2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part619

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 14:35:12.41 ID:PvqCJao20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html

◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能

◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585990649/
◇質問はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part618
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591528807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 16:26:14.01 ID:0vxiN4Dhd.net
リシテアたそ〜川・3・川
https://gyazo.com/03706cec03569b25b0659372966be524.jpg
https://gyazo.com/8024a035921c43ef9904444175c38808.jpg
https://gyazo.com/90449117b39d5a833ebd0414dc653663.jpg
https://gyazo.com/0f471d8a566af6ffaee8333565406b88.jpg
https://gyazo.com/3f62f1d00b570e24cdeb5d8d0a162d3b.jpg
https://gyazo.com/f9a7895183311c4030f954656d78aced.jpg
https://gyazo.com/c5a9b8c504b872b4b15d6e48a07f1820.jpg
https://gyazo.com/3da55e4eb700354f62d3205fd1864238.jpg
https://gyazo.com/bcce88d6cc9e3aa1645c44763e69c495.jpg
https://gyazo.com/806576be4648966ec89f297f9fb7ba51.jpg
https://gyazo.com/a4e94874a0dbf2bcbb7e9c5f8257a361.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 17:25:38.15 ID:Lm+JsAAP0.net
俺は180/75 顔はディミトリに激似だ!君達とは違うんだよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:00:21.55 ID:jywQybhk0.net
>>1
ちんまいベルちゃんGET

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-HMM0 [59.133.9.101]):2020/06/13(土) 18:07:12 ID:XZ4pVHZB0.net
勇者とかロードとか使ってる話聞いたことないんですが地雷職ですか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:21:03.01 ID:Eql8mJ0f0.net
>>5
弱いよ、あのエガちゃんがゴリラじゃなくて女の子

うちは、ソシアルベルちゃんが一番守備が高いクソデータで鷲獅子戦余裕突破...

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:24:05.16 ID:Lm+JsAAP0.net
どんなに偉そうなセリフ吐いてもどうせお前らってディグみたいな小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:42:28.81 ID:QfTUOL1A0.net
ロードはマジで誰を想定してんのか分からない
スキルもゴミだし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:46:50.44 ID:4cwq6cgF0.net
なんか増援の湧き方もそんなところから湧くのかよってのが多くて雑だな
てんこく前提なのがもやもやする

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:53:57.06 ID:ysenE+3e0.net
ロードは技能経験値ボーナス的にはディミトリ想定かもな
その後ハイロードマスターロードと続くし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:56:54.73 ID:Eql8mJ0f0.net
魅力がガンガン上がるよ、やったね!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:57:23.46 ID:Y7BtdjDGa.net
溢れる魅力のジュディット

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 18:57:27.59 ID:IM442ROZa.net
お茶会で間にあってんだよなあ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 19:07:46.91 ID:2yLvZPmj0.net
今まで剣の舞あまり使わなかったけどかなり強い性能しているんだなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 19:10:35.91 ID:GhBxMQVT0.net
モーション見たい人用のシュミ
天空や王の器みたいなスキルもないし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 19:13:55.06 ID:csGORJPdM.net
ロードのマスタースキル魔防2なのわらう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-y7r4 [202.214.231.110]):2020/06/13(土) 19:23:14 ID:Nf9I5oBBM.net
今3周目始めたところなんだけど
もしかして散策って好感度回収無視していいなら会話無視しても影響ないの?
吹き出し全部回収するのが面倒になってきた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+3Wy [106.128.159.132]):2020/06/13(土) 19:24:20 ID:iVQeAWHNa.net
ロードは見た目に全振りしてると思う
カリスマは悪くないんだが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-P9YK [60.90.232.128]):2020/06/13(土) 19:27:48 ID:NyDNGWy20.net
>>1乙です

マヌエラはぱふぱふ をしてあげた!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/13(土) 19:28:25 ID:4S+xYr560.net
だが待って欲しい
身長が伸びないからちんまいままだが胸は成長してるぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4f-fBAy [153.181.112.11]):2020/06/13(土) 19:32:04 ID:jywQybhk0.net
>>20
むしろ好みだ問題ない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-fvS2 [126.99.128.51]):2020/06/13(土) 19:50:28 ID:XIttfjG50.net
クエスト分だけで充分よ
なんなら、一度もまともに会話しなくても洗脳アイテムげふん贈り物を買いまくって与え続けるだけでヤれるでグヘヘ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-u+oS [124.85.171.22]):2020/06/13(土) 19:52:04 ID:59X3DhcF0.net
エガちゃんロードの時レイピアモーションで斧使うのどうにかならんかったのかと思う
雷霆使うリシテアちゃんかわゆ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:06:01.54 ID:DcQl+ToK0.net
>>18
ロードの見た目が好きすぎて
マスタースキルいらないから衣装固定させて欲しかったな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-if3W [111.239.170.240]):2020/06/13(土) 20:26:42 ID:aZZ78Nuka.net
暇潰しにifやってたがターゲット&ダメ予測表示と天刻が使えないストレスヤバいな
そんなムズくない白夜ハードなのに8章辺りで3回くらいキャラロストして3DSそっ閉じしたわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-EVMN [211.131.153.87]):2020/06/13(土) 20:30:16 ID:Lrl5vOaB0.net
エコーズの時はミラに歯車の存在わすれてうっかりリセットとかやってたけど
今作はいつの間にか慣れたな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-axQ/ [106.161.251.180]):2020/06/13(土) 20:34:21 ID:Z2QPv6Cga.net
第二部でロードにした時の雑コラ感

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1321-JDYC [114.151.115.169]):2020/06/13(土) 20:35:27 ID:GhBxMQVT0.net
暗夜ルナに天刻あったらそれでもクリアできない人が逆にイライラしてそう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:45:50.75 ID:I8sxpHYw0.net
夜明けルナクリアできるか心配
カスパルの成長ヘタレてる…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:06:21.69 ID:KUviVTFX0.net
ペルソナ5ロイヤル メタスコア96
風花雪月 メタスコア89

キモオタエンブレムざっこwwwwwwwwww
イライラしすぎて青葉になるなよ犯罪者予備軍共wwwwwwwwwwwwwww
http://imgur.com/1uT1CUt.png
http://imgur.com/AkFQk6D.png

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:25:11.43 ID:CR5JigIk0.net
始めてのなしルナ蒼月でクリアした!やったね!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:26:21.82 ID:NyDNGWy20.net
>>31
おめでとう!(パチパチ)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:38:44.10 ID:ds89aFJNr.net
プレステ4でも出してくれよ
任天堂系のハードは持ってないんだよな。。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:40:14.63 ID:zMgJW71Ra.net
>>25
下手なだけやん草

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:46:12.19 ID:KUviVTFX0.net
>>33
あんなペルソナパクったクソゲー出さなくていいよ
クソゲー菌が移るからwwwwwwwwww
キモオタエンブレムは負けハードブヒッチがお似合いだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:49:39.81 ID:l35MULCR0.net
発売からそろそろ一年経つゲームのスレで今更ゲハが活動するのか…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b0-ERQh [14.8.147.32]):2020/06/13(土) 21:51:40 ID:KUviVTFX0.net
キモオタFE開発陣のバカ共による渾身のタックルwwwwwwwwwwwwwww
http://imgur.com/vy6Y5Hp.png

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b0-ERQh [14.8.147.32]):2020/06/13(土) 21:58:09 ID:KUviVTFX0.net
>>36
あちこちに喧嘩売るキモオタFE信者の自業自得だろカス
テメーらは一生爬虫類顔の網タイツババアと一緒にキモいお茶会()してりゃいいんだよ
スマブラにまですり寄ってきてうざってーんだよゴミwwwwwwwwwwwwwww
http://imgur.com/TfZiE9O.png

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:04:57.78 ID:KUviVTFX0.net
風花雪月→ペルソナパクったクソゲー
#FE→Wiiuスイッチ共に大爆死
FE無双→コザキキャラごり押しのクソゲー
FEH→岩田社長涙目のガチャゲー
サイファ→人気なくて一瞬で終了
IS→自社開発も満足に出来ないゴミ

いろいろと終わってんな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:08:14.45 ID:J7XosLWj0.net
他学級の好きな生徒集めてワイワイやってたら夜明けルナ完全に詰んだと思ったけど先生をありったけのドーピングアイテムで薬漬けにしたらすげーぎりぎりでなんとか突破出来たな
とにかく先生とお薬を信じろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:09:16.08 ID:Lm+JsAAP0.net
ディミトリとフェリクスの支援会話B見たけど微笑ましいな(*^-^*)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:11:05.11 ID:KUviVTFX0.net
さて、こんな負け犬スレからは帰るか
テメーらは惨めに汚ねぇブヒッチべたべた触りながらキモオタゲーで惨めに現実逃避してろよニート以下の犯罪者予備軍共wwwwwwwwwwwwwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:14:20.19 ID:59X3DhcF0.net
エガちゃんってバトンのノリで斧片手で回してるけどあれ腱鞘炎とかにならんのかね
先生心配よ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:16:05.13 ID:+4DCIJUo0.net
ルナ夜明けとか言う単騎や縛りプレイの壁

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:17:04.25 ID:NyDNGWy20.net
我が名は腱鞘炎帝・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:18:00.53 ID:rXO74X7Kd.net
>>42
黙れキモデブ、とっとと剛力彩芽でシコって寝ろ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:18:30.65 ID:z+g0nV8Od.net
>>45


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:27:44.25 ID:K2v56VcA0.net
スレのNG三竦みが大集合してるな
お薬ぬってあげるね。いたいのいたいの…とんでいけー!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:29:41.07 ID:NyDNGWy20.net
腱鞘炎も治りそうやな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:30:27.60 ID:rXO74X7Kd.net
コケケ…シャミアたんに妊娠するまで毎日中出ししたいでゲス…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:34:38.43 ID:z+g0nV8Od.net
シャミアに中出ししたいショボい釣り自慢しか出来ない無職ディグおじ
ペルソナを認めて欲しいゲハ

あと1人誰だろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:37:25.99 ID:rXO74X7Kd.net
クキキ…カトリーヌたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら何回も中出ししたいでゲス…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:39:00.73 ID:9MwwqwvZa.net
ドルテったら……屈腱炎ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:40:05.01 ID:DcQl+ToK0.net
ディミトリフェリクスの支援CBは一回青クリアしてから見ると笑いしか起きない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:41:18.13 ID:xiXZjvWGa.net
>>51
シャミア中だしおじさん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:41:33.77 ID:I8sxpHYw0.net
前に覚醒以降FE認めないって人がいたけど、もういないのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:44:09.68 ID:xiXZjvWGa.net
あれは暁絶賛してたからなぁ…
覚醒を馬鹿にできんガバ&戦闘の大雑把さだからなぁ
爆乳ワユくらいしか見所なかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:59:16.82 ID:QkDaQ9Lla.net
>>48
ミドリコも可愛いね今はフレンちゃん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:00:52.30 ID:Eql8mJ0f0.net
>>29
うちのカスパル君はエースはってるな
エーギルも槍捨てて拳にするかw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:02:44.72 ID:nsyLJy5d0.net
6月グリットちゃん「王や兵士たちを卑劣な手で殺したダスカー人を側近にする殿下がわからない」
本人に訊けば良いじゃね?って思うんだが
紅花スカウトするとすごいピエロになると言うか可哀想なことになるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:03:18.75 ID:Em0for0i0.net
ディミトリが本性現した後の「ほら見ろだから猪って言ったじゃん!」って感じのフェリクス好き
ごめん自分も最初はフェリクスって捻くれた絡み方する面倒くさい奴だなって思ってたよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:04:51.77 ID:NyDNGWy20.net
拳ってもっと拡大解釈して手刀とか関節技とか金的とかも出してよかった

フェリクス「くらえ!フェルディアの赤い雨!」

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:06:50.02 ID:59X3DhcF0.net
>>61
2部合流直後の
やった!ディミトリと先生探し当てたぜ!!からの
なんだ今のあいつは…おい先生なんとかしろ
も可愛くて好き お前やっぱディミトリ好きだな?ってなる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:07:07.18 ID:xSuhUtTx0.net
カスパルって滅多にヘタレないイメージだわ
常にエース

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:09:33.99 ID:z+g0nV8Od.net
フォドラに杉の木植えて全員花粉症にしたい
リシテアとエガちゃんは花粉症重そう
アネットとカスパルは平気そう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:11:00.74 ID:7nK3Epjb0.net
唐突に先生の持ち物に入ってくるゾルたんはなんなのさ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:12:04.70 ID:nsyLJy5d0.net
支援Bとか盛り上がってる時にふと「あこいつと喧嘩してたんだった」って我に返った小学生みたいだった>フェリクス
暴言(正論だが)吐きまくるキャラって好き嫌いすごい分かれそうだけど人気あるよね
気遣っての発言と面白いからか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:15:03.08 ID:Em0for0i0.net
ユーリスもそうだけど優しいけれど甘くはないってキャラが好き
自分に都合の良い聞こえの良いことばかり言うよりも受け入れられるんだよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:17:15.41 ID:7nK3Epjb0.net
レア様置き手紙してくれるのはいいけどちょっと聖墓ごっちゃりし過ぎじゃないですかね
サンスト持ちがいてびびる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:17:39.48 ID:zwcbYMUX0.net
聞こえのいいことばっかり言って実際には八つ当たりしたいだけのどっかの皇帝陛下も見習って欲しい

私可哀想アピールしながら平気で虐殺とか頭おかしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:18:21.16 ID:4S+xYr560.net
>>60
そのセリフ赤ルートじゃ言わないからセーフ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:18:22.94 ID:I8sxpHYw0.net
力を上げて欲しいのに無駄に魔力を上げるもんだからうちのカスパル…一方、幼なじみは魅力が無駄に上がっていく
まぁ黒鷲男子は格闘回避は獲得したからなんとかなるかな
女子は全員慧眼が欲しいけどペトラがきつそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:20:28.61 ID:WjQGueth0.net
>>63
3選択肢が出るところでの「おい、匙を投げるな」とか好きだわ
若干のツッコミ役臭ある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:22:17.16 ID:4S+xYr560.net
>>51
>>70

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:46:42.30 ID:dbtLgvji0.net
カスパルって簡単に騙してエッチできそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:56:28.55 ID:XZ4pVHZB0.net
アンヴァル潜入戦で即行動増援に轢き殺されるの辛い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 23:57:53.84 ID:DcQl+ToK0.net
>>63
ちゃんと先生に頼ってくるところが可愛い奴だと思うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:01:21.88 ID:N5LcE9e30.net
ちょっと離れたとこから闇ゴリラを見守ってんの笑うわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:05:25.29 ID:aqMj+8n/d.net
>>71
あのセリフは青でしか言わないと思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:05:29.30 ID:LlhfbU4o0.net
フェリクスはメンタル強めかと思ったらディミトリがマジでいなくなるとボッロボロになってくところが執着心やべえなと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:08:42.83 ID:IiPo3y9sH.net
フェリクスはディミトリとごはん食べるときの会話もおもろい
え!?お前そんな殿下べったりさんだったの!?ってなるw
シルヴァンとの支援会話からもグレンや殿下大好きっ子が伺えてヨシ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:11:27.46 ID:keDrpaWd0.net
フェリクス→ディミトリは他の幼馴染たちが子どもの頃からの付き合いと言ってる中で生まれる前からの腐れ縁って言うくらいだからな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:14:13.72 ID:FrNLW1fJ0.net
噂の青以外フェリクス今ルートで初めてスカウトしたから楽しみ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-fvS2 [202.226.131.2]):2020/06/14(日) 00:39:39 ID:hVP+T70t0.net
>>61
最初の、うはwwwやっぱ言った通りやろがい!、というはしゃぎ方からの、あ、いや、すまん、ちょっとあれ無理、キツいなんとかして、と凹むところが面白いw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:42:19.67 ID:h5hVQWVD0.net
計略でも滅殺って発動するんだな
滅殺も暗殺も影薄いよな今作

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:46:43.43 ID:CZ4Nzwxt0.net
影が濃くあっちゃいけないスキルだからなあ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-u+oS [124.85.171.22]):2020/06/14(日) 00:51:50 ID:h5hVQWVD0.net
大将星でボスにも効かないし使い所ががが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/14(日) 00:53:43 ID:EK/06kMe0.net
運頼みすぎてスキル枠がもったいないわあんなん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/14(日) 01:05:14 ID:CZ4Nzwxt0.net
そもそもめっさつが強い作品ってあったっけ
無双ぐらい?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-0FrK [126.90.90.65]):2020/06/14(日) 01:10:04 ID:SIu/4ica0.net
パッケージのキャラ差し置いて滅殺でガンガン敵を排除するアサシンがいましたねえ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-7NGJ [60.114.198.8]):2020/06/14(日) 01:12:42 ID:TdiPwFl50.net
確かにアサシンは使ったけど滅殺?は使ったことないな…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 01:24:50.55 ID:uj1nG5y20.net
グリットちゃんがダスカー人が犯人だと思い込んで恨んでるのはどのルートでもそうだから
紅花スカウトはピエロなのは変わらんと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 01:25:55.57 ID:VYjF8lyJp.net
烈火だかだと、滅殺強かった気がする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 01:26:07.17 ID:nhftLnCD0.net
>>76
???「クックック、見事に罠にはまりましたね」

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-o6ZX [61.23.9.215]):2020/06/14(日) 01:31:30 ID:h3uuQLW10.net
滅殺は鉄壁の備えと相性がいいらしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-+Do1 [60.101.117.160]):2020/06/14(日) 01:36:12 ID:uj1nG5y20.net
>>92
ジュルメ「」

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0318-akkz [180.36.90.161]):2020/06/14(日) 02:06:58 ID:0eNaByFC0.net
暁?と思ったがアレは滅殺じゃなくて本体が強過ぎるだけか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 02:14:10.78 ID:aKArb3MU0.net
>>96
君は瞬殺というネタでしょ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 02:54:00.68 ID:qria1hb10.net
滅殺は敵が持ってると脅威なタイプのスキル

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 03:24:25.84 ID:XsztfeRI0.net
滅殺持ってる敵って俺が覚えてる限りじゃ覚醒DLC英雄最終戦のジャファルだけなんだけど他にいる?
さすがに運でロストはダメだと開発もわかってるだろうから持った敵は見ないぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4f-fBAy [153.181.112.11]):2020/06/14(日) 03:32:04 ID:XsztfeRI0.net
>>51
最近見ないけど最近FEはダメだFEの名前変えろってわめくキチガイがいたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Tpe/ [106.133.136.102]):2020/06/14(日) 04:32:31 ID:f3QoVJP5a.net
フレンのめっ!でころされたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-EVMN [211.2.79.251]):2020/06/14(日) 06:33:25 ID:UBsh+pME0.net
一応煤闇4章のゴーレムが滅殺を持っている
まぁやりあったら滅殺関係無しに普通に負けるけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 08:08:16.21 ID:D3J8GCMB0.net
レア様使ってみたかった
在りし日のセイロス再現してネメシス倒したい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 08:26:50.30 ID:cNi5Nur40.net
>>102
滅!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 08:44:57.99 ID:CZ4Nzwxt0.net
ピエロって言葉使う奴は10割エガアンチだからNGしておくといいぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 08:45:14.43 ID:uG9FjEf20.net
結界師かな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 08:46:30.86 ID:cO3+m4Yzd.net
ウクコケ…シャミアたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら何回も中出ししたいでゲス…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 09:17:58.87 ID:BYTjSWzpd.net
リシテアたそ〜川・3・川
https://gyazo.com/03706cec03569b25b0659372966be524.jpg
https://gyazo.com/8024a035921c43ef9904444175c38808.jpg
https://gyazo.com/90449117b39d5a833ebd0414dc653663.jpg
https://gyazo.com/0f471d8a566af6ffaee8333565406b88.jpg
https://gyazo.com/3f62f1d00b570e24cdeb5d8d0a162d3b.jpg
https://gyazo.com/f9a7895183311c4030f954656d78aced.jpg
https://gyazo.com/c5a9b8c504b872b4b15d6e48a07f1820.jpg
https://gyazo.com/3da55e4eb700354f62d3205fd1864238.jpg
https://gyazo.com/bcce88d6cc9e3aa1645c44763e69c495.jpg
https://gyazo.com/806576be4648966ec89f297f9fb7ba51.jpg
https://gyazo.com/a4e94874a0dbf2bcbb7e9c5f8257a361.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 09:24:06.00 ID:uj1nG5y20.net
レア様の成長率は魅力凄い上がるとか聞いた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 09:36:12.91 ID:J1vaSrQGd.net
戦闘する度に副官設定し直しているんだけどどうにか固定する方法ないのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 09:38:09.19 ID:h5hVQWVD0.net
どうしてエガアンチはエガアンチスレに行かないんだろーね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:08:28.16 ID:JecRHU1z0.net
>>112
どのゲームもアンチスレにいるアンチっていうのは
アンチなりに色々考えてて、根深い所でアンチになってるから
キャラ1人とその行動程度で平たいアンチしにいくと
埋もれるか相手にしてもらえないんだろ
アンチに落ちるのも覚悟がいるんだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:12:36.35 ID:XsztfeRI0.net
アンチでひとまとめにされてるけど
普通に鬼畜な事やってるから マンセーされんキャラやし
エガに対する厳しい発言でアンチ扱いしてたらきりないやん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:13:28.55 ID:nhftLnCD0.net
俺「祝福や」、死神「必殺ありの応撃2回と再移動で粘るぞ」→泥沼化
ソロン「あっちは殺される」、ジェラルト「効かねえよ」→そっちもグダグダ
湧き出る村人「俺の守備15!」、ハピ「守備12だから倒せなくてザンネン」、先生「(一桁...)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:18:38.03 ID:9Fs2ZqDfd.net
>>115
誰にも何も伝わらない、自分の頭の中だけで100%完結してるゴミみたいなレス

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:21:06.35 ID:S4W2yRPqd.net
>>115
???

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:34:16.76 ID:xsj9emj+p.net
黒幕に騙されて無関係な教会に喧嘩売って出さなくてもいい犠牲出しまくった奴をピエロ以外にどう言えばいいのは

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:38:07.21 ID:9I/9T+hza.net
キャラ使ってお人形遊びする人の文章力がほぼ例外なくアレなのは何故なのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:38:16.33 ID:EK/06kMe0.net
まあ価値観がちょっとプレイヤー及び同級生の大半置いてけぼりだよなあと
ロナートを殺した協会が許せない、信用できないと言うアッシュくらいしかついてくる理由に納得がいかなかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:41:14.04 ID:XsztfeRI0.net
つーか生徒殺害計画(盗賊に金でやらせる) 誘拐 村人改造(戦争に投入) 墓荒らし 侵略戦争やらかしてるし
普通にこいつクソやなって意見出てくると思うんだけどそれもアンチなんかってなる  まあ程度にもよるが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:41:23.21 ID:OOg3WHdV0.net
風花って不思議と8ターンくらいでめちゃくちゃ長期戦したような気分になる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:41:39.34 ID:9CSgXbQEa.net
炎帝「盗賊……?」
最高にかわいい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:48:51.10 ID:uj1nG5y20.net
ロナート卿「息子は冤罪!中央は悪!」って言っててそうなんだろうなって思ったら
ダスカーの悲劇に関与してたのは濡れ衣だけどもっとヤベーことに関与してたのは驚いた
納得しないかは別としてちゃんと「息子は大司教暗殺に関わったから処刑した」って言っておけば良かったのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:49:22.02 ID:tqsJ4ixA0.net
正直エガちゃん擁護のしようのないクソだし女だからかろうじて許されてる方だと思うけど
発売後から延々と繰り返されてる話だから食傷気味なんだよね
住民が入れ替わるからある程度の再放送は仕方ないにしてもキテレツ大百科みたいな頻度で再放送されると目障り

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:50:51.12 ID:LlhfbU4o0.net
エガちゃん以外の話題もひたすらループしてるだけなのに何を今更

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:53:49.88 ID:EK/06kMe0.net
まあ根本があれなので深く考察しちゃいけないゲームだよね
ふいんきを楽しむ作品

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:54:54.84 ID:S4W2yRPqd.net
>>121
色々酷いことやってるキャラだけどエガファンもいるわけで
だったらエガちゃん嫌いで固まって語れる場所が用意されてるんだしそっち行けばって話

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:54:57.54 ID:s0IH5rlF0.net
隔週と隔日はだいぶ違う(体感並感)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:59:02.61 ID:BqeHWIvPd.net
出ていけっていう奴はブーメラン刺さることも理解して

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 10:59:03.84 ID:JGPBbDESa.net
スルーを楽にするためのIP表示だぞと前に言われた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:08:50.22 ID:cNi5Nur40.net
クロードがラジェンドラならエガちゃんはヒルメス?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:09:31.48 ID:UAnh45Pja.net
気に入らなければ黙ってNGが基本だな
そもそもアンチの書き込みは禁止というローカルルールはここには無い

雰囲気を楽しむゲームなのは分かる
テキストは優秀だからそれに騙される

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:12:43.85 ID:LlhfbU4o0.net
エガちゃん批判が見たくないならそれこそエガちゃんキャラスレ作ればいいだけよ
総合スレで委員長したってね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:14:03.18 ID:EK/06kMe0.net
そうそう、騙されときゃいい
いいとこはいっぱいあるんだから
エガや闇うご周りなんていう一番まずいとこ無理に食わないで捨てちまえばいいと気づいた
あんなん魚の血合いみたいなもん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:14:47.90 ID:cNi5Nur40.net
お魚に捨てるところなんてありませんわ!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:16:52.84 ID:tqsJ4ixA0.net
2周目以降はストーリー全部スキップすれば良い部分(顔と声)だけ見てられるしな!

え? ヒルダの方がいい? それは否定しない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:18:18.93 ID:CZ4Nzwxt0.net
エガちゃんの話をするとまあエガちゃんが悪いよねって結論になるのが普通の人
エガちゃんの話もしてないのにいきなりエガちゃんの話し出してエガちゃんが悪いって結論になるのがアンチ
だからエガちゃんが悪いって言うからアンチ!ってわけではないぞ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:18:52.64 ID:9Fs2ZqDfd.net
このゲームでシナリオスキップしたら糞みたいなシミュレーション部分くらいしか残らないぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:20:52.05 ID:XsztfeRI0.net
そもそもイングリットの話だったはずなのになぜかエガファンが出てきたという

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:21:16.89 ID:CZ4Nzwxt0.net
>>127とか>>139みたいにこのゲームをナチュラルにクソゲーだと思ってそうな人々が一番害悪

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:21:55.68 ID:cNi5Nur40.net
誰か逸楽騎士呼んで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:22:29.24 ID:9CSgXbQEa.net
地獄の舞踏を楽しんでいます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:23:14.48 ID:CZ4Nzwxt0.net
エガファンいなくね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:23:21.73 ID:XsztfeRI0.net
「この逸楽を使われよ」

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:24:15.18 ID:4lFaVMBga.net
逸楽=おっぱいという認識になって久しいがこれは何故なのか?というお手紙がP.N.シニガミさんから送られております
ベレス先生どう思われますか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:26:08.60 ID:nhftLnCD0.net
>>141
コメント追ったらただの嫌な奴で草

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:28:09.25 ID:EK/06kMe0.net
まあベレ子かメーチェのどちらかが貧乳だったら成立しなかった概念だろうな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:28:50.49 ID:cNi5Nur40.net
そして天敵リシテアもあればこそ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:30:45.89 ID:9I/9T+hza.net
コメント...?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:31:13.77 ID:Qj+hN8x0M.net
あいつエガちゃんの逸楽が中途半端なサイズだからいまいち言う事聞かないのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:33:56.19 ID:+9js5pdz0.net
ダークスパイクは貧乳ビームだったのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:34:14.86 ID:IY4ZpE8k0.net
闇うごの陰謀のほとんどがエーデルガルトのせいになっちゃうから仕方がない
もう少し設定を掘り下げてくれんか?事件の真相が闇の中にありすぎ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:34:15.50 ID:9CSgXbQEa.net
メーチェとエミールとコニーが一緒に過ごしていた時期が気になります

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:34:40.96 ID:Tm00G0aud.net
ヒューくんもエガちゃんに内緒で色々やってるし
エガちゃんの言うことちゃんと聞いてくれるのレスバ将軍とかラヴァさんくらいしかいないのでは

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:34:48.67 ID:C5FYwXjU0.net
紅花イングリットはピエロってレスに
ピエロって言葉を使うのはエガちゃんアンチだアンチは出てけ
っていうのはちょっと神経質だと思うよ逸楽の話をして平和になろう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:34:54.12 ID:EK/06kMe0.net
ただしマヌエラはブスーで

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:35:38.97 ID:UAnh45Pja.net
リシテアを近くまで進軍させたら死神騎士くんが「潮時か…」とか言って撤退し始めて草生え散らかした

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:35:47.07 ID:CZ4Nzwxt0.net
FEHでもエガちゃん全身孤軍スキルだらけだしな
部下がいないのもしゃーない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:36:06.99 ID:cNi5Nur40.net
( ◆ Y ◆ ) 💀・・・♪

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:36:48.14 ID:xa/XiWgF0.net
エガちゃんはこれまでのFEだと味方になれなかったキャラだし敵キャラとしてデザインされてるからアンチが湧くのも仕方ない気はする
自分は敵キャラ好きだから普通に好きだが味方になるのは正直ちょっと違和感あるし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:39:11.96 ID:EK/06kMe0.net
ワンパなのにアビスではもう出てくるだけで面白い天丼の域に達していたから結構スゴイと思うわ逸楽騎士のキャラ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:40:28.09 ID:+9js5pdz0.net
絶対に笑ってはいけない死神騎士
そういえばしっこくも登場ごとにネタ振りまいてたな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:44:29.09 ID:IY4ZpE8k0.net
ルナのガルグマクの戦いの死神騎士って動く?動くんだったら必死で倒さなきゃいけない?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:45:03.85 ID:co35+zjPp.net
逸楽戦隊フォドレンジャー

逸楽ブラック(リーダー) ベレス
逸楽レッド ドロテア
逸楽ブルー メルセデス
逸楽ピンク ヒルダ
逸楽ホワイト マヌエラ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:51:33.50 ID:uG9FjEf20.net
アビスの死神騎士はホースキラーパラディンをぶつけると三日月鎌に持ち替えてくれるのすき

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-+Do1 [60.101.117.160]):2020/06/14(日) 11:52:26 ID:uj1nG5y20.net
反逸楽戦隊もあるのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-w9pG [49.98.54.5]):2020/06/14(日) 11:54:57 ID:Tm00G0aud.net
>>167
フェリクス入ってそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-nOJJ [122.130.225.164]):2020/06/14(日) 11:55:19 ID:AbGaGd5jM.net
>>164
動くよ
砲台で削って特攻でさくっとどうぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 11:57:56.69 ID:IY4ZpE8k0.net
>>169
ありがとう
ダークスパイクが欲しいな…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:09:14.37 ID:h5hVQWVD0.net
三日月鎌割と早めに手に入るし耐久50だし銀の槍と似たような性能してるから愛用してる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:11:26.19 ID:4lFaVMBga.net
使用回数50が優秀
連撃のおともに最適

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:33:37.72 ID:CsWPHW1mp.net
ピエロ言い出したら一番かわいそうなことになってるのむしろアッシュじゃね
義父と義兄の仇と言いながら同じ組織に唆されて見当違いの敵倒すことになる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:35:55.99 ID:LlhfbU4o0.net
スカウトしなきゃええだけやで

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:38:36.81 ID:Qj+hN8x0M.net
でも靴ほしいじゃん?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:42:36.93 ID:+9js5pdz0.net
靴…アッシュラ…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:47:04.97 ID:VOLyptIBa.net
紅花は「俺たちの戦いはこれからだ!」なのでまだ闇うごとの戦いは残ってるから
ここでピエロだなんだ言われてる奴も結局闇うごと戦うんだよなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:48:41.38 ID:GPkq7Bgp0.net
>>164
動くというか攻撃範囲に入らなくても突っ込んできた気がする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:52:09.16 ID:h5hVQWVD0.net
キャラデザの倉花千夏さんが書いたキャラクターの絵ってどこかで見れる?
ヒルダ、リンハル、アッシュの絵を煤闇hpで初めて見たから気になった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:52:41.40 ID:THFVtdQV0.net
魔導砲台で適当に削って葬騎でおわり!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 12:59:36.48 ID:TdiPwFl50.net
ハピが砲撃した後再移動でコニーに譲ってもう一発撃って虫の息なのを適当に殴っておわり!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:01:17.71 ID:i/xWstWb0.net
>>161
敵としても言い訳がましくて中途半端なんだよなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:03:25.93 ID:8C+9eqFS0.net
後でどうだろうが討つべき者の手先となって働かされた事に変わりは無い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:04:06.39 ID:kUuUHlum0.net
おかしい…自分はてんてーやメーチェの逸楽見てにっこりしてたのにdlc入れてバルト入れてからあいつが画面に映るたび股間の方に視点いってまう…
どんなに真面目な話ししてても股間見てまう…
自分はホモになってしまったのか…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:05:17.68 ID:UAnh45Pja.net
三日月鎌は2本も入手できるからおかげで修理したことないわ
ダクナローレンツに持たせて氷槍やらせてるから見た目だけは死神騎士みたいになってる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:06:55.65 ID:IY4ZpE8k0.net
槍…槍…セテスでいける?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:07:52.79 ID:N2zXDWmHa.net
>>179
級長セテスレア、灰狼4人、スマブラ(一部)と煤闇に登場する生徒の描き下ろしならファイアーエムブレム総合公式Twitterで見れるよ
全員分の倉花絵はアートブックのデザイン資料しかない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:08:24.77 ID:UAnh45Pja.net
あとは反撃されない計略を重ねるとか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:10:15.74 ID:TdiPwFl50.net
>>173
裏に唆した奴がいたんだ!って物語の流れだったのに忘れてることになってて笑ってしまうわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:11:38.41 ID:LlhfbU4o0.net
資料集とサントラの完全版はよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:14:06.91 ID:hWWaqpO60.net
>>184
お前さんの妹が心配するぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:18:09.02 ID:8rEw32Ld0.net
>>187
え、全員分あるの?てっきり人気キャラしか公開しない商売かと思ってた
ドゥドゥーカスパルラファエルアロイス見たいから買いたいなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:20:08.32 ID:CsWPHW1mp.net
ちゃんと資料集出て欲しいけど何年後になるかみたいな感じなんだっけFEって

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:22:12.09 ID:TdiPwFl50.net
なんかレア弓持った盗賊が沸くのって王都奪回マップでOK?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:24:39.81 ID:cRfLrDEM0.net
>>192
設定画だから煤闇のキャラ絵みたいなの期待したのなら多分イメージ違うと思う
名有キャラはほぼのってるから見てて楽しいけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:31:55.81 ID:IY4ZpE8k0.net
煤闇代表生徒はストーリーの関わりやすさ、兵種のバランスって感じかな
スマブラでも煤闇でも金鹿代表のヒルダちゃん優遇やね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-P9YK [126.233.238.165]):2020/06/14(日) 13:35:48 ID:co35+zjPp.net
お色気担当かな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:37:37.34 ID:nhftLnCD0.net
>>181
再移動強いね
右は使おうとすると弓が狙ってくるから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:40:32.27 ID:MtTX2Foy0.net
あのアートブック先生、生徒の男性陣、セテス、エガちゃん、レア様、フレン、シャミア、ジェラルトとそれ以外のキャラで線画が違うから
キャラデザの人の絵は前半のキャラだけなんじゃないかと思ってる
他のキャラは汎用絵使ってデザインしているし
キャラデザの人の絵先生が特に両方とも格好良くて好きだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:50:56.34 ID:kUuUHlum0.net
各クラッセお色気担当
ドロテア、ヒルダ、メルセデス、バルタザール
よし完璧だな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:53:55.05 ID:u8+tjiCf0.net
3級長協力ルートとかはいらんけど銀雪でクロードとディミトリも自軍に入れられたら良かった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:08:11.07 ID:8x2f2jL/a.net
銀雪はミルディン大橋辺りでディミトリクロードがゲスト参戦する機会が欲しかった
死後に進路相談に来るディミトリはともかくクロードはあまりにも影が薄すぎる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:11:06.55 ID:4lFaVMBga.net
ハピはなかなかの逸楽なのだが学生時代ほとんど目立たないのがなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:11:22.81 ID:sPtifbxSa.net
グロンダーズ速報のあたりはちょっとセテスの好感度がドゥーン↓↓↓した
どっちにしろ!行けないなら!!聞くな!!!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:13:14.48 ID:cNi5Nur40.net
ベレト「おっぱいだよ、早く!」
セテス「わ、分かった」シュルシュル
フレン「お、お兄様・・・」

セテス「べ、ベレト。やっぱりやめよう。こんなこと・・・な?」パサッ
ベレト「駄目だ!だったらディミトリ蘇らせて王国と共闘させてくれよ」パァン
ベレト「ディ・ミ・トリ!ディ・ミ・トリ!」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:14:52.55 ID:IY4ZpE8k0.net
ドゥドゥーが一時ゲスト参戦してくれたじゃないか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:14:56.84 ID:4lFaVMBga.net
>>194
そうだよ いまいち使いどころのない神聖武器だが
珍しい近距離反撃持ちなので注意

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:18:47.58 ID:51pimAN+0.net
タスラム入手まで面倒なくせにそこまで強くないからなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:22:23.76 ID:Qj+hN8x0M.net
ベガ・モラとかタスラムとか使ってる人いなさそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:28:55.22 ID:0LaqgUVya.net
エガちゃんを魔法と斧両方運用できるマジカル☆カイザーにしたいんだけど、バトル☆シスターぐらいにするしかないかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:34:04.53 ID:Qj+hN8x0M.net
斧も魔法も格闘も半端なカスになるとしか思えんぞ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:35:18.43 ID:JecRHU1z0.net
エガちゃんは最後の戦闘があれだから
ドラゴン乗せて飛ばすか足の速いやつにするか
足速くするやつ全部食わせるしかない
ヒューベルトもそうだけど、ルートのせいで良さが死んでるのがあの帝国の2人

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:35:39.21 ID:h5hVQWVD0.net
モラルタは親父殿に話しかけて貰えるんだっけ
タスラムは今初めて知った

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:37:07.34 ID:8C+9eqFS0.net
ヒューベルト必死にダークナイトにしたのに最終マップで馬から降りた
あのさあ…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:38:24.45 ID:Qj+hN8x0M.net
消去法でダークナイトになるしかないのに最後があれなリンくんとヒューくんはキレていい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:40:00.26 ID:JecRHU1z0.net
リンくんはもう燃え上がってる2段目あたりのエリアでひたすら躍らせて
回復したり、みんなを早くレア様のところに行かせたりする作業やらせてるわ
ダクぺマジ男に開放してほしい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:41:32.72 ID:S4W2yRPqd.net
燃える床と階段でまともに身動きとれないダークナイトヒューベルトは悲しくなった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:44:24.82 ID:LlhfbU4o0.net
ペガサスさん性差別するなんて最低!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:47:59.50 ID:TEDl+uv5a.net
でもペガサスの気持ちわかるよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:48:36.45 ID:51pimAN+0.net
主の元に駆けつけたいから馬術鍛えてくれって言ってくるのに馬に乗ったせいで逆に追いつけなくなるという

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:49:25.21 ID:Qj+hN8x0M.net
まあヒューくんどのみち飛行苦手だからペガサスさんが許したところでというのはあるけどね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:49:48.05 ID:4lFaVMBga.net
一方エガちゃんはドラゴンに乗った

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:50:47.04 ID:r8mN0Oop0.net
ヒューベルトは魔法弓スナイパーという希望がある

なんで紅花は闇商人くるの遅いんですか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:51:32.43 ID:EK/06kMe0.net
馬も別に得意でなく槍も才能開花で
短いルートで苦労してなったというのにあれじゃあねえ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:51:35.39 ID:cRfLrDEM0.net
高所恐怖症なのにPナイトになりたがってたマン

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:53:18.54 ID:EK/06kMe0.net
おっこの子飛行も得意じゃーんとハッピーをダクペに乗せてみたらなんか低火力で困ってたんだけど
よく見たら達人が噛みあってなかったんだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:57:28.84 ID:Cbj1P/ll0.net
>>109
ゆうきんぐ氏ね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:58:59.43 ID:3hgFMbdi0.net
開発のお情けかダークとホーリーは下馬状態でも移動6あるんだよな
上級魔法職の移動4よりは幾分マシ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:59:53.09 ID:CsWPHW1mp.net
まともな男魔法最上職なかったところに女専用馬と元から女専用ペガサス追加したのはバランス感覚ちょっとおかしい
男女差別する畜生を増やすな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:02:21.74 ID:EK/06kMe0.net
基本射程あるとはいえ4ってひどいよな
アーマーナイトじゃん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:02:38.11 ID:cRfLrDEM0.net
女性の格闘職がほしいとの声があったのでバトシス追加→わかる
おまけに女性専用魔法職追加→わからない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:04:07.60 ID:Cbj1P/ll0.net
魔導職歩兵も移動は物理職歩兵と一緒の移動力にして欲しかったな
騎馬にすると速さ成長にマイナスかかるから絶対に嫌だし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:04:40.17 ID:nhftLnCD0.net
>>212
飛んでくれたほうがまだ避けてくれるしね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:04:59.32 ID:Cbj1P/ll0.net
あと女性専用職多すぎ
男性専用職はそこまで強くないし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:07:02.37 ID:TEDl+uv5a.net
一周目フェルディナントを勇者で使って強かったから勇者も強いもんだと思ってた
あえてする理由がないってだけだよな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:07:37.95 ID:Gj/wvQVW0.net
でもリン君ビショップから何させるのって言われるとぱっと思いつかない

黒鷲スタートでも精々最速フォートレス噛ませるぐらいで修道士プリビショはいおしまいになる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:08:26.51 ID:5ED8B6Eu0.net
ダークメイジ→ダークビショップ→フェアラートくれくれ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:11:17.43 ID:h5hVQWVD0.net
グラップラーリンハルトは面白くて好き

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:12:24.21 ID:nhftLnCD0.net
ドラゴン先生いいな
ペガサス先生のときのリベンジが出来そうだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:14:44.84 ID:EK/06kMe0.net
なんか勇者って待ち伏せ覚醒特化で使ってね感はあるんだけどめんどくてね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:15:46.69 ID:h3uuQLW10.net
ダークナイトヒューベルトは強い方ではあるから紅花の尺の短さと地形が残念すぎる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:44:51.68 ID:I96857ML0.net
立ち位置調整したりなんやかんやしたりしてエンディングまでワープ出来れば勇者もつかわれるのでは

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:52:04.01 ID:uG9FjEf20.net
まだ紅花やってないから分からんけどカドゥケウス(テュルソス)と理学Sの射程+1で移動制限はそこまで気にならないんじゃ
章数少ないから技能厳しいかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:54:14.18 ID:QUI7n6SDa.net
最強職だったり主人公専用職だったりパッとしなかったりと落差が激しい勇者とかいうジョブ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:57:48.06 ID:J98fGnIu0.net
いうてFEって毎回調整が極端だからどのクラスも落差は激しくない?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:02:16.49 ID:AbGaGd5jM.net
>>245
それはそうなんだけど、男に生まれただけで弱キャラになるのは育成勢にも高難度勢にもその他もろもろにも不評だってことを
覚醒→ifで学んでくれなかったのかなって不満たらたら

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:14:39.85 ID:N5LcE9e30.net
ifの男女平等世界は良かったよなあ
エガちゃんは紋章より男女の格差無くすために立ち上がってください

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:23:33.15 ID:ZuAfi+VTd.net
暗夜のバランス作ったスタッフがこのクソ調整するとは思えないし
ゲーム部分はコエテクなんだろうな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:29:50.65 ID:TdiPwFl50.net
>>207
ありがとう
前にハードでやった時に見た覚えがなかったんだよな、おばさん放置してずっとロボット解体してたんだが
今度は注意してやってみます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:30:22.12 ID:UAnh45Pja.net
確かに多様性に富むのは女の方だが
男はウォーマスになれるってだけでも爆アドじゃね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:31:00.83 ID:EK/06kMe0.net
まあウォーマスなんかもあるし実際女で固めたくなるほどかっていうとそうではないのでいいんだけど
ストラテジストだけは入れてやってほしかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:31:32.26 ID:nhftLnCD0.net
歩兵にすると、やたらとボウナイトとファルコンに刈られるリン君

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:33:03.38 ID:Qj+hN8x0M.net
イビツなりに男女バランスは取れてると思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:34:06.96 ID:D3J8GCMB0.net
チェック漏れで敵が持ってるとビビるスキル
祈り
待ち伏せ
あと一つは?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-+/+y [125.197.136.99]):2020/06/14(日) 16:41:42 ID:4uzpV5Fu0.net
>>254
その2つには負けるが守備の覚醒がたまに籠手持ちに刺さる
あとは出番は限られるけど敵の遺産の大盾聖盾効果

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2310-N0pa [124.86.176.58]):2020/06/14(日) 16:43:03 ID:I96857ML0.net
>>254
切り返し

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:46:50.20 ID:60pqQBuGa.net
全員同じだとつまんないからウォーマスひとりは作るけどスナイパーのが楽に強いから…
まぁあと得意技能と戦技の問題もあるけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:54:27.79 ID:D3J8GCMB0.net
>>255
守備の覚醒見たことないわ
気をつけよっと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:54:55.88 ID:vdunQSE50.net
ストーリーとか敵専用で使ってる魔法は置いといてもヒューベルトとか成長率も習得魔法もクッソ有能なのにこの評価だからな
せめて紅花のラストがアレじゃなければダークナイトで普通に強い感じになれただろうに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:59:32.49 ID:nhftLnCD0.net
スナイパーはシャミアさんが脆いせいか、あまり良い印象がない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:02:32.56 ID:IY4ZpE8k0.net
バトルモンクリンハルトにしてみたけど、オーラナックルで殴るキャラになってしまった…
多分本人は不満でしかならんだろうな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:07:15.68 ID:EK/06kMe0.net
モンクだけに文句たらたら、というわけだな!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:13:57.89 ID:fTqoyTDG0.net
嫌な音と感触だよは拳が一番しっくりくる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:15:11.42 ID:UAnh45Pja.net
どのユニットも何かしらの戦技持ってる中でリンハルトだけ汎用戦技なしは極まってるよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:26:11.46 ID:k+AhHuY10.net
初ローレンツで育成悩んでるんだけどみんなローレンツ何にしたの?
ちなみに自分は今のところ紋章効果生かす+馬に乗せたくないのでトリックスターで考えてるんだけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:27:36.82 ID:cNi5Nur40.net
>>265
そこに真っ黒な試験パスがあるじゃろ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:32:33.30 ID:uG9FjEf20.net
>>262
おはアロイス殿

>>265
なんで馬に乗せたくないの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:37:02.36 ID:k+AhHuY10.net
>>266
力成長そこそこだから純魔法はちょっと勿体なく感じてしまうな…

>>267
ダークナイトホーリーナイトは前の紅ルートで堪能したからもういいかなって
ローレンツがヴァルキュリアになれるんだったら射程も伸びるし検討したわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:38:17.01 ID:EK/06kMe0.net
ボウナイトって感じでもないしあいつ育成の幅狭いよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:41:47.30 ID:4lFaVMBga.net
闇パスは蛇毒習得パス

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:41:52.40 ID:UAnh45Pja.net
もう踊り子かスナイパーやらせとけと言うしないな
もはやテンプレだわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:42:54.70 ID:I96857ML0.net
魔法弓スナイパーローレンツかなり強かったわ
逸楽パスも有効利用出来たし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:44:21.15 ID:EK/06kMe0.net
高耐久で馬術得意な踊り子は割と貴重だしね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:45:28.97 ID:UAnh45Pja.net
移動1が取りやすいってことか?
それなら納得

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:45:29.82 ID:n78wD7VTa.net
魔防狙いの職につけると噛み合ってないけどローレンツくんはHP成長率ラファエルドゥーちゃんに次いでるから他が伸びて強い時は強いと思うんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:49:45.77 ID:uG9FjEf20.net
FEで物理も魔法も両方使うってなると半端になっちゃうからなあトリックスターは魔法の使用回数少なくなっちゃうし
馬駄目ってなると既に上がっている踊り子かスナイパーになっちゃうわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:52:09.92 ID:8eKB0mV40.net
ローレンツを一枠しかない踊り子にするのもな
スナイパーで物理魔法の両刀やっておいてくれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:53:06.71 ID:k+AhHuY10.net
みんなの回答見てたらなるほど踊り子のこと忘れてた
高難易度でやってるわけじゃないし踊り子ローレンツで行くわありがとう!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 17:55:41.11 ID:IY4ZpE8k0.net
女神を信仰しているならローレンツはもう少しまともな白魔法覚えれないかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 18:03:02.76 ID:cNi5Nur40.net
彼が、というかグロスタール家が本当に信奉しているのは逸楽なんで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-VoDc [182.251.149.242]):2020/06/14(日) 18:17:28 ID:UAnh45Pja.net
ローレンツは散策でそこまで信心深くはないって本人が言ってた気が

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-7NGJ [60.114.198.8]):2020/06/14(日) 18:22:16 ID:TdiPwFl50.net
メルセデスか誰かにお祈りしにきたんだって言った後
ローレンツにはお祈り?いや別にとか言う二枚舌野郎がいた気がする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KsmB [1.79.84.216]):2020/06/14(日) 18:23:14 ID:15fXP7Mid.net
黄最終マップでリカバー役としてローレンツには地味に毎回お世話になってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f34f-mv5Y [58.188.19.26]):2020/06/14(日) 18:23:16 ID:xa/XiWgF0.net
苦手技能縛りやってたんだけどクロードが2部の序章で騎士団つれてくるせいで誰も戦えなくなって詰んだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-nOJJ [122.130.225.164]):2020/06/14(日) 18:24:04 ID:AbGaGd5jM.net
問題は男女どちらかが優位かって話じゃなくて
キャラの育成の幅が制限されてることだから
ゲーム難度バランスむちゃくちゃでも、自由育成ゲ−作りたいんじゃなかったのかよ
ウォーマス女とかグラあるのに未実装だし
ヴァルキュリアはストラテジストでよかったじゃん
なんも考えてない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/14(日) 18:27:27 ID:EK/06kMe0.net
あれは剣士かなんかのグラを使い回してるだけだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Tpe/ [106.133.134.40]):2020/06/14(日) 18:32:22 ID:n78wD7VTa.net
本気でなりたいと思っても越えられない壁はあります
才能と性別と逸楽です

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfec-B54A [133.203.119.111]):2020/06/14(日) 18:35:51 ID:nhftLnCD0.net
ローレンツはまあ便利だから、リストラは遂にしなかったな
勿論、実力は成長の関係で8番目だけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/14(日) 18:53:44 ID:+9js5pdz0.net
自由育成できるけど結局ほとんど強い奴って数種だけだからあんま自由でもない
趣味で使うなら自由だけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-HMM0 [59.133.9.101]):2020/06/14(日) 18:59:32 ID:D3J8GCMB0.net
>>287
逸楽の壁は高い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-x7Gn [60.107.3.234]):2020/06/14(日) 19:14:05 ID:IY4ZpE8k0.net
誰でも剣や斧や弓を持てるのは自由度高いのでは?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+3Wy [106.128.158.145]):2020/06/14(日) 19:14:19 ID:4lFaVMBga.net
趣味編成でクリアできる難易度だし多少はね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/14(日) 19:24:25 ID:CZ4Nzwxt0.net
そもそもヒューベルトはそこまで習得魔法良くもなくね?
ヒューベルトが女でもハピ未満ぐらいの評価だろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:27:19.91 ID:nhftLnCD0.net
上級兵種になってからが、ホント楽しいな
クソ成長が皆リセットされる幸せ、そして拳

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:31:33.80 ID:60pqQBuGa.net
ヒューべルトが弱かったらアネットちゃんメーチェが惨めすぎるからやめて

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:33:53.22 ID:egSHWDRJd.net
なおダークペガサス、ヴァルキュリア

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:34:17.67 ID:UAnh45Pja.net
ヒューは理学D+で使える射程3のスライムはわりと使えるんじゃね
遠いとはいえ一応ダークスパイクも使えるし
ハピの射程3のデスはBから解禁だしな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:35:24.62 ID:J98fGnIu0.net
ヒューベルトはペガサスに憧れてる乙女だからダークペガサスにしよう(提案)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:35:49.55 ID:cNi5Nur40.net
くくく・・・このスライムは服だけ溶けるようになってますな・・・

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:38:16.01 ID:T7D4v0+4d.net
ヒューベルトは女と飛行と信仰を捨てて成長率と闇魔法を得た男だぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:38:27.14 ID:+9js5pdz0.net
ベルちゃんでスライム受けなきゃ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:38:59.81 ID:egSHWDRJd.net
ヒューベルトは指揮得意で、他より短めの覇王ルートで応撃騎士団装備するためにAまで上げやすいのもいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:41:04.66 ID:nhftLnCD0.net
ヒューベルト必須じゃないでしょ
そんなにアイツを使いたいのかw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:41:50.27 ID:60pqQBuGa.net
それ言いだしたらこの難易度で必須のキャラなんて誰もいないし…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:42:20.04 ID:ErxN7L8P0.net
灰狼追加前はリシテアちゃんは別格として赤初めてやったときヒューベルト火力たけええって頼りになったんだけどなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:44:46.29 ID:egSHWDRJd.net
どの学級でもリストラは別にしないな
なぜユニットのいい点あげてるだけで、そんなに使いたいになるのか謎だが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:45:26.35 ID:TEDl+uv5a.net
先生、逸楽は指導できないんですか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:45:37.18 ID:AbGaGd5jM.net
>>299
有能

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:46:51.29 ID:cNi5Nur40.net
>>307
( ◆ Y ◆ )指導して、センセ・・・❤

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:48:30.22 ID:IY4ZpE8k0.net
このゲームは必殺・命中の上がる支援も大事

ところで、誰とは言わないが一部までは先生と支援Cまでしかないのは解せないぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:00:14.05 ID:tqsJ4ixA0.net
ヒューベルト女じゃだめだったんか(職的な意味で)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:13:06.94 ID:cO3+m4Yzd.net
ディミトリとフェリクスの支援会話は微笑ましいよな どっちも好きなキャラだわ強いし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:15:02.47 ID:EaMwn36Xa.net
めっちゃ良い剣みっけたわーwwww

いいなー見して見してwwww

お前すぐ壊すからダメーwwww

小学生か

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:20:25.75 ID:qria1hb10.net
>>285
何でもかんでも全て自由で全員習得スキル、魔法も全て同じだったら個性無くなるだろ
ある程度の差があることで育成の面白さがあると思うぞ
兵種に男女差があるだけで何も考えてないと決めつけるとか意味わからん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:22:28.62 ID:+9js5pdz0.net
男はでかくなってもおもちゃの値段と規模がでかくなるだけなのです
ディミトリとフェリクスもそうなのです

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:31:18.97 ID:U8n1r+pK0.net
>>315
だよな!おもちゃが車とか釣り竿に変わるだけなんだよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:39:39.70 ID:n78wD7VTa.net
先生の抜き打ち持ち物検査で仮面がバレそうなエガちゃんをアシストするソロン

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:46:20.27 ID:a0sjc0WX0.net
昨日買ってクラシックのリセット天刻縛りでやってるけど、思ったよりシナリオと会話がしっかりしててキャラロストしたまま進めるの嫌になってきた
うーん…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:55:41.45 ID:VOLyptIBa.net
それでなんでこっちのインベントリにゾルタンの剣が飛び込んでくるのさ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:08:03.58 ID:sV/NDxKh0.net
>>319
見せびらかしといういじわるをしたため没収

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:11:44.58 ID:yxC2JdTo0.net
最近始めたんだけど兵種マスター遅くない?
中級マスターする前に20行きそう

鬼神と飛燕両取りしたいけどどっちか諦めて最速クラチェンした方が良いのかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:12:54.14 ID:+9js5pdz0.net
クラチェンは最速でして戻せばいいよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:15:13.40 ID:yxC2JdTo0.net
>>322

そんな手が
自分一人じゃ絶対思い付かなかった方法だわ
ありがとう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:22:07.90 ID:D3J8GCMB0.net
>>313
そしてなぜか先生のポケットに入る

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:37:55.83 ID:lJwovUw40.net
>>318
しっかりしてるように見せかけて
最終的に全部ぶん投げるから覚悟しとけー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:38:03.67 ID:qKbVmNQ10.net
殿下との支援といい子ども時代のエピソードといい実はかなり弟キャラのフェリクスくんかわいい
実際弟だけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 21:56:55.45 ID:IY4ZpE8k0.net
>>321
名声値使ってセスリーン像の兵種経験値アップしたら良いのでは?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 22:01:56.88 ID:6lQMaXtjM.net
>>314
兵種の事しか言及してないのに魔法がどうと言われても
何を言ってるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 22:18:53.62 ID:qria1hb10.net
>>328
だから魔法やスキルに差があるように兵種に差があってもいいって話をしてるんだが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 22:28:44.71 ID:RVnhlIdu0.net
リンハルトがウォーマスターになれて、カトリーナがなれないのは何故なんだぜ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 22:40:16.83 ID:2bQ+Xq2sd.net
男の証がないからだよ
言わせんな恥ずかしい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 22:44:05.28 ID:CfI/uuE1a.net
なれなくても猛烈鉄拳で十分足りそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 23:01:23.58 ID:9vZFLIio0.net
ベレス先生でコスチューム変更、踊り子の服にしてみたんだが……

ばっちり逸楽の谷間が描写されるのな。

神祖の服といい、これは風紀を乱すって女子生徒に言われるわ・・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 23:44:01.28 ID:uj1nG5y20.net
先生21歳だからおっぱい出してOK
#FEの翼ちゃんは高校生なのでおっぱいNG

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/14(日) 23:50:33 ID:EK/06kMe0.net
まあマヌエラおばさんがいる時点で今更だよね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-09lv [210.138.6.14]):2020/06/14(日) 23:55:30 ID:J6mKZFRmM.net
1周目青やってエーデルのことが気になって、赤の帝国ルートやったんだけど何かしゅごいもやもやする終わり方だった…
エーデルが教会のどこを悪いと思ってるかがいまいち分かんなかった 最終戦で街を焼いたのはひどいけどそれ以外になんか悪いことしたか?レア様がなんか可哀想だったよ…
実際は教会も悪いことしてるのかも知れないが、もしそうならそこら辺もっと描写してほしかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9b-/yk8 [153.215.71.126]):2020/06/15(月) 00:02:25 ID:czXyFuvt0.net
>>335
お姉さんと呼んで!え、無理?じ、じゃあ仕方ないから教えてないけど先生でいいわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd0-Ajga [121.80.55.148]):2020/06/15(月) 00:22:40 ID:QLLmUqdj0.net
やーっと全ルート無しルナ終わった
最後に教会をアビス+教会メンバーのみで駆け抜けたり楽しかったぜ(ペトラとドロテアだけは20まで上げたし支援回収の為に副官設定にした人も居るから完全に縛りという訳では無いけど)

・・・ツィリルとカトリーヌとアロイスがポンコツ三人衆に成る仕様はどうにか成らんかったんか(意外にもツィリルはボウナイトにしたからまだマシと言う)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 00:39:22.40 ID:ZbYxpE6k0.net
>>336
エガちゃんはいじめられた時に
見てた人をいじめっ子本人より強く憎むタイプだから

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 00:45:11.33 ID:XKRIfUlP0.net
>>336
基本的にエガちゃんの逆恨み&視野の狭さで戦争起こしてるから……

幼少期にエガパパが権力闘争に負けて実権を失い、兄弟が闇うごのおもちゃになって、全員廃人or死亡。

エガちゃん自身も酷い目にあったけどおかげで紋章を2つ宿すことになった。

エガパパは子供達を守ろうと抵抗したけど、実質何もできず。

これでなぜか全部紋章至上主義の今の統治が悪いんだ、私が紋章に頼らない実力主義の世界を作り上げる!
で戦争を起こしている。いや、闇うごを恨めよ……


その他、紋章+破裂の槍でなんとか北方のスレン族からの進行防いでいたゴーティエ領とかのフォローは無し。
それどころか、性格に難ありで廃嫡された長子(それもつい最近までは縁を切ってなかった)を優秀だったけど紋章主義に潰された犠牲者と評価する始末。

ギルベルトの支援会話を回収すればわかるようにファーガスでは紋章無しでも王の側近になれたり、
王子の守役になれたりしてるが、その辺の評価も無し。
(ドミニク家の紋章無しギルベルトが良いところまで出世したことを考えると紋章無しでもゴーティエの血をひくマイクランも真っ当な性格をしていればそれなりの地位につけたはず)


実力主義を謳い、エガちゃんが酷い目にあったのはぶっちゃけ種馬皇帝がしっかり権力握ってなかったのが原因なのに
「退けカス。お前のような無能が皇帝では民が苦しむ」
と言ったセリフで退位を迫ることも無し。実力主義はどこ行ったんだよ?

教会が帝国を分裂させて王国を作り、その王国も教会が分裂させて同盟を作ったというも
それはアビスの図書館で教会ではなく闇うごが裏で暗躍して出来たと判明。

道化かと……

どこぞの回転王くらいしっかり設定を作って欲しかった。

あっちはあれこれ仲良くなるようにに尽くしたけど、全て断られ、ようやく実父から始めてもらったお酒には毒入り。

父に、人類に絶望してその果てに竜に世界をかえす、そのために戦う、という結論に至ったのは
善悪と倫理観は別としてエガちゃんよりよっぽどまともな理由で戦争を起こしている。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 00:48:55.86 ID:ezRg90S90.net
黙って見てるだけならまだしも、いらんツッコミやら煽りやらしてくる奴のんが鬱陶しいっていうのは現実にもあるあるw
てめえで物事動かす能力も根性もないやつに限って口だけ達者ってホント邪魔
…って、なんだかエガちゃんについて行けそうな予感w帝国ルートいくわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 00:53:44.85 ID:4b6KkF1V0.net
>>336
ぶっちゃけしてないというかエガちゃんが騙されてるだけというか
自分はいま黄闇青ときて赤の途中だけどエガちゃん自身がわりとあれな上に持ってる情報のソースが大体闇うごだから…。実はレア様が大嘘つきで闇うごが真実を語ってるならセーフだろうけどレア様が先生にあの場面で嘘をつくとも思えないし
赤は一週目にやるかどうかで印象が変わりすぎる。せめて闇うご倒せ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 00:57:30.98 ID:fC1II9yK0.net
>>339
まぁ教会と帝国は疎遠で見てもすらなかったけどな!
祈っても助けてくれないか女神→そんなのいらん教団潰す
一応反対したけど死ぬ気で止めなかった父親→悔しがってくれたから大好き

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 01:01:58.13 ID:fC1II9yK0.net
>>342
ソースは闇うごじゃないぞ
ソースは代々皇帝に伝わる口伝だぞ
※エガちゃんは歴史の議論好きで古臭い価値観が嫌いです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+3Wy [106.128.158.145]):2020/06/15(月) 01:46:39 ID:V+wPy6Y8a.net
>>338
カトリーヌとシャミアはむしろ他ルートが不正受験なのでまだ我慢できるがツィリルが平民のまますくすく育ってしまうのはNG

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-pfXK [27.95.81.119]):2020/06/15(月) 02:00:34 ID:LTDLekxR0.net
フェリクスに自領の盗賊退治手伝ってと言われて行ってみたら
親父の介護させられるのほんと笑うわ
初ルナでロドリグが自分から死にに行って最高に笑った午前2時

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 02:05:21.05 ID:T5W3waU30.net
ルナだと対策してないと親父殿一ターンで消し飛ぶからなあ
盾装備しとけと何度思ったか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 02:12:02.63 ID:kb1/1eLI0.net
新しい人も入ってきてるけどまあそれが普通の意見だよなあ
アンチ扱いしてくる奴いるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 04:19:00.97 ID:1i9BL54o0.net
ちゃんとストーリー読んでたら???になるのがエガの言う紋章社会の犠牲論だからな
アンチとかそういう問題ではない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 04:25:33.04 ID:/6kqnFV4M.net
なるほどその風潮のせいで兄妹みんな死んだり廃人化したのか〜と思いきや全然関係ないのがアカン

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 05:02:31.26 ID:V+wPy6Y8a.net
盗賊と2回鍔迫り合いすると消し飛ぶファーガスの盾
百戦無敗さんをちょっとは見習って

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 05:47:49 ID:kb1/1eLI0.net
>>336
まあ今まで悪役だった奴に味方することできるというルートなので
こっちの正義はどこに?ともやもやするんじゃなく ヒャッハーみんなぶっ潰してやるぜーって遊ぶのが正解

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-NQqS [60.145.9.69]):2020/06/15(月) 06:24:29 ID:QPSPHLI00.net
だったら私可哀想アピールすんのやめてくれよ気持ち悪い
エガなんかよりも全く関係ないのに八つ当たりで殺される教会やその辺の一般市民のがよっぽど可哀想だわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b325-5P3E [202.232.34.189]):2020/06/15(月) 06:50:47 ID:iCWe9kpj0.net
平民のまま成長してしまったばっかりに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:32:35.72 ID:XKRIfUlP0.net
>>353
だよな。
今までの悪役で他国を蹂躙するにしても「私って可哀想」ってのはいらんわ
蒼炎のアシュナードのように「実力があっても生まれが悪いと王になれない?なら何人死のうとそんな制度ぶっ壊してやる」
で、王族を大量殺害してでも王位に就き、そんな生まれだからこそきちんと身分主義ではなく実力主義を敷く。

エガちゃんもそんな苛烈さを持っていて欲しかった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:32:59.04 ID:VNSWmR8M0.net
一応最期は盾になったから…
親父殿は祈りスキルみたいなもん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:34:23.04 ID:6BIdssOg0.net
アシュナードおじさんは使えねえと判断したら国自体も切り捨てる真の実力主義者

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:45:51.24 ID:/8GzJf/da.net
僕可哀想アピールのディミトリもきっついしまともなキャラいねーな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:54:42.39 ID:xhEakNO90.net
悲劇の女帝だからいいと思うけどなぁ
男ならまぁうん…だけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:00:26.05 ID:ieuMgPOQ0.net
いま分かっている情報だとだいたいそんな感想になるよな
ほぼ1年近く繰り返されてきた問答だけど
いい加減設定資料集なり欲しいわ
特にこのお爺ちゃんとかさ。ほんとにポッと出のラスボスか?実は最初から最後までストーリーに絡んで来てない?
https://i.imgur.com/VbDWoDz.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:12:05.43 ID:fC1II9yK0.net
エガちゃんが実験されたのはエーギル公たちが紋章主義者で「フォドラを治めるのにふさわしスーパー皇帝」を作ろうとしたから
紋章主義を憎んでるっぽいけど
権力奪っておいてスーパー皇帝を造るのとかおかしいし
エーギル公の態度がエガちゃん&パパが言うほど悪人に見えなかったから
違和感ある

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/15(月) 08:22:24 ID:ZbYxpE6k0.net
>>348
>>349
それをわざわざ関係ないタイミングで言っちゃうのがアンチであって
思うのはなんの問題もないぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/15(月) 08:23:46 ID:ZbYxpE6k0.net
>>355
わかる
FEHのスルトもあんな感じでかっこよかったよな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-0/Px [49.96.20.203]):2020/06/15(月) 08:24:25 ID:xjkBMedYd.net
そういう説明を闇うごから受けて信じてるだけやろ
炎帝作りたかったのも作れるのも宰相一派じゃあれへんやん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-d2nn [49.98.48.131]):2020/06/15(月) 08:31:53 ID:fNPI4RX8d.net
もし貴族連中主導で実験やってたらエガちゃん残すわけないんだけどな
政争で負けた女の娘なんて速攻でモルモットにされるわ
正室の子どもか六大貴族の縁者の子を後回しにさせて生き残らせるだろう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-+Do1 [180.145.111.206]):2020/06/15(月) 08:32:38 ID:ZbYxpE6k0.net
エガちゃんは何故か加害者より傍観者を憎むタイプだからな
わりとこういうタイプは現実にもよくいるからそういう層にはウケるキャラなんだろうな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-nFQG [126.194.196.165]):2020/06/15(月) 08:33:06 ID:QWjYvDUWr.net
>>353
おまえの方がほっぽど気持ち悪いよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3cb-jkX2 [112.140.2.93]):2020/06/15(月) 08:40:01 ID:vmAsf+qE0.net
本人は正義のために立ち上がってるつもりでも実際はただの黒幕の操り人形というキャラ造形なのはそれはそれとして良いんだが
そこにベレトスのキャラ造形と1部以前と1部の物語構成も加味した上で
そんな「悪役」の味方になるルートがあるのはやっぱり無理ありすぎたわな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:56:55.88 ID:V+wPy6Y8a.net
次は支援解放縛ってルナやるか
初回以来ベンチだったアンナさんも活躍させよう
みんな独身になっちゃうけど勘弁してくれな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:04:12.19 ID:fC1II9yK0.net
>>366
でもお父様大好きだぞ 身内に甘い設定なんだろうけど
紋章持ってるだけの無能は嫌いなのにお父様大好きってちょっとなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:17:34.16 ID:Ga1wf8TP0.net
>>364
あからさまに怪しい闇うごの言うことを信じるのもなんかおかしくなう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:18:34.75 ID:vBX0lHmvd.net
>>360
オヌシオヌシオヌシオヌシ
気ヲツケヨ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:19:21.83 ID:fNPI4RX8d.net
イオニアスは子どもたちを守るために庇って真っ先に実験にかけられて廃人化
戴冠式の時に一瞬だけ正気に戻ってエガちゃんに後を託して事切れる
とかならまだマシだったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:36:27.62 ID:nNzdV3H+a.net
>>373
大衆環視の中で闇うごの用意した次期皇帝に戴冠するはずが、突然正気に
うむ王道だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-+Do1 [60.101.117.160]):2020/06/15(月) 10:15:53 ID:fC1II9yK0.net
皇帝もセイロス紋章持ちなのになんで実験されなったんだろう
コーデリア家が受けた実験も被献体は若者ばかりだったそうだが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-wcVv [182.251.251.17]):2020/06/15(月) 10:21:35 ID:BzpX2Yvga.net
エガちゃん「わたしは しょうきに もどった!」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:33:56.90 ID:BzpX2Yvga.net
思想とかよくわからないけど
ベルナデッタにひどいことしたからエガちゃんは大嫌いです

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:36:44.67 ID:iCWe9kpj0.net
アンナさんも支援会話がないばかりに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:54:31.53 ID:4b6KkF1V0.net
エガちゃんの問題はカスパルとの支援会話cで話されてる通りだと思う
全部自分基準かつ間違った情報で考えるからゴーティエ長男は紋章主義の犠牲者だし教会は紋章で世界を支配してる
ゴーティエ家が紋章重要なのは国境だからだし長男は弟殺そうとしてるし多分エガちゃんが批判してるカスパルの兄よりの人間っぽいし。教会も騎士団長見れば分かるように別に紋章重要視してないしセテスは紋章主義よくないと思ってる。そもそも紋章は闇うごが与えたものなわけで。とにもかくにも検討違いというか操り人形というか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:11:14.55 ID:ziNSFo9f0.net
FEHでそろそろ水着姿の超英雄来るだろうけど風花からも来て欲しいな
もちろん女性キャラで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:16:47.41 ID:BzpX2Yvga.net
勘違い極めすぎて操り主すら手に負えない操り人形ってイメージ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:23:35.92 ID:9LHOAfvRa.net
ビキニパンツジェラルト「わりぃな」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:24:27.09 ID:jSyBgfBY0.net
そこは海パンにバナナ構えて「海が好きー!」だろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:26:41.02 ID:kb1/1eLI0.net
ローレグべるたそ〜
学生時代ならかわいいワンピースか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:29:43.82 ID:blaXxHX20.net
「エガは」「エガが」と、
主語がエガばかりだけど
「製作者が」物語づくりを投げ出しただけだぞ

売り手が放棄した つじつま合せを
金を払った客が必死でやるとかバカバカしい。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:35:00.30 ID:iCWe9kpj0.net
南国の海ならペトラの出番じゃないすかね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:39:38.37 ID:1i9BL54o0.net
水着フレンが目玉で水着セテスが配布と予想

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:44:06.75 ID:kb1/1eLI0.net
ペトラは裸で泳ぎそう(偏見)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34d-+Do1 [150.31.208.156]):2020/06/15(月) 11:51:54 ID:ziNSFo9f0.net
もうペトラは恒常で登場してるから出たとしても来年以降と予想

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1d-robv [61.192.183.23]):2020/06/15(月) 11:53:58 ID:urwIGOxD0.net
>>385
故意にこういう設定にしてる可能性がある以上物語作りを投げ出したと決め付けるべきではなくないか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:59:35.64 ID:76V7RlVA0.net
>>370
無能でも肉親の情が優先されるって普通のことだろ?
矛盾でもなんでもないしこの部分に文句つけるのはよくわかんないわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:13:13.84 ID:vwfga7Zhp.net
肉親だろうと実力主義掲げながら無能を擁護してるのは変わらないから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:23:03.56 ID:4b6KkF1V0.net
父親はエガちゃんのなかでは被害者枠なんだろ。実際家族はめちゃくちゃにされた訳だしそこまで変でもないと思うけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:23:16.01 ID:76V7RlVA0.net
所詮は俗物ってことよ
そういう部分見て失望でもしたの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f44-bTwp [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 12:24:20 ID:1i9BL54o0.net
まあ失望はしたな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-D4lL [27.127.132.72]):2020/06/15(月) 12:30:27 ID:eTqb7GwF0.net
お父様は大好きでもお母様はスルーの模様

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-P9YK [126.233.238.165]):2020/06/15(月) 12:31:41 ID:ZQZCkPhYp.net
( ◆ Y ◆ ) 水着と聞いて

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 12:32:15 ID:1i9BL54o0.net
ヘタしたら水着になると露出度が下がりそうだなあのおばさん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-0/Px [49.96.20.203]):2020/06/15(月) 12:33:14 ID:xjkBMedYd.net
お母様はアイムールになって最期まで一緒なんやろなあ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 12:33:36 ID:kb1/1eLI0.net
OBSNより若い子がいいなあ フレンちゃんは若いよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-wcVv [182.251.251.17]):2020/06/15(月) 12:33:51 ID:BzpX2Yvga.net
>>385
お、いつも破綻破綻言ってる奴じゃん
頭破綻してんな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-+Do1 [60.101.117.160]):2020/06/15(月) 12:35:45 ID:fC1II9yK0.net
人様の兄の悪口言ってたのに自分の父親はOKって自分に甘くない?
眷属死ね!なのに先生OKだし
てかあのパパ権力奪われる前から寵姫の兄大出世させたりしてて愚帝ムーブしてるし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:36:20.42 ID:MzKDAAZJa.net
シナリオのガバを全部キャラのせいにするのって何が面白いんだろうね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:37:32.27 ID:iCWe9kpj0.net
若い(ン百年以上生きてる)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:38:22.58 ID:1i9BL54o0.net
客観的に見たらハーゲル以下だからなイオニアス
リマ4世とかと同レベル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:39:31.75 ID:GjsqZxuY0.net
ID辿ると全部のレスでエガエガ言ってる病的な人がおるな
もう発売から大分たつのにようやるわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:41:30.31 ID:eTqb7GwF0.net
>>403
ガバっていうか気持ち悪いなあって言ってるだけだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 12:59:02.68 ID:UPXCTwo10.net
>>403
シナリオで描写されたものが全てだからその理論はおかしくない?
「作中だと不自然にしか見えないけど本来はマトモなキャラ」は君の脳内にしか存在しない訳で

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:05:04.61 ID:9LHOAfvRa.net
自分がこう思ったんだからこいつがこういう言動するのはおかしいって言う人どこにでもいるよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:07:55.94 ID:1i9BL54o0.net
人格攻撃以外で返せる材料があるといいんだがな
ついぞ俺には見つけられなかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:11:12.55 ID:QcMWuXVba.net
伝承ソティスサンタソティスとき水着ソティスだぞ
ついでにハロウィンも温泉もバニーもくるぞ
まいぽんぽんソティス可愛いからねしょうがないね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:16:13.68 ID:76V7RlVA0.net
>>402
退位させたけどそれで十分じゃない?
それ以上どうして欲しいの

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:31:09.80 ID:9LHOAfvRa.net
そういやエガパパについてヒューベルトがなんか言った事ってある?
自分の親はボロクソに言って殺してたけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-d2nn [49.98.48.131]):2020/06/15(月) 13:37:47 ID:fNPI4RX8d.net
エガパパは七貴族の変とかでチラホラ触れられてるけど
全滅しただろうきょうだいのことについて不自然なほどみんな触れてなかった気がする
これ初期設定だとエガちゃん長子で一人っ子の設定だった可能性

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 13:38:09 ID:kb1/1eLI0.net
もうエガはどうでもよくてただの反論相手を攻撃するのが目的なんじゃね両方とも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-nFQG [60.124.47.35]):2020/06/15(月) 13:42:32 ID:Be9CwPfw0.net
エガちゃん人気1位で見事に成功してるキャラだしな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+/+y [106.128.132.231]):2020/06/15(月) 13:45:37 ID:oCfQm3I6a.net
>>415
気づいたか
早くNG突っ込むんだぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-D4lL [27.127.132.72]):2020/06/15(月) 13:47:39 ID:eTqb7GwF0.net
エガだけ成功したのが不自然すぎて

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-To7x [49.98.15.102]):2020/06/15(月) 13:48:37 ID:setknZ67d.net
どーでもいい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-wD28 [126.245.84.52]):2020/06/15(月) 14:00:55 ID:dFelR7+Dp.net
>>414
エガちゃんほんまに兄弟いたんか疑わしいw
まあ皇帝に子供なんて沢山おって当然やけどなんか都合よく作り変えられてねーかとか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-VoDc [182.251.149.242]):2020/06/15(月) 14:06:35 ID:ykO/Iov9a.net
ディミトリがイマジナリー遺族と脳内会議してたくらいだしな
耐え難い実験でエガちゃんも脳内でイマジナリー兄弟を作り上げててもおかしくない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 14:09:11 ID:1i9BL54o0.net
あの辺はもう少ししっかり描写して欲しかったな
他に10人いたけどみんな死にました〜はなんでそんな少女が皇帝?っていう問いに対するアンサーでしかないにしろ雑すぎやろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc7-bTwp [118.109.189.182]):2020/06/15(月) 14:10:59 ID:hxRUllXgM.net
リンもたまにマークをイマジナリーフレンド扱いされるしこれでエガもヒロインとして一人前だな!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-wD28 [126.245.84.52]):2020/06/15(月) 14:11:16 ID:dFelR7+Dp.net
例えば地下に1000年くらい閉じ込められてたとか
その10人の兄弟は十傑とか呼ばれてね?とか
目覚めたら小娘の体になってたとかww

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Tpe/ [106.133.133.231]):2020/06/15(月) 14:14:42 ID:PF2aiUyka.net
アガくんイガちゃんウガちゃんエガちゃんオガくんカガさんキガちゃん以下略きょうだい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-x7Gn [126.245.40.127]):2020/06/15(月) 14:14:47 ID:zKTKpwd3p.net
あれが作り話なら兄弟が夢の中に現れたという悪夢はなんだよって話だが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 14:16:58 ID:1i9BL54o0.net
ネズミが嫌いできょうだいがたくさんと聞いてちょっとドラえもんズを連想してしまった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-V93K [36.11.224.43]):2020/06/15(月) 14:17:56 ID:3eAU+3VmM.net
バルタザール外伝初プレイしたけど、
オックス「この力を使うしか…!」
バルト「やめろ!そいつは英雄の遺産と同じシロモノだ!」
オックス「うるさい!娘のためなのだ!」
オックス「火計カラカラカラカラ…」
この流れでもうこの理不尽マップ許したわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-VoDc [182.251.149.242]):2020/06/15(月) 14:19:04 ID:ykO/Iov9a.net
口で火計カラカラって言うの面白過ぎるだろ
幼児か

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 14:20:02 ID:1i9BL54o0.net
これが私の覚悟の証!!とか言いながら荷車カラカラしてると草生え散らかすよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc7-bTwp [118.109.189.182]):2020/06/15(月) 14:23:35 ID:hxRUllXgM.net
発売前さんざんバカにされた人間ボウリングよりシュールなのが普通にあるのは面白い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:28:50.33 ID:9LHOAfvRa.net
魔獣にタル爆弾ボーンかますモンハン感嫌いじゃないよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3cb-jkX2 [112.140.2.93]):2020/06/15(月) 14:34:03 ID:vmAsf+qE0.net
カラカラカラ…プシュー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-6Kts [163.49.202.200]):2020/06/15(月) 14:35:32 ID:gYcFgjtVM.net
突撃魔法使い
絶対命中率揺さぶっていくぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-y1Ex [106.132.219.121]):2020/06/15(月) 14:35:56 ID:qnIg1eLpa.net
魅力で消火

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f44-/iH3 [223.134.65.193]):2020/06/15(月) 14:36:34 ID:1i9BL54o0.net
一斉射撃とかかっこいいからこれPVにしたらよかったのにな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:45:54.56 ID:3DVG00BFa.net
>>430はまだわかるけど>>428はさすがにおかしいだろwww
樽は英雄の遺産だった…?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:49:26.71 ID:jSyBgfBY0.net
たーる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:50:47.15 ID:qnIg1eLpa.net
あの荷車もせめて高速で突っ込んでればそこまでおかしくは無いかもしれないのに…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:52:30.41 ID:czXyFuvt0.net
そういえば昔、樽が最強の武器になり損ねたゲームがあった気がしたけど何だったかな
えらくシュールだったのは覚えてる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:53:48.91 ID:PF2aiUyka.net
セイロス教では空気を読むことを推奨していますのでみな避けません逃げません

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:57:56.17 ID:iCWe9kpj0.net
樽は強いもんな
あれを当てれば巨大なビーバーとかコンドルとかハチとかイチコロよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:58:14.95 ID:zKTKpwd3p.net
毒計も樽なんだよな
敵が毒計使うところなんて夜明けぐらいだけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:08:01.69 ID:ztRm/vIl0.net
>>428


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:08:11.21 ID:A6hZF+Z+d.net
獅子王隊と歯が痛いは使い回しなのに不死隊だけずるい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:09:09.75 ID:9NuPu6WSa.net
歩兵専用で大砲ぶっぱなす計略が欲しかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:09:27.91 ID:EWNJKsqJa.net
スマブラの切り札は捏造必殺技じゃなくて火計にしてほしかったって常々思ってる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:11:24.92 ID:qnIg1eLpa.net
なるほど、相手プレイヤーの呼吸を阻害する訳だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:29:16.84 ID:V+wPy6Y8a.net
FEの世界観に大砲を入れちゃうと戦略変わっちゃうからな…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:46:23.62 ID:MCr6xVBQa.net
樽砲台で敵を砲撃だ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:47:03.73 ID:MtZ1Cs+vd.net
ケッヘッヘ…カトリーヌたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら何回も中出ししたいでゲス…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:52:24.20 ID:kb1/1eLI0.net
大砲はないけどミサイルはある

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 16:01:40.23 ID:IOLE4Ahw0.net
アレ撃たなかったらシャンバラの場所割れずにもうちょっと長生きできたんだろうか闇うごたち

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 16:14:45.82 ID:vmAsf+qE0.net
ミサイル撃たなくてもハピという存在を作ってしまった以上壊滅からは逃れられない闇うごさん本当おっちょこちょい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 16:24:08.37 ID:gYcFgjtVM.net
見下し屋なのでどっかで絶対ボロを出すから

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 16:27:52.06 ID:vwfga7Zhp.net
そんな程度のやつらの言いなりになるしかできないくせに実力主義とかほざいてた無能がいるらしい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 16:29:02 ID:kb1/1eLI0.net
でも撃ったら居場所バレて殲滅されるってなんかおかしいよな
意味ない兵器すぎる そんな超科学ならばれないよう撃てるだろ なんで文明劣ってる時代に探知されるのア
なんかご都合主義みたいなのを感じるわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-V93K [36.11.224.43]):2020/06/15(月) 16:36:07 ID:3eAU+3VmM.net
ヒューベルトもまた古代技術で闇うごの居場所を察知しようとしていた…とかどうだろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 16:58:54.51 ID:fkROC6e9d.net
闇うごは美白

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:01:11.09 ID:XS/7hAic0.net
相手が超科学を持ってる前提でフォドラ中に間者を張り巡らせてたんでしょう
あとは教団をも凌ぐベストラ流諜報術と言うことで良いのでは

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:07:40.75 ID:kb1/1eLI0.net
それだとフォドラ中に間者を張り巡らせてたのに撃つまでわからんかったが変になるやん
まあ深く考察したいわけでもないけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:12:08.75 ID:EWNJKsqJa.net
超科学を魔法が上回ったって話だろきっと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:16:48.14 ID:1i9BL54o0.net
ヒューベルトが一晩でやってくれました

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 17:18:27 ID:kb1/1eLI0.net
まあ一つ疑問が 月末以外にガルクマク吹き飛ばせばよかったのでは?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-x7Gn [126.245.40.127]):2020/06/15(月) 17:22:46 ID:zKTKpwd3p.net
ガルグマクにはミサイルは撃てないって本編で言ってましたけどね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-TKuD [123.222.212.72]):2020/06/15(月) 17:22:48 ID:K673EpEX0.net
>>451
キモッチワリー!こういうオタデブがゲーマーの民度を下げてるんだよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 17:24:52 ID:kb1/1eLI0.net
>>465
その理由を知りたいな 距離が足りんとかか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-x7Gn [126.245.40.127]):2020/06/15(月) 17:29:50 ID:zKTKpwd3p.net
>>467
金鹿で言ってだと思うけど一周しかしてないからどういうのかは覚えてないな
理由かどうかはわからん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:32:18.25 ID:ZNVU9sNFr.net
>>464
ガルグマクは女神のちからで防がれるから撃たないって言ってたはず

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:32:23.12 ID:XS/7hAic0.net
結界がどうとか言ってたような

秘密基地自体も人里離れた場所にあったみたいだしこれまで見つからなかった理由は何とでも捉えようはあるのでは

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:35:36.51 ID:kb1/1eLI0.net
ソティスは幼女になって記憶喪失なのにミサイル防ぐ女神の力はあるのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:36:01.83 ID:EWNJKsqJa.net
聖墓に神祖の力が宿ってるからミサイルは当たらないみたいな感じだったな
修道院狙って放ったのが逸れて落ちた場所が煉獄の谷だったはず

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:37:59.76 ID:fkROC6e9d.net
闇うごの技術の元はソティスだしアンチミサイル出来ても納得

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:39:19.47 ID:kb1/1eLI0.net
>>472
それソティスと大昔戦ったときのだろ?今は落せそうだけどなあ
まあ一応納得できた ありがとう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:40:50.16 ID:1i9BL54o0.net
弾道ミサイル作る技術があるとこが作ったロボットに大タル爆弾で勝てるってマジ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:44:59.68 ID:xjkBMedYd.net
ミサイルっぽい魔法やから

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:48:25.56 ID:9LHOAfvRa.net
なんなら素手で解体出来るぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:50:29.12 ID:kb1/1eLI0.net
せめてロボに階段降りる機能はつけれんかったのか超技術持ってる集団は

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:51:43.73 ID:Cs/9isnap.net
>>474
大修道院、って表現だからソティスの死後じゃないかな

かつて、この大修道院にも巨大な光の塊が
落ちてきたことがありました。▼
ですが、その光は上空で俄かに軌道を変え、
大修道院ではなく、アリルに……。▼

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:52:45.14 ID:3eAU+3VmM.net
シャンバラではクロニエもスマホ使ってたりしたんだろうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:53:28.79 ID:1i9BL54o0.net
扉ハッキングアッシュくん好き

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:55:20.70 ID:vmAsf+qE0.net
アビスの扉>シャンバラの扉

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:56:11.29 ID:LTDLekxR0.net
神祖の力っつーか聖廟?聖墓?どっちかは忘れたけどそのものが神器ってことだった気がする
ずっと封印されてたコップもまだ使えるわけだし力はあるんちゃう?
建造物自体が巨大な術式で結界を張ってる的なものと個人的に認識してた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:58:42.91 ID:kb1/1eLI0.net
>>479
うーん ソティス生きてる時の戦争の事をいってるようにも思うけど
もしすべてが終わった後落ちてきたなら残党がいるってことは把握できたわけやし
確か本編開始時ではやみうごの存在は教会側には知られてなかったんだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 17:59:29.10 ID:V+wPy6Y8a.net
聖墓があってその上に建てたのが大修道院ていう時系列だったか
ゲーム開始時点でガルグマク落成から995年

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:00:23.81 ID:WlstuMzKa.net
ソティスが生きてる間は大修道院じゃなくてザナドに拠点構えてなかったっけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:03:34.82 ID:kb1/1eLI0.net
よくわからなくなってきた 年表が欲しいな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:04:12.39 ID:fem08YfC0.net
そういやガルグマクは要塞みたいなものを意識して作りたかったみたいなことを
インタビューで言ってなかったっけか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:19:05.68 ID:MCr6xVBQa.net
クソ強い盗賊が来ても大丈夫なようにしないと

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:23:15.59 ID:EWNJKsqJa.net
聖墓が神祖の墓なんだからソティスが死んでからの話でしょう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:32:39.07 ID:RiaofqR/0.net
マリアンヌがヘタれたわー
回避盾運用して物理職ばっかつけたばっかりに
Lv40で魔力32は辛いって

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:33:09.11 ID:/pbeI4mlK.net
支援、五年後と前の姿と選べるけど声も変わってるの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034f-fBAy [180.5.125.243]):2020/06/15(月) 18:40:54 ID:kb1/1eLI0.net
いやそれはミサイル落ちたのが死んだ前か後かとは関係ないような…
現在神祖の墓はそこにあるという事実はそうだけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-EVMN [211.2.79.251]):2020/06/15(月) 18:41:49 ID:LmUYawoU0.net
闇うごの技術力って現代レベルというよりかはスチームパンク的な古臭い発展をした技術力なんだろうか
現代と同レベルなら銃火器作って無双出来るのにご丁寧に武装のレベルフォドラと同レベルだし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2c-IVn0 [175.132.96.150]):2020/06/15(月) 18:43:59 ID:juTq9YBX0.net
僕「灰狼メンツはユーリス筆頭に脛に傷持ちの日陰に生きるものだからクラス代表としてでる踊り子杯は出れないだろうな」
ゲーム「出れるぞ」
僕「ナンデ…?」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:52:55.46 ID:kRJo9yuqd.net
鷲獅子戦にも灰狼の連中出れるからな

しかもユーリスとバルタザールは明確に過去に出場していると言っている

野球に例えると夏の甲子園に野球部のOBも巻き込んで出場するようなもの

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:54:17.28 ID:1i9BL54o0.net
向こうは教師すら不在なのに天帝の剣とか使っちゃう先生のKYぶり

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:55:32.45 ID:LTDLekxR0.net
大修道院にって言ってるわけだから死後だと思うけどね
大修道院落成、拠点に→それを知り闇うごミサイルぶっぱ
本編開始時点で教団側も闇うごの存在自体は知ってそうだったけど
フォドラの安寧を脅かす者がいるってだけで他は何もわからない感じだったぽい
アリルが伝承のみで聖典に記されてないってのも割と最近(大修道院出来てから今まで)に起きたことだからじゃないかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:55:37.84 ID:LTDLekxR0.net
大修道院にって言ってるわけだから死後だと思うけどね
大修道院落成、拠点に→それを知り闇うごミサイルぶっぱ
本編開始時点で教団側も闇うごの存在自体は知ってそうだったけど
フォドラの安寧を脅かす者がいるってだけで他は何もわからない感じだったぽい
アリルが伝承のみで聖典に記されてないってのも割と最近(大修道院出来てから今まで)に起きたことだからじゃないかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:56:36.23 ID:juTq9YBX0.net
OBというか暴力問題起こして退学になった生徒の方が近いと思う
なんでみんなあれ…?あれって生徒殺しのユーリスでは…?とかこんなおっさんな生徒いたっけ…?みたいにならないんだ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:00:00.26 ID:LTDLekxR0.net
連投すまん
鷲獅子戦は相手を殺すための装備でやっててこわってなった
一応演習やろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:00:30.70 ID:kb1/1eLI0.net
時系列確認してきた
ソティスとアガルタの戦争 大地荒廃 お怒りソティス洪水ざぱー<ミサイルつかわれたの多分ここ
荒廃した大地再生までに長い年月 再生後ソティスは眠りにつく
ネメシスが聖墓を暴きソティスや眷属の遺体を利用し反乱を起こす
レア様げきおこ
生前の話やね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:01:55.50 ID:ztRm/vIl0.net
>>494
基地が現代チックなだけで闇うごもただの魔法だろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:02:34.69 ID:kb1/1eLI0.net
そうじゃないとアガルタの存在を教会が知らないのおかしい
生き残り要るやん!っていくらなんでもバレる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:10:33.34 ID:bK/vZM+V0.net
公式絵
ディミトリ 銀の槍
エーデルガルト キラーアクス
ユーリス 銀の剣
クロード 素手

クロードはグラップラー想定だった…?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:16:49.12 ID:PfaiE25D0.net
鷲獅子戦って確かアンナさんも出れるんだっけ
見に来てる親御さんもいるっぽいのにわりとガバガバ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:20:28.16 ID:LTDLekxR0.net
>>502
アビスに古い手記の断片ってのがあった
ネメシスが討たれてから数ヶ月後に書かれてるけど
アリルは森って書かれてる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:28:15.28 ID:kb1/1eLI0.net
えーじゃあどっちにしろおかしくね…
死後ミサイル撃ったら残党がいるのバレバレなのに正体つかめないみたいなこと言ってるし
そもそも戦争中ならわかるがなんでいきなり打ち込んできたのとかいうのもあるし…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:28:56.97 ID:vmAsf+qE0.net
灰狼面子で鷲獅子戦でてもいいのコニーぐらいだよな
バルニキは卒業生だしハピは溜め息の危険性がヤバすぎるし
ユーリスに至っては教団の人間殺しやって退学した大問題児だし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:32:18.51 ID:Psva3YLZ0.net
教会というかレア様とかセテスとかはざぱー後の大地再生のあたりで生まれたから
アガルタのことそんなにしらないとか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:32:24.75 ID:bK/vZM+V0.net
5年後コニーを平服でエピタフにしたらどうなるのっと

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:32:37.56 ID:fNPI4RX8d.net
同姓同名の別人って言い張ればへーきへーき

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:35:50.49 ID:kb1/1eLI0.net
ソティスといいレア様といいベルパパといい重要な事伝えない連中多すぎませんかね…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:47:02.90 ID:9LHOAfvRa.net
ミサイル射ったら拠点割れるのはヒューベルトが張ってたからでしょ
どのルートでもミサイル来たら皆わけわかめだったし過去に射ったのもそうだっただけでないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:52:59.15 ID:ZbYxpE6k0.net
ベルパパの伝えない重要な事
ベルに仕込んだ性癖とか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:56:22.75 ID:kb1/1eLI0.net
そら先生生徒はそうだろアガルタの事知らないんだし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:09:18.29 ID:bK/vZM+V0.net
フェリクスってンエェイ…って言いながらチンポジ直してそうだよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:13:03.64 ID:IvnWamuL0.net
フレンちゃん捜索ですぐ見つけに行ったら一ヶ月丸々飛ばしてしまった
説明読み飛ばした俺が悪いんだけどあれギリギリまで粘れたんだよな多分…もったいないことしたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:14:27.47 ID:zxQj6AVx0.net
ザナドを虐殺した実行犯のネメシスが、どうやって紋章と天帝の剣を手に入れたのか?
レアはじめ生き残った眷族ではそれすらよく判らんままだったんだから、
勝手に逸れるミサイルの一発なんて、もっとどうもならなかったんでは
むしろヒューくんはどこから逆探知技術を…?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:16:44.10 ID:PF2aiUyka.net
フレンの危機にすぐ向かうとは良い漢じゃないの
放置されたフレンマヌエラ先生のにおいを嗅ぐのは次の人生で楽しんでくれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:18:54.72 ID:kb1/1eLI0.net
まあそっちのほうは一応組んでたから密偵しやすかったんだろうというのはある
だけどミサイル落とされて さすがに超技術の代物 アガルタの残党だろうくらいはわかっててもいいと思うんだよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:25:53.28 ID:WXB05TFY0.net
闇うごはミサイルじゃなくて反射衛星砲を作るべきだった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:29:42.71 ID:tChjUvePd.net
サテライトキャノン打ちそう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:31:36.03 ID:zxQj6AVx0.net
判ってるだろ。そんで多分アガルタ(の名称も生き残ったナバテアは知らない)を追跡したが失敗した
それだけじゃないの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:32:19.17 ID:tK95o6dR0.net
ミサイル着地地点にコップ待ち伏せ怒りゴリラ居れば打たれる前に撃破出来るかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:34:33.73 ID:/i10jzrLa.net
鉄壁の構えの方がよっぽど超技術だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:38:23.22 ID:PF2aiUyka.net
逸楽騎士が逸楽に興味がなかったら逸楽無しもみんな死んでたかもしれないので逸楽はやはり大事

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:40:32.38 ID:V+wPy6Y8a.net
>>518
初回の自分もそうしたわ
先生はせっかちで確認メッセージ読めないのだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:45:01.48 ID:RiaofqR/0.net
アグネアの矢に射抜かれても生きてそうだけど銃で撃たれたら死にそうな不思議な感覚

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:48:42.14 ID:MCr6xVBQa.net
アローってあのスピードなら避けるの簡単そうだよな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:58:33.93 ID:WXB05TFY0.net
でもどこまでも付いてくる
かもしれない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 20:58:37.38 ID:IOLE4Ahw0.net
>>518
その分アイテムもらえるから…
使うかどうかは別の話だが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:00:27.54 ID:NZ0O7lU10.net
魔法はデフォで追尾機能あるから回避する場合はギリギリでしないといけないとか考えたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:14:51.70 ID:gJgx13th0.net
操気弾みたいなもんなのかねえ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:18:30.27 ID:vmAsf+qE0.net
弓矢とか魔法弾とかなんかトロいよな
もっとシュパッて飛んでいかないもんかね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:54:12.99 ID:qz0uyn/Ka.net
シャミア!膣内(中)で射精(出)すぞ!!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-Qd01 [126.48.14.75]):2020/06/15(月) 22:30:46 ID:q9wQRJ7h0.net
超速シェイバーで髭剃り

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-k2yp [126.34.7.216]):2020/06/15(月) 22:31:38 ID:ZNVU9sNFr.net
十傑の子孫に地位と神器与えたのって闇うご対策だったのかな。そう考えると破裂の槍でのシルヴァンとの会話でキレる直前だったのはよく分かる
そしてそれに対抗するために闇うごは紋章二つ持ちを作ろうとした感じ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-+Do1 [60.101.117.160]):2020/06/15(月) 22:39:59 ID:fC1II9yK0.net
フォドラを守ってた眷属殺して力を奪った罪人の子孫に対する罰にも思える
私がそう思ったっただけでレア様そんな風には思ってないだろうけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-G/xL [106.128.59.205]):2020/06/15(月) 22:46:18 ID:MCr6xVBQa.net
次節の逸楽騎士をワンパンしたいんです! 渡せません!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:03:37.39 ID:EWNJKsqJa.net
教会的には十傑の子孫が迫害されてじゃあ闇うごに着いて教会潰すわってなるのが1番マズいからその対策かね
結局伏兵は思わぬ所に居たわけだけれども

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:08:14.01 ID:3eAU+3VmM.net
マヌエラで逸楽倒した強者おる?タイマンだとさすがに無理か

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:08:39.67 ID:Ga1wf8TP0.net
国防のことも他の脅威のことも何一つ考えずに遺産や紋章をじつりょくしゅぎ()の邪魔としてしか見てない能無しの皇帝様

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:34:47.74 ID:bK/vZM+V0.net
妖刀アシュラか妖刀アシユラ
自信持って答えられる人いる?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:34:50.73 ID:bK/vZM+V0.net
妖刀アシュラか妖刀アシユラ
自信持って答えられる人いる?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:35:45.36 ID:ZbYxpE6k0.net
アシュラは靴だからアシユラだぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:46:40.24 ID:0ggSv6dK0.net
炎帝の足臭そう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 00:11:35.57 ID:fkhIlcA20.net
もはやただの悪口である

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 00:14:03.37 ID:CwB6LcIla.net
足くさそうは褒め言葉では?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 01:00:31.03 ID:aWtZzFTl0.net
青学級の引き続き無しルナティックモードでプレイしています
戦争編の8月でもうすぐ終わりなのですが、突然リシテアの計略の命中率が15とかになってしまい困っています
魅力は騎士団込みで36、騎士団はマクイル破邪隊です

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 01:03:13.78 ID:AaTjd64Sd.net
ルナは最終2マップくらいで急にドンとステインフレするからな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931a-EVMN [210.155.78.34]):2020/06/16(火) 01:10:09 ID:+92MBZ/10.net
>>550

ルナはやったことがないけど、そもそもルナでは計略は当たらないものって聞いたことがある。
ましてリシテアの武器は魅力ではなく魔力なので計略は捨てて魔法攻撃に特化したら?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-o6ZX [61.23.9.215]):2020/06/16(火) 01:21:58 ID:362ODIB10.net
青8月はどっちもマップに魔獣が溢れてるから魔獣に計略打ってそれに巻き込む形で当てていけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 02:11:38.95 ID:jid/11l60.net
魅力差がありすぎるんだな
差1ごとに命中率が5%増減する(±それぞれ30まで)という仕組み
6以上負けてるとそういう命中になる
でも安心しろ、そんな相手でも個人スキルと命中20で+40されたイグナーツの計略なら当たるぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 02:13:46.66 ID:3iGZcxAGM.net
やはりメガネは格が違った

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 02:16:37.47 ID:jmsUkuLz0.net
王都終わってもハピちゃんのディミトリ支援A解禁まだで笑う
どっかで犯人詰問するイベントみたいなのがあった覚えがあるけどそれの後だったりすんのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 02:25:29.92 ID:J5LEILS1a.net
イグナーツを使ってでも攻略したいのかこの卑劣漢め!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 03:43:53.58 ID:gNoMOOKT0.net
自分はあんまり上手くないプレイヤーだからルナは特に2部に入ったあたりから大真面目に散策で茶会やって魅力盛って計略当てにいったりしてたの思い出した
自分は技低くなりがちだけど魅力は上がりやすいから計略当てやすいヒルダ使ってたけど青学級だとどうなんだろ…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-+Do1 [218.216.250.227]):2020/06/16(火) 04:46:33 ID:nfG0t/Dr0.net
最近EU4にハマってるんだけど、なんというか「辺境伯」とか「交易同盟」とか
「継承危機」とか「再征服」とかいろいろこのゲームに当てはめられる要素が多くて想像して楽しい

エガちゃんは絶対野心家の娘として出現した王位請求力低めの高パラ女君主だろうし王朝強化(軍事力消費)で正当性上げそう
ファーガスは王位が無能の代名詞(摂政評議会)でディミトリの即位を必死に待つだろうし異民族支配補正で安定度に苦労してそうだ
リーガン家の元の嫡子は…きっと狩猟が好きだったことでしょう(狩猟イベント=後継者死亡確定)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 05:47:10.77 ID:aWtZzFTl0.net
>>552
アネットは計略命中率が100%なんです
リシテアの計略で足止めしないと敵が捌ききれないです

>>553
ありがとうございます

>>554
イグナーツとラファエルは育てませんでした
次回は引き継ぎありの金学級でプレイしたいです

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 06:00:24.46 ID:jckgt0Rc0.net
>>560
計略の仕様上、連携をする相手との支援が重要なので他クラスからスカウトしたメンツの計略の命中率が低いのはしょうがない
支援のあるフェリクスとかと組み合わせて使っていこう
あと、マクイルは計略が雷だから命中が低いので炎か氷を使うのもあり

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 06:01:11.81 ID:qJ9OVwWHd.net
コーエーには風花雪月の世界観で是非ともSLGを作ってほしいな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 06:40:03.10 ID:Wx/yDHqk0.net
計略は割りきった方がいい
魅力次第でサポート騎士団つけるのも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:06:53.41 ID:YFdjPkwI0.net
ルナティック終盤なら先生、級長、ヒルダやマヌエラ辺りの高魅力キャラ以外の計略命中の確保は連携前提
全員に間接武器(射程が長いほど良)を持たせて、支援があるキャラと固まって移動すれば命中率60〜70%あたりの期待はできる値にはなる
命中の指輪があれば更に10%加算できる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:10:18.31 ID:ZDVr8WsG0.net
なんでローレンツの魅力の初期値はあんなに低いんだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:18:41.48 ID:kbQhWiJn0.net
自分なんてカスパルのレベル24なのにまだ魅力9しかないんだけど
こんな成長率悪かったっけって思い始めた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:32:31.02 ID:wFgM50Uma.net
お茶会して副官付ければ100%行く

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:33:29.89 ID:UCa+H2l3d.net
魅力で命中±0〜30
連携で命中+0〜30だから、魅力で命中マイナス30されても連携と命中+20のスキルつけてれば60〜80確保できるわな
青なら主人公ディミトリの次に計略に向くのはイングリット。ヒルダと比較しても魅力が初期値1高く、成長率45%で5%劣るものの、個人スキルで命中+5%されるため、レベル41時点でヒルダより命中5%低いにとどまる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:35:44.72 ID:+92MBZ/10.net
>>560
計略の命中がリシテアが15%、アネットが100%ってのは場合によっては仕方ない。

まず、アネットとリシテアでは魅力の成長率が10%もアネットが上。
戦争編の8月ってことはもう最終盤。レベルも高く、その分、魅力の差もあるはず。
(554も言っているけど、魅力の差1毎に命中が5%も上下する)


騎士団もマクイル破邪隊ってことは計略は共鳴魔法:雷。威力は8と高いが命中は40。

アネットの騎士団は不明だけど、青獅子法術隊なら威力7で命中50
魔道学院義勇部隊なら威力6で命中60
どちらも元々の計略の命中が違う。


蒼でやっているとリシテアとアネットでは支援のつき方も違うはず。
詳しくは攻略サイトで調べてもらうにしても
例えば支援Aのキャラ4人と連携計略を仕掛けるとそれだけで命中+80%



同学級のアネットと異学級リシテアだとだいぶ不利になりそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:39:04.39 ID:UCa+H2l3d.net
計略はAで命中+20か
副官と連携3人で最大+80
連携だけで命中+20とかなくても当たるんだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:44:30.88 ID:/UiAHnPoa.net
最強魔法使いより計略命中高いとかアネットぶっ壊れじゃんwww
アネット最強!アネット最強!アネット最強!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:53:57.57 ID:jid/11l60.net
まあ実際リシ公は計略に限らずやや命中不安なとこはある
技はトップだが闇魔法が当たりにくい上運と魅力がカスだし
まあ天才活かして慧眼とればいいんだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:56:32.26 ID:wFgM50Uma.net
運は命中に関係ないが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:57:37.27 ID:jid/11l60.net
あるんだよ
物理と魔法は計算が違う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:05:43.72 ID:wFgM50Uma.net
そういえばそうか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:08:39.79 ID:kbQhWiJn0.net
幸運は、魔法の命中なら(技と幸運)/2になるハズ
だから魔法キャラは幸運値が伸びないと騎士団やスキルをつけないと命中も不安定になるんだよね
あとは必殺率や喰らう必殺率を下げることも関わる
おかげでフレンは必殺を貰いまくる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:10:09.42 ID:P09198lnd.net
カトリーヌとかいう指輪渡すときのスチルは神なのに何か一つ足りないキャラ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:29:45.02 ID:YPY4GQ+Ga.net
セテスはオハンの盾を娘の神聖武器にしてあげるべきだった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:32:03.00 ID:ypbljlNHM.net
セテスに回復オハンアッサル持たせると8割回復ってマジ?
ゾンビやん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:33:02.87 ID:4XZRjCvf0.net
大抵一発しか受けれないんですけどね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:36:39.38 ID:KhmVoOsqp.net
セテスにオハンの盾を装備させるぐらいならアウロラの盾を装備させるけどなぁ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:38:14.96 ID:jid/11l60.net
自動回復自体がそんな強くないよな
フェルくんのメンタル維持用くらいしか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:39:35.36 ID:ypbljlNHM.net
昨日銀雪ラストで回復オハンアッサルエーギルを避雷針代わりにしてたから記憶に新しくてね
46ダメージ中42回復してえらかった
今回は応撃で遠距離倒せちゃうから避雷針役って便利じゃないねえ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:41:47.82 ID:jid/11l60.net
オバハンの盾は強いけど帝国で手に入らんのがネックだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:42:26.36 ID:NNvshKHX0.net
ルナの計略なんて魔獣以外には当たらないと思っといた方がいい
級長ぐらい魅力高くてスキルや支援で命中補正しないと人相手は無理

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:45:12.59 ID:4XZRjCvf0.net
当たる相手には当たるし、時には一回当てた相手を起点にして巻き込んだりするな
色々出来て楽しい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:46:18.34 ID:fkhIlcA20.net
必殺無効効果がメインだわな

計略は命中+20があれば強引に当てられるぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:46:53.71 ID:jid/11l60.net
騎士団装備してない低魅力のやつに撃って騎士団持ちを巻き込めるとしてやったり感があっていいよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:47:10.86 ID:KhmVoOsqp.net
リシテアに限らず魔法キャラは幸運の成長率が低いのが多いのは何なんだ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:47:32.39 ID:YPY4GQ+Ga.net
オハンの盾は必殺無効が本体だけど一番欲しい蒼月(エガボール)が一番手に入れるのが面倒

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:48:52.29 ID:kEUekfXIM.net
ルナは計略の工夫楽しいやね
まあ初見とかハードやってたころは色々不慣れだったのもあるが
魅力応援+8とかも強スキルじゃねーか!と思えてくる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:49:09.93 ID:fkhIlcA20.net
ぶっちゃけ魅力低いなら補助計略装備すりゃいいしな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-xcuA [126.247.37.84]):2020/06/16(火) 08:50:24 ID:DOLRGWBlp.net
魅力高い級長と回避盾ぐらいしか計略当てる機会がそもそもない
後衛は神速とか応撃で騎士団枠が埋まりがちだし弓連中も最前線に出ないから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CjT4 [106.128.107.128]):2020/06/16(火) 08:54:03 ID:wFgM50Uma.net
計略使う奴を決めておいてお茶会で集中的に上げれば魅力の成長率の低さは問題にならない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-Mvn8 [36.11.229.225]):2020/06/16(火) 09:01:32 ID:9H21PiRvM.net
なしルナでも散策行動が余る二部でお茶会を集中してやれば魅力成長率が低いキャラでも1人2人くらいなら問題なく使えるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:06:32.26 ID:mBn69ddjd.net
>>565
学生時代は女性に声かけまくって迷惑がられてるし残当じゃないか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:14:07.90 ID:kEUekfXIM.net
魅力成長率ビリって誰なんだろう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:18:57.10 ID:k4M35EY5d.net
スキル抜きだとツィリル(15%)
良成長があるので実質最下位はリンハルト(20%)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:19:03.93 ID:NNvshKHX0.net
リンハルトの20
踊り子にしようと思ってたら魅力足りなくて笑った
一応良成長抜きのツィリルが15ではあるが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 09:19:41.81 ID:jid/11l60.net
ギルベルトだろと思ったらあいつ35%もあったわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:00:22.31 ID:B4LXHDxOa.net
>>597
ツィリル15%だけど早めにスカウトすれば良成長の+20%が乗るから(なお銀雪)
実質最低なのは20%のリンハルトでねか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:05:28.47 ID:wFgM50Uma.net
成長率なんて調べればすぐわかるだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:23:37.59 ID:KhmVoOsqp.net
そんなに低かったんだ
リンハルトの魅力がレベル25の時点で16あるのおかしいのかな
おそらくカスパルの魅力を吸ってるわこれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:24:34.80 ID:kvu71pcbr.net
月末しか出撃しないし一部からお茶会してれば計略全然当たるけど
全員はきついからやってないやつは補助計略持たせる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:25:31.95 ID:1sf73cspM.net
軽く言ってるけど一人でも相当タルいよねお茶会で魅力上げとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-6Kts [163.49.203.135]):2020/06/16(火) 10:36:54 ID:lfTtq3MXM.net
釣りルナに比べりゃ全然マシ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-+/+y [125.197.136.99]):2020/06/16(火) 10:47:11 ID:NNvshKHX0.net
釣りの方が脳死でできるし楽に感じる人もいるぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 11:04:50.06 ID:8CI6oV82M.net
ルナでの計略は全員当てられるようにするんじゃなくて確実に当てられるやつ数人に絞ってしまって命中+20もしくは慧眼付けてお茶会ドーピングを絞ってしまうのもある
当てられないやつはサポート計略かステ目当てでの採用すればいい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-r/tX [126.233.28.5]):2020/06/16(火) 11:29:29 ID:od/rK7R/p.net
ルナ終盤は雑魚も金枠銀枠の騎士団装備してるから計略を回避するのもきついよな
回避盾のお茶会はサボれないわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 11:41:31.38 ID:LQgyFvkKd.net
計略はどれだけやっても30しか回避率上がらないから回避盾殺し

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 11:48:47.74 ID:NNvshKHX0.net
ただの回避盾なら一回くらい計略食らっても回復すりゃいいけど、怒りの陣とかで騎士団調整してるとハゲる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 11:51:41.39 ID:362ODIB10.net
>>611
わかる
これのせいでオンライン要素は戦死者の魂だけは縛ってないわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 11:53:17.14 ID:4LbXst2Kd.net
だからあんまり回避信用してない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 12:09:58.07 ID:lfTtq3MXM.net
絶対命中率揺さぶっていくぞ揺さぶっていくぞ揺さぶっていくぞ揺さぶっていくぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 12:13:05.38 ID:LozT2V160.net
アロイスさんを抱きたい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 12:24:13.56 ID:4XZRjCvf0.net
>>611
分かる
だから怒り待ち伏せ外して切り返しにした
そしてゴボウ農家になった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-qafm [125.200.113.73]):2020/06/16(火) 12:40:02 ID:EHBqcjku0.net
拳回避イグナーツが魅力カンストするまで茶をしばきまくった俺を褒めてくれ
2度とやりたくない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-nOJJ [122.130.227.42]):2020/06/16(火) 12:41:02 ID:ypbljlNHM.net
厄介な敵はベルの囲いで誤魔化しちゃおうね〜
魅力関係なく命中100出てつよい
訓練弓でもいいから安いし
ボウナイトベル強すぎだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-jkX2 [49.98.13.162]):2020/06/16(火) 12:44:57 ID:9koP2w8ed.net
>>617
声がコロコロ変わるから頭おかしくなりそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:20:49.82 ID:gNoMOOKT0.net
釣りとかお茶会とかがなしルナでは重要視されるのやってておもろかったわ
お茶会なんてそれまで誕生日しかやってなかったから余計に

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:21:27.85 ID:hjeeNZOad.net
結構しんどいからななしルナ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:28:53.82 ID:4XZRjCvf0.net
慣れて来ると釣りもお茶会も要らんのはバランス取れてるなとは思った
何度でも、とまでは言わないが4ルート分位は慣れや上達による変化を含めて無しルナ楽しめる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:44:22.56 ID:UCa+H2l3d.net
初週から釣りもお茶会も最低限しかやってないわ
敵を殺しきれる火力あれば計略なんて対して使わないからな
カトリーヌ勧誘のためにお茶しばいたりはしたが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:49:34.84 ID:dyQxVm2Zd.net
その確保が難しいから釣りやお茶会やるわけでな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:51:28.17 ID:NNvshKHX0.net
指導レベル重視で動いてると12月の大繁殖期待たずにA+になっちゃうのよね
毎月釣り餌買ってたのに使わずに終わる先生

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-6Kts [210.138.208.231]):2020/06/16(火) 14:01:30 ID:+hdkWV0DM.net
10月指導Aはやったけど
7月第2週でC+にした後は
12月まで各月第1週と8月第3週店開放以外全部出撃して
12月第1週釣りルナB+→A+が一番お得なのよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 14:23:13.18 ID:e7KUfl2W0.net
釣り面倒でやらないから紅花以外の最後の節でやっと指導レベルAになるくらいだな
チマチマ釣り苦行するくらいならいっそ引き継ぎありにして指導レベルだけ開放したほうが時間効率良くねって思うんだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 14:33:15.65 ID:KhmVoOsqp.net
他に指導レベルで上がる方法として、何かしら本を読んだり資料らしきものを読むと上がったと思うんだけども、確か生徒の部屋にもあったような気がするけど、節によって出現したような気がするんだよな
誰の部屋だったか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 14:35:46.25 ID:NNvshKHX0.net
部屋にあるのはリンハルトとレオニーとドゥドゥーかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 14:42:09.34 ID:aWtZzFTl0.net
>>561
>>569
ありがとうございます
支援、副官などを工夫したり、命中率の高い騎士団に変更したりしてみます

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f52-MwqB [119.24.11.96]):2020/06/16(火) 14:58:24 ID:T4H/xDRM0.net
前半のアネットと駆け落ちして幸せに暮らしたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ByBV [49.98.210.28]):2020/06/16(火) 14:58:48 ID:KKmJ38vpd.net
留学生の部屋を漁って本をおっさんに渡す先生がいるらしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-tVdy [111.239.162.151]):2020/06/16(火) 14:58:52 ID:c5IAhFWqa.net
お前らってどうせベルセルクのディグみたいなキモオタコドオジなんでしょ?
キモすぎるわ…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-To7x [49.97.102.70]):2020/06/16(火) 14:59:52 ID:AorpLbm7d.net
536 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-tVdy [111.239.162.151]) sage 2020/06/15(月) 21:54:12.99 ID:qz0uyn/Ka
シャミア!膣内(中)で射精(出)すぞ!!

633 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-tVdy [111.239.162.151]) sage 2020/06/16(火) 14:58:52.52 ID:c5IAhFWqa
お前らってどうせベルセルクのディグみたいなキモオタコドオジなんでしょ?
キモすぎるわ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-74Gj [126.85.52.175]):2020/06/16(火) 15:03:03 ID:y/5y8pIu0.net
カメラ移動イマイチなせいで部屋の中まで見る気にならないんだよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-nOJJ [122.130.227.42]):2020/06/16(火) 15:14:16 ID:ypbljlNHM.net
指導レベル上げといったらアンゼリカボアフルーツループ派
探索する度に行動力消費なしで+500のでかさよ
釣りでタイミングゲーするのが苦だけどリセマラはそうでもない
個人的にね
ロードがもっと早けりゃいいのに

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-G/xL [106.128.63.208]):2020/06/16(火) 15:15:50 ID:Y0PGJ+YPa.net
好物おごってくれたりプレゼントくれるけど部屋を漁る先生

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-tVdy [111.239.162.151]):2020/06/16(火) 15:41:04 ID:c5IAhFWqa.net
まあ俺様は清原軍団なら元木あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は小田なw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-axQ/ [106.161.238.78]):2020/06/16(火) 15:43:36 ID:B4LXHDxOa.net
先生、部屋にあるものは落とし物じゃありません

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-+/+y [125.197.136.99]):2020/06/16(火) 15:52:41 ID:NNvshKHX0.net
生徒の部屋に無断で入るだけでも割と問題行動よな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-74Gj [126.85.52.175]):2020/06/16(火) 16:01:17 ID:y/5y8pIu0.net
女の子に釣られて始めたはずなのにラファエル君が良い奴すぎて辛い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:12:34.71 ID:8fvlk1Y40.net
ラファレオニー支援Bすき

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:24:45.33 ID:KKmJ38vpd.net
撲殺天使ラファエル

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:34:00.24 ID:qJ9OVwWHd.net
フェルディナントと敵対した時、何故最前線で戦ってるのか、何故あれほど叫んでたエーギル家の名前を名乗らなくなったのかを考えると悲しくなるな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:38:28.78 ID:i9NI88QF0.net
初周ベレト先生
「手槍もって最前線っておまえ・・・」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 17:21:30.05 ID:/qcb7Bqb0.net
ベルたその部屋に挿入れてもらうイベントはなんかエロい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Tpe/ [106.133.138.233]):2020/06/16(火) 17:43:57 ID:fm91zqXGa.net
先生の部屋の予定表もレア様が勝手に入って付け替えてる説

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:12:37.10 ID:c5IAhFWqa.net
お前らってどうせバナナマンの日村みたいな容姿なんでしょ?
キモすぎるわ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-eqOK [182.251.180.22]):2020/06/16(火) 18:31:37 ID:xQtsZjH8a.net
でもエガちゃんは俺のこと好きだぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:56:31.60 ID:c5IAhFWqa.net
シャミアたんかカトリーヌたんとどっちと結婚するか迷うわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:56:52.22 ID:5mcMzDPY0.net
ベルたそ部屋に入れてくれるけどちゃんとドア側に立ってて危機管理もばっちり

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-ByBV [124.85.171.22]):2020/06/16(火) 20:14:29 ID:In3aymfg0.net
もしソティスが完全体に戻ったらせんせーが自分の遺骨を振ってるの見てなんて言うのかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-+/+y [125.197.136.99]):2020/06/16(火) 20:23:33 ID:NNvshKHX0.net
>>652
わしならもーっとうまく使いこなしてくれようぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-0FrK [126.90.90.65]):2020/06/16(火) 20:33:53 ID:EVsDjkSy0.net
>>652
わしの遺骨使ってその程度とな?(ニルヴァーナ)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-ByBV [124.85.171.22]):2020/06/16(火) 20:51:27 ID:In3aymfg0.net
メンタル強すぎませんかね女神様

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-pfXK [27.95.81.119]):2020/06/16(火) 21:34:20 ID:8fvlk1Y40.net
コニーリンハルトの合唱で不意打ち食らった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 21:50:56.19 ID:5LurHQuB0.net
ソティスはもっと会話したかったわ
なんなら支援がほしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 22:34:23.19 ID:5VXDOoZZ0.net
アンヴァル市街地で活躍するフォートレスエーギル君
個人スキルと連撃とオハンのおかげでなんだかんだ強い
こいつ何やらせてもつよいのでは?
削られた分自動回復するから実質ノーダメ

https://i.imgur.com/QnaX7CN.jpg
https://i.imgur.com/h4AEuYW.jpg
https://i.imgur.com/HVDFfQf.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 22:38:05.41 ID:In3aymfg0.net
>>658
ステそんなに高くないのに強いな
高守備とオハンが効いてるのかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 22:41:00.86 ID:8XWimiDH0.net
すみません、初めて引継ぎなしルナに
挑戦しようとおもってるんですが、どの
学級がおすすめとかありますか?

ヘタレなので、カジュアルでオンライン要素も
全開で行く予定です。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-IVn0 [182.251.244.17]):2020/06/16(火) 22:43:12 ID:/dBhANeVa.net
>>660
金鹿
マップも簡単だし生徒もルナ適正高い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-x7Gn [60.107.3.234]):2020/06/16(火) 22:52:58 ID:kbQhWiJn0.net
クリアだけなら一番な簡単な金鹿やればいいんじゃないかな?自分は一番好きなキャラが活躍できる学級を選んでなしルナやってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-+/+y [125.197.136.99]):2020/06/16(火) 22:53:06 ID:NNvshKHX0.net
>>660
そこまで差はないから好きなのでいいよ
一番の難所は最序盤だし

スカウトしまくるなら夜明けのない紅花がいい
ただデアドラとか少し難しいマップもある
蒼月は夜明けで魔法組がピンチになるのと終章が難しめ
ただディミトリが強いからどうにでもなる
翠風は難所少ないからよくおすすめされるね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:10:28.65 ID:hTeoOk9ap.net
ネメシスていうかラストマップが他と比べてかなりヌルゲーだよね金鹿
曲射持ちが3人いる時点で最初の模擬戦も楽勝だし
金鹿→紅花→青か教会推しとく
紅花はよく簡単扱いされがちだけど他ルートより育成期間が短い分ギリギリ感あった
二部マップも一つ一つが結構むずいしエガちゃん外伝やべぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:11:57.41 ID:5VXDOoZZ0.net
>>659
ステータスは守備以外しょぼいけど、オハンと騎士団が強いねえ
帝国重戦士団はダスカー並みに強いし、地味に聖なる力が隣に居たりする

おまけにグレートナイトで白きものの避雷針してるの図
https://i.imgur.com/uvUY3Nn.jpg
https://i.imgur.com/K4sAlI9.jpg
https://i.imgur.com/57dNOdo.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:13:29.81 ID:5mcMzDPY0.net
難易度は高いけど短くて夜明けのない赤
難易度そこそこだが つらい序盤に強い固定値でステ上がるフェリクスドゥドゥー ダスカーも早めにとれる青
全体的にやさしいが特に固有の強みがない黄色といったイメージ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:18:43.02 ID:58d/g2OYa.net
最序盤から曲射持ちが2人いるのはかなりのアドバンテージだろ金鹿
あと不死隊が優秀

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:22:23.20 ID:5mcMzDPY0.net
そうね しいて言うと弓使い多いだけでアドではある
あとクロードと不死もアドだと思ったけど
ディミトリも普通に強いし級長関連はあえて外したんだ
エガちゃんもアイムールあるし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:23:09.83 ID:8ailEjxR0.net
金鹿むしろ固有の強みすぎないか
実家騎士団も揃いも揃って有能だし総合的に見ても頭一つ抜けてると思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:26:32.86 ID:In3aymfg0.net
不死隊とかいう名前計略ステ補正全部優秀な騎士団

獅子王隊も覇凱隊も回避マイナスなのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:26:35.59 ID:5mcMzDPY0.net
実家騎士団は序盤すぎればどこでも黄色の取れるから…テュルソスもそう
別に黄色の人材が弱いと言う事ではない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:37:21.14 ID:kbQhWiJn0.net
生徒の騎士団ってほとんど優秀だな
そういや、ドロテアやラファエルは固有の騎士団がいないんだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:44:42.82 ID:0LCY70o20.net
レスター傭兵団と歌劇団義勇部隊じゃ不満よな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:45:51.15 ID:58d/g2OYa.net
>>670
射程2-3で回数2回、飛行でも可
魔力がチョットサガル以外はぐう優秀だわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:49:32.94 ID:Dqv5YSmd0.net
ドロテアは一応アンヴァル歌劇場待機で手に入る騎士団がある(マヌエラでも貰えるけど)
ラファエルはレスター傭兵団が固有騎士団だぞ(片方スカウトでも外伝は出るけど、ラファエルがいないと貰えない)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:49:45.37 ID:Y0PGJ+YPa.net
生徒じゃないくせに騎士団があるホルスト

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239b-ByBV [124.85.171.22]):2020/06/16(火) 23:54:41 ID:In3aymfg0.net
ゴネリル戦姫隊も強いって聞いた
使ったことないけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-Qd01 [126.48.14.75]):2020/06/16(火) 23:58:05 ID:iY0NjYio0.net
セスリーン神官隊はフレンにつけておくけど深い意味はないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-xrbY [1.79.84.26]):2020/06/17(水) 00:04:12 ID:yert+c7qd.net
ゴネリルとレスターは攻撃命中必殺満遍なく上がって強い
ハンターボレー役に毎回装備させてる
レスターのためにラファエルは毎回スカウトしてるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-+zei [60.124.47.35]):2020/06/17(水) 00:29:28 ID:klqrPI370.net
くそでかベルッッ!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-peEA [126.168.163.12]):2020/06/17(水) 00:56:56 ID:jV+TX86L0.net
灰塵射撃を3x3魔獣のど真ん中にぶち込むのが気持ちいい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfed-x5RY [118.105.40.56]):2020/06/17(水) 01:11:05 ID:WiyYiiqz0.net
灰狼学級のメンバー初めてスカウトして五年後まで辿り着いたけど
バルタザールの胸元のボタン乳首にしか見えないんだけどどうすればいいの

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ws3/ [106.161.238.78]):2020/06/17(水) 01:24:14 ID:BgWcJfeva.net
>>682
目が汚れているか心が汚れているのでアリルで罪を焼き清めるのです

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 02:49:57.63 ID:eKqPmRtC0.net
>>682
乳首をボタンに見えるようになればいい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 03:06:10.54 ID:Y0gaUtJg0.net
>>682
舐めてみたら?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 034f-wQmM [58.188.19.26]):2020/06/17(水) 03:48:27 ID:KZKSSj5q0.net
なしルナはモチベが大事だと思うから素直に好きな学級でいいと思う、難易度的には曲射を早い段階で使えるのとラスボスが楽な金鹿が簡単だと思うけど
金鹿だと性別に関係するスキル持ちが多いから序盤の火力不足はそれで補うのがオススメ、スカウトしばってないならヒルダとシルヴァンとかシナジーあって良かった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-4U6z [110.233.247.200]):2020/06/17(水) 04:19:07 ID:QgsHi4GSM.net
協会ルナはレアが普通にクソ強くて詰みそうになった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yVSR [106.133.138.233]):2020/06/17(水) 04:30:46 ID:ETVoEne4a.net
似た者同士のシルヴァンくんとヒルヴァンちゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LS63 [180.5.125.243]):2020/06/17(水) 04:43:20 ID:ec33JjKv0.net
DLC 吟味 アミーボ 稼ぎ使うかで全然違うからなあ
全部使うと超絶ヌルゲー だが私はおれつえーしたいので全部使う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ibrL [106.128.105.139]):2020/06/17(水) 04:59:17 ID:FIT/9DFwa.net
ドーピングも

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-8a07 [49.98.65.92]):2020/06/17(水) 05:07:39 ID:sZJevTmDd.net
誰か一人にドーピングぶっこむと楽だよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 05:09:58.73 ID:GbqxaU2ua.net
>>682
学園ハンサムやろう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yVSR [106.133.138.233]):2020/06/17(水) 05:19:21 ID:ETVoEne4a.net
べ、ベルちゃん好き嫌いしないで!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 05:31:05.14 ID:/kuak99RM.net
銀雪が1番しんどくて楽しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 05:36:21.27 ID:ec33JjKv0.net
そして先生の食育もあり15cmも伸びたベルちゃんであった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 06:38:40.77 ID:sG7OwgUHd.net
先生居なくなってから伸びたんだよなぁ
一緒にいる時はわがまま三昧だけどいなくなった途端言いつけを守り始めるベルちゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 06:40:02.14 ID:n8fc/jOd0.net
デアドラでエガちゃんが市街地の増援ポイントを1ターンで叩き潰して回るのが楽しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 06:42:16.99 ID:UUHojnuN0.net
逸楽3倍のベル!
逸楽5倍のアネット!

1倍のリシテア!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 06:52:16.67 ID:WiyYiiqz0.net
>>683
こんなんプレイヤーの9割が焼かれるわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 07:08:34.20 ID:SC0Jflqx0.net
>>698
メルセデスと一緒だよ安心してリシテアちゃん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-5hbo [60.107.3.234]):2020/06/17(水) 07:48:03 ID:hcXzbqkZ0.net
この前、ローレンツがペトラの必殺を喰らって死ぬかと思ったら大盾が発動したんだけど、どういうこと?ちなみに兵種はダークナイト

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-MGDJ [49.96.20.203]):2020/06/17(水) 07:48:58 ID:cKK5H0Evd.net
杖の効果やろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:22:11.95 ID:Ecj0A4R4M.net
紋章対応シールドは3つ
フェリクスのとセテスのとレアさまの
フェリクスは不向きすぎるし
セテスさんはあの段階から重装転向は大変
となるとフェルくんしかいないな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:24:12.12 ID:N2J8LtRG0.net
ベルはごぼう好きですよ?どうして嫌いだと思ったのです?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:24:59.24 ID:exAgjivJd.net
レア様を倒すのに欲しいレア様の盾

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:26:33.34 ID:N2J8LtRG0.net
実際銀雪だとレア様盾レア様殺すのにめっちゃ便利だよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:32:50.48 ID:eunaYYWVa.net
ゴボウ食べないならケツに入れておくぞベル

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 08:38:32.19 ID:sdPPeDCZp.net
>>702
杖ってテュルソス?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 09:17:15.96 ID:e/v70gUEM.net
フェリクスフォートレスやってみようとは思ってるけど
戦技が弱いからどうやってダメージ確保するかとか
フォートレスにダメージ半減ってどれくらい嬉しいのかなとか
ウォーマスになった方が強い予感がしている

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 09:58:56.57 ID:Ggdd+0Jpd.net
ジェラルドと支援上げてたら生き残って
父親役になる必要がなくなったアロイスが結婚できるようになって欲しかった
前妻とは円満離婚

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:01:09.10 ID:7jUPXudKd.net
ジェラルドのFE主人公の父親って毎回死んでるから今回も適当に死なせとけ感
死に方一番ヤケクソだよなジェラルド

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:02:35.93 ID:Ggdd+0Jpd.net
ヤケクソではないだろ
あっけないだけで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff10-e2Q5 [124.86.176.58]):2020/06/17(水) 10:23:16 ID:ixGuH4Iz0.net
待たせたな
って再登場させるつもりだった説

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-ogVR [1.66.97.191]):2020/06/17(水) 10:24:27 ID:WSHVJUXad.net
親父の声優がナレーションも兼務って蒼炎暁と一緒なんだな
これは狙ってやったと思うけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:28:48.52 ID:7/3tQiaZ0.net
だいぶヤケクソでは…?
なぜ殺したのかほぼ描写ないし
そのせいで生きてても大して物語に影響ないように見える

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:31:48.49 ID:X3wtKQHB0.net
>>714
紋章の謎OVAでもマルス王子の父王の声が大塚さんでナレーション大塚さんだった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 10:58:59.74 ID:ZZfFLA4L0.net
緑軍ジェラルト殿強いは強いんだけどいまいち設定負けしてる感あったから紅花限定とかで激つよステータスの敵として出てきてほしかった
もちろん騎馬特効は無効化済で

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-1i9m [116.65.176.116]):2020/06/17(水) 11:53:06 ID:izv4yKQC0.net
親父と対決する理由ってなにさ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2a-7dqm [119.241.245.103]):2020/06/17(水) 11:53:42 ID:e/v70gUEM.net
ジェラルト殿はほっといたらひとりで魔獣を全部倒しちゃうくらいでよかったのに
生徒の救出を急ぐために自軍も戦う感じでさ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-xrbY [1.75.209.17]):2020/06/17(水) 12:04:52 ID:ct9yhp5Yd.net
強くなったな…ベレト(ガク)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-KX9k [106.128.158.145]):2020/06/17(水) 12:05:55 ID:jR2pF0lia.net
俺も指揮してもらえば良かったかぁ? がっはっは! 的なのすき

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-f3e5 [126.233.224.44]):2020/06/17(水) 12:07:28 ID:SHSdsQPUp.net
>>721
されろ

されろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-vJF3 [106.128.63.208]):2020/06/17(水) 12:08:58 ID:OCsxjr2+a.net
ジェラルトパパ思ってたより穏やかだった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LS63 [180.5.125.243]):2020/06/17(水) 12:11:21 ID:ec33JjKv0.net
でもそんな超絶ステータスにされても クロニエの攻撃をさらりとかわし
ついでに闇うご壊滅とかされても困るじゃん 困らないけどゲーム的には困るじゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-xNqt [106.132.206.237]):2020/06/17(水) 12:13:47 ID:Lupu2GOaa.net
無能な盾が悪い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-R5VB [106.180.6.18]):2020/06/17(水) 12:14:28 ID:GbqxaU2ua.net
レア様の血入ってるし暴走させてラスボスにすればヘーキヘーキ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-xrbY [1.75.233.22]):2020/06/17(水) 12:14:58 ID:LvnDYSYhd.net
レア様の銀雪の暴走は何度見ても唐突で笑う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-vJF3 [106.128.63.208]):2020/06/17(水) 12:18:32 ID:OCsxjr2+a.net
大事なこと人に言わないタイプだから本当はフレンが拐われた辺りから暴走しそうだったのを耐えてきました

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-kvWV [124.142.122.251]):2020/06/17(水) 12:19:17 ID:oQ4ry0e80.net
銀雪レア様
(ここは盛り上げなければ・・・ですね)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LS63 [180.5.125.243]):2020/06/17(水) 12:25:54 ID:ec33JjKv0.net
でも変身した時のほうが強いのなら セイロス神拳でOP戦ってたのはなめプ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-1/Nl [210.20.139.77]):2020/06/17(水) 12:32:27 ID:+MpS1v+o0.net
その方がかっこいいでしょ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-gw3o [106.129.206.50]):2020/06/17(水) 12:35:51 ID:QElxvUAea.net
てんてーの剣というか遺産が竜有効だからじゃね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ws3/ [106.161.254.31]):2020/06/17(水) 12:36:26 ID:Tap3eYg2a.net
お母様(天帝の剣)が地割れに落ちちゃいましたーとか困るし
実際後年お母様(先生)が地割れに落ちて困ったし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2a-7dqm [119.241.245.103]):2020/06/17(水) 12:36:52 ID:e/v70gUEM.net
セイロス神拳なら4回攻撃できるから
籠手の神聖武器あってもよかったのよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-f3e5 [126.233.224.44]):2020/06/17(水) 12:39:26 ID:SHSdsQPUp.net
死兆星の守人

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ewvv [182.251.180.22]):2020/06/17(水) 12:46:51 ID:eunaYYWVa.net
レア様護衛任務とかあったけどその場にいる誰よりも格闘強そうなおばさん護衛する必要ある?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-xrbY [1.75.233.22]):2020/06/17(水) 12:49:32 ID:LvnDYSYhd.net
>>736
おばさんから敵を護衛するんだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7xA6 [49.98.138.189]):2020/06/17(水) 12:52:22 ID:AznMxZvdd.net
アシュカト外伝とか1部最後の戦いとかでレア様にわざと敵ぶつけさせるの楽しいです

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:56:18.08 ID:nx29uKqWd.net
外伝でレア様の隣にユニット置いたのに回復してくれなくて悲しかった
マヌエラ先生は回復してくれたのに!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:04:24.42 ID:Z7q5j50k0.net
竜化しないのは武器節約してんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:04:29.79 ID:wyJFKnES0.net
>>736
レア様が打たれ弱いユニット守ってたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:21:16.90 ID:QgsHi4GSM.net
ぶちかましでレア様サッカー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:23:35.86 ID:dFm7n9kg0.net
クロードの曲射でも体制崩れてたしネメおじは不意打ちに弱い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:29:28.53 ID:sdPPeDCZp.net
体当たりとか引き寄せも友軍って動かせるんだっけ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:35:51.07 ID:Wb/eD1dyp.net
ジェラルトって本当は炎帝が殺す予定だったんじゃない?
共闘断ったらその選択後悔するなよとか捨てセリフ吐いてたし
でもスタッフがんほってシナリオ変更されてよくわからない死に方に

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:37:04.21 ID:SXbORt2Yd.net
>>744
できる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:37:31.61 ID:mC7XCs07p.net
>>717
コロシテクレとか言って、最後は洪水に流されて死ぬんですね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:40:55.07 ID:mC7XCs07p.net
>>709
連撃あるから、なんならメイジでもそれなりに無双出来るよ
実質の銀の勇者の槍+はヤバイ、どうせ素早さ的に再攻撃は狙えないしな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:43:55.19 ID:ETVoEne4a.net
レア様の胸に体当たりしようとした先生がむしろ受け入れ態勢のレア様に困惑していたって噂だよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:44:22.78 ID:mC7XCs07p.net
>>749
すしざんまいポーズ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 13:45:06.90 ID:ixGuH4Iz0.net
レア様のステータス上昇しそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:12:31.00 ID:ec33JjKv0.net
↑↑↑↑ぽわんっ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:13:50.68 ID:+MpS1v+o0.net
孫のような存在にオギャるレア様は勇者

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:15:47.54 ID:nuF/EV+ad.net
大事な母親の遺品を善意で貸してあげたらそのまま借りパクされるとか割と悲惨だよな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:16:34.90 ID:Lupu2GOaa.net
千年も有ればそのうち普通に家庭作ったりして昔の事は色々あったけどまぁええかってなりそうなモンだけどな
実際セテスとかそれっぽい感じだし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:28:48.78 ID:jR2pF0lia.net
アビス書庫の劇中劇にあったセイロスと初代皇帝の関係が気になる
帝国を立ち上げネメシスに抗するためにヴィルヘルムを籠絡したとしたらドキドキする
我今生救無

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:31:13.28 ID:rD0FzARW0.net
レア×ヴィル本ください!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LS63 [180.5.125.243]):2020/06/17(水) 14:45:14 ID:ec33JjKv0.net
セテスは親族がいたから精神の安定に繋がったんでしょ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 14:57:10.24 ID:0RIHuwOsa.net
釣り針を垂らしながら考え事をしたいが池に行くまでが面倒なセテスたそ
当たり前だがもうすっかりおじいちゃんなんだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:00:22.42 ID:e/v70gUEM.net
>>748
シルルァワンじゃなくてフェリクスなんや
フラルダリウス一致フォートレスしたいんや
戦技が両断ステップコンボ強い弓秘剣マジックブローと微妙すぎて苦笑い

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:07:21.31 ID:SHSdsQPUp.net
 リシテア
固い壁に衝突するのは大変危険です
運動は柔らかいクッション( ◆ Y ◆ )の近くで行いましょう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:19:53.91 ID:nx29uKqWd.net
フェリクスの持ち方によって大きさが変わるアイギスの盾さんキモいっす

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:38:08.75 ID:Tap3eYg2a.net
誰やシルルァワン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 15:46:34.32 ID:xo3RHOFo0.net
今までドロテアは思考停止でグレモリィにしてたけどウォーロックで止めた方がいいなって思い始めた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:11:31.08 ID:wSoVoaXk0.net
はーフレンたゃかわいい
ディミトリとの支援良すぎだろ和むわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:11:43.72 ID:L9TOgfX80.net
>>764
ドロテアは踊りながら自前でエフェクトメテオ落とせる大スタア

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:15:30.96 ID:jWkh6nRpa.net
>>721
いつも引き戻しで隔離して悪いな親父殿

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:19:21.10 ID:7/3tQiaZ0.net
>>764
実際やってみると移動4が割とストレスだぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:23:41.13 ID:Ecj0A4R4M.net
射程がフリーダムなリブローがあるビショップはいいけど
大体は射程2か3のウォーロックは辛そう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:26:30.14 ID:gqjObnRr0.net
外伝ヒューベルトのドーラΔの使用回数が80なの地味にツボ
ドーラΔ好きすぎるだろw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b325-Wa4M [202.232.34.189]):2020/06/17(水) 16:45:16 ID:uzsbaihj0.net
帝都のヒューベルトもドーラ80回なんだよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-uXh6 [1.75.245.56]):2020/06/17(水) 16:50:23 ID:OC/lqtWId.net
圧縮して医療上げさせて

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-uXh6 [1.75.245.56]):2020/06/17(水) 16:50:34 ID:OC/lqtWId.net
×医療
○威力

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 034f-wQmM [58.188.19.26]):2020/06/17(水) 16:51:39 ID:KZKSSj5q0.net
ネメシスおじは投石器当たんなくてもビビって動いてくれる癒しキャラ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 16:58:20.65 ID:yKhIsX7na.net
ネメシスマップの砲台は鬱陶しくてフォートレスで全部使い切らせてから進軍するから届く事気づかなかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:09:04.22 ID:wNfPe1CfM.net
蒼月はデスとルナ含めて使用回数無限なんだ

盛っても死ねば終わるけどな
分かってるよなタ何とかさん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:12:19.62 ID:f5EkCCnBr.net
せっかく闇魔法×4なのにサンスト積んでくる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:19:02.25 ID:+KzgTWjPd.net
風花雪月のキャラでほかのゲーム出して欲しいけど前例無いのがなぁ……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 17:26:15.65 ID:GRGV9+fua.net
1部 赤狼の節のアビスに商人いるけど、話す時に金額9桁持ってたらなんか買えるの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ec-v9Vu [125.197.136.99]):2020/06/17(水) 17:50:20 ID:7/3tQiaZ0.net
所持金は8桁でカンストだとかなんとか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-UaDm [182.251.143.176]):2020/06/17(水) 18:00:15 ID:0RIHuwOsa.net
初代ポケモンで100万円の自転車が買えないのと同じ現象か

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-dTCy [60.114.198.8]):2020/06/17(水) 18:09:14 ID:wyJFKnES0.net
アビス時々よく分からん奴いるよな
そんな中突然賭けしようぜ!って言ってミスリルくれる人は癒し

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:37:48.99 ID:SC0Jflqx0.net
アビスの門番と一緒に居るセイロス騎士すき
あの人どうなったんだろう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 18:38:52.47 ID:xo3RHOFo0.net
>>768
移動1と威力5?の差を比較したら後者かなって思ったのとリブロー以降信仰上げる意味なかったからもしかしてと思ったんだよね
この辺は完全に個人の好みの範囲だからあれなんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:02:03.38 ID:0Nyc06NNd.net
>>783
2部では死んでたってアビス門番が教えてくれる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:18:30.53 ID:CrS1N1QB0.net
アーマーユニットにアイギス持たせたら盾置き換わる?

787 :悪魔将軍 :2020/06/17(水) 19:24:06.55 ID:UUHojnuN0.net
アビスは私が倒した

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:24:32.35 ID:uVGobxrq0.net
>>786
置き換わる
手持ちの画像はオハンですまんな
https://i.imgur.com/KgIaxjX.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:25:50.76 ID:CrS1N1QB0.net
>>788
おおありがとう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:26:48.93 ID:CrS1N1QB0.net
コンちゃんのピンクアーマー草

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:29:39.64 ID:vBnq+tQD0.net
クソダサ鎧着せられてショック受けてるみたいで草なんだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:35:35.73 ID:UUHojnuN0.net
でも鎧って屋内みたいなもんだし明るくなってもいいよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:48:26.65 ID:qnr4QZWNd.net
フォートレスコニーは引き継ぎプレイだと毎回やってる

レベル20で力と守備17、HP35は普通にレベルを上げたコニーでは叩き出せないし、フォートレス足かけクラスチェンジで8とか10とか数字が上がるから笑える

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:53:49.68 ID:UUHojnuN0.net
魔防が高い女キャラは締まりがいい?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:54:27.81 ID:UUHojnuN0.net
誤爆すみません

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:58:12.07 ID:CrS1N1QB0.net
>>792
鎧が屋内…?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 19:58:41.66 ID:gqjObnRr0.net
技を上げたシルヴァン強いな
破裂の槍の命中上がったから欠点が無くなった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:02:44.21 ID:qAp+0xji0.net
シルヴァンとかイングリットはリブロー使えるから
一度ふと「いつも魔導士やらせてるやつアタッカーにして、リブローできるやつ全員魔導士」
っていうプレイやったわ。シルヴァンに黒い服は割と似合う
なお全体的に技が微妙であるために別にプレイは面白くなかった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:06:04.40 ID:KZKSSj5q0.net
魔法ユニットをフォートレスにするのって結構アリってのは聞いてたけど自分は倒される前に倒せ派だから手間かなあと思ってやったことがない
今度青ルナやるとしたら夜明けの下から出てくる2人の耐久が不安だから検討してはいるけど…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:06:34.45 ID:UUHojnuN0.net
フォートレス
フォーレスト
フォートレス

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:07:52.96 ID:HOTF/j9z0.net
シルヴァンはそこそこの物理耐久と黒魔法回避を合わせた準壁運用が楽しい
強いのはやはり騎馬槍連撃だけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:17:01.96 ID:yKhIsX7na.net
最低保証得ても物理ユニットと戦闘したら即死だろうしな
フォートレスのまんまボルトアクス振り回すとかなら違うだろうけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:19:55.64 ID:sdPPeDCZp.net
もうすぐ3月だけど、バルタザールの速さ死んでるな…ラファエルみたいなことになってる
グラップラーよりドラゴン乗せて伸ばせばよかったのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:24:41.08 ID:CrS1N1QB0.net
ドラゴン乗せても微妙だったような
ドラマスまで行ったかは忘れたが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:28:31.87 ID:ixGuH4Iz0.net
切り返しで1〜2発受ける盾にしつつウォーマスでスマッシュ撃ってれば大体なんとかなる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:32:28.94 ID:bP+FYlMc0.net
DLCありなら青夜明けの下から来る連中はダークペガサスにしてしまえば一件落着

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:32:31.00 ID:0+MZRKZEd.net
>>778
今度はチュンソフトとコラボして学級裁判やらせよう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:42:29.23 ID:WiyYiiqz0.net
ドラマスフェルくんぐうつよ
高ダメを2回攻撃で確実に当ててくれる
前週パッとしないパラディンやってた奴と同一人物とは思えない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:43:49.97 ID:uVGobxrq0.net
バルタザールのHPが減ってきたときのテンションの上がり方は異常
そういうギミックを楽しむキャラ
勇者にもグレートナイトにもなりやすかったりするのでどうですか?
超パワー鎧打ちをぶっ放すと回復して解除されちゃうのはご愛嬌

https://i.imgur.com/9iuyFkx.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:51:43.38 ID:1ySQik9L0.net
教会ルートってどう楽しめばええんや?
級長で暴れられないってだけでもうやる気起きん
ヒルダもカトおばも雑魚の状態で加入するし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:52:44.51 ID:gqjObnRr0.net
グレモリィ先生の衣装を踊り子にするとエッチすぎる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:55:42.07 ID:xhb71Zjv0.net
青夜明け終わったけど、全力でベンツ護らないといけないよなw
キッホルの計略マジ便利

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-5hbo [60.107.3.234]):2020/06/17(水) 21:00:28 ID:hcXzbqkZ0.net
>>809
防御型にしてのグレートナイトもいいな
体力上げて必殺の覚醒とかありかなと思ったのだけど、飛行苦手だし紋章で回復するのがマイナスだなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52a5-QYt0 [61.215.179.121]):2020/06/17(水) 21:01:54 ID:pYCns8Fb0.net
>>810
エーギルカスパルペトラが大暴れするから別に級長に拘らなくても
好きな人ならセテスで暴れば

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ec-EPHQ [133.203.119.111]):2020/06/17(水) 21:03:39 ID:xhb71Zjv0.net
教会はそいつら3人と先生をガッチガチに鍛えるルート

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d663-9GZV [153.131.54.235]):2020/06/17(水) 21:04:00 ID:iGNKUSt10.net
>>810
紅花ルートではエガヒューの金魚のフンみたいだった黒鷲生徒がよくしゃべる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3242-1/Nl [211.131.153.87]):2020/06/17(水) 21:11:28 ID:bfvMZJEg0.net
>>778
クロムとルキナがナムコのゲームに出張したことなら

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9b-pCua [124.85.171.22]):2020/06/17(水) 21:23:22 ID:gqjObnRr0.net
暗殺の確率って何%か判明してる?
敵を即死させることがある
って説明文やる気無さすぎだろwたまたま殺しちゃいましたみたいなノリ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2d7-8mGi [125.8.49.88]):2020/06/17(水) 21:25:21 ID:VMXXaVqF0.net
級長無双って盛らないなら回避盾方針のディミトリくらいしかできないしそういうの希望なら青やっとけ
銀雪は終章が楽しい
中盤の枢機卿祈り地獄超えまで休む暇なく敵を捌かなきゃいけないの充実してるしラスボスもしっかり強いし
全終章の中で一番好き

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ec-EPHQ [133.203.119.111]):2020/06/17(水) 21:29:07 ID:xhb71Zjv0.net
相手が格上なのにまともにやり合えるのは、ディミトリだけだな
丹念に育てたウォリアー先生もアサシンにメッタメタにされてた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128f-7dqm [221.170.54.246]):2020/06/17(水) 21:32:53 ID:uVGobxrq0.net
銀雪終章が一番楽しいのは完全に同意だけど
なんかルナ前提で話してない?
残念だけどここルナスレじゃないよ

級長が居ないなら初期値ニルバーナしてドーピングもりもり先生で無双しようそうしよう
スカウトはまあ、適当に

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e4b-VhmS [175.41.64.207]):2020/06/17(水) 21:40:27 ID:xsD3ADEa0.net
ルミール村に行く前に先生が倒れたのは一体何だったんだろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yVSR [106.133.138.233]):2020/06/17(水) 21:41:15 ID:ETVoEne4a.net
貧○かな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9b-pCua [124.85.171.22]):2020/06/17(水) 21:45:28 ID:gqjObnRr0.net
教会ルートでスカウトしても違和感ない生徒って誰だろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-8mdk [126.233.21.193]):2020/06/17(水) 21:48:10 ID:3nR1tCzFp.net
夜明けにウォリアーとかまたくっそ微妙なジョブ&武器を選んだなあ…
槍で剣殺しか格闘回避が楽

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf09-Ew1x [118.8.227.2]):2020/06/17(水) 21:50:32 ID:SC0Jflqx0.net
>>785
そうだったのか…悲しいなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-uM+/ [49.98.128.204]):2020/06/17(水) 21:51:36 ID:PN5GZ5+Sd.net
>>824
教会ルートは全員スカウトでも唯一違和感ないルートだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:05:33.22 ID:xhb71Zjv0.net
基本的に先生の技能と同タイプばかり、スカウト可能になる悲劇

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:11:04.56 ID:hcXzbqkZ0.net
なしハード銀雪で全員スカウト&ドゥドゥー生還させたな
支援Bさせりゃ技能あげなくてもスカウトが簡単になるぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1a-1/Nl [210.155.78.34]):2020/06/17(水) 22:22:31 ID:CokSn2xP0.net
>>827

そうかな?
フェリクスなんかはなんだかんだ悪態つきながらもディミトリのそばにいそうだし、
グリットちゃんも世間ではよくわからん燻製肉で国を裏切るとか言われてるけど、
それは面白おかしくデフォルメされた姿でこちらもファーガスを離れるとは思えない。


ローレンツはグロスタールの領民第一だから個人の主義主張で帝国に喧嘩を売って領民に危害が及ぶような真似をするとは思えないから
こちらも最初から帝国に敵対する道は選ばなそう
(まあだからこそ、ローレンツはスカウトしててもミルディン大橋で敵対しているわけだが)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-TZkF [111.239.163.90]):2020/06/17(水) 22:54:02 ID:GHmXzEQoa.net
デュフフ…シャミアたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら何回も中出ししたいでゲス…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-R5VB [106.180.6.18]):2020/06/17(水) 23:12:35 ID:GbqxaU2ua.net
>>794
誤爆で済ますには聞き捨てなりませんわ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-IXeA [124.247.137.7]):2020/06/17(水) 23:16:05 ID:mXepHrWx0.net
>>830
銀雪及び翠風ディミトリは生死不明というか死んでると思われてる状態で
王国も実質滅亡で救国はしないが侵略もしない状態なんで紅花比で納得は出来るかなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:27:27.02 ID:Tap3eYg2a.net
>>830
銀雪翠風だとディミトリ死亡と発表されて王国ボロボロなん忘れるなし
スカウトフェリクスも「王のいない国に先はない」言うてるしな

まぁ生きてるわけだがそれが分かるのは、なぁ……

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:43:20.92 ID:ec33JjKv0.net
銀は級長抜けるから逆にいいんじゃないか
先生以外完全に自由というのがまあ級長分出撃少ないだけなんだが
最後にプレイした最強データ作成は銀にした

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 23:44:41.33 ID:gTKwQybr0.net
通ってた学校が攻められて担任が指揮をとるらしいってなれば
母校に協力するぜってなってもそこまでおかしくない

837 :830 :2020/06/17(水) 23:57:42.30 ID:CokSn2xP0.net
>>833 >>834

いやいや
父親のロドリグからしてディミトリの刎ねた首も死体も見せないんだから死んだなんて思わず、
5年間戦い続けてあげく「もの凄く苦労して」アラドヴァルを王都から取り返すくらい戦っている。

フェリクスだって口では文句言いながらも
「猪の死体を見たわけじゃないからアイツが死んだとは思えん」って理由で王国に残ってそうなイメージがある。

なんせエンディングだと青ルートというかディミトリがいるかどうかで
ディミトリを支える公爵になるか、剣の一本で家出するかの違いがでるくらいの
ディミトリガチ勢だぞ?フェリクス。


まあ紅花比で銀雪または翠風でフェリクスがスカウトできるのが納得できるというのはわかる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:02:32.78 ID:W+yBJW4wd.net
べレスはスマブラのほうが100億倍かわいいな
FE開発陣のバカ共はセンスないから解体していいよ
http://imgur.com/dpP6j82.png
http://imgur.com/TTd0xVM.png

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:08:29.23 ID:uyp1IKE2a.net
フェリクスはどのルートでもスカウトできる時点で、結局はその程度のキャラだったってことだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:12:09.67 ID:f+0uXKGD0.net
やたらフェリクスだけ持ち上げられるけど領民捨ててるから勝手だなーと思うわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:13:11.51 ID:aLUc59n80.net
スカウトキャラなんかいてもいなくてもいい奴だしな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:14:20.70 ID:uGt/jgJCd.net
スカウトキャラ以外の自学級の生徒が死んでても話は進むぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:26:00.45 ID:5THbclLK0.net
イグナーツをお使いに行かせるとことか死んでるとどうなるんだ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:26:58.57 ID:y2/texAyH.net
支援集めのためにスカウトしてたら連鎖でどんどん人が増えてw結局全員になってしまった金鹿
初青のときはスカウトなしだったから他のキャラはわかんないけど
支援見る限り、やっぱり一番違和感ないのは元いたクラスだと思うから気にしたら負け

外伝も消化してると騎士団の数も増える増えるw
育てといて次の集会の金策にでも当てるつもりだけど
指揮レベルの低い序盤用にEDキープしとかないとだから
なかなか片付かないな

ところで名声値を大量に貯めてるデータ持ってる人に聞きたいんだけど
どれくらいある?貯めるために全然消費しなかったのかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:47:24.28 ID:9xwdfclz0.net
50万はある
貯めるって言うより使うとゲーム内でやることが少なくなって面白くなかった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:53:54.36 ID:jdIk6bZN0.net
考察スレで聞こうかと思ったけど過疎ってたのでこっちで聞きたい 一応ネタバレ注意
さっき王国ルートクリアしたんだけど、最後にエーデルガルトがディミトリに短剣を投げて刺したのは自分を殺させる為だよな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1a-1/Nl [210.155.78.34]):2020/06/18(Thu) 01:01:42 ID:NRtIz9sn0.net
>>844
名誉値を20万くらい引き継いでプレイできるようなった。
でもやろうと思えばあっという間に使いきれる

例えば魔法使い連中を最初から理学・信仰をAとかにすると最初の学級戦から
メティオ・トロン・リブロ―・ワープあたりが使えるから難易度が大きく下がる。

飛行A+の警戒姿勢+は最序盤から回避+30とかトンデモナイことができる。

地味に役立つのは騎馬A+の移動+1

もちろん単純な剣術Lv〇とかも役に立つ。

初級職のマスタースキル、入れ替え、引き戻し、体当たり、引き寄せは最後まで使える。

鬼神の一撃、魔神の一撃は言うに及ばず。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9Aw4 [1.75.254.1]):2020/06/18(Thu) 01:10:29 ID:ecvcVHYFd.net
リンハルトってハピの会話で言うけど、空気読まない自覚あったんだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 01:26:10.35 ID:W8bH5UIk0.net
>>846
そんなのシナリオ書いた人にしかわからんことだけど俺が妄想するなら決別の証しってことだと思うかな
エーデルガルトが勝ったらディミトリ達踏みにじった者達の全てを背負って生きて行くつもりだったけど
ディミトリが勝ったからには自分のことは背負わなくていいよっていうエーデルガルトからディミトリ への優しさみたいな?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb8-f3e5 [210.252.42.101]):2020/06/18(Thu) 01:34:24 ID:jdIk6bZN0.net
>>849
俺もそれは思ったんだけど、手を差し伸べて自分を助けようとするディミトリに対して短剣を刺すことでディミトリに自分を殺させて過去との決別をさせたんじゃないかって思ってる 短剣に込められたメッセージからしても敗北した自分のことは忘れて道を歩んでいけって感じで

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526c-SSOl [27.127.132.72]):2020/06/18(Thu) 01:37:16 ID:f+0uXKGD0.net
青でせっかくディミトリ選んだのにエガに未練タラタラでプロポーズもまともにできないとか選ぶ価値なかったし深いになったわベレス先生可哀想
クロードにも放置されるしベレス先生のこと思うと他の生徒とくっついたほうが幸せだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526c-SSOl [27.127.132.72]):2020/06/18(Thu) 01:37:44 ID:f+0uXKGD0.net
深い×
不快○

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ec-EPHQ [133.203.119.111]):2020/06/18(Thu) 01:42:52 ID:8IhttwFf0.net
銀雪の3月は、マップ見渡すだけでも震える
一応、スナイパーレオニー&ベル、ドラゴンペトラ、エーギル、先生を用意したけど
一人多い青や黄色みたいに楽勝にはならないだろうなあ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:02:40.02 ID:y2/texAyH.net
>>845
ありがとう
確かにチートでもあるから面白みが減ってしまうのはあるな
自分は指導レベル上げきってしまうのが早かったなと後悔してる
序盤は出来ること少ないんだし7月まで引っ張ってら良かったなって
しかし50万は凄いな

>>847
ありがとう
自分もざっと計算してみて10万あっても使いだしたらすぐ無くなるんだろうなって思ってた
ドゥドゥーの支援回収でラストやり直すときにフリーマップで稼いで
足の遅い兵種用に移動+1取らせたりしてたんだが、
今回初級マスタースキルもとろうと思ってる便利だよね
次やるときに寄り道しすぎないように出来るのがいいんだろうね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:04:28.50 ID:R6qRVi+T0.net
>>846
共に歩む未来なんて無いのにどこまで甘いんじゃ的な苛立ちもあるんじゃない?(適当)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 034f-wQmM [58.188.19.26]):2020/06/18(Thu) 05:23:52 ID:7JumoQTo0.net
フェリクスは引き抜いたときには過去作の裏切りキルソ剣士みたいになるとこが個人的に面白いと思ってる
まあ本人の気持ち的には元学級がどのキャラも合ってるとは思うけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff10-e2Q5 [124.86.176.58]):2020/06/18(Thu) 05:25:16 ID:+5oRsRNW0.net
>>846
一般的にはそう見えるけど拗らせた人間からしたら愛情表現の一環に見えたりする
ディミトリばかり狙うエガボールとか、ディミトリにだけは素直になれないエガちゃんとか一応根拠らしいものはあるし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff10-e2Q5 [124.86.176.58]):2020/06/18(Thu) 05:28:38 ID:+5oRsRNW0.net
>>854
10レベルになったら中級スキル解放しておくとクラスをマスターする工夫の手間が省けるから割と使ってる
毎回アーチャーブリガンド両方マスターさせるの面倒だし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:40:47.56 ID:R6qRVi+T0.net
設定資料集とかで心情詳しく描かれんかなと思うけど想像の余地無くなるから歓迎はされないのかね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:48:21.47 ID:xVKWITWXa.net
続きはあなたの心の中で……

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 05:54:24.26 ID:dS794hd/0.net
単に憎いだけともとれるしそのへんじゃ解釈次第じゃないかな
つーかディミばっか狙われたことないから不思議…いつも守備低いほうから狙われる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 06:36:20.38 ID:uyp1IKE2a.net
短剣投げは短剣に込められた願いに最後まで従ったってことじゃね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 06:46:45.93 ID:SdlU/81T0.net
そもそも主人公は狙われやすいんじゃない?
過去作ではロードと盗賊が狙われやすいAIだった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-rIEH [126.255.58.29]):2020/06/18(Thu) 07:02:07 ID:o6Q6kOpBr.net
まあエガちゃんだから、個人的にはディミトリに対する激励のニュアンスは感じない
強いて言うなら最期まで短剣に誓った信念を貫いたくらいか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-yDMV [49.98.162.13]):2020/06/18(Thu) 07:11:57 ID:i8KwXcpyd.net
普通にワンチャン狙っただけだと思ってたわ……(何も考えてない)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-k6wC [60.148.232.250]):2020/06/18(Thu) 07:19:30 ID:R6qRVi+T0.net
>>865
ほんとは首狙ってた説かな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-yDMV [49.98.162.13]):2020/06/18(Thu) 07:22:55 ID:i8KwXcpyd.net
>>866
対象がディミトリだから感覚おかしくなってるけど首なんて狙わなくても普通の人間ならバラに探見刺さるだけで致命傷だぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-yDMV [49.98.162.13]):2020/06/18(Thu) 07:37:47 ID:i8KwXcpyd.net
誤字でボロボロだった
バラに探見→腹に短剣

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:41:04.52 ID:6ARQq18Fd.net
位置的に心臓狙って外しただけ説

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:46:10.55 ID:NXawiNln0.net
あいつ妙に刺されたり刺されそうになったりしてるし短剣から吸い込まれにいったのでは

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 07:49:49.37 ID:C2FwQNT6a.net
そのうち痴情の縺れで刺されそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:09:47.10 ID:5mxjkRpFp.net
無防備なところ刺されたディミトリの方はその後ほぼ無傷みたいなリアクションなのにロドリグは儚く死んでくレスバ妹ブレード冷静に見ると笑う
親父殿が脆過ぎるのかディミトリが硬過ぎるのか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:11:59.07 ID:MHhFKzjY0.net
アンヴァル総力戦を5日かけてやっとクリアできました
まさに総力戦でした

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:14:16.45 ID:XDXObuZsa.net
敵の本拠地まで兄の復讐に来たんだから滅殺付いていた可能性がある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ws3/ [106.132.212.137]):2020/06/18(Thu) 08:29:28 ID:xVKWITWXa.net
>>871
刺すよりハリセンで殴りたい(支援Aの数々を見ながら)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:37:27.75 ID:HE69Mql7p.net
>>872
青ラストでエガちゃんに刺された時も平気な顔してたし硬すぎるんやろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:39:47.36 ID:7RxVgI7Z0.net
レスバ妹と言えば侵略者側に責められるシーンは蒼炎とかにもあったけど
ダルレカの住人達→相手は侵略者側とはいえ無辜の民なんだ・・・戦争辛い
レスバ妹→うっさいしね
何故なのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:42:48.85 ID:GI+cc/YZa.net
>>876
後に「痺れは残るが政務には支障がない」などと話しており

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:43:24.78 ID:M1JEdVXd0.net
ディミトリ支援Sであの短剣はノーダメじゃなかったことがわかる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:44:40.18 ID:GI+cc/YZa.net
>>877
後方に回されたけど兄貴に協力してたようなので無辜の民とは言えないっしょ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:46:39.20 ID:6pbabk0ea.net
今青獅子の二部に入ったとこだけど進撃の巨人っぽいなw
でも神ゲーだわ ディミトリが強すぎる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:49:44.66 ID:6pbabk0ea.net
ドゥドゥーってどうせ生きてるんでしょ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:51:21.98 ID:7RxVgI7Z0.net
>>880
妹は普通に軍人だよね(紅花見ながら)
人殺しして飯食ってるくせに闇ゴリラを殺人鬼呼ばわりってギャグなんだろうか

>>881
アニメしか観てないけどギャグキャラのサシャが死んだと聞いてショック
ファイナルシーズン楽しみ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:53:31.14 ID:7RxVgI7Z0.net
>>882
ドゥドゥー外伝クリアした?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 08:55:00.90 ID:R6qRVi+T0.net
>>878
支障にならない痺れってどんなんなんだ……

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-Epcz [60.101.117.160]):2020/06/18(Thu) 08:58:30 ID:7RxVgI7Z0.net
てか腕?肩の痺れ治ったと思うぞ
帝都での戦いの傷も言えてないのにって流れの会話だし
カトさんペアエンドで勝負しまくってるみたいだし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8697-7dqm [113.43.247.102]):2020/06/18(Thu) 09:20:19 ID:IXiyp/+E0.net
>>882
ドゥドゥーかわいいよな
抱きたくなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-uXh6 [49.98.135.19]):2020/06/18(Thu) 09:35:04 ID:Vrivyq84d.net
ドゥドゥーは抱く側

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:51:01.48 ID:6pbabk0ea.net
>>884
したよ でも二部の始めで死んだことになってるわw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:02:01.15 ID:IXiyp/+E0.net
>>888
でもあいつ、絶対にデカくていいケツしてるぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:03:04.88 ID:8IhttwFf0.net
>>873
数ターン撃破とか見たら発狂しそうだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:05:58.28 ID:7RxVgI7Z0.net
>>889
ドゥドゥー外伝クリアしてないとドゥドゥーガチで死ぬらしいぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:12:07.23 ID:MHhFKzjY0.net
>>891
またまたご冗談を(´・ω・`;)
ちなみにクリア時は33ターンかかりました

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 10:16:04.15 ID:6pbabk0ea.net
>>892
外伝クリアしてるから問題ないよ
昨日は徹夜で疲れたわ
これから出かけなきゃならんし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-8a07 [49.98.73.211]):2020/06/18(Thu) 10:24:54 ID:curEoM8Pd.net
>>893
青だろ?

ワープレスキューワープを繰り返してコップ持ち殿下をエガちゃんの近くに送り込んだら3ターンで終わるぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:03:23.02 ID:f+0uXKGD0.net
ディミトリは支援見てるとイライラしてくる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:09:29.30 ID:f+0uXKGD0.net
つーかディミ×エガごり推しすんなら他の支援消しとけよ詐欺ゲームが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:14:18.45 ID:MHhFKzjY0.net
>>895
その1つ前のヒューベルトがボスのステージです
でも同じ様な戦法でいけそうですね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:23:48.50 ID:M1JEdVXd0.net
あそこ真面目にやると増援が厄介なのよね
後ろから来るわ魔獣も来るわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:33:50.66 ID:doVa54OYd.net
>>898
それ本体をぐるーっと外側から時計回りに進軍させると楽

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:38:16.32 ID:GR/Sz0n6d.net
>>897
キチガイは死ね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:41:55.32 ID:f+0uXKGD0.net
>>901
ひとつも反論できない雑魚がイキってんじゃねーよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:43:17.56 ID:OnjYt27E0.net
別にディミトリとの支援Sでエーデルガルトに未練タラタラには全然見えなかったが…
単に好きな相手にまともなアピールができない残念な童貞という感じだった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:49:29.74 ID:f+0uXKGD0.net
Sで他のキャラの名前だす時点でアウトだよ
クロードはクロードで愛がないし
メインはエーデルしか先生を愛してくれない
初恋も忘れてくれるしな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 11:57:29.96 ID:7RxVgI7Z0.net
ディミトリはエガちゃんに未練たらたらって言いだしたのディミエガ大好きな人だったな
ディミトリはエガちゃんを最後の家族として気遣ってるけどさすがにそれを恋愛とか恋愛脳過ぎない?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:00:26.65 ID:+5oRsRNW0.net
ディミトリ→エガちゃんは無いわ
エガちゃん→ディミトリはなくは無いけど
少なくともディミトリは家族としてしか見ていない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:00:26.79 ID:f+0uXKGD0.net
>>905
家族だなんて建前だろ昔惚れてたのは事実なんだし
エガのほうは家族だなんて知ったこっちゃないしな
サイファでもFEHでもディミエガ押してるんだから普通にゲーム内で固定ペアにしとけばさっさと売り飛ばせたのにってイライラしか沸かない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:02:57.37 ID:pt/nqiY2a.net
ツノ生やして金ピカの鎧着てるの見たら100年の恋も冷めるだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:11:52.62 ID:M1JEdVXd0.net
最近大漁だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:30:59.06 ID:/dOSvC50d.net
>>898
青はだいたい殿下と先生を鍛えときゃ何とかなるからなあ

スカウト前提だがリシテアとハピ、コニーとフレン、更に踊り子と楽団の騎士団を駆使したら、途中で死神騎士倒してもヒューくんまで3ターンで楽勝だよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:31:00.58 ID:1L4/0vYUd.net
まさかの紅花未プレイでエガちゃんと結婚幸せとか言っちゃってる感じ?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:32:09.84 ID:XDXObuZsa.net
触るな触るな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:32:50.74 ID:XGU2KHe5p.net
荒らしに触るな
逸楽触れ

グロスタール家訓

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:34:22.16 ID:6ARQq18Fd.net
あの角は生け贄の子羊であることを示しているんや
死ぬことで世界を前に進める役目や

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:34:59.66 ID:f+0uXKGD0.net
>>911
全ルートやった結果
エガちゃんが一番先生を愛してくれるし先生も人間に戻れてハッピーエンドで紅花が一番だと結論出たわ
謎とかなにもわからん癖に先生もディミエガのかませにされる蒼月とかいうゴミクソルート以外はまあまあ面白かったなクロードは最後の最後でやらかしたが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:35:54.36 ID:f+0uXKGD0.net
売った金でポケモンのDLCでも買うわw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:46:51.42 ID:OnjYt27E0.net
なんだ百合厨の荒らしか
そんなことより逸楽について存分に語り合ってくれ
女子たちの水着スチル付きのDLCを頼む

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:47:21.22 ID:pmvmrbXUa.net
地獄に落ちろ、ベル

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:49:45.76 ID:f+0uXKGD0.net
赤は男でやったのに百合厨にされてて草
未練がましいし先生愛してくれないディミトリが一番嫌いだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:51:24.39 ID:XGU2KHe5p.net
>>917
( ◇ Y ◇ )新しい水着どうかしら・・・♪

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 12:58:28.28 ID:JgLh0nBv0.net
エガちゃんはクリア特典の髪型かわいすぎなんだよなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:00:44.69 ID:pmvmrbXUa.net
マヌエラ 先生は白衣脱いだら水着みたいなもん
ペトラは水着着るのか?全裸では?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:09:01.89 ID:OnjYt27E0.net
ペトラ5年後はもはや水着だからあのまま泳いでいても馴染む

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:12:19.33 ID:qvGTp/ind.net
5年後水着とかみんな矢傷ありそう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ewvv [182.251.180.22]):2020/06/18(Thu) 13:35:57 ID:pt/nqiY2a.net
ペトラは立派だし真面目だしいい子だし俺には眩しすぎる
俺はベルのケツにゴボウぶち込んでる方が落ち着くんだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974f-LS63 [180.5.125.243]):2020/06/18(Thu) 13:41:44 ID:dS794hd/0.net
今日は釣り大会か

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526c-SSOl [27.127.132.72]):2020/06/18(Thu) 13:45:26 ID:f+0uXKGD0.net
もっとエーデルメインヒロインなのを全面に出してディミトリクロードとかモブにしとけばよかったのにな
男二人選ぶ価値ないじゃん
黒鷲だけでよかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a3-dvZp [123.222.212.72]):2020/06/18(Thu) 13:51:23 ID:LtdfFMgm0.net
>>925
うわぁ・・・こういう精神異常者が何食わぬ顔で社会に溶け込んでると思うと戦慄するわ・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:02:28.63 ID:pt/nqiY2a.net
ケツにゴボウ入れるぐらい保健の授業で学ぶだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:03:31.76 ID:0dx62/SHd.net
ゴボウを突っ込む瞬間、人間と思えないような叫び声を出しそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:05:53.62 ID:8IhttwFf0.net
銀雪の夜明けは、左半分全員飛行が最も楽そうだったな
とりあえずセテスと二人で戦うのはもう勘弁して欲しい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:08:58.47 ID:Xz3OV76I0.net
なんだこの大量具合
今節もしかして鷲獅子戦あるのか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:13:42.10 ID:N5mAu/iK0.net
透明あぼんされまくってて何がなんだかさっぱり

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:17:27.42 ID:exy3Eb720.net
とんだ同窓会があったもんだな(クロード並感)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:19:06.72 ID:GI+cc/YZa.net
今節の課題は反乱の後始末だよ
戦闘は騎士団がやってくれるから前節より楽だよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:28:26.44 ID:RZMC28v00.net
いらっしゃいませーポップコーンいかがっすかー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:29:15.50 ID:M1JEdVXd0.net
エガちゃんってどう育てると強い?
狂嵐を活かしたいんだけどいつもヘタれて使い物にならん
再行動したところでエガちゃんが反撃で死ぬだけになっちまう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:31:49.51 ID:+5oRsRNW0.net
取り敢えずドラゴン乗っけて力ヘタレたら手斧投げてダメージ稼ぎ
狂嵐は他で削ってから使おう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:35:53.65 ID:LtdfFMgm0.net
俺はダム湖でのトラウトルアーフィッシングが趣味なんだがこのソフトの釣りは面白いよなお手軽で

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:45:56.10 ID:IXiyp/+E0.net
アロイスさんのケツにゴボウ入れさせてほしい、、、

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:48:22.84 ID:ChOqdpM00.net
エガちゃんはワンパンできない相手にはボルトアクスで削りさせてた
成長率も物魔両刀型に寄ってるし魔法系一切経由させてなくてもそこそこダメ出る

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:51:20.00 ID:aLUc59n80.net
クエストで要求されたんだがノアの実ってどの種?
果物か野菜かすら分からん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:52:05.27 ID:RdBgZp7A0.net
エガちゃんはドラゴン乗りだな
紅花は特に飛行有利なルートだし最後レア様に狂嵐連打ぶちこむためには斧兵種が良い
成長率も初期値も良いから期待値通り育てば普通に強い遊撃兵になる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:52:06.10 ID:8IhttwFf0.net
飛んでたらデフォの騎士団つけられないんだっけ
赤は飛ぶと便利だよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:06:31.34 ID:f+0uXKGD0.net
支援Sまでやってもメインキャラが主人公すいてくれない上にほかに惚れてるとかパルミラ行って放置とかまじ舐めてるわ
ユーリスはちゃんとしてくれるみたいだけどこんな詐欺ゲームにDLC分の金払いたくねえ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:09:28.40 ID:f+0uXKGD0.net
紅花ルート以外は金とれる出来じゃない金返せ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:09:42.25 ID:XGU2KHe5p.net
ガラテアのペガサスは領主よりいいもん食ってるという笑えない冗談

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:09:53.71 ID:f+0uXKGD0.net
ディミ糞はエガエガ言いながらそのまま視ね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:14:23.61 ID:gjOXvfzvM.net
次回作でるとしたらクラス成長率の格差をなんとかしてほしいなぁ…
あと最上級クラスがちぐはぐすぎるのもなんとかしてくれえええ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:16:43.57 ID:doVa54OYd.net
ログ見てたら>>932-934この辺の人たちがベルのケツゴボウネタにマジギレしてるように見えて笑ってしまった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:17:29.46 ID:doVa54OYd.net
踏んだから立ててくるけど昨日立てたばかりから無理かも

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:19:14.44 ID:doVa54OYd.net
やっぱり無理だったので>>955頼む

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:19:25.92 ID:rKBj5K8s0.net
駄目なら建てる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:23:14.10 ID:rKBj5K8s0.net
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part620
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592461343/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:25:24.30 ID:aOR9wOBq0.net


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:33:35.89 ID:M1JEdVXd0.net
>>954


やっぱドラゴンが無難かー
サンクス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:33:46.53 ID:dS794hd/0.net
ベルちゃんは俺の岩ゴボウに夢中だよ
>>954


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:34:32.78 ID:7RxVgI7Z0.net


魔防伸びるかと思ってプリーストにしたのに魔防伸びないなディミトリ
てか壊れた斧命中60代でも普通当たるし必殺出すの怖い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:37:37.96 ID:xVKWITWXa.net
マジギレするようなネタではないが面白くもないぞ岩ゴボウ
そしてその縫い針はしまえ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:41:54.03 ID:8IhttwFf0.net
エーギルが25から切り崩されて倒されたことがあるから
60は全然当たる数値

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:43:44.20 ID:a3kwyyoB0.net
俺はちゃんと口にゴボウ入れてるからベルがなついてくれるよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:50:44.14 ID:RZMC28v00.net
>>954
岩ゴボウを無理やり口に入れると前歯が折れるくらいわかりまよね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:58:09.53 ID:R6qRVi+T0.net
>>954


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:58:41.90 ID:a3kwyyoB0.net
歯が折れるレベルの力で押しこんでるとかそこまで押すか普通

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:00:22.58 ID:KnslGKkZa.net
>>954
たておつ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:06:10.99 ID:R6qRVi+T0.net
>>962
ていうか下顎突き抜けそう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yVSR [106.133.137.251]):2020/06/18(Thu) 16:11:27 ID:+UZsWdEta.net
>>954
貴族の乙作法

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-pH1j [60.66.195.180]):2020/06/18(Thu) 16:16:58 ID:OkDliHlC0.net
ここで酷評されてたからビビってたけど五年後イングリット可愛いじゃん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:26:53.99 ID:R6qRVi+T0.net
一部グリットが好みだったから二部初めて見た時はショックだった
見慣れた今では普通にかわいい感じ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:37:16.52 ID:xVKWITWXa.net
ここに限らず大人っぽくなると劣化したというロリコンが蔓延っている気はしてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:38:33.39 ID:+UZsWdEta.net
笑顔の彼女でいて欲しかったなら同意だが今は戦争なんでね…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:39:46.03 ID:6Z8IzVxAd.net
日本人は前髪ありが好き
ヒルダちゃんもおでこ出してたら今ほど人気出てなかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:45:37.20 ID:a3kwyyoB0.net
5年後グリットちゃんが悪いのは鎧着てる点だぞ実は
礼服着せるだけでやっぱこの子イングリットだわってなるぞ
やっぱおっぱいって正義だわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:48:11.14 ID:1OEa/7gt0.net
鎧も女騎士的な意味では悪くないと思うんだがなぁ
今は露出しすぎの痴女騎士が多すぎる世の中だからガッツリ着込んでる女騎士は希少

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:48:13.53 ID:MHhFKzjY0.net
>>900
別々に2チームで南下したらドゥドゥーが魔法でやられたり、リシテアガ投石でやられたり大変でした

>>910
自分のディミトリはすぐやられます

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:49:11.72 ID:R6qRVi+T0.net
>>971
めっちゃ断末魔聞いてそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:49:32.00 ID:7RxVgI7Z0.net
髪の毛綺麗だったのにバッサリ切ってちょっと残念だった>グリットちゃん
メーチェさんは髪の毛切ったら若返った
メーチェさんは学生時代と五年後逆の方がしっくり来た
学生時代は死ぬ系母親キャラみたいな髪型 好きだけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:51:23.59 ID:R6qRVi+T0.net
メーチェは二部が好き
若返ったからなのか…?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 16:52:10.69 ID:pmvmrbXUa.net
アネットちゃんの垢抜けさよ
5年の間に色々あったに違いない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:04:14.98 ID:9e9Bxz3D0.net
5年間引きこもって何もなかった(紅花除く)はずなのに見た目は変わったベルもいるんですよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:20:23.31 ID:9SzcVbyT0.net
2年後グリットちゃんの鎧はきれいな水色なのがちょっとダサく見える
もっとシックな色ならかっこよかったかも

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:21:08.89 ID:FeoRqXVQa.net
>>975
よっぽど戦力が問題ならともかくチーム分けは基本地雷
砲台と周りの敵を1ターンで一掃して安全確保すりゃ良し。と言ってもディミトリがヘタレたなら、アンヴァルと帝都決戦は鉄壁かけて釣り出すくらいしか安定方法ないかも

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:23:59.05 ID:8IhttwFf0.net
>>975
育成とランダム要素強いね
時間かければ強くなるし、同じ育て方してもステが10くらい違ってくる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:25:16.47 ID:lCJV0wBUM.net
基本的に戦力を分けるのはよっぽど急いで壊滅させたい場合だけかと
敵が強いのに戦力を分けると処理能力が落ちて余計に厳しくなるってのが一般論

ディミトリはコップ片手に無双するけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:40:36.73 ID:LtdfFMgm0.net
二部のディミトリ漢過ぎだろwワイルド過ぎてワラタわ 何で眼帯に毛皮なんだよwww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:42:35.82 ID:RSyEGTKHd.net
>>954


>>975
殿下がすぐやられるってどんなヘタレ方しちゃったんだかな…
まあ魔防低いから魔法には弱いかな
セイロスの盾かオハンの盾持たせてHP回復させながらでもダメか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:45:05.48 ID:LtdfFMgm0.net
俺のディミトリは31レベルで力37あるわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:48:15.11 ID:aLUc59n80.net
グリットちゃんの真面目な話を聞きながらカメラぐるぐるさせて尻眺めたらスカートじゃないことに気付いたわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:49:05.38 ID:dSuVwHHN0.net
ポニテグリットちゃん見たかったな〜

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:57:12.86 ID:5xrVlNrz0.net
>>973
鎧着てるからいいんだろが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:57:14.43 ID:RPtmfsoN0.net
やわらかディミトリは馬に乗らせてちょっと防御がヘタレたらすぐできるぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 17:59:39.84 ID:dSuVwHHN0.net
ドラゴンディミトリは要塞
ソドマスディミトリは殺意高め
パラディンディミトリはふにゃふにゃ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:02:54.52 ID:KnslGKkZa.net
五年後グリットちゃんはリボンが猫耳みたいで可愛いぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a3-dvZp [123.222.212.72]):2020/06/18(Thu) 18:05:59 ID:LtdfFMgm0.net
俺のディミトリはパラディンにしたけど全然ヘタレなかったわ
運がいいんだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d663-9GZV [153.131.54.235]):2020/06/18(Thu) 18:15:33 ID:LUmtd8Jl0.net
ディミトリは天刻システムに助けられてる感はある ドーピングしないと幸運低くて常に必殺残って怖い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-Epcz [60.101.117.160]):2020/06/18(Thu) 18:17:19 ID:7RxVgI7Z0.net
騎馬ディミトリの良いとこって魔防上がるくらいしか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ec-EPHQ [133.203.119.111]):2020/06/18(Thu) 18:19:34 ID:8IhttwFf0.net
聖盾「私の出番か」

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d7-peEA [27.142.10.133]):2020/06/18(Thu) 18:19:54 ID:ChOqdpM00.net
ルナならどんだけ成長よくても雑魚敵ですらステータスで勝てることなんてまずありえないしそんなもんでしょ
ドーピング集中と素振りして強スキル付けなきゃディミトリも正面から殴り合いなんて無理だと思う
うちのディミトリもウォーマスと殴り合ったら普通に即死する

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-f3e5 [126.233.243.194]):2020/06/18(Thu) 18:22:33 ID:XGU2KHe5p.net
>>954
乙楽貴族

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-1/Nl [116.91.118.52]):2020/06/18(Thu) 18:23:37 ID:9e9Bxz3D0.net
>>1000ならエガちゃんが師に最高にかっこいい二つ名をを考えてくれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200