2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 277本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:09:55.72 ID:Id8cvizG0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286

●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。

前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 276本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592760270/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:10:22.36 ID:Id8cvizG0.net
Q 時限クエストとかあるの?
 A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
   時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。

 Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
 A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
   ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
   アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。

 Q マップの開き方がよくわかりません。
 A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
   また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。

 Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
 A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。

 Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
 A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
   他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。

 Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
 A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
   新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。

 Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
 A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。

 Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
 A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。

 Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
 A 白:通常の与ダメージ
   赤:通常の被ダメージ
   黄:毒などによるスリップダメージ
   紫:スパイクダメージ
   緑:回復
   ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
   大きい数字:クリティカル発生時

 Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
   また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
   引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
   引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:10:37.84 ID:Id8cvizG0.net
■New3DS版とWii版の違い
  内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
  オマケ要素が追加されています。
  解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
  読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
  大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
  ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
  ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
  ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
  原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
  正常にできます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:10:53.36 ID:Id8cvizG0.net
★Switch版注意点

本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 10:59:35.14 ID:84EsobNi0.net
キズナトークはイノシシ兄妹の迷子のやつがずっしりきて一番好き

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 11:34:08.64 ID:IgN7JD/Na.net
>>1乙ノポンジャー

今更つなみらやり始めたけどこれ最終的にノポンジャー全員を速攻でハイテンション状態に出来たりするようになるんか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-R1R4 [126.133.227.54]):2020/06/24(水) 11:35:19 ID:NdxopX7Or.net
テトリスのBGMを教えてくれー
職場だから聴けない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb4-aXet [153.206.28.214]):2020/06/24(水) 11:40:23 ID:Y3fjJQHu0.net
タイムアタックの開放状況て二周目行くとリセットされるのか
奥義書まだ全然集めてないからなかなか始める踏ん切りがつかない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/24(水) 11:42:06 ID:H7UBfrBr0.net
>>6
ノポンジャーの最後のクエで取れる装備を付けると抜刀時に全員ハイテンションになる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b516-164o [60.91.8.36]):2020/06/24(水) 11:42:44 ID:enRXEiDl0.net
テトリスで貰えるテーマってSwitchのホームで使えるわけじゃないんだよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0526-Z6Mg [126.251.35.191]):2020/06/24(水) 11:42:53 ID:1zlw7Dl00.net
>>7
テトリスコラボは7/3からだよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V+IW [106.180.36.183]):2020/06/24(水) 11:43:14 ID:IgN7JD/Na.net
>>9
神ゲーかよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-Wx0i [126.150.148.221]):2020/06/24(水) 11:45:48 ID:MTgwB2fO0.net
ノポンジャーのボスより強い敵が居ないからほぼ意味がないと言う…
つなみらもLv100越え追加して

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 11:48:56.18 ID:BjNgBYVt0.net
>>9
https://i.imgur.com/Kv0AIPV.jpg
この謎装備にそんな効果あったのか

ただそれを活かす相手がもういないのが残念だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 11:57:47.19 ID:OfhGYH7O0.net
ゼノブレのみんながテトリスやるとしたらジェムクラフトの時のかけ声がそのまま当てはめられそう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 11:58:55.63 ID:0Du304qGd.net
タァーン…ストゥライク!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:01:08.85 ID:w2UhXL820.net
テトリスのBGMは戦闘!→機の律動→名を冠する者たちの順だね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:02:26.67 ID:9JhJobkMa.net
こっちを見ろコラァ!(お邪魔ぷよ集中)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:04:02.89 ID:YfyAx6Bbd.net
テトリス中もいっけえええええ!!!とかここだああああああ!!!とかうるさいのかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:04:42.23 ID:1zlw7Dl00.net
あ、公式Twitterの動画でテトリスでのBGM確認できたのね…
こりゃ失礼

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:05:55.84 ID:9JhJobkMa.net
やらせるかよ!
排除する!
こわっぱめ!
おとなしくしろってんだ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:08:41.88 ID:i8d2ilL00.net
>>8
そうなんだ知らなかった2週目で収集要素やろうと思ってたけど
タイムアタックだけは1周目でやっとくか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:09:17.94 ID:Mz8NZf84a.net
シュルク&ダンバンvsスペルビア兵?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:09:36.95 ID:qJ/NbZ5Ja.net
つながる未来は強くてニューゲームはあるのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:14:52.76 ID:yRXuLqJwd.net
今更知ったけど上級設定で一人だけレベル思いっきり下げるだけでSPアホみたいに稼げるのな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.244.56]):2020/06/24(水) 12:24:34 ID:eZoAZQdGM.net
テトリスが苦手な人のためにアドバイスだ
アドバイスは聞くな
聞いてできるようなら苦労しないんだよ!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/24(水) 12:24:53 ID:sDqvbEae0.net
>>24
無い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.130.214.44]):2020/06/24(水) 12:27:45 ID:KWpGbQPra.net
上級設定はホント良いシステムだな
そこらのユニークだけでなく道中の雑魚とさえロマンシングな記憶に残るバトルにしてくれる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-tULe [210.138.6.207]):2020/06/24(水) 12:30:02 ID:R1CCF7RgM.net
ヘイストのジェムがフィオルンだけ効果乗らないバグはマジで修正してくよー
あの高速オートアタックで爽快になりたいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD31-/nJK [148.68.97.198]):2020/06/24(水) 12:30:06 ID:1pnKQCBcD.net
街のキズナレベルを上げるのって、交換でも上がるんだっけ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/24(水) 12:30:50 ID:sDqvbEae0.net
経験値を別枠にプールするだけなら昔のRPGにも一応あるけど
ゲーム中にレベルダウン可能なゲームってどんぐらいあるんだろね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-164o [126.33.86.25]):2020/06/24(水) 12:33:22 ID:jmpsNvBFp.net
モンハン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.33.152]):2020/06/24(水) 12:34:25 ID:VSxExoJta.net
シレン

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-UFOV [60.238.148.140]):2020/06/24(水) 12:35:45 ID:OfhGYH7O0.net
レベルダウンというと「すばらしきこのせかい」もだな
レベル下げるとドロップ率があがるやつだった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-gdfu [182.250.17.199]):2020/06/24(水) 12:36:08 ID:voMLWGHBa.net
どこかの透過カメラみたいに権利でガチガチに抑えられなくてよかったな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:37:34.51 ID:uSPzYPpK0.net
>>30
交換では上がらない
該当エリアのクエストを達成するのみ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:43:35.41 ID:am/HT8a1M.net
テトリスコラボでムムカがネタに使われててwww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:43:42.08 ID:BjNgBYVt0.net
テトリスのスキンほしいが、コイン15枚とか集まる気配がない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:45:22.12 ID:BjNgBYVt0.net
>>38
コインじゃなくて100ポイントが
どっちにしろきついな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:45:59.16 ID:eHvrZIDh0.net
ガドが生きててカルナたちを守ったと
オダマにつたえる下りがないのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:46:04.86 ID:eZoAZQdGM.net
ドン勝すれば一発で取れるよ
よかったこれで解決ですね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:46:25.49 ID:enRXEiDl0.net
テトリスとかやった事ないけど頑張るで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:46:47.76 ID:ryWcrVS9d.net
DDFFでもあったなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:49:11.44 ID:uSPzYPpK0.net
100ポイントはそんなに難しくはない
すぐやられても1プレイ10〜15Pはもらえたはず

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:50:12.01 ID:eHvrZIDh0.net
ラスボス直前のコロニー6イベントで
量産顔つきでてくるけど声がゾードそっくり
で武器もハンマーだし生きてたのかもな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:56:15.73 ID:DiYYqnCga.net
4ライン消すと
「ダメだ、全然だめだ!」
「くそ…油断した、ぜ…」
「くそ…ガハァッ」
「ラストスタンドォー!」
みたいになるのかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dd7-lI07 [202.239.229.196]):2020/06/24(水) 12:57:35 ID:mSOtkJ2w0.net
おいおい、俺を消すってどういう意味だシュルク?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5fd-37f3 [110.67.175.215]):2020/06/24(水) 12:59:34 ID:AUjS/s610.net
機神兵みたいにわらわらしているラインが消滅していく図が思い浮かんだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b516-164o [60.91.8.36]):2020/06/24(水) 13:01:55 ID:enRXEiDl0.net
あ〜らよっ(消滅)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-znjw [182.251.155.28]):2020/06/24(水) 13:03:13 ID:EXwwv/Iqa.net
ほいさっ(消滅)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-PKxn [133.106.57.154]):2020/06/24(水) 13:07:12 ID:s7visaa7M.net
モナドォテトリス!( T )

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-/nJK [106.130.54.133]):2020/06/24(水) 13:16:09 ID:7N6/2jFNa.net
こっち見ろオラァ!(穴)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65fb-9HrX [14.14.173.113]):2020/06/24(水) 13:17:55 ID:ceTPvO6F0.net
ワイルドダウン!(自分が)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b8-fuwa [203.139.72.45]):2020/06/24(水) 13:24:52 ID:CX9dwOSQ0.net
ダンバン!トドメ撃ちからランダムに変更命令だ。戦線を6マスまで後退するぞ!
なァるほど、そいつは賢明だ。このままじゃ俺達皆あの世行きだからな。
ちげぇねぇ!それじゃとっととランダムに変えちまおうぜ!
なぁんて言うとでも思ったか?
退かなきゃ死ぬが 退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ 未来。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:31:54.75 ID:NZdisOGxM.net
テトリミノが満ちてきたようだな…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:38:57.65 ID:yf2ByFjkM.net
テトリミノが…内より溢れてくる!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:43:20.17 ID:CwRovjsT0.net
星核たるZミノよ!
荒れ狂うLミノよ!
盤石なるOミノよ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:44:46.48 ID:zseyddY6a.net
未来は…変えられるんだ!(ホールド)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:46:12.46 ID:H7UBfrBr0.net
マズイネ!(置きミス)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:47:44.63 ID:dys2U02A0.net
お前らテトリス好き過ぎだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:47:50.85 ID:eHvrZIDh0.net
ムムカと決着つくのがストーリー6割進んだ
辺りだからボリューム凄いな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:48:05.32 ID:58kuldvsa.net
顕現せよ!(次のテトリミノが落ちてくる)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:56:19.78 ID:4j28dUgkd.net
RENすると人の世に!生まれし頃より!戦道!って言ってくれるんでしょ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:04:45.65 ID:T0MnqAu80.net
シュルクの防具につける最終的なジェムは結構迷うな
移動速度アップに取られる一枠が悩ましい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:10:46.07 ID:0/Vk9HJ6a.net
>>27
そうなんですね!残念です(T_T)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:12:04.45 ID:ceTPvO6F0.net
実際テトリスコラボでボイスはちょっと期待してたけど流石に無いみたいで寂しい
曲だけでも嬉しいけどさ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:27:57.43 ID:HXY6vN840.net
https://i.imgur.com/xWsVs69.png
チートカスにワイの色違いがパクられたンゴ
ニックネームはディスコかなんかけ?とりあえず死んでほしいンゴ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:31:07.15 ID:/CKxonjT0.net
どこの誤爆だよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:32:30.88 ID:HXY6vN840.net
すまん書きこむスレ間違えたわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:52:15.14 ID:RJ8cpOPt0.net
テトリスの採用曲判明した?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:53:38.93 ID:fF3lbGC9a.net
トライアルにキズナトークで最悪の選択をしたって実績があるのなかなか罠だな...

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-O6fn [182.251.248.38]):2020/06/24(水) 14:59:07 ID:Owudh0WQa.net
いただくもってレア素材は盗めないのかな?
普通の素材しかでないんやが…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-vh/6 [126.121.244.87]):2020/06/24(水) 15:01:36 ID:HXY6vN840.net
上位素材盗めるはず
キズナ上げの最中にスピカルの王族槍クソ溜まってたし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-TjMN [202.214.198.97]):2020/06/24(水) 15:05:16 ID:+vEZm8KrM.net
テトリスコラボやっぱ来るんか
99いろんなゲームと気軽にコラボしてくれるから助かる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f523-NJGG [220.104.121.113]):2020/06/24(水) 15:05:49 ID:0jt6YpzF0.net
うんこみたいな晒し行為しておいて
そのあとも平気で善人気取りで書き込みとか終わってんなおっさん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V+IW [106.180.36.183]):2020/06/24(水) 15:06:38 ID:IgN7JD/Na.net
チーター乙

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b516-PKxn [60.139.114.116]):2020/06/24(水) 15:13:24 ID:rurVt1cb0.net
まぁルカとアンナがガチャなのは間違いなさそう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d2c-Nj/W [106.166.58.24]):2020/06/24(水) 15:17:28 ID:/CKxonjT0.net
>>70
公式で回答きたな
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1275669986816733186
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:19:48.47 ID:KSZQHGj1d.net
テトリス、アレンジの方かよー
オリジナルくれよー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:21:34.06 ID:eHvrZIDh0.net
全コンプじゃなくても180時間やって2周目
クリアすると思い残すことなくなった
もう十分楽しんだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:21:37.67 ID:4hq/ZWega.net
>>73
そうなのか
一向に出ないから
汎用素材しか盗めないのかと勘違いしてた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:25:12.65 ID:YR7uiaQM0.net
メリアちゃんのスキルリンンクで攻性エーテルとエーテル強化2だと
どっちがいいのかおしえてエロいひと
今のところデバフダメメインの運用です

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:26:20.71 ID:+kSjbQUeM.net
名を冠する者たちは熱いな
めっちゃtスピンできそうだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:30:51.81 ID:9EI9uIGDa.net
>>83
ダブルスピンエーッジ!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:39:18.16 ID:hPqGrasf0.net
大勢のヘイトを買いそうだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:42:07.42 ID:hWLl3tGZd.net
>>82
両方つけとけばいいんじゃね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:48:21.59 ID:IgN7JD/Na.net
>>82
圧倒的に攻勢エーテル

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:54:54.14 ID:MB08LosM0.net
>>82
基礎になる攻撃力(武器攻撃力+筋力orエーテル)×アーツ倍率×攻性エーテル
だからよっぽど武器とメリアのエーテル力が低いとかじゃない限り攻性エーテルしかないと思うよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-fWxm [126.182.39.111]):2020/06/24(水) 16:21:49 ID:/p5RghM6p.net
ディクソン戦の行く手を阻む者、敵との対峙、名を冠する者たちの3点セットめちゃくちゃ熱くて最高だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a518-1TtA [180.45.164.149]):2020/06/24(水) 16:24:35 ID:kfWEc3WQ0.net
ゾードって生きてるにしても良く生きてたな
初期型は定期的にホムス食わなきゃエーテル流動しないって話じゃないっけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3rzw [49.97.100.66 [上級国民]]):2020/06/24(水) 16:29:03 ID:hWLl3tGZd.net
機神界の技術なら、脳幹と生態くらいクローン量産は
造作も無いとも思うけどな
結局パーツとして最低限それと血液循環器系が備わってりゃOK
みたいな判断で個体名ゾードは量産されてるんだし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:34:19.33 ID:hWLl3tGZd.net
ゴメン
生態→声帯だわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:42:05.16 ID:IgN7JD/Na.net
クローンだったらあそこで助ける理由ないし普通に声が似てるだけの別人だと思うが…
生きてたにしてもコロニー6の住民食いまくってて遺恨やばそう
フェイス関連とかつなみらでハイエンター云々とかよりよっぽどフォロー必要だったんじゃないかなって今でも思うわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:48:19.54 ID:hWLl3tGZd.net
クローンっつっても、成長過程や環境で別物になるからな
まあ本質は自分(ジュジュ)を襲ったフェイス型すら
生ある者としてザンザの横暴に立ち向かい、
生まれの別の垣根を超えて戦うのだってだけだとは思うよ
見た目がゾードだってのがキモなだけであって

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:51:25.71 ID:0x0En4a90.net
テト1ヤ"ッ"タ"ネ"ェ"!!
アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:52:19.38 ID:BN22zOoZa.net
ガドおばさんだけ無駄に隠し性格がめんどくさいな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:52:25.00 ID:/OL21GI8M.net
ゾードだったら絶対なんか一言言ってると思うわ
無言で誘拐したジュジュ尻目に去るとかゾードらしくない
それ以前にそもそも量産型は全部同じ声とも分からんしあの状態で生きてたらしぶとい通り越してしつこいにも程があるとか色々思うとこはある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:58:53.59 ID:3blczCMMM.net
テト「急に僕の名前ばっかり聞かれるようになったけど、何があったんだろう」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:00:19.28 ID:787W2H+3a.net
声が似てるというか褐色量産型フェイスってほぼ肉体残ってないタイプだから声も全部同じスピーカーなだけでは

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:01:36.44 ID:cQ1YGMzlM.net
そもそも人だったゾードの声がフェイス時の物と同じとは限らんからな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:02:22.08 ID:hWLl3tGZd.net
>>98
ぶっちゃけ「テトって誰よ?」ってなったプレイヤーも多かろうとは思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:03:10.48 ID:reipFrgo0.net
散々ホムス捕縛してるんだから今更ゾードのクローンなんか作る理由ないでしょ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:11:08.55 ID:IgN7JD/Na.net
生前の記憶維持力が身体の欠損具合によって変わる設定あったはずだから捕われたホモスが全員量産型フェイスにぶち込まれて声帯も量産フェイス由来の同じ物使わされてたって解釈なら一応納得できる
わざわざ声帯用意した意味が不明ではあるけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:13:04.84 ID:mHx7JpBy0.net
本編ゾードが本人だったかすら分からんしなぁ
「蝎の」ゾードって多分「鍛冶屋の」ゾードの覚え違いだろうし

てけーとーな脳髄にゾードの記憶ぶっ込まれただけのフェイスだった可能性もある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:18:32.03 ID:9HNsjlI+d.net
もしもフェイスが全員ムムカヴォイスだったら

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:19:12.57 ID:OaBe7mItM.net
よってたかってダンバン狙いそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:22:46.86 ID:hWLl3tGZd.net
声帯つーか、ボイスサンプリングできればそれで無問題なので
初期型としてそれが採取できたのを使い回してる可能性も
喋れる目的だって、ホムス恫喝以外に設計思想的には想定してないだろうし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:31:52.63 ID:IgN7JD/Na.net
いやネネがジャンプするときの声可愛すぎないか?
キノはなんかぬっふぅ!って言ってて笑う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:32:08.28 ID:0x0En4a90.net
フェイス「ぶるぁぁぁぁぁ」

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:33:35.57 ID:QgRuFU9i0.net
フィオルンのジャンプが迫真過ぎる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:34:09.36 ID:H7UBfrBr0.net
ヤ゙ッ!
ッエ゙ェ゙ーイ!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:42:55.56 ID:v5kx58Ki0.net
褐のゾード、つまり褐色の機体のゾードって意味かと思ってた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d7-NJGG [110.132.163.8]):2020/06/24(水) 17:48:53 ID:eIfKMBM20.net
>>82
条件次第ではエーテル強化2が上回るかも
ミーティアスタッフ平均560、エーテル力1000として
エーテル強化2 (サモンボルト*2でエーテル+40%)
(560+1075*1.4)/(560+1000*1.4)=1.053 (+5.3%)
エレメントバースト状態で背面強化と転倒強化(それぞれ+100%)を乗せてると
(1+1+1+1+0.2)/(1+1+1+1)=1.05 (+5%)
なのでエーテル強化2が攻性エーテルを上回る
まぁ背面強化や転倒強化は入れないかもしれないけど
チェインアタックとかもここに入ってくるから微妙なところ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-0PUG [126.66.183.106]):2020/06/24(水) 17:51:58 ID:rL9vedny0.net
ホモス量産型というパワーワード

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-jcS1 [07032460873661_nz]):2020/06/24(水) 18:06:05 ID:N/LpTCzOK.net
>>8
奥義書集めってつなみらクリアー後に出てくる敵一体しかいないレベル80だかのやつで稼げばいいの?
なんか12800とかでてるけど6400しか貰えないんだが
ハイスコア出した時だけなの二倍とか9400とかになるの

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-dd7a [182.165.23.148]):2020/06/24(水) 18:11:21 ID:q2nSAqIo0.net
火花のゲルデシアって蜘蛛のユニークが多分気絶スパイク持ちなんだが
スパイク防御100%にしてるのに気絶するだがバグか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rgmO [49.98.143.172]):2020/06/24(水) 18:13:45 ID:eSDVnVnOd.net
>>116
スパイク防御はスパイクダメージしか防がない
だからそれ以外のデバフ付与のスパイクは対応した抵抗ジェムじゃないと無理

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-bHbp [60.106.182.250]):2020/06/24(水) 18:13:54 ID:kLVcCT7T0.net
よくわからんけどスパイ防御はダメージしか防げないんじゃねーかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-hdnL [353021041163840]):2020/06/24(水) 18:16:03 ID:xyvZ7XxNK.net
スパイク防御って、ダメージ軽減だけじゃないの??
状態異常は、各種○○抵抗が要るって認識でプレイしてたけど違うのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d86-5F7F [58.190.80.50]):2020/06/24(水) 18:16:55 ID:gcILzNE+0.net
フィオルンのジャンプ声星くんみたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f51b-UINh [92.202.194.214]):2020/06/24(水) 18:19:22 ID:cbIxNLQw0.net
なんかストーリーの矛盾じゃないけど違和感あるところ見つけてしまった
序盤でお弁当届けるときはディクおじがよう!フィオルン!って言ってるけど
大剣の渓谷でディクおじにかくかくしかじかする時はフィオルン...あぁダンバンの妹の。みたいなこと言うてる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2e-MHBp [114.177.18.143]):2020/06/24(水) 18:19:22 ID:2wzDNOel0.net
>>120
わかる
ゲェヘッ!!って言ってるよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd3-HAgu [183.176.113.172]):2020/06/24(水) 18:23:19 ID:YR7uiaQM0.net
86 87 >>88>>113
ありがとう。極めるなら強化2とかうまいこと作ってるね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd3b-/9M3 [138.64.198.41]):2020/06/24(水) 18:26:13 ID:eHvrZIDh0.net
アバーシ強すぎ
天空体当たりXで壁に移動してからの
速攻で尻尾うちが頭おかしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-dd7a [182.165.23.148]):2020/06/24(水) 18:29:00 ID:q2nSAqIo0.net
>>117
なるほど ありがとう
気絶抵抗さがすわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-MhdN [106.154.136.146]):2020/06/24(水) 18:30:40 ID:gQKMYC12a.net
>>121
さらに話が進むと「お前はメイナスの力を受け継いだ…」って言うガバガバ設定

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-1TtA [203.76.71.158]):2020/06/24(水) 18:31:19 ID:PB8lSD6o0.net
ダンバン シュルク ラインでどんな強敵にも勝てた記憶
メリアとかフィオルンとかリキ、可愛いキャラ全然使えなかったなぁ
ゼノシリーズはやり込み要素楽しいけど素材集めがダルすぎる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f509-RSi0 [220.219.186.145]):2020/06/24(水) 18:32:07 ID:GuZUrJvb0.net
>>93
俺も最初は使い回しの別人だと思ってたけど
わざわざジュジュと絡ませてるのがな
まあ公式が言及してないから好きに解釈しろって事なんだと思う
どちらにしろ人食いまくってるだろうから
並の精神なら発狂するだろな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-Hm8b [125.13.118.61]):2020/06/24(水) 18:32:54 ID:yVEg4XqA0.net
>>121
裏切った途端お前誰だっけ?って言ってた某ハンター漫画の爆弾魔みたいだよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f509-RSi0 [220.219.186.145]):2020/06/24(水) 18:34:28 ID:GuZUrJvb0.net
ゼノブレはミスリードする為に殆んど嘘に近い言動するからな
誰に向かって会話してんだよってのが多い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.33.210]):2020/06/24(水) 18:36:40 ID:uw6bJYd9a.net
殆ど関係ないけど聖剣リメイクのリースのジャンプボイスが糞すぎて夢を壊された

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-jcS1 [07032460873661_nz]):2020/06/24(水) 18:37:18 ID:N/LpTCzOK.net
俺コントローラーが勝手に動くだけでなく横から攻撃やら後ろから攻撃やらやろうとしても敵がクルクル回って背中とらせてくれないから機神界?だか意外ではシュルク外してずっとメリアでただ棒立ちでボタン押してるだけにしてるわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:41:24.93 ID:IgN7JD/Na.net
ディクソンさんは長く生きすぎて半分ボケ入ってるから仕方ない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:43:16.48 ID:eHvrZIDh0.net
個人的に強さ序列
アバーシ>>>>>>ベルガザス>>
デイダラ≧アルセーヌ>>>>>>>>>>>>>>マークス

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:45:24.18 ID:z+13KjDD0.net
監獄島で待ってるゼ→行こう監獄島へ→ここは・・・監獄島か!?

の流れもあるし、あの辺りのテキストはかなりガバガバ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:50:31.05 ID:BjNgBYVt0.net
>>135
ファストトラベルでプレイヤーは一瞬で飛んだが、実際はコロニー6から監獄島って相当距離あるから、旅しているうちにわからなくなったんでしょ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:52:31.25 ID:SoUFui1Ud.net
というか心臓から急に目的地にたどり着いたらそういう言葉が出てくる気がしなくもない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:58:50.23 ID:kfWEc3WQ0.net
ディクソンって元巨人族でいいんやっけ?
ロウランはハイエンターのモデル元なんだろうか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:00:58.91 ID:o9hOii/e0.net
毎回思うんだけど巨人目覚めた辺りで大暴れしてるけどコロニー9よく無事だったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:06:54.58 ID:Nfx0REWd0.net
現役巨人族だよディクソン

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:07:30.90 ID:esMbzdGG0.net
>>115
奥義書はつなみらクリアしてりゃ
二周目冒頭から交換できるよ
リセットされるのは
TAのスコア・チャレンジステージ・交換用素材

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:19:35.09 ID:muDvDD36M.net
>>135
巨神の心臓からワープしてきたんだから普通の反応では?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:25:57.84 ID:esMbzdGG0.net
テレシアのスペック説明のセリフを
大森林でほぼ同じ会話二回してたほうが気になる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:27:09.80 ID:km24IngN0.net
巨神って設定上は日本列島並みのサイズだし
流石にゲームみたいな速度では動けんだろう
剣を振るだけで巨大隕石以上の破壊が引き起こされる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:28:36.83 ID:+a/dtFsy0.net
ディクソンの物忘れのことはここでも何度か話題になってたかな
単にシュルク以外に興味がないからそんな言動なんじゃないのって説が出ててしっくりきたけど
興味がないからフィオルンのこともつい忘れちゃうんだなって

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:29:58.25 ID:7FmenSvn0.net
大剣の渓谷も期間限定なのか
ユニークしばいてこないと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:31:32.31 ID:UPWmGrQZ0.net
改めてプレイすると、やっぱり名作だな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:38:28.46 ID:uSPzYPpK0.net
>>138
ディクソンの正体が巨人族というのは公式で確定
ロウランも表向きはハイエンターだけどディクソン同様仮の姿だと思ってる
たぶんザンザに知性を与えられたテレシアじゃないかなぁと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:39:13.03 ID:UY4WfVR70.net
正体明かしたあとのディクソンが急にジャイアンの威を借るスネオみたいなイキリキャラになるのクソ笑えるんだけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:39:43.05 ID:o9hOii/e0.net
このゲーム最強のユニークはナベリウスさんだなって改めて感じたDE

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:42:04.28 ID:H7UBfrBr0.net
そもそも知性を与えられたテレシアがハイエンターじゃないの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:43:39.10 ID:kHrnsa6O0.net
ネネの待機モーションかわええな
てかネネが可愛い
次回のノポン枠は女の子で頼むわ
トラみたいな一族総ど変態だったりタツみたいなウンコはこりごりだも

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:44:06.52 ID:+ZoC09DH0.net
フィオルンの尻枕で寝たい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:45:40.38 ID:uSPzYPpK0.net
>>151
確かにハイエンターはそもそもテレシアだな、すまん
表現が難しいけど知性を与えられたテレシアのなかで特に力を持っていたのがロウラン(仮名)で、ザンザに見込まれて永遠の命を授かって使途になったのかな〜と

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:47:21.28 ID:fwaof9MK0.net
DEのRTAだったり低レベル縛りの動画でオススメとかない?
寝る前とかにちょくちょく見ていきたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:48:33.75 ID:wADByKLY0.net
ディクソンさん、ザンザ様の話を2回も「要するにだ」で要約してくれるの好き

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:50:35.83 ID:cLPojRh20.net
ディクショナリーとか言ってたな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:51:52.62 ID:jQqMk+WH0.net
>>141
えぇ・・・てことは引き継ぎした場合は今後またリミテッド運ゲーでSランク取り直すんですかも?
もうリトライ地獄は嫌ですも・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:52:24.36 ID:mmsiLDPp0.net
>>134
個人的には
ベルガザス
>>>アバーシ
>>>>>デイダラ
>>>>>>>>>アルセーヌ
>マークス

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:53:10.99 ID:0zblkqgr0.net
>>158
取り直す必要ある?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:55:19.06 ID:gQKMYC12a.net
アルセーヌ戦でカメラをアップにしたら小動物を大人3人がかりでボコボコにしてて笑える

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:03:06.25 ID:Me6dEblna.net
やっとつながる未来クリアしたけど何なんだ
ゼノブレイド3につながるって意味なのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:03:20.79 ID:x92SA32Xa.net
次回作はハナJHとJYとJC作っていただかねばならないからトラ確定だぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:03:49.51 ID:x92SA32Xa.net
シュルクがメリアちゃんと繋がるって意味だぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:04:46.56 ID:h2X7NHaQ0.net
つながる未来のノポンは可愛くてよかったわ
クロスと2でコレジャナイ感あったから
トラは変態なところ以外好きだけどさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:06:24.40 ID:zIvQLW6N0.net
デイダラはスパイク対策してれば転倒ハメで終わるからそこまで強くない
アバーシとベルガサスは攻撃頻度が高すぎて飛び抜けてキツい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:07:13.62 ID:gv3rwtVS0.net
ゲルガー…

何だったんだコイツは…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:08:12.92 ID:0jt6YpzF0.net
ほらきた案件の典型的なキャラでしょ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:08:13.40 ID:RZD2K7BVd.net
トラたちは異種族にエロスを感じる変態遺伝子なのに子孫残せてるの逆に凄い
その点リキは健全スケベで良かったも

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:10:00.55 ID:sVIeueuod.net
>>155
知ってるかもしれんがベルガザス相手に
シュルク1lv(操作) ライン1lv リキ初期レベルで挑むやつがYou Tubeにあったぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:14:29.80 ID:v5kx58Ki0.net
巨人族のディクソン
仲の悪いロウランは
きっと阪神族

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:14:48.39 ID:ZRdnryX30.net
>>162
どっちの意味もあるってことじゃないかね
わざとらしく謎も残したし3に続くんじゃないかと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:21:30.00 ID:mmsiLDPp0.net
wiiで必死こいて経験値抑えて低レベルプレイしてた人もいるってのにな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:26:52.82 ID:sDqvbEae0.net
ゲームの仕様上転倒気絶させる事さえ出来ればそのままハメ殺しが出来るから
それさえ使えればLV差無視して倒せてしまうゲームではある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:28:16.66 ID:kHrnsa6O0.net
転倒ハメってアーツレベル12必須?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 20:31:35 ID:esMbzdGG0.net
>>165
変態成分のぞいたらトラじゃないも!
そんなのはタダのノポンだも!
寧ろ奥さんイッパイ孕ませてるリキの方がヘンタイだも!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b7-itVq [118.110.140.74]):2020/06/24(水) 20:32:13 ID:zIvQLW6N0.net
>>175
レベルもだけどジェムが重要かな
あと転倒耐性ある奴は無理だから諦める

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 20:36:41 ID:esMbzdGG0.net
>>175
素早さ確保と気絶転倒延長のジェムがあれば
アーツレベルは別に
というかlv7あれば本編クリアできるのに
大物相手でもlv12なんて必須でもない

その素早さ(命中率)確保ってのが課題なのだ
一度崩します転倒させるのが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3500-Zcd2 [124.47.122.116]):2020/06/24(水) 20:37:10 ID:UEor6kYd0.net
すまん
皇都のスカウト・エンターから暗殺の仮面イタダけた勇者いる?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f509-RSi0 [220.219.186.145]):2020/06/24(水) 20:37:22 ID:GuZUrJvb0.net
>>167
デザインからポジションから死に際まで
テンプレからミリほどもはみ出ないつまらなさ
その上削除しても何も影響無いほど軽い扱い
その割にくどい
普通にいらんかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a518-1TtA [180.45.164.149]):2020/06/24(水) 20:40:24 ID:kfWEc3WQ0.net
>>154
ハイエンター自体がどの時点で産まれたのか定かではないけど、アガレスエギル時代に出演してなかった事からロウランをモデルにテレシア知性体をリデザインした派だな俺は

ハイエンター始祖はどこまで巨神界の現状を把握してたのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.228.180]):2020/06/24(水) 20:41:17 ID:EKkOKqWKM.net
ゲノレガーを削除したらタルコとテトの絆が省略されてしまうじゃないか!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d7-PKxn [124.145.184.233]):2020/06/24(水) 20:42:54 ID:yAnFgYvB0.net
格上相手への転倒ハメの始動は鬼斬刃が最強かな
周りに雑魚が居る相手に限るけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:43:16.07 ID:Do7r6fjla.net
ディクソンとアガレスって元々知り合いだったのかな
あとアガレス頭良さそうなのに全裸なの気になる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:43:18.38 ID:0A6iiPxmp.net
>>30
>>36
会話時にサブキャラ同士のキズナが繋がったり更新したりすることがある。この時にも微量だか評判が上がるはず。
ただ、この会話が曲者で、会話の内容は大抵2種類用意されていてるから2回話し掛けなければならない。しかも時間帯で会話の内容が変るし、ストーリー進行や別キャラのサブクエストの更新状況でも新たな会話内容が増えたりする。
全部網羅するのははっきり言って苦行になるから、たまに話しかければいいと思う。
評判についてはサブクエストだけでも十分上がるはず。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:44:58.80 ID:0jt6YpzF0.net
>>181
モナドアーカイブスに年表きっちりあるよ

で、ハイエンターはアガレスとエギルが仲良くしてた時代にもすでにいて、
そのころにアカモートも作ってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:45:22.03 ID:esMbzdGG0.net
>>182
展開自体は周囲のモンスターに襲われました、で
置換出来なくもないが
まあメリアとタルコを結び付けるのに、
第三者的な敵役が必要だったってのは解る

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:46:53.71 ID:2wzDNOel0.net
メリア仲間なって戦う時に「触媒もカートリッジも使わずにエーテルエネルギーを操れるなんて!」って驚いてるけど
ダンバンさん回し蹴りでエーテルエネルギー飛ばしてたよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:50:38.38 ID:EKkOKqWKM.net
>>187
> 展開自体は周囲のモンスターに襲われました、で
> 置換出来なくもないが

はい、そのとおりです。
やっぱゲノレガーっていらない存在だわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:51:47.80 ID:hUBDe0Z1d.net
はよ駆け落ちしやがれと
コロニー6のクエ消化してる
カルナだけ後にすればよかった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:51:57.78 ID:Xg6Ds9z/d.net
>>176
リキ:メリアと赤ちゃんプレイ、病床のフィオルンに「なかなかいい女だなぁ、メリアとどっちにするか迷うぜ(人語訳)」
トラ:自分が創ったアンドロイド相手に、超ビキニアーマー、獣属性犬耳バージョン

うーん、ベクトルが違うだけで同じぐらいヤバいな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:52:00.26 ID:Rv4L77gE0.net
崖から落ちたけど普通に空飛べるからなあいつらw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:52:21.91 ID:0jt6YpzF0.net
本編のほうでハイエンターの身内揉め案件やってたのに
外伝じゃいらないとか流石にガイジすぎね?お前ら

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:52:58.70 ID:1zlw7Dl00.net
>>179
ムムカの髭剃りも物々交換の対象から消えてたし、そのあたりのアイテムは軒並み取得不可になってそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:54:19.14 ID:2wzDNOel0.net
カルナの蛮族コス
片乳が紐ブラジャーで片乳が布ブラジャーなのえっち

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:59:49.24 ID:esMbzdGG0.net
>>193
要らねーってより、
キャラの属性とか性格付けがテンプレすぎるから
批判喰らってるんじゃねの
出落ちって語彙がこれほど似つかわしい奴は
昨今あんまりいないぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:59:52.50 ID:aSSGvfPwa.net
臥龍シリーズはどのキャラも割と似合ってるな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:00:20.80 ID:MB08LosM0.net
>>194
あれオマケだから今でも普通にあるよ
https://i.imgur.com/bwoj2dY.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:01:53.29 ID:kHrnsa6O0.net
>>177
>>178
ありがとう
10年前はクリアだけしてゴンザレスすら倒さずに終わったから今回は極めてみる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:01:57.97 ID:UEor6kYd0.net
>>194
マジかー
こんなにイタダけんものかなーって思ってたけど
他のアイテムにもそういう調整が入ってるなら
取得できないっぽいなーありがとー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:01:58.63 ID:o9hOii/e0.net
茶々入れ糞ノポンは嫌いです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:04:08.91 ID:UEor6kYd0.net
>>200
うぎゃ
あるんか…もうちょっとイタダくの頑張ってみよう…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:04:12.75 ID:1zlw7Dl00.net
>>198
オウフ…
何故かオマケじゃなくて直接交換するアイテムだと勘違いしてたみたいだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:05:30.02 ID:esMbzdGG0.net
>>199
薦めておいてなんだが、
転倒ハメ使わずとも
メリア・ダンバン・リキのエーテルPT主体なら
さほど吟味せずにlv60台でバルバロッサ程度なら屠れぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:08:44.25 ID:kfWEc3WQ0.net
>>186
そうなのか
という事は、ロウランは最古参で新参のディクソンに私あの新人きらい!されてる可能性もあるのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:09:30.42 ID:Fny/WWyg0.net
ゲルガーはわかりやすい悪人だったな
見た目だけでわかる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:19:39.66 ID:H7UBfrBr0.net
本編だと純血至上主義の奴が暗躍してたから
ゲルガーは混血にもこういう奴はいないこともないよってキャラだったんかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:21:24.60 ID:h2X7NHaQ0.net
本編が「怪しいように見えて実は…」とこ「見方に見えて実は…」みたいな展開の連続たったからゲルガーも
「怪しいように見えてこいつなりに背景あるんだろなぁ…」って思ってたらそのまま死んでたわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:22:01.98 ID:BjNgBYVt0.net
細めに善人はいないな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:25:19.78 ID:PdsK+KJL0.net
ナナイロナマコ全然出ない。。なかなかレアなのか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:25:26.70 ID:jQqMk+WH0.net
>>196
追加シナリオの期間の範疇であれだけやってりゃ仕事してる方だと思うけど・・・
そりゃあもっと色々堀下げがあれば味のあるキャラにはなったかもしれないけども

>>158
なんとなく埋まってないと気になるんだよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:27:38.31 ID:1zlw7Dl00.net
アイテムの件で気になって試してみたら、石ころもWii版同様ハーメルンの取り巻きからイタダクもで盗めるのね

https://i.imgur.com/AbE3fIX.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:29:20.76 ID:4kNIMtBLa.net
ゲルガーが斃れてないと
正体不明でまた出るかもしれない何かを倒したと思いますなだけで話終わってるから
あれは必要

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:30:20.71 ID:9IRsptbQ0.net
上級アーツ書のドロ率低すぎでしょ
俺はあと何回このカエル殺しゃいいんだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:30:54.89 ID:esMbzdGG0.net
>>208
まあ背景はあるし、料理の仕方もあったんだろうが
それを追求しても重い結果にしか展開できないし、
「つながる未来」というタイトルの陰という
挿入の仕方しかなかったろう
それを完結させるには軸として尺がたりないしな
そういうもの含めて課題山積だが、それでも
希望を指標に歩みを重ねるんだと

だから、ここで言われる
ゲルガー要らなくね?という意見も一定の説得力を持つ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:31:45.53 ID:BjNgBYVt0.net
>>214
どうせドロップ品だと最大まで成長させられないし、おとなしく買ったら?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:33:16.67 ID:km24IngN0.net
ゲルガー、手下とか賛同者も居ないし、ほとんどメリアのストーカーって感じだったな
ストーリーが短いってのもあるが、糸目キャラにしては短絡的な行動が多い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:33:24.71 ID:GuZUrJvb0.net
ゲルガーはハイエンターに少なからずああいうやつがいて
問題起こしてるならまだ存在意義はあったが
実際は一人キチガイなだけでそれ殺処分しただけだからな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:35:34.87 ID:aSSGvfPwa.net
>>214
宝箱はセーブロードで中身変わるぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:36:27.06 ID:8AnXSqMjr.net
糸目だけど2のカグツチは悪い奴じゃなかっただろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:38:23.27 ID:EKkOKqWKM.net
いきなりガイジとか言い出す奴は煽りたいだけだから無視した方がいいね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:39:27.75 ID:9IRsptbQ0.net
>>216
調べたら追加シナリオクリアしたらさらに上がるようになるのね
ありがとうこんな不毛な作業やめるわ
>>219
マジかよ
ラスボス手前でクエストもほとんどやり尽くしたのに今更知ったわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:39:44.88 ID:Rv4L77gE0.net
カグツチはいいやつでも無かったけどな
そもそもBBAは不要
ホムラですらギリギリなのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:40:15.12 ID:esMbzdGG0.net
>>220
アレはあれで、登場初期は割と含みの多い演出や限度多かったからなw
物凄く個人的には、「えー…メレフとカグツチ操作キャラ入りするの…」
って、かなりビミョーに感じた記憶が

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:43:49.35 ID:BjNgBYVt0.net
グローリー防具を全員分マークスから厳選するのにリセマラしなかったら大変なことになりそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:44:17.21 ID:TJdeCXjd0.net
>>223
ラウラ「は?」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:46:10.11 ID:8AnXSqMjr.net
ゲルガーの同僚みたいな感じでハイエンター版みたいな剣士キャラがパーティーメンバーに欲しかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:46:25.40 ID:7FmenSvn0.net
鍋リウスとかいうユニーク強すぎワロタ
火力もクソだがなによりアーツの頻度がおかしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:47:32.15 ID:H7UBfrBr0.net
タルコはナカマトークに出てきたから仲間になるのかと思った

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:48:00.51 ID:8AnXSqMjr.net
ハイエンター版ダンバンみたいな だった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:48:41.17 ID:kfWEc3WQ0.net
ナベリウスさんの上位互換も期間限定で出るから注意も

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:49:33.00 ID:yVEg4XqA0.net
悪戯ってレベルじゃねーぞ!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:50:24.86 ID:hT6uihmed.net
もうドッチがナベリウスかモルドレッドか判らなくなったも
アッチがコッチでコッチがドッジも

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:52:12.26 ID:TJdeCXjd0.net
ナベリウムさんと初めて対峙するときはフィオルン居ないしモナドアーマーもないから
モルドレッドさんよりも手を尽くしても勝てなそうにない絶望感が増大する

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:52:54.84 ID:TJdeCXjd0.net
間違えたナベリウスだった…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:54:06.45 ID:G6vbKurC0.net
プレイ時間110時間にしてコロニー6復興完成
感無量なんだが

6のキズナグラムがまだ3だわ
おかしい、やり尽くした感じあるのに
高橋ドsだわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:54:33.46 ID:sDqvbEae0.net
>>236
コロニー6のクエストがまだごろごろある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:56:31.96 ID:hT6uihmed.net
コロニー6は復興完了してから
移民を勧誘するところからがゲームスタートなんだも
コレまでに踏破したと思ってた過去マップを
右往左往してモンゼツするがいいも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:56:51.14 ID:q2nSAqIo0.net
やっと全員のスキル解放出来た……
カルナが1番大変だったわコロニー6の評判4.5無いと最後のクエスト出ないからな
そのためには勧誘しないといけないしその為には復興しないといけない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:59:23.56 ID:BjNgBYVt0.net
バーンイベント終わらせないまま17章進めてしまったのが最大の悔い
あれだけでかなりのクエスト逃してしまった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:03:55.51 ID:36ANe5waa.net
よく考えりゃダンバンさんのスペックチートすぎるな
全盛期とかディクソンさん負けるんじゃないの
つえー奴と戦いてぇ!とか言ってたけどダンバンさんとは戦いたいとか思わなかったんかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:05:37.50 ID:TJdeCXjd0.net
ダンバンさんはシタン先生枠だからね
腹黒さがなくなって暑苦しくなってるけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:08:26.63 ID:mmsiLDPp0.net
しょーーーーー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:09:31.20 ID:hT6uihmed.net
シタン師匠は、ジョーシキの箍がハズれたシュルクだともいうも

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:10:22.88 ID:84EsobNi0.net
タルコは仲間にして操作させるべきだったわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d8-gdfu [61.124.199.157]):2020/06/24(水) 22:11:11 ID:q/946+fF0.net
1周目ユニーク全部倒してきたつもりが10匹ほど足りない
ユニークリスト実装してくれ…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.225.16]):2020/06/24(水) 22:11:22 ID:o5afU859M.net
腹切りだったりオナラだったり
背後への攻撃も共通点

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-AyiW [14.10.32.0]):2020/06/24(水) 22:12:59 ID:TJdeCXjd0.net
タルコはスペシャルエディションのCDケースにもきっちり描かれて居るのになあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355a-5fXH [124.98.30.197]):2020/06/24(水) 22:14:04 ID:HsmCcqBY0.net
ようやくAPアップ6を14個作ったからいい稼ぎ場所教えてくれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 22:14:08 ID:esMbzdGG0.net
先生の場合は腹黒ってよりは
倫理観とか善悪の行動原理が彼岸を越えてるって気はするが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ba-aT2y [203.133.142.182]):2020/06/24(水) 22:14:35 ID:UY4WfVR70.net
ダンバンさんは信頼してパーティー組んだのがディクソンとムムカという見る目の無さだけが欠点

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-YkD0 [182.167.28.54]):2020/06/24(水) 22:15:33 ID:84EsobNi0.net
つなみらの脇キャラ(子どもたちとか)がめっちゃブサイクばっかだったのなんなん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-gpzq [49.98.9.213]):2020/06/24(水) 22:17:06 ID:P3QU5vPUd.net
>>236
コロニー6はレベル4〜5でのクエストがまた多い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-gpzq [49.98.9.213]):2020/06/24(水) 22:18:10 ID:P3QU5vPUd.net
>>241
ダンバンさんは羊じゃなくてイノシシだったから…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-AyiW [14.10.32.0]):2020/06/24(水) 22:18:26 ID:TJdeCXjd0.net
友達に裏切られて嫁も来てくれないダンバンさんに共感を覚える人達

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V+IW [106.180.36.183]):2020/06/24(水) 22:21:56 ID:IgN7JD/Na.net
言ってもダンバンさんムムカのこと声聞いてもわかんなかったから…
カルナは一発で気付いたのに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:25:59.96 ID:v5kx58Ki0.net
そういやWii版ではタイトル画面で放っとくといろんなダンジョンいろんな角度で回って見せてくれたような気がするけど無くなったのアレ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:26:01.55 ID:esMbzdGG0.net
若本氏の演技、決して嫌いではないのだが
出演作が多いせいなのか、聞く度に小者臭を感じてな
ああ、当面の目標なのね、ラスボスじゃないのね
的な興醒め感というか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:26:37.56 ID:esMbzdGG0.net
>>257
あるよ
ゲーム起動後に放置してた切り替わる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:27:28.32 ID:yVEg4XqA0.net
いうて死んだ戦友の声なんてそんなに覚えてるもんでもないんじゃね
若本じゃんって思うのはメタ的なもので

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:27:36.42 ID:wADByKLY0.net
コロニー6の夜にノポンが移住者教えてくれるから苦労せんかったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:28:26.55 ID:v5kx58Ki0.net
>>259
マジかありがと
好きだったんだよねあれ。見てみよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:29:16.96 ID:kfWEc3WQ0.net
ムムカはコンプレックスと闘争本能を強化されてああなった可能性もあるから…
小者には変わり無いんだろうけど、戦いに真摯で今よりはマシだったんじゃないの
ディクソンの方は養子代わりのシュルクも見抜けなかったし、絶対的な敵と言うことを除けばいい仲間でもあったんじゃないの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:30:29.41 ID:q2nSAqIo0.net
悔い改めものタイミングムズいなぁ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:31:55.07 ID:J5bGXV1X0.net
>>249
スパイドの狩場で陽炎ダンバンの千刃天昇でチェイン連打

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:31:59.74 ID:o5afU859M.net
ムムカは1年前に完全に死んだと思われてる
ガドは数ヶ月前に行方不明になってまだ生きてると信じてたし
まあしょうがないかな

いやあの特徴的な声は忘れないな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:32:17.09 ID:H7UBfrBr0.net
死んだ(と思ってた)奴が改造されてロボに乗せられてるとか夢にも思ってなかったんじゃないの
技見せられてまさか!?とはなったけど確信は持ててなかったみたいだし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:32:47.89 ID:Q6ztP2iV0.net
タイトル画面で放置、時間経過して夜になった時に静かに光るモナドが神秘的で好きだわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:34:20.39 ID:BjNgBYVt0.net
日常で若本ボイスが聞こえてきたら絶対振り返るわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:35:20.90 ID:N9cLt1IE0.net
ただのゴミ漁ってる子供がモナドを悪用し悪の巨神を復活さえ
ただの弁当作るだけの小娘が能もないのに機神の蘇りになるって
どんだけ世界を混乱さえ人の命を奪ってるのかもっと反省してもらいたい

メリアのように真面目に生きてる人がこの馬鹿二人によって不幸になるなんて意味分からん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:35:42.64 ID:n+iZiLe60.net
クエストやったり話しかけたりしてれば、移住者だけ誰ともキズナグラムが
繋がってないから分かる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:36:15.49 ID:84EsobNi0.net
じっさい死んだ人と声がそっくりの人がいても、「生きてた!」じゃなくて「めっちゃ声似てるなー」っておもうやん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:36:39.89 ID:yAxV6pEEd.net
ワラワラと暗殺にやってきたハイエンターの皆さん、ダンバンさんの後ろに回った人に天雷追撃かましたらそれで終了してしまったのがいい思い出。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:37:12.58 ID:cLPojRh20.net
>>270
因果の流れよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:39:03.81 ID:N9cLt1IE0.net
お前がモナド使ってるからこんなことになるんだろボケって普通ならなる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:39:21.49 ID:J5bGXV1X0.net
日本語怪しいし触れちゃ駄目だも

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:40:34.28 ID:kfWEc3WQ0.net
>>270
責められるべきは依代じゃなくて、全ての元凶クラウス、友達募集中のザンザ、垢が迷惑かけたメイナスだと思うも

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:42:35.44 ID:th4u0jFSd.net
確かにシュルクはウザいな
フィオルンもメリアに比べりゃ無能
子ども騙しのストーリーではある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:43:41.79 ID:kfWEc3WQ0.net
>>276
了解だも

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:44:00.51 ID:eGxIwE+G0.net
だめだーノワールリミテッドSあと15秒が縮まらねえ

・雑魚は無視
・サモンアクア常に2つ出す
・四股踏みはチェインとリフレクションで耐える

あとはチェイン繋がってリキにドクドク撃たせるだけの運ゲーしかないのか?
もっと行動詰めないとだめか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:45:50.71 ID:vv9zM9Pf0.net
うーん、やっぱりつなみらのメリアちゃんの新衣装えっちすぎる
こんなにエロ可愛い服でシュルクと二人旅しときながら身を引いたは無理があるでしょ……

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:47:21.95 ID:th4u0jFSd.net
ま、ここで考察してる連中もシュルクレベルの子供脳だからなぁ
なんら疑問なく楽しめてる奴は幸せって事だなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:47:42.00 ID:o5afU859M.net
>>273
どんだけ臭かったんだ……

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:47:50.08 ID:J5bGXV1X0.net
>>280
安定性下がるけどサモンアクア2つじゃなくてサモンボルトとサモンアクア一つづつにしたらいいよ
しっかりヒールギフト出来れば回復間に合う
んでチェイン時には2巡目メリアで毒を入れられるようにしとく

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:48:07.04 ID:cdmnVChr0.net
シュルクがメリアタルコとダブルスピンエッチをしてた可能性もなくはない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:48:59.74 ID:q2nSAqIo0.net
>>280
タイム縮めようとしたら火力上げないとダメだからアクア2個も出してたら無理じゃないか?
運ゲーだから根気よく頑張れ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:49:02.11 ID:Hk0OaNVAa.net
実際のバトルでは大活躍してるのにムービーシーンでは何もしてない扱いされるリキさん
こんな扱いを受けて文句の一つも言わないなんて勇者の鑑だも

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:49:18.91 ID:kfWEc3WQ0.net
>>281
身を引いた
それはそれとして、想い人の前ではおしゃれするね…

何も問題はないも

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:49:36.51 ID:btEE2XOuM.net
>>282
うるせーバックスラッシュすんぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:52:29.13 ID:kRzV62rm0.net
裏切りのバーンって限定クエから派生だったのか・・・

うちの世界では悪がはびこる形になってしまった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:52:49.15 ID:N9cLt1IE0.net
リキとかいうおっさんの口調真似てるオッサンきもいも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:53:03.16 ID:xqCn7oWs0.net
今までメリアに露出度の高い服ばっか着せてたが
デフォのピンクの服来てイベント見るとめっちゃかわいいな
おっぱいが零れ落ちそうだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:53:36.96 ID:vv9zM9Pf0.net
>>288
最高だも…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:53:57.42 ID:IgN7JD/Na.net
セーブ画面でのプレイ時間は120時間なのにスイッチプロフィールのプレイ時間見たら160時間とか書いてあって草
ジェムと宝箱のリセマラで40時間近く取られてたのか…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:53:59.58 ID:xqCn7oWs0.net
>>281
あの服はおっぱいが強調されてて大きく見える

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:55:14.45 ID:th4u0jFSd.net
やめとけって
リキ語の住民煽るなよ
平和にいこうぜ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:56:13.21 ID:eGxIwE+G0.net
>>284
なるほどアースで毒狙う形か
ありがとうやってみるわ

しかしこのタイムアタックだけだいぶしんどいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:56:54.78 ID:gVJWUlend.net
なんのかんのでメリアちゃんはデフォ衣装が一番、
と思っていたが(アンダーは水着)、
つなみらの新コスでずっきゅーん!ってきたも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:59:42.93 ID:MB08LosM0.net
むしろノワールはしっかり解が用意されててTAの中じゃ好きな方
黒のフェイスとかグランショット撃たれない様にお祈りする運ゲーで嫌になる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-AyiW [14.10.32.0]):2020/06/24(水) 23:02:55 ID:TJdeCXjd0.net
>>281
あの衣装のメリアちゃんがフィギュアになるんだぜ…
詳細を早く…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rgmO [49.98.143.172]):2020/06/24(水) 23:06:22 ID:eSDVnVnOd.net
回避モーションでオートアタックに遅延かかるのいまいち納得できんなー
モーションつけるにしてももう少し俊敏にならんかったのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-jzci [153.161.253.129]):2020/06/24(水) 23:07:20 ID:kRzV62rm0.net
アカモートでエスカレータ登ったら
デカいテレシアとエスカレータの出口で挟まれて身動き取れなくなったわ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-n38w [126.33.30.15]):2020/06/24(水) 23:09:04 ID:juoJhXUnp.net
機神ってなんで人間食ってんだっけ
一部はフエィスになったんだろうが大多数はフェイスの体液にでもされたんか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 652c-YTzK [14.101.166.121]):2020/06/24(水) 23:09:15 ID:xSgcGjeg0.net
>>300
邪神来るか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2347-wFiy [123.223.111.105]):2020/06/24(水) 23:09:34 ID:avOGg6CX0.net
海外勢は黒いフェイスの中身ダンバンと同じタイミングで気付くのかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/24(水) 23:12:11 ID:H7UBfrBr0.net
>>303
我様に還る生き物を減らすため

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-NJGG [118.240.72.143]):2020/06/24(水) 23:12:42 ID:BjNgBYVt0.net
>>303
進撃の巨人と同じで、食べる必要はないけど恐怖を植え付けるためにわざわざやってたと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 23:13:19 ID:esMbzdGG0.net
>>303
エギルのセリフから類推するだに、
巨神のエーテルを枯渇させるためだとは思うが
わざわざ喰らうって行為を見せつけるのは、
恐怖心を煽るためと解釈はできる

まあ冒頭だし、共存不可な存在ってのを
印象的付けたかったんだろう、メタ的には

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-n38w [126.33.30.15]):2020/06/24(水) 23:14:14 ID:juoJhXUnp.net
じゃあ食べられた後はどっかに廃棄されたってことなのか
良くシュルクたちはエギル許せたな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-FKcX [203.165.110.150]):2020/06/24(水) 23:14:30 ID:J5bGXV1X0.net
>>303
一部フェイス(ゾードとか)は活動のために定期的に人を摂取する必要がある

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V+IW [106.180.36.183]):2020/06/24(水) 23:15:13 ID:IgN7JD/Na.net
いやネネとキノ可愛すぎるでしょ
こいつら追加コンテンツのキャラだけで終わらせようとしてんの正気か
2のレアブレの時も思ったがキャラの使い方もったいなすぎないかモノリス

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db0-rgmO [106.72.136.33]):2020/06/24(水) 23:15:25 ID:PZxrSbZ50.net
殺してそこらへんに捨て置いたら土に還ってエーテルエネルギーに変換されるかもしれんからしっかりとお持ち帰りしたんだろうな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V+IW [106.180.36.183]):2020/06/24(水) 23:17:00 ID:IgN7JD/Na.net
>>303
初期型のフェイスは循環機関がないので定期的に人間の血液を摂取しなきゃいけないとかいう設定あったはず

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/24(水) 23:17:12 ID:mHx7JpBy0.net
巨神の肉体の上にほっといたらザンザに還ってしまうから捕食してる
ザンザの依代を減らす+ザンザに還るパーツも減らすで二度美味しい

なおザンザ本人が垢に潜んで攻め込んでくるとか予想外も良い所だった模様

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 23:23:12 ID:esMbzdGG0.net
>>309
ムムカも含めてだが、エギルの行いも赦してはいない
償い・贖いも含めてその恩讐の彼方にあるものを目指そうと
歩み寄ったところを特定存在のエゴに遮られた
(ムムカは単純な事故だが)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5512-d0dt [118.21.143.129]):2020/06/24(水) 23:25:15 ID:Y2D7W4//0.net
宝箱リセマラする時はおびき寄せて位置を変えてからするの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:28:55.27 ID:IgN7JD/Na.net
>>316
むしろその場で倒して再POPしたら都度倒してガチャ回数を増やしていく
雑魚からは離れる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:31:20.76 ID:juoJhXUnp.net
じゃあ食べられた人間はフェイスの体液として絞られたってことでいいのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:33:49.31 ID:PZxrSbZ50.net
>>318
体液以外不要だから本来注射器ぶっ刺して全部抜き取れば終わりなのに全部持ってくのはやっぱエーテル還元を防ぐ目的だろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:43:02.33 ID:CAbmbU5Z0.net
シュルクの初期の性格が落ちた腕のあたりでコンプしそうになったので
必死にコロニー9のクエストを3時間ほどやってようやく星3にできた。

道のりはまだ遠いけどあともうちょっとだなあ……

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:49:36.12 ID:esMbzdGG0.net
脳幹・循環器・免疫系器官が機能的したまま残ってりゃ
フェイスにリサイクルもあるだろうが、
それも僅か一年前からの話だからな
まあ普通にお持ち帰りして廃棄処分だろう

もしかしたらそういった廃棄物から、
機神界でのホムス含めた巨神生態系への造詣が
深まったのかも知れん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:59:32.71 ID:J599RleF0.net
メリアちゃんの装備はティターン胴の背中がえっちで好き
腰がミニスカートなのが残念だけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5fd-37f3 [110.67.175.215]):2020/06/25(Thu) 00:07:10 ID:TgUKDDoh0.net
クッソ地味なところだけど墓所のオルガと強制戦闘になるとこ前は戦闘!じゃなかったか
なんか違和感あったのは覚えている

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e329-PTsD [211.11.53.136]):2020/06/25(Thu) 00:07:11 ID:CWvfVl0p0.net
単純に好きなキャラ3人選んだらダンバン、メリア、リキになるんだが、このパーティってどうなの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-FKcX [203.165.110.150]):2020/06/25(Thu) 00:09:29 ID:saPKefEW0.net
>>324
Wii版の時もそのパーティ2番めに人気だったしいいんじゃないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 00:09:53 ID:B/h5qhFy0.net
>>324
最強
メリア操作なら特に
範囲アーツに弱いのが玉に瑕か

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-dd7a [182.165.23.148]):2020/06/25(Thu) 00:12:58 ID:ldmH/6/d0.net
回避する度に回復するジェムとか
回避する度に攻撃力が上がるスキルとかあれば回避モーションの長さも耐えられたかもな
多人数戦だとダンバンが文鎮化する

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.77.176]):2020/06/25(Thu) 00:17:22 ID:04epBfXlM.net
多人数戦は基本的にラインの方がいいわな
防御とヘイト量さえ足りてれば早々落ちないし
オーラバーストも使えば結構硬いし
ダンバンさんは基本が柔らかいから攻撃手数が増える多人数戦だと回避モーションばかりとつてなかなか攻撃出来ない上にどんなに素早くしても絶対回避ではないからいつか事故る
オートアタックじゃ未来視出ないから尚更

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5512-d0dt [118.21.143.129]):2020/06/25(Thu) 00:17:28 ID:6KD4Ii4N0.net
>>317
なるほど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.77.176]):2020/06/25(Thu) 00:21:55 ID:04epBfXlM.net
ディクソンさんの裏切り後のヒャッハー感好きだよ
今日この日の為に演技しまくってた日々から解放されて楽しかったんやろなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 00:23:39 ID:B/h5qhFy0.net
まあゲームのセオリー的にそもそも対多敵戦は避けろってのはあるが、
序盤中盤でのやむなき乱戦ではラインの硬さは輝くな

クモ苦手って、おまえ結構耐えてるじゃん的な

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-PKxn [106.128.121.251]):2020/06/25(Thu) 00:25:30 ID:X5db2RmSa.net
多人数戦だとどちらにしろダンバンは入れるけどな
陽炎千刃天翔が最強過ぎるから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 00:27:06 ID:B/h5qhFy0.net
ライン盾・アタッカーダンバンの殲滅速度はクセになる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:31:05.55 ID:tFXWeLLh0.net
キズナトークみたいがめんどい
イベントで強制的に1段階上げたりしてよ皆仲間でしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:32:14.22 ID:Y6wB/rAt0.net
>>323
元からイベントシーンの続きで
行く手を阻むものだった気がするけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:33:01.81 ID:GGZtLJ/A0.net
好感度最大値が条件のキズナトークってそもそも意味あるの?
下がるリスクしかない気が

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:34:34.17 ID:tMx9WdgW0.net
素でキズナトークのダメなほうよく選んでしまう自分は大丈夫かと思ってるる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:34:37.56 ID:PlFY01PPd.net
ラインダンバンシュルクはチェイン火力と転倒ハメが両立できる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:40:04.03 ID:eEEs0mZrd.net
>>336
どんな選択肢選んでも最後にハート×8アップされるから下がらないぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:41:12.05 ID:B/h5qhFy0.net
>>337
寧ろ失敗したほうが掛け合い面白いからいいんじゃねの
まあ今作はあとからいくらで再生できるが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:46:32.22 ID:GGZtLJ/A0.net
>>339
じゃあ+8〜+10の幅の上昇か
どっちにしろ最大だとあんまし意味ないな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:48:13.68 ID:7v1GlZA/0.net
ダンバンと比べて微妙に感じるのはラインよりはどっちかって言うとフィオルンかなぁ
タンクでは無くアタッカー性能で比べた場合だと陽炎の存在がデカ過ぎてどうしようも無い
それ以外にも転倒のし易さやらタレントアーツの回転率やら諸々な部分で超えられない差を感じるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:50:17.50 ID:B/h5qhFy0.net
フィオルンちょっと格上だと、途端に当たらなくなるしな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:52:31.00 ID:TgUKDDoh0.net
>>335
気になって確認してきたらwii版も3ds版も戦闘!だったわ
なんでイベントからの流れで行く手を阻む者じゃなかったんだろう……

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:00:37.84 ID:W9c5aoL70.net
フィオルンはシェイハを楽しむタイプだからな
ヘイスト修正して欲しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:04:00.88 ID:0NQFG9Jm0.net
フィオルンはこうなんというか耳に残る戦闘セリフが少ない気がする

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:05:34.41 ID:Y6wB/rAt0.net
>>344
マジ?覚えてないもんだなぁ…

BGM以外だと最初の監獄島イベの天候が雷雨固定になってたりするんよね
流星雨も綺麗で好きだったのに、なんで手を入れちゃったんだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:06:31.30 ID:GGZtLJ/A0.net
ファイナルゥゥゥ、クロース!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:07:36.72 ID:0rR4voKBd.net
体が…とても軽く感じる…!

メイナスのモナドないやん!食べたんもしかして?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:14:15.28 ID:P6AnL1Qsa.net
フィオルンはうるささが足りない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:17:57.06 ID:5AdFEWXw0.net
フィオルンはテンションさえ確保出来ればパーティゲージ爆速で稼いで、単独で転倒ハメもどきが成立するのが楽しいですも
テンション確保できないとしょぼしょぼですも

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:20:54.17 ID:B/h5qhFy0.net
シュルクと組ませた時のフィオルンは強いよ
チェインも終わった脇から再度できるし
ただ、動かしてて面白いかってなったら
端から高速連打みてても対してかわらんかな、っていう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:22:43.84 ID:yiDULoep0.net
フィオルンのバトルボイス?…
天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:39:24.16 ID:M7bx5MAi0.net
フィオルンの持ち味はAI任せにしたときのタンク兼火力適正かしらね
自操作だとラインダンバンの壁が厚いとかオートアタック放置がつまらんとかもあるけど
個人的には抜刀と納刀モーションが長いのが地味に嫌

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:47:38.45 ID:D2zSXJSO0.net
高レベルのスピードシフトで放置してウッヒョーーってなる
そしてすっとろすぎる回避モーションにイラつく

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:53:08.09 ID:VUjW1B/p0.net
>>354
自分もこれが嫌でフィオルン操作しなくなったわ。特に納刀

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a0-lI07 [180.11.54.153]):2020/06/25(Thu) 02:44:47 ID:zcA/M9mc0.net
フィオルンボイスはジャンプの
エエ゛エ゛イ!がインパクトありすぎてな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8d-0g2A [210.138.216.243]):2020/06/25(Thu) 02:50:41 ID:qthr3Mi20.net
英語版はどうなんだろと思って試してみたら負けず劣らず酷かったフィオラのジャンプボイス。
いやそこまで日本版踏襲しなくていいから…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db65-7bx0 [111.169.199.142]):2020/06/25(Thu) 02:58:14 ID:1GUvYXrD0.net
>>334
色々余ってるコレペディアあるじゃろ?
キズナグラムからそいつでプレゼントしまくるんじゃ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-5fXH [123.198.111.46]):2020/06/25(Thu) 03:02:30 ID:l2KZaaDt0.net
フィオルンのヘイスト効果、前回に続けて調べたぞい。
試行回数が少し少ないけど、傾向が見えたんで報告。これ以上の調査は気力がもたんっす。

前提として、フィオルンの攻撃は3種あり、1回攻撃、2回攻撃?、2回攻撃?に分かれる。
某検証サイトより、通常攻撃の初撃ダメージ発生→次の攻撃の初撃ダメージ(以下、通常攻撃間隔と呼ぶ)は種類によらず一定と判明している。
以下、60fps録画で、フレーム数調査。ダメージ発生=タレントゲージ増加タイミングで測定。

・通常攻撃間隔調査(通常攻撃初撃〜次の通常攻撃初撃まで)
ヘイスト無し : 114 (測定数21。すべて114)
ヘイスト(ジェム50%) : 平均112.9 (測定数23。min110〜MAX116)
ヘイスト(スピードシフト? 50%) : 平均111.5 (測定数13。min110〜MAX114)
ヘイスト(スピードシフト?+ジェム=100%) : 平均84.54 (測定数13。min82〜MAX89)
→某サイトで既知の通り、ジェムとジェム無しの間隔は変わらないが、スピードシフト?でも変わらなかった。
つまり、ジェムの効果が無いのではなく、「ヘイスト50%では効果が発生しない」ということと思われる。
ヘイスト100%では、攻撃間隔は短縮された。

・ダブルアタック(以下DA)初撃から、次の通常攻撃初撃までの間隔
ヘイスト無し : 114 (測定数13。すべて114)
ヘイスト(ジェム50%) : 平均112.9 (測定数11。min110〜MAX114)
ヘイスト(スピードシフト? 50%) : 平均111.8 (測定数5。min110〜MAX114)
ヘイスト(スピードシフト?+ジェム=100%) : 平均83.6 (測定数10。min82〜MAX86)
→DAから通常攻撃までの間隔は、通常攻撃間隔とほぼ同じになった。
つまり、DAが発生した瞬間に、攻撃間隔がリセットされるものと考えられる。これもヘイスト50%以上で短縮確認。

続く

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-5fXH [123.198.111.46]):2020/06/25(Thu) 03:03:49 ID:l2KZaaDt0.net
続き
・通常攻撃ヒット後、DA初撃発生までの間隔
ヘイスト無し : 42 (測定数14。すべて42)
ヘイスト(ジェム50%) : 平均27.83 (測定数12。min26〜MAX28)
ヘイスト(スピードシフト? 50%) : 平均27.71 (測定数7。min27〜MAX28)
ヘイスト(スピードシフト?+ジェム=100%) : 平均22.25 (測定数12。min22〜MAX24)
→ヘイストがある方が、DA発生までの間隔が短縮されている。攻撃モーション速度が上がることで短縮されていると思われる。
つまり、ダブルアタック有の場合、ヘイストありの方がDPSが若干上昇する。

・2回攻撃の間隔
ヘイスト無し : 2回攻撃?・・・32 (測定数15。すべて32)、 2回攻撃?・・・24 (測定数7。すべて24)
ヘイスト(ジェム50%) : 2回攻撃?・・・22 (測定数15。すべて22)、2回攻撃?・・・16 (測定数10、すべて16)
ヘイスト(スピードシフト? 50%) : ?・・・平均22.14 (測定数7。min22〜MAX23)、 ?・・・15.88 (測定数8.min15〜MAX16)
ヘイスト(スピードシフト?+ジェム=100%) : ?・・・平均16.43 (測定数14。min16〜MAX19)、 ?・・・平均12.1 (測定数10、min12〜MAX13)
→2回攻撃の2ヒット目にDAが発生した場合、この攻撃間隔の時間がDPSに影響する。
ヘイスト無しだと、最長 1ヒット→2ヒット→DA発生までに、32+42=74フレームかかるが、
ヘイスト50%だと、22+約28=約50フレームまで短縮される。50%以上でさらに短縮される。

以上より、
・ヘイストはジェムもスピードシフトも効果は同じ。
・ヘイスト50%では通常攻撃間隔に変化はないが、スキル+ジェムでヘイスト50%以上にすると短縮される
・ヘイストはダブルアタックのDPSを若干短縮する。ヘイスト50%でも効果はある。

疲れた。後はたのんだも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 03:27:21.72 ID:M7bx5MAi0.net
おおこれは有能
ヘイストジェムの効果が無いんじゃなくヘイスト系のDPS上がり幅が一定じゃないってことか
なんかバグというより仕様くさい、というかオリジナル版でも実は同じだったんではこれ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 03:40:46.96 ID:Ci32msOF0.net
これは凄い
連撃の極み持ってるフィオルンにダブルアタック積まないはまずあり得ないからヘイスト50%はかなり効果大きいな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 03:45:59.60 ID:jhL8Wjaq0.net
キズナトークは好感度のせいで後回しになったから占領だれた皇都でフィオルンが「素敵ここに住みたい」とか言い出したぜ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 03:56:20.15 ID:8c9iFFT00.net
フィオルンヘイスト分析乙

フィオルンのオートアタックDAはめっちゃ使ってたけど、
メリアのサモンアースの毒ダメ(ジェムで最大強化)が強すぎない?
びっくりするぐらいずっとゴリゴリ削れてて今まで何だったんだって感じ
これより更に早く削れるキャラっていんの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 03:59:04.76 ID:XSmARxqKa.net
結局ヘイストジャムは載せたほうがいいんかこれは
ともあれ検証めっちゃ乙ですわありがたい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 04:00:50.60 ID:Ajn9FISK0.net
>>349
食べた?この中の中で!?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 05:19:47.81 ID:L05RH7MI0.net
>>365
毒はリキに任せてアイス100%メリアちゃんでDOT祭りしよう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 05:32:47.35 ID:e0PjM7nl0.net
>>361
お疲れさん、これは有能
しかしヘイスト50%ってなるとスピードVフレームの45%が相当ゴミになっちゃうな
今まで45%+スピードシフトで愛用してただけに色々と残念だw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 05:36:08.62 ID:RYsn00gi0.net
モノリスは早く周回に関するバグ修正してくれよー、頼むよー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:22:14.58 ID:IuoPsZnpd.net
スターライトニーとかいう高齢者の特権

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:38:47.40 ID:WiNf6B0J0.net
僕もニーされたいです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2354-Nbzb [219.96.33.145]):2020/06/25(Thu) 06:44:51 ID:aGcqyPPs0.net
メリア「スターライトニー!」
ダンバン「見えた!」

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.178.4]):2020/06/25(Thu) 06:46:44 ID:HIC/8wcaM.net
ダンバン!そなたらしくないぞ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-ITBQ [163.49.203.229]):2020/06/25(Thu) 06:53:53 ID:sMO2k8mcM.net
ふっ…不覚っ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:06:00.88 ID:rNtAF/m1a.net
がんばってお兄ちゃん!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db0-rgmO [106.72.136.33]):2020/06/25(Thu) 07:07:33 ID:BwHxxQOe0.net
メーリアッ メリア 高年齢

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.78.98]):2020/06/25(Thu) 07:08:06 ID:j4sU/8zwM.net
情けねぇなぁ!シュルクがいないとこのザマかよ!え?
イノシシさんよぉ!
ありがたく思いな
戦友であるこの俺が引導を渡してやるんだからな
美味かったよなぁ?戦の後に呑み交わした酒の味はぁ!?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:29:03.57 ID:nuHWdziz0.net
ダンバンに本当の友なんていなかった
あの写真は嘘の塊だった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:36:10.62 ID:oIIflgIqd.net
それでも腐らないんだからメンタルしゅごい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:40:13.32 ID:BwHxxQOe0.net
フィオルンが死んでてムムカとディクソンに同士に裏切られたとしてもメリアの境遇の方が酷いからダンバンは腐るに腐れんだろう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:47:16.34 ID:nuHWdziz0.net
フィオルン生きてたのが救いだったね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-MHBp [106.133.95.39]):2020/06/25(Thu) 08:00:12 ID:w76XpIVDa.net
メリア仲間にしてすぐ装備剥いたけど
ケツが貧相だな
ずっとカルナのラテン系女性みたいな乳とケツ見てたから見劣りする

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-aA9D [1.66.105.121]):2020/06/25(Thu) 08:00:37 ID:IuoPsZnpd.net
まぁディクソンは何だかんだダンバンと無謀な戦いに明け暮れるの楽しんでそうだけど
ムムカはどうだったかな…最初はライバルみたいに思ってたんかな
だんだんコイツ頭おかしいよ…ってなったのかも

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-NLD9 [49.106.208.80]):2020/06/25(Thu) 08:04:02 ID:oIIflgIqd.net
>>381
事の大きさの割にサラッとしてるからつい忘れるが確かにそうだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/25(Thu) 08:05:59 ID:D2zSXJSO0.net
落ちた腕のキズナトークでいつか決別するだろうと思ってた的な事は言ってたな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd3b-/9M3 [138.64.212.77]):2020/06/25(Thu) 08:07:06 ID:nuHWdziz0.net
オープニングのムムカは共感できる部分ある
戦争で普通の人間は間違いなくムムカタイプ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d1f-9Lnn [58.92.138.90]):2020/06/25(Thu) 08:07:45 ID:RYsn00gi0.net
>>385
そう考えたらフィオルンと再会した時の「記憶がなくとも生きててくれればそれでいい」ってのはすごく重みがある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:10:19.11 ID:7KDvLRL70.net
ヘイスト乙

>>365
背面強化付けるともっと素敵になる

>>368
時間ダメージはキャラが違うと同じ効果でも重なるぞ
メリアの炎熱・冷気・毒とリキの炎熱・冷気・毒は全部別枠で入る
シュルクのモナドイーター・ダンバンの疾風刃・リキのカムカムだもの出血も同じ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:22:56.49 ID:U5H6XeaQd.net
お前強いからザンザ様の護衛役決定な!報酬?英雄って称号や
おっと、もう用済みだから右腕没収や
これでシュルクにモナド渡しやすくなったな!

酷い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.31.104]):2020/06/25(Thu) 08:32:03 ID:91Hxh9era.net
テトリス99を10回くらいプレイして、コラボまだということに気づいた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:35:04.20 ID:R0TqkrACa.net
テトリスって縦棒がモナドになったりするの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:36:15.73 ID:ixNC35dgd.net
ゼノブレシリーズてスリップダメージが一番強い気がする

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:37:49.59 ID:D2zSXJSO0.net
言うてスリップダメージが使いやすいのは1ぐらいじゃないか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:43:52.20 ID:dlD2KOFa0.net
スリップダメージ自体は普通のゲームより少し強いくらいじゃないか
世界樹みたいな毒が致死量なゲームもあるけど

どっちかというとチェインでかかる倍率がヤバい気がする

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:43:53.49 ID:U5H6XeaQd.net
2はどっちかっていうとサモンアースの継続ダメを多段HIT技に置き換えて一度に叩き込むみたいな趣やな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:46:30.07 ID:7KDvLRL70.net
2は一回フュージョンLv2したら後はスマッシュしてるだけで勝手にダメージ上がってくからな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:48:27.10 ID:B/h5qhFy0.net
毒は倍率ダメージもさることながら、
初段ヒットダメージの数値がそのままスリップの数値だってのが
なかなかのイカレ具合

ところで、背面攻撃強化と武器ダメージアップだと
どっちが効果高いのかね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:49:59.48 ID:WkDA9QzkM.net
>>381
言うてあの世界ほぼみんな両親や友を亡くしてるからメリアだけ不幸でもなくね?
描写されてるから特に思い入れるだけで
カルナも大概ヘビーだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:54:28.62 ID:Py5hPt+2a.net
不幸比べを好む人はいるからね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:55:50.09 ID:7KDvLRL70.net
>>398
比較にもならん
背後限定だが常時エレメントバーストしてるようなもんだぞ背面強化6

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:57:30.26 ID:nuHWdziz0.net
メインキャラではリキが不幸描写なし
ラインもあまりないが両親死んでる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:58:05.79 ID:H6tj98Ivd.net
あんだけ陛下が殺害予告されてるのにシュルクの助ける気のなさ凄くない?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-acRz [106.129.12.158]):2020/06/25(Thu) 09:01:51 ID:HGVErYRRa.net
両親どころか自分も死んでる上に身体を好き勝手にされてる主人公にヒロインてすごいよね…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-wiMQ [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 09:02:21 ID:B/h5qhFy0.net
>>401
ありがとう
6ジェム作ってくる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-rgmO [182.251.194.28]):2020/06/25(Thu) 09:03:25 ID:Py5hPt+2a.net
>>403
陛下も陛下でビジョン見せて貰ってなおあの体たらく
そら氏にますわとしか言いようがない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.224.184]):2020/06/25(Thu) 09:04:41 ID:ODJSOhG4M.net
リキはみんなから借り返せって言われて可哀想なんだも?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-rgmO [182.251.194.28]):2020/06/25(Thu) 09:07:03 ID:Py5hPt+2a.net
>>407
大量にガキ作るのが悪いも

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.192.218]):2020/06/25(Thu) 09:21:35 ID:+lEahzghM.net
デイダラさん気絶効かないからメリアラインダンバンで転倒ハメ殺ししてやったぜ
チェインを絡めたニー☆の強制転倒が強すぎる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:24:41.38 ID:PFbXCliid.net
デイダラは最初のレーザーがピークだからなあ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 09:56:17.88 ID:EOK4/vvqE
wikiに記載してよいかわからないバグなのですが
New3DS版 機神界フィールドの緑のフェイス戦でBGMと味方ボイスの消失に加えて緑のフェイスが棒立ち状態になりました
緑のフェイス戦後、機神界フィールドの最後のムービーまでBGMとボイスが消失してフリーズしませんでした
その後はフリーズの可能性があると思いソフトを終了しました

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:50:59.74 ID:H6tj98Ivd.net
>>406
あのシーン陛下とメリアがハグしてるだけだから余計違和感ある
シュルク何もせずしゃがんでるだけじゃないか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:52:25.41 ID:/G1v3Lwya.net
始めは女の子パーティー組んでやるぜとか思ってたけどシュルクダンバンリキに落ち着いた
あると思います

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:53:02.23 ID:Ci32msOF0.net
陛下守ることでモナド覚醒フラグ消えたら困るからね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:53:30.86 ID:WkDA9QzkM.net
あの時のシュルクは頭ガツンと打ってる状態なので身体が動いてない
フィオルンが死んだ時も意識はあるけど身体が動かせなくて未来を変えられないまま
つまりゼノブレイドは転倒ハメが強すぎるってこと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:01:37.94 ID:DMvan0lAd.net
メリアちゃん本当可愛い
とりあえず告白して「お主のような汚らわしい者の血など入れとうないわ!」ってフラれたい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:06:54.09 ID:nvIIFtzQ0.net
クエストの食料確保で高レベルの敵がいてアイテムとれません。
自分のレベルは76です。
自分のレベルを上げるしかないんですか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:07:22.78 ID:7KDvLRL70.net
やられるとこだけ見せてその直前に自分がどうなってるかは見せてくれないという
我様の名采配やぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:16:23.83 ID:hWECWzJL0.net
>>417
70レベル帯80レベル帯のクエストもあるし焦らずやっていけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:19:41.11 ID:Y6wB/rAt0.net
>>417
wikiには移動速度アップと地上迷彩を駆使すれば戦闘せずに入手できると記載あるね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:22:58.57 ID:1SHFAmq40.net
>>413
カルナがタンク出来る段階まで行かないと女の子パーティ使い勝手イマイチだからなぁ…
そして美味しい組み合わせに関わらず何故か戦闘後掛け合いがないのが残念過ぎる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:23:35.54 ID:8c9iFFT00.net
>>417
地上迷彩クラフトしまくればいいよ

皆あんまり言わないけど、イベント中ページ送りの自動、あと0.3秒ずつぐらい遅くしてくれんかな
セリフとセリフの間隔短すぎるの凄く気になる…手動にしろってことかね

メリアで背面強化で毒と氷、お供にリキとダンバンが一番しっくりきた!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:24:02.55 ID:ldmH/6/d0.net
AIフィオルンがスピードシフト発動してからアーツ連発してたけどアホの子かな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:24:03.13 ID:qthr3Mi20.net
>>420
こういう抜け道あるゲーム好き。
自分がやるかどうかはともかく、あることが好き。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:25:17.22 ID:D2zSXJSO0.net
AIキャラの思考ルーチン自分で設定してぇよな
FF12のガンビット的な

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-oT9S [126.23.142.226]):2020/06/25(Thu) 10:33:03 ID:AysNgQAa0.net
>>417
カジュアルモードがあるやろ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:43:23.21 ID:QBr5tXnfa.net
今更だけどイノシシ兄妹のアホ毛同じなんだなw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:44:32.70 ID:+lEahzghM.net
>>420
これやってみたけどぶっちゃけ無理だった
あのゴリラレベル96だから80くらいまで上げれば問題なく倒せると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:45:52.59 ID:33plAlBo0.net
リキのファッション装備ずっと虎柄固定でトラよりトラしてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-TjMN [210.138.177.173]):2020/06/25(Thu) 10:48:31 ID:aiCwzZswM.net
食料確保は地上迷彩なくてもいける
わざと見つかってからちょっとずつ下がって洞穴前の奴のヘイト切れた瞬間ダッシュで追い抜いて穴に入ってしまえば穴の中の奴とのタイマンだけでいける
76レベもあれば素早さ50と夜間命中50で余裕で倒せる

地上迷彩の方が楽(´・ω・`)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/25(Thu) 10:51:57 ID:7KDvLRL70.net
重装備で固めて丸っこい偵察型機神兵になるのも良いぞ

>>417
あいつ遠距離攻撃無いから
後ろにある木箱の裏側にある隙間通って敵引っ掛けて反対側で待つ
そのうちタゲ外れて戦闘終わるのでその間に拾う
壁ハメ対策なのか知らんが、時間ダメージ入れてても勝手に戦闘終了する

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/25(Thu) 10:54:21 ID:yf15Qa5+0.net
あいつ後ろの箱の奥で殴られない位置から自分だけ遠距離攻撃仕掛けて味方は集合かけて攻撃させず自分でヘイト取って
そのまま攻撃されず一定時間経てばタゲ外れて戦闘終了するからその間に回収すればLv1でも回収できるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-TjMN [210.138.177.173]):2020/06/25(Thu) 10:55:27 ID:aiCwzZswM.net
そういや障害物に引っ掛けて放置してたら時間でヘイト切れたっけ
いろいろやりようありそうやな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d56-M0/D [122.210.111.65]):2020/06/25(Thu) 11:05:42 ID:8rYpzPho0.net
ロウラン強くて倒せないと思ってたけどメリア入れてライン操作したら鼻くそになった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-/nJK [106.128.3.245]):2020/06/25(Thu) 11:08:00 ID:OxXYA+Aga.net
>>410
尋常じゃない索敵範囲からの開幕ビジョンやべえ敵感あって良いよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.192.101]):2020/06/25(Thu) 11:08:31 ID:wdP1dY/PM.net
シリンダー分けの必要ないくらい簡単にメガヒートできるのってハートのダンバンフィオルンだよね?
何度やってもヒートシンクと夜間命中が250にすら届かないんだけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/25(Thu) 11:10:36 ID:7KDvLRL70.net
素で80%くらいあるやつじゃないと届かないぞ

15%や40%程度のやつは適当にゴミ結晶混ぜて分離してリキとラインでやれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/25(Thu) 11:14:34 ID:D2zSXJSO0.net
ダンバンフィオルンは皆のキズナが上がってて素で80%超えてるような奴が分離できない時の手だから
確実にやるなら欲しい奴をシリンダー化して100%台にしてキズナMAXのリキライン

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-5QWP [49.104.24.7]):2020/06/25(Thu) 11:15:54 ID:V3+/fBGWd.net
>>436
シリンダー化はカルナとリキに任せるも
好感度マックスでも試行積めばなんとかなる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:17:00.05 ID:fx99HaXTr.net
キズナマックスのダンバンフィオルンは120ぐらいなら300まで持っていける
スキルが3個以上あるのなら純度低くてもシリンダー化は狙ったほうが楽だよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:17:37.70 ID:61jxjtYM0.net
フィオルンリキの緑が楽でキズナあげてないわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:21:29.68 ID:wdP1dY/PM.net
これ以上デイダラ倒すのめんどくさくて…
キズナほぼ全員ハートなんだけど思ったよりメガヒートどころか250すら届かんなと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:21:37.63 ID:1SHFAmq40.net
ダンバンフィオルンの複数メガヒートは癖になるが100%以下の結晶をメガヒートさせるには20回以上連続で弱火を出す必要があるので狙ってやるのは苦行

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:24:29.42 ID:1SHFAmq40.net
>>442
普通にシュルクラインかダンバンラインでやれよ
ダンバンフィオルンの組み合わせは初めから高純度の結晶でシリンダー化させるのが難しい時にやるもので初めから高純度シリンダーになってるデイダラでやる必要は無い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:27:25.48 ID:VS50x44l0.net
アーラヨッ(身投げ)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:28:57.27 ID:OscNBnKf0.net
トォリャッ!!!!!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.31.54]):2020/06/25(Thu) 11:32:50 ID:p9f/DDX1a.net
エエ゛エ゛イ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-fc4Q [126.34.18.156]):2020/06/25(Thu) 11:33:09 ID:fx99HaXTr.net
デイダラはそもそもそこまで低純度も無いし種類も無いんだから苦戦するか…?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-dd7a [182.165.23.148]):2020/06/25(Thu) 11:52:28 ID:ldmH/6/d0.net
シリンダー化 フィオルン リキ
単一クラフト シュルク ライン
複数クラフト ダンバン フィオルン

シュルクラインとか元が100%切っててもメガヒートしてくれる
400%超えたら3つに分裂して欲しかったな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a322-pPzt [203.196.84.116]):2020/06/25(Thu) 12:00:40 ID:IupRYibs0.net
デイダラとか一番周回楽だろ
エンチャント付与して適当にバックスラッシュしてたら終わるやつやん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/25(Thu) 12:03:51 ID:7KDvLRL70.net
デイダラのシリンダーてどっちも90%前後なのにダンバンフィオルンで失敗するてキズナ足りてないのかと思ったけど・・・
まさかとは思うが夜間命中とヒートシンクのシリンダー1個ずつでやってんのか?
同じやつ2つ使えよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.192.180]):2020/06/25(Thu) 12:04:34 ID:5/oIBEQ/M.net
再出現までセーブロードする虚無の時間が苦行なんだよなあ
クラフトリセットの方が苦行だったから仕方なく追加で2体ハメ殺したよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b48-/Fs/ [183.77.14.13]):2020/06/25(Thu) 12:07:01 ID:M7bx5MAi0.net
>>449
単一はリキラインかダンバンラインの方が良くない?
シュルクはシューター効果が微妙すぎる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:07:04.10 ID:hWECWzJL0.net
デイダラ以外にも機神兵の100超えユニークほしかったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:09:07.25 ID:XR/TqT5NM.net
ボロボロの見た目なのに最強の機神兵なデイダラ好き

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:10:05.91 ID:XwlFOGMPd.net
始原にして最強の機神兵ヤルダバオト(笑)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:11:24.82 ID:0M1ba3OnM.net
>>360
>>361
良かった、これで解決ですね。
ありがたい。これで心置きなく使える

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:13:43.15 ID:nAwdc5+6M.net
おっと我様の悪口はそこまでだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:17:09.85 ID:ye+bKZTq0.net
まああれはメイナスじゃなきゃ力発揮できないからね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:18:15.95 ID:ByO5Yvg00.net
機神が動き出すまではいないし、その時点では最強ということでいいでは<ヤルダバオト

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:19:06.59 ID:1bC9iie0a.net
もう監獄島2回目なのに、未だにフィオルンの中級アーツ書が発売されない…
発禁処分かな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:20:54.17 ID:EU2FTHetd.net
デイダラの量産に成功していれば機神界の勝利は揺るがなかった
たぶん開発者は開幕不意打ち巨神モナドでぬっころされたんだろうな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:21:51.51 ID:AysNgQAa0.net
>>453
今回全然フィーバーしなくてなぁシュルク
いつものテンションだせよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:21:53.09 ID:aHsin8ivd.net
フィオルン中級はコロニー6復興後じゃなかったか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:23:48.02 ID:7KDvLRL70.net
中級書買うより上級書取る方が早い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:26:21.64 ID:sMO2k8mcM.net
上級書取るより奥義書買う方が早い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:27:33.24 ID:D2zSXJSO0.net
よかった、これで解決ですね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:28:34.54 ID:EU2FTHetd.net
アーツ書は適当なステータスでも本編クリアなら余裕でできてしまい
やり込む場合なら追加ストーリークリアしてダイセンニンから貰った方が楽なうえに強力だしな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:29:47.17 ID:aHsin8ivd.net
率先して上級集めたのはメリアのエーテル技各種位だなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.29.19]):2020/06/25(Thu) 12:32:46 ID:TIln0Nrha.net
あるある
見向きもしなかったクソアーツの上級書がでたのでレベル上げて使い始めるもクソなせいで難易度が上がる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-k50J [36.11.228.255]):2020/06/25(Thu) 12:33:18 ID:nAwdc5+6M.net
>>462
巨神側にもアバーシベルガサスアルセーヌがいるし我様がこいつらを生み出し続ければ機神側ひとたまりもなくね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf1-RTvp [110.163.10.83]):2020/06/25(Thu) 12:33:28 ID:s+5p/Q0Bd.net
アカモート周辺で回収できるアイテムからはメリアちゃんを強化しろという強い圧を感じる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-ikta [126.199.152.53]):2020/06/25(Thu) 12:36:08 ID:IayibtlSp.net
一期一会、拾った上級職アーツを優先的に鍛えて使うプレイ

うむシュルクがバトルソウル最初に拾ってCPUが自爆特攻野郎になったぞ
まあ戦闘開始はライトヒールで即回復するから構わんのだが乱戦中のバトルソウルほんま勘弁

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-oT9S [126.23.142.226]):2020/06/25(Thu) 12:37:35 ID:AysNgQAa0.net
俺もそこまでして集めてないから、サモンアースの上級でたときはうれしかった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-270f [49.106.215.47]):2020/06/25(Thu) 12:39:13 ID:wjVP8Yfyd.net
プレイヤーの半分くらいは目にしないであろうセリフをたくさん仕込んでいるのには感動する。
そういうセリフを逃さないようになるべく関係ありそうなキャラをパーティーにいれて!の人に話しかけるんだけど
サイハテ村でリキを先頭に話してかけたら、歯の治療がどうのこうって話で、フィオルンが長話はじめてビックリした。
もともと歯が痛かったんだけど、機械の身体になったら歯の痛みもなくなってラッキー。みたいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-gpzq [49.98.9.35]):2020/06/25(Thu) 12:41:07 ID:FjSR+68Vd.net
システムで存在する以上センニンから奥義書を交換してもらうって選択肢も当然有りなんだけど、やっぱりドロップで入手したかった気持ちはある
上級書が完全にいらない子になってるのも悲しい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-mq16 [106.132.84.226]):2020/06/25(Thu) 12:41:12 ID:+xWLzJUsa.net
アーツ12書集めようとするとかなりの作業で苦行だな
でもやっちゃう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lI07 [106.128.29.19]):2020/06/25(Thu) 12:41:15 ID:TIln0Nrha.net
サブクエ一つ一つに特定リーダーの専用会話があるの頭おかしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-1Ypw [36.11.225.32 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 12:43:44 ID:sZ1wQ4lNM.net
>>471
そういう神の脅威になるやつが生まれ始めたから世界を滅ぼすっていうのがこのゲームの話では

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-uTOw [1.75.232.104]):2020/06/25(Thu) 12:44:03 ID:EU2FTHetd.net
>>471
あいつら言うこと聞くんかな
そのうち神って書かれたモナド握ってきそうな気さえするんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:45:12.22 ID:FjSR+68Vd.net
>>475
専用台詞を初めて意識したのはコロニー6復興の時のラインとゲールマンの会話かなあ
ライン「話が長いな」
ゲールマン「年寄りだから話が長いのは当たり前じゃ」
ライン「オダマのじーさんでもそこまで長くない」
ゲールマン「オダマもあと10年すればワシくらい喋るようになるわい」
これは要約だけど、初めてこの会話を聞いた時にテキストにどんだけ力入ってんだよって良い意味で感心したわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:48:55.98 ID:wjVP8Yfyd.net
>>481
それは気づかなかったなぁ
とりあえずコロニー6ではカルナ先頭を心がけているけど、意外なキャラが専用セリフを持ってるからな。
ただカルナ、わりとシリアスな依頼されてるのに、んーって伸びやってんじゃねーよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:51:16.09 ID:EU2FTHetd.net
>>482
俺はアカモート関連のクエやってたら民に向かってメリア皇太子がいきなりスターライトニーかましてきたわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:51:22.78 ID:TIln0Nrha.net
元〇〇のテレシア討伐依頼でも全員ノリノリだからセーフ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:51:51.14 ID:qthr3Mi20.net
>>449
シリンダー化ってカルナリキじゃダメなの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:52:36.30 ID:D2zSXJSO0.net
依頼者蹴り飛ばすメリアすき

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:52:56.98 ID:ldmH/6/d0.net
>>453
ダンバンはラインだと不安定なんだよな
リキでも試してみる!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:53:15.53 ID:luYjaBQca.net
>>482
まさに温度差、適切な距離感

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:53:53.64 ID:1SHFAmq40.net
クエストの専用台詞は意識してれば割と見られると思うけどこのゲームのテキストの本当に恐ろしいところは普通話しかけないであろう位置にいるモブの台詞もストーリー進行に応じて変わってたりするところだ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:56:04.23 ID:xufM0eJlM.net
シュルクからザンザが出てきて、シュルクが死んで
フィオルンがメインになったんだけどこれもう佳境なん?
レベル66だけどクリアできるかなぁ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:57:34.40 ID:FiSXLb6XM.net
>>483
このモーションだけオフにしたい…
あっワキガは…まぁいいか…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:59:08.98 ID:wjVP8Yfyd.net
普通話しかけないで思い出したけど、サイハテ村の最上階付近で、枝の上にいるキャラに話しかけにいくのはみんなやるよね。
最上階から一階の池の真ん中に飛び込んだらプレイアワードもらえるかと期待して飛び込んだぜ!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:59:49.53 ID:+xWLzJUsa.net
ワキはなんかこっちまで匂ってくる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:01:56.86 ID:tFXWeLLh0.net
フィオルンの尻の上で焼肉したい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:04:38.22 ID:7KDvLRL70.net
>>489
名ありと同じで大体2パターンあるんだよなアレ
コロニー9のフィオルン限定でに反応変化するやつみたいなのもあるっぽいし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:05:12.39 ID:yiDULoep0.net
ノポンジャーの声 誰が誰かわかったりするも?
ナナナがシュルクでウニニがラダムさんなのはわかったも

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:09:20.91 ID:x4XiBEcUd.net
追加ストーリー込みで全クリした
追加ストーリーに文章以外で全く登場しないのにリキの株が爆上がりする内容だったも

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-NFmq [126.204.216.151]):2020/06/25(Thu) 13:13:39 ID:tVniU7L4r.net
カルナのフトモモ俺もスパンキングしたい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd3b-/9M3 [138.64.196.119]):2020/06/25(Thu) 13:16:53 ID:gLBPMTCX0.net
2やりたくなったから再開してるけど
1と比べてギャグありすぎだから緊張感が
欠ける

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-k50J [36.11.228.255]):2020/06/25(Thu) 13:19:45 ID:nAwdc5+6M.net
>>479
>>480
我様の脅威ってホムホムハイエンターマシーナとかの知的生命体の共存のことじゃないのか
Lv100超ユニークは強い原生生物ってだけだし上手く飼い慣らして機神兵にけしかければいいんじゃね(適当)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:28:26.87 ID:GxWMOTXw0.net
「メリア、俺のワキ匂わねぇか?」
「飛び込めライン!」
https://i.imgur.com/gP8i8ft.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:31:22.54 ID:7KDvLRL70.net
我様の脅威ってのは自分の肉体である巨神の上から出ていかれる事
アガレスとエギルの会話からスルとおそらく宇宙への旅立ち
未回収のパーツが大量に出ると死んじゃうからね

メイナス様はやがて来るだろう自分の死を受け入れてたけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:37:02.61 ID:yf15Qa5+0.net
ゼノ1の世界には宇宙の概念は無い閉鎖空間なんだ
巨神機神とその上、周辺の生物しか存在しない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:40:59.80 ID:qthr3Mi20.net
だから宇宙に出ていくためにはまず髪を殺して開くしかないんだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:43:31.38 ID:/vAVxJ+HM.net
緊張感もクソも復讐目的で旅立ったシュルクと違ってレックスは自分の命を救ってくれた屈指のスケベ美少女に釣られて冒険してるだけだから温度差があるのは仕方ない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:43:58.79 ID:QYtDJ608d.net
>>492
よくこんなとこに来たも
でも何もあげれないも
みたいなこと言うよなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:44:45.16 ID:/vAVxJ+HM.net
もし眠ってたのがホムラじゃなくてメツだったら「命を助けてくれたのはありがたいけど楽園だなんてありもしないところを目指して旅するのはちょっと…」って断りそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:44:50.55 ID:ggGY4IJyp.net
結構意味不な世界よな
宇宙ないならどこに存在してるんだか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:47:44.71 ID:QYtDJ608d.net
昼と夜の概念はあるしエルト海では星が降って来るし銀河はあるんじゃないの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:47:45.63 ID:PZb+9POs0.net
追加ストーリーは茶々入れ糞ノポンが邪魔だった。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:50:12.55 ID:7mtYNhm/a.net
>>501
これテフラ洞?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:51:25.41 ID:7mtYNhm/a.net
あ、ごめん
マクナか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:52:41.98 ID:OVtSA8Lwd.net
リキとラインに縁が太い方のメガネつけるのがなんかいい。
リキはいいお父さん風で、ラインは頭の切れる筋肉に見せかけたバカになれる。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:54:21.48 ID:yiDULoep0.net
ノポンにはグルグルのメガネか似合うと思いますも!知的な美少年風になる事間違いなしですも!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:55:17.45 ID:MbWrz4D+0.net
限定じゃなくて期間限定の武器防具リストってないですか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:56:15.10 ID:yf15Qa5+0.net
>>515
Wiiの頃のがWikiに載ってるからそこ見ればいい
個別に書き出すと大変

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:58:39.15 ID:IupRYibs0.net
ラインはファッション装備でガチガチの重装固めにしたくなる
なるよね?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:00:00.68 ID:1SHFAmq40.net
マクナシリーズの部族の長感好き

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:00:25.34 ID:E0/kSB350.net
真夏の剣道部員とか比べ物にならないくらい匂いがこもってそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:01:26.05 ID:qthr3Mi20.net
>>509
ゲーム中め言及あるけど星はエーテル光だし太陽も明滅・移動するデカいエーテル光

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:01:47.84 ID:zoDxECgBM.net
ゼノブレイド世界の昼と夜は巨大なエーテルの塊が定期的に点滅してるものであってお日様がおっこちたりしてるわけじゃないぞ
流星群みたいなのもエーテルが降り注いでるだけだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:07:35.39 ID:zP2iMW590.net
当時は評価されるかも怪しいうえにwiiのソフトでよくここまでやったな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:08:36.20 ID:zP2iMW590.net
どこかでゼノブレイドブランドを大事にしたいってモノリスが発声してる文読んだけど、
なら2みたいなハズしていく路線やめてほしいな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:08:43.82 ID:7mtYNhm/a.net
1世界は平面世界なんかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:09:24.98 ID:7KDvLRL70.net
ミリオンバンカー
ストームショットS3
十六夜の護刀S3
封印官の杖
暗殺の仮面
レディオスアームS1

限定装備ってこのくらいじゃなかったっけ
素材やらの売却用アイテムまで行くとくっそ多いけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:09:56.30 ID:Da47ueOgM.net
Wiiだからこそだろ
SD機最高性能だしモノリスとしても人が育ってSD機での開発ノウハウが溜まりに溜まってた時にゼノブレイド作ったんだから
開発期間も2年ちょいだし、ぶっちゃけそんなに金かけてないよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:13:29.77 ID:IupRYibs0.net
皇家の錫杖

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:13:34.11 ID:P55dVJ3o0.net
聞いてもいいかな
ジェムの物理バリアやエーテルバリアって複数人装備してると効果がアップするのかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:21:11.27 ID:WxFslasRd.net
ファッション装備埋めを後からやり始めると
機神界限定品が結構あることに気付いて悲しみに包まれる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:21:42.26 ID:8rYpzPho0.net
流れ大事にしたいから途中でレベリングとかしたくないんだけどドラゴンからラスボスまで倒すのにレベル最低いくつあれば当たるようになる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:22:50.30 ID:7KDvLRL70.net
ああ、皇家の杖と強化○○・マキナ系忘れてた
あとレオンパイクと隕石のバクバクもか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:31:06.46 ID:aiCwzZswM.net
>>524
コロ9の学者が物理法則的には世界は球体のはずなのに平面っておかしくね?って何かに気づいてたな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:35:20.40 ID:ldmH/6/d0.net
ソードフラップXでスロありフラップって無いの?
たかだが威力1.2倍にするためにジェム枠1つ無くすのは勿体なくね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:37:20.81 ID:1GUvYXrD0.net
>>392
画面のフレームがモナド風やね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:38:59.42 ID:epev+xK8M.net
>>361
この考察すげー
フィオルンの場合、ヘイストはダブルAT発生時と二回攻撃のみに効果があり、
更にスピードシフトと併用した時にオートATモーション短縮の効果が出てくるのな

他キャラはジェムだけでモーション短縮するのに、
フィオルンだけ仕様がややこしいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:52:05.94 ID:sZ1wQ4lNM.net
>>530
77〜78くらいが一番楽しめると思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:11:20.12 ID:1B70GZ+J0.net
>>475,481,482
>>1にある@wikiの小ネタの「会話に混じりたい」を見るべし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:14:52.94 ID:pPKqiTOe0.net
>> 532
ソードフラップ]はセドナフラップのみ、スロ有りは存在しない
ソードフラップ強化ジェムが付いてる思えばいいんじゃないかな
チェイン火力で押す構成なら十分強い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:22:28.61 ID:1SHFAmq40.net
フィオルンのメインの運用法であろうスピードシフト型だと筋力メインでエーテルは重視しないだろうから筋力アーツのソードフラップXは単純にシナジーが高いのも利点

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:25:03.45 ID:De+VMc/N0.net
無心の悟りつけれないからフィオルンのエーテル型運用はなあって感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:26:54.14 ID:HHsdBBRia.net
雷追撃と雷強化持たせたフィオルン使ってるから、雷強化乗るキャノンフラップでも良いのではと思ったけど全然しっくりこないわ。スロ1捨ててでもソードフラップの方が良い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:28:35.29 ID:D2zSXJSO0.net
エーテル力関係するのがRCT長い奴とかとガンキャノンだからエーテル特化は損が多い気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:30:22.15 ID:7mtYNhm/a.net
>>532
巨神や機神の上でわいわいしてる傍らで物理法則ってのも気にしてたのか…ってなったも

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:45:30.68 ID:ggGY4IJyp.net
ゼノ世界の知識がどの程度なのか分からんからなぁ
化学、物理とかどの辺まで理解してるんやろ
まああの世界の法則自体どこまで現実と同じかも不明やけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:49:27.79 ID:luYjaBQca.net
物理法則もあったもんじゃねぇな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:50:10.92 ID:X9b0iwP3M.net
物理法則云々言い出したら黒のフェイスに勢いよく吹っ飛ばされたら死なないとおかしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:56:32.64 ID:ByO5Yvg00.net
大剣の渓谷から、落ちた腕のそばの海に落ちたホムスが生きてるからなあ
まああの世界の水は水という名前であってもエーテルで出来てるから
別物かもしれないけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:58:21.93 ID:1GUvYXrD0.net
三大賢者の頂に続くジャンプ台とか胎内の噴水ジャンプとか普通は骨内蔵ともに潰されるだろうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:07:46.57 ID:cPmjy7IVd.net
高所からでも海(水)に落ちれば死なないという設定がプレイヤーキャラ以外にも適用されるとすれば、大剣ぶっこ抜きからの「人がゴミのようだ」の場面の見方も変わってくる
初見時は「被害は最小限に食い止められた」って言っても人が大量に落ちてますやん!って思ったけど、着水したならまぁ無事だったんだな〜と思うことが出来る

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:11:15.24 ID:8QPCTRkr0.net
ゼノブレイド2のシュルクとフィオルンのグラはDEよりいいのかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:11:56.27 ID:NJnKeI3qM.net
ゲーム的には広さや人の数がデフォルメされてるから仕方ないけど設定上の巨神と機神の広さは日本列島クラスだとインタビューで何度も明言されてるし、エギルの「今ので一体何千人ものホムスが死んだのかな?」って発言もあるんで被害数は普通に相当だと思うよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:13:09.99 ID:7mtYNhm/a.net
多分高濃度のエーテル海でやられるのではって思ったけど、一年前のやつも結構マシーナに保護されてた辺りマジで平気なのかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:16:28.22 ID:VvJvS2zb0.net
言うて落ちた腕のホムスはシュルク達以外レイによって救助されてるし無事ではなさそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:19:13.67 ID:cPmjy7IVd.net
>>551
それは当然わかった上での話よ
エギルの「今ので何人死んだかな〜」は大剣を巨神にぶっ刺した場面の台詞で、「被害は最小限に食い止められた」はその前の大剣からの撤退の時の台詞(カリアンからアルヴィースへの言伝)だと
後者はカリアンがメリアを安心させるために嘘をついた可能性も無くはないが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:19:55.88 ID:T8C7LeD8d.net
>>550
解像度のことかモデリング造形のことかわからんが、
解像度は一緒、造形は好み
俺的に2の二人はコレじゃない感強かったが、
DE見てますますその確信が深まった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:21:33.51 ID:554P2/sZ0.net
そもそも2のシュルクとフィオルンはキャラデザが違うもの

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:23:00.39 ID:ZubFEg5V0.net
そもそもホムスの人口どんくらいなんだろ
なんとなくだけどコロニー6と9合わせても何千人もいないような感覚でやってたからエギルのセリフでそんなにいるのかってなった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:24:26.81 ID:T8C7LeD8d.net
>>556
そう言う意味じゃ、2に客演した二人のデザイン画再現度は
凄く高いよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:28:54.37 ID:qthr3Mi20.net
>>549
落ちた直後は無事でもエーテル毒水でジワジワなぶり殺されるんだよなぁ…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:31:07.33 ID:7mtYNhm/a.net
コロニーって最低でも1〜9まで有ったのかな
一年前の機神兵侵攻で殆ど潰されてそうだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:31:35.69 ID:suFqX6cTM.net
そもそも1は3Dモデル先でデザイン画が後追いでしょ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:34:30.78 ID:554P2/sZ0.net
衣装しかなかったのを急遽モデル作ってそこからキャラ画を起こしたのが1
ゼノブレイド早期購入特典スペシャルサントラに付いてきたイラストカード(田中久仁彦)があって
それを田中久仁彦が書き直したのが2のシュルクとフィオルン

だいたいノスイニのせい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:35:10.15 ID:7mtYNhm/a.net
デザイナー無しでモデル作ったって当時で考えても結構異端な気がする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:42:37.58 ID:SEMmUdrn0.net
2のシュルク&フィオルンのノスイニ感は実際凄い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:46:27.83 ID:luYjaBQca.net
絵柄の再現度半端ないからな

ムスビも

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:51:42.94 ID:JnD5hTM70.net
>>408
犬猫みたいに一回で何匹も産むのかもしれん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:52:55.41 ID:De+VMc/N0.net
ノポンのゆーしゃは子ども拾ってくるのが趣味なんだも

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:08:06.02 ID:fbtSabwj0.net
個人的に1のモデル作ってから描いたキャラの絵が一番好きだな
あれ誰が描いたんだろうか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.240.9]):2020/06/25(Thu) 17:16:22 ID:vfdMXkauM.net
レベル93から全然上がらんな
もう93のままベルガザスもアバーも倒すか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-NFmq [126.204.216.151]):2020/06/25(Thu) 17:20:28 ID:tVniU7L4r.net
ノポンて共食いしてそうだよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a580-37f3 [110.67.175.150]):2020/06/25(Thu) 17:21:23 ID:VGa/souD0.net
タツは食材じゃないですも!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632a-5fXH [163.131.175.144]):2020/06/25(Thu) 17:30:02 ID:d7mGZ/R60.net
フィオルンにつけるヘイストは50以下だとあんまりつける意味ないってことでいいのかな
そうなると武器のスロットがきびしいな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.224.220]):2020/06/25(Thu) 17:30:48 ID:0O7mkyECM.net
今年の勇者は子供を連れ去るのが趣味なんですか?サイテーです!
やっぱりノポンはメガネかけて前髪くるるんな方がサイコーですも!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:34:46.57 ID:D2zSXJSO0.net
>>572
ダブルアタックの高速化には意味があるから完全に無駄ではない
あと防具にヘイストついてる奴あるよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:35:30.77 ID:De+VMc/N0.net
フィオルンはヘッドとフレームに武器専用のジェムついてるから武器ジェム考えやすいわ
他が難しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:52:10.18 ID:YoEUbbzLd.net
イデアブレード ダブルアタック6、ヘイスト6、物理耐性減6or転倒時間プラス6
アタックVゴーグル 全デバフ抵抗6
エーテルVフレーム 攻撃力強化
アタックVギミック スパイク防御6
アタックVブースタ 素早さ6
セドナorローディフラップ 転倒抵抗6or筋力6

うちはこんな感じかね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:56:49.35 ID:5/oIBEQ/M.net
ベルガザスさん初めて挑んだけど開始10秒で出た未来視の攻撃一度も出すことなく死んでいって草
四天王最弱だったわ…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:01:23.33 ID:1SHFAmq40.net
ベルガザスは転倒ハメもアーマーも使わずに正攻法で戦ったら四天王最強だから…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:01:29.83 ID:d7mGZ/R60.net
>>576
自分のフィオルンは夜間命中着けてるけど他はほぼ一緒だなぁ
必須級のものつけてると個性を出しにくくなるね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:08:12.23 ID:RqZW1FCw0.net
みんなプレイアワード埋めてる?未だにゴールが見えない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:09:57.47 ID:e/eWH5VV0.net
大連峰スタンプをゴミ化するチェイン耐え強すぎ
でも使っちゃう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:14:04.05 ID:P/GrmgozM.net
大連峰スタンプを知らずに生きていくことになると話題に乗れないから喰らいに行くか…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:17:40.48 ID:529f11L8p.net
そういや今回って3DS版にあったコレクションというかギャラリーモードないんだっけ
サウンドモードとかキャラビューワーあったけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:23:53.36 ID:XW4eTK5yM.net
転倒ハメはバランスブレイカーだから
強敵と楽しみたいときは使わないほうがいいよ
カジュアルモード使ってるのとあまり変わらん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:25:54.06 ID:qthr3Mi20.net
>>583
>>4
誰も読まないならテンプレ意味ないかも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:26:02.05 ID:0PdwsK+2a.net
ダンバンリキメリア使うのもカジュアルモードと変わらんから封印な

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:29:59.79 ID:529f11L8p.net
>>585
ありがとも

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-+laY [126.35.199.23]):2020/06/25(Thu) 18:36:54 ID:cRTjd+2np.net
>>585
テンプレって答える側のためのものでもあると思うんだよね
安価飛ばすだけで「よかった、これで解決ですね」できる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3rzw [1.66.104.22 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 18:40:47 ID:QHkjJEmHd.net
強敵をリスク減らしていなすために試行錯誤されて
生まれた転倒ハメやエーテル主体PTっていう先人の知恵を
カジュアルでクリアと同一レイヤーで語るのは違うと思うがな
転倒ハメにしたって、そこに到達するための下準備は
結構時間かけるんだし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58d-djSF [92.203.243.73]):2020/06/25(Thu) 18:42:57 ID:nYnTsaTS0.net
フィオルンのヘイスト考察って、まとめると

・前提としてヘイストはオートATのモーション短縮で待機時間短縮では無い
・フィオルンのみモーション全体の短縮は無く、ダブルAT・2回攻撃発生時のみ短縮
 更にスピードシフト+ジェム併用なら待機時間短縮も可能

ってころだよね?
だからヘイスト50%以下のジェムでも意味ありまくり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d2c-9ZHA [106.174.50.227]):2020/06/25(Thu) 18:47:23 ID:tY9upXcb0.net
チェインアタックで瞬殺ゲーだからそこまでヘイスト要るか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:49:34.09 ID:B9tCSp5zp.net
>>580
プレイアワードは気にした事ないな
それ以外でやる事いっぱいあるし
何かゲーム内での特典とかがあるならべつだが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:50:37.48 ID:U5H6XeaQd.net
確率でヘイストが役に立たないと考えると期待値は背面攻撃とか攻撃力強化の方が高いのかもしれないが検証のしようがないため好みということで

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:58:24.30 ID:1SHFAmq40.net
>>591
そのパーティゲージを稼ぐのにフィオルンの手数の多さが重要になる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:58:30.30 ID:cpl5tHv/0.net
>>592
レコード埋めようと思って調べたら初日の出が圧倒的に面倒だったわ
最速で無駄なく操作しても取得までリアルで30時間以上かかる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:59:33.91 ID:Li6uf8XB0.net
初日の出意識して毎回5時過ぎたら23時にセットってのを繰り返してるんだが合ってる?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:00:56.75 ID:0PdwsK+2a.net
もう輪ゴムでスティック固定して放置したほうがいいよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:04:21.78 ID:cpl5tHv/0.net
>>596
すげー昔のスレ漁ったら
23時にセット→1分たって0時になったら4時にセット→1分たって5時になったらまた23時にセット
これを繰り返すのが早いって書いてあったけど途中で時間操作しても取れるのか分からんからなんとも
安牌なのはそちらが書いた方法だと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:08:00.09 ID:GYVy7PFG0.net
初日の出ってのがあるのか
取らせる気ないだろこれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:15:11.44 ID:OscNBnKf0.net
マジかよとんでもない条件だな
2週目やってるが始めのうちに聞けてよかった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:15:48.24 ID:D2zSXJSO0.net
言えたじゃねえか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:18:04.93 ID:Kige8RH00.net
モノリスは昔リアルタイム336時間経過しないと取れないアイテムがあるゲームも作ってたからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:20:06.07 ID:cpl5tHv/0.net
>>602
バテンカイトス2だよな
100%RTAにおいて最も時間かかるゲームとして有名よね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:21:29.73 ID:0PdwsK+2a.net
マジとかガチとか言う母ちゃんがいたのは1だっけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:24:45.81 ID:nYnTsaTS0.net
ヘイスト&スピードシフトフィオルンはロマンだから・・・

スパイクで返り討ちとかメリアリキのデバフ攻めの方が強いとかは知らない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:25:27.34 ID:LTc2c3cn0.net
今帝都なんだけど先につなみらやるとまずい?衣装とかアーツ引き継げるなら先にそっちをやってみたい。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:27:29.91 ID:HbErVVql0.net
>>603
バテンも名作なのに機種が不遇だったな
リメイクして欲しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:27:50.91 ID:HbErVVql0.net
>>606
ネタバレ気にしないならいいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:29:38.83 ID:d/tJsPBNd.net
10年前はダンバンさん年上だったのに今じゃもう年下になっちゃった・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:30:11.72 ID:1g6qAsngd.net
普通はあんなに生まれないから今年の勇者の生命力がすごいって言うモブノポンは見たも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:30:18.90 ID:D2zSXJSO0.net
>>606
いきなりラスボスぶった切るムービーが流れる
あと機神界中枢クリア後の展開が話の大前提になってるので機神界中枢クリアしてからのがいいかも

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:30:52.39 ID:o+AN+T+H0.net
つなみら行ったら開幕ラスボスぶった斬るシーンだからね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:34:24.40 ID:SwVVLuCp0.net
今日渋谷のNintendo TOKYOに行ってきたんだが
ゼノブレの扱いがしょぼくて残念だった
マリオやゼルダやあつ森のPVばかり大きいモニターで放映して
先月発売ばかりのゼノブレのPVは無し
ちゃんとフィオルンがフィオルンされるPVを女子供に見せつけて販促しろよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:36:15.48 ID:1GUvYXrD0.net
>>606
エンディングのネタバレまであるぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:37:00.48 ID:529f11L8p.net
>>613
だってゼノブレイドは任天堂ゲーじゃないし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df2-paxI [202.233.29.235]):2020/06/25(Thu) 19:37:58 ID:fqBjWXTL0.net
>>613
まずその3つに張り合えるやつなんてポケモンくらいしかおらんやろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-NJGG [153.225.200.101]):2020/06/25(Thu) 19:39:08 ID:ye+bKZTq0.net
イカがいるぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed82-hV3P [120.74.99.157]):2020/06/25(Thu) 19:42:16 ID:SwVVLuCp0.net
イカとFEは小さいモニターで放映されてた気がする
FEがありならゼノブレもありだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4559-fW+t [222.146.72.54]):2020/06/25(Thu) 19:42:29 ID:/pSOwIWF0.net
バテンカイトス面白かったなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-3xvz [126.12.177.51]):2020/06/25(Thu) 19:43:13 ID:neyLRF5+0.net
ジュジュとかいう迷惑な小僧が生意気にもコロニー6の復興の中心になっているのむかつくおれだけ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-FKcX [203.165.110.150]):2020/06/25(Thu) 19:43:42 ID:saPKefEW0.net
モナドのミュージアムとかアクリルキーホルダーとかグッズが出始めただけまだマシだぞ
あとはリキのぬいぐるみとかあればいいんじゃないですかね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-aJA4 [113.197.245.214 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 19:51:33 ID:gx4jKZkH0.net
ゼノブレイドは面白いんだけどなんか格を感じないんだよな
B級タイトルのイメージから抜け切れない
中身は間違いなくA級以上なのに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-MEwD [133.106.71.156]):2020/06/25(Thu) 19:51:59 ID:XR/TqT5NM.net
メリアちゃんフィギュアはよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 19:52:06 ID:B/h5qhFy0.net
人口に膾炙して可も不可も薄まったモノリスゲー
やらされるくらいなら、多少マイナーでも
若干毒のある今のままの方がいいわ

FFみたいな歴史を辿ってほしくはない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d3-AWpM [123.254.61.201]):2020/06/25(Thu) 19:53:43 ID:OsyMmyVC0.net
元気大爆発を習得したせい?
フィオルンがタレントアーツを使うとき、体がとても軽く〜ばっかり言うようになった…
テンション関係のセリフが優先されるのか?タレントアーツのセリフ好きだから聞きたいのになあ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Bpqs [1.75.1.172]):2020/06/25(Thu) 19:55:39 ID:I98R1Mx5d.net
>>620
俺だって!
アイスキャベツとクロマメレバーで更にムカつく

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.130.215.148]):2020/06/25(Thu) 19:57:09 ID:DAj+x94Sa.net
クロマメレバーって本当に辛かったって感情の記憶しかない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a0-lI07 [180.11.54.153]):2020/06/25(Thu) 19:57:49 ID:zcA/M9mc0.net
こわっぱめ!
おとなしくしろってんだ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Bskz [1.75.243.244]):2020/06/25(Thu) 19:57:53 ID:te9cycWnd.net
フィオルンのセカンドギアってソードフラップXとかもダメージ増えますか?
だとしたら育てようと思うんだけど、、、
タレントアーツまでダメージ増えるんかなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ba-aT2y [203.133.142.182]):2020/06/25(Thu) 19:59:30 ID:HQkFQ3M30.net
クロマメレバーはただの運かもしれないけどWiiの時より楽だったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-AyiW [49.104.18.2]):2020/06/25(Thu) 20:00:05 ID:XI3UYfNFd.net
スペルビア兵はアルストで創作料理でも食って大人しくしてろ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5512-d0dt [118.21.143.129]):2020/06/25(Thu) 20:00:45 ID:6KD4Ii4N0.net
フィオルンのファイナルクロスとソードフラップはカッコいいよね
タイムアタック稼ぎは退屈な作業だからチェインを繋げて最後をソードフラップになるようにしてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd3b-/9M3 [138.64.198.35]):2020/06/25(Thu) 20:00:57 ID:LeTGh6AL0.net
1は2よりストーリー面白い
2は1よりバトルシステム面白い
3では1・2のいいところ取り込んでほしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d86-5F7F [58.190.80.50]):2020/06/25(Thu) 20:01:39 ID:tMx9WdgW0.net
ゼノブレイド初めてで発売日に買ってようやく本編クリアした…
こんなに面白いゲームは久しぶりだったマジで!
今までストーリーに何度も驚かされたけど最後が一番驚かされたし結局あの世界はなんなんだ…?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:03:05.60 ID:zcA/M9mc0.net
>>633
ストーリーも2のほうが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:05:29.12 ID:zUDBlRSh0.net
フィールドはクロスの圧勝やな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:06:26.15 ID:XI3UYfNFd.net
>>634
あの世界がなんなのか気になるか?気になるなら2もやろうぜ!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:08:51.28 ID:tMx9WdgW0.net
>>637
つなみら終わったら多分買うと思う
あのやたら乳デカイキャラデザも多分慣れる気がするし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:09:12.93 ID:ONr00ac/d.net
1も2も面白い!終わり!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:09:31.00 ID:cPmjy7IVd.net
>>634
エーテルの海と二柱の神しかいない閉じた世界から宇宙(と地球)が誕生した

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:10:03.47 ID:Amh8WQRoa.net
>>636
ないない
クロスのフィールドはスカスカじゃん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:10:18.85 ID:8UYonkjEM.net
タイタンスタンプに続き大連峰スタンプも走って避けれることが検証で分かった
打つ手がない?盾必須?避ければいいんだよ避ければ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:11:14.68 ID:tMx9WdgW0.net
二週目ちょっとしたいけど素晴らしいタイトル画面変わっちゃう?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:18:32.47 ID:te9cycWnd.net
フィオルンのセカンドギアってソードフラップのダメージは増えないん?
物理アーツってどこまで対象なんや
タレントアーツまでは有効じゃないんかね
ググってもどこにも乗ってないわ
このゲーム説明だけは不親切だよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:18:51.69 ID:1lHxt1rLa.net
クリア後のタイトル画面はマジで神だよな
全ての苦労が報われた感が凄い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:19:23.67 ID:qthr3Mi20.net
>>634
買うって決めたならDL版ではなくパッケージ版の購入をお勧めしとく。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:21:10.53 ID:hulWoG+a0.net
>>644
ソードフラップも対象のはず
だからチェインで最大ダメ目指す場合は1週目青コンボにするのが基本

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:23:57.34 ID:te9cycWnd.net
>>647
サンクス
じゃあセカンドギアって優先的に育てた方がいいよね
ソードフラップX放つ前に毎回セカンドギアやってからソードフラップやる感じになるな
wikiにほとんど使えないから優先度低いって書いてあったからどうしようか迷ってた
参考になったわ!ありがとう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:27:16.15 ID:hulWoG+a0.net
>>645
クリア後のタイトル画面はずっと見てられるな
2の時もヤバかったけど今回のは10年越しな分余計に感慨深い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:28:14.38 ID:1SHFAmq40.net
>>648
バレットチャージと違って育ててもリキャストタイムが縮むだけだから優先して育てる必要は薄い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:30:30.28 ID:Kige8RH00.net
帝都から逃げる辺りでガドが約束果たせたなってカルナに言ってるけどなんの約束してたか覚えてる人おる?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:32:21.51 ID:E5iKuws90.net
>>636
ガワは良かったけどそこで提供される遊びが全然無いからなあ
いかにも何か有りそうな入りくんだ先にたどり着いても
大体何も無い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:32:38.00 ID:ByO5Yvg00.net
>>651
「私たち、コロニーの外で待ってる。だから、1秒でも早く迎えに来て」のことかと思った

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:32:57.82 ID:8rYpzPho0.net
ザンザ二戦目攻撃当たらないしレベル上げれないしスキップトラベルできなくてワロタ

>>536
ありがとう76できちゃった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:33:24.67 ID:cPmjy7IVd.net
>>651
迎えに来る=カルナを守るって事だと解釈してた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:34:14.54 ID:tMx9WdgW0.net
>>654
前の俺とほぼ同じ状況だ
直前のセーブまで戻って最終的にレベル81にしたら超ヌルゲーになった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:35:04.66 ID:3SK85TGUa.net
>>654
俺も全く同じ状況なったわw
レベル77まで上げれば普通に戦えるからザンザガーディアン狩る作業をするんだ
熟練者なら転ばせて戦うらしいけど俺には無理だった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:35:28.35 ID:HbErVVql0.net
>>624
FEも完全にオタゲーになったしな
大衆向けになると個性無くなるから多少マイナーな方がいいよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:35:31.51 ID:gx4jKZkH0.net
クロスのとあるフィールドで
「ドでかいリングがあるも!なんだもなんだも

到着後
「確かにデカイけどだからなんだも

特にイベントもないのはねえ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:36:03.78 ID:saPKefEW0.net
ダンバンさんがわざわざもう引き返すことは出来んって言ってるのに聞いてない人多いのは何故だろうか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:36:57.97 ID:8rYpzPho0.net
>>656
>>657

なんも考えずにセーブしちゃったわ
とりあえずザンザガーディアン狩りして地道にレベル上げるか、ストーリー台無しになっちゃうw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:37:20.32 ID:Kige8RH00.net
>>653
これかぁっても迎えに来るの遅すぎて草

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:37:34.35 ID:8rYpzPho0.net
引き返すことできないって言っても2だとどうにかなったから普通に進んだら本当にどうにもならなくなった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:37:36.40 ID:3SK85TGUa.net
>>660
ドラゴンも普通に倒せたしそっからレベル制限引っかかるとは全く思わんかったんだもん…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:37:37.11 ID:1SHFAmq40.net
>>660
推奨レベルとか表示されないからしゃーない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:38:25.17 ID:saPKefEW0.net
記憶空間でセーブできたっけ?出来なかったような気がするんだが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:38:50.32 ID:529f11L8p.net
実質雑魚的のレベル=推奨レベルじゃない?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:39:07.63 ID:U5H6XeaQd.net
スキルリンク全部外して素早さ関連から優先して取りなおしても当たらんか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:41:14.16 ID:tMx9WdgW0.net
あれ?つなみらのシュルクの声なんか違和感ある

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:41:18.51 ID:E5iKuws90.net
>>666
出来ないよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:44:02.55 ID:saPKefEW0.net
>>670
だよね
つまり>>661はどこでセーブしたかわからんけど前のセーブデータに戻ればいいのでは

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:44:06.36 ID:zcA/M9mc0.net
「俺はお前らに食われるだけの餌じゃない!」って気に入ったのか連呼してるけど
なんか情けなさが漂うセリフだよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:46:07.11 ID:8rYpzPho0.net
>>671
あら、まじか戻ってくるか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:47:46.03 ID:P9gj5mBe0.net
追加ストーリーのラスボスって結局なんなのか町の人やモブに話聞いたらわかったりするも?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:50:58.34 ID:nbmTYjTr0.net
つなみらシュルクは特に戦闘中
穏やか版と穏やかじゃない版が入り乱れてて違和感すごい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:51:23.64 ID:yfIIFvIb0.net
一切わかんないままでしょ

次回作への布石にするんだろうけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:52:42.71 ID:E5iKuws90.net
>>674
町の人に話しかけてもナカマトーク全部見ても
一切何も判らない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:53:54.59 ID:aP3sBubfd.net
スマブラforのラスボスでしょ(適当

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:56:50.39 ID:HoHJ8+1tM.net
>>669
そら十年ぶりに収録したら、多少違和感はあるやろ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:58:03.88 ID:53nY6bog0.net
10年経っても声変わらないメリアちゃんは流石ハイエンターですも

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:58:19.95 ID:gx4jKZkH0.net
1ついえるのは今後1の未来の世界は出るだろうってことだ
でないとメリアのセリフがおかしくなる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:58:33.31 ID:tMx9WdgW0.net
>>679
まあしょうがないよね
でもメリアちゃんは全然変わってなくてびっくり

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:59:53.21 ID:/4sx6jqyM.net
タイタンスタンプの綺麗な避け方分からないって人向けの動画
https://i.imgur.com/gjLmM6V.gifv

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:01:22.51 ID:k975bfxw0.net
ジャンクスの発音が思ってたのと違った

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:01:41.54 ID:aP3sBubfd.net
ゼノブレイド2のシュルクとかいう違和感の塊

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:02:07.93 ID:pHQOdboY0.net
シュルクは出る作品全部で全部違うので…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:03:07.91 ID:Ut9BT/Fa0.net
メリアの中の人はもっと日の目を見ていいと思う…けど、
声優は供給過多なんだろうな…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:03:21.65 ID:DHgLmHC6a.net
つなみらシュルクは性格自体が本編とは少し変わってる気がする
常に必死だった本編と比べて妙に落ち着いてるし演技もそれに合わせてたのかも

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:05:15.70 ID:U5H6XeaQd.net
>>683
一人死んでて草
チェインアタックでええやん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:08:36.18 ID:aP3sBubfd.net
あれだけ派手な出来事があって尚且つそこから更に一年経ってる訳だし人として成長してるのが当然だわな
尚、女心には相変わらず鈍感だった模様

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:09:02.67 ID:gx4jKZkH0.net
>>688
1のときは必死な感じはあったけど
問題は全て解決したんだからもう抱えてるものはなく落ち着きがあるのは当然やと思うで
1と全く同じだったらむしろおかしいと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:14:40.05 ID:DHgLmHC6a.net
>>691
いや別におかしいとは全く思ってない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:15:25.24 ID:o+AN+T+H0.net
本編であれだけのことがあって成長してるのは当然ちゃ当然
ただでさえあれくらいの歳なら1年でだいぶ落ち着くだろうし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:16:05.83 ID:aP3sBubfd.net
つなみらシュルク「穏やかですね」

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:17:48.31 ID:vfdMXkauM.net
未来視なくてもムービーでめっちゃ避けるし精神的にも成長を感じられて良かったわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:18:54.27 ID:Z6kO1Vkz0.net
ようやく監獄島一回目のイベント到着や
一回クリアしてるんだけど、あのシーン鳥肌たったわグラもすげーキレイになってたし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:22:16.47 ID:cPmjy7IVd.net
つなみらのシュルクはPTにネネキノがいたこともあって一歩引いた保護者のようにも見える
本編のダンバンさんのような立ち位置

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-n38w [126.233.115.21]):2020/06/25(Thu) 21:23:56 ID:0sgZ3kvPp.net
シュルク 「雑魚相手でも手加減は無しだァ!!」

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed82-Bpqs [120.74.99.157]):2020/06/25(Thu) 21:24:22 ID:SwVVLuCp0.net
つなみらは
シュルクはともかくメリアちゃんの身体能力にビビった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-pCvU [111.239.185.50]):2020/06/25(Thu) 21:24:35 ID:H7q7YCjGa.net
シリアスな話してる時にとりあえずネネキノの一言漫才入れとけって感じなのが気になった
かわいいから良いけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Owb/ [126.193.68.127]):2020/06/25(Thu) 21:26:17 ID:529f11L8p.net
どうせまだリキチルドレンいるんだし、ダンバンとフィオルン完コピできるノポンも欲しかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a0-lI07 [180.11.54.153]):2020/06/25(Thu) 21:27:47 ID:zcA/M9mc0.net
フィオルンは無理だろwww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Owb/ [126.193.68.127]):2020/06/25(Thu) 21:29:58 ID:529f11L8p.net
バーンか原生林での戦いで重傷を負ってメカノポン化したとかでいいじゃん>フィオルン完コピノポン

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:32:15.76 ID:IexfhPzM0.net
というか単純にリキの能力をコピーしたチビが欲しかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:33:59.96 ID:8UYonkjEM.net
短いストーリーに比べて出演者が多くなりすぎるから無理だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:35:23.79 ID:1SHFAmq40.net
ネネとキノも完全にカルナラインのコピーじゃなくて一部リキのアーツに置き変わってるとかそういうオリジナリティーが欲しかった
ネネがオコッタも使えたら面白かったろうに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:36:55.14 ID:VGa/souD0.net
ノポンのフェイスとか生ノポンでもあれだけ強いんだしとても頼りになりそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:37:43.89 ID:aP3sBubfd.net
あれだけぞろぞろとノポンジャーが付いてくるならもう4人PTにしちゃってよくない?とは思った

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:41:25.41 ID:tMx9WdgW0.net
つなみらのパーティー迷うな
リキのようなヒーラーできるやつがほしい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db0-lvsD [106.73.225.194]):2020/06/25(Thu) 21:47:31 ID:1SHFAmq40.net
構成的にほぼシュルクキノネネかメリアキノネネの2択

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d56-M0/D [122.210.111.65]):2020/06/25(Thu) 21:47:57 ID:8rYpzPho0.net
1周目クリアした
そんなに寄り道してないけどニューゲームやる前にやっといた方がいいことある?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d7-PKxn [124.145.184.233]):2020/06/25(Thu) 21:49:04 ID:hulWoG+a0.net
メリア、シュルク、ネネでも最後まで行けるで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d1f-9Lnn [58.92.138.90]):2020/06/25(Thu) 21:49:06 ID:RYsn00gi0.net
ネネキノは最初何だコンパチかよと思ったけどボイス聞いてたらかわいいのでもうどうでもよくなった
マイルド〜ダウンも!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-gdfu [182.250.18.2]):2020/06/25(Thu) 21:49:49 ID:QBr5tXnfa.net
マップに置いたマーカーは2周目も引き継ぐんだね
おかげでユニーク狩りが捗る

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8f-SVUC [119.242.150.156]):2020/06/25(Thu) 21:51:05 ID:P9gj5mBe0.net
タルコが仲間になればダンバンフィオルン的な性能なんだろうけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-uTOw [49.98.169.127]):2020/06/25(Thu) 21:51:06 ID:aP3sBubfd.net
俺はシュルクメリアネネでクリアしたな
回復はなんやかんやノポンジャーでなんとかなった印象

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-AyiW [14.10.32.0]):2020/06/25(Thu) 21:52:41 ID:MeqSH9/G0.net
メリアちゃんとシュルク使うとどうしてもタンク必要なのでネネを入れる
回復?ノポンジャーでごり押してしまえば良い!

良かった!これで解決ですね!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2358-1Ypw [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 21:53:37 ID:nkgFHO1f0.net
2周目やるとシュルクが初めてビジョン見た時に相当先まで見えてるのにビビるし
そりゃ我様にいいように操られるわな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d7-PKxn [116.220.121.15]):2020/06/25(Thu) 21:54:40 ID:bJotTAvh0.net
>>659
ミーアのクエストか何かに絡んでなかったっけ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9c-Kcsi [49.251.130.62]):2020/06/25(Thu) 21:55:52 ID:De+VMc/N0.net
重装の上のほうランスロットに性能食われてない?
極意つけるなら中装でよさげなんだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-gpzq [1.75.250.54]):2020/06/25(Thu) 21:56:05 ID:cPmjy7IVd.net
>>711
可能であれば隠し性格の解放とキズナコイン回収くらい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-tABK [133.201.140.128]):2020/06/25(Thu) 21:56:27 ID:jhL8Wjaq0.net
つなみらの枝でフィオルンがそっぽ向いてるのは浮気旅行に怒ってるのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d7-PKxn [124.145.184.233]):2020/06/25(Thu) 21:56:30 ID:hulWoG+a0.net
>>713
クリア特典で本編のラインとカルナをネネキノに切り替え可能なシステムが欲しかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-tABK [133.201.140.128]):2020/06/25(Thu) 21:57:02 ID:jhL8Wjaq0.net
EDが枝にビジョン変換された

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d86-5F7F [58.190.80.50]):2020/06/25(Thu) 21:58:27 ID:tMx9WdgW0.net
ニューコロニー9を探索したい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-5QWP [49.104.7.192]):2020/06/25(Thu) 22:01:39 ID:nYE4JHp5d.net
繋がる未来はバーンにびっくりしたわ
何であいつあんないい曲貰ってんだと思った
本編でもあの曲なのね
1周目スルーしたから気づかなかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d0-jzci [133.201.194.96]):2020/06/25(Thu) 22:04:41 ID:554P2/sZ0.net
バーンのテーマをエギルが使ってるんやぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-5gIw [126.208.162.162]):2020/06/25(Thu) 22:05:40 ID:41anff+kr.net
>>725
めっちゃ分かる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-j+ZJ [126.133.248.226]):2020/06/25(Thu) 22:08:00 ID:LwClGvJVr.net
ようやっとクリアしたー
追加行くか…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-FKcX [106.72.47.225]):2020/06/25(Thu) 22:18:30 ID:8c9iFFT00.net
初日の出は0時にセットして5時を過ぎたらまた0時にセット…が最速よね?
0~5時をスキップしたらノーカンやろ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-tABK [119.47.231.8]):2020/06/25(Thu) 22:23:06 ID:RqZW1FCw0.net
連携のアワードをタイムアタックついでにやってるけど、もしかしてタイムアタック中って実績カウントされないんかなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6b-pPzt [58.0.90.45]):2020/06/25(Thu) 22:41:45 ID:gFswcrRd0.net
隠れた性格を開放するべく放置気味だったサブクエストやってるが
正直いって普通にしんどいな……
もしかして皆クリアするまで性格開放とかしなかったのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed82-AbI8 [120.74.99.157]):2020/06/25(Thu) 22:46:17 ID:SwVVLuCp0.net
ライン、ダンバン、リキの組み合わせの戦闘後の会話で大草原
ライン、ダンバン、フィオルンもの組み合わせも草

性能的に普段使用しない組み合わせで遊ぶのもいいね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:48:47.43 ID:RqZW1FCw0.net
>>732
目標の敵が80後半とかのユニークがいるから本来クリア後が良いんだろうけど、今回はレベル下げれるからラスボスの緊張感を失わずに出来るかも

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:52:52.76 ID:NjTXf2/C0.net
機神が動くとこ(15章突入)まで進めたら機神界フィールド、中央工廠、アグニラータ入れなくなって絶望なんだが
調べたら再入場する方法あるっぽいんだけど教えてもらえませんか...

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:53:58.66 ID:aXYNysiI0.net
大剣の渓谷まで来たけど要塞型とかいうでっかい敵すごくワクワクする
勝てないけど隠れながら進むのすごく楽しい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:57:06.05 ID:cPmjy7IVd.net
>>735
ジャンクスで突入後徒歩で行ける、スキップトラベルは不可

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:57:27.25 ID:gFswcrRd0.net
>>734
帝都にいく時点でもう基本の性格コンプしそうだったし
コンプしたらポイントだかなんだかが無駄になりそうだから
必死こいて攻略サイト見て進めてるんだが
スレ民の既存プレイヤーでも案外「性格とかあとでいいわ」的な感じで進めてるのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:59:53.18 ID:NjTXf2/C0.net
>>737
あざす。
これアグニラータは行けそうだけど中央工と機神界フィールドは無理なやつですか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:01:48.02 ID:srSBCw4eM.net
クリアする分には困らんからどっちでも良いよ隠し性格は
隠し性格解放したところでSP稼がないとすぐには使い物にならんし
どっちかっつーと隠し性格を取るためのクエストだったり戦闘だったりをクリアするともらえる経験値で幾分レベルアップしてメインシナリオのボス戦がレベル差補正でヌルくなる方が大きいし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:02:04.36 ID:cPmjy7IVd.net
>>738
隠し性格2つのうち1つは中盤あたり(10章くらい)で解放できるよ
もう1つは終盤にならないとクエスト自体が発生しないからクリア後に回す人も多いんじゃないかな?
ぶっちゃけクリアするだけなら基本性格だけでもなんら問題ないしね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:02:51.16 ID:RqZW1FCw0.net
>>738
隠し性格の2つある内の片方はクリア前でも大体取れるからもう1つはクリア後でもいいんじゃないかなー
クリア後の要素するなら残った1ライン位は自然と溜まる位は稼げると思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:02:58.02 ID:cPmjy7IVd.net
>>739
中央工廠は行けたはず
機神界フィールドはもしかしたら行けないかもしれない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8d-0g2A [210.138.216.243]):2020/06/25(Thu) 23:04:44 ID:qthr3Mi20.net
>>743
機神界フィールドへは中央工廠にある転送装置が崩れてて行けないよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 23:05:28 ID:B/h5qhFy0.net
>>738
人によるだろうが、
エリアごとのクエストをマメにこなしてたら
メリア・ダンバンは比較的早期に4つめが解放されて、
たまたまそれがメインPTだったからまあいいかな、
で通してた
クリア後のやりこみにあたって、攻略サイトみて
解法を知った次第

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-pg6P [113.156.96.247]):2020/06/25(Thu) 23:05:44 ID:NjTXf2/C0.net
>>744
機神界フィールドだけはもう行ける機会絶対来ないやつか
ユニークとかクエストやってなかったからまじで残念だ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-UFOV [60.238.148.140]):2020/06/25(Thu) 23:07:31 ID:ZubFEg5V0.net
やり残したことがあるなら2周目をやればいいも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6b-pPzt [58.0.90.45]):2020/06/25(Thu) 23:08:23 ID:gFswcrRd0.net
皆案外性格については割と適当というか気楽にやってるんだなー
ダンバンメリアは俺も楽にできたが
シュルクラインカルナはそうでもないからなーまあ頑張るわー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-pg6P [113.156.96.247]):2020/06/25(Thu) 23:09:03 ID:NjTXf2/C0.net
すまん徒歩でアグニラータから入って中央工までは行けるのは分かったが
徒歩でアグニラータ行く方法が分からん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.225.174]):2020/06/25(Thu) 23:11:11 ID:toVNMKf4M.net
>>736
すごく楽しんでるな
要塞型はストーリーの最後まで行くと戦えなくなるから今のうちに倒しとくといいかも

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 23:12:31 ID:B/h5qhFy0.net
ああ、あとフィオルンの4つめも楽か
元気大爆発にはお世話になってます

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-tABK [119.47.231.8]):2020/06/25(Thu) 23:13:31 ID:RqZW1FCw0.net
高レベルユニークの音反応型の隣をゆっくりすり抜ける快感さよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8d-0g2A [210.138.216.243]):2020/06/25(Thu) 23:14:02 ID:qthr3Mi20.net
>>749
中央工廠の一番上のフロアに転送装置あるだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-pg6P [113.156.96.247]):2020/06/25(Thu) 23:14:23 ID:NjTXf2/C0.net
機神界フィールド→中央→アグニラータって登っていったのに一番低いフィールドが塞がってて高いアグニラータに徒歩で入るってどういうことなんや

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-gpzq [1.75.250.54]):2020/06/25(Thu) 23:14:38 ID:cPmjy7IVd.net
>>748
シュルクカルナはそれぞれコロニー9とサイハテの評価が必要だからサブクエスト消火する必要があるね
特にシュルクは評判4.5必要だからやや面倒
ラインはコロニー6復興やってたら自然とクエスト発生条件満たせると思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-lPLN [1.75.252.29]):2020/06/25(Thu) 23:15:22 ID:gZlNnz69d.net
えっもしかしてCPUシュルクってもしかしてスパイク持ちに対してブレイカー使ってくれない…?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-pg6P [113.156.96.247]):2020/06/25(Thu) 23:15:29 ID:NjTXf2/C0.net
>>753
6Fならランドマーク何もないけど俺が見つけてないだけ?
それ以外のランドマークも中央は全部侵入不可になってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-3rzw [126.41.22.160 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 23:17:47 ID:B/h5qhFy0.net
>>756
確実には使わないし、それどころか機神兵相手にエンチャントしてくれないときもある

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6b-pPzt [58.0.90.45]):2020/06/25(Thu) 23:18:26 ID:gFswcrRd0.net
>>755
カルナもコロニー6で星4にすれば
愛情という性格ゲットできるんじゃなかったのかな
それとも愛情っていらない子なのか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-FKcX [203.165.110.150]):2020/06/25(Thu) 23:18:55 ID:saPKefEW0.net
>>756
そんなことはない むしろこっちが完全にスパイク対策しても打つぞ
集中攻撃命令出してたりしないか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.90.169]):2020/06/25(Thu) 23:20:49 ID:7ozp5UKmM.net
DEのエンチャントはアーツにも追加ダメージ乗るからスパイク対策バッチリだとしても無意味な行動ではないけどな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8d-0g2A [210.138.216.243]):2020/06/25(Thu) 23:21:00 ID:qthr3Mi20.net
>>757
あら?一番上じゃなかったっけ…
ちょっと待ってろ起動して調べにいく

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:24:14.24 ID:cPmjy7IVd.net
>>759
ああ、カルナの5つ目の性格はコロニー6だね
最初に取れる方の性格(依存)の事を書いてたわ
愛情も☆4とは言っても実際は評判7000の☆4.5相当で条件も14章以降だからなかなか面倒
レベル5くらいの住民がいないとそこまで評判上がらないのよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:25:06.22 ID:Li6uf8XB0.net
2週目で装備変えるの面倒でダンバン操作でシュルク連れて渓谷に乗り込んだけどスパイク持ちには破優先してるように見えたな
それどころか初手疾で全然機貼ってくれない事が何度もあってイライラした

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:25:12.19 ID:qthr3Mi20.net
>>757
すまん4Fだったわ。
4Fマップ開いたら中央塔搭乗口のランドマークがあるだろ?それの真左にあるエレベーター。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:26:20.58 ID:gFswcrRd0.net
>>763
サイハテ村の評判まだ星1という現実から目をそらしたくなったが
素直に地道に星をあげよう……

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:26:43.63 ID:NjTXf2/C0.net
>>765
わざわざありがとう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:26:55.48 ID:cPmjy7IVd.net
>>757
アグニラータへの転送装置は5Fじゃないか?
アポクリファ連絡橋から階段で下に降りると行けると思うが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:30:27.94 ID:cPmjy7IVd.net
>>766
依存は☆4だけど評判の数値自体は6000だからシュルクよりは簡単、気長に頑張ろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:36:32.52 ID:ldmH/6/d0.net
ラインが全然ヘイト取らないからタンク諦めようと思うんだがこいつ他に何できるの

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:37:29.54 ID:SIFp386r0.net
クリア後タイトル画面変わるのほんと好き
DEと2の幸せな感じも良いし、2のイーラ編の物悲しい感じも好き

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:39:55.31 ID:SwVVLuCp0.net
>>770
瞬間最大火力出せる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:40:00.02 ID:cPmjy7IVd.net
>>770
筋力アップバフを撒いてからのバレットチャージソードパイルのロマン砲をチェインMAXで撃つ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:41:58.31 ID:De+VMc/N0.net
ラインがヘイト取れないってスキル取りこぼしてるんじゃないか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:42:16.77 ID:CAk5uoYcM.net
ラインは格上相手に揮発ヘイトだとダメージ食らってヘイト溶かされるから一時的ヘイトを定期的にかけないとダメだよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:43:29.53 ID:gFswcrRd0.net
ラインはボーンアッパーとウォースイングでゲージためて
こっちみろこらぁ!するのが仕事じゃないんだっけ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:45:34.81 ID:RqZW1FCw0.net
リキのテーマのオルゴールver無印ではそんなに気にならなかったけど、DEでゆっくり聴いたらめっちゃ好きになったな
自分がおっさんになったからかも

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:48:10.64 ID:CAk5uoYcM.net
>>776
命中率が安定しない格上相手ならそもそもそれらの技が当たらなくてテンション下がって尚更命中しなくなるという悪循環に陥りやすい
レイジなら技発動ヘイトとスパイクダメージのヘイトとタレントゲージ上昇効果でヘイト稼げるから技があまり当てられなくても壁役としての役割が果たせるのなら問題ない
攻撃は他のメンツに任せりゃいいんだし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:53:17.74 ID:41anff+kr.net
>>725
めっちゃ分かる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:58:14.48 ID:CAk5uoYcM.net
ニューコロニー9の長官「ジュジュ君は自分に出来ることを考えてコロニー9の復興の為に毎日働いているのか、偉いな。健気だな。」

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:59:26.39 ID:hWECWzJL0.net
しまった、バニラのモナドレプリカ装備したまま我様戦突入してしもうた
一旦消してディクソン戦からやり直すしかねぇ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:00:26.59 ID:4q+C0N3j0.net
モナドREXせっかくかっこいいのに本編で見た目変えられないの残念だ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:02:45.71 ID:k9N6XHNb0.net
>>780
コロニー9の復興なの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:04:00.56 ID:YbBe46ZW0.net
ずっと思ってたんだけどアーツ書買う時効果見れないの分かりづらくね?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:11:50.95 ID:6rTF2gHy0.net
>>782
ん??つなみらクリアしたら本編でREXに出来るよ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:12:57.08 ID:tW5kjK3L0.net
結局あの世界の神様とか地球ってなんなのだろう
あとラインが水がしょっぱい言ってたのも気になる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:16:10.33 ID:CN2Yu0dPa.net
ラインはタンク性能を考えないにしても最速クラスの転倒・気絶アーツ持ってる時点で相当強い

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:20:05.09 ID:C7VWhn5a0.net
ハンマービートが後半ゴミだと気付けるかどうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:26:04.25 ID:3rFo0/DQ0.net
転倒は後半だとカウンタースパイク持ちがいるから使いにくいんだよなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:28:11.66 ID:jM1JvyTP0.net
100時間超えでようやくクリア
面白いんだけどスパイクダメだけは削除してほしいと思った
特にテスラ洞窟のクエのレベル90後半の蜘蛛
攻撃したら気絶するってどういう仕組みだよ…ひたすらB連打で仲間起こす作業だったわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:30:05.60 ID:bDCCqt/Wd.net
>>786
元の世界はアルヴィースが管理していた閉じた世界でザンザとメイナスはその中でのみ神の力を行使できていた、巨神と機神の足元に広がる海はエーテル
次の神=シュルクが神無き世界を望んだことで新しい宇宙が誕生、エンディングは新しい地球で海はしょっぱくなっている

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:34:53.96 ID:Lf/WjfuV0.net
ハイエンターの設定って深く考えないほうがいい?
メリアが何重ものホムスとの交配でテレシア化の呪縛とけたらしいけど他にも大量に生き残ったハイエンターがいるのがよく分からん
表向きにハイエンターとホムスは禁忌とされてるらしいから一般人がそこまで血が薄まってるとも思えないし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:36:07.70 ID:tW5kjK3L0.net
>>791
なるほどなあ
調べたりここで聞いた情報だと2やるともっと詳しく分かるっぽいから買うしかないな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:38:33.66 ID:3rFo0/DQ0.net
1と2はストーリーに大した繋がりはないよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:38:33.74 ID:82H0DQ1J0.net
>>792
>ハイエンターとホムスは禁忌
そんな話あったっけ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:38:45.74 ID:zvxKt0hd0.net
神無き世界=新しい地球だから、元地球だった2の世界にも神はいないというのも理屈が合うんだよな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f556-rgmO [220.151.214.30]):2020/06/26(金) 00:39:28 ID:cYYQ3V360.net
一部の凶悪スパイクが初見殺しになってるのはシリーズ共通だな
今作だとスパイクの有無は分かっても種類や強さは殴らないと分からんし
しかしモナドブレイカーにスパイク反応するのやめて欲しいわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d86-5F7F [58.190.80.50]):2020/06/26(金) 00:40:38 ID:tW5kjK3L0.net
上で教えてもらったが2ってパッケのほうがいいの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 654d-nP3v [14.3.86.240]):2020/06/26(金) 00:43:22 ID:qE/DG/Ii0.net
14章の二神戦争のメイナスによる講義の後のメリアの言う、
気がかりなのは、
あの巨神が持っていたモナドだ
巨神界に伝わる伝承通りだとはいえ
やはり――な
っつうのがよく分からないんだけど…

あの時点だとシュルク達はモナドはザンザが作って振るったっていう事しか知らないじゃん?
巨神界に伝わる伝承っていうのは、モナドは巨神が機神を討ち倒した剣って解釈で合ってる?
それともハイエンターの伝承の、巨神が選びし者に与えられる剣だけど、悪りぃ奴が持つと災いをもたらすっていう伝承の事なのか?
説明不足というか、唐突すぎてよく分からなくてモヤモヤして先に進めない

進んでくとシュルクが、
あの時見た巨神のモナドと、このモナドが関係ないわけない!
ってイベントで言うんだけど、これも分からん

巨神のモナド受け継いでいるわけだから、当たり前じゃね?って思うんだけど。
どなたか詳しい方、教えてほしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b0-pPzt [14.10.58.160]):2020/06/26(金) 00:44:00 ID:Lf/WjfuV0.net
>>795
一応公式設定資料のメリアとかハイエンターの設定に書いてあった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 654d-nP3v [14.3.86.240]):2020/06/26(金) 00:45:26 ID:qE/DG/Ii0.net
何が
やはりーーな
っていうメリアのセリフも謎。
面白いゲームなのに、突然もやもやして楽しめなくなった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d2c-Qya3 [106.168.144.202]):2020/06/26(金) 00:49:36 ID:nZivIADB0.net
>>798
パッケだと高いしカタログチケットで買った方がいいと思うけど。パッケを残しておきたいとか無ければDL版一択よ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:04:02.40 ID:6AYcInmYM.net
開発終盤まで、別に無くてもいいかなレベルだったスパイクがこんなにも話題なるとは
直前の変更にしては良くできたもんだ
結局は転倒ハメ可能だけどまああえて残したんだろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:11:27.01 ID:wzwpfqba0.net
久々にエンディング見返してるけどこれシュルクはリキの養子になってねーか?
リキは嫁さんと子供11人で13人家族なのにさかな14匹釣ってこいって言われとるし
リキとオカが新たに子供こさえたのでなければだけどあのキズナトークめちゃくちゃ好きだからシュルクがマジにリキの子供になってたら面白い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:13:28.91 ID:uRa3JHAF0.net
>>798
個人的にはパッケージ版だね。買うならね。理由はここでは言えないんや…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:13:47.98 ID:KSiecy/Kd.net
まあでも対策簡単すぎてジェム枠1こ縛るだけにしかなってないのはもったいない感ある
かと言ってうまい代案も思いつかない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:14:28.29 ID:ER9y0TAv0.net
パッケージは単純に合わなかった時売れるからってだけでしょ 
売る気ないなら現状カタログチケットが最安値だよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:14:49.71 ID:48djaEorM.net
>>804
キノだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:20:33.22 ID:SUqFDOxZ0.net
カタログチケットの期限が迫っててこれを引き換えたら見事にハマった人です

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-lPLN [1.75.253.4]):2020/06/26(金) 01:29:27 ID:mx8v8SgPd.net
>>760
!?集中命令だしてました(白状)
すまんありがとう、今度試してみます

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-j+ZJ [126.237.7.82]):2020/06/26(金) 01:32:00 ID:Bxqq0glhr.net
前のゼノブレイドって3Dモデルからキャライラスト描き起こしてたらしいけど今回もそうしてんのかな
今作でリードキャラモデラーやってる人が古巣で作ってた3Dギャルゲーの絵柄に凄い似てる気がする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:42:22.62 ID:OzI9lPEkM.net
>>799
自分で分かってるじゃん
(悪いことした)巨神のモナド=コレだから実は危険な代物かもって初めて疑いの目を向けてるんだよ
巨神が悪い事をしたのは映像見るまで知らないしモナドも同じ物だっていうのは古臭い伝承くらいしかなくて半信半疑だった
だから映像で見てやはり同じ物なのかと思ったし気がかりにもなった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:49:07.90 ID:ojxHb/w9d.net
>>777
あの曲本編だとリキとダンバンの名シーンで流れるからそういう印象深さはあるけどかかる回数がそんなに多くなかったからな
つなみらではドカドカかかって嬉しい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:51:14.89 ID:jPFX9vQW0.net
つなみら全体的に本編であまり使われなかった曲のオンパレード過ぎる
没曲の希望まで使われるし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 01:55:29.56 ID:K8Evc3Q60.net
シュルクとフィオルンと引けない戦い使われてたのはよかったな
前者ははもはやシュルクとメリアだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 02:07:06.96 ID:ER9y0TAv0.net
そういやAmazonの商品ページから攻略本のページがいくつか読めるようになってるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 02:08:13.74 ID:IxreIHEJ0.net
霧の獣からもコイン貰えるのは知ってたけどあれ?これもしかして肩全域に霧の獣が配置された感じ?
マップ埋めのついでにユニーク倒しまくったのにまた全部ウロウロし直すのか…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 02:11:45.62 ID:YcpmV9qfa.net
曲名知ってるがゆえにフィオルンいないのにこの曲使うの!?と思ってしまった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 04:22:00.18 ID:BvKnQ+psd.net
リキ「またぐなもまたぐなも」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 05:47:44.80 ID:ujeiJpTy0.net
監獄島2回目、あとは7階に上がるだけってところまで行ったのに、コロニー6復興と残ってるクエストやり始めたら、ついついスキルライン開放とアーツ書集めにまで手を出してしまった。
ディクソンさん、もうずいぶん待たせてしまってる。
本気で『おめぇら!おせーんだよ!(泣)』って思ってそうだ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:05:22.65 ID:Zp1lec8R0.net
たまに巨人肩に観光に行くの好き
雄大な景色と穏やかなBGMに癒やされる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:09:22.78 ID:aXDhH4r4d.net
我に苦戦するのも最初だけなんだよなあ
ジェクトだって寄り道したら一瞬で終わってしまう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:35:20.71 ID:gmpGSkUD0.net
>>820
メツというのがいてだな…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:37:43.89 ID:kPZ3YHWd0.net
我様は適正レベルでもどんな攻撃持ってるのかよくわかってなくても何となく対処できちゃうからなあ
まあこのゲーム低レベルプレイしない限り大体そんな感じだが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:59:11.17 ID:ujeiJpTy0.net
>>823
メツさんもイーラではずいぶん待たせてしまったなぁ。
ゼノブレ2は本編もイーラも『あとは倒すのみ!』ってなってから開放されるクエストが多すぎて少し困惑した。
ルクスリア滅亡が迫ってるのに探し物クエストとか、ねw

ディクソンのところに行こうとして、ついデイダラの方に行ってしまってデイダラ残りHP1/4くらいからの大暴れで全滅してしもた…
レベル100超え連中は放置しといて取りあえずストーリー終わらせようかなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a54f-9ZHA [180.44.252.246]):2020/06/26(金) 07:14:04 ID:qALFp0yh0.net
発売日に買って、やっと落ちた腕。
ラーファガシリーズ狩ってたら、レベル72になってしまった。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 07:45:59.04 ID:K/CJDc/jd.net
ザンザはモナドアーマーの大切さを教えてくれた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:04:43.31 ID:ubX/CU9SM.net
なにワシなんてまだヴァラク入ったばっかや

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:09:40.09 ID:tW5kjK3L0.net
スマブラのシュルクの盾ってどっちかというと鎧だよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:22:44.07 ID:SJolcSWx0.net
>>818
分かる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:30:52.83 ID:z1R112yj0.net
DEのサブクエは無心でできていいな
2はマジで苦行だった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:33:14.12 ID:4q+C0N3j0.net
つなみらのEDでフィオルンがずっとムスッとしてるのかわいい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:39:45.28 ID:u+wL9pL0M.net
フィオルンは多分メリアが抱いてたシュルクへの想いは気づいてそうだし
その女の子と二人でシュルクが旅にいくとか
内心穏やかじゃなかっただろうなぁ

さすがにあの世界はドロドロしないだろうけど、リアルだったらフィオルンから、シュルクと二人で黙って行ったメリアへのヘイトすら溜まるムーブだったと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:40:28.37 ID:dtnYVYmkd.net
ああして順調にシュルクがフィオルンの尻に敷かれていく

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.243.133]):2020/06/26(金) 08:47:24 ID:rQNmOzWDM.net
どうかな
キズナトーク見る限りそうじゃないように思える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.64.38]):2020/06/26(金) 08:51:45 ID:AGSQeyGpM.net
なんでも美味しいって食べてくれるから円満円満

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dd7-lI07 [202.239.229.196]):2020/06/26(金) 08:56:24 ID:+mnHSCh20.net
メリアが作ってくれる料理と同じくらい美味しいよ!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/26(金) 08:58:35 ID:j3IMpR++0.net
メリアちゃんは皇女だけど諸事情で料理上手そうだしな・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-rgmO [182.251.191.78]):2020/06/26(金) 08:59:56 ID:aukUS+l2a.net
>>837
呆れポーズを取る他メンバー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade2-PKxn [114.179.81.233]):2020/06/26(金) 09:04:18 ID:SJolcSWx0.net
シュルクはフィオルンしか見てないからなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/26(金) 09:06:23 ID:NzQXOpUa0.net
メリアは長生きするんだからシュルクとフィオルンのお子さんを狙えばいいんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-uBaI [106.128.102.23]):2020/06/26(金) 09:08:23 ID:IiFwxrDna.net
フィオルンってストーリー中だと激動すぎるから素の性格がはっきりわかりずらかった
でもかわいい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:12:44.27 ID:Vm0Li4Nna.net
戦闘中にもう絶対話さないよフィオルン!!とか言い出すからなシュルク
はなから他者が割り込む余地が…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:13:22.32 ID:8zXcyeWkd.net
昼ドラ展開でカルナが楽しくなってそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:16:24.27 ID:82H0DQ1J0.net
>>843
喧嘩しとるやんけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:18:49.64 ID:SJolcSWx0.net
シュルクとメリアはお互いに恋愛感情ないから
昼ドラにすら発展しないという

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:19:24.49 ID:kPZ3YHWd0.net
2人が喧嘩する時は大体シュルクのデリカシーの無さが原因になってそう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:21:16.47 ID:wEU5ib6N0.net
>>847
穏やかではないですね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:25:47.70 ID:IiFwxrDna.net
シュルクってフィオルン以外女としてみてなさそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:31:44.24 ID:Lf/WjfuV0.net
でもつなみらの橋のナカマトークは完全にプロポーズだろって思った
恋人がいて言っていいセリフじゃないよね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:32:55.26 ID:B9Q4JRwg0.net
フィオルンはすでに嫁だからセーフということで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4559-fW+t [222.146.72.54]):2020/06/26(金) 09:51:51 ID:zvxKt0hd0.net
不倫か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-gdfu [182.250.9.99]):2020/06/26(金) 09:53:44 ID:4GkBMdKZa.net
フィオルンの戦闘力も怖いけどバックにあの兄ちゃんがいる環境で浮気する勇気はないな……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-PKxn [126.208.194.43]):2020/06/26(金) 09:53:52 ID:d7onlJj3r.net
メリアとシュルクはあくまで友人のそれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-PKxn [133.106.62.101]):2020/06/26(金) 09:54:01 ID:51a4+OIsM.net
マシーナの技術の応用でシュルクMk-2を作れば解決よ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/26(金) 09:57:01 ID:kPZ3YHWd0.net
ほう…フィオルンには飽きたと、つまりはそういうことかシュルク

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 652c-YTzK [14.101.166.121]):2020/06/26(金) 09:57:30 ID:wEU5ib6N0.net
>>855
黒いやつか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:02:52.93 ID:5iSVYeEDa.net
νシュルクは伊達じゃない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:05:44.38 ID:opMEPxsp0.net
ファンもだけどフィオルンの影を徹底的に排除したつなみら用意した公式もメリアシュルクに脈を感じてそうで怖い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:07:16.17 ID:4GkBMdKZa.net
エンディングでオチがついてるけどね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:07:21.08 ID:wEU5ib6N0.net
>>858
背中にモナドいっぱい背負ってそう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:10:06.01 ID:SJolcSWx0.net
それならつなみらをあんな完全な友人旅にはしないよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:11:06.75 ID:NWKtlvEx0.net
>>861
フラップでよくね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:13:58.95 ID:u+wL9pL0M.net
シュルクとメリアは間違いなくただの友人だし間違いが起こることもないとは思うけど
つなみらのシュルクは女たらしだなぁと思ってしまった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:15:44.79 ID:XFkGNSV20.net
次はメリアとタルコがシュルクの子供とテトを育成するお話だから

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5512-d0dt [118.21.143.129]):2020/06/26(金) 10:23:09 ID:7DMdINHR0.net
クエストでの会話時はキャラを少し拡大すると相手の顔が判って嬉しい
こちらはあまり聞く態度じゃないけど

フィールドを走るときもキャラを少し大きくすると迫力が出る

戦闘時は小さい方が位置取りが分かりやすいけどアーツのモーションは大きい方が迫力が出る

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-b5sL [126.152.68.66]):2020/06/26(金) 10:28:39 ID:j6hz0hznp.net
サブクエの会話だいたいスルーしてんだけどよく見た方がいいのか?
難儀だな…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b17-wGUr [39.110.36.9]):2020/06/26(金) 10:29:34 ID:0dv5owK70.net
住人に話しかけたときカメラ操作できないままなのなんでや

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a59b-Y46W [180.31.71.67]):2020/06/26(金) 10:31:50 ID:NxEplT280.net
>>864
現実的に考えて普通にセフレになってそうだけどな
ゲーム内ではわざわざ言わないだけで

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-gpzq [1.75.250.87]):2020/06/26(金) 10:35:54 ID:Du0YQTPPd.net
>>867
名有りNPCのサブクエはPTメンバーによって専用会話があったりしてなかなか面白い、テキストの文量にかなり力が入ってるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231b-q/ij [219.100.132.110]):2020/06/26(金) 10:36:00 ID:TZEQdBJj0.net
>>837
メリア「な、何を言うのだ //」

ライン「そうなのか 俺も今度食ってみてえな」

リキ「シュルクだけズルいも」

カルナ(あちゃ〜 頭抱える)

ダンバン「シュルク、ちょっとこっちへ来い」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 556d-580G [118.240.250.239]):2020/06/26(金) 10:37:17 ID:Qf9YgPBs0.net
連作サブクエとかふとしたときの会話とかで意外なNPC同士の関係性がわかるのはキズナグラムの醍醐味だぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.206.185]):2020/06/26(金) 10:37:27 ID:m1tXF559M.net
脳ミソがちんこに支配されてる奴おるな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b92-Xdpe [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/26(金) 10:37:55 ID:pk3wJUpM0.net
次スレやってくる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b17-wGUr [39.110.36.9]):2020/06/26(金) 10:38:39 ID:0dv5owK70.net
メリアちゃんはもうダンバンさんにお願いしよう
ホムスの英雄なら釣り合うはずだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-vh/6 [126.121.244.87]):2020/06/26(金) 10:39:03 ID:wzwpfqba0.net
名無しのモブにもドラマがあったりするんだよなぁ
コロニー9居住区にいる名無しのカップルが最終的に結婚したりとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.229.28]):2020/06/26(金) 10:39:31 ID:0PHNkYmCM.net
>>867
けど見過ごせない
違うか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-c/XW [49.98.140.222]):2020/06/26(金) 10:39:41 ID:cCcvUG86d.net
ダンバンは二人目の妹くらいの感覚だろうし脈以前の問題ですも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b92-Xdpe [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/26(金) 10:41:27 ID:pk3wJUpM0.net
建てておいた。
次スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 278本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1593135569/

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4572-zPSb [222.144.185.73]):2020/06/26(金) 10:42:10 ID:opMEPxsp0.net
ダンバンさん未婚のまま70くらいでコロニーの皆に見守られながら天寿を全うしそう
穏やかですね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-at/t [133.106.206.185]):2020/06/26(金) 10:42:10 ID:m1tXF559M.net
シュルク並みにデリカシーなくない?
なんで押し付けがましいんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/26(金) 10:43:27 ID:kPZ3YHWd0.net
>>879


883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-5fXH [111.96.87.8]):2020/06/26(金) 10:45:47 ID:4q+C0N3j0.net
APアップのジェムってPTメンバーしか意味なくて6個作ればいいであってる?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-pPzt [106.72.47.225]):2020/06/26(金) 10:46:10 ID:jly6+z/K0.net
全クエ消化(今ここ)→ユニーク全狩り→つなみら→2周目
2周目で完ぺきとは言わずとも最強のデータ作りたいんだけど、こんな手順でええかね?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d56-M0/D [122.210.111.65]):2020/06/26(金) 10:46:38 ID:EQsagtHC0.net
もしかして同じ武器名でもスロット数違ったりするのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/26(金) 10:49:32 ID:j3IMpR++0.net
ユニークしか3スロ落とさないとか割とある

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d56-M0/D [122.210.111.65]):2020/06/26(金) 10:52:45 ID:EQsagtHC0.net
ワロタ、調べ直して集めるか
流石に数値違うのスロット数だけだよね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 035e-1TtA [133.203.197.96]):2020/06/26(金) 10:53:25 ID:mrVviq630.net
機神界フィールドのマシーナの隠れ家がある所の崖
謎の重力が発生してホイホイ登れるやつオリジナルのまんまなんだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-FUa3 [36.11.229.183]):2020/06/26(金) 11:08:37 ID:1K0BQikwM.net
帝都アグニラータって微妙にディストピア感が漂ってるよな
クエスト依頼内容が突出した存在は不要だからと言う理由だけでユニークを倒してこいとか怖い内容がちょくちょくある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/26(金) 11:09:43 ID:NzQXOpUa0.net
>>884
キズナコイン集めないとスキルリンクで最強のキャラを作れないので2週目じゃ最強データには程遠いよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-Wx0i [126.150.148.221]):2020/06/26(金) 11:09:43 ID:5mrhzrXE0.net
強すぎる存在は不要だと落ちた腕へ廃棄された最強の機神兵

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5512-d0dt [118.21.143.129]):2020/06/26(金) 11:10:24 ID:7DMdINHR0.net
>>883
控えにも効果があるよ
だから極めるなら14個かな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:17:56.00 ID:NWKtlvEx0.net
最強つくるのに全員つけたいのって負けない準備と元気大爆発くらいじゃ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:21:56.00 ID:j3IMpR++0.net
素早さ関連お日様お星様邪気の拒絶に無心に月光に
操作キャラは移動速度も欲しいし
付けたいのいっぱいあるな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:29:06.07 ID:P7mfABog0.net
そいつはキてるな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:30:35.03 ID:QxKp9rnNa.net
>>865
メリアとタルコの子供!?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:31:00.81 ID:NWKtlvEx0.net
アルヴィースは元の世界が消えたって言ってるけど観測できなくなっただけよな
両方の世界を観測できたのはヤツだけか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:33:19.64 ID:wEU5ib6N0.net
>>879
そこまで大人しくしなくても乙

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:35:46.15 ID:IiFwxrDna.net
メリアって自分以外の仲間がどんどん老いていくのかわいそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:37:20.33 ID:KD9Os2eP0.net
ハイエンターといいマシーナといい、
そんな事で悩むってのはまさに寿命を持った者の特権だなぁ!?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-rgmO [182.251.191.78]):2020/06/26(金) 11:43:19 ID:aukUS+l2a.net
まったくだ
贅沢よのう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-Hm8b [125.13.118.61]):2020/06/26(金) 11:43:46 ID:l2luKolY0.net
長き年月を生きながらえることが出来るのだ
感謝してほしいところだなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d592-dd7a [182.165.23.148]):2020/06/26(金) 11:44:07 ID:3rFo0/DQ0.net
マシーナって寿命長いからもっと人数多くても良さそうなもんだけど繁殖回数や頻度に制限でもあんのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f509-RSi0 [220.219.186.145]):2020/06/26(金) 11:45:11 ID:SU9SVlmj0.net
生身を完全に再生する技術があるんだから
やろうと思えば数千年くらい寿命伸ばせそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd0-GjiV [121.83.42.63]):2020/06/26(金) 11:46:31 ID:to9pvivU0.net
製作に制限があったのでは?

最後の方なんて実質一本道マップみたいなの増えたしな
巨神脚で気合い入れすぎて燃え尽きちまったんだ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/26(金) 11:47:18 ID:j3IMpR++0.net
エネルギーさえあればコロニー6が滅び去るまで生き続けるんだから
何かしら制約あんじゃね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b09-5fXH [119.24.209.17]):2020/06/26(金) 11:47:24 ID:KD9Os2eP0.net
10年に一度の危険な所の点検を嫌がるマシーナのクエストはワロタ
期間空けるから危険になるんだろうが!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-5fXH [111.96.87.8]):2020/06/26(金) 11:48:49 ID:4q+C0N3j0.net
>>892
おげええええええ サンクス

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:53:41.76 ID:EQsagtHC0.net
シュルクの年老いた姿があのシワシワだと思うと笑える

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:57:04.87 ID:AoBdGlk1d.net
我ちょっとトイレ行ってくる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:57:55.81 ID:NWKtlvEx0.net
つながる未来のEDさあ
私が取り損ねた皇家の錫杖見せつけてくるのやめろよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:02:39.31 ID:887JPFVdr.net
>>907
たまたまタイミング悪くユニークが集まってる予感がしただけだからセーフ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:15:10.37 ID:ecE6Rhk1d.net
それよりも砂浜で変な音したけど解決してくれたから安心して行けるって言った場所にデイダラが徘徊し始めるのが穏やかじゃなさすぎて笑う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:19:24.41 ID:pcg4X5OXd.net
忘れられがちだが、デイダラ出現ポイントには
もう一体ユニークがいる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:19:34.15 ID:vG6rgvba0.net
つながる未来、ノポンジャー全回収前にクリアしてもうた

けどまぁ追加エピソードってのはこんなもんかな
取って付けた感は否めない
本編だけで十分だから別にいいけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:20:27.40 ID:BIFmOOild.net
時間指定ばかりでフラミー系のユニーク嫌い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:21:07.86 ID:xJL/wybva.net
廃墟アカモートのとってつけた感が凄まじい
しかもなぜかマップ上半分にしかない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:21:11.15 ID:KSiecy/Kd.net
コロニー9のユニークフラミーってだれか教えてくれるっけ?
あれノーヒントじゃ出会えんだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:21:33.00 ID:KD9Os2eP0.net
>>914
ごめん、覚えてない(早口)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:23:19.17 ID:ecE6Rhk1d.net
>>919
夕方だったかその辺くらいにやたらでかいフラミーが飛んでくる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:26:35.05 ID:qhv1xu3Mr.net
>>879
おつ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:27:08.43 ID:aukUS+l2a.net
>>919
そっか・・・そうだろうねぇ!!!!!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:27:29.81 ID:twlyPpOJ0.net
ノポンジャーはわちゃわちゃしすぎて仲間のノポンがどこにいるのかわからなくなるのがひどい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:32:28.44 ID:SKmkdx/Ta.net
ノポンジャーがツクク云々言ってるの
シュルクのことを舌足らずでシュクク言ってるのかとずっと勘違いしてたわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:33:57.51 ID:pcg4X5OXd.net
>>919
>>922
クインシー・イッサーごっこは止めろw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:34:12.67 ID:SZ5j42RB0.net
>>907
1万年とか生きる奴らの10年なんて
人間で言えば月一で点検するくらいの感覚だから

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:47:22.89 ID:Wb0tV9D5d.net
1年前の対戦のときって、モナド所有者のダンバン以外、敵に与えるダメージは1は肉の壁にしかならなかったんじゃ?
コロニー6が襲われたときも、仮にガドのレベルが99でもダメージ1の無理ゲーなんで責任を感じなくてもよさそうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:48:17.93 ID:KD9Os2eP0.net
>>926
異文化感面白いよな
おやつの時間にトキノキノコポフンするとか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:49:51.25 ID:tEGSY7hTa.net
>>927
モナドなくても転倒すればダメージ通るじゃん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:50:06.40 ID:ytvKGSV1d.net
>>918
探索してたら普通に出会えたぞ
離れた場所に岸があれば気になるのが人情ってもんよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:50:55.84 ID:kPZ3YHWd0.net
エーテル攻撃ならダメージ通るぞ
対キシン武器じゃないと半減だが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:52:33.73 ID:KD9Os2eP0.net
>>930
ユニークが居そうな場所への嗅覚鋭くなるのわかる
何もないとガッカリする時も時々ある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:53:48.61 ID:P7mfABog0.net
コロニー9のモブ防衛隊は転倒させて戦ってたって言ってた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:55:03.66 ID:pcg4X5OXd.net
まあ、冒頭のムービーでも転倒させてから皆でボコってたしな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d7-NJGG [110.132.163.8]):2020/06/26(金) 12:55:14 ID:74Fh2k/h0.net
>>918
魅惑のグリューネだったら最後まで残ったわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-uTOw [49.98.152.204]):2020/06/26(金) 12:56:12 ID:ecE6Rhk1d.net
>>930
たぶんそっちじゃなくて5〜6時の早朝にしか出現しない奴の事だと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Plqx [49.97.101.26]):2020/06/26(金) 12:56:34 ID:GDJ5/03ed.net
モナドは装甲ごと斬れるから効果的
通常武器だと関節部や装甲の継ぎ目の弱い部分をピンポイントに狙わないとならない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-5fXH [111.96.87.8]):2020/06/26(金) 12:56:37 ID:4q+C0N3j0.net
ノポンジャーはスイッチの処理限界でキズナチャレンジ中に処理落ちしてタイミングずらしてくるのがうんち
敵の数多いと本編でも普通にあることではあるが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dh/i [49.98.49.210]):2020/06/26(金) 12:57:23 ID:SIpTIB2qd.net
多分>>918が言ってるのは5-6時限定のlv10ぐらいのユニークだと思う
確かにあれノーヒントじゃ厳しいよな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-lPLN [49.98.14.134]):2020/06/26(金) 13:00:29 ID:2vKjdvBJd.net
あぁいたなそんな奴…!!
昔やった時は偶然出会えたけどDEじゃ今まで存在忘れてたわ…
あれはノーヒントじゃ無理(手のひら返し)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b51-H7K1 [119.243.15.236]):2020/06/26(金) 13:03:12 ID:3XGPj07D0.net
>>659
こーいうやつって観光地に行って周りが感動しててもシラケることを言いそうだな
感性が死んでるのかもしれんけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-rgmO [182.251.191.78]):2020/06/26(金) 13:04:43 ID:aukUS+l2a.net
早朝や夕方とかいう超限定時間に活動するキャラ・ネームド!
僕はお前達を許さない!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a580-37f3 [110.67.175.150]):2020/06/26(金) 13:06:39 ID:K8Evc3Q60.net
早朝…神出鬼没…
あいつのことか!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FXEV [49.98.145.228]):2020/06/26(金) 13:07:32 ID:BIFmOOild.net
最後まで残ったのは闇夜のカルダモンだったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 352c-at/t [124.212.11.59]):2020/06/26(金) 13:16:58 ID:Zp1lec8R0.net
天候限定のユニーク
こやつで終いか!(終わらない)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-feYL [106.128.158.3]):2020/06/26(金) 13:17:19 ID:WkV1EG/sa.net
時間出現ユニークはクエストに絡めてくれないとさぁ…(お客様目線

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d56-M0/D [122.210.111.65]):2020/06/26(金) 13:18:36 ID:EQsagtHC0.net
コロニー9の評判上げキツすぎる楽な方法ないのホレルゲンみたいに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-zc1h [1.66.105.7]):2020/06/26(金) 13:20:18 ID:pcg4X5OXd.net
近道は楽な道に非ずって、
皇主さまが言ってた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:21:43.81 ID:VKKh3I4Ud.net
>>889
あれクリアしても機神兵の脅威がそのままなのも悲壮感があって良いわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:24:21.46 ID:EQsagtHC0.net
シュルクの隠しから解放してるけど全部こんなにきついならうんち漏れちゃう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:27:00.82 ID:BQY+ih+wp.net
そいつはキてるな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4559-fW+t [222.146.72.54]):2020/06/26(金) 13:33:17 ID:zvxKt0hd0.net
出てるクエスト片っ端からやればすぐだも

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-pPzt [125.4.180.250]):2020/06/26(金) 13:37:13 ID:Z9JeiQWz0.net
DEのクエストでヒイヒイ言ってるやつは無印版やってみ?
ちびるで

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/26(金) 13:43:44 ID:j3IMpR++0.net
うーん、フィオルンの謎TG回収現象
タレントアーツでタレントゲージ増加してるのまでは分かったが原因が分からヌイ
ソードフラップ初撃で起こって全段当たると80%くらい回収終わってて草なんだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FXEV [49.98.145.228]):2020/06/26(金) 13:43:49 ID:BIFmOOild.net
ロブスターマウント取ってもいいのか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rgmO [49.98.143.172]):2020/06/26(金) 13:44:28 ID:KSiecy/Kd.net
コロニー6以外のクエストほとんど全部やりながら進めてたからカルナの隠し以外そんなに大変じゃなかったけど
0から始めるやつはハゲ散らかすだろうな
クエスト積極的にやらんタイプだからそういう状況になってるんだろうし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:49:18.92 ID:WHDU8VHh0.net
>>941
風景見るだけでも結構な達成感有ったな
自由度が高かった分も有って一番冒険が楽しめたのはあのゲームかもしれん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:49:58.09 ID:ND4Fe9Pa0.net
>>953
昔は無印神と思ってたけど今やったら不便なクソゲー認定するかもしれんw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:02:36.99 ID:sbDWfpHzM.net
>>951
うんにが肛門のすぐそばにキてるも?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:03:23.78 ID:Z/QLI/H2r.net
>>941
同じ観光でも緑豊かな大自然を見てスゲーってのと明らかな人工物を見てスゲーってのは全く違うものでしょ
人工的に置かれたものならその背景を知りたくなるのは当然だしゲームならなおさら
たったそれだけで感性が死んでるとか暴論にもほどがあるわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:08:16.76 ID:+080LQabM.net
ここにはこういうものがあったんじゃないかなーって想像するのが楽しいんだろ
それを放棄して答えが用意されてないからダメってのは受動的な感性はあるけど能動的な感性が死んでるんだわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-kAEX [106.129.90.145]):2020/06/26(金) 14:12:18 ID:UMeDiNbAa.net
ゼノクロは未完成だから…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/26(金) 14:13:30 ID:kPZ3YHWd0.net
火種になりそうな話を超亀レスで掘り起こす奴時折いるけど何なんだ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.84.175]):2020/06/26(金) 14:14:20 ID:+080LQabM.net
ゼノブレイドもクリア後のシナリオを作ってない未完成品だが?
ゼノブレイド2はイーラが間に合わなくて未完成で出して後付けだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.228.185]):2020/06/26(金) 14:16:00 ID:sbDWfpHzM.net
感性が死んでない人は何でも極端に言わなきゃ気が済まないみたいだも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.130.207.204]):2020/06/26(金) 14:16:01 ID:TlZk1KPVa.net
グラントアーマーとかいう別段レアでも無いアイテムゲットするのに2時間もかかってしまった…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-kAEX [106.129.90.145]):2020/06/26(金) 14:16:33 ID:UMeDiNbAa.net
感性と完成かけたつもりだったけど無理だったも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-c/XW [49.98.140.222]):2020/06/26(金) 14:16:42 ID:cCcvUG86d.net
ごっつうんこするも!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.84.175]):2020/06/26(金) 14:18:49 ID:+080LQabM.net
クロスがスカスカならゼノブレイドも2もスカスカだわ
フィールドに配置されてるのモンスターと青い点だけやし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-U8IO [106.133.178.46]):2020/06/26(金) 14:21:02 ID:sFrrx90za.net
メイナスが使ってたモナドって結局なんだったの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d92-1xEz [112.71.154.29]):2020/06/26(金) 14:21:48 ID:bQtLBjuL0.net
何気に追加ストーリーってシームレスだったよな
まぁダンジョンは小さいけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-5fXH [61.197.77.97]):2020/06/26(金) 14:22:18 ID:kPZ3YHWd0.net
>>970
メイナスのモナドだよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:26:02.32 ID:+080LQabM.net
ザンザのモナドは超絶頑丈な鉄の塊である機神の身体を簡単に斬れるようにエーテルの理を操作して打ち倒す為のもの
メイナスのモナドはザンザが持っていない創生の力を司っているのでザンザは世界の再構築の旅にメイナスと戦ってはモナドを奪って破壊と再生を繰り返してる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:26:10.35 ID:3rFo0/DQ0.net
モナド作ったのはアガレスでしょ?
メイナスモナドは誰が作ったの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:28:29.58 ID:F5q3jT6qM.net
>>969
おちつけも!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:28:36.19 ID:+080LQabM.net
モナド作ったのはザンザ
アガレスは古代ハイエンターが封じてたモナドを勝手に触って乗っ取られただけ
話理解してない奴に限ってツッコミ入れてくるのはなんなんだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:31:23.61 ID:kPZ3YHWd0.net
あの赤い剣はザンザのモナドが具現化したものでアガレスはそれを見つけてゲットしちゃっただけ
メイナスのモナドは当然メイナスが元々持ってたもの

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:34:32.25 ID:wzwpfqba0.net
2のプネウマソードもモナドでいいんだよな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:35:42.10 ID:+080LQabM.net
ラインは防衛機構があるって言われてたのにポチッとなするし
ダンバンも100%お前が悪いとラインに言ってたくせにオセの塔の扉を不用意に開けるし(何も罠がなかったから良かった)
アガレスはポツンと置いてあった赤い剣を不用意に持ち上げるし
クラウスもよく原理が分かってなくて確証も無いのに相転移実験ポチッとなしちゃうし
あの世界の連中、知らないもの何でも触りすぎだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:36:57.93 ID:sFrrx90za.net
2と合わせるとザンザのモナド=アルヴィース(ウーシア)だけど
他のトリニティプロセッサは2の世界にいるし
メイナスのモナドって何(者)なのかって思ったんだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:38:38.70 ID:3rFo0/DQ0.net
ちょっと質問したら話理解してない奴が突っ込むなとか怖いわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:40:06.99 ID:kTcwx1jw0.net
モナドは意志の光だから......

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:40:47.21 ID:kPZ3YHWd0.net
>>980
まあ、そもそもブレイドシステムは相転移実験の後に作り出されたものだから
1に適用できるかどうかは微妙だと思う
メイナス曰くモナドは世界の誰しもが持ってる意思の力、命の光らしいし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:43:40.81 ID:sFrrx90za.net
>>983
なんかちょっと釈然としないけど
ゼノブレ3が出たらそこらへん関わってくるのかなとも思ったり

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:43:44.50 ID:+080LQabM.net
具現化出来るのは神のみに赦された業だと言ってるしな
だからこそ自分の力で第三のモナドを作り上げたシュルクを見て「なぜお前たち如きが!?」と仰天した

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:46:55.61 ID:Zp1lec8R0.net
「モナドは意志の力」作中4回くらい言われる
「質問なんだけどレプリカでモナドアーツ使えるのおかしくね?」
モウ…チカラガデナイヨ…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:46:59.26 ID:kTcwx1jw0.net
そもそもザンザのモナド=アルヴィースではないぞ 
2から入った人にはアルヴィースがブレイドみたいに見えるのかもしれんが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:48:15.00 ID:+080LQabM.net
後付け設定なんだから多少矛盾要素があっても仕方ないやろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-NJGG [60.143.8.232]):2020/06/26(金) 14:49:51 ID:j3IMpR++0.net
モナド自体はウーシアへのアクセス権みたいなもんじゃね
具現化出来るのがザンザとメイナスしか居なかったから神の御業みたいな感じになってたけど
我様がアクセス権残したまま脱皮したからシュルクも使えるように

やっぱ自分のミスじゃねぇか我様死んだのw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd3-i7Nn [153.180.50.51]):2020/06/26(金) 14:53:07 ID:kTcwx1jw0.net
それで言うとシュルクにアクセス権残したのはウーシアじゃない?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-qTIm [1.72.1.78]):2020/06/26(金) 14:54:41 ID:/9iCVc61d.net
2とは切り離して考えないと混乱するぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FXEV [49.98.147.224]):2020/06/26(金) 14:57:52 ID:xzPP5kUcd.net
ザンザモナド ホムヴィース
メイナスモナド ヒカリース
シュルクモナド プネヴィース
って事でしょ(適当)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-2Id6 [36.11.229.210]):2020/06/26(金) 14:57:59 ID:M8HL4O/oM.net
ID:+080LQabMがブチきれてるし
適当なこと言いすぎてるし酷いな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada0-H7K1 [114.175.241.223]):2020/06/26(金) 14:58:06 ID:NzQXOpUa0.net
(ラクッペペ MM0b-FTVr [133.106.84.175])
この子ゲハでもゼノブレ叩きやってるから大人しくNGぶっこんで放置しろも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-aA9D [1.66.105.70]):2020/06/26(金) 14:59:10 ID:UB2auwJMd.net
ヒカリちゃん(次のドライバー元気のある可愛い男の子がいいなぁ…(死にたい))
ホムラ(活発ショタこいショタこいショタこいショタこい(死にたい))

これが500年続いたという闇

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-aA9D [1.66.105.70]):2020/06/26(金) 14:59:27 ID:UB2auwJMd.net
間違えた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd3-i7Nn [153.180.50.51]):2020/06/26(金) 14:59:55 ID:kTcwx1jw0.net
人の世に!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9b-b+34 [114.158.210.167]):2020/06/26(金) 15:00:19 ID:a/Tw/1dK0.net
メツの波動を感じた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:02:46.30 ID:sFrrx90za.net
生まれし頃より!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:05:10.30 ID:M8HL4O/oM.net
>>994
そんなキチガイだったか
シナリオ理解してないくせに偉そうだから納得した

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:05:46.35 ID:AJlZ0ZVU0.net
この感覚を忘れるなよ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200