2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 273本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/17(水) 00:28:20 ID:EwqKz6WZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286

●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>850あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。

前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 272本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592231414/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/17(水) 00:29:43 ID:EwqKz6WZ0.net
Q 時限クエストとかあるの?
 A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
   時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。

 Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
 A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
   ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
   アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。

 Q マップの開き方がよくわかりません。
 A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
   また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。

 Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
 A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。

 Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
 A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
   他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。

 Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
 A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
   新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。

 Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
 A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。

 Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
 A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。

 Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
 A 白:通常の与ダメージ
   赤:通常の被ダメージ
   黄:毒などによるスリップダメージ
   紫:スパイクダメージ
   緑:回復
   ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
   大きい数字:クリティカル発生時

 Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
   また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
   引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
   引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/17(水) 00:29:58 ID:EwqKz6WZ0.net
■New3DS版とWii版の違い
  内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
  オマケ要素が追加されています。
  解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
  読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
  大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
  ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
  ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
  ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
  原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
  正常にできます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-+d7a [119.231.44.48 [上級国民]]):2020/06/17(水) 00:30:31 ID:EwqKz6WZ0.net
★Switch版注意点

本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:01:06.05 ID:OKZhewY4a.net
>>1乙乙だもー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:01:14.29 ID:2D7foSkIM.net
バッチリ"!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:08:21.84 ID:p7ggM4db0.net
>>1
どばどばどば乙ちょ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.155.167]):2020/06/17(水) 10:17:50 ID:oaK5GCmrd.net
みんなの乙が伝わってきたよ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-nP9r [126.78.51.12 [上級国民]]):2020/06/17(水) 10:23:14 ID:x83yxcZM0.net
前スレで命中の話でたけど、ガードされるのも命中関係あるの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uZWZ [126.71.99.60]):2020/06/17(水) 10:35:10 ID:fa3tT6nD0.net
アカモートの星あげないと出てこないユニークて何?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd92-IpAU [1.75.218.63]):2020/06/17(水) 10:35:42 ID:uRj1o3mwd.net
乙の感覚を忘れるなよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/17(水) 10:39:03 ID:qBh4xx1u0.net
>>10
冒険者二人組のクエやってると出てくる湖底のオフレス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-BsQh [49.97.100.157 [上級国民]]):2020/06/17(水) 10:40:29 ID:1AcFAL9Yd.net
>>10
有名どころではサイハテ村の連続クエのラスボスとかかな
ありゃ正確には評価ってより、アカモートの時限前じゃないと
クエ自体が発生しないのだが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-uZWZ [126.71.99.60]):2020/06/17(水) 10:40:42 ID:fa3tT6nD0.net
>>12
あれか!もう倒しとるから安心して進めるわサンクス

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-BsQh [49.97.100.157 [上級国民]]):2020/06/17(水) 10:49:20 ID:1AcFAL9Yd.net
ところで、会心アップって
エーテル攻撃のダメージにも乗るのかね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:06:58.67 ID:jUJ+WyiA0.net
本編途中で繋がる未来のコスチュームゲットしたいんだけど思いっきりネタバレとかあるの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:07:54.45 ID:BANZEcgK0.net
いきなりラスボスにトドメ刺す所の回想が流れるのでそこを全力でムービースキップすれば
まあ墜落する過程も一緒に飛ばしちゃうけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:07:59.02 ID:1AcFAL9Yd.net
あるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:08:05.89 ID:kfk68lex0.net
クリア後にプレイしろって書いてある
それが全て

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:08:21.23 ID:LAlUo8Xnd.net
3dsのを2周したんだけど、買うの迷うな
最初の街が襲撃された後、普通の日常に戻りすぎてんのに凄い違和感を覚えた思い出w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:10:24.38 ID:1AcFAL9Yd.net
同じ経緯を辿った者として、
3DSユーザーにこそオススメ
まあ二行目以降は激しく同意だがw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/17(水) 11:16:51 ID:3LuBiDMg0.net
どこまで本編やってるのかわからないけど
繋がる未来の舞台の状態が完全にネタバレなので最初の回想すっ飛ばしてもなあという所

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-HKig [106.181.115.138]):2020/06/17(水) 11:17:42 ID:JRthcX5ba.net
つながる未来は完全新作の別ゲームだから、他ゲーのDLCとは違うわな
やたら広い実質1マップだけだから短いけどな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-kkts [60.91.8.36]):2020/06/17(水) 11:18:08 ID:jUJ+WyiA0.net
コスチュームはおとなしく2週目のお楽しみに取っておくことにするわありがとう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/17(水) 11:18:37 ID:VOM7WZrD0.net
やべぇよ・・・壊滅だよ・・・

キズナグラムキャラは無傷でした

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.167.118.202]):2020/06/17(水) 11:19:04 ID:DNmlC14v0.net
いいんじゃね
ネタバレくらって本編やる気にならなくてもいいなら
というかネタバレいやならここにも来ない方がいいんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5iWu [106.132.87.44]):2020/06/17(水) 11:19:34 ID:dg1t/lika.net
モナドスタイル3の配色ひどいなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.154.197]):2020/06/17(水) 11:21:44 ID:A4nx3pL0d.net
キズナグラムごと崩壊する街がお望みかい?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6b4-ZuSN [153.206.28.214]):2020/06/17(水) 11:23:01 ID:D1lbYAih0.net
コロニー9が襲撃後もケロッとしすぎてたせいで、アカモートもキズナグラムにいる人は無事だと思ってたら…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-qiNg [126.23.142.226]):2020/06/17(水) 11:23:53 ID:AU+w7zRU0.net
終盤にきたのでジェムクラフトやってるんだが、シュルクが全然フィーバーしないんだが。。
Wiiでは二回に一回はフィーバーしてた気がするが、5回やっても発動しない。。
なんか変わったのかね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/17(水) 11:25:48 ID:BANZEcgK0.net
襲撃後にモブと話したらムービーで落ちてきた瓦礫にすらちょっとした設定があって驚いた
あとコロニー9がホムスが築いたものじゃないとか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/17(水) 11:25:53 ID:VOM7WZrD0.net
>>28
(取り逃し要素的に)NOだね!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/17(水) 11:28:24 ID:3LuBiDMg0.net
このゲーム完璧にやろうとすると期間限定アイテムやクエストの選択肢とかあるし
事前に調べてやるべき行動リスト作ってからじゃないと大抵どっかで失敗する
ムムカの髭剃りとか知らん人の方が多い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bd-tpQb [219.67.50.129]):2020/06/17(水) 11:29:25 ID:gO85vKR20.net
移動速度アップて操作してるキャラだけ上げればいいの?
それとも仲間全員で共有?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/17(水) 11:33:30 ID:VOM7WZrD0.net
1週目のセーブデータはバーンのヤミ組織のようにズタボロになるのがデフォ
それでも時限クエさえやっとけば全地域キズナグラム星5にできるし、プレイアワードも埋まるだろうから表向き用意されたやり込みはそこそこ達成できる

二つ名?機神界?諦めろ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/17(水) 11:34:24 ID:qBh4xx1u0.net
拘るのはクエストとファッション装備の取り逃しまでだわ
レアドロもレディオスガードくらいは粘るけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-QZnr [106.154.50.18]):2020/06/17(水) 11:37:22 ID:pCcuGOPna.net
>>28
繋がらない未来か

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.154.197]):2020/06/17(水) 11:37:39 ID:A4nx3pL0d.net
俺の場合初回の時はスタミナスで詰んだわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/17(水) 11:39:57 ID:BANZEcgK0.net
皇家の錫杖取り逃してメリアのファッション武器埋まってないんだよなあ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 11:40:12 ID:3fp0MxzU0.net
スタミナスって交換で手に入れようとしても、クエストこなしてないと
機神足にいる人消滅しちゃうんだっけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d3-Rpqs [153.180.55.87]):2020/06/17(水) 11:40:30 ID:c68BWaZj0.net
ファッション装備普通にストーリー進めると手に入らんやつあるからなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-J4qI [202.214.125.122]):2020/06/17(水) 11:42:09 ID:8zMp4iu9M.net
>>30
明らかにフィーバー確率下がってるよな
役に立たないからリキ・ライン使ってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-9Aw4 [49.96.16.86]):2020/06/17(水) 11:44:45 ID:un7emr1Xd.net
ファッション装備は別データの分も反映されるから新規データか二週目でとればいいよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.120.33]):2020/06/17(水) 11:47:13 ID:ftwPzjK1a.net
陽炎ってこれ調べてみたらオーラ中はクリ確定&ヘイト獲得ゼロとかマジかよ
ぼくのかんがえたさいきょうのおーらやん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/17(水) 11:49:11 ID:ulbRLlT40.net
マキナ〇〇2は取り忘れ多そう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/17(水) 11:53:17 ID:3LuBiDMg0.net
>>44
タンクが他にラインとかいた上でヘイト取る必要がない運用なら強い
タンクとしてヘイト取り続けなきゃいけない場合に使うと他の仲間がボコられて死ぬ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03d0-6Z7m [58.189.157.242]):2020/06/17(水) 11:54:05 ID:4Rh8OS/10.net
特典サントラの18曲目、なんと言う曲かわかる詳しい人いませんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd92-IpAU [1.75.218.63]):2020/06/17(水) 11:55:22 ID:uRj1o3mwd.net
コロニー9の人達はまじでどこに避難してたんだろうなってツッコミたくなるレベルだよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:01:20 ID:3fp0MxzU0.net
ダンバンて役割的には回避タンクだから、ヘイト獲得しないは場合によってはとんでもないデメリットだし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d609-sCIm [153.243.51.128]):2020/06/17(水) 12:02:59 ID:ffHuEH/c0.net
フィオルンとヴァンダーカムさんその他が死んだくらいで話せるモブも減った感じがせず
コロニー自体もそんなにボロボロじゃないことに?が浮かんでた初回
後にどっちも生きてるのわかるしほぼ無傷やないか!となる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.23.171]):2020/06/17(水) 12:05:05 ID:uepTTgSwa.net
白黒反転じゃなくて完全にキズナグラムから抹消してほしかった
目障り

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.167.118.202]):2020/06/17(水) 12:05:05 ID:DNmlC14v0.net
襲撃前の名無しモブもう少しいないと悲壮感ないよね
襲われたあとも防衛体制見直すわけでもなく
子供が走り回ってるし
花火の前にやることあるよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-VK8o [1.75.215.120]):2020/06/17(水) 12:05:55 ID:0KykKWxCd.net
キズナグラム消滅をお望みの君におすすめなのがイーラだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.23.171]):2020/06/17(水) 12:08:30 ID:uepTTgSwa.net
ゼノブレイド1プレイ済みだと
2でバーン出た瞬間に色々察することができるんだな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d247-kvWV [125.200.121.155]):2020/06/17(水) 12:08:32 ID:dqkK0ku80.net
まあ襲撃後しばらくたったあとで出発したかもしれないし…
それはそれで台無しな気もするが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d3-Rpqs [153.180.55.87]):2020/06/17(水) 12:10:01 ID:c68BWaZj0.net
コロニー9は旅立つ頃は割とNPCが瓦礫撤去してるんだがいつの間にか復興してるよね 

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/17(水) 12:10:23 ID:VOM7WZrD0.net
2のバーンは最初の怪しさとオチは予想通りだったが、
その中間のゴエモンインパクトはまるで予想できなかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:11:12 ID:3fp0MxzU0.net
「襲撃もあってみんな落ち込んでるから元気づけるために花火打ち上げるぜウェーーーイwww」

大きな音出して、空中にでかい火花打ち上げたら泣き出したりパニックになる人いなくね?っていう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.190.72]):2020/06/17(水) 12:14:22 ID:MR8JXLNEa.net
>>53
溜めて...集めて...
はいドーーーン!wwwww

グーラの分や街の外の人の分もあるから全員じゃないだろうけど4割はイったな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-nP9r [126.78.51.12 [上級国民]]):2020/06/17(水) 12:18:45 ID:x83yxcZM0.net
ダンバンってレベル15上とかでも回避するん?
回避フィオルンは欠片も避けないし
ラインは耐えれるが全然タゲとれないしで
毎回カルナとメリアでピンポンしてる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/17(水) 12:19:04 ID:NzyLAJ6q0.net
>>58
そのクエスト後にコロ9の名無し&名ありの人たちに話を聞いていくと
花火のことを話してくれるよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-BsQh [49.97.100.173 [上級国民]]):2020/06/17(水) 12:24:05 ID:Wdait5HSd.net
>>60
素早さアップをキャップまで盛る+サモンウィンド×2なら
まあまあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.228.226]):2020/06/17(水) 12:24:24 ID:BDLM0WMyM.net
>>60
回避する
ただし粋る必要がある
高レベル差における軽装ダンバンは弱え…弱すぎるぜェ!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.228.226]):2020/06/17(水) 12:25:41 ID:BDLM0WMyM.net
>>62
足りんよ
相手のオートアタックで数秒で沈むわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5R6Q [106.154.136.102]):2020/06/17(水) 12:26:37 ID:aUTw/Wg/a.net
ラインが言いそうなこと「はいお湯〜」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/17(水) 12:29:43 ID:ulbRLlT40.net
>>63
何かこの手の粋ageやたら見るが
普通に装備つけて素早さVIジェムつけてんのと変わんねぇんだよなぁ・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.23.171]):2020/06/17(水) 12:30:47 ID:uepTTgSwa.net
イキる境地
なんつってなwww

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/17(水) 12:30:59 ID:NzyLAJ6q0.net
>>50
うろ覚えだが、街を破壊することが目的じゃなかった気がするみたいなこと言ってる
街の人がいたから、何か別の目的があって、それが達成されたからムムカも戦闘途中で
帰って行ったんだろうが、でも家から凄い勢いで火が出てたよね、とは思う
エーテルの炎は派手なだけであまり燃えないんだろうかw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-XGIF [49.97.104.137]):2020/06/17(水) 12:31:01 ID:AzOv6hu1d.net
>>50
ヴァンダーカムさんがいつ死んだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-ZuSN [1.75.199.140]):2020/06/17(水) 12:31:28 ID:B1PvXYdRd.net
粋だとスパイクやデバフ対策できんからジェムVI揃うまでの繋ぎにしかならんよね…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d3-Rpqs [153.180.55.87]):2020/06/17(水) 12:32:43 ID:c68BWaZj0.net
実際防衛隊員のNPCが「ヴァンダムさんもいないしこれから大変だ」みたいなこと言うし死んでないのが謎レベル

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.67.129]):2020/06/17(水) 12:34:03 ID:trmHmt8aM.net
重症負ったからしばらく現場の仕事が出来ないってだけの話だろう
ヴァンダムは隊長だからラストスタンドしてたんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.228.226]):2020/06/17(水) 12:34:36 ID:BDLM0WMyM.net
>>66
今試したけど軽装だと237
粋だと308
ナニが変わらないって?お前と違って16差相手に色々試行錯誤したんだよこっちは

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.23.171]):2020/06/17(水) 12:34:39 ID:uepTTgSwa.net
実は死んでフェイスにされたけど
自力で記憶を取り戻した説
免役云々も気合でなんとかしてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:36:42 ID:3fp0MxzU0.net
サーガやってると「貴様らの○○を破壊する!」でくすっとできる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:37:14 ID:3fp0MxzU0.net
そういやサーガのあの隊長は死亡してるんだっけ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-stvR [133.201.155.0]):2020/06/17(水) 12:38:13 ID:rJGmO2Pj0.net
タルコのクエストやってたらいきなり飛び出して笑った
ハイエンターって飛べんのかい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-kfpP [36.11.228.41]):2020/06/17(水) 12:38:41 ID:vGL+EjfcM.net
リニューアル曲全曲入ってるサントラって出てないよな?発売予定とか情報ある?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.154.197]):2020/06/17(水) 12:39:11 ID:A4nx3pL0d.net
>>77
飛べないぞ
でも鍛えたら飛べる(かもしれない)って言ってるNPCならいた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:39:29 ID:3fp0MxzU0.net
>>77
前スレで詳細に言われたけど、訓練すれば飛べる
でも、普通のハイエンターは「動かすのすら大変」だから、
タルコは生まれついて飛べたか、かなり頑張って訓練したか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.120.33]):2020/06/17(水) 12:40:03 ID:ftwPzjK1a.net
>>73
今こっちでも確認して見たがステ殆ど変わらないぞ?
どうやったら300なんて行くんだ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/17(水) 12:40:42 ID:De/xH/M30.net
つなみらでもスイーっと飛んで行ったな
ナカマトークだったか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f8-wQmM [59.128.170.117]):2020/06/17(水) 12:41:34 ID:elvRCtc90.net
>>52
対機神兵用の切り札のモナドを当然のようにシュルクが持って旅立つのも、また襲撃されたらと考えると…。そもそもモナドの所有権ってコロ9防衛隊とかじゃないのかな。私怨の旅に持ち出して私物化していいのか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.224.133]):2020/06/17(水) 12:43:39 ID:0cPOTDYnM.net
>>81
武器に素早さを付ける
またはすっぴん美人を使う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-IXeA [153.219.184.143]):2020/06/17(水) 12:44:21 ID:3fp0MxzU0.net
ダンバンくらいしか使えなかったし、そのダンバンももう使えない状態うえに、
旅の目的がなんだかんだ「機神兵打倒」だったから納得してもらったんじゃないの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.154.197]):2020/06/17(水) 12:45:25 ID:A4nx3pL0d.net
文字通り色々知ってるディクソンが言いくるめたんでしょ(適当

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.120.33]):2020/06/17(水) 12:45:52 ID:ftwPzjK1a.net
>>84
なるほど。完全に盲点だったわ
確かにこれならスパイク無い相手なら無双できそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-nP9r [126.78.51.12 [上級国民]]):2020/06/17(水) 12:46:48 ID:x83yxcZM0.net
>>73
メリアでマラソンするのも面倒臭くなってきたけど
回避も楽じゃないってことか
ラインがタゲ取れるなら話は早いんだけどなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d3-Rpqs [153.180.55.87]):2020/06/17(水) 12:49:01 ID:c68BWaZj0.net
タルコ=飛ぶみたいなイメージがつな未来で強化されてしまった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/17(水) 12:50:17 ID:3LuBiDMg0.net
>>79
タルコが飛んでる以上それはつまり飛べるって事だろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3257-IXeA [211.1.214.209]):2020/06/17(水) 12:50:17 ID:LrEcooz30.net
2週目からはオプションで移動速度が変更可能になったらよかったのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.225.74]):2020/06/17(水) 12:50:30 ID:3u85c8kkM.net
>>69
ヴァンダーカムさんは無能を晒して死ぬのがお決まり

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-MUQY [126.171.241.117]):2020/06/17(水) 12:51:02 ID:Twf684DI0.net
自分のも確認したら短パン粋ダンバンさん レベル96で素早さ309だね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d247-kvWV [125.200.121.155]):2020/06/17(水) 12:51:09 ID:dqkK0ku80.net
>>83
襲撃された時持ち出しに走ったのはダンバン1人だったし、ラインやフィオルンもモナドの特性や安易に手に取ったらどうなるかすら知らなかったんだから、そもそも最初から戦力に数えられてない感

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:56:06.62 ID:A4nx3pL0d.net
>>90
といっても飛べるのがデフォではないしな
あくまであの世界の一般常識の範囲では無理って事よ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:56:15.07 ID:u9Oz5ciiM.net
そもそもムービーでモブ防衛隊員が機神兵は一年前全滅したはずとか言ってたけど
だったらなんのために存続してた防衛隊だったんだろうか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:58:43.38 ID:ulbRLlT40.net
>>84
ああ、すっぴん美人か・・・
武器枠にジェム嵌めるから最初から考えてなかった
アルセーヌみたいなんなら粋すっぴんで行けるのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:59:15.92 ID:iPIzD4WG0.net
機神兵がいなくても普通に変な生き物がその辺うろうろしてるしてる世界なんだから防衛隊が必要なくなるわけではないやん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:59:45.19 ID:qBh4xx1u0.net
回避率を計算するとアバーシ相手に素早さ230程度だと0%、300でようやく20%くらいなんだけど明鏡止水や夜間命中無しでもそこそこ当てて避けてる気がする

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:00:12.24 ID:DNmlC14v0.net
>>96
対岸にレベル70がぞろぞろいますし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:00:27.41 ID:VOM7WZrD0.net
機神兵用サイレンをちゃんと用意してる辺り、むしろ危機管理意識が優秀と取れる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:02:05.53 ID:A4nx3pL0d.net
機神兵より地元の魚やクモの方がよっぽどやばい世界

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:03:49.00 ID:ffHuEH/c0.net
民間人が落下物砲撃できるかっていうとまぁ無理だろうしな
夜はすぐ真下にデカい鳥寝てるし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:04:05.98 ID:dqkK0ku80.net
モナドないと転倒時以外1ダメージだから…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:05:17.21 ID:BDLM0WMyM.net
>>96
でも寄進兵襲ってきたじゃん?
つまりそういうことだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:09:44.00 ID:D29QM3rD0.net
リキもたまにパタパタ飛んでるしな
ハイエンターとノポンは似てるのかもしれない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:12:06.49 ID:trmHmt8aM.net
コロニー9

ヴァンダム「馬鹿者!これほどの数が接近するまで気づかなかったのか!」
コロニー9兵士「いやだって機神兵はもう居なくなったのでは…」

コロニー6

カルナ「1年前の戦いで機神兵を退けたという実績もあってすっかり気が緩んでて奴らの接近に気づかなかったわ」
オダマさん「馬鹿者!これほどの数が(ry」

アカモート

アカモート兵士「皇都には先代の作った防衛機構あるし、ヘーキヘーキ。機神兵との戦いは下層部にしか関係ないね。」
黒のムムカ「懐に入られてからじゃ、遅ぇだろぉ?」


巨神界の防衛隊はガバガバ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:16:17.87 ID:DNmlC14v0.net
防衛もそうだけど
コロニー9-6間商会とか人の行き来があるのに
洞窟でてからつた登りって、階段やスロープ作ろうよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:17:50.17 ID:SFD0jvOC0.net
エーテル灯の位置からして、最終盤に開く道が本道なんじゃないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:21:44.79 ID:3u85c8kkM.net
実際にそうだよ
テフラ洞窟はストーリー序盤まで塞がれてたからコロニー6との交流が最近はなかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:23:29.46 ID:VOM7WZrD0.net
防衛隊のカギ置いてる所がまさに塞がれてた所だしな
あれ?敵がやけに強いなァ・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:24:32.37 ID:iUZEmcz90.net
機神の左腕が治ってるのってどこかで言及あったっけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:30:10.01 ID:ZIVcisfX0.net
機神の左腕が斬られたこと知ってるホムスはいないだろうな
ハイエンターの伝承もだいぶあやふやだし
落ちた腕知ってる奴もほとんどいないから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:30:17.30 ID:OwUJfaT50.net
コロニー9の防衛隊員の人はゴゴール倒せるらしいからモナド使えないだけで実はめちゃくちゃつよい説

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:30:46.68 ID:C0Mz7OWLa.net
外マップではしゃーないとしてもせめて住処であるサイハテ村ぐらいではリキは軟着地しろよと思ってしまう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:37:21.75 ID:G3r6PzfR0.net
>>112
あった。確か墜ちた腕で誰だったかが今の腕はエギルが再建したものとか言ってた。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:39:47.67 ID:vRHbFQZLa.net
テフラのスパイド以下のザンザさん…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:40:37.22 ID:z/zvagAT0.net
神でも開発者には勝てなかったよ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:45:16.95 ID:x+LrjvGEa.net
俺ハイエンターだけど
ホムスに分かりやすく伝えると羽動かすのは耳動かすのと同じくらい難しいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:46:16.66 ID:NzyLAJ6q0.net
採掘場入り口付近からコロ9が見えるってことは、真上に飛べる何かがあれば6と9の往復は近いよね
または機神のとこみたいに長いエレベーターがあれば

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:46:57.33 ID:wryD0gD60.net
>>117
巨神界の生命達は流れの外に出ようとしているからね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:54:20.01 ID:KAVby5MSd.net
それこそ採掘場のバカでかいエレベーターを模倣して設置できたらいけそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:55:35.72 ID:0KykKWxCd.net
開け…モナドよ!
https://i.imgur.com/kA0bb51.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:57:58.80 ID:MR8JXLNEa.net
プレイヤー的に便宜上レベルを設けられてて一般人からすればレベル無しだとすると、
確かに機神兵とテレシアは鬼のように強い

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:06:09.16 ID:P6KJSDyIa.net
>>123
ガラス板はめて(疾)って表示させたい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:06:37.75 ID:qMCpo68Ep.net
>>114
の割にテフラ洞窟やコロニー9の雑魚、ユニーク強いから手伝ってなのもいる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:18:13.82 ID:zHC5/83q0.net
>>123
モナドサイクル

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:18:17.07 ID:uRj1o3mwd.net
自動車にモナドぶっ指したらモナドの出力上乗せできるとかやったら面白そうではある

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:19:09.00 ID:M5ANKAara.net
>>123
モ、モナドだ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:22:52.50 ID:C0Mz7OWLa.net
作中で出た乗り物は自走車砲、バギー、ハウレス、ジャンクスぐらいか
バギーに乗ってサクサク進んでみたいわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:47:05.57 ID:P6KJSDyIa.net
新作ではドール乗り回したいな〜
空は飛んでも飛ばなくてもどっちでもいいや〜

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:55:04.77 ID:aaPTdwCN0.net
走る鳥とか車とかクルーザーとかスノーモービル乗れればいいですかも?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:55:24.58 ID:10XRFUD4a.net
2の黄金のイーラまで終わったけどこれからDEでも演出面とか見劣りしない?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:57:06.85 ID:pCcuGOPna.net
>>125
つまり、遅くなるの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:02:19.23 ID:l1sRJ4d/0.net
>>133
自分もそんな感じだったけど、全然そんな事無かったよ
むしろ綺麗になってから知れてラッキーって感じかも

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:07:53.59 ID:Rc2ZwP+/0.net
ジュジュ「バギーに乗せたら最初は楽しかったけど世界が狭くなったと批判が来たのでやっぱり貸し出すのやめるわ」

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:13:41.10 ID:fa3tT6nD0.net
セーブ→装備買う→ロードでも見た目装備開放されるんよな?
フィオルンの装備全然開放されんわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:14:39.62 ID:e4/8wsnad.net
>>137
買ったら別枠にセーブしろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:14:57.62 ID:sUmpHagRd.net
機械のフィオルンか88歳のメリアか21歳のカルナか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:15:31.47 ID:zEtljUeEM.net
>>99
素早さダウンジェムの存在や、ピンチ時に効果が上がる明鏡止水やスキルのおかげだろうな
特にHP減り出してから避ける感じがする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:15:52.92 ID:fa3tT6nD0.net
>>138
なるほどね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:16:06.20 ID:zEtljUeEM.net
>>140
ごめん明鏡止水はなしか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:18:00.63 ID:D1lbYAih0.net
ファッション装備は全データで共通だから登録したら購入前のをロードしなおせばOK
そんなお金に困るバランスのゲームでもないが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:18:09.49 ID:Rc2ZwP+/0.net
素早さダウンジェムの効果って永続なの?
25%ダウンなら4回当てたら相手の素早さ0になってりするん?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:19:19.22 ID:LqWzo+Rxa.net
ん?
物買うなり交換するなりしたらそのままロードで大丈夫だったけど…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/17(水) 15:24:52 ID:ulbRLlT40.net
>>144
物防やエーテル防御ダウンと同じ仕様なら効果10秒で3人分が別デバフ扱い重複して最大75%下がる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ea-8ohN [222.10.244.205]):2020/06/17(水) 15:26:02 ID:9mOHp9bo0.net
グラサン欲しい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.70]):2020/06/17(水) 15:27:06 ID:a4Bi/Hlwa.net
>>136
余計な批判した奴!僕はお前達を許さない!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:40:46.78 ID:Rc2ZwP+/0.net
今日は東、明日は西
お前ら小僧っ子の未来を守る為、日夜秘境を求め
異種族とも交流し、その文化を手に入れホムスの力とする
それ故の流浪の旅よ、孤独だねぇ
(シュルクにバギーなんか乗せたら予定が狂っちまうからな、徒歩での探索の楽しさを説いておかないと…)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:51:05.59 ID:zHC5/83q0.net
雷追撃VI2個積みに雷強化100%で追加1000ダメージになるのか
フィオルンに付けたらめちゃくちゃ強そうだけどダブルアタックも積みたいなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:53:02.56 ID:G3r6PzfR0.net
>>139
前知識なしでこれだけ読むとカルナ一択なんだがな…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:53:46.88 ID:C0Mz7OWLa.net
フィオルンの装備は落ちた腕で買う、機神界で買う、発展後のコロニー6で買うで増えていくぞ
アグニラータ落ちてるなら今回の周回では諦メロン

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:57:15.43 ID:FsuaJWcf0.net
>>148
あれはサイズと空を跳べたことによる弊害だからバギーならセーフかもしれない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:57:28.21 ID:qoGKzk58d.net
ファッション装備か
そいつは腹が膨れるのか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:00:01.72 ID:cl1gQorJ0.net
巨神も機神も動き出したら大地震で
それだけで住んでる人間とか全滅じゃないの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-WigR [126.209.219.249]):2020/06/17(水) 16:04:37 ID:Rc2ZwP+/0.net
巨神の血肉に還すには火葬はNGで水に漬けるかテレシアに喰われるかじゃないとダメ
従って巨神操作による地震でホムスが死に絶えるなんぞ言語道断
だからコロニー6の復興クエストで「御神岩」を建物の下に配置する事により何かが起きても建物が崩れたりしないようにというシキタリをおそらくディクソンが広めてそれをホムスに徹底させてるから巨神が動いたところで建物が崩れてホムスが死ぬことはない
お前が突っ込みたがるところなんて製作側はちゃんと対策しとる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-+QgD [106.133.171.79]):2020/06/17(水) 16:04:42 ID:C0Mz7OWLa.net
>>155
高さ10数メールから落ちてもピンピンしてるのがあの世界の住人だし
多少の地震ぐらいは平気やろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f8-wQmM [59.128.170.117]):2020/06/17(水) 16:05:45 ID:elvRCtc90.net
カズロー「ばあちゃんのためにアルマのママミルクとってきて」

カズローと物々交換

アルマのママミルクGET!(なんだこいつ…)

こうゆう依頼主が物々交換で目的の物もってるってケース他にもあるのかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77fb-kich [14.14.173.113]):2020/06/17(水) 16:05:48 ID:tl6cUD0i0.net
巨神が元気に動いてる時も最後崩れた時も上に住んでる人達がどう助かったのか疑問だよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-sCQK [49.98.91.184]):2020/06/17(水) 16:05:53 ID:z5n1/Zu9d.net
下が水なら死なない
つまりゲルガーは生きている

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-clOP [49.98.157.102]):2020/06/17(水) 16:06:21 ID:dzImHEpdd.net
なんかエルト海って遠近感覚狂うな
だだっ広いのと泳ぎが遅いのが合わさって少し先にあると思った小島に全然たどり着けねえ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d0-8ohN [133.201.194.96]):2020/06/17(水) 16:07:45 ID:bU2j1Ro80.net
巨神脚は右太腿の上、ヴァラク雪山は右手の上この辺はどうしようもないけどゴッド的なサムシングでなんとかする
コロニーは割と平らなところに乗っかってるからまだマシだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-Ba51 [114.168.132.126]):2020/06/17(水) 16:07:58 ID:cl1gQorJ0.net
建物が崩れなくても死にそうだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2772-si3G [222.144.185.73]):2020/06/17(水) 16:16:15 ID:+giQLmsj0.net
無数のモブ顔つきが助けてくれたんでしょ(適当)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d609-1/Nl [153.243.51.128]):2020/06/17(水) 16:17:33 ID:ffHuEH/c0.net
ゲルガー関連はどうして最後までボイス付きじゃなかったのか
まあ色々大人の事情があるんだろうけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-4f8g [106.128.28.250]):2020/06/17(水) 16:19:52 ID:nHlhbtr8a.net
ゲルガーはつなみらがおまけシナリオにしても何もかも雑すぎる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-/bXh [163.49.210.9]):2020/06/17(水) 16:21:48 ID:dM4XRMl/M.net
ゲルガーはほんと浮いてたな…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-r9eE [60.238.117.190]):2020/06/17(水) 16:22:24 ID:WaXTapfo0.net
ドラゴニアからレディオスアームいただけないも〜!全然出ないも!フンゴフンゴも!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-IXeA [60.143.8.232]):2020/06/17(水) 16:23:52 ID:ulbRLlT40.net
我様「簡単に取られたらつまらないじゃないですか」

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-r9eE [60.238.117.190]):2020/06/17(水) 16:25:25 ID:WaXTapfo0.net
簡悔から引退したのにまた簡悔かも!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.70]):2020/06/17(水) 16:28:59 ID:a4Bi/Hlwa.net
>>170
ロード時間もUIも天地の差なので無問題

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/17(水) 16:29:38 ID:qCY0FXAPd.net
つかタルコが普通に飛んでるからゲルガーが羽上手く動かせないとしてもハイエンターが落下死するの全く想像できない
仮にそれで死んでたらまぬけもいいところじゃね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BsQh [1.66.104.105 [上級国民]]):2020/06/17(水) 16:29:46 ID:ukU2M1z4d.net
>>168
悠久業火99個を何セットかうっぱらって
小金持ちになった頃には一個二個はドロップする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:37:46.81 ID:+giQLmsj0.net
つなみらは長いだけのサブクエだから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-iYu2 [202.214.230.165]):2020/06/17(水) 16:43:08 ID:c67FU1gQM.net
>>20
>>21
ダンバンさんによるとコロニー9は焼き尽くされたようですw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.120.33]):2020/06/17(水) 16:54:44 ID:ftwPzjK1a.net
レディオスアームってドラゴニアからしか出ないんだっけ
もう普通に倒しちまったわ・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:57:00.95 ID:9mOHp9bo0.net
>>176
ずっとイタダクもやってるけど全然出ないぞ
狙ってもかなりの耐久強いられるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:01:02.08 ID:jKSH3XuX0.net
レディオスアームは重装備系最強腕装備だから他の限定スロ3装備なんかと違って頑張って全員分揃える価値はある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:01:15.13 ID:ulbRLlT40.net
ドロップだと10%くらいで出てくるけど
イタダクもだと業火ばっかでやっぱつれぇわ・・・

そもそもグローリー腕におめーの席ねぇから!される可能性考えると1個取れたらいいんじゃなかろうか(悟り

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/17(水) 17:05:35 ID:qBh4xx1u0.net
カルナメリアリキ辺りのヘイスト要らない連中には最強装備だしな
三つは欲しい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:13:17.75 ID:kq0PVYSla.net
フンゴフンゴって鼻息荒くしてる状態なんだろうな
最初プンプン的な意味かと思ってたんだが
物々交換でおまけ貰うときも言ってきた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:13:38.62 ID:zAZya2tyd.net
最後の一個は宝箱リセマラでできるから、
残り二つくらいなら半日位粘れば出るんじゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:16:53.92 ID:IyrwlZG30.net
カルナもメリアもどうせ殴られないからいらないだろ(暴論)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:18:48.93 ID:Iw3FeHBS0.net
二周目・三周目やったら良くないか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:20:01.80 ID:Wm8uRohhM.net
つながる未来、どうせならタルコ使いたかったなあ
ラインやカルナのコンパチノボンキャラよりタルコちゃんと作ってほしかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:20:33.14 ID:Wm8uRohhM.net
せっかくタルコのキズナトークあるのにもったいないよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:22:08.55 ID:98r4I6rkd.net
>>158
近い状況だと脱出艇キャンプでオルガの目の前にいるイワンがランプスの発光液を持ってたりする
避難民の為の薬が必要なんだからお前が直接渡せよ!って思ったわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:22:46.25 ID:jKSH3XuX0.net
>>183
範囲アーツに巻き込まれた時の生存率に大きく関わるんだよなぁ…
カルナは防御特化にしておくとタンクとしても動けるようになるし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:23:50.04 ID:zAZya2tyd.net
まあオカルトだろうが、
イタダクもの時に「レアもん、ゲットだも!」の
台詞がでたら、心なしか業火以外のアイテム率が高めな気もする
そう信じたい心が言わせるだけかもしれんが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:24:06.19 ID:DNmlC14v0.net
ダンバン枠がいないからちょうどいいよね
つまりタルコがはだかに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:25:41.60 ID:IyrwlZG30.net
>>188
耐久は変わらんやろ
エーテル力が50減るの我慢するだけや

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:26:36.77 ID:EX25XvNOd.net
ナカマトークのタルコのアイコンを見て隠しキャラだと思った奴は俺だけではないはず

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:27:50.02 ID:a4Bi/Hlwa.net
騙した罰を受けてもらわねぇとなぁぁぁ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:30:41.68 ID:zHC5/83q0.net
>>190
天雷で屁ぶっ放すタルコさん…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:30:52.51 ID:iUZEmcz90.net
ツイッターでバグでダンバンとメリアだけキズナコイン65000とかになってる人いたけどどうなってんだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:32:14.96 ID:jKSH3XuX0.net
>>189
アイテムゲットだと通常宝箱の素材、レアモンだと銀箱、激レアだと金箱から抽選されるようになっている

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:32:27.76 ID:zEtljUeEM.net
wiiのころから思ってるけどメリアのアーツボイスってセリフ自体はすごく気取ってる内容だけど全然厨二病感がないよなぁ
声質と演技のお陰なんだろうか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:34:16.36 ID:ffHuEH/c0.net
トークにタルコ表示で「これどこかで仲間になるイベントあるわ、タルコ探さな!」とワクワクする
「見張り台と皇都見える丘の往復しかしねぇこいつ…」
トークそのまま聞けるの気づかずしばらくタルコのストーカーと化してた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:34:25.13 ID:qCY0FXAPd.net
お前らなんでそんなこと言うんや
レデォオスアームなんて知らないまま後から後悔した方が幸せだった…
絶対2週目リキマラソンやってるわ…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:35:24.97 ID:zAZya2tyd.net
>>196
ほほう
そりゃ良いこと聞いた、やはり錯覚じゃなかったのか
ありがとう
既にレディオスは蒐集済みだけど、他アイテムの参考にさせて頂きます

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:39:21.51 ID:XWudA/kOr.net
Wiiの時も途中で投げたけど今回も辛くなってきたわ
出てるクエストやりきらないと先に進めない病にかかって新しいマップいくのが憂鬱になってきた

戦闘はいいとしても収集がキツい
性格の問題なんだろうけどなあ
後は乗り物が無いことくらいか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:40:30.74 ID:qCY0FXAPd.net
この手のゲームには珍しく最強装備まとめた企業以外のサイトないんだよなぁ
重量0のうちは中装備と軽装備と重装備どれがいいんだ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:41:16.02 ID:s3OiRNVQF.net
>>199
知らなきゃしらないで無くとも全く問題ないから
まあ良ゲーしゃぶり尽くしたいって気持ちも解る

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:42:12.39 ID:xiYUj5oC0.net
リキとラインのHPが9999でカンストしてるんだけど
このゲームって1万越えなかったっけ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:43:59.68 ID:98r4I6rkd.net
>>201
勿体無いな
取り返しのつかないクエストだけ先にやって他のはクリア後にゆっくりやるくらいの気持ちでいいと思うけどなあ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:45:16.99 ID:a4Bi/Hlwa.net
素材名で検索してヒットした企業wikiを見てしまった時のガッカリ感な
素材名+出るエリア名(時間場所天候など詳細無し)+用途(クエストや交換に使う、とだけ)
何の役にも立ちやしない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:46:01.10 ID:R6Vg2uJfd.net
>>202
悪いがヘイグ辺りの最強装備ww
を信じるのは愚かだぞ
普通にS3ユニーク武器を最強だと言ってた憚らないような
悪質なサイトが乱立してるしな

スキルセットやジェムのビルド、相対する敵の特性に合わせて
物理エーテル防御を考慮せにゃならんのに
通り一変のスペックだけみて最強ってのは
少なくともこのゲームにはないわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:48:20.89 ID:qCY0FXAPd.net
>>207
いうても完全上位互換ばっかだから物理最強とエーテル最強くらいで軽中重でそんなに使い分けることもないからそこまで選択肢なさそうに思うんだがなぁ
使い分けるとしても3種くらいだしそれの一覧がほしい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:52:52.59 ID:R6Vg2uJfd.net
>>208
このスレのテンプレにある二つで基本は充分だよ
あとは自分が何が今足りないか、何を足したいか
ってのをリスト睨めっこして最適解を探すんだ

その辺の楽しみ方もオンゲーに近いかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:53:20.85 ID:ftwPzjK1a.net
基本は重量0で抑えられるランスロット装備が一番強く見える

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:53:29.11 ID:TWQSLRig0.net
リキはもう完食のカムカムでいいよ
見た目かわいいし機神兵にもダメージ通るしジェムも有用だし見た目かわいいし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:54:41.27 ID:9mOHp9bo0.net
流星群のバクバクより英雄のカムカム派

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:57:03.57 ID:DNmlC14v0.net
2の時もいろいろ検証してたブログさんが
DEも最大ダメとかやられてはいるね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ea-8ohN [222.10.244.205]):2020/06/17(水) 17:57:47 ID:9mOHp9bo0.net
英雄のカムカムのテキストが最終武器っぽくて好き

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-y+H8 [85.203.21.10 [上級国民]]):2020/06/17(水) 17:58:25 ID:CTGkUTO+H.net
ジェム作るの面倒だしリキをメインで使ってなかったら完食でいいな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/17(水) 17:58:35 ID:jKSH3XuX0.net
ちゃんと防具関連のスキルとスロット付きの防具揃えてるなら最終的にメリアカルナリキラインはレディオス系中心に重装備、シュルクダンバンはランスロット系の中装備でシュルクダンバンラインの腕はグローリーが基本かな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/17(水) 17:59:26 ID:qCY0FXAPd.net
>>209
すまんテンプレから見つけられんかったんだがグローリーとランスロットあたりか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/17(水) 18:03:29 ID:IyrwlZG30.net
すごいがんばってキズナコインとか装備揃えてたけど試しに四天王のデイダラと戦ってみたら豆腐みたいに沈んでって果たしてここまでやる必要あるのかわからんくなってきた
奴は四天王の中でも最弱…ってことなのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d7-iQU9 [61.26.5.8]):2020/06/17(水) 18:03:56 ID:zYiy/k8l0.net
軽は重量軽減あるから要らなくなるけど

軽……ロンディネ、ヒエラクス
中……ラーファガ、ランスロット
重……レックス、百式、レディオス

揃えとけば良いイメージ、教えたのでレディオスアームs1を6個ください

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.21.61]):2020/06/17(水) 18:06:00 ID:pu5kruKAa.net
ザンザ「奴は我の垢四天王の中でも一番の小者...」

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2772-si3G [222.144.185.73]):2020/06/17(水) 18:06:55 ID:+giQLmsj0.net
汚えな風呂入れよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-BsQh [49.97.103.20 [上級国民]]):2020/06/17(水) 18:08:42 ID:R6Vg2uJfd.net
ああスマン、今のテンプレにはなかったのか
直リン良いのか解らんが、各位請うご容赦

https://w.atwiki.jp/xenoblade/
http://xenobladedata.web.fc2.com/

ここにほぼ網羅されてる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-NTP7 [182.167.28.54]):2020/06/17(水) 18:16:20 ID:LdVaXh2Y0.net
メリアの中級奥義処って、アカモート墜ちたらもう手に入らないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-sCQK [49.98.91.184]):2020/06/17(水) 18:18:42 ID:z5n1/Zu9d.net
ディダラさんはメイナス様の垢だから…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-fXTG [49.97.101.15]):2020/06/17(水) 18:20:16 ID:DsE5uhwwd.net
ザンザや機神兵なんかよりも、その辺歩いている野生動物や虫の方が強い世界だよなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-HKig [203.165.110.150]):2020/06/17(水) 18:20:40 ID:vBnq+tQD0.net
>>223
大体はジャンクスのショップにあるはずだが一部限定
下記のメリアの項を参考にしてくれ
ttps://w.atwiki.jp/xenoblade/pages/69.html

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-r6Mr [60.117.17.43]):2020/06/17(水) 18:22:25 ID:zHC5/83q0.net
メイナスの垢とか一部の変態が飛び付きそうだも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-CDrz [138.64.206.200]):2020/06/17(水) 18:23:07 ID:IGwkPJoT0.net
モナドサイクロン・イーター・アーマーは
メツも使ってたことに今気づいた

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-HKig [203.165.110.150]):2020/06/17(水) 18:24:04 ID:vBnq+tQD0.net
バスターも使っとるで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-CDrz [138.64.206.200]):2020/06/17(水) 18:24:38 ID:IGwkPJoT0.net
>>228
バスターもだった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-OEfG [1.75.8.39]):2020/06/17(水) 18:24:44 ID:98r4I6rkd.net
メイナス様の場合は垢というより錆か?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-cbtO [106.73.225.194]):2020/06/17(水) 18:27:39 ID:jKSH3XuX0.net
>>223
確かコロニー6で全種類買えたはず

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9718-LsRu [180.45.164.149]):2020/06/17(水) 18:31:19 ID:l1sRJ4d/0.net
>>228
モナドジェイル逆輸入しても面白かったんじゃ無いかと思った
効果は知らない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EVNz [106.133.49.89]):2020/06/17(水) 18:32:24 ID:cypojmika.net
ザンザもだけど割と多種多様なモナドアーツあるよな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:34:52.25 ID:qBh4xx1u0.net
ランスロットギア
ランスロットアーマー
グローリーガード(アタッカー)orレディオスアーム(物理)orランスロットガード(エーテル)
レディオスクィス(物理)orランスロットレギンス(エーテル)
ランスロットブーツ

フィオルンはWiiの時はZスピード一択だったけど今はアタックVとかでもいいんだろうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:37:03.41 ID:z5n1/Zu9d.net
メツのサイクロンは全方位範囲ブローが嫌らしすぎて
ずっとブロー封印して戦っていたなあ…
なぜこっちのサイクロンにも吹っ飛ばし付けなかったんだアルヴィース

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:39:55.31 ID:+yhI6gJid.net
シュルクが学者じゃなく戦闘脳だったらえぐいモナドアーツ思いついてたのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:42:22.42 ID:IyrwlZG30.net
このゲームやり込み始めたら昼に戦う理由全くなくなるな
昼限定ってだけでそれ自体が最強スパイクみたいになってる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:42:22.83 ID:EX25XvNOd.net
モナドスマッシュ!!!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:43:54.97 ID:pu5kruKAa.net
モナドォォ!ストリップ!!
人を斬れない状態のモナドで女性の服だけを切り刻む恐ろしい技

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:44:41.20 ID:yInKYNbYM.net
??「二人とも頭に『モナド』を付けただけのアーツ名なんてだっさいわね!私がとびっきりかっこいいアーツ名考えてあげようか!?」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:44:44.16 ID:mhJR/O6E0.net
メツのモナドはくさったモナドだよね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:49:06.55 ID:VHjbV9HCd.net
ザンザと一緒にこっち来たのがアルヴィースじゃなくてヒカリちゃんだったら二人でノリノリで暴君になってそのまま世界消滅しそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:49:44.80 ID:l1sRJ4d/0.net
シュルクのオリジナルアーツってスピードとブレイカーしか無さそうやね
あと人文字くんか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:49:52.52 ID:3LuBiDMg0.net
>>235
フィオルンはヘイストジェムがバグってるのでとりあえず保留

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:53:02.46 ID:z5n1/Zu9d.net
我様ならヒカリちゃんの料理も美味しいと言って食べてくれるだろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:56:15.11 ID:BjcJBCLW0.net
シュルクの声質はだいぶ変わったけどメリアは全然変わってないな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:01:59.48 ID:0pzOaRsad.net
>>243
ヒカリちゃんは基本不器用なだけで根はいい子なので
「我とかっていう上から目線の自称神がウザいし、
仕方ないからアンタ達に協力してあげるわ!」
くらいは普通に言う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:02:16.02 ID:VOM7WZrD0.net
モナドシャドゥストライク!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:03:12.95 ID:IyrwlZG30.net
テイストグッド!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32be-mSCs [211.12.197.241]):2020/06/17(水) 19:10:17 ID:xSXVkybe0.net
モナドパンチ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-iiYC [1.66.97.13]):2020/06/17(水) 19:14:46 ID:nt8c1UGDd.net
実際メニュー画面にモナド文字いっぱいあるから無限に存在するんだろうな
モナド(賞)とかどういう場面で使うか謎だけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17d0-HRUf [110.67.175.249]):2020/06/17(水) 19:15:36 ID:WqrPKkI+0.net
EXモナドサイクロン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Dgzs [1.75.9.40]):2020/06/17(水) 19:20:08 ID:FZNVLuZSd.net
うおおー後一体残ったユニークは誰なんだァーーッ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.70]):2020/06/17(水) 19:20:13 ID:a4Bi/Hlwa.net
私あの神嫌いなのよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-3EZB [49.98.162.164]):2020/06/17(水) 19:20:59 ID:IjgFLTIgd.net
モナド(淫)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:27:35.63 ID:pxGH4QeE0.net
俺も同じ気持ち!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:28:25.50 ID:p7ggM4db0.net
だが、油断は禁物だぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:29:13.98 ID:JuELPWKy0.net
主に俺のおかげだな!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:30:15.57 ID:iUZEmcz90.net
モルドレッド系の足下に入り込んで無理矢理天雷が当てられなくなってて草も生えない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:31:09.10 ID:KAsgdvjca.net
俺だって!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:31:25.40 ID:EEKJT/Pya.net
ジェムクラフト、ダンバンフィオルンの絆が完成したら適当に突っ込んでもメガヒート出来まくるって聞いたけど全然メガヒートまで届かない、上手く行ってもこのくらい
https://i.imgur.com/c4at0fM.jpg

転倒時間/気絶時間プラスはLv100超えユニーク倒せるようになる前は純度45%くらいの結晶しか手に入らないらしいし
こんなんじゃリキフィオルンのシリンダー化法捨てられないんだが……

アカモートのリキフィオルンキズナトークって時限付きですか? それともリキフィオルンの絆をハートまであげてから、嫌いな食べ物フィオルンに与えまくればいいのか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:33:01.39 ID:te2EO4X0a.net
我様第三段階って最初に使ってくる雑魚召還アーツが発動兆候みてからスピアブレイク→スターライトニーが間に合って妨害できるし

雑魚召還成立するまでそのアーツしか使ってこないしオートアタックもほぼしないとか見て凄い弱体化だなって思った

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:33:57.15 ID:qRnD5iIl0.net
モナド(髪)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:34:40.61 ID:KAsgdvjca.net
>>254
メモ取りながらもう一巡全部倒していけば大丈夫だ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:34:40.90 ID:vBnq+tQD0.net
いらない結晶つっこみまくればリキフィオルンがハートでもシリンダー化出来るぞ
勿論前もってセーブは大事だが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:35:09.38 ID:jljIKJAUa.net
モナド(挿)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:35:41.60 ID:EtkNA7gW0.net
クラフト理解してないですやん
キズナMAXでも90%シリンダー作れるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:36:20.57 ID:pxGH4QeE0.net
だからリキが何度も言ってるも!
ジェムクラフトはクソゲーだも!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:36:24.33 ID:IyrwlZG30.net
>>262
あれ終盤使う組み合わせで一番確率低いからしゃーない
90%台が3つついてるの2つ掛け合わせるとかじゃない限りカルナリキでシリンダーにしてリキラインで完成させた方が手間かからん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:37:03.58 ID:fa3tT6nD0.net
いくらキズナあげてもサポート発生するかは結局運なんだよなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:37:43.07 ID:ee3etxf7M.net
>>269
嘘はいけないぞ勇者
リキにやらせてもー!って何回も言ってたじゃないか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:38:32.45 ID:pxGH4QeE0.net
結局セーブロード繰り返してシリンダー化させる方が早く
セーブロードはどこまで行ってもプレイヤーのテンションにデバフがかかるのは変わらないのだシュルクよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:38:51.55 ID:E20AsCu+0.net
本編もつなみらもクリアしてしまったが喪失感というか次何やれバインダー感がやばい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:39:11.36 ID:G3r6PzfR0.net
完食のカムカムは完食と言ってるくせに目玉や頬肉を食べていない。
骨も揚げれば美味しく食べられるのに。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:39:47.96 ID:EEKJT/Pya.net
>>266
まあ作れるけど、クラフト回数が3-5から10-15に増える分、仲間サポートが多く割り込んでオーバーランしてしまう可能性も上がるからセーブ&ロードの回数が増えて面倒だよねっていう

まあフィオルンにシャープクランベリ何百個も投与するよりはるかに楽だけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:40:01.25 ID:E20AsCu+0.net
やればいいんだ。これだから未来変換は…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:41:17.53 ID:jljIKJAUa.net
そういうスラングなんかと思った

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:41:34.33 ID:atXyqTiT0.net
クロス、2(イーラ)、何ならギアスサーガでもいいぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:41:46.25 ID:IyrwlZG30.net
>>276
結晶5個も混ぜて116%と62%にしかならないような低確率の結晶混ぜるならオーバーランして失敗する確率なんて5%もねぇぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:42:18.95 ID:9afwCKZEd.net
>>265
ギャアアーッ!
それをやって結論が「侵入不可エリアで一体討ち洩らしてましたw」だったら最悪w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:48:11.25 ID:JwTrWomw0.net
新しい世界でアルヴィースはどこに行ったんだ?
役目終わったし消えるわ〜ってか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:49:01.43 ID:D5KzsfzG0.net
購入する前に一応聞いときたいんだけどフィオルンとメリアってストーリー中PTメンバーとしている時間少なかったりする?
この二人いなくてホモPTになっちゃうのが心配

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:49:14.98 ID:te2EO4X0a.net
シュルクから戦力外通告されたエンチャントさん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:49:27.90 ID:IyrwlZG30.net
リキラインのホットラインがあればとにかくシリンダーさえ作れれば30%もあれば2回に1回は300%超えるから
ゴミ混ぜて6項目くらいにして分離することだけ考えればいいんだぞ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:49:32.52 ID:KAsgdvjca.net
なんでカルナさん仲間はずれにするんですかねぇ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:50:36.37 ID:bU2j1Ro80.net
カルナはオカと同じ感じだから、ダメだも!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:51:30.55 ID:wR/EYmiXd.net
ザンザモナドもメイナスモナドも第三のモナドもブレイドであるウーシアから作られた武器なの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:52:20.33 ID:YexkKBaI0.net
フィオルンは最後の方だけどメリアは中盤からがっつり居るよ
カルナって言うゴリウー系美人は最初の方から最後までいる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:53:00.62 ID:D5KzsfzG0.net
なるほどねー序盤進めるの辛そう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:53:43.22 ID:qBh4xx1u0.net
勇者の悪魔王千本ノック始めたんだけど一度に手に入るアイテムの数に限界ある?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:55:44.20 ID:ee3etxf7M.net
カルナは整形のせいでネタにしづらくなってしまった
普通に可愛くなってんじゃねえよくそ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:55:45.22 ID:nt8c1UGDd.net
カルナは医療班っていう長旅には必須の存在なんだけど
あまり本編でそういうシーンが少ないからガドガド言ってるだけで終わってしまってる感

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:02.94 ID:BZbhyAIw0.net
メリアもフィオルンも加入後しばらくはアーツレベル上げれないから戦力としては心許無いんだよね
それ抜きにしても晩成型だし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:34.05 ID:UJkaaGRK0.net
>>293
メリアにシャワーしただけだっけ
医療ェ…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:58.90 ID:G3r6PzfR0.net
>>293
カルナさんリキもしっかりケアするためにノポンの膝の位置お勉強するくらい仕事熱心なのに…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:57:59.34 ID:UNOzKIzg0.net
医療班っぽい仕事したのメリア初登場時の手当てくらいな気が…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:58:38.06 ID:xkG4vVsUF.net
スキルリンクの仕様あんまり分かってないんだけどパーティ効果ある奴はリンクした分重複するんだよな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:01:58.42 ID:HYJgd1Xs0.net
一応リナーダさんと一緒にフィオルンの身体を診たり、キズナトークではダンバンさんの腕の具合を心配する会話はあったが
つーかマシーナでありながらホムスの身体にも精通しているリナーダさんが医療従事者として上位互換すぎる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:02:09.85 ID:NFFrJmq60.net
まあストーリー的にはコロニー9とアカモートと機神界のメンバーで完結するからな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:03:38.00 ID:+y7vsJJ2a.net
ジュジュはカルナで精通

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:04:45.57 ID:jKSH3XuX0.net
カルナはあくまで衛生兵であって医者という訳では無いから…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:04:45.71 ID:uJrcE/GK0.net
エギルがガトを差し向ける人選ミスしてなかったらカルナの存在感もっと薄くなってそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:04:58.23 ID:BANZEcgK0.net
お前たちを壊し尽くすまで私は戦う!!とかいうヒーラーらしかぬ宣言

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:07:37.10 ID:JuELPWKy0.net
>>304
別にヒーラーが敵まで癒す言われなんて無いし・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:07:37.69 ID:UJkaaGRK0.net
そういや長年ジュジュはガドの弟(カルナの義弟予定)だと思いこんでたんだけど普通にカルナの実弟だったんだな
姉ちゃんを呼び捨てすんなし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:09:16.08 ID:HYJgd1Xs0.net
まぁ確かにエーテルで傷を癒すのと実際に患部を診るのとは勝手が違うわな
最低限の医療知識は当然持ってるにしても

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:09:57.33 ID:DNmlC14v0.net
DEの攻略本の表紙来てたけど
メカルンのネタバレないじゃんか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:11:30.56 ID:HYJgd1Xs0.net
>>306
兄姉を呼び捨てにすることなんて別におかしいことじゃないと思うけどな
現実にもそんな奴大勢いるだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:12:21.82 ID:0pzOaRsad.net
>>274
2とイーラクリア済みなら、
俺と一緒にFF12やろうず

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:12:31.95 ID:UJkaaGRK0.net
>>309
そりゃ分かるし問題だってわけじゃなくて
なんか深読みした結果ずっと勘違いしてたって自分語りですまん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:13:42.60 ID:/xkDAbr+0.net
繋がる未来のクエで 借りはプリリムで返済 の
最後のタシンが材料持ってるのに反応しなんだけど、、
!も出ないからおかしなことになってるのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:14:19.51 ID:0pzOaRsad.net
>>312
ストーリー進めろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:14:38.81 ID:G3r6PzfR0.net
なんだか困ったことになってるみたい…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:14:46.37 ID:qBh4xx1u0.net
>>312
ストーリー進めてそいつが依頼者のクエ終わらせないと作ってくれないよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:15:28.01 ID:oqt/jIjg0.net
洋画見てると兄や姉を名前呼びはよくあるから、
海外じゃ普通なんだろう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:15:33.71 ID:HYJgd1Xs0.net
>>311
いやいやこっちも揚げ足取ったみたいで悪かった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:19:15.10 ID:/xkDAbr+0.net
そうなんだ、ありがとうー
クエ溜まってきたから消化しててストーリー進めてなかったよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:26:38.49 ID:JuELPWKy0.net
兄弟を呼び捨てにしてはならないってどこのローカルルールだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:28:01.49 ID:aUTw/Wg/a.net
呼び捨てにしてもいいけどちょっとえっちだよねっていう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:29:42.17 ID:E20AsCu+0.net
>>310
ff12は3周したよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:31:11.81 ID:OhCymxesa.net
JUJUの奇妙な復興

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:32:14.95 ID:ilzxkzjgM.net
>>312
タシンの話を無視しないで?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:34:23.88 ID:C0Mz7OWLa.net
レディオスアームは盗みマラソンしたほうがいいのか、レバーとかをTAで準備して周回マラソンした方がいいこか迷う

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-IXeA [218.46.195.177]):2020/06/17(水) 20:42:03 ID:5sV7Cxgd0.net
コロニー9の橋に!マークが出てたから何かなーと調べたらランプ捨ててた
選択肢くらい出せよちくしょー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-r5Xw [14.8.12.96]):2020/06/17(水) 20:43:49 ID:JuELPWKy0.net
>>325
サイハテ村のクエストでもっとひどい目に合う未来視を観たも

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-iYu2 [133.209.119.93]):2020/06/17(水) 20:44:24 ID:ud9Rzky50.net
ネネの盾が歪んで見えるんだが、アレ役に立つのか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a0-h2JT [180.11.54.153]):2020/06/17(水) 20:46:56 ID:lQPQ5HEU0.net
>>327
腹筋がすごいんだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/17(水) 20:48:20 ID:De/xH/M30.net
ダイセンニンのおかげでコロ6復興あっという間に終わったw
ありがとうダイセンニン!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9785-f3e5 [180.199.77.165]):2020/06/17(水) 20:49:51 ID:uz/cK8Y60.net
ようやくつなみらにこれたも
アルヴィースのモナドはザンザメイナスシュルクの三本で一つって事でいいのかな?ヒカリちゃんも三本で一つだし つまりメツのモナドは後二本どこかに!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bd-tpQb [219.67.50.129]):2020/06/17(水) 20:49:55 ID:gO85vKR20.net
まだ20時間でザトールだけどサブクエありすぎてストーリー進まん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-+1bu [49.98.166.193]):2020/06/17(水) 20:51:51 ID:PGFDpg8ld.net
マクナとアカモート入ってからが本番だな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fb-/bXh [36.55.34.123]):2020/06/17(水) 20:51:59 ID:w51XG1nW0.net
>>331
あんまサブクエに固執するとゲンナリしてプレイをやめることになるぞ
ほどほどで次に進むが吉

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-iiYC [1.75.249.171]):2020/06/17(水) 20:53:47 ID:eRTav5Q9d.net
シュルクのモナドは自作だと思うぞ
本来のモナドは人間の中に眠る超パワー的な何からしいからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-D69h [58.88.21.86 [上級国民]]):2020/06/17(水) 20:53:55 ID:X0vccdCV0.net
>>268
作れるけどセーフロードが増えるっての

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/17(水) 20:54:11 ID:IyrwlZG30.net
2周目あるからクエスト全部やらんでいいやって割り切れたの機神が沈んだ後だからローラー作戦好きな奴にはなかなか辛い仕様だ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/17(水) 20:54:56 ID:oqt/jIjg0.net
「一人一人にモナドはある」なら、
ラストバトルでシュルクだけじゃなくて全員の武器がモナド化したほうが楽しいと今でも思える

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Qykn [49.97.102.177]):2020/06/17(水) 20:56:07 ID:0pzOaRsad.net
>>321
そうか、残念

というか、ここ10スレ位みてるんだか、
お前ら1000スレ間際の桜花乱舞コンボ上手すぎじゃね?w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fb-/bXh [36.55.34.123]):2020/06/17(水) 20:57:22 ID:w51XG1nW0.net
ノポンジャーもよく混ざるぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77fb-kich [14.14.173.113]):2020/06/17(水) 20:57:50 ID:tl6cUD0i0.net
正直アカモートで彼らはなんと異種族で絆が!ってやるにはリキとの絆があの時点だとちょっとイマイチだなと思った
せめてもう1エリアあれば…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-DmKo [49.98.159.124]):2020/06/17(水) 21:00:14 ID:iKyH7JZJd.net
クエストは受注しとくと探索の道中で達成できてお得感あるからついつい受注しちゃうし受注したらついつい消化したくなる
結果二周目を視野に入れててもあらかたクエストをやってしまうんだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-iiYC [1.75.249.171]):2020/06/17(水) 21:00:37 ID:eRTav5Q9d.net
まぁノポンは元からハイエンターとは友好的だしホムホムageが大事なのは間違いない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-IpAU [49.104.3.98]):2020/06/17(水) 21:01:21 ID:ijBbBUp/d.net
!マークあったら気になってしまう
ホムホムの感性だも

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-PpfA [14.10.32.0]):2020/06/17(水) 21:02:47 ID:STuwxruI0.net
今回はクエスト達成しすぎてもレベル下げれば良いから余計にクエストの誘惑に負けてしまう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-clOP [133.106.64.147]):2020/06/17(水) 21:03:01 ID:z0XN2noPM.net
昔のRPGでいう、見えてる宝箱は全部取りたくなるのと同じだと思う>クエスト

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-N9Hg [126.235.22.150]):2020/06/17(水) 21:05:29 ID:+/6oCtJ/0.net
DEでたまに宝箱開けられなくなる 再起動したら治るけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-CDrz [138.64.206.200]):2020/06/17(水) 21:07:28 ID:IGwkPJoT0.net
並大抵のゲームならエギルがラスボスの
定位置だけどエギル戦後もしっかりした
シナリオ続くから神ゲー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/17(水) 21:11:22 ID:oqt/jIjg0.net
エギル戦前に「これが最後の決戦だ!」なんて言うし
ちゃんと世界観理解してたらこれで終わらないって察しつくだろうけど、
ボリュームたっぷりだよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5249-lRbZ [27.127.143.117]):2020/06/17(水) 21:13:50 ID:5mCcFbkA0.net
エンディングムービー後にアルヴィースが現れて
「演技が上手いね、ザンザ」
シュルクがニヤリと笑って終わりというバッドエンドを

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-iQU9 [36.8.11.36]):2020/06/17(水) 21:14:08 ID:gT2nR9l90.net
AIのダンバンさん、位置取り関係のあるアーツがないのに敵の側面回り込むのは何でなんだろ?
範囲攻撃に巻き込まれないようにするため…?
要塞型とかと戦うと移動に時間取られて手数が減るし謎行動過ぎる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-fXTG [153.227.96.211]):2020/06/17(水) 21:24:17 ID:Q5PqwVcc0.net
>>349
そんな感じのやりとりをゼノサーガで見た気がするな
まぁエピ3で上手く終わったから良かったけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/17(水) 21:25:50 ID:qBh4xx1u0.net
やったぜ
https://i.imgur.com/FcedsN3.jpg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.51]):2020/06/17(水) 21:34:23 ID:hknjU+ztM.net
ゆるくハクスラ要素があるというのがいいね
ハクスラゲームは苦手だけどこれくらいなら楽しめた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-rb9z [60.144.32.194]):2020/06/17(水) 21:37:14 ID:atXyqTiT0.net
>>348
改めてプレイし直すと中央工廠からエギル戦の辺りのラスト感すごい
シュルクが意味深な発言するからそう簡単に終わらない事は予想できるにはできるけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-ws3/ [126.125.157.177]):2020/06/17(水) 21:39:43 ID:JwTrWomw0.net
酸性さんたちがニヤニヤしてるからもうひと波くるとは思ったで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-FhWT [182.165.23.148]):2020/06/17(水) 21:43:27 ID:kfk68lex0.net
なんの予告も無く大剣の渓谷に進入不可になったんだがこれ後で入れるようになる?

まさかなんの予告もなく永久に進入不可なんて有り得ないよね?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0386-4aBm [58.190.80.50]):2020/06/17(水) 21:43:37 ID:kXZS93Oy0.net
エギル戦終わって怒濤の展開迎えたあと一段落ついたけどこれ今やっとかないと取り返しがつかないとかある?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-eCMw [153.208.64.68]):2020/06/17(水) 21:45:06 ID:UJkaaGRK0.net
>>353
クロスまで行くとガチガチのハクスラゲーになるからね
大好きだけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de48-HKig [183.77.14.13]):2020/06/17(水) 21:49:32 ID:VSmE0LS40.net
>>356
中央採掘場「だよね!」

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-IpAU [49.104.3.98]):2020/06/17(水) 21:50:10 ID:ijBbBUp/d.net
演技上手いねのシーン思い出す度にニヤける

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9612-MGDJ [121.114.115.2]):2020/06/17(水) 21:52:06 ID:240kN7UT0.net
採掘場で行けない場所にクエストで必要な素材のマーク出てるときの絶望感
まあしょうがないんだけどさ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:54:02.38 ID:v5CRa8Sf0.net
フィオルン舐めたいも

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:54:31.59 ID:98r4I6rkd.net
>>357
その段階ならもう時限クエストもあるまい
2周目やるなら性格開放とか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:54:37.11 ID:kfk68lex0.net
>>359
あれは中央のドリルの空間だけでユニークも取得できないロケーションも何も無いじゃん
大剣の渓谷入れないのとは訳が違うんだが……

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:55:55.38 ID:qBh4xx1u0.net
同名アイテムの性能違いのせいでこんなUIになってる気もするからハクスラへの妙な憧れは正直控えて欲しいんだけどなー
やるならやるでちゃんと最適化して欲しい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:56:25.81 ID:kXZS93Oy0.net
>>363
しばらくポケモンしなダメだからそれ終わったら感動のエンディングまでいくぜ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:57:07.19 ID:IvGwjIGs0.net
フィオルン強化がエギル倒したあととか
昔のゲームはほんと親切心が足りない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:57:45.52 ID:zYiy/k8l0.net
>>357
そのエギル戦前後が最後の境目(機神界に入れなくなる/アカモートの時限クエストが消える等)

気にしないタイプなら勢いで進んでしまうか、気になるならエギル戦前で別枠にセーブデータ取っておけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:59:07.00 ID:kXZS93Oy0.net
サブクエストで分岐とかありますか??

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:00:09.75 ID:uYAodwPPr.net
フィオルンのヘイストバグってるってあるけどやっぱりヘイストあるのと無いのとでAA速度変わるからバグってないと思うよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:00:45.64 ID:uYAodwPPr.net
>>369
基本分岐だらけだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:01:45.43 ID:kXZS93Oy0.net
>>371
ありがとう
このままエンディングまで突っ走ることにするぜ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:08:25.11 ID:qBh4xx1u0.net
フィオルンヘイスト問題って攻撃時間は短くなってるけど硬直が何故か増えててDPSが変わらないって事じゃないの

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:09:29.93 ID:DNmlC14v0.net
女を選んで男A「彼女といると研究がはかどるんだ」
男Bを選んで女「なんで彼と一緒になったんだろ」
こんなん見せないでもっと有効なビジョンを見せてください

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:12:21.65 ID:98r4I6rkd.net
>>372
取り返しのつかない要素じゃないけど、ラスダンのある場所まで行くと戻ってこれなくなる
突入前にちゃんとメッセージが出るからそこでセーブを残しておくとよい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:13:29.08 ID:XH5oIuI/0.net
>>340
あと1エリアあったらメリアちゃんシュルク好き好き追加で俺が死ぬ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:15:56.63 ID:De/xH/M30.net
コロ6とかサイハテの村って結局最後はどうなってるのかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:17:39.63 ID:v5CRa8Sf0.net
フィオルンの胸つんつんしたいも!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:23:46.53 ID:G3r6PzfR0.net
オカ呼んでくるも

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:25:31.53 ID:ulbRLlT40.net
>>370
スピードシフトのヘイストは普通に乗る
ジェムのヘイストは意味がない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:26:27.15 ID:8zMp4iu9M.net
LV120 折檻のオカ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:28:24.33 ID:WqrPKkI+0.net
カルナはオカとおんなじ感じがするも
つまりリキはオカの胸をツンツンしたということだも!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2gwT [182.250.1.144]):2020/06/17(水) 22:30:35 ID:DfKElFDAa.net
惑星ミラのノポン族と比べてこの世界の奴らの呑気さよw
戦死とかはしてるだろうがホムホムに殺されるような描写もないし罪を犯しても肉体労働で済ませられるし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-uq3r [36.11.225.109]):2020/06/17(水) 22:30:51 ID:1FfVkt9jM.net
攻撃力強化のバグ治ったから他のジェム積むより攻撃力強化積みまくった方が強いとかいう状況ある?
全く話題にならんけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/17(水) 22:39:47 ID:IyrwlZG30.net
2週目までがっつりやるつもりの1週目で感じたこと
AP稼ぎもSP稼ぎもEXP稼ぎも一切いらない
キズナ上げはクエストやりながらストーリーやってりゃいい
機神界辺りまではクエストやりながらの方が副産物も多いけどそれ以降は真面目にやらんでいい
コロニー6復興後回しにしてるとカルナの隠し性格だけかなり遅れる
倒したユニークは名前メモっといた方が後々楽
宝箱はリセマラした方がモチベになる
機神界はなるべく丁寧に探索しないと後でダメージ受ける

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/17(水) 22:42:11 ID:qCY0FXAPd.net
>>384
リキとか継続ダメバフ3種積むより一個攻撃力強化にした方がいいんちゃうか
フィオルンもヘイスト積めないから入りそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:44:05.03 ID:vBnq+tQD0.net
>>370
ジェムでオートアタックのモーション自体の速度は上がるんだが攻撃タイミングが何故か全く変わらないんだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:46:16.52 ID:oqt/jIjg0.net
>>383
クロスのノポンは事なかれ主義の臆病者が多いけど、
1のノポンは勇敢な奴が多いんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:47:05.97 ID:D1lbYAih0.net
キズナコインのオーバーフローバグって余剰コインがもともと少ないときに2周目以降レベル低い状態で加入するとなるのかな?
6周しなくて済むならいいんだがうーむ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:48:56.78 ID:qCY0FXAPd.net
ヘイストはオートアタックの速度が上がるとは言ってるけど間隔まで短くなるとはかいてないからオートアタックキャラのフィオルンだけ抑止のために仕様変えてもセーフなんやろなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:49:58.48 ID:SnVOGnI+0.net
キズナ上げがストーリーでいいってマジなのですか?
やっとこさ大剣についたけどみんなほぼ他人状態、ここから更に一人増えるとか不安しかない
リキとカルナとか戦闘で組ませにくい奴らのトーク見れる気がしねぇ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:51:19.60 ID:BANZEcgK0.net
まあヘイストジェムで1枠埋めなくていいとポジティブに考えれば…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:53:16.73 ID:IyrwlZG30.net
>>391
機神界までのクエストはキズナグラムのやつ以外ほぼ全部はやってるぞ
パーティーに余裕できてきたらなるべく全員仲悪い3人選んでけば勝手に上がったわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:53:52.79 ID:qBh4xx1u0.net
フィオルンの武器スロは雷追撃、雷強化、ダブルアタックにしてる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:57:17.76 ID:BANZEcgK0.net
雷追撃VI2つ、雷強化VIで追撃1000ダメージがロマンあると思うんだがダブルアタックが乗せられないのが惜しい…
スピードV胴がダブルアタックになんねーかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:58:24.23 ID:zHC5/83q0.net
フィオルンには回復タンク任せたいからヘイスト付けたかったなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:59:35.46 ID:Iw3FeHBS0.net
雷追撃雷強化タレントブーストにして雷強化の乗ったキャノンフラップ連射が強い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:00:26.34 ID:8tdyKIpGa.net
ストーリーに詰まったらサブクエやろの精神で後回しにしてたら機神界行けなくなっちゃったでござる…
避難場所のコロニー6が荒れ地でなんでこんなとこ避難してんだ状態だわ
2周目はサブクエ全部やろっと

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:01:32.53 ID:Bhz2fGfOM.net
>>391
レベル90超える頃には全員紫になる
ここで言われてるキズナ上げするとやたらチェインが繋がりやすくなってゴゴール落とし並みにヌルゲー化するのでオススメしない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:01:45.53 ID:qCY0FXAPd.net
追撃ジェムって強化も何にも乗らないゴミジェムじゃなかったっけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:01:46.98 ID:ulbRLlT40.net
>>386
平均ダメが2倍以上に出来ないと微妙じゃないかなぁ
炎熱強化とかジェム一個でDoT倍になるし
フィオルンはヘイスト詰めないなら雷追撃入れた方が良さそうな気がする

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:03:18.58 ID:AU+w7zRU0.net
え、もしかしてダブルアタックもスキルとジェム高いほう優先?
スキルリンクしてジェム装備すんのは無駄なの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:03:32.40 ID:vBnq+tQD0.net
フィオルンはエーテルXフレームが良さそうね
攻撃力を飛躍的に伸ばせる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:03:32.80 ID:CTGkUTO+H.net
物理チェインアタック型、エーテルチェインアタック型、物理オートアタック型
フィオルンはいくつか型に分類できると思うけど1つの型に特化せずに複数の型の要素持ってても強いね
勝気スキルさえあれば

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:04:10.85 ID:qBh4xx1u0.net
>>400
他は確率でデバフ追加のゴミジェムだけど雷だけは確定で250ダメージ追加で雷強化が乗る

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:06:10.24 ID:IyrwlZG30.net
>>402
ジェムと併せて50%超えたら超えた分は反映されないから無意味

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:07:13.95 ID:SnVOGnI+0.net
>>399
クリアまでには粗方上がるのね
取り敢えず一安心、ありがとう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:07:45.43 ID:ulbRLlT40.net
>>402
ジェムとスキル併せて50%までよ
オーラ分は別枠で効果あるから戦眼様を崇めよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:08:31.65 ID:qCY0FXAPd.net
>>401
切った継続強化のダメは減るかわりに他の2種は増えるんだけど総ダメージ上回れないかなぁ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:09:40.19 ID:AU+w7zRU0.net
>>406
>>408
50%まではオーケーということね、サンキュー
高レベルのジェム作るまではリンクしとこう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:11:28.36 ID:IWsV+iYFd.net
フィオルンは連携の極みと友情の連鎖リンクできないの痛すぎ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:12:07.72 ID:Bhz2fGfOM.net
陽炎と戦眼使えば一生クリティカル回復しまくるダンバンさんになれるじゃん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:12:46.21 ID:IjgFLTIgd.net
Wiiの時はフィオルンにクリティカル回復させてた気がするけど、そんな装備作れなそうで何してたか思い出せない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:14:39.03 ID:IyrwlZG30.net
>>412
オーラは常に一個しか発動しないぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:14:51.35 ID:vBnq+tQD0.net
>>413
ダンバンさんの兜の緒締めをスキルリンク

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:16:59.29 ID:CTGkUTO+H.net
>>411
連携の極みないのは乙女の力があるから諦めつくけど友情の連鎖ないのは本当に痛いな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:21:16.79 ID:IyrwlZG30.net
純真の中にシュルクと一緒にいる時チェインリンクアップくらい入れとけよなぁ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:22:42.62 ID:VSmE0LS40.net
フィオルンだけ★形のスキル全くリンクできないようにしてるのは何か設定的な意図があるのかしらね
個人的には経験値アップ系が全く付けられなくて他キャラと横並びで成長できないのがもにょる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:24:19.11 ID:nLLXuNvE0.net
落ちた腕でのイベント、キャラめっちゃ立ってていいな
リキがいいやつ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:28:16.79 ID:CTGkUTO+H.net
>>419
FF8やってるとセルフィが意外と気配りができて考えてムードメイカーやってるのに気付くんだけど
意外な一面がみえるとキャラに奥行きが一気に出ていいよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:28:52.05 ID:G+a57dNa0.net
ジェムクラフトってごみしかできなくないですか?
ごくたまに2ができるくらいで
今は雪山ですけどクエストとかで貰うやつしかつける意味がないような気が

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:29:57.29 ID:VzvopKW20.net
キズナって全滅したら下がることもある?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:31:32.90 ID:3LuBiDMg0.net
>>421
100%超えると1個出来る
100%以上で数値が高い物ほど完成品の数値が高くなる
200%で1つ上のランクの物になる
300%で分裂して2つになる
ジェムクラフトで役に立つようになるのはV作れるあたりから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:32:06.48 ID:S4Hb2EwCr.net
>>419
あれで後半はメリア、ダンバンリキに固定したわ
いい組み合わせで癒される

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:33:02.15 ID:vBnq+tQD0.net
>>418
おそらく装備系のスキルをリンクさせないため

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:33:57.73 ID:98r4I6rkd.net
>>421
結晶レベルのジェムしにかならないよ
ヒート(200%)で1ランク上のができる
ごくたまに2ができるってことはランク1の結晶しか使ってないんじゃない(それがヒートで2になる)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:35:24.18 ID:hknjU+ztM.net
そういや300%以上もちゃんと数値が表示されるようになってたな
400%で何か変わるのかと期待してしまった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:35:34.41 ID:kXZS93Oy0.net
>>419
ダンバンさんリキのコンビすきになった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:36:58.24 ID:uzjv1eqxa.net
ダンバンリキのコンビがシュルクラインよりも先に絆MAXになったわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:37:50.20 ID:98r4I6rkd.net
>>427
わかる、ギガヒートを期待したけどそんなものは無かったぜ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:39:27.26 ID:GrVWkQSB0.net
実際12も年下の妹なんて娘感覚で見ちゃうんだろうなぁ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:39:50.74 ID:l1sRJ4d/0.net
最後水がしょっぱいとかありえねえって言ってたけど、逆に海水じゃ無かったんだな足元の水溜りって

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:43:20.78 ID:ulbRLlT40.net
高濃度のエーテル水だっけ
我様はパーツ回収するよりこの水使う手法編み出した方が早かったんじゃないっすかね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:46:45.33 ID:DNmlC14v0.net
ぶっちゃけ
ホムスサイズのあの姿なら巨神の体からエーテル吸い上げた方がよくね?
巨神の方は使ってるのかもしれないけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:47:07.94 ID:JwTrWomw0.net
エルト海とか塩水なのかと思ってたわ
我様の汁だったんだね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:47:13.01 ID:uJrcE/GK0.net
わざわざ自分の垢からエーテル吸う必要も無かったら笑う
何してんのあの神
休息しかしてないじゃん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:47:17.17 ID:3EGKOlDh0.net
あの世界だから許されてるけど現実で12も年下の妹いたら色々と察するものがある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:49:25.04 ID:yKmfC/7W0.net
力太郎か

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:50:10.40 ID:uzjv1eqxa.net
20で産んで30過ぎた子ならまぁあるんじゃないの
計画出産じゃないけども

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:50:21.92 ID:WqrPKkI+0.net
我様は矮小な垢どもに多種多様な遊び場を提供してくれてるから……

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:51:05.48 ID:E20AsCu+0.net
シュルクにケツ撫でられて抵抗しようか受け入れようか迷ってるメリアちゃん見たいも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:51:20.10 ID:hknjU+ztM.net
あの世界なら多産多死でも不思議ではない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:52:38.82 ID:igoCxlD50.net
今の日本社会だと30超えてからの出産育児が一般化されてる感あるし違和感覚えちゃうよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:54:41.42 ID:VSmE0LS40.net
>>425
なるほどそういうことか
理解はできたが有用スキルが多いだけにきついなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:55:34.21 ID:98r4I6rkd.net
言うてカルナとジュジュも8歳差あるしね
カリアンも151歳で88歳のメリアとはホムス換算で約13歳差(こっちは皇族で母親も違うからまた事情は別だが)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:56:36.24 ID:uJrcE/GK0.net
>>441
凛として拒否するのか葛藤の末受け入れるのか気になるも

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:57:37.16 ID:xSXVkybe0.net
あのときビンタしたよねって詰め寄ろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:57:41.06 ID:1SZSbhv1a.net
ナオナミの寿命伸ばすクエはエネルギー渡すほうが後味悪くないのな
卵持ってるとエネルギー拾えなくなるからこれも罠だなぁ
オートセーブのおかげで両方の結果確認できるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:57:58.73 ID:uzjv1eqxa.net
シュルクがけつを触る未来が見えない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:58:48.44 ID:P6KJSDyIa.net
あの巨神界は資源が豊富だから人手となる子供は多いに越したことないでしょ
まあ多すぎて破産する勇者もいるけども・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:59:22.00 ID:igoCxlD50.net
>>448
言うほど後味悪いか?
意志の力で運命は変えられるってテーマのゲームだぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:59:28.36 ID:BANZEcgK0.net
どっちかと言えばやりそうなのはリキだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:59:37.05 ID:uzjv1eqxa.net
メカルンのSiriは不意に触りそうではある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:59:40.45 ID:WqrPKkI+0.net
シュルクはヤる時はヤるってとーちゃんが言ってたも

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:00:37.32 ID:4ouE1Pqx0.net
でも光妃影妃制度が身近だったし、お妾さんにも抵抗なさそうだも

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:01:05.13 ID:IImQqMqK0.net
フィオルンが劣化してきたらメリアちゃんにもワンチャンが…?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:01:52.61 ID:aIeWc/cYd.net
何気にサイハテ村に避難してきてるノポンがアカモートのもやもやについて喋ってるんだね。これ追加されたセリフなのかな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:02:03.48 ID:tfso2RMJM.net
シュルク(88)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:02:05.63 ID:/0hgEPd00.net
ノポンには性欲なんて無いんだよなあ
プテルスさんがどこからか連れてくるんだぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:02:10.11 ID:jkXGvx8Rp.net
メカルンは硬いのか柔らかいのか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:02:19.52 ID:KGtxKZS20.net
歳を取ったら遺伝情報から若い時の体を再生するも

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:03:21.47 ID:PLcnLg1/0.net
すまん
ラスト霧乃王ザンザより強くない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:03:49.13 ID:V48+SofDa.net
>>455
敵わないな・・・のシーンが台無しになるわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:04:36.79 ID:q1ZUX+hBr.net
メリアちゃんは誰と結婚するんだ?
ダンバンか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:06:07.72 ID:xQMFk3e7a.net
諦めてる描写すらあるのに未だにくっつけようとする外部

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:07:38.61 ID:20pcRKe8d.net
>>415
それは分かっとるんやけど、思ったようにクリティカルしてくれんのや

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:08:16.56 ID:IBdUlJU4d.net
>>389
ラインとシュルクは今のところ無理だわ
ほかは全員バグらせた
レベル下げて引き継いでオーバーフローさせるで確定だとおもうわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:08:17.07 ID:V48+SofDa.net
DEのモデリングで女性陣みんな死ぬほど可愛くなってるからみんな幸せになって欲しい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:09:53.51 ID:TI5csgMLM.net
パーティの中でも特にメリアちゃんは幸せになってほしい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:10:02.40 ID:gGfHw0tCd.net
>>455
離宮に隔離されてた母親のことを思えばこそ、妾の立場は辛いと思うぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:15:17.42 ID:4ouE1Pqx0.net
ところでアカモートって純潔の皇帝が居ないと光妃影妃制度成り立たないと思うんだけど、混血であり女皇のメリアちゃんはどういう婚姻形態になる所だったんだろ
結局最後の皇帝やもってのが全てなのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:16:06.46 ID:U0XBmybj0.net
ディクソンてめえ対機神兵器作ってる連中と最初から知り合いってどう言うことだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:16:19.05 ID:6Li1CRH80.net
ようやくガラハド要塞をクリアしたけどエギルのフェイスって普通にダメージ喰らうのが違和感
「無駄だ」とか「効かん」とか言ってたけどまさか痩せ我慢じゃないよね(笑
時間切れのせいかある程度減らしたところで強制終了したたけどある程度鍛えておけば倒せたのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:23:14.83 ID:V48+SofDa.net
>>471
そもそも歴代で血を薄めてきたのがメリアちゃんだからパパ上も混血になってないと無理なのでは??って思うんだけどどうなんですかね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0386-4aBm [58.190.80.50]):2020/06/18(Thu) 00:50:31 ID:iLzEmz110.net
あの世界って人少なさそうだし近親相姦とかしてそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-iiYC [49.98.11.209]):2020/06/18(Thu) 00:50:35 ID:D/gNNf2Cd.net
ホムホムも寿命が来たらクラウドデータから新しい体を生成するといいんだも!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-IXeA [124.210.204.184]):2020/06/18(Thu) 00:51:03 ID:3QXQS8p60.net
混血児の血筋と純血とあって今までほぼ純血しかまず王座座れなかったとか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-z3mM [133.106.152.228]):2020/06/18(Thu) 00:54:29 ID:OD3SqXjpM.net
>>465
濃密浮気旅行させるのがよくない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.51]):2020/06/18(Thu) 00:58:03 ID:TI5csgMLM.net
ソレアンって純血だっけ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-iiYC [49.98.11.209]):2020/06/18(Thu) 00:58:08 ID:D/gNNf2Cd.net
尚くっついたのは義理の姉だった模様

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:59:16.51 ID:MSez/7700.net
パパもまだハイエンターの血が濃く出てるだけで混血ではあるんじゃないの?
お墓のご先祖が何代もかけて呪縛を解放してきたみたいなこと言ってた気がする
分からんのは町の人の方で意図的にホムホムと交配した訳でもないのにどうやってメリア並に血が薄まってきたのか
意外と皇族の方が途中で光妃の子の方が継いじゃったりして一進一退だったのかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:00:32.65 ID:EY+2DLjb0.net
もういっそみんなフェイスになればいいんだも
メンテナンスはシュルクがどうにかするも!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:05:04.76 ID:/w5oyCXqd.net
>>410
つーかリンクに任せてジェムを違う方向に振るのも有効なんじゃねの

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:08:21.67 ID:/w5oyCXqd.net
>>437
いや、
ウチそうなんだが…
姉貴は俺と同じ干支だ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:13:52.25 ID:D/gNNf2Cd.net
>>481
メリアも暗殺されかけたからな単純にそういう事かもしれんぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:16:43.64 ID:wqn7Mf7m0.net
戦友両方に裏切られるダンバン可哀想

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:17:09.30 ID:/qdHWM3c0.net
わざわざ攻略サイトいくつか見て「取り返しのつかない要素」調べてから始めたのにサイトに書いてないだけでアイテム類の取り逃し要素結構多いね
もう17章なのにここ見て今更、皇家杖の存在を知ってしまって萎えてる
キズナグラムとサブクエさえ全部やっとけば見た目装備コンプリートできるもんだと思ってた…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:19:21.74 ID:CTFFYzps0.net
ゼノブレイド2やり始めたけど、1よりギャグ要素多目なのかな?
猫耳のやつが可愛い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:21:55.79 ID:7aeeYUF60.net
>>486
本編終わった後もあの写真飾ってんのかなぁ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:21:58.44 ID:oJxcPhnUM.net
2は6章くらいまでギャグ多い

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:24:19.41 ID:4ouE1Pqx0.net
>>474
まあロウランの目もあるし、表向き純血を保ってないとテレシアにして操れないから純血寄りではあるんだろうな
ザンザや使徒を欺く為の光妃影妃制度なんだろうけど、ザンザ側は特に気にしてなさげなんだよなぁ
かと言ってルイーゼに混血は悪だみたいに囁いてた節があるし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:25:05.08 ID:IdsaW5q3M.net
>>488
ここはゼノブレ2のスレじゃねえよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:28:45.35 ID:3QXQS8p60.net
我様的には混血で逃れても最後に全部まとめて一緒に刈り取ればいいや程度しか思って無さそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:39:01.22 ID:TSH6hbs7a.net
>>481
別に影妃の子が皇位継がなくたっていなくなるわけではないんだから、
どこかに嫁がせてホムスの血を広めてたんでしょ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:41:27.39 ID:CTFFYzps0.net
>>492
2のスレあったんか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-E45T [106.181.115.138]):2020/06/18(Thu) 01:50:43 ID:z2AWA5ama.net
ジェム合成のコツは30%とかを100%に届かせないように90%台を2つ作って合成する事
300%を超えるとランクが上がって補正MAX状態で二個完成する
100%に届かせるのは必要のないジェム

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-xa8+ [49.98.87.139]):2020/06/18(Thu) 01:50:51 ID:4YFihO4yd.net
ハイエンターは長生きだし他所ではいエンターの男がホムスの女片っ端から孕ませたんじゃねえの

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 02:07:43 ID:KL/fcQaz0.net
Wiiの時から念願だった、フィオルンレベル99に到達した…
ほんとに上級者設定様様だわ、こんなことしても運命は変わらないのだがw
シュルクとラインの頼りになるところがたくさん見られて良かった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.51.47]):2020/06/18(Thu) 02:25:48 ID:Dh49IY/fr.net
>>437
私の所こんな感じだよ
12歳上10歳上で私になるぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-2CVc [1.33.31.66]):2020/06/18(Thu) 02:28:15 ID:rWV6w1+u0.net
やったのか……
うちは42ぐらいまで頑張ったけどそこで挫折してコロニー9を旅立ってしまったよ
70までが遠くてそこからさらに遠そうだなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 02:40:43 ID:KL/fcQaz0.net
>>500
Wiiの時はそれで挫折した。42くらいが限界だよね
ちなみに1周目では無理だと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-o8c4 [114.186.41.155]):2020/06/18(Thu) 02:41:59 ID:FTm+KtzG0.net
ザンザ様に全然勝てねぇなと困ったが
シュルクのバトルソウル外してたのが大きかったわ
レベル差があって命中安定しない分を何とかカバー出来た

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 02:59:09.16 ID:zr7T/e5wM.net
ゼノブレイドDEのせいで剣盾DLCがやれない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:00:56.37 ID:odGkmc7y0.net
取り返しの付かない要素を完全網羅した攻略本出してくれねえかなあ
複数の攻略サイト個人ブログで調べてもまだなんかあるんじゃね?と不安になって2周目出来ない
人を殺せる厚さと値段でいいから頼むわ

まあ僕まだエルト海泳いでるんですどねHAHAHA
しかしこの時点でもう分岐クエのオタワとクエストドロップのオタワは通り過ぎてるんだよな
クルミ渡しちまったよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:25:38.82 ID:rWV6w1+u0.net
>>501
一周目で粘ったw
ジェムとかいろいろ欲しいね

>>504
wii当時からのがあるけど個人的にはそこが一番頼りになってる
エンジョイしてる感じの攻略ブログは楽しいけど企業系サイトも含めて大抵はデータベースとしては価値がない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:26:59.57 ID:/izSiHy00.net
エギルって本当にいい悪役だよな
同情できる部分もあるし筋も通ってるけど絶対に止めなければならない巨悪って大好き

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:43:45.43 ID:Kj7Anhhj0.net
大量虐殺しといて、実はそれなりの理由があるんだって糞すぎるわ
死ねカスとしか思わん

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:47:22.85 ID:Kj7Anhhj0.net
シュルクが訳のわからん理論でムムカやエギルを見逃して
そいつにまた誰か大切な人が殺される展開が欲しかった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 03:54:15.24 ID:Kj7Anhhj0.net
そいつらは謎のクソ理論で殺すのやめてイライラしたけどザンザはサクッと殺してワロタ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:03:34.37 ID:rWV6w1+u0.net
ムムカさんは見逃された直後にお亡くなりになったからニッコリ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:25:00.37 ID:zfq8UOw80.net
2買おうか迷うな。つべで見てたらかめあたま発言の流れでギャグ会話してるしこれ本当にゼノブレイドなのかよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:32:13.50 ID:3sflVDVHa.net
>>511
俺はお勧めしない
1のストーリーの空気感を求めるならやめといた方がいい
ゲームとしてはそれなりに遊べるけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:34:17.31 ID:wqn7Mf7m0.net
ムムカめっちゃいいキャラしてたな
最期の時まで悪を貫き通してて好き

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:35:55.50 ID:KoHzjCsI0.net
>>511
2は寒いギャグやガチャとか訳分からん要素あるけど終盤あたりからのストーリーは面白い。アルヴィースのネックレスが初期から変更されてる理由も分かる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:40:08.07 ID:oLPCVU9j0.net
ムムカは声優の演技が滅茶苦茶上手いのもある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 04:42:40.52 ID:8eEE2Bcaa.net
キャッチマイハート!青ウメロン

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:02:22.91 ID:dmAiI0tg0.net
>>511
序盤に賛否はあるけど終わってみたらゼノブレだなぁと言う感じ
俺はどっちも好きだから1やったなら2もやるべきだと思うよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:16:44.25 ID:7VVXE1Bp0.net
ここだとやたら2を嫌う人いるけどやればゼノブレイドの続編やなあって思えるし好きだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:19:38.86 ID:87rZH6lX0.net
単純に未来視と言うシステムが好きだったので2にそれがなかった事だけが残念だったな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee0-FLho [175.177.40.33]):2020/06/18(Thu) 05:26:41 ID:kw3P63QA0.net
2のブレイドコンボあたりを簡略化してかわりに未来視とオーラとバフデバフ関連を増やしたゼノブレやりたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:35:29.53 ID:2erpIHma0.net
つなみら終わったらまたタイトル変わるんだな。団子みたいでかわいい
1みたいな雰囲気のゲーム他にないかなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:47:47.44 ID:DIybKkDe0.net
ゼノファンにとって2って1の答え合わせみたいな所もあるし序盤が寒いノリ多めなのは否定せんが終盤だけでお釣りが来るから...
1の雰囲気好きだった人には2のDLCの黄金の国イーラを勧めたい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:52:46.13 ID:F58Jdc3m0.net
機神界や2で分かったけど
やっぱ俺はメカや人工物の風景より自然豊かな風景の方が好きだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6213-IE4a [149.54.240.4]):2020/06/18(Thu) 06:04:02 ID:loMWEF+Q0.net
風景については自然系メインでいってほしいよね3も

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d258-jjAF [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 06:04:03 ID:Gfna20XO0.net
3楽しみだね
再来年くらいには遊べないかなぁ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba0-Lp5p [114.175.58.159]):2020/06/18(Thu) 06:11:07 ID:KoHzjCsI0.net
夜光の森は最高だったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 06:36:51.43 ID:V48+SofDa.net
クロスはほんまマップ最高
ストーリーとキャラを犠牲にしただけはある

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9785-f3e5 [180.199.77.165]):2020/06/18(Thu) 06:46:58 ID:6Jw9pdSj0.net
>>527
そこ犠牲にしないでくれるかなぁ!
クロスのキャラ達はみんな癖強いから好き オカマの双子とかお母様とかバイアス人と恋する人とか ただしジャスティンはダメだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/18(Thu) 06:50:09 ID:7aeeYUF60.net
ラストエリートはヴァンダムみたいな恒例キャラになっていくのだろうか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-WJKe [106.180.38.66]):2020/06/18(Thu) 06:56:45 ID:KqI2vngWa.net
フィオルンの中級アーツ書、どこに売ってるんだ…
帝都に到着したけどここにもない…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/18(Thu) 07:10:38 ID:Kxw2Itg30.net
実際ムムカは死ぬ運命だったからIFにもならんけど死ななかったらどうやって生かしとくつもりやったんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 034f-wIAB [58.188.16.124]):2020/06/18(Thu) 07:11:48 ID:sBHWisM80.net
雪山のイベントでムムカがかなり人間やめてることを知った
腹のネジすごいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-+QgD [106.133.172.245]):2020/06/18(Thu) 07:28:10 ID:V48+SofDa.net
>>530
もう少し進めれば売ってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-lWtA [126.193.82.182]):2020/06/18(Thu) 07:29:59 ID:VH6/TKP4p.net
メカ、自然両方あるからこそのゼノシリーズだと思うんだけどな
ゼノギアスから根幹は変わってないよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/18(Thu) 07:34:07 ID:Kxw2Itg30.net
別に撃ち落とされる訳でも戦闘が始まる訳でもないのに中枢侵入時にクッソボリューミーなSFムービー始まって開発の我慢の限界を感じた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-G+Zz [126.168.60.25]):2020/06/18(Thu) 07:35:20 ID:UiSld+jG0.net
カジュアルだとクリアレベルはいくつくらい? 

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb7-ZKV6 [119.241.128.3]):2020/06/18(Thu) 07:37:32 ID:K7RUMnao0.net
2クリアして以来初めて1をやってクリアしたけど1が名作言われるの分かったわ
余りハマれなかった2の悪役2人が同時期に観てたおそ松さんの兄弟だったせいで全てがコメディに見えて感情移入が出来なかったせいもあるけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:41:30.63 ID:8QZS0rZgM.net
wikiはいつまで古臭い情報載せてんだって思うことあるわ
いつまで修正前の小ネタやらバグやらの話ししてんだよって
今更3dsやwii版買う人への配慮か?そんな人存在しないが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:43:37.59 ID:ZBhqVXQJ0.net
ヴァラクの山頂で遭難した奴救出するサブクエ
あれ放置して時を迎えるとあそこでテレシア化してたりすんのか?
気になるもーめっちゃ気になるもー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:43:40.56 ID:KqI2vngWa.net
>>533
ありがとう!もう少し進めてみる!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:45:29.30 ID:cGOf1wRA0.net
>>539
あれ関係はみんな混血だよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:46:54.85 ID:Gfna20XO0.net
wiiの時に載ってた有用なテキストが少し消されてるなー
消した割に代替のテキストがあるわけでもないし人が少なかったスレのwikiはたまにこういうのがあるな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:47:48.24 ID:dKEhYAmO0.net
頭の羽根パタパタさせてあそこにたどりついたのかなあの2人

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:52:55.25 ID:wZyRRvjAd.net
>>531
お花畑主人公に都合が悪いやつは事故って死ぬのズルいよな
保護されすぎ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:55:41.32 ID:3hkapfGV0.net
ラスボスレベル70〜80台のゲームは
ボリュームの点で良作
レベル50〜60台だと物足りない感ある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:57:20.58 ID:ZBhqVXQJ0.net
>>541
そうだったのか
あんまり意識しないでやってたわ残念
進めとくか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:02:07.69 ID:ZBhqVXQJ0.net
>>545
初プレイ時、監獄塔(一回目)がラスダンだな!
そう思い込んでいたときがry

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:06:03.62 ID:u2UxHTAEa.net
武器の正確な最大スロット数が載ってるサイトないよね?ガド戦前でマキナ集めしてるんだけどwikiでも最大1スロや2スロ表記なのに3スロ出る武器が結構ある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:08:43.07 ID:DhvYimy00.net
>>537
こういうのって声優に対する侮辱でもあるんだよね
お前ら演じ分けできてねぇなっていう
若本は何やっても若本だけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:10:41.52 ID:a73OGo9Da.net
http://xenobladedata.web.fc2.com/index.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:14:00.72 ID:NpL6MZmFd.net
>>544
殺さない強さは確かにあるだろうけど仲間にエネルギー弾撃たれたあげくそれのせいで自滅した愚かな奴で終わるのは甘いなぁとは思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:15:10.97 ID:7aeeYUF60.net
間違ってるなと思ったらできたら修正してくれよう
面倒だと思うけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:26:02.22 ID:cxryQur90.net
>>542
お前が修正しろ定期

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:30:40.98 ID:u2UxHTAEa.net
1個や2個どころの間違いじゃないんだが10年間誰も気づかなかったの?逆にすごくね?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:37:51.33 ID:myu7U7gRF.net
なんかおかしくね?って思ったら見辛いけど解析サイト見た方がいい
wiki結構間違えてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:41:46.57 ID:w9HAu8OL0.net
つながる未来けっこう短いんだね
イーラくらいのボリュームがあるのかと思っていた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:42:29.91 ID:Rbv8SPIpd.net
大多数の人間は各キャラの最強武器の性能くらいしか興味無いしな
道中の全武器の最大スロ目指すって人はwikiより解析見た方がそりゃ確実よ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:45:30.15 ID:a73OGo9Da.net
メリアちゃんを転倒ハメハメハメしたすぎてつらい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:46:37.91 ID:QFqUR7S70.net
クリア前のうんざりするくらい膨大なクエスト地獄に比べて
クリア後のボリュームが微妙なんだよな
いやクリア後想定のクエストはあるにはあるが対象レベルだけ極端に引き上げられて
カジュアルにせず真っ当にレベル上げするとなるとひたすらプレイ時間水増しにされるだけ
隠し性格も2つ目はもはや手に入れることが目的でそれを活かす機会すら限られてるのは
もうちょっとどうにかしてほしかったな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:50:39.27 ID:Sol5dS360.net
単体で売れるレベルのイーラと比較するのはNG

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:51:49.90 ID:HcFMGvpm0.net
タイムアタックはもう少し難しいフリー限定のがあってもよかったな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:52:46.33 ID:av/ffTU/M.net
イーラは気合入ってたな
戦闘曲からして

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:53:33.01 ID:KL/fcQaz0.net
>>505
42まで上げてあれば、2周目で、レベル80のシュルクラインと、EXPアップ6の
ジェムが2つあればあとはフィオルンを先頭にして、2人がトリを倒すのを
突っ立って見ている(Bボタン押したりはするけど)だけの単純作業と化す
フィオルンのレベルが65になったら55まで下げるのを繰り返すのが1番経験値が
多いと思う
さすがに結構な数を倒したので副産物としてなんかちょっと強そうな武器とか
上級書数冊など
ではこれからエーテルシリンダーとりにテフラ洞窟に行って来ますw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:54:34.46 ID:7aeeYUF60.net
つなみらも中々気合入ってるぞ
通常戦闘曲がフルだと4分
そんな続かねーよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:54:57.02 ID:F58Jdc3m0.net
サントラで初めて4分超えてること知った

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:55:58.65 ID:SbFVs55ba.net
クリア後格上挑戦しようとすると別ゲーになる。やる方の自由だっていうスタンス好きだけどな。初プレイ時はクリア後さらに夢中になってた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:57:04.91 ID:w9HAu8OL0.net
まあヒトノワさせられるくらいなら
あっさり終わるくらいの方が楽で良かったけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:57:40.76 ID:kxjSYuOl0.net
ちなみにイーラの戦闘曲は6分40秒だ凄いだろ
そんな続かねーよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:58:25.36 ID:20MjUvWIr.net
フィールド壊しちゃってるからね
機神界の短さは本当にもったいないけどリマスターだから仕方ない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:02:23.17 ID:3dSFQfBl0.net
ザトールのエレベーターの途中にある部屋ってどうやっていくん?
ジャンプで届く気がしないのだけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:03:20.21 ID:sjlrhIWma.net
それが届くのだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:04:26.18 ID:AtmxIU2g0.net
>>570
ハイエンターの紋章のところならエレベーターから届くよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:05:21.30 ID:V48+SofDa.net
>>551
あそこのシュルク嫌いだけどまぁシュルクだしな・・・ってなる
ダンバンさんのここに響いたよは何度聞いても笑うからそれで許してしまう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:07:30.49 ID:GM2QgIEh0.net
ダンバンさん最終的には明鏡止水でタンクさせるより陽炎でアタッカーに専念させる方が強いな
パーティゲージの溜まる速度がエグ過ぎる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-Ba51 [114.168.132.126]):2020/06/18(Thu) 09:11:47 ID:w9HAu8OL0.net
シュルク、ラストは容赦なくぶった斬ったよな
あの差はなに

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fb-/bXh [36.55.34.123]):2020/06/18(Thu) 09:12:54 ID:F58Jdc3m0.net
人じゃないからセーフ理論

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-NTP7 [182.167.28.54]):2020/06/18(Thu) 09:14:51 ID:3dSFQfBl0.net
>>571
>>572
まじか…。頑張ってトライするわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-39yD [106.133.49.239]):2020/06/18(Thu) 09:16:17 ID:TSH6hbs7a.net
前にも話題に出たからいうが、
別にムムカを助けるためにダンバンを止めたわけではないぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e2-j73g [58.188.96.114]):2020/06/18(Thu) 09:16:55 ID:AMqGwTrQ0.net
ムムカ→見逃そうとする
エギル→和解しようとする
ロウラン→言及なし(多分普通に殺した)
ディクソン→致命傷を与える
ザンザ→僕たちの意志で神を斬る!
スタンスが一貫してないのは確かに気になる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-aC9a [182.251.113.116]):2020/06/18(Thu) 09:18:10 ID:65K7c1vga.net
マクナ原生林のフーディの住処どうやって行くん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-LsRu [106.130.126.43]):2020/06/18(Thu) 09:20:17 ID:SbFVs55ba.net
>>580
別のクエストで柵が外れる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.229.141]):2020/06/18(Thu) 09:26:25 ID:av/ffTU/M.net
ジャンプの高さを減らしたのはなんでだろ
コロニー9とか6の柵を超えられなくて困ったわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-gfw9 [49.97.96.222]):2020/06/18(Thu) 09:26:48 ID:vkCz6N7cd.net
>>511
その質問は2スレでした方が冷静なレスが帰ってくるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/18(Thu) 09:27:07 ID:VRorXKwU0.net
>>521
これマジ?
つなみら先にクリア済みなんだけど本編だけクリア済みのタイトル画面は一生見られないってこと??

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 09:27:59 ID:KL/fcQaz0.net
武器はオートアタック最小値が高いやつが強いのかな
どれが一番強いのだろうか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-mBcF [1.75.199.137]):2020/06/18(Thu) 09:29:33 ID:DqYkHquvd.net
そういやロウランさんには特に事情とか確認せず和解する気最初からなく普通に倒したな
まああれはシュルクじゃなくてメリアちゃんメインの話ではあるけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-1/Nl [106.167.118.202]):2020/06/18(Thu) 09:30:06 ID:AtmxIU2g0.net
>>584
リキの上にネネとキノが乗ってると思うけど
つらみ未クリアだとリキだけってだかだから
そんなに心配する必要はないよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/18(Thu) 09:32:24 ID:NpL6MZmFd.net
>>585
武器はゼノブレイド最強武器で調べて一番上に出てくる個人ブログが網羅してる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fb-/bXh [36.55.34.123]):2020/06/18(Thu) 09:35:20 ID:F58Jdc3m0.net
例のTさんがラインの一撃で270万ダメ出してるな
すげーわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-z3mM [114.186.129.135]):2020/06/18(Thu) 09:36:42 ID:HcFMGvpm0.net
シュルクからしたらディクソンは命の恩人兼親代わりみたいなもんだし
アルヴィースはなんやかんやと世話焼いてくれたし

二人に比べたらロウランは通りすがりのうざおばさんなだけだしな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bc-1/Nl [61.197.77.97]):2020/06/18(Thu) 09:39:20 ID:7aeeYUF60.net
そういやメリア以外のメンバーってロウランと接点あったっけ?
下手したらジャンクスの上で襲われた時が初顔合わせじゃね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 09:39:53 ID:KL/fcQaz0.net
>>588
ありがとう、武器一覧見てもよく分からなかったんだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.70]):2020/06/18(Thu) 09:41:45 ID:xQMFk3e7a.net
ロウランはまぁゾードみたいなもんだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-aC9a [182.251.113.116]):2020/06/18(Thu) 09:44:49 ID:65K7c1vga.net
>>581
ありがとだなも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:45:02.92 ID:TSH6hbs7a.net
殺す殺さないを選んでるだけで基本誰も許してないからなシュルク達は

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:45:51.44 ID:4Eh+0YuPM.net
サウンドテストは?サウンドテストはクリア後に解放されるんですかも??

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:47:40.13 ID:KL/fcQaz0.net
>>591
シュルクたちとカリアンが話したりしてるときに同じ部屋にいるので
一応顔だけは見てる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:47:51.82 ID:AMqGwTrQ0.net
許してないのは分かるけど身内顔見知りは殺さない他人は殺すっていう風に見えるのは残念
信念で不殺和解を貫くならともかく身内に甘いだけじゃんって感じになる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:51:22.92 ID:Tw75X2QaM.net
>>559
真っ当なレベル上げとかいらんだろ
サブクエ全こなししてサブクエに関わる必要最低限の雑魚だけ処理して経験値スキルは極力後回しか取得しないで来ても高くてもレベル差10くらいには収まる
リキの早期開放しようとすると16差になるけど辛いのはそいつだけだし10差程度ならレベル上げなぞいらんわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:57:13.32 ID:2TUAHPmr0.net
花粉玉工場送りだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:00:27.35 ID:VRorXKwU0.net
>>587
ありがとう。
せっかくだから3パターンいつでも切り替えられたら嬉しかったな。
「いいかげん切り替えらんねーのか!!」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:01:40.99 ID:gGfHw0tCd.net
>>595
ライン「シュルクはエギルとわかり合えたんだぞ!」

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:03:37.67 ID:AtmxIU2g0.net
シュルクがエギルころさなかったのって
ザンザがころす意志だったから抗っただけともとれるよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:06:51.78 ID:ozuJNxWaH.net
ザンザとか殺して当たり前やろ
俺のメイナス様を殺した奴を生かせとく理由がないわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:07:53.19 ID:NJBJEM2ld.net
おはエギル

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:12:12.78 ID:eZ8pf4aaM.net
悪人全員ハムスターの刑だ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:14:35.95 ID:X2SdvefA0.net
>>601
なんだかんだで初期のタイトル画面が好きだなあと思ってたら、ムービー鑑賞モードから帰ってきた時だけは初期になってくれた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:18:15.61 ID:fnKw1vhX0.net
ムムカはダンバンさんに殺させてくれ
モナドの力使わないでダンバンさんが単独でマキナ系使って葬れば問題ないやろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:20:43.73 ID:3QXQS8p60.net
ムムカは四肢切断して転がしておけばよかったのでは
機械になってるから新しい体が焼けたら顔を乗せればいいんだし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-Ba51 [114.168.132.126]):2020/06/18(Thu) 10:27:52 ID:w9HAu8OL0.net
このスレってムムカには厳しいよね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-nP9r [126.78.51.12 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 10:30:20 ID:nQN2TD8p0.net
終世のマークスいるところの扉って3種の宝以外に条件あります?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5iWu [106.132.85.57]):2020/06/18(Thu) 10:32:48 ID:fwZzDaqka.net
テレシア介錯クエつれぇわマジで

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e2-j73g [58.188.96.114]):2020/06/18(Thu) 10:33:02 ID:AMqGwTrQ0.net
>>610
そりゃあ最序盤でヒロイン殺されてムムカに復讐するのがこのゲームの目的だと思わせて寄り道込み何十時間もプレイさせて
いざその時ってタイミングで肝心の主人公が復讐やめるんだからフラストレーションも溜まる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:35:30.65 ID:Rbv8SPIpd.net
>>611
オセの塔に避難してるハイエンターの冒険者から依頼受けなきゃいけないんじゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:36:22.75 ID:nQN2TD8p0.net
主人公みたいな性格のゲーム多いけど
そんな性格で何で軍隊入ったの?って言いたくなる
神父やってて流れで戦いに身を置くならわかるが
あるゲームなんて軍人学校で主席の成績収めてるのに、戦いたくありませんとか言い出す

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:36:45.82 ID:nQN2TD8p0.net
>>614
ありがとう。いってみます

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:37:51.49 ID:NpL6MZmFd.net
>>609
そんな仕打ちするのは本末転倒やろ
殺した方が優しくなっとるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:38:01.03 ID:kxjSYuOl0.net
>>613
それも分かるけどヒロイン生きてたわけだしなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:40:40.76 ID:AtmxIU2g0.net
>>615
言いたいことは同意するけど
シュルクは研究職だから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:41:00.63 ID:xqXyzB4wM.net
ムムカは感情的には皮膚を少しずつ削りおろして殺したくはあった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:41:35.83 ID:u7UIu9c/p.net
ムムカは悪役としては好きだよ

あそこでとどめさせてたらムムカは大物悪役として死ねただろうに
まあ、ご都合主義で死んだ小物悪役もムムカらしくていいか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:42:26.86 ID:uvivifbM0.net
シュルク的には確かにフィオルン生きてたしってなるけど
初見でプレイしたときは!???ってなったわ
プレイヤー=シュルクじゃねぇなと感じたシーンや

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:43:38.74 ID:VRorXKwU0.net
>>607
マジで!帰ったら試してみる!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:44:05.92 ID:Z3pJEZCw0.net
2で物足りなかったのって悪役が不在気味なことだったんだが、開発も想定してたのかイーラではムムカポジが出してきて笑った

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:44:32.61 ID:AMqGwTrQ0.net
>>618
個人的には監獄島後の時点でフィオルンが生きてたっぽいからフィオルンを取り戻したらムムカへの復讐やめるって言い切るか
仇の中身はホムスでしかも機神兵に殺された被害者だったのに復讐するのか?みたいな葛藤シーン入れてくれたら納得できたかなあ
あの時点で目的がフィオルンになってるのはわかるけど復讐については曖昧なままだったから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:45:07.86 ID:PJATPlVy0.net
少しずつ顎髭を剃っていきたい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:45:13.39 ID:MmwGjJ7i0.net
機神兵じゃなくてホムスを殺すことになるから
ムムカの挑発に乗ったままムムカを斬って
仮にこの先フィオルン(ホムス)と戦う事になってもお前は斬れるのかって話

まぁ結果的にスルーされた方がムムカには効いたわけだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:45:16.15 ID:SbFVs55ba.net
機神界中枢のエギル見て倒せるか?世話焼いてくれたディクソンも倒せん。ザンザは倒されて当然のいいラスボス

シュルクは主人公が空気にならないようにしたかったみたいなこと言ってた気がする

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:46:50.47 ID:Rbv8SPIpd.net
描写不足で唐突だけどあそこはムムカを助けたんじゃなくてダンバンが人殺しになるのを止めたって受け取るべきよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:48:18.62 ID:0KgEMkjOa.net
ムムカと違ってゴウトさんは本当に小物過ぎて正直あんま存在感なかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:48:22.89 ID:kxyulYM/d.net
「それで何人が死んだと思ってる!」
「許せるのか? お前は!
「許せるわけないだろ!」
「でもそれがオレ達にいるこの世界だ」
「ならその中で、前に進むしかないんだ」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:49:53.87 ID:NpL6MZmFd.net
まあでもディクソンに関してもディクソンが気を使ったみたいになってるよな
誰がやったか知らんが致命傷与えたことは事実
不殺を守らせてもらった感

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:51:21.49 ID:3QXQS8p60.net
ムムカはよく考えるとダンバンに対する劣等感と嫉妬でフェイス化しても執着してたし
最後の最後でちゃんと相手して貰えなかったのは哀れな最後かもしんないな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:53:21.44 ID:7aeeYUF60.net
あれはシュルクが致命傷を与えてディクソンがプライド守るために平気なふりしてさっさと行かせたけど
シュルクは気づいてるってシーンじゃないのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:54:08.01 ID:xqXyzB4wM.net
プライド半分気遣い半分な風に受け取った

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:58:09.29 ID:nenBFm+w0.net
今年の勇者が有能助かるわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:01:45.17 ID:NpL6MZmFd.net
>>634
もちろんその側面もあるだろうけどエギル殺さなかったシュルク見てる訳だし現にその場にシュルクいる状態でディクソン死んだらシュルクが殺したことになるやん?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:04:24.15 ID:IImQqMqK0.net
ザンザは誰にも操られてなくてかつ復讐の念に駆られてるわけでもなくてあの有様だから斬られたんじゃねえの

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:05:29.30 ID:jmXqNDoUM.net
>>632
誰がやったか知らんが?ムービー中にハナクソでもほじってたのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:17:25.90 ID:NpL6MZmFd.net
>>639
最後に斬り付けて吹っ飛ばしてたような気はするけどそれが致命傷になったかどうかわかったっけ?
モナド突き刺したりはしてなかったような気がするけど
あんま覚えてないわ細かいところは

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:17:31.88 ID:HVOv/MRu0.net
>>637
シュルクは自分の手で殺したのは分かってて泣いてるよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:20:25.17 ID:RPIBCEEKM.net
よく覚えてないのに堂々と語ってたのか…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:23:19.43 ID:qKwPK1Lda.net
オチがついたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:24:05.63 ID:w9HAu8OL0.net
ゲルガーさんのことも語ろうぜ!
だれ?とか言わないで

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:24:44.11 ID:YfTLvHpIM.net
ゲンガー強いよね
浮遊で地震も効かないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:25:03.48 ID:hzzbyskaM.net
今は浮遊消されて呪われボディだぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:25:15.27 ID:qKwPK1Lda.net
>>644
アレすぎて逆に話題になってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:25:30.22 ID:7aeeYUF60.net
やられた時の叫び声が滅茶苦茶迫真

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:29:22.58 ID:KL/fcQaz0.net
>>644
ほんとに知らんのだがその人は誰ですか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:31:57.66 ID:hzzbyskaM.net
やはり純血は物忘れが酷くてダメですねぇ
これからのハイエンターを導くのはやはり我々混血
そしてメリア様こそが我らが希望なのですよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:32:50.44 ID:AtmxIU2g0.net
>>649
つらみに出てくるの小物
中盤のボスかと思ったら決着はクエという悲しい人

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:33:45.06 ID:HcFMGvpm0.net
ノポンジャーに吹き飛ばされる雑魚どもはちょっと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:34:47.89 ID:nEXYtbRYH.net
つなみらで一番魅力あった悪役はバーンだったな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:39:03.89 ID:cUFwyryTd.net
ゲルガーさん落下してったけどあの世界どんな高さからでも水ポチャならセーフなんでしょ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:39:26.72 ID:KL/fcQaz0.net
>>651
そうなんか
まだしばらくやれないから会うのは先になりそうだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:39:51.32 ID:AtmxIU2g0.net
その前にハイエンター飛べるから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:39:58.45 ID:aIeWc/cYd.net
そういや時々ダンバンとフィオルンの歳の差の話題が出るけど、昨日キズナグラム見てたらノポンのレクとキカ(だったかな?勇者志望の子供)の差もなかなかだった。確か35と7…
ノポンの年齢はホムスと同じ感覚でいいみたいだからまさに親子程も違う…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:41:37.20 ID:HcFMGvpm0.net
クエでタルコが飛んだときのショックは結構大きかった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:41:55.39 ID:TSH6hbs7a.net
そもそもの話でシュルク自身が復讐は良くないことだと自覚してるんだから、
フィオルンや機神兵化されたホムスの問題が浮き彫りになった状態で、
それを差し置いてムムカ殺したらおかしいでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:46:27.35 ID:KL/fcQaz0.net
ムムカは洗脳されててコロ9を襲ったのかもしれない、もし
フィオルンも洗脳されてて人を殺してたらフィオルン殺すんですか
って言う話かと思った
そう考える帝都では顔付き倒さずにクリアしないとならないから
大変かも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-0UrX [126.141.144.205]):2020/06/18(Thu) 11:49:25 ID:BLjcGM8r0.net
ポケモンのDLCマップがなかなか良かったんだけどここも部分委託か?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d258-jjAF [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 11:52:08 ID:Gfna20XO0.net
>>644
薄すぎて語ることがない
あいつだけ1の世界から浮いているというかある意味ゼノな存在だわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-ZKV6 [150.66.78.155]):2020/06/18(Thu) 11:52:58 ID:B5fmptcXM.net
復讐による負の連鎖を止める事がテーマなのに、殺す殺さないで主人公の行動原理が一貫していないとか本当こんな的外れな事書き込んでるのを見ると文字を読めても文章が読めない奴が一定数いる事に改めて気付かされるわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-xa8+ [49.98.51.234]):2020/06/18(Thu) 11:53:10 ID:oCEvSdd0d.net
羽根の短いハイエンターでも飛べるのか?
しかしテレシア化しない配分ってよく分からんな
タルコの父親はホムスの血が濃いハイエンターだったのかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-fCW3 [126.12.129.171]):2020/06/18(Thu) 11:54:56 ID:MmwGjJ7i0.net
>>645
わざと言ってるのかもしれんが
もうだいぶ前からのろわれボディだぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:58:43.55 ID:2TUAHPmr0.net
>>664
サブクエやれよ
儀式と言う名の乱○パーティした時にホムスの種で出来た子供やぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:59:33.21 ID:MmwGjJ7i0.net
>>664
ガラハド要塞で落下中シュルクがメリア助けてたから飛べない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:59:50.17 ID:ZQIYkLZ/a.net
なんか10年前からずっと同じような話でループしてるな
これが因果の流れだぁ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:01:04.50 ID:AMqGwTrQ0.net
>>663
いや復讐の連鎖を止めるのは別にテーマじゃないだろ
公式サイトのキャッチコピーが「復讐と創世の物語」なんだからむしろ復讐がテーマまである

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:02:10.33 ID:wZyRRvjAd.net
ゲルガー二度も命狙ってきたのに見逃すとかどんだけ手を汚したくないんだよと
1回目は分かるんだけどね
こいつもムムカと同じく勝手に死なすから本当にご都合主義大好きね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:03:45.96 ID:HVOv/MRu0.net
タルコ自信は純血だと思ってるんだっけ?
(ほんとは混血でも大きい者もいるが)翼が大きいのは純血の証!
かつてはこの翼で飛んでいたはず!って頑張って訓練したのではなかろうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:04:15.76 ID:6VLMgizld.net
大丈夫?そのキャッチコピーザンザの掌の上だよ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:06:30.47 ID:qKwPK1Lda.net
斬れ!斬れ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:06:54.72 ID:qEyVZpgRM.net
考察するにも知識が必要なんだと改めて考えさせられるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:07:01.46 ID:30lhK0vwa.net
マジでムムカ見逃して、ムムカが誰か殺したらお花畑シュルクさんはどうすんだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:10:43.39 ID:U834+fqEM.net
>>666
サブクエだけじゃわからんぞ。サブクエやってさらにNPCと会話しなきゃそこまで言ってくれない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:10:58.30 ID:zfq8UOw80.net
ダンバンがムムカに何故コロニー9を焼き尽くした?とか言ってたけど建物自体は襲撃前と全然変わってないよなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:11:01.54 ID:/w5oyCXqd.net
>>671
タルコは知ってる
というかそもそもがハーフの子ってのが
純潔の光妃にとってこの上ない醜聞なので、
生まれてすぐ始末されるのを光妃が止めた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:11:03.00 ID:wZyRRvjAd.net
現実でも殺人犯の再犯率高いからな
放置して自己満足で終わりとか雑で薄っぺらい
ゲームなんだからわざわざ難しい問題をテーマに選ばなくていいのに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:12:40.68 ID:q3kYz57L0.net
機械=非生物がずっと敵でいたからこそ人同士で争うことも少なかったんだよな
せっかく舞台設定がそのまま命の価値観の違いを示す良い味わいを出してたのに
理解できずに行動を叩く奴をよく見る

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:17:49.38 ID:m79dqpK+0.net
ダンバンさんのアーツ枠が全然足りない…あと4つぐらい欲しいですねぇ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:18:02.63 ID:u2UxHTAEa.net
キャッチコピーをそのまま鵜呑みにするのはやべぇぞwだったら某勇者はずっと悪魔の子なんか?ってなるでしょ
ゲームに限らずキャッチコピーはただの掴みだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:19:54.57 ID:zfq8UOw80.net
国を救うために活動してるのに?災厄とか言われる主人公もいるけどね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:20:52.83 ID:B5fmptcXM.net
創世がなんの意味する所なのか自分で書いてて気付かないんだからやっぱ文字しか読めないんだね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:21:03.48 ID:IImQqMqK0.net
>>671
自分でも混血っていうのはわかってたんじゃないの
そうじゃなきゃ審問会の儀式に参加させられてただろうし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:21:18.23 ID:GKGCkSyaa.net
カルナこんなおっぱいアピールしてたっけ?
グラがよくなったから目立つのかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:22:15.07 ID:8F9RyeE5d.net
攻略情報をまったく見ずにクリアした方にお聞きしたいです。復興100パーセントってどれくらい時間かかりました?
現在復興オール3で次が4ですが、必要素材を1つももってなくて絶望感に震えてます、ストーリーだけでなくクエストもやりまくりで
マップをそれなりに歩き回っているはずなのになんでぜんぜんもってない素材がこんなにあるのか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:23:38.67 ID:AtmxIU2g0.net
>>687
普通今の場所で取れないと考えない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:23:53.84 ID:qEyVZpgRM.net
モナドは意志の力って作中しつこいくらいに言われてんのにレプリカでモナド使えるのなんで?とか言い出す小学生が多いから仕方ない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:26:45.28 ID:UvtaJeWbd.net
>>686
wii版は初登場時から揺れてたしむしろおっぱい担当だと思ってた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:27:18.80 ID:Gfna20XO0.net
>>689
個人的にモナドアーツはマシーナの技術力と思う
シュルク自身の力に呼応してる部分もあるかもだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:27:26.95 ID:HVOv/MRu0.net
>>678 >>685
知ってたのねイベントシーン見直してみるよありがとう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:27:57.96 ID:YfTLvHpIM.net
>>686
むしろおっぱいしか見どころなかっただろ!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:29:40.26 ID:4CYcNqohd.net
ゲンガーさんは環境が変わって立場が逆転した元いじめられっ子なだけやぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:29:51.97 ID:AMqGwTrQ0.net
モナドが意思の力っていうのもなあ
結局作中でモナド使えるの神の依代だった二人だけじゃん
パーティメンバーは皆モナドを出せるほど強い意思を持ってなかったってなるからアルヴィースの方便と思いたいレベル

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:30:18.43 ID:qN6A6Hhpa.net
シュルク「スリット、えっちだ!」

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:31:30.76 ID:1rU2nS200.net
わかる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:32:26.83 ID:30lhK0vwa.net
パイパーン!えっち!!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:33:12.84 ID:4CYcNqohd.net
というかシュルクのモナドIIIはみんなの元気をオラに的な感じで生成されてるように見えなくもない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:33:19.23 ID:IFYnC/dn0.net
ダンバンの不屈さを見てるとそのうちほっといても勝手にモナド発現しそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:33:25.36 ID:gGfHw0tCd.net
>>687
時間は個人差があるからなんとも言えないけどレベル5の復興素材にはラスダンで入手する物もある

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:35:10.01 ID:HcFMGvpm0.net
>>695
メンバー全員もモナド使ってるぐらいの感覚でいいんじゃね
じゃなきゃストーリー終盤横並びで戦ってるのがいまいちだし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:35:47.48 ID:capBtaNxd.net
ムムカに関しては元ホムスの人がなぜホムスを襲うのかの謎が解明されてないから保留にしたいって話じゃないの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:35:59.67 ID:nEXYtbRYH.net
シュルク「モナドは意志の力だ!」
ぼく「何でもありだなw」と正直思ったけど
創作の設定にこだわりなく雰囲気でいいと思ってる
リアルなものはリアルに求めればいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:36:21.65 ID:30lhK0vwa.net
つまりザンザに会ったら
人を斬る意思を得たってことか
アホか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:37:15.69 ID:Gfna20XO0.net
モナドは2種類あって、一つは人の意志、命の光
もう一つが神が手にしている万物の根元元素に干渉できるデバイス、器
デバイスの所有権を有してるのはシュルクだけど前者ならPTメンバーみんなが持ってるのでラストバトルでシュルクにみんなのモナドが集まる描写がある

そしてみんなのモナドを納めた持つシュルクのモナドが一番強い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:37:56.88 ID:Vxn2LeN+d.net
そうでもしないと強化イベント作れんし割りきれとしか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:00.92 ID:y9rP364/a.net
なんでもあり四天王
モナド
エーテル
マシーナ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:06.01 ID:7aeeYUF60.net
あれはザンザのモナドが人を切れないようにしてたのを解除しただけだから意味が違うだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:18.57 ID:BSYTeX9ar.net
未来は見るけど変えられない無能展開にイライラ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:44.06 ID:kk7AX5/Na.net
復興素材?ダイセンニンから買うものだよあれは
でもぼったくり値だしせめてもの意趣返しとしてファッション装備はロード法でぱくってくね…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:50.01 ID:qEyVZpgRM.net
>>705
そうだよ
その時までは意志の力だとは微塵も思ってなかったし
人を斬るって意識したのはそこが初めてでしょ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:38:50.53 ID:BSYTeX9ar.net
リキだけはどう使っていいのかわからん
アタッカーなのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:04.94 ID:Rbv8SPIpd.net
今回キャベツもナマコもレバーも2、3周マラソンすればすぐ集まったから全然苦労しなかったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:25.74 ID:Gfna20XO0.net
>>713
何でも屋だよ
回復もできるのでダンバンを盾にするならリキをヒーラーの枠にしても十分賄える

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:26.42 ID:NMef8vSY0.net
>>713
何でも出来る器用万能型
物理もエーテルもオーラも強い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:39.33 ID:cvr+wgoS0.net
人殺し云々言うならモブ顔つきをボコボコにしてる時点でね……闘うかはプレイヤー次第と言えども

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:40:51.74 ID:4CYcNqohd.net
リキさんの扱いも理解できてないのに誰かを無能呼ばわりするなんて穏やかかないですね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:41:23.01 ID:B5fmptcXM.net
話的に唯心論を下手に行く、精神は物質を超越する世界なんだからしょうがない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:41:35.93 ID:IFYnC/dn0.net
リキはだいたいなんでも出きるから
状況やメンバーに合わせて好きに使えばいい
まあタンクには向かんか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:41:54.57 ID:lFfk2bEX0.net
>>705
顔つきを倒すことと人を切ることがたまたま一致しただけだぞ
でもそれじゃモナドじゃ切れないから枷を外して貰った

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:42:37.51 ID:Vxn2LeN+d.net
決めつける時に限ってブーメランだったりすることは良くあることだも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:48:31.89 ID:iAZfSV6+r.net
>>669
復讐から始まって創世で終わるからな
公式サイトに堂々と憎しみの連鎖を断ち切れなんて書いてたらネタバレもいいとこだわw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:52:17.84 ID:krD7/woFd.net
復讐から始まってコロニー6復興とジェムクラフトで終わる物語
ザンザは…ついでですかね(プレイヤー目線

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:52:45.76 ID:qrt3HuQka.net
最初のシュルクの目的って完全にフィオルンの仇討ちだしね
そんでなんやかんやフィオルン追っかけてたら世界の真相にふれちゃってみたいな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:53:29.96 ID:TO8WYKxE0.net
>>714
俺もあっさりと数揃えられたし出やすくなってんのかな
もしくは初見と違って出る場所や時間帯把握してるから入手しやすいってだけなのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:53:55.88 ID:7aeeYUF60.net
サブクエとジェムクラフトの物語

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:55:08.77 ID:My9yudZAa.net
各地にいる高レベルの強敵とか三大賢者の頂みたいな思わせぶりなロケーションとか
いつか挑むことになるんだろうなぁと思いつつ進めてたらいつのまにかエンディングでしたね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:55:27.64 ID:krD7/woFd.net
レバーは1個30分ぐらいだったわ
俺のやり方が正しいのかまでは知らんけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:55:45.06 ID:L57jdUtHd.net
タルコが飛んでるのは翼の羽ばたきよりもエーテルをいい具合になんやかんやしてるもんだと思ってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:56:40.51 ID:NMef8vSY0.net
EDで皆勢揃いの大団円は誠に清々しいのだが、
オダマさんやジュジュまでコロニー9にいるから
ひょっとして彼だけ苦労して最上限まで復興させた
コロニー6って、世界創造の際になくなっちゃったのかなあと
ふと寂しくなった
つなみらにも名前もでてこないし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:58:31.96 ID:GM2QgIEh0.net
レバーもナマコも出現場所は分かってるから後はそこをリセマラしたら良いだけだしな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:59:09.45 ID:HVOv/MRu0.net
復興素材レバーとレウィシアシルバーはタイムアタックで取った

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:59:28.00 ID:8F9RyeE5d.net
>>688
その可能性も考えたけど、単にレア度が高いうえにマップの特定の場所でしか手に入らず、数回通過しただけじゃ手に入らない可能性もあるかなーって
どちらの可能性もあって、現時点じゃどちらかわかんないのがツラいですねw
原生林にいるカーリスネブラも、別のネブラばっかりみつかるのでストーリー進めたらいけるであろう北西エリアにいるかと思いきや、だいぶ探してみつけましたし
クラブドウや鋼鉄の絹布も集め始める時点じゃ1個も持ってなくて探しましたw

>>701
ありがとうございます。ラスダンのもあるんですね、今までは素材のばしょをおおざっぱに教えてたジュジュが、どこにあるんだろう?って言いはじめたしw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:59:55.78 ID:TO8WYKxE0.net
単にコロニー6の方が先に完全復興出来たからジュジュやオダマも手伝いに来てるってだけじゃないの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:00:11.44 ID:4k3f5q4G0.net
今メカフィオルン仲間にしてマシーナの里なんだけど、この時点でベストパーティーって誰?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:03:51.38 ID:TO8WYKxE0.net
>>736
好きに組んだパーティーが自分にとってのベストじゃないのって気がする

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:07:10.46 ID:IFYnC/dn0.net
レベル差あるユニークに挑むのでもない限りどんな組み合わせでも問題ないかと

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:07:53.94 ID:zfq8UOw80.net
メリア フィオルンカルナ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:10:48.73 ID:YfTLvHpIM.net
メカルン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:10:49.70 ID:sjlrhIWma.net
転倒ハメをやってみたいんだが転倒時間プラス6を付けるだけで良いんか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:11:30.45 ID:naGlRkVhd.net
フィオルン潰される前は説明と説明と説明で苦しかったけど慣れれば最高に楽しいのは2と一緒だな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:11:31.77 ID:w9tA7WOx0.net
wii版では諦めてた100超えユニ達も10年越しにようやく倒せて満足したわ
メリアダンバンリキの組み合わせ楽しいしめっちゃ強い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:12:35.43 ID:nenBFm+w0.net
2やってから初見DEだったからメカルンはブレイドみたいだなって思った

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:14:21.33 ID:hzzbyskaM.net
ブレイドとは…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:17:28.56 ID:EY+2DLjb0.net
ココダケノハナシモ…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-FLho [124.145.184.233]):2020/06/18(Thu) 13:19:42 ID:GM2QgIEh0.net
>>741
転倒時間プラス6を付けたラインとダンバン+シュルクorフィオルンを用意して転ばせるだけ
気絶が効く相手なら気絶時間プラスがあれば更に安定する
一部のボスは転倒時間を短縮してくるからクリティカル特化の構成にして時間が切れる前にチェイン貯めてまた転倒ゲージを貯めるを繰り返す

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-DzcL [133.106.77.9]):2020/06/18(Thu) 13:25:15 ID:snSa/ByjM.net
ノポンジャーの抜刀と納刀と連携必殺時の音が耳に刺さるのは12人分の音が重なってるから?
毎回ビックリする

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bc-2CVc [1.33.31.66]):2020/06/18(Thu) 13:26:35 ID:rWV6w1+u0.net
装備のために転ばされて盗まれてリリースされる養殖ユニークでレッツ転倒三昧

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.123.227]):2020/06/18(Thu) 13:29:55 ID:sjlrhIWma.net
>>747
ありがとう。結構簡単そうやね
ちょっくら四天王をハメ殺してくるわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-VK8o [1.75.246.226]):2020/06/18(Thu) 13:30:16 ID:KfpeCfO5d.net
つなみらのフィールドで脛より上がぶっ壊れてたしそういう事だよね
何故か洞窟は残ってるらしいけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8d-Wn/e [210.138.216.243]):2020/06/18(Thu) 13:32:48 ID:VRorXKwU0.net
>>726
ガラスの樹氷2個目ひろった時点でアイスキャベツ5個持ってたから出やすくなってるんだと思う。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:38:10.95 ID:w9tA7WOx0.net
刀ならグラナダ•GG

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:50:40.48 ID:KVKsgdHe0.net
5個目の性格ってみんな17章行かないと取れないのかな
シュルクが4つとも全部埋まっちゃってて勿体ない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-D69h [58.88.21.86 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 13:56:11 ID:ePeiGi5P0.net
>>754
AP稼ぎで一瞬で埋まるから

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-9Aw4 [49.96.16.247]):2020/06/18(Thu) 13:57:11 ID:L57jdUtHd.net
スパイドの狩場ちょっと回せばスキルラインなんて一瞬で埋まるしそんなに気にしなくていいと思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-8ohN [114.18.84.66]):2020/06/18(Thu) 13:57:23 ID:06IYgKbi0.net
復讐による負の連鎖を止めるって意見
これ本当にフィオルンが死んでたなら分かるけど
生きてたもんだから相当ぼやけちゃうでしょ

シュルクは復讐って目的が雲散霧消しちゃったから連鎖してない
だから止めようって言うのも軽く見える

ムムカとの一件に関しては見せ方が悪いと言わざるを得ない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-FLho [106.128.123.227]):2020/06/18(Thu) 13:58:37 ID:sjlrhIWma.net
>>754
17章まで取れないけど要求SP自体は大した事はないよ
ただシュルク、ダンバン、カルナ以外の隠し性格クエは推奨LVが90以上なんですぐには取れない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9efb-ogT0 [111.233.120.175]):2020/06/18(Thu) 14:01:10 ID:UE8lQKoh0.net
生身で生きてたらそりゃそうだけどフィオルンほぼ機械だし・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-Ba51 [114.168.132.126]):2020/06/18(Thu) 14:01:31 ID:w9HAu8OL0.net
シュルクはダンバンさんやディクソンとは小さい頃からの付き合いだけど
ムムカとはどうだったのかな?

そのへん示唆するサブクエストとか会話あったっけ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-8a07 [49.98.173.46]):2020/06/18(Thu) 14:02:45 ID:Rbv8SPIpd.net
小娘に寄せ書き届けるだけで目覚める英雄
テフラの90越えユニークどもなぎ倒してようやく開放されるストーカー気質

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b21-IpAU [114.151.115.169]):2020/06/18(Thu) 14:04:33 ID:wrVYv6jK0.net
ムムカ戦でシュルクがダンバンさん止めたのは復讐の話というか
機神だけじゃなくて実際は中身ホムスだったけどそれでもダンバンさんは倒すんですか?みたいな対話だったような
一応ダンバンさんとムムカは昔仲間だったからシュルクが気を遣った的な感じで自分は解釈した

まぁムムカと戦う前に確認しとけよって言われるとその通りなんだけどもね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:07:44.92 ID:HVOv/MRu0.net
人と人を戦わせて 何の意味がある! 僕達が争う理由なんてない!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:09:57.77 ID:HcFMGvpm0.net
シュルクにとって機械化はメリットなのでセーフ♂

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:10:52.59 ID:gGfHw0tCd.net
>>735
俺もそう思う
全ての種族が集まってる街として復興コロニー6の街づくりは参考にできるだろうしね
カルナはコロニー9の方に移住してるのかもしれないけどw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:10:53.94 ID:mJpdeK8O0.net
アカモートのクエスト疲れるわ…
時限で50個以上あるのはやっぱりきつい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:15:01.12 ID:2TUAHPmr0.net
366回目の日の出って1周で取らないとダメなんだっけ・・・?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:19:02.59 ID:yEMUtYfR0.net
収束のウズヴァに同レベルで勝てねぇ…。無限四体増援とその他大量の取り巻きの数がヤバ過ぎる…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:22:16.13 ID:TO8WYKxE0.net
シュルクがザンザの声の命じるままムムカやエギルぶっ殺したらそれでザンザの世界が存続するのが確定しちゃう訳で
神の意志に反抗して自分のモナドを持ったからこそエンディングの世界に繋がる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:28:13.60 ID:65K7c1vga.net
ムムカ割と防衛隊には慕われてたっぽい?
なんか憧れて〜みたいなセリフ言う人がいた気が

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:29:24.88 ID:x9I7/Mcba.net
シュルク「これが・・・ゾハルの力!!」



ヤバそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:34:18.08 ID:6uiGU8da0.net
モナド=意志の力ってのは散々語られててそれがこの作品の根底にある
武器の形としてあるのはシュルクが使ってるモナドだけで皆誰もが平等に持っている
それはザンザの管轄範囲外だからコロニー6でテレシア襲撃時にダンバンが言ってたように思い通りにはならない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:35:23.29 ID:E0OhBy4x0.net
オダマが到☆来

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:36:51.77 ID:EUFHZrd/a.net
やっと本編とつながる未来終わった
追加ストーリーは結局使えるの4人だけなのか
しかし割とボリュームがっつりあったなこれ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:37:48.06 ID:06IYgKbi0.net
>>769
復讐って目的が消えたせいでシュルクの決断が軽く見えるのと
ムムカとエギルの犯した罪への対処が甘すぎるのが良くない
殺さないのは良いけど何らかの処罰は必要でしょ
放置はあり得ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:40:34.93 ID:Pf4By6ZY0.net
迷霧のリミテッドこれSランクとれるのかよ…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:42:02.93 ID:lsfj3a/ur.net
それは、俺達ホムスでの裁量だろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:42:19.53 ID:UE8lQKoh0.net
ムムカもエギルもすぐ処罰できる状況じゃなかったでしょ
落ち着いてイベントシーン見返そう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:42:34.89 ID:b17JqQ0g0.net
フィオルンだけ特別扱いでいいじゃん別に

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:42:47.24 ID:7VaoRvM20.net
>>775
うわあ、出てきたよ「徹底的に気に食わない相手を攻撃しないと死んじゃう病気のキッズ」

10年経てばコンビニやスーパーの学生バイト相手に怒鳴り散らすおっさんになるだろ、お前w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:47:34.55 ID:TO8WYKxE0.net
>>775
処罰するのはシュルクの役目じゃないしなぁ
犯した罪の贖罪とかそういう部分も描いてたらストーリーグダグダになって蛇足なだけだし
因果応報でムムカは死にエギルも責任取って自己犠牲で死にましたで別にいいと思うけどね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:48:15.02 ID:u7UIu9c/p.net
不殺って結局は生かした相手をどう対処するかが重要だよな
結局のところ殺した方が楽だし安全を確保できるのが分かってるから策もなくただ生かすだけの不殺主義者は叩かれがちになる

ただシュルクって不殺主人公とも違う気がするんだよな
モブ顔付きとかも斃してるし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:49:49.92 ID:6uiGU8da0.net
ダンバンが言ってたよね
今はお前の相手なんかしてる暇ないんだ!って
フィオルン優先してその場は放置かましたら自滅して勝手にくたばっただけだからな
これに難癖つけるのはちゃんと物語を理解できてないだけ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-39yD [106.133.49.239]):2020/06/18(Thu) 14:51:16 ID:TSH6hbs7a.net
むしろダンバンがあの場でムムカを殺したらその後フィオルンに同じように殺して止める手段に出てしまうのは容易に想像できるんだから止めて当然だろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-lWtA [126.193.82.182]):2020/06/18(Thu) 14:51:30 ID:VH6/TKP4p.net
ロウランのパイパンスタンプとかダメージデカそう
毒も付与されそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-ZuSN [153.225.200.101]):2020/06/18(Thu) 14:52:22 ID:IFYnC/dn0.net
メリアの5つ目の性格はLV70台でも取れるよ
メリアとリキで削り殺せばいける

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 14:53:13 ID:KL/fcQaz0.net
>>770
モナド争いに負けてから荒れてたと言ってる人もいたから、
その前はちょっとガラは悪くても尊敬されてたのかもね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9efb-ogT0 [111.233.120.175]):2020/06/18(Thu) 14:53:43 ID:UE8lQKoh0.net
ロウラン全然いけるんだけど無理やりキスされるカリアンは可哀想と思ってしまった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-M91Q [124.140.28.53]):2020/06/18(Thu) 14:54:04 ID:zqeSv3rs0.net
>>778
ムムカにきっちり処罰を与えたい人はクロスでもやってガスやロブスターを殺せばいい
後者はすっきりしないだろうけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-M91Q [124.140.28.53]):2020/06/18(Thu) 14:54:55 ID:zqeSv3rs0.net
なんかレス番付いてしまった
すまん>>778

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:56:24.94 ID:2TUAHPmr0.net
>>782
ゾード型は生体パーツほぼ無い
多分脳みそだけINさせて動いてるんで・・・
その脳みそ動かすための血をホムス喰って補給しないといけないという、えぐい設定付き
採掘場最下層が血だらけだったのはこの所為

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:57:40.61 ID:8gEMW6xJd.net
ムムカはたまたま運良く死んでくれただけだからな
エギルと違ってわかり合えない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:58:10.13 ID:mJpdeK8O0.net
ムムカは根底にダンバンに対するどうしようもないコンプレックスあるしなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:00:43.71 ID:UE8lQKoh0.net
血がいるなら共存無理そうだし死んでくれてラッキーだったなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:00:51.51 ID:TO8WYKxE0.net
ロウランは肉体を得たザンザが次の1000年性処理に困らないような為の使徒だったり
飽きたらアルヴィースでw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:03:14.43 ID:BzB/xrl1p.net
メリアとリキ一気に仲間になったけど使うの難しそうだしシュルクラインダンバンの脳筋パでいいよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:04:48.95 ID:Sol5dS360.net
ザンザ倒した後ってゾ…ゲートさんもないからモナドの力も無いのかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:06:35.00 ID:/izSiHy00.net
リキは使うの簡単だよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:07:26.84 ID:06IYgKbi0.net
自分に関係ない人間でも虐殺するようなやつは許せないって思うのは普通の感覚だと思うけどね
それが自分の身の回りで起こればなおのこと

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:07:38.20 ID:00x7OFoD0.net
>>776
あれはどれだけ早くチェイン毒を入れられるかにかかってる
未来視をなるべく発生させないためにこまめな回復が命
もちろん四股踏みに合わせてのリフレクションは必須

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:09:28.39 ID:qKwPK1Lda.net
>>797
合体してゾードに見えた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:10:29.48 ID:2TUAHPmr0.net
>>796
今年の勇者様、マジ勇者様だから覚えろも
仲間次第で赤アーツメインで行くか紫アーツメインで行くか変えるだけだも
ガンバルもとユウキだもとヨロコベもの升性能に震えるも

水辺に連れていくのだけはヤメルも

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:11:59.55 ID:rSKvDjvId.net
ムムカは喋ってない時が全盛期まであるからな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:15:21.77 ID:B5fmptcXM.net
@巨神界(ザンザ)から機神界(メイナス)への侵攻後、双方傷を負った事により休戦、休眠
A機神界(エギル)から意趣返しとして巨神界(主にホムスとハイエンター)への侵略開始
Aの過程に置いてコロニー6と9の住民、メリアパパが主に犠牲になった。それを続けて行けばザンザの当初の目論見通り、
B巨神界(モナド)による機神界(マシーナ)の絶滅へと繋がる可能性がある。
その事に気付いてシュルク達はエギルを止めて機神界と和解する必要性(その象徴としてコロニー6)を理解したからこそ個人的な怨恨だけで物事を決めない態度を取った。復讐の負の連鎖を断ち切り、その原因のザンザにお仕置きする事のどこにシュルク達の行動原理の弱さに繋がるの?
お話は民族浄化と優生主義のメタファーなんだから、敵対者全員ぶっ殺してたらナチ、文化大革命、クメールルージュ、ルワンダ虐殺を指導した奴と一緒だぞw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:17:22.31 ID:BzB/xrl1p.net
>>802
強いのか…ジェムないからとりあえずシュルクラインリキでやってみるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:17:38.73 ID:AMqGwTrQ0.net
話題になってるムムカの話はマシーナの存在を知る前だろ
煽りながら擁護するなら時系列とその時点でキャラの知ってる情報くらい把握しといてくれ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:19:51.83 ID:gRADMYXn0.net
序盤あれだけ苦労して倒したゾードを後半のムービーでみんなサクサク倒してるのなんかモヤる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d69b-ZuSN [153.225.200.101]):2020/06/18(Thu) 15:23:21 ID:IFYnC/dn0.net
まあ量産型は強さに個体差あるだろうし
ハイエンターのエーテル攻撃は普通に効くからね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932c-h2Jc [106.168.144.202]):2020/06/18(Thu) 15:23:47 ID:zQSb/zvD0.net
勇者は何でも出来るのもそうだけど、AI任せにしても変な挙動しないのがとても良い。家族背負ってるだけあって頭良さそうだも

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.50.184]):2020/06/18(Thu) 15:24:25 ID:lsfj3a/ur.net
落ちた腕とかいうご都合展開の塊があるのに死ぬムムカさんは割とシュールだけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.194.49]):2020/06/18(Thu) 15:25:15 ID:qKwPK1Lda.net
落ちた腕はメイナスパワー使ったってやり取り無かったっけ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-Sb29 [133.106.69.224]):2020/06/18(Thu) 15:26:31 ID:NQLdUdymM.net
ムムカは落下中に爆発してなかったっけ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9efb-ogT0 [111.233.120.175]):2020/06/18(Thu) 15:27:11 ID:UE8lQKoh0.net
メイナスの力使ったからフィオルンの人格が表に出てるって話してたな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-fXTG [49.97.101.15]):2020/06/18(Thu) 15:28:56 ID:811Vb6f/d.net
ムムカは落下で退場か、ダンバン辺りかばってお前を倒すのはこの俺だ的な感じで退場するしかない
下手にダラダラ生き残られてもグダグタになるしな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de09-1/Nl [119.24.209.17]):2020/06/18(Thu) 15:29:26 ID:7A98Og8S0.net
見事な総ツッコミ
内容うろ覚えで考察するのはやめよう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.50.184]):2020/06/18(Thu) 15:30:10 ID:lsfj3a/ur.net
フィオルンはまだ分かるけどその他ホムスも生きてるからね
まぁムムカが脱出出来ていたとしても体の都合上途中で死んでるんだろうけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-IXeA [114.165.101.2]):2020/06/18(Thu) 15:31:27 ID:TO8WYKxE0.net
>>810
シュルク達が助かったことを言ってるなら要塞崩落の際にメイナスが助けたって言及してたよ
落ちた腕の存在そのものを言うならOPでちゃんと落ちてる伏線あるのにご都合主義ってのは違うと思うぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.194.49]):2020/06/18(Thu) 15:31:49 ID:qKwPK1Lda.net
まるで聞いてない
ダメだこりゃ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-9Aw4 [49.97.108.68]):2020/06/18(Thu) 15:32:13 ID:ntZgqobwd.net
ロウランは中の人亡くなってるからあまり言いたくはないが
声がね…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:33:09.81 ID:b17JqQ0g0.net
誰がどれに対して言ってるのかさっぱりわからん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:33:09.94 ID:IImQqMqK0.net
大剣の渓谷のムムカ戦は納得できない人は何言っても納得しないでしょ
納得しないこと前提に話を投げかけてるんだからさ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:33:45.88 ID:lsfj3a/ur.net
見切り発車でなんか勘違いされてて草
別に喧嘩ふっかけてるわけでも考察マンでもないから落ち着け

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:36:15.52 ID:ycmHED1UM.net
つながる未来での金策は、何がありますでしょうか、ご教示下さい。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:38:02.72 ID:Gfna20XO0.net
>>805
序盤のリキじゃラインのHPを生かしきれないかも
まぁいけなくはないか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:38:20.34 ID:IFYnC/dn0.net
メリアで元素系の敵狩るのがいいんじゃないかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:38:22.92 ID:8Kp3OVtZp.net
>>823
まずパンツを脱ぎます。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:42:13.65 ID:2TUAHPmr0.net
デイダラ倒さなくても実用レベルのヒートシンク手に入るのやっぱつえーなぁ・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:48:57.97 ID:N0InTvop0.net
やはりクロマメレバーは格が違った

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:57:10.29 ID:nEXYtbRYH.net
つなみらはクエストほとんどクリアする頃にはちょうど高価な装備全員分揃った気がする

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:11:23.50 ID:Rbv8SPIpd.net
つなみらは素材やコレクションアイテムを要求されることが殆ど無いからみんな売っ払っていいと思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:13:18.50 ID:KVKsgdHe0.net
要塞型ユニーク無理すぎワラタ
敵がデカいからかみんなバラバラになるからアースもアイスも届かないし
位置取り技が悪いのかと思ったらそういうのないカルナも遠くに行くし
集合命令出すと何もしなくなるし自操作でも位置取り技撃ちにくいからチェイン溜めにくいし

タイタンスタンプは範囲だから1人だけにスピード撒いてもしょうがないし盾は意味ないしダンバンさんタンクにするとビジョン発動しないしで辛すぎ

色んな組み合わせで頑張ったけど無理だわこれ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:14:53.51 ID:2TUAHPmr0.net
高台使っても勝てないなら落ちた腕まで進めてモナドアーマー取ってから倒せ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:22:50.69 ID:zfq8UOw80.net
機械にスリップダメージを与えられる熱ってどんだけ高温なんですかねえメリア様

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:25:49.68 ID:ePeiGi5P0.net
殺さないのはいいけど捕まえるつもりもないのはバカバカしい
せめて何かしらの法律に任せるんだろ
DEのムムカといいイーラのあのおっさんといい
次のシナリオに繋げるために逃すストーリーは現実的じゃないから叩く

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:26:06.26 ID:ePeiGi5P0.net
>>833
硫酸で溶かすとか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:26:44.80 ID:VRorXKwU0.net
>>817
なおその後ガラハド要塞最下層から飛び降りても無事落ちた腕の海岸にノーダメで降りられる模様

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:30:42.96 ID:mJpdeK8O0.net
この世界に法律とかあんのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:33:08.69 ID:rr/MfGgqd.net
捕まえる描写入れるのは別にいいけどムービーでやらないでね
更に長くされるのは嫌

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:33:24.87 ID:5vItxkBEK.net
ゼノブレイド2みたく難易度カスタムあればなぁ カジュアルでも難しいわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:39:29.84 ID:wrVYv6jK0.net
法律とか言うと我様がでしゃばって終わりそう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:39:54.65 ID:4YZPoOTua.net
>>835
巻来功士の「メタルK」かな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:43:43.11 ID:IFYnC/dn0.net
難しかったらレベル上げればいいだけだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:49:10.65 ID:EUFHZrd/a.net
クリアまではレベルを上げて物理で殴るで普通に行けるからな
100越えユニーク狩りの時にようやくジェムとか気にしだすくらいで十分だし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:54:53.79 ID:jim9Pjjra.net
>>841
お前ジャンプが170円の頃読んでた年齢だね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:59:51.97 ID:lNICfzql0.net
個人的には100越えのユニークはスパイスがうざくてあんまり楽しくなかったな
ストーリー進行中のユニーク戦は楽しめた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:00:02.46 ID:NpL6MZmFd.net
戦闘でボコボコにしてたのにそのあとのムービーで劣勢になってるとかこの高さから落ちて死んでないのはおかしいとかそんなに気になるか?
そこら辺はゲームだからで納得できる場面じゃね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:02:12.94 ID:VePODMcb0.net
やっと全クリしたわ
マジで神ゲーだった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:03:28.65 ID:Isa5upJq0.net
モナドシールド最優先で上げてきたけどもしかして意味ない?
タレントアーツ全然飛んでこないしスピードとかアーマーに回したほうがいい気がしてきた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:04:32.13 ID:2TUAHPmr0.net
>>845
ダメージのカウンタースパイクは邪気の拒絶+スパイク抵抗6で
武器の別枠に100%発動するHP吸収ジェムつけてるようなもんになる

フィオルンのHPが意味わからん速度で回復していくから、最初は何事かと思ったわ
ジェム+スキルで100%超過分は回復に反転するとか面白いバグだ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:04:47.75 ID:N9+zlf27d.net
普段からゲームアニメでやってる人は見慣れてるから気にならないよな別に
まぁその手の意見はつまりはそういうことだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:14:02.70 ID:xgbQ8s9yd.net
>>848
ラスボス戦で酷い名前のアーツで殺される屈辱を味合わずに済むから正解だぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:23:42.09 ID:Bdelj41kp.net
リキのとこまでプレー
バトルがクソつまらん

オートで勝手にやっとるし
崩しても仲間が転倒取ってくんないし
ジェムとか全く付けなくても今んとこ問題ないし
仲間がなんの技使ってんのかもよくわからんし
敵の攻撃もかわせんし
敵が攻撃してんのかもよくわからんし
仲間に切り替えできんし
連携ゆーても、個人の技何発か喰らわすだけで特別感ないし

どこが楽しいのか不思議でならない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:24:51.48 ID:0b8hmXDid.net
あれ?序盤フィオルンに移動速度アップのジェム付けてたんだけど持ち逃げされちゃった感じ…?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:26:44.38 ID:00x7OFoD0.net
>>853
確かジェムは大丈夫な仕様のはず

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:26:52.38 ID:xgbQ8s9yd.net
そこまでわからんのによくゾードとか突破できたな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:27:58.94 ID:N0LNk/4Ba.net
因果の流れだぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:28:30.03 ID:lNICfzql0.net
フィオルンに持ってかれた水着は・・・

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:29:01.47 ID:ReCv4JZSd.net
何でアルヴィースなの?ヒカリちゃんが良かったんだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:29:08.48 ID:Hc3Q+YZL0.net
嘘だぞ
ゲームの楽しさを全く理解してないのにリキが仲間になるとこまで進める訳が無いからエアプだぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:30:58.26 ID:xgbQ8s9yd.net
>>858
ヒカリちゃんは格好がエッチ過ぎるのでダメ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:32:12.95 ID:Bdelj41kp.net
うそじゃなく
リキまで来たよー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:32:13.48 ID:ReCv4JZSd.net
そっか、なら仕方ないな…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:34:00.92 ID:cSFFCRg6r.net
なぜ人が楽しんでるところにわざわざ水を差しにくるのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:34:08.88 ID:KoD51V/xd.net
黒タイツ履かせればCEROが低下するぞ!

https://www.mutyun.com/i//2018/12/01/1543642307439.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:36:00.49 ID:Sol5dS360.net
こんなんキッズが見たらモナドがバスターしちゃう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:36:32.37 ID:lNICfzql0.net
ヒカリちゃんと渡部しないアデルは偉いな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:36:34.90 ID:PJATPlVy0.net
シェイカァァァァァァア!

エッチだ...w

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:37:39.28 ID:VePODMcb0.net
唯一の不満は機神界が強制戦闘多い上にダンジョンがつまらなかったくらいだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:39:20.43 ID:T/EHw6eO0.net
ゼノブレイドの戦闘が楽しいと思うならよく話題にあがるff12もそうだけど
個人的にはドラゴンエイジオリジンもプレイしてほしい
ザコ敵でも油断するとすぐ死ぬ難易度だけどff12以上にAI設定を考えれるから楽しい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:45:40.87 ID:uJ7d1ogTd.net
>>582
サイハテ村での滑落事故が頻発したから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:47:10.11 ID:06IYgKbi0.net
>>852
パーティ誰使ってる?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:49:10.54 ID:TO8WYKxE0.net
そういやヴァラク雪山の細い登山ルート、Wii版に比べて足場広くなってるというか滑落しにくくなってる気がした

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:51:18.04 ID:0b8hmXDid.net
>>854
確かに装備は持ち逃げされたけどジェムは戻って来てた
ありがとも〜

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:53:31.05 ID:vEBrrAZS0.net
>>872
落ちて復帰した仲間に押し出されて自分が転落ってのも無くなったみたいだね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:54:14.56 ID:6uiGU8da0.net
Wiiの時は何度も何度もサイハテ村で落下死したがDEでは一度も落ちなかった
細かいとこ色々イジってるのがわかるので好評価です

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:55:17.96 ID:Pf4By6ZY0.net
>>800
アドバイスありがとう
Sランク取れたわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:55:19.01 ID:gL26S+4U0.net
ユミア様がなんかいい人みたいになってんのよくわかんねんだけど
歴代光妃も似たようなことしたよね普通に考えたら

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:55:39.52 ID:ozuJNxWaH.net
上級者設定さ、途中加入キャラもLv1まで下げれれば良いのに
メカルンとか何で最低Lvが40までなん?
アプデでLv1まで下げれるようにならんかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:55:45.88 ID:Bdelj41kp.net
>>871
シュルク、ダンバン、カルナ
シュルク、ライン、カルナ
のパターン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:56:54.42 ID:dKEhYAmO0.net
サイハテ村どうやって作ったんだろう
色々手届かないだろうに
鳥のヒトがつかったのかも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:57:27.76 ID:xgbQ8s9yd.net
毎日地道にモノポン呟いてはいるがそろそろネタ切れしそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:59:26.32 ID:0b8hmXDid.net
またササが暴れてるのか…(困惑)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.26]):2020/06/18(Thu) 18:02:24 ID:72YARsJxM.net
>>880
ドンガ様が運んできたんですも
ドンガ様が言ってたから間違いないですも

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-OEfG [1.75.8.39]):2020/06/18(Thu) 18:04:19 ID:gGfHw0tCd.net
>>879
その段階ならシュルクとカルナを併用するよりラインとダンバンを併用した方がいい
ダンバンをアタッカーに専念させられるしチェインの繋がりもいい
ライン・ダンバン・メリア(リキ)とか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/18(Thu) 18:04:20 ID:NpL6MZmFd.net
>>878
全員レベル1にしてから加入させたら最低保証ないとレベル1で加入してきちゃうからとか?
まあクリア後でもいいからリミッター外せよとは思うけどリソース割くほどのことじゃないって判断なのかも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-8ohN [114.18.84.66]):2020/06/18(Thu) 18:04:34 ID:06IYgKbi0.net
>>879
シュルク操作するのやめてカルナ外して
ダンバン、メリア、リキみたいな自己完結させやすいキャラ使うと楽しいよ
あと素早さ意識するのも大切

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-iYu2 [210.138.178.139]):2020/06/18(Thu) 18:04:57 ID:ZLmMy+ctM.net
>>710
そんな無能現実でもこのスレでもワラワラいるやん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-VNxU [114.175.241.223]):2020/06/18(Thu) 18:05:48 ID:6uiGU8da0.net
上級者設定のレベル下限あるせいでカジュアルモードで低レベルやりこみするとシュルクラインカルナ以外選べないんだよね
他のキャラLv20以上あるしフィオルンは40あるし強すぎて使うわけにいかなくなる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-NTP7 [182.167.28.54]):2020/06/18(Thu) 18:06:14 ID:3dSFQfBl0.net
デバフ時間追加が聞くのは、スロウとか筋力ダウンとかだけ?
炎熱や毒にも効果ある?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e74-FR7U [39.110.16.79]):2020/06/18(Thu) 18:10:29 ID:wRnX8z0T0.net
下限設定は確かに意味がわからんな
やりこみを妨害してるだけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-iYu2 [210.138.178.139]):2020/06/18(Thu) 18:11:47 ID:ZLmMy+ctM.net
>>775
処罰考える状況でもないし時間もない
そもそもそれはシュルクの役割じゃない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-OEfG [1.75.8.39]):2020/06/18(Thu) 18:12:43 ID:gGfHw0tCd.net
>>889
あくまで「ジェムの」デバフ時間追加だから、武器に付けてある筋力ダウンとか素早さダウンとかのジェムが対象なはず
スリップダメージの時間には乗らない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.27.21]):2020/06/18(Thu) 18:20:23 ID:67a4Hv1Ia.net
>>877
メリア、たる子に向かって「ユミア様が生きていたらなんと言っただろうな」
ぼく(いや、お前を殺せと言うに決まってるだろ...)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 18:21:48 ID:D9viJAxd0.net
クロダイル「よかった、レベル1パーティーに殺されるアバーシは居なかったんだね」

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.26]):2020/06/18(Thu) 18:23:54 ID:72YARsJxM.net
散々虐殺されたせいで雑魚扱いのクロダイルさん可愛そう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de54-7NwC [119.24.65.195]):2020/06/18(Thu) 18:25:17 ID:mJpdeK8O0.net
>>888
全員レベル1にできるようにしてくんないかなー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-iYu2 [210.138.178.139]):2020/06/18(Thu) 18:25:20 ID:ZLmMy+ctM.net
>>836
それは遊び心の範疇だろバカ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ZKV6 [182.251.192.140]):2020/06/18(Thu) 18:29:45 ID:DRH9wC9Da.net
ユミア「お前を殺す」

デデン!テロリンテロリン・・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-y1Ev [110.163.217.161]):2020/06/18(Thu) 18:32:37 ID:lZrmfQKed.net
メリアとフィオルン舐めたいも

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d0-7NwC [133.201.140.128]):2020/06/18(Thu) 18:32:50 ID:zfq8UOw80.net
>>835
硫酸出せるメリア様やばくない?シュルクが浮気したら顔面酷いことに…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-y1Ev [110.163.217.161]):2020/06/18(Thu) 18:33:57 ID:lZrmfQKed.net
>>864
頬ずりしたいも!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-sCQK [49.96.5.251]):2020/06/18(Thu) 18:37:13 ID:xgbQ8s9yd.net
>>900
浮気も何も二人は別に付き合っていないのでは…?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:40:38.14 ID:ePeiGi5P0.net
>>846
2の方はこういうのが多くてうざかったけどDEでなくない?スレチ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:41:30.14 ID:ePeiGi5P0.net
>>879
案の定シュルク操作とカルナ入りで笑う
つまらないって言う人に聞いたら9割以上がそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:43:09.48 ID:jYArI6zO0.net
>>528
クロスはメインストーリーより住人たちの物語の方がキョーレツだったりするんだよね
ノポンのゲス姉妹が最高だったわ
ゲスなのに憎めないんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:47:59.49 ID:Pf4By6ZY0.net
>>875
自殺の名所じゃなくなってる…だと…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:50:22.72 ID:ZZAuT/cJ0.net
1は徹底してプレイヤーの有利を許さない感じだな
有利でも強制終了、負け戦闘かと思ったらゲームオーバーがある
ただザンザ戦だけはフィオルン絶対死なさないでザンザも顔真っ赤だろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:51:19.63 ID:RfC9yoDjd.net
クロスはサブクエであっさり人が死にまくるイメージがある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:53:36.82 ID:ZQIYkLZ/a.net
>>904
しかしシステムを理解する前にシュルクを外すのはきついと思うぞ
ジェムもスキルもオーラも分からずにダンバンさんを使ってもモナド無しシュルクにしかならないし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:54:12.75 ID:3MmKSvbQ0.net
>>901
天雷喰らうぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:56:08.85 ID:P1zlrl/50.net
コロニー6の文化を知ってもらうために移住人集めて集会やるぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:56:59.24 ID:Kxw2Itg30.net
>>903
そう思うのがよくわからないって話だろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:57:24.76 ID:lFfk2bEX0.net
ちょっとシャワー浴びたくなってきた…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:01:56.15 ID:YQAIHOJyM.net
レベル66でヤルダバオト、倒せません
まじでアドバイスください
シュルク、ダンバンさん、フィオルンです

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:03:13.63 ID:h8waKnkU0.net
ちょっと仲間集めて神鳥寝所に行ってくる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:03:31.97 ID:NpL6MZmFd.net
アニメの後何秒でどうなるからどうするみたいな思考を描写してるシーンでもう〇〇秒経ってるwとか言ってんのと同じに見える

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:04:01.69 ID:zfq8UOw80.net
>>914
レベルを上げるんだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:04:31.15 ID:B1GQkcaT0.net
>>914
あと1レベル上げろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:06:32.38 ID:lIFjNb1+0.net
次スレ準備してきます

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:11:24.02 ID:lIFjNb1+0.net
いつもの者です。大分発売から日が経って勢いも落ちて来たので900以降
スレ立てに変更しました。そして好きに使ってやってくださいな。

次スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 274本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592474886/

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:12:31.21 ID:hKNSdqQiM.net
>>920
乙。俺のケツにバックスラッシュしていいぞ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:13:25.02 ID:Kxw2Itg30.net
2のやり込みは無限だけど1は終わりが見えるから先にこっちしゃぶりつくしたいけどユニーク狩りでリストと睨めっこするのしんどくなってきた
はやく2週目やりてぇ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:16:17.50 ID:KL/fcQaz0.net
リストとか見ないで自分で好きに歩いて目に止まったのだけ倒して
満足するまでやる、ってので、十分「しゃぶり尽くした」と言って
いいと思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:20:10.59 ID:kxjSYuOl0.net
時限クエの消化とかにも言えることだけど苦になるんだったらやんなくていいんじゃね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:20:37.68 ID:d3uUGmsJa.net
レベル差がないとカルナかリキ入れないと回復が間に合わん
そんで機械必須のシュルクと回復カルナが固定枠になりワンパとなる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:21:09.73 ID:DRH9wC9Da.net
全回収なんて無理だ
7割も回収できれば十分よ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:21:57.82 ID:gGfHw0tCd.net
>>909
システムを理解する前にシステムを理解する気が無いようにも見受けられるけどね
リキを仲間にする段階ならモナドアーツは破まで覚えてるわけだし勿論ストーリーに沿って段階的にチュートリアルも出てる
マクナでほぼ戦闘システムやキャラも出揃ってるからね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:23:56.53 ID:06IYgKbi0.net
>>891
何人もの人間を喜んで虐殺するような人間を野放しにするって行為が
どれだけ危険かを想像してみて欲しい
本当にそれで良いと思うの?
俺は対処が必要だと思う それだけの話

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:24:29.63 ID:NpL6MZmFd.net
墓はまだ景観がどうって意見も分からなくはないけどユニークのリスト化なんで逆輸入してくれなかったんだろうな
あれ満場一致で賛同されてたんとちゃうか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:26:18.78 ID:Gfna20XO0.net
シュルクラインダンバンも案外いいぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:26:36.52 ID:lZrmfQKed.net
フィオルンはうんちするのかも?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:27:38.75 ID:r4O7IzsO0.net
リキかカルナ居ないと回復キツいんだけど入れない人はどうしてるの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-XGIF [1.75.228.212]):2020/06/18(Thu) 19:29:19 ID:MTHGJblyd.net
>>928
じゃあ君がゼノブレの世界行ってムムカが自滅する前に対処すれば?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d258-jjAF [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 19:30:24 ID:Gfna20XO0.net
>>932
チェインアタックで瞬殺
転倒気絶重ねる
スキルで励ますやチェインアタック、クリティカルなどで回復できるようにする

スキルやジェムが少ない序盤は結構工夫いるだろうね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-ng5O [60.120.123.139]):2020/06/18(Thu) 19:31:46 ID:Hc3Q+YZL0.net
>>928
前スレだか昨日辺りも全く同じ話題あったから漁ってきてくれ大体望んでる答え書いてあるから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5254-fqPy [219.96.33.145]):2020/06/18(Thu) 19:31:56 ID:r4O7IzsO0.net
>>934
ありがとう
ストーリー攻略中だから大人しくリキかカルナ入れるわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d258-jjAF [123.48.208.222 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 19:34:16 ID:Gfna20XO0.net
>>936
40レベルくらいから尖った強いアーツ手に入りだすからその辺りから変わり種の戦法でやれるようになるよ
初見ストーリー攻略レベルで理解の深い戦い方をするのは大変だろうけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:43:45.81 ID:q9R42vd60.net
シュルクさんってクールタイムごとにアーツ撃ったらヘイト取りまくらん?
それで撃沈するパターン多くて

まあ軽装備シュルクがサクサク落とされる敵の時点で誰がヘイトとっても長続きはしないけれども

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:43:56.31 ID:UF3mIvTnK.net
ファイナルクロスの上級どこ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:44:40.79 ID:6uiGU8da0.net
>>924
クエストが少ないと足りない増やせと言う
多いと多すぎる面倒だと言う
ゲーム開発者はどこの誰かわからんユーザー一人の願望を叶えるために存在してるわけじゃないんだよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:45:19.52 ID:3dSFQfBl0.net
>>892
まじ? 使いみちないやん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:46:51.92 ID:nEXYtbRYH.net
ヘイトの都合で序盤はシャドーアイをバックスラッシュ後に使い
終盤はバックスラッシュの前に使ってたわ
終盤の方がヘイト管理やりやすいから

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:47:53.35 ID:YQAIHOJyM.net
>>914です。
倒せました、ありがとうございます

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:48:36.83 ID:HVOv/MRu0.net
>>939
巨神脚のユニークターキン 中原のオルトリッチ(LV76)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 19:49:26.74 ID:fYB6LWfO0.net
物理耐性ダウンとかは乗算デバフで強いから…
しかしダブルアタックとか押しのけてまで延長が入る余地はない模様

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-iQU9 [36.8.11.36]):2020/06/18(Thu) 19:55:27 ID:96OruFvi0.net
ラインがガードシフト中に未来教えに行くとガードシフト以外何も選べなくて選択肢なしかよ!
って思ったら普通に解除してアーツ選択できて草
チェインアタックには参加できないのに…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-L2UI [133.106.68.5]):2020/06/18(Thu) 19:55:52 ID:tWAG6CniM.net
ゼノブレ2から入ったんだけどもしかしてこのゲームオートアタック大事?
フィオルン操作でアーツ考えなしにポンポン打っても全然火力でないことにラスボス前で気づいた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 19:56:41 ID:D9viJAxd0.net
後戻り出来ない場所でキズナコインが253枚なんだがディクソンくんとザンザくん一枚ずつ持ってたりしない?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.105.202]):2020/06/18(Thu) 19:57:16 ID:d3uUGmsJa.net
時限大量だけは止めて欲しいわな
エルト海での停止期間が長すぎる
クエストが足りないとやることがなくなってすぐにクリアしてしまうので、
つまらんクエストでも無いよりまし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-dvZp [126.118.31.54]):2020/06/18(Thu) 19:57:32 ID:vEBrrAZS0.net
>>947
フィオルンは特にオートアタックが強い
むしろオートタックがメイン火力と言ってもよい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-y+H8 [85.203.21.10 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 19:58:22 ID:nEXYtbRYH.net
完璧主義やめた方が得することに早く気付くんだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 722a-1/Nl [163.131.175.144]):2020/06/18(Thu) 19:59:42 ID:SnLUE2Kt0.net
大剣の渓谷のユニークほとんど倒さないまま17章まで来てしまった
なんてこったい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-WigR [133.106.70.157]):2020/06/18(Thu) 20:00:03 ID:SdNyp9OeM.net
引き返すことは許さん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/18(Thu) 20:01:26 ID:Kxw2Itg30.net
合理的でないことは頭でわかってても人の収集欲はとめらんねぇんだ…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-iiYC [180.5.246.105]):2020/06/18(Thu) 20:02:43 ID:xTXyjyd+0.net
自分のやりたいようにやればいいのだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-1/Nl [14.11.163.1]):2020/06/18(Thu) 20:02:56 ID:z/XHuNOk0.net
>>938
このゲームは、与ダメージだけでなく「HP回復」や「アーツ使用すること自体」でもヘイトを獲得する
特にモナドアーツとHP回復は多めにヘイトを獲得するので、これらはここぞという時まで温存するのがいいだろう

そして盾役が殴られると受けたダメージに応じてヘイトも下がる。
防御力が高ければそれだけヘイトの維持が容易になり、また攻撃を回避できればそもそもヘイトが下がらないので
ダンバンだけでなくラインを盾役にしている場合もまずは素早さの確保が重要だ。
加えて「オーラヒール」や「アーツヒール」で自己回復することでも盾役はヘイトを獲得できる。
盾役キャラは回復アーツに頼るだけでなく、ある程度自己回復できる手段を持っておくとよいだろう。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.173.254]):2020/06/18(Thu) 20:03:35 ID:+ofz8RUbd.net
進行不可になったエリアにいけるシステムなんかも欲しかったかもな
ダイセンニンみたいなそういう事に都合のいいキャラも追加した訳だし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 20:05:22 ID:D9viJAxd0.net
機神界の連中は取り逃さないようにねっとり二週したのに何故…
無敵のノポンダイセンニンの力で潰れた所も再侵入出来るようにしてくださいよォー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-pfGj [05004030476938_vh]):2020/06/18(Thu) 20:05:23 ID:UF3mIvTnK.net
>>944
ありがとう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-qxjA [150.66.77.136]):2020/06/18(Thu) 20:06:16 ID:ycmHED1UM.net
すみません。つながる未来の金策は何がよろしいでしょうか?ご教示、よろしくお願いいたします。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 20:06:48 ID:D9viJAxd0.net
>>960
素材要求されること無いからみんな売れ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.105.202]):2020/06/18(Thu) 20:07:23 ID:d3uUGmsJa.net
>>960
クエスト消化

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33b-CDrz [138.64.199.52]):2020/06/18(Thu) 20:08:36 ID:AR4C6rxP0.net
2周目入って装備は2周目入手縛りで
ゾード戦Lv19で挑むといい具合の強敵だった
残り体力少なくなるとオーラきて急に強くなる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-1/Nl [14.11.163.1]):2020/06/18(Thu) 20:08:59 ID:z/XHuNOk0.net
>>960
クエストあるのみ
まあ、とりあえずネネの防具だけしっかりしてればいいんじゃないかと思う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c324-0KHI [112.137.64.26]):2020/06/18(Thu) 20:11:11 ID:/qdHWM3c0.net
昔からのファンの人には叩かれそうだけどこのゲーム変な所で絶妙に不便なの多いよね
コレペディアある位なら代わりにユニーク図鑑みたいの欲しかった
あと素材集めサブクエだとご丁寧にマップに印出るんだからコロニー6の素材も印出してくれよ、攻略サイト見てもナナイロナマコ出すまでかなり時間かかったわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.105.202]):2020/06/18(Thu) 20:12:17 ID:d3uUGmsJa.net
金策より弟ノポン=カルナ、姉ノポン=ラインに気付くことが大事
あと勝てないときはシュルク操作で弟ノポンを入れよう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff56-gJ9h [124.33.30.94]):2020/06/18(Thu) 20:12:27 ID:PLcnLg1/0.net
すまん
霧乃王て転倒できたっけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-rb9z [60.144.32.194]):2020/06/18(Thu) 20:12:33 ID:P1zlrl/50.net
後半入るとキズナ上がったりptゲージ回収率上がったりでチェインゲーになるからヒーラー特に要らないんだよな
この後のシリーズでもヒーラーの重要度の低さは結局定番化した

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/18(Thu) 20:12:39 ID:7VaoRvM20.net
>>965
そらそうよ、10年前のゲームだぜ?
痒い所に手が届かないのは昔のゲームあるあるだって

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-ZKV6 [106.72.136.33]):2020/06/18(Thu) 20:12:56 ID:Kxw2Itg30.net
>>965
ユニークリストはみんな思ってるしなんなら続編にはあったのに消したから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pZFJ [36.11.224.187]):2020/06/18(Thu) 20:17:12 ID:7ns+9xx8M.net
>>965
昔からのファンだからこそモノリスのUIの酷さにはちょっと思うところある
まあDEは大分良くなってるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3d7-+QNr [42.144.180.15]):2020/06/18(Thu) 20:18:20 ID:B1GQkcaT0.net
2の墓システムは偉大だったなあ
倒したか一目でわかるしいつでも再戦できるし素材集め中に絡まれることもないし
ランダム復活は鬱陶しくてしゃーないわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b12-8a07 [114.184.90.228]):2020/06/18(Thu) 20:19:18 ID:D9viJAxd0.net
ユニークリストや墓が無いのは侵入不可地域で歯抜けになったり地図に残ったりするのを気にしたのかね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e57-p3aW [159.28.249.96]):2020/06/18(Thu) 20:20:16 ID:KL/fcQaz0.net
>>969
10年前に初めてゼノブレイドやったときは、なんて痒いところに
手が届いているゲームなんだろうと思った
そりゃあ、モンスター図鑑がほしいとかアイテム上限をなくして
ほしいとかは当時でもあったが…
今、そのゲームがこういう評価をされることに、時間は流れたんだなと
思うが、ゼノブレイドはその後の(今の)ゲームに与えた影響は大きいよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-X3Y6 [126.35.197.143]):2020/06/18(Thu) 20:20:17 ID:mp0QvmR5p.net
昔のゲームだから、というよりゼノブレイドシリーズが基本的にUI面アレなんだよ
モノリスソフトの他ソフトは触ってないので言及しないけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-y+H8 [85.203.21.10 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 20:22:15 ID:nEXYtbRYH.net
上手く作った便利な部分は当たり前に感じて不便な部分は印象に残りやすいと思うから開発は大変だな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/18(Thu) 20:24:35 ID:7VaoRvM20.net
ゼノブレイド初見は便利、不便というか、システムが斬新とは思った

UIはかーなり微妙だと当時から思ってたえkど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-p5ss [60.100.211.35]):2020/06/18(Thu) 20:24:59 ID:ERvkUmgx0.net
ゼノサーガは過不足無し、操作データも多くないがw
PXZは必要な画面に参照不足

UIは1もゴミだろ、重すぎだ
クロスで軽くなるも、
最重要のデバイス着脱にだけフィルター無し&入手着脱順というキチガイ仕様
2はVer1,01だとだめぼ、Ver1,3で死ぬほどソート項目追加してきて吹いたがw
・・・・やればできるじゃねえか・・・・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-1/Nl [14.11.163.1]):2020/06/18(Thu) 20:25:46 ID:z/XHuNOk0.net
システム面の不満点を嬉しそうに語りだすのはハマる手前の状態ととある漫画で言ってましたも

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-1/Nl [126.61.183.236]):2020/06/18(Thu) 20:25:49 ID:TExa9OqH0.net
シリーズ初見プレイだけど、レベル30台後半あたりまでモナドアーツのレベル上げ出来るの気付かなかったわ
UIが分かりにくすぎ。スキルリンクもセットの仕方最初訳分からなかったし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-ZKV6 [49.97.105.168]):2020/06/18(Thu) 20:28:07 ID:NpL6MZmFd.net
スキルリンクは頭が悪いせいかも知れんが中盤まで何やってんのかよくわからんかった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.50.216]):2020/06/18(Thu) 20:28:09 ID:5OVkz4iEr.net
うおおお結構頑張って埋めてきたつもりでもキズナコイン初周248だったわ…
機神界絡みだろうけど覚えてねー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-IXeA [220.104.121.113]):2020/06/18(Thu) 20:28:14 ID:7VaoRvM20.net
スキルリンクわからないは流石にあんたの頭が悪いだけじゃね感

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iiYC [49.98.173.254]):2020/06/18(Thu) 20:28:28 ID:+ofz8RUbd.net
みんなの気持ちが伝わってきたよ!(UIへの不満

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ded7-qY7Y [119.171.217.172 [上級国民]]):2020/06/18(Thu) 20:30:15 ID:ZuPUygxS0.net
シリーズ初プレイです
生きる権利がどうとか色々言うけど素材のためにモンスター虐殺しまくる主人公達が言っても説得力無い…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-1/Nl [113.197.199.93]):2020/06/18(Thu) 20:30:26 ID:2ewmAVQR0.net
ようやく足並みが揃ってきたな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-Epcz [106.181.105.202]):2020/06/18(Thu) 20:30:31 ID:d3uUGmsJa.net
クロスを初めてやったときは15時間位まで
オートアタックに気付かずボタンを連打してたよw
ファストトラベルに気付いたのは30時間以上経ってから
慣れると面白いが初心者にはとっつきにくいシリーズだわな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3PtX [126.34.50.216]):2020/06/18(Thu) 20:31:08 ID:5OVkz4iEr.net
ゼノブレイドは結構ゴテゴテのMMOスタイルだから慣れてないとスキル関連が分かりにくいのは仕方ないと思うよ
派手なエフェクトもないしパッと見て伝わる情報は少ないね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:32:12.00 ID:4HSESRCr0.net
ダンバンサンが加入したとこなんだけどキズナグラム進めるならシュルク以外もリーダーにした方がいいのか
雑魚戦はシュルクのが使い勝手いいんだがなあ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:36:50.25 ID:NpL6MZmFd.net
そのラインの性格にしなくても全部反映されることとかライン進めてったら性格にのってるボーナス効果も増えてくとか読み取れんかったけどわかんなかったの自分だけだよなそりゃ
そもそもリンクさせたらどっちに効果入るのかも確証持てんかったわ最初

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:41:06.31 ID:ERvkUmgx0.net
むしろ機械以外の雑魚にシュルク要らんだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:45:21.71 ID:Kxw2Itg30.net
最初はその性格のスキルしか反映されないと勘違いするのは結構な人数が通ったんじゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:47:46.70 ID:nEXYtbRYH.net
>>992
そこ疑問に思ってチュートリアル見直したわ
初見だと大まかなことしか見てない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:48:55.34 ID:gGfHw0tCd.net
初見時はスキルリンクを外した時にキズナコインが戻ってくることに暫く気づかなかった
「消費」って表記だったから勘違いしちゃってたわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:53:26.43 ID:UUCLDOXpM.net
人の世に!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:53:48.34 ID:4mcsxs74M.net
生まれし頃より!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:54:24.52 ID:7VVXE1Bp0.net
戦道!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:54:29.31 ID:RyXJeaxUa.net
ノポンジャー!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:54:48.19 ID:2ewmAVQR0.net
モウチカラガデナイヨ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 20:55:11.64 ID:D9viJAxd0.net
では先にすムムカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200