2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:05:24.78 ID:c3HTqvEe0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。
・基本的にsage進行
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980が立てること

魔界戦記ディスガイアシリーズ、派生作品について語るスレ
魔界戦記ディスガイアRPGについては「スマホゲーム板」へ
・魔界戦記ディスガイア1〜6
・ディスガイア D2
・ディスガイア インフィニット
・プリニー1、2

■公式サイト
https://disgaea.jp/

■攻略サイト
・クルル人形館(1,2)
http://ningyokan.nisfan.net/
魔界戦記ディスガイア3Return 攻略&まとめWiki
http://disgaea3return.gamedb.info/wiki/?FrontPage
魔界戦記ディスガイア4 Return 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea4r/
ディスガイア D2 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea_d2/
魔界戦記ディスガイア5 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea5/index.php

■前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611880488
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:10:50.22 ID:jm/jJilY0.net
■FAQ(魔界戦記ディスガイア6)
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Qヤマダに魔ビリティーの「戦士狩り」って効果あるの?
A.ヤマダは戦士ではなく固有キャラとして判定されているので効果はありません

Q.体験版(製品版発売後はメインストーリー)クリア後は何すればいいの?
A.魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:11:01.19 ID:jm/jJilY0.net
Q.魔ビやイノセントで全員にマナやEXP上昇待たせたのに効果ないんだけど
A.セットしたキャラで敵を倒しましょう

Q.レベルが9999から上がらないんだけど
A.修羅解放後に上限解放されます

Q.修羅以降のレベル上げはどうすればいいの
A.チート屋で強さ調整しつつエレバ狩りがおすすめ
2-3(ヤマダ) ※超初心者向け
6-5(ラッキーボード) ※エレバ役に隠密行動
6-5初期固定(破壊神) ※エレバ役に隠密行動
9-5初期固定(破壊神)
装備で移動稼げているなら隠密行動は不要

エレバ以外では練武5(伝統の3×3 9体)や練武6(ラッキーボード十字 5体)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:11:13.34 ID:jm/jJilY0.net
Q.オススメのやりこみ要素は?
A.
・Lv1キャラを装備でカンストさせる
・現世上限(9999)のキャラで修羅初回入場制覇 → LV1キャラで修羅制覇
・修羅上限(999万)のキャラで羅刹初回入場制覇
・最強シリーズを本当に最強(カンスト)まで強化する
・全ステージ手動無しでクリア
・アイテム収集率100%
・ぽこん(エレバ)無しで攻略
・HP1調節したぴよりでスペランカー攻略

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:11:23.46 ID:jm/jJilY0.net
テンプレここまで

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:20:40.77 ID:fjq8rpGP0.net
>>4はテンプレではないので次スレから入れないでください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:23:01.73 ID:jm/jJilY0.net
テンプレ追加

○イノセント上限値
HP、sp9億9999万9999
ATK等 9999万9999
exp900
マナ、技上達1900
ヘル 300
属性、異常耐性系100
武器耐性20

他は検証中

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:24:55.65 ID:uzjRoNbAa.net
テンプレ感謝

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:25:25.95 ID:8URufeoPd.net
>>4はなんか意味あるの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:25:37.76 ID:1MOJ0H4o0.net
検証中のをテンプレに追加すんのはちょっと…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:25:53.19 ID:jm/jJilY0.net
これもテンプレ追加かな

素質500でレベルカンスト時ステ1500億(HPSPは京)
素質2000でレベルカンスト時ステ3000億
部隊屋の魔王親衛隊で成長率+150%の時7500億
成長率増加の魔ビで+40%の時8700億

カンスト(9999億)到達にはステ増加魔ビ、装備等で補う必要あり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:27:24.56 ID:1MOJ0H4o0.net
なんでもかんでもテンプレ追加すると長くなるからやめれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:28:35.74 ID:QZLdaPvM0.net
>>11は絶対テンプレ化しろ
キャラ育成だけでカンストするとかいうデマ流した奴を絶対許すな
あいつのせいで早まって売った奴や購入見送った奴多いだろうし最悪日本一から営業妨害で訴訟される恐れもある

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:28:38.52 ID:rmmV1IqF0.net
テンプレ見えねえと思ったら「ぼくのかんがえたさいきょうのやりこみぷれい」か

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:28:46.40 ID:xnEbR/eg0.net
天ぷらそんないらん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:29:20.58 ID:J25dQ67S0.net
あんまりテンプレ長くするとスレ立て面倒だわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:29:53.82 ID:H8B4lEor0.net
ぽこんがベースで浮くバグに遭遇したから一応確認しといたぞ

https://i.imgur.com/W3xJeyt.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:30:11.99 ID:WsgKaymp0.net
取り敢えずやりこみうんぬんのやつは要らないから二度とはるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:30:38.36 ID:QZLdaPvM0.net
将棋スレのテンプレが400くらいあるって聞いたことある

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:30:38.73 ID:8d28823aa.net
稼ぎと頻出する質問だけでいいだろ
書き込みたいならwiki作るかブログでまとめとけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:31:10.22 ID:65CvVTgZ0.net
テンプレ追加

Q.2周目以降をやりたいけど、周回屋は何処に居る?

A.後日談までクリア後に部隊屋とクエスト屋の間に居る(頭上にアイコン無しかつラッキーボードが居ることに気付きにくいので注意)

Q.よろず屋の商品レベルが上がる議会を可決したけど商品が増えない

A.商品レベルが15になっている(最大?)状態でも議会一覧には商品レベルを上げたい提案が出てきます
1月30日現在、バグか仕様かは不明です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:31:30.78 ID:jm/jJilY0.net
>>17
亜空間だったか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:32:08.35 ID:xnEbR/eg0.net
>>18
寒いよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:33:32.27 ID:8URufeoPd.net
元祖やりたい放題SRPGが発売2日でおすすめ縛りプレイをテンプレに貼られる悲劇

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:33:38.28 ID:D+Jnx3+s0.net
縛りプレイ集はやりすぎだが、エレバだけはマジでゲーム寿命縮まるから使うなら自己責任で程度は書いてもいいと思う
フルバはまだ可愛いレベルだから別にいいよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:35:27.46 ID:R5dV4EoI0.net
>>11
そういやエキスの割り振り量って上限あるのかな?
前作だとアサギ汁が1000万上限だったよね

ヘル消費のこと考えたら装備育成の方が現実的かね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:36:03.34 ID:D+Jnx3+s0.net
エレバの何がやばいって
下準備不要というか序盤育成しながらメインに使っていける上にそのままエンドコンテンツまでずっとメインに使っていける手軽さなのに
他の技よりも強くてSP確保の概念もないっていうゲームバランスを根っこから破壊してるところ

5のディザスターは下準備がかなり手間で実用できるのは最後のほうの稼ぎだから、全然格が違う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:36:36.84 ID:Unc5jGD40.net
次スレのテンプレまとめたらいいやろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:39:05.67 ID:OQry9rKp0.net
羅刹に入っても9-5破壊神で楽ちんちんだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:39:22.34 ID:Ts92dydI0.net
練武6チケット無しでも爆発独り占めで経験値1京届くね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:39:22.53 ID:QZLdaPvM0.net
今まではエレバほど壊れてる技なかったしな
案外バランス調整神掛かってたんだなと歴代作品の完成度の高さを思い知らされたわ
そりゃ安易に他社が模造してこないわけだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:39:52.93 ID:xnEbR/eg0.net
ヤーマダ仲間になれば最強キャラだったのにな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:05.65 ID:w+wxEf010.net
もうやり込み要素全部終わったやつとかいるのかね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:22.56 ID:J/uyJJzp0.net
>>3
修羅はこれでサクっと上げて突破できたけど
羅刹はこれじゃ全然上がらんな
羅刹2000万レベルくらいから先どこで稼げばいいのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:27.00 ID:D+Jnx3+s0.net
NGword:エレバ
テンプレはこれでいいよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:40.60 ID:OQry9rKp0.net
ナイーブカラー欲しかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:41:20.64 ID:HOj2aHXa0.net
一番エレバって言ってる奴がNGワードをエレバとか言ってるの面白すぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:41:36.17 ID:WsgKaymp0.net
>>34
後ろに書いてあるけど練武6だぞ
そこで1戦20兆くらい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:42:03.67 ID:DIxE4UCnr.net
強化のための効率追い求めるゲームなのに
縛った方が楽しいって思う奴はFEとかやってた方がいいと思う
このゲーム向いてないよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:42:21.89 ID:rQETbFYS0.net
エレバ使うなとまではいわないが
エレバ使うか否かで攻略手順も適性稼ぎ場もかなり違ってくるから分けて語ったほうがいいかなと思う
せめて質問するときはエレバ使うか使わないかは明記したほうがいいかもしれない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:44:33.13 ID:J/uyJJzp0.net
>>38
Lv2000万くらいだと
9-5だとほとんど上がらなくなってくるし
練武5はエレバじゃないと倒せないし
エレバだと9人同時撃破できなくて効率悪すぎだし
修羅6は全然倒せないレベル

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:44:37.98 ID:ot9IBcWV0.net
ストーリーで絡む汎用色違い固有キャラプレイアブルなんねえかな
3で十紳士アプデで使えるようになったんだからヤーマダもオナシャスポンイチサン

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:44:41.73 ID:LfNzKTDH0.net
育成系の質問ほぼ「エレバで山田か破壊神を狩れ」で終わっちゃう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:44:54.22 ID:w7/x2ZDk0.net
四天王入れてても1回でカンストするから新人3倍独り占め上手いわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:45:50.40 ID:iSqRSMIO0.net
ディスガイアって基本的に稼ぎマップをいかに効率よく周回するかってゲームなんだからエレバ縛りは意味不明
本編程度ならエレバなくても余裕でクリアできる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:46:29.73 ID:WsgKaymp0.net
>>41
9-5で全く上がらないって経験値なんぼもらってる?
あそこでも強さ20の経験値盛りで10兆以上は出るはずだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:47:20.39 ID:GCbsqQ6s0.net
前スレでちゃんとやり込みじゃなくて縛りプレイ一覧の間違いだろって指摘してあげたのにな
新規がわけわからんテンプレ見たら混乱するだろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:48:24.36 ID:xnEbR/eg0.net
脳ミソが腐ってるからな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:48:44.33 ID:lcnlwQyL0.net
なんか面白いギャグだとでも思ってるからテンプレに入れてしまうんだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:48:50.19 ID:z2OVosIK0.net
オートのお陰っていうかせいっていうか少しの操作して一晩で羅刹いっちゃうんだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:48:57.19 ID:DIxE4UCnr.net
とりあえず-Saxg(やりこみ(笑)ガイジ)と-Z4hS(エレバガイジ)はNG安定か
ワッチョイって便利だわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:49:18.84 ID:GCbsqQ6s0.net
ぶっちゃけ5だって全体攻撃使いだすと完全にゲーム崩壊してたし
使う使わないなんてテンプレ入れずとも個人が勝手に判断するだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:49:27.48 ID:RPoQTNvC0.net
>>7
確認してきたわ
職業はやっぱ1900でカンスト

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:49:48.93 ID:p4DA6Fas0.net
>>41
強化10,2900%,イノセント900%+経験値魔ビでも3700万位までは普通に行けてるから何か足りないんじゃないか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:51:33.01 ID:Osb2/tW10.net
5のディザスター並べんの面倒だったから魔心でやりたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:52:14.61 ID:5whKHipgM.net
無心でやれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:53:06.36 ID:QgcrmwHP0.net
マジで移住して正解だったな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:53:08.89 ID:ae3asgxg0.net
2とブレイブオートで回してえなぁ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:53:48.02 ID:I6ex9RkU0.net
ぽこん好きだったけどここまでエレバでもてはやされるとなんか複雑だな・・・
三色も銀河も意味ないじゃんこれ・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:54:12.21 ID:iSqRSMIO0.net
LV1プリニー110体作って
経験値3倍+プリニーデー+新人歓迎+経験値独り占めやったら経験値一気に貯まる?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:55:00.08 ID:8URufeoPd.net
初代の頃から、特に序盤はラハールエトナフロンのが明らかに強いけど
自分で名前決めて好きな武器持たせて育てられる汎用のが好っきゃねんってプレイしてたから
今回の汎用も固有も技がそれぞれ固定なので使いたいならそのキャラ使ってね!!ってのはなんかなぁってのはある
何がいいたいかというと汎用に再行動返せババア

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:55:11.69 ID:H8B4lEor0.net
プリニーデーはいらんくね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:57:28.26 ID:lDCbyMD40.net
>>52
ディザスターは序盤から回せるような類のものじゃないし
ランデマは命中率がアレだからメイドとツインヘッド添えないと実用面イマイチだし
同列には語れないわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:58:38.82 ID:AsKS1HVV0.net
>>36
ナイーヴカラー、メロディアのエクストラカラーにないか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:59:12.01 ID:WsgKaymp0.net
ようやく自分で確認出来たから貼るわ
素質2000+魔王親衛隊でのステータス
育成魔ビリティ補正無し 7500億
育成魔ビリティ40%補正 8700億
育成魔ビリティ80%補正 9900億

https://i.imgur.com/tqkObUO.jpg

もちろん100%なら9999億行く

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:59:37.18 ID:goi3ZIxA0.net
技のレベルガン上げしてちょうどいい想定なのか2発撃って空になるくらいまで上げないと通常攻撃のが強いのマジでさぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:59:47.03 ID:ae3asgxg0.net
5を過剰にありがたがるのもなんかちゃうねん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:59:50.07 ID:WsgKaymp0.net
なお魔ビリティでちょっと盛ればすぐこんなステになる
https://i.imgur.com/DXmcwFt.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:59:50.13 ID:jm/jJilY0.net
明日lite買いに行くかな
ソフトはDLで済まそうかと思ってたが店頭で買ったほうがちょっと安いのかなこれ
中古は疎いから分からんわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:01:23.18 ID:w7/x2ZDk0.net
>>60
プリニーデーはいらんね
練武6なら引率キャラのレベルが3000以下で経験値アップセット付けときゃ
一回でレベル1からカンストすると思うよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:02:24.76 ID:fE2a+pMP0.net
>>66
倍返し付けた通常攻撃がやばいって諸所で話題になってるな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:03:39.89 ID:jm/jJilY0.net
>>65
結局キャラだけでカンストするのかよ草
アイテム界やっぱ息してない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:04:07.17 ID:z2OVosIK0.net
でも大半の周回ポイントエレバじゃなくてもワンパンしてね?
防御抜くか抜かないかでも高倍率エレバは通るところあるけど
結局レベルを上げて物理で殴ってる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:05:01.25 ID:nA7lOCy4a.net
>>68
魔ビはどんな構成?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:05:22.83 ID:lRDyROB20.net
今作は前作のカレーみたいにクリ率100%はないのかい?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:05:40.44 ID:8URufeoPd.net
支援攻撃挟むためにターン内で戦場を右往左往する魔心を組んだアチャ子の時代はじまる!?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:05:47.87 ID:5dg/fouS0.net
>>65
インフィニタストラーダで先行確殺デッキ発見された時のような虚無感だわ
開発ろくにテストプレイしてないだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:05:59.16 ID:Pp6H7/p80.net
PS4でエラー落ちした人何人か見かけたけど、その時ってちゃんとファンも爆音で回ってる?
ファンが爆音でも構わず回しまくった結果落ちたって感じ?
逆にPS4でファンも回らず快適って人おる?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:08:27.76 ID:YGfJqxRR0.net
周回屋でまた最初からやる意味ってなんかあるんですか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:08:34.78 ID:WsgKaymp0.net
>>74
反撃など無粋とかコンバートフォースみたいなデメリットありでステ増える奴
他にも色々あるだろうけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:08:55.64 ID:GgDYI2ul0.net
全身に靴をはくゲームマジうける

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:09:33.45 ID:wcI8O5k70.net
歯なんだよなぁ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:11:56.61 ID:eEOQ+7l00.net
そりゃあ育成極振りすりゃあそれだけでカンストすることはありうるやろが
別にそこまで極振りすることねえべってアイテム強化も並行すりゃいいってもんよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:12:19.86 ID:xHlRr1eK0.net
>>74

エラー落ち経験者だけど、PS4 Pro@リモプでやってるからその時のファン音はわからんなぁ
ただ、この時期の無人の暖房すらしてない部屋に平置きという環境で落ちたから温度とかじゃない気がする
放置中にたまーにその部屋覗くけど爆音とはいかないまでもそれなりのファン音で動いてる感じ

ちな、暖房してる自室に置いてた時は拠点&戦闘中にファン爆音で耐えられなかった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:12:56.40 ID:jm/jJilY0.net
固有イノセントで素ステダウンの代わりにダメージUPみたいなのがあったら話は変わってくるがな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:12:56.75 ID:nA7lOCy4a.net
>>80
不安定な力とかを付けてるなら
それでカンストしても意味なくないか?
強いの1ターン目だけでしょ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:13:06.37 ID:1MOJ0H4o0.net
>>78
倍速しててもファンはそんなにだな
今までエラー落ちしたのは、なんか再現性のある不具合っぽい所だけだったわ
何故か弓をまとめてポイント変換すると確定でエラー落ちしする、俺の場合

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:13:10.95 ID:8URufeoPd.net
体験版の間は全員スリッパ三足履いてた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:14:21.39 ID:YZrJrKw90.net
個人的に4〜8〜16あたりはうるさいけどそれ以上は音がない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:14:52.51 ID:z2OVosIK0.net
極振りでかんすとならよかったんだが四天王成長魔ビ手言うほとんど当たり前のことでカンストしちまうから不満なんでしょう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:15:03.43 ID:OQry9rKp0.net
お店ランク15にしたら加速装置買えるから楽やな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:15:32.23 ID:WsgKaymp0.net
>>86
すまん今見直したけど2コスの無限輪廻でノーペナで30%上がるから素ステ7500億あれば無限輪廻だけでカンストするわw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:15:36.40 ID:uzjRoNbAa.net
>>85
命中ダウン、与ダメアップはあったけど、素ステダウンはなかったよ
固有イノセントに各ステごとの成長率アップあるからもう少しカンストステータス伸ばせるか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:15:48.82 ID:Osb2/tW10.net
オートで周回中に妙にファン静かになったなって思ったらエラー落ちしてたことはあったPS4

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:16:10.06 ID:jm/jJilY0.net
あるいはバールの魔ビで素ステ半減させられるとかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:17:09.03 ID:yVrYcEGw0.net
練武4で最低32億ぐらいだけどどこで稼いでるん?
チートで強さ20で経験値2870%だけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:17:54.50 ID:WsgKaymp0.net
>>92
これの画像ね
https://i.imgur.com/WRORb4Q.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:18:12.76 ID:8URufeoPd.net
むしろ素ステ伸ばすの楽すぎてアイテム育てるのが縛りプレイ状態?
アイテムステを1000億にするだけでもどれだけかかるんだろう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:19:04.95 ID:z2OVosIK0.net
90%だったか以下にならない魔ビあるから無効無効っていう頭悪いことしないかぎり意味ないな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:19:11.32 ID:YZrJrKw90.net
アイテム階登ってる人居てる?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:20:17.09 ID:uzjRoNbAa.net
>>100
めっちゃ登ってるで
おかげでまだ現世だがな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:20:22.94 ID:YvBhqjti0.net
装備無しでカンストはマージでやばいな
アイテム界潜る意味無いしそもそも装備が移動以外意味ないとか前代未聞だろ
一気にやる気無くなった
製作陣マジで未プレイか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:20:52.75 ID:OQry9rKp0.net
あーそっか無限輪廻が安価でノーリスクか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:01.38 ID:Osb2/tW10.net
>>100
トロコン目指してるから登ってるよ
オートで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:08.12 ID:GgDYI2ul0.net
両手両足まではいいけどあと一足どこにスリッパはくの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:17.48 ID:lro9ly0m0.net
装備は射程長いの使っとけばいいやろ精神
弓か銃でええかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:18.79 ID:+V+JDsRn0.net
>>96
練武4ってそんなに稼げないのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:33.15 ID:nA7lOCy4a.net
>>97
情報ありがとう
素のステータスもさることながら
無限輪廻強すぎて引くわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:37.82 ID:+baBebQ+0.net
>>101
俺も現世の時にトラペ1000lvまであげたけど今全く触ってない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:43.01 ID:smbZo+aT0.net
>>105


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:21:50.03 ID:jm/jJilY0.net
>>105
3か所ある穴のうち二つつかえばいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:22:02.87 ID:uzjRoNbAa.net
>>105
いつからスリッパが二足で1つだと錯覚していた?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:23:30.31 ID:OQry9rKp0.net
>>96
羅刹9-5☆5破壊神で2兆弱

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:23:59.20 ID:lro9ly0m0.net
むしろさっさと修羅行かずにアイテム界とかで遊んでる方が楽しいまであった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:24:04.85 ID:QgcrmwHP0.net
>>105
耳につけてみんなロボ娘よ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:24:05.60 ID:jm/jJilY0.net
まあSP盛るためにアイテム強化する道は残ってるから皮一枚で存在意義を保ててるかね



エレバ役以外なら

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:24:08.34 ID:nA7lOCy4a.net
>>102
魔ビをパラメータ上昇以外のものをつけられるから意味がないこともないやろ
意味が薄いのは確かだけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:24:12.58 ID:VNV3cH0m0.net
>>108
2コス全ステ30%は破格だね
超転生30回なんてとっくに終わってるし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:25:55.99 ID:Ra3Fotz+p.net
ファンうるさすぎて寝ながらレベル上げすんの無理だろこれ…
お前らどうしてんの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:26:15.53 ID:YvBhqjti0.net
>>117
いや育成時の魔アビだけだけでカンストするんじゃ無いの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:26:58.11 ID:d7zYqjdX0.net
PS5でもファンうるさいんかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:27:18.74 ID:smbZo+aT0.net
2コスの魔ビ付けるか装備育成するか選んでいいぞって感じか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:27:33.41 ID:+V+JDsRn0.net
>>105
蟹の職業マスターしてねーの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:27:53.88 ID:jm/jJilY0.net
元の話題は素質2000+魔王親衛隊+育成魔ビリティ100%補正でカンストに届くという話なんだよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:28:44.66 ID:yVrYcEGw0.net
敵強さ20になってなかった
しても203億だけど

>>113
ステ160億しかないから羅刹まで行けねえわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:28:45.84 ID:Ts92dydI0.net
>>120
1ステコスト5かかるからコスト足らなくて全ステは無理

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:12.86 ID:1MOJ0H4o0.net
つかディスガイアでカンストはしないでほしいわ
転生等でできるだけ素ステを伸ばしてベースの最大値を作り
そこからどんだけ伸びるかは装備の育て具合にかかってる、って方がやる気が出る

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:13.97 ID:pcU+Qcot0.net
運用上は火力ステだけカンストすりゃ問題ないからな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:19.92 ID:H8B4lEor0.net
装備あれば魔ビ枠消費無しでカンストってことね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:56.47 ID:pcU+Qcot0.net
>>127
それは理論最大値に達せられるものが限定されるからキャラ格差になるぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:58.46 ID:YvBhqjti0.net
>>126
なるほどね魔アビのコスト上限3桁目入りそうだけど無いんか
とはいえ2コスかいらないステ盛るための装備育成とか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:32:10.98 ID:nA7lOCy4a.net
>>126
残りはドリンク注ぎ込めばアイテム、魔ビ無しでカンストいける
って言おうとしたけど
ドリンク注ぎ込めばいつでも誰でもカンストできるか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:32:39.56 ID:WsgKaymp0.net
>>124
だけどそれは全ステ分は無理だからその後魔ビリティで盛ってるよねってなってる
HPSPだけ究極付けて魔王で育成してレベルカンストしたら無限輪廻つければ全ステカンストする

134 :sage :2021/01/30(土) 01:32:45.00 ID:GnGhJ83n0.net
>>97 ぺたんこ部隊だとどうなんの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:33:43.24 ID:lro9ly0m0.net
ここまでやりこんだやつらは後何をするんだ?
カンストレベルが大量に必要なステージは数カ月先だろうに・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:34:23.32 ID:jm/jJilY0.net
>>135
縛りプレイ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:34:25.72 ID:WsgKaymp0.net
>>134
80%補正付けてる9900億のところはカンストするよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:34:46.93 ID:w7/x2ZDk0.net
ぽこんはぺたんこ入れてれば能力魔ビ無くてもステ2つ以外はカンストするっしょ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:35:22.77 ID:YvBhqjti0.net
>>135
今までのシリーズも育成自体が面白いからやってるんであって別に目標なんかないぞ
今作はその面白いところがごっそり削られてるっぽいのがな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:36:31.77 ID:1MOJ0H4o0.net
>>130
無個性になるよりいいと思うぞ、ましてや素ステで天井とかさすがにちょっとダメだろう
どうやっても天井には届かず、アイテムの育成の仕方で差が出るくらいの方が好きだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:38:08.99 ID:ojxCvnBs0.net
今錬武ラストのラッキーボードしばいてるけど数か月先にはモンハンやってるやろなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:38:22.71 ID:64oy4hpj0.net
そんなに素ステカンストが嫌なら修羅上限でレベル止めればいいのに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:39:02.96 ID:41HaxI680.net
発売から2日で飽き始めた
色々不満はあるが体験版やってた時が一番楽しかったわ…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:39:27.68 ID:o3C2Vvjp0.net
もう終わりやねディスガイアも

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:39:57.56 ID:jm/jJilY0.net
山田狩りがすべての基礎にして完成形だったな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:40:23.78 ID:GCbsqQ6s0.net
5がほぼ全要素に手を出さないとカンストしなかったから
遊びやすくしたかったんじゃね
開発の話だとやり込むユーザーが想定より少なすぎたって話だし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:40:31.07 ID:nA7lOCy4a.net
>>142
最終的にカンストするのはいいんだけど
そこまで行ったらゲームクリアだから
ディスガイアならそこに達するまでに数年はかかる(=遊べる)設計にして欲しいとは思う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:40:38.32 ID:lro9ly0m0.net
正直ズンパス買ってもキャラが出る頃にはもうやってなさそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:40:39.04 ID:YvBhqjti0.net
>>142
縛りプレイしたいわけじゃ無いんだわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:40:48.36 ID:Pp6H7/p80.net
>>119
俺はどうもならなすぎてプレイすら控えめにしてるよ・・・
明らかに異常なファンの回り方だから、通常時でもPS4壊れんじゃないかってビクビクしてるのに
一晩オート周回とかしたら絶対本体の寿命縮むわい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:42:03.34 ID:QgcrmwHP0.net
>>148
ズンパスキャラ出てやることがパワーレベリングだもんな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:43:43.71 ID:ojxCvnBs0.net
俺はそこまでやってなかったがしかしやり込みゲーなんだから全要素に手出してカンストするくらいで丁度いいとは思うんだがな
想定よりプレイヤーのやり込み度が少なかったとかネトゲならともかくこの手のゲームで開発が気にする事じゃないだろうに

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:44:35.62 ID:41HaxI680.net
>>146
その話もなんつーかズレてるよな
ディスガイアからその辺のやり込みを簡略化したら
何が残るんだと

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:45:39.77 ID:YvBhqjti0.net
まあ明らかにレベル上げには時間かかる設計っぽいからそっちに全振りしたってことなんだろうがオートで虚無感がやばい
5くらいチマチマやらないといけないことがあった方がオートも輝くと思うけどなあ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:45:55.31 ID:lro9ly0m0.net
もう桁を早めにあげないと装備が無意味になっちまうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:46:46.64 ID:smbZo+aT0.net
d2の時みたいにバール実装と同時に桁あげてくれるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:47:57.57 ID:41HaxI680.net
5みたいに素ステは2000億で上限かけとけよと思うわ
そこからは魔ビと鍛えた装備で底上げすんのがディスガイアだろ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:48:08.19 ID:jm/jJilY0.net
次は装備一つだけでカンストしよう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:48:19.55 ID:H8B4lEor0.net
エレバとプリニー軍団で開発の想定の100倍くらいの速度で進んでそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:48:27.72 ID:lXitD36R0.net
2.3はもうくやりたくないや
やるなら4.5かなシステム周りしっかりしてきてるしな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:49:26.94 ID:GCbsqQ6s0.net
会社に体力があれば
従来のやり込みゲーを2Dシリーズのナンバリング
オート周回やらやり込み緩和を3Dの新シリーズで展開なんてことも出来たかもな
キャラリストラとかなければ3Dシリーズも方向性として間違ってはないと思う・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:50:09.40 ID:nA7lOCy4a.net
ディスガイアって序盤はどんどんスキルやアビリティを覚えて駆け足で強くなっていくのが楽しく
中盤は成長速度は緩やかになるがダメージが序盤より圧倒的な数字が出て敵が溶けていくのが楽しくて
終盤はインフレしまくったボスを倒すのを目標に苦行をするゲームだと思うんだが

初めからインフレしてて序盤の成長は感じられず
中盤でカンストしてそれ以上のダメージ上昇はなく
終盤出るであろうインフレボスは未実装
ってなったら従来のディスガイアの楽しみ方はできない気がする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:50:39.10 ID:jm/jJilY0.net
ディスガイアRPGが好調なのに体力衰えてるのはなんなんだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:50:41.60 ID:1MOJ0H4o0.net
>>154
レベル上げの作業自体は、以前からどうやって簡略化して、ながらプレイに持ち込むか、みたな部分があったから
工夫してAI組んでオートで、って路線は俺は悪くないと思うわ、どっちにしろ単純作業だったし
問題は色々やりこまなくても届いちゃう天井の低さ、ディスガイアでこれは一番まずい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:52:02.51 ID:uigsewda0.net
修羅にきたがヤーマダすら強くて死んだ…星落とすしかないか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:52:42.27 ID:lro9ly0m0.net
大抵のことが金の力でなんとかなるのが良くも悪くもね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:52:50.13 ID:jm/jJilY0.net
仮にキャラの素ステ上限を4000臆とかにしたところで
今度は育成魔ビが意味なくなるっていう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:54:08.32 ID:lro9ly0m0.net
技熟練度もWMも色々と桁が足りないと思う
インフレさせてるのに色々とそのままだからすぐに終わってしまう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:54:22.12 ID:h7Gsnkha0.net
>>164
とはいえ5は選択の自由度があまりなかったからな
カンストまでの道のりをガチガチに縛られてもそれはそれでレールの上を走らされてる感じがある
6は最適解を求めると装備不要という感じになるのかもしれんが装備を強化してカンスト目指すという選択肢もちゃんとある

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:54:27.18 ID:uzjRoNbAa.net
>>167
別に育成魔ビなんて死んでもかまわないんだが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:54:53.80 ID:lgZsr0yc0.net
なんだかんだ言って育成魔ビとか限界まで詰めてようやくカンスト届くか届かないかって感じだから
バランス調整は一応できてるんじゃない?

問題は装備のことがそこからすっぽ抜けてることだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:55:23.12 ID:YvBhqjti0.net
>>167
育成魔アビは背伸びできるんだから意味はあるだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:56:48.01 ID:jm/jJilY0.net
>>172
その理論だと装備強化で背伸びできるから三足スリッパじゃない装備も意味あるって話に

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:00:14.19 ID:GCbsqQ6s0.net
6年ぶりだっけこれ
ソシャゲに溺れずちゃんと本編作ってれば今頃洗練されたディスガイア8くらいまで遊べてたのかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:00:26.72 ID:FQ7wDgCf0.net
なんかD2の初期みたいだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:01:00.71 ID:pMSjlZmx0.net
アイテム界潜りまくってたらキャラLv1なのにカンストしたって話が今のところ無いから
キャラ育成難易度がアイテム育成に比べて簡単すぎる、つまりバランスが悪いんだと思うよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:01:17.23 ID:1MOJ0H4o0.net
>>169
そもそもカンストする、ことに問題があると思ってるからな…俺は
理論値の上限を目指すならともかく、数値的な上限があって、それに素ステで届いちゃうってのがな・・・
そこまでの道のりが地獄ならまだしも、素質を上限まで上げる、なんてのはディスガイアじゃスタートラインみたいなレベルだし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:01:26.05 ID:nt3kcae30.net
6-5のメタルバリアーどうやって突破するんだコレ...
ダメージ通らないんだが...

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:02:32.27 ID:YvBhqjti0.net
>>173
いや背伸びってのは育成途中での話な
そもそもステ上限アリの話してるんだから装備も意味あるのは当然だろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:03:37.62 ID:bgfujudlM.net
5とか調べてガチガチにやらんとカンスト無理だったしこれくらいでいいんじゃね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:04:34.24 ID:jm/jJilY0.net
>>179
いや、アイテム界ほったらかしてキャラ育成だけしてたらカンストしちゃったって話だから
キャラ育成途上でアイテム界触って強いアイテム作ったら
その装備によってより強い敵で稼ぎが出来る=背伸びになるよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:04:58.67 ID:FQ7wDgCf0.net
もっといろんなキャラ使いたいから固有技覚えたらどのクラスでも使えるアプデ頼むな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:06:08.49 ID:RM2LeZz80.net
いつまでネガネガしてんだよお前らは

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:06:28.72 ID:Ts92dydI0.net
撃破数稼ぐのしんどいな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:07:55.22 ID:YvBhqjti0.net
>>181
?4000億上限にしたら育成アビ意味ないっていう話で
いや育成途中背伸びできるから意味なくないよねって言ったつもりだがなんかズレてるな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:08:58.00 ID:wXeBlUAU0.net
FF12買ってきた
やるぞー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:09:57.45 ID:QpUgd64Z0.net
ストーリーすすめる間プリニー隊が暇になるからプリニー隊に目利きと侵略者つけてアイテム界調査団に放流したらレジェンダリーあむるてんとかトラペゾヘドロンザクザク持って帰ってきたでござる
侵入したアイテムはクエスト屋でWM100報酬の賢者の石とかバトルオーラアイコンが(!)の奴らね
アイテム界調査団解禁じこのアイテムが敵強さ9999でレアリティが一番高かったから
そしたらレアリティ99のトラペゾヘドロンとかアムルテンなど最強格(現世)バンバン持って変えるわ、あとイノセントも最初から服従済み4桁ステアップ何体も持って変えるわ
溢れそうなアイテムとかいらないイノセントポイントに変えまくってとりあえずEXP、ヘル、マナの増加900イノセント揃えたわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:10:22.44 ID:jm/jJilY0.net
>>185
その背伸びって要は低レベルのうちから高いステが得られるって意味で捕らえてたけど違うか?
その高いステの入手手段が魔ビか装備かの違いに過ぎない

もっと言うと最終的なゴールが変わらないなら育成魔ビでの底上げよりも他の魔ビで火力補強したほうがいいってケースもある
というか育成魔ビはコスパ悪いものが多い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:11:25.36 ID:X2EL3+vCa.net
修羅アイテム界で使える装備を作るためにも先に素ステカンストまで頑張らないといけないバランスだぞ
現世アイテムで億まで持っていくの死ぬほど大変だし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:11:44.82 ID:sl1CB3t6a.net
ヤモリの黒焼きって病院意外で何処で取れる?
ステージボーナスでも見かけないんだが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:13:03.15 ID:FQ7wDgCf0.net
>>190
3話のどっかのボーナスで取ったよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:13:09.64 ID:smbZo+aT0.net
8倍でも落ちるから結局4倍速に戻しちまったけどこれどのみち一瞬で終わるから4倍で問題ないな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:13:13.10 ID:5lAT2HlI0.net
3つ初歩的な質問なんだが詳しい人教えて欲しい

1、素質って手に入るカルマ量以外に違いはないんか?
2、キャラ育成は超転生を繰り返して素質解放のステMAXと能力解放全て獲得で終了?
3、ウェポンマスタリーて自分のクラスで得意とするやつ以外をあげるメリットて何?

初心者なんだ誰か頼む。。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:13:46.86 ID:QNZ8kXIq0.net
コスト2で全ステ+30%(計+180%)が破格すぎる
育成のはコスト5で1ステ+100%でコスト重いけどそれは成長上限の理論値が上がるからこそ需要があるんだろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:13:56.90 ID:YvBhqjti0.net
>>188
そもそも装備の話なんかしてねーけど育成途中意味あるのはそりゃそうだろうとしか…
だから6でも武器育成意味あるとかそういう話か?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:15:42.35 ID:FQ7wDgCf0.net
>>194
コスト1で50%上がる不安定な力はもっといいぞ
基本1ターンで回るからデメリットもほぼ無視出来る

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:15:52.46 ID:fTzT5jZb0.net
>>178
HP以上のダメじゃなきゃ無効
即死ダメ以外はノーダメだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:15:56.62 ID:1MOJ0H4o0.net
>>188
そもそも、それがあれば強い敵を相手にできる、レベルの装備を作る手間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>回数をこなして素質値を上げる手間
くらい差があるからまず同列に語るのが間違いだろう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:16:34.33 ID:jm/jJilY0.net
>>195
うん
背伸びの手段としては意味ある
(そもそも魔ビだろうが何だろうが背伸びする必要ある?て話はまあある)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:19:48.62 ID:FQ7wDgCf0.net
練武4以降の議会とか議員も修羅仕様になっておおっと思ったが終わらせちゃったらそれっきりだったな
でもよく考えると4までは修羅が別拠点だったからその仕様だったな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:21:47.49 ID:ew73GUI+0.net
メモリリークか断片化しまくって拠点のメモリ取れずに死んでるんだろうなせめてシステム周りはちゃんと作って欲しいセーブ破壊とかありえん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:22:18.64 ID:/+2SnKY9d.net
思い出を胸に5を再プレイしようぜ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:23:58.51 ID:pMSjlZmx0.net
>>202
いやじゃ・・・
もうすごろくなんぞやりとうない・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:24:39.03 ID:1MOJ0H4o0.net
>>202
やりこみはともかく、魔心を知った今手動のレベル上げに戻れる気がしない
魔心実装した過去作出してくれないかなw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:25:29.89 ID:YvBhqjti0.net
>>199
まぁ武器育成も並行してやってたら意味はあるんじゃないのそっちのが楽しいし
そもそもその意味が最終的に全くないのを嘆いてるんだけどな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:26:34.21 ID:3GJkb1GT0.net
今作のアイテム界の敵って羅刹でもあんま強くなくない?
固定マップ攻略とん挫してる程度の戦力でもずっと潜れるんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:29:01.83 ID:QpUgd64Z0.net
>>206
アイテム界の敵は通常マップの敵より弱く設定されてんじゃなかったっけ?
アイテム界解禁のときアイテム界案内人が言ってた気がするが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:29:22.34 ID:EcIS8q5l0.net
>>206
やっぱそうだよな
過去作の経験で敵強いの出るだろと思ってたら拍子抜けしたわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:31:30.15 ID:m8NMHyv30.net
みんなキャラ育成に夢中なあまり
キャラカンストのガバガバ仕様ばかり表沙汰になってたが
実はアイテム界もそれに負けず劣らずガバガバ仕様ってオチ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:33:21.94 ID:lgZsr0yc0.net
羅刹解禁直後に羅刹トラペ潜り余裕でしたみたいなヌルさなのか?
そっち方面のカンストも簡単だったらただのヌルゲーやんけ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:38:04.34 ID:yTSZ3iH/0.net
好みの問題な気がしてきたから武器技が無いのも魔チェンジが無いのもセクシーな賢者さんがいないのも好みでないので5に帰る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:39:37.67 ID:0tp/J8qB0.net
>>142
やり込みゲーでやり込み縛りとか斬新過ぎる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:40:42.03 ID:nt3kcae30.net
>>197
ワンパンできるまで別の場所で育てないとダメってことか
ありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:40:56.21 ID:jm/jJilY0.net
本格的に「やり込めない」ゲーの空気が濃くなってきた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:41:50.68 ID:CAmRcyu6p.net
やり込まないゲー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:44:08.83 ID:QED2wn7m0.net
ステは1000倍インフレしたけど想定プレイ時間は1000分の1くらいデフレしてないかこれ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:46:39.85 ID:WxzZIwPI0.net
>>211
発売数日どころか体験版の頃がスレのピークだったな6
もう出遅れ感あるし5やればいいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:49:31.64 ID:lgZsr0yc0.net
アイテム界は最後の砦だったのに…
強化したキャラでもアイテム深層は厳しいから途中でアイテム潜る用のアイテム強化するみたいな
段階的に攻略レンジを伸ばしていくのが楽しかったのに
一体6はどこに楽しさを見出せばいいんだ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:51:26.29 ID:1MOJ0H4o0.net
キャラ界とか汎用の性別オミットとかはまぁ、複雑になりすぎたシステムを切ってシンプルにし
単純作業になるレベル上げも、周回や魔心で負担を減らし、新規が入りやすいように、って考えならまだわかるんだが
ステの桁伸ばしといて天井が低い、だけはいかんともしがたい…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:52:55.56 ID:rk1AQA5w0.net
そもそも今回のアイテムって修羅属性ある?
現世トラペでカンストいきそうなんだけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:54:22.39 ID:HOj2aHXa0.net
ステカンストしたらハダシックス手に入れて移動を超強化する作業が待ってるぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:56:04.04 ID:qW1K6kPp0.net
ストーリーは5話辺りからまだ読めるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:56:56.30 ID:jm/jJilY0.net
キャラだけでほぼカンストに近くなるから最初からハダシックス強化でいいという

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:04:34.20 ID:eDDx6+/h0.net
3Dがごちゃごちゃしてて手動でやる気起きないんだよな
せめてもうちょっと背景とキャラわかりやすくして欲しかったわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:07:15.27 ID:LozDUL9i0.net
>>220
ある

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:07:32.79 ID:+V+JDsRn0.net
歓迎3倍独占MVPで経験値めちゃんこ貰えて草
議会の操作性改善してくれ〜

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:09:19.18 ID:SpDyiVAO0.net
超省略ならファンの音せんと思うがみんなどう?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:11:06.13 ID:FQ7wDgCf0.net
前作のキャラ界邪悪さんでも思ったがこんな何回もやる事になるものは1000倍くらいのマナでチート屋にオンオフ項目追加やって欲しいよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:11:26.64 ID:lro9ly0m0.net
一定階層までオートでモグール使うようにしてるけど小部屋にいる時とかの条件追加してくんねぇかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:28:16.75 ID:tzImgD/B0.net
GEOでバイトしてるけどスイッチもプレステも売り切れてたよ
今日5時間くらいバイトしてたけど4人くらい売りに来たよ
みんな期待してたんだよね
ひどいよね
バイトしてる店で予約するとキャンセルしづらいからやめた方がいいね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:30:37.95 ID:TeiyVFTD0.net
お前まだおったんか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:31:47.22 ID:1MOJ0H4o0.net
>>229
小部屋はバトルフィールドとは違って拠点と同じ扱いだからなー
オートでやりたかったらはいらないように設定するしかないんじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:37:21.13 ID:i3oxPSxQ0.net
>>220
現世→修羅→羅刹 属性まである。
修羅が赤紫で羅刹が紫っぽい色。

今作のアイテム界は、クリ率アップとか移動アップ目的って感じだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:44:12.36 ID:zooarSDN0.net
いつも初代の三人出てきた時またかよって思ってたけど今作出てきた時なんか安心してしまった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:50:37.33 ID:60eR19Th0.net
羅刹周回してたらエレバで攻撃するたびにダメージが半減していく事象が発生したのですが同じ方いますか?

議会で経験値を1人に集める、経験値3倍、新人3倍、mvpの議題を通してからプリニー爆破で1人の経験値稼ごうとしたら発生しました。

ずっと周回できてたステージの強さを下げても全くクリアできなくなり困ってます。。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:51:10.75 ID:lro9ly0m0.net
>>232 やっぱりそれしかないよなぁ
そのために組み直して付け替えるの地味に面倒なんだよなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:51:48.77 ID:DRSt7bF10.net
インフレスピードが速すぎて死んでるシステム多いよな
特に武器 全員初期装備やぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:55:01.90 ID:qakXw9HL0.net
虚無いな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:55:58.77 ID:nNXsyVAS0.net
結局キャラバラ売りは1体550円で確定だとさ
でズンパスは6050円で全11体だから550X11=6050とバラ買いでも6050円とお得感0%
つまり消耗品の有るなしだけで、消耗品がゴミなのは周知の通り
つまりズンパスもバラ買いも差異がないのと同義
ここまでしょうもないズンパスは初めて見たわ、普通は数百円〜千数百円程度はキャラ(機体)や衣装だけでも、バラ買いよりお得にするだろうに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:03:55.86 ID:1MOJ0H4o0.net
>>236
まぁ使い分けでいいんじゃね、俺は小部屋タウン無視の完全オートと寄り道ありの二つ作ってあるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:10:45.64 ID:pMSjlZmx0.net
バールは攻撃力は大したことないが耐久クッソ固い上にリバイバル回数がえげつないな
オートでも数時間殴り続けないと終わらんだろこれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:15:10.95 ID:Ra3Fotz+p.net
息抜きに5始めたら神ゲーすぎる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:15:18.17 ID:f7CUjjKX0.net
練武4ってどう抜けた?奥の奴らがちょっかいかけてきて耐えきれん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:16:17.15 ID:tzImgD/B0.net
>>237
レベル1ステータス2万とかなのに装備いっこ強いのに変えてステ上昇が数百とかナメてるよな
ってのがこのゲームの第一印象だったわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:18:20.70 ID:tzImgD/B0.net
数百じゃねーわ
数十だわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:20:36.11 ID:FbYPVqUr0.net
やっと後日談来たけどエトナの声優限界だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:23:01.37 ID:8URufeoPd.net
いつものインペリアル・・・(10前後しか増えないけど)全ステータス上がった!強い気がする!
6のインペリアル・・・2万3000が2万4000に?スリッパでいいや
受ける印象だいぶ違ったなー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:23:08.90 ID:60eR19Th0.net
>>235
自己解決しました。エレバでsp減ってるだけでした。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:23:32.17 ID:xiCE867y0.net
>>245
武器防具データ作成の部署だけハブられてた感あるよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:32:39.36 ID:x/6hPw6S0.net
破壊神のバーゲンセールだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:38:09.00 ID:pMSjlZmx0.net
今までのディスガイア
 なんか行き詰ってきたので他のシステムに寄り道する

6
 能動的に寄り道しないと死にシステムになる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:43:39.79 ID:ziBB9uNj0.net
やり込みRPGなのに国民的RPGのドラクエやFFでレベル99にする方が大変だよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:46:26.32 ID:z2OVosIK0.net
プリニー縛るだけで結構時間かかる
大量の出撃キャラの減衰しない経験値独り占めできるのが相当ヤバかったっぽい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:50:00.94 ID:8URufeoPd.net
いつものステータスに換算すると素ステが1000倍されてるのに武具は100倍しかされてない感じする
いつもならSTR25に武器25みたいな感じだったのがSTR25000に武器2500しかない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:56:28.58 ID:4OStSQdOx.net
32倍放置で落ちなかった人っている?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:01:09.28 ID:qakXw9HL0.net
>>254
そうよだから装備要らんって答え出とるやん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:02:11.26 ID:RM2LeZz80.net
でも5でも効率プレイしたらアイテム界行くのってシンボルレベリング除いたら修羅トラぺの準備(つまりエンドコンテンツ)まで無かったよね
結局効率度外視で寄り道しなきゃ楽しめないのは前からだったと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:02:14.40 ID:NZtWE5tI0.net
イノセントが一括解除や、倉庫と牧場直接やりとりできなかったり、魔心エディットがキャラ間でコピペ共有できなかったり、かゆいとこに手が届かないってか、作成側に作品愛がないな、、、
少しでもテストプレイすれば、即わかることだろうに、、、

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:04:46.33 ID:qakXw9HL0.net
ダビスタ神アプデ来てたのかロード爆速になったみたいだし戻るかね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:05:05.33 ID:TRoitskp0.net
スレ見ずにプレイするのが勝ち組だな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:08:58.35 ID:x/6hPw6S0.net
スイッチ版を買ってる人少ないと思うけど、

スイッチ、テレビモード、動作優先32倍速だと全く落ちない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:12:51.41 ID:rk1AQA5w0.net
このゲームでの効率は32倍速をエラーなくオートできる端末を用意することなんだな
端末課金ゲー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:28:50.87 ID:6QHzUldc0.net
まだ本編クリアしてちょい練武行ってる程度だが
未だ武器なんか適当で
ほか3つは全員全部加速装置ポン付けのままだ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:29:45.05 ID:OrYxmHFDp.net
5年ぶりな新作なのにどうしてこうなった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:32:41.79 ID:xHlRr1eK0.net
>>258
魔心はキャラ間でコピペできるけど私が思ってるコピペと違うのかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:32:43.57 ID:6QHzUldc0.net
強くなってる感がなく
只の数値の暴力感が強くて途中でフェードアウトしそうだわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:45:46.43 ID:qkNQfGVB0.net
>>265
多分>>258は魔ビリティと勘違いしてるんだと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:46:21.16 ID:lRDyROB20.net
イノセント牧場、議会のキャラ切替LR、魔ビのコスト並換、保護がアイテム選択時のみ
武器技、魔チェンジ、汎用キャラ、ストーリー・後日談のステ使いまわし

スカスカもそうだけどシステム周りも前作出来た事が削除されてストレス溜まる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:01:43.37 ID:FQ7wDgCf0.net
ディスガイアにすらこんなに金かけないのはヤバイな
リファインの時相当ぶっ叩かれたはずなんだがな
ヘラヘラしてんじゃねえぞ新川さんよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:07:28.18 ID:TTvXfMsN0.net
虚無感がひどくてモチベーション上がらねーからもう売ったわ
5500円で売れた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:09:46.49 ID:V0IYAdtC0.net
>>260
放置ゲーなのにプレイするとは…縛るの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:23:17.62 ID:N7Xrlu2j0.net
アプデで桁数増やしそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:23:37.02 ID:Kd/RjHct0.net
オート切っててもエラー落ちするからもうオートセーフで落ちる前提
ただ倍速下げて10人出撃やめたら頻度減った気がするなんの為の放置かわからなくなってきたが…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:38:26.29 ID:nNXsyVAS0.net
ディスガイア程度のゲームすらまともに作れないスタッフしかもう残ってないんだろう
正直日本一はとっくに終わってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:44:06.60 ID:Gytngtju0.net
レベル9999万9999到達の悪行指南がカルマ上限9999億開放ってもはやギャグでしょ
そんなにカルマ使わんし数字だけ盛ってすごいでしょって言いたいだけな感しかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:45:55.77 ID:HvtsxaYLa.net
でもおれこのシステムで適切なボリュームのゲーム作れないと思う…スクエニレベルの資金と技術があってトントンかな…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:46:34.85 ID:Teb9zB1R0.net
小部屋のジャンプしないと行けない所で大中小の宝箱選ぶやつで固有イノセント貰ったんだけど牧場にもアイテム欄にもないとかどういう事

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:48:38.49 ID:x/6hPw6S0.net
>>277
そういうのもあるんだ、
本編終わったからアイテム界も潜ろうかな

アイテム強化の固有イノセントの付け替えの議題とか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:48:49.27 ID:8URufeoPd.net
それ俺も気になった
あのプリニーなんなんだ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:49:31.10 ID:N7Xrlu2j0.net
最初から万超えてるし突貫工事感ある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:52:00.92 ID:fcUsH8F20.net
桁増えてやりこみ天井が上がったんだなと期待してたら初期レベルでステータスが跳ね上がってて草生えた
ボス使いまわしも脚本先行じゃなくコスト削減と手抜き先行でこうしたんじゃないかと邪推しちまうわ
コンシューマでオートは本当に飽きるまでの寿命縮めるだけだなってのを教えてくれた
>>266が言ってるけど歴代にはあったキャラ強くなった時の達成感、快感みたいなのが皆無なのもつらい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:52:12.35 ID:z2OVosIK0.net
固有イノセント
アイテム界メニューの強化で付け替え

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:52:47.83 ID:smbZo+aT0.net
始めに仲間になったプリニーって結局なんなの?名前は変えれるのに削除はできない半固定扱いだしそのくせその後のストーリー進行には一切絡んでこないし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:54:45.46 ID:kL8JKK9C0.net
飽きたわ
ゲオに売ろっと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:55:12.57 ID:Teb9zB1R0.net
>>278
アイテム界屋のアイテム強化の所はグレーになってて固有イノセントを持っていませんてなってるね
議会には関連する議題無さそう
https://i.imgur.com/xiBcNLV.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:57:40.79 ID:XlS6Ne6X0.net
>>224
カーソルの操作性が酷い
アレのせいでオート入れたんじゃないかと思うくらい
特に一本道が並んでるステージとか、マニュアルでやるとホントにストレスだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:02:47.15 ID:8URufeoPd.net
switchだけかもしれんけど動きのないSRPGで60FPSどころか30FPSも出てない感じ(動作優先設定)と
カーソル操作のもっさり、キャラの音声再生も遅れてたりで普通にプレイしてるとストレスたまる
特に投げとか使いたいとき

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:02:54.97 ID:z2OVosIK0.net
>>285
アイテムが違うんじゃない?
強化は共通だけど固有イノセントは同名アイテムでも個別らしい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:05:47.69 ID:QpUgd64Z0.net
バール実装時に9999億9999万9999から9999兆9999億9999万9999にステータス上限を上げました!とか言って
バール速攻で撃破されないように延命処置でステータスの上限を上げてきそう

上げてほしい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:19:19.89 ID:uigsewda0.net
とりあえす修羅はエレバでスキップして羅刹のボード叩いてるのがいいな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:20:27.40 ID:SPAaOvjV0.net
固有イノセントは潜ったアイテムだけで有効で移し替えとかもできなさそうだ
魚強屋:通常攻撃時にダメージを反転 がいた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:25:31.67 ID:z2OVosIK0.net
RTAできるかもな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:26:11.81 ID:kANlQKXw0.net
固有はアイテム固定だね
アイテム神2を倒したときと、塔な感じ
ふりまわし屋が通常攻撃+2だった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:26:20.08 ID:Teb9zB1R0.net
今アムルテンに潜って花より団子屋出たから出たら潜ったやつについてるて事か
100F行ったらデールしよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:28:07.41 ID:sorCKB5z0.net
ゲーム製作の事情は分からないけど金や人材が無いならそれこそ5+αで良かったんじゃないか?
2Dならぶっちゃけ固有キャラだけ追加で済むわけだし
今後を見据えて3Dって理屈も分かるけどどんどんグラが進化してる時代にどれだけ使い回せるのか疑問だし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:29:23.68 ID:r5qNcZT40.net
とりあえずEXP増加屋複数付けても効果が発揮するようにして欲しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:31:02.09 ID:AUysctiK0.net
ps4 32倍で自動周回した後止めると高確率でアプリエラー起きるわ くそげ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:33:55.09 ID:j5FaApxHa.net
最初からステインフレしてるせいか強くなってる感が全然無いな
誰だこの仕様考えたの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:36:16.84 ID:klklt+V80.net
ガレリアの完成度で察してたけど社内グッダグみたいだな
RPGでぼろ儲けしてたんじゃなかったんですか〜?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:41:51.83 ID:nNXsyVAS0.net
金があっても無能しか居ないならどうにもならんでしょ
現場の社員に一切還元せず薄給でこき使って、新川含む首脳陣だけが金握り込んでるだけじゃあね、金ないのと変わらん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:42:09.52 ID:QpUgd64Z0.net
>>298
今まではディスガイアの中でステータスがインフレしていき見たことないようなダメージ表示に一喜一憂していたが
今作はディスガイアと別のRPGを比較してステータスがインフレしてるのをスタッフや社長は感じで欲しいんじゃないかと思うわ
だからオート周回してる間に別のRPGをしてディスガイアのステータスインフレを感じろと言いたくてライブでオート周回中他のゲームしてくださいとか言っちゃったんやな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:43:38.96 ID:8AUwrj0R0.net
部隊のレベルってどうやって上げるんだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:44:26.58 ID:fcUsH8F20.net
>>302
部隊屋で舞台一覧の画面でXかYちゃうか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:50:19.45 ID:aUJBqUa0H.net
暗黒議会でのトロフィーが欲しい!って何?可決したけどなにも起こってない。そもそもスィッチ版でトロフィーなんかあるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:52:59.26 ID:xugdBSC40.net
>>289
めちゃくちゃありそう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:56:05.43 ID:fTzT5jZb0.net
練武1解放したら9999まであっという間だな
だがステ全然上がらんな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:58:03.06 ID:8AUwrj0R0.net
>>303
ありがとう
Yでした、ってか全く部隊って触ってなかったからそもそも誰も部隊入隊してなかったと言う、、、

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:59:11.05 ID:2MF5kypH0.net
分岐エンディングの7個目の出し方わかる?
後日談のを負けて、6個までは出たが、7個目が気になる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:04:30.69 ID:/jhCOhZ20.net
装備の固有イノセントは装備ごとにストックされて
その装備であれば自由に付け替えられるシステムになってるね
ギブロを繰り返さなくてよくなったな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:08:29.85 ID:4cfUIwcR0.net
PS4proでも4倍速でも落ちる場合あるしなぁ
2倍速に落としてみるか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:11:53.40 ID:fTzT5jZb0.net
7は割と早く出そうだよね
6のオート周回楽しいからこれ維持して、もっと強くなってるの実感できる見た目とかエフェクト欲しいな
LV上ってステだけ上げるのだけじゃ虚無すぎる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:13:07.90 ID:OQry9rKp0.net
千日手になったと判断されたのかオート止まってた
ダメージは受けてるんだから全滅するまで動かしてくれよ……

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:13:53.13 ID:RAm63NQz0.net
7がガチのクッキークリッカーになってても驚かんぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:15:29.42 ID:Rvncdpdjd.net
なんか6は神ゲーみたいだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:18:06.81 ID:fTzT5jZb0.net
>>314
放置ゲーだな
手軽にやり込んだ気になれるから気楽だし楽しいぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:19:01.11 ID:z2OVosIK0.net
多分ステータス上限1桁増やすだけで不満なくなるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:19:18.86 ID:FBATqkoy0.net
2〜18倍は落ちるけどそれ以上にすると落ちないぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:23:29.63 ID:4cfUIwcR0.net
>>317
信じていいのか?w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:25:16.24 ID:OqHQ8p6w0.net
>>318
普通のps4の超省略で寝る前設置して今まで落ちてない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:27:25.11 ID:4cfUIwcR0.net
>>319
超省略かぁ
試してみますありがとうございます

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:28:28.56 ID:fTzT5jZb0.net
省略なしで倍速回してたのかよw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:33:04.32 ID:MX7iYAUmd.net
省略しないで倍速放置するバカがいるわけないだろう……

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:34:48.66 ID:4cfUIwcR0.net
超省略1000億かマナ集めしなければ

>>321
省略はしてたよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:37:29.05 ID:QpUgd64Z0.net
オート周回放置するならホーム画面にしとけばファンもそんなにうるさくならないし、フリーズもなったことないな
ゲーム画面出してる時より周回の回転数も少し早い気がする

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:38:41.08 ID:+V+JDsRn0.net
周回を止める時にエラーになるの謎だな
普通動いてる間に処理落ちとかしそうなもんだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:40:01.32 ID:2Vnzz9eV0.net
周回放置してたらオートセーブのデータが壊れて次からオートセーブできなくなりました。
すごいゲームですね、、、

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:42:52.25 ID:M7k2x5eR0.net
>>326
オート放置する前にオートセーブ切った方がいいぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:46:27.44 ID:2Vnzz9eV0.net
>>327
オートセーブ切ってたら落ちてデータ消えてたから付けたらこんなことに、、、

一回破損したらもうオートセーブ2度とできないパターンですか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:47:32.23 ID:Kd/RjHct0.net
超省略まで行けばむしろ安定するのかマナ貯めないとな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:47:49.06 ID:XPxJmV5P0.net
>>234
でもまさか仲間になるまでのストーリーを小分けにして8戦くらいやらされるとは思わなかった…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:49:13.12 ID:aUJBqUa0H.net
>>326
ps4版?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:49:30.74 ID:HvtsxaYLa.net
そのうちバだけで通じそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:50:57.82 ID:HvtsxaYLa.net
省略は無駄なアクション挟まなくなるから負担減るんだろうなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:54:14.50 ID:swCyGJSh0.net
>>328
PS4ならホームからのメニューでセーブデータの管理あるから
ディスガイア6のオートセーブデータ(多分破損ファイルになってる)を削除すれば良いよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:55:39.26 ID:uPJewMYx0.net
面白いディスガイアをしたいなら4か5をやれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:56:19.06 ID:HvtsxaYLa.net
2だっつってんだろ!!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:57:27.31 ID:aUJBqUa0H.net
>>335
今回の物語はイワシより面白いけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:57:43.71 ID:HqqCWODd0.net
これもしかして武器技無いの?
WMは補正だけ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:59:10.63 ID:2Vnzz9eV0.net
>>334
復活しました!
ありがとうございます!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:00:44.32 ID:icaizNuqa.net
DLC含め後日談後に仲間にできるキャラ数
ディスガイア4R→36人
ディスガイア5→30人
ディスガイア6→???

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:00:50.65 ID:nNXsyVAS0.net
クラスも大幅リストラ
武器技廃止
魔チェンジ廃止
ドットキャラ廃止


これだけ劣化して追加要素は

自動戦闘
10年前のソシャゲクオリティの3Dキャラ

これだけ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:01:27.01 ID:ypc9veym0.net
>>329
アイテム階とかはうるさいよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:07:41.71 ID:XN4jHot0d.net
>>341
2011年でこれぐらいのグラだったソシャゲって何?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:07:49.57 ID:7gN0qmvYa.net
ぴよりちゃんこんなおっぱいでレッドは無理でしょ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:11:17.97 ID:KOu0CAU0a.net
ダメージ賞金って与ダメージの何%くらいの金が手に入るの?
今やっとダメージが億超えたくらいなんだけど、全然お金増えてる気がしない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:12:49.44 ID:q6ffGBbS0.net
あれ、どの汎用キャラだったか掛け声サンプル聞いてると「魔チェンジ!」っていうやついない?
なくなったの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:13:00.46 ID:z2OVosIK0.net
ダメージ賞金は体験版だから使えただけださっさとインフレの波に乗れ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:14:22.39 ID:KOu0CAU0a.net
>>347
普通にストーリー進めたほうが効率いいか
そうするわ
ありがとう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:17:43.79 ID:DSQ8cAGW0.net
中小特有の甘えが看板の最新作で一気に噴出した感じ
3D化とか甘く見積もっても五年遅いんだよな

別に2Dが受け入れられない訳じゃないし5を更に進化させた感じで良かったのになあ
今更時代なに合わせてももう遅いしどうしても低品質に見える

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:20:40.02 ID:XlS6Ne6X0.net
>>343
エレメンタルナイツ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:20:54.99 ID:uPJewMYx0.net
アイテムのレベル上げるとその後手に入るアイテムまでレベル上がるのってこういう仕様なん?
凄く違和感あんだけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:21:10.43 ID:x/6hPw6S0.net
細かい色変え今回できないのか…あれ好きだったのに
3Dの弊害

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:26:07.71 ID:l/8lSbtZd.net
10年前はともかく今のソシャゲの3DグラはPS3初期ぐらいのレベルは余裕であるし6はそれ以下なのは分かる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:27:34.00 ID:0tp/J8qB0.net
>>204
7年くらいかけて「魔心加えました」とかつけて1〜5のリマスター出したりして

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:28:28.60 ID:7Yo0pBJ50.net
3Dの出来には目を瞑るけどそのせいで武器技とかなくなってるんならガッカリ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:29:11.83 ID:fjq8rpGP0.net
999万9999レベルにしてから転生しようとしても羅刹レベル上限解放の2000万カルマに届かないんだけどどうすればいいですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:29:22.80 ID:mVnISpEW0.net
>>337
4はアクターレが好きではない俺にはつらかった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:30:24.75 ID:mVnISpEW0.net
>>356
その半分くらいで何回かささっと転生したほうが効率はいいね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:34:32.24 ID:xugdBSC40.net
hpは京なのに
アタックとかは億なのバランス悪すぎ
余白すごいあるし追加されるんかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:34:49.38 ID:XPxJmV5P0.net
とりあえず全員の固有魔ビ枠増やしとこうと思って議会で殴りまくってるんだが好感度下がりまくったデメリットが後々響くとかあるのかこれ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:37:13.89 ID:aUJBqUa0H.net
戦うより金で可決させるほうが効率いいかも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:43:39.68 ID:icaizNuqa.net
ディスガイア4R
【後日談キャラ】
アクターレ、フロン、ラズベリル、エトナ、ラハール、アサギ、プリニーカーチス、ゼタ

【有料、無料含めた追加キャラ】
アサギ別ver、アデル、ロザリンド、マオ、魔王プリエ、ピンク、プレネールさん、主役B、ニジレッド、リリアンの狂子、折り鶴の明日禍、ギグ、日本一ちゃん、プラム、ペタ、マローネ、アッシュ、一文字ピロ彦、暴君ヴァルバトーゼ、ハゴス、デスゼット、ネモ、クリチェフスコイ、ナギ、シスターアルティナ、ルチル、ステラ



ディスガイア5
【後日談キャラ】
マジョリタ、ヴォイド、ゴルディオン、アサギ

【シーズンパス4000円、追加キャラ(1弾ごとに配信)】
・ラハール、エトナ、フロン、シシリー、ラハールちゃん
・アデル、ロザリンド、アクターレ
・マオ、ラズベリル、サルバトーレ、アルマース、サファイア、メタリカ
・ヴァルバトーゼ、フェンリッヒ、フーカ、デスコ、エミーゼル、アルティナ、日本一ちゃん
・ゼタ、ペタ、プラム、魔王プリエ

【DLC汎用キャラ】
天使兵女、忍者女、呪術師

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:44:36.11 ID:QpUgd64Z0.net
>>356
カルマが貯まるまで転生祭り

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:44:39.34 ID:yxGL04XVd.net
1〜5に魔心加えました欲しいな
6やってたら手動に戻れなくなっちまったよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:46:29.35 ID:kANlQKXw0.net
2000超えた分もマナ設定してあるし、桁増えるでしょ
DLCでマスタリーとかも上限解放じゃね
実に馬鹿げたやり方だけどな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:48:40.47 ID:nNXsyVAS0.net
ぶっちゃけ桁がどうこう以前の問題
単純に糞ゲーすぎる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:51:14.26 ID:OQry9rKp0.net
汎用魔ビ枠って最大22でいいかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:52:19.99 ID:Ne6lxb+E0.net
カルマって溜まったらどうやって使うの貯めっぱなし?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:53:25.73 ID:icaizNuqa.net
>>362
ディスガイア6
【シーズンパス6050円、追加キャラ】
・アデル、ロザリンド、ラハールちゃん
・マオ、ラズベリル、ヴァルバトーゼ、プレネールさん、
・フーカ、デスコ、キリア、ウサリア

は???????

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:54:05.28 ID:i3oxPSxQ0.net
>>360
ない

レベル高いキャラ適当に議会部隊に入れとけば10%でも可決出来る。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:54:05.54 ID:0ZGeuJGe0.net
カルマ貯めってマナ101で転生繰り返すのとドリンク255以外ってなんかあるっけ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:56:59.46 ID:i3oxPSxQ0.net
>>371
カルマは一旦序盤は置いとくほうがいいとおもうよ。
クリア後にレベル上げて転生すれば1000万位なら直ぐ手に入るよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:57:27.45 ID:kANlQKXw0.net
>>369
最近はこんなんばっかとはいえ、糞過ぎだよなぁ
後日談の宣伝も糞寒かったし
DLCの出来も正直お察し状態

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:59:03.32 ID:QpUgd64Z0.net
>>371
ドリンク255以外でどっかりカルマ手に入るのは転生100くらいだっけか
ドリンク255と一緒で1000万カルマもらえた気がする
悪行指南は経験値の取得率アップとか魔ビリティーコストとかあとはドリンクエキスなんかをジャブジャブくれるけどカルマはすくねーよな
カルマも独り占め出来たら楽なんだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:59:43.08 ID:0ZGeuJGe0.net
>>372
今後日談終わって修羅の上限解放と素質解放を殿下でやろうとしてカルマ足りねえ…ってなったんですよね
普通に天才転生で回せばいいか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:01:05.89 ID:0ZGeuJGe0.net
>>374
ドリンクでカルマくれるようになるとガチでドリンクゲーになるから特に不満もないんだけど集め方が戦闘に関係なくて放置できないのがなかなかに…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:01:37.59 ID:QpUgd64Z0.net
>>369
今回は3Dモデル新規作成やし開発費回収とお布施で我慢するけど
7でもおんなじ感じだったらもおディスガイアは買わないかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:02:38.85 ID:yVrYcEGw0.net
議会でいろいろ盛って独り占めで
練武4を1回で転生カルマ260万ぐらいだったかな
リサイクル要因は確か50体

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:06:08.05 ID:kANlQKXw0.net
言ってもカルマもすぐ溜まるし
マナ同様使い道無くなるし
アイテムポイントか、敵の討伐数と交換してくれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:08:50.59 ID:w+wxEf010.net
今の所旧作よりいい所がオート戦闘くらいしかないな
5にオート戦闘追加するアプデしてくれ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:09:41.54 ID:uG90BsDY0.net
>>377
龍が如くのユーザーに似てるなw
5,6でガッカリさせられてるのに「7でもそうだったら・・」てなんだかんだ結局買うという

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:10:58.92 ID:uigsewda0.net
体験版でドリンク頑張ったけどやっぱ製品版では不要だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:12:44.92 ID:uG90BsDY0.net
オート戦闘で演出倍速以上にしてる時はカットインとターンデカデカ表示するの省略してほしい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:13:14.14 ID:w+wxEf010.net
次回作ではマジで初期からインフレさせるのやめろよ
桁が増えて強さがわかりにくくなっただけで何の意味もないよこれ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:14:48.79 ID:uG90BsDY0.net
ドラゴンボールzから開始されたみたいで、ゴクウに感情移入できないし
ゴクウz以降もガンガン強くなるけど、最初から強いせいで「あー強くなったよなー」感もしないんだよな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:15:16.88 ID:RPoQTNvC0.net
ドリンクで思い出したけど技レベルにもドリンク使わせてくれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:17:06.64 ID:4cfUIwcR0.net
あらら遂にうちにもセーブデータ破損来たわ
オートセーブ中にエラー落ちしたら壊れた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:17:49.28 ID:40LqJGCb0.net
今までのディスガイアを自動周回付きで出したら売れるだろうな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:18:02.87 ID:hIqmVemU0.net
スペシャルカラーってどこで変更できるの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:19:15.48 ID:WS13pZLA0.net
練武3でレベル50万くらい何だけど、修羅3でもう返り討ち
練武3でチマチマ上げるしかない?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:20:46.23 ID:kANlQKXw0.net
とりあえずチート屋は廃止しろ
開発側がこれに甘えすぎ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:22:47.49 ID:0tp/J8qB0.net
>>381
違うのは好評だった事だな
事前の評価悪かったけど発売後は好評でしたと公式がネタにしたくらい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:22:53.73 ID:VhqwPGvS0.net
ダメージ賞金ひたすらつけてたら金に困ることない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:24:40.04 ID:XPxJmV5P0.net
ステータス数百万くらいでラハールたちの後日談までクリアしたけど修羅から急に敵のステータスがいきなり1億超えてて心が折れた
レベル上限は開放したけどどこでレベリングするのが最適解なんじゃ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:26:37.04 ID:OQry9rKp0.net
クリティカル1000作ったけどクリティカル率じゃなくてクリティカルダメージなのを忘れてたわ
今作はクリティカル率何で盛ればいいんだろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:27:40.06 ID:z2OVosIK0.net
練武も普通とかわらん不味いステージが混じってる
逆に通常ステージにもおいしいマップがちりばめられてる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:30:16.33 ID:uJ6jZXLza.net
上に書いてありますやん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:30:31.29 ID:RPoQTNvC0.net
まぁ過去あったみたいに毎回議会通して敵強化調整とかしたくないしチート屋は必要やろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:32:21.82 ID:+V+JDsRn0.net
>>395
アイテム強化で上がるね
めちゃくちゃ時間かかりそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:33:34.89 ID:OQry9rKp0.net
>>399
そっちかぁ!キャラ育成終わったらやるしかねえな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:33:42.50 ID:yVrYcEGw0.net
体験版でヤマダ狩ってたとき以外通常ストーリーのマップで周回なんてしてないけどなぁ
>>3も練武1でええやんやったし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:37:20.41 ID:QpUgd64Z0.net
>>386
技Lvって熟練度?
熟練度ならスキル屋で熟練度増加があるべ、マナ使うけど
熟練度は99がマックスだし修羅、羅刹いってんなら駄々あまりなんべ?威力増加は上げるほどSPコストガンガン上がるけど熟練度は関係無しやし先に99にするのはありやで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:37:39.37 ID:OQry9rKp0.net
敵強化20回は地獄でしたね……

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:38:24.95 ID:+G8XN/uy0.net
まあ今回はカンスト楽ちんだし
新規ユーザーほしい感じだな
そしてソシャゲのRPGに誘導って感じ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:40:00.27 ID:/vnZu6tDp.net
>>402
エレバがあっという間に99になって押せないものやと思って全然気がついとらんかった
ありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:40:44.70 ID:8AUwrj0R0.net
羅刹の素質解放の20億カルマってレベル上げて転生繰り返す以外ないよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:47:10.35 ID:53KrV2sra.net
>>394
お前テンプレって知ってる?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:49:28.76 ID:65CvVTgZ0.net
一度もエラー起きたことないが、ツイッターだとエラー起きる本体は再発するように見えるな
何がきっかけなのかある程度絞れれば避けられそうだが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:55:07.53 ID:smbZo+aT0.net
>>394
エレバに抵抗ないなら初回配置onで9-5の破壊神狩ると楽

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:55:07.79 ID:XPxJmV5P0.net
>>407
ごめん見落としてたありがとう
ジオで経験値強化されてる9-3周回してたけど9-5のが効率いいのねー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:55:42.57 ID:eqLME2+Q0.net
羅刹5の先は何も無し?2周目行ったりしたら変わる?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:57:23.78 ID:hIqmVemU0.net
予約特典のカラーの変更の仕方わかる方いますか?
ダウンロードはできたけど、変更の仕方がわかりません。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:57:25.60 ID:smbZo+aT0.net
>>408
初期型ps4だと8倍以上で放置したら2時間くらいでほぼ落ちるな 超省略か4倍だと夜中丸々放置してても問題なかった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:58:28.32 ID:mcZDBfkr0.net
>>377
4も新規作成だけど?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:59:30.15 ID:XPxJmV5P0.net
>>409
ありがとう
しかしヤーマダ並みにボコられる破壊神の格ェ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:59:55.34 ID:QpUgd64Z0.net
>>412
普通に議会で色変えたいでいいんでないかい?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:01:15.80 ID:smbZo+aT0.net
>>415
2部みる限り破壊神なんて格も糞も無い量産型だし…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:01:27.36 ID:hIqmVemU0.net
>>416
ありがとうございます!まだ議会開いてなかったからできなかったんですね汗
助かりました!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:03:12.45 ID:OQry9rKp0.net
ネタバレになるけど破壊神の格なんてなかったしな
9-5はRES1だからカモすぎる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:04:00.65 ID:kEyj92TX0.net
>>362
これ見るとやっぱ今作は寂しいな
公式サイト見てもdlcキャラ少ないしそれ以降追加する旨の説明もないしな・・・
3Dの影響かも知れんけどそれだったら3Dにしなくてよかったのでは・・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:05:24.60 ID:Kd/RjHct0.net
ドリンク億から中々貯まらないせいかレベル500万の時点で飲ませても雀の涙にしかならないなその内もっと貯まるようになるのかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:05:39.36 ID:Gytngtju0.net
素質2000でコスト2の成長魔ビリティ全種つけて魔王親衛隊に所属させてレベルMAXで
無限輪廻つけたらHPSP以外はカンストしたわ
多分HPSPだけコスト5の成長魔ビリティつけたら全部カンストしそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:06:02.38 ID:N7Xrlu2j0.net
手抜きクソゲ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:06:02.60 ID:HvtsxaYLa.net
オートと自動周回だけでお釣りくるから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:06:08.54 ID:wcI8O5k70.net
どいつもこいつも破壊神になりやがって
そのうちプリニーも破壊神になりそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:07:45.48 ID:pRxg/sZrr.net
4って従来のドットと新規の2Dまで作ってたって考えるとすごかったんだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:08:05.21 ID:uG90BsDY0.net
ダカダンッ「拠点に周回屋があらわれた!」

いねえし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:09:27.63 ID:kANlQKXw0.net
破壊神ラッシュからの解決も謎だったな
なんだあのご都合主義は

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:10:11.09 ID:wcI8O5k70.net
>>427
いるぞ
よく探せ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:10:20.10 ID:Kd/RjHct0.net
>>427
クエスト屋の隣りにいるラッキーボードが周回屋だよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:13:33.24 ID:uG90BsDY0.net
トン 看板かかげてるわけじゃないのね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:14:27.45 ID:65CvVTgZ0.net
>>413
こっちはあつ森発売時のSwitchだが、16倍で何時間も放置してても落ちなかった
あつ森Switchは比較的新しいし本体が古いとエラー吐きやすいのかもな
特にオートセーブが負荷かかるらしいから初期型PS4だとそれでHDDが劣化しているかもしれん

>>427
また質問あると思ってテンプレ追加案に入れた
しれっと居るラッキーボードだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:21:46.58 ID:DSQ8cAGW0.net
桁のぶっ飛び具合とか相変わらず面白いんだが流石に飽きてきたのもあるんだろうな
初代で一億ダメとかいうノリはあの頃なら新しかったけど根本が未だに変わらないからな

後無理な3D化でファンが怒る構図をこの時代で見るとは思わなかった
15年くらい前に色んな中小が通ってきた道だぞw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:26:04.69 ID:eUZFe3GfM.net
>>426
他のゲーム会社だったら、シリーズ新作で同じキャラのグラフィック刷新は当たり前の話だと思うんだけどなw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:26:41.04 ID:kL8JKK9C0.net
ゲオで売りました
3500円
これでスシローいきます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:26:44.77 ID:w+wxEf010.net
決してつまらないクソゲーとかじゃないんだよな6
凄まじい肩透かしゲーってだけで

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:27:17.92 ID:x/6hPw6S0.net
3D化はいいんだけど
それによって無くなったものが多すぎてな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:28:32.60 ID:fTzT5jZb0.net
>>435
何で嘘つくん?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:29:04.96 ID:Chrhbb2e0.net
売ってきたアピールって何がしたいのかわからんな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:29:57.49 ID:+G8XN/uy0.net
なんか売り切れの報告結構あるから今回売れてるかもねまあ数絞ってるかもしれないけど来週は楽しみ結構売れてる感じする

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:30:04.66 ID:x/6hPw6S0.net
デブアピール

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:30:56.20 ID:VNV3cH0m0.net
>>439
前に体験版売ってきた報告して値崩れできないとか言ってるレスがあったね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:31:48.45 ID:w+wxEf010.net
削ってる要素が多すぎるんだよね
RPG向けにでも作ってるんだろうか
でもRPG向けなら2Dでいいよね…なんで3Dに

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:33:48.15 ID:WwvNUYxH0.net
オート虚無ゲーとステータスの桁増やしただけなのが強烈で
ラララ〜♪さんの会話のテンポがひどすぎるのに叩かれないのがすごい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:36:45.71 ID:z2OVosIK0.net
音楽もせめてアレンジするとかなかったんですかね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:37:38.53 ID:fTzT5jZb0.net
>>440
いや売れてないだろ
入荷少ないだけで
売り上げ2万もいかないんじゃね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:40:22.05 ID:2y07b2HFd.net
少ないな随分と

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:42:49.72 ID:+G8XN/uy0.net
保守的にいくか革新的にいくか
サモンナイトは後者で自爆した
作ればノウハウは蓄積されるから7に大いに期待だ
その時まで生きてれば

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:45:50.44 ID:7gN0qmvYa.net
クリアして好きなキャラの育成始めたらなんだかんだ楽しくなってきたわ
ただバールもいないのならトロコンぐらいしかすることがねえ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:46:05.43 ID:xugdBSC40.net
つまんなかったらクリアしてすぐ売ろうと思ってたけど面白すぎて寝る暇がないわ
アプデで色々追加されそうだし暫く持ってるわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:46:58.12 ID:jbVDzJz5p.net
次回作は様子見だな
あったらだけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:48:18.29 ID:DSQ8cAGW0.net
看板の新作マルチ展開だし折角の新規獲得のチャンスだったのに
多分新規ほどすぐ離れてくぞ 新規に日本一ちゃんだから仕方ないは通用しないからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:48:52.48 ID:X2EL3+vCa.net
近所のTSUTAYAとGEOは桃太郎電鉄とかはパケが棚一面に並んでたけど6は新作の隅っこにぽつんと置かれてるだけだった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:49:06.26 ID:kANlQKXw0.net
ぽこん完成
https://i.imgur.com/2hL9n2i.jpg
と思ったけど、固有イノセントで延ばせば、もちっと行けるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:50:51.90 ID:dV0sEcNXH.net
>>454
それに魔ビリティの無限輪廻装備します
するとあら不思議

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:52:26.13 ID:APkahB1C0.net
ディスガイア5よりクオリティ低くね?
なんか自動戦闘とか言うのでゲームしてる感も全然なくて今始めたばっかなんだけど俺は何やってるの感やばい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:52:57.51 ID:p4DA6Fas0.net
ステが一部カンストしたら
羅刹ハダシかトラペに固有イノセントをつけるやりこみがあるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:53:02.92 ID:z2OVosIK0.net
素カンまでお願いします

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:00:32.69 ID:uigsewda0.net
>>454
SPが19じゃないからやり直せ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:00:47.07 ID:swCyGJSh0.net
うーん32倍速演出超省略でホーム画面放置だけど早けりゃ10分ほどでエラー落ちするな
イノセント牧場とかアイテム界調査とかが原因かとも思ったけど違うっぽいなあ
上で誰かが言ってたよんべぇ界王拳の超省略でいっちょやってみっか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:02:28.65 ID:smbZo+aT0.net
>>454
部隊をつるぺた部体にするだけでも結構伸びない?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:03:55.55 ID:XAnBSwE90.net
スタッフロール見てたけどグランゼーラ関わってるのかよ
あそこの絶体絶命都市もカクカクでゲームにならないわ回避出来ないレイプイベント入れてきたりでシリーズ殺したから二度と思い出したくなかったのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:06:30.93 ID:pu9An60/0.net
5と比べてどう?結局サブキャラはリストラされたの?
格闘家女と侍がいれば後は育成が面白ければいいんだけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:09:37.68 ID:kANlQKXw0.net
羅刹ラストはちょっと難しかったな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:09:43.54 ID:GgDYI2ul0.net
>>463
その中であるのは侍だけ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:10:15.75 ID:iSqRSMIO0.net
魔ビリティのコストが無駄に3桁用意されてるからそこが解放されるのは間違いない
その時にステータスとかも限界突破されるんじゃね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:12:16.45 ID:qakXw9HL0.net
>>463
超絶劣化、育成もキャラのレベル上げるだけになったから1相当や

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:14:50.69 ID:X2EL3+vCa.net
素ステは100億超え筋肉持たせてエキス絞り取りで1体6500万
体験版思い出す流れになるな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:15:56.01 ID:qakXw9HL0.net
>>440
売り切れ報告は嘘やな
メジャーな新作は大抵売り切れる近くのGEOでPS4Switch両方の限定版まで当日の夜だけど普通に置いてあって引いたわ
体験版でキャンセルした奴が多いんだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:17:43.25 ID:Ts92dydI0.net
凶蝕あるみたいだからそれなんじゃない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:21:25.01 ID:nJ/0c0Fm0.net
>>448
サモンナイトは新作決定って出たときは盛り上がったのにな…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:21:32.87 ID:GJalyh/zd.net
悪行開いてエキス貰うのも面倒くさいよ自動でやってくれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:21:56.80 ID:XPxJmV5P0.net
>>469
switch版買おうとして近所のTSUTAYAの店員さんに聞いたら売り切れてて仕方なくDL版でやってる
まーうちド田舎だからそもそも一本二本しか入荷してなかった可能性はある

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:24:02.10 ID:N7Xrlu2j0.net
クッキークリッカーやります

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:24:15.57 ID:UlzGDDhSa.net
今回オート実装したのは失敗だった気がするな…

正直楽すぎて7でオートなかったら買うのやめるかってなっちまうわ
だからといって、オートがあるなら買わないって人の気持ちもわからんではないんだよな…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:25:52.39 ID:QpUgd64Z0.net
>>472
わかる
クリア済み悪行のソートできんだからまとめて報酬受け取るを追加してほしいわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:26:20.17 ID:HsXbvWdu0.net
オート自体は全然問題ないわ
どう考えてもバランスが崩壊してる方が問題

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:26:51.72 ID:2gRjZ/nkd.net
まぁモデルチェンジするとそっちにリソース行くから前作から劣化する部分があるのはある程度しゃーないでしょ。問題は次回作の出来だと思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:27:06.13 ID:iSqRSMIO0.net
>>475
嫌だって言うなら使わなきゃいいだけだけど
「使えること自体が許せん」って人がいるなら
オートを有料DLCにするしかないと思うわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:28:09.08 ID:qxdZUW2Y0.net
>>26
エキスはHPSPは5,000京、その他は5,000億が上限だわ。多分
というか5,000億(京)になるまでエキス使える感じ?
ATKが1億だったら、4,999億分エキス使えるっぽい
Lv1で使うことを推奨

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:28:17.94 ID:dV0sEcNXH.net
>>476
スイッチだと−押すとクリア済み消えるけど?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:29:03.78 ID:Gap2t23Lp.net
オートのある無しでは無くてそれで面白くなってるのかどうかが問題の話

オートで戦闘ぶっ飛ばして他の要素が面白いか?って話になるが、クソつまんないのでオートは失策

ただし6はオート無しにしてもつまらないしダルいしカーソル引っ掛かりやら処理落ちやらクソ演出のせいでクソなのであっても無くてもクソ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:29:12.22 ID:j87CgfR0M.net
今回オートがなかったらもっとヤバかったよ
操作感とキャラが密集した時の視認性の悪さが目立つし
1リファインの方がマシだと思えるレベルだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:30:14.65 ID:w+wxEf010.net
6の問題はオートなしじゃやってられねぇってなるとこだな
処理と演出とか操作周りが酷い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:31:25.70 ID:pj8rpv/I0.net
何かアイテム界で使える魔心ないかな?
適度に盗みつつ不思議があったら降りていく、みたいな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:31:57.34 ID:upEsGy/aa.net
修羅入った辺りでクラスとWMがドリンクで必要な費用が割安すぎてエキス投与の上がり幅が相対的に小さくなってやり込み要素から排除されるのと
レベル上限の関係でアイテム育てて伸びる幅がいつもより少なすぎてアイテム界いく必要性が無いのはバランス悪すぎだとおもう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:32:35.71 ID:8XceN5gs0.net
1と4しかやったことないけどそんなにプレイ時間取れない人には楽しめる感じかい?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:32:40.37 ID:z2OVosIK0.net
今回汎用魔法くっそ使えないんだけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:32:52.31 ID:Gap2t23Lp.net
>>485
クソ盗賊のクソ確率盗みでは適度には盗めないので諦めろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:33:26.17 ID:VNV3cH0m0.net
>>479
金で他者が先行することが許せないからそれでも騒ぎそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:34:16.76 ID:X2EL3+vCa.net
オートなかったら操作でもっと荒れてたろうな
今回のクソカーソル移動で周回する気起きないもの

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:34:17.20 ID:Gap2t23Lp.net
>>487
時間が取れる人も取れない人も楽しめない神ゲー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:35:40.97 ID:8XceN5gs0.net
>>492
どういうことなの…PKみたいに神がいっぱいでるんか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:35:58.76 ID:w+wxEf010.net
いやほんとにカーソル糞すぎるでしょ
突貫工事で開発してたのか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:36:46.34 ID:iSqRSMIO0.net
>>490
オート無くなって不満を持つ人>オートが残って不満を持つ人>オートがDLCになって不満を持つ人
だから少数に人にまで合わせるのは無理やろ
「使いたいなら買え」で済む話になるし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:37:32.83 ID:kANlQKXw0.net
エンディング7つもあんのか
2周目行くと記録屋スッキリ消えてるが…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:39:12.92 ID:qwn6L7GVa.net
今更ながらアサギもリストラなのか。。
まぁ魔界ウォーズはRPGより残念な感じだしな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:42:43.43 ID:H8B4lEor0.net
Switchだけど32倍速放置でも落ちたことないな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:45:48.74 ID:tit1H0Bjr.net
魔心のテンプレってどうやれば増えるのです?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:45:55.88 ID:0tp/J8qB0.net
>>432
落ちるのはPS4だけじゃね?
それで先にスイッチの方直します言ってたらアレだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:48:08.19 ID:VNV3cH0m0.net
>>495
この操作性でボッタクリのオート有料なんかしたら無くなって不満を持つ人も不満を持つでしょ
使えることを許せない人はもうどうしようもないのでは

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:48:28.22 ID:4lkMQd9Pa.net
落ちるのってディスク盤の方?ダウンロード盤は落ちない?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:48:51.54 ID:TI22kiL70.net
4のアサギ一人だけ旧ドットだったから6じゃ一人だけペラペラの2Dで参加してほしかった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:51:02.83 ID:jGKhS2QIa.net
超省略ないんだけど
可決したのに

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:55:13.33 ID:OQry9rKp0.net
いままで単体対象の特技は範囲内のキャラから選んで使う操作だったのがなぜマス指定になったのか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:58:40.58 ID:lRDyROB20.net
羅刹5手前でクリアが惜しくなってしまった
アイテム界でも潜ろうと思うけど取っ掛かりのアイテムは何がええ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:02:30.55 ID:8pB4kDTXd.net
盗賊は真面目に上方修正必要なレベル

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:03:36.64 ID:4cfUIwcR0.net
>>502
PS4DL版だけど落ちるね
2倍速でも落ちたし速度関係ないっぽいけど32倍速にしたときはかなりの頻度で落ちた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:04:16.99 ID:L7wBWHyQa.net
一つでもいいからダメージ与える特殊技実装すべきだよな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:04:59.51 ID:xugdBSC40.net
switchだけどちょこちょこ落ちるよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:05:38.47 ID:tQdZ3a/x0.net
しかしこれ次回作どうすんのかな

オートやめたら不評、
オートあっても不評。

詰んでね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:06:39.17 ID:pdhBFPbEa.net
>>501
ぼったくらなきゃいいのでは?
オートなしなら7500円
オートDLCを500円
これならオートありでフルプラス
オートがいらない人は安く買える

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:08:03.32 ID:dssqF4PC0.net
初回特典の主人公色変えコード入力したけど
変化がない
会議にもない

たすけて

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:09:06.87 ID:dssqF4PC0.net
自己解決しました

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:09:13.56 ID:8Z+Nz5Dh0.net
ドリンクバーって全然たまらんのだが
どうすれば溜まるの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:09:16.07 ID:4cfUIwcR0.net
>>513
DLC屋で有効にした?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:09:28.67 ID:9Lox4dkfd.net
今更オートを有料化とか頭おかしい奴はNGしとけ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:10:16.65 ID:pdhBFPbEa.net
>>517
でもオートに文句言う奴いっぱいおるやん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:10:37.54 ID:xYZIy5H20.net
魔心初作成時はキャラにHELL WORLDって言わせるものだろ、という感想を抱いてしまった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:10:57.76 ID:z2OVosIK0.net
通常攻撃ゲーでした本当にありがとうございました

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:12:20.49 ID:VNV3cH0m0.net
>>512
シーズンパスが単品より高い日本一にそんな価格設定ができるかというとね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:13:45.14 ID:dssqF4PC0.net
あ設定の元にもどす選択で
バグるバグは直ったんだな
良かった良かった

直ってなかったらどうしようかと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:14:37.37 ID:H8B4lEor0.net
>>522
あれたぶん製品版にしかない設定戻そうとして落ちてたな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:15:12.68 ID:uPJewMYx0.net
なんか話が散らかってんだよなーこれ

ゼットがいちいち偉そうに説教し出す意味が良く分からんし
シュセンドルも金持ちがキャラ付け以外の話に活かせてないし
ババディーヌ中途半端な悪女ムーブしかしないから迷惑な電波ぐらいにしかなってないし、
ぴよりは手段を選ばず正義を執行するヒーロー方面に話を持って行った方が良かっただろうし
ババァもロリババァっていう恵まれたギャグ材料を何一つ活用できて無いし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:18:44.63 ID:4cfUIwcR0.net
>>515
ドリンクバー部隊を最大まで強化して15人参加させて地道に稼ぐしかないと思うよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:20:07.01 ID:uigsewda0.net
破壊神すでにレベル最大だとチート屋で星上げても経験値増えんのか…頑張って倒したのに

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:21:29.91 ID:GQbSOKLE0.net
今回はシナリオが本当にダメ
シナリオライターは死ぬまで全裸マラソンな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:23:10.04 ID:swCyGJSh0.net
オート周回のエラー落ち報告回数がそろそろ超転生回数より多くなりそうだわ
4倍速超省略でも10分落ち起きたしポンイチはちょっとソニーに叱られとけ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:23:10.80 ID:kANlQKXw0.net
物理で反撃祭りでぶん殴るが正義
骨砕きイビルアイで強敵もイチコロ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:24:03.95 ID:V0IYAdtC0.net
オートがアレな人が生まれる原因として6のバランスがエレバとやたら上がるステータスのせいで酷いからってのもあるとは思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:24:04.08 ID:CgFHFKib0.net
破壊神が終止の一撃しか使ってくれないんだけど、みんなは他の技どうやって使わせた?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:26:11.18 ID:OQry9rKp0.net
アイテム界で1回エラー落ちしたからビクビクしてるけど同じステージの自動周回では落ちたことないな
スイッチ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:26:12.04 ID:bgfujudlM.net
オート以前にゲーム自体の出来が雑すぎる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:29:13.51 ID:6sQu9Vkda.net
ガッカリゲーであることはともかく
自動周回は時間がない人用の補助機能なんだからDLCでいい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:32:47.88 ID:PdJ3jFfKM.net
PS4 PROで体験版配信開始からずっと周回してるけど落ちないな
落ちる人はHDDで使ってる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:33:10.66 ID:kANlQKXw0.net
オート擁護勢は軒並みエアプでな
こんなの手動でやったら何千時間かかると思ってんだか
オート無しな調整なんかされてないっつーの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:35:43.33 ID:6sQu9Vkd0.net
機能を使うかどうかは本人次第なのに
DLCにしろとか頭おかしい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:35:46.60 ID:Ts92dydI0.net
オート必須なのは敵撃破数くらいでしょ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:36:11.75 ID:8E8NtT7Oa.net
>>534
補助機能が本体のゲームって斬新だな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:36:25.68 ID:ojxCvnBs0.net
使わないのは自由だけど使ってる人間を巻き込むなよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:37:25.59 ID:6/6f/+iF0.net
オートあっても内容あって操作性良かったら最初は手動でやりそうとも思うわ
今までのシリーズだとステージ進んでったら敵で初見の汎用が出たりとか進んでいくうちに新鮮さとか楽しみとかあったんだけどそういうのも今作なかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:38:01.32 ID:X2EL3+vCa.net
オートセーブ切ってからエラーはなくなったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:38:50.37 ID:6sQu9Vkda.net
>>539
今作の本体はAIであって、自動周回ではないと思うが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:39:16.47 ID:8Z+Nz5Dh0.net
>>525
サンクス

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:42:34.27 ID:Teb9zB1R0.net
イノセントもしかしてわざわざ集めないで店売り買ってポイントにして交換が早い??

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:43:25.99 ID:OQry9rKp0.net
>>545
牧場に入れてどこかで自動周回した方が早い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:45:14.53 ID:6sQu9Vkda.net
>>540
なら開発者はそれありきで調整するなって話だな
チート屋もそうだけどありきで調整されてるから使わないのは縛りプレイになる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:45:20.42 ID:Qq3UsDIn0.net
>>469
売り切れ本当だぞ
しょうがないからまだ体験版まわしてるぞ
Amazonで買うにも2、3日かかるし最近ゲーム売ってるところ少なくない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:45:33.50 ID:pRxg/sZrr.net
PS4DLだと32倍で放置すると6時間くらいで落ちる
オートセーブあるし睡眠時間と仕事から帰ってくる数時間前だからそこまで痛手でもないけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:47:08.23 ID:Rc0Y5NQQ0.net
戦犯リストのスタッフロールまではすぐ見れるからこいつらの名前覚えておかなきゃな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:47:33.78 ID:NmKy29SY0.net
もう育成終了した人もいるけど
俺はようやくストーリー後日談まで終わったよ
スカスカって声もあったけど
プレイ時間的にはフルプライスで妥当な内容だったと思うよ
ただ各話の中身がワンパターンだった気はする
毎回破壊神を1ターンキルしてるのに負けたことになるシナリオ進行はどうかと思うね
良かった点は、ぴよりちゃんのオッパイぐらいだわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:49:55.07 ID:DFLxeoVn0.net
やっぱりクッキークリッカーのシステムって面白いわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:50:12.38 ID:6sQu9Vkda.net
まさかとは思うが周回するたびに地形データ全部読み出してるのか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:51:05.18 ID:kANlQKXw0.net
エンディング埋まった
フロンちゃんおっぱいでかいな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:51:31.27 ID:Teb9zB1R0.net
>>546
ありん
expがなかなか子供作ってくれないわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:56:06.05 ID:xYZIy5H20.net
3,4の無印をやってたけど、5をsteamで買おうか悩んでる
wikiみたら結構仕様変わってるぽくて慣れるかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:57:53.06 ID:wcI8O5k70.net
倍速使わず戦闘演出ありにして2周目やり始めた
ビーコの固有技やばいな
もう普通に生活できないだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:58:12.56 ID:6/6f/+iF0.net
カンストまでやりきったけど
スレ見ながら体験版でプリニー大量爆発させてる時が1番楽しかったと思うわ
ありがとな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:00:08.84 ID:6sQu9Vkda.net
自動周回とチート屋はDLCで良いかもな
買うか買わないか自由だから自分の余剰時間を考えて調整すればいい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:01:32.39 ID:e+DSkuvM0.net
>>554
味方ごろし関係あるエンディングあった?良かったら条件全部おしえてくれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:01:49.23 ID:7Yo0pBJ50.net
>>556
買うならセールのときのほうがいいかもね
最安値は4000円→1600円だったっぽいし
2月の旧正月セールの対象になるかはわかんないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:05:10.32 ID:tzImgD/B0.net
>>462
は?マジかよこんなの作ってねーでポンコツ浪漫大活劇バンピートロット作れや

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:07:15.62 ID:nNXsyVAS0.net
そもそも次なんてないでしょ
次世代機が円熟の時期の2026年とかに6のこの糞モデリング流用した次回作出して誰が買うんだか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:07:57.40 ID:QgcrmwHP0.net
>>550
どうせ7作ることになっても事前に発表しないじゃん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:12:05.46 ID:6sQu9Vkda.net
やりこみゲーのディスガイアはもう永遠に出ない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:13:20.83 ID:pdhBFPbEa.net
>>547
ありきの調整じゃないやろ
オート無しで普通
ありだと早すぎて発売3日でカンストが出てる
ディスガイアを3日でカンストとかおかしいわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:13:54.42 ID:pRxg/sZrr.net
プリニー爆発で出てこないプリニーがいるんだけど原因なんなんだこれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:15:37.03 ID:PR8sD8Pga.net
レベルが数百とかダメージが数万いかない時代を大事にしてほしかった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:15:49.91 ID:4OStSQdOx.net
かにみそってどこで入手出来るの?
売ってしまったんだけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:17:37.59 ID:Teb9zB1R0.net
>>569
アイテム界のショップで買えたよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:17:39.38 ID:Rc0Y5NQQ0.net
>>564
別ゲーで警戒出来るだろ
そもそも7なんか出せんのかよ、RPGで儲けてたって本家が死んだんじゃ意味ないだろうに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:19:12.14 ID:kANlQKXw0.net
>>560
無い
後日談で負けろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:19:26.45 ID:6sQu9Vkda.net
>>566
有りだと3日
無しだと?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:20:36.32 ID:X2EL3+vCa.net
該当ランクのボーナスかアイテム界不思議ゲートのランダムショップで買える
他にもありそうだけど知らない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:20:59.99 ID:pdhBFPbEa.net
>>573
過去のディスガイアと同等くらいじゃね?
ディスガイアはそうやって時間をかけてプレイするスルメゲーだと思うが?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:24:30.14 ID:lcnlwQyL0.net
>>562
ほんとに今のグランゼーラに作ってほしいのか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:24:46.42 ID:UyrO7VwSa.net
>>555
1匹でも子供できるから部隊マックスまで降って放置したらめちゃくちゃ溢れるわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:27:31.02 ID:OUKJkDDnM.net
>>575
頭大丈夫?
過去作って1キャラ完全強化と他の要素コンプで150時間程だけど3日じゃ72時間だよ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:28:13.66 ID:jm/jJilY0.net
アンチの割合が比較的減ってきたかな
やっぱ体験版回し過ぎが寿命縮めてそう
普通に新規には好評みたいだし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:28:26.53 ID:smbZo+aT0.net
>>577
1匹じゃできなくね?前も言われてたけど1匹の状態で1時間くらい放置しても子供生まなかったぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:28:48.01 ID:jm/jJilY0.net
3日でカンスト(エレバぽこんに限る)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:28:54.53 ID:uigsewda0.net
アシストって機能してんのか?攻撃登録した次のキャラの命中率表示99%のままなんだけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:30:10.06 ID:smbZo+aT0.net
エレバに撃つための最低sp設定しなかったのがすべての原因だわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:31:19.88 ID:pdhBFPbEa.net
>>578
オートありなら3日だけど
オートを全く使わなければ過去作と同じく150時間くらいかかるだろう
と言ってるんだが?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:32:04.07 ID:R+O7WYuda.net
ゲームの寿命が短いのはオートよりもエレバのバランス調整失敗が原因だと思うけどね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:33:44.55 ID:0tp/J8qB0.net
>>550
最近の日本一でそんな事して回避してたら何も買えなくなりそう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:34:27.96 ID:OUKJkDDnM.net
>>584
ほんと頭やばいね
使わないとプレイ日数は増えるけどプレイ時間は変わらないってわからない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:36:38.07 ID:jm/jJilY0.net
>>587
32倍速でオート同じ理論最高速度で手動操作できるならそうだろうな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:37:13.31 ID:smbZo+aT0.net
>>587
プレイ日数は増えるのにプレイ時間変わらないって何言ってるのか分からんぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:37:13.64 ID:pdhBFPbEa.net
>>587
普通の人間は3日徹夜で休みなくプレイできないんだから
3日でカンストまでいけないだろ
オートがあるから3日でカンストできてると言ってるんだが?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:38:39.92 ID:jm/jJilY0.net
オート追加してみた

Q.オススメのやりこみ要素は?
A.
・Lv1キャラを装備でカンストさせる
・現世上限(9999)のキャラで修羅初回入場制覇 → LV1キャラで修羅制覇
・修羅上限(999万)のキャラで羅刹初回入場制覇
・最強シリーズを本当に最強(カンスト)まで強化する
・全ステージ手動無しでクリア
・アイテム収集率100%
・ぽこん(エレバ)無しで攻略
・HP1調節したぴよりでスペランカー攻略
・オート周回未使用で攻略

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:39:37.53 ID:L7wBWHyQa.net
くっそどうでもいいことで喧嘩するなよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:40:45.79 ID:6sQu9Vkda.net
>>584
過去作と同じなら「やりこみ度1000000倍」とは一体
というかほんとに150時間でできるか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:40:59.25 ID:MX7iYAUmd.net
オートはね、時間だけしか取り柄のないマニュアルやり込みゲーマーのアイデンティティを奪ってしまうからね
仕方ないね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:41:02.19 ID:goi3ZIxA0.net
まぁオートは序盤の味方ダメージ50%に突っ込んで死ぬ以外は詰み要素無かったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:42:52.93 ID:wLX+yict0.net
死亡回数とか味方殺しみたいなマイナス要素をカウントされるとどうしても0を維持したくなる
みんな気にせずプレイしてるの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:43:40.36 ID:smbZo+aT0.net
>>596
目録に味方殺しあるから気にせず殺してる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:45:59.43 ID:pdhBFPbEa.net
>>593
実際やったわけじゃないから感覚でしか言えないが
完全マニュアルで1キャラカンストに150時間は妥当な時間だと思う
オートと違って経験値3倍新人歓迎経験値独占リサイクル爆弾であげていけるからな
150時間よりもう少し短いくらいじゃないか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:47:14.91 ID:k5bRblFT0.net
>>310
2倍速でも落ちる
とにかくこのゲームは不安定すぎ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:47:32.59 ID:OUKJkDDnM.net
>>590
日本語わかりますか?
3日で終わるって事は数日に分けて72時間遊べば終わるって事だよ?
>>588の言ってる分とたのと稼ぎの違いで増減するだけ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:49:03.66 ID:kANlQKXw0.net
>>598
ぜひとも検証してくれな
報告を楽しみにしてるぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:50:16.31 ID:LyD6KkWY0.net
>>518
オートで見てるだけってのがスマホゲーやってる感覚になって
基本無料ゲーを買わされた感を感じるからでは?

「使わなければ良い」とか言いきれるほど
システムがオート使わなくていいよになってないのが現実
オートありきのゲーム構成になってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:50:25.89 ID:i3oxPSxQ0.net
エレメンタルフォースと精霊破つけて他のキャラにアンチ属性つければエレバじゃなくても全然いける。
むしろ練武6はエレバより格闘家の魔拳とかの方がいい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:50:32.25 ID:Zd432Qvs0.net
3日でカンストしたなんてのは
たとえるならマリオRTS勢の数時間足らずで全クリみたいなレベルの話なので
大多数の一般人のプレイ感覚からは乖離した数字なんだよね
普通にプレイしたら3日じゃストーリークリアすら怪しい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:50:35.47 ID:pdhBFPbEa.net
>>600
「ディスガイアを3日でカンストするようなことは今までなかった」って言ってるだけで
「72時間でカンストするようなことがなかったとは言ってない」
3日と言うのは当然オートで休みなくプレイできることも織り込んでの話だが
本当に何を言ってるんだ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:52:09.16 ID:HOj2aHXa0.net
オート並の速度を手動で操作できるってマジ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:53:10.92 ID:smbZo+aT0.net
>>600
エアプなのか?オート使用だと一瞬で10キャラ出せてコマンドなんかも入れずに回れるんだぞ?
オートで10体出して3秒で回れるところを手動だと1体しか出さなくても15秒近くかかる
単純なプレイ時間でもオート無しなら300時間くらいになると思うが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:53:37.73 ID:jm/jJilY0.net
MM**とアウアウはNGにポイー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:54:01.76 ID:Nlwr0DKE0.net
そもそもカンストした奴も体験版でスタートダッシュ決めてるだろうし3日ではないよな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:54:19.78 ID:GgDYI2ul0.net
ほらスリッパ3足やるから落ち着けよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:54:49.16 ID:JVCDPP4ca.net
嫌なら使わなきゃいい
考えなしで使ってたら稼ぎ以外じゃ絶対詰まる部分出てくるし

やりこむ人間ならFFのガンビットみたいにカスタムによる最適化とかの方向で遊びの幅広げてる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:54:49.23 ID:Dm+u3tVur.net
オート周回でずっとお世話になるようなステージの数少ないしステージ毎に個別でマナやらヘルやらのコスト設けて段階的にオート解禁できるようにすればよかったと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:56:00.02 ID:wXeBlUAU0.net
公式Twitterがなんか言ってるの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:56:35.40 ID:8Z+Nz5Dh0.net
ドリンク255回もポチポチすんのかよ
十字キーぶっ壊れるわw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:56:43.29 ID:pdhBFPbEa.net
>>607
経験値独占プレイをする場合
3つの議題を通す時間や転生等の時間が支配的になる
戦闘はたしかに32分の1以下の遅さになるが
一回の戦闘の経験値効率は119×3×3なので1人の経験値を稼ぐための戦闘回数は激減する

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:57:48.47 ID:oPEwCWBea.net
固有キャラで強いのいる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:58:20.89 ID:HOj2aHXa0.net
>>616
ゼット強いぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:58:54.50 ID:BT3BvAFt0.net
やっぱ5がおもしろかったと再確認できた
また初めからスチームの5やるわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:59:27.25 ID:pu9An60/0.net
うーん、ディスガイアをやりたいのだが評価聞いてると5を買い直すか6を買うか悩むな
とりあえず6をお布施も込めて買ってみようかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:02:05.89 ID:jm/jJilY0.net
>>619
汎用が減ったことに目をつぶれば過去最高に遊びやすくなった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:03:09.95 ID:X2EL3+vCa.net
オート縛ればいいっていうなら試しに手動で操作してみろよ
5まで出来てた事が全部封印されてて中身云々の前にクソ操作で投げるぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:03:10.41 ID:ooMZ0YAjd.net
素質2000の数字考えると全ステの+10%つけて魔王入れて、残りはHPSP+に突っ込んで、素ステ7800億にコス2でall9999億って感じがいいのかな?
今日中にはキャラ完成しそう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:03:45.63 ID:mcZDBfkr0.net
>>619
やめとけって言われてるのにやめないなら最初から聞くなよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:04:08.46 ID:VXSJJj580.net
操作性をクソにすることによってオートを推奨しているんだぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:04:17.92 ID:pRxg/sZrr.net
これ特定の色のジオシンボルを壊したい時ってどうすればいいんだ
青だけ壊したいのに赤ばっか壊される

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:05:28.62 ID:z0v8uVbs0.net
>>619
分かってるとは思うがアンチに惑わされるなよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:07:22.65 ID:yTSZ3iH/0.net
悪い意見全部アンチはすげぇわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:08:21.10 ID:4OStSQdOx.net
>>617
ゼットも魔法で使ってる?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:08:50.08 ID:Nlwr0DKE0.net
いやもうアンチってことでいいだろ
体験版もあるのに自分で買いかどうかも判断できない奴まともに相手する必要ないわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:09:09.15 ID:Teb9zB1R0.net
>>577
取り敢えずexpだけにしたら産み始めた!けど900複数箇所につけて効果出てる?1人1つ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:09:59.68 ID:HOj2aHXa0.net
>>628
固有技と魔法使ってるわ
魔法はアイテム界の80層以降ならテラ魔法売られてるから買って増やしとくといいぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:11:14.80 ID:QZLdaPvM0.net
いっそのこともう公式で縛り機能用意してくれ
HP1ぴよりスペランカー用にHP1ギブス
レベルを現世上限や修羅上限に戻す議題
指定した技を使用不可(BAN)にする機

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:11:25.23 ID:4OStSQdOx.net
>>631
ありがとう
オートのに任せて潜ってないわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:11:41.90 ID:ZC5FVQG10.net
練武6で複数人のカルマ稼いでるけど、攻撃役以外のユニットって全員ハッピーソングだけつけてればいいですか?
経験値的に美味しい魔ビ構成ありますかね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:11:50.99 ID:HOj2aHXa0.net
>>632
チート屋に縛り機能あるだろ何を見ていたんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:12:07.17 ID:nNXsyVAS0.net
オート使わなきゃいいって言ってるやつスレにちょいちょい居るけど
オートの有る無し関係なく6自体があまりにも糞ゲーすぎるんだよ
論点ずらしにもほどが有る、2021年フルプライスタイトルワースト候補筆頭だろ現時点で

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:13:20.94 ID:jm/jJilY0.net
>>636
KOTY見てこい
クソゲーがなんたるかを思い知らされるぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:14:26.01 ID:44/FBSSe0.net
>>635
証拠はよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:15:26.27 ID:qakXw9HL0.net
>>619
新作ならフェルシールっていう実質FFTおすすめ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:15:51.83 ID:HOj2aHXa0.net
>>638
経験値ゼロとかあるだろ
相手に聞かないと分からないのか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:16:01.73 ID:5Jp+7LYyp.net
ディスガイアのDLCってキャラ追加のみ?
新コンテンツみたいなのは追加されない感じ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:16:13.04 ID:kANlQKXw0.net
>>638
え?馬鹿なの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:16:14.86 ID:5USpCEaO0.net
6めっちゃ楽しいやん
普通に歴代トップありうるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:17:16.89 ID:pRxg/sZrr.net
6のスレってあるの?
ここって6本編の話はスレチな感じか
SRPGの方にもスレ立っててわけわからんわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:18:41.43 ID:yTSZ3iH/0.net
アンチアンチって言いながらディス6歴代最高とか言ってるほうのが社員かなにかを疑うわ
目玉のオート機能でゲームが落ちるような完成度のゲームをそこまでほめるか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:18:53.62 ID:8pB4kDTXd.net
オート無しでやったら6はクソゲーだぞ
一時間くらい手動でやってみろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:18:57.39 ID:wLX+yict0.net
>>597
ほんとだ、悪行指南に載ってた
達成率のためには仕方がないか
0は諦めてカンストするしかないな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:20:22.03 ID:GOG1KlnN0.net
クリアしたんですが右のキャラはいつになったら出てくるんですか?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i021159277215874711227.jpeg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:20:44.41 ID:4dUyPzeT0.net
クソゲーでは無いけど駄作ではあるな
直近の日本一ゲーでフルプライスで買った姫様教育する奴とラピスなんちゃらも駄作だったし
駄作を安定して作れるメーカーだよね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:21:03.27 ID:qakXw9HL0.net
あかんPS5様だから動作サクサクだしエラー落ちとかないだろと余裕こいてたら初めてエラー落ちした
オートセーブと負荷かかるし切ってるから数十分無駄にしたなんだかんだ中立の立場にいたけど完全にアンチになるわ
エラー落ちはさすがにクソゲーすぎ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:21:24.16 ID:X2EL3+vCa.net
>>641
DLC来る頃にアプデも一緒に来て運が良ければコンテンツも追加される

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:22:46.89 ID:z3+WYbHSa.net
愚痴愚痴言って他作品の誘導ばかりしてるのに中立とは?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:23:05.08 ID:qakXw9HL0.net
たかが4倍速ごときでエラー落ちするとか、もう8倍はおろか32倍とか無理やろ
動作保証も出来んようなプログラム組み込むなクソ無能が
外部専門家呼ばんと鯖のメンテナンスも出来ん無能集団が

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:23:39.74 ID:VNV3cH0m0.net
>>637
今のKOTYは進行不可能なバグ無しで一通り遊べるってだけで弾かれるくらい基準が厳しいから
ラストリベリオンでも厳しそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:24:47.63 ID:jm/jJilY0.net
いや32倍速でエラー落ちしてないって報告あるやんw
エラー起こしてる人はおま環だろ
排気孔塞いでて熱暴走してるとかさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:25:50.19 ID:lcnlwQyL0.net
バグ関係なくこんなのでノミネートすらせんわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:25:52.34 ID:qakXw9HL0.net
ストーカーキモ...

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:25:58.19 ID:pdhBFPbEa.net
>>649
意欲的にCSゲームを作ってるところは評価できるけどヒット率が中日より低いからな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:26:44.75 ID:5Jp+7LYyp.net
>>651
おお、遊び要素追加の可能性0ではないのか
さんくす

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:27:31.25 ID:Teb9zB1R0.net
デスコは来るみたいだけどメタリカ使いたいのよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:29:23.36 ID:SH6s67am0.net
装備はレベルで上げられないところ補う感じかな
ステータス以外のイノセント集めとくか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:30:14.36 ID:0P+bl1c/d.net
オート周回ワンパン40兆まで行けたまだ伸び代あるな

ぽこんに経験値魔ビつけるとステ成長魔ビが足りなくて他メンバーとステがだんだん開いてきた
あとぽこん転生させると周回軌道に乗せられるレベルまで戻すのに時間かかって逆に面倒だ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:30:23.48 ID:qakXw9HL0.net
>>655
卓上の上に置いてるし何も置いてないし静音超ど安定稼働のPS5ですけども?サイパンですら当初からほぼ落ちる事なくプレイ出来てたし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:32:41.58 ID:MX7iYAUmd.net
>>662
ぽこん2人にすればいくね?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:33:04.20 ID:R+O7WYuda.net
>>662
経験値稼ぎ用ぽこんとは別にもう一体成長魔ビつけたぽこんを育てればいいのでは

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:34:06.32 ID:4OStSQdOx.net
>>655
暖房つけてない北海道の部屋でも落ちるps4pro
体験版では一度も落ちてない8倍から5時間くらい放置で落ちる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:34:34.13 ID:H8B4lEor0.net
PS5も落ちるのか
Switchメインに作ったのかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:34:46.68 ID:X2EL3+vCa.net
転生後の弱体やステ差はintイノセント育成と増殖で数十億くらいなら補えるよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:34:56.42 ID:HOj2aHXa0.net
倍速そんなに上げてもって感じだし4倍で十分だわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:35:53.00 ID:tMgRgx6M0.net
しゅまん、ここでスチームの5の事を聞いてもいいだろうか?
ノートPCで5をやりたいと思ってるんだけど、グラフィックがIntel UHD Graphics630ではやっぱり無理かな
一応CPUはi7 8750Hでメモリは16GBある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:35:54.02 ID:SH6s67am0.net
俺のPS4落ちてないけどそもそも省電力設定で勝手に電源切れてたわ
放置してる人どんだけ長時間放置してるんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:36:55.59 ID:HOj2aHXa0.net
>>670
メモリ16GBあるなら余裕じゃね
俺のPC4GBしかないけど動いたしな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:36:56.86 ID:smbZo+aT0.net
今回の牧場倍々ゲームで数値増えてくから早い段階でintイノセは作り始めた方が良いかもな カンスト一回作れば生まれる子供全部カンストだし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:39:07.78 ID:jm/jJilY0.net
>>670
steamなら返金制度あるし試しに買ってみれば

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:39:07.78 ID:jm/jJilY0.net
>>670
steamなら返金制度あるし試しに買ってみれば

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:39:48.04 ID:0P+bl1c/d.net
>>673
本体が億とかあるのに1万のイノセントなんて集めて役に立つの?
EXP増加だけは育成効率3倍になるので早急に集める必要あるけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:44:26.22 ID:GCbsqQ6s0.net
懐かしくなって5遊んでるけど
こっちはこっちでニート以外お断りゲーなんだよな
熟練度を全職業マックスくらいなら修羅エクレアのアイテム界でオブジェクトつついてれば終わるが
そこから「すごろく」とかやり始めるともう沼
なぜディスガイア6が生まれたのか分かる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:44:35.87 ID:OQry9rKp0.net
もしかして魔心で魔法を十字で撃たせるとか無理なのか
練武6のボード5体とも倒したかったら魔法以外用意せんとあかんか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:44:38.47 ID:uG90BsDY0.net
有料DLC「十字キーでのカーソル操作がなめらかに」 

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:45:49.06 ID:8pB4kDTXd.net
今作装備重要じゃ無さすぎてもはやコモンでいいやって思ってくる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:46:48.15 ID:8AUwrj0R0.net
カルマ20億めちゃくちゃ時間かかるなー
半日回してlv3000万って1日回して1億って事かいな
ってかみんなどーやって稼いでるの

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:47:01.66 ID:lcnlwQyL0.net
5って歴代で一番楽だった覚えあるけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:47:40.83 ID:OESPXHuw0.net
>>677
6のボリュームやシステムに文句言ってるのほぼニートだと思うよ
自分社会人だけどボリューム十分すぎるほどあると思うしシステムも厳選されててとっつきやすくなったと思うし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:48:50.87 ID:smbZo+aT0.net
>>676
転生直後の補強くらいにはなるでしょ10個積めれば10億になるし
10億あれば修羅9-5の破壊神をlv1でも倒せるようになる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:49:27.82 ID:GgDYI2ul0.net
ニートじゃないけど平日は在宅で平行してるからほぼニートだわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:50:06.43 ID:tMgRgx6M0.net
>>672
メモリはそんなでも足りるのか。ありがとう

>>674
調べてみる。ありがとう

6はスイッチで体験版やってみたけどなんかコレジャナイ感があって久しぶりに5やりたくなった
6もいつかPCで出たら改めてやってみたいかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:50:16.22 ID:0P+bl1c/d.net
>>678
普通の敵だったら十時に固まってればオートでも十字に打ってくれるけど
練武6は周りの4体が中立だから特殊(敵と認識しない)
まぁあいつらヘルだけで経験値ないし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:50:16.69 ID:kANlQKXw0.net
ゲームじゃなくて、人格否定に走る露骨な話題逸らし
社会人が聞いて飽きれる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:50:51.09 ID:Ts92dydI0.net
>>681
リサイクルプリニー用意して戦闘1回でカンストさせる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:50:53.22 ID:smbZo+aT0.net
>>682
100時間くらいで育成終わる5すらダークまでやったの6%しかいないんだよ
https://i.imgur.com/iQ8qsg6.png

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:51:19.36 ID:yTSZ3iH/0.net
すぐにアンチニートってレッテル他人に貼って攻撃しないと擁護できないような作品草
数少ないディスガイア信者からどんどん選別していって選ばれし信者だけで一人5本くらい買っとけ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:53:23.75 ID:X2EL3+vCa.net
ステ系イノセントは9999万上限だぞ
wmとかと合わせると1体毎に数億上がる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:53:40.90 ID:jm/jJilY0.net
b516-RNyz
絵にかいたようなアンチ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:55:19.62 ID:OQry9rKp0.net
>>687
やっぱ無理くさいかあ、仕方ないね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:55:22.10 ID:8AUwrj0R0.net
>>689
リサイクルプリニーで経験値独り占めってことかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:55:46.68 ID:OQry9rKp0.net
9999万9999だと防具WM100で3億ほどあがったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:57:10.59 ID:uigsewda0.net
>>696
数字で書かれるとなんかショボく感じるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:57:12.62 ID:jm/jJilY0.net
>>676とかエアプ丸出し過ぎてもうね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:57:36.86 ID:gVq1wWXI0.net
クソゲークソゲー言いつつスレに粘着

羅刹挑めるようになったけどヤーマダ、6-5、9-5が最適?
それとも上でもあった練武行った方がいいのかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:57:49.87 ID:ojxCvnBs0.net
錬武のラッキーボード魔法で狩ってるけど炎技優先で攻撃させてたら普通に周りの諸共テラファイアしてるぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:00:44.42 ID:xHlRr1eK0.net
今回、即死耐性魔ビってないです?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:02:29.40 ID:63zT2ypAd.net
よくもまぁ毎日毎日何十レスもできるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:06:21.40 ID:CviG4+ecM.net
今日から始めたけど買い物離席で2-3を1時間程自動周回させてみたらレベル100→1000になってた・・・
インフレ半端ないのね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:07:05.92 ID:UvybRCrM0.net
ディスガイア6が面白いなら普段過疎スレなのに荒れる訳がないじゃん、答え出てんだから死体撃ちやめたれw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:08:14.38 ID:ooMZ0YAjd.net
リサイクルプリニーって理論的にはステージに出る人数増えるから、本来10人のとこ分母がプリニー分増えてそれを全部かっさらうから超美味いって感じであってます?
プリニー育てなくてよさそうでこれから準備しようかと思うんですが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:09:03.23 ID:8AUwrj0R0.net
あれ?私、ずっと20億20億馬鹿みたいに言ってたけど、羅刹素質解放って1億じゃん?
レベルの2000万とごっちゃになってたわw
羅刹の素質解放するのに20億かかるのにどーやって10日以上かかるのにーって一日中やってたわww
スレ汚しすいません

1億ならよゆーよゆー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:10:33.68 ID:gkKLFIla0.net
後日談まで進めたけどエトナ完全に声忘れてないか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:10:37.07 ID:H8B4lEor0.net
>>705
そうだよ
あとプリニーはレベル1キープしといた方がいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:11:44.51 ID:k5bRblFT0.net
>>650
PS5でも落ちるとか、根本的にプログラムがヘボいとしか考えられんな
でもさすがにファンは静かなのかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:11:45.76 ID:OQry9rKp0.net
プリニーのダイマはワロタ、そういえば2やってねえわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:13:15.85 ID:X2EL3+vCa.net
レベル1固定化する魔ビか何かあれば最高だったんだけどな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:13:32.33 ID:njy6/AD0d.net
>>708
大量に作って枠潰されるしアイテム界探索とかに派遣しないと面倒だからレベル上げてるわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:13:38.98 ID:pdhBFPbEa.net
>>704
クソゲーで爆死したのはほぼ共有できてて
今は何故爆死したのか司法解剖中やぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:15:32.61 ID:ooMZ0YAjd.net
>>708
ありがとー。アタッカー素質完了したらやってみます

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:17:49.93 ID:GOG1KlnN0.net
後日談やってるけどラハールやエトナの声劣化してないか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:18:17.30 ID:UvybRCrM0.net
>>713
俺日本一めちゃ好きだけどな、100人ちょいの会社が制作同時進行しまくったから無理が出たのかも

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:18:23.38 ID:8E8NtT7Oa.net
>>713
爆死もといクソゲー化した原因もほぼ出揃ったんだよなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:18:25.05 ID:PbVcHtqmp.net
今は燃え上がった燃えカスにアフィとエアプキッズがたかってる状態だぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:18:28.05 ID:GgDYI2ul0.net
したねえ
まぁ年齢的に仕方ない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:20:32.73 ID:jm/jJilY0.net
>>709
関係ないけど
ファンは静かに楽しんでアンチがぎゃーぎゃー騒いでるんだよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:20:45.81 ID:0P+bl1c/d.net
羅刹の素質上限解放(1億)は羅刹の入り口で
ゴールは素質maxだぞ
素質あげるのに20億カルマじゃ足りないくらいだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:20:57.63 ID:x4IHRPBR0.net
オートセーブ壊れるのなんとかならん?
オート戦闘がウリのゲームなのに怖くて放置できないわ
もう3回壊れてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:21:13.84 ID:jm/jJilY0.net
普通に楽しんでゲームの質問してる人いるし
アンチは迷惑だから他所でやったほうがいいよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:21:50.58 ID:uVFp1gyyd.net
もう熱心な人たちはアンチスレに行ってくれよw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:22:46.95 ID:X2EL3+vCa.net
1が18年前だぞ
そりゃ声もババアになるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:23:23.00 ID:D+Jnx3+s0.net
>>722
他のやつもそうだが
どんな構成・設定で何時間オート放置して壊れたのかの説明もないのになんとかならんとか言われてもな
エスパーじゃないんだから答えようがないわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:24:30.54 ID:OQry9rKp0.net
修羅の500はすぐだったが羅刹の2000はまあまあ遠いな
それでも転生100回はいかなそうだけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:24:42.08 ID:pdhBFPbEa.net
>>716
5よりダメになった理由にはならんくね?
UIとか明らかに5以前より劣化しとるし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:24:47.25 ID:8E8NtT7Oa.net
>>723
6のスレじゃなくてシリーズのスレなんだけどガイジ?
あ、数十レスもしたり変なテンプレ追加してる時点でガイジだったか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:25:25.93 ID:Q4blKPIC0.net
オートで落ちる人落ちない人分かれてるっぽいしたぶん何らかの構成だと落ちるみたいな感じだと思う
おそらく倍速速度は関係なくて、編成とかマップが原因な気がする
どんなときに落ちたのか情報出し合えば回避方法が見いだせそうな気がするけどどうだろう?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:27:06.20 ID:eEOQ+7l00.net
>>729
6買う後押しが欲しくてスレ見てるのにアンチばっかだと萎えるよ普通に
総合スレといえどディスガイアをディスるのはスレ荒らしてるのと変わらん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:27:16.71 ID:tQdZ3a/x0.net
装備ほんといらねーな

修羅レジェンドテスタメントは
HP160億くらい上がるから
新キャラ作って悪行でエキス量産!
と思ったけど、
ヘルを大量に稼げる頃には
ステ数億とか誤差になって結局役に立たなかった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:27:54.85 ID:Kd/RjHct0.net
100人プリにとか10人出撃やめたら今の所エラーは起きてないな怖いから適度にオートやめてセーブしてる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:27:57.47 ID:D8FQWt950.net
SSD換装済みのPS4proの超省略で一度もエラー落ちないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:28:25.07 ID:VNV3cH0m0.net
>>721
素質2000に上げた時の消費カルマ22万3690があるってことは
まだ上が解放されるんだろうか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:28:27.80 ID:w+wxEf010.net
中の人はどうしても加齢があるからしょうがないわ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:28:31.75 ID:WS13pZLA0.net
うーん、修羅も手動でやれば超えられそうではあるんだが、オートでクリアできないと、手動でやるのに腰が重くなる

人間って一度楽するとダメだね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:28:40.10 ID:YgolJSqV0.net
たとえるなら
ほけんの窓口でどの保険がいいか相談しようと訪問したらなぜか延々と保険の批判話聞かされた
それが今のこのスレの状態

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:30:17.72 ID:8E8NtT7Oa.net
>>731
あからさまなシリーズアンチもいるけど、事実で批判するだけでアンチ、荒らし扱いは盲目的すぎる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:30:41.98 ID:GgDYI2ul0.net
オート凄くいいんだけどね
他の所オミットし過ぎてオートを乗せる足場が壊れちゃってる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:30:42.59 ID:nNXsyVAS0.net
>>730
たんにプログラムそのものに問題有るだけでは?
4Rでもフリーズバグ結局アプデで直さいままだんまり決め込んだ前科有りの会社ぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:31:05.78 ID:tQdZ3a/x0.net
タバコ部屋で雑談してたら
入ってきた奴がいきなり保険の話し始めて
全員ポカーン、が今の状態

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:31:10.18 ID:kEyj92TX0.net
店舗特典dlcで売ってくれねえかな
マジョレーヌ校長に惚れたわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:31:30.19 ID:yTSZ3iH/0.net
文句言われるような出来なんだからしょうがないだろ
肯定意見だけの掲示板が欲しいならそれこそそういうルールの6専用の掲示板でも作ればいいだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:32:16.28 ID:X60fVqdA0.net
ドリンク255id楽にやる方法ある?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:33:48.73 ID:eIq/Kumb0.net
リサイクル爆破で大量に出撃させてるのが悪さしてそうな気がする
バッファは100出撃分しか用意されてなくて101体目以降がメモリオーバーフローしてて
運が悪いとエラーになるみたいな
プリニーの数抑えたらどうだろう?

>>741
そりゃ変なことしてないからプログラムの問題だけど修正パッチ出るまでの回避策は知って損はないでしょ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:34:09.52 ID:QbCWBg+M0.net
自分で買うかどうかも判断出来ない馬鹿が盲目信者の肯定意見だけ見たくて俺ルール押し付けてるだけにしか見えんが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:34:41.33 ID:eIq/Kumb0.net
ディスガイア6情報スレ建てくる
ネガ・アンチはお断りでね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:35:05.79 ID:8AUwrj0R0.net
>>721
確かにそうだけど、素質の上限さえ解放されたらぽこんならint素質上げながらダメージ上げながら9-5の星増やして行けて雪だるま式に得れる経験値が大きくなって来るからまだやれそう
int素質500のまま20億稼ぐのかと気が遠くなってましたって完全勘違いだけどもw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:35:15.82 ID:R+O7WYuda.net
>>741
ハードではなくプログラムの問題ならば再現性があるはずだから、なおさら回避策を考えやすい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:36:13.67 ID:uigsewda0.net
>>745
序盤以外でやる必要あるんか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:38:26.02 ID:nNXsyVAS0.net
糞ゲーのスレをいくつ乱立させるつもりだ
現時点でも2つも有るのに、馬鹿の極みだなこいつ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:38:29.36 ID:nHtfmJCJ0.net
シーフはLVアップに必要経験値が少ない
全体盗みを1ターン目に発動魔心で支援したで賞貰えて経験+50%

これぐらいしか利点ないよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:39:27.85 ID:rZGhe/i+0.net
後押しないと買えないなら正直5買った方がええぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:39:31.20 ID:4cfUIwcR0.net
メモリーリークなどの場合再現性は無いからわからないとは思う
特定の状況で起きるのなら回避可能だとは思うけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:39:33.46 ID:smbZo+aT0.net
>>751
目録埋めると固有魔ビ枠増えるらしいし結局いつかはやらなきゃだぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:40:29.21 ID:X60fVqdA0.net
>>751
達成率100%にしたいやん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:40:50.32 ID:kNG2vxEf0.net
技より通常攻撃の方がはるかに強いんだけどどういうこと?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:42:11.60 ID:yHvyjL4Da.net
肯定意見見たいならここよりTwitterがオススメだぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:42:50.37 ID:xHlRr1eK0.net
>>746

リサイクルとか出撃数関係ないと思うよ
こちらはエラー5回経験してるけど全部拠点だし(うち1回はアイテム界から拠点に戻った瞬間)
そしてリサイクル回し自体、体験版以降1回もやってない

PS4 Proです

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:45:05.62 ID:X2EL3+vCa.net
もう情報出尽くしつつあるのに新スレ建てる必要があるのか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:45:24.61 ID:8E8NtT7Oa.net
>>752
いや住み分けは必要じゃね?そもそも乱立といっても板が違うし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:47:06.76 ID:63zT2ypAd.net
いくらスレ立てようがアンチしかいない所にアンチは行かない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:47:12.43 ID:smbZo+aT0.net
>>758
通常攻撃はレベル上げると倍率が上がる 技はスキル屋で強化しないと倍率が上がらない
エレバくらいぶっ飛んだスキルは別だけど基本的に中途半端にスキル育てるくらいなら通常の方が強い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:47:24.27 ID:BT3BvAFt0.net
マジョレーヌのえっちな絵ないんか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:47:46.72 ID:qakXw9HL0.net
>>709
本体は超静か
さすがに4倍如きの20分程放置しただけで落ちるとは思わんかったわ
そして只今「!」イベントから拠点に切り替わっただけでエラー落ちw
このクソゲーサイパンとか話しにならんくらいバグヤバイわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:48:33.25 ID:ae3asgxg0.net
5はなぁ…すぐ飽きる…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:48:47.02 ID:VNV3cH0m0.net
5ch運営的には保持数の半分くらい建てなきゃ乱立じゃないとは言ってたけど
建ててもろくに使われないスレが増えるだけな気がする

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:49:11.80 ID:eIq/Kumb0.net
魔界戦記ディスガイア6 情報スレ 第1章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611992321/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:49:17.62 ID:wXeBlUAU0.net
社運かけた「魔界戦記ディスガイア」看板商品に 日本一ソフトウェア

ttps://www.gifu-np.co.jp/news/20210130/20210130-40751.html

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:49:40.15 ID:QbCWBg+M0.net
スレ乱立させるのは業者が良くやる手段だぞ
人がばらけると結果炎上してないように見せられるからな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:51:26.64 ID:bgfujudlM.net
6スレでええやん何で総合なの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:52:24.84 ID:gi+r273MH.net
イモリの黒焼きを売ってしまったのでアイテム界の不思議な小部屋とかのショップで探してるけど出てこない
どこかの記事でアイテム界のショップに売ってるって書いてあったような気がしたんですけど見間違いだったのかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:52:28.08 ID:4cfUIwcR0.net
PS4 PRO SSD換装済み 演出すべて省略 4倍速 プリニーリサイクルは使ってない
自動周回解除して拠点戻るときのオートセーブ中にアプリエラー発生して2回オートセーブ破損
拠点に戻った時にアプリエラーで落ちたのも数回経験

このエラーコードたまに他ゲーでも見かけるけど大体ゲームアプリ側の問題が多い
パッチで修正されることが多かった気がする
放置してるメーカーもあるけどw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:54:05.18 ID:Ts92dydI0.net
>>769
この板じゃ駄目なんじゃない?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:54:54.13 ID:njy6/AD0d.net
高級カニミソの再入手についてまとまてくれ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:56:15.83 ID:nNXsyVAS0.net
新川「日本一ソフトウェアは衣食住の役には立てないが、心を込めてゲームを作り世の中を明るく楽しくしたい」

今年最高のギャグ
手抜きスカスカバグまみれ糞ゲー量産してるこいつが良くもまあこんな寝言いえたもんだ
面の皮の厚さマントルまで到達してそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:58:20.46 ID:qakXw9HL0.net
>>774
一応4倍にするまでは落ちたことないから4倍以上にするだけで周回してなくても色んなとこで負荷が掛かるようになっとるかもしれんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:58:45.31 ID:jm/jJilY0.net
実質ここはアンチスレ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:59:35.31 ID:e+DSkuvM0.net
>>773
3話のボーナスでたくさんでるよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:59:59.69 ID:pdhBFPbEa.net
>>777
田舎の中小企業が毎年何本もCSゲームを出してるのはすごいことなんだけどな
昨今は大手ですら年数本とかだしそういう意味ではよくやってる

ディスガイア6がクソなのはフォローできんけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:00:48.22 ID:2y07b2HFd.net
4べぇで落ちるのか…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:01:11.48 ID:gi+r273MH.net
>>780
教えてくれてありがとうございます。
今から行ってみます。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:01:42.30 ID:8Z+Nz5Dh0.net
Switch
現在7話
動作優先
2倍速
Switchライト
オートセーブ切ってる
異常なし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:01:51.09 ID:4cfUIwcR0.net
>>778
私の環境では2倍速でも落ちたことあったわ
あとは放置してるときに勝手にフリーズしてたこともあった

初期型PS4PROで爆音ファンだしそろそろPS5普通に買いたいなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:04:38.68 ID:aBVYPpxy0.net
>>774,778,785
情報スレのほうに私見を書きました
よろしければご参考いただければ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:05:32.31 ID:2y07b2HFd.net
相当なアプリケーションエラー件数がSONYに上がってんだろうし、日本一に改善要求言ってんだろうね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:07:25.54 ID:4cfUIwcR0.net
>>787
今日だけでSIEJAに5回は報告してるw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:07:28.42 ID:UvybRCrM0.net
スイッチRAM4GBで動くゲームなのに落ちるわけないじゃん、引き継ぎ問題みるにデバックしてないんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:09:04.53 ID:2QHEZs030.net
デバッグをやり込めるSRPGだって!?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:09:13.64 ID:x4IHRPBR0.net
自分は演出省略で4倍速、動作優先にもしてる
PS4はプロでSSD
これでも長時間やるとエラーで落ちてオートセーブ破損
オートセーブ切れば直るのかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:10:04.59 ID:f7CUjjKX0.net
仕様やぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:11:27.58 ID:NWykHcKOM.net
ダメだぁ!よ、4べぇはこれ以上は体がもたねぇっ!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:11:29.69 ID:X2EL3+vCa.net
オートセーブ切ってから快適だしオートセーブの挙動が怪しいのも確か

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:12:31.19 ID:8Z+Nz5Dh0.net
オートセーブぶっ壊れるって本体大丈夫なん?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:13:21.96 ID:ZUZw8h410.net
練武4クリア出来なくて☆20修羅山田狩りしてるわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:13:53.67 ID:5TIutqIy0.net
初期型PS4で一回もエラー出た事無いけど何が原因なんだろうね
速度は順次上げていってて今32倍超省略まで来たところ、オートセーブはずっと有り
放置時間が長くても3時間くらいだからかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:15:39.81 ID:X2EL3+vCa.net
落ちるときは立ち上げて5分でエラー吐くし運じゃね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:16:40.18 ID:7gN0qmvYa.net
起動早いしエラー落ちはもう我慢するけどオートセーブ破損はさすがに嫌だなあ
やっぱり超省略は最優先で取ったほうが良さげかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:17:01.98 ID:UvybRCrM0.net
オート切って別ストレージにセーブデータのコピーとってる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:17:09.55 ID:kNG2vxEf0.net
>>764
サンクス
技は通常攻撃の1.2倍とかそういうイメージ持ってた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:17:14.89 ID:0P+bl1c/d.net
ドリンク255か転生100はどっちか片方だけでいいよ
それもぽこんだけでいいよ
序盤にカルマ2000万取ったところで無駄になるし育成に必要なのは最初は1000万だけ
その1000万入れたぽこんがいれば羅刹までスムーズに行けるし羅刹いけば1000万なんてゴミになる

序盤に複数キャラにドリンク255繰り返すのはただの無駄

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:17:30.99 ID:2y07b2HFd.net
>>793
これはゾンビですか?
はい、自動式SRPGです。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:18:04.27 ID:4cfUIwcR0.net
超省略取るために1000億目標で放置してるけどその間に落ちるから困るw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:18:06.69 ID:GOG1KlnN0.net
つーかここゲーム買ってないエアプがテンプレ貼ってんのかよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:19:04.61 ID:uigsewda0.net
>>756
体験版で解放されると思ってたらずっと付き纏うのかよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:19:21.76 ID:H8B4lEor0.net
魔心によっては普通にフリーズする
エラー落ちの原因か知らんけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:20:43.61 ID:OomItHlmd.net
オート入れたのも武器意味なしバランスなのもソシャゲ客優先で舵きったんだろうし
これからもこんな仕様になる気がするわ
一回無料で入れたシステムを有料化もできんだろうしもう完全に元通りのゲーム性には戻らないと思う
自分はとっくの昔にこのゲーム買うのやめたけどディスガイアの方向性って昔から
ゲーム攻略っていうか箱庭で好きに遊ぶってスタイルだと思うよ
バランスなんて昔からなかったでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:20:56.83 ID:kANlQKXw0.net
ガチガチの英雄の盾ゼット悪くないな
耐性調整して、魔心でみんなゼットにくっ付いて歩くの楽しい
フロンの補助も優秀だ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:23:57.87 ID:s7qXKH2E0.net
無性に5がやりたくなってくる
トロフィー95%位で一番やり込んだけど6は擁護出来ないわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:24:55.01 ID:+G8XN/uy0.net
今回の最強武器はバールソード?
5の伝説武器災剣カタストロフめっちゃ好きなデザインんだけど今回もあるかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:25:09.22 ID:V0IYAdtC0.net
情報スレ誰も書き込んでなくて草
もう出揃ってるんだからテンプレだけでええやん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:25:51.76 ID:a6cLpBmb0.net
>>797
うちも初期型ps4で倍速で放置してもエラーしない
ファンはうるさい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:26:24.30 ID:5t2NzRZa0.net
悪行で固有マビ解禁ってどうやるんだろ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:26:59.42 ID:6sQu9Vkda.net
オートセーブが問題になるゲームは結構あるけど
データが破損するのは聞いたことがないや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:27:30.16 ID:6UBXhPbo0.net
羅刹アイテムのステ上限っていくつくらい?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:28:51.54 ID:tQIPPhFE0.net
固有イノセントってどのくらい種類あるんだろうか?
まだ一覧まとめは出来てないよね?
なんか強そうなのあった?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:28:52.62 ID:63zT2ypAd.net
今のままで十分情報スレなんだが
NGスキル持ってないだけやろしょうもない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:06.13 ID:i3oxPSxQ0.net
練武6を強さ20プリニ爆弾lv1×100 新人歓迎3倍で経験値5000兆くらいで、カルマ1億位だけどこれ以上楽になりそうにないな。必要経験値少な目のシーフでやるとちょっとだけ早いかもしれない。
カンスト大体1時間半くらいで作れるけど面倒になってきた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:15.01 ID:kL8JKK9C0.net
今ゲオで売ってきた
3400円
スシローでもいくかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:23.96 ID:qW1K6kPp0.net
後日談含めクリアしてきた
ストーリーとキャラそこまで悪くなかったし個人的にはそこそこ好みだが、練り込みが足んねぇなぁってのと終盤の駆け足展開がクソって感じだ。
イヴァールとかマジでもったいねぇ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:39.80 ID:8Z+Nz5Dh0.net
こんな状況でダウンロードコンテンツ6000円払ったやつおりゅ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:47.97 ID:NgMd/5ss0.net
エキス上限が現ステ4000憶だからLv1のときに飲めるだけ飲むのが正解なのかなこれ
これで成長限界伸ばせる?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:30:49.91 ID:kANlQKXw0.net
上手く仲間についていかねぇな…
直接ユニット指定が欲しいわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:32:00.51 ID:CdAtBlTR0.net
>>819
手動ならそうだろうけど倍速オートならカンストなんてほんの数分よ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:33:03.85 ID:OrYxmHFDp.net
しかし発売週の週末なのに書き込みすくねぇな
大半愚痴だし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:33:04.77 ID:4K9x0YoU0.net
エアプじゃないなら質問に答えてやれよw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:33:05.89 ID:f7CUjjKX0.net
議会でLR移動できないのが全部悪い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:33:22.68 ID:qW1K6kPp0.net
>>357
どっちかと言うとアクターレ好きな奴は4が厳しい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:33:43.05 ID:jm/jJilY0.net
>>826
数人のアンチが同じ愚痴を繰り返してるだけだぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:34:16.72 ID:OomItHlmd.net
今回体験版出したのももう今までのディスガイアとは違うよ?
買ってから文句言わないでねって事だと思うわ
そうじゃないとこんなマイナスしかない体験版出すわけないからね
つーかよくおまえら買ったなポンイチはこのファンを誇りに思った方がいい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:34:26.88 ID:frDSejSEd.net
クリアまで何時間くらいかかる?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:34:28.60 ID:Kd/RjHct0.net
みんな早いなーカンストはまだ遠いや

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:34:53.90 ID:J/uyJJzp0.net
体験版の育成法に囚われすぎてプリニーやらドリンクやらで無駄に時間を浪費してる人多いな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:35:09.02 ID:Ts92dydI0.net
>>819
レベルちょっと低めのキャラで倒したら経験値1京届くよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:35:32.89 ID:J+cglOaz0.net
アイテムレベルの上限っていくらですか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:36:37.00 ID:lpO5NcAI0.net
製品版発売からこのスレ見ずに4-3クリアして効率化あんまり考えずに色々転生繰り返したり2-3オート周回で放置させたりだけどなんだかんだ楽しめてる自分がいるわ
多分久しぶりのディスガイアって事もあるんやろうけどね
効率化とかはストーリークリアして行き詰まったらやる事にする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:37:14.27 ID:OESPXHuw0.net
>>817
倍返しがチョットクセあるけど強いと思う
反撃するごとに反撃のダメージx2

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:38:02.18 ID:lRDyROB20.net
クラスマスタープリニー1レベ×100を新人歓迎、MVP、3倍、独り占め
MVPはブービー(100%)か無難に回復(70%)がええんか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:38:15.52 ID:UqQPozz4d.net
朝に2倍でなら落ちないだろうと付け放ししてたが落ちてた模様

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:39:01.17 ID:lcnlwQyL0.net
>>831
前からディスガイア体験版出したりしてるだろう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:39:23.23 ID:lpO5NcAI0.net
ただ、日本一の看板ゲームならもっと丁寧に作ってほしかった
5年かかってるけど今まで何してたんだ…
5ストーリークリアして軽くレベル上げして積んでるから6どうしようも無くなったらそっちで遊ぶかも
5にオート追加してほしいwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:39:58.36 ID:Ts92dydI0.net
>>839
クラスマスターとMVPはいらない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:40:33.41 ID:ffI2wYKr0.net
GEO安すぎんか? TSUTAYAで4500円で売れたぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:40:37.76 ID:8Z+Nz5Dh0.net
dlc代で他のゲーム買お
あぶねーあぶねー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:41:30.48 ID:pdhBFPbEa.net
>>825
一回戦闘するたびに議会で経験値3倍と経験値独占と新人歓迎と転生が必要
かかってる時間の大半はこっちだからオートのある無しでそこまで差は出ない
オートの有無の差は2倍〜3倍程度

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:42:01.44 ID:OQry9rKp0.net
レベル差補正あったのか
ボードからの経験値減ったと思ったら殴り役のレベルがカンストしたせいだったのか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:43:19.06 ID:4K9x0YoU0.net
>>846
その議会とかするロスが大きいと思う
32倍は伊達じゃないよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:43:43.02 ID:X2EL3+vCa.net
誰も内容を語らないんじゃなくてオートで画面すら見てないから語れないんだよ
たまにゲームオーバーになっても戻って放置稼ぎしよとしかならんもの

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:44:46.50 ID:V0IYAdtC0.net
D6やりながらよく言われてるクッキークリッカーやってるんだけど
意外とクッキークリッカーの方が面白いと思うからやってみてくれ
なんか昔と比べて要素が増えてるぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:44:50.16 ID:OESPXHuw0.net
情報は細々出てるけどすぐ流れるし次スレに受け継がれてないもの多いのがね
全レス読めるニート専用かね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:45:08.84 ID:s7qXKH2E0.net
オート推奨してるくせにオートで詰ませるようなステージやめーや

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:45:53.34 ID:OomItHlmd.net
思うにこのゲーム性ならもうジャンルsrpgって名乗らない方が売れるんじゃね
srpg自体客寄せ能力ないし勘違いして文句言われるのもアレだし
スマホでやったダンジョンメーカーを超豪華にしたゲームというのが近い気がするけど
あれジャンル何なのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:46:07.68 ID:kANlQKXw0.net
エアプ評論家が異常に多すぎるんだよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:46:32.00 ID:Kd/RjHct0.net
レベル上がりにくくなったら転生してカルマ貯めるほうが早いのかもしかして

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:46:56.07 ID:V0IYAdtC0.net
>>854
やってる奴でもオートだから内容わかってないヤツ7割くらいだと思うぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:47:03.86 ID:X2EL3+vCa.net
議会の経験値系全部込みなら32倍より早いけれど
問題はそこまで操作する気力にプレイヤーが耐えられるかどうか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:50:09.93 ID:6sQu9Vkda.net
手動時経験値3倍みたいな提案ほしい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:50:39.36 ID:pdhBFPbEa.net
>>848
議会は誠意で通すから戦闘発生しないけど
(力づくでやるとそこで前に通した議題が消費される)
議会をオートでやる方法あんの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:51:35.07 ID:jm/jJilY0.net
>>859
どうあがいても議会が手動だからテンポ悪いし効率落ちるって話なんじゃねえの?

861 :!:ken:6 :2021/01/30(土) 17:52:44.34 ID:9154+DA8d.net
無限輪廻ってどのクラスの魔ビなん?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:53:51.35 ID:sC9QeGt50.net
オートセーブ壊れたの超省略適用してからの周回後だったから落ちるときは落ちるな
周回後、拠点でショートカットしようとしたらフリーズっぽくなってエラー終了から破損した

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:54:12.45 ID:HOj2aHXa0.net
>>861
ゼットの魔ビだよ
ゼットが覚えたってイベントで画面にでかでかと表示されてただろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:54:36.09 ID:2WZQOBO70.net
Q.○○のカンストいくつ?○○はどのくらい種類あるの?○○はどうすればいい?
A.買ってプレイして是非その目で確認してほしい

テンプレ以外の質問全部これでいいだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:54:52.49 ID:GCbsqQ6s0.net
>>851
さっき貼られた6専用の情報スレのテンプレに
大体このスレで出た情報はまとまってると思うけど
てかいつもの大量レスしてる人があっちにまで変なテンプレ貼ってて笑ったわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:55:06.58 ID:G/0sLZdA0.net
オート周回機能は仕事中や他のことやってる間に使えるのがいいな
現にディスガイア6オートしながらPCで過去作やってる女戦士ちゃんかわいいね
…あれ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:56:11.47 ID:8Z+Nz5Dh0.net
オートでつまらんし
バグ大量だし売ってくることにした
スイッチが壊れたらたまらん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:56:17.15 ID:H8B4lEor0.net
レベルカンストは圧倒的に議会使った方が速いよ
環境整えたら自動放置なんて討伐数稼ぎにしか使えなそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:56:57.91 ID:pdhBFPbEa.net
>>860
会議の時間と戦闘の時間があって
会議の時間はオートでは短縮できない

フルにマニュアルでやったとしても戦闘の時間は会議をやってる時間と同じかせいぜい倍

なのでオートで戦闘の時間が0になっても
カンストにかかる時間は半減〜1/3にしかならないから
>>825
オートでやったら数分ってのはおかしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:57:07.71 ID:OESPXHuw0.net
>>865
悪行解禁の固有魔ビとかアイテムの各種カンスト値とかおすすめ固有イノセントとかの情報も載せたいね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:58:17.35 ID:CgFHFKib0.net
魔心はステージが変わると今まで出来た事が急に出来なくなるな
練武3でプリニーリサイクルがうまく回らなくなったわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:58:24.53 ID:OESPXHuw0.net
多分稼ぎのやり方も共有しきれてない感があるね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:59:24.45 ID:OomItHlmd.net
脳死でも最強になれますっていうスマホゲー仕様にしたいのは明白だし
開発能力の問題じゃなくてもう明確にこういう仕様にしたんだと思うわ
もちろん開発能力は落ちてるんだろうけどそれだけじゃ説明つかない改変してるし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:59:24.71 ID:ae3asgxg0.net
いいことじゃないか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:01:46.97 ID:4K9x0YoU0.net
キャラカンストに150時間は何か抜けがあるとしか思えないな
オートだけど1キャラカンスト1時間かからんよ
Lv1プリニーリサイクルと焼き約一人と育成キャラ添えて
もちろん経験値イノセントなりブースとなりはちゃんとそろえてね
数分はデマだと思うけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:02:25.51 ID:GCbsqQ6s0.net
このスレでお!これは!っていう書き込みみたらあっちの情報スレにコピペしてけば
それで攻略wikiの代わり程度にはなると思うよ
ここの次スレ立てる時にでもこっちにもリンク入れるのを忘れずにね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:02:48.44 ID:V0IYAdtC0.net
Wiki無いから情報ちらばっちゃうだろね
まぁ企業系Wikiだけでいいんじゃないかな買い切り型ソシャゲみたいなもんだし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:03:12.08 ID:N2pp/T/Fa.net
転生でリセットされる値(マナ)と
転生でリセットされない値(カルマ)があり、
カルマであげた値や熟練度はリセットされないが
レベルやらはリセットされるとか、混乱する要素多すぎる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:04:03.21 ID:6sQu9Vkda.net
誰か自動周回なし1キャラカンストRTA走れ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:04:08.13 ID:wD2r4FDG0.net
転生したらするだけ強くなるんじゃ…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:06:22.29 ID:APkahB1C0.net
このゲーム操作性悪すぎて手動のストレスぱないわ
カメラワークもカスだし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:06:43.93 ID:5whKHipgM.net
レベルカンストとステカンストで話が噛み合ってないな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:08:16.42 ID:X2EL3+vCa.net
超転生でステータスそのままに転生できるとは何だったんだろうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:09:38.71 ID:Kd/RjHct0.net
生放送でそのまま引き継ぐ的な事言ってたけどそっちの意味じゃなかったというオチ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:10:07.64 ID:Ts92dydI0.net
議会せずにオートの方がはやいとかいってるのに、Lv1プリニーとか意味分かんないな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:10:50.81 ID:OomItHlmd.net
まあ要するに1本のゲームを数百時間もかけてプレイする人は金落とさないし
脳死でクリアしてくれる客重視で客回しのサイクル早めるっていう経営戦略なんじゃない
それでも付いてきてくれるファンは買ってくれればいいしそれまでならそれでいい
これからは上記の新規ファン獲得して行きたい的な

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:13:09.74 ID:N2pp/T/Fa.net
プリニーlv1を、100体爆破して
1人+lv1を9人で出撃
3倍、歓迎会3倍、独り占め、で1人に集中させれば
実質981倍の経験値を1人に集中できるって話では?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:13:23.24 ID:fcUsH8F20.net
1~5まで堅実にSRPGとして進化させてファン獲得してったのに今更そんな露骨に集金コースに路線変更するかあ?
と思ったけどソシャゲでうまい汁啜って拗れた結果かもしれんな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:13:34.01 ID:V0IYAdtC0.net
まぁそれで売れるならいいんじゃないかね
って思ったけどディスガイアRPGあるやん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:14:04.23 ID:NxpYk/OC0.net
5〜6年スパンの新作のくせにサイクルもクソもねーわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:14:51.25 ID:ae3asgxg0.net
>>883
これだけはほんと何言ってんだと思ったね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:14:53.89 ID:H8B4lEor0.net
自動周回でレベルカンストと
議会使って戦闘は自動でレベルカンスト
これを比べてるのかと思ってたけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:16:11.70 ID:6sQu9Vkda.net
レベルカンストって空気だと思うんだが今回違うのか?
ステカンストはストカンスト以外の何物でもない
ただカンストといった場合は魔ビ枠全開放狂蝕取得ぐらいまでじゃないか?
1キャラ毎に転生100回とかドリンク255回とか必須だからこれ5より面倒だな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:16:18.46 ID:OomItHlmd.net
ディスガイアRPGあるしポンイチファンって意味では他ゲーもサイクルに組み込まれるでしょ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:16:34.86 ID:gjSJCgRrd.net
魔心設定って項目増えたらオートでシンボル壊してくれるようにできる?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:16:35.40 ID:dV0sEcNXH.net
ステータスカンストキャラ作成方法
1.超転生を繰り返して全素質を2000にする
2.超転生してレベル1にする
3.魔ビリティ成長補正系 HPSPは100%補正
 それ以外のステは10%補正装備
4.魔王親衛隊に配置
5.レベルカンストさせる
6.完成キャラに魔ビリティ無限輪廻装備

これで全ステカンストする
無限輪廻はゼットから秘伝書

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:18:25.40 ID:WVoktIl1d.net
>>893
さすがにすごろく凶蝕のほうが面倒くさいです

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:20:43.89 ID:V0IYAdtC0.net
せっかくオート入ったのに255と100のせいで作業的な部分はそこそこ残ってるの地獄

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:21:00.02 ID:X2EL3+vCa.net
魔心は個別じゃなくて登録数増やして全体共有がよかった
空き枠全部に違うAI組んでる人いないでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:23:01.69 ID:2QHEZs030.net
>>897
その面倒くさいのを終わらせたときの達成感もまたディスガイアかなぁと

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:26:37.16 ID:6sQu9Vkda.net
>>898
自動系の機能は プレイヤーは一番つまらない部分だけをやる ことになりがち

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:27:20.87 ID:7mqdRJrZ0.net
ニートが仕事した感を味わうゲーム
それがディスガイア

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:29:03.69 ID:jm/jJilY0.net
今まではその255や100をやらないと話にならなかった
今回は255や100をやらなくても別のとこで補完できる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:29:19.87 ID:J/uyJJzp0.net
>>893
1キャラ毎にドリンク255とかお前ずっと現世で戦ってるのかよw
ドリンクなんて1キャラ1回やるだけで十分だっての

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:30:05.68 ID:WsgKaymp0.net
>>904
やらないと悪行目録埋められないじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:30:24.28 ID:Q4blKPIC0.net
カンストトラペ三つ揃えたらステいくつになる?
そこから逆算してキャラステどこまで稼げばいいか分かるでしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:30:44.65 ID:OQry9rKp0.net
防御するだけの魔心とか全員にコピペしてるし共有欲しかったな確かに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:31:07.74 ID:J/uyJJzp0.net
>>905
全キャラ悪行埋めるのってなんのため?
トロフィーあるか知らんけど1キャラだけでよくね?
なんでそれがカンストのために必要って話になるの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:31:43.24 ID:5lpcJn7W0.net
>>905埋める必要なくね?全キャラ悪行コンプ目指してるわけでもないなら

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:31:48.81 ID:6sQu9Vkda.net
>>904
もう一回言ってくれないか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:32:12.59 ID:OomItHlmd.net
つまらないポチポチ部分のカタルシスがオートで数値が上がって行くとこというゲームなんだろ
もう根本が脳死仕様に変わったからから合わない人は合わん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:32:44.01 ID:w+wxEf010.net
Switchのパッチだってまだ作成中なんでしょ?来る頃にはもうやってなさそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:32:49.28 ID:pdhBFPbEa.net
>>875
150時間の話は
ゲームスタートからキャラカンストまでマニュアルでやったら過去作とそう変わらない時間がかかるように設計されてるんじゃないか?
そこに雑にオートを突っ込んだせいでゲーバランスが崩壊してるんじゃないか?って意味
(オートありきで作られて意見への反論)
ただリサイクル稼ぎが異常に効率いいから実際には過去作より早くカンストしそうやね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:33:20.08 ID:APkahB1C0.net
ストーリーで口パクすらしないところがソシャゲに開発費持っていかれてる感やばい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:33:27.02 ID:mcZLrqPD0.net
俺の中では悪行100%もカンスト項目の一つだよ
俺の中ではだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:06.35 ID:NxpYk/OC0.net
悪行100で魔ビコストアップって前スレで出てたけど真偽はよくわからん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:18.61 ID:WjP0KaXSr.net
3Dにしたのはいいけどさぁ
デフォの見下し視点でキャラの顔が見えないのどうなのよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:23.17 ID:jm/jJilY0.net
アイテムカンストの質問度々出てるけど回答がないあたり
誰もアイテム界やってないんじゃないかと

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:31.55 ID:6sQu9Vkda.net
悪行100%で固有魔ビ枠追加ってガセなの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:35:15.23 ID:J/uyJJzp0.net
カンストのためにドリンク255全キャラ面倒すぎる

ドリンクなんて最初のぽこんに1回使うだけでよくて
それ以上はカンストに関係なくない?

悪行埋めないとカンストじゃない(キリッ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:35:42.38 ID:smbZo+aT0.net
>>908
悪行100%で固有魔ビ枠+1

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:36:01.46 ID:ooMZ0YAjd.net
アイテム界楽しいって言ってたのが縛りマンだけだったから残当

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:37:24.95 ID:eEOQ+7l00.net
アイテム界やらないのはディスガイアエアプと同義だわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:37:27.01 ID:oOujcA740.net
2ぶりの新作買おうと思ったら評価クソミソで草
でもお前らもうオート無しには戻れない体なんだろ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:37:42.75 ID:J/uyJJzp0.net
>>921
だからそれステカンストに何の意味もないじゃん
ステカンスト以上のやりこみ要素を上げたらアイテム界だってなんだってそうだよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:38:27.03 ID:V0IYAdtC0.net
ええ…固有魔ビ枠は結構重要でしょ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:38:31.61 ID:uG90BsDY0.net
ねえ、ひょっとしてこのゲームって
イノセント牧場画面でイノセント管理画面のストックされてるイノセント指定できないん?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:38:59.71 ID:xYZIy5H20.net
超転生って何が「超」なのか体験版やってもスレ見てもよくわからん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:39:06.32 ID:mcZLrqPD0.net
どこで満足するかは本人次第だしステカンストだけで自分が満足するならそれでいいじゃん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:39:22.53 ID:6sQu9Vkda.net
固有魔ビ枠1削るってだいぶ違うのでは

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:40:27.02 ID:D+Jnx3+s0.net
固有まび枠開放して超転生適合者つけたらみんな最強じゃん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:40:29.80 ID:f7CUjjKX0.net
ステカンストしたらゲームクリアなんだね
おめでとう、よかったね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:41:18.63 ID:NxpYk/OC0.net
>>928
従来のキャラ界要素が吸収されてる辺りが「超」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:41:25.88 ID:OomItHlmd.net
オート使わないプレイは趣味プレイってぐらいオート効率がいいから不満が出るんだろう
オート肯定派が増えるともう面倒な要素はどんどん減るだろうからもうポンイチは後戻りできないだろうな
ディスガイアは眺めゲーとしてどれだけ面白くできるかを考えて行くことになるだろう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:41:53.58 ID:jm/jJilY0.net
まあどこにゴールを設置するかは人次第ではあるけどな
現時点倒すべき敵もそんな強くないし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:42:12.77 ID:NxpYk/OC0.net
>>931
汎用以外の固有魔ビどうやって取得するんだよ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:42:31.38 ID:smbZo+aT0.net
>>925
固有魔ビは武士道やマスブラスターみたいなステータスじゃなくてダメージに補正かける能力あるからカンストしてても意味あるだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:43:43.76 ID:Kd/RjHct0.net
修羅5で足止め中…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:43:45.08 ID:APkahB1C0.net
>>934
なるほどなあ
今まで路線だともう誰も買ってくれないと思ったわけか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:44:02.97 ID:jm/jJilY0.net
>>938
へったw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:44:46.14 ID:V0IYAdtC0.net
>>937
発端のレスがカンストに必須だと思ってたみたいだしそこはフォローしておくけど
ステカンストにこだわる意味って何だろうなあとは思うわ
ただでさえ%で上がる魔ビ多いのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:45:24.99 ID:aEs+5TVp0.net
ストーリー終わった
正直ここまで面白みのないストーリーは初めて見た
1から100まで予想通りの展開で意外性の欠片も無い
この後こうなるんだろうなぁ、次の話はこれだろうなぁ、最終的にこうなるだろうなぁ
何一つ予想から外れなかったわ
ゲーム性は普通に面白いと思ってるけどストーリーだけは擁護不可

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:45:37.22 ID:vaEVrcJv0.net
>>925
ワイルドクライが直接能力上昇に繋がるから、なんの意味もないってのは間違いだな(使うかどうかって言われたらアレだが)
まぁ、強欲精神が強化?されたかされてないかは別として固有の王様に吸収されちゃったし、扱いやすいのが殆ど無くなったのは辛いところだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:47:02.66 ID:J/uyJJzp0.net
「ステカンストのためにドリンク255全キャラ面倒」って話が発端で
ステカンストまでなら必要ないだろって話
ステカンスト後の個魔ビ追加とかアイテム界強化とかそういうやり込み要素まで否定してるわけじゃねー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:48:10.76 ID:wD2r4FDG0.net
正直ビーコ死んでつれぇわ…
恋人候補殺されてつれぇわ
兄貴死んでつれぇわ
生徒死んでつれぇわ
妹死んでつれぇわ

そりゃつれぇでしょ…とはならないよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:48:31.26 ID:5USpCEaO0.net
マジで誰もアイテム界触ってないんだな…
キャラカンスト情報と比較して格差がやばい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:48:42.42 ID:Kd/RjHct0.net
>>940
見様見真似でやってるだけだからねどうしたらいいのか試行錯誤してるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:49:13.56 ID:NxpYk/OC0.net
>>941
能力アップ削って攻撃アップやダメージアップ積んだ方が強いゲームなんだから当然だろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:49:19.86 ID:smbZo+aT0.net
>>941
無限輪廻も一応2コスト使うわけだから使わなくていいなら使わずにカンストにした方がいいと思うけどな
2コストあればダメージ+15%くらいの魔ビ余分に1つ付けれるし
強化羅刹のお互いカンストの環境だとその手の魔ビの有無でしか差がつかないわけだし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:49:52.41 ID:WjP0KaXSr.net
過去改変をなんかあっさりやったのでん?とはなった
あの程度でどんなことしても無理と思うとか賢者の名が泣くで

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:50:28.63 ID:mcZLrqPD0.net
>>944
「カンストって魔ビ枠全開放うんぬん」
に噛み付いてるんだからお前が悪いぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:50:35.84 ID:V0IYAdtC0.net
>>948
(その通りだと思うけれどなんで俺に?)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:50:58.17 ID:EZ+SUwa10.net
アイテム界でイノセント出てきても何のイノセントかわからないんだが
前作は〇〇屋って名前じゃなかったか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:51:22.64 ID:smbZo+aT0.net
>>946
アイテム界オートセーブ無いからエラーしたら本当に丸々無駄になるしカンストまでなら不要だからまだ触れてない人多いだろうな 固有イノセントで強いの見つかればそれ掘る人たちで情報が出てくるんだろうけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:51:34.38 ID:FI0T8gyC0.net
議会なしなら
練武6のボードで、経験値一人当たり22兆位が最高かな…?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:51:39.33 ID:s7qXKH2E0.net
レベル1000前後だとどの辺の周回がいいの?
飯食べに出たりとかちょっとコンビニまでの周回が欲しいけどどこがいいかわからん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:51:40.49 ID:44/FBSSe0.net
魔ビに関しては後出しDLCキャラに強いのが来るのが定番だから
今から語るものじゃないと思うよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:51:42.79 ID:NxpYk/OC0.net
アイテム界ちょっとやったぐらいじゃパラメータ全然追いつかんからなぁ
羅刹装備Lv1000は盗めちゃうし、それ以上育てるには基礎ステで相当強くならないといけない
実用範囲なのは固有イノセント稼ぎぐらいだと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:53:59.56 ID:fcUsH8F20.net
後だしDLC出そろう頃にはもうだれも6の話してなさそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:54:13.77 ID:mcZLrqPD0.net
>>956
自分のパーティのオートで楽に倒せる破壊神単体でいいんじゃない

961 :!:ken:6 :2021/01/30(土) 18:54:38.44 ID:9154+DA8d.net
>>946
触ってるけど効率考えると先に素質周りでステ上げた方が効率いいから必然的に後回しになってる
まだネコババによる量産とか発見されてないしね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:55:33.30 ID:6sQu9Vkda.net
>>945
魔界の日常だよねこれ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:56:03.92 ID:9PiWzmR20.net
現世でイキりまくってたら修羅入りたてでも敵強すぎる…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:56:14.62 ID:5whKHipgM.net
前まではアイテム界いかないとクリアできないステージあったけど今は…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:56:57.27 ID:jm/jJilY0.net
>>963
新参乙

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:57:03.21 ID:J/uyJJzp0.net
5だってアイテム界はステ2000万〜4000万後の最後の仕上げに行くだけだったしな
アイテム界がどんどん薄くなっていくのは今に始まったことでは

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:57:12.95 ID:YtTU/Xpjp.net
レベルキャップの9999まで上げたけど相手も似たようなレベルで後日談のラハール倒せないんだけど
この時点で超転生とかやるしかないの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:57:20.02 ID:uG90BsDY0.net
ランダムで敵側に参戦してくる超転生でどんどん強くなっていくネームドがいりゃよかったのに
最終的に5でいうデスダーク級に「うわ、出会っちまった」てなる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:57:39.63 ID:ioJ879rw0.net
6ってOPアニメあるの?毎回見るの好きなんだけど動画調べたけど出てこない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:59:07.05 ID:smbZo+aT0.net
>>967
素質255で9999なら後日談はオート見てるだけで勝てる
ラハールに苦戦するならどのみち修羅どうにもならんと思うよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:00:16.03 ID:s7qXKH2E0.net
>>960
やまだの経験値マン無理だったわ
大人しく他探して輪姦すわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:00:21.23 ID:smbZo+aT0.net
立てます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:00:41.05 ID:fcUsH8F20.net
>>969
コスト削減のためカットです(今作には無い)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:01:32.02 ID:uG90BsDY0.net
こういうオート前提のデザインにするなら、主人公以外は才能も魂もない兵隊みたいな扱いでやればよかったのに
主人公たちだけ5みたいに普通に操作して育てて、兵隊は敵と同じようにオート

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:02:00.75 ID:smbZo+aT0.net
ごめん980頼んだ
https://i.imgur.com/4jh42Ok.png

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:02:09.28 ID:6sQu9Vkda.net
>>966
5のアイテム界はメインコンテンツだったが?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:02:25.03 ID:ioJ879rw0.net
>>973
本当にないんだ。残念。ありがとう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:02:28.51 ID:mcZLrqPD0.net
次スレ立ててみます

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:03:41.95 ID:YtTU/Xpjp.net
>>970
テンプレの魔法使いにドリンクバー255回ってとこからやればいいんかね
回数多すぎる…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:04:14.01 ID:APkahB1C0.net
ストーリー中だが俺はレベル上げ全部アイテム界でやってるんだけどお前らそんなに入ってないの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:04:20.75 ID:6sQu9Vkda.net
破壊神さま、そろそろ勇者どもがやってくる時間ですぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:04:51.57 ID:jm/jJilY0.net
>>980
なんでヤマダ狩りしないの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:05:36.36 ID:uG90BsDY0.net
オートにするなら、ながら前提用にワンボタンで「音量をミュート又は超小さく」とか実装すりゃいいのに。
◎倍速実装するだけしてハードの負荷(フリーズとか)すら考えてないメーカーにいってもしょうがないんだろうけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:06:17.11 ID:fcUsH8F20.net
>>980
あんたみたいなやり方が一番ディスガイア6をしゃぶりつくせると思うぞ
チート屋で敵レベル上げて周回放置した方がクリア前の稼ぎも早くて楽だからわざわざ籠る奴の方が少ない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:07:06.76 ID:jm/jJilY0.net
>>984
それは縛りプレイなんだけどな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:07:17.57 ID:J+cglOaz0.net
一晩中オート回しする奴のPS4のことなんか考えてられるかよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:08:46.81 ID:uG90BsDY0.net
あとオート前提なら、「指定したアイテムがボーナスリストに現れたらオート解除してメッセージボックス表示する」とか
そういうのもつけてほしかった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:09:09.48 ID:Chrhbb2e0.net
>>979
テレビや動画見ながらやるといいよ
最初はウッってなるけどそのうち慣れる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:09:39.85 ID:WVoktIl1d.net
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612000992/

連投でもたついてたら変なの割り込まれちった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:10:44.05 ID:Kd/RjHct0.net
下手なので修羅界の情報もっと欲しい
>>989
立て乙

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:10:54.75 ID:fcUsH8F20.net
>>985
ほんとそれなんだよなあ
オート実装したせいで寄り道系が殆ど死んだのがクソすぎる
誰でも予想できそうなもんだけど開発自ら遊びの幅を狭めていくのはアホですわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:11:35.46 ID:smbZo+aT0.net
>>989
立て乙
ありがとう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:11:38.45 ID:kANlQKXw0.net
>>989
おつおつ
こっちも荒らし増えすぎだぁ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:11:43.44 ID:APkahB1C0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612001093/
踏んだから立てたんだけど
なんかもう他にも立ってるんだけどなんで???????

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:12:59.62 ID:kANlQKXw0.net
>>994
こっちだね
おつおつ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:13:06.71 ID:jm/jJilY0.net
>>994
なんで建て宣言しなかったの?
>>978見てないの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:13:09.46 ID:WsgKaymp0.net
>>989
こいつが悪い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:13:10.50 ID:GgDYI2ul0.net
>>994
>>978

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:13:26.50 ID:fjq8rpGP0.net
>>994
馬鹿おつ
さっさと死ねやゴミ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:13:30.68 ID:GgDYI2ul0.net
悪いわけないだろ宣言してんだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200