2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part78

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:53:04.54 ID:yzu2EME/a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

■次スレは>>950が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>950付近では減速すること

■公式サイト
http://www.code-vein.com/

■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN

■前スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587712443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589866945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:56:42.79 ID:yzu2EME/a.net
Q:キャラクリ仕様は?
A:名前の変更は不可(コードネームは任意に変更化)、性別・顔・体型・声も読み込み機能を使うことで可能(19/10/24アップデート)

Q:自キャラの顔が見えない
A:戦闘マップでは牙装とマスクは外せない パーツは干渉するのでロングヘアなどは注意

Q:マルチの仕様は?
A:ソロ(同行者なし)シングル(npc同行)マルチ(npc+共闘一人まで)あり エリアマッチングあり 対戦なし レベルシンクあり 称号などの報酬あり(ホスト側も獲得可能) ボス倒すと全回復

Q:育成要素は?
A:レベル上げ 武器・牙装強化 武器性質変化 スキル継承 ステ振りなし npcはレベルシンクされる プレゼントによる好感度あり

Q:アクションの種類
A:弱・強・溜め攻撃 回避(重量でステ・ロリ・重ロリ) ダッシュ ガード ガーキャン パリィ 致命 吸血(溜め・コンボ) 特殊攻撃 練血(魔法) 銃剣は遠距離攻撃あり

Q:パリィ・バックアタック出来ない
A:パリィはニュートラルのみ受付 バックアタックは敵を小まめに殴りながら真後ろに回り込んで使う

Q:回復は?
A:消費アイテムと一部スキル 味方の蘇生はhp消費 ヤドリギ休憩すると敵がリポップ

Q:お勧め戦闘スタイルは?
A:重武器でガード性能上げて張りつき 軽武器+遠距離でチクチク

Q:スタミナきつい
A:レベルあげる スキル付ける ガーキャンで回復早める

Q:すぐ死ぬんだけど
A:小まめにレベル上げる パッシブは優先して取り別コードから継承 囲まれないようにする 練血はケチらない

Q:コミュニケーションは?
A:L3(設定で変更可)二回押しして登録したものから選択 音声+アイコン+ポーズの組み合わせ可能

Q:マルチでホスト出来なくなった
A:クリア済みステージはホスト不可 深層は一度拠点に戻ると可 信号送れるけどキャンセルされる場合は使わない武器牙装備を倉庫に預けて各ブラッドコードに設定してあるスキルを外す

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:57:06.14 ID:yzu2EME/a.net
プレゼント好感度
tps://i.imgur.com/E4GEt3b.jpg
tps://i.imgur.com/X6MBBNS.jpg
★は5、◎は3、○は2、△は1貰える
×は渡せずアイテム消費もポイント増減無し
(特殊会話を聞きたいのであれば×を優先で選択)

ボスの攻撃属性と弱点属性
tps://i.imgur.com/7r1Hi9O.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:55:48.45 ID:L1DBX4Vs0.net
どなかたたすけてください

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:52:22.72 ID:s6cg9STl0.net
まだスレ続くのか・・・いらなくね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:00:32.61 ID:DqQ4pHBY0.net
ならば貴様が止めてみせろ!(ステレオタイプなラスボス)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:08:17.11 ID:yhl1LNbKa.net
イオちゃんのお陰でヴェインの渇きは救われたけど代わりに多くのイオ推しがイオロスの渇きに苦しむこととなった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:09:56.82 ID:kJMvxnnir.net
ズリナントわろた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:13:22.61 ID:C1VPjpq/0.net
まだ毎日やってるしー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:14:03.08 ID:IhHIjhqK0.net
>>1
イオロスした人って高学歴で普段はバリバリ第一線で働いてるけど挫折すると坂道を一気に転げ落ちそうなイメージ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:20:26.85 ID:/RUWDiMLa.net
そういう分析はイオロス並に心に刺さるのでやめてください

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:23:50.02 ID:zZJOCMmgr.net
イオカワイイけど陰キャすぎて道中ずっと声聞いてると滅入ってくる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:28:37.60 ID:aAm5B482a.net
言うほど陰キャか?発言内容優しいし意外とユーモアあったりして楽しいけど
個人的には道中台詞はミアが一番苦手だ、喋り方のせいもあるけど発言内容がやたらネガティブに感じる
ジャックもやたら偉そうだけど腹パン等から妙に笑えるかセーフ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:32:38.55 ID:jsmJWIJpr.net
一番クセがないルイ君が一番いいかも・・・ヤクモは「・・・だな」って言い回しがうっとおしい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:36:34.97 ID:IhHIjhqK0.net
発売前はエヴァさんがサディスティックなエロエロクイーンの面白枠だと思ってたらストーリーがヘヴィだわ純愛ラブストーリーしだすわ普通にいい人だわで色々と裏切られたよ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:37:48.66 ID:DqQ4pHBY0.net
母性キャラばかりが偏って居すぎな気はする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-KAK1 [182.250.54.4]):2020/06/21(日) 19:42:10 ID:aAm5B482a.net
イオやカレンが母性的なキャラ付けなのは勿論ココは本物の母親だし他の女キャラも大切ものを守る系が多いからな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:04:40.12 ID:meTxKOzl0.net
じゃあその大切なものを失ってみようか
もちろん過去あったことじゃなくて現在でな!


というのができないのがこの開発なんだよなぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:06:53.04 ID:aAm5B482a.net
イオちゃん失ったんだが
早く返して

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-b2VR [36.11.229.122]):2020/06/22(月) 08:46:21 ID:uWNPEMR1M.net
むしろ失ったものを取り返していくのがストーリーの基本じゃないか
だから完全版出してイオ回収するんだよあくしろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:03:04.80 ID:BEcSc3+Z0.net
イオロスの闇は深い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:06:07.49 ID:viHBoWGO0.net
俺、消えっから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW debe-SdP6 [119.243.222.242]):2020/06/22(月) 09:24:49 ID:gKlMINg40.net
体験版が思った以上に面白かったけど本編も期待して大丈夫?
steam版がセールになってるから気になってる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-WwLl [106.132.217.103]):2020/06/22(月) 09:28:39 ID:VsGSc8GUa.net
面白いと思うよ 人によるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-680k [14.12.64.64]):2020/06/22(月) 09:31:55 ID:BEcSc3+Z0.net
そこそこ楽しめるよ
5000円ぐらいなら買いかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33b-Epcz [42.125.122.79]):2020/06/22(月) 09:42:34 ID:6iz2m1hB0.net
1周目はスタイリッシュダクソっぽく楽しめるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-KAK1 [182.250.45.192]):2020/06/22(月) 09:43:18 ID:Ipv7bNCba.net
体験版楽しめたのなら買って大丈夫だと思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:38:43.06 ID:90bNP4N8r.net
ドラクエの名無し主人公ばりに主体性が無いな、俺のキャラ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:46:18.74 ID:dvRQnsNOr.net
ストーリーの主役はどっちかってーとルイ君だしね
P4の番長みたいなもんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:47:52.70 ID:7qJCEoeya.net
主人公が自ら動こうとしてるのはイオ助けようとしてる場面ぐらいだからな
だから主イオは尊い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:00:05.06 ID:BEcSc3+Z0.net
そのぶんイオロスしたときの反動がでかいんですね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:27:21.06 ID:8iCzWVTga.net
そうだよ皆苦しんでるよ早くイオちゃん返して
ttps://twitter.com/CodeVeinGame/status/1258788800895111170?s=19
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:49:04.24 ID:++bQZnK2r.net
薄い本てイオちゃんのパイズリしかないの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:58:39.64 ID:W0HB8y7O0.net
大してイオに愛着湧かなかったし気にならないかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 13:26:00.12 ID:kqtvYJhw0.net
多数派イオ推しの嘆きが開発に届いてるといいんだが
ディレクターの吉村がリツイートしてるから見てはいるんだろうけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 13:30:17.90 ID:BEcSc3+Z0.net
吉村「いい加減切り替えられねぇのか」

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:13:10.27 ID:dvRQnsNOr.net
イオ救済の続編欲しいなら「タダならやる」「バンナム完全版商法には乗らない」みたいな意見を封殺するくらいの「金払ってでもイオ救済シナリオをプレイしたい!!」って声を上げないと
所詮、続編を決めるのはバンナムの偉い人で、そういう人はユーザーのネガティブな意見を拾いやすいから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:20:31.25 ID:kqtvYJhw0.net
>>37
その手の批判が幅利かせてるの5chとアフィコメ欄ぐらいだけどな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:20:31.55 ID:dPmGx8f60.net
ズンパス購入者限定でイオ救済ルート実装したら笑うわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:29:36.86 ID:ktJRE2fOa.net
救済あるならむしろその可能性が高いでしょ、steam販売してるからアペンド版とかDLCで対応するしかないし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-oQdZ [126.208.131.87]):2020/06/22(月) 18:23:28 ID:NDySRFREr.net
バディって誰がいいんですか?ほんと体感ですがヤクモだけすごい強いような気はしましたが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:28:33.10 ID:NF6vtGCVa.net
ステータスが高めで50%ダメ軽減バリア持ちのヤクモ
ヤクモよりは柔らかいけど割と耐久力高めで、高威力の遠距離魔法持ちで高回復ヒール等の優秀な補助技持ちのイオ
この二人がバディとしては優秀
ただしイオはエーオースの血英を修復しないと遠距離魔法と高回復ヒールしか使えない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:30:55.91 ID:vTLA66Y40.net
ヤクモは防御力を高める練血を持ってて、さらに技も雑魚の体勢崩し易いから探索だと他のバディより強め
対ボスだと共練血で選ぶことになるからヤクモは微妙

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:31:38.28 ID:F0PeWpxYa.net
むしろ、スカーレットネクサスはよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:32:50.49 ID:BEcSc3+Z0.net
フェイタルデイさん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:35:31.81 ID:NF6vtGCVa.net
共錬血の装備品としてはミアかジャックが一番だね
少なくとも一周目のクリアのためには何も支障はないけど、バディとしても装備品としても使いづらいのはルイとエヴァだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:38:03.54 ID:U8ElhxrEM.net
>>44
あれで自キャラのキャラメイクが出来るんだったら即買いなんだけど固定主人公でキャラメイク出きなさそうなのが何とも言えない
やっぱり求めるのはコードヴェイン2よ、完全版でも可

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:38:55.14 ID:vTLA66Y40.net
エヴァはサンドエッジが対雑魚性能高めだと思った
ミアより銃撃頻度が低いというか近接攻撃もよくやるから利点がよくわからないバディキャラ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:50:02.62 ID:5Onav6Fy0.net
エヴァはおっぱいが利点

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2c-VNxU [175.135.169.194]):2020/06/22(月) 18:53:07 ID:/FC1ynaC0.net
エヴァをジャックすればいいんだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-KAK1 [182.250.47.28]):2020/06/22(月) 18:53:43 ID:NF6vtGCVa.net
大型武器の方が敵吹き飛ばし性能やガード性能が高いから、本人の耐久力を期待すると両手剣のヤクモか斧槍のイオになっちゃうんだよな
この2人はダメ50%軽減錬血も持ってるからヤケクソに固い
逆に性能低い片手剣や銃剣のルイ ミア ジャック ヤクモがまともな防御錬血持ってないっていう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-KAK1 [182.250.47.28]):2020/06/22(月) 18:54:12 ID:NF6vtGCVa.net
ヤクモじゃないエヴァだすまん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5215-Yghi [219.100.239.111]):2020/06/22(月) 19:06:59 ID:i3aOvcuA0.net
援護射撃しつつサンドエッジで敵を吹き飛ばし機を見てシャドウアサルトで切り込んでくるエヴァはかっこいい

DLC以降エラー落ちが増えた気がするのでこれ以上何かを足すと余計酷いことになりそう
個人的には追加DLCや完全版より続編作りに取り掛かってほしいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 20:18:49.93 ID:et4bffzu0.net
シフトは開発ペースのんびりだからまずはDLCか完全版がいいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:01:03.69 ID:F3PtOJES0.net
ジャック君バディとしてほとんど使ってなかったから最ジャック君からかいプレイでもしようかと思うがアノヒト見た目派手過ぎてフォトモードで男主人公食っちゃうんだよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:27:22.46 ID:RKxcl3Ur0.net
うわsteam版セール来たのか
どうせ来ないと思ってちょっと前にフルプライスで買っちまったよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:30:10.72 ID:2gYk7Orba.net
Steamの大手パブリッシャーは3ヶ月に1度ぐらい何かしらセールしてるぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:05:47.23 ID:cWv3EeHU.net
非常に不評のDLCを頑なに値下げしない強気っぷり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:15:45.90 ID:BEcSc3+Z0.net
シーズンパスは見送って正解だったかなと思ってる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:27:36.52 ID:64fCoTJs0.net
発作的に衣装いじってフォトモード起動したくなる中毒性がある
https://i.imgur.com/BNRWBBQ.jpg
https://i.imgur.com/NO9sjlw.jpg
https://i.imgur.com/JlrDieZ.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:30:40.62 ID:2gYk7Orba.net
シーズンパスは海外向けPVで毎回イオちゃん出して釣ってるのセコいな
DLC1はアナザーいるけどDLC2は無関係だし
お詫びもかねてイオちゃん復活DLC込みシーズンパス2を出すべき

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:50:40.68 ID:9FIr6Evwa.net
コードヴェインとフリーダムウォーズが合体することで最強のキャラクリゲーが完成すると思うんだがシフトがんばれない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:29:19.05 ID:eKiWkKyw0.net
コードヴェイン+フリーダムウォーズーキャラクリ=スカーレットネクサス
これじゃね………?肝心なのが抜けてる気がするけど
フリウォも嫌いじゃなかったけど結局続編は出なかったな、アクセサリちゃんの胸の大きさを設定出来るのは神やった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:36:14.39 ID:yRtDoF170.net
フォトモード今まで触ってなかったんだけど専用ポーズがあざと かわいいな
キャラクリ自由なのと合わさって これはよいものだ
ttps://i.imgur.com/pA03Pgq.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 06:27:58.73 ID:eUM57fZv0.net
男の雪を降らせるモーションはスーパー有能
あれで雪が降らなければ完璧だったのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 07:10:27.93 ID:8HnyfCWL0.net
他のゲームは知らないけど、ワンボタンでフォトモードが起動できるのは凄いと思った
ましてや、ボタンをたくさん使う3Dアクションゲームなのに

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9720-oQdZ [180.0.147.46]):2020/06/23(火) 12:44:19 ID:HGzXIHUy0.net
葦名弦一郎参る・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:45:16.23 ID:LYIxOBu90.net
巴の雷、見せてやる(クソザコ)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:14:32.56 ID:K5N4LbLT0.net
これで、葦名の夜は明ける・・・(自害)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:25:50.85 ID:hFKd/m9g0.net
イオちゃんにSEKIROやらせたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:28:06.78 ID:A+VfKAETr.net
イオ「参ります」
剣聖葦名一心「滾ってきたわ!(息子が)」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:30:23.56 ID:NChTnSgwd.net
コーベのキャラの顔立ちってVtuberに使用すると映えそう
顔だけじゃなくて乳までを映せ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:42:38.62 ID:xN8GgA+ia.net
イオちゃんVtuberデビューしてもプレイ途中に寝落ちしそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-680k [106.133.124.238]):2020/06/23(火) 19:21:26 ID:4Kgq9WCXa.net
イオ「ムカつきます…」

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:53:28.85 ID:4C2c5x8Id.net
イオちゃんはそんなこと言わない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:08:12.71 ID:8HnyfCWL0.net
イオちゃんはトイレ行かない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:14:11.05 ID:UChJdeCRa.net
イオちゃんは優しいし主人公のこと大好きだしトイレも行かないから最高の伴侶だよなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:24:03.71 ID:dSqapnV/M.net
ヤクモ「ハラでも痛いのか?」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33b-Epcz [42.125.122.79]):2020/06/23(火) 20:44:20 ID:yRtDoF170.net
ヤクモは語尾がダナダナうるさいから絶対に連れて行かん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:13:55.43 ID:KiLMO7jH0.net
まぁわかる語尾がほぼほぼだな↑って言うよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:27:13.93 ID:gDL943uKa.net
俺は気にならなかったけど気になる人の気持ちも分かるわ
兄貴分キャラには語尾つけるのが流行りなんだろう
…だよな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:27:59.45 ID:7O+ZvCS90.net
だなだなうるせえ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:43:44.28 ID:aUuvIuXw0.net
だよな…?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:57:15.40 ID:4C2c5x8Id.net
備えあれば

だな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:32:40.31 ID:gIRl6VIZ0.net
最初は頼れるからずっと気にしないようにしてたけどやっぱ耳障りになってくるよなあの「だな」は
あれ良いとでも思ってんのかな書いた人

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:33:38.05 ID:zhO7NWjAa.net
だよな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:35:35.65 ID:LAIRswDv0.net
イオちゃん排泄口無いならパンツ履かなくてもええやん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:37:10.10 ID:PCiFOAJJa.net
綺麗なドレスを着せたイオちゃんを抱きしめたい人生だった
早くイオちゃん返して

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:40:34.18 ID:4Kgq9WCXa.net
>>75
イオ「はいはい…」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:43:58.56 ID:nj2EfUTed.net
イオ「このクソゲー、ゲオに売ってきますね」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:05:25.99 ID:7O+ZvCS90.net
・・・だな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:10:35.11 ID:PCiFOAJJa.net
イオちゃんとヤクモとユウゴが入りまじってカオス

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:18:51.91 ID:8HnyfCWL0.net
>>88
PC版今なら安いよ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:29:04.01 ID:PCiFOAJJa.net
>>93
もう持ってる
帰って来たイオちゃんを抱き締めたいんじゃ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 06:32:37.24 ID:Vo5c/+rc0.net
ミア「救いはないんですか!!」

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 06:46:04.41 ID:lVGa0Rsa0.net
貴女、着せ替え人形として大人気だし、続編あったら登場確定なんだから良いじゃない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.46.101]):2020/06/24(水) 07:46:53 ID:JXy46On/a.net
ミアって海外だとエヴァにも人気負けてそうなの割と驚き
海外勢は銀髪巨乳が好きすぎる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 08:07:48.73 ID:yLmONTkqr.net
コッチだったら人気出たかもね、知らんけど
https://i.imgur.com/bJsXRNL.jpg
https://i.imgur.com/ezGkp7a.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 08:14:14.24 ID:KbbRaVbRd.net
これがダイマックスってやつですか…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 08:45:23.82 ID:3bj77RJSM.net
>>98
自分も常時このMOD入れちゃってるわ
大きいは正義なんよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 09:19:54.95 ID:IHPif0VQd.net
他所のスレで「洋ゲーに比べて和ゲーのグラフィックは〜」って話題でcodeveinはエッチな体型してるキャラが出る和ゲーってだけで世界で受けて100万本売れたとか言われてたぞ
お前ら悔しくないのか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 09:26:59.99 ID:d0xjhSxd0.net
それだけで世界で100万売れるならチョロい市場だな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 09:30:31.27 ID:N/z2MRk00.net
イオって世界だと2Bのミニ版みたいな人気だからな
他ゲーにMOD参戦するレベル

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 10:33:19.87 ID:z9pO2ibg0.net
いちいち気にしてたらキリないぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.46.174]):2020/06/24(水) 11:05:42 ID:rPoe59yCa.net
推しのイオちゃんが世界に認められたってことだからむしろ嬉しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/24(水) 11:09:39 ID:W8ZH4Gad0.net
>>98
なんか違うんだよなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-gdfu [182.251.227.16]):2020/06/24(水) 12:23:37 ID:/zjuf/o0a.net
>>101
まぁその通りなんだし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:31:53.77 ID:9TW1hEJKd.net
間違ってないし、そういうニッチな需要を確実に抑えて、多くはなくとも確実なファンを獲得できたと思うよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:39:55.97 ID:rPoe59yCa.net
100万のイオちゃんファンのために是非とも救済を…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:40:18.20 ID:sXXmZKkB0.net
100万本て言ったって海外の価格で更にセールで割引された上での本数だしな
日本だって3000円で売ればもっとユーザーも居ただろう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:23:28.24 ID:rx0Zyy9mr.net
不安よな
動きます

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:29:07.36 ID:W8ZH4Gad0.net
まさかのデイビス追加

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:38:06.80 ID:rPoe59yCa.net
ムラサメ デイビス 追憶オリバーあたりは完全版相当DLCくれば実装されそう
ただムラサメは設定資料集見るに片手剣使いだから、よっぽどテコ入れしないと夜叉の名前負けのよわよわNPCになりそうなのがな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:48:29.33 ID:1YEPT9O20.net
次回作出るなら拠点をおっぱいで満たしてほしい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:23:17.34 ID:bvBehO6A0.net
ムラサメちゃんはバニッシュ耐性だか解除だかは持ってるからミドウさん戦では活躍してくれそう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:32:35.36 ID:W8ZH4Gad0.net
胸が小さいから防御力無さそう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:35:57.93 ID:rPoe59yCa.net
巨乳イオちゃんと腹筋ヤクモニキによる胸囲が大きいほど耐久力が高いという風潮
なおエヴァ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:27:26.01 ID:1YEPT9O20.net
エヴァも貧乳よりは耐久あんじゃないの

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:39:39.85 ID:cz0CDEqid.net
なんでもいいから追加してくれ
本当にこれでもう終わら好きなのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:10:34.15 ID:FpSVznWEa.net
TwitterのバンナムUS垢がアメリカ暴動の影響で更新停止したのと同時にコードヴェインの海外垢も止まっちゃったんだよな不安だわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:15:57.73 ID:eCLPxayOd.net
不安よな。動きます。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/24(水) 21:02:43 ID:z9pO2ibg0.net
今はPS5のためのアップグレード対応の準備でもしてるんじゃね
日本で開発やってるんだから海外アカウントとか気にする必要ないと思うけどね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:24:22.13 ID:FpSVznWEa.net
海外の方が売上本数の比重は大きいだろうし、海外垢は毎週末にネタ投下して吉村Dもそれをリツイートしてたから、IPがまだ生きてるって信じる気休めにはなってたんだよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:41:56.44 ID:z9pO2ibg0.net
そもそもこの海外アカウントってバンナムEUが運営してない?
購入リンク先がEUの方になってるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:51:22.99 ID:FpSVznWEa.net
確かにそれは変だね、ツイート遡ると昔からeuの販売ページのリンク貼られてるし
ただバンナムEUが運営しているとすると、バンナムUSが更新停止したのと同時期に更新停止したことや、海外コードヴェイン垢がバンナムEU垢をフォローしたのが先月であることが謎
あともしEUの管轄ならなおさら更新停止した理由は暴動ではなくIPが見捨てられたんじゃ…って懸念に繋がってしまう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:59:52.83 ID:FpSVznWEa.net
連レス悪いけど飯塚PがEU出張してるって前に冨澤総合Pがインタビューで言ってたしEUかもしれんな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:03:41.71 ID:z9pO2ibg0.net
バンナムこプロフィール欄っていうのかな?EUとかUK垢にはちゃんとcodeveinって書いてあるから問題ないと思うよ

毎度違うことツイートしてたんだし、ネタ切れしててもおかしくない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.58.224]):2020/06/24(水) 23:18:16 ID:FpSVznWEa.net
単なるネタ切れだといいな〜
DLCや完全版はよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:22:27.78 ID:W7DsQP+xr.net
もっと簡単なミドウさんやシルヴァさんに挑戦できるようにならんかなー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:09:10.06 ID:XZsnqZqn0.net
どなたか氷と火のタッグボス助けてください・・・突破口が見えん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:11:45.66 ID:W7DsQP+xr.net
炎バフかけて氷から倒す

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:01:53.43 ID:6LUt7SaMd.net
不凍の外套を火転生して着る

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:05:04.17 ID:T3jaOUuF0.net
steamでセールしてるから購入検討してるけどこのゲーム武器間の格差はある?個人的に武器を選べるゲームでは槍系を使っているからこのゲームでは斧槍を使いたいんだけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:08:27.88 ID:Mw2AEz5d0.net
明確に強弱はあるが別に慣れれば誰が相手でも戦える
この武器じゃクリア不可能ってのはない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:11:30.56 ID:QO+quAQza.net
両手剣とハンマーが敵を怯ませやすいから、装備揃ってない・慣れてない序盤は使いやすい
ゲームに慣れたあとはどの武器でもクリアできるので最大ダメ追求とかをしなければそこまで大きな差はない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a58b-ZFXf [180.44.115.38]):2020/06/25(Thu) 16:58:21 ID:lGKxmJlf0.net
回避はステップにしたかったから軽装備に片手剣軽くしてチクチクやってたわ
両手剣安定だけどまあ何でもいけるよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-OPOI [49.98.128.26]):2020/06/25(Thu) 17:24:38 ID:9kUXGCjyd.net
>>133
斧槍は武器の見た目さえ諦めれば、ずっと使っていける強いやつが前半で手に入る
ちゃんと槍っぽくカッコいい見た目のやつがいいってなると、多少ビルドを考えないといけないし手に入るタイミングももう少し後になる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/25(Thu) 18:29:04 ID:dUZN7n+I0.net
白狼の斧槍、黒衣の斧槍は格好井伊から使ってたなぁ
破滅の剛斧は強いけど見た目がダサすぎる…しかも見た目の割にはモーションが軽くて妙な違和感

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-U6wj [126.35.93.99]):2020/06/25(Thu) 18:50:23 ID:k16/ckcAp.net
黒斧槍は威力もモーションもいい感じにまとまってるからすき

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:08:46.81 ID:6LUt7SaMd.net
GEやったことないけどコラボ槍の溜め攻撃が好きで使ってた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:12:12.51 ID:esTKLV6Ca.net
オスカー、今日も大活躍だったね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d3-loKF [125.215.74.182]):2020/06/25(Thu) 19:18:46 ID:Kl1kwU7j0.net
インパルスアンカーをなんとか金ピカに塗装してポラーシュターン名乗らせてくれないかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:12:05.59 ID:0geWVMb8d.net
アナザー衣装ってイベでは変わらないのかよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:32:08.56 ID:esTKLV6Ca.net
あれ内部的には別キャラっぽいからな
イオちゃんを着せ替えすると総督府内部の伴侶たちが反応しなくなる
寄り添うだけの存在である伴侶がオシャレして遊んでいるはずがないから着替えたイオちゃんを伴侶だと認識してない、って勝手に解釈してるわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:46:12.60 ID:AZL1fxxN0.net
バンナムの製品にありがつだけどマルチプラットフォームで雑誌付録のDLCが対応してるのがPS4のみなのは、
単純にその機種の人口が一番多いのか規格のおかげで付録を出せるのかどっちなんだろう?

まあおかげでうちのsteam版にはそういう面倒臭いのがないから気軽にプレイできるけどさ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:58:00.63 ID:TKUZnNmk0.net
斧槍錬血が威力・使いやすさバランス最強だったけどDLCで武器錬血増えてるのは選択肢増えて楽しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:23:55.65 ID:Toa5uoGI0.net
>>145
雑誌側と契約して出してるからDLCとして売ることができない
その契約の関係じゃないかな
雑誌買えた人だけ使えるものをPCで出したら海外から怒られるしな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:11:32.91 ID:lPFkojTQ0.net
偶然にも今年のTGSはコードヴェイン発売からジャスト1年なんだな
完全版とか続編来るならここか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:20:37.28 ID:AZL1fxxN0.net
>>147
なるほど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:34:22.10 ID:dn1Cjkppr.net
なんか途中まで微妙だったけど最後のほうで死にゲーっぽくなってきたじゃねえかよ畜生めがいいじゃねえかよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-2eC9 [126.182.208.163]):2020/06/26(金) 13:49:16 ID:60dSFAXFp.net
買おうか悩んでるんですがエロいですか?
パンツは程々でいいのですがオッパイ揺れやお尻が見えると興奮します

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:00:23.58 ID:O4i9XZNOa.net
主人公は結構巨乳に出来るしヒロインのイオちゃんが爆乳で乳揺れしてパンチラもよくするので是非買いましょう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:00:59.11 ID:7Ct9qzO20.net
温泉でじっくり見ることもできるぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:02:52.11 ID:8+tSAkhP0.net
>>151
前者に関しては満足できると思います
後者に関してはやや少な目かと考えます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:15:05.11 ID:dnKNV3cYr.net
>>151
PC版を買いましょう
元々エロいのがさらにエロくなります

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:19:42.58 ID:hnvJjn2mH.net
>>148
FlightUNIT作業量が多い過労www

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:44:45.80 ID:60dSFAXFp.net
みなさん有難うございます
PCはオンボロなのでPS4のを買おうと思います
仁王2がちょっとがっかりだったので楽しみです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:46:07.54 ID:TzF3kd7c0.net
シコゲーとしてはかなり高クオリティだと見受けますが、死にゲーとしてはどうなんでしょうか?いっぱい死にたいです

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:51:00.51 ID:0kbvRLXda.net
自分好みのキャラを作れたときのシコリティは高い
金髪巨乳敬語ちゃんを撮影して自己満足に浸ってますわ
でもミアちゃんの肩紐が気になったから万人にはおすすめできない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:51:08.99 ID:d1nkVpGBa.net
キャラクリの自由度低い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:51:25.61 ID:oTjkdBrea.net
テイルズ新作が無期限延期で既視感を覚えた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:51:35.98 ID:VpCy2AyZ0.net
主人公は追及できるけど
いい感じの衣装が少ない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 16:15:58.70 ID:dnKNV3cYr.net
>>158
初回ソロだとけっこうボスで死ねるよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 17:02:56.88 ID:7Jqxla8a0.net
初めて今オンラインしたんですがオンだと記憶の返還とかもできないんですか?
退出してもらうしかないんですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 17:05:11.44 ID:4ZhEy4oZ0.net
>>161
ガレリア難民「だよな」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/26(金) 17:21:35 ID:+kO00gH00.net
>>164
オンラインはボス撃破でマッチング終了だから記憶の返還とは関係ない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/26(金) 17:23:15 ID:/fv1xH5p0.net
テイルズはDLCも発売日に延長するんですね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdd7-1xEz [42.147.107.203]):2020/06/26(金) 17:45:17 ID:b8dmRo4n0.net
これクリアしてもやり込みあります?
セール中だから買うか参考にさせてください

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-pQZR [126.234.4.86]):2020/06/26(金) 17:52:24 ID:OFOi+0ZLr.net
記憶取りこぼしてボス倒しちゃうとボス救えない
記憶コンプしたいなら自力で頑張る方が確実ではある
先導してくれる人は最短通るタイプと全アイテム案内タイプいるから
最短の人は火力重視も多いからそのままボス倒しちゃって記憶返還出来なくてトゥルーへ行けない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gdfu [126.194.84.15]):2020/06/26(金) 17:52:39 ID:dnKNV3cYr.net
人によるとしか…
俺はクリア後もキャラクリとフォトショにハマってるから毎日楽しめてるけど、人によっては追加マップが少なかったりDLCが少なかったりでやり込み要素薄いと感じる人もいる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:10:26.65 ID:+kO00gH00.net
ボス戦はホストが先に入らないとゲストは入れないからボス部屋までルート確保したらアイテム拾いに戻ったらいい

マップの途中で呼ばれるとアイテムをどこまで回収してるとかゲストにはわからないからホストが自主的に探しに行かないと取りこぼす可能性の方が高い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:22:18.87 ID:Z35zTD8sd.net
…だな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:29:55.97 ID:7XFECLGz0.net
…だな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:31:00.55 ID:7Ct9qzO20.net
…だよな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:50:15.60 ID:EejHmnB2d.net
テイルズ延期してて草
このプロデューサーが担当した作品延期しすぎだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:52:51.13 ID:siYz5FqZa.net
総合PとPの関係がよく分からない
CVのインタビューとかに出てくるのは基本的に飯塚Pよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 20:38:51.93 ID:FJluaVTB0.net
英語版のセリフ言い回しが妙に良い味してるな
エヴァ復活時のジャック君との掛け合いが日本語版だと「また一緒に居てもいいかしら?」に対して「もちろんだ」って返す部分が
英語だとエヴァの直前のセリフの「何も言う必要ないの」にかけて「聞く必要があるかい?」って返すのええわぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 20:42:09.61 ID:Bo0l++1qa.net
かーっ!!卑しい女ね!!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 20:45:01.78 ID:/uUx3PH10.net
ミアちゃん落ち着いて

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 20:59:45.39 ID:y77O8hH8M.net
それを言うのは肩紐なおしてからだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:04:19.07 ID:31Jec9oq0.net
反対側の肩紐もずらすMODいれるか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:07:32.40 ID:Bo0l++1qa.net
ニコラの投石のほうが強いってなによ!!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:08:02.77 ID:DLDLgXAW0.net
ミアちゃん狂信者がいるからやたらカスタマイズ幅広いね…
アナザーの番号ごと違う恰好指定とかできるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:11:49.72 ID:+kO00gH00.net
ミアはメインヒロインになるはずだったから当然

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:24:37.88 ID:bdWZwbGDa.net
メインヒロインをイオちゃんに変更したのは英断だったし成功してよかった
発売前アンケや海外の反応見て決めたんだろうけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:27:55.92 ID:7Ct9qzO20.net
イオちゃんとミアちゃん
いったいどこで差がついたのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:38:58.62 ID:lYNDkozH0.net
役割違うだけだし
そして1番可愛いのは主人公娘だで

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:08:51.68 ID:NgGXPkLSa.net
海外に限って言うなら奴らは銀髪や巨乳が大好きだし、イオちゃんは嫁・ママキャラかつ典型的なcinnamon rollだからなぁ
国内だとミアちゃんはかやのん補正が入るけど海外吹き替えだとそれもないし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:32:08.30 ID:J9iqLD8q0.net
思えばゴッドイーターのころから白っぽくてセクシーなキャラばかり受けてるな
銀髪は一般に色素薄いほど美しいみたいな考えがあるのと非現実的な印象を与えるからかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:34:18.07 ID:/fv1xH5p0.net
金髪好きなんだけどミアちゃん貧乳だからなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-gdfu [126.220.103.94]):2020/06/27(土) 00:11:21 ID:NwwkZB5W0.net
>>190
>>98

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:35:12.32 ID:CLFB41hV0.net
>>191
なんか違うんだよなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:52:25.70 ID:NwwkZB5W0.net
頭身一緒で胸だけデカいバージョンもあったりする

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 01:25:58.97 ID:mAfJleJe0.net
画像はよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a510-wCvW [180.29.253.197]):2020/06/27(土) 01:58:32 ID:QaWXeP4G0.net
奇形やん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 07:28:05.83 ID:LfRCB/yH0.net
アリサ→シエル→イオとかいう銀髪巨乳人気ヒロインの系譜
時代に合わせてツンデレ、従順、ママみをチョイス
クレア?知らない子ですね……

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gdfu [126.194.84.15]):2020/06/27(土) 07:47:28 ID:Dg0r2pwfr.net
ミアを巨乳にしたらムラサメちゃんが1人拠点で寂しい思いを…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 07:56:49.04 ID:NwwkZB5W0.net
ムラサメ「貴女、私と同じくらい(の胸)よね!」
ムラサメ「(貧乳)友達になりたいと思ってたんだ〜!」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 09:10:16.62 ID:8rlg4u1r0.net
ルイ「ずっとこんな仲間が欲しかったんだもんな…」

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 09:42:12.20 ID:zWamhRO+0.net
夜叉さんはとっととバディ化して出直してどうぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-gdfu [126.220.103.94]):2020/06/27(土) 10:07:16 ID:NwwkZB5W0.net
名前的にユダヤ・ドイツ系っぽいけど、アメリカン・ヤンキーっぽくて好きだなー、このミア
https://i.imgur.com/uViFVJK.jpg
そして、背が高く見えるかもだけど、めっちゃ低い。最低身長のキャラと並べても雲泥の差
https://i.imgur.com/Lgrboyg.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 10:16:32.60 ID:jRxxuvn7a.net
そのルックスだとやっぱり身長高くないと見映え悪いな
見た目自体は好みではないけどオリジナルミアの方が完成度は高いと思った

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 10:40:41.79 ID:JBTS+7Zzd.net
貧乳にもわけがあるのだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 10:55:26.01 ID:RBNc8ElF0.net
もはや誰だよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-OqLg [126.194.80.139]):2020/06/27(土) 11:08:52 ID:dDUksF/Qr.net
爆乳しかミトメナイ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/27(土) 11:14:29 ID:CLFB41hV0.net
奇乳、魔乳はちょっと…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gdfu [126.194.84.15]):2020/06/27(土) 11:17:04 ID:Dg0r2pwfr.net
イオちゃん否定されてワロタ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 11:32:38.69 ID:3s459Lv6a.net
イオちゃんは巨乳〜爆乳止まりだからセーフ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 12:05:50.88 ID:YIGuDbv2r.net
>>168
全く無い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 12:06:36.68 ID:CLFB41hV0.net
イオパイはギリギリ人の範疇だと思うけど開放的すぎて趣味じゃないな…
ニットみたいなボディラインが出る服の上から見える巨乳がすき

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 12:14:06.27 ID:gynnLUePd.net
ミアって身長そこまで低くなかった気がする
基本周りがいろんな意味でデカい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 12:17:04.38 ID:Ong/sE03a.net
ミアちゃんは身長151cmで日本人女性の平均身長と比べても7cmも下だから十分低いよ
イオちゃんは165cm

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-Zcd2 [219.100.239.111]):2020/06/27(土) 12:28:41 ID:fS/Gy62E0.net
ここ最近はバグ修正程度だけだったけど今月はアプデ無いのかな
終了宣言がまだされていないので僅かに期待しています
それともこのまま何事もなく消えていくのだろうか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.49.210]):2020/06/27(土) 12:33:47 ID:Ong/sE03a.net
Twitter海外公式垢が5月末に更新停止して、吉村Dも新作製作開始のような匂わせツイートをしてるな
今月中にバグ取りアプデ来なかったら、ひとまずコードヴェインは打ち止めになる覚悟をした方がいいかもしれない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-Zcd2 [219.100.239.111]):2020/06/27(土) 12:38:22 ID:fS/Gy62E0.net
>>214
情報ありがとう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/27(土) 12:39:05 ID:CLFB41hV0.net
もう人もいないし見きりつけてそうな気がする

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gdfu [126.194.84.15]):2020/06/27(土) 12:53:20 ID:Dg0r2pwfr.net
100万売れてるんだったら続編はあるだろうから、のんびりプレイして待つだけじゃなー
MODは追加され続けてるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.55.114]):2020/06/27(土) 12:59:12 ID:CbHnvnUQa.net
続編でも何でもいいからイオちゃん救済ほしいなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:12:21.87 ID:ZN2pWXwW0.net
>>219
風が吹くとそよぐ重力無視の爆乳のどこが人の範疇だと言うのかね
あれはシリコンだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:36:25.47 ID:ppGlRlDy0.net
>>212
低くないのはイオちゃんの方だったか
男主人公ならそうでもないんだけど女主人公使ってるとイオまで小さく見えてしまう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:41:25.56 ID:CLFB41hV0.net
>>219
大きさの話だから…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:42:41.30 ID:Dg0r2pwfr.net
カタチも重要だと思います!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-5NrK [219.215.91.47]):2020/06/27(土) 17:28:19 ID:oB5Acivh0.net
冥血は時間経過で回復にしてほしかったなあ
魔術プレイしても結局どこかで殴りにいかなきゃいけないんだから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/27(土) 18:18:19 ID:+CTw65tx0.net
>>223
それだと距離取って安全地帯から魔法ハメできてしまうじゃん…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:36:24.66 ID:CLFB41hV0.net
>>224
遠距離型に対応するために錬血を反射する行動を敵を追加しました!!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:55:07.25 ID:DEIL/mLR0.net
>>223
DLCで冥血を回復する錬血追加されたじゃん
時間ちょっとかかるけど+14ぐらいになったよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 18:59:10.26 ID:NwwkZB5W0.net
贄の血が優秀すぎた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:00:06.66 ID:NwwkZB5W0.net
間違い、正確には
浄化の光+贄の血

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:20:18.44 ID:+CTw65tx0.net
トランスタイムと組み合わせたら1度も殴らずに魔法だけでボスを倒しきることも不可能ではない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:31:02.85 ID:4fUdpl/Bd.net
たぶん攻撃魔法錬血の威力やバランスの調整も含めて、コンスタントに道中から攻撃魔法錬血使って戦っていくスタイルを出して欲しかったってことなんだと思う
でもそれをバランス崩壊させずに実装するには、開発陣が敵すべての配置やモーション、ステージの作り方までも計算していかなきゃいけないからな…ここの開発には難しいと思う
何だかんだ今の形が一番無難という形になってしまいそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.40.194]):2020/06/27(土) 19:38:23 ID:GbsfuMdsa.net
魔法だけプレイとほぼNPCだけプレイでボス撃破は定期的にやりたくなる
たいてい犠牲者はモーションが分かりやすいハンニバルくん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:23:19.57 ID:b1rbMl3/0.net
>>226
オーダーライズで8消費するから実質+6感あるけどね
ちなみに通常時は4消費の12回復だから+8。HP減らないとはいえちょっと枠と釣り合ってない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:24:23.00 ID:+CTw65tx0.net
ちょっとしたことだけどラスボスって一応怯むんだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:26:05.04 ID:RBNc8ElF0.net
バディがいると滅茶苦茶よろけ取ってくれるな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/27(土) 22:31:11 ID:+CTw65tx0.net
片手剣でも短期間でブラッドサーキュラー叩き込んだらちょうど上手い具合に第二段階ゲージ越す辺りでへたり込むから遅延行動を少しだけ先延ばしにできる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 05:31:25.12 ID:NUnZXXfy0.net
母乳は血液からできるってことは
イオちゃんのもので渇きを癒せばいいのでは

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.44.158]):2020/06/28(日) 07:37:34 ID:WxkKk1Nca.net
イオちゃん返して(血の涙)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 08:10:16.60 ID:RdX2P4Pr0.net
>>230
100%魔法オンリーはHP管理の関係で難易度高いけどコンスタントに魔法撃つってのは普通にできるでしょ
ボスなら魔法オンリーも問題なくできるし道中もやろうと思えばできる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 11:52:00.72 ID:c5hnizE6p.net
>>238
道中は手間を惜しまなきゃHP無限回復できるから楽勝だぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a510-wCvW [180.29.253.197]):2020/06/28(日) 18:25:49 ID:kgM25c4V0.net
マルチ死んでるよね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b86-pPzt [121.85.108.237]):2020/06/28(日) 18:27:07 ID:q/D9jdfh0.net
バスローブ衣装とか使わねーとか思ってたけど
色次第でバブル期に踊ってる人みたいになって背景とのシュール差が楽しくなってきた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.46.45]):2020/06/28(日) 18:40:48 ID:YiaItzkCa.net
その喩えは絶妙におじいちゃんなのでイマイチ伝わりませんでした

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:44:36.47 ID:LFrqErbG0.net
バスローブを照り黒にしたらいい感じのボディコンスーツに
MODでウサミミ付けて丸しっぽ付けてバニーガール
あとは網タイツが有れば…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:53:53.25 ID:MDn+gVUu0.net
modつかうなら何でもありやんけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/28(日) 19:01:03 ID:fJzPkpyp0.net
>>240
人が少ないという意味でなら…発売2ヶ月ぐらいで過疎ってた記憶

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.51.237]):2020/06/28(日) 19:07:12 ID:htGhrWDxa.net
PC版は今セールで同接2000超えてるしもしかしたらマルチにも人がいるかも

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:24:42.01 ID:z3nD1Rcd0.net
PC版はMODで声もイオに出来たら最高だった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:27:11.97 ID:82bbXSkFa.net
MHWなら声も姿もイオちゃんに出来るぞ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:29:36.25 ID:oQeA/UfJ0.net
声もってマジ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:30:14.49 ID:wq21Fgld0.net
モーションがまったくイオじゃないけどな!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:30:39.98 ID:z3nD1Rcd0.net
モーションゴリラのイオはちょっと・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:33:05.64 ID:82bbXSkFa.net
そこは別に女の子モーションMODとか入れて解決するしかないね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d0-4EDX [125.198.10.131]):2020/06/28(日) 20:03:54 ID:ap0wTeoW0.net
>>246
そんなに人いるんか?
久しぶりにちょっとやってみるわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2369-JDRw [123.198.118.64]):2020/06/28(日) 20:03:55 ID:7lym7OkI0.net
ようつべでシャーマンキングのアニメ見てたら血の試練開始時の効果音使ってたわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:10:44.88 ID:NVPQcXLO0.net
だれかやりませんか?うわばみの重蔵に勝てん・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:12:21.68 ID:z3nD1Rcd0.net
マルチでもミドウとラスボスは失敗率高い気がする

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:23:55.30 ID:WFWoz5bq0.net
ラスボス戦は棘でホストが葬られること多いな
そこ超えたら勝率高め
ソロの方がやりやすいんじゃないかと思ってしまう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:14:46.16 ID:k7TzRPX/0.net
一周目に血英回収しきったけど二週目で分岐に関係無い血英集め直す必要ある?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:15:51.10 ID:E7BaiY4G0.net
ちょいちょいホスト、ゲストともにやろうとしたけど全くマッチしない………
地域限定しなければいるんだろうけどラグラグだらけでまともにやれないだろうし、やっぱりもうマルチはキツイかも

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a510-wCvW [180.29.253.197]):2020/06/29(月) 01:16:33 ID:a+VHU/6m0.net
>>258
ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a510-wCvW [180.29.253.197]):2020/06/29(月) 01:17:19 ID:a+VHU/6m0.net
>>255
狼よ...

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:16:10.10 ID:jS46JecB0.net
発売前にコドヴェは一作で終わらせるつもりはないって開発言ってなかったっけか
あくまで予定の話だろうからわからんが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:22:30.52 ID:95g3uzkza.net
イオちゃん救済くるまで続いてくれないと困る

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:48:10.64 ID:1CGTPW15r.net
爆乳キャラなら他にいるだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 09:04:36.82 ID:DS3S2/c/a.net
見た目だけのキャラならよかったんだけどな
主イオが尊いからしんどい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032a-sbBW [133.155.21.113]):2020/06/29(月) 09:21:11 ID:XE7NQDRu0.net
>>264
デイビスはちょっと…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:05:59.23 ID:3PDWsLGcd.net
こんだけ売れて続編ありませんはないだろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.47.29]):2020/06/29(月) 10:17:17 ID:7GcODR9Fa.net
ゴッドイーター3の倍以上売れてる説あるしな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:36:07.47 ID:1IY1vG9R0.net
薄い本てあります?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:42:05.02 ID:9ovnxMXFa.net
パイズリ本ならある

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:44:08.60 ID:1CGTPW15r.net
>>270
教えてくださいm(_ _)m

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:45:37.70 ID:9ovnxMXFa.net
>>271
栄光の架橋

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:23:44.70 ID:ZNSbMJo3aNIKU.net
いくーつもーのー

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:36:50.44 ID:SqxZ7T2caNIKU.net
萌豚なのでゆずじゃなくてリディ&スールのOPを先に思い出した
なお調べたら歌い出しは「いくつの」であって「いくつもの」ではなかった模様

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:14:09.00 ID:Lyq9j1nFrNIKU.net
パイズリ専用バディってひでえな・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:23:26.46 ID:lYneQED3aNIKU.net
帰って来たイオちゃんに膝枕してもらいたいなあ
早く返して

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:28:17.89 ID:D702T2/O0NIKU.net
イオロスした人はみなズリナント説

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:34:36.10 ID:3vGt4gN4rNIKU.net
ズリナントw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:50:28.60 ID:WhIimEgC0NIKU.net
イオ救済あり→大勝利
イオ救済なし→闇の住人エンドの最後で復活したと信じて何とか生き残る
イオ犠牲確定→ロスト堕ち

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ db09-pPzt [223.29.190.24]):2020/06/29(月) 14:38:39 ID:jEHexuRl0NIKU.net
俺たちズリナントは定期的にでかいおっぱいを見ていないと乳に渇いてロスト化しちまう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b520-OqLg [60.40.24.91]):2020/06/29(月) 14:43:24 ID:+Nj7Nsn10NIKU.net
ゲーム中もイオちゃんのパイズリ妄想してたからやっぱみな考えることは一緒やな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:57:45.47 ID:d6lKR3aNaNIKU.net
イオ好きって性欲特化と関係性推しの2パターンあるよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:04:33.09 ID:xxdCc6AtrNIKU.net
イオちゃんとは夫婦だから肉体関係を持つのは当然

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:05:21.34 ID:vvKjODnarNIKU.net
俺もズリナントだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:41:05.47 ID:dBLtIRY20NIKU.net
キモいやつしかおらんのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:56:35.37 ID:3SjwNfnKaNIKU.net
樹から戻ってきたイオちゃんと末永く幸せに暮らすんだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:01:04.09 ID:wohhU1LuaNIKU.net
〇〇ナントだとどうしてもACLR思い出しちゃうなレヴナントとかブラッドヴェイルって驚くほど作中で言及されなくない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:17:15.11 ID:3PDWsLGcdNIKU.net
イオなんて設定や性格からして動くダッチワイフだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:23:45.68 ID:3SjwNfnKaNIKU.net
自我の弱かったイオちゃんが自分の意思で主人公と世界を救うために動いたのが尊くも悲しいんだ
イオちゃん自身は悪いことしてないから犠牲になるのは可哀想なんだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:28:52.24 ID:AFfvQ+cX0NIKU.net
久々に来たけどその後のイオ救済DLC発表まだっぽいね
お得意の完全版商法かな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/29(月) 16:44:48 ID:TsxMXMH+0NIKU.net
イオが生き返る前提なのなんか面白いな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:50:31.75 ID:LDa7v26grNIKU.net
イオ尊いとは思うけど生き返るのはなんか違うからあのまま世界樹になっといて欲しい
ただ、外に出たルイたちを助けるための分身体を作って寄越すのはアリだと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:55:52.54 ID:D702T2/O0NIKU.net
>>291
イオロスしたズリナント達の希望なのだろう…
死んだら死んだままのほうが自然な気もするが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:57:27.40 ID:xWNWPH1P0NIKU.net
木になっただけで別に死んでない説

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:02:50.62 ID:clUwjD0xaNIKU.net
救済として一番素直なのは分身か精霊体みたいな形での復活か、イオ色血涙使えば人の姿で交信出来るみたいな感じだと思う
樹になっただけで死亡したとまでは言われてないからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:08:48.82 ID:wohhU1LuaNIKU.net
正直エンディングとしては果てなく共にが一番好きだよ
主人公が結局グレゴリオの代わりに座っただけでなんの解決もしてないバッドエンドであることは違いないだろうけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:14:02.75 ID:WhIimEgC0NIKU.net
闇の住人エンドでイオ復活が確定描写じゃないのは他カップリングへの配慮か撮影が間に合わなかったからじゃないかと邪推してる
イオは開発途中でメインヒロイン昇格したっぽいし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdf1-OPOI [110.163.11.215]):2020/06/29(月) 18:28:20 ID:wV8pfICxdNIKU.net
明確に恋愛みたいな描写あるわけじゃないし、第一GE見てたら「他カップリングへの配慮」なんてするような開発じゃないってのもわかる
続編でプレイデータしっかり引き継げるなら闇の住人エンドでいいけど、ここの開発にそれができた試しがないし結局は果てなく共にが正史になるんじゃないかね
錬血とかレベルとか絶対上手くできないでしょここの開発
また芸のない記憶喪失スタートでゲーム始まったら笑うわ
もしくは、闇の住人エンドが正史の場合でも続編主人公は赤の他人
仮にイオが復活してお前らがまたイチャつけるとすればそれは新主人公に心変わりした尻軽になり、それを避ければお前たちはイオとイチャつけない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:37:47.43 ID:1vMiOepo0NIKU.net
ディスカウントで買えて、ミアと共闘していい気分なのに、
白い血の聖堂でがっかり。 くそすぎる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:42:39.29 ID:h2mq99cZaNIKU.net
続編も主人公続投でまた記憶喪失でもいいぞ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:48:00.31 ID:U8MHg698aNIKU.net
聖堂抜けたらあとはミドウまでノンストップ一直線だぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:15:47.32 ID:WhIimEgC0NIKU.net
そもそもコードヴェインの続編出るとして何年後になるのかね
GEがシフトに戻るか否かで変わるだろうけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:17:24.97 ID:4E+LaWwp0NIKU.net
GEはもうダメだろ
3で多くの信者をロスト化させてしまった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:18:57.09 ID:QOA9ypGqrNIKU.net
hydeも巨乳好きなんすかね?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:31:38.32 ID:WhIimEgC0NIKU.net
まだコンテンツの規模はGEの方が大きいし今年はGE10周年だから流石に次の新作はGEかもしれない
けどバンナムは海外に売りたいらしいからひょっとしたら神戸優先かもな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:42:43.56 ID:Qu07eNg2dNIKU.net
主人公を操作してる俺はイオちゃんに欲情してるけど、クールな主人公自身は欲情してない設定なのでセーフ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:35:49.48 ID:jEHexuRl0NIKU.net
三週目くらいでやっとマップほぼ完全に分かった感じだな
初見のときは三つ目のヤドリギにつく前と中ボス後の塔六つ並んでるあたりが分かりにくかった気が

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:39:09.57 ID:vFfDj4Eg0NIKU.net
まあ次回作あるならイオも出番あるでしょ
一番人気のキャラこのまま退場させとくとは思えない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:13:44.46 ID:WvbO+crSdNIKU.net
聖堂の中ボス後は慣れると1分くらいでボス前のヤドリギまでいけるからな
銃剣ステップして首狩り鎌でスライディングして豪奢な鍵開けて終わり

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM79-Q2J1 [202.214.125.15]):2020/06/29(月) 22:59:16 ID:sU8ptaq3MNIKU.net
Steamセールのポイント交換アイテム
忘れ去られた奴がいるな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187867.jpg
プロフ背景
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187869.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187870.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187871.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:08:46.98 ID:FhDVTzStaNIKU.net
これ4chanでパッケ絵使い回すんじゃなくて主イオにしろってキレてる奴がいて面白かった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:12:45.58 ID:2KkF88h80NIKU.net
こないだ始めたけど神戸にも沼地エリアがあってクスッときた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:40:19.97 ID:8ZwI17Y4d.net
このゲームらほぼパクリで構成されてるよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 02:08:08.03 ID:2X/C0ouF0.net
ps4でやってるけどフリーズ多すぎない?
ロードで2%ぐらいでエラー出る
proだとそんなことない?
つか処理落ちが酷すぎるw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 02:16:16.21 ID:IVnw7UaY0.net
プロで礼拝堂で一回あったぐれー
再現性はない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 02:18:01.99 ID:Gnykompw0.net
これほどCS機への最適化が出来てないゲームもなかなかない気がする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9b-Yf2l [122.16.186.93]):2020/06/30(火) 07:42:10 ID:nekjThu10.net
金髪ロリの子目当てでSteamセールで買ったんですが、もしかしてこの子使えない子ですか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gdfu [126.194.84.31]):2020/06/30(火) 07:45:48 ID:geM3tIXpr.net
初参戦のステージが難関ステージなので紙装甲・低耐久の金髪ロリが死にやすいだけ
長所や活躍場所はちゃんとある

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-prpm [126.208.144.170]):2020/06/30(火) 07:47:54 ID:aTwocNjfr.net
このゲームパクリ要素の多さには本当に驚くよな
製作陣プライドはないのかと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 07:56:50.08 ID:geM3tIXpr.net
釣れますかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 07:57:21.75 ID:XJrGAsQ+a.net
>>317
共に戦うバディとしては最弱キャラの一人
共錬血っていうキャラ毎の連携魔法みたいな技は最強クラス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:11:23.23 ID:2W9SEyuL0.net
1周目の聖堂ならミアの耐久力でも問題なくやれる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:13:53.43 ID:XJrGAsQ+a.net
聖堂でミア使って死んでる実況者何人も見たから問題ないって言える程ではないと思う
辛かったら素直に最強キャラ候補の一人のヤクモに変えた方がいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:18:29.83 ID:19GnACqHr.net
だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:19:44.15 ID:ESyIs2fC0.net
問題無かったら発売当時あれだけ扱き下ろされてないんだよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:20:58.59 ID:KFUT7UoE0.net
基本ダクソパクリの癖に、敵の挙動を覚えて対応するっていう面白さの分析ができてないから
雑魚ですら超範囲高速薙ぎ払いがデフォだけどな
クソクソ言われすぎたからかDLCボスは大分改善されてたけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:24:38.21 ID:2W9SEyuL0.net
ギフトヒールさえ使わせなければ割と耐えるよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:29:36.39 ID:Z8dxLh8ka.net
初見プレイヤーに難易度が急に上がる聖堂で一度も死ぬなと言うのも無理がある
ルイはともかくヤクモはギフトヒール使っても事故死少ないしな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b47-VvjA [183.76.136.112]):2020/06/30(火) 08:32:47 ID:2W9SEyuL0.net
さすがに一度も死ぬなとは言ってないよ
寧ろ死んで覚えた方が楽なんだから
死んだら撤退するくらいでいい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3556-n38w [124.37.242.165]):2020/06/30(火) 08:35:54 ID:thvHOs/o0.net
…だな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:01:38.00 ID:vpzWcOvya.net
結局ミアの擁護出来てないじゃないですかーやだー
まあ紙耐久でバディとしての低性能は擁護不能だけど共錬血は強いからな
正直バディ性能も共錬血も微妙なルイとエヴァの方がキツい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:15:31.33 ID:yZ7x+7aYd.net
ミアを連れて回りたければバディに頼らない強者になってからにするんだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:26:57.82 ID:AgWnOKUXa.net
レベルアップが簡略化
中継地点の追加
常時協力者付き
協力者からHPを分けてもらえる
それで相互に蘇生もできる

反面回復アイテム上限は半分
回復力強化も使ってないと回復量が微々たるもの
リゲインシステム削除
致命打やパリィングが雑魚相手にもなかなか決まらない
ボスの部位破壊や条件付き行動阻害がない→後隙を見つけた削り合いがメインになりカタルシスがあまりない


って感じでどっちかというとダークソウルシリーズじゃなくてパkオマージュはブラッドボーンじゃないのかな
ブラッドボーンも結局神秘ドカーンとか脳筋ノコギリうっほっほでなんとでもなるししてきたから一概にブラボのほうが圧倒的に上なんだーとは言えない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:27:39.00 ID:OwfduZBmr.net
>>310
能力でも空気で忘れられがちなのにセールでも忘れられる男
外見だけではダメってはっきりわかんだね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:39:43.85 ID:O5fjNeHQ0.net
主人公の衣装増えた?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:50:24.96 ID:4v1xY2WF0.net
ストーリーでも重要そうでパットしないんだよなぁ

パクリって指摘に対して釣り指摘はないだろ
別にこのゲームが悪いとはもちろんいわないから今もここにいるけど、ED見たときED丸パクリとかマジ?って笑ったのは絶対俺だけじゃない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:52:09.15 ID:fplPurXP0.net
ボス倒したときの英語とかもろにって感じが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.44.16]):2020/06/30(火) 10:12:54 ID:sF2+pckTa.net
ルイはクルス関係でイオと絡ませばお互いもっとキャラの掘り下げが出来たんじゃないかという気がするのが惜しい
洞窟以降ヤクモとジャックが表向きの話の中心になっちゃうからなあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-vU8b [49.104.44.205]):2020/06/30(火) 10:13:43 ID:5MT2yBGgd.net
ミアさんまわりが聖人だらけなのに対してわりと世界観に合ってるキャラだから相対的に畜生になってないか
雪ミア使ってるけど地面トゲトゲ吸血しようとすると主人公巻き添えポイントで意味の無いガードで待ち構えるヤクモと違って近づいて来る前に攻撃してくれるから助かってる
強敵相手はヤクモが良いが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd3b-pPzt [42.125.122.79]):2020/06/30(火) 10:23:52 ID:KFUT7UoE0.net
GEを改善しながら3まで続けたんだからこっちも改善しながら続けてほしいよね
NPCバディと全体特殊強化バフは面白いわ

1周目だとほとんど活躍の場がないけどエヴァさん連れてパッシブアクティブの錬血速度重ねがけするの楽しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/30(火) 10:27:43 ID:fplPurXP0.net
GEはバースト以降落ちぶれ続けてレイジバーストでとどめを刺されリザレクションで死体蹴りを受け3で火葬されたもんだったけどなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-OR/5 [182.250.55.239]):2020/06/30(火) 10:36:52 ID:X/Qz9O6xa.net
2ちゃん本スレ民の反転アンチっぷりが凄かっただけでリザレクまでは表向きは人気コンテンツだったけどな
吉村Dが匂わせツイートしてる新作がGEかCVかどちらなのかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-H7K1 [175.135.169.194]):2020/06/30(火) 10:49:01 ID:Y2SpfUYQ0.net
怒りのクリスマス

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:02:56.42 ID:4v1xY2WF0.net
GEはバーストすごい面白かったけど2でうーんってなってそれ以降触ってないな
システムもそうだけどストーリーがアレ過ぎてとても続きが見たいととは思えなかったわ
GE信者を名乗る友人ですら3には言いたいことがあるって言ってたから、改善し続けてるとは言えないんじゃね

ただ今作は一本目だしオリジナルの良い点もあったから次作は良くなりそうで期待できる
逆に次作とかでシステムがある程度完成して、それ以降シリーズを続けようとした時の動きには期待できない気がする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:05:20.02 ID:gR5nYWRqa.net
リザレクションの最後の隊長もかっこよかったと思うんだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:12:54.87 ID:KFUT7UoE0.net
そうなのか いやすまんステージに起伏がないのに飽きて2のバーストまでしかやってなかったんだ
1無印からはずいぶん改善してたからCVも2は期待できるかなって

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:13:05.89 ID:Y2SpfUYQ0.net
リザレクション体験版のEXミッションはいい感じに歯ごたえあったから
やっぱBAもBBものこじんもBRもコスト制も要らねぇんだなって

コードヴェインが続編出るとしたらわけわからんもん付け足されるんだろうな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-loKF [182.251.193.207]):2020/06/30(火) 11:16:03 ID:AgWnOKUXa.net
ブラッドバレットはまあ調整するとしてブラッドアーツとプレデタースタイルは継承して良かったと思う
特にプレデタースタイルはリザレクション一回こっきりで終わらすにはもったいなかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-PKxn [49.104.12.254]):2020/06/30(火) 11:17:24 ID:kcxb/pUad.net
ゴッドイーターは2でブチ切れたけど、レイジバーストで見直したよ。
ボリュームもやり込み要素も一番だし、望んでた方向とは少し違ったけどブラッドレイジの爽快感・主人公の特別感は凄かった。ストーリーも個人的には良かった。

3は…ね。作り込み足りてなさすぎでしょ。コードヴェイン 延期のせいで発売早まったとかもあるかもしれんけど、結局アクション方面には不満がさいごまであったし…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-OqLg [126.204.218.198]):2020/06/30(火) 11:23:21 ID:19GnACqHr.net
なんだかんだ困るとヤクモニキ出動させてしまう・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-PKxn [49.104.12.254]):2020/06/30(火) 11:23:43 ID:kcxb/pUad.net
>>339
ミアちゃんぶっちゃけ普通の女の子だし。もう血涙が殆どない頃に目覚めたらしいから、年齢的にも本編では二十歳前後だろうし。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-mij6 [14.12.64.64]):2020/06/30(火) 11:25:03 ID:fplPurXP0.net
3はモッサリッシュアクションなのがぁ
操作にラグがあるし携帯機切って最新ハードで出したんだからがんばれよ、と
コードヴェインもGE3も衣装少なすぎだしアクションには不満点があるしここの開発は作り込みが甘いイメージ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:30:52.63 ID:4v1xY2WF0.net
2でやめてる人、文句ある人、3が残念なのはある程度共通なのかね
リザレクションだけやってみようか逆に見てて見直したわw
友人もレイジバーストはやらんでも良いって言ってたけどそういやリザレクションは結構勧められてたの思い出したわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-loKF [182.251.193.207]):2020/06/30(火) 11:32:25 ID:AgWnOKUXa.net
むしろレイジバーストやって2を触らない方がいいかも
ロミカス緊急再誕とかじゅりうすーーーーーのダメージは微減するでしょ多分

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-VvjA [106.180.44.88]):2020/06/30(火) 11:32:51 ID:BGRXsrkHa.net
>>352
シフトはまだ作り込んでるほうでしょ
コードヴェインはDLCで力尽きてるけど

マベは最初から手抜きが散見されたから論外
開発委託先を変えたことが裏目に出た

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-PKxn [49.104.12.254]):2020/06/30(火) 11:38:15 ID:kcxb/pUad.net
ルイ:赤剣と他の吸血鬼に恐れられる存在。

ヤクモ:そんなルイを守るって言ってるので、設定上も恐らくルイより強い。そもそも人間時代からしてミドウの実験台にされてし…。

ミアちゃん:他のバディが正面から吸血鬼やロストを倒してるのに、この子はコソ泥してた。

イオ:クイーンであるクルスの血英から生じた存在。そりゃ強い。

エヴァ:神骸の継承者だが、身体に負担がかかっており体調面に不安が残る。

ジャック:元エリート部隊の隊長にしてクイーン戦の英雄。神骸をずっと保有し第一線で戦い続けながら、暴走の兆候も見られない適合率の圧倒的な高さ。

バディの評価って割と設定通りの気がするわ。
ジャック以外はな!!!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:38:41.96 ID:HYPF1YLBa.net
GE2では前作の装備を引き継ぎできる割にはバーストで改善された衣装面が全然だめだったりマクロスだったりシフトもやらかしてるんだよなぁ
UIはいつまでも不便なまま、マルチの仕様は無印から進歩がない
コードヴェインでもマルチはエラーでマッチングしない、衣装の少なさ、DLCは発売日に延長してGEの敵の使い回し

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:40:21.88 ID:4v1xY2WF0.net
>>354
あぁ俺の話だから、俺は2をやってやめちゃったからね
だからレイジは勧められなかったって話
どうせ大団円だろー?まぁロミオだけはしっかり死んだけなぁ、あれもなぁって笑って話したときのあいつの顔は思い出すと本当に面白かったなw
今からやる人ならそれこそ2は触るべきじゃないんだろうな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:41:41.58 ID:o7Ad9z+fa.net
コードヴェインは早くイオちゃん救済実装してどうぞ
これさえあれば未来永劫買い続けるから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:44:04.88 ID:fplPurXP0.net
>>359
イオ「どうせわたしよりかわいいキャラが現れたら捨てるくせに…」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:46:55.21 ID:o7Ad9z+fa.net
いや私は一途なんで大丈夫です

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:47:50.55 ID:yOGV7up00.net
ズリナントって巨乳なら誰でもいいわけ?最低

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:48:36.74 ID:KFUT7UoE0.net
ジャックの戦闘スタイルって何だろうな
高火力(のはずだった)片手剣連撃と怯み錬血で攻撃し続けるとかそんなんかな
実際はそんなに怯んでくれないんだけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:49:36.55 ID:fplPurXP0.net
>>362
ズリナントにすら相手にされないミアちゃん乙

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:50:49.08 ID:Y2SpfUYQ0.net
>>360
捨てられても着いてくるのがお前らだろ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:55:08.37 ID:S4TixyYGa.net
イオちゃんにはプレイヤーしかいないけどプレイヤーにはイオちゃん以外もいる、それが現実なの

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:55:20.08 ID:BGRXsrkHa.net
>>363
ジャックは練血からして捨て身でガンガン攻める戦闘スタイルじゃない?
通常のアクションゲーなら強いかもしれないけど、死にゲーだと一番やっちゃいけないスタイルだと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:00:37.69 ID:yOGV7up00.net
うわばみの重蔵とジュウドウミドウって偶然なんすか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:04:43.17 ID:o7Ad9z+fa.net
>>368
Googleで期間指定検索かけたところ、ジュウゾウ・ミドウの方が情報初出が早いっぽい(2018年4月26日)ので偶然だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:15:19.65 ID:jgIQ//5Jd.net
ジャックのブラッドコード許容重量きついのにジャックの片手剣微妙に重い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:25:38.08 ID:x7DIayYId.net
staemでセールしてるから購入検討中ですけど質問です
過去スレに今作のキャラは殆どカップリングがあると書いてたのですがそんなに多いのでしょうか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:28:49.00 ID:ESyIs2fC0.net
主人公-イオ
ルイ-クルス
ヤクモ-エミリー
ジャック-エヴァ
カレン-アウロラ

まぁ多いね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:30:30.37 ID:Y2SpfUYQ0.net
主人公×イオ
ジャック×エヴァ
ヤクモ×エミリー
ルイ×クルス
ミア×ニコラ
アウロラ×カレン
ジュウゾウ×ミドウ

確かに多いな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:30:48.51 ID:jVkiJ6Hka.net
あらかじめ伝えておきますと、パッケージにいる金髪の女の子はイオではありません

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:35:40.31 ID:gR5nYWRqa.net
でもミアって主人公にボディタッチ多いよね 血英拾う時とか最後とか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:36:04.43 ID:uTBg5Jwta.net
脇役の貧乳です

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:36:20.83 ID:jVkiJ6Hka.net
ヒロイン路線の名残だろうなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-pQZR [126.234.4.86]):2020/06/30(火) 13:54:03 ID:OwfduZBmr.net
あの世界では貧乳レアだからバカにしちゃいかんぞ
そこらのモブ吸血鬼やロストですらそれなりのおっぱいあるからな
だからミアとムラサメとアウロラは貴重な存在なんだよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d12-1TtA [58.89.109.47]):2020/06/30(火) 14:02:36 ID:2ztIzMhN0.net
モブは巨乳なのは主人公の使い回しだから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 14:32:51.77 ID:AgWnOKUXa.net
だからってケツおっぱい強調させるドレス着させるのは違うと思うのだアウロラ・ヴァレンティーノ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:40:39.93 ID:l0aXYMkZd.net
GE3て不評だったのか、俺も不満はあったけど服に海苔がついてたってのだけだわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:43:48.80 ID:2ztIzMhN0.net
GE3は聖剣伝説で例えるなら聖剣伝説4

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:52:42.77 ID:fplPurXP0.net
レフトアライブと並んで平成最後のクソゲー祭りと一部盛り上がってたような
全く遊べないレベルのクソゲーではないけど聖剣4よりはマシか…?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d12-NJGG [58.89.109.47]):2020/06/30(火) 17:38:36 ID:2ztIzMhN0.net
遊べば遊ぶほどコントローラー破壊したくなるゲームだぞ
まともな精神状態では遊べない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a6-bHbp [220.148.102.183]):2020/06/30(火) 17:39:23 ID:E5uPE6EL0.net
クソゲーなのは分かってんだから主人公の衣装増やせ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-b+34 [60.114.121.73]):2020/06/30(火) 18:29:01 ID:Jnhu5m7a0.net
イオにとってはハッピーエンド
プレイヤーにとってはバッドエンド
なんかテイルズオブエクリシア2のルドガー思い出したわ
自己犠牲ってだけしかあってないけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-4EDX [119.240.143.238]):2020/06/30(火) 18:30:24 ID:LFnPSTL2M.net
>>381
凄い分かるw最初見た時どの衣装もテープが無駄にペタペタ貼ってあって違和感しかなかった
ただまあ総じてGE3は微妙じゃないかな?
あれやるならレイジバーストやった方が全然楽しめると思うわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-loKF [182.251.184.104]):2020/06/30(火) 18:36:09 ID:RaNDpCLua.net
GE3はかっこいいキャラ作ってもキタロー可愛い女キャラでクリアしても性転換の上キタローになるのがキャラクリ勢としても最クソ要素だと思う
あんなに仲間仲間フィムフィムおとーさんおかーさんとかやっといてキタロー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:57:21.32 ID:dzlVy5BAa.net
>>386
イオちゃんも別れ際に涙で目がかなり潤んでるから彼女にとって純粋なハッピーエンドではないぞ
イオちゃんが神骸を引き受けなければ愛する主人公が未来永劫ピザ窯に囚われるから苦肉の策だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:02:40.94 ID:LFnPSTL2M.net
GE3→GEGEGE→ゲゲゲ→キタロー!?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:33:41.40 ID:/PBiRBME0.net
ノベタちゃんやったらまたコードヴェインもやりたくなってきたわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:17:40.58 ID:OPIp6FGqr.net
PSO2大好きだった奴はこのゲームずっと遊べそうだね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-sbBW [49.104.23.133]):2020/06/30(火) 20:18:39 ID:LNKJcI/Md.net
え?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-loKF [182.251.184.104]):2020/06/30(火) 20:37:18 ID:RaNDpCLua.net
マネキンですら指が動く時代にまだ手が動かないのあれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:31:52.84 ID:Y611yci0d.net
クソ2とベインはゲーム要素がそもそも違うだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:32:16.47 ID:gcw4/Wdr0.net
どちらかというと仁王2の方がまだPSO2に近い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:36:03.04 ID:k2LxI9xza.net
今月はバグ修正アプデもなしか、本格的に新作作りに移行したのかな
イオちゃん救済つきの続編だといいなあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:57:26.26 ID:rk5hACNup.net
このゲーム、男ばっかり仲間になるんやがエロい女の子とパートナー組めないん?(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:00:55.86 ID:k2LxI9xza.net
聖堂をクリアするとイオちゃんが同行可能になるからそこまで我慢だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:01:13.54 ID:ESyIs2fC0.net
だな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:07:01.90 ID:9LD/+H010.net
きつくなると結局ヤクモニキ使うはめになる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:16:31.22 ID:L58Ysd+Wa.net
ヤクモニキとイオちゃんは露骨に強キャラとして設計されてる
NPC支援特化プレイでハンニバル倒せたのはヤクモとイオちゃんと白ミアだけだった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Yf2l [1.75.1.12]):2020/06/30(火) 23:55:38 ID:va2QZzzod.net
ボス戦で回復なくなってヤクモから「とにかく逃げ回ってろ!」って言われて本当に逃げ回ってたら倒してくれた
こんなん惚れるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:16:06.83 ID:RR48c8eR0.net
ホモナントになっちゃう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-fPrT [1.75.235.166]):2020/07/01(水) 01:04:00 ID:JG132Oiod.net
ヤクモは初心者救済として調整されてる気がする
慣れたらイオやボス戦限定でジャックにシフトしていく

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 01:15:18.08 ID:bn3eu8dn0.net
このゲーム最初やって感心したのはバディのセリフが的確だったことだな
場所毎に用意されてたり周回も考慮されてたりでよかったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 02:49:57.88 ID:wfHIu4RA0.net
>>403
ヤクモってそんなセリフあんの?
1000時間近く遊んだけど知らなかったわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 05:32:16.68 ID:Jw1K9Dtmr.net
>>395
全然違うけどキャラグラ関連は近いからな
神戸の次回作の出来次第では色々寄ってくるとは思うぞ
仁王はいつものコエテクの美男美女で全く違う
面白さは仁王2だけどね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:01:42.58 ID:6XVhot3W0.net
>>406
わかる
なんか「ちっうっせーな」って部分は無かった記憶がある
無口であるはずのイオちゃんもペラペラしゃべるっちゃしゃべるんだけど
あまり違和感は無かった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.55.232]):2020/07/01(水) 07:10:23 ID:adEWvF8ha.net
そもそもイオちゃんって無口設定あったっけ
探索に連れてると普通にお喋りだしユーモアもあるよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0116-aBdg [126.220.103.94]):2020/07/01(水) 07:23:04 ID:3oX1UNIc0.net
初回プレイに毒蝶に負けまくってた時、バディの白ミアちゃんが負ける度に毎回違う言葉で慰めてくれたのがスゲー嬉しかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:39:04.35 ID:6XVhot3W0.net
>>410
すまんなかった気がする
ただの低血圧なだけかなあの子

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:41:54.39 ID:SZscQADUr.net
イオみたいなのは20年前は綾波系って言ってた気がする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:47:38.93 ID:e7W8dt00r.net
再生力の残り数がオンでもわかるように喋ってくれるのは助かるけど装備交換の時も何回か喋って欲しかったな
一回しか喋らないから装備変更しにくい
「ちょっと待って」系ボイスも無い声あるし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:48:40.17 ID:adEWvF8ha.net
>>412
神骸の伴侶だから寄り添うために必要なこと以外はあまり喋らないって感じなんじゃないかな
中盤以降は自我が強くなってきて大好きな主人公に沢山話しかけたくなったと勝手に解釈してる
>>413
英語イオ声優は綾波レイの吹き替えもやってる模様

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-aBdg [126.208.184.105]):2020/07/01(水) 08:16:44 ID:SZscQADUr.net
>>415
なるほど、それじゃ欧米だと同じイメージ抱いてる人多いかも
ありがとうございます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 14:22:08.56 ID:wP569UMGF.net
MHWみたいなヌルゲーでないところは評価できる感じ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 16:15:22.21 ID:e7W8dt00r.net
モンハンの古代樹は許さないよ
まあこれの聖堂よりはマシだけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xuaZ [1.79.84.139]):2020/07/01(水) 16:49:02 ID:zRsvHNvSd.net
モンハンはヌルゲーどころか簡悔に溢れてるだろ
気持ちよく勝つために対策スキル盛りとボウガンを要求してくるクソゲー、やってられん
何ならこっちの方が緩い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-TtAS [210.138.177.152]):2020/07/01(水) 16:54:59 ID:3otK1WoiM.net
>>418
古代樹のアホさに比べたら
自分は聖堂の方が許せる
4周目でも少し迷ったけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:03:21.35 ID:bEOUrUsWd.net
古代樹は狩りゲーとして糞なだけで探検する分には景観とかロケーション凝っててなかなか面白い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:50:35.64 ID:MxQS39hop.net
>>399
女の子ってイオちゃんやココくらいしかおらんの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:06:42.49 ID:a2/EYmBWa.net
>>422
バディになる巨乳の女の子はイオちゃん+後半に1人のみ
女の子バディならあと1人いるよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:07:21.70 ID:YbhDhY1P0.net
毒蝶のあと出てくる人間、話しかけなかったらラスボスまでずっと拠点にいるな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:07:59.99 ID:W/KO0SlZ0.net
妙齢の経産婦を女の子と呼ぶのには抵抗があります

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:21:32.97 ID:xp7h7lF6d.net
>>425
あの人の21歳やぞ
ミアちゃんと大して歳変わらんぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:24:31.02 ID:xp7h7lF6d.net
公的機関に子供と引き離されてるあたり、十代半ばで家出してそのまま子供産んで旦那もいない中一人で育ててたんだろな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:40:03.42 ID:YbhDhY1P0.net
年齢で言えばミアの弟が結構年食ってるはずだな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:52:07.65 ID:fpye9QSW0.net
帽子の番号のせいで24歳ぽく見えるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:39:04.64 ID:mlG4IZt20.net
あのおっぱいならもっと年齢上だったとしても僕としては全然オッケーです

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:57:26.74 ID:3oX1UNIc0.net
貧乳を否定するわけではありませんが、おっぱいは下品なくらい大きい方が好みです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:00:17.87 ID:hw1Sw/yKd.net
つまりロボポンか…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:22:54.23 ID:E65dRXtTa.net
日本時間7月23日にバンナムアニメライブで新作ゲーム等のお披露目か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:36:15.01 ID:IFNyEpAFd.net
ミアちゃんは再生力無くなった時の「あなたもう再生出来ないわよ!」っていうのがオカン感あって好きです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:20:09.78 ID:A0YDFglK0.net
クリアしました・・・何回死んだか分かんないやwまじ死にまくった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:23:35.75 ID:hRHeFjJv0.net
さあ次は仁王2でもっと死ね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:33:21.66 ID:3oX1UNIc0.net
>>435
おめでとう
さあ、次は2周目か、果てなきスクショの旅か

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:36:50.08 ID:MxQS39hop.net
セキロークリアできたのに毒蝶倒せない…
なんか毒が反則すぎるんだけど、アンチヴェノムも一回しか防げないっぽいし
このボス大剣だとキツイんだろうか…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:37:33.95 ID:MxQS39hop.net
>>423
エロとか可愛い女の子が売りなのに少ないのね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:38:25.99 ID:nDw4Y1DX0.net
人生の伴侶ってのは一人でいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:44:23.03 ID:wohwGebDd.net
>>438
毒蝶はこのゲームでも最強格だから…
というかセキロみたいな真っ当にアクションして戦うつもりでいるとこの先ストレスになる
そのへんはまだこのゲームに足りてない部分があるってのは承知してそれなりのムーブした方がいい
もちろん純粋にアクション楽しめる敵も数少ないながらいるから、そのへんは楽しみにしといてもらいたい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:48:20.49 ID:LgPQFROMa.net
イオちゃんが恋しい…帰って来たイオちゃんにいっぱいガーリックチョコフレーク食べさせてあげたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:17:34.24 ID:MxQS39hop.net
>>441
マジですか…逆に大雑把に回避攻撃した方がいいんかな
ていうか練血の重要性?みたいなのがイマイチわからない
冥血じゃ足りないくらいスキルアクションぶっぱ→連ケツってやってくゲームなんだろうか

攻略サイト見ても毒気を付けろくらいしか載ってないし…ていうか毒蝶ってこのゲームでかなり強いボスなんすね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:24:27.17 ID:MDvfWapa0.net
SAO買うのかい?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:25:35.74 ID:3oX1UNIc0.net
他にもっと苦労したボスはたくさん居た、と思う
毒蝶は回避して反撃の基本パターンを崩さずにやれば何とかなる
毒玉は逆に隙がでかいから前転して回避して一撃
毒霧は焦らずにバクロリして距離を取る
そうすればあんまり毒にもならないよ
とにかく、欲を出さずに確実に一撃決める。両手剣なら一撃重いからダメージも十分

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:28:35.08 ID:B0jW3MIi0.net
毒蝶、初音ミク、オンスモあたりが初見の苦戦ポイントな気がする

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:33:51.23 ID:A1V3rSSUa.net
毒蝶はモーション見てから回避間に合うし強敵だけど完成度は低くないと思う
毒蝶より倒しやすくてもエヴァ初号機とかの方が理不尽モーション多い気がするな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:34:24.28 ID:hRHeFjJv0.net
ヤクモがたおしてくれた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:40:38.46 ID:+Vjzj+nHr.net
ヤクモでだいぶごまかしてきた感あるからいまだにボスのパターンよくわからん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:41:04.88 ID:5ugXMeBEp.net
まだやっと総督府着いたところだけど自分的には深層の雪マップにいたゴリラ2体が一番やばかった…
ずっとミアちゃんと旅してたけど瞬殺されちゃうからここだけヤクモニキに手伝ってもらった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:46:15.53 ID:A1V3rSSUa.net
バディありでもノーダメで倒せるのは毒蝶とハンニバルぐらいだなあ
女神の騎士のクルクル回転の安定回避方法が未だに分からん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:54:58.60 ID:3oX1UNIc0.net
クルクル攻撃は消えた後にバクロリ2回でそこそこ安定して回避できるよ
構えてクルクルも構えた瞬間にバクロリ2回

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e31-Wiu6 [153.231.154.164]):2020/07/02(Thu) 01:57:09 ID:f+ZzjL4x0.net
毒蝶はまずお前どんな造形してんだというところから始めないと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53b-ERT+ [42.125.122.79]):2020/07/02(Thu) 01:58:47 ID:rksbm1iQ0.net
前方噛みつきと同じ予備動作で全方位グルグルするのが腹立つ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb9-BhrU [36.11.229.171]):2020/07/02(Thu) 02:49:51 ID:K6wl6n2/M.net
このゲームの大剣普通に最強武器だぞ
魔法使ってたけど一回だけ大剣グルグルマンやったらボスが即死した

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 05:44:23.35 ID:KLn/pT2gd.net
魔法で突っ立ってるだけでボスが溶けるのも爽快だけどね
大剣はDLC練血が高火力でスパアマあって強い
あとマルチやる時はバグで練血使えなくなっても普通に強いのが良い
魔法系で練血使えなくなるバグ来たら終わりだからな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 08:23:10.35 ID:b/fVyjNKd.net
このゲームの最強武器はヤクモだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9b-dEfc [153.227.104.70]):2020/07/02(Thu) 08:31:22 ID:g6lXwnTk0.net
だな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-WWFN [126.193.165.172]):2020/07/02(Thu) 08:43:57 ID:VY/s50bCr.net
新しい梯子発見・・・だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/02(Thu) 08:44:53 ID:xkSLtKdL0.net
両手剣練血にはボス戦、雑魚戦の両方で強いトーメントブラストもあるからな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.58.9]):2020/07/02(Thu) 08:54:15 ID:nlrR7C3fa.net
支援プレイすればスケープブラッドあるイオちゃんの方が遥かに固いから…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53b-ERT+ [42.125.122.79]):2020/07/02(Thu) 08:55:41 ID:rksbm1iQ0.net
準備は万端…だな

だなだなうるせえ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:34:32.10 ID:EY0wFg6g0.net
うるさい…よな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:40:31.58 ID:oHV04i0Ud.net
だなだだな…だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:51:50.27 ID:rLAfahtg0.net
雑魚戦はどうやってパリィ取ろうとか考えながらそこそこ楽しめたけどボス戦は
とりあえず出早くして範囲と威力デカくしました感が酷くて一ミリも面白くなかったな
イオのおっぱいが無かったらディスク叩き割ってたかもしれん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:57:27.70 ID:BkU4BZ5vp.net
毒蝶倒せましたー、ありがとう
ホモしかいないからパートナー放置してたけど、ヤクモ頼んで自分は引いて
突進回避からの攻撃徹底しててなんとかなりました、ありがとうー!

女キャラで釣ってるのに女の子パートナー全然いないとか辛いぜ
あと主観視点で視姦する方法ってないですか…?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:09:15.26 ID:kmdVNThjr.net
視姦だけでいいならフォトモードが優秀だよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:16:58.08 ID:Y9PdfKXOr.net
でも俺が女だったらヤクモニキに惚れてるだろうなあ・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:17:41.74 ID:oxqid/06d.net
だよな?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:23:07.73 ID:Usgykv1U0.net
もう女じゃんそれ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:27:57.40 ID:RW29pMmPd.net
エンディングで
何回死んだかは数え切れないからいいから
それまでに失くしたヘイズを表示してほしいw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:35:13.17 ID:SMXmRqb7M.net
初回はラスボス前に全部継承してから行ったので
3000万位ヘイズ持ったままのラスボス戦ドキドキだったわ
2回続けて倒されると失う仕様は恐怖だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:35:51.19 ID:7d/XZTCOa.net
拾ってから脱出アイテムで宿り木まで戻ればいいじゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:38:06.26 ID:RW29pMmPd.net
その作戦は
特にボスフロアでリターナーの使用中に容赦なく殴ってくるから
稀に失敗する

あとボスフロアに行く前のウニに何度ヤられたことか…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:54:57.31 ID:7d/XZTCOa.net
リターンはともかくリターナーの速度で失敗するのは下手クソ過ぎる
失敗したらまた隙窺って使えばいいだけだしつべこべ言わずにやれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:16:40.51 ID:rLAfahtg0.net
あれヤドリギに戻るかどうかの確認いらねえだろ使うってことは戻りたいに決まってんだろうが
あの確認の間に邪魔されて帰還できないことがままある

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:43:51.27 ID:xkSLtKdL0.net
ヤドリギの根の高速帰還の速度を超えてくるのはラスボスの3連撃くらいよ


>>474
ボス前にウニと戦闘になるマップってどこだっけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:52:59.13 ID:HJkbX3E/0.net
>>476
あれほんとに邪魔
オンオフつけてくれればいいのに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ef-WWFN [118.9.177.250]):2020/07/02(Thu) 12:01:36 ID:EVUCkkoF0.net
バトル中に訳わからない画面押してるぽくてパレットっがどうとか・・・すげえテンパるんですが、何押してるかわかりますか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:16:13.10 ID:svC99zEQM.net
それL3スティック2回押しだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:25:31.63 ID:EVUCkkoF0.net
ありがとうございますm(_ _)m

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:34:45.77 ID:E4bY2TuGM.net
ダクソでもデモンズでもセキローでも使えた最強の技ゲーム終了があるぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:38:09.36 ID:dVkT73xur.net
雪ゴリラほんときついな・・・まさか深層マップでまた出てきて2体同時やるとは・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:56:59.17 ID:+8tQcrWX0.net
steamで購入した物ですがゲーム終了はどうしたらいいのでしょうかゲームのオプションの終了をしてもタイトルに戻りそこからどのボタンを押してもタイトルから抜け出せないんですが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 14:05:34.13 ID:gupWTABfr.net
タイトルメニューの1番下に、「Quit game」があるので、それで終わります
それか簡単なのは、「ALT+F4」キーで強制終了

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 14:07:43.26 ID:KJUnDvEca.net
いつの間にか牙装非表示が実装されてるんだねぇ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e09-l6V4 [153.194.98.9]):2020/07/02(Thu) 15:53:36 ID:+8tQcrWX0.net
>>485
教えてくれてありがとうございます

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 16:19:55.48 ID:7qXuKWDq0.net
久しぶりに再開してみたが仁王2漬けだったせいでガード多用の立ち回りが染み付いてるわ
ガードしながらあんなキビキビ他行動に移行できねぇよな…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 16:42:26.46 ID:xkSLtKdL0.net
片手剣使ってると流転したくなるな
集中状態は何度か回避しないといけないから流転みたいにサッとスタミナ回復したい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.47.173]):2020/07/02(Thu) 17:03:15 ID:bCDBSsHia.net
ジャスト回避だと一発で溜まらんか集中は

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92c-L2OC [124.212.2.197]):2020/07/02(Thu) 17:23:06 ID:Z9TkYRX90.net
購入の参考にしたいので教えて下さい
このゲームの初見バディ無しプレイ(一週目の非DLC部分)の難易度はどれくらいですか?
ダクソのオフラインソロ(白霊無し)と同じ感覚でやりたいのですが、難しすぎるでしょうか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:28:28.67 ID:gupWTABfr.net
レベル上げたりブラッドコードや武器で難易度はかなり調整できるので気にしなくてもいいんじゃないかな?
むしろ、ダクソの代替品としてやるつもりなら絶対におすすめしない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:30:55.78 ID:VYyqPWBg0.net
バディなしはオススメしない
そこまて難しいってわけではないけどそもそもゲームバランスがバディ前提だから余計なストレスかかるよ
それよりはバディありでレベルや装備を縛っていった方がいいと思う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:34:23.88 ID:ZrVILe3d0.net
バディ無しはマジでストレスたまるからなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:40:06.60 ID:jOuIm0cLa.net
このゲームはバディと一緒に探索する雰囲気を楽しむのが一番重要だし、他の人も言うようにバディありでバランス調整されてるから
バディなしでやるのはそもそもゲームのコンセプトと合わない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:48:55.53 ID:xkSLtKdL0.net
>>490
ボス戦に関してはソロの方がやりやすい場合もある
人それぞれだけど

探索中バディいないと敵が大勢乱入してくるイベでストレスたまる
しかも初見だと発生場所知らないだろうからイベ回避が難しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:50:21.14 ID:xkSLtKdL0.net
ミス
>>496

>>491

少なくとも引き付けて回避だとゲージ溜まり切らないことの方が多い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:50:52.55 ID:PB2m4W1Wd.net
このゲームは殆どバディありきの雑調整なんだけど、ボスのモーション中にタゲ変わると異次元ターンテーブルムーブしてくるのもあって、確かにボス戦はソロのがやりやすいのがな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:59:40.56 ID:HtIcYlVdr.net
バディなんか調整入った?
棒立ちのままくらい続ける→延々と回避→死ぬを繰り返すんだけどこんなに馬鹿だっけ?
外すとハメゲーになるしなんだかなぁ…
何回フォローと蘇生させてんだよ…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:01:32.94 ID:HtIcYlVdr.net
ノックバックやら硬直やら酷すぎて被弾=死になるからソロはおすすめせんよ
被せに被せが続いて詰む事も多い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:08:41.96 ID:xkSLtKdL0.net
>>499
いつだったかのアプデでボスの前でコロコロし続けるようになったはず

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:09:44.57 ID:jOuIm0cLa.net
>>499
HP減るとコロコロし出すのは結構前のアプデでそうなった
ガード軽減率高いイオちゃんとヤクモはそれで相対的に弱体化した

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:13:41.48 ID:HtIcYlVdr.net
>>501,502
試練の塔の雑魚でずっとそれなんだよね
AIの調整入ったのか…邪魔だから変えよう…
一番腹立つのが何度も蘇生してやってるのにこっちがそのまま死んだら棒立ちな事だわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:18:01.82 ID:FPBj9Kfx0.net
>>501
ラストジャーニーとか弱体化の頃かな
雑な調整で笑った覚えあるわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:23:39.04 ID:jOuIm0cLa.net
>>503
他のNPCも同じくコロコロするから、イオちゃんとヤクモ以外の紙耐久NPCはそのまま殴られて死ぬだけだがな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:24:39.40 ID:2guUpu4Z0.net
ダクソと思ってやると何処かで「コレジャナイ」って感覚出てくるからなー
フラットな気分でやるときちんと楽しめるゲームだし、雰囲気やストーリーにハマれるならオススメできるけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3257-vjL0 [211.1.214.156]):2020/07/02(Thu) 19:18:23 ID:eP9P7zIl0.net
落下させる気満々のマップだらけなのに戦闘中に無意識にロリした瞬間にやべっと思っても落ちない仕様なのは若干拍子抜けしたな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:55:00.56 ID:Tml3q0Ut0.net
MOD面白そうだしPC版買おうかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:57:54.16 ID:WypDb2Aj0.net
バディHPが減った途端に回避以外も動きおかしくなるよなあ
強くするとプレイヤー要らなくなるからテキトーなAIでバランスとってるのかそういうのしか作れないのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:08:57.81 ID:rLAfahtg0.net
雪ゴリは転がって近づいてきたら一発振らせた後にパリィ置いとけば大体二発目か
変なゴチャゴチャした攻撃が引っかかってくれるな
氷投げと飛鳥文化アタックがクソだけど氷剥がせればまだ何とかなると思うわ
クソモブ枠だと沼地と砂漠に出てくる奴が一番ムカつくわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:11:06.10 ID:ZrVILe3d0.net
砂漠がすでにうんこだしなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:21:07.70 ID:cqCnvj7y0.net
一日一回何回でも投票できます。残り150票で終了。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
sfヴぁdsfヴぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:28:09.76 ID:2guUpu4Z0.net
>>508
ロードも基本速いし、強制終了もほとんどないし、もちろんMODも楽しいからオススメ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:54:25.70 ID:ezEw2Xghd.net
バディ無しのプレイは勿体ないなあ
頼もしいヤクモ兄貴に惚れたりポンコツミアちゃんを介護するのがこのゲームの醍醐味だから

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:56:46.64 ID:TMaGNje+a.net
武器種の強弱がもろに影響してるバディ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:58:24.97 ID:SwCdpUiYr.net
ヤクモニキのせいでホモナントになったかもしれん・・・

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:00:41.64 ID:NuE4duVJ0.net
何でバディにハートのジェスチャーが無いんじゃ…空しい一人で片割れハート

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:00:51.13 ID:aGYq0gBTa.net
大型武器の方がガードダメ軽減率や敵怯ませ・転倒させ易さが上だからな
だからヤクモ(両手剣)とイオちゃん(斧槍)が強くなる
加えてこの二人は、ヤクモは穢血の守り、イオちゃんはスケープブラッドとダメージ半減錬血まで持ってるという優遇っぷり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:02:39.29 ID:oHV04i0Ud.net
つまりオリバーが最強

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:09:05.16 ID:ZrVILe3d0.net
ズリナントとホモナントという二代性力の衝突によりミドウ事件以上の惨劇が

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:20:39.36 ID:aGYq0gBTa.net
この中国人たちGoodでもBadでもどっちにしろイオちゃん返せって言ってて草
ttps://i.imgur.com/1TNUBhq.jpg

イオちゃん返して…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362c-c9XW [175.135.169.194]):2020/07/02(Thu) 21:46:49 ID:7qXuKWDq0.net
ミアちゃん!そこのハンマー持ってみないかい!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53b-ERT+ [42.125.122.79]):2020/07/02(Thu) 21:48:03 ID:rksbm1iQ0.net
>>518
ステップ片手剣マンだったけどステップ軽転生槍マンになったわ
ボス戦の怯みとれる頻度が段違い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3512-VQSO [58.89.109.47]):2020/07/02(Thu) 21:48:28 ID:EY0wFg6g0.net
イオ復活させてみ
GE2のロミオの時みたいにボロクソ叩かれるで
未だに叩いてる奴もいるし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9b-dEfc [153.227.104.70]):2020/07/02(Thu) 21:49:30 ID:g6lXwnTk0.net
毎回ズレたことほざく奴だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-TO0l [182.251.196.196]):2020/07/02(Thu) 21:49:58 ID:VyOlQeqVa.net
ロミカスは死んで墓まで作ってやって念入りにぶっ殺したはずなのに蘇りやがったからクソ
求められてるイオと求められていないロミオとではそもそも違う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362c-c9XW [175.135.169.194]):2020/07/02(Thu) 21:50:03 ID:7qXuKWDq0.net
>>521
救老婆で向こうではイオは老婆なのかと
調べてみたら老婆で妻かよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-TO0l [182.251.196.196]):2020/07/02(Thu) 21:51:14 ID:VyOlQeqVa.net
あと連れて歩くにしても血の効果もゴミ自前のBAもカスリンクサポートもウンコでマジでロミカスに存在価値ないからな
生きてくれていないほうが良かったまである

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3512-VQSO [58.89.109.47]):2020/07/02(Thu) 21:51:54 ID:EY0wFg6g0.net
な?
こんなのが出てくる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-TO0l [182.251.196.196]):2020/07/02(Thu) 21:54:26 ID:VyOlQeqVa.net
何か得意げになってるロミカス信者は死んでね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.51.62]):2020/07/02(Thu) 21:56:46 ID:aGYq0gBTa.net
>>527
別の時だけど俺も初見は「?」だったわ
Google大先生に頼ったけど中国語は難しいな…
https://i.imgur.com/Dt6Hnyx.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/02(Thu) 21:57:29 ID:ZrVILe3d0.net
中国にもイオロスしたズリナントさんがいるのか…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-CmLz [1.79.84.254]):2020/07/02(Thu) 22:00:31 ID:oHV04i0Ud.net
中国語は日本語に同じ言葉あっても全然違う場合あるからな
手紙=トイレットペーパー
とか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.51.62]):2020/07/02(Thu) 22:02:34 ID:aGYq0gBTa.net
>>532
正直イオロストは海外人のが多いまである
理由としては、世界売上好調で海外プレイヤーが多い、イオは国内以上に海外で人気、海外は日本人と比べてハッピーエンド好きで悲劇や滅びの美学を嫌いがちだから、とかかね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:07:09.85 ID:xkSLtKdL0.net
ロミオだって一応一部の人の要望に応えて復活したわけだし…

開発からしたらロミオもイオも復活要望があるって点では同じなんだから叩かれた経験を踏まえて二度同じことはしないかもな

海外勢って叩く時は全力でやるし…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:11:40.96 ID:ZA+kPTzD0.net
ロミオは茶番すぎて見てられんかった
あんなジュリウスのオマケみたいに復活しなくてもええやろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:18:56.25 ID:15UXmHXR0.net
いつも思うんだが何でイオの引き合いに出すのがジュリウスじゃなくてロミオなんだ?
イオとジュリウスは人外化して退場した点で共通するけどロミオは普通の戦死
自分がイオ復活求めてないから何とかロミオと結び付けて叩かれていることにしたいようにしか思えん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/02(Thu) 22:32:55 ID:xkSLtKdL0.net
>>537
ジュリウスとロミオ大差ないわ
元々完全退場キャラだったわけだし

イオは復活させてみないことには叩かれるかなんてわからないけど、一度叩かれた経験があるからリスクは避けるでしょって話

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.51.62]):2020/07/02(Thu) 22:35:16 ID:aGYq0gBTa.net
海外フォーラム(Steam・Twitter・Reddit・4chan)を眺める限りは、イオの救済要望は多々あれど、救済いらないって意見は見たことがないな
叩かれるリスクとしては、イオ救済なしの方が遥かにその危険性が高いと考えられる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 02:40:36.99 ID:zBulvMDj0.net
>>537
俺も同じこと考えてたわ
結果は不明とは言えリンドウ→ジュリウスの枠でしょ
戦死という扱いではないし
このゲームでは間違いなく同じポジションがイオ
ロミオってエリック上田枠じゃん

つーか毎回同じ構図しか作れないのは本当に芸がないんだがな…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 07:41:28.65 ID:21kMbCL/r.net
ジュリウスって何だかんだで人体実験もどきやってたからイオちゃんとはちょっと違うんよな
イオちゃんは純粋に主人公助けることしかしてないし
まあでもダブスタだわな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 08:34:22.39 ID:4/Ja6kuCa.net
すごく重要な部分が違うからダブスタにはならないと思うけど
加えて言うならジュリウスが酷く叩かれてるのは5ちゃんだけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 08:51:46.57 ID:vbIHEHUAd.net
>>528
血の効果ゴミは流石にエアプがすぎる

自分もイオはロミオっていうよりジュリウスだと思うけどなあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-9Z/T [126.179.63.166]):2020/07/03(金) 10:00:48 ID:062Inxa2r.net
とりあえずバンナムは歌で世界を救うから卒業しろ
ジャックとエヴァとかどうでも良すぎておにぎりとの扱いの差に驚いたわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-WWFN [126.255.125.154]):2020/07/03(金) 10:04:46 ID:ZCoIXLYqr.net
マクロス好きみたいだから無理じゃね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-9Z/T [126.179.63.166]):2020/07/03(金) 10:06:46 ID:062Inxa2r.net
声優の歌聞かされたり不思議な力(説明出来ない)のワンパすぎてもうお腹いっぱいなんじゃ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b609-ERT+ [223.29.190.24]):2020/07/03(金) 10:14:02 ID:q1YVzlpp0.net
エヴァは貴重なおっぱいバディだからどうでもよくないわ
無条件で助かってほしかった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 10:25:37.49 ID:ZCoIXLYqr.net
どうせおまえズリナントだろが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:40:00.48 ID:vbIHEHUAd.net
このゲーム結構好きなんだが稀に吉村の鼓動を感じて気持ち悪さに背筋が寒くなる
とりあえず次回作でアラg…バケモノ関係の話が跡形もなくなってることを願うわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3118-ISKm [180.92.57.245]):2020/07/03(金) 12:14:38 ID:JFyLHEUm0.net
別にバケモノ関係嫌いじゃないけどGE3がコケてCVがヒットした今はGEが足引っ張りかねんな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-CmLz [49.98.62.58]):2020/07/03(金) 12:22:04 ID:5kvIkEPxd.net
最近安かったので買ったが思いの外面白かったそれでdlcがあるが過去スレで買うのはやめた方がいいとくにシーズンパスはと殆どの人がいっているけどそんなに酷いの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/03(金) 12:23:49 ID:41eXiDpu0.net
3000円だすほどの価値はなかったかな…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-5OPD [126.193.122.200]):2020/07/03(金) 12:24:47 ID:6MfIcX9Vp.net
評価ガバガバなsteamですらDLCは非常に不評になるレベル

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:26:35.69 ID:JFyLHEUm0.net
DLC1つにつき新マップ1個だが追加ストーリーはほぼ無しで過去回想のみ
新ブラッドコードは強力でNPCの衣装とグラ使い回し新武器も手に入るが ボス相手に公式縛りプレイする必要あり
お気に入りのNPCがいるか末永くこのゲームで遊んでいくつもりがないなら買う必要性は低い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:28:06.55 ID:pIXldyl8d.net
1500円くらいなら別に良いんだけど、3000円は強気すぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:28:16.56 ID:k6h+AMfjM.net
酷い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:29:19.10 ID:Uk85Gu+Zp.net
DLCは追加錬血を割高で買うものと思いなされ。カンスト周回プレイまでするならギリギリ損はしない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:35:41.08 ID:41eXiDpu0.net
GEの敵を使い回す、小さいマップ、縛り強制
考えたやつはバクスタカンチョーされろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:38:23.23 ID:YmLo1dkc0.net
>>491 です

皆さんアドバイスありがとうございました
めちゃくちゃ丁寧で、聞きたかったこと全部教えてもらえて本当に助かりました

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:41:00.86 ID:6YQBroVpa.net
うろ覚えだけど発売前はストーリー込DLCとは言ってなかったから、開発としては記憶の残滓がおまけストーリーのつもりだったのかもしれないね
ただ顧客は3000円もするDLCだから霧の外の話、別エンド、イオちゃん救出編あたりがあると期待していた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:45:36.65 ID:5kvIkEPxd.net
dlcそんなに酷いのかお気に入りのnpcはミアイオ辺りだけど如何だろうか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:48:10.09 ID:6YQBroVpa.net
>>561
DLC1の新ボスの騎士王は結構面白い
イオちゃんのドレス衣装も手に入るからDLC1だけ買ってみたら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:59:39.49 ID:U1LtJqbMr.net
アナザー衣装はエヴァさんが好き

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 13:00:14.38 ID:upb1zsR60.net
>>561
高速移動、ショトカを快適にできる練血、敵強化無しならあらゆるボスをワンパンできる練血
これに3000円の価値があると思えたら買うのをおすすめする
シーズンパスで買うとまぁまぁ有用な練血もついてくる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 13:07:21.79 ID:lBrgC1RSF.net
このゲームはヌルゲーに慣れた人らにはつらい感じだね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 14:13:48.84 ID:xlRfSrAS0.net
正直DLCって言われたらズンパス3ステージ全部合わせた量を想像するよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:40:00.87 ID:NCE7mcnad.net
1000円払うからDLC1ボスみたいなの出してくれい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 16:58:50.35 ID:+C/TUYNxr.net
>>565
いやいや、かなりヌルいぞ…
難しいのはワンパンの塔ぐらいだしソウルライク(パクリゲー)の入門としては丁度いいレベル
バディ無しもただのワンパンするかされるかの仕様だし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:00:11.72 ID:+C/TUYNxr.net
追加DLCは圧倒的不評かつ内容が深層のコピペとか聞くから調べてすらないわ
なぜ手抜きにしたのか…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:01:01.33 ID:41eXiDpu0.net
開発「手抜きをするのに理由がいるかい?」

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:01:21.60 ID:TC20tczwa.net
玄人ぶってる所悪いがコードヴェインは十分高難易度です
世の中には技モーション中やカウンター中は無敵みた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:04:52.56 ID:B4HRk1mOa.net
いなゲームで溢れてるからな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:07:50.85 ID:zBulvMDj0.net
高難易度ゲーというか、死にゲーの中で簡単な方って前提でみんな話してるよ
だから比較も仁王とかダクソブラボでしょ

この甘口カレーは食べ物全体の中では辛い方ですって言われても困っちゃうよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:09:41.50 ID:upb1zsR60.net
敵は徐々に強くなっていくけど、リトライ数が減っていくってのはあると思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:10:07.99 ID:B4HRk1mOa.net
皆がそれを前提とするなら>>565の意見が出てくるとは思えないが
今回の流れではどこにもそんなこと書いてないしな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:11:51.02 ID:U1LtJqbMr.net
なんの期待も前情報も入れずにDLC込みのデラックスパック買ったので、DLCもこんなもんかと納得の出来だった
スクショの場所が増えるのと、バディのアナザー衣装が嬉しかったかなー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:17:59.96 ID:xlRfSrAS0.net
DLC道中 新ザコいないのはどうなんだと思ってしまう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:32:26.75 ID:SwTV8xbf0.net
DLC入れずに4周やりきるわ(初周エーオース復元ED)
白狼王の強攻撃で道中は最後までやれるな…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:32:54.51 ID:3sg1OiaT0.net
死にゲーの中じゃ圧倒的に難易度はヌルい
他の死にゲーは途中で投げたがこれは普通にクリアできたし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:34:03.45 ID:fiTAispm0.net
常にバディがいるのがでかいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:37:31.06 ID:4K6Lkx7u0.net
普通にデモンズよりむずかった
デモンズなんて慣れれば全裸でクリアできるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:42:57.07 ID:HmOj04fsd.net
>>565
言うほど高難易度か?
普段アクションゲームやらんしこれまでやったのはGEとMHくらいだけど、MHの青ゴミの方が苦戦した
あいつはMHを二度とやりたくないと思わせたし、実際にもうやってない
あのゴミカスと比べたらこっちは易しい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:49:35.59 ID:U1LtJqbMr.net
何で皆んなゲームを「他のゲームと比較」すんの?
プレイして「面白い、面白くない」「難しい、簡単」の率直な感想で十分でしょ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:50:28.84 ID:HmOj04fsd.net
>>583
そもそも話題の始まりが「ヌルゲーに慣れた人らには」と比較含んだレスだからだぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:54:22.76 ID:HmOj04fsd.net
というかよく考えたら、感想としては他との比較があった方が程度が伝わりやすくないか?
もちろん自分はそんなの意識してレスしてないから自分のレスにそれは当てはまらないが、一般的な話をするなら比較はあった方がわかりやすいな
その十分ってのはどういう意味なのかよくわからん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:01:31.61 ID:upb1zsR60.net
比較無しの感想は話が広がらないからここにわざわざ書く必要はない
そもそも今回は>>584が言うように比較する発言があったんだからそれを受けての答えが比較を含むのは仕方ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3118-ISKm [180.92.57.245]):2020/07/03(金) 18:10:58 ID:JFyLHEUm0.net
比較すると荒れやすいから嫌だってことなんだろう
コードヴェインはARPG全体では高難易度だが死にゲーでは最も簡単な部類って感じ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:22:02.70 ID:HmOj04fsd.net
>>587
なるほどな
荒れたら嫌だ、か
すごくまともな感性だなと素直に感心してしまった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:28:35.91 ID:U1LtJqbMr.net
荒れるのは嫌だけど、比較の話とはあんま関係ないよ
相対評価じゃなくて絶対評価で語れば良くね? って話
相対評価の方が分かりやすい、ってのも良くわからん。比較元のゲームを知らなきゃ成り立たないでしょ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:30:20.15 ID:Uk85Gu+Zp.net
トロコンのみが目的で難易度上げなければ間違いなく簡単だし、それはバディシステムとかによるもので決して短所ではないし否定すべきとこでもないじゃろ
でもDLC自力完全達成やった人はこのゲームが他の死にゲーよりも簡単とは思わないはず。だって他の死にゲーはあんな理不尽要求しないもん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:35:02.25 ID:CKQve1VRr.net
死にゲーって今後どこが作ろうがフロムの模倣って言われ続けるんだろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:49:14.14 ID:LeQ6E+dS0.net
これ2周目とか3周目とか周回重ねるごとに敵が強くなるシステムってありますか
動画で少し見たバディとの共闘が面白そうだったので購入しようか迷ってます

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:49:34.18 ID:HmOj04fsd.net
>>589
そりゃやってる人にしか伝わらないだろうよ
でも比較対象も無くただ「難しい」「簡単」っていうよりは余程説得力があるぞ
絶対評価っていうのはそもそも共通の基準がある時にだけ説得力を持つものだぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:52:35.73 ID:t9lPZ1zVr.net
まあ死にゲー好きなやつにフロムより仁王とかコードヴェインのほうが面白いなんて言ってるやつ聞いたことはない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:54:22.90 ID:j89RHbjka.net
MHWとかこれに比べたらヌルゲーすぎてしょうもなさすぎ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:56:37.85 ID:j89RHbjka.net
ダクソやブラボは女キャラが全然かわいくもない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:58:39.10 ID:upb1zsR60.net
>>592
周回ごとに強くできる
7周目でカンスト
もちろん強化せずに次の周回始めることもできる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:03:09.40 ID:Cv3JESEdr.net
強化トロフィーってあります?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:03:48.24 ID:q1YVzlpp0.net
死にゲーって言葉好きじゃないただ死にまくるのが面白いわけないし
適当に敵の攻撃の出速くして範囲と威力上げれば難しくはなるだろうけどそんな感じのボス戦は全然面白くなかったしな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:07:02.94 ID:Uk85Gu+Zp.net
>>599
DLC2,3はホントよくない。DLC1の神調整はどこへやら

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:14:26.20 ID:hfLdSrWIa.net
本当に死にゲーとして面白く感じたのはデモンズとブラボだけだった
他は9割苦行だった記憶がある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:19:03.50 ID:tA+QZDeX0.net
エヴァ救出まで終わったが
ジャックとエヴァ、素敵やん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:25:58.82 ID:E6QM+gFHa.net
ラブロマンスなんかしやがってよぉ、幸せになれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:26:06.25 ID:qO2cLcS90.net
ジャックとエヴァの抱擁シーンは周回のたびに意味もなくスクショしちゃうくらい大好き
尊すぎて初回は拝んでしまった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:26:56.12 ID:ynVOhyAw0.net
>>569
マップはボリュームないとは言え、かなり良くなってる。高低差やら地形の変化をかなり意識し始めて、次作に期待が持てた。

ボスも騎士王はこのゲームでもトップクラスに完成度高いし、バディの追加衣装も需要に合ってる。

何度でも言うけど価格がおかしいんだよ。ダウンロードコンテンツって特に他のゲームのそれと相対評価されがちだからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:36:13.78 ID:SwTV8xbf0.net
なお主人公無慈悲の記憶返還

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:36:47.93 ID:KLjeKJPvr.net
結局みんなズリナントなんでしょ?一生霧散してしまえ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:39:38.46 ID:xyEdPrO7a.net
神戸カップル多いのは好きなんだけど、自キャラの最愛の伴侶が犠牲になった中回りだけ幸せそうにしてるから正直かなりもにょる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:44:39.51 ID:aRriCh9a0.net
クリアー出来たからマルチやってみたけどラスボスにレベル1で挑んでて死んでも死んでもギフトヒールで復活させられる地獄に呼ばれて笑った
でもマルチ出来ないかと思ったのに海外ならまだ人いるの嬉しいラグがえげつない世界も良くあるけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:51:10.71 ID:LeQ6E+dS0.net
>>597
ありがとうございます
買ってみます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:57:22.10 ID:xlRfSrAS0.net
ジャックくんで思い出したんだけど鋭派生で攻撃力下がるの もはやギャグだよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:58:34.33 ID:E6QM+gFHa.net
ジャックがすでにギャグだから…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:00:44.12 ID:o6DB1FzG0.net
レベルが低いだけじゃねーか
...あれ?レベル300で通常から下がるのもあったっけ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/03(金) 20:02:32 ID:upb1zsR60.net
>>611
エクスキューショナーは鋭転生で上昇するよ
低レベルだと逆転するかもしれないけど、覚えている範囲だと100あたりから既に鋭の方が高かった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:53:54.73 ID:xlRfSrAS0.net
ほんとだレベル230で近接武器ならちょびっとだけ威力あがるわ
銃剣だと補正の能力を合わせてても相変わらず弱くなるけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/03(金) 21:24:03 ID:upb1zsR60.net
銃剣は鋭転生すると近接攻撃力が下がる場合でも表示されてない銃撃威力が上がる場合があるから一度作って試し撃ちしるのもアリ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 21:36:26.42 ID:qCUImBWT0.net
マルチで人呼んだら楽々クリアできた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:03:37.08 ID:xlRfSrAS0.net
>>616
そうなんだ レイディアントバレルでロマン砲とかできそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:38:55.03 ID:GtE4Lum8a.net
カレンもレズナントなん?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:12:44.26 ID:PFVNKLDl0.net
カレンはレズナントに引きずり込まれた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:21:01.26 ID:ryWCl9590.net
ポールダンサーの突進攻撃って割とクソムーブじゃない?
予備動作無さすぎんよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:24:36.75 ID:PFVNKLDl0.net
感覚を研ぎ澄ませれば行ける

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:32:59.36 ID:0oBvIYH20.net
ズリナント、ホモナントに続きレズナントが出てきたか…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:20:16.20 ID:9GMCNznz0.net
広範囲のヤバい攻撃であるほど予備動作も隙も少ないからなこのゲーム

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-xuaZ [1.66.104.213]):2020/07/04(土) 02:20:10 ID:zK0xTHZ5d.net
>>621
距離取ってるNPCに向かって放たれた突進攻撃に引っかけられるのキツすぎる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-2vUA [49.98.133.52]):2020/07/04(土) 03:50:50 ID:AtR9+DVEd.net
ミアちゃんとイオちゃんの間に挟まれたいです

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 06:21:30.95 ID:4O0u4E5s0.net
>>621
アレやる時1秒くらい棒立ちするから見極めるヨロシ

アクセラレーションと組めばジャーニーヘビロリでもステップまで持っていけるんだな
装備弄ってローリングまで上げなくてもええんや…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:49:54.53 ID:e36SRkcV0.net
ミドウとか遠距離攻撃系以外は全部高火力、予備動作がほぼないからな
シルヴァなんて予備動作だらけなのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:08:55.78 ID:tVDGUOB/0.net
神戸で死にゲー初めてやって興味湧いたからダクソもやってみたけど
バディ居ないだけで滅茶苦茶辛いもんなんだなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:21:50.58 ID:LVKucjlU0.net
ダクソは盾というバディが居るで

ところで堅牢が1番上がるのは練血込みでディフェンダーとどのブラッドコードが良いんでしょうか?
ダクソでいうハベル装備作りたいけど、どうしたって吹っ飛ばされる…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:44:08.23 ID:z0roPZk+F.net
解放された深層の試練とかいうやつがまじできついんですが・・・開幕のゴリラからして

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:45:13.71 ID:PFVNKLDl0.net
もうゲームは長いことプレイしてないけどBGMだけは未だに聴いてる
サントラだけで元取れてると思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:49:42.48 ID:YCXYhDgwr.net
hydeも巨乳好きらしいね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:47:24.32 ID:hRfuXPn20.net
大きいのも小さいのも好きな人生でした

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 12:39:05.72 ID:O3mEAzTS0.net
神戸やり込んだ後にダクソ3やってるけど流石だな
ボスのモーションの作り込みがすげえわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:56:29.59 ID:44E0F64u0.net
クリアしました
ダウンロード5300円の価値はあった

いいところ
エヴァとイオ。 くそいかす。

ダメなとこ
白い血の聖堂のマップ。くそすぎる
エーオースの記憶繋ぎで5回エラー落ち。 合わせてくそすぎる。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 15:07:50.25 ID:9GMCNznz0.net
>>636
おめっとさん
継承者の血英集め&変換でエンディング変わる(3+α)から興味があったら周回しな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 15:28:08.99 ID:4IOvV/mWd.net
>>636
ただの巨乳好きやんけw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 15:29:02.18 ID:0oBvIYH20.net
新たなズリナントがまた一人

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 15:35:51.88 ID:iZqzCK3pa.net
イオちゃんの胸に抱かれている俺とイオちゃんの子を二人で眺めたい人生だった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-s6Rq [106.133.137.148]):2020/07/04(土) 16:20:35 ID:a2ct4aW5a.net
コードヴェインフルボディ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:31:09.94 ID:ckUYmH9/r.net
ズリナントしかいねえのかよここ・・・最低や

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0116-aBdg [126.220.103.94]):2020/07/04(土) 17:54:41 ID:LVKucjlU0.net
ミアも可愛いよ、可愛くない?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/04(土) 17:57:47 ID:0oBvIYH20.net
かわいいけど貧乳だしなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53b-ERT+ [42.125.122.79]):2020/07/04(土) 17:59:57 ID:9GMCNznz0.net
ミアちゃんに「私達、いつもいっしょね!」って言われるまで連れまわしてたけど、他バディに比べて明らかに弱いしボス戦では要介護ミアちゃんになるのは否定できなかったよ……

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.59.132]):2020/07/04(土) 18:01:12 ID:pICcc/tYa.net
本体性能低いのと探索中台詞が全体的にネガティブで苦手だ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362c-c9XW [175.135.169.194]):2020/07/04(土) 18:11:56 ID:4O0u4E5s0.net
ミアちゃんは後方支援みたいな立ち位置なのにこっちが死んだ時銃ダンスに夢中で生き返らせてくれないのホントぽんこつ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3257-vjL0 [211.1.214.156]):2020/07/04(土) 18:15:39 ID:m/Jay3Vc0.net
ミアは可愛いけどバディとしてはイマイチ
ならば自分がミアになれば良いじゃん?
って事でミアmodを入れてやってるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-TO0l [182.251.190.110]):2020/07/04(土) 18:19:07 ID:YTjZvuV7a.net
>>642
ドミナントである私が為すべきことなのだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.41.35]):2020/07/04(土) 18:45:38 ID:y5vb2cPKa.net
ヒーラー担当のイオちゃんが前衛も後衛もこなせるせいでヤクモ以外の立場がない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-WWFN [126.208.151.203]):2020/07/04(土) 18:48:02 ID:u640rr2Xr.net
だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-WWFN [126.204.232.215]):2020/07/04(土) 18:50:05 ID:VaFczddEr.net
巨乳がいいならマツコみたいなロストにパイズリしてもらえやズリナントどもは

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b8-fns/ [203.135.230.250]):2020/07/04(土) 18:52:13 ID:n8YW5UG80.net
ミアちゃんだってコブ付きだし……

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.41.35]):2020/07/04(土) 19:00:10 ID:y5vb2cPKa.net
共感はできないけど、美少女キャラにたとえ弟であろうと男の気配あると人気に影響でるのは理解できる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-aBdg [126.179.114.165]):2020/07/04(土) 19:27:33 ID:Zy3dnGa1r.net
圧倒的美少女
なお、性能
それがミアちゃん
https://i.imgur.com/WkpEPhR.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.41.35]):2020/07/04(土) 19:31:35 ID:y5vb2cPKa.net
俺はイオちゃんの方が可愛いと思うので圧倒的という点については不同意

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/04(土) 19:35:09 ID:0oBvIYH20.net
造形としてはミアちゃんのほうが上な気がしないでもない
でも肩紐がずれてるからなぁ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362c-c9XW [175.135.169.194]):2020/07/04(土) 19:35:55 ID:4O0u4E5s0.net
モブ人間女は声がおばさんじゃなかったらいけた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:37:54.63 ID:PKm7q91Xr.net
自分は初音ミクが一番好きです
突き殺されたいハアハア

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:38:50.42 ID:y5vb2cPKa.net
ミアちゃんは嘆きの平原だからなあ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:41:18.84 ID:n8YW5UG80.net
声はミアちゃんが一番好き
ここのデザインなんか服装ボロっとさせたがるよね
動きにくそうだし危なそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:47:53.97 ID:5IpPJBrKM.net
小ちゃかっても乳首で遊べるし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:50:00.60 ID:CyU2h1Qva.net
ミアの声が人気なの分かるし同時にかやのん補正弱い海外で日本ほどのミア人気がでないのも分かる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b8-fns/ [203.135.230.250]):2020/07/04(土) 20:44:36 ID:n8YW5UG80.net
美少女補正ついてるけど実際は世紀末レイダーだもんな
子供だからと施し受けてるけど他人襲う程度に腕に自信ありな分生きる力強い
というかこの世界の人ら子供見かけたら助けずにはいられないのか
ストーリーではほとんどのバディが大切な人が継承者にされてて特別感ないし復讐相手が良い奴判明して大切な人が一人しかいなかったし他キャラとの絡みも少ないから中盤以降宙ぶらりんになっちゃってる
まあちょうどよく可愛いからMODで裸コートにして一番連れ回してる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/05(日) 00:11:16 ID:l0h6y3tW0.net
ニコラはミアのオマケだと思ってたら実際はニコラの方がストーリー上重要なキャラだった

聖堂から加入なのに次の霊峰が終わったらメインの出番終わりなのは悲しい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2912-yGvm [60.34.101.21]):2020/07/05(日) 00:36:33 ID:nAvftx380.net
デフォ衣装は糞ダサかったがアナザー衣装にしてからはずっとミアちゃん
時々前髪が頭にめり込んで短くなるのが可愛い
パンツ丸出しがに股で斧振り回す子はフォトしにくい…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 01:05:52.41 ID:rZ7eoUJ50.net
ズリナント

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-xuaZ [1.66.105.37]):2020/07/05(日) 02:20:18 ID:FBNvUp1xd.net
キャラデザの話をすると、イオはここの開発恒例のボロ服露出狂みたいなもんだからな
それでここまで人気があるのは内面が評価されてるんだろう
ボロ服露出好きが多い可能性?まさかな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 02:51:14.81 ID:OwyIdo/G0.net
服もだけど裸足なのもかわいそうなんで野外活動の時は靴くらい履かせて上げて欲しいよ・・・
主人公に会うまでに色々冒険重ねていくうちに足の裏カッチカチになってるかもしれんけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-UhrL [60.114.121.73]):2020/07/05(日) 06:00:15 ID:VUc4uTKR0.net
剣持ちで尚且つ火力出してくれるNPC追加してくれないかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 06:09:23.43 ID:jfDI6f620.net
求められているのはアナザーオリバー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.46.240]):2020/07/05(日) 07:52:25 ID:Dl2qOb/sa.net
主人公の血英と伴侶斧槍が聖堂にあったのって結局なんでなの?
実は本編開始前に既に主人公とイオは合流していてあそこで二人とも殺された?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eaa-h0J+ [153.199.74.145]):2020/07/05(日) 08:57:27 ID:iYmc5i3r0.net
レダのじゃないの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.46.240]):2020/07/05(日) 08:59:01 ID:Dl2qOb/sa.net
レダのは主人公一行に回収されてムラサメが改修してイオに渡した筈だから血英のところに残ってるのは変

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:08:14.92 ID:btYC1Q0j0.net
ぜんぶミドウのしわざ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:14:42.07 ID:l0h6y3tW0.net
>>674
回収したとか言ってたっけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:14:58.20 ID:UdwK+2120.net
そのとき ふしぎなことが おこった!
確かミア血英が雪山にあったりしてるから考えてもしゃーない
そもそも血英は死んだときにポロポロ落とすものって書いてあるのに棺に引きこもってる継承者の血英が落ちること自体がおかしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.46.240]):2020/07/05(日) 09:33:16 ID:Dl2qOb/sa.net
>>676
すまん今出先だから確認できないけど回収は勘違いかもしれん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-9Z/T [126.179.108.87]):2020/07/05(日) 09:40:16 ID:fnS3Gv4zr.net
>>676
ルイが拾ってくれたってイオから話聞けるはず
レダが残るのはないんじゃない?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/05(日) 09:42:21 ID:l0h6y3tW0.net
>>679
それルイが血英のかけら拾ってきたって話じゃなかった?
斧槍については特に何も言ってないような

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-9Z/T [126.179.108.87]):2020/07/05(日) 09:42:40 ID:fnS3Gv4zr.net
>>631
試練の塔は火力高すぎるから2は最後に回すほうがいいよ
3が一番簡単だから3,1,2で進めていくといいかも?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-9Z/T [126.179.108.87]):2020/07/05(日) 09:43:28 ID:fnS3Gv4zr.net
>>680
あぁ、勘違いしてたごめん
そこは確かに分からん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.46.240]):2020/07/05(日) 09:51:35 ID:Dl2qOb/sa.net
続編で主人公続投にしてイオちゃんの過去話の補完と救済エンドを追加しよう(提案)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 11:07:01.63 ID:R6XJ5adm0.net
ズリナント大杉

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.49.179]):2020/07/05(日) 11:24:19 ID:ScurS/Fca.net
吉村Dの新作匂わせツイートはCVなのかGEなのかそれとも別タイトルか
GE10周年だからGEのような気もするが、仮にGEだとすると匂わせツイートに富澤Pがいいねしてないのは変な気がする(くるみ女史と椎名豪氏はいいねしてる)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-vUXa [106.132.207.159]):2020/07/05(日) 11:35:33 ID:nWXLs1lga.net
次作では牙装のカラーエディットしたいなぁ
あとマスクと服の種類増やして

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d9b-LTSc [114.175.139.190]):2020/07/05(日) 11:36:09 ID:txssTxnw0.net
GEはもう良いだろ...

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9b-dEfc [153.227.104.70]):2020/07/05(日) 11:38:03 ID:WbljdfPb0.net
GEはもう3で死んだからなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d0-ZBI8 [133.209.117.61]):2020/07/05(日) 11:44:52 ID:ksawYUaf0.net
素直にCV2出せば良いのよ………普通に買うから
GE3はクレアちゃんのおっぱいだけ認める、それだけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-aBdg [126.179.114.165]):2020/07/05(日) 11:45:18 ID:uQh5LbWgr.net
たしかGEは単体で100万売れてないし、2月に100万本突破でその後のセール攻勢でまだ売り上げ伸びてるだろうし、よほどGEに思い入れややり残しが無ければ次もコードヴェインでしょ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Ryr7 [182.251.135.76]):2020/07/05(日) 11:49:46 ID:SfkVIw8ga.net
まだGE3バーストの可能性も残ってるんだよなぁ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:29:37.48 ID:yu14ebZ5a.net
本編売上だけならCVはGE3の3〜4倍売れてるっぽいからな
>>691
GE3バーストはsteam販売してる関係でキツいと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:30:35.12 ID:YDy5QZfr0.net
DLCで極東向かうぞ!って言うだけ言って続編出ないのは流石にね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:32:18.68 ID:XtTtMJjM0.net
GE3はあれで終わりだろ
バーストなんて出しても誰も得しない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:34:10.19 ID:U3MFAt130.net
別タイトルでもそこそこ動けて味方npcにおっぱいキャラいっぱい出てくんなら買っちまうかもしれん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:38:54.86 ID:jfDI6f620.net
ソルサクは引き際を弁えてたな
討鬼伝は2で大いにコケたがダクソライクに乗り換えて仁王を育ててるな
GEももう身の振り方考えるべき
考えた結果がドベインなのかもしれんが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:45:24.77 ID:QUgzT2GZF.net
メタルギアライジング2は死にゲーだってさ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 13:00:56.72 ID:l0h6y3tW0.net
>>696
コードヴェインはGE5周年の頃から開発始まってるから当初は両方やっていくつもりだったんだろう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 13:23:14.68 ID:c9oh2jmWa.net
GEがマーベラス外注のままならCVとGEがまた同時制作される可能性も一応あるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 13:48:47.12 ID:bIHpIba60.net
どなたか一緒にやりませんか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7603-SX+Z [39.111.189.190]):2020/07/05(日) 13:58:10 ID:Y3aqJuGc0.net
DLC14%OFFってw
40%OFFにしろよ(´・ω・`)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-2vUA [1.66.102.212]):2020/07/05(日) 14:09:31 ID:7NH+uxQhd.net
コードヴェインバーストでは5年後の成長した巨乳ミアちゃんが見れるよ
大人になったミアちゃんは銃剣がゴミって気付いて大剣振り回してるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-aBdg [126.179.114.165]):2020/07/05(日) 14:22:17 ID:uQh5LbWgr.net
レヴナントって成長するのかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/05(日) 14:26:26 ID:m8IJ2OKz0.net
しないんじゃない?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:43:39.58 ID:uucQqbL+a.net
ミアのことなら諦めろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:44:29.60 ID:m8IJ2OKz0.net
>>701
80%オフじゃないと誰も買わないよ…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:49:24.22 ID:btYC1Q0j0.net
ミアにはMODという強い味方がいるから…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:53:35.61 ID:7/kTt/aqa.net
整形手術に頼る女

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:59:52.55 ID:m8IJ2OKz0.net
悲しい女よ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 17:00:44.14 ID:RFQNnVSqr.net
ズリナントのせいだろが・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 17:11:33.61 ID:kGN0UVsa0.net
イオぱいはただのエロ要員だけじゃなくて母性の象徴としても意味があるから強い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 17:48:28.07 ID:UdwK+2120.net
プレイヤーの胸もNPCぐらい揺れてほしい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:40:59.20 ID:uQh5LbWgr.net
練血必殺技なんかは結構暴力的に揺れてない?
体型Cは知らんけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:42:15.64 ID:WbljdfPb0.net
イオのアナザーコスは好きだよ
https://i.imgur.com/SQ6HUaE.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:51:23.61 ID:btYC1Q0j0.net
アナザーコスはどれも好き
エヴァさんだとこの色が好き
https://i.imgur.com/0YSGXIN.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:52:23.91 ID:UdwK+2120.net
>>713
プレイヤーはものすごくハリがあるというか硬い揺れ方をする
エヴァココみたいにゆっくり歩いても揺れないんだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:54:04.81 ID:m8IJ2OKz0.net
>>715
ズリナント量産機

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 19:57:30.27 ID:mjuh+1oEr.net
ゼリーみたいな揺れ方するよな・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:10:39.95 ID:DewLag8Fa.net
帰ってきたイオちゃんと一緒にゼリー食べたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:19:17.88 ID:kISWTIDO0.net
血涙ゼリーとか販売しないかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:20:21.12 ID:l0h6y3tW0.net
新ルートまるまる1本使ってイオ生存ルート欲しい
今ある分岐条件はどれもイオが生存しそうな感じがしないし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:31:30.69 ID:oo5td2YI0.net
セールで始めたのですが、錬血(魔法)でお勧めは何でしょうか?
今は仄暗い洞窟を終えたところです。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:34:40.47 ID:btYC1Q0j0.net
浄化の光と贄の血、女王殺し限定のラストジャーニー
個人的にはアイアンウィル

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:39:37.05 ID:oo5td2YI0.net
ありがとうございます!
近接よりも魔法をやりたいのですが、近接以外は弱い感じですかね?
銃剣があまり強くなさそうだったので、

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:49:31.68 ID:l0h6y3tW0.net
>>724
銃剣は近接武器として見たら片手剣より火力でる
片手剣の練血は銃剣でも使える場合がほとんどだから使用感はあまり変わらない

近接にはボスワンパンできるくらいの練血あるけど、魔法にはない
でもパイル系とかは安定して強いから魔法でも戦っていける

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:51:20.70 ID:DewLag8Fa.net
>>721
闇の住人エンドでイオ呼びしてるしあれでもよくない?
設定資料集だと吉村Dがあのイオ呼びの意味は自分で考えてって言ってるから復活は否定されてないし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-PeUO [183.76.136.112]):2020/07/05(日) 20:54:39 ID:l0h6y3tW0.net
>>726
あれ闇の住人エンドにワンシーン付け足しただけでほぼ同じルート辿ってるから物足りない
しかも直前の会話で意志を継ぐとか言ってしまって即復活するのも…
だから新しいのを欲しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.40.38]):2020/07/05(日) 20:59:19 ID:DewLag8Fa.net
>>727
まあ正直俺もあのイオ呼びエンドはイオちゃんヒロイン昇格に合わせて急遽追加されたもののような気はするな
分身とか霊体じゃなくて本当の意味で復活してほしいならあのエンディングだと後日談続編来ないとたしかにきついね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-eZV1 [14.12.7.129]):2020/07/05(日) 21:31:59 ID:41THse4W0.net
>>724
魔法強いけどその段階だとどれが使えるか分からないからとりあえずリキャスト速い魔法と威力の割にリキャストまあまあな魔法使うといい
魔法型の定番コンボはブラックシャウト、フラッシュファングで火力上げて浄化の光と贄の血で冥血回復してずっと魔法撃ち続ける戦法
そのタイプを極めるならDLC装備とかブラッドコードあった方が有利だけどね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d9b-LTSc [114.175.139.190]):2020/07/05(日) 21:40:31 ID:txssTxnw0.net
続編はマップとボスのクオリティが上がってれば良いな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0116-aBdg [126.220.103.94]):2020/07/05(日) 21:42:52 ID:btYC1Q0j0.net
衣装とアクセサリを今の3倍お願いします
あと、フォトモードでの表情変化(バディ含む)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b609-ERT+ [223.29.190.24]):2020/07/05(日) 21:46:00 ID:U3MFAt130.net
>>716
敵モブの揺らしてないで女主の揺らせって思ったわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-TO0l [182.251.198.202]):2020/07/05(日) 21:49:02 ID:n2NP1sgta.net
>>720
久保田食品とコラボしておっぱいアイスの中身をやまももアイスキャンデーにした血涙アイスとして売ってもらうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:37:34.21 ID:DewLag8Fa.net
よく考えたら遺志を継ぐってルイが台詞決めたのに、「寂しかったので帰ってきちゃいました(てへぺろ)」みたいなノリで復活するイオちゃんも、それはそれで可愛いし人間性の顕れなのではないか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:38:42.89 ID:m8IJ2OKz0.net
イオが復活しないのはミアちゃんの陰謀説

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:51:13.20 ID:DewLag8Fa.net
開発当初はイオちゃんがシオ枠サブヒロインでミアちゃんがアリサ枠メインヒロインだったんだろうな
イオちゃんにシエル枠も追加したせいでミアちゃんが勝てなくなった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:53:53.09 ID:WbljdfPb0.net
乳が無いのにアリサ枠は無理

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 22:56:53.03 ID:rZ7eoUJ50.net
貧乳は人にあらず

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:00:23.64 ID:m8IJ2OKz0.net
ズリズリズリナント

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:18:47.74 ID:UdwK+2120.net
ジャックさん以外は恋人もいないウブナントどもめ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:26:09.20 ID:s3wQl3n00.net
>>740
皆んな死別してるからなぁ。ヤクモ?アイツは多分ホモだからな…

恋人との別れだとデイビスが心にきたわ。奥さん人間だから、デイビスとはもう大分歳が離れてんだよね。それでもデイビスを待ってても泣けるし、別の夫と結婚してても泣ける

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/05(日) 23:33:42 ID:m8IJ2OKz0.net
エミリーっぱいリアルな感じでえっちぃ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.47.86]):2020/07/05(日) 23:34:09 ID:9A6C2eVia.net
クルスってイオちゃんの前世みたいなものだからルイにとっては主イオは実質NTRみたいなもんなのか
ルイが最後イオを死者として扱ったのはNTRへのせめてもの抵抗か?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7279-ERlf [131.213.245.101]):2020/07/05(日) 23:38:19 ID:2V9oPdW30.net
氷刃の従者が一番好み

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bc-h0J+ [219.102.116.19]):2020/07/05(日) 23:42:13 ID:s3wQl3n00.net
>>743
ルイとイオの絡みは欲しかったわ

ルイがイオの身体調べて普通のレヴナントとは違うことが判明したり、クルスから伴侶が生まれたことを知って最後までクルスは誰かを救おうとしてたことが分かったり

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bc-h0J+ [219.102.116.19]):2020/07/05(日) 23:42:14 ID:s3wQl3n00.net
>>743
ルイとイオの絡みは欲しかったわ

ルイがイオの身体調べて普通のレヴナントとは違うことが判明したり、クルスから伴侶が生まれたことを知って最後までクルスは誰かを救おうとしてたことが分かったり

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:46:23.07 ID:XtTtMJjM0.net
>>743
ルイとイオの絡みは欲しかったわ

ルイがイオの身体調べて普通のレヴナントとは違うことが判明したり、クルスから伴侶が生まれたことを知って最後までクルスは誰かを救おうとしてたことが分かったり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 23:51:28.67 ID:s3wQl3n00.net
…なんでこんな連投されてんだ?ごめんよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 00:03:28.27 ID:OMXDic2n0.net
最近挟んでもらってなかったからじゃない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 00:26:10.53 ID:n8rPMzgT0.net
錬血してアクセラレーション俺のラストジャーニー!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2912-yGvm [60.34.101.21]):2020/07/06(月) 01:02:28 ID:KKgU545G0.net
主人公とミアを密着させて向い合わせにしてお互いに「スッと立つ」で△連打してるとまるでミアが俺の胸板に顔をうずめているかのようなフォトが撮れるぞ瞬きする瞬間を狙うとなおよし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 01:28:05.11 ID:JsP2hOQi0.net
主人公とバディどうしても密着したポーズ取れなくて困ってたけどそういうことできるのか
あの自撮りで後ろに手を回すやつ有効活用したかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 02:09:48.72 ID:k98vJGlq0.net
Rvマスタリーってドロップランダムなの?
Rv105が不浄のあるべき場所にないんだけど...

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-UhrL [60.114.121.73]):2020/07/06(月) 03:41:20 ID:osu5yQSL0.net
もし次のDLCや大型アプデがあるなら、救難信号の受信は
ホストが見つかるまで受信を継続して動き回れるようにしてほしいわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-SN8M [49.98.150.57]):2020/07/06(月) 05:11:01 ID:19baP+7/d.net
仮面ライダーアークゼロがミドウっぽくて、思わず笑ってしまいそうだったよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-WWFN [126.193.169.124]):2020/07/06(月) 07:33:39 ID:7sgy6Qt6r.net
ズリナント

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:53:39.79 ID:ZPCeD4o50.net
敵強化ってどれくらい強くなるんですか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 09:22:39.85 ID:fHL+CeG/a.net
デブがハンマーぼこーんってしたらLv100女王殺し白銀程度だと即死しちゃうくらい
俺がそんくらいだったので体感で申し訳ないが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 09:36:41.28 ID:KCUR2ZtDa.net
>>757
Lv300、軽装で特に防御アップとか積んでないと雑魚に2パンされる
ボスの攻撃でワンパンされることも多くなる
ラスボスの広範囲の棘攻撃、女王の騎士再臨の突き攻撃で瀕死状態
特に印象に残ってたのはこれだけだから他はあまり覚えてない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-JOTr [49.96.18.253]):2020/07/06(月) 10:05:20 ID:2wEmZslJd.net
DLC1のボスにレベル90ぐらいで挑んで精神削りながらなんとか勝ったけどこれレベル上げたら楽になったりするんか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Yipf [182.250.56.165]):2020/07/06(月) 10:10:20 ID:781j8WXea.net
レベル上げれば攻撃力やHPが増えるので当然戦いやすくなる
ただDLC1の騎士王はゲーム内最高クラスの良敵なので、モーション全部覚えれば理不尽ゼロで近接戦闘でノーダメ撃破できる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:17:23.05 ID:JsP2hOQi0.net
>>760
騎士王は雷属性がかなり入るのと、物理耐性が高めで切断に対しては耐性値が45%もあるから破砕か貫通武器に雷エンチャして殴るのを意識すればやりやすくなる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-WWFN [163.49.210.155]):2020/07/06(月) 11:24:26 ID:r9Dtl18bM.net
オンスモで死にまくってやっとの思いで勝って感動してたら連戦の重蔵でまた死にまくってるわ・・・まじここで俺ハゲるかもしれん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:34:57.28 ID:V2J0UkGo0.net
>>763
ミドウさんも難所よね
味方の蘇生もつぶされるのでこまめにバニッシュクリア、
第二形態は血ガードもかけると即死しにくいよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:51:53.10 ID:rJFHAiFSa.net
従者はゲームシステム理解してない人が喚いてるだけで、属性耐性装備と錬血持ち込んで氷女から殴れば余裕だしな
ミドウの方が遥かに強敵

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:53:24.97 ID:n8rPMzgT0.net
大怯みを2形態目の始めに持っていけるとガン攻めで削りきれる
あんま狙ってできないけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:56:05.36 ID:bBTd1yMar.net
毒蝶で洗礼うけてミクでまたいっぱい死んでしばらく余裕だったのがオンスモミドウで死にゲーだってのを思い出した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:12:06.51 ID:2wEmZslJd.net
深層の二人組も同じように氷から倒したら炎のデブパワーアップして笑ったわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:15:31.82 ID:SBICkuXZd.net
プレイヤーがどの状態異常にかかってもやっかいだしバディの方は対策が難しく容赦なく状態異常にかかって置き物になる
特にミドウはバディが動きに着いてこれてない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:18:40.22 ID:gVRt+oG7p.net
>>765
このゲームの耐性アップスキルが壊れ気味の性能だからな
ありとなしでは全然変わる

>>768
俺も昨日初めてやったけどロード挟んで何事かと思ったわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:26:50.67 ID:5GZNlF6fr.net
エーオースの抗体生成って意味あるの?変わらずガバガバなんですが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:34:31.04 ID:udmnUhBhd.net
初見ミドウはヤクモ先生がゲージ残り1/5くらいで毎回逝ってしまうのがキツかったな
今度こそ行けるー?ああヤクモさーん・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:33:11.55 ID:V2J0UkGo0.net
耐性上げるよりこまめに異常蓄積クリアする方がいいぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:53:11.60 ID:OL7OOCaCr.net
ヤクモニキ頼りにし過ぎて死んでしまうともう一人じゃ負け確で死を待つだけだわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 15:24:14.32 ID:jT/3o1Dga.net
ヘタクソなので一周目はエルリック弟、喉骸の継承者、火ネコ忍者は逃げ回ってイオちゃんに倒してもらいました(小声)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-2vUA [49.98.153.209]):2020/07/06(月) 15:47:20 ID:sKV2qDpwd.net
ムービー中いつも思うんだけどここの開発はなんで主人公は男モーションで統一するの

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/06(月) 15:53:47 ID:OMXDic2n0.net
モーションといえばFF15は主人公のモーションを女がやったみたいね
どうりでプレイ動画みてると違和感があるわけだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 16:15:38.64 ID:JsP2hOQi0.net
腰落として腕だらーんとした状態で剣構えてるシーンの違和感凄いんだけど、男でも同じ感じ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 17:42:04.06 ID:5wg6/zJ10.net
今でもだけどデブの地面爆破と氷刃に対しての女主の乳揺れ落差にブチ切れながらやってたわ
ミドウは単発薙ぎ払いの範囲と威力が発生の速さに見合ってない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 17:52:38.73 ID:V2J0UkGo0.net
女デブの乳がやたら揺れるのなんかむかつく

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:14:29.88 ID:zmhs0OOgr.net
ちょっと乳揺れの程度が気になり出したから、主人公娘とエヴァボディ娘とで乳揺れ比べでもしてみるかー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:28:01.35 ID:7GEStjOc0.net
貧乳もロストしたら巨乳になるのかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:32:22.25 ID:1JkiOr9E0.net
デブ女は元はミアみたいな体型やで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:50:02.12 ID:hWNDxASz0.net
ミアって体型イジられてばかりだな
MOD的な意味でも

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:53:57.76 ID:OMXDic2n0.net
女体狂乱

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 19:11:05.95 ID:7GEStjOc0.net
modで体型細かく弄れるようにして同じくmodでムラサメの服着て体型弄ると下半身はいくらでもでかくなるのに胸はぺったんこのまま……

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 19:18:44.51 ID:zyBzz8l00.net
体型MODは倍数だからね
ゼロには何を掛けてもゼロということで…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 20:53:25.36 ID:SkVSyvKy0.net
イオの声ってDMC5のニコと同じ人なのか…。声優ってすごい。
イオから「は?文句あんのかチキン野郎」とか罵られたら霧散しそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9b-dEfc [153.227.104.70]):2020/07/06(月) 20:55:43 ID:1JkiOr9E0.net
普段あんまりイオみたいな演技はしないね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/06(月) 20:59:08 ID:OMXDic2n0.net
イオちゃんが車を運転してズリナントをひき殺したり煙草を押し付けるんですね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:16:32.93 ID:HUjMZVZua.net
グラサンつけて外車運転してるイオちゃん想像するとシュールで可愛い

タバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:25:47.90 ID:VURguNMdM.net
MODでコス変えてオンライン繋いでも、他プレイヤーには見えないよね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:38:34.53 ID:DyQ2VHB5p.net
相手も同じMOD導入してたら見える

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53b-ERT+ [42.125.122.79]):2020/07/06(月) 22:00:15 ID:V2J0UkGo0.net
牙装のon/offは設定者それぞれっぽいな
自分は表示してるけどマルチホストだけ表示されてなかったことがある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 22:10:01.75 ID:zmhs0OOgr.net
乳揺れを並べて動画にしてみたが、なるほど、確かに>>716の言う通りな気がしてきた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:15:35.62 ID:AOubpISR0.net
DLCエリア始めてみたんだけど試練の「ブラッドコード〇〇のみを装備」って錬血全部外して行けって事なの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:35:49.00 ID:wsS6cGZV0.net
ちゃうちゃう、戦闘中にブラッドコード付け替えちゃダメだよってコト
錬血はなんでもオーケー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:46:00.30 ID:AOubpISR0.net
>>797
そういう意味なのか
そんな器用な戦いはして来なかったから想像の範囲外だったw
それなら大丈夫そうで安心したよ、ありがとう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:53:01.11 ID:WuUWEf/30.net
器用っつーか
自分の得意なコードでミリまで削って、
最後に指定のコードに変更して一撃当ててクリアみたいなのを防ぐためって感じ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f8-CmLz [117.102.194.167]):2020/07/07(火) 01:56:24 ID:fMXXweit0.net
2周目ジャック連れまわしてみてるけどすぐ死んじゃう…しかもなんか攻撃力も低いような

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 03:11:52.54 ID:MQ0UPnC3r.net
ジャックの利点はワンパン用のバフのみでバディ性能としてはクソ雑魚よ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 05:01:24.08 ID:yI2wMIwu0.net
外付け錬血用人員というおよそ上司の扱いではない肩書き

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa31-Yipf [182.250.48.31]):2020/07/07(火) 07:05:09 ID:PchXGmc4a0707.net
設定上の強さは
ジャック>ヤクモ>ルイ>その他っぽいのに
実際のバディ性能は
ヤクモ、イオ>その他>ミア>ジャックっていうね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 07:24:14.87 ID:Ry3aZ0aB00707.net
ムービーは武器の構え方がダサいの何とかしてくれ
一番マシに見えたの聖堂でジャックの青い瞳に映された
主人公が両手持ちで構えてるところだけだわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 5e09-MfDg [153.242.84.133]):2020/07/07(火) 07:33:33 ID:TRGT5sXJ00707.net
ミアちゃんとジャック君は見た目重視で重い牙装着けてるのがよろしくない
特にミアちゃんはせっかく武器軽いんだからスティンガー型止めてステップ回避にしよ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Srf9-aBdg [126.179.114.165]):2020/07/07(火) 08:18:42 ID:aXdUd2Esr0707.net
ジャックくんは左利きにして欲しかったなー
覇王丸の対となる牙神幻十郎みたいな感じで

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:39:49.07 ID:S3oroiBw00707.net
武器のデザインがダサいのなんとかして欲しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:56:54.96 ID:aXdUd2Esr0707.net
次作あるなら武器に双剣、ガントレット&レガース(格闘)、それと鞭を追加してほしいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:59:10.52 ID:S3oroiBw00707.net
双剣、ガンランス、ヘヴィボウガン欲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:02:16.58 ID:B5YWItMG00707.net
普通に短剣がほしい
サクサク斬りたい
片手剣はなんかちがう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:07:46.24 ID:aXdUd2Esr0707.net
サクサク斬りたい超同意

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:22:46.36 ID:+Z94fhRId0707.net
鎖鎌と手斧と薙刀鎌もほしい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:41:31.75 ID:+2oLBOq7d0707.net
だってここの開発、まともなNPCAI作れないもん…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd12-xuaZ [1.75.252.29]):2020/07/07(火) 11:48:12 ID:+2oLBOq7d0707.net
更新してなかった…すまん

片手剣は通常モーションも錬血モーションもダサいよねこのゲーム
しかも武器によっては重ためのモーションだし
かといってガーキャンでコンボ途中で止めて連打するのはビジュアルダサくて好みじゃないし
虚空のなんたらとか評判良かったから使ってみたら居合風に一回薙ぎ払ってるだけで笑った、エフェクトが派手なだけでモーション自体のカッコよさとは違うなあ
というかそういうエフェクトで誤魔化す錬血が多すぎる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/07(火) 11:52:54 ID:B5YWItMG00707.net
>>814
見た目が重たいのにモーションがやけに軽かったり逆に軽そうな見た目の武器でやたら重たかったり違和感があるモーションがちらほらあるんだよなぁ
白狼の斧槍とか破滅の剛斧とか軽く振り回すから違和感
ソリッドピアサーはもっとサクサク突けばいいだろうに

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:13:05.47 ID:PyS4KkcG00707.net
連撃系の練血は1つ1つ止めて見るとかっこいい
戦闘中は一連の動作が速すぎてエフェクトが出ているだけに見えてしまう

>>815
白狼の狂戦士とかサーベラスみたいにパワー系の見た目してる敵と同じモーションを主人公がやると違和感があるよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:13:54.46 ID:+Z94fhRId0707.net
やっぱレイディアントバレルだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:20:52.40 ID:2x22nccDd0707.net
敵に格闘タイプいるし両手持ちが膝蹴りしてくるんだからクローなりレガースなりで近接させろよとは思った

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:22:35.60 ID:+2oLBOq7d0707.net
>>816
止めてもダサい
腕だけで切ってて体が乗ってないか、操り糸で吊られたような動きが多い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:29:58.74 ID:PyS4KkcG00707.net
ブラッドサーキュラーとか魔弾の輪舞は全身使ってていいと思うんだけどなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:35:01.91 ID:aXdUd2Esr0707.net
スプリットアビスの叩きつけ後の後ろ回転って、あれ何のためにやってんだろ?
ジャック先輩の軽業アピール?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:41:11.34 ID:B5YWItMG00707.net
モーションだけみると二世代前のPS2のDMC3のほうがずっと良い感じ
アクションゲームだからモーションがいいのは当たり前っちゃ当たり前だが…
GEのときもそうだったけどここの開発はモーションがなんかいまいちなんだよねぇ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:45:09.06 ID:UOZtd1Nf00707.net
正直モーションについての批判はノイジーマイノリティとまでは言わないが多数派ではない印象あるな
自分もそんなに気にしてない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:51:36.07 ID:bcQQcm0d00707.net
俺もモーションは全体的に微妙だと思う
キャラが動くムービーだけ気合い入れて後は適当感ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:54:26.94 ID:aXdUd2Esr0707.net
モーションの質はあんまり気にならないけど、数はもっとあっても良いと思う
スクショしてると、特に「あ、このモーションはアレと同じだ」って思うことが度々あるから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:23:21.14 ID:6MkF72Psr0707.net
ズリナントを救いたい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:26:44.04 ID:B5YWItMG00707.net
ズリナントは灰化させて欲求を断ち切るほうが救いになるのでは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:28:42.06 ID:09gXDU+3a0707.net
キャラ人気だとほぼイオ一強だから何らかの救済はするんじゃないかと思ってる
男性だけの人気だと思ってたら主イオのカップリングのお陰か女性にもイオ推し意外といるみたいだし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:29:51.98 ID:B5YWItMG00707.net
女ズリナントなのかレズナントなのか…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:14:19.18 ID:7WUJSYhOd0707.net
公式が男女で組ませると人気出辛いと思う
ニコラとか絶対妹にした方が人気出たろう
クルスカレンエミリーエヴァナオミあたりは全部男だ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:31:00.72 ID:09gXDU+3a0707.net
クルスとエヴァはノマカプあるから女性の推しも結構いると思うけどな
カレンエミリーは確かにほぼ男性な気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:34:11.33 ID:AOubpISR00707.net
>クルスカレンエミリーエヴァナオミあたりは全部男だ
カレンが男になってヤクモニキみたいのがノーパン前掛け一丁で血涙の源にいるの想像して冥血減った増えた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:54:33.02 ID:H6LCNkfL00707.net
ネタにされてるけどジャックくん好きだわ エヴァ回想だけは毎回飛ばさずに見てる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 16:29:52.62 ID:slbmtSJm00707.net
ジャックエヴァの回想いいよね
作った人絶対映画好きだと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:17:55.52 ID:/DQkudwG00707.net
エヴァは回想もムービーも演出良かったわ。というかほんとあそこら辺のムービー、カメラワークが映画っぽいんだよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:32:44.77 ID:x7GVO0FD00707.net
カレンさんも渇いた多くのズリナント達を救えるスペック持ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:45:08.65 ID:L5SNOJ4Ca0707.net
イオちゃんとまた会いたいなあ
後日談の救出編、新ルート、続編でも何でもいい
本人復活でなくとも分身や霊体で会話できれば十分すぎる
このまま退場だとあまりにもイオちゃんが可哀想だわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:51:17.50 ID:5lWeL8ck00707.net
イオが可哀想かっていうと、そんな事ないと思うけど?
彼女は自分が望んだ自分の役割を全うして世界樹になったんだし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:54:21.12 ID:S3oroiBw00707.net
死んだ奴復活させろとかジュリウスの時のまんさんかよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:54:41.04 ID:L5SNOJ4Ca0707.net
主人公と別れるのはイオちゃん悲しいと思うよ
EDでも泣きそうだったし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:02:36.32 ID:B5YWItMG00707.net
イオロスしたズリナントの闇は深い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:32:01.46 ID:thU7gHLYd0707.net
イオちゃんはエッチだしエヴァはママだけど、ミアちゃんだけ長所が思いつかない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:38:08.82 ID:UOZtd1Nf00707.net
ミアちゃん扱いが宙ぶらりすぎて本当にスタッフのお気に入りなのか?
開発途中でイオちゃんエヴァネキの方が好きになっちゃったんじゃないの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:39:39.98 ID:5lWeL8ck00707.net
貧乳は(ry
いや、普通に魅力沢山あるじゃろ?
最初からミアsageありきの思考になってない?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:40:27.28 ID:B5YWItMG00707.net
開発「今回は貧乳をメインヒロインにするで」

開発「うーん、巨乳のほうがやっぱええな!!」

開発「ミア?そんなんいましたね」

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:41:28.49 ID:Ph+oCzT/00707.net
>>843
吉村のお気に入りなんだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:42:18.80 ID:NHIvtEZS00707.net
茅野愛衣に振られたからメインヒロインを変えた説ありますね…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:45:56.63 ID:L5SNOJ4Ca0707.net
発売後某スレ民っぽいのがヒロイン変更の噂聞きつけてここに放火しにきたよな
イオちゃんは尊かったしミアちゃんがdisられてる訳でもないから着火すらできなかったが

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Srf9-WWFN [126.200.116.103]):2020/07/07(火) 19:47:23 ID:HI4/z5D5r0707.net
オッパイなんて無いよりあったほうがいいにきまってんだよなあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 129b-VQSO [125.174.220.192]):2020/07/07(火) 19:55:39 ID:eiHlYX1X00707.net
最後にツイートしたの5月末か
何かアプデの1つでもよこせや

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 3118-UHic [180.92.57.245]):2020/07/07(火) 19:57:27 ID:UOZtd1Nf00707.net
>>846
逆にディレクターのお気に入りであの扱いだから驚きっていうね
イオ派としてはミアを贔屓しないって意味ではむしろ有難いんだがな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d2b8-fns/ [203.135.230.250]):2020/07/07(火) 20:00:43 ID:+IYvcxYl00707.net
多分表現したいミアちゃんとストーリーや他キャラが乖離してしまったんだと思う
自分より小さな子供を連れた不幸な子供で略奪者
弟は幻で略奪はやめる
仲間になってからはちゃんとしたポジションを与えられなかったのがミスだと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 5e9b-dEfc [153.227.104.70]):2020/07/07(火) 20:01:06 ID:Ph+oCzT/00707.net
同じ会社でPがんほぉーってしまった罪深い作品があるからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa31-Yipf [182.250.51.44]):2020/07/07(火) 20:09:31 ID:BciJkZisa0707.net
声だけ聞くとミアちゃんの方が橋の修理で離脱しそうな声してる…
ゲーム終盤はヤクモ表主人公でイオちゃん裏主人公みたいなもんだね
ミアちゃんはバディ性能低いのも痛い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd12-xuaZ [1.75.254.50]):2020/07/07(火) 20:12:37 ID:/lVL7Lb0d0707.net
>>851
吉村のお気に入りってワードはアテにならないぞ
あいつはプレイヤー側のご機嫌伺ってお気に入りキャラコロコロ変えるからな
今ならイオとか言い出しそうだわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW e956-CmLz [124.37.242.165]):2020/07/07(火) 20:15:42 ID:WuUWEf/300707.net
どんなにプレイヤーから嫌われてもお気に入りを変えなかった馬場は神なんだよなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa31-Yipf [182.250.58.104]):2020/07/07(火) 20:24:06 ID:hx/E1L89a0707.net
逆張り再評価やめろ

まあつまりおっぱいは正義ってことで…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 3512-VQSO [58.89.109.47]):2020/07/07(火) 20:24:52 ID:S3oroiBw00707.net
人気シリーズを終わらせた男

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0116-aBdg [126.220.103.94]):2020/07/07(火) 20:29:09 ID:5lWeL8ck00707.net
どっちも愛でれば良いのに、悲しいね
とか何とかしているうちに、またミアちゃんのMODが追加されました
今度は手袋/靴下オンリーです

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:34:07.20 ID:MW1d3nSu00707.net
吉村は別にミアお気に入りじゃないよ
ツイで延期ってイオゴリしたからかって言われだしたら、ミアのファンアートやら肩紐ペロペロ言い出しただけだし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:34:46.61 ID:B5YWItMG00707.net
>>859
おもちゃ扱いされてませんかねぇ…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:35:05.95 ID:Ph+oCzT/00707.net
最初からずっとミア推しなんだよなぁ
設定資料集で熱く語ってるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:35:47.15 ID:5lWeL8ck00707.net
>>861
ヨゴレもこなせるバラドル枠

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:38:14.38 ID:MW1d3nSu00707.net
発売後の資料集

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:38:26.50 ID:hx/E1L89a0707.net
ミアちゃんは不遇ネタのせいでネタキャラ扱いに近くなっちゃったからなぁ
4chanとかでも、世界が終わってもミアMODは来るって言われたり、新DLCくれって投稿にアナザーミア2実装です!ってレスがついたり、イオやエヴァの話題続いてると「娼婦みたいな女ばかり!」ってレスがついたあとミアちゃん落ち着いてみたいな流れがあったりする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/07(火) 20:42:57 ID:B5YWItMG00707.net
>>863
ひどすぎて草

ミアちゃんは雪山越えてから空気なのがなぁ
イオちゃんはほかの伴侶の記憶やエンディング、性能が優秀だから常に同行されやすいと印象の濃さが違いすぎる
個人的にはあんまりイオちゃん好きじゃなかったからほとんど連れていかなかったが…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0116-ERT+ [126.84.185.123]):2020/07/07(火) 20:43:39 ID:0zKX2a0W00707.net
ムービーでいつもヤクモ兄やらジャック先生やら主人公やらに飛び掛かっては、
パコーンってはね返されるミアお姉ちゃんかわいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 3118-UHic [180.92.57.245]):2020/07/07(火) 20:47:02 ID:UOZtd1Nf00707.net
ニコラがヤクモに投石しなければそのまま斬り殺されてた可能性があるのよく考えると怖い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d1b0-s6Rq [14.12.64.64]):2020/07/07(火) 20:50:36 ID:B5YWItMG00707.net
心臓を狙わなければOKだし首をサクっといけば大丈夫

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa4d-CmLz [106.181.185.87]):2020/07/07(火) 21:16:41 ID:7K/BXCbaa0707.net
最近始めたんだけどレベルアップと練血の習得どっち優先していいかわからない
アクションゲーム自体久々でおろおろしてる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW b287-5OPD [115.36.176.46]):2020/07/07(火) 21:16:59 ID:oMJjSkgG00707.net
恐ろしく速い投石
俺でなきゃ見逃しちゃうね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:35:14.71 ID:H6LCNkfL00707.net
>>870
始めたてならとりあえずレベルアップで体力スタミナ上げるといいよ
適正レベル超えて上げすぎると錬血の熟練度が上がらなくなるから、ボスを3~4体倒したあたりからはそのあたりも気にするといい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:50:57.51 ID:/RHur9c3d0707.net
ミアちゃんもイオちゃんと同じくらい好きだよ神骸触れる時手重ねてくれたり腰に手を添えてくれたりするし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:01:57.69 ID:enncKRcia.net
(なんでこの子ヒロイン面してるんだろう、そんなに仲良くなる描写あったかな?と思ってた)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:12:40.31 ID:7K/BXCbaa.net
>>872
適正レベルなんてのもあるんだな
ひとまずは様子見つつレベルアップ優先して遊んでみますありがとう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:44:23.51 ID:w3AyGA0n0.net
敵強化で周回はじめたらガチ過ぎてワロタ・・・俺にはムリだわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:51:54.51 ID:PyS4KkcG0.net
2周目の段階でほとんどのボスにワンパンされるようになった覚えがある
防御上げたり、重装でやればだいぶ違うのかもしれないけどノーダメ目指して頑張る方がいいって結論に至った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:59:57.30 ID:enncKRcia.net
二週目でそれはレベルアップしてなくてHPが不足してる気がする

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:52:34.47 ID:34uQy+D40.net
大分慎重にプレイしないと死んでしまうからスリルあるけど疲れる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:57:31.65 ID:SRdbGRlG0.net
バンナムの企業CMにちらっとイオが映ってるね
https://i.imgur.com/xzOzmmY.png
https://i.imgur.com/0xmvXAY.png

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:11:47.55 ID:6bLT/Wh60.net
これ、2周目以降ってまた砕けた欠片を集めて修復して記憶を返還しないといけないの?
1周目に手違いで1個だけ返還忘れたからかなり面倒...

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:14:12.02 ID:wBYqBz86d.net
レベル上げると習熟度上がりにくいって聞いて1周目レベル17で総督府内部まで来たんだけど実はそこまで変わらなかったりしない?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a2-mXGD [202.157.247.14]):2020/07/08(水) 02:17:57 ID:jUnvE+xS0.net
上がりにくくなるっていうかいきなり0になるから
高レベルになるほど必要量増える上に伸びもしょぼくなるんだから正直この制限はいらなかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daf8-zpbv [117.102.194.167]):2020/07/08(水) 02:19:48 ID:SxUjt4tF0.net
でも1周目総督府内部は180くらいまで熟練度上がるってどこかに書いてあったような?
このゲームはマッチング気にしてレベル制限しなくて良いから自分的には嬉しい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 05:29:42.12 ID:Vj78sJW10.net
3週目クリアしたがぶっちゃけ2週目とヘイズの違い以外何か変わった?レベル
1→2は序盤から1周目総督府並の火力だけど

GXLディフェンダー装備でミドウにHPMAXからワンパンされるとは思わんかったわ
アイアンウィルしとけば多少はマシなのかもしれないが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 07:23:28.69 ID:UwI3hAF+a.net
>>880
2枚目のキャラがイオちゃんだといいなあ
2月にイオちゃんの絵書いてるってことはコードヴェインに動きがあるかもっていう希望的観測ができるし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:00:18.85 ID:8upPCTvwr.net
今の集金体制だと2100万DL記念でオルジュナPUもあるで

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:00:31.69 ID:8upPCTvwr.net
>>887
誤爆、すまん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e47-pR5Q [183.76.136.112]):2020/07/08(水) 18:55:07 ID:5vMoAqDD0.net
深層のボスって通常のボスとHP同じだっけ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:06:07.74 ID:8L09ZGq20.net
>>889
多分同じ。根拠は女王騎士がレイディアントバレルワンパンで死ななくなるタイミングが通常と深層で同じってだけだけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:30:29.98 ID:8L09ZGq20.net
久々やったらカンストでも贄の血→バレル付け替えだけで女王騎士ワンパンいけるな...
↑は付け替えなしで倒せなくなったタイミングが同じだっただけっぽい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:43:06.08 ID:5vMoAqDD0.net
>>890
サンクス

女王騎士は元のHPが低かったからなのか周回強化入れても脆いから深層は低くなってるのかと思ってた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:45:43.35 ID:utE1XWOyr.net
ツヴァイハンダーとラスボスの剣どっちが強いんですか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:46:07.44 ID:xRfjBDrP0.net
レイディアントバレル強いのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:10:06.83 ID:SxUjt4tF0.net
これ自分が2周目だとマルチで1周目の世界行っても2周目と同じヘイズもらえるんだねレベル上げ捗る

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:21:06.09 ID:ZA36sln30.net
200から300までレベル上げてもHP全然上がんないのガイジ過ぎんだろ
今の周回での敵の強化具合ならレベルmaxのHPと回復量今の倍くらいあっていいだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daf8-zpbv [117.102.194.167]):2020/07/08(水) 21:31:47 ID:SxUjt4tF0.net
えーそうなの?
レベル300まで上げてから難易度1周目に下げて試練の塔とDLC行けば楽になるかと思ったのに

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.49.86]):2020/07/08(水) 21:39:28 ID:+YUc5LM1a.net
Lv300でもHP3300ぐらいにしかならないはず

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daf8-zpbv [117.102.194.167]):2020/07/08(水) 21:50:07 ID:SxUjt4tF0.net
3300かぁ確かにあんまり変わらないね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e47-pR5Q [183.76.136.112]):2020/07/08(水) 21:54:01 ID:5vMoAqDD0.net
試練の塔は自分よりバディの方が強化の影響もろに受けるからマラソンとかやるなら強化前にやらないとね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8d-LRpg [110.163.227.177]):2020/07/08(水) 22:21:09 ID:jGjlcyuRd.net
レベル上げでこっちが強くなりすぎると仁王みたいに無双ゲーになる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 991b-xxaU [122.255.131.35]):2020/07/08(水) 22:34:23 ID:Pegb/USq0.net
今までのレス何も見ないで聞くんですけど明日から始めてもマルチ楽しめますか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 22:47:51.41 ID:xTbJNyic0.net
マルチは全く人いない
バディと楽しむソロゲーと割り切れ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:18:06.92 ID:GiZuxx0x0.net
全然いませんか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:26:48.49 ID:xWd/IDYO0.net
ボス協力も野良で一瞬で終わるんでおもろないで
持ち物検査と女体でシコって楽しめ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:34:02.06 ID:SxUjt4tF0.net
海外含めればマッチはするけどラグがかなりえぐいね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 01:27:18.98 ID:aJbFnGgT0.net
ラスボス二形態目はシフティングホロウ無いと禿る
クソ重ローリングじゃ腹下から外に逃げるの間に合わないんじゃ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-1RNA [126.220.103.94]):2020/07/09(Thu) 01:43:21 ID:8OcGvU5x0.net
ガードは?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-6wWl [175.135.169.194]):2020/07/09(Thu) 01:48:00 ID:aJbFnGgT0.net
あの青い光ドームってガードできたっけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 02:03:32.60 ID:8OcGvU5x0.net
ごめん、今試してみたら普通に吹っ飛ばされたw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 02:17:20.03 ID:8OcGvU5x0.net
なんか悔しいから考えうる限り堅牢上げて挑んだけど、やっぱり吹っ飛ばされた
すまぬ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 02:36:46.81 ID:i/Yhp3+80.net
青いドームは全方位攻撃だからDLCのガード範囲拡大する練血装備したら変わるのかね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 07:12:02.88 ID:Q90wMnzG0.net
ゲーム本編自体は良い出来だとは思うけど
個人的に一番良いのはBGMだと思うわ。
ミドウと神骸の王戦のBGMほんとかっこいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 08:13:33.28 ID:toJdXV4Pp.net
>>912
ドームに限らずガード不可攻撃は全方位ガード錬血の意味なかったと思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-h/gZ [1.79.98.65]):2020/07/09(Thu) 13:59:46 ID:FGH6S3KTd.net
BGMカッコいいのは同意するけど種類少なすぎてなぁ
ボス戦以外はすぐドンドコするし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4520-YNQ5 [180.0.146.108]):2020/07/09(Thu) 14:12:23 ID:6yuChVGd0.net
ハイド歌わないのかよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.40.216]):2020/07/09(Thu) 14:33:42 ID:39Z+5Zzba.net
「永遠の栄光へ」ってプレイするまで戦闘曲じゃなくてフィールド曲だと思ってた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:19:09.71 ID:bCrB2l/T0.net
だな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ad9-1RNA [211.124.201.47]):2020/07/10(金) 08:09:35 ID:vzxT3axV0.net
新しい梯子発見

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:40:11.51 ID:na5+ay1k0.net
だな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:55:59.86 ID:1DuVhyGu0.net
日常会話で何か言われたらとりあえず「だな」と返しとけば、あら不思議

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 09:00:22.75 ID:iqxGTkaH0.net
お前それっ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:43:29.57 ID:sLAU7qvWa.net
目移り大好きイオちゃん可愛い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:45:01.29 ID:ag9/v5j1M.net
崖っぷちで後ろから押したりしないでよね、みたいなこと言われると余計に突き落としたくなるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:51:45.08 ID:sLAU7qvWa.net
その点イオちゃんは落ちないでくださいね?って珍しく冗談言ってくるから有能

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:52:02.17 ID:ngsj4hCJa.net
だな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 10:53:56.70 ID:XYMfy6HRa.net
落ちろ、落ちたな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 11:07:20.69 ID:sLAU7qvWa.net
ゴッドイーターだとエイジスの安置からNPCだけ叩き落として戦う姿眺めてたりもしたけど
コードヴェインは安置ないし敵もNPCもワープしてプレイヤー追跡してくるからこういう遊び方難しいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e47-pR5Q [183.76.136.112]):2020/07/10(金) 11:11:43 ID:IdjU+84y0.net
だな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 12:03:48.28 ID:uNOrC6eZp.net
…だよな?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 12:19:04.78 ID:YmknXTs9a.net
>>928
よくやったわそれw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 12:21:40.22 ID:maHdWAqI0.net
このスレ、ヤクモニキ多すぎw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 12:45:55.80 ID:kVX8pbO00.net
だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-N5bK [14.12.64.64]):2020/07/10(金) 12:59:27 ID:jo0a5GJT0.net
ユウゴとヤクモ、一体どこで差がついたのか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8d-LRpg [110.163.217.152]):2020/07/10(金) 13:00:36 ID:gjOz4D09d.net
出しゃばるか否か

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-6wWl [175.135.169.194]):2020/07/10(金) 13:02:50 ID:2FIVCL2J0.net
有能かどうかだな
ヤクモニキがミア並の無能だったら先走るなよぉ〜!よぉ〜!って煽られてたわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-Utoy [182.250.52.132]):2020/07/10(金) 13:08:06 ID:4ljSzi5Wa.net
ユウゴも有能じゃなかったか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-c9t6 [49.98.74.106]):2020/07/10(金) 13:11:20 ID:2z0dK/cdd.net
>>937
無能でもなかったけど有能でもなかった。ただ
、運は持ってる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.44.7]):2020/07/10(金) 13:24:03 ID:xKNLRaVqa.net
唯一のリンクバーストLV3なのに?
と思ったけどGE3ってリンクバーストってあんまり大事じゃないんだっけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 13:44:42.49 ID:2z0dK/cdd.net
>>939
あ、ごめん。ストーリーの話しかと思った。アクション部分ではユウゴは有能よ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 14:23:06.11 ID:EBdTiCzG0.net
ミアはストーリーでは無能ではないだろ!(有能とは言ってない)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 14:25:32.20 ID:IdjU+84y0.net
梯子の仕掛けを教えたのはミアの功績に入りますか…?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-6wWl [175.135.169.194]):2020/07/10(金) 14:38:44 ID:2FIVCL2J0.net
(無言で女神像の上をショートカットするズリナント)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-hvxp [126.35.196.45]):2020/07/10(金) 14:51:42 ID:xUmPqnGLp.net
PS4だとミア関連のムービーはエラー落ちしやすいから無能
しかし聖堂内ショトカとか氷山から砂漠へのショトカに共錬使うからやはり有能

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-YNQ5 [126.255.91.35]):2020/07/10(金) 17:33:16 ID:GxtYlowTr.net
マルチやりましょうよズリナント諸君

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-0ii7 [14.13.233.96]):2020/07/10(金) 20:01:53 ID:FRjlqC+V0.net
>>945
マルチに出せるようなエロい主人公の服がない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:00:05.82 ID:sOBXaish0.net
バスタオルをテカリ色にしなはれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:13:27.38 ID:rz4WDQfep.net
GEからの流用衣装でいいからもっとバリエーション欲しかったわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:39:54.71 ID:pcFSqCa6a.net
じゃあ黒ガムテープだらけにしておくね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 01:03:20.98 ID:huXe2Pls0.net
PC版でMOD入れようね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:25:11.49 ID:sOBXaish0.net
仕事を選ばないミアちゃんはレヴナントの鑑
https://i.imgur.com/9qqJzoL.jpg

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:29:51.78 ID:zB43iFtA0.net
ズリナントには響かない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:36:18.38 ID:7dkjZJWA0.net
だんだんミアちゃんが衣装替えして必死にイオやエヴァの人気に追いつこうとしているように見えてきて不憫に思えてきた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:46:47.08 ID:xikS5FkL0.net
肩紐直して美乳ぐらいになればなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:03:35.86 ID:+NiN7JkJr.net
これ、俺がコドベ買おうって決めた切っ掛けのMODだ
客寄せバニー、後はイオにバトンタッチ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:14:27.76 ID:gcMKTG/2a.net
統計取ったわけじゃないから体感だけど
ミアちゃんの女性人気があまり高くなさそうなのは肩紐と低身長のせいだと思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 893b-Bqa1 [42.125.122.79]):2020/07/11(土) 15:44:44 ID:MjS1EzJm0.net
複数バディ連れまわしmod出てて笑うわ 楽しそう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:56:12.86 ID:sOBXaish0.net
バグ多くて常用は難しいけど楽しいよ
なぜかイオが増殖してイオ4人引き連れてハンニバルをボコったのは良い思い出

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:56:34.44 ID:huXe2Pls0.net
通常ミアと白ミア連れて双子プレイ出来るな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:57:16.37 ID:OrOaZezzr.net
白ミアってなんすか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 17:28:11.25 ID:sVFB1wH60.net
ズンパス買うと仲間になっちまうキャラ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.57.178]):2020/07/11(土) 18:09:06 ID:/pCNqbmaa.net
DX版特典は全部ミア推しでヒロイン変更前の名残を感じる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 18:32:43.54 ID:RbSbMH4i0.net
ミアとかいうCERO Aザコとかどうでもよすぎて一回も使わなかったな
銃剣だけは優秀だから貰っといたけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 18:46:12.68 ID:1igo8q+h0.net
爆乳がいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-1RNA [126.220.103.94]):2020/07/11(土) 19:06:14 ID:sOBXaish0.net
PCでおっぱいスライダー使うと良いぞ〜
あと、女性陣のcurvy MOD
イオエヴァココの恵体ボディがさらに洗練される
ミアの巨乳化MODも出来が良いし
ムラサメ…? 居たっけ、そんな夜叉

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddd7-DmdZ [124.140.97.89]):2020/07/11(土) 19:17:09 ID:vbh0x5Eq0.net
>>959
ミアちゃんの為に次スレたててね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-ucCN [153.225.25.100]):2020/07/11(土) 19:33:51 ID:huXe2Pls0.net
ズリナント専用

【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594463564/l50

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4518-k+PU [180.92.57.245]):2020/07/11(土) 19:34:33 ID:7dkjZJWA0.net
>>967


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-1RNA [126.220.103.94]):2020/07/11(土) 19:36:08 ID:sOBXaish0.net
>>967
おつおつ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:39:33.57 ID:iC8Z8Ydj0.net
>>967
ミアちゃんの乙ぱい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:46:41.88 ID:RljUqNs50.net
>>967
テンプレは>>3までね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF69-YNQ5 [210.248.148.133]):2020/07/11(土) 19:58:25 ID:bYnklQh/F.net
>>967
ズリナントです、ありがとうございます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.46.177]):2020/07/11(土) 19:59:22 ID:6dZD10eaa.net
>>967
スレ立ておつ
新スレ記念にイオちゃん救済ください

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:23:28.55 ID:lXqcpqbgr.net
マルチやりましょうよ〜

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:49:58.70 ID:FY5J7P120.net
試練の塔でもらえるRvマスタリーってDLCに落ちてるのと一緒なのね
印もいっぱい貰えたけど難しすぎて何度もやる気起きない…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a15-k+PU [219.100.239.111]):2020/07/11(土) 22:22:54 ID:6Al/FJGg0.net
>>967
乙です

>>975
試練の塔はマルチ用の難易度になってる気がする
うまくいかなくてもそういうものだと切り替えたほうがいいと思います

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-fkeW [106.131.99.145]):2020/07/11(土) 22:30:53 ID:nLApCV+ca.net
>>965
MOD見に行ったけどこの髪型の方に興味惹かれた
アクセなんかなこれMOD見ても無かったし
https://i.imgur.com/kKgCQDg.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-N5bK [14.12.64.64]):2020/07/11(土) 22:32:39 ID:xikS5FkL0.net
>>977
奇乳ですね…前髪はアクセだろうけど後ろはどうなんだろ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e47-pR5Q [183.76.136.112]):2020/07/11(土) 22:38:19 ID:iC8Z8Ydj0.net
>>975
試練の塔は3のボス1伴侶×2までやってヤドリギの根で戻るのがおすすめ
倒しやすいから敬愛マラソンに向いてる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-wcNg [182.251.196.9]):2020/07/11(土) 22:44:24 ID:W8tPuleka.net
ポニテパーツを180度回転させてサイズいじればできるとか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daf8-zpbv [117.102.194.167]):2020/07/11(土) 23:06:26 ID:FY5J7P120.net
>>976
なるほどそうなんですね
300レベルまで上げたのに辛かったです…

>>979
それ良いですね
それなら自分にも出来そうかもありがとです

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 04:11:11.45 ID:i1WEiB3O0.net
主人公の衣装が多ければクリア後もまだ遊んだのになぁ
まさか追加衣装がバスタオルだけとは
キャラクリだけはそこそこいいのに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 07:54:03.69 ID:fQPeLQNX0.net
周回前に集めきったけどそれでもかなりキツかったから一回でも難易度上げてたら相当なウンコゲーになってそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a16-sFRk [219.215.91.47]):2020/07/12(日) 11:00:54 ID:qj3RjO2C0.net
当初は地下倉庫に色々追加する予定だったんだろうなあ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-j08s [182.250.46.37]):2020/07/12(日) 11:13:05 ID:uvoFxDBKa.net
完全版かCV2を作り始めているといいんだけどな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:14:36.92 ID:TIQIZG8hd.net
複数バディ連れ回すMODでてもミアちゃん2人よりヤクモ1人の方が役に立ちそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:20:38.03 ID:CKvje4dMr.net
毎日のミアsageご苦労様です

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:27:30.49 ID:uvoFxDBKa.net
ミアはペラペラなだけで総合的な火力が低い訳ではないから2人いれば流石にヤクモ1人よりは役立つと思う
火力すらないジャック先生は2人でもヤクモ1人に勝てるかちょっと怪しい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:31:00.90 ID:e0D+7MPQ0.net
敵強化2周目以降ずっとヤクモニキだったわ・・・人間追い詰められると遊びがなくなるわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:40:25.66 ID:AVSPNQsM0.net
だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 11:47:03.65 ID:w4Z78auO0.net
ミア複数連れて自分は錬血補給ビルドやってりゃ魔弾で殲滅してくれそうだな
連発するようなAIになってればだけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:32:13.47 ID:J0Mhm+wR0.net
イオって外見はそんなに可愛くないような

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:41:29.69 ID:LbCXFbSua.net
なんとなくふにゃふにゃしてて可愛いぞ
俺は乳だけじゃなく顔も含めて外見から入った

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:48:22.00 ID:w4Z78auO0.net
一見気丈だが頼まれると断れない性格やであれは

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:52:28.14 ID:Lf2hJc8F0.net
なんか土下座すればやらせていただけるみたいなキャラだな…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:03:27.17 ID:SiaE1UNR0.net
ミアって意外と馬面であんまり顔好きじゃない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:19:57.67 ID:cPybiTlPd.net
コードヴェインの登場人物はみんな優しいから土下座してくれたらセックス出来そう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:26:36.74 ID:urUVxhwYa.net
ジャック「俺としたいだと…!?仕方あるまい…」

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:06:04.91 ID:iQpY0zuF0.net
エヴァ「………」

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:06:51.27 ID:iQpY0zuF0.net
――ジャックが灰になりました――

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200