2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part316

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:16:41.11 ID:7OYZmBS/p.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part315
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612704161/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:13:32.75 ID:v+AHjiYQ0.net
人間ボスは例外なくつまらなくね
全部妖怪ボスの方が楽しいと感じる奴多そうに思えるんだが作るの大変なのかね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:17:31.67 ID:cR8CkSnf0.net
ソロだとつまらないとは感じないけど、同行はほんと面白くない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:18:24.67 ID:C5aGaqbt0.net
そら基本的に骨格使い回せる人のが作るの楽でしょ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:21:11.13 ID:mih6B9sl0.net
人間ボスはこっちと同じ技使うくせに性能が段違いというのがなんだかなあ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:22:12.79 ID:5uASehO+a.net
そのくせあやかしと戦うのムリ!とか言い出す

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:23:16.80 ID:loqG6jLO0.net
>>322
え、頭の向き関係なくなったんだ、凄い助かるじゃん!
発動しないのは順番にやってるつもりが本当につもりだったんだな
練習してくる!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:24:13.45 ID:5EwzxRbDa.net
秀の字より遥かに丈夫な上にダメージを喰らいながらスパアマ攻撃でカウンターできる人間共があやかしに勝てないとかどんな冗談かと

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:24:14.88 ID:rpY1xDwe0.net
女天狗戦は攻撃欲張らずにじっくりやればいい
大技頻度高いしカウンター慣れりゃボーナスボス

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:26:51.49 ID:aRtNEeYw0.net
按針殿と秀の字を交互に遊ぶと紫電のコマンドの違いで脳みそが混乱する
ってか1が要素後付けに次ぐ後付けでUIごっちゃごちゃだったのを2で整理したんだから
1リマスターのUIも2準拠にするべきだったのでは

フォトモードなんて言ってる暇あるならさ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:36:50.45 ID:+OM6Ef6A0.net
まぁ同行幸村は速攻で気力剥がされてへばってたし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:38:16.49 ID:lC80+z5D0.net
リマスター勢なんだが今までサクサク進めてたのに斎藤利三で2時間沼ってる
SEKIROの一心とか比じゃないくらい高難易度じゃないかこいつ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:40:46.27 ID:xLO7O61A0.net
斎藤利三はスルー推奨
あいつは頭おかしいのでズル三とか言われてるからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:41:03.21 ID:Ab6phBh10.net
としぞうをなぜあんな最初の方に置いたのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:41:31.51 ID:LXEBgXKg0.net
そいつアホみたいに強いから飛ばしていいぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:42:32.00 ID:lC80+z5D0.net
やっぱスルー推奨か…
サンクス

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:43:29.34 ID:5hGxnCA2d.net
レベル100にしても勝てなかったあの頃

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:44:54.60 ID:pz/8jL++r.net
頭だけ中装、他重装で組んでて深部の攻撃痛すぎるんだけど頭も重装にしたら変わります?
それぐらいじゃほぼ変わらんのかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:47:13.16 ID:wRQwfttsa.net
そこまで行ったらガチガチに固める以外差異は無さそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:47:23.58 ID:kIU2RVnX0.net
>>386
これでもかと異常に優遇されてるから相手する価値ないよそいつ
ゲームのルールも何もない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:48:33.48 ID:ob3ycNl20.net
深部まで来て分からんとは、、

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:51:14.33 ID:4QUNhtMo0.net
としみつって読んでた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:53:02.20 ID:x2zPuMUH0.net
メイン武器は正統派っぽくてムービーでも使う刀!
サブはカッコいい大太刀を使い分け!
ってやって来たけど、段々と大太刀より刀を使った方が良い場面が減って来て今たぶんもう無くなったわ
絶対大太刀二本持った方が紫電強いなって思いながら惰性で使わないサブ刀装備してる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:54:24.90 ID:KistbIdYa.net
利三は符術使わせたらダメ
気力削りと崩し高めの武器でインファイトで攻め切れば比較的楽
気力回復バフを切らさないことと、大太刀2本持って積極的に紫電使ってくのが良いと思う
まあそこまでやっても猪子捻りでカットされるんですけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:00:28.99 ID:L39ffjqaa.net
実際は使わなくても刀は差しておけばムービーで刀抜いた時に不自然じゃないというメリットがあるから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:00:44.76 ID:cXbnCMD90.net
俺もとしぞうの方がしっくりくるけどとしみつが正解やで

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:01:03.79 ID:P+YDqeTVM.net
俺は逆に大太刀速攻使わなくなったな
裏雪月花と巴吹雪くらいしかやることなくね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:03:30.46 ID:MsO2cnDta.net
気力切れてる相手に裏雪月花連打してる人が多いけど
当てられる状況では雪月花の方が圧倒的に火力あるぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:03:52.19 ID:4Jk4TyVf0.net
歴史疎いからこのゲームで斎藤利三知ったわ。史実でも強かったんかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:04:42.96 ID:GYcyIWF80.net
なんだかんだ刀は面白いからちょいちょい使うなー
無被弾目指すときは刀がやり易いわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:06:35.10 ID:K1b7tnDb0.net
明智光秀&空海の二人同時ミッション
土蜘蛛&勝家の2体同時ミッション
配信お願い致します

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:07:54.96 ID:x2zPuMUH0.net
もう周回プレイ入ってるからムービーも見ないんだよなあ刀ェ…
大太刀のサブは手甲とか結構良さそうだなヒット数多くて
手甲で混沌にして大太刀で火力出す感じ目指そうかな
というわけで廃刀令

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:08:55.40 ID:cKeEm7Vmx.net
PC版のダクソでアルトリウスvsマヌスとかヨームvs監視者とか戦わせて動画にしてる人いるけど、
利三vs空海とか見てみたい。この2人は刀完封チャレンジまだ成功したことないんだよなあ。ハヤブサはできるのに。
そういやちょっと前、ハヤブサと斎藤を剣気水影足蹴居合で常勝完封できるようになったって報告したら、
利三完封とかすげえマジすげえ言われてまんざらでもなかったからそっちの斎藤じゃないってことは言わないでおいた。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:11:16.84 ID:rpY1xDwe0.net
深部の環境だと刀いいよね
夜叉一文字と絶妙剣が使いやすくなったし
人型とやる機会あるから逆波やカウンターの出番も多い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:17:24.10 ID:FVR1bsAh0.net
PS5でまれびと呼ぼうとお猪口供えたとき、高確率でネットワークエラーになるんだけどおま環?
しつこく何度もやるか、少し経ってからやるとうまくいく事もある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:19:09.36 ID:XVOzNOSPd.net
とりあえず深部30階クリアしたら斧でもなんでも好みのビルドしたらええねん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:19:24.28 ID:+OM6Ef6A0.net
わざわざハヤブサに並べて義龍も完勝できるようになったと報告するのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:22:53.07 ID:hlcMdhqua.net
>>363
前作やってると込み上げてくるものある

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:23:19.26 ID:5uASehO+a.net
姑獲鳥の声の演技した人、さぞや収録中の消費カロリー高かったことだろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:24:32.20 ID:umKaHjSv0.net
自分語りしないと死んじゃう人達なんでしょ。
仁王はそういう人たちを引きつけちゃうゲーム。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:26:13.83 ID:L/IwcHMY0.net
武器の使用率とか公式から出してみてほしいわ
地味に気になる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:27:08.28 ID:oj4eKesM0.net
手甲はいいぞ
柊でブロッキングみたいに攻撃防ぎつつ手数も出せるし
刀なんかよりはよっぽど楽しい技がいっぱい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:28:43.62 ID:aKk1Mkbw0.net
青霊の手甲借りるとタフいね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:30:56.14 ID:eHnTb2pT0.net
トンファーにハマってるな
流行ってないのが不思議だ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:33:12.22 ID:9zQ/wJp50.net
仁王2配信とか見てても自分語りしまくるリスナー多すぎて見るに堪えないな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:35:53.49 ID:5uASehO+a.net
ソハヤの里のデカ骨は結局ただの思わせぶりなオブジェで終わったな
ソハヤの衆みんなでがんばって作った置物だったりして

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:42:06.90 ID:fv5gSf1Td.net
弾飛ばして妖力貯めるガチガチ陰陽マンだけど深部でまだ需要ありますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:42:48.97 ID:FpsP+Cosd.net
>>375
ここまでまともに話が通じないと逆に面白いな
気に入らないなら気に入らないで構わないから、いちいち突っかかってくるのはやめてほしいだけなんだ
お互い不干渉でいいじゃない
妖香マンと並ぶ個性を持つキッズ代表としてこれからも頑張ってくれ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:43:01.53 ID:6wqG6E5U0.net
昨日久しぶりに薙刀使ってる人見たな
相変わらずのキャリー力だった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:48:39.10 ID:5uASehO+a.net
妖怪になる前の立烏帽子見てみたかった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:48:56.07 ID:K1b7tnDb0.net
平等院の封印最初から大嶽丸のとこ人柱無かったけど、今思うとそら田村さん死んでるし、秀の字は角とソハヤマルだけ残して消えちゃうしで空席になるわな
で、その角を平等院のあそこに封印というより祀られたのが始まりか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:52:56.32 ID:rpY1xDwe0.net
>>418
神薙より柊でガキンガキンSE鳴らしてた方が気持ちいいからね
てか五月雨蹴りキャンセルはトンファーの存在意義潰してるような

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:58:06.13 ID:6NvzsgYS0.net
柊はぶっちゃけ旋棍のほうが違和感無い武技だった気がする

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:01:24.59 ID:yQO5A2/50.net
旋棍は冷遇されとるし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:05:07.90 ID:bHj2sUOZa.net
>>422
おや?会話もできないメンヘラちゃんそんなに悔しいの?妖香マンと並ぶキッズちゃん
障害児って言葉にやたら思い入れがあるみたいだけどどうかしたのかな?
あっ…(察し)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:06:19.27 ID:aRtNEeYw0.net
>>420
ソハヤ衆とかいうソハヤマルができる前から存在する謎の集団
もはやストーリーの体裁すら整える気がないのを隠そうともしないスタイル割とすき

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:07:58.81 ID:xLO7O61A0.net
>>419
これなんだろうな
結構いろんな人見てるけど配信者以上にコメ欄でビルドについて熱く語ってる奴がいる
配信者自身が語るならわかるんだがな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:08:45.21 ID:n/IhqA16a.net
思えば糞としぞうをどうにかボコりたい一心で陰陽減らない+牛+シココン守護狐にたどり着いたんだっけな…修羅のステ限界99状態でもバカ強くてなんぞこの反則びるどwwwてなって仁王道まであっというまだったわ
深部でも流行ってるらしいしなにか感慨深いないや救済セットの詰め合わせだから当たり前なんだけどなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:10:16.20 ID:hwKGdRAFd.net
餓鬼vs敷次郎みたいなレスバ!w

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:13:13.72 ID:yQO5A2/50.net
利三は慣れた
ハヤブサは嫌だ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:14:40.66 ID:cXbnCMD90.net
まぁ会話が成立してないのは、例のごとく「俺を叩いてるのは一人に違いない」と都合のいい思い込みをしてるからだな
ソレ源太ガイジだから

近接が邪魔みたいなことを主張してるいつもの発作
下手くそな自分が近接から陰陽に逃げてるから、今は近接は間違いってことにしたいだけよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:15:35.36 ID:DV7vE04r0.net
https://i.imgur.com/vOhZ7zy.jpg
ほんとに秘伝書は確率爆上げするか天井設けてくれよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:15:35.40 ID:eHnTb2pT0.net
>>426
SEでいえば連続ヒットするトンファーの方が好きだがまあ好みの差か
手甲の方が火力ありそうだしね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:17:03.25 ID:BU1XHAF8d.net
>>433


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:19:22.07 ID:nqYRKQB60.net
釧根「手甲さえいなければ」

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:22:07.19 ID:BU1XHAF8d.net
>>437
俺は神薙回避のほうが柊より華麗で好きだけどな
好みよ好み

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:22:15.51 ID:RzaZE1St0.net
手甲は見てて面白くないから使いたいとは思わない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:23:19.89 ID:4Jk4TyVf0.net
>>436
義龍の刀秘伝書に138回かかったからまだ大丈夫
もう一回遊べるドン(笑)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:23:37.77 ID:pFBHyeLJ0.net
手甲の方が遥かに火力高いんだしトンファーに高火力武技くれても良いじゃん
気力削りとトレードオフで良いからさ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:27:10.36 ID:+OM6Ef6A0.net
手甲は連綿の乗算仕様がエグすぎるだけだから
全部乗せた時の無間と無極の威力は深部ボスの体力も消しとばす破壊力があるが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:27:26.19 ID:6xHhW2Xga.net
遺髪一点ものだよね?
取り逃がしってどっかで確認できたりする?
しらみつぶししかないかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:27:27.49 ID:Hc6RYXUHd.net
紅蓮と灰燼3連発させろ
ノックバックは最後の一発だけな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:29:47.10 ID:elYUfH2b0.net
手甲は割と全てを兼ね備えててズルい
無極みたいなロマン技は斧、無間みたいなラッシュ技はトンファーが欲しかっただろうに

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:29:54.32 ID:L/IwcHMY0.net
どの武器でもそうだけどいろんな武技使ってかっこよく戦いたいよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:31:06.85 ID:eUCE/TO5a.net
>>436
秘伝書・製法書獲得の為の周回は最低あやかしの夢路
サムライの夢路は初回挑戦時に出たら良いなってレベルで出ないし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:36:17.39 ID:gOUxWoDsd.net
シココンに初期竜虎が追加されたのが一番意味わからんやろがい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:36:28.74 ID:yziP98sI0.net
>>447
大木倒しという全武技屈指のロマンモーション技の不遇具合がなんとも

溜め時間延長してもいいから最大溜めで相手がズサササーってなるようにして欲しかったね
あんなんじゃ内野ゴロにもなりゃしねえ

まー言うてモーションイカすから使うんだけどね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:38:27.00 ID:+GzPndhad.net
>>451
大木どころかその辺の餓鬼もまともに吹っ飛ばせないぞ大木倒し

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:41:12.54 ID:YUKaIvbb0.net
奈落で出る神宝の過ぎたる一式フル装備で攻撃反映体まで付いて東国より強いんじゃないかと思ったんだけど
攻撃反映体までなら東国の方が装備箇所少なくて済むから東国がおすすめされてる?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:42:03.40 ID:RM2Oehe/0.net
>>213
角じゃなくて猫耳なら生やしてる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:43:09.00 ID:gOUxWoDsd.net
また斧のネガと重装の話してて草

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:44:47.43 ID:DV7vE04r0.net
>>442
着々と回数増えてます…
>>449
そうじゃないかと薄々感じたままやってたけどやっぱそうなのか
今からマップあけてきます

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:47:02.89 ID:03Mbtogm0.net
>>453
過ぎたる使いだけど東国のが揃え箇所一つ少ないし過ぎたるは重過ぎるから結構ステ圧迫するからあまりオススメはしない
あと頭装備が全力で頑張って水牛までしか付けられ無いのがきつい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:48:14.76 ID:+GzPndhad.net
>>455
それに関しては鎖鎌とか違って分かりやすく不遇なのもあるな
鎖鎌は‥どっちなんだ?
まぁあまり強くないけど一応戦えるのか?
使いこなせば強い!のか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:49:01.78 ID:fbRvbbJn0.net
護神招来符が守護霊技にカウントされることにさっき初めて気付いた
妖怪化使わないからと全然振ってなかった半妖の守護霊技関連見直さないとなあ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:49:09.82 ID:vMfdKBH60.net
>>456
自分は人間道とかでドロップ率上げてやってたけど長引いたのでも30回位では出てた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:49:36.98 ID:DV7vE04r0.net
>>456
仁王の夢路以外いけたわ
なぜか新しい夢路はまたメインクエやってマップ解放していかないと思いこんでた…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:49:52.11 ID:dSpZyo2O0.net
ここ、自分の話は絶対しちゃいけないスレだったのか
しかも配信者が自分の配信で自分の話するって当たり前のことじゃんそれw
いつからこんなハッタショだらけのスレになったんだよおい
新規さんたち引いて書き込めないから自重してくれよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:52:10.46 ID:gOUxWoDsd.net
ガイジすぎて哀れ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:54:12.19 ID:cR8CkSnf0.net
190レベル+120の小物を難行で200レベルにできた人いるかい?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:54:12.64 ID:Sqq+/QCA0.net
>>458
鎖鎌も不遇ではあるけど薮切り強いだけかなりマシだと思う
人間ボス相手はともかく妖怪ボス相手なら深部でも問題ないし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:55:57.85 ID:YUKaIvbb0.net
>>457
剛200の楯無マンでステ的には着れるんだ

そっかがんばらないと頭自由にできないのか
水牛がつけれないのはちょっと不安だな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:56:42.63 ID:umKaHjSv0.net
配信者が自分の話をしちゃダメとか誰か書き込んでた?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:59:12.12 ID:kIU2RVnX0.net
そもそも配信とかどうでもいいんで

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:00:33.01 ID:eHnTb2pT0.net
>>445
ミッション選択してR1押せばそのミッションの取得済みの遺髪の数確認できる
そこからはしらみつぶししかないかもね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:02:53.55 ID:4vV5CM+t0.net
さっき同行で急に辞めなきゃいけなくなってひもろぎ使ったんだけど申し訳なかったな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:04:43.01 ID:XxlgIHBT0.net
>>458
何の特徴も無く弱くて地味だから話題にすらされないな。地味で弱くて注目されないってまさしく忍っぽくてある意味特徴は出てるが。
たまに鎖鎌は強いと一言だけ残して去っていく謎のエアプが湧くぐらいだな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:04:47.58 ID:03Mbtogm0.net
>>466
確か剛武200振って胴にキラ装備上限2.0付けてやっと水牛装備で敏捷さBだったと思う
怨霊面酒呑面は武125で装備出来る

重過ぎたるだけど好きだから使ってます

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:07:33.09 ID:nqYRKQB60.net
配信か。もこうと加藤がやっても大して売れなかったな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:08:12.91 ID:gOUxWoDsd.net
札消費なしでAグループ35%40秒バフは強い
掲げて気合入れて別武器に持ち替えられる謎の武器

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:08:33.05 ID:h7bEd1Kj0.net
藪切りと掛け釣瓶とバフの朱夏と玄冬は強いと思う鎖鎌

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200