2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 208F【Vita/DS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:26:04.56 ID:8zGlaDy6d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。


不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック


不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人〜2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト

switch版/steam版
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam
■開発/発売:スパイクチュンソフト

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 plus 救助スレ その4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615894505/


■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 207F【Vita/DS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615904964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 02:13:45.41 ID:sLjlcvzy0.net
>>211
これ目から鱗だわ
と思ったんだけど、誰も反応してないって事は皆それぐらいやってるぜってこと?
自分がいかに下手クソか思い知れて良いわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 03:44:07.65 ID:BAszEWAid.net
最近みたプレイではねむり大根階層で対策や巻物ない時に小部屋ハウス引いて
作った身代わりに無敵草投げつけて凌いでたやつが衝撃的だったわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 06:50:46.07 ID:WXtb1Yo80.net
ゾワ巻きをゾウ巻と読み違えててモンハウでゾウ巻読むってレスを一瞬でもなるほど!と思ってしまった自分を殴ってやりたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 06:54:46.88 ID:n7byg4nu0.net
壺増犬より、ゾウゾウの巻物のほうがまがいものとしてシンプルだったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 07:21:47.35 ID:J+QvO+IB0.net
真空切り「あのー」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 07:30:05.24 ID:QEl8mK430.net
>>299
この発想はすごいな。身代わり死んだら都度張りなおしてもみたいことしてたけど、無敵張っちゃうと20ターン近く安全になるのね
視界外飛び道具も身代わりいたらとんでこなくなったよね確か。応用かなり効く感じだわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 07:43:07.95 ID:J+QvO+IB0.net
そういや、ポケモン不思議のダンジョンって面白い?
システムは基本一緒でキャラクター違う感じなのかな?
あれなら子供もとっつきやすいかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:01:01.16 ID:n7byg4nu0.net
>>302
祝福で100ダメとかならまだ考える

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:13:33.20 ID:riTLHsQH0.net
>>304
シレンとかトルネコと思ってやるもんじゃない
基本はシレンGB2トンファンみたいに主役とパートナーを操作しながら往復する系で
プレイ感が一番近いのはセカダン

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:22:13.72 ID:qaurQjLOa.net
>>298
石像の洞窟にこれを使った問題があるからみんな知識としては知ってるんじゃね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:22:56.04 ID:12H4A5gnd.net
5って昔みたいに身代わりかなしばりってできないんだっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:53:05.66 ID:QEl8mK430.net
敵の視界の中に身代わりがいないと追跡してくれないのが今作の仕様じゃないかね。それでも射程外飛び道具は封印扱いじゃなかったっけ?アビスとか豚は黙った気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:28:15.17 ID:12H4A5gnd.net
>>309
ということは身代わりかなしばり土塊でその部屋は一応安置にはできるんかね
身代わり解けたりしないのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:46:54.13 ID:bW3di/J00.net
ゾワゾワの巻物は召喚スイッチとか近距離2〜3体をノーダメ撃破に特化してる
体力温存大幅の観点でケチらず早めに使ってこそのアイテムなんだが、超ピンチではないだけに使い時を見逃しやすいな

貧乏性でケチり過ぎな風来人にはゾワゾワの巻物の評価低めだろうね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:51:13.00 ID:z7CSW7S7M.net
>>310
今作はかなしばっても解けるよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 13:05:18.39 ID:LQZVL9AWp.net
df16-rCdu先生のベテランぷりがパネエス

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 13:21:55.08 ID:5+FgdeHWa.net
煽りとかじゃなくさ、実際ベテラン勢は10年選手だし知識量すごいと思うぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 13:57:46.39 ID:cVh8w/qa0.net
強烈かなしばりならとは言ったものの強烈系活かせたことはほぼ無いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 14:25:42.54 ID:onDoSySy0.net
近距離2、3対ちょいピンチも混乱バクスイ巻物高飛び素早さ草で抜けれるんだからゾワゾワの巻物の評価下がるに決まってんじゃん
相対的な話をしてるんだぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 14:44:33.50 ID:PFxXMfhN0.net
相対的なんて難しい言葉は彼にはわからないんだ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 15:08:06.25 ID:I0tZcH4h0.net
召喚スイッチごときに混乱を使わされるのは悔しいから
ゾワゾワで済んだときはちょっと嬉しい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 15:52:34.75 ID:CpER57Pw0.net
原始壺縛り100時間近くかかってやっと打開した(;´Д`)
凡ミスで何度氏んだかわからん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 16:39:21.66 ID:rpsSPZXCr.net
すげぇな壺縛り。背中押せないしアイテム持てないから、印無しで何でも粉砕できる金食い棍棒になるんかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:06:21.31 ID:onDoSySy0.net
ちょうど草縛り終わって壺縛りやろうかと思ってたけど断然難しいのかな
金喰い棒は泥棒アイテム持ちづらくて難しそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:09:08.58 ID:zssv9wAc0.net
壺縛り8連続クリアしてる猛者がいます

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:11:44.72 ID:uYOy1lWv0.net
W呪い師に金食い印が泥棒なしで火力出せてお手軽
でも壺縛りだとアイテム欄はお手軽じゃない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:20:44.15 ID:9XnsGcfJ0.net
透視の腕輪に鑑定が付いたの出来たから「とうしかん」ってつけようとしたら拒否られた
しかん=死姦でアウトなんかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 17:43:26.10 ID:a5o6s4wbM.net
牛缶

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 18:19:27.14 ID:SzY7WeNPM.net
泥棒アイテムは通常でも使えるから
泥棒じたいはできるが売るアイテムが安くなるのが問題やろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:06:48.41 ID:vkj0MXbI0.net
新種道具は腕輪も草も杖も通し番号にしてるな
以前のVita版では01〜45
今のSteam版は01〜05

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:20:35.11 ID:6O5aAyjJ0.net
腕輪でめっちゃ苦労したけど盾と武器の新種はすぐ完成したわ
これでもう思い残すことはない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:44:41.98 ID:kfWBTnqVM.net
白紙の巻物があと1つなんだけど書道家が全滅しか書いてくれない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:54:11.65 ID:HdghtGJRd.net
全滅読めば書いてくれる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:57:04.97 ID:J+QvO+IB0.net
何残ってんのか分からないけど普通に遊んでりゃ揃わないか?
吸い出し?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 22:06:34.40 ID:tfF/KCwv0.net
ただの紙切れとか濡れた巻物とかか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 22:12:27.78 ID:zssv9wAc0.net
全滅書くときって書ける巻物残り全部揃ってるときじゃないの?
多分埋まってないの紙切れとか濡れた巻物だろうねえ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 22:52:47.54 ID:kfWBTnqVM.net
全滅書いてもらったけど読んでないだった
いやはやお恥ずかしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 23:22:38.26 ID:annSCjhg0.net
枝回復だけ読んでないや全滅は死線で床落してくれるのがありがてえ
漢識別してくうちに読むし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 23:25:42.54 ID:XCKKW7Qe0.net
道具図鑑残り95%まで来た
これコンプが一番厳しいの壺だよな・・・福(厄)寄せとか強イヒ、弱化の壺が自力だといや〜キツいっす

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 23:54:43.36 ID:zssv9wAc0.net
寄せ2種は確か隠れ家二択屋で結構出る

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 00:14:47.38 ID:wLhhfvRs0.net
救助で壺とかって渡せるのかな?もし渡せるなら厄寄せなら余ってるから渡したい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 01:38:51.23 ID:z/6Mhw+er.net
>>318
召喚踏んで混乱読むなんて勿体ない以前にないわ、最悪みんなに殴られたり、同士討ちして混乱回復、もっと危険になるだけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 02:23:51.11 ID:6G3hWYqm0.net
そのしょうもない屁理屈本気で言ってるのか
召喚踏んだけど混乱しかない、同士討ちするかもしれないから何も使わず殴ろうなんて馬鹿としか思えん
そういうリスクはあるにせよ、もっと危険になるとかどういう計算なのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 02:26:01.99 ID:z/6Mhw+er.net
混乱ゾワゾワバクスイ、高跳びとかの話してたのになにこいつ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 02:50:28.47 ID:PcRtIhYR0.net
召喚踏んだら飛びつきか身代わりで対応することが多いな
飛びつきは深層特有の出待ちにも対応できて便利

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:05:15.53 ID:/2ZWTyiUM.net
レッドキャットだけ全然出ない
ポイントがたまるばかり

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:22:41.90 ID://Hca56Y0.net
>>341
混乱ゾワゾワバクスイ高飛びの話をしてたのに「召喚踏んで混乱読むなんて勿体無い以前にないわ(中略)もっと危険になるだけ」って言ってるのは誰だ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:33:38.99 ID:3FEZtnN/0.net
発端になったのは俺の書き込みだけど使える場面が多い混乱の巻物を温存できたら嬉しいよね、ぐらいの気持ちだった
混乱による同士討ちリスクはあんまり考えてなかったけど確かにあるね

その場合はゾワゾワの方が優位になるわけで、そう考えるとアイテムの取捨選択時に
例えば混乱x2を持っていくより混乱+ゾワゾワの方が安定するのかなと思った

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:41:17.64 ID:dys0j6Y+0.net
死線でデビル狩りしまくりたいときってどうしたらいいんだ
タベラレルー閉じ込めがベストなのはわかるけど、それ以外で効率よく狩れるイメージがわかない
土塊かまいたちだと倒す前にどっか行くし・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:43:30.12 ID:0Qbh+2wR0.net
全員同時に同士討ちするわけでもあるまいし殴られたやつから優先処理、レベル上がったやつは杖で対処でいいだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:15:29.33 ID:RZKBU6Mm0.net
新種道具なんですけど浮遊ベースで透視と増大付いたやつはアタリですか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:37:17.99 ID:6G3hWYqm0.net
>>346
一通のマップとか選ぶ必要はある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:41:55.03 ID:3DsFdJjbd.net
>>346
迷路フロアだとそもそもタベラレルー使うのが困難
一番重要なのは結局のところ攻撃力と防御力

まずは予防とスーパー状態が必須
そのうえでかたい桃をありったけ食べて自己強化
最初は杖や札を駆使してとにかく無事に倒すことだけ考える
そのうちに攻撃防御アップ引いて殴り合いでも勝てるようになる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:57:49.32 ID:Ug+JfSpq0.net
低レベルでのデビル狩りにはヘタ投げ罠ハメ。最近ヘタ投げ教に入信しました。死線は無限デビル狩でレアアイテム持ち帰るのも楽しい。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:11:30.40 ID:IGO8Ksia0.net
ヘタ投げ罠ハメって雄たけびでターンずれちゃう場合どうするの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:18:49.97 ID:dys0j6Y+0.net
>>349
だよなー
wikiに大迷路オススメされてたけどできるようには思えなかった

>>350
結局攻撃力と防御力なのね・・・
15Fで桃店引いたから硬い桃4つ食べてやってみたけど、殴りあえるようになるまでにアイテム尽きて無理だったわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:33:10.24 ID:z/6Mhw+er.net
>>344
>>318へのレスだと自然な流れだけど読んでる?
そして>>347こいつみたいなリスク管理できない人が死んでいくゲーム

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:42:34.32 ID:TuVX9qif0.net
福寄せは死線10万ターン潜ってたら3つぐらい出たわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:45:04.94 ID:Ug+JfSpq0.net
>>352
予防は基本的にはかける。祝福壷桃か、祝福巻物で。歩数合わないと一発だけ殴られるが大概なんとかなる(雑な脳筋攻略勢)
罠腕輪もあれば目薬使って好きな罠を好きに配置してハメ放題よ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:55:06.80 ID:Ug+JfSpq0.net
>>352
丁寧に書くと、睡眠罠見つけてヘタ投げある時(カラクロイドで睡眠作らせてもいい)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:00:22.86 ID:TuVX9qif0.net
死線のデビル狩りは一撃即死する20F以前の低層でやるとすぐ事故死するから
合成も一通り終わった30-40Fぐらいで始めた方が安定するな
ゴールまで駆け抜けるターンまで逆算してギリギリまで稼ぎたいなら80Fすらある

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:01:24.45 ID:Ug+JfSpq0.net
途中で送信ミスクリック。
睡眠罠見つけてヘタ投げハメ。
予防は低戦力ならほぼ必須。
スーパー状態もあるときが望ましい(マストではないが防御アッブの重ねがけが割合カットが付いてるっぽくて硬い)
あとは硬い桃だけどこれはストックしにくいよね。あればもちろん使う。
満腹度が150超えてくるとデビルの食料ドロップで無限狩できるようになったりならなかったりする。腹持ちあるとほぼ確定で無限狩10万ターンコース
識別の都合も考えて、店の有るフロアでデビル狩りすると、識別巻物でよくわからん腕輪を一気にさばけるかね
まあ、死線の無限デビル狩りはその形を組めるかまでを楽しむコンテンツでもあるのかなと。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:10:57.51 ID:Ug+JfSpq0.net
デビル狩り安定パターンは、土塊を広い部屋のど真ん中にジグザグ置きして角ハメかまいたちがいい。ジグザグ置きは複数体デビルが来ても対処しやすいように。予防なしだと永久金縛りで乙るからマスト。(完全には部屋を分断せず、表裏に回り込める形がアイテム回収しやすくていいが、不安なら上からしかデビル来れないみたいにとかで部屋の入り口塞ぐもよし)
慣れてくるとデビルを狩るのは割とすぐ揃うが粘れる食料ストック(大オニ4個くらいあるとそんなに運が悪くなければループ組める)が大事かね
ハラモチか魔物呼び腕輪で解決する

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:18:34.82 ID:IGO8Ksia0.net
>>356
やっぱ殴られるのはしょうがないのか
もちろん予防するのは想定してる
ワナ腕輪で増やせば運よければ1歩ずれても対応可能ってのはちょっと盲点だった

>>357
睡眠ワナとかでハメるのはわかるけど、例えば以下の状態でデビルが2歩動かずに1歩歩いておたけびやったら次殴られちゃうよねって話

デ□罠シ
カラクに2マス連続で作らせればまあええんか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:35:07.22 ID:0Qbh+2wR0.net
>>354
会話できないタイプか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:37:24.21 ID:z/6Mhw+er.net
>>347
複数隣接混乱してるのに呑気に同士討ち相手だけの処理してると他のやつに殴られるよ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:51:56.77 ID:6G3hWYqm0.net
そもそも一発二発殴られたからなんやねんっていう
その程度のリスクすら許容できないならそもそも罠チェックぐらいしろ
リスク管理っていうのは確率とリスクの大きさを考慮して合理的な選択をすることであって
強迫観念に捕らわれることじゃない

高跳び草は飛んだ先がどうなってるからわからないから絶対使わないとか
矢や札は10回連続外れる可能性を考慮すると頼りにならないから最初から捨てるとか
それくらいバカげた話

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:53:17.76 ID:z/6Mhw+er.net
あー、深層いったことないのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 11:57:22.37 ID:ZtWDzkEoa.net
始まったな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:03:52.58 ID:IGO8Ksia0.net
いうて混乱持ってて召喚踏んだ時に、
うまく飛びつけないとかゾワゾワ持ってないとかなら混乱使って対処するやろ多分

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:18:29.18 ID:Ug+JfSpq0.net
死線のデビルはめをなるべく早く開始したくて潜り始めたが、カマイタチを1階で入手したので、これあとは金縛りか土くれで次第予防無しで安定デビル狩り(ただしアイテムが拾いにくい)できるな
ハラモチと金縛り(土くれ)こないこな(ご都合主義
ただ、金縛りの方だと入り口縛りでしか倒せないから、アイテム回収どうすんのか問題があるが、限界まで床落ち(通路落ち)すると拾える側にアイテム落ちるかね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:19:51.25 ID:TuVX9qif0.net
スーパー状態維持してモルボル剣で殴れば9割方デビルは状態異常で殴れなくなるし
下手にヘタ投げするよりW魔物寄せしてモルボル剣で殴り倒すのが最終的に一番安定する
単調作業だから集中力切れて当たり前のように事故るから面倒な事はしないのが一番

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:25:20.42 ID:6G3hWYqm0.net
>>368
通路っていうかデビルを倒すマス(とその周囲)に矢でも置いておけば拾えるよ

でも予防無しでデビル狩りするのはめちゃくちゃイライラするからあんまりおすすめしないわ
安全でも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:36:22.41 ID:7SJ+a/eM0.net
たこなぐりにされて死ぬ状況なら普通に混乱読むだろ
なにが引っかかるかよくわからんな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:37:27.11 ID:Ug+JfSpq0.net
確かに予防無しの通路封鎖デビル狩りだと、起こし役の雑魚を鈍足とかで用意しなくちゃになるねこれ。
でも、今死線潜り始めて5階時点、カマイタチ、祝福巻物所持、大オニギリ3個、小1個まで神引いたから、10回まででデビル狩り消化試合モードは入れるかもだわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:42:06.58 ID:wD/gjHIDp.net
8Fで店と壁抜けハラモチ土塊引いたので予防無しで角殴りで狩したけど時間はかかったが問題なく行けたな〜
ボロ剣昼盾を8Fで最終強化して爆発無効と必中印つけたら流石に余裕だったわ7万ターン掛かったけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:45:57.35 ID:ZiHar9Tt0.net
パワーアップ草の効き目短いよな
素早さ草のような切り札になり得ないしパワーアップの巻物はフロア永続だったな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:52:08.07 ID:Ug+JfSpq0.net
死線7階でバクダンウニ縛りであとは桃だけ出たらデビル無限狩りできるはこれ。
カラクロイド系は死線にはいないのね。ヘタ投げデビル狩りゲーになるからかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:55:23.83 ID:Ug+JfSpq0.net
誤記。死線8階だった。歳とって数字が読めない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 13:12:41.37 ID:Ug+JfSpq0.net
おたけび対策無しでいいなら、カマイタチ拾ったら一応ほぼ確定で死線8階のウニ縛りでデビル狩りスタートできるね。
ストレスではげるから予防はりたいけど。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 13:42:22.38 ID:IGO8Ksia0.net
スチームロイドが30Fくらいにおらんかったっけ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 13:43:36.34 ID:Ug+JfSpq0.net
>>378
おった!ウィキでロイドで検索掛けたら37階にいたわ
歳とって字も読めない(シレン初代ユーザーの感想

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 14:30:28.42 ID:Ug+JfSpq0.net
フィーバー引いて入り口金縛りってパターンもあるね
運が良ければ3階くらいでデビル狩りはいれるかもね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:09:19.42 ID:wD/gjHIDp.net
>>380
よくわからん、どういうこと?
なんでフィバ壺あればいけるの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:14:20.47 ID:dys0j6Y+0.net
死線、金食い剣盾で金も十分だったのに72Fでマゼルン失敗して死んでしまった
凡ミスすぎる
まあラビ対策一切無くて復活もなかったからどうせラビゾーン無理か・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:17:12.59 ID:s8CHq4a7a.net
パワーアップの巻物???

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:37:32.34 ID:oTaJ0VEop.net
>>383
初代にはあった
ダメージをフロア内1.5倍にするっていう結構強い効果だった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 16:05:58.93 ID:IGO8Ksia0.net
死線のラビゾーンは運よけりゃ対策ろくになくても意外といけちゃうことあるんだよなあ
クダカレルー呼ばれて助かるパターンとかあったりする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 16:45:50.37 ID:dys0j6Y+0.net
>>385
まあフロア攻撃系は運いいと大人しいよね
死線は初回クリア時に無対策で10回以上復活して抜けたゾンビクリアだったから恐怖感が半端ない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 16:48:41.32 ID:Ug+JfSpq0.net
>>381
フィーバーじゃなった。スーパーね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:28:05.35 ID:s8CHq4a7a.net
>>384
初代結構やったのに記憶からすっ飛んでるわ…
ちょっとフェイやってくる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:46:44.67 ID:dys0j6Y+0.net
通常MHはともかく特殊MHは初代の曲の方がよかったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:52:11.68 ID:iJCD/JLXM.net
テンテケテンテンテンテン

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:12:55.89 ID:DIzsjmQTd.net
すぎやまこういちが作曲してたのは初代と64までで3以降はすぎやまの弟子が作曲してるんだっけ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:29:55.30 ID:90zK4mSXM.net
弟子の人も全然悪くないんだけどな
4とか5の曲普通に好きだわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:04:00.55 ID:ENvqqrwA0.net
今のモンハウの音楽普通に好きだしいいと思う
でも確かに初代の特殊モンハウのヤベーぞヤベーぞ感良かったな
あんま覚えてないが、初代の特殊モンハウって階層にあわないえげつない敵出たりしたんだっけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:07:02.34 ID:6G61c3Cx0.net
そういやplusだとGB2(DS2)とかアスカの曲は全部消えてるんだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:08:42.58 ID:wHlsKrk60.net
今の曲もまあ悪くはないんだけど、正直印象に残らないのが多い
シレンといえばこれ!って曲まで変えられてるから尚更

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:31:44.93 ID:dys0j6Y+0.net
通常MHは実は5の方が好き
初代って特殊MHは階層考慮されずにレベル2や3出てたな確か

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:46:57.90 ID:onsujfUSd.net
初代特殊ハウスは理不尽っちゃ理不尽だけど今じゃあの感覚が味わえないと思うとそれはそれで寂しい気もする
そもそも5は特殊ハウス全然出ないからあんま印象に残らない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:51:44.30 ID:QuYAOaa0a.net
昔の特殊MHのBGMが聞こえた瞬間のあー死んだわこれって感じは理不尽ながらそれがよかった
今の特殊MHはなんかダサいイントロ流れてきたなくらいに感じてる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200