2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part311

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:34:10.02 ID:qWAResxH00202.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part308
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612001693
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4】仁王2 part310
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612096700/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:33:41.10 ID:nTI5OGAk0.net
>>204
俺は深部はメンツガチャ、ボスガチャだと思ってる。
近接3人で深部30クリアは認めざるを得ない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:34:44.92 ID:9z4NF0ot0.net
それが深部やってて思うのが
馬頭鬼、牛頭鬼は攻撃力が高くないからあれだけど
怨霊鬼で即死する奴が本当にめちゃくちゃ多い
みんな戦い慣れてるから油断するのかもしれないけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:35:25.05 ID:zjwk3aCD0.net
ドレインさえなければなんとかなりそうけど、
26〜30層の間に
土蜘蛛、ハヤブサ、マガ夢、大嶽、義経
が一度でもきたら無理

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:37:29.96 ID:nTI5OGAk0.net
深部で地蔵拝拝まずにいきなりボス直ホストと出会った時は16階層でも無理だった。
死ねよと思った。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:38:20.07 ID:mz+2OqYh0.net
物理ダメ与え続けてたらリジェネ止まるんだな
5秒ぐらい放置すると回復はじまる
低火力でも羅漢銭とかあれば問題ないかも
龍忍スサ死中のガチビルドも飽きたしネタビルドでもやってみよかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:41:56.46 ID:9z4NF0ot0.net
>>209
前に書いたけど
深部21階から25階まで
近接2人でどちらもノーデス全てボス直で行けたよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:19.27 ID:1R05rZ6Y0.net
今日全滅したのだとウィリアムとライコーだな
九十九発狂で大体瓦解する
あれは逃げ続けたら解除されるんかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:45.41 ID:pZOXluyr0.net
DLC2のボス勢が連戦に紛れ込むとほんと嫌だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:53.84 ID:IqVdf8MWd.net
九十九こっちにも使わせろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:44:52.60 ID:mz+2OqYh0.net
ホストやるときは仙薬欲しい人のために最初だけかるく回って以降はボス直行してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:46:09.83 ID:dnfMwNuT0.net
お遊びで作った妖怪化ビルドで26-行ってみたがいけるもんだな
できるだけ戦いながら急速アムリタ加算できてるつもりが大きな霊石30個くらい割ったけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:46:13.44 ID:V0MiZlAV0.net
>>212
行動するごとに九十九のゲージどんどん減ってくから逃げ回ってれば解除されるよ
確定隙の時に殴るくらいはしたほうが楽だろうけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:49:04.96 ID:dnfMwNuT0.net
義龍と九十九組はゲージ回復ないし火車とか遠距離投げとけば勝手に解除まで行く

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:51:48.64 ID:1R05rZ6Y0.net
>>217
解除待った方がよさそうだね
後隙に一発徹底してリジェネだけはさせないように陰陽弾でももってくか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:52:31.84 ID:h6daBwZO0.net
陰陽術命中で妖力加算て守護霊召喚のやつにも乗る?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:53:52.97 ID:MbKlKSAka.net
怨霊鬼はタフで気力多くて火力高いっていう雑な強化されてるからやり辛いね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:54:30.81 ID:mz+2OqYh0.net
そういや九十九時にだたら等でダウンさせると気力回復して解除まで遠のくね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:55:15.21 ID:aEIfQ+Cx0.net
動画見た感じ妖怪化ビルドが圧倒的に最強に見える
色々ハードル高そうで流行らないだろうけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:55:27.10 ID:tHKXHqUj0.net
深部30層やっと終わった
29まではボスガチャ引きよかったのに最後が女天狗
こんなに妖怪化使ったの初めてだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:02:16.21 ID:0wTW/6FC0.net
遠距離マンのナーフは必要ないぞ
遠距離マンでも機能するビルドが組めるよう開発が調整してきたのだからな
生存性削って遠距離攻撃だけで戦えるキャラが出来るのは遠距離好きには何よりだろう
近接だけがアクションゲームじゃない
ディアブロもダクソも遠距離特化型ビルドあった
仁王もそれで問題ない
遠距離マンが悦に浸っているのが悔しいからナーフしろなど、単なる感情論だろ
陰陽師は魔道士扱いなんだから遠くからオラオラでいいんだよ
ドラクエ3の魔法使いは最前列でひのきのぼうで攻撃したか?違うだろ?最後列でメラゾーマだろ
仁王も同じだろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:05:59.86 ID:O6f9q4Nl0.net
パオパオって下手なんだな、お手伝い配信とか見てみたら深部同行16階で
自らゲージ削っていくスタイルでただの足手まとい配信だったわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:10:16.13 ID:DFTnhE1YM.net
誰だよそれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:13:33.52 ID:cLmqF5jA0.net
妖香マンに関わってはいけない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:18:05.07 ID:cLmqF5jA0.net
よくみたらNGワードの方だった
失礼失礼

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:19:25.88 ID:59W7C+sn0.net
動画観たけりゃ動画サイト行く
ここに貼り付ける奴は問答無用で糞だ
もうグロ画像認定でいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:25:04.69 ID:wLw9iQP10.net
義龍は純粋に気力クソザコで迅ならガードするから即解除されるしウィリアムは大技があるけど頼光は気力が強化されて大技もガードも隙もねえからなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:25:31.46 ID:BPVBV/zEd.net
友達からPS5版買うからPS4版あげると言われててやり始めて1週間…
無事1周目クリアしたよ!
まれびとはボスで心折れるまで呼ばないようにして取り逃しなく探索も終わった!
2週目は友達がPS5版買ったら一緒にやるつもりだけど、こんな面白いなら発売日に買えばよかったよ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:29:14.94 ID:eYpZg1u20.net
演出の一環なのかもしれないが頼光の九十九に大技ないのほんと欠陥だよね
流石におかしいと思わなかったんだろうか
何なら今から追加してほしいくらいなんだけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:31:11.54 ID:IqVdf8MWd.net
忘れた説

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:31:37.90 ID:PH8ECpnI0.net
>>205
PS4の「設定」の「テーマを選ぶ」の中にある
未DLは下の方

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:38:43.67 ID:g8/s7xjU0.net
>>225
これはマジで思う
深部のためにナーフしたら新規が可哀そうだわ
魔法剣士スタイルとか産廃になるだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:39:10.62 ID:XMJzLyF90.net
ビアンカ「追いついて聴いて...シココンが死んだわ...こんなゲームにマジになってどうすんの?クリア無理ならやめて現実に戻れば?」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:39:42.41 ID:IqVdf8MWd.net
とはいえチーニンが最前線基準で考えてる節があるからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:48:18.59 ID:BPVBV/zEd.net
こんな糞コインいらねーw
イーサ行くわw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:49:42.62 ID:1Ge3/zIQ0.net
流石にやることないので
女天狗 立烏帽子 ハヤブサが絡む絵巻だけ選んで同行している
絵巻厳選も終わっているだろうから部屋が少ない少ない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:14.06 ID:IqVdf8MWd.net
マルチ見ても終焉感半端ない
コンプリ発売前だぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:39.29 ID:3jjreCPda.net
最前線基準というかただゲーム内容把握できてなくて話題になったのを修正してるだけなんじゃないの

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:58.37 ID:eYpZg1u20.net
そりゃエンドコンテンツなんて終焉だろうよ
今後どうなるかは知らんが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:53:31.63 ID:/FAYB6yY0.net
絵巻はお香が必要で気軽に遊べないのが残念だね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:55:26.58 ID:UALvFqyR0.net
奈落の大嶽バグってないか?
明らかに雷降らしすぎだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:58:11.52 ID:wkfpPau+0.net
これから新しい人達で賑わうのではないか
世代交代だね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:59:03.63 ID:wvppp9WCM.net
深部同行の箸休めにフリプのbloodstainedやってるけど面白いのにロード長すぎて狂いそう
やっぱIGAってクソだわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:00:11.34 ID:1Ge3/zIQ0.net
>>247
これ大切な情報
ロードが長いのは勘弁

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:00:17.64 ID:3jjreCPda.net
賑わうほど新規定着せんよこれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:12:21.71 ID:dnfMwNuT0.net
利三と道満とかいうクソみたいな絵巻あって草

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:17:07.94 ID:Afeuri4z0.net
ハヤブサ天狗よりマシ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:20:34.25 ID:1Ge3/zIQ0.net
そりゃね ソフトが過疎っているのもあるけどPS5買ってまで仁王1,2やるかと言えばやらない
でも やるもん仁王しかないので増える気もする
俺の字は今回 何か追加があれば継続するし何もなければツミゲー崩すだけ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:23:51.55 ID:1Ge3/zIQ0.net
俺の字の最初のマルチ奈落30は確か 立烏帽子 利三 馬だった
間違いなく同行の奴等も最後はホッとしたと思う
立烏帽子なんか3階連続初戦で同行も勘弁しろよとは思ったと思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:24:39.92 ID:VirLKHpP0.net
陰陽師ビルドは構わんがこれに妖怪ブッパが加わるとなあ
ナーフ無しにこれを止めさせるには妖怪技が使えなくなるが術ダメ2倍みたいな
制約のあるスキル追加するくらいしか無いわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:25:20.53 ID:xFpfx+rAd.net
サムライクリア直前のサブキャラいるから新規向けにしばらくまれびと稼業に勤しむかな
ビルドもクソもないしちょうどよさそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:26:11.80 ID:pZOXluyr0.net
>>254
妖力消費して威力上がるとかあればええよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:30:10.57 ID:xFpfx+rAd.net
俺が深部同行やると普段絵巻やまれびと同僚で腐るほどいる陰陽マンが何故かいないっていうね
慣れてきたのかみんな動きがいいけど普通逆やろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:32:38.29 ID:aEIfQ+Cx0.net
長壁の怯みがなくなるだけで激減しそう
ダイダラボッチの謎回転ビームに移したれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:40:19.78 ID:dnfMwNuT0.net
長壁マンいると水鬼が大暴れしてんのマジ笑う
普通に弾投げとけよって場面が多々あるな 何も考えてないんだろうけど
一人くらいはいると混沌維持助かるけど妖怪連射型は困るわ エフェクト軽減はよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:46:08.90 ID:1Ge3/zIQ0.net
薬取りにいったジャングルの中の遺跡みたいなステージで風鬼 水鬼 なんでも長壁の字はマジでみえないからね
狭い部屋で風鬼はクルクルまわるわ 誰かが床のスイッチ踏んで毒矢が飛んでいるわ パニクると長壁発動はマジで勘弁
ガードしているだけになる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:51:04.98 ID:1Ge3/zIQ0.net
最近陰陽マンと同行すると陰陽マンから離れてみているけど
陰陽マンがボスに届かないとこに長壁発生させているのね 腕をあてる為なのだろうけど 近接同行の字を中心になるように目安として利用している感じがしたかな
ありゃ見えんと思いながら弓撃っていた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:51:45.74 ID:GHgzdX2f0.net
妖怪技のナーフは期待しちゃいけない
長壁は怯みさえあれば何されても痛くないけど怯みを消すナーフは今までの見る限り100ない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:57:45.45 ID:teEerEtbp.net
近接三人順調に進めてたのに最後らいこーさんに壊滅させられた
30階層の3体目だったのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:59:07.64 ID:+v4OSovId.net
なんかちょっと前までは大嶽とか火車が最も嫌われてる妖怪技だったのに、今は長壁が1番嫌われてるんだな。

時代の流れって恐いわ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:06:30.84 ID:xFpfx+rAd.net
火車は味方押しまくって落とされる事案多かったしな
ノックバック軽減した今なら別に

禍夢もウザいが固有op的にマガツヒなら必須だったりするし連射じゃなきゃまぁいいかなって少し寛容になった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:06:53.83 ID:Afeuri4z0.net
おさかべにヘイトが集まる中ウキウキで五位の火と八寒地獄を連打する
妖怪技は白虎ビームだから許せよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:09:22.30 ID:H0q0ymSMd.net
>>250
これに勝てるか
https://pbs.twimg.com/media/EsvNi0fVoAUjZVr.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:10:44.19 ID:8GH9yseA0.net
火車もウザくない訳でもないけどそんなのどうでもいい位に他が酷い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:35:13.99 ID:ikRGGUmJd.net
空海みっちゃん直虎ってなんだと思ったら仏門の皆さんか
もうこいつらがソハヤ持てよ
特に空海 高野山行ってる場合じゃねえぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:37:25.91 ID:1R05rZ6Y0.net
長壁は見えなくても怯み取っててなんなら消えるまでに有利時間すら取れてるんだから大技の音だけ聞いて聞こえたら猛するだけなんだけどな
無音の字なら辛いかもしれんが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:53:15.32 ID:Bj+0feIz0.net
ようやく妖怪化の仕様わかってきてサルタヒコ適当に集めて組んでみたけれど楽しいです

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:55:21.88 ID:ZdnA3dSJp.net
>>225
だったら動きも遅くて防御も段違いで弱くて
近接は蚊がさす感じならその例え納得。
ドラクエやった事あんの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:04:23.26 ID:teEerEtbp.net
長壁はまだ見える
大嶽の竜巻のやつはマジ見えん
あとほとんど当たったことないけど牛鬼も

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:13:44.53 ID:nm5d5alD0.net
御山越えはどう使えばええんですかぁ!?全くわからん!飛び越えても斧が短くて当たんねぇし誘導もないし…どうすればええんですかぁ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:14:19.01 ID:E9Ci9jsHa.net
おいチーニン見てんだろ!
女天狗が服着て温泉入るバグ早く直してくれよ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:27:19.04 ID:59W7C+sn0.net
ソロでやれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:31:27.69 ID:wLw9iQP10.net
ライアンやピピンやテリーが戦士やってた頃のドラクエかもしれんぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:45:00.41 ID:7RUhyIIJ0.net
>>274
リーチ伸ばしてくれって要望送ってたけど結局何も改善されなかったわ
マジ無能すぎ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:18:41.64 ID:DFTnhE1YM.net
ここでしか文句言えない陰キャばかりだな
こんなとこでアホみたいにギャーギャー喚いてたらお前の考えを相手が察してお前の都合のいいように直してくれるとでも思ってるのか
こういうやつら見てると仁王もキッズだらけだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:19:35.37 ID:0jshGSHca.net
最近のライアンは魔法つかえるのか…(戦慄)
なんだホイミンと合体でもしたのか?ライミンになったのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:58:16.18 ID:QQ4gDNmQM.net
深層怠すぎるから、使ってなかった旋棍使って他で遊んでるけど砕破が邪魔
スキル振り直しで外したけど、旋棍の使い方間違ってるんだろうか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:10:45.56 ID:zRizMYo+0.net
明日は記念装備のためにアプデあるだろうけど調整はどうだろうな
まだ残ってる恩寵もどんな揃えか気になるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:21:01.69 ID:0VQF8aDyM.net
仁王3はなさそうだな
ダクソのパチモン作るよりツシマをコーエーが出すべきだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:23:16.07 ID:IqVdf8MWd.net
2みたいに自分らで強弱の判断もできずネットで話題になったビルドを潰す調整しか出来ないのなら3なんていらん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:26:52.69 ID:zZGnVM1v0.net
斧持ってる時は烈火とか金剛のバフ効果二倍にしていいんじゃないか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:28:09.49 ID:z4vYCnk9a.net
鬼武者は3・4作くらいまで続いたけど仁王は2作で打ち止めか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:30:41.30 ID:wkfpPau+0.net
安田Pの言ってる事アテにならないから信用しないわ
前作の無間はやりすぎた言ってたのにまた同じ事してるし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:34:39.10 ID:L6X5NE1s0.net
>>252
アウトライダーズ延期で他機種見ても何も無いから仁王2予約したよ
DLC以外はトロコンしてるし思い出してやるよ
俺みたいなの多いと思うぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:41:47.24 ID:z4vYCnk9a.net
奈落の白虎戦の援者が孫市だと爆弾の爆発で白虎がビーム打つの見えんくて草

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:44:57.64 ID:/5AbYhvKd.net
新装備実装と一緒に万鬼ドロップにしてくれ。やっぱゴミ固定OPつかないのはデカイ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:46:41.29 ID:IOMEnIOla.net
>>283
???

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:50:01.27 ID:yOJZSEsqp.net
無間と奈落同じなんて口が裂けても言えねえや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:50:25.78 ID:z4vYCnk9a.net
ツシマみたいなゲームをコエテクから出して欲しかったってことでは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:52:38.80 ID:wkfpPau+0.net
仁王3は出ると思うよ
無双もコラボ以外は下火で仁王はシブサワコウのお気に入りだし看板タイトルにしたいと思ってるはず
ニンジャガイデンとDOAはマニア向けすぎるしライザじゃ弱いもん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:53:49.50 ID:0VQF8aDyM.net
いろんなメーカーの開発者にその年のベストゲームはみたいなインタビューあったけど、コエテクと確かスクエニの開発者が日本からなぜツシマが出せなかったのかってすごい悔しがってた
まあ悔しいだけで絶対作れなかっただろうけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:56:22.42 ID:bREAKyul0.net
そもそもチーニンはオープンワールドのノウハウあるっけ?
ωの無双8や討鬼伝はあのざまだし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:03.85 ID:SAtFnfDh0.net
国産のハクスラゲー少ないからコーエー頑張ってほしいけどねえ
ネタにできそうな国内の戦乱は幕末期くらいか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:13.65 ID:U/7m3G4ba.net
>>295
演出とかそういう面の話だろ
どこがなんて関係ないな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:26.65 ID:1Ge3/zIQ0.net
昨年 仁王2 1500時間 仁王700時間
ペルソナ5S 110時間
流石にアホだと思うが コエテクサマサマやな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:09.03 ID:wLw9iQP10.net
討鬼伝2は敵のエリア移動の戦闘ストレスが尚更軽減されたせいで尚更オープンワールドは必要だったのか感あるんだよなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:55.66 ID:z4vYCnk9a.net
中陰の間や道満の別荘?があったり篁さん出てきたりで、地獄もそれなりの世界観で描かれてるのかと思ったものじゃったのう、ばあさんや

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:56.36 ID:fXa1A7tz0.net
外人からするとツシマに登場するような架空の武将も実在した戦国武将も大して変わんないよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:01:27.47 ID:IqVdf8MWd.net
討鬼伝2はあのコエテクが完全版出さなかった程のゲーム

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:01:36.98 ID:U/7m3G4ba.net
OWがーなんて的外れなこと言ってる時点でそもそも日本の客側が勘違いしてるからそりゃ作る発想自体ないだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:03:58.18 ID:dC8XXb1Fa.net
まぁ元寇より遥かに作りやすいであろう戦国時代真っ只中扱ってこれだからな…
源平や平安もDLCで雑に使い捨てたし

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200