2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★323【HDリマスター】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:11:26.44 ID:PZ/EjhBO0.net
!extend::vvvvvv::

『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売

タイトル:真・女神転生V NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円

ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加

公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/

●次スレは>>950を取った人が立ててください
>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること

前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★322【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610188217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 08:50:25.31 ID:Qpd40JFK0.net
そう思うとヨヨギ公園での先生とのやり取りはドキっとするね

男に利用され、自分なりに動いてみたが何もできず、自分を慕う年下の男の子に頼るしかない

プライドと情けなさが入り混じった強気のおつかい依頼かぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:02:49.83 ID:JRAKk/Ztd.net
そんな弱った女性の心に付け入る人修羅ぁ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:06:34.95 ID:IjCBzg+u0.net
ってーことはあれだけ敵対してきたのに議事堂辺りまで
人修羅に期待してスカウトし続けるMハゲさんは・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:07:01.92 ID:vz5xWfLp0.net
祐子さん可愛い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:07:31.32 ID:JRAKk/Ztd.net
>>139
繋がってきたな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:28:54.31 ID:NnXpkwbz0.net
喪服の婆さんの方は、未練募らせながら死にかけていた女子大生かなんかを改造したって小説がなかったっけ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 10:56:02.56 ID:gclETQLma.net
予算なかったからしかないと思うが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:29:22.83 ID:IoqZlEoC0.net
このエンジンで真1-2リメイクしてくれないかな
声なんぞいらないので

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:34:31.90 ID:5whUobZ50.net
>>116
悪魔図鑑と墓標で行動+1しかメリットなくね、周回しても

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:35:19.61 ID:gIcBAupY0.net
真1,2はディープなファンが多いから死段階みたいなことされたら大荒れになりそう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:41:16.63 ID:ZPqBpr85d.net
ロマサガのリメイクぐらいのクオリティならいいんじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 12:02:50.74 ID:sjYDunlXd.net
スカディとか専用スキル持ってるやつは他の能力が多少微妙でも作りたくなってしまう
どうして物理専用スキル覚えるのにステータスが魔力よりなんだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 12:07:34.35 ID:rhqW3kYUd.net
アメノウズメちゃんの無駄な運の高さと上がりやすさ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 12:52:33.14 ID:pKjB/Ak+0.net
1,2のリメイクもだけど狭間編の方がやりたい
もうマジであれできないからなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:13:56.50 ID:Q5RNLOJR0.net
クオリティの問題じゃないからなあ
2Dダンジョンじゃなくなったら荒れる
ドット絵じゃなくなったら荒れる
ボイスついたら荒れる
コスト掛けたら掛けただけ荒れるならリメイクなんかしない方がマシ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:29:18.49 ID:HMRfRCRL0.net
sfc作品は3dsでやりたかったなぁ

vc始まった頃はハードが変わってもゲーム資産が引き継げる夢見てたよ
wiiuで早速夢破れたけどw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:29:18.52 ID:HOJozUE80.net
3Dになるとストーリーがところどころシュールだな
千晶が力授かったシーンとかその後に何事もなく部屋から追い出される人修羅君に笑っちゃう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:38:59.60 ID:IjCBzg+u0.net
>>147
だか誰がハゲるのか
コレガワカラナイ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:40:54.30 ID:ZPqBpr85d.net
じゃあ4みたいな2D3Dで良かったんか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 14:57:34.32 ID:vz5xWfLp0.net
真1や2やifをDSJのような感じだけど追加キャラや追加シナリオは無しでリメイクしないかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 15:17:59.16 ID:O2F5x1z4a.net
魔教皇ハザマくん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 15:47:04.09 ID:rhqW3kYUd.net
狭間編出すならifのリメイクと同梱やろなあ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:48:11.05 ID:vI78YrM9d.net
ガラケーアプリは結構当たりあったね。ハザマ編・20XXは当たり。コロシアム・異空の塔はハズレ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:20:25.70 ID:3IZ3d0Hi0.net
アトロポスにギロチンカット付けようと思うんだけど継承出来たっけ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:25:39.13 ID:k3ODCYFFa.net
残念ながらハサミは武器ではないらしく無理みたいです

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:30:53.57 ID:3IZ3d0Hi0.net
>>161
即レス感謝です
なんと無理ですか…
ハサミ持ってるから似合うのに…残念

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:54:30.86 ID:5whUobZ50.net
>>157
魔神皇じゃなかったっけ、狭間偉出夫

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:33:43.99 ID:H0sgWBn3d.net
狭間って保健室の先生に性交渉したら断られたんで腹いせに学校を異世界に飛ばしちゃった奴だっけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:36:22.23 ID:fWGDAdL30.net
ひっでぇ言い草だけどあながち間違ってないんだよなぁw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:46:34.29 ID:8MCsgNSDH.net
シャアと同じだろ
ママァしようとしたら大人になれと諭されてぶちギレ
妹がママァになってくれたけど、あれは救われたと言えるのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:50:33.23 ID:8MCsgNSDH.net
よく考えたら中嶋も悪魔召喚プログラム作った理由が大概だったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:56:48.31 ID:fWGDAdL30.net
狭間は弓子に出会えなかった中嶋みたいなもんだってよく言われてるよな
もっとも中嶋は弓子に出会えたおかげでちゃんと真っ当になれたかって言うと怪しいんだがw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:25:39.71 ID:TZoxv+wNd.net
てめぇらってやっぱり詳しいのな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:27:49.60 ID:H0sgWBn3d.net
男は女で成長し女に狂わされるのである
ホモはしらん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:28:02.62 ID:vI78YrM9d.net
中島と弓子って一旦悲惨な結末迎えて、転生してるのよね?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:31:28.49 ID:qSrhu1+40.net
中嶋はスティーブンだっけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:35:27.59 ID:ZLWrnJoa0.net
なぜかLAWだから天罰貰うとHPがモリモリ減ってくイデオくん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:42:18.02 ID:p4tDBXJm0.net
天罰がロウに有効って意味分からないよな
最近は修正されたけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:47:24.26 ID:IjCBzg+u0.net
いや神の僕が罰くらってへっちゃらの方がおかしくないか?
ウチのとーちゃんに叱られたみたいに特効ついて然るべきだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:01:35.10 ID:fyNkWaKy0.net
性的に拒否られたから、色欲界だけつくらない、ピュアなDTボーイ ハザマイデオ
かわいやっちゃ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:02:37.36 ID:H0sgWBn3d.net
ifは悪魔会話もそうだけど全体的にエロい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:27:07.20 ID:XwePMSvTa.net
オンアルファ…エトオメガ…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:27:34.39 ID:5pBQ+I0sa.net
カオスの神からしたらロウの神は罰する対象なんだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:37:29.77 ID:gIcBAupY0.net
性的なことだっけ?ハザマ
母性求めてただけな覚えがあるけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:19:44.27 ID:hO3jiBxq0.net
>>178
イオト…テトラグラマトン! ランカイン!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:26:21.42 ID:vz5xWfLp0.net
リリスを抱きしめたい
リリスに抱きしめられたい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:52:36.80 ID:SSmxHwV7d.net
天罰がロウに有効じゃなくて
属性が離れてるほど削れる割合が大きくなるが正しいでしょ
>>179の言う通りカオスの神からすればハザマのやりたい事なんて以ての外な訳で

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:02:59.38 ID:yYN11GCX0.net
ハザマ「あへあへあへ、かいーの」

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:07:15.10 ID:IjCBzg+u0.net
まあもし仮に自分がチート授かったとして
あそこまでド直球にイキれるかを思うとハザマさんにも多少のリスペクトを感じる
何が原因であれあそこまで突っ切れるのスゲーよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:18:51.84 ID:JPQiNMrO0.net
バロンのアイアンクロウが可愛い
短い前足で頑張っててめっちゃ可愛い

むしろバロンの動きは全部可愛い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:24:13.57 ID:naW/JtKZa.net
>>174
というより属性が対極の相手に有効な技だからメタトロンのは効かないしシヴァのは効く

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:28:40.63 ID:SSmxHwV7d.net
ノイズが多くて結局イマイチ使い勝手良くなかった
RAGショップとかカルパの通常覚えてないスキル覚えてる奴らがちゃんと機能するようになったな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:43:23.57 ID:x3nVv/sD0.net
>>186
わかるわ 世間ではシヴァのパーツ扱いされるけど毎回使うよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:56:42.60 ID:HOJozUE80.net
イヌガミやバロン倒した時の断末魔聞くたびに悲しくなる俺犬好き

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:07:00.59 ID:k3ODCYFFa.net
>>186
バロンちゃん性格も可愛いからD2でいまだに一軍で頑張って使ってる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:27:24.84 ID:nxtCHbZt0.net
はじめに闇ありきからのデコピンクリがキツい…4連敗中…

やっぱもうちょいレベル上げるかな…
食いしばり捨てた当時の俺を責めたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:46:38.73 ID:q6wTD86D0.net
食いしばりがあると多少HP減ってても他の行動優先できる時があるから何だかんだで有能スキルだよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 00:24:03.17 ID:/8bK4Po3d.net
ヴァルキリーちゃんがスキル変化でアイスブレス覚えた!へーヴァルキリーちゃん口技使うんだーって馬お前が吐くんかい!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 00:26:03.36 ID:7dcQbSH20.net
主人公死ぬと終わるから食いしばりはマサカドゥス手に入っても消せない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 04:19:56.89 ID:ERl6V0R20.net
食いしばりとかいう、超有能スキルすこ
ネーミングがちょっとアレなので、不屈の闘志とか、そういう名前になっていくのもさもありなん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 06:00:47.70 ID:Kl+yIFjr0.net
中島って弓子のガボアットかで胸貫かれてるんだっけ?最後インドで拾われるだったような
弓子は・・・あれ?あいつ死んだっけ?
どっかに居たから年齢の進みが遅いみたいな感じじゃなかったか??
あんま覚えてないわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:06:26.86 ID:lBqRUUi80.net
186だけど、バロンそこそこ人気あってうれしい
あんまり話題にならないけど習得スキルも実践的で有能だよね

今回、気合い、氷結高揚、タルカジャ、ラクカジャ継承してオールラウンダーバロン作ったから
カグツチ倒すまで隣にいてもらう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:07:00.85 ID:tue+qUeZ0.net
>>197
中島は地上に悪魔を溢れさせた犯人として公開処刑されることになって、夢魔の魔法で錯乱して
助けに来た弓子にヒノカグツチで切りかかったので弓子の中のイザナミがビーム出して胸を貫かれて死ぬ
遺体は飛鳥に運ばれて、弓子は正気を失ってイザナミとして操り人形みたいになって戦いに巻き込まれる
その後いろいろあって世界の半分ぐらいが滅びて、弓子はエスニックな感じの美少年に転生した中島と再会する

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:55:19.99 ID:neXy6Uezp.net
>>199
そうそうそれそれ
んで中島の転生した少年、転生だから死んだあと生まれてその後10代後半??に拾われてると思うんだけど
弓子も順当に年齢重ねてたら歳の差何歳だよ
って昔思ってた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:40:22.95 ID:tue+qUeZ0.net
>>200
最終章が西暦2020年だから普通に年をとってたら弓子は40代とか50代になってるだろうけど
正気を取り戻して戦った後、黄泉比良坂で彫像になって中島の転生を待ってたので年はとってないw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:50:28.94 ID:T+jzmyvE0.net
ビアンカ「彫像になって年を取らずに年下旦那を待つとかそんなファンタジーあるわけねえだろ」

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 10:11:09.61 ID:Cq3wmXo+d.net
>>202
お前ここを戦場にするつもりか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 10:35:36.12 ID:neXy6Uezp.net
>>201
あー彫像なんて完全に忘れてたわ笑
ネットで小説全巻買おうかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 10:52:06.74 ID:p4z0cVTB0.net
>>198
スキルチェンジ必要ないくらい初期スキルに恵まれてるなバロン
lv255でフルカスタマイズするわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:12:51.76 ID:Cq3wmXo+d.net
バロンの餌ってドックフードで良いん?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:21:37.74 ID:FT5Lz5Bpa.net
悪魔の食事わりと緩いらしいのでドッグフードでも良さげ
ケロベロスは甘い物、セトはレタスが好きなんだとか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:37:53.46 ID:g1SWVhCN0.net
マジレスするとマガツヒ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:51:44.58 ID:vlj3ira1a.net
人肉とか食ってそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:07:06.04 ID:qvWQkiXV0.net
新訳ラストバイブル2みたい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:37:36.04 ID:xxxuCucha.net
モトとかあれ何食ってんだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:49:57.61 ID:neXy6Uezp.net
ネコマタとかケットシーにチュールあげたい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:50:50.09 ID:+vfnYLrJ0.net
オレサマオマエマルカジリ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:09:22.96 ID:cqr++M5s0.net
>>185
自分だったらハトホルちゃんとイチャイチャできたら満足しちゃいそうだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:10:12.40 ID:T+jzmyvE0.net
つ腐った肉の缶詰め

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:39:49.22 ID:Qjgl8Yaxa.net
>>212
お前がチュールになる定期

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:20:34.77 ID:f+q5fnyn0.net
リリスのおやつだったらなってもいい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:20:53.23 ID:kXq5QZSW0.net
マグマアクシス、ゆらぁ…と手を上げるモーションが最高にかっこいいんだけど地獄の業火とかの方が使いやすいし火力出るな…もしかしてガッカリ枠?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:45:12.79 ID:f+q5fnyn0.net
今のはラグナロクではない
アギだ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:20:34.52 ID:iE/gyzAHM.net
え、ごめん、なんて?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:27:31.02 ID:73pJ6Wdnd.net
マネカタ肉は人肉と同じなんかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:27:57.58 ID:THCDp0zV0.net
初めてアマラ深界最深部にたどりついたぜ
アマラ劇場よくできてるよね、舞台装置で魅せる演出が
これから貫通を覚えるのが楽しみでしょうがない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:28:31.94 ID:THCDp0zV0.net
>>221
泥じゃないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:36:46.10 ID:wpLQdPoL0.net
流血してるからな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:52:03.31 ID:Cq3wmXo+d.net
今日ハンバーグつくるんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:19:39.38 ID:Y89IWtAb0.net
>>198
バロンの顔が苦手だったけど、実際使うとかわいくて好きになった
おしりフリフリするし、強いし、技の効果音もキュート

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:41:29.56 ID:l9opNOcYd.net
マグマアクシスはレベルアップによる減衰が他の魔法に比べるとかなり緩やかだから
人修羅を魔法型にするなら最終候補になる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:01:27.96 ID:etpZ+i5V0.net
基本威力は微妙に地獄の業火が高いから低レベルのうちは確かに強いけど
マグマ・アクシスの習得レベルの頃なら業火は既に威力が頭打ちのはずだから
業火2hitを勘案してもアクシスが威力上回ってそうだが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:03:30.09 ID:g1SWVhCN0.net
ハードルシファー、やっと倒した
最後は、ランダマイザと常世とサマリカームを縫って、チマチマ削る死闘になった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:17:02.46 ID:cqr++M5s0.net
マグマ・アクシスは、物理で殴れない相手への攻撃バリエーションの1つって位置付けだな
ウチの人修羅は物理担当とは言え、全部を物理関連スキルでは埋められない小心者

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:29:12.80 ID:s+UcnWu40.net
アクシスは地母神ペレの気分を味わえる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:31:56.99 ID:THCDp0zV0.net
>>230
気合いや魔弾ははずせんが、精神無効や魔力無効、呪殺無効も最終スキルの位置付けだわ
パト恐怖症で三分活泉も入れてる
昔はタルかラクのカジャも入れたりしてたが今は死なないことが最優先
アサクサパズルがめんどいのが全て悪いんや

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:48:36.32 ID:+vfnYLrJ0.net
うちの人修羅は落語由来の寒いギャグを言うという設定なのでアイスブレス→絶対零度は外せない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:59:38.45 ID:HR7V4GBOd.net
ジャイブトークを入れてお前らとは違うんだよ感を出す

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:00:28.98 ID:etpZ+i5V0.net
デキる人修羅アピールのためにもカリスマは必須

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:10:30.07 ID:VLzYcmFB0.net
意識高い系人修羅は要らない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:33:24.91 ID:g1SWVhCN0.net
うちの人修羅は、4属性吸収、呪殺破魔精神神経無効の鉄面皮だったが
ハードルシファーのために、泣く泣くマサカドゥス前提に改造

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200