2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 274本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:08:06.85 ID:lIFjNb1+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286

●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。

前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 273本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592321300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:09:02.75 ID:lIFjNb1+0.net
Q 時限クエストとかあるの?
 A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
   時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。

 Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
 A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
   ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
   アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。

 Q マップの開き方がよくわかりません。
 A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
   また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。

 Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
 A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。

 Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
 A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
   他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。

 Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
 A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
   新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。

 Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
 A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。

 Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
 A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。

 Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
 A 白:通常の与ダメージ
   赤:通常の被ダメージ
   黄:毒などによるスリップダメージ
   紫:スパイクダメージ
   緑:回復
   ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
   大きい数字:クリティカル発生時

 Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
   また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
   引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
   引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:09:22.42 ID:lIFjNb1+0.net
■New3DS版とWii版の違い
  内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
  オマケ要素が追加されています。
  解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
  読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
  大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
  ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
  ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
  ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
  原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
  正常にできます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:09:38.41 ID:lIFjNb1+0.net
★Switch版注意点

本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5212-Nb5q [219.164.163.59]):2020/06/18(Thu) 20:55:45 ID:HbPy0p5n0.net
EXTRA CHANCE

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:56:47.54 ID:NlHiY1qca.net
さしもの英雄様もそろそろ限界ってところかぁ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:58:09.77 ID:XMu3yh7va.net
隠し性格とか知らずに機神界沈んだけどこれやっちゃったか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:59:40.65 ID:GyLOhJxbM.net
>>7
隠し性格は機神界関係無いから大丈夫なはず

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:01:38.91 ID:sUSrlT1z0.net
ダンバン加入でカルナを外して以後ベンチ
つな未ではメリアシュルクネネ固定でキノはクエスト受諾のみという有様
ヒーラーの扱いがわからない変化雨滴ですまん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:01:49.21 ID:4mcsxs74M.net
戦う場所を間違えたか!?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:02:01.31 ID:l8m1OdIb0.net
やっと9章まできたのですけど、
主人公シュルクの薄っぺらい正義感にイライラして我慢ならない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:03:15.52 ID:XMu3yh7va.net
そうなんか
サンキュー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:03:21.07 ID:DRH9wC9Da.net
常にキズナが低い面子で組んでたからローテーションだわ

>>1
乙゛ュ乙゛ュ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:04:05.54 ID:ZuPUygxS0.net
すごいボリュームだけどよく3DSに移植できたね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:04:36.05 ID:+ofz8RUbd.net
九章までのシュルクはまだ普通に旅の動機が復讐な件

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:04:58.01 ID:ERvkUmgx0.net
正義感なんぞあったか?
彼は知的好奇心と探求がベースの学者だろに

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:06:32.14 ID:K02EF4sj0.net
ダンバンとラインを一緒に使うならダンバンは陽炎アタッカーが安定かな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:06:34.20 ID:Nnp+g3vga.net
たておつ

AIダンバンさん
ビジョンの九死一殺で未来変えた後に別オーラ使って未来掴めなくするのやめてください

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:08:34.60 ID:l8m1OdIb0.net
あははははってデカイ声で しょーもないことに少年っぽく笑ったり
未来見えてるのにもったいぶって 仲間にすべてを話さなかったり
僕は僕は僕はって弱いくせに悪に立ち向かおうってところがイラつく

てか、なんでこの能無しのシュルクだけモナドつかえる選ばれし人になったのか意味分からんし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:13:06.30 ID:GGKqOrCjd.net
俺にはそこまでイライラしながら9章まで進める奴の方が意味がわからないよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:13:13.74 ID:ERvkUmgx0.net
モナドは最初からシュルクのモノなんやで・・・・・バレry・・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:13:16.41 ID:gGfHw0tCd.net
>>17
陽炎ダンバンさんは壁を放棄してでも使いたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:13:58.08 ID:prS7vC1O0.net
あれ?今までミッションに選択してなくても、ミッション請け負ったターゲットは赤の!がついてたけど、気付いたら!が表示されなくなってる。。どうして?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:14:23.53 ID:P1zlrl/50.net
>>17
それが一番安定だと思う
上手くハマるとクリティカルでptゲージ回収しまくって転倒ハメもだいぶ早い段階から行ける

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:15:09.70 ID:GGKqOrCjd.net
>>23
パターンが色々ありすぎてターゲットが人かモノか敵かでだいぶ変わってくる
とりあえず大半は時間で変動する

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:15:31.75 ID:7ns+9xx8M.net
モナド
それは
君が見た光

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:18:27.71 ID:5lfYZ+O3a.net
これ2と関係ある?
2の崩壊してた所が舞台とか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:18:35.87 ID:NlHiY1qca.net
結婚式のスピーチかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:19:55.32 ID:GGKqOrCjd.net
確かに体半分くらい崩壊してたもんな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:21:52.90 ID:NMef8vSY0.net
>>27
違います
1と2はあまり世界観に共通項はない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:22:30.49 ID:ZuPUygxS0.net
>>19
シュルクに限らず
「あれはもしかして…」
「どうかした?」
「いやなんでもない」
がどのキャラにも多すぎる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:23:25.45 ID:KoHzjCsI0.net
>>27
2が元の地球で1は分岐して出来た星

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:24:23.40 ID:K02EF4sj0.net
>>22 >>24
おもしろそうだな、やってみる
転倒ハメにも使えるとは……

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:25:02.98 ID:ERvkUmgx0.net
ダンバンは廻し蹴りでケツ向けて屁を発射するのがデフォ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:25:51.55 ID:CLpVxRd20.net
シュルクは正義感や復讐云々よりも、普段は割と黙りがちなのにメリアちゃん加入前後だけやたらと饒舌になるのが気になりましたも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:26:47.29 ID:ERvkUmgx0.net
あの辺はフィオルンの件があるからだろうよ・・・・報われない米寿ハイエンター

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:26:59.86 ID:l8m1OdIb0.net
なんつーか 肝心要のところを勿体ぶってぼやかしてるから
無駄な犠牲増やしてるように思うのだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:28:06.70 ID:2erpIHma0.net
つなみらクリアしてウルッときたわ
メリアちゃんとタルコには幸せになって欲しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:28:45.72 ID:CVvkiYzUa.net
メリア加入後めっちゃ話しかけてたのにフィオルン生きてるとわかった瞬間そっけなくなったよな
悪い男やで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:29:21.34 ID:5lfYZ+O3a.net
アカリヒカリみたいなエロい娘は居ますか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:29:38.05 ID:7VVXE1Bp0.net
アカリって誰だよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:30:49.69 ID:5lfYZ+O3a.net
ホムラだった
すまん2年以上前なので

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:31:14.91 ID:G2F/4DgS0.net
父上は助けれたと思う
どっちみち死ぬが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:31:44.07 ID:l8m1OdIb0.net
ほんと意味分からんのですけど
この主人公って、道端で拾っただけのメリアのために なんでいきなり命張って助けるみたいな使命感をアピールするの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:32:10.78 ID:RklIpTE7d.net
父上は流れの中なんじゃないの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:33:07.77 ID:8od9enOU0.net
コロニー9のクエの女同士の絆上げないと認めてくれないガキのせいでクエが止まってしまってるんだが
絆って手っ取り早く上げるのは女パーティーにしてチェーンしまくるのがベスト?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:33:35.25 ID:SdNyp9OeM.net
全ては起こるべくして起こってるのでシュルクがあの時全部見たこと言ってればとか最善手を打ってればとか全部的外れだわな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:34:36.82 ID:KoHzjCsI0.net
チェーンがチャーミングすぎるからさ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:34:38.97 ID:PJ5UWP/Cd.net
>>39
ちょっと前まで陛下の受けた痛みだああとか言って仇討ってくれそうだったのにかわいそうだわ
ムムカの件は納得してたんだっけメリア

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:34:47.81 ID:l8m1OdIb0.net
道端で出会っただけのアルビースとかいう奴にしたって
この主人公は全面的に信頼してるし

単純すぎひん?安っぽいのだけど、9章から成長するの?このクソガキ主人公

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:35:18.61 ID:MQNCfN/kd.net
未来視にいた子が道端でばったり倒れてたら普通はそうなるだろとしか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:35:30.98 ID:SdNyp9OeM.net
>>50
お前がいい歳して精神年齢が低いのは分かった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:37:11.59 ID:DRH9wC9Da.net
NG汁

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:38:02.17 ID:7VaoRvM20.net
>>50
お前が普段からちんちんいじってるイカ臭いハーレムラノベよりましじゃねおっさん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:38:28.92 ID:ERvkUmgx0.net
キャラクターの要素を分解して
根源に何があるのかを解さないとゼノのキャラは厳しい、特に高橋分多めなのはな
シュルクの根本は学者だからな

フェイ、エレハイム、シオン、ジン(ウヅキ)、KOS-MOS、ケイオス、シュルク、エルマ、
どれも面倒で手間かかるwレックスが一番手間かからないんだもんww

>>44
マジで大丈夫かよ?フィオルンの事があるから&未来視の人間だからだろ

あと、結果は未来視に関係なく、
>>47の全ては起こるべくして起こってる
シュルクの行動も含まれるんだわ・・・・その先はバレry

アルヴィースは、モナドを扱える事実だけで充分すぎるわ
巨神の世界はサバイバル極限状態だからな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:39:14.14 ID:tVS7b+D1d.net
お前たち何のためのワッチョイだと思ってるも!
こんなあからさまな奴を相手しちゃダメだも!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:39:57.14 ID:PDw41j5w0.net
メカルンの尻がエロくなかったら2週で辞めてたね
やっぱ尻って大事だよ
今日も尻を見ながらサブクエ消費だわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:40:12.86 ID:CLpVxRd20.net
>>46
メリアとカルナをパーティに入れつつどっちかを操作キャラにして名有りキャラのクエスト受けまくるのもアリ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:40:23.06 ID:D9viJAxd0.net
そんな事より俺の残ってるユニーク二匹が誰なのか考えよう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:40:34.34 ID:7VVXE1Bp0.net
メリアはビジョンで見た重要人物だからシュルクが大切にする(そしてフィオルン発見後はそれどころじゃなくなる)のはまあ当然っちゃ当然

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:41:00.96 ID:dmAiI0tg0.net
メリアちゃんは勇者リキみたいなおとなのだんせいがふさわしいんだも

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:41:47.79 ID:ERvkUmgx0.net
メリアかカルナを操作してターキンの気絶矢を喰らい&復帰、続ければいいのでは?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:44:27.30 ID:l8m1OdIb0.net
あほ死にした幼馴染にこだわってる主人公 生理的に無理

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:44:29.28 ID:ZuPUygxS0.net
シュルクは熟女には興味無いの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:45:13.72 ID:CVvkiYzUa.net
ロウランさん見てみろよ
眼中にもなかった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:45:39.26 ID:44nHrl/oM.net
まだ余力はあるか!
敵の増援が来たぞ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:45:47.01 ID:Kxw2Itg30.net
>>59
クエストやり忘れて海の藻屑になったとかはないんか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:45:59.48 ID:KVKsgdHe0.net
彼は機械にしか興味が無いのでリナーダやヴァネアには心がさ騒いでるはず

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:47:19.98 ID:7VVXE1Bp0.net
ユニークはもう1回全部倒しに行った方がいいんじゃないの

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:47:36.05 ID:PLcnLg1/0.net
すまん
キリノオー転倒対策しても自軍のHPゴリゴリ削れて死ぬんじゃが
どうすればいいんだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:49:29.96 ID:KoHzjCsI0.net
>>70
モナドアーマー!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:49:48.12 ID:GC1pIRpd0.net
毒液シャワー!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:50:14.90 ID:PLcnLg1/0.net
>>71
モナドアーマー使いまくってるのに何故か死ぬぞ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:50:35.77 ID:jUNKIAJ70.net
どのノポンジャーがメリアの声かわからん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:50:39.80 ID:D9viJAxd0.net
新緑のブルックルさんから挨拶周りするしかないか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:51:28.31 ID:AtmxIU2g0.net
>>73
ノポンジャー2連続したら半壊以上で楽勝だった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:51:45.61 ID:jUNKIAJ70.net
>>70
範囲攻撃くらってるとか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:52:22.54 ID:VRorXKwU0.net
落下死でも倒したことになるんだから機神が倒れたとき一緒に落下死したユニーク分のコインゲットしてもおかしくないよな。
巨神に残ってるユニークも崩壊するラストで。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:52:32.59 ID:tVS7b+D1d.net
このゲームは○○倒せない系の話は100超え以外はだいたいレベル上げろで片付いてしまうも

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:53:39.56 ID:wlsEx6080.net
フィオルン舐めたいも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:54:27.57 ID:6uiGU8da0.net
>>78
全部ザンザの方に入ってるな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:55:30.47 ID:h8waKnkU0.net
レベル低いうちに倒したいホムホムもいっぱいいるもだからこそ足掻くのだも

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:57:03.19 ID:ERvkUmgx0.net
ザンザさんもアレでレベルアップ!
スキル習得するもリンクできるのが三聖だけで・・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:57:04.52 ID:d3uUGmsJa.net
モナドアーマーのスキルレベル上げてないとか
時間経過で効果が切れているとか、技ばかり使って鎧の連続発動ができてないとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:57:36.82 ID:wzH3e+LY0.net
Wii時代のロウラン美人だったのにDEだとケバいタラコ唇オバさん化したな
前はケバいなりに美人だと思えたんだがDEはおっぱいしか見所ないわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 21:58:24.17 ID:RklIpTE7d.net
>>83
そもそもそれキズナないよね…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.123.227]):2020/06/18(Thu) 21:59:08 ID:sjlrhIWma.net
太古のデイダラさんさえ来てくれればザンザにデカい顔させなかったのに・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-iiYC [1.75.10.213]):2020/06/18(Thu) 22:00:35 ID:IvQzLxdtd.net
>>86
あぁ友達が欲しいってそういう…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 22:01:40 ID:D9viJAxd0.net
粋と純真をマスターする我

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-iiYC [1.75.10.213]):2020/06/18(Thu) 22:02:38 ID:IvQzLxdtd.net
垢の境地!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-p5ss [60.100.211.35]):2020/06/18(Thu) 22:04:03 ID:ERvkUmgx0.net
我様が水泳中、鮭に喰われて死亡

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 177a-HRUf [110.67.176.128]):2020/06/18(Thu) 22:05:12 ID:h8waKnkU0.net
我様もノポンだったらよくわからない補正が効いたのに……

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-Dgzs [1.75.208.89]):2020/06/18(Thu) 22:05:46 ID:aIeWc/cYd.net
>>75
クエスト対象になってるやつは除外できるね。気休めだけどさ…(俺もあと一体わからない)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-YKlN [1.75.235.180]):2020/06/18(Thu) 22:06:41 ID:RklIpTE7d.net
ゼノブレ3のラスボスはノポンに決まりだな!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-CDrz [138.64.199.52]):2020/06/18(Thu) 22:08:23 ID:AR4C6rxP0.net
レベル差6あると攻撃あたりにくいから
Lv105、108、114、120の奴らが四天王と
言われるのがよくわかる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df56-ZKV6 [220.151.214.176]):2020/06/18(Thu) 22:09:20 ID:CylWRH4J0.net
(あの垢我より強くね?)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-iiYC [1.75.10.213]):2020/06/18(Thu) 22:10:15 ID:IvQzLxdtd.net
そろそろノポンが主役の派生作品が出てもいい気もするが
何故だかクソゲーになる予感しかしないも!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/18(Thu) 22:10:30 ID:7aeeYUF60.net
我は友達が欲しかったも・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:12:14.08 ID:DHjfcj470.net
ノポンでピクミンやるも

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:12:31.17 ID:DRH9wC9Da.net
三聖はマジでキズナ値低そうだからな
フェイスもだけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:13:23.84 ID:AR4C6rxP0.net
本当は我様が最強のはずだけどモナド強化の
演出もあって四天王やその他のLv81〜よりも
弱くなったんだろうな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:14:57.42 ID:Gfna20XO0.net
つなみらやると設定上のアバーシのデカさにビビるよな
そら120レベルありますわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:16:55.92 ID:lNICfzql0.net
メジャー!トレジャー!ノポンジャー!!が聞きたくなって手が震えてくる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:17:47.75 ID:CLpVxRd20.net
ザンザはせめて思考読みオーラぐらい使うですも
アレさえあれば並の格上など恐るるに足りませんも

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:19:16.80 ID:h8waKnkU0.net
三聖は2人くらいシュルクからリンクできそうだからセーフ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:21:00.36 ID:D9viJAxd0.net
>>93
今254枚目の永劫のパレスアテナを見つけた
露光のウォレフォルみたいな一度イベントやった場所に居座ってる系を見逃す傾向にあるな…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:21:28.75 ID:2ewmAVQR0.net
AP、EXPイタダク率高すぎるも
ダイセンニンでスキルリセットやらせろも

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:22:40.28 ID:prS7vC1O0.net
エルト海でカジュアルモードでレベル85の敵が意外と楽勝で、高品質の防具を量産してるんだが、ゲームバランス悪くなるかな。。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:24:04.48 ID:t8pL40Ktr.net
カジュアルモードはバランス放棄だからねぇ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:26:22.90 ID:aIeWc/cYd.net
>>106
おお、おめ!
こいつは先をこされてしまいそうだ〜…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:27:46.78 ID:SdNyp9OeM.net
ロウラン→ディクソン アイツ嫌いなんだけど 黄色
ディクソン→ロウラン なぁ、ロウランよぉ! 青色
ディクソン→アルヴィース 俺ばかりに押し付けるのは納得いかねぇなぁ! 黄色
アルヴィース→ディクソン 年配者は敬うべきだよ 青色
ロウラン→アルヴィース 視えてたのよね?不愉快だわ 黄色
アルヴィース→ロウラン むしろ協力してあげたんだけだなぁ 黄色
アルヴィース→シュルク 機神兵を撃ち倒した英雄。ホムスで知らないものはいないさ。だからこそ、ボクは君の前に現れたんだよ、シュルク ピンク色
シュルク→アルヴィース 君もモナドが使えるだなんて、驚きだよぉ! ピンク色


良かった、これで解決ですね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:33:33.97 ID:2erpIHma0.net
オバマが死ななかったのは因果律の流れを書きかえたからだよね?
メリアのおっちゃんはどうして書き換えられなかったんだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:36:19.19 ID:ERvkUmgx0.net
オダマは居るが、米前大統領は・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:40:28.86 ID:Gfna20XO0.net
>>112
シュルクがダウンしてた
フィオルンのときと同じだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:45:23.14 ID:Tul5f+Le0.net
ラインなんだよなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:48:05.99 ID:ERvkUmgx0.net
>>112
シュルクの行動と死ななかったのも我様の流れの内だろよ

ゼノギアス的には複数流れがあってそのうちの一つとなるが・・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:50:07.87 ID:4HSESRCr0.net
平原のペンギンみたいな雑魚は洞窟の門番みたいな位置にいるくせに突っ立ってるだけなの何でなん
自宅警備員かよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:50:26.56 ID:uQiZQLFk0.net
ジェムって武器防具と違って沢山種類があって下位互換が少ないはずだから
どれを残してどれを売ればいいのか分からない……
ジェムクラフトにもサブクエ達成の報酬ジェム受け取りにも
所持数限界だと受け取れない悲しみ
オートアタックのヘイト減少だけは絶対いらないと思って売ったけど
他に露骨にいらない種類ってどれだろう?
スロウ抵抗・バインド抵抗というマイナーなのも候補に挙がるかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:52:19.55 ID:iNo5iuEQ0.net
転倒、気絶、吹き飛ばし以外は全デバフ抵抗で防げる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:52:49.99 ID:ERvkUmgx0.net
>>118
LV6以外は、自分が使うモノを残すんや

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:53:14.85 ID:oAlTjt8r0.net
クソデカアバーシさん見てみたい。
最強の格を見せて欲しい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:57:55.88 ID:qKFEBL/30.net
高lvユニークに
ダンパンラインフィオルンで転倒ハメすんの楽しい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:00:05.44 ID:iNo5iuEQ0.net
最終的にはランクV以外の結晶はいらないし、MEGA HEATで作ったYランクジェム以外は要らないが
ストーリー攻略中なら話は別だもんよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:00:34.21 ID:Is8j8n4eM.net
しかし10年前のゲームだから格上ユニーク狩りの動画がチェインアタック回避利用したやつとかハメ技じみたやつばっかだな
オーソドックスな格上狩りは少ない(見つけづらい)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:00:52.17 ID:2UFcQWX3M.net
そもそも巨神界と機神界は設定上は日本列島クラスの広さあるからな
あくまでゲームに落とし込めるサイズにまで縮小してるだけで
だからシュルクとラインの徒歩でのコロニー6への旅は本当ならとんでもない長距離移動のはず
北海道の北端から南端までの距離くらいあるはず

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:01:52.77 ID:gGfHw0tCd.net
>>97
おいでよサイハテ村

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:02:32.58 ID:Kxw2Itg30.net
チェインアタック回避はさすがにテクニックのうちやろもう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:02:52.53 ID:/xRyHH0Ta.net
ドロップ狙いなどの作業しながらゼノギアスとサーガの動画観てるんだが、ゼノブレイドはだいぶマイルドになっていたんだな
我慢しすぎてクロスでちょっと発作が出た感じかな?w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:04:29.59 ID:8qFq8yAc0.net
モンスターのディノスって顔が2つあるけどなんか奇妙なデザインだな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:05:28.98 ID:KL/fcQaz0.net
>>129
あれは子供が乗ってる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:05:38.98 ID:NMef8vSY0.net
>>129
上に着いてるのはどうもディノスに寄生してる小動物ぽい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:05:39.37 ID:TO8WYKxE0.net
オダマといえばWii版初見の時に納谷五郎氏の加齢による衰えに愕然としたなぁ
その後訃報が流れてやっぱりな・・・と寂しくなった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:06:57.49 ID:IImQqMqK0.net
ジェムはランク6のメガヒートジェムでも最大値につかないやつ以外は捨てていいんじゃないか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:08:52.36 ID:KL/fcQaz0.net
2周目フィオルンのレベル上げしたりして、凄く長く一緒にいたから別れ難くて
先に進めない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:09:01.39 ID:ePeiGi5P0.net
メガヒートで最大値つかないって何だ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:10:55.76 ID:6Rpj8peKM.net
巨神が日本列島サイズってよく聞くけどどこの情報なんだろ
モノリスの発言?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:11:01.57 ID:KL/fcQaz0.net
>>131
子供じゃなかったのか
今の今まで子供だと思っていた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:14:07.04 ID:2TUAHPmr0.net
>>124
使わんと勝てんからな
大連峰スタンプとか獄炎鬼殺しとかどう足掻いても死ぬし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:14:27.53 ID:uQiZQLFk0.net
まだストーリー攻略中でランク3結晶から作るランク4ジェムが最高だし
全デバフ抵抗なんて何故か何時の間にか持ってた一個しかない
でもストーリー攻略ならさすがに最悪レベル上げて物理で殴るが出来るから
自分の感性を信じていらないと思った種類を売ってみます
ありがとうございました

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:15:22.22 ID:KVKsgdHe0.net
レアアイテムって手に入れたらいい事ある?
天候時計とか髭剃りとか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:17:42.01 ID:2ewmAVQR0.net
ストーリーで意識して作ったのは素早さUPとアーツ封印抵抗とスリップダメ強化とスパイク防御くらいだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:20:14.32 ID:/xRyHH0Ta.net
一番大事なのは移動速度アップ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:21:12.92 ID:wzH3e+LY0.net
超格上モルドレッドを天雷でノーダメ撃破してる動画見て笑ったわ
転倒も気絶も強すぎる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:21:59.98 ID:ylJRnh+K0.net
>>128
1のエンディングの相転移実験のくだり、
服部女史から分かりにくいと指摘されて、
意見に納得して長い説明カットしたと答えてたが、

2のエンディングで1のリベンジとばかりに
1に絡めてかなり長い説明入ってて笑ったわw
絶対納得してなかっただろw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:23:27.41 ID:aIeWc/cYd.net
>>106
最後の一体はザトールの怒涛のフィリックス?だったわ。
道すがら倒してるものとばかり思ってた…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:23:41.40 ID:IImQqMqK0.net
ストーリー監修は常につけとかないとダメっぽいよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:28:05.15 ID:B1l9nzMur.net
メリアちゃんのキャラスレだけがない
誰か立ててくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:29:04.23 ID:l8m1OdIb0.net
10章にきて、メリア離脱でイラっとしたら、兄貴の采配でたった3分後復帰でワロタww

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:31:59.15 ID:CS4ZWCGu0.net
2のはEDじゃなくて最終章の入りのムービーだけど
まあアレとアレとアレを絡めないとならんかったから多少なりとも説明が入らんと…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:33:56.92 ID:2TUAHPmr0.net
>>148
この兄貴、妹居ない間に皇位乗っ取る気だなとか思っててすいませんでした

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:36:20.51 ID:Kxw2Itg30.net
カリアン作中1のぐう聖にしてストーリーで一番泣かせてくるキャラや
父上の杖言わないと持ってっちゃう以外ゼノブレの中で一番好き

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:37:48.05 ID:l8m1OdIb0.net
この兄貴、ドラクエ5の天空の城にいなかった?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:38:32.55 ID:IImQqMqK0.net
埋まらないファッション装備がほんま悲しい
しょうがないから母上の杖持ってるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:38:47.49 ID:/lzyUQH8d.net
ハイエンターは混血の方を頑張りすぎて何を何で封印したかうっかり忘れちゃうから所詮垢

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:43:59.38 ID:Q4VmIdWEa.net
モナドIIIスタイルってどこで手に入るんだ
気付いたらトップス以外持ってたんだが記憶にない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:44:14.78 ID:7VVXE1Bp0.net
仮にも二神戦争の発端を封印してたのにそれを忘れるお茶目なハイエンター
そういや監獄島の碑文がモナドの文字に似てるってことは古代の巨人族/ハイエンターは日本語使ってたのかね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d258-jjAF [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 23:45:21 ID:Gfna20XO0.net
>>144
1のEDでのアルヴィースの「君にはわからないだろうなぁ」からは高橋くんからの叫びを感じる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:49:39.64 ID:2UFcQWX3M.net
高橋本人というか小島Dは「クロスでストーリーを語りきれなかった事を後悔してるのは伝わってきたから2では新しいことをやらずにストーリーを全て語り切ることを第一優先にした」と言ってる
だから1の反動ではなくてクロスの反動

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:50:27.94 ID:7VVXE1Bp0.net
モナドスタイルはつながる未来のコレペディア報酬にしれっと入ってたり

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:51:15.47 ID:ZuPUygxS0.net
なんでテレシアになる事わかってて純血の血統を守り続けてたんだろうな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:54:07.06 ID:2UFcQWX3M.net
>>160
少なくとも純血ではないよ純血ハイエンターと言われてる人達も
古代のハイエンターは今のハイエンターとは異なる姿(おそらくテレシア状態に近い)をしていて、テレシア化を防ぐ為に長い年月をかけてホムスの血を入れ続けてる
本作における純血ってのはテレシア化してしまうハイエンターで混血はテレシア化しないハイエンターの事を指してる
言ってしまえば全員混血だよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:55:42.94 ID:6Rpj8peKM.net
不確定事項を確定したかのように語るのはいけない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:55:55.62 ID:2TUAHPmr0.net
そこはロウラン様の出番よ
羽根の付いてないアルヴィースでは出来ないお仕事やで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:56:10.84 ID:2UFcQWX3M.net
途中からロウランがこのままではマズいって事で邪巨神教を広めてホムスと交わるのは高貴なハイエンターの血が汚れるという考え方を執着させた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:57:52.50 ID:2UFcQWX3M.net
>>162
巨神が日本列島云々ならモナドアーカイブスに乗ってる
欧米任天堂で2011年に公開されたインタビュー動画では「設定上では何百キロ何千キロもある世界」と明言してる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:01:42.65 ID:ssh9vRk30.net
日本列島の話なら当時のファミ通でも普通に答えてたし、
今回のファミ通の特集号でもインタビュー再録で見れるぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:02:08.47 ID:xyulcUUa0.net
>>151
せっかく玉座の後ろに専用の立て掛け台あるんだから杖置いてって欲しいよな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:02:32.13 ID:c2X91BTpa.net
体感では巨神界がだいたい奈良盆地ぐらい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:02:44.28 ID:ngh2wZLm0.net
モナドの文字は地球文明の名残なことは確定しとるけどクラウスとガラテアは明らかに日本人じゃないし何語喋ってたかは分からんなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:04:29.44 ID:jyTGdXep0.net
>>161
そうだったのか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:05:20.74 ID:jyTGdXep0.net
ノポンとホムスの混血はいないのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:05:44.72 ID:L2XPKZxu0.net
クラウスはプライベートだと漢字入りの変なTシャツ着てそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:05:56.55 ID:ICUYMrvQM.net
人間と犬の混血児がいると思うか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:06:04.95 ID:CzWQipx+0.net
カルナとか何を着せても胸が出てたり尻が出てたりするのだが、
そういう装備はそれでいいけど、せっかくファッション装備が
あるのにもうちょっと全身を覆うような防具はないんですか
シュルクとかエルト装備にすると黄金聖闘士かと思うくらいなのに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:06:42.05 ID:ngh2wZLm0.net
>>171
ノポンとハイエンターの混血はワンチャンあるかモ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:08:53.98 ID:fJ1jcqSdM.net
>>174
カルナはパンクが好きなのかもしれない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:08:55.53 ID:/JtaUHVI0.net
雪山でせっかく着せ替え出来るしと思ったけど肌を晒す衣装ばっかり

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:10:47.36 ID:ICUYMrvQM.net
パンツ一丁のシュルクとラインを見て防衛隊の人達と決めつけてくるカルナ姉貴

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:13:16.20 ID:ktR32Sre0.net
ごめんオダマだったな
>>114
ダウンしてたか。オダマの時はラインが助けてくれたっけ

>>116
17章でアルヴィースが君は因果律を書き換えて助けてきたじゃん〜って言ってたから、我様のビジョンからズレが生じたのかなーと思ってた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:30:30.58 ID:B/l7DNuH0.net
>>155
つなみらのクエスト報酬だよ

ところで、メリアの杖はワールドエンドが一番かっこいいと思うのだが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:36:01.08 ID:Cy7JoNrtd.net
やっぱり僕は日本刀を征く、軍式長刀・機斬ですか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:38:23.60 ID:jgCsEX8m0.net
刀なら

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:38:50.52 ID:pqp8IiDF0.net
マキナ○○やレイザードみたいなエネルギーブレイドが好き

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:40:59.46 ID:m+hdC8r40.net
マキナなら機神兵に攻撃通るしオープニングでモナドと間違えるのも仕方ないな!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:51:03.40 ID:b5y6u0Ovd.net
大剣の渓谷に着いたが飽きてきた
カジュアルモードでエンディングまで突っ走るか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:51:06.24 ID:LWlZeQjM0.net
12レベルになってオーラが単独維持できるようになるやつ強くないか?
攻撃用のアーツよかよほど恩恵受けてるよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 00:55:22.47 ID:rCrt9t/C0.net
鬼斬波からのバグストーム気持ちいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:11:59.30 ID:c/0mP3PE0.net
大剣でのタイタンスタンプ相変わらず運ゲーかあ
食らうとメリア普通に死ぬから未来視スルーや二連で来ると終わってしまう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:19:42.02 ID:6MUEN7I/0.net
鎧や物理防御でタイタンスタンプを防いでも気絶でペースが崩れて以降の攻撃に対処出来なくなる
チェインで気絶ごと防ぐのが正解かな
高所で戦うのが1番楽だけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:27:12.53 ID:UtsSVNB90.net
>>186
12レベルで常時展開出来る様になるオーラって有ったっけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:28:01.60 ID:Whc10fNz0.net
リミテッドTA高レベルはAならともかく
S取れるかは運ゲー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:30:24.81 ID:FwKYM3nOa.net
>>190
陽炎は12レベル+リキのリキャスト短縮スキルをリンクで常時オーラ維持出来る様になったよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:31:00.36 ID:7M6b9BYxM.net
キズナコイン探しの旅に出たけど絶対コイツ倒しただろって奴からコインが取れて納得いかねえわ
絶対バグだろ修正しろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:33:28.31 ID:Whc10fNz0.net
DEがゼノブレ初見の人は序盤でフィオルン
本当に死んだと思わないだろうな
顔が女神だし序盤で退場してたらもったいない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:34:49.63 ID:UtsSVNB90.net
>>192
リキのリキャスト短縮忘れてたわ・・・
そう考えるとラインのバーサーカーも常時展開出来る様になるか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:39:46.67 ID:CzWQipx+0.net
キズナコインのことはよく知らないんだけどユニークモンスターからしか
もらえないもんだと思っていた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:40:32.11 ID:c/0mP3PE0.net
>>189
ロード即でやってるから高所は無理かな
うまくチェイン貯めるかマインドブラストでお祈りすることにする

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:41:38.13 ID:c/0mP3PE0.net
キズナコインはレベル上がると貰えるからそれで勘違いするのでは

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:43:51.16 ID:JvIkBgLd0.net
10章レベル40ぐらいで、ラインと主人公だけキズナ相思相愛、あとはキズナ関係ぜんぜんだめで、絆トークがほとんどみれない

クリア済のひとらは、レベルどのくらいでキズナ関係うまくやったかおしえてくださーい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:45:35.84 ID:Isia8r/D0.net
>>199
大部分のキズナは意図的に上げようとしないと上がらない
使ってる戦闘メンバーしか上がらないからそれが普通

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:45:47.83 ID:mHjadmsL0.net
シャットダウンでクロード落とし実践してみたけどこのクロード飛びながら寝てやがる…
何が駄目だったのかそれともクロード落としできなくなったのか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:47:58.57 ID:JvIkBgLd0.net
>>200 ありがとうです
無理にキズナ値あげようとせずしばらく進めてみます〜

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:48:52.58 ID:Isia8r/D0.net
>>202
面倒でなければ町中でクエスト受ける時解決する時に使ってないメンバーや上げたいメンバーに入れ替えるといい
普段からそれを意識してるだけで大分マシになる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:50:22.15 ID:JvIkBgLd0.net
>>203
あー それやってなかったですわ><いまから心がける

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:53:41.15 ID:JvIkBgLd0.net
俺のゼノブレイド
10章の雪山が黄色っぽい風景で全く雪山の雰囲気しないw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:55:58.34 ID:xyulcUUa0.net
開けてない宝箱だらけ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:58:03.76 ID:L2XPKZxu0.net
メリアが入った時はシュルクとの絆がハートになるまでずっと一緒にしてたな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:01:58.88 ID:5lGJx9Zg0.net
>>197
未来視に合わせてダンバンさんの天雷で強制気絶が一番確実だと思う
個人的にチェインで耐える手はゲージ0になって危険なのでスキルが整う前の格上相手ではイマイチ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:02:45.51 ID:CzWQipx+0.net
そういえば襲撃があったときに機神兵全部倒して宝箱開けないでみたけど、
さすがに街の周辺は、コロニーの人が片付けたのか、全部なくなってた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:09:47.52 ID:o+39dS3x0.net
ゼノブレイド2まだ2話だけどお金が足りないもどうしたらいいも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:11:59.42 ID:fJ1jcqSdM.net
>>210
ゼノブレイド2本スレで聞くも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:13:13.19 ID:o+39dS3x0.net
>>211
あるの知らなかったもごめんも

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:13:33.57 ID:vqhrdGOqM.net
キズナトークの上がり幅が意外とでかいから有効活用していけばキズナ上げに困ることはない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:18:03.79 ID:Qtw0wFLA0.net
タイムアタックのリミテッドムムカ運ゲーすぎないか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:23:43.05 ID:JvIkBgLd0.net
フィオルンって1度ならず2度3度足をひっぱる女じゃないかと思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:33:43.52 ID:c/0mP3PE0.net
雪山終わったのか
そもそも一度死んでるから足引っ張るとかそういうんでもないような

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:35:19.16 ID:m6ONjsbp0.net
>>199
サブクエを消化するつもりなのか、その人のプレイ方針によるから分からないがLV60代後半〜70位で迎えるメインストーリーの進捗時位から格上の雑魚がマップのあちこちに沸く
相手がプレイヤーよりLV7位格上になると攻撃が全然当たらなくて味方がテンション下落するからそれを励ましてやればハートは幾らでも稼げるようになる
今すぐ上げたいなら上級者モードに一時的に変更して敵よりレベル10位下げて状態異常使ってくる奴に殴られてたら簡単に上げられる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 02:42:51.79 ID:+LaRaA9c0.net
メジャー!
トレジャー!
ノポンジャー!
桜花ァァ乱舞ゥゥゥ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-r9eE [126.12.177.51]):2020/06/19(金) 02:52:18 ID:JvIkBgLd0.net
>>217
りょうかい!レベル70ぐらいになったらやります〜

>>216
つか、フィオルンって幼馴染ってだけで特別に主人公に仇討や助けてもらったりしてておかしくね?ほかに死んでるモブいっぱいいるのに
フィオルンって一発目はしゃしゃり出てやられて、10章では主人公に会いに来て迷惑な人質になりやがって困るのだがw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-IXeA [114.165.101.2]):2020/06/19(金) 02:58:36 ID:LgsPiAEY0.net
大して親しくもない人が死ぬより身近な人間の死の方が重要なのは当然だろうになんだその変な難癖w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/19(金) 03:06:08 ID:L2XPKZxu0.net
大事な人を特別扱いするのはおかしくね?は流石に斜め上すぎる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:14:58.03 ID:wlsxDJnt0.net
ラスボス戦で攻撃全く当たらなくてカジュアルに切り替えたけどせっかくここまでやってきたのにそれでええんかと思ってレベリングしたわ
プライド捨てなくてよかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:19:35.66 ID:mIshJPGar.net
カルナってコロニー6で襲われただけで助けられて仲間になるって特別扱いでおかしくね?ほかにオダマさんやジュジュもいるのに
ダンバンってモナドで利き腕使えないのに仲間になるっておかしくね?しかもモナド使えたとか特別扱いかよ
リキってなんとなくおかしくね?メリアっておかしくね?ラインっておかしくね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:20:28.48 ID:rBpOcYTP0.net
AIカルナってリキャスト管理もヘイト管理も下手くそだし銃身溶けるまでクールダウンしないし割と罠だな
自操作じゃないと事故多くてイライラするようになってきた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:21:51.31 ID:mIshJPGar.net
>>222
竜とディクソン倒せてるのならレベルじゃない気がするけどな
75もあれば攻撃当たらないって事はないと思うよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:26:15.55 ID:LgsPiAEY0.net
家のAIシュルクもテレシア相手に開幕いきなりモナドアーマーかました直後思考読みされるという失態しやがった時は乾いた笑いが出たな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:40:53.98 ID:Whc10fNz0.net
ザンザ関連のストーリーややこしい
魂・肉体・巨神そのもの・前世クラウスなど
いろいろありすぎてごっちゃになってた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 03:43:56.31 ID:L2XPKZxu0.net
オーラ剥がしはダンバンさんの屁安定やな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-obMk [150.66.80.146]):2020/06/19(金) 04:47:54 ID:0O8CuF6oM.net
任天堂ストアのゼノブレイドグッズが発送されたっぽいぞ
お前ら楽しみにしとけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-wc3c [126.33.32.159]):2020/06/19(金) 04:48:11 ID:Q7v789oHp.net
アカモートで44レベくらいなんだがたまにここ覗いてネタバレくらうわ
フィオルン機械化にディクソン敵対とかまじかよ〜って感じだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.199.52]):2020/06/19(金) 04:53:08 ID:Whc10fNz0.net
初見の時ディクソンのことは
めっちゃびっくりしたな
味方側確定と思ってた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 05:12:23.71 ID:c/0mP3PE0.net
クリアするまでスレ覗くのやめときなさいw
フィオルンに関しては公式ネタバレをwiiの時点でやってるからどうにもならんけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 05:13:48.32 ID:kUBgCFAP0.net
ここゼノブレのみならずゼノシリーズ全般のネタバレ飛び交いまくってるからなあ
ストーリークリアしたあと来てもクエストのネタバレ(?)食らったり

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.199.52]):2020/06/19(金) 05:23:22 ID:Whc10fNz0.net
クリアまではスレ覗き厳禁なのと
ユーチューブのサムネとタイトルや
ゲーム攻略サイトでネタバレくらうから
気を付けないとな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fc-1/Nl [123.219.8.12]):2020/06/19(金) 05:26:18 ID:hVaKtOf+0.net
ディクソンて途中から意味深な発言ばっかだったじゃん、逆に本当に立ちはだかってきてびっくりしたくらいだったが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-1/Nl [126.61.183.236]):2020/06/19(金) 05:29:40 ID:52MiRuCC0.net
ゼノブレ始めてプレイするけどフィオルン生きてるのここでネタバレ喰らった(´・ω・`)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d25e-ssSo [125.196.130.64]):2020/06/19(金) 05:40:11 ID:dB+8QJv20.net
エギル倒した後フィオルンとザンザでタイマンするところでサブでレベル下げてたからそのまま戦うことになって一生攻撃当たらないんだけどこれ詰んでね?
この欠陥のせいでかなり前からやり直さないといけないんだけどw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:06:45.09 ID:wlsxDJnt0.net
>>225
75で攻撃ほとんど当たらなかったよ
第1形態は普通に当たってたけど第2から一切当たらんかった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:09:56.48 ID:drQzXGTwa.net
このゲームに限らず、YouTubeでサムネネタバレする奴みんなBANされちまえ!
公式pvみただけでもおすすめで食らうからタチが悪い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:26:07.45 ID:vp5z/N300.net
ガド(2回目)が強い…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:37:20.64 ID:ngh2wZLm0.net
クリアするまでは何も見ない方が良い。つなみらクリアしたからここに来たわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:40:38.83 ID:bK6yT8DwM.net
王城のモルドレッドで75だったから多分76とか77で挑んだけど当たらんことはなかったし
当たらんなら工夫でどうとでもできるだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:46:32.96 ID:grj3BbdLa.net
3DSでクリアしたけど殆ど忘れてるから半分ネタバレくらってる状態

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-fqPy [49.98.11.113]):2020/06/19(金) 06:54:43 ID:weKi5Zvnd.net
俺もWii版クリアしたけどアカモートが滅ぶ事しか覚えてない
ラスボスすら忘れてたからつなみらでネタバレ食らった気持ちになった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-gw3o [59.190.52.214]):2020/06/19(金) 06:59:02 ID:wlsxDJnt0.net
当たらない時の工夫って何?そこまで理解してないから教えて欲しいんだけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-AgJB [118.18.56.75]):2020/06/19(金) 07:02:29 ID:iCEH7P6/0.net
>>230
10年前のゲームなんだし警戒しろよw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-HKig [203.165.110.150]):2020/06/19(金) 07:08:25 ID:yGzysvW10.net
>>245
素早さを上げる、夜間命中アップのジェムを使う
命中アップ系のスキルを使う
こんぐらい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/19(金) 07:10:13 ID:63BtqSpo0.net
>>245
このゲーム当たらないとテンション下がる
テンション下がると命中率が下がる
もっと当たらなくてテンション下がる
の無限ループに入ると全く当たらなくなるから出だしの部分で十分な素早さを確保するのは必須事項
スキルリンクに格上相手に抜刀したら30s素早さバフとかあるからそういうのが切れる前にテンションを上げておく
ある程度軌道に乗ったらすこし当たらなくても体勢は崩れにくい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2d0-gw3o [59.190.52.214]):2020/06/19(金) 07:15:17 ID:wlsxDJnt0.net
はえ〜ありがとう
筋力と防御以外意識できてなかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9Aw4 [1.75.255.161]):2020/06/19(金) 07:23:07 ID:OgFMvcNYd.net
お前ラインかよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:26:18.36 ID:63BtqSpo0.net
回復するまもなく溶かされることがない最低限の耐久だけ確保したら後は素早さに全ブッパして余ったら火力盛るくらいの心意気でいい
同格以下にはここまでせんでいいけど+5以上の格上は特に
攻撃当たらんとヘイトもテンションもタレントゲージもダメージもパーティーゲージも増えないから素早さゲーと言っても過言ではない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:28:16.80 ID:rHcwMS700.net
逆にテレシアとかでよく詰まなかったなww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:30:50.32 ID:pqp8IiDF0.net
思考読み使われてもアーツはアーツLvで命中率補正あるし、オートアタックも命中率0%にはならんからな
死ななきゃ何とかなったりするのだ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:36:22.57 ID:c/0mP3PE0.net
素早さが足りないなら重量も意識してこ
同じ中装備でもいくつか重ねると随分変わってしまうものは多い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:39:11.95 ID:Hb3hZSDvp.net
ムムカとか2回目ガドとかいくつかのボス戦でカジュアルにしちゃったけど、Wii版はどうやってクリアしてたんだろう
単純にレベル上げてたのか自分なりに工夫してたのか
死にまくってたんだろうとは思うが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:47:31.01 ID:B/l7DNuH0.net
レベル同じでも、パーティー構成変えたら
あっさりクリアできるってことは良くある

ムムカはともかく、ガドについては
長い回廊をガドまでたどり着けなく人と
ガド本体のアーツが強くて悩んでる人の2種が
主だと思うが、それぞれ勝てない理由があると思うが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:51:23.88 ID:wlsxDJnt0.net
ロウラン戦がこのゲームで一番楽しかった
子分出てるときはひたすら鎧連打して爆死するまで待つゴリ押し戦法

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:54:00.73 ID:x2pCts+d0.net
>>236無印プレイした時はCMでネタバレを喰らいましたも!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:56:01.41 ID:9NHrObSDM.net
メリアとリキに毒強化つけて毒殺するゲームになってしまった 盾とか回復とか全部押しつけてごめんカルナ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:57:25.32 ID:pqp8IiDF0.net
ガドは通常アーツの回転率が異様に高いせいで何かムズい
ブロウジャギーとレーザーバレット連発ヤメロォ!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:59:12.68 ID:x2pCts+d0.net
何かうっすらとある記憶でスリープ系統と毒系統だけは確実に強化するのじゃも…みたいなお告げがあって
とりあえずメリアちゃんが来たらメリアちゃんで強敵挑んでたなあって記憶を頼りに恐竜に挑んだら何でメリアちゃんで過去強敵に挑んでたかわからなくてしんじゃったも
多分毒かけて逃げてたんか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:08:33.33 ID:4r99Uez6d.net
睡眠強すぎて耐性なくて決め技の出がめちゃくちゃはやくない奴問答無用で完封されるからな
とりあえず1発撃ってみて寝たら雑魚確定する

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:15:15.78 ID:x2pCts+d0.net
スリープバレットと気絶させるやつと気絶させるの一撃死させるやつで狩りをしてた気もする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:15:52.20 ID:pqp8IiDF0.net
睡眠は耐性持ちはおおかれど、無効のやつってストーリーボス除けばそんなに多くないからな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:35:04.39 ID:4r99Uez6d.net
パラライズもなかなかやるじゃんって感じだけどバインドの使い道がわからん
マジでポジらせて遠くで観察するチキン戦法用なのか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:36:45.82 ID:bQ0ycnFcM.net
バインドしたらカルナかメリアで遠くから一方的に屠るんだぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:43:20.51 ID:7KLZ4iPBa.net
強敵に絡まれてもとりあえず逃げればなんとかなるしこのゲーム逃げるって行動が強いんだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 08:52:09.32 ID:2iNkV/aLM.net
つなみら、メリアとノポン族だけで散歩するのが楽しい
シュルクなんていなかった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:00:48.18 ID:Unh9WZU/0.net
>>268
本編でもメリアリキフィオルン固定だったので
途中からシュルクなんていなかった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:04:29.09 ID:rCrt9t/C0.net
ラインが全然ヘイト取ってくれないんだが何が悪いんだろうか
一応ヘイトアップは付けてるんだがアーツがわるいのかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:14:27.95 ID:B/l7DNuH0.net
他のメンツがダンバンやフィオルンだったら火力負けしてんじゃねの
ラインも火力出せるキャラだけど
あとは素早さが足りてないか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:16:07.50 ID:pqp8IiDF0.net
開幕速攻でアーツぶっ放してるならお前が悪いとしか
バーサーカーorレイジ展開してオーラバーストorウォースイング撃つの待て

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:27:00.48 ID:YZTJpU48p.net
コレペディアの場所が分からなくて検索すると大量に出てくるリストだけ載せてる企業サイトにイーライーラな人多いんだろうなぁ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:30:22.06 ID:buPDBeNbM.net
企業wikiはイーラない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:31:07.09 ID:+XZpQfJW0.net
コレペディア埋めはキズナグラムとダイセンニンに助けられたも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:31:24.34 ID:YACfKszId.net
いきなり女キャラにエッチな格好出来るのにビックリした、けつばかりみてるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:32:18.11 ID:B/l7DNuH0.net
ダイセンニンの素材解放って、どのタイミングだっけ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:32:31.73 ID:KYbS6NB10.net
ゼノブレイド戦闘で戸惑ってる人多いよな
やっぱ万人受けはしないよなぁこの戦闘
面白いけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:33:16.30 ID:pb8scRH40.net
あの辺の害サイトはアドオンなり入れて検索除外するよろし

メリアの時限イベ武器とりわすれてファッションが埋まらなかった悲しい…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:38:10.22 ID:B/l7DNuH0.net
>>278
オンゲから入ってる層は割とスムーズに受け入れられたんだけどね
ジョブ分担やヘイト管理なんかの基本は同じだし

今でこそ苦痛の代名詞であるコレクション探しやイベントの数など、
MMO経験者からすれば神の如きストレスフリーだった
というかMMOが酷すぎるだけだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:42:44.34 ID:RvpduvJH0.net
>>277
詳しくはわからんけど2回目の監獄島のときにあったからコレクション落ちてるマップ全開放とかじゃね?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:46:37.11 ID:B/l7DNuH0.net
一周めでコレペ全部埋めたんだけどな
TAあるからC6復興用は再蒐集しなかったんだけど、
ストーリー進行なら暫く様子見か

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:47:37.25 ID:rCrt9t/C0.net
>>279
メリアの時限イベってなんだ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:50:32.90 ID:B/l7DNuH0.net
>>283
旅立ちの後に皇都に戻って兄上に話しかけたら、
皇族の杖を貰える

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:53:54.00 ID:7uAeJwb4d.net
フンゴフンゴがイーライーラに取って変わられるなんてフンゴフンゴも!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:55:06.22 ID:LWlZeQjM0.net
父上の錫杖じゃないか
アレ忘れやすいよなあワテも持ってへんで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:57:28.43 ID:+LaRaA9c0.net
モナドの見た目って一周目クリア後じゃ永遠に変えられないのかな
初見一周目張り切りすぎてもう一回クエストとキズナグラム集めるのはキツ過ぎる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:01:26.80 ID:fJ1jcqSdM.net
>>287
一周目と二周目は別データでよくね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:09:03.09 ID:pqp8IiDF0.net
Lv73メリア 筋力325 エーテル力658
ミーティアスタッフS2 620〜650
オートアタック835〜935
Lv73ウール・セルラに抜刀→雷→コピー→土→発射でサモンアースXの毒ダメ観察
素撃ち 1548

毒強化VI 100% 3696

攻撃力強化VI 50% 安定VI 50% 1965

まるで!全然!お話にならないんだよおおおおおおおおお!
毒強化炎熱強化冷気強化がド安定やなって

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:13:32.42 ID:rCrt9t/C0.net
>>284
うおおぉマジか!サンクス!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:15:56.88 ID:h1v1Z2Jdd.net
>>289
ふむ、ならば毒と強化を併用してはどうだろうか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:16:59.57 ID:Op5oPEr5d.net
>>290
メリアちゃんで話さないとダメだぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kbNt [106.130.135.180]):2020/06/19(金) 10:31:29 ID:N0slOeuNa.net
お姫様仲間になったけどまだ剥けないのか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/19(金) 10:33:17 ID:pqp8IiDF0.net
>>291
5440
ついでにバーストすると9110とかになる

パレット構成次第じゃ全然アリやな攻撃力強化混ぜるの

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM33-Wn/e [218.225.235.90]):2020/06/19(金) 10:33:24 ID:HyFHBajIM.net
カルナの回復盾やばない?
Wiiのときはこんな使えるキャラだとは気づきもしなかった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-iQU9 [36.8.11.36]):2020/06/19(金) 10:34:30 ID:lI3yNn8O0.net
レベル40にしてモルドレッドと遊んでるけどこいつやっぱステも耐性も狂ってんな
気絶耐性あるから確実にスタンプ止めるの無理だしそれ止めてもEXフレイムが来たらやばすぎる
ダンバンリキラインの3人なら安定して倒せるけどこの定石崩すと耐久が足りないか時間が足りなくてジリ貧になる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-HKig [203.165.110.150]):2020/06/19(金) 10:36:52 ID:yGzysvW10.net
>>296
モルドレッドに気絶耐性は無いぞ
単にエーテル攻撃がレジストされてるだけなんじゃない?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 521b-7dqm [219.100.132.110]):2020/06/19(金) 10:47:18 ID:mXsZFici0.net
DEの攻略本、結構ページ数あるのな
元々300ページくらいだったのに400超か
つな未も載ってるのか
よく発売後ひと月足らずでこれほどのボリュームのゲームの攻略本が出せるなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2e-cEbo [219.100.28.162 [上級国民]]):2020/06/19(金) 10:47:18 ID:fJ1jcqSdM.net
>>293
トップをマクナにすればおっけーかと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:49:51.37 ID:vqhrdGOqM.net
>>294
つっよ
攻撃力強化のバグが修正されたことにより攻撃力強化さんの評価鰻登りじゃん
これはもう実質カルナ強キャラやね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:52:45.75 ID:PgAz3hpY0.net
もう攻略本出るのか。俺がクリアする方が遅そうだ
まあ2周目コンプの手助けとして買うけど

電撃の攻略本につなみら載せただけなら許さんぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:56:14.71 ID:Zm85iB//0.net
>>295
一時期使ってたけど結構楽しかった
オーラバレットでずっとショータイムや

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:58:09.72 ID:4r99Uez6d.net
毒強化+攻撃力強化に対して抜いた炎熱か冷気強化込みの継続ダメと攻撃力強化だけ乗った継続ダメの差で比べると答え出るよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:07:54.92 ID:lI3yNn8O0.net
>>297
ナベリウスは確実に入るけど、モルドレッドは無効ではないけど気絶に耐性はあるよ
かなりの確率でレジストされるから安定しないって話ね
ちなみにちゃんと無心もつけてる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:18:35.49 ID:vqhrdGOqM.net
リキメリアの構成だとデバフ被らんようにする必要あるじゃん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:22:07.46 ID:iEXhAbAy0.net
>>305
デバフはキャラ毎に別枠
リキとメリアが同時に毒付けてもちゃんと2人分のデバフダメージが掛かる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:22:36.84 ID:yGzysvW10.net
>>304
Wiiには気絶無効を持っている敵はいても気絶耐性を持っている敵はいなかったような気がするんだがね
単にアーツレベルが低くてレジストされてるだけだと思うがDEで耐性にも調整が入ったんかな
2周めで調べてみるか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:23:14.51 ID:dvSGo7/jd.net
別キャラなら重ねても上書きされないでしょ
リキメリアは炎熱冷気毒強化で敵溶かすのが好き

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:25:35.46 ID:lI3yNn8O0.net
>>297
ごめん、今確認したらなぜか天雷のアーツレベルが4だった…そりゃ無心リンクしても安定して当たるわけないわ
そもそもダメ0なんだから当たってねーじゃんって言う
アホだわ俺、勝手に勘違いしてセルフ縛りしてた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:26:44.24 ID:pqp8IiDF0.net
>>307
Wii版もそうだよ

ステダウンや行動阻害系は耐性無し、耐性有り、無効の3種類居る
素撃ちだと崩し入らないのにチェインだと簡単に入るやつ何体も居たろう
あれと一緒

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:27:50.13 ID:yGzysvW10.net
>>309
誤解が解けたら何より

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:33:35.77 ID:pqp8IiDF0.net
ああごめん、俺も勘違いして覚えてたみたいだ・・・
転倒と気絶は耐性有り居ないっぽいな
無効か有効かしか見当たらなかった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:34:03.90 ID:6loYEzxH0.net
ヴァラク雪山を歩いてると盾サーフィンしたくてたまらなくなる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:36:37.00 ID:Q7v789oHp.net
>>232
なんだったら攻略サイトのボス情報のところにディクソンの名前あったから回避不可能だったわ
まぁザトールクリアした時の発言で嘘ついてる感あったからきな臭さはあったけどさぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:44:26.73 ID:fYhi7T86d.net
すみません
ダブルアタックのジェムを鉱床から入手したいのですけど
どこで入手出来るかご存知の方いませんか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:44:46.92 ID:fYhi7T86d.net
すみません
つながる未来でダブルアタックのジェムを鉱床から入手したいのですけど
どこで入手出来るかご存知の方いませんか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:46:39.34 ID:eLXQDGm1d.net
多分君にもう付いてる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:47:56.61 ID:pwtReAxn0.net
よかった、これで解決ですね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:49:23.38 ID:93iLS3CW0.net
雪山でフィオルンの尻サーフィンしたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:50:10.82 ID:pwtReAxn0.net
>>319
フィオルンの尻と言ったか?おのれええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:50:53.49 ID:6MUEN7I/0.net
質問ダブルアタックは草

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:53:58.50 ID:q9r7cViy0.net
メリアにサモンフレアは付けてないな
継続ダメショボいし基本的に自操作するキャラだから背面強化ジェムの方が強いから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:01:53.93 ID:2xBcX25xM.net
フレアはアイスにトッピングして使うもんだと思う
ダメージ合わせれば大体の雑魚集団は溶けてくれる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:03:41.33 ID:arOCgjGL0.net
2始めたけどDE後だとUIがクソすぎてからい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:04:08.83 ID:fE73LcFna.net
>>321
2発目はクリティカル(少し多い)だしなwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:05:42.15 ID:M/3/xwAx0.net
>>324
戦闘UIだけは(慣れ&覚えれば)DEより見やすいよ、多分
慣れるまで相当時間かかるけどな!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:07:07.86 ID:oDu1fb4Dd.net
>>322
2個つけたらバフ40%ってでかくね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:07:57.64 ID:fE73LcFna.net
定期的に2をディスりに来るキチガイなんなの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:08:06.85 ID:g8w+j692d.net
>>315
3がエルト海、4が機神界フィールドにあったはず。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:08:22.79 ID:QvViTRhHd.net
ノワールTAで気づくバレットチャージの楽しさ
非操作ラインでバレチャ→チェインMAXパイル決まれば最高に気持ち良さそう
メリアならいけるかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:09:55.13 ID:BABPCuyO0.net
ディスとは

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:10:20.41 ID:p10yDx93a.net
>>320
ケツをケツと言うて何が悪い?これも因果の流れだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:10:38.48 ID:MLD/sQz5M.net
>>324
2のスレで書けよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:13:28.69 ID:ZU6hLH/Sr.net
このゲームは良い意味で裏切られるキャラが多いんだよね
ディクソンもカリアンもダンバンも良いキャラすぎる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:17:37.02 ID:D6KKhcoQd.net
ダンバンさんとか予備知識なしで見たら死亡フラグの塊だよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:18:04.57 ID:+MOjoA7iM.net
リキとかいうギャップの塊

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:18:32.40 ID:rCrt9t/C0.net
メリアでアカモート来たけどカリアンがいない……
もしかして話進めたらいなくなる?

今機神界フィールドでまだ大剣の渓谷は入れる所だけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:19:00.37 ID:8hRj2GBad.net
シュルクがダンバンからムムカをかばったシーン、あれみんな共感できた?
復讐のために長い旅をしてきたのに、その憎い相手が機神族でなく人間族だから殺さないのか?機神だったならぜったいぶっ殺すだったのに。
相手がシュルオンだったなら殺すの?問いかけも云 言いたいことはわかるが、納得はしがたい。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:19:32.80 ID:CzWQipx+0.net
1周目にアイテム貯めておいて2周目にザトール終わった時点で復興一気に
全部終わらせたら、なんだか得した気分になったw
まだ人を全然呼んでないから復興完了ではないけども

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:19:37.23 ID:icSMpY1ud.net
>>335
良い人過ぎるから、正直絶対途中退場すると思ってたわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:19:44.04 ID:nIElk7lN0.net
歴史は繰り返す

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:20:02.94 ID:p10yDx93a.net
わざとやってそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:20:54.62 ID:LKRVsv5e0.net
正直割とシナリオは気にしてないも!
フィールドフラフラするのが好きなんだも

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:21:12.77 ID:CzWQipx+0.net
>>338
前スレだか前々スレだかで散々話している人たちがいるのでそれをみてくれ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:22:24.50 ID:PFy4XZd40.net
ダンバンさんは加入時点でぶっ飛んで強いし育てても強いし出来すぎててね…
あーこれは離脱かなぁ…とか思ってると最終的にパンツ一丁になる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:22:27.72 ID:M/3/xwAx0.net
シュルオンって誰だよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:23:49.87 ID:hCE4Oqch0.net
>>338
君が気に食わない相手は徹底的に誹謗中傷しないと気が済まない凶暴で陰湿な性格してる上に
自分のやったこったことは変えたら死んじゃう病気の人なだけでしょ;だけでしょ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:25:33.36 ID:/zkjNDSlH.net
ヒロインの名前も覚えられないお子ちゃまがゲームをするんじゃないよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:25:45.59 ID:pwtReAxn0.net
よかった、これで解決ですね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:26:21.04 ID:hCE4Oqch0.net
いっつも、「キャラクターの心変わり」についてヘラヘラ笑って侮辱したり、
「理解できない」っていう人って、ほんと一度言ったりやったことは絶対に曲げないタイプの子供なんだろーなって

反省もできないでしょ

それができてりゃそんな感想はでるわけがない

一度喧嘩したら人生仲直りしたことなんか一度もないタイプの人じゃないかな。関わりあいたくない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:26:24.03 ID:vn0KAZynM.net
シュルク使うとなんか負けた気がするのでスタメン落ち

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:26:24.97 ID:Ft+xlk+fr.net
ハイエンター皇族って純血のハイエンターはテレシア化するって事実を早い段階から知ってたならハイエンター一般市民にもそのことを知らせておくべきだったんじゃないのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:27:21.10 ID:byQiitlVa.net
>>346
英雄シュルク×機械神フィオルンの悪魔合体の結果

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:17.88 ID:YFnQhdhCa.net
>>350
穏やかじゃないですね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:23.99 ID:oDu1fb4Dd.net
>>338
共感は出来なかったけどゲームだしいいやーと流した
シナリオの評価は若干下げたけど全体的には素晴らしいじゃん?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:30.82 ID:BlKKCpYJd.net
サモンアイスとサモンフレアの追撃ダメージって重複可能だよね?
メリア何入れようか迷ってる
ここみてそんなにメリアリキって優秀なの知らなかった
自分で操作しないならスターライトニーとスピアブレイクは入れなくても良いのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:34.91 ID:D6KKhcoQd.net
ダンバン☓ラインの悪魔合体で最強の盾が生まれる可能性が…?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:44.42 ID:rHcwMS700.net
主人公が絶対的に正しく無双するタイプのなろう系を支持してる層ってこういうのなのかな、って人をちらほら見かける

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:28:51.07 ID:pqp8IiDF0.net
>>352
ロウランが暗躍してたので無理

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:29:14.75 ID:icSMpY1ud.net
>>350
恩讐とかって語彙を一生理解できなさそうな手合いだよな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:29:18.10 ID:8hRj2GBad.net
>>344
前スレをムムカで検索して読んできた、ありがとう。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:29:52.87 ID:yb1e9VKcr.net
>>352
そういう事をすると「自分はテレシアにならない神的存在」みたいなのが生まれて過激な宗教化が生まれてバラバラになる
誰も証明出来ないからね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:29:57.71 ID:8kj5xj67d.net
例えば終世のマークス相手でDPSが高い順て、どんな感じになるんかな。
勝手にダンバン、フィオルン、シュルクあたりを想像してたけど、最大ダメではラインとか雷強化のカルナとかの話題も出てるし。
シュルクの代わりにヒートシンク、雷、エーテル、素早さ強化、スキルリンクでリキャ短縮したカルナ使ってみたけど、シュルクほどでは無かったような。
オーラバレット、ドライブブースト、サンダーバレットのレベルが10だから12になれば、また変わるんかな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:30:11.59 ID:oDu1fb4Dd.net
>>352
どこまで知らされてたんかね?
数十世代経っても続いてる政策なんだし民衆に漏れてもおかしくなさそうだが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:31:21.78 ID:oDu1fb4Dd.net
>>358
宗教みたいだよねw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:31:38.05 ID:yb1e9VKcr.net
>>356
自操作しないならメリアいらないまである

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:31:59.36 ID:D6KKhcoQd.net
案外聞かされても実感沸かなくてポカリ飲んどきゃ大丈夫程度にしか思ってないかもしれない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:32:33.09 ID:fE73LcFna.net
>>357
ダンバイン!?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:32:36.60 ID:9qWFUB/Dp.net
>>357
ワキガに屁こきとかたまったもんじゃねえな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:32:49.61 ID:gXtSLvOCM.net
誇り高き純血が混血のような穢れた血に堕ちることなんてあり得ないから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:33:15.98 ID:sJVsghpbr.net
>>338
アカモートから出るときにカリアン殿下の申し出を断ったり自分の意志でフィオルンを助けたいってのを仲間に伝えたり復讐から心境の変化がある前振りは色々あったでしょ
あとはシュルクのセリフ通りって感じで普通の流れだと思った

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:33:28.69 ID:hJIfpclFd.net
>>337
巨神界連合軍に出撃していなくなったらもうアウト
もう一周頑張れ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:33:44.03 ID:ktR32Sre0.net
ラインよくステータス画面でクンクンしてるけど、あれワキガだよなやっぱり

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:33:53.32 ID:CzWQipx+0.net
突然知らされたら、ホムスと子供を作りたいハイエンターによってコロニー6&9が蹂躙されることに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:34:55.49 ID:M/3/xwAx0.net
古代ハイエンターや巨人族が存在した時間と、エギルたちが経験したOPの神々の戦いは別の時間なんだよな
つまり巨神の皮膚には巨神と機神が戦ってる間ハイエンターやノポンがたくさんいたわけで
「戦いに長きにわたって続いた」ってことはその間みんな超大変だよな、大地がフリーベルトジェットコースターになってる中生活するんだから
よく生きてたわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:35:45.19 ID:arOCgjGL0.net
ノポンとでもいいんだも

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:35:46.98 ID:fE73LcFna.net
>>374
ここは俺が食い止める!お前は早く逃げるんだ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:36:40.80 ID:pwtReAxn0.net
みんな・・・逃げてぇぇぇぇ!(武器クルクルクルクル)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:36:50.07 ID:y2g4E59yp.net
霧の王ノポンジャーが走ってるだけで死んで草

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:38:43.05 ID:gXtSLvOCM.net
フィオルン…!

よい身のこなしだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:40:00.95 ID:yb1e9VKcr.net
>>375
巨人族とマシナリーの時代はホムスもハイエンターもいないんじゃない?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:40:33.70 ID:8hRj2GBad.net
別に絶対に復讐を遂げて欲しいわけしゃないよ。
復讐しないならしないでも良いんだけど、同じ悪い行動をしても相手が人間か機械かで対応変えるの?と思ったのと
フィルオンを殺さないことはムムカ殺すのを止める理由になってるかなと疑問に思っただけで。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:41:09.97 ID:C39SO4BW0.net
>>337
いなくなるから時限な訳だが

>>356
自操作しないならリキがいいよ、
メリアちゃんは自分で動かさないと
イマイチその有り難みや強さが判らない
つまりメリア・リキ・タンク役ってのが
物凄く強いと、ここで言われる所以だが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:41:18.69 ID:M/3/xwAx0.net
>>381
ん?そうだよ
>>375でもそう言ってるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:42:31.47 ID:pqp8IiDF0.net
>>381
エギルとアガレスの話の時にハイエンターちゃんと映ってるよ
今の姿と同じタイプのが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:43:43.08 ID:fE73LcFna.net
ユミアが乱交パーティで孕んだあと妊娠出産をどうやってソレアンに隠し通したんだ
ソレアンは影妃に夢中で、建前のためだけに結婚した光妃には全く興味なかったのか
それとも鳥の人たちは卵生なのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:45:55.87 ID:M/3/xwAx0.net
OP神々の戦いはマシーナの年齢的に3000年程度前、古代ハイエンターや巨人族の時代は万年単位で昔だよねという話

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:47:02.31 ID:C39SO4BW0.net
>>386
劇中明言されてないし
光妃は必死に隠してたかも知れないけど、
多分皇主様は感づいてたよ
カリアン殿下ですら不穏な動きを察してた位だし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:48:49.09 ID:em5dJIwXa.net
古代ハイエンターの姿は監獄島でテレシアっぽい化け物の姿って見せられたし間違いなんじゃね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:49:19.51 ID:D6KKhcoQd.net
あの世界は視覚がガバガバだから妊娠してても真横に立てばバレないかもしれないだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:50:11.57 ID:L2XPKZxu0.net
地上迷彩を付けてたのかも

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:53:14.65 ID:pwtReAxn0.net
純なのは結構だけど御しやすいような王族ばかりだったからね
死ぬビジョン見たのにムービー中の警戒心がいまいち薄いパパとか
意志もといモナドが足りない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:55:51.16 ID:yb1e9VKcr.net
二神目覚める
マシナリー、巨人族、古代ハイエンター(怪鳥)が生まれる
戦争
巨人族は絶滅したので体力回復用に更に種族増やす→古代ハイエンターに封印される
ハイエンター、ノポン、ホムスが生まれる

とか思ってたけどハイエンターが映るのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:57:50.66 ID:+IAhaQrZM.net
そこらへんの時系列は結構あいまいだから
確定情報以外はちゃんと「たと思う」とかつけないとね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:59:00.05 ID:fmFj2rVM0.net
ホムスはザンザが作ったんじゃ
友達欲しかったって言ってたし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:00:29.56 ID:M/3/xwAx0.net
巨神界の破壊と再生は「幾度もそうしてきた」なんてザンザが言ってたから、巨神と機神が発生したのは数千万年のレベルで大昔なのかも

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:02:15.44 ID:+LaRaA9c0.net
つなみら通常戦闘曲長すぎて笑った
動画で聞いたら知らないフレーズだらけだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:02:33.68 ID:M/3/xwAx0.net
そういやホムスの始祖ってあんまり言及されてないな
ヴァネアはザンザが始祖って言ってたけどなんかどうとでも受け取れる言い方だし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:06:02.09 ID:lqvZPAjy0.net
ラスボス撃破前にそういえばと2のあのムービーもっかい観てからラスボス倒してその後を観る。
そして未来を斬り開く!
でアヒョ〜〜〜ってなりました。

DEと2でクラウスくんだいぶ顔(髪型?)変わりましたね。Wiiでどんなだったかまではもう覚えてないけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:08:51.78 ID:yGzysvW10.net
ホムスの先祖は巨人族だったとどっかで聞いたけどどこだか忘れた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:11:39.34 ID:HGI0GcHuM.net
ダンバン「あの巨人は一体何なんだ?」
ヴァネア「あなた方ホムスの始祖」
ってセリフの流れのせいでミスリードされてる感

巨人もハイエンターもモンスターもザンザが始祖だからな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:12:53.66 ID:xqRq/Pxld.net
みんなただの喋る垢だぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:14:50.37 ID:7PaakDgoM.net
我様からすらも眼中に入ってないノポン族とは

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:16:03.56 ID:+XZpQfJW0.net
ちっこいから気付いてないんだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:17:54.37 ID:cxfeLvrKM.net
ムムカを殺すなってのは機神化フィオルンみたいに意識を乗っ取られてる可能性があるからコロニー9襲撃やら陛下殺害が本人の意思とは限らない=ムムカ本人を殺す理由づけには弱いって言うだけの話だと思うけどな
イベント的にも顔つきに関して言えば
ゾード(コロニー6):機神兵にも意志やら記憶のようなモノがあるっぽい
監獄塔:顔つきの中にはホムスもしくはそれと同等の存在が載っている
ヴァラク雪山:ホムスが載っているけど操られていて本人の意志か分からない?
っていう流れがあるし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:19:35.39 ID:/JtaUHVI0.net
遊星からの物体N

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:22:11.80 ID:7KLZ4iPBa.net
ダンバンの心には響いたのになぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:23:35.15 ID:Unh9WZU/0.net
奴を許すことなど…できん!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:24:09.95 ID:7fV0jsJSd.net
我様だけでなくあっちの父様にも認知されていないノポン族

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:25:34.54 ID:XHnewnKH0.net
機神兵憎しのホムスには何言っても無駄ってことだな
ディクソンは正しかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:27:14.58 ID:JX9zU3HCa.net
>>368
オーラバトラーは機械じゃねえよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:28:50.23 ID:q9r7cViy0.net
>>327
バフ枠はサモンボルトで埋まる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:30:02.77 ID:VAzvOdE90.net
仇敵でも許してしまう心の広さがザブザを打ち破ったんだぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:30:55.32 ID:+XZpQfJW0.net
ザブザブ様のお腹

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:32:56.53 ID:/JtaUHVI0.net
AIダンバンさんが自操作のメリアちゃんにすり寄ってくる気がするんだがこれもしかしてバフ受けようとしてるのか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:35:21.49 ID:W+7UXwsEa.net
つなみまで終わったあああああ
ありがとうゼノブレイドよかったメリアちゃん
ところで話が気になってつなみのクエスト全然やってないけど本編の2周目行っちゃっていいんかなコレ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:35:30.43 ID:nIElk7lN0.net
もぅマヂ無理。ゴッドバズ-カしょ・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:40:05.47 ID:+CFmm4tY0.net
販売元が任天堂だから、ラインが裏切る設定はパリーンしたし、主人公側の人殺しもNGなんじゃろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:40:53.61 ID:yGzysvW10.net
>>415
ヘイト取ってないやつは正面に耐性があって背面に耐性のない敵に対して積極的に裏取りしようとするしバフ受けようと近づく動きが搭載されててもおかしくないな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:41:17.37 ID:+LaRaA9c0.net
>>416
ファッション装備でいいのあるしつなみらのサブクエ終わってからでも良さそう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:43:09.21 ID:dPvaVpSY0.net
ラインは劣等感全く感じないキャラになってたな
裏切る予定があったとは思えん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:44:03.56 ID:M/3/xwAx0.net
シュルクを支えるっていう芯がブレない良いサイドキック

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0386-4aBm [58.190.80.50]):2020/06/19(金) 13:44:17 ID:oLxIhTHC0.net
はよう巨人の胎内行きたいのに今まで隠し性格の解放等の誘惑が誘って全然進めねえ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-xKnL [133.106.130.143]):2020/06/19(金) 13:44:22 ID:cxfeLvrKM.net
>>418
FEみたいなドロドロのもあるしたまたまでは

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.140]):2020/06/19(金) 13:48:00 ID:p10yDx93a.net
そもそもNPCはガンガン裏切ってるし、アカモートはアカモートするし、クロスなんて血みどろだし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.70.247]):2020/06/19(金) 13:48:08 ID:7PaakDgoM.net
ライン裏切り案は任天堂側からのダメ出しじゃなくて高橋監督がNGにしたやつだぞ
そもそもライン裏切り案は高橋本人の案ではなくて脚本家の竹田が高橋に提案してきた物だし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.70.247]):2020/06/19(金) 13:51:56 ID:7PaakDgoM.net
NGにした理由も「せっかく大切にしてきて経験値とかも与えてきた仲間が裏切って敵になるのはゲームで表現すると辛いから」だからな
竹田本人も「アニメとかならそういった裏切りは表現しやすいけど、ゲームだと主人公や仲間はユーザーが手間暇かけて育ててるという前提があるからそういった描写は向かない」と気づいて納得してる

全てのユーザーが絶対に常に味方としてパーティに入れてるわけではないゼノクロのラオは対象外だけどな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-r6Mr [126.194.108.250]):2020/06/19(金) 13:52:19 ID:KW5PRDPvr.net
2周目リキ縛りしてるのにカルナマシンガンの誘惑に負けそうだも…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/19(金) 13:54:04 ID:/JtaUHVI0.net
>>419
範囲攻撃に巻き込まれちゃうんだよねぇ
パワーエフェクトしたら挙動が落ち着いた気がする
ほんとのことよく分からんけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8Lm7 [106.129.15.38]):2020/06/19(金) 13:55:18 ID:W+7UXwsEa.net
ラインが裏切るとか恐ろしい未来もあったんか…
変わってよかったね未来

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:56:30.77 ID:+MOjoA7iM.net
結局最初から最後まで良い奴のラインすき

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:57:16.37 ID:7PaakDgoM.net
パーティメンバーに出来るやつは全員最初から最後までいい奴だろ!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:57:36.55 ID:FNnhcTRVa.net
ゴッドバズーカて丸紅のネタかと思ってたらザンザだった
あっちはゴッドローブだったなwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:58:55.57 ID:GjNA7c2Z0.net
ラオとかいうゴミ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:59:51.24 ID:2LjwSN0i0.net
丸紅は落下死がマヌケすぎてザンザよりダサい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:02:03.31 ID:2ZqaZkmda.net
丸紅はあれを自力で登ったというのが凄すぎるから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:02:35.27 ID:xqRq/Pxld.net
アルストの英傑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:03:57.27 ID:CPgOyy5q0.net
因縁の黒いフェイスリミテッドが運ゲー過ぎてS取るのつれえわ・・・

誰だよこれ考えたの
プレイスキルとかの問題じゃねえだろこんなの

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:05:04.24 ID:p10yDx93a.net
調子こいた奴ほど技名にゴッドとか神とか付くの笑う
カオスとかダークとかのディクソンさんも中々だが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:05:55.82 ID:7PaakDgoM.net
光と闇が合わさって最強に見えるんだぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:07:25.69 ID:GjNA7c2Z0.net
>>438
あれどうやんの??
一回やって無理だから投げたわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:09:57.18 ID:M/3/xwAx0.net
ディクソンさんの真骨頂はサンダーボルトォ…だから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:10:33.14 ID:pqp8IiDF0.net
明鏡止水じゃなくて天下無双使え
フェイスの時は背水絡めてタレントMAXにして天地剣入れてからチェイン
てけとーに赤赤赤で2周目行けたら桜花乱舞ぶっぱ、行けなかったら終わってからぶっぱ

本体はガードされまくるからとりあえず転ばせろ
チェインも転倒気絶コンボ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:14:01.27 ID:q9r7cViy0.net
カルナのヘッドスナイプlv12
威力487%の確定クリティカルで更に1.45倍で威力706%
ドライブブーストとお星様超もエでリキャスト3sくらいになるのでDPS235%

毒強化したエレメントバースト中のサモンアース位かな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:15:00.62 ID:LEGTLkgha.net
リメイクのカルナほんと美人になったしエロいな
このカルナと週2でセックスしてたガド羨ましすぎる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:23:13.71 ID:BlKKCpYJd.net
>>383
そうなんか、ありがとう
そうなるとメリアちゃんとリキとカルナが良いのかね
メリアちゃん今まで使ってなかったから操作がいまいちわからん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:23:23.66 ID:rCrt9t/C0.net
wii版の攻略本見ながらやってるんだが皇家の錫杖なんてこれっぽっちも載ってない上に百杖の見た目が皇家の錫杖と同じとか書いてあるわ
当然違うが何これ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:26:19.46 ID:CsSkk6ydM.net
そこそこ強かった(強くない)終世のマークスさんがレベル差7になった途端クソザコと化した
フィオルンのオートアタックが当たっちゃうような雑魚に用はないわ
せいぜい四天王は俺を愉しませてくれよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:26:22.74 ID:+LaRaA9c0.net
霧乃王のBGMゴッドイーターっぽくない?
流石に椎名豪じゃないとは思うんだけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:26:44.95 ID:93iLS3CW0.net
メリアの技構成教えて
バーストエンドとマインドブラストいれてあとはサモン系入れてるんだがサモン系外すとしたらフレア?
スリープは敵がすぐ起きるから使いどころがわからない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:34:10.04 ID:CPgOyy5q0.net
>>443
チェインは連携回数よりそっち意識した方がいいのか
本体も赤コンボしたほうがいいのかね?

>>441
自分もA止まりなんだけど>>443が書いてくれてる
普通にやってたら絶対そうなるよな・・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d618-Ug3G [153.193.43.162]):2020/06/19(金) 14:35:23 ID:IHOl6Jpb0.net
>>450
スリープは対複数のときにターゲット以外の敵に一旦大人しくなってもらうためのもの
またはゴリラを崖から落とすためのもの
すぐ起きるのはそのまま殴ってしまってるか範囲攻撃に巻き込んでるか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.70.247]):2020/06/19(金) 14:38:16 ID:7PaakDgoM.net
ポケモンの眠り状態をイメージしてると、殴られてすぐに起きるゼノブレの眠りは役立たずに見えるけど
普通に考えたら致命的なダメージ食らってもグウグウ眠り続けるポケモンの方がおかしかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/19(金) 14:42:51 ID:pqp8IiDF0.net
スリープマインドは効けば強制的に未来視ブレイク出来る
ストーリーボスは確か全員無効だけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:46:36.78 ID:hFfPEAE30.net
グッズセット届いた
使用分保存分でもう1セット欲しくなるなこれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:51:02.81 ID:pb8scRH40.net
タレントアーツだとチェインで色つなぎできるのクリアするまで気づかなくてわろた
メリア万能だったんだな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:51:18.21 ID:bK6yT8DwM.net
>>453
昏睡状態だと考えればすぐ起きれるのは不自然
昏睡にも満たない眠気なら最初から耐えろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:58:09.08 ID:5zuhgoBya.net
まぁ大抵のゲームは眠りは殴ると確率で起きるよな
そして殴っても復帰しない麻痺の劣化

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 14:59:15.56 ID:AUc1RJZ30.net
アカモートに来てからちょくちょくロードエラーみたいなのが起きてるけど自分だけかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:06:50.66 ID:QoQ7rAgAa.net
switchの熱暴走とかじゃない?一度スリープじゃなく本体のボタン長押しで電源落とした方がいいよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:07:10.91 ID:+XZpQfJW0.net
ファッション装備揃える為に片っ端からショップ漁ってた時に一度だけエラー落ちしたけどそれ以外は無いな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:07:58.90 ID:YIRz0Z/h0.net
エラー落ちは俺もそこそこ起きた、オートセーブで大半はまあそこまでダメージ無いんだけどザンザ最終戦の時にエラー落ちした時はわりとイラついたね(ディクソン戦からやり直し)
switchはたまにこうなるのが困る

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:10:13.13 ID:QoQ7rAgAa.net
エラー落ちや処理が重くなる人の大半は長い間スリープ依存かsdカードがしょぼいかだと思うよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:12:20.42 ID:GjNA7c2Z0.net
150時間やってるけどエラー落ちしたことないな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:12:35.64 ID:hFfPEAE30.net
自分はエラーほとんど起きたことない
一つのタイトルだけ何度かエラー落ちしてたけど多分その作品が問題なだけだろうし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:14:33.48 ID:31Emum/fM.net
>>456
メリア操作でチェィンアタック使わないのは損してる
まぁ本人のPTゲージ回収能力が低いからPT次第ではあまり使えないのも仕方ないが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:14:47.76 ID:AUc1RJZ30.net
エラー落ちじゃなくてフリーズかな
電源は滅多に落とさないけど、ゲーム自体は終了してからスリープでもダメなんだろうか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:15:09.50 ID:7M6b9BYxM.net
新型だけどエラー落ちは1回もない
発熱すること自体が稀になった流石新型

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:19:27.30 ID:tiBPIi5A0.net
あとはプレイ済みの他ソフト……というかポケモン剣盾を一度でも遊ぶと
軽い症状でエラーや最悪ポケモン以外のソフトのセーブデータ消滅・本体破壊とか、
宝くじに当たる位低い確率で起こりうるから、心当たりあったら要覚悟

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:22:00.28 ID:kEuUoa82p.net
ゼノ2から入っていまDEやってるところなんだけど
これオートアタックの時2度違ってちゃんとキャンセルされずに当たる感じかな?
あとアーツ発動後そこまで離れてないのにオートアタックしてくれない時あるんだけど何が問題なのか教えてください

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:23:20.79 ID:kEuUoa82p.net
>>470
連投ごめん
2度違ってじゃなくて2と違って

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/19(金) 15:27:34 ID:/JtaUHVI0.net
TVモードしかやらないしモニタの裏に設置してるから電源オフめんどくせぇわ
ホームボタンでできりゃいいのに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e2-j73g [58.188.96.114]):2020/06/19(金) 15:33:22 ID:YsAVB/T60.net
>>470
1の戦闘にキャンセルという概念はない
あと距離も2よりシビアというか武器が実際に当たるくらい近付いた上で
ちゃんとターゲットしてる敵の方向を向かないとオートアタックしない感じがする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-8a07 [1.79.85.8]):2020/06/19(金) 15:33:47 ID:QvViTRhHd.net
>>470
2と違って移動中でもオートアタックしてくれる
オートアタックの射程はカルナ以外かなり短めなんでアーツを撃ったノックバックで敵と離れる→オートアタック射程外になるとかじゃないかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:36:33.19 ID:AUc1RJZ30.net
そう言えば2のオートアタック直後に移動して短時間に何度もオートアタックをするってバグとかミスとかじゃなく
公式のテクニックなんだろうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:38:55.12 ID:Cnoxt421a.net
1は2と違って移動中もオートアタックするので
移動してキャンセルとかそういうのは無い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:39:01.46 ID:GjNA7c2Z0.net
ミリオンバンカー粘ってるけど全く金箱落とさんな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:40:20.01 ID:4r99Uez6d.net
スリープの一番の使い道って途中から未来視の疑似破壊じゃね?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:40:59.84 ID:QoQ7rAgAa.net
1から2の順だと移動でオートアタックキャンセルに戸惑ったなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:43:18.67 ID:UtsSVNB90.net
これ四天王にも転倒ハメ有効なのはどうなんだろうな・・・
1人くらいは無効にする奴居ても良かったんじゃ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-f3e5 [133.106.53.131]):2020/06/19(金) 15:50:58 ID:9NHrObSDM.net
>>475
テクニックかどうかは知らないけどオート3段目キャンセルの方が強いしまぁ仕様でしょ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c356-+QgD [122.210.111.65]):2020/06/19(金) 15:55:05 ID:H7SXywyZ0.net
>>473
>>474
ありがとう、もやもやしてたから助かりました

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM33-Wn/e [218.225.239.250]):2020/06/19(金) 15:58:52 ID:EEsc5D5qM.net
>>469
なんじゃそりゃwウイルスみたいなソフトだなw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d256-Rpqs [125.101.139.147]):2020/06/19(金) 16:06:09 ID:fDKsuFuo0.net
ガドエギルロウラン3連続で泣いてしまった
立派な生き様だった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3218-/r3/ [211.124.89.39]):2020/06/19(金) 16:06:30 ID:jIcUYhTY0.net
買おうか迷っとるがファッション装備って全装備分ある?
あと追加のファッション装備は一キャラ何種類くらい追加されてんのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-/bXh [210.148.125.219]):2020/06/19(金) 16:08:08 ID:HGI0GcHuM.net
>>484
それだとロウランが立派なように見えるなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 124a-Qykn [203.180.252.29]):2020/06/19(金) 16:09:57 ID:C39SO4BW0.net
ロウラン戦は、
「兄上、疑っててスイマセンでした(ユーザー目線)」と
懺悔するシーンではある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.121.48]):2020/06/19(金) 16:10:21 ID:vFmROQb6a.net
コントローラーのスティックが勝手に動くようになったらス接点復活スプレー(400円程度)をかけるといいぞ
徹底的に直そうとコントローラーを分解しても、スティックユニットが箱になっていて
分解できないようになっているから、コントローラーを分解しても意味がない
外からプシューで大丈夫、かけた直後はまだ微妙だけど3日程度で完全に直る

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:15:42.48 ID:fDKsuFuo0.net
>>486
カリアン様でした
「ン」しか合ってないじゃないか
兄上ごめんなさい俺も殉死します

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:16:45.78 ID:13Qx5tQx0.net
ナナイロナマコが出なくてブチギレそう
半日小指と爪先巡って1個とかキチガイだろこれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:17:19.70 ID:jIcUYhTY0.net
ナナイロマンコにみえた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:20:23.28 ID:rHcwMS700.net
まだデータ破壊のデマ信じてる人いるんだ……

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:20:37.82 ID:Unh9WZU/0.net
カリアンとかいうどう解釈しても批判しようがないぐう聖

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:20:53.75 ID:4r99Uez6d.net
ナマコとクロマメはガチでキツかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:21:13.02 ID:WSh6fFFWd.net
爪先頂上FTでセーブしてゲーム終了で再開したらなんとかならんかね
あそこ深夜はコレクション一個多くて、
その一個はかなりの確立でナナイロナマコだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:23:18.51 ID:+XZpQfJW0.net
そんな時こそダイセンニンを使うと良いも

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:24:35.77 ID:GjNA7c2Z0.net
3時間やって金箱0とは思わんかったわ
ミリオンバンカーは諦める

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:25:50.95 ID:6sPTvtgj0.net
ほとんど行き来がないのに結構な数の混血ハイエンターがいて驚く
そして皇都にホムスがいないところに闇を感じる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:27:02.02 ID:VfvLainTa.net
>>493
悪い点を挙げるとしたらシスコンの気がある

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:33:50.05 ID:p10yDx93a.net
ナマコは定期的に爪先にワープしたらいいが、レバーはかなり歩かせるのがクソ
しかも余所見厳禁

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:35:10.97 ID:1+gDPv+50.net
シスコンに無理やりキスするBBA許せねぇ・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:35:11.91 ID:XHnewnKH0.net
イケメン
聡明
家族思い
皇族
カッコいい父親、可愛い妹がいる

生まれながらにして勝ち組な上に聖人なんだから文句の付けようがない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:35:43.33 ID:NMBQAWO9a.net
モナドの攻撃力てLv依存だったんだな
アドニュでシュルクたちのLv99から1にしたらシュルクだけ異常に火力出なくなってなんだこりゃと色々視てたらはじめて気づいたわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:37:33.92 ID:VAzvOdE90.net
卸しやすいのだけが欠点

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:37:35.44 ID:GjNA7c2Z0.net
カリアンは初見だと絶対ラスト裏切ると思わせてあの立ち回りするからすげーわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:38:25.53 ID:+MOjoA7iM.net
テレシア化しなければ完璧な男

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:39:46.46 ID:tiBPIi5A0.net
>>480
周回&上級者モード駆使して
転倒ハメ出来ないユニーク(王城のモルドレッドとか)に
レベル21差で挑んでもええんやで

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:41:49.03 ID:p10yDx93a.net
純なのはいいんだけどねぇ〜〜〜
御し易いのよねぇ〜〜〜

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:42:30.48 ID:CzWQipx+0.net
クロマメレバーは、ネットで出やすい場所と時間帯を見て、その通りに
やったら割と早く出たよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:42:40.38 ID:l7RDAg0QM.net
ナマコとレバーは初見時+収集目的の一周でコレペディアと復興分は集まったな
アイスキャベツは初見時1個と物々交換で済んだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:42:45.62 ID:YsAVB/T60.net
カリアンは母親がマイナスポイントだな……
そういえばカリアンはタルコの存在知ってたんだっけ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:43:10.32 ID:WSh6fFFWd.net
>>502
街に出たら、老若男女問わず人気者だしな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:44:58.53 ID:93iLS3CW0.net
国をまとめる童貞

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:47:10.45 ID:pqp8IiDF0.net
>>509
巨神胎内で昼夜関係あるポイントは1箇所も無い
一番高いポイントでも8%しかないからマジで数こなすしか無いんだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:48:39.02 ID:CzWQipx+0.net
>>514
そうなの?
じゃあ、運が良かったのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:50:40.91 ID:yGzysvW10.net
クロマメレバーの嫌な点は巨神胎内にまとまった採集場所が無いこと
他の場所には多かれ少なかれまとまった採集場所があるのにね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:54:09.66 ID:7PaakDgoM.net
8%なんてポケモンの体当たりが外れる確率より高いんだからそんなレアでもなかろ
リセマラも1回につき1分もかからんし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 16:55:21.80 ID:uHtEE+Zt0.net
マイニンで注文したDEグッズ届いたも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:06:30.47 ID:HeNAyoMq0.net
>>506
カルナ「あれでもう少し逞しかったらね〜」

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:07:19.17 ID:AUc1RJZ30.net
>>493
あんまりにも良い人すぎて逆に怪しまれるカリアン
メリアの立太子宣言の時に意味ありげに笑うもんだから、怪しいとか言われてたのに本当にただ微笑んでただけという

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:07:19.96 ID:r384xG4z0.net
カルナさんゴリマッチョ派なので参考にしにくい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-ogT0 [126.34.52.111]):2020/06/19(金) 17:13:37 ID:Od99hbyur.net
ガド機体もかっこいいからフェイス操作してホムス殺しまくる無双ゲーやりたい
呂布枠はダンバン

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-dvZp [126.118.31.54]):2020/06/19(金) 17:18:24 ID:HeNAyoMq0.net
そういうのはいりません
別ゲーでどうぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:25:18.58 ID:FwKYM3nOa.net
ゼノブレイドってもしかして兄ゲーなのでは?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:32:32.17 ID:Di5f2/w5d.net
兄ゲーというか大人ゲーなイメージ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:36:24.87 ID:E8bDqktT0.net
ちゃんと大人がかっこいいもんな
ヒゲは知らん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:37:27.17 ID:MIem+hcta.net
80のTAぶんまわしで12アーツの書を集めてるけど何のためにやってるか分からなくなってきたわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:39:36.75 ID:4BD7bB4T0.net
>>527
考えたら負けだぞ
なにも考えずにやろう

コレクションアイテム全9個ずつ確保するためにひたすら走り回る行為ほどむなしくはならないからがんばれ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:40:43.33 ID:faKifGsPd.net
我様とベストコンディションで戦いたいじゃん?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:42:17.56 ID:WSh6fFFWd.net
TAなんかは二周め以降は最初から全解放して欲しかったなあ
つなみらクリア済みなら、ノワールは最初からトライできるぽいが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:43:57.02 ID:z3bOFaBpd.net
最強装備を手に入れて最強装備を落とす敵と戦う事は稀によくある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:44:03.55 ID:X0fs37O/d.net
>>498
単純に寿命の問題じゃね?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/19(金) 17:57:01 ID:rCrt9t/C0.net
シュルク入れるのめんどいから全員分のマキナ装備探してるけど中々スロ3が落ちないな
存在しないんじゃないかと思い始めてきた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/19(金) 17:57:09 ID:+XZpQfJW0.net
TAは欲しい奥義書とファッション装備交換して燃え尽きた
しかもファッション装備交換した後にセーブロードでクリスタル消費しないでファッション装備だけ開放する裏技を知るという…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:02:02.44 ID:BlKKCpYJd.net
本当に面白いなこのゲーム
ストーリーに全く惰性がないよな
キャラクターも一人一人に物語があるし熱いし、音楽もこの上なく素晴らしいし、フィールドも探索のしがいがある
絶景ポイントとか行くと嬉しくなるし
戦闘も戦略性あってジェムをつけたりアーツをセットしたり戦略性あるしな
これ20年前なら国内だけで300万本クラスのゲームだよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:04:25.04 ID:E8bDqktT0.net
なおゲルガー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:07:22.02 ID:4r99Uez6d.net
さすがに発売日より遡ってIFの話するのはずるい
そら売れて当たり前やろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:07:27.54 ID:yGzysvW10.net
>>533
スロ3存在してないやつもあるから解析サイトでチェックしたほうがいいよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:07:38.53 ID:93iLS3CW0.net
システムがわからなくても進める万人受けするゲームじゃないから売り上げそんないかなかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:08:44.40 ID:WSh6fFFWd.net
>>535
面白いゲームなのは完全同意だが、
20年前じゃ時代(コンシューマー相手では)じゃ
時代を先取りしすぎてるな

90年代にヘイトシステム確立してたEQや、それを模倣した
FF11・12は今でもマニアックな扱いだし

多分いまでも(RPG自体衰退傾向だが)、
保守的なファンには取っつき悪いんじゃなかろうか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:09:38.87 ID:Isia8r/D0.net
元々日本のみでしか販売予定なかったゲームが人気出て海外でも出してくれよってなって海外販売までして
続編も出てかつ更に10年後にリマスターまでされてるんだから人気があるのは確かなので売上とか気にせんでいい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:10:14.48 ID:tiBPIi5A0.net
最悪カジュアルモードを活用してもいい、
カジュアルモードがあるからやってみたら?と
オススメしやすいのがありがたい
気に入った人には更に周回プレイで取りこぼし要素の救済もあるから
ますますオススメしやすいから助かる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:13:16.41 ID:VR7omvtRd.net
面白いと思うから機会があったらプレイしてみて欲しいと思って一応知人(50代女性)に薦めてはみたものの、
その人曰く、ゼノギアスはプレイした事があるが、マップでハシゴ上ったりするのが上手く出来なくて数日先に進めなかった事があった。そうな。(当然かなり前の話)ちゃんとクリアしたかどかうかまでは敢えて聞かなかったが。
仮にプレイしてくれたとして、躓きそうな要素が多くて心配になる。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:13:59.76 ID:z3bOFaBpd.net
むしろDEがWii版超えそうな雰囲気あるから売上も俺は満足やで

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:16:00.00 ID:4r99Uez6d.net
50代の女に勧めるのもそいつがゼノギアスはやったことあるのもアブノーマルすぎるやろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:16:49.26 ID:x2pCts+d0.net
自分的な快適アーツセッティング思い出そうとWii引っ張り出してきたけど肝心のゼノブレどこしまったかわからんも!ふんごふんごも!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:17:08.95 ID:EEsc5D5qM.net
>>541
なんだっけプロジェクトラインフォースだっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:19:20.39 ID:YFp0dvYs0.net
レベル5差縛りやってきたらヴァラク雪山からいきなり敵強くなってきてビビった
今までは欠伸してても勝てるような敵やユニークばかりだったのに突然ただのモラモラに全滅させられた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:19:39.12 ID:WSh6fFFWd.net
>>545
いや、当時20代なら別に普通だろw
ここの住民でゼノギアスをリアルタイムで
経験したって層も、割と多そうだが?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:20:44.09 ID:q9r7cViy0.net
カルナでサンダーバレット連射するとリキャストよりモーションが遅くなって無駄があるんだが
ヘッドスナイプとサンダーバレットを交互に連射すると何故かサンダーバレット単体連射より間隔が短くなる
全キャラ中最強のDPS出てそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:21:20.60 ID:bmf3zKOpd.net
カウンタースリープ持ちのスピカルすげえわ
ゴリゴリ絆が上がっていく

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:26:01.06 ID:0+6/ZOwWa.net
クロマメレバーがでなさすぎてググりまくってたら
3DS版でクロマメレバーとナナイロナマコを99個集めてるドアホ(褒め言葉)いたわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-IXeA [124.159.56.144]):2020/06/19(金) 18:28:24 ID:6WV7YWHu0.net
漫画家の弓月光先生(70)がゼノブレイド2を「三周やってイーラやって」とつぶやいてるので、好きな人はやるでしょうな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.28.185]):2020/06/19(金) 18:38:44 ID:0+6/ZOwWa.net
ジュジュがょぅι゛ょだったら良かったのに

話を聞かないクソオスガキが勝手に突っ込んで勝手に捕まってデザートにされてもどうぞどうぞとしか思わなかったわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf72-IXeA [118.11.125.178]):2020/06/19(金) 18:39:23 ID:A3YjHwwT0.net
なんかエギルゆるす流れになってるけど
ついさっきガドを殺されたばかりのカルナは菩薩かよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-NTP7 [182.167.28.54]):2020/06/19(金) 18:42:37 ID:+CFmm4tY0.net
ジュジュは単独事故起こした直後に単独事故起こしてさらに拐われて人質にされても、まぁ許してやったけど、
その後も何度もテレシアにヤられそうになって助けらてるのを見ると、もう前線に出る才能さっぱりないんだから、大人しく後衛に徹しろや思うの

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.28.185]):2020/06/19(金) 18:46:24 ID:0+6/ZOwWa.net
>>555
単に殺す以上のえげつない事されたのになw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fca-3QuW [92.202.29.106]):2020/06/19(金) 18:47:54 ID:pb8scRH40.net
レバーもナマコも諦めてタイムアタックおすすめよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:52:52.72 ID:GjNA7c2Z0.net
一部コレクションはTAしたほうが全然早いやろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:55:00.79 ID:LWlZeQjM0.net
ナマコはタイムアタックのほうがよさげだけどレバーはふつうに取るほうが楽そう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:15:43.16 ID:rCrt9t/C0.net
男ってだけで叩くヤツがいるから2は女ブレイドだらけだったんだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:19:05.80 ID:fmFj2rVM0.net
>>511
確か知ってたはず最初からじゃないけど
タルコのメリアへの嫉妬はカリアンのこもあったろうな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:20:49.79 ID:w+Txiu5Sd.net
>>520
こう表現するとただの良い人なのにほんとかわいそうで笑う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:24:26.45 ID:oNa0B4l50.net
フィオルン加入前に上級者設定オフにしたほうがいいの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:28:59.46 ID:A3YjHwwT0.net
オダマさんとジュジュってなんで巨神胎内に入る直前まで何も言わずザトール探索についてきてたの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:32:17.23 ID:r384xG4z0.net
流れで言い出せなかったんじゃない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:32:31.22 ID:JxzYN26Ad.net
言い出せなかったんだよ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:32:45.64 ID:VR7omvtRd.net
それは確かにそう思ったw
あれ?なんかイベントスキップしちゃったかな?ジュジュとか安全な場所に運んで治療しなきゃとかじゃなかったっけ?と。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:33:04.68 ID:LiqBeFbj0.net
>>565
業務時間過ぎても誰も帰らないからずるずると残業してしまう的なやつ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:35:17.32 ID:GjNA7c2Z0.net
そういや新しいユニーク追加されるかと思ってけど結局なかったな
アプデで終焉のテレシアとか130越えの白とか追加してかれると嬉しいんだが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:38:40.11 ID:kh0ocPJ1d.net
メリアのテレシアキラーが輝くな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:39:38.70 ID:pwtReAxn0.net
同胞を討つか
難儀だな(テンプレ)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:39:54.74 ID:rCrt9t/C0.net
タイムアタックはフリーとリミテッドに加えてオンラインモードがあれば良かった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:39:56.72 ID:J6uC78vud.net
気持ちは分かるがあくまでちょっと凄いリマスターでしかない今作に追加を求めるよりは
新作に専念して欲しいかなとも思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:40:52.19 ID:pwtReAxn0.net
ユニーク追加などの工数の余裕があったとしても、
それは普通につなみらに回されたと思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:48:30.03 ID:Isia8r/D0.net
とはいえタイムアタックは手抜き感あってちょっと期待はずれでしたよ
ジェムも全部最低値でほぼ使い物にならないし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:56:06.38 ID:Qng3ODbUM.net
そんなことよりジャンクス↑の発音をどうにかしてくれよぉ〜!
聞いてて違和感しか感じないんだよぉ〜!!
本編だと普通だったじゃんくすぅ〜!!!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:56:49.05 ID:+XZpQfJW0.net
タイムアタックは雪山みたいなアスレチックがあっても良かった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:57:02.06 ID:vLz/ydkga.net
>>555
シュルク撃ったのカルナかと思ったも

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:57:09.11 ID:MiEdWqFxM.net
上級アーツ書が出ない…
金宝箱から必ず出るわけじゃないの??

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:57:17.35 ID:J6uC78vud.net
あれは巨神界なまりだ(適当

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:57:56.91 ID:kUBgCFAP0.net
オダマさんとジュジュがザトールまで着いてくるのはコロニー6復興のフラグ管理的なやつなのかなと思った

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:58:05.61 ID:84WrITHg0.net
我様、アバーシはレベルいくつで倒せるの?
まだ猛者は出てないの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:59:24.77 ID:bsezd+rz0.net
>>582
単に見送りにきてるだけだと思うけど
長い見送りやなw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:00:16.88 ID:XHnewnKH0.net
ザトールはイベントカットされたんじゃないかと邪推
ノポン商会を発見する強制カットシーンがあるにも関わらず特に重要なイベントは無いのが違和感ある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:00:52.18 ID:GjNA7c2Z0.net
>>578
あのジャンプして壁に張り付くやつ??
あれシュールすぎて笑うわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:01:08.11 ID:fmFj2rVM0.net
>>580
落ちた腕辺りからのユニークからならひたすらリロードしてたらいつかは出るけど結構確率は低いかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:03:33.00 ID:1SEZ3pRs0.net
全デバフ抵抗って効果見てもいまいちわからないんだけど
転倒とか気絶は防げないのはここ見て知ったけど
スリープとかアーツ封印は防げるの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:04:40.46 ID:j3t7zbns0.net
>>588
転倒気絶吹き飛び以外全部防げる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e07-1/Nl [39.111.192.114]):2020/06/19(金) 20:12:02 ID:1SEZ3pRs0.net
ふむ・・・それならめっちゃ強いのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/19(金) 20:14:13 ID:xyulcUUa0.net
>>584
戦闘で何の役にも立ってないしな…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5212-1/Nl [219.164.2.15]):2020/06/19(金) 20:15:34 ID:Zz/e75w30.net
>>584
一直線に進むと思ってたのに寄り道されまくったんだな
そして言い出せなかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-OrDJ [126.150.148.221]):2020/06/19(金) 20:16:06 ID:q9r7cViy0.net
>>580
クリアする分には中級で十分だし最終的にもうワンランク上のが手に入るから粘る必要なし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-NTP7 [182.167.28.54]):2020/06/19(金) 20:16:48 ID:+CFmm4tY0.net
基本的に今回のリメイクは大満足なんだけどそれでもランドマークは追加してほしかった

コロニー9の右の岸
ザトールの花粉玉作ってるとこ
皇都2F

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:17:38.11 ID:vLz/ydkga.net
オダマとジュジュは一次会が終わった後二次会行くかみたいな流れになってる時の俺

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:22:38.62 ID:Qng3ODbUM.net
>>594
ザザダンのおうちは5回くらい行かされれるからザザダンに花粉玉ぶつけたくなった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:22:44.09 ID:h+/FsKe60.net
エギルはストーリー途中で元はいい人だった感
あったなぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:27:27.23 ID:o1IJTjey0.net
ディクソンが「ムムカなんて昔からあんなもんだろ」ってダンバン達に峡谷で言ってたし、
ムムカはフィオルンやガドと違って素であんな人間だったのか

シュルクはムムカを殺させるのを止めるのはいいとして、何も悪さ出来ないよう両足や飛行装置なんかもキッチリ壊しといた方が良かったんじゃないか?
レーザーで落とした瓦礫で都合良く自滅したから良かったけど、あそこに放置したムムカが他の場所でまた誰かに危害加えてたらどうするつもりだったのやら

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:33:15.07 ID:YsAVB/T60.net
>>598
多分先の展開は考えてないよあれ
元々フィオルンの復讐で動いてただけで正義感とか倫理観で倒さなければならないって考えてるわけじゃない
フィオルンが生きてたっぽい以上フィオルンとの合流と身内が殺人しないことの方が大事なんだろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:33:41.22 ID:bsezd+rz0.net
復讐心が無くなっていったのはフィオルンが生きていたからやろ
生きていると分かったら復讐の気持ちが落ちるのは当然
そのままの気持ちでいるほうがおかしい
あとムムカがそのまんまじゃなくて多少の洗脳も入っていただろうという考えもなくはない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:34:55.88 ID:pUUI5yh90.net
ジュジュが拉致られリアル数時間
そこには元気にお使いに励む3人の姿が

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:35:51.81 ID:rCrt9t/C0.net
スリープ抵抗付けたらグルグルだもで眠らなくなるのな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:35:53.00 ID:GjNA7c2Z0.net
あそこダンバンさんが必要とあらばなって即答するところめっちゃ好き
そのあとここに響いたよで折れるのは笑うが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:36:39.73 ID:xyulcUUa0.net
ダンバンさんはノリが非常によい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:39:37.42 ID:HeNAyoMq0.net
あの場面、メリアはどういう気持ちでシュルクとダンバンさんのやり取りを見ていたのか気になるところ
そこだけ描写がぽっかり空いている気がする

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:41:08.86 ID:SYfiH7Zt0.net
1週目だとスパルタ補講のせいでデザートお預けにされて
2週目だとクエスト消化のためにデザートお預けにされるゾードさん
早く喰っちまえ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:41:24.57 ID:u81Rvap9r.net
最初はなんだこのベジータと思ってたけど、ダンバンかっこいいな
ネタにも事欠かない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:44:25.49 ID:hCE4Oqch0.net
「ムムカは元からあんな奴だみたいにさんざ言われてるし、
エギルが調整してなかったから自爆したとも言ってたからほぼ素だろアレ

つーかお前らいつまでも「徹底的に攻撃しろや、クソが」論調ガイジみたくまだ言ってんのか

無能でクズのくせに、偉そうだねえw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:45:12.55 ID:h+/FsKe60.net
ダンバンとムムカはモナドを巡って争ったことあってダンバンが勝ったからムムカは
ストーリー最初からダンバンを嫌ってた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:45:33.71 ID:YIRz0Z/h0.net
そんなに何度も言及されるようなシーンかねムムカ
シュルクはあのシーンをプレイヤーの神視点で冷静に見てられるわけじゃないんだぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:46:38.76 ID:E8bDqktT0.net
ちょっと唐突だねで終わる話だと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:46:58.24 ID:bsezd+rz0.net
ダンバンのことは嫌っていたかもしれないが
同じホムスを攻撃するのは素でもないと思うけどな
そのまんまというのはどうかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:47:09.14 ID:pwtReAxn0.net
あまりにも話題に出る頻度が高いので、
一部は恐らくわざと出してる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:47:33.74 ID:93iLS3CW0.net
ぶるぁぁぁアーツなぞ使ってんじゃねぇ
ぶるぁぁぁ回復なぞしてんじゃねぇ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:47:54.90 ID:3z33NRtW0.net
旅立つときですら命を大事にとガンガンいこうぜで迷ってるというのに鳥頭やろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:51:19.04 ID:HeNAyoMq0.net
>>612
フェイスのユニットにされて力を得たことで歪んだ嫉妬心がさらに増幅したんだろう
ダンバンを嫌う→だから故郷であるコロニー9の住民を傷つけるまで思考がぶっ飛ぶ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:52:43.99 ID:iCEH7P6/0.net
監獄搭に直前のダンバンかっけーな
メリアはなぜダンバンでなくシュルクに惚れるのか
ダンバンなら皆ハッピーだったのに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:53:08.96 ID:Unh9WZU/0.net
ヤツヲユルスコトナド…デキン!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:54:13.13 ID:bsezd+rz0.net
>>616
アカモートも襲ってるからないな
機神側の影響下に強く入ってるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:54:22.51 ID:h+/FsKe60.net
ダンバンはムムカに命救われたことが
あったらしいし完全に仲悪くなったのは
モナドがきっかけ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:55:31.54 ID:E8bDqktT0.net
>>617
メリアを叱るのがとても良い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:05:35.47 ID:GwroIwP8a.net
ラインがHP0になった時に気合い入ってるね!とか言うシュルク君

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:06:45.45 ID:arOCgjGL0.net
記憶消すなり操作出来るようにしないとフェイスに乗せた中の人が機神に襲いかかってきちゃうよなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-UEMM [126.218.89.237]):2020/06/19(金) 21:15:14 ID:UAdzB0Tv0.net
DS版にあったエネミー図鑑が無かったのは残念

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/19(金) 21:15:16 ID:PFVC6gDQ0.net
ようやくクリアしたも...
https://i.imgur.com/Pf4UH4B.jpg
https://i.imgur.com/5Ivgaok.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e91-owd7 [39.111.28.21]):2020/06/19(金) 21:16:29 ID:VT/OExFE0.net
ファッション装備埋めてたけどダンバンさんだけ頭装備のコロニースタイル?が埋まらない
該当装備を調べて買って装備させてみても見た目がエクリュスタイルと同じになる
他のキャラに装備させるとちゃんとコロニースタイル?の見た目になるしファッション装備も埋まってる
流石にこれはバグだよね…一箇所だけ埋まらないの気になるなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b38-DmKo [210.228.119.9]):2020/06/19(金) 21:16:44 ID:7OJjPVC50.net
ムムカはダンバンへの劣等感だけで動いてたって感じ
序盤にコロニー9の防衛隊モブと話すとわかるけどダンバン絡まなければ多分それなりに良い奴だった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:20:31.45 ID:WiVFy5Aqa.net
今よりテキストやセリフの量を増やしてもどうせ理解出来ないかしようとしないだろうって人が増えたよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:20:36.05 ID:ZRVPL9QEr.net
くやしいも!くやしいも!!
バーンちゃんめっちゃ好き

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:21:06.78 ID:VT/OExFE0.net
あれ、ライトキャップでダメだったけどハードレザーキャップも買ってみたら埋まった…なんで?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:21:38.86 ID:pwtReAxn0.net
秘密クラブ
ヤミ組織

この適当感たまんない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:24:26.66 ID:SYfiH7Zt0.net
悲壮な決意とかいう実質バーン様のテーマ
ゲルガーもそうだしなんで微妙にネタ気味に使われるのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:30:20.23 ID:05DJ5x9g0.net
ヤマトにニンテンドーストアの奴無くされたわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:30:34.94 ID:kUBgCFAP0.net
悲壮な決意むしろストーリーだとガラハド要塞陥落シーンでしか使われてないと記憶してるがどうだったっけ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:32:59.48 ID:eMdWpc/A0.net
悲壮な決意はエギルのこの刃、あと一歩届かなかったようだなのイメージが強い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:37:30.19 ID:+ndJ9zmeM.net
>>483
そんなん信じるなよ…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:40:19.22 ID:8Wyh0Xqj0.net
HOSかな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:42:32.73 ID:uXl7KsTUr.net
悲壮な決意はザンザ対フィオルンの一騎打ちでもかかってたと思う

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:47:27.25 ID:lpVaBnQ/0.net
しかしノポンって凄えよな
何やらせてもカワイイくせにムカつくし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:47:59.71 ID:LI1sFccp0.net
引けない戦いもどっかで再利用して欲しかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:56:05.30 ID:XHnewnKH0.net
つなみらでいいシーンで使用されてるから我慢

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:56:28.75 ID:QeDS+Q+00.net
結晶ってランクの低いやつ売っても問題ない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:57:02.67 ID:SYfiH7Zt0.net
ザンザ対フィオルン忘れていたわ
我様にこの程度か?って散々煽られてたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:03:31.29 ID:kUBgCFAP0.net
マイニンストアからグッズ届いたけどメリアちゃんのクロスカット?ってどうやって使うんだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:04:49.60 ID:7OJjPVC50.net
>>641
BGMでテンション上がってたところに即刻捕食X飛んできて
ゲージ無くて追い返されてテンション下がったのが俺だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:12:41.57 ID:nXgiDL130.net
初見でのザンザ対フィオルンの絶望感やばかった
まあ戦闘不能抵抗6付いてて絶対死なないことに気付くわけだが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:13:56.58 ID:CzWQipx+0.net
小娘隊長の試験、剣を選ぶといなくならないんだな
10年前に多分一度だけその選択肢を選んだことがあって
その後は盾にしていたが、このスレのおかげでもう一度
剣を選んでみたら、かなり覚えていなかったし見て良かった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:14:44.07 ID:k7ISWU8L0.net
今剣先にいるんだけど機神にはシュルク必須やん?
ダンバンかラインも必須やん?

他の3人がキズナ全然稼げんのやけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:16:55.94 ID:PFVC6gDQ0.net
当たり前だけど背景結構違うね
https://i.imgur.com/YpuslTC.jpg

https://i.imgur.com/56KYQwP.jpg
https://i.imgur.com/xa6zqii.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:17:11.75 ID:LWlZeQjM0.net
小娘隊長は居なくなったら居なくなったで別のクエストで呼び戻されるしいいんじゃないの

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:18:27.89 ID:PFVC6gDQ0.net
当たり前だけど背景結構違うね
https://i.imgur.com/QaRmnr1.jpg
https://i.imgur.com/sJuWrwc.jpg
https://i.imgur.com/VfUkuwH.jpg
https://i.imgur.com/2VFYlUn.jpg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:18:28.61 ID:MXEeKErT0.net
やっぱり面白いなゼノブレイドは
良く出来てる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:19:24.46 ID:hFfPEAE30.net
>>644
要は「キャラに合わせて型抜きされた布」だから好きなように使えばええんやで
拭くも良し敷くも良し飾るも良し

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:19:57.68 ID:Ty/3x0B+M.net
モナドレプリカ揃ったけどこれクリティカル高い奴スロ2しかないから
スロ3の奴に会心アップ付けた方が強いことに誰もツッコまなかったのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:21:19.22 ID:aFAE9uMB0.net
>>642
大丈夫安心して売れ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:27:32.32 ID:WuVJ3rTq0.net
ムムカがダンバンに勝ってる点、身長しかねえからなあ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:32:25.95 ID:CzWQipx+0.net
>>650
いや結果的に戻ってくるかどうかという話ではなくw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:34:17.00 ID:q9r7cViy0.net
ムムカはダンバンへの復讐のためにコロニー9を襲ったと言ってたけど
部下?の機神兵達が撤退するのを見て引き上げていったしどう見てもあの攻撃の指揮権無いよね
コロニー9襲撃時は全く喋らないし実は記憶を失っていてコロニー9襲ったのは偶然とか
モナドで頭貫かれたショックあたりで記憶を取り戻し、自分のしたとこに向き合えず精神が壊れた説

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:35:57.84 ID:/IvwvBWRa.net
確かにありえるわな
あんなお喋りな性格しておいてコロニー9の時は無言っておかしいし
最初プレイした時は話し始めてから急に小物になったから笑ったわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:38:30.75 ID:pqp8IiDF0.net
最悪の顔ぶれリミテッドのS全然安定しねぇ
3WAVE目でメリアちゃんがウィンド2つ持ってないとくっそグダる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 069c-QF2n [49.251.130.62]):2020/06/19(金) 22:51:40 ID:LWlZeQjM0.net
ダンバンに勝てる漢の方がそもそもいねえんじゃってレベルだしなあ
あんだけの器量見せつけられたら諦めもつくだろ普通

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fb-/bXh [36.55.34.123]):2020/06/19(金) 22:52:29 ID:E8bDqktT0.net
人を見る目がないくらいしか欠点が見受けられない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/19(金) 22:55:08 ID:jgCsEX8m0.net
TAリミテッドは取り敢えず全部報酬貰えたからいいや
フィオルン操作とか工夫の余地が見えない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-M8uF [138.64.194.25]):2020/06/19(金) 22:56:58 ID:h+/FsKe60.net
コロニー9で喋ったら
若本ボイスで誰にでもすぐ正体ばれるから
喋り始めるのは少し後にするように
設定したんだろうな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932c-Jc6b [106.159.159.153]):2020/06/19(金) 22:59:32 ID:G5yoqFyV0.net
カルナさんもうちょい太ももエロくてもいいのに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/19(金) 23:00:02 ID:+XZpQfJW0.net
壁抜けしてテフラ洞窟の奥行ったら雑魚もユニークも消えてるからのんびり探索してたら何故か空虚のガルデーンだけ居てワロタ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-QzPl [1.66.102.123]):2020/06/19(金) 23:00:29 ID:QSdiF0qCd.net
境休みだったんだけど、仕事しないといけないのにゼノブレイド6時間もやってしまった
本当に一度始めたら辞められん・・・
お陰でヤバイわ・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/19(金) 23:00:59 ID:jgCsEX8m0.net
>>666
あいつマグメルドの遺跡からチラっと見えるからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9256-7NwC [43.235.37.138]):2020/06/19(金) 23:07:16 ID:r384xG4z0.net
ネネの木登り恐怖症のエピソードがまた見たいんだけど
サブクエのムービーは見直すことが出来ないのね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/19(金) 23:15:29 ID:+XZpQfJW0.net
>>668
マジか
あいつの手前で群れてるリザドが居なかったから完全に油断してた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/19(金) 23:18:13 ID:dodPGyls0.net
>>653
閃いた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:27:12.73 ID:5lGJx9Zg0.net
トラに比べてリキが可愛すぎるんですが
ぬいぐるみはいつマイニンテンドーストアに売り出されるも?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:27:54.24 ID:JrbcIAfO0.net
巨神胎内突入前にクエスト巡りしてるといい感じにレベル差のある相手とやりあえてたのちい
メリアちゃんのサモンウィンドって超有能アーツだったんだなぁ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:28:53.36 ID:jgCsEX8m0.net
初めてプレイした時は不思議だった
https://i.imgur.com/aw33bPt.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:31:55.98 ID:h/C660kVM.net
>>667
┌────────┐
│ 上司の叱責 ]  │
├────────┤
│  9999     │
├────────│
│ ━━━━─ 1day│
└────────┘

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:35:18.07 ID:nYx0ZVgq0.net
やっぱエギルよりガドのが強く感じるな
ガド戦何回も死んだけどエギルはノリでなんとかなった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-OEfG [1.75.8.39]):2020/06/19(金) 23:37:48 ID:Fg88vEAZd.net
>>672
ノポンは小動物サイズじゃないとな
水辺での戦闘なんかどうでもいい、かわいさの方が重要

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/19(金) 23:38:45 ID:pqp8IiDF0.net
ガドはアーツ回転率がおかしいので負けても仕方ない
レーザー直後に即レーザー未来視とかマジで意味分からん事してくるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-ws3/ [126.125.157.177]):2020/06/19(金) 23:39:36 ID:ktR32Sre0.net
マクナリキかわいすぎるも
エクリスプ緑の丸みもかわいい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/19(金) 23:42:13 ID:rCrt9t/C0.net
誰かマキナ・ブレード3のスロ3持ってる?

ブレード3はスロ3があるってサイトと無いってサイトがあって分からん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/19(金) 23:42:46 ID:rCrt9t/C0.net
>>680
ごめん これ出たわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.229.113]):2020/06/19(金) 23:45:46 ID:lzVHNoKtM.net
よかったも
本当によかったもー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d3-Rpqs [180.30.62.184]):2020/06/19(金) 23:46:33 ID:kUBgCFAP0.net
モナブスのリキぐるみ型紙といい自分で作れ方針なのかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-mBcF [1.75.197.217]):2020/06/19(金) 23:47:02 ID:ZxVgS7tjd.net
よかった、これで解決ですね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/19(金) 23:49:09 ID:+XZpQfJW0.net
>>674
結構気になる見え方してるな
土砂崩れしてなかったらこいつにコロニー9壊滅させられてそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:53:15.15 ID:rCrt9t/C0.net
墓地や監獄塔はセキュリティしっかりしてるのにオセの塔がガバガバなのなんなんだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 23:53:20.29 ID:jgCsEX8m0.net
やっと最後のユニーク見つけた
これでようやく我様をボコれる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:03:07.83 ID:m41JJqes0.net
すまんすごいことに気づいたんだが
一度装備を買ったらセーブしなくとも何故かファッション装備に購入したもの登録されるので
ロードしたら金だけ戻ってきて実質無料でダイセンニンと水着交換出来る(説明下手クソ)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:09:22.15 ID:erGA6BAQ0.net
>>688
このスレのほとんど知ってると思うぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:09:49.56 ID:wq+j2QlG0.net
知らんかった…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:11:42.94 ID:x4hkwqQl0.net
>>686
ヴァラク雪山って大昔は雪山じゃなくて山岳地帯だったみたいな話が誰かから聞けたはず
だから多分昔はあの辺一帯厳重に管理されてたけど環境変化で雪山になってからはだんだん廃れてオセの塔とか教会辺りが残ったんじゃないかなと思ってる
下手したらモナドに魂吸われそうだし動かそうにも動かせなかったのかも知れないし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-mBcF [1.75.197.217]):2020/06/20(土) 00:19:19 ID:TbjOZG3vd.net
監獄塔とモナドってずいぶん近くに封印したもんだよなザンザ封印した後マシーナ側に封印依頼すればよかったのに
エギルの侵攻でなすすべなくなるけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/20(土) 00:24:00 ID:6qlX6A4c0.net
ハイエンターとマシーナってどっちが技術上なんだろな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77fb-kich [14.14.173.113]):2020/06/20(土) 00:25:59 ID:ap8uUR650.net
ディクソン達がその辺も暗躍したんじゃね?モナドも有効利用しようぜ!って
予言官制度が生まれて今日まで続いてたくらいだし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d3-Rpqs [180.30.62.184]):2020/06/20(土) 00:26:53 ID:LX+aTu5r0.net
ハイエンターとマシーナは大戦前は技術交流ありそうだもんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:27:19.87 ID:aaue1vY90.net
>>648
大剣の渓谷のことか?
それなら入口のショップに機神兵用の武器が売ってるぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:28:03.09 ID:3QWNnUsL0.net
言うほど近いかね?
監獄島は頭のてっぺんだし、雪山は腰のあたりじゃなかったっけ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:28:41.16 ID:caX6EEt80.net
NPCがゴミなのは仕様?
HP赤状態のタンクじゃなくて安全圏の操作キャラ優先して回復するんだけど.....

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:33:27.94 ID:9J0bU++o0.net
フィオルンが一緒にいるときに最初に戦った防衛機構に一度負けてから見に行くと、
まだその強いユニークの方の防衛機構はいない
機神兵がコロニー9についてから出てくるみたいね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:34:21.31 ID:iC7b7eSzM.net
ヴァラクは肩から手の部分
ロケーションに巨神の手首とか右肘とかある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:35:29.46 ID:aaue1vY90.net
>>693
古代ハイエンターの技術はマシーナから提供された技術を基にした物も多かったんじゃないかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:35:35.64 ID:dnP0JPlt0.net
熱波も発生する湿原の隣が雪山でびびった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:36:33.39 ID:51QbdIwn0.net
ゼノブレイド 普通行かない所を気ままに散策
https://www.youtube.com/watch?v=raxlfKwVnhs

この動画シリーズ好きだったんだけど
今回も移動やジャンプに関しては全く同じなのかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:37:12.87 ID:9J0bU++o0.net
ヴァラクは剣が刺さってるところの上にあるから、見た目そこだけ血が通わなく
なってるみたいに見える
機神にエーテル吸われてるの関係あるのかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:40:46.19 ID:on5Ak0L10.net
>>703
ジャンプ力は落ちてる
移動速度は上がってる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:42:04.84 ID:BU7wvyw80.net
シバラク先生「あいや、しヴァラク!」

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:43:24.80 ID:ZDIfmrjk0.net
これホントに3DSに移植したのかよ
ボイスとかも全部入ってるんだろ?
にわかに信じられない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:43:55.23 ID:0Gm7/RAD0.net
>>704
あるんじゃないかな
大戦前はハイエンター住んでたくらいに普通だったっぽいし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:43:55.51 ID:14ShaYRT0.net
最終のAP稼ぎはテフラが一番楽なのかな?
でもこれだとダンバンが置いてかれるよね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:50:45.88 ID:DpE5HptD0.net
お前ら駆け抜けたねーーーーーーつ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:50:46.11 ID:3QWNnUsL0.net
>>700
そうだ腕だったわ、適当言ってごめん
四肢の方が冷たくなるのは人型っぽくはあるのかね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 00:51:16.90 ID:iC7b7eSzM.net
「焼き肉食べる?」
「うん、アバラくう!」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 025e-f3e5 [133.206.66.96]):2020/06/20(土) 00:57:58 ID:Cel5EUCX0.net
機神と巨神があんな激しく戦ったらその上で暮してる人間達が生き残る訳ないと思うんだけど
そこは突っ込んじゃいけないとこ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/20(土) 00:59:25 ID:cMYIuQla0.net
うん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d620-lZW8 [153.171.143.251]):2020/06/20(土) 01:03:02 ID:1DbvoV7x0.net
ルクスリアもエーテル吸いとってたせいで冬だったから多分同じ理屈だろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/20(土) 01:05:49 ID:BU7wvyw80.net
言うてヤバいのは腕と運悪く剣めり込んだ右胴だけだろ。誰も住んでない。
他は周期の長い横揺れじゃん。
酔うかも知れんが落下物にさえ気を付けとけば命の危険はない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/20(土) 01:09:05 ID:BU7wvyw80.net
あ脚部もヤバいか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-/bXh [163.49.210.50]):2020/06/20(土) 01:10:14 ID:iiHsoyqWM.net
いやいや無理があるっしょ
あんな勢いで動かれたら全員カタパルトの石だよ
でもその無理を納得するしかない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.228.178]):2020/06/20(土) 01:13:21 ID:iC7b7eSzM.net
巨神の大きさは目測で10kmオーダー
それが1秒にも満たない時間で移動したらとんでもない加速度かかるよ
設定上は日本列島サイズだからもっととんでもないことに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862c-lWtA [113.159.111.60]):2020/06/20(土) 01:14:39 ID:xpT4bS/00.net
あの世界とこの世界の物理法則が違うと納得しろ。
地球が太陽の周りを時速10万kmで回ってても、住んでる人間は自分が時速10万kmで太陽の周りを回ってるとは感じないようなもんだきっと。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.140]):2020/06/20(土) 01:16:04 ID:Z8EQcbK8a.net
終盤は1も2もある程度無理にでも割り切らないと行ける所が激減しちまう
そうなると終盤用クエストも減っちまう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/20(土) 01:16:20 ID:cMYIuQla0.net
OPで流れる映像は100倍速ぐらいしたもので実際は滅茶苦茶遅かったのかもしれない(適当)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/20(土) 01:17:45 ID:BU7wvyw80.net
手足や剣は速そうだけど体幹部は大丈夫そうじゃね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d247-kvWV [125.200.121.155]):2020/06/20(土) 01:18:34 ID:ZKnmwCym0.net
垢であると同時に餌だからその辺のケアはバッチリなんだよ、たぶん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-ws3/ [126.125.157.177]):2020/06/20(土) 01:18:40 ID:LWyiJIKj0.net
リキがかわいすぎてトラが嫌だも…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/20(土) 01:22:18 ID:on5Ak0L10.net
人がその高さから飛び降りたら死ぬだろって状況でもダメージ食らうだけで即全回復する世界なのに
今更巨神が動いたらどうなるうんぬんとか突っ込むのは色々ズレてる
そういう世界でそういうゲームです

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 025e-f3e5 [133.206.66.96]):2020/06/20(土) 01:26:08 ID:Cel5EUCX0.net
なるほど、あの世界特有の何か重力的なものが働いていると納得してみるわw

巨神機神の亡骸の上で生命が育まれて来たって話だったから最初ははえーってなったもんなんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-OrDJ [126.150.148.221]):2020/06/20(土) 01:29:00 ID:FZKXPtWU0.net
人間が動いたら肌の上で生活してるダニが死ぬか?
平気に決まっている

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/20(土) 01:31:47 ID:3QWNnUsL0.net
腕にアリが乗っても軽く腕振ったくらいじゃアリも死んだりしないでしょ
それと同じようなもんじゃない?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee0-VK8o [175.177.6.45]):2020/06/20(土) 01:32:17 ID:eDi+507u0.net
フィオルンヘイスト乗らないの確定なのかよスピードフレーム駄目じゃん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMff-svFh [124.84.178.11]):2020/06/20(土) 01:32:33 ID:D9rTjhzOM.net
落ちた先が深い水溜りなら刺さった大剣の高さから落ちてもノーダメージが当たり前ってのが共通認識の世界だしな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/20(土) 01:34:55 ID:ka48AWn20.net
巨神の水は我様のぬくもりで出来ています

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb8-8BIA [119.47.231.1]):2020/06/20(土) 01:37:47 ID:caX6EEt80.net
ホレルゲン交換用のアイテムって何処or何狩って集めるのが効率良いかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d65a-UEMM [153.131.173.228]):2020/06/20(土) 01:38:01 ID:erGA6BAQ0.net
フィオルンが飛び降りて瀕死のダメージ受けてるのに諦めるなと言い出すメリア修造

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 025e-f3e5 [133.206.66.96]):2020/06/20(土) 01:40:02 ID:Cel5EUCX0.net
そんなこと言ったら地球からしたらノミのような我々がちょっと地球がちょっと揺れただけで甚大な被害を被るよね
仮に人間は生き残っても建造物は無事じゃ済まないから文明は滅んじゃうでしょ

無粋なレスして申し訳無い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 01:44:37.96 ID:XsdQTwcd0.net
あそこで特に被害がないことにツッコミを入れるのは誰もが通る道だろう
でもそんなのどうでもいいくらいシナリオが盛り上がって最後まで最高潮だから問題にされない
なんでもそうだが面白ければガバや矛盾なんてカバーされるもんだ
ジョジョみたいにな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 01:49:40.34 ID:wDJurUQq0.net
>>733
ベリタスグリフとしか交換出来んし素直にマークスでいいんじゃない
個人的にはデイダラの方が好きだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 01:59:03.64 ID:j6sXiFx+a.net
地球って毎日超高速で太陽の周り動いてるよな
けど乗ってる俺らは全く影響ないって言う
物理学あんま詳しくないからまた別の話かもしれんが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:02:47.21 ID:XsdQTwcd0.net
慣性の法則

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:09:27.32 ID:mDbGLXR70.net
巨神が動きまくったらエルト海がこぼれまくるも
固体より流動性高いしすっからかんだよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:11:02.17 ID:kZGBIdVe0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2179331.jpg
ここのびっくりマークのとこってどうやって行けばいいんだ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:12:44.96 ID:erGA6BAQ0.net
はたらく細胞でいえばシュルク達は白血球さんか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:13:06.31 ID:FZKXPtWU0.net
>>741
ガイド出せば良いじゃん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:14:14.78 ID:kZGBIdVe0.net
>>743
それつけてもメインストーリーみたいに道順のガイドつかなくない?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:15:30.75 ID:FZKXPtWU0.net
>>744
ちゃんとクエスト選べば付くよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:15:51.78 ID:+lOP0Zfu0.net
>>741
これガイドぶっ壊れてるのか、ちゃんと誘導してくれなかった記憶
機神尺骨通路の辺りに鍵使うと登れる壁出てくる場所がある。

鍵はなんかのクエでもらった気がする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:16:37.31 ID:4bCyZxQL0.net
>>741
第5動脈の北の部屋をよーく探すんだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:17:11.31 ID:kZGBIdVe0.net
>>743>745>746
ありがと道順出たわ
行ってみる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:21:01.39 ID:xcBlL4up0.net
攻略には
14章クリア後から大剣の渓谷に再入場出来なくなる
って書いてるんだけど
14章の途中(中央工廠)ですでに
再入場できないんだが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:31:02.80 ID:3QWNnUsL0.net
>>749
wikiには「機神界フィールドの緑のフェイス戦後」しか見つけられないんだがどこに書いてあった?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:31:57.36 ID:mDbGLXR70.net
14章じゃなくて13章クリア時点じゃない?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:41:52.39 ID:b0KKTa1uM.net
ザンザが巨神動かしてたのに別に被害らしきものなかったじゃん
突っ込むだけ無粋というものだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:48:29.82 ID:LX+aTu5r0.net
直近の二神戦争(エギルとアガレスのやつ)の頃には普通に人が住んでる世界で巨神機神がドンパチやってた訳で
神が動いたくらいで自分のとこの人が死ぬことはないように出来てそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 02:52:57.89 ID:zOPysKbi0.net
章はエリアごとの区切りじゃないからわからないけど大剣の渓谷は機神界フィールドのボス戦行ったらもう無理らしい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 03:17:30.53 ID:uyjsH03X0.net
ミノフスキー粒子みたいになんでもエーテル力場で説明できてしまうんだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 03:40:07.21 ID:S78DM5Pn0.net
ポスト見たらマイニンテンドーからゼノブレイドDEグッズが届いていたぜ
注文時はゼノブレイド1未プレイだからキャラに愛着無かったけど、とりあえず全部セット頼んでおいてよかった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-uq3r [133.106.185.3]):2020/06/20(土) 03:54:52 ID:b0KKTa1uM.net
四天王は素早さ低いから楽勝だろとか舐めてかかって12上のデイダラにボコられた
フィオルンのオートアタックがガードまされまくるわファイナルなんとかはレジストされまくるわで全く役に立たない
やっぱ格上狩りだと邪魔だわさよならフィオルン…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 04:30:20.91 ID:9RVKcSgC0.net
自分はシュルクフィオルンリキで倒したけどなぁ
スロ3マキナ無かったからフィオルン外せなかったのが大きいけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 04:58:38.58 ID:scozBCXY0.net
異度神劍 終極版

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:02:22.25 ID:/W/PCvo80.net
>>757
夜間命中の結晶はデイダラしか落とさないから
先にザトールのセガールから夜間命中V取ってくるんやで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:06:43.01 ID:2YzVv8oKM.net
>>760
夜間命中もなかったらガードされるどころかそもそも何も当たらないと思うが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:22:31.57 ID:vsdSaKGi0.net
せっかくのリマスターだし巨神斬りXにバッドエンドムービーとか追加して欲しかったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:28:08.91 ID:jgY3RKY4r.net
キャラ下げしながら全く役に立たないのはお前定期が多すぎる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:05:40.72 ID:faNGBWW60.net
こないだクモの子が腕についてまだダニ位の小ささのが必死でうろちょろして巨神から見た生き物ってこんな感じかな?って思った
パンッてたたいたら死ぬ位のサイズだと寄生される側からしたら熱く語られようがどうでもいいだろうなーとか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:13:41.43 ID:0gNIWBqm0.net
機神がやられたあとに機神界のアイテム要求されたんだけどこれは詰みかね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:21:33.62 ID:9RVKcSgC0.net
>>765
コロニー6復興させれば拾えるしものによっては物々交換できる
時間帯限られてる場合も多いから攻略サイト必須だけどな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:47:02.59 ID:jHQ8Gys4p.net
9章までやって今さら気付いたけど報酬コインだけのやつはやらなくて良さそうか
全部やりきろうとして時間だけ無駄に食ってしまうところだったわ危ねぇ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:48:53.71 ID:qtbsHMIVa.net
巨神斬りXは全員絶対一度はわざと失敗する

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:52:05.07 ID:0gNIWBqm0.net
>>766
なるほど拾えるのか
助かった、ありがとう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:55:19.78 ID:Z0tcE1Ll0.net
ランスロットブーツって全然でないんだな
アサラ・テレシア狩りあきた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 06:56:41.11 ID:on5Ak0L10.net
>>767
クエストをクリアする事で別のクエストが発生する
クリアする事でキズナグラムの関係が変化する
街の好感度が上がる事で新しいクエストが発生する

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:10:44.91 ID:RE9TmFJB0.net
え?フィオルンにヘイストつけても無駄なの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:14:56.01 ID:jHQ8Gys4p.net
>>771
ああ…
時限アカモートのソニードだけ倒せなさそうだからそれだけスルーするけどまぁいいよね…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:15:30.57 ID:9z4UBbfH0.net
我様滅ぶ時は泣かし要素ないよな
ストーリー最後に気持ちよく終わらせてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:27:05.69 ID:swFY2U9S0.net
巨神の世界が日本列島クラスって話聞くと、頭って標高何kmなんだろうと思う

空気薄すぎね?というか宇宙に行ってる?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:37:11.83 ID:DejEi3/ed.net
別次元の世界に地球の地理条件を当てはめられても

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:39:32.29 ID:vvdgHJjP0.net
そもそも巨神界の生物はエーテルで生きているので酸素など必要ない
かもしれない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:48:38.55 ID:dEJI5qzid.net
落ちた腕ってなんであんな生き物繁栄してんの?
我様の垢も一緒に落ちたんか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:48:42.31 ID:Ajentq350.net
胎内突入辺りで全員の性格解放したけど
カジュアル前提でやるとカルナの愛情だけ死ぬほどルート遠いな
コロニー6☆3スタートで5時間もかかったわ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:55:17.09 ID:Tee2yZZHa.net
ストーリームービーの音が流れたまま映像がフリーズした…対策とかないのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:59:22.50 ID:m8JP5hNXa.net
>>658
初っ端にモナドが効かない!?ってなってる時にチッチッチッって指振ってるのでムムカの意識ありそうだけどな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 07:59:24.13 ID:31g0zhMN0.net
丁寧に使えばいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:01:31.55 ID:7pK2ktrka.net
あれフィオルン揺れないの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:23:31.07 ID:h6a9PhjC0.net
バーンがでかい怪鳥になったんですけど、ノポン族はみんな変身するんですか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:25:53.08 ID:41Y5knErd.net
ぶら下がってる籠に乗ってるだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:26:29.25 ID:m8JP5hNXa.net
変身は草

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:26:31.23 ID:9O+wtGo+M.net
任天堂の無料グッズ届いたけどデカすぎじゃね?
https://i.imgur.com/DqGazdj.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:27:17.70 ID:i9JwCoMr0.net
ゼノブレイド自体はやりごたえあって楽しめてるのだけども、
シュルクのちんけな正義感やキャラたちの薄っぺらさが少々苦手
ゼノブレイド2 の方はどうなのかな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:30:05.00 ID:19OHt3HO0.net
3DS版引っ張りだしてやってみたらグラがグシャグシャすぎて
よくこの画質で普通にやってたな
初プレイが3DS版だったんだが今思えば損だよなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:31:10.24 ID:Ajentq350.net
マ…マッドタウント…!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:32:21.26 ID:OB0YKq2z0.net
>>789
3DS組だが同意
グラはハード性能考えりゃ頑張ってるんだけど、
あの画面の情報量を携帯機でってのは無理があった
楽しいけどつらかったもん、探索とか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:32:23.92 ID:BI/XAvdm0.net
>>579
これは思った

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:33:56.43 ID:RPjDVv3t0.net
>>787
これもう届いてる人いるんだな
俺も欲しいわ
プラチナコイン1500枚がなかなか集まらない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:34:31.22 ID:uTBPI9BJ0.net
APが全然足りないんだけどお前らはどうしてる?
俺はテラフの雑魚狩りしてる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:36:32.13 ID:19OHt3HO0.net
ちなみにレベル60で中央工?とかいう場所のボス倒せなくて詰んでた模様

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:37:08.22 ID:siZumNSla.net
無駄承知で生ルンLVあげやってるんだが70超えから辛いね……
それまでは格上にボーイズファンネル投げてるだけで良かったけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:38:06.24 ID:0BWXbsye0.net
>>788
個人的には2の方がキャラが何考えてどんな価値観で行動してるかがちゃんと描写されてて好き
でもキャラモデルの演技をちゃんと見た上であれこれ理解しないとコメディ多めなのも合わさって2のキャラのが浅く見えるかもしれない
2の目的は誰かを倒すことじゃないから正義感とかは1と変わらないけど1より気にならない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:38:13.84 ID:cMYIuQla0.net
>>794
カジュアルでレベル下げてアバーシがいる所のソロボス狩り

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:40:00.91 ID:m41JJqes0.net
クラウスのシーンがゼノブレ2準拠じゃなかったしこの辺りリマスターだなって感じがしますた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:41:36.60 ID:uTBPI9BJ0.net
>>798
そこかあ
キズナも上げようとして欲張らずそっち行くわ
ありがとう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:47:32.15 ID:41Y5knErd.net
スパイドの狩場でチェインスリット→千刃天翔→ウォースイング→モナド轟が気持ち良すぎる
要塞が生きてればそっちでも良かったけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:47:44.85 ID:OB0YKq2z0.net
>>788
主人公キャラのことを聞いているのなら
2のほうがもっと少年ぽくナイーブなので
許容できるか否かは自分で判断して欲しい
あと、2のことは2のスレで聞いてね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:52:11.86 ID:ZDIfmrjk0.net
巨神の腰やら背中とか、なんであんなに平面なの?
巨神って寝っ転がってるわけでもあるまいし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:55:21.01 ID:hGjpFbKEd.net
それに関しては全体的に丸っこい地球の方がツッコミたくなる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:57:12.40 ID:mp75sZZ2M.net
地球平面説信奉者か

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:57:34.96 ID:GfiSdvvJ0.net
DE限定版の付属サントラって曲目リストみたいなものってどっかにありますか?
ペラ紙すら入ってないし取り込んだあとの名前つけに困ってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:00:47.75 ID:m41JJqes0.net
ザンザ戦前後の描写見る感じゼノブレイド1の世界て相転移実験後に宇宙が消えて完全に平面の世界になってるよね
巨神と機神がもの凄く巨大で重力発生させてるんだろうな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:02:25.36 ID:m41JJqes0.net
天動説と言ったほうが正しいか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:03:05.62 ID:pdCPNs4La.net
夜空の光や太陽みたいなのもただのエーテル光であって星ではない
あの世界は実際の宇宙と全く異なる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:04:12.90 ID:Ajentq350.net
上級者モードで初めてレベルによるステータスの変動を目にしたけど数字自体は少しずつの違いなんだな
本当にレベル補正が莫大なものと分かったけど、
これ見る限りカジュアルってシンプルに補正無しの戦闘ってだけなのか?ゲージボーナスとかはあるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:05:50.09 ID:xZgEGvs3p.net
>>806
ituneだと既にネットのデータベースに曲名登録されてるから、
自分はALACで取り込んでからFLACに変換して聴いてるわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:06:34.35 ID:RtPWaTRX0.net
ジェム付け替えても効果があるのかないのかいまいち体感しづらいのだけど、とりあえずこれつけときゃいいよってのあります?
フィオルン使いたい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:07:13.58 ID:GfiSdvvJ0.net
>>811
サンクスそれっぽいものは見つけた
んだけどこれって公式の曲名とかなのかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:07:45.10 ID:cMYIuQla0.net
>>810
カジュアルは与ダメ2倍、被ダメ半減とかスパイク0.1倍とか諸々のとんでもない補正かかってるよ
そこまでやるかぁ?ってぐらい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:08:07.46 ID:aaue1vY90.net
>>803
巨神も直立してるわけじゃない
ちょっと前傾姿勢になればあのサイズなら緩やかな平面にもなるんだろう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:09:09.07 ID:2fy+3krEM.net
メリア、リキ、ダンバンが強いと聞くがこのときのメリアの操作はどう立ち回るのが強いですか?ボルトボルトアースの後はボルトで攻撃していく感じ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:12:38.78 ID:hmHwfzwm0.net
いま俺に寄生してるダニとかも壮絶な戦い繰り広げてんのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:13:33.27 ID:faNGBWW60.net
>>803地球は丸いのに何で家の周りは平面なの?みたいな話だからね
大きな質量の物はそれだけ重力が強くて小さなものは引き合う力により直立していられる
その小さなものの視点で周りを見渡したら「平面だな」ってなるんだろう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 09:15:11 ID:x4hkwqQl0.net
カジュアルはスパイクダメージがチクチクするなぁくらいのダメージで笑った
普通に戦うとブスブス刺されるのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Qykn [126.41.22.160]):2020/06/20(土) 09:17:38 ID:OB0YKq2z0.net
>>816
バフとして常駐させたい二つを呼び出す
あなたの例なら、ボルト×2はメリアとリキには
恩恵あるけど、タンク役にはさほど効果はない
(オーラとかあるから0ではないが)
同格相手に物理で火力だしたいならフレア×2とか、
格上相手に避けたいならウィンド×2とか、
固くなりたいならアース×2とかで使い分ける

最後の1つをアーツとして飛ばすか、バフとして
暫く残してタイミングみて攻撃するかってのがセオリー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-1/Nl [223.216.170.147]):2020/06/20(土) 09:20:12 ID:eRR3ptCb0.net
アイスキャベツ後1個が取れねぇ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2e-UaDm [114.177.18.143]):2020/06/20(土) 09:20:40 ID:C9re4VD+0.net
リメイク前はメリアとえっちしたかったけど
リメイクだとカルナが美人で胸もケツもえちえちだから
汗だくNTRセックスしたくなるよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/20(土) 09:24:56 ID:m41JJqes0.net
>>822

https://i.imgur.com/LrbYZSl.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-kkts [126.33.98.174]):2020/06/20(土) 09:25:30 ID:HqBUAHPYp.net
ガドよりも小さいわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/20(土) 09:25:41 ID:/W/PCvo80.net
>>821
夜間のウルの裂け目の採取ポイント3個か4個あったと思うが、全部キャベツ判定あったような
チルキンとかグシオンに絡まれるとだるいのでLv高くしといて
セーブ→取る→出なかったらホームでゼノブレ終了して再スタート→ロード

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2fc-q6JY [123.219.8.12]):2020/06/20(土) 09:28:40 ID:1sS9ZlPI0.net
5レベル差でナベリウス挑んでて気づいたんだけど天雷て普通に後ろ向いて使えるんだな、元は出来なかったよな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4e-LS63 [114.149.253.239]):2020/06/20(土) 09:31:38 ID:BG1i1jWc0.net
フィオルンにダブルアタックとヘイストつけまくったら
ずっこけ耐性ある敵以外ほとんど何もできずに
ひたすらファイナルクロスとチェインアタック食らい続けて昇天するな...

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-8a07 [49.98.140.173]):2020/06/20(土) 09:32:34 ID:41Y5knErd.net
メリアは雷→コピー→氷炎土雷が基本で
未来視対策、ハメ始動にスピア&ニー
決まった時のリターンが大きいマインドブラスト
バフが強力な風
自衛の最終手段リフレクション
からお好みでって感じかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:38:01.20 ID:GfiSdvvJ0.net
アイスはほとんど使ったことないな
うちはかわりにアクアが入ってる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:39:17.94 ID:OB0YKq2z0.net
育ったら強いよアイス
エーテル防御のバフもいい感じだし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:39:36.44 ID:LX+aTu5r0.net
マクナってマジで巨神の背中って訳じゃなくてエルト海の下に羽みたいな突起があってちゃんと平坦になってるんやで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:42:34.61 ID:wNUl+SnD0.net
メリアダンバンラインでやってるとアクアしか回復手段がねえ
ダンバンさんを盾にしてラインをリキの方が強いかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:43:28.15 ID:wNUl+SnD0.net
あ、ヒールギフトが一応あるのか。それでもメインヒーラーとしてはちょっと辛いか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:46:23.41 ID:KxWYoHF2M.net
アクアの自然回復とヒールギフトを合わせればもりもり回復できるよ
ギフトのリキャストめっちゃ短いかれずっと回復しっぱなし
まあメリアちゃんは攻撃したほうが強いけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:46:50.93 ID:37NDZ67u0.net
メリアフィオルンダンバンでヒール配ってたよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:50:22.54 ID:41Y5knErd.net
メリアをヒーラー運用した事無いなあ
基本リキと組ませるし、ダンバンなら兜の緒締め、ラインならチェイン回復があるし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:50:31.95 ID:3ujv/SvL0.net
>>626
巨神脚か採掘場かザトールのショップの購入装備だった気がする。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:54:00.29 ID:3ujv/SvL0.net
>>630
解決済だったのか見落としてた。
頭装備は結構法則性がないのがあるから、例の解析サイトで見た目を確認した方が確実だよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:56:54.75 ID:hiGKBb+D0.net
継続ダメ抜くとしてもアイスじゃなくてフレアじゃないんか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:00:41.04 ID:37NDZ67u0.net
>>836
フィオルンダンバンのクリティカル回復と回避ありきだからね
基本は全員火力運用

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:01:51.26 ID:gliUs0Fqd.net
あれ?もしかしてこのゲームアバーシより強い奴いない?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:03:22.05 ID:C3hNLVFt0.net


843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:04:59.41 ID:hiGKBb+D0.net
メリア1回アースアイスフレアしたらやることしばらくなくなるからアクアは入れてないけどギフト入れてるわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:09:02.04 ID:GDmYbH5fM.net
メリアのギフトはあくまで盾役へのサポートレベルだからなぁ
リキみたいな範囲回復持ちがいるならギフトは強力だが
ギフトをやりまくってHPが減ったメリアをガンバルもで盾役ごと回復みたいなことができて無駄がない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:14:24.43 ID:Hy1tdxkD0.net
次スレの準備してきます。900以降に案内します。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:15:26.62 ID:GDmYbH5fM.net
>>816
そのメンバーなら例えば格上相手なら開幕アース2枚出ししてダンバンの近くに立ちながらフレアとアイス射出が基本かなぁ
範囲攻撃対策にリフレクション、回復にヒールギフトを入れておけば後はお好みで
ダンバンに明鏡止水が掛かってる限り相手のレベルが高かろうと命中できるのと、チェインアタックでの鬼火力ためにウインドよりアースがおすすめ

リキとダンバンでPTゲージはガンガン溜まっていくので全体即死技をチェインアタックで回避もできるしチェイン中の火力も凄まじいのでなかなか強い

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:20:28.70 ID:BU7wvyw80.net
>>814
モナドアーツ「軟」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:20:45.94 ID:t7OYI4di0.net
ファッション装備で腰のビーチUが解放されてないんだけど、なんて名前の装備入手すればいいのか誰か教えて…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:21:46.87 ID:gliUs0Fqd.net
アバーシはまだ無理だと思ってたのに何事も起きずに倒しちゃった
チャレンジバトルのやりごたえはどうなん?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:25:00.58 ID:RE9TmFJB0.net
フィオルン ダンバン リキで遊んでるけど
パーティゲージすぐ溜まるから回復足りなくても
ゾンビアタックでなんとかなったりして笑ってしまう
LV5差ならフィオルンでもいい感じだけど
10離れた敵と戦う場合はキツイらしいね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:26:47.35 ID:aaue1vY90.net
>>848
ミストパンツorミルキーパンツ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:28:19.60 ID:0Gm7/RAD0.net
>>849
クリア報酬もらうだけならそうでもない
リミテッドでSとか目指すのならむずいと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:35:49.09 ID:475H62W80.net
モナドブレイカーでスパイク消せるときと消せない時があるんだけど(同じ敵相手)何なん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:43:24.92 ID:gliUs0Fqd.net
>>853
レジストされとる
メリアのエーテル命中率上げるスキルとか入れるといい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:44:26.96 ID:14ShaYRT0.net
フィオルンは武器用ジェムのついた防具多いから攻撃性能あげやすいよな
ヘイストが機能してないから身体はエーテル確定で頭にヘイト管理系って感じで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:45:17.12 ID:t7OYI4di0.net
>>851
無事解放できた、ありがとう!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:50:29.34 ID:aaue1vY90.net
>>856
よかった、これで解決ですね!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:55:00.33 ID:qzkPMIUc0.net
フィオルンの防具の名前ににパワーとかスピードとかついてるけど、ついてるジェムを表してるってだけ?
隠しステータスとかないよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:11:28.48 ID:NdNkVlYn0.net
無いというか考えたこともなかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:16:36.38 ID:41Y5knErd.net
加入時の説明が装備によって役割が変わるみたいな書き方だから仕方ない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:20:17.37 ID:bCXPVotd0.net
フィオルンのレベル下げた状態で2周目やって手で合流したらコインが59枚少ないぞ…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:23:07.93 ID:0T59v0bD0.net
大事なシーンでメリアがポロリしてたわ

http://imgur.com/gallery/zv4cS7A.jpg

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:24:32.34 ID:ZKnmwCym0.net
胎内行く前にクエスト回収しててふと思ったけど、サイハテ村の村長たちって無事なんだろうか…
どこに行っても見かけないから心配

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:25:01.82 ID:0T59v0bD0.net
リンクミスってたわ
メリアのポロリシーン
https://i.imgur.com/SB9fBLc.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:26:14.97 ID:yZu6/6BL0.net
そう言われるとたしかに乳頭に見えなくもない
よくやった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:26:33.99 ID:BU7wvyw80.net
普通の乳輪サイズで安心した。
ドデカ乳輪だったらファンやめるとこだったわ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:39:27.86 ID:4bCyZxQL0.net
ふう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:39:49.27 ID:Jq1VAhjt0.net
クリアしたら全エリアのクエストマーク!が全部消えてる…
コロニー6更地のままだがこれでいいのだろうか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:47:27.51 ID:jgk/dVw20.net
気が早いかもしれんが新作の情報知りたいな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:49:07.83 ID:QOJVWdOG0.net
ツナミラは宝箱を開けた後のロードが遅いよね
本編は速い時が大半でたまに遅くなる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:50:21.12 ID:HkrLjKV4d.net
>>870
それ、再起動しろってフラグだから

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:50:42.80 ID:Ju5ivDufr.net
クエスト潰していってるけどほんと住人の時間制限クソだわ
生活感だしたいなら家の中にも入れるようになればいいのに

昼しかいないやつと夜しかいないやつを往復させられるクエストは切れそうになった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:54:59.03 ID:ZKnmwCym0.net
行動時間まるで合わず一緒にいることが全然ないけど友達です!!!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:58:00.80 ID:xFr8Dydmd.net
フィオルン加入前に上級者設定オフにして経験値精算したほうがいいのか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 11:58:19.97 ID:hiGKBb+D0.net
父親殺された時の一コマで乳首確認するの最低すぎて草

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:01:17.06 ID:x4hkwqQl0.net
親父サムズアップしながら逝きそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:07:22.73 ID:3I/sCypkp.net
アイスキャベツは確率は低いが拾える場所は多いからクエストやりながらコレペ集めしてたらいつのまにかたまってるからなぁ
セッコウジュだけはまじで場所と時間帯の事知らんと詰む、交換すりゃいいけど終盤だからコンプ病の人は何時間も彷徨うという

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:08:17.70 ID:4bCyZxQL0.net
メリア父とメリア乳どっちが大事か比べたらね…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:08:22.97 ID:0Fd6MPvja.net
>>774
我様の泣かし要素は2のクラウスさんが回収してくれたから、
まあクラウスさんも死んでいく半身を見て「ザマァ」って思ってそうだけど・・・


>>864
なに言ってんだこいつ?って思ったけど、
なるほど、ふむ・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:11:04.31 ID:qzkPMIUc0.net
>>864
ふぅ...

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:11:34.21 ID:qzkPMIUc0.net
>>860
それそれ
あの説明なんだったんだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:11:41.32 ID:Hy1tdxkD0.net
いつもの者です。ちょっと早めになっちゃいましたが建てました。
次スレ

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 275本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592617124/

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/20(土) 12:12:17 ID:m41JJqes0.net
ザンザてクラウスの頃の記憶あるんだろうか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2e-UaDm [114.177.18.143]):2020/06/20(土) 12:16:09 ID:C9re4VD+0.net
カルナの追加衣装おしゃれでえっちなのばっかり

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-iiYC [1.75.253.35]):2020/06/20(土) 12:17:07 ID:Ki38fWsOd.net
ザンザさんってクラウスのダメな部分メガ盛り全部乗せみたいな感じなんだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-uq3r [133.106.34.180]):2020/06/20(土) 12:17:32 ID:2YzVv8oKM.net
>>864
マジレスすると影

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-nP9r [126.78.51.12 [上級国民]]):2020/06/20(土) 12:17:37 ID:sL/zdg/P0.net
追加シナリオの敵のアーツが即発動ばかりでつまらんな
もうこれゼノブレイドじゃないじゃん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fca-3QuW [92.202.29.106]):2020/06/20(土) 12:17:52 ID:+lOP0Zfu0.net
フィオルンのパワーやらスピードやらの防具区分、
武器にしか入れられないヘイトアップとかのジェムがの入ってるやつ以外は特に意味ないよね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-gJ9h [49.96.15.194]):2020/06/20(土) 12:23:00 ID:5N1Z7roPd.net
ゼノブレイドの戦闘から未来視抜いたら何が残るんだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-niYe [124.154.147.223]):2020/06/20(土) 12:25:30 ID:DSIv7moH0.net
連続未来視パリンパリンの時シュルクにはどう見えてるのだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 069c-QF2n [49.251.130.62]):2020/06/20(土) 12:26:14 ID:14ShaYRT0.net
ファッション装備的には意味ありそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5R6Q [106.154.137.97]):2020/06/20(土) 12:27:07 ID:qtbsHMIVa.net
>>889
マイルドダウン

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d631-Dgzs [153.232.98.166]):2020/06/20(土) 12:29:43 ID:mu8jWquN0.net
二週目以降ってプレイアワードのレコードは引き継がれるって事だけど、これって例えば抜刀キズナ成功回数とかも内部で引き継がれてるのかな。二週目の最初の抜刀キズナ成功で沢山成功したやつが解放されたりとか。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-uq3r [133.106.34.159]):2020/06/20(土) 12:45:01 ID:dkeJH2V+M.net
言うほど即発動か?
本編と比べてやたら予備動作クソ長いからここで盾貼ってくださいってことなんだろうなと理解したが
実際見てから間に合う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cEbo [126.179.29.198 [上級国民]]):2020/06/20(土) 12:46:08 ID:xsPEmRJnr.net
>>882
おつ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-VNxU [118.157.141.107]):2020/06/20(土) 12:48:21 ID:8qJ2wdp+0.net
よかった これで解決ですね
に「良くないわよ」で返されたの笑った

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:48:26.78 ID:D8e8Ts4Qd.net
未来視発動でBGMを上書きされるのが不満というご要望を頂いたので未来視を廃止にしたも!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:48:40.42 ID:hmHwfzwm0.net
>>882
乙乙だも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:53:23.04 ID:6qlX6A4c0.net
>>881
タレントアーツ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:56:25.96 ID:F6zCiAq5a.net
でもこいつ物理アーツとタレントアーツ交互に撃ってる?疾して盾や!でうまくハマると気持ちいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:58:19.22 ID:DVWFXbvF0.net
やっぱつな未の敵のタレントアーツめっちゃ溜め長いよな
よく見てたら間に合う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-BjXm [60.238.117.190]):2020/06/20(土) 13:02:34 ID:XVT780g10.net
溜め長いからラスボスの攻略はノポンジャーがぶっ壊れなのもあって楽だったも

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-eCMw [153.208.64.68]):2020/06/20(土) 13:02:45 ID:37NDZ67u0.net
メリアちゃんしか操作できないデバフがかかってるので未来視がないとシュルクどうにもならないんだも
シュルクアウトでお姫様とノポン2匹の珍道中です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-1/Nl [14.11.163.1]):2020/06/20(土) 13:03:11 ID:GeArNBxP0.net
未来を見るという形にするかはともかく、
次やばい攻撃が飛んでくるぞ!→各キャラの特性を生かして打開!
の流れはゲームとしてとても面白いので、次回作にも入れてもらいたいなあ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/20(土) 13:10:18 ID:m41JJqes0.net
https://i.imgur.com/7vttUNv.jpg
https://i.imgur.com/xQlzFpD.jpg
https://i.imgur.com/c0YaHK1.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-XGIF [49.98.135.210]):2020/06/20(土) 13:12:54 ID://nE08Sid.net
>>905


907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-Ak2D [36.11.229.69]):2020/06/20(土) 13:16:32 ID:ExXPE2sgM.net
やっとレベル47にして高速のソニード倒したがあいつレベル設定間違ってないか
攻撃力桁違いだわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee0-VK8o [175.177.6.45]):2020/06/20(土) 13:24:31 ID:eDi+507u0.net
ぴかぴかころころが全く出ない
どこかの場所限定?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-XGIF [14.13.130.64]):2020/06/20(土) 13:24:41 ID:rEUFrrEc0.net
ソードフラップを使うとたまにタレントゲージが何割か溜まるときがあるけどなぜ?
活力爆発は最大まで溜まるよね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 13:29:22 ID:x4hkwqQl0.net
>>907
スパイク喰らってないかい?
自分は初見であいつにボコボコにされた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/20(土) 13:31:21 ID:/W/PCvo80.net
ソニードソニードってたまに見るけどマクナ原生林で陽炎さんや春風さん相手にせんかったのか
怠惰のブルーコとかいう転倒ハメしてたら余裕やろwwwを殺しにくるやつまで居たというのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-WkYy [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 13:31:21 ID:hiGKBb+D0.net
>>909
あるな
活力爆発で溜まってんのかと思ってたけどあれだとMAXになるはずなのか
活力爆発がバグってるのか他の何かで溜まってんのかのどっちかだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 027c-XFOj [133.218.45.101]):2020/06/20(土) 13:32:40 ID:3ujv/SvL0.net
フゴフゴのクルミグレープとビターキウイのクエスト、受注時に両方の入手数を満たしているとビターキウイの方を渡すみたい。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-dvZp [126.118.31.54]):2020/06/20(土) 13:33:32 ID:aaue1vY90.net
>>908
憩いの天空湖らへん、低確率

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fe-HRUf [110.67.175.60]):2020/06/20(土) 13:37:04 ID:/Tk+2zAT0.net
マクナはディノスやらキャピルやら転倒スパイク多いイメージ
スパイク意識させたいなら平常時からスパイクで良くないか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:49:41.64 ID:ExXPE2sgM.net
>>910
なんか相手のダメージが赤いやつかな
tips見たけどスパイクに種類があることとカウンタースパイク持ちはジェムかモナドアーツで防げるということしかか分からなかった
ダンバンさん自分操作すれば良かったとかかね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:53:19.42 ID:9J0bU++o0.net
>>796
1周目だとかなり無理だが、2周目ならEXPアップ6を2つつけて
フィオルンのレベルだけ55から65位を繰り返していけば(上級者設定)
行ける

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:54:06.95 ID:41Y5knErd.net
あの時点のスパイク対策は破とシールドバレットぐらいしかない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:56:09.01 ID:9J0bU++o0.net
それでうちのシュルクとラインはレベル83位だが、生ルンは99

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:05:18.35 ID:x4hkwqQl0.net
>>916
スパイクダメージは青紫っぽい色で表示されたはず
スパイク防御とダンバンさんのスキルリンクで鉄壁の守護ってのを付ければスパイクダメージが20%軽減出来るからジェムと合わせて50%まで軽減出来るようにすると安定すると思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:11:56.74 ID:eDi+507u0.net
>>914
見つかったサンクス

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:14:05.03 ID:9J0bU++o0.net
>>796
別にEXPアップ6じゃなくても、手に入る経験値が最大ならいいんだけど
よく分からなかったので2つ用意した
フィオルンのレベル55〜65付近を往復させると、トリ一羽に対して
経験値が22000〜23000強もらえる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:28:31.40 ID:zOqVgIdY0.net
>>793
アプリを遊んで貯めるのも一手

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:33:48.39 ID:ExXPE2sgM.net
>>920
詳しくありがとう
今思えば結構いろんなとこでスパイク食らってた気がしてきた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:39:29.02 ID:neC/EUQF0.net
エルト海に着いて、中央あたりの竜の島でレベル85のザコが意外と倒せて良質な武器・防具が量産できて楽しい。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:47:09.84 ID:x4hkwqQl0.net
>>924
これから先カウンタースパイクはどんどん痛くなってくるから対策は出来るようにしておいた方が良いね
あとはシュルクの弱気にあるステータス低下無効もリンクさせとくとスパイク持ちのネブラ相手にする時楽になる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:53:10.94 ID:j6sXiFx+a.net
ザンザ第2形態でレベル制限引っかかったのか攻撃当てられなくなったわ…
戻れないし仕方ないのでザンザガーディアンを狩ってレベル上げ目指してるけどキツいっすわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:57:12.58 ID:cMYIuQla0.net
薬缶命中ないの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:02:25.08 ID:l+VLTxtFd.net
75まで下げてシュルクフィオルンメリアで舐めプしたら思いの外強かったわ我
転倒は入るから夜間命中無くてもアーツのレベル上げてればなんとかなる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:03:46.28 ID:/W/PCvo80.net
ザンザ様あのナリで転ぶんで・・・
ガーディアン倒す時に鬼斬刃ぶちこんでそのまま死んでもらった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:04:04.36 ID:ZKnmwCym0.net
>>916
カウンタースパイクは攻撃に反応するから、対策が十分でないうちはリキやメリアちゃんのスリップダメージで削るのも一考ですも
ダンバンさんは手数の鬼なのでカウンタースパイク持ちとは相性わるわるですも

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:05:32.86 ID:+lOP0Zfu0.net
デバフのスパイクはスパイク100%じゃさすがに防げないか・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:08:44.47 ID:zOPysKbi0.net
マラソンしないから使わなかったシャドーステッチ入れてみたらメリアちゃんのテンション変わり過ぎて笑った
元からこんなだっけかこれw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:08:49.02 ID:hIXDa25g0.net
ザンザよりキリノオーの方が強かったな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:09:57.63 ID:EEXmv7kkd.net
転倒スパイクとかいう戦闘中に気づいた所でどうする事もできない鬼畜要素

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:10:49.57 ID:j6sXiFx+a.net
確認したら夜間命中はランクUしか無かった/(^o^)\
ジェムクラフト全くやってこなかったツケだわ
ジェム爺の携帯炉クエちゃんとやってればぁぁぁぁ
ダンバンさんのも鬼斬刃ここまで全く使って無かったんでレベル1っすわ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:11:45.28 ID:0Fd6MPvja.net
>>896
あれ、シュルク自身や仲間もなんだかんだ嫌だったんだと察せるから面白い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:21:49.92 ID:l+VLTxtFd.net
>>936
拘りないなら
ダンバン 素早さ、転倒時間プラス
ライン 転倒時間プラス
リキ 抜刀テンション、テンション変動
辺りで明鏡止水→疾風刃→チェイン発動→雷刃砲脚で転倒ハメ行けると思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:29:35.44 ID:KxWYoHF2M.net
シャドーステッチ☆

リフレクション! ゆくぞ☆

スターライト・ニー☆ あいたた……

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:31:49.86 ID:erGA6BAQ0.net
神がノポンに転がされるて本当ですか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:34:13.20 ID:j6sXiFx+a.net
>>938
ありがとう
一応メインメンバー決めてるから
心折れたらそれやってみる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:34:29.96 ID:x4hkwqQl0.net
メリアはメンバーにシュルクリキ入れてる時の戦闘勝利ボイスも中々…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:35:05.01 ID:BU7wvyw80.net
デジレーン時計も自分で直せないの見てシュルク「あの親父さんの子なのに」みたいなこと言ってたからゾードの名前も知ってそうなもんだけどゾードの自己紹介のとき無反応だったな。
人口少なくて名前被りのない世界なのに。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:36:46.31 ID:ExXPE2sgM.net
>>926
重ね重ねありがとう
>>931
確かに攻撃する毎にカウンターくらうなら他より2倍くらい早いダンバンさんすぐ死んでたの納得だ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:40:16.40 ID:emH5W0Hj0.net
つなみらはずっとメリアちゃん操作で行きたかったけどキリノオーだけはシュルクじゃなきゃ無理だったも
残念だも

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:49:54.10 ID:/Tk+2zAT0.net
キリノオーはちゃんと位置とりとリフレクションしてればメリアちゃんでもどうにかなるも
ドラヴルムは火力おかしいも

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:50:56.62 ID:eDi+507u0.net
シュルクのバトルソウルも外しておくといいも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:53:06.80 ID:Z8EQcbK8a.net
モブから依頼受けるときは基本的に二歩三歩引いたテンションだから、ゾードの名前も馬耳東風してる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:53:25.83 ID:C3hNLVFt0.net
シャドウアイ!モナドォォォバスタァァァァァ!バトルソウル!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:58:11.10 ID:/W/PCvo80.net
>>943
普段描写されてないだけで大剣の渓谷の激突時、巨神界連合軍だとモブ兵士めっちゃ居るし

あの時点で文字通り機械の兵士って認識の相手に対して
名前が一緒ってだけでデジレーンの親父と結び付けられたら逆に怖いわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:59:02.70 ID:zOPysKbi0.net
バトルソウルから始まるAIシュルクの戦闘はどこかおかしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/20(土) 16:03:52 ID:/W/PCvo80.net
ブレイカーXやイーターX、サイクロンXを差し置いて
何故か優先してぶっぱされるモナドバスターI

スパイク持ちは流石にブレイカー優先するけどマジでどうなってんだろうね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/20(土) 16:05:07 ID:x4hkwqQl0.net
シュルクは研究者だしきっと戦闘は不慣れなんだよ
落ちた腕でフィオルンに今度は私が守ってあげるみたいなこと言われてたはず
後者はフィオルンがお転婆過ぎるのが原因かも知れないけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fe-HRUf [110.67.175.60]):2020/06/20(土) 16:06:46 ID:/Tk+2zAT0.net
バスターは前方直線状だから巻き込みにくいアーツとして認識されてるのかな
集中攻撃命令だったらサイクロンしてくれた記憶

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-VK8o [1.75.236.204]):2020/06/20(土) 16:10:13 ID:oSBh7VD5d.net
フィオルンにヘイスト乗らないらしいから装備考え直してるけど基本全身Zスピードで良いのかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-8a07 [49.98.148.219]):2020/06/20(土) 16:10:40 ID:l+VLTxtFd.net
とりあえず暴れ回ってればいい脳筋三人と回復さえしてればいい勇者衛生兵と違ってシュルクメリアは気にかけなきゃいけない事が多すぎるんだ
だからAIでメンヘラ頭モナドバスターになったり後方彼氏面姉貴になるのは仕方ないんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-BjXm [60.238.117.190]):2020/06/20(土) 16:11:20 ID:XVT780g10.net
>>943
顔付きに人が乗ってるっていうのを知らない頃だから
初めて敵対した喋る顔付きがゾードと名乗ったので
顔付きを取り合えず全部ゾードって呼ぶくらいあの段階では未知の敵

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/20(土) 16:13:41 ID:3QWNnUsL0.net
>>954
試してみたけど集中でもバスター優先された
単純に同じレベルなら基礎威力が高い方を選んでるのかも

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fe-HRUf [110.67.175.60]):2020/06/20(土) 16:20:42 ID:/Tk+2zAT0.net
>>958
勘違いくさいかあ
どっちにしろ有用なアーツあるのにわざわざバスターブッパしてヘイト稼ぐ真似はやめて欲しいな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/20(土) 16:25:04 ID:BU7wvyw80.net
>>950 >>957
せめて発覚したあと関連クエ欲しかったね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 16:26:09 ID:hiGKBb+D0.net
これ一通りやることやった後ってダンバン以外が軽装備つける意味なんかある?
重量軽減削るために入れたりするもんなんか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5iWu [106.132.84.68]):2020/06/20(土) 16:32:29 ID:fwsuCENva.net
バスターって必殺技っぽくてかっこいいだろ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-FLho [114.155.129.233]):2020/06/20(土) 16:42:03 ID:kSaVmMutM.net
>>961
中装備でもスキルで簡単に重量ゼロにできるし最終形は裸だし
ダンバンこそ軽装備つけない気がする
自分はメリアだけスキル枠もったいないから軽装のまま

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/20(土) 16:43:26 ID:wDJurUQq0.net
ファッション装備が無ければロンディネを着ていただろう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-3EZB [49.98.162.164]):2020/06/20(土) 16:46:30 ID:0oZchKfAd.net
ダンバンの天上天下唯我独尊はジェムがあってないな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-WkYy [106.72.136.33]):2020/06/20(土) 16:47:30 ID:hiGKBb+D0.net
>>963
ダンバン自分のスキルで軽装備の耐久上がるから普通に数値上上回るパーツとかあってそれは軽で使ってる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb8-7NwC [119.47.231.8]):2020/06/20(土) 16:50:02 ID:vdoVNHam0.net
フィオルンはヘイスト乗らんの?
ヘイスト付きのユニークとか意味無いんかなw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-IXeA [124.159.56.144]):2020/06/20(土) 16:58:50 ID:+SFGT6Dg0.net
メリアちゃん「重装の心得」持ってないからスキルリンクしないと重装備できないのに
なぜか「重装の極意」持ってるも

「重装の心得」はラインかカルナからスキルリンクするとコイン30枚要るのに
ダンバンかリキからスキルリンクするとコイン15枚だも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-IXeA [124.159.56.144]):2020/06/20(土) 17:03:29 ID:+SFGT6Dg0.net
>>967
どうやらSwitch版だけそうみたい
バグなのか仕様なのかはわからん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:09:16.47 ID:/W/PCvo80.net
ロンディネ一式+軽装極意で物防576.15エ防759重量5
ヒエラクス一式+軽装極意で物防635.95エ防690重量5
ランスロット一式+中装極意で物防685.3エ防764.5重量12
レディオス一式+脚百式+重装極意で物防902エ防555重量21

グローリー腕混ぜるの考えてもランスロットと組み合わせるのが一番バランス取れるのよね
初周とかキズナコインそこまで余裕ないし軽装備でおk,になるけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:15:16.30 ID:caX6EEt80.net
今まで倒したユニークの情報ってどこかでみれるのかな?
通りすがりに倒したか奴とか多すぎて把握しきれないorz

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:16:57.46 ID:x4hkwqQl0.net
wiki見て答え合わせくらいしか思い付かないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:17:32.35 ID:/W/PCvo80.net
>>967
ジェムとスキルによるものはモーション自体は早くなるのでちゃんと効果出てるんだけど
何故かその短くなった分だけ硬直が追加されるという現象が起こるので意味がない

スピードシフトはきっちりモーション短縮されるだけなので多分バグだと思いたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:17:32.79 ID:4FPHjg5TM.net
そこまで突き詰めなくて適当装備でも四天王倒せるゲームだから気にしなくていいよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:22:37.54 ID:og1hKwK1M.net
あまり話題に上がらないけどシュルクラインダンバンのPTも強いよな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:25:33.66 ID:37NDZ67u0.net
重装はレックス胴混ぜよう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:25:37.70 ID:6qlX6A4c0.net
まーた予告無しにエリア進入不可になったわ
この仕様にしたやつアホだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:28:47.44 ID:RwWObJAu0.net
え?フィオルンにヘイスト効果無しってマジ?
ヘイスト付きの装備外すか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:29:11.95 ID:IEO6zBzL0.net
メカルンヘイ☆ストは普通にバグだしょ…こんなん許されないわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:48:08.50 ID:vdoVNHam0.net
スピードシフトは大丈夫なんやね
何のジェムに切り替えようかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:50:34.51 ID:mDbGLXR70.net
プレイ中だけど非常に満足してる
10年たってもこんなに面白いゲームそうそうないで

1ついえばグラがHDじゃないのがマイナスやな
WiiUのゼノクロよりもはるかに劣るなぜなんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:59:24.38 ID:RgEJLtvOa.net
>>975
転倒ハメ用としてはそれが最強

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:59:34.64 ID:9J0bU++o0.net
転移装置ジャンプしながら移動したりするの地味に楽しかったのに
出来なくなったね
小ネタみたいなことで出来なくなったこと結構ある
出来るようになったこともたくさんあると思うし好き好きだから
文句言うつもりはないけども

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:04:43.10 ID:e1uWP9g00.net
天上天下唯我独尊に比べてマキナUの有能さは異常

あと完食とかアガペーとかお母様の錫杖も好き

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:08:20.22 ID:YYx+GlKL0.net
>>982
シュルクよりフィオルンの方が良くない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:09:12.79 ID:DBnJkybo0.net
>>975
その組み合わせ回復薄い以外は安定感最強だと思うわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:13:20.62 ID:vdoVNHam0.net
DE発表された時はキャラグラ大分変えてきたなぁと思ったけど、つなみらの笑顔の1シーン見てこれで良かったって気分になった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:25:22.72 ID:QOJVWdOG0.net
つなみらで高純度エーテルを取りに行ったら敵キャラが居なくなるバグが発生した
そのままストーリーを進めたらムービーでは居たグランデルの砦のマムートも消えて詰んだ
がロードし直したら現れてホッとした

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:29:22.27 ID:3I/sCypkp.net
ロードしたら復活してるはずのグラーヴァさんが何故か消えてたことはあるなぁ
2度目戦うの面倒だったからありがたかったが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:34:26.43 ID:h71QVk7DM.net
マムートさんはあんなに強いのに優しいから好き
サウラー嫌い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:42:50.71 ID:BaZIrM7sd.net
モナドレプリカ作るから無害な動物を殺害しろとか言ってくる畜生

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:56:23.72 ID:/Tk+2zAT0.net
つながる未来のマムートさんの四股踏み嫌い
たまにリフレクションタイミング遅れる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:06:59.40 ID:Bcpmzi580.net
待たせたな、ようやく追いついたぜ
人の世に!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:09:05.63 ID:x4hkwqQl0.net
生まれし頃より!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:11:09.64 ID:o24keKsId.net
戦道!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:11:37.69 ID:RwWObJAu0.net
良かった これで解決ですね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:11:58.16 ID:/Tk+2zAT0.net
視える……

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:15:32.72 ID:XVT780g10.net
ファイナルぅ〜

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:16:07.42 ID:h71QVk7DM.net
風の詩

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:17:23.57 ID:bShtkMHO0.net
メカルン「タンクなら私にお任せ♪」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200