2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 208F【Vita/DS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:26:04.56 ID:8zGlaDy6d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。


不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック


不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人〜2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト

switch版/steam版
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam
■開発/発売:スパイクチュンソフト

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 plus 救助スレ その4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615894505/


■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 207F【Vita/DS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615904964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 00:33:52.31 ID:2zFffjqla.net
トルネコのモンスターハウス突入
でろりらり〜!

シレンのモンスターハウス突入
でゅくでゅくどぅどぅう〜ん!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 01:25:17.43 ID:+CukDbpD0.net
シレンといえば渓谷の宿場の曲だよな
あれだけは絶対外せないと思ってたけど5には一切流れなくて悲しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 06:09:23.27 ID:An0fTIZS0.net
BGM印象に残るのはやっぱ初代だな
5も悪くはないけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 06:46:33.31 ID:TOy2dBNGd.net
どのシリーズの曲か忘れたけど(多分初代?)泥棒した時のドリフみたいなコミカルな曲好き

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:03:38.08 ID:NiIQyEo50.net
察血強いけどめんどくせーと思ってたけど丁寧に動くようになってこれはこれで察知とは別の意味での使い道ある気してきた
雑な一歩、雑な一振りでピンチやピンチ一歩前になることって自分結構あるけど、腕輪付け外し繰り返してると自然に1ターンに時間かかって考える時間増える気がする

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:58:06.88 ID:RHqUvGo90.net
思い出補正なのか音楽もSEも初代が一番好き
ギャザーの攻撃音とかミノタウロスの痛恨の音とか余裕で脳内再生できる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:30:15.31 ID:cm4C9+C8a.net
マスターチキンのオラオラパンチとチキンになるときのSEとか好き
ガイコツまどう種やミノタウロスもだが復活してほしいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:54:10.28 ID:eoniP4L2a.net
DSでやり込みすぎて、VITAは買ってもクリア後クリアする程度しかやらんかった
今回はもうちょいやり込みたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:33:58.05 ID:vtwthmAv0.net
死線で、ガラガラと見切りの盾で頑張ってたんだが、85Fあたりで金食い剣出て乗り換えてしまった
ガラガラもよかったけど、やっぱ金食い強いな・・・
90-91の豚で回復アイテムほぼ使い果たしてしまってたから、ガラガラのままだと死んでたかもしれん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:35:26.73 ID:vtwthmAv0.net
ドラゴンねだやしと、デビル狩りで手に入れた動かずで豚以降は割と安定してたけど、無限デビル狩りは成らず
予防とか祝福なかなか手に入らんもんだなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:49:11.79 ID:C2VutO600.net
おまいらプレイ時間何時間よ?
俺はsteam版だけどプレイのアイコンのところに503時間となってるw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:22:42.53 ID:hx4jgMEj0.net
過去の塔とかフォーチュンタワー秘境の曲好きなんだが
イーグルヴァリーとか溶岩地帯も好きだったのでもっと深層でも流してほしい…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:41:38.25 ID:ShwvX2SZr.net
>>415
前に見たときは683時間だったかなw
switch版で据え置きプレイできるのが良すぎる
DSは50時間程度だったのにな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:48:33.09 ID:j3QmkkHF0.net
>>415
俺も500時間は超えてる
でもストーリークリアと原始しかやってない
ポイントカード?もまだもらってない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 13:22:13.81 ID:+CukDbpD0.net
>>411
エリガンの攻撃モーションってまんまマスターチキンのそれだよな
脳筋にはあれがしっくり来るのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 13:23:10.79 ID:z6rH5lcB0.net
>>414
予防と祝福は無理やり出すもの
予防なしでも土塊あれば20Fや40Fの一本道エリアでかまいたちってたら効率悪いが安全に狩れるし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 15:12:46.85 ID:nLoVJfKKa.net
エリガンはモーション同じだけど、音が軽いな
マスターチキンの「ジジジゴッ!!」って重い感じのほうが強そう
初代ストツーの大パンチの「バァァン!!」と後年のストリートファイターシリーズの大パンチくらいの差を感じる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 15:14:42.16 ID:ehqjH89LM.net
予防なしでもなんとかデビル狩ってれば予防も祝福巻物も普通仙桃も落とすことある
潜り直した方が早いかもしれんが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 16:12:57.75 ID:1FYPavus0.net
早期デビル狩り狙いなら巻物は全て祝福だと思って桃に読んでいく
死線8階で完全なデビル無限狩り&マゼルン合成でヒャッハーしたいものよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 16:16:58.00 ID:4zqhlPADM.net
>>419
>>421
DSリメイク2作では、腕四本あってもモーション簡略化のためか書き割枚数統一のためか、
「ジュワジュワ」って二本の腕を同時に繰り出すように簡略化されちゃってるんだよなあ…
SEとドット絵コマ数的には現行のエリガンとほぼ同じ。そっちを凝るのはシャーガ種の仕事だろうしね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 16:33:37.98 ID:9nX1cOuL0.net
ゲンさんのシマでデビル狩りキメて一桁台の階層で装備MAXまで行くと気が狂うほど気持ちええんじゃ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 17:25:12.30 ID:qxsf28ZW0.net
落とし穴でマダムアステカ超大吉出たんだが天使の種の使いみちあんの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 17:30:17.59 ID:2TEfUsMs0.net
剣盾に入れて基礎値+8

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 17:37:23.65 ID:mGSD2SNbd.net
アイアンヘッドか処刑者にぶつけて成長稼ぎもできる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 18:05:58.69 ID:9nX1cOuL0.net
近接ならエリズガゴン、崩壊者よりバシャーガのが明らかにヤバいのに何故登場はバシャーガのが遅いのか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:12:02.19 ID:v13BhfaJ0.net
仕込めるなら草鳥に投げるが一番ではある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 22:57:51.65 ID:NiIQyEo50.net
商人の館って割と面白いと思うんだけど
最序盤の食糧難で死ぬのだけなんとかならなかったのかね
あそこ解決する明確な答えってあるのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 23:37:40.74 ID:vtwthmAv0.net
>>420
かまいたちはなし 土塊は74Fぐらいで初登場だった
でも確かに20とか40とか60のあの狭いとこなり、3部屋フロアなりはよさそう

>>422
一応、バクスイの札をフィーバーしてたので、それと他の札とで可能な限りは狩ったけどダメだったわ
装備は育ったけど

>>423
店で桃はよく見かけたので、ストックはしてた
売り物で祝福されてたのはかたい桃だけだった・・・ってこれ育てたらよかったのか
防御力アップで喜んでたわアホだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 00:19:51.87 ID:scWBZl7or.net
>>432
祝福固い桃の失敗はちともったいなかったが、次回の冒険ではそこもケアできるようになるだろうね。
昨日デビル狩り失敗はしなかったが大苦戦した原因に、デビルを入り口で金縛りしてカマイタチ角攻撃狩りしてたら、スーパー入って、スーパー効果の狂戦士が発動して角狩りしてたデビルが金縛りデビルをぶん殴って大苦戦したわ。
アイテムというか土塊拾えるまでは、ノンスーパーで角攻撃狩りしないと低戦力、しょぼアイテムではデビル安定して狩れんね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 00:42:27.83 ID:uyAJLC8Ta.net
原始でデビル狩りをあと一匹、あと一匹!ってギリギリまでやってたら突風にさらわれた…これで二回目だよ酔ってプレイしてたとはいえバカすぎるw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 08:35:14.35 ID:6EQIBK9a0.net
ンドゥバってアイテムの上に出現した場合そのままの姿でいる感じか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:18:10.77 ID:71JG48gl0.net
>>435
ンドゥバがアイテムの上に生成されることはあり得ない

ンドゥバはモンスターではなくアイテムとして生成され、そのアイテムにンドゥバフラグが立ってる
だからンドゥバ含めてモンスター上限を超えて実体化したり、
一部の方法でンドゥバフラグを消して本物化ができる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:22:53.57 ID:3sM50o0v0.net
階段降りた後に判明するタイプのンドゥバって売れたっけ?
それで本物化するのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:35:02.36 ID:AEIwc6Rl0.net
売買できるが本物化はしない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:35:38.86 ID:k+MgJrNCr.net
売れるけど識別するとンドゥバになるよね
ンドゥバフラグ消す方法ってどうやんだろうマゼルンは合成せずに吐き出すもんね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:56:55.31 ID:6EQIBK9a0.net
>>436
ギタン部屋にンドゥバが姿現した状態で寝てて足元にはちゃんとギタンもあったんだよ
あの部屋だけは違うルールってことなのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 11:58:05.57 ID:+TvApwmT0.net
>>433
食料として桃を見てるときは育てることしか考えないのに、祝福となるとなぜかそのまま食うことしか考えてなかった・・・次からは気を付けよう

スーパーでも、正面からデビル狩れる気がしない
そんなに攻撃や防御アップ重ならんぜ
札の数=狩れる数になってるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:12:11.97 ID:+TvApwmT0.net
イコールは言い過ぎか
モルボル剣の時はとりあえず殴ってみて行けることもあるけどやっぱり限界はある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:25:58.31 ID:71JG48gl0.net
例えば草鳥に偽物の草を纏わせる、
店主に偽物の識別の巻物を渡すとか
ちょいちょいとンドゥバフラグの考慮漏れしていケースで本物化する
他にも想定外なことやれば本物化するケースあるんじゃないかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:37:30.40 ID:aRxvSdqwa.net
>>440
ギタン部屋でクソゾウが寝ていたことがある
モンハウ以外で寝ているゾウを見たのはあれだけだった
たしかに、あの部屋は特殊な感じだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:41:47.30 ID:RzqdpQja0.net
タヌキとンドゥバはちょっと漏れがあって逆利用されるぐらいのほうが愛嬌があっていい
お土産持って帰ってイラッとするだけのクソモンスターになるよりは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:51:48.89 ID:scWBZl7or.net
>>441
スーパーで限界まで攻撃防御重なると素手でも

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 12:53:35.29 ID:scWBZl7or.net
>>441
っと途中送信失礼。素手でもデビル狩れるように育つね。何段階重なってるんだろなあれ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 13:07:25.44 ID:QTBjG7gz0.net
wikiだと限界があるみたいに書いてあるけど
死線でえんえんデビル狩りしても限界にならないし際限ないきがする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 13:23:23.48 ID:scWBZl7or.net
スーパー防御の方は固い桃と通算して限界値ある感じだねー
8割カットくらいまで言ってると思う。ピンクのマゼモン(マゼドン?)お腹いっぱい食わせて盾無しで殴られると200とか食らうが(笑)、防御限界だと盾なしでも30とか40くらったかなみたいな感じだったと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 13:26:10.89 ID:+TvApwmT0.net
そこまで重ねる前に狩れる策が尽きてしまう
デビル狩りやるつもりの2フロア前から粘って狩りまくるのがいいのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 13:51:58.77 ID:2vukNEae0.net
魔物呼び×2で稼げば割とスーパーの攻防限界まで行くよ
武器に回復混ぜてあるとジリ貧も無いし楽

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 14:43:53.59 ID:sswAPDLlM.net
攻撃防御アップの限界値は10段階くらいかな
もう上がらなかったってなるね
魔物呼び土塊斜め攻撃で攻撃重ねてって攻撃アップ限界値近くまで上げればワンパン余裕なので打って出る

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 15:19:33.36 ID:+TvApwmT0.net
魔物呼びか・・・死線だとなかなか識別巻も壺も出なくない?
腕輪よくわからんままのこと多い
代わりといっちゃなんだけど、店でよく鑑定士盗める気はするけども、そこまでが辛い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 15:28:40.66 ID:qY0vr/H00.net
きょうは、1れべるで、たねっこに、5かいくらい、なぐりたおされ、3かいほど、ひきよせでかこまれてしに、すうかいぎたんまむるに3れんぞくでみすってしんで、きゅうじょぼうはつをなんどかおこなったひでした
1桁階の低層なんていくらでもリスク踏む立ち回りしてるからって10回くらい挑戦して一度も10階到達できないとは…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 16:04:26.78 ID:75Ga6LbW0.net
3000腕輪の正体がわからないときは魔物呼びかもしれないと思ってつけっぱなしにすることが多いかな
だいたいのデメリット腕輪はすぐわかるし、わかりにくいのはワナの腕輪ぐらい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 18:24:07.85 ID:6EQIBK9a0.net
気配察知とかあかりがあれば敵の出現歩数で魔物呼びかどうかは判別できる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 18:46:01.11 ID:euSfkmPUM.net
そんな当たり前のこと言われても

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 22:16:57.70 ID:ftQjxMAa0.net
玄人30階で太陽マップとかやめてくれよ
ラビゾウガラハムに蹂躙されたわ…

50階すら全然クリアできん…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 22:43:14.18 ID:kJakqTBM0.net
新種道具で浮遊、弾きよけ、壁抜け、呪いよけってどうですかね?アタリの部類?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 23:31:55.92 ID:s5nD9kj+0.net
奇跡の原始壺縛り一発クリアかと思ったのにエキスパート取れてなかったー
もうやりたくねえ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 03:15:25.48 ID:KjlUItvcr.net
商人やっとクリア出来た
なんかこのダンジョン既視感あると思ったら玄人と大差ねーんだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 13:32:58.64 ID:SfqKPLeer.net
魔物腕輪つけると敵の量が倍になるから、体感でもうっすらわかるときあるが、勘違いも多いよね(永遠の中級風来人

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 14:20:16.52 ID:btDDqjVM0.net
マップの構造によっては正直わからんなあ
わからないものをあまり長くつけてると罠腕輪だったときに困るし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 14:29:40.03 ID:0BjTDa1P0.net
低層で1部屋にいくつも罠あったらそれはほぼ間違いなくワナ腕輪の影響だと思うな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 15:46:21.78 ID:d7tNxthE0.net
罠腕輪をあえて識別するなら巡回ルートをいつも同じ道を通らなきゃなんだけど、めんどいからそこまではやらんのよなー。お腹すくし。罠チェックは割とするんだけど、巡回マイルールみたいなのは固めきれてないわ
ヘタ投げ持ってるときの罠腕輪はかなり強いが、稼ぐ手間は結構かかるのよね。ねっとり攻略勢はクサオニ焼いてあっちこっちの階層で粘りまくるのだと思うけど。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:38:33.83 ID:RuUOSKKA0.net
>>465
デロデロの湯を見つけたら敵を引っ張ってきてデロデロ踏ませた状態で適当に札や矢を投げれば簡単におにぎり量産できるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 19:21:15.12 ID:t9rSRKvA0.net
ヘタなげの名前を聞くとDS2の悪夢が蘇る

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 19:33:07.57 ID:PfmuSF/5a.net
原始壺縛りを初挑戦中だけど、難しい〜
勢いで40階まできたけど、アイテムスカスカ、盾はろくに合成出来ずに激弱
偽察知とカマイタチ入りの武器が頼りだ
60階手前くらいで死にそうだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:19:21.88 ID:GseoalVp0.net
荒らし難しい
@4の階でどんだけ効率良くアイテム回収して中盤でどんだけ消耗せずに稼いで終盤の用意できるかなんだろうけど、全然上手くできんわ
wikiにある難しいと激むずの間割と深い溝ある?これ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:30:22.94 ID:N5tlERkWd.net
あらしは中盤辺りに出てくる大根やガラ魔導の対策が何もできないからいつもそいつらに弄ばれるわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:37:57.63 ID:btDDqjVM0.net
4の階層だけじゃなくて全階層稼ぐべき
4の階層に行くたび満腹にできるから食糧は余裕作れるはず
ある程度整ったら後は作業

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 23:32:10.97 ID:u6g7Qktr0.net
>>459
全部有用ではあるけど単独で完結しないという点はちとマイナス
持ち込みありで使う分にはいいけど

相方として透視時たたず睡眠よけを重ねた腕輪を作れればまあベストだろうな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 01:43:03.68 ID:oG82FVXm0.net
待望の原始を踏破できて
次は波乱の岩場辺りかなーと思ってプレーしたら難しいねこれ
何より低層が安定しなくてループが辛い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 01:56:36.27 ID:Bn8BiOgp0.net
波乱はモンスターテーブルが原始と違ってて
早い段階からタイガーウッホが出てきたりするね

ある程度軌道に乗ればモンハウでアイテムたくさん集められるようになるから
後半は原始より楽になると思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 02:07:46.41 ID:ta8ptGy10.net
波乱は割合軽減が出ないから+1でも盾の修正値かき集めてゴリ押ししてるなあ
だいたいクリアするとき+40とか50ついてる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 02:31:06.50 ID:fY/5lL5lM.net
荒らしは低層で真空斬りひけると一気に楽になるんだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 02:45:15.59 ID:D69Boy5m0.net
5の真空斬りってくっそ有能だよな
深層でも全然切り札になり得る

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 06:14:35.45 ID:6/LrXGVy0.net
波乱は壁抜け、察知が床落ちなのが強力過ぎてこれら引けたら一気にヌルゲーなるからなあ
原始より簡単って言われてるのもこいつらのせいでしょ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 06:48:56.28 ID:ad2lP2AoM.net
低層での事故はあるけど波乱の方が簡単だよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 09:47:40.31 ID:LqYxi3va0.net
死線の青扉で特に壁抜けのヤバさを思い知った
もちろん通路でも強すぎるけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 09:53:19.53 ID:LqYxi3va0.net
あ、でも普段ちょっとイラッとするぐらいの丸太罠がクソ痛くなるのはちょっと笑った

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:23:43.10 ID:MkkQtfHwa.net
置けずで低層昼の吹き飛びカートが壁抜けつけてると鬼だったなw
壁抜け外してもうざったいわずらわしいしw
一回、壁の向こうの浮島に飛んで終了したな…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:24:18.77 ID:UwnaMmWSd.net
PS3およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/

シレン的には今まで通りVitaストアでシレン3〜5の販売も継続されるってこと
Vita版シレン5は今年3月にネットの救助/番付が終わってるけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:41:02.90 ID:fsYgz4cJ0.net
至高65階まで来て餓死…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 13:36:32.62 ID:9qByXnN00.net
>>477
過去作の感覚だと真っ先に捨てる巻物筆頭だったから
祝福されてるならまあええやろで持ち歩いたら深層MH殲滅してくれてビビったわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 16:58:34.73 ID:tdz4afKW0.net
steam版買ってからずっと安定してたのに最近になって倒れてからのもう一回やる?をハイしたら落ちたり
中断してトップメニューから閉じてねの画面でボタン押したら落ちるようになったんやが
みんなは起きてないの?winアプデのせい?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:45:00.96 ID:OHa9anaF0.net
死線だと壁抜け普通に入手しやすいから別世界になるよなー
カマイタチのが強いかと思ったけど、壁にめり込んで一旦スルーして、再び接敵して角攻撃するヒットアンドアウェイでほとんどの敵を完封するやばい強さあるのね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 19:18:53.41 ID:uKGjSsYCM.net
真空斬りってなにかのステータスで威力上がったりする?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 19:33:33.59 ID:UwnaMmWSd.net
しない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 19:59:12.56 ID:fVRasLmEM.net
しないなら深層でも使えるとか言ってる奴アホみたいじゃん
スーパーの攻撃力アップも乗らんのか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:00:18.83 ID:nRWErSc60.net
>>411
超不幸飲んだ時のSEに似てるよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:35:42.36 ID:2Na1ftKta.net
単発威力で考えてる時点でレベル合ってないと思うぞ
2発以上重ねて打てるとき信頼度は深層でもかなり高いと思う
状態異常効かないゾウの有効性は勿論、状態異常での無力化と違い殲滅なのでターン数も気にせず即効性があるのは単純に強い
祝福できる場合は特に優先度上げても良いアイテムだと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:10:53.38 ID:z2N6xahl0.net
真空切りは部屋全体に必中で威力も安定しているから使いようがあるんだよな
単発で足りないのは当たり前

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:14:46.50 ID:jp+7L9lQ0.net
2発続けて撃てばだいたいのモンスターは処理できるからな
持ち歩くかどうかものすごく悩むアイテムの一角だわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:22:32.15 ID:Bn8BiOgp0.net
2ターンかかる全滅の巻物ってところか
祝福できる状況なら選択肢に入るわけだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:23:24.53 ID:ZdvS/KpPH.net
祝福されてるか否かで評価が大きく変わるアイテムの一つ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:28:51.45 ID:OHa9anaF0.net
普通のモンハウで一発使ってからも通路に逃げられるなら十分選択肢よな。万全になれば捨てるが、混乱バクスイなければ持っていくこと少なくないね。さすがに祝福したことはないが、選択肢に入らないわけでもないね。大部屋では祝福混乱じゃ殲滅に関してはできんが祝福真空斬りなら結構殲滅狙えることだってありえるよなー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 22:14:30.20 ID:oG82FVXm0.net
祝福されてなくても1回読めば確1圏内に入れられるから
アイテムに余裕あれば持ち歩いてる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 01:58:31.93 ID:GDi5kyTRM.net
混乱爆睡でどうとでもなるから真空全然キープしないな
大部屋ハウスだと回収面倒だから大抵すぐ降りちゃうし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 02:43:44.83 ID:QNTydNJH0.net
ついに死線無限デビル狩りできた
壺漢識別からの風魔盾+10攻撃印とかいうどうしようもないのできてとりあえず進んでたら、この盾のおかげでちょっとスーパー攻撃UP乗るだけでデビルワンパンにできた
惜しむべくはなぜか17Fでやってしまったところ
なぜ16Fでやってみる勇気が出なかったのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 07:20:37.82 ID:c/li7QYn0.net
そもそも混乱、バクスイみたいな巻物ってどれ程持ち歩く?
素材要らなくなる終盤は持てるだけって感じだろうけど原始でいう11〜31位って素材と打開アイテムと食料と回復と未識別アイテムとどこ削るか悩ましいよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 08:37:50.35 ID:NPVo6LqZ0.net
>>500
今16階にこもってデビル狩りして三日目くらいになるが、嫌な敵が出ないマゼルンフロアはここがいいんだよね(デビル狩りセットが整わないこと多いが)。24階は象がいて予防吸われるからこもらないほうがいいよ(経験者談)
32階まで行くと、俺つえーヒャッハー感が薄らぐけど、カートがうざいだけで割とこもりやすかったはず

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 09:13:46.84 ID:MTSYJuxL0.net
高跳び、混乱、おはらいは一枚はローリングストックしとるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 11:30:38.02 ID:QNTydNJH0.net
>>502
ですよねー
防御力ゼロだからビビって16F抜けてしまったのが悔やまれる

とはいえ装備強化しまくって適当にやってたらイマビキ飲んでワロタ
困ったとき読んで剣盾腕輪以外呪われっぱなしで進んだけど、強すぎてなにも困らなかった
途中時々デビル狩ってもおはらい拾えなかったが、87Fで無事おはらい拾って解呪
結構長いこと道具使えなかった気がするけど、それでもいけるあたりやはり金食い昼盾ヤバすぎる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 12:20:56.90 ID:NPVo6LqZ0.net
死線は忌火起草食っても、超不幸食っても立て直せたりするからなー
パワープレイ最高

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200