2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 275本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:38:44 ID:Hy1tdxkD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286

●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。

前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 274本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592474886/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:40:39 ID:Hy1tdxkD0.net
Q 時限クエストとかあるの?
 A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
   時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。

 Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
 A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
   ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
   アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。

 Q マップの開き方がよくわかりません。
 A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
   また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。

 Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
 A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。

 Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
 A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
   他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。

 Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
 A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
   新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。

 Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
 A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。

 Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
 A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。

 Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
 A 白:通常の与ダメージ
   赤:通常の被ダメージ
   黄:毒などによるスリップダメージ
   紫:スパイクダメージ
   緑:回復
   ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
   大きい数字:クリティカル発生時

 Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
   また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
   引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
   引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:40:55 ID:Hy1tdxkD0.net
■New3DS版とWii版の違い
  内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
  オマケ要素が追加されています。
  解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
  読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
  大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
  ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
  ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
  ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
  原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
  正常にできます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:41:13 ID:Hy1tdxkD0.net
★Switch版注意点

本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-EyEe [113.197.245.214 [上級国民]]):2020/06/20(土) 19:21:15 ID:mDbGLXR70.net
素材集めるためのリセマラしようと思うんだけど
目当ての場所でセーブしてタイトル画面に戻って
さっきのセーブをロードしてもポップが出ない
アイテムをとったという記録もなされてるから無理なのか

いったん取ってマップ変更してセーブしてタイトル戻って
ロードしなおして目当てのマップの場所に移動したら出てくる
こういうやりかたでないといかん?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:26:11.00 ID:RuuFWa3g0.net
ディクソンさんキモい……マヂムリ……

>>5
ホーム画面でゲーム終了→再開の方が速いんじゃないかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:30:56.32 ID:Ajentq350.net
悪魔王ドラゴニアからレディオスアーム7個取りたいのにリキの盗みでアイテム強奪1度も発生しない
取れなくなったのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:31:01.41 ID:hiGKBb+D0.net
フィオルンにはヘイストジェムの効果は乗らない
ダブルアタックはジェムとスキルリンク合わせて50%

みんなも気をつけるんやで

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:34:15.93 ID:mDbGLXR70.net
>>6
セーブしてそのままスイッチのホーム画面戻って終了して
ゲーム起動してロードしたら出てきたわサンクスー
よし素材集めすっか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:34:22.80 ID:YQHrT7QK0.net
性格全部開放したけど、あれリキとフィオルンになると
全部スキル習得する前に倒すべき敵ぜんぶ楽に倒すことできるようになってるから
活かす機会ほぼないんじゃないかって

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:34:40.66 ID:oCEqfvn+0.net
ゼノ2のスタッフロールに居た元ギャルゲーのモデラーさんDEでモデル班のリーダーになってるじゃん
やたらメインキャラの顔の出来が良くなってたの全部とは言わんがこの人の功績かね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:37:44.27 ID:Ajentq350.net
元々デザインに忠実にしすぎるのが問題とは言われてたしモデリング力が悪かったとは言い難い
その人も凄いんだろうが多くの見る目が改善されてなきゃこうはならんな
良くなったどころか全部のゲームこれが良いくらいレベル高いと思う

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:41:27.55 ID:h71QVk7DM.net
メリアちゃんのスターライトニーってあれ絶対見えてるよな
俺も喰らいたい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:44:33.37 ID:k6P/GKTgd.net
見えるどころかプレイヤー側の意思で脱がせられるが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:46:33.38 ID:3H+yz5AR0.net
キズナ上げで渡せるアイテムってコレクションだなんだな
メリアちゃんにテレシアの結婚指輪あげようと思ったのに出来なかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:48:33.69 ID:3QWNnUsL0.net
>>6
別のマップ移動してセーブ→ロードして元のマップに戻るの方が早くないかな?
目当て以外の素材は要らないなら2巡目は別マップに移動した後セーブせずにロード

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:51:03.98 ID:3QWNnUsL0.net
あ、ごめん目当ての素材が遠いのか
>>16は忘れてくれい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:52:59.12 ID:TZrBiVc50.net
AIさんちょっとリレイズアーツ使う判断ギリギリ過ぎない?
オリジナル版はこんなギリギリじゃなかった気がするんだが気のせいかなぁ
「九sクゥッ…ふかくぅ…!」
「ラストスtクソッ、油断したぜ…」
こんなんばっかり
あとわざわざ未来教えて使わせたんだから再使用しないでください

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:53:55.68 ID:O1r3C7Ie0.net
>>8
すまん、これマジ?
フィオルンでヘイスト6とダブルアタック6とクリティカルアップ6付けてスピードシフトして無双しようと思ってたんだけど、のらないん?
Wiiはヘイスト付いたよね?
その爽快感をまた味わいたくて今回進めてるんだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:55:44.85 ID:h71QVk7DM.net
>>14
スカートから見えるというロマンを追い求めたいのだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:56:55.26 ID:zOPysKbi0.net
こまごまとしたバグやテキスト修正などでパッチが当たると踏んでる
有料で追加エピソード配信してもいいんじゃよ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:57:12.25 ID:VXquFkX00.net
やっとメイン終わってつなみらやってるけど
エリアに初めて入って肩の位置紹介するときに
巨神が倒れた状態の演出に切り替わってもう感動したわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:57:34.10 ID:jHQ8Gys4p.net
大剣の渓谷きたけどマジで面白いわ
はよメカルン仲間にしてー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:57:36.08 ID:zltLw6i10.net
フィオルンヘイスト元に戻してくれー
あと2週目のキズナコインもはよ修正して

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:00:43.82 ID:sr6KrcBx0.net
>>18
Wii版と比べてだいぶアホになってるよね味方AI

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:00:45.37 ID:FE28zaPR0.net
レベル弄らずに一度クリアして次週に行けばキズナコインの総量は一致するように勝手に修正されるぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:01:09.20 ID:087GG/jV0.net
春風のゾルホスさん黄色で挑んでるせいで戦闘が長引いてサウラーに乱入されてしまう
口惜しいがレベル上げるか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:01:49.36 ID:O1r3C7Ie0.net
>>24
これ、修正ってネット経由でならないかな?
フィオルンのあの爽快感が大好きだったのに・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:02:18.73 ID:on5Ak0L10.net
・フィオルンにヘイストジェムはバグってるのか効果が無い
・スパイクジェムとスキルでスパイク防御合計が101%を超えると反転して回復する
・2週目以降キズナコインがバグって増えたり減ったりする(確定情報が無いので2週目行く前に全員Lv最大にするの推奨?)

直るまでこのへんはテンプレに入れておいても良さそうではある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:04:21.54 ID:O1r3C7Ie0.net
>>29
これって戻してもらえんかな
フィオルンは自分のなかでかなりきつい・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:06:17.01 ID:h71QVk7DM.net
>>27
投石して脇に呼び出してやるといい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:06:34.45 ID:hiGKBb+D0.net
やっぱソードフラップたまに75%くらいタレントゲージ一気に溜まることあるなー
これなんなんだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:07:08.88 ID:Ajentq350.net
フィオルン別にヘイスト出来ないわけじゃないからあんま気にならんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:07:31.89 ID:zOPysKbi0.net
104式とナベリウスのおかげで65レベ到達したからコロニー9に戻ったら鳥からメカルンの装備落ちて笑わざるを得ない
出立前にもカルナダンバンメリアリキの装備落ちてたけど隠す気ないなって
こういうとこやぞ高橋

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:07:32.09 ID:oCEqfvn+0.net
今までサブクエあまさずクリアしてたら無双ゲーで味気無かったしレベル調整機能はほんと有り難いな
リマスター前だと気付かなかった敵の特性に翻弄されるのが楽しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:07:57.48 ID:O1r3C7Ie0.net
>>33
Twitter見てもみんなヘイスト効果無いって書いてあるわ
実際どうなん?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:08:12.30 ID:3H+yz5AR0.net
>>29
スパイク回復は草
これだけは修正くるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:09:15.10 ID:oSBh7VD5d.net
攻撃モーションは早くなる
待機時間は増える
結果ヘイスト乗せてもプラマイゼロ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-WkYy [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 20:12:01 ID:hiGKBb+D0.net
>>36
スピードシフトのは乗るからヘイストの恩恵一切受けられないわけじゃないってことでしょ
スキルのは乗るのか知らんけど多分乗るんじゃないかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/20(土) 20:12:44 ID:3QWNnUsL0.net
フィオルンのヘイストジェムはモーション早くなるのにわざわざ攻撃間隔だけ変わらないあたり
バグというよりバランス調整のつもりかもしれないな
それならそれで間隔長くするよりも一撃のダメージ減らしてくれた方がいいんだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-vVlz [126.227.229.109]):2020/06/20(土) 20:16:10 ID:Ajentq350.net
同名のバフで由来によって挙動が変わるのをバランス調整とは言っちゃいかんしまぁバグだろう
元々シフト+ジェムって上限どの程度だったんだ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-mBcF [1.75.199.75]):2020/06/20(土) 20:18:10 ID:0inPn3Shd.net
同じバフなのにわざわざ動作変えてるんだからバランス調整じゃねってことじゃないの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-dvZp [126.118.31.54]):2020/06/20(土) 20:18:58 ID:aaue1vY90.net
>>15
メリアちゃんにはドーベルコーギーをあげまくって犬まみれにすべし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-rjLe [126.245.227.157]):2020/06/20(土) 20:19:23 ID:lbAA7ZRnp.net
>>34
自分も雪山時点でメカルンの装備持ってたけどどのユニークが落としたんやろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d0-8ohN [133.201.194.96]):2020/06/20(土) 20:20:17 ID:bCXPVotd0.net
2周目でフィオルンのキズナコイン59枚少ないのは流石に痛すぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 20:21:18 ID:hiGKBb+D0.net
バランス調整の結果ならそれはいいんだけどならフィオルンの装備にヘイストついてるのそのまま残すのは酷すぎる
しかも見かけ上は動作自体は速くなってるから計測しないと絶対気付かない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 20:26:16 ID:x4hkwqQl0.net
ヘイスト効かないなら効かないで雷追撃とか積むけど選択肢が減るのはいただけないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-2CVc [1.33.31.66]):2020/06/20(土) 20:27:52 ID:zOPysKbi0.net
>>44
レベル帯とモンスの種類でドロップアイテムが決まってる模様なのでmobから拾った可能性も
フラミーは68〜73程だからそのレベル帯以降ならフィオルンの装備落とすと思われる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-iiYC [1.75.7.216]):2020/06/20(土) 20:29:43 ID:k6P/GKTgd.net
個人的に1番突っ込みたいのは敵の宝箱から出てくるヴァンダムバンカー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2gwT [182.250.15.61]):2020/06/20(土) 20:30:01 ID:FU+N73dWa.net
ちゃんと公式サポに報告したほうがいいよ
別ゲーだけど5ちゃんやTwitter等で誰も触れてないバグに遭遇したからサポにメールしたら2か月後に修正パッチ来た

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f5-IE4a [121.92.159.236]):2020/06/20(土) 20:30:37 ID:RwWObJAu0.net
>>46
フィオルンの装備に固定でついてるんだからまあバグでしょうね
バランス調整であえて変えたとは考えにくい
しゃーないから雷追撃でも積むかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-39yD [175.132.88.246]):2020/06/20(土) 20:31:08 ID:cQoGuaaF0.net
>>29
スパイク防御0をストップしないんかいwww
いやまあ、割合減算ならマイナス値想定しないとそうなるだろうけども・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5R6Q [106.154.137.97]):2020/06/20(土) 20:34:22 ID:qtbsHMIVa.net
明鏡止水以外のアーツ外したダンバンが全然明鏡止水使ってくれない
何か条件あるのか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/20(土) 20:35:35 ID:cMYIuQla0.net
ラインもそうだがオーラとかはヘイトを十分取ってから使うようになったっぽい?
多分アーツ無さ過ぎてオートアタックじゃ全然ヘイト取れないんだと思われる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb8-7NwC [119.47.231.8]):2020/06/20(土) 20:35:49 ID:vdoVNHam0.net
未来視関連のレコードってガドのスナイパー避けの所で取れるんかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-QzPl [126.16.74.204]):2020/06/20(土) 20:36:16 ID:O1r3C7Ie0.net
ヘイスト6が使えるのか使えないのかって、滅茶苦茶差がでるよな
ヘイスト6が使えないフィオルンとヘイスト6が使えるシュルク、ダンバン、ラインじゃ、
さすがにヘイスト6で無双出来るキャラの方が強くなるやん
更に会心アップ6とダブルアタック6もつけたら更に強さがあがってこれら3つのジェムをつけられるキャラの方が強い
これじゃフィオルンはスタメン外れるな・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/20(土) 20:39:25 ID:on5Ak0L10.net
つなみらやってるとラインとカルナって強かったんだな・・・ってなるぐらいネネとキノの初期状態が弱い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 20:41:48 ID:x4hkwqQl0.net
>>56
自分は好きだからフィオルン使うよ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 20:43:43 ID:hiGKBb+D0.net
まあそのかわり攻撃力強化がバグの呪縛から解き放たれたから一応火力スキルで固めてもヘイストの不在枠埋められるんじゃないか
ソード?つけるならダブルアタック夜間命中雷追撃素早さ筋力筋力攻撃力強化で枠埋まる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/20(土) 20:43:50 ID:ka48AWn20.net
そういやネネって本編のリキ宅前にいるピンク色の子かな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-LqXg [49.98.172.125]):2020/06/20(土) 20:45:18 ID:uCza8wRkd.net
>>22
ゼノブレ2のエンディングで巨神の頭のような形の山がある島が一瞬写るんだけど、それによく似たシルエットなんだよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:49:03.96 ID:ALFP3lm2M.net
>>60
ピンクの「リキの娘」複数いて特定できない。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:49:38.38 ID:cMYIuQla0.net
ネネちゃんマッドタウントとボーンアッパーもうちょっと手際よくやってくれんかな…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:52:24.35 ID:CF5xUrwI0.net
フィオルンにヘイストが効果が無いってことだが、結局スピードシフトが効果があるのか無いのか
いつまでたっても結論が出てこないから自分で録画して調べてみたぞい
あのサイトみたいに攻撃間隔まで調べる根性はないから、10回測定して平均取る雑調査ね

測定方法:初撃でタレントゲージが増加した瞬間に開始、ゲージが半分を超えた瞬間に終了(スピードシフトは15秒しか効果がないんで半分までとした)
ジェム(ヘイスト50、ダブアタ25) ・・・ 平均11.49s 最長13.02s 最短10.48s
スピードシフトT(ヘイスト50、ダブアタ25) ・・・ 平均11.44s 最長13.98s 最短9.38s
>>ほぼ変わらず。

次、ヘイストでダブアタのモーション速度が上がっているみたいだから、ヘイスト無しと比較。(今度はタレントゲージMAXまで)
ジェム(ヘイスト50、ダブアタ25) ・・・ 平均22.96s 最長26.68s 最短19.08s
ジェム(ダブアタ25) ・・・ 平均25.58s 最長26.82s 最短23.45s
>>ヘイスト有無で平均3秒も変わった。つまり、ヘイストはダブルアタックに効果がある。

最後、ヘイストをジェム+スピードシフトで50%以上とした場合にどうなるか。(タレントゲージ半分まで測定)
スピードシフトT(ヘイスト50、ダブアタ25) ・・・ 平均11.44s 最長13.98s 最短9.38s
ジェム+スピードシフトT(ヘイスト(50+50=100)、ダブアタ25) ・・・ 平均8.21s 最長9.65s 最短6.88s
参考:ジェムのみ(ダブアタ25) ・・・ 平均12.5s 最長14.02s 最短10.65s

結論: 
スピードシフトは、ジェムと違って攻撃間隔が短くなるのか? → 効果なさそう。
ジェム+スピードシフトでヘイスト50%以上にすると、攻撃間隔は短くなるか? → わかりゃん
わかりゃんが、ダブルアタックのモーションが爆速になるので、ジェム(orスピード胴)は装備したほうがつおい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:53:06.18 ID:FZKXPtWU0.net
>>7
そこまで極めるならキズナコインもMAXにするんだろうし毎周回1つずつ宝箱から手に入れたら良いじゃん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:53:51.68 ID:k6P/GKTgd.net
つながる未来はスキルリンク封印されてるのも結構な痛手だな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:57:31.66 ID:jm1qJvBi0.net
2周目で143時間もプレイしちゃった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:58:55.09 ID:cMYIuQla0.net
スピードシフトは10まで上げれば攻撃間隔も短くなるよ
ジェムが効果無いってより、かなり反映されにくいって感じなんかね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:00:41.10 ID:m41JJqes0.net
https://i.imgur.com/1sTfm7O.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:02:12.04 ID:31g0zhMN0.net
帝都の敵多すぎてうんざりしてたらクエスト全クリしてた
カオスすぎる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:06:32.20 ID:AdGSi8LwM.net
フィオルンはダブルアタックじゃない普通のオートアタックでも1回攻撃と2回攻撃があるからややこしいんだよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:11:10.38 ID:6qlX6A4c0.net
デバフ抵抗 ←スキルとジェムで高い方だけ有効
スパイク防御力←スキルとジェムがどちらも有効

ヘイストとダブルアタックは?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:13:44.62 ID:hiGKBb+D0.net
タレントゲージでの計測じゃダブルアタックの乱数で1サイクルくらいずれる可能性あるしなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:14:15.27 ID:RgEJLtvOa.net
ダブルアタックはスキルとジェムで加算されるけど50%が上限
ヘイストは高い方だけ有効

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:15:42.51 ID:jgk/dVw20.net
>>72
それマジなら
リキのスキルうんこじゃね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:17:36.55 ID:rTsg/qcw0.net
>>65
それだと毎回コロニー6最大まで復興させないとならないやんけ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:20:20.40 ID:wDJurUQq0.net
全デバフ抵抗6で勇者の星形スキルはゴミになるから重装の心得くらいしか付けるの無いのよね
合算ならグローリーアーマーと合わせてかなり需要あったんだが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:21:07.12 ID:AdGSi8LwM.net
リキは可愛いのが仕事だからね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:29:27.05 ID:4bCyZxQL0.net
可愛い(おっさん)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:32:43.09 ID:T5A2TnaW0.net
ハイエンターの移住全部やらないとと思って復興頑張ってたけど攻略見たら移住対象者は生き残るのかよ
せっかくの休日がアイスキャベツマラソンに消えた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:33:16.40 ID:uDa2oqL00.net
栄光の未来とかのスキルとジェムに頼りきりだったのを実感するつな未序盤
メリアちゃん柔らかいしシュルクはモナド頻繁に使えないし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:33:18.90 ID:8SLNCMg60.net
初めて陽炎ダンバン使って見たが強過ぎて笑うわ
クリティカル率アップとなじゃなくて確定なのかよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:34:22.03 ID:hiGKBb+D0.net
リキは臆病が優秀すぎてほとんどみんなそこに40p以上使うからさらに43pも使わされなくて済んだと思えば

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:36:55.18 ID:RgEJLtvOa.net
陽炎ダンバンはアタッカーとして欲しい性能が全て詰まってるからな
タンク役を放棄しても使いたくなる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06ea-FLho [49.250.210.57]):2020/06/20(土) 21:38:26 ID:8SLNCMg60.net
シュルクのチェイン率アップ+威力アップ
リキの昼夜リキャスト短縮スキルは全キャラ共通で付けるよな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/20(土) 21:43:00 ID:gliUs0Fqd.net
フィオルン胴のヘイスト装備は腐ってるけどそのかわり攻撃力強化ついてるエーテル?フレームがめちゃくちゃ強くない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 21:44:06 ID:hiGKBb+D0.net
このゲーム夜間命中のせいで昼に人権ないから昼スキルはお休みや

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/20(土) 21:45:27 ID:m41JJqes0.net
このゲーム夜が暗すぎて楽しくないんだわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b8-Epcz [203.135.246.14]):2020/06/20(土) 21:47:31 ID:bShtkMHO0.net
このゲーム夜景が綺麗よね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/20(土) 21:48:59 ID:YQHrT7QK0.net
夜のエルト海いいよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb8-cIQ6 [210.203.212.235]):2020/06/20(土) 21:54:45 ID:sse5sYyc0.net
巨神肩だっけ?当たり前のようにオーロラが出てんの好きだわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/20(土) 21:55:32 ID:wDJurUQq0.net
時間に縛られるの嫌だから夜間命中は付けてない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 21:58:28 ID:x4hkwqQl0.net
夜間命中は四天王以外だとレベル差縛りとかやらない限りほとんど必要無さそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uL3n [126.150.148.221]):2020/06/20(土) 21:58:40 ID:FZKXPtWU0.net
>>86
フィオルンの武器攻撃力低いからなあ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uL3n [126.150.148.221]):2020/06/20(土) 22:01:11 ID:FZKXPtWU0.net
四天王もエーテルパか転倒パなら関係ないから要らない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/20(土) 22:02:24 ID:on5Ak0L10.net
普通の物理パーティでクリア後四天王倒すならまあ夜間命中と素早さジェム使うのがテンプレではある
他にも手はあるぞってだけだし好きにすればいい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:04:04.19 ID:erGA6BAQ0.net
昼はリキャスト短縮とか筋力UPとかあるじゃん
夜は強者の集い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:05:55.00 ID:Bcpmzi580.net
ヌアッハァッ!
てんらい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:05:59.38 ID:zOPysKbi0.net
夜の雪山もいいもんですぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:07:58.76 ID:Z8EQcbK8a.net
夜の雪山は若干荒野っぽくなるのもよい
ムムカイベントも映える

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:09:35.33 ID:bCXPVotd0.net
天雷っておなr…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:12:47.71 ID:losOBzI00.net
ブッ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:15:04.15 ID:JrUHPKnPd.net
エンディングのシュルクダンバンがフィオルンが元に戻ったのを戸惑い隠せないのが好き

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:16:35.89 ID:YQHrT7QK0.net
竹田裕一郎氏ってサイボーグ化した人間がエンディングで元に戻るの好きなのかな

ガオガイガーといい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:17:26.05 ID:G7OxHa970.net
ついにダンバンさんからもう行ったら後戻りはできんぞって言われるとこまで来てしまった
進みたいのに行きたくない複雑なこの気持ち…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:18:25.27 ID:wDJurUQq0.net
お前たちはここまで来てしまった…
引き返すことは許さん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:19:40.57 ID:erGA6BAQ0.net
フィオルンの強化エギル前にしてほしかった
フィオルン操作で行くけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:20:23.04 ID:Z8EQcbK8a.net
必死な神「逃がさん・・・お前だけは・・・」

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:22:10.81 ID:nFcktMRS0.net
アレンジ版の行く手を阻む者のベースがメチャクチャカッコいいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:25:28.39 ID:2SbIw3/X0.net
ムムカさん自分のこと「記憶もいい」とか言ってたけど宿敵の妹の顔覚えてないやん!
どっかでみた顔じゃねーよw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:25:35.62 ID:qtbsHMIVa.net
ザンザ戦で時間操作したらエラーで落ちた
おのれザンザ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:27:04.95 ID:fl0Ej8Rkr.net
2週目はリキ操作でクリア目指すも
出てくるまではオトモで我慢するも

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:28:08.26 ID:AdGSi8LwM.net
DEで一番驚いたのは巨神脚(あし)
ずっと巨神脚(きゃく)と呼んでたわ……

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:30:27.35 ID:x4hkwqQl0.net
伝わればそれで良いんだも

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:31:30.67 ID:T5A2TnaW0.net
>>113
今の今までキョシンキャクだと思ってたわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:32:28.64 ID:Z8EQcbK8a.net
キョシンキャクW

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:32:56.24 ID:8SLNCMg60.net
きょしんきゃくだと必殺技っぽい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:33:55.63 ID:3K/kW9Bz0.net
>>109
曲が一瞬止まってカンカンってなる所は原曲のが好き
アレンジ版はシャンシャンって感じで音が弱くなっちゃってるのがなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:35:59.59 ID:BU7wvyw80.net
夜の落ちた腕と帝都アグニラータの曲が好き

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:38:52.66 ID:Kc8kj/sK0.net
シュルクのモナド盾ってレベルアップしても意味ないの?
矢印で強化される項目表示されるはずなんだけど
https://i.imgur.com/8Y5e3Fg.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:39:44.11 ID:0ow1ydF8M.net
ビッグゴッドレグ[

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.68.97]):2020/06/20(土) 22:40:23 ID:0ow1ydF8M.net
>>120
敵のタレントアーツのレベルと同じかそれ以上まで上げないと盾使っても防げない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb8-7NwC [119.47.231.8]):2020/06/20(土) 22:40:38 ID:vdoVNHam0.net
>>120
強化しないとレベル以上のローマ数字タレントアーツが防げない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d3-Rpqs [180.30.62.184]):2020/06/20(土) 22:40:59 ID:LX+aTu5r0.net
モナド盾は相手のタレントアーツのレベルまでしか防げない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-ws3/ [126.186.36.102]):2020/06/20(土) 22:41:28 ID:fl0Ej8Rkr.net
>>119
わかる
儚げな感じがたまらん
落ちた腕はイベントも相まって良かったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fe-HRUf [110.67.175.60]):2020/06/20(土) 22:41:31 ID:/Tk+2zAT0.net
なんでほかの場所はザトールとか名前あるのに巨神脚は部位の名前なんだも
巨神肩は未開の地と考えればまだわかるも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.167.118.202]):2020/06/20(土) 22:42:12 ID:2hD/ovcE0.net
>>120
アーツレベル同等以下って書いてるじゃないか
敵のアーツが?だったら盾が?なら意味がない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862c-Uk/s [113.156.96.247]):2020/06/20(土) 22:42:21 ID:Kc8kj/sK0.net
そゆことか。防げるタレントアーツの範囲が広がるってことね。
サンクス

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uL3n [126.150.148.221]):2020/06/20(土) 22:43:36 ID:FZKXPtWU0.net
>>126
ガウル平原とか名前ついてるじゃん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.229.10]):2020/06/20(土) 22:44:01 ID:AdGSi8LwM.net
巨神大砲 ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.140]):2020/06/20(土) 22:44:02 ID:Z8EQcbK8a.net
ガウル平原という名前があるじゃない
何故ワープ時もそう言わないかは知らない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/20(土) 22:45:25 ID:BU7wvyw80.net
>>125
夜の落ちた腕は特に用もないのに何もせずに走り回ってるわ…
アグニラータ行けなくなるのが残念。
クリア後は消滅マップ+つなみらの肩マップ全解放してくれればいいのに。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 22:46:50 ID:x4hkwqQl0.net
竜巻巨神脚XII
相手は死ぬ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-mBcF [1.75.199.227]):2020/06/20(土) 22:47:38 ID:B+BclBe2d.net
滅ゴッドバズーカ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-f3e5 [49.98.9.133]):2020/06/20(土) 22:48:38 ID:ZGvs4Vucd.net
ムムカが死んだのって、主人公がよけたからだよね
主人公がよけたせいで、ムムカは死んだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-EyEe [113.197.245.214 [上級国民]]):2020/06/20(土) 22:50:27 ID:mDbGLXR70.net
>>132
それは思うな
タイムゲートとかで過去マップいけたらいいのに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2gwT [182.250.15.61]):2020/06/20(土) 22:52:50 ID:FU+N73dWa.net
>>133
我様のエサも飛び散るじゃねーか!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-LS63 [122.26.242.98]):2020/06/20(土) 22:53:08 ID:7E33Naqo0.net
能力強化潤滑油をゲットしたけどNPCに話しかけても何も起きないのか……
説明文からサブクエストの隠しエンドだ!と思ったのに
しかもサブクエストを普通に完了させたら潤滑油消えちゃってるし、
この貴重品は何だったんだ……

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-EyEe [113.197.245.214 [上級国民]]):2020/06/20(土) 22:55:43 ID:mDbGLXR70.net
隠し性格のほとんどは17章からのクエで出てくるのに
1部だけ早くから出てくるのは何やろなメリアダンバンとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.198.234]):2020/06/20(土) 22:56:25 ID:jm1qJvBi0.net
監獄塔1回目の巨人姿ザンザ登場した時
ラスボス臭した

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/20(土) 23:01:20 ID:on5Ak0L10.net
監獄塔でザンザと会ってモナド開放 そろそろラスボス戦近そうやな(1回目)
渓谷通って攻め込むぞ! ラスボス近そうやな(2回目)
機神界乗り込んだぞ!エギルがラスボスやな!(3回目)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-ws3/ [126.186.36.102]):2020/06/20(土) 23:02:21 ID:fl0Ej8Rkr.net
アルヴィースがラスボスかと思っていた頃もありました

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.229.10]):2020/06/20(土) 23:03:25 ID:AdGSi8LwM.net
瞬神殺カリアン殿下がラスボスと思ってました

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 23:11:13.10 ID:erGA6BAQ0.net
ディクソンがモナド奪って若返ったディクソンがラスボスかと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 23:15:16.79 ID:wc7obWG/a.net
今日ようやく本編一周目終わったが30巻ぐらいある少年漫画読み終えたような感覚だ

基本落ち着いて暗いけど決めるときは熱く格好よく決めてくれるから単純にストーリーだけでも満足度高かった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 521b-7dqm [219.100.132.110]):2020/06/20(土) 23:17:41 ID:zOqVgIdY0.net
他の開発会社だったら2部作、3部作になっててもおかしくないボリュームだわな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-E45T [106.181.109.11]):2020/06/20(土) 23:18:29 ID:X6JrBWYta.net
巨人の心とか3種コンプが真エンド分岐条件だと思ってた時期が私にもありました

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/20(土) 23:21:59 ID:wDJurUQq0.net
モナド鎧は巨人の宝にして欲しかったわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-dZwf [49.97.110.193]):2020/06/20(土) 23:24:22 ID:iJqlD1ndd.net
実況見てたらザンザ戦で時間変更してエラーになっててわろたw
自分は知らんかったけど確実になるらしいから低レベ攻略とかで夜間命中頼みとか考えてる人は気を付けような

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32be-mSCs [211.12.197.241]):2020/06/20(土) 23:25:02 ID:/r+QN06w0.net
フィオルン再加入時のレベルって何基準?
上級者設定オフにして合わせると下げられない?SPとAPが置いてかれる?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9256-7NwC [43.235.37.138]):2020/06/20(土) 23:25:05 ID:sY07ynm+0.net
>>139
どちらかと言うと加入早くてカンストしてる
シュルクラインカルナ辺りからほしいよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.224.216]):2020/06/20(土) 23:25:26 ID:W9+H+cJ9M.net
時間操作なんて神のみに許される所業をやろうとするから……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-OEfG [1.75.253.76]):2020/06/20(土) 23:25:54 ID:+3du/vYjd.net
>>148
あんな落ちた腕のなんの変哲もない普通のクエストで覚えられるアーツの性能じゃないよなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/20(土) 23:27:47 ID:9J0bU++o0.net
テフラ洞窟の壁が崩れたのは、長くみても数ヶ月前くらいのことみたいだし、
その間に中のモンスターが強くなったってのは、巨神が動き出したことと関係あるのかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-b8Wm [126.121.255.222]):2020/06/20(土) 23:30:58 ID:jgk/dVw20.net
フィオルンのスピード胴が意味ないなら、アタックVで任意のジェムつけた方がいい気がしてきた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 23:31:38 ID:x4hkwqQl0.net
エーテルの乱れで突然変異した個体が生まれたとか
四天王が出てくるのも巨神動き出してからだし
デイダラは機神界のどこか忘れられた場所で眠ってたのが叩き起こされた感あるけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2c-oB2q [124.212.183.8]):2020/06/20(土) 23:44:31 ID:BwgCEY0H0.net
ジェム集め面倒くせえええ
店でランク6売ってくれあえ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-39yD [175.132.88.246]):2020/06/20(土) 23:45:23 ID:cQoGuaaF0.net
>>131
平原よりマップが広すぎて途中で平原が終わっちゃうからでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 23:46:20 ID:hiGKBb+D0.net
>>155
攻撃力強化ついてるやつおすすめ
ヘイストと同じで普通は武器にしかつけられないからその枠他の火力ジェムに回せる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9Aw4 [1.75.255.155]):2020/06/20(土) 23:54:39 ID:zFYn3Gbod.net
陰キャの勇者になりたいやつのすることが密航で草も生えない
つらみらでリキの偉大さを知る
いつも疲れてるし腹減ってるけど気遣いはホントできるやつだったんだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uL3n [126.150.148.221]):2020/06/20(土) 23:56:43 ID:FZKXPtWU0.net
>>155
ダブルアタックジェム付けてたりスピードシフトするなら効果あるらしいぞ
>>64

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-Qykn [133.201.2.32]):2020/06/21(日) 00:08:15 ID:5Dr1RC/y0.net
結局ロウランって何者だったの

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-uq3r [111.239.63.60]):2020/06/21(日) 00:13:43 ID:Knr9yN/6a.net
>>162
ハイエンター出身の巨神の使徒じゃないの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.198.234]):2020/06/21(日) 00:14:07 ID:HkhFyrfP0.net
ロウランは混血が純血かいまいちわからん
変身しなかったから混血だと思うけどな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d65a-UEMM [153.131.173.228]):2020/06/21(日) 00:15:51 ID:+1aSzdx10.net
ロウランは教師のNTR物に出てそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-OEfG [1.75.253.76]):2020/06/21(日) 00:15:53 ID:HTMJWvGhd.net
ロウランのハイエンターの姿もディクソン同様に仮の姿の気がするな、なんとなく

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:21:59.62 ID:sCULqmZqd.net
アルヴィースの予言官の家系の話も気になる
代替わりすると見せかけて姿だけ変えてたのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:24:39.05 ID:Knr9yN/6a.net
ザンザによると使徒になると肉体的にも強くなって寿命もなくなるっぽいし最早そういうの関係なくなるんじゃないかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/21(日) 00:33:57 ID:zcqy4yOo0.net
ロウランはザンザから知性を与えられて間もない頃のテレシアじゃないかと予想してる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-OEfG [1.75.253.76]):2020/06/21(日) 00:35:32 ID:HTMJWvGhd.net
>>169
それはあるかもね
テレシア因子が濃いからテレシアと融合もできたと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5hbo [106.132.81.57]):2020/06/21(日) 00:37:09 ID:5UYIgI12a.net
なんか我様が凄い美形になってるせいで小物感がちょっと薄れてしまった気がする
Wii版じゃあんなに変な顔だったのに

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-uq3r [111.239.63.60]):2020/06/21(日) 00:38:12 ID:Knr9yN/6a.net
使徒で言うとディクソンも元はホムスじゃなくて巨人だったりするの?
それともあれはただのバトルモードなんだろうか

何度見てもディクソンの最期が良すぎる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5203-ZMjB [61.116.13.23]):2020/06/21(日) 00:39:01 ID:bZY7qXWD0.net
名有りNPCのクエストってどれも特定の仲間が内容に対してコメント出すから
コメント出なかった時は断ってパーティ入れ替えてからまた話しかけてるけど
未来視が出るクエストは断れなくて困る

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-OEfG [1.75.253.76]):2020/06/21(日) 00:39:48 ID:HTMJWvGhd.net
>>172
ディクソンは巨人族と公式設定にも書いてある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-uq3r [111.239.63.60]):2020/06/21(日) 00:41:13 ID:Knr9yN/6a.net
>>174
ああ、ちゃんと設定されてたのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f5-b8Wm [121.92.159.236]):2020/06/21(日) 00:43:00 ID:vh5ujsTb0.net
機神界中枢に突入するあたりでシュルクが「このままモナドを使ってエギルを倒して良いのか…?」
みたいに悩むシーンでディクソンがそれとなく誘導してくるかと思ったが何も言わなかったな
ちょっと意外だった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:45:01.34 ID:EADyLkxA0.net
>>139
解放が遅いのは5つ目の性格の方で4つ目の方はどれも最速で6〜10章の段階で解放できるよ

ただシュルクカルナリキのクエストは異常に要求評判高いから意識してクエストやらないと発生しない
というかシュルクの4つ目の性格は5つ目のクエストの必要評判より要求評判高いので明らかにバランスおかしい…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:46:44.67 ID:3wDdkfmpd.net
思わず声が出た
https://i.imgur.com/kxhvtGF.gif

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:46:56.20 ID:wVfvBeVj0.net
APSPって意識して稼がないと足りない?
雑魚スルーしまくってるからちょっと不安

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:51:02.86 ID:U1p/ddGRd.net
>>173
未来視が出るクエスト全部かはわからんけどもともとコメントがないのもあるよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:57:10.90 ID:PNO7lkbmM.net
オフラインゲームだし売上芳しくないしバグ修正なんてないだろ
と思ってたけどザンザ戦時間変更フリーズは割と深刻なバグな気がするのでオマケで諸々のバグとか修正してくれるかもしれないな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:58:58.87 ID:VDApEgmy0.net
>>181
ゼノブレイド2修正しまくってたしDEもやるじゃろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:59:02.37 ID:pkM/A7lr0.net
子供はすぐウリアゲガーとか攻撃魔法詠唱したがる;

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:59:47.25 ID:GwJHQgyid.net
>>64
乙、次回以降もテンプレとして入れてほしいわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:08:28.60 ID:Q84TCv2i0.net
つながる未来クリアしてたらタイトル画面にキノとネネ増えてるんだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:10:43.66 ID:HgqipMdt0.net
ネルヴスクラウンにはがっかりだよ
モノリスくんさぁ…そのセンスはなんだい?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:11:26.15 ID:Q84TCv2i0.net
腕輪を頭に被るメリアのセンス

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:11:34.06 ID:qVIDczmLr.net
追加ストーリー含めDEで3つめのコンピューターの正確な色が判明するかと思ったけど判らず終いだったな
結局は他の2つと同様に刃の色なのかはたまた今回デザインが変わったアクセサリーの色なのか
エピローグで輝いてる色だと片方とモロ被りしてるから流石に無いんだろうけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:13:45.05 ID:zcqy4yOo0.net
臥龍スタイルの青っぽいヤツと合わせると割りとマシになった気がする
クラウンは眉毛辺りが隠れて可愛い表情が見えにくくなるからあまり付けたくないけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:16:36.09 ID:ZCCr/kmQ0.net
タイトルもう一人ぐらい入りそうなスペースあるの気になるわ
キノネネが入ってくるんだと思ってたらそっちかよ!ってなったし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:17:58.30 ID://DTpatG0.net
トリニティプロセッサー消費したから3はクラウス関係ない話になるのかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:19:10.43 ID:VDApEgmy0.net
ゼノブレイドシリーズはゼノブレ2で強引にゼノシリーズに繋げてきた感じだから
DEでゼノブレ2に合わせる演出を考えるとだいぶ作り直す必要出てくるしな
リマスターじゃ足りない
クラウスのシーンとかそのままでゲート映さなかったし
https://i.imgur.com/QaRmnr1.jpg
https://i.imgur.com/sJuWrwc.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-J4qI [163.49.207.103]):2020/06/21(日) 01:20:54 ID:msA0XP78M.net
メリアちゃんのビーチスタイルに白のカラバリ増やしてください
黒でもいいです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c35e-ACuq [122.135.233.207]):2020/06/21(日) 01:21:55 ID:JjoB0hRz0.net
クラウスのシーンにいる他の連中がそのままなのは驚いたな2も後ろにいる設定か

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-gJ9h [49.96.18.50]):2020/06/21(日) 01:22:11 ID:3wDdkfmpd.net
タイトル画面でキノネネが追加されたのにメリアの衣装がアネモネじゃなくコロニーのままなのが何とも言えない気持ち

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-ogT0 [126.87.47.204]):2020/06/21(日) 01:23:36 ID:CH1uA5C90.net
>>195
よそ行きの服なんだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8b-Leh5 [220.153.143.4 [上級国民]]):2020/06/21(日) 01:30:22 ID:wVfvBeVj0.net
Steam版出して欲しいも
決して聖剣3でやましい気持ちが芽生えたとかでないと誓うも

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-YDcO [60.106.188.130]):2020/06/21(日) 01:33:06 ID:tCQNAR+G0.net
本音を言うも

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:35:44.73 ID:Wx1RrYW70.net
生ルンのスタイルの良さをもっと眺めたいですね
カルナは猫背なんだよなあ
メリアちゃん?厚着しててください

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:38:31.92 ID:nV3jMK7r0.net
>>188
胸のコアクr…アクセサリーと同じ赤だと思うよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:41:45.61 ID:2c0CY5YyM.net
>>192
いっそ2のムービー使い回してくれても良かった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:42:25.35 ID:wVfvBeVj0.net
>>198
全裸のメリアちゃんとフィオルンが見たいもおおおおおおお!!

言ったから出すも。早くするも

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:50:58.03 ID:uIHAOPuv0.net
あれWiiのときディクソン操作出来なかったっけ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/21(日) 01:54:50 ID:VDApEgmy0.net
ゼノブレイド1だけだとクラウスが好奇心で勝手に地球滅ぼしてザンザ神でイキってメイナスがそれにうんざりしてるようにしか見えないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:00:17.89 ID:+Ln2SMt/0.net
アルヴィースはネックレス付けた人に魂が移転するシステムになってるから色々誤魔化せてる(今考えた設定)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:00:45.52 ID:EADyLkxA0.net
>>204
ぶっちゃけ2のクラウスの設定多分後付だもの

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:03:38.36 ID:P0wGsHg4a.net
初めてプレイしているのですが
中央工廠2Fの中央にある!マークってどうやって触れられんですかね?
エレベーターで上り下りする途中の空中に浮いていて謎すぎる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:06:04.61 ID:3IXfnftAM.net
ゼノブレ2はエキスパンションパスの開発もあって開発チームが解散せず商品としても出して終わりではなかったからバグ修正が頻繁に行われただけであってDLCもなければ完全新作開発の片手間で開発したDEにバグの修正があるとは限らん
そもそもゼノブレイド2は早く発売する為にデバッグ期間がいつものモノリスタイトルより全然取れてなくて不具合だらけなの分かってて発売したのもあるから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:08:04.56 ID:FRNpCMaR0.net
後つけだろうけどうまいことやったよな
風呂敷の広げ方がうまい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:09:42.53 ID:3IXfnftAM.net
なお畳まない模様

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:12:08.43 ID:BrpQVFgBM.net
ピンポイントで接着してるだけじゃん。
後で思いもかけず続編の話来たときとかマンガ小説アニメでもやる一番簡単な方法でしょ。
最初から自作見越して伏線たくさん仕込んどくほうが難しいけどハマると感動する。けど大抵そういうのが実際続編オファーされるかって言うと稀だから難しい。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:12:42.35 ID:sW1tiWyk0.net
カルナのドライブブーストってもしかして転倒と吹き飛ばしで解除される?
気絶もしてないのにいつのまにか解除されてて謎なんだが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:22:05.80 ID:058EuS+a0.net
レッドフロンティア集め面倒くせえ
出ないで有名なクロマメレバーより交換レート高いとかどういうことだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:26:04.90 ID:XB6ozrWxd.net
>>207
上から飛び降りて行けたと思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:27:47.15 ID:XB6ozrWxd.net
>>214
いや、違うところと勘違いしたかも
なんか機神界で上から飛び降りるところがあったんだよなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:28:29.90 ID:mRc2aeXN0.net
>>191
むしろ全ての原因であるゲートが消えちゃったんだから何も起きないはずないだろ
アルヴィースやメツも消えた程度で死ぬような存在でもないだろうし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:34:11.28 ID:VDApEgmy0.net
相転移実験前の世界が気になるけれどキリノオー見る感じゼノブレ3は遥か未来かまた別の世界になりそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:39:33.54 ID:u3wSrb1V0.net
1と2の世界が繋がって合計すると3ですよみたいな感じだと予想してる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:39:43.14 ID:P0wGsHg4a.net
>>215
上から飛び降りるのですか。教えてくれてありがとうございます
なんかガドが襲い掛かってきたので、後で探してみます

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:47:29.85 ID:Wx1RrYW70.net
>>207
そのエレベーターで移動中に横穴?に行けるはず

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:49:12.56 ID:tF3gQ9BVr.net
ゼノブレイド3
メリア(158) 「また、そなた達と旅が出来るのだな」
シュルク(86) 「ふぉふぉふぉ、穏やかじゃないですねぇ」
ライン(86) 「熱くなってきたのぅ〜…カルナや」
フィオルン(86) 「ほほほ、ラインは変わらないねぇ」
カルナ(91) 「…んん?誰かなんか言ったかい?」
ダンバン(享年85)
リキ(110) 「メリアちゃんだけが癒やしも…」

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:50:40.19 ID:Xoos0ul00.net
やっとカルナの隠し正確全部とれた
復興と評判上げめんどすぎるだろ
次周からはスルーしよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 03:06:53.07 ID:P0wGsHg4a.net
>>220
エレベータ途中で横に飛び降りて行く道ですよね。行き先にユニークが待ち構えている
その場所は踏破済みなんです。上り下りする途中で、謎の!が宙に浮いているんです
が、先ほど帝都でガドを倒したら!が消えてしまった。なんかやってしまったぽいw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 03:13:59.24 ID:pfnMzjB30.net
アカモートの花粉玉クエスト受けたら
メリアに私の出る幕はなさそうと言われたでござる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 03:32:55.17 ID:ieCnMk3za.net
うーん本編クリアしたら少しダレてしまった
テフラスパイド狩れるまで頑張ろうと思ってたのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-vVlz [126.227.229.109]):2020/06/21(日) 03:42:51 ID:8MRCsEdq0.net
ガド倒して消えたなら時限クエね コレクションアイテムが変なとこに湧いたんじゃないかと思う
アクティブクエスト適当に設定して青くなったらそのクエだ もう消滅してるが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba0-Lp5p [114.175.58.159]):2020/06/21(日) 03:44:52 ID:oW1scw7K0.net
>>217
それなんてゼノブレイドクロス
制作ラインがイーラ、DE、新作って話しだけどブレワイ作ってるし本当に実現するか分からんな。まあ来るとしたらどこかしら繋がる設定だろうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27f4-2gwT [222.0.162.133]):2020/06/21(日) 03:54:40 ID:4zGbHLiC0.net
ラインくんがバーサーカーを全然使ってくんない…
何故なんだ全デバフ抵抗でデメリットもないのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-TbJT [106.73.72.193]):2020/06/21(日) 04:07:09 ID:6s0VuNGV0.net
初プレイで本編クリアして今追加エピソードやってるんだけど
本編ではほとんど使わなかったメリアってけっこうおもしろいんだねw
でも、どうしてもバトルメンバー偏っちゃうのは仕方ないよね

ちなみに本編やってて、カルナいないと無理だった
回復能力に差がありすぎる
他のメンバーをきちんと開発してればそうでもなかったのかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-EyEe [113.197.245.214 [上級国民]]):2020/06/21(日) 04:09:47 ID:XxRzIcNm0.net
クリア後の引継ぎだけど
武器30素材60までとかなめてんの
なぜ全部やらないんだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d3-Rpqs [180.30.62.184]):2020/06/21(日) 04:10:05 ID:+Ln2SMt/0.net
とりあえず格下とのバトルでカルナ抜いて見ると新たな地平線が開けるぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.198.234]):2020/06/21(日) 04:13:19 ID:HkhFyrfP0.net
メリア タルコ アルヴィースは3で登場しそう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-8dJ6 [1.33.31.66]):2020/06/21(日) 04:14:14 ID:Wx1RrYW70.net
勇者の毒霧で回復するも

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 04:17:03.41 ID:tfm/pAax0.net
最終的に回復は不要になってカルナはサンダーバレットヘッドスナイプ連射の高火力アタッカーに転職だよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 04:33:09.52 ID:LCcnaT8J0.net
つなみらのボリュームどれくらい?
本編プレイアブルほぼリストラみたいだしそんなに長くないなら本筋だけ追ってしまおうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 04:35:17.98 ID:XxRzIcNm0.net
なにがリストラなのか分からんけど
つみならは大体10〜15時間で終わる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 04:38:15.77 ID:4iJS+yQV0.net
>>235
カジュアルでクエストやらずにシナリオだけすっ飛ばせば3時間ぐらいで終わる
普通にやるとLv上げるか装備整えるかどちらかをやらなきゃいけないので多少時間食う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Qykn [126.41.22.160]):2020/06/21(日) 04:41:27 ID:a1aRBckd0.net
>>49
なんかS3のヴァンダムバンカーもってて、こんなのあったっけ?
って思ってたらそれかw
いつの間にか取ったんだろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 05:10:45.77 ID:nUZCAFN7d.net
エーテル結晶の採掘って何分で復活する?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 05:23:56.58 ID:53aQF9tT0.net
>>231
カルナで抜いたに見えた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-LsRu [106.129.126.239]):2020/06/21(日) 05:41:18 ID:ieCnMk3za.net
1のヴァンダムさんは出て来るたびにまた死んでる…ってなった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.188]):2020/06/21(日) 05:47:38 ID:erplsA4XM.net
年下の子をカルナが抜くだって!?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:48:03.37 ID:dLwMKNf50.net
2のヴァンダムの結末にショック受けたわ
名前的にあそこで終わるのは予想外

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:57:48.97 ID:wzn4Pqkud.net
もしかして隠し性格って2周目に引き継がれない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:02:56.01 ID:VEAsaTWO0.net
夜のザトールめちゃくちゃ綺麗だな
前のでも十分綺麗だったけど予想以上だ
感動しちゃったよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:04:17.47 ID:+/mMC3XN0.net
今日もメカルンでタンクをする作業が始まるお
妹、兄、ラインPTでのヘイト奪い合い合戦面白いお

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:20:55.08 ID:vRDv0etP0.net
使徒ロウランが倒せません
レベル69です。 アドバイスください

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:23:58.66 ID:dLwMKNf50.net
>>247
レベル差6だと敵体力枠赤になって
超格上扱いだから命中率悪くなる
レベル差5なら敵体力枠黄色になって
命中しやすいから楽になる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:24:58.40 ID:4iJS+yQV0.net
>>247
周りの雑魚から優先して倒す
防具はエーテル防御優先にする
エーテル攻撃使えるメンバーを入れる
周りにあるダメージゾーンには入らない
味方がそっちに行ったら集合かけて引き戻す

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:28:15.79 ID:xEk1EKdw0.net
ラインダンバン外すこと出来ないかな
この二人だけパーティー率高いからキズナリンク上がりまくりでずるい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:32:18.40 ID:wViqv04e0.net
今NM狩りの旅に出てるけどメリアリキカルナで組んでるよ
操作キャラ変えると結構楽しくてハマるもんです

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:34:01.91 ID:msZ0cmnBM.net
レベル差6程度で超格上扱いは違和感ある
麻痺してしまったな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-Qykn [133.201.2.32]):2020/06/21(日) 07:50:38 ID:5Dr1RC/y0.net
はげましてるだけで回復まかなえるようになってからが楽しい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/21(日) 07:52:54 ID:6fZGioyn0.net
背面攻撃強化の倍率やっぱ狂ってんなぁ、武器攻撃力強化なんか要らんかったんや!
毒や炎熱強化乗っけたメリアやリキのDoTがヤバい事になる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-LPTx [138.64.193.118]):2020/06/21(日) 07:53:56 ID:haJ+R4IJ0.net
カルナめちゃ強くなったなー
ヘッドスナイプのリキャストの減り方がえぐくて連発できるんな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/21(日) 07:57:26 ID:fCgIRdU50.net
ドライブブーストをオーラバレットで維持しながらシールドや回復で守り維持してサンバレ乱射してるとOCGを思い出す

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 07:59:12.05 ID:tfm/pAax0.net
サンダーバレットがモーション長くてリキャストに間に合わないのに
何故かサンダーバレットのモーション中にヘッドスナイプ撃てるのでDPSが2倍になる
両刀カルナ最強

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:17:28.88 ID:4gFZ8NITr.net
ヒートシンクはカルナ専用なんだしタイムアタックのみならず加入時から救済すべきだったとは思うな
あれのせいで肝心な時に熱開放して棒立ちって印象が強い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:22:28.11 ID:53aQF9tT0.net
ガドの棒立ちも熱解放してたのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:24:07.60 ID:+2L6DXCM0.net
発売日に購入して、やっと雪原のトコ。ミッションやり過ぎて、レベル51になっちゃった。。。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:26:20.58 ID:53aQF9tT0.net
雪原51だと途中のボスに結構苦労した記憶

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:26:26.88 ID:+/mMC3XN0.net
ホコさんにはこの週もミュキシリアさんの専属シュフになってもらいますも!
好きな料理を作るのが一番ですも!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:27:21.98 ID:lQAplYGAa.net
クールダウンを逆手にとって元気大爆発をリンクさせるの楽しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:50:16.17 ID:7UDhnafmd.net
並のハイエンター避難民よりも絶食時間が長そうなミュキシリアお嬢様

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:51:57.71 ID:bZY7qXWD0.net
>>180
モダニィの苦手なトカゲがそれだったわ
まだフィオルンいないからもしかしたらフィオルンがコメントするのかもしれないけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:52:12.64 ID:BdV09Eytr.net
>>141
全く一緒

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 08:52:36.33 ID:FyOUmSc30.net
つながる未来ってジェム6ないの

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:00:13.91 ID:VEAsaTWO0.net
ガドって見るからに巨根だから悔しくなる
カルナを独り占めしやがって

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.33.230]):2020/06/21(日) 09:05:34 ID:4gFZ8NITr.net
>>267
クエスト報酬で移動速度アップだけあるよ
残りはクエスト報酬でも最高が5
それ以外は全部4で組まなきゃだから割と難易度高い
まぁノポンジャーが強すぎてやり込む必要もないんだけどね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-+1bu [49.98.166.202]):2020/06/21(日) 09:08:59 ID:BOrKaUGqd.net
カルナ今度ボクにも銃の使い方を教えてよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d256-clOP [59.159.129.126]):2020/06/21(日) 09:09:06 ID:FyOUmSc30.net
>>269
サンクス、移動速度は取ったけど他のはないのかなと思って
やり込みないのは残念だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:15:56.64 ID:4gFZ8NITr.net
ユニークモンスター倒す必要がほぼ無いのは残念だったかな
全部倒したけどアーツは中級でいいし、いらないスキルも多いからコインも余るしね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:22:48.31 ID:UARHisFNr.net
>>192
ゼノブレイド2?
あぁ…あの同人ゲーか
そんなゲームありましたね
あれってファンメイド作品みたいなもんでしょ?後付け設定で1と無理やり繋げられたみたいだけど設定的には関係ないんで
2のスレ行ってもらえますか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:24:22.38 ID:7UDhnafmd.net
そんな早口であからさまなヘイト稼ぎなんてしなくても

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:25:09.90 ID:naxmtf2Id.net
ここまで来ると病気やな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:28:37.80 ID:fCgIRdU50.net
こっちみろオラァ!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:32:56.77 ID:imhGUpyf0.net
モイジですもー!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:33:20.20 ID:njJMTroz0.net
最終的なラインとダンバンのジェムってどんな感じ?
ヘイトアップとかつけなくてもちゃんとヘイト取ってくれるかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:36:21.31 ID:TR1N5nKi0.net
こいつは俺が抑える…!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:38:28.42 ID:VAlRFvHD0.net
同デバフが敵につき1つじゃなく付与するキャラにつき1つ入るって聞いたんだけど
たとえば素早さダウンのジェムを3人につけたら最大で3倍さがったりする?
スロウやパライズも重なるのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:42:42.69 ID:u3wSrb1V0.net
ラインダンバンフィオルンで延々ヘイト奪い合う泥沼のようなPT

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:42:51.97 ID:bZY7qXWD0.net
今更だけど会心や回避した後の仲間からの称賛への返答台詞変わった?
ダンバンさんやカルナとか別の台詞だった気が

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:44:10.41 ID:VEAsaTWO0.net
さっきザトールのイグーナ城の上でクモと戦ってるときにチェイン発動したら
操作キャラ以外の2キャラが敵をずっとダッシュで押し続けて
操作のダンバンさんがそれをずっと追いかける形でずーっと移動し続けてエリア外に行って終わった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:46:49.46 ID:fCgIRdU50.net
>>282
3DS版の奴に変わったらしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:47:21.95 ID:yno7BW690.net
>>283
想像したら草

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:48:31.96 ID:XC3TXw4n0.net
そういやゼノブレの総合サイトスレってないんかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:56:19.57 ID:VwZR9V/l0.net
ザトールのクロードでのキズナ上げで、しばらくするとクロードがやる気なくなって2羽しか残らずスリープの確率が減る

操作キャラ以外をレベル27にすると途中で離脱したクロードが近寄ると戻ってきて前回作と同じになった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:56:29.01 ID:dlyk74Z0d.net
>>273

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:58:58.63 ID:+2L6DXCM0.net
レベル50でもカジュアルモードにすればレベル85くらいのザコでもいけるな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:06:25.01 ID:mh2xI6/Gd.net
回復役のカルナがホライゾンのブサイク主人公に見えて我慢ならないっす
あとシュルクがウザいの俺だけかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2c-oB2q [124.212.183.8]):2020/06/21(日) 10:09:52 ID:JxKW5ZR+0.net
ゼッペキホタルって巨神脚のどこら辺で採れますか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/21(日) 10:09:56 ID:zcqy4yOo0.net
ヘッドスナイプ!!!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/21(日) 10:17:17 ID:EADyLkxA0.net
なんで3DS版の方の音声データ使い回したんだろうなぁ…
一部の掛け合いおかしいままやんけ…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5R6Q [106.154.137.97]):2020/06/21(日) 10:22:21 ID:lQAplYGAa.net
>>289
カジュアルだとレベル10のシュルクラインカルナとレベル99のソロボスでいい勝負になるぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uL3n [126.150.148.221]):2020/06/21(日) 10:24:18 ID:tfm/pAax0.net
カジュアルじゃなくてもLv1でLv120のアバーシに勝てるらしいよ

https://youtu.be/2750lIdbH64

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.229.22]):2020/06/21(日) 10:26:38 ID:GleUjvTLM.net
メリア「ああ、いつにも増してふわふわだ」
ダンバン「いい感じのモコモコだ」
リキ「二人とも、リキを見る目が怖いも」

これは修正してほしい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:32:48.09 ID:3HcXL9M8F.net
キズナ稼ぎ一切しなくてもプレゼント活用するだけで2組以外全員ハートになったな
クエストやってりゃレベル上げも金稼ぎも一切いらないゲームだわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:36:56.58 ID:betzy3Fh0.net
なんか戦闘後セリフ中断多すぎない?
中断されないほうが珍しいレベル。
Wii版のときこんなに中断された覚えないんだが…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/21(日) 10:39:16 ID:3/A1C1Ry0.net
カルナ要らないって定期的に見るけど回復どうしてんの?
アーツヒール?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Qyr3 [182.250.251.200]):2020/06/21(日) 10:40:02 ID:0RD/ygpva.net
人の世に!

生まれし頃より!

戦道ぃ!!

桜花ぁ!

乱bメリア!!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:43:18.23 ID:EADyLkxA0.net
>>295
レベル99もレベル1もレベル補正的には同じだから転倒ハメする分には関係ないってことか…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:43:27.48 ID:Z1YwfLu/d.net
最終的にスキルでガンガン回復するからな
そうでなくともヒーラー枠はリキで事足りる場合が多い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:44:11.81 ID:dLwMKNf50.net
メリア加入して直後の時に掛け合いで
メリアが「かつての戦場を思い出してきたか、
ダンバン」って言ってた時は違和感凄かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:45:58.67 ID:YovUoM7W0.net
>>299
勇者リキの回復アーツは優秀ですも
メリアちゃんのサモンアクアで範囲時間ヒールも可

あとはそもそもダメージや敵の行動を徹底的に押さえ込んで、やられる前にやる立ち回りか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:46:25.45 ID:C1kIHQHq0.net
ラストスタンド・九死一殺があれば結構粘れる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:49:22.27 ID:0RD/ygpva.net
ラストエリートォ・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:53:05.65 ID:mHHUyzxgp.net
ヤルダバオト攻略できなくて憤慨してたらリキをヒーラーにしたところであっさり倒せた
さすが勇者や

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:56:59.85 ID:CN983OOX0.net
桜花乱舞中に未来視来るのやめちくり〜

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:57:57.46 ID:EADyLkxA0.net
同格相手なら優しい声援と闘魂注入を両方リンクさせておくだけでも結構粘れる

まぁ、HPはなんとかなってもデバフに関しては最終盤まで頼りない性能のジェムで何とかするか放置するしかないし格上相手ならやっぱりカルナは居た方が安定するけどね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:58:18.38 ID:yno7BW690.net
リキ強すぎるから使うの控えてるわ
DEで強い要素転倒以外全部持ってる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:58:22.66 ID:abNTKTBh0.net
モルドレッドに勝てない・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:00:52.00 ID:YovUoM7W0.net
戦闘不能が1人出るまでにパーティゲージ1稼いで、叩き起してテンション低いところに闘魂注入するゾンビ戦法は結構やるよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:02:31.69 ID:fCgIRdU50.net
コロベもとかいう有能だったら確実にぶっ壊れだから産廃になるしかない技

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:05:45.52 ID:dLwMKNf50.net
キリノオーレベル測ったら第1形態はLv76
第2形態はLv78だった
要するに味方Lv73ないときついバトルになる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:09:00.38 ID:GleUjvTLM.net
キリノオー戦前にドラゴン倒したからレベル77くらいで
楽に倒してしまって少し損した

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:10:55.68 ID:BLronXYW0.net
赤になった瞬間に命中率が激烈に低下するこのシステム好きじゃない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:13:45.70 ID:9mFnhr560.net
つながる未来レベル下げながらクエスト全部やったから最大87になってた
ラスボスは75にしてやったで

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:14:05.25 ID:HgqipMdt0.net
最強の敵を倒して得られるネルヴスクラウンの使い道

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:19:11.74 ID:fCgIRdU50.net
ノポンジャーが全員ハイテンションになるからとりあえず被せときゃいいんじゃないっすかね
ちなみにメリアがバトルメンバーじゃなくても何故か効く

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:25:54.36 ID:ltOd5FmQp.net
上級でやってるとスキルツリーてこんな簡単に埋まったっけていうくらい爆速で取得できるなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:26:16.54 ID:zcqy4yOo0.net
コロベもはバインドじゃなくてオーラ封印かアーツ封印出来たら最強の勇者が出来上がってた
今でも十分過ぎる強さだけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:27:37.05 ID:d/JTT0t50.net
レディオスアームって実用的には3個くらいで十分?
シュルクラインダンバンはグローリーガードの方がいいよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/21(日) 11:30:56 ID:HgqipMdt0.net
自操作ラインでアーツでタレントゲージ貯めるようになるとヘイスト要らんかなと思う
そうまでして他に付けたいスキルも無いからグローリーでいいけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-9yvG [60.73.127.194]):2020/06/21(日) 11:33:59 ID:WIOrKGQ60.net
フィオルンの中級書ってもろもろの時限クエストの期限過ぎないと解放されないのか??

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-IXeA [218.46.195.177]):2020/06/21(日) 11:36:19 ID:fVqFJ4Tj0.net
おかしい…クルミグレープorビターキウイ渡すクエストでグレープ1つも入手してないのにグレープのフラグが立ってる
しかもキウイ渡せないんだが
どっちもコレクションだよな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d247-kvWV [125.200.121.155]):2020/06/21(日) 11:38:38 ID:YovUoM7W0.net
機神界中枢突入前に隠れ里のショップが1件増えてて、ある程度は買えるはず
全部じゃないから心もとないが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:46:18.61 ID:yno7BW690.net
もう1週目でやることなくなったけどなんか忘れてそうで2週目行きづらいなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:47:32.88 ID:LlZKd3990.net
なんか棒立ちムービーシーンの声とBGMの音量バランス悪くね?
BGMでセリフ聞き取りづらいことが多々あるんだけどオリジナルはこんなことなかったよな
気合入ってる方のムービーの方が明らかに音量でかいのも困る

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:49:25.42 ID:S5wdXUeo0.net
気づいてしまったんだが、上下とも水着系でいくより、上はお堅い装備、下は水着系とかでいくと
ワイシャツをきた女の子からチラ見えするパンツみたいでエロい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:51:42.41 ID:d/JTT0t50.net
>>323
うーん確かに
そもそもヘイト安定してたらタレント早く貯める意味も薄いか
念のため4個まで粘ることにするよ、ありがとう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:52:38.70 ID:yno7BW690.net
>>329
逆にカルナを上水着にして下全部着せたら戦う女サラコナーみたいになって全くエロくなかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:53:17.64 ID:Mv4NFiOK0.net
おすすめジェムはwiki見てだいたい分かったから
おすすめスキルリンクを教えてくれ

ラインには防御・ガード率アップ、ダンバンに素早さアップ、メリアとリキとカルナにエーテル力アップ系はリンクさせてる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:54:25.59 ID:53aQF9tT0.net
目の前にいる巨大な敵にミスるってどういう状態なんだろうか。要塞型とか目つぶっても当たりそうだけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb8-7NwC [119.47.231.8]):2020/06/21(日) 11:54:54 ID:P18Rwj+20.net
>>325
多分既にグレープ2個丁度持ってたんで達成済みで数が0になったんだと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d0-8ohN [133.201.194.96]):2020/06/21(日) 11:55:04 ID:by+4500F0.net
>>329
ワイシャツに黒タイツルックといったらギアスのエリィじゃん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/21(日) 11:57:06 ID:d/JTT0t50.net
>>324
期限過ぎるギリギリ一歩手前くらい
一部はそれでも売ってなくてコロニー6のLv5復興必須
よりにもよってスピードシフトとかエアファングとかの重要アーツが復興側だったはず

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.107.186]):2020/06/21(日) 12:00:23 ID:8n34q7Vza.net
他のゲーム:所持☑
ゼノブレ1:強制徴収☑

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9746-NvV0 [180.57.147.244]):2020/06/21(日) 12:02:19 ID:uS+Ophsi0.net
コロニー6の復興をクエ一覧から見られるようになって何の意味があるんだ?それよりアクティブに設定させてくれよ‥
これだけは超不満

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-IXeA [218.46.195.177]):2020/06/21(日) 12:03:18 ID:fVqFJ4Tj0.net
>>334
いや、渡す直前にセーブしてあったからやり直したんだけどコレクション欄にグレープはない
コレペディア登録もできないから持ってないのは確かだと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/21(日) 12:06:24 ID:EADyLkxA0.net
スピードシフトの中級書はあの段階でまでの行くと縄張りバルバロッサ倒して上級書取った方が早い
単体物理しか持ってないからメリアリキダンバンパーティとかなら65くらいでも十分倒せるし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:08:16.85 ID:heNdDn+0a.net
>>332
とりあえず全キャラ共通でシュルク・ラインのチェイン率&火力アップ、リキのリキャスト短縮、ダンバンorメリアのスパイク防御は付けて良い
メリア・カルナ以外は素早さアップのスキルもリンク推奨。
オーラ持ちはダンバンの闘気持続はリンク必須。
物理攻撃主体のキャラにはダンバンのクリ回復、フィオルンのクリ火力アップ&ダブルクリ確定は付けたい(陽炎ダンバンにはクリ火力アップだけで良い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:12:03.22 ID:3/exIaZu0.net
>>339
依頼を受けた時点で所有してればその時点で消費しちゃってる
請け負う前のデータじゃないとやり直せないよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:12:17.26 ID:pvoIdR2cp.net
>>329
道着ブルマーというものがありまして

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:15:13.27 ID:5AVT12uH0.net
>>331
そのパターンはほんと全然エロさを感じない
たとえどれだけ巨乳美人だろうとも

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:15:52.99 ID:v0XuZDkI0.net
いくつか初期装備売ってしまっていた
自己満足なのは分かっているが最初からやり直すか
ファッション装備あるから妥協するか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:16:27.82 ID:fVqFJ4Tj0.net
>>342
マジかよ受けた時点なのかwなんだそのクソ仕様
せっかく必死こいてキズナ上げてキウイ交換してきたのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:19:57.55 ID:P18Rwj+20.net
>>346
俺も同じだったよ
渡す時に選択肢かなんかあるかな?って思ったけど無理だったw

まぁそれで不利益あるもんでも無いし
逆にこの仕様じゃなかったら毎回依頼主に渡しに行くシステムもダルい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:20:17.72 ID:SPfkVBZBM.net
>>333
硬すぎて刃が滑ってる状態なんだよきっと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:22:19.69 ID:S5wdXUeo0.net
俺もすでにグレープ持ってたけど、集めにくいキウイのほうが良い結果が得られると思って!ナビがないのにマップを歩き回って集めたなぁw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:22:22.85 ID:3/exIaZu0.net
>>346
よかった、これで解決ですね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:27:16.27 ID:dNPvHQ8G0.net
スピードシフトはクリスタルと交換するのが一番良さげ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:34:32.76 ID:SPfkVBZBM.net
>>350
よくないわよ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:37:19.04 ID:fVqFJ4Tj0.net
>>350
よくないわよ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:42:33.65 ID:y33srZHod.net
クルミグレープの奴らだがよ
もう喰っちまった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:43:18.71 ID:P18Rwj+20.net
コレクションアイテムって最終的に第千人に交換してもらえるって知って衝撃だった
ナナイロナマコ3時間位かかったのにw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:44:09.28 ID:BR0hxDG70.net
DEの攻略本って7/2の電撃のオフィシャルガイドでいい?
他にお勧めの攻略本出たりする?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:45:18.92 ID:5AVT12uH0.net
少なくともビターキウイのクエに限っては不利益の塊なんだよなぁ
なので直すべきは仕様ではなくそのクエ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:46:12.75 ID:naxmtf2Id.net
リキって素早さいるか?
あとスパイク防御ってぶっちゃけ75%で十分じゃね?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:51:17.67 ID:6fZGioyn0.net
赤チェイン連携するなら必要アフィ
高レベルのカウンタースパイク相手は75%程度だと死ぬアフィ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:54:34.78 ID:a1aRBckd0.net
「いただくも」を活用しようとしたら
最低限の素早さは必要
あと、スパイク75%じゃ手数多いキャラは余裕でしねる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:55:21.02 ID:d/JTT0t50.net
他のクエだと選択分岐のあるのは大体渡すキャラが2人いたり派生で2種類クエストが起きたりでプレイヤーが自由に選べるよね
ビターキウイとマシーナの老衰あたりが同じ人に違うアイテム渡して分岐で意図せずルート確定しちゃう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:00:08.83 ID:P18Rwj+20.net
>>357
そんな影響あったっけ?
不利益無いとか言って申し訳ない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:00:43.67 ID:LN7i2tEy0.net
モブ達の結末がバッドエンド

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:03:56.03 ID:pvoIdR2cp.net
>>356
3dsのが電撃だったけど基本問題なし
ただコレペの詳細な場所や時間帯は載ってない
クエスト、ユニーク、アイテムリストとして活用すればよろし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:07:46.68 ID:BXUX11BE0.net
キズナグラムで最低になるんだよなフゴフゴ夫妻

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:08:28.67 ID:QEGWzwnXM.net
キングスクイズはみんなどうしてる?
追い出すか見逃すか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:08:58.72 ID:EADyLkxA0.net
説明見る限り今回の攻略本もタイムアタックとつなみらのページが追加されるだけで本編の内容はWii版の使い回しっぽいなぁ
既にWii版と3DS版で無駄に2冊持ってるから買うか悩む

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:10:57.59 ID:FNK5iCaFd.net
全デバフ抵抗ってどのデバフに効くの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:11:27.51 ID:QEGWzwnXM.net
>>368
転倒と気絶以外

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:11:59.36 ID:zcqy4yOo0.net
全デバフは吹き飛びも防げないはず

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:14:05.11 ID:5AVT12uH0.net
>>362
「限っては」だぜ
基本的には今のままでいい
アカモートの端っこに持って行かされるなんて以ての外

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:18:33.65 ID:QkHy6wLed.net
敵キャラの図鑑とか欲しいなぁ
落とす素材とか湧く場所とか覚えられないよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:19:04.37 ID:vRDv0etP0.net
クリアした。
なんと、素晴らしいゲームでした。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:27:15.49 ID:GKyBQx3C0.net
>>364
電撃の攻略本、コレペの時間までは載ってないけど出やすい場所は座標で書かれていたと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:28:45.98 ID:HgqipMdt0.net
攻略本は解析やTの所みたいにマップにユニークの位置直接書いてくれ
常闇のムラクモ H7周辺(夜)とか伝える気ないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:30:14.76 ID:Xoos0ul00.net
攻略情報とかもう出揃ってるから高橋監督のインタビューとか開発小話とか収録して欲しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:30:36.08 ID:GKyBQx3C0.net
>>373
おめでとう
細かい不満点はあれど10年前にこのレベルのゲームを出せていたことは凄いことだと思う
「10年語り継がれたゲーム」というのは過言ではない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:33:06.81 ID:GKyBQx3C0.net
>>376
そこらへんのスタッフのインタビューとか座談会みたいなのはモナドアーカイブスに載ってるよ
増刷が決まったみたいだし興味あったら読んでみてほしい、設定資料集としても読み応えあるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:42:48.08 ID:KiU0YSYe0.net
脱出艇キャンプのBGMめっちゃ良くなってらぁ...

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:43:22.27 ID:++dkSV5u0.net
攻略本は大量のスクショ撮り直すだけでも一苦労だろうなとは思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:46:33.15 ID:Xoos0ul00.net
>>378
増刷マジ?欲しかったから買うわ
ワクワクが止まんないも

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:51:21.33 ID:naxmtf2Id.net
>>359
四天王倒したけど75%で十分じゃね?
チャレンジではないときついのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:57:48.51 ID:pvoIdR2cp.net
装備の見た目一覧も取り直しか
特典の設定資料集もってる人は必要ないだろうけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:59:41.13 ID:VhhDhntxM.net
>>296
「ああ」を同意じゃなくて感嘆の意味合いで捉えれば何とか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:00:24.51 ID:mxq9k09Ga.net
三賢者の頂に到達できないんだが?
ジャンプ台から壁にしがみつこうとしたらしがみつけずに落ちるし、移動速度上げて直接陸に着地したら即死するしどうすりゃいいのこれ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:02:16.88 ID:EADyLkxA0.net
>>384
普通にバグだから…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:02:44.60 ID:3/exIaZu0.net
>>385
スティックちゃんと倒してる? オートランじゃ駄目だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:10:55.84 ID:BdV09Eytr.net
つながる未来のアカモートのコレペディア埋まらないです。小動物2体なんだけど出る場所と時間って決まっているのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:13:12.16 ID:8n34q7Vza.net
3回は失敗した気がする
タイミングがシビアでとにかくスピード付けて一番遠くまでジャンプする事
それでも上には届かないけど前に進んでいれば壁に引っ付く

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:13:58.75 ID:XxRzIcNm0.net
>>385
スティック倒して下向きに見ろ
ジャンプ台が途切れる少し手前でジャンプするんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:16:40.03 ID:zcqy4yOo0.net
ジャンプ台は超ギリギリより気持ち手前の方が成功する気がする
階段が分かりやすいけど角度の付いた場所でジャンプすると妙に落下が速くなることがあるからジャンプ台で同じことが起きてるんじゃないかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:17:11.46 ID:0CjKYysb0.net
>>386
バグはなんか違う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:18:44.00 ID:naxmtf2Id.net
wii版より落下速度上がってるらしいからそれのせいで難しくなってんのかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:21:54.49 ID:8n34q7Vza.net
普通なら届かないと思うけど、速度アップジェムの効果で跳びまくっているとか(知らんけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:22:25.79 ID:hczp5JF+0.net
シュルク、ダンバン、カルナでやってましたが、メリアが入ってからカルナout、メリアinしました。
でもメリアでは気絶まで狙えないんすよね
メリアが入ったパーティーでは気絶コンポを捨ててしまう事になるけど、これ後々ハンディーになりますか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:24:45.05 ID:rJOPGR1P0.net
霧乃王思ってたよりあっさり突破できたぜ ノポンジャーをちゃんと全員揃えてから挑んだのが大きいかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:27:50.15 ID:P18Rwj+20.net
>>388
サブクエやらないと取れないのがあったよ
絶対出ないかは分からんけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:29:10.77 ID:8CCDBvHWd.net
>>395
クリアするだけなら大したハンデにはならないよ
逆にカルナを抜いたことでチェインは繋がりやすくなるし、それはそれでまた楽しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:31:20.91 ID:Mv4NFiOK0.net
>>341
さんくす
いろいろ参考になる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:38:06.23 ID:ECt6oZIYr.net
>>319
冗談で書いてるだけでまじで効果あるとは知らなかったわ…まじか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:38:42.05 ID:RdH/8+Xk0.net
やっと本編クリアして繋がる未来始めたけど
ハイエンターがマシーナを裏切り者言ってるのはなんの話なんだ?
元々味方じゃなかったし大剣の渓谷の戦いまでは
ハイエンターは全く戦って無いじゃん
ホムスが切れるならまだ判るけどハイエンターが切れる意味が判らん
機神兵と同一視して敵扱いするにしても裏切り者は?だな
それとも大戦ってまだ描写されてない後々判明する
全く別な戦いの話なんか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:42:43.49 ID:pkM/A7lr0.net
>>401
全部やってからいいなよそういうのは

ちゃんとストーリーで全部解説されてるんだから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:44:25.90 ID:BdV09Eytr.net
>>397
サブクエはノポンジャーの最後の以外全てクリアしています。アカモート絡みのサブクエはドドランターとジャンクスのパーツ集め位だと思うのですが、どちらかのサブクエ中じゃないと出ないんですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:45:05.92 ID:sS0t3AGp0.net
今ストーリー中盤くらいなんだけどメリアちゃんシュルクダンバンのPTじゃ回復間に合わないかな?
カルナさん半強制的なバランスだけはやめてほしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:48:14.42 ID:ECt6oZIYr.net
>>388
コレクションアイテムは一定間隔でリポップするから全部取る→ゲーム内時間でしばらく放置→湧く前にセーブ
リポップ調整してロードすると15秒ぐらいで確定湧きする
目的の物が湧くまでセーブロード繰り返すとストレス抑えられるよ
ちなみにリポップ数秒前に設定すると1分後に湧くようになって少しだけ遅くなる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:49:21.56 ID:ECt6oZIYr.net
>>403
アカモートは全部ランダム湧きだから大丈夫

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:50:43.22 ID:8CCDBvHWd.net
>>401
二神戦争の発端が巨神(ザンザ)の攻撃だったことはアグニラータでシュルク達も初めて知った事実で、「機神側が最初に仕掛けてきた」ってのが巨神界では一般的な認識だったのだろう
まあ確かに大剣の対戦時に傍観を決めてたハイエンターから言われるのは筋が違うな〜とは思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:54:47.63 ID:H+5+DXP5d.net
ダンバンさんがなんとかしてくれるから大丈夫だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:55:30.46 ID:BdV09Eytr.net
>>388です。
コレペディアコンプリート出来ました。
ありがとうございました!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:55:46.19 ID:Xp+mu/Nx0.net
メリアはHPアップ、回復アップジェムやカルナの回復アップスキルをリンクさせるみたいな工夫をすればヒーラーとしても機能する
ゼノブレイドのキャラは役割固定みたいに思わてるけど実はアーツ、スキル、ジェム次第で色々変えて遊べるんだよね
メリアの場合はヒーラー能力を上げても火力はほとんど下がらないし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:57:02.23 ID:gKsIQ4bwd.net
>>401
クリアする前にそこまで妄想膨らんでそこまで言えるのは逆にすごい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:57:26.78 ID:d73oR6bpp.net
>>404
ダンバンを回避盾に専念させれば余裕
だけどそのPT、2/3がアホAIだからメリアかシュルクのどちらかをベンチにして片方を自操作した方が安定はする

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:57:32.42 ID:zcqy4yOo0.net
>>404
そんな時は勇者リキをシュルクの代わりに入れると良いも!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:00:45.57 ID:+3go+NlCp.net
メリアヒーラーにする時はリキも大体セットで入れちゃう
カルナはオカに似てるからダm…回復過剰だからダメも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/21(日) 15:02:00 ID:6fZGioyn0.net
サモンアクア→コピーで時間ヒール2個分重なるしそこそこ回復は出来る
ヒールギフトの回復量がメリアの最大HPの20〜31%と大分低いのでジェムかスキルのフォロー必須
というか序盤はサモンアクアでヒールギフトの消費HP回収しきれないので辛い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de48-+vSs [183.77.22.118]):2020/06/21(日) 15:03:20 ID:/wppt+3J0.net
つなみらで敵が少しずつ浮き上がるバグに遭遇したわ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1274580953134804992/pu/vid/1280x720/S21LMJwYfja5RE03.mp4
https://i.imgur.com/f7yN5fC.jpg

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-4R8u [114.188.98.76]):2020/06/21(日) 15:05:52 ID:7zE+tD7h0.net
>>416
ライジングTOZAN出来そう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-D69h [58.88.21.86 [上級国民]]):2020/06/21(日) 15:06:38 ID:AKuwRkX90.net
>>416
落下ダメージで倒せそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-o8c4 [114.186.41.155]):2020/06/21(日) 15:09:01 ID:1CbAuLNf0.net
つなみらまでやっと終わった
タルコちゃん使いたかった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-I80t [126.141.144.205]):2020/06/21(日) 15:09:02 ID:V1ATZDWp0.net
クロスのアーツを使った登山すき

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-f3e5 [60.139.114.116]):2020/06/21(日) 15:11:34 ID:TRP5g6RA0.net
フィオルンだけ星形のスキルをリンク出来ないのなんなん?
贅沢は言わないから闘気持続だけでもくれよ・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5R6Q [106.154.137.97]):2020/06/21(日) 15:12:14 ID:lQAplYGAa.net
なんかバグ多くない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/21(日) 15:13:22 ID:EADyLkxA0.net
>>414
そこでカルナをタンクにしてリキも入れると回復は完璧だし紫チェインで火力も高いしで結構良いパーティになったりする

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.167.118.202]):2020/06/21(日) 15:13:31 ID:86ch+cNz0.net
バグ多くないと言われても自分あってないのでわからん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:19:32.24 ID:AKuwRkX90.net
>>423
カルナはどうあがいても他のメンバーより火力低いし
そもそもアーツセットがチェイン殺しだからメリアのMAX DoTと相性が悪い
結局メリアダンバンリキに落ち着くという

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:20:53.79 ID:gwxP/5uS0.net
つながる未来ようやくクリアしたけど神ゲーだったわ
最近のゲームって余裕で100時間超えるゲーム多いけど社会人にはこれぐらいのボリュームで丁度いいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:23:34.34 ID:TRP5g6RA0.net
メリアはチェインだと白3回使えるのが強いよな
リキのDOTも後半に組み込み易くなる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:24:23.34 ID:i91ZZe3Ud.net
カルナは自分で操作するとメンバーの中で一番火力出るんじゃないかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:26:59.58 ID:VDApEgmy0.net
>>428
ソードパイルが一番火力出ると思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:28:57.29 ID:heNdDn+0a.net
>>428
ヒートシンク+ドライブブースト状態なら恐らくDPSは一番出ると思う
ただチェインの事も考えるとやっぱ全体で見たら火力は低い方じゃないかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:29:22.43 ID:v1TV2On8d.net
なんとかエンターさん全然アイテムくれないんだけど経験値ゲットのスキルがかなり邪魔になってる?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:31:17.83 ID:TRP5g6RA0.net
>>430
カルナはアーツの色が偏ってるしゲージ回収性能がどうしても低いからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:34:10.86 ID:EADyLkxA0.net
>>425
カルナがチェインと相性悪いのは赤チェインの話であってメリアリキならdot火力出すための紫チェインで組み込めるでしょ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:35:26.11 ID:HgqipMdt0.net
カルナは紫でも赤でもいいからもう一つずつくれっていう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:36:36.74 ID:TRP5g6RA0.net
紫チェインするにしても2周が限界だろ・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:40:46.94 ID:qvB+EAwv0.net
ダンバンさん片手で崖登るの超人すぎる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:42:23.22 ID:zcqy4yOo0.net
カルナは青アーツまみれだからなぁ
過剰に回復した分は追加HPとして加算されたりしてくれれば超耐久ラインとか出来そう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:46:46.90 ID:34gZRWN7d.net
そもそも利き手じゃないのにあれだけ剣振り回せる時点で何かがおかしい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:47:32.20 ID:EADyLkxA0.net
>>435
他のキャラだとフィオルン以外紫アーツを2つ持ってる奴は居ない
それにメリアいるから1周目は紫以外でも良いし紫メインで戦うならカルナメリアリキはかなりバランス良くて扱いやすいと思うんだがな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:54:24.52 ID:CW/T/QC6a.net
大回復の蒼アーツとデバフ直すアーツいらねえから攻撃アーツくれってなるカルナおばさん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:54:33.32 ID:a1aRBckd0.net
>>404
カルナはダンバン加入時点でベンチ行き、
ってプレイヤーも割と多いから、やり方次第

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:00:55.13 ID:GvRkJPj70.net
コロニー6素材ガイドアップデートしてくれねえかなあ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:03:53.24 ID:WVWgYuoKa.net
カルナはタレントアーツで繋げれないのがね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:03:53.33 ID:7zE+tD7h0.net
スキル揃ってくるとアーツの回復無しでも割りと周りはするんだけどね
オートアタック多いキャラに会心重視の武器とジェム盛って会心回復のスキル付けるのすき

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:09:23.01 ID:V85yO8L+0.net
回復能力が
カルナ:5、リキ:2、シュルク:1
ぐらいの割合で、ラインを支えるには4ぐらい欲しいけど、ダンバンさんだと2ぐらいで何とかなるんだよな
実際は転倒・未来視・チェインなんかで誤魔化せるから回復足りなくても案外行けるけども

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:14:50.31 ID:BLronXYW0.net
いつも思うがカルナ上げマン必死?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:15:51.87 ID:bcM48pYEM.net
>>64
これは良い検証結果ですね。

ジェムとスピードシフト同時使用でオンになるって感じなのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:16:02.11 ID:uiJVr2d50.net
オフゲでなに言ってんだこいつ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:17:52.88 ID:9mFnhr560.net
ドライブブースト連射カルナタンクでダメージを稼ぎ
メリアリキがチェインMAXデバフで一気に削る構成で一時期遊んでた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:18:08.19 ID:d/JTT0t50.net
まあ初見で素早さ特化で回避盾無双とか知らなくても大丈夫なくらいに用意されてるような回復力だからねえ
それでも最終盤にDPSが一気に高くなれるってのは結構すごい調整と思う
他のゲームとかだと過剰回復役は大体が最後まで産廃だし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:21:18.82 ID:tfm/pAax0.net
>>445
範囲超回復のリキは4くらいはあるだろ
下手したらカルナより回復能力高いまである

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:22:09.83 ID:+/mMC3XN0.net
好きなキャラを入れたPTでやればいいじゃん
カルナ姐さん入りptで遊んでるけど回復アーツなんて入れてないぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:24:54.05 ID:nEsWcjK7a.net
>>421
機械装備以外を装備できちゃうから仕方ない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:26:05.60 ID:c/oSTHFxr.net
一瞬FF6思い出した

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:27:03.92 ID:ejQfZ8qO0.net
>>445
リキいればラインも余裕で支えられね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:28:59.38 ID:fCgIRdU50.net
星型全部禁止より単に機界以外の心得はつけても意味が無いようにすればよかったのでは…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:30:20.01 ID:qbU0Pt3fd.net
>>446
何も知らないなら黙ってればいいのに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:34:11.74 ID:6fZGioyn0.net
バグ修正されてガンバルもにもリキャスト短縮乗るようになって今年の勇者40が本当に勇者様になった

なお水辺

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:34:25.36 ID:fjpLQgQx0.net
カルナがあげまん!?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:36:24.39 ID:BLronXYW0.net
>>459
それ来ると思ったらマジ切れしてる奴いて怖い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:36:29.54 ID:qkk2eKHYM.net
>>451
流石にそれは無い
リキは位置次第じゃ2人しか回復できんし
むしろシュルクが0.3くらいしか無いイメージ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:38:25.78 ID:HgqipMdt0.net
ヘイト取りにくいデバフ地獄に背面特効とヨロコベでゲージ回収、貴重な範囲回復持ちで2、3発殴られても平気なHPと水辺と転倒ハメ不可以外マジで隙ないんだわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:39:45.33 ID:gHW9VCRG0.net
そろそろシュルク退屈マンも参戦してくるぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:42:02.28 ID:zcqy4yOo0.net
リキのガンバルもは自分も回復するから使うときはメンバーを回復してあげるのがお得だも

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:44:38.44 ID:WVWgYuoKa.net
おっさんの吐息で回復する我の垢共

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:45:23.21 ID:YEexFXdud.net
背面攻撃ってスリップダメージにも倍率のるの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:53:53.81 ID:AKuwRkX90.net
>>404
メリアとリキが入るまではシュルク/ダンバン/ラインのチェインアタック軸で火力を出しつつ回復できる(要スキルリンク)
リキが入ったらメインヒーラーになれるからシュルクのヒールもいらなくなってメリアが使えるようになる
というかリキは回復アーツのリキャが短いからカルナより重めに回復できるときもある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:59:33.24 ID:34gZRWN7d.net
三種のDoTに出血と背面攻撃もあり回復もPTゲージ上昇も持ってる
なんならHP高いから緊急時の盾にもなる
勇者強すぎない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:59:40.08 ID:9mFnhr560.net
メリアがチェイン2番手ってのが便利なんよね
って事でフィオルンメリアシュルクなんか殲滅力高くて気に入ってる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:00:31.21 ID:d/JTT0t50.net
>>467
リキ加入前くらいチェイン軸は厳しくない?
友情の連鎖も連携の極みも取れてないのが殆どだろうしキズナ値もコインも足りなそう
リキ加入まではヒールアクアの方が良い気がする

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:05:52.31 ID:AKuwRkX90.net
>>470
ダンバン加入〜マクナは普通にカルナ外してたぞ
チェイン回復スキルを優先的に3人につけておけばチェインアタックするごとに1000以上回復するから
シュルクのPTゲージ回収性能だとむしろ余る

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64b-b8Wm [153.195.77.90]):2020/06/21(日) 17:07:33 ID:K9q/OBDp0.net
後日談終わったけどノポンジャー呼ぶたびに
ゼノサーガのエルデカイザー連発してたのを思い出しちまった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/21(日) 17:10:16 ID:d/JTT0t50.net
>>471
ああチェイン回復の方か、ごめん
回復量5%…微妙って無視してたけどそんな優秀だったのね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/21(日) 17:13:43 ID:zcqy4yOo0.net
リキは性能も好きだけどキャラも好き
少年かと思ったら齢40のおっさんだったりお調子者なだけかと思ったらメリアとダンバンの両方に気遣い出来たりオカに折檻されそうになったり

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.112.188.172]):2020/06/21(日) 17:14:28 ID:G7Emp/Rg0.net
ノポンジャーのドヤ顔ネネかわいい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:24:04.85 ID:HgqipMdt0.net
キノもネネも可愛いだけで毒気が足らない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:24:44.63 ID:Om824T34r.net
ノポンて共食いとかしそうだよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:25:36.93 ID:Y8A+kMfha.net
今夜は竜田揚げだオラァ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:28:16.05 ID:pvoIdR2cp.net
タツはなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:29:39.26 ID:fCgIRdU50.net
毒しかない奴はNG

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:30:38.99 ID:vh5ujsTb0.net
ワザとですも!ぜったいワザとですも!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:31:55.45 ID:Mv4NFiOK0.net
まあ実際毒吹くからええやろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:33:00.39 ID:6Ild3ryva.net
つなみらはもう1人プレイアブルのノポンが欲しかったも
オールノポンでゲンガーをボコりたかったも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:33:34.12 ID:53aQF9tT0.net
メリアちゃんも食べられるですも

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:34:42.00 ID:ZCCr/kmQ0.net
毒を吐いて炎上しないと勇者にはなれないも

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:36:01.73 ID:MHWBO21V0.net
リキが燃えるのか…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:36:20.72 ID:fCgIRdU50.net
>>483
去年の勇者ってことでダンバンノポンだな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:37:25.08 ID:zcqy4yOo0.net
実際村中のノポンからツケ払え借り返せ言われてたし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:38:00.03 ID:HgqipMdt0.net
ヒエヒエだもの説明的にリキが氷を吐けるのはノポンだからではなく固有の器官を持ってるからなんだよなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:38:49.55 ID:WVWgYuoKa.net
ん!もー!てんらい!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:40:43.76 ID:ieCnMk3za.net
ノポの世に!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:41:31.77 ID:yjyYD0qKa.net
ネネかわいいよね
緑の奴はよく覚えてない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:42:36.30 ID:imhGUpyf0.net
ももっ…つまりカムカムには飽きた
そういうことも?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:43:29.17 ID:+2L6DXCM0.net
大剣の渓谷、ナビ通りに行っても第4ゲートとかあって通れないんだが、どうしたらいい?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:45:06.27 ID:WVWgYuoKa.net
我が名はノンポン!恐れぬ者は前に出よも!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:50:31.45 ID:pDB7/akRa.net
>>459
と言ったか?おのれぇぇぇっ!
ハァン!!-(^q^)-「リニアレーザーY」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:53:33.93 ID:wA25GdbL0.net
コロニー6の採掘場で未来視の隠し事無しなって約束したのにその後もちょいちょい未来視きて仲間に「どうした?」って聞かれて「いやなんでも」って咄嗟に隠す癖治んないよな
シュルクのそこだけは好きになれんわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:58:25.32 ID:3SRRgktr0.net
ジェムクラフトでシリンダ化する場合は誰かそれ用にキズナ低くしておかないとダメっぽい?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:00:11.11 ID:6fZGioyn0.net
エンジニアにリキ使えばゴミ結晶混ぜるだけで全員キズナMAXでも大体分離出来る
仲間の介入運ゲーは避けられないのでセーブロード必須だけど

素で80%超えてるようなやつは同じやつ2つ使ってダンバンとフィオルン使えアフィ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:03:38.09 ID:ovbsNBHKa.net
>>438
ゲースロでそこそこ強かった剣士が利き手失った途端雑兵相手にも負けそうになるぐらい雑魚化したのが印象的だったから普通に強くて引いてしまった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:04:16.71 ID:Mv4NFiOK0.net
ダンバンとフィオルンって、やっぱ二ついれて100超えないとまとめてメガヒートきついよね
1回だけフィーバーと仲間の援護で、80%からメガヒート持っていったけど、その後ぜんぜんできん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:04:18.59 ID:yTfC8TtUr.net
待望のメカルン仲間になったけど微妙だな
ダンバンに火力も追い付いてるか怪しい

というか機神のせいで好きな武器装備できないのほんとクソだな
こんなクソ仕様入れるべきではなかった

強い武器手に入れても機神に通らないのね、じゃあさよならってアホかと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:06:21.84 ID:wtcf3Ks4d.net
カルナは絶対ヒスって喚くから黙ってた説
メリアのときも陛下のこと言わなかったし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:06:59.73 ID:5d05hudCd.net
リキのアーツの説明文ほんと好き

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:09:57.12 ID:w9A3s9Xe0.net
>>497
俺もシュルクで一番気になるのはそこだったな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:15:27.02 ID:4+E3Ee7d0.net
DE終わったので2始めたんだけどもしかしてUIクソ…?
なんかすげえ見にくい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:16:40.26 ID:8CCDBvHWd.net
>>502
フィオルンが加入した時点ならしばらくマキナ武器の方が普通に強いけどね
道中でマキナUやVもドロップで手に入るし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:17:43.36 ID:yno7BW690.net
>>447
検証自体はありがたいけどヘイストで問題になってるのはつけてもDPSが変わらないことであって
タレントゲージで計測したらフィオルンの2種類あるオートアタックの乱数とダブルアタックの乗りで
ゲージの溜まり方が1〜4の間でブレるから正確とは言い難い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:18:49.80 ID:naxmtf2Id.net
>>506
1と2の集大成がDEなのになぜUIがよくなってると思ったのか
でもユニークモンスター関連とソート機能に関してはDEより2のが使いやすいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:19:13.43 ID:3/A1C1Ry0.net
やっっっっっと17章来たわ
ここまで長かった……

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:19:40.13 ID:EADyLkxA0.net
>>501
100%以下からメガヒート目指そうと思うと20回以上連続で弱火を出す必要があるから複数メガヒートを狙ってやるのははっきり言って苦行

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:21:17.58 ID:4+E3Ee7d0.net
>>509
いやまあそうなんだけどね
後はファストトラベルでロード入るのはしゃーないと思ったけどメニュー開くのにワンテンポ挟まるのは気になる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bd-tpQb [219.67.50.129]):2020/06/21(日) 18:23:45 ID:HN5zb5AY0.net
ゴゴール海に落としてもスイスイ泳いで消えるんだが、、
経験値入らんの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:41:39.35 ID:mI4q4NfR0.net
監獄島クリアしたばかりなんだけどダンバンさんが「あの技はまさか!」みたいなこと言ってたがブルァ声で分かるだろ!
むしろ何故今まで気付かなかった?って突っ込み入れたくなってしまった
こっちはその声のおかげで白いやつの中身も誰かドンピシャ予想出来たっつーのに

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:42:23.63 ID:UFYuWu/B0.net
>>497
シュルクの性格なら未来を言いふらしてしまうことによりさらに悪い結果になる場合もあるかもしれないとか考えそう
他にありそうなのは中のザンザがそうさせなかったとか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:42:49.53 ID:Gb85/tsO0.net
>>485
その後凍結ですも

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:44:23.05 ID:HN5zb5AY0.net
げえ、修正されてたの知らなかった

なんかレベル上げないんか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:45:06.75 ID:tfm/pAax0.net
>>508
10回ずつやって平均取った結果全部で同じ傾向があるならダブルアタック時にヘイスト効果ありで確定だと思うが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:46:22.39 ID:vq9+31RU0.net
オダマさんの演技どうなん?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:48:53.81 ID:owy5hs0Z0.net
>>517
それ途中で崖のどこかでゴゴールダメージ受けてない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:50:48.79 ID:tCQNAR+G0.net
>>517
難しくなったけど出来るらしいよ

つなみでマシーナが食糧にラダムメシンEXって命名してたけど
ソイレントを思い出してしまう
近くにタシンって似てる名前あるし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:50:51.51 ID:gFaCG41p0.net
17章もあんのか
7章で55時間やってるわ
サブクエと探索が止まらない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:51:31.86 ID:Afw2Q+iG0.net
>>514
フェイスに人が乗ってること分かってないからずっとまさかとは思ってるんだよ
まあモナドで斬れない時点で察しろとは思うんだが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:53:00.35 ID:HN5zb5AY0.net
まじか、試してみるか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:53:29.89 ID:YovUoM7W0.net
モナドも機神兵もそもそも謎だらけだから、人が切れないからといって他に切れないものがないとも限らないし…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:55:38.33 ID:sS0t3AGp0.net
皆失敗アドバイスありがとうありがとう
参考に色々試行錯誤してみるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:55:53.56 ID:sS0t3AGp0.net
失敗 はミス

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:56:57.45 ID:YEexFXdud.net
>>523
斬れないから察しろは無理がありすぎるぞw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:57:15.61 ID:CF0nyDWVd.net
>>523
モナドは「人が斬れない」事が判明しているだけで「人以外ならなんでも斬れる」事が実証されているわけではない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:58:56.82 ID:pkM/A7lr0.net
>>529
これだよね

我々プレイヤーは全部やった上に「神の目線」状態だからそう思いがちだけど、
あの世界の1個人がそう思わないのはおかしいは暴論すぎる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:00:03.80 ID:HnVQSReE0.net
コロニー6復興のアイテム探すのめっちゃしんどいんだけどクエストみたいにマークつけたりとかってできないんでしょうかこれ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:00:08.53 ID:znv3pHVWM.net
>>526
失敗アドバイスなんて失礼な!
品行包茎な俺を見習えってんだ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:01:40.33 ID:nEsWcjK7a.net
むしろモナドは機神兵の装甲を容易く切れることの方が謎な扱いだったらな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:01:42.28 ID:53aQF9tT0.net
>>522
後半1バトルで終わる章とかあるから

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:02:57.71 ID:M3Ff/xwu0.net
人が乗ってても機械部分は斬れるだろ
って今でも思ってたりする

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:03:18.26 ID:nEsWcjK7a.net
立体映像見た時のシュルクの説明も秀逸だったよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:03:47.95 ID:pDB7/akRa.net
そのために血を巡らしてる
それでも切れる部分はありそうだけどそこはまぁ演出的に

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:05:20.47 ID:WVWgYuoKa.net
生ムムカはエンチャなくてもええやろでやったら酷い目にあった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:05:33.55 ID:Afw2Q+iG0.net
>>529
それでもモナドの特性から考えて推測くらいはできそうなもんだけどな
もっといけないのはザンザとの対話でもモナドとフェイスの関係を出されて気づかないところ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:05:41.09 ID:lQAplYGAa.net
フィオルンの服が斬れなかったから機械部分も斬れない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:05:56.35 ID:DRGJfWB20.net
結局つながる未来の不吉な亀裂ってなんだったんだろう
2に出てきたっけ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-D69h [58.88.21.86 [上級国民]]):2020/06/21(日) 19:07:02 ID:AKuwRkX90.net
>>541
2はもう未来じゃないから3で続きが出ると思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-7NwC [133.201.140.128]):2020/06/21(日) 19:07:24 ID:53aQF9tT0.net
>>540
服が切れないなら機神兵に服着せればいいんだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2e-UaDm [114.177.18.143]):2020/06/21(日) 19:09:57 ID:VEAsaTWO0.net
巨神って男なのになんで胎内があるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22c-r5Xw [59.138.54.70]):2020/06/21(日) 19:12:49 ID:DRGJfWB20.net
>>542
3へのフラグかー
2で神様が体半分吸い込まれてたのなんとなく覚えてるからそれだっけと思ってた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-lDtr [1.72.2.234]):2020/06/21(日) 19:14:50 ID:CF0nyDWVd.net
>>539
モナドの特性を知っているんだから
「機神界はホムスを組み込んだ対モナド兵器を実用化していてそれらの素体には死んだはずの知り合いが使われている」
という事を推察できるはずだと考えるのは無理があるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.98.64.8]):2020/06/21(日) 19:15:51 ID:hxApJP6Rd.net
本編クリアしたから残ったサブクエスト埋めやコロニー6の復興に手をつけようと思っていますも
期間限定クエストを逃してても二度と手に入らない報酬ってありませんかも?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5212-Nb5q [219.164.163.59]):2020/06/21(日) 19:16:30 ID:St60ONW40.net
神なき世界になった後ってアルヴィースも消滅したんですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:21:54.06 ID:Afw2Q+iG0.net
>>546
いや、単純に「フェイスに人がいるかもしれない」でいいと思うよ
少なくともザンザの説明でそれを考える余地くらいはあるしね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:24:48.18 ID:6fZGioyn0.net
表面に流れてるあの赤いエネルギーラインが、中の人の血液代わりにもなってるとか分かるわけない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:26:05.19 ID:pDB7/akRa.net
何レスにも渡って言い続けられると「またこのパターンか?」ってなるな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:26:30.33 ID:YEexFXdud.net
>>549
知識もないのに1を聞いて100を知る
なろう系主人公様かな?
操縦式なんて知識もないのに想像出来るかよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:29:01.51 ID:M3Ff/xwu0.net
ゼノブレイド一番の謎は
何故ナオナミさんに関してだけ数千年後の未来が見えてしまうのかよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:29:53.03 ID:1+i/HSje0.net
>>544
ゼノブレ関係ないけど仏や神の体の内側も胎内って呼ぶことはあるぞ
仏像とかでも中に埋め込む時とかも胎内って呼ぶし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:30:00.93 ID:tfm/pAax0.net
>>549
ザンザに出会ってから白フェイスの中にフィオルンを発見するまで数分もないのに機神兵が攻めてきてるあの状況のどこにそんな考察してる暇があるんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:30:21.78 ID:d/JTT0t50.net
>>547
アイテムとかは思いつかないけどもう戦えないユニークとかはいるはず
なのでキズナコインコンプは無理
>>549
気づいた描写があっても違和感は感じないと思うけど、気づかないのはおかしいって突っ込むほどでもないと思うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:31:07.48 ID:5AVT12uH0.net
>>551
正直最初の時点でまーたこの人か、って思ったよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:31:13.83 ID:yno7BW690.net
まあダンバンはムムカのこと斬るつもりだったし中に人が入っていようといまいとやることは変わらんからあえて言わなかったんじゃない?
中に人いるってわかったら他の人の足かせになるし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:31:55.15 ID:Afw2Q+iG0.net
>>552
100を知ってる必要はない
ただザンザの対話後、黒を庇ってフィオルン現れちゃう場面も経て気づかない流れだから突っ込みたくなるのも分かるよって程度
そこまで噛みつかなく必要もないんじゃなーい?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:33:34.45 ID:VEAsaTWO0.net
アルヴィースがテレシア斬る時の声きもすぎて草
気色悪いんだよカマ野郎

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:35:01.17 ID:HnVQSReE0.net
特に楽な方法はないってことですかね
攻略見てどこで取れるかわかってもさっぱり出てこない…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:38:01.01 ID:CF0nyDWVd.net
>>549
「斬れない=人だから」という思考にはならんよ
劇中の描写を見る限りモナド最大の特異性は「機神兵を斬れる剣」であることで
「なぜか人は斬れない」というのはむしろプレイヤー向けの伏線にすぎない
さらにコロニー6でムムカの装甲に傷を負わせた事で「パワー負けしているだけでモナドが本気出せば斬れるのでは?」と思わせる描写をしている
「俺はあの時点でモナドが人を斬る力を解放させつつあることに気付いてたけど?」というなら凄ェ!としか言えない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:39:29.73 ID:EaaxbSWHd.net
仮にリキ ネネ キノでPT組めたら結構バランスいいの好き

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:41:54.10 ID:znv3pHVWM.net
タルコはフィオルン枠で仲間になると思ってた
ナカマトークリストにタルコあるから期待してたのに
酷い世界だよここは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:43:18.20 ID:yno7BW690.net
メリアとタルコの最後のアイコンタクトのシーンゼノブレイドのグラフィック技術の集大成だったと思う
ゴリラが喋ってるゲームから始まったとは思えないクオリティだった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:44:04.23 ID:S5+mgEA/0.net
>>559
>そこまで噛みつかなく必要もないんじゃなーい?
ここまで食い下がっておいてこの発言は中々意地汚いと思いましたまる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:44:17.81 ID:1CbAuLNf0.net
キリノオーさんは新作でのテーマの一つになるんかね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:46:21.01 ID:dNPvHQ8G0.net
敵にはなるけどテーマにはならんのでは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:49:43.88 ID:fM7woSer0.net
やべぇ一人称視点になってしまった
どうやって戻すんだこれ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:49:46.27 ID:Yz5afgfT0.net
ユニーク全部倒すの目標なんだけど、どいつが既に倒してるのか分からんのだが
討伐リスト的なの無いよね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:51:09.05 ID:nEsWcjK7a.net
>>569
LZ押しながら右スティック

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:51:26.40 ID:53aQF9tT0.net
また全部倒す

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:51:58.45 ID:CF0nyDWVd.net
>>569
カメラ調整で寄りすぎになってるだけだから引きにすれば直る

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:52:00.49 ID:S5+mgEA/0.net
>>570
ゲーム中には無いからぐぐりましょう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:52:09.95 ID:Afw2Q+iG0.net
>>566
そうは言っても始めのレスは他人の意見に同調してるだけだしね
ストーリー解釈で言い合うのは仕方ないじゃん?
それを語り合うのもスレの楽しみ方の一つだし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:52:40.84 ID:Yz5afgfT0.net
>>574
ググってもそいつか既に倒したのか分からないというね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:52:48.29 ID:Yz5afgfT0.net
そいつが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:53:41.59 ID:S5+mgEA/0.net
>>576
いやユニークモンスのチェックシートあるから自分でチェックしろって話な

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:53:53.90 ID:YEexFXdud.net
>>570
無いからメモするしかないね
途中までしてなかったから後悔してるよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:54:30.51 ID:nEsWcjK7a.net
>>575
総叩き喰らってる奴が吐くセリフではない
素直に謝れない奴はカッコ悪い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:55:23.92 ID:Yz5afgfT0.net
そういうことかー
チェックなんかしてなかったわ
2だと墓場みたいのできるから分かりやすかったのにね
こりゃやらかしたな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:55:30.94 ID:S5+mgEA/0.net
>>575
なら批判される事も覚悟の上だろ?
それならそこまで噛み付かなくても、って言うのはお門違いでしょ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:56:43.42 ID:Afw2Q+iG0.net
>>580
ごめん、謝る要素については分からない
むしろ突っ込みを入れたくらいで謝らなければならないスレは聞いたことない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:57:23.71 ID:kVLgwAAAd.net
>>564
自分も仲間になると思ってたわ
ナカマトーク全部見たら加入かな?と思ったらタルコさん飛んでちゃって唖然とした

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:57:37.42 ID:5AVT12uH0.net
だから言ったろ
あいつは最初からそういう奴だよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:57:57.59 ID:00Mwlt4sa.net
>>565
顔のモデリングは新規で作り直しただけあって2よりさらに進歩してるな
アニメ調のグラフィックなのにどのアングルから見ても違和感無いのは本当に凄いと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:58:57.90 ID:nv2ClemS0.net
穏やかじゃないですね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:59:52.56 ID:wsLDaS/90.net
リアルを言い出すと、
そもそも中に人間が入ってても、
機械の部分は普通に切れそうなものだがw

「機」って出てるんだし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:01:33.68 ID:pDB7/akRa.net
穏やかの一言に尽きる2シュルクと2フィオルン

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:02:01.02 ID:7MXL5l8o0.net
>>584
その後タルコさん畑の岩の上で皇都見張ってるのな
さっき気づいたわ。仲間になると思ってた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:02:08.10 ID:CF0nyDWVd.net
>>588
ゼノ的に考えて人としての魂とか意志が入っているかどうかで判別してるとか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:02:34.44 ID:6fZGioyn0.net
>>588
大剣の渓谷入ってからのストーリー全部もう一度見てこい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:02:50.37 ID:nEsWcjK7a.net
>>583
ならNGだな

よかった!これで解決ですね!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:03:39.68 ID:YEexFXdud.net
>>575
君が突っ込まれてるのは斬れないから察しろと言った部分だよ
語り合うとか言い合いが成り立つレベルに達してないからもう止めとき

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:06:53.25 ID:YEexFXdud.net
>>586
フィオルンの美女っぷりやばいもんな
あまり情報仕入れず買ったからビックリしたよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:08:45.04 ID:zcqy4yOo0.net
DEは女の子皆綺麗になってて目福
両手に墓ってのはこのことだな!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:08:45.24 ID:3/A1C1Ry0.net
ヤルダバオトは覚醒前でも切れるよな?
中身機械人だし
中身関係なく血液循環させるだけで切れなくなるなら普通の機神兵にもそれすれば良いだけなのにしてなかったし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:14.94 ID:wsLDaS/90.net
>>592
全部見ろって何だよw把握してるなら書けよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:30.22 ID:GZDQaED9a.net
>>588
人と機神兵をリンクさせて同化したのが顔つきだから、どこを攻撃しようと人の部位になる。エヴァンゲリオンみたいな感じで一体化してるんでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:32.53 ID:znv3pHVWM.net
マンボウと貶されてたのがいい思い出
でもないな
それでも当時からメリアちゃんは可愛かった
私はそう主張したい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:41.73 ID:5AVT12uH0.net
>>595
気持ち良かったよなぁぁぁぁ
サクッ、ってよぉぉぉぉ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:56.58 ID:0CjKYysb0.net
>>596
新しい表現だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:10:15.48 ID:Xoos0ul00.net
>>596
流石にこれは聞き流すわけにはいかないかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:10:20.51 ID:CF0nyDWVd.net
>>595
ムービー中にスピード装備の後ろ姿を見てcEROレーティング引き上げもやむなしと感じた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:11:26.28 ID:Afw2Q+iG0.net
>>594
モナドで斬れない証明の部分かな?
だからこそ監獄島で気づく、察するくらいのイベント挟まっててよかったよねっていう意味だけどね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:14:34.79 ID:nEsWcjK7a.net
自分の認識だけで語る奴ほどタチが悪い奴はいないよな
自分が間違ってるなんて一切考えないんだもん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:16:27.78 ID:5AVT12uH0.net
>>604
逆に言えばあのレベルまでは許されるということでもある
僕達が望むのはポリコレ無き世界だ!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:17:27.72 ID:bTSlu7qq0.net
メリアちゃんの頭だ!頭を狙え!すき

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:20:18.09 ID:OvzPlzQ40.net
フィオルンを機神兵呼ばわりするメリアちゃんは修正して欲しかった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:27:23.79 ID:afsm9eqL0.net
「ふたつの世界が手を取り合って戦っていると思えば、この身体も悪くない」
と考えてしまうくらいにはフィオルンは天使ぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:27:35.81 ID:pvoIdR2cp.net
そもそもシュルクとかは機の意味理解出来てんやろか
他の文字も

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:28:50.80 ID:CF0nyDWVd.net
>>611
理解してないぞ
「模様、いや文字かも」ってレベル

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:30:01.94 ID:VDApEgmy0.net
今思ったけど
ゼノクロてシュルクやレックスが望んだ神無き世界の遥か未来なのでは?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:30:42.82 ID:XxRzIcNm0.net
大剣の渓谷でディクソン製の武器装備したんだが
モナドの機は必要?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:31:19.08 ID:a1aRBckd0.net
>>535
ヒトの血液由来の液体を機体に循環させることで、
フェイス=ホムスだとモナドに認識させてるんだよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:31:47.55 ID:5AVT12uH0.net
>>614
フヨウラ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:33:09.22 ID:fVqFJ4Tj0.net
どうでもいいけど撃だけじゃなくて翔のアーツもスマブラオリジナルだったのね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:33:27.79 ID:ajoPiQle0.net
>>614
機は不要
まぁ使っときゃ一応追加ダメージは入る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:33:50.82 ID:qX058XkB0.net
人間ってかいてホムスって読むように
マシーナって書いて機神兵って読んでるだけかもしれないじゃん
メリアちゃんの中では

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:34:30.61 ID:XxRzIcNm0.net
機はいらんのかじゃあ疾でいいか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:34:46.74 ID:jQYhIFh70.net
>>613
ミラリアンの時間遡行も無効化されるし
不干渉ながらバリバリに存在してそうじゃね?
さながら箱庭ゲー感覚でミラ見守ってそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:34:59.50 ID:+N/LQ7rF0.net
一通り終えたけどつながる未来のアカモートのコレペディア終わんね
さすがにマゾゲーすぎる
開発者たちは一般プレイヤーと同じ条件でちゃんと集めたのだろうか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:35:08.90 ID:a1aRBckd0.net
>>614
メンツ全員持ってるなら不要
というかシュルクが不要

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:35:38.41 ID:6hBEMkDM0.net
今1周目で心臓前なんだけどどうやってレベル上げてばいいんだろう
キズナも全然足りてない
一旦クリアしちゃって2周目プレイしたほうがええかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:37:24.80 ID:YEexFXdud.net
>>600
フィオルンぶっさだけもメリアは可愛いいそう思っていた時期が俺にもありました
実際当時の映像みるとぶっ細工なんだけどモデリングが比較的マシなのと
スターライト☆ニーの効果かなと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:37:34.68 ID:EADyLkxA0.net
>>614
マキナシリーズはともかく機斬シリーズはクソザコ性能なので落ちた腕まではシュルク外したい訳じゃないなら素直に機使って敵の落とした武器使った方が楽ではある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:39:26.36 ID:SpKuEAWO0.net
フィオルン再加入時のレベルって何基準?
上級者設定オフにして合わせると下げられない?SPとAPが置いてかれる?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:39:52.17 ID:ITUydOhF0.net
まだ中盤あたりだと思うけど、このゲーム、いくらなんでもクエストの量というか比重多すぎじゃない?
無視するのも気持ち悪いから一応こなしてるけど、一体俺は何をやってるんだという気持ちになってくる。
これ、単純にクエストの量を減らせば大分マシになると思う。
なんでも多ければいいってもんじゃない。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:43:22.44 ID:dNPvHQ8G0.net
やらなくていいのよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:44:55.84 ID:XqqHwxAYa.net
>>628
無視できるもんを無視しない選択しながら
自分の精神衛生の都合で削除しろとか
どんだけ自分勝手なんだよ
普通に引くわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:46:08.91 ID:nUUh26jka.net
頭モナドバスター

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:47:06.64 ID:nEsWcjK7a.net
モウダレモボクヲトメラレナインダッ!!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:47:24.88 ID:8974xe2la.net
ゲームに限らず優先順位考慮せずコンプに固執しちゃう人は大なり小なり心の病を患ってる確率が高いらしいぞ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:47:40.11 ID:5AVT12uH0.net
・気が向いた時にだけ汎用じゃない名前付きのクエをやる
・道中に「!」あったらとりあえず倒すか拾うかしておく

これだけでも結構潰せる
気が向いていないのに全部潰したらぁ!はおススメしない
というかどのゲームでもそうだが作業に感じたら一旦引くのがゲームを好きでいるコツ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:49:07.21 ID:IInGUAKia.net
崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!→崖から落ちる→ぎゃーも!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:49:23.99 ID:znv3pHVWM.net
>>625
サモニングコピー☆
シャドーステッチ☆
で惚れました
普段の凛然とした声からのギャップが胸に刺さった、ずっきゅーんって♡

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:50:01.69 ID:VDApEgmy0.net
最初はサブクエコンプしたくなるけ進めて行く度に数が膨大な量になって心が折れて無視していくスタイル
繋未来とかイーラ編くらいなら大丈夫なんだが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:50:23.15 ID:HN5zb5AY0.net
カジュアルオンにするとレベル40でも98サウラーとか倒せちゃうな
でも経験値が1300とかなのはレベル差?
最適な敵はどんなもんなんだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:50:43.59 ID:we112Rlsa.net
追加シナリオのモナドレックスってホムラの剣に似てるようなそうでもないような
セルフパロか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:50:57.33 ID:gwxP/5uS0.net
>>634
時限が無ければその理屈も通ったかもしれないけどな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:51:21.72 ID:ajoPiQle0.net
>>628
本スレ内外でもそういう意見多く見るけど、別に1周目から無理してコンプリート目指さなくてもいいのだよ
だいたい中盤以降ダレてくるって感想の人はサブクエストまで全部こなしてる場合が多い
1周目はメインストーリー重視でやり込みは2周目に回した方がモチベーションの維持にもなる、初見なら尚更ね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:51:54.47 ID:a1aRBckd0.net
>>639
ネーミングからしてオマージュだって解るだろw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:52:02.18 ID:znv3pHVWM.net
>>640
時限クエスト完全無視しても別に何も支障なかったぞ
少なくともwiiの時は

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:52:16.95 ID:VFu7Lwdua.net
自分が気に食わないから変えろってちょっと

ただ復讐の旅に出発だ
からのコロニー9にクエがあるのは情緒がないかなとは思う
口実作って一度戻ってクエが出るとか
面倒なだけか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:52:35.87 ID:5AVT12uH0.net
>>640
アカモートは長距離行き来クエ多いのもほんといただけない
い〜まに見ていろハイエンター軍団、全滅だ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:53:12.58 ID:WVWgYuoKa.net
だいたいのクエ、全ユニーク討伐を知識があったとは言え130時間で終わった
wii版初回プレイの時は230時間は掛かったから本当にユーザーフレンドリーになったな!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:53:48.51 ID:CF0nyDWVd.net
むしろ続きが気になったから後半のクエストほぼ全無視したわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:54:57.61 ID:EADyLkxA0.net
>>640
時限クエストは全部無視しても隠し性格や最強装備は入手出来るようになってるから別にやらなくて良い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:55:09.76 ID:nUUh26jka.net
>>645
エーテルビーム!シネェ!!(個の意識)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:55:24.21 ID:pDB7/akRa.net
>>645
鋼鉄のジーグLV90

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:55:54.45 ID:8974xe2la.net
さぁ旅立ちだ!のすぐ後に、そういえばジェムおじさんがなんか言ってたなぁと街に戻る人は多いと思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:56:29.11 ID:Igc2IgsY0.net
つな未の「ノムリッシュ」ノポンに不覚にもクスっとしてしまった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:56:33.27 ID:fVqFJ4Tj0.net
クエストはともかくコロニー6の復興はちゃんと進めたいな
アイスキャベツはいずこ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:57:04.04 ID:MfPu3A9Wa.net
時限クエストは次からはいらん
だって、時限クエストがある町はあとで
××するってネタバレしてるようなもんだし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:58:09.08 ID:CF0nyDWVd.net
>>651
ジェムGは特に何も言わないけどムービー終了直後にクラフト要素開放アナウンスが画面にデカデカと

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:02:20.26 ID:86ch+cNz0.net
まあ必須かなと思うのは
性格クエと
モナドクエ

つらみ関係で
タルコの突発
テト
バーン

ぐらい?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:02:44.37 ID:HgqipMdt0.net
>>628
気持ちはわかる
だからクロスや2では単純なお使いクエストとストーリー性のあるクエストに別れていった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:02:44.83 ID:nEsWcjK7a.net
>>654
???「わかったも!時限クエストのマークだけ消しときますも!」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:03:37.03 ID:pvoIdR2cp.net
アカモートで監獄島に急いで行くぞ

からのクエスト消化はお約束

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:05:10.06 ID:MfPu3A9Wa.net
>>658
ふん…やれるものならやってみな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:06:10.12 ID:xfxOxFEu0.net
>>656
セドナフラップ取るクエもやっときたい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:06:31.81 ID:4E/3IuGq0.net
文句ならイーラみたいにクエ消化を強制されてから言ってください
まあイーラのクエストはどれもストーリー性あって面白いけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:07:06.16 ID:5AVT12uH0.net
>>658
貴様ぁぁぁぁぁ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:07:54.45 ID:d/JTT0t50.net
>>654
かといって皇都に全くクエストが無いとそれはそれで、あっ察し…になるでしょ
なんか起きるだろうと思ってたけど正直あそこまでエグいのは予想外だったしさほどネタバレにはなってないと思う
個人的には急転直下があった方が話が盛り上がるから時限はあっていい派

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:08:10.16 ID:heNdDn+0a.net
性格クエはピンポイントでやれるなら良いんだが
それを発生させる為には結局殆どのクエをこなさないといけないのがね・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:08:32.75 ID:CWW6VZrV0.net
時限クエストといえば
既に通り過ぎた場所で、
後から時限クエストが発生していて
知らない内に時限を過ぎてるのは勘弁してほしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:08:42.92 ID:ajoPiQle0.net
>>659
ジュジュが攫われた時に既にやっている

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:09:13.01 ID:5AVT12uH0.net
アカモートはむしろ半分ぐらいキズナグラム無事なことに驚いた
混血組はプレイヤーみたいにエンカ避けしながら逃げたんですね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:11:16.39 ID:9JSLr4usd.net
>>662
繋げて行ったヒトノワが難病の少女を助ける流れすき
災害対策のシェルターを作る話も良いけれど結末が変わらなかったのが残念ポイント

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:12:06.27 ID:heNdDn+0a.net
クエで交流深めたハイエンターを介錯して回るのは精神的にキツかったわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:14:02.55 ID:86ch+cNz0.net
>>661
確かにソードフラップXは欲しいね
なんであるでけXなんだろ

>>668
テレシアになりかけはまだ意識があるのか助けてくれたんだよ
顔見知りじゃないからシュルク一行には襲ってくるんだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:14:32.39 ID:CWW6VZrV0.net
>>668
混血が結構多いのにも関わらず
ハイエンターをまともに知っている
ホムスがディクソンしかいないのも謎

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:15:34.80 ID:xfxOxFEu0.net
>>670
兄妹の親やビビアンの親友は泣きながらフルチェイン桜花乱舞でトドメ刺したわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:16:46.32 ID:EXCZOiSN0.net
大抵の敵はチェインMAXソードフラップXで仕留めた記憶

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:22:49.97 ID:lkJ9BnWk0.net
父に隠れてのクエストが発生しない。ゼルもオルクホングも移住させたのにー。なぜかわかります?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/21(日) 21:26:20 ID:EADyLkxA0.net
>>675
評判5000必要なので星3にしただけなら単純に評判不足

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-YDcO [60.106.188.130]):2020/06/21(日) 21:27:49 ID:tCQNAR+G0.net
ドナとかの近衛4名倒せのクエスト受注した時
どっちが先にクリアできるか競争だって
メリアラインの掛け合い発生してサイコパスかなって思った
汎用セリフって怖い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-VK8o [1.75.233.195]):2020/06/21(日) 21:29:10 ID:34gZRWN7d.net
混血の元になったホムスなんて大抵寿命か消されてそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-1/Nl [223.216.170.147]):2020/06/21(日) 21:31:14 ID:fcFAWVPQ0.net
百四式要塞型で危うく全滅しかけた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-gJ9h [49.104.11.141]):2020/06/21(日) 21:31:49 ID:9JSLr4usd.net
そういやメリア400歳ネタてメインストーリーで語られなかったんだがどこでわかるんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/21(日) 21:32:50 ID:HgqipMdt0.net
>>680
400歳じゃないけどキズナグラム見よっか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd3-Rpqs [220.98.104.152]):2020/06/21(日) 21:33:36 ID:++dkSV5u0.net
キズナグラムから年齢が見れるようになったのはDEからという

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.162]):2020/06/21(日) 21:34:41 ID:znv3pHVWM.net
88歳って元々は何でわかったんだっけか
完全に忘れた
メリアはロリババアとしか覚えてない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92be-IXeA [157.107.117.195]):2020/06/21(日) 21:38:51 ID:M8pm5/aw0.net
電撃の攻略本のスタッフコメントにあったんだっけ?
エリア88が元ネタで88歳

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/21(日) 21:39:00 ID:HgqipMdt0.net
>>683
攻略本だったような

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979e-Qyr3 [180.221.17.219]):2020/06/21(日) 21:39:36 ID:EXCZOiSN0.net
メリア88

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2d7-cIQ6 [125.13.118.61]):2020/06/21(日) 21:41:20 ID:4E/3IuGq0.net
確かにストーリー上では全く年齢に触れないんだよなメリア
我々はホムスの数倍生きる、みたいに淡白なセリフはあったけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5hbo [106.132.81.216]):2020/06/21(日) 21:43:40 ID:00Mwlt4sa.net
>>687
まあメリアはホムス換算だと17〜18だけどリキはホムス換算でも40だから意味合いがだいぶ違うし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-f3e5 [124.145.184.233]):2020/06/21(日) 21:44:52 ID:xfxOxFEu0.net
>>687
一応監獄島のカルナとのキズナトークで私の方が長く生きてる的な事は言ってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d618-Ug3G [153.193.43.162]):2020/06/21(日) 21:44:57 ID:nv2ClemS0.net
みんなより年上みたいなことはたしか言ってたはず

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.182.221.207]):2020/06/21(日) 21:44:58 ID:MHT59Odhp.net
カルナは明らかにラインに恋愛感情持ってたけど
ラインってカルナに恋愛感情あったけ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-J0w9 [118.21.143.129]):2020/06/21(日) 21:46:51 ID:VwZR9V/l0.net
ノポン2倍、ハイエンター5倍、マシーナ100倍くらい?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0386-4aBm [58.190.80.50]):2020/06/21(日) 21:47:03 ID:FgPwoQ1I0.net
ザンザのモナドシューターXIってどうやって避ければいいんすか??
ここで絶対やられちゃう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3a-PHpx [39.110.53.85]):2020/06/21(日) 21:47:28 ID:JNzjNJuN0.net
>>691
逆じゃね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:49:06.49 ID:d/JTT0t50.net
>>691
落ちた腕の最初で2人だけになってたときにガドに負けてられないな的なことを呟いてた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:49:14.15 ID:JNzjNJuN0.net
>>693
モナドシールド

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:50:13.55 ID:6fZGioyn0.net
>>691
むっちゃ遠回しに意識してる描写は何度もあるが直接的なんは何もない
ラストダンジョンである監獄島のキズナトークでおっさんに案外近くに居るんだもとか言われるくらいにはカルナへの好意に気付いてない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:51:57.18 ID:wAKf5JBId.net
>>691
カルナはかなり後半までガドのことを引きずってたぞ
ラインは結構ガドを意識する会話もあったな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:53:00.43 ID:pkM/A7lr0.net
>>691
逆じゃねえの

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:57:15.19 ID:S5+mgEA/0.net
恋愛感情とは違うかもしれないけどカルナがラインを意識してるのかと思わせるシーンは結構多いような
脱出艇キャンプでカルナが最初に話しかける相手もラインだったし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:59:59.24 ID:w9A3s9Xe0.net
カルナとラインは戦闘中と戦闘後の会話で「ああガド死んでるか途中出てきて死ぬな」ってモロバレになるのも悲しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:01:28.67 ID:qq1EdEm6d.net
そういえばザンザさんは神って文字認識できるんだな
作った文字は機盾疾破喰鎧轟だけだったのに

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:04:30.44 ID:FyOUmSc30.net
カルナは普通にラインにアタックかけてるように見えたけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:06.62 ID:3/A1C1Ry0.net
カルナは尻軽

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:23.78 ID:nv2ClemS0.net
ガトと似てる。ラインすき。
ガド生きてた。ガドすき。
ガド死んじゃった。ラインすき。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:26.27 ID:d/JTT0t50.net
>>697
あれって「そうだといいけどな、けど今はその時じゃない」って返してるから
表に出さないだけで心の内は既に想っているんだと自分は捉えたんだが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:35.12 ID:pkM/A7lr0.net
ガド生きてるとわかるや否やしつこく呼びかけたり、
ラインには「ガドっぽい」と言ってるだけで割と子供扱いしてるからなあ

その線がないってことはないけど、そういう関係になるにはあと数年かかりそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:38.75 ID:Ktqhy7U80.net
繋がる未来までやっとクリア
他の仲間の名前はたまに出てくるけどフィオルンだけはフィの字すら出てこないのは笑った
キリノオーの亀裂もいったい何だったのか分からんまま皇都を復興させてたけど大丈夫かいな・・・
ゲルガーだかゲンガーだかもかなーり扱いが雑だったな
混血至上主義を提唱してたが他に同士っぽいのもいなかったのに一人でいきってたし
そもそも何であそこまで純潔ハイエンターを憎んでるのかもうちょっと掘り下げてやれよと思った
メリアが好きなら大満足だけどもうちょっと他の仲間のその後もみたかったかなぁ・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:06:47.11 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>664
コロニー6が優しい展開の時限だったからね
あそこまでの地獄は予想してなかった人ばかりでしょ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:08:33.26 ID:g2//AjOq0.net
ラインは自分を娘だと言ってくれたオダマさんの命の恩人だからな
ジュジュを救ったのもラインだし意識するのはしょうがない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:10:32.63 ID:GHKRCIM9d.net
>>688
ノポンもホムスとは成長カーブ違うしスーパーサイヤ人並みに青年期間が長いかもしれん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:10:38.01 ID:uIHAOPuv0.net
>>689
>>687が言ってるのは、まさにそのキズナトークのことだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:10:50.27 ID:qq1EdEm6d.net
>>708
ゲルガーはイジメられてたんだろ
まあゲルガーみたいな小物よりは付き人遺族の話の方が見たかったかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:11:13.24 ID:IWOxlBY60.net
お前ら駆け抜けたねーーーーーつ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:11:13.49 ID:0gSQq05+0.net
>>708
オリジナルEDでシュルクが好きなら髪伸ばすとか言っておきながら、1年後も髪伸ばしてなかったし、倦怠期なんだと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:12:42.95 ID:G7Emp/Rg0.net
つなみらでメリアシュルクに何かあると思ったら特に何もなかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:12:47.84 ID:LN7i2tEy0.net
>>708
キーマンであるかのように登場して暗躍してたのに
最期は思い出したかのようにサブクエストで雑に処理されて笑った

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:12:51.09 ID:uIHAOPuv0.net
コロニー6のキズナトークで、ラインは復興がおわったらコロニー9に
帰ってしまうのかしら、みたいなこと言ってるよね(うろ覚え)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:13:24.39 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>700
ラインでクエ受注する時もガドを重ねてる感じが
避難キャンプの流れみてもガドの代用品って感じで好きになれんわ
隠し性格依存怖い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:13:31.33 ID:LN7i2tEy0.net
>>708
ゲルガーはキーマンであるかのように登場して暗躍してたのに
最期は思い出したかのようにサブクエストで雑に処理されて笑った

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:13:42.13 ID:e4uh7Mid0.net
カルナジュジュは最初から割とガドとラインを似てる似てる言ってたから
弱気になってる時に亡くしたかもしれない家族に似た人間が自分助けてくれるとか好感度ギューンするの仕方ない
ラインいい男

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:15:04.92 ID:MfPu3A9Wa.net
>>709
だからそういうエグい展開がいらんてことよ
時限クエストをなくす=エグい展開を
出来なくなる
因果関係が逆かも知らんが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:15:35.80 ID:LN7i2tEy0.net
ガドの死はまだなんも確定してなくて
当人も生きてるって言ってた直後から
ラインになびく様子を見せる尻カルナさん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:15:36.13 ID:7UhGWnInd.net
>>710
シュルク「あの、操縦頑張りましたし未来視したのも僕なんですが(´・ω・`)」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:17:29.20 ID:/ZgXARyu0.net
ゲーム上仕方がないとは思うけど加入直後のカルナとかメリアが戦闘でだいぶ慣れ親しんでる雰囲気出すの違和感溢れてる
2だとハナがシナリオ進行でセリフ変わってたりするし意識してたんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:18:31.01 ID:uIHAOPuv0.net
お前らは彼女と2度と会えないかもしれない状況で、
カワイイ子が目の前に来ても一切なびかない自信があるというのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:18:57.21 ID:tfm/pAax0.net
ノポンの寿命って言及あったっけ?
見た目が年寄りのノポンって年齢不明なドンガしか居ないような

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:19:29.00 ID:g2//AjOq0.net
>>724
神目線で見るとシュルクの活躍のおかげだって分かるけど実際の動きはラインが目立ってたからね…

あそこがラインの最後の輝きだった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:19:31.40 ID:FgPwoQ1I0.net
>>696
レベル足りてないっぽい
詰み??

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:20:01.64 ID:i/sQBZEE0.net
妻が普通にぴんぴんしててもかわい子ちゃんにはなびくも!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:20:49.28 ID:XxRzIcNm0.net
多すぎるクエは2周目でやればいいというけど
ほとんどのプレイヤーは1周で終わりたいと思うんじゃないの
他のゲームでもそうだけど大抵は1周でその後はやらないのが普通じゃん?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:21:54.76 ID:fM7woSer0.net
ノポンジャーの隕石強すぎてワロス

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:22:34.33 ID:wYkq8jj4d.net
>>665
二つ目の性格クエなんて手に入れた段階でほぼやることないのはどうなんだろ・・・
クリア前に手に入るのなんてシュルクとダンパンくらいだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:23:08.05 ID:zcqy4yOo0.net
>>730
オカが向かっていったも
気を付けも

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:25:55.02 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>726
無い!本能には勝てん
けど彼女というより本来は人妻になってたんだし
隙が多い妻に恐怖を抱くのも本能なのだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:27:41.68 ID:tCQNAR+G0.net
>>664
時限クエばっかだと察せられるなら
逆に全部時限クエにしてしまえばいいんだ
期限は次の町まで

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:28:06.06 ID:EO6qKyOKM.net
お前らゲンガー呼ばわりとか酷いな
ちゃんとした名前で呼んでやれよケルヒャーさんのこと

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:29:43.09 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>737
だってゲなんとかさん丸ごと削っても全く支障ないんですもの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:33:19.57 ID:0gSQq05+0.net
あらみなの新衣装よかったが、クリア特定装備が割と意味不明だった
なんでこれでノポンジャー気分が味わえるんだ?
https://i.imgur.com/E2OOgbC.jpg
https://i.imgur.com/UJyiz2x.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:37:28.51 ID:XxRzIcNm0.net
>>739
上のメリアの杖だけど
先端がモナドみたいだよな
形状といい光が伸びてるのといい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:38:55.16 ID:tfJoYiNq0.net
モナドというか2のブレイドの武器みたいだなって思った

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:39:59.04 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>727
クエでばーちゃんが160歳迎えるからお祝いってのがある
ホムスの倍はありそうだね
つまりリキは実質20

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:41:08.32 ID:dNPvHQ8G0.net
エーテル吐き出すのにちょうどいい形状がこの形なのかもしれないな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:42:20.72 ID:HgqipMdt0.net
ワールドエンド好き
全員にモナド風の追加武器あれば良かったのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:43:20.94 ID:cOmoocbDa.net
モナドとエーテルの見た目の違いわかんねぇ
シュルクのモナドレプリカの光はエーテルなのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:43:41.79 ID:+N/LQ7rF0.net
つながる未来の黄金の国イーラ感は異常

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:44:38.10 ID:wYkq8jj4d.net
ハイエンターのテレシア化設定は突っ込み所もかなり多くね?
混血になることしかテレシア化を防ぐ方法がないならもっと何世代も前から国全体で混血推奨しとけって思ってしまうし
冷静に考えたらハイエンターと結婚するのはホムス側のメリットがなさすがるわな 寿命が違いすぎと自分だけが年をとっていくし子供がまともに成長するまでに寿命が迎えそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:48:06.67 ID:HgqipMdt0.net
シュルクのモナドをレックスが握って、モナドのレックスをシュルクが握る
これもう二人は付き合ってると言っていいのでは?(27歳・女性・傭兵業)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:49:24.51 ID:EO6qKyOKM.net
>>739
光魔の杖じゃん
大したことない武器だけどメリアちゃんがもつことによって最強になる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:50:40.66 ID:4E/3IuGq0.net
>>748
ラウラ様…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:51:16.05 ID:nv2ClemS0.net
>>745
モナドの光自体エーテルじゃないの
知らんけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:51:54.13 ID:u3wSrb1V0.net
スターライトニーさん27歳

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:59:12.90 ID:DEdpNB3W0.net
>>736
それだと、サブクエが全部半強制になってしまってストーリーみたい人はストレスになる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 22:59:37.82 ID:BXUX11BE0.net
何故ラウラは腐女子キャラになってしまったのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:01:09.44 ID:8FpkKbrDM.net
やっぱ復讐の過程で人殺ししてたら急に復讐の連鎖を止めても説得力ないなと某ゲームやって思った

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:05:17.61 ID:i/sQBZEE0.net
>>754
ラウラの願い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:07:59.57 ID:FgPwoQ1I0.net
あっこれザンザLv77じゃきつい感じか
でも戻れないしどうするっかなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:08:28.46 ID:0gSQq05+0.net
>>757
難易度下げたら?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:09:39.18 ID:ITUydOhF0.net
名前のある敵を倒したら、その後のクエストで再度倒すことになるのはどうかと思うの。
既に倒してるんだから、クリアでいいじゃん。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:10:59.11 ID:FgPwoQ1I0.net
>>758
ここに来てカジュアル解放するのなんか嫌だけど最悪するかなぁ
セーブ最後どこでしたかみて決めよう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:11:04.06 ID:IZ+JOnb70.net
強アーツ書おすすめ回収ルート教えて

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:13:38.85 ID:ITUydOhF0.net
ラストでカジュアルとか、全てが台無しになると思う。
そこは頑張れよw
人それぞれだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:13:44.90 ID:86ch+cNz0.net
ノポンダイセンニン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:14:39.95 ID:HgqipMdt0.net
77ならザンザとレベル差5だし何とかなると思うけどな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:14:56.44 ID:nv2ClemS0.net
まあ長いことセーブしてなかったら面倒なのはわかる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:15:37.56 ID:fM7woSer0.net
巨神復活後の敵みんなレベル高過ぎてさっさとカジュアルレベル上げした

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:17:17.58 ID:86ch+cNz0.net
もう戻れないぞって警告受けるのに
手動セーブしないのかちょっと謎だけど
オートセーブで広場にジャンプが残ってるんじゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:17:48.43 ID:FgPwoQ1I0.net
>>764
モナドシューターに盾が全く効かないのが辛い
発動したら二人倒れるの確定してるようなものになってる
盾もレベル7か8だしあげられないし
それ以外は何とか耐えられてるのが余計つらい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:19:00.12 ID:mRc2aeXN0.net
>>748
シンの腕、刺さってますよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:20:00.83 ID:FV+shuIB0.net
ラウラちゃんゼノシリーズで文句なしに一番可愛いヒロインなのにあんまりだ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:20:04.28 ID:yno7BW690.net
>>768
ならモナドシューターだけチェインアタックで耐えればよくね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:20:20.81 ID:9U4/vsU/0.net
>>757
最初77で挑んで何回も死んでるうちに79に上がって勝てた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:20:46.80 ID:dNPvHQ8G0.net
どこかからやり直すという発想がなんで出てこない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:21:02.69 ID:wAKf5JBId.net
>>757
ガーディアンを倒してレベルを上げられなくもない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:21:43.63 ID:FgPwoQ1I0.net
ディクソン前にセーブしてたから80くらいまであげてやりなおします!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:22:25.74 ID:kCzULmdkd.net
77でクリアしたぞ
シュルクダンバンフィオルン

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:23:23.22 ID:3tH5c/rZ0.net
セリオスアネモネ出ないんだけど確率設定した奴馬鹿なん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:23:27.61 ID:mRc2aeXN0.net
>>770
27歳のずっきゅーんにもっていかれたプレイヤーは数知れず
全くもって魔性の女だよ

殺されちまうのも仕方のないことだったのかもしれない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:27:23.10 ID:BUjQ5Xjm0.net
>>778
ずっきゅーんはインパクトあったけど直前のシンの台詞普通過ぎじゃない?
ラウラさんのツボが分からん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:28:55.97 ID:wAKf5JBId.net
>>777
確かに出にくいね
夜の希望の農場周辺が出やすかったと思うけど、オルガのクエスト受けてアクティブに設定すれば割とすぐ見つかるよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:29:56.39 ID:6fZGioyn0.net
>>777
確か夜しかでねぇぞ
昼間に探してたらお前が馬鹿なだけなんだが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:34:17.45 ID:Hky5Q0xc0.net
17章になってカジュアルモード初解禁しちゃった
無双感が半端ないな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:36:07.79 ID:EO6qKyOKM.net
ラウラなら巨神と機神で妄想してそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:36:38.23 ID:IZ+JOnb70.net
ユニークモンスター復活の条件ってなんですか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:39:32.93 ID:HgqipMdt0.net
>>784
ランダム
クエストで一度きりとかの奴じゃない限り大体30%の確率で復活

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:39:50.09 ID:LfySz/XW0.net
ラスボスLv82だから初見なら
最低Lv77まで上げた方がいい
ドMじゃない限りはな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:42:02.44 ID:IZ+JOnb70.net
>>785
エリア切り替えまくったら出るって事ですかね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:42:46.05 ID:0gSQq05+0.net
つなみなでもレベル100くらいのユニークほしかったな
最高は80のイベントボス?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:44:06.58 ID:WVWgYuoKa.net
我様LV低めで挑んだけどマジ神様ってくらい強かった
ゴッドバズーカぜんぜんしなくてモナドぶんぶん丸されたわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:44:52.75 ID:HgqipMdt0.net
>>787
それかセーブ&ロードでも復活する
金箱吟味してる間にユニーク復活→倒してまた金箱が増えるのループになるのだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:46:36.13 ID:3/A1C1Ry0.net
カジュアルモードだと何レベル差が一番拮抗するんだ
普通モードだと-3くらいでいつもやってるけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:49:16.40 ID:0gSQq05+0.net
>>791
そもそもレベル差補正そのものが無くなるから、下手すれば30差でも勝てる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:52:24.85 ID:x0Cehyl/0.net
ノポンジャーの敬礼ポーズかわいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:54:17.24 ID:FV+shuIB0.net
>>791
Lv30台でもマクナのLv90の恐竜狩れるよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:54:45.97 ID:XxA6IM8x0.net
ゼノブレ2を借りてやったとき
冒頭くらいで戦闘がダルくて、理解出来なさそうですぐやめちゃったんだけど
1ハマれるかなぁ。
借りるとあんま身を入れてやらないフシがあるから、買えばいけるかなって感じかもしれないけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:03:28.26 ID:PFBW1RCK0.net
>>779
イケメンは何言っても刺さるんだよ(無慈悲)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:04:13.41 ID:jM3OSGur0.net
気絶してる敵を殴るとテンション上がるジェムあるけど、なんかヤベー成分入ってるんじゃないのか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:05:28.15 ID:1IxmBqYz0.net
動けない奴をボコボコに殴るの大好きだも!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:07:39.10 ID:BbLAcFfx0.net
ラインのダメージ受けるとテンション上がるスキルの方がヤバそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:09:46.03 ID:PFBW1RCK0.net
>>795
序章終えてモナド手に入れるとと一気に楽しくなるぞ
RPGは大体序盤は慣れさせるためにできることが少ないからつまらないが進めるとどんどん面白くなるのが基本

ゼノブレイド 2も仲間が3人揃ってドライバーコンボできるようになったあたりから楽しくなる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:09:52.55 ID:LjOhJvvo0.net
>>795
そんなことないよ!1やってみようよ!
って言ってほしいのか?
オメェみたいなグズ野郎見るとイラつくわ
やんなくていいよボケッ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:12:33.79 ID:M3up3BcB0.net
>>799>>801が何故かセットに見えてライン罵倒プレイかな?って思った

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:12:48.66 ID:19Y4ad5Oa.net
宝箱って金銀中身個別じゃなくて金は銀を兼ねてるのかよ……ずっとユニークで銀狙いしていたのに金箱から欲しいものが出てきた……

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:13:26.18 ID:/tfI3SZyd.net
>>795
あくまで個人の体感だけど2の戦闘より覚えることは少ない、良い意味でシンプルだよ
あとストーリーに沿って段階を踏んでシステムの解放(モナドアーツやチェイン、コンボ等)・チュートリアルもしっかり出るから、よっぽど飛ばして読まない限りは理解できると思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:15:30.06 ID:joAbl97h0.net
テンションの状態が分かるゲージとかってバトル中表示されてないですよね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:16:54.90 ID:mNq2hG+J0.net
>>155
メカルンの尻を見るための装備やろ!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:17:41.05 ID:/tfI3SZyd.net
>>805
ゲージの表示は無いね
キャラの顔アイコンで判別

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:19:17.89 ID:joAbl97h0.net
>>807
キャラの顔変わるあれですか
どういう顔ならハイテンションとかって説明チュートリアルにありますかね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:22:42.08 ID:8dIX6xn3p.net
ロウランがテレシアと合体したの謎なんだけどあれカリアンの頭におっぱい乗せたかっただけ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:23:47.47 ID:fO3znnpZ0.net
2週目プレイする人は是非サウンド言語を英語に変えてプレイしてほしい
日本に劣らず演技が素晴らしく、海外でも高評価な理由の一つでもある
日本語に比べて殺意が高めで場面によってはよりグッとくる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:25:26.05 ID:/tfI3SZyd.net
>>808
チュートリアル見てみたけどテンションの説明はほとんど無いね
キズナ入力でテンションが上がるってことくらいだ
キャラの顔グラの後ろで炎が燃えてる状態がハイテンション

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:27:57.03 ID:joAbl97h0.net
>>811
あざす。その辺の説明なかったから調べたけど出てこなくて

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:28:36.81 ID:rwMUwbaY0.net
雪山ムムカ強すぎワロタ
レベル上げしなきゃいけないか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:28:55.94 ID:YW4ixBok0.net
正直2共々海外版の吹き替えが褒められてるという評価はあまり聞かない…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:29:56.87 ID:85moq8qp0.net
>>795
そもそも続くかどうか心配するぐらいの興味なら、
わざわざやらなくて良くないか?

「うわぁああ!面白そう!凄いやってみたい!」
↑こういう風に感じるゲームだけやってた方が幸せだと思うんだがw
馬鹿っぽいけど、こういうのは他人の意見よりは、
自分の欲求や衝動に従った方が絶対良いよ。

購入する段階から気分的にワクワクしてるのと、
半信半疑で手を出すのでは、
実際に触れた時の面白さも全然違ってくる。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:35:20.08 ID:joAbl97h0.net
ゼノブレは戦闘とかシステム面理解してからが本番だからね
その辺面倒な人は無理だろうね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:37:33.72 ID:rwMUwbaY0.net
シュルクラインカルナでずっとやってるから他のメンツに変えてやるの勇気いるしイマイチ変えられないってのが続いてる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:38:22.09 ID:IImII2O10.net
言うほどゼノブレの戦闘やシステムって難解か?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:40:46.59 ID:19Y4ad5Oa.net
完全に偏見でごめんだけどドラクエ派は戸惑うイメージ
毎回システムが変わるFF派はすんなり入れそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:41:42.56 ID:rwMUwbaY0.net
2から入ったけどチェイン繋いだりコンボ繋いだりヘイトがどうとかストーリークリアしてから慣れたわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:41:52.24 ID:/tfI3SZyd.net
>>817
デスペナも無いし思い切ってキャラを変えてプレイするのも楽しいよ
合わなかったら戻せばいいだけなんだし
ダンバンさん・メリア・リキ、どれも自分で使うと面白いし強い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:42:04.47 ID:fO3znnpZ0.net
>>814
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32742011
ここの21分以降を見て

無印の声優が良かっただけに2の演技が海外で微妙評価を受けたのは事実だが…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:42:10.87 ID:PtxiyWtg0.net
覚えるまでは辛い
やってること自体は単純だけどコマンドRPGが大勢を占める中でこの戦闘は戸惑う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:43:10.75 ID:uYiM5Y5B0.net
難しい方だと思うよ
MO/MMO系のゲームやってないとなかなか慣れない人はいると思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:43:38.01 ID:joAbl97h0.net
理解する気がない人には無理な感じかなあ
ドラクエとかポケモンくらい単純なのが好きな人からしたら調べて覚えるのがもうだるいと思うわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:44:02.41 ID:gcWeI3dd0.net
>>822
エチカ君にはDEを遊んでほしかったよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:44:25.17 ID:rwMUwbaY0.net
>>821
ダンバンさんはアタッカーと回避盾みたいな感じかな?
リキはタンク?アタッカー?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:44:54.21 ID:fO3znnpZ0.net
戦闘システムは、まあドラクエしかやってない層には間違いなく難解だと思う
ネタバレなしでYouTubeに解説動画とかないかしら

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:46:08.88 ID:rwMUwbaY0.net
2に至ってはリキャストとか前半はなかなか貯まらないから普通に理解したとしても繋ぐのきつかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:48:22.73 ID:dMtcP9XC0.net
>>770
ラウラちゃん、死後あんなに晒されると知ったら普通に葬ってと嘆いてそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:50:33.41 ID:AtNjdp290.net
RPGったらコマンド選択バトル、みたいな固定観念まってる層には受け入れられないだろうな
MMOかFF12が好きだった層には問題ないが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:50:36.21 ID:/tfI3SZyd.net
>>827
ダンバンさんはその通り火力でヘイトを取る回避盾、ただしラインとか他の壁がいる場合は陽炎でアタッカーに専念させると超強い
リキは主に一撃の火力よりスリップダメージでジワジワ削るデバッファーだけど回復もPTゲージ回収も出来る万能勇者

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:52:23.79 ID:IImII2O10.net
そういえばチェインリンクの発生条件は最後までわからないままクリアしたな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:52:37.10 ID:joAbl97h0.net
コマンドとアクションの中間みたいな戦闘すげー好き
こういうの他のゲームでもあるんか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:58:03.63 ID:78bZ1btcd.net
でもあんまり慣れてなくてもシュルクならスリットエアスラからシャドーアイバクスラでお手軽に高ダメージ出せるし未来視からのモナドアーツでうまく立ち回ってる感味わえると思うけどな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 00:59:20.81 ID:JqBfOp1i0.net
初回プレイ時もダンバンさんは回避しまくりで分かりやすく強かったから使ってたな
メリアちゃんとリキは全然理解してなかった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:01:20.94 ID:Dbq9uaL80.net
10年前このゲームで初めてヘイトとかタンクとか位置取りの概念を知ったな
今じゃオンラインRPGゲーで当たり前の要素だけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:03:32.76 ID:AtNjdp290.net
>>837
それは逆だw
MMOのシステムをオフゲに持ってきてるんだよ
タンク・ヌーク・ヒーラーのジョブ分担は90年代からあった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:05:30.87 ID:vY1v8IhK0.net
戦闘中にリキが動かなくなる(棒立ちになる)ことが何回かあった。
バグ…なのかな?
チェインアタックもリキ抜きになる。
雑魚相手ならともかく強敵との戦闘中に棒立ちになられるとかなり苦しい。
強敵Aとの戦闘中にリキ棒立ち→近くにいた雑魚も乱入→リキ、雑魚と戦闘→雑魚撃破後、リキ再度棒立ち…なんてこともあった。
リキ以外では見てない。
突然起こるので再現してみせろって言われても出来ないんだけど…何なんだろコレ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:06:25.63 ID:okO3U0i/0.net
もし水辺にいるなら陸に上がろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:06:34.20 ID:4s+It9PG0.net
水辺で戦ってるんじゃ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:08:02.99 ID:QbEbFE1mM.net
リキは可愛いのが仕事だから水辺ではプカプカ浮いてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:08:03.39 ID:Dbq9uaL80.net
90年代からあったってマジ...?驚きだわ
普通にSFCでロックマンXやってたわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:08:40.06 ID:/tfI3SZyd.net
マカセタもを使っていたとか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:10:13.39 ID:W/H9M/m70.net
シュルクラインカルナに飽きたらダンバンリキカルナは初心者向け
というかwiiはこれでクリアした多分

オートメリアちゃんとシュルクは癖があるんだよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:10:57.84 ID:R19PkZIHd.net
つなみらでもシュルクがネネメリアをたくましいとか言ってて草
こいつホントデリカシー成長しないな
さすが好きな女にモナド向けられてもどうせ斬れないしで心配ゼロの男

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:13:25.47 ID:vY1v8IhK0.net
なんと!
言われてみると水辺だったかも。
ついさっきモナド関連のクエストでザトールのでっかいカエル相手してた時に棒立ち。
同じくザトールでなんとかネブラと戦ってた時にも棒立ちされて泣いた。

ありがとうございます!
リキが幼児並みの背丈しか無いことも意識しながらやってみます!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:13:52.29 ID:vY1v8IhK0.net
カエルじゃないや
でっかいカメだ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:13:59.71 ID:1Mg9Gc5F0.net
リキの強みがいまいち分からなくて使ってやれてない
出血や毒のスリップダメージで長期戦に強いキャラという理解でいいの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:14:46.42 ID:lvDlwrJH0.net
丁度二週目始めたばっかだったから英語にしてみたけど字幕は日本語のまんまなんだな。これなら問題なく遊べそう。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:17:10.18 ID:uYiM5Y5B0.net
戦闘ちゃんと理解できてないまたは永遠の初心者のアバーシ向け鉄板パーティーは
シュルク(操作)、ダンバン、リキってくらい安定する

私もこの三人じゃないとアバーシ倒せない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:19:31.91 ID:BbLAcFfx0.net
チェイン繋がるようになって来たらAI操作メリアも悪くない
二番手に置いてチェインMAXでアース発射したらリキと違って上書きしちゃう事故もなくて勝ち確定だし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:22:06.83 ID:/tfI3SZyd.net
>>849
出血毒炎熱冷気のスリップダメージは全て重複するからトータルのダメージはかなり出る
更にチェインで倍率を上げると高倍率のスリップダメージがエグいことになる
範囲回復も扇型ではあるけどカルナのヒールラウンドよりリキャストも短くてクールダウンも無い
ヨロコベもでPTゲージも増やせるからPT全体がしぶとくなる
まあ長期戦に強いボス向けキャラかもしれないね
ただしHPは高いけどデフォで軽装備しかできなくヘイトを取るアーツも無いので壁としてはやや不安

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:22:49.32 ID:AtNjdp290.net
>>849
普通のゲームならDoTダメージって、細かく小さく削るってイメージだけど、
このゲームのスリップは削岩器みたいにモリモリ削るんだなこれが

寝かしや足止めより、周囲巻き込んでスリップ複数が
一番DPS高くて早く終わる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:23:00.79 ID:+TO0gaivd.net
リキは状態異常全部重複できるハピナスって感じ
弱いわけがない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:25:12.16 ID:dkahhcVd0.net
AIメリアはボルトフレアアースのエレメントを一個ずつ浮かべて棒立ちしてるのを見てベンチ入りさせたわ
集中攻撃にしても連発するだけでボルトでエーテル上げてからデバフとかそういう技は使えないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c356-+QgD [122.210.111.65]):2020/06/22(月) 01:28:33 ID:rwMUwbaY0.net
2やって中途半端に調べちゃったからラスボスも知っちゃってるけど楽しめてる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9Aw4 [1.75.253.241]):2020/06/22(月) 01:30:03 ID:R19PkZIHd.net
リキはつなみらでいないから便利さを知ることになる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:33:13.25 ID:KzYnZljm0.net
リキやトラの性能を冷静に考えたら巨神界やアルストがノポンに蹂躙されなかったのは奇跡と言える

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:33:26.94 ID:89IyAiGi0.net
いないのに株が上がる去年の伝説の勇者

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:38:42.37 ID:joAbl97h0.net
トラは最強格じゃね?ハナが強いって話になるかもだけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:42:10.62 ID:vY1v8IhK0.net
シュルクは自分で操作するぶんには良いんだけど仲間で使うと時々あーーってなるなぁ。
テレシアの思考読みが来た時とか『打ち消してくれよう』って思う。
スパイク対策してなかった時に敵ダウン→スパイク発動とかも。
ガシガシ攻めて体力が一気に減ってくシュルク見てて、日頃のスパイク対策の重要さを知りました。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:43:06.97 ID:dmXsTZ4Ka.net
機神界フィールド 
中央工
帝都アグニラータ
って行けなくなるんかよ...
ユニークとクエスト全部潰すの目標なのに終わったんだけど
2でもあったけどいきなり行けなくなるの辞めてくれや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:43:29.03 ID:gR3rTKo+0.net
シュルク、ライン、カルナさんが一番安定してるパーティーだと思ってたのに
最終的にリキ、裸ダンバンさん、メリアちゃんになった
お兄ちゃん脱いだら凄いな被ダメミスミスミスに感動した

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:44:22.62 ID:BbLAcFfx0.net
>>863
今どのタイミングか知らないけどエギルとの決戦前ならスキップ出来ないだけで歩いて侵入できるよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:44:27.44 ID:iqBxD4rs0.net
JDの強さは圧倒的だがトラはなんか可愛くないので稼ぎ以外では結局あんま使わなかったな
リキの方が小っちゃいし純粋だし何気に男気もあるしでどうしても比べてしまう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:45:06.11 ID:dmXsTZ4Ka.net
>>865
まじ!?助かった
この3つ全部入れるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:45:34.75 ID:+TO0gaivd.net
2にあったと言うことは1には当然あるという事なのだよ
正直その辺ダイセンニンでカバーして欲しかったわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:46:19.32 ID:dmXsTZ4Ka.net
スキップトラベルできないだけか
ビビった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:48:10.76 ID:qjEVsC23a.net
機神界はクリア後解放でユニークもっと欲しかったな
タイタンスタンプが恋しい

やらかした
コイン3つ足りない
しらみ潰しで探すのは辛い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:48:58.04 ID:dmXsTZ4Ka.net
クリア後は完全に入れなくなるの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:49:31.34 ID:BbLAcFfx0.net
>>867
少なくとも中央工廠までは行ける
というかこのタイミング限定の中央工廠行き新規クエストもあったはず
フィールドまで戻ったことはないので分からん
クエストが消えてたら多分無理

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:49:57.78 ID:rt5fe9gY0.net
コイン1足らないと思ったらゴンザレスだったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:51:01.31 ID:+TO0gaivd.net
>>872
なんか瓦礫が落ちててそれ以降は進めなくなってたはず

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:53:06.47 ID:BbLAcFfx0.net
自分は帝都のコレペディア忘れてたから戻ったけどせめて帰り道くらいはスキップさせて欲しかったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:53:41.99 ID:vY1v8IhK0.net
エギル決戦で乗り込んだ直後の、フィオルン武器製造クエストよね。
フィオルン使うんなら面倒でもこなしておく方が良いと思う。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:54:12.13 ID:dmXsTZ4Ka.net
機械神フィールドは行けないっぽいな...

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:55:47.62 ID:iqBxD4rs0.net
>>871
もうちょっとストーリー進めちゃったら完全に侵入不可になる
機神界フィールドは既にアウトだったような気が…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:57:40.16 ID:dmXsTZ4Ka.net
>>878
今エギルが機神になったとこです...
15章終わりくらい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5262-X7Vz [61.215.233.136]):2020/06/22(月) 02:10:25 ID:So0hhItN0.net
ダンバン使ってるとあれかわすも!?で毎回笑ってしまう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-WJKe [106.133.55.144]):2020/06/22(月) 02:12:36 ID:bC//vbcea.net
ヴァラク雪山のコレクションアイテムってほんとにアイスキャベツが一番出にくいの?
アイスキャベツ4つ拾う間に自然物の左端0なんだけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/22(月) 02:23:03 ID:giRRAa0l0.net
次スレ準備してきます。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/22(月) 02:26:54 ID:giRRAa0l0.net
いつもの者です。次スレ案内です。眠いので寝ます。
スリープネロっとでいい夢みるも

次スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 276本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592760270/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-LsRu [106.129.126.239]):2020/06/22(月) 02:45:25 ID:b+lzMOola.net
>>672
長生きやし、ここ50年くらいホムスとは交わってない内に世代交代しただけちゃうかな
伝承形式では存在を仄めかされてる辺り

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-WJKe [106.133.55.144]):2020/06/22(月) 03:10:54 ID:bC//vbcea.net
アイスキャベツ5個目やぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.195.56]):2020/06/22(月) 03:11:55 ID:Tn66fza60.net
2のラスボスを攻略サイトでチラ見した時
「アイオーンデバイスって誰やねん」って
なったしラスボスの名前は搭乗者本人ださない
方がネタバレ防げて良い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.104.103]):2020/06/22(月) 03:12:45 ID:Uua366u+r.net
>>644
王国が滅ぼされた時に呑気にドライブしながらキャンプしてる国内最大規模タイトルがありましてね…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 03:21:00.02 ID:oJ0hEjBa0.net
スレ建ての度に自己顕示欲たらたらなのはなんなんだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 03:34:43.95 ID:bC//vbcea.net
アイスキャベツ7個目
逆にアイスキャベツ出やすすぎるだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 03:38:21.05 ID:bC//vbcea.net
セッコウジュようやく1個目だわ糞が

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9785-f3e5 [180.199.77.165]):2020/06/22(月) 03:56:30 ID:7Y9mWqlg0.net
>>866
リキはオッさんだけどトラはコドモだも
コドモがオッさんよりフジュンなわけがないも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 04:00:28.80 ID:mf8yTt4T0.net
>>814
特にシュルクの声優めっちゃ誉められてるが。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/22(月) 04:09:42 ID:mf8yTt4T0.net
>>881
俺もガラスの樹氷のほうが断然出にくかった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-LsRu [106.129.126.239]):2020/06/22(月) 04:41:49 ID:b+lzMOola.net
>>888
自己顕示欲ひとつでこんなスレ立てにくい所に立ててくれるなら儲けもんだも

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-LsRu [49.104.9.218]):2020/06/22(月) 04:47:13 ID:mIr+wL9Nd.net
ゼノブレ界隈で下手くそ扱いされる浅沼晋太郎

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 04:49:47.73 ID:mU41GQjs0.net
2では若者から爺、スペルビア兵までやりきったから…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 05:26:18.23 ID:QLAfPtNTr.net
>>888
いつまで立て続けるのか観察したいからそっとしておいてくれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 05:29:39.15 ID:tbzI89gR0.net
おだまさん救出ムービーがよく見たら無茶苦茶でワロタ
勢いで誤魔化してるけど

間に合えってアーム伸ばしてるシーンがありえないことになっててww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 05:30:29.04 ID:HVuhuDYYM.net
いつもの者です←これいる?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2772-si3G [222.144.185.73]):2020/06/22(月) 05:50:56 ID:QinhMx/l0.net
何か思うところあってもここはおだてておくも
おだててスレ立てしてもらうも

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ded7-qY7Y [119.171.217.172 [上級国民]]):2020/06/22(月) 05:55:35 ID:+Kw5o3y50.net
つながる未来の割れ目って結局なんだったの

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7+l3 [49.104.27.46]):2020/06/22(月) 05:59:07 ID:RXLKNYkZd.net
>>863
ゲームデザインとストーリーの都合での期間限定イベントがどうも噛み合ってないんだよな
ここまで広大なフィールドと膨大なクエストを用意するなら好きな時に自分のやりたいタイミングで遊べるようにすべきだわな
いっそFF15みたいに機神界崩壊前の時間軸に戻れるようにしても良いくらい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 06:45:24.20 ID:+8QXQoapa.net
アドニュは最初からパーティーメンバー全員使いたかったなまたしばらくシュルクラインカルナかーいってなる
あと冒頭の大戦シーンでホムスの英雄の連れに機神兵がいて吹いた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 06:51:07.13 ID:N1xdn37c0.net
今日もメカルンでタンクをする作業が始まるも!
それにしてもシュルク達メイナス様に守られすぎやろ
メイナス様がいなかったら5回ぐらい死んでたね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.198.10]):2020/06/22(月) 06:57:31 ID:C0pe0Qeg0.net
ガドは記憶消され過ぎて闘争本能のみになってたからその設定通りちゃんと強いな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-TbJT [106.73.72.193]):2020/06/22(月) 07:04:36 ID:dtlP86GT0.net
機神界フィールドの音楽かっこいいね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:11:15.93 ID:iIcwvDkB0.net
発売日に購入し、やっとフィオルン再加入!!
しかし機械か。。。もの凄い複雑。。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:14:03.74 ID:jK8qIjVD0.net
スレ立てしないのに文句だけいう人はナチュラル乞食かな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:28:36.22 ID:5uKHAUD4d.net
チョッカクヒゲでしょ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:30:21.99 ID:r5gT7nlM0.net
機神界はもともと人口密度低かったからいいけど二つの世界で生きる全ての生物が
ほとんどを損失した巨神世界で生きるとなると将来土地不足が深刻化しそうじゃね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:38:23.40 ID:C0pe0Qeg0.net
TAに全員生身でゾード ムムカ ガド エギル
アルヴィース ディクソン ロウラン
ザンザいたら面白かったのにな 全員Lv105以上

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f35c-9Aw4 [160.86.124.76]):2020/06/22(月) 07:48:25 ID:ae/PRsfT0.net
TAに穴蔵のバグワムさんがいるのは遊び心きいてて良かった
扱い雑すぎたけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:03:11.28 ID:bEi6Q3YKM.net
>>805
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1271321335390769152
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:03:52.59 ID:+Z4kjBwY0.net
コロニー6の入り口にタルコが倒れてた
こんな大事なサブイベントわかりやすいようにしてくれ
(誰か助けにきてくれないかなチラッチラッ)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:05:55.84 ID:vfOVOGj6d.net
メカルンの攻撃は機神兵にも効くの知らなくてずっと武器探してました…

ところで…今通勤電車の中で立っているのだけど…目の前に座ってる女性の胸元が無防備で目のやり場に困る…インナー着忘れてないかと疑うレベル

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:07:29.17 ID:rwMUwbaY0.net
カルナ無し編成想像つかないんだけど回復間に合うの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:10:34.92 ID:2xGVvT7Sd.net
テンションに関しては
下向いてんのかテンションひきーな!
口あいてんぞテンションたけーな!
なんか燃えてんぞテンション超たけーな!
って思っとけば間違いない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:13:41.14 ID:hXIc+28U0.net
カルナは1度抜いて上手くいくと病みつきになるから試しに外してみるのいいんじゃない(これまた下ネタっぽく聞こえるな)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:14:37.44 ID:/tfI3SZyd.net
>>910
海の向こうには新しい世界が広がっている

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:16:07.06 ID:oI3hheSI0.net
フィオルンジェムで補強されてないと中途半端で弱いな…
タイムアタックのスピードシフトがない方チェインアタックでリンクするかどうかの運ゲー以外にタイム縮める方法あんのかこれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:22:30.72 ID:D7VsUtBsM.net
>>883
おつ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:23:04.18 ID:i2pgJuj20.net
>>920
あそこはチェイン繋がるかと言うより
2WAVE目のポニオが距離取って攻撃範囲外に出ていく遅延行為かまさないかの運ゲー
千刃天翔がちゃんと全体に当たってたら毎回3回で途切れてても間に合う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:25:06.91 ID:sk7unvYy0.net
>>883
乙乙だも

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:28:57.06 ID:oI3hheSI0.net
>>922
挑戦二回目でA取れたからいいけどS狙いはなかなかイライラしそうな課題であった
AIダンバンさんが崩し入れてても疾風雷刃鉄功コンボするのはたまたまなのかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:53:23.49 ID:dibrS3N50.net
>>916
リキで代替するとか
火力で一気に押し切るとか
行動で回復が発生するスキルをリンクするとか

色々できるよ
序盤はシステム理解してない初見には大変だろうけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:59:40.87 ID:dibrS3N50.net
序盤で組めるシュルクダンバンラインでも、とりあえずPTゲージ貯めてチェインで転倒気絶メインでやりにいくだけである程度ごまかせる
ダンバンが天下無双したあとチェインアタックするだけで火力も跳ね上がるし
天下無双+ソードパイルは序盤でもバ火力でる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:01:15.49 ID:AtNjdp290.net
>>916
2をプレイ済みなら、シリーズの特徴は知ってるだろ
「やられる前にやれ」だよ

キャラやジェムの特性理解できれば、
ゾード戦クリア後のザトール湿原からは
シュルク・ダンバン・ラインでも全然安定する
必ず赤いアイコンの敵としか戦わないとかって
縛りしてるなら知らんが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:23:20.17 ID:vSbcT/za0.net
三聖はホムス担当のディクソン、ハイエンター担当のロウランと来てまさかな…とは思ってたけどストレートにアルヴィースで杞憂に終わって良かったですも

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:29:45.17 ID:6/xOltIB0.net
>>928
ノポン担当のバーン様だも!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:41:58.27 ID:H/uVHp2x0.net
>>928
??「ザコがいつまでも気分出してんじゃねーも!三聖のリキだも!」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:46:06.10 ID:H9GBnV1z0.net
このスレ近年稀に見る良スレだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:46:53.66 ID:/tfI3SZyd.net
???「毎年有力なノポンを勇者として旅立たせて秘密裏に処理することでザンザ様への脅威の芽を事前に摘んでいたのじゃも」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:47:31.47 ID:i2pgJuj20.net
我様が関与したわけでもないのに何時の間にか生まれてた謎の種族ノポン

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:48:09.52 ID:X+FX4fwj0.net
ドンガ村長なら三聖でも上手く収まりそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BsQh [1.66.105.60 [上級国民]]):2020/06/22(月) 09:55:07 ID:dIKZaHW4d.net
というかシュルク・ライン・ダンバンってパーティー構成は
序盤のコロニー9襲撃時でも皆体験してる筈なんだよな
まああの時はダンバンが若干lv高かったけど、
転倒気絶で大概の敵いなせるんじゃね?
と気付いた機会だったんだが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-7NwC [60.143.66.145]):2020/06/22(月) 09:55:14 ID:Fl17kwDu0.net
デジレーンの将来が発生しない
ジャクソンの覚醒はクリア
現在第9章
ケニルヒン絆登録済み
コロニー9評判4
この状態でデジレーンに何度話しかけても何も発生しないんだけど何が足りない?
攻略サイト見てもこれ以上の事書いてなくてもうわからん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.210.65]):2020/06/22(月) 09:56:53 ID:F61kj93K0.net
2周目やってるとディクソンに至っては
本性表すまでの経緯見てて面白い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BsQh [1.66.105.60 [上級国民]]):2020/06/22(月) 09:57:30 ID:dIKZaHW4d.net
>>936
割とテンプレ級の質問だが、
あのクエストの必要評価は4.5以上となってる
小数点以下をゲーム内で確認する術はないので、
4になったばっかりさんだと未だ評価が足りてない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-7NwC [60.143.66.145]):2020/06/22(月) 10:00:02 ID:Fl17kwDu0.net
>>938
あーそうなんだ!
教えてくれてありがとう
評判5まで頑張ってみます

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-OEfG [49.98.13.47]):2020/06/22(月) 10:00:09 ID:/tfI3SZyd.net
>>936
評判が☆4でも内部の数値が足りてない
デジレーンの将来は評判7000が条件で☆4は6000〜7999(☆4.5相当)
名前ありのNPCに話しかけるとキズナグラムが変化する場合もあるし、まだクエストの見落としがあるのかもしれない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:02:09.58 ID:i2pgJuj20.net
>>935
あの時点でシールドバッシュとシェイカーエッジ持ってるって
フィオルンのファッション装備目当てだとしてもどんだけLv上げ頑張ってんだよ
Lv23とLv27やぞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:04:04.44 ID:dIKZaHW4d.net
>>941
スマン、あそこは転倒までだったな
ワイルドダウンが決まればなんとかなってたわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:12:04.89 ID:By5TK9bPa.net
仮に本当のことでも言わない方が良いことはあるも!
それに案外自分が考えてることが正しいとは限らないも!
考えたことをなんでも口にしてたらラインみたいに頭撃ち抜かれてしまうも
それは悲しいことなんだも・・・
だから良いことしてくれた人や困ってる人がいたら嘘を吐いてでも怒らせないように声を掛けるも!
ウソモホウベンだも!
これ、勇者リキとの約束だも!!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:15:26.16 ID:FuffpDeMM.net
カリアン殿下は2週目だと見てて申し訳なくなる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:17:49.98 ID:ASr3u50o0.net
マイニン3点セットが届いたも!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:18:53.48 ID:iIYheA6LM.net
三聖云々言ってるのディクソンだけやし
キズナ低そうだからチェインしても繋がらなそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:19:46.14 ID:dIKZaHW4d.net
多分あいつらアーツの色もバラバラだろうな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:21:44.25 ID:iIYheA6LM.net
アルヴィース クロスレイ ロストレイ 赤色
ディクソン サンダーボルト 黄色
ロウラン 緑と青が多そう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:23:00.59 ID:H/uVHp2x0.net
ディクソン「三聖のディクソン様よ!!!!」
ロウラン「(三聖…?何言ってんだこいつ)」
アルヴィース「(三聖…?何言ってんだこいつ)」

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:24:26.28 ID:iIYheA6LM.net
キズナオークとかあったらめっちゃギスギスしてそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:25:10.34 ID:By5TK9bPa.net
ロウラン「サモニング☆コピー!、リフレクション!、いくわよ!スターライト☆二ー!!」

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:28:14.59 ID:mU41GQjs0.net
ザンザ(三聖とか言ったら使徒増やしづらくなるだろ…)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:30:01.49 ID:w+p4GQtod.net
>>652
亀レスだがあれはノムリッシュではなく単なる邪気眼系厨二
全然違う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:30:13.28 ID:33HXo/NkM.net
>>95
プレイヤー「アイタタタ…」

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:31:50.97 ID:i2pgJuj20.net
ゲスト時はアルヴィースは赤しかないし、ディクソンは紫と青だけだからまぁ繋がらんよな
アカモートのイベントでロウランがディクソンの事を「アイツ嫌いなんだけど」って言ってるし

巨人ディクソンは意外にもバランスが良い
物理3or4種にエーテル攻撃2種と自己バフ3種
自己バフはオーラ2種、デバフ解除と回復は青になりそうなので案外繋ぐのに不足ないパレット構成なんだよなぁ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:35:21.18 ID:cQN6bTJKd.net
>>953
要するに亀ちゃんか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:39:26.18 ID:iIYheA6LM.net
アルヴィース「さあ、始めようか?(ねっとり)
ロストレイ!頼むよ、ロウラン。(ねっとり)」
ロウラン「分かったわ。漆黒より沸きなさい、闇の戒めよ!  ディクソン!(キレ気味)」
ディクソン「分かってらぁ!(ブチ切れ)サンダーボルトォ… まあ、こんなもんだろ。」
アルヴィース「あれ?もういいのかい?(ねっとり)」
ロウラン、

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:43:16.50 ID:UjyakR+iM.net
まぁ、まぁ……オチツケも!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:44:11.78 ID:OpKeok3t0.net
穏やかじゃないですね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:46:11.32 ID:n1FfChnV0.net
ノポンジャー!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:50:37.01 ID:2xGVvT7Sd.net
結局カウンターの仕様がよくわからんのだけど
ダメージがどんくらいでるのかとか自分はノーダメなのかとかどっかに書いてない?
というかカウンター専用のモーションとかあるっけ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf5-WigR [114.157.87.75]):2020/06/22(月) 10:54:33 ID:CrtqWAJq0.net
メジャー!トレジャー!ノポンジャー!

我様「ノポンもまた、危険な種族だな…(いつ作ったっけコイツら)」

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ilxt [182.251.129.220]):2020/06/22(月) 10:58:41 ID:edME/3jFa.net
アプデで限界突破と更なる化け物を追加してほしい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-VK8o [1.75.211.40]):2020/06/22(月) 10:59:56 ID:wL3Af6Rad.net
クラウスさんもしらない謎の種族ノポン

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:04:02.92 ID:a7y5DDmsM.net
ノポンはゾハルにアクセスできるだけでしょ
大したことないない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:12:33.15 ID:cQN6bTJKd.net
エーテル炉(ほぼスレイブジェネレーター)を独学で開発してしまったノポンとか言う種族

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:13:12.30 ID:H/uVHp2x0.net
ノポン=ゾハルじゃね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:13:42.91 ID:F61kj93K0.net
ロウランとディクソンは仲悪いらしいな
中盤のロウランアルヴィースの会話聞いてると
わかる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:15:26.32 ID:d8SsRacSd.net
極めたら天の聖杯より強くなる人工ブレイド

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cEbo [126.34.21.221 [上級国民]]):2020/06/22(月) 11:21:28 ID:7j0APZMHr.net
服なんて飾りです
偉い人にはわからないんですよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-V+35 [1.75.214.198]):2020/06/22(月) 11:21:38 ID:T2Ph8huvd.net
チェインアタックって好感度マックスまで上げないとあんまりダメージ稼げない?
3人攻撃してダメージ1万程度で終了することがほとんどなんだけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-STgF [126.131.102.144]):2020/06/22(月) 11:21:45 ID:1IxmBqYz0.net
ノポンは割とガチでシリーズのラスボス化しそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-0Izr [126.129.156.65]):2020/06/22(月) 11:23:03 ID:M3up3BcB0.net
負けたらオシオキされるも!ぐるぐるの刑だも!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/22(月) 11:25:48 ID:Z7QeUv+h0.net
ラスダン:秘密クラブ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-sCQK [49.96.24.144]):2020/06/22(月) 11:26:30 ID:cQN6bTJKd.net
>>971
同じ色で繋げると追加チャレンジが生まれやすい
更にキズナが上がれば追加チャレンジが生まれやすくなる
タレントアーツなら全色に繋がる
チェインアタックを使うこと自体がキズナ上げになるからどんどん使っていくべき

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d247-kvWV [125.200.121.155]):2020/06/22(月) 11:26:35 ID:VEttJtFR0.net
ノポンは花粉玉とかトキノキノコとかオール木製の機械とか、生活の知恵で片付けづらいけったいな技術持ってるからな…
とはいえ動力が回し車だったりするのでやっぱりノポン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:29:09.23 ID:HVuhuDYYM.net
だからキズナ稼ぎなんかするとヌルゲーになる
チェイン繋ぎまくってハメ殺すだけなのは四天王だけでいい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:29:16.23 ID:T2Ph8huvd.net
>>975
毎回エアスラッシュで崩してからダンバンで転倒させてたけど最初から赤アーツでガンガン行った方がいいのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:29:37.39 ID:/tfI3SZyd.net
>>971
同じ色のアーツじゃないと倍率上がらないよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:30:46.63 ID:n1FfChnV0.net
>>975
同色で繋げてもダメージ倍率が上がるだけでチェインの繋がりやすさに変化はない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:32:06.58 ID:Z7QeUv+h0.net
プレイアワード集めるかは別としても、一応「チェイン使いまくりプレイアワード」もあるし、
キズナは後で稼ぐよりは攻略中についでで溜めておいた方がスムーズだし、
チェインアタックはたとえどうでもいいタイミングだとしてもやりまくっておいて損は無い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:32:09.67 ID:6/xOltIB0.net
>>975
同じ色で繋げると追加発生しやすいなんて仕様はないよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:32:40.99 ID:nH4yfpmcM.net
>>975
好感度低くて友情の連鎖なしだと流石にそんな繋がらなくない?
ダメージソースとしては終盤にならないと完成しない印象

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:34:20.25 ID:2eqOhFz2a.net
強敵のエクス(馬)は物理防御を捨てて、エーテル防御を固めると簡単に勝てる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:34:49.64 ID:/tfI3SZyd.net
>>978
手軽なのはスリットエッジを入れてからチェイン発動でバックスラッシュを起点に赤アーツで繋げる
タレントアーツはどの色とも繋がるからダンバンさんを三人目にしとくと桜花乱舞で簡単にダメージ出せる
仕組みに慣れてきたら並び順やアーツの順番を色々工夫するとよい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:35:15.64 ID:cQN6bTJKd.net
>>980,982,983
マジですか
10年間ずっと勘違いしていた…
すまないも

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:35:22.46 ID:TcnCy5pX0.net
>>971
チェインを繋がりやすくする要素は4つ
・キズナ(30%〜0%)
・テンション(30%〜0%)
・スキル(シュルクの友情の連鎖15%、ラインの繋がる友情5%)
・ボタンチャレンジのジャスト入力(成功20% 失敗0%)
それぞれ加算で全部最大の状態なら100%繋がる
ただし2周目入るかはジャスト入力がないので最大でも80%?

ダメージ出したいなら同じ色をつなげることが大切
タレントアーツはワイルドカード扱いでどの色からどの色にもつながる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:35:37.73 ID:i2pgJuj20.net
>>961
回避モーション取った次の攻撃が確率でカウンターになってるっぽい
観察してた限りでは反撃の極意をリンクで付けないと無いと意味ないなと

カウンター率アップ正確+カルナのカウンター率アップスキル付けたラインで試してたが
ガード後にカウンターって出たのは一度もなかった

敵の場合明らかにオートアタックのリキャスト無視して殴ってくるので、元々そういう仕様にするつもりだったのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:35:43.07 ID:By5TK9bPa.net
>>967
ノポンはゲートの向こうからきた種族でノポンダイセンニンはその始祖に成るのですね!
わかります!!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:35:48.18 ID:arHEjTIxd.net
テンション超高い30%
キズナ最大30%
友情の連鎖15%
繋がる友情5%
ジャスト入力20%
で100%チェイン継続する

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 11:36:49.37 ID:5s/Q8r82r.net
キズナ上げしてもスキルで連携率上昇付けないと安定しないイメージ有るわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-V+35 [1.75.214.198]):2020/06/22(月) 11:44:14 ID:T2Ph8huvd.net
>>987
詳しくサンクス
ガンガンチェインしてみるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:00:06.04 ID:HVuhuDYYM.net
時は満ちた!連携準備、完了だ!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:00:46.05 ID:i2pgJuj20.net
>>961
>>988の後にガード後に起こるか気になって
ラインのLv1にしてテフラリザドの群れに突っ込んでみたけど
被弾するか回避モーション取るかした時に
カウンター率の確率でオートアタックのリキャストが完了するっていう感じみたい

敵の数多すぎてガードでも起こってるのかは分からなかったが
最終的にオートアタック不要になるラインだと要らんかなって・・・
ダンバンさんやフィオルンが盾役やる時にあるとタレントゲージ回収効率上がるかも?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:00:48.45 ID:T2Ph8huvd.net
すまぬ、また教えて欲しい
チェインアタックのアーツの順番は
赤→赤→赤→タレント→ピンク→ピンク
って使った場合は6連鎖になるん?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:06:43.11 ID:6OQEuTAb0.net
>>995
なる
ていうか実際に使ってみれば分かる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:08:04.89 ID:G9qpkUZU0.net
>>995
はいその通りです。つっても威力の倍率は5で止まるけど
その仕様の影響でタレント連発出来るメリアちゃんがやたら使い勝手良いんだよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:08:55.54 ID:G7zjyzshM.net
メジャー!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:08:56.13 ID:Ta75Y6YR0.net
人の世に!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:11:27.73 ID:HVuhuDYYM.net
グオッ…む、無念……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200