2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:11:52.36 ID:b7RsVAjE0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。
・基本的にsage進行
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980が立てること

魔界戦記ディスガイアシリーズ、派生作品について語るスレ
魔界戦記ディスガイアRPGについては「スマホゲーム板」へ
・魔界戦記ディスガイア1〜6
・ディスガイア D2
・ディスガイア インフィニット
・プリニー1、2

■公式サイト
https://disgaea.jp/

■攻略サイト
・クルル人形館(1,2)
http://ningyokan.nisfan.net/
魔界戦記ディスガイア3Return 攻略&まとめWiki
http://disgaea3return.gamedb.info/wiki/?FrontPage
魔界戦記ディスガイア4 Return 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea4r/
ディスガイア D2 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea_d2/
魔界戦記ディスガイア5 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea5/index.php

■前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611215806/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:28:50.57 ID:7ERlCOGa0.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:31:56.92 ID:TNKDsjpea.net
switch版の予約済ませてるけど武器技廃止されてたの本当に残念だわ
少し製品版で追加されるかなとか期待持ってるけど望み薄だろうしな……

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:36:58.23 ID:LPEKzIwQd.net
>>3
余りにもしつこすぎるだろ
何回確認すれば気が済むの

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:05:10.80 ID:iQ2Nfo2Rd.net
ジオチェンジ枠がないよな?
アイテム界で詰む事があるんじゃないかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:07:58.27 ID:0BSzdK4f0.net
魔心でジオシンボル破壊するだけの組んだが
1-3の右のジオシンボルだけ反応しないのバグっぽい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:08:19.84 ID:5Aht07N60.net
またボタン効かなくなったんだけど
オートセーブから簡単に復旧出来るんだね
知らずに数戦前のデータから始めてたわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:09:00.92 ID:YktcLbiQ0.net
ぽこんでお金稼げるってきいたのに億ダメージ出してもお金増えないよ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:23:12.11 ID:6em1sR1z0.net
魔ビリティガチャしてダメージ賞金取ってから

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:23:49.74 ID:G99b4jWi0.net
>>8
兆超えると100万いくぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:27:58.08 ID:lGDEcqQx0.net
ほえー、ぽこんを育てるかぁ
ぽこん無双は1を彷彿とさせる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:30:46.16 ID:uiZCaphqa.net
勉強マニアの魔ビリティ手に入った経験値80%増加はうめぇ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:32:19.42 ID:R0xFLk0F0.net
ドリンクについて聞きたいんだけど効果は永続で転生しても残る?それともリセットされる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:33:25.85 ID:JU3skAkd0.net
クラス熟練度上げてるけどぽこんで金稼ぎとか兆ダメとか面白そうな話聞いてると別に体験版でクラス熟練度は必要最低限だけで俺もそっち方面やった方が楽しいんじゃないかって気がしてきたわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:35:47.02 ID:Iw8TInZj0.net
クラス熟練度だって稼いでドリンクで解決した方がはやいと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:36:20.55 ID:sYx9eCfx0.net
金で熟練度も買えるしむしろ=みたいなもんじゃね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:36:56.62 ID:JU3skAkd0.net
そうかクラス熟練度も金で買えるのか…
そっちの方が遥かに早そうだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:39:26.18 ID:jk1HOc2f0.net
金の重要性が今作は結構高いな
そのためのシュセンドル、かと思いきやぽこんというオチもらしい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:41:13.54 ID:3j02YJxK0.net
Switch版やべえなこれ
ゲームシステムは快適仕様にしてるのにもっさりすぎる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:41:18.62 ID:b7RsVAjE0.net
現状だと金は全然足りんな
汎用の取得増加魔ビもないし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:41:28.29 ID:A6RteUeUa.net
転職魔ビモリモリでヤマダ一晩放置してもクラスexp1億しか稼げないけど
ダメ賞金指なら半日足らずで星6になれる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:43:44.86 ID:tqvHpS2Y0.net
頭シュセンドルになってヘル集め
他の魔物も早く育てたいな28日が待ち遠しい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:48:38.64 ID:Kz4M3cJox.net
兆ダメージってどうしてるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:50:15.73 ID:KrwUWbv4a.net
シュセンドルの主張が正義であったか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:53:21.33 ID:6g50tTIR0.net
>>23
ポコンの威力強化しまくったエレメンタルバーストが一番楽・・・かな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:53:38.60 ID:3bNFAJpV0.net
>>13
受け継がれる
素質とも別計算だから体験版でもヘルとエキス稼げば一応どんどんのばしていける

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:54:47.04 ID:U4/Lnb+Y0.net
今4やってんだけど、え、これって最初の数面で勝てないんだけどこんな序盤からレベリングしないといけないゲームなの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:55:59.90 ID:R0xFLk0F0.net
>>26
じゃあやっぱり金策ゲーになりそうですね
魔法使い育てなきゃ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:57:08.33 ID:Bso5GJmo0.net
ようやくまともな金の使い道がシリーズ6作18年目で誕生した感ある
無尽蔵に稼げても無尽蔵に消費する未来が見えてきたぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:57:40.80 ID:3bNFAJpV0.net
>>28
世の中金なのであーる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:59:01.45 ID:b7RsVAjE0.net
修羅ボーナスみたいにステータスの底上げしたいなら必須システムよね多分
限界がいくらかわからんけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:13:23.09 ID:gigqkP1M0.net
基本原則の魔ビって誰が持ってる?ロボ娘マスターでいいのか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:17:47.26 ID:TNKDsjpea.net
ロボ娘だね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:18:24.91 ID:3bNFAJpV0.net
>>32
マスターまであげなくてもかなり序盤でとれるよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:20:58.85 ID:KrwUWbv4a.net
ロボ娘育ててたらイデオンガン覚えたのには笑ったわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:29:09.45 ID:gigqkP1M0.net
>>34
マジ?ロボ娘5まで上げたのにスキル屋に出てきてないわなんでだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:30:23.09 ID:Qyz9PWx30.net
3Dになってもアチャ子もぽこんもかわいくて良いな
ロボ子は目が怖い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:35:31.93 ID:gigqkP1M0.net
あと今作ランドデマイズ無いでいいんだよね? 高範囲技はフルバーストそだてちゃっていいのか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:36:41.45 ID:CGUEZFM00.net
アカン、転生とドリンクバー繰り返すのマジ辛い
辛いっていうか、つまんない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:38:03.64 ID:YktcLbiQ0.net
ダメージ賞金とかいうマビでないな
どうしようもないクズで転生だとでないんかね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:38:13.41 ID:kp11v8wyd.net
Switch版なんでこんなに酷いの?ハードが低性能だから?
PS4版はなんともないのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:38:46.83 ID:5SQotdIra.net
ドリンクバーとかいらない…神水とかカレー系のシステム無くしてほしい…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:39:02.08 ID:CGUEZFM00.net
あとマジでケタ数直してくれぇ……
強くなってる実感全然わかないのがこんなにも面白くないと思わんかった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:39:45.17 ID:Tar4JAIw0.net
>>43
敵の強さ上げるとかさ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:40:05.51 ID:CGUEZFM00.net
>>40
さっきそれで出たよー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:40:42.95 ID:SEFlV/Xb0.net
チート屋もまだ90〜150まで、敵レベルも4桁、アイテム界すらも解放されてない
現状のマナ不足、金不足なんて製品版が出たら数時間で状況がひっくり返るだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:41:24.24 ID:LDhyNWJ40.net
まだ稼ぎがヤーマダしかなくてレベル上限9999で現世しかない体験版で無茶を言うな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:42:30.96 ID:KrwUWbv4a.net
ぽこんのダメージ賞金の為にダメージ盛るにはINTドリンクがぶ飲みか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:43:36.54 ID:CGUEZFM00.net
>>44
敵の強さは☆20で頭打ちで、以降の実感はステータスの数字なんだよね
でも最初が万単位であると100万なってもあんまり数字増えてる感じしないんよ……

2ケタが5ケタになる方が実感出来るんだなー、と思った

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:44:24.03 ID:TNKDsjpea.net
むしろ体験版で稼ぎができるだけ御の字

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:45:18.59 ID:7ERlCOGa0.net
>>48
エレメンタルバーストの威力引き上げるならSPドリンクだぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:46:21.63 ID:A6RteUeUa.net
ステ1000万超えたり通常攻撃でも億ダメ出るけど強くなった感0だぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:46:21.94 ID:CwAJrHzg0.net
ぽこん詳しくお願いします

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:46:27.06 ID:SEFlV/Xb0.net
>>50
稼いでるつもりなだけで製品版が出たら、本体起動しっぱなし体験版1週間分を
練武数分でひっくり返るのが目に見えてる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:49:29.37 ID:TNKDsjpea.net
>>54
あ、はい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:51:08.54 ID:G99b4jWi0.net
アフィ必死すぎる
ぽこんでエレメントバースト撃つだけやろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:51:50.81 ID:b7RsVAjE0.net
>>40
クズでも転生時の魔ビ取得で出るよ
ちなみに候補が尽きるとこれ以上魔ビを取得できないと出るからひたすら回そう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:51:59.39 ID:7ERlCOGa0.net
>>54
ディスガイアなんてそんなもんだろ!今は今!未来は未来!
現状を楽しんだもん勝ちだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:52:17.57 ID:ODA59mCZa.net
無理矢理数字を大きくするために倍率を弄ったんだと思うけど初期ステータスはHP以外は一桁とかで初期装備も一桁で良かった
牛娘は可愛いけど猫娘と草はDLCかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:52:25.87 ID:inK0KTtd0.net
別の場所でぽこんバーストできるように育てておくのは無駄にはならないかもね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:54:39.24 ID:KrwUWbv4a.net
>>51
なん…だと…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:56:41.58 ID:7ERlCOGa0.net
>>61
SP依存だからな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:57:25.71 ID:6g50tTIR0.net
>>62
あれ?INT依存って書いてあるけどこれ表記ミス?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:59:42.88 ID:FQCFr4Ot0.net
>>63
INT1000万くらい上げたら270兆ダメが330兆ダメになったのでINT依存だと思うよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:00:03.63 ID:7ERlCOGa0.net
>>63
4RではSP依存だったしどうなんだろ
ちょっと検証してくる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:01:37.75 ID:7ERlCOGa0.net
INT振ったらエレメンタルバーストの威力増えたからINT依存か
なるほどな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:02:22.45 ID:JU3skAkd0.net
ダメージ賞金出たわ
遅くなったが俺のディスガイア6始まったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:05:07.57 ID:KrwUWbv4a.net
INTか、スレの有識者達に感謝

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:05:50.89 ID:fs9AVaac0.net
>>59
従来の10が今回の1万だね多分
0の桁切り捨てて見やすくするのって有能なんだなって改めておもった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:09:27.97 ID:Qyz9PWx30.net
99まで上げた技熟練度が1に戻ることがあるのって仕様なのかな?
なにがきっかけでこうなったのかわからんけど...

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:10:58.02 ID:u7jl2+Uf0.net
言うても二話までしか解放されてないから実際そんなにインフレしてないんじゃね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:12:09.99 ID:YXcLldOH0.net
昔のSTGはスコアが10だか100単位でしか増えないから無駄にスコアの桁高かったんだよな
1桁目はコンティニューで変動するから無くすわけにもいかない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:14:05.40 ID:+iv5aXM/p.net
>>3
残念だけど侍の固有技に五月雨抜刀あるからこれらを他のキャラが使えるようになるのはまず無いと思う
アプデで使えるようになる可能性にかけよう
五月雨抜刀してどや顔で剣を収めるぽこん見たかったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:16:08.27 ID:17YD1rRf0.net
飽きたなw
本編どころか練武まで突っ走れそうだし後は寝るときだけ放置すればいいか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:17:28.50 ID:4s08EXMT0.net
スレで何度も言われてるが
今回の固有技系統は現在装備してる武器によって変わる
杖装備ならINT
剣、斧ならATK
拳ならATKとSPD
あとは調べて
なのでポコンに剣装備してATK特化にしてもエレメンタルバーストは威力が出る(ただし魔法は死ぬ)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:22:36.58 ID:b7RsVAjE0.net
エレメンタルバーストに限れば吸収の事を考えるとぽこんのSPは低い方がいいのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:24:00.75 ID:LPEKzIwQd.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました。

>>75
こんな感じでテンプレ作ってよ(他力本願)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:27:28.63 ID:Iw8TInZj0.net
>>70
クズで転生繰り返したりでもしたとか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:30:51.26 ID:dKa6JVKV0.net
ドリンクのステって転生で引き継がれる?
また飲みなおし?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:32:25.52 ID:LPEKzIwQd.net
>>79
永続だからガブガブ飲んでいいぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:33:24.03 ID:D1nZWrFja.net
ドリンク飲み過ぎてぽこんちゃんのお腹がぽこんしてきた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:33:36.30 ID:LPEKzIwQd.net
新規キャラ作って悪行の報酬のエキス全て絞り出してからヤリ捨てるプレイングが流行りそう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:33:46.87 ID:A6RteUeUa.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクは転生でリセットされる?
A.EXPとマナ以外リセットされません

足した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:34:45.33 ID:Qyz9PWx30.net
>>78
あ〜
まあにそれだ
仕様理解してなかったわ ありがとう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:35:28.99 ID:tqvHpS2Y0.net
>>82
今は問題ない量あるとはいえ後半エキス稼ぎする方法が無かったらこうなるよね…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:37:04.27 ID:nXZI/RUl0.net
自動戦闘とオート周回はまじで評価できる
RPGじゃなくて育成ゲームになるけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:39:07.99 ID:8aU0BUV50.net
体験版て何時間くらい遊べる?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:40:12.76 ID:Tar4JAIw0.net
遊べるの定義による
ストーリークリアだけならとか、育成なんて始めたらいくらでも

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:40:29.10 ID:tOY2A3J/0.net
盗賊ってなんか固有の攻撃技ある?
いつもなら汎用銃技でいいけど今回武器技ないし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:43:56.14 ID:A6RteUeUa.net
9999まで上げても攻撃技覚えないから盗賊は魔法安定

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:48:40.62 ID:4s08EXMT0.net
>>89
盗む特化と宝箱要員
アイテム界で輝くでしょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:50:22.55 ID:LDhyNWJ40.net
>>89
ない
通常攻撃に50%再攻撃があるくらいで魔法移植しない限りはお宝探索特化になってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:51:07.18 ID:9DXbHUHq0.net
おうおう体験版ダウンロード来てたのか
そしてもうやり込んでるやつが居ると
さすがディスガイア

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:52:00.34 ID:89KOQMCr0.net
>>86
ディスガイアの面白かった理由がなくなっちゃったじゃん。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:52:58.30 ID:tOY2A3J/0.net
ありがとう
俺も魔法覚えさせとくかー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:55:24.95 ID:ODA59mCZa.net
初代の練武で4時間くらい飛天無双斬して転生を繰り返す作業を面白いと感じる奴だけ自動周回機能とオート戦闘機能を叩きなさい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:01:54.26 ID:9DXbHUHq0.net
>>96
楽しんでたけどながら作業だったしこれでいいんじゃねえかな
それにもう年齢的にキツい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:02:16.28 ID:b7RsVAjE0.net
初代は演出カットすらなかったからなあ
ラハールのLv4000だと!?にも結構重みある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:03:21.66 ID:cKhcWqkRM.net
まぁオート叩いてるのは時間持て余しまくりの人生詰みニートくらいだしなどうでもいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:04:37.19 ID:ojxHeIQ90.net
結構変わってる部分あるからシリーズ経験してると戸惑う部分あるな
アレないのかアレ出来ないのかから始まるから慣れるまで大変だな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:11:05.82 ID:LDhyNWJ40.net
5のディザかランデマ撃てば終わる現世バールですらプレイ人口の1%ちょいしかクリアしてないしオート導入は英断だなって思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:13:17.44 ID:A6RteUeUa.net
バールは来るの遅すぎて誰も触ってないだけだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:13:30.66 ID:vm5qzqf20.net
オートに満足してる奴は使えばいいし不満な奴は縛ればいい
ただそれだけの話じゃないの?
強制オートなら文句を言うのもわかるが、選択肢を与えられているのに
何がそこまで不満だと言うのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:14:52.22 ID:UIJ5/SJZd.net
Switch版のグラがのっぺりなのとマップガクガクなのは思ってたよりアカンかった
オート機能とか色々プレイの快適さが上がってるのは評価できるんだけど
買うから発売日アプデきてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:16:26.84 ID:LDhyNWJ40.net
>>102
最初から全部入ってるSwitch版の数字だぞ
一斉トライアルとかで触っただけの人もいるだろうけど約49000人中706人しかクリアしてねぇ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:17:17.88 ID:nXZI/RUl0.net
>>94
たしかに
レベル上げやアイテム界なんかの作業を楽しむことがこのゲームの特徴やったからな
アイデンティティー崩壊しとる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:17:19.53 ID:tqvHpS2Y0.net
他の事をしながらオート回すのがとにかく快適自分で操作する部分の育成もちゃんとあるし革新的だね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:20:16.48 ID:pRMo/dib0.net
5は育成途中で他のゲームの発売日来てそれっきりになったから
オートは良い判断だと思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:27:59.16 ID:6pl8fRd70.net
ぽこんからサクナヒメにするとエレメンタルバーストの威力あげられないんだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:30:38.46 ID:YktcLbiQ0.net
10人のぽこんたちによるバーストぶっぱが最強?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:31:19.32 ID:A6RteUeUa.net
ステータスには残るけど固有技は該当職になってないと強化に出てこないな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:42:38.86 ID:aEzdyCtFH.net
自動周回にケチつけてる奴は自分が使わなきゃ全部解決するだろアホ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:44:57.74 ID:LPEKzIwQd.net
>>112
自動周回システム自体は別にいいんだよ
自動周回前提のゲームバランスが駄目なんだ、と言いたいらしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:45:05.52 ID:k3cWsmXC0.net
体験版楽しんでるけど素質も上限解放あるよな
ドリンクバーもキャラ育成の度に255回飲むと思うと面倒に感じるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:45:42.04 ID:0BSzdK4f0.net
俺はオート嬉しい派だけど縛ればいいっての反論としては弱い
ゲーム内で認められている事を最大限使って効率化したい人は多いから

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:46:57.09 ID:z9yFWq180.net
まぁ縛りプレーする方が本来のやり込みだとは思うけどね
自動周回はくっそ便利だけどやり込みかと言われると疑問ではある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:47:28.11 ID:Tar4JAIw0.net
超転生あるしオート周回はありがたい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:51:14.22 ID:JU3skAkd0.net
固有技のダメ依存は所持してる武器で変わるって見て思ったがアーチャーが剣持ってても弓の技撃てるんだな
通常は剣で殴り合ってるのにどこからともなく弓出すのはなんかサブ武器みたいでちょっと面白い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:52:38.45 ID:LPEKzIwQd.net
真のディスガイアファンならオート縛りでクエスト全制覇だって出来る筈

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:54:42.85 ID:vm5qzqf20.net
>>119
揚げ足取りなのはわかって言うが、オート条件のクエストもあるんだぜ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:56:37.86 ID:LPEKzIwQd.net
>>120
最後の一撃だけオートにしてもノーカン?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:56:51.36 ID:7ERlCOGa0.net
オート前提って言ってる奴いるけど
結局は手動操作面倒くさいからオート前提って言いたいだけだろ

手動にこだわりたいならオートやらなきゃいいだけだしな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:57:29.74 ID:Tar4JAIw0.net
そもそも自動周回クエストもありますし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:58:22.36 ID:vm5qzqf20.net
>>121
さすがにそんな面倒なことは試してないからわからないな
俺はオート肯定派というか大賛成だし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:59:07.20 ID:U4/Lnb+Y0.net
だれか
>>27
教えて?
俺のプレイの仕方が悪いのかそういうゲームなのか知りたい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:01:04.21 ID:gqmwzKhM0.net
>>114
面倒くさいよね。Switchでやってるけど、ドリンクバーはマイコンでマナを1ずつ飲むマクロ組んでやってる。超転生も同じくマクロ組んだ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:01:13.61 ID:RXb7hNO50.net
最初の数面って言い方だと別に育成する必要はないぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:03:54.62 ID:5SQotdIra.net
>>96
練武どころかアイテム界でレベル上げしてたしなぁ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:04:43.64 ID:hJCFtObI0.net
今作はダメージ系の%上限ってどうなってんのかな?
能力は相変わらず100%で上限で変わらないみたいだが
ダメージ%転生のダメUP項目見る限りかなり高い?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:07:42.89 ID:A6RteUeUa.net
>>125
どんなやり方してるか知らんけどソロで倒していけば稼ぎはいらない
全員均等に育ててると途中で稼ぎが必要になる
一人がキツイなら魔チェンジで魔物をついでに育てていけばいい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:08:37.60 ID:U4/Lnb+Y0.net
>>130
ソロってたとえばヴァルバトーゼだけを集中して育てるみたいなこと?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:11:15.32 ID:LDhyNWJ40.net
2、3キャラ集中して育ててちょい詰まったらその都度アイテム界登ればストーリーは苦労することなく終わるんじゃない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:12:13.03 ID:5SQotdIra.net
4で詰まったことないからわからないや…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:13:33.58 ID:JU3skAkd0.net
閣下とヒーラーでもいれば大体何とかなるな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:15:59.43 ID:U4/Lnb+Y0.net
なんか最初にエミーゼルが出てきた時にいたスーツのモブに攻撃が通らないんだよね
0ダメばっか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:16:32.69 ID:cJ3PlfHur.net
スイッチ版ってそんなにガクガクなの?
PS4を引っ張り出すの面倒なんだが
PC版があれば一番早い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:17:44.41 ID:5GznjuZm0.net
体験版一通りプレイしたけど正直この出来ならどんどん新キャラが追加されてイベントも増えていくディスガイアRPGやった方が遥かに楽しめような気がする
新システムは頑張ってるとは思うがなんだかな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:18:12.46 ID:3bNFAJpV0.net
転生魔ビリティってボックスガチャの仕組みだよね?
重複する魔ビリティは出ないから引き続ければいつか揃うっていう
今のところ全く重複出てないけどたまたまだったりする?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:18:51.26 ID:CcSCT8VAd.net
このシリーズって結局最高傑作はなんなのかな?
345それぞれこれがいちばんって言ってるのは見たけど別れるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:19:54.72 ID:5SQotdIra.net
2無印だって

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:21:07.63 ID:gz3AyM4O0.net
2無印は界賊や修羅関係がちょっと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:21:59.89 ID:7ERlCOGa0.net
>>139
人によるとしか言えない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:22:11.85 ID:PA2cSNOM0.net
ゲーム用の部屋狭いから放置稼ぎしてたらPS4の熱でちょっと暖かくなってて草

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:22:17.60 ID:LClJRf/Qa.net
金稼ぎ用ぽこんの魔ビリティーは何がいいの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:24:10.21 ID:SNT0R43Kd.net
ケジメ侍ちゃんの拠点会話とても違和感

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:24:59.79 ID:5GznjuZm0.net
>>139
どれも好きだけど4と5は凄く良い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:25:49.36 ID:8Uq2TwXed.net
3も好きだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:27:02.93 ID:cKhcWqkRM.net
>>113
ストーリーだけなら周回必要ないしそれ以降なら周回前提だけどな前から

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:27:58.25 ID:LPEKzIwQd.net
3が一番好き

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:30:52.18 ID:8DKkf4Iv0.net
ゲームシステム的には5が一番完成されてるとは思う
ただすごろくとか賛否あるところはあるけど
ストーリーは…うん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:33:14.08 ID:JU3skAkd0.net
一番好きなのは4だったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:36:20.22 ID:C4tMzgyua.net
>>122
修羅だか羅刹だかのクリアに20年掛かりそうだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:36:34.53 ID:zPFWbfti0.net
3が一番好きだから、1245はSteam版あって3ないの憤慨してる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:37:50.93 ID:8Uq2TwXed.net
そういや3はいまだに旧世代機種でしか遊べないのな
Steamすらないし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:39:23.61 ID:SNT0R43Kd.net
d2…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:40:38.31 ID:C4tMzgyua.net
4は閣下の存在が全て
ストーリー後半とシステムは微妙だった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:40:48.24 ID:7ERlCOGa0.net
>>152
イノセントで環境整えたら一瞬で強化終わるゲームだし
そんなに時間かからんだろ

アイテム界開放されたらEXP増加屋とかで育成環境整えられるしな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:40:50.32 ID:dbpzWWpk0.net
5はわかりやすいと思う2000万からが大変だけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:41:18.33 ID:LPEKzIwQd.net
3はキャラもシナリオもBGMもボーカル曲も全部良い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:41:56.57 ID:b7RsVAjE0.net
初版2の病院バグはとんでもなかったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:43:19.79 ID:jk1HOc2f0.net
ディスガイアのことは愛しているがストーリーは全体的に褒められたものでは......
今作もまあ、うん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:43:50.01 ID:RXb7hNO50.net
初心者に進めるなら5勧めるわ
ストーリーの着地点が残念すぎるけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:44:17.50 ID:9B/gJ8Vc0.net
6体験版やったけどなんでこれ最初から能力値1000倍なん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:44:18.50 ID:8UFR5lExa.net
10時間以上スイッチの充電器挿しっぱ状態でオート周回したら熱持っちゃってヤバイかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:44:46.34 ID:A6RteUeUa.net
ぽこんは勝利の味でも持たせておけばいいよ
ないなら属性ダメージUPでいいんじゃない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:45:36.47 ID:LPEKzIwQd.net
>>164
本体寿命は確実に縮むと思う
自分は上向きサーキュレーターの上が自動周回中のSwitchの定位置になったわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:47:09.47 ID:QXzuToNo0.net
能力の表示1/1000にするオプション用意して欲しい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:47:56.88 ID:b7RsVAjE0.net
>>164
そんなにヤワじゃないともうけど起動時間=寿命だしな
ただオートセーブは切った方がいいのかななんて思ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:48:07.15 ID:O0ne0fLd0.net
ずっとやってたらオートもありかなって思えてきた
表記1000倍だけ見にくいしパッと見つよいのか弱いのかわからないから表記が1/1000になる設定を出してくれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:53:04.74 ID:cKhcWqkRM.net
>>169
なにが「ありかな」ぞ、散々否定しておいて結局作業面倒くさがってるやんこいつ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:58:53.22 ID:tqvHpS2Y0.net
6のストーリーはどうなるんだろうその内殿下の魔界にも行くみたいだし楽しみ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:00:38.64 ID:GBCQOK86d.net
      ,−、        
      !  !   /⌒i                       ,−、
      l  l  /  /    /  女壬_月豕  \     l  l   /⌒i
     l  l  /  /    / /  _    _   ヽ ヽ    l  l  /  /
     l  l /  /   / /  //.゚.ヾ__ //.゚.ヾ   ヽ ヽ   l  l  /  /
    /⌒ヽ  ̄  \  |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|   l  l__/  /
 /{  /⌒丶 _   ',⌒i~`/////⌒(n  n)⌒///// `!⌒/      /⌒'.,
 |  \ ヽ       \l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6/ __ノ⌒',/   ,'
 i\   \ `T 'ー 、  }、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト!/      ,r'  / )
 `ヽ丶 _厂     / /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ ',  -━一'ー'´T´  ノ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:02:33.28 ID:KMarkjZod.net
ラスボスはフェイズ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 15時間でクリア
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/  \/妊娠\   ネガキャン薄いよ
  \/|O-ヽ   |   何やってんの?
\/ (e'( : . (())   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡ミミミ‖ ̄l    /妊_娠\
/ lニl-(())  |   |/-O-O-ヽ|  彡痴漢ミ
  e'/ / =・---   6| . : )'e'( : . |9 d-lニHニl-b
⊂ &#8214; ̄l。」L。    (  <▽> つ  ヽヽ'e'// < 本隊に増援を要請しろ
. ( &#8214; |       |  l: |    (つ▽> つ
  。」L。                   /妊_娠\
  彡痴漢ミ  /妊_娠\   彡痴漢ミ  |/-O-O-ヽ|
  lニHニl-(() |-O-O-ヽ |  ())-lニHニl  6| . : )'e'( : . |9 < PS5売ってきた
  ヽ'e'/ /  (: )'e'( : . (()   ヽヽ'e'/   (l ̄l ⊂ )
  /  ⊂)  /   ⊂)    (つ ヽ   l ̄   |
__∧____        _∧_____
ゴールドソーサー無し _∧___ FF7R売ってきた
           ○○は死ぬ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:08:13.10 ID:5SQotdIra.net
初代寝ずに1週間やってたの思い出した…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:08:59.74 ID:T9/Lgup1H.net
体験版さわってみたけど
無駄に増やした数字の桁も脳内で元に戻すのがめんどくさいな
1・2時間やって満足だわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:12:05.40 ID:ydm6sZMjr.net
俺ははたしてゲームをやっているのだろうか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:17:27.92 ID:tzcE/rGta.net
ぽこんのマダンテはいつ覚えるんだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:17:34.98 ID:fzTpTUXmM.net
えっ自動周回ってドック指したままできるよな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:19:41.70 ID:hJCFtObI0.net
まだまだ途中経過だけど
単にINTとマダンテ強化するだけの魔ビ適当で1000兆軽いな

レベルキャップ外れてアイテム強化まで来たら初日にバール来ても消し飛ぶだろこれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:20:12.60 ID:6pl8fRd70.net
300兆ってどんだけやればいくんや
その10分の1で限界だわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:21:19.38 ID:ojxHeIQ90.net
自動戦闘便利だけどやっぱCSゲーでやるもんじゃないわ
1回使うと全部自動戦闘でよくね?ってなる
ディスガイアの楽しんでた部分全否定してるのかも
6やるなら5買ったほうが楽しいんじゃねーかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:30:24.61 ID:gigqkP1M0.net
今回のバールはヤリコミノサイハテの時みたいに複数形態+一度受けた技無公化だろうな 流石にマダンテ対策無しとは思えんし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:31:51.08 ID:dJe3xnd6p.net
PCで動画観ながら自動周回放置させとくの最高だわ
ソシャゲ感覚でやるのめっちゃ楽しい
賛否両論あると思うけどね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:33:39.87 ID:hSp/+/6up.net
ソシャゲ感覚というのは褒め言葉になるのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:34:01.61 ID:b7RsVAjE0.net
超魔王アナライズはほんといい魔ビだと思うわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:34:08.62 ID:gzUdYVk+0.net
>>179
6兆で限界が見えてきたんだけど
指南してもらっていいかな?
ドリンクでINTもヘルでキツくない?
10兆が限界かなと思ってた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:35:42.82 ID:YXcLldOH0.net
自動戦闘も周回も快適になる便利機能だからすんなり受け入れられた
けどオレ、やっぱ今までの2Dモデルが好きだったッスよ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:42:14.96 ID:8DKkf4Iv0.net
桁は製品版か何ならアプデかでいいからオンオフ機能にしてほしいなぁ
そうすれば何の問題もないんだが…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:46:19.79 ID:7ERlCOGa0.net
>>186
能力上昇補正でINT1億5000万環境だけど
こんな感じで500兆ダメ出てるわ

魔ビ構成
・ダメージ賞金
・勝利の味
・戦士狩り
・奇襲攻撃
・星界の祝福
・真っ向勝負

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:49:41.20 ID:hJCFtObI0.net
>>186
ぽこんに賞金稼ぎ付けてINTとエレバ強化するだけだ
他のHL上がる要素は勿論全部

SP回復と反撃無粋は個人的にお勧めポイント

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:49:58.21 ID:GIkQuNtB0.net
ヤマダが1匹…
ヤマダが2匹…

発売日までに
あと何匹ヤマダを倒せばいいのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:51:44.50 ID:Q8w+1/yV0.net
これ転生の素質で技熟練度低下してくの残ってるんだな
技上げたキャラは天才でやらないとガンガン下がってくから気をつけたほうがいいね
今の効率じゃ技熟練上げ大変だしその割に消費SPの問題で大事だし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:51:46.24 ID:6pl8fRd70.net
やまだ戦士狩り意味なくね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:51:46.46 ID:gzUdYVk+0.net
>>189
>>190
ありがたやぁ
試して見てまた報告します

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:54:42.54 ID:6pl8fRd70.net
汎用コストも12までなのに全部盛りは厳しいやろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:54:58.42 ID:A6RteUeUa.net
ヤマダは固有ボスで戦士じゃないから戦士狩りは意味ないな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:56:14.32 ID:FcQCokOhd.net
>>189
勝利の味って超転生から入手?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:56:45.09 ID:GIkQuNtB0.net
体験版だけで
これだけ強化できちゃったら
ストーリーの続きめっちゃヌルゲーになりそう
2のラハール戦みたいに、実質強制敗北イベントで、
倒したらEDに入ってしまうってバトルがあったら
初見であっさり倒せてしまいそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:56:46.81 ID:Iw8TInZj0.net
コストは複数クラスマスターの指南で増やせる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:57:56.63 ID:b7RsVAjE0.net
1億5000万はすげえな
ドリンク全部つぎ込めてもそこまで上がらんわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:58:05.19 ID:6pl8fRd70.net
>>199
それは知らなかった。
ありがとう。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:58:08.65 ID:7ERlCOGa0.net
>>197
せやで

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:00:45.12 ID:Qyz9PWx30.net
>>192
転生100回マラソンのクズ転生で思いっきりやらかしたよ
見事99から1に!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:01:16.66 ID:8uHYNkdkp.net
レベル上げや育成程々で製品版の楽しみに取っとくわ
それまで積んでた5でもやろうかなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:03:30.56 ID:Q8w+1/yV0.net
>>203
わかる
マナ101でいいから楽勝じゃんって思ってたわ
今まで素質選ぶ時熟練補正書かれてたからわかんないよなこれ
でもWMは下がってないしよくわからん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:06:33.47 ID:EwPDqifw0.net
自動戦闘便利だなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:08:59.04 ID:A6RteUeUa.net
技lv関連なら教導隊かマナで解決すればいいんじゃね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:10:19.20 ID:b7RsVAjE0.net
Lv99まで約317万マナだし現状でもなんとかなる範囲
製品版ではもう誤差レベルだろう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:11:12.37 ID:JU3skAkd0.net
議会が遠いのが不便だし拠点エディットさせてほしいなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:13:58.75 ID:zPFWbfti0.net
L2R2でショートカットしよ
同じ場所から動かず施設使える

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:15:57.75 ID:8UFR5lExa.net
ショトカあるのわかってるけど5に慣れてるとどうしても移動しちゃう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:17:09.16 ID:I/jO+utw0.net
最初の破壊神戦って負けイベント?
なんか少しレベル上げれば勝てそうだけど超転生っていうイベントが進んだわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:17:51.19 ID:JU3skAkd0.net
>>210
ショートカットなんてあったのか…
地力では全く気付く気配がなかったぜありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:20:10.10 ID:b7RsVAjE0.net
>>212
ディスガイアにしては珍しく?勝っても負けてもその後のイベントは負けたことになるっていうやつだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:20:43.39 ID:8aU0BUV50.net
転生て天才でした方がいいの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:22:56.71 ID:7VKbqvRu0.net
>>212
自分は普通に勝てたんだが…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:24:15.10 ID:Q8w+1/yV0.net
属性の支配なんて魔ビリティあるから自動技LV上げにいいかと思ったら自動だと仲間に攻撃はしてくれないのかよ
HP満タンだと回復しなかったりちょっと融通効かんな
技LV上げ楽するには結構かかるけどマナ稼いで上げるしかないな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:25:40.69 ID:hJCFtObI0.net
1京3638兆ねえ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:26:02.85 ID:gzUdYVk+0.net
アドバイスありがとうございました
6兆からサクッと10兆までいきました
今後は各クラスマスターかドリンクINTで100兆ぐらいまではいけそうです

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:26:27.81 ID:R0xFLk0F0.net
>>214
ついで開幕のチュートリアルの糞強い主人公で雑魚を蹴散らす試合も負けても勝ったことになって進むぞ
たまたま毒になったから試してみたら普通に死んで何事もなく勝ったことになって笑ったわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:30:17.92 ID:3bNFAJpV0.net
熟練度のキャップも99から上がったりするのか


222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:30:43.67 ID:hJCFtObI0.net
ttps://twitter.com/EnameL6728x
5で最大ダメージ出してた人のレベルはやっぱ違うな
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:31:49.72 ID:YktcLbiQ0.net
えっちなぽこんはいないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:35:01.27 ID:hrcRS3M40.net
エレメンタルバースト魔法使い覚えないんだがクラス熟練度?レベル?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:35:58.78 ID:7ERlCOGa0.net
>>224
レベル。Lv9000くらいまで育成してれば覚えるぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:40:19.61 ID:tzcE/rGta.net
レベルか取り敢えず体験版の全キャラ9999目指すか
イマイチ手探り感があってもどかしいな
特に取得魔ビ関係

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:44:42.78 ID:TDErVZNEd.net
ところで、体験版のメイン部分は回想シーン扱いで本来の時間の戦闘力は冒頭の議会突入のあれだとすると
体験版で育てた分はリセットされるみたいなイベントがくる可能性ってないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:45:16.29 ID:fSGWK/dca.net
>>157
それだと普通(つまり自動系有)にプレイしたらすぐやることなくなるから、もはややりこみゲーではないのでは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:45:28.21 ID:3bNFAJpV0.net
>>225
7400みたらもう覚えてたよ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:47:27.21 ID:7ERlCOGa0.net
>>228
自動周回はそもそもだけど社長曰く『やりこんでる気分になる機能』だからな
ディスガイアはやりこみゲーではないって言う人もいるからどうなんだろうね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:47:55.84 ID:7ERlCOGa0.net
>>229
マジ?どのくらいのレベルで覚えるんだろうな
レベル4桁は確定だと思うんだけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:49:51.30 ID:ZWqNUp/U0.net
やっぱ全部のゲームにガンビットと倍速つけるべきだよ…最高だよ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:51:15.27 ID:3bNFAJpV0.net
>>231
最初実績の7500って予想してた
ギリギリ足りないって見てみたら覚えてた
7000なのかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:52:54.61 ID:ZWqNUp/U0.net
レベルだけなら20万マナ貯めて新キャラ作ればいい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:55:18.91 ID:XOPCOyse0.net
破壊神はタワーつくってオート
稼ぎも必要なかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:55:22.39 ID:RTqFC1rI0.net
Switch版キャンセルしようとしたら発送済みになってたわ…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:56:19.80 ID:3bNFAJpV0.net
ジオパネルの影響を無視する魔ビリティ出た人いる?
発売後のアイテム界事故は即死とか味方ダメージだろうから今のうちに対策したい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:57:58.12 ID:fSGWK/dca.net
>>230
やり込みの定義がプレイ時間の大小だというのなら、確かに元からやり込みゲーと言うほどでもないな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 17:59:38.31 ID:vKXGqy9w0.net
>>230
そこらへん加味するとやっぱりこのオートってナンバリングにいれるには結構な劇薬だよなあ
続編作る時オートなかったらもうみんなやりたくなくなるだろうし
これからはオート前提で作ってかなきゃいけないのハードル高そう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:00:54.73 ID:vKXGqy9w0.net
個人的にはオートは連射機能でクッキークリッカーやってた時の気分に近い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:01:32.55 ID:8UFR5lExa.net
DLCは主人公勢以外何が用意されてるか今から楽しみだ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:03:08.26 ID:vAVEphU/0.net
いずれ兆や京を超えて亥のダメージを出すんや・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:03:35.70 ID:ZWqNUp/U0.net
ギグ以外のクレイドルキャラ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:05:17.00 ID:7ERlCOGa0.net
キャラ作成時に一度Lv9999に合わせてからLv1で作成すると悪行指南のLv9999のやつの報酬貰えて草

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:05:29.11 ID:GIkQuNtB0.net
某ガンダムゲーのようなダメージインフレ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:05:35.51 ID:2bTJ0Sop0.net
がっつりとやる時間なさそうだったから5は買わなかったけど今作はオートあるから買うことにしたわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:07:38.39 ID:dKa6JVKV0.net
これ魔法引継ぎ以外はクラス依存なのかよ技
クソか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:07:48.76 ID:A6RteUeUa.net
無料のクリッカーゲーですらオート稼ぎは一定の条件満たさないと使えないのに
6は最初からあるしゲームからゲーム性取っ払ってるわな
これなら次から無料アプリにして別の課金要素でもある方がいい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:09:49.71 ID:vKXGqy9w0.net
汎用少ないし課金要素は増えるんじゃない?増えるよな?ふえてくれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:13:08.30 ID:SNT0R43Kd.net
過去にもdlcの汎用キャラいたしそこに賭けよう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:13:27.38 ID:XOPCOyse0.net
5でディザスターローテまでやるともう作業しか残らんし
今回魔心組み立てるのが一番の目玉じゃん
オートが肌に合わない人もいればガンビットにif設定ができるようになったってだけで興味持つ人もいる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:15:30.44 ID:6h5pbXgC0.net
DLCで固定キャラは増えても汎用はなぁ
固定キャラのおまけで付いてきたり固定の半額で数体はあったがどうなるか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:16:12.77 ID:fSGWK/dca.net
>>239
オートが何を指すのは分からんが
AIなら例えばドラクエは4からずっと前提で入れてるし
多人数を操作するようなゲームは大抵入ってる
高速化とかは別のエディションで入れてたりするな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:18:12.65 ID:TNR0t+Ck0.net
>>243ついにラスキュランが他作品にゲストで来るか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:18:31.77 ID:IUzCChAbH.net
サイキックと機動戦姫のマナ振りに迷ってキャラ作成できてない・・・
みなさんはどんな育成の仕方していますか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:19:20.70 ID:Qyz9PWx30.net
キャラ鍛えすぎると悪行指南の被ダメの項目クリアできずに困りそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:20:27.85 ID:vKXGqy9w0.net
まぁ続編出て欲しいから買うけどね
最悪DLCで増えなくても7とかで増えてくれればいいや盗賊ちゃんはいるし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:20:41.98 ID:A6RteUeUa.net
>>255
ドリンクの悪行でカルマ貰えて体験版カンストの素質all255になるし好きにやっていい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:21:30.07 ID:fSGWK/dca.net
FF12はカルハとかのそれまでの詳細なAI設定を単純化したから一般受けしたのであってだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:22:11.58 ID:b7RsVAjE0.net
>>256
味方でぶん殴ればいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:23:23.33 ID:fSGWK/dca.net
>>255
ロボ娘の賄賂は防具だったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:24:27.95 ID:vKXGqy9w0.net
>>253
RPGではよく自分以外はAI操作、FF12とかはガンビットあったりとか色々思い出あるけど
単純に疑問なんだけどSRPGでオートってほかに結構例あるのかな?
日本一SRPG以外のはどれもヒリヒリしたバトル多くてオート相性悪そうだなあって印象が強い。やってないから勝手な想像だけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:26:45.54 ID:IUzCChAbH.net
>>258
素質MAXになるので気にしすぎない方がいいのですね
>>261
DEF高めの育成が良さそうですね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:32:56.45 ID:fSGWK/dca.net
>>262
そもそもヒリヒリしない日本一SRPGと比較するためのヒリヒリしないSRPGがあるのか知らん
ディスガイアはSRPGっぽい何かだと思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:36:48.38 ID:vKXGqy9w0.net
>>264
そうかも・・・(SRPGっぽいなにか)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:37:52.57 ID:hJCFtObI0.net
エキス稼ぎってこれ新キャラ作って魔ビ秘伝やらなんやらでステ1千万目指すのが効率良いんか?
クエストで割のいいのあったっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:38:24.52 ID:dKa6JVKV0.net
マナガチャって転生で獲得した後秘伝書でいいんだよね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:39:22.93 ID:RXb7hNO50.net
SRPG=FEみたいな認識ならともかく
そんなギリギリの戦いみたいなゲームばかりでもないだろう
最近のFEも即死モード選ばなきゃスパロボみたいなもんだし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:39:42.29 ID:A6RteUeUa.net
今でも大戦略とか一部ウォー系にオートが残ってるし
大昔PCでユーザーに優しくでRPGやら色んなゲームで放置稼ぎ実装してたけど今では絶滅してるので察してくれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:41:06.17 ID:vKXGqy9w0.net
>>269
なるほどなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:42:26.86 ID:jJpiajrh0.net
今作ってエクストラゲイン無いよね?
ゼットにヒールだのファイアだの覚えさせたい時はどうすればいい?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:43:27.56 ID:s4WHnI03r.net
>>271
秘伝書

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:46:24.46 ID:jJpiajrh0.net
>>272
マジか〜今まで取りあえずでヒール覚えさせてたけど今回は結構大変そうだね
ありがとう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:47:30.87 ID:fSGWK/dca.net
>>268
そいつらは稼ぎで味方が敵の10倍強くなるようなことが起こりにくい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:48:44.48 ID:lGDEcqQx0.net
ドリンクの溜まり具合がいまいちよく分からんな
見てると全然溜まらんし、気付くと増えてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:49:54.08 ID:x0MBCQ950.net
すでに一京いってるやついて草
最大9999京ダメージっていってるけど全然桁たりねーだろ
今までみたいにへんてこな数字になんのかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:51:12.55 ID:7pFrXfOY0.net
ps4で6の体験版やってんだけど
おまえら
どうやってL2とR2ボタン固定してる?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:52:32.77 ID:FdmrR+F90.net
>>277
オプションで演出系全部オフやら最速やらに設定してる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:55:04.72 ID:s4WHnI03r.net
>>273
クエストで貰えるし寝る前にオート周回しといたマナでアホほど作れるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:59:31.44 ID:vm5qzqf20.net
やっと1ヤマダ5Mまできたか
ここからどのくらいまで上げられるのかね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:00:23.41 ID:XyMgIlabp.net
めっちゃスイッチの寿命縮まりそう
モンハンまで壊れてもらっちゃ困るんだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:00:51.77 ID:QXzuToNo0.net
魔ビ汎用のコストって、体験版だと12が限界です?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:01:57.82 ID:fs9AVaac0.net
お店のランクって体験版最大でいくつまで?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:14:40.48 ID:Wvifuqba0.net
みんなどーやってそんなステ上げてるの?議員倒せないんだけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:15:11.20 ID:FQCFr4Ot0.net
>>282
体験版はクラスが14までしか無いから18が最大だと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:15:33.97 ID:d9rnDQHbd.net
>>282
同一キャラで複職マスターすれば増えるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:17:11.05 ID:d9rnDQHbd.net
>>284
ヤマダしばきまくってたら、気づいたら星20議員殲滅できるようになってたよ
職ランク高いキャラを9,999まで上げれば大体それだけでいけるでしょ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:18:09.06 ID:RDsAxH0Ca.net
エキス自体は新キャラ9人作って引率と一緒に議員狩りさせてステ1億の報酬受けとればすぐ貯まるな ヘルがぜんぜん足りねぇ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:18:32.73 ID:gbrcXjoU0.net
>>279
魔ビリティーはスキル屋で秘伝書を作れるけどヒールとかの魔法の秘伝書ってどうやって作るの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:22:33.99 ID:qX5Cy7u70.net
ぽこん強化って新規キャラ適当に作る→ステ1万の報酬エキス取る→ドリンクバーでsp強化→ヘルなくなったらダメージ賞金マダンテで補充の繰り返し?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:23:23.24 ID:Le3/+fdx0.net
体験版で一京ってアイテム界解禁されたらあっという間に9999京いきそうだけどこれは開発の想定どおりなんだろうか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:24:05.24 ID:RDsAxH0Ca.net
>>290
新キャラのhp1億まで上げてエキスもらった方がエキス効率はいい 結局ヘルが足りない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:25:55.24 ID:AyZ1X5Y60.net
体験版で1京なんかだされたら流石に萎えたわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:28:57.55 ID:+NM3DFS1d.net
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー--&#8722;ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-l/    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=`ー--&#8722;' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |

       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:29:32.26 ID:4s08EXMT0.net
本当に今作は金がいくらあっても足りんな
練武や修羅解禁したらそれこそいくらでもアイテム売って金に変えれると思うけど
今でみたいに金の使い道がねーってならないどころか常に金がねーっていってる気がするは
イノセント関係も金で解決出きるようになるかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:31:21.62 ID:tkERAIDV0.net
>>244
マジじゃん草

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:31:41.11 ID:Le3/+fdx0.net
いやでも倍々ゲームでステ上がるわけではないし1京から9999京って割と果てしない道ではあるのか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:32:00.83 ID:4s08EXMT0.net
>>293
それどころか根気さえあればステータスカンストもできそう(ドリンク用エキス10京とか狂ってる量要るけど)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:32:29.91 ID:GIkQuNtB0.net
シュセンドル「金さえあれば破壊神だって倒せる」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:32:35.57 ID:ydm6sZMjr.net
初回戦闘も超高速オート
ええんかこれで

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:35:06.87 ID:qX5Cy7u70.net
>>292
新規キャラ作り捲って1万の報酬エキスとってそれで別の新規キャラのHP1億まで上げて報酬もらうであってる?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:37:17.85 ID:QXzuToNo0.net
>>285
>>285

クラスマスターで増えるのね
サンクス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:41:00.64 ID:G99b4jWi0.net
>>301
どんな読解力だよ
普通にレベル上げて1億の報酬貰えばええ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:42:22.56 ID:RDsAxH0Ca.net
エキスステータスは5の時のエキスみたいにどっかで上限あると思うけどな
流石にあれだけでカンストまで上げれるとは思えんし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:43:06.70 ID:lGDEcqQx0.net
自動考えるの楽しい
まんまif文で書かせてくれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:44:20.25 ID:RDsAxH0Ca.net
>>301
新キャラ9体と引率1人で議員倒してレベルあげればhp1億まではすぐ行けるからそれでエキス回収すればいい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:44:35.34 ID:9DXbHUHq0.net
オートはいいけどAIは1周クリア後解放でよかった気がする
とりあえずネタバレというかお手軽育成ネタバレされそうだしクリアまでスレ覗かないようにしよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:45:07.70 ID:ZWqNUp/U0.net
LOMのゴーレムだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:46:15.14 ID:Le3/+fdx0.net
初回だけはオート無しで行ったほうが楽しそうではあるな
まぁこの感じだとストーリーのマップなんてレベル上げて物理で殴るだけになりそうだが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:46:21.69 ID:ZWaXp6Gfd.net
5では格闘女ちゃんと教授ちゃんと賢者ちゃんと九尾ちゃんカンストまで育てまくったけど今回はいるのか?
体験版まだやってねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:47:11.79 ID:inK0KTtd0.net
これで悪魔クエめっちゃ楽にこなせるね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:49:06.53 ID:RDsAxH0Ca.net
>>310
誰も残ってないぞ九尾はまだ可能性あるけど人は誰もおらん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:49:09.20 ID:hrcRS3M40.net
>>225
あざす、20万マナで9999LVのキャラが作れることもびっくりですが
エレメンタルバースト覚えて与ダメ400億まできました。
後はひたすらHL貯めてINTに振りつつたまに味方からマナ回収して技威力上げと
他のクラスマスターですかね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:49:11.63 ID:QXzuToNo0.net
見てる限りスイッチ版の評判いまひとつだけど、放置育成考えると電気代は圧倒的にスイッチ有利だよね
消費電力に100Wの差があるとして、24時間1か月つけっぱと考えると大体電気代で2000円の差が出る

実際は、PS4は手動プレイ時はさらにTVなりディスプレイの電気代もかかるわけで3カ月後にはソフト1本分ぐらいの差がありそうだ

私はPS4しか持ってないから電気代は覚悟した

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:49:31.82 ID:AyZ1X5Y60.net
>>298
とりあえず予約キャンセルしてきたわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:51:03.90 ID:XVGzmi1B0.net
クリア後の育成手順は
@とりあえずマナドリンクを2万くらい貯める
Aいらないキャラで魔ビガチャして魔ビコンプ
B必要な魔ビを秘伝書化
Cぼこん育成(ツメコミ学習等でINT極)
DダメージUP魔ビとダメージ賞金つけたぽこんでヤーマダにエレメンタルバーストして金稼ぎ
E新規キャラ作成→経験値ドリンクでレベルを上げて各種ドリンク作成
FぽこんのINTをドリンクで上げる
GEFを繰り返す
でいいかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:51:06.27 ID:lGDEcqQx0.net
質問が馬鹿ばっか
発売後はひどそうだなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:53:00.58 ID:gbrcXjoU0.net
>>316
もうちょっとシリーズ未経験者に分かりやすい文章で頼む
長くなっても良いから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:53:05.47 ID:LPEKzIwQd.net
照れるぜ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:55:12.35 ID:XVGzmi1B0.net
>>318
どの辺がわからない?
魔ビ=魔ビリティ
魔ビガチャ=転生を繰り返して転生時にランダムで獲得できる魔ビを取る
ぽこん=魔法使い女

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:56:27.09 ID:ZWqNUp/U0.net
むしろ変わりすぎてて経験者も新規も変わらない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 19:57:09.72 ID:gbrcXjoU0.net
>>320
そもそもこれは誰を育成する手順ですか?
最強の魔法使い女を育成する手順ってこと?
この魔法使い女を育成するメリットは何ですか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:00:00.79 ID:hpNEJWW/M.net
キッズしかいねえのかよ
人に聞くより自分で試した方が早いだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:00:48.41 ID:tbIJMgL90.net
修論審査かよwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:02:30.20 ID:vKXGqy9w0.net
ぽこんの部分とステータスは好きなキャラに置き換えてもいいんだぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:02:46.77 ID:JswCNn8/0.net
ディスガイアに関しては聞いた方が早い
手順を知ってるかどうかでは効率が段違いだし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:04:40.37 ID:0BSzdK4f0.net
好きに聞け誰かが答える

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:04:42.12 ID:SEFlV/Xb0.net
金は山田より1−4のほうが効率良くない?
敵は2体で一撃で倒せる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:04:53.57 ID:XVGzmi1B0.net
>>322
ドリンクバーを使うことでキャラ育成ができるので
ドリンクバーのための資金を稼ぐための手順
ぽこんを強化するとエレメンタルバーストのダメージが増える→ダメージ賞金による獲得資金が増える
金さえあればEで増やした各種ドリンクで上げたいキャラのステータスをあげられる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:05:40.08 ID:gbrcXjoU0.net
>>329
丁寧な解説ありがとうございました

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:10:06.27 ID:jJpiajrh0.net
近年はクソ企業wikiが蔓延ってるが6はちゃんとした有志が編集できるwikiできるかな…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:10:59.63 ID:FcQCokOhd.net
HP1億ボーナスはカルマ結構注ぎ込んだ上でレベル9999まで上げないと行かないし
ドリンク量産だけならHP1000万ボーナスまで狙って削除量産繰り返したほうがいい気がする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:11:29.78 ID:Iw8TInZj0.net
hp1000万だけならlv1でも装備付けりゃ届くしなあ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:12:01.82 ID:8aU0BUV50.net
魔ビガチャてセーブロードした方がいいの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:14:16.68 ID:A6RteUeUa.net
贅沢だけどマナも稼ぎたいんだよ
稼いだマナ奪えばバーストどんどん強化していけてヘル稼ぎも更に捗るし
この辺はほんとクリッカーゲーム

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:14:35.45 ID:LDhyNWJ40.net
魔ビは所謂ボックスガチャで100回も転生しないうちに底まで取れるから超転生×1%の魔ビ持ちのゼットでやっとけば製品版でも腐らん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:15:23.27 ID:qX5Cy7u70.net
>>329
資金はわかったけどlvを上げるためのドリンクバー経験値はどうやって貯めるの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:17:20.17 ID:vKXGqy9w0.net
まぁまだ企業系以外Wikiもないからどうしようもないし
イライラするならスレ閉じるかテンプレ案作った方が楽よ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:19:25.72 ID:LPEKzIwQd.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

ほらお前らもどんどん足してけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:23:23.66 ID:XVGzmi1B0.net
>>337
周回してれば勝手に貯まる
獲得経験値の何割かとレベルキャップで溢れた分ドリンクとして溜まっていくんだけど
ぽこんLV9999で資金を貯めてればドリンクの方が溢れる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:24:44.98 ID:R6DOvrhZ0.net
エレメントバーストってオートだとSP使いきっても発動するから基本はOFFにした方が良いかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:27:26.08 ID:GIkQuNtB0.net
武器技削除はマジでどういう判断なんだろうな…
飛天無双斬できないって酷くない?
伝統じゃん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:27:43.39 ID:6em1sR1z0.net
SPが0とか1ターン目とか条件つけて通常攻撃させるようにすればいい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:30:13.81 ID:x0MBCQ950.net
HP以外のステのカンストは9兆くらいかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:30:33.47 ID:k3rtxw/30.net
>>327
マジかっけぇ!って思ったけど内容は丸投げじゃないか!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:33:36.19 ID:IUzCChAbH.net
自動戦闘してたら、知らない間に味方殺し数が1になってた
範囲攻撃か何かで味方を巻き込んじゃったのかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:34:51.62 ID:A6RteUeUa.net
魔心使わないなら魔力回収でも持たせておけばいい
SP全快の無限ループするから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:38:21.91 ID:FcQCokOhd.net
レベル300の天才ダイヤモンドナイト作ってカルマHPに注ぎ込んでアムルテン筋肉スターワールドドリーム装備させるとちょうどHPが1000万くらいになってステータス1000万のボーナス戦闘なしで取れるな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:38:30.66 ID:ZWqNUp/U0.net
じゃあ先にWiki作っちゃえよ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:40:43.51 ID:Iw8TInZj0.net
>>348
レベル1でもミュルニル筋肉ハデスハデスとかで取れるよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:41:12.03 ID:b7RsVAjE0.net
自動戦闘は現在地は巻き込まないようにするけど移動後は考慮しないので普通に味方を巻き込む

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:46:45.34 ID:JIgEJeUx0.net
シリーズ通して槍持ち戦士女ちゃんがうちのエースだからはやく6世界に転生させたい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:46:48.26 ID:IUzCChAbH.net
>>351
教えてくれてありがとうございます
味方を殺したくないのですが、悪行指南のところに味方殺し数の項目があるので殺した方がいいのか迷います

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:48:42.63 ID:hTsjcmNG0.net
すまんスイッチで戦闘倍速にするのはどうやるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:49:11.04 ID:FcQCokOhd.net
>>350
何それ持ってない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:49:24.47 ID:JujSneKe0.net
死亡回数とか味方殺しは0のままにしておきたいんだけど悪行に味方殺しあるんだよな……

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:50:22.71 ID:/lASRvVwd.net
ステータスが何万とかから始まるから数字に感情移入出来なくてつまんねーな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:50:39.35 ID:fs9AVaac0.net
>>307
使わなきゃいいだけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:55:57.99 ID:4s08EXMT0.net
賢者の石とかいつの間に手に入れたんだろ?
イノセント入ってないけどアイコンが!だしなんかユニーク効果ついてるのかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:56:39.30 ID:W5LqR0+D0.net
体験版の時点でめちゃくちゃ盛り上がってるな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:58:10.08 ID:6g50tTIR0.net
>>359
杖WM100の報酬であるね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:58:52.41 ID:8DKkf4Iv0.net
まぁ良くも悪くも数年ぶりのシリーズ最新作だからね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:03:02.94 ID:x0MBCQ950.net
なんで初期が数万なんだろうな
1から数兆とかにするとそこまでのプロセス作るのにコストかかりすぎるのかな
数字が大きすぎると処理しきれないとかはないよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:03:16.44 ID:rtpeKtUwd.net
オート戦闘ww
ゲームする意味なくね?
動画でストーリーだけ見ろよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:03:25.12 ID:LPEKzIwQd.net
>>354
10万マナ貯めると議題にもっと高速化したいが出るからそれ可決すれば出来るようになる
ヤーマダステージで10人出撃オート周回放置で各キャラ1万マナ溜まったら1人選んで議題でマナ独り占め可決させればすぐ10万マナに届くよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:04:17.52 ID:fs9AVaac0.net
ぺたんこを満たすキャラって
魔法使い、弓、侍、盗賊?

性別反転つけた場合、そのキャラ(もと男)はぺたんこ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:06:53.51 ID:dbVDkqmed.net
>>314
んなかかんねえよタコ
それに各部屋のアンペアでワットによる料金もちげーし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:07:21.07 ID:4s08EXMT0.net
>>361
あー杖WMの報酬か
サンクス
クエスト屋でもらえるアイコン(!)のアイテムは毎回ユニークイノセントが入ってたからわかり易かったが今回イノセントが見えないからまたプレイヤーが自力で特殊効果発見せないかんのかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:08:00.09 ID:qX5Cy7u70.net
>350
筋肉系とかどこでとれるんや まだまだ知らないことばっかりだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:11:24.49 ID:Gwib8D1Da.net
>>369
今回空気というかアイテム引換所になってしまった病院見に行くと幸せになれる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:11:54.26 ID:LDhyNWJ40.net
まだアイテム界が解放されてないからイノセントも見えなくしてるとか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:12:28.40 ID:Me6k7MMe0.net
ダメージ賞金ってどこで手にはいるのかな?
主人公で転生200回済みだけどもってないからクエストか何かだと思うのだけど見当たらない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:13:50.14 ID:24uD/PUk0.net
久しぶりにやってるけど楽しいな
やっぱ主人公はちっさい方がいいしBGMがしっとりすぎていい曲に聴こえる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:16:46.85 ID:0BSzdK4f0.net
>>372
転生で出たけど
魔ビの獲得よく探せ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:17:40.76 ID:Lynh1DOea.net
ダメ賞転生で取れたけど条件でもあるのか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:18:16.15 ID:Me6k7MMe0.net
>>374
もう何度も見直してるけど持ってないのよね
転生しても取得済みでエキスもらえるだけだしどこ行ったw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:19:18.97 ID:b7RsVAjE0.net
>>376
獲得カテゴリーの下の方

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:20:10.66 ID:SEFlV/Xb0.net
>>376
還元しちゃったんじゃねえ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:22:35.62 ID:Me6k7MMe0.net
>>377-378
そうなのかな もう一度探してみますありがとうございます

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:23:05.44 ID:NtFlfx8HM.net
なんか何のためにプレイしてんのかわかんなくなるわ
ワクワク感なくて辛え

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:25:03.50 ID:b7RsVAjE0.net
というか還元したら再習得できないのか気をつけなあかんな
還元して転生ループできるんじゃね?と思ったがそれ対策なのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:27:01.25 ID:Me6k7MMe0.net
やっぱり見当たらないのでやらかしてる可能性が高いかも
お騒がせしました
魔法使いを転生して再入手してみます
ありがとう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:29:19.51 ID:0BSzdK4f0.net
還元しても転生したらまた出たよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:30:49.06 ID:LDhyNWJ40.net
1回9999とかにしてなくて魔王級魔ビとかが出てないとか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:35:20.83 ID:Me6k7MMe0.net
>>383-384
ありがとうございます
主人公は9999経験済みで多分寝ぼけて還元しちゃったんだと思います
ほかのキャラで転生して入手します

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:35:38.83 ID:XOPCOyse0.net
どうやってもオートでラストダムネーション使わんのだが条件がわからん
技指定して組んでも反応しないし他の技オフにしてもだめ手動では使えてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:43:24.85 ID:3bNFAJpV0.net
WM100の報酬はレジェンドレアリティで出てほしかった
コモンだとなんか有り難みが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:47:02.81 ID:7ERlCOGa0.net
どうせボス階層のボス倒したらレアリティ上がっていって勝手に最高のレア度になるんだし誤差だよ誤差

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:49:51.67 ID:CwAJrHzg0.net
ゼットは格闘家マスターにした後どこに向かうのがいいのかな?忍者?侍?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:51:20.60 ID:Kz4M3cJox.net
100兆与えられたらダメージ賞金でどのくらい貰えるの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:51:26.14 ID:PA2cSNOM0.net
オート機能はマシンエディット上手に使えたらかなり思い通りに動いてくれるんだろうか
体験版のですら使いこなせず単純なものしか組めてないけど製品版はもっと複雑にできるんかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:52:24.76 ID:T9/Lgup1H.net
女戦士とか女格闘家とかはDLCで出すのかなあ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:53:02.90 ID:3bNFAJpV0.net
>>388
確かに
早くアイテム界潜らせてくれ禁断症状でそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:53:10.00 ID:hJCFtObI0.net
HLはもう一戦で2億とか入るからほぼ解決だけど
なんだかんだでマナが溜まらなくないか?

一戦闘で2200×10ポイント程度でマダンテの果てが全く見えんわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:55:57.47 ID:XOPCOyse0.net
現状でもかなり細かく設定できるというかこれで全部じゃね
階段に向かって投げて即降りとか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:57:17.95 ID:0BSzdK4f0.net
>>386
移動後はなんか使わんな
2ターン目隣にいる奴には使ったが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:57:24.27 ID:TUW60T7L0.net
なんかヤーマダでジオシンボル壊すようになったんだけど原因何だ?
ヤーマダ倒した後にジオシンボル壊れて連鎖発動するんだけど特に魔心いじった覚えも無いんだよね
ジオパネルの上に乗ってるキャラを倒すと壊れる魔ビリティでもあるのかと思ったが見た感じそんなの付けてる奴もいないし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:57:52.67 ID:3bNFAJpV0.net
マナは母数が少ない上にダメージ賞金みたいな際限なく増やせる手段が今はないしな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:58:11.12 ID:UdzRiwij0.net
フルバーストじゃないの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:58:33.47 ID:0BSzdK4f0.net
>>397
ロボ子のフルバじゃね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:59:26.33 ID:RDsAxH0Ca.net
>>397
ロボ娘のフルバーストみたいなアホな範囲の技だと巻き込んでジオシンボル壊すからそれじゃないか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:04:02.01 ID:TUW60T7L0.net
フルバ切ったら壊さなくなったわthx
というかフルバの範囲広すぎワロタ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:09:39.28 ID:46+u1+xId.net
フルバの範囲ってやっぱ無限なんかな?イデオンガンみたいに

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:11:32.16 ID:XYUWkXQ20.net
ありそうでなかった(気がする)射程無限技いいよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:12:17.77 ID:rVcpahA7d.net
PS4で最高画質選択出来ないんだけどバグかな

↓これ
https://imgur.com/rWemkHh.jpg

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:12:58.95 ID:hJCFtObI0.net
フルバで上手く議会殲滅出来ればダイヤモンドナイトHP1億のエキス稼ぎありかな
重騎士作っては削除する作業が虚しすぎる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:15:26.38 ID:TUW60T7L0.net
議会で金徴収はヤーマダより効率良いし戦闘はオートでいいから楽なんだがPS4の排熱が気になる
連続で回してるといつか熱で止まりそうで怖い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:15:54.76 ID:Qyz9PWx30.net
防具wmが一向に上がらないんだけど攻撃受けないとダメなんだろうか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:15:57.81 ID:+OxMSmFpa.net
魔ビガチャって主人公でやるのが一番手っ取り早いの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:17:28.28 ID:7ERlCOGa0.net
>>408
ドリンクバーでLv100まで育てちまえば早いぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:17:52.79 ID:3bNFAJpV0.net
>>405
proだけどないな
逆に最高速度設定とかもあるの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:24:03.20 ID:Qyz9PWx30.net
>>410
なるほど、ありがとう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:25:34.22 ID:nNeI04Qk0.net
転生の時カルマで基礎値255以上にしてたのに255に戻されてるわ
落ちた分のカルマは戻ってきてないな
原因は職業を完全にマスターしたときかなーと思う
自動的に職業切り替わるから255に補正されたのかも
転生繰り返してたときは上限突破したままだったしなー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:27:01.10 ID:5Aht07N60.net
魔ビガチャは10キャラくらい作って
ドリンクバーでマナ1与えて
あとはひたすら超転生とロードで取った

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:27:50.04 ID:XOPCOyse0.net
細かいバグはいくらでも出てきそうだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:28:31.63 ID:O/F0zBj/0.net
PS5は動作優先、画質優先、最高画質の3つ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:28:47.00 ID:JU3skAkd0.net
魔ビガチャは10キャラまとめて一戦毎に転生して回数稼ぎついでにやったわ
結構時間かかった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:30:41.70 ID:0BSzdK4f0.net
魔心エディットは赤パネル関係でバグあるくさい
2-3のみ移動後に単体特殊技は撃たない
1-3の赤パネル上ジオシンボルだけ対象に取れない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:31:17.74 ID:b7RsVAjE0.net
魔ビは普通にドリンク101でゼット100回転生させた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:32:02.24 ID:XOPCOyse0.net
固有魔ビ承継でゼットの200転生が火力スキルになるときっつい作業が待ってて嫌だな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:35:41.21 ID:4s08EXMT0.net
>>409
ゼットの専用魔ビリティー声だして読んでみ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:42:53.28 ID:TUW60T7L0.net
魔ビはマナかかるけど秘伝書書かせればいいから一人でいいよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:53:19.38 ID:tqvHpS2Y0.net
魔法はぽこんか魔法騎士辺りに超転生させるのが手っ取り早いのかな固有キャラに魔法は魔導書作れないとクエストの報酬頼りだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:56:53.12 ID:TUW60T7L0.net
>>423
製品版になればサブクラス設定できるんじゃないかな
現状だとメインキャラはゼットとシュセンドルだけだしこだわりなければ特に魔法覚えさせる必要性はなさそうだ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:02:54.29 ID:+OxMSmFpa.net
主人公で魔ビガチャやるならもちろん天才で転生するマナ5000貯めてからしてるよね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:04:44.63 ID:XOPCOyse0.net
転生レベルボーナス分がちょっと増えるだけだし101連打だが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:05:23.10 ID:aAZiC2jzd.net
魔ビガチャは101転生でいいぞ

キャラのフレーバーテキストって転生しても変更できないのね
これは地道にキャラ作成ガチャやるしかない?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:07:06.15 ID:+OxMSmFpa.net
そうなのか
すぐ答えてくれるおまいら優しいなあ
ありがとう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:11:33.83 ID:zPFWbfti0.net
キャラのテキストはガチャしかないはず

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:13:58.94 ID:Qyz9PWx30.net
プリニーの人型に憧れている とかのフレーバーテキストは転生すると変わるんだろうか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:14:45.94 ID:TUW60T7L0.net
天才は最後のシメでいいわ
それまでは101クズでひたすら回数稼ぐ
最後の最後に育成用魔ビ詰め込んで9999にして製品版を待つ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:17:21.49 ID:g73prOeHp.net
今んとこ強そうな固有職ってなんなん?
新職はどう?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:21:53.82 ID:RDsAxH0Ca.net
マダンテの魔法使いとイデオンガンのロボ娘は使うと思う
盗みが固有になったからシーフも育てといた方が良さそう 他はそこまでだな3×3持ってる侍くらいか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:22:09.50 ID:TUW60T7L0.net
>>432
マダンテ持ってるぽこんが今の所一強
機動戦姫の広範囲技がイデオンガン
他は特にこれといって目立った職も無いかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:25:09.43 ID:inK0KTtd0.net
作ったばかりならいいかもしれないけど
クズ転生すると技熟練度下がるみたいなレスが上にあったのが気になる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:25:16.96 ID:XOPCOyse0.net
固有が200%なゼットは強いだろうし桁が上がってるだろうからシュセンドルも強いだろうと思われる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:28:33.03 ID:TUW60T7L0.net
いくら桁が上がってるとは言っても100もいかないだろう
那由多とか無量大数まで桁が行くとも思えんし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:28:43.99 ID:Lynh1DOea.net
レベル関係はマナとヘルで解決できる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:34:18.94 ID:gbrcXjoU0.net
某サイトではアーチャーと魔法剣士も良いって書いてあった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:49:59.22 ID:ydm6sZMjr.net
ツイでみてやってみたけどキャラ作成で一旦LV9999合わせてからLV1で作成しても悪餃子指南ではLV9999達成したことになってるな
コレあかんバクだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:56:17.46 ID:SEFlV/Xb0.net
製品版になればLV9999なんて育成の入り口にすら立ってないような物だろう
修正は入るだろうけどたいした問題じゃない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:01:01.45 ID:5XE09W2n0.net
4倍の議題のやつ
否決になって敵強くて勝てないんだけど
これに勝てるまではどうしたらいいの。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:01:31.16 ID:E1LmuIu/0.net
フルバーストの射程範囲見てイデオンガン思い浮かぶの俺だけじゃなくて安心した

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:02:03.09 ID:qLqDigK90.net
>>442
賄賂で好感度を上げる
剣とか槍みたいに店で買える品を欲しがってる議員に与えまくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:03:22.76 ID:E1LmuIu/0.net
>>442
チート屋で敵の強さ上げてると議員も強くなるから議会の時は下げておくんだぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:03:47.40 ID:oukJZX3Kd.net
悪餃子の誤変換で笑ってしまった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:21:45.61 ID:J9EZmmt70.net
多分千京の20桁でステ100%
見えてる範囲で転生のEXダメとかダメ倍率の項がでかいからステータス項のアビがとんでもない強さになる
最終的にステータスは素カンストになるだろうけどかなり長い間お世話になる予感

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:22:51.30 ID:fxHZPNpt0.net
>>440
6億の悪魔の中の悪魔が11人作るだけでクリアできてしまう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:34:59.41 ID:osVgrorf0.net
>>442
シュセンドルの根回し上手だと賄賂効果2倍だぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:42:52.95 ID:K9TO4oCo0.net
議会はヘルで可決した方が早い4倍速議会なら400万ヘルくらいで99%にできるはずだし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:45:39.79 ID:QhCLid1Ld.net
つべにエレメンタルバーストで議員殲滅してヘル稼ぎしてる動画あるけどINT550万ってどのくらいの転生と職業熟練度必要なの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:47:36.47 ID:qLqDigK90.net
550万なら素質255で魔ビで成長50%でもつけときゃ余裕で越える

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:48:01.91 ID:NGAw0bLBa.net
ダメ賞出てからダメージのインフレやばいな
ドリンクあるおかげで青天井だわ
まだ通常で4兆と少しだけど、このペースだと京の手前ぐらいまでは増やせそう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:49:25.75 ID:tdVX7dij0.net
スイッチ版はお通夜ムードなのどうなの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:50:29.69 ID:I1l+TOZj0.net
お前みたいなSwitchネガキャンbotしかお通夜じゃないです

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 00:58:58.56 ID:1TJgwJQU0.net
あらゆるものが足りなくなるな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:01:08.71 ID:439G2f8Q0.net
>>451
悪魔らしさのクエストを1巡した報酬のHL全部をINTドリンクにつぎ込んだら700万とか行くで

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:03:08.24 ID:5XE09W2n0.net
魔法使いの素質255にしたらもう転生って
しなくて9999レベ目指したらいいの?
なんかみんながいってるようなダメージが出る気がしない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:03:11.30 ID:DzlW7rxI0.net
例の人がもうINT10億の6京弱いってるわけだが
これって重戦士リストラじゃエキス集めこんな早くいかんよな?

話題に出てたEXP超過がなんか関係あんのかな
全員9999にして議会回すとか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:07:40.85 ID:K9TO4oCo0.net
>>451
全ステ基礎255で9999にしただけのドリンク振ってないキャラでも600万までは伸びる成長関連の魔ビ無しだから魔ビ付けとけば1000万はドリンク無しで行けるはず
https://i.imgur.com/CIWVLwh.png

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:14:46.54 ID:WIv1ZFEZ0.net
新規キャラ作る時にLv9999に合わせてからLv1にするバグ使ったらLv1無転生で魔ビ枠12にできるからエキス抽出用キャラを多少育てやすくなるかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:17:42.18 ID:439G2f8Q0.net
>>459
資金とマナ一纏めの議会1セットで20万マナ以上程度手に入るから、それでLv9999戦士を召喚して勝利の味を付けてステ1億のエキスを回収してるとか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:19:29.46 ID:ragq9ppl0.net
>>458
後はドリンクとか技の威力強化とか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:19:49.01 ID:439G2f8Q0.net
>>460
すまん、ドリンク分だけでって言葉が抜けてた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:39:28.44 ID:nW5kCbCI0.net
エキス取りにキャラ大量に作ったら議会に削除の項目無くて困ったわ
どっか別のとこで出来たりするの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:40:51.93 ID:osVgrorf0.net
ゼットで議会すれば消せる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:41:14.20 ID:eql7gcQv0.net
議会にあるでしょ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:41:14.95 ID:nW5kCbCI0.net
ゼットでは出るのかありがてえ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:41:35.60 ID:z9lV0k9f0.net
キャラを作成、HP1億超えセット(ミョニミル、カオスヘルム×2、筋肉)を装備
ドリンク111万個セットが手に入るから9キャラで約1000万回収したらキャラデリ
これが現状の最速だと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:43:55.73 ID:ragq9ppl0.net
これって常人は後々練武で9999万9999すぐに作れるようにして超転生でカルマ1億とヘル大量に集めれば議会とドリンクバーマラソンとかしなくてよくなるんだよな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:44:05.26 ID:DzlW7rxI0.net
バグ利用orマビ5付けれるレベルでダイヤモンド作って超タフガイ装着
議会でレベル上げとか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:45:58.74 ID:nW5kCbCI0.net
マナかかるけど偏った魔力を高LVの魔法戦士辺りに付ければそれだけでSP1億なるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:46:00.66 ID:z9lV0k9f0.net
1億じゃねえや、1000万セットだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:49:05.33 ID:DzlW7rxI0.net
>>472
天才かよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:50:47.05 ID:I1l+TOZj0.net
得たマビで次何に転生させるかを決めたらいいのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:52:23.94 ID:ragq9ppl0.net
議会はたしかに効率良いがPS4が爆音だわ
何回も回してると止まりそうで怖い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:53:15.42 ID:OnKCnWIta.net
ドリンク1億あるし余裕だろって調子こいてたらすぐ使い切るからな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:55:12.37 ID:z9lV0k9f0.net
ステ1億でも500万個のドリンク、ステ1000万で100万個のドリンクで
ステ1億目指して作業を入れるより装備だけで届く1000万の方が効率良くないか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:55:55.76 ID:tjbn6AfU0.net
PS4の暖かさでこの寒さをのりきれそうだわ
オート便利だけど適度に本体休ませないとだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:57:27.56 ID:1TJgwJQU0.net
>>478
操作するのめんどいから放置込みで1億でやってるわ
手動で作業するなら1000万かな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:59:54.96 ID:ZVTbbveH0.net
議員の好感度はボロボロ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:00:12.25 ID:Gg1Suudzd.net
装備付け外しする手間よりはは秘伝書使うだけの方が楽かも
高レベルの魔法剣士量産するマナがどの程度になるかは知らんけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:04:42.12 ID:fxHZPNpt0.net
>>481
殺意を感じる…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:06:15.48 ID:z9lV0k9f0.net
>>482
他のアイテムを処分しておけば、装備付け外しなんて即終わる
高レベル量産だとマナ数十万か経験ドリンク1億稼ぐ手間もかかるぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:12:02.31 ID:K9TO4oCo0.net
そういや敵が射程外だと殴っても一切動かないの仕様なのか?5の時は射程外でも殴られたら向こうから動き出したよね
これのせいで端からイデオンガンしてるだけで終わるんだけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:16:23.23 ID:fxHZPNpt0.net
>>485
10人でフルバーストやるとへの字型の鳥雲の陣組んでぶっ放すのは壮観
地味に参照火力が装備してる武器で変わるから得意武器で火力を出せるのもいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:30:39.68 ID:iwdG2mHw0.net
自動周回でアホみたいに貯まるアイテムを賄賂で上げてれば大半のやつが愛まで行くから今回楽だなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 02:32:37.00 ID:nW5kCbCI0.net
>>484
9999キャラに10万+偏った魔力5000で10万5000マナ必要
マナ稼ぎ構成で軍資金一回1万〜2万x10マナ取れる
戦闘時間もフルバーストでほぼ1ターンで終わるから6キャラ作って装備する事考えると誤差じゃねえかな
操作の量でこっちが楽だと思う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:28:27.84 ID:3SVbj8tZ0.net
今の所武器技、連携技、タワー技、魔チェンジ全部ないんだけど製品版ではちゃんと追加されてるよな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:39:22.44 ID:AP+GY7rm0.net
残念ながら…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:40:58.96 ID:Rqh4CWAs0.net
超転生実績つけるためにメイン10?人でガチャしてるけどこれ出るの偏るな
内部でレアリティつけたボックスガチャか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:43:00.86 ID:58pNZOSy0.net
悪行指南の武器種WM100になったら貰える武器ってリセマラしたらレジェンドになったりするんかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:48:54.81 ID:J9EZmmt70.net
これファン回りすぎて夏場出来ねえな
外雪積もってるのに窓開けるとは思わなかった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:56:06.54 ID:5hpDUmpZ0.net
放置ゲーをPS4でやるのは厳しいってことやね
発熱や音が大きい
グラが悪くてフレームレートがくがくだったとしても
switch版を選んどいた方がいいと思うな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:02:09.64 ID:JSpddey7d.net
そもそもswitch専用で最適化して作るべきだった
ps5で放置は不具合に繋がりそうでちょっと怖いわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:05:03.13 ID:P6/KNjF70.net
買ったばかりのせいか新品PS4だがらか静かなもんだ、あんま気にならんな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:07:43.28 ID:AP+GY7rm0.net
スイッチも本体にめっちゃ負荷かけそうなんよな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:10:14.35 ID:5nLmUvcId.net
switch版試してないんだけどswitchの方は長時間放置でも本体熱くならないのか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:10:54.17 ID:7WFMVBrW0.net
体もってくれよ
オート周回4倍だ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:11:32.82 ID:Rh+Xc8OU0.net
携帯モードで放置してても何故かちょっと温かいくらい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:24:40.54 ID:RYOMk3mf0.net
もうどっち買っていいかわからんくなってきたから両方注文することにした
クロスセーブ機能つけてくれ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:25:35.60 ID:K9TO4oCo0.net
4倍でこんだけ負担かかってるのに32倍とかどうなるんだろうな一晩寝て起きたらクラッシュしてるとか普通に起こりそうだけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:31:37.78 ID:jGPlETMVd.net
ナスネ使ってるしPS4で放置は無理だわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:35:43.36 ID:xdE6/RZa0.net
自分は初期型PS4であんまり音気にならないけどな
モンハンやってた時は小さい掃除機くらいの音出してて怖かったがディスガイアは平気だ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:49:23.99 ID:z1nAK3Qa0.net
ようやく250兆までいったわけだが、京はさすがにまだ想像がつかない…
現時点でどうしてそんな数字が出せるんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:15:46.54 ID:DlRsasA4a.net
INT育成と魔ビリティ枠上限増やしてダメージ+%アビ積みまくりなんやろな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:18:45.42 ID:Gg1Suudzd.net
intドリンク使い切っちゃった…
ドリンク量産めんどくさ過ぎる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:19:41.87 ID:N5HRlroG0.net
魔ビリティー枠って現時点で増やせたのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:37:22.08 ID:6wI2nC85x.net
>>508
職マスターで増えるけど経験値ドリンクが枯渇した

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:42:45.45 ID:N5HRlroG0.net
>>509
成る程職マスターしたら増えてくのね星6がやたら量あるけどドリンクバー活用してみるか…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:07:24.87 ID:fxHZPNpt0.net
魔法使いマスターでLv9999まで上げたけど魔ビリティの枠というかコストは12のままだけど
これ以上増えるの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:07:49.90 ID:qQzT4xRZ0.net
クラス熟練度6にするのに大体3億2000万×14
ヘルは勇者しばいて一回1000万は稼いでるから問題ないけど
ドリンクEXPがなかなかたまらんな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:10:58.18 ID:/4VOFrst0.net
やっぱマナが一番のボトルネックだなぁ
お金は結構余裕が出て来る
しかしこれ、アイテム界で強いの作ったら、エキス簡単に集まるな…
ホントすぐ終わりそうだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:14:43.05 ID:Rqh4CWAs0.net
悪魔の中の悪魔て1回だけ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:21:30.18 ID:qQzT4xRZ0.net
>>514
白依頼だから何度でも
ただ6億6666万の悪魔の中の悪魔やったらまた最初から

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:21:42.66 ID:E1LmuIu/0.net
他の特殊技は強化すればするほど消費SPも爆上がりしていくけど
エレメンタルバーストってSP強化してなくても使えるからデメリットなしで強化し放題なの強すぎんか
他の技が威力2000%とかなのに対してバーストだけ威力17万%とかになってきて笑える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:23:27.74 ID:qQzT4xRZ0.net
>>516
ただし一発だ!(魔力回収が優秀すぎる)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:24:53.81 ID:Rqh4CWAs0.net
>>515
出ないな
またなんか悪行開放しないとダメか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:27:41.04 ID:6wI2nC85x.net
>>511
ドリンク飲ませないと星5でとまってない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:28:48.25 ID:E1LmuIu/0.net
>>517
魔力回収がなければただのロマン砲で終わったのにな…w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:31:54.67 ID:qQzT4xRZ0.net
与えたダメージの5%がSPで帰ってくるって優秀すぎるわ
まあ
Lvキャップ外れてSPの桁が京とかになってきたらバランス取れるんだと思うけど
現状保有SP3億ちょい全ブッパで100兆超えダメージ出てその5%SPが帰ってくるとかSP回収の反動でポコンがポンッて破裂するんじゃ無いかというほどSP帰ってくるからな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:32:14.11 ID:wt5ZvTb/0.net
すみませんカオスヘルムとミョニミルってどこで入手できますか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:35:16.61 ID:qQzT4xRZ0.net
>>522
悪行指南のWM100報酬で見たなミョルニル
カオスヘルムは防具WMの方だった気が
悪行指南のWM100の項目読んでみて

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:37:04.92 ID:qQzT4xRZ0.net
>>523
追伸
クエスト屋のWM100報酬はアイコン(!)のユニーク防具(ユニーク効果不明)だぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:43:51.78 ID:fxHZPNpt0.net
>>519
ドリンク飲ませてマスターにはなってる
https://i.imgur.com/qJqxyO6.jpg
https://i.imgur.com/xC6yiO9.jpg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:48:15.73 ID:qQzT4xRZ0.net
>>525
超転生挟んたら増えるのかな?
ドリンクでマスタしただけじゃフラグが立ってないとか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:52:57.00 ID:zh5X4klc0.net
>>525
1つマスターは経験値取得率アップ。
2つマスターで1枠アップ
それをすすめていくと13マスターで最大18枠まで体験版で届く感じ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:54:39.43 ID:fxHZPNpt0.net
>>526
転生させてドリンクで9999にしても変わらなかった
フラグミスってるならこのキャラはもうどうしようもないね
本当に12を超えるんだろうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:55:47.05 ID:fxHZPNpt0.net
>>527
複数マスターにする必要があるのか
果てしないなぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:56:26.12 ID:qQzT4xRZ0.net
>>527
おー、そおゆう仕様なのね感謝
前作みたいに基礎ステータスの底上げもされるのかな?
体験版のくせしていくらでもやれることがあるな!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:23:47.98 ID:eql7gcQv0.net
発売直前に「セーブデータの引き継ぎ出来なくなりました」エヘっ。とか言い出したら笑うで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:29:42.08 ID:ZHWePi9u0.net
魔心の設定しても1ターンめにキャットスナッチ使ってくれないんだけど
1ターン目から1ターンごとに→敵勢力→対象に一番近い場所へ移動→キャットスナッチを使用
で設定してるんだけど、何が間違ってるの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:31:02.58 ID:jGPlETMVd.net
>>531
流石にバランス壊れすぎだから製品版でデータリセットしようかと考えてるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:31:57.75 ID:qQzT4xRZ0.net
>>531
大体のやり込みは誤差みたいなもんだが
超転生の回数とドリンクの回数×人数分は辛いな
逆に言えばそれくらいしか惜しくないとも言えるが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:36:43.07 ID:qQzT4xRZ0.net
>>532
https://i.imgur.com/EnyM0Rj.jpg

私はこれで毎回盗んでる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:45:34.77 ID:ZHWePi9u0.net
>>532
早い返信ありがとう、でも問題は別だった
1番最初に行動して欲しくて、シーフをキャラ一覧の1番上にしてたのが悪さしてたみたい
2番目にしたら解決した

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:48:31.34 ID:qQzT4xRZ0.net
>>535
追伸
自動戦闘はキャラ一覧の上から実行していくからキャラ一覧の一番上に最初に動いてほしいキャラ置かないと対象が消えて動かないとかあるよ

ポコン
シーフ
の順で並んでるとポコンが先に攻撃仕掛けてそれで倒されるとシーフが動かない
戦士
拳士
シーフ

ポコン
の順で並んでると上4人が敵を先に囲んでポコンの射線が潰れてエレメンタルバースト打ってくれないとか
魔心組むとき、そのキャラがキャラ一覧どの位置にいるかも考えて魔心組むんやで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:54:34.64 ID:Rjy6Mlz40.net
無限エレバは製品版でサイレント修正される気がする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:59:31.88 ID:ZHWePi9u0.net
>>537
わかってる、だから最初はシーフを1番上に置いたんだ
そしたら、真横にいって何もせずターン終了、2ターン目からキャットスナッチ開始ってなった
相手はヤーマダで対象は残っているのに何もせず待機してた、駄目元でもう1ルートを攻撃にしたら普通に攻撃し始めたから頭抱えるはめになったのよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:00:59.03 ID:qQzT4xRZ0.net
>>538
魔力回収で保有SPよりも回収したらオーバー分はキャラのHPで受け止めるとか?
そんな感じにデメリットつけるとか?
でも
ディスガイアでそんな露骨なナーフってあったっけ?
4でネコババが発見された時はナーフされたけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:01:40.21 ID:J9EZmmt70.net
ぶっこわれてるの稼ぎ方法が限られる体験版だけだと思う
製品版になれば無理して金稼ぐ必要なくなるしつぎ込めばフルバのほうがストーリーのバランス無茶苦茶になる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:11:49.00 ID:qQzT4xRZ0.net
>>541
5のランドは最高命中率50%だったし、オブジェクトは対象外だったけど
フルバーストは射線全体に無差別でしかも自分のHit依存で最高命中率99%だからね
まあでも、対象が増えるほどダメージは分散するからそれほどのダメージのならないのよね
魔ビリティーでダメージ分散しないが来ないと修羅アイテム界とかは前作同様ロボ子並べて何回もブッパ、手な感じで手間は変わらんと思うぞ
今作なら自動アイテム界魔心組んだ方が早いもあるぜ(最高速36倍)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:28:41.21 ID:flpir2X6a.net
4倍解放してないからか分からないが俺のPS4はファン回ったりしないなぁ新しいものでもないしSSDに入れてるからか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:52:55.30 ID:osVgrorf0.net
マナ余ったらLv9999のキャラ作って
エキス100万貰うであってる?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:57:21.14 ID:qQzT4xRZ0.net
>>544
お好きにどうぞ
マナをポコンに集めてひたすらエレメンタルバーストの威力上げてもいいし
有用魔ビリティーを秘伝書化して備えてもいいし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:58:52.29 ID:K9TO4oCo0.net
エレメンタルバーストって撃つ時点でのsp全消費だから実は5%回復のあれで全快してなくても次弾撃てちゃうしそのくせダメージはsp依存じゃないから別にダメージ変わらないし色々メチャクチャすぎる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:04:45.15 ID:osVgrorf0.net
>>545
レスサンクス
もう魔ビ一通り揃ってるから
エキス100万貰うくらいしかやる事ない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:11:15.18 ID:OnKCnWIta.net
固有技の必要ステを武器依存にしたのが失敗だな
SPに戻してもダメージインフレさせたせいで全快するのは変わらないから結局同じだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:11:28.00 ID:c+rFzgdn0.net
最初のINT255ぽこん作るのに1番効率いいやり方はなんだろな
自分は経験値獲得極にしてヤーマダ周回→レベル5000くらいで天才転生を繰り返したけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:13:59.47 ID:BrVClYRm0.net
もしかしてキャラの並び順グループごとに変更できない?
ステージごとにグループ分けて魔心エディット作っても並び順変えられなかったら上手く動かない気がするんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:15:32.84 ID:uyie3ShZ0.net
なんの前情報もなしに体験版やったけど
各職の性別固定になったん?
俺の戦士子がいない‥

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:17:44.14 ID:qLqDigK90.net
>>549
普通にドリンクが早いぞ
INT255だけなら255回もいらんし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:18:00.35 ID:OnKCnWIta.net
>>551
いないしなんならDLCが来ない限り人型は体験版で出せるので全部

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:18:23.26 ID:iRWkAZJip.net
>>549
残念だが
どう考えてもドリンク255回

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:21:03.66 ID:+yBCN8KBa.net
ゼットやシュセンドルとかはクラス熟練度いつでも変更できるけど汎用キャラは転生してその職業にならないといけないのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:26:24.83 ID:qLqDigK90.net
>>555
ドリンクでいいぞ、5までは軽く行けるしマスターは少し頑張ればいける

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:28:56.46 ID:qQzT4xRZ0.net
>>555
ドリンク飲めドリンク
クラス熟練度5にするだけなら今ある人形13種+魔物1種全部で1億もいらんぞ
マスターランクにしようすると32億くらい金とEXPいるけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:37:48.30 ID:c+rFzgdn0.net
ステータスだけならドリンクでいいけど
与ダメUPとかの転生アビリティつけるにはカルマ貯めなきゃいけなくない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:40:50.21 ID:qLqDigK90.net
>>558
そのアビリティもつけるならドリンク255回と転生100回で1000万カルマずつもらえるからそれが早い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:42:56.45 ID:Vqa33R8U0.net
ドリンクとかでステ上げたいんじゃないのよ…転生と素質とレベル上げで上げたい…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:44:34.21 ID:qLqDigK90.net
>>560
最大レベル9999の体験版に無茶言うなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:45:37.53 ID:ipFCsi0o0.net
体験版で無理やり育成してるだけだからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:47:03.27 ID:+yBCN8KBa.net
>>556
>>557
ありがとう
ドリンクにページ移動して職業やWMの項目あったのね…チートの敵強さ上げしばらく気づかなかったし各施設ページ移動大事ね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:47:11.31 ID:Vqa33R8U0.net
いつも思うけど素質の頭打ち早すぎない?ほんと再現なく転生で上げたい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:51:32.38 ID:OnKCnWIta.net
レベルや素質の桁はシナリオの進行で順次開放される
体験版は過去作のlv99で足止めされてる状態

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:52:10.26 ID:N5HRlroG0.net
カルマって悪業指南以外に増やす方法ないのかな?最初にやったゼットだけ先に1000万受け取ってから消費したのが後に響かなきゃ良いが…まあそれも製品版で上限開放されるか何かあるか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:52:53.62 ID:I1l+TOZj0.net
体験版で頭打ちがとか言うやつなんなの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:55:35.99 ID:Vqa33R8U0.net
ほんとぉ?今回こそ素質天井撤廃するぅ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:03:02.98 ID:/4VOFrst0.net
レベル上限解放したらカルマはあっという間だろうけど
現状はこれが辛いな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:04:16.91 ID:OnKCnWIta.net
カルマは転生時のレベル依存だから何かの補正で下げられなけらばそのうち億単位で毎回貰えるようになる
なんにせよキャップのある体験版だと無理

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:09:54.42 ID:wfYT6nkz0.net
ヤマダすでにゼットより何百倍も死んでるだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:12:04.88 ID:T11ZZfPy0.net
ヤーマダが復活した回数は是非記録屋でオンライン共有したい できるのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:16:56.86 ID:wfYT6nkz0.net
いちいちレベルあげて転生するより
5000マナたまったらさっさと転生して
ダメアップとかのやつとった方がいいか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:28:24.84 ID:BFM38ZIg0.net
体験版なのにプレイ時間24H突破しそう
エキス貯めるの議会がめんどそうだしこのままにしとこかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:29:54.64 ID:U6tuv4Us0.net
ステージクリア回数はそれぞれ記録されてるから可能といえば可能
追加コンテンツステージが闇堕ちヤーマダになっちゃう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:35:36.08 ID:IkhDvaV50.net
自動で4倍速の10万集めるより議会に通すのがたりぃ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:36:11.18 ID:rNs3wt760.net
余ったマナてなにに使えばいい?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:37:14.51 ID:qLqDigK90.net
ステージクリア回数9999でカンストしちゃのが残念

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:38:02.07 ID:zClcu1HJ0.net
>>573
自分もそれで悩んでて、悪業取るのにlv9999に一回やったら後は5000マナでいいですのね
転生時にマナを全部取られるから5000以上あっても使い道ないですよね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:39:02.98 ID:YdiDcmQB0.net
他のやつに触発されて夢中で遊んでたけどどう考えても体験版で遊びすぎた
エレメンタルバーストのSP消費量上限解放宣言されないともう本編買う理由がない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:39:33.09 ID:iqBGq98M0.net
>>577独り占めしてバースト強化ぽこんは何人いてもいいものとする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:44:35.19 ID:wfYT6nkz0.net
ヤマダバール

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:44:45.05 ID:OnKCnWIta.net
何となくWぽこんでヤマダにマダンテ2発当たるよう調整したけど
育てられるのは片方だけだし意味なかったなって

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:47:10.09 ID:WEalk6kt0.net
オンラインゲームじゃあるまいしナーフじゃなくて自分で縛りいれればいいだけじゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:51:37.98 ID:K9TO4oCo0.net
ディスガイアで過去にアプデで弱体化されたことたしか無かったよね
マダンテは対策も簡単だし別に修正はされないと思うぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:56:43.75 ID:WZozgTKp0.net
3Rで修正されたことはある
と思ったけどあれはバグの類いだった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:59:24.68 ID:Jr/areT9p.net
転生って素質マックスだったらする意味って
ないの? 強さは変わらないのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:00:14.91 ID:vrysFxER0.net
汎用の追加DLCがあったとして武器技が汎用固有になったせいでおまけの値段じゃすまなくなりそうだな
5は4Rの使いまわしだったおかげかPS+で無料配信されたんだっけか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:05:39.91 ID:z9lV0k9f0.net
製品版で練武、チート屋の上限その他諸々解放されれば
今のちまちました作業も全く無意味になるんだよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:06:37.38 ID:coMKiz1C0.net
ディスガイア6PC版はいつ出るの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:06:56.62 ID:qLqDigK90.net
せやで、まあ初速は速くなるだろうが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:07:03.93 ID:kUXfeqHT0.net
まぁ今は体験版っていう制限の中で最高効率で遊んでるだけだからねぇ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:08:49.41 ID:UPd6//wB0.net
そこがいいんだよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:09:02.28 ID:E1LmuIu/0.net
盗賊ちゃんに固有攻撃技ないから魔法使わせるしかないの結構つらい
いつもは銃持たせてたんだけどな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:11:08.64 ID:osVgrorf0.net
Gジェネ クロスレイズの体験版もこんな盛り上がりだったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:12:02.31 ID:11qsKGL+0.net
制限があるし期間があるから面白いんだよな
製品版までポコン11完成してぇ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:14:03.01 ID:K9TO4oCo0.net
議会工作部隊のキャラってプリニーより上級クラスの人間置いといた方が発言力上がる?エディット組は関係なく発言力固定だっけ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:16:02.14 ID:/4VOFrst0.net
超転生の魔ビ全部覚えると代わりにエキスがもらえるぞ!
https://i.imgur.com/oN5ktQ4.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:16:31.96 ID:kUXfeqHT0.net
>>597
発言力はレベル依存

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:21:42.21 ID:qQzT4xRZ0.net
>>598
100なんて誤差やな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:23:17.95 ID:T5IfLuZo0.net
今はステ5億とか億に乗せるのも苦労してるけど最終目標は京だしな
超ですら通過点

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:24:02.32 ID:50ZUd8f00.net
店舗特典のプロダクトコードの内容が不明すぎて笑う
売る気ねーだろこれ
なんで発売直前になってもシルエットなんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:25:08.26 ID:K9TO4oCo0.net
>>599
レベルかありがとう
エキス搾った奴適当に配置しとくか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:28:18.17 ID:T5IfLuZo0.net
金は余るようになってきたけどエキス用の経験値が足りない
ヤマダもっと経験値くれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:42:18.55 ID:qLqDigK90.net
>>598
これ少ないよな、転生数稼ぎの最中だったからレベル×100なのか?と思ったら固定値だし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:43:41.25 ID:Vqa33R8U0.net
転生エキス一万とか出たんだけど違いがわからない…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:44:54.51 ID:UvZ+z1EZ0.net
>>605
自分の場合は1000固定だったけど何かが影響するのかなぁ・・・?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:46:14.83 ID:11qsKGL+0.net
チート20の議会の敵倒せたら体験版辞めたほうが長続きするぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:47:23.80 ID:T5IfLuZo0.net
転生回数で変わるんじゃないの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:48:32.95 ID:qLqDigK90.net
>>609
転生100回までだけど100固定だったよ
HPだけは確か1万もらえる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:53:43.23 ID:I8KS0kfZ0.net
現時点でレベル上げの1番効率的なのって
やっぱチート強さ20のヤマダ周回放置なのん?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:55:04.23 ID:T5IfLuZo0.net
>>611
手動で3倍→金巻き上げの暗黒議会繰り返す方が早いとは思う面倒だけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:55:39.20 ID:11qsKGL+0.net
>>611
手動なら議会

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:56:36.67 ID:QaYtKSo+0.net
しかしつくづくコレ3Dにする意味あったのかよと思う
キャラ減ってクッソ重くなったのにどうせゲーム自体は望遠状態でプレイするから今までの2Dとほぼ変わらん状態になる上に今回オート放置気味だし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:57:00.58 ID:kLVpdSCo0.net
議会なら数回だけどマナがむしろ足りない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:57:31.16 ID:qQzT4xRZ0.net
>>611
マナがかかるが議会で経験値3倍とお金要求を敵の強さ★20で回すのが最速

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:58:28.28 ID:5hpDUmpZ0.net
チート20の議会を制圧できるなら
もうストーリーの戦闘は自動放置でクリアできちゃうだろうな
まぁ、ラスボス(破壊神?)はレベル9999億ぐらいあるかもしれんけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:59:57.70 ID:qLqDigK90.net
>>611
EXPマナはヤマダ放置、手動議会
金はダメージ賞金エレバ
クラスマスタリーとWMはドリンク
カルマは転生100回やドリンク255回の悪業

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:02:10.45 ID:11qsKGL+0.net
山田は裏ボスだよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:04:15.19 ID:kUXfeqHT0.net
金はヤーマダをダメージ賞金で放置が一番早いかな
1京ダメージ出せれば1戦で1億HL貰えるし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:07:34.32 ID:T5IfLuZo0.net
経験値とマナをブーストさせる手段が足りないからそっちがボトルネックなんだよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:09:38.20 ID:3K8L6t3F0.net
エレメントバーストレベル395から急に必要マナ増えてワロタ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:10:49.54 ID:bnz9FnmF0.net
>>617
レベル上限は9999万だよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:12:38.75 ID:rNs3wt760.net
体験版だとクラスランクをマックスできない?5とまり?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:13:35.52 ID:OnKCnWIta.net
エキスはlv9999魔法剣士作って偏った魔力持たせればどうとでもなるが
クラスマスターさせるための経験値が足りないからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:14:03.30 ID:kUXfeqHT0.net
>>624
ドリンクバーでMASTERできる定期

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:15:43.60 ID:ftcY1iDna.net
名前決めで放置してたらカニうるさくて草

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:18:03.24 ID:5hpDUmpZ0.net
>>623
そうなのか
じゃあレベルのカンストはすぐいけそうだな
本当に大丈夫なのか製品版
修羅ですらヌルゲーになりそうで心配になってきたぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:19:13.75 ID:iwdG2mHw0.net
装備の数値がどこまでぶっ壊れてるかなんだよなぁ
ある程度やってるなら修羅まで装備いらんやろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:19:18.18 ID:zQNZDTSZd.net
体験版やり込んだら発売日に最強ステータスで速攻本編クリアできるね
アホなのかこのメーカー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:21:38.70 ID:T5IfLuZo0.net
正直今はスライム殴ってレベル99作ろうとしてるだけだしな
ストーリーにやりごたえ求めるなら体験版やりすぎない方がいいよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:22:17.36 ID:wfYT6nkz0.net
すでに大抵のステージはオートゴリ押しで行けるだろうけど
終盤いつも異常に無敵とかゲームオーバーのギミック増えると面倒だな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:24:24.03 ID:I1l+TOZj0.net
>>630
エアプだから体験版はロックかかってるの知らなそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:24:29.89 ID:N5HRlroG0.net
体験版なのにやり込める要素が多いガチ勢でもないしドリンクバー解禁がもう少し遅かったら普通に放置してたと思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:24:35.76 ID:+HjfQ3wl0.net
psストアに6無いけど予約できないのか?体験版クリアの時にショップ飛ぶ項目あったのにエラーで表示されないし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:26:19.18 ID:kUXfeqHT0.net
本編なんてチュートリアルでしかないから何も始まってすらないぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:27:41.26 ID:3K8L6t3F0.net
今回修羅の上の羅刹もあるし
ステータス1000で割って考えればいつものタイトルでいう1000とか1万だからやることない暇つぶしみたいなもんだぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:30:44.51 ID:yj1mqmBN0.net
>>635
まだPSストアには出てないね
発売日後並ぶんじゃないかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:31:11.83 ID:I8KS0kfZ0.net
>>236
28日に発売だけど
Amazonさんの倉庫には普通にあるということか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:31:16.74 ID:ipFCsi0o0.net
本編クリアはレベル100で出来るけど最終ボス倒すのにレベル9999でも足りないゲームだから
本編とかチュートリアルみたいなもんなんだよなあ
アイテム界解禁された時点でストーリー無視する勢も多いし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:31:37.05 ID:/4VOFrst0.net
羅刹とかあるのか
AIだとアイテムは修羅までっぽいけど
途中で解禁されるのか、アイテムないのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:33:48.63 ID:T5IfLuZo0.net
魔心もまだ拡張あるんじゃないかな
てかフィールドの座標確認する手段ないよね?
手探りで調整必要なのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:35:14.00 ID:bnz9FnmF0.net
はやく製品版やりてえええ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:37:09.94 ID:iwdG2mHw0.net
スリープに入る時間で自動周回の時間をざっくり調整できるのいいな
極めると自動周回がまともに使えなくなるんだろうけれども

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:37:13.66 ID:wt5ZvTb/0.net
すみませんINT255って素質開放の初期値のことでしょうか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:39:57.71 ID:OnKCnWIta.net
むしろステ255で素質以外に何があるのか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:40:32.54 ID:UPd6//wB0.net
3話で破壊神に体験版データ破壊されるから見とけよ見とけよ〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:40:51.53 ID:zClcu1HJ0.net
>>631
言い得て妙ですね

製品版の何分の1かの状況提示されてその中で何が出来るのかみたいな楽しみ方ですよね
結果、製品版出たらあっという間に体験版の限界の強化も抜かれるしもっと楽に便利に稼げるだろうとは思うけど
1週間限定で今の状況楽しむのも有りだと思う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:41:54.09 ID:1xK6oROY0.net
スイッチ版買おうと思ってたんだけど処理落ち?とかひどいってツイッターで見たんだがスイッチとPS4どっち買うのが正解なんだ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:43:02.55 ID:5hpDUmpZ0.net
ところで

シリーズ熟練者なら
真っ先に拠点を隅々まで探索して
ケルベロススーツを拾ってるよね?
まさかまだ見つけてないなんて人は
いないよね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:44:03.44 ID:T5IfLuZo0.net
>>649
携帯モードで充電器挿したまま放って置けるからSwitchにした
最初は違和感覚えるけど動作優先にしてたら慣れた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:45:07.05 ID:tbwz2AOj0.net
>>649
俺はSwitch版予約してたけどキャンセルしてPS4版予約したよ
アプデでSwitch版もまともになるならSwitchの方がいいかなって思うけどね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:46:26.28 ID:1xK6oROY0.net
>>651
>>652
なるほどなぁ
しばらく様子見してアプデで改善されたら買うか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:46:34.82 ID:kUXfeqHT0.net
どうせやりこんでいく過程で慣れるんだし好きな方買えとしか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:48:11.34 ID:E1LmuIu/0.net
ディスガイアに限った話じゃなくて他のゲームもそうだが
ハード両方持ってるなら、携帯でやりたいならSwitch、そうじゃないならPS版安定

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:50:20.93 ID:J9EZmmt70.net
製品版は全部新しいキャラでやればいいだけだし祭りは祭りで楽しむ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:54:42.60 ID:/4VOFrst0.net
動作確認も含めての体験版だろうにな
エアプの的外れな質問の嵐

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:55:01.86 ID:OnKCnWIta.net
Switch版はステージ開始の暗転長いからPS4安定だわ
どうせ家でしかやらんから携帯とか関係ない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:00:53.73 ID:lw4lzj2w0.net
再行動枠、ジオ枠、補助魔法枠、賢者枠(サイキックが魔法使いの最高位とは思えない)
色々足りてないし、まだ汎用いると思うんだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:05:23.57 ID:/4VOFrst0.net
その辺期待すると、%が100を超えることを祈るしかないという
PVや全体絵にも現状以上のが全くないしな…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:06:04.29 ID:uZlzBn/9d.net
>>657
ほんとそれな
ちょっと体験版やればわかるようなこと質問してるようなカスはどうせ最初から買う気ないんだろうしスレから出てって欲しいわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:06:27.49 ID:q/kz17J00.net
ジオ系がないとアイテム界で魔心君が無限ループを吐きそうだから流石に…無敵のせいで…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:06:33.77 ID:qISGYqSY0.net
騙し騙し体験版やり続けたけど、やっぱつれぇわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:09:02.11 ID:qLqDigK90.net
魔心は無対象を避ける、ダメージ反転対象を避ける
っていうあからさまなのあるで

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:12:25.05 ID:0FYQ6qHL0.net
この体験版が初めてでキャラを強くしたくてここ見てたけど
全く何言ってるかわからないw
敵倒してLV上げとかや、ステUPアイテム集めてとか
そんな単純な事じゃないという事は解った...。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:13:02.80 ID:wPmxOmXc0.net
うーんディスガイアは1、2とファントムシリーズ以来だがらいろいろ戸惑うシステム多いのだがな
たまに居る初心者お断りな感じの心狭い奴自称古参はなんなの…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:13:42.46 ID:wt5ZvTb/0.net
色々見てるとすげぇ参考になるからありがたいわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:14:50.03 ID:/5MWjZ/90.net
敵1列に並べてエレバ手加減魔力回収で無限にヘル稼いでる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:15:32.92 ID:T5IfLuZo0.net
>>665
今はレベルも素質も上限低いから上限掛かってないステアップアイテムでドーピングしてマダンテ打ってきゃっきゃしてるだけだよ
基本は悪魔目録や超転生でカルマ貯めて超転生のときの素質伸ばして成長させていく

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:17:17.10 ID:laiwvnZQ0.net
経験者でも一回プレイせんとわからんぞ
自分である程度触ってからスレ見ろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:17:28.27 ID:OnKCnWIta.net
記録屋の収集率見るに人型は期待できないしジオ枠は魔物にでも移ってるか消えたんじゃや

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:17:43.31 ID:iqBGq98M0.net
アイテム界もキャラ界も派遣もまだ解放されてない以上まだまだやり込みの先は見えないのよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:18:30.66 ID:qLqDigK90.net
まあチート屋でジオなしにするんですけどね
今回もあるでしょ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:21:45.41 ID:UvZ+z1EZ0.net
経験者だろうとダメ換算とかドリンク255と転生100のカルマ1000万ボーナスとかを
誰かが発見しなきゃぽこんぶっぱ稼ぎとかできてないだろうしな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:24:26.91 ID:z8oJw8i+0.net
エキスで素質を上げるってのがよく分からないんですが
ドリンクバーでそのステに数字振れば転生のときに素質も増えてるということでいいんでしょうか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:24:41.49 ID:E1LmuIu/0.net
効率とか関係なしに自分で色々試行錯誤していくのが一番楽しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:25:01.73 ID:J9EZmmt70.net
まさか生命保険ゾンビがこんなに稼げるとは誰も思いもしなかったのであった
とかあったりしてな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:25:10.87 ID:/4VOFrst0.net
キャラ界って今回あんのかな
無さそうじゃね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:25:31.36 ID:N5HRlroG0.net
自分はキャラ複数は稼ぎ以外では作らないけど今の段階でぽこん部隊とかも面白そうね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:25:31.86 ID:kUXfeqHT0.net
>>675
エキスで素質は上がらねぇよ
ステータスを上げるんだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:25:55.70 ID:0FYQ6qHL0.net
取り合えず今は、勇者やーまだの所で自動周回してLV上はげしている。
製品版までには基本的なところぐらいは理解しないと。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:26:11.45 ID:OnKCnWIta.net
最初なんてレベル上げて頃合いを見て星増やした転生する程度を覚えときゃいいんだよ
稼ぎは適当な面でオート放置

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:27:26.04 ID:5hpDUmpZ0.net
アイテム界は自動戦闘のおかげで格段にラクになりそうだけど
キャラ界の双六は…やだなぁ…
またあれをするのか……

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:29:37.93 ID:0pPYmJob0.net
>>675
1.ドリンクバーで1ずつでもいいから計255回飲ませる
2.そうすると悪行指南の報酬でカルマが貰える
3.転生時にそのカルマで素質をカンストさせる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:30:33.81 ID:J9EZmmt70.net
キャラ界要素は悪行で条件満たして超転生で取るんだと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:30:54.07 ID:MmBRJWXT0.net
>>666
ちょっとひねくれてるただのオタクだから気にするな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:31:01.22 ID:iqBGq98M0.net
キャラ界なんて割と変化してるから今回もすごろくとは限らん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:32:45.08 ID:3K8L6t3F0.net
wmだけで装備適正無いし今回はキャラ界無しで超転生に統合されてる感じじゃないかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:33:12.43 ID:nkfTLt1U0.net
ディスガイアってやっぱり初見だとシステム慣れるまでに時間かかるよね
やり始めた頃は素質とか総レベルとか言われてもわけ分からんかった
転生しとけば強くなれるでしょくらいの感覚しかなかったなー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:34:57.85 ID:OnKCnWIta.net
キャラ界で何を上げるのか
ほとんどが悪行の役割になってるし残ってるのは耐性くらいしかなくね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:35:34.04 ID:aUgzdCOy0.net
カルマ値の限界ってどうやったら伸びる?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:35:57.58 ID:bUyng1Lx0.net
マナ稼ぎビルドと経験値稼ぎビルドのまとめとかないの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:36:19.50 ID:MmBRJWXT0.net
キャラ界廃止じゃない?色々廃止されてるし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:36:40.88 ID:iqBGq98M0.net
>>691悪行でレベル達成以上の話?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:37:19.17 ID:/4VOFrst0.net
複雑すぎ感はあったし、その辺は英断
キャラ種類減り過ぎは許さん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:39:42.42 ID:E1LmuIu/0.net
>>691
最大レベル悪行達成で体験版だと1000万が限界

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:44:03.26 ID:z1nAK3Qa0.net
インフレ感をライトユーザーにも味わって欲しいっていうのはいいと思うんだが
キャラ界とアイテム界の両方があってこその、やり込み要素だったとも思う
キャラ界に代わるようなやり込み要素がないと、やり込むプレイヤーにとっては
だいぶ物足りないことになるんじゃないのかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:45:29.92 ID:ypynfD1m0.net
キャラ界は水増し感が強くてな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:45:48.84 ID:3K8L6t3F0.net
キャラ界に関して言えば毎回苦行だった思い出しかないが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:46:12.61 ID:NaWeEAS00.net
キャラ界ってすごろくだからあんまりやってなかったけど
やりこみ要素とかあったの?
効率よく回すための準備とか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:46:25.82 ID:aUgzdCOy0.net
>>694>>696ありがとう、最大レベルで解放で現場1000万ね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:49:39.61 ID:DzlW7rxI0.net
あれ、本当今更なんだけど
9999の奴を10人一気に転生させたら
EXPエキスが5億近く増えたんだけども、これってなんの割合でこんな上がるんだ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:50:04.74 ID:/9yUQCEN0.net
5のキャラ界は転生回数稼ぎの片手間で終わるし苦行ってほど苦行ではなかったけど凶蝕上限解放もそこにおいたのは許さない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:50:31.06 ID:MmBRJWXT0.net
>>700
4以前忘れちゃったからアレだけど移動力とか素のステータス上げとか色々出来たんよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:50:48.59 ID:T5IfLuZo0.net
マナも経験値も最後に分配ではあるけど倒した本人に増加系がついてないとそもそも基準値が増えない
その基準値に悪行目録で貰える増加率が個別に掛かるって感じだよね
だからヤマダでマナ稼ぎたいならヤマダ倒し役にマナ名人とかの直接増加系付けて他のメンバーにフォーチュンやらハッピーやらの間接増加系付けるのが1番だと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:51:29.76 ID:NaWeEAS00.net
>>701
7500でカルマ上限1000万だけど、急いでないならついでに9999まであげて超魔王級魔ビリティー習得可能まで貰ってもいいかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:51:59.45 ID:NaWeEAS00.net
>>704
移動力とかはカルマであげられるよ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:53:27.12 ID:MmBRJWXT0.net
>>707
今作はそうだからキャラ界ないだろうねーって話

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:55:07.95 ID:iRWkAZJip.net
まぁこうやって試行錯誤してるのが
1番面白いけどね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:56:58.11 ID:I8KS0kfZ0.net
>>640
流石にレベル100はちょっと心もとなくね?ww?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:57:35.04 ID:NaWeEAS00.net
>>708
ないだろうね
>>697がキャラ界自体のやりこみ要素があるって話に見えたからステ上げ以外に何かあるのかと思ったのよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:58:40.61 ID:8clfsHwur.net
マビのコンプガチャしてるんだがどれが作成済みか分からなくなってきたぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:59:49.22 ID:J9EZmmt70.net
コンプさせるキャラはどうせ各自転生するやん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:00:37.53 ID:WIv1ZFEZ0.net
>>702
転生するとそれまでに集めた経験値の何割かをエキスで貰える
転生時の素質で貰える割合が変わる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:00:39.45 ID:I8KS0kfZ0.net
>>649
俺の持論だけど
タブレットタイプは外で遊ぶか
布団に包まってできるのが利点

ディスガイア6は画面つけっぱで放置して
ほっとくのが楽しみ方

つまりタブレットの利点とゲームの特性と噛み合っていない
ので据え置きのPS4のが親和性がある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:00:41.48 ID:E1LmuIu/0.net
D2に5とシリーズが進むごとにどんどん装備の価値が薄れてきてるのがちょっと寂しいんだよな
今回はちゃんと装備を強くする意味を持たせてほしい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:03:42.47 ID:T5IfLuZo0.net
天才で超転生すると経験値50%がエキスに加算されるな
だから9999超転生させると6000万くらい加算される

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:03:57.62 ID:T11ZZfPy0.net
エキスがぶ飲みできる時点で装備にはもう移動距離と補助系イノセントの副次効果しか期待してねえ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:04:28.00 ID:OnKCnWIta.net
ああ、転生すると総経験値の半分がドリンクEXPに還元されるのか
もっと早く教えてくれよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:04:54.99 ID:QaYtKSo+0.net
>>683
今回キャラ界ないんじゃね
ショートカットにもないし秘伝書づくりもスキル屋でできるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:05:04.66 ID:T5IfLuZo0.net
だからステエキス集めで量産した魔法剣士9999を天才で超転生させればついでに経験値エキスも貯まる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:08:57.75 ID:/4VOFrst0.net
防具マスタリーのゲージがかなり長そうだし、
最後は防具の効率が良いってなるかもしれん
杖100でゲージいっぱいなのは不安
とにもかくにも、状態異常耐性が欲しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:09:13.26 ID:DzlW7rxI0.net
とりあえず稼ぎ用の10人全員を一個クラスマスターさせて
フルバ役以外プリニーにしたら、9匹は3倍→軍資金で9999になるな
クラスマスターはもう相当楽

あとはマナだけか・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:11:04.74 ID:NaWeEAS00.net
>>720
錬成屋もなさそう
万能ワイロがいつのまにか貯まってるのが嬉しかったんだけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:11:26.61 ID:fvtg68S+0.net
ヤーマ周回で15万くらい経験値貰えてたと思ったら気づいたら4万くらいに減ってたけど原因は何でしょう?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:12:14.44 ID:/4VOFrst0.net
賞金回収他マナ特化で1ヤマダ1900/人

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:12:58.23 ID:T5IfLuZo0.net
>>725
レベル上がって倒す順番が変わって倒したキャラに経験値増加系の魔ビリティ付いてないんじゃない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:14:44.09 ID:OnKCnWIta.net
クラス毎に経験値ランクがあってプリニーや盗賊は約8000万で9999なるから還元でも差が出るな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:26:44.87 ID:DzlW7rxI0.net
戦機が9999まで1億5千万近く必要だから
全員戦機にして溢れない様にして
3倍→軍資金→転生。がええのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:27:13.67 ID:Rqh4CWAs0.net
マナはもうブースト系全部つけて放置してる
でも1日放置で1000万×10ぐらいなんだよなこれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:31:11.94 ID:qLqDigK90.net
自動フルバ組みたくなって調べたら議会のベースパネルの座標は(7:18)だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:33:55.20 ID:F8t9aNok0.net
ディスガイアの戦闘いらんと思ってたから自動になったのは嬉しいわ
もっといえばステージ選んだら自動でクリア扱いになればいいかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:34:01.71 ID:3CPohcC80.net
>>725
レベル補正かなんか知らんけど周回するごとに獲得経験値とマナは減る
熟練度とかその他は知らん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:41:26.47 ID:iqBGq98M0.net
>>732製品版にそれあるから安心しろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:45:12.31 ID:DzlW7rxI0.net
魔ビ装備の時にコスト毎に並び替え出来なくなってる?
5の時は出来たよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:50:10.10 ID:wakEhgl30.net
>>339
たすかる!ありがとう

これテンプレにしてくれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:51:22.63 ID:K9TO4oCo0.net
攻撃可能で敵から最も離れた位置の魔心とフルバースト組み合わせると隅に向かってガン逃げしながらフルバブッパするんで議会相手なら能力とか関係なしに一方的に狩れる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:52:49.74 ID:D80jGZpU0.net
>>638
これどこかに確かな情報ない?

まぁ本体容量軽いだろうから買ってからダウンロードは早いだろうけど
せめて何時にストアに並ぶのかだけは先に知りたい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:55:03.14 ID:Rqh4CWAs0.net
容量軽いいうけど体験版2G以上あるからなんだかんだ5の7Gぐらいはあると思うぞ
発売されるまで製品版の容量表記はなぜか毎回1.5Gだし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:56:06.23 ID:osVgrorf0.net
ヤーマダ周回してたら画面が止まってた
ホームボタン押したら直ったけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:58:54.44 ID:K9TO4oCo0.net
ps4で7gってメチャクチャ軽い方じゃない?平気で20〜30g使って多いやつだと80gとかなの考えると

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:59:15.23 ID:3K8L6t3F0.net
日本一だし単純にロックかけてるだけじゃないの?
vita版4Rだったか忘れたけど体験版超えてラストまで行けた奴あったし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:02:11.57 ID:S029Rzd10.net
>>639
Joshin Yahooショッピング店。
いつ発送済みに変わったか分からないけど、まだ何日も前だから油断してた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:03:03.33 ID:/4VOFrst0.net
どれだか忘れたが、あったなw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:03:53.16 ID:D80jGZpU0.net
>>742
そんなのあったな懐かしい
無料でゲーム1本配布とかネタになってたわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:05:35.72 ID:J9EZmmt70.net
フルバはとりあえず遠い敵から離れて撃てばこの先も汎用性高いと思う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:06:34.45 ID:NrFTrkLX0.net
みんな暇ならwikiつくってー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:06:36.62 ID:CacQmO1m0.net
アレは敵捕獲だか何だかが解禁されないから全部遊べるわけじゃないとも聞いたが、
それよりVita版4Rは技演出の処理落ちが酷くてモヤモヤした

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:08:10.90 ID:OnKCnWIta.net
4Rだなロックの掛け方下手くそで初日に体験版消されたの
どっか削るとその分バグが起きるから6体験版は製品版と同じ容量だと思うぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:08:52.09 ID:qQzT4xRZ0.net
1.フルバーストロボ子1体と自走式エレメンタルバースト発射台を10台作ります(魔心うまく作ってね
2.自走式エレメンタルバースト発射台に魔ビリティーにダメージ賞金、勝利の味、魔力回収、手加減を付けます(クラス熟練度を8個マスターできるなら+果たし合いつけてもいいんじゃない?
3.暗黒議会で否決してもらいます
4.自走式エレメンタルバースト発射台を自動モードで解き放ちます(ロボ子は自動OFFでベース待機
5.気が済んだら自動を切って一体ベースに戻してロボ子にフルバーストしてもらいます
6.お金が溢れます

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:12:11.48 ID:2Dn9GLSL0.net
うぇへへへ、嬉しいねぇ〜、うわぁ〜い
1キャラ毎にこれ繰り返さなきゃならんとか、頭おかしくなりそうだわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:14:44.46 ID:I1l+TOZj0.net
魔心テンプレまだですか?風邪引く

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:18:20.24 ID:wfYT6nkz0.net
もう全員ぽこんにした方が効率いいのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:20:26.76 ID:/4VOFrst0.net
魔心は小学生のプログラミング入門に良いんじゃないの

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:20:34.64 ID:2qbAZGV7a.net
業界経験者だけど、最近はもうぶっこぬかれるから余計なデータ入れないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:29:01.53 ID:0pPYmJob0.net
勝利の味って議会でも効果あんの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:29:54.47 ID:kUXfeqHT0.net
>>756
議会はステージ扱いじゃないから効果ないぜ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:35:43.60 ID:0pPYmJob0.net
>>757
だよな、>>750で勝利の味付けてるからもしかしてと思って

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:36:25.89 ID:I8KS0kfZ0.net
魔心と書いて
マシンの意味と伝えつつ
悪魔をもじってるってわかる日本語ってすごいよね


英語じゃあこういう表現は無理

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:37:24.05 ID:N5HRlroG0.net
手加減で無限サンドバッグ化…そういうのもあるのか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:38:07.15 ID:qQzT4xRZ0.net
>>756
ああそうか、勝利の味の変わりに果たし合いの方がいいのか
勝利の味は普通のステージ用か
ダメージ低いがその分手数で稼げるからなんとかなるなる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:42:13.83 ID:VqJfO6Si0.net
魔心がよくわからない
犬の説明しっかり見ときゃ良かった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:44:38.41 ID:+yBCN8KBa.net
魔心エディットのとこでチュートリアルいつでも見れるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:45:48.48 ID:fxHZPNpt0.net
>>762
魔心エディットのところでチュートリアル見られるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:47:21.83 ID:N5HRlroG0.net
魔心エディット開いて▲(SwitchならX?)ボタンでチュートリアルはまた見れる
複雑な組み方は難しくてまだよく分かってないや

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:49:06.29 ID:i+jvd6gx0.net
>>761
果たし合いはそれこそヤーマダみたいな敵が1体だけじゃないとダメだから素直に星界の祝福?でいいのでは

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:49:43.61 ID:VqJfO6Si0.net
ありがとう…ありがとう……
稼ぎもよく分からんしちょっとずつやるわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:54:02.57 ID:qQzT4xRZ0.net
>>766
ああ、あったねそんな魔ビリティー
LV上げれば全員覚えられるが5万マナくらいいるやつ
なるべくマナ5000で揃えられる魔ビリティーで考えてたから頭になかったわ
ダメージ賞金みたいにダメージマナとかダメージEXPも魔ビリティーで作ってくれねーかな
そうしたら全部ポコンが稼いできてくれるのに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:55:43.40 ID:yj1mqmBN0.net
>>738
1/28配信予定と日本一公式にあるから間違いない
昼とか夜とか具体的な時間と容量は分からない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:56:25.28 ID:I8KS0kfZ0.net
ぶっちゃけ魔心は死に要素化するか

誰かが考えたこれがベストってプログラムがスレにテンプレとしてはられて
普通のプレイヤーはただそれをなぞるだけ
の2通りになりそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:59:17.05 ID:CacQmO1m0.net
>>759
昔なんかのゲームで敵キャラが「死遠」っていう使ってきたんだけど、
文字通り支援技であって、HP回復するから死を遠ざけるってすっげーイケてるネーミングセンスだと感動した思い出

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:01:13.87 ID:Ez5uCi/k0.net
すまん、とりあえず何から目指せばいいのか教エロ先生

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:01:27.19 ID:wt5ZvTb/0.net
一般プレイヤーの俺はそのテンプレお待ちしております

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:04:36.19 ID:i+jvd6gx0.net
死遠リパいいよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:06:03.29 ID:Z6/VSASda.net
手加減で倒さないならマナ枯渇はどうだ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:06:54.55 ID:dwE248Dr0.net
誰かが考えた育成チャートなぞるゲームだし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:07:23.30 ID:AP+GY7rm0.net
やり込みとは…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:07:51.63 ID:Fh9bVKRO0.net
とりあえずお気に入りのキャラを決めて集中的に育てるのがいいのかな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:10:39.11 ID:qLqDigK90.net
魔心は一人ずつ動けたらいいんだが
他のキャラが行動するまで待機も前後の2段階にしか分けられないし
待機を2個連結したら3番目になるかねえ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:17:04.56 ID:qQzT4xRZ0.net
>>772
魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:17:45.10 ID:/4VOFrst0.net
確かに行動順やキャラ指定出来たら一番だが
支援と攻撃で割と十分な感じ
3段以上ってなにがあるだろうか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:21:03.19 ID:yj1mqmBN0.net
製品版きたら夢の全自動潜りにチャレンジするけど
アイテム界とか複雑な地形や状況に対処出来るんだろか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:21:13.61 ID:B7wI9pxDF.net
弱点属性を打つっていう魔心がうまく組めない
耐性が0以上の敵がいるってのがあれば楽なんだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:22:17.88 ID:fiqgCp900.net
すまん勝利の味は転生ガチャで手に入るでいいんか?どんな効果だ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:22:59.45 ID:B7wI9pxDF.net
ステージをクリアした回数%(上限100%)能力が上がる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:23:49.95 ID:qQzT4xRZ0.net
>>784
クリアしたステージの回数分ダメージアップ最大100%
稼ぎステージのダメージブースト用です

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:24:07.77 ID:I8KS0kfZ0.net
早く
カトブレパス使いたい
わたモテのゆりちゃんみたいで可愛い

もし弱くても育てる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:24:58.03 ID:dwE248Dr0.net
魔心は思ったほど融通効かないからな
ステージが固定されてればなんとかなるが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:25:19.83 ID:qLqDigK90.net
>>781
タワーなら1人ずつ持ち上げないとダメだから1人ずつ行動する必要がある
また味方の座標に移動するように指示しても上には乗ってくれず隣に移動する

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:25:37.36 ID:Gg1Suudzd.net
ぽこんが稼いで来る金にドリンクの供給量が全然追い付かない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:26:28.85 ID:qQzT4xRZ0.net
>>787
今回固有技しか無いからどのキャラもオンリーワンの技持ちやで(武器技なぜ廃止したし)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:28:15.52 ID:qQzT4xRZ0.net
ドリンクバー後から機能拡張しそうだよね!
アイテム絞ってエキスにするとか
修羅アイテム絞ったらエキス溢れそう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:28:51.79 ID:fiqgCp900.net
転生200とドリンク255は面倒いが早く済ました方が良いか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:29:11.34 ID:fiqgCp900.net
>>785
>>786
サンキュ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:31:20.69 ID:32EHlM0H0.net
マシンで味方巻き込んでもいいから魔法使わせるのって無理なのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:35:17.89 ID:OnKCnWIta.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Q.
A.

Q.
A.

Q.
A.

Q.
A.

適当に足していって後で削る方針で

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:37:37.13 ID:kUXfeqHT0.net
>>796
エキスはドリンクバーに単語入れ替えした方がよさそうね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:40:48.30 ID:qLqDigK90.net
待機2個挟んだらちゃんと3番目に行動したわ
これで融通はきくな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:45:35.87 ID:I8KS0kfZ0.net
そういえば
今作魔法使い(男)とかの性別変更ないや

今気がついたわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:48:06.09 ID:Xfj+5nEu0.net
敵のバリエーションも少なくなってしまうから、男女は全部出しといて欲しいわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:49:01.36 ID:Vqa33R8U0.net
性別は魔ビで変えられるけどそういうことではないってのもよく分かる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:50:08.18 ID:I1l+TOZj0.net
3Dモデル作るの面倒だったんだろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:51:54.36 ID:wL4TZX1R0.net
悪業の悪魔クエって出現条件判明してる?
6億欲しい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:52:18.27 ID:eql7gcQv0.net
減らすくらいなら2Dで良かったじゃん!だなあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:54:26.87 ID:fxHZPNpt0.net
>>803
悪魔らしく→より悪魔らしく→もっと悪魔らしく→悪魔の中の悪魔の順番で出現するから
クリアしたら次のクエが出てるかどうかチェックする

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:55:26.87 ID:U6tuv4Us0.net
一部の固有技はそのうち継承出来たりするのかな
部隊で同技経験分配ってのがあるけど魔法だけなら魔法って書きそうだし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:55:31.22 ID:3q4RkF6n0.net
僧侶女さんをリストラしたのだけは許さんからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:58:05.23 ID:qQzT4xRZ0.net
シリーズ6作目だけど完全3Dモデルは初めてだからね
過去作の2D財産使えないからね
汎用キャラ減らして全力で歴代主役キャラの3D化をしてんでしょーな(DLCで資金回収するために)
汎用キャラは次回作以降に期待
全力で資金調達のために汎用キャラのDLCの山かもしれんけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:02:54.04 ID:uVuPb4lq0.net
武器技無くしたりしてユニットの個性出したのは個人的に嬉しいわ
5は個人でなんでも出来すぎて最終的につまらなかったもんな
盗賊以外のほうが盗み上手くなるとかマジでありえんシステムだったし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:03:13.45 ID:gGiB8Ipk0.net
部隊屋、色々解除条件ありそうだな

いま拠点防衛部隊解除された

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:03:51.92 ID:wL4TZX1R0.net
>>805
決まった条件はないっぽい?
こまめにチェックしてみますありがとう!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:06:01.21 ID:U6tuv4Us0.net
部隊の解放条件は????のところを見れば大体わかるで
強化も忘れずにナ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:09:25.61 ID:gWkr7EZW0.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Q.体験版クリア後は何すればいいの?
A.魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:09:27.68 ID:St0FAsqW0.net
これ255回手動でドリンク飲ますのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:09:47.48 ID:N5HRlroG0.net
部隊屋の強化もドリンクバーの経験値でできるの今気づいた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:11:15.30 ID:gWkr7EZW0.net
>>814
そうだよ
飲ませる値は1ずつでいいから手動で飲ませる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:11:38.03 ID:I8KS0kfZ0.net
一生懸命マナためてもっと高速化したいを議会通過したけど
これ戦闘中のムービーの動きが4倍になるだけか
じゃああんまり意味ないじゃないか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:12:07.42 ID:UPd6//wB0.net
>>817
へぁ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:13:19.27 ID:Vqa33R8U0.net
何を見てるんだ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:14:17.77 ID:/4VOFrst0.net
他終了まで待機の数を増やしていけば順番になるけど、
これだと、すぐ右端マスに行っちゃうから、融通は利かないし
1ターンで全員タワーはとてもじゃないが出来ないな…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:15:50.10 ID:I8KS0kfZ0.net
あ、ごめん全部早くなってた
土下座

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:16:07.80 ID:OnKCnWIta.net
慣れれば→○○↑○を音聞くだけでやっていけるぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:16:25.71 ID:kUXfeqHT0.net
>>817
4倍速だからそりゃ4倍速になるだけだぞ
何を言ってるんだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:19:56.32 ID:DzlW7rxI0.net
フルバをマイクの後からぶっ放すのって
味方から離すマシンを1〜9番目に付けて10番目にフルバ役って感じ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:20:21.19 ID:C11k3IIW0.net
マダンテ強化用の魔ビリティもまとめた方が良いかもな

あと質問されそうなのは序盤のマナ稼ぎにクリオネ系討伐のクエスト報酬のこととかかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:21:19.47 ID:S029Rzd10.net
魔心エディットいじってたらエラーで落ちた。
オートセーブは拠点に戻った時点だったから、議会とか色々やってたのが全部消えた。
こまめなセーブは大事だな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:25:03.57 ID:I1qHSALdM.net
>>826
怖いね
ちなみに環境は?
switch版で画質優先でやってたりする?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:27:21.09 ID:/4VOFrst0.net
ダメージ反転の敵はどうすりゃいいのかいまいち分からん
何でどんなときで分岐してくれなかったのか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:30:40.82 ID:kUXfeqHT0.net
魔心エディット画面のメニューかたテンプレートあったのをしった体験版遊んで数日目

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:35:23.25 ID:11qsKGL+0.net
製品版で転生200はクリアするわ
ドリンク200はめんどいから今やっとく

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:37:02.76 ID:/4VOFrst0.net
矢印方向を自由に出来ればな
絶対ヒーロー改造計画とか、神パラのは結構好きだったのに

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:39:46.92 ID:YuTN47Z00.net
初期型のps4なせいかUI時々重くなってきついな
○ボタン連打だとなんかつっかえる時がある
スイッチもこんな感じなんかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:39:51.80 ID:+yBCN8KBa.net
上にあったがぽこん稼ぎハッピーソングはいいな重複してるようで経験値36万まで増えた
ゴールドフィンガーはわからんつけても外しても増えんなダメージに乱数あるからか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:40:50.34 ID:DzlW7rxI0.net
魔法戦士9999を10万マナで作ってく作業の虚しさ

貯め込んだ3000万マナをエレバにぶち込んで楽になってしまった
割合的にはドリンクドーピングのがいいんだろうけどさあ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:43:52.79 ID:z8VmFBO1p.net
>>832
俺もたまにつっかえるな
ゲーム側の問題じゃないか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:43:57.31 ID:kLVpdSCo0.net
どうせ制限解除されたら一瞬で関係なくなる程度だしもうぽこんで山田しばくだけでいい気が

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:45:30.94 ID:OnKCnWIta.net
ゴルフィンは敵撃破のヘルを増やす効果だからダメージ賞金の稼ぎになると意味がなくなる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:46:36.51 ID:0+sffrd/0.net
SwとPS、どっちがいいとは言わんけど両方持ってるなら絶対体験版両方でやってから選ぶべきだな
ゲハのキモいのが発狂してるだけかと思ってたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:47:33.94 ID:rdOor+/Yd.net
数値じゃなく回数系の悪行指南は今のうちにやっておきたいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:48:42.33 ID:2qbAZGV7a.net
レベル9999ドリンク255以降のカルマ切り捨てだから今転生はやらん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:49:43.89 ID:qJX81KKed.net
このシリーズで初心者で5買おうと思ってるんだけど、クリアしてからが本番ゲー?(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:50:30.08 ID:kUXfeqHT0.net
>>841
シナリオはチュートリアルだぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:51:34.55 ID:z9lV0k9f0.net
>>839
ドリンクは同意、ドリンクは多分そんなに多用するとも思えない
貰えるカルマは現状だと莫大だけどLV9999万9999で天才転生で億単位で入るはずだからそのときはちょっと数字にしかならない

転生系は練武とかが解放されたあとにクリア→転生をくり返すようかもしれないからまだなんとも言えない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:54:33.76 ID:kLVpdSCo0.net
ドリンクと転生の1000万はまず間違いなく今が一番輝いてる時
主力のドリンクくらいはやっとくといいかも

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:55:53.75 ID:cscjNgow0.net
ドリンクを高速飲みする手段は何かないものだろうか
飲んだ量ならいいのに、回数だからな
→A↑A
を繰り返すだけなんだけど200回以上を全員分となるとキツイ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:56:41.72 ID:8hvNYB/j0.net
本編チュートなんだ
5は戦闘中セーブ出来ます?(´・ω・`)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:57:36.45 ID:11qsKGL+0.net
うれしいねぇー
えへへへ
うわーい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:58:07.49 ID:qLqDigK90.net
転生100回程度なら自然になるかもしれないと思ってる
ドリンク255回は自然にはならないだろうなあと思ってる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:07:17.46 ID:I8KS0kfZ0.net
>>841
ウサリアが可愛い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:08:00.36 ID:0A8Ks+Hm0.net
製品版では、クラス固有技を別クラスで使えるようにはしてくれよな
剣技使うぽこんちゃんが見たいんだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:10:58.16 ID:7jiVmFEfp.net
3D化が大変だから汎用リストラは分かるけどチョイスが謎
蛾とか蟹は需要低いでしょ・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:12:04.25 ID:bnz9FnmF0.net
議会でやたら硬い蟹でるときある

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:12:33.34 ID:gGiB8Ipk0.net
やることなくなった。
体験版でここまでやれるのはある意味すごい。

放置でヘルとマナが貯まるのを見てるだけ。
貯まったらドリンク絞ってエレバ威力上げてまたヤマダ放置。

これ以上効率化も割りに合わない。

現在INT1億5千万
ヤマダに250兆ダメくらい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:18:24.40 ID:nW5kCbCI0.net
シーフとか僧侶が魔法使う以外攻撃出来る手段ないし使えるようにしてほしいよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:32:31.82 ID:Xo7YhHwi0.net
>>834
魔法戦士だとマナ増えるのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:32:46.58 ID:Xfj+5nEu0.net
百歩譲って武器技なくしたのはいいとしても
固有技もっと増やさないとシーフや僧侶みたいなのがでちゃうよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:35:58.99 ID:gZMIvt8Y0.net
>>851
蟹はともかく蛾は好きな人おるんじゃないか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:43:42.28 ID:gZMIvt8Y0.net
>>809
俺もユニットの個性出る方が好き

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:45:53.97 ID:RUvSF2Qr0.net
個人的にプリニー ゾンビ 蛾は外せないな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:48:04.55 ID:MmBRJWXT0.net
ネコとさっきゅんのムチプリコンビは外れないもんだと思っていた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:51:36.58 ID:z9lV0k9f0.net
DLCで大量のキャラが追加されるんだろう?
ジオチェンジ使える賢者枠とかなくせないだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:53:49.77 ID:s8KysJIu0.net
ネコマタいなかったらやり込む気力が湧かねえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:54:37.46 ID:qQzT4xRZ0.net
>>859
今作ゾンビか主人公なんですがモブゾンビ出るんかね?
まあ、私も汎用モブゾンビ主力で使ってましたが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:57:06.18 ID:B5Nxs/a10.net
議員でいたでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:57:24.65 ID:C11k3IIW0.net
>>863
限定版パッケージの左下に見切れてるけど通常ゾンビの姿があるから可能性はある

猫又とアルラウネはDLCでいいから欲しいわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:57:47.11 ID:C11k3IIW0.net
そういや議員にいたな 忘れてた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:58:06.68 ID:z8VmFBO1p.net
追加DLC第一弾!

赤ドクロくん(500円)
青ドクロくん(500円)
緑ドクロくん(500円)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:58:07.17 ID:3K8L6t3F0.net
ゾンビは公式で内定済みだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:58:27.82 ID:IkhDvaV50.net
つかあきらかにおっさ・・・男しかやらんジャンルなのに
なんで♀をリストラしてるんだ

日本一ソフトのマーケティング能力は小学生レベルなのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:01:24.48 ID:sDaDG3WO0.net
体験版なのにやりすぎだろハゲ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:02:49.15 ID:11qsKGL+0.net
自動に慣れすぎて自分で動かすのが怖いわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:03:24.90 ID:vsRVPyn6d.net
体験版でこんなにやり込めるということは、製品版は更に何倍もやり込めるということなのだうか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:05:29.60 ID:z9lV0k9f0.net
これ発売日の夜明け前にクリアしてる奴続出だろう
通販で発売日に買う奴のソフトが手に届く前にDL版でクリアしてる奴がとか多そうだな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:05:43.40 ID:/usBDzON0.net
>>853
もうやることないし製品版だと一瞬で今より稼げるのに
とりあえず放置しちゃうんだよねー
お金1兆貯めたけどこんなのゴミになるんだろうなぁ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:08:54.18 ID:MmBRJWXT0.net
ゾンビ出すならメイドも頼みたかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:09:03.96 ID:DzlW7rxI0.net
INT10億程度の適当魔ビで3京とかだからなあ
これ多分9999億まではキャップなさそうだし
連携や属性、魔ビを真剣に考えたら体験版で9999京は一応有り得るんだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:09:52.12 ID:qQzT4xRZ0.net
>>873
何を言うんだい!
クリアはチュートリアルですよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:11:24.52 ID:JHVJFxWzp.net
蛾好きな人多かったんだな
ごめんね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:13:05.77 ID:IkhDvaV50.net
蛾が好きかどうかはともかく
相手のステを蛾の群れで下げるのは好き

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:13:24.36 ID:MmBRJWXT0.net
蛾は幼馴染みたいなところあるからね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:13:30.07 ID:Bj7G/25sp.net
今作LV99999999まで上がるの知らない人多いのか
LV9999は前作でいうLV1の状態だからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:17:06.70 ID:wrHhaqgL0.net
PS4版とSwitch版どっちも買ってしまったわ…
Switchオート周回で回しながら操作はPS4でやる事にするわwww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:19:19.74 ID:MmBRJWXT0.net
どっちも最適化不足すぎるからPC版出てくれ〜〜〜〜って思ってるけどNISAだしPC版もイース8PC版みたいになったらどうしよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:22:03.29 ID:zZvPupoW0.net
うちのぽこんのエレメンタルバーストの依存ステがATKHITって書いてるんだけどなんでだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:22:43.30 ID:qQzT4xRZ0.net
>>884
弓装備してるから

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:25:09.87 ID:zZvPupoW0.net
>>885
サンクス ディスガイア2以来ぶりだから魔法なのになんでって悩んでた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:26:12.13 ID:T5IfLuZo0.net
スイッチがもう連続40時間くらい稼働してるからぶっ壊れないか心配ではあるわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:26:50.12 ID:bnz9FnmF0.net
PCで自動放置は怖い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:27:00.93 ID:/4VOFrst0.net
もう放置は良いかな
電気代の無駄

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:28:11.46 ID:OnKCnWIta.net
どちらにせよカンストダメージ見えるのが早すぎるんだよ
溝の32桁までは必要だろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:29:41.06 ID:o24rBDlQ0.net
ドクロやら女ヒーラーとかの初代からずっとレギュラーだったのも突然リストラされてもしかして初代から姿も変わらず皆勤なのってドラゴンだけになったか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:30:00.29 ID:gGiB8Ipk0.net
あ、京ダメでた。
満足満足。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:35:12.79 ID:3q4RkF6n0.net
残れた組は残れた組で水橋がいないアーチャーとか見た目は同じだけどお前は俺の知ってるアイツじゃない的な悲しみもちょっとだけある

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:39:19.48 ID:i+jvd6gx0.net
ドクロは皆勤賞って言っていいのか
侍は皆勤賞に入るのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:42:47.71 ID:RUvSF2Qr0.net
>>878
別に好きというわけじゃないぞ
好きではないがおでんにこんにゃくは外せないとかあるだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:43:22.51 ID:7kqz4Yr0d.net
なんか強化し過ぎてやっちまった感あるんだけど、製品版では体験版のやり込み前提みたいな難易度で出してくれんかな……流石にそれは無理か

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:43:38.91 ID:CacQmO1m0.net
>>894
そういや侍♀1回リストラされてたんだっけか(たしか2)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:44:38.73 ID:LKiqzv0Vd.net
魔心エディットでカットアンドペーストがしたいんだけど
やる方法ってないですよね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:49:14.30 ID:zClcu1HJ0.net
ドリンク飲んで255で満足してたら限界突破出来るって聞いてまだやれる事あるぞってなってしまった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:50:28.56 ID:bnz9FnmF0.net
>>896
公式配信で本編は9000レベル程度でクリアできるって言ってたぞ
ここにいるやつらなら一瞬でクリアできてしまう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:51:23.22 ID:i+jvd6gx0.net
>>897
ポータブルでは使えるようになったんだよね
この場合はセーフですかアウトですか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:53:10.54 ID:wFdxBWe50.net
エキス集めの段階に入ったが、延々と手動操作することになるぞ
自動周回で楽出来るのは最初だけだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:55:46.78 ID:3q4RkF6n0.net
エキス集めとか本格的にその辺触るのは製品版来てからでいいよなぁ流石に

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:59:01.51 ID:OnKCnWIta.net
9999まほけんを数十体作って魔ビ持たせて搾り取ったら削除
何度も繰り返してたら頭おかしなるでこんなの

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:59:27.62 ID:1TJgwJQU0.net
どうせ演出32倍とかあるなら効率全然違うだろうからね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:00:27.24 ID:/4VOFrst0.net
エキスは、アイテム界とかありそうだし、
アドバイスの感じ、実績コンプしたらじゃんじゃん溜まりそうな感じはある

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:02:53.52 ID:NrFTrkLX0.net
マシンで小学校のプログラミング教育すればいーじゃんね
スクラッチと同じようなもんだろこれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:04:37.09 ID:cscjNgow0.net
32倍速で放置したらswitchフリーズしそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:05:20.06 ID:T5IfLuZo0.net
>>904
超転生も1回させておけば経験値エキスも絞れてお得だぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:05:56.70 ID:EuOZGiFv0.net
>>878
アイテム界のお供
デスコが汎用になればリストラしたい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:07:27.36 ID:1TJgwJQU0.net
進んでる人はINT100億とかいってんのかな…
エキス絞りが苦行すぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:11:16.73 ID:wFdxBWe50.net
魔法剣士9999まで上げるの勿体なくない?

天才SP振りスペースナイトに究極メンタル訓練付けてLV6866まで上げる
メンタル訓練を偏った魔力に付け替えれば1億達成

コストが15000マナ+ドリンクEXP(+HL)5657万0346
これでやってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:13:31.36 ID:OEUE62sF0.net
体験版触ったけどこれならスマホ版出してくれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:17:32.30 ID:AP+GY7rm0.net
スマホはRPGあるでしょ
糞ゲーだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:17:59.27 ID:CacQmO1m0.net
>>913
キャラグラしょぼいと思ってたけど、スマホ用に作ってたとしたらしっくりくる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:18:46.35 ID:z9lV0k9f0.net
LV1を10人ぐらい作成、職、資質不問、時間効率からおちこぼれで作れば良い
ミョニミル、筋肉、ハデス、ハデスでHP1000万を超えるから
装備する搾る装備を剥がすだけで1人当たり111万のエキスが手に入る必要なマナは10だけ
11人作れば1億2人育てるのとほぼ一緒のエキスが手に入る

マナを稼ぐのに時間かけるならこっちの方が効率が良い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:23:48.74 ID:znnqnt//p.net
2Dイラストだからきちんと背景から浮いて表現出来てたのにな

見難いし重いし演出ショボいし誰が得してるんだこれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:24:08.17 ID:wFdxBWe50.net
>>916
リソースいらんこっちの方がいいな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:26:13.85 ID:qLqDigK90.net
経験値効率がダンチになるから全員1個はクラスマスターとっとくか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:33:15.22 ID:I8KS0kfZ0.net
>>867
ありえる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:34:14.82 ID:I8KS0kfZ0.net
>>869
それよりなんで新キャラのサイキッカーオカマボイス設定なの

女の子にしろや

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:37:57.72 ID:I8KS0kfZ0.net
>>905
32倍とか人間の目で終えねぇよ

テンテンテンテンテンテンテンテン
ってテンポでクリアスタートクリアスタート繰り返すレベルだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:39:12.50 ID:QhCLid1Ld.net
キャラそのもののリストラも辛いけど重騎士の気弱な性格や水橋アーチャーを消されたのが辛い
DLCやアプデでどうにかしてほしいけどないだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:42:56.52 ID:T5IfLuZo0.net
>>912
魔法剣士は作成時に9999にしていいからマナ10万使うだけで経験値エキスを使わないのがメリット

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:50:13.92 ID:ZapA2FUM0.net
このスレのガチ勢のレス見てると
効率追い求めすぎて面白くなさそうに見える

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:55:18.96 ID:/4VOFrst0.net
32倍とか動くのかな
描画やめて、一枚絵でも表示しといた方が良いんじゃないか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:58:12.42 ID:qQzT4xRZ0.net
>>925
このゲームは効率を求めてさいこうの一体、究極の一撃、至高のアイテムを作って俺こんなん作ったぜ〜!
をレスするためにもくもくと作業するゲームですよ?
シナリオやストーリーは調味料

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:00:09.70 ID:R/FguOn40.net
でもその作業をオミットしちゃったんだよなw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:05:16.66 ID:0A8Ks+Hm0.net
オート周回中にディスガイアRPGもやってもらおうって魂胆だよ
俺はやらないけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:06:43.81 ID:6wI2nC85x.net
結局ぽこんの魔ビは魔力回収つけるとしたら後何がオススメ?
ダメージ賞金勝利の味魔力回収つけたら後7しかなくて困る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:06:52.71 ID:yj1mqmBN0.net
効率を上げればもっと効率を上げられるからな仕方ない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:07:54.83 ID:laiwvnZQ0.net
RPGは本編と全く別ゲーだからな
好きなキャラ強くして遊べるって部分無くなってるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:09:34.47 ID:ragq9ppl0.net
>>896
☆20でやればいいんじゃないかな

というか既に☆20で議員Lv9999議員狩りまくっているんだが今までのシリーズだと本編ボスって☆0高レベル議員より弱かったよね
クリアどころか練武まで稼ぎプレイなしで行けてしまうのではないだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:09:55.39 ID:OnKCnWIta.net
6も好きなキャラを好きなように育成できないから同じようなもんじゃね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:10:41.29 ID:qQzT4xRZ0.net
しゃーない、そんな作業に快感を見いだせるのはここの住人でも一握りや
今回の自動機能と周回機能はその作業を簡略化して窓口を広げ新規ユーザーを取得するためなんや何せディスガイア1からの古参は三十路のおっさんやからな!
社会人に自由時間は少ないからそんなにコントローラー握ってポチポチしてられへんのや
そして
いまの若者はスマホのゲームという自動周回標準装備にならされていちいち作業何てとやりたがらんのや
だから
ユーザーの若返りのためにも必要なことやなんや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:11:33.69 ID:laiwvnZQ0.net
体験版の内容じゃ6はまだ評価出来んやろ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:12:09.10 ID:R/FguOn40.net
評価して買うかどうか決める為の体験版なんだが何言ってるんだお前

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:14:32.65 ID:ragq9ppl0.net
体験版ですら毎日新しい稼ぎ方出てるのすごいよね
製品版の最終到達点ではどんな事になってしまうのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:15:12.34 ID:OEUE62sF0.net
ガチャやその他課金要素の無い放置ゲーでしょ
数百万課金してやっと上位勢と戦える他の放置ゲーと比べると良心的やな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:15:40.02 ID:4zvR5krX0.net
ドリンクの溜まり方教えてください!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:15:51.36 ID:AP+GY7rm0.net
まースマホのゲーム言うても自動周回あんの半々ぐらいやし無理につける必要はなかった思いますぜ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:16:06.62 ID:kUXfeqHT0.net
>>939
買い切りのソシャゲみたいなもんや

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:16:29.05 ID:2Dn9GLSL0.net
ぽこんでダメージ賞金つけてエレバしても全然稼げないんだけど、これってINTが足りてないってことなんか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:16:36.87 ID:0A8Ks+Hm0.net
ぽこんちゃんが大次元断できるようになったら買うわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:17:06.35 ID:UPd6//wB0.net
>>937
買う買わないの判断は勝手だけど体験版触っただけでそのゲームのすべてを解ったような口振りで評価してるから馬鹿にされてるんだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:17:30.67 ID:T5IfLuZo0.net
>>943
ダメージが数億程度だと全然貰えないね
兆で数百万くらいになるはず

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:17:53.07 ID:0hk33YNz0.net
ぽこん賞金稼ぎはチートでHEL150%にしても増えないのか、ゴールドフィンガー効かないのと同じ理由か
魔力回収ダメージ賞金、で後は戦士狩りと星界の祝福でいいのか、何か他にいいのあるか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:17:57.70 ID:ragq9ppl0.net
>>943
火力が足りてないんじゃないかな
賞金目当てなら火力増える魔ビつけるとか
INTをエキスで増やしたり特殊技強化で威力増加させたりでどんどん伸びていく

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:18:25.97 ID:z9lV0k9f0.net
>>938
ひたすら練武周回になることは目に見えてる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:18:37.22 ID:kUXfeqHT0.net
ダメージ賞金は与えたダメージの1億分の1くらいが賞金になるので
高ダメージ出さないと旨くないよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:19:16.76 ID:T5IfLuZo0.net
>>947
ダメージ伸びるとヘルは余るからマナ取り名人とかのマナ獲得寄りでも良いも思う
結局マナがネックになるし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:21:01.95 ID:eItDoUOx0.net
オートとかソシャゲかよと否定的だったが15時間もやってるわもちろん放置もあるが
数字が増えてくの眺めるの最高だな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:21:02.31 ID:laiwvnZQ0.net
オートは便利要素として中々いいと思うけどな
結局土台整える部分は一緒だし
議員やる時もパネルから全員引っ張り出せるし便利だわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:21:03.82 ID:OnKCnWIta.net
ヤマダは固有キャラとして判定されてるから戦士狩りの効果ないぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:22:13.29 ID:z9lV0k9f0.net
>>947
レッドパワーとかもコスパがいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:24:03.06 ID:gWkr7EZW0.net
■FAQ
Q.武器技ないの?
A.ありません。特殊技は全てキャラ固有技に統合されました

Q.ドリンクで上げたステータスは転生でリセットされる?
A.リセットされません。永続です。(EXPとマナは除く)

Q.ドリンク255って?
A.ドリンク屋で255回エキスを飲むと悪行でカルマ1000万貰えます

Q.エキスと素質は違うの?
Aエキスは現在値に加算。素質はLVUP時の伸びに影響します

Q.エレメンタルバーストとは
A.魔法使いの固有技で通称マダンテ。どれだけ強化しても消費SPが変わりません

Qヤマダに魔ビリティーの「戦士狩り」って効果あるの?
A.ヤマダは戦士ではなく固有キャラとして判定されているので効果はありません

Q.体験版(製品版発売後はメインストーリー)クリア後は何すればいいの?
A.魔法使いをLv9999にする→ドリンクバーで255回飲ませる→悪行指南でカルマ550万取得する(あと取れるだけ悪行指南とる)→天才で転生して素質2か所そのままであと255にする→残りのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取って転生→またLv9999にする→悪行指南で残りの1000万カルマを取得→天才で転生して素質すべて255にしてあとのカルマで移動距離やダメージアップを取れるだけ取る→魔ビリティーで○○訓練積みまくる(最終的に究極ツメコミ訓練INT100%アップから80%40%20%10%全部付ける)→完成したポコンを育成枠に9体好きなキャラを作る→ここから先は金稼いだりエキス絞ったり、ガチャしたり、お好きにどうぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:26:56.39 ID:ragq9ppl0.net
練武とか行けるようになってLvキャップも9999万9999なれば天才超転生でカルマ1億貰えそうだからドリンク255いらなくなるかもね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:30:08.14 ID:coMKiz1C0.net
スイッチって
でかいほうのドックモードが一番高スペックで
でかいほうの携帯モードとLiteはバッテリー駆動だから処理能力が一歩劣るんでしょ
ディスガイア6がスイッチで重いってのはどっちの環境での話?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:31:56.77 ID:R/FguOn40.net
>>945
これは「発売直前に出されてる」「データ引き継ぎ可」の体験版
つまり収録部分は変えようがない。
つまり普通の頭をしてたらゲームの手触り操作感序盤の内容が全て分かる。
だからそれで判断して避ける。
って言ってるだけなのにそうやってすぐハッスルするから馬鹿にされてんだぞ

そんなに買わせたきゃお前が時間を使って全部味わい尽くしてから魅力を言葉で伝えてみろ
そのプレゼンが上手かったら買ってやるわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:33:09.01 ID:11qsKGL+0.net
ps4でやってるんだが議員との戦闘中に設定からユーザー設定(戦闘ムービー省略とか)を初期化すると100%で落ちるな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:33:21.91 ID:coMKiz1C0.net
ワッチョイスレで何喧嘩してんのよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:35:08.99 ID:ragq9ppl0.net
序盤と終盤じゃ戦闘や育成法が全然違うゲームも多いのに何言ってんだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:35:12.38 ID:11qsKGL+0.net
というか全部省略にしてるんだけど、拠点でも100%で落ちるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:35:46.27 ID:kUXfeqHT0.net
体験版なんざ買う買わないの指標にしかならんし
体験版で全部の仕様を知れる訳ないのに何喧嘩してんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:36:01.00 ID:9svQlevZ0.net
>>958
PS4だから分からん
体験版やりこむようなファンはほぼPS4だと思う
今Switchでやってる奴いるなら回答任せる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:36:53.24 ID:ZHWePi9u0.net
ミョニミルとハデスってどこで手に入るの
病院の億単位の奴?それとも議員から盗むの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:38:10.01 ID:3K8L6t3F0.net
初期型ps4だとファン爆音で回ってうるせぇからSwitchでやってるわ
画質優先にするとTVモードだろうとクソ重くなるから動作優先にすれば拠点以外はぎり30出てるんじゃない?ってかんじ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:38:13.05 ID:kUXfeqHT0.net
>>966
悪業指南WM100報酬

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:38:54.89 ID:coMKiz1C0.net
>>965
そっかぁ
Switchようやく在庫安定してきたし買おうかなと思ってたけど…
PC版に期待

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:39:48.82 ID:/9yUQCEN0.net
>>960
俺も初期化試したら落ちたわ(Switch)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:40:39.26 ID:/9yUQCEN0.net
立ててくるか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:42:19.51 ID:coMKiz1C0.net
>>967
TVモード動作優先で30FPSくらいとなるとLiteは20FPSとかになる感じか
サンクす

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:43:07.13 ID:aqJA2Uyj0.net
>>972
検証出てたけど携帯モードは12〜20とかだぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:45:48.75 ID:znnqnt//p.net
買う買わないの指標にして買わないっつってるだけの人に体験版で判断するな!って噛み付いてる奴が居るだけだろ

そもそも基幹部分の出来と2話までの話はもう変えられないんだから、そこで判断されたならもう議論の余地無いけどな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:46:50.87 ID:/9yUQCEN0.net
次スレのurl貼れないぜ…Q&A付けといたが必要だったか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:48:25.38 ID:439G2f8Q0.net
今更気づいたけど、EXPやマナの増加魔ビは敵を倒さないキャラにつけてても意味ないんすね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:48:35.43 ID:eRVQblwe0.net
おつ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611492112/

しょうもない喧嘩するな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:49:47.00 ID:kUXfeqHT0.net
買う奴は買うし買わねぇ奴には何言ったって買わねぇんだから本当にしょうもない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:50:04.39 ID:CacQmO1m0.net
>>975
thx

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:52:05.86 ID:kUXfeqHT0.net
>>975
>>977
おっつおっつ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:52:25.92 ID:OnKCnWIta.net
proとの比較だけどSwitchはドックだとガクガクで携帯だと残像が発生する
出撃やターン表示とリザルトで処理落ちも起きる
連携で発生するカットインはproより早い
Switch版を買うならPS4版の動画さえ見なければそのうち慣れる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:55:02.47 ID:bnz9FnmF0.net
体験版つまんないのに本編面白かったゲームってある?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:55:07.02 ID:JehkFdQw0.net
Switchがps4に優ってるところってセーブの速さだけよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:55:19.59 ID:C11k3IIW0.net
体験版で育てる素体としてはこれ以上は無理かな?
https://i.imgur.com/LUHMttn.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:57:39.78 ID:T5IfLuZo0.net
>>983
携帯モードのお陰でPC前とかでも出来るのは楽

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:58:25.42 ID:coMKiz1C0.net
PS41万円くらいで売ってくれればいいのに
PS5出て型落ちなんだし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:03:08.88 ID:Gg1Suudzd.net
>>984
素質限界突破どうやったの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:03:14.59 ID:0+sffrd/0.net
一生ps5が売れなくなるがよろしいか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:05:03.20 ID:cscjNgow0.net
>>983
switch版の放置してる時の音と熱と消費電力が少ないのは
馬鹿にできない利点だと思う
たぶんトータルで50〜100時間ほど放置することになるだろうし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:05:57.36 ID:e+bJrprb0.net
そもそもps5が売れてるみたいな言い方はやめよ?

5が出て4が1万とかあからさまな販売終了在庫一掃じゃないかやだよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:06:12.67 ID:qLqDigK90.net
>>987
転生時にランク1にして素質を全部255まで振る
そのあとランク6に転生するとランク1と6の素質の差の分だけ限界突破する

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:07:07.09 ID:OnKCnWIta.net
>>987
汎用ならステータスの低い星1キャラで素質255にしてから星6転生するだけ
差分だけ溢れて転生できる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:08:38.33 ID:0+sffrd/0.net
無理な話だけどクロスセーブがあったら両方買うのになー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:09:19.40 ID:J9EZmmt70.net
チラチラでてるけど1ターン目1キャラ目の魔心が思い通りに動かないのなんでなん
議会21,7に移動してフルバしたいのに止まってしまう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:10:52.20 ID:RUvSF2Qr0.net
中古なら兎も角新品で1万とか夢見過ぎやろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:11:58.88 ID:C11k3IIW0.net
>>987
ランク1の基礎値が弱い奴の弱いところを育てて天才で転生したら
ランク低い転生だと基礎ステやドリンクドーピングも落ちるっぽい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:12:49.13 ID:wL4TZX1R0.net
布団でやりたいからswitch版が欲しいけどトロコンしたいからPS版買うわ
過去作も頑張ったし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:13:02.89 ID:439G2f8Q0.net
>>994
他の9体が先に範囲外に避難するように組むと動いたよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:15:44.05 ID:ZapA2FUM0.net
喧嘩するやつは次スレ来ないで

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 22:20:09.36 ID:qLqDigK90.net
1000垓

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200