2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノギアス 203

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:32:53.01 ID:EsoX7EYs0.net
スクウェア・エニックス公式
ttp://jp.square-enix.com/game/detail/xenogears

PS3,PSP,PS Vitaで遊べるゲームアーカイブスにも登場
617円(税込)でダウンロード販売中
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00166_000000000000000001.html

PlayStation Award(1998年)GOLD PRIZE
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー(1998年)第1位
週刊ファミ通1000号記念ゲームランキング「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム大発表」(2008年)第27位


■テンプレサイト ─ 過去ログやQ&A
ttp://megalodon.jp/2019-0311-0212-52/www.geocities.jp/xenogears_ts/

■データベースサイト ─ 専門用語の説明など
ttp://stateless.nobody.jp/xenogears


◆関連スレ
ttp://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9

★次スレは>>950以降のひとが重複しないように宣言して立てる

◆前スレ
ゼノギアス 202
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1595886733/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:43:44.59 ID:z2LgTz5E0.net
いちもつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:46:19.42 ID:pHF1b7MG0.net
シタン先生のように生きたい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:34:20.52 ID:Oaybz03R0.net
>>1
一乙!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:42:25.22 ID:AbtQY7dp0.net
>>1
乙ですー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:27:42.17 ID:EJgWtVlsO.net
>>1
乙です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:38:32.41 ID:z2LgTz5E0.net
この板って保守いらない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 01:06:53.05 ID:USpCjj6c0.net
ミァンに襲われたいみぁん!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:57:26.03 ID:MamTlZRR0.net
>>8
ムフゥ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:37:37.31 ID:s46HQgpi0.net
当然のごとく>>1乙がこだまし、
スレ住民たちの甘く、
危険な夜は、
まるで醒めない夢のように
いつまでも続き……

いや、やめておこう……。
それはまた、別の物語だ……。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:48:51.51 ID:7C6Ki0CF0.net
こんばんわ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:07:02.07 ID:y4wl3h/V0.net
みぁ〜ん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:10:34.92 ID:qixQkOv90.net
ハッワーって言いにくくない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:18:12.48 ID:7jdLKkk00.net
そらエレハイムの綴りを逆から無理やり読んだだけやしな…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 06:34:07.82 ID:5muEVb5n0.net
マ......



マリアああああああ!!!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 06:43:12.63 ID:miHuZU1k0.net
マリアの最終学歴なんだっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:44:41.35 ID:rZN1M1NN0.net
小卒

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:24:24.46 ID:VNj2A3rL0.net
マリアはソラリス時代ユーゲントに所属していた描写はないから
身近にいた二コラやバルタザールを教師代わりとしていたのでは
曾祖父はシェバト三賢者、父親はソラリスでも滅多にいない天才工学者だから
門前の小僧で自然と学問を身につけたのだろうと思う
案外ソラリス時代にマルーに対するアグネスのようにガヴァネスがいたかもしれないけれど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:46:49.38 ID:TatTIuKG0.net
ホイ卒にきまってんだろ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:15:50.78 ID:KlB2swv50.net
>>14
Elehayymの逆読み=Myyah ele =ミァンここにあり
Myyah Hawwaは関係ない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:04:53.63 ID:K/qDf0MG0.net
わっほーわっはー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:30:06.54 ID:BSIwLXEs0.net
ラスボスの演出はワイルドアームズ2の方が上だわ
あとエンディングの尻はなんとかならなかったんかな。せっかくいいゲームなのに。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:19:11.17 ID:d3afE8xm0.net
裸にする必要はないわな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:34:22.26 ID:Vo7yNrE00.net
>>20
ミァンの部分は無理やりだろう?ハッワーはしらんけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:47:38.92 ID:KlB2swv50.net
>>24

>>13>>14を読み返してミァンの部分の読み方は話の焦点にないって気付いてくれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:57:16.22 ID:dZOXkbSHO.net
巨大ロボットものだぞ
裸は要るに決まっているだろう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:12:20.09 ID:NwhDWRNb0.net
そもそもハッワーって何?
元ネタあるの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:13:56.81 ID:Vo7yNrE00.net
>>25
おっ、ホントだスマンw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:18:12.43 ID:d3afE8xm0.net
>>26
いらんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:45:13.65 ID:XMHmEikE0.net
>>27
ハッワーはアラビア語でアダムとイヴのイヴの事だよ
「最初の女性」という意味が込められている

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:26:25.16 ID:NwhDWRNb0.net
>>30
そういうことか
ありがとう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:30:55.45 ID:NpZjmMGx0.net
はわー勉強になります

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:03:20.20 ID:LOkJMrTL0.net
>>30
そういうことか!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:02:27.01 ID:4vndaSGa0.net
>>30
ありがとう。言いにくいって書いてすまん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 05:22:07.73 ID:P8m3o8+V0.net
カレルレンってエリィに対する仕打ちが情け容赦なさ過ぎて、実はソフィア愛してたと言われても「えっ?」ってなった
ヒトとしての情を捨てたからって愛してた人と似たような容姿してるエリィの目の前で両親を殺したり
元部下使ってなぶり殺そうとしたりそこまでできるか・・・?
なまじグラーフがキスレブやディスク1終了時に助けに行くようなあからさまに情を見せてるだけに余計に

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:41:18.91 ID:xMWMn7020.net
久々攻略動画見たが神ゲーだなやっぱ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:59:23.98 ID:x8hRzIeP0.net
>>35
カレルレンはリョナ好きのドSかもしれない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:05:02.52 ID:dg5P8/+k0.net
ケツに謎のモザイクかかっていたら…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:43:14.73 ID:3TGbzk+9O.net
>ケツに蒙古斑があったら…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:17:19.07 ID:SOHgHg/n0.net
>>35
だれよりも優しいサイコパスだから尻に免じて許して差し上げろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:20:38.68 ID:QBCija450.net
嫌な思いしたから他人に嫌な思いさせたろの精神

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:15:44.45 ID:ho8dGw1a0.net
別に見せても減るもんじゃないし、おしりぐらい出せばよいのでは

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:26:40.36 ID:DntqEsCh0.net
カレルレンはエレハイムではなく「(自分の脳内フィルターを通しての)ソフィアさま」が好きだったから
ソフィアを思うほどにはエリィには愛情を抱けなかったのだろう
シェバト女王が「あの頃の事を思い出させてごめんなさい」と言った時に
ワイズマン(グラーフ)は「思う事はありますが、前世の事ですし別に構いませんよ」と
現世のエリィに対する愛情も見せていて
その辺の情の深さがエリィ(ソフィア)がフェイ(ラカン)を愛し、
カレルレンにはなびかなかった理由かなと思った

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:59:53.97 ID:BQMVc0ji0.net
俺らだったらソフィアコスさせて生オナホ一直線だよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:51:04.38 ID:3VMfD/RR0.net
今思うと終盤のエリィよくフェイみたいに精神崩壊しなかったな
両親死亡、故郷崩壊、恋人は殺人鬼、塵に墜落させられる、ハマー改造死亡、塵に絞められる、恋人人質に取られてなぶり殺されそうになる

いや、よく生きてたなこれ・・・肉体的にも精神的にもハード過ぎるだろ
塵の制御ぐらいしろよカレルレン・・・てかハマー改造して嫌がらせしたのは何の意味があったんだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:13:39.25 ID:vRqVn+VE0.net
母だからね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:28:44.46 ID:3TGbzk+9O.net
本質があれとはいえ
急速な聖女化は半分壊れてたようなものでは
現実でも辛い目に遭いすぎてなんか悟ったようになっちゃう人いるし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:30:15.09 ID:GOTDUiuA0.net
ディスク2以降の聖女エリィはちょっと怖さというか凄みがあっな
個人的にはディスク1の頃のエリィのほうが好きだった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:48:39.20 ID:H9Skq7YH0.net
ウリヤー!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:20:51.58 ID:cOslJmrQ0.net
女性にはやさしくするべきっすのとこが1番感動する。次にアハツェン戦かな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:57:34.56 ID:nKx8xBje0.net
>>45
ハマー改造の意味は嫌がらせで合ってるやんけ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:07:06.61 ID:NbDvJGdV0.net
ただの嫌がらせのために人体改造する誰よりも人を愛してたさん・・・
まあイドの覚醒を促すためだろうけど、赦されるにはやっぱ多くの禁を犯し過ぎたよな

てかハゲに力を与えるだけのグラーフのやり方が緩すぎたような・・・
後半のイド覚醒、ほとんどカレルレンのせい(おかげ)だった気がする

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:21:49.43 ID:j4GIPd9E0.net
ハゲ愛好家のグラーフさんをバカにするな!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:13:51.95 ID:tXXLs6Dc0.net
結果的にハゲばっか覚醒させたり、後からグラーフの行動見たらちょっと笑えてくる
ゴリアテで生身でギアと戦うのも1週目ならやべえこいつ強すぎるってなるけど
2週目以降じゃ散々エリィに気をつかって戦った挙げ句、全部バルトミサイルで台無しというギャグみたいなシーンに

ヘヒトに続いて連続でエリィの墜落シーン見せられたグラーフぶちギレたかっただろうなあ・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:37:50.29 ID:LsVPsbZ+0.net
根暗でおとなしいラカンがどういう過程を経て
あんなド派手な仮面をつけてグラーフ(伯爵、この呼称事態でツェッペリン伯爵の事を指す)を名乗るようになったのだろう
力が解放されたアベル=キム=ラカン=フェイはあれが本来の気質なのだろうか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:33:42.38 ID:XA29J9V20.net
ラカンネガティブ過ぎw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 04:14:57.49 ID:tTBJhnrI0.net
えりぃの人形ほしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:52:33.29 ID:zAgfwPZg0.net
>>43
ソフィアとは別人とは分かってて、最後のミァンでもある複雑さを抱えてはいたけど咄嗟に守っちゃうあたりグラーフは結構情があるよね
あれならソフィアがラカンを選んだのも分かるな


グラーフの仮面は闇堕ちの象徴かな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:20:45.98 ID:ampDC8g50.net
イドに関しても基本的にきっかけは作っても直接はやらんあたり元がラカンらしいよね
ラハン村にしてもキスレブ国境にしても裏で糸引くか敵に力を与えるだけで
グラーフ本人が直接フェイとエリィの身内・仲間に危害を加えることは一度もなかった気がする

最後の最後になって仲間を餌にすると言い、結局それもやらない
目的のために手段を選ばなかったカレルレンとは対照的よね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:48:46.04 ID:1TVm88VLO.net
(ゴリアテの艦上にてスクラップにされるシューティアから目を逸らしながら)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:20:25.41 ID:IXuM4fuW0.net
ちゃんと手加減して生身で戦ったのにスクラップになるバトリングチャンピオンの機体に問題がある
まあゲーム的にスクラップになるのはともかく、戦闘後もハマー叩く元気あったし手加減はしてただろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:20:43.08 ID:aXcXlTpF0.net
味方になったら弱いみどり

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:42:34.37 ID:OkBnVX250.net
主人公になれなかったつよすぎる緑・・・。
すでに強い緑が入ってるのにのこのこ入ってくる緑・・・。
緑とは永遠の二番手なのね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:35:20.90 ID:xQsxvqpT0.net
塵も今のなろう系大流行時代なら主人公向きの設定よな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:31:13.16 ID:IrtuMOkQ0.net
>>64
4人も塵専用オナホールがいて主人公になれないとは…ムフゥ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:47:26.91 ID:x6si9DLg0.net
対魔忍ドミニア

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:30:17.02 ID:K8YaP4x7O.net
>>66
いくらトロネちゃんの身体がサイボーグだからってスナック感覚で箱化とかするんじゃあないッ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:04:44.94 ID:6oFozSk90.net
高橋哲哉がいなければ俺の人生はまったく別なものになっていたと思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:59:55.83 ID:xEXuHMpj0.net
>>68
俺も、狂わされたとも言えるが(笑)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:51:35.27 ID:g2+FMk9o0.net
自分はゼノギアスを遊んだ事で何故か急に国語の成績が良くなった
「解語の花」「そこな」「だのに」「何故気づかなんだ」とかゼノギアスで知った言い回しもたくさんある

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:02:34.52 ID:q5Az7ahc0.net
>>70
ムフゥ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:21:57.79 ID:ScJJdfMW0.net
>>70
でちゅ…とか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:51:08.08 ID:t8Cfx8St0.net


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:33:52.99 ID:ZJ7VG0kd0.net
「あ〜、ゲーティアの小鍵使いてーな〜」

ガゼル法院はデータ内でこんなやりてりしてたんだろうか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:03:24.70 ID:MPBV7aQF0.net
名言もリコに言わせるとカッコ悪い
リコ「手加減はいらないな。こんどの俺はちょっと強いぜ。」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:47:16.86 ID:MVYWAwl50.net
「こいつはネズミを駆除するマシンだ。ネコイラズでチューだ!」

いつかスクエニがネコイラズでチューを開発したらCMになれる名言

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:10:51.83 ID:FrnmEOP20.net
あのシーンのリコ可愛くてほんと好き
戦闘では役に立たないけど
遺跡に連れて行った時の「俺は狭いところと暗いところが苦手なんだ」(被験体時代のトラウマを思い出すから)も可愛いよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:04:28.97 ID:MeZQtzEZ0.net
リコ連れていく余裕がなかったから細かいセリフかなり見落としてたなあ
大抵戦闘の都合でフェイと先生ともう一人になりがち

基本的にヒロイン連れていく派だからエリィ連れていきたかったけど
当時はエーテルの有用性わからんかったたし、二週目からは最終的に離脱するのがわかってるからなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:54:25.94 ID:1NU6ks2u0.net
エリィってギアだと素早い&エアッド強化で強すぎるけれど
キャラだとトロい&エーテルが失敗しやすいのであまり連れまわさなかったなあ
ゼボイム遺跡とバベルタワーだけは必ずエリィを連れて行ったけれど

ゼボイム遺跡はムーンロッドでトロネ&セラフィータ戦がぐっと楽になるし、
何より彼女を連れて行った時のイベントが素晴らしすぎる
バベルタワーはエーテルに弱い敵が多いから彼女のエーテル無双
バベルタワーだけは攻撃系エーテルを持たないシタン先生がいつもと違って使いづらいんだよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:08:36.18 ID:FlQZDsXC0.net
リコはレッドラム戦で弾除けという大事な仕事がある
雑魚戦はレインコールですぐくたばるしおねんねしてろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:44:24.57 ID:cnM7ii2O0.net
あの名言をリコに言わせると
鋼の肉体!これが俺の全てだ!!!




ミス...

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:10:33.30 ID:a5wdLa9Z0.net
エアッド強いって言うけど消費でかすぎて使いにくくない?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:35:58.95 ID:vW1Tfh6W0.net
>>82
エアッド使うようなプレイイングしてる人的には
普段はギア搭乗時もエーテル(攻撃魔法のやつ)ボコスカ撃ってて□とか△とか使わなくなるんだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:36:03.55 ID:a5wdLa9Z0.net
燃料どうしてんの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:37:32.84 ID:eGmDoCIAO.net
グラビトン砲や炎獄殺みたく1000食うわけでもないし
他の連中と違ってドーピングもエーテルダブルも無しで実用に耐えるから特殊装置の中ではコスパは抜群だと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:51:13.06 ID:oNjfIo2h0.net
燃料ケチケチプレイばっかだったから脳死□△○でしたわ
ワイルドスマイルだけは使った

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:38:57.29 ID:vW1Tfh6W0.net
>>84
どうするも何もボス戦以外エアッド使わんから。雑魚は全部リグボルトだけでいい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:14:46.95 ID:MeZQtzEZ0.net
リグボルトってそんなに強かったのかと思ったが
そもそも雑魚でそんな苦労した記憶もないな・・・下水道でやたらリコがボコられたことしか覚えてない
後は迷いまくって燃料切れかバベルタワーで落下しまくるくらいか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:00:57.74 ID:trSJ7w1p0.net
エリクサー病どころかエーテル病だから、EPなんて回復バフ以外で消費できないわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:19:43.07 ID:LAUe7wG30.net
オメガソルがあるじゃないか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:52:36.82 ID:aI1LTEVE0.net
オメガソルの安さはミスだよなあ
セーブポイントでしか使えないサバイバルテントさんを買う意味がまったくない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:00:40.84 ID:l3l00R2+0.net
サバイバルテントってセーブポイントでしか使えないの?初めて知ったわ
オメガソルが有能すぎて

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:06:05.94 ID:l3l00R2+0.net
ゼノギアスの、発売から相当経ってから発見された小技裏ワザバグで一番インパクトあったのってチュチュのステータスアップかな
フェイとバルト死ぬと強くなるやつ
あれは20年近くたってから発見されたんよねこのスレで

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:22:07.01 ID:r29sD5aF0.net
そんなのあったのか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:49:44.99 ID:LeIQQ5G50.net
あったあった
20年も経って新発見があるなんてと感動覚えたわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:03:47.33 ID:625g4GCh0.net
鋼の肉体チュチュに敗北

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:07:50.34 ID:9XadqVbc0.net
チュチュVSリコ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:31:42.66 ID:5pPM6yYC0.net
巨大化されたら投げ技全部効かないとかチュチュヤバいなw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:13:05.30 ID:aCtcVIbl0.net
あの裏技(フェイとバルトが瀕死になるとチュチュが強くなる)で
チュチュがフェイだけではなくバルトにも思いを寄せていたという設定にはびっくりしたな
でもチュチュは恋敵の筈のエリィの事もマルーの事も慕っていてとてもいい子
フェイとエリィの(疑似的な)娘であるエメラダもゼボイムエリィの事を思い出すまでは
無意識のうちにエレクトラコンプレックスで現世エリィに嫉妬していたというのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:15:13.46 ID:5pPM6yYC0.net
リコが戦闘不能になっても頑なに強くなることを拒むチュチュポリン、、、ゼノギアス

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:31:31.95 ID:DrgjfaqH0.net
チュチュのモデルってシーズー犬なのかな?
クロノクロスにもピンクの犬みたいなキャラ出てきたよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 03:33:03.68 ID:GhZpdtE20.net
>>101
ポシュルでシュル

>>99
いや、それは少なくともバルト人形の時点でわかるだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:08:31.15 ID:hhzSANkL0.net
チュチュとか多分ランカーやミミー、ドラゴソあたりもか?
あんな巨大原住生物がウロウロする惑星でよく生き残れたよなヒト
カインやガゼル爺さん軍団も若い頃はがんがんギアに乗って巨大生物と格闘してたのかねえ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:39:51.71 ID:CwlDCCUX0.net
カインは天帝神輿で最前線に出てそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:32:44.91 ID:B/bRh6+n0.net
アルル姉ちゃんと駆け落ちする予定だったのに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:29:24.26 ID:1wwW96nJ0.net
ティモ氏ぃは仲間になると思ってた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:37:22.74 ID:X21r19zs0.net
ティモシーのパチもんは仲間になると思ってた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:02:26.44 ID:AiLHWTYb0.net
アヴェ奪還の次はキスレブ編でジークムントとの親子対決をへて新総統となったリコとバルトが同盟を結びソラリスと戦う熱い展開!!

なんてものはなかった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:16:09.97 ID:+E72N0o+0.net
ティモシーの「お前とはずっと以前から友達だった気がするんだ」
ゼノギアスが転生ものという事は知っていたから
前世からの友人という伏線だと思っていたのに何もなくて悲しかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:20:20.91 ID:M/Q1oKYBO.net
>>108
ハリケーン要塞戦が実質そんなようなものではあったんだろう
まあ和平を結んだ直後に世界中地獄絵図と化すのだが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:48:07.17 ID:JQHD6esP0.net
少しくらいカットしてもバレへんか…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:12:29.56 ID:Ht1WrDZE0.net
親子対決、親の仇討ち、生きていた親、娘のために命を投げ出す親
そもそも親の話がほぼ出ないシタンとチュチュ以外、メインキャラの親は見せ場があるか戦う理由になってたと思うが
リコは・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:47:33.23 ID:tYvhTCFJ0.net
バック・アロウってアニメがちょっとゼノギアスっぽいとか言われててワロタ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:15:56.25 ID:SX58qoPo0.net
なんかデザイン全般受け付けなくてスルーしてたけど見てみようかね
ワロタの部分が気になるが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:04:21.42 ID:YkqN7hM90.net
>>109
なんか伏線あるのかと思ったけど関係無かったな
見た目はちょっとレネに似てる気もしなくはない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:37:21.88 ID:yjXhv2T80.net
あああああ!!!!マリアああ!!!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:26:52.69 ID:DDy4VCox0.net
セノギアスのリメイクはいつになったら

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:03:44.98 ID:YHioTLM+0.net
地球でゾハルが発見されれば

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:05:17.62 ID:rtqsbIch0.net
>>113
グレンラガンの脚本家なのにまんまグレンラガンな構成だな感じとは思ってたけど
言われてみればラハン村っぽくて分からなくもないシタン先生ポジっぽい人もいるし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:34:11.97 ID:/DYqdZ0Z0.net
みんなでケニヤのトゥルカナ湖で地面を掘ろう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:12:29.06 ID:HfLlIOPF0.net
「最近村に来た医者の先生」ってのが一見良い人そうだけど怪しいとか言われてるなw
んでその声優がバルト役の人っていう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:32:53.28 ID:J46dFwT40.net
エリィがカレルレンの研究室に囚われた後カルロスが来てフェイのこと問いただすシーンあるじゃん?
あん時乳揉まれてない?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:17:08.45 ID:bLR8ccU+0.net
最終的にはカレルレンと一つになるんだから些細なセクハラだろう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:47:01.68 ID:REoCJDrd0.net
ソラリスにもアルルのそっくりさんがいればよかったのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:16:23.57 ID:vit1Cu920.net
>>122
もちつけ、あれはエリィの首を絞めているだけだ
あと彼女の首を絞めたのはカルロスではなくラムサスだよ
でも彼の仲間や恋人からの愛称がカールだから
ラムサスはラメセス2世以外にも
カルロス1世(カール5世)にもかけているのかなあ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:08:47.51 ID:BdlybJFc0.net
1番リメイクが無さそうなライブアライブがゼノギアスより先にリメイクしそうだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:40:59.56 ID:gaHUo8F10.net
>>124
いてもティモシーのそっくりみたいに死ぬだけの出番になるんじゃ
ティモシーのそっくりが死んだ時、もっとフェイ切れるかなと思ったけど割とすぐに切り替えてたな
精神安定装置エリィ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:34:23.14 ID:Z8Ng3KiYO.net
>>124
もしアルルがイベント担当者の初期構想通りのキャラだったらソラリスに来てまでそっくりさん登場とか悪夢みたいな展開だなと思った

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:40:53.79 ID:J46dFwT40.net
>>125
なんか色々ありがとう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:00:39.93 ID:AQclITAn0.net
ソラリスまで追いかけてきて、サムソンと一緒に消滅じゃね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:26:26.63 ID:t15alkdp0.net
でこっぱちはどーなんだ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:04:45.16 ID:5Esqlhne0.net
アルル仲間になってたとしてどうやって戦ってたんやら

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:20:07.75 ID:C6AHBwlT0.net
フライパンとか箒とか釣竿とか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:57:33.83 ID:AQclITAn0.net
まんまクロスじゃねーか
クロノの方の

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:00:24.38 ID:jMLP+nlE0.net
Q極Z対破壊に耐えるアルル

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:17:33.71 ID:sWDQtFfh0.net
そういえば(FF7や8、クロノクロスもそうだけど)ゼノギアスって弓を使うキャラがいないね
あの頃のスクウェアの近未来的な世界観に弓は牧歌的すぎて合わないか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:19:12.19 ID:jMLP+nlE0.net
>>136
そもそもこのゲームは武器使う奴が少ないやん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:32:39.86 ID:n952uPcm0.net
>>136
敵でいたような気がする

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:08:25.29 ID:sWDQtFfh0.net
>>138
ラハン村周囲のフィールドに出てくる敵にいたね
敵キャラはもうだいぶ記憶が曖昧だ
「私恋してるの!」という名前のでっかいゾウムシや
「癒して……」という回復させないと攻撃が吸収されてしまう敵
自分の腕を三日月のようにしてアイキャッチを決めるセーラームーンみたいな敵は覚えているのに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:06:48.59 ID:T+hOZCGoO.net
>>136
そしてゼノサーガではEP2からモモに弓を持たせるという謎采配
いや1の魔法少女はもっとアレだけどそういうことじゃなくてですね…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:30:26.82 ID:ERcQ3mrA0.net
ツチノコ
リコを殺す下水に潜ってる奴
なんか鼻の長い二本足で立つ緑色の象みたいなの

雑魚はこのへんしか思い出せない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:22:11.27 ID:g/NaAKu50.net
エ〜デルワ〜イス♪

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:30:14.19 ID:qoA0rCSX0.net
エリィ18歳
オレ37歳のハゲマジ不公平や

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:16:18.25 ID:x7vl+Bf40.net
ハゲのおっさんならグラーフから力もらえるじゃんやったな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:42:25.12 ID:yzHhz6gO0.net
事象変移機関に働きかければ歳の差なんて些末な事よ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:45:19.84 ID:rj0T90Ys0.net
>>128
初期構想のアルルてどんなキャラなの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:37:24.39 ID:ZszxMVbv0.net
フンフンフンフン
マ...マリアああああ!!!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:43:14.63 ID:47csoQAf0.net
真顔

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:45:05.14 ID:R+vfwy1r0.net
しょぉおおーー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:54:30.74 ID:IW7jZYlq0.net
小さい頃からずっと一緒だった幼馴染の婚約者が親友と思っていた余所者に寝取られていた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:11:31.14 ID:a4cWXccY0.net
>>143
うぬは…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:44:35.04 ID:Brr4OATQ0.net
真面目にヴァンダーカムはともかく、何でストーンとシャーカーンだったのか
シャーカーンはギャグだし、ストーンなんて何もフェイと関係ないだろ
塵とかドミニアとかハマーとかニコラとかもっとイドが覚醒しそうな奴いただろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:54:05.22 ID:FusPmA+o0.net
光田→神
高橋→界王神

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:05:30.54 ID:K6klNbZj0.net
>>146
資料集によると生き残った場合はティモシーがいなくなったからフェイについていく感じだったような
三角関係になってフェイとエリィの進展に邪魔になるから初期案没にしたらしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:21:32.95 ID:7EwOI3L80.net
王家だの隠し子だの三角関係だのも
神(デウス)からしたらただのパーツよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:08:48.51 ID:n/55HOUg0.net
ヴェルトールに乗りたいなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:46:48.62 ID:m5jwmn6d0.net
おらは正義のヒーローでもなんでもねぇ
けどなぁ、遅い奴はゆるさねーぞおお

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:58:23.34 ID:nMEmfYS90.net
俺だったらマリアコスさせて幼児プレイだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:02:57.90 ID:wyK4dAqa0.net
マリア様にわからせたい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:07:52.43 ID:/Pg48ddf0.net
じゃあ僕はディアナさんをもらって行きますね
何故スクウェアは彼女に顔グラを用意しなかったんだ、訴訟

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:13:44.38 ID:n/55HOUg0.net
あの医者か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:35:24.30 ID:6NY9XrhQ0.net
>>154
この辺の事は結局クロノクロスのレナでやった感じはある

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:36:33.68 ID:6fGuiOmM0.net
1週目ディアナ普通に死んだな・・・何だこの婆さん、ディアナって誰だよってなった
2週目バトリング競技場で会った時は感動した
トイレに飛び込まれるかどうかで生死が別れるキャラも珍しいんじゃないか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:01:35.43 ID:w6jhN9xVO.net
>>154
そう、それだ
三角関係になるのかストーカー女になるのかは不明だけどトラブルメーカーとして結構使えそう
ただしそうするとプレイヤーからは嫌いなキャラ筆頭みたいな扱いになってたかも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:06:08.25 ID:Zue6Aj9E0.net
誰だっけ…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:02:27.74 ID:h/iaOLKZ0.net
>>163
脱糞中に3人も男がトイレに飛び込んできてたら自殺してたよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:41:44.08 ID:6gOHMx4Y0.net
キスレブでトイレから家に入ると怒られるあの人?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:43:40.19 ID:6gOHMx4Y0.net
ああ、洗礼受けたときに介助してくれた人

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:46:13.92 ID:q3H2FKC30.net
何千年も掛けてようやくデウス神完全復活したのに早速殺られてまうとか…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:35:44.95 ID:FVXGych90.net
なお作った人類軍は探しにすら来てない模様

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 07:37:59.10 ID:4HnZYi450.net
量産型で大量にあるからどうでもいいというオチ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:26:18.53 ID:Mhg/rGk70.net
マリア!ああ!マリアあああ!!!!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:10:22.09 ID:cHwGUFin0.net
奴は恒星間戦略統合兵器の中でも最弱…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:51:27.14 ID:slq0B1tW0.net
あそこが臭そうなキャラ
ドミニア、トロネ、セラフィータ、マリア

あそこがいい香りしそうなキャラ
ケルビナ、マルー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:07:39.94 ID:Y2lZTGkx0.net
いい香りって結局なんだろうね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:06:24.39 ID:dA72jAzL0.net
加齢臭と華麗臭の違いだぞムフゥ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:49:13.79 ID:4Af56QDW0.net
好みのフェロモンの香りだ ムフゥ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:00:51.86 ID:zLHm3wKV0.net
ゼノギアスは明日で23周年
特に何もないだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:19:08.66 ID:Y2lZTGkx0.net
FF7よりこちらをリメイクしてください。 無風

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:12:53.46 ID:ufW4FP7T0.net
マリアのはションベン臭そう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:15:12.46 ID:4Cmqzw9X0.net
確かにデウス作った人ら(の子孫)がデウスを放ったらかしってなんでなん?
たくさんあるから?
他の星の人に使われるかもとか考えないのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:29:27.90 ID:CpknmpXy0.net
>>181
@デウスにまつわる事は旧人類にとってアンタッチャブルだった
Aデウスがゾハルを使って旧人類の観測網に引っかからないよう事象変異させていた
B1万年前の世界にアベルたちがスリップしてきた

可能性があるとするとAかなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:23.88 ID:mz1g5tii0.net
>>181
続編や関連作品があれば明らかになってたかもな。
個人的には、何か意図があって故意に放ったらかしになったのではないかと推測してる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:37:14.10 ID:DOHvbsK/O.net
何年前かと思えば
23年前かー
毎年言ってるが
もうそんなかー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:06:51.08 ID:mvEKh1+s0.net
>>180
俺は直飲みできるけどね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:44:39.50 ID:mtkll4Qo0.net
今日は周年ということで
エメラダちゃんが中出しまでさせてくれました
気…持ちよ……か…です…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:32:10.15 ID:aYRxFnJi0.net
ハゲだからといって悲観になることはないのです。
我らハゲの神グラーフがいつも見守っていてくれるからです。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:07:57.24 ID:ziU/h57E0.net
力がほしいです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:29:00.25 ID:SmVN0GTg0.net
>>186
かゆい
うま

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:29:48.58 ID:SmVN0GTg0.net
>>185
きもい
うま

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:30:24.56 ID:SmVN0GTg0.net
>>188
すごい
はげ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:39:37.27 ID:9Iv0nhN0O.net
あれでしょ
入れたと思ってたら触れた先から光にまで分解されてたとかでしょ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:15:56.63 ID:JyiwOnob0.net
いや、あれでしょ
いいえ私は遠慮しておきます

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:39:46.14 ID:FoB0cIrV0.net
>>186
ナノマシンだから尿道から侵入されてるともしらずに…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:19:46.93 ID:SmVN0GTg0.net
>>194
体内で人肉ミキサーとかヤバいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:12:30.19 ID:cirbUqNh0.net
大人の事情で旧エルルのマスドライバー遺跡が削られたのは惜しい
あの遺跡でエメラダがゼボイムエリィの事をかすかに思い出す設定だったんだろうなあ
本当に惜しい作品だった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:16:33.82 ID:MVARL9Kv0.net
>>181
ちょっとでも宇宙関連の話をかじってれば、
ほったらかしとか隠すとかそういう発想にすらならないと思うんだが

長文なうえにほとんどサーガの話になっちまって悪いが、
サーガep3の最後にu.m.n.が消滅してワープ航法(ハイパースペースのアレ)が使えなくなるから、
特定の惑星あるいは宙域(u.m.n.パルス)をサーチしてそこ(u.m.n.転移コラム)へ飛ぶことができなくなってる
星間戦争(サーガep1〜3)時代に人類が目的の宙域にホイホイ移動できてたのはu.m.n.ありきでのこと
それにu.m.n.が使えても目的地の近くにちょうどいいコラムが無ければ、最寄りのコラムから通常航行で向かうしかない

物理エンジン(それでも現代よりははるかに高度な技術)だけで広大な宇宙を移動して、
ましてやエルドリッジ(デウス)が墜落した惑星をピンポイントで見つけ出すことはおろか、
さらにそこに実際に辿り着ける確率は文字通り天文学的に低い確率になる
もっと言えば、仮に何らかの方法あるいは偶然によって、ギアス星(仮)の座標や方角がわかっていて、
どっかの連中がep3終了直後(あるいはその前からでもいい)ずっとその方向に向かって移動していたとしても、
全然時間が足りない可能性まである
比較的近い宙域にあると思しき惑星ミクタムの主星を探し当てることすら困難かと
宇宙のスケールってのはそういうレベル

もしデウス強制停止後の他惑星への移送の際にワープを使っていなければ、
ミクタムの主星はギアス星の夜空に映る範囲にあるのではと思う
ただギアスとサーガで年表のズレ(しかも質の悪いことに際どい)があるからなんとも言えない部分ではある
エルドリッジ墜落がT.C.4767で、ep3がT.C.4768だから、この数字を信用するなら墜落時点ではまだu.m.n.は生きてることになる
ギアスのopムービーでオペレーターの姉ちゃんが空間転移モードうんたらとか言ってた気がするからたぶん使える状態
……つっても、そもそもミクタムがep3時点で廃墟(一応デウスの実験は工業衛星で行われている)だし、
あるいはサーガとギアスのミクタムが同じ星ではなく、同名の別の星だったらこの考察もとい推測は無意味になる

ついでにep3の最後で主人公一行はロスト・エルサレム(地球)を目指して旅立つんだが、それも同じくらい難しいことで、
投げやりってわけではないが自殺行為じみた無謀な挑戦なのよな
見込みのない博打なのが念頭にあるから、出発のときには今生の別れみたいな雰囲気になってる
もっともCE王の秩序(永劫回帰)を蹴ってるから来世はないけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:53:59.06 ID:PlKTrGP/0.net
サーガとギアスは一応別物だからさ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:56:46.89 ID:ztYLik4e0.net
ゼノサーガの話と結びつけて考えるなら
TC4767年がロストエルサレム脱出から数えて物理時間なのかウラシマ効果時間込みでなのかくらい知ってから話してくれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:08:06.58 ID:MVARL9Kv0.net
>>200
んなことどうやって確認あるいは推定でもいいがどう導けと?
つか通常航行で亜光速にはならんのでは?それともそういう話じゃないんかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:09:49.30 ID:MVARL9Kv0.net
悪い、安価ミス

>>199
だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:18:44.16 ID:ztYLik4e0.net
>>200
推定じゃないよ
いいからEP3パーフェクトガイド502P読み直してくれ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:33:32.77 ID:MVARL9Kv0.net
>>202
すまんが未読だわ
つか説明抜きで指摘だけって生殺しかいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:36:50.33 ID:qFhE5HkE0.net
なんでおまえらはマリアや緑に対する情熱は毎回たったの一行なん?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:44:35.93 ID:ztYLik4e0.net
>>203
えええ…知らんで長文語ってたの
しょうがないなぁ…

<<ウラシマ効果>>
人類は、ロストエルサレムから脱出した後、四千年の時を経て、永劫回帰を拒絶するに至った。
この四千年という時間は、光速に近い速度で地球圏から脱出した人類が体感した時の流れである。
ロストエルサレムで流れた時間は、千数百年に過ぎない。
このウラシマ効果は、光速航行するエルザにてロストエルサレムを探すシオンらにも、間違いなく作用するであろう。
通常航行をする曙光とも、ロストエルサレムとも別の時間の流れを刻むことになるエルザのクルーは、数年の後に、どのような事象に遭遇することになるのだろうか。

設定の話すなら流石にパーフェクトガイドくらいは持ったほうがいいよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:19:59.47 ID:qFhE5HkE0.net
https://woman.mynavi.jp/article/200515-5/view/2/

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:32:49.95 ID:JZKTmhBv0.net
やべぇサーガのはなしされてもちっともわからん…
エルドリッジの予定航路と乗っ取られた区間やら信号途絶えた区間やらから粗方の目星つきそうじゃね?サーガとの時代の前後とか文明の発達具合の違いとか分からんけども、エルドリッジ墜落してすぐさまエルドリッジ作った星の文明滅びたとかいうわけでもないでしょ?
特定の星にエルドリッジ行かせる技術あるならそれをおっかけるのも不可能ではないと思うの

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:32:55.89 ID:TgFD3pl70.net
ああ!!!!マリアっ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:18:44.36 ID:rvsbtLjX0.net
ヴェルトールからゼノギアスて機体変わりすぎやろ
ヴェルトール・イドの青verが良かったような

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:38:19.51 ID:HbEGqQG30.net
CEOがロストエルサレムの近くに飛ばしてくれたから数年で辿り着けるってなんかで見たけどあれは公式設定じゃなかったのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:18:37.73 ID:ub7SwYpc0.net
>>205
こりゃどうも

過去ログ漁ってたらこんなのが出てきたが、その記述は読み替えが要るな
ttps://game12.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158077679/181-194

ただ時間の流れが違うといっても、
ギアス星の発見と到達が土台無理なのは変わらなくねえか?
事故のことがどれだけ認知されてたかもはっきりしない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:26:02.80 ID:Fhja4UVHO.net
なんで地続きである前提で考えてるの
ゼノサーガは本人の言葉通り再構築されたものであってゼノギアスとはもう別の世界の話だよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:50:45.91 ID:JZKTmhBv0.net
>>209
ゼノギアスの背中のギザギザとか確か公式設定で意味あるもんだった希ガス
単純ににカッコよさの話だったらすまぬ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:27:34.08 ID:ub7SwYpc0.net
>>212
この点に関しては地続きかどうかは問題じゃない

ギアスの舞台となる惑星に外部の人間がやってくる可能性は非常に低い
……ってのが上のレスの趣旨
サーガ抜きで考えても同じ結論になるでしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:05:11.61 ID:JZKTmhBv0.net
星と星を移動できるほどの文明持ったとこの人が、栄えてる星を見に行くってなんもおかしくなくない?
なんか栄えてる星あるし見に行ってみよ!コンタクトとってみよ!ってなるのなんも不自然じゃないと思うんだけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:24:41.17 ID:7B78Ln2r0.net
そもそもデウスは恒星間戦略兵器だからな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:34:05.80 ID:/bI5XDV90.net
実は俺は亜高速で移動していた…ムフゥ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:00:29.30 ID:Kb5drYpI0.net
だめだわこいつ
最初から結論ありきで語ってら
ゼノサーガの設定も理解足りてないのになんで繋げて解釈してるんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:12:52.52 ID:NpkJRNdS0.net
何まじめにデウスとかゾハルとか議論しちゃってんのw
ゼノギアスはマリアで始まりマリアで終わるのである

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:16:24.41 ID:/bI5XDV90.net
ギアスとサーガは別物だから
関連もなにもない。
考察も不要。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:22:06.60 ID:UfoKvBEZ0.net
ゼノギアスは本編で完結しているよ派と
サーガも含むよ派の争いのそもそもの原因は
全てゼノギアスが90万本売れたのに続編を出さなかった当時のスクウェア首脳陣にある
憎しみや怒りはスレ民ではなくスクウェアにぶつけるのだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:23:42.81 ID:DGAxOaR10.net
ガラスのマスク(嘘表記)、アダマンアーマー(外すと属性4倍被ダメ)、リカルドバンデラス(初登場だけチート、鋼の肉体)

しぬぞー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:55:43.79 ID:ub7SwYpc0.net
デウスが恒星間〜っつてるが、ギアスの時代じゃその前提となる航法が使えない可能性が高いわけで
サーガの話持ち出したのはそのへんの事情ね
下手な想像で埋めるよか再構成品であるサーガの設定を援用したまで

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:02:19.62 ID:Kb5drYpI0.net
>>223
いよいよだめだなこりゃ
PWすら読んでないのか?というかゼノギアスのOPも覚えてないのか?

PW 9P 「デウスが目指した本星とは…」の部分

OPのセリフ

OP2
『自立航行システム『ファウスト』へ高速言語にて干渉!
 位相空間ロジック書き替えられています!』

OP1
『エルゴ領域拡大、炉心内に内部地平面形成!
 空間転移モードにシフトします!!』

OP3
『アルパ1から転移座標コード発信を確認!
 座標入力されました。NZ128、EZ061…本星です!!』

艦長
『奴め…このまま侵攻するつもりか…。』

もう一度聞くが
>デウスが恒星間〜っつてるが、ギアスの時代じゃその前提となる航法が使えない可能性が高いわけで
ってのは何の根拠なんだ?
UMNがゼノギアス世界にある上に、ゼノサーガEP3ED以後同様に使えないという前提は勝手に自分で話を繋げた解釈以外にありえんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:13:42.22 ID:ub7SwYpc0.net
>>224
じゃあ俺がギアスだけで語るかサーガを絡めて語るかを明示的に言わなかったのが悪かったってことかね

ギアスopでの恒星間移動の原理をサーガのUMNに求めたわけだが、
UMN前提じゃない何らかの手法がある可能性は残ってるわな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:24:17.91 ID:Kb5drYpI0.net
>>225
だって、自分でそう言ってるじゃない。
>星間戦争(サーガep1〜3)時代に人類が目的の宙域にホイホイ移動できてたのはu.m.n.ありきでのこと
>それにu.m.n.が使えても目的地の近くにちょうどいいコラムが無ければ、最寄りのコラムから通常航行で向かうしかない
これは18年前から存在する典型的な、都合よく自分の結論ありきのために混ぜ合わせた解釈。

UMN前提じゃない何らかの手法っていうかそもそもとしてギアスとサーガの設定の違いの一つでしかない。
虚数領域だとかそれを利用したネットワークなんてものはゼノギアスの世界観には存在しない。そんだけの話。
可能性、じゃない。最初からそうじゃない。
最初から時間軸がおかしい。リアルの。このゲームは1998年のゲーム。あっちは2002〜2006年のゲーム。
ゼノブレイドクロスの世界の地球人がどうやってミラに行ったかにUMNを考慮するほうがまだ理解できる。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:32:40.20 ID:ub7SwYpc0.net
>>226
都合良くとは言ってるが、
ギアス世界(の過去)にUMNがあった可能性を唾棄するってのも同じことやってないか
もちろんギアスのみで話すならUMNの概念は持ち出さないけどさ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:34:29.22 ID:Kb5drYpI0.net
>>227
二行目と三行目の言ってる事が真逆に見えるんだが…何言ってるんだかわからん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:42:46.01 ID:qRk310pD0.net
パーフェクトワークスの記述で言えばゼノサーガはゼノギアスEP1なんやろ

スクウェアで作れなかったから濁してるがやってることは記述通り星間戦争時代や
ちゃうんか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:50:35.67 ID:ub7SwYpc0.net
>>228
言った言われたことの繰り返しになってるやも知れんが、
設定の後付けありかなしかってことでもあるか
先のレスのリアルの時間軸のくだりはそのことを指してるってことでいいのかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:52:56.70 ID:Kb5drYpI0.net
>>229
そう思う事自体は自然な解釈だよ。ゼノギアスEP1とゼノサーガの時代が同じっつーのもあってる。

実際はまぁゼノサーガ作るにあたってゼノギアスの設定はいくつも踏襲はしているが、それ以上に大きく改変してるし、
シナリオ自体がそもそもギアスサーが間の空白部分を埋めようが繋がる形に終わってないので、かなり強引に繋げて考えるとか、
共通部分を探してギアスとサーガお互いのその先やその前を考えるヒントにする、程度しかできない。
今言ってるUMN(虚数領域とか、集合的無意識)は決定的に違う要素の一つって感じ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:01:14.66 ID:ub7SwYpc0.net
>>231
サーガを参考にすることを否定しないなら、あんまダメダメ言わんでくれや
つかそっちもUMNだけ別って考えるところに多少なりとも手前勝手要素あるような
まぁとにかく後付けなしの立場ってことね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:51:17.63 ID:Kb5drYpI0.net
>>230
>>232
そうそう、そういうこと。そう言いたかった。後付けっていうと、ニュアンス的にネガティブっぽいけどもさ。

サーガを参考にするってのは、否定しないよ。俺だってファンなんだから。ただそうするなら、リアルの時系列は守らないといかん。
そうでないと例えば、ゼノギアスのアニマの器もケイオスの力を分割して動いてるとか言い出しかねない。UMNの話ってのはそういうこと。
ゼノギアスのアニマの器は、ゼノサーガでいうとこのゾハルエミュレータの機能の方が近いだろ。
こんな風に相互に近しい設定があるタイプの方が俺が言ってる事の意味はわかるんじゃねえかな。
ギアス世界の空間転移(ワープ)=UMNってのは、だからいささか乱暴。UMNというか虚数領域を含めた宇宙観の設定は、サーガの独特がゆえに、深すぎる。ギアス世界に同様のものが構想としてあるとは、とても思えない。
というかもしギアス世界にあるのなら、それにまつわる数多の設定まで降りてくる事になる。巡礼船団って、サーガとギアスで意味が違うぞ。

おまけに、サーガ世界ではウラシマ効果もしっかり起きていて、UMNを利用する前から亜光速移動で宇宙の放浪はしていた。それが実時間で約四千年・体感時間で千数百年なわけだ。
PWでもこのTC4767などといった年号はサーガとも変わらないために、そこからプラス1万年、というのは乱暴でもないからここまではわかるよ。
でも、サーガ世界と同一視するとロストエルサレムから脱出して星間戦争時代になるまでの間と、常に亜光速移動していたとしても単純に比較しても大体2.5倍文明が進んでるし、
人類が亜光速移動を止めているのであれば、仮に体感時間を1500年とするならば、6.6倍文明が進んだ事になる。
サーガ世界の技術で今現在UMNがない=1万年後もワープがない、だからたどり着かない。なんてのは、簡単に言っていいことではないだろう。

それに何より、宇宙崩壊云々とか永劫回帰うんぬんみたいな話したらもっとキリがないだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:58:56.92 ID:A/phepl30.net
ゼノブレイドみたいに世界が割れて分岐したんだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:04:25.86 ID:/bI5XDV90.net
春だな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:11:21.08 ID:NpkJRNdS0.net
マリアああああ
怖いよおおお((( ;゚Д゚))

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:25:31.36 ID:qhaVQsbc0.net
○△○

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:38:44.48 ID:JPwyu0+C0.net
リコチュッチュよみがえれ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:15:29.46 ID:Juex4w+M0.net
まぁサーガもブレイドも、元々ギアスで使おうと思ってた設定はきっと盛り込まれまくってるだろう

だから『大筋でブレイドやサーガみたいなことがあったんだろうな』ぐらいにしとけば大体いいんじゃね?

取り敢えず俺はギアスのep6相当の話で、ギアスとして一応の完結をいつの日か見せてくれれば満足できそうだわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:17:14.76 ID:iYO8eSJU0.net
ゼノサーガと絡めずに考えたとしても、
ゼノギアスの星に人類が来ないのは移動手段がないとかでたどり着けないからより、来ない理由があるからって考える方が自然だわな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:37:27.35 ID:qhaVQsbc0.net
ゼータソル使ったか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:57:03.62 ID:MvGR+9cO0.net
春休みっていつまでなん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:41:34.26 ID:T7/xJXQDO.net
>>241
悲劇の目薬を流し込め

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:38:21.05 ID:Hdh9cLs+0.net
ああああ!!
プリムウウウウウウ!!!!

ふぅ...

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:39:52.57 ID:M6JLNX3z0.net
シタン先生がシグルドの事を
「弟への愛情から自力で洗脳を解いてしまうとは、
大した人ですよ、あなたは。シグルド……」と褒めているけれど
シタン先生やシグルドやカレルレンってデウス関係の人間じゃないのにスペック高杉だよね
人間(ただのデウスのパーツ)でやべーやつはソラリス戦役時代のロニも含めてこの4人か

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:09:50.62 ID:WoCh6WRA0.net
カレルレンは別としてすげー奴らが集まってきたのがユーゲントだからでは??
スペックの高さまじやべえけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:01:45.52 ID:WkxkWkR40.net
シタンはゲーム中の強さのせいもあると思う
ギア戦はともかく通常戦はキチガイじみた強さだったからな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:09:17.60 ID:j788D59x0.net
ビリーは弾丸減るの何となく嫌であまり使わなかった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:42:25.04 ID:Q7yHD2Ki0.net
つまりはリコが一番って事ですね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:50:49.10 ID:K/YN8zM30.net
>>245
そもそもデウスがたいしたことないのかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:37:44.65 ID:1WSR22GP0.net
リカルドさんを吸収したらデウスはどうなってたの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:00:59.13 ID:39jqLN8x0.net
いえええええいいいい!
超絶怒涛のバトリングキングウウウ
40戦40KO!マリアよりも弱い男おおお
自慢の鋼の肉体はやわらかボディーのチュチュよりももろいそんなこの俺はーーー

下水道でアルバイトしてまーす
下水道ではイドの犠牲にならずにすんだ運だけはもってる男おおお
役に立たないランキングでキマリをおさえ堂々の1位にかがやーくそんなわれこそはあああリカルドおおおおお


マルチネスに憧れていまーす

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:55:11.76 ID:TQr8ct200.net
リカルデウス・バデランス

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:02:45.16 ID:1WSR22GP0.net
サーガにもキングとハマー出てくるけど
なんで繋がりを匂わす様な真似したんだろうな?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:37:24.80 ID:wiMTnkmZ0.net
>>249
リコ弾減らないし、ターンまわってくるの遅いからMP使うことも無いしな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:22:27.39 ID:x99ijmfG0.net
でもみんな2度目のエリィの部下との連戦で絶望する中
リコがシューティアで加勢に入った時は、
あの時は彼が救世主に見えたよね……
リコは一番年長だから男気があるのと年長者らしい発言があって
今は3番目位に好きなキャラだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:27:18.14 ID:jKm+V+um0.net
>>255
攻撃もあたらないし、必殺技もスカることが多く、戦力として考えなくて済むためメリットばかりしかない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:29:31.56 ID:jKm+V+um0.net
それに比べてマリアときたら…
必殺技はないし、声優は素人の自社員だし、股間はションベン臭いし、何も良いことがない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:00:12.84 ID:j788D59x0.net
身体の大きさからいって、シタンやフェイより3倍ぐらい打撃強くていい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:06:31.98 ID:Q7yHD2Ki0.net
でも3倍遅くなるし3倍スカるぜ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:22:35.64 ID:SeFLfNcqO.net
ドーピングで最強化するから許されてるけどチュチュもマルーに拾われるまでどうやって生き抜いてきたか謎なレベルに遅い
それともパーティメンバーがおかしい奴らなだけでチュチュのスピードはあれで俊敏な野性動物レベルなのだろうか
この理屈なら一般人からすればリコも十分超人に見えるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:09:44.04 ID:OokCtiec0.net
一応リコはイベント戦で本気出してるから……

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 02:25:02.95 ID:7orRlMGz0.net
海の男カッコ良すぎ惚れる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:09:33.58 ID:rixib3LS0.net
ゾハルを作った古代の異星人って一体何物なんだろうな。ゾハルが宇宙創成期からある事を考えると別の宇宙の存在という事もあり得るか。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:32:19.54 ID:vAR6CiKH0.net
ep6が出たらわかるかもな!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:00:07.64 ID:pnrtvBnY0.net
カドモニを創ったのもその異星人かな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:02:12.27 ID:PdxIvhRc0.net
マリアを作ったのは誰だろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:15:45.33 ID:DvcPzqIO0.net
波動存在って結局何だったんだろう
プレイヤー?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:34:11.53 ID:rixib3LS0.net
波動存在は神であり、高次元そのものであり、揺らぎであるらしいが、だからこそ事象変移が出来るゾハルに良いようにやられてしまうのかも。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:37:05.29 ID:V/OcsQ0Q0.net
何でもありの存在

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:49:48.30 ID:AKpHXEwz0.net
俺も頑張ったら波動存在になれるかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:56:26.22 ID:tFyCdFuw0.net
ゾハルって人工物だったの?
宇宙が自然とできたようにてっきりゾハルもそんな感じだと思ってたよ
あらゆる法則無視しすぎてるし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:54.40 ID:r4Pp0uRx0.net
ゾハル自体の話かカドモニ含めたシステムの話かによっても変わってくるけど、まあ結論よくわからんでFA

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:36.48 ID:rixib3LS0.net
>>272

波動存在がフェイとの会話の中で太古の異星の人々がゾハルを作ったって言ってる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:58:20.61 ID:8eO5YUFA0.net
可能性0の事象を上位領域からの力を使って強引に発露させるってチートなんてレベルじゃないやろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:43:33.03 ID:1lTWMtuW0.net
>>275
もはや全知全能に等しいよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:50:01.22 ID:iNXHWmiD0.net
サイコフレーム

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:35:29.74 ID:QlwCbnbW0.net
>>274
あれは「ゾハルっていう板切れを太古の異星人が作った」というより
「事象変移機関っていうシステムを太古の異星人が作った」と言ったほうがしっくりくるし意味の辻褄があう。PWにも矛盾がない。
何故かっつ―と、波動存在はそもそも高次元の住人(?)で、あくまでデウスとゾハルの連結実験の時に四次元宇宙に引っ張られたからだ。
板切れが存在した時から波動存在がこっち側にいるわけじゃないんだから、時系列的にその解釈は違和感がある。
異星人ってのは、ゼノギアス星のヒトと、ロストエルサレム由来の人類の対比で異星人、って見方ならしっくりくる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:11:51.74 ID:6EjUrxPd0.net
>>278

MAMを作ったのが太古の異星人って事ならそうかも。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:24:57.47 ID:e1q6/c2L0.net
波動存在が「私は見る人によって定義される。
君が私に母性を求めたために私はエレハイムとなったのだ」
これってアベルの「お母さんどこ?一人じゃ寂しいよ」という気持ちが反映されたのかな?
でもアベルって普通の人間の子宮から生まれてなさそう
人工子宮で作られた命っぽい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:00:44.43 ID:SLaqAMDz0.net
21年なのにスレがすごい活気だな
そんなに神ゲーなんか?
ドラクエ7とタメはれる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:28:24.62 ID:6EjUrxPd0.net
>>280

エルドリッジのイノウエ艦長の娘がエリィに似ているのは正しくそこだと思うんだよな。恐らく母親が居なかったアベル少年が母性を感じた存在が艦長の娘であり、その娘の姿を模してオリジナルエレハイムが作られたと。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:59:12.78 ID:97HWxljX0.net
>>281
さすがに昔のゲームだから操作性とかグラとかに現代ゲームの慣れができてると、今やっても面白いと思うかはわからんけども話が深すぎて半端ない。このスレが長く続く理由の筆頭がそれ
神ゲーかどうか聞かれたら神ゲーだろうね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:13:16.68 ID:QlwCbnbW0.net
DQ7とゼノギアスにはグノーシス主義題材っていう共通点があるのが面白いな
どっちもシナリオクソ長RPG

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:26:18.81 ID:pCWWOfVZ0.net
似たのは偶然って公式じゃなかったか
ソース探すのめんどいからしないけど、インタビュー系じゃなかったか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:26:46.96 ID:pCWWOfVZ0.net
ああ悪い、艦長の話ね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:32:24.85 ID:Fxjw3D1S0.net
>>281
余裕余裕むしろゼノギアスに当時ハマってここに至る

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:35:38.64 ID:v5q6SqAQ0.net
>>281
最近までYouTubeで考察動画上がっているから、それ見たら分かるんじゃなかろうか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:46:50.71 ID:/v3kWV42O.net
>>285
はい
ラフだと全く似てない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:09:41.73 ID:nuZm4OtH0.net
ゼノギアス最終章、ゼノギアスの後の話ってどういう構想だったんだろな
もうやることないやん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:24:36.93 ID:/FvvWFhK0.net
>>290
サーガを考慮するなら宇宙の終焉を回避する話になるんだろうけど、全然関係ないかも知れないからわかんねーな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:42:23.89 ID:dqf979dj0.net
こっちが表FFVIIになってたらなってたで、複雑な話が単純化されて薄味にされてたかもわからんな
旧スクウェア時代にじっくり作ってもらえればそれが一番良かったんだが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:58:47.90 ID:kg3YVKZj0.net
>>267
ニコラと、誰だっけ名前忘れた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:47:38.20 ID:6/LcCHRL0.net
デウス倒してゾハルもどっか行ったからエーテル使えなくなるよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:40:41.32 ID:c91vUH3x0.net
先生ならエーテルに変わる何かを発明しそうだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:07:10.51 ID:6LMrOBxy0.net
>>294
ゾハルは壊れてそのままデウスごと上位次元に行ったんじゃないの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:04:28.05 ID:fc1zgVrn0.net
壊れたってかORヴェルトールと共にどっかいったくね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:19:28.58 ID:uGoXSiBi0.net
>>297
ゾハル破壊したから波動存在は解放されたんだけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:39:13.04 ID:SW/POuq90.net
近い時期のサガフロンティアに聖剣LOMのリマスターか
ゼノギアスの番は飛ばされてやはり触れるのは無理なのかね
クロノクロスも飛ばされそうだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:17:39.87 ID:f14lR3yX0.net
>>298
どうやって破壊したの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:59:31.65 ID:asiXGlPs0.net
>>300
フェイが波動存在からゾハル破壊する力貰った

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:36:43.47 ID:Wct8M9pkO.net
フェイをパーティに入れた状態でないとデウスに挑めないのはそういうことなのよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:02:20.52 ID:f14lR3yX0.net
デウス倒したら連動してゾハルも破壊されたのけ?
デウスとゾハルはそんなに繋がりが深いのか。ただゾハルからエネルギーもらってるだけとかじゃないんやね
理解度がまだ足りねえなあ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:06:22.80 ID:eTOT6/xS0.net
説明してるサイトやプレイ動画でも見直してこい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:53:06.02 ID:iU8hiJeb0.net
>>304
教えてクレメンス
もう10周はしとるww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:06:08.85 ID:/Faydu7j0.net
参考書また読もうかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:13:27.68 ID:tqFoPKoH0.net
読むのも面白いけどここで聞くと早いし曖昧な部分の色んな人の解釈聞けて面白い
俺は分かってるオーラ出してるだけで答えられないやつばっかだけどな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:51:17.30 ID:LntDJTBg0.net
そんな細かいこと考察してるのは一部の変人だけだからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:43:05.89 ID:nF91MMD70.net
>>307
設定資料集とか考察とか必要すらなく本編の波動存在がほとんど説明してくれてるんだけどな
ゾハルとデウスのシステムは一体で波動存在を縛る肉体のおりであるゾハルは接触者の手でしか壊せない
だから壊して解放して欲しい
フェイもデウスとゾハルを破壊すると決意表明してる
つまりデウスの破壊はほぼ=でゾハルの破壊を意味してる
謎に煽ってるけど10周もして本編で言われてることが理解できてないって文章読んでないレベル

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:50:39.18 ID:LntDJTBg0.net
波動存在はゾハルに何故か捕まり現状逃げられない
接触者に力を託し開放してほしい
めちゃくちゃザックリこれだけの話かな

上位存在である波動存在を捕まえたゾハルを誰が作ったとかは明示されてなかったと思う

PW持っててももう忘れたワ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:52:04.74 ID:SRDHfXnT0.net
ハーレムエンドの塵こそが勝ち組

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:52:11.21 ID:+7Zx/taM0.net
何故か捕まりって、アベルが降臨を観測しててアベルの認識できる姿で顕現せざるを得なかったからじゃん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:14:49.28 ID:i7tRJNW+0.net
ドハゲが!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:48:24.54 ID:n0whqT200.net
どのシリーズも一貫してゾハルの発見場所はアフリカ(ケニヤのトゥルカナ湖)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:08:04.29 ID:SRDHfXnT0.net
ヘヒト戦の救世主その名も!!!






シューティア!!!(パイロットは誰でもよし)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:24:06.77 ID:rZGxKuUf0.net
そういやなんでアベルはゾハルの近くにいたんやろうな
続編でその辺描く気だったようやけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:29:00.63 ID:JeKoxfA50.net
>>312
いや全然違う
捕まった原因は連結実験によるデウスの無限エネルギー要請にある
閉じ込められて困った波動存在は目撃者にインセンティブを与えて助けを求めただけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:13:22.63 ID:maBKf2p/0.net
波動存在が捕まったのはゾハルが無限のエネルギーを求めた結果だけど波動存在が意図的に接触者に力を与えた訳ではないからインセンティブというのも違うと思うけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:25:47.65 ID:a1U1yYha0.net
ゾハルってこれだけ長い年月を経てゼノの名を冠するゲームに幾度も登場してるのに、未だに起源も存在理由も完全に謎のままってのも凄い話だよな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:57:25.64 ID:bUTpsyzJ0.net
アベルが求めた母の性質を持つ存在を用意したのはインセンティブと言っていいんじゃないの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:14:16.41 ID:lORq8p/70.net
カドモニとはなんだったのか
ゾハルと違って1度きりの出番とか…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:27:54.63 ID:maBKf2p/0.net
接触の結果としてエレハイムという意志が波動存在に芽生えたのであってフェイのために用意したとは言い難い
波動存在にとっての思いがけない事態というのはただゾハルに囚われたということだけでなく、接触によってゾハル、エレハイム、フェイに流れ込んだ力の三つに分割されてしまったこと
だからこそ融合して完全体になることを望んでいるとフェイに語ったんだから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:29:27.18 ID:2wDwueJF0.net
>>309
見当違いなこと言って煽っておけば負けじと語りだすから聞きたい情報引き出せるという、対ねらー用高等術ですぞ
このスレには必須なようですね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:09:56.38 ID:cGTNrspU0.net
プライドほじくって誘ってるんだろうな。馬鹿馬鹿しい。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:32:25.90 ID:rZGxKuUf0.net
カドモニって名前はともかく、ゾハルの制御装置が生体素子の合議制てのは共通してる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:10:50.30 ID:sxBS+PkH0.net
うーん、、、ほじくるならプライドよりケルビナちゃんの穴がいいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:01:02.96 ID:j0q1+sUF0.net
長文やめてくれ読みづらい
3行で説明してくれ

ケルビナたんが目を瞑ってるのはキス待ちですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:09:53.41 ID:7PS9IXPw0.net
つまんね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:09:47.42 ID:S9+Rq23h0.net
じゃあ面白くしてみせろよ塵

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:13:08.97 ID:7PS9IXPw0.net
長文見るとマウント取らなきゃ気済まん人っているよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:22:14.48 ID:RAOBnVJN0.net
どうしても自分の意見が絶対だと押し付けるひとはおるからスルーしよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:27:33.12 ID:0JT68zJU0.net
馬乗り失敗よの

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:57:59.11 ID:+DXvVS+O0.net
馬乗りされるならミァンかセラフィーだと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:57:39.95 ID:B8sssKue0.net
俺には分かる
ドミニアは多分ドM

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:33:15.53 ID:fbp4j5TQ0.net
話題についてこれないなら無理して混ざろうとしなくていいんだ
いつもみたいに下ネタレスで通ずる者達で楽しんでればよかろう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:47:27.56 ID:7PS9IXPw0.net
混ざるのはいいんだが話の腰折ろうとしてくるからな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:08:15.93 ID:z0XMKwRn0.net
マリア!マリアああああ!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:16:59.20 ID:9g5Vs66J0.net
ゼノブレからのにわかだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:23:17.86 ID:6UrQGVPP0.net
>>267
誰かこれたのむ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:30:31.25 ID:lWRxQF3o0.net
分かりきったことを

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:11:05.47 ID:kR5OMFrc0.net
進撃のマーレってソラリスみたいだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:46:26.76 ID:j0q1+sUF0.net
人の創作物を考察してるだけで賢くなったつもりか家畜達よ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:57:42.55 ID:lWRxQF3o0.net
家畜達ってラムズだっけ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:23:33.70 ID:fbp4j5TQ0.net
>>342
誰も賢い賢くないの話なんてしてないのにそんな感想が出てくるのは考察長文の話題にコンプレックス感じてるからですよね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:36:50.78 ID:0jNTaiXt0.net
プライド高いソラリス人なんやろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:38:55.64 ID:oZW2UWCc0.net
底辺は沸点も低いからオモチャにすると暇つぶしにちょうどいい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:10:31.98 ID:J6eHLNey0.net
アバルが何か言ってる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:15:10.48 ID:FenVSLD/0.net
>>346
マジでこれだよな
論理で返せないから「家畜」「塵」「オモチャ」とかの単純な言葉使って自分はマウント取ってる側なんです〜っていう自己暗示かけることしかできない底辺を煽り倒すのはめちゃくちゃ気持ちいい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:22:57.17 ID:9C7d9gVq0.net
やめたれ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:41:56.00 ID:+VA8b3gV0.net
ぐぬぬ〜さしものラムズも苦笑い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:10:22.34 ID:Z2gdE21m0.net
学校生活では大人しいスクールカースト下位の男子中高生が
ドヤ顔で知識をひけらかしながらマウントを取り合う場だと思ってたけど違うの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:21:22.45 ID:FenVSLD/0.net
>>351
つまり考察や長文で話してる連中は君から見て知識があるように見える人間ということなんだね?
だからマウントを取られた〜って思っちゃって悔しい!マウント取り返す!煽ってやる!っていう思考になるのかな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:52:37.85 ID:T5ci5RxA0.net
おっさんしかいないだろ
スクールカーストとかやめてくれよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:25:42.93 ID:fGOBTqoy0.net
誰もマウント取ってないからギアスファン同士仲良くしようや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:57:28.24 ID:3JYM0MIM0.net
>>352
そういうレスがまさに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:19:51.52 ID:vZRHSHxO0.net
>>355
>>351のレス使ってマウント取ろうとしてるお前は自分は違うとでも思ってそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:05:42.82 ID:w2zMtUBo0.net
壮絶な揚げ足の取り合い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:11:33.22 ID:EnD2qL8q0.net
みんなでもう一回プレーしよう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:46:34.26 ID:/ptXPF9Y0.net
ムフゥ…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:59:48.60 ID:/4czlIkT0.net
僕ちんはゼノギアスのこといちばん知ってるんだぞ!
えらいだろ!えらいだろ!
って人が集まってるスレなんだね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:02:31.20 ID:EnD2qL8q0.net
飛翔とかって自分が生きてたら60過ぎても聴いてるはず

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:29:46.55 ID:ke/FpyG80.net
良くも悪くも頭ガキンチョじゃないと中二病の塊のこんなゲームの話20年もできないだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:31:07.86 ID:h/N045Nd0.net
ええやん
話のよくわからん所色々語り合うのが楽しいのに

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:34:56.61 ID:5PjJ4Y0E0.net
鉄オタとかもそうだけどムキになって知識勝負したがるのってアスペだよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:43:55.15 ID:/ptXPF9Y0.net
碧玉要塞の弾撃って鏡で反射するやつって角度的に当てにくい敵に弾当てるためだっけ?忘れちゃった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:47:46.97 ID:xX3XVnL70.net
俺は1番マリアのことを知ってるぞ
えらいだろえらいだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:50:14.39 ID:5PjJ4Y0E0.net
>>366
ああえらいよロリコン

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:42:21.40 ID:EnD2qL8q0.net
ゼノギアスは髪曲多い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:54:13.30 ID:OXfJwUCZ0.net
>>360、362、364
でも君たち中学生のひけらかす知識に嫉妬して横槍入れてしまう自称大人じゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:32:46.64 ID:MsLUtS160.net
なんで発売当時にやってた人しかいない前提なんだ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:34:08.36 ID:uOOdpOgX0.net
>>370
それはな俺が海の男だからだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:08:22.99 ID:5PjJ4Y0E0.net
>>369
君は反論しないと息できなくなる病気なのかい?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:11:37.16 ID:pHoGACk60.net
>>372
君のしてることは違うのか?>>348で言われてることの自覚もなく捨て台詞吐くだけじゃん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:11:06.67 ID:5DC54Izy0.net
煽りに弱すぎるよ
だから塵って言われるんだって

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:16:18.80 ID:pHoGACk60.net
煽りに弱い認定来ました!煽りに釣られて煽り返しに来てしまっている「底辺」さん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:15:03.92 ID:IAdesT+w0.net
キッズ脳おじさんあらわるww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:57:02.78 ID:ri8zUh170.net
スクールカーストだのマウントだの考え方中高生なんやろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:42:41.20 ID:xzCjlhrZ0.net
ここゲオタの同窓会やろ
オタ談義に花咲かそうぜ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:41:09.24 ID:jUTSRagh0.net
オレは…塵だ…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:12:32.21 ID:IAdesT+w0.net
俺も塵だからケルビナちゃん抱きたいわ( ´艸`)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:16:18.72 ID:o5zvP70q0.net
>>375
おまえも出てけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:11:08.23 ID:JCJHMU//0.net
ああああ!!!ケルビナあああっ!
えっ?大丈夫だよあんな塵俺が黙らせてやるって!はぁはぁ( ´Д`)ケルビナ!ケルビナあああ!!!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:38:37.65 ID:4DbGV/5l0.net
ゼノブレ2ってゾハルがヒロインみたいなもんだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:44:43.05 ID:thT1kiZO0.net
>>383
あれはただのマルチバースジョイントよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:12:08.98 ID:Ltr3OhZr0.net
ゼノギアスてもう4週ぐらいしたけど
すぐ忘れてしまう、専門用語も?だわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:51:30.37 ID:slcxhz1x0.net
設定資料集とメモリアルアルバム買えば?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:05:52.36 ID:XJ6CrLOX0.net
アニマとアニムスとかいまだに良くわかってない
オスとメスみたいなもん?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:00:09.20 ID:Xf+zduOx0.net
>>387
カドモニの補機(擬人化)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:05:26.49 ID:z1E6Igox0.net
ルシのファルシがパージみたいだな
難解なサーガはいろいろあって爆死してわかりやすくしたブレイドは人気出たってのが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:09:13.33 ID:aZHrKcEV0.net
ゼノブレは後半ゼノってくる
1、2ともファンタジーの面したファンタジーSF

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:01:23.55 ID:CLwuWfew0.net
>>389
ファルシのルシがコクーンでパージは
専門用語と固有名詞を連続して使うからわけわかんねえのであって
ゼノシリーズは説明においては普通にわかる言葉を交えるから極端にわかりづらいネタみたいなことはしてないよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:24:52.23 ID:i1SgH0dp0.net
おまえらは皆つるぴかハゲまるくんm9(^Д^)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:06:51.23 ID:XJ6CrLOX0.net
ギアスもサーガもガチのSFってわけでもないしな
虚数領域とか事象変異とか言葉はそれっぽいがほぼファンタジーやし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:18:55.46 ID:G2dGFcYz0.net
アンプリファイアでヒルベルトエフェクトの領域を拡大

最初聞いた時はちんぷんかんぷんだったは

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:56:18.57 ID:ZtYrJfO5O.net
だがそこはまだわかりやすい方じゃなかろうか
例えば自分がそうでなくても友人や周囲の人間に音楽やったり聴いたりしてるのがいたら
一度はアンプって言葉を聞いたことあってもおかしくないじゃろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:01:26.30 ID:ifPf/4hF0.net
何かよくわからんが次作やればいろいろ謎が解けるんだろうな、からのモッコスで脳が溶けた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:20:27.18 ID:Kk8AriC70.net
ファルシのルシにしろこれにしろ言うほど難しくはなかった
個人的にTESとかの方がはるかにわかりにくい
固有名詞のカタカナだらけで人名なのか地名なのか何なのかわからんし
同じものが文化によって呼び方変わったりするし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:11:46.44 ID:quyHugbT0.net
他ゲーだがオルバースト爆動か!!とかああいうのはよくわからん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:53:20.06 ID:E5Y60hlt0.net
>>385
何度も楽しめるいいゲームということだね
リマスターできるなら今なら追加イベントとかあるんだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:29:30.37 ID:N6gfOLwJ0.net
おまえらは皆つるぴかハゲまるくんm9(^Д^)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:03:41.08 ID:qphoJEcl0.net
何周もしてるしPWも持ってるけど時間経つと忘れる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:40:58.85 ID:C9dJuV1BO.net
20年前のゲームの細かい部分にまで記憶力を割く余裕がないほど今現在頭を使ってる証拠だよ
プレイする度により懐かしい気持ちになれるだろうし幸せなことじゃないか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:36:04.02 ID:gPPrSyWI0.net
ああ確かにそれはあるわ
あ〜そういえばそうだったなとか感慨深い気持ちにもなれるしちょっとした新発見もある

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:41:22.25 ID:/HOFnETa0.net
おまえらは皆つるぴかハゲまるくんm9(^Д^)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:08:54.17 ID:rTNgO7FX0.net
ここ見てるとたまにそういう意味やったんかって発見あって面白い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:08:54.17 ID:rTNgO7FX0.net
ここ見てるとたまにそういう意味やったんかって発見あって面白い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:10:51.98 ID:rTNgO7FX0.net
二重になったすまん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:55:13.61 ID:BytKvzxT0.net
ゼノギアスを実況してるYouTuberが先生をくそメガネとか言ってまじむかつくよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:41:41.50 ID:a5yatJrD0.net
鬼畜チート眼鏡にすべき

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:49:09.31 ID:gavB2c2m0.net
別に先生は鬼畜でもなんでもないし、ソラリスの実態を肌で感じてもらいたく心を鬼にしてただけだし
コロナだって感染してからやっと自分が甘かったとか言ってる奴らばかりだしね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:03:17.81 ID:ZPCQNLql0.net
たいていのことを知ってるのに教えてくれないシタンをくそメガネ呼ばわりしたくなる気持ちはわかる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:52:20.49 ID:wY+2opvG0.net
リコもネタ扱いされるのはわかるが度を超えてこき下ろされてるのを見るのは悲しいんだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:54:03.02 ID:Gryt//bP0.net
スレでクソメガネクソメガネ言うのは別にいいけど
実況動画とかでウケ狙いで「クソメガネwww」っていうのは個人的に寒いわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:41:39.59 ID:0aHzM8Cr0.net
ここまで老害

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:20:50.16 ID:gavB2c2m0.net
もしゼノギアスのリメイクが決まったら

分作でシリーズ6くらいで完結

第一はPS6で発売
第一の完全版がPS7で発売
第二はPS8
第三はry

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:06:16.13 ID:PvimDtRT0.net
俺死んでそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:49:00.57 ID:zrhcYV480.net
スクエニまじふざけてるよな
ユフィ好きの俺はPS5購入するけど
ps4はff7のリメイクだけで用済みになりそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:53:44.60 ID:HKbnW8T60.net
>>417のレスは理解できないけど、FF7のリメイクラッシュはなんだかな
アプリで出すリソースあるなら、他の作品に手をつけてもらいたい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:43:42.78 ID:Jlxb1aRt0.net
ソシャゲがメインの商売だしな
CSなんてソシャゲのCMに過ぎん
ソシャゲあってのCS

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:57:00.68 ID:m/nl+U430.net
ゾハルに頼んでハードの更新を無くしてもらいたいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:25:14.28 ID:ahaxpX1z0.net
でも、聖剣LOMもリメイク(リマスター)でるんだな
これはホントにリマスターくらいは期待できそうな気がしてきた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:02:56.13 ID:w8bg9fvY0.net
パンツァードラグーンのスタッフがスクエニの旧作IPリメイク権利を買ったらしいが
多分アインハンダーとかそのへんだろうなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:40:41.64 ID:P5urAPiu0.net
FGOがロストエルサレムとか言い出してんの呆れるわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:51:26.41 ID:owbJNRhV0.net
ゼノ自体が引用の塊であるからなんとも言えん部分もあるけど
共通の元ネタがあるわけでもないならひどいね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:34:01.96 ID:P5urAPiu0.net
>>424
ロストエルサレムに関してはゼノシリーズ以外では無いと思うよ。
まああの作品っていうか型月は最初期からパクリまくってるけどさ、ゼノギアスとサーガの他に存在しない名詞まで使われるとドン引くわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:42:01.19 ID:cTkOrHQM0.net
サンドマンとかゲ族ってヒトがルーツの亜人なの?
あの星の原生生物が進化した知的生命体なの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:39:52.61 ID:X5hY3pMK0.net
そうでチュよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:46:50.05 ID:9zyZqkh30.net
ねとらぼでこんなアンケートがでてる
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/134413/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:20:25.18 ID:P/G9akuV0.net
>>428
クロノトリガーと1票差で1位じゃん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:48:51.13 ID:+t/gI7Sp0.net
よっしゃおれの清き一俵入れてやるぜ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:01:30.30 ID:5otMa+TL0.net
>>430
お米じゃねーか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:38:59.58 ID:dMm7TtTs0.net
すげー僅差で負けてるな
この二強なのがおもしろい
ぽまいらも>>428の投票へGO

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:19:28.95 ID:2B2dvBCY0.net
あまり組織票的なことをしてもな
善悪の問題ではなく知名度の問題でトリガー側が同じようなことをし始めたら勝てないだろうから
純粋に結果を楽しみたい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:19:32.61 ID:L2IBziA5O.net
>>432
どちらも無念という思いを抱えてるファンの声がでかいのが面白いな
トリガーのファンにとってはただでさえクロスの存在があれなのにNDSの移植でいらんことされたのが尾を引いてるし
ギアスは言わずもがな
あと今でもゼノギアスが一番好きという人間は少なからずゼノブレ2にはついていけてないんじゃないかという気がするんだな
なんかギアス界隈やサーガ界隈と根本的にノリが違うのよねゼノブレ2の界隈は

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:33:36.95 ID:dMm7TtTs0.net
ゼノギアスは最高に愛してるけど他にゼノシリーズでやったことあるのはゼノサーガ3だけだわ…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:04:23.19 ID:z34U3JTG0.net
ギアスは健闘してるんでベイグラに一票入れといた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:22:23.86 ID:z34U3JTG0.net
ゼノブレは最後までノリについていけんかったけど話のテーマ的な部分で刺さるものあった
何だかんだ高橋が関わってるんやなっていう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:27:54.50 ID:znF3lmW30.net
クロノトリガーのスレもこのアンケの話題上がってんのかなと思って見に行ったけど勢いが全然違うんだな…
ゼノギスレって毎日レス付くけどこんな昔のゲームでこの勢いって稀有なんかな
ゼノギスレしか見てないからわからん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:30:37.12 ID:znF3lmW30.net
他に勢いありそうなので真っ先に思い浮かんだのがFF7スレだったから覗きに行ったけどスレ板133か…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 07:10:17.83 ID:qeUpIYKm0.net
ルドラの秘宝も面白かったよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:37:54.74 ID:3Cn3mh3i0.net
PEと悩むわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:26:35.72 ID:rucVgX1O0.net
489 クロノトリガー
484 ゼノギアス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:39:19.58 ID:f0qdXKu/0.net
これって同じやつが何百回も投票できたりするん?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:03:33.09 ID:znF3lmW30.net
ブラウザかえたりしても無理だったけどキャッシュクリアとかしたらいけるんじゃない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:42:06.09 ID:CzWMPi1A0.net
あれから5年後の世界がプレイ出来るのかクロノトリガー
海外版?らしいけど英語わからんくて遊べん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:32:19.55 ID:8oNZRHyb0.net
いいよマリア!いいよ!マリアああああ!!!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:56:02.92 ID:feGbbubG0.net
いいぞリコ!いいぞ!リコおおおお!!!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:43:10.39 ID:KOod/eZV0.net
シンエヴァ上映されたけどゼノギ好きのお前らはもちろん見たよな?
ちな俺はまだ見てないからネタバレしたらしょおー!する

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:13:36.20 ID:oVhW8vMa0.net
ゼノギアスしらんやつは上のマリアとリコの書き込みみてどっちも可愛い娘を想像するのか…ムフゥ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:06:08.16 ID:B5TzLmxK0.net
FF16の続報と一緒にギアスリメイク決定とか来ないかな
任天堂のガキゲー空気に染まっちゃった今の高橋には期待出来ないや

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:03:07.61 ID:dMG2uV/F0.net
高橋のチームが今作ってるらしいRPGゼノブレなんかな
増員してたし期待

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:20:53.71 ID:zhQSDffV0.net
万が一ギアスリメイクしたら終盤の紙芝居どうすんだろな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:51:54.66 ID:dlP3j8dp0.net
>>452
実写

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:12:20.27 ID:NiHui5pi0.net
実写も椅子に座って語るだけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:00:20.40 ID:zhQSDffV0.net
話がサクサク進むから、紙芝居そこまで嫌いでも無いんだけどね
一般的には受け入れられないだろうから何とかするんだろうけど、良いか悪いかは置いといてクリアまでに要する時間が更に長くなるね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:06:13.28 ID:fWAfbQj10.net
リメイクはともかくリマスターくらいは出してもバチは当たらんだろうにな
当時レベルのグラなら端折った部分作り直してもさしてコストはかからんだろう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:10:18.30 ID:/zjkSeVJ0.net
ディスク2はフェイを救出するシーンから始まって
途中のシナリオはサブイベントによる回想シーン形式に

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:09:37.74 ID:iSjeSXBW0.net
俺もリマスターやりたい
PS2を出すのめんどい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:39:35.60 ID:OwomE2de0.net
高橋のゲーム?
あのおぱーい二人組にはがっかりした

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:47:17.60 ID:xuB1pXOs0.net
高橋のマザコンはしっかりブレイド2にも受け継がれてるよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:32:26.93 ID:50XGC2MUO.net
それだとサーガの時点でとっくに興味無くすレベルだと思うけどそこんとこどうなの

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:47:45.52 ID:WkbIUrKV0.net
あーだこーだ難癖つけて楽しめない人ってカワイソ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:01:19.46 ID:6qC/Ou9y0.net
生きてるうちに何らかの形でep6相当のものを出したいって言ってたから少しだけ期待したい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:43:59.29 ID:HhIoHfVD0.net
FF7Rの池沼化クラウドのつぶやきに全てが掛かってる!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:06:20.54 ID:bUfClQc+0.net
>>453
スティーブン・セガール…似の外国人か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:24:14.75 ID:TE05U/En0.net
既に開発中と睨んでる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:24:54.62 ID:1BIs79Az0.net
>>464
あのイケメンがゼノギアスとほざくかほざかないかでゼノギアスのリメイクの命運がわかれるのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:33:24.77 ID:7XIFQ2170.net
1日の終わりにリコチュッチュ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:03:46.34 ID:YRlSy7pB0.net
>>464
「ブレイ…ブ…フェンサー…」
キィ…キィ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 03:32:07.36 ID:ZY084BNs0.net
>>464
だ、だいらん、と、
スマッシュ、、、ブラザーズ、、、

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 05:41:02.18 ID:UfgfP6hD0.net
最近売り切れになってるスクエニの新作RPGが評価いいからやってみるか
どうせ昔のRPGには及ばないだろうが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:02:57.46 ID:hrWSpOR90.net
そもそもクラウドさんが廃人化するシーンがリメイクされるの何年後なんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:34:48.81 ID:aMJx2zAS0.net
つーか7リメイクも売上がイマイチだったんでしょ?
ディスク2枚目すら怪しいんじゃないの?
許したらゼノギアスとは何だったのかってなるし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:49:38.54 ID:CLI+TvuI0.net
そうなん?
適当に検索したら相当売れたっぽい記事がたくさん出てくるけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:56:34.29 ID:aMJx2zAS0.net
初週売上70万との事
少子化とか景気の問題で昔みたいにはいかんのは分かるけど
スクエニの看板が100万いかないのはどうなんだろ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:07:51.76 ID:u3eUxaOi0.net
( ´,_ゝ`) プッ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:08:25.75 ID:CLI+TvuI0.net
世界で500万本売れてるみたいだから平気じゃね?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:49:18.56 ID:u3eUxaOi0.net
考察
洗礼の儀式の時のリコ戦
リコがあまりにも弱く、フェイの覚醒も中途半端になり敗北
敗北と言っても病み上がりで4連戦後ということは考慮すべし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:00:14.55 ID:EGZqD6a90.net
あれも知らない……
海の底で……
人魚が、こぼした……
涙ひと……つぶ……

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:13:33.41 ID:w/dkl3rP0.net
国内ユーザーは大体スマホに流れてコンシューマーが売れなくなってきてるのがね…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:45:08.29 ID:A6PsRsss0.net
CSは主力商品であるスマホを売るための広告塔
ってスクエニの社長が言うくらい既に業界の在り方変わってるしな
いまだに90年代の感覚の人もいるが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:24:35.17 ID:gedPgASSO.net
ようわからんけどそういうの日本市場と海外とまた事情が違うんじゃないの
それとも海外でも日本みたいに度を越えた電子ガチャという特級呪物で儲けてるのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:00:21.21 ID:XrYGBwoa0.net
アメリカとかはCS人気あるな
CSが現状死んでるアジア圏が世界最大市場な以上
アメリカにしてもスマホゲーは柱の一つやろうけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:10:14.53 ID:XrYGBwoa0.net
ゲームと言えばまずテンセントって時代やからな
おれらの頭はまだ任天堂やスクエニって感覚だが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:24:22.83 ID:HvaXr1wX0.net
いつの間にこんなことになってしまったんだろうな
まさか、スクウェアとエニックスが合併だなんて

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:39:36.53 ID:P8nSgvrN0.net
合併に関してはスクエアの首脳陣が悪いとしか言いようがないな
経営のノウハウ無いまま延々と突っ走ったツケ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:49:40.02 ID:nuC4ANgP0.net
久々にサーガep1のムービー見てたがアレは今でも普通に見れるな
ヴォークリンデが壊滅するまでの演出は中々に熱い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:20:16.34 ID:HbJGJLa+0.net
ゼノギアスが100万いけば続編がなぁ
約90万であと10万だったんだぜ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:46:14.04 ID:8/3qxebb0.net
スクやめたおかけで今任天堂傘下でRPG作れてるし結果的によかったかもしれん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:22:23.35 ID:Mfg5F8ss0.net
ff7リメイク一応クリアしたけど、ff5やff6をクリアした時のような達成感や感動というものがまるで感じられない
いまのゲームは無感情なまま課金アプリを作業のようにプレイするだけ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:46:45.12 ID:gedPgASSO.net
>>489
というか辞めて作ったゼノサーガが初っぱなから滑った時点でね……
リップサービスが多分に含まれてるとしてもあれを100万本売りたいとか当時のテイルズと交互に出せる柱にしたいだとかインタで凄いこと言ってなかったっけナムコの社長

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:18:45.84 ID:8/3qxebb0.net
サーガが滑ったおかげでものづくりの意識変わって今のモノリスがあるって高橋も言ってもたしな
結果このご時世でも100万越えるゲーム出せてんだからわからん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:44:50.76 ID:+cwTAsaD0.net
任天堂ねぇ…
傲慢かましてサードに総スカン食らってガキゲーばっか連発してた64の時のイメージが強すぎるんだよなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:49:57.89 ID:9wxoehVY0.net
仮にゼノギアスのリメイクを作る場合、どこの許可がいるん?
スクエニ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:54:54.04 ID:O1Xj06A20.net
そりゃスクエニだろ
何当たり前なこと言ってんだお前?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:56:31.50 ID:9wxoehVY0.net
すまんな
じゃあスクエニが出そうと思えばいつでも出せるのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:29:02.27 ID:efFcg4ES0.net
90年代で止まってるのはいいが
足引っ張るのは勘弁な
バブルの老害みたいになりたくはないやろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:36:31.97 ID:6GPdG2Ph0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=pXYJlmhqoP8&t=19m02s

当時TV版エヴァの終わりの展開に対して
高橋哲哉がスクウェア社内の掲示板のようなものに
長文でマジギレしてたらしいw

ちょっと説明もすると上の放送はFF11ってMMOの番組で
この内容を話してるのは今プロデューサーをやってる松井聡彦
雑談でエヴァの話題になりこんな話が出た

TV版エヴァの放送は
1995/10/04 〜 1996/03/27
らしいんでちょうどゼノギアスを作ってたころか

ttp://download1.getuploader.com/g/quo/660/quo_660.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/quo/661/quo_661.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/quo/662/quo_662.png

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:26:08.16 ID:pk6u/nlt0.net
>>497
鬼滅信者みたいなクソ長モノローグで説明されなきゃ理解出来ない馬鹿だらけの今よりかずっとマシだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:34:54.74 ID:RWwWtcMM0.net
ハンタ信者みたいに
2コマで済むモノローグを、ト書きでダラダラグダグダと2〜3ページ垂れ流してるのを見て
策士だの心理戦だのとニチャってるよりはマシだろ

つーかわりとそんな感じだぞゼノギ信者

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 05:06:44.90 ID:5CqR8PUV0.net
いい年してこんなレスしてんのか
すごい頭良さそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:06:53.92 ID:LRvEkeyA0.net
いまはサガフロンティアのリマスターが楽しみだわ。リメイクなんか作ったって旧作より出来が良くなることはない。
リマスターが1番だわ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:31:12.65 ID:PXg0Xp6U0.net
同じく。
ゼノギアスもリマスターで良い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:35:06.93 ID:vUTcbbuX0.net
サガは結構リメイクのでき良くね?
まぁギアスはリメイクしても、できが良くなることはないだろうけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:13:33.37 ID:v7vhqN080.net
物語に関してはともかく
ゲームとしては今の方出来いいしリマスターよりリメイクかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:49:34.90 ID:pk6u/nlt0.net
PS5のグラでギアが見たい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:07:59.15 ID:ZY/ggNVz0.net
ゼノブレのシステムにギアスのガワ乗っけるだけで楽しそう
RPGで一番大事なのはシナリオじゃなくマップって高橋も言ってたが
その言葉の是非はともかくゼノブレのマップの感じでギアス遊べたら最高やわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:15:40.85 ID:Ig8orL+r0.net
グラだけのゲームになりそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:16:25.34 ID:Ig8orL+r0.net
>>508>>506

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 14:55:03.12 ID:EI60WsVW0.net
ギアスは仲間♀がロリばっかだからリメイクしたらユイさん仲間にさせてほしい
先生並に強い設定あるしいけるやろこれ
代わりに緑のあいつを外せ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:20:23.59 ID:ogrW6Vq10.net
緑の彼はチュチュ的ポジションで行こう
でも絶対に上方修正されるで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:23:17.01 ID:0ZtG0aEd0.net
ノポンに言われるぞ
「もしも〜し間違ってますよ〜」って

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:14:45.79 ID:USToFNQp0.net
ラムサス主人公でゼノギアススピンオフもいいなぁ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:58:24.31 ID:HNn2+dbz0.net
負けイベントばっかりやないか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:04:24.78 ID:Fh86Q4jJ0.net
まずはソラリスで寄生されるところから始まるのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:36:53.05 ID:C1JTjtiT0.net
>>514
フェイ目線だからそう見える…はず

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:40:35.22 ID:DTCLtwiA0.net
HDでもいいから出してくれや

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 05:27:36.36 ID:FBnRrpJw0.net
げ族の群れやサンドマン討伐で負けてたら流石に塵だけどラムサスに限ってそんなこたぁないだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 06:58:21.89 ID:/R3xv6sH0.net
ダクソ3くらいのグラでいいから出してくれ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:09:22.14 ID:jlnp6Lnl0.net
大砲ハゲの後釜として着任してすぐキスレブに奪われた拠点を即奪還したからフェイさえ絡まなきゃ閣下も相当強いんじゃね
腐っても旧エレだし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:26:40.74 ID:GnMFeTMU0.net
30個の割引が多いことから今回のガチャは相当しぶってきそうな感じはするな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:08:00.63 ID:mUJsUofq0.net
ゼノギアスしかやってない
ゼノサーガは大まかなストーリーは知ってる
ゼノブレイドは何となくやる気せず
ここの人は全部やってる?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:20:02.89 ID:AQLfKGuA0.net
ゼノギアスとWii Uのゼノブレイドクロスだけやったことある
全然繋がりなんてなかったよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:43:47.34 ID:qsZ6851c0.net
全部やってるけど雰囲気的には全部それっぽさはある
話のつながりは無い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:53:52.76 ID:BIQTrVtM0.net
繋がってる・・・というか関連してるのはブレとブレ2だけっしょ
クロスは現時点じゃ分からん

ギアスは単発
サーガは問題残して終了してる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:44:28.74 ID:4a5V+s5L0.net
>>522
ep2とDSのサーガ
DSのゼノブレ以外は全てプレイ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:52:01.30 ID:km3magdM0.net
ゾハルを通して並行宇宙同人、色んなゼノ世界が繋がってる程度に考えてるわ
あんまり深く考えても完璧には繋がらないしな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 04:05:21.22 ID:ahHUKfLH0.net
全部やってるけど
設定はともかく話のテーマみたいなもんは割りと繰り返してると思う
MGSが同じテーマを設定と角度変えてずっと描いてるのと似た感じというか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:01:51.95 ID:ek44XCRC0.net
MGSは一応全部地球の同じ人たちの話だけどゼノは宇宙ごと違うだろw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:09:48.01 ID:j0nfxUF40.net
MGSはわからんけど宇宙ごと違うことと>>528の言ってることは別に矛盾しないと思うが

被造物が成長・進化して造物主(あるいは管理者)の影響力から離脱して自立するっていうのはゼノ共通のテーマの一つとしてあるように思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:19:45.27 ID:j0nfxUF40.net
書いてて思ったけどデウス自体ももとは人間の被造物で造物主に叛旗を翻してその影響下から離脱しようとした存在なんだよな
皮肉と言えば皮肉

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:50:18.78 ID:LawYKn2Z0.net
MGSはみんな「俺がビッグボスの後継ぎだ」をやってるだけやん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:36:29.99 ID:DpWqEJv/0.net
MGSは反核思想と人物設定は毎回共通だけど遺伝子、デジタル、時代、経済、言語と毎回テーマは違うよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:09:41.31 ID:mF7Z9xWY0.net
メタルギア・ライジングにテーマはありましたか?(小声)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:55:31.49 ID:6P5iFvRp0.net
MGSは国や企業や言語って切り口変えてるが、それも核や平和や自由って共通のテーマを描くための過程やからな
切り口なり視点なりが変わってるんで見え方も違ってくるんやけど

ゼノもそんな印象ある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:18:10.83 ID:LawYKn2Z0.net
星間コングロマリット

サーガで単語覚えたは

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:37:00.74 ID:86Ygtpzz0.net
ギアスがキャラから曲から何からなにまで好きすぎて続編に関心がもてないまんまだったな
サーガはシオンじゃない主人公のが受けた気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:51:34.09 ID:6v5K3FxN0.net
シオンが後半ヒステリックになってくのが男には辛い部分があるな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:32:47.06 ID:cpqZTD/pO.net
3は2までより更にスタンドプレーが目立つからあの土壇場で誰も助けてくれなかったじゃないってキレられてもいまいち共感し辛いんだよ
たしかに境遇はハードもハードだけど仲間連中も大概哀しき過去抱えているし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:06:05.46 ID:NaW29cdc0.net
サガフロもリマスターするんだからゼノギアスもはよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:07:59.07 ID:nrM8ygcm0.net
リマスターって基本新作売るためのマーケティングとして出すもんやしな
サガフロもそうやけど

聖剣もそろそろ5なりソシャゲなり出そう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 06:27:11.62 ID:9CS5KPuo0.net
リメイクしたらキャラも改変されそう
カインが黒人になったりとか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 08:39:09.90 ID:h7A63zdD0.net
人肉工場とかはソフトな表現になったりそもそも無くしたりしそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:56:57.07 ID:ESztwfGR0.net
リメイクすんならキャラデザはまんまでもなくていいかな
高橋もフェイのデザイン変えたかったって言ってたし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:01:44.72 ID:vBQl5SIY0.net
いつぞやの対談で死ぬまでには答えを出したいとかなんとか言ってたけど
どうなるんだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:09:31.85 ID:63y9Ifro0.net
現状維持という答え

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:18:59.96 ID:lzFLeJnS0.net
永劫回帰は拒絶したはずだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:46:36.19 ID:ESztwfGR0.net
スクエニとのパイプ作ってるのが気になる
ゼノブレ2の時高橋自らスクエニ本社訪ねたらしいし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:05:09.70 ID:paIS/gVs0.net
今更パイプもなにも&#129300;
ゼノギアスはスクエアのゲームなのに…?
ノムリッシュなんか弟子みたいなもんだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:43:51.26 ID:qXewRcko0.net
もうスクエニとは関係ない高橋に
スクエニのいわば看板を使わせたわけやからな
昔の上司部下とは言え野村個人で自由に出来る案件とも思えんしビジネス的な判断がない訳ない

なんの権利も持ってないゲームの今後をメディアで「答え出す」なんて言うのもあかんやろって思うし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:22:32.86 ID:itqgkXqZ0.net
そもそもあの対談がまかり通ってる時点で違和感ある
ギアスもサーガもブレイドも同じゼノシリーズって扱いだし
文章でもハッキリそう記載しちゃってる

アフィブログの機械翻訳記事やないんやから
居酒屋ノリの会話だとしても普通そこはせめて精神的続編とか校正段階で修正されるやろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:31:24.03 ID:kZslkIpB0.net
>>544
フェイはどうなるんだ?
そういやギアスはロン毛男がかなり多かった気がするな
たまたまなのか文化的な背景があったのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:36:13.24 ID:g2fmFoNI0.net
>>542
フェイだろ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:12:29.74 ID:yPtPOSf60.net
リコとハマーは同性愛者な

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:36:47.14 ID:JiUi7SBr0.net
はよリマスター出さんかい!
vitaの調子が悪いんじゃ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:45:32.10 ID:0zGdOnfo0.net
>>555
中古のPSPでもできるよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:31:24.89 ID:+oPuzOA20.net
pspはバッテリーが膨張するんで使いたくないわ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:19:05.39 ID:Isop3uuz0.net
ギアス2はよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:57:23.01 ID:YbqhnH8V0.net
この前のねとらぼのアンケート1位だったみたいだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:38:45.43 ID:SvVBnUmWO.net
ああいうのには強いだろうね
かつて復刊ドットコムで推しまくってPWを復刊させた実績もあるし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:59:55.63 ID:v1Es+7bX0.net
復刊ドットコムの歴代最高投票成し遂げたんだよな確か

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:34:39.25 ID:wvq2J+7X0.net
最高予約数じゃなかったっけ?
予約で年間売り上げの何割かいったんだよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:02:16.70 ID:H/4J5qcU0.net
vita向けストア終了するらしいぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:10:44.47 ID:AffP/lkk0.net
エミュを使おう!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:48:03.36 ID:t/9sJbiX0.net
ゲームアーカイブス終るのか…
代替サービスもないのに
買った分ムダになるのか…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 01:08:56.32 ID:+fYllkGC0.net
最近ウェルス化が増えてきたけど、政府や都を批判したところでもはやどうにもならんのにな。
国民はやっぱりバカばっかりだ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 01:14:23.57 ID:v0zpgmbI0.net
ウェルス化しちまえば考えなくてすむぜ
ぱぴょぱぴょぱぴょ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 08:47:40.54 ID:vEGXS2Lr0.net
終了するならPS4や5でdl出来るようにしろやって感じなんだが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:28:36.45 ID:lCtD4O0G0.net
変異株って意味わからんがゲーティアの鍵みたいなもんか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:44:38.69 ID:TIqHOWrX0.net
互換性無いからいずれ終了することは見えていたし今更驚きもしないなぁ
再ダウンロード不可になったら流石に困るけどニュースサイトでも言及無いし正式発表待ちか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:49:08.37 ID:g8aOYaEw0.net
再ダウンロードが不可になるってウワサ記事だから困ってんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:38:34.05 ID:sQ9Sy0li0.net
PS1のゲームアーカイブスってPS4/PS5じゃ無理なん?
PS1の原作のディスクを入れても無理?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:39:03.48 ID:CDJ1bdOT0.net
むーりー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:03:10.90 ID:LK8W3Lu60.net
PS3かPSPかVITAだけかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:06:09.22 ID:CDJ1bdOT0.net
アーカイブス切られたら本気で発狂しそうだわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:24:10.16 ID:DeMUadqn0.net
さっさとPS4やPS5用にリマスターしろやダボが
ああ、ブヒッチはハブでええぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:59:25.14 ID:WU1JW3xn0.net
ハゲ終焉

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:05:40.06 ID:Bc549rcC0.net
メール来た、再ダウンロードは続けるのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:35:29.83 ID:tP0RawSb0.net
アーカイブスでゼノギアス買ってない人はお早めに
ここにはそんなにいないと思うが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:11:39.14 ID:7YpC3QX/0.net
馬ギアスつくるか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:45:58.76 ID:ZRFMoEDy0.net
再ダウンロード方法は?PS4を使うのかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:20:34.12 ID:LIfBqqKL0.net
PS4でやれるなら久々にやりたいな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:42:10.17 ID:BBf55IIq0.net
買えなくなるだけでDLは機種そのままだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:25:45.39 ID:M9uw/Q3S0.net
もうエミュでやるしかないじゃない!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:30:48.39 ID:i+n0/BTx0.net
久々にアーカイブス版やってみたけど、画質の悪さが気になってしまった・・・。
高画質化、高音質化、ブースト機能追加のリマスター版はよしてくれ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:59:23.28 ID:93oaOvi00.net
サガシリーズはスマホゲーが頑張ってるからか
サガフロリマスター出るらしいし何か実績あればワンチャン

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:34:49.55 ID:Zy15nXLy0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AY27gLWhtM&t=2m06s

588 : :2021/04/01(木) 00:25:15.57 ID:BXpDXhSe0.net
砂漠のイドじゃん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:20:23.63 ID:sRIY5yZ30.net
バンナムの原田がサーガファンのリマスターの要望に対して
リマスター出すのに必要なのはファンの熱い声じゃなくペイするための多数の声ってリアルに答えてたな
アーカイブスやらヴァーチャルコンソールはプラットフォームビジネスの一環だったから成り立ってるが
ひとつのタイトル単位でのリマスターなんて相当狭き門やろうな

ソシャゲギアスなりギアス2なり出ない限りはリマスターも出る気がしない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:38:09.47 ID:sRIY5yZ30.net
リマスター=IPへの投資なとこある
サガがリマスターされんのは好調なリユニを更に成長させたいからやろうし
ゼノブレが何度もリマスターされんのも任天堂がゼノブレってIPを推してるからやろうし

ギアスが今後もずっと稼げるIPならリマスターも出る
リマスターだけやれればいいって客しかいないなら逆にリマスター出る可能性低い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:54:42.44 ID:cN3IyRXe0.net
ならSwitch向けリマスターなら可能性ありそー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 05:02:40.48 ID:9aG+IgSU0.net
ゼノギアスリメイク(もしくは続編)したとしてある程度売れるのは販売側も分かってるのは明白でしょ
80万本売れた実績、リメイクしてほしいゲームアンケなんかでも常に最上位
それでもしないのは版権問題よ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 05:04:46.79 ID:9aG+IgSU0.net
できないからこそ、サーガやらブレイドやらでうまくその層取り込んで売上げあげてるし
似非続編がナンバリングされて発売続いてる時点で「ある程度」ならば売れるのは確実よ
ゼノギアスとして出すのは絶望的だけど…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:09:16.81 ID:hrTu99XP0.net
ゲーム会社ってここ何年かはコラボよくやるけど、そのときの法的文書・書類がリメイクや続編に応用できたりしないもんなの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:45:29.54 ID:aptHF/MH0.net
版権は大して問題じゃないんやないか
光田も権利問題は買えばいいだけだからそこまで問題じゃないって言ってたし
別のゲームだがついこないだもスクエニが他所のゲーム会社に権利売ってたし

ギアスの権利すでに買ってる可能性もなくもない

最近ギアスをブレイドと同じシリーズ扱いしたり
ギアスの続編について答えを出したい言ってたり
他社IPの筈のギアスをメディアで自分らのIPみたいに扱ってる無茶もそう考えると合点いく

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:55:16.04 ID:5N6Y/DST0.net
買えばいいってこども?
相手が売ってくれないなら話にならない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:00:44.58 ID:aptHF/MH0.net
版権問題より売れるかどうかがハードル高そう
昔ミリオン近く売れてアンケで上位って言っても今の日本じゃそれ以下しか売れんのは明らか
なのに開発費高騰でゲーム一本作るのに昔以上に金かかるんじゃ当然作る意味ない
FFみたいに海外で売れるんならともかく

ゼノブレが海外売り上げメインで200万売れてるし、ゼノブレのシリーズの続編として売ればワンチャンある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:04:38.05 ID:aptHF/MH0.net
スクエニが他社に権利売らないって前提ないし、っていうか現に売ってるしな
いい買い手がつくなら腐らせてるよりは売るやろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:50:11.87 ID:JSTgJMzW0.net
スクエニが他所に売ったゲームって何だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:26:16.08 ID:pS3VN8QD0.net
パンツァードラグーン作ってる会社に旧作IPのリメイク権利を売ったらしい
タイトルはわからんが、スクエニがパンツァーの会社に売るもんといったらアインハンダーじゃないかと睨んでる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:27:01.23 ID:zKzlRP9u0.net
ああああマリアああああ!!!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:29:25.89 ID:rudI4lnz0.net
>>592
権利は今でもスクエニが持ってるだけなんだから
そういうのは「版権問題」とは呼ばないだろw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:28:38.77 ID:X1PLFVL40.net
ゼノブレイド( ´,_ゝ`)プッ
お子様ゲーはノーサンキューですよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:29:42.84 ID:zKzlRP9u0.net
リゴンドー、カシメロ、ウバーリといながらなぜダスマリナス?
やっぱり俺は井上を応援する気にはなれない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:41:51.48 ID:uVZfy71j0.net


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:08:55.28 ID:f/icPDxs0.net
ゼノサーガももう一度やりたい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:10:32.69 ID:qlEic/SS0.net
>>603
お手本のような老害で草

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:38:30.35 ID:MjtoY7v5O.net
結局何が気に入らないの
どうなれば満足なの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:46:38.70 ID:X1PLFVL40.net
高橋と加藤が戻ってきてノスイニがキャラデザでBGMが全部光田でスクエニからPS向けに発売

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:26:16.72 ID:/9DnBfXu0.net
久仁彦、ゼノに関わらない宣言したんだから一生叶わないよそれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:29:48.25 ID:zGvAis600.net
この手のはファン装った荒らしなパターンあるからな
仮にPSで出ても難癖つけそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:32:56.82 ID:zGvAis600.net
体よく叩ける口実欲しいだけで本気で言ってる訳やないと思うで

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:04:51.92 ID:rudI4lnz0.net
>>610
「最後かも」と言っただけでそんなことは言ってないがw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:28:56.96 ID:cZSoJd6U0.net
ゼノブレやってない、なんとなく毛嫌いなのは、ハード持ってないせいなんだよなあ
やりたいのがなくて買わなかったのがスタートで、あとは入手しづらいのが続いて、面倒くさくなった
今さらswitch買うのもなぁって思ってしまう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:41:50.23 ID:kXfwMqqn0.net
Wii U買ってゼノブレクロスやったけど戦闘システムが面白くなくて後悔した

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:15:09.77 ID:kPDfH7yv0.net
任天堂ハードはろくなRPGねーからなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:27:47.18 ID:SvaIU1UL0.net
任天堂に拾ってもらえて感謝だろ
たいして売れてるわけでもないのに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:37:46.74 ID:UfvrgIK90.net
ゼノクロのバトル悪くなかったけどな
あの方向でいってほしかったのにゼノブレ2はなんかわちゃわちゃしたシステムになって少し肩透かしだった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:59:49.15 ID:U7XPr6qN0.net
ゼノブレ2もやり込めば色々出来て結構面白いらしいけど、俺もアレは合わなかったな…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:12:46.65 ID:BpOFhdzgO.net
その結果これまでで一番売れたということはつまり判断が間違ってなかったということなんでしょう
もうみんないい歳なんだから自分はついていけなかったとしても良い結果出したことには素直に後方彼氏面しようぜ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:15:39.65 ID:kPDfH7yv0.net
そういうことはギアスの国内売り上げ抜いてから言えよ
ブレイドの国内売り上げ幾つだったっけ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:20:40.92 ID:SvaIU1UL0.net
>>621
お前がギアスより売れるゲーム作ってみれば

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:33:34.38 ID:0r5IARTQ0.net
>>622
そーいやギアスと同時期に売れゲームとかホビーってなんだったっけ
何に勝ててたら100万本行けたんだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:16:52.39 ID:kPDfH7yv0.net
>>623
ちょうど2ヶ月ぐらい前にTODがリリースされてそっちに客食われた感じがある

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:39:05.31 ID:K2zcHqhy0.net
やばいの湧いてるがガチなのか荒らしなのかわからん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:54:48.62 ID:udp7J7Hv0.net
今更任天堂に文句言ってるのって凄いな
俺だってゼノブレやる時フレームレートとか不満あるから
ハードはマルチ展開にしてくれたら嬉しいがモノリス謹製のゲームが出てるだけで満足だわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:31:47.11 ID:8+iBJlE20.net
厨二病拗らせたまんまおっさんになってゲハも拗らせたとか惨すぎる…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:59:18.40 ID:cZSoJd6U0.net
ハードの話をするだけでゲハとか言い出す方が、流石に反射すぎてどうかと思うね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:40:23.29 ID:kPDfH7yv0.net
低スペガキ向けハードが嫌なだけでゲハじゃねぇよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:44:48.25 ID:6yx5XV910.net
自覚がないって怖いな
反日朝鮮人みたいなもんか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:45:23.22 ID:xScgtbne0.net
どのスレいってもヤバいの湧いてて今年も春が来たなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:52:11.85 ID:u0l0e9wY0.net
ハードの話が出るとゲハ
意見の合わないやつが出ると春夏秋冬

何十年前の2ちゃんのまま変化がないのもすごいね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:26:38.39 ID:fItAb1f60.net
マルベーニみたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:36:16.77 ID:2XpZe0sl0.net
前もやばいの湧いてたよな
同一人物くさい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:03:33.48 ID:OuBJQ2OG0.net
>>624
それでか
なんかほかにもありそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:10:32.84 ID:YtYXn8iw0.net
死ぬまでにリメイクできればいいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:21:20.58 ID:+E1wVZFN0.net
ゼノギアスとルドラはリメイクをずっと待ってる
あとエストポリスの続編も

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:36:43.11 ID:rf6cCt4j0.net
でもこれじゃない声優とかついてイメージ壊れるのは困る

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:18:44.85 ID:ofS/K2s00.net
>>637
@アレクディオスよりやばい真の黒幕
A魔法弱すぎ問題の解決

このへんはほしい
エーテルダブルみたいなチートつけてもAはなんとかしてほしい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:23:37.39 ID:yJcfe87D0.net
HD化かリメイクは出るんじゃね
スクエニそういうの好きだからな 出来が良いかは別として

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:37:04.71 ID:rVlOZ+cR0.net
どうせ下請に任せてダメになる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:00:55.07 ID:+E1wVZFN0.net
ニーアのリメイクがもうすぐ出るらしいけどアレはスクエニで出すんかの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:02:20.12 ID:rf6cCt4j0.net
サガはスマホ、聖剣はHDやリメイクがボチボチ売れてるしニーアはオートマタがメガヒットと
HD化やリメイクされる材料はあるけどギアスは後に続くものがないのがね
フィギュアヘッズのコラボがもう少し頑張ってくれれば違ったかも

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:45:31.75 ID:laJ1172a0.net
リアルフィギュアが頑張ってもええんやで

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 04:22:24.94 ID:c02O2VzV0.net
"神は応えないもの"なんだ。っていうセリフは今でも時々思い出す。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:34:17.74 ID:uzWOG7qb0.net
神は何事も良くも悪くも見ているだけさ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:39:33.60 ID:s0+6ZjFD0.net
神ならネットでみたよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 17:10:29.96 ID:ZCiJ5njo0.net
ゼノシリーズの神はろくでもない奴ばっかやん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:33:02.54 ID:KQW8gPrY0.net
アルバムアプリが三年前の今日ってコンサートの写真お知らせしてきて、もうそんなになるのかって感慨深い
コロナ前でほんと良かった
少しずれてたらジョアンヌどころか開催すら危うかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:41:46.26 ID:J4Ubxrrx0.net
オーケストラCD欲しいわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:40:36.46 ID:uJxjHlXn0.net
神はろくでもないっていうか常に二面性もったものとして扱ってるよな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 06:01:16.04 ID:rwTu79/s0.net
オーケストラCDまだ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:39:18.28 ID:jLRCh9N60.net
お前はもう買っている

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:38:23.98 ID:ijR8yis40.net
亜人に神はいないッ!!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:46:59.73 ID:a78PENVF0.net
神は味出すもの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:42:38.33 ID:aUXC8/K90.net
CDってまだあるのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:51:11.49 ID:mXgBBbJ80.net
オーケストラCD欲しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:01:55.98 ID:KNGJA2Hy0.net
オーケストラCD欲しいね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:06:10.65 ID:Xhs2dtvj0.net
これ買いなよ
https://store.jp.square-enix.com/item/SQEX_10809_10.html

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:11:26.44 ID:Jl+KOr5t0.net
ゼノギアスだけじゃないとやだー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:25:58.28 ID:PU+jSANR0.net
オケアレンジCDは普通すぎてあんま好みじゃなかったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:48:49.18 ID:Ps42at9n0.net
ミァンとミャンミャンニャンニャンしたい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:48:15.28 ID:X0/KLEkz0.net
>>662
ふふっあなた今までで一番小さいわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:44:58.07 ID:XYVGp8HX0.net
一万年の中で最小とか言われたらキツイ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:51:41.85 ID:jKcHURAI0.net
オーケストラCD欲しいですね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:59:34.55 ID:Zj0cRbYU0.net
太古の人間はわからんけど数百年前の人間とかちっさそうだしな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:25:01.54 ID:y7bZnKPR0.net
あら、早いのね…
フフ…さあ、もう一度最初からよ。
今度は勝てるかしら?

こんなん勝てるわけねえです

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:31:23.53 ID:5+3toAul0.net
オーケストラCD欲しいなあ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:11:11.86 ID:hSOkG2L60.net
オーケストラCD欲しいっす

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:01:33.26 ID:OfJrXgKj0.net
オーケストラCD欲しいやで

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:31:26.84 ID:SWuZnPub0.net
オーケストラCDええやん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:25:58.28 ID:wRY3kdyo0.net
オーケストラCDオーケー!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:41:39.84 ID:sdeDcLWg0.net
オーケストラCDオーケーてw
ダジャレかよm9(^Д^)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:21:16.72 ID:SyY7aHTA0.net
オーケストラCDオーケーワロタ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:09:43.14 ID:fuEV5moY0.net
パーティメンバーに可変ギアのキャラクターが欲しかった
トランスフォーマーでいえばヘッドマスターみたいな

「これが真の人機融合だ!」

みたいな熱い展開も盛り込めたはず

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:39:16.69 ID:L79S4b3G0.net
オーケストラCDオーケー草不可避

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:59:24.00 ID:Oi2UKfRE0.net
オーケストラCDオーケーwwwwwwwwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:30:20.15 ID:8M2Qh5zU0.net
オーケー忍!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:38:16.35 ID:Xyt2JAm40.net
オーケー牧場

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:01:24.70 ID:XWvIWO2G0.net
何いってんだこいつ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:09:17.48 ID:Lepfwtco0.net
ヒロインの髪長すぎじゃね?太ももまであるんだが突っ込み所ですか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:41:12.96 ID:6yhO55O10.net
オーケー牧場(激寒)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:46:36.59 ID:z/dRZ8pr0.net
オレンジの髪のでしょ?
長いには長いけど、それほどじゃなくない?
むしろ毛深さの方が気になるかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:10:10.66 ID:YZlivJDc0.net
あの当時は床まで届いて引きずるくらい長い髪の女キャラ結構居たような印象
…具体的に誰?って聞いても思い出せんけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:11:08.17 ID:8pD6bODC0.net
オーケー牧場とか書いたヤツは自分ではおもしろいと思ったのかね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:40:46.12 ID:V0/zZupP0.net
単発IDの時点で察してあげろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:34:20.16 ID:Knbhegsf0.net
包茎牧場

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:49:24.73 ID:EwX+tGp60.net
誰か、ガイストソルをワイに分けてくれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:21:04.96 ID:EgFsw/c60.net
オーケー牧場ツマンネ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:27:18.00 ID:BB1bxZdJ0.net
ゼノギアスの魅力の一つ:モブにもそれぞれの人生がある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:31:50.97 ID:35i1jyqn0.net
オーケー牧場ドッちらけ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:34:45.69 ID:BB1bxZdJ0.net
今日は仕事中に大原美術館のHPでエルグレコの絵を見ていて
キリスト教つながりでゼノギアスの事をふっと思い出したよ
レッドラムとその息子の事が真っ先に思い浮かんだ
「教会の教え」を大切にしていて
息子にも説いて聞かせていたという事は
人間時代のレッドラムはとても信心深い人だったのだろうなあ
おそらく妻(息子の母親)を亡くして滅入っていた頃に
教えと出会って救われたのだろうなあと
そんな信心深い人がその教会に裏切られるとは何て皮肉なんだろう、
でも多分こういうことは現実世界でもままある事なのだろうと思った
キスレブのモブ兵士が「俺たち名も無き兵士にもそれぞれの人生があるんだ。
それを忘れないでくれ」というメタ的な台詞の通りに
モブにもストーリーがあり、現実世界に警鐘を鳴らすことも忘れないゼノギアスがやっぱりナンバーワン!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:49:26.45 ID:N0wfK2DY0.net
ようつべの解説動画見るとすげぇなあ
よくこんなスケールの話を当時中学生向けのJRPG1つに詰め込んだもんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:28:34.31 ID:33IN33Dr0.net
あの世界ってフェイやエリィ以外も転生してんの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:15:53.71 ID:38nYjqDy0.net
あの時代特有のものなんかね
業界で成り上がってやろうみたいなモチベでいいもの作ってたというか

オウガの松野もそうだったって本人も言ってたし、MGSの小島もそんな感じやし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:31:28.57 ID:24TG+pS00.net
仕事サボって長文たれ流すゲーヲタww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:36:27.97 ID:0HgzB5K80.net
技術は今と比べると劣ってるけど、才気溢れる人がいっぱいいた。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:02:54.88 ID:C0xlxWQx0.net
>>696
仕事してると思ってんのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:31:00.54 ID:QUoiAILz0.net
>>696
投資家だからそもそも仕事してないし
労働は労働者に任せてます 笑

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:31:11.88 ID:k7vpQVNB0.net
仕事中とかいう見栄をはる無職ww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:13:04.01 ID:QUoiAILz0.net
働かなきゃいけない、稼げないと思ってる人って発想が貧乏だよなあ 笑

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:39:33.83 ID:GtLbc3NA0.net
>>696
すまぬ無職や

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:41:12.67 ID:cMcQZze00.net
こんなところで稼いでるアピールしちゃう自称投資家w

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:41:16.67 ID:3e/gA0o90.net
俺も無職やけど金持ちのおマンコちゃんに貢いでもらってるから大丈夫やで!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:27:47.29 ID:4ykrmuUY0.net
俺も囚人だけどキングだからつちのこステーキ食べ放題だわ
すまんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:56:46.45 ID:SxkrTPDA0.net
俺の理想のケツを見ろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:41:25.20 ID:6iiml1vd0.net
汚ねえアナルだなあ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:13:22.49 ID:fypTWkJn0.net
ファン装った荒らし湧いてんな
まあ前から住み着いてたが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:19:46.31 ID:WZiEbS9o0.net
>>694
してないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:24:01.77 ID:tUvVzVGw0.net
考察や長文にはとりあえずマウントして下ネタ連呼のクソスレにするっていう誰も望んでない事を日課にしてる奴はいるな

ひとつ言えるのは、大してギアス好きでもないって事やな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:52:32.86 ID:USwW558m0.net
荒らし認定したり他人ディスったりするくらいなら
下ネタ書いてある方が微笑ましくて好き

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:25:12.63 ID:fypTWkJn0.net
考察レスを人格攻撃する人いるからなあ
全然微笑ましくない

ネタも考察も両方ウェルカムが微笑ましい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:01:20.89 ID:YV4z+xqI0.net
いるいる
何かと戦ってる奴

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:15:25.81 ID:7p/XXPkb0.net
この難しいストーリーや設定を俺は理解している!凡人とは違う!って思い込んじゃってる人は他人の考察や回答にすげえつっかかるもんなあ
最後にゃPW読めだしな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 04:02:38.45 ID:HOBo7xYw0.net
早速反応きたな
わかりやすい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:09:05.07 ID:z8BNabFG0.net
ここで叩かれて住人に恨み持ってる奴いそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:19:54.29 ID:8u59E/e20.net
>>714
IQ125以上とか知能指数の分布図とか大学進学率と高校偏差値60以上はそれ言っても嘘にはならないんだわ

問題は別にある

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:35:43.82 ID:yEA+kTOl0.net
旧エレメンツは約1名手マン下手そうな子がいるだけで、ほぼ全員手マンうまそうだけど
新エレメンツは全員手コキが雑そう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:41:22.86 ID:quayGlPh0.net
もう話題もない、語り尽くされたか
感情移入もネタ化もしにくい作品なんだな

オーケストラCDとか欲しいけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:43:16.10 ID:f1BJ1F6i0.net
感情移入できるのはハマーさんくらいっすね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:40:02.09 ID:uXRcuygu0.net
オイラはあんたたちとは違うっす!!
と謎のコンプレックスから…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:42:26.44 ID:T9ulgzJx0.net
キスレブに住んでる亜人だからな
ケンカ強くてシューティアで無双してたリコと違って卑屈にもなる
タムズに住んでたらもっと幸せになれた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:25:45.92 ID:nBhdweFV0.net
ディアナさんがハマーの事を「ちょっと変わっているけどいい子よ」というけれど
そのハマーが作中ではフェイたちと異なり普通の(ウェルス化因子を持つ)【ヒト】だった
ここにまで伏線が貼られていてたまげたなあ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:11:17.92 ID:P9qF00i90.net
俺もオーケストラCD欲しいな
ゼノギアスは全部で1000時間はやってる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:31:09.65 ID:Y8eBOuT20.net
オーケストラCD欲しいぞよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:11:25.38 ID:T94ij3uu0.net
オーケストラCDまだか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:38:40.40 ID:JQm9e46Z0.net
オーケーCDwwwwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:30:35.06 ID:22TL/SB+0.net
考察すれば>>714みたいなクソマウント
任天堂セカンドのモノリスの話すれば任天堂アンチマウント

話の腰折るのが目的の奴いるからなここ
そりゃ話題なくなる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:15:05.88 ID:9EYA3kV60.net
ブレイブリーデフォルト2神ゲーだったわ
課金アプリがばっこしてる中でまだこんな神ゲー作れるんだな
音楽は光田を超えてると思うわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:17:20.17 ID:ukpTSFHs0.net
なんだかんだスクエニも頑張ってる方やからな
コナミとかに比べれば

そういやサガの新作開発中らしいな
それもスマホゲーが儲かってるからなんやろうけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:21:37.27 ID:iP1XhMBV0.net
妊豚くっさ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:05:11.77 ID:qJyQ2fJG0.net
>>728
しかもそいつらゼノギアスなんて好きでも何でもないようだし
詳しいわけでもないからね
ホント糞スレになったわここも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:38:56.31 ID:FO1Ilfda0.net
ここの住人がスルースキルを身につけるのは
刻印を外すことより難しい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:53:51.35 ID:k0XkhCqB0.net
ここのスレにいるのっておっさんしかいないし考えが凝り固まっちゃってるんだよ…
おっさんは熱くなっちゃうからスルーなんてできないんや…
25歳以下でこのスレに常駐してるやつとかいるんかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:55:25.87 ID:ukpTSFHs0.net
下ネタも単に外してるだけなら全然微笑ましいんだが、そもそも笑わせようって気で書き込んでないやろうな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:26:54.20 ID:Q3k9sRgB0.net
自分の縄張りだと示して他を追い出すマーキング行為みたいなもんやろな
文字通りのクソレス

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:11:42.72 ID:vZSjj7JW0.net
>>728
なんとその他にじゃんけんバッジの確率で暴れるおっさんもいる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:44:29.07 ID:3Jb5os1w0.net
そもそも削除依頼出さないで人任せに自治めいたことするのは自治荒しより悪質
嫌なら黙って削除依頼
嫌じゃないなら問題なし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:01:25.59 ID:q1wMAccG0.net
下ネタぐらい軽く流せないとか真性の童貞かよ(^o^)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:19:40.21 ID:niQR+YVV0.net
クソスレ化させる荒らしは自治より悪質やからな
クソレスはクソレスと言うよ
嫌なら黙って削除依頼
嫌じゃないなら問題なし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:26:27.31 ID:vU9oxtqI0.net
>>737
話題に出すとまた出てくるからやめろwww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:26:29.85 ID:ukpTSFHs0.net
スルーとか荒らしの思うツボだからなあ
反撃されずに悪影響与えられるからね
最近の荒らしはソラリスと同じく学習してそれが一番ってわかってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:22:32.33 ID:lNIPxGAC0.net
まあ普通スルーされ続けたら飽きていなくなるよ
ただスルーされ続けてそれでも書き込むなら
何かしらこのスレと繋がりを持ちたいという意味でそれはもう愛なのかもしれない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:21:25.68 ID:GarlN62X0.net
クソゲーにクソユーザーか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:28:42.35 ID:0E8hEOox0.net
スルーした結果が現状だからな
まずはゲート壊さんと

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:42:04.12 ID:/xZfP8yV0.net
愛を騙り干渉してくる

教会かな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 02:00:53.41 ID:tmwbq+yP0.net
ヴェルトールダブルツインマークツーセカンド

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:37:52.53 ID:i4H/BJWV0.net
>>745
通報とスルーはワンセットなのに
スルーだけして怠けてたらそりゃ荒れるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:12:40.28 ID:P5rEo8x/0.net
もう20年くらい前のゲームだろ?そんなスレが埋もれずに残ってるほうがすげーわw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:36:42.29 ID:63alTkM50.net
>>748
じゃあ通報は頼んだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:58:06.51 ID:P5rEo8x/0.net
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:36:28.12 ID:xIEgsqRU0.net
>>750
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが(中略)情などない

通報は嫌な思いしたやつがしろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:37:30.41 ID:zLcISGp70.net
このゲーム絶妙(微妙)な人気具合とストーリーの複雑さでスレの存続具合が異常だよね
同時期、もしくはもっと後のさらなる人気作ですらこのスレより全然盛り上がっとらんもん
FF7とかすらでさえも全然進んどらんぜ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:45:54.74 ID:tm7htXka0.net
荒らしを通報しろ、さもなくば受け入れろ

みたいなこと言い出してて草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:51:29.52 ID:Y0hYKKLL0.net
クソゲーだからな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 17:25:58.34 ID:hN/w2LVJ0.net
>>754
なんだその二択w
どう解釈したらそんな短絡的な発想になるのかな?

もっとこう、、、あるでしょ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 17:51:19.94 ID:RuegbfGj0.net
クソゲーマー悔しそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:01:21.63 ID:b6pFhkxw0.net
クソゲーマー涙ふけよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:25:51.81 ID:19XTEYG90.net
通報を声高に叫んで俺はしないは流石に笑うわ
シェバトの長老達みたいなメンタル

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:42:02.54 ID:DXkjetYT0.net
>>759
当たり前だろ
困ってる奴と困ってない奴で要望違うのなんか当然じゃん

自分は困ってないのになんで通報しなきゃいけないわけ?
困ってる奴がまずは自助努力しろよ

そんなことまで人任せにする気?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:55:50.58 ID:cMUmxfR20.net
典型的な荒らしに構うのは荒らし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:54:57.67 ID:cLk2O2rW0.net
任天堂信者うっぜ
ガイジは任天堂のガキゲーやってろよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:45:20.69 ID:ZSEy6huC0.net
こんなとこでゲハ煽りすんな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:20:38.27 ID:/xZfP8yV0.net
荒らしの全てに通報削除で対応なんて実際はムリやからな
まず自治で対応が基本

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:33:55.63 ID:3rA+/4Fl0.net
フェイってED後もニートしてそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:21:29.72 ID:cLk2O2rW0.net
>>763
ちょっと文句言っただけでゲハ認定とかお前がゲハ脳だろがガイジ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:38:02.19 ID:zLcISGp70.net
平和にいけよってマリアが言ってたよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:50:26.89 ID:Qu8hsw9C0.net
ゲハカス=考察に親殺マン=下ネタ連呼マン

本音は>>744やな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:21:36.29 ID:cZYPf6pi0.net
つちのこの設定画って、攻略本とかにのってた?
粘土でフィギュア作ろうと思って

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:26:37.36 ID:m3hMt/+s0.net
リコ「暇だからヒルチャール暴徒のバイトしてきたぜ!ムフゥ…」

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:01:33.93 ID:+ltfDzJB0.net
>>768
言い返せなくて悔しい
って読めたw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:10:22.67 ID:OgGnAZ3Y0.net
>>765
ラムサスと手合わせしてまたラムサスが情緒不安定になりそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:46:30.64 ID:WKQAkmBt0.net
>>771
図星です
って読めたw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:47:36.84 ID:8NB5V9Td0.net
>>769
ええね、ブリングアーツのフェイエリィと合わせるんか?
PWには設定画載ってるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 02:02:36.15 ID:kYOb0Q+G0.net
>>769
ヴェルトールイド頼む!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:01:16.05 ID:dW7/fsuV0.net
>>774
まじか。ありがとう!
来月出るプラモと一緒にね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:59:54.38 ID:WuYHqjqC0.net
>>766
ゼノギアスと任天堂となんのかんけいが??wwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:41:42.33 ID:BhV9Tv3P0.net
>>773
涙ふけよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:32:26.23 ID:WuYHqjqC0.net
ゲハガイジいつまでもカーチャンに下着洗ってもらったりしてんなよ外でろよwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:58:36.30 ID:33C3ABv60.net
>>778
効いてるw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:00:53.63 ID:UJYm1bb10.net
>>764
はい嘘松
相手が速効性を主張してないことを無視するな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:09:32.05 ID:WKQAkmBt0.net
逆にゲハじゃなく素ならなおキツイ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:33:18.67 ID:GITBI3Ry0.net
今や5ちゃんねるは過疎サイトだから削除人も暇なんだよね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:11:18.62 ID:abdiebbZ0.net
>>780
お前悔しそうw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:21:18.45 ID:D38QpOam0.net
クソゲーマー泣いとる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:37:02.36 ID:0zWJGXVo0.net
どうした?また1/32君が荒らしてるのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:43:12.05 ID:pX6tc4rs0.net
やっぱじゃんけんの時からいる奴が自演重ねて荒らしてるだけじゃんw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:44:58.45 ID:0zWJGXVo0.net
1/32君は悪質な荒らしだったからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:21:25.55 ID:583SRULa0.net
きいてるきいてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:24:02.15 ID:0zWJGXVo0.net
1/32で正しいって言い張ってたよな
障害者かwww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:49:04.18 ID:X6cAOJqj0.net
おはよう朝の

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:31:38.70 ID:bgLK+Rbw0.net
クソゲーマー涙拭いた?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:23:14.26 ID:G8ZibnMN0.net
涙目退散したか(笑)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:09:42.09 ID:k3UWp4mK0.net
オマエらメリークリスマス!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:14:43.38 ID:kn3f9mLs0.net
過去ログ漁って荒しの書き込み解析してその荒らしになりすます遊び考えた奴ほんと天才だわ
なりすましに釣られる役も自演すんの

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:18:28.90 ID:k3UWp4mK0.net
単発ID同士だから自演だろう…ムフゥ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:03:26.62 ID:G8ZibnMN0.net
ウェルスだらけのスレ、

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:24:56.60 ID:unPqVECP0.net
カレルレン研究所か

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:27:43.75 ID:583SRULa0.net
ガチウェルスやん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:00:37.41 ID:JG7i0fd/0.net
ぱぴょぱぴょぱぴょ



って言いにくいよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:31:08.80 ID:TkHzAi+30.net
クソゲースレらしくキチガイしか残ってないのかw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:21:08.76 ID:GDvsXNsc0.net
クソゲーだからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:39:59.08 ID:FY4mQPlz0.net
書き込みに来るやつは等しくキチガイ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:41:17.37 ID:+mXtDQ370.net
ゼノギアスはクソゲーだもんな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:43:12.80 ID:X6cAOJqj0.net
神ゲーです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:37:06.79 ID:kzSzbRaw0.net
こんなとこにずっといるやつなんて老害かキチしかおらん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:01:10.42 ID:jmJJ9+RV0.net
まあ一人のキチが頑張ってるんやろうけどな

ネット民は集団には逆らえんリミッター持ちやし、5chの低空飛行スレなんて地球でもっとも低コストで集団の意見作れるからな

それな荒らしの武器や

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:08:45.94 ID:NBGoeErD0.net
前から住み着いてたんだろうが活発になってきたな
きいてるなこれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:26:38.68 ID:jmJJ9+RV0.net
活発っていうかより雑になってくるんだよなここの荒らし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:41:23.58 ID:10cFYjy70.net
クソゲーマーきいてるw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:03:22.73 ID:2Qz28nRU0.net
雑だろうがなんだろうがゼノギアスの話させないことが目的だから彼の目論見はある意味成功してるよ
残念だが今は半分珍獣見るためにスレ覗きに来てる
たまにゼノギアスの話題があればラッキーくらい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:06:54.23 ID:wlj3kXSY0.net
りこちゅっちゅ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:18:38.35 ID:C8Konis/0.net
りこりこちゅっちゅキタ(゚∀゚)ーーー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:01:57.44 ID:62MIBgb40.net
クソゲーマー悔しい?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:04:33.39 ID:wlj3kXSY0.net
俺の中では神ゲーだから他人に何言われてもなんとも思わない
人それぞれだしな
ただクソゲーって難癖ばかりつける人ってストレスたまってて哀れだなあって

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:38:33.68 ID:ECBR1ej80.net
ゴールデンウィークにやるゲームはもちろんゼノギアス

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:42:01.67 ID:kzSzbRaw0.net
最近毎日だれかが書き込んでるけどなんか動きあったのかね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:29:25.45 ID:q7XnIJqz0.net
ワイルドスマイルってなんですか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:50:21.45 ID:xXxpmXwG0.net
>>817
暇なだけだろう。特になんの動きもない…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:31:23.14 ID:5HY3QDqA0.net
クソゲーマー泣いとるw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:41:13.09 ID:9Nae/mA20.net
涙ふけよクソゲーマーw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:01:13.71 ID:4ElVYthb0.net
悔しいクソゲーマーと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:40:47.26 ID:Pf3H3Qgh0.net
リコチュッチュは帰ってこない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:06:31.07 ID:2Qz28nRU0.net
毎度ピッタリ10分間隔20分間隔で書き込んでるしスクリプトだろこいつ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:14:10.81 ID:oxcM664G0.net
健常者じゃ無いのは間違いないな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:18:30.69 ID:z1zKkzaw0.net
戻ってきた
黄泉の国からりこちゅっちゅが戻ってきた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:21:17.91 ID:xfCqRMTs0.net
りこちゅっちゅwww
障害者同士で使う言葉かな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:42:53.64 ID:jUeCOns50.net
リコチュッチュは応えないものなんだ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 03:24:12.21 ID:x0jjzpcK0.net
PS3およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ - PlayStation.Blog
ttp://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation

PS3/PS Vita向けPS Storeのサービス継続が発表。PSP向けは予定どおりサービス終了に
ttp://4gamer.net/games/990/G999007/20210420005

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:49:55.22 ID:uCxHC4jX0.net
好きでもないゲームのスレに何年も書き込み続ける事が出来る人間なんて2種類しかいない

自尊心満たせる場所がそんな場所しかないガチウェルスか、それが仕事の人間かやな

ガチウェルスにしてはガチさが半端
後者やな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:34:24.68 ID:LrghTpAX0.net
>>826
キスレブの律事主

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:51:35.91 ID:/jNW901x0.net
クソゲーマーの障害者がなんか言ってるw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:51:27.83 ID:E6zadjge0.net
冷静ぶっててもイラついてるのが丸分かりなクソゲーマー面白いw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:23:34.18 ID:QBbPqbSx0.net
死者は甦ったりなんかしない
中はスファル人だ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:01:20.15 ID:1xNVDmhc0.net
自演しか能ないのに自演ばれちまったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:19:56.66 ID:bBOfJZHK0.net
障害者に憧れてるからもっと障害者って言われたい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:51:16.44 ID:xO5uvYlM0.net
へえ、それでそれで?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:18:46.09 ID:nBNTJreM0.net
>>836
障害者にはいつでもなれるけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:33:03.76 ID:jUeCOns50.net
□□○

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:51:12.93 ID:9k4ylLox0.net
こんなクソゲーやってる奴は既に立派な障害者だから大丈夫だ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:01:16.80 ID:E6zadjge0.net
クソゲーマー涙拭いた?w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:37:23.79 ID:mTxFAG0s0.net
クソゲーって含まれる書き込み時間見ると必ず〇〇:○1
タイマー式やね
botの相手するだけ無駄

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:26:53.96 ID:xsiW35oU0.net
おまえらスファル人しかいないこのスレで何をまともに議論なんかしちゃってんの?w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:11:29.69 ID:bkgEgE6h0.net
バレたら即行中身出てきてて草
ゲーム内の用語わかるんだ?解説してあげようか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:01:27.59 ID:bReH1BOP0.net
ドライブ集めるのしんどい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:09:58.50 ID:D5Y4DnWg0.net
増殖バグとビッグジョーの店で頑張れ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 01:22:43.97 ID:bReH1BOP0.net
増殖バグって最終まで来てもできますか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 04:01:57.88 ID:D5Y4DnWg0.net
グルグルパンパンに入れればできるよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:51:09.23 ID:t7J770kZ0.net
解説してあげようか(ニチャァ)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:11:05.73 ID:8dNS68oH0.net
エメラダのギア搭乗エーテルでゲ族からウロコを集める仕事に戻るんだ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:14:23.80 ID:bReH1BOP0.net
アヴェはもう入れない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:26:55.93 ID:zflMZlJ90.net
まあ勝ち目ないってわかってるから
もうギアスのファンである事そのものを攻撃するしかないんやろな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:55:43.95 ID:Op4nvqLn0.net
リコ活

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:09:44.99 ID:D5Y4DnWg0.net
あーソラリス後から入れないんだっけか、アヴェ…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:39:19.60 ID:Y7/BIRLm0.net
子牛脳なりに
論戦を避けクソゲー唱え続ける事で
自分の中のシンリテキユウイ守ってるんやろうな

攻撃に見えて防御やな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:41:43.72 ID:QVMZJIDG0.net
悔しい?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:51:13.77 ID:5k+WnsZy0.net
クソゲーマー悔しそうw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:01:12.79 ID:Jkd2GUEs0.net
悔しいクソゲーマーww

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:32:26.53 ID:lzLHcjuV0.net
ぽくしょうがいしゃだからにほんごわかんなーいれろれろあへぇー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 00:11:11.29 ID:NVcXO8BR0.net
障害者が何か言ってるぞ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 00:12:43.15 ID:4O5jjgON0.net
1/32君もこりない奴だなあ、勉強したらいいのに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 03:06:49.56 ID:hj1NZxg80.net
あなたはただ、自分を護るためにスレ民を…、他人を攻撃することによって自分の存在を確認している。
人の上に立とうとするのもそう…。
そうしないと虚ろになってしまうから…。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 07:45:32.87 ID:6H+LUVc00.net
「ウマ娘が流行っているらしいな!リコ娘だしたら売れそうだぜ!ムフゥ …」

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 10:10:08.48 ID:i7Hog0DD0.net
ああああ!!マリア!!!!

ふぅ...

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:25:11.72 ID:L0kl+BUc0.net
みぁ〜ん&#9829;

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:01:47.03 ID:fAWPlYpM0.net
ほら1/32君の出番だぞ?どうした?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 01:04:16.97 ID:zsC65Ivu0.net
増備バグえげつないくらい稼げるね
最終稼ぎポイントはタムズで一瞬フェイ一人になる時かな?
30秒で10万G以上

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:10:37.24 ID:WH6eLZgw0.net
マウンティングに失敗したら騒音で追い払う

商業荒らしあるあるやな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:13:32.88 ID:Ps+cCC4/0.net
違うスレでも見るな
最終的に定期的に罵倒と草はやすbotと化してた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:12:04.98 ID:XMjBsYfl0.net
>>867
そんなに?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:15:34.67 ID:YX1eQLDn0.net
通報は忍耐だぞ
やる気ない奴帰れ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:13:53.55 ID:Ja0mR/pO0.net
フンフンフンフン...マリア!うっ!!!

ふぅ...

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:21:00.17 ID:zsC65Ivu0.net
>>870
エーテルダブル、ライフストーン、エーテルパワーを4個に増殖して3個ずつ売れば一回で10万

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 01:11:26.21 ID:QT3aD7Kl0.net
1/32君出てこないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:06:53.81 ID:uXLE1TtK0.net
1/32って何?
昔いた荒らし?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 06:51:45.22 ID:zz9DV4yl0.net
ジャンケンで5連勝する確率は?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:05:54.88 ID:/bhBv7mc0.net
無知な奴だったよな
条件付き確率も同様に確からしいも知らない障害者
義務教育すら放棄

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:31:35.99 ID:/nXFwVbF0.net
悔しそうw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:20:55.45 ID:uXLE1TtK0.net
>>876
話が見えん
1/32だよな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:07:19.73 ID:0X/xS8PY0.net
未だに恨んでるとか脳のPCR検査陽性だろうw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:41:21.25 ID:RcRi4nNI0.net
脳のPCR検査だってw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:51:21.26 ID:DpkUcHv40.net
クソゲーマー幸せそうw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:01:35.71 ID:Aiq3P/PJ0.net
頭クソゲーですからw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:33:55.04 ID:sLzsRm780.net
>>879
ゼノギアスエアプ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:23:43.56 ID:uXLE1TtK0.net
>>884
ラハンのジャンケンあれ法則性あるんか?
今知った

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:59:25.66 ID:ZO3LA8WA0.net
障害者か?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 07:52:31.31 ID:s684W6kK0.net
マリアと爺さんの会話イベントって、なんの事だか分かる?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:41:14.88 ID:1nS7o0IL0.net
こんなクソゲー好んでやってるのは障害者だからな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:48:02.46 ID:P3+weHCP0.net
ソフィアと現代エリィ同じ顔してんのに
カレルレン「やっぱり君が母だったんだね!」とか言ってんのなんでやねん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:02:13.09 ID:k3kbIERN0.net
例の荒らしが1/32に粘着してるって事か

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:27:20.89 ID:BhVGXfVP0.net
自演&bot隠す気なくて草

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:15:22.24 ID:1Idri+S60.net
>>889
その後も確認の為に部下に半殺しにさせるのも変

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:16:29.47 ID:jje4DtJJ0.net
>>890
どうした?お前が1/32君か?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:21:46.00 ID:m4RnkBmh0.net
涙ふけよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:22:05.02 ID:jje4DtJJ0.net
事実かw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:11:32.05 ID:E37wq25C0.net
クソゲーマー悔しそうww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:18:43.82 ID:jje4DtJJ0.net
うん悔しいよ
お前のような障害者のために税金払ってるもん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:20:45.47 ID:vLos2sF60.net
荒らしのCV花澤香菜だと思うと興奮する勃起する射精すりゅ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:21:36.95 ID:j8g3M80V0.net
クソゲーマーそんなに悔しい?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:22:03.35 ID:jje4DtJJ0.net
どうした?IDコロコロさせて

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:51:21.46 ID:4pRHL0fP0.net
こんなクソゲー好んでやってるのが一番の障害者だから問題ない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:52:39.40 ID:ZO3LA8WA0.net
>>901
どうした?こんなスレ来てまで何言ってんだ?泣いてるの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:33:41.22 ID:4U+1Evj80.net
とりあえず一連の荒らし=ジャンケンおじさんって事は証明されたな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:48:20.92 ID:4U+1Evj80.net
ウェルスに見えてこいつは正気やな

論戦に応じないのは、その土俵じゃ負けるってわかってるからやからな
自分の言動の弱みをちゃんと論理的に判断出来てるってことや
ウェルスにはそれが出来ない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:02:36.31 ID:ZO3LA8WA0.net
>>903
どうした?
1/32が誤答と分かったのに必死に荒らしてたなお前

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:05:48.85 ID:ZO3LA8WA0.net
条件付き確率を使って説明してやったのに、逆恨みされたからなw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:41:17.31 ID:bgivYkJA0.net
うるせー1/32障害者

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:50:25.38 ID:Btdi+PRR0.net
>>907
障害者はお前だよ、義務教育の内容も知らない無知ぶり

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:03:05.02 ID:gp1JOjYE0.net
>>907
障害者なんだからもっと勉強して障害者と上手く付き合えよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:21:57.88 ID:k3kbIERN0.net
怨念がすげえ
荒らしは1/32ってのに何されたんや

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:23:17.79 ID:Btdi+PRR0.net
意味不明

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:31:03.98 ID:dDkIX9Rj0.net
なんだ、やっぱり1/32君が荒らしてたのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:41:37.65 ID:wEk2iyvR0.net
クソゲーマー泣いとるww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:23:06.84 ID:Df8qF86F0.net
クソゲーマー?自己紹介か?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:26:51.90 ID:C9Cfuphu0.net
…おめえはすげえよ
よくがんばった…
たったひとりで…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:50:33.90 ID:SRSA7QZY0.net
正体はステ最強エメラダ作れない&#12316;って愚痴をスレで袋叩きにされたと思い込んで荒らす宣言したあいつ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:12:23.87 ID:ViB1lb380.net
そんなやついたなwww

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:21:37.35 ID:YnX7hyig0.net
今日はキングの誕生祭なんだって?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:31:30.60 ID:4qsOzQrD0.net
クソゲーマーが自演で伸ばしてるクソゲースレだからなw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:39:14.74 ID:0lryKv7J0.net
誕生日の設定てあったっけ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:01:33.75 ID:OhwKGGxB0.net
クソゲーマー涙拭いた?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:36:37.09 ID:dDkIX9Rj0.net
本当に悔しかったみたいだな
小学生でも1/32とか言ってた障害者

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:19:51.70 ID:C9Cfuphu0.net
相当傷付いたんやな
ネット民は時に容赦ないから
相談乗るで

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:11:57.11 ID:s9cvFP8r0.net
お前ら本当に悔しそうww

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:16:39.16 ID:GVAUiFDr0.net
1/32君の荒らしは続く

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:22:02.95 ID:Y/AgOmP90.net
汁のむか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:55:06.36 ID:bBeHi54U0.net
悲しいかなレス数が全てを物語ってるな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:39:31.56 ID:OZ+fycbO0.net
1/32の純情な感情

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:47:13.53 ID:uWWvOfQB0.net
色褪せない1/32への想いで頭がいっぱいやからな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:13:09.92 ID:KjDr2YuY0.net
つちのこが出した汁のむか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:41:19.15 ID:whc8dkwo0.net
クソゲーマー悔しいねw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:49:18.15 ID:DVNHBzRa0.net
クソゲーマーって?お前のこと?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:32:03.67 ID:pxJla17Z0.net
彼も5chというマウントのために存在するシステムの犠牲者なんや
残念ながらスファラディーなので、理性を失い5chの一部としてマウントするために生きるしかない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:01:14.44 ID:ZcMgI3zT0.net
わかったからクソゲーマー涙拭けよw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:41:42.94 ID:L78XWqxJ0.net
じゃんけんで2連勝する確率は?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:26:47.29 ID:KjDr2YuY0.net
クソゲーマーのだした汁のむか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:41:37.86 ID:CIJtl1650.net
荒らしのCV全部シタン先生

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:37:41.70 ID:wis6HIh30.net
私は荒らしてませんの

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:56:46.01 ID:o2Ln4h870.net
力のアイオーン、出現率低すぎないかい?レベル上げ疲れたよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:01:34.55 ID:3me0vu620.net
きいてるきいてるw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 03:48:12.78 ID:kFoTD4j60.net
荒らしも最早まともなパンチうてないから、あとはガード固めてファイティングポーズ取り続けて向こうがリングから去るのを待つムーブやな
幸い5chにはゴングがないからね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 04:43:11.31 ID:gpvngEjk0.net
1/32君の戦いは続く
じゃんけん5連勝の確率は小学生でも出せるといいつつ、条件付き確率も同様に確からしいも分からない障害者

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:35:24.34 ID:em7D3aqZ0.net
リコのアイオーン

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:05:55.83 ID:5lxHlSSk0.net
クロコダインのギガブレイクでこいはかっこよかったわ
それに比べて...

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:46:25.58 ID:LeTDLi1H0.net
ちゅーちゅーで来い… (ボロン)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:21:50.24 ID:em7D3aqZ0.net
>>945
割合ダメだからHP多いリコ死ぬじゃんw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:11:56.78 ID:lmpTQR430.net
>>941
クソゲーマー泣いてるの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:45:23.69 ID:7uluzw/q0.net
リスクなく誰かを攻撃出来るのが5chのいいところやからな
それをいいことにリアルじゃ躊躇うような過剰な攻撃してくる人間は絶えない

荒らしもそのツケを払わせたいんやろう
荒らしを叩く理由と同じやな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:15:24.17 ID:PaH8tUZE0.net
え?何それが本音なの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:43:44.97 ID:wLNbkKxs0.net
ふん、ふん、ふん、どおぉぉぉーーーりゃーーー!!

キュイーン!次スレ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619926940/l50

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:31:23.97 ID:icSNx9g70.net
>>948
悔しいだけのクソゲー障害者と

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:40:19.16 ID:WQYauWrP0.net
ジャンケン5連勝の確率はいくつですか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:57:05.62 ID:OcjuSsuq0.net
1/2^5=1/32(約3.1%)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 23:39:33.47 ID:7uluzw/q0.net
流石に自分叩く人間が全て1/32に見えてる重度のウェルスではないと思うで

マウント材料もないから
1/32しか言えなくなってきたんやろな
そうでもしないとファイティングポーズ取れないんやろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:40:39.13 ID:JcLIzwlI0.net
この荒らしなんとなく女な気がする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:35:13.53 ID:5zAJ2rvU0.net
>>954
日本語でオッケー

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:59:43.53 ID:I73FjLFb0.net
散々教えてやったのにな
6回目で5連勝して終る確率で具体的に説明してやったのに、障害者は逆恨みしてたよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:31:39.41 ID:ZSusn9D+0.net
クソゲーマー悔しい?w

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:41:56.29 ID:22TzZfBL0.net
荒らしは1/32君だな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:11:29.21 ID:gAAsT6eR0.net
悔しいクソゲー障害者と

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 01:38:08.87 ID:1/sUjXi60.net
まあ反日朝鮮人と同じやな
マウント取れる悪者の存在を設定しないと自分を正当化出来ないんやろうな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:38:30.72 ID:lnmbskfX0.net
冗談のつもりで1/32君の名を出したのに、まさか本当にこいつだったとは

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:31:29.49 ID:y+W9TmX10.net
ほら、クソゲーマー泣いてる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:53:39.57 ID:h/az0I6G0.net
なんで泣いてるの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:25:24.47 ID:9S9XVDGN0.net
サガフロ、聖剣LOMとリマスター来てるからゼノギアスもと思う反面、いろいろ削除・修正されるところも出てきそうで不安に思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:34:47.50 ID:h/az0I6G0.net
あちらは続編がスクエニから出てるから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:36:29.60 ID:6V0PFXIV0.net
慌てて冗談のつもりだったとか言い出してて草

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:46:18.11 ID:vINmcw7t0.net
慌てて?どのへんが慌ててる?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:01:39.82 ID:XPRmCnMj0.net
わかりやすくて草

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:03:06.27 ID:XPRmCnMj0.net
ギアスもソシャゲ出そう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:10:14.72 ID:vINmcw7t0.net
これが都合が悪いとIDコロコロの1/32君か

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:10:26.89 ID:G316ZOv70.net
サガフロは追加シナリオとプレイアブルキャラが増えたんだっけ?
リマスターやるならラムサスパーティインして欲しい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:12:11.32 ID:9S9XVDGN0.net
天外魔境も移植の時にいろいろ削られたんだっけ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:23:25.61 ID:01vv6Tjp0.net
逆恨みは怖いねえ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:01:58.38 ID:rVE2hZTj0.net
クソゲーマー悔しいねえw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:29:11.78 ID:cMLa5mEB0.net
クソゲーマーって?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:11:48.69 ID:W8GeFRLa0.net
誰がクソゲーマーやねん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:57:57.94 ID:XQJpuRSg0.net
聖剣2とか、システムもそのまんま、絵、音を変えただけで素晴らしいものだった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:33:48.04 ID:c+Z/Fb3L0.net
ラムサスもいいけどシグルドも使いたい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:00:30.39 ID:cMLa5mEB0.net
で、クソゲーマーって?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:01:21.98 ID:d55TjMiw0.net
ゲリデルバー多用する奴だろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:30:23.00 ID:Qk42Jsb70.net
ジェシーも欲しい
少ない枠争いが激しさを増すな……

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 02:31:50.63 ID:tishPLG90.net
1/32君まだか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:44:03.02 ID:9UuBtUeq0.net
冗談のつもりです

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:04:40.86 ID:ry+2CL090.net
1/32君が荒らしてるぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:12:52.72 ID:rucRxGbO0.net
じゃんけん5連勝するのに、平均何回じゃんけんすればよいですか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:38:32.86 ID:z/LrbytS0.net
よし俺とジャンケンするか!
じゃん…けん……

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:47:59.54 ID:/46NKPI70.net
ちんこ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:11:41.80 ID:JrBYDDID0.net
クソゲーマー悔しかった?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:31:17.33 ID:bvDQsQli0.net
クソゲーだからな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:47:26.53 ID:ry+2CL090.net
1/32君の悔しさは止まらない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:01:27.64 ID:fdjRWRsg0.net
もう涙ふいたら?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:02:46.33 ID:ry+2CL090.net
なんの涙?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:13:30.37 ID:YBHIe5Mx0.net
人魚だろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:22:08.65 ID:ry+2CL090.net
つまらん、次

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:30:37.77 ID:z/LrbytS0.net
ぽんっ!

グーだ。俺の勝ちだな。

……ふん、未熟者。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:30:57.34 ID:z/LrbytS0.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:30:59.99 ID:z/LrbytS0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:31:04.18 ID:z/LrbytS0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:31:49.53 ID:z/LrbytS0.net
>>1000ならつちのこが俺の嫁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200