2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part311

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:34:10.02 ID:qWAResxH00202.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part308
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612001693
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4】仁王2 part310
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612096700/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:37:09.48 ID:qWAResxH00202.net
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:40:28.62 ID:MIwuedfAd0202.net
妖香マン先生の華麗なるノーダメ動画。
全てアイテム、術未使用、妖怪技も使ってません。無論難行は常に9。
二刀という分野のみならあの白ヤギをも越える最強PSをとくとご覧あれ!

禍夢の鬼
https://youtu.be/T2m9JQQeuI8

空海弱体化前
https://youtu.be/YmK0fUauuZQ

立烏帽子
https://youtu.be/lN4zUebsq0k

若大嶽
https://youtu.be/KDsk8au0qSY

女天狗
https://youtu.be/eAvf05anLhw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:41:47.11 ID:qWAResxH00202.net
↑の動画はテンプレじゃないので注意

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:43:24.26 ID:Wdk1diff00202.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:43:44.35 ID:Wdk1diff00202.net
外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

〜X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

〜X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:47:27.66 ID:Wdk1diff00202.net
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6b61-a3/d [121.2.243.113]) :2020/11/29(日) 18:52:58.83 ID:1og26Jfi0NIKU
>>756
そりゃあ自慢もしたくなりますよ。
このスレゴリ押ししか能の無い下手っぴが多すぎるんだもの。

妖香ガイジ=アタマイタイー Sd73-25nq [1.72.3.200]


スレ民
https://www.youtube.com/watch?v=jRza54iFa2w
妖香ガイジ
http://youtu.be/sT9--vb0-2w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:51:14.87 ID:AKbSpq1Ad0202.net
>>3
MMCB-LQN7-7ANL
https://twitter.com/119292nekomata
https://www.youtube.com/channel/UC2IoblF-3bSZ5I38tzNmc3w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1600906199/
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:55:50.58 ID:OKHoD8c/00202.net
>>3
https://i.imgur.com/qG4TBVD.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:08:05.91 ID:BSislTnFd0202.net
NG推奨
妖香ガイジ

796c-25nq
Sd73-25nq

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:13:20.47 ID:BHFR2OeUd0202.net
妖香動画はせめてテンプレの邪魔にならないようにしろよ…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:14:56.13 ID:MIwuedfAd0202.net
>>11
さっさとテンプレ貼らない奴が悪い。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:18:42.90 ID:gxbqeCgG00202.net
普通は待つよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:19:58.90 ID:wW2j+zLe00202.net
よっぽど今まで無視されたり嫌な目や惨めな思いしてきたんだろうなあ
そうでもなきゃここまで性格悪くて嫌われたりはならないわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:20:04.93 ID:a4j/B1rN00202.net
>>1


次から妖香動画はテンプレに入れても良いと思うよ。
基本が詰まってるし初心者新規がボスの動きを覚えるのにつべ動画の中でも一番良い。
ボス戦詰まったらこれ見て練習すれば解決するのは間違いない(1周目)。

他の人も最低限これくらいは出来るようになった方が良いと思うが。。。w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:20:49.99 ID:ul0Kefk700202.net
>>1
おつ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:23:18.67 ID:yFfmKxx900202.net
刀が上級者向けとか言ってる奴マジで笑う
刀なんかクッソ簡単だろ
手甲や旋棍で華麗に立ち回るほうがはるかに上級者向けだろ
刀マンが上級者アピールしててマジで滑稽だわ(笑)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:24:43.63 ID:2LGv0tGa00202.net
>>1
乙の字
NGだらけで見えないけど一番大事な製法書のテンプレはちゃんとある?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:24:51.74 ID:zLY12Z1a00202.net
尻尾が見えてるぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:25:21.44 ID:tWFqRwqZ00202.net
妖香は少なくともちゃんと動画で証明してるし上手いと思うぞ
性格がアホだが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:27:25.05 ID:thjLx5nFa0202.net
上手いかもしれんが需要は無い

おわり

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:29:55.48 ID:oMYVizpW00202.net
上手い下手じゃなくヤバい奴に触れちゃいけない。現実ならみんな出来てるだろ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:32:10.62 ID:34/lgxfRa0202.net
へへ
やっぱ乙いよなぁ、>>1の字

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:32:25.74 ID:i39vDRfA00202.net
電車に現れると場の空気が凍りつくやつ
こっちに来るな…こっちに来るな…!頼む…!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:33:34.15 ID:aWTKF5dl00202.net
刀はアプデされまくってるしな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:33:47.10 ID:wW2j+zLe00202.net
仮に十文字使わずに深部ノーダメでクリアしても評価されないと思う
上手いとか下手じゃなく人間性の問題

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:33:48.05 ID:OKHoD8c/00202.net
性格が明らかに異常だわ
受け答えをみていると何故批判されているのか理解してないようにしか見えないし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:34:54.62 ID:Pa/L8XQB00202.net
構って話題にしてもらえればなんでもいい
この批判すらガイジにとってはうれしい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:37:25.27 ID:QLM3lOUN00202.net
>>1


個人的には最初に選択する武器としては刀はなかなか良いと思ってる
通常攻撃の気力消費量が他武器と比べれば中位のところにおさまってるのと
スキルポイント2使っただけで残月(ダメージ型)と剣気(気力削り型)取得できる点がいい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:43:48.79 ID:9QG4LfTu00202.net
やっと欲しい旋棍の一つが出たわ!
https://i.imgur.com/tOGNVSm.jpg
ついでにこっちも出てた
https://i.imgur.com/1LbUjsu.jpg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:46:32.04 ID:FHVDkIqga0202.net
>>30
これは凄い
おめ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:46:49.51 ID:KCSgrtlf00202.net
真の玄人は斧使いだから目くそ鼻くそな争いはやめとけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:47:38.82 ID:4eM7srV900202.net
>>30
おめでとー
うらやま

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:48:00.12 ID:XwSMSyWhp0202.net
>>1
乙の深奥

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:48:18.90 ID:8PXIcz4900202.net
すげえのひいたな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:49:54.33 ID:9QG4LfTu00202.net
>>31
>>33
ありがとう! ずっと両手に旋棍持ってたのが報われた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:51:24.06 ID:LY1eSbgJ00202.net
>前スレ513
素手の字は深層は10回クリア状態で放置
素手で深層は両手グレアク縛りのフリーデ戦ぐらいのストレスゲー
攻撃動作中の被ダメージ積んで雲耀剣ぶっぱマンでまれびとしたり
普通に素手でまれびとしてたけどモチベが回復してきたので
オオヤマツミ集め始めました
絵巻300回まわして完成しなくてふてくされたりもしたけれど、
素手の字はげんきです
https://i.imgur.com/7xAPpYw.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:52:06.39 ID:wW2j+zLe00202.net
>>30
浄も妖も両方出てるの羨ましすぎる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:05:01.72 ID:h/j90rdm00202.net
攻撃で体力吸収⭐︎がないと満足できない体になっちまった
深層深部だと一撃死だからあんま意味ないかもだけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:09:54.24 ID:frouOQ+f00202.net
スチーム版の仁王2が未だに事前ダウンロード始まらないから不安で仕方ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:10:56.58 ID:XY3NbEiG00202.net
無間はエア練習だと余裕でコンボいけるのに
敵と殴ってるときはうまくいかなすぎるな

ついでに連綿入ってるとモーション早くなってさらに失敗しまくる
失敗しても強いのがこの技のいいとこだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:11:49.27 ID:zFt2dIST00202.net
>>30
ええな
せんこんは武器厳選が厳しそうでやりたいけど結局放置しちゃってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:12:35.96 ID:i39vDRfA00202.net
手甲使ってる人はやっぱり爪?爪だと浄と両立狙うのが辛い…武技吸収もほしいし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:14:50.71 ID:MfJug5bwa0202.net
頑張ってキラ気力ダメージ全身分集め
たのに敵の気力ミリしか削れず
NPCが通常攻撃でごっそり減らしてるの見ると空しくなるな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:17:45.44 ID:zGh4JFqL00202.net
ちょっと待て
スチーム版もマッチングサーバ一緒なのか?
PS4版ですらチーター野放しなのにPC勢とも一緒にされたら仁王終わるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:18:40.15 ID:+KenWLs000202.net
恩寵防具は気力ダメ抜いたの揃えようとしてる所だ、いつ揃うやら
頭:武技、妖力加算、土鈴
胴:武技、被ダメージ、土鈴
手:武技、一難、土鈴
腰:武技、被ダメージ、土鈴
足:武技、(なんか)、土鈴
にしようかと思ってる、足の二つ目よオプションは忘れた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:19:25.20 ID:QP36yHn500202.net
仁王はソロゲーだから…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:20:57.66 ID:+KenWLs000202.net
仁シャルD王

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:21:22.21 ID:hGWDpkV500202.net
しばらく放置してたけどシココン従符牛君はやっぱ弱体化されたか
調整数すごいし刀使ってみるか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:24:00.24 ID:WyjGsey400202.net
魂合わせ改悪苛立つわ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:31:59.55 ID:F9wuLpMq00202.net
やべぇ...技と武の深奥どっちか片方だけでも全くでねぇとかぼやいてたけど今入手したの見たらどっちも揃ってる。俺の仁王始まったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:33:13.05 ID:3NOTpcIv00202.net
酒に酔いながら仁王やると武器振ってるだけで楽しいわ
武功も足らないし酒呑童子になってまれびとにでも行くか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:33:38.37 ID:aoMdn21d00202.net
また改悪したのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:40:48.26 ID:yoeH8prfd0202.net
>>30
これ当たりの部類なのかw普通に分解しちゃってたわ
奥義と武技吸収が付いてないとゴミ認識だったわ・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:42:11.40 ID:poI861i5p0202.net
手甲だけ上級者向けだけどあとは全部たいして変わらんだろ
決して悪い意味じゃないけどこのゲームは武器だけ見た場合共通部分が多すぎて浅い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:42:11.58 ID:RkF8D/x000202.net
クロスプレイってPS4とPS5間だけじゃないの?
完全版の記事とか見てもPCと家庭用間については何も書かれてない
PC版買うつもりだからクロスプレイできるならありがたいけど無いんじゃないかなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:45:19.32 ID:mmjl8vIf00202.net
PCとのクロスは流石に無いやろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:45:52.84 ID:tGK6OtxP00202.net
DL版なら明日の深夜0時からできるんかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:48:16.82 ID:YgKJ79Cy00202.net
>>55
攻撃速度が遅いくせに火力もない武器があるらしい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:54:42.43 ID:0NJrWMUG00202.net
>>30
俺の字 これにキラ勇付いとる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:55:58.13 ID:VRS1nd2E00202.net
まだPS4にするかSteamにするか迷ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:56:49.60 ID:0NJrWMUG00202.net
女天狗テマンの地雷率の高さは半端ない
同中は元気でボスで御陀仏
下手すりゃ乱戦を作って人形運搬のみ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:57:52.06 ID:pgPYcHAd00202.net
>>37
元気そうで何よりだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:58:14.13 ID:HMDKlBNl00202.net
>>54
同じく
奥義と武技吸収にキラ体で攻撃アップ
が付いてやっと当たりって認識だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:01:29.75 ID:RkF8D/x000202.net
マルチで遊びたいならPS4
綺麗なグラで遊びたいならPC



あと3Dゲーの宿命としてPC版はきっとエロくなる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:03:36.00 ID:P6efwdZo00202.net
妖怪技命中回復の継承狙いでマラソンしてるんだけど全然でない
折角妖怪ダメ迅ダメの魂代出たのに…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:05:25.95 ID:lZjYc/uId0202.net
猿飛に妖、キラ崩し、キラ武技気力ダメの3つが付いたら当たりだと個人的に思ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:05:48.76 ID:WJ196qA+00202.net
守護霊のタイプ変えさせてほしい…猛に比べて幻のカウンターのタイミングシビアすぎだわ
ガードしか出来ないんだからもっと緩和しろや
長所なさすぎ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:07:38.72 ID:PSIpThzo00202.net
PC版って速攻改造武具の塚が出回るから実質改造使いたくない人には縛りプレイ強制されるよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:08:05.45 ID:pgPYcHAd00202.net
早いのもカウンター出来る
ズレてもガードになる
硬直が短くキャンセルに向く

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:09:25.42 ID:i39vDRfA00202.net
>>66
真柄ファミリー絵巻で御霊で探した方が早いんちゃうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:12:14.22 ID:m6it3cCK00202.net
深淵アプデこないなら引退しようかな
アイボーみたいな傷つけシステム強要するようなゲームになるとは思わなかった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:12:49.12 ID:jkcCp2pH00202.net
手抜きでやってきた漬けが出て
仁王だと火力不足過ぎるな
何か敵がリジェネしてるし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:12:58.48 ID:HMDKlBNl00202.net
そう言えば魂代の継承で攻撃力66まで上がる攻撃力の継承出た奴いる?
攻撃力の継承は出ても初期5とかしか見たことない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:13:10.12 ID:+KenWLs000202.net
継承だか移植出やすい絵巻でプレーン魂代に付けば理想だけど、魂代にも付きやすくなるんかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:18:46.29 ID:poI861i5p0202.net
アイスボーンの名前軽々しく出すなよ
格が違うぞあれは

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:23:55.58 ID:pgPYcHAd00202.net
深部でボスを倒すと深部の上限が増える様にするか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:28:43.41 ID:V20s+n2n00202.net
>>74
水鬼で出たよ
個人的に使わないから持ち腐れだけど
存在はしてる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:29:33.12 ID:V20s+n2n00202.net
ごめん、継承か
継承は持ってないわ、ごめん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:29:48.70 ID:pgPYcHAd00202.net
あんのか
真柄一家の魂代アップ探すか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:32:48.07 ID:i39vDRfA00202.net
確かに特殊ルールの移植つきが魂代に効果あるのか気になるな…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:36:25.79 ID:P6efwdZo00202.net
>>71
御霊ってop付くこと自体が珍しくない?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:36:53.85 ID:4eM7srV900202.net
>>37
前スレ513だけどお元気そうで何より
深層はやっぱりストレスゲーか
彼岸も体高低い敵結構出るし面倒だよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:38:10.43 ID:X6gCBzYm00202.net
まれびとやってて思うが挨拶しない人増えておじさん悲しいわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:39:42.70 ID:dP02zLmPp0202.net
PS5版ポチッた
PS4版でストーリークリアしたところまではやったけど初見の振りしてまれびと召喚するので皆様その時はよろしく

マルチ賑わってるといいなぁ…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:41:04.98 ID:YMJ0Q4Mp00202.net
プラス値が90とか出るのに大業物でプラス118とか勿体なさすぎて笑うわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:41:06.62 ID:Wpdj+2Pz00202.net
魂代は妖怪技系を継承ありにしてほしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:42:34.04 ID:aoMdn21d00202.net
>>85
ポチらないほうがいい
早く取り消すんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:42:43.45 ID:GyqDzjGu00202.net
とよの溜息うざい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:42:49.36 ID:P6efwdZo00202.net
>>71
ってとりあえず回したら6つめで出たわ
ありがとうありがとう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:44:43.87 ID:dP02zLmPp0202.net
>>88
お布施でポチッた後悔はしてない……

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:45:09.08 ID:MIwuedfAd0202.net
やっと35階までいった。
なんだ、奈落楽勝じゃないか?
この調子で行くと深部も大したことなさそうだな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:46:08.12 ID:zGh4JFqL00202.net
>>84
開始の挨拶は表示遅れの場合もあるからって自分を誤魔化せるけど
それ+帰りもエモート無しだと人とやってる感の欠乏で悲しくなるよな…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:49:20.28 ID:/hFs7NjA00202.net
挨拶の有無と最初の挙動で地雷は大体わかるからok

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:52:30.87 ID:MIwuedfAd0202.net
挨拶しない奴は妖香ばらまくかひたすら塚掘りして良いぞってサインだと思ってる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:54:58.11 ID:RkF8D/x000202.net
PS4版やらなくなって久しいけど懐かしいな
いたわ道中の血刀塚全部掘るヤツ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:57:05.14 ID:Pa/L8XQB00202.net
地雷プレイよりそれにキレてるやつ見る方が面白い
怒りの正拳突きかましたり

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:00:24.53 ID:aoMdn21d0.net
>>95
お前が噂のガイジくんか
話盛ってるの見え見えでつまらんね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:11:49.69 ID:azDAoJYd0.net
挨拶エモで かしこまりました やる奴は地雷かもしれん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:13:05.59 ID:Fvy+ayIF0.net
>>92
難行9の奈落の階層と同じプラス値で楽勝なら深部も大丈夫だと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:14:09.18 ID:KCSgrtlf0.net
女キャラ使ってるのは百歩譲っても挨拶がかしこまりましたのやつはなんかキモい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:16:11.77 ID:Pa/L8XQB0.net
結局、最後まで形移しが若武者シリーズだった
放浪しててもおかしくないデザインの鎧がこれしかないせいで

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:19:38.76 ID:oMYVizpW0.net
鵺カウンター取りやすくなったってあったけど相変わらず上に抜けてくじゃねえか、あの高度を下げて欲しかったんだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:21:47.26 ID:P6efwdZo0.net
若武者のひらひらがワカメみたいになっちゃったんだよなぁ…
個人的には1の方がよかった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:21:59.66 ID:zGh4JFqL0.net
挨拶マウント始まってしまうとこが年中逢魔が時の秀の字スレっぽくて逆にほっこり
もうまれびとプレーメインに移行してる身としては
挨拶してくれるだけで十分なんだよなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:24:27.40 ID:MjTbNA/G0.net
やることないから奈落獄でまれびとやって暇つぶししてるけど、
深部30階をクリアした俺様に挨拶しないホストは速攻ひもろいでやるわ。

本音言うと他に欲しいゲームないから無理やりやってるけど、もう正直飽きたなぁ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:25:13.21 ID:9qEgnaEG0.net
もうアプデ打ち切りっぽくて残念だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:27:04.77 ID:lZjYc/uId.net
挨拶返ってこなかったら悲しくて即ひもろいでる
一期一会なんて第一印象よ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:28:46.55 ID:m9IPm1rY0.net
11月に問い合わせした返答が今日来たわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:29:21.76 ID:aRBJeOvUa.net
ビルドも武器も一通り楽しんだし卒業にはいい頃合いだわな
後は新規さん達が楽しむだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:29:42.66 ID:yoeH8prfd.net
ちらほら見掛けた同行のアイテム術妖怪技が一切使えないバグになったわ
動きも若干スローになってるし自分でひもろげないし辛すぎるはこのバグ
ホストに謝罪メール送っといたわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:30:44.99 ID:hGWDpkV50.net
DLC2までは良かったんだがエンドコンテンツがダメだったな
絵巻はDLC3で出すべきだったと思うわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:31:40.62 ID:Ay/LmhI20.net
あなたのPlayStation 2020
https://www.wrapup.playstation.com/

1位仁王2で1000時間超だった
我ながら軽く引いたわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:32:49.93 ID:Pa/L8XQB0.net
本当にエンドコンテンツがダメだったな
DLC2までなら良作認定できるが3以降は手抜きのゴミゲー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:33:08.78 ID:gJxcr6+90.net
378時間だったわ
https://i.imgur.com/3cyBEfk.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:34:26.28 ID:aoMdn21d0.net
個人的には死中でグチャグチャーって戦って終わりで良かった
たまーに引っ張り出して遊ぶならこのくらい雑なほうがいい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:34:52.87 ID:lZjYc/uId.net
新規に良い地獄絵巻配る最後のボランティアはお前らに任せるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:40:11.42 ID:9qEgnaEG0.net
深層に階層追加されたのはよかったけど
DLC3リリースの段階であれぐらいやっとけって感じだったしなぁ
既存武器やゴミ武技アッパーとかもずっと前から言われてたことだしもうちょい早いうちにやっておいて欲しかった
結局エンドコンテンツ最終調整までは手が回らずに開発終了迎えちゃった感あるね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:43:15.29 ID:kgYr0JFD0.net
twitchのゲームカテゴリでNioh2がトップにきてると思ったら米の大きめのストリーマーさんが配信してるのね
2/5のsteam配信が待ちきれないわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:43:19.33 ID:m9IPm1rY0.net
もともとDLC3前のDiscord質問コーナーでアプデは追加要素なし不具合修正以外しない、別のプロジェクトに移ってるって言ってたからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:46:25.02 ID:hRT2uUkld.net
これほど竜頭蛇尾という言葉が似合うゲームもあるまい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:46:38.13 ID:Fvy+ayIF0.net
わいは高難易度来てくれてよかったと思ってる
30層まではソロで一回、フレと一緒に一回の計2回クリアでもうたぶん仁王2はやらないかな
不満はあれどかなり長く遊ばせてもらったから感謝

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:47:54.54 ID:xdJGaRKTH.net
称号埋まってないしアプデ来るでしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:48:16.56 ID:Pa/L8XQB0.net
コロナでだいぶ予定狂ったんだろうな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:48:30.81 ID:VKByLIVv0.net
深層の女天狗やばない?
スパアマ高速で動く上に掠っただけで瀕死かそのまま死ぬんだが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:53:45.04 ID:Jq+H9VDq0.net
妖怪化中の妖怪技ダメージ1.2%ってなにこれ
この発動条件でたった1.2ってアンタ…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:54:55.89 ID:pgPYcHAd0.net
女天狗はガードすると派生するから避けるしか無い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:00:05.77 ID:YgKJ79Cy0.net
俺は逆に深層が来て残念だった
上が出来てしまったから普通の同行とか絵巻マルチとか行く気にならないし、雑に難しくしたから斧とかが完全に雑魚武器になっちまった
それにこれだと属性ビルドとかもほとんど機能しないからな
せめて強制5層がなくなればマルチとか行けるんだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:03:02.98 ID:WV5Rfsme0.net
まれびとやってて初めてホストに塩まかれたけど、ムジナ攻撃したのは俺じゃねーよ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:04:11.95 ID:WeWqgG710.net
ローグライクモード追加してくれやす

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:04:29.91 ID:Pa/L8XQB0.net
最後に最後に特定の武器やビルドを殺しに来たのはまいったね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:05:02.07 ID:A9c00VPV0.net
5階縛りだけクソ面倒だからもっとサクっとやりたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:05:56.65 ID:poI861i5p.net
ローグライク深部21F〜とか震えてくるな
面白そうだからやりたいけど低層で2時間くらい稼ぐことになりそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:06:01.86 ID:1Br3OCNP0.net
もしかしてトンファーの咬龍波って人型相手ならひたすら鬼舞とセットでぶっぱしとけば脳死で勝てる奴?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:06:21.89 ID:4o/vYPHj0.net
深部50まで追加で術禁止エリアで頼むわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:07:40.07 ID:aoMdn21d0.net
気力削りが機能しなくなったのは本気で哀しい
ただのHPの奪い合いで楽しめる時代じゃねーぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:08:05.25 ID:0e7G7M/L0.net
禁止じゃなくてダメージ減でも良い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:08:50.77 ID:hRT2uUkld.net
属性ビルド、気力削りみんな死んだ
これらでゴリ押しゲーになってたし悔しかったから殺したんだろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:10:18.62 ID:YgKJ79Cy0.net
>>135
中途半端
999でいい
これなら諦めもつく

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:10:34.43 ID:jfr0Emfa0.net
>>134
利三以外ならほぼ完封よ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:11:32.91 ID:aoMdn21d0.net
>>135
>>137
禁止したり耐性付けたりという発想
仁王の開発と上手くやっていけそうだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:16:40.81 ID:v1Up9IGkM.net
>>134
討魔頭集めのついでに仁王ライコーから完勝取れてたぐらい人型に強い
当然気力関係の強化とか管理は要るけど

ちなみに討魔頭はイザナギと合わせても微妙だった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:18:47.76 ID:zGh4JFqL0.net
予算も人も減らされたんだろうが
最低各武器一人ずつ、サムライの夢路で良いから桜花から瞳まで
ソロ及びマルチを通しで一周ずつ使った人間を残すべきだった

エアプがやるんじゃ仮に調整来たとしても、もうクロコダインから秀吉の片割れには戻れんよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:20:05.44 ID:+KenWLs00.net
宮崎も仁王やってたらしいけど、逆波山風でセキロ一本作れるレベルだったんやな
気力の戦い然り、戦闘してて面白い場面(リスク低いのに満足感大きい山風とか)追求してけば面白くなりそうなのにカラーボール投げゲーになっちまうとは
戦国野球ゲー作るしかないな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:24:15.39 ID:CgLSvzWqM.net
同行の庵で攻撃力450のやつおったから舐めプかと思ったらただ読み込み遅れてただけやった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:30:09.56 ID:I/jUr9TLd.net
>>113
1378時間やったわ前作より長く遊んどる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:30:39.00 ID:aoMdn21d0.net
前回のアプデ情報で「○○を下方修正」が連発してたの見た時ああ終わったなと
下方修正するけど代わりにこっちを上方修正みたいな代案を出す気がゼロだった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:34:24.64 ID:V0etOsy4M.net
年中仁王しかしてないチューバーとかおるけどどうするんやろな
仁王しか出来ないからこれからもずっと仁王するんかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:35:48.84 ID:4o/vYPHj0.net
仁王やり込んでたら他のゲームも結構できそう
モンハンとか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:39:25.17 ID:aoMdn21d0.net
結構みんな色々やってる
あのピンプロですらサイバーパンクやってた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:39:29.31 ID:4iyFON1n0.net
仁王2
ダークソウルV
CODEVEIN
の順だった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:40:09.87 ID:YgKJ79Cy0.net
>>149
あれはアクションやビルド以前にMR100が苦行すぎる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:42:01.18 ID:MjTbNA/G0.net
正直もう潮時だわな。長い時間遊ばせてもらったが。深部の調整はストレスしかなかったわ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:44:43.21 ID:aoMdn21d0.net
みんな次は何やんのかね
やっぱライズ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:47:19.19 ID:MIwuedfAd.net
瑠璃って階層進むごとに入手出来る数増える?
段々苦痛になってきたんだけど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:48:13.56 ID:oMYVizpW0.net
何だどうした、もうすぐCE出るから仕事して来いって言われたか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:48:18.30 ID:MjTbNA/G0.net
>>154
モンハンのためにだけハード買うのは流石にバカくさい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:48:23.08 ID:YgKJ79Cy0.net
>>154
アサシンクリードヴァルハラを考えてる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:48:58.00 ID:m275r8lB0.net
露骨すぎて笑う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:52:12.24 ID:YgKJ79Cy0.net
あ、別にこのスレに嫌がらせのつもりで反応したわけじゃないんだ
なんかすまんな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:54:10.96 ID:MjTbNA/G0.net
>>160
繊細だな。気にしなくてい。妖香マンみたいな荒らしが常駐してるクソスレだ。
気にすんな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:54:54.92 ID:Pa/L8XQB0.net
まあ、もう語ることないしな
大半のビルドが死んでハクスラ要素も死んだし
深層用のビルド作って終わり
深層に通用しないビルドなんて今更作る気しない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:55:14.93 ID:VKByLIVv0.net
>>155
浅い階層は忘れたけど深部30層で道中の敵を殲滅して20〜30ボス一体で10〜15くらい手に入る
ちなみにまだカンストしてない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:55:50.45 ID:W889rV6F0.net
人型ハメハメしたいけど勇の深奥と気力ダメ、崩しもらないとこっちの気力尽きちゃうなこれ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:56:40.31 ID:aoMdn21d0.net
洋ゲーとかってどこから情報得るんかね
いつもある程度流行ってから存在を知る
スカイリムもウィッチャーもフォールアウトも

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:57:19.15 ID:Ub99Cne30.net
瑠璃9999個でカンストなのか
いわば頑張ったご褒美なんだし瑠璃消費でOPの数値最大値、小物の恩寵選択、キラOP1つ追加とかやってくれないかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:58:10.53 ID:MjTbNA/G0.net
>>166
同意。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:58:20.58 ID:m9IPm1rY0.net
発売からやってる人は潮時だと思うよ
俺もアプデ前にやめて、そのついでにずっと使ってきた長壁陰陽ビルドの動画上げて今はここ見るだけになってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:59:16.49 ID:YgKJ79Cy0.net
>>161
まぁ他ゲー話題は嫌な人もいるかもしれんしね
>>162
源太とか避来矢が+で強くなったからどう生かそうか悩んだあの頃には戻れない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:59:58.07 ID:MjTbNA/G0.net
>>168
やっぱそうだよねぇ。もう次のDLC来ないし。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:00:00.72 ID:IqVdf8MWd000000.net
>>166
ボクソン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:01:27.22 ID:pZOXluyr0.net
旋棍に関しては嫌がらせよね、浄と妖固有武器に変な糞OP付いてるとか可哀想だわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:01:37.92 ID:/FAYB6yY0.net
瑠璃で同行者2人とか藤吉郎や大嶽オジさんの追加とか欲しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:03:08.85 ID:+v4OSovId.net
>>163
増えるなら良いんだ。
今35階だけど強いの倒しても2個とか3個とかしか落とさないからこのままずっと増えないならなかなかイカれたゲームだなって思ってな。
教えてくれてありがとう。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:04:23.03 ID:+ztTmZcz0.net
お、お前らいよいよ明日だよ
明日になったら超強いビルドが全部ナーフ入って死刑執行されるんだよ!!1

全部弱体化されるんだよ!!恩寵も全部な

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:04:38.84 ID:qzlE01Sn0.net
スチーム版だとチート武器を掴ませられる可能性があるのか見極めるの俺には無理だからオフラインでやるしかないのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:05:41.83 ID:cLmqF5jA0.net
>>175
やけくそになるな
それにそもそもアップデートする保証はどこにもない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:05:52.53 ID:IqVdf8MWd.net
これといい神戸といい死にゲーはフロム産だけやってればいいと我々はそろそろ気がつくべきなのだろうか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:07:19.10 ID:pZOXluyr0.net
ここで斧と鎖鎌救済、既存の産廃揃えと妖怪技強化、深層を緩和して階層追加したらチーニンに一生ついていくわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:09:45.42 ID:1Ge3/zIQ0.net
シココンだろうが窮地だろうがテマンだろうが牛頭だろうが一人で突っ走ろうが何でも受け入れ楽しめていたが 長壁連続だけは 迷わずひもろぎ案件かな
何も見えない挙げ句に目も回る もう少し腕を小さくすればいいのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:09:54.87 ID:XMJzLyF90.net
奈落深部ようやく制覇したのでブラボの聖杯やってみたら極楽だった
ゲームも疲れたのでネトフリ見ようとしたらドラクエユアストーリーの番宣が流れ出し
無明の声が聞こえてきたので今速攻電源落としたわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:10:26.67 ID:+v4OSovId.net
陰陽マン共は今死刑執行日に震える死刑囚みたいな心境なんだろうな。

まあ今まで楽してクリアしてきたツケが回ってきたと思えば。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:11:07.70 ID:+v4OSovId.net
>>180
禍夢はセーフですか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:11:32.87 ID:qzlE01Sn0.net
死にゲー云々は置いておいてキャラ延々と強くできるゲームは作って欲しい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:12:10.18 ID:nTI5OGAk0.net
でも深層30階はメンツに陰陽マンいないとクリアできんぞ。
近接ガチ勢でずっとやってきたから敢えて言うけど。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:12:52.70 ID:V0MiZlAV0.net
いやあフロムのも別に良いかな...バランスも仁王と同じでそこまでだし何回裏切られたか
アプデで奈落他改善はしてほしいなあ
売れるだろうしコストは回収できるでしょ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:13:19.66 ID:1Ge3/zIQ0.net
>>183
あれも多少キツいけどギり透けているので大丈夫かな
長壁はマジで見えないと言うか 俺の字のモニター全面に腕が被さってくる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:13:37.04 ID:7MQSxkn30.net
気力削り殺してくるとかチーニン自ら気力システム失敗と認めてるようなもの

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:14:35.01 ID:uXkJgLJx0.net
なんか自分が使ってる地獄絵巻のほとんどが地獄道の導きになってきた
どのビルドでも大体恩恵受けられるあたり仁王はやっぱりバフゲーなんだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:14:35.84 ID:+v4OSovId.net
>>185
白ヤギレベルの人間が三人でも無理か?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:15:49.50 ID:1Ge3/zIQ0.net
デカイ釣針ぶら下げてきたな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:17:05.02 ID:k1PsxGmw0.net
猿飛じゃないけど浄と両立付いたトンファー出た。
余計な固定opついてるけどトンファーメインじゃないからこれでいいや

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:17:08.86 ID:nTI5OGAk0.net
>>190
そんなメンツガチャ当たりリアルで引けると思ってるんか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:20:04.58 ID:59W7C+sn0.net
>>181
俺も久々にSEKIROやったら余裕だったw
何回か落下死はしたけどボスでダレる事はなかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:21:22.19 ID:9z4NF0ot0.net
何度も近接3人で深部20階以上クリアしてるけど
別に陰陽マンいらんだろ
それに深部20以降はほとんど陰陽マンみない気がする

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:21:45.48 ID:NBBwgoCDp.net
妖怪ラッシュの25F付近はやばいと思うけど人間ラッシュの30Fらへんは言うほどきつくないと思うぞ
人間相手に双竜でぽこぽこやってる奴見ると殺意湧くけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:21:47.61 ID:V0MiZlAV0.net
猿飛とかあの辺の揃えなんで無くしちゃったんだろうな
(新規の薙刀鎌も結局DLCで追加された一個しかなかったが)
為朝の揃えが来たけどそれまでなかったりでなんでそんな旋棍に装備面では若干当たり強いんだw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:22:30.92 ID:+v4OSovId.net
>>193
まあ早々そんな展開はないわな(笑)

いざとなったら他の奴らが全滅したあと自分が死ななければ問題ない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:22:39.93 ID:nTI5OGAk0.net
>>195
26階層以降も?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:23:09.99 ID:8GH9yseA0.net
今は知らないけど早い段階で来てた人はやっぱ上手かったから結構いけたな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:24:16.67 ID:9z4NF0ot0.net
>>199
うん同行で何度もクリアしてる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:24:27.79 ID:I6RMZVrs0.net
上手い人も神ではないからなぁ
難行9深層の四つ脚大嶽を配信中にノーダメで倒せちゃう人がその次の階の煙羅で詰まってたりするの面白い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:25:19.56 ID:nTI5OGAk0.net
>>201
名人様軍団で認定するわ。少なくとも俺には無理だった。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:28:42.11 ID:+v4OSovId.net
簡単にクリア出来たって奴は単純にテーブルが良かっただけなんじゃないの?

馬頭鬼、煙羅、怨霊鬼

みたいなボス3連戦だったら誰でもクリア出来そう。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:31:01.21 ID:aEcqlpjz0.net
>>113
これさ、テーマのコード入力までしてDLは後回しにとそのまま閉じちゃったんだけど
DLってどこですればいいかわかる?
以前はテーマもライブラリ一覧に出てたから再DLできたりしてたと思うんだが…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:33:41.10 ID:nTI5OGAk0.net
>>204
俺は深部はメンツガチャ、ボスガチャだと思ってる。
近接3人で深部30クリアは認めざるを得ない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:34:44.92 ID:9z4NF0ot0.net
それが深部やってて思うのが
馬頭鬼、牛頭鬼は攻撃力が高くないからあれだけど
怨霊鬼で即死する奴が本当にめちゃくちゃ多い
みんな戦い慣れてるから油断するのかもしれないけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:35:25.05 ID:zjwk3aCD0.net
ドレインさえなければなんとかなりそうけど、
26〜30層の間に
土蜘蛛、ハヤブサ、マガ夢、大嶽、義経
が一度でもきたら無理

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:37:29.96 ID:nTI5OGAk0.net
深部で地蔵拝拝まずにいきなりボス直ホストと出会った時は16階層でも無理だった。
死ねよと思った。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:38:20.07 ID:mz+2OqYh0.net
物理ダメ与え続けてたらリジェネ止まるんだな
5秒ぐらい放置すると回復はじまる
低火力でも羅漢銭とかあれば問題ないかも
龍忍スサ死中のガチビルドも飽きたしネタビルドでもやってみよかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:41:56.46 ID:9z4NF0ot0.net
>>209
前に書いたけど
深部21階から25階まで
近接2人でどちらもノーデス全てボス直で行けたよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:19.27 ID:1R05rZ6Y0.net
今日全滅したのだとウィリアムとライコーだな
九十九発狂で大体瓦解する
あれは逃げ続けたら解除されるんかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:45.41 ID:pZOXluyr0.net
DLC2のボス勢が連戦に紛れ込むとほんと嫌だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:53.84 ID:IqVdf8MWd.net
九十九こっちにも使わせろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:44:52.60 ID:mz+2OqYh0.net
ホストやるときは仙薬欲しい人のために最初だけかるく回って以降はボス直行してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:46:09.83 ID:dnfMwNuT0.net
お遊びで作った妖怪化ビルドで26-行ってみたがいけるもんだな
できるだけ戦いながら急速アムリタ加算できてるつもりが大きな霊石30個くらい割ったけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:46:13.44 ID:V0MiZlAV0.net
>>212
行動するごとに九十九のゲージどんどん減ってくから逃げ回ってれば解除されるよ
確定隙の時に殴るくらいはしたほうが楽だろうけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:49:04.96 ID:dnfMwNuT0.net
義龍と九十九組はゲージ回復ないし火車とか遠距離投げとけば勝手に解除まで行く

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:51:48.64 ID:1R05rZ6Y0.net
>>217
解除待った方がよさそうだね
後隙に一発徹底してリジェネだけはさせないように陰陽弾でももってくか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:52:31.84 ID:h6daBwZO0.net
陰陽術命中で妖力加算て守護霊召喚のやつにも乗る?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:53:52.97 ID:MbKlKSAka.net
怨霊鬼はタフで気力多くて火力高いっていう雑な強化されてるからやり辛いね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:54:30.81 ID:mz+2OqYh0.net
そういや九十九時にだたら等でダウンさせると気力回復して解除まで遠のくね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:55:15.21 ID:aEIfQ+Cx0.net
動画見た感じ妖怪化ビルドが圧倒的に最強に見える
色々ハードル高そうで流行らないだろうけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:55:27.10 ID:tHKXHqUj0.net
深部30層やっと終わった
29まではボスガチャ引きよかったのに最後が女天狗
こんなに妖怪化使ったの初めてだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:02:16.21 ID:0wTW/6FC0.net
遠距離マンのナーフは必要ないぞ
遠距離マンでも機能するビルドが組めるよう開発が調整してきたのだからな
生存性削って遠距離攻撃だけで戦えるキャラが出来るのは遠距離好きには何よりだろう
近接だけがアクションゲームじゃない
ディアブロもダクソも遠距離特化型ビルドあった
仁王もそれで問題ない
遠距離マンが悦に浸っているのが悔しいからナーフしろなど、単なる感情論だろ
陰陽師は魔道士扱いなんだから遠くからオラオラでいいんだよ
ドラクエ3の魔法使いは最前列でひのきのぼうで攻撃したか?違うだろ?最後列でメラゾーマだろ
仁王も同じだろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:05:59.86 ID:O6f9q4Nl0.net
パオパオって下手なんだな、お手伝い配信とか見てみたら深部同行16階で
自らゲージ削っていくスタイルでただの足手まとい配信だったわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:10:16.13 ID:DFTnhE1YM.net
誰だよそれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:13:33.52 ID:cLmqF5jA0.net
妖香マンに関わってはいけない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:18:05.07 ID:cLmqF5jA0.net
よくみたらNGワードの方だった
失礼失礼

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:19:25.88 ID:59W7C+sn0.net
動画観たけりゃ動画サイト行く
ここに貼り付ける奴は問答無用で糞だ
もうグロ画像認定でいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:25:04.69 ID:wLw9iQP10.net
義龍は純粋に気力クソザコで迅ならガードするから即解除されるしウィリアムは大技があるけど頼光は気力が強化されて大技もガードも隙もねえからなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:25:31.46 ID:BPVBV/zEd.net
友達からPS5版買うからPS4版あげると言われててやり始めて1週間…
無事1周目クリアしたよ!
まれびとはボスで心折れるまで呼ばないようにして取り逃しなく探索も終わった!
2週目は友達がPS5版買ったら一緒にやるつもりだけど、こんな面白いなら発売日に買えばよかったよ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:29:14.94 ID:eYpZg1u20.net
演出の一環なのかもしれないが頼光の九十九に大技ないのほんと欠陥だよね
流石におかしいと思わなかったんだろうか
何なら今から追加してほしいくらいなんだけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:31:11.54 ID:IqVdf8MWd.net
忘れた説

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:31:37.90 ID:PH8ECpnI0.net
>>205
PS4の「設定」の「テーマを選ぶ」の中にある
未DLは下の方

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:38:43.67 ID:g8/s7xjU0.net
>>225
これはマジで思う
深部のためにナーフしたら新規が可哀そうだわ
魔法剣士スタイルとか産廃になるだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:39:10.62 ID:XMJzLyF90.net
ビアンカ「追いついて聴いて...シココンが死んだわ...こんなゲームにマジになってどうすんの?クリア無理ならやめて現実に戻れば?」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:39:42.41 ID:IqVdf8MWd.net
とはいえチーニンが最前線基準で考えてる節があるからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:48:18.59 ID:BPVBV/zEd.net
こんな糞コインいらねーw
イーサ行くわw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:49:42.62 ID:1Ge3/zIQ0.net
流石にやることないので
女天狗 立烏帽子 ハヤブサが絡む絵巻だけ選んで同行している
絵巻厳選も終わっているだろうから部屋が少ない少ない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:14.06 ID:IqVdf8MWd.net
マルチ見ても終焉感半端ない
コンプリ発売前だぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:39.29 ID:3jjreCPda.net
最前線基準というかただゲーム内容把握できてなくて話題になったのを修正してるだけなんじゃないの

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:51:58.37 ID:eYpZg1u20.net
そりゃエンドコンテンツなんて終焉だろうよ
今後どうなるかは知らんが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:53:31.63 ID:/FAYB6yY0.net
絵巻はお香が必要で気軽に遊べないのが残念だね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:55:26.58 ID:UALvFqyR0.net
奈落の大嶽バグってないか?
明らかに雷降らしすぎだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:58:11.52 ID:wkfpPau+0.net
これから新しい人達で賑わうのではないか
世代交代だね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:59:03.63 ID:wvppp9WCM.net
深部同行の箸休めにフリプのbloodstainedやってるけど面白いのにロード長すぎて狂いそう
やっぱIGAってクソだわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:00:11.34 ID:1Ge3/zIQ0.net
>>247
これ大切な情報
ロードが長いのは勘弁

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:00:17.64 ID:3jjreCPda.net
賑わうほど新規定着せんよこれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:12:21.71 ID:dnfMwNuT0.net
利三と道満とかいうクソみたいな絵巻あって草

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:17:07.94 ID:Afeuri4z0.net
ハヤブサ天狗よりマシ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:20:34.25 ID:1Ge3/zIQ0.net
そりゃね ソフトが過疎っているのもあるけどPS5買ってまで仁王1,2やるかと言えばやらない
でも やるもん仁王しかないので増える気もする
俺の字は今回 何か追加があれば継続するし何もなければツミゲー崩すだけ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:23:51.55 ID:1Ge3/zIQ0.net
俺の字の最初のマルチ奈落30は確か 立烏帽子 利三 馬だった
間違いなく同行の奴等も最後はホッとしたと思う
立烏帽子なんか3階連続初戦で同行も勘弁しろよとは思ったと思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:24:39.92 ID:VirLKHpP0.net
陰陽師ビルドは構わんがこれに妖怪ブッパが加わるとなあ
ナーフ無しにこれを止めさせるには妖怪技が使えなくなるが術ダメ2倍みたいな
制約のあるスキル追加するくらいしか無いわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:25:20.53 ID:xFpfx+rAd.net
サムライクリア直前のサブキャラいるから新規向けにしばらくまれびと稼業に勤しむかな
ビルドもクソもないしちょうどよさそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:26:11.80 ID:pZOXluyr0.net
>>254
妖力消費して威力上がるとかあればええよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:30:10.57 ID:xFpfx+rAd.net
俺が深部同行やると普段絵巻やまれびと同僚で腐るほどいる陰陽マンが何故かいないっていうね
慣れてきたのかみんな動きがいいけど普通逆やろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:32:38.29 ID:aEIfQ+Cx0.net
長壁の怯みがなくなるだけで激減しそう
ダイダラボッチの謎回転ビームに移したれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:40:19.78 ID:dnfMwNuT0.net
長壁マンいると水鬼が大暴れしてんのマジ笑う
普通に弾投げとけよって場面が多々あるな 何も考えてないんだろうけど
一人くらいはいると混沌維持助かるけど妖怪連射型は困るわ エフェクト軽減はよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:46:08.90 ID:1Ge3/zIQ0.net
薬取りにいったジャングルの中の遺跡みたいなステージで風鬼 水鬼 なんでも長壁の字はマジでみえないからね
狭い部屋で風鬼はクルクルまわるわ 誰かが床のスイッチ踏んで毒矢が飛んでいるわ パニクると長壁発動はマジで勘弁
ガードしているだけになる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:51:04.98 ID:1Ge3/zIQ0.net
最近陰陽マンと同行すると陰陽マンから離れてみているけど
陰陽マンがボスに届かないとこに長壁発生させているのね 腕をあてる為なのだろうけど 近接同行の字を中心になるように目安として利用している感じがしたかな
ありゃ見えんと思いながら弓撃っていた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:51:45.74 ID:GHgzdX2f0.net
妖怪技のナーフは期待しちゃいけない
長壁は怯みさえあれば何されても痛くないけど怯みを消すナーフは今までの見る限り100ない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:57:45.45 ID:teEerEtbp.net
近接三人順調に進めてたのに最後らいこーさんに壊滅させられた
30階層の3体目だったのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:59:07.64 ID:+v4OSovId.net
なんかちょっと前までは大嶽とか火車が最も嫌われてる妖怪技だったのに、今は長壁が1番嫌われてるんだな。

時代の流れって恐いわ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:06:30.84 ID:xFpfx+rAd.net
火車は味方押しまくって落とされる事案多かったしな
ノックバック軽減した今なら別に

禍夢もウザいが固有op的にマガツヒなら必須だったりするし連射じゃなきゃまぁいいかなって少し寛容になった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:06:53.83 ID:Afeuri4z0.net
おさかべにヘイトが集まる中ウキウキで五位の火と八寒地獄を連打する
妖怪技は白虎ビームだから許せよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:09:22.30 ID:H0q0ymSMd.net
>>250
これに勝てるか
https://pbs.twimg.com/media/EsvNi0fVoAUjZVr.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:10:44.19 ID:8GH9yseA0.net
火車もウザくない訳でもないけどそんなのどうでもいい位に他が酷い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:35:13.99 ID:ikRGGUmJd.net
空海みっちゃん直虎ってなんだと思ったら仏門の皆さんか
もうこいつらがソハヤ持てよ
特に空海 高野山行ってる場合じゃねえぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:37:25.91 ID:1R05rZ6Y0.net
長壁は見えなくても怯み取っててなんなら消えるまでに有利時間すら取れてるんだから大技の音だけ聞いて聞こえたら猛するだけなんだけどな
無音の字なら辛いかもしれんが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:53:15.32 ID:Bj+0feIz0.net
ようやく妖怪化の仕様わかってきてサルタヒコ適当に集めて組んでみたけれど楽しいです

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 03:55:21.88 ID:ZdnA3dSJp.net
>>225
だったら動きも遅くて防御も段違いで弱くて
近接は蚊がさす感じならその例え納得。
ドラクエやった事あんの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:04:23.26 ID:teEerEtbp.net
長壁はまだ見える
大嶽の竜巻のやつはマジ見えん
あとほとんど当たったことないけど牛鬼も

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:13:44.53 ID:nm5d5alD0.net
御山越えはどう使えばええんですかぁ!?全くわからん!飛び越えても斧が短くて当たんねぇし誘導もないし…どうすればええんですかぁ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:14:19.01 ID:E9Ci9jsHa.net
おいチーニン見てんだろ!
女天狗が服着て温泉入るバグ早く直してくれよ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 04:27:19.04 ID:59W7C+sn0.net
ソロでやれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:31:27.69 ID:wLw9iQP10.net
ライアンやピピンやテリーが戦士やってた頃のドラクエかもしれんぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:45:00.41 ID:7RUhyIIJ0.net
>>274
リーチ伸ばしてくれって要望送ってたけど結局何も改善されなかったわ
マジ無能すぎ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:18:41.64 ID:DFTnhE1YM.net
ここでしか文句言えない陰キャばかりだな
こんなとこでアホみたいにギャーギャー喚いてたらお前の考えを相手が察してお前の都合のいいように直してくれるとでも思ってるのか
こういうやつら見てると仁王もキッズだらけだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:19:35.37 ID:0jshGSHca.net
最近のライアンは魔法つかえるのか…(戦慄)
なんだホイミンと合体でもしたのか?ライミンになったのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:58:16.18 ID:QQ4gDNmQM.net
深層怠すぎるから、使ってなかった旋棍使って他で遊んでるけど砕破が邪魔
スキル振り直しで外したけど、旋棍の使い方間違ってるんだろうか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:10:45.56 ID:zRizMYo+0.net
明日は記念装備のためにアプデあるだろうけど調整はどうだろうな
まだ残ってる恩寵もどんな揃えか気になるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:21:01.69 ID:0VQF8aDyM.net
仁王3はなさそうだな
ダクソのパチモン作るよりツシマをコーエーが出すべきだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:23:16.07 ID:IqVdf8MWd.net
2みたいに自分らで強弱の判断もできずネットで話題になったビルドを潰す調整しか出来ないのなら3なんていらん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:26:52.69 ID:zZGnVM1v0.net
斧持ってる時は烈火とか金剛のバフ効果二倍にしていいんじゃないか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:28:09.49 ID:z4vYCnk9a.net
鬼武者は3・4作くらいまで続いたけど仁王は2作で打ち止めか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:30:41.30 ID:wkfpPau+0.net
安田Pの言ってる事アテにならないから信用しないわ
前作の無間はやりすぎた言ってたのにまた同じ事してるし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:34:39.10 ID:L6X5NE1s0.net
>>252
アウトライダーズ延期で他機種見ても何も無いから仁王2予約したよ
DLC以外はトロコンしてるし思い出してやるよ
俺みたいなの多いと思うぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:41:47.24 ID:z4vYCnk9a.net
奈落の白虎戦の援者が孫市だと爆弾の爆発で白虎がビーム打つの見えんくて草

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:44:57.64 ID:/5AbYhvKd.net
新装備実装と一緒に万鬼ドロップにしてくれ。やっぱゴミ固定OPつかないのはデカイ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:46:41.29 ID:IOMEnIOla.net
>>283
???

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:50:01.27 ID:yOJZSEsqp.net
無間と奈落同じなんて口が裂けても言えねえや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:50:25.78 ID:z4vYCnk9a.net
ツシマみたいなゲームをコエテクから出して欲しかったってことでは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:52:38.80 ID:wkfpPau+0.net
仁王3は出ると思うよ
無双もコラボ以外は下火で仁王はシブサワコウのお気に入りだし看板タイトルにしたいと思ってるはず
ニンジャガイデンとDOAはマニア向けすぎるしライザじゃ弱いもん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:53:49.50 ID:0VQF8aDyM.net
いろんなメーカーの開発者にその年のベストゲームはみたいなインタビューあったけど、コエテクと確かスクエニの開発者が日本からなぜツシマが出せなかったのかってすごい悔しがってた
まあ悔しいだけで絶対作れなかっただろうけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:56:22.42 ID:bREAKyul0.net
そもそもチーニンはオープンワールドのノウハウあるっけ?
ωの無双8や討鬼伝はあのざまだし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:03.85 ID:SAtFnfDh0.net
国産のハクスラゲー少ないからコーエー頑張ってほしいけどねえ
ネタにできそうな国内の戦乱は幕末期くらいか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:13.65 ID:U/7m3G4ba.net
>>295
演出とかそういう面の話だろ
どこがなんて関係ないな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:59:26.65 ID:1Ge3/zIQ0.net
昨年 仁王2 1500時間 仁王700時間
ペルソナ5S 110時間
流石にアホだと思うが コエテクサマサマやな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:09.03 ID:wLw9iQP10.net
討鬼伝2は敵のエリア移動の戦闘ストレスが尚更軽減されたせいで尚更オープンワールドは必要だったのか感あるんだよなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:55.66 ID:z4vYCnk9a.net
中陰の間や道満の別荘?があったり篁さん出てきたりで、地獄もそれなりの世界観で描かれてるのかと思ったものじゃったのう、ばあさんや

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:00:56.36 ID:fXa1A7tz0.net
外人からするとツシマに登場するような架空の武将も実在した戦国武将も大して変わんないよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:01:27.47 ID:IqVdf8MWd.net
討鬼伝2はあのコエテクが完全版出さなかった程のゲーム

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:01:36.98 ID:U/7m3G4ba.net
OWがーなんて的外れなこと言ってる時点でそもそも日本の客側が勘違いしてるからそりゃ作る発想自体ないだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:03:58.18 ID:dC8XXb1Fa.net
まぁ元寇より遥かに作りやすいであろう戦国時代真っ只中扱ってこれだからな…
源平や平安もDLCで雑に使い捨てたし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:06:35.95 ID:bREAKyul0.net
戦国だと日本人にはキャッチーな題材でも
範囲も期間も広すぎるから仁王みたいな制限されたステージで飛び飛びの話にならざる得ないしな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:06:48.69 ID:z4vYCnk9a.net
個人的にはdlcのムービーは言っちゃ悪いけど全部見ててポカーンだった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:06:49.34 ID:uXkJgLJx0.net
はなからストーリーは力入れて無げだな生放送とか見ると

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:08:40.88 ID:cxjka8W60.net
ストーリーの話するとストーリーはおまけだからおじさんに殴られる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:09:17.73 ID:AnM8h0iua.net
公式発言ですし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:09:57.48 ID:bREAKyul0.net
それにしても藤吉郎の扱いは雑すぎた
バディものなのに本編に共闘でやりとりできるステージ一つもないのはなあ
川に落ちるてすっとその場にワープする竹中直人とか笑えるだろうに

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:10:09.24 ID:0VQF8aDyM.net
ストーリー結構良かったけどな1も2も
みんな安針大好きだろうし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:11:12.83 ID:wLw9iQP10.net
妖怪斬りの刀で人間斬って政略に敗れておいてカシコジが暗躍してるのを知りながら人間に責任転嫁して暴走して主人公に無理やり抑えられた敗北者

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:14:15.17 ID:KSrbeEDK0.net
明日は何かしらのアプデがあるといいな
青ステージ追加でもいいぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:16:47.52 ID:CHJt5U3ar.net
完全版発売前に公式がストーリー全部やる放送やってる時点でおまけとしか思ってないでしょ
けどムービースキップしない設定にするぐらいには好きだけどな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:18:01.76 ID:dOM0+eyPd.net
>>309
怒らないからストーリーの話振ってくれてよいのだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:22:12.15 ID:IqVdf8MWd.net
おまけなら芸能人使うなよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:24:57.97 ID:dLHB3noG0.net
そういえば明日このゲームの完全版?が発売するみたいだが
この手のアクションゲームはツシマぐらいしかやったことないが大丈夫だろうか。
5月のバイオハザード発売までやるゲームがない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:25:10.69 ID:wLw9iQP10.net
本編ストーリーは何故か金ヶ崎で藤吉郎を始末したと思ってる明智光秀の図鑑説明や天下が統一されて平和になるときに何故か再び動乱の時代に戻した明智光秀や霊石使うのは良くないとか言っておきながら霊石を使うしかねぇとか言ってくる明智光秀とか自分はのうのうと生きてるくせに石田三成に処刑されろと言ってくる明智光秀が頭おかしい程度じゃねえかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:27:37.88 ID:9z4NF0ot0.net
もう追加衣装は前のアプデで仕込んであって
もうアプデは一切なしの可能性が高いのが悲しいな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:31:03.31 ID:dOM0+eyPd.net
衣装追加までとは言わんからカラー変更くらいはしたかったな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:31:43.60 ID:wkfpPau+0.net
>>318
ツシマとはちょっと違うけど大丈夫だよ
RPGだからレベル上げて強化をちゃんとしていれば問題ない
あまり上手ではない配信者もクリアしてるしな
面白いから是非買おう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:34:19.66 ID:Y5MELjw00.net
絶対明日新恩寵来る

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:35:19.88 ID:G1Bu6K1K0.net
>>317
逆。ストーリーおまけだから芸能人使うんだと思うよ
続編で家康や秀吉出せなくなるよりもイベントで芸能人呼んで注目集める方がメリットあると踏んでるんでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:36:34.44 ID:1Ge3/zIQ0.net
恩寵いらないから
手持1000 蔵8000
奈落999階
奈落30でid紫
これだけで今年も戦える

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:39:33.33 ID:xcBIkl4pr.net
ストーリーは最後の最後に田村麻呂将軍雑に使い捨てたのマジで頭おかしいと思った。せめて秀の字が代わりに名乗る演出ぐらいいれろや。アマビエ薬師実装するより遥かに良いだろ。

ワイ田村の裔揃え愛用の字、激怒。卜部さんも惨め過ぎる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:39:51.96 ID:8s48iOTqa.net
装備の+とレベルを拡張しておくれ
それか31階層以降限定の恩寵(壊れ)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:40:27.53 ID:z4vYCnk9a.net
次回作あるなら期間あけてじっくり使って欲しいよね
舞台も大きく変えてきそう
三国志でもいいけど個人的には秦統一までとか、そこから前漢成立あたりも役者揃ってるんで候補に入れてもよいのではとおもふ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:42:03.35 ID:cxjka8W60.net
手持ちと蔵の拡張は切実にほしい
DLC重ねるごとに増えていくかと思ってたけど甘かった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:43:54.03 ID:z4vYCnk9a.net
あそこで田村麻呂さん死んでしまったら薬子の乱どうなるねんて話だわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:44:31.31 ID:yyyjU/5Ed.net
俺はもう引退したけどスレの愚痴見るのは楽しいよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:51:35.69 ID:z4vYCnk9a.net
太初の侍の鎧と征夷大将軍の鎧が似てたのはなんだったのか
たまたまでした!てオチかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:54:23.94 ID:FjJmkiOw0.net
秀の字が田村麻呂ですらないのはたまげた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:00:51.54 ID:i+V4TXo8d.net
秀の字が田村麻呂として大嶽丸を倒したのは本編ラストで察することは出来たけどそこに何かドラマがあると思ってたんだ
あんなにあっさりしてるとな思わなかったんだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:06:07.17 ID:FjJmkiOw0.net
秀の字が後に田村麻呂と呼ばれるようになったんじゃなくて、
既に死体になってる田村麻呂が倒したことにされただからなあ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:11:14.40 ID:cLmqF5jA0.net
元々ストーリーは微妙だったけど
大嶽丸の闇落ち理由が本当にしょうもなかったのはちょっとなあと思った

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:13:52.03 ID:aEcqlpjz0.net
>>235
寝ちまってかなり遅ればせながらありがとう
そこ見ても出てこなかったからライセンス修復したらちゃんと出てきたわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:14:32.68 ID:zZGnVM1v0.net
>>335
アルトリウスオチで草

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:15:08.47 ID:FjJmkiOw0.net
>>336
掲げる理想に対してクソザコメンタルすぎるよな
やりすぎた結果、村八分にされただけで闇堕ちww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:15:29.26 ID:/FAYB6yY0.net
深奥にステ200にしたときの効果追加とレベル上限も少しは上げて欲しいな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:18:58.48 ID:yl/XDzcu0.net
フリプで始めて面白いけど1回目の斬月に勝てましぇーん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:19:32.32 ID:yl/XDzcu0.net
>>341
誤爆ですスイマセン…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:24:12.94 ID:NS23OuiD0.net
明日アプグレ何時からできるようになるん?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:53:18.57 ID:KSrbeEDK0.net
フリプにBloodstainedきたのかよ
昔月下の夜想曲にハマって気になってたからアプデまでの暇つぶしでやってみるか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:53:40.69 ID:J/dV1yXQd.net
>>343
DL版購入組なら0時に出来そうだけど
あぷぐれはどうだろね
最悪ストア更新の時かな10時前後

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:33:54.91 ID:ll4fL+HG0.net
一難って赤とか紫の敵のこと?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:35:26.50 ID:eYpZg1u20.net
>>339
鈴鹿がああ言ってるし、仲良くできるかなくらいのノリで行っただけで別に理想掲げて村に行ったわけじゃなかったし、善意で悪人殺したら碌に話し合いもしてもらえないまま村八分どころじゃなくて普通に村人と国総出で殺されそうになったんだぞ
まあ皆殺しにするでしょ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:44:56.00 ID:Y5MELjw00.net
>>341
背景の月を切れ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:45:30.99 ID:LhbeFxAc0.net
>>346
調べたらすぐわかるけど違う。最初からバフ効果みたいにアイコンついてる、常闇の奴らは全員。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:56:14.28 ID:ll4fL+HG0.net
>>349
ありがとう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:57:32.19 ID:E38w3hsxd.net
酒呑面つけてる人は霊代の妖怪技で攻撃増加は外してるん?だたらや鬼猟鬼みたいなコンボ用の妖怪に付けたくて毎日厳選しまくってるけど攻撃66と同時に付けるの絶対無理だわこれ。もう諦めていいよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:58:11.94 ID:cLmqF5jA0.net
>>347
そんな軽い感じだったっけ?
だったから尚更しょうもないというかヤバいやつなんだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:07:59.42 ID:BpWUu6D10.net
>>348
背景の月斬るのはジーベルの時じゃないっけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:08:31.32 ID:eYpZg1u20.net
>>352
ムービーだとしょうもないようにしか見えんのは確かだけど別に実態はヤバくはないでしょ
普段散々持ち上げてたのに、一個何かあっただけで化け物呼ばわりで話に応じず全員で殺そうとしてくるって十分皆殺しに値するって大嶽丸が思ってもしょうがないと思うが
鬼同士はそういうのなくて普通に仲良いのもあるから尚更、自分たちが生きてる限りこいつらに虐げられて殺される可能性があるんだし
別に変なことではないんじゃない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:16:05.19 ID:g8/s7xjU0.net
あの時代の悪党ってやることエグイだろうから退治してくれるなんて寧ろありがたいやろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:17:06.29 ID:IkJjbPpXM.net
一難分かりづらすぎるから足元彼岸花みたいな分かりやすい見た目欲しかったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:22:43.91 ID:zZGnVM1v0.net
一難mobもっとやべえやつ感出して欲しいよね、オーラ纏ったり
一難を無効化した時もバリア砕くような音とエフェクトか、纏ってるオーラ霧散させるとかあれば楽しそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:23:10.66 ID:cLmqF5jA0.net
>>354
もしそんな感じならそういう描写はきちんとするべきだったな
DLC3始めたらもう闇落ちしててちょっと苦笑いしたもの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:27:09.45 ID:Ys/KOkXUr.net
光に照らされたら、常闇状態になって、敵やら魂に追いかけ回されるのストレスたまる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:28:20.49 ID:IGQO9FkGp.net
>>343
DL勢だから0時に試してみるわ!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:28:37.83 ID:IkJjbPpXM.net
加減分かんねぇから逃げ回る悪党を人間ミンチにしてまわったりしたんでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:31:10.28 ID:eYpZg1u20.net
>>355
人間だったら感謝してただろうけどなまじっか鬼だからビビったんじゃねえかな
悪人とはいえ初手殺害だしどんなふうに死んだのかもわからんから相当エグかったのかもしれない
>>358
一応俺が言ってるのもアムリタの思念とかテキストで明記されてるやつだけだけどあのムービーだけじゃわからんしなぁ
基本はっきり見せてくれてるのが仁王だから尚更ダメな所でもある

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:31:46.60 ID:IqVdf8MWd.net
あやかし側も大概だよな
荒魂になれば文字通り化け物だし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:34:48.00 ID:/Lw+WV4W0.net
あやかしが覇権を握ってないのがおかしい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:37:16.27 ID:GAWPkgvRa.net
人間のお前にはわかんねえか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:41:15.81 ID:ShM4ywsPd.net
調和乱すもの滅ぶべし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:43:40.08 ID:foFXMALA0.net
敵から狙われやすくなる、付けてみたけどまったく体感ない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:46:49.45 ID:ZxB6zNJEd.net
田村麻呂カットは納期のせい?
どうしても年内に納めたかったのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:47:07.15 ID:pXkqFYFI0.net
大傾奇揃え+全身に継承、しよう!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:47:33.32 ID:LhbeFxAc0.net
ニニギは修正されたけど気力ダメ100で頭打ちか。鎖鎌なら魂代も全部含めれば200近く盛れるんだから上限全然もっと高くて良かったのにな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:48:30.95 ID:luxweaaM0.net
あやかしの路に入って達成度上げしてるんだけどメインこなすよりもサブを沢山こなした方が良いんかな?
メイン長くてつらい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:50:06.22 ID:eYpZg1u20.net
>>368
それは多分元々の予定
大嶽丸倒したとのDLCの予告映像の時最後に映るの主人公だし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:51:21.15 ID:cP/DOl9I0.net
蔵のフィルタリングの特殊効果による絞り込みって
特殊効果1,2の2つまでしか設定できないよね?
絞り込める特殊効果をもっといくつでも設定させてほしい。

防具はキラ沢山つく鳶加藤だし小物も厳選進んじゃって
今や使えるものの条件がキラ3〜4個付きのものが最低条件なので。
設定が2つじゃ足りない。恩寵オモイカネ、揃えマイナスつき、これで2つだもん。
今更揃えマイナスさえついてればその小物装備する!ってならないわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:54:26.03 ID:ZxB6zNJEd.net
>>372
オリジナル田村麻呂のパケ絵があったような

ストーリーはそれでいいと思うが秀と入れ替わった描写は大幅カットされてると思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:56:55.05 ID:G1Bu6K1K0.net
>>371
サブもメインも関係ないからやりやすいやつやってけばいいよ
俺はタイマンミッションを優先して消化してたな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:58:56.20 ID:YrbwM77s0.net
ps4用のコンプリートエディションてストアにないの?ps5専用て出るけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:58:58.70 ID:1Ge3/zIQ0.net
実際追加なんかあるわけないのだよね
これ以上 下に潜ってもボスは同じなので固くなるか連戦が増えるか複数になるかしかないので無駄なインフレにはしないでしょ
あっても+値の上限引き上げ程度
寂しいかぎり

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:00:16.14 ID:b3HeUaHT0.net
猫耳黒色固定か〜、髪色に合わせて変わったらよかったけどそんな機能なかったししゃあないか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:01:45.79 ID:eYpZg1u20.net
>>376
今Store調べたらPS4andPS5って書いてあったぞ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:03:58.36 ID:YGCAyvhPa.net
強制発覚がある小谷と金ヶ崎は面倒だから達成度上げで行きたくないミッション

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:08:36.86 ID:zZGnVM1v0.net
鬼猟鬼、化け蟹の魂代ドロアップ仁王絵巻ほしい人いる?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:14:00.20 ID:zZGnVM1v0.net
すねこも配置されてたからすねこ稼ぎもできるわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:25:22.27 ID:eWce7QD/M.net
前スレあたりでオオヤマツミ楯無の大太刀で攻撃力7500オーバーの人がいたけど、どうやったらこんなに上げられるか教えてエロい人!
体剛特化で武器にキラ体反映、改変。装備に攻撃OP積んで、武家藤堂、守護霊ソハヤ…等々でも7000超えるのがやっとなのよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:26:14.52 ID:DLrUNYQ+0.net
ピンプロ生放送中

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:28:18.57 ID:L6X5NE1s0.net
PS5版にセーブアップロードってもう出来る?
PS5版頼んだからセーブ引き継ぎのためにPS4無印版買ってすぐ売る

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:29:26.40 ID:cP/DOl9I0.net
バランス調整が手間かかるしその調整が正解かどうかわかりづらいのも含めて
ギャンブル性ありそうだからもう深層追加みたいなアプデなさそう。

DOA5はDLC衣装の追加が何年間も続いた記憶あるけどああいう感じに
新規キラOP追加が定期的にあると良かったな。恩寵とかでもいいけど。
でその新規キラOPは特定の絵巻とか特定の深部でのみつく。
だから要らない人はその深部にいかなければいいし、欲しい人は厳選はかどるという。
深部が枝分かれで沢山種類出来てくるってことね。
敵もプレイヤーもただ数値をインフレさせていくアプデだと労力に限界あっても
新規OPや恩寵ならバランス崩さず適当に追加するのって難しくないでしょ。
例えばダメージ反映敏捷さSSS+で敏捷AAだと30%、これ単体なら全然バランス壊さないの誰にもわかるし。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:31:00.23 ID:1Z+JZlvl0.net
無印も有料でいいからPS5版にアップグレードさせてくれー

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:32:03.34 ID:cP/DOl9I0.net
>>386の最後の行は何か新恩寵(揃え)の揃え6〜7あたりにあったらってことね。

まあ深部たくさん種類作ると同行で人が集まらなくなりそうではあるけど。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:33:01.35 ID:cxjka8W60.net
無印版もアップグレードできるんじゃないっけ?数百円ぐらいで

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:34:33.75 ID:h6daBwZO0.net
>>385
クロスセーブって項目がタイトルのシステム設定であったからできるんじゃない?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:35:03.46 ID:cP/DOl9I0.net
それか好きな恩寵にドロップ偏らせる機能追加してほしい。
難行の石みたいなやつでもいいし余りまくる瑠璃使うんでもいい。

未だに小物の優先ドロップOPがジャマだからいい加減外させて欲しい。
あれ外せる時はもうドロップ厳選しなくなった時だからイコール仁王2やめるまで外せない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:35:04.71 ID:/FAYB6yY0.net
前作はアプグレ無いね
フリプやってなかったらアプグレあったかもしれないね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:36:20.89 ID:qLqRhs1Ta.net
陰陽術の攻撃系は火力落としてくれ
もしくは各種武器の基本火力を上げてくれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:37:51.56 ID:cxjka8W60.net
無印って前作の方っていう意味の無印か
コンプリートエディションじゃない方の仁王2っていう意味かと思って勘違いしたわごめん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:37:52.02 ID:B/AoSapr0.net
0時になった瞬間にPS5版にアップグレードできるんかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:40:05.79 ID:8s48iOTqa.net
>>383
防具全てに攻撃
魂代66を3個

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:42:58.85 ID:g17FRDPQ0.net
>>377
称号や前作ボス・マップ・装備は欲しかったな
まあ売りきりゲームとして既に十分なボリュームあるとはいえ、まだまだ出来るだろとも感じる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:43:02.86 ID:J8um+mhka.net
前作のパリンってなんで廃止しちゃったんだろうね
こっちがあの音で割れば気持ち良さそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:44:16.41 ID:/FAYB6yY0.net
>>383
大太刀スキルリセットして攻撃上がるスキルだけ取るのも忘れずにやろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:44:53.18 ID:AIB7Q32d0.net
猿飛佐助とトンファー秘伝書追加して欲しいわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:45:38.45 ID:kBvrPy+r0.net
>>383
自分は大鎚なら防具の攻撃反映無しで7500行けそう
多分ステ3種全部200振ってソハヤに攻撃66の魂代×3付けて武器のキラ反映に補正レベル攻撃全振りで防具も攻撃op×5くらい必要かも
自分も反映無しで7500は気になる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:46:35.75 ID:L6X5NE1s0.net
>>390
ああ、あるの?
無印は明日発売じゃない仁王2のソフトだね
DLC発売前にソフト売ってて明日買ったのはPS5版だから、PS4版仁王2かPS4版仁王2コンプリートエディションからじゃないとセーブ引き継ぎ出来ないと思ってた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:52:37.77 ID:B0r4Bduod.net
>>383
補正レベル1000

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:02:25.28 ID:zZGnVM1v0.net
妖念ゲージ加算100%初めて出たわ草

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:03:11.88 ID:g17FRDPQ0.net
>>404
それは凄いな
ずっとやってるけど未だにお目にかからないわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:03:54.09 ID:1R05rZ6Y0.net
>>391
絵巻の特殊ルールがあるじゃん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:05:38.47 ID:ftAqWhIw0.net
ボスのスタミナ上げるなら妖と浄と共存できるようにしてくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:06:36.48 ID:3jYWa3deM.net
>>383 だけど皆さんありがとー
大太刀スキルリセット、補正1000…魂代はまだ1つしか厳選できてないけど、7500超えはかなり拘らんと厳しいのね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:08:25.50 ID:i+V4TXo8d.net
術妖力加算つけて術で妖力回収しつつだたら使って発揚回収しながら回していくの楽しいんだけどこれバグなのか仕様なのかわからんな
同じ形態変化の馬頭鬼では発揚回収しないし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:15:10.37 ID:YrbwM77s0.net
>>379
書いてはあるけど携帯のアプリでみてるからかなps5だけでプレイできますて出る。ps4本体から購入すればできないわけないよね
発売してから買います

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:17:52.21 ID:0dEVmWs1d.net
ps5 アップグレードってどうやってやるんだ?
ストアには正規価格のしか売ってないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:20:15.11 ID:IqVdf8MWd.net
アプデは?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:21:08.52 ID:g17FRDPQ0.net
だたら回収技程度の裏技的な穴は見つけた人の愉しみとして塞がんといて欲しいわ
妖力前借とかは明らかな不具合だけども

修正する時間あるなら他にやることあるやろも
魂代の希少度と合わない外れopとか
初期防具類の低い固定値のopとか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:22:39.23 ID:Kyavy5sH0.net
また配信ミッションサプライズで出してくれないかなぁ
ちょっと難しめのやつ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:29:58.82 ID:b3HeUaHT0.net
災禍みたいなの作ってくれると特定のボス魂代探しやすくて助かるんだけどね
探しにくい中型の妖怪が大量に出てくるミッションでもいいけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:31:30.08 ID:GumuYjTC0.net
お、お前らいよいよ明日だよ
明日になったら超強いビルドが全部ナーフ入って死刑執行されるんだよ!!1

全部弱体化されるんだよ!!恩寵も全部な・・・・うわああああああああああお終いだァァァ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:31:53.76 ID:yeT51wjS0.net
風迅砲や征矢射掛みたいなどうみても遠距離妖怪技で回収って事はないし
だたら回収ってもそこまで威力に特化してる訳もない 便利な選択肢ではあるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:33:39.63 ID:g17FRDPQ0.net
余計なお世話は承知で書くけど

こないだの配信やCE待ちの新規が来るんだから、UI関係はもっと直した方が良いと思うわ

蔵と荷物の切替、移植時のR2、守護霊や魂代メニュー、アイテムタブやソート、フィルタリング関連は問題多いわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:36:00.51 ID:b3HeUaHT0.net
>>418
チーニン「うるセイー」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:36:21.11 ID:wLw9iQP10.net
だたらは謎の超ホーミングする時と軸合わせもせずにその場でやるパターンがあるせいでたまーに無の空間に打つことがあるのが欠点

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:36:57.80 ID:IcQlqF520.net
書いたところでやる気無いし見てないと思うよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:38:23.02 ID:yeT51wjS0.net
便利な機能あるけど認知度が低すぎて使われないってのはあるある
けどどのタイミングでアナウンスするかってのもあるし
一遍に言ったら速攻で忘れられる

スレ追っててこういう機能あったのかと知ったのも良くある事

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:39:57.95 ID:ShM4ywsPd.net
このゲームでご意見送ったことはねえけど他のゲームで修正やらするのを見ると送ったの見てはいるんだなぁって思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:43:21.82 ID:zZGnVM1v0.net
仁王2はスレの意見拾われまくってて楽しい、リアルタイムでやれて良かった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:47:52.43 ID:0VQF8aDyM.net
仁王は1も2もアップデートにライブ感あってリアルタイムでプレイしてると印象随分違うだろうな
鎖鎌が最強の時代があったんだよとか言われても信じてもらえなさそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:50:43.00 ID:GumuYjTC0.net
おわわわわぁぁあぁぁぁもうダメだァァ耐えられない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:50:57.25 ID:FLugC79S0.net
蔵に何で絵巻のアイコンあるんだろうなw 預けられないのに謎だわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:51:05.58 ID:cP/DOl9I0.net
配信ミッションもしするなら1か月ごとなり定期的
かつ既存の敵じゃなくて新敵追加くらいでないとね。
既存敵使ったミッションじゃ絵巻や深部で事足りてるし追加されてもすぐ新鮮さは薄れる。
しかも深部に慣れた人だと今更ミッションやってもしょうがない。

労力が割に合わないから絶対ないと思うけど
新敵が1ヵ月ごと追加されて行ってそれが出てくる深部もバリエーションとして
追加されて行けば飽きないとは思う。
(階層が下へ追加されてくではなく横へ拡張、もうこれ以上敵もプレイヤーもインフレしないように)
個人的には労力いらないアプデの今後数年間継続で有料DLCとして売って良いから
プレイヤーが飽きずコエテクも儲かり開発も割に合うwinwinなアプデ継続していってほしい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:54:47.02 ID:h6daBwZO0.net
5版アプグレ0時からできるといいな
いまのところストア覗いたけどまだなさそうだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:54:49.66 ID:g17FRDPQ0.net
>>423
誰も気づいて無いような不具合とか
軽微な文言の不備とかでも送ったらちゃんと直してくれてるんよね
だからちゃんとインシデント管理と優先度付けしてるんやなと、外から見てもわかる

逆に言えば時間の掛かるものや、他に影響の出るものはやっぱり直したくても直せないんだろうなと
修正コストやリスク、リソースや手を入れられるタイミングがあるからなあ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:00:32.20 ID:g17FRDPQ0.net
>>427
武具の魂合わせのフィルタリングでも、魂代や絵巻の特殊効果も表示・選択出来たり
よく見ると変なところは残ってるんよね

ミッション中の魂重ねだと、蔵にある魂代の特殊効果も白色で表示されたり
選んでも無意味なものが出てくるんよね
使うのにちょっと不便だったりするけど、今更直すには面倒そうなのは想像つくんよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:01:53.97 ID:zZGnVM1v0.net
同社の他の戦国ゲーのストーリーって同じ様に歴史の流れに沿いながら展開にファンタジー混ぜたみたいな感じなん?無双とかバサラとかは
次回作やるなら葛葉ライドウみたいに、何というか時代背景は添えるだけの創作部分メインのストーリーっぽいの作って欲しいな、どうせ妖怪絡めるんだし
でも登記伝は何か合わなかったしよく分からんわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:02:45.65 ID:DOwR2YDu0.net
継ぎ足して行った感あるUIしてるしなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:04:17.76 ID:2PMlx5lb0.net
明日猫ちゃん装備くんのか
ちょうど仁王の道はいったとこだわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:07:00.03 ID:E6ZfeZua0.net
最近復帰してあやかしのdlcエリアやってるけど難行の石+9までやると流石に死ねる難易度に戻るな
でもこれメリットショボすぎないか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:10:28.51 ID:cP/DOl9I0.net
猫装備きていくら招きの奴隷が消費されない200%になろうが
すねこちゅり無限匹連れまわせるようなろうが
鳶加藤一式が脱げないんで関係ない話なのがアレだな。

揃え効果にダメージ反映しゅねこ同行時60%アップでもあったら脱げなくないが。。。
鳶加藤がとにかく強すぎて。
近接アップ約42%程度?+幻術アップ30%くらい?(無傷10%と術力53と忍術力ダメ反映分で)
だから正直術力1000に出来て何かしら忍術(手裏剣で良いわ)使うのに抵抗さえない近接マンなら
7揃えの相方には他に選択肢ありえんだろってくらい強いと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:10:59.34 ID:LhbeFxAc0.net
なんかアプデ来てるんやが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:11:57.20 ID:roAT6q3x0.net
>>435
難行9は神宝のドロ率最大になるからOPとかで盛らなくて済む
あやかしだと神器までだしあんま意味ないかもね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:12:29.24 ID:eN7TzxSx0.net
公式の情報反映遅いな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:12:56.00 ID:n31rk8iX0.net
ver.1.25来たね

https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/update.html

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:13:00.59 ID:sgePS+900.net
Ver 1.25 アップデート
2021/02/03

調整
「奈落獄・深部」の6層以降のボスについて、以下を調整
気力ダメージを与えやすくなるように大きく緩和調整
体力を上方調整
「仁王の一難」に付与される体力の自動回復について、ダメージを与えた際に自動回復が一時停止する時間を増加調整
「立烏帽子」の高難易度での大技頻度を上方調整

不具合修正
斧武技「旋滑り」が、致命ダメージの攻撃に対して正常に発動しない不具合を修正
刀武技「暗影朗月」が、「暗影剣」の残心で回復できる気力量を引き継がない不具合を修正
「大入道」の頭部に矢弾がヒットせず貫通する場合がある不具合を修正
「ソハヤ衆」に矢倉崩しで投げられた際、ダメージが発生しない不具合を修正
「なまはげ」「黄泉軍」「敷次郎」が気力切れから復帰する際の攻撃を「猪の子捻り」で返す事ができる不具合を修正
「常世同行」のボス戦で救援ゲージがない状態でホストが落命すると、同行NPCの攻撃が敵にヒットしてもダメージが与えられなくなる不具合を修正
「プレイレコード」の「奈落獄を一度の挑戦で進んだ階層数」について、「最高クリア階層」を更新したときしか反映されない不具合を修正
「妖怪図説」の「大蝦蟇」の耐性に誤りがあった不具合を修正
その他、軽微な不具合を修正

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:13:33.57 ID:kBvrPy+r0.net
マジでアプデ来てた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:14:26.04 ID:eANI5GGe0.net
マジで?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:14:32.17 ID:LhbeFxAc0.net
気力ダメ大きく緩和か
どんくらいになってんやろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:14:48.59 ID:fXzvTh0qd.net
烏帽子の大技頻度増加は草
絶対スレ見てたろwww
ナイスだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:10.94 ID:4ilQu7Re0.net
1.25きてるな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:11.43 ID:zZGnVM1v0.net
入道バグとか誰も知らなかっただろ草
誰か違和感に気付いた人おった?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:13.80 ID:IqVdf8MWd.net
属性ビルドは死んだままか、はマジ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:20.53 ID:cP/DOl9I0.net
タケミナカタとかも人気らしいけど正直
気力回復とかの気力回りはよほどガン攻めの上級者が
突き詰めて立ち回らない限りは正直どうでもいい要素だと思う。
勇深奥とか人気なのもよくわからんし。そんな戦闘に響くか?と思うのは回避近接型だからか。

正直鳶加藤で手裏剣投げて即近接43%アップでいいだろと。発揚回復までついてくるし。
身代わりくらいはみんな使うだろうし。鳶加藤厳選楽だし。キラ沢山つくし。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:21.25 ID:Ixe7O0OdM.net
アプデきたぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:37.19 ID:Z+zapc8M0.net
ここにきて気合ゲーに戻してきた?
やっぱり2月4日までの遅延工作だったんかなぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:15:41.79 ID:8mvoMMT9d.net
ファミ通最新号より 安田文彦氏インタビュー

・開発チームはエゴサーチが大好きでほぼ見ていると思っていただければ(笑)
・ストーリーの反響があまりないのでもっと語って(笑)

・PS5版はPS4版最適化時に無くした要素も盛り込まれている
・アダプティブトリガー機能も対応。重みが邪魔と思えばオフにもできあくまで演出や体験の一つとして楽しんでいただければ

・仁王はフロムさんのダークソウルシリーズにインスパイアされたタイトルでもある。
・ダークソウルのもつオープンワールドの側面を仁王も踏襲する予定だった。
・もし3があるならオープンフィールドを採用するかも。
・ただ仁王は2でいったん区切りがついたと思っている。続編の予定は決まっていない。
・海外が舞台なら三国志の時代とかもアリかも。
・ニンジャガイデン新作は作りたいがGOサインがでない(笑)新作は作りたいし他の計画もいろいろある

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:16:08.73 ID:n31rk8iX0.net
与えられる気力ダメ上がるけど、体力も上がってるのか
純粋なボス弱体化ではないんだね
ニニギ復権か

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:16:34.82 ID:Ixe7O0OdM.net
めっちゃこのスレ見てるやん
この修正

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:17:56.22 ID:IqVdf8MWd.net
>>451
予想してた人結構いたけどやっぱそうだったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:17:59.98 ID:fXzvTh0qd.net
調整としては満点じゃね?
ちょうどいい着地点な気はする

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:18:04.12 ID:AZPcDkgV0.net
深部ボス
体力は増やすけど気力は減らしやすくする調整できたか

あと攻撃ヒット時でリジェネが止まる時間も増やす
大技頻度が低かった立烏帽子は大技の頻度を上昇させて
特技成功での一難剥がしのチャンスを増やすって感じか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:18:30.00 ID:Z+zapc8M0.net
仁王3をオープンフィールドにするのは構わんが、討鬼伝2は忘れてないぞ

PS4に最適化時に削ったのってなんだろ、本当は火車ちゃんの本体も出現予定だったとか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:18:40.02 ID:kBvrPy+r0.net
ただのボス弱体化じゃなくて良かった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:18:47.72 ID:roAT6q3x0.net
久々に禍夢がダウンすることが見れるようになるのか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:19:31.93 ID:IqVdf8MWd.net
リジェネやドレインそのままな限り遠距離ビルド無双じゃね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:19:47.48 ID:mH+G7Zpd0.net
見てるならあえて言うけどこれまでの調整はセンスないもんしかなかったから1.25期待せずに遊ぶわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:19:48.21 ID:cxjka8W60.net
流石に今日アプデして明日もアプデってのは無さ気な感じするな
でも1日にやったばっかだし可能性としては2日連続もあるのか・・・?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:20:08.50 ID:zZGnVM1v0.net
フロムに逆波って面白い要素と気力ゲーでセキロ一本作られてるんだし、アイテム手動回収やめて全回収機能パクリ返せばいいのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:03.47 ID:Z+zapc8M0.net
トンファーマン的には気力削れるようにしてくれたのほんとうれしいわ
武器の特色を殺されてたのが戻ったんでな、サンキューヤッス

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:23.73 ID:mH+G7Zpd0.net
反映改変を3択のうちから選ばせてくれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:32.47 ID:Y0pSgogmd.net
倉にしまった気力0ダメアップ付きの小物に戻すか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:41.08 ID:zZGnVM1v0.net
アプデ嬉しいのにお礼言ってなかった
チーさんありがとう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:51.67 ID:g0ehRDZtd.net
やったぞ気力が削れるということは斧は糞武器から底辺武器にランクアップした!
これでアプデは終わりかな?
なら別ゲーにもうつれるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:21:54.93 ID:cP/DOl9I0.net
よしみんなニニギ流行らせて幻術マンを喜ばせてくれ。
人型でも気力切れに当てて気持ちいいダメ出るんよな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:22:05.16 ID:i+V4TXo8d.net
どのくらい緩和するんかな
前のソロと同じくらい気力削れるならだいぶ簡単になるけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:22:07.69 ID:kBvrPy+r0.net
俺の斧はこれで活躍出来るかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:04.75 ID:fXzvTh0qd.net
深部マルチでも悪七兵衛スーパー組討ちビルド持って行っていいのか!?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:12.81 ID:DOwR2YDu0.net
弄笛に戻すかー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:34.03 ID:Z+zapc8M0.net
遠距離は死なず(体力増えた分だけ弾切れが増える?)
近接の懸念だった気合削りは復権
どのビルドもちゃんと戦えるようなアプデだわ、チーニンも頑張ってるな
お布施でsteam版買おうかな、仁王3も頼むぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:47.24 ID:g0ehRDZtd.net
>>472
気力が削れるから深部以前のように「気力削り一番ではないが押しだしや視界妨害せず気力削りができる」という長所がまだあるな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:52.00 ID:brKwuBSW0.net
旋滑りの不具合直したところであんな武器のあんな武技であんな武技出す仕様じゃ使い道がなあ
なんとか嵐よりはマシ程度のものでしかない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:23:56.01 ID:q2InjHWy0.net
一番やってほしかった深部5層区切り撤廃がないやん!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:24:10.80 ID:0dEVmWs1d.net
昨日気力0と敵へダメージキラopを焼き直したんだけどどうしてくれんだよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:24:29.93 ID:IqVdf8MWd.net
>>478
これ一番直すとこだよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:24:37.58 ID:i+V4TXo8d.net
しまっておいた気力0小物出さなきゃ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:25:25.60 ID:IqVdf8MWd.net
ちょろっとやったけど属性デバフは相変わらずゴミっぽいな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:25:55.56 ID:cP/DOl9I0.net
>>473
ダメどんぐらい出るん?深部21F〜あたりで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:26:18.37 ID:Z+zapc8M0.net
>>479
それは残念だったが、また新しく掘ろうや
もっといい小物が手に入る可能性ができたと思おう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:26:39.19 ID:g0ehRDZtd.net
深部5層の調整はあえて残した!
ではなく単純に出来なかっただけだと思う
説明文にも5層やると書いてしまったからな
気力が削れる分2連戦5層ならマルチしやすくなったかもな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:26:42.14 ID:zZGnVM1v0.net
カグツチとかとやられ盛りにすればいけるとかないんかな
いざやってみて耐性に追いつけなかったら悲惨だから試したくないけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:27:04.69 ID:g17FRDPQ0.net
チーニンさんありがとう\(^o^)/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:27:25.09 ID:+tr0RN+lp.net
今アプデ内容確認したけど、悪七ニニギ復活ってことでいい感じ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:28:37.11 ID:aEIfQ+Cx0.net
陰陽妖怪マンは気力とか関係ないからな
あからさまに性能の弱体はしないけど、相対的に弱くする調整ではある

現環境以前から陰陽マンやってる俺としては弱くしてくれていい。好きだからやってんだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:28:41.49 ID:q2InjHWy0.net
あとは新恩寵があるかどうか気になるねえ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:28:58.42 ID:g0ehRDZtd.net
まだ、ボスの体力上がるという大分しんどそうな部分もあるからなんともいえん
どのみちヤマツミないとほとんどワンパンなのは変わらないだろうし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:29:37.17 ID:mH+G7Zpd0.net
仁王無印3人マルチ出来る様にして欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:30:08.38 ID:IqVdf8MWd.net
どのみち難易度あんま変わらなそうだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:30:09.97 ID:dnfMwNuT0.net
いい調整やこれは
鳥帽子の件とかここで何度も言われてたもんな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:31:21.64 ID:S0tz26Xma.net
は?結局シココンゴリ押し障害者のゴネに負けて難易度緩和かよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:31:43.37 ID:2PMlx5lb0.net
>>452
エゴサってここみてんのかね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:31:51.18 ID:g0ehRDZtd.net
組み打ちが入りやすくなれば近接も大分機能するんじゃない?
ツクヨミ近接マンだからありがたいところでもあるけど体力次第だな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:32:22.30 ID:i+V4TXo8d.net
体力増加がどんなもんなのか
同行3だと気力削ってボコボコにしないととても削りきれない体力になるのか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:32:31.50 ID:bREAKyul0.net
これで浄ダメ気力0ダメニニギカニタマの使い道ができそうだ
あんだけ極端に調整したら誰が見てもニニギ死んでたのは明白だったしな
ただでさえバグ修正されて弱くされてんのに個性まで奪われちゃどうしようもないわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:33:02.74 ID:S0tz26Xma.net
ナーフがナーフが言ってたガイジいたけどこのゲームは毎回お前らみたいな雑魚ガイジに合わせて敵がナーフされてるゲームだからな?
ほんと下手糞に忖度しすぎだろ毎回

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:33:06.37 ID:g0ehRDZtd.net
>>495
よく見ろアウアウ
気力削りの変わりに体力上がるからあんたらの嫌いな遠距離マンは寧ろ苦戦するんやで?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:34:02.96 ID:cP/DOl9I0.net
新規キラOP恩寵追加でそれが特定の絵巻からや
特定の優先ドロップOP付けた場合「のみ」ドロップするという仕様にして
それを有料DLCでいいから新規追加し続けて売り続けて欲しい。

DOA5のコスDLCも数年にわたって続いてた気がするし
労力大して変わらんでしょ?まあプロジェクトとしてもう終わりと決まってるなら今更無理か。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:34:12.83 ID:Ccu9zF3W0.net
エゴサどころかレスバしてる人いそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:34:34.06 ID:S0tz26Xma.net
>>501
遠距離なんてクソどうでもいいわ
ゴミに忖度してまた難易度緩和なのは事実だろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:35:32.58 ID:IqVdf8MWd.net
>>503
おるやろなあ
バランスクソって言えばヘタクソとか言ってくるガイジとか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:35:44.79 ID:QQ4gDNmQM.net
アウアウが嫌そうなだけで価値があるわこのアプデ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:35:55.84 ID:cP/DOl9I0.net
あととにかく小物の優先ドロップOPを外させて欲しい。
ゲーム卒業するまで外せないんだからさ。
それで枠1つ消費されるの事実上決まってるってどうなんよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:35:59.27 ID:g0ehRDZtd.net
>>504
緩和はしてないぞ?
気力の変わりに体力増えてるんだから調整というところじゃない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:36:24.92 ID:brKwuBSW0.net
>>503
クビだクビだクビだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:37:06.48 ID:S0tz26Xma.net
>>508
気力緩和の時点で体力上がったところでほぼ無駄だろ?お前仕様理解してる?
どう見てもシココン障害者のゴネガイジに屈した難易度緩和ですから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:37:58.51 ID:b3HeUaHT0.net
ひっそり新恩寵が追加されてたりしないかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:38:43.13 ID:zZGnVM1v0.net
>>279
チーニンおもいっくそスレ見てて都合のいい様に直してくれてて草

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:38:54.46 ID:Z+zapc8M0.net
>>495
敵の体力増えるってことは窮地ゴリ押しシココンマンは通用し辛くなるし
回避しながら攻撃するなら全武器種条件としては同じで、あとはもう個別の特徴だけじゃないかな
全武器同じにしたら面白くないし、今自分が使用してるのを突き詰めていく方が楽しいと思うぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:38:55.91 ID:fXzvTh0qd.net
深部追加だけでも嬉しかったのにバランス調整もまだやってくれるとは助かるわ
コンプリ版売れるとええな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:39:14.80 ID:i1g74bwQ0.net
>>452
もし続編があるなら仁王でオープンワールドはやらないでほしいなー。どうしてもあのお使い感が苦手。ニーアとかホライズンは好きだけどあれらはストーリーとか設定とか世界観をかなり作り込んでて一種の映画みたいなもんだし。死にゲーとオープンワールドの親和性はあまりないように思う。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:39:45.11 ID:+tr0RN+lp.net
このゲーム調整したら名人様orゴリ押し勢どっちかが必ずナーフって言ってるのあほらしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:40:12.14 ID:tN4oEG1Ra.net
突進攻撃が増加する恩寵とか出してほしい、猪笹王と牛頭しかいねえもん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:40:44.81 ID:g0ehRDZtd.net
だいたいアウアウが悪い(偏見)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:40:48.45 ID:dnfMwNuT0.net
鳥帽子の大技頻度増やせばいいのになんていうピンポイントな意見ここでくらいしかなかった気がするわマジで
いえ〜いフサフサの安田P見てる〜?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:40:56.59 ID:6saSuN8ra.net
結局いつもどおりゴネカスに屈して敵をナーフ
ナーフゲーだなほんと

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:41:08.75 ID:Z+zapc8M0.net
朧車「あ、あの」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:42:07.31 ID:g0ehRDZtd.net
しかし、今回は武器調整しなかったなあ
斧に火力が欲しいんだけどなあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:42:16.66 ID:UXuHNFPq0.net
>>519
このスレの人間が要望送った可能性があるが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:42:44.02 ID:cP/DOl9I0.net
けどアプデ前でも深部21F〜同行やってて人型も気力ゼロ付近維持でハメ殺し
ってそれなりあったしマガユメも気力切れ混沌でダウンとかなってたことあるし
結局プレイヤーが下手だったりクソすぎだったり組み合わせとかだったんじゃない・・・?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:42:48.14 ID:FjJmkiOw0.net
アウアウって初期からいる煽りカスのエアプだぞ
こいつは持ってすらいない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:42:59.93 ID:kBvrPy+r0.net
アプデお疲れ様です
よし斧で詰んでた道満立鳥帽子マガユメにリベンジしてみるか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:43:11.36 ID:hpWW0uhJ0.net
ボス連戦で1戦目辛勝で二戦目落命したらまた最初からっていうのちょい辛い
メス入るかと思ったけどやっぱり無いか、頑張るわ!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:43:37.05 ID:cxjka8W60.net
前作には守護霊強化なるものがあったらしいけどシステム的には2でもできそうなもんなんか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:44:41.11 ID:Z+zapc8M0.net
少なくとも今回のアプデはプレイヤーへのマイナス要素ないやろ
飛び道具で頑張ってた人も近接に戻ろうぜ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:44:51.09 ID:ll4fL+HG0.net
話変わるけど弓や銃の遠距離雑魚敵っていらなくね?
ウザイだけで楽しくないし前処理するのもただの作業でめんどいだけだし誰が得してんだこれ?
同じ難易度作るなら近接敵を強化した方がましじゃね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:45:11.62 ID:9z4NF0ot0.net
そもそも気力ダメとかどうでもいい
ダウンさせてもシココンと二刀くらいしか意味ないし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:46:11.49 ID:Z+zapc8M0.net
能動的に一難はがせるだけでも全然変わると思うよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:46:17.87 ID:eANI5GGe0.net
あとは連戦のボスに挑む順番選べるようにしてくれ
強いのから先にやりたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:46:49.60 ID:cP/DOl9I0.net
陰陽は戻らんで欲しい。正直混沌が助かるし気持ちいいから。
それより長壁やめてくれたほうがいい。目が疲れる。

まあ他にもピカピカする攻撃とか沢山あるけど。
DOA5なんて一切なくて24時間やってても目なんて疲れなかった。ゲームに過度なフラッシュいらんわ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:46:51.43 ID:Ji+XvIWz0.net
更にタフになるのか、面倒くせえなあ
気力ゼロつけたビルド組み直さなきゃ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:48:16.03 ID:jrWPwMN5M.net
同行ゲージ切れた時にともがらでゾンビアタックできるバグはまだ修正されてないっぽい?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:48:38.06 ID:q2InjHWy0.net
あとはもうあれだわ
一年後のアプデで好きなボスと対戦できるモードと、「心中の立烏帽子」みたいなのと対戦できるモードを追加してくれ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:48:57.00 ID:cPr004CZa.net
アウアウはガイジしかいないからな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:52:18.40 ID:hpWW0uhJ0.net
絵巻にボス単体がもっとあればね、紫オンリーでとか
自分が見た限りでは牛鬼、長壁、ダイダラ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:52:21.23 ID:6GFSKn8ba.net
もしスレ見てるとしたら名人様のナーフ連呼は無視しますという答え合わせで良いね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:53:25.43 ID:b3HeUaHT0.net
>>539
海入道もあるで

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:55:09.93 ID:n31rk8iX0.net
>>530
何度も意識外から狙撃されて落命してるからウザイのは同意
まあ、死にゲーってこういうの楽しめるかどうかで評価がわかれるよね
伏兵の配置覚えて攻略してく的な

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:55:57.43 ID:SG0tx1zR0.net
今回のアプデで接近武器生き返ったの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:57:57.33 ID:zZGnVM1v0.net
悟り絵巻辺りから海入道みてないな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:58:40.63 ID:V0MiZlAV0.net
悟り絵巻でなら海入道出たよ
まあ組み合わせも多いし運でしょ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:59:13.24 ID:FjJmkiOw0.net
>>543
役割持てただけで難易度は一緒

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:00:28.14 ID:n31rk8iX0.net
>>537
義経あたり、こっちが跳ね返した羽をさらに跳ね返してきそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:00:31.15 ID:Z+zapc8M0.net
地獄絵巻で海入道持ってるから確率だろうね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:00:52.98 ID:Yt5581m2H.net
5層区切り無くすと、すねこすりゲーになっちゃうからできないんだろうな
幻術ゲー回避のために気力上げてたんだろうけど近接も死んでたから仕方ないね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:05:11.87 ID:CHJt5U3ar.net
まぁこの期に及んで遠距離使うやつのプレイヤースキルはそれまでって事で調整を望むのは諦めるわ
ただ他人の妖怪技のエフェクト消すか薄くする設定追加してくれマジで
消すとキャラが変な動きしてるように見えるのが嫌なら極薄で残してくれていいから

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:06:00.21 ID:FjJmkiOw0.net
敵の体力3倍に増えたから遠距離ビルドは相対的に弱体化したからむしろ難易度上がってるまである

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:08:11.08 ID:ShM4ywsPd.net
他人のエフェクトを消すはあったらいいな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:08:42.14 ID:Y0pSgogmd.net
>>551
3倍まじ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:09:42.06 ID:/FAYB6yY0.net
>>553
体感できない位しか上がってないと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:09:43.84 ID:GAWPkgvRa.net
仁王はクソ遠距離配置多いけど、大抵そういうエリアは迂回ルートがあるからそれ探すの結構好きだわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:09:46.80 ID:CHJt5U3ar.net
>>517
ガード気力-◯%の選択肢も少なすぎる
まぁ不動の本体だししゃーないかもしれんが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:11:01.91 ID:8s48iOTqa.net
これは組討ちビルド流行るなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:12:01.44 ID:z4vYCnk9a.net
瑠璃の使い道は増やすべき

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:12:54.58 ID:g17FRDPQ0.net
>>553
なわけがない
単なる敵のナーフだと煩いのがいるから
な、わかるだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:13:48.49 ID:cP/DOl9I0.net
明日のねこ装備で固定OPだか揃え効果だかに
招きの土鈴消費されないがあって合計100%いくせいで
深部同行だろうがソロ難行だろうが全てヌルゲーになりねこゲーになって
仁王2完全終了あり得なくもない。

まあすねこすり3匹いたとしてもボスに勝ったも同然には全然ならないのが
深部同行21F〜なんだが(むしろねこ仕事してる?まである)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:14:17.83 ID:eTKQFWs7a.net
>>524
そりゃそうだろ
だから必死に敵ナーフしろって毎回騒いでんじゃん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:14:34.18 ID:zZGnVM1v0.net
薙刀の技スキルポイント振ってたら固まってエラー落ちして焦った

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:14:41.54 ID:b3HeUaHT0.net
>>560
気力削り緩和されたから寧ろねこがもっと活躍するんじゃね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:15:26.68 ID:ZvxfrwOLa.net
>>554
ほらな、結局完全難易度緩和なんだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:16:13.66 ID:GAWPkgvRa.net
でも実際の体力は?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:17:49.68 ID:fS8B7J9m0.net
恩寵きた?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:18:50.77 ID:FjJmkiOw0.net
>>565
ここから先はキミの目で確かめてくれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:18:51.45 ID:g17FRDPQ0.net
まあ普通にボス気力の調整ミスだったので直した

気力ダメビルド等が息してないから〜のアプデやろ
エンドコンテンツボスの弱体化というより、バランス調整の一貫やからまともな対応やろ

焼き直しした人は気の毒だが、今までやってれば想定内でもある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:19:02.08 ID:fS8B7J9m0.net
気力切れしやすくなったなら幻術マンも有りかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:19:27.38 ID:Yt5581m2H.net
アウアウがエアプ全開で草

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:20:01.39 ID:IqVdf8MWd.net
こっちのナーフはバランス調整というくせに敵のナーフはあからさまなバランス調整でもブチ切れる名人様なんなの

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:22:19.12 ID:b3HeUaHT0.net
着コスト6ぐらいで優秀な妖怪技ってなにがいい?コスト-1で元7でもok 夜叉か妖鬼がいいかな〜と思てるけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:22:50.37 ID:ZvxfrwOLa.net
>>570
お前みたいな無職じゃないから今確認できるわけ無いだろw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:24:21.29 ID:g8/s7xjU0.net
気力マジかよ
ニニギ捨ててヤマツミにしたのにどっちにしようか悩ましいじゃねーか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:24:43.62 ID:1L6ge4FD0.net
これ気力は確かに削りやすくなってるけど体力増えてるか?
陰陽だと以前と変わらん感じというより少しやりやすくなってるような…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:28:17.11 ID:VRl42XR50.net
アプデあったのか
忙しい会社ですなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:29:39.88 ID:O4BP2vGI0.net
今日するなら一昨日のアプデいらんやろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:29:41.31 ID:pZOXluyr0.net
陰陽が強いというより壁姫が前より強くなってしまったというパターンだなこれは

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:29:46.34 ID:CExGZ6P/p.net
>>537

セキロで好きなボスと対戦できるモード追加されているよね、仁王2も同じ仕様にすればイイのにな、このモードがあれば苦手なボスがいなくなるよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:29:59.24 ID:b3HeUaHT0.net
気力回りは大きく緩和って書いてるけど、体力は大きくとは書いてないからな。劇的に増えてるわけではないんだろう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:30:13.29 ID:1L6ge4FD0.net
やってみた感じ気力が削りやすくなって単にぬるくなっただけやぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:30:48.59 ID:g17FRDPQ0.net
>>572
■火力
山姥
ぬっぺ
■利便性
だたら
骸武者
風鬼
金鬼
朧車
■固定op優秀
夜叉
なまはげ
大入道

妖鬼1も対人要望の捕捉技としては良いね
陰形鬼も使いみちは面白いが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:31:10.48 ID:/bdPkVXvd.net
もうアウアウはNGにしとくしかないな
いいアウアウもいただろうけどこのエアプが目障り

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:31:41.70 ID:nTI5OGAk0.net
>>581
でも相変わらずお痛いでしょう?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:35:12.83 ID:zZGnVM1v0.net
土日祝出勤で平日休みのパターンを知らない社会人エアプアウアウを許してやれよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:36:27.78 ID:1L6ge4FD0.net
>>584
鬼火力と起き攻めは健在ですw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:37:00.25 ID:b3HeUaHT0.net
>>582
すげーわかりやすい!なんかに保存しとくわ
ありがとう!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:37:58.45 ID:nTI5OGAk0.net
>>586
うーんwやっぱりwもう30階層クリアしてるからどっちでもいいんだけど、今夜あたりまれびとやめてまた同行行ってみるかぁ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:38:02.86 ID:gkdgqtiz0.net
アップデート後の深部ボス気力が絵巻並

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:38:48.99 ID:G9LzBArSM.net
よしっ陰陽長壁姫は許されたな!
それはともかく新恩寵ひっそり来てたりしないのか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:38:54.40 ID:aEIfQ+Cx0.net
やってみた感じ体力は1.2〜3倍ぐらいじゃないかな
1.5や2倍もあるようには感じないが、確かに多少は増えてるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:39:23.43 ID:q2InjHWy0.net
気力緩和したんなら体力も1.5倍くらいにしてくれてよかったが、
開発側もいつまでもアプデしてられんから慎重になってるだろうしなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:39:42.01 ID:Z+zapc8M0.net
>>582
いいまとめありがとう
一つだけ気になるのは山姥とぬっぺは火力でもいいけど、攻撃バフの方が分かりやすいかも?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:40:18.75 ID:b3HeUaHT0.net
気力切れにしやすいなら多少体力増えてもラッシュ決める又は組み打ち回数増えてるから余計気付きにくそうやね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:42:45.37 ID:pZOXluyr0.net
晴明の出るときに限って属性があまり効かない敵が出る確率の高さよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:46:43.72 ID:gdGhHFxE0.net
ん?アプデか
しばらくマルチやってないからわからんけどそんなに気力削るの大変だったん?
また牛ゲーになるんかね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:49:34.21 ID:H0q0ymSMd.net
牛頭復権なったか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:51:27.17 ID:lZTS3AOs0.net
さすがにニニギ全否定すぎたからこの調整はよかった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:52:11.03 ID:pfyQfyFi0.net
ニニギ復活きた?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:53:29.17 ID:6GFSKn8ba.net
土鈴消費しない100%になるなら猫出して遠くからちくちくしながら妖怪技ぼんがぼんがビルドでもいいかな…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:53:51.61 ID:kBvrPy+r0.net
なんとか斧で道満立鳥帽子マガユメ倒せたよ
アプデのおかげで立鳥帽子に組みうち出来てかなり楽になった
相変わらず食らうと痛いけど良い自信になったぜ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:54:07.40 ID:DOwR2YDu0.net
風鬼の魂代でも粘るかぁ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:56:16.99 ID:bUjRRz2H0.net
配信してる人のチラッと見たけど妖怪ボスが簡単に何回も気力切れしてたね
人型ボスとかやりすぎレベルで弱くなってそう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:58:19.96 ID:Aq2j+HGz0.net
人型と妖怪で性質違うんだから分けて調整しない方がアホ
つまり開発がアレだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:59:39.90 ID:GHgzdX2f0.net
>>578
あやかしの頃から陰陽と長壁愛用してるけど強さは変わってないぞ
一回ナーフ食らってるけど
結局はみんな定番の物しか使わないから気付いてなかっただけだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:00:26.61 ID:NS23OuiD0.net
新恩寵きたー?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:00:42.60 ID:gkdgqtiz0.net
弱いよ。でも、ライトユーザーには丁度いい難易度になったんじゃないかな?
今までクリア出来なかった人は歓喜でしょ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:01:44.29 ID:Rkd9WT+b0.net
深部ボス弱体化w
残り5層ps5版でやろ思ってが今日アプデしないでやるわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:02:47.22 ID:/FAYB6yY0.net
前突破してた人は楽になったと感じるけど突破できない人は相変わらず突破できないんじゃないかな?火力変わってないし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:03:55.32 ID:I0xfGYxZ0.net
もう少しで108階終わりでこれから深部だったから
大幅弱体は嬉しいような理不尽さを体感してみたかったような複雑な気持ち

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:07:24.01 ID:9z4NF0ot0.net
あまり使ってないから定かではないが
酒呑童子の妖怪技使って火を吐く時に
もともと効果音なしの無音だった?
たまたま使ったらバグかわからないけど無音で違和感が凄い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:08:01.32 ID:bUcl9ltH0.net
>>610
前のは難行9と大差ないぐらいだよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:08:05.68 ID:dnfMwNuT0.net
禍夢は相変わらず気力タフだったわ
でも前よりは削れてるのは感じる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:08:58.98 ID:pZOXluyr0.net
相対的に義経が強化されたパターンか?
あいつの気力削れの殆どは跳ね返して当てた時だったし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:09:12.22 ID:oolt9MGJ0.net
PS5版はPS4版とマッチングしなかったらオンラインの存在価値無くなる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:11:37.19 ID:H0q0ymSMd.net
>>611
ちょっと前から壁側とかで効果音がなくなる事がある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:12:39.23 ID:ms6Z+2yF0.net
瑠璃の使い道などの追加なかったってことは明日も期待は薄いなあ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:15:45.57 ID:b3HeUaHT0.net
>>617
自分もあとアイテムレベルと薬の所持上限ぐらいだけど、そもそも恩恵マックスまで行くのがそこまで想定されてなさそう…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:17:22.36 ID:9z4NF0ot0.net
>>616
前からあったのか
今は壁側じゃなくても
常時無音になってるっぽい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:17:24.97 ID:lZExw9mIa.net
レベルや装備の+上限はもう上がらんのか
装備は97バグのせいで急遽引き上げただけか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:19:23.65 ID:DmCDJFxDd.net
>>615
クロスプレイ対応発表されてたはず
PC版ともマッチするかは知らんけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:20:45.27 ID:O6f9q4Nl0.net
気力ゴリゴリ削れるな、これで未クリアのやつらも大人しくなるんじゃね
ちとヌルくしすぎた感じはあるけどしょうがねーか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:30:30.21 ID:VQTVZOAza.net
めっちゃ弱体化してるのに体力増加の部分だけで公式Twitterに噛みついてる連中は何なんだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:32:09.79 ID:cLmqF5jA0.net
>>610
大幅って気力関係しか変わってないぞ
もし困るならオフラインにしとけば
2日くらいあれば深部の理不尽を感じれそうな11層行けるだろうしそのくらいオフラインなら不便にならないだろうしそれで例の理不尽を味わってもいいんでない?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:32:21.47 ID:g17FRDPQ0.net
体力は2割ほど増えたかんじだけど
ダウンや常闇も倒すまでに2〜3回でメリハリついて良くなった感じかな
トータルの戦闘時間は変わらず
ビルドによっては短縮かね

連戦のきつさや一撃の重さは変わらんから簡単になったというより理不尽さは減った良い調整じゃね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:35:53.59 ID:bO7SLDO/a.net
2割増えてもそのぐらいは倒すまでに一難リジェネされてたからあんまり変わらないんじゃない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:39:58.80 ID:7RUhyIIJ0.net
暗影朗月が暗影剣の残心予約量引継ぎできるようになる要望通ってて笑った
他武器の要望も送ってたけど刀しか要望通らなくて笑った

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:40:14.05 ID:hpWW0uhJ0.net
なんで5つの階層にレン・ハヤブサが2回出てくるんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:44:26.84 ID:9jFKyJd70.net
今回のアプデいい感じだな
緊張感はそのままに、ストレスは激減したわ
そこそこ気力減らせるから陰陽に対して近接のアドあるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:49:22.11 ID:brKwuBSW0.net
>>627
通る通らないはさておき声上げてくれるのは助かるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:49:32.79 ID:hoig3CCd0.net
>>627
そうは言っても残心量が少なすぎて余り使いたくない武技だったからありがたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:50:17.23 ID:8s48iOTqa.net
今まで敵があずきバーだとしたら今の敵はパルムくらいの柔らかさ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:52:09.95 ID:fKw+YchJd.net
なんで弱体化するんだよ。
結局またヌルゲーに逆戻りじゃん
運営は何がやりたいの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:52:46.94 ID:gNUktkN/a.net
今回はいいバランスだな
ニニギでやってみようかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:52:47.29 ID:zjwk3aCD0.net
武家ニニギで矢倉崩ししてるだけで気力0にできる?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:53:03.90 ID:bUcl9ltH0.net
暗影剣の硬直長すぎるしキャンセルしちゃうわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:53:24.54 ID:/5AbYhvKd.net
アプデこれだけ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:56:24.69 ID:AzrdTmRK0.net
瑠璃の使い道くれたらまだまだ遊べるのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:56:34.08 ID:9jFKyJd70.net
ヌルゲーだのなんだの言ってるけど、
気力システム全否定、ニニギですら無価値の状況はおかしかっただろ
妥当なとこだと思うけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:57:45.54 ID:4V1Uf1R2F.net
>>633
よっ!名人様!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:58:48.29 ID:cLmqF5jA0.net
>>639
ヌルゲーヌルゲー騒いでいるのはほっとけ
こういう奴らはエアプだから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:00:02.07 ID:rYJ+iFEr0.net
緩くなるって言ってるバカはレベルや装備でも縛っとけ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:00:21.11 ID:7RUhyIIJ0.net
猪の子捻りの楽しみを奪ってくのやめて
誰だよ密告しおった奴は

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:00:29.22 ID:/5AbYhvKd.net
新装備配布と一緒に明日もアプデあるんだ…と自分に言い聞かせることにした…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:02:38.15 ID:cyqMoYoyd.net
>>621
PCとなんてマッチングしなくて良いでしょ
チート多いしmodでやりたい放題出来ちゃうし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:03:39.54 ID:fKw+YchJd.net
下手くそ共が図に乗り出して草。
昨日まで陰陽術弱体化に怯えてたくせに。

今回の修正は失敗だったな。
完全にやり込み勢を失望させた。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:03:51.45 ID:VQTVZOAza.net
>>644
一昨日もアプデしたのにちょっと求めすぎでは…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:06:07.64 ID:xc/1D4U90.net
気力削り易くなったとはいえ半端な装備じゃワンパン即死は変わらんから気疲れしにくくなったって程度だな
近接はオオヤマツミにイナゴが群がりそうだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:06:31.00 ID:VBMPj+Tad.net
>>646
よっ!名人様!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:06:46.68 ID:IqVdf8MWd.net
属性ビルドはゴミのままなのがなあ
気力削りと合わせてゴリ押しゲー再びになるから嫌なんだろうけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:06:54.75 ID:e713pOyV0.net
やることないは甘えだよ
やることは自分で見つけるものさ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:07:12.70 ID:zjwk3aCD0.net
配信見てたけど 深部
難行9回復禁止とかやってる変態さんがいるんやね…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:07:20.00 ID:IqVdf8MWd.net
>>651
別ゲー行きますで終わる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:08:21.93 ID:q2InjHWy0.net
オオヤマツミはイナゴというか持ち物検査の域に達してるというか、もはやドレスコードやろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:08:44.59 ID:cLmqF5jA0.net
>>648
重装着ようとほぼワンパンなんだからイナゴも糞もないと思うんだけど?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:09:45.72 ID:3yqvDbIg0.net
絵巻の稼ぎで途中でひもろぎの木使って帰ったらアムリタ喪失する仕様だったっけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:10:53.50 ID:aEcqlpjz0.net
なまはげのため息猪子とれるくらいいいじゃんよー
小ネタの域じゃん許してくれたってさー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:11:48.88 ID:G1Bu6K1K0.net
>>656
守護霊回収しないでやったらそうなるね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:12:12.52 ID:IqVdf8MWd.net
人権装備ならオオヤマナーフ来るなこれは

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:12:34.78 ID:I0xfGYxZ0.net
>>612
気抜いたら即やられるレベルか
軽装だからヤバそう

>>624
浄ビルドだから結構楽になったのかなあと
とりあえず理不尽体験して絶望してからアプデしてみる
サンクス

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:13:02.74 ID:Z+zapc8M0.net
>>656
間違えてひもろぎの欠片使ったに1アムリタ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:13:14.86 ID:UXuHNFPq0.net
来ないだろ流石に

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:13:32.80 ID:Afeuri4z0.net
イナゴって馬鹿にされるけどすごいよな
最新バージョンにおいて最強とされるビルドにわざわざ作り直すんだろ?
俺もう装備更新する気なんておきねぇもん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:14:15.12 ID:IqVdf8MWd.net
>>662
明日ナーフ来るで震えて待て

665 :sage :2021/02/03(水) 17:14:38.54 ID:K9BqgFTQ0.net
シナツヒコ、独眼竜と合わせて、近接、武技の気力ダウンを武器、防具、絵巻、魂代、守護霊、武家で盛れば、近接は70%くらい、武技だと90%以上の気力ダウンできるのね。
組んでみると、ずっと攻撃できてなかなかおもしろい。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:15:16.09 ID:P+Lbmnq3a.net
このゲーム要素増やしすぎて面倒だから強いって言われてるのを真似して増えるのは仕方ない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:15:57.41 ID:K9BqgFTQ0.net
665、sage を書く欄を間違えた。
すみません。。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:18:46.37 ID:XXKvYmGj0.net
オオヤマツミは深部はこれ使ってくださいねというのがあからさまであまり面白くない
親切と言えば親切だけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:20:00.93 ID:FjJmkiOw0.net
でも、オオヤマツミのせいで敵がワンパン基地外火力になってるんだよね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:20:42.37 ID:2XRL0RDep.net
夜叉の超優良なマラソン場所がどうしても知りたいんだがオススメとかある?大蝦蟇の絵巻のやつ一難でも全然落としてくれないし何とかしたい...水鬼は村マラソンで効率よく行けたが仁王の道だと置き換わり激しくて場所がわからない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:22:12.05 ID:b3HeUaHT0.net
>>670
桜花の村最後の神社にいたような気がする

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:23:08.00 ID:b3HeUaHT0.net
それが水鬼になってるのか、ごめんじゃあわからんスルーしてください

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:24:31.91 ID:kBvrPy+r0.net
オオヤマ着ないと戦えない体にされた
深部で他の揃えも使いたいけど自分には無理に近い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:26:02.10 ID:Ys/KOkXUr.net
包丁振り回してくるババァ鬱陶しいな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:26:22.99 ID:cLmqF5jA0.net
>>669
確かにそういう所はあるがオオヤマツミは火力がないという弱点もある
だから上手い人はこれを装備せず火力でせめてもいいのよと言える
最後の難易度だし上手い人だったらワンパン火力の方が楽しいだろうしな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:27:09.49 ID:Ys77K/eOp.net
ソロならまだいいけど、マルチはオオヤマツないと無理だわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:27:21.24 ID:1Ge3/zIQ0.net
上手い字は死なない奴
火力がでる字ではない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:27:47.96 ID:mH+G7Zpd0.net
全部楽勝で倒せる強者は早く別ゲー行けやお前と違って雑魚が多いねんこのゲームのプレイヤー層は
なら雑魚に合わせて調整するのが資本主義の道理なんだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:29:43.38 ID:mBm3q2xAr.net
ゆとりクレーマーの言いなりだな、ほんと…
エンドコンテンツなんだから理不尽な位が丁度いいんだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:29:58.45 ID:2XRL0RDep.net
奈落11回の紫夜叉出るまでひもろぐ作業しよっかな...あれの方が絵巻よりマシかも

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:30:46.60 ID:FjJmkiOw0.net
こっちも散々バランス調整してるんだからあっちもバランス調整するのは当然なんだよなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:31:23.37 ID:ShM4ywsPd.net
遊んでもらえないのは作る側もがっかりするからある程度妥協するに決まってる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:31:45.15 ID:b3HeUaHT0.net
火力セットとオオヤマツミセット作って戦支度で変えられるようにしとけば割と便利じゃない。ボス戦中は流石にセット呼び出しできないけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:32:11.01 ID:Ys/KOkXUr.net
餓鬼が空から降ってきた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:32:21.35 ID:mH+G7Zpd0.net
ドMは装備のレベルでも下げて楽しみなさいということや
多勢にとってはあれがエンドコンテンツに求められるものではなかったと言うことや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:33:32.57 ID:FjJmkiOw0.net
それこそ別ゲー行ったら?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:34:02.64 ID:g17FRDPQ0.net
>>668
並の字向けのヤマツミ
上手の字向けのナツヒコで分かりやすくてええと思うわ
なんならミックスも出来るし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:34:59.46 ID:aEcqlpjz0.net
超今更なんだけど、明るさ調整の「画像がかすかにみえる程度」ってどのくらいなの?
木霊のシルエットがじわ〜っと見えるくらいなのか、お椀と顔の境界線や着てる前掛け?と手足の境界線がなんとなくわかるくらいなのか
とりあえずここで明るさを決めてHDR設定しようかと思ってる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:35:55.55 ID:AE1vyzS40.net
>>688
デフォルトで良い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:36:12.15 ID:cLmqF5jA0.net
気力が削れやすくなっただけで凄まじい火力は出してくるから別にヌルゲーでもなんでもないんだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:37:30.36 ID:pfyQfyFi0.net
>>688
両方ガン見えする明るさで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:38:06.79 ID:N1EPBQHk0.net
旋滑りは今のテンポで無敵で滑りながらさりげなく最大大木倒しゴスって入れてくれんかな
敵の連携が横降りだと滑って溜めるだと斬られて死ぬんだ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:38:34.09 ID:0RutAyjQ0.net
ヘビーユーザー「ヌルくなりすぎふざけんな」
ライトユーザー「まだキツいふざけんな」
もうどう調整してもユーザーは納得せんよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:38:44.34 ID:WXh6IRlsM.net
ちょっと26階行ってきたけど妖怪藤吉郎あたりは明らかに気力削りやすくなったね
火力と吸収はそのままだからダレにくくしたという感じで良いんじゃないかな
カシコジおじに何回か殺されたのは内緒

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:39:09.42 ID:6iWgj4And.net
気力関連は丁度いい加減?
あんまモロすぎると結局ハメゲーになるだけだしいつもバランス調整極端だからちょっと心配

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:39:50.84 ID:7RUhyIIJ0.net
>>692
浦風見たいに直だしでいいかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:39:51.42 ID:wLw9iQP10.net
妖怪藤吉郎って大部分はガードするからアプデ前でも崩しガチ盛りすれば一応一気に気力は減ってた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:40:09.70 ID:aEcqlpjz0.net
>>689
じゃあ、「なんか…いる…?」程度でいいのか

>>691
プレイの快適さでいえばそれ一択よね
でも全体が白んじゃうのは嫌なんだよなー

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:40:43.99 ID:AzrdTmRK0.net
>>693
ハクスラとして装備整えて敵をボコすゲームと認識してるか
死にゲーとして認識してるか両面あるから仕方ないね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:41:44.71 ID:FjJmkiOw0.net
>>690
毒されてるよね
前々回アプデが劇薬すぎたんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:41:48.08 ID:g17FRDPQ0.net
>>688
シルエットが見える程度だと思うけど
その基準だけで合わせるよりも
見づらいステージで墜落死避けられる調整が良いよ

最大に明るくする人もいるし
目が疲れるので適度に抑える人もいる

個人的には石山本願寺の「滲みゆく覆水」で、水辺と足場が分かる調整がお薦め

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:43:10.34 ID:g17FRDPQ0.net
>>693
深部へ潜るライトユーザー定期

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:43:46.41 ID:gkdgqtiz0.net
>>524
しっ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:45:08.66 ID:cLmqF5jA0.net
奈落108やって難行9もやってさらにアプデ前の深部30をクリアするライトユーザー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:47:19.02 ID:ay5WsX8a0.net
>>693
斧ユーザー「開発斧担いで地獄行って来い」

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:50:07.96 ID:59W7C+sn0.net
敵の体力を上方修正とかどっちなんだよ
強くなったのか弱くなったのかわかんねーよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:51:45.97 ID:XRC+QMcZp.net
深部以外じゃクソ強い斧が単にクソ強い斧になったな
また斧ガイジが騒いでたら笑ってやろうぜ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:51:50.54 ID:8bz3pv/60.net
>>693
難行があるだろ
メリット少ないし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:52:06.65 ID:aEcqlpjz0.net
>>701
なるほど
覆水や笛声あたりうろついてみるわ


レスくれた方々どうもありがとう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:52:26.30 ID:DFTnhE1YM.net
自分でバランス崩壊させたあとにちょっとそれを修整するマッチポンプで絶賛してもらえる
ちょろすぎ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:53:59.81 ID:9hvcBbU90.net
三人同行全員近接でボス直、ワシはシココン双竜ゴリ押し担当で深部30階まであっさりクリアしたぞ。確かに気力が削れるのが早かったな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:55:01.15 ID:DOwR2YDu0.net
気力削り装備ではないけど同行でもそこそこ削れるようになってるわね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:57:56.42 ID:NNKtUnNN0.net
藪切りでガンガン削れて気持ちいいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:00:08.30 ID:cP/DOl9I0.net
下手層の下手さ加減があまりにも脳が腐り切ってるレベルなんだよな。
その層が分厚くて本当に頭使わない一切練習もする気おきない人が多すぎて。。。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:00:27.35 ID:tY7mvBrkd.net
ヤギとその信者が全員調整までに攻略間に合わなくて草
前はもっとやばかったコメでマウント取られて不機嫌になるところ見に行くからな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:09:51.15 ID:8bebwpTc0.net
今回は解説付きで利三さんパリィ祭り
鎖鎌久しぶりに使ったら強すぎてワロタ
全ボスパリィ解説動画とか需要ありそうかね?

奈落獄深部ボス3連戦ノーダメ「牛頭鬼→斎藤利三→松永久秀」【鎖鎌&刀・難行+9 地蔵加護&術アイテム禁止】
https://youtu.be/62CDXBl_Fpw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:12:04.45 ID:7RUhyIIJ0.net
ヤギの動画と違って下手さが鼻に付いてダメだなセンス無いわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:12:49.71 ID:d7i4D4L+0.net
なんかアプデ来てるから公式見に行ったら緩和草生える
実際やった人どうやったんやろこれ
まだやることあってゲーム起動できんのだが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:12:59.15 ID:+O+iM7YbM.net
レベル縛るなり防具付けないなり自キャラ弱くしようはいくらでもあるんだから
まぁ最強装備でマジで勝てん的に挑むのが楽しい層が一定数いるのは分かる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:13:36.33 ID:Thtpg4V90.net
ps5版にアプグレするのは0時なのか明日の午前中なのかどっちかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:14:16.34 ID:tY7mvBrkd.net
こんなところで宣伝してる時点で伸びてないの確定で中身もセンスないのが透けてるのに
そんな動画を見るセンスのなさ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:15:55.72 ID:b3HeUaHT0.net
すねこすり撫でた時のハプティックフィードバックがどんなもんなのか楽しみ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:17:16.36 ID:1NSWJEGU0.net
>>720
0時からだな
ストアでPS5版が購入可能になった時点でアップグレード可能になるはずだから

0時配信のPS5版を無料で購入する形になる 。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:17:21.86 ID:fKw+YchJd.net
>>716
需要ないから帰れゴミ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:18:29.65 ID:2XRL0RDep.net
敵側の下方修正とか程々でいいからいろんな妖怪技をなるべく性能が平らになる様にアッパー調整してくれ。マルチで色んなパターンが見れた方が楽しいだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:18:47.81 ID:fXa1A7tz0.net
本当にこれで最後なのか
階層追加ないし
まあいいかチーニンお疲れ様

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:20:00.24 ID:g17FRDPQ0.net
>>716
とても真似できないが
解説含めて参考になるわー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:20:13.17 ID:gkdgqtiz0.net
>>716
見せたいかも知れんがオナヌーは一人でやっててくれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:20:37.94 ID:fKw+YchJd.net
>>725
これ以上上方修正はいらん。
妖怪技使わなくても現状クリア出来るレベルなんだからもっと難易度上げるべき。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:23:28.81 ID:NNKtUnNN0.net
一昨日もうアプデは来ないってネガネガしてた人達は今どういう気分なんだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:24:10.43 ID:0A3+qLSF0.net
妖香ガイジくんに対するカウンターとかで盛り上がったこともあったけど基本的にこういう掲示板で自分の動画宣伝するってのは図々しい行為だと思うわ、youtubeで勝手にやっててくれ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:24:14.10 ID:AzrdTmRK0.net
>>716
普段触ってない武器でも解説付きだとちょっと触りたくなるね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:24:41.66 ID:Ys77K/eOp.net
とりあえず26階行ってみた
大初大嶽、宿禰、強酒呑童子だったけど、相当弱くなってたな
もともと死にゲーとかアクションとは思ってなかったけど、ポリシーを感じねえわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:25:46.26 ID:ay5WsX8a0.net
>>731
構ってくれる奴らいる限りはやめないでしょう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:26:12.13 ID:Ys77K/eOp.net
あと、援者がすげー弱くなってるね
すぐ死ぬ
攻撃力は変わったかわからんけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:27:03.35 ID:tY7mvBrkd.net
>>731
まあそういう線引きも出来ないやつは根本的なセンスがないから面白くないし本能的に人生の無駄と感じられて動画も伸びんよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:27:18.82 ID:c6LVrFOM0.net
体力上がってるのに余裕で倒せるって具体的にどのくらい掛かってるんだろうな…
気力回復する時は一瞬なのは変わってないからひたすらだるいだけなんだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:27:24.91 ID:+O+iM7YbM.net
>>733
元かはポリシーなんかないからこんなアプデばっかやったんやぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:28:39.33 ID:tY7mvBrkd.net
2は徹底的にエゴサして声がでかそうなところに菓子折り持っていってるだけの調整に終始してたろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:29:50.14 ID:BNVwYWeca.net
まあ妖香マンと比べて遙かに上手いのは確かだけど
でも必要以上に貼るのは余りよくないかと

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:31:04.78 ID:AzrdTmRK0.net
援者は晴明の挙動修正以前に棒立ちになるから居ても居なくてもあんまり変わらんわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:32:45.58 ID:WXh6IRlsM.net
>>716
利三は連続攻撃に回避反撃してくるね
素直に攻撃回避キャッチボールで何とかしてるが、そういえばパリィ忘れてたな
禿が事故るのは分かる、しかしこの人は茶室から奈落に遊びに来てるのかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:34:10.19 ID:LhbeFxAc0.net
>>716
牛頭鬼とかいう底辺雑魚以外で鎖鎌使って欲しいんだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:34:37.52 ID:dnfMwNuT0.net
たかがエンドコンテンツの最奥のために武器個別とか全体の調整はしないだろと思ってたから予想通りかな
文字通りバランス調整で遊びやすくなってるからいいんじゃないの
同行が5F縛りなくなってたら完璧だったけど 飽きたら自分で離脱しろってことかい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:34:56.40 ID:ftAqWhIw0.net
大きく緩和wはあ、ぬるぬるゲー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:37:01.76 ID:96ftGMit0.net
まだソロで26層から30を2周しかしてないけど、体力は別にそこまで増えて無い気がするが、気力切れにはだいぶしやすくなった。脳死窮地シココン背面双龍で大体の妖怪ボスは轢き殺せれるぐらいにはぬるくなった。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:37:22.95 ID:7MQSxkn30.net
名人様はいつまでも仁王2にしがみついている場合ではないのでは?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:39:39.93 ID:bUjRRz2H0.net
ちょっとやってみたけど深部ボスの体力って本当に上がったのかな
気力が削れるようになったからボスの耐久度は前の3分の2くらいに下がったように感じるけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:40:37.59 ID:ftAqWhIw0.net
結局スタミナ削りゲーに戻った感じだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:40:47.49 ID:xzZR//850.net
難行9でも行けてしまった、かなり別ゲーになったな
前は削らなすぎだけど今は楽すぎだしいつも極端だ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:40:58.12 ID:RooYq3oHa.net
名人様の意見ガン無視で他の字がよく言ってた敵の気力↓体力↑してくれたのは良アプデだと思うよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:40:58.23 ID:b/sjsgvud.net
赤大文字でお願いします

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:42:27.98 ID:yeT51wjS0.net
楯無ヤマツミにしたから火力出なくてもうマルチ行ってない
深部30は突破したけど禍ツと猫と烏帽子と酒呑にブサさんに偏ってた
人型で本田とか爆弾魔とか前田とか今川とかまだ遭遇してない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:44:42.13 ID:7MQSxkn30.net
火力より死なないことの方が大事だよ
敵強くしてるだけのレベルでなさすぎるのも問題だが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:45:04.38 ID:fVsIU0eC0.net
女天狗気力0でもカウンター掴み攻撃してきやがってマジ糞死ねや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:46:26.48 ID:0A3+qLSF0.net
ニニギ斧強すぎて草

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:47:00.81 ID:cLmqF5jA0.net
>>756
それを聞けて俺は嬉しいぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:47:10.06 ID:fKw+YchJd.net
此度はつまらん修正になったな。

ゴリ押し厨が無駄に喜ぶだけの糞アプデ。
それならせめて深部の階層増やせよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:48:37.68 ID:t55pbU8ur.net
気力削れるのがデカすぎて体力増えてるのかよく分からんな、そもそも気力切れで与ダメ増えるし組打ちで一難はがせるしで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:48:41.47 ID:1Ge3/zIQ0.net
>>695
奈落二回同行してきたけどシココンが復活している感じがする

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:49:24.02 ID:dnfMwNuT0.net
修正前に30行けてるやつが今回の調整で倒しやすくなってんのは当たり前だから
前に放り出してた人がどうなったかだな 結局基本被弾しちゃあかんのは変わらんし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:49:40.02 ID:59W7C+sn0.net
流石にゴリ押しはできねーよハゲ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:50:58.92 ID:VblB3JOr0.net
女天狗の赤技(竜巻みたいなの)の判定発生前のチャージ中でも舞うが如しのカウント一瞬で消される(勿論ノーダメ)んだけどこれって前からそう?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:51:00.63 ID:WXh6IRlsM.net
深部は食らわない、死なない優先で良いと思うよ、吸収あるしね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:51:11.90 ID:1Ge3/zIQ0.net
女天狗も即ダウンするね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:52:33.94 ID:RmEEm5er0.net
はよ77揃え解禁してくれ、チーニン

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:53:25.64 ID:2XRL0RDep.net
>>729
そういうことじゃねえ
クリア出来る出来ないの話じゃ無くて使われてない奴をアッパーすべきって話をしてるの。だたらとか牛とかもう見飽きただろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:53:45.67 ID:GumuYjTC0.net
明日から雪崩込んでくる新規勢に優しい仕様になってるか??

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:53:51.57 ID:7MQSxkn30.net
>>766
それ解禁したら必然的に773になるぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:54:17.07 ID:U2Um702L0.net
やっぱり前に誰かが言ってた難行の石で敵の気力も強化できるようにした方が良かったのかな?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:54:21.47 ID:7MQSxkn30.net
>>768
新規がいきなり深部高層やるのかよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:55:13.51 ID:yeT51wjS0.net
>>763
竜巻チャージ前の吸い込みは妖怪化が即剥げる
ウズメも巌も同じ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:55:15.42 ID:cLmqF5jA0.net
体力大幅に上げて一回だけ攻撃半減する装備でも油断すると即死する難易度なのにヌルゲーなのか‥‥

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:55:34.78 ID:2XRL0RDep.net
>>763
そうだよ。それに女天狗はわけわからんフェイントや何もしない行為で舞うが如しとの相性最悪

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:55:39.40 ID:dnfMwNuT0.net
新規がここまで来るには数百時間かかるからなぁ
大体の人は1周したら満足するだろうし 
でもまあ盛り上がってくれたらいいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:56:30.12 ID:xc/1D4U90.net
武家に揃え付くとか一枠拡張して77で組める様にして欲しいわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:56:31.93 ID:b/sjsgvud.net
この装備の恩寵カウント+1の小物出せばええんちゃうの

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:56:57.97 ID:VblB3JOr0.net
>>772
>>774
成る程じゃあ仕様なんかね
吸引されるからほとんどどうにもならんわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:57:19.75 ID:ftAqWhIw0.net
リジェネも止まるしヌルゲーだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:57:52.39 ID:wLw9iQP10.net
妖怪技って現状の調整で使えるようになったやつの方が多いだろ
鬼火抜いて妖怪技入れてるのにまだまだ全然足りなくて守護霊3つ装備して妖怪技9個使いてえぐらいなんだけどなぁ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:57:57.24 ID:1Ge3/zIQ0.net
金の存在忘れているよな
なんか買わせろや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:57:57.59 ID:h6daBwZO0.net
たしかに77揃え欲しい 絵巻の最下段恩寵にして欲しい
あとは瑠璃アムリタの使い道とプラス上限あげてほしいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:58:05.83 ID:Ccu9zF3W0.net
まだアプデあるよね?
クシナダヒメとか新恩寵出てないし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:59:19.79 ID:WXh6IRlsM.net
>>756
測定も兼ねてニニギでひたすら剣気とかしてみようかなぁ

揃え数マイナスは数値的に1だからこれが2になったり…?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:01:11.19 ID:0A3+qLSF0.net
>>776
武家に揃えは面白いね
現状恩寵以外がいまいちだから是非うまいこと調整して実装してほしいわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:01:39.73 ID:NNKtUnNN0.net
>>756
鎖鎌もガリガリ削れて強く感じたけど斧もいける感じか、試してみようかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:01:47.79 ID:NgmJpxy90.net
なんでこう極端なのかねぇ
気力減らし過ぎだろうにプレイして確認してるのか疑わしいレベルなんだが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:02:03.21 ID:h6daBwZO0.net
揃え数マイナスは773が組めちゃうから絵巻の空き枠に追加が無難かな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:02:18.31 ID:foFXMALA0.net
まさかのほぼ最終アプデきたか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:03:04.03 ID:ytEXa9OO0.net
ニニギ使うなら、イザナギかタケミナカタか月下弄笛のどれがいいんだろうか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:03:14.23 ID:7MQSxkn30.net
奈落以外になんかないの?
劣化無間じゃんこんなの

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:03:18.89 ID:0LJ1dcVP0.net
槍でオオクニヌシ使いたい
中段強だけしたいんだけど義に厚き6でいいかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:03:47.51 ID:VZaU6d0v0.net
ビルド組み直す手間を考えるとモチベが湧いて来ないってのを見て気になったんだけども
装備のOP(種類/数値/組み合わせ)が各装備箇所で10点満点中9点を超えないと実戦投入しないとかだと装備掘り作業がだるくなりそうではあるが
6〜7点程度で使い始めるなら運用してるうちに自然と装備更新出来そうだし
実際のところみんなどの程度OP厳選をやってるんだ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:03:54.15 ID:ftAqWhIw0.net
よかったじゃん。気力0も息を吹き返したぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:04:16.04 ID:0wTW/6FC0.net
21階深部ボス2体目にハヤブサの文字が見えたと思った瞬間
画面外からの光速ローリングアタックと思われる攻撃で14000ダメ食らって防御力12000の中装が即死した
7000食らうならまだ許せる
14000は2人分死んでるダメージだぞ
調整異常だどう見ても。ボスの万ダメージは下方修正を希望する

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:05:43.80 ID:GumuYjTC0.net
ボスの超回復自己再生が一時的にも止められるなら良アプデだと思うわ
この超回復自己再生のせいで、選ばれた武器種以外全部、今まで人権無い扱いされてたからね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:05:56.09 ID:7MQSxkn30.net
>>795
やってることが無間と変わらんのだよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:06:42.33 ID:foFXMALA0.net
で、今回のアプデでヌルゲーになったということなの?
なんだかんだでアプデする度に文句出てるw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:07:48.35 ID:OmYJMiQUr.net
トンファー使ってみたいんだけどニニギと相性いいかな?
斧か手マンの方がいい?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:08:38.62 ID:cLmqF5jA0.net
>>798
気力削りが大幅に増えただけ
ヤマツミでもなければワンパンに等しい
そしていつもどおり名人様がわめいてる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:08:51.26 ID:RooYq3oHa.net
意外と頼りになる武家徳川

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:09:42.03 ID:u1b2SCjo0.net
超絶強化の次は超緩和

安田ってほんとどうしようもねえやつだな、ユーザーの要望や批判等の意見を聞くってのは大事なことだが
方針がブレブレすぎ
まぁあっち側データ集計してて深部回るやつが従来の地獄に比べて異常に減ったっての危機感覚えて
このパッチに吹踏み切ってる可能性は高いけどそれでも極端すぎだ
陰陽に偏ったってのも緩和の理由の一つなんだろうけどな

ゲームバランスって難しいよな安田、あれもこれもとレベル上がるたびに付属スキル強化してたら
気力削りの無双ゲーになって、締め付けるとみんなが魔法に逃げ出す
これがお前の作った仁王2というゲームバランスや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:10:15.61 ID:1Ge3/zIQ0.net
>>787
ほら、深層30以下の前に現状を緩和しておいたんでしょ
きっと来るから 最凶難度が

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:10:21.74 ID:TNnlGc80a.net
確かに出てきてから襲いかかってくるまでの間が短すぎる
名前でるまでで汎用的な準備はできるけど対策アイテムまでは使えない
せめて名前出るのだけ早くしたりしてほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:10:35.56 ID:XXKvYmGj0.net
肝心の敵の火力は変わってないからもともと無理だった人は今回の調整でも無理だと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:12:12.56 ID:yeT51wjS0.net
>>793
恩寵さえ合っていればOKだから彼岸で拾ったオオヤマツミをその場で装備
そのままボス戦突入してた 29層まで
火力ないから別にOPも厳選してないが小物だけは焼き直しで武器防具小物ドロップつけてた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:13:41.74 ID:b3HeUaHT0.net
連戦に関しては入口あたりで待機するようにすれば登場と同時にやられることはないと思うけど
1体倒した後真ん中とかで待ってない?
飛び道具持ちのハヤブサと孫一の銃ぐらいは1発貰う可能性あるが…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:16:22.84 ID:1Ge3/zIQ0.net
同行が初戦で即死んでも三連戦を闘うモチベは改善されたよね
立烏帽子とか長々と戦っていると塚で待たせているの考えるとモチベが下がっちゃたもの 気力削りはええと思う
個人的に全武具にキラ気力ダメを乗せているのもあるので今回は俺の字的には好感

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:16:37.27 ID:0RutAyjQ0.net
まあ+120は中途半端だし200まではいけるようにするんかね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:18:11.44 ID:foFXMALA0.net
俺も基本恩寵だけだな
OPは適当というかいいの出たら更新する感じ
キラ厳選とかやってられん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:18:14.05 ID:ftAqWhIw0.net
999や+上限ほしいならPC版買ったほうがいいよ
どうせMODで作られる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:18:54.55 ID:bUjRRz2H0.net
気力ダメージアップの5体目の地蔵を設置すれば完璧だったのにね
地獄のボス前にでも設置しておけばいらない人はスルーすればいいだけだし
気力削りが復活してうれしいけど気力お化けのボスともまた戦いたかったな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:20:22.40 ID:yeT51wjS0.net
避けて気力削ってダメージ取って大技潰して組み打ち
前段階の気力削りがほぼ機能してなかったのが改善されて積極的に前に出やすい
ワンパンは変わらないけど接近戦で気力を削る意味が出た

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:20:42.21 ID:d7i4D4L+0.net
>>811
それMODじゃなくて改造だし完全に非公式でそれやったらアウトなんだが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:21:11.18 ID:OV2yfrtld.net
ダクソ3はやった事あって仁王2のDLC込みが出るから買うか迷ってるんだがダクソにハマるならハマる?
どれぐらい違うんだろう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:22:58.50 ID:kBvrPy+r0.net
ヤマツミニニギで斧使ってみようかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:25:00.44 ID:aMLMuqxjd.net
>>815
全然別物だから比較自体やめてクソして寝た方がいいよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:25:54.27 ID:h6daBwZO0.net
>>815
ダクソは俺も好きで全シリーズやってるけど、仁王2のほうがプレイ時間長いと思う
ダクソとは色々違うけどアクションが特に気に入ってる感じ 悩んでるくらいなら買ってみて欲しい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:26:00.16 ID:yc6oy8010.net
アプデいい感じじゃん。
アプデ前は牛すらダウンさせないと言わんばかりだったのが今では楽にダウンさせられる。
他ボスもダウンさせられるし楽しくなったわ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:26:24.35 ID:7RUhyIIJ0.net
>>815
こればかりは人によるな
ダクソと違ってアクションの要求度高いし
ただダクソみたいな立ち回りでもクリアは出来るので安心を
それが面白いかは置いとくとして

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:26:38.45 ID:foFXMALA0.net
>>815
俺もソウルシリーズは好きだけど、仁王2は似てるようで別物と個人的には思う
まあ、でも仁王2も面白いよ。俺はキャラクリなかったら多分とっくに辞めてるだろうけどw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:27:11.08 ID:VZaU6d0v0.net
>>806
>>810
なるほどそんな感じでやってるのね
厳選作業推奨されるバランスとかだと禿の字になるなと思ってたけど平気そうでよかった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:27:42.65 ID:q2InjHWy0.net
>>815
ダクソの何にハマってたかによる
ダンジョン探索とか世界観なら、こっちはだいぶ分が悪い
ただ強敵に試行錯誤したりアクションを楽しむなら、こっちも全然負けてない
加えて言うなら、こっちにはダクソにはないトレハン的な楽しみがある

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:29:32.31 ID:aMLMuqxjd.net
必死に答えにならない比較してるゲエジだらけで目眩がしてきた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:31:19.09 ID:7RUhyIIJ0.net
IPコロコロして頑張ってるガイジいるけど
ワッチョイ変わらない現実知らないの可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:31:37.25 ID:Kfjt4C5f0.net
はぐれソハヤと黄金鎧は明日なのかアプデあったから来たのかと思ったわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:31:37.97 ID:dgFsZRza0.net
DLC前に撤退して戻ってきた民だけど
当時から大きく変わった的なことはある?白蛇が弱体化したくらいの記憶なんだけども

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:31:38.26 ID:MK5i0Odu0.net
ダクソは序盤から敵が即死攻撃とかない
これは序盤からほとんどの敵が持っているクソ強判定の投げで即死する

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:32:25.56 ID:0On3Vwic0.net
これじゃ新規も増えないし
ユーザーが離れるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:33:08.59 ID:g17FRDPQ0.net
>>800
文句言ってるのはまともな報告も無いから
ほんとにプレイしてる名人様か怪しい連中ばっかだけどな
妖怪と人型、ガードするタイプとか相手や、こちらのビルドによって一概に敵の弱化とは言えないし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:33:14.31 ID:aEIfQ+Cx0.net
「難しいと言われてるけど実際そんなに難しくもなく俺はクリアできるゲーム」という点ではソウルズと一緒だぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:33:23.52 ID:I6RMZVrs0.net
巧妙な対立煽り

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:33:47.30 ID:cP/DOl9I0.net
>>795
14000程度で何を騒ぐことがあるかね?
軽装うちの字ちゃんなんぞウィリアムの居合で45000だぞ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:34:33.97 ID:NgmJpxy90.net
深部で初めて雷神と遭遇したが何だコレ
雷属性ダメで14000、禁雷使っても7000近く食らうとか何の意味もねぇ
ガード属性ダメ軽減は無効だし雷雲設置やらでテンポよく戦えないしやっぱこいつが俺の中で一番の糞ボスだわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:35:16.29 ID:h+YKUIjs0.net
昔別の世界でブラビューラって言う斧担いでた時の話する?
アドセン士って言うジョブで頑張ってたアフィ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:35:49.50 ID:WXh6IRlsM.net
>>815
ソウルの相手の動きを覚えて、武器を鍛えて、というのは同じなんだけど他の要素が多くて覚える事が多い
とはいえそこを考えるのが好きなら良いと思う
ゲームスピードは相当違う
ただソウルの丁寧さも分かると思う。特に道中
あと、キャラメイクはやった中では仁王2が一番かな。美人さんが出来るのは嬉しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:40:51.14 ID:WXh6IRlsM.net
>>815
あ、色々言ったけど面白いよ、ボスは特に
是非真柄さんとは戦ってほしいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:45:24.96 ID:b3HeUaHT0.net
確かにキャラメイクはこっちのがいいなw 美男美女は簡単に作れる。人外の化け物作りたいとかなら厳しいけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:45:28.32 ID:cf+Ihp4J0.net
ウズメフツヌシやりたい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:47:06.20 ID:foFXMALA0.net
>>834
ガード属性ダメ軽減は無効ってまじなの?
なんのためのビルドなんだか、やっぱ深部まで行くと避けが基本なのか。。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:47:45.03 ID:1T/FBJGX0.net
仁王2最初の難関はキャラクリに12時間はかかる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:49:01.62 ID:G1Bu6K1K0.net
ガード属性はきちんと働いてると思うが深部で雷神と戦ってる時たまに禁雷符忘れて雷やられになってるし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:49:04.20 ID:fKw+YchJd.net
やっぱり深部っていうのは誰でもクリア出来る仕様にしたらダメだと思うの。

俺達名人達には達成感っていうものが感じられなくなるし下手くそがゴリ押しとかいう姑息な真似でクリアされても癪じゃない?
そこら辺の差があって初めて死にゲーと呼べるものだと思うんだけど。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:49:08.17 ID:aMLMuqxjd.net
全部入りじゃそんなに人増えないだろうな
Steam勢の質問が増えるだけだろ
次の盛り上がりはフリプがきたらだろうしその時によくわからん庇護欲を満たすといい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:52:48.56 ID:Y0pSgogmd.net
明日からサムライの道でイキリ出すまれびとがいそうだね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:52:56.16 ID:sH2QLp8i0.net
>>840
雷神の雷はガードできない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:52:59.10 ID:0LL40Z5C0.net
明日発売のコンプリートエディション買おうと思うんですが人口ってどれくらいなんですかね?
どうしても積んだ時に協力プレイをしたいのに人が来ないってこともありえるんでしょうか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:53:44.83 ID:nOT0BDMM0.net
雷神の属性ダメってそんなに喰らう?たまに常闇後の勝手に降ってくる雷で死ぬけど、雷神本体の攻撃はガードなり避ければそんなに痛く無いと思うけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:54:12.94 ID:g17FRDPQ0.net
>>840
ガード無効攻撃のことでしょ

属性ダメ無効ビルドも作れるし
対雷2つに禁雷符か
胴・小物に属性ダメ減少×3
魂代や絵巻にも減少つけれるので
装備持ち込んでれば普通に戦えるよ

深部で符はほぼ必須だけど、符だけで即死は防げない
深部つーか地獄マルチや難行でもそうだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:55:04.80 ID:ay5WsX8a0.net
前作みたいにレベル750が強者で作った塚掘ればアムリタ大量入手ってあるのか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:55:44.42 ID:fKw+YchJd.net
>>847
誰かかんかいるだろ。
コンプリート発売日に誰もいないとか流石にない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:56:12.42 ID:OV2yfrtld.net
レス安価が不正で安価出来ないけど答えてくれてありがとう
トレハン好きだからハマるかもしれない
キャラメイクも好きだから本編よりキャラ作りずっとしてそうだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:57:28.40 ID:asBkviiVd.net
Steamで足並みを揃えてやるのがチートmodのリスクを鑑みても良いと思う
ライブ感はもう失われてる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:57:29.24 ID:b1BKRFYv0.net
禍夢ダウンとかも出来るようになってるな
倒しやすくはなってるのね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:59:04.33 ID:2eu7DSvj0.net
気力ダメ増えたのはマジで良い判断だわ、って言うか気力減らして一気に畳み掛けるのが本来なんだから当たり前だが。
被ダメが変わらんのはここまで来たのなら敵の動きくらい覚えろってことだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:00:03.70 ID:BiQqFCll0.net
ダクソとデビルメイクライとディアブロを足し算して3で割ったくらいの感じじゃないかな
アクションはダクソと比べてスピーディーでいろんな技が出せるのが楽しい反面、難易度調整が大雑把なのとダクソ的な重い武器振ってる感はない
ダクソ好きでもこれが気に入るかは正直人によるけどハマる人はとことんハマると思うわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:00:05.55 ID:WDrbWcmE0.net
全然関係ない質問ですみません
敵から道着ってドロップしない?全然見ないから万鬼はドロップしないみたいだけど他にもドロップしないやつある?
あと、重さ上限のキラオプって胴だけ?
質問多くて申し訳ない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:01:35.70 ID:WXh6IRlsM.net
>>852
キャラクリはいつでもやり直せるから気楽にやったら良いのも良い所だと思う

雷神様は確か張り付いてるとしてくる衝撃波もガード不能だったか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:03:03.30 ID:b1BKRFYv0.net
人はあんま分からんが妖怪は倒しやすくなってるわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:03:52.75 ID:fKw+YchJd.net
つーか雷神の攻撃は近接攻撃以外全部ガード不能だから。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:04:19.25 ID:7RUhyIIJ0.net
再キャラクリに変な制限設けてるゲームが多い中仁王2の制限無しは凄く良いな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:06:57.26 ID:iAsIaUgP0.net
気力削り特化装備でも削れないって
そもそも頭おかしかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:07:30.21 ID:WDrbWcmE0.net
雷神の 自分狙ってくる 玉から出てくる 3つの衝撃波はガードできた気がするけどアプデでできなくなった?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:10:47.47 ID:Yt5581m2H.net
黄泉雷神は前方範囲イライラ棒がガー不即死でクソなんだよな
以津真天が刺さるから、妖と火属性で混沌にして殴るのが楽だった
アプデ前は1戦3分かかってたけどアプデ後はもっと早そう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:11:35.73 ID:gsA1Y8z80.net
藤吉郎に苦戦したこと無かったのに
仁王になったら一撃で殺されるw
孫一の時もなかなか真面目に相手にできないで無駄に死にまくったの思い出した

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:11:38.98 ID:WXh6IRlsM.net
>>863
あれはガード割られた覚えがあるのでできたと思う

ちょっと仁王の夢路の雷神様行ってこようか、道満もいるけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:11:47.61 ID:8s48iOTqa.net
雷神は股間の髑髏がとてもえっち

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:13:31.82 ID:FVQm7igK0.net
いい絵巻が全然出なくていまだに悟り産で深奥勇のみなんだが、仁王絵巻で勇固定でて、武か技を追加しようと思ってるんだけど、こいつらどんな感じですかね?
ビルドはスサノオニニギとスサノオツクヨミを気分で切り替えていろんな武器で遊んでます

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:14:59.01 ID:2eu7DSvj0.net
雷神苦戦するのは張り付き過ぎなんじゃないの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:15:14.82 ID:pa8A7seG0.net
仁王コレクション出るから久しぶりに1やってみたが2の操作に慣れ切ってるせいで
紫電ミスるはアイテム切替にもたつくわ微妙な違いに戸惑うな
しかも仁王の道の敵が柔らかい・・・敵のパンチは痛いけど

懐かしい気持ちに浸れたけど2の色々出来るアクション性を経験するともう戻れんな
1はそっ閉じしてすぐに2に戻ってしまったわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:16:59.70 ID:0A3+qLSF0.net
>>857
道着は修行ミッションの師匠しか落とさないらしい
万鬼くらいしか落ちないのはないけど優先ドロップつけないと落ちない装備はあるみたい
重さ上限は胴だけ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:18:19.09 ID:Abkynbv/0.net
仁王とダクソ別物だから全く参考にならんぞ
1の日本に来る前だけは似た雰囲気あるけど
鬼武者とかデビルメイクライの方が似てると思うわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:19:44.55 ID:1Ge3/zIQ0.net
26-30の周回は確かに楽になった
だがゴミしか落ちないのは相変わらず
ボス戦がはやい 二刀 シココンが復活だね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:20:37.81 ID:foFXMALA0.net
雷神は近接以外基本ガード不能なのね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:20:53.84 ID:VBMPj+Tad.net
>>857
道着はドロップ無し
重さ上限は胴のみ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:24:45.79 ID:HW7lXdS60.net
女天狗やカシコジが十文字とかの隙ない武技じゃないと相変わらずやってられんダルいわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:26:09.51 ID:WsBS73Kv0.net
流石に明日もアプデは無いよな
新しい恩寵は無しか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:29:09.71 ID:1T/FBJGX0.net
絵巻に一枠空きがあるから最後に何かしらあるでしょ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:32:12.99 ID:WXh6IRlsM.net
雷神様一通り試してきたけど大体雷はガード不能だね
球体からの刃はガード出来るんだけどガード属性カット100%を貫通してきたんで基本避けたほうが良さそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:32:46.61 ID:1Ge3/zIQ0.net
もう絵巻と魂代は嫌だ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:34:22.51 ID:wLw9iQP10.net
カシコジは落下攻撃以外即ワープで逃げたり相討ち上等で普通に杖でぶん殴ったあとにワープで即逃げるからなぁ
仁王のプレイヤー性能が高いからまだ許されてる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:41:38.96 ID:UuTfk/+E0.net
ソロでしかやってないが体感あまり変わらんなあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:41:52.64 ID:AZPcDkgV0.net
もし次にアプデあるとしたら
2/9辺りで仁王シリーズ4周年記念アプデって感じじゃね
流石に2日連続アプデはないだろうし

884 :妖香先生 :2021/02/03(水) 20:43:23.24 ID:fKw+YchJd.net
明日から始める皆様、はじめまして。
私は上級者には厳しいが初心者には優しい仁王名人集が一人、妖香先生です。以後お見知りおきを。
皆様の為に明日から各ボスの攻撃パターン動画をのせていくので参考にしてね!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:43:40.10 ID:NS23OuiD0.net
なんか楽しい恩寵ないかなー発売日からやってるし深部30層当日クリア組だから流石に飽きてきたなー。新恩寵とかこないんかなー、クシナダとかとかー。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:44:51.13 ID:8PLfsapJ0.net
>>847
発売前の今日昼間ですら仁王無印ですぐにまれびと来るから過疎の問題は気にしなくていいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:44:52.85 ID:Rkd9WT+b0.net
恩寵もだけど旋棍の揃えだな
軽装の

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:46:12.45 ID:VZaU6d0v0.net
Steam版仁王1のチート装備血刀塚は同じカテゴリの装備を複数か所着用(鎧が2か所あるとか)だったりアクセ(かに玉)装備あたりは見たことあるが
OPの数値をゲーム内仕様から外れる範囲でいじってあるもの(例えば攻撃力+1000みたいなの)は見たことないな
仁王2でも血刀塚から拾う装備を中心にビルド組むスタイルをずっと続けるなんてことはほぼ無いだろうから
普通にプレイする人なら手元にチート装備が紛れ込んでるとかはあんまり気にしなくていいんじゃないか

ただマルチはキック機能欲しくなるかもしれないなぁとは思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:46:52.03 ID:pzvX+7Hh0.net
前作にあった揃え復活とかなると恩寵付けられなくなるからそれはそれで困っちゃうな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:49:07.41 ID:b3HeUaHT0.net
前作やってないから買おうかな〜と思ってたけど操作性的にやるの難しそうか…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:50:34.58 ID:WDrbWcmE0.net
>>871
>>875
ありがとうございます!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:51:44.43 ID:GHgzdX2f0.net
>>890
あれはあれで楽しいけど
2の特技カウンター、妖怪技を知ってやると物足りないと思う
ボス倒して魂代落ちないのもなんかモヤモヤする

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:52:23.50 ID:g17FRDPQ0.net
>>885
いっそのこと揃えや絵巻にも恩寵も付くようになってスレが阿鼻叫喚になるのを見たくもあり、見たくもなし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:53:05.77 ID:h+YKUIjs0.net
奈落の薬術妖怪技使用不能バグ糞過ぎる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:53:44.13 ID:oEHQrT9I0.net
確かに地獄のボス3連戦だいぶ楽になったな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:54:59.72 ID:nm5d5alD0.net
鎖鎌の回避攻撃ってこんなに当たってたっけ?めっちゃ誘導強くなってる気がするんだけど。サイレント修正かな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:55:17.82 ID:q2InjHWy0.net
なんだかんだ2はブラッシュアップされてんのよな
一番「仁王1.5」って揶揄されやすい理由ってプレイフィールというよりグラが変わり映えしないとこじゃないかと思う
同じハードだからしゃあないけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:59:04.45 ID:AiLHWTYb0.net
薙刀の乱伐輪って投擲武器に入ります??

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:03:29.12 ID:g17FRDPQ0.net
>>899
回避攻撃は履歴には無いけど、最近のだけでもこれだけ直ってるから良くなってるのかもね
暫く使ってないから知らんけど

v1.23【鎖鎌】
鎖鎌武技「退き打ち」の気力ダメージを上方調整し、硬直から復帰できるタイミングを短縮

鎖鎌武技「乱天龍」の叩きつけ攻撃のホーミングを上方調整

「斧」「二刀」「鎖鎌」「手斧」「素手」による全攻撃の妖力加算量を上方調整

v1.22【鎖鎌】
鎖鎌武技「水神蹴り」の攻撃前後の隙を短縮し、ダメージと気力ダメージを上方調整

鎖鎌武技「荒旋風」のダメージと気力ダメージ、ホーミングを上方調整

鎖鎌武技「紅椿」の崩しとホーミングを上方調整

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:05:29.52 ID:/txsF61L0.net
ps5やるゲーム無さすぎて買うつもりなかったのに買ってしまったわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:06:11.09 ID:JnsLholn0.net
optionボタン押せば分かるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:08:04.87 ID:g17FRDPQ0.net
アンカ間違えてたわ
>>896

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:10:22.73 ID:1Ge3/zIQ0.net
腐り鎌は丁度いま遊んでいる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:14:01.27 ID:XRC+QMcZp.net
ほとんどの敵に苦手意識なくなったけどハヤブサだけはだめだ逃げまわってたツケがやってきた
3人目に出てこられると殺されまくって情けなくなる
しばらくはハヤブサさんと修行だなこれは

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:16:47.29 ID:nm5d5alD0.net
>>899
1.24時点だとそんなに強くなかったから多分前の修正は関係してないかも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:19:18.25 ID:NNKtUnNN0.net
確かに鎖鎌の回避攻撃の誘導良くなってるね、いつからだろう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:22:34.00 ID:cLmqF5jA0.net
せっかく気力削りがやりやすくなったし
新たな斧ビルドも考えているんだけど絶対オオヤマツミは必要だし、イザナギみたいな属性も上手くいかないからニニギくらいしか思い付かんなあ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:22:34.18 ID:7RUhyIIJ0.net
鎖鎌も弱いと声に出して訴えてた人がいたから徐々に調整されていったけど
人間相手で崩し気力削り最強とか宣ってた奴はほんと何だったんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:26:56.17 ID:V0MiZlAV0.net
あいつも崩し最強とは言ってなかったでしょ
気力削りは強いって言ってたけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:27:10.14 ID:GBMQ9Wko0.net
深部三人同行21層以降でも通用する窮地近接ビルド作り上げたぞ 疲れた
ほぼ死なないし ほぼごり押しできる
陰陽ビルドと無限竜巻ビルドより秒間火力圧倒的でカチカチだー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:29:47.92 ID:IBwMlbXHp.net
10ヶ月振りにリハビリがてら最初の牛頭と戦ったけどなんとか勝てた
これで土日はバッチリだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:30:08.74 ID:juk3Sgs60.net
新規に少しでも長くプレイしてほしいなら、死んだ時に守護霊がその場に残り、
その間プレイヤーから加護が剥がれる仕様は、いっそ無くしたほうがいいと思うわ
一度死ぬと経験値回収するまでプレイヤーが弱体化するシステムって他の死にゲーでもあるんか?
ただでさえゲームに慣れていなくて死にまくる初心者を更に死にやすくして、それで投げだされちゃ意味がない
この仕様があることで何が面白くなるわけでもなく、何一つエンタメに寄与してない虚無システムや

それと「装備の効果を発揮するために必要な最低ステータス」という仕様も
これが有ることで何か一つでもゲームの面白さに繋がってるかというとNOよ
悲しいかな文字が赤くなろうが効果欄がグレーアウトしようが初心者は中々気づかない

前作の頃からこれで無駄に泥沼にハマっとる配信者、随分見たわ
これを考え工数を見積もったゲームデザイナーと、実際に組んで実装したプログラマーは
仕事してて、この2つのシステムがゲームの面白さに寄与すると本当に思ったのか
果たして、この仕様じゃなきゃ仁王じゃないぜ!と思っとるプレイヤーが世界中探して何人居るのか
時間と金と人手を無駄に使って不具合が起こる可能性を上げただけでしかない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:32:06.06 ID:7RUhyIIJ0.net
守護霊自動回収OPやアイテムあるのにまだ緩和しろとかもうゆとり以外の何者でもないな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:33:31.25 ID:NNKtUnNN0.net
鎖鎌の回避攻撃この性能ならウズメアリかもなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:34:08.39 ID:zZGnVM1v0.net
失わずに取り戻せるかもしれないって慎重にやるからスリルあるんじゃない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:34:32.29 ID:RLvVXXxz0.net
全属性焼き直しでつけれるようにするか瑠璃でつけれるようにしろ
すごくよさげなOPでも属性ついてないばっかりにゴミと化すのがすごくじれったい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:34:32.62 ID:g17FRDPQ0.net
>>910
試しに当ててみよう

ヤマツミ体力30%
被ダメ減少は、胴・腰、ヤマ8%,スサ6%
玄武・猪笹・魂代×3・絵巻
あと小物×2かな
いやゴリ押しなら怨霊ミックスか

うーん属性ダメで死ぬから楯無系か
でも火力死ぬしなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:35:42.29 ID:fKw+YchJd.net
なんで地蔵加護とかいうヌルゲー御用達システムがあるにも関わらず深部弱体化しちゃったの?
それ弱体化すんなら陰陽マンとすねこすりマンも弱体化しろよ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:35:53.44 ID:g17FRDPQ0.net
>>916
火水雷は固定より焼き直しのが高くて
妖浄は逆なのが凄く違和感あるわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:37:04.00 ID:1Ge3/zIQ0.net
要望はいいことだと思うけど
それは無双でもやりゃいいじゃん的になっているかもね
あくまで仁王のデザインが好きだから仁王をやっているわけで デザインまで言い出したらクレーマー通り越して別ゲー作れといっているレベルかもね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:37:05.86 ID:2eu7DSvj0.net
>>912
その口ぶりだとソウルシリーズもやったことないだろうから死にゲー自体やらない方が精神衛生的にお勧めするわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:37:17.09 ID:fKw+YchJd.net
>>912
蝋燭使えば全部解決するから別にどうでも良い。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:42:19.92 ID:DFTnhE1YM.net
仁王見てると死にゲー謳うならハクスラ要素自体いらないな
バランス調整不可能だしな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:42:52.04 ID:I6RMZVrs0.net
槍の磊落上方修正してくれんかな
威力も追尾も終わってるのに気力消費イカれてるし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:44:15.44 ID:RLvVXXxz0.net
>>923
ほんそれ
ガチめな難易度目指すと大半のビルドが死ぬ
大半のビルド有用にしようと思ったら死にゲーとして死ぬ

今まで曖昧にされてたけどこの2つは食い合わせが非常に悪いって深部実装で明確に浮き彫りに出た感じ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:44:35.01 ID:GBMQ9Wko0.net
>>917
惜しいな マリシテン7 オオヤマ6ベース
攻撃動作、窮地、被ダメ、属性被ダメ盛り
深部21層以降のボスの攻撃受けても200ダメ前後
与ダメは強い技で16000前後
早い攻撃で4000前後かな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:45:21.26 ID:g17FRDPQ0.net
>>912
回収するまで弱くなったり
守護霊使えなくなるから面白いんよ

そこで自力で気づいてアイテム使ったり
ビビって慎重に進んだり駆け抜けたり
こまめに社に戻るようになったり
結局アイテムケチって落命したり
試行錯誤するから面白いんだわ

ステージ構成とか敵の配置とか、システム的な仕様にしても、ちゃんと注意すれば気付ける様になってるんよ

なんでもかんでも親切にするのは過剰サービス・やり過ぎ介護で、プレイヤーを馬鹿にしてる事になるんよ
チュートリアルはしっかりあるわけだし、死にゲーとしては相当親切な部類だよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:49:37.90 ID:59W7C+sn0.net
ニニギとか全部塗り潰しちゃったよテヘ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:51:00.94 ID:q/2gN7J20.net
風鬼に妖怪技ダメージと迅の妖怪技ダメージついたの拾った。欲を言えば攻撃と迅の妖怪技ダメージのセットがほしかった…継承の攻撃つけて運用するか…いくつまで上がるか知らんけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:51:34.74 ID:fKw+YchJd.net
このゲームに丁寧なチュートリアルなんてないけどな。説明不足にも程がある。
妖怪武器とか難行とか一難とか言われても初心者は『は?』って思うだろ。
正直な話、新参者に優しくないゲームだと思う。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:54:24.42 ID:WBLwtTj4M.net
>>929
欲かいてるな(笑)
継承の攻撃はランク30で+23やね
+66と比べると残念だけど魂代1枠で上がる値としては悪く無いかと

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:54:31.78 ID:WXh6IRlsM.net
>>900
次スレ大丈夫かい?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:57:39.16 ID:2eu7DSvj0.net
一応ゲーム内に説明はあるにはあるけど始めたてには見つけ辛いな、アイコン効果一覧とか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:58:01.23 ID:0dEVmWs1d.net
加藤もこうの仁王2道中膝栗毛みてたら

残心、術、武技カスタマイズ、焼き直し、霊代
このあたりは人に教えられないと理解できないんだなってわかるね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:58:01.67 ID:WBLwtTj4M.net
>>930
妖属性の説明はあるけど、その説明にたどり着けないって点はそのとおりかもね
UI含めて、情報へのナビゲーションの悪さはあると思うわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:58:02.44 ID:aEIfQ+Cx0.net
一周目クリアまで情報遮断してたのもあるけど、鍛冶屋やら焼き直しやらはクリア後にネット見て知ったわ
一周目クリアまで拾った武器そのまま使ってた。全部見てないけど多分こないだの耐久配信でも鍛冶屋使ってなかったんじゃね

今最初から始めたらステータスに合わせて改造、常に一番強い武器に魂合わせするだけでもなんぼか楽になるだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:02:00.20 ID:WBLwtTj4M.net
お試し程度に二人とも鍛造は使ってたよ
魂合わせは見てないけど、まあサムライではいらない罠

敏捷と気力、揃えや発動条件に気づいただけでも立派なもんよ

知ってる人からしたら馬鹿に見えるけども
それも含めてのコンテンツだろうし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:02:10.44 ID:fwdlZcje0.net
はぐれそはやは0時時限解禁かなぁ
起きてようかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:02:34.77 ID:oEHQrT9I0.net
>>928
ニニギ牛頭残してたけどやりやすい
義経の時に清明とかいう糞助っ人で苦戦したけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:04:58.37 ID:snF7UxVJp.net
ps5アプグレ版のアプグレ方法と何時解禁なのか情報でてないの?
ストアに並ぶのかね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:13:35.86 ID:VaccWAeA0.net
公式Twitterで今日のアプデ内容のネガキャンしてる連中の大半が元窮地シココン利用者なの草
やっぱそういうことなんですねぇ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:13:43.45 ID:z4vYCnk9a.net
万鬼の製法書とかきてるな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:19:04.86 ID:q/2gN7J20.net
>>931
まあ妖怪技ダメ27%?くらい盛れるからいいけどね。OP全部継承有りにしてほしいや…そしたら御霊狩りが流行りそう…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:23:03.37 ID:59W7C+sn0.net
恩寵自由枠で一番硬いのは何一式です?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:24:40.84 ID:Y5MELjw00.net
0時が楽しみ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:26:15.92 ID:MywbMLaN0.net
義経って反射で勝手にダウンするし理不尽なノーモーション糞火力ジャブも無いから深部最弱じゃね
こんな事言ってると反射でダウンしないようにされてジャブ追加されそうだが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:26:32.78 ID:1Rh/r+920.net
>>912
正直ソウルライクに乗っかる必要はなかったと思う
ソウルライクの定義も曖昧だけど守護霊落とすのは要らなかったな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:27:15.71 ID:kBvrPy+r0.net
明日の10時とかではないよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:29:20.69 ID:cLmqF5jA0.net
建てた
【PS4】仁王2 part312
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612358934/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:30:50.78 ID:AZPcDkgV0.net
>>940
アプグレ方法は公式に出てる
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/info_ce.html

あとPS5版移行時に自動取得できない(再度達成必要な)トロフィー一覧も
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/info_trophy.html

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:31:26.79 ID:h6daBwZO0.net
>>949
ナイス

0時アプグレ信じて絵巻厳選でもするか…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:32:02.52 ID:z4vYCnk9a.net
>>949
乙の巧み

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:32:29.84 ID:WXh6IRlsM.net
>>949
うちも返答ないから建てようかと思ったらエラーでてどうしたものかと思ってた所だった
乙の字

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:34:30.07 ID:cLmqF5jA0.net
次スレのテンプレ連投になっちった
後のテンプレは頼んだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:34:54.06 ID:WBLwtTj4M.net
>>949
CEに間に合わせるとは乙の字

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:36:22.39 ID:kBvrPy+r0.net
>>949
乙です

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:36:42.54 ID:b3HeUaHT0.net
猫耳の字が大量発生するで

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:42:35.90 ID:aEIfQ+Cx0.net
今までめんどくさくてやってなかったPS5以降さっきやってみたら、4版だからか知らないが決定キャンセル以外はマルバツそのままなんだな
デモンズでは回避系が〇になってたから、決定だけ×なのが逆に紛らわしい

これ5版リマスターでもそのままなんかね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:43:11.86 ID:e7il9D6r0.net
>>949
建て乙 テンプレ貼りの字も乙

ここ見てると結構PS5買えてる人多いんだな
PS5とか都市伝説かと思ってたわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:44:11.84 ID:WXh6IRlsM.net
はぐれソハヤか、来たら装備してムービー見直そうかな…(何が揺れるとは言わない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:45:17.64 ID:z4vYCnk9a.net
調べてみたら万鬼の製法書かなり前に貰ってたのかw
賜物みてなくて今頃気づいたわw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:45:48.04 ID:oEHQrT9I0.net
>>949

雄の字もネコミミだらけか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:50:21.23 ID:HUhV3UtO0.net
話題にすらあがらないもう一つの方は…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:51:16.34 ID:WBLwtTj4M.net
ここらで新規勢のためにもツシマコラボでも来ねーかな
誉の字プレイするのに(猫スッパしながら)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:51:53.39 ID:AmKxBQN/0.net
深部26層1戦目弁慶引いたやったぜ
こいつなら30秒程度で倒せてマラソンに最適だよなぁ
魂代はお猪口になるし今のうちに瑠璃貯めるかぁ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:53:29.24 ID:T3YPbBg00.net
アプグレ方法はわかったけど何時に来るかわかんないね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:54:09.33 ID:WXh6IRlsM.net
お侍様の戦い方じゃない…(妖怪技連打

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:54:25.46 ID:59W7C+sn0.net
恩寵自由枠で一番硬い防具って何一式です?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:56:00.16 ID:uXkJgLJx0.net
お侍様の戦い方じゃない(刀奥義)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:56:22.72 ID:juk3Sgs60.net
>>915
そのスリルは経験値を落とすだけでも十分得られるのよ

>>927
その試行錯誤は普通にプレイしてる時とそう大差ないじゃない
このゲーム自体そこが面白くなるよう作られてるわけやから
守護霊外したい人は自分で外せばいいし、ここで不必要に新規参入ハードルを上げて
見事そのハードルに躓き去っていく人を見るたび、この仁王というIP(というよりも)システムが
続いていってほしい俺としては悲しくて仕方ないんや

油断を許さぬヒリついた探索と戦闘、トレハン・ビルド構築という仁王の面白さの核に
良い意味での影響を殆ど及ぼせない要素でしかないんよ。最低ステータスの方も然り

この2つがある日突然なくなっても「そんな!こんなのもう仁王じゃねえ!」ってなるほどの要素では決してないやろ?
一方で初心者には加護が剥がれていることにもOPが発揮されてないことにも気づかないまま脱落されうる要素たりえてしまうんよ

UIの不出来にしろ、面白さの本質に大きく関わらない部分でゲームが複雑化してるのは売上やプレイ時間にモロに響くポイントや
数年、数十億、数百人掛けて一本のゲームを作る時代に、コアゲーマーの更にコアアクションゲーマーだけを相手にした商品なんて
商売にならんから出すことすらできん。世の大半の「ゲームをする人」は上手くもなけりゃ理解力も注意力も大してないという前提に立った上で、
そういう人たちにもしっかりプレイしてもらえて、その上コア層にも刺さるゲームデザインになってないと「先」がないんや

結果、チーニンは新プロジェクトに行ってしまって3は望み薄という現状になってしまっとるわけやから
(新プロジェクトで仁王のシステムの発展系が遊べる可能性を諦めてはいない)

>>947
>守護霊落とすのは要らなかったな
せやんな!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:57:36.01 ID:8GH9yseA0.net
>>934
残心とか何も知らないと隙ができてちょっとスタミナ回復する程度ならいらねって思う初心者多い気がするわ
むしろすぐ動けて隙消える上にスタミナ爆速回復するから必須なんだけど分かりづらいよなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:57:43.41 ID:b3HeUaHT0.net
仁の奥義来たらかなり強そう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:57:44.85 ID:yc6oy8010.net
>>949
乙の字

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:04:18.43 ID:XRC+QMcZp.net
向上心のある君はそうでもないんだろうけど大抵の人間って追い込まれないと試行錯誤も何もやらんのよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:04:45.08 ID:yc6oy8010.net
>>968
恩寵を聞きたいのか防具を聞きたいのかわからんけど
一番固い恩寵ならオオヤマツミだろうし、
防具なら重装は似たり寄ったりで強いて言うなら美濃宿老だと属性被ダメを軽減できるただし胴だけは別の物にして焼き直しの属性被ダメ軽減を付けた方が数値が高いってところじゃないの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:05:46.56 ID:bREAKyul0.net
賜物にはぐれソハヤと黄金の飾り鎧来てるが
黄金の飾り鎧は固有なしの万鬼のマイナーチェンジか
ますます万鬼の立ち位置がわからなくなった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:08:00.80 ID:yc6oy8010.net
マジだった、はぐれソハヤ来てる。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:08:32.50 ID:VQTVZOAza.net
アプデしてから深部6層以降の着用してる恩寵が優先でドロップする仕様?が弱くなった気がするな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:09:06.73 ID:AmKxBQN/0.net
>>976
立ち位置も何も記念品に何を期待してるんだ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:10:02.26 ID:V0MiZlAV0.net
>>976
どっちもただの記念品じゃん
何言ってんの

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:10:14.12 ID:G1Bu6K1K0.net
はぐれソハヤの固定オプション何?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:10:59.22 ID:juk3Sgs60.net
>>971
分かるわぁ……残心は決して無駄に1操作増やすだけのものではない、明確にデメリットを潰し、その上メリットを得る
正に仁王の面白さの核の部分にあるシステムなんやけど、その利点がどうにも初心者に伝わりづらい

それ以外の部分でも大抵はオプションボタン押して説明を読めばどういう仕様か大体分かる(結局よく分からんものも有る)んやけど、
そんなの押すまでもなくパット見で伝わるようになってないと無駄に初心者を脱落させてしまうし……

このゲーム、携帯キャリアのやたらと分かり辛い※塗れのプランみたいな作りになりすぎやねん
仁王くん、君はahamoになれ!!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:12:49.78 ID:zheZH/9Fd.net
猫耳かわよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:13:34.82 ID:bREAKyul0.net
はぐれソハヤはソハヤの見た目変わっただけ
揃え+でなんかあるかもしれんがまんま同じなら製法書くらいしか意味がないな
完全版からの新規用で田村麻呂装備取れなかった人用かな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:15:19.74 ID:P77tEmCx0.net
挨拶や女キャラに文句言ってる奴は障害持ちのカースト底辺陰キャ
モンハンでも地雷サークルほど「挨拶が〜」だからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:15:50.26 ID:bREAKyul0.net
自己紹介かな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:16:43.33 ID:P77tEmCx0.net
>>986
さっそくカースト底辺陰キャが反応してて草
図星さされたからって怒るな陰キャww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:17:28.75 ID:dnfMwNuT0.net
体技9いるけどニューゲームでいきなりソハヤ揃えもらえたらちょっと楽になるだろうね
最初がきついんだし親切やね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:21:12.83 ID:b3HeUaHT0.net
今更なんだけどセーブデータ引き継ぎと武功で引き換えられるウィリアムって鎧が違うんだな…
若武者の方が欲しかったから残念感ある

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:23:23.36 ID:kBvrPy+r0.net
はぐれソハヤも万鬼みたいに鍛造でしか手に入らないのかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:24:37.89 ID:dnfMwNuT0.net
優先つけて装備して絵巻のボス3回倒したけどドロップなかった
万鬼と一緒ね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:25:01.02 ID:7RUhyIIJ0.net
>>989
セーブデータあれば後からでも賜物から入手できるぞ
ってことで前作も買うのだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:25:43.30 ID:bREAKyul0.net
つまんねー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:26:38.65 ID:bUjRRz2H0.net
黄金の飾り鎧はドロップなしなの?
まあ有りだと重装はこれ1択になるから仕方ないのかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:27:06.04 ID:1T/FBJGX0.net
dlc防具もうもらえるのな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:28:59.09 ID:P77tEmCx0.net
自分の人生のことかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:29:26.24 ID:dnfMwNuT0.net
よく見たら配布がそもそも2/4〜2/26の期間限定だったな
じゃあ仕方ないわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:29:57.88 ID:bREAKyul0.net
中装に固有なしも来ねえ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:30:11.65 ID:2tMmhOF20.net
はぐれソハヤ揃え:あやかしを狩りしもの

他のソハヤシリーズと揃え効果は一緒

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:30:55.68 ID:/SmysGal0.net
ツシマ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200