2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DARK SOULS III ダークソウル3 part1361

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:49:43.37 ID:984bMKbV0.net
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
   バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
    Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
 発売日:2016年10月25日(火)
 価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
 発売日:2017年3月28日(火)
 価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
 発売中
 価格:2,000円(税別)

オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
 発売日:2017年4月20日(木)
 価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)

※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ

関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ57【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587973978/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600512506/
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1607605256/

※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1360
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610591645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:29:00.83 ID:984bMKbV0.net
ほし

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:56:11.78 ID:48JgXImi0.net
ここやでトントン
いちょつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:57:30.45 ID:G1qlIOAx0.net
いちおつ
結晶の貴石出ねぇし賢者は魔法に強いしでめんどくせぇ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:04:35.43 ID:HM/R0gOo0.net
いちおつ
>>4
炎ダガーとかどないや

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:17:44.00 ID:/xT3tuBwp.net
試しにワイマで8GBダウンロードしたあと3日続けて白霊マルチプレイしまくったけど3日10GB制限食らわなかったわ
3日で2GBも行かないとかダクソのマルチプレイの通信量ってたかが知れてるんだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:27:33.91 ID:ixMTOJeKp.net
>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:29:12.96 ID:ixMTOJeKp.net
>>6
その3日間の総プレイ時間は?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:39:22.32 ID:/xT3tuBwp.net
>>8
オン状態で篝火で放置して食事を取ったり風呂入ってる時間含めて30時間は余裕で越えてるわ不死街とかイルシールとか1回のプレイが長いエリアで白やってたわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:46:37.20 ID:ihcKZz650.net
>>1
乙そうぷ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:23:49.24 ID:JFyEANo50.net
>>1
立て乙
ここで教わった1発目をガードして2発目をパリィするって戦法かなり役立った
冷たい谷のボルドの近くにいた目が赤い騎士を楽に倒せたよ
てかボルドのほうが弱くて驚いた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:45:53.29 ID:rrzw0UYB0.net
デーモンの王子趣味武器だと固すぎてクソめんどくせえな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:51:15.03 ID:0yAJ0EkW0.net
>>1乙の嵐

1年振りに復帰したが闘技場が普通に3vs3共闘できるぐらい人が残ってて嬉しい
攻略もDLCエリアは結構人残ってるんかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:55:46.58 ID:H+N7qLMX0.net
数年ぶりに起動して野良白拾いながら攻略してるけど中々楽しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:10:48.61 ID:rrzw0UYB0.net
やっぱ傭兵双刀だけ火力イカれてんなマジで
筋60技40のキャラなのにどの武器よりも鋭利傭兵双刀の方が火力高い
なんかの設定ミスだろってくらい火力高い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:18:44.55 ID:Uf6JTBeG0.net
初見SL50縛りやっとクリアした!
オンラインやりたくても孤独だったから2周目はレベル上げて白と闇と戯れる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:20:36.09 ID:nT4noF2s0.net
>>13
タイマン闘技するとあかん強すぎて無理やっていうやつおってキツい
未だにやり続けてるのほんまバーサーカーか何かか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:28:16.80 ID:HM/R0gOo0.net
>>15
他の武器のチェインが700台とかなのにあれだけ1000超えるからな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:44:24.89 ID:IEM5zWQj0.net
ひ弱な後方キャラ育成中の槍拉致はほんま堪える
削っても削っても太陽癒しでリセットの常連相手に善戦した自分を褒めてやりたい
バクスタ4回 ロリスタ2回 パリィ4回 やるだけやった頑張った

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:54:17.00 ID:6x230NhNM.net
槍嫌ならさっさと決別しろよ
しかし育成で何故輪の都にサインorオーブを…?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:55:32.11 ID:ihcKZz650.net
>>15
えっなにそれは…
鋭利技量80だけどそれ以上なのそれ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:58:23.61 ID:WV7+bgiQ0.net
白としてなら後方支援しながらソウルを稼ぎたいという欲求じゃないか普通のソウル稼ぎだと単調すぎて飽きるとか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:05:35.12 ID:IEM5zWQj0.net
マルチのがソウル稼げるから白サイン書いてたんよ
常連対決は互いにテンション上がるから決別は無いけど、ひ弱キャラに不死の集団相手は荷が重かったわw
楽しんでもらえたんじゃないかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:08:58.09 ID:ihcKZz650.net
>>15
ああごめんなさい。そのステータスであってもって事か…
なんか筋力的で意外な数字で強いと書かれてたから技量80キャラの存在が揺らいだかと思ってビビってしまった…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:10:37.41 ID:HHTD3lrg0.net
筋技50にして次は魔法系使える様に理信上げてるけど何か中途半端なキャラになってきた気がする・・・
二週目イルシール辺りで呪術試しに使ってみたけど触媒+9で強めの呪術でカスみたいなダメージだった
攻略で使える様になるには理信どんぐらい上げれば良いのかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:12:53.61 ID:6x230NhNM.net
>>23
なるへそ、いっつもソウル稼ぎは金デブでやってたからマルチで集めるという発想がなかったわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:15:35.32 ID:IEM5zWQj0.net
金デブ稼げるんだ?
高周回マルチは凄い勢いでソウル入るからおすすめだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:24:20.29 ID:iEdCsh9gM.net
傭兵双刀はタイマンではどう動けば良いんだろう
今のところウロウロ後出しダッシュマンになるしか活路を見出せない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:28:14.36 ID:l+AG6eqe0.net
金デブは移動長いから面倒だが魅了してバクスタしてるだけで良いから楽
一周目で一体13000x3の39000、八周目で33150x3の99450
銀蛇3+烙印+渇望盾で2.43倍フルに入れれば一回で24万ソウル手に入る


https://www.youtube.com/watch?v=uYPKnmpa6rI
結晶槍使えるなら古龍の頂きでお座りぶっぱが楽
周回数と火力によっては確殺できんが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:31:41.44 ID:nT4noF2s0.net
>>28
サブに何か持たんとキツい
差し合いするにも手札が少なすぎる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:36:31.50 ID:guhgAHRrd.net
金デブって羽根付き羽根騎士だと思ってたけど違うのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:43:20.18 ID:G1qlIOAx0.net
月光戦士になって思ったけど大剣ロリ狩り楽だな
テキトーにR1置くだけで引っ掛かってくれる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:44:45.42 ID:WV7+bgiQ0.net
はんばってある程度着込んでたら派生戦技で特大の攻撃耐えれるんだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:03:26.24 ID:nDQzD/za0.net
タイマン盾直最強ゲー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:36:10.54 ID:ihcKZz650.net
鋭利の刺突属性も持っておこうと思ってドラン双槍の数値見たらウォーピックに100も差をつけられてて笑えない
というかウォーピックが優秀すぎる。刺突メインの大剣みたいだコレ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:51:51.88 ID:k0m3X6/F0.net
お?ナメてんのか?
オレの双槍とオマエのヲーピックで白黒つけるか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:55:23.86 ID:TSN8pJ2y0.net
刺突なら短小ウォーピックくんよりルッツエルンさんの方が好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:59:47.19 ID:HM/R0gOo0.net
>>28
ウロウロダッシュ繰り返してパリィ誘って戦技当てるとか
ダッシュと見せかけて、微妙な位置で立ち止まってからから出の速いR1からチェイン繋げるとか
タイマンにおいてはダッシュL1は釣りに使うことが多いかな俺は
まあ当たれば当たったで強いけどね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 00:30:29.49 ID:HbRBduqc0.net
無名の王マジで強いな
初めて詰まったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 00:30:57.04 ID:E8dx6vTK0.net
3年ぶりくらいにやってみようかと思ってるんだけどこのゲームまだ人おるん?
最後にやった時はサリ裏とか人気マップでしかマッチしなかったけども今はどんな感じ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 00:32:41.74 ID:CTXeLy2ia.net
暗い穴8個ある状態で、火の簒奪者以外のエンドを見るためには暗い穴を癒すしか方法ない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 01:24:35.31 ID:9K8vp2iQr.net
>>40
流石に一部の人気エリアしかマルチできないけど思ったより人が残ってる
俺みたいにデモンズリメイクの為にPS5買ったけど全然マルチできなくてダクソ3に復帰した人もチラホラ居ると思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 01:25:20.05 ID:8xpFJttlp.net
>>9
そんなクソ回線でオンゲするとかマジびっくり

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 01:26:02.34 ID:E8dx6vTK0.net
>>42
まじか とりあえず白サイン書いてみますわありがとう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 02:30:33.33 ID:APMpXMyqM.net
>>6
そらゲームの通信量なんてイメージファイルやりとりしてるわけじゃないし少ないよ
それよりWiMAXとかラグ過ぎて周りからはキングクリムゾン発動してるようにしか見えないからやめといた方がいいと思うけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 02:55:39.66 ID:L7OE8qOF0.net
2周目始める前にレベル上げと武器強化すれば良かった
サクサク進むけど粗製のブロソがメインのままだとあまり楽しくない
大剣振り回したりここでよく名前の挙がる傭兵双刀とか使ってみたいのに
オンラインはレベル100ぐらいまで上げないとマッチしにくい?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:03:37.47 ID:tPYZ+8SOd.net
オフで攻略しかし無いデータは傭兵双刀が手放せないってくらい強いよな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:34:55.47 ID:6bxtq2Ok0.net
メジャー過ぎる武器は使いたくない病にかかっているので墓守双刀使います

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 04:22:19.12 ID:E8dx6vTK0.net
>>42
まじか とりあえず白サイン書いてみますわありがとう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 04:22:55.36 ID:E8dx6vTK0.net
すまんちょなんか勝手に再書き込みされてもうた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 04:37:32.29 ID:dKLKMMtJ0.net
>>46
二周目なら100〜130くらいじゃないと中々マッチしないな
それでもメジャーな場所以外は人居ないけど

カーサスとかイルシール地下とか侵入すら稀にしか来ない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 07:59:31.98 ID:/Mf0YaIQM.net
攻略って視点から考えると、標準斬打突揃ってて
デーモン深み亡者特攻が揃ってて
出血武器もあり、そこそこ軽く
振りもそこそこ速く、攻撃力も高い大剣って
優遇され過ぎな気もする
冷気武器や二刀武器はないけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:22:19.84 ID:p2sVRiFXd.net
ボス武器もほとんど大剣だしつまんないよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:23:09.70 ID:ivpV9E3Td.net
物理メイン(脳筋・筋技とか)の人ってFPとか理信ってどのぐらいまで上げてます?
信仰で回復使えるとか隠密・魅了が使えるレベル?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:34:21.45 ID:2/gOCDX+0.net
素性騎士で14まで振って惜別だけ記憶できるようにはしてる
信仰は10で惜別使う時だけ指輪付ける

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:36:56.55 ID:22feszZ20.net
白メインやるなら素性騎士で信仰10指輪込の惜別を積む人がほとんどじゃね
15まで上げるなら他に振った方がいい
理は無駄
俺は侵入メインだから振らないけど低SLビルドには信仰10振ってる
壁際から隠れて出てこない雑魚を猛毒にしてあたふたするとこ楽しみたいから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:45:19.22 ID:9K8vp2iQr.net
初期バージョンだと大剣全般攻撃力低くて黒騎士剣ぐらいしか使い物にならんかった記憶がある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:47:37.93 ID:Y8jzliOU0.net
初めてマルチ(白)やって闇に勝ったのが傭兵双刀だったな
嬉しかったけど武器に勝たせてもらったみたいで微妙だった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:48:31.44 ID:I4DjjNfpp.net
>>56
友達居る?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 09:00:17.24 ID:09fWGmDxM.net
白メインにするならそれこそ5レベル分のために指輪枠使っちゃうのもったいない気がするが、どうなんだろう
1〜2は状況に応じて付け替えたいし枠足りなくならん?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 09:01:18.75 ID:HtZNORqJM.net
おれは刺突武器とカーサス攻略のために武器の祝福よく使うから信仰15
理力も見えない体や魅了、内なる大力等の攻略スペルのために10確保してる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 09:22:03.43 ID:1TYhaA/i0.net
指輪は惜別のときだけ付け替えればいい
ちと面倒ではあるけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 09:31:50.83 ID:uNplnrIRd.net
理力最低値でも賢者着ければ毒撒けるしな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 09:59:03.34 ID:Nqg70obAM.net
>>29
托鉢の杖のブースト使わないの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:06:26.51 ID:ivpV9E3Td.net
皆上げても15くらいまでなんですね
今理信20くらいまで上げてたけど魔法系はカスみたいなダメージしか出ないしその分筋技に振り直した方が良さそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:07:22.93 ID:ivpV9E3Td.net
1は呪術とかあんまり理信に振らなくても触媒強化でけっこうダメージ出た記憶があるんだけど今回全然出ない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:13:30.31 ID:2/gOCDX+0.net
指輪枠はそれこそ唱える時だけ付けるだけだし5レベル基礎捨てに振る方が生存能力は高まると思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:16:32.04 ID:2/nk43tfd.net
無印はそもそも呪術に理信補正無いやろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:52:46.12 ID:J+aDQ1WC0.net
>>64
MOB倒した瞬間に右手武器を杖に持ち替えたらソウル増加に間に合うんだっけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:22:46.17 ID:8U/l6YdRa.net
惜別エフェクトださいしホワホワうるさいしそこまで有り難みを感じないから集中も信仰も初期だわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:25:27.79 ID:O/Xnitnta.net
俺は惜涙とフォースを咄嗟にだせるように、集中18と信仰15にしてるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:29:01.11 ID:7xlFymHhd.net
闘技では惜別使わんけど、周回プレイで必須だから信仰は振っちゃうな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:33:14.44 ID:/Mf0YaIQM.net
マルチ考えずにレベル上げまくればすべて解決よ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:34:06.88 ID:9K8vp2iQr.net
カンストマルチだとワンミス即死もあり得るから惜別ないとホストに迷惑掛かると思っちゃう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:42:59.34 ID:Pa7z61mQ0.net
中途半端は嫌いだから物理でやるときは魔法一切振らないな
惜別だけとか面倒だし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:48:00.09 ID:k1ivSnv30.net
周回攻略ホストと白よくやるから指輪付け替え面倒臭くて信仰15はキープしてる
1周目は語り部と見えない体、魅了のために理力15で進めて2周目前に理10信15に生まれ変わり

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:48:56.19 ID:SppbB/8Zp.net
マルチは1撃で死んでいく奴らばっかだからもう惜別とかいらないと思うようになってしまった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:07:31.41 ID:P8OI8jRo0.net
対人用キャラってレベルいくつで止めてる?
120?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:21:35.21 ID:daz7Klvy0.net
132

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:27:14.13 ID:7xlFymHhd.net
143

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:28:36.81 ID:iIPybsyW0.net
ホストと侵入と白で分けてる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:40:45.16 ID:P8OI8jRo0.net
結構上げてんのね
昔の感覚で120で止めてたけどもうちょい上げてみるかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:02:17.53 ID:G62jpzcyd.net
100

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:03:39.13 ID:dlwHGacA0.net
132と140でホスト闇白闘技全部やってるなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:06:54.44 ID:iIPybsyW0.net
ホストで120は露骨にメタられるからな
132はその典型例

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:08:38.65 ID:uNplnrIRd.net
もう手持ちキャラ130と140しかいないわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:15:44.40 ID:dKLKMMtJ0.net
10キャラLvバラバラで用意してるが
Lv100キャラ用意してオンスト使って上げたり振り直したりするのがベストなのかもな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:55:07.45 ID:6bxtq2Ok0.net
132で完成させるつもりだけど万が一暗い穴が欲しくなった時に備えて131で止めてる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:11:43.27 ID:SZXlRb5dp.net
100レベルは安全地帯(´・ω・`)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:42:28.43 ID:lWQ3wNQ0p.net
1周目クリア
1,2からぶっ続けでやったからってのもあるだろうけどソウルシリーズで初めて攻略情報見ずにクリアまで行けましたわ

呪腹の大樹苦戦、エルドリッチと踊り子大苦戦、王の化身楽しい、双王子ぶっちぎりで楽しいって感じでした

道中は黒騎士大剣、斧槍でいったけど、ラスボス含めほとんどのボス戦は打刀にお世話になりました

燻りの湖、古竜の頂は気づかず、DLCはまだ手つけてない状態ですが

以上、チラ裏、日記帳ですがご報告させていただきます

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:50:03.22 ID:UdWWcQQAM.net
古竜の頂に気付かずどうやってクリアしたの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:53:03.56 ID:wWGSOu8m0.net
クリアできるよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:07:19.78 ID:nMZUrod80.net
俺も一周目は攻略見ない派だから沼も頂きも気付かなかった
一番キツかったのはヨームだわ
ストームルーラーの使い方気づいた奴すげーわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:16:36.97 ID:heK7V2280.net
なんだかんだでマルチの幅が一番広いのはSL120かな...100〜144まで協力できるし侵入は108〜152とメイン帯を囲むような範囲になるからね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:20:29.49 ID:9K8vp2iQr.net
むしろ初見じゃ古竜の頂はまず気付けないかと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:37:18.22 ID:UHXESw3Id.net
頂は初見で分かったけどジークエレベーターやロザリアなんかは分からんかった
猫指輪も無い時期に落下ダメージ前提の順路なんて気付かんわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:45:50.04 ID:dKLKMMtJ0.net
どれもヒントはあるんだけど解らんわな
個人的には無縁墓地が一番解らんかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:46:05.55 ID:nMZUrod80.net
3キャラやって、1キャラ目ロンソ、2キャラ目黒騎士の剣、3キャラ目グレソだったけど
グレソが一番攻略楽だったわ。
大剣って威力もリーチも速さも微妙で、なんのために存在してるかわからん。
黒騎士の剣で我慢ゴリ押しぐらいだ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:58:31.93 ID:daz7Klvy0.net
久々に暗月エンチャ使いたくて鴉羽と左爪で決闘潜ったけど、やっぱ強い奴ってほとんど消えてんのな。

ハベル盾両手持ちで盾カシャ煽りしながら詰めて来るのはいいけど、あんな露骨な0スタブ食らってパーフェクトゲームされちゃあいかんでしょ君…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:05:46.06 ID:I4DjjNfpp.net
ムカついた奴に説教者の白面をドアップで撮ったスクショ送りつけるの楽し過ぎwグロ画像レベルだろこれw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:11:12.45 ID:J7bw/vk5M.net
シラにロス剣で勝てなかったけどクレイモア使ったら勝てたぐらい大剣の使い道はあるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:17:45.78 ID:1PXF8wosd.net
>>100
友達いる?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:29:24.07 ID:uASQmxKi0.net
>>69
そそ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:29:46.28 ID:I4DjjNfpp.net
>>102
ウェイ系リア充だけど何か?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:30:08.95 ID:jux9nAWMd.net
俺はおらんで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:35:57.46 ID:J+aDQ1WC0.net
>>103
サンキュー。間に合うなら大きいな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:36:38.01 ID:HJ00zb1f0.net
>>99
今決闘やると、あまりに勝てるから自分がめちゃくちゃ上手くなってると思ってしまう
で、たまに昔何度やっても勝てなかった相手だったり、強い配信者と当たってボロ負けして結局自分がそんなに成長してないことを思い知る
今勝ててるのはやっぱり全体的にレベルが下がってるからなのよね……

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:37:27.43 ID:daz7Klvy0.net
>>104
WiMAXクソ回線てだけでもアウトなのに、連日スレに張り付いて妄想垂れ流しとリア充アピはもう役満だろ…。
見てて痛々しいからROMっとけお前

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:44:39.75 ID:22feszZ20.net
俺も朝のレスで友達いるか聞かれてるけど適度にはいる
ただゲームが趣味の友達はいない
完全後出しマンや引きこもりホストに隙あらば猛毒霧吹きかけて楽しむのは友達いなくみえるのかね?笑

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:44:57.83 ID:I4DjjNfpp.net
誰がワイマしか回線無いって言った?試しにって言ったの読めなかった?うわー恥ずかしーこいつ、空回りしてやんの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:47:15.58 ID:1TYhaA/i0.net
お、新たなガイジ爆誕か?
久しぶりに糞まみれになるか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:48:52.87 ID:jux9nAWMd.net
昨日くらいからおるやろこのガイジ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:49:40.35 ID:HJ00zb1f0.net
>>110
お前がワイマしか回線無いなんて誰も言ってないだろ
ワイマ使ってるだけでもアウトだとは言ってるけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:53:32.82 ID:I4DjjNfpp.net
はい、陰キャ特有の屁理屈出ましたー
自分から陰キャ証明していくスタイルいいよいいよー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:55:40.79 ID:xxObgkaRM.net
ここに陽キャなんぞおらんだろ
無理すんな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:55:42.39 ID:jux9nAWMd.net
950 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp41-WAUi [126.182.246.29]) 2021/01/24(日) 14:04:32.00 ID:/xT3tuBwp
白紫で篝火近くに買いとけば何もわからない初心者が間違って拾うからwwwww
太陽赤でも拾われるけど前にホストにイラっときた時は決別して太陽赤書いてまんまと最召喚してきたホストを時間かけてジワジワいじめたりもしてた
武器振って切りかかってくるホストとか呼びかけで急かしてくるホストとかイラっとくる、特に女キャラの若ボイスの呼びかけはイライラするから気分によってはこっちも嫌がらせプレイにシフトする
こっちはプロ白だからやろうと思えば白でホスト倒せるからな、閉所塞いでMPKしたりボス戦で絶妙に手抜きしてホスト溶けるまで戦ってるフリしてボスにホスト倒させたり


ウェイ系リア充のダクソの遊び方らしい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:59:07.56 ID:O2FWwGVmd.net
イキッた中学生でしょ
そういうお年頃

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:06:43.24 ID:xl4/a1JM0.net
ミディールとゲールめっちゃ苦労して倒したのにトロフィー扱いじゃないのかよ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:26:37.84 ID:LRilktb20.net
ウェイ系リア充なんて可愛いこと言ってるお年頃なんだから大目に見てあげよう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:36:43.61 ID:QNy9/Pwf0.net
指輪や、〜の全て系のトロフィーってDLCも含まれるの?だとした凄い面倒くさいよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:40:52.23 ID:DazWLmsVM.net
シラおばさんと画家ちゃんから貰える感謝の言葉がトロフィーだよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:45:26.73 ID:k1ivSnv30.net
1周目フリーデやゲールより金蛇+2拾うための3周目無名の方がまだ気がラク

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:54:39.93 ID:G3kXRwK60.net
7周目のデモ王子強すぎワロタ
ラップ固すぎワロタ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:58:41.27 ID:G3kXRwK60.net
ダクソはヒステリックなおばさん多すぎ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:59:47.28 ID:cMzsl3PN0.net
匿名掲示板でリア充ぶってるのが最高に陰キャ
どうして顔出し実名でYouTubeでやらないんでしょうねぇ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:01:42.22 ID:Nqg70obAM.net
>>120
残念〜!含まれましぇんでした〜!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:04:42.58 ID:I4DjjNfpp.net
リア充アピに顔出し実名ときてyoutubeとかおじさん過ぎて草生える
それなら普通インスタとか言うよな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:10:48.61 ID:IEF6xyClM.net
今に至ってダクソ3遊んでる人はリアルで何かしら問題抱えてそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:17:05.73 ID:I4DjjNfpp.net
幅広くいろんなゲームやってるけどたまにダクソ3で白霊お助けプレイやりたくなるからやってるだけだけど
白やってて数年前から居る侵入専がいまだに侵入してきてマジで気持ち悪かった、ガチの発達なんだろうな
気持ち悪いなぁと思うと同時に、このゲームってこうやって発達の受け皿として役割果たしてるんだなって思った
こういう受け皿がなかったらああいう奴らリアルで何かやらかしそうでキモい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:26:39.28 ID:hn2Aq6Yk0.net
白「この闇まだいるよキモっ」

闇「この白まだいるよキモっ」

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:28:17.07 ID:7RwLzcnx0.net
ブーメラン刺さっている人って何で気が付かないんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:28:53.91 ID:mKwWV1wpM.net
なんで自分はたまにしかプレイしないのに相手もそうだと思わないんだろう?
あっ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:30:38.34 ID:I4DjjNfpp.net
>>130
こっちはアカウント9個あるんだけどー
しかも何個かはID変更したんだけどー
ダクソ3自体たまにしかやらないんだけどー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:32:50.55 ID:I4DjjNfpp.net
>>132
たまにしかプレイしないのにそのたまにがお互い都合よく被るの?
典型的な言い負かしたい系の自称論理的な屁理屈男きもちわりー、電車とか好きそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:38:04.10 ID:HJ00zb1f0.net
ダクソ3のスレ乱立してるじゃん?
で、さっき他のスレ覗いたら、ここが本スレ?って聞いてる人がいたからここに誘導しようかと思ったけどやめとくわ
こんな状態の本スレなんて見せらんねえ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:45:09.72 ID:wRmd2bHi0.net
本スレも見つけられない様な人が見るべきところじゃないのは事実かも
いいように踊らされそう
まあそれも実在するならだが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:46:18.88 ID:8U/l6YdRa.net
俺は友達いないよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:54:31.49 ID:ivpV9E3Td.net
ユリアの台詞ムラムラしてくるわ
私も貴公の物って・・・
うっひょい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:55:46.05 ID:0lsUJmh8d.net
これでもダクソ酸の時代に比べたらだいぶ穏やかになったという事実

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:56:43.90 ID:L7OE8qOF0.net
>>69
装備してるだけじゃ増えないの?
手に持ってないとダメなの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:56:52.42 ID:y/qW/hyBd.net
純物理ビルドでガン盾ガン引きの相手ってどうしてんの?
詰めたら直剣ブンブンして結局ダメージレースで負ける

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:58:21.32 ID:4vjmvsoIM.net
闇朧でつらぬけばかてるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:59:45.72 ID:HJ00zb1f0.net
>>141
ウォーピックブンブン

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:15:28.15 ID:1TYhaA/i0.net
出血武器で盾の上から殴りまくれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:22:27.57 ID:v7OoQRGA0.net
鴉鎌で殴ってれば嫌がるから殴り続ける
後ろ回り込まれると辛いけどガン盾ガン引きでそういうことできる人見たことないし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:28:01.00 ID:SZXlRb5dp.net
>>107
プレイヤーの腕前がピークだったのは、リリースから一年半くらいまで

それ以降は落ちる一方よ(´・ω・`)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:31:45.76 ID:8xpFJttlp.net
>>134
君…昨日前スレで嘘バレたのに長文で言い訳してた人でしょ?
たまにしかやってない→クソ回線で30時間ダクソオンラインプレイw

WiMAX以外の回線ある→それ本当なら他の回線でレスしてみてくれよ

アカウント9個ある→どんだけダクソ好きやねんw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:33:11.50 ID:cMzsl3PN0.net
一番人がいた頃って何してもパリィ取って一撃死だらけだった気がする
そして対人は歴代で一番面白くないって言われてたような

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:33:39.67 ID:KscKOCAm0.net
召喚士ホストの犬霊一匹と白霊一匹、リベンジ召喚された犬霊もう1回ぶっ殺して最後に召喚士ホストとタイマン勝って全員にうんこ投げて射精した。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:35:00.07 ID:k9KSBDOMa.net
これってBLしてもマッチするのん?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:41:52.86 ID:BKxUSGex0.net
ケツパリィとメバチ全盛期の頃は無印を彷彿させるワンパンゲーだった
高レベル帯で惜別が必須みたいになったぐらいに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:49:08.10 ID:iCS6kGwja.net
>>138
は?俺のカルラちゃんの方が絶対ムラつくんですけど?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:50:39.81 ID:daz7Klvy0.net
BLでマッチング拒否できるのって、直近のブロックから20人くらいまでってどっかで聞いたような。
実際昔ブロックしたガン逃げドローマンとか手鎌雷矢放つ回復マンとかブロック貫通してくるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:51:57.37 ID:uNplnrIRd.net
左手に弓持ったやつが大弓を魔法エンチャしてたけどこれも弓バグか
適当に調べたら簡単に出来るのな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:05:47.46 ID:I4DjjNfpp.net
>>147
アカウント複数作ったのはグラセフのためだから
そのついでにダクソでも使い回してるだけ、勘違いするなよ
あとパソコンなんか持ってないからiPhone以外で書き込みなんかしたことないからわからない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:07:23.76 ID:Tyx3HRFZ0.net
守ってあげたいシーリスちゃんが一番

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:11:06.85 ID:TV9H4RPD0.net
>>155
(フフ...昔の俺を見てるようだぜ)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:17:44.13 ID:daz7Klvy0.net
>>155
そのiPhoneをWiMAX以外のWiFiに繋いでそのままレスするだけなんだが()
iPhoneで常時WiMAXって、もしかして通信料払えなくてキャリア回線すら繋がらんオチか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:18:29.69 ID:0CURrzkb0.net
ボルドに獅子騎士と達人を呼んで全素性マラソンしてたけど、魔法使いまで終わって
聖職者で試しに獅子騎士だけ呼んでやってみたら全然楽だなw
三人だとボルドが攻撃モーション中にターゲット変えてるのか知らんけど、横に回避しても上手く避けれないわ
後、体力の差
三人で倒した方が達成感あるんだけど、これ体感したらヤバいな明らかに楽だもんw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:21:58.17 ID:rw4O9Q4a0.net
糞回線は消えとけよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:24:38.94 ID:j7NDG4Ro0.net
誓約マラソン疲れたよパトラッシュ
もうガチ武器持ってオンラインで集めるぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:25:38.20 ID:I4DjjNfpp.net
お前らの態度がキモいからこれからもワイマでダクソ3するわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:28:06.51 ID:KscKOCAm0.net
こんなにイキってんのにIDひとつも晒せねえのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:31:50.35 ID:T8GE//+90.net
承認欲求剥き出し過ぎて草

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:36:45.19 ID:daz7Klvy0.net
>>162
草。図星かよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:42:56.48 ID:QNy9/Pwf0.net
ダクソ3の敵って攻撃も動きも素早いから魔法使い正直微妙だなぁ
ほぼ属性戦士みたいな戦い方になってる
育成していけば強さがわかるのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:44:07.54 ID:8QsX7k/70.net
>>152
確かにカルラ先生は土下座したら渋々ヤらしてくそうな感じがたまらなく良い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:45:48.04 ID:BKxUSGex0.net
カルラは土下座なんかしなくても勝手に股開くよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:46:43.77 ID:8QsX7k/70.net
本編の武器性能と対人での武器性能を別にしてほしい
攻略データ見てたらけっこう「対人で猛威を振るった為弱体化」とかあるけどあんま対人興味無い勢の自分からしたら何だかなぁと思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:55:17.86 ID:L7OE8qOF0.net
アカウント9個持ってる古参叩きがWiMAXでマウント
こんな奴そうそうお目にかかれないぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:00:53.64 ID:8xpFJttlp.net
>>155
>あとパソコンなんか持ってないからiPhone以外で書き込みなんかしたことないからわからない


今時まだこんな無知なアホがいるとは…
というかこのレスで固定回線持ってないのは確定したよね
リアルでも息を吐くようにホラ吹きまくってんだろなこいつw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:07:54.66 ID:hiF648M5d.net
>>169
多少ナーフされようが攻略で困る事なんか皆無だから気にせず使えば良いぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:19:22.16 ID:YShww7vdd.net
オニャンコポン

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:29:59.96 ID:wWGSOu8m0.net
>>166
魔術なら結晶槍と結晶塊、呪術なら混沌火球と苗床、奇跡なら太陽槍使えるようになると火力出て楽になるよ
あと指輪2つで威力上げるのは必須

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:29:53.74 ID:LRilktb20.net
>>162
よ!外人くん! これからもよろしくな!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:31:55.44 ID:uNplnrIRd.net
魔術は攻略だと強太矢が使いやすすぎてな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:33:28.65 ID:uASQmxKi0.net
お前らあんまり障害者をイジメてやるなよwwww
俺らだって運が悪ければこんなヤツに生まれてたかも知れないだろう?
ということでガイジ君、今後もクソ痛いレスで笑わせておくれ^^

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:55:55.48 ID:L7OE8qOF0.net
pingとか聞いたことないんだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:01:11.13 ID:Rn4g1aaKM.net
匂い立つなあ…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:01:53.06 ID:qB2NvbX90.net
キャラを作り終えちゃうと崩したくないしガンガン対人しながら周回攻略を楽しめないとやっぱ続かない気がしてきた。2周目からソロの攻略道中は楽勝だし
そして死にやすいと対人は飽きが来る。防御も優れた脳筋使いだらけになるのが分かるよ…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:05:20.09 ID:yY6mDd7V0.net
制約耳マラソン発狂しそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:06:27.75 ID:k2Mtd1oxd.net
耳も椎骨もマラソンするんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:14:56.65 ID:f4zpM2e40.net
>>144
仕様に文句言うのもなんだけど盾で受けてるのに出血するって意味わからんよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:17:03.69 ID:ECacj/2D0.net
椎骨マラソンすると副産物というか終わる頃に鋭利な貴石が大体40個位集まるから
欲しい人はやってみると良いかも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:21:46.29 ID:hfBBgbnD0.net
>>183
出血する魔法がかかってるだけで、別に切れ味で創傷つけてるわけしゃないから…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 01:04:47.18 ID:WgWFn1oYM.net
そんなん言ったら重装の鎧に鞭打っても普通はノーダメージだけどな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 01:22:08.33 ID:ve9kosOy0.net
手鎌うんこ投げ中国人がBL貫通してきて鬱陶しい
正直腹立つというか呆れる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 01:25:04.85 ID:y52rDvFg0.net
対人用に作ったロス大リジェネマンで周回すると火力と継戦能力を両立できて楽しい
長丁場のカンストアリアンデルもエスト余裕で残しながらボスまでたどり着けたぜ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 03:10:30.18 ID:PqVtilQUa.net
ホスト側と闇霊側、いったいどちらの方が
これまで多くの悪行を積んできたか
永遠の議題だが、
無印からプレイしている身としては
これはホスト側に一票を投じたい。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 03:41:03.35 ID:Dje8W65ZM.net
立場に関わらず糞プする奴としない奴がいるだけ
個人的にはホストガー闇霊ガーと勝手に陣営に分かれて勝手に憎み合ってる奴も中々の害悪だと思っている

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 03:50:49.43 ID:yY6mDd7V0.net
無印は平和のせいで出待ちホストの悪行が目立つ
逆にデモンズは走り嵐、ルーラ酸で黒かな
3はどうだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 05:16:12.34 ID:hG/Zv2eZ0.net
サリ裏なんだけど弓バグでめっちゃ眩しい光球みたいの量産してるやついて草
あれホストからしたらずっと残るんだろうか ずっと見てると頭いたくなってくるし相当な害悪だぞあれw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 06:19:53.20 ID:yY6mDd7V0.net
枷の椎骨マラソンキツい
発見力410で2時間まわして一個もでないとか嘘やろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 07:36:16.06 ID:VuzCjfK7M.net
二時間なら300体は倒してると思うから
さすがに一個も出ないのは不思議だな
倒す相手間違ってね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:10:03.47 ID:MPe/D2sNd.net
>>192
これって大量に出し続けたら重くなったりするのかな?
無敵放置に効くなら覚えるけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:17:06.82 ID:wyxCMAYaa.net
2時間マラソンして1個も出ないとかなら内壁のハーラルド階段地帯でグンダで突撃しまくってワンチャン狙う方が溜まりそう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:21:23.79 ID:G/ZDF4R+p.net
談合スレいった方が早いな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:22:19.14 ID:r1nyujr4M.net
そういや赤サインってクリア済みエリアでも見えるけど召喚もできるのかね?
サリ裏で紫拾ったら効率的なのでは
紫でサイン書く方が早いか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:24:30.52 ID:ktbpOU1O0.net
レベル30超えてからロスリックの高壁なんかマッチがぱったりしなくなったわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:29:32.20 ID:7XTx/+app.net
そんなもんだろ
沼でファラン&闇と戯れる時間だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:55:48.13 ID:+xJ+exn30.net
椎骨集めはPS4とPCで二度やったけど
崖の大曲のみスルーで1周7体倒してたらそんなに偏らずどいつも椎骨は落としたな
発見力407で2時間でゼロはなんか間違ってるとしか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 09:26:24.25 ID:29b39nWgp.net
指使いホストに召喚されて4人で侵入者6〜7匹ボコり倒しながら進んで楽しかったのに回線落ちで解散になったわ、残念すぎる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:04:17.08 ID:kd6CD8cXd.net
骨集めは骨玉コロコロエリアの篝火から曲刀骸骨二体狩るマラソンが一番効率的かな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:35:42.78 ID:yY6mDd7V0.net
耳集めから15時間ようやく骨あと10個まできたわ 
リアル頭亡者にしなきゃやってられん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:36:49.94 ID:3iGSrSKG0.net
あと何個とかって調べる方法ある?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:51:27.24 ID:xetD/OM5d.net
>>195
ガクガクになるけど落ちなかったな
もっとやられたら落ちるのかもしれんけど途中でやってたやつが死んだから
>>198
元々赤サインはクリア済でタイマンしたいやつ向けに作られてると思われる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:53:10.32 ID:yY6mDd7V0.net
単純に攻略に書いてある必要数と手持ちの数比べるのはいかんのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:58:52.34 ID:WgWFn1oYM.net
>>205は何個か捧げてるんじゃないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 11:45:05.09 ID:B5vM7ASpp.net
>>202
そりゃお前がクソ回線だからだろホラ吹き野郎

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 11:55:14.55 ID:G/ZDF4R+p.net
一個ずつ捧げて、区切りの報酬受け取ってみるくらいだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:22:43.42 ID:CpCCNG/IM.net
>>206
やっぱ呼べるんかサンキュー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:37:39.04 ID:7ePVO5WF0.net
二股槍の美しさに惚れたので二股槍ギリギリ持てるビルドで行こうと思うんだけど
サブに我慢メイスと左手にバトルアクスでいこうと思うんだけど
無理なく持てるならハンドアクスよりバトルアクスのほうが長いし良いよね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:01:03.64 ID:MPe/D2sNd.net
ハンドアクスを左手に持つ人が多い理由はモーションと判定の強さだからバトルアクスとは役割が全く違う
攻略ならバトルアクスでも何も困らない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:28:11.87 ID:dwA5HVH10.net
地面に書く伝言の文字見て今更に気づいた。バックスタブは間違いでバック・スタブが正しいんだね
しゃあっ バック・スタブ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:42:33.82 ID:XVo6JTh00.net
右にメイン左にサブって、みんな体力どれくらい振ってるの?
1周目は体力に全然振らなかったから、裸か達人装備とか恥部隠しがかなりの確率で登場してたわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:44:58.37 ID:9NYoLNRp0.net
ホストメインのマナー良いプレイヤーからしたら闇霊の方がマナー悪く見えるし
闇霊メインのマナー良いプレイヤーからしたらホストの方がマナー悪いプレイヤーが多く見えるってだけだろ
やってる回数が多いほどクソプレイヤーと遭遇する回数が多いのは当たり前だ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:54:29.40 ID:29b39nWgp.net
濃厚接触者になったわw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:08:20.28 ID:ve9kosOy0.net
カンストゲールやばいな 純魔だと硬すぎて笑える

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:12:31.62 ID:3cABHFnPd.net
杖から毒出しましょうねー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:23:42.92 ID:0ETe1WyEd.net
僕の杖からも毒出して欲しいです><

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:32:01.20 ID:dut6Vjgma.net
その直剣の柄しまえよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:49:08.44 ID:9NYoLNRp0.net
純魔でやってると強モブ大体盾持ちなのが一番腹立つ
灰の人に比べて敵の盾強すぎんよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:17:00.74 ID:ve9kosOy0.net
>>222
ダークレイスほんと嫌い
まあ見えない身体使うんですけどね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:56:07.89 ID:Eg813eAL0.net
信仰60のアンバサでモリブレ、赤涙石、覚醒、指輪2種を使うと雷矢一発で700ダメぐらい出る計算になるんだけど実用性あると思う?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:07:54.29 ID:auIPxf+7M.net
ブロックされるのを気にしなければあるんじゃない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:08:42.18 ID:DBiRaIzD0.net
>>223
両手持ち2段目、踏み込みをパリィ、ダクハンガードは蹴り入れた方が逃げるより速い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:26:39.19 ID:TlQVRw2Z0.net
>>224
闇なのかホストなのか白なのかわからんけどクロスボウやナイフで泣かないならそれでいいんじゃない?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:32:11.77 ID:Gc5bFxfF0.net
ロス盾構えて破裂ボルト撃ちますね^^

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:34:48.28 ID:QRqVaId10.net
実用性はないだろ
闘技みたく対人で1回きりなら知らんけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:36:47.22 ID:8I0shjjed.net
理60で赤涙ビルドでたまに遊ぶけどナイフボウガン壺で死ぬ
初見はほぼワンパンで殺せるけど同じ奴に会うとめっちゃ煽られるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:36:52.60 ID:xetD/OM5d.net
信仰99のフルブーストでフル玉ねぎに700くらい雷矢ぶちかましたことあるけどクソゲー極まってると思ったわ
近づかれたら相打ち覚悟の杭。決まれば1200とか出すから初見殺し感もある
色々欠点もあるから強くはなかったりする

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:46:54.55 ID:Gc5bFxfF0.net
信仰99だと放つフォースも馬鹿にできない
閉所だとほぼ当たるし少数なら起き攻めの杭もいける

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:47:43.97 ID:Eg813eAL0.net
色々と意見ありがとう!とりま輪の都で侵入してみる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:48:21.96 ID:jZyShyR10.net
愛の戦士かよw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:52:04.16 ID:ve9kosOy0.net
振りむきで浮遊ソウルされるよかマシ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:59:53.33 ID:ktbpOU1O0.net
不死街って人気ないのか?
サインねえし、サインしても全然呼ばれねえ
血痕はちらほら見るんだが
あとBBAの歌うたってる檻亡者は倒しちゃっていいんか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:06:17.44 ID:E2DsZ7S+d.net
>>233
雷の矢は侵入側だったらクソ厄介程度で済む
ただホスト側に1人でも断固雷矢純バサがいたら闇側は割と無理ゲー
極端なステの術士を使うなら侵入ホスト問わず少なからずブロックされるであろう事は覚悟して運用してね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:08:13.65 ID:Gc5bFxfF0.net
赤モリなら信仰99でも60でも耐久力同じだし生命削った方がいいんじゃないかとは思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:29:09.22 ID:tVnHtr5j0.net
赤モリ状態でもナイフの2,3本耐えられるぐらいに最低限の生命は必要やろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:34:38.63 ID:kd6CD8cXd.net
逆に皆がニッコニコになる装備って何?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:37:53.38 ID:5FqnpdWUM.net
マルドロコス

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:38:28.08 ID:Z8rNCvkkM.net
(2未プレイ勢を除く)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:43:03.48 ID:29b39nWgp.net
マルドロの装備なんて無いだろ、エアプ乙

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:53:18.36 ID:9NYoLNRp0.net
ドッスンフルハベル

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:55:40.57 ID:F2HAXXoOd.net
ダクソ3ってそもそもマルドロ戦法使えんのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:57:02.46 ID:Z8rNCvkkM.net
グレランでケツを掘ればそれは立派なマルドロというものさ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:59:42.84 ID:9NYoLNRp0.net
ダクソ2の特大剣大槌二刀流とかまたしてえなあ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:05:37.55 ID:qQ0gPl81a.net
ダクソ2やってから随分経ってたからマルドロって誰だよって思って調べたら思い出したわ
あいつかw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:07:01.91 ID:9mQ7YSnHp.net
マルドロという闇霊らしい闇霊らしいNPC

あいつは面白かったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:13:15.94 ID:E2DsZ7S+d.net
>>240
まあダクソ3で文句つけられにくい装備って完コスしかないだろうとは思う
メジャー所だとジーク一派や流刑の2人
マイナーやネタで固めて強ければいいけど弱かったら周りに迷惑かかる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:20:59.76 ID:9NYoLNRp0.net
レド槌使ってるとでかすぎて前見えないのクソすぎるんだがwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:24:45.73 ID:qQ0gPl81a.net
そんなあなたにスモウハンマー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:29:18.45 ID:F2HAXXoOd.net
攻略勢なんだが
なんかエンチャするより属性派生した方がダメージでる気がする
なんだこれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:33:44.34 ID:nakU9LwQ0.net
>>240
ファラン
アルトリ
オンスタ
スモウ
フリーデ
ユリア
シーリス
ゆうた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:41:09.21 ID:Nd21/sIm0.net
ゆうた装備、そういうのもあるのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:06:29.94 ID:ylpOYqPM0.net
ダークソード
渇望盾
アルトリ一式
こんな感じだっけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:06:38.32 ID:Z8rNCvkkM.net
ゆうた装備とは
ダークソード
渇望の盾
アルトリ1式

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:10:35.07 ID:amgrf8UB0.net
そろそろゆうきサーベル元に戻すか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:28:27.95 ID:G/ZDF4R+p.net
わろた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:34:26.11 ID:29b39nWgp.net
アルトリ一式じゃなくて監視者一式だろ、ほんとエアプ多いな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:35:40.81 ID:9NYoLNRp0.net
中二病のぼくは黒い手胴に盗人マスク

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:38:24.89 ID:8I0shjjed.net
逃亡騎士はいつの間にか許されたんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:40:23.85 ID:pNIT/LGS0.net
昨日購入して、今は 深淵の監視者 の直前のかがり火にいます。
協力プレイ楽しくて、白サイン書いて召喚されまくってるんですが、
召喚されなくなっちゃいました。
しかも、他人の白サインも見当たりません。
レベル34なんですが、上げすぎですかね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:42:30.35 ID:amgrf8UB0.net
協力スレで今すぐに俺を呼べ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:43:29.94 ID:pNIT/LGS0.net
>>264
ありがとうございます!
今から準備します!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:47:03.39 ID:pNIT/LGS0.net
協力すれに書きました!
よろしくお願いします!
どうしても深淵の監視者倒せません!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:47:59.15 ID:amgrf8UB0.net
任せろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:49:46.74 ID:29b39nWgp.net
監視者なんてNPC白呼べるだろ、初見でNPC白呼んでSL10台の武器無強化で倒したよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:50:52.75 ID:G/ZDF4R+p.net
>>268
きもっ笑

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:51:48.11 ID:29b39nWgp.net
無強化の10台で初見攻略したけどNPC呼べるボスはほとんど初見撃破したわw
ぎゃくにNPC白呼べないボスに手こずりまくった、踊り子とエルドリッチだわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:52:22.57 ID:8I0shjjed.net
>>269
そいつここ最近居座ってるガイジやぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:53:34.70 ID:MPe/D2sNd.net
ちょっと前ブラボスレにいた単芝ガイジを思い出すわ
まるけもの足元にも及ばない雑魚だったが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:53:41.52 ID:pNIT/LGS0.net
266 です!

今、めちゃくちゃ強い人が助けてにきてくれて、倒せました!
ありがとうございました!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:56:23.23 ID:MPe/D2sNd.net
監視者くん即堕ちでワロタ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:07:50.85 ID:pKe5BJtba.net
侵入してきた闇霊があとで白サイン出してくれるの好き
人がいるか確認もかねて侵入してるのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:09:54.05 ID:fZFxJg/E0.net
それで倒したホストに召喚されてうんこなげられて送還されたから二度と白はやらん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:10:36.05 ID:amgrf8UB0.net
>>273
頑張ってね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:16:37.45 ID:9NYoLNRp0.net
人のIDわざわざ覚えて召喚してうんこ投げるとかキモすぎて草付き糞団子の草生える
むしろそんなホストと一緒にやらなくて済んで良かったと考えるのだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:17:19.57 ID:yf4MGPN60.net
ロスリック城で飛竜がブレスしてくる橋下にいる
人の膿亡者を人の膿状態で倒した後、プロロしたら亡者が復活して、尚且つ人の膿になるモーションで虚空に消えたんですけど、これの原因を教えて頂きたいです。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:24:24.73 ID:tYQezo+O0.net
>>260
今作監視者もアルトリもあるぞ。
クソ回線+妄想語り+自称ウェイ系リア充くん、エアプなんだから5年ROMってようね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:37:41.41 ID:Eg813eAL0.net
覚醒+指輪2種+モリブレ+赤涙石で雷矢戦法をやった者だけど対人では400ぐらいしかダメージない上にこっちは惜別かけても1、2発で死ぬんでリスクとリターンが全く釣り合わないことがわかった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:40:17.68 ID:XsdN6VOG0.net
フリーデでなんとなくやめちゃったけど、ダクソ1スレに迷い込んでた初心者さん誘導する為に覗いたらちょっとやりたくなってきた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:41:51.10 ID:5FqnpdWUM.net
それだけやって400って白髪のタリスマンでも使ってんの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:43:20.75 ID:Eg813eAL0.net
>>283
ちゃんとヨルシカ使った。400って書いたけど実際は450くらい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:47:41.22 ID:Eg813eAL0.net
Mob相手には700ぐらいは出る。対人だと防具やら何やらで微妙な感じになる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:54:37.65 ID:f4zpM2e40.net
覚醒戦旗指輪2種でもそれくらい出たぞ。モリブレ赤涙ならもっと出るはずだけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:04:32.13 ID:Eg813eAL0.net
実際試してから言ってくれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:31:24.13 ID:iqpU18bk0.net
まさかとは思うが信仰40くらいでやってないだろうな?
特化するなら60まで伸ばさないと中途半端な火力にしかならないぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:32:22.27 ID:29b39nWgp.net
ps4ウォーキングデッドシーズン1にいい感じのトロフィー獲得スクショあったからキモい侵入者に今度はこれ送りつけるか、ドアップでゾンビの頭カチ割ってるスクショw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:33:13.18 ID:MPe/D2sNd.net
信仰60指輪2種赤モリ覚醒ヨル鈴+10でカンスト竜血騎士に415出た
こいつってプレイヤーより硬いんだっけ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:35:25.66 ID:v33GMABVd.net
>>213
バトルアクスより判定が長い…だと…あの見た目で…
目から鱗です

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:52:34.89 ID:Eg813eAL0.net
>>288
もちろん60でやったぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:53:52.06 ID:29b39nWgp.net
物干し竿ダッシュ突き、双特ダッシュL1、剣ロイドアヴェリン、左手赤柄ハルバ、向こうが幻視つけたらこっちも幻視
白で隙をついてひたすらこればっかりやってると決別で逃げる侵入者けっこう居るわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:02:04.14 ID:9NYoLNRp0.net
どうせなら信仰99にしろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:14:20.59 ID:O0EjFz/IM.net
剣ロイドって対人で効果あったっけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:15:07.97 ID:MPe/D2sNd.net
>>292
同じ条件で流刑グンダの重装相手に570出たぞ
まあその程度しか出ないとも言える

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:16:55.96 ID:MMSPSJGY0.net
人の澱みってオンで集めようとするとやっぱ厳しい?精神的な意味で

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:18:56.44 ID:Eg813eAL0.net
>>296
マジで?じゃあ覚醒とかが切れてたのかな…どちらにせよもっと火力が欲しいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:24:53.54 ID:vl6rbL00p.net
>>293
ゴミ回線ガイジ消えろよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:35:43.62 ID:zKqvwfiDd.net
触れんな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:53:52.54 ID:qB2NvbX90.net
最近気付いた。初期武器は全部優秀だけどタイマン玄人にはまるで全然通用しない。シンプルだからか簡単にパリィ取られるのばっかりだ
双刀とかスルリと取られる。これは困ったぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:59:11.11 ID:r2hmwR7G0.net
左エストパリィ取られたときは心の中で絶望した
向こうがメバチもダガーも付けてなかったらしく体力半分で済んだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:12:37.01 ID:mDQ5Fulqd.net
今輪の都とかサリ裏で遊んでる人slいくつでやってる?
132?140?
久しぶりにダクソ3起動してデータ見たら132だったんだけど、正直いまさら120で止めてるホストとかいなさそうだし140に上げようか悩む

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:13:52.41 ID:9NYoLNRp0.net
やっぱお手軽隙消し高威力技と化した敵MOBのシールドバッシュズルいわ
プレイヤーにもそれやらせろよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:21:11.29 ID:fZFxJg/E0.net
青教つけて逃げながら振り返りざまにブンブンしてくるタイプのエストバグ使いと、1時間近くの死闘を繰り広げて最後に俺の遠投黒火炎壺でフィニッシュ決めて射精した。
警察も何人ぶっ殺したかわかんねぇ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:21:28.00 ID:pNIT/LGS0.net
たびたび書き込み、すいません。

266 です。

深淵の監視者の討伐、 助けてくれた方ですけど、残り火をたくさんくれました。
本当に感謝です。

では、失礼します。

>>277
はい!ありがとうです!!!!!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:24:04.26 ID:iAV9O2KK0.net
>>303
132と140いるけど差は感じないかな
上げると侵入はしづらくなると思うが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 23:59:10.97 ID:TlQVRw2Z0.net
傭兵振ってパリィ取られるってお前の振り方が雑なだけだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:33:39.04 ID:GMEuHhs20.net
>>304
キック!キック!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:24:07.03 ID:K3SH2gL2d.net
6週目ハーラルドに巨人樹の種使いながら突撃したら敵も味方も一撃でぺちゃんこにされんの笑うw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:51:46.66 ID:3ggBrBjG0.net
高周回ハーラルドくんまじ怖い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:09:38.99 ID:Usb6iugz0.net
ハーラルドくんは無駄に数多くて攻撃力と体力高いだけで動き自体は弱い方だからまあ…
その前のくっそ狭い場所に居る槍持ち輪の騎士嫌い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:18:45.55 ID:Jj91Rw0B0.net
>>282
俺はPS5でデモンズやって超懐かし面白かったけどやっぱり3の完成度の高さが懐かしくなって0から始めたわ。
そしたらデモンズではほとんど無かった白サインや侵入がチラホラあって泣きそうになった。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:27:27.42 ID:Lwo8ZmTJ0.net
2周目の聖堂クリアしたところでDLCに寄り道
1周目で数日間蹂躙されてたフリーデを一発クリアは感慨深いわ
内壁まで来たところでSL105ぐらいまで上げたんだけど、本編は次ファランだし白やら侵入するならそろそろレベル上げは止めておいた方がいいかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:33:49.95 ID:49gS9Lzu0.net
まずロンドール関連で取りこぼしアイテムがないかチェックしたまえ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:53:16.12 ID:3ggBrBjG0.net
ハベルコスしてみたくなって重量見てみたけど重すぎワロタ 
ドッスンどころかロリすら高望みだったわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:13:16.03 ID:6b000N2c0.net
初めて侵入された!赤い人かと思ったけど紫の人だったわ
思わずガン逃げしてしまったが全然追いかけてこなかったな
勢い余って落下死してしまったがな、俺が

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:33:54.06 ID:MFm9PecBd.net
ボスの防具シリーズって何かどれも弱くない?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:50:29.54 ID:thIRhPlXa.net
ゆうたコスを信じろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:00:27.03 ID:V4MRFHNlM.net
わいはグンダが正装です

攻略において、理信振らない近接ビルドで属性武器使いたくなった場合
火は火継の大剣、雷なら竜断の斧があるけど
魔闇は適当な武器ないのな
闇は適当なのを深み派生すればいいけど、魔はどうしようもないな
魔が必要なケースないからいいけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:28:03.21 ID:KrSsMlBI0.net
白でグンダ突撃で横槍入れまくるの楽しい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:19:49.70 ID:n2uoQlPx0.net
ダクソ3のリジェネマンは使う武器こそ限られるけどフィリアノール戦技併用すればデモンズのアンバサに匹敵する回復量になるな
祝福武器も右手ロス大左手ハルパーで隙がない構成を取れるし強い
ヤバくなったらハルパーのクイステで逃げまくって回復できるし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:30:19.39 ID:DDW82l5sM.net
一時リジェネマンで教会槍やってた時期があったが、安心感が違った
でも、大抵は生命湧きとフィリ鈴戦技かける時間をくれないからモリモリ回復するってわけでもなかったがそれでも強い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:39:57.23 ID:TREH9zOpp.net
侵入者を角に追い込んで3人で盾ハメしてたら回線切られたわ、違反すんならゲームするな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:49:56.20 ID:CaFDpYvYd.net
槍で手強いやつは儀式槍の使い方がうまい
あれを一切使わないやつは慣れてないしたいしたことがない場合がほとんど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:54:23.02 ID:NWvbGKJ40.net
普通の突撃もグンダくらいの追尾をくれや
十分な火力のあるアストラやチェインする長槍はともかく槍の突撃とか誰も使ってないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:05:17.05 ID:MFm9PecBd.net
今作の斧槍って攻略ではどう?
1ではガゴ斧槍が強かったけど
グンダ・黒騎士・半葉なら攻略でもガンガン使える?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:05:30.03 ID:UAlLqxCfM.net
>>325
そんなこと全員知ってるわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:11:10.80 ID:CaFDpYvYd.net
話題くれてやったのに寂しいやつだな。誰かにpkでもされたのか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:22:25.33 ID:ei4PyXUFM.net
ダクソでpkてチョイス違和感半端ないな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:44:01.99 ID:11uxzVEN0.net
リリース後の修正がほぼ対人マルチの調整に引っ張られ過ぎて
攻略面だと死んでる武器が多いまま完成品になった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:46:23.42 ID:ixDIyjNad.net
そもそも儀式槍使わないのは拉致られた人だろ
決別も申し訳ないし適当にブンブンしてお茶を濁すのはよくある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:05:34.03 ID:GfWsFbFx0.net
ダクソ3のリメイクって出るのかな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:10:52.36 ID:FgS717vp0.net
攻略武器なんて非常に少ない要素で強弱決まるんだから修正なんてしようがないよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:20:37.97 ID:fHutS3fCa.net
>>327
攻略なら赤ハルの方が便利かな。我慢使えるし、鋭利+片手持ちでも火力出るし。デーモン系のボス相手なら黒騎士グレイブもあり

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 11:23:10.16 ID:n2uoQlPx0.net
>>327
筋力66の半葉は圧倒的火力で攻略でも頼りになる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:09:43.30 ID:NST7/lNSd.net
>>318
グンダマンは防御固いぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:24:42.51 ID:MFm9PecBd.net
>>335
>>336
原盤使う時の参考にします
ありがとう
ところで時々見る筋力66って何で66で止めるんですか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:27:14.72 ID:Kqtm9OxHa.net
ロスの青騎士を正面からのチャンバラで安定して倒せるようになったから、
牢獄にいるダークレイスとかいうの挑戦したらなんだコイツ強すぎだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:27:39.96 ID:rEjbCIzdM.net
両手持ちすれば1.5倍補正で筋力最大の99になるから

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:49:44.22 ID:Y7+O4Z9c0.net
>>324
盾ハメは人道的にどうなんだ?
一思いにやらず嬲るホストが闇にどう見えていたのか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 12:50:45.30 ID:ixDIyjNad.net
大剣とか直剣の構えR1→R2は繋がるけどストームルーラーだけ繋がらないんだな
いや使うことも無いけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:07:09.13 ID:T9s8NN0k0.net
攻略の武器なんて突き詰めたら盗賊短刀とかになってくるし修正気になるか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:11:48.84 ID:pcqlCuruM.net
攻略は安定の盾直と火力の双刀と時々特大剣で終わり

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:13:13.21 ID:T9s8NN0k0.net
てか攻略ってボス倒すだけなんだから武器なんでもええんちゃうの RTAなら別だけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:13:30.24 ID:vCx5Va0cd.net
直剣ゲーだと言う割にファランの速剣は使ってる人見ないね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:14:24.33 ID:ixDIyjNad.net
手数が重要な直剣モーションでFP消費してたら意味無いだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:22:55.04 ID:STD0iWYKr.net
ダクソ3はどっちかというと短剣ゲーなイメージだわ
タイマン最強武器は湿った手鎌だし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:25:38.55 ID:Usb6iugz0.net
せめて盾チクがゴミ過ぎるのくらい何とかして欲しかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:27:11.67 ID:EDSQicDqd.net
>>347
言えてる。軽ロリのために剣すら外すぐらいだと使えるかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:43:10.66 ID:t/JqLv1Np.net
手鎌は強武器だけどハルパーは違うのかね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:46:25.85 ID:E4ICGkb/M.net
煙特、セスタスパリィ、出血エンチャ双剣、双直剣のロリ突きみたいなやつが強い時代しか知らない
今は短刀が強いって聞いたけどなんか怖い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:00:05.37 ID:Usb6iugz0.net
ファラン速剣縛りでクリアしようとしたことあるけど使い勝手悪すぎて即やめたわ
魔法だからロリ攻撃の先行入力とかが違うのよね
折れ直より使ってて楽しくない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:06:57.08 ID:jkFWkP6ga.net
速剣は純魔でタイマンする時は便利なんだけども
理99でも火力不足

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:16:31.78 ID:X1pfeIc9d.net
俺も藍玉でクリアしようと思ったけど使い勝手悪すぎてやめたわ
フロムのライトセーバーは使いにくい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:18:07.29 ID:T9s8NN0k0.net
速剣は直剣じゃなくて武器触媒用の振り早いr2が主な役割だから直剣と比べるのが間違ってるといえば間違ってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:53:12.36 ID:3ggBrBjG0.net
無名の王の前に白サイン書いてるけどドンドン呼ばれるな
やっぱ発売から5年経っても苦戦する人多いんやね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:57:46.46 ID:rEjbCIzdM.net
双王子と無名の王はさっくりクリア出来る人は少ないだろうな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:02:08.57 ID:SHTNP+Jwd.net
双王子は結構素直な動きしてくれるから良かったけど無名は慣れるまで避けられなかった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:03:50.55 ID:X1pfeIc9d.net
双王子の方が圧倒的に強いと思うんだがなぁ
無名の方が強さわからん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:05:29.98 ID:E0y5vwut0.net
双王子は倒すまでに慣れたけど、無明の王は全然慣れなかった。
まぁ双王子は倒すまで3日6時間くらいかかったが、無明の王は辛勝とはいえ5回くらいしかやってないんだが。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:07:11.92 ID:Usb6iugz0.net
無名の王は3のボスの中では踏み込みが控えめでシンプルに強くて良いよな
竜モードが弱いくせに面倒なのがなければ神ボスだった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:10:54.99 ID:5VH4uUMR0.net
無名は大澱やドーリスだけで倒せるけど双王子は慎重にやらんとすぐ削られる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:14:15.70 ID:jkFWkP6ga.net
王子と無名は余裕なんだが
オスロエスで毎回死んでる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:14:35.18 ID:Usb6iugz0.net
双王子はずっと密着できると攻撃パターン少なくなって楽なんだけど密着できないと一気にキツくなるからな
慣れてない奴が余計きつくなるタイプのボス

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:23:05.96 ID:pcqlCuruM.net
無名は滞空からの突進突きとか杭とか戦技とかボーナス技がけっこうあるからそんな強くもない印象

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:41:03.19 ID:oU9pL2LUd.net
双王子はパターン分かりやすいし攻撃もディレイいれるせいかゆっくりで避けやすくて楽
テレポートもこっちのケツに出てくるワンパだし
無名が一番ムズかったわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:50:54.03 ID:X1pfeIc9d.net
無名の方がワンパでは

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:50:59.38 ID:0LLD0XYmd.net
双王子はケツ取れちゃえば殴り放題だしね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:52:31.50 ID:pPrKnFtb0.net
無名はボウガンとかクイステとかでまともにやる気捨てればslやビルド関係なくどうにでもなる
縛りだとオスロエスとか意外なとこでは主教がなんかがかなり辛い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:07:24.07 ID:jkFWkP6ga.net
オスロエスのあの突進はおかしい モーションより当たり判定がおかしい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:09:38.59 ID:4Cykg0O40.net
ボス前サインはやっぱ気持ち的に呼びやすいんすよ。直行するだけですからね
エリア初めの篝火に書かれてもアイテム拾って一旦帰還して強化したかったりするから無視しちゃう。ごめんね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:20:02.15 ID:3ggBrBjG0.net
はええ双王子も苦戦した人多いんやそっちにも白で出向いてみるわサンキュ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:24:42.48 ID:Lwo8ZmTJ0.net
内壁で白サイン書いたら教会の槍で召喚されてビビった
太陽の戦士つけてたのになんで?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:26:09.05 ID:Usb6iugz0.net
ボスにカウンター判定って無いよな?
攻略なら獅子指輪要らないのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:55:22.31 ID:g0QXBToH0.net
>>374
そういう仕様
内壁でマルチに関する行動を取ったら誓約問わず教会の槍として召喚される恐れがある
白サイン書こうがオーブ擦ろうが暗月つけてようがね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:13:50.47 ID:gltAcOA4M.net
変にディレイ掛けて引っ掛けてやろうってスケベ心がないボスは戦ってて楽しい
法王無名化身らの方が難易度は明らかに高いけど
戦ってて楽しいのは竜狩りの鎧や双王子かなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:20:08.89 ID:X1pfeIc9d.net
ここって双王子得意な奴多いんだな
最強格だと思うんだが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:22:02.53 ID:STD0iWYKr.net
双王子戦は外征騎士との戦い方を思い出せって3年前のスレで見た記憶がある

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:25:22.61 ID:pcqlCuruM.net
ローリアンは盾受けへのスタミナダメージが弱いから黒騎士盾持てばヌルゲー
同じ調子で化身に行くと速攻で剥がされるけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:25:42.60 ID:CaFDpYvYd.net
割と大雑把だから兄貴。パリィできるし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:27:16.47 ID:KpyJ5JedM.net
外征騎士にボス級のHP与えたらゲールより強くなっちまうぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:35:39.88 ID:V4tYi8R0p.net
ファランの速剣はバナナ×竜印2個×ブーストするもの(´・ω・`)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:49:20.31 ID:QM0JOZCYd.net
うーん。普段は中ロリだけど対人時には杖とロウソクだけにして軽ロリしたいからダガーすら持てないんだよね…
速剣を入れてるけどやっぱり相手からしても脅威性は低いかなぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:51:00.67 ID:E0y5vwut0.net
にわかだけど、対人だと中ロリ役に立たな過ぎて
軽ロリかドッスンでいいやって感じになってる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:18.88 ID:ytG+gLcOa.net
軽ロリできるなら軽ロリでいいんじゃない 欠点なんて侵入の時に同僚から助けて貰えないぐらいだし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:55:35.23 ID:Usb6iugz0.net
双王子より外征騎士の方が強い
あいつはマジで動き頭おかしい
ダクソ3に聖杯があってボスとして出てきてたら最強ボスだった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:56:24.21 ID:KpyJ5JedM.net
軽ロリはともかくドッスン…?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:04:24.43 ID:TREH9zOpp.net
デモンズ老害ジジイばっかりで気持ち悪かったから城3辺りに外征してデモンズキャラ叩き潰してほしいわ外征騎士に
ファランにいる十字架背負いとか素手グルーでもいいわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:04:59.53 ID:5VH4uUMR0.net
盾受けしちゃってスタミナ切れたとこで振り下ろしの構えされたときの絶望感

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:11:40.19 ID:Usb6iugz0.net
カンスト周回特大武器で回してるやつって居る?
今回特大武器キツすぎないか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:15:16.07 ID:V4tYi8R0p.net
× 中ロリが使えない
◯ 中ロリを使いこなせてない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:26:18.39 ID:Lwo8ZmTJ0.net
>>376
なるほどありがとう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:26:58.92 ID:KrSsMlBI0.net
ドッスンとか対人だと永遠にロリを狩られてカモられるだけでは

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:27:01.82 ID:D6urAjdPM.net
>>391
むしろ特大こそカンストで輝くと思うけど
強モブはめ殺せるし、闇とモブの行動一度に制限できる
指しゃぶカンスト世界ずっとやってるけど攻略は特大一本だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:35:55.13 ID:b0/UEfDm0.net
特大やりすぎて実質ノーガード縛りになってるやーつ
俺です

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:42:48.11 ID:Usb6iugz0.net
ボス戦糞火力すぎるしモブもハメ殺すまではいかなくね
特大武器マジで辛くて結局中盾直剣か双刀武器に戻ってきちゃう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:47:34.33 ID:b0/UEfDm0.net
カンストで特大持って強靭ゴリ押しは無理だよ
それなりの知識と腕がないと秒で溶けるだけだわ
あっても溶けるけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:52:29.87 ID:STD0iWYKr.net
上で言ってる特大の強みはR2での強モブハメ殺しじゃないか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:57:31.10 ID:0oEu/BpY0.net
ハーラルドすらハメ倒せるけれど何故かあんまりやってる人は見ないよね。なんでだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:59:25.11 ID:X1pfeIc9d.net
大発火じゃだめ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:07:46.66 ID:jkFWkP6ga.net
浮遊ソウルを敵に当てる勢いで軽ロリしながら速剣ふりゃええのよ
槍ぺちはやめてください死んでしまいます

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:21:30.98 ID:GfWsFbFx0.net
輪の内壁で亡者4体と回避ゲーするのめっちゃ楽しい
1分以上持ったらすごいと思う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:01:06.40 ID:6b000N2c0.net
敵騎士の盾に弾かれてうざいけど蹴りがうまく出せない・・・何かコツあります?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:01:49.70 ID:Usb6iugz0.net
そこに戦技盾と直剣があるじゃろ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:10:45.61 ID:6b000N2c0.net
>>405
あー戦技で崩せばいいのか、ありがとうございました

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:11:34.08 ID:uuzgVOSX0.net
>>404
盾マンはたしか遠間からダッシュ攻撃出して当てればクリーンヒットしてくれるはず

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:42:00.17 ID:pTZ4asNfd.net
>>404
スティックをちゃんとニュートラルにしてからR1とスティック前倒しを長押しすると出やすい(個人の感想です)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:44:06.91 ID:+nHL4CB1M.net
>>399
それです
侵入されてる状況でモブの攻撃止めするには必須級だと思うけどな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:11:15.64 ID:GOJEOgtUd.net
暗月だからヨルシカ槍にヨルシカ鈴で暗月エンチャしたいのにこのおでんエンチャントすらできねぇ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:12:37.11 ID:6b000N2c0.net
>>407-408
あざっす!両手持ちになると盾持てないからちょっと不安になるんでキックはありがたいんだ
キックから致命できるのも昨日気付いた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:02:03.81 ID:GMEuHhs20.net
イーゴンに赤マントの攻撃けしかけたら戦ってくれるかと思ったら俺が怒られた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:30:07.75 ID:TREH9zOpp.net
日本人って無印ダクソの頃からメッセ拒否言語偽りの侵入厨多いな、ほんと気持ち悪い人種
陰険で顔の見えない所では攻撃的だけど小心者とか、存在してる意味ある?国ごと滅べや

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:34:20.42 ID:4vgx9dDD0.net
古竜への道誰が気付くんだよコレおい

百歩譲って、ジェスチャー入手→ジェスチャー使用ポイントならわかるよ、まぁおれは100パー気付かないけど

ジェスチャー入手して、「お、そういえば地下牢にそれっぽい場所があったなぁ。どれ、戻ってやってみるか」ってなる?ならないよ
まずそれっぽい場所って思わないよ


これマジでプレイヤーが発見したの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:38:35.74 ID:1lW6VuEX0.net
>>414
それがフロム脳ってやつ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:39:58.83 ID:1lW6VuEX0.net
沼地の人間性分かった奴は重度のフロム脳と思う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:41:29.52 ID:41lb1C6L0.net
世の中には脳みその前で数分間特定のジェスチャーし続けるような奴だっているんだ不思議ではない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:42:23.73 ID:TREH9zOpp.net
海外勢が発見したんだろどうせ、日本人は何にも発見できない無能だからな
デモンズの陶貨の隠し扉も結局海外勢が突破して日本人はマネッコするだけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:44:07.72 ID:XWJgodj/a.net
ゴットヒルトの双剣見た目好きで筋技60超えたから使ってみようと思うんだけどこれ最終的にステータス全99って仮定したら派生なにがいいんだ?やっぱ熟練かい?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:45:43.24 ID:3ggBrBjG0.net
ロスリック騎士コスで大盾と長槍セット使ってるけど盾受け微妙だし両方の長所潰してる感半端ないわこれ
聖堂騎士の大槌の方のコスよりかはましだろうけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:48:19.07 ID:zX+RgApX0.net
見逃す可能性があるのも分かるけど慎重に探索してれば分かる程度でもあるだろ
地下牢の景色になれた所にあの謎シチュエーションに遭遇して何もないって所に違和感ありまくりだから覚えるし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:48:27.69 ID:nh1zhLrIM.net
ゴッヒルの物理派生なら亡者じゃねえの
最終的には

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:56:54.55 ID:uuzgVOSX0.net
おにぎりの飛びかかりで怯ませってまだあるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:59:23.99 ID:b0/UEfDm0.net
ログあったわ人間性は2017年の3月28日つまり当日の16:51にはもう書き込みがあった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:02:27.42 ID:11uxzVEN0.net
グレイラットは外部情報解禁するまで毎回イルシールで死んでたな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:06:02.01 ID:cZ6TlZVO0.net
グレイらっとはマジでわかんない てか長いNPCイベ面倒すぎるんじゃい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:10:29.12 ID:n2uoQlPx0.net
周回してると毎回ファラン〜カーサスあたりでダレてくるのが辛い
イルシールまでたどり着けばまた気合入るんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:15:05.74 ID:XWJgodj/a.net
>>422
亡者か
初めたのが3ヶ月前で攻略とか古いのしかないから鋭利とか熟練とか書いてあって今のことよく分からなかったんだよね
ありがとう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:16:07.88 ID:5VH4uUMR0.net
>>427
わかる
ファランのクリアした感は異常
次の篝火までちょっと遠いし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:17:38.23 ID:cZ6TlZVO0.net
不死街〜ウォルニール倒すまでがすごいだれるめんどくさい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:24:19.34 ID:n2uoQlPx0.net
やっぱりあの辺ダルいと感じる人少なくないんだなぁ
ファランの沼入ったあたりで面倒くさくなる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:27:38.88 ID:fsYwFWn9d.net
あの辺一本道がひたすら続くからなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:29:45.31 ID:GMEuHhs20.net
イルシールの直剣つよ
騎士タイプの敵簡単に倒せるやん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:41:37.45 ID:V4tYi8R0p.net
ファランは、平面的で二部構成だから広いよね
沼地の毒が疲労感を増す(´・ω・`)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:35.39 ID:nh1zhLrIM.net
ファランの灯台消すのは慣れたらさっさと行けるけど種火回収がタルい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:45:06.05 ID:NWvbGKJ40.net
はっきりいってどれを見ても2のつるはしよりはマシじゃねえのと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:49:58.05 ID:V4tYi8R0p.net
2のツルハシは豚さんと戯れないといけないからな(´・ω・`)

あれは流石にリークだと思う(´・ω・`)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:50:11.37 ID:uHuKhfdK0.net
枷の椎骨マラソン7時間まわしてようやく20個が
時間おいて1時間マラソンしたら10個集まっちゃったわ 泥率のばらつきヤバイな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:53:51.14 ID:Usb6iugz0.net
ってか道中楽しいと思うことがあんまりない
ボスとだけずっと再戦してたい
2の篝火付近だけ次の周に行けるシステムなんでなくしたんですかね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:22:10.13 ID:cZkd1Yii0.net
大鎌が好きで大鎌が使えると聞いて始めました
おすすめの鎌ありますか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:44:53.49 ID:dI1hg91z0.net
2やったことないけど、たまにスレで話題に上がるたびに「ああ、色々新しいことやってたんだな」って感心するわw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:07:43.32 ID:4PsfdCnCd.net
2は新しい要素をガンガン入れてたからな
これと個性ある武器防具がたくさんあるところだけは好き

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:24:24.61 ID:+XxQdHxAd.net
2の大鎌とかツインブレードのモーション好きだわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:53:45.28 ID:dw4v1sHE0.net
レベル47で今の時間神喰らい入れ食いだな
まあほとんどが海外シンクなんですけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:56:57.10 ID:8yw5ipfi0.net
決闘で負けそうになったら手鎌出す奴、大概素の立ち回り甘くて押されてんのに手鎌ミラーされたらどうなるか想像できひんのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:57:46.14 ID:B8S8Zs4M0.net
イギリス17時
アメリカ11時

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:07:55.63 ID:B8S8Zs4M0.net
テンプレのような糞外人狙うならイギリスのメイン時刻狙うと良い
ラグ外人狙うならスペイン、ブラジルのメイン時刻を狙うと良い
ナイス回線外人狙うならアメリカにメイン時刻を狙うと良い
ちなみに、日本メイン時刻で海外許可すると悪名高いチャイナに当たるので、海外マッチOFFが吉

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:46:04.58 ID:B7/z/WhU0.net
>>437
海外のガイドブックに取得方法書かれてたからそこからだったと思う。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:50:10.22 ID:BGlaFXZYd.net
輪の都の擬態は助言求めで公式メッセージでるらしいが
古龍の頂に関してはわかるやつにはわかるんじゃないかな
ボルドから古龍の頂は見えてるしジェスチャー手に入れたらひょっとしてと思う奴も多いはず
イルシール地下牢を思い出せるかしらんけど
2週目で再び訪れたなら気付けるかもしれん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:18:11.81 ID:1U7Ox0680.net
>>439
俺は道中の全殺し&探索し尽くしの達成感が好きでソウルシリーズやってるわ。
逆にボス戦は大の苦手で、レベルを上げて物理で殴るなり強い白に期待するなりで楽に突破することしか頭にない。

死んで全殺しリセットが嫌だから必然的に侵入を避けちゃうのが申し訳ないところなんだよな。
レベル300とかになる頃は流石にウェルカムなんだが。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:42:08.48 ID:s2A/NqqAd.net
探索するほど探索要素ねえんだよな…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:44:03.88 ID:AuugaXHlM.net
2の大槌モーションだけは引き継いで欲しかったのに
あれだけ振り回してて楽しいモーション他には無い

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:59:10.44 ID:u4YS/2CE0.net
3のシンプルなのも好きよ
大斧は2みたいに両手は横振りが良かったと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:26:55.99 ID:639/we75d.net
>>414
2周目ならやるかもな。ヤギと同じジェスチャーしてスクショ撮ろみたいな感じで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:38:29.05 ID:+6/KEz2Ka.net
質問なんだけどアイテム移動って頼まれた人のとこ行ってアイテム受け取って渡すって事は1度自分もバックアップすれば受け取ったアイテム人に返しても貰った扱いになるのよねこれ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:43:20.80 ID:hJkQ6Da30.net
古竜への道はもちろんだが無縁墓地も初見じゃ気づけないだろ
消える壁の前に宝箱あるからミミックかもと思って殴ったとしても特大でも壁に届かないし…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:50:58.22 ID:NB+h5ZM+M.net
とりあえず、壁は全てローリングニキとかいたんだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:38:46.59 ID:jfMFVCfIa.net
俺は吊橋を崩して梯子にする発想すらない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:51:54.98 ID:wA06Igebr.net
何気にスレの勢いがデモンズリメイクを抜いてて草生える
デモンズ経由のダクソ3復帰組絶対増えてるよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:55:08.01 ID:hoHuniwmM.net
>>456
無縁墓地は初見でなんとなく怪しさを感じてダメ元で殴ってみたら本当に壁があってびっくりした
多分無縁墓地は自力で発見できたって人多いのでは?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:58:46.71 ID:s2A/NqqAd.net
クソ1のうつろのおかけで行き止まりの壁は殴れってなってる人は結構いそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:09:15.56 ID:oY1QaHoap.net
デモンズ発売直前にダクソ3やってたけどその時よりも今のほうがマッチするからデモンズに飽きて戻ってきてるやつは明らかに増えてる
同じような装備で同じような戦法のやつばっかりで飽きるし青は拾われないし攻略は簡単過ぎてマルチでやってもつまらない、ステージもつまらん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:15:05.00 ID:oY1QaHoap.net
金貨バグで一通りキャラ作り終えて、アプデしてさあやるかって思ったけど何か急激にやる気失せてきてマルチ少しやっただけで飽きて辞めたわ
マルチ回数がサインに表示されるのだけダクソ3に輸入してほしい、たぶんもう1万回は行ってるわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:15:26.27 ID:BGlaFXZYd.net
グラ上げただけのリメイクなんかリマスターと何が違うのか
開発コストだけあがっただけでプレイヤーからして旨みほとんどなさ過ぎる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:27:02.71 ID:WhjOOjaHM.net
ダークソウル2なんか壁を殴るか爆破するか○押すかで隠し通路を見つけるのが大変だったな
3はまだ親切な方だよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:37:12.54 ID:mnbP/ODL0.net
うつろの壁はむしろ初見攻略で発見して先進んじゃうと酷い目にあうんだよね
あのマップは最下層に向かって逆走する人も多かったしその先で篝火触れる行為がもはやトラップ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:57:40.91 ID:wA06Igebr.net
アプデを重ねたこともあって何だかんだダクソ3は色んな武器やビルドを見かける
デモンズリメイクは中身ほぼ変わってないから早くも盾刀と祝グレソで溢れちゃってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:06:51.85 ID:IxR/xIAKd.net
クソ2の○押さないと開かない隠し扉はクソだと思いました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:39:02.94 ID:oY1QaHoap.net
ネタ武器が本当にただのネタ武器で使う価値のないゴミだからな、終わりなき苦悩の針とかゴッドハンドとか
装備の幅が狭いからみんな似たり寄ったりになってつまらないことになる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:51:25.29 ID:WhjOOjaHM.net
>>464
その通り
巨人エリア追加されてないと聞いて買う気が失せたわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:57:59.39 ID:1U7Ox0680.net
>>466
しかし初代であの隠し道を辿って灰の湖に着いた時はかなり感動したなあ。
景色も音楽も厳かな感じでマジヤベーとこに来ちゃった!て思ったし、ずっと欲しかった解呪石がゲットできたのも嬉しかった。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:08:33.61 ID:IjiU1Ujp0.net
結晶古老の刺剣って必要能力値満たしてなくても発見率アップするよね?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:23:00.67 ID:6s9PdRrW0.net
ウェイ系リア充ホラ吹き半島おじさん今日も絶好調やな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:23:41.13 ID:WhjOOjaHM.net
>>472
するよ
使わなくてもどちらかに持っていればok
ステータス見たら発見力上がっているのが分かるよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:29:16.28 ID:/X1qdVZ10.net
>>468
爆破する→わかる
デブに壊させる→まあわかる
○押す→ぶち殺すぞ

シリーズものなんだからそこは統一性持たせろやカスゥ、という思いでいっぱいになりました

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:36:53.77 ID:mnbP/ODL0.net
ダクソ2は外伝っぽい
2から続投の武器もなんか友情出演感がある

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:48:08.83 ID:p5u1UsL1p.net
クソ2は度重なるアップデートでまともになっていったがベースがクソという事実からは逃れられない(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:00:44.32 ID:yk4lUOzlM.net
>>440
鎌カテゴリは4種しかない
大鎌・鴉人の大鎌・法王騎士の大鎌・フリーデの大鎌
大鎌は固定配置アイテム フリーデはボスソウル錬成で入手 他2つはmobが低確率ドロップ フリーデ以外デフォルトで出血値を備えフリーデのみ冷気値

違いはwikiとか見ればいいと思うけどおすすめはフリーデだな
対人でもかなり使えるし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:13:41.80 ID:IheotmsGa.net
鎌として使うなら鴉鎌一択
フリーデは戦技ぶっばする技魔向け

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:18:22.25 ID:hRZndXRQ0.net
フリーデ戦技をパリィしたいが機会に恵まれない
使い手増えてくれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:21:09.55 ID:1AoaEy5vM.net
フリ鎌って逆に言って対人でしか使いどころなくね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:34:14.85 ID:IxR/xIAKd.net
フリ鎌対人強いか?
鴉の方がうぜぇわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:40:07.74 ID:IheotmsGa.net
フリ鎌両手が使い物にならないからな
戦技盾で片手振り回す武器

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:09:19.53 ID:eRZWgQlTd.net
放置してたリマスター版2やったら普通に面白かった
PS3版はクソ言われ過ぎてやってないから知らんが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:21:37.16 ID:oY1QaHoap.net
デモンズRの、ちょっと待てみたいなジェスチャー逆輸入してほしいわ
白呼んだからって何も考えずにモブの群れに突っ込んであっさり溶ける池沼ホスト多くて困る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:22:07.90 ID:s2A/NqqAd.net
一周は普通に楽しいと思うけどね。何周もしたりしようと思わなかったけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:41:03.32 ID:BDQHVrVX0.net
もう白はDLC2しか呼べない?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:01:13.82 ID:l9/Y+8NG0.net
無印のピアスシールドって何気に技量武器でしたけど3はどうなんすかね?
使ってる人玉ねぎコス意外見た事ないし殴られた事もないな…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:35:50.15 ID:P5ovZUg00.net
フリーデ鎌は二段目の入力の受付長いから釣る

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:55:10.72 ID:oGXDeGtF0.net
落下の攻撃判定でNPCと敵対とか馬鹿じゃねーのこのクソゲー
73000ソウル返せ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:00:48.33 ID:tCMTxZ/g0.net
>>487
書庫とか無名とか最初の火の炉とかフリーデ前とか一応居るよ
ただ時間帯によるのでゴールデンタイム狙うしかないかも
ちなみにホストレベルSL142で回った感想
DLC2エリアは時間帯気にしなくてもサイン沢山あった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:52:09.94 ID:p5u1UsL1p.net
>>484
初期レギュはひどいもんだぞ(´・ω・`)

さんざん遊び倒しといてなんだが(´・ω・`)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:26:30.19 ID:BfaKdLY1M.net
名前忘れたけど最初期の水浸しのマップがくそつまらんかったな…難しいとかじゃなくて面倒なだけだった
ボスもつまらんかった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:27:43.92 ID:p5u1UsL1p.net
アマナは鬼畜だったね(´・ω・`)

クズ底のビュッビュッ地蔵もクソ(´・ω・`)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:31:02.07 ID:IH6SpAIDd.net
2やってた頃はそうとも思わなかったけど3で世界観を無印ベースに戻したから2はいろんなとこで違和感が強い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:34:48.04 ID:dCFU4apr0.net
しばらくやってないけど今主流が125だって
やったねレベルアップしよう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:36:19.34 ID:p5u1UsL1p.net
(´・ω・`) あついよー
【ピザ窯】

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:38:44.92 ID:OqXQ4NQ+a.net
2は
難しめに調整したい→取り敢えず視認性下げたろ!ってのを連打し過ぎなんだよなぁ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:39:52.29 ID:p5u1UsL1p.net
松明のアイデアは良かったんだけど、無駄に使いにくかったのがよくない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:41:47.38 ID:dCFU4apr0.net
2は連続ロリできないとエスト硬直が長いからHP減っても無闇にロリしたりエスト飲んだりしなくなった
間違いなく2やって成長した

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:45:01.30 ID:mUkn5KJC0.net
照らした燭台は周回しても灯ったままであってほしかったな
周回ボーナスとしては粋な所だと思うんだが、まったく無意味な燭台とか灯すのも楽しくなるし
無意味な場所でも周回して近く通るときに点いてたらじんわり嬉しいだろうし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:59:44.34 ID:yqz4HWftM.net
着ける作業が無くなる方が寂しいかと
販売証はリセットうれしくないから人によるんだろうね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:02:02.65 ID:dCFU4apr0.net
クズ底の灯全部付けたら何かあるって噂もあったからまじめにやってたw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:06:07.78 ID:oY1QaHoap.net
ps5のコントローラーでかくて使いづらいからps4コントローラーに付け替えてやってるけどやっぱりこっちのほうが使いやすいな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:07:48.38 ID:IjiU1Ujp0.net
ヨエルのイベントを完遂するメリットって特殊エンドと
ユリア装備とモーリオンブレードの入手くらい?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:08:28.71 ID:p5u1UsL1p.net
貴人の一礼を忘れてないかい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:09:16.46 ID:LQuQn9RXd.net
クズ底の灯は全部つける意味あるぞ
闇霊でてくる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:17:16.57 ID:oY1QaHoap.net
たまに動画残して通報してやったとか言ってる奴居るけどps5の報告機能にそんなの見当たらないんだよな、悔しさ紛らわせるために言ってるだけなんだろうな
プレイヤーを報告の項目でゲーム内の行為を報告っていうのがあるけど
、ゲームに戻ってそのゲームの報告機能を使ってください(報告機能が提供されていないゲームもあります)
って出てきてブロックを促してくるだけでどこにも通報機能なんかないわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:20:16.68 ID:4tBTC2Q2a.net
クズ底の燭台全部灯したらクズ底の住人ってNPC闇が侵入してきたはず
黒魔女シリーズ頂戴できるんだったかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:20:59.52 ID:YI01HEZ80.net
白い影とユリアを化身で呼べる…いいか悪いかは別だが
あいつら出血武器だからやはり化身は出血使えってことなんだろうなって思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:22:28.92 ID:nMaL+k9BM.net
フリーデの台詞が変わるのもあるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:29:42.22 ID:oY1QaHoap.net
誰もps5持ってないのかここ、大したことねーな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:30:25.30 ID:hoHuniwmM.net
ps5持ってたら偉いと思ってるのか
大したことねーな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:30:30.17 ID:LQuQn9RXd.net
ヴィルヘルムのセリフも変わるぞ

化身戦でユリアと白い影呼んでもあっちを強化させるだけ感がある

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:35:08.74 ID:dI1hg91z0.net
>>513
先日のワイマガイジだ
触れない方がいい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:46:56.47 ID:kNLopKHQ0.net
ユリアがショボく見えるのはゲーム的な表現のせい。実際はリュウハヤブサ並みの電光石火疾風迅雷縦横無尽の剣技なんだよね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:56:59.11 ID:4tBTC2Q2a.net
WAUiかササで名前NGしたまえよ
正規表現は…よくわかんないです…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:57:58.22 ID:SnxGuSkDd.net
過去主人公達の化身はずなのに盾を持ってないのはユリアを恐れたからやぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:59:32.26 ID:F9dsqgFr0.net
化身が中盾直剣でガン盾とか想像しただけでクソゲーだわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:59:43.99 ID:ReymLfU10.net
ユリアを死なせずに化身倒すのが一苦労だった
3は2ほど優秀なNPC白いないしなあ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:10:12.95 ID:bouuCEvD0.net
大盾のシールドバッシュ使ってみたけど当たり判定渋すぎじゃね
 横に走られただけでもう当たらないんだが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:35:38.50 ID:tPTlui4vd.net
動画録って通報ってフロム公式サイトの方だろ
そういうページがある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:36:43.40 ID:tPTlui4vd.net
あ、こいつアレか
触っちゃったわごめん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:37:15.84 ID:yk4lUOzlM.net
>>481
凍傷は斬撃の通り辛い敵によく効くから限定的とはいえ欠点をカバーしてくれるし両手モーションは大抵の敵を封殺出来る上モーション値高い
>>479
戦技ブッパで対人向けとかどういう判断基準?
>>482
鎌の弱みを上手く潰してくれるので

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:39:43.94 ID:tPTlui4vd.net
フリ鎌の戦技ってほぼ確定パリィみたいなもんだし好き

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:56:10.10 ID:kST5zA9la.net
ディレイ読みパリィはやめてください死んでしまいます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:13:02.27 ID:E6fEtnWvd.net
フリ鎌戦技しようとした時の対処の仕方で大体の力量が測れるよね
距離詰めて初段パリィ狙ってくる→論外
受け値高い小盾で1.2撃を耐えて3撃目パリィ狙う
→ディレイやR2派生に滅法弱いためカモ
セスタスや小盾を準備して初段透かしで2撃目パリィ
→一番厄介でこれ安定して出来る人は本当に強い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:16:12.07 ID:nCQOur+H0.net
半葉の太刀の戦技の使い方って龍紋鬼灯丸みたいなイメージで良いんです?
回して強くなったぜ的な

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:29:31.25 ID:B7/z/WhU0.net
フリ鎌戦技にディレイなんて関係あるの?
戦技構えからR1で自動的に2振りするから1振り目を透かして2振り目をパリィするだけ。
毎回タイミングは変わらないけど、R1派生2回目以降の話?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:31:12.08 ID:zXhPhYYj0.net
僕は強靭でゴリ押します

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:33:36.40 ID:1wdB3b3V0.net
モブで誓約マラソンするくらいなら新キャラ作って低レベル帯でオンやったほうが早い気がしてきたな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:33:38.56 ID:B7/z/WhU0.net
ちなみにフリ鎌戦技は前に飛び出すとパリィの餌食だけど、自分側に旋回するように出してパリィ拒否してその後R1派生に繋げるとパリィ狙いに突き刺さりまくるのでおすすめ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:34:59.63 ID:t7Zi3rcO0.net
1.2撃を耐えても何も一発目盾受けされたフリ鎌側は時点で死兆星見えるはずだが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:35:24.03 ID:9p/6BCcBd.net
てかフリ鎌みたいなのって我慢の餌だからな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:36:41.01 ID:o/CiTdeWM.net
我慢持ちにフリ鎌戦技出す方が悪い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:25:19.84 ID:7T+Q9J9L0.net
普通パリィ盾持ってるやつ前にして戦技振らないよね?
振るとしてもr2始動
至近距離で左セスタスとかいう超限定的な状況ならr1振ってもいいけど
我慢使う相手に戦技振るのもフリ鎌に限らず馬鹿じゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:41:43.81 ID:679ZnfDP0.net
露骨なパリィ狙いなら片手r1使うじゃろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:45:21.30 ID:LvthVIxD0.net
パリィ小盾持ってんのに輪槍戦技で突っ込んでくるのとかもたまにいるしな
煽り抜きで目が節穴なのか疑うレベル

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:53:03.06 ID:E0ita32za.net
7週目と8週目で明らかにデーモン王子の強さ違うなこれ。
7週目はNpc二人召還してひたすら太陽癒ししまくるプレイで全員生存でいけたのに、
8週目は回復追い付かず二人とも死ぬ。
しゃーないからラップだけ呼んで俺もガチで戦ったけど、最後の最後は一騎討ちになって
ぎりぎりのぎりぎりで勝てたわ。
達成感あったわ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:06:01.80 ID:LQuQn9RXd.net
純魔の新キャラで攻略してるがやっぱオスロエスとグンダに苦戦するわ
盾持てないとオスロエスはキツい
グンダはパリィ出来る行動してくれないとキツい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:12:21.86 ID:9ltfdR4i0.net
でかい蟹のいる沼でやたら同じやつに侵入されると思ったら日本語の名前だし倒したらアイテムくれたしNPC侵入か
そしてでかい棒とでかい剣もった2人組が倒せん、いつも一緒にいて卑劣・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:12:51.30 ID:kST5zA9la.net
オスロエスは凍結撒きながら火刑で殴り倒した気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:14:43.21 ID:1wdB3b3V0.net
そいつらアホだから投身自殺してくれるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:28:56.43 ID:qMJlmfkE0.net
>>541
紫の味方召喚すれば倒してくれるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:31:35.90 ID:F9dsqgFr0.net
やっぱパリングダガーどうあがいてもゴミだな
武器戦技盾でパリィ狙ったら強いんじゃね?と思って試したけど普通にパリィ中盾持ってた方がよっぽど強いわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:34:22.60 ID:t7Zi3rcO0.net
>>545
貰うとしてやられた感凄いけどそんだけだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:39:57.39 ID:F9dsqgFr0.net
左右どちらに装備していても有効な戦技とか説明文で嘘付くな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:44:35.22 ID:9ltfdR4i0.net
>>543
でも落としたらドロップが手に入らなくない?
>>544
そいつ狂ってたんですけど・・・
いきなり切りかかられたけど誰にでも噛み付く狂犬みたいなやつだったから黄色指の人とデカ蟹とやり合わせたらしんだわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:46:28.75 ID:1wdB3b3V0.net
>>548
近くにはしごあるだろ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:52:10.64 ID:9ltfdR4i0.net
>>549
マ?見落としてた、探してくるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:12:26.89 ID:+HxpfjTo0.net
>>550
流刑人二人組の奥にあるよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:25:37.47 ID:AZx6SU1k0.net
さっきアリアンデルでめっちゃソウル配る人と出会った
床一面袋だらけで英雄のソウル99個とかばっかり入ってた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:57:35.24 ID:KEC72cnLd.net
こういうの目にする度に思うけどよく誰とも知れない奴のドロップアイテム拾えるよな
リスク高過ぎだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:02:00.47 ID:I/K6v7BDp.net
まあCSならPCと違って拾ったら即アウトなブツほぼ全く見かけんし大丈夫でしょ多分

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:06:59.22 ID:5VrEJ7IJ0.net
デモンズ人いなすぎる
ダクソ3やめてデモンズやりなさい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:08:16.01 ID:j1xyMmxvd.net
PS5を流通させてくれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:09:23.48 ID:0fJv0Y890.net
>>550
ちなみにもし奈落に落としたとしても、一旦タイトル画面戻ってロードしなおしたらそいつが一番最初にいたところのドロップアイテム落ちてるぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:10:15.04 ID:0fJv0Y890.net
×いたところの
○いたところに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:17:07.61 ID:twsFkQdd0.net
へへへ、2人とも真っ逆さまだぜ・・・アドバイス助かったありがとう
さて、結晶の先にいくか毒沼にいくか・・・篝火のワープ先が前にある毒沼から行くか
>>557
救済措置あったんね、ありがとう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:17:00.35 ID:OgnoFGwa0.net
フルハベルコスするためにキャラのステ振り変えたけどエグいわ...
中ロリに必要な最低体力が指輪と鎖込みで83とか頭おかしい...
それに大楯用に筋力40降らなあかんしsl120ってのも合わさってまじカツカツのキャラができたわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:25:19.88 ID:j1xyMmxvd.net
傭兵ルートコスやった事あるけど流石に無理があった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:28:45.11 ID:ErpJXLiX0.net
>>555
思い出補正が強すぎるのか
デモンズも1のリマスターも全然やってないわ
せめて人がいればね…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:40:36.40 ID:xSlumNgf0.net
>>560
重ロリにすれば?
以外とステ切り詰めるよりも快適よ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:58:50.78 ID:QeP+Cite0.net
まずハード買えねえよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:03:28.96 ID:YFlc2T9O0.net
貧乏人かよ
俺なんて何台買っても買いきれんわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:04:06.28 ID:OgnoFGwa0.net
>>563
pvpメインなんだけど重ロリでも他のステータスあげれば案外なんとかなるんかね?
囲まれてボコボコにされる未来しか見えない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:07:47.39 ID:YFlc2T9O0.net
>>566
vPで重ロリは無理
タイマンすら勝てない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:36:47.68 ID:TkziBwfy0.net
>>566
どうせタダのネタキャラなんだから完コス目指せば?
ハベルは重ロリだっただろ確か

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:42:59.41 ID:Gb52nOoX0.net
ハベルマンは中ロリじゃね
ドッスンはホレイスぐらいだった気がする

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:46:43.36 ID:d4nopOWU0.net
重ロリ見ると法曲で延々ロリ狩ってあげたくなる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:16:28.84 ID:9lMJEujq0.net
法曲でガーキャン使ってくるやつがうざすぎる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:32:22.58 ID:90xoTZH+0.net
>>571
特大封じはシミタと見せかけてショーテル
初期スタミナでもガーキャンで回復しながら
12回振れる…
なんでか特大側の出ばな行動止めて押しきれるんだよな
レイピアがあの性能ならなぁ
立ち位置変わって欲しい性能

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:35:44.45 ID:mPCrXr/dM.net
転売ヤーから買うとかありえないわ常識的に考えて

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 04:00:57.25 ID:LAhBF5K6d.net
無印のハベルは重ロリ
2のウォーグは確か中ロリ
3も中ロリ
本人どこ……?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 04:25:47.51 ID:+xa0jyKLd.net
>>572
ても君は両手R1が重曲じゃないですか
ロリ狩りに大事なリーチが死んでるじゃないですか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:49:31.68 ID:OtVCBchk0.net
初見じゃないってのもあるけど、2周目でSL120まで上げたら敵が柔らかくて1周目のSL50縛りより簡単になってしまった
でも侵入にはなかなか勝てないし白やると割とすぐに死ぬ
遠投火炎壺で爆殺された時は感心してしまったよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:59:49.75 ID:fkLqVUTs0.net
SL1プレイでさえ2周目の方が遥かに簡単だから気にすんな
指輪が一通り揃ってるか、ハエエリアに炎ロンソとかの要所の特攻武器持ち歩いてるかとかの影響は絶大
敵の強さに、おぉっ!?って感覚得られるのは4周目行ったとき

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:04:08.72 ID:twsFkQdd0.net
ファランの毒沼に挑む→騎士装備から毒耐性高い服に着替える→頑張ってキャラクリした自キャラがしわくちゃなことに気付く←今ここ
笑った

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:45:45.38 ID:wv1BiZ860.net
>>574
本人はお前が殺したじゃないか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:54:21.16 ID:fvaZP/4rd.net
というか無印のハベルもハベル本人じゃなくね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:55:59.64 ID:h2MrIbTM0.net
ファランの大剣、パリィじゃなくて監視者みたいに切り付けたかったっすね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:01:04.90 ID:yFtaYAqap.net
いまだにps5買えてない野郎って鈍間な無能だろ
発売から2か月半も経ってるのに今まで指くわえて見てたの?
いまだに文句言ってる氷河期世代のおっさん共にそっくり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:06:42.04 ID:M4IDXuUGM.net
>>579
無印のはコスプレだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:13:26.30 ID:xSlumNgf0.net
>>566
大槌自体がpvpキツいしなあ
大人しく白やっとこうよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:23:54.57 ID:TSDgJ7Zs0.net
ガゴ槌好きでよく使ってきたんだけど
最近ただ肩に担いでるだけでも火のエフェクトが目に刺激強くて薄目にしないとやってられない
視界塞ぐ大槌も多いしこのカテは困ったもんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:29:07.31 ID:lreQNTlgd.net
老化で草

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:30:01.21 ID:IZIf+Un1M.net
>>583
知らんかった
サンガツ!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:32:21.76 ID:fG0uj0+V0.net
新キャラ作って沼まで来たら番人に侵入されてエスト切れポーズしたら残り火1個くれて帰ってった


ケチかよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:44:53.37 ID:9PrL2q9P0.net
俺なら残り火あげてから殺すからだいぶ太っ腹

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:08:09.83 ID:VyiE7XTG0.net
ps5やり辛いな
マルバツの位置慣れたのにps4配置のままかよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:11:19.69 ID:OgnoFGwa0.net
アドバイスくれた人サンキュ 指輪で生命力ブーストして中ロリ運用することにするわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:13:41.75 ID:h2MrIbTM0.net
略してブロリ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:18:54.86 ID:MGZdcnFdd.net
補正の低い装備って弱いイメージあったけど完全に偏見だって
黒騎士シリーズも竜狩り大斧も重さある分だけあって他の武器じゃ追いつけない数字だすもんね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:45:29.54 ID:Vy92p32Ta.net
>>585
ボルド鎚も目がちらついてやばい 老化かな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:25:27.95 ID:twsFkQdd0.net
ファランの騎士のムービーかっこよすぎてニヤけてしまった
そのあと騎士たちが3人で盛り始めちゃって本体にバクスタ入れ放題で笑った

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:29:55.77 ID:R3n94GpE0.net
白サイン書いても全然召喚されない。

ダクソ1
ダクソ2
ダクソ3
ブラボ

で、



一番 マッチングしやすいのってなんだろ?

ブラボかな「?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:41:18.97 ID:viSG5lvM0.net
暗月はそこそこ呼ばれるサリ裏がほとんどだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:00:41.26 ID:7Z9aLRSIMNIKU.net
>>596
3じゃないの
内壁で常連達に呼ばれるようになれば120〜140で入れ食いよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:07:01.05 ID:/4y4+YoudNIKU.net
不死隊の頭防具って装備したら髪の毛が銀髪に変わるの?ウィッグ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:08:24.16 ID:h2MrIbTM0NIKU.net
初めてフリーデとアリアンデル見た時、
「あー、フリーデの鎌でアリアンデルの首を大釜の中に切り落とす演出あるなコレは」
って思ってた
今思えばなんであんなこと考えたんだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:20:51.22 ID:++KD3dgQdNIKU.net
>>600
誤解でもキャラを色々想像して
プレイするのも乙なものよ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:22:35.88 ID:OgnoFGwa0NIKU.net
ハベルコスで対人した方が勝率上がって草
短剣出された瞬間絶望するけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:22:41.56 ID:Vy92p32TaNIKU.net
体感だけど新キャラ作るときは白サインは少ないけど青はどのレベル帯でも助けに来てくれる感じ
人気のないレベル帯だと闇霊も少ないから2闇1に結構なったりする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:29:28.02 ID:fG0uj0+V0NIKU.net
青じゃなく
かよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:29:54.52 ID:8HiDQb+H0NIKU.net
レベル50でいざサリ裏行ったらサイン0で絶望した

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:33:09.82 ID:RSISkfCrpNIKU.net
初狩り(被害者)を楽しんで!(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:36:26.51 ID:Tw7PViAYdNIKU.net
>>588
今作残り火全然足りるから微妙だな。祝福よこせ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:36:52.79 ID:fLtNZZ1AdNIKU.net
初めて持たざるでやったけどグンダさん膝付きまくりで草

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:37:52.04 ID:Mt5jyNwH0NIKU.net
サリ裏乱戦は通る前にグレイラット帰ってきたの見てからイルシール行って篝火つけてアルバと一緒に崖に落ちてから通るから関わらぬ
サリヴァーン倒したノリと勢いを失いたく無い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:24:23.04 ID:XR8Gk7VT0NIKU.net
最近知ったんだけどイルシールからグレイラット生還させる時倒すボスって別にサリヴァーンじゃなくてもいいんだよな…
大樹か老王キープしとけばグレイラットを犠牲にせずとも雷剣が使える

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:29:31.48 ID:REsq9Ttk0NIKU.net
マルチのハーラルドさんホストでもなんか動きおかしくなるんだがあれヤバイだろwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:47:36.06 ID:9lMJEujq0NIKU.net
>>610
なぜパッチかジークバルト使って助けてあげないんだ…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:36:10.39 ID:EXEYLwkddNIKU.net
剣槍使いたいんだけど強靭どれくらい確保すればいいんだ…?
wikiに書いてあるけどデータ古いみたいだし
直剣一発耐えとできるなら曲剣一発耐えしたいけどどこにも情報が無い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:59:44.49 ID:yFtaYAqapNIKU.net
ボスとかモブに溶かされた同僚白の上でパッチ座りして煽るの楽しすぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:16:05.09 ID:BiPb8B2KdNIKU.net
グンダ胴脚着とけば直剣曲剣はまず耐えられるんでない?
いつも重装だから詳しくは分からんけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:36:39.56 ID:viSG5lvM0NIKU.net
雷ロス大でグンダ、闇グレソで踊り子倒したけどロンソブンブンしてた頃と別ゲーでワロタ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:02:28.55 ID:9PrL2q9P0NIKU.net
直剣曲剣の射程で強靭任せに殴り合う武器じゃないからな
ステ許す限り確保すればいいんじゃないか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:15:06.18 ID:Mt5jyNwH0NIKU.net
エンチャに適した武器って、最初から属性攻撃力があり、理力や信仰ステの補正も持っている。というのが理想じゃないですか
でもそんなロス大や二股槍や湿り手鎌は派生強化できるし、強化後は十分に強い。それらの一時的なエンチャ強化のためだけに、記憶スロットとFPを使用するのは割に合ってるのだろうか考えたら分からなくなってきましたよ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:16:57.54 ID:QEbypIYddNIKU.net
>>610
送り込んだ後ボス倒すとイベントが進行するからパッチか玉ねぎいないのに他倒すと死ぬことになるぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:25:52.81 ID:ArUhOhYU0NIKU.net
超久々にプレイして双王子くそダルいこと思い出しちゃったんだけど、もしかして見えない体で発見されなくなる技は修正された?
オシリックも上手くいかないがこれは俺が下手なのか。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:42:42.62 ID:REsq9Ttk0NIKU.net
双王子楽しいだろ!
余計な小細工せず中盾直剣でIKEA

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:03:09.22 ID:FNRW9dsIaNIKU.net
>>618
闘技とかタイマンだと基本相手にされないからね…。侵入ですぐに決着つけたい時とか、ボス相手に俺tueeee するのが正解だと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:04:42.81 ID:6dqk6xksaNIKU.net
オシリックは普通に出来る

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:05:21.78 ID:rvV9ZadEMNIKU.net
>>602
大槌で縛ってる人がいたからなんとなく延々とクイステの目押しをしてしまったことがある
正直申し訳なく思った

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:12:15.94 ID:iAWQvkoPpNIKU.net
バジリスクとかいう超絶クソキモトラウマモンスターが皆勤賞とかいう悲劇
マジで見ただけで未だに鳥肌立つ

2では巨大化もされたしスタッフに愛されとるんかな

確かにあそこまで嫌悪感あるデザインは天才的だと思うが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:15:02.72 ID:zJHlZZsyMNIKU.net
えーバジリスクキュートやん
ブラボの脳みそ吸うやつ?の方が苦手だ…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:16:24.81 ID:/Tylu00XdNIKU.net
あの目がダミーって知ってから少しかわいく見えたけどやっぱりウザいからしね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:51:04.39 ID:2N/EvH4SdNIKU.net
>>614
こういうやつ本当にいて困るわ。ボス戦で死んで煽られたけどダクソプレイヤーで一番腐ってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:54:54.80 ID:ArUhOhYU0NIKU.net
>>621
貧弱魔法使いなもんで近接戦だめだめっしたわ。
仕方ないのでシーリスを肉壁にしつつ結晶槍で兄弟もろとも串刺しにする戦法で何とかなった。
あのアマ、銀猫もらって用済みかと思ったらイイ使い道があったじゃないか(ゲス顔)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:08:01.60 ID:yFtaYAqapNIKU.net
低SLのスタブ武器に炎ダガーがよく上がってたけど深みの鎧貫きのほうが強くね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:14:11.21 ID:TkziBwfy0NIKU.net
>>618
て数の多い双曲とかもエンチャント強いぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:19:53.38 ID:W01awvVFdNIKU.net
>>630
弱いよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:22:48.53 ID:i9lBnEtWMNIKU.net
エンチャを含めDPSで最強は何だろうか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:23:32.44 ID:6dqk6xksaNIKU.net
魔法使いはロスリック戦楽な方だよ
ある程度離れると何もしてこなくなるから結晶槍ぶち込みまくれる
後はワープとかで事故んなくするだけ

魔法主体は割と強めのボスに対して楽になったりするんだよな
無名もクロスボウ退き撃ちのノリで強いソウルの矢なり強い深みのソウル撃ってりゃ楽に勝てる
サリヴァーンも意外と楽

オスロエスは死ね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:26:33.97 ID:TkziBwfy0NIKU.net
オスロエスは引っ掛けられる場所あるから魔術打ち放題にできるぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:28:25.75 ID:W01awvVFdNIKU.net
魔術でも盗賊単刀でオスエロスは雑魚なんだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:41:06.60 ID:sarWuwCAdNIKU.net
>>633
ステにもよるけど何でも使えるall99なら
雷or暗月or結晶エンチャした鋭利傭兵双刀
上記に右目と老狼加えるとカンスト世界ですらヌルゲー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:47:07.62 ID:adn6HysK0NIKU.net
あー。狂王だけは信仰の補正ありで派生もできないのに、エンチャ可能なんすよね。エンチャしろ!とでも言うかのような武器なんすね
これ…一個だけなのか…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:00:44.16 ID:QeP+Cite0NIKU.net
海外マッチングありだとセッション参加失敗多いな
ブロックされるほどオンやってないから席取りに負けてんのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:04:46.21 ID:8tDAx1s1MNIKU.net
>>637
暗月て信仰30だけど
単に技能20あげるより信仰10→30にあげて暗月エンチャしたほうが火力出るん?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:26:43.03 ID:0PwZ2XCEMNIKU.net
単物理のスモハンがエンチャできんのに補正付属性複合の狂王とかいうポッと出がエンチャ可ってのが無性に腹立たしい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:28:15.18 ID:36KXZWC2dNIKU.net
谷村に感謝

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:40:19.87 ID:mKFgYcx50NIKU.net
依頼くれよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 19:54:58.44 ID:/4y4+YoudNIKU.net
大曲剣の強みって何?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 20:09:06.04 ID:sx++uYrvMNIKU.net
ブンブンから詰めまでこれ1本の手軽さと並以上の強靭

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 20:25:12.60 ID:viSG5lvM0NIKU.net
混沌流刑人をブンブンすればわかる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 20:41:11.04 ID:7UKTGvn90NIKU.net
大曲剣強いけど飽きるんだよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:04:55.63 ID:adn6HysK0NIKU.net
アルバは中装で大曲のムラクモ使ってますけどメリットあるんすかねあれは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:11:01.56 ID:ekrQR9LtdNIKU.net
周回するとすんごい火力

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:11:13.49 ID:REsq9Ttk0NIKU.net
呪術師使って見ようかと思って作ったけど攻略だといまいちだな…
盾持ち多すぎて苗床も防がれてばっかだしボスは殴った方が早いしなあ
魅了だけはやたら強いけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:25:06.78 ID:zbGKUZ28dNIKU.net
呪術師の攻略は盾持ちに黒火球投げまくると致命でサクサク進める

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:31:56.16 ID:tMHC0y/H0NIKU.net
センバツ高校野球出場校、愛媛の聖カタリナ学園… 
なぜか応援したくなるな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:33:48.81 ID:yY3y+zy70NIKU.net
盾持ちは黒火球か黒炎使うとほぼ一発で剥がせるからそこに混沌ダガーで致命いれるとあんなに苦戦してた盾持ちモブがあら不思議

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:54:27.09 ID:REsq9Ttk0NIKU.net
マジか黒火玉そんな使えるのか使ってみるわ
でもやっぱ魔法ビルドはマルチでこそ輝くビルドだなこれ
マルチでポイポイ投げてたら強かった
でももう白サインも輪の都くらいしかないっていう…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:09:28.58 ID:Gr+E9w/30NIKU.net
デモンズ以来久々に対人やろうかと思ったんだけど、PCとCSどっちが人口多い?
あとSLは120ぐらいでいいのかな?なにか注意点あったら教えてほしい。
流行ってる場所などなど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:18:22.58 ID:yFtaYAqapNIKU.net
巨大な顔のチーターキャラに頭突きされてワンパンされるのが良いならパソコン笑でやればいいよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:19:35.74 ID:rgtxNdNJdNIKU.net
内壁が流行ってる
というかそこ以外死んでる
大書庫ロス城イルシールあたりもボス復活ありだったらまだ賑わってたのかねえ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:32:10.63 ID:/MNjGybxpNIKU.net
ボス復活はいい仕組みだよね(´・ω・`)

不死街とか全ステージあったら良かったよ(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:55:40.47 ID:yFtaYAqapNIKU.net
USBで巻き戻してボス復活させて何回も同じステージやればいいじゃん
それっぽいホストけっこう見かける

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:04:14.52 ID:d4nopOWU0NIKU.net
PC版やるならファミリーシェアリングでサブ垢作ってからやれよ チーターにデータ汚染される可能性あるからな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:05:52.08 ID:/A8+y6BDdNIKU.net
デモンズが風前の灯なんだが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:18:16.90 ID:Gr+E9w/30NIKU.net
久々にPC版立ち上げたら、もうすでにペナルティ食らってたわ。
FPSが気になるけど、㎰4で新しくキャラ作ることにしたよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:38:22.73 ID:TkziBwfy0NIKU.net
ボス復活とかいらんわ
ボスだけ復活してもギミック解除されてるし
てかボス復活使わずデータ巻き戻し使ってるのがほとんどじゃね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:56:39.05 ID:ekrQR9LtdNIKU.net
浄火バグってボスにもできるんだっけ
安定する?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:57:12.05 ID:gCo8gh5F0NIKU.net
転送画面の残り火表示→人の多いエリアに人が偏るだけ
ボス復活→人の多いエリアに人が偏るだけ
もっと周回攻略を促す方向で工夫してくれよ、クソ2要素ほんとクソだわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:05:09.63 ID:Vb5S/wR80.net
ブラボみたいにどのステージでも良いから協力や侵入できる機能欲しかったなぁ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:12:08.61 ID:t+M+qiW90.net
ダクソ2の好きな篝火周辺だけ次の周に行けるの好きだったんだけどな
なんで無くして教会の槍だけにしちゃったんだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:32:49.22 ID:bVLg5uUY0.net
ファラン城塞前田シーリスちゃん召喚して生贄の道のフォドリックにぶつけることってできるかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:36:51.58 ID:54PtPF4O0.net
本人このスレ見てるかもだけ内壁でよく見るイリーナコスの人のサイン見かけたら絶対拾うけど、この人マジで上手いわ、途中で死ぬとかマジで見たことないぐらい絶対最後まで残ってくれるし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:33.63 ID:JFvCL2pm0.net
そうだなお前は上手い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:40:55.93 ID:tvL/deM00.net
>>668
森からファランまでに梯子あるし無理じゃね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:41:28.35 ID:zljvKmJnd.net
イリーナコスって何?
聖女スモハン?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 00:55:38.52 ID:bVLg5uUY0.net
>>671
城塞外縁経由なら梯子無しで行けるけどダメかね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:03:27.99 ID:tvL/deM00.net
>>673
確かに繋がってるな
でも森と城壁が別エリア扱いなら霧がかかってて塞がってる可能性もある

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:04:28.70 ID:lCqeNnro0.net
あんなデカいなりしてグレートメイスに毛が生えた程度の火力しかないからなスモハン
強靭補正はあるけど元々強靭が強い大槌で我慢までついてるから大して旨味ないし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:10:11.35 ID:q3U1ln/HM.net
>>669
モーンとか使う人?傭兵双刀のババア声の人は最近見かけないしそれくらいしか思いつかないわ
他のイリーナコスの人はカンストで生還させられたことないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:49:27.89 ID:dXXtPsze0.net
最近、ダークソウル3を友人に勧められてやってるんですが、ロスリック城の二頭の龍のブレスってどうやって越えるんですか?(誤字脱字あるかもですが教えて頂けると幸いです)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:55:22.19 ID:LQ5eQLmb0.net
そりゃ我慢じゃよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:56:34.76 ID:dXXtPsze0.net
>>678
我慢で行けるもんですかね...あれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:01:05.06 ID:/J7RNlY4a.net
橋を降りる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:03:44.44 ID:dXXtPsze0.net
>>680
あー!そこ繋がってるんですね!
教えて頂きありがとうございます!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:20:13.60 ID:+h9KDlcYd.net
弓で射れ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:24:12.46 ID:dXXtPsze0.net
>>682
えっ...あいつって倒せるの...?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:28:44.58 ID:tvL/deM00.net
>>677
初回だけだけど炎くらいながらでも走り抜けられる
二回目からは竜の起動が早くて無理
橋を降りるのが賢明

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:29:41.19 ID:/J7RNlY4a.net
めんどいからいつも奔流で消し飛ばしてるけど 奔流は大書庫までいかないとか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 02:34:45.03 ID:dXXtPsze0.net
色々対処法あるんですね...
夜分遅くに皆様ありがとうございます!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 03:18:44.60 ID:tSf/xLNr0.net
あそこの竜は右側のやつの尻尾?太もも?を2、3発大弓で打つと楽に殺せるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:54:19.52 ID:DDEoJ7Eb0.net
特大武器を使ってるときにクイックステップで張り付かれたりバクスタ狙いの密着マンに会うと通常攻撃じゃ簡単に避けられるから蹴りを入れてR1を叩き込むんだけど戦闘中の蹴りって煽りになるん?クイックステップにもよく刺さるからできれば使いたいんだけども

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:01:35.66 ID:JFvCL2pm0.net
流石にそれは生き辛そうだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:29:56.38 ID:eA0Qca9D0.net
>>554
>拾ったら即アウトなブツ

どういうこと?
即アウトって、死ぬってこと?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:31:40.28 ID:dVAhRN8o0.net
ずっとロングソード1本でやってきたけど属性派生したほうが強いのかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:50:51.83 ID:mme37NL10.net
>>688
意味わかんない
そこ気にしてどうするのさ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:14:35.73 ID:xXh8lqoUd.net
>>688
なんか生きづらそう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:28:17.48 ID:JWKfPxN/M.net
質問なんですけど対人における大剣の強みってなんです?普段は特大と短剣を使ってるのですが大剣だと強靭や攻撃速度の差からかあまり苦戦したイメージがなく
どのステでも火力出せるとか特定の武器種はメタれるとかあるんですかね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:38:44.86 ID:doblpzLj0.net
メタ的な意味ならはんば完封出来るよ
特大も使うんだったらはんばみたら特大出してるだろうけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:41:10.46 ID:DEpksN4M0.net
技量80の鋭利カラス鎌できたけど、何が強いのかわからん。単純に鋭利フランベのが強く思えるぞこれは

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:43:20.09 ID:Gm0nI4K6p.net
小盾セスタスドラン持ってる侵入専には蹴りからの武器2回振りばっかりやってるわ、ボコボコ溶けて笑える
初期エリア無強化のおねパリ初狩りなら膝蹴りからのダクハン2発だけで体力低い奴なら溶ける

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:53:41.19 ID:JWKfPxN/M.net
>>695
はんばは半葉の大刀のことですかね 確かにそのカテゴリ相手にできるなら強いかも
あと改めてみると戦技の種類豊富なんですね 個人の好みに合わせやすいのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 09:13:31.80 ID:MWv2O7lmd.net
なにをもって侵入してるだけの人を侵入専って断定してるんだろう
と思ったらこれあのガイジか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:04:51.78 ID:8ZBIqykd0.net
リア充のくせに毎日出没して平均5レス以上ゴミレスしてるからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:06:43.19 ID:O8xiNRwH0.net
ダークソウル3といえども、レベルを上げて二週目に臨むと楽やね
180だけど、ボスも楽々だな
ただ、これ以上は攻撃も防御もあまり上げる目処がないから
カンストは考えないでおこう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:42:39.83 ID:LlAUrIhbd.net
>>696
そりゃ大剣の方がカテゴリとしては強いから普通
鎌はR1のリーチとガーキャンが強み

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 10:42:41.15 ID:Gm0nI4K6p.net
デモンズRはたまにアプリ起動しなくて再起動するはめになることあるけどダクソ3では今のとこ一度もないからデモンズ自体の不具合か

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:45:01.87 ID:InSgq1s20.net
無名の王倒しました!
エルドリッチ、踊り子並みに苦戦したけどその2人より断然楽しかった!
パターンをしっかり覚えれば対策出来る様になるのが楽しい
落雷避けれるようになると1人でうめぇ〜って言っちゃう

エル・踊り子もそれなりに覚えて対策立てながらやってたけどイマイチ完璧にならんまま倒しちゃった感じがする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:58:33.40 ID:t+M+qiW90.net
ぶっちゃけ120よりレベル上げても攻略の最適解は老狼右目傭兵双刀ブンブンだから難易度自体は大して変わらん
150位だと色んな武器持てて快適だから150が好きだけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:02:25.56 ID:Eei8pR5yd.net
老狼重くね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:06:10.61 ID:sbDPMc8EM.net
まず取るまでが長い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:07:11.91 ID:exqH+GLwM.net
傭兵双刀強いのボス戦だけじゃん
RTA見て言ってんだろうけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:14:33.84 ID:DEpksN4M0.net
技量80老狼右眼双刀は一周目のボスは圧倒的だけど二週目ボスからはそんなでもないっすね
道中ザコは2周目でも圧倒できる感じだけど、ハベル入れない構成だと防御スッカスカで結構怖いっすよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:16:31.00 ID:Oz9WSJ2B0.net
道中って駆け抜けてくんだしボス効率よく処理できるなら最適解と言ってもいいのでは?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:30:21.80 ID:hfGyWxj70.net
2周目攻略って最も無駄な時間だと感じる
指輪収集とかは3周目で良いし難度もほとんど上がってない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:33:16.89 ID:O8xiNRwH0.net
故に、強くてニューゲーム感を味わえる唯一の周回とも言える

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:39:45.53 ID:6N9bn4Je0.net
難易度語っていいのはカンストからだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:42:57.53 ID:M+VaXVhYa.net
攻略最適解は純魔

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:45:08.22 ID:Eei8pR5yd.net
周回カンストが8周ってバカすぎるよな
3周目までならまだ探索楽しいけど8回もやったら駆け抜けるだけでボスとしか戦わなくなるのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:48:33.81 ID:M9yxdXCC0.net
純魔は攻略においては信魔の完全劣化やろ
魔力属性に偏り過ぎてるのはどうしようもない弱点

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:33:21.60 ID:cHy28Uk20.net
純と言いつつ最低限信仰振ってたりするパターンが稀によくある

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:49:04.07 ID:YzhxqA4EM.net
稀によくある(真理)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:50:46.26 ID:YV+qE3uLM.net
信15くらいならどうせ攻撃奇跡は使い物にならんし純魔で良いでしょ
同じ理由で技15くらい振ってても筋40以上行ってりゃ脳筋だと思うし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:52:20.51 ID:cFzrAggdd.net
>>695
脳死ではんばには大剣!て宣う奴時々沸くけど大してアドとれるカードじゃないからな
両手R1始動なら確かに有利取れるけど戦技始動なら強靭で耐えて返り討ちにあう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:58:38.79 ID:75LyMtsb0.net
でも強靭盛った大剣は斧槍に有利なのは間違いないだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:59:38.56 ID:tv+CIOSw0.net
>>720
アド カード 
きもいな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:01:21.35 ID:YzhxqA4EM.net
ふと、ダクソを英語字幕でプレイしたいなって思ったんだけど、PS4版でテキストを英語に変換する方法ってある?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:04:45.04 ID:tv+CIOSw0.net
>>719
純ではないな
序にいうと魔術師以外から始めたり筋力や技量に振ってるやつも純ではない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:05:00.14 ID:luWyBU5Kp.net
>>716
攻略だけなら強太矢にて最強(´・ω・`)

他の揺さぶり系スペルは全部対人向け(´・ω・`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:13:08.27 ID:Eei8pR5yd.net
技量振れば詠唱速度上がるんじゃないっけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:15:05.11 ID:rN1CZkTb0.net
スカイリムの世界にある本ここと同じこと書いてて草

忘れるな、熟達した防御でなければ呪文に対して何の役にも立たない。魔術師には速攻を仕掛け、鋼鉄を食らわせるといい。魔法という武器を使うことに対する当然の報いだ。

>>726
太矢使いは技50も振れないでしょ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:17:07.41 ID:M9yxdXCC0.net
>>725
主教達やエルドリッチも強太矢でやんの?
耐性持ちボスは水銀で何とかならんこともないが、魔術一本の攻略は強いとは決して言えん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:17:34.25 ID:Gm0nI4K6p.net
白やってたら呪術士ほんと邪魔、弱いやつばっかりだしショボい威力の火の玉でバクスタ妨害しやがるし
どうせ邪魔するんなら苗床ぐらい持ってこいよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:19:34.64 ID:YV+qE3uLM.net
わかりました苗床連打します

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:30:41.34 ID:rNzwMm1gd.net
魔術最強は見えないからだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:34:23.24 ID:DEpksN4M0.net
速剣って微妙みたいな話をこないだしたから使って攻略してみたけど、なかなかの苦行でしたね
フルブーストしてあの威力なら安全な距離から強い短矢撃った方がいいじゃんていう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:35:02.96 ID:TZeRkvQid.net
純魔は攻略だと縛りみたいなもんだな
出来ることが少ない
水銀無しだと主教にすら勝てん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:35:18.32 ID:M+VaXVhYa.net
主教はまとめて消し飛ばせるから楽しいかもしれない
古老の指輪付けるんだよ!技量に振る余裕はない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:48:08.95 ID:rNzwMm1gd.net
反対の手に聖木もて

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:04:49.85 ID:t+M+qiW90.net
基礎ステ削った純魔は技量戦士で折れ直使うよりキツい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:05:27.83 ID:YzhxqA4EM.net
白竜の息ってぶっちゃけ性能どうなん?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:27:55.80 ID:WeRuYgVNa.net
ダメージありのジェスチャーやで

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:34:51.46 ID:1SzjFAGXM.net
白竜よりバジリスクの息吐きたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:35:32.75 ID:SlDo0Ds/0.net
複数戦で相手を分断するのには使えるかもしれない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:44:42.62 ID:rNzwMm1gd.net
>>737
火力高くてコストはそこそこ安いけど当てにくい
今の当ったよね?ってのもあたらなかったりして使いにくい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:01:06.13 ID:doblpzLj0.net
>>720
大剣側が強靭後出しに徹してたら戦技しても普通に見られて終わりだと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:05:40.04 ID:gcNZvs5g0.net
デモンズクリアしたから久しぶりダクソ3やるんだけど人いる?新キャラ作ってやる予定

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:10:02.00 ID:YzhxqA4EM.net
>>743
SL130〜140でサリ裏と内壁に限れば

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:36:32.84 ID:XQTzQVJO0.net
やっとグレアク落としてくれた
これでボルド以降ズタズタのボロ雑巾よ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:00:16.86 ID:InSgq1s20.net
ちょっと絵画世界キツすぎないっスか
進めてても辛いばっかりであんま楽しくねえなぁ…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:02:15.86 ID:Vb5S/wR80.net
絵画世界は、絵描きちゃんを心の拠り所にして頑張った

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:05:14.93 ID:XQTzQVJO0.net
絵画世界の幽鬼が苦手
どこから来るかわからんジャベリン
火吹き芸の足捌き(見惚れる
レイピアの連続攻撃
一番邪魔な盾

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:09:06.84 ID:Eei8pR5yd.net
エレーミアスは城探索してる感じあって楽しかったのにアリアンデルはクソの塊という

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:14:04.96 ID:ut20rHC30.net
ヤーナム仕込みのクソ犬(狼)許さん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:16:58.78 ID:Gm0nI4K6p.net
ね-し-い-も-き、みたいに逆読みと間に記号で1発banレベルの煽りメッセ送ってるけど今んとこペナ食らってないわ
受け取った侵入専がアホで逆読み理解できてないだけとか単に報告されてないだけかもしれんけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:18:10.00 ID:t+M+qiW90.net
アリアンデルは犬エリア酷すぎ
でかい犬一回退けたあとチビ連れて降ってくるエリアあるけどあそこ駆け抜け以外で突破する気起きねえ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:29:45.17 ID:LIC+oQyaa.net
墓守り好き
墓守りの頭上のところも懐かしい気分になったわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:33.17 ID:uH8o7udJ0.net
>>752
あそこは走り抜けることも想定されてると思うけどね。落下死しないように雪までセットしてあるし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:34:59.15 ID:1SzjFAGXM.net
事前に襲って来る大狼を撃退するとボス戦が楽になる
と見せかけてるが、先にボス戦で倒した方が探索楽になっていいよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:39:42.86 ID:JFvCL2pm0.net
>>746
マルチでやれば道中長いし逆に楽しいぞ
どこでとは言わんが5ちゃんだと過疎気味だから他で募集すればすぐ応援きてくれる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:22:02.17 ID:hfGyWxj70.net
雪原で侵入されて先回りで吊り橋落とされたらとんでもない長さの攻略エリアになるのがな
闇霊がズルズルと後退していくパターンはもう二度とやりたくないから飛び降りる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:22:53.53 ID:t+M+qiW90.net
呪術師触媒軽いから体力初期でも結構鎧着込めるけどクソダサすぎて着る気しねえな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:24:09.50 ID:HcWNoMvc0.net
雪原withいぬ団の緊張感わりと好きなんだけどな
底のボス犬倒すと道中が寂しくなるのが難だけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:39:32.52 ID:t+M+qiW90.net
マラソン会場にある血痕の動き面白すぎるだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:49:16.02 ID:M0DOJtEl0.net
アノールロンドとカーサスの地下墓に行くとミミック頭の幻影まだいるからすげーわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:28:59.26 ID:g0zVvHVza.net
雷アス大のために技量18まで上げたが信仰60だとツヴァイのほうがダメ上なのか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:49:08.00 ID:YzhxqA4EM.net
誓約マラソンする人の気持ちが未だに分からなかったりする
何時間もマラソンするより対人で集める方が楽しく集められるじゃん

耳に関しては呼ばれなさすぎて誓約つけながらマラソンしたが、椎骨は内壁なりサリ裏で対人したほうが早くない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:55:26.10 ID:evR9bbVF0.net
火の簒奪エンド目指してて解呪石で呪い解除しちゃったんですがこれもうエンド見れないんですか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:55:43.13 ID:evR9bbVF0.net
暗い穴は治してません

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:57:18.80 ID:1qS66X4zd.net
>>762
まあ技18なら他にロス直ゴッヒル鴉鎌ムラクモ持てる
メジャーレベル帯なら技14か16にして基礎ステに回した方がいいとは思うけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:59:30.05 ID:ksRdorPcM.net
>>763
ネット環境ないオフ専の人もいるんじゃよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:59:36.74 ID:hfGyWxj70.net
アス大突撃後の剣の持ち方がなんかイケメン

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:01:08.50 ID:7AyoRQeea.net
>>704
ふーん
で?だから何?
ここのスレの住民なら鼻くそほじりながらでも倒せるけど自慢でもしたいのかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:12:39.79 ID:PERcKK000.net
>>763
対人を楽しいと感じない層的にはマラソンのが気楽なんだと思われ。実際俺もゲーセンで格ゲーらなくなった時と同じような気後れを感じてしまう。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:16:49.12 ID:ut20rHC30.net
一から対人の知識集めるのだるいっす
負けても貰えるならやるけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:33:37.21 ID:g0zVvHVza.net
>>766
そうなんだよな副産物もあるし軽いし使ってくわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:35:13.61 ID:0yUSCUBg0.net
装備の定番とか分からんうちはマラソン安定だよね
サイン出しながらだらだらやってた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:47:13.28 ID:doblpzLj0.net
装備と言うよりステータスの定番だと思う
海外は生命がびっくりするくらい低いし柔らかいから弱い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:12:59.21 ID:wqdzxO7e0.net
>>743
最近初見で1周目遊び始めてSL30-50位でWL3-5位だと森警察は数分以内に呼ばれまくったし
今はSL76でWL7だけど神食らいだと数分以内に呼ばれまくる(どれも時間帯によるけど海外ON)

序盤でSL20未満の最初のボルド前とか白サインが3-4個有ったし狂った闇霊が侵入してきて青警察二人来て撃退してくれたり
最近までダクソ2やっていたから侵入も協力も多くて楽しいわ。最近までDL版35%オフセールしていたから結構人が増えていると思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:15:45.71 ID:+rsYxVn40.net
槍やってた時ロス大で2回殴っただけでHPフルから死んだホストとか居てびびったわ
お前どうやってここまで来たんだと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:23:26.78 ID:Z8HO4wRn0.net
筋信4040で雷グレソ作ったが、強いけれど実は強くないんじゃないかとか思ってしまうわ。これ脳筋武器だし
いや弱くはないのよ。だからこそどう比較して考えればいいのかが分からない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:26:25.44 ID:tSf/xLNr0.net
輪の都で亡者化させたラップとの戦闘を白が手伝ってくれなかったんだけどあれってホスト以外からだと攻撃できないの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:28:17.42 ID:75LyMtsb0.net
生身のNPCは触れない。
どっかNPCいるところ侵入してみりゃわかるよ。半透明になってて干渉できない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:31:09.54 ID:tSf/xLNr0.net
この場合は襲いかかってくるんだから通常の場合とは違うんじゃないの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:32:40.65 ID:6N9bn4Je0.net
無理、カタリナだろうがパッチだろうがホレイスだろうがこっちは干渉できない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:33:42.83 ID:tSf/xLNr0.net
マジか、ありがとう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 22:43:23.87 ID:tqqo+ofn0.net
ヴィルヘルムはアプデで白も殴れるようになったな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:06:29.49 ID:F1cjHKh/0.net
守り手やってて他にも守り手いるから協力してホスト倒そうと思って一緒に攻撃してたら急にタイマンさせられて仲間のはずの守り手にも煽られるし本当に萎える

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:15:54.68 ID:1pRPIP740.net
踊り子がいる聖堂の入口扉から上空を見るとメッセージが浮かんでる
どうやって書いたんや…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:22:56.95 ID:VT+Wr2lH0.net
筋力10の魔術師で武器エンチャントしたいなら
粗製のロングソードやブロードソードくらいしか選択肢ない?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:32:55.19 ID:M+VaXVhYa.net
信魔なら混沌闇派生もいけんじゃん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:42:46.77 ID:6N9bn4Je0.net
さすが大書庫残り火マーク無くても四人指しゃぶ闇霊つきだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 00:08:23.49 ID:T9XzJZgY0.net
>>777
グレソ使うなら筋66重厚か理信30の混沌闇のが強いから他ビルドの劣化感あるね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 00:11:20.85 ID:qJtqyz+h0.net
sl120の粗製戦士作ってみたけど予想以上に火力ないな。硬さも対人だと折り紙付きだけど、カンスト攻略だと食らって死ぬ回数が脳筋と変わらん…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 01:04:32.15 ID:MdHL3/WN0.net
>>786
能力不足の竜血にエンチャして属性だけで戦うマンとかやってた記憶がある

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 01:51:46.79 ID:k8P1h7Gl0.net
鎧で固めてもどうせ2回でほぼ死ぬから攻略だと重い武器持たないなら別に体力要らんのよね
対人と違ってゆっくり装備変える暇もあるから重量減らしやすいし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 03:33:59.28 ID:u6n+hP3+p.net
指しゃぶってる分際で邪魔ばかりして楽しいか?とかファンメがきてクソワロタ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 03:44:56.61 ID:TMNSOqMB0.net
NPCハベルって岩の体状態でも中ロリできるんだなステータスどうなっとんねん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 03:53:25.34 ID:xIK9Qglqa.net
頂で死ぬとなんでファランに鎧が落ちるのかわからん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 04:44:37.18 ID:TMNSOqMB0.net
暗い偽りの指輪ってヨエルにレベル上げてもらった後に出現するユリアから買うしか入手手段ないんかな?
せっかくのlvl120キャラ育てたのに5つもレベル上げちゃったらマッチング範囲ズレて人減りそうで嫌なんやが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 05:29:59.38 ID:u6n+hP3+p.net
フレに聞いて使わないなら貰えばいい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 05:30:48.20 ID:AE2biVsaM.net
ロンドールイベはキャラ完成前にレベルアップの恩恵だけ受けとくのが定石
まーでも120付近なら大して影響無いから130まで上げちゃいなよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:05:01.76 ID:Omd9SKjE0.net
>>775
セールあったのかPS5の人はタダと思ったらブラボだったわダクソ3フリプで来たらまた盛り上がりそうなんだけどな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:06:19.34 ID:Op36I4q3p.net
しかし初心者って何であんなに弱いんだ?
自分が初心者のときはSL10台無強化で侵入してくるファランとかサリ裏の初狩り侵入倒しながら進んでいったし
外征とかイル番犬みたいな一部強モブ以外のモブなんかには滅多にやられなかったぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:12:15.20 ID:TkNslxE6p.net
>>800
KYで草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:17:59.58 ID:W0zv9BjB0.net
>>800
リアルでもKYそうw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:18:27.35 ID:yZY4Y8Lba.net
内壁白なんでミサイルみたいに特攻してしまうん?闇霊いるにしても一周目なのに最初のハーラルド地帯で溶けるし
他のエリアと白の選び方を変えたほうがいいんだろうか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:36:03.52 ID:d76tf3ye0.net
>>796
そこにアイテム交換スレがあるじゃろ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:36:14.63 ID:Op36I4q3p.net
ショトカ開けたと思ったら1度探索した場所なのにまた何かウロウロ探索しはじめるしアホなんだろうな初心者って
モブの亡骸が転がってんのに一回来た場所だって気づかないあのアホさがヤバすぎる
毒の霧とか鉄の体とか、人型じゃないモブにダクハン戦技とか、意味のわからんことするし
動物園で動物観察するより余程面白いわ初心者とかいう珍獣を観察せるの

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:42:27.58 ID:x21/UI79M.net
小ロンド遺跡の亡者だろこいつ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:47:08.36 ID:Op36I4q3p.net
不死街では人によってルート違うし統一しろよって思うわ
ババア近くのエスト回収、積む者回収して帰還からの攻略だろ普通
太陽制約取ってそのまま進んで篝火まで行って紫倒してゴーの弓地帯を抜けてからボス霧入らず呪術士解放、それからボス行くのがいつものルート
なのに紫倒したら逆走して積む者赤頭巾の方面まで行きやがるホストがたまに居てイライラする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:47:13.22 ID:XENu1eSwa.net
最後の最後で誤字
だから貴様は闇霊なのだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:47:16.87 ID:LfGJgCG4M.net
人間性0でワロタ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:53:41.00 ID:3qdaHqLba.net
ガイジ湧いてて笑う。
1人でオフ篭って効率プレイしてりゃいいだろうが消えろボケナス

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:07:41.61 ID:mK8G27GHa.net
いつものササガイジさんだぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:07:47.34 ID:W0zv9BjB0.net
毎日自分語りのくだらないレスしてんのこいつだよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:40:18.03 ID:IDuHd06b0.net
おじの代わりに火を継いだのがこいつとはおじもかなしむよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:45:20.79 ID:TMNSOqMB0.net
>>804
マジかこんなのあるとは知らなかったわありがとう早速利用してみる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:54:04.91 ID:kC3wQccx0.net
>>807
>ババア近くのエスト回収、積む者回収して帰還からの攻略だろ普通
>太陽制約取ってそのまま進んで篝火まで行って紫倒してゴーの弓地帯を抜けてからボス霧入らず呪術士解放、それからボス行くのがいつものルート

ドヤ顔でクソルート披露クソワロタw

広場エスト回収→太陽の誓約→(必要なら炎ブースト指輪取得)
→フランベルジェいる扉開ける→→崖下篝火→呪術師解放
→ネズミトンネル通りショトカ開ける→ボロ橋たもと→紫爺討伐→ボス霧前扉開放→ボス討伐→積む者→帰還
プラス道中で自分に必要なアイテム、指輪、遺骨、遺灰を回収
これが最適解とは言わないがKYルートよりマシだろガイジ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:01:23.66 ID:3ehKG0DFa.net
うーんアンバサ作ってみて雷の矢強いんだが脳筋で強靭着込んで脳死ブンブンのほうがつえーし楽だな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:03:58.59 ID:epE7v9O30.net
上手いヤツらにはあの盾構えられて全く通用しなくて戦力になれねーよな
嫌がらせ止まりだわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:15:11.09 ID:DMNJKEVo0.net
そもそも積む者って入手部屋が未撃破のボス部屋扱いだからプロロすると籠の前に戻れるので帰還の必要すらないぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:47:48.73 ID:Vjh8NyN/0.net
>>815
フランベルジェ扉って外から開けれたっけ
まあ開けなくても問題ないけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:48:18.74 ID:ot5xFlgMa.net
プロロで戻れるんだ知らなかった

ところで今筋技18理60の月光ビルドで欠け月使ってるけど火力しょっぱいな
もしかしてこれ技も40とか上げないとダメなタイプ?メインだとキツいからいつも月光のサブで戦技しか使ってないわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:56:12.27 ID:kC3wQccx0.net
>>819
太陽取った後広場に戻りそのまま橋渡ってフランベルジェの奴隷のいる扉にいくだけです

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:57:10.38 ID:dQ5Wa+Pzp.net
欠け月はアプデで技量補正さがったからしっかりステ振りしても火力チンカスだぞ
サブに仕込んでパリィ不可戦技ぶんぶんするだけの武器

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:14:39.77 ID:DMNJKEVo0.net
欠け月はスロットと指輪無しで強矢を撃てる触媒と思った方がいい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:25:06.49 ID:D+A/blmNd.net
シミターと同じ重量なんだから軽曲でも良かった
火力は現状のままでいいからさ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:44:07.36 ID:DMNJKEVo0.net
それだと逆に強すぎる
遠距離持ち+盾貫通+パリ不戦技の軽曲とか対抗できる武器殆ど無いぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:54:39.23 ID:e9WkhObSM.net
技量戦士の飛び道具として愛用してるわ欠け月

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:56:16.49 ID:cmpsSrh9d.net
アレもコレもと欲しがるのはマジでスペルマンの悪いところ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:56:56.31 ID:bdWZz1iG0.net
???「雷落とせる武器欲しくない?」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:04:51.86 ID:TkNslxE6p.net
sl160以上になって、みんなもなんでもできるマンになろう(白目)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:10:18.08 ID:Q0XoXvyF0.net
>>804
ユリアからはジェスチャーも貰えるから、なるべく一周目はロンドールで行った方がいいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:11:46.68 ID:Q0XoXvyF0.net
間違えた>>814宛ね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:12:55.85 ID:D+A/blmNd.net
>>825
技理40で振っても対人モブ問わず悲しい火力しか出ない
盾貫通も元火力のせいで言う程でもない
戦技は文句無しに強いのでそれが軸になるかな
ブンブン高火力のシミターと戦技優秀の欠け月で住み分け出来そうだと思ったけど
まあ今更たられば言っても仕方ないか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:20:35.97 ID:5wD5tqpq0.net
フト思い立ってSL350のキャラ作ったら別ゲーかってくらいサクサクで超楽しい。何でもできるマンだから気分で戦法変えつつ全部力押しで解決できる雑さがイイね。

1周目フリーデなんか普通に殴られつつ殴って第3形態まで力押し撃破出来たからアッチも詐欺じゃねえかって顔してたよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:38:03.60 ID:j1fkIzUk0.net
心眼に60振ってスモハン振り回せば対人で負ける気がしねえ
対複数だと瞬殺されるけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:51:05.48 ID:mmYn+SQWd.net
スモハンで対人負けなしってさすがにエアプすぎる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:54:24.25 ID:epE7v9O30.net
心眼だからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 14:23:13.78 ID:MdHL3/WN0.net
何が可笑しい!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 14:52:15.06 ID:gDB8/ezP0.net
信仰60ロス大リジェネマンで勝率上がったからスモハンで常勝もあり得るかもしれんだろ!
まぁ俺の場合は左の祝福腐れ短刀ブンブンもあるがな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:02:07.63 ID:HvrnqBkvF.net
>>838
祝福腐れ短刀でなんか草
清浄なのか不浄なのかどっちだよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:07:50.74 ID:yCpv+M7G0.net
サリ裏でサイン書いて召喚されるの70分も待ってるけど、1回も召喚されないで寂しい。
ちなみにレベル65。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:14:17.35 ID:ZVYrv/Ns0.net
清純派AV女優みたいなもの

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:19:08.58 ID:DMNJKEVo0.net
>>832
すまんタイマンの話で進めてたわ
タイマンだと火力以上に当てやすさか手札の多さが強みになるから爪痕か法曲に並ぶ強武器になるって話や

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:21:28.13 ID:j4S0Xn8y0.net
PS4がイッたからダクソ卒業するしかないわ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:26:54.42 ID:TMNSOqMB0.net
ちょうどいいしps5買お

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:33:18.87 ID:Op36I4q3p.net
いまだにps5買えてない奴って仕事もできなさそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:36:32.91 ID:3ehKG0DFa.net
まともに仕事してる奴は張り付いてないんだよなあ...

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:40:35.93 ID:pTnZSBC50.net
俺は最初の予約開始日に会社のパソコンでAmazon予約したったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:49:46.33 ID:s54JLOWk0.net
PS4が動くならPS5今買う意味がなさ過ぎてな
どうせ、しばらくしたら上位版か小型版が出るだろうし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:00:41.11 ID:E7FIpoz1d.net
PS5を持っている事にやたらと誇りがある亡者

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:03:23.65 ID:sSEHrNgU0.net
リメイクがパっとしなくて旧デモンズも定期的にやりたくなりそうだからPS3すら捨てられない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:07:13.51 ID:g77sVArx0.net
強いと噂の傭兵の双刀と老狼の曲剣を使ってみたかったのに老狼の交換用アイテムでなさ過ぎて草
まだ一周目Lv50程度だけどマラソンするには早すぎたかな、大人しくロングソード握っとくか・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:14:33.54 ID:Op36I4q3p.net
初期ロットガー、小型版ガー、って悔し紛れの言い訳にしか聞こえないな
そうやって強がり言ってても、例えば自分がどうしてもやりたいシリーズがps5独占発売とかで出たら昨日のアキバの店頭みたいな密な状態の所のにも目を血走らせながらps5買うために並んじゃうんだろ?
強がるなって、持たざる者よ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:18:17.84 ID:alfqrG1Ra.net
もうもってるからいらない 鮫とapexぐらいしかやるものないけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:34:17.63 ID:pA9qHwsq0.net
老狼って読み方ろうろうでいいの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:39:06.09 ID:0IDNunIU0.net
>>840
SL65なら適正なはずだが、SLに武器レベルが見合ってなければマッチングしない
サリ裏は侵入厳しいから適正レベルだと白霊呼ぶより残り火無し状態でソロの方が楽なのもあるな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:50:17.63 ID:NArLnrjb0.net
PS5持ってる自慢マン同士は見えるようになったプレイ時間でマウントを取り合うらしいっすよ
やっぱ怖いっすね最新機種は

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:51:55.40 ID:0UiancStd.net
>>851
SL50ぽっちだと技量25くらいだろうから仮に老狼手に入れても大して火力は上がらんよ
技量70〜80に加えて老狼で超火力になるのであって持ってすぐに世界が開ける訳ではない
大人しくロス直振ってなさい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:52:49.95 ID:Op36I4q3p.net
サリ裏なんてSL10台武器無強化でも遺灰まで走ってる最中にほとんど必ず侵入来るからな、来なかったら骨片で帰還、来たらそのまま飛び降りるだけだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:57:32.83 ID:c+ot3EqTM.net
ササガイジ…あなたはクソだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 16:59:42.54 ID:MdHL3/WN0.net
ナーフしたと言うてくれや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:06:31.69 ID:g77sVArx0.net
>>857
あ、そっかぁ・・・ロス直っていうのはまだ取ったことないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:19:23.27 ID:yCpv+M7G0.net
>>855
アドバイスありがとうございます。
武器レベルは+3です。
もっと上げた方がいいですかね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:23:17.15 ID:Op36I4q3p.net
75で武器レベ3なんて呼ばれるわけないじゃん
6か7まで上げろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:24:30.07 ID:bdWZz1iG0.net
欲しいものほど欲しい時にドロップしない
鉄の円盾のことだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:27:15.79 ID:X/L5W8nI0.net
鉄円盾いいよな
いつも通常祝福愚者で原盤3つ捧げてるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:27:21.06 ID:k8P1h7Gl0.net
>>851
技量40程度でも結構な火力出るけど
初見だとそもそも盾持てないと被弾増えて攻撃回数減るから初見は傭兵双刀より中盾直剣の方が強いね
傭兵双刀は盾無しで回避できること前提だし
3は敵の攻撃のリーチがそれ届くのかよみたいなの多すぎて初見盾無しはキツい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:28:28.63 ID:yCpv+M7G0.net
>>863
マジですか?
分かりました、武器レベル上げます!
アドバイスありがとうです!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:31:28.81 ID:SnRV/Ev10.net
モーンの戦技に我慢がついてアースシーカーの戦技につかないのが謎すぎる
それはそれとして煙特の踏み込み出された時って普通に攻撃してスタミナ減らすよりも蹴り入れた方がいいのかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:34:16.86 ID:RDbxOSczd.net
踏み込みに反応して蹴り入れた頃にはもう次の入力終わってるからやめた方がいい
多分バクスタ狙った方が安全

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:35:33.44 ID:yCpv+M7G0.net
すげー!
武器レベル+6にしたら、召喚されるようになりましたw
他人のサインも見える見えるw
ありがとうです。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:36:33.89 ID:Is/OIydxa.net
>>868
蹴りは見てからだと間に合わないと思う。r1に繋げられた時のリスクが大きいから、小型武器を差し込むか大人しく下がってクロスボウなら壺なりでお茶を濁すのが安全

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:42:22.42 ID:Op36I4q3p.net
>>870
7まで上げると10とマッチするから下手したら周回に当たるから嫌なら6で止めとけよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:42:35.85 ID:SnRV/Ev10.net
リスク多すぎるかーありがとう!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:44:29.21 ID:0IDNunIU0.net
>>862
武器レベルが+3ならSL30から40くらいじゃないとマッチングする相手はかなり少ないと思う

サリ裏の時点ではカーサス〜燻りで拾える大欠片で武器強化できる値は+6
先にイル地下にいけば2個・燻りで1個塊を拾えるから+7まで上げられる
適正レベルなら武器レベル+5〜8くらいならマッチングするはず

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:45:04.71 ID:Is/OIydxa.net
処刑人コスで闘技14連勝、やったぜ。いつまでも処刑人大剣を持ち続けるぜ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:46:36.65 ID:qLFgWtda0.net
>>872
基本2刻みだから7での最高マッチは9だぞ
8から10と当たる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:47:15.25 ID:0IDNunIU0.net
>>872
ホストの武器レベル マッチング範囲
0 0 〜 +1
+1 0 〜 +2
+2 +1 〜 +3
+3 +2 〜 +4
+4 +3 〜 +6
+5 +4 〜 +7
+6 +4 〜 +8
+7 +5 〜 +9
+8 +6 〜 +10
+9 +7 〜 +10
+10 +8 〜 +10

+7だと+9までしかマッチングしないぞ
ただ、霊体として入る場合はホストが+8の場合に限り+6〜+10になる事は有り得る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:51:41.91 ID:yCpv+M7G0.net
>>872
>>874
親切にありがとうございます!
気を付けて頑張ります!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:59:05.52 ID:kC3wQccx0.net
>>872
とりあえずps5本当に持ってるならps5画面でダクソ3のプレイ時間晒してみろや
お前毎日ホラ吹いてるから誰からも信用されてないんだよ
ID込の写メ晒せガイジ
晒さないならこのスレから消えろよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:01:54.35 ID:kC3wQccx0.net
しかもサラッと>872でホラレスしてるしこのバカ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:06:06.41 ID:NArLnrjb0.net
エアプササガイジさんw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:06:53.17 ID:liQNLNH+a.net
タフ語録はルールで禁止スよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:07:13.22 ID:0IDNunIU0.net
こいつは言いたがりの承認欲求系の構ってちゃんだからNGして無視するのが一番効く

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:08:34.68 ID:Op36I4q3p.net
>>879
人にものを頼むならお前も何か晒せよ、とりあえずID書いた紙つきで顔みせて
見せたらこっちもps5のSSとpsid見せてやるから

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:12:44.76 ID:kC3wQccx0.net
>>884
持ってないのが確定した瞬間w

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:21:03.33 ID:kC3wQccx0.net
WiMAX以外の回線もある→未だに他回線からのレスなしw

WiMAXで30時間迷惑プレイw

ウェイ系リア充w謳ってるくせに毎日スレ登場w

たまにしかプレイしてないにもかかわらず誰も聞いてないのに毎日逐一マルチプレイ状況報告w

ドヤ顔不死街クソルート披露w

ps5不所持のくせに何故か他人を小馬鹿にする妄想キッズw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:26:04.44 ID:slEeR/H2M.net
そのキッズとわざわざ同じ目線まで下がってご丁寧に相手してやってるのがお前だ
あと単芝連打はみっともないからやめろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:30:27.26 ID:alfqrG1Ra.net
ほっときゃいいのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:31:16.80 ID:7eR4WY1Xa.net
疑問なことあるんだけど亡者武器の運ボーナスって亡者状態で運ステータス99の場合無効になるかわかる人居るかい?鎖とかステータスアップは無効だったけどこれはどうなのか分からくて…
暗い穴ないから試すことも出来ん…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:32:03.74 ID:k8P1h7Gl0.net
低筋肉キャラだとラージレザーシールド先輩マジで序盤頼りになるぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:33:38.73 ID:IDuHd06b0.net
争いは同じレベルのものがどーたらこーたら

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:33:55.49 ID:MkLACEmS0.net
無印リマスター終わったから3買ってみた
とりあえず3D酔いがひどいわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:35:54.56 ID:j4S0Xn8y0.net
PS5普通に買えれば移行したいんだがな。エルデン発売する頃には誰でも買える状況になっててほしいわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:40:19.98 ID:RDbxOSczd.net
ステータス加算系はカンストだと全部無意味だったはず

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:45:00.19 ID:IO1S3ZYsd.net
>>886
他の住人がスルーしてるの分からんの?
端から見たらお前も同類なんだわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:54:56.65 ID:68DAav1vd.net
>>894
感謝(´ω`)
それならば亡者の見た目にならないでも火力だせるようになるってだけか
ありがとう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:58:33.54 ID:bdWZz1iG0.net
アンリの直剣欲しさに生贄の道で奪ったけど
ホレイス倒すとアンリ自害するのね
アンリから先に倒そうとしたが、こちらの押したボタンに応じて逃げたり追撃してくるから無理す

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:11:13.00 ID:bOsWScA30.net
協会槍のプロだけど流石に4人惜別は無理ゲーだったわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:16:06.07 ID:q5+IZcO80.net
いけますいけます。昨晩いけましたぞ流石は老狼右眼双刀
そうそう何度もできる気はしないがな!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:20:49.06 ID:kC3wQccx0.net
>>895
スルーがバカを助長させてんだよ
俺をスルーできてないならお前も同類だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:22:10.01 ID:kC3wQccx0.net
踏んだけど建てねーぞ
もう現れないから>895のテメーが建てろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:28:54.02 ID:Op36I4q3p.net
>>900
スレ立て行ってこーい!!うっほいほい!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:29:19.99 ID:R1hPO2xsd.net
逆ギレガイジ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:29:56.30 ID:d76tf3ye0.net
地獄のようなスレ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:30:50.33 ID:R1hPO2xsd.net
火継ぎもうまくいかない時代だからね、仕方ないね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:32:11.70 ID:k8P1h7Gl0.net
ガイジ濃度濃すぎるだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:35:31.06 ID:q5+IZcO80.net
こんだけお前アタマおかしいって言われても消えも省みもしないのを見るにリアルは確実に手遅れだろうさ。嘲笑っとけ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:37:13.41 ID:alfqrG1Ra.net
亡者なんてこんなもんさ 哀れなもんだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:44:52.24 ID:IDuHd06b0.net
バイオみたいに亡者に噛まれたから感染したんやな
つまり次は895が亡者になる可能性が高くなるな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:45:42.19 ID:RDbxOSczd.net
この過疎スレでこんなガガガガガイが複数いるの珍しいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:53:24.99 ID:9ZmqYrnm0.net
ガイジ指しゃぶ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:53:30.29 ID:IO1S3ZYsd.net
予想以上に触れたらアカン奴で草
単芝逆ギレ踏み逃げガイジ君顔真っ赤やん
ご指名だから立ててみるけど多分規制かかると思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:53:53.76 ID:uimxQF1u0.net
フロム系に限らんがこういう勘違いしたアホが一定数いてしまう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:56:14.53 ID:RDbxOSczd.net
お、立ってるやん


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:59:48.69 ID:IO1S3ZYsd.net
いけたわ
立てた後に規制かかったから誘導遅れた
すまんの

DARK SOULS III ダークソウル3 part1362
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612090477/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:00:21.61 ID:uimxQF1u0.net
>>915
有能

>>901
クソゴミ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:09:46.95 ID:q5+IZcO80.net
>>915
乙。連投規制で誘導が貼れないのはこの板ではよくあるのでお気になさらず

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:11:51.63 ID:IDuHd06b0.net
>>915
乙乙
こんなにガイジが湧くなんて火が消えようとしてるってことなんだね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:17:53.08 ID:k8P1h7Gl0.net
>>915
乙リック

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:15:47.01 ID:MnOBdYPA0.net
混沌の坩堝となったこのスレに誰かブッダのコピペ貼ってくれ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:21:52.38 ID:9uoYymTd0.net
>>915
知識でもなく、哲学でもなく、PS5ばかりを自慢するなど
学長ウィレームの憂いはいかばかりであろうか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:29:41.75 ID:pTnZSBC50.net
ガイジが複数とかが誰だよ指しゃぶったの

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:30:19.08 ID:Op36I4q3p.net
でも発売日初週は10万台ぐらいしか売れなかったんだろ?半分ぐらいはテンバイヤーだろうし、
そんななか発売日初日にps5でトロフィー取ってるのは発売日に買えた真の勝ち組の証だしこれはもう取り返しつかない要素だからね、一生取れないから発売日にトロフィー
ちなみにファランクスとタカアシ撃破と青ファン成功のトロフィーとったわ11月12日に

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:15:12.10 ID:0IDNunIU0.net
>>915
導きの乙

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:41:40.27 ID:3ehKG0DFa.net
脳筋白にフィリ鈴導入したけど正直回復量も速度もしょっぱいなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:07:36.59 ID:aOQfmy580.net
イリーナを火防女にするやりかた簡単にこっそり教えて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:09:43.33 ID:pA9qHwsq0.net
カリムとロスリックの点字辞書だけ渡して奇跡全部買う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:13:30.73 ID:aOQfmy580.net
>>927
やっぱりそういうことか
2週目で出直すわあんがと

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:31:25.11 ID:E69vyS1Kd.net
深みの点字聖書渡してても闇の奇跡買わなきゃ火防女化させれなかったっけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:52:35.09 ID:pA9qHwsq0.net
攻略で確認してきたけど闇の奇跡を買わなきゃセーフみたいだね、失礼
>>928

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:56:44.79 ID:mo604chod.net
>>925
フィリ+王女+祝福左手(霊樹)とかならエスト2〜3本くらいの働きはするけど…まぁ装備圧迫するしそもそも面倒だよね〜

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:03:27.58 ID:irN5fmjma.net
DLC2のラップのイベントってなんだったんだろうか
大半のプレイヤーがアイツが死亡したルートで進んでるという前提でのイベント?

自分のデータでは普通に祭祀場でずっとウンコ座りしてたから、オチの意味がまったくわからんかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:22:47.19 ID:hnn8b9Aj0.net
火の終わる間際の世界まで果てしなく長い時間が経っても
亡者化せず生き延びていたパッチだが
既に自分が誰かも解らないほど記憶を失っていた
プレイヤーに教わった解呪の碑石で記憶を取り戻したラップは
パッチだった頃と同じく後ろから蹴落としてプレイヤーを罠に嵌めるが
実は正しい行先へと導き、プレイヤーに別れの言葉を残した
パッチ本来の性格がラップのようなものだったのか
失った人格を補完するためにラップが産まれたのかはプレイヤーの想像次第

っていう解釈でだいたい合ってると思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:30:33.33 ID:Bpl+C9/g0.net
記憶がなくなるって何百年、もしくは何千年ぐらい経ってるのかね
それで思い出したけど現在から終末までそんだけ時間に余裕あるならまだ火を継に行く必要ないんじゃない?って思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:35:05.32 ID:hnn8b9Aj0.net
ダクソ3の開始時の墓地〜祭祀場は既に火が消える寸前の状態で
そこからまだ火が強かった頃にアクセスしてるんじゃね
そもそも時間と空間の繋がりがよく解らん世界観だからややこしすぎる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:14:00.12 ID:DpD2qEy90.net
パッチは本編でぶっ殺してもDLCで生きてるから時間軸がどうこうって話じゃないと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 05:37:53.57 ID:hTgL58/s0.net
>>866
確かに両手持ちだと咄嗟にガードしようとしちゃってL1誤爆で被弾することが多かったです
敵の動き見極めるまでは盾と傭兵片手持ちにしてチャンス時に両手に持とうと思います
老狼はドロップ渋いので今は諦めて先に進もうと思います
ありがとうございました

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 05:43:40.07 ID:/+kCngYja.net
配信者が森出待ちとかしてる時に乗り込んで白と青狩ってれば30個くらいすぐ溜まるぞ
対人出来ればだが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 07:36:02.31 ID:0Okop8NSd.net
脳筋が短剣盾直ウロウロ槍刀とまともにタイマンしようとするとハンアクヨームのスタイルしかない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 07:58:27.79 ID:/PpLnUUHr.net
ソウルシリーズ5作でパッチと共闘できるのはダクソ3だけなんだよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:09:19.57 ID:PDLjTZyJp.net
5作????は????ブラボも入れてる????
ブラボはソウルシリーズじゃないしパッチが出てきたのはデモンズ、無印、3だけ。2とブラボには出てない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:14:09.05 ID:wWkXMCeC0.net
ブラボにも一応蜘蛛のパッチがいる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:15:29.43 ID:0Okop8NSd.net
そもそもパッチの原点はacfaな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:21:49.27 ID:+uypE8oa0.net
アーマードコアの新作かあ、楽しみだね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:23:27.30 ID:5QzAmbmiM.net
関係ないササクッテロの人には本当に申し訳ないがしばらく視界から消すわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:26:57.15 ID:eHw8XLIha.net
連鎖NGもいいぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:30:16.26 ID:PDLjTZyJp.net
アーマードコアとかいうのわからんわ、ロボットもの苦手だから買ったことない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:05:12.53 ID:LQQWyf5Ca.net
車で腹痛くなったから我慢したけど4秒しか持たないの忘れて糞団子手に入れちまった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:08:08.06 ID:0Okop8NSd.net
瑞々しすぎて団子に出来なさそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:30:57.61 ID:Pl9tqSPY0.net
きっと大好きだったのだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:35:21.32 ID:DHTkF9w9d.net
開放感と絶望感と

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:56:03.60 ID:+uypE8oa0.net
灰の人の道具袋もきっと瑞々しくなってるんだろう
四次元ポケット的な袋だけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:05:49.07 ID:tDB6lGrfM.net
傭兵の双刀が強武器として名前が良く挙がるけど
老狼右目との相性がよく、安定して大幅な攻撃力を上げる手段がそれくらいしかないからって理解でいいのかな
それとも技量40以降も攻撃力の伸びがいいとか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:19:38.46 ID:Hx1wBLzZ0.net
傭兵双刀、火力は出るけど対人じゃそこまで驚異に感じんのよな。
そりゃ当たればワンコンで瀕死まで持ってかれるけど、手札少なすぎてそもそも当たらないと言う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:32:14.38 ID:hTgL58/s0.net
自分の場合はあんま対人戦は考えてないんですよね、侵入とか道場?とか行くつもりはあんまないし
まだ一周目だし侵入されたときの迎撃と本編攻略にも使える強い武器あればなーと

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:50:28.80 ID:98G92Jgr0.net
>>953
重厚や鋭利は40以上でも伸びるもの多いよ。
無印は40打ち止めが多かったけどね。
傭兵は60や80あたりがおすすめ。
ちなみに混沌刀は90〜99でまた伸びる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:50:48.71 ID:DHTkF9w9d.net
攻略じゃちょーつよいよ
対人だっていつだってタイマンなわけじゃないし強いよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:57:02.68 ID:+uypE8oa0.net
戦旗の戦技使った時のフリーデのはしゃぎっぷり
攻撃当たらねえ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:00:24.86 ID:pMN4fx35a.net
>>958
判定ばらまくバグって修正されたんじゃなかったっけ?もしかしてボスにはまだ残ってるのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:06:12.05 ID:tDB6lGrfM.net
>>956
なるほど、高技量値で伸びるタイプなのね
ありがとう、今晩試してみるわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:34:03.74 ID:Nam3hRLU0.net
アプデ、DLC前の技量で強いのは傭兵双刀と混沌刀くらいだったな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:08:52.86 ID:AnwI8E5Zp.net
派生自体が熟練(上質)に全部喰われてたしね(´・ω・`)

ほんまいいアプデ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:10:14.47 ID:YSiZ7Nxqd.net
そのあとにの属性アプデはまあクソだけどね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:23:28.65 ID:BgWvzh730.net
対人(タイマン)でこの武器にやられたら諦めるしかないみたいな
プレイヤースキルがもろに出る武器ってなんかある?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:25:03.99 ID:Bu+D+iqrM.net
傭兵双刀はうまい人に使われるとタイマンでも勝ち目なくて泣ける
自分が下手なだけかもだけど、よくカンスト世界で召喚してる闇も白もやってる人が負けてるとこ見たことない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:26:22.98 ID:+uypE8oa0.net
>>959
敵の行動がアレになっちゃうのは残ってるらしい
らしい、もなにも実際手に負えなくなってるし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:39:50.14 ID:zdSMX0byd.net
>>964
闘技で時々出会う
右: 鎧貫き パリダガ
左: 黒盾
で各松脂エンチャで刀身を誤魔化して戦技で撹乱するスタイルの人に追い詰められた時は感心した
プレイングスキルの差をまざまざと見せつけられた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 14:41:02.78 ID:tf2ifDhY0.net
僕くん久々の新キャラを作って生贄の道攻略してる時に城塞跡?の手前の篝火に初めて気付く…
いや初プレイ時は見つけてたかもしれんが…即エストの欠片取りに行ってその後回り込んで中入って古老倒すってパターン多いから全然気付いてなかった…
周回キャラなら即中入るし…いやー便利な位置にあるねあの篝火

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:04:50.44 ID:PX3B+t6y0.net
磔の森篝火なら俺も人の実況動画観て気づいた
あと不死街のウィップとハルパーMobの間にある脇道は先週初めて知った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:06:25.83 ID:bUchORn4p.net
>>965
双刀は死角からチェイン叩き込む武器だから、タイマンならこっちが無理して手を出さなければモーション遅いし当たらんやろ。負けるってことは無理して攻めすぎなんよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:07:30.98 ID:U9OhuQzs0.net
マッチングしないなー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:14:53.32 ID:BgWvzh730.net
ヴィンハイムのオーベックの居場所つい最近知った
魔法キャラを作る概念がなかったんで存在すら忘れてた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:15:16.89 ID:DHTkF9w9d.net
魔法盾、静竜、モーリオンとなんだかんだ脳筋でも放置する手はない
2周目なら指輪で理力あげて頭パーでも無理やり連れてこれるから

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:21:49.73 ID:cuTDgu/WM.net
>>972
あそこ分かりにくいね
俺も初見で見落とした

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:24:05.60 ID:98G92Jgr0.net
>>967
エンチャしてるからこそ長さが視認しやすいので良くみていこ。鎧貫きは意外と長い。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:33:27.18 ID:8EQZz2AAd.net
モーリオンって強いの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:49:52.41 ID:pZbdFATaM.net
>>953
相手がガードできないカカシであれば最速で処理できるRTA強武器
盾持ち雑魚やPC相手には他の武器使った方が

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:00:04.39 ID:+77Mx+Nda.net
サリ裏はほぼ顔見知りみたいなやつしか居ないからバケモンのIDは覚えてる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:00:06.64 ID:i2QsAYi20.net
傭兵双刀は火力高いくせに攻撃後の隙少なすぎるのよな
あのモーションが老狼右目の発動させやすさも合わさってボス戦で強すぎる
だからモーション一緒な墓守双刀でも同じくらいボス戦無双出来るし
モーションがうんこな踊り子の双魔剣は微妙なのだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:14:51.68 ID:+uypE8oa0.net
>うんこな踊り子の双魔剣
アッ・・・

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:19:20.39 ID:X4zOix9P0.net
傭兵双刀が使えない分脳筋は技量にボス処理速度が大きく劣るかと思ったけど断頭斧あるからそこまででもないか
ただデーモンの王子だけは墓守双刀がぶっちぎりで速いんだろうな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:27:33.20 ID:i2QsAYi20.net
双魔剣の話したら久しぶりに使いたくなったから持筋技理40の専用ステに生まれ変わったぜ
表示攻撃力驚異の772

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:29:48.86 ID:XmpLoZbSd.net
実際双魔剣の火力ってどんなもんなの?
強そうではあるけどモーション使いにくいし重いから全く触ってない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:47:11.11 ID:i2QsAYi20.net
まあ高SLなら使えないこともないよ
それでも他の武器に比べると弱いけど
双曲でキックが出るのだけはポイント高い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:49:01.11 ID:4mmcGoF+d.net
物理魔力と物理炎の二刀流なんで表示より火力はかなり落ちるしL1とかダッシュ攻撃すら遅くて当てづらい
特大ブンブンマン以外にはほぼ当たらないしR1からL1が繋がらない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:15:54.44 ID:i2QsAYi20.net
ブーストしまくったら双魔剣表示攻撃力1000越えたわ
なお実用性

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:24:02.60 ID:C/7txc660.net
鬼姥なキャラがエレベーターでホスト一向に双魔剣の戦技をキメてはめ続ける動画を見たことがある
通常使いですらアレなのにエレベーター登りきるまで戦技当て続けてコレはもうどうしろっていうのだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:26:48.24 ID:4mmcGoF+d.net
嵐の曲剣裏当てでも似たような感じになるぞ
火力が低すぎて無限チェインの意味があまり無い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:00:40.80 ID:XEkwZr5Ea.net
>>931
そのくらいしないとかー
何スレか前にフィリ鈴有能みたいな流れだったから期待してたけど単品だと微妙ね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:03:32.49 ID:K2qrg7sOd.net
ローリングのスパアマが最大になる強靭っていくつ…?
36?37だっけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:06:27.98 ID:i2QsAYi20.net
銀騎士の謎のスタブガードせこくね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:16:06.42 ID:QSPZtcKvM.net
ダークレイスの方がズルい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:17:44.71 ID:pOnseeW80.net
巨人ヨーム強すぎ!
協力スレにも書いたけど、誰かよろしかったら
助けて下さい!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:26:28.33 ID:i2QsAYi20.net
ヨームはスt…右のお手々攻撃するとスタブ取れるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:26:37.34 ID:kjuZb/Qna.net
嵐だけが大樹を倒す
もうちょっとボス部屋を探索しなされ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:30:03.45 ID:hTgL58/s0.net
イケメン武器多すぎて強化石が足りないしステ振りも困っちゃうなぁ
冷たい谷でドロップした法王騎士の曲剣の戦技かっこいい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:30:31.69 ID:YJHXLCmi0.net
あの武器使い方わからなくてマゴマゴしてたらジークバルトが一人でぶっ殺してくれた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:34:19.67 ID:i2QsAYi20.net
初見であんなん気付くわけないから普通に顔面に魔法ぶちこんで倒したわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:36:17.69 ID:G49Dn95z0.net
デモンズやってたプレイヤーは思わずニヤリ
まんまと狙いに乗せられましたわ、しかし、満足。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:37:17.58 ID:3oXSwiEMd.net
質モーン?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200