2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:31:02.74 ID:DKMvM9Z50.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。
・基本的にsage進行
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980が立てること

魔界戦記ディスガイアシリーズ、派生作品について語るスレ
魔界戦記ディスガイアRPGについては「スマホゲーム板」へ
・魔界戦記ディスガイア1〜6
・ディスガイア D2
・ディスガイア インフィニット
・プリニー1、2

■公式サイト
https://disgaea.jp/

■攻略サイト
・クルル人形館(1,2)
http://ningyokan.nisfan.net/
魔界戦記ディスガイア3Return 攻略&まとめWiki
http://disgaea3return.gamedb.info/wiki/?FrontPage
魔界戦記ディスガイア4 Return 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea4r/
ディスガイア D2 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea_d2/
魔界戦記ディスガイア5 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea5/index.php

■前スレ

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611638318/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:31:37.29 ID:DKMvM9Z50.net
■FAQ(魔界戦記ディスガイア6)
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Qヤマダに魔ビリティーの「戦士狩り」って効果あるの?
A.ヤマダは戦士ではなく固有キャラとして判定されているので効果はありません

Q.体験版(製品版発売後はメインストーリー)クリア後は何すればいいの?
A.魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:33:12.72 ID:KIsVlNcR0.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-jTNE) [sage] :2021/01/25(月) 19:36:21.37 ID:Vsvka/Yf0
オートで同時に11匹以上育成する方法発明した
@プリニーをたくさん作る
A全員にリサイクル精神を付ける
B全員に味方投げる魔心を設定
Cオート用のグループにプリニー詰め込んで一番下に敵を処理するキャラを配置
D戦闘が始まるとプリニーが爆発しまくりベースから次々出てくる
E最後に処理キャラが出てきて倒して終わり
Fグループの全キャラ報酬がもらえる

https://i.imgur.com/DhUMkG8.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:34:37.96 ID:DKMvM9Z50.net
前スレ君たちさぁ…あと減速してよ!!!


970 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b0-1ZKW)[sage] 2021/01/27(水) 15:47:45.65 ID:x8MD8B/H0
そこに配慮してたらまず他の部分が修正されてる定期

980 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-fnwL)[sage] 2021/01/27(水) 15:55:17.91 ID:UjLzH1tQ0
>>977
発売日に決まってんだろ大人しく待ってなさい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:36:31.91 ID:6lh7X1Lz0.net
✊🏿

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:37:04.82 ID:axVFtuvJF.net
全然気付かんかったスマヌ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:37:57.47 ID:UjLzH1tQ0.net
前スレ980だけど申し訳ねぇ
あと>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:38:28.56 ID:DKMvM9Z50.net
楽しみなのはわかるが…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:38:46.29 ID:Jq8KymjBa.net
通販の奴が家に届いてたけども
これ今は引き継ぎ出来ないんだな…
0時になると同時にバージョンアップで引き継ぎ解禁とかそう言う奴なんだろうか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:40:55.67 ID:UjLzH1tQ0.net
アプデしないと引継ぎできなそうだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:41:37.40 ID:0mJ7ATa10.net
>>1乙コロネ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:41:48.25 ID:F/tURfB/0.net
>>3
これの魔心修正版
1匹目から10匹置きに設定するだけでいい(他はガンガンでも)
https://i.imgur.com/ncSgceO.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:41:58.43 ID:ue84PQqn0.net
部隊屋LV上げれるの気づかなかったわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:43:26.48 ID:Xg+gQexY0.net
体験版配信日にSwitchのほうをボロクソ言ったわたくしも結局Switch版に決定しました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:44:17.95 ID:tP/s7Wa10.net
>>1

なるほどday1アプデしないと引き継げないようにしてフラゲ対策してるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:44:37.44 ID:6lh7X1Lz0.net
安定性をとってプレステにしようかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:44:48.08 ID:UjLzH1tQ0.net
>>12
自分に向かって投げるのかぁ
たまげたなぁ(困惑)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:47:44.53 ID:Jq8KymjBa.net
因みにどうでも良い事だけどセーブスロットは15個ね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:51:50.26 ID:GSdlSyY10.net
PC版まつわDLC全部入って4000円とかやろ
それまでに魔心情報も賑わってそうだし頼んだわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:53:16.31 ID:0mJ7ATa10.net
>>12
すげぇ、これのおかげで5・6・8匹目がバグってベース内死してたり13人出撃とかしなくなって綺麗に爆発するようになった
シンプルなのに超魔王級の完成度だな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:54:39.05 ID:F/tURfB/0.net
>>12
9匹おきか
まぁ各組の最初に出るように

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:57:49.92 ID:Jq8KymjBa.net
ビーコ
https://i.imgur.com/QGf8Jjc.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:59:12.13 ID:cEdxw5RSa.net
今日の深夜12時回ったらダウンロードできるのかい?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:59:41.48 ID:cEdxw5RSa.net
>>22
エーコはいないのか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:01:43.54 ID:GHbKyhjs0.net
Switch版予約してたけど体験版やってキャンセルすることにしたわ
2.4.5は買ったけど1.3.6みたいな子供主人公はなんか微妙だ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:01:52.56 ID:fAEeTPNU0.net
>>19
CSの欧米版と一緒だと思うからそんな安くならんだろう
数年前のディスガイア5が現在4000円

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:03:57.74 ID:nPMNWl6c0.net
どっちも買った
Switchオート周回放置させつつPS4は手動で遊ぶつもり
明日楽しみや

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:04:23.31 ID:hxKuMSHN0.net
だらだら映画とか見ながら遊びたいからスイッチにしたわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:05:04.34 ID:+n0h2vohH.net
>>27
それ意味ある?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:05:09.18 ID:4OtzP+Dla.net
テンプレだとSP素質255推奨してるように見えるけど
エレバ魔力回収するなら上げすぎない方が良くない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:05:56.67 ID:+Oq+iJzr0.net
>>25
キャラデザ今回微妙だよね
俺も買う気しないし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:07:07.36 ID:y+nI5UBU0.net
>>23
Twitterにさっき来てたね

日本一ソフトウェア【公式】
@nis_prinny
返信先:
@nis_prinny
さん
【#魔界戦記ディスガイア6】
PS4版のダウンロード版も、もちろんございますッス!

発売日当日にはストアページが開かれるッスから、更新をお待ちくださいッス💦

原則0時の配信予定ッスけど、プラットフォーマーの状況により遅れる場合がございますッス🙏💦

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:08:26.05 ID:nPMNWl6c0.net
>>29
正直あんま無いけど1からシリーズ追いかけてる作品なんてこれぐらいだし楽しみだからと思ってw
まぁ今回のはディスガイア本編というより豪華なソシャゲぐらいに思ってるけども…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:08:42.23 ID:4OtzP+Dla.net
>>12
プリニーの死者数を爆増させた魔王様降臨
いつもお世話になってます

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:08:43.98 ID:FsYRM6b80.net
オートの間暇なんだけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:10:58.10 ID:tnYvBRnmM.net
オート中にやるゲーム探すか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:11:30.43 ID:nj3vHZgi0.net
今エンディングだけと、普通に引き続き出来たぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:12:24.39 ID:udy828aLp.net
>>36
オート中にゲームできんぞ
スマホゲーの周回でもやってろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:13:11.27 ID:CTx0wYlRa.net
エレバ魔力回収でSP気になるのはSP1000億超えた辺りからだし素質255とか気にするだけ無駄だぞ
相手に回避されない限りどこまで行っても全快する

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:14:04.68 ID:3uA2b/YuM.net
Switchでオート周回中にps4かpcゲーやるんすよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:15:20.64 ID:4OtzP+Dla.net
>>39
敵のRES上がってきたら厳しくなって来んか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:15:54.45 ID:7S5bKWXfd.net
PS4かSwitchか悩んでたけど決めてはオート中に違うゲームを何にするかになりそう!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:16:02.17 ID:ocWQpNGtd.net
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1611227843/


ワッチョイ無しの平和なスレはコチラ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:16:26.79 ID:UjLzH1tQ0.net
>>41
エレンタルバーストの威力倍率引き上げれば敵のステなんか関係ないぞ
超転生でのダメージ倍率と魔ビでダメージ倍率引き上げすれば敵のステータスなんか貫通するやろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:16:38.72 ID:ocuEOtqB0.net
盗賊で修羅バール倒せる世界線が6に果たして存在するのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:18:13.83 ID:m39qO5AHd.net
オート中にするゲームのおすすめ教えれ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:18:14.68 ID:KIsVlNcR0.net
>>43
改造おじさんですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:18:18.16 ID:2HfYuGhx0.net
>>38
何を言っている
PS4を2台買って別のHDMIポートにつなげば片方のPS4で6やってもう片方で別のゲームができるぞ
今ならPS5がオススメだな!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:18:31.16 ID:3uA2b/YuM.net
>>46
ディスガイアRPG

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:19:17.97 ID:GSdlSyY10.net
まあオート機能は時間の無駄がなくなってよかったな
ディスガイア稼ぎやってるとこの時間で動画や他ゲーやってたほうがおもろいわって虚無になって飽きてたし
稼ぎ以外はオート縛ってやるつもりでいるから自制できればデメリットもあまり無いだろう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:19:19.13 ID:sIXiC6QOd.net
>>47
はて、知りませんねえ
貴様は何だ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:19:31.43 ID:ocuEOtqB0.net
オートをぼけーっと眺めてるのが好きなガイ…人だっているだろ多分

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:19:44.28 ID:mgLXAU/90.net
初歩的な質問で申し訳ないんだが、プリニー100体爆発させてクリア報酬出撃分もらう稼ぎするときの自爆プリニーって獲得経験値とか獲得マナつけても意味ない?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:20:06.08 ID:hxKuMSHN0.net
オートで育成してる間に積みゲー消化できるじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:20:20.69 ID:x8MD8B/H0.net
>>39
エレバは自分の最大SP消費じゃなくて今あるSP全部消費だから
全快じゃなくても撃ち放題だしINT依存だから火力も変わらない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:20:51.88 ID:KZhGh/V8M.net
テレワーク中に放置できんのデカい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:21:04.63 ID:7S5bKWXfd.net
>>49
そっちもアイテム界オートやん!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:23:46.71 ID:4OtzP+Dla.net
>>55
マジか
それなら魔力回収じゃなくてターン毎にSP回復する魔ビがあれば本当に打ち放題になる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:24:14.32 ID:xgjm3Tnya.net
練武3選択、出撃、技発動、終了即出撃
とか脳死でやってる時あるし自動戦闘は楽だわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:24:45.67 ID:nbqQt/hs0.net
>>53
ヒント 経験値とマナの取得タイミングは敵を倒した瞬間で倒した人の魔ビ効果のみ反映される

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:25:04.87 ID:KZhGh/V8M.net
行き来ダルいから自動転生が欲しい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:26:18.86 ID:GSdlSyY10.net
初代のアイテム界って99Fダンジョンみたいな強敵との勝負でどこまでいけるかやキャラ育てたり強いアイテム掘ったりする場所って感覚だったけど
4と5やった感じ今はアイテム界って住人養殖以外に使い道ない?ランダムマップで強敵と連戦続ける攻略コンテンツが欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:26:28.86 ID:ocuEOtqB0.net
オート周回で目標達成(レベルカンスト等)したときにスマホに通知する機能が欲しい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:26:34.55 ID:mgLXAU/90.net
>>60
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:27:50.56 ID:x8MD8B/H0.net
>>58
SP毎ターン回復は今のところ特殊技のエナジーポーションしか見当たらないけど
そういう魔ビがあれば撃ち放題になるね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:28:35.36 ID:CTx0wYlRa.net
>>55
ダメージ減るぞ
SP半減するとダメージも半減する
与えるダメージは現在SPの%依存

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:29:28.45 ID:s0o4oZav0.net
引き続きできない人と出来る人がいるが何故

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:30:38.26 ID:ocuEOtqB0.net
>>66
つまりMAXSPを絞って全快の必要回復量を少なくするのがいいわけだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:30:58.42 ID:wk/AwlyQ0.net
取得経験値増える悪行持ってれば倒したキャラとか関係ないよね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:32:26.24 ID:UjLzH1tQ0.net
>>68
Lv99999999まで育成する過程で最大SPとか兆超えるし気にするだけ無駄だぞ
魔力回収で連射環境がベストじゃね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:33:01.97 ID:xnMlzE2x0.net
>>1 乙です

前スレでエレバスカの魔心教えてくれた人とレス頂いた方々ありがとう
帰宅して回してるけど上手いこといってます(ってまだスカってないけども)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:33:56.27 ID:hNrKxupCp.net
ハラタケ絵の3D化に既視感あると思ったら
ムゲンソウルズだった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:35:19.35 ID:xnMlzE2x0.net
>>66
int依存って聞いてたけど違うのかな?
過去スレで検証した人が居たと思ったけど
まあどの道、兆ダメージ出してるから毎回満タンにはなるんだけど気になるな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:35:39.05 ID:Jq8KymjBa.net
体験版範囲だとオメガ魔法までしかなかった感じだけど
製品版だとちゃんとテラ魔法まではあるんだな
そしていつも通りというかテラ魔法は一枚絵な奴か

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:36:40.91 ID:UjLzH1tQ0.net
>>73
装備してる武器の攻撃ステ依存だぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:37:23.51 ID:Cn7EmpI+0.net
マダンテのSPに関しては
一回ヤーマダにSP満タン状態でぶっ放して
そのあと適当な消費アイテムでSPちょっと回復させてからぶっ放せば
まあ分かり易く威力が落ちてるのを体感出来ると思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:37:51.65 ID:UjLzH1tQ0.net
エレメンタルバーストは固有技なので装備してる武器のステ依存で
SPの消費割合量でダメージ割合が変動するだけ
消費SPが0なら0ダメージが出る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:38:31.39 ID:aTT5/0K/0.net
PSストアって事前予約してなくても0時更新だっけ?
昼ぐらいにならないとDL版買えないイメージ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:39:27.70 ID:KIsVlNcR0.net
>>78
今は0時で買えるのも多くなってきてるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:39:52.93 ID:CTx0wYlRa.net
偏った魔力持たせてSP減らして比較するのが分かりやすい
ダメージ計算自体は武器依存(剣だとATKエレバになる)だけど実ダメージは現在SPで減らされる感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:40:59.86 ID:ocuEOtqB0.net
>>70
無駄ではないよ
要はMAXSP上げるための育成をする必要が(少なくともエレバ火力上げる目的としては)不要ということになるから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:41:57.37 ID:kKBzCFw+0.net
様子見とか安くなったらとか思ってたけど欲しくなっちゃった
ガレリア終わったら買うわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:42:42.58 ID:xnMlzE2x0.net
なるほどありがとうございます
だからエレバがスカって魔力回収出来ずに0マナになっても0ダメのエレバを打とうとするんだ
SP0で打とうとするAIと打てちゃう事自体の問題は置いといたとしても

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:43:07.39 ID:zRosrK7n0.net
悪行指南の報酬で全種類のエキス100万個獲得とか貰ったんですけど
アイテムのどこにも無いのですが、どういった意味なのですか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:43:19.45 ID:nbqQt/hs0.net
>>80
ぽこんは魔法(物理)出来んのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:43:44.73 ID:x8MD8B/H0.net
>>66
マナチャージ付けて確認したけど本当だった
https://i.imgur.com/qhDajfg.jpg
https://i.imgur.com/KjxxA84.jpg
https://i.imgur.com/31iRQZY.jpg
https://i.imgur.com/FBRc2aq.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:44:11.71 ID:aTT5/0K/0.net
>>79
そうなんだじゃあ正座して待ってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:44:56.06 ID:f+Asjxo80.net
>>81
エレバがミスした時
通常攻撃でSP回復を考えた場合も
最大SPが低い方が有利

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:51:52.80 ID:xNU7B9aS0.net
プリニー爆破しててPS4PROが急に静かになったなぁと思ってTVつけたら体験版がフリーズしてたわw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:20.38 ID:nj3vHZgi0.net
修羅で上限解放

https://i.imgur.com/N7nqGMO.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:54:38.39 ID:L9kCOhB+0.net
体験版のくせに製品版の要素ほとんど入ってんじゃないのと思ってたけどそういうカラクリだったかー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:55:23.18 ID:1Lx8jleU0.net
キャラごとに解放するのね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:56:40.23 ID:nbqQt/hs0.net
そうなるとキャラ作成でいきなり99999999レベルのキャラは作れないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:57:13.40 ID:clFF3vKt0.net
素質255は低いなーって思ってたけどそういう…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:58:06.70 ID:ocuEOtqB0.net
やっぱり汎用は追加ないじゃんw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:00:13.33 ID:hxKuMSHN0.net
汎用キャラはあれが全部かー
まあ仕方ないから牛でも愛でるか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:00:58.05 ID:Sf9/9pZ50.net
>>46
今日配信されたB100Xってやつ面白いぞ
なおこっちもオート

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:02:30.29 ID:Ethx3Lpa0.net
2/25
アデル、ロザリンド、ラハールちゃん、アサギ
各500円 アサギは無料

3/25
マオ、ラズベリル、ヴァルバトーゼ、プレネールさん
各500円

4/29
フーカ、デスコ、キリア、ウサリア
各500円

各キャラには個別シナリオ有り

すべて購入でアサギ、プレネール、ウサリア、のエクストラカラー



修正
1キャラ500円

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:02:35.90 ID:xnMlzE2x0.net
>>90
カルマ要求されるんですねー
やっぱり製品版は桁が違いますね
ワクワクして来た

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:02:46.14 ID:ytTxXqYAM.net
製品版で即レベル99,999,999まで上げられるわけじゃないのか……
まぁ、9999レベルあればストーリークリアは余裕なんだろうけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:03:01.54 ID:dyy1Jgsnd.net
汎用ユニット体験版のあれで全部かよクソ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:04:39.43 ID:x/Q5UzeI0.net
汎用云々てどっかで情報出たの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:06:10.24 ID:ocuEOtqB0.net
>>102
新汎用情報出ないまま修羅情報出た時点で察した

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:07:36.39 ID:u97oP5qQ0.net
もう修羅かよはええな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:07:42.73 ID:TbrStb5B0.net
お前らそんなに汎用欲しいの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:08:59.00 ID:mLcey2Zj0.net
>>89
周回設定して寝て起きたらスリープモードなってた・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:11:04.51 ID:hxKuMSHN0.net
まあ7では今よりもっと汎用増えるでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:11:33.33 ID:GSdlSyY10.net
ええ…マジで汎用あれだけなのか?シナリオクリアまでに解放じゃないのかよ
汎用減って動作クソ遅くなって出来も良くない3Dとか足引っ張るだけじゃんクソすぎ
結局2D時代よりめちゃくちゃ動くわけじゃなく使いまわしの動きしてるだけで3Dの意味ねえし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:11:52.50 ID:Cn7EmpI+0.net
汎用に関してはまあアートブックとか見てもカケラも存在しないしそういう事だろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:13:54.06 ID:dyy1Jgsnd.net
ファントムブレイブみたいな外伝作品で3Dやってから6でもよかったのでは…?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:16:00.25 ID:xNU7B9aS0.net
>>106
買ったばかりの本体とかだと忘れやすい設定ですね

汎用は無ければ無いで寂しいよね
沢山いても本当に使うかって言われたらわからないけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:16:01.39 ID:hxKuMSHN0.net
6をスイッチでオートしながらPCで5やって汎用満喫するわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:17:19.47 ID:ytTxXqYAM.net
楽天ブックスで注文したパッケージ版が
まだ発送されない……
明日の朝に届くのかこれ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:17:36.60 ID:mOeq/aR60.net
エレバ打つならSP的に考えるとどうしようもないクズSP−5で体の99%が筋肉みたいな人が好みの赤ぽこんの出番か?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:20:56.63 ID:8iBmw0pgp.net
汎用あれだけってマジ?えぇ…
3Dにしたりオート取り入れたり新しい試みは評価するけどそれでキャラ減らすとか何してんだ…
新鮮な気持ちで楽しめると楽しみにしてたのに…
2Dでオート取り入れたりで今のままで良かったんじゃ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:22:08.74 ID:0h/60njFd.net
>>115
それだとソシャゲと被るとでも思ったんじゃねえの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:22:26.27 ID:L9kCOhB+0.net
結局ぽこんはSP低い方がお得なのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:22:53.16 ID:6lh7X1Lz0.net
iOSでタッチパッド対応したからこれがリモート最強か

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:24:08.36 ID:UjLzH1tQ0.net
SP低いのがお得だけど全素質1500振ることになるから最終的には意味なさそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:27:14.50 ID:KzDDvJBMp.net
汎用あれだけってマジ?えぇ…
3Dにしたりオート取り入れたり新しい試みは評価するけどそれでキャラ減らすとか何してんだ…
新鮮な気持ちで楽しめると楽しみにしてたのに…
2Dでオート取り入れたりで今のままで良かったんじゃ…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:27:50.23 ID:KzDDvJBMp.net
すまん。回線切り替わって二重連投になってもうた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:28:16.13 ID:s01R9DUcd.net
今作もD2のバールみたいな羅刹の門番いるんかな
遭遇初日に倒せないやつ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:31:37.38 ID:lHdo0oCr0.net
https://i.imgur.com/vbaSR07.jpg
フラゲ配信低評価多くて草

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:32:58.71 ID:GSdlSyY10.net
フラゲ配信ってなんで叩かれるんやろ
SNSでネタバレ発信と違って見に行かなければ遭遇しないよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:34:35.62 ID:L9kCOhB+0.net
とりあえずストーリークリアと修羅解放まで一直線でいきたいな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:37:18.19 ID:ru1ySadO0.net
>>123
内容が低評価ってこと?配信者が叩かれてるの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:37:49.40 ID:CTx0wYlRa.net
配信しなければ叩かれなくてすむのでは

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:37:58.43 ID:UjLzH1tQ0.net
>>126
配信者が叩かれてるんだろう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:38:17.88 ID:9Yj/1bZEr.net
汎用あれだけなら体験版で終わりだなw
DLCで確実に来る保証もないし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:39:02.23 ID:s01R9DUcd.net
放送みてないからわかんないけどちんたらストーリー垂れ流してんじゃないかな
視聴者が期待してんのはやり込みのネタバレだろうからマッチしないのかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:39:48.05 ID:65w+9qXu0.net
毎回使ってるお気に入りの汎用キャラはいたから特に問題ないかな
お気に入りがリストラされた人は御愁傷様…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:40:07.34 ID:yzVw8Htb0.net
スイッチの製品版、体験版から引継ぎ出来ないんだが…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:40:39.50 ID:pTxc8lcCM.net
フラゲきたん?動作どうなった??

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:40:44.62 ID:/4EUuvEcd.net
しかしまあポケモンレベルなら兎も角たいして多いわけでもないディスガイアのキャラですら
削らざるを得ないのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:40:56.62 ID:s01R9DUcd.net
ver1.01じゃないと引き継ぎできない説?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:41:02.84 ID:eqp25mVR0.net
汎用増えたところで他の汎用の専用技全部使えねーじゃん
魔法だけ他に転生しても使えるけどそれならぽこんとイデオンガン用にロボ子だけでいいし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:41:28.95 ID:OPkkx01ga.net
発売日からじゃないps4だと出来るらしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:41:47.70 ID:CTx0wYlRa.net
DLC込みで固有と汎用半々くらいの数なんだな
汎用の数もうちょい頑張れよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:43:04.42 ID:xnMlzE2x0.net
この人あれじゃん
新作ゲームをフラゲしたり解禁直後に上辺だけなでる人だよね
どのゲームに対してもゲーム愛感じられないしそんなんでこのゲームの印象付けてほしくないしネタバレたくもないし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:43:46.10 ID:4OtzP+Dla.net
汎用追加なし?
DLCで追加あるだろうけど有料だろうしいつ出るかわからんし製品版はしばらくいらんな
DLC全部乗せパックが出てからでいいわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:44:29.23 ID:vzgLQYU70.net
PS版DL用意出来てなかったしgdgdで引き継ぎ設定ミスったっぽいよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:45:55.50 ID:s01R9DUcd.net
ガレリアは0時に来たけど検索に引っ掛からなかったらしい
ディスガイアは体験版からとべば行けるんかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:47:02.71 ID:4acjxjGO0.net
どうせ強さはどうとでもなるしガワが大切なのにこれアカンやつや

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:48:35.59 ID:y+nI5UBU0.net
プリ爆してもHP0で生き残ってるやついてワロタ
マナも入ってないしバグかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:49:23.28 ID:2sApDaQN0.net
う〜ん槍パはいいレジブレ役いないから
浴衣雪丸、水着ラハ2、メロディア、超殿下が最適なのかな?
CRDの計算が分からんが・・・

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:49:32.10 ID:rsr4w5jE0.net
やっと2400兆まできたけどこれ以上上がる気がしねぇ
お前らすげーわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:49:49.65 ID:4D0B/LyR0.net
急いで買う事もねえな
DLCで本当にキャラ増えたらでいいわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:50:10.58 ID:2sApDaQN0.net
スレミスった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:50:27.56 ID:pTxc8lcCM.net
製品版の動作レビューはよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:52:07.79 ID:yzVw8Htb0.net
誰か製品版の引継ぎ方法教えてくれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:53:33.15 ID:ru1ySadO0.net
日本一って無料アプデも充実してて有料DLCもある感じの会社?
それとも無料アプデは最低限で有料DLCでジャリンジャリン稼ごうとする会社?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:54:38.33 ID:m9h36P9OH.net
switchからゲーム中にジーーーって音が鳴りだした・・・
さすがにずっと電源入れっぱなしでオート戦闘だと負荷が大きかったかな
本体が壊れるのは困るので適度に休憩させなきゃ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:56:27.13 ID:arqUQt+A0.net
バフ職、デバフ職、ジオチェンジ職がいないんだよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:56:40.14 ID:/4EUuvEcd.net
内臓の冷却ファンが回ってんじゃね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:56:52.66 ID:+K8mVXs7d.net
>>132
ソース無しのネガキャンゲハカスか
引き継ぎもできない頭プリニーのフラゲカスは糞でも食って寝ろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:58:03.12 ID:pTxc8lcCM.net
>>151
発売直後は後者。そして飽きて放置した頃に全DLCを内包したお得版を焼き直しまくる

でも1キャラ500円ってマジ?クソみたいな3Dモデルに出したくないんだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:58:25.05 ID:ARjwDLOea.net
グループの解散ってどうやるんですか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:58:42.82 ID:nbqQt/hs0.net
>>153
バフは僧侶とサイキックが一応できる
ブレイヴハートとかは完全に消えた感じかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:59:16.64 ID:/4EUuvEcd.net
フラゲしてるのに教えてくれって言われてもなあ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:00:03.48 ID:IYmRkkiX0.net
DLC一体500円か
キャラガチャより良心的とはいえ高く感じるな
まあ気に入ってるキャラだけ買えばいいか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:00:56.97 ID:OPkkx01ga.net
ps4ほうだと出来るらしい
発売日になってもできないならバグか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:01:21.51 ID:xNU7B9aS0.net
シーズンパスあるならシーズンパス買うけど
個別しかないなら好きなキャラだけ買うと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:01:41.39 ID:u97oP5qQ0.net
フラゲしといて騒ぐのみっともないからやめろよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:02:37.20 ID:NST7/lNS0.net
ロボ子てなんなん?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:03:28.58 ID:6lh7X1Lz0.net
情報に価値があるとしたらフラゲは犯罪者

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:04:02.83 ID:xNU7B9aS0.net
>>164
機動戦姫のことかと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:04:05.93 ID:GSdlSyY10.net
まあDLCの値段に関しては妥当じゃないか?コンプリート必須じゃねえしインフレゲーだからDLC魔ビ無くてもどうせ一撃になる
製品版Switchが万が一動作軽くなってたら買うわでなけりゃ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:05:48.11 ID:pTxc8lcCM.net
>>167
動作が一番大事やな
もしガクガクのままなら見捨てるで

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:06:31.31 ID:xNU7B9aS0.net
昨日の配信でswitchの最適化不良については意見いただいてて
パッチで修正予定だけどいつ出すとかはまだ言えないっていってたような気がする

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:06:45.58 ID:4OtzP+Dla.net
>>167
DLCキャラが育成効率化魔ビ持ってる場合多いから
最終的に不要ってのはあまり慰めにならんくね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:07:04.34 ID:0mJ7ATa10.net
ショトカくっそ便利だけど部隊屋ちゃんのおねがいします!聞きたいから部隊屋前で棒立ちプレイだワハハ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:07:04.66 ID:mqu2KLEg0.net
>>167
ガイジ?
コンプ特典付けといてそれちょっと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:07:07.66 ID:IYmRkkiX0.net
switchは後々パッチで動作直すってゆるいちで言われてただろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:08:03.98 ID:g2YzyO2s0.net
>>157
スイッチ版ならグループに合わせてYLY

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:08:27.93 ID:pTxc8lcCM.net
後々だと…?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:08:34.43 ID:4tegyO+r0.net
>>164
拠点キャラの名前みろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:09:16.43 ID:ru1ySadO0.net
>>169
トネガワ理論だったら最悪だな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:09:26.88 ID:KMVt4Plu0.net
馬のチンチン出るのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:09:57.62 ID:lHdo0oCr0.net
利根川のあのセリフが頭をよぎった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:09:58.52 ID:GSdlSyY10.net
動作直すって言われても日本一ソフトウェア()だからなあ信用できん
直すってことは製品版も動作遅い確定ってことかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:10:37.25 ID:Xeie5Sp80.net
そりゃそんな1日2日で修正出来るようなもんならどこのメーカーも動作改善簡単にやるよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:11:35.24 ID:yzVw8Htb0.net
引継ぎ出来ない製品版はなぁ…
不良品はキツイな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:12:41.77 ID:CTx0wYlRa.net
PS4のアンセムとサイパンは処理落ちとエラー直すといいながらずっと直ってない
そこより酷くはないが覚悟はしたほうがいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:13:02.49 ID:UjLzH1tQ0.net
不良品以前に発売日前に入手して引き継げない!は何言ってんだレベルなんだが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:13:06.71 ID:xNU7B9aS0.net
発売日になってもなおってなければそうだけどフラゲしておいて不具合だ〜ってのは違う気がするw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:13:20.85 ID:DRyP12K/0.net
最適化はPS4もやって欲しい
手動で議会を回してるだけなのにファン回りすぎだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:14:24.07 ID:hxKuMSHN0.net
まだ発売してないのに騒いでるのは流石にお馬鹿さんすぎる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:15:10.72 ID:pTxc8lcCM.net
>>181
動作に明確な欠陥があるのは完成時点でわかってるやろ?体験版はしゃーないけど発売までに数ヶ月あってパッチが間に合わないって怠慢すぎるだろ…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:16:00.70 ID:clFF3vKt0.net
サイバーパンクさんもなんとか言ってやれよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:16:34.33 ID:IYmRkkiX0.net
>>188
テスト段階で気づけって話ではあるが体験版配信から数ヶ月も経ってないぞ…?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:16:37.26 ID:ru1ySadO0.net
てか >>152が不安なんだが・・・
本体破壊とかやめてくれよな・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:05.52 ID:xgjm3Tnya.net
大手でも数ヶ月前になんか完成してないわ
ギリギリまで作業が基本よ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:10.63 ID:ocuEOtqB0.net
でもさ、仮に明日の即日パッチで引き継ぎ出来るようになるとして
それってオンライン接続できる人に限るんだよな
日付で引き継ぎ可否を制御してるとは思えないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:43.73 ID:u97oP5qQ0.net
4倍でそれなら製品版の負荷に耐えられないんじゃね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:49.78 ID:UjLzH1tQ0.net
今時ネット環境ないとかあり得ないんだが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:07.49 ID:xgjm3Tnya.net
>>193
体験版DL出来る環境あるのにアプデ環境がないとは?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:11.05 ID:ocuEOtqB0.net
>>194
本体スペックベンチマークアプリだぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:12.62 ID:yzVw8Htb0.net
そう、ネット環境ない人からしたら最悪だよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:30.82 ID:clFF3vKt0.net
オフラインならまず体験版をDLできないのでは…?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:38.62 ID:ocuEOtqB0.net
>>196
ネット解約したとか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:18:56.01 ID:xNU7B9aS0.net
switchは持ってないからわからないけど
4倍速・自動周回・自動戦闘・演出省略でやってるけど
PS4PROでもいい感じにファン回ってるし負荷が高いのでしょうね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:08.27 ID:dd0VwH61r.net
島根の民でしょ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:17.44 ID:ocuEOtqB0.net
>>199
あるいはモバイル回線しかないので本体まではDLしたくないとか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:33.90 ID:kwPQBm8T0.net
>>193
えっいや体験版どっから持って来たんすかね…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:20:08.33 ID:Xeie5Sp80.net
>>203
何を言ってるのか意味がわからない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:20:19.29 ID:ocuEOtqB0.net
まあ引っ張ってあれだが体験版引き継ぎなんて大した問題じゃないだろう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:20:33.68 ID:L9kCOhB+0.net
フリーWiFiでダウンロードしたんやろなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:20:55.19 ID:Kqrco+gt0.net
そんなレアなヤツまで配慮する必要ないけどね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:21:02.63 ID:hxKuMSHN0.net
流石に今どきネット回線ないやつの事なんて考えないよ…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:21:18.84 ID:lnAaH3mi0.net
パッチダウンロードできない環境なら郵送でアップデートディスクが届くのを待つんだね
ディスク用意してくれるかはメーカー次第だけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:22:10.43 ID:Ln+YtCTU0.net
優秀なプログラマー、優秀なシナリオライターとか全員優秀な開発チームの魔界戦記が1回やってみたい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:22:17.08 ID:w3c3VZbq0.net
見事に汎用の話題を流せましたね
さすがステマ日本一

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:23:10.60 ID:kwPQBm8T0.net
>>210
ディスク郵送で修正版はGC版PSO思い出した

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:23:55.27 ID:pTxc8lcCM.net
>>190
製品版はプレス工場に回す工程を考えると発売日の2〜3ヶ月前には完成してるはず
体験版は修正できないのはよくあることだからいい
納期があるからプレスに間に合わないのもわかる
でもパッチが間に合わないのは信用問題
Switchは体験版のままなら発売しちゃいけない出来

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:24:04.52 ID:ocuEOtqB0.net
思い出したけど前々スレのこれテンプレ入りしていいぞ


952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277d-MAdq)[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 13:50:05.19 ID:3dJWM4z40 [3/3]
とりあえず作っといた
現実化したらテンプレにでも加えてくれ

ふぁっきゅー(仮)

Q.メイドは?女僧侶は?ジオ職は?etc
A.いません

Q.武器技なくて盗賊弱すぎなんだけど固有技伝道できないの?
A.できません

Q.体験版めっちゃ重いんだけど製品版では改善パッチ出ましたか?
A.でてません

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:24:50.62 ID:hxKuMSHN0.net
こういう流れが続くと発売直前ってのを実感するな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:25:16.21 ID:GSdlSyY10.net
>>211
それこそ初代ディスガイアじゃねえかな
当時あれほど斬新なシステムのSRPGなんて無かったしシナリオもギャグ多めとはいえラハール殿下関係はとてもよかった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:28:10.96 ID:ZifPu45kM.net
体験版やり込んだ奴乙ってメシウマやんw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:29:35.54 ID:VKPUjN7U0.net
switch!もってくれよ!戦闘速度32倍だああああ!!!!

switch「ビィィィイイイ!!!!!」ボッ……

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:30:21.04 ID:Cn7EmpI+0.net
日本一公式も頭ゼットだからフラゲしてくれるらしい
https://i.imgur.com/yft4iLY.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:30:41.05 ID:x8MD8B/H0.net
>>216
中身の無い煽りが続いて発売したら本編の内容ですぐに流されるのはよく見るね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:32:24.35 ID:6XqlfvUY0.net
破壊神ビ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:33:34.86 ID:clFF3vKt0.net
日本一公式通販は割と雑だからフラゲ配送ちょくちょくあるぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:33:59.36 ID:Xeie5Sp80.net
公式通販だと毎回フラゲで送ってくれるのガストかファルコムかいたような

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:34:13.81 ID:xBQKo/Jn0.net
お金ほしいならスイッチでも普通に遊べるように作ったらよかったのに
多分スイッチ版のほうが売れるでしょ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:34:17.19 ID:GSdlSyY10.net
愉快犯や煽りガイジは確かに多数存在するけど真摯に問題点を指摘する人までひとまとめにするのはやめてほしい
そこまでいくと擁護以外は許さない信者でしかない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:35:29.81 ID:6Pri5gcMp.net
呪眼族、戦士より防御低いから多い反撃回数活かしにくいと思ったが
こいつHP高いうえに巨乳防御の魔ビリティ適応されるから相当打たれ強いんじゃ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:35:53.35 ID:ocuEOtqB0.net
エラー落ちならともかくレスポンスが悪い重いだけでは欠陥とは言えないぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:36:25.26 ID:udy828aLp.net
>>225
スイッチはパッチで対応らしいで
最初からやっとけって話ならそれはそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:37:03.51 ID:ocuEOtqB0.net
どっちかというと低スぺのSwitch作った任天度が悪い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:37:46.48 ID:xBQKo/Jn0.net
>>229
マジ?じゃあPS4版買おうと思ってたけどスイッチ版買おうかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:37:49.28 ID:LFwUGS9u0.net
早く寝れば早く明日が来るんだが?
俺はもう寝るわお前らよりひと足早く明日に行ってくるからよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:38:39.27 ID:xBQKo/Jn0.net
>>232
バカ野郎今寝たら0時に起きられんかもしれんぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:42:35.53 ID:kRnOyRZk0.net
おいっおまいら、とうとう明日だぞ!おまいら落ち着けよ!落ち着けって言ってんだろ!!!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:42:54.90 ID:ru1ySadO0.net
本体に(他のソフト以上に)負荷かけるぐらいだったら
調子にのって速度○倍だ◎倍だなんて入れないでほしい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:43:24.48 ID:QbtTniVNa.net
もう寝ろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:45:38.75 ID:ru1ySadO0.net
>>236
昭和のお父さんかよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:45:59.20 ID:xgjm3Tnya.net
>>235
Switch版だけ機能制限するしかないな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:47:35.74 ID:ru1ySadO0.net
PS4版にすりゃよかったかなあ
でもSwitchのスリープ機能めちゃくちゃ便利なんだよなあ
PS4もスリープあるのになんでSwitchのスリープのほうが便利に感じるんだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:50:06.76 ID:ZifPu45kM.net
マルチ展開の場合Switchの方が性能劣るのは今さらだろ
それ分かってSwitch選んでんだから文句言うな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:50:11.30 ID:xBQKo/Jn0.net
>>239
すぐ起動するからだろう
PS4はなんやかんや時間かかるし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:51:07.51 ID:4s8pBIqF0.net
倍速なんかしたらすぐ終わるやん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:51:51.06 ID:zWyO2lFR0.net
プレネールさんがついに有料になってしまうのか…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:52:15.63 ID:ak2awKK/p.net
確かにな
アクションゲーとかならPS.PC一択だけどこれあんま画面見なさそうだからSwitch版にした
〜しながら〜する じゃなきゃワイは無理や

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:52:15.93 ID:44U+GD9Y0.net
Switchから温風出るから今の時期いいかもよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:52:24.36 ID:IYmRkkiX0.net
24時間ぶっ続けてで放置しなけりゃ大丈夫だろう
連続稼働はswitchもPS4もヤバイわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:52:38.15 ID:UjLzH1tQ0.net
>>245


248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:55:02.33 ID:ocuEOtqB0.net
>>244
ディスガイアオートしながら5chかー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:55:07.72 ID:4tegyO+r0.net
今はゲーム機をホットプレートで炙る時代だぞ
発熱くらいなんだ情けないぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:56:37.03 ID:xBQKo/Jn0.net
そういやゲームの発熱でケンタッキーを暖めるゲーム機が出るとかなんとか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:57:03.01 ID:/4EUuvEcd.net
ゲーム業界の爆熱なんざファミコンの時代からだろ
今更よ今更

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:57:17.09 ID:nj3vHZgi0.net
超省略マナがエグい…

https://i.imgur.com/0g1tp7f.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:57:40.88 ID:LFwUGS9u0.net
公式動画みたけど魔王ってビーコ好きなのか
ただでさえ声不快だったのにロリコンとか救いようがないじゃん
今作の男キャラ全員死んだほうがいいなキリアと閣下はやく来て

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:00:47.01 ID:UUcCgXE3a.net
PVでのキャラ付けと本編のキャラをごっちゃにする男の人って…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:01:14.02 ID:4acjxjGO0.net
>>252
文字通り桁が違くて草生える
なんやかんや遊べそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:03:21.07 ID:4tegyO+r0.net
人妻好きで姫好きでプレネールさんファンのアデルは許されないのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:04:17.63 ID:UjLzH1tQ0.net
>>252
こりゃ量産したプリニー多少削って残して置いた方がええな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:05:51.62 ID:RmwTsL8M0.net
俺の格闘家♀はいるのか!それだけ教えろ!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:06:30.12 ID:o4ywkILx0.net
いません

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:06:32.38 ID:Jq8KymjBa.net
>>258
いないアルよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:06:56.26 ID:LFwUGS9u0.net
格闘家ちゃんの栄光時代はD2のOPだよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:07:02.13 ID:RjCDPv1Td.net
起こらないでマジレスしてほしいんだけどこんなクソゲー何がたのしくてやってるの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:08:15.67 ID:UjLzH1tQ0.net
遊んでる人はクソゲーだと思ってないから遊んでんだよ
そんなのも分からねぇのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:08:16.40 ID:c12WxiAO0.net
5時間でエンディングとは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:08:29.04 ID:xNU7B9aS0.net
>>258
体験版でも居なかったしいないと思うよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:08:40.48 ID:sJ4ctyDtp.net
RTAが捗るな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:09:00.22 ID:4tegyO+r0.net
格闘家に反転の呪い付けたら格闘家♀出るだろ嘘教えんな優等生共

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:09:37.43 ID:1Lx8jleU0.net
折角csゲームで遊ぶんだからコントローラーずっと握っていたい
超省略は放置すら必要のないレベルで頼む

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:09:37.93 ID:RmwTsL8M0.net
>>260
>>265
ありがとう買いません

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:09:40.50 ID:UUcCgXE3a.net
発売まであと四時間だぞ
汎用キャラは過去に何度か消えたり復活したりしてるぞ

>>262
ゲハに帰って

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:10:25.02 ID:0PD8h50ba.net
ゲハのゴキブリさんは超省略推奨ってか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:10:33.22 ID:RjCDPv1Td.net
だから何を楽しみにやってんのって聞いてるんだろう
マジレスしろよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:11:35.62 ID:35kADgZyr.net
今回の汎用の数、初代以下(約2/3)なんだな
そら批判されるわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:11:39.95 ID:Zo0Xy5ybp.net
なんで構うんや?
ゲハのゴミってゲーム楽しんでる人が嫌いなゲーム業界の癌だぞ
早く死滅しろゴミ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:12:56.67 ID:CcorspFc0.net
負けても何も残んねー対戦FPSなんかより確実に数字増えてくディスガイアのほうが神ゲーすぎて全作品やってる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:13:26.12 ID:x8MD8B/H0.net
レス要求とかアフィでもやってんのかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:14:30.68 ID:KW1BzfXw0.net
いやいやいやネットの普及率なんか60歳以上の年寄りが平均値下げても全体90%だぞ

ネット環境が無い奴に配慮しろとか、ちょっとは調べてからモノ言えや

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:15:31.94 ID:jraiWO6br.net
キャラ減らしたのだけはマジで悪手だったと思う
贔屓のキャラでクッキークリッカーするゲームで楽しめるけどそのキャラ消された人は御愁傷様だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:16:40.58 ID:CTx0wYlRa.net
レズ要求とか世の中どうなってんだ
絡ませるならロリ同士で絡ませろよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:20:43.85 ID:mH2MgMRD0.net
百合要求

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:21:02.86 ID:6lh7X1Lz0.net
汎用マジか…買うのやめようかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:21:04.86 ID:lnAaH3mi0.net
フラ下配信のひとコメント機能オフにしとるな
何がしたくて配信しとるんやこれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:21:49.51 ID:1Lx8jleU0.net
ビーコちゃんのリボンって体の継ぎ接ぎにあわせてんのね じゅるり

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:22:06.14 ID:ocuEOtqB0.net
>>262
クソゲーのくせにやり込み時間が掛かるいわば固すぎる味のしないスルメをクソクソ言いながら噛んで笑い合う系の楽しさだよ
速い話ウェーイ系

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:22:31.69 ID:o4ywkILx0.net
キャラ減ったのは3Dにしたからだろうけどそれなら3Dにするなよって話だしな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:23:54.38 ID:Jea7S3x2a.net
今まで汎用が少ないことを

ホームページに全員載せてるわけじゃない
体験版だから汎用が少ない
DLCで実装される

って説得されてきたけど救いはあるのか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:24:50.44 ID:sXOswRSg0.net
最後までバランスよくて過度のやりこみ要求もない物故割れたインフレもない整った神げーはあってもいいけど
ディスガイアにはそういうのは求めてないな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:24:51.94 ID:6lh7X1Lz0.net
2Dモードと3Dモード両方入れればよかったんじゃね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:26:29.67 ID:EQLtGJoAa.net
リサイクル精神って魔ビリティーだよね?
何回も転生繰り返しても出てこないんだけどどうやって入手するの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:27:39.51 ID:Ln+YtCTU0.net
KFCみたいに石油王がサモンナイトシリーズ復活させてくれないかな3面白かった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:28:03.78 ID:ru1ySadO0.net
ジュースで上げたパラメーターって転生してもそのままなん?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:28:17.01 ID:35kADgZyr.net
3Dだから武器技や固有技モーション使い回すのかと思ったけど別にそんなことはなかったぜ!だしな
マジでなんのために3Dにしたんだってなる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:28:36.40 ID:JL3FA2ohM.net
自室でヤマダ叩きながらリビングでシュウマイ焼きに行く

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:29:12.98 ID:10S1KcOdp.net
DL版はまだ無いのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:29:34.06 ID:ru1ySadO0.net
>>292
3Dにしてるのに演出は2Dのまま(前作以前みたいに、「そんな!?」みたいな時はダメージ食らってる時の止め絵とかだったり
本当になにがしたかったんだろう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:29:41.59 ID:UjLzH1tQ0.net
>>289
高ランクプリニーの魔ビだぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:29:54.46 ID:4tegyO+r0.net
>>290
ケンタッキーフライドチキンがどうしたって

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:29:56.54 ID:xNU7B9aS0.net
>>289
プリニーの職業ランクを上げると出てくるはず

面倒ならチート屋で爆発体質ONにすれば解決

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:30:14.31 ID:L9kCOhB+0.net
まあ大抵やり込みゲーって1〜10の難易度があるとして
何とかして10に勝利して戦利品得て一気にかっ飛ばすのが多いものな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:30:53.57 ID:35MvyjdS0.net
ファミ通.com見てるけど
今回もイノセント牧場はあるみたいだね
自動周回と組み合わせるとイノセントの育成が捗りそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:33:07.53 ID:Jea7S3x2a.net
今回のオメガとかって3Dで動くのかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:34:56.70 ID:CTx0wYlRa.net
視点自由に変えられたりとか2Dで出来なかった動きの表現するのかと思えば2D時代と何ら変わりないからな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:37:29.34 ID:mOeq/aR60.net
DLC込み込みでもキャラが少なすぎる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:38:24.82 ID:ue84PQqn0.net
AI味方殺しするからなごみオーラほしいんだけど寝子猫族がいないという

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:38:30.51 ID:GHbKyhjs0.net
声優とかも誰だよって人ばかりだし完全に実験作よ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:39:32.27 ID:MyNZn8hN0.net
今とりあえずひたすら金貯めでええか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:39:49.73 ID:MyNZn8hN0.net
>>304
ヒントロボ子

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:42:10.03 ID:ru1ySadO0.net
てか、まじで3D化したんだから、視点変更して斜め→直角?の視点にしてるときは
直角のまま戦闘演出やってくれよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:43:19.32 ID:ue84PQqn0.net
>>307
レスサンクス
機動戦姫作ってなかったので今から作って来る

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:45:22.39 ID:fgCBaU/T0.net
SP限られる体験版だからエレバ1強だっただけでキャップ外れたら他のも全部強いべ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:46:47.29 ID:y1ZZBM4q0.net
声優はシリーズキャラに費やして力尽きた感あるな
演技自体はイヴァール以外気にならんけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:47:57.53 ID:ru1ySadO0.net
てか体験版、ストーリー進められないし、ステージ1は敵弱いから
実質ヤマーダ戦しかやることないし、進められない以上強敵がいないから
自動戦闘一択になってずっと見てるだけになって「俺なにやってるんだろう?」感がすごい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:49:27.08 ID:FtIt4TrJ0.net
リスクがないとこで延々プレイ時間を積み重ねるシリーズじゃね
ストーリー終わったらあとはステータス伸ばすだけの無限地獄よ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:50:53.00 ID:kwPQBm8T0.net
体験版はあくまで制限された中でできるだけ効率良く稼ぐ為の手順を考える為の練習だからな…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:51:33.31 ID:VYbS3qIq0.net
そういやグループで並べ替え記憶とかされるのかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:51:46.42 ID:Jea7S3x2a.net
ストーリーも強くならないように努力しながらでないとつまらないのが基本

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:52:50.04 ID:mH2MgMRD0.net
ストーリーはおまけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:53:43.11 ID:C0OviHFN0.net
ゾンビのZとビーから取ったのか名前
直球だな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:54:42.48 ID:LFwUGS9u0.net
明日ゲオに買いに行くついでにケンタキー買うわ
鳥の日やからもりもり食いながらやってマジョレーヌで抜くぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:54:54.62 ID:5i52uofra.net
山田一試合4000万と100人に1800マナ
0時までひたすら回して稼ぐ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:55:29.50 ID:Jea7S3x2a.net
>>317
ディスガイアからストーリー消したらただのエロ将棋やんけ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:56:29.90 ID:6tLW+6wd0.net
>>289
俺もプリニー神で9999にしたけど、リサイクル精神がスキル屋のリストに乗るやつと乗らない奴がいる
解決してないから解決方法は不明

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:57:04.81 ID:4s8pBIqF0.net
リザルト画面のフンドシヤバくね?
PS版はよく通ったなハイレグだし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:57:30.43 ID:Ptg+OJjr0.net
フラゲ配信の奴もうクリアしたんか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:58:10.77 ID:nbqQt/hs0.net
>>322
レベルじゃなくてクラスレベルで覚えるんだぞ
確かクラスレベル★5だったかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:00:06.61 ID:6lh7X1Lz0.net
まあロザリー使えればいいかあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:00:46.03 ID:6lh7X1Lz0.net
>>323
あんま騒がれてないけどガレリアも乳房丸出しのいたし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:01:58.04 ID:gPIHIGQPa.net
発売まであと3時間だぞ!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:05:41.77 ID:KW1BzfXw0.net
山田1週4億3000万まで鍛えたので発売までオート放置します

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:07:15.83 ID:GQjyA7zk0.net
初回ボーナスってどうやって最高ランクまで上げればいいの?魔ビリと議会で底上げするしかない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:09:52.54 ID:fgCBaU/T0.net
>>330
どうせあと数時間でボーナスゲージ上げるアイテムが手に入るだろう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:10:14.53 ID:v1SDO3I0a.net
なんだかんだすごい楽しみにしてる自分がいるわ
不安要素だらけだが久々の新作だしな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:10:19.86 ID:nbqQt/hs0.net
>>330
手加減つけてオート放置

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:11:00.31 ID:CTx0wYlRa.net
試してないけど手加減持ち10人で延々殴らせりゃいいんじゃね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:15:21.56 ID:pDeFtNECa.net
>>327
あれはババァや

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:15:24.30 ID:VKPUjN7U0.net
製品版発売で一番救われるの
ヤーマダ説

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:16:59.42 ID:h6WegIE5d.net
どうせ修羅に辿り着いたら試し斬りにヤーマダを討つし
羅刹に着いたらヤーマダを撃つよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:17:19.29 ID:4s8pBIqF0.net
>>327マジか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:17:28.54 ID:PZTu8MkLa.net
リサイクル屋出ねえな
プリニー大王9999にしても出ない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:17:37.54 ID:mH2MgMRD0.net
無限ヤーマダ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:18:36.61 ID:GQjyA7zk0.net
>>339
ジョブの星上げろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:18:48.64 ID:yqgkg7lv0.net
>>312
まだまだ“浅い”な
ドリンク255とかエキス絞りでステを億単位まで伸ばしたり色々出来るぞ
ヤーマダ放置なんて序の序の口

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:18:56.99 ID:UjLzH1tQ0.net
ヤーマダ『僕が何をしたっていうんだ!』

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:19:05.51 ID:aehMpvrk0.net
>>339
リサイクル精神なら
プリニーの職をドリンクバーで星5にするのが早いぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:19:41.21 ID:x/Q5UzeI0.net
ヤーマダはもう考えるのをやめてそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:19:41.45 ID:5kFMsX630.net
今日寝るときまでは新しい稼ぎ場所まだ確率されないだろうし、暫く山田でいいわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:20:01.03 ID:mH2MgMRD0.net
>>343
声がイライラさせる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:23:08.96 ID:ru1ySadO0.net
ヤマーダはモブ戦士とかのグラフィックをツギハギで作ってオリジナルキャラみたいにしてるあたりが
じわじわくる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:23:21.89 ID:e+dETeB40.net
特殊技より通常攻撃の方がダメージでるんだけどバグ?
ヤマダ相手にゼットのラストダムネーション250万に対して通常攻撃が1000万くらいなんだけど
ゼット単体で攻撃してるから連携でもない。なぞ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:23:58.94 ID:GQjyA7zk0.net
体験版で稼いだら練武3行けるかだけ教えてくれ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:24:29.41 ID:x8MD8B/H0.net
>>348
ドラクエビルダーズの元勇者みたいなモンスターのグラが与えられてないだけまだマシかなって

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:25:28.13 ID:5lxDD5Uo0.net
やなさなやま

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:25:31.92 ID:fgCBaU/T0.net
前もそれ言ってる人いたな
内部で参照ステータスが間違ってんじゃねえのスキル全部武器依存で参照ステータス変わるとかどう考えてもおかしかったし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:25:37.86 ID:UjLzH1tQ0.net
>>347
理不尽な理由で草

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:26:32.53 ID:UjLzH1tQ0.net
>>349
拠点のラッキーボード君が言ってたけど通常攻撃の威力はレベルの高さで変動するぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:26:40.55 ID:3xH03QUi0.net
>>341
>>344
熟練度上げるのな
クラスのランクかと勘違いしてたわありがとう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:29:10.04 ID:5DWAp43u0.net
>>349
付けてはないだろうけど闘気とか執念とか通常ダメ補正の魔ビ付けてるオチじゃないよな?(反撃も通常攻撃です)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:32:57.43 ID:ocuEOtqB0.net
ここだけの話
6はレベルカンストさせて通常攻撃が対単体最強攻撃
魔ビで複数回殴れるし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:34:07.16 ID:nbqQt/hs0.net
>>357
俺もこの現象起きたな
オメガスター(無強化)より通常のほうがダメージでたわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:34:12.92 ID:CcorspFc0.net
育成過程中の話だけどアチャ子の支援攻撃もトンデモダメージ出てたわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:34:26.43 ID:yqgkg7lv0.net
>>358
ダメージ倍率考えてマダンテじゃね?
他の特殊技じゃあの倍率出せないでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:34:33.31 ID:j9qGMMMD0.net
アイコンで一人だけ顔が隠れてるおっさんかわいそうじゃない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:37:50.47 ID:sXOswRSg0.net
えなにレベルを上げて物理で殴ればいいの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:39:07.20 ID:emleurNI0.net
>>334
終わんねえw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:39:33.74 ID:yqgkg7lv0.net
俺のマジョレーヌがぽこんやロボ子を越えるには全体マダンテとかやらないと無理そうなのが辛い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:39:33.81 ID:fgCBaU/T0.net
まさかのドリル最強説が浮上

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:39:59.98 ID:kwPQBm8T0.net
ぽこんマダンテは威力が12億5000万%ぐらい出るんだっけ
さすがにLv99999999の補正がある通常攻撃でもそんなに倍率は無いよな…?
まぁ星属性だから無効とかはありえるけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:41:15.12 ID:CTx0wYlRa.net
通常攻撃はLV9999時点で300%の倍率かかってるっぽいな
技も300%超えないと通常超えない
ついでに通常攻撃補正は拳が一番高かった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:42:39.69 ID:BcPycAGW0.net
嫌な予感しかしないのほんま草

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:42:59.42 ID:6YvH3bGa0.net
ボタンひとつで攻撃する相手選択できんの?
味方選択ボタンもなんかすんげ使いづらいんだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:43:16.91 ID:cFWFIozOd.net
dlc、総額で6000円てかなり強気ですな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:43:21.58 ID:ru1ySadO0.net
ある程度最適化されたら、魔心AIが公開されて、
プレイヤーはそれをみて昭和のパソコン少年がプログラム雑誌のコードをコピーするみたいに
AIを見ながら真似してコピーするのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:44:03.35 ID:jraiWO6br.net
そういえば物理で殴ればいいの会社でしたね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:44:07.70 ID:kRB47Vy50.net
通常なんか強いよな
最初通常しか出来ない銃持った盗賊がずっとダメージMVPだったわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:44:18.47 ID:fgCBaU/T0.net
2回殴れば半分でいいし反撃で何回も殴ればそれだけでぶっ飛んだ火力
攻撃回数はあんまり注目されてなかったし倍倍ゲーで項が違うってかなり有利

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:44:19.90 ID:/s4f2M3M0.net
固有技不遇のシーフが通常攻撃で大活躍できると聞いて

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:45:53.85 ID:e+dETeB40.net
>>355
マジか、それかなぁ
ちょっと転生させて試してみる

>>357
付けてる魔ビは、パワーナックル、逃げ足、筋力増強、他訓練系と経験値とマナアップ
超転生適合者の効果は3%しかないから違うと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:46:16.09 ID:nqBe9l190.net
強制20回と反撃回避が脚光を浴びる?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:46:53.74 ID:L9kCOhB+0.net
技の倍率狂ってるから通常攻撃ゴミカスかと思いきや思ったよりダメージでるよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:22.41 ID:GQjyA7zk0.net
製品版で悪魔指南一括で受け取れる?プリニー軍団貰うのつれぇわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:53.49 ID:CTx0wYlRa.net
なんとなく試したら武器ごとに技にも補正乗るっぽい
ステ6億アーチャーのスプラインアロー304%が弓装備で74億ダメージ
拳持たせると90億ダメージになる
int以外ステータスは同数値だからステ差ってのはない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:48:01.51 ID:MHMU62kn0.net
剣装備マスターシャドウ 全部ATK100万
相手・星0ヤーマダ

Lv1
通常攻撃 78万6577
黄泉落とし(威力100%) 78万5619

Lv5000
通常攻撃 425万4702
黄泉落とし 78万5483

Lv9999
通常攻撃 876万2211
黄泉落とし 78万7898

レベルで結構変わる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:48:36.83 ID:yqgkg7lv0.net
シーフは盗むといういちばん大切な仕事があるから・・・
Lvと威力増加上げれば修羅や羅刹の敵からも99%で盗めるのかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:49:31.53 ID:6tLW+6wd0.net
リベリオンも日本一やったなぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:49:37.80 ID:fgCBaU/T0.net
拳は2参照だから防御抜けば有利とかなんかね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:49:41.46 ID:g2YzyO2s0.net
dl版ダウンロードしたんだけど特典のラハール達のカラーって一緒にダウンロードされてる?
それとも別にダウンロードしなきゃダメ?
dl版買うの初めてだから教えてください

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:51:30.42 ID:L9kCOhB+0.net
通常攻撃の威力はレベルで変わるのか
倍率わからんから何とも言えんけど定期的に使ってみるべきだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:51:50.85 ID:UjLzH1tQ0.net
>>386
Switch版なら一緒にDLされとるで

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:53:40.63 ID:GD7Yh8Dz0.net
拳装備したエレバが最強なんか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:53:52.00 ID:g2YzyO2s0.net
>>388
ありがとう スイッチ版です

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:54:36.16 ID:x8MD8B/H0.net
>>384
KOTY懐かしいな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:55:44.53 ID:UjLzH1tQ0.net
レベル上限解放したらEXP増加屋集めたり奔走するんだろうなぁ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:55:45.32 ID:mH2MgMRD0.net
レベルをあげて通常攻撃で殴れ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:56:51.31 ID:e+dETeB40.net
>>355
たぶんコレ正解っぽかった
レベル1でヤマダ殴ったら9万ダメだったけどラストダムネーションで21万くらいだったw

レベル9999近くで通常攻撃が約1000万ダメ、レベル1で約10万ダメだからレベル/100の倍率が加算されてるのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:56:55.72 ID:MHMU62kn0.net
>>381
相手がヤーマダなら拳耐性と弓耐性の差では?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:57:13.83 ID:DAdVizPe0.net
発売まであと二時間だぞ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:57:55.45 ID:CTx0wYlRa.net
拳の威力が高いのは自分がなにか見逃して可能性もあるから試せる人試してみてくれ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:58:08.01 ID:GQjyA7zk0.net
アホしかおらん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:58:28.53 ID:mOeq/aR60.net
>>389
なんてこった拳で語れ、戦いこそわが人生のフレーバーテキストのぽこんつくらないと

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:59:09.01 ID:CTx0wYlRa.net
>>395
それだわ
1-1でやったけど相手が戦士だわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:02:11.35 ID:kwPQBm8T0.net
そういや武器種耐性もあるんだったな…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:02:48.90 ID:fgCBaU/T0.net
あとは通常反撃で9999京だすだけだな!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:05:59.19 ID:5DWAp43u0.net
>>382
マジかよなんてこったい
通常攻撃特化キャラ作らねぇとじゃねぇか
…でも練武やる必要出てくる筈だろうし最悪魔法ぶち込まないといかんか…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:08:00.98 ID:35kADgZyr.net
単体技の存在意義が死んだ瞬間である

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:09:37.00 ID:mH2MgMRD0.net
あと2時間

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:09:40.76 ID:clFF3vKt0.net
技レベル9999まで上がるからどうせS技かぽこんのエレメントバーストが最強になるぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:10:06.04 ID:e+dETeB40.net
>>382
わかりやすい検証サンクス
やっぱレベル9999で10倍くらい補正かかるぽいね

いやでもこれ調整雑すぎない?w
最終的に通常攻撃>>>>>特殊技ってどうなのよw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:10:11.85 ID:lHdo0oCr0.net
レベルを上げて物理で殴る

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:12:38.89 ID:KEUZ7Oam0.net
Ps4でダウンロード予約できないのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:12:57.99 ID:UjLzH1tQ0.net
技Lv9999まで引き上げたら技の方が強いから結局通常攻撃なんて使わなくなるぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:13:13.02 ID:L9kCOhB+0.net
もう最終段階の育成まで済んでるのか
すごいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:13:13.60 ID:4s8pBIqF0.net
psは昼間だろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:14:01.25 ID:kwPQBm8T0.net
9999で1000%で99999999でどのぐらい補正かかるかにもよるけど
最終的ってなら反撃20回してもSS威力Lv9999 12億%はさすがに超えないんじゃ…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:14:47.38 ID:4s8pBIqF0.net
いっぱいキャラ作った方がいいのか超転生で回せばいいのか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:15:13.81 ID:KEUZ7Oam0.net
>>412
まじか!?ありがとう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:17:23.79 ID:CTx0wYlRa.net
アーチャーのlv5500乱れ十魔陣が消費SP10京も使うから技連発厳しくねえかって

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:19:01.89 ID:6XqlfvUY0.net
DLC全購入特典がエクストラカラーですか、そうですか。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:19:36.25 ID:lHdo0oCr0.net
ゲオ1時まで営業してるから0時販売で買うぜ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:20:15.51 ID:3OnLGISc0.net
lv99999999で1千万%
魔ビの脳筋(通常攻撃の威力10倍、技の威力10分の1)で1億%
倍返し(反撃毎に威力倍加)
1+2+4+8=15億%なので3回反撃で12億%超える

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:21:24.38 ID:6JvosCEf0.net
なんかはじめっから能力値数万とかあるのは…なんかしっくりこないなぁ…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:27:38.95 ID:6g0Y+AhU0.net
と言うかシーフ武器技ないからどう運用したらええんや…
教えてエロいひと

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:30:04.36 ID:ocuEOtqB0.net
>>421
レベルを上げて物理で殴る

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:35:22.29 ID:YCuZs0TC0.net
>>382
特殊技の威力ってステ反映されんのか
じゃああの倍率は何に対して掛かっとんや

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:36:18.31 ID:C0OviHFN0.net
魔法は使えるのでは

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:39:11.53 ID:MHMU62kn0.net
>>423
黄泉落としのダメージが変わらないのはドリンクでATKを100万に揃えてるからだよ
技のダメージはステと技の威力で決まってレベルは無関係ってこと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:44:09.67 ID:knb8ssx+a.net
強力な攻撃手段のない職業に魔法を覚えさせるのは1から5まで使えるお得ワザだぞ
4までの僧侶とかこれやらないと育成手段なさすぎてマジで困る
5と違って邪シンボルの強化めんどいし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:45:37.27 ID:yDp1wLaUd.net
プレイ1時間でフリーズ5回
今ゲオで買い取って貰った
5000円だった
スカスカボリュームだし
完全版でる前に急げお前等!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:45:54.40 ID:UPX7Ajep0.net
体験版最終ぽこん3500兆の1800マナだった
残り1時間かお前らそろそろお風呂のとかお家の用事終わらせとけよ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:46:40.33 ID:mH2MgMRD0.net
メルカリ使ってないから人生エアプ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:49:48.71 ID:fgCBaU/T0.net
発売前に中古買えると考えたらすげえな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:49:52.52 ID:xgjm3Tnya.net
体験版売却したのにフラゲした製品版も売却するとか凄い奴だな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:50:09.56 ID:vEXOIAVJ0.net
まだ買うか悩んでるから情報頼むな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:51:04.57 ID:6JvosCEf0.net
>>432
体験版プレイじゃあかんの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:52:17.19 ID:VXPMpUSD0.net
これまさか人型と魔物型の区分無くなった感じなんですか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:52:41.41 ID:CrWJHOtHd.net
売ってきたわ
10話で本編終わりとか舐めてんのか
5100円だった
土日で2500円まで下がるぞこれ
いそげ!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:52:59.00 ID:lHdo0oCr0.net
ラスアス2もサイパンもゲオ0時販売で買った
今回は大丈夫かな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:53:33.42 ID:GYO+T2GTd.net
やべークソゲー
スカスカやん
売ってくるわ
お前等も手遅れになるまえに売れ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:53:42.04 ID:o8MHYZvb0.net
>>434
なくなったよ、ついでに魔チェンジもなくなった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:54:37.92 ID:vEXOIAVJ0.net
スカスカなのは事実っぽいから困る

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:55:10.55 ID:lHdo0oCr0.net
ID変えてるけど末尾dとワッチョイでバレバレやで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:56:07.93 ID:M0/uV0JI0.net
魔チェンジはボイスあるって見た気がするけど無いのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:59:31.02 ID:E23rx9Esd.net
      ,−、        
      !  !   /⌒i                       ,−、
      l  l  /  /    /  女壬_月豕  \     l  l   /⌒i
     l  l  /  /    / /  _    _   ヽ ヽ    l  l  /  /
=@    l  l /  /   / /  //.゚.ヾ__ //.゚.ヾ   ヽ ヽ   l  l  /  /
    /⌒ヽ  ̄  \  |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|   l  l__/  /
 /{  /⌒丶 _   ',⌒i~`/////⌒(n  n)⌒///// `!⌒/      /⌒'.,
 |  \ ヽ       \l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6/ __ノ⌒',/   ,'
 i\   \ `T 'ー 、  }、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト!/      ,r'  / )
 `ヽ丶 _厂     / /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ ',  -━一'ー'´T´  ノ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:59:50.74 ID:E23rx9Esd.net
16章→10章に前作比4割減
Switchに足を引っ張られたせいか


https://h1g.jp/disgaea6/?%E7%AC%AC10%E8%A9%B1%E3%80%8E%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84%E3%80%8F
【ディスガイア6】第10話『最後の戦い』|攻略チャート

攻略チャート
第1話『輪廻のドラマツルギー』
第2話『王様と勇者』
第3話『バッドエンドレス』
第4話『正義って何だ!?』
第5話『魔法の変身ステッキ』
第6話『ロード・オブ・ザ・マネー』
第7話『誰がために歌う』
第8話『正義を貫け!!』
第9話『悲劇のリフレイン』
第10話『最後の戦い』


前作ディスガイア5は全16章
http://wikinavi.net/disgaea5/index.php?%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%94%BB%E7%95%A5

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:00:36.90 ID:knb8ssx+a.net
発売まであと一ヶ月だぞ!
つまみと酒を用意して座して待て

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:01:29.23 ID:6Pri5gcMp.net
呪眼族のクエスト解禁条件はなんなのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:01:48.51 ID:ajwWJ+RK0.net
1ヶ月は草

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:02:49.93 ID:vEXOIAVJ0.net
もう10章て情報出てるんか
5はマジで冗長だったから助かる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:03:12.84 ID:YCuZs0TC0.net
>>425
あーそゆことね
とりあえずレベル依存だけど中途半端に強化した特殊技使うくらいなら通常の方が強いな範囲は1だけど
ただ大型だと範囲広いし結構使えそう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:04:27.64 ID:knb8ssx+a.net
素で間違えたわ
ちなみに4も全10章だぞ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:04:31.75 ID:10S1KcOdp.net
ガレリアみたいに10話後に20話分くらいあったりしないの

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:04:36.77 ID:o8MHYZvb0.net
どれだけ育成出来ても、それを活かせる隠しボスが少なそうで不安だなぁ
後日談で出てきそうな定番のアサギですらDLCだし
バール(という名の汎用の色違い)はいるかもしれないけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:04:47.67 ID:6JvosCEf0.net
>>437
3D化してそっちに予算注ぎすぎた感じなのかね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:06:10.31 ID:5DWAp43u0.net
>>443
4並か
でも長すぎてもやる気起きなくなるから正直助かるってのはあるんだよな…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:06:17.28 ID:clFF3vKt0.net
5長かった割にラストは滅茶苦茶ソードマスターしてたな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:06:36.69 ID:ocuEOtqB0.net
技強化よりもレベル上げのほうが簡単だし技強化し過ぎてもぽこん以外SP問題があるし
育成環境整うまでは通常攻撃を連携しながら打っとけばいいだろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:08:48.26 ID:1hMZNvx90.net
PSストアDL販売まだかよ
DL版は予約出来ないって意味わかんねえだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:09:21.08 ID:nbqQt/hs0.net
>>450
ガレリアはすごかったな
どこまで続くんだってレベルで長かった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:09:27.20 ID:x8MD8B/H0.net
>>455
必殺技熟練度稼ぎ放置も捗りそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:11:54.27 ID:GKpKteURa.net
5って1話5ステージだけど、6は4ステージじゃね?
4は何ステージだっけ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:13:19.07 ID:FsYRM6b80.net
急増品という不安はあるな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:13:22.66 ID:kRB47Vy50.net
元からストーリーなんてチュートリアルだろ
長い方がきついわ
今回はイデオンガン使えるから楽しみだけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:13:54.76 ID:++GTHrGs0.net
ゲハが興味もないストーリーとかの短さをテンプレで頑張るより俺たちは汎用半減の文字の方がダメージ入るぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:14:29.90 ID:CTx0wYlRa.net
新規向けってときはシナリオもシステムも薄いからこんなもんだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:15:16.37 ID:4TwPi58br.net
>>450
こっちの攻略サイトだとクリア後に5話分クリア後シナリオがあるっぽい
本編10話+クリア後5話で、クリア後含めてようやく5の本編16話に並ぶボリュームになるな

https://gamerch.com/disgaea6/
第2幕第1話
「ビーコ・オブ・ザ・リビングデッド」

第2幕第2話
「諸悪の根源」

第2幕第3話
「ドーン・オブ・ザ・ビーコ」

第2幕第4話
「輪廻の交差」

第2幕第5話
「あきらめない心」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:15:21.72 ID:ocuEOtqB0.net
まあキャラ界ないし大分システム面は薄くなったよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:16:08.83 ID:kRB47Vy50.net
クリア後要素メインのゲームなのにネガキャンヘタクソだな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:18:01.40 ID:l/yFJE690.net
6は様子見でフリープレイで放置してた5やってみるか
バグ技みたいなのってなかったけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:18:07.05 ID:bPm6AWJ80.net
さすがに製作期間短すぎて不安はあったけど色々と底が浅いな・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:18:17.26 ID:XjpSWjNv0.net
第二幕は後日談の代わりなのかそれとも後日談は別であるのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:18:56.88 ID:5DWAp43u0.net
>>459
5~7位

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:20:34.56 ID:1hMZNvx90.net
特殊技は消費SP急増で敷居高いし通常も強くなってくのは結構いい調整じゃんね
通常魔ビも使いやすくなっていいと思うね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:20:48.88 ID:GKpKteURa.net
ディスガイアはキャラゲーだからストーリーは必須です

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:21:00.43 ID:ocuEOtqB0.net
あれだろ
スイッチLiteとディスガイア6買ってサクっと終わらせて
マリオメーカーとか遊びながらモンハン発売を待つのがいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:21:37.50 ID:5DWAp43u0.net
今回は呪眼族と夜魔族と機動戦姫にクリオネ(種族名忘れた)で我慢しとくか…
ぽこんは個人的にはなんかヤダ(あくまで個人的です)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:21:45.22 ID:j9qGMMMD0.net
>>473
liteでモンハンをやる愚行

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:22:09.45 ID:bPm6AWJ80.net
ストーリーがそれなりじゃないとキャラ愛がわかないからな
5とか主要キャラ覚えてないレベル

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:23:13.18 ID:8EzfG4Tz0.net
ps4で買う人は新着で探してくれサーチしても出てこんと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:23:45.14 ID:yqgkg7lv0.net
ストーリーはチュートリアルだし10話もあれば十分
今回は修羅の上の羅刹もあるみたいだしボリュームはあるだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:23:49.82 ID:j9qGMMMD0.net
ウサリアかわいいしか覚えてない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:24:21.20 ID:ocuEOtqB0.net
>>475
でもお値段1.5倍ででかいほうのスイッチ買うほどかね
拘るならPC版待ちのがいいし、中途半端なんだよなあれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:25:16.46 ID:ocuEOtqB0.net
>>478
今までの修羅が6の羅刹で
今までの後日談までが6の修羅までだぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:25:50.29 ID:8mHe4dxh0.net
今起きた!セフセフ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:26:51.54 ID:GKpKteURa.net
他を下げる気にはならん
6は唯一叩く対象になるかも知れないが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:27:24.72 ID:bPm6AWJ80.net
やりこみを楽にしたぶん勝ちでやるやつはすぐにやること無くなりそうだよな
このゲーム1ヶ月持つんかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:27:32.92 ID:OcKgJsjN0.net
ボリュームというか
10000000Lv域は32倍速羅刹育成フルオート放置で1日100000Lv上がるみたいなバランスじゃなければいいが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:28:11.73 ID:5DWAp43u0.net
正直ディスガイアはキャラよりやり込み要素を楽しむもんだと思ってるからストーリーはどうだっていいねん個人的には
大事なのはやり込み系のゲームなのにキャラが少なすぎる事、これは解せない
5みたいに汎用配信ないのかクソ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:28:34.53 ID:vEXOIAVJ0.net
チート屋に「いつでも初回配置」機能が追加
暗黒議会の「うざいアイツになりたい!」が追加
暗黒議会の「キュートなワンコになりたい!」が追加
暗黒議会の「魔王からの挑戦状を受け取りたい!」が追加
暗黒議会の「固有魔ビリティーを装備したい」が追加
部隊編成で「技能開発部隊」が解放

ワンコ???

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:29:14.86 ID:f+Asjxo80.net
ディスガイアのプレイ時間の99%はクリア後なんだからストーリースカスカとかなんのネガキャンにもならんだろ
汎用キャラと固有キャラの数は結局どうなん?
汎用少なくても固有キャラが多ければ魔ビが増えるけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:29:18.11 ID:GKpKteURa.net
5は全員キャラ立ってるからしっかり覚えてるな
主要キャラは5人ぐらいが限度だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:30:48.62 ID:6XqlfvUY0.net
ケルベロスたん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:31:18.39 ID:Hs/DNHWk0.net
どうせトロコンまでするからストーリーとかどうでも良い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:31:34.55 ID:JVY6ctii0.net
うざいアイツ……アホターレか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:31:42.39 ID:GKpKteURa.net
クリア後やる奴なんて少ないしな
データ出てるから話にならん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:31:52.49 ID:bPm6AWJ80.net
まぁあんまり本編長すぎても早くやりこませろよとしか思わなくなってきてるしなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:32:12.64 ID:FtIt4TrJ0.net
5は主人公がつねに鬱っぽいのがなぁ
雰囲気が陰鬱なのがストーリーがボリューム以上に長ったらしく感じた原因じゃね
キャラは割と憶えてる
ウサリアをカレーで餌付けしたい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:33:11.06 ID:XjpSWjNv0.net
>>489
超絶すごいな俺は汎用魔王組はあんま記憶に残ってないわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:33:11.03 ID:ocuEOtqB0.net
ストーリーなしでやり込むだけのゲームにするか
そうしたら声優代かなり節約できて本体価格安くなるんじゃ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:33:25.07 ID:ywVN9WW00.net
ガレリアはストーリー長かったけど楽しめたな
ただトロフィーとは関係なくディスガイアみたいに強いボス用意しといて欲しかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:33:30.19 ID:kRB47Vy50.net
魔奥義は割と好きだったけどウサリア辺りの話が暗かった覚え

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:35:26.23 ID:V6hJ2kri0.net
ブレイブとかいうかっこいい熊好き

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:36:01.33 ID:v1SDO3I0a.net
3くらい馬鹿馬鹿しいのが好きだな
拠点のBGMとかもっとふざけていいのよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:36:19.69 ID:6n5ytQ0qd.net
買う予定なかったけど今日の川崎記念勝ったから買うわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:36:29.33 ID:CSV/zKYd0.net
同じ日本一のマッドラットデッドは発売日になっても丸一日PSストアで配信されなかったからな
その時は痺れを切らしてスイッチ版買ってしまったが…
お前らも最悪のパターンを覚悟しておけよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:36:41.73 ID:bPm6AWJ80.net
5はなんかカレー作ってた印象しかない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:36:52.46 ID:g2pYfuF60.net
ゼロッケンだけ全然覚えてねえ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:37:06.47 ID:v0E7txp40.net
5は賢者無双で遊んでたわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:37:13.75 ID:GKpKteURa.net
>>496
流石に汎用まで覚えろとは言わんわ
なんステージも出番のあるイズナがただの色違いなのがもったいないと思ったけどな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:39:14.03 ID:clFF3vKt0.net
汎用魔王組でもイズナは覚えてるわ
あいつがいたから楽にアイテム界を回れたんだぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:39:32.01 ID:glDx0PLB0.net
5は話つまんなくてイベント飛ばしてクリアして売ったわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:40:07.24 ID:gBkdMnd5a.net
マジョリタ関連は心痛くなる
生きるために嫌いな相手に奉仕し続けるマジョリタと
両親の仇で憎くてたまらないはずの相手を見捨てきれずに側に置いておくウサリア
あの二人ずっと救われないでしょ
RPGの方では救われた?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:41:08.74 ID:FtIt4TrJ0.net
5のストーリーは砂嵐の中に女性の画像
主人公「俺はあの時・・・俺は・・・」
みたいなシーンが後半くらいまで続くからな
最後にスキッとするとはいえしつこいわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:41:32.35 ID:4RcbVnva0.net
セラフィーヌが可愛かったくらいで満足やろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:41:37.40 ID:BcPycAGW0.net
ストーリーはどうでもいいが汎用削除は悪手
ワイの僧侶女返せや

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:01.32 ID:o8MHYZvb0.net
汎用くらい無料アプデで追加してくれ、ちょっと少なすぎだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:17.91 ID:jId5MsJc0.net
ギガより上の魔法ってレベルいくつで覚えますか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:26.30 ID:ysx+YgC50.net
今作、プラムもシシリーも使えなさそうで発狂しそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:51.99 ID:5DWAp43u0.net
5は…リーゼロッタだっけか?が普通に拠点に居座るのに操作キャラにも何にもならないのがなんかモヤっとした
父親とか引きずり回してるくせに…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:55.55 ID:kRB47Vy50.net
最終的には大体仲間になるんだしディスガイアに重い話いらないんだよな
モデル変わったからこれから増えていくとポジティブに考えるわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:58.51 ID:1hMZNvx90.net
種類だったりモーションだったりたくさん作る為の3D化かと思ってたのにまさかゴッソリ減るとはな
でもかなり人員も時間もカツカツで作ったらしいし開発陣は気の毒ではある

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:11.28 ID:CTx0wYlRa.net
ウサマジョは公式レズになってるぞ
悲壮感なんか欠片もない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:19.65 ID:JMvwGwjUM.net
買うつもり無かったけどポチっちゃいそう
Switch最適化もパッチ出すらしいし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:46.72 ID:KW1BzfXw0.net
>>468
5から何年経ってんだよwww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:47.47 ID:8Sulbkvo0.net
汎用が1より少なかったら笑う
いや笑えんが?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:45:03.13 ID:VYbS3qIq0.net
戦士僧侶魔法の3つは男女それぞれ欲しかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:45:14.52 ID:JL3FA2ohM.net
>>513
つ瀬戸内寂聴

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:46:02.26 ID:GKpKteURa.net
低レベで攻略してたからゴルディオンが強くてなぁ
倒した時は久々に脳汁出たわ
魔奥義使われた直後にローガンでステージの端まで投げ飛ばしてたわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:46:04.07 ID:V6hJ2kri0.net
>>510
RPGの方はストーリーにマジョリタ出てないけどイベントで仲良く遊んだり腹パンしたりしてるよ
魔界ウォーズの方は「奉仕いらんから目の前に困ってる人が居たら助けろ」ってウサリアが提示して別れた?みたいな感じだったと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:46:13.46 ID:ipb+IlPbd.net
>>525
え?なんて?
https://i.imgur.com/DjqON9J.jpg

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:47:44.77 ID:35kADgZyr.net
>>523
このまま増えなければなんと初代の2/3だぜ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:48:29.47 ID:BcPycAGW0.net
>>519
3Dへの移行が大変だったとしても普通は納得いくまで作り込んでシリーズファンを満足させようとするんだなぁ
5から一体何年経ってんだよと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:48:40.55 ID:EMsLEMmG0.net
やっぱ5の完全版はよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:49:11.30 ID:x/Q5UzeI0.net
ストーリーは閣下のキャラパワーでごり押した4が一番勢いがあって好き
魚強ィッ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:50:08.50 ID:ocuEOtqB0.net
5からの開きといい突貫工事っぽい感じといい
6はもともと作る予定無いものだったんだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:50:23.30 ID:KW1BzfXw0.net
ディスガイアのストーリーメインキャラって基本いい子ちゃんだよね、後日談で加入する連中は悪人だけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:50:37.66 ID:6Pri5gcMp.net
>>510
救われたっていうか
マジョリタがハロウィンで嫌がらせにゾンビカーニバルしようとしたり
黒サンタになったウサリアが通りすがりのマジョリタに腹パン(注:黒ウサリアは魔法よりの性能)
かまして無理やりトナカイにするくらいには関係改善?してる

というかメインストーリー的にクリスト以外のメイン5人+リーゼは長期間封印されてたから何かしら処置してないとマジョリタ死んでるってことになる
いやまあカーチスが復活したりするしなんとかなったんじゃない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:51:12.60 ID:mH2MgMRD0.net
5だけやってないや

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:51:13.10 ID:inPdFVOa0.net
>>533
いつも通り次世代機だけで出すつもりだったんじゃね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:52:10.29 ID:OcKgJsjN0.net
本当はスマホ新作のつもりだったけどとてもスマホで動くような要求スペックに最適化できなさそうだし財務ひっ迫もしてたから
急遽PS4スイッチに切り替えたんだろ
そのスイッチでもスペック足りてなさそうな具合だけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:52:26.28 ID:KW1BzfXw0.net
レッドマグナス500円じゃなくて良かったわマジで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:52:43.29 ID:E1LQSYHm0.net
よくストーリー覚えてるな
5トロコンまでやったけどストーリー全く覚えてねーわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:53:19.66 ID:V6hJ2kri0.net
>>535
キリアが背神のマギアッ…!?!?とか言ってたからなんか生きてそう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:53:34.61 ID:EMsLEMmG0.net
rpgやってないけど黒ウサリアかわええー!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:54:19.65 ID:gBkdMnd5a.net
>>527
刑期無期限のプリニーみたいな感じに落ち着いたんだな
あの二人の和解無理でしょとは思ってたが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:54:33.86 ID:5DWAp43u0.net
>>533
確かディスガイアだけのイメージになりたくないっつって5辺りから本格的に新しい作品作ろうとしてなかったっけ?
だけどシリーズにできそうな作品がマトモに出てこない辺り大人しくしとけよって感じだけど
後RPGのメンテ祭りしやがったフォワードワークソは赦さん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:54:46.13 ID:BcPycAGW0.net
>>538
日本一は最近思い切り黒字だろ
RPGで味を占めて、手抜きで儲けようとした結果が6よ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:54:46.33 ID:UU1Cg4Hja.net
くるぞ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:55:28.65 ID:4RcbVnva0.net
スタッフ抜けたりしたのって5の後だっけ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:55:38.23 ID:1Lx8jleU0.net
3Dでギグ見れるなら千円出してやってもいいぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:55:40.08 ID:mH2MgMRD0.net
あと5分

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:56:02.52 ID:inPdFVOa0.net
>>547
5の後だね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:56:47.43 ID:ocuEOtqB0.net
買うとしたら明日Liteとついでにパッケ版で買うかな
気が向かなかったらPC版待ち

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:57:03.12 ID:xgjm3Tnya.net
5の時点で抜けてる定期

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:57:30.76 ID:GKpKteURa.net
おりんぴあ!には何度救われたことか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:58:07.05 ID:ksxFHr+u0.net
>>544
メンテ祭りのおかげでrpgやらんで済んだわ
やってたらかなり課金してたと思うなら助かった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:58:30.93 ID:gBkdMnd5a.net
>>535

やりたい放題やんけ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:58:55.21 ID:bPm6AWJ80.net
>>522 制作を始めたのは1年前とかそのレベルじゃなかったっけか
ディスガイアクラスのタイトルを数年放置してる会社もあれだが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:59:32.77 ID:CTx0wYlRa.net
スタッフなら枚作抜けてるぞ
どれの後だからなんてのはない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:59:40.15 ID:yf9Mu4nT0.net
職業全部で何種あるんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:00:05.33 ID:CBit7Ft/a.net
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:00:31.13 ID:CBit7Ft/a.net
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:00:35.58 ID:JJRkKjb10.net
勢いでポチりたいけどもうちょっと情報出てからにすっかなぁ
体験版やった限りでは買うの怖いな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:00:48.76 ID:bJwUp2By0.net
>>544
ソシャゲガチャだけのイメージよりかはディスガイアだけのイメージのほうが絶対良いと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:00:53.56 ID:QbW/U3cOp.net
トナカイマジョリタは不安になるくらい細かった
あいつ普段ケープしてるから気づかなかったがつるぺた体型というよりぶっちゃけこけし……

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:03.85 ID:Icm4tglE0.net
ディスガイア6はRPGへの導線でしかないんだろうな
RPGの方がゲーム出すよりよっぽど儲かるからソシャゲは儲かるんだろうけどさすがにね・・・
ファンから搾り取ってポイ捨てするために新作出すって感じになりそう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:08.95 ID:w5RhnVeQ0.net
起動できたわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:54.82 ID:D7z/CxTD0.net
このソフトまたは追加コンテンツはまだ遊べません…だと!?(Switch)
何が起こった…!?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:58.63 ID:CBit7Ft/a.net
とりま人柱感想ヨロ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:02:23.23 ID:K0jee6K7M.net
きた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:03:31.85 ID:ptEVkvod0.net
スイッチはまだ無理だな
寝るか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:03:37.55 ID:/HaoIjxH0.net
ああ、PS4版も買えたわ
一安心…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:03:39.55 ID:xp04q2uC0.net
Switch版データやっぱ引き継き出来なくね?
ロード押しても何もないし最初から選ぶと最初から始まるんだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:03:52.50 ID:IbUaAkc20.net
シーズンパス6050円か

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:03:59.15 ID:U/s3dgoH0.net
引き継ぎのしかたわからないぜ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:13.11 ID:w5RhnVeQ0.net
更新データがありますが無限にでてダウンロードすらはじまらないんだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:26.47 ID:jTYoI0to0.net
スイッチアプデきた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:32.76 ID:ptEVkvod0.net
と思ったら更新データきたわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:50.93 ID:PFQvWaPV0.net
1.01の配信も来たな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:51.22 ID:c+sWyv/y0.net
PS4の体験版からは販売ページに飛べないの草

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:04:57.21 ID:1ZXClLh00.net
お更新データ来たわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:02.66 ID:aQYIGs/va.net
Switchで引き継げないのフラゲ対策じゃなくてただのバグじゃね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:16.43 ID:pNIkIP/Ta.net
ディスガイアのキャラ絵的にはマジョリタがガリじゃなくてウサリアが太

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:27.87 ID:QbW/U3cOp.net
汎用魔物の解放条件はよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:43.60 ID:C6jCeblE0.net
ネタバレするなよ!?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:48.16 ID:6q8TD4T30.net
>>578
ストアからは行けたよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:05:55.93 ID:wq+7XPN40.net
とりあえずディスガイア流しながらスマホで今日配信のラクガキキングダムのサクセスでダブル育成コースが王道な楽しみ方かね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:06:06.99 ID:CBit7Ft/a.net
DLCが6000円ってソースどこなのか教えてえろいひと

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:06:08.49 ID:VbvT86pz0.net
Switch版wwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:06:36.86 ID:w5RhnVeQ0.net
スイッチ版更新データ取り込んだら体験版引き継げたぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:06:50.85 ID:i7Nuxv3O0.net
psストアだけど、検索したら出てきたわ
購入処理もできた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:06:55.01 ID:jTYoI0to0.net
スイッチ引継ぎ完了
やっぱアプデしないとダメなのね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:37.12 ID:PFQvWaPV0.net
一気に1.03になったんだがなんだこれ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:37.51 ID:xp04q2uC0.net
アプデしたら引き継げたわびびらせやがって

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:43.65 ID:szQR+0np0.net
Switch版初手パッチで1.03まで上がってて草

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:48.77 ID:RGSuORvU0.net
ズンパスグロ
大型追加コンテンツある値段だわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:49.81 ID:pFDFQyCV0.net
782 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef62-L2OY)[sage] 投稿日:2021/01/28(木) 00:04:56.18 ID:kqljPqfG0
https://i.imgur.com/1iwR9wj.jpg
祝・ディスガイア6発売!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:01.52 ID:aQYIGs/va.net
ズンパスヘル100万とかゴミ付属でキャラ別に買うより550円も値上げしてるの草生える

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:04.81 ID:IbUaAkc20.net
アプデしたけど、それでも1.7GBしかないんだね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:13.24 ID:ptEVkvod0.net
スイッチ版さらにガクガクでやべえと思ったら
設定が初期値に戻っとるやんけ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:18.19 ID:Qy6q/XC+0.net
どっちか迷いに迷ってPS4版にした!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:37.38 ID:CBit7Ft/a.net
シーズンパスmask

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:51.68 ID:ZuocpzZq0.net
1.01と1.02はどこへ・・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:08:59.98 ID:WPwBGJK10.net
検索してもps4dl版出てこない;;

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:10.53 ID:bJwUp2By0.net
シーズンパスのが高いとか魔界基準かよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:15.43 ID:C6jCeblE0.net
シーズンパスとかいう黒歴史

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:21.97 ID:lmgqZju3M.net
Switchどうなん?ps4もあるけどどっち買おうか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:38.92 ID:bJwUp2By0.net
>>595
画質優先だとこうなるのか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:39.81 ID:0jymG2rD0.net
自動戦闘するとフリーズして草

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:09:56.10 ID:Qy6q/XC+0.net
>>602
ディスガイア6 で検索で出てきたよー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:07.33 ID:nUK9wxZY0.net
個別の方が安いは草でしょ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:26.12 ID:i7Nuxv3O0.net
>>602
でぃすがいあ
って入れたら出てきたぞ
トップには出てこなくて下の方にスクロールしてったらあった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:33.58 ID:CBit7Ft/a.net
シーズンパス内容教えてえろいひと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:40.75 ID:pNIkIP/Ta.net
まだ追加があるってことかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:43.60 ID:Jx2Dz3mh0.net
というか体験版からいけるだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:53.48 ID:c+sWyv/y0.net
シーズンパスって普通単体で買うより安くなるものだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:10:54.41 ID:w5RhnVeQ0.net
スイッチ版でトロフィーがほしいってでたけど
スイッチ版にトロフィなんてあるんか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:11:59.59 ID:sfwl7QWA0.net
税込みだろ?何いってんの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:02.49 ID:XDZixY3Z0.net
ブーストチケットで集金しに来るとはw
100プリニー爆破開発された今となってはいらなすぎる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:12.41 ID:WPwBGJK10.net
めっちゃ下の方にあった!!
レスしてくれた方々ありがとうごさいます

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:21.55 ID:bJwUp2By0.net
>>612
それは嬉しい話ではあるがそれならそれこそ>>485くらい延命しないと間が持たないだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:27.37 ID:z70ClVJZ0.net
ズンパスとかこわくてかえねぇーw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:50.99 ID:lUUod1V30.net
個別とDLC値段一緒なんか
おまけのチケットがどんだけいいもんか知らんけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:56.14 ID:Jx2Dz3mh0.net
これはシーズンパス無印だからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:59.14 ID:1ZXClLh00.net
てか軽くアイテム界潜ったけどモグールめっちゃ貰えないか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:12:59.71 ID:pNIkIP/Ta.net
>>597
アタリだったね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:13:12.49 ID:coJoA1b00.net
シーズンパック高すぎだろ…
はぁ…やるか…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:13:37.60 ID:q9TzvRhi0.net
PS4版のダウンロード容量2.281GB

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:13:55.71 ID:JYp1ebA20.net
PSストアから今週の新作にもあるからそこから買え

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:14:17.79 ID:w5RhnVeQ0.net
なんでおまえらバージョン1.03なんだよ

バージョン110だぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:14:19.16 ID:eaG1SyRp0.net
DL5分でおわったPS有能

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:14:47.37 ID:JvoqWZ/W0.net
8倍速の上にマナ5000万で16倍速あるのな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:15:03.88 ID:coJoA1b00.net
軽いのはダウンロードが早くて良い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:15:05.27 ID:aQYIGs/va.net
ヘル100万、マナ5万
ブーフトチケ100%400%900%各一枚
キャラはここでも出た11人
チケットは重複せず100戦有効らしいけどどこで使うのよって

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:15:16.06 ID:bJwUp2By0.net
フルプライスで2ギガあるかないか程度ってなんだかな
ただでさえフルボイスシナリオで容量多くなりやすいのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:15:26.12 ID:ptEVkvod0.net
アムルテンLv9999〜やんけ無理ゲー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:15:36.59 ID:95ax9WCM0.net
実は魔チェンジがあったりしてくれねえかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:07.35 ID:+xXKy+snp.net
ps5だとver1.00なんだが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:18.40 ID:sfwl7QWA0.net
5のヒロインはウサリアだった・・・?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:20.34 ID:bJwUp2By0.net
>>632
ブーストとか頭ソシャゲかよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:20.66 ID:KpOJdL0np.net
32倍マナ3億いるやん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:26.05 ID:/HaoIjxH0.net
あかん、オート戦闘確定でフリーズするわww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:49.61 ID:IbUaAkc20.net
イノセント集めすぐ終わりそうだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:16:54.71 ID:Jx2Dz3mh0.net
5の1/3の容量とかいやな予感しかしねえ
しかもチケットとかいうソシャゲの課金要素…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:07.24 ID:PFQvWaPV0.net
>>628
Switchならホームから+ボタン押してバージョン見たら1.0.3やったで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:15.83 ID:emwaROdM0.net
容量の少なさが不安しかないな…
3Dモデル作成とか新システムにリソース割いてるから
過去作に比べてボリューム少なくないか心配だわ
おまえら感想頼んだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:35.23 ID:bJwUp2By0.net
5は容量いくつだっけ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:42.18 ID:pNIkIP/Ta.net
どうせ1戦でマナカンストするようになるという予感

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:43.57 ID:XV/nMU+70.net
ps4版自動戦闘確定フリーズでおいおいって思ってたら1.02きたな
これでフリーズなくなるか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:07.43 ID:coJoA1b00.net
自動戦闘したらいきなりエラーとかwww
おいおい大丈夫かよ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:11.53 ID:bJwUp2By0.net
>>642
まじか
これもう5PC買ったほうがいいかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:21.94 ID:+xXKy+snp.net
>>645
4と一緒

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:38.84 ID:XV/nMU+70.net
でアプデしたらver.110って1.02はどうしたんだよw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:40.88 ID:Icm4tglE0.net
いくら3Dのとはいえ容量がここまで軽くなるものなのか・・・?
内容とトレードオフじゃねぇの・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:55.62 ID:4fyWH+9/0.net
おいおい大丈夫なのかよPS4版
proでも確定でフリーズ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:19:00.43 ID:szQR+0np0.net
ブーストチケットとやらは、使う使わないを切り替えられないのかよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:19:02.93 ID:8q7wM9rJ0.net
魔チェンジはこれ作る余裕なかったのか?
武器技もそうだろうけど・・・はあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:19:39.78 ID:emwaROdM0.net
PS版大敗北マ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:19:50.18 ID:RDMT9/Uv0.net
5かリファインの時点でブーストDLC販売してたぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:20:02.70 ID:WPwBGJK10.net
いまdl中だけどいきなりエラー報告とか怖いんだが・・・
パッチで治ると良いけど・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:20:06.37 ID:CopHPQec0.net
>>654
あるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:20:52.50 ID:rzXao2NJ0.net
なあにバージョンもすぐ京桁にインフレするさ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:20:55.03 ID:jtxQdJcd0.net
体験版より容量少ない本編かぁ
誤記だと信じたい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:10.44 ID:ptEVkvod0.net
ヤーマダ100回戦ったんか、ちょびっと見直したわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:16.85 ID:km2qZDMw0.net
PS5だけど今のとこエラー落ちはないな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:19.69 ID:0jymG2rD0.net
PS5だがオート戦闘にするとベースからみんな出撃したら毎回フリーズするわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:32.19 ID:bDaIpYfc0.net
カーソルのカクカク挙動直ってた?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:40.17 ID:Xc9h7GDt0.net
格闘家♀いないとか嘘だろ?
汎用全部分かるまでよう墨田な

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:42.27 ID:eaG1SyRp0.net
体験版の範疇なのに即極大ダメージトロフィーとか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:45.86 ID:lAhXRykD0.net
これぶっちゃけさ

4とか5のが遥かに面白かったよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:21:50.64 ID:KpOJdL0np.net
てか戦闘にだす部隊の切り替えができなくない?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:26.21 ID:h0CVO7E6r.net
セーブデータは問題なく引き継げる感じか?
有用なバグとか直されてるんならとりあえず体験版こもってた方が良さげか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:27.12 ID:aQYIGs/va.net
チケットもヘルもマナも何度でも購入使用できるみたいだから自動が面倒な金持ちも安心だな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:35.02 ID:ddWIxcPL0.net
ディスガイア6 パッチ当てても引継ぎ出来ないんだが…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:39.99 ID:WPwBGJK10.net
まあ今エラーあっても今後直してくれると信じてる日本一

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:40.84 ID:sfwl7QWA0.net
なんで体験版より小さいの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:23:06.16 ID:XV/nMU+70.net
とりあえずps版、1.02パッチで自動戦闘確定エラー落ちはなくなった
その確認でヤマダしばいたら
破壊神見習い
プロトレーナー
守銭ドル
極大ダメージ
の4つのトロフィー獲得で開始1分未満でトロフィー獲得率14%ってw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:23:14.36 ID:z70ClVJZ0.net
エラーでまくってるなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:23:18.45 ID:R2ot+IH50.net
キャラ追加だけで6050円かよ…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:23:32.16 ID:2orD8GOo0.net
アイテム界は最初にプリニーたちが爆発すると次の戦闘にはいないのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:10.30 ID:/HaoIjxH0.net
アプデで進めるようになったわ
冷や汗かくわほんま…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:32.19 ID:I1VTXUkI0.net
ズンパスは特典が付くだけで一切値引きないのはひどいな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:36.43 ID:MC50Sl3/0.net
この時のためにゼットとかいうゾンビノータッチだったんだよ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:37.78 ID:Icm4tglE0.net
寝て起きる頃にはやりこんでたやつらが修羅相当まで行くだろうからとりあえず今日は様子見だな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:53.30 ID:z70ClVJZ0.net
102なら治るのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:24:58.23 ID:JyxJGI8l0.net
体験版の方が容量でかいとかどうなってんだよw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:25:06.30 ID:szQR+0np0.net
>>659
設定の一番下に追加されてたのか
メニュー画面に表示されてるんだし、メニュー画面でYボタンおしたらオンオフ切り替え
とかにすりゃよかろうに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:25:37.52 ID:x5OZnvdZM.net
はやくwikiを充実させてくれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:25:44.80 ID:eaG1SyRp0.net
部隊屋は即レベルマ
ステージもアイテム界も見てるだけで即終了
うーんこれ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:26:01.23 ID:z70ClVJZ0.net
いやだめじゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:26:01.53 ID:JyxJGI8l0.net
パッチ当てたら製品版のほうが容量でかくなったわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:26:39.70 ID:NV422Flp0.net
フリーズやばいっぽいな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:05.75 ID:Xc9h7GDt0.net
>>611
PS5のストア見る限り6050円パックはヘルとかマナとかブーストチケットとかキャラのパックで、
キャラは↓
2/25配信
アデル
ロザリンド
ラハールちゃん
3/25配信
マオ
ラズベリル
ヴァルバトーゼ
プレネールさん
4/29配信
フーか
デスコ
キリア
ウサリア

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:12.49 ID:KpOJdL0np.net
>>669
アプデで治った

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:19.39 ID:SgMjMKHf0.net
dl版もう遊べんの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:28.93 ID:c+sWyv/y0.net
既にパッチでバランス調整入ってるのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:29.10 ID:XV/nMU+70.net
>>690
PS版の自動戦闘フリーズならアプデでなおったよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:42.48 ID:/HaoIjxH0.net
あー、やっぱりだめだわ
パーティ減らせばオートで進めるっぽい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:27:54.83 ID:0MBtZrY40.net
6050w

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:28:00.87 ID:emwaROdM0.net
色んな配信見てるけどPS版エラー報告多くないか??
大丈夫なん???

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:28:18.96 ID:KNxPWQC50.net
シーズンパス買う価値なくて逆に良かったわ
好きなキャラだけ買うか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:29:09.07 ID:WPwBGJK10.net
ps版dl終わった!
さっそくプレイしますなんかエラーあったら報告します

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:29:21.81 ID:6HoqUaFEM.net
エラーめっちゃ出るねぇ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:29:24.33 ID:Jx2Dz3mh0.net
でもよくよく考えるとオート倍速で速攻終わるなんて普通のことだと思う
ソシャゲだとそこからどんどん広がってくから遊べてるだけで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:29:48.59 ID:z70ClVJZ0.net
オートバグ祭り

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:30:06.25 ID:GnLaHmgt0.net
パッチが遅れてきたね

プリニー爆破 体験版ではうまく動いてたのに製品版ではうまく動かなくなってる何が違うんだろう?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:30:45.76 ID:0jymG2rD0.net
パッチ当てたがエラーしまくりなんだ...

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:30:50.29 ID:ogpXa4ze0.net
いっつも思うけどなんで日本一って見下されまくってるのにエアプアンチが結構沸いてくるんだろうな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:33:30.14 ID:2orD8GOo0.net
フルバ一発で2話終わって草

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:33:48.48 ID:Ti51fQSx0.net
製品版で本拠地エディットとか追加されてないの?…ないの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:34:20.16 ID:ObPnz/fT0.net
最高画質カックカクやな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:36:27.50 ID:WtXIDX2J0.net
盗むいくら技強化したら25%より上になりますか
反撃など無粋つけてひたすら粘る感じですか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:36:43.12 ID:GnLaHmgt0.net
魔心エディット弄ってたらアプリケーションエラー発生
PS4版

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:36:54.40 ID:US6fMqVy0.net
>>708
ショトカあるからまぁなくても

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:37:21.91 ID:AvwzEZ3Tr.net
引き継ぎしたら転生回数ばぐってるんだけどw
一回も転生してないのに転生回数+1されてる。
引き継ぎキャラ全部固有もw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:37:23.93 ID:wde06XVk0.net
ボイスも入ってて2GBちょっととか嫌な予感しかしない…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:37:52.27 ID:l0v9FRck0.net
なんか知らんがしばらく5やってたほうがいいか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:38:16.70 ID:hJkQ6Da30.net
引き継ぎってどうするの?
製品版をアップデートしても出来なくない
1.03

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:38:28.56 ID:bDaIpYfc0.net
しばらく5やるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:38:52.45 ID:uZ+pwKLCH.net
アプデして起動したら勝手に引き継ぐか聞かれるぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:04.30 ID:/HaoIjxH0.net
恐らく盗む周りにバグがあるわ
盗むキャラの魔心エディットをいじろうとしただけでフリーズした
盗むキャラ外したら十人で出撃しても落ちない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:18.28 ID:0DqtJDb/0.net
え?やばいの?Switch版パッケージヨドバシから今日届くなずなんだけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:26.28 ID:3A15uGBw0.net
>>714
買おうと思ったがそんなにスカスカなのか
すぐ終わりそうだなこれ
サイパンより酷そうだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:36.14 ID:GnLaHmgt0.net
うーん盗賊の魔心エディット変更しようとすると100%アプリケーションエラー発生するw
PS4版

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:53.86 ID:dT7g4W3a0.net
>>713
ストーリー上で超転生したでしょ 議会でしなくても1回だよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:40:27.19 ID:sorSX3FT0.net
優秀なプログラマーがいないようだ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:41:59.86 ID:0jymG2rD0.net
>>719
ありがとう助かった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:42:30.08 ID:C6jCeblE0.net
盗賊ちゃんはあなたの大事なものを盗んでいきました

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:42:46.19 ID:0DqtJDb/0.net
なぜ製品版でバグるのか、コレガワカラナイ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:42:57.00 ID:4fyWH+9/0.net
おいおい体験版ではフリーズだのエラーはほとんどなかっただろ・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:43:09.11 ID:hJkQ6Da30.net
これバグってる上にソフト整理したら
体験版消えたのか
100時間が消えた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:43:24.15 ID:ogpXa4ze0.net
アイテムポイントとイノセント交換出来るのいいね
でもマスタリー100で貰った装備ですら39ポイントでやべーな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:43:31.56 ID:C6jCeblE0.net
>>727
バグを潰すと新たなバグでるもの

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:43:31.79 ID:v3i/kEu30.net
スイッチ版だけど体験版のセーブデータ引き継げないの、ゲームアップデート後に電源ボタン長押し本体再起動で引き継ぐかメッセージが出ていける

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:43:38.11 ID:xk11m0sF0.net
盗むを封印すればいいのかそれとも盗賊自体を使ってはいけないのかどっちだ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:06.87 ID:m4oHZZrK0.net
バグ云々はスイッチかPS4か書いてくれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:33.91 ID:eaG1SyRp0.net
フリーズフリーズ言ってるのは工作員だろ
全然快適だわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:35.90 ID:z70ClVJZ0.net
盗賊自体を封印だな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:36.71 ID:1ZXClLh00.net
シュセンドルもメロディアもクソ野郎で笑う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:58.42 ID:emwaROdM0.net
インスコしたけど自動戦闘エラー落ちしただけじゃなく
魔人開いたら落ちるんだが??俺だけ??

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:45:13.13 ID:2orD8GOo0.net
>>729
セーブデータは残ってるでしょ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:45:22.95 ID:AvwzEZ3Tr.net
>>723
書き方が悪かった。引き継いだキャラ全てに転生回数+1されてるんだわ。ゼットの転生回数は2になってる。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:45:31.47 ID:xk11m0sF0.net
盗賊自体がアカンのか
明日届くが今のうちにロボ子にでも転生させておくかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:46:22.12 ID:/HaoIjxH0.net
>>733
盗むスキルがあると盗賊以外でもフリーズするので恐らく前者…
でも心配だから盗賊使わないわ自分は

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:46:41.79 ID:wde06XVk0.net
>>740
体験版から製品版に転生したじゃないか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:46:52.51 ID:hJkQ6Da30.net
>>739
まじですか
体験版も残ってるのかな
しかし引き継ぎは出来ない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:46:57.35 ID:xp04q2uC0.net
取り敢えずストーリー読むだけのゲームと化してて草

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:47:05.83 ID:xk11m0sF0.net
>>740
引き継ぐとキャラ全員で1話を突破した事になってるんじゃないかな
体験版時点で1話クリア時に超転生+1されなかったのがバグなのではないだろうか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:47:18.99 ID:C6jCeblE0.net
>>740
引き継ぎが超転生みたいなもんなんだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:48:36.77 ID:8q7wM9rJ0.net
1幕10話分、2幕5話分で15話構成だな
しかし最終話スッカスカっていうか風呂敷たたむ速度32倍速だろこれ
終盤は発売間に合わせるためのやっつけストーリー過ぎる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:48:46.43 ID:C+QpFBHc0.net
これは様子見

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:49:17.85 ID:xk11m0sF0.net
>>742
盗賊経由したキャラは削除対象か
まあエキス255で作ったのは多分やってないと思うし技を見て盗むある奴削除していくか…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:49:36.89 ID:ptEVkvod0.net
盗賊の魔心エディット開くだけでフリーズするのか
スイッチは平気だが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:50:36.95 ID:dT7g4W3a0.net
>>740
2話クリアしたからプラス2じゃなくて引き継いだ時点でプラスなってるの?体験版引き継ぎに欠陥あるのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:51:09.06 ID:0Rr4fLSu0.net
やっぱつれぇわ…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:51:30.28 ID:Wb1IpT6D0.net
DL版50分くらいしかやってないけどエラー落ちはいまのところない
PS5です

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:52:23.54 ID:C6jCeblE0.net
>>753
言えたじゃねえか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:52:26.92 ID:xk11m0sF0.net
スイッチはバージョン1.10ってマジ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:52:39.83 ID:RGSuORvU0.net
ノベルゲーやってる気分になる
体験版やりすぎた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:52:49.41 ID:z70ClVJZ0.net
エディット引き継いでないなら大丈夫みたいだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:53:02.88 ID:WPwBGJK10.net
体験版やってない勢なんですが高速化の速度2倍以上できないんですが
ストーリー進めたらもっと上げられるのですか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:53:25.66 ID:IIBVymzL0.net
ああ〜、オート快適なんじゃあ〜(^q^)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:53:36.89 ID:w+biOZGS0.net
>>759
議題を通さないとダメ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:53:49.99 ID:coJoA1b00.net
なんかアイテム界がスカスカ感…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:54:08.24 ID:xk11m0sF0.net
>>759
議会を探してみ?
ストーリーもある程度進めないとダメだったかもだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:55:36.18 ID:3QGMOeQ60.net
人柱の皆さんありがとう
バグ直ったら買います

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:55:50.24 ID:621WDbtZ0.net
メロディアのふくれっ面可愛すぎへんと思ったら大変なバグあるらしいな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:56:20.78 ID:0MBtZrY40.net
DLC全3回ぽいな
ファミ通に書いてあった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:58:00.78 ID:ogpXa4ze0.net
PS4だが盗むでフリーズとか一切起きんが
キャットスナッチでもグランドセフトでも正常に動いてるぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:58:44.46 ID:WPwBGJK10.net
>>761 >>763 議会に出てましたありがとうございます!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:58:54.99 ID:0DqtJDb/0.net
どっかの格ゲーみたいにシーズンパス2とか3とか出されても困るし多少はね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:59:08.43 ID:KNxPWQC50.net
おいおいフリーズ多発はこの手のゲームで一番やっちゃアカンだろ
別に重いゲームってわけでもないのにさ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:59:49.77 ID:GnLaHmgt0.net
>>767
魔心エディットやってもへいきなのかな?
うちでは100%魔心エディットやると盗賊だけ落ちる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:00:00.72 ID:fCeBLCxp0.net
グループの所でオート使うグループ選択する機能ってなくなった?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:01:11.20 ID:0Rr4fLSu0.net
魔心エディットは体験版でいじってると発動するバグくさい
あとカーソルの動きもバグってんな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:06.85 ID:z70ClVJZ0.net
消して組みなおすといけるようだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:12.18 ID:v3i/kEu30.net
フリーズ云々って本体の型で相性問題でもあるんじゃないだろうか。体験版はたまに30秒ぐらい固まってから動く時があったけど、製品版はまだ一度もフリーズしてないな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:36.77 ID:xk11m0sF0.net
魔心で盗む設定してる人がダメなのかな?
盗賊の魔心あたりにエラーの原因ありそうだね
盗むは手動でやるか封印しておかないとだ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:39.55 ID:ogpXa4ze0.net
>>771
全く問題ないな
こういう感じで宝箱があったら箱開けなかったら盗み系って動きにしてる
体験版からちょっといじったけどいじってない時でも問題なかった
https://i.imgur.com/esJLL7E.png

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:51.60 ID:9X8UKCWC0.net
>>771
引き継いだ魔心エディット消してもう一度組みなおせばエラー落ちなくなる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:03:58.57 ID:dT7g4W3a0.net
体験版引き継ぎ勢がフリーズやバグ多発で快適に動いてる勢は引き継ぎなしだったりする?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:04:09.55 ID:2orD8GOo0.net
プリニー爆破してエレバとフルバする部隊はフリーズ知らず

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:04:48.01 ID:B0fJghF/0.net
引継ぎ無しでも2話で速攻エラー落ち来たのでよーわからん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:05:23.27 ID:xk11m0sF0.net
とりあえずメインで使うキャラ全員エディット消しておくか
どうせガンガン攻撃をコピペしてちょっと弄った程度にしかないし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:05:36.07 ID:GnLaHmgt0.net
>>777-778
なるほどありがとうございます
消去して再作成してみます

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:09:56.07 ID:aIYYl+ow0.net
ディスガイアも6で終了かな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:11:30.39 ID:FTt9uYxop.net
引き継ぎすら出来ないと
楽しみにしてた分憎しみ倍増するな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:11:53.55 ID:US6fMqVy0.net
イノセントルートないのかな
全然イノセントに会えない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:12:01.23 ID:nzRka7450.net
イノセントオートで攻撃する?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:12:38.92 ID:xk11m0sF0.net
最新バージョンは皆いくつなん?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:12:45.86 ID:0MBtZrY40.net
ディスガイア7に期待

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:15:24.44 ID:Jx2Dz3mh0.net
>>766
全部で2マン近くか?w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:15:30.36 ID:t3xJG4A5M.net
レベル上限解放まだー?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:15:30.40 ID:pNIkIP/Ta.net
日和見勢だがどのみち引き継がないのでどうでも良いのだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:16:30.02 ID:2orD8GOo0.net
>>787
魔心の対象にイノセントあるよ
設定してないけどフルバで巻き込んで倒してた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:17:05.37 ID:sorSX3FT0.net
入社二、三年目のソシャゲ世代の新人が作ってる感じ
それなりに仕事出来た人間はみんな残らず他の企業に行っちゃうだろなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:18:44.28 ID:eaG1SyRp0.net
ストーリーもアイテム界もフルバ単騎だけでいいわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:19:07.37 ID:Gn+Y5kfP0.net
配信者がオートバグ特定してた
編集しようとして落ちるカスタムした魔心エディット消せばいいらしい
その人は盗むと回復の魔心で確定落ちだったので消して書き直したら落ちなくなってた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:20:23.83 ID:Icm4tglE0.net
アデルはどうでもいいけどロザリンドやっぱりキャラデザはいいよなぁ
15年前のキャラとは思えん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:20:31.63 ID:LVg/MXqs0.net
今んとこ特に不具合も無いな
やっと固有キャラ育成出来るわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:20:48.31 ID:xk11m0sF0.net
落ちるやつは今すぐカスタムした魔心エディットを消せ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:21:11.25 ID:uZ+pwKLCH.net
テレビの世界、研究棟入口の右側の敵のところどうやっていくの

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:23:00.45 ID:JHpPfC1w0.net
アイテム界でレベル上げたアイテム買えるの草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:23:35.89 ID:pNIkIP/Ta.net
魔心のデータフォーマットに互換性がない変更をしたのか
玄人の仕事じゃないな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:23:48.09 ID:1ZXClLh00.net
ダメだとわかったらサクッと諦める味方達草
キャラは悪くねーなマジョレーヌだけ立ち絵雑だけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:26:21.31 ID:v5xgPfP70.net
ニジパンマンはやりすぎでは?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:28:32.66 ID:V1E6gbvpp.net
ディスカスカw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:28:54.82 ID:Icm4tglE0.net
こういうときはパッケ版失敗だと思うなぁ
だれかストーリー飛ばしてる配信者いないものか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:29:49.76 ID:jInpg8hV0.net
日本一のインディーズみたいなクオリティのゲームを買い支えて作ったメインのディスガイアがこれか...
正直3Dじゃなくて5の汎用キャラアニメーション流用+新規絵主人公+オート周回+今作のステータスで作り直して欲しい
流石に死にキャラもいたとはいえキャラ数が少なすぎる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:30:35.43 ID:ogpXa4ze0.net
議会メニューでLR仲間切り替えはDay1パッチでも入れてないのか
前作で出来てたことは早めに頼むぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:31:03.94 ID:EMRSOBJw0.net
>>766
今回の面子で終わりなら悲しかったから丁度良かったわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:33:31.63 ID:RGSuORvU0.net
婆ジョレーヌ
幻海みてーなもんか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:34:47.63 ID:zjbA7Jix0.net
セラフィーヌェ
https://may.2chan.net/b/src/1611761846371.jpg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:36:25.71 ID:Lx83i6jF0.net
dlc1キャラ500円か

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:36:51.04 ID:tSacvu/na.net
アイテム界調査団の進行がオート周回基準の回数設定だろうから全然完了しない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:37:35.99 ID:emwaROdM0.net
なんだかんだいってやっぱ楽しいわディスガイア
買ってよかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:38:25.68 ID:m4oHZZrK0.net
体験版で病院の景品全部受け取ってたらトロフィーもう取れねえじゃん…
周回で取れるようになるの?ゴミなんだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:38:28.49 ID:Icm4tglE0.net
>>813 寝る前にヤマダ叩いてればいいってことだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:38:53.58 ID:2orD8GOo0.net
>>790
>>809
これ見る限りズンパスの11人を3回に分けるのでは
https://gamestalk.net/post-155479/

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:42:31.57 ID:EMRSOBJw0.net
>>817
書いた後にそう思うようになった
でも、D2とか結構な量のDLCあった気がするしちょっと期待する

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:45:17.01 ID:VEwadLJEp.net
これ結局カメラ固定なのな3Dの意味ねえ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:45:24.69 ID:VbvT86pz0.net
ガレリアの後にこれだとなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:45:38.63 ID:+EmVZdzg0.net
アイテム界でスキップ優先の魔心組んでると将軍とかもスルーしちゃうんじゃないかと心配になる
魔心の条件付けにアイテム将軍がいるときみたいなのある?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:46:24.32 ID:bYFduNhKp.net
思ってた通りソシャゲの延長だなこれ
5のいい所引き継ぎつつ快適周回が出来れば文句なかったが 早々に飽きる人多そう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:47:49.31 ID:T1IgUodx0.net
5のDLCがズンパス分の第5弾で終わってるし期待しない方がいいかも?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:48:09.17 ID:tSacvu/na.net
10話でゼット短期出撃あるとか不意打ちですやん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:49:08.42 ID:coJoA1b00.net
イノセント何屋か書いてないのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:50:54.80 ID:RTyLKyg80.net
やっぱディスガイアのキャラは質より量でとにかく数用意してお前の性癖に合うキャラ探して育てろのほうが合ってるわ
制作の手間かかるやり方にしてキャラ種類絞るのは客層に合わん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:51:51.15 ID:UG7og+9A0.net
ズンパスあの内容で6000円とか露骨に搾取にきたな
これでシリーズ終わっていいや感満載じゃねーか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:52:11.86 ID:w5RhnVeQ0.net
>>821
どんなときにボスがいるってやつでいけるはず

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:52:25.56 ID:jtxQdJcd0.net
人間型以外を作れる条件は捕獲でしたっけ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:53:49.24 ID:Icm4tglE0.net
>>827 6年放置してた時点で・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:54:16.81 ID:rQm8uml90.net
ブーストってどうやって解除するの?
どんどん減ってるけど序盤でつかいたくない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:55:45.70 ID:bYFduNhKp.net
まあでもライト層にはいいかもしれん
流石にシリーズファン舐めすぎだけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:55:54.13 ID:2orD8GOo0.net
>>831
設定

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:56:46.08 ID:rQm8uml90.net
>>833
設定に増えてたありがとう
体験版になかったから見なかったわ超たすかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:58:28.46 ID:bJwUp2By0.net
明日あたりにはもう羅刹情報出そうだね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:58:56.60 ID:B0fJghF/0.net
すみません今作のキャラ一覧ってどんな感じなんでしょう
戦士女がリストラされてて哀しみ背負ってます

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:59:42.11 ID:JvoqWZ/W0.net
まぁいつかシンボルのせいでオートで詰まる場所あるんだろうなぁとは思ったがやっぱりワープシンボルで移動系でオートは詰まったか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:01:33.84 ID:95ax9WCM0.net
女戦士ちゃん使いたかったな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:02:21.96 ID:QyifBmdz0.net
3の時はまだシリーズ数浅かったとはいえそれまでのシリーズの全固有キャラ配信するくらい頑張ってたのになぁ唯一リストラされたおのゆきなんか知らん
努力の方向がシリーズ買い支えてる客の需要に向いてない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:02:45.98 ID:tqkbFmEu0.net
Switchライトだと動作重すぎて草生えるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:03:45.99 ID:Yib2OgWx0.net
アイテム階適当に回してたら知らん間にトラペゾきてた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:05:12.02 ID:2orD8GOo0.net
マスターにならないと転職できないとは一体
https://i.imgur.com/RUdcAqT.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:06:40.42 ID:tSacvu/na.net
アイテム界調査団で入手したイノセント服従済だしなかなかはかどりそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:08:45.73 ID:c+sWyv/y0.net
>>837
ロボ子がワープシンボル無視して敵全滅させてたぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:09:10.36 ID:q9TzvRhi0.net
イノセント集めは適当なレジェンドアイテムに固めて調査団に回収させりゃいいな、潜る必要も無いわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:09:52.34 ID:emwaROdM0.net
地道な努力でレベルを上げる楽しみから
魔人を試行錯誤して効率の良くレベルを上げる
楽しみに変わったなこのシリーズ

しばらくすると魔人の最適解がネットに出回るから
そうなる前に買った方が良さそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:11:22.06 ID:sorSX3FT0.net
あのモンハンライズでもヌルヌルなのに
ちゃんと従業員を手厚い待遇で囲ってこなかったからだ優秀なプログラマーはどこもほしいからね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:16:18.08 ID:tqkbFmEu0.net
なんでこんな重いんだこのゲーム
Switchのパッチいつくるの

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:16:44.77 ID:ZuocpzZq0.net
パロディがきついな・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:18:46.41 ID:tqkbFmEu0.net
まじでパッチくるまでSwitch版は買うな
テンプレ入れていいレベル

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:22:16.97 ID:c+sWyv/y0.net
稼ぎによさそうな無限湧きステージあるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:22:41.50 ID:6n94Rvu60.net
体験版スルーだったがなんか二話で既に敵が強いわ初期値インフレで感覚狂ってるだけかとは思うが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:23:11.63 ID:km2qZDMw0.net
>>851
どこ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:23:37.65 ID:+EmVZdzg0.net
>>828
ありがとう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:24:09.84 ID:nCvlsh2X0.net
まさか体験版よりSwitch版重いの?
PayPayストアで頼んじまって今日の午前に届くけど…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:24:49.45 ID:c+sWyv/y0.net
>>853
5話の1ステージ目

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:25:08.74 ID:km2qZDMw0.net
>>856
サンクス

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:26:08.74 ID:49dlHfFQ0.net
オートは便利だしプレイした感じはディスガイアだから楽しいんだが
汎用キャラほとんど使ってなかったとはいえ減ると残念だなやっぱり

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:27:19.63 ID:bJwUp2By0.net
>>855
変わってない
体験版やりこんだ勢が重いのに慣れ過ぎたんだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:28:12.65 ID:2orD8GOo0.net
>>850
>>855
ワッチョイって便利なんだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:31:56.64 ID:EMRSOBJw0.net
割と好きだけど
初期で作れる種類が少ないのは不満かな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:34:10.26 ID:k+Amz5jp0.net
トラペゾ300まであげたけどこれ何レベルまで上げれるん?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:34:31.70 ID:xnbRfaZ+0.net
ギガより上のランクの魔法ってレベルいくつ?ヒールと属性魔法

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:38:08.25 ID:xp04q2uC0.net
10話クリアしたらエンディング流れたわフラゲ通りだなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:40:31.13 ID:tSacvu/na.net
練武開放して周回放置してから寝ようとおもったのに
7話で練武1解放されてから2幕2章まできたけどいまだ2が来なくて心が折れそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:42:11.83 ID:VmHn9Q4z0.net
レベル上限解放てどのタイミングか分かります?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:42:53.42 ID:QyifBmdz0.net
ディスガイアのチュートリアルなんか何話でも同じじゃん
短いほうが手間かからんで良い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:43:54.27 ID:tSacvu/na.net
2幕突入でもレベル開放ないし羅刹開放と同タイミングの可能性が高いきがする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:47:42.07 ID:hBP7VKPg0.net
修羅でレベルと素質解放って画像なかったか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:47:54.44 ID:coJoA1b00.net
やっぱ敵の種類が少なすぎだなぁ
敵の基地にカニって意味わからんわw
今回も結局1には到底及ばないか…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:51:07.61 ID:coJoA1b00.net
にーじぬーねのー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:53:00.71 ID:8q7wM9rJ0.net
後日談でも敵9999だ
正直同じ相手と何戦もするだけの手抜き

終わったら修羅議題が出てやっと解放

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:55:17.17 ID:2orD8GOo0.net
ストーリーの敵はインフレしなかったのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:57:09.08 ID:KNxPWQC50.net
え、後日談で一気にレベルインフレしてくと思ってたけど後日談も含めストーリーなのか
なんか本格的にクリア後の楽しみ要素がないのでは…
流石にバールくらいはいるよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:58:04.15 ID:hBP7VKPg0.net
D2の現世バールは修羅解放後なのに遭遇初日に倒したやつはいなかったな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:58:15.59 ID:QyifBmdz0.net
>>874
バールはDLC終盤の無料配信でしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:01:16.48 ID:KNxPWQC50.net
>>876
4や5ってそういえばDLCだったっけ?バール
もう細かい所忘れてしまった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:05:40.82 ID:emwaROdM0.net
修羅以降がどれだけ敵強くなるか楽しみであり不安だなあ
オート周回が無制限に出来ちゃうから
単にレベル上げるだけで倒せる敵しかいなかったら
寝てる間に稼ぎステージで自動周回して、
起きたら修羅に切り替えて自動クリアの
脳死放置ゲームだぞこれ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:07:11.87 ID:QyifBmdz0.net
>>877
3でエリンギしかいなくていつものバールが配信にされてから以降ずっと配信にされた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:09:51.89 ID:/dhI14S10.net
結局、SwitchとPSどっちもいい感じなの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:16:55.38 ID:T4Qc+o1S0.net
体験版の時点でswitch版はやばいってなってたのに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:21:00.41 ID:1f+L20OU0.net
どうせフルスキップするから動作の重さとかクソどうでもいいぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:22:55.38 ID:QyifBmdz0.net
配信が当たり前の時代になってからはすっぴんバージョンで従来のバールのポジションによくいるのはプリニガーだな
流石にそれくらいはいるだろう…いるよな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:28:13.60 ID:/dhI14S10.net
いつも通り限定版買ったんだけど、明日届く荷物が宅配品コンパクトになってた。
今回はそんなに薄いの?
店が通常版と間違えてるってことは無いよな・・・?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:37:41.41 ID:w0iliI99a.net
明らかにps
ロードも早いし画像綺麗だしバグ今んとこないしサクサクだわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:38:58.84 ID:emwaROdM0.net
Switch版はカクツクとか言ってる人いるけど
動作優先にしたら別に気にならんし
今後アプデで更に改善するらしいから問題ない

てか触った感じ体験版と同じだから
実際やればよくね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:42:26.88 ID:coJoA1b00.net
バールの追加とか完全に切り売りだしな…
人間一度堕ちたらもう駄目か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:43:07.62 ID:uhFEpAIl0.net
キャラ単品ありない感じ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:43:26.50 ID:uhFEpAIl0.net
あとヤマダに変わる良い放置場所見つかった?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:43:32.00 ID:QyifBmdz0.net
体験版でダメだと思ったなら避ければいいのに
なんのための体験版だと思ってるんだ
そういうための体験版じゃないのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:43:38.20 ID:tSacvu/na.net
修羅初回のステージ星0個の時点で敵レベル30万でわくわくしてきた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:45:22.28 ID:vxBJg1ZJ0.net
修羅1-1割と余裕だな、
からの修羅1-2で絶望www

楽しくなってきた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:49:17.36 ID:m4oHZZrK0.net
>>889
新しいヤマダステージあるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:50:44.74 ID:HJRMzQ6W0.net
>>827
あんな手抜きソシャゲのガチャにウン十万だすんだからこれくらいでも買うだろって値付けだろ
ソシャゲに比べたら必ず手には入るんだからお得とまで思ってるかもしれない
今後も新作出ても値段だけフルプライスで中身スカスカなディスガイアしかもう出ないかもな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:51:23.52 ID:q+U7/05Ha.net
6面終わらせたら練武1解放されるし取り敢えず寝る前にそこまで進めるという手も

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:09:19.28 ID:4fyWH+9/0.net
>>893
相変わらずボコられ続けるのかw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:12:30.54 ID:hAWUO1P4d.net
https://i.imgur.com/niJPj8S.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:13:21.55 ID:q+U7/05Ha.net
マジョレーヌで抜くのじゃ
https://i.imgur.com/q8t80YO.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:18:36.16 ID:jCiRoTYjp.net
switchは携帯モードの利点あるからな
放置ゲーだと結構でかい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:19:22.82 ID:mYbYvzxA0.net
プラムが追加される可能性は?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:19:30.95 ID:T4+vznzUp.net
マジョレーヌガチババアだったのか…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:20:19.74 ID:tGnL/JI8a.net
いつもどおり30から40時間くらいで本編クリアして後日談入ったあたりで練武開放して
ひとしきりレベル上げ楽しんだら後日談クリアして修羅魔界突入って感じかな?
3話くらいだとまだまだ躓かずにサクサク進むね
そろそろ敵のレベルの上昇速度を上げてほしいところ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:22:37.52 ID:ogpXa4ze0.net
クレジット流れたけどモデリングの人数ほんと少ねえな
ディスガイアにすらちゃんと金掛けねえのほんと終わってると思うぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:27:38.08 ID:pZsDYwtb0.net
5と6のスタッフ比較やって欲しいわ
前作のスタッフ何人残ってんのやら

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:27:51.11 ID:QyifBmdz0.net
>>898
性別詐欺疑惑あったけどそっちだったかー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:28:07.61 ID:m4oHZZrK0.net
ほぼ外注なの終わってるでしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:35:01.09 ID:xp04q2uC0.net
練武2面倒過ぎて笑う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:35:25.36 ID:A1tJGlxBd.net
>>906
もうおしめえだな日本一ソフトウェアも
まあこれが最後のディスガイアだと思って噛み締めながらプレイするとするよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:39:08.87 ID:MC50Sl3/0.net
核使うよりババアがきゅるるんする方がカルマが深い(真理)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:40:20.71 ID:iP5zH0hx0.net
パロディくそ寒いだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:44:31.12 ID:A1tJGlxBd.net
未だにパロディがウケると思ってるんだな
時代に10年取り残されてる
まあ今の日本一の姿そのものか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:47:35.52 ID:QyifBmdz0.net
発売日になったから露骨なネガキャン湧きだしたな
まあせいぜいがんばって

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:51:25.98 ID:w0iliI99a.net
そんなのディスガイアな時点体験版でわかることなのになんで今更?自分の無能さ晒したいだけなのかな?
シリーズものでその作品自体合わないってのに6を買う馬鹿

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:58:31.03 ID:phC/J6Ylp.net
ネガキャンなんてしなくともそのうちガクッと値崩れするから見とけって どうせ完全版出すの想定してるでしょ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:01:41.26 ID:xp04q2uC0.net
修羅のヤマダはリレイズ消えてるからエレバ1発で終わる
後はわかるな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:03:57.19 ID:ogpXa4ze0.net
開発に対してはあまり文句言ってないぞ
会社に対してだな
不満部分は基本的に人員不足のせいみたいだし酷いシナリオは社長メインでやってるみたいだしな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:14:53.20 ID:jxeZJJNrd.net
今日午前中には買いに行くつもりだけど売り切れてないだろうな、出荷絞ってるらしいけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:17:28.86 ID:xnbRfaZ+0.net
ソシャゲガチャ考えるとDLCは確定で手に入るから安いと思うくらい麻痺してる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:17:48.90 ID:uvz9NGbL0.net
リストラ多すぎだろディスガイアに金かけないとかマジ終わってんな、スマホゲーム大好き!なうっすい若手に作らせたのが透けて見えるわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:18:52.08 ID:xp04q2uC0.net
>>918
RPGのほうだといくら使えばいいかわからないもんな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:21:17.57 ID:w0iliI99a.net
リストラ多いってほど気にならないがな
初3Dだしこれで終わるか続くかは置いといてDLあるし初日からネガネガしすぎやろ
そもそも汎用なんか全部使ってたのか?と思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:23:40.22 ID:xp04q2uC0.net
>>921
特定の汎用キャラ贔屓にしてたやつならそれがリストラされてたらダメージデカいんじゃね
ポケモンだって散々荒れたし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:24:31.15 ID:WLey0aFHd.net
オート機能は最近のソシャゲ文化を取り入れた施策なんやろなぁと思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:26:17.06 ID:D3xElEJC0.net
ソシャゲソシャゲ言われてるけど日本一ってソシャゲそんな作ってなくない?RPGもウォーズもほぼ外注の産物だった気がするし
シンプルにこれが今の日本一で3D化が合わさって合体事故起こしただけだと思うんだけどどっからその謎の信頼が生まれるんだ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:27:16.48 ID:m4oHZZrK0.net
終盤のマップとボスをひたすら使いまわしてるの見るともうダメだなって思う
何回同じ破壊神と戦わせるんだよと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:27:58.03 ID:GaLLmJi/d.net
>>925
ほんとこれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:28:29.10 ID:WLey0aFHd.net
ガレリアもアパルトマンとかあの辺の作り酷かったしなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:29:21.62 ID:WLey0aFHd.net
せやかて仲間もシリーズ通してずっとラハールとか出すしなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:33:05.33 ID:uvz9NGbL0.net
初3Dってこんなローポリモデリングに労力かかるわけないだろ、新規ipにお熱でディスガイア手抜きはファンなら絶望する

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:34:45.66 ID:1Na7S5Sr0.net
マップの座標の確認方法教えてくれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:34:58.26 ID:2orD8GOo0.net
最後に遊んだ日本一のソフトがラストリベリオンだから
最初から最後まで使い回しで2人の口が悪すぎること以外思い出せないストーリーを超えたっていう
低すぎるハードルのおかげでマシに思えてしまう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:35:27.57 ID:GaLLmJi/d.net
>>929
確かね・・・
PS2時代のポリゴン水準だよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:35:34.79 ID:D3xElEJC0.net
>>929
労力って言うか3D作れる人間が少ないんだよスタッフロール見てわかるように
日本一の弱小さを舐めるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:39:15.84 ID:fR4mJ5QGa.net
>>897
誰?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:39:22.03 ID:xp04q2uC0.net
修羅のレベル上げヤマダじゃなくて普通に破壊神シバけばええやんって気が付いたわ…
体験版に毒されてた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:39:28.72 ID:AvwzEZ3Tr.net
オメガ以上の魔法ないのか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:39:51.31 ID:xp04q2uC0.net
>>930
手探り

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:44:06.03 ID:1Na7S5Sr0.net
>>937
まじかよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:44:09.18 ID:ogpXa4ze0.net
クソ企業Wikiは見てらんないから6もまたWiki建てお願いします

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:02:31.02 ID:IaXhmOxa0.net
>>936
記録屋にあるからあるべ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:13:10.59 ID:4KiiTh2C0.net
6-5がラッキーボード1体だけだし、まともに修羅と戦えるようになるまではこいつで稼ぐか……

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:13:20.24 ID:/oUrK83md.net
>>934
原美織
めっちゃかわいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:17:23.18 ID:c/NIc0ZU0.net
>>936
テラとオメガ魔法はアイテム界の10階刻みの部屋で
ローゼクイン商会のNPCが売ってたよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:17:47.79 ID:xp04q2uC0.net
32倍3億の次は超省略で1000億だったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:22:03.17 ID:0T0cfqgta.net
いまおきたけどどうよ製品版

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:29:32.35 ID:0SX6pXd9a.net
手動前提ならいつも通りって感じだな
それこそ本体つけっぱ数時間放置とかしない限りは
そうそうバランスが壊れたりしないっぽい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:36:42.40 ID:xp04q2uC0.net
体験版やり込んでるなら修羅いくまでは話読むだけのゲーム

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:38:55.11 ID:7UvOojAa0.net
体験版からの引き継ぎはどんな感じですか?
レス読むと引き継ぐ前に魔心消してから引き継いだ方がいいのかな
大量のプリ爆達の魔心消すの面倒だけどエラー吐くよりいいよね
他は引き継ぎ関係で気を付ける事ありますか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:40:27.42 ID:RsG20iJ70.net
カルマ貯めないとレベルキャップ外せないから
エキス絞りはLV9999作って捨てる体験版方式が1番効率いいんかな
アイテムが育てば装備したらステ数億取れるだろうし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:45:20.81 ID:kNuTGLImH.net
レベル200万とかでも超転生でカルマ300万も貰えないからドリンクで貰える1600万くらいがいかに破格かわかったわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:58:25.89 ID:0Rr4fLSu0.net
>>945
手抜きを許せるか許せないかレベル
このスレを最初から読めばわかる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:02:13.09 ID:xnbRfaZ+0.net
僧侶と魔法使いのギガ以上の魔法はレベルいくつなんだ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:07:05.97 ID:Vjv9KKXz0.net
これ作った功績だけだろ6は
https://i.imgur.com/hisjsra.gif

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:14:02.06 ID:9X8DIJxM0.net
アイテム界手動で遊んでたらキー効かなくなった…オートにしたほうがいいのか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:14:41.38 ID:jFOKmNqnr.net
社長たしか一度クリアしないとそのステージオート出来ない言ってたのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:19:24.41 ID:hQLTy/pY0.net
結局、オートSRPGは快適なんか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:22:07.32 ID:kNuTGLImH.net
>>956
アイテム界は触ってないけどストーリーは全部オートで行けた
一部オート潰しもあるけどフルバさえあればなんとかなる
練武2は完全にオート潰しだから1回手動でクリアしたらスルー安定だと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:23:57.81 ID:lAhXRykD0.net
>>956
何の楽しみもない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:29:21.95 ID:OtOE0h9ma.net
おい第一話クリアのトロフィー取れてねえぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:31:24.06 ID:AhId+8Lp0.net
オート、楽だけど何の為にやってるか分からなくなるよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:32:21.96 ID:PcqzaJvY0.net
やり込みゲーでオートとゲーム性はどうしても一部トレードオフになるな
このシリーズで元々どこに楽しみを感じていたかで意見は変わるわな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:34:59.78 ID:a6Ym72yA0.net
用済みになったらベースパネルに帰るようにしたけど
ベースパネル帰ったあとの命令(空でも)がエラーはくからうまくいかねぇ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:38:41.39 ID:0Rr4fLSu0.net
オートは嫌なら縛ればいいけど、5か6どっちが面白いと聞かれたら圧倒的に5なんだわ
答えはもう出てる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:39:05.50 ID:wde06XVk0.net
オートだとフルプライスのクッキークリッカーだよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:42:26.91 ID:oALvnDJ90.net
自動戦闘で案内人攻撃して危なかった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:45:14.72 ID:crCdZpUPa.net
ネガキャンは別スレ立ててそっちでやって欲しいわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:47:37.07 ID:kNuTGLImH.net
まぁここにいるのなんて体験版やり込んでたやつばかりでしょ
体験版やりこんでたらストーリーの戦闘なんて秒で終わるから面白さ感じるわけがない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:47:47.50 ID:najJd4YE0.net
dlc適用無しで加入する過去キャラってどこまで進めりゃ使えるようになるんだ?ラハール解放まではさくっといきたいんだけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:49:09.44 ID:1Na7S5Sr0.net
後日談クリアで御三家

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:50:30.29 ID:HJRMzQ6W0.net
作品全体のクオリティが過去作より下がってるのが酷い
ガレリアも手抜きが目についたしやる気を感じないね
昔の方がファンに寄り添ったゲームを作ってたよ
結果本来なら素晴らしいシステム改善のオート機能も
ほらほらオート快適でしょ?ってのが透けて見えて鼻につく
それだけじゃ意味がないんだよ
もっと中身をしっかり作ってくれ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:51:09.93 ID:dtx0ATrlp.net
社員辞めまくってろくなもの作れないんでしょ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:51:33.09 ID:U/s3dgoH0.net
終わった。体験版無しだと結構時間かかりそうだなこれ



あとEDに映ってるの僧侶女ちゃんだよなこれ???

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:54:56.73 ID:6axfA9Ged.net
>>898
死ね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:58:12.39 ID:XV/nMU+70.net
>>959
1話の最終ステもう一度クリアすれば取れるよ
2周目行く必要もない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:58:28.33 ID:HJRMzQ6W0.net
踏んだから立てたスレ貼ろうとしたら連投規制で怒られるから誰かスレ誘導頼む
テンプレも頼む

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:59:52.28 ID:BxULueJWM.net
>>972
体験版やり込んでないならボリュームあんのか
いいやん、やりごたえありそうで勝ち組だわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:00:50.39 ID:coJoA1b00.net
>>975
おーつぬーねのー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611787910/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:01:40.17 ID:HJRMzQ6W0.net
>>977
ありがとう助かった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:02:07.34 ID:9X8DIJxM0.net
体験版やり込みなかったら敵のレベルの上がり方中々エグい気がする
>>977
乙リア

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:06:21.27 ID:la7TdDo2d.net
>>957
なるほど、気楽そうだなありがとう。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:06:51.00 ID:U/s3dgoH0.net
>>976
寄り道無しで行ったけど
体験版以降の主要メンバーが生放送で言ってたクリア目安レベルには遠く及ばないからある程度の稼ぎは必要なのかも

>>977
おつです

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:07:16.61 ID:4/HaNqJD0.net
事前に育成してればサクサクなのはそりゃ当たり前だろうに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:08:13.75 ID:la7TdDo2d.net
>>958
ハハ…手厳しいな。
個人的にシステムが良ければ楽しいタイプだから、FF12みたいに出来ればいいな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:08:55.50 ID:VnPvyoosd.net
後半に関しては体験版やってなかったら育成なしだとかなりキツいんじゃないかな
引き継ぎしない方がストーリーは楽しめそうな気はするまぁ引き継いだけども

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:10:49.81 ID:vxBJg1ZJ0.net
練武は初回面倒で、
クリア後はらくらく稼ぎマップになるのは
シリーズ伝統だぞ。

今回の練武2も同じ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:12:12.29 ID:vxBJg1ZJ0.net
修羅2-3ヤーマダ放置安定した。
次はどこがいいのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:12:22.59 ID:jFOKmNqnr.net
体験版のアリハン程度で周回してたらクリア楽にできましたってのが問題なのでは?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:13:33.03 ID:kNuTGLImH.net
>>986
6-5で破壊神エレバ狩
エレバに隠密つけて移動上げれば初手で届く

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:13:58.60 ID:7VJlbKDOr.net
switch版パッチが来たけどDLC対応する為だけだよな多分

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:14:08.17 ID:kNuTGLImH.net
>>987
そのまま修羅行って現実を知ることになる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:14:27.59 ID:US6fMqVy0.net
放置してたらイノセントめちゃくちゃ増えててワロタ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:15:38.85 ID:JYp1ebA20.net
久々過ぎて何が何だか状態だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:17:13.62 ID:IbUaAkc20.net
修羅もすぐ終わりそうな感じがする

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:20:07.12 ID:lAhXRykD0.net
ネガキャンでもアンチでもなく、単純に面白くない
オートは便利とかそういう話はしてなく、ただ単につまらない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:22:37.54 ID:OtOE0h9ma.net
>>974
ありがとう助かったわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:23:47.74 ID:vxBJg1ZJ0.net
>>988
サンクス!
敵の体力高すぎて倒せないので、
エレバの威力上げてくる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:24:16.98 ID:crCdZpUPa.net
つまらないとか4や5の方が面白いとか言うならスレにわざわざ来ないで4か5やってればええやん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:24:44.94 ID:PcqzaJvY0.net
作為的にネガキャンする輩が居たとしても配慮するわけ無いから諦めろ
それに長寿シリーズモノの発売日なんだから色んな意見が出るだろうさ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:28:28.70 ID:lAhXRykD0.net
>>997
ここのスレ名を100回読んできな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:29:00.91 ID:RV9Cx5+B0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200