2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3d5-5NGf [120.75.163.54]):2020/06/17(水) 02:12:02 ID:i7UAiAYi0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

プラットフォーム:PlayStation 4, Xbox One, PC
ジャンル:アクションRPG
発売日:未定

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring

公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html

・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591443493/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 09:34:22.06 ID:533XJiYa0.net
ここでしたか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:54:33.53 ID:IH6fg3Vz0.net
おこしやすぅ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:57:12.60 ID:oVwbgMif0.net
乙られたのだ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:57:39.13 ID:nfASE27PM.net
ここからが本当のエルデンリングだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:25:52.13 ID:8PHQWaWN0.net
砕かれたのだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:27:16.70 ID:RLOw5wTe0.net
>>1
お前には見えないのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:30:36.99 ID:avqU7Egh0.net
>>1
IGNインタビュー
https://jp.ign.com/elden-ring/36459/interview/dark-soulselden-ring

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:39:33.37 ID:lkkN2nIq0.net
スレ立て乙デンリング

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.182.181.85]):2020/06/17(水) 17:51:06 ID:hiyzLPeyp.net
こんなにもスレが乙られているのに

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4286-rhhp [101.140.228.106]):2020/06/17(水) 17:58:57 ID:LjXS0DvD0.net
ジョージ乙乙マーティン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9612-4qWe [121.119.50.209]):2020/06/17(水) 18:19:50 ID:QlFyEgqa0.net
>>1
乙デンリング おお 乙デンリング

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:05:37.98 ID:NUvvGwg1a.net
ポンデリング、おー、ポンデリング

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:16:54.89 ID:HPzvzwJq0.net
お前には見えないのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:20:51.70 ID:nfASE27PM.net
ポンデリングが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:28:25.75 ID:sGxrekmla.net
立てられたのだ 誰か あるいは>>1乙に

>>10
文面だけだと乱立荒らしで草

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:28:59.39 ID:sGxrekmla.net
見間違えたわ
スレが乙られている か

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:38:43.79 ID:nP4DFgJp0.net
今起きたらほっぺに赤い輪っかの跡がついてた
これがエルデンリングか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:44:23.08 ID:IE7BkFDa0.net
>>1
ほっぺのエルデンリングは歳取ると中々消えねえんだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:50:04.80 ID:H3vg3kGt0.net
これがエルデンリングのCMですか
https://youtu.be/F2JeoAsbtu4

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:52:27.06 ID:NW+iJT8ud.net
>>1
そのエルデンリングは温めると消えやすいぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:54:22.09 ID:5dgXB31t0.net
ダクソの正当進化と言ってもSEKIROのあとにゴロゴロしてペチペチ叩く戦闘をお出しされたらつらいな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:56:32.87 ID:avqU7Egh0.net
俺はゴロペチ好きだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:00.74 ID:llIfjweJd.net
>>1
乙デンリング

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:32.64 ID:j/HX/B7V0.net
セキロやってねえから無問題

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:53.26 ID:IH6fg3Vz0.net
この際ポンデリングの新味リークでいいから情報こいよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.166.75.225]):2020/06/17(水) 20:04:43 ID:7CFQs+x+0.net
指輪破壊してみた
って動画投稿してそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:15:51.85 ID:QlFyEgqa0.net
ポンデリングタイプのドーナツを海外ではmochi donutと呼んでいるようだ
日本のものだと米粉は使っていないと思うけど、海外だと使ってるのかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:15:56.59 ID:i7UAiAYi0.net
自分はSEKIROから過去作に遡ってるからモーマンタイ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:35:00.17 ID:sGxrekmla.net
キングス久々にやりてぇしPSVita引っ張り出してアーカイブでやるかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:57:40.51 ID:RLOw5wTe0.net
そういやPS4はほとんどアーカイブ無かったな
PS3のときにあまり売れなかったのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:17:42.95 ID:FV3lxF0w0.net
これディープダウンみたいになりそうだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:21:58.64 ID:jPtPWgTc0.net
フロムンズドグマ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35]):2020/06/17(水) 21:33:27 ID:RLOw5wTe0.net
>>32
そうなっちゃうとこっちは会社がもたないし無いと思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JLlO [111.239.169.162]):2020/06/17(水) 21:37:21 ID:4hsRnJWya.net
サイバーパンクを7年待ってる俺からしたらエルデンリングの1年なんか屁でもねえぜ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-PvDu [126.200.243.86]):2020/06/17(水) 21:57:37 ID:BqPsBEVT0.net
だが待って欲しい
現在「エルデンリングはよ」と言ってる我々は
発売後しばらくしたら「エルデンリング2はよ」と言う亡者に変わるだけではなかろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2783-orgq [222.4.57.219]):2020/06/17(水) 21:59:17 ID:g639a/ml0.net
すげぇアホなこと言ってるのかもしれないけど、なんでps4ってpsアーカイブス対応してないんだろうな
キングスフィールドやるためにps3出してきたわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:06:46.39 ID:RLOw5wTe0.net
「DLCはよ」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfac-6WAG [118.241.249.219]):2020/06/17(水) 22:50:11 ID:VNiBjfMn0.net
せきろの弾きそんなに楽しいかなあ???

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-8a07 [203.139.56.102]):2020/06/17(水) 22:52:05 ID:tj7Ko7180.net
セキロは音ゲみがある

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-Qykn [153.235.64.103]):2020/06/17(水) 23:00:54 ID:0G9h6ReZM.net
今までにないシステムばっか出してくる宮崎
エルデンでも斬新なもん見せてくれるんだろう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:14:43.41 ID:8T4vxOmO0.net
sekiroの真髄は基本アクションだけで行える選択肢の豊富さと、それらを駆使して自分から相手の行動をほぼ抑制して完封できることにある

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-r5Xw [14.8.129.66]):2020/06/17(水) 23:22:17 ID:+6v/CfXr0.net
宮崎っていうか調整班が優秀なんじゃないかと思ってる
フロムの調整はクソとか軽々しく言う奴が多いけど、SEKIROなんか念入りにテストして
微調整繰り返さないとああいう内容になりようがない
コンセプトだけじゃ面白くならない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d4-E+dY [153.213.37.35]):2020/06/17(水) 23:25:23 ID:24tUFx6X0.net
フロム社員は少数精鋭の全員優秀だぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-ioZ7 [210.138.208.30]):2020/06/17(水) 23:27:31 ID:rIiVKNU9M.net
セキロの調整というか難易度カーブとでも呼ぶべき部分はアクティ由来じゃないのけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:33:34.26 ID:8T4vxOmO0.net
sekiroのバランス調整は本当に凄いね
初期状態苦難鐘で全ボスやってみて、その作り込みように感動した
プレイヤーへの誠意みたいな情念を感じる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:38:28.12 ID:IH6fg3Vz0.net
体力が生命力だけじゃなく体力の残量で体幹の回復力が変わったり一連二連で体幹が回復したり
集中力や精神力が致命傷を遠ざけるようなシステムも武道的で世界観にマッチしてた隻狼

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e94-CNLk [223.132.117.136]):2020/06/17(水) 23:45:53 ID:avqU7Egh0.net
アクティとの契約はスタートボタン押してからこっちは全部好きにやらせて頂きますって内容だったとキタオンが言ってた
あとチュートリアル部分はアクティの助言が生きてるって言ってたな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb5-/idB [220.144.29.182]):2020/06/17(水) 23:48:05 ID:AKBeJ5Bn0.net
セキロのアクションの質の高さは抜群で文句なく神ゲーなんだけどマルチとかステ振りとか武器種とか無くてダクソを期待してたユーザにはちょっとアンマッチだったかもしれんな
そもそもソウルシリーズじゃないから期待するのが筋違いなんだけども

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-1i9m [14.8.129.66]):2020/06/17(水) 23:50:36 ID:+6v/CfXr0.net
>>49
完全なソロゲーだから不満はなかったな
ブラボみたいに中途半端なのが一番よくないわ
だからSEKIROはソロにしたんだろうけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-sAM2 [111.105.48.130]):2020/06/17(水) 23:51:22 ID:X4OqgTVX0.net
ソウルボーン全部好きだけど隻狼はダメだった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:57:13.12 ID:1N3E+FVf0.net
アクティってCoDじゃ悪評の塊だったと思うんだが一体何があったのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:07:25.45 ID:+E5kzP8N0.net
フロムって隻狼で敵弱くしたり楔丸の攻撃力上げたりみたいな難易度調整のアプデだけは最後までしなかったよね
発売当初はダクソやブラボ経験者でも阿鼻叫喚多かったしまさについてこれる奴だけついてこいみたいな感じだった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:09:37.37 ID:8mnRRQPy0.net
>>53
火牛弱くしたでしょ確か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:10:38.95 ID:BoM5CIJV0.net
>>53
調整上手くなってるんじゃないかと錯覚するよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:41:49.72 ID:N/MorpN30.net
初期火牛は弾きのゲームデザイン的にも唐突なボスっていうか
体幹無駄に硬い所に多量のHPゲージが合わさって狭い中を地味に走り回ってザクザクを長時間要求される
強いっていうか面倒臭いだけのボスと化してたからまぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:47:29.84 ID:QIesGHXy0.net
でもダルいボスは全部スキップできるようになってる所に優しさ感じるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:48:47.13 ID:11MI/Nx0a.net
セキロだけクリアせずに飽きた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-xObU [153.169.133.30]):2020/06/18(Thu) 01:14:33 ID:0oeZk/R00.net
隻狼は隻狼でソロゲーとして質は高い
でも俺はオンラインで誰かの攻略を砕きたいのだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.58.9]):2020/06/18(Thu) 01:58:01 ID:V4BF35/ra.net
天誅無印も海外販売はACTIVISIONなんじゃなかったか?
そういったご縁があったんだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-1/Nl [121.102.6.121]):2020/06/18(Thu) 01:59:39 ID:bmr0Qay90.net
セキロ面白いのにな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 02:13:55.27 ID:eAZBpXjg0.net
セキロのシステムでニンジャガやりたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:00:40.46 ID:tRn4KyZ/0.net
SEKIROの難易度調整はレベルもビルドもマルチもないからできたんだろうね
プレイヤー側の強さが一定だからこそあそこまでできたんだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:35:04.94 ID:lnl6Xwbc0.net
エルデンリングはゲーム性も気になるが特に世界観の方に期待してる
SEKIROはゲーム性、ブラボは世界観で売れたイメージ
SEKIROも好きだがブラボの時のような興奮をもう一度味わいたい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 06:51:09.45 ID:BoM5CIJV0.net
そういえば世界観の紹介は今のところ一切ないな
普通初期にやるべきだと思うんだけど、なんだろうな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9612-4qWe [121.119.50.209]):2020/06/18(Thu) 07:06:19 ID:uaJJnAo50.net
18日に新情報あるかも、みたいなレスあったけど結局なかったん?
それともこれから?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233]):2020/06/18(Thu) 07:09:03 ID:lnl6Xwbc0.net
>>65
1、王道の西洋中世ダークファンタジー
2、人の意志、あるいは野心
3、砕かれたのだ
今のところこれぐらいしかわからないからな

あの初報トレーラーがいい感じに想像を駆り立てるのが憎いね宮崎

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-PvDu [126.200.243.86]):2020/06/18(Thu) 07:24:05 ID:sgqHtQ+g0.net
砕け飛び散った欠片バラバラバラになる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:32:42.86 ID:G59OzaGn0.net
砕かれたのだ
へけっ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:06:34.34 ID:+6ZRlVxj0.net
>>66
調べたらunannounceゲームとか言うのが消えてて
普通に名前出てたからないかな…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:09:37.56 ID:VOCK6K1jd.net
今年はもう諦めろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-IkuO [106.133.85.2]):2020/06/18(Thu) 08:22:04 ID:6PxbSTp3a.net
バンナム<サプラァーイズフロムサッカーズ
2020 8月発売(ドゥゥゥン

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:31:43.97 ID:BoM5CIJV0.net
期待してるゲームがどれもこれも情報無くてつらい
今年は初めてゲーム買わない年になりそうだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:12:33.10 ID:8sVlNeNX0.net
セキロはいいけど、スキルの実用性と神代周りがあんまり良くない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:51:43.80 ID:dbA3DeNrM.net
俺の予想では発売は2021年の3月かなあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:26:53.22 ID:LgwxGyro0.net
>>65
かなり明かされてるだろ

エルデンリング=世界を定義する神秘、ルール、リズム(指輪では無く、輪を意味する)
それが砕かれてしまったことから今作の世界、物語が始まる
コンセプトアートの人皮を着たキャラクターは今作の世界、物語が持つ一種の異様な側面、ほの暗さと、もう一つのテーマである人の意志、野心を象徴してる

加えてトレーラーから読み取れる3つの場面
1.八本腕の男が他者の腕を移植する儀式
これはコンセプトアートと同じく今作のほの暗さ、人の野心を表してるシーンと思われる

2.赤く燃える空の戦場と3人のキャラクター
義手の女戦士と槍騎士(複数人いるっぽい)と巨人がいるラグナロク的戦場のイメージ

3.エルデンリングに関わる鍛冶屋?の男女
鍛冶ハンマーを振るう男性と、それを掲げて祈る女性、ナレーションのタイミングがミスリードで無いならエルデンリングに深く関係してると思われる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-IXeA [210.136.14.64]):2020/06/18(Thu) 10:33:42 ID:TivAbe4l0.net
お、お、おれは世界観はamabamだとおもう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e94-CNLk [223.132.117.136]):2020/06/18(Thu) 10:51:13 ID:LgwxGyro0.net
おなにぃの所為でまともな世界観考察すら茶化されるようになってるの本当ムカつくわ
考察界隈盛り上げてるとか言ってるが完全にあいつが壊したよな

前半部分は宮崎インタビューのコピペだし
後半はトレーラーの状況描写なんだが、考察とすら呼べない事実確認だわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-IkuO [106.133.85.95]):2020/06/18(Thu) 10:56:09 ID:AFPMDxZca.net
レス番が飛びはじめた
怖いなー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d269-EPHQ [123.176.220.2]):2020/06/18(Thu) 10:56:24 ID:zQsmfkf20.net
次世代ゲームを体験したあとに旧世代にはいろんな意味で戻れないから
次世代版がなくともアップグレード版は用意してほしいね
このペースだとエルデンは次世代機より後の発売になりそうだしさ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:01:29.27 ID:lnl6Xwbc0.net
マーティンの神話については情報0だしなあ
宮崎のインタビューの内容なんてもはや企画案レベルのものだし抽象的すぎる
固有名詞が「エルデンリング」しか出てないのが寂しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:11:14.86 ID:v5nUCf/8a.net
しかし待って欲しい
ティザームービーのアレのみがマーティンの書い神話で
ザキミヤが今の俺たちと同じようにその少ないヒントから物語を作っているとしたらどうだろう!!!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:26:57.20 ID:rrK1e7ona.net
つまり俺達は宮崎だった…!?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:42:38.24 ID:lnl6Xwbc0.net
宮崎「エルデンリングって何なんだよ…」

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:46:23.91 ID:Bjf88XRf0.net
フロムはマーティン神話を小説風な作品になるんだろうと考えていたら
戯曲か演劇の舞台設定書きみたいな文調で寄越したようなニュースなかったっけ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:48:26.58 ID:xywPA3nXM.net
俺は..俺は宮崎....?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:51:30.02 ID:PIcUNbEx0.net
ゲームオブスローンズっていうの見たこと無いんだけど
アベンジャーズみたいな感じなん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:56:41.38 ID:mmWndGlTa.net
俺たちは宮崎だったのか
あぁ、宇宙悪夢的な啓蒙が脳に降り注いでくるぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:01:26.75 ID:lnl6Xwbc0.net
>>87
リアルな描写の多いダークファンタジーもの
アベンジャーズとは違って登場人物が結構な割合で死ぬ
アクションとか派手なの期待してると合わない
政治的な駆け引きや台詞の掛け合いが好きならハマると思う
あとドラゴンがカッコいい

あと結構グロやアダルティーな描写が多いから苦手なら気をつけて

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:26:26.14 ID:XSGXHy/Z0.net
Eldenってあえて日本語に訳すとどんな感じの意味なんですか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:29:11.06 ID:pF61TE4g0.net
「エルデンリング」とはアルファベットで「ELDEN RING」と記述して、前半の「Elden(エルデン)」とは、人名で多く使われるほか、スウェーデン語では、火、火災、などとの意味でもあるとの事。続く「Ring(リング)」とは、指輪、腕輪、輪っか状の飾り、輪、との意味になるとの事で、合わせて直訳すると、エルデンさんの指輪、または、火の輪、などとのイメージになる模様でした。

らしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:30:03.70 ID:XSGXHy/Z0.net
ありがとう
エルデンさんの指輪って意味なんだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:32:02.32 ID:WoQ+fZWdd.net
エルデンさんの指ごと砕かれたのだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:32:56.98 ID:pF61TE4g0.net
エルデンさん可哀想

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:39:41.97 ID:fxqOO1Sr0.net
エルデンさんは一体どんな業を背負ってるんや…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:08.16 ID:7zp/XcAZd.net
IGNのインタビューでは古えの輪って言ってるな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:41:15.21 ID:11MI/Nx0a.net
長老的なエルダーだと思ってる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:46:42.22 ID:mdWNGH6ea.net
ダーリン おお ダーリン

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:51:28.84 ID:iMVACjbj0.net
俺がエルデンだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:53:45.20 ID:C6LbjO+40.net
>>96
IGNは何もかも信じられなくなった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:06:27.40 ID:hID2ETs+M.net
IGNは本家もIGNJも終わっとる
ただのレビューサイトなのに権力持ったと勘違いして世論誘導初めちゃおしまいよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:09:38.94 ID:7zp/XcAZd.net
>>100
信じるも信じないも宮崎に直接日本語でインタビューしてるんだから参考にするでしょう
古の輪の部分は筆者の想像ぽいけど

https://jp.ign.com/elden-ring/36295/news/elden-ring
「指輪物語は特に参照していないです。ファンタジー小説の古典なので、当然なにかしらの形で影響を受けてはいますが、モチーフにはしていません」と同氏は説明した。

本作における「Ring」はそもそも「指輪」ではなく、「輪」を指しているとのこと。タイトル名を直訳すると「古の輪」になるだろう。

「『Elden Ring』はこの世界を定義する神秘的な要素、ルール、リズムですね。トレーラーを見てわかるように、それが砕けてしまったところから物語、あるいは世界が始まります」と宮崎氏はタイトルの意味を明かした。

「Elden Ring」という存在は物語の中心的な要素であり、ゲームプレイにも関係しているという。

>>91これみたいないかがでしたかブログより信用出来るだろ
https://topic.yaoyolog.com/%e3%80%8c%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%84%e3%81%86%e6%84%8f%e5%91%b3%ef%bc%9f%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:10:34.17 ID:S0oGsR4za.net
最近に砕かれたエルデンの娘です

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e94-CNLk [223.132.117.136]):2020/06/18(Thu) 13:15:57 ID:LgwxGyro0.net
>>91
アフィブログコピペしててワロタ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-1KWm [133.106.75.64]):2020/06/18(Thu) 13:19:27 ID:T1pYjwm1M.net
>この世界を定義する神秘的な要素、ルール、リズム
結局、また火継だったりして…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:24:59.27 ID:EQRIYIn50.net
タイトルが砕けてDark Souls 4が出てくるんですね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:28:04.63 ID:El1tYOrqM.net
結局ダークリングってなに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:43:09.56 ID:hID2ETs+M.net
そうさね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:51:09.55 ID:HPv0QQ0Q0.net
お前には 見えないのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-/bXh [111.105.48.130]):2020/06/18(Thu) 14:01:53 ID:EQRIYIn50.net
>>109
IDすげえ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:44:11.59 ID:13zqICGA0.net
>>107
考察しようとすると茶化すバカいるからやめといた方がいいよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:44:43.59 ID:T1pYjwm1M.net
どぉーせまた毒沼とか、廃村とか、穴の空いた吊り橋とか歩くんだろうな…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:48:27.12 ID:8mnRRQPy0.net
ダークファンタジー的なロケーションはやり尽くしたからそこをどうするのかは気になるわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:48:40.34 ID:BoM5CIJV0.net
>>209
スーパーのタマゴ棚

某騎士のアンチスレをテンプレに入れれば茶化す人誘導できると思うんだけど、どうよ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:49:06.18 ID:/XYp7pN20.net
あると安心するけどやっぱうぜぇってなる恒例の毒沼

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:50:30.28 ID:8mnRRQPy0.net
毒沼をジャブジャブ移動するのアホじゃないかと思う
そんな冒険者いねえよアメンボじゃないんだから
うっかり道をそれてぬかるみに!とかならわかるけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:56:40.49 ID:BoM5CIJV0.net
アホと言えばクイステで沼地突破する様はギャグだったな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:57:10.49 ID:tRn4KyZ/0.net
つまり馬で毒沼を渡ると

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:59:18.56 ID:TNDs14Gw0.net
沼よりその上の木組みのアスレチックが好きだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:04:53.79 ID:+1XyHJqja.net
デモンズの沼の仕様は害悪だからマジでやめてほしい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:20:40.64 ID:vuRq36YUd.net
コロナ無かったら今頃新トレーラー来てたのかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:25:58.67 ID:m/bPSQ3Pp.net
クイステも好きだけどブラボの遠眼鏡ステップも好き

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:32:52.46 ID:pF61TE4g0.net
馬も状態異常かかるのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:48:12.80 ID:3/7afGDl0.net
馬用のエスト人参を集めなきゃ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:59:12.19 ID:QpnwWHuya.net
毒状態だと馬糞団子が柔らかくなる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:02:42.89 ID:BoM5CIJV0.net
液状糞団子
効果:炸裂火球の糞団子版

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:50:51.36 ID:zQsmfkf20.net
苦労して手に入れた馬を速攻毒沼でロスト、そして浮かび上がるレバーの文字

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:35:40.50 ID:LtbL1OYna.net
馬に翼エンチャしたらえーねん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:45:21.07 ID:d6d4HjI4a.net
レッドブルだな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:48:24.91 ID:GhG7Y79b0.net
ボスはペガサス使ってくるのにボスソウルから生まれた馬は翼がないまで見えた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:05:56.43 ID:I0c0PFpB0.net
こんなにも馬が燃えているのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:09:32.57 ID:YLkSx9hGM.net
>>128
馬に糞エンチャに見えてしまった…今日は疲れてるみたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9692-Epcz [121.86.39.55]):2020/06/18(Thu) 20:37:56 ID:iMVACjbj0.net
デモンズで馬か牛の死体にレバーのメッセージは笑ったな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:42:52.96 ID:TNDs14Gw0.net
ソウルシリーズに鞭(鉄の棒の方)って出てないけど中国の武器だからだろうか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 22:43:26.61 ID:JszIq3vP0.net
有効装備がはっきりしてて高低差があって探索が面倒なセキロにこそメッセージが欲しかった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 23:00:44.49 ID:pF61TE4g0.net
>>135
ずっと走り回るんやしメッセージなんてあったらうっかり開いちゃってイライラしそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:08:06.13 ID:9WEAe8LGa.net
新作に飢えて今更キングス初代やってるけど意外と面白かった
序盤がキツいとか言われてて身構えたけどそんなでもない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:53:02.44 ID:dQA6cdTi0.net
ワイはラスアス2で飢えを凌ぐよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 10:56:31.36 ID:oKqGUqRj0.net
>>137
まったく同じことしてる人がいて嬉しい
一人称ソウルライクとして楽しめるよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-IkuO [106.133.80.246]):2020/06/19(金) 12:21:43 ID:ag54Fc0Ya.net
アーカイブスでやるとキーコンでモダンなFPS操作にできるからオススメ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 13:10:34.64 ID:OH/n6nYAp.net
エルデンリングの魔法も触媒がありそうやけどどやろか?、ダクソの奇跡に関してはどんなものでも信仰次第で触媒たりえるけど触媒を使わずに力を使えるイメージはない。みたいなこと言ってたし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.161.124.135]):2020/06/19(金) 13:23:12 ID:UAhPwliar.net
聖職者の腕は上質の触媒になるからもぎって装備しろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-AGh7 [60.150.187.149]):2020/06/19(金) 13:24:11 ID:5zDu9lzu0.net
聖職者とかクソだから獣になる前に狩ってしまえ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 15:40:17.81 ID:LEWNs8320.net
KF好きに情報、Dying LightのDLCで頓挫してたHellraidがこの夏配信されることが決定

Dying Light Hellraid Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=YKgyWjjXikM

Hellraid Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=RismLtyJOrc

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9692-Epcz [121.86.39.55]):2020/06/19(金) 16:05:22 ID:qhHL8O0o0.net
FPS視点にしては戦闘の手触り感良さそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:44:33.18 ID:aaczYOU80.net
エルデンかブラボsteamでも来てくれないとまじで暇

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 20:13:15.23 ID:IlHgx4bV0.net
Warhammer:Vermintideみたいだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:37:05.76 ID:MhKGxInn0.net
デモンズリメイクが一番はやそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:26:51.95 ID:+1fOOz/2p.net
来週レムナント出るからそれで多少凌げ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 12:53:56.90 ID:J+XJ7oKs0.net
日本時間6月25日にxbox20/20
具体的に何をするかは不明

https://www.gamereactor.es/phil-spencer-de-xbox-centro-de-gamelab-live-2020-con-una-keynote/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:01:54.18 ID:kNlQB8+00.net
きたか!ガタッ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 13:18:38.65 ID:S8rUT1AZ0.net
これは期待できる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d7-YDcO [27.143.162.234]):2020/06/20(土) 13:30:01 ID:zgzAWATC0.net
砕かれそう?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54]):2020/06/20(土) 13:31:25 ID:S8rUT1AZ0.net
(期待が)砕かれたのだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d618-pH1j [153.188.174.106]):2020/06/20(土) 13:35:17 ID:1pjXau9B0.net
むしろ最近は逆に砕かれたくなってきた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18]):2020/06/20(土) 13:37:37 ID:XsIrl5o9r.net
しょうがないにゃあ……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-7NwC [1.75.211.92]):2020/06/20(土) 13:46:52 ID:OgpdsqiLd.net
マイクロソフトの配信は毎回クソゴミだからな
前回は特に酷すぎた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:19:17.09 ID:ooIc9kJy0.net
関係者だけど>>150で新情報に出します

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 14:53:48.99 ID:GqSIH74m0.net
関係者だけど大晦日の配信で新情報出します

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:00:33.15 ID:Ru2JKpCA0.net
>>150が砕かれたら今年の発表はあきらめる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 15:11:53.17 ID:3XNQFK2+0.net
>>150はGamelabってイベントにMSの人が参加するってだけで、新作発表とかされる場ではなさそうだが
MSのイベント自体は、(予告されている通り)7月に予定されているって記事中にも書いてある

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-71yl [106.133.178.33]):2020/06/20(土) 15:21:23 ID:jFTe9ouGa.net
砕く前に、砕く物ある?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 16:19:23.34 ID:uR0Hl/Vz0.net
お前には 見えないのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 16:31:16.88 ID:fDTaceb50.net
こんなにもイベントが控えているのに

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 16:35:15.07 ID:3mhiiQAX0.net
>>150が砕かれても7月のイベントあるからまだ終わりじゃないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:42:25.27 ID:Wm/g/kYB0.net
でもなんか全然来る気がしないのはなぜだろうか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 17:43:30.52 ID:GZ7Zc2cE0.net
game infomerの偉い人が来ないって言っちゃったからね…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:14:43.39 ID:FeuLrS8Y0.net
>>167
しかも「今年」な
聞きたくなかったよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:22:48.02 ID:+Eaprg92p.net
インタビューで言ってたこれから開発はまた山場を迎えるっていってたけど、アクションゲームで1番時間かけてる工程ってなんやろな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:24:35.60 ID:GZ7Zc2cE0.net
オープンなフィールドと来たらデバッグだろうね
広大なゲームはそれで開発がめっちゃ長引いてる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:18:31.23 ID:MneAJQLfr.net
無印ダクソみたいなバグや調整不足のオンパレードで出されるよりは再来年でいいから完成品を出してほしい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:24:13.29 ID:Wm/g/kYB0.net
エルデンリングにはフロムゲー史上最高難易度を期待してる
やはりゲームには達成感が必要
オープンフィールドで超高難易度という新たな境地を切り拓いて欲しい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:39:07.20 ID:yfPuZKxC0.net
毎回納期のデーモンに追われてごっそりカットしてるんだから
多少開発期間が長くなっても納得いくまで作り込んでくれたほうが嬉しいかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:51:24.75 ID:ooIc9kJy0.net
なんなら少しくらい開発費お布施してもいいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:55:23.29 ID:TNEnU9JG0.net
フロムで1番難しいボスってどこだろう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:56:47.65 ID:l512n4OH0.net
>>173
同意
あんだけソウルシリーズを短いスパンで出して貯めた貯金があるだろうから、それを使って今度こそ思い描いた世界を100%表現してほしい
そしてファンとして絶対買い支える

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:59:02.01 ID:/hevMSRq0.net
オープンワールドっていってもイメージ的には攻略できるステージが広いマップに点在してるって感じなのかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:59:38.78 ID:lnUxx26y0.net
フロムがクラウドファンディングするなら少しは金出すぞ
条件はゲームに口出さずエンディングテロップ記名のみで



海外勢が歓喜して出しそうだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:03:29.35 ID:aooIfs4fa.net
シェんムーとかあっという間に集まったしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:03:48.77 ID:5YF+XuF4M.net
過去最高傑作になりそう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:06:40.39 ID:GZ7Zc2cE0.net
ゼルダの時のオカリナみたいに真ん中にでっかいフィールドがあってそこから枝分かれして行く感じか、もしくはフィールドにデカい塔、城、洞窟、地下への階段とかが点々とある感じか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:08:21.93 ID:kNlQB8+00.net
サイバーパンクが再度延期したのは開発会社の「完成した時が発売日」というモットーからだけど、今回フロムはこれをやってくれそうな雰囲気がある
宮崎が自らリスペクトするGRRMと組んでゲーム作るんだから後悔無いように全て出し切ってくるだろう

※ちなみにサイバーパンクはデビュートレーラーから発売まで8年近くかかりました

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:16:34.34 ID:3mhiiQAX0.net
マーティンと組んでちょっと私情が絡んでるんじゃないかってのが不安
流石に会社潰すところまではいかないと思うが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:18:53.44 ID:T1pdVbm50.net
宮崎ゲーなんて全部私情絡んでるだろ
最近の大量生産ゲーとは全く違う作り方なんだから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:19:43.60 ID:PAcPHCDF0.net
開発期間が長くなるとそれだけコストもかかるわけで
フロムという会社の規模からするとそこだけ唯一心配はある

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:20:11.65 ID:l512n4OH0.net
〆切は発明の母って宮崎本人が言ってるから心配はしてないな〜
ソウル終えてから次に出たSEKIROが没データほぼ無しだった様に、潤沢な予算で腰を据えて開発できる体制に入ってると思ってる
今までの様な、他のDに好きにやらせた結果没まみれっていうのが無い様に開発してたら嬉しい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:22:23.45 ID:5YF+XuF4M.net
ダクソ3が1000万本売れてるしコストの問題なんてないようなもん
つかダクソが売れて予算がクソほど出たからオープンワールド作れるようになったわけで

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:25:27.60 ID:3mhiiQAX0.net
まあ体制は安定期に入った気はする
杞憂か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:31:59.76 ID:uR0Hl/Vz0.net
おら! えるでんりんぐ だせ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233]):2020/06/20(土) 21:49:19 ID:Wm/g/kYB0.net
ダクソ3発売直後からSEKIROと並行して開発してたらしいからもうすでに4年は費やしてる
そんでデビュートレーラーが去年
フロム史上最大規模の作品であるにしても、開発の山場は過ぎたと考えるのが妥当だろうか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0]):2020/06/20(土) 21:51:24 ID:kNlQB8+00.net
>>190
いや開発はダクソ3のDLCが全て終わった後からだった筈
まだ3年だよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbc-+QgD [210.139.18.10]):2020/06/20(土) 21:52:04 ID:TNEnU9JG0.net
ダクソ3が一番の売上か?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-71yl [106.181.127.234]):2020/06/20(土) 21:53:43 ID:dwop68xSa.net
ゲーム用、観賞用、サブ垢用の三枚買うで!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:04:53.06 ID:3mhiiQAX0.net
パッケ絵がどうなるかも楽しみだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:07:42.88 ID:bGQMyThs0.net
ダクソ3もsekiroも順調に売れてるみたいだしな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:17:15.79 ID:Wm/g/kYB0.net
>>191
おっとそうだったか
3年か…デビュートレーラーを早めに出した意図が知りたいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:20:04.59 ID:Wm/g/kYB0.net
ダクソ、ブラボ、SEKIROと大成功続きの中で
エルデンリングまで成功したら一生ついていくぞフロムよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:21:53.62 ID:3mhiiQAX0.net
いろんなオープンワールドをプレイして参考にしたって答えてたけど
ブレワイのマップの作り方マネして欲しいな
大きなマップは視点誘導が有効ってやつ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:22:09.05 ID:lnUxx26y0.net
宮崎の後継者が育ってくれば俺が死ぬまで安泰だわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:23:49.68 ID:5YF+XuF4M.net
ワンダと巨像の上田作品を参考にしたとかいう話なかったっけ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de52-/bXh [119.24.11.96]):2020/06/20(土) 22:43:37 ID:s8OeH+BE0.net
宮崎はまだ後継者ってほどの歳でもなくね?
経営より開発に専念して欲しいってのはあるが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0]):2020/06/20(土) 22:44:06 ID:kNlQB8+00.net
宮崎「エルデンリングを開発する上で多くのオープンワールドゲームを研究しました」

この頼もしさな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35]):2020/06/20(土) 22:45:57 ID:3mhiiQAX0.net
この人が研究したって言ったらガチでやってる感じがある

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de52-/bXh [119.24.11.96]):2020/06/20(土) 22:49:10 ID:s8OeH+BE0.net
意外とどうぶつの森とかも遊んでたりするからな
かわいい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0]):2020/06/20(土) 22:52:05 ID:kNlQB8+00.net
シュタゲもやってたな
まどマギも見てたし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:57:05.84 ID:5YF+XuF4M.net
15年前にPC版Fateにハマって会社休んだ人やぞ
ガチガチのガチオタク

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 23:09:53.42 ID:s8OeH+BE0.net
そういうのってどこで見られる?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 23:24:05.70 ID:5YF+XuF4M.net
Fateのは15周年の記念イベントでお祝いコメント出してる
ttps://fate-15th.com/message/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd7-6WAG [118.241.249.198]):2020/06/20(土) 23:30:32 ID:1zH+nXsJ0.net
おまえらってfateとか嫌いそうだけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18]):2020/06/20(土) 23:37:52 ID:XsIrl5o9r.net
伝奇モノやってた頃のは好きだよ
偉人デリヘルはひで

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-/bXh [150.66.82.5]):2020/06/20(土) 23:39:55 ID:OXYIHg6zM.net
宮崎かなり雑食だなw
だから色々ディレクションできるんだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d609-5iWu [153.252.2.7]):2020/06/20(土) 23:42:18 ID:g+LV0cEe0.net
Fateとフロムどっちも好きだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35]):2020/06/20(土) 23:42:52 ID:3mhiiQAX0.net
以前きのこのHPにアクセスしたとき、日記にSEKIROのことしか書いてなかったときがあって笑ったことがある
尊敬しあってるのだろうか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0]):2020/06/20(土) 23:44:13 ID:kNlQB8+00.net
>>207
宮崎「僕はJRPGとか萌えゲーとか普通にやりますよ。」
https://www.4gamer.net/games/120/G012067/20110208026/index_3.html

ソウルジェムに関して
宮崎「あれ欲しいですけどねぇ(ドM並感)」
https://youtu.be/AoguAw3lx9A

ゲームの食卓で臭作大好きって言ってたし萌えゲーやるのは当たり前やな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-IXeA [14.11.216.64]):2020/06/20(土) 23:46:17 ID:T1pdVbm50.net
デラシネとか宮崎の作った萌えゲーだしな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0]):2020/06/20(土) 23:46:22 ID:kNlQB8+00.net
>>213
まほよが延期したのはきのこがデモンズはまってたからってのは有名な話
それ以降の宮崎ゲーも全部やってブログにレビュー書いてるよ
デラシネも勿論やってた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:07:33.46 ID:ZD3JFEsp0.net
この部分すげー共感できる
やはり宮崎は神

4Gamer:
 それはそれで,新鮮に聞こえますね。調整すればするほど,出来がよくなるというわけではないんですか?

宮崎氏:
 調整しすぎると,ライブ感とかダイナミックさとか,生き生きした感じがなくなってきちゃうように感じるんですよ。作る側が,攻略法とかを考えれば考えるほど,押し付けがましくなっていく,みたいな。製作陣の手の上という感じが出てきてしまう。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:20:41.93 ID:spGnLrijM.net
こことかいいよね

宮崎氏:もし仮にゲームを簡単にしたとして,その結果,「販売本数を伸ばしたいからってゲームを簡単にしやがって!」
みたいなことを言われるのだけは,個人的には耐えられないといいますか。

4Gamer:ああ,「フロム・ソフトウェア,日和ったな!」的な?

宮崎氏:そうそう(笑)。僕も開発スタッフも,それだけは耐えられない!
そこに対して妥協するつもりは一切ありませんね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:20:54.64 ID:+Hl6FfYr0.net
そういえば犬のモーションおかしかったけどそのままにしたってどっかで読んだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Eo4b [126.243.46.138]):2020/06/21(日) 00:52:53 ID:J4Mr5l5M0.net
>>218
株が上がった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:08:03.80 ID:ZD3JFEsp0.net
と言うかこいつら簡単なゲーム作れないだろ多分

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:14:22.34 ID:spGnLrijM.net
高難易度で人を選ぶ、簡単にすればもっと売れるのにとか言われてたダクソが1000万売れてる現実

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:18:05.28 ID:hOW+U+Or0.net
最近多方位シューティングが多くなってきてるからちょっと考えて欲しいなっと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18]):2020/06/21(日) 01:28:09 ID:yHI11zlkr.net
アマナかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:36:32.26 ID:b0iFb7KF0.net
言うほど高難易度かね、ソウルシリーズって
アーマードコアは唯一挫折したゲームだったけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 01:41:21.94 ID:spGnLrijM.net
遊んだゲームではニンジャガ無印とゴッドハンドが最凶だったかね
あれらの高難易度は理不尽に近い
アーマードコア3は難しいというか操作しにくい難解って印象だった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-LS63 [106.73.20.96]):2020/06/21(日) 01:53:06 ID:S01PA1+R0.net
高度なゲームスキルを要求されるかっていう意味では高難易度というわけではないよね
ある程度の時間と根気さえあればアクションが苦手な人でもクリアできると思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d609-LY5x [153.239.241.4]):2020/06/21(日) 01:57:44 ID:R9O1rxU10.net
調整が上手いからフロムに期待しちまう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:24:14.28 ID:n/+QwE2Ua.net
>>209
Fateが嫌いなんじゃなくて過激派のファンが嫌いなんだぞ
フロムスレ以外のスレで別作品を貶めてフロムヨッコイショする過激派フロムファンとか見てて嫌だろ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:26:21.40 ID:Gy1HCfRk0.net
レイストリンとタッスルホッフ
を何故か思い出した

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:30:31.92 ID:hBJcyMAM0.net
発売する頃には確実には次世代機出てるけど同時発売とか無理かな
なんなら旧世代機切り捨ててくれても良いんだが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:54:33.68 ID:PzGCO3Iu0.net
ファーストのソニーが次世代機のみのタイトルをローンチから出してくるのは毎回だけど、
カプコンとかベセスダとかのサードも旧世代切ったタイトルを早めに出してくるのは意外だったな
PS3→PS4のときより、次世代機への移りは早そう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 02:55:28.55 ID:tp0OO7ND0.net
吹き溜り初期天使ゾーン………俺の2億ソウル……

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 03:20:48.54 ID:AhmNcJ+q0.net
>>232
スレチだけどBethesdaのDeathloop良かったわ
ゲーム部分も面白そうだけどデザインと魅せ方がすげー上手だった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-QM/P [1.72.7.180]):2020/06/21(日) 05:46:15 ID:dlYcfnbId.net
fateもソウルも作品の主題というか思想?的なものが似たり寄ったりな部分あるし、両者とも性格とか結構似てるんだろうなあ。きのこはどっかのインタビューで星5狩人とか出してい〜とか言ってたけど実際やったらファンはブチギレて連日大荒れしそうw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:33:33.99 ID:GIyvxGJT0.net
きのこと宮崎が交流あったの意外すぎるんやが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:33:36.19 ID:GIyvxGJT0.net
きのこと宮崎が交流あったの意外すぎるんやが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d646-C3w4 [153.167.185.178]):2020/06/21(日) 06:58:31 ID:peNH4v2y0.net
フロムの年商とか見てるととても1本のゲームに数年かけられるようには見えないんだよな
パブリッシャーのマージンがクソ高いのか知らんけど
それもあって再来年までは持ち越さないというか持ち越せないと予想

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-IXeA [210.136.14.64]):2020/06/21(日) 07:47:52 ID:bmwlT8a10.net
ソウルマスターがキノコ人と交流とな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:53:19.99 ID:ZvPipzq30.net
恐るべしきのこパンチ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:21:41.82 ID:Su+9hU5v0.net
sekiroってどのくらい売れてるんだろうね、今は500万本くらい?
洋ゲーのAAAなんかと比べると少ないけど、開発費も比較的かかってなさそうだし十分利益でたのかな
フロムってブラックだとか噂があるけどちゃんと報われててほしいよ
そしてエルデンリングにも万全の状態で挑んで最高のゲームを作ってもらいたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:52:38.17 ID:CEg5dB7k0.net
ブラックなんだけど社員が喜々として残業してるみたいな…?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:53:40.83 ID:083c70c50.net
ガチャ導入しろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:55:18.78 ID:/xHGk3pv0.net
fateは好きだけどその同人ソシャゲの話はやめろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:59:24.16 ID:IvnCSbKj0.net
ファンがガチガチの設定厨なのに対して製作側が結構ミーハーで好き勝手やるのも似てますね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:32:05.06 ID:Qjwr+umG0.net
夢で見ちまったよエルデンリング
何故かバトロワゲーだったんだけど、これが悪夢ですか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:41:08.03 ID:ZvPipzq30.net
オープンなフィールドでバトロワ・・・あると思います

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 11:57:49.28 ID:4te3sz820.net
>>241
9月時点で400万あたりだしgotyブーストもあってもっと行ってると思うけどな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:08:51.19 ID:CEg5dB7k0.net
SEKIROのディスク版Amazonに在庫なくて草はえる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:45:02.97 ID:/xHGk3pv0.net
よかった、SEKIROから逃げられたんですね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:59:06.24 ID:ZOa5yZtk0.net
エルデンリング、ディスク版かDL版どちらにしようか悩む
今までダクソもブラボもSEKIROもディスク版だったからディスク版にしたい気持ちもあるんやが
DL版の方が快適ではあるんよなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:16:12.13 ID:+4X20UQ20.net
PS5もディスクドライブなし版が出る時代だしなあ
でも店でゲームを買って家でパッケージを剥がす瞬間の喜びがなくなるのはちょっと…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:17:30.13 ID:6rZrPYQo0.net
フロムはワーカーホリックの集まりだから外から見たらブラックでも内側からはなんとも思わない
なにより出すゲームが尽く評価されてるってのがあるから社員の満足度高い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:25:06.03 ID:TnVQasYY0.net
自分はディスク版買おうかなーって思ってる
ゲーム屋で買って家に帰るまでのワクワクを味わいたい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:02:24.65 ID:ZOa5yZtk0.net
ディスク版の所有感は大きいよなあ
でもDL版は当日の0時からプレイできるのも魅力だよね…
発売前日とかワクワクで寝れる気がしない笑

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.182.181.85]):2020/06/21(日) 16:12:21 ID:ClQn4P1hp.net
零時からやりたいし、おそらく発売する初回特典版や限定版も欲しい。この先多々買いがあるぞ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:17:02.78 ID:QJvEbJ5s0.net
ずっとディスク派だがフロムゲーだけは売らずにずっと手元にあることに気づいた
エルデンからDLにしてみようと思ってる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:18:55.42 ID:6rZrPYQo0.net
ディスク版買って気に入ったら中古に流してDL版買えばユーザーも増えるしフロムにお金入るしで一石二鳥

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:33:54.41 ID:+Hl6FfYr0.net
ディスプレイ用にパッケージ、0時からやる用にDL版両方買う予定

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:34:49.01 ID:TnVQasYY0.net
人気作発売日だと近所のゲーム屋が深夜まで開いてる事あるんだけどエルデンリングはどうなるんだろうか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:51:18.35 ID:Su+9hU5v0.net
そのうちDL版用のデラックスエディションみたいなの出そう
スタチューとか紙の設定資料集、その他小物が入ったデカイ箱にDLコードが付いてくるの
DLコード自体もスチールブックみたいなのに入っていたりして

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:57:55.33 ID:6rZrPYQo0.net
パッケージ付きのDL版とかはやってるとこ既にあるし
今後はそういうのも増えるかもね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:12:43.37 ID:ZvPipzq30.net
ゲームも出来れば全部DL版にしたいけどパッケより高いのがね
いい加減同じ値段にして欲しいわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:33:37.60 ID:1OrTwzZiF.net
結局年内新情報はなしなのかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:54:13.94 ID:srgEncKsa.net
ハンマーと砕く指輪セットで出して

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:55:52.50 ID:Qjwr+umG0.net
そんな鏡開きみたいな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:10:08.52 ID:JV3p5w2M0.net
Aボタンを連打してエルデンリングを砕け!!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:16:44.66 ID:DXW3lxawa.net
あれ、4亀の宮崎のインタビュー記事見てると
彼が俺と同じ人間に見えてくる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:23:31.23 ID:kQgoAFJga.net
構成している物質とかは同じかもしれんな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:32:40.00 ID:tp0OO7ND0.net
ソウルの質が違いすぎる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:38:14.16 ID:ClQn4P1hp.net
偉大な宮崎のソウルを使ってエルデンリングか
デモンズソウルリメイクを錬成できるぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:42:51.18 ID:GcVDnC1Z0.net
デモンズとPS5同時発売だったらいいんだけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:37:33.70 ID:083c70c50.net
勝手にロンチだと思ってたけど違うの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:40:01.52 ID:TnVQasYY0.net
発売年すら発表されてないし来年以降の可能性もある

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:47:05.26 ID:JV3p5w2M0.net
エルデンリングが来年以降ならGOTYも夢ではないのでは
サイパン今年だし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:49:51.45 ID:yHI11zlkr.net
発売日は完成してから公表して欲しいな
2回も3回も延期されると心にクるから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:02:09.83 ID:AhmNcJ+q0.net
サイバーパンクも11月に延期になったしなぁ
伸びる程PCか次世代機で良いじゃんってなるのは辛いわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:06:03.42 ID:/CPFi/2M0.net
辛いというか普通に次世代機で販売するでしょ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:32:05.81 ID:+Hl6FfYr0.net
デモンズとはずらして欲してくるだろう
TF2とBF1を同時に出したEAみたいな馬鹿はしないと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:38:45.47 ID:ZOa5yZtk0.net
でも発売日をブルポとフロムで示し合わせるとかできるんかな実際?
互いにそんな余裕ないような気もするが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:55:36.99 ID:vml4sGyj0.net
話し合うとしたらバンナムとソニーじゃ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:05:04.13 ID:ojIKGGG90.net
多分デモンズのほうが先に出るんじゃないかな……

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:07:06.94 ID:CB6xGsfm0.net
2年ほどずらしてくれればどっちが先でもええわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 01:57:29.47 ID:VYWS8a6z0.net
新情報明日出る気がする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 02:12:24.44 ID:AkLRLv840.net
明日ってなんかあったっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 02:14:00.74 ID:NMSwOOqs0.net
お前には見えないのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 02:56:06.76 ID:dfyXC/1H0.net
5chの皆様大変長らくお待たせしました
私はとある関係者のものですが本日とあるイベントにおきまして新情報を発表したいと思います
内容につきましては必ず皆様に興奮していただける自信のあるものになっておりますのでどうぞご期待してお待ちください
詳細につきましてはまたここに書き込みさせていただきます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-obMk [106.133.88.102]):2020/06/22(月) 07:48:09 ID:R5dGPgNxa.net
エルデンリングは開発が難航し、企画は白紙に近い状態となりました
フロムソフトウェアは今年の2月からカプコンとの共同開発に入り、タイトルをぽかぽかアイルー帝国と改め開発を進めています

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:10:56.44 ID:OoMWddRBd.net
フロム産のロックマンDASHだって?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:33:10.33 ID:b3RhRL/sd.net
体術と銃メインのエルデンハザードとなる予定です

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:39:05.74 ID:iLnzxxcQM.net
デモンズメイクライは名作でしたね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:42:13.01 ID:OwttVrESa.net
まーた餌が足りなさすぎて集団幻視起こしてるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:43:40.36 ID:D9n7Yt/W0.net
エルデンハンター来るってまじかよ
3回指輪砕かれたらゲームオーバーね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3208-rzud [211.125.240.134]):2020/06/22(月) 09:46:19 ID:Y1wtbJgd0.net
フロム版ドグマ来るってマジ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 09:53:07.71 ID:0OtHH7ej0.net
フロムがロボゲー作ると聞いて

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:17:28.68 ID:GT70wJX+d.net
フロムはロボゲーなんて作ってないですよ?大して売れないしね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:42:56.71 ID:YW/RX+Rx0.net
>>296
https://i.imgur.com/xGSZvzN.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:44:26.50 ID:JSGkFaJH0.net
エルデンリングのリークらしきものが出たけどマジ?
社員が給料未払いにキレて流したらしい
なんでもストーリーは永遠の命の為、エルデンリングを砕き世界から変化の理を奪った男神Asopios(アソピオス?)への人類の復讐の物語らしい
オチが鬱エンドなんだとか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 10:59:53.19 ID:iLnzxxcQM.net
給料未払いとか言ってる時点で完全にデマ
海外じゃそういうのがデフォなのかもしれんけど、ここは日本だしもう少しリアリティ持たせてくれ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-J65c [133.106.80.73]):2020/06/22(月) 11:20:30 ID:nSQyuuwEM.net
交信中です…
│〇
└┼─
  Λ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-IXeA [114.184.235.183]):2020/06/22(月) 11:23:02 ID:T/tTOjDD0.net
本当ならアソップ君と呼ぶことにしますね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62]):2020/06/22(月) 11:53:02 ID:wT8eQZ/90.net
フロムが給料未払いならもう倒産だよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:00:04.40 ID:GEbTZ6UP0.net
卍 交信中... &#21328;

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:03:04.65 ID:JSGkFaJH0.net
(ラスアス2のリークのパロなんて言えない…)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:18:26.06 ID:GPaqIfKWr.net
うわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:34:57.51 ID:JY0ReAjZM.net
モチベーション下がってきてPS4版で良い気がしてきたわ
デモンズの為に巨大なPS5を買うかといえば微妙

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-IXeA [14.11.216.64]):2020/06/22(月) 12:41:15 ID:fNrBD+sf0.net
どうせエルデンで買うことになる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54]):2020/06/22(月) 12:45:27 ID:GEbTZ6UP0.net
どうせ他のゲームもバンバン出てくるんだからPS5買っちゃってもいいと思うわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2783-orgq [222.4.57.219]):2020/06/22(月) 12:51:14 ID:7zkShL+Q0.net
流石にエルデンリングの次はps5での新作だろうしね
まぁ、何年後の話だよって感じだけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7NwC [126.182.0.218]):2020/06/22(月) 12:52:05 ID:3/hGBuc5p.net
ps4買ったけど結局ブラボダクソ専用機になったわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62]):2020/06/22(月) 13:41:55 ID:wT8eQZ/90.net
いやps5は買うだろうデモンズやらないと生きて行けない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d269-EPHQ [123.176.220.2]):2020/06/22(月) 13:45:08 ID:Xz7R/YOW0.net
このMortal Shellというゲームはマジでダクソ4と言っても違和感ないくらい作り込まれてるな
7月にβテストあるってよ

https://www.youtube.com/watch?v=IDnNCaz6iM4

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 13:46:03.69 ID:0OtHH7ej0.net
このアニメーション誰も覚えてなさそう
https://twitter.com/ELDENRING/status/1144681872779202560
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 13:54:39.09 ID:WSpv6wj00.net
ロード時間を考えたらPS5の方が快適じゃないかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 13:56:53.17 ID:aXK14n1X0.net
>>313
こんなのあったっけ…初めてみたかも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:01:12.80 ID:GEbTZ6UP0.net
>>313
初めて見た...

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:43:21.47 ID:QcDxb9mad.net
ファンが作ったやつだろこれ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:47:46.13 ID:CQq681PB0.net
くそダセエけど公式じゃね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:59:06.12 ID:WSpv6wj00.net
バンナムが作るトレーラーはフロムが作るのとは全然イメージが違うよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:05:54.31 ID:T/tTOjDD0.net
エルデンリングは4つの輪で完結せずに上下で更に大きな円周にリンクしてるのは計画的なのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:06:47.19 ID:3ZMPqGXo0.net
これでデモンズがPS5でエルデンが後からPS4で出たら後世まで笑われるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Hw0Z [182.251.224.81]):2020/06/22(月) 15:13:27 ID:YOopH7Kza.net
>>312
後出しの類似品を遊びたいわけではなくて

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Eo4b [126.243.46.138]):2020/06/22(月) 15:19:46 ID:dfyXC/1H0.net
>>321
素直にPS5で出してくださいって言えばいいのに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-fKMF [58.88.45.42]):2020/06/22(月) 15:19:47 ID:fH+INrcA0.net
>>312
糞つまんなそう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-sAM2 [111.105.48.130]):2020/06/22(月) 15:21:54 ID:CQq681PB0.net
もっさり感とか見た感じダークソウル0.3って感じだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:26:37.05 ID:GT70wJX+d.net
デモンズリメイクはあくまで過去作の焼き直しなんだからフロムが作る新作とは比較にならん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MfTU [106.128.60.222]):2020/06/22(月) 15:30:29 ID:VKuFdSUoa.net
デモンズリメイクやってる会社どこだっけ
あそこ評判ええよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:42:44.15 ID:oTWN38/h0.net
mortal shellってリアル感?重視のダークソウルって感じで面白そうだよね
重厚感あるのはもっさりとか言われて嫌われがちだけど迫力あるし好きだ
あとカメラが近いというか、あんまり見下ろしてないのも臨場感あっていいね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 16:46:30.88 ID:GT70wJX+d.net
>>327
ブルーポイントだな
リマスターでは評価はいいが
https://jp.ign.com/shadow-of-the-colossus-remake-ps4/22883/news/

新しい要素はなさそうなんだよなぁ…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 16:48:52.64 ID:nrMJVKlb0.net
デモンズ未プレイなんやが
リメイク出る前にオリジナルやった方がええんやろか
割と悩む

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 16:58:05.05 ID:GT70wJX+d.net
デモンズリアルタイムでやった人間にはソウルシリーズの原点として今でも十分に価値はあったと思えるけど
ダクソシリーズをやってる今の人間には古くささしかないと思うわ
できることなら記憶を無くしてPS5版やりたいくらいだからやらなくていいと思う

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:08:04.95 ID:GEbTZ6UP0.net
自分は未プレイだけどPS5のグラのを初見でやった方が感動しそう
原作やったほうがPS3からの進化を楽しめるってのもあるんだろうけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:08:31.95 ID:AKcqIwyS0.net
デモンズ今やっても面白いだろ、他のソウル系やってるならサクッと出来るだろうし
ダクソ3に色々オマージュされてるからダクソ3好きなら元ネタ見に行く楽しさがある
あとリメイクとオリジナル比較する楽しみも増えるしな、やるべきだと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:11:12.84 ID:dfyXC/1H0.net
出たオマージュ厨

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:12:18.44 ID:oTWN38/h0.net
リメイクやるつもりならオリジナルはやらなくてもいいんじゃない
今やると流石に古いっすよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:12:22.24 ID:sY4VTmSDa.net
全く関係無いけどPS5って横置きできるのかこれ
両端の接地面が自重でパキッと折れそうなデザインだが大丈夫なのか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:15:20.38 ID:fH+INrcA0.net
今更PS3は辛い
目疲れそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:19:34.79 ID:CQq681PB0.net
久々にデモンズ引っ張り出してやってみたが何かが足りない感じがした
ただ操作性は素晴らしかった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:21:12.32 ID:Yq2MEsYha.net
おっ&#9829;おおおっ&#9829;おっ&#9829;

この曲は知ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:23:20.68 ID:FH2acpFN0.net
デモンズはアイテムに所持重量があったりシステム的にキツイ所が少なからずある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:28:58.07 ID:Xz7R/YOW0.net
そろそろ新情報くださいお願いしますこのままだと金玉が干上がってしまいます

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:35:04.37 ID:JSGkFaJH0.net
デモンズはダクソより後からやって、クリアはしたんだけどトロコンまでの気力が湧かなかったんだよね
ソウルシリーズで唯一だからこれを機にトロコンしたいわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:43:34.50 ID:/xBla7DY0.net
今からトロコンするならソウル傾向のシステムの理解が大変かもね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:47:49.39 ID:Xz7R/YOW0.net
傾向のこと考えたらオンラインできないからな、フラグ失敗とか笑えん
まあ今ならバックアップ取っとけば楽勝か

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:09:47.16 ID:7yEjU32ja.net
純粋な刃石マラソン、うっ、頭が…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:11:05.57 ID:JWGac0FE0.net
新要素の要望案でも考えるか

ソウルを消費して任意でトラバサミを仕掛けて5秒拘束したり
特定の位置に跳ね飛ばすか狭い一本道で壁をせり出して谷底へ落としたり
壁から矢を発射したり槍が飛び出して壁まで引っ張ったり
階段上から鉄球設置して転がすようなトラップコンテンツが欲しい
開発が設置したトラップは一度解いたら終わりで緊張感無い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:15:33.39 ID:bW4/DieXd.net
刻命館懐かしいよな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:22:07.15 ID:qp22IppCd.net
実際の判定とラグでのズレで何もない空中から矢飛んできそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:26:52.89 ID:nrMJVKlb0.net
初見でリメイクをプレイ→デモンズってこんなゲームだったのかスゲー!ワクワクする!
オリジナルやってからリメイクをプレイ→デモンズがこんなに変わっててスゲー!でも所々懐かしい!
どちらの楽しさを経験したらええんやろ?

リメイクやってからオリジナルをやる選択肢はないからオリジナルをやるなら今なんだけどな…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:32:48.41 ID:GEbTZ6UP0.net
初見でリメイクプレイの感動は1度しか味わえないんだぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 18:37:32.46 ID:P8cvpWQL0.net
俺も未プレイだけど初見マップの探索が何より楽しみな俺は事前に旧作プレイすんのは非常にリスキー
マップ一緒だったら目も当てられない
逆にマップ一新してるならリメイクプレイした後でも旧作楽しめると思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-m1fS [106.128.128.39]):2020/06/22(月) 18:39:37 ID:n8dsgUJpa.net
他にやるゲームなくて暇で仕方ないならやってもいいんじゃないかって程度だな
散々言われてるけどps4のグラフィックに慣れてしまってるならやめといた方がいい
なんだかんだでグラフィックの差は馬鹿にできない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-pM+O [133.106.80.73]):2020/06/22(月) 18:47:26 ID:nSQyuuwEM.net
あと皆の楽しそうなネタ話を聞くとプレイしたくなるよね
二番目の誘惑
という私も去年はじめてデモンズをやったくちだけど

一番目の誘惑はもちろんかぼたんのおっぱいだが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.56.210]):2020/06/22(月) 18:54:22 ID:1CHkHTXCa.net
意外とナイスバディなかぼたんだがリメイクにあたりポリコレ配慮でモヤシにされたらどうしようとか心配してる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-ilxt [175.131.26.78]):2020/06/22(月) 18:54:54 ID:ojIKGGG90.net
>>340
あれもう後期はみんなトマスバグ使ってたから色々ゆるゆるだった感

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:05:01.96 ID:qp22IppCd.net
足プラプラは変えないでそのまま入れて欲しい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:19:09.97 ID:kAEQLmWT0.net
>>349
こんなこと書くと叩かれそうだけど
PV見る限りでは変わり方を褒める声は少数派になると思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:25:01.74 ID:iLnzxxcQM.net
結局のところゲーム内容が変わってないなら高評価になるよ
デモンズとか元々グラは微妙な方だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:27:31.82 ID:jK19lcbP0.net
グラはイマイチだけどデザインは良かったからな
リメイクはデザインも大幅変更されてて海外でも賛否ある
まあブルポが作るソウルライクゲーだと思えばいい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:33:29.55 ID:Xz7R/YOW0.net
トマスバグなかったら続けてなかったかも、あれは便利すぎた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:37:15.76 ID:/xBla7DY0.net
和ゲーの強みはポリコレ無視できるとこだわな
英語理解できたら五月蝿くて敵わん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:41:13.65 ID:iLnzxxcQM.net
2Bとかティファとかあっちの一部の人に叩かれてたけど結局大ヒットしたもんな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:46:11.70 ID:Eg+y86Rfa.net
某動画サイトも2Bとティファだらけだしな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:46:49.53 ID:7ohIMKgOp.net
ソウル傾向や所持重量は変えてくる可能性高い
そうなるとリメイク前はストレスになりそうなので先にリメイク前からやっておいた方がいいんじゃないか
それが味というのも分かるけど他のソウルシリーズ全部やった後だったので

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:48:36.82 ID:94x2qFr4d.net
海外ニキ達も本当は美女やイケメンを見たいやなって。色々雁字搦めになってて大変やな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:56:33.55 ID:Xz7R/YOW0.net
NPCの白サインは追加してほしいかも、あと侵入の仕様はダクソ仕様にしといてほしいかな
ホスト倒して即自殺はシュールすぎる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:58:23.58 ID:/xBla7DY0.net
青ファントム…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 20:01:58.79 ID:N9WPn9tFd.net
Sony系は青なんだよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 20:12:13.52 ID:/YBWlM/vd.net
まだデモンズリメイクがどう転ぶか分からない以上はリメイク最初にやったほうが楽しめるなんて言えないな

確実に言えることは、リメイクのデモンズは別会社による再解釈版でフロムゲーではないから、フロム製のアクションゲームがやりたいならオリジナルやるべきだろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:02:13.15 ID:nOeX23y0p.net
>>336
縦置きの台が横置きの時にも使えるらしいぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:13:02.69 ID:Xz7R/YOW0.net
次世代機は欲しいがPS5の変なデザインとあのゴツさに躊躇う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:19:02.85 ID:qp22IppCd.net
そんなん言ったらPS6まで待つことになるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:20:01.28 ID:n8dsgUJpa.net
Xboxがそちらを見ている!
なかまにしてあげますか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:24:16.13 ID:t8bIz2Yf0.net
https://i.imgur.com/jR3UWet.jpg

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:29:45.75 ID:nrMJVKlb0.net
みんな意見ありがとう
とりあえずせっかくPS5買うしってことで、初見でリメイクを100%楽しむことにするわ
暇すぎたらオリジナルに手を出すかもだけど笑

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:33:43.94 ID:t8bIz2Yf0.net
ブルーポイントだからグラは変われど中身は忠実にしてくる可能性高いからね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:27:23.17 ID:TqNEjsTc0.net
純刃マラソンは20回ほどやったが1日1個はまず出るしまるで苦行でないんだよなぁ
死にゲー鬼畜高難易度と誇張大好きなフロムキッズ特有の現象ですわ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:29:04.03 ID:zJTHTFDI0.net
1日1個で苦行じゃないとは

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:30:04.50 ID:TqNEjsTc0.net
>>378
24時間ずっとやってるわけでもないし
たった1日で出て何が苦行?
これだからゆとりは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:38:54.67 ID:n8jaN6V00.net
純刃マラソンは他のこと一切しないでやってて苦行とか言ってるんだろうな
2,3時間すりゃ一個出るしずっとデモンズやってる訳でもないんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:39:55.88 ID:zJTHTFDI0.net
>>379
キッズとかゆとりとか言ってる奴が一番イラついてるの面白すぎるわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:41:09.40 ID:zJTHTFDI0.net
2,3時間ながらデモンズ先輩もかっけえ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:42:57.78 ID:wBsWvKnN0.net
一日という表現がまず適当だよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:44:44.60 ID:zJTHTFDI0.net
こういうキレやすい老害になるなというメッセージだったのか?
評価しておかなきゃ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:51:07.07 ID:n8jaN6V00.net
思わず連投してるあたり効いてるんだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:51:38.86 ID:bQbtLgIsd.net
トロコンのために一個だけ6,7時間かけて手に入れたけど
当時から1ヶ月かかるって言ってる人もいれば2,3時間って人もいるしかなりバラついてるよな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 01:42:41.34 ID:zmSA51es0.net
まあ何にせよ一周確定一個貰えるようにしてくれりゃいいだろ。古い勇士撃破報酬とかにすればいいだけだしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.59.2]):2020/06/23(火) 01:50:41 ID:OENPQY8Ta.net
つらぬき騎士の鎧ください

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 01:55:39.61 ID:qOmD/laQ0.net
>>386
1ヶ月は流石に盛りすぎか香川県民

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 02:33:19.14 ID:r2kvkHeu0.net
トマス「一つ持っているということは無限に持っていると同じだぞ」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 02:38:33.18 ID:zJTHTFDI0.net
有能

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 02:46:44.19 ID:rb2jakAL0.net
フロム、動き増す

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de65-53y5 [119.242.223.27]):2020/06/23(火) 03:57:27 ID:dIFAxuDl0.net
地底人にとったら純刃とかその辺の石レベルのレア度だろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 04:37:22.36 ID:caGNiDQa0.net
二度と聖杯や血晶みたいなクソ要素入れるんじゃないぞフロム

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 04:39:22.68 ID:scaqsdq1d.net
契約関連はソロ専だとまたマラソンかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 06:29:01.19 ID:RuFZ/yuM0.net
聖杯やハクスラとかは無くても良いけど…HP半減やカウンターダメージの緊張感ある戦闘システムは継承して欲しいですね!あとクリーチャー系は蜘蛛マシマシでお願いしますw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 07:13:44.00 ID:0hqZvTH90.net
地底じゃないならなんでもいいです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 07:29:50.65 ID:Rl8271Kt0.net
でもさダクソやってると地底みたいなランダムなステージで侵入したりされたりしたいと思わない?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 07:51:30.78 ID:Lh8RJkbH0.net
HP半滅とか糞つまらん要素やん
侵入して即死するし
まだ敵の攻撃力上げてくれる調整のがマシ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 08:06:58.95 ID:RTj5OfKpa.net
3dのアクションゲームでマップの自動生成はかなり将来性のあるシステムだと思うけど
今のところはどこの会社にもノウハウの蓄積がなくてやりたがらないんじゃないかな
2dなら昔から面白いの山ほどあると思うけど3dでランダムマップ面白い例あまり聞かないもんな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 08:09:53.61 ID:7wDa/rf4d.net
草食いまくれるのも糞要素だよな
どうせ侵入したい奴ばっかなんだから無駄に長期戦になって面倒だから改善してほしいわ
中毒とかいろいろできるやろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 10:25:25.02 ID:9x4X6uYh0.net
デモンズの隠密は本当に視界から消えるからな
死んだモブを通路に仕掛けてそのモブが動くのを確認して相手の位置を把握したりとかやってたわ
そしてこちらも姿隠してこっそり近づき背後からスタッーーーブッ!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 10:55:26.00 ID:rb2jakAL0.net
くそっ
何回タイムリープしてもエルデンリングの開発が中止する世界線から抜け出せない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 11:17:08.04 ID:yPEYDY/Z0.net
>>403
来年東京オリンピックできる世界線より簡単に見つかりそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 11:23:41.12 ID:Pt+4KjHGp.net
ひでしぃやめろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156]):2020/06/23(火) 11:45:39 ID:7wDa/rf4d.net
>>403
ここって世界線を越えて書き込める場所なの?
俺のいる世界と違うみたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 11:51:06.17 ID:RTj5OfKpa.net
拡散した世界が重なり合う神秘の地、5ちゃんねる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 11:55:08.51 ID:RXwgVdKM0.net
砕かれた 砕かれた 砕かれた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 11:59:33.24 ID:wVk7Th2u0.net
エルデンリングが砕かれない世界線もあるのだろうか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233]):2020/06/23(火) 12:15:56 ID:Rta7AUk10.net
かねて開発中止を恐れたまえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7NwC [126.182.0.218]):2020/06/23(火) 12:23:48 ID:RYgVt78Mp.net
開発中止になったので素材つぎはぎで流用しまくってダクソ4として投げ売りする世界戦から来ました

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 12:31:10.08 ID:X2Ps/jUN0.net
我らが金枝を掲げる妖精になれば
エルデンリングは無事に発売されるだろう

すべての過去は過ちたりえず
すべての未来は正しさに満ちる

なんの躊躇が必要だろうか

ローアンの友よ
なんの躊躇が必要だろうか!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 12:53:13.08 ID:scaqsdq1d.net
またVR1本作れとかは思わないけどVRでミディールやアメンドーズ見てみたい気はする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 12:59:09.09 ID:uEIDpCdnM.net
VRになったら自分でローリングとかバックステップするのかなぁ…w

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:02:27.01 ID:MKuhQPRN0.net
デラシネの売り上げぇー
ま、フロムのファンなんて所詮…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:02:43.01 ID:gPeKRFjBr.net
ダクソ3の一人称視点MODとか動画で見たけどスケール感半端ないな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:29:41.61 ID:o7wbUHfW0.net
デラシネはすごいいいゲームだから皆やって欲しいんだよなあ…
あんまゲームとかやらんうちのオカンにやらせてもクリアまでがっつりやってたし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:39:28.83 ID:JsBHtvodF.net
欲しいけどVR買おうとすると脳内の今は時期が悪いおじさんが囁くんだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:41:30.63 ID:7wDa/rf4d.net
デラシネはよかったけどPSVRのセンサーじゃアクションは無理だって思い知ったな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:50:31.87 ID:ZJIa1ZST0.net
VRなぁ・・・
スカイリムVRやって光の速さで酔ってやめて
VRのレインボーシックスみたいなゲームやって銃コンのセンサーがすぐずれてエイムどころじゃなくなる
ってのをやってからVRはエロ専用になった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:51:11.37 ID:Z3RAIjhG0.net
初期の争奪戦に疲れて結局買わなかったわ
買いたいときに買えないものは糞!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:51:53.41 ID:fsABptjN0.net
VRは酔い止めキメてやるものだぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:52:48.53 ID:glte/r5Va.net
VRより公式背面アタッチメントが買えなかったのが悔しいな
超悔しい
転売ヤーに秘匿されたのだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 14:05:17.27 ID:7jQ3QTcL0.net
>>417
PS Moveコントローラーを2本購入必須で、それだけで1万円以上必要なのがね・・
1万円あれば他のソフトを2本くらい買えちゃうし
VR対応ソフトをたくさんプレイする人ならともかく、個人的には他に使い道が無いのもつらい
通常のコントローラーで出来ないのは技術的な問題か、ソニーから指定があったのかな?
興味はあるけどMOVE2本とその費用で見送った人は結構いると思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-Qykn [153.147.233.20]):2020/06/23(火) 14:08:52 ID:6JEr6KDiM.net
moveコンはビートセイバーだけで元手取れた

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156]):2020/06/23(火) 14:43:43 ID:7wDa/rf4d.net
PS3の時一本持ってたから敷居は低かったが旧版はミニUSBでコードなくてあせった

フロムはデラシネでチンコン2本買わせた償いでデラシネ2をつくるべき
エルデンリングのあとで

闘争?ロボ?何のことかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:06:11.02 ID:ojhyABg4d.net
デラシネはあれもっと世界観掘り下げればめちゃくちゃ面白いミステリー小説になりそうだなって思いました(小並感)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:45:44.77 ID:X2Ps/jUN0.net
宮崎“止まった時の世界”とか、“妖精と少年少女”というモチーフができあがったときに
少女漫画のデザインを参考にしようと
文学的だったころの少女漫画ですね

山際少女漫画は、宮崎さんの中では禁断の引き出しだったんですよね。

宮崎そうなんですよ。じつは、昔から少女漫画が大好きなのですが
ゲームを作っていくうえでその要素が関わることはないだろうと思っていました
https://www.famitsu.com/news/201806/18159356.html

今後も色んな引き出しを開けて行って欲しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:48:32.06 ID:CsMkuqPS0.net
無数の引き出しを持つ男

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:49:59.72 ID:RcGr1Vttd.net
最初の火・宮崎

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:59:09.56 ID:KjV+9ntJd.net
瞳と引き出しが多すぎる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:00:35.03 ID:9x4X6uYh0.net
宮崎は知識の泉、体中の穴という穴からアイデアが溢れ出してくる
ちなみにダークソウルは宮崎のケツの穴から生まれた知識のひとつとされている
Wikipediaより

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:14:22.91 ID:s1OhVjew0.net
やっと登録終わったか
https://i.imgur.com/cPVdMJU.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:18:59.46 ID:po3Ayaf0a.net
ダーク&#9794;リングってそういう…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:25:25.47 ID:jhSjsB8cd.net
ダークリングを不浄の穴って訳すと妄想が広がる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:31:19.17 ID:kE662LH80.net
本当に商標問題あったのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:33:13.73 ID:uEIDpCdnM.net
作って売る側はいろいろ大変だよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:36:33.99 ID:ZJIa1ZST0.net
商標登録に1年か
こういうお役所仕事ってなんでも時間がかかりますな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:49:50.96 ID:LKi82rwsa.net
今後続報の可能性があるイベントってなんかあるっけ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:51:13.21 ID:CgowYTd4d.net
これで大手を振って宣伝できるな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:54:18.51 ID:wVk7Th2u0.net
>>439
25日のイベントとか?誰かがあれはMSの社員が参加するだけでゲームの情報は出ないとか言ってたけど
あとは7月にXboxのイベントやるとか聞いたからそれだろうね
MSがエルデンリングの独占発表権持ってるとか聞いたし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-obMk [106.133.87.83]):2020/06/23(火) 17:06:37 ID:ctXfjHOZa.net
仮に今まで商標の関係で情報出せなかったんだとすると登録から1週間やそこいらのイベントで何か出せるとは思えない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9b-KUIY [220.97.176.156]):2020/06/23(火) 17:21:25 ID:gnJ6eDYV0.net
でも開発が順調で商標で揉めてただけなら年内発売もあり得る?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156]):2020/06/23(火) 17:21:59 ID:7wDa/rf4d.net
本来ならE3かTGSだろうが
今年はTGSもネットになるんだっけ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:35:25.40 ID:O1veRCq60.net
思ったんだけど
今度日本語版の出る
グリーフォールだったっけ
あんな感じなんだろうね。

微妙にパクるからなフロムは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:48:08.23 ID:9NLDCPSer.net
まだプレイ映像も見てないのによくわかるな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:49:03.88 ID:DZJhz39Wa.net
お前には見えないのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:52:01.08 ID:X2Ps/jUN0.net
今年で出たエルデンリングに関する新情報が
商標登録が完了したぐらいしかないぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:12:19.14 ID:zu7l/eC80.net
>>448
これで5スレは消費できるな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:12:20.11 ID:GqwlIAYpa.net
タイトルもフィックスしたことだしここから溢れるように新情報が飛び出して年度末にPS5版と合わせてリリースされるという期待を胸に抱いて残業に励む

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:42:37.30 ID:QBCdSy890.net
お前にはまだ 想像すらできぬだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:45:37.83 ID:6dymLM/Zd.net
商標登録だけで白米5杯とか鍛え方が違うな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:51:12.75 ID:7wDa/rf4d.net
商業的には発表から広報に3ヶ月くらいかけるから年内発売のデッドラインは9月かな

情報だけでも小出しにしてくれれば発売はもっと先でもいいけどな
最大の敵は納期のデーモンだし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:55:04.89 ID:43SnJ23ba.net
最近開発中止だとか不穏なこと言い出す向きもあったし、商標登録見て実際そこそこテンション上がったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:59:23.94 ID:AbhPHUfv0.net
エルデンリングのほかにもう一本作ってるんだよね
今までとはちょっと変わったもの、と言ってるからアクションではないのかもしれない
どんなものになるか気になる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:00:09.60 ID:kE662LH80.net
>>455
まさかのボードゲーム

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:00:47.71 ID:pGW+BF5vM.net
バンナムがリングオブエンペラーズって名前の商標出してるみたいだけど、残り1本に関係するかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:03:28.85 ID:9x4X6uYh0.net
>>453
年内はないよ、これまでのフロム作品のほとんどが3月か9月の発売だからな
まず年内は消えて次は来年の3月になるわけだが販促期間とβテストを考慮したら来年3月も消える
そうなると2021年の9月か2022年の3月となる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:24:53.45 ID:YQNN57QN0.net
2022年とかどんだけアホな予想なんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:32:08.45 ID:NbIXrVpT0.net
ちょっと変わったものはデラシネ
もう一本は身体が闘争を求めるファン向け

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:36:07.12 ID:gnJ6eDYV0.net
2009年2月 デモンズソウル発売
2011年9月 ダークソウル発売
2014年3月 ダークソウル2発売
2015年3月 Bloodborne発売
2016年3月 ダークソウル3発売
2018年5月 ダークソウルリマスタード発売
2018年11月 デラシネ発売
2019年3月 SEKIRO発売
20??年?月 エルデンリング発売

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:37:38.40 ID:uEIDpCdnM.net
偏見だけど、外人と仕事って大変そう。。。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:37:56.04 ID:caGNiDQa0.net
まあ年内発売は100%無いだろうな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:38:26.39 ID:fqOTBRnH0.net
年内は無くていいから来年の3月に発売してくれ頼む

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:42:55.38 ID:RTj5OfKpa.net
2014〜2016すごいな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 19:46:49.54 ID:6b3+7Invr.net
エルデンリングに竜体はあるん?
https://youtu.be/MvYApd_X3aU

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:15:52.87 ID:RWttykKO0.net
その動画だろうなと思って開いたら案の定だった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:24:15.15 ID:qOD1Le7+a.net
来年の3月が妥当やな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:41:48.39 ID:i6E/U/6Cp.net
今年のE3〜gcの時期(6月〜8月)に情報なかったら、来年の同じ時期以降の発売を覚悟するわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:03:48.04 ID:AXZ1Mb410.net
>>462
とあるソフト開発で米の現地法人と仕事してたけどあいつらどんだけデスマしてても平気でなんの調整もせず長期休暇入りやがるからな
日本人と感覚違いすぎてビビる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-a2sZ [116.64.165.34]):2020/06/23(火) 21:20:38 ID:Rl8271Kt0.net
来年3月だとしたらps5のソフトグラすげーとかいいながらps4のエルデンをps5でやるとなるとなんかモヤモヤするな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35]):2020/06/23(火) 21:21:57 ID:kE662LH80.net
アプデでPS5verにするんじゃないかね?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-1/Nl [121.102.6.121]):2020/06/23(火) 21:26:02 ID:OHtSV7CB0.net
販売バンナムやぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54]):2020/06/23(火) 21:29:07 ID:wVk7Th2u0.net
PS5用にアプデで調整するとはいえグラが一気に向上とかはないだろ
リマスターみたいに少し綺麗になったかな?程度じゃないか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-f3e5 [126.194.207.27]):2020/06/23(火) 21:30:08 ID:6b3+7Invr.net
糞2みたいになるのはやめてくれ
急ぐ必要ないから必ずps5で出せ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:37:39.74 ID:6JEr6KDiM.net
ロードなくなって60fpsになるならほぼ別ゲーだし
PS5版買うわな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:39:00.77 ID:MpSN+PWQ0.net
>>473
情報の出し方から、エルデンリングより早く出そうなスカーレットネクサスは縦マルチと発表済みだし
バンナムは次世代対応に割と積極的のようにも思える

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:43:49.91 ID:kE662LH80.net
>>474
まあテクスチャがくっきりする程度だろうね
あとは光源の改善も期待できると思う、PS5だし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:16:40.01 ID:NbIXrVpT0.net
マルチにした方が儲かるからね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:50:42.55 ID:6JEr6KDiM.net
儲からなきゃオープンワールドなんて作れんからな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:10:52.87 ID:kE662LH80.net
オープンなフィールドがどんなものか想像すらできない
遠くに塔が見える感じだろうか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:14:43.80 ID:6b3+7Invr.net
広げりゃいいってもんじゃない
納期のデーモンにやられるのだけはやめろよ
デーモン遺跡や後半の輪の都市みたいな手抜き配置もやめろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:18:41.46 ID:6JEr6KDiM.net
>>481
結局はフロムゲーなんだし、どんな感じかは想像できる
ゲーム始まったらすぐに広い世界に放り出されてあとは勝手に攻略しろというゲームだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233]):2020/06/23(火) 23:51:32 ID:Rta7AUk10.net
ボリューム的にフロム史上最大規模って言ってたけどどういう意味なんだろうね
単にマップがバカデカいのか、過去作以上に作り込まれたステージが豊富にあるのか、個性的なボスがたくさんいるのか
いろいろ妄想できる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:18:06.17 ID:xLKcNgFT0.net
エルデンリングでも地底潜りたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:34:30.68 ID:HLXkQZ4l0.net
マップのデカさは間違いないだろうけど
各ステージ自体は結構リニアに攻略していくスタイルだったから、どういう風にフィールドと繋げるのかが気になる
攻略するルートの自由度も上がってるだろうし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:36:17.50 ID:ADE/8ca50.net
エンドコンテンツの自動生成ダンジョンはいいけど、もう地底はお腹いっぱい
森とか廃墟とかいろんなとこで遊びたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:47:41.83 ID:bhVV7AvA0.net
時オカでいうところの平原とダンジョンの関係性だと勝手に解釈してるわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:47:51.06 ID:U/Q6djnHd.net
ボスは色々似通ってるのも出てくるだろうけどかっこいいの期待してる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:50:24.92 ID:TBLUac240.net
ブレワイがswitch/wiiuで出せたんだしエルデンリングもそんな感じでよろしく

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:53:37.13 ID:nCLLPyumd.net
隠し要素とか収集品とか意味ありげなロケーションとか探索要素に期待したいが
国産はどうもそう言うとこ弱いからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 01:38:32.14 ID:bhVV7AvA0.net
オープンワールドに良くあるお使いクエみたいなのはいらんから沢山探索させてくれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 01:47:51.71 ID:9R710BLI0.net
デカい城は間違いなくあるだろうな
ボーレタリア王城やロスリック城並にデカくしてほしい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 01:54:46.02 ID:HLXkQZ4l0.net
エルデンで一旦ダークARPGは終わりだろうなあ
凄い物量ゲーになりそうだし
広大なフィールドも作って次は何を目指すのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 02:29:48.59 ID:iasRvl/40.net
ストーリーテリング、おお、ストーリーテリング
仄めかされたのだ、フロム脳に、あるいは考察勢に

今後はどの様な体制でどんなゲームを作るかは分からないが、フロムのダイレクトなストーリーテリングも期待

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 10:18:48.48 ID:A21XRDA70.net
>>481
アサクリやツシマみたいなみるからに自動生成コピペマップならがっかりかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-FKcX [121.86.39.55]):2020/06/24(水) 10:55:23 ID:S+mw4OXF0.net
宮崎神のマップ構築力を信じろ
その分広さは犠牲になるだろうけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 11:25:24.43 ID:WUMY+gsm0.net
無駄にだだっ広いだけのオープンワールド作るのに開発リソース食われて城とかの作り込みがしょぼくなってなきゃいいがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d34-pPKb [58.88.45.42]):2020/06/24(水) 12:01:07 ID:ZndveewQ0.net
アベンジャーズの新作もPS4から5へのアップグレード無料か、フロム?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-c0lz [121.119.50.209]):2020/06/24(水) 12:03:18 ID:WGXv8/I60.net
ワンダと巨像的なフィールドにアノールロンド、カインハースト、葦名城がくっついてるみたいな感じになるんでしょう
ずっと前のスレでも話題になってたけど、新情報が無いため同じ話を繰り返すしかない悲しみ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:44:50.89 ID:uIOGQDlpp.net
オープンなフィールドって部分活かして、モンハンみたいな感じでボスクラスとは戦闘しながら舞台を移動する要素とかどうかな。呪腹戦みたいなステージの切り替わりは楽しい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:47:13.85 ID:S4cDUvWs0.net
>>496
まだ発売してないゲームのマップ予知してる暇があるならエルデンの内容予知してどうぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:04:46.71 ID:PHytxKvi0.net
GOT原作も終わらせていない作者の遅筆癖でエルデンも遅くなってるのか
ダクソ3からSEKIROまで3年かかってるから出来上がるの2022年位になるのかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:21:29.03 ID:RtJjeDoF0.net
映画ホビットのエルフ・ドワーフ軍vsオーク郡みたいな大規模戦闘をやりたいゾ〜

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:24:04.01 ID:HLXkQZ4l0.net
なお自分以外棒立ち

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:43:41.58 ID:Lz69gCh80.net
>>499
きも

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:43:45.85 ID:bhCyr5zY0.net
>>503
インタビューで既に大変面白く読ませていただきましたって言ってるからそれはないんじゃない
それにエルデンリングはダクソ3完成以降SEKIROと同時並行して作ってるからもう既に三年費やしてるよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:49:48.90 ID:nCLLPyumd.net
エルデンリングが縦マルチでPS4とPS5で出てもクロスプレイは無理だろうな
ダクソ的なマルチプレイだとロードがあるかないか処理能力差であきかな差ができそうだし
となるといくらストレスフリーでも本体の普及度からPS5よりPS4のマルチのほうが賑わいそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:50:53.94 ID:HLXkQZ4l0.net
マルチプレイの実装かなり難しいと思うけどね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:52:38.48 ID:jGDyK7Omd.net
今回も糞箱の選択肢はないですね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:55:11.30 ID:hueHXfnVM.net
箱ってどういう層が買ってるの?
外人でもPSのが人気だし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:01:12.28 ID:HLXkQZ4l0.net
PS3は変態ハードだったから箱の方が安定して動くゲーム多かった
中古安かったしね
PS5とXSXは海外ではどうなるか分からんなあ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:04:32.36 ID:jGDyK7Omd.net
360は世界中で大人気だったよ
PS4とOneは大して性能差ないのに売り上げはどうしようもないくらい差がついたね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 14:08:03.63 ID:A21XRDA70.net
箱○も国内ユーザー獲得するのにロストオデッセイ、インフィニットアンディスカバリー
ラストレムナント、スターオーシャン4等々
RPGラッシュという名のキャンペーンを打ち出して頑張ってた時期もあったんだよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd5a-suI/ [160.86.121.64]):2020/06/24(水) 14:48:59 ID:QvjgAZJf0.net
箱一は起動がそもそもできないとかいう不具合あったからしゃあない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:11:41.74 ID:bHE070yBa.net
箱やるならパソコンでいいじゃんとか、いろいろ逆風
ps4でしかブラボが遊べないとかそういう部分もあるし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:18:50.83 ID:lyAcVIPo0.net
新情報は25日の奴はアレだから発表あるとしたら7月のMSの奴が今んとこ最有力な感じ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:25:47.93 ID:VtkQ+PDoa.net
箱○はレイディアントシルバーガン専用機

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 15:45:29.96 ID:leBGf9RY0.net
フロム好きなら箱◯までは買ってたって人多いと思うわ
ハードのバラ付き多すぎて面倒だったあの頃を思い返すと良い時代になったなって

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:15:59.79 ID:UkGMm49a0.net
7月のxboxソフト発表会の日程は間もなく発表とのこと

https://twitter.com/Xbox/status/1275528458869800960
(deleted an unsolicited ad)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:34:14.29 ID:RbOiPt6qr.net
地味にフロムも箱限定ソフト出してたからな
psに移植されたのもあるけど内容弄られて糞になってるからな
エンチャントアームとかps版は我らがアメリカ合衆国大統領とか叢雲のクラウドブレイカーとか使えないんだぜ……

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:56:17.97 ID:E9fA/SYb0.net
箱はレトロなSTGやるために持ってる人もいると聞く

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.33.153.124]):2020/06/24(水) 17:26:14 ID:l1ZJnd8mp.net
>>517
7月の発表はXbox Game Studios(MSファースト)からの発表って事前予告されてるからなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b10-qTIm [153.135.168.109]):2020/06/24(水) 17:30:40 ID:lWH+ULvY0.net
xbox独占コンテンツ出たりするのかね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DYz8 [49.98.50.136]):2020/06/24(水) 17:30:56 ID:cvvx+a4Nd.net
箱はコントローラーだけはサイコーにいいんだ
PS5は今までのDSと形状が変わるから今後はわからんけど

てか海外だと箱でダクソシリーズはうれたんか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-itVq [123.176.220.2]):2020/06/24(水) 17:47:04 ID:A21XRDA70.net
次世代機のデザインは箱○のほうがシンプルで好きかな、最大の難点は日本人がいないこと
つかPS5は別のデザインはないのかね、あの八つ橋いらねえ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.181.85]):2020/06/24(水) 18:11:38 ID:uIOGQDlpp.net
エルデンリングには専用の義手コンがついてくるからみんな右腕空けとくんやで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:16:29.43 ID:yKtw5HWb0.net
>>527
発売日決まったらな
蓋を開けたら左腕対応でしたとか目も当てられんし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:33:04.14 ID:lyAcVIPo0.net
>>520
>>523
詳しい情報ありがとう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:38:15.33 ID:S+mw4OXF0.net
しかしダクソ3が1000万も売れる時代になるとはな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:42:14.73 ID:Yekb9/uL0.net
内容のニッチさはほとんど変わってないのも凄いよな
いまはユーザーフレンドリーだのなんだのでゲームに接待してもらうような時代だし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:53:47.73 ID:MsnJHoIv0.net
エルデンリングにも魔法あるみたいだけど全然想像つかないから楽しみすぎる
武器の種類とか数も多そうだし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 18:55:32.38 ID:yHzyNwZwM.net
PC版はあるんですか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:07:15.47 ID:NyU7AF820.net
>>524
宮崎はそういうのは絶対やらない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:08:04.76 ID:Yx4KI9wqM.net
>>530
いうてダクソが売れない方がおかしい
2000万売れてもいいと思うよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:10:18.98 ID:cvvx+a4Nd.net
義手コンってこれか?
https://i.imgur.com/TAfEE5a.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:11:17.35 ID:s8itxiLc0.net
ps5とかどうでもええわ
どうせPCでやるからSteam版を同時配信にしてくれ頼む

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:13:12.23 ID:Yx4KI9wqM.net
steam版とか劣化版確定やんけ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:16:44.11 ID:VtkQ+PDoa.net
ウルトラスペックのPC持ってるならそうでもないかもしれない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:16:52.35 ID:cvvx+a4Nd.net
steam版同時発売にしたらどれかしか売れないからないやろ
CS版売ってしばらくしてからなら両方買う奴もおるしな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:29:46.32 ID:SG5m+kg10.net
義手コンと忍義手コンを組み合わせることで多彩なアクションが可能に!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:33:59.34 ID:bBVn+fz5r.net
店舗特典武器とかやってなかったっけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:34:17.57 ID:bBVn+fz5r.net
あ、2か

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:37:10.64 ID:S+mw4OXF0.net
PS4とPCで買って、PS5でも出たら買う
計3本買う予定だぜ・・・
全く情報ないけど/(^o^)\

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-vh/6 [111.105.48.130]):2020/06/24(水) 19:57:43 ID:43+myew+0.net
世界が広いならPS5の高速SSDが活きてきそうだ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-jHuK [153.169.133.30]):2020/06/24(水) 19:59:24 ID:bhVV7AvA0.net
ff15よりダクソ3のが売れてるんだな
時代は変わったなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:12:06.62 ID:bBVn+fz5r.net
でも移動手段は馬でしょ?
VOB装着してドギャアンドギャアンでもしない限りは対して利点なさそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:36:21.41 ID:RIRbOS6g0.net
ダクソの配信見てるとこれミミックだろ

ミミックが露骨すぎてバレてることが多い
あと一回食われてから箱に必ず殴って確認するヤツとか

それだとみてる俺らがつまらんからエルデンではミミックのお香とか用意して
ミミック確認には専用アイテムを必要としてはどうか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:37:32.91 ID:xHuu08gHr.net
>>548
既にミミックのお香あるぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:51:11.26 ID:bBVn+fz5r.net
ミミックは固定+超低確率でランダムにして欲しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:00:28.54 ID:HLXkQZ4l0.net
>>547
最初の読み込みとかファストトラベルとか、遠景描写とかも相当変わると思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:01:03.79 ID:TBLUac240.net
アイテム使う以外で食われる以外の選択がないのは流石にクソ要素

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:01:45.18 ID:yKtw5HWb0.net
たまにチェック忘れて丸呑みされる今のくらいが良い塩梅だと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:19:25.90 ID:MsnJHoIv0.net
>>533
公式HPの下にPCのロゴあるから出るとは思うけどかなり後になると思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:21:14.48 ID:MsnJHoIv0.net
逆にミミックにビビって毎回宝箱に攻撃して確認するのも宮崎の狙いなのかもしれないな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:24:16.36 ID:TBLUac240.net
ソウル世界の宝箱も壁もボロボロになってそう
>>551
隻狼とか葦名城の一番上から水手曲輪に飛び降りてくとテクスチャ間に合ってないしな
そういう面での影響は強そう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:28:59.47 ID:VtkQ+PDoa.net
鉄の体使って果敢にミミックの口に突っ込んでいき、そのまま食べられてしまった奴が過去にいたのを思い出した
彼は元気だろうか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:36:54.12 ID:musZ9+Hb0.net
ガチで8月まで何の情報もない流れやん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:37:11.49 ID:81RMfhZW0.net
ビビって宝箱殴ったら一撃で粉砕するドッキリ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:06:47.93 ID:4Ai6qhGE0.net
幻影がメッタメタに殴ってたから釣られて殴ったらゴミクズ化したことあったわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:35:09.50 ID:+mjWxDGBd.net
木箱・・・ゴミクズ・・う、頭が

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/24(水) 22:38:25 ID:bBVn+fz5r.net
またゴミクズか〜
今回なんか宝箱にゴミクズ入ってるの多いな〜

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55d7-93GH [118.241.249.193]):2020/06/24(水) 22:44:11 ID:vgIgUkZ00.net
箱殴っただけで中身がゴミクズになるなんて普通に考えてもおかしいが
2は同人ゲーだから仕方ない…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-omWB [126.227.203.233]):2020/06/24(水) 22:56:06 ID:bhCyr5zY0.net
ここにいる誰もが全く想像もしていないような新要素こい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM41-vh/6 [150.66.70.88]):2020/06/24(水) 23:15:55 ID:rjR/e6nPM.net
人型キャラは全員プレイヤーです

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-x+MM [219.101.14.162]):2020/06/24(水) 23:18:13 ID:DXqa7U6X0.net
>>523
リーカーの話だから公式情報じゃないけど、7月のMSイベントでは、
Xbox Game Studiosのタイトルに加え、サードの大型タイトル(独占ではない)も紹介されるらしい
https://www.resetera.com/threads/xbox-game-studios-ot8-ori-and-the-speed-of-the-ssds.176346/page-314#post-34035447
ちなみにこの人は5月のMSイベントも事前に予告していて、「5月にやるのは前菜みたいなものだからあまり期待するな」と言っていた
https://www.resetera.com/threads/xbox-game-studios-ot8-ori-and-the-speed-of-the-ssds.176346/page-162

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-FKcX [121.86.39.55]):2020/06/24(水) 23:25:47 ID:S+mw4OXF0.net
エルデンリングはMMOだった!?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-xasG [182.251.240.8]):2020/06/25(Thu) 00:21:36 ID:XchRpIrKa.net
どうせまたアクションのベース部分はデモンズ・ダクソと同じやつだろ。
早くて堅くて攻撃力が高くてリーチが異様に長いモブを大量に配置して難しいですよ?とか言って売ってくるわけだ。
フロムはただ手抜きしてるだけなのにお前らみたいな勘違いしてる馬鹿どもが歯をくいしばりながら面白いですとか言って買ってくれるんだから楽なもんだよな。
ベースはデモンズから大差無く、更にダクソ2以降はぼくのかんがえたさいきょうのもんすたーを倒すだけの単純作業ゲーになってるっていうのに、お前らホントにおめでたいよな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-+m5u [126.243.46.138]):2020/06/25(Thu) 00:25:49 ID:DJFFdgZG0.net
売れ上げと評判から考えると勘違いしてるバカはおそらくあなたの方なんでしょうね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-gdci [27.89.29.82]):2020/06/25(Thu) 00:26:55 ID:5mkmTIOv0.net
いきなり発狂ゲージマックスか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db0-Nj/W [106.72.48.160]):2020/06/25(Thu) 00:34:52 ID:xMIIvOyH0.net
ほんとに手抜きだったら予備動作なんて作らないんだよなあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-M0/D [126.140.199.218]):2020/06/25(Thu) 00:43:20 ID:d/49+g6u0.net
コピペマップ&敵キャラは1の使い回しの仁王2の悪口は許さんぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:56:01.76 ID:rEpHgqQG0.net
フロムもいい加減ボスのネタとか考えるの大変だろうな
見た目だけじゃなく戦ってて楽しくなきゃいけないし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:57:04.24 ID:8PEBdkpk0.net
マップ構成がワンダ風と仮定してオープンワールド部分をMMOっぽくしたらちょっと面白いかもな
パブリックエリアを越えた先に各ステージがあってそこからはソウル仕様になる
オープンエリアは探索要素満載で街や遺跡もあり巨大なモブも徘徊してる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:05:55.05 ID:Qg/0d3Av0.net
巨大モブいいなぁ
マリオのウツボとかセキロの主鯉とか好きだから
こいつ倒せんのかよ…みたいなの頼む

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:09:56.53 ID:YzlP2Zby0.net
ああ徘徊巨大モブ絶対いるだろなw
ダクソのヒュドラとか怖すぎて全然近付けなかったの思い出したわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:12:52.91 ID:8HuyU0/90.net
エルデンもヘルカイトや白蛇ポジの敵いるのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:16:28.32 ID:lfcgbfNId.net
早くて堅くて攻撃力が高くてリーチが異様に長いモブを大量に配置して難しいですよ?とか言って売ってくるわけだ。


俺の知らないダクソをやってるのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:18:56.08 ID:5mkmTIOv0.net
モブは基本弱点があるはずなんだけどな
ゴリ押しマンにはキツいかもね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/25(Thu) 01:38:23 ID:Yxlzc6E2r.net
なりそこない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 02:12:09.47 ID:BFQzUWLi0.net
むしろソウルライクでフロムほど予備動作を丁寧に作ってあるゲームないぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VbOD [49.98.86.120]):2020/06/25(Thu) 04:11:11 ID:6I2QaMyyd.net
今作もエンチャあるだろうけどブラボのルド剣両手持ちバージョンのエンチャの仕方とか欲しいなぁ
あれかっこいいんだよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:56:30.01 ID:drYI9mOq0.net
>>527
鉄機なみのコントローラーがいい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-PIQW [175.134.226.169]):2020/06/25(Thu) 07:45:19 ID:yRSfjmTR0.net
マルチ赤青白誓約さえあれば良いのだが…あと誓約エリアが3つ程あれば最高。武器も渡せなくすれば尚最高。マルチで協力霊もアイテムドロップすれば最高。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-UYxg [49.98.175.161]):2020/06/25(Thu) 07:53:15 ID:qZW+J4RUd.net
sekiroでオフでも十分楽しいゲーム作れるって良く分かったからオフゲでいいよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:04:03.35 ID:csTiRuMz0.net
デモンズは確実にオンあるだろうし、エルデンは逃げれんだろう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:22:37.61 ID:Bwlk12jk0.net
sekiroでオンないとすぐ飽きるって良く分かったからオンゲになるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:24:26.67 ID:MJO1y7HRa.net
それあなたの感想ですよね
まあオン自体はあるだろうけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:30:08.33 ID:KBffj+bD0.net
それもあなたの感想ですよね?w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:53:03.87 ID:Ol8fi7VR0.net
恐らくダクソみたいなゲームにはならないと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:53:06.83 ID:3hfuKI4Qd.net
キャラビルドあればええねん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-pB7D [106.128.128.39]):2020/06/25(Thu) 09:02:02 ID:QWEpZvjaa.net
わがままなのはわかってても開発期間長かったならそれなりに長持ちするゲームがいいと思ってしまうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-j/4n [111.105.48.130]):2020/06/25(Thu) 09:06:14 ID:YzlP2Zby0.net
SEKIROでオフゲの発売後の修正の楽さを味わってしまったかもな
ソウル系は修正地獄だったから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:29:28.96 ID:XjGCWdcCd.net
ダクソの修正いうてもほぼ対人厨のための修正だけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:37:26.38 ID:YzlP2Zby0.net
そりゃそうだろ
後はマルチプレイの不具合関連とか
細かいバグも全部対人に影響するから直さないといけないし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:45:40.57 ID:QWEpZvjaa.net
武器や魔法の火力とかひとつ調整するにしても対人にも攻略にも両方影響するから難しいもんだよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:56:49.41 ID:DJFFdgZG0.net
オフゲは一周したら満足するもんな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:11:10.61 ID:MJO1y7HRa.net
いや別に

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-itVq [123.176.220.2]):2020/06/25(Thu) 10:30:13 ID:8PEBdkpk0.net
>>590
おれは逆にがっつりダクソに寄せてくると思うわ
世界観や操作感はほぼダクソでそこにプラスアルファ新要素を付け足す感じ
キャラエディからチュートリアルまではほぼダクソでそこから門を開けると
ドーンと広大なオープンワールドが大パノラマに映し出されて、おおお!となる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:43:56.74 ID:6scArnRSd.net
普通の人はダクソシリーズの最新作くらいにしか思わないから
むしろダクソっぽさが無かったら混乱するわ

フロムもダクソで得たノウハウをそのまま活かして新たな世界の構築に注力するほうがええはずやし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:46:59.37 ID:5mkmTIOv0.net
基本型はダクソで隻狼やブラボの要素取り入れて欲しい
変形や弾きなど
やること多すぎてボタン足りなくなりそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-NJGG [219.164.28.220]):2020/06/25(Thu) 10:53:15 ID:LeTp/JUr0.net
バンナムとしてはダクソシリーズを閉じたくはなかったが何らかの契約か戦略上都合でそうすることになった
なのでエルデンは精神的ブランド的ダクソの後続作品でありバンナムの意向で宮崎さんもそれっぽい説明をしている

という受け止め方を『個人的に』しているよ
剣と魔法のダークファンタジーはフロムも常備しておきたいジャンルだろうしね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-omWB [126.227.203.233]):2020/06/25(Thu) 10:57:16 ID:YBXOuADD0.net
エルデンはダクソの王道進化だって言ってるからなあ
ダクソの良かった部分は残して、それと殺し合わないような新要素を入れてくるんだろうね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DYz8 [49.98.50.136]):2020/06/25(Thu) 10:59:39 ID:6scArnRSd.net
新シリーズを銘打ったほうがダクソシリーズでは出来なかった事もやりやすいし不都合な部分も切り捨てやすい

なのでバッソの挙動がダクソとちがう!とか俺のグレソが無くなってる!とか言うなよな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-pB7D [106.128.128.39]):2020/06/25(Thu) 11:12:01 ID:QWEpZvjaa.net
言うぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-omWB [126.227.203.233]):2020/06/25(Thu) 11:12:27 ID:YBXOuADD0.net
戦闘は今まで通りでもいいから、探索を初代ダクソの進化版みたいにして欲しいと思う
他のシリーズの探索は一本道じゃないはずなんだけど、なぜか一本道のように感じてしまうんよな
初代ダクソだけに感じる「方向感覚が狂わされる」ような入り組んだ迷子感覚がダクソの面白さの一つだった気がする
だからオープンフィールドだったとしてもマップとかはなるべく表示して欲しくない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:16:59.19 ID:8PEBdkpk0.net
つまり、新情報をくださいお願いします宮崎さん!てことか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:18:45.17 ID:th0uNGKF0.net
そういや君らはレムナントやらんのか?
まあ篝火要素くらいしかダクソっぽい所無かったが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-UYxg [49.98.175.161]):2020/06/25(Thu) 11:36:18 ID:qZW+J4RUd.net
ググったらホモ臭いのが一番上に来るんだが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DYz8 [49.98.50.136]):2020/06/25(Thu) 11:37:26 ID:6scArnRSd.net
レムナントはやるが全然ソウルライクじゃない別ゲーだぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0VOy [1.79.88.69 [上級国民]]):2020/06/25(Thu) 11:49:33 ID:webdAZPPd.net
1年間音沙汰なしとか逆にすげーわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:20:40.60 ID:2GzWYoLD0.net
FPSだから全然違うぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 12:21:14.83 ID:LLMg3DXW0.net
SEKIROの開発期間は大体3年3ヵ月
ELDEN RING発売日を来年の3月と仮定すると開発期間は4年
EIDENRINGのヴォリュームはSEKIROにダクソ3のDLCを足したぐらいになるはずだ!
はやく新情報だせ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-NFmq [126.133.253.220]):2020/06/25(Thu) 13:18:24 ID:Hf4UgSlsr.net
いっそPS5まで延ばして神ゲーにしてくれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:42:51.48 ID:NiatiHIBd.net
どうせ互換あるしps4でいいでしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:52:59.17 ID:rMkLSRIY0.net
同時発売だろうけどどうせならPS5版を買いたい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:08:56.13 ID:koKCmE3Pp.net
今回は日本語ボイスあるんかな?最近だとダクソ以外は用意してるよね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:10:37.25 ID:oLfa31EC0.net
本当に開発してんの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:17:35.69 ID:7J5d07ayM.net
開発してないと思える脳内お花畑はNG

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:26:49.28 ID:r1+gVe0Xa.net
デモンズリメイクもいいんだけど宮崎テイストが全て消えてるならエルデンの方に期待

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:07:46.38 ID:8PEBdkpk0.net
さすがに次世代機で遊びだしたら旧世代機は起動しなくなるからな
次世代機より後に発売するなら次世代機版も同時に発売しないと誰でもないおれが困る

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:12:22.01 ID:8bxI2Qeh0.net
宮崎には見えないのか?
こんなにも亡者共が情報を欲しているのに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b0-NJGG [14.11.216.64]):2020/06/25(Thu) 15:16:37 ID:BcN0575R0.net
MSが宣伝優先権持ってるっぽいし、そっちに言わんと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:31:01.31 ID:rMkLSRIY0.net
もうそろそろ7月になるし期待が高まるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:47:39.81 ID:DJFFdgZG0.net
テイスト(笑)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:49:56.72 ID:ydpDg1Ima.net
宮崎のうまあじ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:01:30.87 ID:6scArnRSd.net
コロナ禍で開発がおくれているのだ
もうしばらくの辛抱だ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:01:40.08 ID:koKCmE3Pp.net
9月23日〜27日の間オンラインTGSだって、もう情報出てたらすまん
https://www.gamer.ne.jp/amp/news/202006250051/?__twitter_impression=true

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:02:47.84 ID:7Yzo30R/0.net
実際見た目はクソになってるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 16:16:55.10 ID:6tRrMrAj0.net
月光は出して欲しいな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:03:54.44 ID:6scArnRSd.net
月光とパッチは出そう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:15:11.98 ID:LLMg3DXW0.net
月光はアニメっぽいというか漫画ぽくてあんまり好きじゃない
SEKIROも全体的にアニメみたいだったけどELDEN RINGはダクソくらい渋くいって欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:16:43.55 ID:koKCmE3Pp.net
マーティンさんがTwitterでコロナで隔離されてた期間にめっちゃ作業捗ったわっていってるみたい。まぁエルデンリングの設定部分の擦り合わせはとっくに終わってて別の仕事だと思いたいけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:17:31.85 ID:rEpHgqQG0.net
>>632
おもちゃみたいだよな正直
おとぎ話の武器

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:19:21.04 ID:sVvenuqid.net
おとぎ話そのものでは…?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:21:00.41 ID:Yxlzc6E2r.net
ダクソ現代編とな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:24:34.84 ID:rEpHgqQG0.net
じゃあ童話の武器

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/25(Thu) 17:28:57 ID:Yxlzc6E2r.net
エンチャ全般もガキくせーよな
炎の剣wwwって感じで

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-znjw [106.128.149.99]):2020/06/25(Thu) 17:29:09 ID:m7u8zvGMa.net
ツッコミどころが多い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:33:20.74 ID:Yxlzc6E2r.net
リアリティ求めるなら毒以外は全廃すべきな……
糞エンチャは即席の毒エンチャとしても使えるだろうし
糞を塗りたくった武器で殴り合う糞オンライン待った無しだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:42:56.32 ID:QWEpZvjaa.net
雷光の槌wwww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 17:46:30.96 ID:5mkmTIOv0.net
別ゲーだけどソルトアンドサンクチュアリは毒がちゃんと毒してた
あんなに毒が強いゲームも珍しい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-UYxg [49.98.175.161]):2020/06/25(Thu) 18:03:39 ID:qZW+J4RUd.net
ダクソ現代編とか現在進行形で社畜の主人公が過労死するまでの話になるがよろしいか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:30:31.06 ID:N7izkvwh0.net
その後復活した社畜がブラック企業の王達と戦うわけだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:48:05.44 ID:YhvWsYYuH.net
フロム社員はみんなワーカーホリック

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:50:02.85 ID:MJO1y7HRa.net
>>632
ダクソも半分くらい漫画みたいな鎧だったぞ
おとぎ話とか言ってる奴もだけど何か変に高尚なもんだと勘違いしてるよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:53:13.18 ID:twiRSM5e0.net
結晶エンチャ「お前格好良い武器使ってるな!俺を使えばもっと強くなるぞ!」

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:55:08.05 ID:8PEBdkpk0.net
おとぎ話っぽいから嫌いとか面白いな、ミミックの頭装備見たら失禁しそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:05:10.48 ID:koKCmE3Pp.net
フロムも世界観にそぐわないなら無理に月光出さないっぽいよね、隻狼でも来なかったし、コロコロのブラボ特集でも本編作ってるときは世界観にあわんからSCEからの提案保留にしたみたいだし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:05:16.18 ID:D77/a5Kwd.net
ゲーム自体のグラフィックが向上するにつれてソーダアイスみたいな色味と形状が馴染まなくなってるんだよな
ブラボはかなり細身になってたからましだけど
SEKIROではついになくなったしエルデンにも出ないかもな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:06:56.59 ID:QWEpZvjaa.net
おとぎ話をコケにする奴には問答無用でO・TO・GI〜御伽〜やらせるぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:08:30.48 ID:oLfa31EC0.net
フロム作品でこの時代の鎧は〜とか考えたこともないな
ただ左右非対称だったり抜群にセンス良くてカッコいい鎧だなって

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:09:21.87 ID:YzlP2Zby0.net
karasawa復活ってマジ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:09:46.03 ID:6JI9lNwI0.net
いうて桜竜の七支刀は月光にしか見えないけどな。世界観意識してか光波は風になってるけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:10:30.16 ID:yRSfjmTR0.net
エルデンリング。それはパッチの生まれ育った故郷の話である。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:17:04.06 ID:Lb19UEMcd.net
クソみてえな聖職者ばかりがいそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:21:55.09 ID:twiRSM5e0.net
ファンタジー世界のリアルさと中世の建築様式や鍛造技術のリアルさは完全に別だからな
ここ混同してる馬鹿が例の動画みたいなのに釣られるんだろうけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-/VPK [106.132.84.121]):2020/06/25(Thu) 19:25:15 ID:0u9HUN0la.net
ps5の月光は巨大な淡く光るエメラルドの塊みたいになってそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.181.85]):2020/06/25(Thu) 19:38:59 ID:koKCmE3Pp.net
>>654
桜竜の七支刀そういや緑でキラキラしてたなぁ、白い竜が持ってるし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-5fXH [153.165.141.35]):2020/06/25(Thu) 19:40:55 ID:7Yzo30R/0.net
SEKIROの月光は遠方から流れ着いた鉱石のかけらとか妄想したことあるわ
ついにDLC来なかったけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db5-MQ2K [122.134.147.44]):2020/06/25(Thu) 19:42:52 ID:7yzDyLsT0.net
セキロ絶対DLC出ると思ったのにな
売上が足りなかったわけじゃないだろうし開発リソースをエルデンに回したのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-vh/6 [111.105.48.130]):2020/06/25(Thu) 19:43:49 ID:YzlP2Zby0.net
パブリッシャーバンナムじゃないし最初から全力だったんだろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:41:02.45 ID:BFQzUWLi0.net
フロムゲーの装備は渋さとケレン味が丁度良い
jrpg過ぎず洋ゲー過ぎないかっこよさ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:41:36.26 ID:+Faar+1F0.net
DLCで巴と戦うと思ってた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:45:55.46 ID:giJts16C0.net
カタリナとか不思議とリアリティー感じられるのよな、ネタ装備なのに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:34:12.22 ID:YnfCDm3N0.net
ボーレタリアの城とロスリックの城が好物なのでエルデンにもそういう城マップほしいなあ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-o1NG [27.92.34.90]):2020/06/25(Thu) 23:08:08 ID:J7nzMUxv0.net
月光剣は次世代機だと違和感出るのでダークスレイヤー出します!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b92-FXEV [119.231.176.94]):2020/06/25(Thu) 23:12:59 ID:oLfa31EC0.net
>>665
ゲーム世界でも他国からたまねぎって揶揄されてるらしいの笑った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe0-NFmq [175.177.43.125]):2020/06/25(Thu) 23:26:58 ID:giJts16C0.net
しかしフロムがオープンなフィールドで城を作るとなったら、本格的に機能性も重視したマジもんの城になるんだろうか
今までのは攻略用ダンジョンのステージのガワが城だった感じだったけど、丸ごと一個出来たりしたらどうなってしまうことやら

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:50:02.02 ID:7J5d07ayM.net
入り口が沢山あってどこから入るも自由、ルート多数ショトカ大量のギミック城

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-5fXH [121.102.6.121]):2020/06/26(金) 00:06:45 ID:9Sr3Ipok0.net
どうせ見た目は城、中身は毒沼だよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-zc1h [153.148.91.52]):2020/06/26(金) 00:20:33 ID:XDeSy8acM.net
ttps://media.fromsoftware.jp/fromsoftware/jp/eldenring/static/img/gallery/full/n/a_01.jpg

この人面フード君衣装は自分も装備できるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:28:19.30 ID:ML5MS+8nr.net
おしゃぶりくわえてるみたいで可愛く見えてきた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:34:32.48 ID:tN5WhViU0.net
エルデンリングにもミミック的なエネミーは出るんだろうか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b12-IZ2D [121.119.56.177]):2020/06/26(金) 00:40:59 ID:SN+kRNsv0.net
>>672
この武器も実際に使えるものだったらいいな
普通にかっこいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/26(金) 00:42:49 ID:ML5MS+8nr.net
刃がこういう形したツイステッドナイフって一時期話題になったよね
殺傷能力高すぎて規制されたんだっけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VbOD [49.96.14.100]):2020/06/26(金) 00:47:12 ID:SBUALuDud.net
実在するんだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:57:02.10 ID:BtishTaj0.net
この人面フードは何を意味するんだろう
人の皮着てるってこと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:57:20.67 ID:ML5MS+8nr.net
いや、実在したにはしたけど
すげー適当なこと言ったわ
https://machida77.hatenadiary.jp/entry/20120405/p1

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dfe-CWqR [202.58.153.134]):2020/06/26(金) 01:42:31 ID:nkPfGJLM0.net
>>672
これボスなのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 02:48:51.49 ID:TBqOv69+0.net
デモンズリマスターの月光はどうなるか…刃がライトセーバーだからシリーズでも異色だよね
でもフロム製じゃないから本物じゃない!と言われるのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-Zcd2 [153.223.34.211]):2020/06/26(金) 03:09:50 ID:2rWLqwgB0.net
テイルズオブアライズが発売無期延期になったから今年出るバンナムのゲーム情報は全部エルデンリングと思っていい
とりあえず7月のxboxのイベント、そして9月23日からのオンラインTGSに期待しよう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-cHq7 [153.204.198.26]):2020/06/26(金) 03:18:29 ID:kxjHCj4M0.net
ガード貫通付き光波飛ばしてきたら最強だな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-omWB [220.97.176.156]):2020/06/26(金) 03:53:19 ID:ApzaQBIo0.net
他にもスカーレットなんちゃらがあるやんけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-PA9G [49.98.85.214]):2020/06/26(金) 04:51:22 ID:PeDEdqyEd.net
あとブループロトコルもあるな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-fwJM [150.249.36.19]):2020/06/26(金) 04:55:23 ID:588XXHTE0.net
>>672
何回も見てきたはずなのにこれが人面フードだということにこのレスで気づいた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 05:11:10.93 ID:svtzpL4M0.net
>>686
絵の右下をみると人の足みたいなのもあるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:14:52.96 ID:eOXgw1AHd.net
>>687
手にも見えるよね
まぁとにかく人皮で作られたローブ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:26:04.49 ID:588XXHTE0.net
>>687,688
マジか
マジだアハ体験したわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CWqR [49.97.104.119]):2020/06/26(金) 06:55:18 ID:r207yB1Vd.net
流石に模様なんだろうが人の皮で作られてると思うとゾッとしたわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-U8IO [106.133.87.83]):2020/06/26(金) 08:00:11 ID:YO1WdTM7a.net
トレーラーの初っ端から人肉被せてるゲームで何言っとんねん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:13:34.82 ID:gidgrP2sp.net
人間の皮って生地としての性能悪そう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 08:27:42.64 ID:H0t1HqdAd.net
ネクロノミコン「せやろか?」

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-zc1h [153.148.91.52]):2020/06/26(金) 09:23:47 ID:XDeSy8acM.net
他人の人体は性能のいい部品みたいな扱いなんだろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/26(金) 09:24:50 ID:ML5MS+8nr.net
指輪枠だな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:40:48.83 ID:oACxiGM2a.net
顔の模様は見つけた瞬間からおもしろファッションにしか見えなくなってしまったわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:44:05.46 ID:0Bx4ri/c0.net
なんか人面フード被ってるのが主人公だと思ってたけど右腕が義手の騎士が主人公なのか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:45:14.82 ID:ML5MS+8nr.net
全員殺せそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-5com [14.8.129.66]):2020/06/26(金) 09:50:12 ID:/a6vp5Dq0.net
皮膚をシェアしよう人間

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe0-NFmq [175.177.43.125]):2020/06/26(金) 09:54:21 ID:6wjpwYBs0.net
腕や足が装備品なら、デフォの状態って乙武みたいになってると思うと笑う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DYz8 [49.98.50.136]):2020/06/26(金) 09:57:18 ID:pRfwAKAed.net
アステカかなんかに人間の皮を剥いで着て踊る上さまがいたよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-omWB [126.227.203.233]):2020/06/26(金) 10:14:54 ID:JlhFPp4R0.net
そう言えばあの義手の女性騎士はなんなんだろうな
主人公?NPC?敵のボスキャラ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/26(金) 10:24:38 ID:ML5MS+8nr.net
主人公ならもうちょい分かりやすく主人公するんじゃないかなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-U8IO [106.133.81.152]):2020/06/26(金) 10:26:37 ID:jth75MRfa.net
神話時代の何かでしょ
多分オンスタみたいにボスとして出てくる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db12-NJGG [223.219.40.158]):2020/06/26(金) 10:41:11 ID:WL+mZdIE0.net
鎧の隙間から見える女性騎士の腕ももうまともじゃなかったよな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:28:47.41 ID:qDTg1P9op.net
あの女騎士はボスなら第1段階は隻腕で、第2形態で義手取り付けてくるとか期待。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:34:37.92 ID:qDTg1P9op.net
そういやなぜかボス戦で尻尾切って武器手に入る仕様無くしたんだろ。ちょっとストレスありつつも
初見のボスに手探りで攻撃するの楽しかったんだけどな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:36:54.09 ID:CdJeXMSVa.net
手足や胴体、頭とかパーツ交換出来るゲームなんですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:52:24.86 ID:+s5Uhbfvd.net
腕を外してそれを武器として使うボス…?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:07:16.70 ID:+0RNBzAma.net
そもそも女騎士なのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:09:45.52 ID:ZkZvgNsU0.net
>>709
ダクソ2の続編説やめろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:11:50.83 ID:/a6vp5Dq0.net
2にそんなボスいたっけ
アメンドーズのことかとおもった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:12:08.25 ID:r207yB1Vd.net
普通にヴァルキリー的なのかと思ってたわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:12:15.39 ID:0Bx4ri/c0.net
最後の巨人が腕振り回してた気がする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:14:08.55 ID:wrC1V4R50.net
2アンチが過ぎてついに幻覚が…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:15:44.43 ID:bRyVYFOd0.net
義手の女騎士?は燃える巨大鎧のシーンで
周りにいっぱい倒れてるから黒騎士とかの枠じゃねーかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:15:44.43 ID:bRyVYFOd0.net
義手の女騎士?は燃える巨大鎧のシーンで
周りにいっぱい倒れてるから黒騎士とかの枠じゃねーかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:16:14.66 ID:bRyVYFOd0.net
チャタったすまぬ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:19:51.81 ID:+0RNBzAma.net
最後の巨人さん忘れ去られる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:20:13.62 ID:/a6vp5Dq0.net
>>714
あったあった
忘れてたわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:36:55.44 ID:588XXHTE0.net
チェスターとブラボ
ヤマムラとセキロ
くらいに凄くうっすらとほんのり似たようなこんな感じの雰囲気の要素出てきそう
https://i.imgur.com/Xwhkhjd.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:06:52.23 ID:Y15v7LiH0.net
>>697
キャラクリあるだろうから主人公は映ってないだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:19:19.06 ID:pRfwAKAed.net
腕を外して…?
https://i.imgur.com/PMY5atc.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:20:03.45 ID:svtzpL4M0.net
来月発売するツシマは前作からほぼ6年かかっているようだ
インタビューによればエルデンリングはダクソ3のDLC後の2017年3月頃から作り始めたそうで、ツシマほどは時間が掛からないとしてもいつになることやら

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:25:56.34 ID:oACxiGM2a.net
3の王たちの化身とか完全に主人公ヅラしてパッケージとかにうつってたけど蓋を開けてみればラスボスだったからな
何も信用できない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-U8IO [106.133.81.152]):2020/06/26(金) 13:48:12 ID:jth75MRfa.net
主人公だったのをラスボスに変更したんすよアレ多分

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/26(金) 14:03:34 ID:ML5MS+8nr.net
装備自体は拾えるからあながち間違いではないな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-0VOy [49.98.157.207 [上級国民]]):2020/06/26(金) 14:15:08 ID:+s5Uhbfvd.net
3のラスボスはある意味主人公で間違いないからな
ただ今作の主人公じゃないけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:38:42.65 ID:6wjpwYBs0.net
サリヴァーンもラスボスから格下げされたしな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:47:18.17 ID:z1/ePvVz0.net
>>722
狩人様はトレーラーでボスキャラみたいな風格醸しながら出てたからそうとは限らないぞ!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:49:22.52 ID:XDeSy8acM.net
ハンマーでコンコン叩いてるだけで肩からひび割れる貧弱さだし、あの世界ではパーツ付け替えはデフォなのかもしれない
宝石の国みたいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:49:24.85 ID:dIP9fQiw0.net
フリューテッド太郎さん…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:57:55.50 ID:ML5MS+8nr.net
あれって砕いてる人が砕かれてるものと不思議なパワーで繋がってる演出だと思ってた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-eNWG [182.251.227.42]):2020/06/26(金) 15:03:09 ID:+0RNBzAma.net
肩こりのCMとか言われてて笑った

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:15:30.38 ID:mTS/fW1V0.net
指輪コンコン叩いてた女の人が
リングを壊した罰として腕を取られた
その後隻腕の女戦士として・・・と思ったけど
指輪叩いて人は左肩にひび入ってたか
女戦士は右腕がなかったもんね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:23:59.61 ID:ML5MS+8nr.net
叩いてたのは男でしょ?
ハンマー持ち砕かれた男
杖?持ち砕かれた女
2人いる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:26:31.93 ID:mTS/fW1V0.net
あれ女じゃないのか
同じ髪型してるから同じ人だと思ってたわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:28:57.69 ID:ML5MS+8nr.net
俺も最初思ったけど
割とマッチョだし乳ないし骨格どう見ても男っぽい
あと髪型も違う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:30:22.78 ID:BtishTaj0.net
なんか砕いてるシーン男と女二人いない?
シーンごとに体つきが違う気がする
キャラクリあるなら男女選べるし主人公が砕いてるのかとか考えちゃった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-Y5M9 [59.129.111.7]):2020/06/26(金) 15:36:03 ID:/HX/bEPG0.net
髪型も微妙に違わないか
耳を出してるのと隠れてれるの

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:52:25.43 ID:H2EFQ/m00.net
体のパーツ変更できるなら実質AC

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 16:08:43.80 ID:x6V8E1Q6a.net
最近ダクソ3のボスや敵同士を戦わせる動画流行ってんのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 16:16:09.91 ID:bDRmpU7rp.net
発売直後から流行ってたぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 17:17:19.26 ID:ko9bLA0K0.net
https://i.imgur.com/Q5DTh9N.png

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd5a-suI/ [160.86.121.64]):2020/06/26(金) 17:43:11 ID:H2EFQ/m00.net
https://twitter.com/Nibellion/status/1276054966759837696
(deleted an unsolicited ad)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-omWB [220.97.176.156]):2020/06/26(金) 17:47:44 ID:ApzaQBIo0.net
砕いてる男→金髪
ハンマー持ってる女→金髪
義手の女→赤髪
巨人→赤髪

リングが砕かれるたびに肩のヒビが大きくなってたからリングは「生命の形を維持している何か」
金髪勢も赤髪勢もおそらくリングが砕かれたことで義手や義足を必要とする体になっているんだろう
そして両陣営は対立しているのかもしれない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.181.85]):2020/06/26(金) 17:50:00 ID:qDTg1P9op.net
何スレか前にあの砕いてるシーンの元ネタっぽい本の表紙見つけてた人いたよね、なんて本だっけあれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-omWB [220.97.176.156]):2020/06/26(金) 17:52:22 ID:ApzaQBIo0.net
>>745
すまんが誰?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:01:20.16 ID:ApzaQBIo0.net
>>747
トールキンの『指輪物語』だろ
かなり似てるよな
https://imgur.com/gallery/HWpJ9CF

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:04:27.95 ID:cdvb/8eAd.net
エルデンって元々原作ありって話じゃなかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:07:41.81 ID:qDTg1P9op.net
>>749
それそれ!教えてくれてサンクス

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 18:10:59.78 ID:/HX/bEPG0.net
>>749
その本自体は実際の神話や伝承などから
指輪物語を紐解く的な本みたいだな
http://www.harashobo.co.jp/book/b367445.html

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:12:23.96 ID:dIU5bFS3d.net
>>750
単純に原作があるわけじゃないぞ

宮崎とGRRMが作品のテーマや方向性を共有してから
GRRMが作品世界の神話(過去の話)を書いてそれを踏まえて宮崎がストーリー(ゲーム部分の話)を書いてるらしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8386-vtvU [101.140.228.106]):2020/06/26(金) 19:37:40 ID:iUBOXJO60.net
ダクソのOPムービー、最初の火がなんたらって部分をマーティンが書いて
現在の話を宮崎が作るって感じなんかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-UYxg [49.98.175.161]):2020/06/26(金) 19:41:22 ID:cdvb/8eAd.net
>>753
完全原作あるって訳じゃなかったのか
なら余計楽しみだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:51:38.02 ID:ApzaQBIo0.net
>>754
本作をプレイしていく中でだんだんマーティン氏の神話が見えてくるって言ってるから
オープニングムービーとかでわかりやすく提示してきたりはしなさそう
フィールドの至る所にヒントが散りばめられてるんだろうな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-c0lz [121.119.50.209]):2020/06/26(金) 20:38:30 ID:svtzpL4M0.net
超有名な世界的作家に仕事を依頼すると、どのくらい掛かるのか気になるが見当もつかない
数千万円か数億円?まったくわからん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:03:50.64 ID:E48FVCHL0.net
ウィッチャーの原作者はゲーム売れたの見てから追加で17億請求したらしいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:06:39.04 ID:E48FVCHL0.net
ちなみにゲーム開発費が40億円
流石にここまでくると依頼しない方がマシだが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:19:43.43 ID:Dkd3bslq0.net
たしかウィッチャーは原作者の報酬安かったってどっかで見たけど、それでも後からくれって言えるんだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:23:51.63 ID:XDeSy8acM.net
いわゆるゴネ得やね
モメたら次回作とか出せなくなるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:24:03.90 ID:ML5MS+8nr.net
最初数パーセントの契約で持ち込んだら売れるかわからんゲームのロイヤリティあてに出来ねーよと言われて数百万円の固定使用料を要求してきた
そのあとゲームがめっちゃ売れたので慌てて契約変更を突き付けてきた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:29:20.43 ID:oACxiGM2a.net
これ金の為ならなりふり構わない感じが最高だよな
人間性いっぱいありそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:51:49.82 ID:gkKPs3gE0.net
スローンズの人だろ?かなり儲けてそうだし
そんなに金があるわけでもなさそうなフロムにいっぱい請求するのかなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:10:00.24 ID:isrBG6ppM.net
メイドインアビスの原作者と組んで世界中を混沌に突き落とすようなヤバいゲーム出してくれ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:11:30.98 ID:ML5MS+8nr.net
あいつはナマの性欲を表に出しすぎだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b09-mq16 [153.252.2.7]):2020/06/26(金) 22:15:29 ID:jm9pksFM0.net
可愛らしい子供が惨たらしい目に合うゲームなりそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-Cte1 [27.138.90.114]):2020/06/26(金) 22:18:55 ID:rcSq2FCn0.net
ロリショタケモをリョナるのはきっつい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4583-wGau [222.4.57.219]):2020/06/26(金) 22:24:29 ID:Dkd3bslq0.net
そういや規制の問題かもしれないけど、ソウルシリーズの世界って子供いないよね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/26(金) 22:26:26 ID:ML5MS+8nr.net
赤子骸骨
ガスコインの娘
ゴースの遺児
……うーん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:40:06.69 ID:0Bx4ri/c0.net
レッドゼリー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:44:12.62 ID:svtzpL4M0.net
見た目だけなら要人とか
外見が子供なもんで攻撃して傷つけることは禁止されたらしい、ラジオで言ってた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:44:48.87 ID:ApzaQBIo0.net
絵描きの少女
九郎殿
お米は大事

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:47:51.38 ID:neXvItKi0.net
何かシナリオで子供が死ぬのはいいけど
プレイヤーが殺したり攻撃できるのが駄目なんだっけ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:48:57.20 ID:ML5MS+8nr.net
流石にプレイヤーが子供を殺せるゲームは見たことないな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:53:43.41 ID:isrBG6ppM.net
DODのベイビーとか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:54:22.93 ID:0Bx4ri/c0.net
子供に攻撃するとゲームオーバーになるけど何度も攻撃し続けると「お前は狂っているのか?」みたいなメッセージが出るゲームあったな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:55:09.64 ID:Dkd3bslq0.net
侍道2で子供蹴れるだけでもビックリした

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:57:26.73 ID:isrBG6ppM.net
侍道は主要人物普通に斬れるし、ベセスダゲー並に自由度あったんよね
今やっても普通に最近の洋ゲーより自由度高いから驚く

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:25:33.44 ID:sRyId3T50.net
要人に終わりなき苦悩の針で攻撃し続けてソウルを稼ぐたいな装置だかシステムだか作った人いなかったっけ
そういうのを作ればこの武器にも使い道がある!っていうだけの話だったかな…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:28:11.67 ID:a10j/gEXd.net
>>779
1はいいけど2からはあんま自由度なかったような

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:31:50.57 ID:sRyId3T50.net
>>775
MGS5で眠らせた子供を海に投げ落とすとか爆弾に巻き込むとか出来なかったっけ
そしたらカズに「なんてことを!」とか言われたような気がするけどいろいろと記憶が曖昧だわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a518-eNWG [180.44.36.227]):2020/06/26(金) 23:35:41 ID:gkKPs3gE0.net
子供を殺すゲーム…つ隻狼

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:06:29.22 ID:KN4nEJhyp.net
ダクソ1の赤子骸骨は戦うのに中々に生理的嫌悪感あった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:29:19.81 ID:xmbVbRLj0.net
オセロットに没モデルがあるのは有名な話。因みにオスロエス発狂時に左手を地面にボンッとやるモーションはデータ内部名『赤ちゃん潰し』没音声でオセロット食ってるとか言われてたけどあれ叩き潰した音なんすね〜

なんか書いてて気持ち悪くなってきたわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:37:20.64 ID:qP00i6oH0.net
没データとか没音声って文字通り没だからぶっちゃけ参考にならないと思うわ

例えそれが容量やら何やらの問題による削除だったとしても
削除した上で設定や物語が成り立つように製品は出来てるはずだし
やむを得ずボツなのか「この設定イラネーわw」のボツなのかは開発にしかわからんし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:57:16.24 ID:rGqMW2lv0.net
大惨事世界が勃発した未来から来ました
戦争を回避するためにはエルデンリングの開発を止めなくてはなりません
みなさんどうしたらいいですか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 01:01:24.35 ID:rGqMW2lv0.net
第三次世界大戦です

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 01:07:03.68 ID:KN4nEJhyp.net
エルデンリングが遊べるなら戦争は仕方がない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 01:10:47.22 ID:0wi6pbNkr.net
WW3モノのFPS作れるじゃん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 09:29:17.88 ID:TcYINW6/d.net
オセロットの鳴き声だけでもうかなりキツい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 356c-w3Kt [124.96.173.15]):2020/06/27(土) 11:04:00 ID:qP00i6oH0.net
開発を止めたらそれはそれで戦争が起こるから開発を止める必要などない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 11:50:08.56 ID:YkX/Q6xIa.net
攻略情報の出揃ってないソウルライクゲーやると調べたくても調べられない関係で探索の醍醐味を味わえる気がする

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b09-nMi2 [153.239.241.4]):2020/06/27(土) 12:17:43 ID:IaZrEue/0.net
メイドインアビスはコジプロに任せたらいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:07:42.29 ID:IsBCW6ak0.net
どうせ第三次は日本ハブられるから寂しくエルデンやってればいいと思うよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 13:50:14.71 ID:Bt3htlxc0.net
戦争が起こったとしてもエルデンがリリースされれば兵士はみんな銃を捨ててコントローラを握ってラブアンドピースよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:03:32.07 ID:zKtX3twoa.net
そのあとデモンズ派ダクソ派ダクソ2派ダクソ3派ブラボ派エルデン派に分かれて戦争だぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:05:52.14 ID:8phMxrbRM.net
ウルトラ有エール

てかシリーズでラブとピースが一度でもあったか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:06:39.13 ID:JNebXogsa.net
>>797
その前にまずフロム製以外は認めない原理主義者とそうでない者との間で激しい戦いが起きそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-pB7D [106.128.61.70]):2020/06/27(土) 14:17:22 ID:/GTgjVd1a.net
セキロ派

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:22:59.39 ID:TMY7pX5e0.net
>>799
宮崎の関わり度合いもあるでな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:22:59.79 ID:2PLfqXUl0.net
アンリくんちゃんと結婚出来るからラブ要素はあるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:23:39.86 ID:UeUbF1b/a.net
>>798
ア、アンリちゃんと結婚とかしたし…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:26:59.66 ID:BYxrR6Kid.net
LGBTに配慮してアンリ君かアンリちゃんかをプレイヤーが選べるようになります

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:32:35.93 ID:I4M+tEUGp.net
平和の歩みシリーズがピース要素

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 14:51:39.81 ID:qP00i6oH0.net
そして血族の長アンナリーゼへの求婚がラブ要素

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:00:34.95 ID:X/aC5XJBd.net
デモンズの塔1に手を繋いだ男女の死体があってよくそこに真実の愛ってメッセージがあったな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:25:32.92 ID:MaUfDK6R0.net
SEKIROは葦名ラブvs御子様ラブのお話

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:39:18.65 ID:kg9DBBNsd.net
マーティン氏も頑なにハッピーエンドを認めない主義っぽいからエルデンリングは陰鬱度マックスになりそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:54:51.23 ID:BW/msRut0.net
>>507
やっぱガチのオープンワールドは時間かかるんだな
ダクソとかブラボとかセキロはマップとマップを一部の道で繋げてるだけだしな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:58:25.36 ID:JNebXogsa.net
非フロム製のソウルライクゲーでもラブ要素の有無で明暗分かれてる感ある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-wMgy [153.186.107.109]):2020/06/27(土) 16:02:54 ID:WLvERwlS0.net
次情報が来る可能性があるイベントって8月?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edd5-VvjA [120.75.163.54]):2020/06/27(土) 16:03:29 ID:2PLfqXUl0.net
7月のXboxのやつじゃないか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-fwJM [150.249.36.19]):2020/06/27(土) 16:10:41 ID:p2dB8H5q0.net
デラシネ派として出陣する

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b516-Zyps [60.150.187.149]):2020/06/27(土) 16:20:31 ID:f/zm21Ea0.net
アーマードコア派として貴様らを撃たねばならない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-VERw [36.11.225.222]):2020/06/27(土) 16:26:23 ID:wejmFvDkM.net
わからんのか?イレギュラーなんだよ
やりすぎたんだ!お前(ソウル系)はな!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 16:39:08.21 ID:2Xqkk88od.net
パッチがどう転生するか気になるな
パッチファンとしては穴山みたいないい奴だと悲しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 16:48:39.38 ID:ubVvRreLr.net
ひさびさにダクソ3やってみたけど、チーターだらけだな
侵入しても勝てっこないからツマラン

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-fwJM [150.249.36.19]):2020/06/27(土) 17:09:35 ID:p2dB8H5q0.net
パッチは輪の都でキャラとしての一生を終えた感あったけど
まあ何食わぬ顔でまた蹴落としてほしい感はある

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db12-jzci [223.216.66.46]):2020/06/27(土) 17:14:28 ID:aDjqwVpd0.net
>>798
ダクソ3の火守女ENDはラブやん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-qEcf [106.129.121.52]):2020/06/27(土) 17:16:30 ID:JNebXogsa.net
平和怒りマン「ラブのことはわからんがピースならある」

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-UYxg [1.75.210.151]):2020/06/27(土) 17:25:18 ID:BYxrR6Kid.net
プレイヤーから愛されてるから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-c0lz [121.119.50.209]):2020/06/27(土) 18:44:41 ID:V9LsBGWT0.net
>>819
ダクソ3であそこまでやったらもうパッチは出なさそうだよね
SEKIROではパッチも月光もでなかったし、宮崎さんはスターシステムに固執してないようだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-+m5u [126.243.46.138]):2020/06/27(土) 18:50:36 ID:rGqMW2lv0.net
あそこまでっていうほど大したイベントでもないだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:22:58.09 ID:V9LsBGWT0.net
>>824
ダクソシリーズの終わりのDLCで出てきて感慨深くてすごく印象に残ってるんだよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:22:59.43 ID:2PLfqXUl0.net
こじつけだけど穴山は眼帯(アイ"パッチ")着けてたしエルデンリングでも何かしらパッチを連想させる要素があるキャラが出るかもしれん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:31:51.91 ID:OfgIGE/A0.net
パッチより月光が確率高そう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:39:59.53 ID:fgKJM9eG0.net
その発想はなかったわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:47:16.32 ID:KnuZ9XJHd.net
結局ブラボの月光はなんだったの

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 19:58:31.65 ID:ZFRdBYLza.net
欺瞞

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 20:04:03.51 ID:sEx8lVUar.net
導きの欺瞞の糸が形から実はゴースの寄生虫なのではというのをTwitterで見て啓蒙が高まったことかある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 21:00:40.29 ID:J8bOoUrSd.net
某考察サイトだと光の小人の正体は眼球に寄生した線虫説出してたな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 21:21:55.06 ID:zKtX3twoa.net
メンシス脳からとれる生きたヒモも線虫だからな
できそこないの上位者と線虫の関連から推測して結びつけるのはなかなか鋭い考察だと思った

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-5fXH [153.165.141.35]):2020/06/27(土) 22:32:25 ID:OfgIGE/A0.net
俺の考えでは炎を見続けたときに目をつむると見える火花みたいなのを精霊だと思い込んだってのを考えた
上位者パワーはわからんけど...狩りの夜だしね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-5fXH [153.165.141.35]):2020/06/27(土) 22:35:15 ID:OfgIGE/A0.net
どうよこれ?
以前書いたときは芳しい反応無かったんだけど、個人的に力作

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:46:43.80 ID:p2dB8H5q0.net
あれは目に宿った精霊の力だろ
カラスが弱い版のカレル持ってたのも被験者の目を啄んでたからってことだと思った
夜空の瞳がロマとか失敗作と同じ隕石召喚出来る精霊に寄生されてたみたいにルドウイークの瞳も月を再現しようとした実験の産物で剣に月光を宿す秘儀になったと

桜竜の七支刀をも月光と見なすなら二連変化球だったことになるけどエルデンの月光はあるとしたらどんなんだろうな
正統派ドラゴンウェポンで出てこないかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 22:49:19.63 ID:o1N04zHRM.net
月光馬

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-5fXH [153.165.141.35]):2020/06/27(土) 23:05:25 ID:OfgIGE/A0.net
タイムリーだし盾貫通してほしい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-fwJM [49.104.41.160]):2020/06/27(土) 23:33:27 ID:kPCAiUHvd.net
桜竜の七支刀は月光の代わりかなって見た目してた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359b-xrQT [124.102.143.221]):2020/06/28(日) 03:36:33 ID:FL6HHYLd0.net
竜が持ってて淡緑色で波動が飛んでくる剣だから桜竜も偶然ってことはまぁ無いだろうし
プレイヤー側には竜閃を代わりにって感じか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 05:13:51.77 ID:TDkeXEJ40.net
桜竜月光はなんか風情があるよね
お月見と夜桜的な

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-PIQW [175.134.226.169]):2020/06/28(日) 05:52:17 ID:z/nbMztF0.net
パッチザグッドラック語録
「あんたまだ生きてるし、俺だって謝ってるじゃあないか」

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 13:48:14.39 ID:kVZNW4tL0.net
あの世界観で光波飛ばされるのもなんか合わないし無理に出すもんでもない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:17:12.14 ID:Lmi8e0tFa.net
爺「気づけば刃が飛んでいたんじゃが……」

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:23:50.26 ID:u8ze4eWs0.net
>>843
宮崎さん曰く、ムーンライトソードなどのフロム定番アイテムを新作ゲーム内に出すことを制約(絶対に入れなければならないもの)にしたくはないらしく、
セキロについては、新しいパブリッシャー(アクティ)との新規IPなので、フロム過去作品の要素を入れるのはいつも以上に慎重にならなければいけなかったし、
また新規IPとして新しい世界を作るうえでは、既存の要素を、それをゲーム内に出すこと自体を目的としてどこかにねじ込むのは、作品に制限をかけてしまうようなものだとして入れるのを辞めたらしい
https://www.gameinformer.com/2019/01/25/our-full-hidetaka-miyazaki-sekiro-shadows-die-twice-interview
エルデンリングはダクソと同じバンナムだから、過去作の要素を出すこと自体は問題ないだろうけど、
新規IPとして見てほしいって意志が強ければ入れてこないかもね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:30:02.47 ID:hrvfKlQC0.net
ムーンライトネタをあえて入れたりしたくなくても
剣圧の衝撃波とかそういう技があると過去ネタ関係なく楽しいからあって欲しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:39:31.65 ID:KOjYpWTlp.net
>>845
の割にブラボ味濃かった気が…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:42:50.66 ID:RM+epY560.net
なんでもかんでもナメクジとかムカデ出すのは単純にフロム内のネタ切れな感じがする
宮崎っぽいっていうかソウルっぽいアイデアみたいなのに凝り固まってるというか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:45:39.52 ID:Lmi8e0tFa.net
次は頭足類と甲殻類をたくさん出して欲しいな
イカとかカニとか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-jHuK [106.133.42.116]):2020/06/28(日) 15:51:34 ID:jFQmMDiHa.net
そんなこと言ったら数多のゲームは見飽きたネタだらけなわけだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a518-eNWG [180.44.36.227]):2020/06/28(日) 15:52:28 ID:hrvfKlQC0.net
カニはまさにカニが出たが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:00:55.93 ID:TDkeXEJ40.net
貴人たちがあの感じになってたのはまあ別にブラボだとは思わなかったけど
漁村の感じそのまんまでなめくじになってた魚とかあと獅子猿が獣血の主連想させる奴過ぎたのがなんかネタ切れ感あったな
というか獅子猿は聖杯に突っ込んだせいで獣血の主でやれなかった首落とす→虫出てきてまた動くって過程描写にリベンジしてるようにすら見えた
実際は別にそんな事ではないんだろうけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:04:40.41 ID:Lmi8e0tFa.net
ダクソ3のカニは初めて見たとき実際かなりテンションが上がったし
デザインやモーションを見ても、フロムがかなりカニのことを研究したのが伝わってきたのでよかった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:05:59.83 ID:gHEZtZg6a.net
カニと言えばカニノケンカってゲームが近いうちに出るな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:11:59.52 ID:uXRL5EKS0.net
エルデンリングにも必ず出るであろうドラゴンに期待

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:15:53.88 ID:OETulhnmM.net
フィールドを飛んでそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:16:46.13 ID:Lmi8e0tFa.net
>>854
あれitchioの先行販売版一通り遊んだけど武器種すごく多くてBGMも良かったわ
けど操作にかなりクセがあってうまく動かすのはかなり難易度高いんだよな

あと作者の前作にソウルシリーズの素性ネタ仕込まれてて笑った

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:25:05.82 ID:o97fVfcW0.net
自分で撃ち落としたい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:42:01.09 ID:kVZNW4tL0.net
ジャンプってあるんだっけ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:53:12.16 ID:FIfRtgOG0.net
>>852
いや多分獣血の主のリベンジだと思うぞ獅子猿は

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:57:12.29 ID:Z7v6Py7E0.net
人口地震、殺人、毒、人体実験の犯人
九州、大阪ヤクザが怪しい。ヤクザと警察は癒着がある。吉野家と拘置所で毒盛られた。拘置所に入った経緯は、茶髪のジョーカーにされ、パワハラを受けた。身体にGPSがあるっぽい、父親も、父親は東京品川区に住んでいる。飯山長幸 アニメのナルトに似てる。 父親も、毒を盛られてる。
企業は、イオン、野村證券、吉野家、鈴木自動車が怪しい!
明石家、桐谷美玲、芸能人の古一に似てるヤクザ、久本雅美、久野詩織、米澤しょう、長澤まさみは暴走族と関係ある、佐藤俊輔は創価学会と関係ある、小野圭介
、九州ヤクザの姉妹、片方まい? はイタリアと関係ある。テレビ、ラジオは、ほとんど、洗脳。
芸能人、アニメ声優と共に黒い。

ネットハッキング、騒音もこいつら。
周り廻って、もう戻れないと!頭がおかしくなって、おれに光になって欲しいとずっとストーカーされてる!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/28(日) 17:00:45 ID:VmZ4x37wr.net
マジかよ聖職者やっぱクズだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:02:30.76 ID:aaF5jZY+0.net
3.5本のうちのあと1本も気になる。0.5はデラシネ、2はセキロとエルデンだよね
フロム史上最大って言ってるエルデンよりはコンパクトになるんだろうけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:18:06.15 ID:Z7v6Py7E0.net
人口地震、殺人、毒、人体実験の犯人
九州、大阪ヤクザが怪しい。ヤクザと警察は癒着がある。吉野家と拘置所で毒盛られた。拘置所に入った経緯は、茶髪のジョーカーにされ、パワハラを受けた。身体にGPSがあるっぽい、父親も、父親は東京品川区に住んでいる。飯山長幸 アニメのナルトに似てる。 父親も、毒を盛られてる。
企業は、イオン、野村證券、吉野家、鈴木自動車が怪しい!
明石家、桐谷美玲、芸能人の古一に似てるヤクザ、久本雅美、久野詩織、米澤しょう、長澤まさみは暴走族と関係ある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-VnEN [163.49.204.4]):2020/06/28(日) 17:48:10 ID:UbEzwnmRM.net
というか隻狼は作品の根幹に竜を出すことが決まったから蛇とか百足とか鯉とか出てくるのでは
蛇は竜の化身で鯉は何れ竜に成り百足は竜の不倶戴天の敵
蜥蜴も一応竜を連想させるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CWqR [49.97.104.119]):2020/06/28(日) 17:51:30 ID:vx8tUF3md.net
首切断された獅子猿が再起動するのはシリーズ屈指の怖さやろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-VnEN [163.49.204.4]):2020/06/28(日) 17:57:54 ID:UbEzwnmRM.net
ただ関係性はかなり捻ってあるか
白蛇は桜竜の化身というよりは起源の違う別個の神っぽいし百足は竜の眷属的なナニかだし鯉は既に不死の到達点で竜になる話なんて欠片もないし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-/VPK [113.150.169.134]):2020/06/28(日) 17:58:07 ID:g80nsP730.net
忍殺(死んではいない)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:21:28.69 ID:aaF5jZY+0.net
死ぬまで殺すだから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:54:55.95 ID:3ZxQ5GOw0.net
>>863
恐らく、デモンズ、ブラボに続くSonyとのタッグ第3弾(PS5独占タイトル)
エルデンが2021年発売、それが2023年ぐらいに発売

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:58:11.50 ID:bvEDF3fu0.net
なお根拠なし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:04:35.84 ID:GT+w1TiR0.net
理想はいくらでも言ってもいいのよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:10:51.18 ID:1lgeuRIE0.net
今までとはちょっと違う変なものを作ってると言ってたから楽しみ、ギャルゲーとかかな
普段そういうのはやらないけどフロムがつくってるならちと興味ある
ただブラッドボーンの時は暖かいゲームを作ってると言ってたから、宮崎さんの発言は信用できないかも?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:13:37.76 ID:o97fVfcW0.net
ソウルシリーズもちょっとフラグが面倒なギャルゲー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:24:36.37 ID:6vh1dV7/0.net
>>873
温かい発言はderasineだと思う
ブラボだったっけ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:31:06.83 ID:u8ze4eWs0.net
>>875
発言自体はブラボよりも前だけど、「時々もっと暖かいゲームが作りたくなる」くらいの言い方で、
次出るの(ブラボ)がそうですみたいな言い方ではなったような

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:39:08.13 ID:Q85bYTr90.net
ぽかぽかアイルー村みたいなのだったりして

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:46:13.62 ID:Lmi8e0tFa.net
ぽかぽかアイルー村WORLD:ICEBORNEの可能性

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:47:13.82 ID:aaF5jZY+0.net
ダークファンタジーとしてもアクションシステム的にも
フロムのアクションRPGはエルデンリングで集大成を迎えそう

変なものとやらがうまくいけばソウルみたいに
それをベースにしたシリーズなり派生作品なりでやっていけそうだが果たして

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:18:36.94 ID:g80nsP730.net
フロム製作のソウルライクFPSとか面白そうやん?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:24:38.95 ID:hrvfKlQC0.net
FPSな時点でソウルライクなのか謎だしそれはキングス系列でやってるので

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-qEcf [106.129.83.151]):2020/06/28(日) 20:42:36 ID:9xpjgLfXa.net
スマホとかsteamとかのソウルライクゲーの動画見たり実際やったりするとソウルライクの定義って何だろうと思うことが時々ある

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:06:26.27 ID:aaF5jZY+0.net
・デスペナルティ
・アクションゲーム的なジャンプ無し(地に足ついた戦闘)
・RPG要素(ステ振りや武器装備の選択肢)
・探索要素
・ダークな世界観

他にもあるかもだけど基本的にはこれらを満たしたらソウルライクかなって感じ
ジャンプのある2Dソウルライクがあるなら一人称ソウルライクがあってもいいと思うし
視点はそんなにこだわり無いな、あくまで俺自身は

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:07:12.47 ID:OETulhnmM.net
まぁ近年のゲームで一番影響力強かったシリーズだからな
単純に死ぬゲームという以外に戦闘やらマップデザインやらUIやら以後のアクションゲーそのものに影響与えてる感

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:11:01.11 ID:hkbsPfHMa.net
ゼルダとか最近のやつは明らかにソウルシリーズ意識して真似てたしあれもソウルライクに入るよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b0-NJGG [14.11.216.64]):2020/06/28(日) 21:30:32 ID:LUNof+pQ0.net
ウィッチャー2の発売前に開発者がデモンズに影響されたとか海外向けインタビューで言ってたくらいには業界に影響あったな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:12:36.76 ID:myh4KJAn0.net
死にゲーって言ってもデビルメイクライとかのが難しくない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:18:01.85 ID:OETulhnmM.net
難しいゲームは腐るほどあるよ
ユーザーを一方的にボコボコにするのがそれまでの高難易度
ソウルシリーズは試行錯誤するゲームだったからウケた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:33:33.77 ID:fTW7yonrd.net
俺はやり込めば簡単になるとこが好き

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:38:22.73 ID:RM+epY560.net
自キャラじゃなくてボスを作り込むのが新しかったんじゃないかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:50:09.97 ID:Lmi8e0tFa.net
難易度選択あるゲームの高難易度はたぶん一般プレーヤーをボコボコにするのが目的というより、エンドコンテンツとしてそういうのがほしい層向けに作られてるんじゃないかな
ソウル系は統計的に多数のユーザーに(慣れによる習熟まで含めて)刺さりそうな難易度をフロムの側から選んで1周目に据えてる感じがある

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.161.127.38]):2020/06/28(日) 23:01:53 ID:VmZ4x37wr.net
ワンミスで即死するのはいいから死んだら即霧前にスポーンさせて欲しい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 356c-w3Kt [124.96.173.15]):2020/06/28(日) 23:02:01 ID:aaF5jZY+0.net
>>887
そんなことここで言われてもデビルメイクライのDMDなら確かに難しいねとしか答えられんぞ
デビルメイクライそのものが死にゲーとも高難度ゲーとも言われないし
そもそもジャンルもコンセプトも違うから比べることが間違ってる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:14:59.13 ID:6Nzblpl80.net
俺の予想だと、宮崎はエルデン・リングで「聖杯ダンジョン」のリベンジを試みるだろうなあ
成功するかは、わからないが。。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:22:36.44 ID:aaF5jZY+0.net
オープンなワールドとは別の独立した空間ならランダム生成も出来なくはなさそうだけど
せっかくオープンなワールドにするんだから全エリアを地続きにしてほしいな
アノロンと絵画世界が繋がってるとかそういうのじゃなくてね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 23:23:54.27 ID:Q85bYTr90.net
全部のエリアが繋がってるって意味でオープンなフィールドって言ったんだと思う
ダクソ1のエリアがもっと広がったイメージなのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-fwJM [150.249.36.19]):2020/06/29(月) 00:34:05 ID:XGpXnGvE0.net
結局のところ求められるのは各所のダンジョンに込められた悪意と設計のバランスだしな
オープンワールドか否かで変わるのってそれらの間の繋がりだけだしそもそも分けてして考える意味もあまりない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 00:46:04.44 ID:ka2dm+mgr.net
聖杯ダンジョンがあるってことは血晶も復活するが大丈夫か?
気軽に新キャラ作りにくくなるんだよな……

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 01:07:55.94 ID:4pShdNX30.net
すべてのエリア同士が繋がってるやばい地形だったりするのか…?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-+m5u [126.243.46.138]):2020/06/29(月) 02:41:56 ID:8ZZA6Zhc0.net
すまん・・・ついうっかり砕いてしまった・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe0-NFmq [175.177.43.125]):2020/06/29(月) 02:56:24 ID:V8VCADAZ0.net
篝火クラフト機能欲しいんだよな〜
回復無くなったら作ったり、ボス前来たら作ったりしたい
数に限りがあると尚良し

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-nMi2 [49.98.67.247]):2020/06/29(月) 08:30:31 ID:BUwI87Rgd.net
篝火作った分敵が強くなる
篝火が複数ある場合侵入されやすい
篝火が複数ある場合エストの所持量が最大まで回復されず、篝火が多いほど少なくなる
死ぬと作られた篝火が無くなる

こんな感じ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-7I9b [133.106.69.252]):2020/06/29(月) 08:37:36 ID:5wOnRohqM.net
篝火の上に網を置ける
網の上で肉を焼いて食べれる
肉が上手く焼けると侵入されやすくなる

こんな感じ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-/VPK [106.132.84.24]):2020/06/29(月) 08:52:03 ID:5TKiYS8ma.net
闇霊 食べ専のカーク に侵入されました!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd5a-suI/ [160.86.121.64]):2020/06/29(月) 09:24:32 ID:aeXHo+vT0.net
(゚)(゚)彡せや!螺旋の剣串がわりに使ったろ!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 09:31:11.82 ID:2sSQYlHy0.net
ttps://media.fromsoftware.jp/fromsoftware/jp/eldenring/static/img/gallery/full/n/a_01.jpg

こいつは一人焼肉してたのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 09:31:22.66 ID:UPxsfgfV0.net
螺旋の剣といえばエルデンリングのイメージイラスト
螺旋、炎、ああいう概念好きねミスターザキミヤ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Hl8y [49.98.134.130]):2020/06/29(月) 09:54:44 ID:MCl2IoHld.net
エルデンリングのマークが炎で書かれてるように見えるって言われてるけど個人的にはそうは見えない
石に刻まれてる感じがする、トレーラーで破片が飛ぶカットあったけどあのイメージに近い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:11:16.95 ID:Hlvo5X2O0.net
もう発売されなくてもオマイらはこのスレだけで生きていけそうだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.129.211.13]):2020/06/29(月) 10:24:19 ID:6/NfNju1a.net
延々と似たような話題を繰り返す亡者にはなりたくないです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:43:25.92 ID:1Zb/o1e80.net
1回限りの篝火は実装されそうよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:58:39.82 ID:tOtHBo3od.net
何が発売されるのか、みんな忘れてしまった。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:36:48.64 ID:W2/Pideua.net
皆、記憶がなくなっていき、ルカティエルになるのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:07:24.92 ID:sG68P+GMaNIKU.net
エルデンリングという名前だけが語り継がれ、それが何であるのかはスレ民の誰もが知らないんだぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:08:30.00 ID:oyfE0sPxdNIKU.net
また驚けるね
発表がいつなのかは分からないけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:08:48.07 ID:jeFGIVvRaNIKU.net
お前にはまだ、想像すらできぬだろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:06:25.05 ID:2AOBNe/Z0NIKU.net
流れる星々をすら律し

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:21:58.58 ID:V8VCADAZ0NIKU.net
勝俣「すげぇ!アッコさん想像だけでエルデンリングプレイしてる!!」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:52:12.66 ID:0vu0upMiMNIKU.net
>>901
ダクソ3でそれやろうとしてたっぽいよな
初期のPVとか、螺旋の剣の存在とか
エルデンはそういうシステムになる可能性結構ありそう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:57:03.08 ID:lf/qMueg0NIKU.net
エルデンリングもそうだけどエルダー6も全然情報無いな
さすがにスカイリムのあのアクションそのままじゃきついからダクソぽいアクションになるとは思うけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23d7-x+MM [125.14.128.248]):2020/06/29(月) 14:09:24 ID:lf/qMueg0NIKU.net
多分エルデンリングは
GOTの死者の軍団に敗北したような世界観なのではと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:17:41.24 ID:JYycP0Y20NIKU.net
ダクソのAPEXみたいなやつだったらどーしよ(どーする?)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:21:32.28 ID:6IMYOC/maNIKU.net
ケツを掘るだけだが?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0b12-NJGG [121.115.195.88]):2020/06/29(月) 15:24:59 ID:THo9Jcko0NIKU.net
>>919
制作初期に篝火任意設置うんぬんは言ってた気がする
そのために屍が必要うんぬんともry
まぁ出来たとしてもかなり自由度は低かったんだろうけどな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd43-CWqR [49.97.104.119]):2020/06/29(月) 15:30:51 ID:2ZPXl8D2dNIKU.net
もう発表から1年過ぎたけどそろそろ想像できたか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0b12-IZ2D [121.119.56.177]):2020/06/29(月) 15:35:18 ID:fQgKrjFJ0NIKU.net
Amazonでエルデンリングのランチバッグ売ってあってくそわろた
https://i.imgur.com/mwMNqpK.jpg

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:47:03.44 ID:O3t24GwS0NIKU.net
>>926
これ大丈夫なんか…?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:00:41.33 ID:1abBKG5r0NIKU.net
発売まであと何スレ消費できるか予想するわ


Part40まで見えた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:04:38.68 ID:XGpXnGvE0NIKU.net
>>928
これから何度もPVが出たりしてオンラインテストDEMOも配信されたりもするだろうし発売直前にはもう人でごった返すのが目に見えてるし
それで発売時に40は見通しが甘いんじゃね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:09:48.41 ID:1Zb/o1e80NIKU.net
オンラインテストみたいなの参加したことないけどどんな感じなん?
オンライン機能が使える体験版みたいなかんじ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4583-wGau [222.4.57.219]):2020/06/29(月) 16:39:03 ID:VmnOX4ns0NIKU.net
>>926
なんか小学生の時買わされた裁縫箱思い出した

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr11-NFmq [126.194.95.148]):2020/06/29(月) 17:00:35 ID:OAjjKkL/rNIKU.net
>>931
俺デュエマのやつ買ってたわ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:06:52.10 ID:VmnOX4ns0NIKU.net
既にAmazonでは見れなくなってるな
メーカーとか見たかった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:09:55.84 ID:v1oWe1Hj0NIKU.net
よくある版権無視の中華製でしょ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:29:37.16 ID:ka2dm+mgrNIKU.net
背景宇宙なのが適当にやったのか深い考察の果てに組み込まれたのかで評価が分かれそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:34:53.46 ID:JYycP0Y20NIKU.net
宇宙A、陸B、海Cとかあるのかも

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:40:42.80 ID:1Zb/o1e80NIKU.net
エルデンリングとは宇宙の理、いや宇宙そのものだったのだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:43:32.98 ID:oyfE0sPxdNIKU.net
また宇宙は空にあるとか書記で書かれるのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:43:54.35 ID:1LwL5udhpNIKU.net
ブラボで宇宙宇宙いってたけど、いままでのソウル系で大気圏を超えたことはないよな。いずれ本当の宇宙が舞台になるのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:53:57.24 ID:Rl8b0IRY0NIKU.net
流れる星々をすら律するのに宇宙に出なくてどうするんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:17:04.55 ID:h3V7OFVW0NIKU.net
>>933
見れるぞ
"Elden Ring"みたいに間に英数スペース入れると出てくる
理屈はわからんがこの検索の仕方でしか出てこない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 19:25:54.57 ID:Lx1iiP7gaNIKU.net
自分は絶対に使いたくないが誰かが使ってるところを見てみたいアイテムだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:35:42.55 ID:Fpg218eX0NIKU.net
ダクソ3でソウルシリーズ畳んだように、エルデンを最後に3人称視点のアクションゲー
をしばらく作らないのかもな、そこで現行機末期で総仕上げ、次世代機で新しい方向の
ゲームを発表

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:43:16.88 ID:2KKrkcyIMNIKU.net
アクションゲー作らないのはありえんけどソウルライク系の集大成にはなるだろうな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:11:33.46 ID:oeLK0UF5aNIKU.net
宇宙、宇宙ステーション?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:20:17.27 ID:qMJXXE+U0NIKU.net
宇宙だとクトゥルフとか触手系と、超文明のSFしか浮かばないや

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:24:02.90 ID:OpEXN1/aaNIKU.net
よ、良い子のみんな、みんな そろそろクトゥルフとか飽きちゃったんじゃないかい?
それじゃみんなでエルデンリングのうたを歌おう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:27:14.69 ID:1abBKG5r0NIKU.net
おお、エルデンリング

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:28:55.72 ID:vqBIxvoV0NIKU.net
砕かれたのだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:38:22.39 ID:JLQwaMaK0NIKU.net
お前には見えないのか〜♪

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:39:29.49 ID:qMJXXE+U0NIKU.net
SFソウルならザ・サージかな。まさか続編の2も出るとは思わなかった
ソウルライクで続編があるのって仁王とザ・サージだけじゃね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:41:27.28 ID:JLQwaMaK0NIKU.net
ごめん規制で建てられなかった
>>960お願い

以下テンプレ

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

プラットフォーム:PlayStation 4, Xbox One, PC
ジャンル:アクションRPG
発売日:未定

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring

公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html

・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592327522/
(deleted an unsolicited ad)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:02:26.70 ID:VmnOX4ns0NIKU.net
>>941
ありがとう、俺にも見えたわ
やっぱ怪しい業者だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:28:01.14 ID:bRV8yH8+0NIKU.net
立てれたー
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1593437236/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:03:22.10 ID:oZ5DAOrY0NIKU.net
>>954
乙られたのだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW edd5-VvjA [120.75.163.54]):2020/06/29(月) 23:31:55 ID:1Zb/o1e80NIKU.net
たておつ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:10:34.69 ID:twhlA6up0.net
>>954
乙デンリング

…って一度言ってみたかったんだ乙

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:46:24.84 ID:bUXaY0rK0.net
おお、乙デンリング

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 06:36:53.55 ID:ITHKeeWY0.net
乙デンリングのゴロの悪さ好き

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbc-peIE [119.245.84.124]):2020/06/30(火) 12:17:16 ID:xuycqEdu0.net
そろそろ想像したいんだけど何か情報出してくれよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edd5-VvjA [120.75.163.54]):2020/06/30(火) 12:21:30 ID:6Jj/JBvy0.net
7月に何かしらの発表あるだろうしそれまで期待して待つしか...

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.21.137]):2020/06/30(火) 12:25:04 ID:Fm/U3rAhp.net
1月と2月と3月のときと、5月と6月のときも僕はずっと!待ってた!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 13:04:42.39 ID:2VwQEZqB0.net
>>962
な、何を…?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db12-PKxn [223.217.31.188]):2020/06/30(火) 14:03:44 ID:EsUqIf+u0.net
エルデ乙ング

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-omWB [126.227.203.233]):2020/06/30(火) 14:06:36 ID:twhlA6up0.net
あ、もう7月じゃん
やったねポンデリング

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-fwJM [126.182.231.97]):2020/06/30(火) 14:15:53 ID:9+YeAlwup.net
結構だったしTGAとかで何か来るかな?来ない
GDCで来るかな?来ない
E3では来るだろ?来ない

7月の箱配信では来ると見た…!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 14:30:51.17 ID:Fm/U3rAhp.net
>>963
エルデンリングだろ!!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 14:34:49.75 ID:twhlA6up0.net
商標登録も済んだみたいだし期待してもいいんじゃないの
ていうか来なくても耐性ついたから大してダメージないな!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:08:53.38 ID:SO+8M3zX0.net
有名インサイダーやリーカーがこぞって今年はERの新情報期待できないっていってるのが辛い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:18:32.84 ID:d07c6Q1E0.net
それだけ大規模にガチってるってことなんだろうな
宮崎の本気
締め切りは発明の母とか言ってたけどもうそんなレベルじゃないのかも知れない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:23:31.98 ID:C0xHHOpTM.net
発表早すぎた気がする
1年以上噂レベルの続報もないし下手すると発売2022年以降だし
その頃にPS4で出ても見劣りしそう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:37:08.39 ID:LCSRUvYe0.net
株価考えたら皮算用だろうが発表しない手はない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 15:55:57.80 ID:bUXaY0rK0.net
いつか出るだろ(あまりにも情報ないのでテンションダダ下がり

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 16:00:06.84 ID:22nW/qBgd.net
イベントの方が宣伝効果あるのは分かるけど独自でぽろっとPV出したりはない感じなのかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-gdfu [153.169.133.30]):2020/06/30(火) 16:21:30 ID:AXX1kSVa0.net
pvかプレイ映像の一つもくれればあと1年は待てるというのに

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.21.137]):2020/06/30(火) 17:41:46 ID:Fm/U3rAhp.net
もういつぞやのアステカソウルでもいいから情報をくれ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-qmw2 [126.186.44.186]):2020/06/30(火) 17:45:18 ID:siCuIoYkr.net
ブラボカートがまだ出てないが……

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:02:31.99 ID:LCSRUvYe0.net
CRダークソウル

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:10:05.13 ID:JaeA9xDT0.net
あつまれ!火の無き灰の森

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-+m5u [126.243.46.138]):2020/06/30(火) 18:17:19 ID:KU+MM5F+0.net
エルデンリングってなんだっけ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbc-peIE [119.245.84.124]):2020/06/30(火) 18:20:28 ID:xuycqEdu0.net
みんな忘れてしまった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-nMi2 [49.106.208.252]):2020/06/30(火) 18:22:17 ID:ny5ahHQ7d.net
忘れられたのだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:28:16.12 ID:WjoZdTBCM.net
早く情報が欲しいのだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:28:34.39 ID:FaqmXLmva.net
エル出んリング

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:30:46.41 ID:bUXaY0rK0.net
出んのかーい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:32:03.70 ID:WjoZdTBCM.net
女神転生5ベヨネッタ3みたいな3年情報なしコースにならなきゃいいけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:32:09.58 ID:bBYF3gUa0.net
でーへんのかい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:46:23.57 ID:uoMvWR+k0.net
おまえら情報すらこないのにスレ消化するなよ(’・ω・`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 18:54:54.55 ID:TRF8VA/Ad.net
砕かれたのだ 誰か
あるいは何かにでよ
お前には見えないのだ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:06:16.93 ID:c4i5Yk2L0.net
ああ、それが形なのですね
あなたの声が見えました
はっきりと歪んで、濡れています

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:24:09.25 ID:hxCKaamI0.net
プレイ感覚はダクソに近いと宮崎は言ってるけど
なんとなく盾を構える感じには見えないなエルデンリング

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:39:39.78 ID:W0vgGSbG0.net
盾なんて軟弱なものは使わん
肉体で受けるのみ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:47:42.54 ID:7l82UIima.net
YOU DIED

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:02:05.33 ID:WjoZdTBCM.net
大作ゲーで作家性出せるのは和ゲーの強みで明確な特徴だな
ニーアのヨコオとか小島作品とか宮崎ゲーとか
海外はハイリスクすぎて大作でそんなん作れないから個性のあるゲームはインディーズに流れてる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:07:23.20 ID:c4i5Yk2L0.net
一作あたりの金のかけ方がヤバいからなあ
最近の洋ゲー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:13:49.71 ID:WjoZdTBCM.net
カプコンなんかは海外ゲーの作り方に近い気もする
このゲームはこの人ならではの作品!みたいなのがあんまない感じ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0516-PTsD [126.125.253.71]):2020/06/30(火) 20:17:12 ID:kq6YeE620.net
ダクソに近いって123全部操作感違うから全然当てにならないな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-pPzt [121.86.39.55]):2020/06/30(火) 20:27:47 ID:bUXaY0rK0.net
カプコンは生みの親がどんどん辞めていってIPだけが残ってる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:10:06.01 ID:VznAs3zOa.net
フロムの壮大なドッキリとかやめてくれよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:14:51.41 ID:d7tAoi530.net
早く出せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200