2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part315

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:22:41.65 ID:FOWwr9zi0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part314
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612580790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:25:30.48 ID:7bvhaiRF0.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:30:13.26 ID:0TWa53FU0.net
テンプレになかったのでお伺いしたいのですが、
無印仁王のようなボス2体同時戦のオンパレードみたいなことは仁王2でもあるんでしょうか。。。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:30:36.30 ID:WONijXqId.net
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:31:39.60 ID:WONijXqId.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google....vw/edit?usp=drivesdk

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:32:28.31 ID:WONijXqId.net
外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

〜X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

〜X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:32:57.12 ID:WONijXqId.net
妖香マン先生の華麗なるノーダメ動画。
全てアイテム、術未使用、妖怪技も使ってません。無論難行は常に9。
二刀という分野のみならあの白ヤギをも越える最強PSをとくとご覧あれ!

禍夢の鬼
https://youtu.be/T2m9JQQeuI8

空海弱体化前
https://youtu.be/YmK0fUauuZQ

立烏帽子
https://youtu.be/lN4zUebsq0k

若大嶽
https://youtu.be/KDsk8au0qSY

女天狗
https://youtu.be/eAvf05anLhw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:35:30.25 ID:WONijXqId.net
妖香マン先生の初心に返ろうシリーズ

馬頭鬼
https://youtu.be/rSkaPy5QntU

煙々羅
https://youtu.be/lDYfKTPXmv4

夜刀神
https://youtu.be/lFXM7y4-o30

今川義元
https://youtu.be/uPiboGryn7E

倒せない方はこれをみて参考にしよう!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:43:22.25 ID:FOWwr9zi0.net
テンプレは
>>4

>>5

>>6
のみです気をつけてください

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:45:55.54 ID:Hmn/KpAP0.net
>>7
>>8
https://i.imgur.com/qcj8SEh.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:47:24.14 ID:Hmn/KpAP0.net
NGID マルチでの荒らしプレイヤー

スッップ Sd43-hHZF [49.98.174.236]

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:47:25.70 ID:WONijXqId.net
>>3
ボス二体同時相手は基本ありません。
ボス+雑魚同時相手等はたまにあります。

唯一ボス二体同時相手があるとすれば牛頭鬼と馬頭鬼を同時に相手をするサブミッション、絵巻、奈落の特定階(同行時のみ)があります。
またメインミッションにも同時に相手をする箇所がありますが、ルートによって避ける事が出来るので強制ではありません。またそのステージのボスは四体同時相手みたいなものですが、前作のヤマタノオロチみたいな立ち位置なので同時相手と呼べるかは微妙です。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:00:49.76 ID:aAo2IEal0.net
>>1
乙の字

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:01:14.23 ID:GfI+3gGx0.net
ダメージ反映(オナニーの回数)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:01:38.11 ID:0TWa53FU0.net
>>12
マジでありがとう。
サブミッションとはいえボス複数戦があると一気に萎えるので。。。
もちろんたまにあるくらいなら刺激があって良いです。ダクソのオンスモみたいに。
どうやら仁王2は真の神ゲーですね。キャラクリも最高だし!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:01:44.20 ID:cGRK4Nlm0.net
サムライあやかしのまれびと正義のヒーローだらけで面白いな
居合とか十文字で瞬殺してその場でゆっくり納刀するのかっけぇ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:02:23.36 ID:37O7tpb40.net
>>1

真柄怨霊絵巻本当にありがとう
もう酒呑倒さなくて済むし楽すぎる…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:03:09.46 ID:yG/xkcFJ0.net
コンプリートエディションとノーマルエディションではマッチングしないですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:03:30.19 ID:kcc7ZT8K0.net
やっと大獄丸倒せた
こいつの常闇うんちすぎんか?
目がおかしくなりそうなんだが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:04:16.57 ID:7bvhaiRF0.net
前スレで深部は軽装マン多いって言ってたけど半々くらいじゃない?
ワイは俊敏さAA+利家算盤のめっちゃ素早いビルドだけど
他の字が止まって見えるぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:06:33.81 ID:7bvhaiRF0.net
>>16
それ数回やったけど全然楽しくないからすぐにやめたわ
不快だったらすまんかったの
やっぱ深層であーでもないこーでもないビルドを改造してくのが楽しいわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:12:37.73 ID:cGRK4Nlm0.net
>>21
正義のヒーロー「弱すぎるな…(ゆっくり納刀)」
ホスト「…」
もう一人のまれびと「…」
こんな感じ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:15:34.21 ID:aAo2IEal0.net
>>18
DLC買ってない人はDLCミッションのマルチはマッチングしないと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:15:57.54 ID:szcZZiXo0.net
マッシュ「」
オルテガ「」
ガイア「」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:16:56.75 ID:WONijXqId.net
正義のヒーローってか初心者相手に自分の強さを見せつけたいだけのナルシストなんだけどな。
深部の攻略投げ出してサムライ難易度で粋がる奴本当に格好悪い。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:18:40.70 ID:McUHJPvj0.net
>>16
頭バージルかよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:19:22.34 ID:7bvhaiRF0.net
>>22
>>25
このスレ見て初心者に戦い方教えるの
カコイイ!みたいなふいんき(変換できない)だったから数回やってみたけど全然ダメだったわ
心の底からスンマソン

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:19:27.30 ID:KaMX3BtL0.net
実体はたんにお香稼ぎなんだけどね
ゲームデザインに対して何でもかんでもクレーマーになっても仕方がないよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:21:11.02 ID:uUeZ9iRmd.net
半蔵がすねこすりに萌え死んでるステージにまれびとで入ったらホストに半蔵が従者でずっと付いてた
即ひもろいだけどこういうチートもあるんだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:21:37.12 ID:szcZZiXo0.net
おならの効果、気力上限を削るって説明が強い
使ったみたけど忍者の丸薬並に高速で屁出してくれんと全然使えんわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:22:43.71 ID:7bvhaiRF0.net
>>29
それはただの姿写しでは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:23:25.31 ID:jHxIsJnW0.net
サムライまれびと行きたいけど火力差が凄くて申し訳なくて行けないしかといって手加減し過ぎるとホストさん落命しちゃうし難しい
同行なら部屋選べるからレベル落として弱い武器防具で行って一緒にちょうど良く遊べて良いわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:24:11.99 ID:7bvhaiRF0.net
>>30
確かに深層で經こいてる奴一人も見てないわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:24:23.67 ID:szcZZiXo0.net
まれびとは茶器借りるのに武功欲しいからやるわ
低難度だと人なかなか来ないって言うのにわざわざダサいだの人減らしに力入れてどーすんのっていう、オートだと高難度に飛びやすい仕様なのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:24:26.81 ID:HFp7+gZh0.net
トンファーマンの妖力の溜まり方バグってないか?
畜生ロード歩もうかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:24:32.88 ID:r78zp+Dx0.net
お香が鍛造できるころには使いきれないほど溜まっているという

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:25:07.56 ID:uUeZ9iRmd.net
>>31
いや、ホストは鈴鹿の姿写し
勿論もう1人のまれびとも別にいた
状況に関係なく毒まいたりしてたし明らかに人間じゃなかった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:25:30.23 ID:szcZZiXo0.net
半蔵はあやかしだった…?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:25:46.13 ID:O6eSVvJ/a.net
>>25
初心者に対して妖香で敵を引き連れてMPKしまくる妖香マ〜ン

vs

過大火力で敵を瞬殺しちゃうまれびと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:26:38.55 ID:XGbOYcjyp.net
手甲難しいから逃げてたけど深部終わってやる事なくなってようやく重い腰上げて使い始めたらまじで強いし面白い
こういう難しいゲームで苦戦してるところにゲーム性を根底から破壊する強過ぎ武器が出てくるのは爽快感あって楽しいわ
モンハンでいうブレイヴ太刀みたいな、今まできつかった相手の行動がみんなこっちのターンになる感じが最高

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:28:58.76 ID:/909Slaka.net
>>38
妖怪すねこすりすこり

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:30:16.60 ID:KaMX3BtL0.net
サムライにまれびと行くと外人さんなんかはフレンド申請が多く届くのが多いのも事実 物事に対してどのように感じるのかは人それぞれだね
陰陽マンがくるとそれ以上の距離から弓を撃って遊んだり出来るようじゃないと楽しくないでしょ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:30:35.06 ID:pQZyIS+Ba.net
ばくと土蜘蛛てこう良いよ
PS5にしてから仁のカウンターきまりまくるし
すげえ気持ちいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:32:29.38 ID:HFp7+gZh0.net
深部同行って通しで参加しないと迷惑なんかね
楽しいけど休日しかまとまった時間取れない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:32:52.82 ID:7bvhaiRF0.net
>>40
手甲の音重苦しいから同行すると憂鬱になるんやがな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:35:10.23 ID:WngY+EfA0.net
深部マルチいったらマジでずっっっっっと狙われ続けるのなんなんこれ
そんなに俺の字のこと好きなの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:35:59.89 ID:KaMX3BtL0.net
ラインで単純作業を共同しているわけじゃあるまいし アクシデントみたいな字が多い方が笑えるけどね俺の字的には 俺の字は己のスタンダードを貫くが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:37:40.47 ID:WONijXqId.net
>>39
俺は仁王以下の難易度でマルチなんてしねえよ。敵が弱すぎてつまらなすぎる。
そもそも一期一会自体やること制限されててつまらないからやる気しない。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:38:03.50 ID:KaMX3BtL0.net
>>44
俺の字は時間は融通がきくが最近は通しで付き合うことはないかな
21-30なら3階もやれば荷物パンパンで1時間越えて疲れるので挨拶して帰る

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:38:35.23 ID:T7sjW7/E0.net
牛若実装以来やってなくて久々にちびちびやってるんだけど悟りの夢路ってもう殆どまれびといない?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:40:11.61 ID:NKHDbjNS0.net
難易度指定なしでまれびとになると結構1週目の世界に入ることがあるんだけど
ホストの後ろにくっついて近くに敵が来た時だけ攻撃するNPCプレイしてるとたいてい2人目のまれびとが杖蠅で小銭拾うだけになって萎える

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:40:57.70 ID:KaMX3BtL0.net
>>50
悟り専門はしらないけど 俺の字は条件なしで同行もまれびともいくので似たような字とマッチングはすると思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:41:28.18 ID:HFp7+gZh0.net
>>49
俺もそのスタンスでいきたいが抜けた後って補充されるんかね
同行ホストはあんまやってないから仕様が分からん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:41:43.33 ID:jRGMMW9U0.net
仁王2普通に1より面白くね?
マップも1より練られてる気がするわ
前回と違って全然飽きない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:43:11.22 ID:KaMX3BtL0.net
>>53
余裕でされるよ 安心して抜けるがよろしい
ただ ホストだけは抜けると 次の階から各自ソロになり同行があらわれないのでホストなら最後までは一応やっている

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:43:23.61 ID:XJd6VvbLM.net
PS5版でやり始めたんだけど、称号の恩恵って何を優先すればいいの?
攻略サイトによって、体力や獲得アムリタや魂代ドロップ率がいらないって言ってるところもあれば、
最優先って言ってるところもあって、何が正しいのかわからん…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:43:25.31 ID:I1tiQJdy0.net
秀の字は人間じゃありませんこれは半妖ですって言い訳きくし夜叉火車立烏帽子雷神木綿の防具追加はよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:44:04.41 ID:WONijXqId.net
>>54
果たしてDLC3最後のメインミッションのステージをやっても同じことが言えるかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:44:35.52 ID:KaMX3BtL0.net
>>56
振り直せるので好きに選択すればええよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:44:36.16 ID:q/vC7nrSa.net
燕返しじゃなくてクッソ汚い加藤の前に飛んでくるやつくれや

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:45:09.76 ID:HFp7+gZh0.net
>>55
ありがとう
安心して参加できる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:50:25.27 ID:aAo2IEal0.net
>>51
分かるわ
ホストが付いていくだけの機械になったらひもろぎで帰ることにしてる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:51:59.60 ID:cGRK4Nlm0.net
玄武ツクヨミオモイカネで術力1000消費されない59%維持しつつ無傷時の近接ダメと武技ダメ盛って攻撃力7000超えたらボスに狙われ出したな
無傷時ダメ半減で体力7500だからそうそう死なないけどこれぐらいが普通の近接マンの火力っぽいからあえて少し下げるのもありか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:53:53.44 ID:6bUNC9GX0.net
雑魚の種類がかなり増えて飽きづらくなったなとは思う
前作は至るところにマガツ鎖鎌いたから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:53:54.01 ID:1E2fyi8gd.net
>>1立て乙あり

>>22
あるあるいるいる
マジでこれ吐き気がするほど気持ち悪かった
最初から最後までずーーーっと徒歩で瞬殺からの納刀繰り返し
自分の世界に浸るマンやられてホストが危険でも絶対走らない
浸りたいなら自分でホストやってほしいわ
終始ホストおいてけぼりで俺もポカーン
ホストにゃ悪いけど同じ奴みたら即帰ってる一人でやってろよって

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:55:56.65 ID:McUHJPvj0.net
>>65
DMCやってみバージルがそれだから
ご丁寧に走ったら火力下がるシステムまである

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:58:23.58 ID:Z0czu3HOK.net
鬼柴田東国の東国脱いで古強者にして攻撃中のダメージ軽減65%にしたけどこれ有用かなあ…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:59:47.44 ID:WONijXqId.net
つーかアリアハンでひたすらスライムを狩るみたいな作業をしてよくお前ら飽きないな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:01:29.56 ID:t3abpq9G0.net
イキリ仁王されるかもしれないけどまれびとは敵が弱すぎて飽きたわ
割と真面目になんとかしてほしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:02:11.42 ID:MW/xqENn0.net
お前もみんなに嫌われてる人生なのによく飽きないな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:02:14.61 ID:+MkJ1MkF0.net
動作中軽減は有用だけど気力のほうが吹っ飛ぶからそれで気力切れになったら意味ないよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:02:22.12 ID:AbY7+fkcM.net
>>25
よし、ご新規さんのお手伝いや!
煙々羅背後から雪月花ブッパ→2段目瀕死で慌てて中断するも寸止め失敗→3段目ヒットで煙々羅あえなく乙る…もう二度と行かないようにします。ごめんなさい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:03:35.11 ID:YT5iGWAYd.net
>>66
DMCなりきりプレイだったのかな
巨乳えちえち剣豪みたいな格好だったから想像もしなかったわw
>>30
そんなに高速で出したら色々と出ちゃうじゃないですかヤダー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:05:14.35 ID:JXoE4Df40.net
まれびと2人呼んだ時は思い切って敵の体力10倍にしよう!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:05:42.48 ID:W8dJApEed.net
>>70
赤の他人のお前に俺の人生の何がわかると言うんだ・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:07:15.37 ID:TKrr1j6O0.net
ホストと同じ攻撃力になれば解決

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:07:31.50 ID:+MkJ1MkF0.net
まれびとはあくまでお助けプレイだしなぁ
歯ごたえほしいなら深部同行来いよ 
抜けても代わり来るし全部通しでやらんでもいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:07:53.95 ID:IXnhqAVj0.net
まれびとは1と同じで1人まででよかったような気がする
まれびとがもう一人のまれびととのプレイ方針の差でイラつくこともなかった
3人じゃホストの塩まきもまれびとのひもろぎももう1人に遠慮しちゃって気軽にできんし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:08:19.50 ID:SC/KY8wb0.net
自分が圧倒的に優位な状況でわざわざ低難易度にマルチしに行く時点で自分も勇者だぞ
なんで自分は違うって思ってるんだ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:10:08.52 ID:YQOBumEmp.net
奈落低層で死にまくって同行に頼ってる奴が何言ってんだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:10:23.33 ID:PUTGyyXA0.net
絵巻op厳選してたらこんな時間になってしまった
最後の一つがなかなか出てこない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:11:55.31 ID:31dPoErE0.net
深部21階〜が下手の字の俺にはキツくなってきた…軽装手斧マンでクリア出来た人いる?アドバイスもらえたらありがたいです。なンか あンだろ なンか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:12:49.02 ID:lAi9mt670.net
>>51
マルチは一緒に戦うのが面白いのに相方の杖蠅率高いのが本当に残念
あいつら友達居ないんだろうな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:13:16.73 ID:GUTGlC2b0.net
2買うか迷ってるんですが前作より理不尽さは減ってますか?
とくに複数ボスとか苦手なんですけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:14:07.20 ID:IuHEiYkh0.net
>>82
敵の攻撃避けるか範囲外から黒風→終わり
助っ人をボスと自分の間に来るように立ち回れば攻撃もしてくれるし壁にもなる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:14:29.13 ID:fa8lnkhC0.net
まれびとすけびと一人ずつで良かった気がするね

>>79
そういう時は装備外してやってるよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:15:34.84 ID:HJprf4AB0.net
侍まれびとに燃えつきろ!熱戦!烈戦!超激戦!な展開を期待するな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:15:41.37 ID:W8dJApEed.net
>>82
すねこすり三体召喚。遅鈍符。NPCに任せて自分はひたすら逃げる。
いくらでも対応策はあるぞ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:17:49.02 ID:W8dJApEed.net
>>77
今102階だからもう少し待って。
深部に行ったらクリアが出来ない奴等を救済する勇者になってあげるから。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:18:28.09 ID:5KD8OPcH0.net
>>84
複数ボスは今回いない
エンドコンテンツ含めて高難易度系はボスラッシュに変わった
サブミッションの雑魚ラッシュも前回より同時出現数とかが控えめになった上で、こっち側に術や妖怪技が追加されたから戦ってて楽しいとまで言えるものが増えた
大体理不尽だと思ったら落ち着いて一回自分の妖怪技とか組み替えるだけで攻略できる感じ
前作みたいの瞬殺必須みたいなのはないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:20:39.39 ID:t3abpq9G0.net
>>84
減ってるし複数ボスはかなーり配慮されるようになった
1より大分遊びやすくなってるのは間違いない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:20:45.31 ID:7WgMV6VXr.net
マップをテクテクと人の後ろを付いてくる奴に召還されたわ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:21:09.48 ID:31dPoErE0.net
>>85
ありがとう、上手い人の立ち回りだなー。深部だとかすっただけで死ぬから難しい(´・ω・`)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:21:27.33 ID:W8dJApEed.net
>>90
複数ボスはいるけどな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:23:18.54 ID:Fptpv2El0.net
やれることが増えたのはもちろんだけど、キャラクリの影響もデカイわな
ウィリアムもいい主人公だったけどやっぱ自分好みのメスの字のケツを見てる方が長続きするわ
発売初日に俺の好みのキャラクリ上げてくれた人本当に感謝してる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:23:53.95 ID:+MkJ1MkF0.net
妖怪化ビルドでまれびとやってるときにサムライにマッチしちゃったから
サブのシアーシャバフかけてあげて一緒に探索して楽しんだ
妖怪化は・・・しませんでした

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:25:54.07 ID:MNGiBtv9d.net
サムライまれびとの作法教えてやるわ

サムライまれびとはボス戦でホストにバフかけまくって基本チアリーディング
武器はサムライ初期で拾った激弱武器を装備(1発30ダメが理想)
妖怪技は骸武者、一旦木綿、濡れ女等
小物に忍術遅鈍、ゼニ投げ
たとえホストが先行って欲しそうでもホストの前は死んでも歩くな
スナイパーは真っ先に処理
塚堀はタイマン見届ける
一生塚掘ってる奴は糞投げつけてひもろげ

以上

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:25:57.77 ID:5KD8OPcH0.net
牛頭馬頭忘れてた
まあスルーできるしいいや(適当)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:30:13.20 ID:AH0ke3b5a.net
妖怪技何が良いんやろか…牛頭と鬼火を適当にずっと使ってるが…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:33:09.16 ID:hNW2fR9D0.net
ちゃんと近接するならミスのケアがしやすい一本だたら仕込んどけばいいんじゃないかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:34:10.06 ID:VEHFEJ7Nd.net
すけびとの動きじっとみてたら手甲マンが結構ソハヤ衆ボコっててワロタ
火力はカスだけど気力削りはあるんだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:34:52.44 ID:cxuvPfX3p.net
アクアマンみたいな奴好きだったのに雑な感じで死んだんだけど…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:35:19.80 ID:AH0ke3b5a.net
まだまだサムライの夢路なんや…
まぁサムライなら何でもクリア出来るやろって言われたらそれまでなんですけど…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:36:55.82 ID:zCSjiyJfa.net
>>48
お前は荒らすだけだから敵の強さなんて関係ないだろw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:37:32.60 ID:HJprf4AB0.net
火車、牛頭、酒呑童子、だたら、カニ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:37:56.41 ID:GUTGlC2b0.net
>>90
>>91
ありがとう
検討してみます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:39:45.18 ID:Ezgw1Yah0.net
死に際見れるだけまし
大半の連中は落ち着いて聞いてもなくいつの間にか死んでる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:39:53.37 ID:VW4TviIR0.net
コスト2で敵の投げ抜けのぬりかべも便利

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:41:26.30 ID:nZiuw7qc0.net
信長様の若い頃の鎧ってノブヤボかなんかで着てた?なんかすげー既視感ある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:42:15.92 ID:t3abpq9G0.net
>>103
サムライが1番難しいまであるよ
操作慣れてないしやれることが限られてるから
簡単にクリアできるってわけじゃない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:45:04.80 ID:8y3HCZY10.net
トンボきりきたああああああ 雷属性なんやな
やっぱり槍最高

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:45:52.32 ID:+MkJ1MkF0.net
なんとなくサムライに青塚立てたら全身神器マンになってた
神器ならゲージ帰還までは持つだろうしサポートにいいかもよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:48:27.29 ID:AH0ke3b5a.net
取り敢えずだたら、火車、牛頭を使ってみますわ。カニとかはまだ手元におらんので…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:49:32.21 ID:hNW2fR9D0.net
>>113
サムライなら火車がいいかもな
妖怪技で体力回復ってOPが優秀

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:50:29.89 ID:FXqnBFx30.net
スチーム版だけど2週目来たら義人塚まったくないな
そういうもんだっけ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:52:30.35 ID:nwrro4qJd.net
酒呑童子の魂代ちょっとは化け蟹を見習ってほしいぜ
ショボすぎるはあの横払い炎

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:53:18.42 ID:6+U4+AuEd.net
ヤマツミ体深奥のすけびととかチートと思われそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:54:04.92 ID:KM/6Vn820.net
凪の息吹バグのトラウマが蘇ってる人いそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:54:38.91 ID:VW4TviIR0.net
酒呑は奪霊付与って特性あるから…
でも蟹並みにやってくれんと火やられにならんよなあれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:59:00.37 ID:8ROKd+cQd.net
ps5で復帰したけどエンドコンテンツまで長すぎて笑う
いま2周目だから修羅、悟りでようやく仁王か
社会人ゲーマーだと到達する前にオンラインサービス終了してそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:59:16.39 ID:89Tqh7hgd.net
>>7
華麗と言うなら禍ツ武者ごときに負けないでくださいよ〜
↓妖香マン雑魚動画
https://youtu.be/fls3mwZHHBA

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 00:59:56.73 ID:TpG7eFjS0.net
オート防御バフは結構強いけど装着コストがクソ重い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:02:54.67 ID:3WyHvJYA0.net
1周目まだ途中だけど外道兵とわいらあたりは使ってみて良い感触だったよ
あとアムリタ吸収で体力回復OPついてる(武家豊臣でも)装備持ってるならなまはげなんかもよさそう
高く評価されてる妖怪技以外のやつでも結構使いどころあって楽しいよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:03:56.16 ID:QGNlex5vd.net
発動コスト安いし
金剛奪霊火弾符のスロット空くと思えば酔っ払いも優秀よ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:07:24.50 ID:5byEW81B0.net
晴明サボってんなぁ
相変わらず何もしないよアイツ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:12:45.01 ID:EPKv48Ut0.net
両面宿儺も意外と強いと思うの
仁王の夢路からは使ってないからアレだけどそれ以前の難易度ならフルヒットで炎と水の混沌状態にできるし
範囲広いから妖怪技命中でHP回復をつけてれば囲まれたときに雑に使ってもなんとかなるし
ダメージもそんなに弱くないし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:15:18.05 ID:MNGiBtv9d.net
ゼロ距離マガツ武者も気持ちいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:20:07.95 ID:Hy5NB2dY0.net
発売直後からの復帰勢だけど、斧が断トツで最弱って浦島太郎気分だわ
他武器のバランスは悪くないみたいだけど、どうしてこんなことに…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:20:32.32 ID:JPQ0IeAja.net
アプデ後初めてやったら近接であっさり深層30クリアできちまった…何か拍子抜け

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:21:23.08 ID:yU9AtcnE0.net
夜叉は前方向に広範囲で人型尻もちからダウン取れるのが便利だったり
あと隠形鬼は発動の瞬間から無敵あったりして色々応用が効くな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:22:45.16 ID:HYnKDIlR0.net
酒呑はクソザコだった妖怪技が高速化されて漂着コスト以外は優秀になったしな
餓鬼とかは地味に便利だけど人間系に当てにくいのがちょっと残念

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:55:14.00 ID:JBywfMNk0.net
オオワタツミ集めるぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:57:53.31 ID:ptGNirTc0.net
>>109
こいつの事?
https://i.imgur.com/72CX2HF.jpg
信長に限らず史実甲冑を着てるからググると出てくるぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:58:03.24 ID:FM9FW/8AM.net
斧は素のスペックは優秀だと思う、サムライとかの低難易度では強いし
武技追加武技秘伝書奥義が全部ゴミで伸び代が無かったのと、深層のゲーム性と相性最悪

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:59:23.15 ID:aNZh9tPb0.net
何百時間とやってたのに輪入道とか隠形鬼の変身の解き方が止まる事だと今知りました

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:00:24.61 ID:I3R9BDJo0.net
だたらもまじオススメ
近接ならね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:06:20.90 ID:W8dJApEed.net
奈落108階踏破して深部まで行ったけど思ったより大したことないな。
地蔵無し、難行9でも全然余裕やんけ。

5階までしか進めないのかよ
温すぎるからはやく30階まで行かせてくれ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:26:28.01 ID:0Ah1Qzhq0.net
頭1つ抜けては無いが使ってみれば結構強い妖怪技多いよね、妖鬼とか猿鬼とか骸武者とか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:32:21.69 ID:heIx6He20.net
ただ3枠しか妖怪技を入れる枠がない以上
どうしても頭一つ抜けてないものは入れる余地がないんだよな
猿鬼とかジャンプがもうちょっと早くて滞空時間がもうちょっと長ければ緊急回避に使えそうなんだけど

ろくろ首とか入れてる奴存在すんのかね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:38:00.21 ID:VW4TviIR0.net
斧で殴られた敵は他武器より少し長く怯んでくれませんかね
連携途中でバクステされんのほんとやめて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:55:33.96 ID:LNsf/6LC0.net
いま陰陽術の次に流行ってるのって何?
手斧ポイポイ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:19:25.18 ID:W8dJApEed.net
>>141
長壁ブンブン

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:21:42.01 ID:TpG7eFjS0.net
妖鬼の超絶単発ダメージはちょっと面白いけどやっぱ二発振りは使いづらい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:24:11.91 ID:OESe1Tik0.net
>>139
ろくろは一昔前は入れてたわ
(まあ火と毒関連のOP目当てだけど)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:30:02.38 ID:LNsf/6LC0.net
>>142
長壁ブンブンと陰陽師ってそれで一つのビルドって認識だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:32:57.14 ID:JBywfMNk0.net
なまはげのザクザク感すき

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:34:19.28 ID:xJwmlMtTd.net
ろくろ首のopに妖怪技ダメと迅の妖怪技ダメあったから一時期全体ダメアップ目的で使ってた程度
それと首が2回当てるようにしないと強くないし攻撃後の隙も多かったような
妖鬼さんは対人で相手が攻撃してる時に確定で入って強いけど気力回復させちまうから使わなくなった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:37:08.74 ID:D58EnVZG0.net
妖香マンって誰?
テンプレの動画見たけどめちゃくちゃ上手いな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:37:52.93 ID:SlWMgkNp0.net
>>121
雑魚すぎわろた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:40:11.70 ID:SlWMgkNp0.net
>>148
彼のIDはMMCB-LQN7-7ANLだよ
フレンド申請すれば一緒にマルチ行ってくれるかも
世界一うまいらしいから頑張って頼んでみな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:41:59.94 ID:6SBwR8Z20.net
>>148
ゲームでむきになって後
スレでも承認欲求の高さから叩かれてむきになってる人

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:50:19.59 ID:D58EnVZG0.net
スレに降臨してたのか
これだけ上手けりゃ暴れまわってても大目に見られそうなもんだけどなw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:58:40.21 ID:zCSjiyJfa.net
>>152
まぁうまいかうまくないかは人によって評価も変わるだろうがな
こいつは自分のプレイスタイルに合わない奴や少しでも気に触る奴をマルチで見つけるとだな
そいつが初心者であろうが1週目であろうが妖香というアイテムを使ってPKしまくるんだよ
DLC1が来る前からずーっと続けてて何回も晒されてんの
けれどもそういった行為に関して本人は『俺はゲームの神』だから許されるとのたまう始末
そりゃあ嫌われるのも無理ないだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:59:54.28 ID:JVpazIWpd.net
>>7
MMCB-LQN7-7ANL
https://twitter.com/119292nekomata
https://novelba.com/indies/works/909322
https://www.youtube.com/channel/UC2IoblF-3bSZ5I38tzNmc3w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1600906199/
(deleted an unsolicited ad)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 04:09:21.02 ID:YQOBumEmp.net
深部追加あたりからの妖香ガイジ再評価みたいな流れ笑える
ごり押しマンばっかだったんすかねえ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 04:28:26.00 ID:FkUeWzSAd.net
妖香ガイジ、何ヶ月か前は十文字ぶっぱマンのくせに納刀キャンセルすらしない論外の雑魚だったけど少しはうまくなったのか?よかったな
動画は見ないけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 04:30:05.12 ID:SAEn+/PX0.net
としぞうあたまおかしい
こいつとくうかいはさくじょのほうこうで

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 04:33:59.12 ID:EmO31o2O0.net
レベル186だけど、DLC買うべき?
リマスタ出たので悩んでる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 04:42:37.03 ID:A9y+AptC0.net
謎の侍とかいうゴミ
攻撃してるとスパアマでいきなり陰陽術で剣気みたいな技してきて気力ゼロにしてきて
次のよくわからん刀で即死するわ
糞ボスすぎだろ

あと大蔵酒尽きたんだが材料が1500武功とか高すぎ
消費アイテムのこのバカレートって何考えてんだ、一律100まで下げろアホが
頭安田すぎる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 05:06:42.50 ID:8qWSGRbzd.net
>>159
バフかける前に浄やられにするとかからないバフを延々とかけようとするザコになるぞ
稀に赤オーラ技出すこともあるけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 05:30:48.63 ID:ApxzoNat0.net
中国のチーターヤンさんと奈落同行してきたけど攻撃9500で窮地近接ダメ450%でも最大で50000 平均15000-25000程度なのね
人振りもせずに5階終わったけど 何も面白くないね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 05:55:05.45 ID:8MLN2btW0.net
かったお( ^ω^)
キャラクリどすけべだお( ^ω^)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:47:09.18 ID:IjE2lgnHd.net
上でもある、サムライまれびとやる時はいわゆるいやらしい場所にいる敵を処理したり道を教えたりがメインで、基本的に敵の処理はHPゲージ6〜7割減らすだけにしてる。
あとはホストがやれ、と
後ろからホストへのバフはどんどん掛けてるけど。
っていう自己満足の字俺
だから横から他のまれびとが1人でガンガン倒してくと冷める

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:51:31.63 ID:5eiSK3hV0.net
このゲームずっとやってるけどロックオンが見辛くて複数戦が苦手だわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:52:34.19 ID:N87Aa9no0.net
新規がこぞって利三のクレームだして削除されたりしねえかなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:02:13.70 ID:5eiSK3hV0.net
開発はエゴサしてるらしいけど人型ボスの評価を見て何も感じないんだろうか
発売時からしばらく修行とか叩かれまくってたけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:07:32.09 ID:pAmXJvbN0.net
久しぶりに按針殿で遊んでみたけど秀の字に慣れた今では考えられないようなゲームデザインだな
こう言っちゃなんだがよく続編出せたもんだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:09:12.98 ID:HJprf4AB0.net
>>162
ほんとぉ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:12:14.52 ID:2zdzLRXHp.net
システムわかんないときついのはわかるけど今更人間ボスに文句言う奴もそんなにいないんじゃないの
一部のゴミがクソなのは間違いないけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:13:50.95 ID:5eiSK3hV0.net
今の話しじゃないよ
だから発売時と書いたでしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:14:28.05 ID:4jEhP7qCa.net
基本的にカメラワークはひどいよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:17:44.94 ID:1FHSd1bB0.net
マルチの人型はガードカンカンでつまらんけどソロは結構楽しい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:24:25.43 ID:Z2ngaUb8M.net
人型なんてハメて何もさせずに倒すだけのサンドバックでしかないから楽しい要素なんてねーわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:25:08.55 ID:N61OjzmX0.net
修行はちょっとカツカツにしすぎてる感ある
守護霊禁止
妖怪技禁止
仙薬3個固定
こちらの武器をかなり弱めの木製武器に換装

金時とか地鳴らしや黒風無しでノーダメクリアしろって言われたら土下座するわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:28:32.71 ID:HJprf4AB0.net
人型はもっと上中下段でじゃんけんみたいな見切り要素付いてればガードキンキン祭りに崩し武技ぶつけるより楽しそう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:29:17.86 ID:amXZVx0i0.net
修行ミッションはストレスしかない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:29:48.67 ID:cQk7B7jDa.net
仙薬は常に下キーにしてたから修行の仙薬上固定は地味に押し間違える時がある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:30:17.37 ID:ZIuKlUa4M.net
>>22
仁王1にも昔居た。ずっと歩くやつ笑
オナニープレイは迷惑だからやめてもらいたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:31:37.32 ID:L/CiF3S10.net
つべで手斧のノーダメ動画全然見ないんだけどなぜなのか・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:32:36.96 ID:WadVt+Qj0.net
初期仁王2名物水形剣ドヤ顔納刀

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:37:27.78 ID:nwrro4qJd.net
>>141
ひたすら乱伐輪も結構見かける

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:48:03.85 ID:4msZspljH.net
仕込み棍やってるんだけど竜虎って人型に当たりにくくない?
人型相手だと上段□長押ししてるんだけど他にいいのある?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:49:17.09 ID:vmJCndP80.net
やっと奈落獄にたどり着いたけど苦手だった人型ボスたちが共闘してくれるのがやけに嬉しいょ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:51:01.51 ID:MGy8aUmbr.net
深部30階より先の階層か別のエンドコンテンツ来ないんかな?
つーか5層区切りやめて欲しいわ
戦闘もきついけど連続プレイ時間的にもきつい
普通に1層毎でいいのに

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:52:44.35 ID:NWm8guPiM.net
新規で鎖鎌と薙刀で始めたけど、補正の相性よくないのな
どっちか二刀に変えた方がいいのか?

キャラはくの一コスプレです

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:57:55.18 ID:WadVt+Qj0.net
3層くらいで飽きてギブする
手軽に出来る難易度でもないし尚更

早い話しがつまらない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:58:19.79 ID:NWm8guPiM.net
>>185
ムービーで刀使うのに使用武器に刀ないのがむっちゃ不満

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:00:50.34 ID:tQzCSUC20.net
防具の製法書が落ちません
これ確率どのくらいなんですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:05:58.56 ID:VUGpGdIW0.net
旭光編に入ったところでメインミッションの推奨レベルと自分のレベルで20近く差がついてるんだけどレベル上げた方がいいのかな
なんかもうザコ敵全てと死闘を演じるような情況になっている

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:06:25.71 ID:+mrsQxyo0.net
PSの公式ツイートで流れてきたけど仁王2って全世界120万本しか売れなかったの?
やばくね 広告費すら回収できてねーじゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:07:31.99 ID:1FHSd1bB0.net
>>185
2周目以降からは「改造」と「反映改変OP」である程度融通効くようになる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:12:39.08 ID:vmJCndP80.net
>>189
今は新規の方が多いからまれびとプレイに興ずるとアムリタ勝手に溜まるよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:19:18.56 ID:N61OjzmX0.net
>>185
1周目は反映が影響するほどステータスあげれ無いから別に気にしなくていい
むしろ全武器使う位いろんな武器使ったほうが良いぞ
高難易度でいきなり使った事内武器使いだしてもキツイからね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:22:42.87 ID:tHa32P6X0.net
>>185
一周目に二刀使っておくのはありだな
二刀の熟練度上げないと開放されないミッションがあるしそのついでに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:23:54.50 ID:PcLIH4cNa.net
>>177
コントローラーを逆さにすると解決する
ただし、左右が逆になるのと手にフィットしないから気をつけてくれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:24:02.48 ID:VUGpGdIW0.net
>>192
まれびとって手助けする方だよね
あれって自分もアムリタもらえるんだ
ひたすらメイン進めてきたしここらでオンライン要素も触ってみようか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:28:20.91 ID:6SBwR8Z20.net
修行ミッションもショートカットアイテムの配置入れ替え出来た記憶

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:32:15.42 ID:vmJCndP80.net
>>196
そう 自分が恥ずか死したりホストがすぐ死んだりとかよくあるけども失敗してもアムリタ失わないからその点は気楽にできるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:34:10.76 ID:jMqPoZsc0.net
まれびとで呼ばれて始まった瞬間に召喚主が落命しました、なんてこともたまによくある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:39:57.89 ID:1FHSd1bB0.net
ゲームの開発費ってほぼ人権費だろ?
前作から3年と開発期間短いし十分元とれてるんじゃね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:47:29.53 ID:HpXWt/+cp.net
まれびとを呼ぶのはホストが自力でクリアできないかサクサク進めたいからだと解釈して、基本敵は瞬殺してる。探索は自由にしてほしいから移動時はホストの後ろにつくけど。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:53:59.77 ID:W8dJApEed.net
鎌鼬が苦手な方々へ

https://youtu.be/nVEZlXv8QJk

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:00:46.40 ID:p9ex9MGi0.net
>>198
オンラインってアムリタ失わないのか
ゲージ分全部死んだら迷惑かけると思ってオンライン使ってなかったわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:03:15.23 ID:w3fzxew5a.net
まれびとはソロ用バランスのステージをマルチで攻略するモードだから、
基本はホストもまれびとも効率ガン重視
マルチらしいマルチやるなら同行とかそっち系のがいいね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:12:43.87 ID:WadVt+Qj0.net
揃え−1、気力0ダメ、恩寵スサノオの八咫鏡を狙ってるけど地獄のようなマゾさだな
というか狙って出すの無理だろこれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:14:36.69 ID:/6g+ua0ka.net
>>186
深淵体力と気力雑に増やすだけのゴミ調整でクソつまんなくなったよね
デバフも耐性おかしいしマジでクソ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:16:00.91 ID:5eiSK3hV0.net
悟りの時点で小物厳選は地獄だったからもう諦めてる
20000体怨霊鬼討伐して目当ての出ない聞いて引いた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:17:15.83 ID:mnKj+JMLr.net
深層やってるとDLC追加ボスが出てくると溜息出るくらいクソばっかだな〜雷神とかやってて楽しい人いるのこれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:20:46.29 ID:D58EnVZG0.net
小物の近接ダメージ、武技のダメージ、気力0のダメージ、属性状態の敵へのダメージってどれか一つしか付かない?
武技のダメージが狙い目なのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:23:14.06 ID:nwrro4qJd.net
剛の深奥って効果を今一実感出来なかったけど無いと攻撃動作中に割り込まれた時に簡単に気力切れにされるのな
多少ゴリ押しするんだったらやっぱ必要だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:23:52.18 ID:WadVt+Qj0.net
>>206
クソみたいな調整はともかく
よほどうまく出来ないとクリア出来ないような難易度はあった方が良いと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:30:12.16 ID:t3abpq9G0.net
>>209
気力0は他3つと一緒につくよ
後3つはまあスタイル次第かな近接は数値が低いせいかあんまり人気ない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:34:01.33 ID:D58EnVZG0.net
>>212
ありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:40:44.02 ID:jq9Py87ka.net
21層以降は上手い人じゃないとクリアできないと
ややあきらめつつも色々挑戦してみてるけど、
体力吸収されるのが一番痛い。
ダメージ喰らうとこちらの仙薬がただ減るだけという…
あと同行人ガチャな
晴明はまじで消えてくれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:41:31.24 ID:fa8lnkhC0.net
ボス難しい3連戦もいいけど5層縛りはなんか違う気がする

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:43:09.47 ID:WadVt+Qj0.net
21層以降は5層縛り要らんと思うわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:44:33.92 ID:GJf8v9ZP0.net
鎌鼬だけロックオンが正面からズレるのって仕様なのかな
やってると気持ち悪くなってくる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:44:54.44 ID:LKefdnkMa.net
>>179
黒風発止でボスの周り走り回るだけだから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:46:46.93 ID:k2fI1fTRa.net
>>210
俊敏さAAにするとバイクかこれ?ってくらい速くなって楽しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:47:29.39 ID:k2fI1fTRa.net
>>217
仕様だね
自分も違和感感じてる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:47:59.65 ID:HJprf4AB0.net
清明に搭載すべきAIを考えよう
河童の逃げと雑魚陰陽師の射撃頻度AIが合わされば役に立つかもしれない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:52:09.90 ID:WadVt+Qj0.net
晴明はあれでだいぶマシになったんだぞ
アプデ前とか本当にただの置物だった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:54:38.40 ID:nOYT519pa.net
軽装って上級者向けって感じで基本みんな敏捷Bくらいでやってるのかな?
あと前作みたいにOPで移動速度ガン盛りって出来る?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:56:16.49 ID:k2fI1fTRa.net
>>223
俊敏さAAと利家算盤の移動速度90%増加付けるとものすごく速くなるよ
深層でも十分通用する強さ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:57:45.79 ID:t3abpq9G0.net
5層縛りはアイテムゴリ押し対策なんだろうな
縛りはなくして欲しいがアイテムゴリ押しゲーも萎えるから悩ましい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:58:10.19 ID:KM/6Vn820.net
>>217
今作はどうか忘れたけど前作の白虎も同じカメラだし仕様
大型で動き速いから全体収まるように配慮した結果だと思う
その結果評判は宜しくないが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:58:29.96 ID:MW/xqENn0.net
>>217
敵のモーションと距離感分かりやすくするためにずれてるから仕様っぽい
気持ち悪さは感じるね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:00:14.12 ID:nOYT519pa.net
>>224
2始めたばっかなんだけど軽装に慣れといたほうがいいのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:00:28.70 ID:MW/xqENn0.net
そのこと忘れてると、あれロックオン外れてる?いや外れてないや、あ外しちゃった、みたいな事になって脳内のプチストレスはたまにある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:02:19.12 ID:tHa32P6X0.net
先々週のクリアまで終わらない生放送でも鎌鼬のカメラ言われてたな
鎌鼬はステージも動きも糞だし良いことない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:05:58.04 ID:k2fI1fTRa.net
>>228
自分は仁王からずっと軽装だったから俊敏さBだとものすごく遅く感じる
自分としてはオススメだけど深層行くと頑丈さ優先ビルドの方が多く感じる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:06:50.15 ID:zLO6Yg/S0.net
pc版驚くほど女キャラばかりで笑うわ
まれびとやってて男使ってるホスト見たことない
まあ俺も女でやってるけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:12:58.92 ID:N61OjzmX0.net
PC版スレ立ってたのね
仁王/Nioh 総合 Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606722732/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:13:04.38 ID:QZaqDZ8ea.net
今までずっと軽装に金剛符と護身符で防御を補ってきたけど
武家を本多にしたら世界が変わったわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:15:30.71 ID:rQ4sHOx90.net
3週目入った斧使いです。
火力、防御共に厳しいなと感じてます。
防御は最悪回避すれば良いので随時更新するとして攻撃面ではどういう方向性にするのが良いでしょうか。
やはり特化するべき?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:18:38.38 ID:QZaqDZ8ea.net
3週目ならそろそろ何らかの方向性でビルド組み立てないとな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:19:52.75 ID:LNsf/6LC0.net
ヤマツミ使いたいのに継承全く出ない
これ真面目に揃えた奴マゾなのでは

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:21:50.61 ID:D86Mj2q80.net
>>235
斧は修羅難易度からどんどん不遇な部分が目立ち始めるからあまり興味ないなら別武器に変えても悪くない
それでも斧でやるなら重装しっかり着こんで剛勇武のいずれかは高く上げる
このゲームステータス振りやレベル上げで難易度は変わるから特化させるなら特化させるといい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:28:01.83 ID:yU9AtcnE0.net
https://twitter.com/SunhiLegend/status/1358468013050245124?s=19
gif職人の仁王2かっけえな
(deleted an unsolicited ad)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:29:45.85 ID:N87Aa9no0.net
>>235
斧という道を極めんとする者が火力とかそういう俗世の概念に惑わされてはいけない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:30:35.11 ID:TKrr1j6O0.net
>>237
ヤマツミ装備して深層6以降行くといいよ装備してる恩寵が高確率でドロップする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:35:00.10 ID:LNsf/6LC0.net
>>241
優先小物とか防具が恩寵にも反映されるんだっけ
あんま実感なくて気にしてなかったけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:41:43.77 ID:+hzRLOBRa.net
ヤマツミ絵巻存在するのか
26-30高速周回しまくってるけど無いわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:43:11.34 ID:I9SMucI/0.net
>>239
かっけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:45:36.63 ID:1ds/LHkZd.net
2のコンプリートやり始めたが40前になると反射神経の悪い事悪い事...そっちの意味で心折れる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:46:30.32 ID:ZzX+O+tQd.net
女キャラ見るたびキモいおっさんがプレイしてんだなぁって嫌悪感湧く
男キャラ使ってるやつは好き

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:47:44.72 ID:YOrcb/Rh0.net
>>245
俺も40近いけど深部まで行けたから大丈夫だ頑張ろうぜ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:51:20.85 ID:rQ4sHOx90.net
>>238
剛99武50で勇50にするつもりです。
ただよく聞く○○ビルドみたいなやつにした方がいいのかなと思って
3週目で恩寵ってのも出てきたしその辺りで火力上げれるならあげたいと思ってます。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:53:02.60 ID:bo/krdoqr.net
>>204
いやまれびとも同行も同じだわ
先行したり杖蝿するならソロでやってろって話だしただの邪魔

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:53:32.73 ID:ApxzoNat0.net
難しいと感じる字の原因はたんにレベル不足だったりする

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:54:19.38 ID:E+lkgFIW0.net
女キャラでツインテールまたはサイドテール
服はソハヤで腰は盗賊、または巫女一式
挨拶はかしこまりました

量産型レシピ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:56:45.66 ID:0Wz2XFn8M.net
髪型はともかく服装は仕方ないわ
コピペ鎧多すぎてバリエーションが無いもの

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:56:55.64 ID:1ds/LHkZd.net
>>247
励みになる!ありがとう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:57:14.16 ID:JoJmu/2ma.net
>>248
三周目で出る恩寵は上位互換が4周目以降解禁されたりするからあんまりオススメしない
強いて言うなら稲荷は揃えればある程度使い潰せる
斧で火力が足りないと感じるなら武器の強化が足りてないか
全霊を意識していないとか背後ダメージ割増を使ってないみたいな基礎の部分が疎かになってるんじゃ無いかね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:08:57.05 ID:VdWAucjMd.net
稲荷か弁天をベースに上位恩寵に切り替えていくのがいいかな
この二つは与ダメに関してなら上位にも引けをとらない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:10:48.60 ID:6SBwR8Z20.net
斧って強攻撃が優秀な印象
アムリタ安定ゲット出来たような
アムリタ獲得で〇〇〜とか強攻撃OP積んどくと強いんじゃ?
安定ゲットが記憶違いならごめん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:16:32.26 ID:nbfgDzWLd.net
>>246
もう慣れたけど一時期それが嫌でマルチやめてたわ
あまりに女人の字だらけで腹がいっぱいになった

同僚が男キャラだとなんかホッとするがこれネトゲの感覚だと男女逆の可能性あるよね
女性のが男性キャラ使うんでしょ?
リアルの性別はどうでもいいがやっぱ同じ男同士だからか女人の字みると
互いの性癖の公開オナニー見せられてるみたいでツライ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:17:40.78 ID:bo/krdoqr.net
厳選する必要は無いが揃えだけでも意識してた方がいい
敵の配置も変わるしメインぐらいはそれぞれの難易度でやらないと敵の強さに対応出来なくて術に頼るようになってすぐ飽きるぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:20:15.82 ID:kbuFFtVld.net
深部にきてやっと常世マルチが面白いと思えるようになったわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:21:09.50 ID:Wwfp1YfY0.net
術が悪みたいな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:21:14.86 ID:ZggMCxET0.net
2周目まではクナイマンで楽だなぁって思ってたけど、3周目キツイからシココンに手を出してみようかな
3周目で陰陽は無理だろうし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:21:47.06 ID:h2PDkoTAp.net
昨日買って斧でプレイし始めたけどめちゃくちゃ不評で笑った
クリアまでは斧使って他の武器も触っていこうかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:22:13.69 ID:QPPVLVpn0.net
若い頃なら全部フレーム回避してやるなんて思ったろうけどオッサンには中段ガード構えながらの回避がちょうどいいわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:25:15.14 ID:MR7Jtwn20.net
>>239
これどうやって撮ってんだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:27:53.34 ID:D86Mj2q80.net
斧そのものはそこまで弱くなかったんだけどね
斧より気力削りや火力がでる新武器、DLCでよりビュンビュン動く敵の追加、スパアマついた人間の追加、常世払いの緩和という虎穴の弱体化、反映改変による剛反映の長所低下、弁慶揃えハブ、全盛期手斧金時とチーニンはわざとやってるのかというぐらいにいじめられた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:28:03.32 ID:mMxGrhgL0.net
Steam版でサブも全部クリアしながらやってきたけど推奨レベル60ちょいの配信斉藤利三でコントローラー壊してしまった。初心者のうちはまだやらないべきだったのかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:28:37.77 ID:5byEW81B0.net
よくみんな絵巻厳選できたな…固定の枠ゴミopばっかで。白文字と両立のゴミだらけ。100回は蛇シバいてリセマラしてるけど1つもマシな絵巻なし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:31:04.01 ID:B1iBB4Qo0.net
新規はエンドコンテンツ行くまでに飽きてやめる可能性もあるから使いたいと思った武器をガンガン使って今を楽しむのが一番いいと思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:31:30.94 ID:Wwfp1YfY0.net
最近は見ないけどチートかってぐらい神絵巻落ちてる時期があった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:31:40.45 ID:1FHSd1bB0.net
肌の露出を重視してる人が多いから似たり寄ったりになってるけど
防具のバリエーションは豊かな方だろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:31:42.78 ID:99F3oPwM0.net
>>267
こればっかりは運だな。固定に深奥とかついても六道ついてない場合もあるし自分産にこだわるなら割と沼

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:33:02.81 ID:PUTGyyXA0.net
自前の絵巻の厳選はマジでしんどいよな
自前だと二つしかマシなの持ってない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:33:54.66 ID:N61OjzmX0.net
>>266
実装されたのが発売後のアプデでクリア後想定してるからねぇ
どうしても勝ちたいなら手斧持って黒風だけしたり
手甲でタックル連打してりゃ完封できるよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:34:45.27 ID:4msZspljH.net
同じストーリーの難易度違い4周は新規には厳しいよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:35:08.19 ID:KM/6Vn820.net
>>266
クリアした人間のこと想定して追加されたボスだから無視して良いよ
報酬もそんなに美味しくないし
追加された場所がおかしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:35:28.10 ID:99F3oPwM0.net
自分好みの形写しセットあるんだけど、それだと猫耳似合わないから今は気分転換に量産型っぽい見た目になってるわw 許して

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:36:57.26 ID:JTDtn+XS0.net
悟りで敵が固すぎてひぃひぃになってきたから色々調べてたけど混沌やられにすんのがいいのか
ステ見直して呪にも振らねぇとな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:37:25.46 ID:mMxGrhgL0.net
>>273
>>275
答えてくれてありがとう!とりあえずクリアするまで無視することにします笑 コントローラー直さなきゃ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:39:31.69 ID:NWm8guPiM.net
スタミナ削るセキロウシステムもいいけど、やっぱりパリィ欲しいな
敵の攻撃に割って入れないの辛いわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:42:46.21 ID:Pm2FrP2pM.net
steamでやってるけど一周目の浅井が刀で倒せねえ
ps4の時は二刀で十文字ブンブンしてたら勝てたのに刀だと通常攻撃しかやることなくない?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:43:04.67 ID:KM/6Vn820.net
カウンターあるぞ
武技で覚えられる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:43:34.73 ID:WBQJc6MC0.net
久々に死にゲーやりたくなったし買おうかなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:44:10.64 ID:jDybIKEMp.net
>>246
お前は女キャラ使ってんだろ?
男キャラで温泉で尻見せつけられるのキツいんだよね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:45:12.96 ID:iKkPsRU3r.net
太さMAX黒ギャルの字で楽しんでます

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:46:40.37 ID:WBQJc6MC0.net
ゲームでの性別なんざ好きにすりゃいいだろ
男が女キャラ使って揶揄ってる昭和のガキか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:46:45.93 ID:PUTGyyXA0.net
イケメン雌の字にしてる
胸が無いから鎧が似合うし良いぜ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:47:10.59 ID:Pm2FrP2pM.net
カウンターって人間限定だと思ってたけど九十九人間には有効なのか
さすがに柴田は妖怪よりだから無理そうだけど有効なら試してみるわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:48:07.36 ID:b4v+eSOh0.net
黒風は奥伝武技だから斎藤利三と戦える時点では使えないんだよなぁ…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:48:20.20 ID:QZaqDZ8ea.net
>>251
挨拶かしこまりましたの奴は確実におっさんやな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:48:30.11 ID:1FHSd1bB0.net
よく見る腰だけボロボロの盗賊コーデとかダサくね
お洒落度外視の露出は安直すぎてちょっとひく

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:48:55.27 ID:99F3oPwM0.net
武技はカウンター取れないから慣れないうちはタイミングもそうだけど取れる取れないの見極めも難しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:49:20.14 ID:4lKAvYCB0.net
自前の神絵巻厳選はこのゲームでいちばん辛いと思う
年末から2000以上は絵巻拾ったはずだけど当たりと思えるのは勇心固定の1つだけ
呪と忍以外の深奥が2つ付けば個人的に当たりなんだけど全然出ない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:50:01.20 ID:KM/6Vn820.net
武技にも取れるやつと取れないやつ、しかも雑魚カボスかで違うって言うややこしさ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:52:59.22 ID:99F3oPwM0.net
大太刀の猪子捻りなんかは一部雑魚妖怪の攻撃カウンターできるな。
あとはガードタイプか刀の朧みたいに受け流すタイプとかも色々…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:55:53.72 ID:E+lkgFIW0.net
神絵巻かと思って開封したら導き付いてない時のガッカリ感
この仕様いらんでしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:56:42.45 ID:TKrr1j6O0.net
雑魚戦は大太刀カウンター簡単に出来るから楽しい
ボスはリターン少ないし狙わなくなったな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:59:50.89 ID:99F3oPwM0.net
L1の直ガは全武器に欲しかったな〜…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:01:00.64 ID:n+ixpo4T0.net
無駄にバリエーション豊富なのに全く差別化できてない二刀のカウンターほんとゴミ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:02:26.10 ID:PUTGyyXA0.net
猪の子捻りは三目八面とか一部の武器持ってない妖怪にもカウンター出来るのが面白いよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:03:39.44 ID:yU9AtcnE0.net
>>298
受け特化なら柊か猪子ぐらい取れる攻撃多い技あるべきだよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:04:40.12 ID:kbuFFtVld.net
L1+□とかで出るカウンターは柊仕様にして欲しい
カウンターに対応してない攻撃だとしても最低限ガードとしては使えて欲しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:05:15.15 ID:KM/6Vn820.net
一応妖怪相手にも取れるカウンターだったり、長時間ダウン+攻撃力アップのカウンターだっっり、気力消費なしのカウンターだったりで性能はそれぞれ違いはするんだけどね
ぶっちゃけわざわざ使い分けるもんではないよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:05:55.25 ID:d7OPzdSU0.net
>>292
まれびとやってるか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:06:07.86 ID:ZH4fUUB6r.net
仁王の道までやってる人に聞きたいんだけど克金符って仁王の道まで使う?
修羅でこんなけ効果時間短いなら流石にいらないかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:09:13.15 ID:JMtY4HyHd.net
無理にカウンター武技狙うよりガード残心十文字のほうが安全で強そう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:09:20.56 ID:VdT3uNbJ0.net
鎖鎌とかカウンター武技あんなにいらねぇよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:10:03.07 ID:5eiSK3hV0.net
>>304
最初から一度も使った事ないわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:11:15.52 ID:1FHSd1bB0.net
今川義元と前田利家は通常攻撃ガード後にカウンターで割り込み可能だったかな
斎藤義龍は投げスカ後の小太刀にカウンター合わせやすい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:11:41.64 ID:yU9AtcnE0.net
それでいて雷神とか流・人とか未だにお粗末な性能だし1から風神十文字の呪縛から抜けられてない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:12:42.28 ID:QZaqDZ8ea.net
そもそも見た目通りの直ガじゃないのがこのゲームの操作感とマッチしてない
その上でごく限られた種類の敵の攻撃にしか使えないってのがダメ
仁王3があるなら大型にも使える爽快感のある直ガ入れてほしいが
超上手い人がほぼ完ぺきに直ガするのを恐れてこんな仕様になってるんだろうかね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:13:28.15 ID:HJprf4AB0.net
操作してる相手の中身まで気にしてプレイしてるとか大変だなぁ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:15:49.87 ID:5byEW81B0.net
呪と勇の固定は5冊もってるのにな…全部塚で拾った奴。心と武と技って人気ないの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:19:53.69 ID:DISeSiJHd.net
1周目まれびと手伝い行ったらホスト置いてボス前まで進んでるまれびと結構居て吹いたw
コイツらはオナニー見てもらいたくてまれびとしてんのか?w
それ新規からしたら相当シラケるからオナニーくらい1人でしろよw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:20:13.54 ID:Px3M24u4a.net
ひたすら武器掘りしたい欲求があるんだけどこのゲームで満たせますか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:21:02.32 ID:5eiSK3hV0.net
直前ガードで発動しないのが意味不明
ニュートラルでなおかつ直前の直前くらいだろ
そのくせ種類だけは多い謎仕様

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:22:14.92 ID:LpK3ykpYa.net
相変わらず2でも蜘蛛がリアルで気持ち悪いな
1と比べたら出現回数が少ないのが救いだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:22:22.44 ID:ENEeNwNBd.net
>>309
二刀の割に使えないゴミ武技多いよね
風神 十文字 桜花 双頭斬くらいしか使わんな渦龍斬は強いけど振り下ろし後の硬直あるから悩む

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:25:57.19 ID:yU9AtcnE0.net
直ガの仕様は言われてるけどまんま判定の瞬間だと取りやす過ぎるからだと思われ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:26:17.83 ID:99F3oPwM0.net
足利義輝がたまに割り込んでくる後ろ向いて刺すカウンターあれ結構ウザイな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:26:30.57 ID:b4v+eSOh0.net
仁王だと無間に出られるボスが15体程度しかいないのに対して人間ボスは25体ぐらいはいて二刀のカウンター技はどれも当てればダウンだからそれなりには強かったんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:27:36.25 ID:HuGblBOyd.net
>>249
これな
どっちにも要らん一期一会の時はホストに合わせるが
>>316
蜘蛛好きだけど嫌いな人にはFOのゴキみたいなもんか
小さい蜘蛛可愛くて好きだたまに神宝も落としてくれるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:31:28.46 ID:0Ah1Qzhq0.net
>>304
克金は捨てて混沌にすることを覚えて行こう。じゃないとこの先のボスとか攻めきれなくなって楽しくなくなると思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:42:12.09 ID:JIdzyqBaa.net
渦龍斬って思ったより最後の振り下ろしの硬直長いんだよなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:45:50.55 ID:fa8lnkhC0.net
鎖鎌始めようかと武技覚えてるところなんだけど気力削り優秀なのってなんだろう
掛け釣瓶と乱天龍はなんか強そう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:47:38.20 ID:HJprf4AB0.net
藪切

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:52:53.75 ID:1FHSd1bB0.net
>>314
ディアブロライクに比べたらハクスラはオマケ程度
装備性能で圧倒するデザインじゃないから掘りたいって欲求はあんま沸かないと思うよ
アクションゲームとしてやり込んで俺Umeeeしたい人には向いてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:53:42.12 ID:j3NKHgqc0.net
>>304
禁○符が特に必要ないボスの時に入れ替えてみて
結局使わずじまいなことが多いな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:04:01.28 ID:qHmvzQTs0.net
なんとなく3人マルチやりたがる人多いけど2人マルチがおすすめ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:04:13.58 ID:wSfVQ0tVd.net
ツクヨミ+陰陽命中遅鈍使えば従水纏わせるだけで防御ダウン、水やられ防御ダウン、遅鈍が使い回せるから結局DLC2からずっとツクヨミマガツヒだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:07:15.65 ID:ENEeNwNBd.net
>>323
苦肉の策として迅で速攻離脱くらい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:08:52.73 ID:GLvi4JHV0.net
>>328
絶対二人の方が楽しいよね
敵も弱くなるし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:09:06.00 ID:WadVt+Qj0.net
遅鈍使うならカウンターはタケシが一番だわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:17:44.10 ID:rQ4sHOx90.net
弁財天は見た感じ強そうですね。
この辺りでやってみます。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:21:18.84 ID:JXHildvTr.net
>>307,322,377
ありがとう克金符は捨てて修羅と攻撃術を持つことにするわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:24:58.92 ID:x1wfvQHX0.net
PS5版のロード早すぎてやばいな
PC版と変わらないどころか場合によっちゃPC版よりも早いわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:29:11.07 ID:mac95MTF0.net
>>324
気力削りだけで良いなら余裕で疾風(笑)蹴り

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:48:36.01 ID:99F3oPwM0.net
あんな分銅で頭殴られたら一撃で脳震盪起こすよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:52:54.25 ID:oRjFdvuca.net
シココンシココン言ってたスレどこいったんだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:54:53.95 ID:HJprf4AB0.net
浄妖の出やすさテコ入れ、浄妖単品固定OPがある武器種は出にくくなってそうな気がする
気のせいならいいんだけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:56:23.65 ID:o0vcjCmw0.net
トンファーばっか使ってると他武器の武技硬直が長すぎて不自由に感じてしまう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:57:12.23 ID:4S53TruvM.net
死んでリスタートするとき毎回ボタン押すのがめんどくさい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:08:42.33 ID:iKkPsRU3r.net
両面に猪子捻りできるバグは最高に面白かったな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:16:14.84 ID:N61OjzmX0.net
他のボスでも出来るのに両面出来なくしたのはやっぱ話題になったからなんだろうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:18:19.91 ID:W8dJApEed.net
深部15階地蔵加護無し難行9クリアしてきた。
楽勝だなと言いたいところだが結構苦戦したぞ。
地蔵加護無し難行9だとこの時点で既にワンパンだわ。

両面→禍夢で難行解放しようかなってちょっと考えてしまったレベル。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:20:44.37 ID:VSVF6VjSd.net
天狗からのハヤブサは流石に心折れるで?
おじさん集中力続かねー

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:23:02.72 ID:YiJIyC2jp.net
両面のはどう考えても挙動おかしいし
他の妖怪ボスでもできるって言うけど取れるやつ五体もいないんだから単に不具合発覚しただけでしょ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:26:55.83 ID:aaVHVm2gd.net
鎌鼬の回転突進にカウンター取れるのは不具合ではないんですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:28:28.20 ID:VW4TviIR0.net
ソハヤ胴盗賊腰をよく見るがこれ以外の肌の字装備が増えなかった故のボツ個性よな
妖怪ばっかりいい格好しおってからに…追加を待ち続けてるがイツマデイツマデイツマデ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:34:03.40 ID:N61OjzmX0.net
小六の召喚する鎌鼬もカウンター取って地面に伏せさせれるぞ
ラスボスの大嶽丸も取れけど不具合発覚しなかったということらしいw
結局話題になったかどうかよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:35:14.23 ID:jMreAfRur.net
女キャラで鎧なんか着ててもコスプレにしか見えないんよね
まぁ自分で女は使わないから他人のキャラがそんな格好しててもかわいく見えるが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:36:49.80 ID:PUTGyyXA0.net
俺も両面宿儺に猪の子捻り決めてみたかった
初期はネット見ずにプレイしてたから知らなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:37:55.37 ID:W8dJApEed.net
つーか深部のボス戦、連戦するのは別に良いんだけどボス倒した後にいきなり出て来て不意打ち食らわせてくるのマジで止めてほしい。
あれで二回くらい死んだわ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:40:10.80 ID:YiJIyC2jp.net
>>347
挙動的に受け流すだけなのは別におかしいことじゃないし普通に仕様でしょ
両面の時は秀の字までおかしくなるからどう考えてもおかしかった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:44:21.11 ID:glCijwSzd.net
仁王2は一人でランクインしてんのかスゲー
頑張ったやんコエテク
PS5買えなくてもアプグレが安いからPS4版でも待たずに安心して買えた所がよかったからかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:45:08.33 ID:GLvi4JHV0.net
>>350
ワイの字女キャラで道場の衣来てる
居合い女子みたいでかわゆい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:46:50.89 ID:glCijwSzd.net
なんかスレどころか板ごと間違えたわ…
あながち間違いじゃねーからいっかな仁王2スレだし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:50:40.65 ID:WadVt+Qj0.net
光秀が後の天海ってなんか当たり前になってきてるよな
トンデモ説もいいとこなのに

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:50:46.79 ID:SBuYqj26d.net
明日アプデこないかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:53:38.53 ID:Px3M24u4a.net
>>326
ありがとう!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:54:18.71 ID:1FHSd1bB0.net
野良で見たベジータやMGS雷電は服装まで再現してて感嘆したわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:57:35.38 ID:2BP6LKtc0.net
深部浅井がウザすぎる
通常時は亀だし気力削っても速攻で常闇になるし常闇中に火車投げてもすぐ飛んで逃げやがる
時間かかってストレス半端ねえわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:58:23.50 ID:KXA/rGD90.net
神宝武器の一部で属性付与がついてる武器のエフェクトが表示されないんだけど、バグ?仕様?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:58:28.55 ID:1FHSd1bB0.net
ちなみにベジータの方は額にMつけて禍夢嵐やってたw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:00:55.74 ID:fa8lnkhC0.net
>>325 >>336
藪切と疾風蹴りね!
レスありがとう…(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:02:34.21 ID:Wwfp1YfY0.net
売り上げマリカより下って1万ぐらいか?どうしてこうなった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:03:47.20 ID:AYv3re14d.net
カプコンが鬼武者やBASARAで散々明智光秀天海説をやってたからその意趣返しかもしれんな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:12:52.08 ID:WadVt+Qj0.net
>>365
どうしたもこうしたもPS5だからだよ
爆死ゲーム機のソフトなんて売れるわけない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:15:27.03 ID:w7dZBziMa.net
斧弱いんか...
まあ1週目から避けられること多々あったが
周回上がっていく毎にキツくなっていくんかなあ
ただ仕込棍はみんな使ってるからつまらないし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:18:42.16 ID:ZggMCxET0.net
シココン 何これ・・・・・すんげー強いんだけど・・・・・これで弱体化されたの???マジで??

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:21:31.33 ID:AYv3re14d.net
シココンは弱体化されて横撃や双鳴なんかの搦手は使い物にならなくなってるよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:21:44.73 ID:ZggMCxET0.net
これ、シココンと手斧背負って遠近両用タイプ下位難易度は駆け抜けろってことかな
「忍」「呪」極で進んでたから、シココン(呪)と相性いいのは助かるけど、それなりに育ってきたら陰陽にも手を出してみたいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:22:06.71 ID:QZaqDZ8ea.net
>>365
ps4持ってなかったけど今回ps5を手に入れて何かゲームを探してるって状況でしか買われないから少ないのは仕方がない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:25:14.49 ID:jMreAfRur.net
>>371
それで駆け抜けたやつらが深部の敵に文句言ってるのよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:25:21.46 ID:kGSUnd6V0.net
利家の算盤で移動加速90%っていうの上で見かけて
びっくりして入手方法探してたけどこれ90%って加速の「発動確率が」90%であって
速度が例えば時速100KMから190KMになるってわけじゃないよね?
実際そんな速い人オンで見かけたこと無いし。。。

というか2000時間近くはやってそうな自分でも一個も手に入れたことないんだけど
ネット見てもマラソン方法について5chで語ってるまとめサイトみたいのしか出てこない。
最初の一個を手に入れる方法自体が肝心じゃないかと思うんだけど。。。。関係なくどこでもドロップするの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:27:20.92 ID:ZggMCxET0.net
>>373
DLCに手を出してないんで深部とやらがまだ良くわからないけど
逆に言えば、深部でも通用する組み合わせってことだよね?
まずは目の前の難易度を突破して、仁王まで行かないと始まれないからなぁ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:27:31.51 ID:cueHZzZga.net
プレイステーションの時間わかるやつの上位に仁王2の人結構いたな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:29:26.35 ID:WadVt+Qj0.net
結局、属性ビルドは産廃化させたまま終了するのかね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:31:03.36 ID:Wwfp1YfY0.net
属性はボスにスタミナがなかったら出番があったかもしれない。浄一択

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:34:17.00 ID:OQzcKlo60.net
Nioh CollectionPS5とPS4Pro + 4K、品質、120Hzモードを両方のゲームでテスト
https://www.youtube.com/watch?v=aSKRlSTU3kY

ここで比較されてるQualityモードってなんだ?
PS5スタンダードモードのことか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:34:30.71 ID:jMreAfRur.net
>>375
仁王まで駆け抜ける必要は全くないからそんなに急いでやる事は勧められないよ
それよりも強モブやボスへの対処をアレコレ考えながらメインぐらいはやって言った方が仁王のアクションにハマれる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:36:01.38 ID:NVRmb166d.net
仁王やる時は奈落で鍛えまくった武具封印してやってたわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:37:21.38 ID:B1iBB4Qo0.net
属性は揃えに全部の敵に属性が通るようになる効果でもないと使う気になれん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:37:39.89 ID:AYv3re14d.net
属性ビルドが使えないのは深部ランダムボス3体のうち1体でも耐性持ちが来ると使えなくなる通りやすさの問題で気力削りの面では属性恩寵の効果的にはそこまで問題じゃないんだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:39:17.65 ID:E+lkgFIW0.net
相手を選ばない上に気力まで削れる浄妖
相手を選ぶくせに火力低い三属性

どこで差がついたのか…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:39:45.22 ID:Wwfp1YfY0.net
妖怪技もいらんかったよな。前作みたいにシンプルでよかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:40:40.33 ID:5NF0QHxua.net
>>361
深部浅井は攻撃直後のスキを狙って早い攻撃をちまちま入れてると楽だよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:41:00.44 ID:O1ezsYFid.net
浄みたいに大体の敵に効くわけでもないし独自バフ持ってるイザナギ強いしなあ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:41:37.38 ID:7PVTskdn0.net
妖武器メインだけど妖+従水でわりとなんとでもなる感じしてる
あとはスライムと蟹用に火弾と雷弾か

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:41:55.86 ID:ZggMCxET0.net
>>380
そうなんだ、、久しぶり過ぎてまだ追加コンテンツの事がよく分かってないかも
やること多すぎて整理しないと、何を鍛えて良いかさっぱりだなw
>>382
属性抵抗値を下げる状態異常デバフ関連は何か来るかも・・・
誰かが抵抗値下げて、特化型の誰かが属性で殴るみたいな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:43:25.46 ID:7/SHQwpD0.net
>>374
利家の算盤は算盤探すサブミやらんとドロップしないよ
まあハズレ枠なんでドロップしない方がいいけどな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:44:41.31 ID:YiJIyC2jp.net
前作はゲーム進行での変化が乏しすぎたから妖怪技あって良かったわ
術も地味なのばっかりだったし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:45:00.94 ID:TKkci7P80.net
>>374
侍の道(一周目)の利家とのタイマンミッション、
これをクリアしないとゲーム中に発生しない仕様。多分。

これをクリアすればその後どの難易度のどのミッションでも落ちる。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:46:53.84 ID:w3fzxew5a.net
初期の頃は妖武器とか全妖怪が耐性持っててゴミカスうんこハゲ!みたいにケチョンケチョンに貶されてたのに
今アプデで浄と並ぶくらいに立場回復したの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:48:10.46 ID:Wwfp1YfY0.net
妖はスタミナ削りゲーがまた再熱したから価値がさらに落ちたよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:48:41.56 ID:jGAfr26p0.net
PS5版が出て無印配信していた方の配信見たけど妖怪技や魂代が無い分シンプルで良いな
ストーリーも無印のほうがいいし 最終的には若干火力がインフレ気味にもなるけどそこはプレイヤー各自で縛れば良いだけだしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:50:28.11 ID:PUTGyyXA0.net
オオヤマ陰陽武者始めたけどほぼ無限に従◯符使えて良いな
今のところツクヨミ3混ぜてるけど心10しか振ってないから気力+150移動速度上昇も付くシナツヒコも良さそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:50:29.64 ID:hNW2fR9D0.net
>>393
今は妖もしっかり入る
妖の妖念発動時の25%ダメアップか浄のガード残心かで選択かな
妖念ゲージ100%以上用意できるなら個人的には妖が強いと思うよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:53:19.81 ID:kGSUnd6V0.net
>>392
だよねタイマンも算盤探すサブミも両方何度も何度もクリアしたけど
難易度修羅以降だったからなあ。

まあ性能とかも調べたけどやっぱ要らんわってなった。
利家揃え(?)のやつじゃん藤吉郎の瓢箪と同じ理由で使いようがないわっていう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:53:56.57 ID:tQveuWSq0.net
定期的に火力アップする武器って考えたら妖武器も別に悪くないんだよな
やられになっても守護霊技や妖怪技で上書きすりゃいいし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:54:47.97 ID:ZggMCxET0.net
妖属性武器の見た目だけは好きかも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:54:49.91 ID:7PVTskdn0.net
>>393
耐性あっても守護霊技とか妖怪技で簡単に妖にできるし妖念は盛れるから俺は結構好き

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:55:20.53 ID:O1ezsYFid.net
妖念発動だけで火力上がるのが利点だし獏の守護霊技がクソ強い
難点は浄属性と上書きし合うのと妖念ゲージ加算が必須になること

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:56:32.45 ID:UQPlPhAMa.net
今でもシココン牛鬼が猛威ふるってんの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:56:47.30 ID:7PVTskdn0.net
>>402
陰陽で遅鈍つけて獏の守護霊技使うと強いよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:57:41.73 ID:wbr/uSJGr.net
同行に女キャラ来ても何とも思わんけどsnsに猫耳スクショ上げて自キャラ紹介してるのは流石にきもい
あれ全部おっさんだろ?
しかも決まって4カットぐらい載せてる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:58:01.43 ID:YiJIyC2jp.net
悟り以降ならガード残心(+気力ダメアップ)も深奥で付けられるしなぁ
ステの関係でわざわざ振りたくないなら浄武器の方が幅あっていいけど
ソロでやるなら上書きも正直どうでもいいし

>>395
無印の問題点インフレだけじゃないからなぁ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:05:12.80 ID:3U4O1tas0.net
清明突っ立ってた時のガッカリ感よ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:07:24.34 ID:S1zkegsap.net
クリアしたら魔法系のビルドにしようと思ってたけど最初のステータスボーナスで剛選んじゃってた…
クリアしたらキャラ作り直すか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:08:29.10 ID:nwrro4qJd.net
>>340
そこで幻カウンターですよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:09:39.16 ID:C32WfIMqM.net
別に何回死んでもいいけど
社拝んでんのにボスのとこ行ったりゲージなくなって復活できなくなった途端回線切るクソホストムカつくわ
しかも日本人やったし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:11:19.69 ID:BaSoB8Tw0.net
手甲鉤身につけてるのに城壁はおろか一段上の場所まで登れないのが悲しい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:11:35.69 ID:w3fzxew5a.net
妖怪武器のセリフめっちょ好きだから妖属性強化されてるのは嬉しい
だたら大太刀とか強化してみるかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:11:46.84 ID:7rcQV3Eb0.net
仁王2ソフト売ったからシステムからセーブデータアップロードしたんだけど
もしかしてゲーム画面からアップロードしないtだめ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:11:54.59 ID:8qWSGRbzd.net
>>407
アプデ前の晴明がいた時はこんな感じだったな
https://pbs.twimg.com/media/EsA4HqWXMAURiI_.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:13:16.05 ID:CwYo5XqYd.net
妖念ゲージはどれくらい盛るのがいいんかね
あるに越したことはないのだろうけどマガツヒじゃないし魂代まで気にするの面倒で小物と絵巻で200%くらいしか盛ってないけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:13:32.02 ID:kbuFFtVld.net
晴明アプデ後はマシじゃね?
頼光と孫一が頼り無い感じ
孫一は爆弾で視界も悪いし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:13:50.43 ID:ApxzoNat0.net
テマン ソイヤ ツインテールが揃った字の地雷率は半端ない 突っ込んでいって乱戦招いて死ぬ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:15:45.62 ID:Rs80R0YF0.net
またヤマダ電機の抽選に敗れた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:16:35.87 ID:U9Ymsdkr0.net
通常攻撃による気力削りがほぼないから
妖怪相手はキツいし的が小さいから人間相手も得意という訳でもない
もっと火力上げて良いよ晴明は

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:17:46.46 ID:ApxzoNat0.net
妖怪は妖耐性が全てあるしね 反対に浄は弱点 人型は反対なので使い分けるくらいの器用さは必要かもね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:21:22.59 ID:z3e46xzdd.net
あんまり浄が人に効きにくいと思った事がない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:22:54.67 ID:7PVTskdn0.net
妖怪に妖は普通に効くし人間に浄も普通に効いてる感じがする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:24:36.00 ID:ApxzoNat0.net
感覚の話ではなく同行の字が何を選択していて その時のボスがどのタイプかという話なんだけどね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:26:28.77 ID:U3r6pSTN0.net
妖念は絵巻と魂代1個で120%してる
発動しなくても火力盛れてるから丁度良く発動したらラッキー程度の期待度だけど100%超えればゲージモリモリ溜まる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:26:49.30 ID:ApxzoNat0.net
状態異常のアイコンを意識していれば気になるとこではあるのだけどね
まあ絵巻や6-10あたりだと意識していない字も多いのは事実だね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:28:08.18 ID:ZMExW6oW0.net
瑠璃マラソンする場合、木霊の加護は素材ドロップアップにしておけばいいのでしょうか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:28:11.44 ID:kbuFFtVld.net
常世深部をラスト一人で突破したときの周りの勝どきとありがたや気持ち良い(恍惚)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:30:54.06 ID:ApxzoNat0.net
シココンが人気の時は浄妖で40積んでいる字が多かったので意識している字も多かったのだろうね
今は陰陽マンが流行りなので気になる字も少ないのだろうね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:33:51.25 ID:TM4lIIIX0.net
>>423
後出しで条件出されて「〜なんだけどね」と言われても
知らんがなとしか言いようがない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:39:13.17 ID:t3abpq9G0.net
明日アプデあると思う?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:41:57.26 ID:PUTGyyXA0.net
そうか明日4周年だもんね
何か追加されるようなアプデあったらいいね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:49:21.40 ID:kGSUnd6V0.net
ホントにチートはマルチに参加できない仕様を実装してほしい。
深部でクナイが8000ダメも出るわけないだろ。
延々ポイポイしてて箱も使ってる様子無いのに枯渇しないわけないだろ。
スゴイとでも思われたいのかただの嫌がらせなのか
はたまたバレないギリギリのラインで同行してみせるのが快感なのか。

例えば理論上チートなしで盛れるOP合計値なんて決まってるんだから
それ超えてる人は全部参加不可にするくらい簡単に出来そうなもんだけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:50:35.07 ID:VfJEzxOsd.net
>>427
プレッシャー凄くて最後の最後あとちょっとってとこで死んだことあるw
今でもたまに思い出してアアアアアアアてなる
冷静に考えるとアアアアアアアてならなくていいんだけどさ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:52:10.84 ID:ApxzoNat0.net
>>429
刺があるみたいなんでNGに登録してね
じゃ あんたが不快になってごめんね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:55:50.61 ID:JTDtn+XS0.net
仁王の道笑えないレベルの敵の固さで草
前作の仁王の道より倍くらい固いな。悟りで装備整えてからじゃねぇと無理だわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:56:15.72 ID:t3abpq9G0.net
>>433
俺が死んだ側だとしたらあんたすげーとしか思わないからマジで気にしなくていいと思うよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:57:42.31 ID:7PVTskdn0.net
>>435
奈落入って頑張って数体倒して装備を手に入れてきてもいいんだぜ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:59:01.25 ID:JBywfMNk0.net
マガツヒでゲージ蓄積400%の海王拳は楽しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:59:18.48 ID:3WyHvJYA0.net
>>232
みんな♀の字満喫してるんだな
俺は1周目♂の字でやって装備収集して形写しの種類増やしてから♀の字やりたかったから後回しにしたけど
楽しんでるみんながちょっとうらやましいぞ

>>246
人によっては数百時間以上プレイするわけだけど
その間ずっと男のケツを見続けて嬉しいかと言われるとまぁ…って感じだから多少はね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:00:38.70 ID:3SarsTfP0.net
おいおい
古の女天狗可愛いじゃないか!
しばらく姿写しで堪能するわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:00:44.03 ID:ApxzoNat0.net
今度はアメリカのチートの字に28階であったね
同行した瞬間にボス戦突入で三連戦瞬殺していた まあ俺の字は別に帰るからいいのだけど あれじゃツマランだろうに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:02:18.84 ID:rQ4sHOx90.net
すごいチートやな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:03:06.29 ID:ApxzoNat0.net
深層同行マッチングしないね
ホストで5階やるほど頑張りたくないのだよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:05:51.97 ID:mrokJdiUd.net
>>436
やさcの字ありがと

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:06:24.94 ID:ApxzoNat0.net
手斧なげるだけで30秒もかかってないからね
ホストでやる分には帰るからええけど入ってこられるとチーターは少し迷惑かな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:09:51.98 ID:OOwIZzpad.net
>>415
200あれば十分だと思う
マガツヒ使っててどうせならと300%目指してるけど-1付きの小物で良いのが手に入らないわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:10:19.99 ID:JTDtn+XS0.net
>>437
レベルある程度上げたら仁王の道より先に奈落いくのありだなぁ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:14:01.42 ID:IkASq+FO0.net
幼年って防具小物絵巻魂代全部合わせて最大何%盛れるの?
常時武器が喋るレベルなら厳選頑張りたいなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:16:24.57 ID:W8dJApEed.net
深部10〜15回でマルチやってるけどなかなか全滅という機会に恵まれないな。
流石にここまでこれた奴はみんなそれなりに上手いと言うことか。
それともたまたまボスが弱いのばっか当たってるからなのか・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:16:39.33 ID:+MkJ1MkF0.net
だたらでゲージ増えるからぶっちゃけ絵巻に付いてたら十分な気はする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:17:59.51 ID:JBywfMNk0.net
頑張れば400%くらいイケる気がする

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:18:33.49 ID:oY1SSn/Cd.net
400超えるくらいが理想値だったと思うけど
350以降はぶっちゃけ誤差みたいなもん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:19:20.97 ID:hNW2fR9D0.net
うろ覚えだけどだいた300%ぐらいかな
小物60%×2 防具胴腰18%×2 魂代20%×3 絵巻100%
現実的には150%もあれば結構妖念発動する

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:20:21.15 ID:i1Jlq+pPp.net
迅の妖怪技ダメージと妖怪技ダメージついた両面宿儺出たけど、禍夢も合わせるとコスト圧迫するししかも相性の良い狐が幻だからモヤモヤする。無理矢理つけても絵巻と合わせると消費量激重で使いにくい...折角いい魂代とマガツヒでたのに

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:24:26.83 ID:xQSdYzPP0.net
170のプラスを上げてくのと180集めるのどっちがええのや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:34:10.89 ID:7rcQV3Eb0.net
PS4のソフト売ってしもうたけど
PS5だけ買えばセーブデータ移行できる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:38:06.81 ID:bVWop4mZ0.net
>>449
21〜行けばガンガン死ぬぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:38:44.12 ID:+hzRLOBRa.net
26-30の同行はめっちゃ楽しい
慣れてなさそうな人もどんどん洗練されていく

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:39:20.03 ID:SC/KY8wb0.net
>>455
レベルも上書きできるから170のプラスを上げたものに180を合わせればおk

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:40:42.92 ID:D86Mj2q80.net
武器によっては浄より妖の方がいいんだぜ
斧とか斧とか斧とか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:44:08.26 ID:ApxzoNat0.net
今更になってアメリカのチーターの字からフレンド申請が届いたのだが
何故 俺の字になのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:48:04.27 ID:HJprf4AB0.net
教会みたいな所でアイテム使えなくなるバグ発生したわ
仙薬もモーションだけで回復できなくてだめだった、魂代も拾えなくてモーションだけ
地獄に進んだら直ったけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:51:41.91 ID:hNW2fR9D0.net
>>462
1〜2回あったな
妖怪化したら治った

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:53:20.98 ID:3U4O1tas0.net
○○で人間を500回倒した系目指してちょこちょこやってるんだけど
おすすめの場所あったら教えてくれませんか〜

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:55:31.59 ID:+hzRLOBRa.net
雑賀絵巻

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:56:22.46 ID:HJprf4AB0.net
ストーリーの魔柄でてくる所の二つ目社
今川タイマン

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:00:13.27 ID:nEbD2eee0.net
大竹丸のウルト避けらんねー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:00:16.53 ID:8tRiqbld0.net
メインが斧でサブに何使おうか悩んでる
あんまり使ってる人が居ない不人気武器がいいんだけどやっぱり手斧?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:01:21.90 ID:HJprf4AB0.net
鎖鎌

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:03:41.11 ID:ApxzoNat0.net
>>464
俺の字はあやかしの堺と今川の忠義者で 継承集めを兼ねて赤塚を掘った
今川だと一周25-30匹くらいなので案外楽にあがる
継承いらないなら声黄昏でも赤塚多いとこなら何処でもええんじゃないかと

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:04:40.77 ID:2vpyzxyq0.net
>>464
いつも黄金の城スタートして回廊一周でやってたな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:04:47.53 ID:D86Mj2q80.net
>>468
鎖鎌

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:04:51.60 ID:1OE2yxFMa.net
>>468
槍オススメ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:05:49.03 ID:TpG7eFjS0.net
>>464
早さだけなら真柄二つ目の社先の落下攻撃で3人倒せるとこが一番早い

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:05:56.89 ID:IuHEiYkh0.net
槍は不人気ではない
深部ボス相手に使うには斧と張るぐらい難しいが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:06:37.82 ID:bnkx5v3U0.net
>>468
鎖鎌装備して剛忍で行くのもいいんじゃない
忍法揃ってくると出来ること増えて面白いよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:09:46.43 ID:+hzRLOBRa.net
蟹に雷玉ぶつけたダメージで回線切られるの草

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:10:07.50 ID:R0V5jcxQa.net
>>468
斧の裏に鎚担いでるのは俺だけで良い
真似すんなよ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:13:16.22 ID:HJprf4AB0.net
仁王難度のキラOPの種類と数値まとめてるwikiとかある?
ごちゃごちゃしてて探すのきつい
胴と腰に付くやつ知りたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:13:23.99 ID:3U4O1tas0.net
返信ありがと〜〜 頑張ってきます

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:17:02.88 ID:KM/6Vn820.net
>>477
それは幾ら何でも酷すぎて笑うわ
今までご丁寧に殻ガンガン殴っては弱点殴ってたんだろうか...

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:17:54.17 ID:0vSWmicjd.net
>>461
言語偽りの字でここ見てる日本の字とか
仁王マニアで日本の掲示板も読んでる異国の字とかか
たんにフレンドリーなのか
>>456
PS4のセーブデータ使いたいのならPS4版の中からアップロードしないとPS5版には持っていけない
売ってしまったならやり直し

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:20:06.90 ID:xQSdYzPP0.net
>>459
ありがとう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:21:35.25 ID:+MkJ1MkF0.net
サムライの一三桜に召喚されてどうすんだこれと思ったけど
同僚が全裸になってたから仲良く素手でペチペチしながら案内して遊んだ
ホストは何やってんだこいつらと思っただろうなぁ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:21:53.65 ID:GZ7Gyh6s0.net
正直チーターも名人様も同レベルのゴミ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:23:14.46 ID:aibllDChp.net
最初のステータスボーナスだけ取り返しがつかないって見てなかなか進めない…
いろんな人のステ振り見てると低いものでも10まで振ってたりするけど死にステはない感じなんですか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:26:25.00 ID:tQveuWSq0.net
どのステも10まで振るのが一番伸びがいいからね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:26:55.07 ID:bVWop4mZ0.net
>>463
何気にすげー重要な情報だと思う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:29:00.92 ID:HJprf4AB0.net
>>486
忍(死亡時復活の術が強い)
呪(バフやら楽々混沌にできたり色々強い)
この二つの術ステは30で容量一区切りまで増加する、普通は最低30確保するから迷ったらその辺でいいよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:29:22.96 ID:39rrkdF40.net
チーニンはバグはこっちに有利なのしか修正しない
こっちに不利なのはメールで報告してもお得意の見送りが発動する

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:34:01.30 ID:W8dJApEed.net
こっちのバグの方が深刻だと思う。
https://youtu.be/fls3mwZHHBA

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:34:29.86 ID:jMqPoZsc0.net
チーターっぽいのは俺も今日会ったわ
シココンの龍虎一発万単位のダメージ与えたりバフのゲージが全然減らなかったり

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:34:53.91 ID:PUTGyyXA0.net
>>486
確かに取り返しは付かないけどあんまり気にする事ないよ
よほど余裕が無い以外は10以上振るし伸びも大体15から20まで伸びが良いしこだわりが無い限りはどこに割り振ろうと差は無い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:42:10.46 ID:aibllDChp.net
>>489
>>493
ありがとうございます!
最初は伸び代がいいんですね、とりあえず最初は忍と呪のボーナス取って進めようとおもいます!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:48:42.42 ID:7PVTskdn0.net
公式が言ってるけど今後は不具合修正のアップデートのみなのかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:50:37.52 ID:E+lkgFIW0.net
初めて会ったチーターはサムライあやかし時代に二刀の下段速で単発9000、十文字で単発40000とか出してる奴だったな
最近はここまで露骨なやつは見なくなったが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:52:07.62 ID:qHmvzQTs0.net
あと不具合修正だけか寂しいけどもう卒業かな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:52:50.51 ID:RQKTV1ZI0.net
ツイート見た感じやっぱ不具合修正のみってことなのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:55:40.08 ID:6nn10ehk0.net
プロトンファーマンの人はステ振りどんな感じか教えてほしい。今は体勇忍に200振ってるけど忍に200振るのなんか違う気がする、、

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:56:23.92 ID:SC/KY8wb0.net
わざわざこんな書き方してるとこ見ると「不具合修正のみ」と読み取れるな
一周年になんかあるかもと思ってたが、今やることないならそろそろ潮時やな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:56:32.98 ID:Xk8/as5S0.net
チーニンさん
あり得んとは思うが万が一、次回作を作るのなら
二度と重量級武器は扱わんでくれ
アンタらにその辺のバランスを取るセンスは無い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:56:39.30 ID:m7VwC0ZW0.net
マジか
わしはもっと仁王がしたいんじゃ・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:59:02.44 ID:FaP/4Mx2r.net
PS5にアプデしてから弓構える時だけL2とR2がめっちゃ重くなるんだが俺だけ?
銃だと普通なのに

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:00:52.97 ID:5eiSK3hV0.net
>>501
何で豪快さというか重厚感みたいの出せないんだろうな
何か全てが軽いんだよ
そのぶん手甲やトンファーみたいな武器は凄く楽しいけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:01:19.05 ID:IuHEiYkh0.net
ホスト無視で先行して勝手に別ルート行ったヤマツミ近接が死んで同行失敗した
ヤマツミの時点で火力なんかカスなんだから大人しくしてればいいのに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:02:49.13 ID:6nT+SqT20.net
妖香マンの何が腹立つってツイッター垢名が某音ゲーの作曲者と同じな上、各サイトで使ってるアイコンも
その人の出したアルバムの切り抜きだってこと
ま、本人ならいいんだけどさ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:04:05.78 ID:D86Mj2q80.net
>>504
討鬼伝の重手甲や金棒はなかなかよかったんだがな
どうして斧だけここまで扱い酷いんだろうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:04:55.68 ID:b4v+eSOh0.net
深部に人間ボスが出やすくなったと聞いたから試しに行ったら早速カシコジ小六妖怪藤吉郎のフルコースで重すぎたから速攻で帰った

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:06:27.50 ID:RQKTV1ZI0.net
人形の妖怪にがて

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:13:48.22 ID:2vpyzxyq0.net
遠距離構え中に怯まないOP(キラ)って
もしかして弓だけつかないのかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:14:45.80 ID:fWBewUoL0.net
今の妖ビルドは大半の時間妖念発動してるし発動中の妖力加算70パーくらい上がってるからしっかりマラソンすれば浄より強いと思う。正直妖怪相手とか関係なくやられにできるし
追加された禍夢の鬼魂代と獏が強すぎるんよね。何やねん妖の敵16%妖念発動時妖力20%て

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:16:09.96 ID:W8dJApEed.net
>>506
誰がどの名前を使おうとどうでも良くね?
誰よりも猫叉をディスペクトしてるわけだし。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:20:30.19 ID:D0Ybhqbg0.net
絵巻に恩寵がつかない不具合
神宝魂代ガチャがない不具合
継承マークが消せない不具合
斧のダメージが少ない不具合
瑠璃の使い道が少ない不具合
田村麻呂が出てこない不具合

チーニン不具合たくさんあるぞーw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:20:30.75 ID:w3fzxew5a.net
人口一番多くて盛んな時期に弱い期間が長すぎたな妖属性武器
浄使い多いからマルチでは全然使えないわ
他の属性と違って打ち消し合うのが致命的

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:22:21.53 ID:8PvSgFQI0.net
ディスペクトってヒットアンドウェイの亜種?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:22:23.24 ID:AYv3re14d.net
ディスペクトってなんだよいつもの妖香語か?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:23:48.28 ID:GNg2kxja0.net
>>499
プロじゃないけど体勇200だよ
忍は100しか振ってない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:24:13.96 ID:1FHSd1bB0.net
>>504
ゲームスピードが速いのが問題じゃね
リアルに寄せすぎて動作の余韻残しすぎるとプレイに支障でる
これはDMC5でも同じ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:25:16.22 ID:W8dJApEed.net
アプデあるなら深部50階まで増やせよ。
ボス4連戦とかでも全然いけるよ。
後、陰陽マンの弱体化はよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:27:52.79 ID:HJprf4AB0.net
難行ガチャで旧恩寵しかでないのクソよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:27:54.89 ID:w3fzxew5a.net
一撃重めで楽しくてその辺の軽量武器より強い大太刀とか言う重量武器があるらしい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:28:26.76 ID:NHoqENNi0.net
最近妖は増えてるように思う
特に手甲は土蜘蛛をつけてるのが多い
薙刀鎌も立烏帽子の多め

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:29:51.07 ID:kSoayYOd0.net
>>499
トンファーマンなら忍よりもっと重要なのに振らなきゃ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:31:16.58 ID:D86Mj2q80.net
DLC以降は雑な感じが目立ったのが残念
新武器に力入れたせいか微妙武器も増えちまったし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:32:42.35 ID:JBywfMNk0.net
立烏帽子の鎌何故か出てこないからまだ鬼猟鬼使ってるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:36:45.51 ID:W8dJApEed.net
ストーリーがまず雑すぎた。

無明は別にいなくても話が進むくらい空気過ぎるキャラだった。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:40:53.26 ID:EPKv48Ut0.net
妖武器流行ってるならマルチでソハヤマシンガンあんまりしないほうがいいの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:42:51.74 ID:JoJmu/2ma.net
>>504
重量感の演出だけなら動作の静と動のメリハリをもっとキッチリつければ良い
斧に関してはこれが中途半端な上最高難易度で見るとダメージの割に遅い
だから重量感が無くただの「モッサリ」になってると言うのが現状やね

ただここから更に緩急を付けようとすると
難易度を上げるのに安易にゲームスピードを上げるチーニンの調整力の低さとモロにかち合って更なる苦行武器と化す
要するにもうどうしようも無い

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:44:27.47 ID:6nn10ehk0.net
>>517
>>523
体200心20勇200剛武6技10忍200呪150でスサノオウズメ軽装トンファーマンなんだけど忍下げても剛武技ぐらいしか振るとこないのよね
やっぱ剛上げて重装入れたほうがいいのかもね。ありがとう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:44:39.05 ID:VnaPwJ53M.net
気にしなくて良い
妖浄上書き入っても妖力増える事もあるし
まともな同僚ならサブも使うし、合わせてくる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:46:58.73 ID:kGSUnd6V0.net
なんかゴール地点が明確になったことで
急に熱が冷めて明日あたりからもう引退するの字増えそう。

あとはもう地蔵なし26F〜同行3人とか
ビルド限定同行26F〜とかをプレイヤー側でイベント開催でもするしかないか。
あとは拾ったモノ自慢とかマイ蔵コレクションの自慢しあいっことか。
全くおんなじOPついた武器でも貴重な組み合わせの何個も持ってたら自慢できるし
コレクションする楽しみにな・・・あれ変だな目から水がたくさん・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:49:56.39 ID:W8dJApEed.net
バイオ8が出たら俺は引退します。
後3ヶ月の命だ。
それまでよろしくな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:50:00.69 ID:SBuYqj26d.net
恩寵あと2つあるけどもう追加なしって事か?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:53:36.79 ID:99F3oPwM0.net
絵巻に恩寵つけろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:54:02.86 ID:39rrkdF40.net
>>533
そう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:55:14.03 ID:hNW2fR9D0.net
恩寵って目上の人や神様から賜るものだと思うから
「恩寵つけろ」ってレス見るといい意味で笑っちゃう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:56:04.97 ID:EPKv48Ut0.net
>>530
ありがとう
遠慮なくマシンガンするわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:56:13.20 ID:SBuYqj26d.net
まあ大分遊ばせてもらったしなー。あと2つの恩寵追加ないのは中途半端で気持ち悪いけどお疲れ様といいたい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:57:32.10 ID:QhFH/4ep0.net
【 『仁王2』今後のアップデートについて(1/2)】
「仁王」シリーズをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
皆様からお寄せいただいた不具合報告などは、
現在調査を進めており、2月〜3月にかけて継続的なアップデートでの対応を予定しています。
【 『仁王2』今後のアップデートについて(2/2)】
今後のアップデート内容は以下の通りです。
・不具合修正(プラットフォーム共通)
・DLSS対応によるパフォーマンス向上(Steam版)
・キーボードアイコン対応(Steam版)

もう不具合修正しかしないつもりなのか!?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:57:37.52 ID:kGSUnd6V0.net
本音の話チーニン以外にこのクオリティのアクション作れるところ
世界中どこ探してもないからね仁王2で追加OPだの何だのといった
細々アプデなり有料DLCが続いたらずっとこれ遊んでるだろうし
アクションジャンルに限れば他のゲーム一切買う気起きないわ。
で新ハード出る度にグラなど最適化してリメイクしたのを出してくれれば買うわ。

そういう感じでチーニンには今まで蓄積したノウハウやリソース?
をそのままラクに流用して定期的に数年ごとでも新作なりリメイクなり出して欲しい。
で次が出るまでは前作を有料DLC続けてくれればいいんよ。喜んでお金払う人多いから。
・・・と言ってもやっぱり企業的には次のプロジェクトへ全員投入する
(仁王2にいつまでも手を付けない)のが最善なんだろうな。例え有料DLC儲かってもね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:57:48.40 ID:mac95MTF0.net
鎖鎌全体的にモーション早くして欲しかったけど無理か。秘伝なのに誰も使わないレベルの華厳水神も出だし早くするなり火力上げれば普通?に使えただろうに。
結局全てが中途半端で強みは何かって聞かれたら藪切連呼するだけの技術も要らない立ち回りもない悲しい武器か。別に定点で素早く攻撃するなんて言う如何にも二刀や他の素早い武器の様な攻撃をする為に鎖鎌選んだ訳じゃないしそういう武器でも無いと思うんだけどなぁ。まぁ使うけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:58:20.69 ID:oX5/R3jQa.net
dlc3になってからプレイ時間失速したけど、ぼちぼちやって深部30階もクリアったし潮時かのう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:59:43.72 ID:L/CiF3S10.net
斧はモーション遅くていいから全部の攻撃のダメージ上げて、気力切れにならないOPと近接攻撃命中で体力吸収OP(与えたダメージの割合回復)を追加してくれればきっと深部でもやっていけるんじゃない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:01:01.63 ID:SAEn+/PX0.net
武器スキル習得画面で一ヶ所だけ武器種空いてるからワンチャン居合技中心の仕込み杖が追加されると思ってるわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:01:03.76 ID:39rrkdF40.net
深部を純粋に斧でクリアしたものだけが真の仁王を名乗れる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:02:08.60 ID:LI7+HVXC0.net
槍の又さのサブミッションせこい お陰てでこいつの声優きらいになった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:02:39.43 ID:PUTGyyXA0.net
もうすぐ3000時間になるけど他にやりたいゲームが無い
値段以上に楽しませてもらえたしもう何も追加無くても満足だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:05:00.28 ID:OkzRXAuu0.net
助っ人弥助だった時の大当たり感

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:06:02.13 ID:t3abpq9G0.net
>>531
今まさにそんな感じモチベが一気に落ちた
だが今まで死ぬほど楽しめたからチーニンには感謝してる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:06:33.06 ID:qHmvzQTs0.net
唐突な引退勧告だったなまあはっきり言ってくれたほうが助かるからよかった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:06:57.64 ID:kGSUnd6V0.net
>>547
これからどこへ行くん?あてがないってことだよね…?
まだ仁王2遊び続けるのかな。

完全にこれ魔王を倒した後の勇者パーティーの会話ですなぁ(笑)
終わりとはこういうことなんよね。別れとは。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:07:39.70 ID:SC/KY8wb0.net
新規には槍の名手揃えやる予定が無いなら、サムライでの又坐サブミッションはクリアしないことをオススメするぞ
どっかのアプデで仕様変更になってないなら取り返しのつかない要素だから

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:09:36.88 ID:olnbwIaU0.net
当たり前のように深部追加あると思ってたけどなさそう…?
ないなら終わりやな
あったとしても3層縛りくらいにしてくれ
5は長すぎ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:11:52.44 ID:jzaMYqOUd.net
空海の数珠も邪魔だしな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:13:17.89 ID:ml5SQ/Jc0.net
もう不具合調整だけか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:13:58.52 ID:nwrro4qJd.net
斧はソロだと深部でも全然やれるけどマルチだとダメだこりゃ
キャリーで当て難いから少し先行気味に行かないとならんし1回殴ってる間に周りは3回は殴ってるしその1回のダメも同じぐらいだしでやってられん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:15:19.93 ID:PUTGyyXA0.net
>>551
まだやりたい事あるし無くなっても見つけてしばらくは続けると思う
新しい絵巻厳選始めたりあまり触って来なかった旋棍に手を出してみたりまだまだ楽しんでるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:16:43.58 ID:D86Mj2q80.net
>>556
蹴り上げ利用すればキャリーも大丈夫
寧ろマルチなら邪魔にならず気力削りができる斧の唯一の長所が発揮できるからなれた方がいい
あまりにキャリーが鬱陶しいならボケーっと様子みててもいいぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:16:51.75 ID:NVRmb166d.net
>>532
今すぐ消えろディスペクトガイジ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:18:04.01 ID:PdhEJ/7T0.net
まぁもう終わりだよね。できれば深部の調整をもうちょっときちんとアプデでんなんとかして欲しかった。いっぱい遊ばせてくれて感謝しかないけど。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:19:54.56 ID:jzaMYqOUd.net
コメ作りたいから消える言って消えなかったから
どうだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:22:07.37 ID:ENEeNwNBd.net
>>513
称号の恩恵が中途半端なことも忘れるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:24:41.04 ID:39rrkdF40.net
不具合は直すといったが全部直すとは言ってない
次で修正も最後だろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:25:12.19 ID:kGSUnd6V0.net
>>557
自分も仁王2についてはクリアしてハイ終わりとは思ってなかったから
やりたいこと見つけてまだ遊んでるよって人がいると嬉しい。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:25:27.34 ID:ENEeNwNBd.net
230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b61-a3/d [121.2.243.113]) :2020/11/30(月) 12:04:58.99 ID:BUMMGNGQ0
いつまでも仁王2に依存してる人って可哀想だよね。
ハクスラ死ぬほど頑張っちゃって止めるに止めれなくなったのかな?

俺、DLC3である程度遊んだら仁王引退して米作りやるんだ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:25:49.58 ID:ENEeNwNBd.net
0495 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/12/09 05:22:06
双竜弱体と二刀強化まであと8日か。仁王の道も同行で進めてDLCのボスのノーダメ動画撮ったらこのクソゲー引退するわ。俺が引退してもあまり悲しむなよ?クソ共。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:26:14.01 ID:ENEeNwNBd.net
0533 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/12/14 19:17:35
最強のビルドが完成した。
名付けて超輪廻・裏切りの罠ビルド。
二刀の心眼、体の深奥に加えて回避の時間延長などなど。
さらにお前らのアドバイスをもとに、摩利支天&忍術消費OPでカスダメの五位の火を連発する。これでボス部屋に入れても、少なくとも楽しい戦いはできないわけだ。
さらに道中は塚堀&妖香で苦しめ、しかし俺だけは大抵の場合生き残る。
まさに最強、ただお前らカスプレイヤーの楽しい時間に、ほんの少しでも嫌な気持ちをまぜようという装備だ。
これで少し遊んだら、もう後腐れなくいつでも引退できる。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:27:09.90 ID:XOsHaYrWa.net
>>503
仕様だよ

設定のコントローラーの欄でトリガーエフェクト最小かオフにすると良いよ
正直邪魔だからね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:27:38.06 ID:hUJVlny90.net
ここの人達ってプレイ時間どんぐらいなんです?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:28:51.75 ID:KM/6Vn820.net
>>563
頭悪そう
文章も読めないのね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:29:27.55 ID:ENEeNwNBd.net
>>569
俺は約1350時間
前作より楽しんでるぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:29:56.10 ID:9c2wgHVod.net
steamで始めて噂の斎藤利三のやったけど
なるほどな…これはムカつくわ
普通の強敵との戦闘は楽しいけどコイツはムカつく
バフ一つさえかけさせてくれんレベルで刈りにくるのな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:31:01.97 ID:LNsf/6LC0.net
えー結局最後は陰陽師が環境トップで終わるのかよ
侍ゲーとは思えねぇ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:32:06.99 ID:oX5/R3jQa.net
久しぶりに初代またやってみるのもアリかもしれんのう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:34:06.94 ID:RQKTV1ZI0.net
フリープレイで初代やったら最初の怨霊鬼が普通に強くて泣いた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:35:38.98 ID:OkzRXAuu0.net
陰陽マンのメイン近接武器が薙刀なのはバフと反射便利でつ(^q^)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:38:38.97 ID:W8dJApEed.net
斉藤利三に勝てない人達へ
実はこいつ、下段攻撃だけで倒せます。
参考にしてください。
https://youtu.be/ba_uL6xBIJs

ちなみにDLC1が出る前に撮ったやつなんで難易度はあやかしです。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:39:26.05 ID:39rrkdF40.net
最後の最後で完成した薙刀鎌という武器

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:40:01.22 ID:kSoayYOd0.net
絵巻に恩寵付かないのと深部追加がなさそうで残心だわ(´;ω;`)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:41:50.16 ID:qHmvzQTs0.net
前作そこまでちゃんとやらなかったしやるかなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:42:42.05 ID:ENEeNwNBd.net
>>579
誤字かネタなのか判断しかねるぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:44:49.89 ID:1OE2yxFMa.net
薙刀鎌(投擲武器)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:45:06.84 ID:6Mq9/U2m0.net
>>552
新規なんですがそのミッションをクリアしないほうがいい理由はなんですか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:45:28.07 ID:Sz9gUnpea.net
乱伐輪ってそんなつえーんか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:45:53.39 ID:W8dJApEed.net
>>566>>567
ちなみに私こんなこと言った覚えはありません。成り済ましです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:47:35.07 ID:3WyHvJYA0.net
薙刀鎌で三千風ばかりやってしまうわ
あのスキル妖鬼の角もついでに折れるしかっこよすぎ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:48:19.41 ID:7PVTskdn0.net
>>584
とりあえず投げとけばOKみたいな技、火力もあるし隙もそこまであるわけじゃないし貫通するし戻る時に他の敵に向けて曲げたりできて強い

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:48:30.42 ID:W8dJApEed.net
>>583
利家の算盤がドロップするフラグに繋がるからだよ。
一部の奴しか使わない糞小物だからドロップさせない方が良い。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:51:36.60 ID:1OT/k6BFd.net
>>470
いま継承集めとか潰されたんやないの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:52:21.56 ID:QhFH/4ep0.net
>>584
雑に間合い管理して乱伐輪連打してるだけで道中は困らないレベル
火力もあるし回収力もある

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:53:39.15 ID:BIi45t8Pa.net
流石に乱伐連打は劣化手斧な気がするが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:54:14.36 ID:kGSUnd6V0.net
マルチ人型ボスでガードの上からカンカンして時々反撃くらって落命、ってのなくなってほしいんよな。
その戦い方だといつまでもクリアできるか(ゲージ減らすかどうか?)がギャンブルのままだし。
倒すの時間かかるし。あと刀の自分は強引なそういうのに参加していけない。
絶妙剣が良いだとかあるのかもだが。。。

ソロだと普通後の先で戦わない?みんなソロでもガード上から先手でカンカンいくの?
そういうこと出来る武器種の人はわかるんだけど。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:54:45.80 ID:39rrkdF40.net
刀も次元斬みたいなの欲しかった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:55:26.26 ID:pCr2D4/r0.net
まだ1周目序盤ですがメイン武器 手斧か手甲で行こうと悩んでいます
手斧って2周目以降キツくなります?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:58:21.12 ID:HWqVLGzia.net
仕込み棍使ってたけど薙刀鎌も試してみようかな…同じ呪補正だしそのまま行けるよね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:00:02.66 ID:CUOkv+nU0.net
>>595
ok

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:00:18.60 ID:W8dJApEed.net
>>594
手斧はマルチだと最強。
仲間が近接で戦ってるときに後ろからポイポイ投げてれば良いだけだからな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:02:23.43 ID:99F3oPwM0.net
利三「卑怯者が、正々堂々勝負しろ」

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:04:12.46 ID:QhFH/4ep0.net
>>594
というかソロでも人によっては最強
利三も黒風ポイポイしてるだけで死にます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:05:22.50 ID:HWqVLGzia.net
>>596
ありがとう、今まで大太刀と仕込み棍しか触ってなかったから薙刀鎌試してみるわ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:07:37.89 ID:/rlNVaXa0.net
>>585
https://i.imgur.com/qcj8SEh.jpg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:09:03.01 ID:jMqPoZsc0.net
今日はまれびとお馬の魔塔にしか呼ばれない…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:10:23.98 ID:r7QgY5n3d.net
攻撃66妖怪ダメ以津真天とかいう逸品が来てしまった
マガツヒ久しぶりにやるかぁ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:10:31.71 ID:1OE2yxFMa.net
利三に雷だけいいダメージ入るのは人間時も実は両面宿儺が化けてるから

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:15:59.73 ID:b4v+eSOh0.net
両面宿儺は普通に雷耐性持ちで持続時間の減りもかなり早い方なんだけどね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:17:58.46 ID:HW58KxuE0.net
マルチの人型ボス絶対殺すマンになりたいんだけど
行きつくのは札設置の長壁姫しかないよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:19:05.80 ID:3hPGktpn0.net
メイン旋棍だからサブ槍にしようと思うけど割と弱武器なのか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:21:49.57 ID:1FHSd1bB0.net
利三も理解すりゃ強敵ってほどでもないな
ガードして発生速い高ダメ武技を硬直に差し込んでいけばいい
脳死で攻めてる内は呼子鳥やスパアマ抜即斬の餌食になると思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:23:00.77 ID:wFIOBN530.net
あとは不具合修正だけなのか
結局斧への冷遇は変わることはなかったわけだ

1000歩譲ってゲームバランス的に斧はこのままがベストだと
チーニンなりに考えているとしても
新揃えなしは全く言い訳が出来んぞ
まあよしんば追加されていたところで産廃揃えでお茶を濁していたんだろうけどさ

次回作は出さない風なこと言っているが
もし万一出すとしたら斧削除してくれ
その方がいっそ清々しいわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:28:02.40 ID:D86Mj2q80.net
>>609
新しい揃えがないどころな軽装揃えがなくなっているから寧ろ少ないぞ
この辺はハヤブサ揃えからはぶられた鎖鎌みたいなもんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:28:13.35 ID:b4v+eSOh0.net
利三はこっちの入力に反応して技選択してるから呼小鳥出すか出さないかは運ゲーなんだよな
旋棍で意味不明な神薙キャンセル連打してたらそれに反応して呼小鳥や回避攻撃出し始めるぐらいには露骨

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:35:44.60 ID:W8dJApEed.net
光秀『奈落だと俺は道中の強雑魚役なのになんで俺の家来であるお前がボスの座についてるの?おかしくない?』

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:37:35.28 ID:pCr2D4/r0.net
>>597
>>599
ありがとうございます!
自信もって手斧で行きます

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:39:11.29 ID:QhFH/4ep0.net
かといって距離を取ると無尽蔵に陰陽術撒き散らす

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:41:14.93 ID:6Mq9/U2m0.net
>>588
なるほど
どうするかな……

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:42:05.27 ID:tQveuWSq0.net
破突からの牛突とか光波付き雪月花もずりーよ利三
そういうのこそ秘伝で欲しかった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:43:41.06 ID:MW/xqENn0.net
>>609
斧自体がエンドコンテンツという考え

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:44:30.28 ID:99F3oPwM0.net
水弾と火爆符の組み合わせとかもズル三

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:47:49.03 ID:AYv3re14d.net
勢いで誤魔化してるけどあの光波はただの宿心解放符なんだ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:48:38.02 ID:SAEn+/PX0.net
トシのクソさの一つでエフェクトが激しすぎ問題
opでエフェクトoffおなしゃす

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:49:30.87 ID:99F3oPwM0.net
また手合わせ願えますかな
はい
いいえ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:49:52.58 ID:yU9AtcnE0.net
まずボスが護身符使ってんじゃねえよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:51:05.29 ID:MW/xqENn0.net
ムジナが輝く数少ない敵

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:53:38.57 ID:W8dJApEed.net
利三『遠距離からの陰陽術はズルいって?悔しかったらお前も遠距離攻撃してこいよ!』




『斥風符!!』

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:02:38.21 ID:XukbyfWC0.net
PS5版の仁王2やってるけど、フル4K画質すごいな本当に…
デモンズソウルリメイクも買ったけど、どっちも画面がきれいすぎて慣れないうちは酔いそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:05:01.01 ID:KM/6Vn820.net
>>619
ガード不能な上に即死クラスのクソ威力でしかも何故か大技じゃなくなってるんだよね
凄くない?悪魔の力だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:05:58.38 ID:a+wp75CA0.net
クロンボが一丁前にスパアマゴリ押しで反撃してくるとイラっとするな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:11:12.30 ID:m1WrzKVr0.net
斧強化入らないかなあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:14:25.65 ID:+MkJ1MkF0.net
マジで同行のヘイトシステムなんなんこれ
雑魚もボスも延々俺だけ狙われてるからソロやってる気分だわ
狙われやすくなるopなんか付けてないし鬱陶しいわ 窮地だからHP低くて狙われてるとかそんなんか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:15:07.38 ID:Idlh4Bpnd.net
単純な疑問なんだけど仁王の絵巻って装備してる武器種が優先的に出てくるとかあんの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:15:13.53 ID:oX5/R3jQa.net
一つ目小僧って御霊の魂代落とすんか
全然意識しとらんかったから今頃気づいたw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:17:10.15 ID:IXY0SdXPM.net
>>625
綺麗なのは良いんだけど狭い場所で巨漢に追い込まれた時のカメラアングルはどうにかならなかったのかと…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:27:01.57 ID:b4v+eSOh0.net
流れるように見えてゴリ押しな猿語録

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:45:21.81 ID:IuHEiYkh0.net
>>607
深部以外なら強い
三段がメイン火力である以上三段を封印しないといけない深部妖怪ボスでは強みが完全に死ぬ
気力削りはできないしただのチクチク武器
人相手なら楽に戦えるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:51:52.56 ID:n3tML88u0.net
濡れ女がキツくてしかたないんだけどコツとかありますか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:54:46.45 ID:MW/xqENn0.net
>>635
・必ずガードしてから反撃
・紫金丸常備
・雷属性で攻撃
ガード徹底だけでも安定するはず

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:55:49.58 ID:ApxzoNat0.net
00:00とともにサプライズ 深層999階とかこないかな
流石にやることない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:57:30.83 ID:31dPoErE0.net
前にここで新窮地ビルド紹介してくれた人いたけど
オオヤマツミ6摩利支天7の詳細教えてもらえたらお願いします(´・ω・`)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:58:49.68 ID:KM/6Vn820.net
>>635
髪振り回したり尻尾で薙ぎ払ったり張り飛ばしてくる攻撃は全部ガードすればいい
あとガード不能な技は大きめの妖怪に変身する技とか猿鬼みたいなジャンプする技で回避できる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:12:27.31 ID:nbXMaI6r0.net
>>636
>>639
ありがとうございます

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:14:35.87 ID:94uFRPR00.net
>>630
前作と仕様が同じなら絵巻じゃなくても装備してる武器種が優先的にドロップするはず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:19:02.89 ID:hscWF07o0.net
濡れ女はタゲもらう前に遠距離武器で一発ヘッドショット入れておくと多少楽になるね
天井に張り付いてるタイプだとHSで気力全部削り切れて組み打ち入れられるのと
陰陽術の通占符使っておけばミニマップに敵の位置他が表示されるので注意しておけば不意打ちも受けにくくなるのでこれも利用するといいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:19:19.72 ID:aS/bLzmy0.net
濡れ女は掴みと麻痺の対策が出来ないときつい
それ以外にも麻痺回復アイテムはショートカットに入れておくと色々便利

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:19:26.38 ID:S+F41MJu0.net
仁王2はあえて画面を汚く視認性悪くするの意識して作ってるの見え見えだし
画質が綺麗とかどうでもいいからボリューム増やしてほしかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:21:40.27 ID:CVurzkr6d.net
PS5の仁王2spotify流せないのな脳死作業が捗らん何でこんなことするんや
ただでさえ1からのBGM使いまわし多いのに
こんな仕様ドラクエとかだけかと思ってたわUSBから流すか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:26:03.07 ID:LcP92uXy0.net
ps5 版で復帰して悟りに入るところで、そろそろビルドとか構築していきたいんですが装備厳選は鍛造?敵からのドロップ?どっちで狙っていけばいいですか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:27:16.20 ID:i9Pe+z3S0.net
>>646
鍛造だと神宝でないからドロップ品

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:27:58.49 ID:kBya+WuE0.net
>>491
これ最近多いよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:34:06.24 ID:WMn6Dc0Ra.net
>>624
めっちゃおもろいわ
それも小ネタ集に入れようぜ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:40:37.10 ID:NXbc8mHqd.net
>>645
流せないってなんだよと思ったらマジやん
なんでだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:44:39.85 ID:FNSenNHo0.net
>>641
そっかあ…
違う武器種集めたいから装備散らすか…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:57:09.15 ID:aCY6W32/0.net
いま通常の奈落獄を進めてて、たまにまれびと呼ぶんだけど呼ばれてすぐボスって嫌がられる?
なんか雑魚やりたそうにウズウズしてそうな人がいる気がする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:59:48.92 ID:jU4YnglOd.net
>>652
んなこたーない
そこまで気使わんでいい
ガンガン呼んだれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:01:16.91 ID:+d7elo0Q0.net
>>652
そんなん人それぞれじゃね
俺はボス前歓迎派
探索なんかはじめたら置いていく

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:04:50.45 ID:aCY6W32/0.net
>>653
>>654
サンキュー あまり気にせずボス行ったり探索したりします

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:05:37.12 ID:iDm2/RMO0.net
手斧が黒風ポイポイだけみたいな風評どうにかならんのか。楽なのはわかるけど黒風特化型以外で削り切るくらいなら他の武器使ったほうがましなのでは?
これのせいで動きが発展しない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:12:16.47 ID:AiNuHsUy0.net
4周年記念アプデ無ければもう追加なしの不具合アプデのみか
PS4で1番遊んだの仁王1と仁王2だわどちらも1000時間

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:13:19.83 ID:apk3Bz4La.net
ソハヤマルが誕生する前からソハヤ衆が既に存在してたくさいの草

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:13:22.51 ID:VrdFSUJS0.net
利三は本体倒しても弾が長時間発射されつづけるのも最高にクソすぎる
残された水牙ゲイザーとかで死ぬ奴何人見たことか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:16:34.01 ID:hscWF07o0.net
中陰の間にいるNPCってどのタイミングで成仏してしまうんだろうか
姿写しでNPCの反応見てから成仏させたいんだけど武功が足りずに困ってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:22:09.93 ID:47EaCbeZr.net
畜生道の気力ダメージ増加って近接武器で殴った時の気力ダメも上がるって認識であってます?
まさか妖怪技だけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:31:28.53 ID:1JNMO6wLd.net
何か終わりを迎えるとなると寂しいよね。この寂しさはFF7Rの時以来だ。
まああっちは続編あるからいいんだけどね!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:31:34.22 ID:ixcCeOKm0.net
今3周目やってんだけど敵硬すぎて笑っちまうわ
攻撃力2100なんだけどこれもっと上げたいんだわ
でも上げかたわからないんだわ
どうしたらええねん
武器特化二つレベル99だからあとの上げ方しらん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:32:19.45 ID:ZL/mnUrj0.net
>>660
武功はまれびとしまくれ
だいたいの武将はサブミッションが発生するからそれクリアしたら旅立つよ
ママは確か黄金の城前後にいなくなったはず

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:37:36.57 ID:JfWNk5770.net
>>663
混沌やられとかで柔らかくするのが大事だよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:40:31.16 ID:OLM9/74D0.net
もう斧の上方はないんか...悲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:43:16.14 ID:Lu+T7X950.net
楽しさは悟りがピークだったからあんまり寂しさはないな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:44:28.82 ID:FNSenNHo0.net
あやかしで大竹に散々しばかれた後に悟り一発突破で興奮したなあ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:44:57.96 ID:c4mgP5DNd.net
深部20階までクリアして試しにまた15階から同行やってるけどここまでくると流石にみんな強いな。
深部を踏破するのは難しいってみんな言うけど、同行だけやってれば簡単に30階まで到達出来るんじゃないのか(笑)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:45:39.71 ID:hscWF07o0.net
>>664
サンキュ
秀の字母はストーリー途中で旅立ってしまうってのをこのスレで見た気がしたので優先的に武功回したから
御髪のことや変な踊りしたりで反応見れたから満足した
ストーリークリアしたらまれびとやってみるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 02:04:05.26 ID:apk3Bz4La.net
不具合調整しかなさそうなのも想定内だったしな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 02:11:33.29 ID:+td/DOgF0.net
鎖鎌で古の女天狗と戦っているんだけど、かなりキツイ。
攻撃終わりに刃車狙っても、刃車の3発目と敵の初撃が重なって痛いし、
上段弱と下段強は1〜2発までしか出せられないから悲しいくらい火力が出ない。
出の早い単発武技はないし、全体的に硬直が長いし、
かといって疾風下痢で気力削りを狙うのも不毛だし、突破口が見えない。
自分の攻撃の差込が遅いだけなのかな? プロの鎖鎌マンはどう対処しています?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 02:47:04.38 ID:8ybrStK9d.net
>>624
麻痺弓跳ね返されて殺されたわ絶許

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:06:33.70 ID:i9Pe+z3S0.net
>>658
そりゃ妖退治してる連中自体はいるでしょ
神代から竜の一族いるからその分派もあるだろうし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:08:11.32 ID:cCJXhNr70.net
>>656
サブどころか趣味の領域でしかないけど近距離で流転使って攻めてもあまりリターンが取れないしかと言って斧投げ使おうにも間合いを外す技も無いからあんま上手く戦えないんだよね。そうなってくると黒風頼りになるの仕方ないかなとは思ってしまう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:13:14.19 ID:N9YdtS1w0.net
何かノーダメ動画とか出してドヤッてるのみるけど、窮地隼イザナギでアプデ前の30階ソロクリア済みなんだがワイも動画貼ればプロ認定の字になるんか?ちな刀たまに手マン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:17:14.77 ID:x4ew1YvrM.net
大型アプデもうないんか?
じゃあみんなで僻墓の拡張しよっか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:20:13.75 ID:D6cXK4km0.net
不具合調整しかしないという姿勢に萎えた。完全に萎えた。がっかりを通り越して言葉にできないほど。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:22:42.51 ID:/3qVi3iGd.net
遅れて同程度の動画出しても需要はほぼない
1人同行難行9で深部20〜クリアなら需要あるかも

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:23:25.69 ID:1JNMO6wLd.net
クシナダサクヤヒメくらい追加してほしいよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:29:57.00 ID:fAHnqkw8d.net
アメノウズメいくら倍率高くてもカウント9まで貯めるのに時間かかるし多段攻撃食らったりガードしたらゼロから貯め直しだし使いこなせねえや
これひとつならまだしも多芸のカウントも把握しながらとか無理
もうスサノオタケミナカタとかでいいや

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:30:19.68 ID:N9YdtS1w0.net
今の深部ソロ難行9にしてもアプデ前とあんまかわらんよね。20階から30階まで連続でやれって事?そりはしんどいなあ〜

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:47:26.29 ID:wWoc9w8i0.net
>>676
僕にもできるもん!ってか?
すごいすごい頑張ったねって言ってもらいたいだけだろ
ごちゃごちゃ言わんとゲーム楽しんで、いいプレイができたんならちゃっちゃと動画アップすればいいだろ
自分がおもしろいと思うことをやれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:54:01.92 ID:ZL/mnUrj0.net
大型アプデなんかDLC3で終わりだぞ
それ以降は不具合修正のみってDLC3発売前に安田が言ってる
深部拡張、恩寵追加してくれただけでもありがたいと思っとけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 03:59:31.66 ID:MDLKlquxa.net
太郎太刀に反映改変(呪)+攻撃反映(呪)A+を付けても攻撃力の反映(呪)C止まりなんですけどCまでしか上がらないんですか?ちなみに呪200です

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:02:26.65 ID:ouxyTudQ0.net
はい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:03:05.10 ID:ouxyTudQ0.net
改造したらもうちょいいけるかも知らんけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:03:40.34 ID:iDm2/RMO0.net
>>675
磐砕発止と氷雨あるだろ。納刀短縮されたしこれだけあれば十分だと思うが?もっと言えば翔鳳斬もあるぞ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:04:52.50 ID:BlGtovEa0.net
斧の岩槌轟圧ちゃんさぁ…
一瞬でも回避ボタン長く押すと無防備に武技の出始め構えてから回避するのやめてもらえないっすかね
僅かなボタンの押し加減で回避が一瞬遅れるとか明鏡止水の心と操作技能の匠の技すぎるわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:23:55.73 ID:OorvZzzz0.net
洗濯機マンがいると画面見えないからやる気出ない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:29:41.36 ID:apk3Bz4La.net
>>674
ソハヤ衆って名前なのはなんでなんだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:36:53.01 ID:uh+4SxNx0.net
>>688
その二つするより黒風したほうがDPS高いけどなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:43:52.67 ID:YdAlUmq8M.net
斧ポイポイマン見ると陰陽マン以上に見下しちゃう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:46:21.51 ID:uh+4SxNx0.net
lv1裸奈落深部30クリアしてない奴は全員見下し対象になるし大丈夫
安心して見下されなさい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:48:08.84 ID:8ybrStK9d.net
>>685
改造したか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:04:25.95 ID:N9YdtS1w0.net
683 全然的が外れとるよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:10:26.77 ID:yu0RJkTg0.net
退き口に待つもののステージのファンタジー具合好きな人おる?
村のデザインとか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:12:25.32 ID:DuoDtqIid.net
三日月とソハヤの祖とデカい骨は絶対に関連があると思ってた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:13:52.69 ID:85wWZdFP0.net
空海が深部ボスとして出てこなくて良かったよ
出たらヘイトヤバそうっすわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:26:24.82 ID:iDm2/RMO0.net
>>692
間合い外す技だって言ってんだろ。流れをちゃんと見てから絡んで来い。火力の話をしてるわけじゃねぇんだよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:44:57.83 ID:yu0RJkTg0.net
ソハヤの祖って名前とか出てきてたっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:48:18.89 ID:W76YEAwba.net
>>687
>>695
改造忘れてました!ありがとうございます!!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:52:57.21 ID:V46VyXUA0.net
深部の人間ボスはみんなハゲみたいな調整でいいと思うけどな。弱すぎ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:58:41.92 ID:ZqE6/5+N0.net
継承枠のない武器防具Aがあったとして、Aについてるのと同じ且つ継承付きのopを移すことによって
継承枠を設ける事って前出来てたよね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 06:04:16.05 ID:ZqE6/5+N0.net
>704だけどAのop枠は全部埋まってる上で、って事ね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 06:55:46.68 ID:p1yd8ybMa.net
ソハヤの里にある水辺は琵琶湖かなんかなんかな
位置的に海ではなさそうだもんぬ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 06:57:01.66 ID:/ZQBDLik0.net
この妖怪技ダメと幻の妖怪技ダメは同時に付くのね 両面クリーナーかけるわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:19:36.17 ID:Lu+T7X950.net
>>681
たまにこの手の書き込み見るけど何の武器使ってるの?
多芸もアメノも旋棍や手甲なら意識しなくても勝手に溜まってるわ
逆に仕込み棍だと意識しても武器持ち替えないと全然溜まらん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:59:37.00 ID:tYMUkfl20.net
>>689
あれは仕様というかコマンドが悪い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:14:23.02 ID:6Xhc8TWfd.net
岩槌はもっと谷風みたいにガッとできんのか
修正されてもスットロすぎるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:16:46.36 ID:bJGB4TIhr.net
タケミナは無難すぎてそれなら厳選が楽な固定揃えに優秀キラの厳選しちゃうな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:26:55.39 ID:YDRE9VSPF.net
>>676
その人マルチの荒らしプレイヤーだからNGID推奨

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:40:33.98 ID:TDtf97gtd.net
手斧は結局ポイポイしなけりゃ他の武器で良いってなるわ
遠近の間合いを出入りしながら戦いたかったんだが
その点群狼は良いコンセプトだったんだけど追従が悪い上気力キツいしで何かイマイチなんだよなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:43:52.54 ID:2P0wAg/na.net
手斧は一周目使ってたけど、基本上段で、速い攻撃と強い攻撃の投げ物か居合枠の3つがメインだったな
中段は打点高い横振りで使いにくくて、下段は信じられないくらい威力低かったから消去法で上段しかなかった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:45:31.95 ID:c4mgP5DNd.net
俺がノーダメ動画を出すのは妖香マン二刀流が仁王2において最強だという事を世に知らしめるため。
現にどのボスも華麗な立ち回りの前に俺に傷ひとつける事すら出来なかった。

でも流石前作の主人公、ウィリアムだけは違った。
あいつのシアーシャ召喚する技だけ何故かどうやっても避けられない。
誰か避けかた教えて下さい。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:57:10.27 ID:ZL/mnUrj0.net
秀の字のその後が気になるなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:06:40.56 ID:fFCHZdm40.net
やることないって言ってる奴いるが今迄試してない武器でやれば
ずっと遊べるだろうに
もったいねえなあ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:06:45.82 ID:scChw3mE0.net
妖香マンほんとに上手いよな
モンハンとかやっても上手そう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:12:00.56 ID:hP1E0lA60.net


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:13:21.07 ID:ZpA99ZVj0.net
https://pbs.twimg.com/media/EtnopE3VoAA2-Pu.jpg
武器じゃなくて素手マンでもいいじゃない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:13:47.24 ID:BlGtovEa0.net
斧のみで各ボスノーダメ勿論斧らしく重装敏捷Bで討伐とか誰か動画上げてくれんもんか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:18:03.26 ID:AJPQy0CHd.net
旋棍興味あるけど使い方がいまいち分からんのとそもそも浄妖+奥義両立+武技吸収が地獄すぎてやる気が起きない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:24:46.90 ID:1UuNKNe+0.net
今まで触って来なかった旋棍使い始めたけど楽しいな
武器はとりあえず両立と浄だけ付いた猿飛使ってる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:26:21.27 ID:vYm7tTGhM.net
相討ち覚悟で長硬直の武技使うみたいなのないから吸収そんないらない気がするけどな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:28:34.76 ID:2P0wAg/na.net
旋棍は通常攻撃が一番DPS高いというのに最初慣れなかった
ずっと大太刀とか刀使ってたので……

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:28:59.37 ID:iDm2/RMO0.net
>>713
間合いがつかめてないだけかもしれんけど、相性があるし何とも言えん。群狼も言ってることに違いはないしな。うまく使うと気力削りに使えるんだけどね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:33:24.49 ID:qKYvkzVU0.net
掃蛇棍ってクソ地雷スキルじゃんこれ
これセットするとガードから回避出すとき一瞬技出るせいで無敵なくなるんだが
どこにも書いてないけど仁王マスター的には常識なんか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:38:25.95 ID:Z/hdUdy/a.net
そう言うのは特定の構えだけにセットして手数出したい時だけ掃蛇するとかって使い方にする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:41:09.31 ID:HlyxLmP5d.net
アプデ来たぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:41:37.40 ID:2P0wAg/na.net
ほんとか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:42:02.42 ID:9IJJAuBb0.net
シアーシャのAOEは無敵延長つけた中段ステロリで抜けれる
心眼でいけるかはしらん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:44:16.45 ID:9PTNRoXL0.net
>>722
奥義両立は絵巻で、武技吸収もなくても平気(そもそもダメ貰わない立ち回りの武器なので)
最悪浄か妖だけあれば行けるし、前のアプデで旋棍は浄妖かなり落ちやすくなってるので
適当な猿飛2本用意して優先ドロ武器付けて難行9で奈落陰陽ヘッショすればすぐ出るよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:47:16.06 ID:9IJJAuBb0.net
あ、考えてみればAOEの判定にたいしては心眼発動しないか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:49:27.28 ID:V46VyXUA0.net
PCクラッシュしまくってるのか。フレームもがくがくだししっかりせえよコーエー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:50:16.42 ID:2P0wAg/na.net
コーエーは昔からプラットフォーム間の調整が雑だからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:54:16.47 ID:KfslS7Z3p.net
前作にはあったらしいんだけど今作に常世祓いで周囲の味方の体力回復ってop存在する?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:56:55.85 ID:gWcRRryN0.net
旋棍奥義両立は絵巻でええかな
浄キラ気力ダメキラ崩し狙って今日も掘る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:59:09.05 ID:O1Fo4drqd.net
スサノオツクヨミマンで浄装備しか作ってなかったから妖装備も作りだしたけどなかなか楽しいな
つか獏と禍夢の鬼の性能がおかしい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:00:53.39 ID:9PTNRoXL0.net
>>499
体勇200 心技99 呪150 忍15 残り剛
忍は変わり身に必要な分だけ 剛は体力上昇目当ての軽装マン

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:01:22.98 ID:/ZQBDLik0.net
発売記念日とか意識させて何もなしかな
+値上限と守護霊でもレベル上げさせてくれなきゃやることないのだよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:03:55.71 ID:8uHy1aJyd.net
技って100以上上げても初期残心量かわらんのな
改変で技武も変えさせてくれや最後は刀にしようと思ってたのにやる気失せたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:14:51.85 ID:eYm2I3ml0.net
陰陽武者マンはツクヨミと比べて陰陽消費が15%低いけどあんまり気にならないぐらいの差なのかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:16:50.75 ID:bJGB4TIhr.net
先行や杖蝿の下手率高すぎやろ
大概ボスまでに死ぬし運良く生きててもダウン復帰攻撃で死んでったりゴリ押し脳すぎだわw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:17:45.11 ID:c4mgP5DNd.net
斎藤義龍に勝てない方々へ。
https://youtu.be/X5qcQM_okok

ごめん、あまりにも弱すぎて参考動画にもならなかった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:18:57.45 ID:9PTNRoXL0.net
ステの99以上はほとんど伸びんからなぁ
深奥と攻撃反映以外の目的で振るのはコスパ悪すぎるよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:22:47.29 ID:jSZa/UGh0.net
>>742
基本近接で弾連発とかしないし気にならないな
短期間で死にまくるとガス欠するから気をつけないといかんけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:23:48.67 ID:c4mgP5DNd.net
>>731
心眼でいけなかった。
やはり発動前にヘッショしないと安全に避けれないのかね。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:28:44.66 ID:Gu5P59mc0.net
利三とか言うチーニンのオナニーキャラマジでやめてほしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:29:22.19 ID:c4mgP5DNd.net
>>743
深部だとたまに別動隊みたいな感じで1人で別の木霊のとこに行く奴がいるけど、ここまでくると大して死ぬ奴はいないけどな。
まあそういう奴は大概猫歩き透っぱしてるんだけどな。
たまに狐に見つかって殺されてる奴がいるの草。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:29:59.35 ID:5Z6JKzI2a.net
延々とワンパターン俺ツエーも立派な自慰だけどな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:31:03.61 ID:2P0wAg/na.net
>>744
義龍って二刀なら十文字するまでもなく風神参してるだけで完封できるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:32:53.29 ID:9PTNRoXL0.net
十文字しかできないんだから仕方ないじゃん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:40:38.67 ID:cM7h9uwZp.net
恩寵追加お願い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:41:06.73 ID:c4mgP5DNd.net
>>751
延々と地味な風神使ってハメ殺す動画とか見てても面白く無いだろ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:47:45.74 ID:QY0MVy/Rd.net
恩寵は全部出尽くして欲しいよな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:52:57.97 ID:2zv+Klfud.net
もっと人増えてくれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:56:07.68 ID:xN3VWCMz0.net
隠し恩寵がまだ見つかって無いのか
恩寵アプデがあるのか

スクナ・タヂカラ方式ならいい加減見つかってておかしくはないよなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:59:17.09 ID:2P0wAg/na.net
>>754
?w

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:59:36.10 ID:xN3VWCMz0.net
>>742
反映回収が本体

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:00:22.33 ID:xN3VWCMz0.net
ちょっと略しすぎたかw
術力反映と発揚での回収ね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:02:48.59 ID:IudVedJQ0.net
妖香ガイジは十文字弱体化したら自殺しそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:08:52.36 ID:fqzENSoU0.net
初めてやってるんだけど常闇って満場一致の糞要素なの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:08:53.47 ID:QhShed830.net
ドロップ防具の特殊効果に必要な能力について
同名の防具でほぼ同レベル(+値含む)の神宝・神器で
必要な能力値が違う場合があるのですが、デフォルトですか?

LV190+118神宝とLV190+118神器でなぜかしら神器のほうが
求められる能力値が高い物があります。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:11:38.82 ID:IJ/sYEhTa.net
PS5CEで始めたけど面白いね
今LV60ぐらいだけど誰か一緒にやらんかね
おっさん&マダムのフレンドがほしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:12:07.01 ID:xN3VWCMz0.net
神宝と鍛造品は要求ステが半分となります

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:22:56.85 ID:vYm7tTGhM.net
>>762
常闇自体は妖力回収増えるからボーナス、ボスが常闇展開で気力全快すんのは割とクソ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:25:43.49 ID:ZpA99ZVj0.net
>>762
イザナミマンは歓喜する

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:26:46.02 ID:xN3VWCMz0.net
状態異常リセットもだけど

逆にこっちが常闇開始とかもコントロール出来て、流れを組み立てるとこまで攻略になっとるからなあ
やばいのは、気力対処の分からない序盤と初見くらいかね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:28:22.17 ID:Sov4yrLUd.net
斧も虎穴で喜ぶんじゃないのか
使ったことないけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:28:23.08 ID:yNmDzRUK0.net
エゴサしてる開発へ
不具合修正しかしないなら、最低でもこれ直してな

120fpsでフレーム飛ばしじゃなくて処理落ちになる件
渦夢大嶽あたりとマルチ3人で守護霊とか術しまくれば再現する

120fpsでHDRの色空間の設定を間違えてる件
ps5の設定から見るスクリーン設定は間違ってないし色がおかしいのは仁王2だけでホーム画面は正しい色だからちゃんと直して

HDR対応、自動設定でもHDR無効になることがある不具合

4Kモード、120fpsモードを切り替えてると半透明エフェクトの一部が化けて画面に黒い四角が出まくる件

スポーンさせるエフェクトが出せなくて、ホスト以外は弾が打てない、霊代拾えない、死んで空蝉したら永久ループで死に復活をし続ける件
黄金の城の奈落マップで起きやすいから

奈落での戦支度でアイテム補充できるバグを治したら発生したエンバグ、例えば仙薬の支度が0になってしまう不具合の件
戦支度はこないだのバグ修正報告後に様々な現象が起きてるから、不具合治したぜってドヤ顔してる暇あったらもっとちゃんとデバッグして

ps5でフレンドマッチングが出来ない件
なんで劣化させてんのよちゃんとして


こんなとこかな
他にもバグでたら報告するからよろしく

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:33:45.91 ID:+d7elo0Q0.net
「エゴサ」の意味知ってるかい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:37:40.42 ID:gDePVg3/0.net
まぁfpsガタガタは治してほしい
てか昨日5版エラー落ち連発したから4版に戻したわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:38:49.37 ID:cCJXhNr70.net
ここコエテクのサポートじゃねえんだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:46:46.06 ID:yNyAyOWg0.net
>>765
ありがとうございます。
防具集めしようと、鍛造して防具ドロアップ付けて収集してたんですが、
神器装備しても揃え効果得られないじゃんと思っておりました。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:52:03.73 ID:5Z6JKzI2a.net
担当のページが有るんだからまずはそこに送るのが筋だろうに何こじらせてんだよ中学生かよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:54:36.88 ID:1ZskA6b70.net
そのままコピペしてちゃんとサポートにも送るんだぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:55:48.80 ID:EpOlT7DsM.net
>>762
常闇クソだと感じるのは最初のうちくらいだよ
ちょっと進めればなんとも思わなくなってくる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:00:00.31 ID:c4mgP5DNd.net
奈落深部のボス連戦の時にボス倒した後の次のボスの不意打ちはマジで直してほしい。

マルチでボス倒した後に木霊の舞い踊ってたら後ろからヤスケに斬られて死んだわ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:03:37.28 ID:xN3VWCMz0.net
>>774
ドロした神器でも、希少度継承で神宝にすれば要求ステが減るから使えるようにはなるよ

まあ神宝の方がop性能も高めなので、厳選もまた始まるけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:05:08.77 ID:tYMUkfl20.net
教えてくれ安田
俺はあと何人半蔵を殺せばいい?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:08:03.60 ID:ou4SgBL2a.net
3周目
槍の火力が頭打ちになってる
東国揃えの雷ダメ付きでやってるんだけど
もっとダメージ出るビルド無い??
まれびと呼んで進めてるけど余りにも低火力で申し訳ねえ…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:08:59.78 ID:PtI2pJJ1d.net
まれびとなんかほぼ極まったやつしかいないんだから差は気にしたら負け

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:08:59.95 ID:NXuqQHZX0.net
DLC3今更やり始めたけど、人妖手合長いしキツいしでワロタわ
利三が相変わらずクソで安心した

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:12:07.98 ID:94uFRPR00.net
>>727
×武技は上段とかにだけセットしておいて回避する時は別の構えに切り替えて使うといい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:12:36.64 ID:EpOlT7DsM.net
>>781
おれも東国槍だったけどストーリー進めるうえで苦戦した覚えないよ
他の武器と比べると焦るかもしれないけど槍は火力よりも立ち廻りやすさで勝負の武器

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:14:15.35 ID:biYLkAeAd.net
新キャラ作ると妖スキル取ってないから常闇の気力回復の遅さにビビる
初心者がクソ要素と感じるのもわからなくもない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:14:42.62 ID:bJGB4TIhr.net
>>781
又左多芸でバサラ田楽中段強とかかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:14:55.92 ID:8KaIKT8A0.net
PC版同時接続30,000人もいるのか
ps5版の売れた全体数よりPC版のアクティブ人口多いの草

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:15:37.42 ID:AnNKw8360.net
絵巻の最下部空欄はまじで何とかして欲しい
これだけ追加あればあとは何もいうことないわ
恩寵だろ!?恩寵なんだろ!?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:16:40.69 ID:ZgSiuG4gd.net
>>788
外人はPCが基本

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:18:50.43 ID:V46VyXUA0.net
マウスやキーボ操作も使えなくて荒れてるぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:20:24.45 ID:94uFRPR00.net
>>781
火力出したいなら利家揃えにして婆娑羅連発するくらいしかない。槍は他の武器種と比べると圧倒的に決め手に欠けるから火力面はもう諦めるしかないし、立ち回りを楽しむためのものと割り切ろう。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:20:38.64 ID:c4mgP5DNd.net
深部30階到達しても何もないってのも怪しい。

まだ先があるという示唆なのかもしれない。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:21:24.77 ID:Z/hdUdy/a.net
PS4より今PCのが人口多そうだな
PS5なんてもう無いも同然だから比べるまでも無い
売ってないもん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:24:16.78 ID:eYm2I3ml0.net
そういえばいつごろからかミッション選択時の顔が目を見開いた感じになってめっちゃ怖くなったんだけど
これ治せるのかね・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:31:19.50 ID:ou4SgBL2a.net
んー槍っていうのはそういうもんなのか…
突き攻撃特化なんかもアリなんかなあ
早く4周目行って神宝掘りやりてえよ〜

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:33:39.77 ID:1ZskA6b70.net
安田ちゃんからのメッセージ乗ってるけど「今後もいくつかのアップデートや展開」ってのがあるな
まだアプデののぞみはあるかも

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:38:22.25 ID:HlyxLmP5d.net
>>788
今はPCでやる時代だからな
劣化PCな上に売ってないゲームとか論外

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:41:27.71 ID:3Ys7dJVB0.net
4周年記念で仁王に薙刀鎌追加してください…CE買います

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:42:10.18 ID:wgY4q2gu0.net
深部追加や恩寵追加とかみたいな多くは望まないよ
不遇武器をなんとかしてくれればいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:42:34.99 ID:EB7fKBQoM.net
同接3万って仁王にしてはすごいかもしれんがsteamユーザーからしたらめっちゃしょぼい数字だけどな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:42:45.84 ID:wvjiS3wla.net
安田が仁王3作るっぽいこと言ってるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:44:37.80 ID:AJPQy0CHd.net
>>732
妖武器使うから絵巻に妖念加算いれるし、あまり枠が割けないんだよな
とりあえず妖、奥義両立くらいで始めてみるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:45:05.69 ID:/ZQBDLik0.net
いくつかの展開とか期待持たせたのだから深層999階期待するからね
いつの日か仁王3じゃなく もう作れよ仁王3を いつかじゃ此方が衰える

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:45:08.27 ID:EpOlT7DsM.net
斧ぐらいじゃないの?不遇とまでは思わないけどリスクとリターンが見合ってないのは

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:46:55.11 ID:EXqLU/gKd.net
続編作るにしても寝かせるのは賛成だな
チーニンの新規IP純アクションやりてえわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:49:28.34 ID:/ZQBDLik0.net
てか 深部30階以下だけでも解放してや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:49:45.46 ID:p1yd8ybMa.net
ニンジャガも新作をいつの日か〜て言っててまだ出てないし、あまり真に受ける気にはならないかな
まあ仁王3の話も全くないわけではないよ、くらいに受け止めとく

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:49:53.87 ID:D1vLshV8r.net
2もちょっと早かった感あるし寝かせて色々アイディアためたほうが良さそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:51:11.15 ID:qj5Q3UXNM.net
毎度の単レス御意見軍団出没

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:51:31.43 ID:EXqLU/gKd.net
斧は低難易度だと強いし今更カテゴリ全体の調整なんかせんやろ
だっさい武器だし多少強くても使うやつ限られるだろうからいいと思うけどさ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:53:54.00 ID:Uzw6wxFv0.net
>>802
新シリーズ作ってからって言ってるし早くても数年後だろうね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:55:27.76 ID:8vl5jZaN0.net
BlackMythの新しい動画見たけどアクション似てるし楽しそう
チーニンの新しいIPも早くやりたいね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:56:08.21 ID:+DCnN0Wd0.net
>>754
お前の動画そのものが面白くないぞ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:00:06.98 ID:cCJXhNr70.net
仁王は新作出してもそれなりに売れる見込みあるだろうけどニンジャガは味噌の付き方半端なかったからな。ニンジャガの新作はなかなか勇気いるだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:00:34.53 ID:i9Pe+z3S0.net
ニンジャガ全盛期の3倍売れたタイトルだし自爆したニンジャガと比べれば続編は望めるでしょ
一回死んだシリーズに手出すのって上も怖いだろうし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:00:40.61 ID:Eu2izzhA0.net
公式の安田Pのコメントにいつの日かシリーズ最高の仁王3をお届けしたいってあるから期待していいのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:00:49.55 ID:mRsXBgtMa.net
800時間越で今までで一番遊んだアクションゲームになったわ
キャラメイクで自キャラに愛着出るうえで、操作感が快適なのがマジでよかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:02:17.49 ID:TDtf97gtd.net
色々文句も不満もあったけど紛れもなく神ゲーだったわ仁王
途中対馬に流れた以外は何かしらアプデが入って丸々一年一喜一憂出来たのは良い思い出

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:03:52.68 ID:Uzw6wxFv0.net
>>801
FF14と同じぐらいと言い換えれば凄そうだからセーフ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:14:54.28 ID:nnwjKm46d.net
東国タゲミガヅチ、東国タケミナカタ、東国イザナギ、東国マガツヒ、東国オオヤマツミ、結局東国来たまま終わりを迎えそうだw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:15:09.33 ID:cM7h9uwZp.net
いくつかの展開に期待

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:18:49.18 ID:3Ys7dJVB0.net
タゲミガヅチで草

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:20:40.30 ID:6Xhc8TWfd.net
タケミカだけ鼻詰まりなの

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:24:43.57 ID:p1yd8ybMa.net
スギ花粉も飛びはじめる時期だしのう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:25:05.32 ID:9PTNRoXL0.net
>>803
絵巻には旋棍奥義両立、妖念加算、勇呪深奥、一難解除延長、畜生道
スサノオ6マガツヒ7でやってる
最悪旋棍は奥義両立なしで神薙だけでもいいかもしれない
劫火のバフ2秒で一瞬で切れるから深層で回避重点でやると意味ないかもって感じる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:27:34.99 ID:nTXbaLD/d.net
まだレベル30だけど初マルチ行ってみたらなんかワチャワチャしてソロとは違った楽しさがあるね
一人だと曲がり角や頭上警戒しながらおっかなびっくり進むけどホストがガンガン突き進むから突いてくの必死だった
というかろくに残心もしないで連打連打連打で突っ込まれると別ゲーみたいに見えるw

まぁこういう楽しさは今だけでキャラや知識が仕上がってきたらまた別のものになるんだろうけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:29:10.20 ID:SAc216v4M.net
>>762
気力爆速回復の結界符や御神水使うと常闇の気力ペナルティ無いようなもんになって、常闇の妖力加算ボーナスだけが残り妖怪技使いまくり状態になる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:29:11.92 ID:Yc+RfNz7a.net
>>788
120万中3万とかしょぼすぎやろpc版・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:34:39.25 ID:/ZQBDLik0.net
最初はソロのがええと思うけどね
俺の字が1をやりはじめた頃はバイオに近い感覚でビクビクしながら攻略していった
その感覚って初見のサムライでしか味わえないので 個人的にはサムライはソロで楽しんだほうがええと思う
お香稼ぎのまれびとでよく行ったが 内心勿体ねーなと思った時もあるしね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:38:00.98 ID:Yc+RfNz7a.net
お、同時かみ間違えたはやるじゃん仁王2
キャラクリもいいし神ゲーだからな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:40:04.13 ID:ZpA99ZVj0.net
サムライにまれびとで行く時はあまりでしゃばらないでいきたいけどなかなかバランスが難しい
ボス前で守護霊なしのホストに呼ばれた時は全力で倒しに行くけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:41:26.37 ID:/ZQBDLik0.net
ボス直前で待っている字も多いけど
倒せないで助けを求めたくなるのもわかるのだが 時間が許すなら初見は自分で苦労したほうが仁王の面白さがわかると思う ほんと2のボスは どいつもよく出来ていると思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:45:37.10 ID:/ZQBDLik0.net
まあ お香稼ぎに行くときは基本全力よ
外国の字は殲滅すると喜んでフレンド申請がくる傾向にある
ホスト優先を徹底な感じは日本とハングルの字に多いわな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:47:06.73 ID:LF+7MDBs0.net
1週目は是非ソロで頑張って欲しいよな
2週目からはただ面倒なだけなのでエンドコンテンツまでカットさせてあげたいわ
2-4週目とか誰もやりたくねーだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:54:00.20 ID:kLpSMjZ8a.net
たしかに2周目から4周目はいらないからその分エンドコンテンツに力入れて欲しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 13:57:14.88 ID:4hEhNiiDM.net
記念日だしアプデワンチャンと思ったが無さそうだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:01:54.35 ID:mRsXBgtMa.net
PC版込みで累計200万本は確実かな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:06:28.03 ID:2P0wAg/na.net
1,3,5でいいよ
あやかしと悟りは最終的にはいらん
3段DLCだから順番にやってるうちは楽しいんだけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:06:54.57 ID:qsRpxSwT0.net
1週目ソロ派多いけど全員初見の同行も全滅しまくりで楽しかったけどなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:09:43.44 ID:c4mgP5DNd.net
三大この攻撃どうやって避けるんだよと思う敵の攻撃パターン(属性やられも含む)。

1、大嶽の雷の剣を投げてくるやつ。剣を避けても落雷でダメージを受ける。ガードしても属性ダメを受けるし雷やられにもなる。

2、大嶽の雷突進。避けるには避けられるが何故か避けた瞬間に雷やられになる。通常大嶽ならまだなんとか手立てはあるが、強化版大嶽の突進連発になるともはや手に負えない。

3、ウィリアムのシアーシャ召喚。これだけはどう頑張っても避けられない。どんなにタイミングよく避けても地形水ダメージを受けるという鬼畜仕様。DLC3以降のウィリアムノーダメ動画が他のボスと比べて断然少ないのは多分この糞妖精のせい。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:10:57.86 ID:8ybrStK9d.net
オオヤマツミで体力かなり増えたから26階層を久しぶりに挑戦
土蜘蛛のバスター1発で落命はこれまでの苦労を馬鹿にされた気がする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:15:08.86 ID:Yc+RfNz7a.net
スチームは新規なんか、じゃあやっぱり微妙じゃないか
PS版はもう新作ですらパッケ率5割きってるしほとんど100円アップグレードでしょ
ビックカメラみたら仁王2だけ売り切れてたわ

個人的にはツシマと別のベクトルで神ゲーなんだけど死にゲージャンルがひっかかってるのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:17:29.40 ID:c4mgP5DNd.net
最初はソロでやるべきなのは確かだな。
木霊とか温泉とか遺髪なんかはまったり1人で探したいしボス戦もマルチだと攻撃パターンなんて覚えられないまま倒しちゃったりするから。それを繰り返した結果奈落とかで文字通りの地獄を見ることになる。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:20:14.86 ID:N4aPjKL90.net
顕明連投げは普通に避けれるしシアーシャ召喚も回避キャンセル知ってるなら余裕だろうに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:22:59.31 ID:zx0yhiHyd.net
ゴリラ大嶽丸のあんちゃんの姿写しくれよ〜

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:24:03.63 ID:85wWZdFP0.net
タイミング合わせて延長付き中段ステコロすれば全部かわせるよ
これもキャンセルと同じでゲーム無いで教えるテクニックじゃないけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:24:30.64 ID:p1yd8ybMa.net
ボスに一人で臨むのが好きだからまれびとやら同行やら呼んだこと前作から一度もないわ
マルチはマルチで良さもあるんだろうけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:25:58.48 ID:bF57gkpsd.net
>>797
まじか!!安田大好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
有料でもいいし何でもこい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:26:41.76 ID:2P0wAg/na.net
初見同士のフレで同行は多分めちゃくちゃ面白いと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:28:20.54 ID:17RiUqy3r.net
>>842
わかる
真顔になるよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:29:52.66 ID:p1yd8ybMa.net
いくつかの展開てのがパチンコとかだったら笑うで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:32:02.01 ID:Yc+RfNz7a.net
無双が出張してるからなくはない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:33:27.09 ID:xN3VWCMz0.net
たの死んでください

これだから…w
期待しとる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:48:25.18 ID:scChw3mE0.net
深部追加ありそうだな
やる気出てきた

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:10:46.79 ID:/ZQBDLik0.net
俺の字的には今後も仁王2のdlcがあるなら有料でもええんだよね ライコウと四天王で京都のあやかし狩りやりたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:12:39.14 ID:gIoZV9r6d.net
>>852
お市の自害を止めろ!
成功!!ボーナス確定!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:13:30.52 ID:699dlpog0.net
ワイうますぎて全然死なんからチーターとか思われてるのかな居合いでたまに五万とか出るし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:18:26.35 ID:UJd7afhQ0.net
深部追加当日で30終えてから触ってないんだけどさ、今、深部同行でマガツニニギで行ってもへーき?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:18:38.78 ID:ZPNZA0AK0.net
フォトモードで観察したいから雪女追加しておくれ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:25:06.03 ID:85wWZdFP0.net
>>860
女天狗と同じようにさらしと短パン追加してよろしいでござるか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:25:12.74 ID:jSZa/UGh0.net
お市さんいたな
完全に忘れてた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:25:13.28 ID:trnjoXcar.net
属性攻撃なんて雷一択なんじゃないのかな。痺れて動き遅くなるし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:32:14.34 ID:gIoZV9r6d.net
>>862
勝家「市を頼む‥‥」
お市「ふふ(自害するね)」
秀の字「まってまって」
ここの秀の字がもうちょっとリアクションなかったんかな?といつも思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:33:54.05 ID:PtI2pJJ1d.net
あやかしだから感情表現が希薄なんだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:36:28.85 ID:eYm2I3ml0.net
仁王3は当分でないみたいだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:37:04.64 ID:3Ys7dJVB0.net
死んでも自分みたいに社からスタートすると思った説

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:38:00.05 ID:cnQyep/pa.net
感情希薄な分、ジェスチャーが豊富
アホの子かと思うくらい豊富

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:43:42.78 ID:hP1E0lA60.net
とよとみ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:44:20.86 ID:gIoZV9r6d.net
秀の字でわかることは松永と茶はたしなんでそうというくらいか
だからなのか不味そうな茶は猫に渡してたし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:48:58.78 ID:scChw3mE0.net
受け値がおかしいよな
普通斧みたいな重い武器こそ高いじゃないのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:50:59.73 ID:wVZQ3Hazr.net
敵もこっちももう強く出来る部分なんてないんだからローグライクでも現地調達モードでも有料で出してくれればいいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:51:04.28 ID:IudVedJQ0.net
秀の字の蔵って国宝級の名刀や茶器が大量に貯蔵されてるんだよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:52:09.87 ID:1ZskA6b70.net
しかも気まぐれで大量に処分される

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:52:56.59 ID:8A/6MZmvd.net
別に無料に拘らなくていいし500円とかで有料アプデがあってもいいと思うんだけどなー。新恩寵とかあまり期待してないけど絵巻厳選しながら待っとく

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:07:34.94 ID:7k2E9g9e0.net
500じゃ安い
3000ぐらいお布施させろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:16:44.05 ID:kJQq7QKF0.net
DLC3やってるんだけど風鬼ってのが倒せない
なんでこんなに強いんだこれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:17:39.04 ID:c1Enj0oh0.net
>>877
風鬼はターン制バトル

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:21:17.35 ID:kJQq7QKF0.net
>>878
ガードしても避けてもこっちのスタミナ足りないわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:23:58.17 ID:3Ys7dJVB0.net
>>877
ツノ折って気力切れに持ち込んだらラッシュ決める。武器でのツノ折り苦手ならローリング終わりに牛頭鬼合わせればいいだけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:24:14.76 ID:ddetzB/W0.net
このゲームってエロ装備とかある?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:24:30.39 ID:3Ys7dJVB0.net
ない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:26:31.53 ID:5LULPliL0.net
+値999まで解放しないかな
深部いってもつまんなくなってきた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:26:37.94 ID:IudVedJQ0.net
本当にないから困るよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:28:24.05 ID:fFCHZdm40.net
>>879
二刀の時は二刀鬼と一緒で避けて殴る
大砲打った時は前ステップで懐飛び込んで殴る
鎌振り回しは鎌鬼と一緒で背後をとるようにして隙見て殴る
隙結構あるから慣れたら余裕

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:29:23.46 ID:s1vf4YX/0.net
陰陽腰とソハヤ胴で、露出部分に透明光沢マシマシにした刺青入れると良い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:31:23.70 ID:7k2E9g9e0.net
まあ風鬼は2ターンぐらい凌げば赤技やって来てくれるからそこまで耐えるのもいいかもね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:31:42.02 ID:2P0wAg/na.net
旋棍なら下段強い攻撃するだけで角折れるからボーナスタイムだぜ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:37:26.90 ID:cx0abcu90.net
前作から学ばない姿勢 ガチ勢名人様達の声だけ受け入れユーザーの選択肢を奪う下方修正
エンドコンテンツも不評
仁王3は出なくても別にいいかなw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:37:33.16 ID:LeN1idKPp.net
安田氏のメッセージ読んだけど多分もう大きなアプデや企画は無いんだろうな。あればお世辞でもまだまだあります!って言うだろうし。ツイートの通り不具合修正のみだろう。残念だけど一年楽しめました!やっぱ乙だなぁ!チーニン!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:42:36.56 ID:c1Enj0oh0.net
ダクソライクでは白眉の出来なので新シリーズよろしく
現代とか西洋でもいいぞ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:44:12.98 ID:IudVedJQ0.net
どのみち極端に難易度上げるなら無駄に回数多いだけ無限の方が良かったまである

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:49:01.88 ID:rUcvdM/H0.net
アムリタ獲得で妖力加算
アムリタ獲得で妖力加算(無傷)

これ両方つけた場合、きっちり二つ分の効果があるか知ってる人おる?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:54:26.68 ID:jSZa/UGh0.net
昨日モチベ落ちたと書いたけどトンファー振り回すのが楽しくてやめられん
厳選してるけどキラ崩しと気力ダメがついてればいいのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:57:11.43 ID:gDePVg3/0.net
>>894
あと浄属性

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:00:01.40 ID:Lu+T7X950.net
最低限浄と奥義両立だろうな
あとはお好みで

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:02:03.91 ID:7OYZmBS/p.net
浄はべつに宝塔でいいよな
人間相手に浄トンファーなんて使わないし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:08:10.80 ID:N9DH21JF0.net
宝塔はないなぁ
固定ゴミついとるやん
猿飛一択なんよね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:08:49.22 ID:2zv+Klfud.net
仁王3さっさと出せや
ただし仁王2みたいに初代からほとんど進化してねーのは許さんからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:15:01.38 ID:7OYZmBS/p.net
>>898
反映も妖怪ダメもたいして変わんなくね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:15:41.37 ID:jSZa/UGh0.net
皆ありがとう
取り敢えず浄属性とキラ崩しがあったからそれに更新したわ
奥義両立は絵巻で埋める
これでおちょこ稼ぎにまれびといくから宜しく

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:16:36.67 ID:NZlti5dJ0.net
>>788
PS5版の売れた全体数なんてどこで把握したん?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:20:27.98 ID:gWcRRryN0.net
>>900
まじ?
反映200なら結構差ありそうだけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:23:29.05 ID:9DUuSPLk0.net
仁王1から2の変化程度だったら新作いらんかな
使い回し祭りよりは500万の新規タイトルやりたい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:25:14.49 ID:OmITN/JE0.net
酒呑童子が落とすらしい一国長吉の槍の製法署がほしいんだけどあの長いクエをマラソン
しなきゃだめなんか?先すすめりゃ楽に戦えるサブクエとか出てくる?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:30:06.39 ID:/ZQBDLik0.net
>>905
酒天童子ならライコウと一緒に戦えばいいじゃん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:32:01.02 ID:/ZQBDLik0.net
あーdlc2やってないのか
酒天童子ならdlcじゃなくても本編の三連戦ボスにいなかったけ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:32:17.23 ID:bF57gkpsd.net
妖しく光るトンファーに魅入られないとはお主もまだまだよのぉ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:33:59.45 ID:aS/bLzmy0.net
>>903
体感的にステ200の攻撃反映(焼き直しで出る奴)はダメージ20%相当はあると思う
キラは出たらラッキーレベルで狙うまではいらないかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:36:26.56 ID:OmITN/JE0.net
>>906
まだメインも終わってないんだよね
先すすめばあるのかありがとう
セットの防具の製法書がでたから5個揃え強そうだなぁって思ったんだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:38:33.46 ID:7OYZmBS/p.net
次スレ
【PS4】仁王2 part316
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612858601/

連投規制で書き込めないので
>>5>>6>>11のテンプレ誰か貼り付けお願いします 

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:40:03.75 ID:qwDjsNGTp.net
妖怪化のクールタイム長過ぎだよ霊石無くなっちゃうよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:41:38.20 ID:xN3VWCMz0.net
>>903
バフで増えるダメージは加算だからダメージの基準を上げる攻撃反映のが殆どケースで強くなる
攻撃バフは他にも沢山あるしな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:46:44.29 ID:p1yd8ybMa.net
>>911
シナ乙ヒコ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:50:01.71 ID:sNKXK8ey0.net
>>912
サブシアーシャで昂霊バフかけたら2個で100%行くのだ
急ぎじゃないならその後石割らなくてもぬりかべ当てればそれでもすぐ溜まる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:52:14.95 ID:cM7h9uwZp.net
今更だが、サブの守護霊や妖怪も付けてるだけで効果あるんだっけ?今まで適当だったので

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:53:19.77 ID:2P0wAg/na.net
仕込み旋棍あんまいらねえ気がしてきた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:54:22.04 ID:7OYZmBS/p.net
仕込みは強いはずだけど慣れるほど使わなくなる謎の要素

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:54:58.79 ID:aS/bLzmy0.net
>>911
落ち着いて聞いて、乙

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:57:55.53 ID:sNKXK8ey0.net
気力切れの敵なら劫火のカウントアップに天上蓮砕破とかで一気に上げて
流転灰燼連射は相変わらず良い火力だとは思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:01:43.89 ID:HEVbfzma0.net
>>915
ほぇー、帰ったらやってみるわありがと

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:03:49.21 ID:/ZQBDLik0.net
>>910
dlc2の最後のほうでライコウと一緒に開始即の酒天童子退治だね
少し速い酒天童子になるけど余裕だと思うよ ライコウが付いているし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:05:13.89 ID:kGU/+H/0M.net
仕込みコンは対複数のとき何使えばいいのかわからんから持ち替えてる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:06:01.98 ID:/ZQBDLik0.net
絵巻の同行に両面 長壁マンばかりやってくると思ったらオモイカネ目当だったみたいね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:06:15.69 ID:mw1i5Ddm0.net
弱攻撃で動き潰して灰燼するのはなんだかんだで処理しやすい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:06:19.19 ID:eYm2I3ml0.net
センコン使いになってみたいけど、浄属性+奥義+キラ武技体力がまったくでないわ
せめて浄と妖属性を焼き直しで付くようにしてくれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:07:05.68 ID:JJe1vItNd.net
灰塵連打と寸勁連射どっちがDPS高いかわからんから灰塵の威力をもうちょい上げて欲しいわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:07:07.53 ID:zZ4e7Js6d.net
>>923
中段の横撃棍便利だぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:11:24.16 ID:DXozZs2W0.net
トンファーは結局上段弱が一番強くね?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:12:14.09 ID:EpOlT7DsM.net
>>926
浄妖出るまでの繋ぎでカグツチでもミカヅチでも十分戦っていけるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:17:38.26 ID:Lu+T7X950.net
>>926
浄と奥義両立ですら沼だったわ
何考えてこの仕様にしてるのか謎
エゴサしてるなら散々文句出てたの知ってるだろうに
ある特定の武器を異常に優遇したり、逆に不遇にしたり、小物の恩寵もだが、こういう部分がこの開発を手放しで褒められないところ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:17:50.92 ID:Y7ZgADRUa.net
コンプリートエディションを買ったけどいいカンジに記憶を失ってるおかげで1週目がくそ楽しい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:20:53.04 ID:EpOlT7DsM.net
一周目の不自由な感じがちょうどいいんだよなw立ち廻りに気を使うし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:23:00.60 ID:utR0nILa0.net
猿飛使うと単調になってしまうから封印する

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:24:39.57 ID:jSZa/UGh0.net
>>926
奥義は絵巻は妥協することにしたわ
何でもかんでも武器で済ませようとすると沼すぎ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:25:34.47 ID:3Ys7dJVB0.net
定期的に旋棍の話題出るあたり、旋棍マン意外と多いんやな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:29:20.69 ID:2P0wAg/na.net
落ち着いて聞いて
鎖鎌ンがいないわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:32:59.75 ID:FxhneElw0.net
旋棍は突出したダメは出せんけど
使ってて本当に楽しいからな
愛用者から理想の武器が手に入らん事
以外の文句もあんま無いんよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:33:30.27 ID:WooOkw5F0.net
>>911
へへ、やっぱ乙いよなあ
秀の字!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:36:24.64 ID:Eu2izzhA0.net
>>937
結構使うけど掛け釣瓶薮切りマンだから腕は全然だわ
深部でも妖怪ボスなら獏と薮切りで楽できていい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:37:25.34 ID:/ZQBDLik0.net
1ならわかるけど2じゃ猿飛に拘る必要はないと思うけど
とは言っても俺の字は浄猿飛もっているけど 悟りまではトンファー使っていたのだけど奈落からは腐り鎌 大太刀ばかりだね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:38:11.99 ID:iSK+H85ba.net
鎖鎌は1の初見のとき使ってて宗茂を上段強だけで倒したおぼえがある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:38:51.24 ID:EpOlT7DsM.net
敵の三連撃とか鬼舞で一歩も動かず全部かわしながら戦ってると変な汁出る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:42:42.77 ID:JJe1vItNd.net
天上蓮のホーミングが超強化されただけでもう紅蓮も使う気が起きないんだよな
仕込み関連もうちょいパンチが欲しいわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:44:54.90 ID:nYqEpZCo0.net
不具合扱いでいろいろ修正来ないかなあ
自分みたいな素人の字には踏破無理だけど深部999とか追加してぶん投げやったら伝説になれるのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:46:54.98 ID:IczScrTp0.net
平安のガマ親分に勝てねー
瞬殺されんだけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:47:43.08 ID:hscWF07o0.net
>>910
一応残照編の災禍の脈動ってサブミにも出てくる
製法書出るまで粘るつもりならこっちはあんまりおすすめ出来ないかも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:48:12.50 ID:/ZQBDLik0.net
>>946
壺なげてみな 燃えて動かなくなるから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:48:45.14 ID:bF57gkpsd.net
プロトンファーマンがいれば動画見てみたい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:49:05.54 ID:Eu2izzhA0.net
>>946
粘り壺投げたり斥風符使うだけでもかなり楽になる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:50:36.55 ID:IczScrTp0.net
>>948
>>950
ありがとうございます!早速チャレンジしてきます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:51:29.40 ID:/ZQBDLik0.net
トンファーは楽しいのは楽しいが1の猿飛を越えられないのでメインにはする気がでない
俺の字的には大太刀は利三も真柄も既に眼中にないので好んで使っている

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:52:45.41 ID:EpOlT7DsM.net
修業場で図鑑にのってる敵を選んでトレーニングできるアプデきたら全弾鬼舞できるようになるまで特訓するのに

やってくれないかな肥

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:52:56.00 ID:/ZQBDLik0.net
>>951
停めたら燃やすんだよ
その繰り返しで呆気ないと思うけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:56:31.88 ID:xRe6lLu90.net
最近センコン使いはじめたけど、武器見たらなんで妖武器も浄武器も全部余計な固有OP入ってるんだよ。
開発だって固有のショボいダメージOP入る事の意味を知っているだろうに。何故…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:57:58.02 ID:ZqE6/5+N0.net
イザナギで組んでるけどやっぱり手甲や旋棍みたいな手数武器は妖の方が使いやすいなぁ
うーん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:59:32.64 ID:8hfn/YfJ0.net
2周目 あやかしの道で誰でもいいから手斧塚増やしてくれー
手斧塚が何処にもないw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:00:29.45 ID:IZ4sF1Vs0.net
無間の残像つけたまま行動できるかっこいいバグあるね
奈落獄に行く船の上で無間の練習してたら彼岸でしばらく残像まとわせたまま行動できた
画面切り替わるときに無間が成功して残像出てるのが条件だと思うから他の場所でもできそう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:04:50.25 ID:sNKXK8ey0.net
>>956
悩みどころやね
手甲は浄武器だと柊のガード残心対応は超強いし
旋棍も防御から鬼奔につながるから優秀っていう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:08:15.49 ID:wgY4q2gu0.net
>>956
妖は大分改善されたし深部だと武器+浄エンチャだけだと浄属性にしにくい武器でも妖属性ならできることもあるからね
そこに守護霊技が強い妖属性特化の獏、妖怪技が強力かつ妖属性オプションがある禍夢もいる
手数武器の他妖怪武器の固有オプションが便利でも択に入るしもう不遇属性とは言わせない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:09:07.30 ID:ZqE6/5+N0.net
>>959
妖の殴りつつ残心回復量回収がやっぱ便利なんだよね
俺の字敏捷Bだし
武の深奥でガード残心は出来んこともないけど、妖武器だと何のためのイザナギ恩寵だよと
浄と妖で互いを消しちゃうしでホント悩ましい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:14:06.70 ID:mzRl+KNc0.net
柊イマイチ使い所がわからんわ
カウンターは例の如く人間相手でないと出ないんだよな?
ガード判定言うけど普通にガードでええやんけってならないアドバンテージあるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:16:52.63 ID:ouxyTudQ0.net
>>877
小物に陰陽で遅鈍付ける
従雷符使う、マキビシ当てる
武器何使ってるかしらんから技分からんけどなるべく背中取って殴る、牛頭とかで気力も攻めとく

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:18:13.16 ID:xN3VWCMz0.net
CDPもやられたか
コーエーも気をつけてくれ〜

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:19:31.41 ID:/L+Ov0wfd.net
妖怪に使える
回避するより気力消費が少ない
受付時間くそ長
ガード残心可
成功した瞬間気力回復開始
多段じゃなけりゃ連続使用で完封
何故か成功すると少しの間だけ気力回復速度がガードしてても通常と同じになる

あげ始めたらキリがないな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:19:40.78 ID:8KaIKT8A0.net
柊はガードや回避するより気力節約出来るとか聞いたけどぶっちゃけ俺は使ってない

手甲で属性やられ誘発して混沌にしてからの紫電で大太刀に替えて表裏の雪月花マンが一番しっくり来た

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:21:08.28 ID:7k2E9g9e0.net
本多で毎週1200位ぐらいだったのに今週5000位以下にまで下がってやがる
めっちゃ増えたな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:21:11.61 ID:3Ys7dJVB0.net
無間のタイミングがわからんから気力切れたらずっと羅業拳w 地獄絵巻のボスなら死ぬまで殴り続けられる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:25:46.23 ID:Z/hdUdy/a.net
コンプリート版発売でちょっと話題になって、
初心者もだけど復帰勢が多いっぽい
まれびとやると周回プレイキャラでも明らかにマッチング早くなって人が戻って来た感ある

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:27:45.14 ID:xRe6lLu90.net
他ゲーで間を空けてから、今まで一回も使ったことない武器で最初から初めるのが楽しいんじゃ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:28:06.14 ID:UNtTZaRt0.net
>>929
砕破よりDPS出るしな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:28:24.58 ID:JMG0IO/h0.net
深部同行は妖武器マン増えたね
必ず最低1人は担いでる 自分だけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:30:08.91 ID:mw1i5Ddm0.net
流石に深部辛くて本多になった、オオヤマツミでもいいんだけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:30:21.66 ID:EpOlT7DsM.net
おれはずっとそれだわ
時々レスしてるひとキャラ武器一種縛りだけど新鮮なんだよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:31:56.92 ID:Z/hdUdy/a.net
一人一種だとせっかくの武器替えシステム腐るみたいでなんか勿体ないのがな
大太刀だけは二本担いで紫電しまくるのも楽しいけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:35:20.99 ID:EpOlT7DsM.net
でも逆に武器何持ってもいいっていうプレイだと極論一番強い武器種担げばいいみたいなところあるじゃない?ほんとに極論だけどさ
ただおっしゃる通り武器替えは死んでるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:35:33.88 ID:sNKXK8ey0.net
妖は増えてきたよな
小物のopどっちでも対応できるように武技ダメ10%のやつに切り替えた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:36:11.22 ID:DwQ0kHoT0.net
刀でナメプしながらピンチになったら大太刀に変えるプレイを初期にしてた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:37:55.28 ID:EpOlT7DsM.net
それはそれでなんか可愛いw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:41:13.53 ID:c4mgP5DNd.net
やっと深部26階到達。
さっきマルチで同行中とボス戦放置してる糞野郎がいて萎えたわ。
深部にもいるんだなこんなどうしようもない奴。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:44:38.85 ID:699dlpog0.net
人形には大太刀、妖怪には刀使ってる
人形は崩しが有効だと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:45:01.27 ID:/L+Ov0wfd.net
浄の敵へ〜opの呪縛をとけばメインサブで浄妖武器1本ずつ持てるぞ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:45:27.09 ID:699dlpog0.net
>>980
正拳突きしたれい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:45:45.94 ID:N4aPjKL90.net
柊は気力回復opも付けたら多段攻撃を受けるたびに気力が回復する

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:46:00.67 ID:85wWZdFP0.net
武技ダメ10%のほうがストレスフリーだもんなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:46:08.59 ID:ouxyTudQ0.net
浄と妖怪が合わさり最強に見える

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:47:11.77 ID:Z/hdUdy/a.net
打ち消しシステム要る?要らなくない?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:48:53.86 ID:ouxyTudQ0.net
打ち消した時は耐性がつかないとかならまだ良かったのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:49:01.64 ID:jSZa/UGh0.net
新スレもう書き込んでるのがいるな
マナーくらい守れや

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:49:29.55 ID:1UuNKNe+0.net
防具にはキラ近接ダメ付けてるけど小物には武技ダメ付けてる
小物一つで10%はデカい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:49:49.65 ID:uuTlc5Cj0.net
見果てぬ夢クリアできん
だれがまれびときてくれ…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:58:12.93 ID:leOw8Gp50.net
>>991
人いないんか
難易度なんだい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:04:00.45 ID:1UuNKNe+0.net
まれびと行ってあげたいけど酔っ払ってしまった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:05:05.04 ID:nYqEpZCo0.net
>>988
ちゃんと見てなかったけど浄妖入れ替えでも耐性上がるのかよ糞過ぎる……
深部だと浄まといで浄やられにしても4回5回で限界になるから武器の浄付与が死んでる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:06:17.80 ID:uuTlc5Cj0.net
>>992
推奨レベル332のやつです

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:07:00.16 ID:c4mgP5DNd.net
進んで行ってあげろよ。

このスレは初心者に冷たい奴等ばかりなのか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:07:51.09 ID:699dlpog0.net
ちょっと酔ってるけど行ってみようかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:09:32.60 ID:699dlpog0.net
今起動してるからあと一分後に行くよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:10:05.12 ID:xRe6lLu90.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:10:52.03 ID:nnwjKm46d.net
1000ならワンちゃん大型アプデある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200