2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:18:38.26 ID:LbQzoD4Ja.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。
・基本的にsage進行
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980が立てること

魔界戦記ディスガイアシリーズ、派生作品について語るスレ
魔界戦記ディスガイアRPGについては「スマホゲーム板」へ
・魔界戦記ディスガイア1〜6
・ディスガイア D2
・ディスガイア インフィニット
・プリニー1、2

■公式サイト
https://disgaea.jp/

■攻略サイト
・クルル人形館(1,2)
http://ningyokan.nisfan.net/
魔界戦記ディスガイア3Return 攻略&まとめWiki
http://disgaea3return.gamedb.info/wiki/?FrontPage
魔界戦記ディスガイア4 Return 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea4r/
ディスガイア D2 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea_d2/
魔界戦記ディスガイア5 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea5/index.php

■前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611492112/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:19:45.88 ID:LbQzoD4Ja.net
■FAQ(魔界戦記ディスガイア6)
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Qヤマダに魔ビリティーの「戦士狩り」って効果あるの?
A.ヤマダは戦士ではなく固有キャラとして判定されているので効果はありません

Q.体験版(製品版発売後はメインストーリー)クリア後は何すればいいの?
A.魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:23:38.99 ID:j21WmLNG0.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-jTNE) [sage] :2021/01/25(月) 19:36:21.37 ID:Vsvka/Yf0
オートで同時に11匹以上育成する方法発明した
@プリニーをたくさん作る
A全員にリサイクル精神を付ける
B全員に味方投げる魔心を設定
Cオート用のグループにプリニー詰め込んで一番下に敵を処理するキャラを配置
D戦闘が始まるとプリニーが爆発しまくりベースから次々出てくる
E最後に処理キャラが出てきて倒して終わり
Fグループの全キャラ報酬がもらえる

https://i.imgur.com/8pbopqO.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:24:49.31 ID:j21WmLNG0.net
521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-jTNE) [sage] :2021/01/25(月) 22:08:45.24 ID:Vsvka/Yf0
確かに>>486の通り敵指定じゃなくて(99.99)対象の方がスマートだね
綺麗に爆散するから最後に残る10匹はプリニーじゃなくてもよさそう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:26:46.35 ID:yCqdziv70.net
Q.ダウンロード版の予約特典は?
A.ラハール、エトナ、フロンのアナザーカラー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:32:00.49 ID:1gmZsAnX0.net
>>3の画像修正

修正版の味方投げる魔心
https://i.imgur.com/DhUMkG8.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:59:03.76 ID:/fNGHEMc0.net
https://dengekionline.com/articles/63354/
羅刹案外大したことない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:03:16.86 ID:dl/RQhcRa.net
もうやることない説はある

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:34:59.81 ID:lchSY9190.net
>>7
ラッキーボードだからステ低いってのはある
多分普通の汎用キャラは10倍以上は強いっしょ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:42:53.91 ID:/fNGHEMc0.net
>>9
キャラ的にわからんでもないけど2で初修羅突入した時に宝箱にすらコケにされたのを経験してる者としては
ラッキーボードにも全力でバカにしに来るくらい頑張ってほしかったところもある

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:47:31.03 ID:5KDR+xd70.net
やっと二兆まで届いたけど山田オート400万しかない
お前らすげーわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:56:56.23 ID:shIuoR3Zd.net
発売と同時に超魔王ラサール戦記Zに改名とかされないかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:59:25.65 ID:IErIdrLO0.net
ディスガイアRPGで特典ゼッドが必要なんだ
早よ配達してくれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:03:18.97 ID:lchSY9190.net
製品版になったらレベルに応じて魔ビコストも更に拡張されるだろうし楽しみだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:07:00.86 ID:6InCBb+N0.net
新しいPVが来たけど体験版ラストステージの羅刹でレベル170万か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:07:10.55 ID:nxFeP0+y0.net
PS4DL版予約させてくれ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:08:17.71 ID:QnJs7EVQ0.net
PS4DL版って発売直前だから見当たらないんじゃなくってずっと無いのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:08:50.99 ID:1gmZsAnX0.net
PSNは大手メーカーのゲームじゃないと予約できないパターンが多い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:18:40.63 ID:+2py23E7M.net
やり込み勢は一気に羅刹までスキップ出来そうな感じか
バールさん次第だなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:21:54.12 ID:PhjB//Oq0.net
なんだろう。オート戦闘させてると「自分のキャラ感」「自分が育ててる感」がしない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:23:13.36 ID:9jsK8UF30.net
シュセンドルのステが9999億9999万9999じゃん
これカンストかねえ、HPはやべえことになってるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:24:12.67 ID:1+ZalrtK0.net
与えてるダメージの話で今は山田相手だから兆とか京出せて、進むに連れて相手は硬くなるだろうからそんなにはダメージ出ないよってのは凄い納得出来るんだけど、
その前提なら製品版来ても金策でダメ賞金付けたぽこんに山田は殴られ続けられるって事になるよなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:24:37.66 ID:bgKMy8OCH.net
>>21
HPSPは京いくし他のステも兆までは確認してる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:24:55.27 ID:yCqdziv70.net
編成したり作戦立てたりする采配してるって感じだしな
スポーツの監督みたいに選手に愛着持てるかどうかで変わりそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:26:18.91 ID:di6jY1eWd.net
>>7
頭いい人ここ用のオート考えておいて

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:29:41.32 ID:3y7qwSoKM.net
>>20
じゃあ使わんかったらいいだけ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:30:06.79 ID:odSFBGuG0.net
特定の小部屋用のオートなんて作っても役に立たなさそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:31:49.22 ID:kgSVL2GK0.net
発売まであと一日と7時間半だぞ!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:33:04.91 ID:nxFeP0+y0.net
最悪0時にDLさせてくれれば文句はいわん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:34:39.77 ID:1gmZsAnX0.net
最近は0時解禁多いし大丈夫でしょ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:35:24.60 ID:PsWfgcNu0.net
フルプライスのクッキークリッカー呼ばわりされてて笑ったけど否定できない
でも魔心エディットとかは楽しいから考える要素がないわけではないんだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:36:07.60 ID:F0+DzT0Ma.net
やっぱディスガイアは主人公が良いと面白いわ
具体的にはラハールと鰯。今回は歴代最低レベル

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:36:32.74 ID:nnBiMc3F0.net
ラッキーボードが経験値稼ぎのお供になるのか
また魔心を作る必要あるのかね?今のプリニー投げる魔心で大分完成しているとも思えるが実物見ないと分からんね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:37:46.77 ID:S82RXE1M0.net
ディスガイアの主人公あまり使わない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:38:29.15 ID:/fNGHEMc0.net
固有キャラ自体あんま使わない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:39:11.55 ID:1gmZsAnX0.net
女キャラは使っちゃう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:40:54.95 ID:yCqdziv70.net
>>32
マオより下かなあ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:40:55.84 ID:PsWfgcNu0.net
そういえばプレネールさんはどこへ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:42:11.70 ID:yCqdziv70.net
プレネールさんはシーズンパス特典と予想

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:43:57.54 ID:ief/TXmx0.net
魔心の日本語がよくわからんからプレビュー機能欲しい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:44:27.63 ID:di6jY1eWd.net
>>33
今のプリニー投げは主にマナ稼ぎ用だし
ラッキーボードの方は経験値用で別じゃね?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:51:01.30 ID:sG96F0b/0.net
魔心エディット、NO方向のアイコンにカーソル合わせると右の動作の流れでNOがYESになってる表記バグ直ってなかったら笑う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:52:39.26 ID:OVAd8xLW0.net
>>41
プリニーは作成できる限界までの120人で出撃して経験値独占したり
チート屋と学び系とギプスとハッピーソングで経験値ブーストして3倍→軍資金を数回やれば全員9999まで育って
時間かけて転生してEXPドリンクを数十億稼ぐことはできるよ
プリニーの最後に手加減ぽこん置いて山田周回すれば金稼ぎにも使える

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:00:38.65 ID:1gmZsAnX0.net
プリニー稼ぎって最序盤から出来るん?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:05:43.67 ID:WwTYh3RKd.net
http://may.2chan.net/b/src/1611632967315.png
ライザ完全に男食い散らかしてる顔だわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:07:06.17 ID:90etYhcQ0.net
次作は魔心をもうちょっと進化させてほしいな
カルネージハートを想定してるといまひとつ感
分岐の方向は変えられないし、行動パネルの進行向きを変更できないからマス目多いように見えて大して埋められなくて残念

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:07:07.98 ID:0iyQ7qvp0.net
ライザとコラボすんのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:12:40.73 ID:bxO5nogD0.net
>>44
少しずつ改良していく感じになるけどマナ用基本に10億ステとEXPエキスも効率良く絞るなら
下準備の為の下地はある程度は必要
低効率だけどとりあえずのマナ用だけならリサイクル付けれれば最低限の仕事はする

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:12:48.44 ID:dpM6SPjGa.net
>>45
うーん、もちもち

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:15:11.67 ID:+2py23E7M.net
エキスはレベル9999で作成して偏った魔力→天才転生が最高効率?
毎回魔ビ付けるのめんどくさすぎ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:15:21.22 ID:dpM6SPjGa.net
魔心用の試作部屋が欲しいわ
それか戦闘中に組めるようにして欲しい
上手く作動するか見ながら組みたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:15:21.85 ID:1gmZsAnX0.net
>>48
ありがとう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:16:14.01 ID:gc5JEpRld.net
>>47
します

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:16:46.46 ID:yCqdziv70.net
>>46
あそこまでガチならテスト機能欲しくなる
魔心組んでからすぐ挙動見れないとテンポ悪い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:26:57.12 ID:OVAd8xLW0.net
経験値は新人歓迎と3倍を金で解決して軍資金か

>>54
めんどくさいから使わないと思ってたけど思ったよりやりごたえあるから試行錯誤したくなるね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:27:46.03 ID:5Clq1ZCid.net
自爆用のプリニー今から作るんだけど気をつけることある?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:31:07.88 ID:xF/Jy0lV0.net
俺も今から作るけどプリニーは天才じゃないとだめ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:38:18.74 ID:nnBiMc3F0.net
クズでも問題ない
魔心の設定とプリニーの数を10の倍数にする事を忘れないのが重要

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:39:14.36 ID:+7K0nT6L0.net
魔心でしか攻略出来ない界来るぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:39:58.91 ID:cf7B4UULa.net
>>56 >>57
出来れば天才プリニー神のSP全振りにすればSP2倍で1億ステいくのが楽だからエキス絞りに使いやすい
ただチート屋で全員プリニー体質付与できるからプリニーじゃなくて魔法剣士でいい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:42:33.11 ID:PhjB//Oq0.net
どんぐらい成長してるかとか俯瞰できるように、
各パラメータの折れ線グラフ(時系列は総レベル)とか実装すりゃいいのに
エクセルに入力して先週にくらべてこんぐらい増えた、とかやるのだるい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:46:15.89 ID:OVAd8xLW0.net
あとテンプレだと味方→近くに移動→持ち上げ→敵(近いキャラ)になってるけど
味方→プリニー→持ち上げ→近いキャラにすると一匹だけ移動せず投げてその場にいる全員を爆破して
次の出現がスッキリするし余りのプリニーが出た時でもプリニー以外を投げる遅延行為が無くなるからオススメ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:49:15.63 ID:hfuwczdda.net
>>59
ジオシンボルでハノイの塔やらされるのかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:54:39.06 ID:ZJipLBTT0.net
ゆるいちで新情報来るよね
楽しみだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:55:42.19 ID:fJjx20U5a.net
>>43
え、今回も128人間のが制限なのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:59:45.88 ID:lchSY9190.net
ぶっちゃけ128体以上いる?いらんやろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:04:26.19 ID:Vg3U92BI0.net
オープニング公開するかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:06:17.19 ID:orpPAyWN0.net
なんだよDL版のほうが特典いいじゃねぇかよ
どんなキャラかもわからない新キャラよりラハールたちの方がよっぽどマシ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:10:13.45 ID:cf7B4UULa.net
今回はリサイクルが出来る関係で育成の手間を考えないなら増やせば増やすほど楽になるかなら9人出して倒しきれなかったら爆破させればまた行動権のある味方を出せる
製品版になる時にせめて攻撃する時に範囲内の敵にカーソルを合わせる昔の方式に戻して欲しい
自動にすれば何も考えないで済むけどアイテム界とかは残党処理以外はまともにやると思うし無駄な所は削って欲しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:12:55.40 ID:3y7qwSoKM.net
>>66
いやいや汎用とか各クラスで1匹ずつ最強ユニット作るし普通に足りんやろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:12:59.25 ID:3VP6Zczr0.net
魔法剣士て何がいいの?使ってる人多いみたいだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:16:17.76 ID:AgXw4nNIa.net
ぱいぱい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:18:21.96 ID:K9MzoYvN0.net
>>71
転生するときに獲得するジュースEXP量が多いのと
SPにカルマ割り振ってれば魔ビ使ってSP1億達成してエキスゲットできるからじゃないかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:20:13.99 ID:fJjx20U5a.net
>>70
少なくとも固有と汎用各3種で足らんよな

あれ、今回は足りてしまうか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:21:11.14 ID:fnS1wby9a.net
敵を合体させて倒すってレベル上げ体験版でしている人いるかな?

https://m.youtube.com/watch?v=YqcFQVjO6os&feature=youtu.be

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:21:32.62 ID:3AvFzT7ka.net
オート周回してるとすぐアイテムがいっぱいになるけど、みんなアイテム整理はどうしてるの?
周回中に手に入れたアイテムを一定の条件で勝手に売却してくれるオート売却機能が欲しい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:22:40.17 ID:orpPAyWN0.net
DL版のほうが欲しかったけどもう出荷されてて残念

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:22:56.98 ID:ubJyxRXT0.net
経験値3倍、新人、独り占めにMVP2倍つければ議会で獲得できるストック経験値増えるかなと思ったけど変わらんな
プリニー爆弾90体でストック7〜10億ぐらい貰える

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:23:06.49 ID:lchSY9190.net
>>75
合体させるよりワンパンで殴った方が時間かからんし速いって思ってしまう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:23:29.41 ID:lchSY9190.net
>>76
チート屋でボーナスアイテムOFFにしとけばアイテム増えないで

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:23:42.06 ID:F0+DzT0Ma.net
>>76
チートでボーナスは切ってるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:24:24.33 ID:lsE8YGrad.net
DL版の特典なんてあったの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:25:26.44 ID:K9MzoYvN0.net
>>76
体験版で手に入るアイテムはたかが知れてるはずなので転生ついでに全部売却しちゃってるかな
その機能があれば便利だけどそれよりもアイテム総所持数を倍以上増やしてほしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:25:52.88 ID:+7K0nT6L0.net
ボーナスアイテム一回は最高ランクまで回収したほうがいいぞ記録されるからな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:26:25.89 ID:nRGwoQL80.net
>>82
Switchにはある模様
PSはストアにページがないので今んとこ不明

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:27:09.24 ID:fnS1wby9a.net
>>79
実際にワンパンで数こなした方が稼ぎがよかったら
合体させるシステムが無駄になるかなって思いながら聞いてみたよ。ありがとう!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:27:19.13 ID:lsE8YGrad.net
>>85
えええ…
公式に書いとけよ…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:28:49.43 ID:u6QZ/Y+10.net
公式生放送いつでしたっけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:29:35.57 ID:K9MzoYvN0.net
>>88
19:00から

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:30:02.43 ID:fJjx20U5a.net
敵を敵に投げる命令あったっけ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:30:43.76 ID:GvS1EGpE0.net
>>90
作れる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:31:12.92 ID:9jsK8UF30.net
合体させて倒してレベル上げなんてLv99調整して倒すときぐらいしか覚えない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:31:26.41 ID:u6QZ/Y+10.net
>>89
ありがとうございます

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:31:43.13 ID:cf7B4UULa.net
>>86
一応合体させた方が効率はよくなるはず
ただ体験版に相手を合体させる旨味のあるステージが無いから山田放置狩りが人気
多分レベルカンスト3×3の稼ぎ場が練武に来るだろうから最終的には合体は要らないと思うけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:31:53.77 ID:3AvFzT7ka.net
ボーナス切れるのか…
ちょっと勿体ないけど、そっちのほうが効率良さそうだしそうしようかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:34:15.19 ID:lsE8YGrad.net
DL版買うかぁ…(パッケージ3本予約済み)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:37:47.73 ID:ub1/xYhTd.net
6はクソゲーっていうのは本当ですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:40:35.39 ID:0iyQ7qvp0.net
>>97
神ゲーだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:40:47.57 ID:096z0KRIp.net
これなんで15歳以上対象になったんだ
体験版の範囲ではそうなりそうな要素見当たらないけどストーリーでわりとエグめの展開とかするのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:41:03.81 ID:ZJipLBTT0.net
体験版あるんだから自分で判断しよう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:41:29.99 ID:ub1/xYhTd.net
>>98
なんでうそをつくんですか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:41:45.17 ID:ub1/xYhTd.net
>>100
偉そうだな
シネゴミ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:42:19.66 ID:u6QZ/Y+10.net
体験版が爆音だったのは気になる
製品版は改善されてることを願います
PS4PROね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:43:04.95 ID:lgopKLMca.net
ハッピーソングの秘伝書のクエストが達成済みになってるのに秘伝書が見当たらない
習得してるキャラもいないし間違えて売っちゃったのかな・・・
本編で救済措置があるといいんだが・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:43:59.39 ID:8+YDp7OMd.net
破壊神を倒したら破壊神になる的な話で2部ビーコ編に行くんでしょ(適当)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:45:21.98 ID:0iyQ7qvp0.net
>>99
年齢制限しないとエトナの肌の露出云々でいちゃもん付けられかねないから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:45:55.52 ID:9jsK8UF30.net
>>104
製品版では氷棲族が普通に覚えると思うのでそれまでだな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:47:03.90 ID:096z0KRIp.net
>>106
ぺたんこなエトナ様なんていくら見ても誰も興奮しないッスよ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:48:54.03 ID:lgopKLMca.net
>>107
だといいなあ

ていうか気づいてないだけで他にも色々売っちゃってるのかも

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:50:31.92 ID:LbQzoD4Ja.net
LV99の敵はLV330相当の経験値もらえるけどLV100以降は
LV1000✕9体とLV9000✕1体の経験値は変わらないよ
1万以降の経験値計算式が変わるなら話は別だけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:50:38.09 ID:/fNGHEMc0.net
チート屋でレアリティごとに設定で獲得アイテム自動売却設定欲しい
コモンのみ・レア以下・全部の設定で売ってくれてもええやろ
獲得有り無しだけじゃ今作の遊び方にそぐわないわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:52:58.34 ID:bxO5nogD0.net
合体は座標指定の近くの敵投げるで魔心できそうだけど
合体させてる時間でノー合体倒して回転上げた方が早いとか全然ありそう
昔あった特定Lvの奴は同じレベル帯より数倍EXPウマいとかだったらあれだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:55:59.84 ID:PhjB//Oq0.net
6の素質(天才とか)てどんなメリットあるん?
基礎値上げはカルマ消費になったっぽいけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:58:32.49 ID:WM6YRuTfd.net
アイテムは議会の賄賂でバラ撒いてるわ
確か議員の好感度って議会終わっても多少受け継いでるよね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:59:21.62 ID:LbQzoD4Ja.net
天才だと総経験値の半分がエキスになって技熟練度も落ちない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:00:52.19 ID:69F5GoCt0.net
>>99
最近のメーカーは過敏に予防線張るからなぁ
それこそ「ブッ殺す!」という教育に悪いセリフが入ってるので年齢制限をかけました
なんて理由であっても驚かんぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:01:28.78 ID:lX8PdHL90.net
1京ダメージ出せたからしばらくはいいかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:01:34.55 ID:iZmORDRud.net
なんかオートが凄いゲームみたいだけど、
手動でやる意味がまったく無いゲームなん?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:02:26.45 ID:WM6YRuTfd.net
>>113
天才のメリットというより
天才未満のデメリットが強い
転生した時技熟練度とウエポンマスタリーが下がるんだけど
天才で95%に抑えられるがクズとかだと10%だか5%だかまで減らされる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:02:38.02 ID:lchSY9190.net
>>118
むしろ手動で微調整しないと製品版じゃあ育成厳しいぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:05:38.11 ID:WM6YRuTfd.net
>>119
いや、まちがってた
クズで50%
天才で100%そのままだな
スマン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:08:06.05 ID:iZmORDRud.net
5もオートで育成なの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:08:45.10 ID:yzmpjYrdM.net
1垓ダメージ以上あるみたいね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:08:46.93 ID:0iyQ7qvp0.net
熟練もWMも最後に稼げばいいからクズで問題ない
まあマナ有り余ってれば天才でもなんでもいい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:08:48.43 ID:9Lt/FEbl0.net
https://i.imgur.com/qlBqaNh.jpg

やっとマナ関係魔ビリティー揃ったは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:10:28.62 ID:PhjB//Oq0.net
>>119
トン あー熟練度とか減ってるのか・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:11:10.80 ID:bxO5nogD0.net
天才でWMとか技Lv落ちなくなったのはいいよな
タイミング考えず転生できるし
体験版の範囲だとEXP的にはLv1000ぐらいでさっさと転生した方がいいのかもしれんけど
リサイクルまほせん110人を高周期で転生させるのはさすがにしんどい…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:12:46.65 ID:JXAjDqsdd.net
>>109
秘伝書が最初のページにあるせいでなんでものクエストで連打してると秘伝書が消える

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:13:28.00 ID:PhjB//Oq0.net
自動戦闘・自動周回にして勇者ヤーマダステージを延々プレイ(鑑賞)してて
ピロピロピロピロ とかレベルあがってるリザルト画面みてると
俺なにやってるんだろう・・・?少なくともシミュレーションRPGではないよな・・・とか思って冷静になってしまう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:14:00.23 ID:cihsMrgQ0.net
今、YouTubeで特番やってるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:15:31.41 ID:8+YDp7OMd.net
元からSRPGかと言われたらかなり微妙だし仕方ないね…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:16:10.06 ID:CPj66uTp0.net
仕事中プリニー爆破放置してたらPS4自体はホーム画面とか行けて動くけどゲームだけフリーズしてたわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:18:35.77 ID:VRxwjKwV0.net
画面スクロールがある場面で一気に操作受け付けると結果画面からスクロール画面に戻らずフリーズ的な挙動をする

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:18:35.88 ID:Fs9IoAMYd.net
まあ大衆がイメージするようなSRPGかっつーとな
アイテム界とかは兎も角レベル上げなんて最終的には脳死になるじゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:20:06.79 ID:CPj66uTp0.net
ってことは投げ動作は一人だけのほうがいいのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:22:12.28 ID:RDHlmtnK0.net
ハズレ芸人コラボか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:22:36.42 ID:lX8PdHL90.net
誰?
MATTコラボといいなんだ最近の日本一ソフトウェアは

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:23:05.90 ID:qBJB4kcC0.net
このコラボ嬉しい奴おるんか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:23:12.16 ID:VRxwjKwV0.net
フジタはテレビ番組とかいう一発勝負でRTA完走させた話はすげぇやってなるまごうことなきゲーム芸人

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:23:21.17 ID:0iyQ7qvp0.net
ライザコラボじゃないのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:24:56.42 ID:VPBVpPxd0.net
ビビアミとコラボしろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:25:21.49 ID:9jsK8UF30.net
Ver1.01やんけ当日パッチあるのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:26:20.40 ID:E3ho43N60.net
生放送Uralたのむ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:26:21.92 ID:8xYKbPdZd.net
フラゲした
https://i.imgur.com/gMTWYQS.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:26:24.07 ID:VRxwjKwV0.net
バージョン101
1.01なのかビルドバージョン101なのか
購入後即アプデありそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:27:30.56 ID:AZMCkjEc0.net
どこまで引き継げるか気になる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:27:30.73 ID:RDHlmtnK0.net
はじめから二個あるしすぐアプデあるでしょ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:28:03.40 ID:0iyQ7qvp0.net
なんではじめからがふたつあるの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:28:04.82 ID:9Lt/FEbl0.net
今YouTuberでライブやってるしそこからスクショ持ってきたんやない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:28:11.36 ID:OVAd8xLW0.net
>>142
DL版だけどあらかじめダウンロードした直後に更新データも受け取ったような気がする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:28:47.38 ID:79rHZZF50.net
FE外伝の村人ループとかタクティクスオウガのネクロリンカが好きだった俺には、
SRPGとキャラ育成は切っても切れない関係だという不動のイメージがある

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:29:44.45 ID:dTGI9ekM0.net
fftにもオートあったな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:29:54.26 ID:79rHZZF50.net
>>144
左上のおっぱい力が強すぎる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:33:47.69 ID:VRxwjKwV0.net
ディスガイアがCになった理由はセクシャルだけ
主に下着と名言された下着姿や口と口のキスシーンのライン
だけどディスガイアは一極だからな
このおっぱいが全部悪いんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:34:43.81 ID:Fs9IoAMYd.net
Ver101は草 いやまて 1.5ギガバイトも15ギガバイトと間違えた可能性が微レ存?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:35:31.12 ID:iwkEpUww0.net
質問なんだが武器技なくなったってことは
汎用キャラの武器種固定な感じ?例えば持たせる意味あるかどうか別としてアチャが斧持つとか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:35:33.86 ID:fAoV/xU10.net
悪いのは、意味わからん規制をするCEROをはじめとしたキチガイ集団

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:35:49.22 ID:9jsK8UF30.net
ほんとだよく見たら101だわ、1.01の間違いだと思うけど
そして「はじめから」が二つあるのは草

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:35:55.82 ID:7BFUDRyo0.net
>>146
ええ全部じゃないのか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:36:14.71 ID:lX8PdHL90.net
どうせならもっとセクシャル方向に振り切れてほしい
サキュバスの技にキスとかハグとか騎乗入れたり邪眼族のミルクとか実装したりさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:37:21.93 ID:j21WmLNG0.net
ラ・ピュセルのサキュバスはとても性的だったな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:37:31.33 ID:79rHZZF50.net
ディスガイアかどうか忘れたけど、名前つけるときカタカナの項目で同じ文字が2つあるとかいうゲームもあったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:38:21.92 ID:8+YDp7OMd.net
>>156
例えばアチャ子に斧持たせたら通常攻撃とかは斧で攻撃して必殺技はどこからともなく取り出した弓で攻撃するよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:39:04.59 ID:lX8PdHL90.net
>>161
あのシンプルエロスの衣装に細身の体にぷるんと揺れる胸がよかった
資料集見ると通常攻撃のタックルに見える奴はキスらしいのでよりよかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:39:20.50 ID:79rHZZF50.net
>>161
プルンっプルンじゃったな…良き…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:39:50.80 ID:iwkEpUww0.net
>>163
ありがと全部固有なら全属性ぽこんとか無理そうかね・・・
虹がいる可能性もあるけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:41:31.58 ID:Fs9IoAMYd.net
>>144
パケ画も出せたりしない?
コラ画像って言われたらそれまでだし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:41:39.82 ID:9jsK8UF30.net
>>166
ディスガイアシリーズは初めてか?
固有技と魔法は扱いが違うから魔法は全員覚えられる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:41:53.36 ID:tNhT7P7Za.net
おそらくはじめから(ストーリーの)、はじめから(羅刹の)だな!(なわけないだろ)
もしかしたらやり込み用のはじめからなのかもしれんが…そんなのいらねぇんだよおいコラ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:43:21.98 ID:yzmpjYrdM.net
>>167
公式生配信のキャプチャだぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:43:50.70 ID:bxO5nogD0.net
>>166
魔法は固有技とは別の「魔法技」ってカテゴリになってて
転生で各属性のぽこんを経由してれば誰でも同時に複数属性使える
敵にダメージを与える固有技が1つも無い盗賊の救世主に

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:44:57.84 ID:VRxwjKwV0.net
関係ないけど弓アーチャーの特技がATKのみ依存してたから弓はHIT上がるだけのATK依存武器か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:46:26.61 ID:+7K0nT6L0.net
マナ増加屋とexp増加屋は置いておいた方がいいんだっけ?4ぶりでネコババまで忘れたわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:47:43.16 ID:iWoDQ+gY0.net
スイッチ版本体と一緒に買おうかなって考えてるけど処理が重すぎるってのは本当なの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:48:18.83 ID:LbQzoD4Ja.net
弓は特殊もATKHIT依存で変わらないぞ
そのアーチャー斧か剣でも持たせてるんじゃね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:48:26.22 ID:CaaiAkC40.net
毎回思うんやけど日本一の生放送グダグダでテンポ悪い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:49:02.90 ID:bxO5nogD0.net
今までの仕様のままだとIR低いと住人の値も高くないだろうから
イノセント用確保するのはIR高い品が死ぬほど出るであろう製品版からでいいと思う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:51:47.06 ID:0iyQ7qvp0.net
>>174
Liteまたは携帯モードで20FPSくらいTVモードで30FPSくらいらしい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:52:03.12 ID:hOgs0n63d.net
>>167
生放送のキャプチャです
ごめんなさい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:52:10.99 ID:zDH3wKVPr.net
公式の生放送で500人しか集まらんのな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:52:11.12 ID:H1CaGebe0.net
まぁアイテム界にお世話になるのは最低でも修羅入ってからだろうな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:53:20.22 ID:OVAd8xLW0.net
>>176
収録された映像を流すタイプじゃない公式生放送はどこもグダグダだから
他のことやりながら聞き流す程度にした方がいいね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:53:53.78 ID:yzmpjYrdM.net
>>180
ニ、ニコニコにも人いるから…(200人)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:55:04.88 ID:3ylBemmRa.net
ノーマル世界が9999、修羅が99万、羅刹が9999万ぐらい目安なのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:56:32.26 ID:Fs9IoAMYd.net
>>174
処理が重いっつーか動作のコマが少なく感じる
まあ所詮携帯機と思って慣れればいけるレベルだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:59:47.19 ID:JCjBCEi3p.net
部隊屋の牛娘のステ見て思ったんだが
移動5ジャンプ30投5反撃3ってあいつめっちゃ優秀では?
大体の地上ユニットの上位っぽいぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:00:52.60 ID:ief/TXmx0.net
カルマってこれどうすんだろ
悪行で足りるんかな
キャラ界も欲しかった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:02:17.92 ID:LbQzoD4Ja.net
ニコニコ200人っていつもの倍来てるじゃない
これは6が歴代最大の売上叩き出せるな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:03:03.74 ID:bxO5nogD0.net
Lv99999999で転生すればカルマも結構入ってくれるんじゃね?
悪行はあくまでそのための手付金というか下地なだけで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:05:00.34 ID:PhjB//Oq0.net
なんか生放送、「体験版やりゃわかるじゃん」な事しかしてないな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:05:29.42 ID:lchSY9190.net
レベル数+才能で追加分くらいは転生でカルマ入ってくるからLv99999999なら1億はカルマ手に入るやろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:05:53.69 ID:9jsK8UF30.net
ディスガイア初めてとか言い出した時点でわかってた
これ出演者の宣伝をする番組だ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:07:30.64 ID:lchSY9190.net
>>192
ゆるいちはいつもこんな感じだぞ
今日だから変わったことしてるって訳じゃないしな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:07:41.63 ID:LbQzoD4Ja.net
天才転生で現在レベルの1.25倍カルマ貰えるからLV1000万まで上げれば一瞬で億貯まるようになるぞ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:08:54.65 ID:u6QZ/Y+10.net
初ディスガイアの時点で観るのはやめたな
その前から特に注目する内容もなかったし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:09:56.31 ID:H1CaGebe0.net
新作発売前なんだからもうちょっと情報出すとか、シリーズについて色々語ってくれるとかしてくれてもいいのに
視聴者を楽しませようって気が根本からないんだろうな…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:09:56.80 ID:OVAd8xLW0.net
>>190
体験版やり込んでる人ではなく体験版すらやってない人にも宣伝したいからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:13:33.01 ID:ZJipLBTT0.net
看板作品が発売直前なのにこんなだらだらやるのか・・・??

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:14:25.90 ID:PhjB//Oq0.net
なんか転職してきたけど前職ゲーム関係ないから全然わかりませぇんみたいな社員にゲームやらせる時点で
何も新しいものはでてこないなとかおもった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:14:52.36 ID:RhEx3WPLd.net
こんなFランゲーム会社の生放送なんて本気で見てる奴なんていませぇええん!!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:15:06.53 ID:hNPuVAOf0.net
>>198
生放送あると毎回この手の書き込みがあるのに運営は見てないのか?それとも認識はしているが変える気がないのか…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:16:17.22 ID:PhjB//Oq0.net
飽和つうかマンネリだから新規欲しくてしょうがないんだろうな
最初からシリーズプレイヤーなんか見てないんだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:17:58.34 ID:jyKIz0nD0.net
500人しか見てない過疎放送の上に新規が見る割合1%もないだろうに誰得だよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:19:39.66 ID:7X5GI8K30.net
>>203
正論すぎる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:22:12.08 ID:LbQzoD4Ja.net
ゆるいちはこのgdgdで数年続けてるから諦めるしかないぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:22:44.63 ID:jyKIz0nD0.net
せっかくリアルタイムでやるんだからディレクター読んでお宝情報とかパッチの要望聞けばいいのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:22:46.68 ID:u6QZ/Y+10.net
電撃かファミ通でやっていれば視聴者万単位だったのにな
予算をケチったかね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:23:36.36 ID:0WiFAKCLp.net
こう言う生放送て他の会社だと何人ぐらいくるもんなん?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:23:37.79 ID:lchSY9190.net
>>207
いつもこんな感じだぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:25:00.67 ID:Fs9IoAMYd.net
今の日本一に予算をケチらないような余裕あんの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:25:23.49 ID:0iyQ7qvp0.net
KISSの生放送は確か千か二千くらい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:25:42.93 ID:AydFfqUQ0.net
アプリしてないから分からないけど儲かってないの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:26:26.28 ID:TAQM1HZJ0.net
今回はDLCおいくら万円するんや?PS5版リメイク的なの出るまで待つべきかしら

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:28:12.10 ID:OVAd8xLW0.net
>>203
正直日本一の生放送がここまで数字でないとは思わなかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:30:27.81 ID:Y+LVeObl0.net
毎回見てるわけじゃないがいつも300人も視聴者いたっけレベルじゃね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:30:30.22 ID:nnBiMc3F0.net
初見プレイを見るのも良いがそういうのは1時間くらいで終わらせて残りでパッチやら2話以降の情報を出して欲しいと思う事もある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:31:40.43 ID:BFIWhEkv0.net
このスレで言われてるDL版の特典がラハールエトナフロンのアナザーカラーってまじ?
公式見ても見つけられなかったんだけどソースある?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:33:11.01 ID:lchSY9190.net
>>217
Switch版ストアページ見れば載ってるぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:33:14.00 ID:iWoDQ+gY0.net
なるほどなー、スイッチライトで遊ぶつもりだったんだけど結構処理重い感じなのか
まあ携帯機だと思えば耐えられるかな…day1パッチで処理軽くなるとかならいいんだけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:33:37.54 ID:lX8PdHL90.net
http://jump.5ch.net/?https://tinfoil.media/i/0100307011D81002/0/0/c8aae3a4606557cc04f19ac16b72fdd8abd2ea748431843bfc085a2b9261b55a
ほれソース

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:33:39.11 ID:qBJB4kcC0.net
アイテム界来た!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:35:09.75 ID:cihsMrgQ0.net
>>216
前半後半とか言ってたから、てっきりそういう構想だと思ってたわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:35:54.56 ID:VRxwjKwV0.net
ネトゲのアプデ生放送に期待するのは技のバランス調整とか新システム公開プレイだから
体験版でやれない範囲のサブコンテンツとか新仲間の範囲技とかが盛り上がるっちゃ盛り上がるから
アイテム界はありだろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:36:25.94 ID:UNPMAs2Fa.net
アイテム界見てるだけで楽しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:37:05.20 ID:BFIWhEkv0.net
>>218
ありがとう
本当はDLが良いけど特典あるならパケ版買うか〜って感じだったけどこれならDLで良いかな
ていうか公式はもっと前に教えてくれよな!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:37:49.22 ID:zOhemUiN0.net
Switchパッチくるってよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:38:01.40 ID:cihsMrgQ0.net
Switch、要望受けてパッチ対応するって!
開発は進めてるってさ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:38:07.35 ID:Y+LVeObl0.net
Switch版発売後に対応するってさ
パッチはすぐじゃないらしいが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:38:13.02 ID:H1CaGebe0.net
Switch版、アップデートで処理落ち問題解決するってさ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:38:27.25 ID:lchSY9190.net
Switch動作改善パッチ作るってよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:38:49.56 ID:cihsMrgQ0.net
>>220
スペシャルカラーっていうか色違いって個人的には手抜きとしか思えないんだけど、これがうれしい人もいるってことかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:39:06.06 ID:UNPMAs2Fa.net
喜べスイッチのパッチ開発中だとさ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:39:17.01 ID:nnBiMc3F0.net
Switchのパッチはありがたい
明らかに動作が重すぎたからね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:39:38.69 ID:RmxRwpnXM.net
そんな物作ってる暇あるならキャラ増やせよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:39:55.67 ID:OVAd8xLW0.net
怒涛の速報で草

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:12.54 ID:iWoDQ+gY0.net
すぐじゃないのか…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:29.96 ID:cihsMrgQ0.net
Switchのパッチ対応来るせいでどっちを買えばいいか問題が再燃してきてしまった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:36.96 ID:PhjB//Oq0.net
しかし代わり映えしないなあ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:44.90 ID:nnBiMc3F0.net
公式の配信なのに人が少ねぇと文句を言いながらしっかり観ているお前らツンデレか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:52.79 ID:0iyQ7qvp0.net
そりゃPS勢からしたら不満だろ
恩恵全くないし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:41:07.71 ID:3NCHoLzP0.net
day1パッチありは
喜ぶべきなのだろうか……
作り込みの甘さの裏返しなのでは

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:41:11.84 ID:4Mfx9Lng0.net
PSストア事前予約なしで日付変わったら即配信というわけではないってさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:41:14.46 ID:9Lt/FEbl0.net
0時無いのか〜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:42:02.96 ID:9jsK8UF30.net
エフェクトに大して音が遅れて聞こえてると思うのはPS4も同じだったんだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:42:11.86 ID:8+YDp7OMd.net
今どきのゲームでデイ1パッチないゲーム殆どない気が

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:42:17.54 ID:iWoDQ+gY0.net
今どきのゲームなんてday1パッチありきのとこだらけだしそこはまぁ…発売日に間に合えばいいけどな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:43:23.71 ID:0iyQ7qvp0.net
アプデで軽くなった代わりにエラー落ちするようになる可能性も秘めてるけどな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:44:24.34 ID:OVAd8xLW0.net
>>236
要望受けてどうするか判断して弄って改善してパッチ作って審査受けて通ったらリリースするから
そんなすぐにできるものじゃないからね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:44:26.38 ID:3NCHoLzP0.net
>>246
ディスガイアRPG「大丈夫!日本一ソフトウェアだよ!」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:44:38.29 ID:Y+LVeObl0.net
switchのゲームで予めダウンロードした翌日にパッチはあったな
発売前パッチもある時代だ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:45:44.64 ID:79rHZZF50.net
>>249
アレ運営してるの別の会社じゃなかったっけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:45:48.82 ID:iWoDQ+gY0.net
スイッチは審査あるからなぁ…来週くらいかなパッチ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:45:53.82 ID:9jsK8UF30.net
敵のシーフしっかり魔法使ってんな
やっぱ攻撃技ないのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:46:17.43 ID:mE+65gK40.net
day1パッチと軽減パッチ混同してる奴いないか?
ちなみにガレリアのday1次のパッチ来たの1ヶ月後だからな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:46:29.61 ID:YVF/AWA70.net
もっさリマスターが快適になった例もあるし期待しとく

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:46:37.84 ID:nRGwoQL80.net
パッチくるんかーい
もうPS4版予約しちまったよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:48:04.05 ID:wbCmRd740.net
パッチ配信に一ヶ月はかかりそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:49:30.27 ID:4Mfx9Lng0.net
今の時点で動作改善パッチは開発中で時期もわからないって言ってたし時間かかりそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:50:05.87 ID:Y+LVeObl0.net
シレン5の修正パッチ配信だとsteamは4日後、switchは一週間かかったな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:51:03.78 ID:nnBiMc3F0.net
>>254
PS4とSwitchにday1パッチが発売と同時に配信されて
これとは別にいつ配信されるかは分からんがSwitchで動作に関するパッチが来るって事だよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:53:32.49 ID:hVEDYkvT0.net
なんだよ配信0時って言ったやつ嘘つき!
プリニーとして一生働け

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:53:39.75 ID:lsE8YGrad.net
>>231
ポケモンにも同じこと言えんの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:54:01.20 ID:5Ldl+hwj0.net
day1パッチの内容だよ問題は
エレバ修正が来ないんならとっとと技レベル9999にするが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:55:43.52 ID:79rHZZF50.net
>>261
プリニーのブラック環境は昔っからゲーム内でネタにされてたけど(代わりにレベル上げやっとけとか)、
今作オート戦闘実装のおかげで彼らの待遇は改善される可能性が…?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:56:27.46 ID:+7K0nT6L0.net
プリニーのリサイクルってレベルいくつで覚える?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:56:45.23 ID:lchSY9190.net
>>263
アイテム界でエレンタルバースト魔力回収を日本一も使ってたから修正されないだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:56:57.49 ID:0iyQ7qvp0.net
>>262
言えるよ(トルネロス、ボルトロス)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:56:57.82 ID:lsE8YGrad.net
>>261
違うの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:57:16.88 ID:bxO5nogD0.net
>>264
でもサバ缶とかニボシを代わりに支給されたりするんだ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:57:16.93 ID:cihsMrgQ0.net
配信でプリニーが早送りで叩かれてたけどあれ何やってたの?
ちゃんと見てなかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:58:34.14 ID:lchSY9190.net
>>270
固有イノセント『ふりまわし屋』を各キャラに4つセットして殴るだけ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:59:08.51 ID:Fs9IoAMYd.net
>>264
ほぼテンプレのオート戦闘がプリニー爆破を前提にしてるんだぞ
どう考えてもブラックじゃねえか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:59:25.46 ID:nnBiMc3F0.net
カルマを今後の議題で独り占めとか出来るようにしたら面白いかもしれんと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:59:54.67 ID:OVAd8xLW0.net
>>263
dey1パッチはマスターアップしてから作るバグ取りや作り込みだから
体験版で話題になったアレコレを公式が認知してなければ修正できないと思うよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:00:21.10 ID:hVEDYkvT0.net
>>268
ストアに並ぶのは何時か分からんって言ってた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:01:09.99 ID:lsE8YGrad.net
フロンは可愛いけどエトナこの色は…
https://i.imgur.com/q7RxaKv.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:01:21.03 ID:0iyQ7qvp0.net
>>266
まあ結局のところ俺らの試行錯誤の成果のように見えたものはすべて開発の想定通りで
手のひらで踊らされてただけだったのだろう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:02:02.48 ID:0iyQ7qvp0.net
>>276
ずんだ色エトナw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:02:25.09 ID:5Ldl+hwj0.net
しかし体験版で1垓2511京ダメージか
半端ねえな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:03:19.98 ID:Cs7l4Pq1a.net
ストアに何時に並ぶのかはソニー次第らしいから一応0時の可能性もあるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:03:48.89 ID:lsE8YGrad.net
>>275
switch版も?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:06:06.17 ID:zOhemUiN0.net
ガレリアは12時からできたし大丈夫やろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:06:25.02 ID:Zkl+kof1d.net
プリニー爆発する時ってハッピーソング効果ある?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:09:25.38 ID:nnBiMc3F0.net
>>283
ないから後続のキャラにソング系を着ける必要がある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:09:36.95 ID:OVAd8xLW0.net
>>281
Switchはあらかじめダウンロードが始まってて0時「前後数分」に開始するから大丈夫じゃない?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:11:44.37 ID:lsE8YGrad.net
>>285
なら安心だな
サンクス

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:11:57.84 ID:rNAcrba00.net
ぽこんを育てたい
魔ビ枠増やすために経験値ドリンクが足りない
マナ10万→まほけん転生→経験値6000万を大量に作りたい
マナが足りない(今ここ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:12:23.45 ID:H1CaGebe0.net
当たり前だけど地味に武器全部ちゃんと3Dグラ作ってるの凄いな
大半は使わないだろうけど…好きなグラに変更出来る機能あるといいな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:13:20.24 ID:Eg6TLeAXa.net
なんか情報きた?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:13:23.31 ID:A+w+BCsi0.net
質問
自動戦闘だけど作戦とかないの?ヒーラーが殴るんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:13:49.83 ID:9jsK8UF30.net
汎用職は現状だけのでほぼ決定か、ぽこん3種は確定だけど誰を量産すっかなあ
持たせる武器ごとに作成するのもありか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:13:54.31 ID:pzsmZLhS0.net
デスコを3Dで見てみたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:14:37.66 ID:5vTQm02a0.net
予約特典とか今更見たからDL版予約しようと思ったらDLは予約無いのか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:15:05.43 ID:cihsMrgQ0.net
>>271
そんなことしてたんですね、ありがとうございます!!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:15:32.09 ID:K9MzoYvN0.net
>>261
どこのメーカーも配信時間はぼかして言うよw
まぁ0時に来ないと思うなら寝て午前中なり昼休みに確認すればいいだけじゃない?
私は0時にDL版買って少しだけ遊んで寝ると思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:17:00.98 ID:bxO5nogD0.net
>>287
110匹まほけん大爆破で一晩放置すれば解決よ
製品版だと秒で稼げるようになるだろうけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:17:21.81 ID:VRxwjKwV0.net
>>290
まず議会で魔心を解放しなきゃ全員ガンガン固定

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:17:45.50 ID:rNAcrba00.net
この日本一 こと体験版引き継ぎに限り虚偽は一切言わぬ
引き継ぐ・・・・・・!引き継ぐが・・・・・・
今回 まだその引き継げる項目の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば
引き継げるのはストーリー進捗状況および
作成したキャラ名だけということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:17:55.57 ID:aIsGbKGrd.net
INT1000万達成したからもうゴールでええわ
あとは練武にたどり着いてから考える

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:18:30.19 ID:A+w+BCsi0.net
>>297
サンクス進める

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:18:56.71 ID:x0ur3FCJ0.net
psストアって大体昼だからなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:20:55.83 ID:Zkl+kof1d.net
>>284
ありがとう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:22:58.54 ID:85DefR6+0.net
リサイクルプリニー部隊やってみてるけど綺麗に吹き飛ぶもんだなあw
一度に100プリニーだと作ってる途中でダレるだろうから児童集会させつつちょくちょく10体ずつ足してってるわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:23:23.44 ID:cihsMrgQ0.net
ちなみにディスガイアRPGの6イベは発売日の前にやった方が楽しめる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:23:59.56 ID:ZK7w7hfna.net
汎用板乳ショタ乳の情報ありましたか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:26:38.91 ID:1+ZalrtK0.net
過去に体験版から製品版にデータ引き継げますよーって所から、但し一部だけでしたーってオチがあったソフトあったかな
体験版でここまでやれてたら逆に心配になってくるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:27:16.01 ID:ZK7w7hfna.net
>>276
毎回思うんだけど絵どころか色で集金するのは酷いな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:27:27.76 ID:hJ9hGCr50.net
100キャラ用意と魔ビセットがだるすぎてエキス絞ってはいもう一度作り直しとはならないな それでも効率ええけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:29:04.30 ID:Ma1mOlXV0.net
ドリンク255回が虚無過ぎる、こいつも自動で頼むわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:29:38.29 ID:lsE8YGrad.net
>>307
集金もなにもただの購入特典のオマケだぞこれ
DLCと勘違いしてない?
DLCにしたって不服なら買わなきゃいいだけじゃん?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:30:09.30 ID:lsE8YGrad.net
>>310
DLCって有料DLCの事ね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:30:35.52 ID:1+ZalrtK0.net
何事もなく今の状況のまま2-5が始まってくれると信じてるのは私だけかな
他の人は体験版だと割り切って一からでもいいやってやってんのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:31:13.28 ID:bxO5nogD0.net
ドリンクは回数じゃなくて量にするべきだったよな…
数値1を1ℓとかにしてドリンク1000万ℓ飲むとか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:31:42.19 ID:rBCRc4KZ0.net
>>306
まあ今までのシリーズで言うLV1にも満たないところがキャップだからな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:33:22.30 ID:nnBiMc3F0.net
>>312
結局レベルの低いヤマダ相手にとんでもダメージ出せているだけだし普通に始まると思うよ。エレバ自体は星属性だから耐性持ちやバールなんかは対策されているだろうからそこまで問題視されないしそこが気になるならエレバ自体を封印して遊べばいいだけだからね。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:33:46.99 ID:2+6EAHsf0.net
プリエとかはDLCじゃなく隠しで出てくれんもんかね…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:33:52.65 ID:Tuckklwd0.net
なぁ
ビーコちゃんは?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:35:01.01 ID:VRxwjKwV0.net
まぁ一番の財産はノウハウだからな
最初から魔法使いがやべードリンク報酬おかしいマナ回収手段+マダンテ強化にダメージ賞金ガチャ
もう0から始まってもいいくらいよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:35:15.14 ID:LbQzoD4Ja.net
キチガイ倍率のエレバでダメ通らんかったら他の技はゴミになるんだけどな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:35:18.64 ID:xF/Jy0lV0.net
プリニー爆発100体稼ぎ完成
これで作業効率が今までの10倍
快感
ほんとこれ考えた前スレ422は天才

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:36:08.27 ID:H1CaGebe0.net
>>316
プリエがいるかは分からんけど、流石に一部の過去作キャラは隠しで出てくれると思うよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:37:38.54 ID:nnBiMc3F0.net
フーカは出てきてくれますか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:37:58.88 ID:lsE8YGrad.net
三森居るから出るよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:37:59.69 ID:oTYO+SBG0.net
ダメージの5%くらいSP回復するやつなくなった?
魔ビガチャ終わったのにないんだけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:38:23.19 ID:0iyQ7qvp0.net
エレバだけ無効の敵専用マビがあればいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:38:48.21 ID:V2r0bi9o0.net
ビーコは3Dモデルあるからプレイアブルでしょ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:39:18.00 ID:oTYO+SBG0.net
>>324
自己解決しました

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:39:26.92 ID:R74odmbup.net
なんとなくHP62億のプリニー作って生命保険つけて爆破さしたらお金8万しかもらえなくてワロタ
製品版で稼ぎに使えると思ったけど全然ダメだね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:10.16 ID:qWZSkk650.net
9999は作った、金稼ぎ用魔法使いは作った
1-3で87万HL手に入るくらいの段階なんだが、マナ貯めて特殊技強化でいいの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:13.53 ID:0iyQ7qvp0.net
ビーコは4でいう例のシスターみたいな立ち位置だろう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:26.09 ID:lsE8YGrad.net
>>326
特典にビーコアナザーカラーあるからプレイアブルはとうの昔に確定してるぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:49.18 ID:0YL66Bhpx.net
なんかプリニーが過去一番輝いてる気がするね今回

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:52.37 ID:Ma1mOlXV0.net
ビーコは使えるだろうけど、どう見てもストーリー開始時点で死んでる
公式のキャラ紹介で使われてる画像がラハール組と一緒でバトル中の画像じゃなく会話画像
ここら辺から見てまず間違いなく仲間になるのストーリークリア後の後日談でしょ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:41:55.29 ID:R8s+uP8f0.net
https://i.imgur.com/UxTvSXw.jpg
ヒロインメロディアかよ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:42:05.77 ID:K9MzoYvN0.net
とりあえずゼットの素ステALL255にしたし体験版で覚えられる職業MAXにしたからあとは魔法使いを育てるかな
初期はHLが足りなかったけど今は経験値が足りなすぎる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:42:45.26 ID:I+vkE7oS0.net
>>316
前作ではプリエだけ新規でもないのに500円取られて割高だったな
アルマースとサファイアは二人とも新規で500円だったのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:44:29.86 ID:nnBiMc3F0.net
DLCで汎用キャラ+過去作のキャラを1ヶ月毎に出すんかな?シーズンパス購入特典はプレネールさん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:44:48.74 ID:ubJyxRXT0.net
>>309
心を無にして転生100も目指しマナを1,100に分けてドリンク飲んでれば200回は稼げるぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:45:11.54 ID:9jsK8UF30.net
経験値は手動になっちゃうけど経験値3倍と新人3倍重ねて軍資金で議員狩りがはやいとおも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:45:17.13 ID:UNPMAs2Fa.net
ダメージアップ1000万のやつ取ったらステが全部255にならん、やっちまったか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:47:54.71 ID:NDzNkI3Y0.net
むしろダメアップのほうが強いんじゃね
攻撃参照ステータス1つ255にはできるし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:48:24.37 ID:rBCRc4KZ0.net
>>340
天才で転生するとLV×1.25、レベルのキャップが9999万9999って事を考えたら
現時点の貰えるカルマは誤差の範囲

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:49:15.86 ID:H1CaGebe0.net
下手にステータス上げるより与ダメアップの方が大事だから問題ない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:50:07.91 ID:OVAd8xLW0.net
カルマ1億要求されてる項目が6個もあるくらいだからね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:54:11.57 ID:/zsS2tMJ0.net
>>338
転生1100がいい感じ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:54:27.20 ID:LbQzoD4Ja.net
素質255に育成魔ビ詰め込んでも4千万くらいにしかならんし
プリニー100でマナ稼いで魔法剣士かロボ子のエキス絞りしてたら誤差だぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:55:26.56 ID:K9MzoYvN0.net
>>329
魔法使いを育てればHLは稼ぎ放題になるよ
ジュース255回飲んでINTを255にして今まで貯めたINTエキスをその魔法使いに全部使う
可能なら転生100回もやっとくとベター
ダメージ賞金・手加減などの有用魔ビつけてヤーマダ周回してればHLは稼ぎ放題になるよ

数の暴力が勝ので経験値とかマナはプリニー爆破かチート屋で全員プリニー体質で爆破稼ぎすれば簡単に稼げますよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:00:05.30 ID:bxO5nogD0.net
>>329
それでいいと思う
マナでちょっとエレバ鍛えれば魔ビをソングとマナ獲得で埋めてても1発5億HLぐらい貰えるし
今の状態で悪行以外のカルマは苦行すぎるしな…
余ったHLで搾り取ったエキスぼちぼち使うぐらいで

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:06:48.07 ID:oTYO+SBG0.net
1発5億ってどんだけだよ・・・
今日作り終えて1-3で1周900万くらいなのに

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:07:08.05 ID:H1CaGebe0.net
レベルキャップ開放すれば更に固有技覚えるかもしれないけど
流石に一個くらい盗賊ちゃんに攻撃技くれないと許さんぞ
性能的な意味じゃなくグリグリ動いて敵をなぎ倒していく盗賊が見たいんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:07:11.34 ID:PuZb3A6x0.net
最強育成でドリンク255回の苦行通らないといけないのが一番の難点
さすがに改善してくれよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:08:49.93 ID:CXCEvY0dH.net
マナ取り上手の魔ビを使っているキャラの取得マナ量が他のキャラと同じでちょっとおかしい。バグか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:09:54.34 ID:Ma1mOlXV0.net
>>352
あれはもってるやつがトドメ刺した時の獲得量が上がる、上がれば全員増える

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:12:18.67 ID:LbQzoD4Ja.net
リサイクル要員増やせば青天井でマナ増えていくから1戦1億ヘルくらいなら明日まで放置で行けるんじゃない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:12:28.83 ID:NDzNkI3Y0.net
ドリンク連打でもらえるのカルマだけやん別に必須じゃないでしょ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:12:34.29 ID:uFk/bCuo0.net
>>334
なんか不都合あるか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:12:58.19 ID:hJ9hGCr50.net
>>351
体験版って制限された環境だから今必須なだけで製品版だったら1000万なんて誤差じゃない?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:13:20.61 ID:afNvK/xR0.net
>>333ビーコを殺すって発言があるっぽいから
破壊神は別ルートのゼットかビーコの可能性が高いよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:16:36.18 ID:afNvK/xR0.net
>>356にじレンジャーの方がヒロインだと思ってたんだろう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:16:59.54 ID:PhjB//Oq0.net
つーか、最初の時点であたりまえのようにパラメータが数万だからインフレしてて
強くしても「わしが育てた。」感がでねえんじゃねえのこれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:18:30.47 ID:9jsK8UF30.net
カルマ1000万が余裕になるまでの短縮にはなるだろうね
それでもやるのは数人程度でいいと思うけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:18:33.27 ID:uFk/bCuo0.net
ドリンクバー不評だけど
捕虜絞りとキャラ界が無くなった代わりにドリンクバーとカルマと悪行指南なら大歓迎だわ
面倒だって言うけどむしろ苦行が減って滅茶苦茶楽になってる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:18:34.95 ID:bxO5nogD0.net
110匹まほけんちゃんをSP10億で絞ってエキス11億はさすがだな
現状こっからは消して繰り返すんだろうけど作るのに操作でかなり時間かかったから
ここからはマナ回収機として生きてもらおう…
正直転生させるのですらメンドクサイ…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:19:52.04 ID:lX8PdHL90.net
そういやキャラ消すのってどうやんの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:21:06.90 ID:jCuKWVf50.net
プリニー100体作ってやってみたけどチャージ経験値が10分の1になった
やり方おかしいのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:21:52.12 ID:2+6EAHsf0.net
>>336
流石に過去作で無料で入ってた物が有料DLCとかなるとな…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:22:50.62 ID:NDzNkI3Y0.net
>>365
直接ドリンク経験値得るのは殴った分だけでクリア経験値は関係ない
リサイクル爆弾で増えるとしたら転生時に回収する分だけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:25:20.75 ID:3ukmzTZW0.net
上にもあったけど経験値ドリンク欲しいなら
3倍と新人3倍で独り占めすると1回で10億くらい出る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:26:05.18 ID:3NCHoLzP0.net
ヤマダに1億ダメージ与えられるようになったから
育成はこのへんでいいわ
超転生で全員レベル1にして
あとは発売日まで触らずにおく
俺は本編を適度な難易度で楽しみたい派なんでな
あまりヌルゲーになって貰っては困る

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:26:34.28 ID:jCuKWVf50.net
>>367
>>368
サンクス

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:26:57.53 ID:ufLFRSph0.net
お前らが体験版で得た知識をフル活用して有給合わせた3連休でゴリゴリ育成するんだ俺

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:27:08.92 ID:nnBiMc3F0.net
>>364
暗黒評議会でゼットなどの固有キャラの議題にキャラ削除がある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:27:52.00 ID:lX8PdHL90.net
>>372
固有キャラだけか分かった産休

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:32:59.67 ID:R8s+uP8f0.net
>>356
https://i.imgur.com/uRr29xT.jpg
マジョレーヌがヒロインだと思ってた
公式のキャラ紹介でも上の方にいたし…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:33:16.46 ID:jCuKWVf50.net
18億は草

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:35:15.14 ID:nnBiMc3F0.net
>>374
メロディアの設定から見るに合体技でゼットが無理矢理付き合わされているだけでは?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:36:05.15 ID:1bP3BiL80.net
RPGのイベやったらわかるけどメロディアのあれは妄想の産物やぞ
ゼットは全力で拒否してる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:36:27.60 ID:bxO5nogD0.net
そういや110匹まほけん作っててふと思ったけど
これ120人枠埋まってたらこの後仲間になるであろう固有組はどうなるん…?
固有キャラも数にカウントされてるみたいだし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:37:41.47 ID:Kg6+ImOw0.net
>>214
今の体質じゃ出ないだろうよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:39:12.01 ID:H1CaGebe0.net
>>378
流石に固有やDLCキャラは作成上限とは別扱いだろう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:39:20.02 ID:3ucdl4rN0.net
有望株はみんな他社に引き抜かれて原田がまだ付き合ってる程度だからなもう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:41:45.58 ID:uFk/bCuo0.net
原田も独立して他のゲームに描いたりしてるしな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:42:11.18 ID:4Rrguv5Ya.net
>>380
なんでそう思ったんだ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:43:00.54 ID:bxO5nogD0.net
>>380
ゼット,シュセンドル,最初のプリニーと117体の汎用で120/120になってて
上限でキャラ作れませんって出るから固有キャラもカウントされてる気がする
体験版だけの仕様ならいいんだけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:44:02.03 ID:NDzNkI3Y0.net
確か5は固有と汎用別カウントだった気がするけど
体験版で合わせて120なのか汎用117なのか調べるすべはない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:45:42.19 ID:R8s+uP8f0.net
>>376
なるほど
無理矢理とか妄想オチとかも有り得るわけか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:45:49.86 ID:Cs7l4Pq1a.net
シュセンドル仲間にする前にどれだけキャラ作れるか調べれば分かりそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:45:54.16 ID:4Rrguv5Ya.net
ファンを安く見る会社につくファンは多くない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:46:22.18 ID:OVAd8xLW0.net
>>384
限界人数でストーリー加入が発生した時の処理どうするのか気になるね
加入と同時に上限解放とかやればなんとかなるかもしれないけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:47:14.05 ID:LbQzoD4Ja.net
1の頃から固有キャラは仲間になってなくても枠を占拠してるから安心して汎用作りまくっていい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:48:09.88 ID:H1CaGebe0.net
>>383
汎用キャラ上限まで作成したら固有キャラ加入しないなんて、そんな初歩的なミスするなんて絶対ありえないから

>>384
体験版で上限キャップ決められてる可能性はあるかもね
少なくとも汎用キャラ作成上限で固有キャラがどうなるかなんて心配する必要はないと思うよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:48:45.94 ID:nnBiMc3F0.net
一時的に措置として後日談などを含むストーリー加入する固有キャラ分は上限越えするんじゃない?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:49:11.79 ID:79rHZZF50.net
3で固有キャラ仲間入りまえに教室埋めて固有で拡張したの思い出した

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:50:26.20 ID:/PL+Q4MJ0.net
>>391
お前抜本一舐めすぎ、外部専門家呼ばな何も出来ん低能無能の集まりぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:52:08.39 ID:4Rrguv5Ya.net
いつも通りなら固有汎用合わせて128
ストーリーキャラが10人なら118までは自分の意思で追加削除できる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:52:28.62 ID:wuxcD0a30.net
稼ぎ飽きたから普通に最初からプレイしてるけど、
2話から急に敵のHPと攻撃力上がり過ぎじゃね
マナの枯渇とコンバットフォース付けてないとやってられない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:53:08.18 ID:eYJ2XNid0.net
エキス絞り飽きた
と言うか100体に魔ビ覚えさせたり転生させたり悪行埋めたりクリックするのがだるい
本体より先にコントローラーの○が壊れそう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:54:51.57 ID:4Rrguv5Ya.net
5のDLC時は仲間を減らせという警告が出てたな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:55:47.66 ID:JCjBCEi3p.net
これパッケージ版特典はゼットビーコアナザー+RPGプロダクトコード+各店舗特典
DL版特典はラハールフロンエトナアナザーのみってことであってる?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:56:58.22 ID:A4JzyzX30.net
あと一日ちょいかー
待ちきれなくて全裸になってるわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:58:27.33 ID:0vMh5HvW0.net
前スレに上がってた動画で山田のマップの獲得マナ2000ももらってたけどどうするんだ?
484しかもらえん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:59:27.69 ID:/PL+Q4MJ0.net
>>401
少しはその腐った脳で考えたら?頭ケルベロスかよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:00:03.55 ID:nnBiMc3F0.net
>>401
ヤマダを倒す役のキャラにマナ獲得系の魔ビリティーを全部入れて倒すだけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:00:20.06 ID:4Rrguv5Ya.net
確認に5を起動したら感動した
5の音楽は好きだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:02:31.28 ID:PuZb3A6x0.net
>>357
別の方法でカバーできるなら大丈夫か、製品版待つか

>>362
5思い出してきたがキャラ界は確かにクソ苦行だったな、
後アイテム界のランダム出現アイテム神も改良してくれれば・・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:02:38.57 ID:LbQzoD4Ja.net
120人で限界だし残りはピーコ、イヴァール、マジョレーヌ、メロディア、ぴより、3バカの8人で確定かね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:03:17.11 ID:880+MQ77d.net
なんか主人公の特殊技しょぼくねぇ?本編でちゃんと変化あんのかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:04:31.26 ID:qDkUqyCg0.net
変に捻らず最初からビーコ使わせろや

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:06:38.73 ID:H1CaGebe0.net
>>407
思ってたより迫力ないよね…
最終奥義みたいなやつ追加くるとは思うけどねぇ流石に

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:09:48.30 ID:AFIZvlCda.net
ヒロインはビーコでしょ
ゼットはビーコを助けるために破壊神と戦うことは容易に予想できる
ただし本編開始時点でビーコ救出は不可能で詰み状態
後日談でひっくり返してすべてを救ってハッピーエンド
間違いなくこれだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:10:52.37 ID:JqK7HISX0.net
1億使ってもエレメンタルバーストの技LV4000代から5000代にしかならなかったから
9999までは数百億〜数兆マナ必要かなぁ・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:11:29.41 ID:T/avB4cp0.net
破壊神の正体はビーコとかありそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:12:22.06 ID:nnBiMc3F0.net
5の時と同じでビーコが敵キャラとして登場するから倒してその後何やかんやあって復活からのプレイアブルキャラとして加入って展開になりそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:13:29.50 ID:u2ufWqB4M.net
>>412
黒幕は非プレイアブルの犬かな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:13:48.00 ID:4Rrguv5Ya.net
ケルベロスはプレイアブルにはならんか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:15:28.40 ID:3ucdl4rN0.net
ヴァルバトーゼ閣下は掴みは最高だけど技はダサかった
ラハールは全部よかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:19:14.91 ID:afNvK/xR0.net
>>414元凶だけど黒幕ではない枠だと思ってる
破壊神は超転生してるから色々なところに現れるとか
ゼットは破壊神の本来の目的を達成させたうえで倒したんだと思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:19:36.37 ID:zecY4xQb0.net
ドリンクの数値はもうちょい何とかならんかったのか
十万以上からの微調整が面倒臭い過ぎる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:20:13.69 ID:zmgciyz1d.net
まだ5をクリアすらできてないのに6出てしまうか

どうせ時間かけてやり込むのなら6の方が良いだろうし
5はストーリーだけ一通りクリアしたら6に移るかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:24:51.56 ID:9jsK8UF30.net
6を自動で進めながら5やればいいのだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:25:39.17 ID:79rHZZF50.net
>>404
アイテム界BGMは5が一番好き。次点で2

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:25:56.67 ID:GvS1EGpE0.net
>>420
天才か?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:26:07.49 ID:4Rrguv5Ya.net
ラハールとエトナの魅力が分からん
特にラハールは2以降お邪魔キャラとして以外の活躍しとらんし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:26:31.99 ID:AvsOudTR0.net
>>417
>破壊神は超転生してるから色々なところに現れるとか
こういう敵側もこっちと同じことしてたって展開好きだわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:29:04.65 ID:5Ldl+hwj0.net
魔法戦士でSP10億やったけどさすがにおかわりは無理やわ
ダル過ぎる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:33:51.84 ID:GKbCF6Aq0.net
まぁ普通に考えたら255とかも使ってるし127人まではいけるようにできてて体験版の固有+7人追加で終わりなんじゃないかなぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:34:37.69 ID:9jsK8UF30.net
製品版になったら議員狩りなんかしないだろうし好感度あげとくか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:35:37.71 ID:uUqsBxV50.net
というかメインストーリーに直接ラハール絡んでくるの久しぶりじゃね?
2でぶっ殺したら即EDなのは覚えてるけども

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:35:51.71 ID:/fNGHEMc0.net
>>374
主人公の女=ヒロインと言うやつならそうだけどそいつが一番出番の多い女とは限らん
ファントムキングダムじゃゼタの嫁よりちょっかい出してるだけの女のほうが出番多いし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:38:51.22 ID:orpPAyWN0.net
正直DL特典の情報解禁おそすぎね
売り逃げ入っとったじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:40:30.09 ID:yUPHkFSh0.net
限定版予約済みだけどプレイはDL版でやるかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:40:45.67 ID:4Rrguv5Ya.net
今回のヒロインって妹じゃないのか?
にしても今回女ばかりだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:45:20.01 ID:Kg6+ImOw0.net
>>428
クリア後じゃなかったっけ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:46:44.73 ID:VRxwjKwV0.net
さまざまな世界を渡って破壊をしつくしてる存在…オオガラスとか不可とか呼ばれてる奴だろ知ってる知ってる
ともかくエトナとビーコが邂逅してるから後日談までには普通に一行に加わってるだろうな
ゾンビとか超転生があるから殺してもストーリーから消えない理由はたっぷりあるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:51:45.09 ID:0YL66Bhpx.net
突然なんだけど質問良いですか?
エキス絞りって言うのはどうやれば良いのかな?
教えてもらえると嬉しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:51:58.16 ID:T/avB4cp0.net
いろいろな世界を破壊してるって言っても広大な宇宙で星を破壊してるようなイメージなんだよな
5でも自分達で探索部隊使って魔界を破壊したりしてなかったっけ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:54:28.50 ID:T/avB4cp0.net
>>435
キャラ作成でLv9999まほけんを作って用意しておいた偏った魔力の秘伝書を使って魔ビリティセット
後はステータスから実績の1つのステータスが○○万達成した系の報酬のエキスを手に入れて削除なり人間爆弾として使うなりする

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:56:45.43 ID:3NCHoLzP0.net
ストーリーは
ゾンビになってしまった妹を人間に戻す為に
兄がゾンビと戦うって感じですか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:57:12.74 ID:T/avB4cp0.net
削除する場合は転生させて経験値エキスも回収で

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:58:16.00 ID:eYJ2XNid0.net
>>435
@新規にキャラを高レベルで作成
A悪行指南を取る(ステータス○○以上でステータスエキスが貰える)
B転生させる(転生時のレベルに応じた経験値エキスが入る)
Cキャラ削除して@に戻る

もっと時間効率がいい方法もあるけど手順と手間は増える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:58:28.59 ID:luUELe+80.net
DLCでいろんな日本一ゲーのキャラ来てくれると嬉しいな
微妙なゲームだったけど四騎姫のリリアティや毒娘好きだったし魔女シリーズからも何人か来てほしいわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:03:24.23 ID:6XZtELmOa.net
経験値エキスはlv1を9人と殲滅役で議会の経験値3倍と新人育成を誠意可決してから議会殲滅でもいい
爆弾役とかちゃんと準備すれば1回10億ほど経験値ドリンクが貯まる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:03:57.35 ID:x8MD8B/H0.net
正直EXPドリンクのためににわざわざ隊列に入れて出撃させて転生させてから削除するくらいなら
爆弾として出撃してるプリニーたちをまとめて転生させた方が速そう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:04:52.05 ID:K161IHs+0.net
超勇者じいやの前科があるから便利犬がうさん臭すぎる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:05:15.83 ID:LKmzPLm/0.net
チート屋で全員爆発するようにすればプリニーにしなくても済むぞただし、ちゃんと魔心で設定しておかないと殲滅部隊も爆発してしまうから要注意

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:06:11.13 ID:iTYj3hn1a.net
シンプルは全てを制する
その一手間など要らんのだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:06:45.07 ID:fgCBaU/T0.net
もう明日皆勤なんだから過度な稼ぎはもう自己満と後悔の狭間

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:07:04.57 ID:SKsfe8zRx.net
おお、知識の提供ありがとうございます。
思ったより外道な戦法だったw
プリニー爆弾法といい、ここの住人悪魔になりかけてるんじゃ・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:07:43.85 ID:o8MHYZvb0.net
破壊神が小学生が30秒で考えましたってくらいにキャラが薄いから
絶対ケルベロスあたりと何か関係ありそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:07:58.47 ID:bPm6AWJ80.net
数日前ならまだわかるけど今の段階で稼ぎやっても数日後には無駄になるんだからなんとも言えないよな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:08:00.23 ID:LKmzPLm/0.net
全ては前スレに現れた>>422という悪魔が悪いんじゃ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:08:17.64 ID:1KHWuows0.net
>>420
Steam版が出れば正にそれが可能なんだがな
6も出るとは思うが発表ぐらいはして安心させてほしいな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:09:27.23 ID:+Oq+iJzr0.net
後々追加ストーリー&全DLCの完全版出るのによくβ版買う気になるね君達
オフゲーで一人モニターの前で作業して虚しくならん?その先になにがあんの?同年代は結婚して子育てしてるのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:09:36.34 ID:1KHWuows0.net
前スレ442を読んでもやり方が理解できなかった頭ケルベロスの俺はある意味ラッキーだったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:10:19.29 ID:yqgkg7lv0.net
明日には流石にたどり着けないだろうが最終的には練武でLv9999万9999超転生連打とかするだろうからエキスもだだあまりになるだろう多分
その際もプリニー戦法でマナ稼ぎ出来そうだな
超転生で経験値エキスも稼げそうだが100人超転生は流石にだるい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:11:18.58 ID:yqgkg7lv0.net
>>454
ケルベロスは賢いだろ頭初期ゼット

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:11:54.20 ID:clFF3vKt0.net
ふと見たけどなんで体験版とあらかじめDLだと体験版の方が容量多いんだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:12:51.17 ID:l/yFJE690.net
つーか普通に拠点に一個だけ宝箱あったね
探せばまだあるのかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:12:53.06 ID:LKmzPLm/0.net
ケルベロスは超転生を確立させた超賢者(本人談)だっけ?これがどんな伏線になるかは知らんがビーコとかにも絡みそうだから楽しみ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:13:43.21 ID:x8MD8B/H0.net
>>450
稼ぎそのものよりも稼ぎや育成や魔心のノウハウを蓄積できたのは大きい
これが体験版の狙い通りなのかも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:14:17.25 ID:L9kCOhB+0.net
結局製品版の容量意味不明瞭なままだな
スイッチ1.4GBだと体験版より少ないぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:17:22.14 ID:kwPQBm8T0.net
>>449
何らかの理由で超転生する奴が必要だからケルベロが破壊神を創り出して…
っていう線はありそうではある

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:19:58.02 ID:M70BU3pN0.net
ドロニア型とナチ追加でええぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:20:00.14 ID:fgCBaU/T0.net
超転生を繰り返した成れの果てが破壊神
ビーコが破壊神

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:22:55.73 ID:2vvuxA0+0.net
後日談の予想してる人が結構いるけど
オープニングでゼットが破壊神倒したとか言ってる時点でイヴァールと初対面みたいだったから破壊神倒してからもストーリーが続くんじゃないかと
俺は破壊神はラスボスじゃなくて4で言うエミーゼルの親父ポジだと予想してるが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:24:13.70 ID:M70BU3pN0.net
>>450
ドリンクのみだけは腐らん感じになりそうやね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:25:05.35 ID:Y/bvrK7+a.net
破壊神が超転生してるなら倒した後にまた出てくる可能性もあるよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:26:18.66 ID:eqp25mVR0.net
ドロニアとかナチルよりマズルカのほうがいいです

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:27:17.68 ID:iTYj3hn1a.net
>>465
しかも多分かなり早い段階で倒すだろうな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:27:18.36 ID:iTYj3hn1a.net
>>465
しかも多分かなり早い段階で倒すだろうな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:29:25.23 ID:+/BcQFbN0.net
>>466
これとガチャでスキル出しとくのは無駄にならんね
マナ5早くきて欲しい…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:30:21.10 ID:xM6AGdn+0.net
「経験値を独り占めしたい」バグってない?この効果が有効の時悪行指南の経験値補正が無効化されてる気がするんだけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:34:47.61 ID:bPm6AWJ80.net
破壊神倒した→実は生きてた→第2形態トカ普通にありそう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:37:01.58 ID:hEldU4/yr.net
今夜が山田

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:38:51.91 ID:fgCBaU/T0.net
一人分の経験値のいくらかがドリンク経験値になるところ独り占めしたら全員分が基礎値になちゃったってことなんかな
部隊強化してない人とかけっこういそう

>>471ゼット一人やったらおわりやん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:41:48.13 ID:clFF3vKt0.net
ヤーマダ回しててなんかおかしいなって思ったら体力0の状態でベースから出せはするけど動けない謎の3体がいて出撃回数が10から13に増えてた
どういうこっちゃ
https://i.imgur.com/3QXL3wA.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:44:12.55 ID:x8MD8B/H0.net
あっという間にレベルアップ表示が終わってさっさと次に行っちゃうから
経験値何百万入ってたのが何倍されていくつになってたとか独り占めでどれだけ減ったかとか見ずに
9999いってたらレベリング終わりでまだなら続行くらいの判断でやってた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:45:35.97 ID:JVY6ctii0.net
>>476
この状態ですでに出てるやつベースに戻そうとしたら重なって草生えた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:46:35.98 ID:VYbS3qIq0.net
破壊神継承してラハールが会いに来るんだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:47:38.33 ID:K161IHs+0.net
天穂のイクサヒメ…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:47:53.74 ID:fgCBaU/T0.net
それは多分ベースに向かってプリにー投げてるやつがいるんじゃないか
死体がホールインワンして残ってしまった説

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:47:56.61 ID:KW1BzfXw0.net
>>298
こういうワケわからん事言う奴たまにいるけど基本全部引き継げるわ
4Rの体験版とか製品版にそっくりそのまま引き継いでるからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:49:04.66 ID:g2YzyO2s0.net
ジドウシュウカイみたいな名前の依頼で自動周回10回のクエストの出現条件何ですか?友人のデータ見せて貰ったらあったけど自分には無かった
緑文字だったからランダムではないと思うけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:54:07.47 ID:TG0hygpm0.net
ラスト直前はこんな
破壊神を苦もなく捻り潰したゼットだが、魔界に帰還したゼットを見るなり悪魔たちは叫ぶ
『ひい!?破壊神だ!逃げろ!』
いつの間にかゼットこそが新たな破壊神になっていたのだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:54:45.24 ID:ZR1TWN9n0.net
>>482
まあそういうなよ
とっくに使い古されたカイジ系のネタを今更入れてきて
本人はそれが面白いと思ってるんだからさ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:55:55.92 ID:Ase3imxAp.net
ぶっちゃけ購入特典でビーコ生きてるってわかってるからな……w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:56:12.88 ID:F/tURfB/0.net
>>483
たぶん普通の周回するクエの派生
周回しようみたいな名前の

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:56:40.27 ID:kJbJsH5f0.net
今日かと思ったら明日じゃねぇか
許さん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:59:26.35 ID:yqgkg7lv0.net
なんか育ちすぎて倒したらBADENDとか特殊エンドになる敵倒してしまいそうだ
初っ端から桁がイカれてるから適正な数値なんてわからんし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:04:16.00 ID:x8MD8B/H0.net
>>489
味方と敵対勢力と中立勢力をまとめて吹き飛ばすフルバーストはやりそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:09:15.03 ID:CxWVarwK0.net
マナマスターってどこで手に入る?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:10:48.11 ID:yqgkg7lv0.net
>>491
超転生
ゼットの固有の為に200回転生してればいつか手に入ってる
多分100回もすれば超転生で覚える魔ビリティ全部習得出来るはず

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:16:56.79 ID:KJwmThGzd.net
プリニー投げのお陰で発売前にはエレバの威力強化終わるかも
次何強化しようか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:21:01.77 ID:l/yFJE690.net
ゼットを超転生200しようと思うんだけど基本的にマナ5000溜まったら即転生でいい?それとも9999にしたほうがいいかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:23:26.86 ID:wk/AwlyQ0.net
エレバ以外は無尽蔵に必要SP増えるから何発打てるようにするか考えないといかんな
まあやり込めばそんなこと考えなくなるしSP吸収つければ一発分でもいいんだろうけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:24:35.59 ID:Sf9/9pZ50.net
>>494
ドリンク飲んでマナ101転生がええよ 相当辛い作業やから

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:24:38.09 ID:mOeq/aR60.net
>>494
クズで200回やれば良くね?道中天才にこだわる必要ないだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:27:28.32 ID:M0/uV0JI0.net
結局1.4GBなのはなんでなんだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:31:14.62 ID:KW1BzfXw0.net
製品版で練武とか解禁されたら体験版の稼ぎとかカスみたいに言われてるけど
クエストや悪行指南の消化、ドリンク255回、爆発リサイクル体制とかで稼ぎの下地作りは無駄にならんでしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:32:07.38 ID:x/Q5UzeI0.net
レベルインフレしてるしラハール達早めに仲間にならねえかな
どうだこんな序盤に○○レベルだぞ!とかって敵で出てくるけど今作だと普通な感じで

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:36:16.71 ID:bPm6AWJ80.net
>>499 ドリンク255はともかくそこまでする必要があるのかって話よ
多分それをしないといけないレベルのステージは数ヶ月こないだろう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:38:35.91 ID:WGSAmSR90.net
>>500
ラハール殿下相手にイキり散らして欲しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:40:29.26 ID:K161IHs+0.net
>>502
今すぐディスガイアRPGをやりなされ…やりなされ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:41:34.05 ID:xNU7B9aS0.net
シーズンパス結局いくらなんだろう
明日わかるとは思うけど5000円位しそうね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:41:39.03 ID:WGSAmSR90.net
>>503
インストールはしてチュートリアルは終わらせてるよ!でもクソゲー過ぎてな…ってかそんな場面あるのかRPG

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:44:38.02 ID:y6rJNgJH0.net
サキュバスが言ってる悪行コンプでエキスどうなるのか気になるじゃん
1体くらいはやっておいていいでしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:45:07.56 ID:K161IHs+0.net
>>505
昨日から6イベ始まった
6発売してもレッドマグナスとか十中八九3D化されないだろうしRPGオリジナルの連中も絡んでるから貴重な絵面が見れるかもしれんぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:55:49.82 ID:fgCBaU/T0.net
101転生が手遅れなら5001転生するしかない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:56:41.75 ID:DRyP12K/0.net
リザルト画面の花火を非表示にするオプションを追加してくれ
なんであれでファンが猛烈に回りだすのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:02:47.89 ID:yqgkg7lv0.net
クズで超転生すると武器熟練度が下がるがそれだけと言えばそれだけ
金とマナがあればすぐに取り戻せるし5000マナをエキスから取り出したり山3,4回まわして稼ぐよりよっぽど楽だ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:04:52.67 ID:e+dETeB40.net
悪行ドリンクマジで虚無の作業だな
いやこの作業感こそがディスガイアなのか…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:05:59.15 ID:UjLzH1tQ0.net
悪業指南作業なんかどうせ修羅でアイテム界の敵屠ってドリンク溜めることになるから
体験版くらいだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:07:50.01 ID:F/tURfB/0.net
悪行100%でなんかあるんかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:08:03.59 ID:K161IHs+0.net
ドリンク決定してからの瓶降ってきてジャンプするまでのモーション削除するかオフにできるようにして欲しいわ
100億歩譲ってモーションはあってもいいけど操作硬直するのは許せん
あとはいいいえのカーソル初期位置はいにしろや

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:10:29.02 ID:7avsYgwL0.net
前作と同じなら 発売から1ヶ月しかシーズンパスは売られないよね たしか4000円

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:14:20.89 ID:e+dETeB40.net
DLCでメイドちゃん追加なら4000円くらいだしたるわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:15:22.28 ID:ocuEOtqB0.net
4000円ならちょっと足して5PC買えるしな
で5PCやり込み終わったころに6PC出てちょうどいいだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:17:46.73 ID:vBwgNiG4M.net
完全版はスレが成熟しきってて寂しくなる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:21:38.17 ID:K161IHs+0.net
完全版完全版とは言うがアップデートの度に増減するバグをリアルタイムで遊べないのがな
オンライン対戦前提ゲームを流行りが去ってから買うのに近いものがある
3の剣武器グラフィックで槍とか斧の性能のバグご褒美武器とか覚えてるやつもういないでしょ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:24:56.63 ID:kwPQBm8T0.net
>>493
まだエレバ強化Lv5800台だけど9000台とかLv1上げるのにどんくらいマナ喰う?
割と上がりにくくなってきたんだが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:26:31.30 ID:m8jCgkIS0.net
今作オートも含めた想定プレイ時間てどのくらいなんだろうね
一週間電源入れっぱなしの覚悟があれば実プレイ20時間程度でバール程度倒せちゃうなら少し残念な気持ちになりそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:32:36.41 ID:4JIFK0Nd0.net
自爆キャラ30人作ってやったら5.6.8人目のHPが0になって経験が入らなかったり
出撃枠が13枠になったりするバグが起きるんだが防げないか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:36:01.07 ID:Vme4U2kEp.net
体験版引き継ぎできるっての初めてやるけど
ダウンロード版にしか引き継げないってことはないよね?
あとみんなハードはどっちでやってる?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:50:19.79 ID:K161IHs+0.net
>>523
そんなややこしい仕様なら案内ないはずないだろ
流石にPS4体験版からスイッチ製品にとかは無理だろうけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:00:24.79 ID:bPm6AWJ80.net
今作ってかなり人を選びそうよな
作業の合間にやる程度なら全然いいんだがゲームをしてるかって言われるとほんと微妙

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:04:18.66 ID:IR40Rn2P0.net
しかし主人公、ゾンビのせいで移動力低めだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:16:05.43 ID:+5jC9Cqc0.net
フラゲしてる人いないのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:20:03.89 ID:hP8hWzct0.net
今更ながら体験版触ってみたがオート戦闘やら周回などお手軽になってるね
最序盤から効率性を念頭においた遊び方になりそうで
昔のシリーズと比べてゲームデザインがスマホゲ寄りに変わったような印象を受けたわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:23:53.70 ID:2gHpcXE10.net
相手に近寄って相手からアイテムを盗んで(全部盗み終わって)盗むことが出来なくなったら通常攻撃で倒すって魔心を作ろうとしてるけど上手くいかない
4方向から囲むと何故か最初の一人が攻撃するし3人以下で盗むと相手のアイテムを盗み終わって手動だと選択できない状態でもキャットスナッチを永遠に繰り返す
魔心に詳しい人がいたら解決法方を教えて欲しい
一応一定ターン後に殺すモードに切り替えればオートで回せるけど効率が悪すぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:30:21.36 ID:ijZStI3c0.net
1番でかい変更点は特殊なシステム使わなくても
出撃させたキャラ全員に経験値とマナが入るようになった事だわ
これのおかげで多キャラ育てる気になれる、過去作は満遍なく育てるより一キャラ特化の方が遥かに良かったからな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:35:09.91 ID:+I9/x0nr0.net
いよいよ明日かと思うと手が震えてきた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:35:52.17 ID:x/Q5UzeI0.net
はよ牛娘つくりてえな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:43:02.92 ID:F/tURfB/0.net
議会でEXPドリンク集めるの新人3倍もほぼ意味ないね
3倍独り占め軍資金で120匹編成で12億〜18億

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:45:50.85 ID:ypA4o6hF0.net
なんか予約受付終了してるとこもあるみたいだが当日買いに行っても買えるかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:55:15.07 ID:zWv7vrSjd.net
はやく各店舗特典キャラのカラー詳細くれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:56:20.04 ID:e+dETeB40.net
なんかゼットのラストダムネーション?とかいう最強特殊技より反撃のが強いのはなんで?バグ?
ラストダムがダメージ250万くらいなのに反撃が1000万いくんだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:57:08.50 ID:g/Nakqd4F.net
カラー詳細いつまで経ってもくれないからもう諦めてポンイチのサイトで予約した

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 04:15:10.97 ID:e+dETeB40.net
>>536
反撃ってか通常攻撃の方が強いのか
通常攻撃させたら1000万でたわ
どうなってんのw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 04:31:57.23 ID:A5jAC5SFp.net
rpgのスレで貼られてたよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:17:51.88 ID:HwI/Wj9fM.net
インターフェースが少し悪いな
クエストは複数選択か一括受注させて欲しい
あと舞台の配置がしにくい
頻繁に変更がいるシステムか現状わからんがその場合面倒くさくなるかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:19:02.45 ID:aehMpvrk0.net
>>536
それ、通所攻撃に見せかけた連携やない?
今作は連携演出削ってるから通常攻撃時にキャラ絵が複数立つ時はその立ち絵のキャラも動いてないだけで戦闘に参加してるぞ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:19:52.78 ID:Fy2JDPmNa.net
ショートカットはいいんだけど一々ロード?挟むのはどうにかならんのかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:26:04.50 ID:nh+Ju7t20.net
全体的にロードとかテンポ悪いよな
拠点施設使ったあとに一瞬暗転したりするのが妙にもっさりしてる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:32:11.44 ID:X0V1lWz10.net
寝てる間にヤーマダ周回してたらメッセージ出て止まってた
自動戦闘が継続できないため停止します。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:37:59.95 ID:OR6G39O+d.net
>>544
スタミナ切れた?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:07:14.80 ID:CxWVarwK0.net
>>492
ありがとう!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:13:14.44 ID:KJwmThGzd.net
>>520
200万くらいだった気がする

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:17:49.39 ID:X0V1lWz10.net
>>545
ターン終了したらまた継続できた
味方にプリニーがいる場合にプリニー投げる設定だけど再開時にゼットが投げられてたからそこら辺だと思う
そのままやってるけどまだ再現できてない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:20:55.39 ID:lyWkXmZB0.net
ちょうどオレもなったわ
再現性無いと怖いな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:45:45.93 ID:QMOe5eg0r.net
仕事中から帰ってどんくらい稼いだか楽しみだったのにフリーズしてたわ…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:56:48.63 ID:m39qO5AHd.net
ジャンルは据え置き放置ソシャゲ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:57:57.30 ID:fBl6Jbtba.net
据え置き放置は分かるけどソシャゲ要素ある?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:57:57.32 ID:/4EUuvEcd.net
>>551
フルプライスヤマダクリッカーゲーム

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:59:25.72 ID:0narl5sjr.net
ディスヤマダ6なのか…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:59:27.54 ID:qHPGOJNqp.net
スマホゲーも放置、こっちも放置
何もやることがなくなったとです

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:02:11.87 ID:q8EYmlyCM.net
放置が気に食わんのならオート使わんかったらいいだけやろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:09:16.74 ID:a+NXga9gd.net
シナリオ中は手動でやるつもりだったけどグラの糞さともっさり感でやる気なくした
たぶんほとんどオートだろうな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:11:47.61 ID:9Yj/1bZEr.net
流石に製品版では汎用増えるよな?まさかこのままの数ったことはあるまい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:29:59.11 ID:y6rJNgJH0.net
事前ダウンロード無いとかやる気無さ過ぎだろ
いつからプレイできんだよ糞が

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:33:54.46 ID:RjCDPv1Td.net
よくこんな平成のゲームみたいなクソゲーで遊べるな
尊敬する

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:36:23.55 ID:nbqQt/hs0.net
>>560
最先端のゲームだけやりゃいいやん
ばいばい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:37:13.12 ID:RjCDPv1Td.net
>>561
こっちはリスペクトしてるのにそういう低レベルな煽りはやめろゴミ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:37:18.84 ID:xnMlzE2x0.net
エレバってヤーマダ相手にスカる事ある?
昨日の夜、ヤーマダ放置して朝起きたらマナが枯渇してひたすら0ダメでぽこんが殴ってたから自動止めてみたらエレバがスカってマナが回収出来なくなって延々0ダメで殴ってた
金で計算してみたら47回目の戦闘でなってたみたいで6時間くらい0ダメで殴ってたらしく稼げてなかったよw

反撃しない魔ビと行動をエレバ打つだけに設定してる
その設定で2日間は夜放置してても何も無かったけど何が起こったのか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:41:03.57 ID:60P2U+0t0.net
いつの間にか良綱を持ってたんだけどなんかの報酬?

https://i.imgur.com/WrIAyAs.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:41:50.00 ID:9J+ASfSyp.net
ダメージほぼ受けないところで手加減HL稼ぎしてたらHP16億のぽこんがやられて停止してたことがあったし、敵の攻撃がこちらのステータスを参照するようなバグがあるのかもしれない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:51:05.69 ID:nbqQt/hs0.net
>>562
クソゲーだと思うならとっととやめればいいやん
ばいばい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:51:43.00 ID:KIsVlNcR0.net
一昨日か昨日に公開された動画見たけど
7分もある割になんか内容薄いな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:52:16.33 ID:qiY5LV7CH.net
>>562
そういう君は何のゲームやってるの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:52:58.16 ID:jKMpfsM5M.net
>>552
放置要素がソシャゲなんでしょう
>>556
放置にバランスあわせてたらどうなるかわかるかな?考えて発言しようね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:53:48.21 ID:2Q8OFrada.net
>>565
敵の武器に毒屋ついてるとそれで事故る

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:54:44.08 ID:m/BCI/eU0.net
>>564
剣マスタリー100の報酬のはず

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:55:53.83 ID:q8EYmlyCM.net
>>569
体験版の範囲ごときで放置にバランス合わせてるとかどこで判断した?最低限は考えて発言しようね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:57:20.72 ID:KIsVlNcR0.net
まず放置にバランス合わせてるのはどこソースなのよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:59:06.18 ID:jKMpfsM5M.net
>>572
たらって部分読めないのか…文盲なん?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:59:25.51 ID:xnMlzE2x0.net
>>570
議会だとらたまに毒にされたり、?付けられたりで変な挙動になったら毒死した事もあったけどヤーマダが毒持ってたりエレバをスカらせたり出来るのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:01:34.39 ID:q8EYmlyCM.net
>>574
はい?w
言い逃れに無理ありすぎる論外、とりあえず働けw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:08:12.46 ID:H6z249xYd.net
放置にバランス合わしてるは妄想かよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:08:33.73 ID:PRWYRF5Z0.net
FAQにこれ追加で

Q.いつの間にか知らない装備持ってるんだけど?
A.各WM100の報酬です

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:10:54.54 ID:n1VEk//bd.net
ウマのチンチンっていつ廃止になったんだっけ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:13:42.84 ID:4OtzP+Dla.net
>>569
放置にバランス合わすってなんだ?
放置使わずにマニュアル操作したって時間がかかるだけで変わらないぞ
対戦ゲームなら「他の人が放置して強くなって、放置しない自分じゃ勝てない」ってこともあるけど
オフゲーじゃ放置はバランスに影響しない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:13:50.43 ID:Vme4U2kEp.net
まあシステムに不満あったら使うなは流石に思考停止すぎで言ってることはわかる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:16:04.22 ID:PRWYRF5Z0.net
>>581
実際使う使わないはプレイヤーに委ねられてるのに何いってんのって思うが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:17:22.97 ID:y6rJNgJH0.net
この手の馬鹿は、妄信的すぎて
論理的に会話できないからな
構うだけ時間の無駄

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:18:11.79 ID:qwURUWkQM.net
便利なんだからあったら使うに決まってんじゃんってことだろ
手動でクリアする奴ほとんどいないだろこれじゃあ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:18:59.30 ID:QwhQDHV/a.net
>>576
出たーwww
レスバ出来ないから明確な論もせずに論外とか言い、挙げ句には働けとか的外れな煽りwww
恥ずかしいwwwwww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:20:03.47 ID:4OtzP+Dla.net
>>584
ジオエフェクトで特定の手順を踏まないとクリアできないマップもオーでやるの?
魔心組むの大変そう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:20:20.06 ID:PRWYRF5Z0.net
>>584
それでそれの何が気に食わないの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:20:49.29 ID:xBQKo/Jn0.net
発売直前にケンカすんな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:21:31.67 ID:PRWYRF5Z0.net
オートでシナリオだけ読みたいって奴も居れば、自分みたいに初回クリアは手動に拘るのも居るよね
なんで「手動でクリアするやつほとんどいない」って言い切れるのかね…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:22:46.21 ID:F/VlsQGn0.net
WM100報酬はコモンレアリティのせいで間違って売ったりしたけど不思議とあんまり惜しくない
WM100にいつの間にかなってるってのが大きいかな

店のフィルターにレアリティも欲しいなあ
コモンの消耗品とか一括で売りたい
今あるコモンの項目選ぶと秘伝書とかも巻き込まれるしな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:24:07.50 ID:L9kCOhB+0.net
レアリティ順に並べかえる→種類ごとのタブに移動→全選択する→レア以上のものの選択を外す→売る
でよくね?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:24:58.90 ID:Vme4U2kEp.net
>>587
なぜ、なぜ?と言われても困るけど、楽しみにしてたゲームが思ってたのと違う感あったってだけのことでしょ
俺の場合はそうだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:33:03.58 ID:H6z249xYd.net
発売前に気付いて良かったね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:33:41.14 ID:yxC1exfXM.net
>>500
バカな!!レベル4000だと!?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:34:13.66 ID:nbqQt/hs0.net
ラハールはレベル400万だよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:34:50.33 ID:XUFEyvJMr.net
俺は賭けたのだ、物語性中盤で主人公が代わり第二部が始まりリストラキャラ達が帰ってくる可能性に

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:37:10.49 ID:N4oeF3wf0.net
>>590
店売りするとき消費アイテム欄に合わせてPADかコモン欄に合わせてPAD、売りたくないアイテムや巻物欄に移動してチェックを解除じゃ駄目?
それすら面倒臭いなら売りたくないアイテムは保護するしかないよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:40:05.95 ID:qwURUWkQM.net
フラゲ者いないのか
0時が待ちきれねぇ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:41:16.56 ID:xNU7B9aS0.net
朝からレスバとは元気だなぁw
いよいよ今夜発売ですね

大量の稼ぎキャラの転生めんどいのでもう9999でマナとEXPプール目当てで放置稼ぎしてるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:42:00.31 ID:QwhQDHV/a.net
>>587
気に食わないなんてどこにも書いてないのになんでそんなに噛みつくんだ、深読みしすぎだ
ただの一個人の感想なんだからそう感じる人もいるんだな程度に思っとけ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:43:34.17 ID:Fy2JDPmNa.net
いやほとんどいなくなるんじゃね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:49:11.12 ID:zoqoqcG/a.net
上手いこと段取りして自動で稼ぐ
この流れが楽しいんでエディットと自動周回は今後のシリーズでも標準システムにして欲しいわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:51:10.22 ID:vBwgNiG4M.net
拠点操作の魔心エディットくれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:52:24.32 ID:Fy2JDPmNa.net
ガンビットはもっと流行るべきシステムだよ…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:54:04.80 ID:xNU7B9aS0.net
昨日の放送でリファインでつけてD6に入れなきゃ怒られるだろうなと言ってたし
今後はよっぽど評判が悪かったりじゃなかったら自動周回とエディットはついてくるんじゃない?
開発の人間じゃないからわからんけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:54:24.05 ID:6bh45uIb0.net
FF12でも操作しなくていいのが糞って奴一定数いたのじゃ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:59:05.15 ID:4OtzP+Dla.net
エクセルに電卓で計算して打ち込むおじいちゃんもいるし
古い考えの人は効率が悪くても昔のままがいいんでしょ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:00:23.72 ID:hxKuMSHN0.net
製品版では汎用キャラ増えるのかなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:00:46.32 ID:qaDVW+agd.net
>>563
の続きになるんだけど、全部自動戦闘での話。
今まで議会でたまにエレバがスカって?魔力回収出来なくてSPが無くなってエレバが打てないって場面は有りました
HL稼ぎの都合、反撃は無粋を付けてて、特技はエレバしか使わないって状態でぽこん1人での戦闘
魔心は組んでません
この状態で仮にエレバがスカって魔力回収出来なくてもうエレバは打てませんってなったら、普通通常攻撃しそうなものだけど、特技をエレバだけにしてるだけで通常攻撃をしない設定はどこにもしてない
んで、ずっと与えるダメージが0ってのを何の攻撃をしてるのか解らないけどずっと続ける場面がありました

これはバクなのかな?ヤーマダがエレバをスカらせるのも変だし、仮にエレバスカってSP無くなってたら通常攻撃を何でしないのか?そもそもSP0でエレバ打てないのに打とうとしてる、んで打ってるのか0ダメを与える
SP0でもエレバ打てるけどダメージは0ですよって事なのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:01:43.60 ID:Fy2JDPmNa.net
なげえ…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:03:59.70 ID:y6rJNgJH0.net
議会でも毒にしても妙に食らってたり、事故ったりって時あったし
クリや確率で防御無視とか、
何か変わってんのかもしれないな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:04:21.00 ID:qwURUWkQM.net
>>609
SP何パーセント以下と通常攻撃繋げるだけで解決しそうだが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:05:17.34 ID:4OtzP+Dla.net
>>609
SPが足りないときにエレバを0ダメで打つのはよくある
バグが仕様かは不明
で回答になってるか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:08:56.66 ID:c12WxiAO0.net
ff12のせいで俺はff引退したよ
ディスガイア本編が自動戦闘標準で魔心組んで戦うゲームになるようなもん
想像するだけで震えるね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:11:55.89 ID:y6rJNgJH0.net
魔心自分で出来ない連中の
どうやるんですかの嵐→放置するだけ詰まんね
の流れが目に浮かぶ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:12:14.23 ID:pQmadfvc0.net
指定した座標に移動、攻撃する魔心エディットあるのにステージで座標表記されてないのは不親切すぎませんかね
とりあえずベースパネル近辺に出撃させてフルバしてるけどそこら辺何とかしてほしいわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:13:36.16 ID:+y//d0Wcd.net
モンハン用でSwitch買ったからSwitchで6買おうと思ってたけどオート放置の空き時間にPS4でやってみたらどちらで買うか悩んでしまった!PS4なら出先Wi-Fi使えればスマホでPS4操作できるのも魅力に感じてしまった!あれ?ソシャゲ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:14:46.85 ID:4OtzP+Dla.net
ディスガイアには昔からオートあったと思うが
なんで今回に限ってこんなに文句言ってるんだろう
アイテム界解放されたら本編なんてオートでぽこんがポコポコしてるだけだったろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:15:01.57 ID:j9qGMMMD0.net
ソーシャル要素ないのにソシャゲとは

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:15:15.15 ID:bPm6AWJ80.net
アイテムの保護をワンボタンでできる方法ってある?
なければ真面目にアプデで追加してほしいわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:15:22.21 ID:MAdA6ZqX0.net
魔心程度でマウント取るなよw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:15:46.16 ID:nbqQt/hs0.net
>>609
命中率99%でかすりヒットでたことあるから1%で外れることありそう
それで攻撃外したのかね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:16:15.61 ID:xNU7B9aS0.net
>>616
要望としてメーカーに送ればいいと思うよ
私もそれは送るつもり

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:17:26.37 ID:m39qO5AHd.net
5までは放置無かったんだっけ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:18:06.95 ID:xBQKo/Jn0.net
俺オート体験するのは今作が初めてだわ
3までしかやってなかったもんで

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:18:39.29 ID:F/VlsQGn0.net
>>591,597
アドバイスありがとう
数百個レジェンドとかが貯まってるから外すの面倒になってるのよね
それだけ貯まるともうゴミも同然と言われるとそうかもだけど

オート周回で大量のアイテムが手に入るから断捨離の精神が必要な気がしてきた
二度と手に入らないようなものだけ保護かけて
あとはまた手にはいるのを待つのもいいかもね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:20:02.96 ID:qiY5LV7CH.net
発売前の記事やインタビューとか読んでないのか

個人のライフスタイルに合わせて時間が取れない人でもやり込めるように自動化実装したって言ってたから、時間が無限にあるニートや不労所得者は別に手動でやってもいいんじゃない?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:20:48.99 ID:2sApDaQN0.net
>>609
組んだエディットの内容によるけど
sp0でも自動化中はエレバを撃つ(バグか仕様か不明)
だから命中99%を外してsp0になる
→そのままエレバ連射
ってなってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:21:02.24 ID:qaDVW+agd.net
ありがとうございます。
やっぱりスカる事あるんですね。。。稼ぎ用に反撃無粋は付けときたいし、SP無くなったら通常攻撃してねってのを魔心しとかなきゃならんのか
てか出来るのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:24:15.12 ID:4OtzP+Dla.net
>>625
オート自体は3にもあった気がするぞ
細かい設定やステージの自動周回はないけどステージ開始したらオートにできたはず

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:24:34.88 ID:xNU7B9aS0.net
>>629
条件で自分のSP指定できるのがあったはずなので簡単にできると思うよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:33:34.96 ID:F/VlsQGn0.net
>>597
よく見たらこれで解決できてた
勘違いしてたけどこれで確保しておきたいアイテムの個数関係なしにいらないアイテムだけ売れるね

例えばコモンの消耗品だけ売りたいとき
消耗品の項目で全選択
レアの項目で全選択して全選択解除
レジェンドの項目で全選択して全選択解除
でいけた
製品版きたらこれにエピックも追加する

一気にいらないもの処分できて気分爽快

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:49:42.66 ID:LKmzPLm/0.net
魔心は今後のストーリー進行かアプデで更に細かく設定する項目と完成した魔心を試すプレビューモードが追加されると非常に助かる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:50:51.19 ID:L9kCOhB+0.net
魔心はテスト用マップ欲しいな
それこそマップエディットが残ってくれてたらよかったな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:51:14.49 ID:lnjwNymF0.net
>>629
昨日、同じこと起きたから新しく組んでる

自分のSPが1%以下
YES→敵対勢力→対象に一番近い場所へ移動→通常攻撃
NO→敵対勢力→対象に一番近い場所へ移動→エレメンタルバーストを使用

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:57:37.57 ID:ajwWJ+RK0.net
え?オート戦闘とか今までのディスガイアにあったっけ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:59:34.45 ID:y+nI5UBU0.net
並べ替えバグなのかしらんが丸長押ししてページ送りするとそこに割り込みすると見せかけてその場所と入れ替えになっちゃうな
めんどくさい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:00:01.76 ID:EKHy8wi9a.net
ない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:02:24.83 ID:pQmadfvc0.net
議会で稼ぎがてら魔心エディットしてるけど座標指定したほうが敵対勢力指定して動かすより少しだけ時間短縮できるね
・敵対勢力→遠い位置→フルバよりも
・座標(21,7)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:07:19.02 ID:/AZ4Zlr40.net
>>571
そっかdびびったw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:07:50.71 ID:6LRxDl3a0.net
オート戦闘はスマホ版のRefineが初じゃなかったか
少なくとも3にはない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:09:09.32 ID:o4ywkILx0.net
スマホ版で実装してみたら思った以上に良かったからそのまま実装したって流れだしなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:11:17.19 ID:L9kCOhB+0.net
>>637
並び替え割り込みでページ送りできないのは前作からだな
同じくアイテムの一括選択でもページ送りは対応できない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:17:58.23 ID:ru1ySadO0.net
超転生つながり?でラスボスは正義側の超転生みたいな事してた絶対ヒーロー改造計画の主人公だったりして

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:18:04.42 ID:UjLzH1tQ0.net
そもそもだけど売りたくないアイテムあるなら保護しとけ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:18:15.89 ID:ajwWJ+RK0.net
>>641
だよね
前からあるとか言ってる人は何を見てるんだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:21:18.90 ID:VKPUjN7U0.net
WM100のクエスト達成で貰える
聖剣の鞘とか賢者の石は
何に使うもの?
鍵マークついてて売却できないってことはイベントアイテムなんだろうけど
全てのWMを100にすることで入手できる最強装備でもあるんだろうか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:22:34.98 ID:UjLzH1tQ0.net
>>647
防具だよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:23:45.17 ID:UjLzH1tQ0.net
保護が最初からついてるだけで自分で保護外せるからな
アイテムにカーソル合わせて決定キー押せば分かることだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:28:01.14 ID:qjDc5BzL0.net
スマホ版iPadでやってたけど滅茶苦茶快適だったもんなぁ。
練武周回が相当楽だった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:28:53.22 ID:uqHC0aj/0.net
明日のファミ通表紙
https://www.famitsu.com/images/000/213/343/y_600e2c9fd19b3.jpg



久しぶりのディスガイアナンバリングで日本一も流石に金出したみたいですね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:29:05.39 ID:VKPUjN7U0.net
あの鍵マークってそういうことだったのか
じゃあシュセンドルから貰った購入価格1億ヘルのパチモン最強装備一式も売却しちゃっていいな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:29:12.19 ID:LKmzPLm/0.net
深夜辺りにはプレイ解禁されそうだし超稼働させていたSwitch本体を日中は休ませておくか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:31:00.37 ID:IXR+wcoCF.net
DL版買うつもりだったけど我慢出来なかった
帰ってプレイします

https://i.imgur.com/RBRbtDM.jpg

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:34:37.82 ID:v1SDO3I0a.net
予約DL出来ないのか
12時に即始めたいのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:35:08.05 ID:VKPUjN7U0.net
フラゲしたやつは
ゲーム開始した瞬間
破壊神に体験版のセーブデータ破壊されたらいいのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:35:23.39 ID:o4ywkILx0.net
スイッチなら事前DL出来るぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:35:29.58 ID:F/VlsQGn0.net
>>652
あれって一応二度と手に入らないものかと思って死蔵してる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:37:32.46 ID:LKmzPLm/0.net
>>658
周回で手に入れるかクエストで再入手できるかも知れんが
確実に手に入るか現時点では不明だから売らない方が良いかもな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:38:21.68 ID:WGSAmSR90.net
どうせ発売日アプデあるだろうし、フラゲしても体験版以上のものは今はまだ出来ないでしょ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:43:23.16 ID:y6rJNgJH0.net
出来ないわけないだろw
フラゲ構ってちゃんのネタバレの嵐と
質問に見立てた進んでる自慢が来るから退避だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:45:31.56 ID:q8EYmlyCM.net
>>651
いいやん買おっかな、なんとかボンドってADVに占領されなくて良かった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:47:13.79 ID:F/VlsQGn0.net
特に今回は体験版スタートダッシュあるから
ストーリーネタバレだけなら一時間もプレイすればエンディングまでできそうだからな
ディスガイアにストーリー面期待してるかどうかは別として、そろそろ退避する

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:47:34.56 ID:ru1ySadO0.net
>>651
ファミ通ってほんと記事少なくなっちまったんだな・・・
ネット時代なんだからしょうがないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:48:07.84 ID:DQ6f5g450.net
二日後にまたくるぜー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:49:25.33 ID:PRWYRF5Z0.net
今どきフラゲ自慢しに来る奴…令和だぞ…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:49:41.56 ID:MHMU62kn0.net
>>628
手動でもSP0でエレバ撃てるから0ダメエレバは仕様だと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:50:08.88 ID:PRWYRF5Z0.net
自分もストーリークリアまで退避するわ
保守頼むぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:50:28.99 ID:245q7lJbr.net
このイラストのゼットいいっすね
ゲーム内モデルだとくっそ微妙に見えるのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:51:43.09 ID:hxKuMSHN0.net
体験版で育成しまくって本編すぐクリアしちゃうってすごい損な遊び方だな…まあ人それぞれだけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:53:29.96 ID:UjLzH1tQ0.net
いうてディスガイアは製品版でも道中で育成しまくるのが定番だからな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:54:44.34 ID:q8EYmlyCM.net
>>670
体験版で京までダメ出せてるなら今週中にはステカンストしてやる事なくなりそうだよな
おれは1話1話詰まる度に育成してじっくり楽しむわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:55:03.78 ID:L9kCOhB+0.net
チート屋のせいで先にストーリー攻略するようになったな
今作のチート屋要素解放条件はしらんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:55:43.49 ID:L4wuEjeb0.net
すまん誰か教えて欲しいんだが、魔ビリティの上限ってどうやって増やすんだ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:57:15.02 ID:UD/ME2TS0.net
ディスガイアなんてストーリー終盤は育成しすぎでワンパンなんて普通で、
終盤までやるかやられるかなんてプレイヤーは少数派だろう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:58:26.38 ID:CTx0wYlRa.net
エレバカンストしたけど威力12億500%だってよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:59:52.85 ID:nj3vHZgi0.net
8倍はマナ350万
では大人しく消えます

https://i.imgur.com/E0p5XDe.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:00:47.31 ID:QnPQcYbpd.net
>>674
複数のクラスをマスターすれば悪行指南達成で枠増える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:01:22.57 ID:QvkSAZhQ0.net
投げ爆プリニー隊作ってヤマダ稼ぎしてたんだけどいつの間にか味方殺しの数があがってたたたた
真エンド見れなくなってまうん?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:02:24.60 ID:L9kCOhB+0.net
>>677
こういう情報だけくれるなら有能なんじゃよ
350万とはそこそこかかるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:03:54.03 ID:ysP/unm8a.net
発売まであと半日だぞ!

>>670
京どころか垓ダメージまで出たらしいぞ
ちゃんとデータ作ってて日本一ちゃんえらい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:04:06.50 ID:x8MD8B/H0.net
350万とかチート魔ビでマナ盛りして120人で軍資金やれば2回で終わるでしょ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:04:07.61 ID:hNrKxupCp.net
クリア済ステージじゃないとオートできないとか
ちょっと工夫はほしかったな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:05:21.05 ID:nbqQt/hs0.net
>>683
初めにやり込んで、あとでストーリー眺める勢からすると最初からオート出来るのはありがたい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:06:44.54 ID:IR40Rn2P0.net
汎用魔物クエスト解放の条件はストーリークリアか魔物撃破か

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:06:53.96 ID:L4wuEjeb0.net
>>678
ありがとう、助かった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:07:14.25 ID:qiY5LV7CH.net
いやこれ育成しまくるゲームだけど、ディスガイア初めて?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:07:43.42 ID:ru1ySadO0.net
演出8倍とか、バグみたいな表示になりそうだなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:08:20.76 ID:T5MTEKIJd.net
>>680
議会2回して独り占めで余裕じゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:09:51.03 ID:nbqQt/hs0.net
>>685
魔物撃破だと力ずくで倒してる人おるだろうから無いかな
ストーリー進行のクエストで追加だと思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:10:13.29 ID:gJyWdOQQ0.net
ディスガイアのストーリーなんて駆け抜けるものだぞ
仮に体験版やらなくても道中どこかで稼いで一気に駆け抜ける

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:10:31.14 ID:sKwG2yyNd.net
取り敢えず放置で350万貯めとくか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:13:32.04 ID:CTx0wYlRa.net
放置ゲーなんだから寝ずに延々遊ぶのでもなければ触らないときにオート回しやっときゃいい
それすらやらずに育成云々言うなら知らん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:15:48.62 ID:sexourt+M.net
アイテム界今回も全滅させていく感じならオート有難い
くっそダルいからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:19:31.12 ID:VKPUjN7U0.net
アイテム界はジオシンボルがなぁ
ダメージ拡散マスに乗って敵攻撃したら味方も大量に死ぬってことになりそうで

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:20:14.94 ID:iLIXMoxBM.net
無敵とかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:21:10.49 ID:iZbXV4zEd.net
>>677
汎用キャラとかは結構いるんか?
事前に出てるキャラだけ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:21:44.16 ID:q8EYmlyCM.net
ジオシンボルは斬り込みに壊させてからとかPT出現とか持ち上げて対処とかやりようはいくらでもあるだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:22:49.89 ID:IR40Rn2P0.net
>>690
やっぱりそうかー
じゃあ牛娘解放は先だな
あいつATK27、DEF18、SPD22、他20くらいの高水準で移動5、投げ5、反撃3、クリ6%、ジャンプ30とINT以外かなり高水準でまとまってるし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:23:55.09 ID:nHqEtbCmd.net
PS4 DL版ストア予約なし当然事前DLなし解放時間不明
スイッチ DL版予約あり事前DLあり0時解放 グラやラグに若干難あり?(真偽不明)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:26:42.08 ID:nbqQt/hs0.net
ps4はガレリアの時も遅かったからな
最悪午前11時からも覚悟するべき

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:27:26.90 ID:TvYCCG0vd.net
店頭予約の方が早いって令和とは思えんな…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:27:55.98 ID:245q7lJbr.net
やっぱつ令和

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:29:33.80 ID:q8EYmlyCM.net
0ゲオ安定だろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:30:10.41 ID:VKPUjN7U0.net
牛娘ちゃんを三角木馬に乗せたいです
今作には三角木馬ありますか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:31:22.60 ID:YwGAkkGg0.net
なんだかんだ明日が楽しみだわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:32:13.63 ID:kwPQBm8T0.net
>>599
ヤーマダ周回うめぇ!→あれ…エレバ強くね?→議会でフルバでエキス絞るか
→422の鬼!悪魔!→10億エキスゥ→110匹も転生めんどいから製品版までマナ放置
大体こんな感じよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:32:35.84 ID:KjJvQVV/a.net
>>699
アレ?呪眼族って猫娘族だったっけ…?猫娘族も似たようなステだった記憶あるんだが…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:33:35.65 ID:Fy2JDPmNa.net
やっぱステは二桁くらいからスタートで良かったんじゃ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:33:58.42 ID:CTx0wYlRa.net
消された猫又の変わりの種族だよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:38:34.65 ID:kwPQBm8T0.net
>>709
これは同意
Lv99999999まであがったり該までダメージ桁があっても
初期で万近いんじゃただ桁がスライドしただけなんよな…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:40:37.35 ID:AEd2iq2la.net
今回魔物に人間用の武器装備できるんだな
武器技が消えたのは魔物の武器技モーション作るのが無理だったってのが原因でもあるんだろうな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:42:13.57 ID:TG0hygpm0.net
後12時間でムニカさんのオッパイ揉み放題!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:43:10.84 ID:erSkzOBvr.net
>>712それに加えて悪行統一させるためだろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:43:24.00 ID:kMWAMteap.net
>>711
遂に気づいてしまったか…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:44:40.13 ID:nHqEtbCmd.net
つまり体験版は旧シリーズでいうlv10までだった
くらいのものなのかね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:44:44.63 ID:T5MTEKIJd.net
お金、マナ、ストックEXP、マナは自動でいけるがエキス絞り製品版で楽にならないだろうか
部隊屋で獲得経験値の一部をエキスにできるとかそんなのないか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:45:31.43 ID:6tLW+6wd0.net
レス版一桁が
奇数ならSwitch版
偶数ならPS4版を買う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:46:15.87 ID:x8MD8B/H0.net
製品版までに固有2人汎用10人のクラス熟練度とWMを最大にできた
WMはまだ続きがあるし他のクラスもあるからもうちょっと稼ぐか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:46:55.61 ID:SZ8O+Sr8a.net
>>716
前スレでも言われてたが倍率考えたら旧作のLv0.1相当ですよ(今作のLv9999)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:47:01.45 ID:q8EYmlyCM.net
桁増えてほんと視認性悪くなっただけやな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:48:31.52 ID:SZ8O+Sr8a.net
>>717
前作カレー屋みたいにオリジナルカクテルとしてアイテムから絞って取り込むってのがあると信じてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:51:17.40 ID:kCh3VVjU0.net
山田一戦でやっと七千万まで稼げるようになったわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:51:48.14 ID:TvYCCG0vd.net
エキス絞りが割とダルい。なんか効率よくなんないかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:53:56.08 ID:qwURUWkQM.net
どうせキャラ削除するんだからミキサーみたいなのにかけてエキスほしい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:55:06.95 ID:xbvaNOTi0.net
>>709
今回の開発何か勘違いしてるよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:55:23.84 ID:C33CtR6A0.net
今より早くなっても最初の思考でカクって止まってるの見るとさらなる高速化なんて意味無いんじゃって気がするけど直るかね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:58:15.54 ID:g2YzyO2s0.net
>>717
ボーナスや敵を倒しても入手できるらしいから製品版では自動で集めれるんじゃないかな 

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:59:01.68 ID:iTYj3hn1a.net
>>627
自分は自動が嫌いというわけではないが

2倍速の時点で人間では太刀打ちできない
報酬が2倍になる要素が存在していたら誰でも取りに行く
ましてや32倍速まで挙げられるということは
エンドコンテンツはそれ前提で作られている
そうでなければゲームのボリュームがいつもの1/32となる

結論としては、手動という選択肢はゲームデザインの時点で取り除かれている

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:00:12.49 ID:x8MD8B/H0.net
>>727
ロボ子大量投入すると最初のターンで思考時間伸びてちょっとシュールになる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:00:55.49 ID:erSkzOBvr.net
>>729即終了まであるんだが?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:04:21.51 ID:BMPnN5N50.net
>>730
ある意味ロボっぽいなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:07:12.60 ID:q8EYmlyCM.net
>>729
だからオートは強制じゃないんだから、使ったうえでボリュームが少ないって言っても自己責任だろ
今回はプレイヤーが各々でボリューム調整しろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:10:38.47 ID:g2YzyO2s0.net
>>717
ボーナスや敵を倒しても入手できるらしいから製品版では自動で集めれるんじゃないかな 

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:11:05.49 ID:IR40Rn2P0.net
>>708
ぶっちゃけ4猫娘族のSPD下げてジャンプ力に振った感じかなあ
SPは戦士並みに低い代わりにHPがモスマンの倍あったりするし

なおモーション見る限りマーシャルアーツとか技術とか一切ない素人のぽかぽか殴りでこれである
しかも殴るときに魔ビリティでDEF下げるから猫娘族より火力出るぞこいつ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:11:35.17 ID:g2YzyO2s0.net
>>734
ミスって書き込んでしまった すまん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:20:07.82 ID:KIsVlNcR0.net
>>683
それ自分で出来るじゃん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:21:31.10 ID:CTx0wYlRa.net
自分で縛れは思考停止がすぎる
6はフルプライスクリッカーゲーなんだから否定せず受け入れろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:21:48.47 ID:zFLXRCZN0.net
自分で出来ることをやらずに否定する人こそオート向いてそうなのにな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:24:01.64 ID:iTYj3hn1a.net
>>733
それが強制かどうかを決めるのはプレイヤーの総意であって、製作者ではない
縛りプレイをプレイヤーがするのは勝手だが、製作者がプレイヤーに求めるのはおかしい

そもそも、無条件で効率が計100倍になるようなシステムは間違いなく必須とか強制とかと呼ばれる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:24:33.77 ID:/3OFXuos0.net
>>709
そこは同感
初期のステで従来より0が2コ多いという……
これをやられると、以降の作で
最大ダメ9999不可思議
とか言われても、1レベ時でステ値が16恒河沙くらいあるんじゃねーの? と思ってしまう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:25:32.16 ID:KIsVlNcR0.net
そう批判するなら自動よりステの桁だよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:26:19.23 ID:udy828aLp.net
まぁ初期ステの桁は縛りプレーじゃどーしょーもないからな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:26:52.45 ID:ocuEOtqB0.net
32倍速フル活用でカンストにリアル半年かかるMMOも顔真っ青な鬼畜仕様が待ってるかもしれないぞ
覚悟しろ

あと亀レスだがディスガイアに対してクソゲー言うのは誉め言葉だと思う
愛すべきクソゲー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:27:07.46 ID:KIsVlNcR0.net
まず自動を使わないとを縛りという表現にしてるのからしておかしい
ただ自動を使ってないだけなのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:27:54.82 ID:zFLXRCZN0.net
ゴールを先に延ばしてもスタート地点まで同じように伸ばしたらあまり意味ないよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:29:15.24 ID:iTYj3hn1a.net
桁は色付けろ
億の位は赤、万の位はオレンジみたいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:31:12.47 ID:245q7lJbr.net
あるもの使わないのは縛りでは

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:32:29.39 ID:q8EYmlyCM.net
>>748
それはエリクサー症候群

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:34:34.97 ID:XYPLKvVV0.net
32倍フル活用したら10時間で裏ボス倒せて終わりだけはやめてほしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:34:40.99 ID:iTYj3hn1a.net
>>745
使わないことや常に使うことを縛ると言うので
それは縛りで間違いない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:35:23.80 ID:KJwmThGzd.net
嫌なら使わなければいいし
実装されているのも嫌なら買わなければいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:35:30.47 ID:+0QStbAV0.net
クソゲーはヴァルハラナイツだろディスガイアは良ゲー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:35:31.42 ID:fgCBaU/T0.net
オンもマルチもないゲームなんだし自由にすればいいのに
こんなんじゃ砂場ゲーとかどうすんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:35:41.86 ID:245q7lJbr.net
エリクサー症候群は貴重な消耗品を出し惜しんで最後まで使わない奴だろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:36:26.41 ID:+0QStbAV0.net
この前の生放送でも言ってたが忙しい方でもディスガイアらしくやり込めるようにって設計だから今回のオートはいいと思うぞ
 

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:37:31.79 ID:VYbS3qIq0.net
嫌なら買わなきゃいいじゃん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:37:36.84 ID:FsYRM6b80.net
体験版でここまでできて本編これと大差なしとか糞しらける要素が不安だな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:38:32.40 ID:ocuEOtqB0.net
>>754
でも本当に他者気にせず自由に遊ぶならスレ交流の意味がなくなるのでそれこそ完全版がPCに安く出てから買えばいいってなる
ステマ効果も薄くなるのでメーカー的に美味しくない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:39:06.90 ID:GD7Yh8Dz0.net
魔法戦士9999を普通に転生させたら素質67だけど
ぽこんにエレバ撃って兆ダメ貰ってカルマ受け取ったら216?

これで10億エキス楽になったりせんかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:41:48.74 ID:fgCBaU/T0.net
わざわざ殴られてカルマ稼ぐくらいならクラス上げて1回で5億届くようにする
でももう12時間したらそんな細かいこと気にしなくてよくなるぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:42:14.32 ID:iTYj3hn1a.net
>>754
サンドボックスでも効率に制限はあるな
自由建築モードみたいな準デバッグモードは別として

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:44:21.36 ID:CTx0wYlRa.net
エキス絞りは体験版だと限界あるから製品版待ったほうがいいぞ
今やれるのはマナやヘル貯め

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:44:44.65 ID:hxKuMSHN0.net
正直桁を最初からインフレさせる意味ないと思うわ
シリーズ未経験者がいきなりインフレした数値見てそんな喜ぶかね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:46:37.16 ID:IYmRkkiX0.net
早く夜魔族にエキス注入したい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:48:02.48 ID:245q7lJbr.net
上限だけならともかく下限も上げて見かけだけ変える意味は確かにわからん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:48:15.20 ID:iTYj3hn1a.net
>>756
後日談以降、忙しくない人の何%がオートを縛ると思う?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:50:49.17 ID:IOjV/qL40.net
>>767
縛るしばらない、するしないは個人の自由やしどうでもいいかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:50:59.80 ID:KIsVlNcR0.net
縛らないならあって良かったで済むね
つまりあって良かった自動モード

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:51:18.21 ID:Ln+YtCTU0.net
6買うけど
5の時みたいに途中のアップデートでアイテムのレベル上限開放とかはやめてもらいたい

キャラ、装備アイテムカンストでバール倒して満足したのにあの上限開放のせいで最後モヤモヤした

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:52:42.43 ID:TbrStb5B0.net
>>562
リスペクトしてねーだろ頭大丈夫か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:54:43.01 ID:ocuEOtqB0.net
まあ自動モードに文句言ってるのは自由時間しか他人に自慢できるものがないニートくらいだろう

でもまあ5の撃破ボーナス401以降の例もあるのでオート勢も油断はできない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:55:16.99 ID:6lh7X1Lz0.net
今作は泣けるかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:56:23.70 ID:ocuEOtqB0.net
>>771
横ですまないがディスガイアプレイヤーの鑑として尊敬されてるのは感じられた

まさかディスガイアは万人がやるべきまごうことなきAAAタイトルだと本気で思ってる人はおるまい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:56:48.77 ID:Fy2JDPmNa.net
でもよぉ、ディスガイアって元々ニート向けのゲームじゃねえかぁ…?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:57:15.27 ID:iTYj3hn1a.net
>>768
「するしないは個人の自由」かどうかは場合による

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:58:14.61 ID:ocuEOtqB0.net
まあ修羅バはともかく羅刹バはオートフル回転しないと現実的時間での攻略は無理かもな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:58:36.85 ID:CTx0wYlRa.net
元々ニート向けだし最後は半端なニートも逃げ出す要素追加してくるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:01:33.13 ID:fgCBaU/T0.net
魔ビ使わず素カンストさせるには地獄のドリンクマラソンが待ってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:01:50.74 ID:FsYRM6b80.net
手間だけ増やしまたもつまらないんだけど
この形だとそうなるよねぇ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:01:57.19 ID:743iZN0N0.net
体験版でダメージですぎだろ
こんなんでシナリオ進めても作業で楽しくなさそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:03:25.25 ID:/hhgha9L0.net
>>776
ごめんな言ってるから素直に分からない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:03:49.48 ID:743iZN0N0.net
オートあるのにそっちに難易度あわせないわけない
ゲームの寿命終わるって考えたらわかるだろ…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:04:53.24 ID:iTYj3hn1a.net
分かりやすく言えばタンスやツボにアイテムが隠されているゲームで、それらを漁るかどうかは個人の自由だが
漁らないという選択肢が一般的ではなく、必須要素に近い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:05:14.31 ID:KIsVlNcR0.net
もう分かったって

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:05:38.16 ID:vBwgNiG4M.net
自動否定派は手動で繰り返すうちに無意識で操作し
自分が自動になってしまうことに快感を覚える人種
その快感を機械に奪われる悲しみは計り知れない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:07:28.51 ID:udy828aLp.net
まぁ単純に味気ないねってだけの話でしょ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:10:16.34 ID:q8EYmlyCM.net
オート否定は演出スキップも当然オフなんだろなぁ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:11:33.58 ID:fgCBaU/T0.net
味のないガムも食べてしまうガムイーター

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:11:51.89 ID:xGpjW5/hd.net
5のすごろくとディザ回し楽しかったもんなわかるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:11:51.87 ID:ocuEOtqB0.net
>>788
オート否定ではないが演出スキップは最後のアイテムカンストまで使わなかったわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:13:11.32 ID:ocuEOtqB0.net
すまん誤解を生む表現になってしまった
オート否定ではないが演出スキップは最後のアイテムカンストの作業に着手するまで使わなかったわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:14:47.85 ID:Fy2JDPmNa.net
もうクリアしたやついるんだろうなぁ…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:16:07.68 ID:iTYj3hn1a.net
自動否定派の意見は知らん

自分はキャラクターが勝手に動いているのを眺めるのが好きだから
少なくとも魔心については肯定派だな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:17:02.45 ID:UjLzH1tQ0.net
オートしたくないならしなければいい話なのにな
取捨選択できないから文句言ってんのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:17:03.23 ID:do3SQL8o0.net
遊び方は人それぞれ

自動戦闘、3Dキャラ等々、今作のシステムに不満があるなら、プレイしなければいいだけの話

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:18:38.96 ID:Ethx3Lpa0.net
PS4/Switch
【魔界戦記ディスガイア6】
3ヶ月連続有料DLCが配信。
アサギは無料

2/25
アデル、ロザリンド、ラハールちゃん、アサギ
3/25
マオ、ラズベリル、ヴァルバトーゼ、プレネールさん
4/29
フーカ、デスコ、キリア、ウサリア

各500円
すべて購入でアサギ、プレネール、ウサリア、のエクストラカラー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:19:02.27 ID:q8EYmlyCM.net
>>791
マジかすげぇな
まぁ見たい時だけL2長押しで気軽に見れるのは良いわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:19:03.60 ID:iTYj3hn1a.net
演出スキップ肯定派はGAME開始から一度も演出オンにしないという事実

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:19:28.96 ID:o8MHYZvb0.net
オート肯定派の意見も否定派の意見も両方分かる
ただシリーズ物の宿命だがマンネリ打破でどっかで思い切った調整する必要があるんだよな
ディスガイア=極端なインフレゲームってイメージを、新規の人にも最初から楽しませようって調整は分かるが
過去作から遊んでる人にとっては積み上げていく楽しみがなくなるから、戸惑うんだよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:19:51.93 ID:fgCBaU/T0.net
文句を言うのも自由
文句に文句を言うのも自由
文句の回数+1でもついてるのかて

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:21:02.10 ID:KIsVlNcR0.net
DLCの情報きたからもう喧嘩はやめよう

PS4/Switch
【魔界戦記ディスガイア6】
3ヶ月連続有料DLCが配信
アサギは無料

2/25
アデル、ロザリンド、ラハールちゃん、アサギ
3/25
マオ、ラズベリル、ヴァルバトーゼ、プレネールさん
4/29
フーカ、デスコ、キリア、ウサリア

各500円
すべて購入でアサギ、プレネール、ウサリア、のエクストラカラー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:21:43.57 ID:iTYj3hn1a.net
>>795
オートはともかく、10倍速に選択肢の余地はない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:21:51.35 ID:CTx0wYlRa.net
毎度思うがDLC遅すぎ
3ヶ月後とかどんだけ人残ってるやら

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:22:16.16 ID:ocuEOtqB0.net
オート回す電力でマイニングしたら良かったんじゃとか考えてはいけない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:23:24.23 ID:fgCBaU/T0.net
マジョリタいねえのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:23:33.53 ID:EARVeiHW0.net
汎用の追加は無いのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:23:35.01 ID:zFLXRCZN0.net
>>797
セラフィーヌどんまい
…あれ?日本一ちゃんがいないな、おかしいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:23:56.22 ID:y1ZZBM4q0.net
汎用もDLC来ないかなあ
この段階で汎用発表したら叩かれるとかで隠してるとかワンチャンないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:24:15.28 ID:clFF3vKt0.net
セラいなくて草
相手されてないけど一応ヒロイン枠だぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:24:46.12 ID:ocuEOtqB0.net
オート10倍で出来ることを手動で10倍の時間かけてやるのは確かに虚無
だがオートじゃできないドリンク255があるから手動は死なない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:25:14.52 ID:vzgLQYU70.net
セラフィーヌ居なくて草

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:25:41.06 ID:ocuEOtqB0.net
4枠に入るはずだったブルカノがプレネールさんに奪われた形かこれw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:25:41.58 ID:Fy2JDPmNa.net
やっぱDLCかぁ…前はその辺隠しで普通にいたんだけどなぁ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:25:54.68 ID:EARVeiHW0.net
アルティナもいないし…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:25:58.45 ID:fgCBaU/T0.net
セラフィーヌはキャラっていうか設定が被ってるじゃん
ほらシュセンドルと・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:26:00.64 ID:++GTHrGs0.net
でも君ら7でオートなくなってもどうせ楽しくやるんじゃろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:26:12.92 ID:vBwgNiG4M.net
え、1人500円?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:26:19.76 ID:L9kCOhB+0.net
第一弾ほしいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:26:32.31 ID:ZArcNQyCa.net
ロリコンだらけのディスガイアならウサリアの方が需要あると思ったんだよきっと
先にマジョリタまで来たら泣いていい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:26:55.75 ID:/3OFXuos0.net
>>801
ディスガイアには反撃回数+ってのがあるからそれじゃね?
自分でもどうしようもないんだよ。きっと

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:27:16.40 ID:fkgjxnMsp.net
ブリどガッドセーラさん可哀想

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:27:27.13 ID:iTYj3hn1a.net
>>811
最終的にそういう10倍速オート潰しの要素で埋めてくると思われる

そもそも問題はオートではなく10倍速だが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:27:29.10 ID:CTx0wYlRa.net
段毎に500円じゃなくて一人500円?
それはいくらなんでも高すぎないか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:27:31.86 ID:++GTHrGs0.net
汎用はどこ? ここ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:28:28.15 ID:qwURUWkQM.net
シーズンパスは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:28:37.47 ID:32Yl+Wj20.net
ほぼ五月とか新キャラ渡されてももうやる事ねえだろアホか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:29:06.92 ID:ocuEOtqB0.net
>>824
段ごとに500円はいくらなんでも安すぎないか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:29:52.16 ID:Fy2JDPmNa.net
そういやディスガイアでズンパスついたことあったっけ…覚えてねえや…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:30:15.48 ID:Xeie5Sp80.net
>>814
いつの話してるんだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:30:36.53 ID:t4aeuLxUd.net
>>828
シナリオないからこんなもんじゃね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:30:45.85 ID:ocuEOtqB0.net
>>827
やることが残ってるようにプレイ頻度調節しろよ
最速プレイしないといけない縛りなんてないんだから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:30:47.97 ID:743iZN0N0.net
>>801
最後にレスしたほうが勝ち理論なんだろ
くだらねえけどw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:30:56.63 ID:Fy2JDPmNa.net
>>830
2

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:31:32.33 ID:++GTHrGs0.net
>>827
クッキークリッカーだって7年やってる奴いるんだからその位余裕だろやる気出せ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:31:38.84 ID:iTYj3hn1a.net
多分10倍速前提でなければ2ヶ月もすればやることがなくなる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:31:52.46 ID:UjLzH1tQ0.net
>>834
2でもシリーズキャラなんて初代くらいだったろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:32:14.12 ID:y1ZZBM4q0.net
5ではついに1組すらDLCになったから進歩してる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:32:17.50 ID:6tLW+6wd0.net
>>829
3,4のリターンと5のswith版で後出し全部入り完全版は出てるけどDLCのズンパスはやってない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:33:00.15 ID:I3525zKi0.net
オート禁止
体験版データ流用禁止
演出スキップ禁止

これやれば5月になってもまだやること残ってる
むしろDLC追加キャラの増加に育成が追い付かないまである

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:33:04.23 ID:msV6O/bg0.net
最近は最後まで文句言ってると基地扱いだけどね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:33:30.61 ID:CTx0wYlRa.net
5でズンパスやってるぞ
コンプ特典のプレネールさんが最初にもらえた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:33:52.36 ID:o8MHYZvb0.net
ギグとかメタリカとか他タイトルのキャラはいない感じか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:02.24 ID:Fy2JDPmNa.net
>>837
いや記憶戻ってきた閣下の頃はキャラDLCそんななかった気がするいやわからんなんもわからん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:05.59 ID:iTYj3hn1a.net
>>832
自分で調整しろ論強くね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:20.56 ID:ZQtGIf/ip.net
3ヶ月でやる事ないって言ってる奴でも未だに5のアイテム図鑑全部埋めてなかったりしそう
特に各レア度とか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:20.99 ID:hxKuMSHN0.net
やっぱ3Dにしたからキャラ数少なめなのかね
DLCでもっとぽこじゃか増やしてほしいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:33.80 ID:y+nI5UBU0.net
散々やり込んでやることないは草
めっちゃハマってるやんけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:48.38 ID:clFF3vKt0.net
5はズンパスあったろ確か
プレネールさんついてきたやつ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:34:53.58 ID:4RcbVnva0.net
ズンパス無くしたってことは5のズンパスの売れ行きが良くなかったんやな
まぁちょろっとした加入寸劇と魔ビリティくらいのおまけだったしいらんもんはいらんのやろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:35:47.14 ID:7ySSZAjxd.net
>>850
というかズンパス出すほどのものじゃないだろ
キャラだけのDLCなんて
シナリオあったら別だが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:35:58.10 ID:6lh7X1Lz0.net
昔は1キャラ500円だったのに

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:36:14.96 ID:ru1ySadO0.net
なんか6はオートゲーっぽいし、自分は監督かなんかになったつもりでロールプレイしたほうがいいのかもな
今までのつもりでプレイしたら「なんか俺が育ててる感じしない・・かといって自分で操作すると(開発側がオート想定してるから)
効率悪すぎ・・てなるだろうし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:36:40.09 ID:Fy2JDPmNa.net
ダメだ他のぽんいち作品とかの記憶とごっちゃになってる…ソウルクレイドルやりたい…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:36:59.40 ID:ru1ySadO0.net
自動戦闘中は「攻撃開始」は使えないようにして一部のキャラだけ操作したいなー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:37:01.61 ID:6tLW+6wd0.net
あー5にあったか失敬

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:38:19.30 ID:ZQtGIf/ip.net
キリア、セラフィーヌ
ウサリア、マジョリタ
だったら2度売れて美味しかったのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:38:38.32 ID:++GTHrGs0.net
>>855
それはわかる。お気にの子だけ操作したい
後は任せたって感じで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:38:41.34 ID:vEXOIAVJ0.net
汎用増やせハゲ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:39:17.01 ID:Fy2JDPmNa.net
世界は何故こうもハゲに厳しいのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:39:54.29 ID:fgCBaU/T0.net
キャラごとに自動戦闘オンオフ合ったようなきがしたけどあれって自動出撃するしないってだけなんかね
オフにして一度手動で出撃してしまえばできるような気がしないでもないけど試したことない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:40:24.85 ID:245q7lJbr.net
やっぱヒロインじゃない女は違うな居ないだけで笑いが取れる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:40:28.94 ID:iTYj3hn1a.net
>>840
そこまで縛るのは中々の調整力が必要じゃないか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:40:46.38 ID:ru1ySadO0.net
>>861
俺最初そうなると思って、オフにしたキャラを手動で出撃させてから自動戦闘開始したけど、
そしたら次のターンからそのキャラも木偶人形よ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:41:41.77 ID:CTx0wYlRa.net
普通はズンパスが一番売れるからDLC出す予定がなくてもどこもやってる
今回は本編も売れないと見越してるんでないの

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:42:29.57 ID:y1ZZBM4q0.net
他と比べるとキリアウサリアの組み合わせは浮いてるな
大人の事情が垣間見える

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:42:34.89 ID:Sf9/9pZ50.net
完全版でるまでプレイ禁止にしろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:42:38.93 ID:++GTHrGs0.net
頼むからディスガイアで弱気にならないでくれ日本一

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:43:40.40 ID:245q7lJbr.net
3D化の是非はともかくモデルが悪いのか動かし方が悪いのかキャラ見ててもあんまり楽しくならないのが良くない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:43:44.62 ID:Fy2JDPmNa.net
ウサリアはイラマチオしたくなるよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:43:49.86 ID:ru1ySadO0.net
設定項目とかで、
オートプレイ中、スキルレベルアップとかジョブレベルアップとかしたらボタン押し確認ONとか実装してほしい
なんか勝手にレベルアップレベルアップ技覚えた!とかやられると、
なんか上司なのに部下が俺に何も報告せず勝手に仕事すすめてしかも上手く仕事回ってるみたいで悲しくなる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:44:54.73 ID:o8MHYZvb0.net
汎用の種類が一番多かったのって3?
4でグラ新しくなってキャラ数減ったよね、それでも6よりは多かったと思うけど
5になればまた十分な数になったし、キャラ数に関しては7を待たないとか…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:46:09.18 ID:2sApDaQN0.net
DLC全部出るまでが長いからズンパス買う人少ないだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:46:22.56 ID:kwPQBm8T0.net
>>764
最悪超転生を繰り返してる設定のゼットだけが今のぐらいの初期ステで
あとの仲間や新規汎用は従来ぐらいの初期ステとかならまぁ全然いいんだけどね
それだとストーリーステージのバランス取るの大変だろうけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:46:36.54 ID:ayOwrsFS0.net
明日発売というのに全然わくわくしないな
予約したのは本当に失敗だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:47:11.01 ID:ocuEOtqB0.net
あー
3Dしたらパンツ見える過去女キャラは収録できないってことか
ウサリアみたくドロワーズならいけるのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:47:16.16 ID:T5uazdd6a.net
ドラクエでタンス漁り必須とか初めて聞いた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:47:48.49 ID:Fy2JDPmNa.net
汎用で好きなの猫娘とストライダーなんだよなぁ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:48:41.53 ID:6Pri5gcMp.net
アルティナさんいないとか断罪者がポップしますよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:49:12.55 ID:ru1ySadO0.net
>>874
最初はわざと新規汎用前提の強さでいいんじゃない?
すすめるだけならゼットだけである程度ゴリ押しいけるけど
ラスボスだけは同じ用に強くなってゼット+α強くなるのでゼット単品だと無理

犬がいう「強くなるなら仲間も必要」をゲーム上表現するというか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:49:37.01 ID:ocuEOtqB0.net
>>877
ドラクエは知らんがバイオは漁りプレイしないと弾薬がきつい印象

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:50:33.36 ID:iTYj3hn1a.net
ディスガイア99999999にはディスガイア1から99999998の全キャラ出さないと流石の俺でも怒りを調整できない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:50:47.15 ID:++GTHrGs0.net
>>872
3はreturnでヒト型27魔物23、5DLCありでヒト型26魔物21だから
3が一番多いけど5も負けない位には多いから7に期待

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:52:04.66 ID:KIsVlNcR0.net
>>876
エトナはミニスカじゃないか?あと6にもスカートいるし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:52:21.38 ID:ru1ySadO0.net
3D化したんだから、固有キャラは設定してるジョブのキャラと同じ構えするぐらいすればいいのに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:53:06.59 ID:fkgjxnMsp.net
もう山田の顔見たくない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:53:11.23 ID:ZQtGIf/ip.net
侍とかも袴から見えそうだけどパンツ履いてるの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:53:17.50 ID:fgCBaU/T0.net
小さなメダルで強いアイテムもらえたりするからね
オートとかの手段もそうだけどクリアやコンプといった目的も人それぞれだから相手にどうこう言ってもまあ不毛だよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:53:59.73 ID:++GTHrGs0.net
侍ちゃんはフンドシだからオッケー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:54:45.47 ID:ZArcNQyCa.net
スカートキャラ他にもいるぞ
というか今の仕様ならあの技使うと見えちゃうとか起きないし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:54:46.63 ID:OAv+9sN0p.net
そもそも15歳以上対象だしパンツとか問題にならない気がするが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:54:48.91 ID:L9kCOhB+0.net
>>887
いつみられても大丈夫なのを履いてるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:55:45.65 ID:fkgjxnMsp.net
そういや今夜生放送やな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:56:43.29 ID:CTx0wYlRa.net
ロザリンもプレネールもスカートや
いないのは人選から漏れただけだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:58:33.34 ID:b/AtADY8d.net
全然話題になってねーけど大丈夫なのかよ
俺もたった今気付いたくらいだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:59:16.15 ID:MmQUk96f0.net
>>872
7を待つって言っても5→6が6年開いてるからなぁ
アプデでなんとかして欲しいわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:00:33.76 ID:ue84PQqn0.net
ようやく12人に魔ビコンプ出来た

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:01:04.83 ID:FnTTMIA+r.net
クリアまでのプレイ時間ってどんなもんなのですかね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:01:18.27 ID:qwURUWkQM.net
DLCの売れ行き次第ではどんどん作るんじゃない
信仰心が試されるな…女キャラしか買うつもりないけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:01:41.83 ID:OAv+9sN0p.net
プレネールは下スク水だった気がする(要出典)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:01:43.81 ID:ocuEOtqB0.net
どうせならviewモードでローアングルからも眺められるとかやればいいのにな
そしたらDLCキャラ爆売れだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:04:19.49 ID:xNU7B9aS0.net
>>893
昨日も生放送あったけど今日もあるの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:05:17.29 ID:7avsYgwL0.net
コロナの声優事情とかじゃないの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:05:52.67 ID:ue84PQqn0.net
1万チャージしたけど1キャラ500円だとためらってしまうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:06:50.64 ID:ocuEOtqB0.net
>>903
シナリオないから前作の声使いまわしじゃね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:07:14.06 ID:Cn7EmpI+0.net
ビーコ入手した
https://i.imgur.com/WekxxwC.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:07:40.71 ID:EWE8f6FdH.net
アルティナさんいないとかどん判
マジで買う理由なくなった
さよなら

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:08:52.63 ID:vzgLQYU70.net
1キャラ500円っていつも通りじゃね?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:08:52.91 ID:6lh7X1Lz0.net
安くなってから買えばいいじゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:09:35.51 ID:6Pri5gcMp.net
クリストはまあしゃーないにしても
シシリーアルティナの天使組外すのはなんでだ
あと情報ソース

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:13:04.91 ID:T5MTEKIJd.net
ラーハルちゃんなんて出すくらいならシシリー出せよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:13:13.42 ID:WGSAmSR90.net
ソースはこれなのかな?
公式からの発表がないんだけど
https://gamestalk.net/post-155479

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:13:39.03 ID:8Hu0Z3xg0.net
『魔界戦記ディスガイア6』歴代主人公&ヒロイン参戦の有料DLCが3ヶ月連続配信へ
https://gamestalk.net/post-155479/
日本一ソフトウェアより1月28日に発売されるPS4/Switch用ソフト『魔界戦記ディスガイア6』について、歴代主人公&ヒロインが参戦する有料DLCの3ヶ月連続配信が決定しました。価格は各500円。全て購入するとアサギ、プレネール、ウサリアのエクストラカラーがもらえます。

第1弾:2月25日
参戦キャラ:アデル / ロザリンド / ラハールちゃん / アサギ
第2弾:3月25日
参戦キャラ:マオ / ラズベリル / ヴァルバトーゼ / プレネールさん
第3弾:4月29日
参戦キャラ:フーカ / デスコ / キリア / ウサリア

https://gamestalk.net/wp-content/uploads/2021/01/0c3d70065a0fc6d4b8803ee9c459d887.jpg

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:14:13.77 ID:KIsVlNcR0.net
>>912
3Dモデルまで公表されてるじゃん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:14:44.87 ID:qwURUWkQM.net
各500円ってどっちの意味?4キャラ500円は安すぎるか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:15:49.69 ID:N4oeF3wf0.net
フロンも堕天使Verだしストーリーで天使が出たら問題が有るのかも

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:16:16.03 ID:6lh7X1Lz0.net
全キャラ配信まで1年ぐらいか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:16:18.67 ID:ru1ySadO0.net
1キャラ500円は高すぎるだろ・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:16:54.62 ID:1Lx8jleU0.net
キリアは1人でもカッコつくけどフェもアルティナもいない閣下はちょっと…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:17:36.76 ID:4RcbVnva0.net
まぁあんまりキャラ追加DLCでどさっとやると製品版に入れておけとなるし仕方ないのかもな
とはいえアイテム界の海賊船みたいなのがあれば全員ダウンロード必須になってアンロックパス買うだけだろうけども

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:17:36.81 ID:ocuEOtqB0.net
過去作から流用できない新3Dモデリングだから単体500円は妥当だと思うよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:18:12.36 ID:udy828aLp.net
1弾セット500円じゃないの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:18:45.89 ID:8Hu0Z3xg0.net
アプリで稼いでもこの売り方なんだなって

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:18:55.57 ID:KIsVlNcR0.net
今の所どっちにも取れるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:19:14.27 ID:Ethx3Lpa0.net
>>922
普通に考えるとそうだけどこの書き方だとはっきりとはわからない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:19:26.64 ID:ocuEOtqB0.net
>>919
プリニーと戯れてろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:19:28.87 ID:WGSAmSR90.net
1セット500円ならアサギだけ無料にはならないでしょ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:19:58.55 ID:ocuEOtqB0.net
amiiboなんかも同時期同時発売するけどセット価格じゃないしな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:20:24.00 ID:fAEeTPNU0.net
しっかり各キャラに独自のイベントがあるなら500円でも問題ない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:20:45.88 ID:pAohAmaSF.net
4枠フェンリッヒアルティナも欲しかったがそうなると4だけ5人になっちゃうから仕方ないのか
初代三人組と2カップルのブレなさが羨ましい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:20:52.33 ID:6Pri5gcMp.net
閣下、基本的に仕事とか順調で余裕があると全力で魚強(趣味)に走るからなあ……
なんらかの話もっていくフェとアルティナがいないとどうにもならん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:21:10.57 ID:7jF/rNS8p.net
>>923
今月急に売り上げ半減だからな焦ってるのかもしれない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:21:48.57 ID:xNU7B9aS0.net
シーズンパスは望み薄かなぁ
全部で6000円は少し高く感じる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:23:07.85 ID:4RcbVnva0.net
アサギ無料で5500円でさらに追加があればってなると2本分くらいにはなるな
まぁ無理に全部買うより欲しいキャラと有用な流用魔ビリティ持ってるやつだけ買えばええんとちゃう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:23:10.56 ID:OAv+9sN0p.net
もしかしてダークヒーローさん未出演?…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:23:29.69 ID:L9kCOhB+0.net
1体500はさすがに無理でござる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:23:55.18 ID:6Pri5gcMp.net
しかしアルティナとシシリーは不満だがセラフィーヌの残当感よ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:24:34.39 ID:LunyI7Fmd.net
開発の楽さのために3DにしたのにDLCのキャラの値段上がるとか舐めとんのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:25:59.00 ID:iTYj3hn1a.net
買うか買わないかは自分で調整しろ
例え強魔ビ持ってても必須じゃないんだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:26:02.07 ID:8Hu0Z3xg0.net
フリプ行き前提なのかと思ってしまう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:26:13.97 ID:T5MTEKIJd.net
DL版も買ってやろうと思ったが限定版だけで終わらせよう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:26:19.87 ID:ocuEOtqB0.net
>>934
それ結局全部買うことになるやつだぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:26:20.37 ID:vzgLQYU70.net
1キャラ500円は別ゲーだったわ、確かに1キャラ500円だったら4や5と比べると高いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:27:05.51 ID:115PgbMS0.net
不完全燃焼してた5をプレイ再開したら再熱したはw
やっぱ5が丁度良くて楽しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:27:18.28 ID:ru1ySadO0.net
>>938
2Dのままがよかったからむしろ製品版安くしてほしいぐらいだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:28:57.49 ID:ocuEOtqB0.net
5PC買うか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:29:09.56 ID:vQtmcTBY0.net
アサギおまえクリア後のキャラじゃなくてDLCになったんか…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:29:56.74 ID:hxKuMSHN0.net
1キャラ500なら女キャラだけ買っとけばいいかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:30:12.58 ID:N4oeF3wf0.net
>>935
俺は後日談で出てくると信じてる
マオが来たけど相方はラズベリルなんだな、サルバトーレは今回来ないのかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:31:08.57 ID:2sApDaQN0.net
>>938
開発楽になったが本当ならDLCキャラ数減ったり
時間かかるのはどういうことだ・・・?って方が気になる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:31:47.07 ID:4RcbVnva0.net
>>947
自分のゲームでたしこれ以上主張してくるとキャラ削減もあって逆にヘイト向きかねないしこのくらいの扱いでいいんやないかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:32:31.19 ID:8Hu0Z3xg0.net
アサギ震災のときDLCじゃなかったっけ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:32:48.15 ID:x8MD8B/H0.net
バンナムだったら1人500円だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:33:07.74 ID:clFF3vKt0.net
アサギ1人だけ2Dで出ないかな
4の1人だけ荒いドットだったときみたいに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:33:10.26 ID:ytTxXqYAM.net
日本一ちゃんの魔ビリティー「日本一」は放置ゲーの今作と相性いいから
ぜひ出して欲しい
『プレイ時間が10時間毎に能力が1%アップ』
だからな
100時間プレイしてれば全能力10%アップだ
弱いな!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:33:37.76 ID:6Pri5gcMp.net
アサギはソシャゲで主役もらったから存在意義が……

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:33:56.61 ID:iTYj3hn1a.net
買わなくてもいいんだから値段ぐらい好きにさせてやれよ・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:34:11.50 ID:++GTHrGs0.net
シナリオ上天使出ない理由とかあるのかね
今の所汎用も固定も出そうな感じがしないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:34:28.33 ID:6lh7X1Lz0.net
昔は200円だったんだな
プリエ使いてえ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:35:01.33 ID:vQtmcTBY0.net
>>951
そういえば魔界ウォーズ出たんだっけか
5のアサギが好きだったからかっこいい系がいいなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:36:42.99 ID:ocuEOtqB0.net
>>958
宗教的な理由じゃね
天使を悪魔と絡ませるとどこかのお国の誰かから抗議が飛んでくるとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:37:11.77 ID:CTx0wYlRa.net
2Dの方が手間かかるなら3D化で安くなってないとおかしいんだよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:37:44.99 ID:ocuEOtqB0.net
>>954
過去作から使いまわせるから無料にもできるってわけか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:38:42.42 ID:KIsVlNcR0.net
>>961
今更じゃねーか?最近の方がうるさいのか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:39:29.24 ID:++GTHrGs0.net
>>961
既に1も海外展開してるのにそれはツッコミ所が多すぎると言うか
天使と悪魔出す程度じゃ昨今のゲームはとやかく言われない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:40:50.17 ID:6Pri5gcMp.net
5はイヅナ出すべきでは?
ジオ技付きで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:41:42.39 ID:Xeie5Sp80.net
メロディアやサキュバスのほうが文句言われそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:42:01.31 ID:guyDhkUT0.net
あるとすれば
3D化によって万が一ぶっこ抜かれたときにチョメチョメしやすいから
それで天使姦のフェイク作られたらやばいみたいなとこまで見越してるのかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:42:28.69 ID:Ethx3Lpa0.net
単純に手が足りてないだけでは
ソシャゲも自社開発してるんだろここ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:47:45.65 ID:x8MD8B/H0.net
そこに配慮してたらまず他の部分が修正されてる定期

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:48:28.22 ID:1Lx8jleU0.net
つべで製品版を配信してるアホおる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:49:56.89 ID:aoURTWCl0.net
プリエは4か5とかで出てたね
5の完全版はよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:50:47.06 ID:noa/ctof0.net
どんだけ天使のパンツ見たいんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:50:56.43 ID:glDx0PLB0.net
早く明日にならねーかなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:52:12.37 ID:KIsVlNcR0.net
パンツはみたいだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:52:27.83 ID:Fy2JDPmNa.net
マージョリー…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:53:25.46 ID:5icYHz6Z0.net
psのダウンロード版いつ出るんだよカス

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:54:23.70 ID:y+nI5UBU0.net
DL版出るまでマナを独り占めしよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:55:08.57 ID:6lh7X1Lz0.net
>>977
最近は事前じゃなくても0時更新で出せるようになった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:55:17.91 ID:UjLzH1tQ0.net
>>977
発売日に決まってんだろ大人しく待ってなさい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:56:57.00 ID:KIsVlNcR0.net
ガレリアって予約なくてかつ0時に来なかったんじゃなかったっけ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:57:03.13 ID:gohFj5vI0.net
>>971
探したけど見つからないurlたのむ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:57:23.09 ID:gohFj5vI0.net
>>981
予約なしで0時にダウンロード出来たよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:59:17.53 ID:niOAGMHp0.net
ヤバいPS4版かSwitch版どっちかまだ決まらない…このスレだと若干PS4が多いのかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:00:18.93 ID:KIsVlNcR0.net
>>983
そっか〜じゃあ心配しなくてよさそうね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:00:51.39 ID:ytTxXqYAM.net
売れるのはswitch版だと思う
だからといってswitch版の方が良いってことはないが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:01:03.07 ID:2HfYuGhx0.net
体験版の様子だとスイッチじゃまともなFPSにならないって話だしな
PS4proでさえ画質優先だと若干カクつくしツシマでも鳴らなかったファンが轟音たててる
一体どんな処理したらそこまで酷使できるんだあのグラフィックで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:01:05.77 ID:nbqQt/hs0.net
>>985
ただガレリアは検索でヒットしなかったから多くの人は0時に開始出来なかったとさ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:01:22.88 ID:8hkdcumk0.net
今日の0時になったら病院行ってテスト回収してアイテム界でよさげ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:01:53.11 ID:ue84PQqn0.net
amazonだと北海道2日遅れなんだがそれでも使ってしまう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:07:15.10 ID:dyy1Jgsnd.net
Switchは寝ながらできたり、持ち運びができる
しかし動作がカクつく
PS4の動作はSwitchより全然マシだが、モニターと接続しないといけない
ライフスタイルに合わせるが良い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:07:25.57 ID:zOcelx+f0.net
>>971
おったわ。
低評価つけてさよなら

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:11:42.81 ID:hxKuMSHN0.net
スイッチは修正パッチ入るんでしょ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:13:00.21 ID:glDx0PLB0.net
Switchでもサクサク動くレベルのグラだよな…
動作優先だとボケボケがちょっと気になるからどうにかしてほしい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:19:03.74 ID:kwPQBm8T0.net
昔の三国無双みたいにすごい数の雑魚で処理落ちしそうとかなら解るんだけど
そもそも個々のスペックが違うPC版でもないのに
オプションに描画優先/動作優先があるのがなんというか…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:19:33.14 ID:C33CtR6A0.net
公式ヒで0時配信予定って書いてあるな安心して昼寝が出来る

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:19:38.20 ID:CTx0wYlRa.net
修正はするが直るとは限らないのが困りもの

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:19:46.27 ID:Jq8KymjBa.net
Switch版の画質優先は軽く移動するだけでガクガクになって目が疲れて人間のプレイを想定してない感がある
動作優先ならまあ普通に動きはするよ
たまにラグってる感覚える時はあるし32倍速が解禁されたりしたらどうなるかは知らない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:20:05.44 ID:/w83+svi0.net
君達の本体の調子を見て買うわー
ちょっと躊躇してしまう動きするし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:20:30.25 ID:2HfYuGhx0.net
PSでもカクつくほどじゃないと思うんだけどなぁ
確かにかなり2Dに近い3Dモデルでいい出来だとは思うけど
まぁ日本一があまり3Dバリバリのゲーム作ってないからノウハウが足りないのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200