID:IfFhKcxQ0.net
>>650
悪いけどお前のレス見ても創作と現実の区別ができてるとはとても思えないわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:02:38.24 ID:QIVcvrsW0.net
クロスベルからは隠し玉としてアリオス来そうな気もする
アリオスは以前はよく共和国に出張してたみたいだけどね
碧だったかシン君アリオスとジンに黒月の活動よく邪魔されたーって文句言ってた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:07:07.72 ID:bFodzZ2T0.net
リーシャも共和国出身だし里帰りしてもええんやで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:10:43.48 ID:GZ5N9yA70.net
続編あればロイドとリーシャは出すだろうね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:14:26.75 ID:3qxipTBDa.net
ジュディスの女優設定を生かしてアルカンシェルまとめて遠征しててもいいような感じもする

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:22:03.16 ID:PO6JwKQ9p.net
不遇のティオ以外は出てきそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:26:09.91 ID:aenssYwq0.net
>>651
どうした急に
消費期限過ぎたものでも食べた?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:28:53.93 ID:i7hRNlbS0.net
せっかくの新章だから、あんま過去キャラ出されてもかえって新キャラ薄くなって萎えるよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:33:35.14 ID:Xy8BvhpI0.net
ファルコムも今回はシリーズの新しいスタートって感じで挑んでるだろうし、過去キャラはそんなに出さないんじゃない
新規ユーザー増えるといいな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:34:54.93 ID:cOj5lvSD0.net
まぁ、新規ユーザーから見れば、過去キャラかどうかとか多分わからないだろうしな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:36:54.13 ID:3qxipTBDa.net
まあ社長も9割くらい新キャラで本当に軌跡かって思うでしょうって言ってるからね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:38:17.13 ID:QIVcvrsW0.net
それは加減の問題だろ
モブ以上新キャラ未満の少し出番があるちょっとした役割を兼ねるキャラを新しく作るなら
過去キャラでそれを埋めた方がファンサービスにも繋がる程度の話

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:46:25.71 ID:i7hRNlbS0.net
色々意見あるとは思うが、過去キャラ出すにしても今作では今わかってるキャラからあとプラス2&#12316;3人程度(モブ含む)が良くないか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:55:57.16 ID:1vwn8nJO0.net
ただ 黎を含めた
歴代キャラクター集合のような
ゲームって出るのかなぁと思う さすがにキャラが多すぎるので
もうヴァンの次くらいが最後の主人公だと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 22:25:52.99 ID:DsFATNZ/0.net
最後のお祭りゲーはプレイアブル108人を目指します

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 22:31:51.26 ID:60L56ncZ0.net
水滸伝かよw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 22:46:41.29 ID:2pZ9aTJGr.net
創が相当なお祭り感あったからなー。もう今後出てこないキャラもたくさんいるんだろうな。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 22:50:02.14 ID:r5nS8YRCa.net
士官学生何人か氏んでもよかったよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:05:25.83 ID:TbpGqlN90.net
>>667
普段はソフトしか買わない派の俺も
一区切りの記念に軌跡マガジンとか
公式ビジュアルコレクションも買ったわ
これでいつでも、二度と登場しないキャラとか思い出せるしなスウィンとか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:09:46.80 ID:IjiP03gUd.net
新Zは御役御免だろうなー
ワンチャンあるとしたらユウナが支援課、アルが教官のオマケで付いてくるか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:11:52.22 ID:DHjbFR4Jd.net
そういえば、今週の週刊アスキーに
那由多載ってて1位だった
3位が聖剣伝説LoM

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:24:00.41 ID:RQ3VWU120.net
創で大集合はやったんだから当分出てこなくていいよ
特にクロスベル組とか支援課とか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:24:15.25 ID:cOj5lvSD0.net
名前だけは全員出てくると思うけどね。ファルコムなら意地でもやりそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:24:31.48 ID:pDq9MDk/0.net
クルトくんはセドカス連れ戻すとか言ってるんで何かしら今後にもあるんでね
ミュゼはシナリオでかなり使いにくそうなキャラだし今度出番なさそうな気がする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:26:37.10 ID:TbpGqlN90.net
新旧7組の、顔も名前も覚えてないようなサブキャラに
メチャ重要な役割与えて「実は…」とかやりそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:29:28.96 ID:RQ3VWU120.net
>>674
それこそセドカスとか最終作で処理しとけばいいだろ
もう掘り下げるようなキャラでもないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:38:32.09 ID:Xy8BvhpI0.net
まあとりあえず、現時点で新キャラ20人超えてるし黎の軌跡では新キャラ達の物語をたっぷりと描いて欲しいわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 23:56:15.55 ID:nIg1Wxnmr.net
>>672
クロスベル守るのが第一の連中だからもう出番無いだろ、戦力的にも必要無いのが大半だし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:00:03.32 ID:e2Ad4YKSa.net
まぁ当分出てこなくていいキャラがほとんどだけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:14:24.17 ID:sfjrgXg/d.net
クロスベル組ではリーシャは共和国出身だし2作目以降には確実に出てくるだろ
閃組は帝国内でしか通用しない職業キャラだらけで全く使い物にならん奴ばっか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:15:03.16 ID:xtdqEv/20.net
【Tales of ARISE】オープニングアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=b_mjOItr_nY

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:15:14.91 ID:pDEMYsYT0.net
リーシャももうええわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:19:19.28 ID:ygjSn+Nq0.net
銀は100年前の民主化革命にがっつり関わってるからなあ
民主化革命がストーリーに絡んできたら出さざるを得ないキャラだと思うけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:19:43.01 ID:7pWKCvSdd.net
シャロンくらい?出てきそうなの

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:24:40.51 ID:1ygFcSd20.net
そろそろ無明祭祀書とかそのあたりの話も出てきそうな気がするな
ワジのの故郷もそうだけど、クルガでも土地神信仰もあるみたいだし
https://i.imgur.com/mer7Wzs.jpg

時の至宝を受け継いだ一族が出てくるとかは普通にありそう、特にヴァンとか 

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:25:22.99 ID:pDEMYsYT0.net
余計なものまで付いて来そうだし勘弁してくれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:31:32.84 ID:RWD/xYf+a.net
メイドキャラ被りするからいいわ
まぁキャラ被りはお得意だけどな
レン、フィー、ティオ、アルでパーティ組むというカオスとかさ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:32:54.57 ID:diW8z0C4r.net
八葉の後継者にして時代が必要とする剣聖リィン、砂漠問題に取り組む先輩組にエマセリーヌ
RFのアリサ、バルクホルンの弟子ガイウス、音楽巡業のエリオット、武者修業のラウラ、セドリック追いかけるクルト
ざっと思い出しただけでもこれだけ登場フラグあるしエアプアンチ憤死間違い無しだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:33:08.70 ID:RWD/xYf+a.net
エステルとユウナ
ヨシュアとクルト
被ってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:34:44.84 ID:RWD/xYf+a.net
>>688
出てきても今回のストーリーの本筋には絡まんだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:36:20.31 ID:pDEMYsYT0.net
>>688
どれも最終作にでも回収すれば十分なフラグやん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:38:08.34 ID:uf6iLHZ10.net
そんなんがフラグになるならほぼ全ての過去キャラに登場フラグあるじゃん
本当に閃のことになると盲目になるなこいつ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:39:39.00 ID:ygjSn+Nq0.net
砂漠問題ってw現地人とかエプスタイン財団で新キャラ作れば良いし
音楽巡業って映画俳優とかで十分だし武者修業ってどこにでも居そうでモブで十分じゃねーか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:40:32.41 ID:b0Ghv/+0p.net
>>688
役立たずのリィンなんか出てきても足引っ張るだけだろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:41:26.29 ID:T9uh5eZ5p.net
閃でもリィンのせいで事態が悪化してたんだよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:44:38.14 ID:wbiQPhrIr.net
直近の創で触れられたことだから、全ての過去キャラに当てはまるというのはこじつけだな
今回は新キャラメインだろうが少なくとも次回以降は誰かしら出番がある
わざわざアンケで出て欲しいキャラも調査してたしな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:46:06.36 ID:scCajW41a.net
空〜創を大陸西部編で区切ったんだから次の出番は最終作でいいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:47:36.28 ID:I6ZHaq3Ed.net
ただでさえおかしな事になってるらしい西部にまで変なもん撒き散らされたら困るというか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:49:03.53 ID:ygjSn+Nq0.net
逆に全くフラグ持ってないキャラを探す方が大変だな
ノエルはもう無いな
ミュゼも貴族を継いでもうフラグは消化した

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:50:30.76 ID:7t8h2pwya.net
創で触れたのは閃のエピローグという側面もあったからでは
別に登場フラグとかじゃないっしょ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:50:51.38 ID:konYxhIbp.net
ティオとエマもないな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:51:16.26 ID:u159nzxyp.net
>>696
役立たずのリィンはいらないって話だよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:52:26.51 ID:kRcSaMXW0.net
流石に4作も続いた閃からはもう過去キャラ当分出なくていいかなって気分ではある
フィーだけでも十分人気あると思うし、リベールとクロスベルからも各一人ぐらいでいいんじゃないかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:54:46.80 ID:jjywUSH8p.net
>>696
閃信者って黎自体じゃなくて閃のキャラが出ることを楽しみにしてるだけだから糞なんだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:55:03.39 ID:OOqIJmmD0.net
とりあえず色んな過去キャラのフラグだけはたくさん出しておいて、
状況や人気に合わせて必要な過去キャラだけ登場させるって感じだろ

過去キャラ出す人数も、もっと出して欲しいという声が大きければたくさん出すし
あまり出さないで欲しいという声が大きければ減らしていくんだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:55:12.06 ID:1t5RBRRhp.net
まあ閃擁護してる奴なんてガイジしかいないし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:55:28.63 ID:gc2seG3o0.net
今「名もなき悪夢の果て」聞いたんだけど、この曲って女性が歌ってたの?
CM時点ではてっきり男性かと…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:55:48.38 ID:ZPGzT81yp.net
>>696
閃信者が馬鹿にされるわけだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:56:01.87 ID:ltF90YJ+0.net
世界繋がってるのに出ないわけないし、要望も多そう
1作目は新キャラメインで動いてくれないと
共和国の情勢とか分からんしね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:56:12.78 ID:YaxmE1Gfp.net
>>704
閃自体がゴミだからなあ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:57:18.94 ID:PhXTWS6g0.net
リィンは正直当分いなくていいわ本当に飽きた
最終作の主人公集合でちょいと出るぐらいで十分
エステルロイドも当分結構です

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:57:51.99 ID:84ey1GtLp.net
役立たずのリィンがいらないのは間違いない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:58:23.59 ID:1zqP1xSop.net
シズナに瞬殺されたリィン如きが出張る余地はないよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 00:59:00.66 ID:gW1XIZOkp.net
リィンって無能の代表みたいなもんだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 01:01:25.30 ID:LZlrYxjgp.net
リィンのせいで閃の評価も散々だったしなあ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 01:07:02.85 ID:MA1lOzRNd.net
黎の軌跡はきっと黍の軌跡と間違える人がでてくるだろう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 01:16:51.39 ID:ltF90YJ+0.net
黎ってあおぐろって読むの初めて知った
タイトルカラーも黒と青のグラデーションだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 01:21:50.34 ID:QMC/GTzHM.net
>>711
過去作キャラでるの嫌なら軌跡シリーズあってないから卒業しとけ
これまで散々空キャラでてきて、もうお腹一杯だわとかww
新参者に説明なかったレンとか、あちこちイベント撒き散らしといてそれはないわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 01:53:23.08 ID:+KGu++lS0.net
リィンが出ないとか言ってる人って、創の次回予告でシズナが会ってるところとか見てないのかな…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:04:32.74 ID:/0RAwH/Q0.net
それを解き明かすのは、おそらく俺の役目じゃなさそうだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:16:16.36 ID:7pWKCvSdd.net
シェラももう出ないな
育休に入ったし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:16:52.45 ID:mi5GuwRIa.net
少なくとも今作はリィンの出番はないんじゃない
今作がどういう展開で終わるかで黎U(仮)で登場するかもってなると思うが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:23:58.48 ID:3yI2BnhH0.net
今作に出ると思ってる人は居ないだろ
エステルやロイドみたく二作目以降の目玉キャラって感じやろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:30:03.66 ID:9XGHzYjlp.net
すでに終わったキャラが目玉とか
そんな馬鹿なことを考えてるのは閃信者だけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:36:30.86 ID:ygjSn+Nq0.net
過去キャラって別に目玉にもならんしファンサービスだろ
閃4や創なんてシリーズ主人公勢揃いさせた割に販売本数落ちこんでるし
2作目以降って2年後だし黎の続き気になる人が大多数で過去キャラなんてどうでも良いわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:37:43.22 ID:eIemz2Eep.net
>>723
閃信者の頭が悪すぎる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 02:45:37.00 ID:iEoNYwdA0.net
>>721
あんまり覚えてないけど、
子どもできた描写とかあったんだっけ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 03:11:33.42 ID:3yI2BnhH0.net
>>725
そりゃ続き物な以上販売本数が下がっていくのは何でもそうだろ…
ただ二作目以降で完全な新規を引っ張ってくるのはなかなか難しいけど
過去作をやってて現行シリーズをやってないって方の人に訴求するのは
旧作キャラを出すのが簡単で効果的なんだからやらない理由がないでしょ
君みたいに黎の続きが見たくて過去作キャラはどうでもいい人はなにもしなくても買うんだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 03:14:14.05 ID:3oZdvYfe0.net
>>727
創の時点でお腹にいるんだし、黎では生まれてるんじゃない?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 03:20:46.61 ID:ygjSn+Nq0.net
空FC→SC
零→碧
閃1→2
は販売本数上がってるだろ
下がったのは閃3→4だけ

731 :727 :2021/08/12(木) 03:27:09.01 ID:iEoNYwdA0.net
>>729
そうなんだ。サンクス。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 03:42:57.58 ID:3yI2BnhH0.net
>>730
そりゃ初週だけじゃないの?
空にしてもFCは累計何十万本とか出てたがSC以降はあまり触れられなかったし
エボシリーズはもっと目に見える形で落ちてるじゃん
漫画でも何でもそうだが一作目を見ずに二作目なんて人はほぼいないっしょ
昔は一作目がほとんど注目されて無かったから最初売れなかったが
二作目が出るまでに一作目がジワ売れしてたから
初週だけ見たら二作目の方がなぜか売れてるように見えたってだけでしょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 04:08:04.11 ID:ygjSn+Nq0.net
ファルコムの決算発表には製品部門の売上金額が載ってるから初週だけじゃないことはそれ見りゃ分かる
空はPC版やらPSP版が乱立してるからちょっと難しいけど
2010 製品部門1,078 零
2011 製品部門1,400 碧
2013 製品部門1,499 閃1
2014 製品部門1,895 閃2
2017 製品部門1,143 閃3
2018 製品部門1,123 閃4
2020 製品部門1,041 創

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 04:16:54.45 ID:u42XoyN70.net
創なんかはダウンロードや海外で予想以上に売れたから決算予想3億5千万も修正しとるんやで
製品部門の売上とか今じゃ大して意味ないわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 04:22:10.53 ID:3yI2BnhH0.net
>>733
それで分かるのはその年の全体の売上で最新作の売上じゃなくね
詳細はファルコムしか分からんのだから
一作目や過去作がジワ売れしたからこの数字なのかもしれんし
どの程度の比率かなんて俺らには分からんでしょ
つかそもそも議論してたのは過去キャラを出す意義があるのかじゃないのか?
話を戻せば二作目以降に過去キャラを出すことで新規が離れるとは考えにくいから
過去キャラは出し得じゃねってことよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 05:13:20.99 ID:m+qZFSmW0.net
レンの登場はもはやノルマ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 05:48:55.81 ID:gc9ciRcaM.net
海外とDL版の売上はノーカンな?大事なのはパケ版の初週な?分かったな!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:06:44.98 ID:82qpUnxD0.net
いや過去キャラ乱発されんのは勘弁だろ
ファンサービスっていうけど、そういうの安易にやりすぎてダメになってる作品沢山あるだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:21:56.21 ID:xPjqTVXS0.net
零の軌跡のアレを反省してから過去キャラの扱い方は良くなったし今作も大丈夫でしょ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:26:24.24 ID:5RXf+7Tid.net
よく駄目なゲームをたとえる時に「高級食材を使ったゴミ」って言うことがあるけど、軌跡の場合は「傷んだ食材でそれなりに美味い」って感じだわ
テキストやらモーションやらキャラやら物申したいとこはあるけどなんだかんだ今まで全部楽しめてきたんだよなあ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:34:54.24 ID:uoZ57ttj0.net
それを言うなら昔からあるボロいけど美味しい定食屋みたいなもんだろ
安い食材使って定番のものを安定した味で提供してくれる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:45:57.52 ID:YBEm4Ag00.net
ヴァンがリィンみたいに黄昏の引鉄的なことするんか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:50:37.14 ID:fTyMy35yr.net
リィンを無能代表とか言ってるけど
無能代表はギルバートだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 06:53:39.85 ID:fUGVXy8E0.net
リィンは物語中には登場しないが街中でしれっとモブに混じっているとかでもいい
マラソンがより楽しくなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:06:32.15 ID:mi5GuwRIa.net
共和国のあちこち廻るとモブからよく話題に出てくる謎の男装の女性のご乱行とか結構ありそうな予感・・・

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:07:13.21 ID:nD9wkI6C0.net
つかそんなに過去作のキャラ登場してほしく無いならファルコム公式のアンケートに意見を送れば良いのに…今覗いて見たらPS4版閃の軌跡4部作がいまだにアンケート受付中だったんだけどw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:09:48.42 ID:S6AKWC+h0.net
オリビエはもう出ない?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:18:40.08 ID:u42XoyN70.net
オリビエもだいたい毎回でるキャラだからどっかでちょっとは出るんじゃね
国際会議とかあれば出るだろう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:20:15.44 ID:vtxyldLBa.net
もう隠居させてやれよ…
国の状況的に無理だろうけどさ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:37:27.69 ID:II0zumpK0.net
どうせこのシリーズも二作目からは過去キャラ大盛りだしな
一作で次行くならともかく

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 07:57:37.79 ID:UXxKk3/Ia.net
>>720
あれって昆崙山の謎の事でしょ、流石に八葉に関わる事には出てくるでしょ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 08:05:43.21 ID:N0x8GiPQ0.net
ササいたのか…誰も守ってない盆休みの里帰り止めてを律儀に守ってんのかよ…
スレ荒れさせて、すまんかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 08:05:51.02 ID:FJqeLCZVa.net
社長「彼らがもう主軸になることはないと思います。「創の先へ」のエピソードでリィンが言っていたことを思い出してほしいんですけど。」

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 08:07:54.88 ID:yrMbv7N5a.net
>>753
リィン信者ならあれはあの山の謎のことだけだからって必死に主張してるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 08:50:39.39 ID:kiUuRW4uM.net
頑なにリィンの再登場主張してるのって閃から入ってきた人らでしょ
軌跡=リィンな人ら
だからそいつらにとって軌跡にリィンがいないのは考えられない事なんだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 08:58:41.31 ID:zSbb9JIJr.net
続編で前作主人公出るのはもはやお約束なのに、長いこと人気1位のリィンが今後出ないと頑なに主張してるのは軌跡エアプかアンチだけという
誰も黎で出るとは言ってないのに勝手に発狂

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:11:18.37 ID:p++zK4J60.net
リィンを出すとしたら外国の事件に出張ってくる理由をどうこじつけるかだね

エスヨシュやロイドと違ってリィンの本分はあくまでトールズの教官だし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:16:24.57 ID:7pWKCvSdd.net
国際的遊撃士や独立問題解決しなきゃいけなかった警察官と違って
一教師に用事は今んとこないし
トールズで八葉でも教えてるのが流派継いだ剣聖の使命なんじゃないか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:19:45.57 ID:ltF90YJ+0.net
黎で登場するとか閃ファンですら誰も思ってないよ、Twitter検索すりゃ一目瞭然
2作目以降のどこかで八葉関連で出そうってのが大半の希望だね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:40:40.91 ID:kiUuRW4uM.net
タイトル発表の際に黎をリィンの事と勘違いして熱狂してたアホは沢山いたけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:48:03.07 ID:h+GTq0740.net
リィン厨はこの先2年以上も出るかどうかも分からん出番を待たされることになるのか
気の長い話でそりゃ発狂もするわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 09:53:22.53 ID:fUGVXy8E0.net
熱狂してたのは中国人だよ
中華閃のリィンの名前が黎だから
それくらい海外でのリィン人気は異常な程

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 10:00:49.23 ID:zKpWk+3s0.net
トワ会長今日もシコってるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 10:37:52.36 ID:OOqIJmmD0.net
設定盛りすぎのリィンは過去作でのヨシュエスやロイド以上に新主人公勢を食ってしまう可能性が高いんだよ
だから出してほしくない

オリビエが今まで出続けてたのは彼のメイン舞台たる帝国編に続く物語だからであって
それが終わった今となっては出す必要がない
オリビエは既にすべてが終わった大陸西部編でのキーキャラだったに過ぎない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 10:39:30.84 ID:II0zumpK0.net
ヴァンさんをもっと盛ればへーきへーき

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 10:42:07.13 ID:UXxKk3/Ia.net
現状八葉関連で出てくる可能性が高いだけで今後の軌跡にメインで出るとは誰も思ってないでしょ、過剰反応し過ぎてない?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:01:00.22 ID:vtxyldLBa.net
謎の戦いを繰り広げてる奴多すぎ問題

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:01:27.19 ID:NiLp0yeq0.net
むしろリィンは八葉関連で明確な役割があるけど本筋に深く絡まないと言及してる絶妙なポジションだから安心してるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:06:56.28 ID:kiUuRW4uM.net
その八葉絡みにしてもメインになるのはシズナ、ユンにヴァン達であってリィンではないだろな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:07:51.86 ID:l0vIqTuhp.net
>>766
役立たずのリィンはいらないって話だろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:16:58.43 ID:EHhspgUH0.net
八葉関連ってもリィンである必要性は薄いからな
とっくの昔に剣聖で既に理にも到達してるアリオスや老師の孫であるアネラスでも良い訳だし
どちらかと言うと老師のこと手紙でしか知らないリィンが一番八葉の知識持ってないよね
奥義皆伝の場すら老師に立ち会ってもらえないリィンが悲惨

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:19:19.09 ID:1aqb+IKn0.net
僕の考えた云々も飽き飽きね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:22:13.95 ID:nIuuRiJtd.net
リィンは教師なんだから臨時教員でアラミスに護身術教えに来るかもしれんだろ
ぶっちゃけ登場させる気なら理由なんてどうとでもなる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:25:52.60 ID:N7JQDK1Br.net
老師がユミルに来た時にみっちり修業つけてもらったのに、手紙でしか知らないとか息をするように嘘をつくエアプ
八葉に関係無いヴァン達が八葉の真の後継者を差し置いて絡むとか自分で書いてておかしいと思わないのがおかしい
感情だけで物を言うからそういう支離滅裂なことになる
霊的に生まれ変わないと永久に理解できないんだろな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:28:21.07 ID:EHhspgUH0.net
共和国には騎士剣術やら三大拳法が流行ってるのになぜ外国から見知らぬ護身術教えてもらうんだよ
日本の高校授業でフェンシング教えに来るのと同じだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:29:36.55 ID:ltF90YJ+0.net
各々の願望があるのはいいとして、そんなんで戦わないでくれよー
小学生じゃないんだからさー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:30:20.36 ID:II0zumpK0.net
ロイドさんもシリーズが変わって散々ディスられたし風物詩だと思っとけ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:35:38.21 ID:WB9h3IdHp.net
リィン信者は小学生にも劣る馬鹿だから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:36:53.73 ID:IuCc9lGDp.net
>>777
それをやってたのがリィン厨だから因果応報なんだよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:37:20.65 ID:wCIXVhAsp.net
リィン厨の身勝手さは目に余るな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:43:22.26 ID:k82RLuJaa.net
普通にアラミスで護身術指導っていうと専任の教師いるだろうし外部から呼ぶにしても遊撃士じゃないの
エレイン辺りがやってそうな依頼だと思ったが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:47:44.26 ID:EHhspgUH0.net
アラミスは学業主体で別に士官学校じゃねーし
そこで学ぶ護身術なんて日本の体育の柔道みたいなもんだろ
そんなもんにいちいち外部から人呼ばんだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 11:48:50.26 ID:C+nTvT23p.net
大陸諸国への帝国との友好アピールの一貫として互いの国の歴史をより深く知るために名門校同士で歴史学教員の交換留学という名目でいいよ
リィンをわざわざ指名したのは帝国の象徴といえる灰色の騎士を迎えるという大統領サイドの余裕のあらわれとかで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:00:18.34 ID:PhXTWS6g0.net
>>783
なんでそこまでしてリィン出したいのか理解出来ない
軌跡=リィンとでも勘違いしてんの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:01:41.82 ID:bLgKwczfp.net
>>783
リィン厨痛すぎ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:02:07.08 ID:gGUEo++Xp.net
むしろリィンのせいで軌跡の評価が下がったのにな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:03:07.83 ID:cPAoDxmR0.net
アラミスにリィン押し込めて何したいんだ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:07:39.41 ID:ltF90YJ+0.net
このすれのことだから、わざと書いてるのかもしれんが、閃から入った自分でもんな展開はないだろうなと思うわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:11:53.84 ID:mCDcxdW+a.net
これからのシリーズもずっとリィンのこと考えてプレイしてそう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:12:13.51 ID:gDWeVClmM.net
釣り乙
どうせあれだろ?「発売前にリィン信者はこう言っていた」とかいうための履歴作りだろ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:12:34.32 ID:+ZCEUlEip.net
リィンとかいう軌跡シリーズ最大の汚点

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:14:04.13 ID:gDWeVClmM.net
基本ここはアンチおじちゃんがワラワラいるからな
ROMって流れをみてるとよくわかる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:15:15.45 ID:S6AKWC+h0.net
そのうち出てきて閃でのロイドくらいの活躍すればいいよ
それよりヴァンには期待している

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:17:13.95 ID:ltF90YJ+0.net
黎における疑心暗鬼キャラは誰だ?
やっぱりあの教授?
しかし伝統的すぎて捻りがないな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:24:36.40 ID:ZqsMVGFeF.net
笹食ってろが発狂してるのはいつもの事

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:28:01.22 ID:ltF90YJ+0.net
むしろササってまだNG nameに入れてないのいるのか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:30:49.89 ID:ltF90YJ+0.net
>>783
あ、上級国民でないササが本気でそういう展開を願望してるなら否定してスマン

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:32:47.23 ID:2fdrkoQ10.net
次スレ立つまでに注意書きでも作っておくか

>>796
ナンバリング変わるの久しぶりだし、10年ぶりくらいにスレに来る人もいるかもしれん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:35:39.68 ID:wbpDsVk7d.net
教師として来てるのにその国の問題にまで首を突っ込んでくるのは違和感があるかな

やっぱりそもそもいざこざの解決を目的として連れてこれる遊撃士や警察と比べるとリィンの立場は動かしづらそうに感じるね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:39:21.87 ID:8IzOwaCSd.net
今までのシリーズで過去作主人公出してきたのに今回だけ出ないと思う方が頭悪い
1作目から出るかはビミョーだけど来年閃のアニメ化もあるし2作目以降はガッツリ出てもおかしくないぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 12:42:31.13 ID:ltF90YJ+0.net
タイムリミットがある中で他国の教官してるのは正直想像がつかない
かといって、新7卒業後に無対策で日常過ごしてるのか?って気もしてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:00:07.46 ID:NiLp0yeq0.net
士官学校の教官て予備役士官とか兼任してるからな
緊急時には戦争に駆り出される立場だし遊撃士より動きやすい場面はあるだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:03:52.49 ID:oRyEYX7sd.net
出張教官シュバルツァーは不埒が過ぎる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:12:10.50 ID:OOqIJmmD0.net
いつものスケジュールなら、8月下旬に長めのPVが公開されるんだな
クリアしてから見れば割と最後の方まで見せちゃってる系のPV

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:16:56.07 ID:2fdrkoQ10.net
>>804
創はOPも公開していたから、黎もそっちがトリ(8月下旬)という可能性も
でも今のところ公開されている種類と数的に閃IIIに近いのよね
だから後はデモ公開して終わりかなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:17:54.25 ID:k82RLuJaa.net
主題歌だけじゃなくラスダンかラスボスのBGMが流れるPVでもあるからな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:43:26.77 ID:CwBV3LUea.net
>>800
そりゃ創までは西部編という大きなくくりの中だったからだろ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 13:45:48.13 ID:1ygFcSd20.net
>>804
ライザとかもそうだけど中小JRPGはPVで全体まとめてるよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:21:34.64 ID:C//3DzHy0.net
また聞き程度の出番でええねん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:28:10.21 ID:ltF90YJ+0.net
創と同じようなOP予想だけど、なるべく本編イベントのシーンそのまま持ってこないでほしい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:33:23.54 ID:vi685EvSx.net
あのWeb CMみたいなそれっぽいカットだけのやつでいいよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:34:28.83 ID:v6lAmeVJM.net
ルーファスVS偽ルーファスの引っ掛けは良かった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:37:59.86 ID:CkVRM6c2M.net
遊撃士の多いリベール組は出しやすいけど支援課とZ組は立場的に動かしづらいのも多い
警察や帝国人が他国で武力行使すれば国際問題だろうし
リィンも共和国や東部より新入生の面倒見る方が大事だろう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:38:21.28 ID:II0zumpK0.net
>>800
そういやアニメあるのに来年はイースなのかねえ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:42:17.85 ID:Wffm7RmDr.net
パケ裏
https://i.imgur.com/ZTfJ62C.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:51:58.39 ID:+a8LobRS0.net
ロイドは捜査官だから理由付けて出せるんじゃない?
碧でも共和国入りしてたし、ツァオ絡みで捜査に来たとかやりそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:52:50.38 ID:GEwirXfIa.net
まあエマリスやミネオがいくら逆張りしても、
リィンが次回作で登場して欲しいキャラ1位、全ファルコムキャラ人気ランキング2位という大人気キャラ無いのは揺るぎない事実なわけでwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:55:21.82 ID:2fdrkoQ10.net
>>815
【悲報】エレインちゃん、パッケにも登場せず

>>816
折角ツァオから「特務支援課に任せましたので」って言われてるのに
来てたら面目丸つぶれなような
……いや、既にリーシャ絡みでメンツはつぶされていたか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:55:22.81 ID:AoHJ09Hv0.net
>>815
全部見たことあるやつだな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:56:46.55 ID:6DoQRcT/0.net
>>815
やっぱり新規層を意識して無難にしてるね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:01:41.14 ID:EHhspgUH0.net
ロイドが出る場合は世界中の政府関係者か捜査関係者が集う場合でしょ
実際に捜査関係者が集まったDG教団みたいな事件があった訳だし
政府関係者が集う場合も警備担当として招集される場合もある

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:03:55.09 ID:EUi0SuXuM.net
>>817
そんなリィンがよもやアドルに負けるなんて思いもよらなかったわ
クロウに至っちゃエステルとダーナに負けるしで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:09:48.13 ID:1GKu1lU6a.net
アドルさんナメられてて草

まあアドルとリィンの票差は拮抗してるって電撃が言ってたし最終でリィンが捲ってる可能性あるけどwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:14:54.91 ID:+55lGmeba.net
>>815
容量がぼやけて分からないが40GB近く使ってるのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:16:07.70 ID:D9wc9CrCd.net
リィン厨はリィンが出ない軌跡新シリーズが売れると困るんだよ
軌跡には大して影響ないキャラってのがバレるから
売れないでーってエイドスに祈ってれば良いよw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:18:44.36 ID:n35HdgiI0.net
リィンは4作主人公してるからランキング1位で当たり前って言われてるんだからそれ以上にずっと主人公してるアドルさんが一位じゃないわけ無いだろ
アドルさんに謝れ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:20:22.58 ID:ltF90YJ+0.net
>>824
前回どんぐらいかと思って見たら、創が48GBで閃4が40GBだったわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:20:48.85 ID:bxYMRFJXa.net
俺はリィン厨で良かったわ
人気ランキング総舐めしてるのは爽快だからなw
アンチはさぞ生き辛い事だろうwww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:22:20.52 ID:ltF90YJ+0.net
もう人気云々はいいよ…

>>825
NG済だけど一応答えると黎売れて欲しいよ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:23:43.05 ID:2fdrkoQ10.net
>>827
閃4から40GB越えよな、確か

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:28:24.33 ID:QuKOSwKSa.net
ロイドこそもういいよ…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:33:39.85 ID:D9wc9CrCd.net
黎の売上出て閃と変わらなかったらしつこくリィン厨煽る予定だわ
リィン要らないですねーってw
いやー楽しみだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:38:24.29 ID:ltF90YJ+0.net
>>830
いや、閃3も40GBだった
そんぐらいはひつようなんだなやっぱ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:38:28.46 ID:n35HdgiI0.net
アンチの自己紹介乙
ただこのスレでしつこくリィンの話するのは邪魔だからツイかどっか別のところでやってもらえると助かる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:40:13.94 ID:ltF90YJ+0.net
ギスギスした空気にして何が楽しいのか全く共感できないんだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:42:08.98 ID:+55lGmeba.net
新エンジンでも今までと同じくらいの容量になるんだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:44:49.96 ID:GySSgiAR0.net
なんかきめぇ奴増えててワロタ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:46:28.23 ID:iEoNYwdA0.net
>創立40周年記念タイトルの「軌跡」シリーズ最新作『英雄伝説 黎(くろ)の軌跡』
>については鋭意制作中としている。

よし、開発は順調そうだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:46:31.94 ID:EKWBBT7Q0.net
空evolutionの動画を見たけど
第四柱のモブ声(真壁光昭みたいな声)が

webcmのヒゲダンディには程遠いよな

第二柱も声違うし、そこは変えてくるのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:55:58.87 ID:9JOxUDv10.net
平日やのにめっちゃ盛り上がってるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:08:26.15 ID:iEoNYwdA0.net
まぁ、世間は夏休みだからな
エッセンシャルワーカーとかの人は仕事だろうけど
黎までやるゲーム無いから那由多メチャやり込んでる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:19:02.19 ID:cY4GPrG7M.net
閃2→閃3の売り上げ減が大きいんだな
やはり「2で終わらないの!?」は大きかったか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:29:57.52 ID:2fdrkoQ10.net
>>833
ハード変わるだけでそこまで上がったかw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:32:46.94 ID:oYbiK9DAM.net
>>842
3でVITA切ったから定期

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:33:18.19 ID:XzczI0grp.net
>>831
いや役立たずのリィンの方がいらない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:40:19.21 ID:CZUl61RDd.net
ゲームを評価するにあたって根拠がキャラ人気しか出てこないのも寂しく感じるね

キャラクターは賛否あっても最近の軌跡がストーリーRPGとしてはそこまでっていうのは双方共通の認識なのかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:03:34.51 ID:gx+chipea.net
軌跡のストーリーが評価されてたのなんて空SCまででは

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:09:44.86 ID:0ExUnagF0.net
決算でてるな
創立40周年で最高益いきそうか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:13:34.40 ID:SlQ/vR0t0.net
ストーリーとキャラ描写が密接なシリーズだから、あんまり分ける意味はないと思うけど、ストーリーが面白いと感じたのは碧と閃1、3だな

複数勢力が動いてると話の牽引力がかなり違う
だから黎もかなり面白くなりそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:17:19.23 ID:x5lFS/iH0.net
ストーリーは抜きにして創の軌跡の戦闘、クオーツの豊富さ、育成、魅力的なキャラたち、最高傑作だな
2周目も違った育て方出来て楽しい
早く黎のキャラたちとも共闘したい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:18:07.28 ID:0ExUnagF0.net
あいかわらずライセンス売上が絶好調だな
そういえば黎のアジア版は今期だったかな
CLEが出すっぽいけど同発だったっけ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:21:14.76 ID:+55lGmeba.net
>>851
少し遅れるんじゃなかったっけ
この前の放送で新エンジンになったから移植作業をまた0からやらないといけないとかぼやいてたような

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:23:10.15 ID:xQj6TrHW0.net
システム面ならハイスピードモードは最高に評価してる
これは革命、他のRPGで凄いストレス感じる弊害っつーか副作用あるけどな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:31:31.00 ID:oRyEYX7sd.net
エレインさんを幸せにしろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:48:59.01 ID:0ExUnagF0.net
>>852
今冬発売みたいね
アジア版の売上は来期か

そのかわり創のswich/steam版が8月に出るのか
steam版に関しては日本語対応版がここまで早くでるのは珍しいな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:55:47.98 ID:OBS9MC550.net
そのうちゼクシィ片手にアークライド解決事務所に突撃して来そうやな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:03:04.40 ID:EHhspgUH0.net
ハイスピードモード以前にノーマルの速度がもったりして遅いんだよね
イベントのモーション含めてもっとスピーディーに動かすべき

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:26:10.94 ID:RXMx49e40.net
>>857
スロー演出が多いのはなんか理由あるのかな
モーションがイマイチなんだからむしろ早くしたりカメラワークとかで誤魔化しそうなもんだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:28:59.89 ID:0ExUnagF0.net
リィンのフィギュアのコトブキヤ特典決まったね
期待してた通り共鳴ver来た
https://twitter.com/kotobukiyas/status/1425744026108502019
(deleted an unsolicited ad)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:36:30.58 ID:xPjqTVXS0.net
>>859
リィンとアルティナがフィギュア化したんだっけ
シズナもフィギュア化してくれたらリィンと並べてみたいな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:46:06.71 ID:MT+l1Bj20.net
>>846
ストーリーも普通に評価してる人は多いぞ
ただ発売から時間経つとやっぱキャラの話題の方が多くなるだけで

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:46:18.67 ID:S6AKWC+h0.net
エレインさんもフィギュア化してほしいな!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:50:58.05 ID:2fdrkoQ10.net
>>859
フィギュアにすると髪の色味に違和感あるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:58:13.84 ID:eh7NMODv0.net
フィギュアならまじかる☆アリサとアーちゃんJK☆デュバリィ頼んますそれとリーシャも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:12:11.56 ID:EHhspgUH0.net
ジャンルがストーリーRPGなのに公式がキャラ紹介しかしてないってのが問題
この公式見てもストーリーの説明が軽すぎてどこがストーリーRPG?って初見の人は疑問に思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:14:59.62 ID:JF0FcY2N0.net
ストーリーラインはいいと思うんだがいくら何でも薄く引き伸ばしすぎなのはな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:15:08.06 ID:+KGu++lS0.net
最初からそうだし…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:17:57.75 ID:uoZ57ttj0.net
ゲーム買う時に公式ページのストーリー紹介とか真面目に読む奴はなかなかいないしそこに重厚なストーリー書いてあるゲームなんて見た事ないぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:18:49.40 ID:JOVevXLRr.net
ストーリーの話してたら読解力皆無の逆張りが自演して話の腰を折るからな
打ち切りエンドの零碧が区切り良いとか連呼するし、押し売り工作できないまともな掲示板やコメ欄では普通に閃は評価されている

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:22:04.89 ID:+KGu++lS0.net
軌跡シリーズとかどれもほぼ同じ評価だろ
しいて言えばロード地獄だった閃1はアレだったけど、さすがにスイッチとかでは改善されてるだろうし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:23:15.39 ID:0nxj2vD0p.net
>>869
閃はゴミだって評価されてるね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:36:18.12 ID:1ygFcSd20.net
あの…ラウラのフィギュアはまだですか…?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:36:59.31 ID:1aqb+IKn0.net
>>865
ストーリーRPGの事前情報のラインはどこにあるんだ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:47:20.28 ID:+KGu++lS0.net
>>873
つか、ストーリーが大事だからこそ、事前のネタバレを防いでるんだと思うが…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:51:26.85 ID:Du0yVOMqa.net
>>857
前は横スライド移動とか多用されてたけど創辺りからは良くなってたし黎は演出面は割と改善されてそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:56:40.93 ID:0ExUnagF0.net
コトブキヤのランキングだと予約状況良さそうだし
フィギュアシリーズは続けてほしいねぇ
次に出るなら誰になるかな?
タイミング的にグレンデルのフィギュア化は期待したいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:57:13.63 ID:C//3DzHy0.net
零碧とかの本編はちょくちょくセール来るのにDLCはなかなかセールこないなー
そういや創のDLCってセールしたことあったっけか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:10:28.36 ID:6DoQRcT/0.net
>>876
シリーズ違うけどアドルとダーナ出してほしいなぁ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:24:26.95 ID:ltF90YJ+0.net
共鳴verくるとは思わなかった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:40:49.64 ID:DnmA/K6o0.net
アシェンちゃんの好みがツァオってのはタイプの話かと思ったら割とガチやった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:44:56.16 ID:fC1AgKUta.net
ベルガルドは既婚であってほしい。孫にめっちゃ甘そう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:13:18.71 ID:+55lGmeba.net
ヴァン曰く「‥‥‥趣味悪っ」
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1425779248405512195

思わず笑ってしまったわ
(deleted an unsolicited ad)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:19:02.54 ID:+KGu++lS0.net
ヴァンは今までの英伝の主人公らしからぬ姿勢が好きだわ
強いて言えばアトラスが近そうだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:27:00.24 ID:zPCeX0UGM.net
ランディとクロウを足して2で割ったようなタイプだと予想

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:39:11.44 ID:cljakrGka.net
アッシュじゃん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:43:05.33 ID:+KGu++lS0.net
大人になったアッシュってイメージはあるね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:50:01.61 ID:6YpgkTNNr.net
どうせアーロンとくっつかされるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:57:45.95 ID:ktLGHsrR0.net
裏解決屋って時点で過去作の主人公と絡ませにくい部分あるよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:57:49.39 ID:+KGu++lS0.net
ヴァンが!?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:59:40.61 ID:fNvOIXiB0.net
フィギュアなぁ
次はリーシャかフィーかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:08:33.53 ID:e/QdzXTnM.net
>>880
自分も知的な人が好きレベルかと思ってたわ
あのスクショ見る限りわりとガチだった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:18:31.24 ID:ytRHr6Zm0.net
大人の物語って言うからやっぱりスケベなシーンあるのかな
無いなら大人の物語なんて名乗るんじゃねえぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:21:45.01 ID:+KGu++lS0.net
今回のオーブメントは、属性を限定はしないのかな
もしするなら、ヴァンは時と水だと思うけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:24:38.31 ID:N0x8GiPQ0.net
先代銀「(外見はドスケベボディ、内面は天然痴女な)リーシャは儂が育てた」
本当に優秀な暗殺者だったのかよ先代銀は
ただの変態クソ親父だろーが暗殺に不向きな大剣持たせたりよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:25:44.37 ID:fNvOIXiB0.net
>>892
ヴァンさん!?マズイですよJK相手に大人の階段は!?
https://i.imgur.com/g2Y3g6S.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:28:51.09 ID:2fdrkoQ10.net
>>895
悪夢をまとうだけでGカップJKとこんなことが出来ちまうんだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:32:07.62 ID:ktLGHsrR0.net
エレインに制服着てくれとか
ヴァンお願いしそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:38:39.21 ID:/AnYTC0t0.net
乙女、キレる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:43:07.58 ID:xPjqTVXS0.net
現役JK抱きつつ幼馴染(24)には制服プレイ強要とか流石大人な主人公ヴァン
とかなったら笑うわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:48:39.17 ID:cljakrGka.net
裏稼業やっててトランスフォーマー
トランスフォーム無しにシズナとやりあえる実力者

最初から某警察官より強そうだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:56:46.19 ID:QBVbcVI6p.net
>>900
当然シズナに瞬殺されたリィンよりは強いわけだしな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 23:16:17.91 ID:FJqeLCZVa.net
>>895
こんな写真送られてきたら乙女の脳が破壊されちまう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 23:37:32.32 ID:II0zumpK0.net
負け犬エレインはどんどんフラグが積もっててカワイソス

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 23:45:50.17 ID:SpHJZE8da.net
乙女は脳を破壊され、そして聖女と成る

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 23:58:28.21 ID:PhXTWS6g0.net
ヴァンの行動によってはリアンヌさんの後釜新第七柱はエレインさんになる可能性もあり

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 00:09:47.71 ID:6pXm77L/0.net
エレインさんには幸せになってもらいたい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 00:19:47.55 ID:/hmnnlr30.net
ヴァンさんだってBBAよりぴちぴちのJK選ぶわな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 00:24:19.89 ID:HUcrEtuL0.net
早く乙女の新情報欲しいな
どう足掻いてもおもちゃ扱いから抜け出せなさそうやけど……

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:23:00.65 ID:DdiD6NaBa.net
あれだけ正ヒロイン感満載のエレインが滑り台とか笑いしかないわw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:25:57.02 ID:7YF1wrKp0.net
創の頃はエレインさんが主人公かそれに近い最メイン格なんやろなって思ってました…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:45:20.13 ID:BfHpa/yF0.net
アニエスなら誘拐→救出イベントが成立するが、

エレインだと自力で脱出出来そうだから成立しない
もしくは、ヴァンでなくジンさんが助けに来ちゃう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:59:14.72 ID:A1tXH+m/0.net
>>900
というかもう作中時間は創から一年経ってるし、裏解決家なんて名乗ってるんだから今までの主人公と同じように敵が本気出させてくれよなんて言ってるようじゃいい加減こっちも困るわ
作中の成長でシズナと打ち合えるようになるのかも知れんけど、個人的には変身無しでも最初から閃4剣聖前リィンくらいではあって欲しいわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:13:32.77 ID:/G1qmSVC0.net
「力が…欲しいか…」の法則で逆にちょっと弱いかもよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:18:34.51 ID:SZboBQXCr.net
動画よく見たらわかるけどシズナに押されて防戦一方だし遊ばれてるだけだな
社長がリィンは最強主人公をコンセプトにして作ったと言ってたから、さすがにリィンには及ばんだろな
まあヴァンはケビンくらいの実力はありそうだし十分だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:24:07.78 ID:rQRYhLfEp.net
>>914
明らかに瞬殺されたリィンより強いってことだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:24:45.84 ID:E0Cj5C4Sp.net
まあリィンはロイドにも負けてる雑魚だし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:30:22.70 ID:4us/o06l0.net
剣聖=八葉という限られた流派の奥義皆伝者

必死に剣聖剣聖言ってる人って虚しくならんのか
共和国では色々武術出てきそうなのに未だに八葉限定で語ることに何も意味がない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:36:49.39 ID:TOPHPRKep.net
しかもリィンはお情けでなった剣聖だからね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 02:42:11.26 ID:4us/o06l0.net
八葉って共和国では誰も興味持たなかったんだろうか
ユン老師は共和国から東部では全く流行らないニッチな流派を大陸西部限定で啓蒙活動してたんだろうか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:09:24.82 ID:vJCQ9gYb0.net
老師は旅人っぽいから
道場で幅広く教えるんじゃなくて見込みありそうなやつに限定して伝授していった感じじゃね
どう見ても西部系の孫いるからこっちで結婚したんだろうけど
アネラスの親とかどこにいるんだろうな
黒神一刀流のシズナが老師の弟子なのも謎だし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:23:05.94 ID:4us/o06l0.net
東方剣術の集大成の流派というから元々は東部方面で盛んな剣術かと思ってたが
共和国はみんな三大拳法使いばかりで太刀なんて使ってる奴見掛けないし
共和国より更に東の話かな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:26:40.27 ID:vJCQ9gYb0.net
みんなが剣聖剣聖言うのも理由があって
軌跡では理に届いた者っていう強さ基準の一つになってるからな
まあそれ以上に強い連中もごろごろしてる世界だけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:28:23.53 ID:2iAFQvwI0.net
閃で八葉一刀流が掘り下げられたから、黎では三大拳法が一気にくるんだろうな
予想通りというか、魔装鬼は格闘メインみたいだし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:28:42.80 ID:NdDUjKLw0.net
共和国って位置的には中西部じゃなかったっけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:36:55.46 ID:4us/o06l0.net
剣聖=八葉という武術の奥義皆伝
理=あらゆる武術や兵法に通ずるもの

八葉極めたぐらいじゃ理には到底届かない
他の武術や兵法も磨かないと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:41:38.41 ID:vJCQ9gYb0.net
理に届けば剣だけじゃなくて他にも応用できるって話じゃなかったか?
カシウスが棒術でも凄いっていう説明で使われてた気がする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:46:42.06 ID:vJCQ9gYb0.net
拳法がビミューな空気感なのは三大流派のトップの一人がジンさんなとこだよなあ
ジンさん今作で開眼してS級になれるかどうか
月華流は黒月の連中が使ってたやつなのかな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 03:56:19.61 ID:4us/o06l0.net
あらゆる武術や兵法に通ずるのが理だからそこに辿り着けば剣だろうが棒術だろう軍隊の指揮だろうが本質は同じで簡単に応用できるってこと
マテウスがリィンに対して片足とはいえこの領域には踏み入ったかとか言ってたから八葉の奥義皆伝レベルではまだまだ届いてない領域
既に奥義皆伝終わった八葉だけやってても先に行けないし他の武術や兵法にも触れたり経験積まないと難しいだろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:12:38.94 ID:2iAFQvwI0.net
シズナやベルガルドも、理に至ってるかどうかわからんしな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:16:51.46 ID:vJCQ9gYb0.net
片足入ってるなら届いてるだろ
理ってのは物事の本質のことだから他の武術に触れないとダメとかいう話ではないだろ
あの時点のリィンが片足だったのは迷いがあっただけの話で他の武術やればわかるとかそういう話じゃねえと思うわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:18:15.83 ID:j3cIH7tI0.net
片足入ってると言われて届いてるとは普通言わないな
君は国語の勉強から始めた方がいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:24:48.81 ID:j3cIH7tI0.net
片足を突っ込む
意味 ある分野に少しだけ関わりをもつこと。
用例 棺桶に片足突っ込む<年老いて死期が迫っている様子>

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:28:49.04 ID:tQ35WfYC0.net
>>899
まさに悪夢

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:33:12.21 ID:WKz97fHM0.net
理だの境地だのそんな曖昧な概念を一生懸命考察されても滑稽にしか見えない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 04:35:16.77 ID:vJCQ9gYb0.net
国語の話してるわけじゃねえだろと
理に届くには他の武術やらないとダメダメーってそんなアホなこと作中で誰一人言ってねえんだわ
ぼくのかんがえたさいきょうのことわりーはチラシの裏にでも書いてろよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 05:02:54.62 ID:2iAFQvwI0.net
今回はわかりやすい力の象徴があるからな
三連続クラフトだけじゃなさそうだし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 05:34:38.95 ID:NdDUjKLw0.net
いや片足入ってるなら届いてるじゃん
完全に体得してないってだけで

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 05:37:11.88 ID:VMJZK1RKr.net
いつから老師の孫が一人だけだと錯覚していた?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 06:45:10.09 ID:/FgR6rvC0.net
そもそも八葉の剣聖が凄い言われてるのは強いだけじゃなくて理に届いているからだって話だよな確か

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 06:48:02.75 ID:2KZcNruk0.net
Sクラの威力がリィン>アリオスだからファルコム的にはもうリィンの方が上ということ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:00:20.09 ID:3Ifs8jR80.net
アニエスちゃんの制服をエレインさんに着せて囮捜査するクエストはありますか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:24:37.64 ID:ZwHB/YI0d.net
なんか寝てる間に伸びてるな思ったらアホ共が3時くらいから相克始めてて草

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:34:34.56 ID:C3DrJWeta.net
今回の主人公はシスコン、ブラコンという呪いから解放されるだろうか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:37:46.34 ID:7YF1wrKp0.net
ヴァンの実家族は誰かしら生きてるのだろうか
軌跡だし親は死んでそうだけど兄弟姉妹とか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:37:54.71 ID:C3DrJWeta.net
板の上にシャドウハーツのスレが来てて思ったけど
ヴァンはほぼウルだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 08:14:21.13 ID:pESGmmWU0.net
姫と相克してえなあ俺もなー
エレインちゃんは重そうなんでパス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 08:22:09.13 ID:v5tmMqmRd.net
乙女のクッコロ場面期待

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 08:29:49.58 ID:bDhGt98Er.net
>>930
リィンは剣術だけじゃなく格闘技からライフルや機甲兵の扱いもハイレベルでできるからな
マテウスの片足踏み込んだ発言は「オーレリアから聞いていた程ではない」とセットだから=剣聖としての実力が出せてない、ということくらい小学生でもわかること
そもそも最新のエピソードでは剣聖に相応しい実力と認められてるしな

前後の文章の意味を繋げたり情報の整理をするのも国語能力が必要だぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 08:55:47.79 ID:HUcrEtuL0.net
みんなちゃんと規則正しい生活するんやで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 09:46:11.28 ID:Ait7lKed0.net
>>924
中東です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 09:58:39.39 ID:Ait7lKed0.net
次スレ
【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628816226/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:20:03.33 ID:VWPLTqa+0.net
ベルガルド CV近藤季洋

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:25:43.56 ID:6pXm77L/0.net
ヴァンが最強主人公

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:37:35.90 ID:Ad1fW9cV0.net
アニエスがヴァンに惚れるけど、
実は実の娘だったって展開はよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:58:24.75 ID:2jvIS272d.net
1つ確実に言えることはリィンが無能の剣聖ってことかな
見極めることが得意でいつも敵の裏を掛かれて頭が悪い
大人数で同窓会開いて見極めようしか策が出ない
そんなリィンには「見極めの剣聖」の称号を与えよう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:12:29.84 ID:6hoIQ8i3r.net
>>954
その場合、軌跡シリーズって母親の髪の色が遺伝する印象があるので金髪女性と結婚する事になるな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:24:23.32 ID:6pXm77L/0.net
変身ジュディスちゃん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:49:11.27 ID:WylaPwq70.net
もう発売まであと48日だからそろそろ情報公開のペース上げてこ?
それともあとデモ公開くらいで終わりなのか?

>>951
乙カレイジャス

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:52:06.12 ID:qJMkYLl+M.net
新主人公は「はは…」って言わないたけでもうオーケーだよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:52:38.68 ID:SBsqO5pZ0.net
はは...いかにも言いそうというか...

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:54:12.92 ID:6t19AmNBp.net
リィンは「剣聖の恥」とかがいいんじゃないかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:57:56.29 ID:j3cIH7tI0.net
パーティに必要なボケと突っ込み役は誰になるんだろ
都会の知識に疎いとあるからフェリが天然でボケてアーロンが突っ込むのかな
ボケと突っ込みが揃わないとパーティの会話つまんねーよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:59:28.97 ID:9f2Q5pdd0.net
ユン老師は第5柱で確定だからな。
執行者はNo 4はエレイン No5  ジン


これは確定事項だから。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:03:06.47 ID:2iAFQvwI0.net
ツッコミ役はヴァンとカトルになりそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:27:32.37 ID:7sBztu31F.net
アーロンどっちもいけそうだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:30:23.00 ID:e+N0ctBRH.net
ランディとエリーでおきてた会話がアーロンとアニエスでも行われるイメージ
あとヴァンも従来の主人公と違って人をからかいそう

天然キャラって過去作でもそんなにいない気がする

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:31:10.25 ID:7o1cb5HM0.net
ヴァンは「はは」よりも「はっ…」って鼻で笑うことが多そう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:32:04.35 ID:7sBztu31F.net
アニエス、フェリは世間知らず天然ボケ
ジュディスはポンコツ枠
アーロンはメインがツッコミ
ヴァンとカトルはツッコミ
リゼットは優秀枠

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:32:25.61 ID:rEt7q9Ema.net
どっちもいけそう(意味深)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:36:48.49 ID:EHgnwp/I0.net
リゼットは中盤辺りからデレると予想
現役JKに遅れ乙女による醜い三つ巴を期待してるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:40:08.38 ID:j3cIH7tI0.net
天然キャラってエステルじゃなかった
エステルはオリビエに対しては強烈な突っ込みするけど
基本的には天然ボケしてヨシュアに突っ込まれるってパターンが多かった気する

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:49:57.65 ID:7sBztu31F.net
ここで妄想してるキャラ像が大幅に違うと面白いけどなー
リゼットとかシャロンのイメージしかねぇわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:53:50.20 ID:7sBztu31F.net
JaneStyleで簡単に上級ササ消す方法知らないか?コイツうざい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:00:47.20 ID:1MuVQ49ia.net
ヴァンとアニエスの子供見て私もある意味で母とか言っちゃう鋼(メンタル)の聖女エレインロードがリアンヌの後釜です

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:01:30.28 ID:Jv0gOhh/a.net
>>951
乙変身

リゼットは意外にとぼけたこと言いそうな感じがする

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:01:47.33 ID:j570I5HRr.net
キャラ忘れて笹で逆張り口調になるクソ荒らし、くっさい自演バレバレ
論理で勝てないと本質的にはわかってるから妄想ウリナラファンタジーで駄々をこねて何とか仲間を増やそうと必死こく
当然理性があるまともな人には通じない、こいつを退治するには徹底無視か徹底フルボッコのどちらかしかない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:01:58.72 ID:zklN+SRld.net
いい子ちゃんじゃない主人公といえばルーファスだが、あれとはまた別そう

上にもあるが、結局ヴァンは後半アッシュを主人公にした感じになるんじゃないだろうかと想像してる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:21:51.15 ID:6pXm77L/0.net
俺のヴァンだな!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:22:22.66 ID:8yt+Qhc30.net
>>978


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:29:36.25 ID:3NfIn47r0.net
乙女さんはプレイアブルになれば、自分のターンになるたびに、
「私のヴァンよ!!」
と連呼するわけですねわかります

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:36:59.92 ID:VbN8+eQNM.net
ヴァンさんは「○○っつうか××っつうか」って台詞を時坂コウくんより多く言うよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:01:10.84 ID:hGy9DbMo0.net
私のヴァンね by アニエス

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:33:08.97 ID:7Nr4WdUKp.net
ネットウヨ気持ち悪い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:44:29.20 ID:Jv0gOhh/a.net
ワシの(弟子の)ヴァンだな byベルガルド

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:00:19.48 ID:3drwtUdk0.net
巫山戯るな
五月蝿いわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:07:29.78 ID:6pXm77L/0.net
グリムキャッツまじキャットウーマンやん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:07:44.50 ID:wRKxSQ+H0.net
「英雄伝説 黎の軌跡」,ツァオ・リーなど3人のキャラクター情報が公開。ある時は強敵として,あるいは協力者として主人公の前に現れる
https://www.4gamer.net/games/544/G054466/20210812132/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:08:37.19 ID:j3cIH7tI0.net
新情報きたああ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:08:47.53 ID:bVyxsxj30.net
グリムキャッツの見てはいけないもの感凄いな……

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:10:27.01 ID:Xrsmu1vA0.net
隠す気nothingで逆にワロタw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:10:36.19 ID:j3cIH7tI0.net
裏社会の掟を無視し、共和国内で急速に勢力を拡大しているマフィア組織《アルマータ》に対抗すべく、独自に行動を起こすようだが……。

また変な組織が増えたぞw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:11:11.67 ID:/FgR6rvC0.net
グリムキャッツ…一体何ディスなんだ…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:11:19.20 ID:Xrsmu1vA0.net
これがAなのか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:11:42.39 ID:6pXm77L/0.net
cmに出てたのがアルマータ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:11:42.51 ID:57ocDm3W0.net
Aってやつでしょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:14:34.74 ID:qK2jjG6QM.net
グリムキャッツ数年前から活動してるのか
ザイファなしで変身してるってことか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:17:32.26 ID:j3cIH7tI0.net
グリムキャッツはリーシャと似たような感じかな
プレーヤーには教えるけどヴァン達は知らないって

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:19:08.29 ID:uo30ps+g0.net
ポンコツ臭がひどい

https://www.4gamer.net/games/544/G054466/20210812132/SS/013.jpg

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:19:14.51 ID:/FgR6rvC0.net
パターン変えて即バレしそうだがな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:19:26.32 ID:3ozmJahn0.net
やっぱエナミ絵になってる奴はプレイアブル化するキャラかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200