2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part437

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-9UUZ [180.198.80.39 [上級国民]]):2019/10/27(日) 22:28:57 ID:hProuRRV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part436
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1572146222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-9UUZ [180.198.80.39 [上級国民]]):2019/10/27(日) 22:29:14 ID:hProuRRV0.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある。
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加しないと踊り子に就けない。※優勝するには魅力が14以上
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる。
 支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる。

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる。

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-9UUZ [180.198.80.39 [上級国民]]):2019/10/27(日) 22:29:25 ID:hProuRRV0.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 00:00:55 ID:jAxohHZA0.net
>>1
乙ード

英語できる人なら日本版と英語版のテキストの違いとかかなり楽しめそうだよなと思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e392-QneS [58.70.126.68 [上級国民]]):2019/10/28(月) 00:00:58 ID:EO/qHvBo0.net
このスレが>>1乙に塗れても泣かないアランデル公もん!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb7-95mr [134.180.7.147]):2019/10/28(月) 00:05:09 ID:gFwS9j7CM.net
いちおつレア様かわいい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-Zl/Y [122.134.30.122]):2019/10/28(月) 00:05:11 ID:CwOT/eeU0.net
前スレ>>998ありがとう
英語版で花言葉違うのは知らなかったな
俺も花言葉色々調べたけどそれっぽくて首飾りに出来そうなサイズの花弁を持つのはローダンセとかスターチスなのかな
フォドラの喉元の気候が分かればもっと絞れそうだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-Qoil [126.212.189.51]):2019/10/28(月) 00:06:16 ID:/JOIHZPjr.net
>>1乙
アランデル公
アランデル公
アランデル公
アランデル公
アランデル公
アランデル公

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 00:07:34 ID:jAxohHZA0.net
>>7
なんか英語版だと花言葉とかでもなく首飾りに込められたメッセージ的なニュアンスになってるっぽい
やっぱこの辺は色々言語によって違いが出るんだろうか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-Qoil [126.212.189.51]):2019/10/28(月) 00:07:48 ID:/JOIHZPjr.net
>>4
ヘタレで有名な殿下は英語版だとヘタレじゃないらしい
愛しい人って三回くらい言ってるとか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-TtdZ [202.176.21.244]):2019/10/28(月) 00:07:53 ID:2Z84bgI0M.net
アランデル公を殺そうとするのやめろよ!
アランデル公がいくら闇うごのボスだからって酷すぎる アランデル公もセイロス共に悲惨な目に合わされたから復讐しようとしてるだけでアランデル公にはアランデル公なりの正義があるんだからアランデル公ばっかり虐めるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f93-mjLV [157.147.98.19]):2019/10/28(月) 00:08:28 ID:VH7dpS3i0.net
能天気なことをおっしゃる
ここが戦場だとお忘れですか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:09:47.28 ID:CwOT/eeU0.net
>>9
そうなんか
国によって花言葉とかも違いそうだし色々あるんだろうな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:10:06.83 ID:e0hBNUDJ0.net
英語だと直球な言い回しになってることあるみたいだね
フェリクスとシルヴァンの支援でもフェリクスが「ハグしたいぐらいだった」とか言うし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:10:17.76 ID:FqZsosFx0.net
先生がいなけりゃエガちゃんとヒュー君に付いて来る帝国生徒は少ないだろうな
付いてこなくても無理やり連行するだろうけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:10:39.34 ID:H9rupn9H0.net
ベレトスがいないとまたすぐディミトリとクロードの暗殺事件おこしそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:10:47.93 ID:a7cAnC090.net
>>1

アランデル公がやってる事考えるとクビ跳ね飛ばしされても仕方がないね
まあこいつ死んでもミュソンとか他のモブ闇うごは居るんだけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:10:49.55 ID:jAxohHZA0.net
>>10
割と英語版だと「愛してる」的な意味の単語が結構多く出るみたいだね支援S
昨日気になってベレトの解放してるSみたら指輪渡すとこの選択肢で「I love you」って出てたし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:11:19.30 ID:/JOIHZPjr.net
>>11
わかった
タレス
タレス
タレス
タレス
タレス
タレス
タレス

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:11:36.64 ID:gFwS9j7CM.net
エガちゃんは先生がいなかったらすごいマヌケな死に方だよね
ヒューベルトもアホになっちゃう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:13:22.63 ID:rosH8CRQ0.net
>>15
フェル君も着いてきてくれなかったら多分誰もついてこないよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:14:05.76 ID:jAxohHZA0.net
>>13
そういうとこ翻訳大変そうだよなぁと思う
でも末長くよろしくとHold me close to your heart.だと大分意味違うから言い換えも本当に大変なんだろうな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:14:14.14 ID:a7cAnC090.net
>>15
ペトラ見たいにヒューくんが手紙で暗に脅しにかかるから所属自体はしてくれそう
なお忠誠心

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:15:02.73 ID:aLPZIAOGa.net
>>14
あれガチハグなんか〜いだいてる的な意味かと思ってた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:16:33.19 ID:CwOT/eeU0.net
女の子側からプロポーズするのクッソ好きだからラファエルヒルダは好物だわ
末長く幸せになれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:17:35.64 ID:rDQjHQCy0.net
>>12
これは煽り全一

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:23:05.27 ID:e0hBNUDJ0.net
>>24
“give you a hug”だからたぶん比喩じゃなくハグだと思う
その後頭でも打った?もう一回言って?って言われるレベルだし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:24:07.19 ID:FqZsosFx0.net
>>23
ペトラに送られた手紙はエガちゃんが書いたものでそこまで脅しっぽくなくなかったっけ?
ベルリンハルトあたりは恐ろしい脅迫されてそうだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:24:25.23 ID:H9rupn9H0.net
>>20
なんとか迎撃できても「誰狙ってんのよ、この役立たずが!死ね!死ね!」とかいらん事いってコスタスにザシュザシュ短剣突き立ててそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:25:27.03 ID:EO/qHvBo0.net
>>29
これはセイロスの紋章ですわ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:26:33.26 ID:FqZsosFx0.net
先生が斧盗んだせいで迎撃できなかったんだぞ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:29:00.32 ID:jAxohHZA0.net
>>25
実際ペアエンドだと楽しく暮らしてるようではある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:29:54.65 ID:j77IMy9D0.net
今更プレイして思ったこと
セテス「私は聖セスリーンに一番思い入れがあってね」
1週目ベレト「四聖人の像の前にいるのも信心深いからか」
2周目ベレト「像より本人守ってやれよ……全員身内だから敬う要素ないだろお前の場合」

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:32:14.67 ID:W9ieQ7yb0.net
先生いなかったら担任代役イエリツァだろ?
闇うごの手先が先生とか人生終わったなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:36:52.36 ID:gFwS9j7CM.net
マヌエラ「好きな学級を選んでいいわよ」
イエリッツァ「…」
逸楽「ルーヴェンクラッセ!!」
エガちゃん()

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:36:53.25 ID:jAxohHZA0.net
イエリッツァって「死合わんのか?」みたいなこと言ってたイメージしかないから
まともにコミュニケーション取れるの?って思っちゃう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:40:06.85 ID:cnhyzxW00.net
逸楽先生はフェリクスとチャンバラでもしててくれ
残りは自習

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:40:27.90 ID:2Z84bgI0M.net
ルーヴェンクラッセとアドラークラッセは逸楽戦闘力高いやつ1人しかいないからヒルシュクラッセを選ぶかもしれない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:41:08.98 ID:CpEBtlVc0.net
>>28
エガちゃんからペトラへの手紙は引き抜き済みかどうかで2種類あるっぽい
引き抜き前だと「あなたの立ち振る舞いにブリギットの処遇がかかっている」的な実質脅し

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:42:36.30 ID:ILAbeHdn0.net
メルセデスというイエリッツァ先生にとっての最逸楽が居るから青一択だぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:43:13.72 ID:e/nhAnCH0.net
闇うごVSパルミラどっちが強いかな
なおフォドラは焦土と化してる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:43:27.75 ID:O/kT88kZa.net
>>38
ドロテア……か
メルセデス……か
ラファエル……ヒルダ……マリアンヌ……レオニー…………

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:43:50.59 ID:Ro7ngRNNd.net
逸楽「身内じゃ抜けない」

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:44:17.64 ID:3SBib6nC0.net
マリアンヌさんが逸楽に含まれるならペトラグリットも十分だと思うの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:46:39.54 ID:2Z84bgI0M.net
ペトラは逸楽力高い上に見せつけてくるから死神騎士も即落ちしてしまうかもしれない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:46:45.73 ID:e/nhAnCH0.net
>>15
ついてきたエーギルくんを他ルートみたいに使い潰しそう
帝国は粛正しまくってるからヒューとエーギル両方いないと政治まわらんだろ多分

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:55:15.60 ID:2Z84bgI0M.net
先生いないとガルグマク集合イベントが起きないからフェルディナントとラディスラヴァは多分死なないんじゃね あとローレンツも

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:57:37.62 ID:rhvCOAp60.net
ベルは父ちゃん嫌いでも母ちゃんは好きなんじゃないかな
だから父親追い出したエーデルちゃんに付いてってもおかしくないような

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 00:57:57.36 ID:FYiX00P+0.net
ルナ同盟クリアしたわ先生の速さがギャグだった
https://i.imgur.com/og3oPnn.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:01:38.63 ID:vhCeIp3aM.net
馬乗せて育てたディミトリと同じくらいの速さで草

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:02:08.29 ID:M17iDb7qa.net
スナイパーの速さは飾り

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:03:17.14 ID:3SBib6nC0.net
ハンタ−ボレーさんに必要なのは力やろ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:05:22.09 ID:FYiX00P+0.net
まあ力と技あるから問題なかったわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:14:09.40 ID:oFM6hUeo0.net
結局ネメシスは解放王なのか盗賊なのか
真実がイマイチはっきりとしないな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:21:57.94 ID:M17iDb7qa.net
協力者サイドの闇うごが普通に盗賊呼ばわりしてたのが全てだと思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:23:10.68 ID:UL/MKmmj0.net
盗賊差別はやめてほしいんだ〜

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:26:06.67 ID:5RCiuQLs0.net
力と技が伸びてる先生だな なにも問題ない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:37:01.71 ID:M17iDb7qa.net
ネメシスが英雄扱いされてるのは普通に謎
DLC商法ありきなのか知らんが本編で謎ばっかり残すのは良くない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:48:08.13 ID:UL/MKmmj0.net
めっちゃ強くて武器くれて寿命長くしてくれて食事とお茶会を欠かさないおじさんやぞ
そりゃ人気者よ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:48:41.76 ID:2Z84bgI0M.net
そらセイロス教が解放王とか言って持ち上げたからやろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:49:37.41 ID:AZS78bhz0.net
>>38
アドラーはドロテアだけじゃなくペトラもなかなか逸楽力高くない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:51:11.08 ID:gswL873i0.net
書庫で読める本って一週目序盤は知らない名前知らない地名ばっかで目が滑るとしか思わなかったけど
どれも本編に関わってくる重要だしむしろもっと読ませて欲しい
メーチェ生家のお取り潰し事情とか知りたい
本編で言及あったのに忘れてたらごめん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:54:25.03 ID:AZS78bhz0.net
キザの漢字表記とかはじめて知ったわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:54:35.22 ID:E8QN5v4O0.net
神殺しは英雄の仕事だけど
殺しきれてないしな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:57:05.33 ID:UL/MKmmj0.net
>>62
パパが死んだから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 01:59:50.88 ID:8z+/73SZ0.net
メタ的に言えばエガちゃんの理由付けのためだろうね
英雄扱いされてなかったら教会と眷属を討つ理由がなくなる

眷属や紋章持ちが実は人間を食べないと生きられないとか
紋章の力を維持するために周期的に聖人像へ生贄捧げてるとか
闇うごと組んででも協会と眷属を討つ理由があればなー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:00:15.05 ID:AZS78bhz0.net
>>65
末期養子とかじゃダメなのかな 帝国唯一の遺産持ちなのに

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:08:33.11 ID:/JOIHZPjr.net
>>66
大して討つ理由がないから人によっては胸糞悪いんだろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:21:36.05 ID:oFM6hUeo0.net
やはり世界は竜に明け渡さねばならぬ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:30:03.99 ID:oWO3YWJCr.net
エガは眷属を殺す気はないんじゃない?
フレンはさすがに来なかったか、残念的なこと言ってただろ

というかレア様すら殺していない、要するに教会を国家の統制下に置いて政治から完全に切り離したい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:30:11.19 ID:bTSFYNkz0.net
人の手に、世界を取り戻す……

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:31:43.88 ID:D6lZBK820.net
FEお決まりの長く生き過ぎた竜は狂う法則があるから人の世は人が治めなきゃだめよそもそも
レア様は具合悪くなったら正気失ってたけど、それ以外でもお母さま絡むと狂うからそこもヤバイ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:32:08.63 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃん嫌いな人とかは覇王やっても投書も支援も質問もやらないだろうしまぁしゃーない
ストーリー飛ばしてる人もいるかもしれないし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:32:21.99 ID:XGoCLZj80.net
>>605
>>12
歴代FEの支援なんか戦闘中に呑気なことやってるし余裕

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:32:50.54 ID:UL/MKmmj0.net
>>70
抹殺やぞ
https://i.imgur.com/2STvarr.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:35:01.24 ID:oWO3YWJCr.net
>>75
抹殺ってのは殺すってことじゃないぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:37:24.57 ID:UL/MKmmj0.net
>>76
それに近い過激な表現だよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:38:07.66 ID:D6lZBK820.net
ストーリー飛ばしてたらもうやってないも同然だよね
隅々まで情報拾って初めてそのストーリー完遂と言える
差分も多いから難しいけどせめて支援全部埋めるぐらいはマストだよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:42:13.00 ID:AZS78bhz0.net
全体的に多趣味なキャラ多いよな
メーチェの絵描きとかイグナーツ支援ですら触れられないけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:50:54.78 ID:2Z84bgI0M.net
まっ‐さつ【抹殺】の意味
[名](スル)
1 事実・存在などを認めず、無視すること。消し去ること。葬り去ること。「社会から抹殺される」
2 こすって消してしまうこと。「墨で五字抹殺する」

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:52:45.34 ID:M17iDb7qa.net
>>60
持ち上げる理由がないじゃんセイロス教側に

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:52:57.34 ID:UL/MKmmj0.net
エガちゃん「こすって消すことよ!」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:54:12.46 ID:2Z84bgI0M.net
>>81
わかる レア様の考えはちょっと理解できない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 02:57:20.65 ID:bTSFYNkz0.net
こすりまくったせいでレア様はあんな姿に…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:11:15.59 ID:1AScjJNAM.net
ネメシスが初めから悪だとセイロス教の絶対性が崩れるから最初は仲間だったことにしたほうが好ましいのでは?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:11:20.36 ID:hDwgPa720.net
ドイツ語では何て言うのかしら

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:13:01.98 ID:G1wdluKq0.net
イグナーツとドロテアベルも支援欲しかったな
絵や芸術で話広がりそうなもんなのに
嫉妬民が更に活発になりそうだけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:14:01.61 ID:UL/MKmmj0.net
罪をつくってあなたたちはこうなってはいけませんよとしたことが功を奏してかつては敵だった十傑の子孫が助けてくれたので結果的には上手くいってる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:16:07.86 ID:M17iDb7qa.net
>>85
なんで?
女神の武器を悪用した悪者を聖者達が討ちましたで別に良くない?実際その通りだし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:21:06.64 ID:oFM6hUeo0.net
>>86
ファイエル!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:29:20.77 ID:wkYQM7YT0.net
>>89
なんでその女神の武器をネメシスが持ってるのか?の説明として元は仲間でしたってことにしたんでしょって話なんだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:34:36.51 ID:j8r3HM6i0.net
今更だけど能力値インフレしてる今作の最強魔導士リシテアですら職補正込みでもリリーナに魔力成長率負けてるのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:42:43.41 ID:5X24EOuO0.net
魔技速全部揃ってて全ての魔法を射程4ー5にできるやつ今までにいたか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:43:39.36 ID:vhCeIp3aM.net
インフレしてるの成長率じゃなくて限界値やんけ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 03:56:44.81 ID:ZigUfmD00.net
戦闘会話あるのか見たいけど戦力に余裕がない……

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 04:33:12.54 ID:G1wdluKq0.net
成長率は覚醒がやばすぎた
5ピンで平均程度て何だよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 04:39:18.87 ID:LbqlI4Ld0.net
やっと覇王二回目終わったのに納得出来ないホモップルばっかで狂いそう…!!ヒューベルト俺が取っちゃったせいかエガちゃん独身になっちゃったし、くっ付ける予定だったエーギルはベルと二回目の結婚するしもういやぁあああ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 04:52:22.61 ID:MuVcklOH0.net
アランデル公
アランデル公
アランデル公
アランデル公
アランデルハム

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 05:07:41.06 ID:K6W1iDtIa.net
今さっきクリアしたけどひとつだけ気になることがある。
温室栽培の天馬の恵みってまさかしょんべ……

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 05:25:45.11 ID:sJgps3Rk0.net
>>99
どちらかというと馬フ…ゲホゲホ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 05:38:20.38 ID:ZigUfmD00.net
黄のグロンダーズ会戦でホルスト卿来てたらアイツ一人でいいんじゃないかしてたのかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:10:26.26 ID:234rdgyMd.net
前スレ1000の答えや如何に

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:13:37.69 ID:OyrFueNm0.net
フラルダリウス家の嫡男であるフェリクスは
騎士団の計略の最中、不得意からか副官のメルセデスの胸に接触してしまう
すべての責任を負ったフェリクスに対して、暴力団員アネットの出した条件とは

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:15:05.45 ID:yxr4iERA0.net
>>92
クラスとの組み合わせですから・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:19:58.48 ID:CtQz8RWy0.net
>>103
メルセデスさんなら笑って許してくれるはず
事故なら尚更

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:23:01.42 ID:Ggb+xZx90.net
ルナで今回は先生達なしで他の学級から半分ずつスカウトしてやってるんだけど
外伝の量が多くて前回と同じぐらいのプレイ時間で分岐前まできたわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:28:50.94 ID:Ggb+xZx90.net
>>20
エーギルの修道院の会話の推測を見るとあの村を襲わせるところまでが予定通りで
クロードが逃げる時に村に向かったのが誤算だったのかね?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 06:33:23.43 ID:i80juwvk0.net
>>103
アネットの条件とか凄い緩そう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H7f-pvTG [147.75.92.252]):2019/10/28(月) 06:47:18 ID:3dKifn32H.net
一斉突撃で魔法兵種の副官も律儀に突撃していくのはなんともシュール

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 06:53:31 ID:Ggb+xZx90.net
マリアンヌちゃんよく突っ込んでいってたわ副官で

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-jbV9 [49.98.155.76]):2019/10/28(月) 07:05:02 ID:znIDV7GGd.net
>>103
「事故ならいいのか…行く!」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-eGmw [126.77.12.165]):2019/10/28(月) 07:06:16 ID:H9rupn9H0.net
紅花ルートは師が側にいたせいかだいぶ温情あるかんじだけどそれ以外はやばいぞ
https://i.imgur.com/RVPV5rx.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 07:08:00 ID:Ggb+xZx90.net
だって3つのルートだと支援Cにもしてないんじゃないかってくらいのひどさだよエガちゃん
ベルの事完全に捨て駒にしてるし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 07:08:18 ID:MuVcklOH0.net
>>103
午前中お歌の練習一緒にして午後から菓子折り持ってギルおじに挨拶

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a325-ITp+ [202.232.34.189]):2019/10/28(月) 07:09:12 ID:OB6eqJma0.net
前に動画で見た副官グレートナイトの一斉突撃は笑った

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 07:16:34 ID:9NvmmvK/0.net
>>105
「気持ちよかった〜?うふふ♪」とか言ってきそうで逸楽

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:21:05.44 ID:AWGzpiK/M.net
先生いないとドゥドゥーってむしろ生存してるよな
何故……

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:22:39.62 ID:Ggb+xZx90.net
アネットちゃんメイジからブリガントにしたら火力自軍1になって笑った
この子の雷斧強すぎでしょ
リシテアマリアンヌフレンドロテアの魔法職系と比べて力ヘタれない
マヌエラさんにサンダーソード持たせても力も魔力も平均だからさっぱりなのに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:22:58.91 ID:jAxohHZA0.net
>>117
正直マダオにロドリグの役割させてドゥドゥー副官枠のままでよかったんじゃねぇのと思う
副官枠から外れたせいで肝心のダスカーの悲劇の真相分かる時にドゥドゥー絡めないなんてことになったし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:46:36.22 ID:mqpZzfSM0.net
マジカルスナイパーハンネマン先生!
って時に限って力や速が神成長してる
魔法の弓を節約できるとはいえ素直に魔力伸びてほしかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:49:45.06 ID:GFcy/pfJr.net
ロドリグのような有能が死にギュスタヴのような無能が生き残る皮肉

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:52:41.90 ID:bq40sxhNd.net
大人組は初期の職から軌道修正してもかける手間に見合わない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 07:54:43.20 ID:Z/5rVcCs0.net
>>97
そんなんで狂いそうになるなら最初からB留めにしておけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-id09 [49.98.157.170]):2019/10/28(月) 08:06:04 ID:Y+Von7KWd.net
ウタロイド制服レア様はよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef57-DlyI [111.102.218.97]):2019/10/28(月) 08:10:41 ID:8EY+z7Eo0.net
>>77
https://i.imgur.com/VwL9TtZ.jpg

これで一番上の選択肢がプラス50の正解
真ん中がプラス25
一番下は不正解になるから大体どういう考え方してるか分かるだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-Y73a [49.239.71.149]):2019/10/28(月) 08:14:48 ID:TsTvvzqlM.net
>>125
ヒューベルト(もちろん騙し討ちで殲滅するべきでしょうな)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf86-vu2g [121.85.107.80]):2019/10/28(月) 08:16:19 ID:IuLR9HEh0.net
いうてフレン誘拐時に炎帝兵が殺しにくるからなぁ
眷属のフレンは死にかけた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7316-Qz2P [126.111.202.249]):2019/10/28(月) 08:18:39 ID:RWYWoUn20.net
フレン捜索時に探索で言ってた会話は嘘ばかりでもないと思いたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938f-mjLV [118.110.162.31]):2019/10/28(月) 08:19:55 ID:SPaw3xFM0.net
仮にレア様とディミトリが降伏してきた後に
ヒューベルトが2人を暗殺したらエガちゃんと先生はどうするんだろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d7-pi57 [42.147.39.26]):2019/10/28(月) 08:21:19 ID:rosH8CRQ0.net
師がいるからそう言ってるだけだぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-APhn [49.98.61.119]):2019/10/28(月) 08:22:48 ID:bq40sxhNd.net
ヒューベルトは主のためと思ったら殺すなって言っても殺すのは支援で判明してるし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 08:22:48 ID:hlXV70OSd.net
カトリーヌシャミアツィリルと9〜10月くらいまでに引き抜いた生徒くらいしか技能の修正は効かない
修正する必要のないアロイスやセテスみたいなのもいるけど
教会カトリーヌは雷霆引換券からのシャミアの副官ルートで安定するくらいに未来がないし
通常プレイでおばサンダーストームなんてほぼほぼ無理

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 08:23:56 ID:MuVcklOH0.net
というかエガちゃんのやり方なら騙し討ちじゃなくで武力で正面から叩き潰すやろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Z2ge [49.98.156.227 [上級国民]]):2019/10/28(月) 08:24:28 ID:MhowRUsQd.net
師が味方につくかつかないかで、ディミトリほどじゃないにしろ
闇エガ→光エガ的な変化をしてる可能性もあるか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-Y73a [49.239.71.149]):2019/10/28(月) 08:24:34 ID:TsTvvzqlM.net
フレンちゃんは修正しなくても即座にペガサスに乗って副官として活躍してくれるしな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-VJdr [126.255.134.15]):2019/10/28(月) 08:25:29 ID:9OjuLl0hr.net
覇王のエガちゃんがやや光なんでしょう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:31:17.02 ID:jAxohHZA0.net
というか覇王ルートで実際主人公いないと冷徹さしかない指導者になってたみたいな台詞があるぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:31:34.63 ID:RWYWoUn20.net
師が隣に居なければこうではなかったかもって自分でも言ってたと思う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:33:48.55 ID:rosH8CRQ0.net
ベル焼きするくらいだもんね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:34:34.95 ID:2C1tUOPud.net
聞いた本人の後ろで嬉しそうにするの好き

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:35:08.69 ID:GFcy/pfJr.net
エガは敵対するなら殺す、負けて命乞いするなら最初から敵対すんなボケっていうスタンスだから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:39:29.13 ID:9NvmmvK/0.net
仁義おじ「頼む!セイロス教と人々を切り離す・・・それだけはしないでくれ!」

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 08:47:14.42 ID:DIJOuI8G0.net
ギュスタヴは劇中では王国屈指の有能扱いでしょ
ゲームプレイは別として

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 09:02:19.10 ID:ILAbeHdn0.net
二部からは頑張っているがかつて立場の弱い王子と妻と娘見捨てたってのがどうしてもついて回るな
特にドミニク男爵居なかったら紋章持ち娘付きの親子なんてどんな魔の手が伸びていたか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9347-kwV+ [182.158.73.179]):2019/10/28(月) 09:06:16 ID:eZTJRmPS0.net
^^は仕事から逃げるのはまあいいんだよ気持ちはわかる
妻子から逃げて手紙の一つも書かず宗教にドはまりしてるのはいかんでしょいくらなんでもw
よくガルグマクに来る気になったなと思うよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 09:07:38 ID:jAxohHZA0.net
>>145
手紙は書いてたぞ
出す勇気がないから延々と溜まり続けてただけで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-3lAe [60.98.150.242]):2019/10/28(月) 09:10:00 ID:cXhEz/Iv0.net
はよパーフェクトサウナタイムしたいんじゃ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 09:12:29 ID:Ggb+xZx90.net
フレンは氷蒼が槍Aなのがしんどすぎる
剣Cにしてサンダーソード持たせたほうが早いくらい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9347-kwV+ [182.158.73.179]):2019/10/28(月) 09:24:00 ID:eZTJRmPS0.net
>>146
出さなきゃ何の意味もないんだよなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-znEl [1.75.255.156]):2019/10/28(月) 09:26:49 ID:W3rgRMhxd.net
>>147
せーんせっ
あたし汗かくの嫌いなんでー、サウナは遠慮したいかなー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-wIg6 [49.98.174.232]):2019/10/28(月) 09:28:19 ID:A1pAjW2Ad.net
スレ速度落ちすぎ
まだ発売から3ヶ月しか経ってないのに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-mjLV [126.79.74.29]):2019/10/28(月) 09:28:31 ID:dmI6Xvk20.net
ルミール村でなしルナ青イングリッド戦力外になったんだがどうしよう
ペガサスだと力伸びないから使い道なくなるね
ルーン使っても村人1ターンキルできないし
ドラゴン先生に任せっきりになってしまった
信仰伸ばしてビショップ目指すかなー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538f-cmPQ [60.236.147.181]):2019/10/28(月) 09:32:00 ID:rhvCOAp60.net
例の海外版に合せて露出減ったFeを考えると
サウナ期待できねーなー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 09:34:22 ID:9NvmmvK/0.net
いっそ暗転して意味深なセリフ吐かせまくってほしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7316-8Vjr [126.77.12.165]):2019/10/28(月) 09:40:00 ID:SdYePRMU0.net
盗賊に生徒虐殺とかさせる時点でエガは最初はガチ闇なんだよ
そっから師との出会いによって浄化されてくケース
教師として生徒を成長させるを一番体現したキャラじゃね
最初の炎帝とか外道だしそれを紅花エンドの良き指導者にまでしたんだぜ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 09:41:46 ID:Ggb+xZx90.net
>>152
初回ハードでやった時でもペガサス極めた後苦労したから
ルナだと傭兵ソシアルってやってるけど剣をAにしないと上級職が取りづらいのがグリットちゃん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8329-kZ00 [114.153.54.49]):2019/10/28(月) 09:43:53 ID:ZewAcWgR0.net
今月末にDLC来そう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 09:45:50 ID:9NvmmvK/0.net
今月(あと4日ー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-QneS [49.106.213.211 [上級国民]]):2019/10/28(月) 09:48:03 ID:+utg42Htd.net
>>146
手紙の束をいきなり渡して去っていくのはヤバいと思いました 

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e309-mgo7 [122.16.1.0]):2019/10/28(月) 09:51:11 ID:gswL873i0.net
>>65
父親が死んだのはわかるけど兄弟親戚が継ぐとかなかったのかなって
帝国貴族で天涯孤独ってことはないだろうし、政争に巻き込まれたとかそういう事情ががあれば知りたかった
まあ本筋に関係無いし、言及されてないなら設定資料集とか出ても特に情報はないかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-PVk8 [153.154.160.10]):2019/10/28(月) 09:51:45 ID:d1ov0GTIM.net
ギルベルトどのはワレス将軍にはなれない…
いくらハゲでブサイクで索敵マップで足を引っ張っても魅力的なワレス将軍ってすげぇよ
ギルベルトどの敵で鬼のように強化されてたら面白かったのに…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 09:54:42 ID:9NvmmvK/0.net
ワレスだって老けてるけど整ってる方だろ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf27-BL1L [153.142.60.19]):2019/10/28(月) 09:55:32 ID:hdkxjRKK0.net
EP.09で父ちゃん討たれた後、週末のメインメニューや散策でのBGMが急に物悲しく...

EP.08で生徒全員スカウト終えたんだが
スカウト終えると散策行動回数が増えてもあんましやることがないね
しばらくは出撃に忙しかったんだけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:01:20.46 ID:dmI6Xvk20.net
整ってる(髪型)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:02:30.79 ID:0119SXSCx.net
>>152
イングリットがペガサスナイト→ファルコンナイトって地味に罠だよね
とにかく火力が足りない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:03:23.39 ID:KJR6SdEAp.net
>>155
ポジな変化したのは陛下が一番なのかな
殿下は元々善良だし
エルちゃん「師に会って変わりました」
ディミトリ「先生に支えて戻りました」
クロード「将来は嫁による」

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:10:52.73 ID:0119SXSCx.net
>>163
散策は中盤以降ひたすら食事するだけだったなあ
技能全く上げなくても支援Bまで上げたらスカウトできると知ってからは先生の技能は完全スルーした

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:12:33.25 ID:SS6W2Fxu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=k73RENsZ464
E32019pv、久々に見たけどやっぱいいな。鷲獅子たちの蒼穹もすごくいい。
ただ、血の同窓会が4ルート中実質2ルートのみだとは思わなかったけど。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:13:44.96 ID:xoWx3U7pd.net
グリットちゃん鬼神持たせても火力不足で結構ルーン役に立ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:14:04.13 ID:d6fFv4600.net
血の同窓会はいらんかったよね、あれとなるとは思わなんだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:15:12.98 ID:sj+ycefa0.net
>>167
一部では支援B出ないで尚且つ技能要求がメンドクサイ生徒は罠だよね

お前だよハーゲル

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:15:42.79 ID:9NvmmvK/0.net
イングリット「私は弱火でじっくり焼くお肉が好きなので」
なら仕方ないね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:17:18.25 ID:dmI6Xvk20.net
魔力が素でもう少し伸びるならサンダーソードでも持たすんだけどね
ファルコン枠はマリアンヌに譲ってポジション入れ替えます
一応剣も伸ばしてたけどカトちゃんより強くなるわけないしね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:17:34.50 ID:MhowRUsQd.net
>>169
グラディウス持たせていけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:18:57.15 ID:3nujk6i/0.net
速さ60もあるのに力まで高かったらやばいからしょうがないね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:21:06.58 ID:9NvmmvK/0.net
>>171
クサイハーゲル

遺産かな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:22:02.49 ID:eZTJRmPS0.net
ハーゲル君は強キャラだからまだいいけど
あれで弱かったらスカウト率めっちゃ低かっただろうな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:22:25.48 ID:hlXV70OSd.net
エミール・・・協力してほしい・・・

私は何か・・・されたようだ・・・
・・・覇王に行けなくなってしまった・・・

ゴネリルを・・・ヒルダを・・・襲撃したい・・・
これ以上黄色を・・・

解放・・・されたい・・・
協力してくれ・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:22:43.02 ID:PjnUGNuo0.net
まだ禿げてないだろ
いい加減にしたまえ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:23:48.47 ID:MhowRUsQd.net
速さが瀕死のルナではグリット使いにくいよな
速さと力に多少ドーピングしてやっとって感じ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:24:54.97 ID:PjnUGNuo0.net
速さは回避力あげるためのステだぞ
はじめから攻撃に影響なんてないゾ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:25:42.96 ID:sj+ycefa0.net
なしルナ青グリットの運用は何が適任なのかな?
踊り子で剣回避とって回避運用か?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:27:46.03 ID:HiKk4LBUd.net
>>180
仮に追撃できたところでやはり火力不足で倒しきれないという
速さよりも何よりも力が足りない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:29:17.57 ID:hlXV70OSd.net
回避は殿下に任せてリブロー飛ばそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:29:18.90 ID:PjnUGNuo0.net
グリットちゃんなら剣回避なくても
レベル30くらいで回避140はいくぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:38:36.04 ID:Ggb+xZx90.net
>>168
グロンダーズ速報は笑った
そして1ヶ月キングクリムゾンして更に笑った

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:42:20.27 ID:yz8yP8M0d.net
低魔防鈍足なんだし
ルナの敵ギルベルト殿は守備60くらいで鉄壁にしてほしかったな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:44:07.82 ID:2tjk9ZYDM.net
グリットちゃんはもっといいんちょキャラして

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 10:47:18.32 ID:Ggb+xZx90.net
ドラゴンアッシュの方が遥かに役立つんだよなあルナだと
ブリガント経由だとフェリクスよりも使えるキャラになってた
守備は低いが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:02:16.05 ID:SS6W2Fxu0.net
>>186
1か月まるまるキンクリするとは思わなんだ。
別の戦い入れればよかったのにね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:10:54.51 ID:f6NOIgsnd.net
まだクラス対抗戦のとこなんだけど炎帝とかいうやつだけキャラデザ浮いてない?エロゲの敵キャラみたいなデザインしてんだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:12:42.74 ID:rxdlFRacr.net
力がベルナデッタなくせにベルはやたらけなされてイングリはもてはやされてたのおかしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:13:11.11 ID:2qx++bLc0.net
エーギルくん支援でもう親いないって言ってたから元々父親しかいなかったのか両親まとめてさよならさせられたのか
ベルは母親の話するしシルヴァンも一応両親いるしグリットちゃんもほぼ話題出てこないけど兄いるんだよな
ロドリグはなんとなく男やもめっぽい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:13:26.33 ID:5xLA5CL+p.net
>>191
?「デューン↓↓」

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:13:37.75 ID:Ggb+xZx90.net
厨二病なところがあるのでしょうがない炎帝

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:14:08.65 ID:eZTJRmPS0.net
グリットは逆に力さえ補強してやればただの強キャラだからなあ
青だと魔法受け貴重だったりするし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:14:10.12 ID:hVVX2+XH0.net
馬貴族のなかではシルヴァンが一番強い印象

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:15:47.26 ID:rxdlFRacr.net
ベルも力補強すればハード以下でも強キャラですよ?
というか誰でも補強すれば強キャラになれますよ?
なんでなれないと思ったんですか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:18:10.10 ID:Ggb+xZx90.net
ベルは囲いの矢持ってる時点で補助系として使えって感じのキャラだしな
今は青ルナで魔法系で育ててる
ぶっちゃけ弱いけどリブローは大きい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:21:17.92 ID:oQCKAxBW0.net
ベルちゃんは囲い使えば実質倒したようなもんだし、強化アイテムは別の子にあげてもいいかなって

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:21:18.12 ID:KYdEiOQU0.net
グリットの力補強ってどうするんだ?
中級職がペガサスだと力補正ないから成長率35%でレベル上げることになるし。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:21:54.23 ID:Ggb+xZx90.net
>>197
連撃と雷斧使えるの卑怯すぎる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:22:31.85 ID:8pDhS0110.net
あんだけ竜が空飛んでたらフンが頭上に落ちる事故ありそう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:23:05.21 ID:MhowRUsQd.net
>>201
ゴボウ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:26:56.97 ID:KYdEiOQU0.net
>>204
ゴボウを食わせたら強そうだね。
自分で使ったときも、火力不足以外は強かったし。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:27:00.59 ID:5xLA5CL+p.net
>>203
ガラテア伯息女イングリットの小便鉄砲食らいやがれーっ!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:35:25.62 ID:hVVX2+XH0.net
>>193
これなあ…読み込んでるうち全く別の印象になってきたわ。最近まで気づかなかったけど、ベル母はエガちゃんに寝返る。わざわざそう明言されてた

帝国って、帝国銀雪や同盟シナリオでは奇襲等の搦手から主要地を落とされるけど、
王国ルートでは圧倒的な力で正面から押し潰される。最後はなぜかヴァーリの援兵が頼みの綱になってる。おそらく他の残存諸侯は離反してんだろう。さらにベルの母親はアンヴァルで仕事してるから、領地から援兵送るのはまず間違いなく蟄居させられてる父親なんだぜ?

ベルナデッタという当事者がいるから父親はクズで母親はまあまあふつうみたいに思うけど、客観的にみるとベル父って相当義理堅いうえに器でかい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:37:03.35 ID:eZTJRmPS0.net
力以外の成長率は全キャラ見渡しても高い部類なんだよね、イングリット
だから鬼神とって少しゴボウ食わせるだけでOK
ルナだと速さのステータスに価値がなくなってくるからまた評価変わってきちゃうけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:40:08.00 ID:H2FIQu/5r.net
イングリッシュは回避力と優秀な槍で最強よ
破滅の槍とかレア様に言われたこと無視して使わせてるよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:40:22.32 ID:QvzyV+yBd.net
ルナティックって敵の数値高すぎて速さどうしようもなくなる感じなの?
ほぼ確実相手から追撃喰らうのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:42:23.58 ID:FqZsosFx0.net
>>207
その義理硬さを少しでもベルに分けてやれよ…
思ったんだけどベルの父も闇うごに乗っ取られてたりしないだろうか
中身闇うごなら離反するわけにもいかないし兵も出すだろう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:43:34.32 ID:QCq4uYWR0.net
この世界の女性は乳が大きすぎる気がします
平均してEくらいありそうなデカさ
貧乳キャラをもっと増やすべきだと思うのですが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:44:32.00 ID:PjnUGNuo0.net
イングリットちゃんの攻速がようやく30になりました
という時期に敵のアサシンソドマスは攻速40とか50って感じ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:46:26.19 ID:I5FeStMNd.net
風花雪月GOTY取ったらなにか記念になるもの出さないかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:46:36.55 ID:Y1n4RL7Y0.net
ヒンヌー教徒には辛そうだなこのゲーム

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:47:51.21 ID:3nujk6i/0.net
>>214
流石に無理じゃねえかな…候補になるだけでもすごいと思うぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:47:58.56 ID:H2FIQu/5r.net
逸楽さんは大きい方がいいって言ってたよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:48:49.98 ID:QvzyV+yBd.net
素早さインフレわろた

>>214
DL版販売されてるFEのセールやってほしいわ
風花雪月で興味もっていくつか気になる作品ある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:49:08.45 ID:FqZsosFx0.net
黒鷲キャラの創作漁ってたら軒並みこれ覇王ルート前提だよね・・・?ってのが多くて萎えることない?
5年後ベルちゃんの画像見てたら横にエガちゃんヒューくんが描かれてる頻度の高さよ
教会ルートも立派な赤ルートの一部なのにゼロ
教会ルートのベルのほうが好きなのに悲しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:50:07.69 ID:SS6W2Fxu0.net
>>214
GOTY4冠したゼルダですらそういうの出さなかったからないんじゃないかな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:51:51.24 ID:gGFudhLa0.net
>>210
アサシンとかペガサスはどうにもならない速さだけどそれ以外は適正レベルなら追撃されない出来ないくらいの速さだと思う
騎馬、重装は相変わらず遅いから追撃取りやすい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:52:57.44 ID:I7pHeWRld.net
>>210
敵の職によるところも大きい
敵アサシンやペガサスからは誰で受けてもほぼ確実に追撃食らう
他のクラス相手なら早い奴等は普通に殴り会える。一応飛燕取ってれば追撃出せることもなくはない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:53:38.18 ID:RttfvKuMa.net
教会ルートそんな創作するとこないだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:53:57.99 ID:FqZsosFx0.net
騎馬の速さマイナスのおかげで敵の騎馬の処理は楽なんだよな
騎馬はいっぱい出てくるから騎馬が速さマイナスなのに感謝

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:54:37.03 ID:H2FIQu/5r.net
回避と魔防高いお陰である程度釣りに使えるだけでも助かる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 11:55:16.92 ID:PjnUGNuo0.net
毎週お魚グラタン食べてニンジンかじれば
ラスボスくらいには速さ60にはなるから楽勝だよ!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 11:57:53 ID:Ggb+xZx90.net
>>210
そうでもない
各学級に一人か二人追撃食らわないのがいるから
それを育ててると鉄武器で逆に追撃取れたりできる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-P64K [49.98.153.212]):2019/10/28(月) 11:57:57 ID:QAxQeG/zd.net
ルナの敵パラディンそこまで遅くないぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 11:58:33 ID:SS6W2Fxu0.net
教会といえば、帝都攻める前のフレンちゃんとみんなが喋ってるところが地味に好きだな。
同盟だと先生とクロードについてみんなが話すのも好き。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 11:59:03 ID:Ggb+xZx90.net
教会でのエーギルはほんまかっこええ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-q2wa [49.98.128.22]):2019/10/28(月) 11:59:14 ID:ji2YfHfzd.net
そら級長敵に回すルートは受けにくいだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-2Zjg [1.75.198.60]):2019/10/28(月) 12:00:54 ID:HiKk4LBUd.net
ルナパラディンもなかなか追撃できんよね
イングリットやペトラやフェルグスがかろうじていけるくらい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-ddzZ [126.179.175.110]):2019/10/28(月) 12:01:36 ID:/l+5NEWDr.net
教会ルートはセテスじゃなくてエーギルがメインやってほしかったな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 12:03:01 ID:Ggb+xZx90.net
教会だと二人いないからその分メイン6人の結束が強い印象があったわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:06:16 ID:FqZsosFx0.net
エガちゃんやヒューくん関連の話書くならともかくそれ以外の黒鷲キャラ中心の創作なら教会でもいいのに覇王ばっかりなのよね
級長敵に回すって言うけど覇王は級長以外の全てを敵に回すからなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-7vlc [126.208.155.72]):2019/10/28(月) 12:09:03 ID:H2FIQu/5r.net
レア様が捕らえなさいとか言ってくれればまだ教会ルート見た人いそうだけど殺せではなあ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-dCaV [49.98.146.61]):2019/10/28(月) 12:10:34 ID:KUZWYtSad.net
そりゃ世間の人はこのスレのうごさん達ほどエガへの憎しみ募らせてないからな
普通に赤全員集合のイラスト書けば覇王になるし、わざわざ教会だと明言して描く必要ねえもん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fec-pRyN [125.193.243.171]):2019/10/28(月) 12:11:17 ID:3yHbjq3b0.net
>>225
回避100越えても計略40%を当ててくる敵うざすぎる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8jKr [49.98.76.209]):2019/10/28(月) 12:11:34 ID:I7pHeWRld.net
>>236
あれもレア様の悪いところがモロにでた感じだよなぁ
今まで表向きは普通の生徒やってた人間が電撃的に即位して襲ってきたのに理由を調べもせずにとりあえず切れは流石に……

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-jdWg [126.193.158.120]):2019/10/28(月) 12:11:52 ID:ebk377hdr.net
教会コピペだし級長居ないしそこまで惹かれる要素ないんだろ
無ければここで喚かず自家発電するしかないな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-QneS [49.106.213.211 [上級国民]]):2019/10/28(月) 12:11:54 ID:+utg42Htd.net
落ち着いてよ何も殺さなくても…
そう、ですか
師…///ヒューベルトォ!
言葉を絶するほどの感謝を

多分だいたいの先生はこれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:12:27 ID:LXn55Yeod.net
イングリットは斧苦手じゃない時点でベルより強いしここに飛行得意が入ってくるのでイングリットが強いとなるのはある種当然
ブリガントorペガサス→ペガサスorドラナイ→ファルコンorドラマスってなれるのはそれだけ強い
斧苦手の物理で許されるのは力成長50以上だけだぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-P64K [49.98.153.212]):2019/10/28(月) 12:13:56 ID:QAxQeG/zd.net
初見なら大体が気に入った級長で学級選ぶだろうにそれを切り捨てる選択する人そんなにいないでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:14:20 ID:hlXV70OSd.net
なあ思ったんだけどベルに毎回祝福かけて食いしばらせてから復讐させてればゴボウ突っ込まなくてもよくね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:14:54 ID:UL/MKmmj0.net
ベルは復讐なんてしませんよ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:15:09 ID:FqZsosFx0.net
気になってセテス×ベルのカプ探したら無くて草
覇王ルート行ったから支援見てないんだろな…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:16:57 ID:LXn55Yeod.net
教会は周回するメリットも薄いしなあ
レア様男女でSしたら支援も騎士団も専用の物がないせいで用済みになるルートなのはちょっと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 12:18:20 ID:SS6W2Fxu0.net
覇王自体短いし打ち切りENDなのでそういう創作する人はよく書くのではないだろうか。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:19:08 ID:hlXV70OSd.net
正直歯が痛いもそんなにいらないから周回対象は青と黄色になる
そしてエガちゃんの生存率がどんどん下がっていく

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:19:29 ID:UL/MKmmj0.net
>>247
また俺のルートを遊んでるのかきょうだい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-VJdr [126.255.104.66]):2019/10/28(月) 12:20:10 ID:82RzXdozr.net
ベルだけで見ても別ルートでは扱いにくい問題児ベルと怖い級長エガという関係のまま終わるのが、覇王だと絆を深めて主従にまでなるって流れがあるからなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-7vlc [126.208.155.72]):2019/10/28(月) 12:20:14 ID:H2FIQu/5r.net
アネットにすると決めていたけど無性に選びたい
https://i.imgur.com/IlLjDZZ.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:21:29 ID:FqZsosFx0.net
先生!また僕のルートを選んでくださっているのですね!おかげさまで僕の生存率が非常に高いです!
先生は僕のことが大好きなんですね!
byイグナーツ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:21:39 ID:UL/MKmmj0.net
>>252
https://i.imgur.com/rNvcnCU.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8jKr [49.98.76.209]):2019/10/28(月) 12:21:43 ID:I7pHeWRld.net
>>242
速成長60%、斧得意、力成長率イングリット以上の有能キャラいる、います

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0pfl [49.97.98.96]):2019/10/28(月) 12:22:07 ID:WI1ETPVcd.net
スカウト組のステータス強すぎる
ベルですら強いんだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:24:41 ID:LXn55Yeod.net
>>255
君はアサシンになってもらう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-OGTw [1.79.86.210]):2019/10/28(月) 12:25:14 ID:sgwHbFu/d.net
エガちゃんが唐突にベルちゃんが守ってた丘燃やし始めたんだけど始めから仕込んでたのかな
この王情とかそういうの無いんですかね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-SSPe [1.75.198.50]):2019/10/28(月) 12:25:35 ID:NSZexiSrd.net
実際ペトラの技能面は今作一の勝ち組だと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:25:40 ID:LXn55Yeod.net
>>250
あと8周しないといけないんだよきょうだい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:28:15 ID:UL/MKmmj0.net
ダジャレ属性がもっと注目されてもいいのでは?
https://i.imgur.com/sSacWhf.jpg
https://i.imgur.com/9C6Ejzd.jpg
https://i.imgur.com/GzzrCJt.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-Hinq [1.75.198.134]):2019/10/28(月) 12:28:56 ID:2antXzROd.net
技能で優劣が決まるのって職バランスが歪なせいだよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:29:01 ID:hlXV70OSd.net
>>253
お前ローレンツと一緒に左上で死んだだろ!駄目じゃないか!死んだ奴が出てきちゃあ!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9312-kwV+ [118.16.173.241]):2019/10/28(月) 12:29:59 ID:QTBclFRj0.net
初週金鹿だったし二部イグナーツは普通に大好きだよ
でも他学級で一部イグナーツ見てたら何だこの高音メガネ!?って反応も普通だよねと思うのがね・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:30:21 ID:LXn55Yeod.net
>>263
これスレに蠢くリシテアだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 12:31:32 ID:jAxohHZA0.net
正直他のルートやってる時はミルディン大橋での勇者の弓ナーツの印象しかなかったが
金鹿やったら「いやイグナーツなんであんな叩かれてんだ?いいやつじゃん」と思ったよ
2部がすげえまともな分1部が人を選びすぎだろとも思ったけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-Hinq [1.75.198.134]):2019/10/28(月) 12:32:41 ID:2antXzROd.net
夜明けで各クラスのエース候補が右上に来るのクソだよな
来るの遅えんだよもっと早くこいや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e1-ITp+ [120.51.94.177]):2019/10/28(月) 12:33:26 ID:gGFudhLa0.net
>>263
勝手にローレンツを巻き添えにするんじゃあない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:34:20 ID:UL/MKmmj0.net
ベル「エースなのに遅れてすみませええええん」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-SSPe [1.75.198.50]):2019/10/28(月) 12:34:44 ID:NSZexiSrd.net
わかりました
左上にリシテアマリアンヌを配置します

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:35:24 ID:FqZsosFx0.net
>>263
周回するのにわざわざクラシックにするのか・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-yh4e [126.212.247.16]):2019/10/28(月) 12:36:36 ID:B+qlkXSSr.net
イグナーツののび太呼びって見た目以外共通点ないよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 12:36:58 ID:jAxohHZA0.net
>>272
ラファエルのジャイアンもぶっちゃけ妹いるくらいしか共通点がないぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8jKr [49.98.76.209]):2019/10/28(月) 12:37:45 ID:I7pHeWRld.net
>>259
技速に優れ、技能に恵まれていて、支援相手にもさほど苦労せず、一枚絵も横向き絵で丸顔回避
このゲームのことを理解し尽くしているとしか思えない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-7vlc [126.208.155.72]):2019/10/28(月) 12:37:54 ID:H2FIQu/5r.net
射撃が得意とか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-yh4e [126.255.108.203]):2019/10/28(月) 12:38:08 ID:HTN05bBhr.net
ベルの復讐って結構闇がありそう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-APhn [49.98.61.119]):2019/10/28(月) 12:38:24 ID:bq40sxhNd.net
メガネで射撃得意ってきたらもうほぼ同一人物

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 12:39:17 ID:SS6W2Fxu0.net
そういえばバジャルドが元商人って教えてくれるの銀雪だけか。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H7f-G2eN [219.162.34.96]):2019/10/28(月) 12:39:38 ID:FLBoK61kH.net
復讐相手決まってるキャラは安売りしないぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-VJdr [126.255.105.161]):2019/10/28(月) 12:39:55 ID:8iULhLJNr.net
ローレンツは髪型すらスネ夫に似てない
金持ちではあるか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-APhn [49.98.61.119]):2019/10/28(月) 12:40:50 ID:bq40sxhNd.net
しずかちゃんは誰だよ
ヒルダか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-m0v2 [1.75.233.243]):2019/10/28(月) 12:41:25 ID:SdvkVZDPd.net
出木杉くんがリシテアか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:41:31 ID:FqZsosFx0.net
ペトラもクロードもこのゲーム知りつくしてるよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:41:39 ID:hlXV70OSd.net
>>270
夜明けに魔防高い敵いないしトロンとテュルソス闇魔法で遠くから仕留められるしマジでそっちのほうがよかったよ
男三人で右上に引きこもってほしかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:43:40 ID:FqZsosFx0.net
ラファエルはジャイアンはジャイアンでも劇場版ジャイアン

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-yh4e [126.255.108.173]):2019/10/28(月) 12:43:58 ID:IbGYy7WAr.net
ドラゴンと弓だしなクロード

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Zl/Y [49.98.174.202]):2019/10/28(月) 12:44:03 ID:8hkifPyfd.net
>>281
お色気枠ではあるが性格はどうだろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-Hinq [1.75.198.134]):2019/10/28(月) 12:44:07 ID:2antXzROd.net
一番このゲーム理解してるのはフェルディナント君かな……

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-kwV+ [182.166.230.129]):2019/10/28(月) 12:45:09 ID:FqZsosFx0.net
理解してたら馬に乗りたいとか言い出さないから…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-APhn [49.98.61.119]):2019/10/28(月) 12:45:57 ID:bq40sxhNd.net
弓を武器に選んだベルは理解度高い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 12:47:42 ID:Ggb+xZx90.net
教会だとペトラがエースだったので左下一人だけでも全く問題なかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:47:48 ID:hlXV70OSd.net
ゲームの仕様はあまり理解していないが素のアホスペックで戦い抜く殿下

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 12:48:32 ID:UL/MKmmj0.net
馬を大事にし隊にベルも参加してるからやっぱりボウナイトにしてあげるんだ〜

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Z4kd [49.98.130.180]):2019/10/28(月) 12:48:39 ID:16iU4pGfd.net
>>288
先生に重装要求してこないで…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:48:44 ID:LXn55Yeod.net
自分があまり性能良くないのを見越して斧持って飛びますと言ってくるあたりアッシュはこのゲーム理解しているわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8jKr [49.98.76.209]):2019/10/28(月) 12:49:00 ID:I7pHeWRld.net
>>288
フェル君はスカウトすると馬のってるのがイマイチ
最終的に連撃パラディンにする場合でも下級の間は馬乗せずに能力値上げたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-ZlbU [49.98.61.251]):2019/10/28(月) 12:49:28 ID:XVk0kyhbd.net
強さもあるがペトラは一番チャーミングだった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-7vlc [126.208.155.72]):2019/10/28(月) 12:50:18 ID:H2FIQu/5r.net
二週目で誕生した最高に理解できていない男
https://i.imgur.com/2ObijIL.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:52:13 ID:LXn55Yeod.net
師?
わエーデルガルトなら斧を最初から使うから鬼神は黙ってても取れるし重装になるから重量-3や-5は簡単に取れるわ
エーデルガルトが1番ゲームを理解しているとは思わない?
ところでヒューベルト、伯父様はまだデアドラに到着しないの?パルミラ人が来る前に早急にあそこを落とさないといけないわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-APhn [49.98.61.119]):2019/10/28(月) 12:52:35 ID:bq40sxhNd.net
当然のように遺産を奪われてる男

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:52:39 ID:LXn55Yeod.net
>>298
テュルソスさん・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/28(月) 12:52:40 ID:Ggb+xZx90.net
敵にすると攻撃がマジで当たらんペトラ
絶対エガちゃんにお仕えするウーマンだし仲間にした時の印象とまるで違った

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-Y73a [49.239.71.149]):2019/10/28(月) 12:54:18 ID:TsTvvzqlM.net
フレン杖持ってて草

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d7-mjLV [210.20.139.77]):2019/10/28(月) 12:54:23 ID:Y1n4RL7Y0.net
基本冷徹なエガちゃんだがペトラには大分甘いよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-396k [49.97.107.64]):2019/10/28(月) 12:54:45 ID:hlXV70OSd.net
>>298
せめて槍をC+にして氷槍覚えて

>>299
重さ減らしても速の数値以上の攻速にはならねえだろうが!オラ!飛行!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-ZlbU [49.98.61.251]):2019/10/28(月) 12:55:23 ID:XVk0kyhbd.net
ペトラかわいいからな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 12:55:31 ID:LXn55Yeod.net
ペトラの怖い所は回避高くて当たらないのもそうだけど個人スキルが天刻メーカーだから使う使わない関係なくスカウトしておくか課題協力で謀殺しておいて個人スキルのない代替ユニットにしておいた方がいい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 12:55:43 ID:MuVcklOH0.net
>>299
そうだね、その重苦しい使えない鎧は捨ててドラゴンに乗ろうかエガちゃん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e1-ITp+ [120.51.94.177]):2019/10/28(月) 12:55:58 ID:gGFudhLa0.net
氷槍すら覚えてなくて草

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Z4kd [49.98.130.180]):2019/10/28(月) 12:56:43 ID:16iU4pGfd.net
>>302
課題協力最優先要員ですよねェ(下衆顔)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-mjLV [114.187.179.31]):2019/10/28(月) 12:57:18 ID:jAxohHZA0.net
他国の王族ってのもあるけど年齢的に最年少でもあるからなペトラ
リシテアやツィリルと同年齢だったし確か

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 13:00:09 ID:MuVcklOH0.net
ペトラとかいう有能
ED後独立したブリギットが数年後にブリカスに進化して帝国を苦しめそう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:01:36.42 ID:W3xgI78b0.net
弓を一撃で消し飛ばせるリシテアにはフレン杖でローレンツに自分の杖持たした方がいいような気がしなくもない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:03:55.86 ID:hlXV70OSd.net
テュルソスを持つことで遺産ダメージもなく射程13のサンダーストームや射程6のトロンを撃てるようになるキャラがいるらしい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:05:34.27 ID:UL/MKmmj0.net
こいついつも争奪戦されてんな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:05:36.75 ID:Y1n4RL7Y0.net
>>312
ブリカスはやめろやw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:06:20.29 ID:XbRJUI2ZM.net
メーチェの弟になっておぱんてぃー拝借してるとこわざと見つかりたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:07:48.40 ID:gGFudhLa0.net
先生に管理を任せたからしゃーない

>>312
英国面に堕ちてそう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:08:02.58 ID:8hkifPyfd.net
弱ったときに必殺だすマリアンヌがシルヴァンを殺すときの顔してて怖かった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:08:16.59 ID:9NvmmvK/0.net
メーチェって結婚したら尻に敷いてくれそう
ベッドの上でも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 13:21:51.82 ID:5nq/IY3YX
ギュスターヴモローの展示会CMが流れる度にギルベルト殿^^が浮んで笑ってしまうんだわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:13:08.79 ID:I7pHeWRld.net
>>304
エーデルガルトがリシテアやペトラに対して物凄く甘いのは境遇考えると仕方ないよなぁと思う
黄色ルートで敵対しててもリシテアへの会話では未練滲ませてるし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:16:51.50 ID:UL/MKmmj0.net
リシテアちゃんの計略ポーズなんか気になる・・・気にならない?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:21:13.87 ID:aPY30LOt0.net
風花終わって寂しいから改めて覚醒始めたけど
フルボイスが恋しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:21:33.40 ID:hdkxjRKK0.net
落とし物解禁される前の最序盤にドロテアが「落とした」、
カスパルが「拾った 汗拭くのにちょうどいい」
って言ってたのはパンツだよね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:22:12.04 ID:A4Vy6y+6M.net
エデリシに挟まれたい人生だった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:24:04.35 ID:EtBpsy8L0.net
百合の間に挟まれたがる奴は邪道ってばっちゃが言ってた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:24:50.36 ID:SS6W2Fxu0.net
このゲーム、任天堂のゲームの中では一二を争うくらいボイス量多い気がする。
というかモブもフルボイスなのすごい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:26:19.08 ID:e/nhAnCH0.net
エデリシにはさまれることのできる男が三人いますね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:26:56.00 ID:TsTvvzqlM.net
ベレス先生になってから挟まれるならセーフ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:27:16.86 ID:MuVcklOH0.net
>>325
後でカスパルにカスパルの汗吸ったパンツ返されてめっちゃ微妙な顔してるドロテア

「これドロテアのだったのか!汗拭くのにちょうど良かったぜ!返すわ!」

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:28:09.68 ID:d1ov0GTIM.net
??「2人して何いちゃついてるですか?俺も混ぜてよw」

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:28:54.53 ID:I7pHeWRld.net
エデリシペアエンド時の宰相エーギルとか、くっそ胃が痛いポジションになってそう
こっちもヒューベルトと肝胆相照らす仲にならなきゃ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:28:54.91 ID:I7pHeWRld.net
エデリシペアエンド時の宰相エーギルとか、くっそ胃が痛いポジションになってそう
こっちもヒューベルトと肝胆相照らす仲にならなきゃ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:29:25.97 ID:dpRDqHpJr.net
>>272
スナイパーなところ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:29:27.93 ID:aPY30LOt0.net
支援の量が前作とほぼ変わらん量でフルボイスなのは凄い
改めて覚醒やるとパートボイスだとやっぱり寂しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:31:49.57 ID:dpRDqHpJr.net
パートボイスだとあそこまでシルヴァンの闇は感じなかっただろうし、メーチェのおっぱいお姉さん感も薄かったと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:32:04.98 ID:hdkxjRKK0.net
同盟(金)ルートで総勢27名(残りはセテス)と大所帯で同じ人が戦闘に出続けない所為か
Lv30目前まで進んでも最上級どころか上級職にも届かん技能レベル
(主に技能Aを求められる兵種)で推移しているのがいっぱいいるんですが
そんなもんですかね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:34:30.37 ID:16iU4pGfd.net
フルボイスは主要キャラの深掘りにも寄与してるけど、メイン課題中の情景描写に関わる部分が大きいと思うなぁ
ロナート卿のところの無常さヤバかったわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:36:08.07 ID:SS6W2Fxu0.net
声優さんからしたらパートボイスよりフルボイスのほうが演じやすいのかしら。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:37:06.51 ID:mnVKA4UK0.net
ペトラは学生時代の鷲獅子戦の時点でわりとヤバくて
2部は待機スキルでこっちの命中0とかなってたわ
必殺100ディミトリ地雷に吸い込まれていったけどルナだと勝てなさそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:40:23.56 ID:yrSMzLEy0.net
ルナでも大将星持ってないから先生か級長の計略でなんとかなると
クロニエは計略で雑魚扱いされるのにペトラは今日キャラ扱いされる謎

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:42:08.02 ID:LDjSSnOjd.net
ルナでクリアすると何か特典ある?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:42:50.20 ID:52iVooVOd.net
パートボイスは次にスマブラやらで同じ演技を求められた時が大変そう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:42:54.31 ID:EtBpsy8L0.net
>>343
引継ぎなしでクリアするとタイトル画面が黄ばむ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:43:24.68 ID:7DjAywNwM.net
>>342
ペトラだって直接計略当てようとしても避けるやん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:44:42.99 ID:0xVJgNdw0.net
>>323
メーチェのぱふぱふポーズとマヌエラ先生のちょっと無理してる感じのポーズもいいぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:47:17.13 ID:I7pHeWRld.net
>>342
真南に森があって攻撃を受けとめやすいクロニエと、平原を飛んで殴ってくるペトラの違いじゃない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:48:35.33 ID:aPY30LOt0.net
フレンとセテスを親子にした必要ってやっぱ無くね?
これ絶対に姉妹のほうがよかったじゃん
妹属性とかいう最強の武器を捨てるなフレン

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:49:03.19 ID:2antXzROd.net
今作の魔法の命中高いおかげでペトラはなんとかなったけど物理攻撃当たらなすぎて頭エーギルなるわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:50:25.61 ID:2Z84bgI0M.net
ペトラ クロニエ メトジェイのルナぶっ壊れアサシン三人衆
なお

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:50:48.56 ID:dgQ9x8SOd.net
まぁ初見のインパクトがあるだけで弱体化させるためにスカウトとかさせるほどではないよな
宮城のペトラとかスタート地点にいるし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:52:33.44 ID:I7pHeWRld.net
>>348
ペトラ飛んでなかったわ。さんざん苦しめられたイングリットと記憶が混ざってるな……

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:52:58.99 ID:K+82fRDVr.net
>>332
誰やねんお前は

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:54:23.38 ID:UL/MKmmj0.net
フライングペトラ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:54:44.22 ID:3yHbjq3b0.net
>>340
なんだかんだ指導者の力による

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:55:37.22 ID:3yHbjq3b0.net
>>350
魔法回避は幸運関係するから当たりやすいのかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:56:21.81 ID:0xVJgNdw0.net
>>349
爆乳セテスやめて

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:57:26.88 ID:mnVKA4UK0.net
>>349
あなたの…妹、って合わせてくれてるレア様が面白いから…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 13:59:39.24 ID:2antXzROd.net
大司教を兄妹疑似プレイに巻き込むキッホルさん……

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:00:29.00 ID:H2FIQu/5r.net
セテスフレンエンド見るにセテスの趣味だから
そういう趣味あった方が面白おじさん感が出る

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:01:00.66 ID:MuVcklOH0.net
レア様もセテスの妹名乗ればよかったな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:02:12.97 ID:KYdEiOQU0.net
命中回避については、天刻で巻き戻して他キャラの行動で乱数を消費すれば別の結果が出るのに、レベルアップ時の能力上昇は変えられないみたいなんだよな。
どういう仕組みなんだろ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:03:54.47 ID:52iVooVOd.net
意味がないことなんてないのです
エガちゃんの角のように
逸楽のように

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:04:04.77 ID:e/nhAnCH0.net
セテ子とフレ夫だと姉弟呼び強制がしっくりくるな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:05:08.45 ID:hVVX2+XH0.net
>>363
資格試験の結果を天刻したい…
ローレンツおまえ何回落ちとんねん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:05:11.45 ID:52iVooVOd.net
>>363
レベルアップ内容だけ戦場入り時点で全部決定してるんでしょ
プチifルナ状態

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:05:34.54 ID:UL/MKmmj0.net
角の意味って結局どれなんだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:05:53.54 ID:H2FIQu/5r.net
>>363
乱数を作るときに使う数字がどうちゃら(無知)
時戻せるのに試験落ちる先生を許すな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e329-xXnj [122.21.26.201 [上級国民]]):2019/10/28(月) 14:06:32 ID:hVVX2+XH0.net
>>368
かち割るのに支障はないから許してやって

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-vKqI [126.208.157.26]):2019/10/28(月) 14:10:54 ID:GrdxbkUIr.net
昨日ラピュタ観てたら女将さんレオニーが浮かんだけどラファエルペアだと酒豪になっちゃうんだよなぁ。 ラファ「見ろ!オデの筋肉!(ビリイィィ‼」
レオ「誰がその服を縫うんだい?」

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8jKr [49.98.76.209]):2019/10/28(月) 14:11:07 ID:I7pHeWRld.net
誰相手でもゴリラ性能で突っ走るディミトリ
飛行弓と言うゲーム的勝ち組のクロード
先生がいないとカイゼリンとかいう産廃職を掴まされるエーデルガルト

師、あなたが誰を導くべきかなんて分かりきったことよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-5FAj [60.33.66.80]):2019/10/28(月) 14:11:58 ID:EtBpsy8L0.net
レオニーは多くのEDで酒豪となる
ちなみに借金を増やしたりもする…だめじゃん…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM17-vdqL [122.29.58.37]):2019/10/28(月) 14:12:20 ID:7DjAywNwM.net
>>372
高命中消費3狙撃使えて便利なのでクロードで…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ubyV [49.104.21.18]):2019/10/28(月) 14:12:41 ID:2zT9ORBId.net
>>359
兄妹プレイに付き合わされてるの内心どう思ってるんだろう
緊迫した場面は別としてうっかり笑っちゃいそうにならないのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 14:13:36 ID:9NvmmvK/0.net
>>366
ローレンツ 「回答欄が一つずれている・・・!?」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 14:14:01 ID:SS6W2Fxu0.net
頭をかち割られて死ぬか、槍で刺されて死ぬか、どっちがいいんだろうな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-vu2g [219.164.10.149]):2019/10/28(月) 14:14:25 ID:sj+ycefa0.net
カイゼリンはビジュアルのダサさを犠牲に神性能だったら
救いようがあったんだが、良いとこどりは全てバルバロッサなのがなあ

つまり、誰と手を組めば良い未来を切り開けるか一目瞭然だなきょうだい!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-4Vaq [126.199.87.70]):2019/10/28(月) 14:14:55 ID:67wddQwDp.net
>>280
ローレンツはどっちかと言うと
まるお君とか
はなわ君とかに似てないかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b328-BL/a [180.197.58.29]):2019/10/28(月) 14:15:00 ID:UL/MKmmj0.net
>>377
どっちも嫌じゃ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-c1/2 [49.98.173.6]):2019/10/28(月) 14:15:33 ID:LXn55Yeod.net
>>378
今ならなんと不死隊もついてくるぞ!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-5FAj [60.33.66.80]):2019/10/28(月) 14:17:32 ID:EtBpsy8L0.net
地べたを這いずり回って回転する手槍の申し子が好きなんで

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-miMR [60.151.123.187]):2019/10/28(月) 14:18:48 ID:8pDhS0110.net
てかSwitchの容量で紙芝居ゲームじゃないのにフルボイス凄いよな
どうやって圧縮したんだろ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 14:19:21 ID:9NvmmvK/0.net
殿下がこう
ギューッ!て

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-Hinq [1.75.198.134]):2019/10/28(月) 14:19:45 ID:2antXzROd.net
>>363
天刻してと結果は変わらないけどマップリセットすれば変わるからマップ開始時にステータス上昇の数値は決定してるとしか考えられない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fec-pRyN [125.193.243.171]):2019/10/28(月) 14:20:11 ID:3yHbjq3b0.net
>>378
カイゼリンでチャリオット乗ってたらまだ許されてた説

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:21:16.64 ID:GrdxbkUIr.net
以前、支援回収にネメシス周回してたんだけど急にBGM消えたんだがバグか?効果音も台詞も正常だったのに。一度リセットしたら戻ったんだけどさ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:22:41.10 ID:EtBpsy8L0.net
カイゼリンは魔法使えればもう少し評価上がったかも
外見のダサさはホントあれだけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:24:28.00 ID:2Z84bgI0M.net
ぶっちゃけディミトリもウォーマスターになった方が強いしな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:24:38.71 ID:MuVcklOH0.net
>>378
カイゼリンは専用戦技で覇骸に変身できたらよかったのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:25:32.27 ID:KYdEiOQU0.net
>>367
>>385
そゆことか。
天刻でステを厳選できれば楽に強いキャラが作れてしまうしね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:27:02.07 ID:7DjAywNwM.net
専用戦技もしょぼいしな
ところでせんせーの専用戦技に獅子連斬ないバグいつ修正されるの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:31:52.93 ID:eZTJRmPS0.net
バルバロッサも成長率補正は神だけど射程延長がないからそこまで…って感じだったな個人的には
専用職無視した方が強いエガやディミトリよりは恵まれてるけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:32:34.33 ID:gGFudhLa0.net
敵専用とヒーローズを除いたらまだ魔法重装って出てないのな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:35:23.39 ID:GrdxbkUIr.net
ディミトリが槍馬ロード、エルが斧魔法ロードだったら今より使い勝手良かったのに。強さと引換にバルバロッサに完敗か…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:36:28.53 ID:0119SXSCx.net
重装ロードと飛行ロードはいるのに騎馬ロードがいないのも変な感じだよね
馬術だけ仲間はずれ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:38:14.04 ID:EtBpsy8L0.net
>>395
今回馬ロードだったらディミトリの評価結構落ちてると思うんだ…
まぁいつでも下馬できるからいいといやいいんだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:38:32.62 ID:Y1n4RL7Y0.net
エフラムがCCで馬に乗ってガッカリした勢としてはディミトリは槍歩兵を貫いてくれて良かった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:38:56.24 ID:2Z84bgI0M.net
まだ1人このゲームにはロードがいるだろう その人が騎馬ロードになるんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:39:34.51 ID:l9LT+Euld.net
アランデルハムなんだこいつ
デアドラで同盟モブスナイパーにちょっかいかけた挙句殺しきれず返り討ちに1まで削られたぞ

なんだこいつ(愕然)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:40:16.75 ID:EtBpsy8L0.net
>>399
レア様は格闘キャラじゃなきゃやだやだやだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:41:18.94 ID:gGFudhLa0.net
5年後ディミトリが馬でアクロバティックに動こうとしたら馬が耐えられない可能性

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:42:15.56 ID:zrz1e+xyp.net
>>368
ネメシス様のように強くあれという決意の現れ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:43:48.97 ID:7DjAywNwM.net
成長率そのままで馬に乗せたらええやんとは思ったけど馬が死にそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:45:32.06 ID:ZnXQxQAJd.net
赤と青のネメシスたちって地下で眠ったままなのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:45:48.17 ID:EtBpsy8L0.net
戦闘時に馬邪魔って放り投げて攻撃して落ちてくる馬をキャッチするゴリラは想像できた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:46:48.49 ID:rhvCOAp60.net
カイゼリンは見た目もあれだけど
モーションもアーマーのそれだから
がに股になるんだよな
ほんと開発はモーション付けるのけちり過ぎだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:47:04.41 ID:+Qgl7Fjqd.net
>>399
烈女さん!?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:47:44.83 ID:MhowRUsQd.net
>>393
囲いで反撃くらうのが印象良くなかったな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:49:53.20 ID:SS6W2Fxu0.net
ネメシス確保してるのなら最初から使えばよかったのに。
最後の切り札だったのか。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:50:51.41 ID:EtBpsy8L0.net
闇うご、むしろネメシス封印してたのでは
あの鎖でぐるぐる巻きの棺桶的に

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:51:50.33 ID:cXhEz/Iv0.net
皆の身長データがあるって事は入学前に身体測定があったということか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:53:54.06 ID:2antXzROd.net
別にディミトリの最上級馬でもよかったと思うけどな
あ成長率は据え置きでお願いします

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:54:23.29 ID:9NvmmvK/0.net
>>412
じゃあ体重とスリーサイズも・・・!?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:54:26.81 ID:H+pD0eyrd.net
ドラゴンロードは射程無くていいけどバルバロッサならあっても良かった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 14:55:10.89 ID:MlulNqLfd.net
>>414
メルセデス……メルセデスの3サイズか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:00:28.47 ID:2Z84bgI0M.net
死神騎士がマヌエラ攫った理由ってまさか...

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:00:32.49 ID:hlXV70OSd.net
力15速10の馬になら殿下を乗せてやってもいいよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:01:00.75 ID:yrSMzLEy0.net
フェイルノートあるから射程はそこまで気にならんでしょ 遺産まで恵まれてるという

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:01:59.55 ID:zrz1e+xyp.net
ネメシス自身は凶暴すぎてとてもコントロールできんからそいつの血を使って扱いやすそうな改造人間でも作ろうとしてたんじゃ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:02:01.74 ID:2Z84bgI0M.net
風神じゃいかんのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:03:40.28 ID:7JhStdne0.net
最近教会ルート始めたんだが敵になるエガちゃん達のステータスって育成に依存する?
あんまり強くしないほうがいいのか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:08:07.76 ID:MhowRUsQd.net
>>422
関係ないから都合よく使い倒せばいい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:09:12.98 ID:GrdxbkUIr.net
>>421毎回風神取る前にクリアしてしまうわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:12:11.47 ID:7JhStdne0.net
>>423
サンクス
単騎無双にならんように育成するわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:12:29.90 ID:lrDRUbZ9d.net
この方向性を活かしてモーション等にも凝った新作頼む
育成所はどっちでもいい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:13:34.30 ID:mnVKA4UK0.net
ドルテ的な存在で地形も障害物もひき潰すゴリラ愛馬でもいればディミトリナイトいけた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:15:39.25 ID:3nujk6i/0.net
馬天馬竜のカスタム要素もあったらわけわからなくなりそうだけどやってみたい気もする
最適解ばかりになるだろうけどそれはそれ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:17:06.50 ID:gGFudhLa0.net
1周目で技能S行ったのリシテアだけだったな…

>>427
黒王号かな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:17:12.25 ID:hlXV70OSd.net
ていうかフォドラの就職に斧要求されすぎでしょ
見ろよおまけのように要求される槍とそもそもほとんど要求されない剣をよぉ
最上級物理で最終職候補なのにドラゴンに乗るにもウォーマスになるにも要求されるなんておかしいだルルォ!?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:18:41.87 ID:7J+t+RqHr.net
斧がこんだけ強い世界観て珍しいよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:19:58.53 ID:hVVX2+XH0.net
>>400
デアドラにちょっかいかけてコロコロされることを暗示している…?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:21:02.18 ID:rBT49iH90.net
馬にも性能差があって、騎乗時に攻撃を食らうと
愛馬を失ってしまうこともあるベルサガとかいうゲーム

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:24:16.30 ID:QvzyV+yBd.net
斧が優遇され馬が弱いのはゲームとしても珍しいわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:27:25.16 ID:sj+ycefa0.net
斧が得意な生徒は頼りになるし、汎用性があるわ
やはり時代は槍なんかではなく斧なのは一目瞭然ね

師もそう思わないかしら?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:28:31.38 ID:Xj3DvDxH0.net
一応馬からの派生職自体は最多だから見た目上は優遇されてるよ
なおS値の補正

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:28:59.08 ID:6Qfp/2Mz0.net
最上級職のラインナップ見るにファルコンとドラマスがあそこにいるのが逆に異端な気がする
中級職にペガサスドラゴンナイトで上級職にファルコンドラマスのほうがしっくりくる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:31:06.38 ID:3yHbjq3b0.net
馬に乗ってハンターボレーできたらな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:31:25.43 ID:8obWUcuHd.net
一周目はなにこれ馬ゲーじゃんwwwwと笑ってたのが懐かしいわ
再移動と魔法も使える部分しか見てなくて半数以上を馬職にしてた
なお地形と素早さ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:34:23.01 ID:TsTvvzqlM.net
馬の素早さは初見だとめっちゃヘタレてるじゃん!でもまぁ運だからしゃあないかで終わるから良いけど
地形に関しては初見でも全然進めない苛立ちがある

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:34:42.94 ID:16iU4pGfd.net
一週目黄でレオニー無双してたから馬地雷とは気付かなかったな
ローレンツ君はハナからこういうもんだと思ってた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:34:46.74 ID:EtBpsy8L0.net
最初にイメージでシルヴァンとローレンツはダークナイトだわ、方向性ちょっと違うが
フェルディナントは踊り子だ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:35:36.63 ID:AJ0QYDOip.net
青獅子ルートやってたら順序間違えたのかランドルフが撤退した後にギルベルトが火を放ってそのままステージクリアになった…
ガルグマク燃やし損じゃん何やってんのこのおじさん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:36:27.20 ID:3yHbjq3b0.net
>>440
赤最終馬だらけにしたらドラクエ状態

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:39:53.29 ID:9NvmmvK/0.net
>>443
「おっさん、派手にやるじゃねぇか!」
「どうだ?教会に知らせてやろうか?」
「これから毎日街を焼こうぜ?」

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:40:48.55 ID:2Z84bgI0M.net
>>443
進行速度が速すぎると敵壊滅させた後に無駄に市街に火を放つ外道になれるのほんと草生える

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:41:00.07 ID:LDjSSnOjd.net
こんな美少女だらけで寮セキュリティガバガバなら毎日セックスだよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:42:22.98 ID:hVVX2+XH0.net
>>442
最後の一言で手練れなのバレてんぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:42:45.54 ID:H2FIQu/5r.net
敵の将はよほど無能なのだろうな!(放火)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:44:24.76 ID:0119SXSCx.net
まずダークナイトとか物理と魔法の両刀したい場面が無いから罠
シルヴァンは槍専念させた方が強いしローレンツは理学専念させた方が強いし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:45:40.17 ID:9NvmmvK/0.net
(魔道学院を)ドロップアウターローレンツ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:46:40.84 ID:e0hBNUDJ0.net
初見赤ルートで3人ぐらい馬乗せてたらものの見事に進軍置いてかれて悲しかった思い出
ファルコンペトラちゃんが東奔西走することになった
両刀シルヴァンも目指そうとしたことあるけど結局ひたすらリブロー振ってたな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:48:48.85 ID:LDjSSnOjd.net
武器レベル全部Sにはできないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:49:22.55 ID:Y1n4RL7Y0.net
ダークナイトは機動力高いし黒達人持ってるからなかなか便利だよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:51:52.01 ID:bshIMR380.net
>>446
初回は瀕死の敵と味方の本隊を丸焼きにされたわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:52:45.35 ID:DG1D4wBIr.net
あとスキル2枠あったら移動プラス1もつけるんすけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:53:10.81 ID:eZTJRmPS0.net
斧自体は別に優遇されてないどころか武器性能は低いって言っていいんだけど
斧を使う職業が軒並み強いせいで斧ゲーになるのは珍しいバランスだなとは思った

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:56:44.54 ID:16iU4pGfd.net
>>454
言うて使えるのローレンツと白魔ラインナップ死んでるアネットぐらいじゃない?
シルヴァン一回ダークナイトにしたけどハードでも魔力ステ的に微妙だったわ
開花トラップ仕込んだり理学極めたがるんだったら成長値も努力しろや

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:57:42.12 ID:2Z84bgI0M.net
達人システムが全部悪い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:58:50.79 ID:DG1D4wBIr.net
ダークナイトとアサシンは肩んとこのデザインが嫌い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 15:59:25.63 ID:ng5ueYjEd.net
肩とんがってる鎧ほんと何なんだ
あそこで攻撃でもするんか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:00:50.88 ID:JBkI/yzeM.net
斧は戦技弱いしな
職が強いだけ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:01:29.36 ID:jMcvGeQI0.net
シルヴァンって理論的には黒魔法回避と警戒耐性プラスを組み合わせて魔法で回避盾できるよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:02:24.09 ID:hlXV70OSd.net
ウォーリアーの奥義スキルがウォーマスに取られ
別にそのウォーマスも斧をメインに戦うわけじゃないという悲劇
いいじゃん一撃3倍打くらいウォーリアーの奥義でちょうだいよ消費10とかでいいから

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:03:06.27 ID:W3xgI78b0.net
ジェイガンの悪口はやめろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:04:15.85 ID:5Gue/zKZH.net
ダークナイトは馬がかっこいいぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:05:02.91 ID:5Ibk6gdWp.net
ジェイガン「」

斧戦技はスマッシュ以外使ってないなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:05:47.00 ID:l9LT+Euld.net
ハンネマンはどうせ速さ死んでるから
手慰みにダークナイトにしてる
槍術ちょっとがんばればいいだけだし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:07:02.40 ID:cXhEz/Iv0.net
初代ジェイガンのトゲ…
https://i.imgur.com/hYWf85l.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:07:26.46 ID:0119SXSCx.net
ヒルダちゃんスマッシュ以外当たらんから常にスマッシュし続けてた
奥義は弓が全体的に強すぎる、槍も連撃はまあ強い
格闘の奥義は全然使わなかった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:07:47.19 ID:hVVX2+XH0.net
貴族って最低よね…

平民の女の子のことなんてエピタフにしてサンソ振る道具のようにしか考えてない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:08:02.60 ID:g7cKTlOWd.net
ハンターボレーハンネマンをすこれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:09:19.51 ID:EtBpsy8L0.net
>>471
ドロテアはグレモリだし、レオニーはボウナイトだしどこの世界の貴族だろう…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:10:42.77 ID:mNaHaM0x0.net
銃鎧相手なら斧が強いのもわからんでもない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:11:58.45 ID:EtBpsy8L0.net
クラス平民の一国の姫忘れてた、ペトラはドラマス運用

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:14:16.86 ID:DG1D4wBIr.net
斧槍か柄の長い斧よこせ
馬上や竜上から普通の斧振り無理あるんじゃ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:21:02.94 ID:fd90MN59a.net
>>314
ヒルダさん、それ以上は

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:28:42.59 ID:PjnUGNuo0.net
>>463
シルヴァンが女の子だったら回避の覚醒も加わってすごい強力な構成になりそう
女になれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:29:16.36 ID:5Ibk6gdWp.net
戦斧があったのって蒼炎辺りだっけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:29:54.33 ID:JqMWewNUp.net
エガちゃんって帝国以外では死ぬけどちゃんと見せ場ある死に方なのが納得いかん
やっぱり闇ゴリモードでそのまま進軍して四肢モギモギするルートほしいわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:30:01.47 ID:MEXW8EPY0.net
ゴールデンアックス?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:30:25.83 ID:2Z84bgI0M.net
女をヤリ捨てる女とかさらに人気になれるから切り落とした方がいい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:31:30.96 ID:hlXV70OSd.net
ルナの斧は職には要求されるけど武器そのものはあまり要求されないある意味かわいそうな武器種
ペーパーブリガンドで旋風槍したり弓撃ったり格闘したりドラマスで火力が欲しいときに使うくらいのやつ
バカ強い剣持ちに殺されるのもマイナス

でも剣回避と雷霆とサンソでなんとか食わせてもらってる感のある味方の剣よりはマシなのかもしれない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:33:30.77 ID:2Z84bgI0M.net
>>480
青ゴリの覇王ドゥドゥーendで我慢して

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:36:37.45 ID:hVVX2+XH0.net
倭刀+も使わずに剣を語るなど、笑止



(その後、やっつけ負けが決まる)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:40:40.09 ID:d6fFv4600.net
さすがにエガは今作のメイン敵だからあっさり人知れず死なれても困るものがあるw
黄色であのアニメはいらんけどな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:44:56.12 ID:l9LT+Euld.net
>>314
現実的な運用するなら脳にダメージ残るほど上魔草炊いてあげなきゃテュルソスの無駄遣いやん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:46:26.99 ID:ng5ueYjEd.net
初回金鹿だとなんの思い入れもないからアニメへの反応に困る それよりも覇王ルートでエガちゃんとの仲良く再会シーン欲しかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:46:51.18 ID:DG1D4wBIr.net
初プレイ黄だったから何でこんな先生に執着してんのか解らず怖かったな
次に赤やってもよくわからんかったが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:47:34.35 ID:PjnUGNuo0.net
愛よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:47:42.31 ID:AJ0QYDOip.net
赤で執着する理由はわかっても黄色で未練タラタラだった理由はわからないもんな…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:49:08.77 ID:sj+ycefa0.net
覇骸エガちゃんの時も先生との会話で
唐突に「あなた相手だと鈍る(意訳)」ようなこと言い始めて困惑したな

青であなたと先生そんな仲良かったっけ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:49:17.33 ID:hVVX2+XH0.net
ジョーカー犯罪えらいことになってんのな
やっぱ仮面で素顔隠して企んでる奴なんてろくでもねえやなあ…(チラッ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:50:46.67 ID:W3xgI78b0.net
持ち主がいない紋章はDLCで所持者出てくんのかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:52:33.23 ID:hlXV70OSd.net
「なんであんたは帝国についた!答えろよ裏切り者!」
「帝国の走狗!死ね!」
「一度くらいあんたを口説いとくべきでしたよ」
「なぜ畜生の道を選んだ」

先生「レア様気に入らなくて級長をかばったらいつの間に……」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:56:46.31 ID:09YjDKULp.net
一回山賊から助けられたのと炎の紋章持ちで天帝の剣使えたのに運命感じちゃったんでしょ
ほぼ自作自演で惚れこんでるからアレだけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 16:58:41.09 ID:DG1D4wBIr.net
お互い異性として好きだった以外に思い付かないし、
美少女と美形同士だからまあそれでいーやって深く考えないことにした

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:00:39.61 ID:d6fFv4600.net
>>495
???「両方を斬るべきよ。そうすれば公平な対処となるわ」

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:03:16.37 ID:UPHsAjoMd.net
真名を教えられた以上はもう
添い遂げるしかないわね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:05:26.32 ID:UgE3EQNx0.net
>>495
全然関わってなかった他学級の生徒に
ここまで言われる筋合いないよな
ただの他人じゃん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:07:38.39 ID:6xHAg+0iF.net
エガちゃんはどのルートでも助けられたのと同じ紋章で運命の人とか思ったんだろ
青も手が鈍るとか言うし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:08:05.22 ID:/JOIHZPjr.net
>>496
エガちゃんって実は頭悪い?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:11:53.15 ID:9NvmmvK/0.net
>>493
やっぱ敏腕メイドに限るわ

前世が焼身自殺をしたエガちゃん・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:12:37.75 ID:YxenofSpr.net
ぼろくそに言わせるんなら序盤から、
皆レア様や教会側に従属してるとか徹頭徹尾大恩人だとか、
背徳を感じまくるような流れが欲しかった
悪人プレイは大好物だけど、
大して好きでもないやつとの交際をお断りしたら、
粘着されてぼろくそに叩かれるみたいな感じだから、
面白味より納得いかない感が先にきちゃう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:13:03.01 ID:Sa+z9nr7d.net
現代学園モノだったらエガちゃんや殿下はバス停とかパイプ椅子とかぶん回すタイプ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:15:15.54 ID:MuVcklOH0.net
>>495
あそこの選択肢は「何もしない」が欲しかった
ルート分岐は教会になるけど先生はエガちゃんを斬るのが辛くて出来ないから代わりにレア様が斬ろうとする感じになったらよかった

ルート上の変化はないけどそのあとの戦いでエガちゃんは先生を殺せなくなる(HP1残し支援会話が発生)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:20:04.85 ID:jRv6lmAup.net
>>506
エガちゃんの皇位継承見てなかったら「…………」もあるね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:21:05.26 ID:jMcvGeQI0.net
玄関で帝国についていかないを選択すると
選択肢が 斬ると ・・・に変化するよ
なお・・・を選んでも周りは斬ると同じ反応をするけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:21:08.64 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃんとレア様で悩みに悩んで全てから逃げる先生が見たい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:21:22.03 ID:uzHh9Tz70.net
仕方ない、レア様エガちゃん師で大乱闘するぞ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:23:00.99 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃんのFEHの性能が気になる
ディミトリとクロードはわりと想像出来るんだけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:24:39.75 ID:IvjCOfSB0.net
風花は高慢お嬢様キャラがいないのが物足りないんだよな
イングリットに期待したけど全然違ったしフレンも違う
ローレンツを女キャラで出して欲しかった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:24:45.73 ID:UPHsAjoMd.net
パルミラ遺跡や博物館略奪破壊してたイスラム国の指導者が自殺したそうだけど、
墓荒らしがどれだけのヘイト買うか、すこしは想像できるようになればいいなと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:26:06.10 ID:jRv6lmAup.net
ローレンツを女にするとクロードとのカップリングが大正義になりすぎてしまうのでNG

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:26:36.70 ID:ZigUfmD00.net
ツンデレ貴族

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:26:50.50 ID:q4gqMoHD0.net
>>460
ドラゴンナイトだかの翼を模してる肩もやだ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:27:08.17 ID:9NvmmvK/0.net
>>512
まーたバイ2人の虜になる女が増えるのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:28:32.33 ID:hlXV70OSd.net
やっぱりファルコンベレスがビジュアル最強だってはっきりわかんだね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:28:42.01 ID:2Z84bgI0M.net
墓荒らしって身近に無さすぎて遊戯王のやつを先に思い浮かべちゃうわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:28:54.46 ID:ILAbeHdn0.net
>>512
その枠に一番近いのって実はエガちゃんなのでは…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:30:13.22 ID:YxenofSpr.net
>>512
fateのルヴィア・エーデルフェルトみたいなのがお好みかえ
なんかローレンツ女にしたら高級婚活キャラになりそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:31:07.07 ID:8EY+z7Eo0.net
突然イスラム国とか言い出すのがどれだけ他の人には違和感あるのかすこしは想像出来るといいんだけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:31:55.65 ID:m92SKKifr.net
>>513
敵役ならヘイト買う行動はむしろとらなきゃ駄目でしょ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:32:15.10 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃん高慢だけど能力も立場もそれに追いついてるから覇王にしかなれない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:34:03.72 ID:g7cKTlOWd.net
お覇王

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:35:21.58 ID:9NvmmvK/0.net
大聖堂に通じる橋の上で
「ヒューベルト、ちょっと下見てみ」ってやりたい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:35:33.59 ID:ebk377hdr.net
いい材料が手に入ったら言わずには居られないんだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:36:47.18 ID:2Z84bgI0M.net
教会メリセウス攻めでセテスが全て察して行動してくれるのオバロ感あって好き

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:37:19.79 ID:UPHsAjoMd.net
>>522
どうしたん? エガちゃんまたdisられてるギャオオオオオオンってなったん?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:37:38.49 ID:IvjCOfSB0.net
>>520
エガちゃんはツンデレじゃないからなんか違うんだよなあ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:41:11.05 ID:UPHsAjoMd.net
そういや出撃ランキングそろそろ消えそうやんエガちゃん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:42:31.60 ID:YxenofSpr.net
高慢キャラなら平民風情がとかワンピのハンコックみたいに見下して仰け反るとか、
ああいうの無いとあかんと思うがエガさん設定上そんなのないからな
貴族意識バキバキの第二皇女キャラがいたら対比として面白かったかもだけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:42:58.21 ID:ieOUsi+ud.net
イングリットは覇王ルートだと仲間にしてもしなくても頭を抱える展開になる
仲間にすれば祖国を敵に回して病むししなければ罵倒された挙げ句最後はどうやっても倒さなければならない
自分はどんなに辛くても最後まで生きてくれと思ってるから仲間にするけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:43:00.29 ID:d6fFv4600.net
>>509
全てから逃げてベルと静かに暮らすエンドか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:43:00.87 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃんにフェルくんがやっと勝てるかもしれないの胸熱だな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:43:35.49 ID:6dhOhEj0M.net
>>509
逃げてもいいけど大乱闘には参戦しろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:44:40.45 ID:9NvmmvK/0.net
大乱闘に参戦する
FE無双に参戦する
無双orochiに参戦する
→エロバレーに参戦する

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:46:19.90 ID:MhowRUsQd.net
>>533
領主としては帝国に下るのはありだしいいのでは?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:48:11.36 ID:2Z84bgI0M.net
>>537
→風花リフレに参戦する

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:48:58.37 ID:Y+Von7KWd.net
レアちゃんかわいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:49:56.64 ID:W3xgI78b0.net
クロード「先生が女になっちまった!」
エガ「どちらでも素敵よ…師」
ベレトス参戦ムービーとかこんなんでしょ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:52:13.80 ID:hlXV70OSd.net
ベレス「股間にリンパが溜まってきてるね」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:54:56.80 ID:ieOUsi+ud.net
ベレトスが双子ってことはないよな
ゲーム中では片方しか選べないが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 17:56:17.69 ID:Z5vPbOFl0.net
ベレトスのいない世界線だと
1話でディミトリ、クロードが死に、早々に青獅子と金鹿は学級崩壊
攫われたフレンはそのまま戻ってこず、
ルミール村と生徒たちを使った魔獣実験は滞りなく進むが
2月の墓荒らしで、レア様が失態を冒さないため黒鷲生徒たちは修道院側に残留
エガとヒューだけで頑張って、最終的にレアと全ての生徒を倒すが
クロニエ、ソロンなどの優秀な闇うごの面々が生存してるので、
最終的に闇うごの天下がくるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:02:27.60 ID:WI1ETPVcd.net
>>544
ディミトリクロード最初に死んだら、
その時点で青学級崩壊してローレンツ達が帝国に下って、
4月に同盟&帝国の大連合が完成しそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:04:07.09 ID:LXn55Yeod.net
>>544
仮に殿下のゴリラパワーやクロードの陰湿矢でコスタスなんとかできてもグロンダースで闇ゴリが脱落してアランデルがデアドラ制圧するからなあ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:04:41.64 ID:2Z84bgI0M.net
実質リーガン家陥落により同盟は帝国につくけどベレトスがいないからレア様は王国に逃げそう
帝国同盟連合軍vsレア様ディミ伯父率いる王国軍になるのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:10:22.55 ID:k2zz1m450.net
同性カプってベレエガ以外あんまり盛り上がってない感じ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:13:15.78 ID:2Z84bgI0M.net
ベレトと級長カプはそれなりに盛り上がってる印象
あとヒルマリ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:13:30.34 ID:PjnUGNuo0.net
レア様とベレスのいちゃいちゃ子作りが見たいのですが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:14:34.49 ID:MuVcklOH0.net
ジュディットもホルストもいるしリーガン領にはナデルもいるからクロード死んで即帝国臣従にはならなそう
ただクロードの様な外交手腕を持つ奴がいないからおそらくグロスタール家陣営vsゴネリル家陣営で内戦に発展してヒルダちゃんがローレンツを殺すことになりそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:15:33.35 ID:Y1n4RL7Y0.net
プレイヤーにボコられる黄はともかく、教会グロンダーズでも闇ゴリラ死ぬのは意外
倒した帝国兵凄い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:15:54.26 ID:5YRGpKtj0.net
当たり前のようにヒルダちゃんに負けるローレンツ草

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:16:40.60 ID:PjnUGNuo0.net
ゴリラ家には勝てなかったよ…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:17:02.94 ID:ILAbeHdn0.net
槍が斧に勝てるわけないだろ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:17:20.37 ID:WDIilMder.net
同盟シナリオはもっと内部分裂する話期待してたわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:17:45.02 ID:d6fFv4600.net
敵ローレンツ、物理的には一般兵以下のステで出てくるもんなぁ
対するヒルダは先制許せば即死しかねない勢いで来るし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:17:54.02 ID:SS6W2Fxu0.net
先生いなくても、ジェラルトだけでなんとかならないか。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:19:10.36 ID:2Z84bgI0M.net
敵対ヒルダは味方の時は何だったのかと思うほどの命中率でびびる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:20:25.82 ID:UPHsAjoMd.net
>>544
どうだろうな
リーガンの紋章は、いわれてるとおり大アルカナの月がうんたらかんたらで、じっさい見た目も月なんだけど
孤月の節のナレーションが意味深に聞こえるんだよね…
今回SF要素微妙に入ってるし、もしかしたら上位世界人とかいう裏設定があるのかなあとか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:21:32.30 ID:aPY30LOt0.net
黄でギルベルト出てこなかったけどどこに行ったんだ
アネット引き抜いて支援Sにしたいけど親父が消息不明のままなのは可哀想だな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:22:43.58 ID:2Z84bgI0M.net
王国で女神に祈りを捧げるか木彫りの女神像でも作ってそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:23:20.50 ID:SS6W2Fxu0.net
金鹿を組み合わせると鏖殺の鏖になるからやばいルートなんじゃねという予想が発売前にあったな。
まあ、実際はそんなことはなかったけど。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:24:02.63 ID:9NvmmvK/0.net
ネメシスが打倒され、新たな夜明けを迎えたフォドラ
王都に戻るアネットは偶然、新しくデビューしたという踊り子の盛況ぶりを目にする
興味を惹かれ見に来たアネットは見事な舞踊を披露する踊り子を見て愕然とした

それはグロンダーズ会戦以降、行方の知れなかった父、ギュスタヴだったのである・・・

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:24:11.18 ID:5YRGpKtj0.net
>>559
確かフライクーゲル65+(命中20+斧術5で20+ゴネリル隊20)+技数値30くらい
結果としてワンパン即死火力を持った命中150台のキリングマシーンが出来上がる
こんなのとても敵には回したくないからスカウトするね……

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:26:07.70 ID:UPHsAjoMd.net
アルカナつながりでいうと星のテラスは
ティモテの紋章になってる
入れるのになんの説明もない意味不明な場所ってあそこだけだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:29:53.05 ID:jRv6lmAup.net
ワープ床がゴーティエの紋章?なんだっけ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:29:56.03 ID:EtBpsy8L0.net
>>561
黄だと確かグロンダーズ後に闇ゴリの遺体持って国に帰った気がする

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:30:39.56 ID:mnVKA4UK0.net
エガちゃんもディミトリもレア様も消えるから鏖でいいんじゃね
ディミトリとかなんか死んだわ〜で済ませてんのに青ではちゃっかり助けて貰ってんの草生える

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:30:53.69 ID:5YRGpKtj0.net
>>567
ワープは確かゴネリル

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:32:07.91 ID:aPY30LOt0.net
>>568
教会みたいに死ぬことも出来なかったのか
めっちゃ病んでそうだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:33:27.39 ID:VH7dpS3i0.net
また祈りと木彫りと釣りの日々に戻るだけよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:33:29.86 ID:SS6W2Fxu0.net
ロドリグさんも黄だと生きてるんだっけ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:38:20.56 ID:MuVcklOH0.net
>>557
グロスタール側
ローレンツ(一応親帝国派軍の代表者、ただ戦闘は微妙。テュルソスをリシテアに託す)
リシテア(親帝国派最高火力、リシテアが死んだらエガちゃんが来ないかぎり絶対負ける)

ゴネリル側
ヒルダ(最強無敵ヒルダ様)
イグナーツ(同盟側の方が商売しやすいから)
レオニー(闇うご=帝国だから帝国側につかない)
中立
マリアンヌ(エドマンド伯様子見)
ラファエル(平民だし関係ないが、両陣営にスカウトされる可能性はある)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:38:24.09 ID:/JOIHZPjr.net
金鹿ルートって王道でスッキリ出来る楽しいルートって言われているけど青好きだと鬱になるな・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:39:17.55 ID:jAxohHZA0.net
>>574
主人公絡まないならジェラルトだってガルグマク来てないだろうし
そうなると闇うごがジェラルト殺すこともないだろうからレオニー中立じゃないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:39:29.68 ID:YCmPHvRT0.net
銀雪の三勢力に対する影響の少ない方を辿ったルートだけど
「そして誰も居なくなった」という感じのエンディングナレーションがただただ痛々しい感じ

先生というイレギュラーが肩入れをしないという意味では正史的なものに近くなるんだろうけど
これを正史ですと言い張ると全方位から敵意に刺されそう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:40:32.65 ID:IuLR9HEh0.net
テュルソスはローレンツの家の遺産であってリシテア関係ない
つかリシテアのものという風潮きらい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:40:33.18 ID:9NvmmvK/0.net
魔道学院組でトライアングルアタック実装しろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:42:12.32 ID:YCmPHvRT0.net
そういえば敵ローレンツってテュルソス持ってこないんだっけ?
と思ったらあいつ何でパラディンやってるんだ…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:44:12.08 ID:5YRGpKtj0.net
ローレンツが魔法を使えない職に行ってもいいようにリシテアを金鹿に入れたんだぞ
開発の温情を信じろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:46:58.80 ID:mnVKA4UK0.net
ローレンツ杖は素直にリシテアが遺産持ってる家の子じゃダメだったのだろうか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:49:08.40 ID:GrdxbkUIr.net
赤子の頃からベレトスを知ってるレア様が大きな手って言うのいいな 心から成長を喜んでくれてる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:52:08.18 ID:GrdxbkUIr.net
>>577初回銀雪でスカウト控えた時の虚しさよ…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:53:40.10 ID:YCmPHvRT0.net
>>584
エーギル、お前は国の要なんだ、頑張れ、頑張れ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:54:25.71 ID:+SJ85SiW0.net
リーガンの紋章が月なのに王国ルートが蒼“月”なことに違和感を持ってたんだが
翠風っぽい風の乙女は王国の話なんだよなこの辺ちぐはぐしてる気がする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:54:34.69 ID:CwOT/eeU0.net
>>574
まーたヒルマリ敵対フラグですか
捗るなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:56:45.68 ID:9NvmmvK/0.net
シルヴァンとデューテを会わせたい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:57:24.89 ID:Y1n4RL7Y0.net
>>584
俺やな、1周目はノースカウトでやってたらみんないなくなってしまった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 18:58:34.27 ID:H9rupn9H0.net
>>505
エガちゃんは堂々ヤンキーになるかもしれないし
表向きは優等生で裏でヤンキーやるかもしれないし
表向きは優等生で裏でも真面目なテロリストやるかもしれないし
わかんねえな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:00:44.06 ID:/JOIHZPjr.net
>>583
それだけだと祖母と孫の会話

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:01:09.32 ID:kEplvswo0.net
>>564
アネットちゃんだとお父さんが生きてたことを素直に喜びそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:02:49.48 ID:YCmPHvRT0.net
銀雪ベレトス「気楽な傭兵…いや、せめて教師に戻りたいです…」
セテス「統一者の仕事だぞ、決断まで一ヶ月はやるが拒否はできないぞ」

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:04:13.81 ID:MuVcklOH0.net
>>590
エガちゃんは生徒会長に立候補するけど選挙で殿下に負けて渋々風紀委員長あたりになって裏から学園を支配しようとしそう

なお敗因は応援演説

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:06:16.54 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃんの応援演説はヒューベルトかな
ディミトリはドゥドゥーでクロードはヒルダになりそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:06:39.64 ID:SS6W2Fxu0.net
エガちゃん「お可愛いこと・・・」

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:08:04.94 ID:Z5vPbOFl0.net
ディミトリ「恋愛は先に告白したほうが負け」

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:08:27.08 ID:pkNAD22f0.net
シルヴァン出番だ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:09:48.81 ID:5YRGpKtj0.net
書紀ポジションっぽいのがヒルダちゃんなのに全然落ちぶれる様子がないしそもそもあんなに腹黒くなかった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:10:19.95 ID:SS6W2Fxu0.net
メーチェが付き人になるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:10:21.74 ID:2zT9ORBId.net
>>412
入学時に身体測定はまあわかる
五年後は闇ゴリも大人しく測らせてくれたのにびっくりだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:10:52.56 ID:2Z84bgI0M.net
男性票を集めに行くヒルダと女性票を集めに行くシルヴァンの熱い戦い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:12:00.24 ID:MuVcklOH0.net
会長 殿下
かぐや エガちゃん
石上 リンハルト
藤原 ヒルダ
ハーサカ ドゥドゥー

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:13:27.50 ID:8hkifPyfd.net
ヒルダちゃんに投票お願いしたいなーって言われたらそりゃもうジャブジャブ票いれるじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:13:58.74 ID:YCmPHvRT0.net
>>595
(表立って応援してはかえって評判が落ちますな…)
(表立って応援すればかえって評判を落としてしまうだろう…)
(表立って応援してもっと働いてもらおう…)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:14:25.58 ID:p17QWk5rd.net
教会ルートはストーリー的に誰スカウトするといい?敵対会話とか見たい派

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:16:47.10 ID:SS6W2Fxu0.net
ハーサカとメーチェが中の人同じとは、声優さんってスゲー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:16:55.23 ID:YCmPHvRT0.net
>>606
全員。ベースは帝国なので黒鷲の敵対者はおらず
ほっとくと大半が血の同窓会で死ぬ上にアッシュとローレンツはスカウトしても一度敵対する

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:17:29.73 ID:/JOIHZPjr.net
>>606
敵対するのはアッシュローレンツだけだったはず
全員スカウトでよくね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:17:47.51 ID:9NvmmvK/0.net
ドロテアとイングリットの中の人が10歳差なのエモい

あっ、そうだ(唐突)
来週末のサイファ生放送でドロテアとドゥドゥーの中の人出るよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:17:50.47 ID:Wo+VGwxlp.net
生徒同士の支援A見たときはお前らイチャイチャすんな!恋愛禁止!って言いたいくらいなのに、
いざクリア後に男女でくっつかないと凄く悲しい気持ちになる

青組で使ってなかったアッシュとシルヴァン以外は可能な限り全員支援Aにしてるのに、何故メーチェとアンがくっ付いてイングリッドが独身になってしまうのだ
フェリクスとベルが幸せになってくれて本当に良かった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:19:30.05 ID:H6mEdYZL0.net
>>552
エガちゃんも重症負ってるから
多分エガちゃんと闇ゴリラが直接対決して痛み分けになってる
その後帝国兵総出で槍衾にしたとか、そんな感じじゃね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:21:19.05 ID:p17QWk5rd.net
教会ルートって敵対会話ないのか
シルヴァンVSフェリクスやイグナーツVSラファエルみたいな熱いの欲しかったけど無いなら全員スカウトで行くわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:21:21.06 ID:PjnUGNuo0.net
エガちゃん負けそうになって逃げる
ゴリラ追う
名無しのめちゃつよ帝国兵がゴリラ倒す

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:21:23.94 ID:5YRGpKtj0.net
ディミトリ「見つけたぞ……殺す!」
エガちゃん「返り討ちにしてあげる……!」

クロード「乱戦の定め」(フェイルノートバシュー)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:21:27.70 ID:LXn55Yeod.net
教会で敵対するのはアッシュローレンツ(ヒューベルトエガ)
確定死はエガヒュー殿下、グロ平原は知らん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:22:13.13 ID:sCsc1N7za.net
逸楽してぇ…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:22:14.66 ID:YCmPHvRT0.net
青と黄色のグロンダーズ終了後の展開を見るに
頭に血が上って(青ルートではロドリグがやった)制止も聞かず
エガちゃんの撤退を助ける殿軍に無策に突っ込んだんやろうなあ、とは

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:22:41.92 ID:I6fXzpPld.net
>>611
素直に本命にしたい相手だけ支援Aにしてそれ以外の支援はAを会話だけ見てリセットして回想で見れるように集めときなさい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:23:07.87 ID:5X24EOuO0.net
https://i.imgur.com/vBKSm9N.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:23:36.89 ID:WDIilMder.net
エガちゃんの応援演説してくれんの向いてなさそうなヒューベルトくらいしかいないな
ドロテアとかやってくれたらいいけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:24:16.67 ID:9NvmmvK/0.net
逸楽の章 星辰の節
パイパイの夜明け

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:24:23.50 ID:Ggb+xZx90.net
>>552
教会だとロドリグもつきあって死んでるからなあ
ギルベルトはどうでも…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:25:49.45 ID:Z5vPbOFl0.net
黄色だとグロンダーズにアネットだけいないのに
ギルベルトの親心を感じる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:26:09.21 ID:Ggb+xZx90.net
>>613
エーギル対フェルディナント
外伝でのペトラ対ヒューベルトはある
ドロテアリンハルトは確認できなかった
対エガちゃんにも黒鷲連中にはなかったっぽい
リシテアはあるのに…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:27:40.31 ID:Ggb+xZx90.net
エーギル対ヒューベルトだ
帝都戦ね
寝ぼけてた…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:30:16.29 ID:LXn55Yeod.net
>>624
それむしろドミニク伯では

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:30:16.45 ID:I6fXzpPld.net
>>624
逆にグロンダーズに参加せずにクラスメイトが死んでしまったアネットの心境は…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:30:22.88 ID:YCmPHvRT0.net
エーギル公対フェルディナント…!?
なんと…私も父を断罪しようとしていたとはいえ
私にも親殺しの形でそれを実行させようというのか…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:33:27.82 ID:9NvmmvK/0.net
首を・・・いや、頭を磨いて待っておられるがいい!父上!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:34:17.80 ID:cxHVzuEVr.net
会話を見たいなんて理由で殺し合いさせられる元クラスメイトの身にもなってくれ先生

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:34:26.55 ID:OyrFueNm0.net
でも散々家庭から逃げたおじさんが
覇王ルートでアネットに引導渡されるのは仕方ないですよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:34:39.91 ID:LXn55Yeod.net
>>631
天刻するからへーきへーき

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:36:51.38 ID:kEplvswo0.net
>>632
父が疾走
娘が捜索
父を殺害

事実だけ羅列するととんでもないことになりますね...

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:39:21.23 ID:Ytf213jqd.net
教会ルートは全員スカウトしても一番問題がなさそうなルートではある
仲間にできる人数では青の方が多いけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:39:29.45 ID:SS6W2Fxu0.net
没展開だと娘を殺す羽目になってましたね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:39:37.19 ID:hr85MvNK0.net
>>620
目が義足なんだよね…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:39:52.15 ID:9NvmmvK/0.net
仁義か!(ダッッ)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:39:59.51 ID:6dhOhEj0M.net
>>634
アネット「私お父さんとは戦いたくない!」
先生「そうか……じゃあアネットは真ん中突撃で」

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:40:29.96 ID:uzHh9Tz70.net
疾走ギルベルト?
ああ副官計略ね…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:41:17.50 ID:ILAbeHdn0.net
>>634
ギルベルト殿への罰むごいなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:42:01.98 ID:EtBpsy8L0.net
>>634
アネット、お母さんになんて説明するんだろうなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:42:20.87 ID:OyrFueNm0.net
子供には父を超える権利があるっていうじゃないですか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:42:59.60 ID:3+4X9poM0.net
父親が娘を殺す展開って過去作にあったっけ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:45:02.21 ID:Ggb+xZx90.net
ギルベルトって青学級と騎士団以外に支援会話あったっけ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:46:34.98 ID:9NvmmvK/0.net
逆にギルをどうやって他クラスと絡めるのか
娘の学友だったローレンツとか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:47:18.28 ID:2Z84bgI0M.net
窃盗がバレてしまいペトラに謝罪する支援

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:47:59.90 ID:UgE3EQNx0.net
>>644
パっと思いついたのはシハラムとジル

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:48:53.17 ID:UgE3EQNx0.net
>>646
趣味人だからそっちで開拓するしかないな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:49:13.49 ID:l9LT+Euld.net
>>642
これやっちゃったらアネット一生幸せな気持ちになれないよなあ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:49:25.35 ID:OyrFueNm0.net
だってあの人まったく他人と絡もうとしないじゃん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:49:58.09 ID:ILAbeHdn0.net
>>644
やった事ないけど聖戦と覚醒でできるかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:50:13.01 ID:ZnXQxQAJd.net
>>644
死ぬかどうかはともかくティルテュとレプトールで親娘対決はできたな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:50:36.40 ID:6dhOhEj0M.net
ルキナは世界の敵になると知ってても母親を殺せなかったけどアネットちゃんは割と容赦なく殺す

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:50:40.81 ID:l9LT+Euld.net
>>651
職場で浮いてる新人への悪口やめて

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:50:49.99 ID:Ggb+xZx90.net
そういやカスパル対ランドルフもあったわ
3人とも引き抜きで見れるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:53:35.21 ID:2zT9ORBId.net
>>652
聖戦だとレプトール(父)とティルテュ(娘)とか
後は殺せなかったけどトラバント(養父)とアルテナ(養女)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:53:41.43 ID:EtBpsy8L0.net
プレイヤーキャラの父親が、敵キャラの娘を殺害パターンはない気がする
娘息子が父親殺害はちょいちょいあるけど
今作でも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:54:54.96 ID:ILAbeHdn0.net
覇王ルート限定加入と思われるイエリッツァのためにも是非覇王ルートでメーチェをスカウトしたいが…
親友死ぬか父が死ぬかでアネットギルベルト親子のどっちかが必ず曇るんだよなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:54:57.77 ID:4y2AianS0.net
>>657
いい男と熊先生
ヨハヨハとダナン

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:55:38.75 ID:UgE3EQNx0.net
ギルベルトはイグナーツと支援できそうな気がする
女神像掘って信仰と芸術関連の会話と
騎士になりたくないイグナーツと騎士やめちゃったギルベルトで相性よさそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:56:49.59 ID:FqZsosFx0.net
>>608
教会は全員スカウトすると逆に大団円感あるよね
エンディングの三勢力壊滅して新たな国ができたも明るく聞こえる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:57:07.35 ID:kKbOxZi4d.net
カスパルが5年後はちゃんとランドルフ認識してるのは少し大人になったということか…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:57:44.35 ID:UgE3EQNx0.net
>>658
暁惜しかったよね
チャップさん使ってメグに接近しても攻撃できない
まあ子供殺しなんてみたくないしいいけどさ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:57:53.45 ID:2Z84bgI0M.net
ギルベルトは一応生存は出来るよ
主君の死に際には立ち会えず頼りにしてた女神は市街に火を放つ狂人で娘にも合わせる顔がないギルベルト殿がどうなるかは知らん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:58:11.69 ID:FqZsosFx0.net
>>631
そうか…女神よ、これが私への罰だったのですね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:58:24.74 ID:4y2AianS0.net
青のカスパルはレスバ妹に気づかなかったんだろうか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:58:38.90 ID:SS6W2Fxu0.net
そういえば攻略本によるとイエリッツァが無料アプデでアンナがDLC扱いなんだっけ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:58:42.74 ID:Ggb+xZx90.net
黄色をみんな引き抜いておけば速報の後に行方不明になったクロードについて聞けるので

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:59:38.24 ID:FqZsosFx0.net
>>664
今作にも攻撃できない仕様あってもよかったのにな
そのせいでみんな容赦なく見える

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:00:24.09 ID:KXC30N+x0.net
積んでたがやっと一周目クリアしたわ
これどんだけ時間かかるゲームなんだ
二週目はハードやろうかなと思ったけどどんくらい難しくなるもんなんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:00:44.22 ID:9NvmmvK/0.net
アドラステア帝国より、大切なお知らせです

ご覧の製品番号の「レスバ将軍 ランドルフ」の修理、回収を進めております
敵の火計に嵌る、「黙れ・・・黙れっ!」などの暴言を吐くといった不具合が確認されており、最悪の場合、レスバ死亡事故に至るケースもあります

お持ちの方は直ちに使用をお控え頂くよう、お願い申し上げます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:00:51.34 ID:Ggb+xZx90.net
>>667
ランドルフ相手でも1部だとぼんやり思い出す程度だからわからんと思う
年明けの2度目でようやく思い出す形

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:01:12.18 ID:FqZsosFx0.net
>>650
アネットの明るさだし大丈夫でしょ(適当)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:01:25.66 ID:hr85MvNK0.net
>>664
それな
俺もサナキでセフェランにトドメ刺そうと思ったら出来なかった
今作は元親友、親類、元仲間とかでも容赦なく殺せるよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:02:22.70 ID:6dhOhEj0M.net
>>665
左右から行ったせいでギルベルトいることに最初気づかなかったんだよな
逆走してアネットで殺させたけど殺さずに生存したままクリアしたらギルベルトがあの後どういうふうに生きていくのかめっちゃ気になる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:02:30.94 ID:2Z84bgI0M.net
レスバ将軍ランドルフと覇王の帝国将軍ランドルフが同じ人間とはとても思えない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:03:25.92 ID:FqZsosFx0.net
>>675
やっぱり…メーチェを殺すなんて、あたしにはできないよ…
わたしもよ、アン…
みたいな展開が見たかったな
攻撃できなくて困るかっていうと困らんし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:03:52.30 ID:SS6W2Fxu0.net
ルートによっては先祖も殺せる。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:04:05.47 ID:ILAbeHdn0.net
>>657
やる人少ないと思うけどフィン父ティニーとか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:04:24.45 ID:Ggb+xZx90.net
>>671
ハードはフリー戦闘無限じゃなくなるだけだからそれほどでもない
ルナは大変だけどな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:05:43.03 ID:kEplvswo0.net
今作のキャラは親でも親友でも邪魔するなら倒すって思考のキャラが多い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:05:57.34 ID:UgE3EQNx0.net
ランドルフは帝国のイメージのほうが強いな
青のほうは正直パッとしなかったから記憶が薄い
ディミトリ好きな人がよく話題にするのかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:06:25.98 ID:X6eRwO760.net
ピンク頭の兄妹は殺し合いしちゃうよね
そんなもんだよなきょうだいなんて

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:06:34.71 ID:KXC30N+x0.net
>>681
そんなもんか
FE初心者だから詰んだら嫌だとちょっと警戒してたんだがめちゃくちゃ難易度あがるわけではないならいいかな
ルナはもう最初からやる気ないわ……

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:06:36.01 ID:3+4X9poM0.net
帝国ランドルフとレスバは別人
帝国ラディスラヴァとその他ラディスラヴァは同一人物

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:06:51.41 ID:EtBpsy8L0.net
>>675
会話はできるんだよね
セフェランも「私はあなたには攻撃しない」「いやじゃいやじゃ」ってやりとりにほろりとした

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:07:46.27 ID:Ggb+xZx90.net
>>685
ルナもシリーズの中では一番簡単だから安心
ハードでも鋼武器は必要ないしこのゲーム

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:08:01.08 ID:YCmPHvRT0.net
よく分からないがとりあえずエガちゃんの近衛兵長だ

マジでよく分からんからな、下手したらグェンダルよりも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:08:02.49 ID:UgE3EQNx0.net
>>678
そういうほうが好き
先生についていく引き抜き組が
感情優先にしても違和感ないし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:08:33.59 ID:LDjSSnOjd.net
今作のセシリア枠誰?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:08:36.44 ID:Jsbjd5+fM.net
>>688
むしろ鉄武器強すぎるせいで序盤の敵の方が厄介という

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:08:43.87 ID:3+4X9poM0.net
今作のルナは白夜ルナよりも難しくて暗夜ハードよりも簡単な程度だからよゆーよゆー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:09:12.81 ID:kKbOxZi4d.net
覇王のガルグマク戦に出てくる友軍ラディスラヴァ弱かったな…
ランドルフは生き残ったんだが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:09:45.52 ID:LbqlI4Ld0.net
ヤバイ。金鹿自学級縛り始めたら皆2ピン乱発して軽めのルナティックみたいな難易度になってきた。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:10:29.18 ID:KXC30N+x0.net
鉄武器軽い上に攻撃力もそこそこあるから強いなと思ったけど強武器だったんかい
後半でも鋼とか銀だと連撃出来ないが鉄だと連撃出来るせいでヘタな強武器より強いのではと疑ってたけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:10:45.42 ID:YCmPHvRT0.net
ラディスラヴァはギルおじ、ランドルフはフレンが相手になるからな
ダメージ量に差も出る

そもそもあそこのラディスラヴァは飛んでない騎兵だからそもそも強くない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:10:48.42 ID:Ggb+xZx90.net
>>682
デフォルト以外敵対するのは望んで先生についてきてる形だから
その時点で覚悟は決まってる感
教会での黒鷲6人もそんな感じだった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:10:51.41 ID:jAxohHZA0.net
https://i.imgur.com/bO1EOl5.png
このスレで過剰にネタにされすぎてる二人を合体したぞ
これでレスバ最弱なんて言われない…ですよね!マリアンヌさん!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:12:05.50 ID:4y2AianS0.net
闇ディミトリが開き直りまくってるからランドルフ歯が立たなかったけど光になったあたりだったらそれなりに勝負になりそうなんだよな
あれぐらいのタイミングで人殺し扱いされたらもうディミトリ立ち直れそうにない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:12:26.28 ID:2Z84bgI0M.net
>>699
クソステの弓兵さんかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:12:38.45 ID:Ggb+xZx90.net
鋼が無駄に重いからな
その分追撃取れないルナでは序盤からダメージソースで大活躍するけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:12:44.20 ID:9NvmmvK/0.net
ラディスラヴァ・アヴラスィデラ

1158年:アンヴァルの平民街に生まれる
1171年:七貴族の変において父が戦死
1173年:帝国軍に入隊、国内の動乱平定で功を上げる
1178年:皇女エーデルガルトに見出され近衛騎士に抜擢
1181年:ガルグ=マク攻略作戦に参加

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:14:19.05 ID:hr85MvNK0.net
>>688
え、かなり難しいと言われてる蒼炎マニアッククリアしたけど序盤とかは特に今作のほうが難しく感じたんだが…
いや、他のシリーズのルナティックがヤバいだけなのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:14:51.60 ID:UgE3EQNx0.net
ラティスラヴァさんはなんであんなにセリフが浮いているんだろ
モブよりヘタクソって

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:15:00.71 ID:uzHh9Tz70.net
>>700
光ディミトリだったらレスバに言い返さないだろうけどダメージもそんなに受けないだろ
ある種の開き直り状態だから

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:15:06.89 ID:ILAbeHdn0.net
>>700
レスバ自体は闇ゴリラの方が強いかもしれないけど光ゴリラ様は相手の正論受け入れたうえで突き進むから厄介

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:15:56.21 ID:jAxohHZA0.net
>>701
イグナーツって顔普通にイケメンだよなと思った(小並感)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:16:27.45 ID:Jsbjd5+fM.net
光ゴリラと闇ゴリラって実は大差ないんだよな
光ゴリラは生者に依存してて闇ゴリラは死者(妄想)に依存してるだけの違いみたいなもん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:16:54.46 ID:3+4X9poM0.net
はあ・・・ギュスタヴおじさんでアネット始末して曇らせたかったなあ・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:17:04.24 ID:Ggb+xZx90.net
>>704
序盤は敵すり抜けと蛇毒に戸惑うだけで攻略法がわかってれば楽だよ
蛇毒が最大HP削ってくる仕様だったら鬼だったが
ルナ3度目やってると塔も一発でクリアできた
オフラインだと鋼にお金かかるから金策辛いけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:17:06.75 ID:FqZsosFx0.net
>>699
普通にイケメンで草

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:17:07.62 ID:te29WxLm0.net
ヤィミトリ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:17:49.46 ID:UgE3EQNx0.net
>>704
蒼炎は戦線を下げながら受けないといけないとかそういうのなかったもんね
でも序盤ぬけたら今作のほうが簡単そう
あっちは後半にも山場があるから

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:18:06.04 ID:hr85MvNK0.net
>>711
へぇ〜、ルナ3周はすごいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:18:15.17 ID:EtBpsy8L0.net
闇ゴリはこれ言ったら人間関係アウトってところを敵味方構わず平気で轢き潰すけど
光ゴリは味方にはわきまえてるけど敵は変わらずって気がする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:18:22.59 ID:FqZsosFx0.net
>>710
死人の顔は曇らないぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:18:59.17 ID:kKbOxZi4d.net
蒼炎マニアックも序盤だけだったような

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:19:32.53 ID:/JOIHZPjr.net
殿下に人殺しって言っても利かんだろ
ヒューベルトも言ったが無視した

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:19:35.99 ID:UgE3EQNx0.net
>>718
激突があるぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:19:48.21 ID:A+tbFSbM0.net
グロスタールは伯爵でゴネリルは公爵。公爵のほうが格は大分上
クロードがもし一話で死んでてもホルスト卿が同盟の帝国入りを許さないと思うがなあ
ローレンツ君もホルストLOVEなので残るだろうし
あいつそもそも同盟好き好きマンだし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:21:02.47 ID:Ggb+xZx90.net
引き戻しとかの移動補助と大群で来られても計略で足止めできる要素があるから今回は楽
一番大きいのは天刻だけど過去作よりも必殺で沈むケースが多いしそういうものだろう
遠距離必殺で一撃死する時の乱数調整は意外と大変だった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:21:16.04 ID:OyrFueNm0.net
世の中金ですから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:21:41.95 ID:Z/5rVcCs0.net
>>667
祖父さんが跡継ぎにしようとしてたランドルフはともかく
その妹なんて会ったことがあるのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:21:42.85 ID:hr85MvNK0.net
>>714
蒼炎は26章が一番キツかった
でもそれよりコナン塔や夜明けの追悼戦のほうがきつかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:21:49.73 ID:3+4X9poM0.net
>>717
ギュスタヴきゅんを曇らせたいんだよなあ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:22:10.52 ID:2Z84bgI0M.net
>>721
でもグロスタールって同盟会議みたいなやつだとリーガンに次ぐ勢力みたいな扱いされてなかったっけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:23:06.48 ID:3nujk6i/0.net
>>718
勇者の槍しょーぐん助ける章と激突が苦戦したわ俺

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:23:11.93 ID:43Lnt8MI0.net
マニアックの激突はしょーぐんやユリシーズも駆り出してドラマス対策にあてたな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:23:13.17 ID:A+tbFSbM0.net
>>705
ラバおばのセリフはシャキッと歯応えシャキッとコーンのCMを思い出す
「陛下に見出されたこのいのちー」

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:24:32.53 ID:H6mEdYZL0.net
グロスタール伯は根回し力が強い印象

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:24:33.84 ID:YCmPHvRT0.net
まあ光ゴリラとなってからはコルネリアの死に際の精神攻撃程度でそこまで極端に揺らがんし

しかし、光ゴリラ状態になってなお終戦後のクレイマン子爵あたりは絶対まともな死に方できないだろうな…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:25:28.22 ID:iKt0RsNsM.net
FEは序盤抜けて安定して受けられるキャラ1人できると後は周りの育成も軌道に乗って何とかなるイメージ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:27:19.17 ID:Z/5rVcCs0.net
光ゴリラは本人は言い返さないかもしれないけど
俺たちの国王陛下ウキウキ状態の人とかいるから

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:27:37.31 ID:A+tbFSbM0.net
>>727
経済的にはグロスタール>ゴネリルっぽいね
エドマンド家(マリアンヌさん)を引き込めればワンチャンか
でもローレンツ君、エドマンドを新参者と見做してそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:28:57.14 ID:kKbOxZi4d.net
そういやしょーぐんのところはユリシーズが追撃食らって死んでリセットした覚えがあるな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:29:36.82 ID:ILAbeHdn0.net
ウキウキフェリクスって字面だけでもう面白い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:31:20.79 ID:scutjUYP0.net
ホルストさんって帝国嫌ってるの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:32:30.93 ID:MuVcklOH0.net
レスバ将軍をうっかり火計前に殺せてしまった時のなんとも言えない気まずさと火刑もったいないから使っとけ感は異常

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:33:18.42 ID:d6fFv4600.net
光でも闇でも戦場では息をするように煽り返しが飛び出す男ディミトリ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:35:09.22 ID:UgE3EQNx0.net
>>736
ユリシーズとルキノはもうちょっと強く調整してくれてもよかった…
あれじゃ縛り以外でまったく出番ない
暁ではそこそこだったけどさ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:35:11.12 ID:A+tbFSbM0.net
>>738
ホルスト卿の頭はパルミラとの闘いが六割。
あと三割がヒルダちゃんです
帝国なんて知らんのです

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:37:47.58 ID:2Z84bgI0M.net
>>735
クロードがいるからナデル制御して覇王金鹿でパルミラ味方に出来たけど彼が消えたらそれがないのが辛そう
同盟的にパルミラ帝国両方と戦うのはかなり辛いことになるし大多数が親帝国派になると思うわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:41:39.91 ID:wqyqi0gcr.net
ヒルダちゃんとお茶会してるけど、ほんとこの子胸おっきくない?
何カップくらいあるんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:42:54.05 ID:Ggb+xZx90.net
>>738
自領さえ守れればいいんじゃないの
あとヒルダちゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:43:12.73 ID:a+gRJ+od0.net
https://i.imgur.com/vmtBISc.jpg
https://i.imgur.com/nGmdmNq.jpg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:43:57.97 ID:Z5vPbOFl0.net
正直風化雪月も外伝なしで25章ぐらい欲しかった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:44:08.39 ID:SS6W2Fxu0.net
コスタスの発言から抹殺するのは誰でもよかった感じけど、
エガちゃん的にはディミトリ・クロードが最優先抹殺対象だったんかね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:45:39.22 ID:d6fFv4600.net
同盟は基本各々勝手にやるがそれだけだと2大列強に食われるから対外的部分は固まってやろうって連中だからな
ローレンツみたいな同盟全体としての利益とかを考えてる方が珍しい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:45:46.71 ID:jAxohHZA0.net
>>746
ラファエルのほうがビショップは似合う気がする

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:47:24.64 ID:bTSFYNkz0.net
>>746
封印の敵将にいそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:47:26.82 ID:OB6eqJma0.net
ビショップラファエルのモルダ感

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:47:34.10 ID:Ggb+xZx90.net
外伝なしで全24面だから十分あるぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:48:13.07 ID:Z5vPbOFl0.net
>>746
てかビショップの魔防の最低保証15もあんのかw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:48:15.13 ID:3+4X9poM0.net
ホルストはヒルダを帝国で転がした後も能天気にキノコに当たって帝国頼るから多分ヒルダの事もそこまで気にしてない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:49:19.37 ID:9NvmmvK/0.net
>>744
ゴネリルのGはGカップのG

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:51:08.11 ID:EtBpsy8L0.net
>>746
20代とは思えない貫禄

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:52:32.15 ID:CwOT/eeU0.net
フォドラにカップとかないからヒルダちゃんの胸も枠組みに囚われずヒルダちゃんサイズだよ
これが自由人っていうことだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:52:55.95 ID:OyrFueNm0.net
メルセデスのMはMカップ
アネットのAは

おっと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:54:09.38 ID:2Z84bgI0M.net
https://i.imgur.com/PKECuHw.jpg
ディミトリのサジェスト意味わかんなくて草

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:55:26.86 ID:kak7IqYed.net
ホルストも雄っぱい大きそう
ゴネリルは逸楽ポイント高いな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:55:36.35 ID:9NvmmvK/0.net
>>759
おっとの言い方がローレンツみたいですね・・・

マヌエラ先生もMカップになるのか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:55:49.21 ID:ILAbeHdn0.net
>>759
ベレス先生の逸楽がBカップなわけないだろ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:55:52.19 ID:e2H8QZKUr.net
ヒルダGカップなのか
確かにそれくらいは余裕でありそうだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:56:05.33 ID:oFM6hUeo0.net
メルセデスの年齢が高めなのはエミールあってのことだからか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:57:39.38 ID:e2H8QZKUr.net
風花雪月スリーサイズ載せなかったのが最大のミスだと思うわ
身長乗せるんだったらスリーサイズも載せとけや

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:58:30.05 ID:W3rgRMhxd.net
Gできくのかこれ
https://i.imgur.com/ObBlz7Y.jpg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:58:36.55 ID:3SBib6nC0.net
ドラクエ10でゲーム中にcm表記のある魚を利用することでオガ子(巨乳種族)のカップ割りだしてる人いたな
フォドラでも同じことができないだろうか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:58:51.75 ID:kak7IqYed.net
>>755
ヒルダが死んだの知らないんじゃないか
ちょっと帝国と戦争してくるわ〜、って言って家を出たのか黙って出たのかは知らんが
遺体とか遺族に届くのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 20:59:50.32 ID:e/nhAnCH0.net
仮想通貨に手をだしたディミトリ……?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:01:19.69 ID:2Z84bgI0M.net
>>770
殿下... いい加減...悪い夢を見るのはよしましょう、よ...

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:02:11.18 ID:znLVrWNOr.net
>>760
仮想通貨のサジェストは軍師ミノルが実況で、(二部で)「ディミトリ何してんだろなあ気になるなぁ、仮想通貨にでも手ェ出してんじゃねえだろうなあ?」って発言したから

ミノルは黄色ルートだからディミトリが何してるか知らない為

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:03:37.12 ID:SS6W2Fxu0.net
クロードのサジェストに魔性があって草

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:06:21.89 ID:MuVcklOH0.net
>>769
ヒルダエガちゃんが殺したの知ったら怒りのホルスト挙兵で帝国軍壊滅寸前になりそう

ゴネリル家とかいう島津怖い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:06:40.12 ID:9NvmmvK/0.net
お姉ちゃんに逸楽本を五十音順に整理されるエミール君

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:07:08.96 ID:GY47JG6ld.net
風花雪月のサジェスト芸面白いからたまに調べてる
https://i.imgur.com/2FTFRq1.jpg
https://i.imgur.com/jIFyALq.jpg
https://i.imgur.com/Y1JQ1yL.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:07:59.07 ID:hCIUuRzCr.net
まあ戦場でのことなら仕方ないと割り切る武人気質なんじゃない
領地を守るためには仇とは言え強い勢力から力も借りるのも領を守る貴族としては全うと言える

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:08:31.74 ID:jAxohHZA0.net
>>772
あの実況職業選択が面白すぎる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:08:44.69 ID:NLlie4Z1p.net
ゲームオブザイヤーにノミネートされたんやな、やるやん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:10:48.46 ID:zWZZKED/0.net
>>778
クラス選択がヤバすぎて難易度爆上げになってるの草

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:10:48.84 ID:a+gRJ+od0.net
GOTYノミネートなんてFFやらと並ぶシリーズになってしまったな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:11:11.86 ID:hCIUuRzCr.net
>>778
あれでもちゃんと進められてるのは今作の難易度の低さが良い方向に作用しとるなって

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:11:20.21 ID:yrp17ZBEM.net
ミノルまだFE実況してんのかよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:12:01.99 ID:4AnBh0H30.net
初めてのFEが風花雪月でかなり楽しんでるんだけど、今作はシリーズファンからの評価も高い感じ?
自分みたいな新規勢にはかなり評価されてるイメージがあるんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:12:38.72 ID:3SBib6nC0.net
やっぱ低難易度の方が自由性高くて育成RPGとしては楽しめるよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:13:30.51 ID:jAxohHZA0.net
>>780>>782
フォートレスリシテアと素手ローレンツが普通にクソ強くて草しか生えない
まああんまここで語ることじゃないからこれくらいにしとくけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:14:18.84 ID:ZigUfmD00.net
>>774
クロードいないとナデルが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:15:03.93 ID:y4atxPssr.net
>>767
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:16:02.31 ID:Ggb+xZx90.net
>>784
基本FEに駄作はないので(新暗黒竜がちょっとやばいくらいで)どのシリーズも面白いよ
シナリオは最高峰だと思う
システムや難易度は人それぞれ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:16:04.13 ID:3SBib6nC0.net
>>784
個人的にテキストの読み応えがある作品はかなり希少なのでそれだけでも評価に値するかな
SRPGとしてはイマイチだけど今作は育成RPGって考えるとそこまで気にはならない
ただ従来のシリーズファン全員が評価してるかは分かんないなブレマーは天邪鬼な人多いし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:16:41.60 ID:9NvmmvK/0.net
>>784
全体的に高い水準で纏まってる作品だと思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39b-mjLV [222.147.23.26]):2019/10/28(月) 21:17:23 ID:oFM6hUeo0.net
>>784
かつてはif暗夜のマップが高い評価を得ていたが風花はそれを大きく上回る評価を受けている

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-5/kr [1.75.10.95]):2019/10/28(月) 21:18:00 ID:I6fXzpPld.net
>>784
1部シリーズファンから覚醒とifで親の仇の如く怒り狂ってた様子を考えると相当評判良いと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-YkOl [60.99.142.123]):2019/10/28(月) 21:18:01 ID:hKGPaId90.net
基本的に良ゲーだけどシナリオは過去2作がひどすぎただけでは?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031a-ubyV [210.169.119.22]):2019/10/28(月) 21:18:05 ID:Z/5rVcCs0.net
>>784
スーファミからやってるけど一番好きなタイトルと同じくらいに好きになってる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-pZJi [126.255.160.215]):2019/10/28(月) 21:18:55 ID:JEQ/sRY/r.net
ヒルダちゃんマジで胸でかすぎるやろ
FEキャラの中で一番でかい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-//y+ [42.124.175.172]):2019/10/28(月) 21:19:03 ID:2lxvb11G0.net
>>784
覚醒ifを叩いてる人達からもかなりの高評価だから間違いなくシリーズでも上位に入ると思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-KT7O [126.182.225.103]):2019/10/28(月) 21:19:11 ID:NLlie4Z1p.net
シナリオを語るFEはFEじゃないとか言われてたゾ…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0pfl [49.97.98.96]):2019/10/28(月) 21:20:02 ID:WI1ETPVcd.net
>>782
いやボスチクしてめっちゃ稼いでるから

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:20:42 ID:3SBib6nC0.net
>>796
さすがのヒルダちゃんもにコルネリアには負けると思うんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93d5-2Zjg [118.240.250.239]):2019/10/28(月) 21:21:20 ID:TYzniCfB0.net
>>784
従来のエムブレマーといっても20年くらい続いてるシリーズだから各派閥でまるっきり言ってること違うしボコスカ叩く人もいるんじゃね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 21:22:01 ID:9NvmmvK/0.net
逸楽は大きさだけじゃなくてハリ艶弾力その他諸々を考慮してランク付けすべき

ですよね!イエリッツァ先生!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031a-ubyV [210.169.119.22]):2019/10/28(月) 21:22:21 ID:Z/5rVcCs0.net
風花雪月の二大逸楽はベレス先生とコルネリアかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-VJdr [126.208.226.232]):2019/10/28(月) 21:22:54 ID:hCIUuRzCr.net
ある意味ここがアンチスレ系以外のスレで一番風花に厳しい評価してるのかもしれない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-pZJi [126.255.160.215]):2019/10/28(月) 21:23:23 ID:JEQ/sRY/r.net
コルネリアもでかかったけどヒルダほどやないやろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:23:51 ID:3SBib6nC0.net
せーんせっの斜めから飛び出すロケットおっぱい今でもたまにビビるからサウナで清く正しく乳比べしてほしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-1DEE [126.94.127.233]):2019/10/28(月) 21:24:24 ID:/NRfYxV/0.net
31日決算なんだってね
売上楽しみだわぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-6vkd):2019/10/28(月) 21:24:25 ID:ExKzCVVt0.net
>>767
ベレトはこのおっぱいを毎晩好きにしてるんだよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-kwV+ [60.117.19.146]):2019/10/28(月) 21:24:37 ID:zWZZKED/0.net
ヒルダ→( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!

コルネリア→(; ゚∀゚) で、でけぇ…

こんくらいの差がある

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-Zl/Y [122.134.30.122]):2019/10/28(月) 21:25:13 ID:CwOT/eeU0.net
俺がアホだからサウナというとイヤらしい展開しか浮かばないんだが任天堂はサウナを追加して俺たちに何をさせたいんだ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:25:51 ID:3SBib6nC0.net
>>805
前開き衣装の生乳であのサイズってのがすごいんだよ
ヒルダちゃんのは服装的に盛れなくもない衣装だし
というかアンダー閉めて多少持ち上げてはいるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-/P2k [49.98.129.88]):2019/10/28(月) 21:27:20 ID:GY47JG6ld.net
コルネリアっていかにもおばさんな見た目だけど年齢考えたら恐らく5〜60代だろうしもうおばあさんに足突っ込んでるよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-NQDf [126.233.96.196]):2019/10/28(月) 21:27:20 ID:09YjDKULp.net
サウナ実装後にゴールデンカムイのラッコ鍋パロが増える予感がする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-omNk [1.75.1.86]):2019/10/28(月) 21:27:48 ID:KpwjTYUtd.net
もっと奥まで…突・入!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-wMOK [126.161.154.24]):2019/10/28(月) 21:28:02 ID:MttO635b0.net
>>810
サウナ・・・とは表記したが、蒸し風呂で裸のお付き合いができるとは書いてない
サウナの建設を一緒にする、という内容でもサウナには違いない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:28:15 ID:3SBib6nC0.net
単純な売り上げだとソシャゲには敵わないだろうけどこういうのはコンシューマで大きく売れたことに意味があるからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-pZJi [126.255.160.215]):2019/10/28(月) 21:29:00 ID:JEQ/sRY/r.net
コルネリアでかいとか言うなら参考画像くれよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 21:29:14 ID:9NvmmvK/0.net
メーチェ、リンパのなんやかんやが血流のそんなこんなだからサウナでマッサージしてあげるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-Zl/Y [122.134.30.122]):2019/10/28(月) 21:30:44 ID:CwOT/eeU0.net
サウナが同性限定だったらどうしよう
ベレトで男子学生と一緒にサウナに蒸されるメリットが皆無だ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:31:59 ID:3SBib6nC0.net
>>819
ifよろしく異性湯乱入イベントがあることに期待するしかないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93a6-RYcx [182.20.177.52]):2019/10/28(月) 21:32:09 ID:Imhyquwh0.net
コルネリア(真)さんは多分地味な服装だったろうに闇うご(推定おっさん)に乗っ取られてあんな服装に……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 21:32:20 ID:SS6W2Fxu0.net
各ルート生徒、教師陣スカウトなしで発生する外伝はこれらかね。
 銀雪:ソティス、セテスフレン、ドロテアグリット、ベルペトラ、レア

 紅花:ソティス、セテスフレン、ドロテアグリット、ベルペトラ、ヒューベルト、エーデルガルト

 蒼月:ソティス、セテスフレン、ドゥドゥー、フェリクス、シルヴァン、ドロテアグリット・
    アッシュカトリーヌ、アネットギルベルト、レア、ディミトリ

 翠風:ソティス、セテスフレン、ローレンツ、ラファエルイグナーツ、
    ヒルダツィリル、レア、マリアンヌ、クロード

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031a-ubyV [210.169.119.22]):2019/10/28(月) 21:32:39 ID:Z/5rVcCs0.net
>>817
顔は気にするな
http://imepic.jp/20191028/775040

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-pZJi [126.200.113.16]):2019/10/28(月) 21:34:53 ID:ISog7rkhr.net
>>823
うおおおおおおおおおおおおおおお

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef9b-miMR [119.245.131.140]):2019/10/28(月) 21:34:55 ID:BEYfHnPa0.net
サウナとか犬猫とか追加するってことはボイスもあるわけだよな
それこそギルベルトが猫撫で声になったりすんのかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:35:43 ID:3SBib6nC0.net
>>823
これFEベスト逸楽じゃないの
せーんせっやカミラネキ以上な気がするんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9312-kwV+ [118.16.173.241]):2019/10/28(月) 21:36:34 ID:QTBclFRj0.net
金鹿ルナ終わった、アンヴァル前哨戦の増援即行動だけはハゲ散らかして
1ターンクリアに手を出してしまった、まぁ全体的には結構楽しかったな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-5/kr [1.75.10.95]):2019/10/28(月) 21:37:20 ID:I6fXzpPld.net
見せてる逸楽もいいが隠している逸楽も良いものだ
https://i.imgur.com/OzYV7VP.jpg
https://i.imgur.com/VrSTlFg.jpg
https://i.imgur.com/pHWizDx.jpg
https://i.imgur.com/uXpQPuA.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-Zl/Y [122.134.30.122]):2019/10/28(月) 21:38:23 ID:CwOT/eeU0.net
つまりドロテア・メルセデス・ヒルダが闇うご落ちしたらこんな服装で敵対してくれるってこと?
逸楽すぎる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:39:37.34 ID:Z/5rVcCs0.net
クロニエもあんなあられも無い衣装だし
アガルタの女は見せてなんぼな世界なのかもしれない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:39:52.05 ID:MuVcklOH0.net
>>829
闇うごルート実装はよ
あっ逸楽しょぼいしエガちゃんはついて来なくて大丈夫です

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:40:36.81 ID:ILAbeHdn0.net
逸楽クラッセ…逸楽クラッセか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:42:10.04 ID:9NvmmvK/0.net
メーチェは個人講習の時生徒によく当ててそう
やらしい先生だなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 21:42:27.36 ID:3SBib6nC0.net
>>832
せーんせっドロテアペトラメーチェヒルダマヌエラか
前衛後衛のバランスいいし普通にやれそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef9b-miMR [119.245.131.140]):2019/10/28(月) 21:48:02 ID:BEYfHnPa0.net
>>834
アンイングリットエガちゃんベルリシテアレオニーカトリーヌシャミアのNOT逸楽ラッセで対抗するぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-TtdZ [202.176.21.244]):2019/10/28(月) 21:49:15 ID:2Z84bgI0M.net
>>835
5年後にレオニー裏切るやつやん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 21:50:00 ID:MuVcklOH0.net
>>835
シャミアさんもそんなにやろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e392-QneS [58.70.126.68 [上級国民]]):2019/10/28(月) 21:50:22 ID:EO/qHvBo0.net
グリットエガちゃんはそこそこの逸楽だと思うの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6b-kwV+ [219.116.84.45]):2019/10/28(月) 21:51:02 ID:j77IMy9D0.net
12/31までにイエリッツァアンナ
新しいクラス及び騎士団のメイド、バトラー追加があるが
メイドとバトラーって応援特化みたいな感じなんだろうか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7316-+Of7 [126.125.113.212]):2019/10/28(月) 21:51:20 ID:FYiX00P+0.net
メーチェのおっぱいが一番エッチ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-vu2g [125.8.88.181]):2019/10/28(月) 21:51:21 ID:SS6W2Fxu0.net
レアさんは逸楽なのか、違うのか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e392-QneS [58.70.126.68 [上級国民]]):2019/10/28(月) 21:51:30 ID:EO/qHvBo0.net
>>839
衣装定期

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-TtdZ [202.176.21.244]):2019/10/28(月) 21:52:52 ID:2Z84bgI0M.net
エガちゃんは弓苦手なせいで逸楽が見える機会が少ないのを利用してベルたそがアンチ活動してるだけでそこそこの逸楽力はある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b392-BMl7 [180.144.137.71]):2019/10/28(月) 21:53:00 ID:MuVcklOH0.net
>>838
エガちゃんは五年後の服からして盛りまくりだし胸にコンプレックスあるのよくわかる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6b-kwV+ [219.116.84.45]):2019/10/28(月) 21:54:20 ID:j77IMy9D0.net
>>842
なんだ衣装か

まあエガちゃん角生えたままメイドになるのを期待してようか……

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-TtdZ [202.176.21.244]):2019/10/28(月) 21:55:09 ID:2Z84bgI0M.net
バトラーエガちゃんとメイドクロードは見てみたいから男女差別がないことを祈ってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d312-RAET [220.220.128.70]):2019/10/28(月) 21:55:44 ID:WWmjpMkd0.net
せっかくだからなしルナ挑戦したいのにモチベーションがいまいち湧かない
どうしよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-p8gm [122.134.48.176]):2019/10/28(月) 21:57:05 ID:3SBib6nC0.net
>>847
モチベ沸かないなら無理にやることもあるまい
ゲームは娯楽なんだしやりたくなったらやるのが一番ぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-cmPQ [210.153.194.155]):2019/10/28(月) 21:58:40 ID:4y2AianS0.net
普通にメイドも執事も1番似合うのドゥドゥーだから男女関係なく着せ替えできないときついわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-id09 [49.98.157.170]):2019/10/28(月) 22:00:06 ID:Y+Von7KWd.net
メイドレアちゃんより制服レアちゃんくれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e392-QneS [58.70.126.68 [上級国民]]):2019/10/28(月) 22:00:16 ID:EO/qHvBo0.net
そろそろ危ないなぁ…撤退したいなぁ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-5FAj [60.33.66.80]):2019/10/28(月) 22:00:21 ID:EtBpsy8L0.net
>>849
メイドはどうかな…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-CM8p [60.90.232.128]):2019/10/28(月) 22:01:20 ID:9NvmmvK/0.net
メイドメーチェとかご主人様(ショタ)の貞操が危なくて逸楽しますね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031a-ubyV [210.169.119.22]):2019/10/28(月) 22:01:38 ID:Z/5rVcCs0.net
義務化してしまったゲームなんて遊びじゃなく作業だよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f9e-C0MJ [157.192.72.128]):2019/10/28(月) 22:01:48 ID:PpQY9Sxg0.net
マリアンヌさんの奥ゆかしいエロさが志向
胸なんかよりもお尻が好きだが尻を強調してる衣装がないのが残念
水着衣装早くきて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b34e-jbV9 [180.59.249.88]):2019/10/28(月) 22:01:59 ID:ILAbeHdn0.net
メイドも執事も似合うのはシャミアさんとアッシュ君だから

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03ed-c1/2 [210.132.210.126]):2019/10/28(月) 22:03:08 ID:3+4X9poM0.net
>>843
まあグレモリィエガとか見ると普通にベルよりありそうだからな・・・

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-cNe1 [58.70.126.68 [上級国民]]):2019/10/28(月) 22:03:29 ID:EO/qHvBo0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1572267682/
ふんふんふふーん♪新しいスレッド〜♪
一日中〜スレに籠もって何しよっかな〜♪

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:05:31.01 ID:EtBpsy8L0.net
>>858
乙ベルちゃんもメイド似合いそうだよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:05:57.61 ID:KEQeV6elr.net
なんだかんだで序盤〜中盤はちゃんとルナしてたからまぁやりたくなったらやってみて
ちょっとお茶会だるかったから俺も次の周回行くのに腰が重い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:07:36.68 ID:jAxohHZA0.net
>>858
乙ナデッタ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:07:40.41 ID:9NvmmvK/0.net
>>858
フェリ乙さん?フェリ乙さん!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:07:58.35 ID:e0hBNUDJ0.net
>>858
おつ
バトラーシャミアさん見たいなあ
メイドヒルダちゃんとかあざとさの塊になりそうで楽しみ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:08:07.63 ID:MuVcklOH0.net
>>858
乙ナデッタ、岩ゴボウを食べなさい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:08:20.58 ID:ILAbeHdn0.net
>>858
乙ナデッタ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:09:56.31 ID:J/gKbLnj0.net
ベルナデッタのねんどろいど欲しいな
頭をつつくと「ぎえぇぇぇ!!」とか「ミギャアアアア」って叫ぶ機能付きで

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:10:33.00 ID:A+tbFSbM0.net
エムブレム、シャイニングフォース初期、ラングリッサー一通りやってるけど
風雪花月は最高かそれに準ずる高いレベルだと思うよ
個人的に三部作だった(要は三本ソフトが要る)シャイニングフォース3に並ぶけど
コスパでは圧倒的に風雪花月
もしオンライン入ってる人は無料のファミコン版に手を出すのも逸楽
「みなとまちワーレン」は初期の神マップ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:11:12.18 ID:rDQjHQCy0.net
>>858


貴族多いのにメイドバトラーとかどういう経緯で着るのか気になるから
ショートストーリー欲しいわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:12:07.43 ID:MQadxULv0.net
いや有料がメイドとバトラーの衣装と追加の騎士団メイドとバトラーだよ
11月中には来るじゃない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:12:45.46 ID:MQadxULv0.net
>>858
ま!乙ですの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:14:16.32 ID:9NvmmvK/0.net
ワーレンは足の速いキャラでホースメンの砦を押さえてしまうのが楽

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:15:39.39 ID:j77IMy9D0.net
11月にきたらきたで
4月末まで追加ストーリーを待ち続けることになるからな

大体こういうのってかなり早めるとかないだろうしなーお辛い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:16:11.59 ID:zWZZKED/0.net
ワーレンは増援が来る前にトンズラするマップ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:16:30.86 ID:lVtfTL+td.net
風花の現パロ妄想捗る
寝る前の楽しみ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:18:07.75 ID:ILAbeHdn0.net
ワーレンはドーガが踏ん張るマップ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:18:16.98 ID:cnhyzxW00.net
ルナティック+も実装しよっか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:18:32.54 ID:A+tbFSbM0.net
>>858
オデの乙が喜んでるぞぉ

キルステン君と殿下の支援Aは浴場で花開く…!?
「ディミトリ君、意外とデケぇなあ」

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:19:03.99 ID:SS6W2Fxu0.net
アビスモードもルートごとに展開が変わったりするのかね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:19:45.45 ID:QZ5V+idt0.net
どこにどうキャラ増やすのかさっぱり想像つかない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:19:50.55 ID:hKGPaId90.net
死神騎士はいつの間に巨乳好きになったんだ
フレンとモニカを一ヶ月閉じ込めるような奴だからむしろ逆だろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:22:18.84 ID:9NvmmvK/0.net
>>874
ニチアサ大好きなベル
布教されてハマるイングリット

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:23:31.59 ID:0QUVybJAr.net
たて乙

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:23:54.14 ID:3SBib6nC0.net
>>876
また敵のスキルガチャですか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:24:39.86 ID:WYmnq46O0.net
>>880
モニカも逸楽ですし…
https://i.imgur.com/byjiPN2.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:25:23.02 ID:FUbBC9X9r.net
闇パスおじさんってあだ名
よく考えたらまだ20前半だろうにおじさんて

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:26:18.67 ID:Z/5rVcCs0.net
逸楽好きだからフレンは血を抜かれるだけで済んだんだぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:27:08.70 ID:JpO0Z7sB0.net
初見であいつを若い兄ちゃんだと思うやつはいないから仕方ないだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:27:30.82 ID:eiOsZnzU0.net
>>885
エミールくんがおじならそのお姉さんは…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:28:03.46 ID:ILAbeHdn0.net
>>888
メルセデスママ〜

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:29:11.45 ID:EtBpsy8L0.net
>>886
マヌエラ「あ?」

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:29:58.15 ID:MuVcklOH0.net
>>881
バレンタインに女子からチョコいっぱい貰って要らないからリシテアにくれるフェリクス
なおリシテアがチョコケーキにして二人で食べる模様

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:30:54.42 ID:KYdEiOQU0.net
第一部の贈り物ランキングでローレンツが1位なのワロタ
杖目当てだろw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:31:59.93 ID:j77IMy9D0.net
死神騎士「お前は1部の時点で下手すれば40代の女に手を出せるか?
俺はまだ20代なのに……」

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:33:27.11 ID:qMnNn/C50.net
>>876
一応内部的にはインファナルはあるようだからどうなるだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:34:18.08 ID:cnhyzxW00.net
特定のクエストで贈り物ランキング一位になるキャラとか居るしあれは例外にしてくれ
俺も消化するから送るけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:35:31.63 ID:SS6W2Fxu0.net
ローレンツは茶器を送るからでは。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:37:21.55 ID:3+4X9poM0.net
レア様だって1月だか2月だかで贈り物ランキング急にトップに躍り出るだろ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:38:25.35 ID:3nujk6i/0.net
お茶会はその節に誕生日があるキャラが大抵1位にいる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:38:33.98 ID:BEYfHnPa0.net
>>897
禁断の恋をした男子生徒のおかげですねぇ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:38:35.94 ID:JpO0Z7sB0.net
エミールは支援会話ではやっぱりネタキャラ寄りなんだろうか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:40:23.27 ID:xgq5tOT1D.net
ベルとイエリッツァの支援とか酷いことになりそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:42:19.05 ID:SS6W2Fxu0.net
アンナは誰と支援あるんだ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:42:33.64 ID:9NvmmvK/0.net
>>893
マヌエラ先生ならイケる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:45:32.92 ID:3+4X9poM0.net
ツァニキはナバール系その2って感じだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:45:43.01 ID:BEYfHnPa0.net
>>902
既に絡みあるのってアッシュカトリーヌアロイスくらいか?アッシュはありそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:50:12.05 ID:/NRfYxV/0.net
ポケモンの前に逸楽様きてほしいなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:52:12.45 ID:cnhyzxW00.net
逸楽ポケモン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:54:01.65 ID:9NvmmvK/0.net
フウロ・・・フウロか・・・
アスナ・・・アスナか・・・
イブキ・・・イブキか・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:55:06.79 ID:MuVcklOH0.net
しかしメーチェは逸楽かどこどこどーんどっちか選べって言われたらどっち選ぶんやろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:55:12.25 ID:PGGLgeJu0.net
>>746
ラファエルに懺悔したら滅茶苦茶包み込んでくれそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 22:57:45.93 ID:EtBpsy8L0.net
>>909
逸楽とどかんと更地♪をくっつけたら、弟夫婦になって二兎を得られるのでは

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:03:36.46 ID:rDQjHQCy0.net
>>909
敵に回った方
身も蓋もないけどシステム上こうなる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:23:12.11 ID:SS6W2Fxu0.net
前にどっかのスレで内部データに12月から分岐するルートが入ってるとか見たけど、
どこ情報なんだろ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:24:03.40 ID:AZS78bhz0.net
死神とアネット支援あるのかな 逸楽は微妙だけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:29:10.57 ID:JpO0Z7sB0.net
覇王ルート限定キャラだとして、エガ・メーチェ・マヌエラ・・カスパルとは支援ありそうだけど他はわかんねえな
似てるって言われてたフェリクスとかエガ繋がりでヒューベルトとかは可能性高いか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:32:23.40 ID:AZS78bhz0.net
とりあえず覚醒の追加キャラみたいな主人公だけとかはやめてほしいな フルボイスだから大変だろうけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:32:49.67 ID:Z/5rVcCs0.net
彼の支援数で今後の実装キャラの支援がどうなるかもわかるから期待

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:33:13.30 ID:BEYfHnPa0.net
真面目に考えるとツァ先生はこの辺りと支援ありそう
エガちゃん(心を捧げた)
リンハルト(研究対象)
カスパル(なんか外伝にいる)
メーチェ(姉)
フェリクス(よく手合わせしてた)
リシテア(紋章の被害者、エガちゃんの同志)
ハンネマン(研究対象)
マヌエラ (刺した)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:34:16.33 ID:FqZsosFx0.net
ベルもわりと大きくない?
揉みたい
https://i.imgur.com/VqUoMRP.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:36:00.64 ID:2jHQePJY0.net
>>919
大きく…はない
お手頃な逸楽

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:36:02.85 ID:xgq5tOT1D.net
>>915
貴族でありながらその責務を捨てたという話でフェル君に詰め寄られたり
次期教会騎士団長の実力がありながら(覇王ルートでは)その地位を捨てたアロイスと死会いたいとか
裏方の仕事をしていたつながりでシャミアとか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:36:11.40 ID:/NRfYxV/0.net
ま!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:36:40.40 ID:FqZsosFx0.net
お手頃ベルたそ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:36:49.11 ID:SS6W2Fxu0.net
覇王自体短いから支援が多くても面倒になりそう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:37:34.98 ID:cnhyzxW00.net
殿下の奴といい絶妙な目線スクショ好き

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:38:29.52 ID:JpO0Z7sB0.net
覇王が短いせいで支援上げるのめんどくさそうだよねえ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:39:29.50 ID:MuVcklOH0.net
覇王あと4カ月追加はよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:43:24.94 ID:uzHh9Tz70.net
覇王は闇うごと決着付けさせろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:46:30.62 ID:jWd1V6pa0.net
期間足りなくてエガちゃんが森で必死こいて攻撃避けたり受けたりしている間にヒューベルトとフェルディナントが互いに応援しあう光景が出来上がった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:50:15.66 ID:SS6W2Fxu0.net
覇王、最後の一枚絵に闇うごっぽい奴いるので追加はなさそう。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:54:57.35 ID:5YRGpKtj0.net
ヒルダちゃんの逸楽で逸楽してもらって逸楽したい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:55:59.27 ID:CuTmIY07p.net
https://i.imgur.com/gL4bt9n.jpg
このスクショ好き

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:56:39.64 ID:EO/qHvBo0.net
>>932
何やらかしたんだ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:56:53.27 ID:ILAbeHdn0.net
>>932
死んだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:56:55.46 ID:KXC30N+x0.net
>>932
ヒェッ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:58:02.28 ID:Yyf0t9no0.net
>>932
これどうやって走らせてるのか気になる
てか副官が小さくなる現象もあるらしいからおもしろスクショたくさん作れそうだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:58:22.19 ID:xjKUg0TQ0.net
>>932
なぜか「地形効果なし」がツボに入った

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 23:59:03.15 ID:MuVcklOH0.net
>>932
これは王国式鬼ごっこ
鬼はタッチする代わりに首を跳ね飛ばす

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:01:12.93 ID:05sgilN70.net
風呂でも覗いたか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:02:45.13 ID:zWXMPRpEd.net
レア様とエガちゃんの間に割って入って両方おしりペンペンして、全部しゃべらせて闇うごを相手に全校生徒で戦えぱいいよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:04:32.88 ID:kqKjJgSO0.net
>>932
二人共真顔なのがすげーこわい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:04:45.66 ID:yZkqNxxZ0.net
>>940
地獄に堕ちろ、ベル

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:08:06.62 ID:FW5UAjjxM.net
>>919
パッと見の所為で身長デカすぎてキモッってなった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:12:58.48 ID:jG+9OZwt0.net
>>942
だからなんでベルがああああ!!?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:17:39.56 ID:zyfichkm0.net
ベルちゃんもカスパルも第一印象イマイチだったけど帝国やって支援見たら好きになった
今作そういうキャラ多い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:21:12.91 ID:b5YsGbM4d.net
次の金鹿は面白キャラで固めたいけどそうすると青から欲しいのが殿下くらいしかいない問題
赤は面白禿貴族、インチキ外人ペトラ、頭カスパル、ベルちゃんと人材豊富なのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:21:26.99 ID:LeaNwNTR0.net
風花は第一印象でなんだこいつは…てなってるところから挽回するキャラが非常に多い
キャラ作りは歴代最高レベルでうまいかもしれん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:25:15.72 ID:nF4cU59w0.net
軍隊として参加してるのにベルは無実ですう!とかいう奴〜

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:26:05.15 ID:yZkqNxxZ0.net
入れ替えでギルベルトの攻撃範囲にアネット入れて親子で殺し合いさせるの楽しいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:32:34.78 ID:gG/WCHqE0.net
戦場でベルナデッタに殺されたらたまんねえな
もっと言うとベルナデッタの部隊に配属されるのもたまらねえ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:35:23.94 ID:k7lrS0xE0.net
留学生によく踊り子マリアンヌいるけど、俺がマリアンヌだったら頑張ってひっそり生きてるのにくそ目立つ大会に選出した先生一生恨むし当日仮病で欠席すると思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:37:11.68 ID:JU7ffWyS0.net
毎回律儀に出撃してフリマこなしてたら本編の推奨レベルめっちゃ超過してもうた
今後出撃しないで調整するかこのまま無双状態で楽するべきか悩ましいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:38:46.38 ID:9i3nM4I80.net
クエスト&外伝やってるだけでも充分強くなるからな
DLCの戦闘マップほぼ活用してない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:40:58.96 ID:JU7ffWyS0.net
ハードだから入手経験値控えめなのかなと思ってたけど甘かったわ
スカウトも殆どしてないから二軍に経験値も流せず気が付いたらレベル差が圧倒的に

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:41:35.58 ID:bI0MRZu70.net

https://i.imgur.com/He2s48O.jpg
https://i.imgur.com/SOjyJsV.jpg
https://i.imgur.com/xbiNG77.jpg

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:42:58.87 ID:2wl1+bvzM.net
>>951
先生「風邪で休みたい?駄目、出ろ」

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:43:29.95 ID:jU5OBW28d.net
そんなアナタにルナをオススメ一定レベルまでいくと全然経験値が入らない安全設計!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:43:38.69 ID:9i3nM4I80.net
>>955
こいつら専用会話あったのかよ
ワロタ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:48:08.62 ID:k7lrS0xE0.net
>>956
https://i.imgur.com/PjMYR3B.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:48:26.84 ID:jU5OBW28d.net
惜しい逸楽を亡くした

https://i.imgur.com/8A8K1Cn.png

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:53:18.94 ID:UO2/XiUo0.net
>>960
この逸楽を捨て駒にした闇うごは無能

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:54:15.33 ID:JU7ffWyS0.net
>>957
即行動無かったらルナやってたわ
あれ単なる理不尽だからすこれない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:55:22.27 ID:tPssIE3E0.net
>>959
マリアンヌちゃん目怖っ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 00:59:30.77 ID:U64yOjMO0.net
なしルナでもDLCありで主力絞れば2部には稼ぎ無しでも余裕で推奨越えるぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:03:16.61 ID:jU5OBW28d.net
ルナでも回避ゲーだからしっかり回避盾育てておけば割となんとかなるバランスではある
増援即行動はクソだけど今のところ詰みそうになったのってリンハルトレオニー外伝くらいだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:04:31.91 ID:mFUD0GFv0.net
レベル上がんなくてもDLCがあれば一週間で3ゴボウも余裕
マップが出ればな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:04:34.33 ID:+t1xAHEEr.net
ルナ以外でも推奨越えたら取得経験減るとかあるん?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:12:57.47 ID:+Uap+X8B0.net
ある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:13:19.79 ID:PdIEmNxM0.net
ルナのインデッハ亀おじさん強すぎる
本体性能もそうだが霧マップと無限増援のコンボも合わせて天刻使い切りそうになったわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:15:09.01 ID:Q4TO1C9A0.net
踊り子無限稼ぎが出来ないのはハードでもあった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:16:23.87 ID:+t1xAHEEr.net
あるんか
まあそうよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:16:54.66 ID:9i3nM4I80.net
キャラレベルより兵種経験値のが気にしてしまう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:31:31.32 ID:UO2/XiUo0.net
ネメシスさん盗賊で解放王なの、任天堂の某ゲームの魔盗賊で大魔王な存在を思い出したわ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:33:07.35 ID:gG/WCHqE0.net
イグナーツってこれアッシュの下位互換だろ
キャラクター的な意味で

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:33:55.04 ID:JU7ffWyS0.net
分かる
レベルの上がりやすさと比べて技能・兵種経験値が溜まりにくいの気になってしまう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 01:43:22.60 ID:cBJaU+Ar0.net
5年後メーチェは逸楽でボタン飛んでいきそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:15:33.89 ID:r4OmfOXHd.net
イグナーツの両親はよくこれで騎士にしようと思ったな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:28:01.96 ID:NyHiCW510.net
ネメシスさんも盗みや国取りをした後は仲間とゲーム会社作ってれば愛されキャラになってただろうに

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:28:32.18 ID:Hy5UZegG0.net
>>858


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:35:27.34 ID:TINP6rfC0.net
>>932
この殿下の髪型ってどうやって設定するの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:45:42.24 ID:C+PeJnsAd.net
ベレト先生の偉そうな玉座の座り方ほんと好き

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 02:49:50.20 ID:tD4FdkMyr.net
>>980
部屋のメニュー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-eXL2 [126.193.71.72]):2019/10/29(火) 03:21:49 ID:U+aD/xCnp.net
ベレト「今はこんなことをしている場合ではない」

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f3b-3tZP [61.192.156.148]):2019/10/29(火) 03:51:08 ID:EaYYSmXU0.net
>>926
頑張れない他国サイドにも問題がある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf4f-7W8H [121.80.155.158]):2019/10/29(火) 04:08:26 ID:yDnqIqf20.net
覇王は明らかに三章削ってるからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 04:48:26.77 ID:EaYYSmXU0.net
ここの人達はなんかシリーズめっちゃやりこんでる人が多いから引き継ぎ無しが当たり前みたいな感じだけど聖人像と指導レベルは引き継いでも良いよな…?
一周で上限行かないし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 04:51:50.83 ID:b4MOyj2rr.net
>>986
引き継ぎなしあり両方たのしむんだぜ
ベテランは引き継ぎ無し職しばりとかで遊んでるね最早

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 04:53:46.25 ID:WTyYIvAcp.net
引き継ぎなしでやってるのはだいたいクリア特典目当てのルナだろうし他人なんで気にせず好きに遊べばいいよ
支援集めるならそっちのが楽だし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 04:54:27.79 ID:yDnqIqf20.net
>>986
引き継ぎ無しなんて面倒なことはやらんよ
大多数の人は
あくまで自己満足の世界

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:05:45.47 ID:ctgkrEOB0.net
>>986
両方で
ただ引継ぎなしだと周回用データとは別でエクストラのイベントとBGMと支援しか埋まらないから
別アカウント作ってそっちをまとめる方法もあるっちゃある
ありで解放や騎士団を縛った場合でも聖像強化だけはオフにできないので
レベルが上がりやすくて序盤の難易度は結構体感で変わるかなあ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:11:41.49 ID:KAxmXHxpd.net
990ならアフロラファエルが供給される

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:16:27.31 ID:ctgkrEOB0.net
自分は全部クラシックでお助けアイテム使わず初回青ハード→金鹿ルナ引継ぎ指導レベルのみ解放→
黒鷲ルナ引継ぎなし→分岐前のデータ残して教会クリア→
2周目のデータを引き継いで青ルナオフラインで半分キャラスカウト用に支援C解放って感じ
これ以上の難易度は追加されないと思うし色々縛って遊ぶと楽しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:18:00.37 ID:nF4cU59w0.net
ファミリ通のルナ攻略も引き継ぎ前提だしな
修行するぞ修行するぞ修行するぞって気分じゃないならなんでも使えばいいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:18:46.86 ID:8QS5tLCBd.net
何かでルナやってるプレイヤーは全体の数%とか言ってなかったっけ
たぶんここでなしルナ言ってるやつの中にもエアプいるしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:19:33.70 ID:JU7ffWyS0.net
ここの意見なんて気にせず自分のやりたいようにプレイするのが一番
なんなら8周全部引き継ぎしてもなんも問題ないさ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:21:52.36 ID:nF4cU59w0.net
インファナルが来る可能性もなくはないんだっけ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 06:48:46.27 ID:GaA7WyiMp.net
クロード外伝の即行動増援が1番キツかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839b-roNU [114.165.32.168]):2019/10/29(火) 06:52:18 ID:CQWpntLz0.net
>>996
そんなの来たら最初のマップはジェラルド父さんの後ろに隠れないとクリアできなさそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-mjLV [116.220.70.30]):2019/10/29(火) 06:53:40 ID:ctgkrEOB0.net
>>994
その数%のためにさらに難易度高いの作る時間が無駄っていう気もするしな
アビスモードは多分GBA時代のトライアルマップかエコーズの地下迷宮みたいなもんだと思うから

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e329-xXnj [122.21.26.201 [上級国民]]):2019/10/29(火) 06:54:10 ID:y9Uy47z30.net
1000アハム死

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b34e-jbV9 [180.59.249.88]):2019/10/29(火) 06:54:23 ID:Olb4vz4N0.net
次スレ「アランデル公死す」
手槍スタンバイ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200