2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part428

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:18:00.97 ID:ermreUvt0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part427
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571658820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:18:22.17 ID:ermreUvt0.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある。
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加しないと踊り子に就けない。※優勝するには魅力が14以上
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる。
 支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる。

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる。

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:19:44.19 ID:ermreUvt0.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:30:07.70 ID:37VixcSe0.net
>>1
ア公遂に雑に死に始めたな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:30:39.51 ID:7FM6iubxM.net
アランデル公がまた死んだ!この人でなし!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:30:46.88 ID:RnlGkP7Ka.net
>>1
アランデル公雑に死ぬようになってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:31:05.85 ID:NznNKn/p0.net
>>1

またアランデルハムが殺されてる…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:32:12.46 ID:TkX47dYIa.net
>>1
つい数スレまでちゃんと創意工夫を凝らした殺され方をしてた筈なのに…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:33:28.30 ID:5KwdSLoR0.net
>>1乙仁義か!

歴<もっと丁寧に殺されたかった・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:33:36.17 ID:o0tjphTe0.net
レア様の口に指突っ込みたい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:33:37.99 ID:gfu4WNqed.net
https://i.imgur.com/Q9p4dlr.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:34:26.90 ID:Uf8AWgpC0.net
>>1乙ナデッタ
今日のアランデルハム

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:34:59.93 ID:f3pYNj5d0.net
>>11
悲しそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:35:11.80 ID:i1Wmh9Io0.net
アランデル公が雑に死んじゃう世を変えなきゃ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:35:47.13 ID:Fek+6sLZM.net
https://i.imgur.com/i3LZu9Z.jpg
https://twitter.com/fufunoho/status/1185757729496809475?s=21
ツイッターでバズってた風花紹介のやつ草生えた
魔法メインの赤とかいう大嘘
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:35:59.85 ID:XLIW4xIa0.net
覇王終わってようやっと全ルート終了
エルたそ最後の一枚絵は角外してほしかったな
覇道はここで終わりみたいな意味で

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:36:00.41 ID:Xc+gZw8H0.net
ヒルダちゃんにオギャりたいし同時にマリアンヌにオギャられたい
レア様?俺じゃなくて俺の中の人が本命じゃないですか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:36:13.09 ID:37VixcSe0.net
>>14
雑に自殺
能天気に殺される
雑に自殺
雑にナレ死

選べ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:36:32.52 ID:eYXOB9n40.net
>>1乙ナデッタ
アランデル公が死んで平和になる…それはいいんですけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:37:02.82 ID:ermreUvt0.net
>>11
あーなんか歴っぽい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:37:27.65 ID:8lwG6H/nr.net
>>1
おつ

アランデル公の死因は何

そういえばゴールデンレトリーバーと柴犬って交配出来たっけ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:37:38.31 ID:TkX47dYIa.net
>>15
理学or信仰得意が4人だか5人だかでしょ
まあ間違ってない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:38:10.01 ID:gfu4WNqed.net
>>15
それなんか好きなキャラとそれ以外明け透けであんまり共感せんかったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:38:23.78 ID:r8JQo1Qv0.net
すまんてふって何

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:39:00.46 ID:TkX47dYIa.net
>>24
牛乳

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:39:02.03 ID:Xc+gZw8H0.net
>>23
青が好きなんだなーってのはわかるが別に微笑ましいくらいじゃなかったか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:39:24.74 ID:dGgdKYGsr.net
1つの技能だけ極めた最上級職こないかなー
ソードマスターとかスナイパーの純粋な上位職がほしいわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:40:07.91 ID:TkX47dYIa.net
>>27
S+職はロマンあるな
マスターできねえよ!って突っ込まれそうだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:01.27 ID:TkX47dYIa.net
じゃあ俺が家に帰ったら風花雪月のプレゼン作ってやるよ
どういうのがいいんだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:05.57 ID:FX0eocsw0.net
>>15
リシテアの印象が強すぎるだけで合計だと赤が魔法に強いのは間違ってない
リシテアも赤の準構成員みたいなもんだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:10.42 ID:NznNKn/p0.net
>>20
歴っぽいは草

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:15.32 ID:e0BkvPaEd.net
>>28
引き継ぎ前提になりそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:38.78 ID:5KwdSLoR0.net
>>29
逸楽ランキング

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:41:43.20 ID:o0tjphTe0.net
>>29
レア様のエッチな絵

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:42:46.44 ID:jCzkPuFua.net
>>15
リテシアが名誉黒鷲だし他にヒュー君とドロテアがいるからあながち嘘でもない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:43:03.51 ID:r8JQo1Qv0.net
>>25
テフ豆とは一体

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:43:22.40 ID:ozVmjk3UF.net
>>11
歴(死)誕生の瞬間である

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:43:43.70 ID:Fek+6sLZM.net
>>29
各学級の逸楽ポイントをプレゼンしてくれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:44:19.05 ID:NznNKn/p0.net
>>37
歴史が終わった瞬間なんだよなぁ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:44:29.47 ID:29HvlKcc0.net
>>26
むしろ黄色好きだったはず

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:46:00.16 ID:LcrRoY/60.net
リブロ―ワープに序盤のウィンド
後半の魔法は攻撃より補助だしリンハルトってルナだとかなり有能だよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:46:02.04 ID:e0BkvPaEd.net
>>26
個人的に黄色贔屓に見えた
まぁそんな気にするほどではないな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:46:56.99 ID:ozVmjk3UF.net
>>39
歴<いちおう自分的にはかっこよく死ぬとこなのにこの穴アングル…どうにかなりませんかね…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:47:20.69 ID:JeFD8q8fM.net
うちのヒューベルトは今日も元気に鎧を着込んで攻速落ちしてるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:47:31.22 ID:NznNKn/p0.net
>>29
攻略おすすめキャラクター診断チャートみたいなの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:47:46.06 ID:MYhut2+X0.net
ガルグ=マクの食事ってメシウマなんだな
大貴族なフェル君が褒めるなんて相当だよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:49:01.00 ID:fEe9IP9m0.net
まあファーガスの料理に比べたらなんでもうまいっすよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:50:07.87 ID:NznNKn/p0.net
>>46
好み普通の飯だかローレンツとの掛け合いだったかで「修道院の食事は貧しい」みたいなのも言ってなかったっけ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:50:18.64 ID:ozVmjk3UF.net
>>46
流石にグロスタールほどになると実家のプロの味には及ばないっぽい
フェルディナントはああみえて貴族的な偏見がほとんどないので、美味いもんはなんでも素直に喜ぶ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:50:28.58 ID:sec89ehr0.net
DLCのフリー戦闘マップって難易度ノーマルでも出撃に行動力必要?
0で使えるなら買おうかなと思うんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:51:14.79 ID:DjkIbe5P0.net
ファーガスのメシは不味いけどそれより北のダスカーのメシは美味いって話
あれって食材もあるけど王国が武人気質だからってのもあるんかね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:52:33.86 ID:5KwdSLoR0.net
おばちゃん「はい、貧しくて大したことないお食事どうぞっ!」ガシャン!
ローレンツ 「・・・」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:52:57.94 ID:37VixcSe0.net
おおついに皇族が松の間に移動始めたわ

そう言えばエガは戴冠の時は角付けてないんだよな
あの角は一体何処から生えてきたのやら
https://i.imgur.com/vjVUZMs.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:53:21.52 ID:9yXRKHwi0.net
王国のメシマズほんとかわいそう
貴族っていうより武人みたいな家ばっかりになるのもやむなし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:54:10.10 ID:hmkOjA+/0.net
師も黒鷹クラッセの仲間もついてこなかった銀雪エガちゃん
徹底して悪に堕ちてほしかったなぁ。金鹿の焼き直しとかもったいなさすぎるわ
そして最後はヒューベルトにすら責任押しつけて命乞いしつつ師にあきれられて斬られるんだ
最高だよああ可愛いよどうしようもない悪い子エガちゃん素敵だよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:54:45.56 ID:ozVmjk3UF.net
>>52
こうみえて支援A+まであるからね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:54:50.41 ID:wuwE0a0CM.net
クロードのメンタルブレインゴリラのとりあえずゴリラ外れを無くすための苦肉の策みたいなの草

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:10.69 ID:NznNKn/p0.net
>>55
盛り上がってるとこ悪いが鷹じゃなくて鷲だぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:12.58 ID:FX0eocsw0.net
まあイギリスみたいに料理に興味がない大国もあるということでしょう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:15.09 ID:CpA5jVWy0.net
セテスレオニーとヒルヴァンってどっちのほうが使いやすい?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:26.05 ID:5KwdSLoR0.net
銀雪はラスボスエガちゃんにしてほしかった
徹底的にレア様から搾り取った力で目覚めたシン・エーデルガルトとの最終決戦

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:49.70 ID:wuwE0a0CM.net
>>55
それ悪じゃなくて小物だよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:55:55.84 ID:Xc+gZw8H0.net
豪快漁師飯とかザリガニとかムシャムシャ食って喜んでるヒルダ可愛いよ
実家で食えないジャンキーな物に手を出す逸楽わかるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:56:17.85 ID:wuwE0a0CM.net
>>56
ローレンツとおばちゃんの支援A+!?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:56:43.53 ID:ePde9cbPd.net
むしろ金鹿が教会の焼き直しな気がする
エガちゃんバッサリムービーとか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:56:44.07 ID:5KwdSLoR0.net
>>56
まーた歳上平民とのペアエンドが増えるのか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:56:48.83 ID:h4dFYjm80.net
>>29
縛りプレイの紹介とか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:57:19.47 ID:ermreUvt0.net
レア様「息子よ…」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:57:23.67 ID:47eUtp2/0.net
エガちゃん好きだが教会ラスボスはエガちゃんの方が良いというのは同意
レア様ラスボスは唐突すぎる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:57:31.61 ID:ExESzwNN0.net
金鹿にまた罪深いカップリングを作るのはやめろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:57:57.24 ID:fc1XBRfb0.net
>>50
ノーマルでも行動力を消費するお金払ってるのにあまり使えないマップよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:06.86 ID:JeFD8q8fM.net
クラスごとの課題出撃にもっと差異が欲しかったね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:12.84 ID:h4dFYjm80.net
教会ってレア様死ぬ必要あったんかな
エガちゃんやっつけてやったーで終わったら駄目なんか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:14.63 ID:Xc+gZw8H0.net
みんなロレおばの支援見てないんだなあ
恋愛要素ないから需要ないのか?最後ローレンツが笑顔で皿洗ってるシーン好きなんだが…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:22.03 ID:e0BkvPaEd.net
>>56
ロレおばキてる…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:45.76 ID:NznNKn/p0.net
ローレンツ×食堂のおばちゃんかぁ…
お残し許してくれなさそう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:58:59.87 ID:Z7lQy1fFr.net
FEの皇帝ポジで無様な最後を迎えるキャラおらんなそういや
まあそりゃそうか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:59:03.44 ID:wuwE0a0CM.net
>>73
竜が意味もなく狂うのはFE恒例やろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:59:52.17 ID:RnlGkP7Ka.net
金鹿罪深いカップリング作るの好きだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:00:22.69 ID:LcrRoY/60.net
ゴーティエチーズグラタン食べてみたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:00:28.01 ID:gygaWx/5p.net
ベルグリーズ伯のグラ作る時間なくてカスパル外伝エミールに突っ込んだ説

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:00:32.83 ID:gsfuuKnNr.net
歴が割と引きずられてて草

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:00:42.50 ID:DjkIbe5P0.net
>>77
ルドルフは主人公の親父でもあるのに玉座じゃなくて城壁で死んだよな あれは皇帝としてどうなん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:01:08.35 ID:CpA5jVWy0.net
>>77
童帝もアルヴィスも竜おじも童帝2も割と無様だと思うけど
竜おじはそこまででもないか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:01:11.34 ID:Fek+6sLZM.net
>>55
メトジェイで我慢して

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:01:13.57 ID:FX0eocsw0.net
>>73
教会ルート選ぶ人間はレア様エンド確実という見通しだからだからあれでいいんじゃないの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:01:39.04 ID:c+H41X/W0.net
エミールくんはお姉ちゃんで逸楽するのやめなさい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:02:14.66 ID:wuwE0a0CM.net
>>86
ソティス選びました……

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:02:59.58 ID:LcrRoY/60.net
なんとなくベル、カスパル、リシテア、レオニーあたりは外伝余り物感ある
イエリッツァの話してるのカスパルぐらいだから当てられたとか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:03:47.36 ID:eYXOB9n40.net
ホルスト「ヒルダ 栄養バランスも完璧なごちそうを作ってきたぞ…ってそんなジャンクフード食べちゃダメじゃないか」
ヒルダ「もー!」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:04:02.69 ID:47eUtp2/0.net
カスパルメーチェとかは外伝で組ませるなら支援会話作って欲しかったな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:05:30.00 ID:ExESzwNN0.net
>>91
逸楽の化身VS鈍感系熱血主人公かぁ
どっちが勝つかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:05:44.65 ID:Fek+6sLZM.net
もっと物語の根源に関わるような外伝がほしかったな エガちゃんの外伝がパルミラ退治とか勿体なさすぎる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:06:25.98 ID:NznNKn/p0.net
>>77
アルヴィスは?
甥っ子(セリス)に殺されるの推奨されてるとことかも可哀想

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:06:42.94 ID:8G72H9n1r.net
>>65金鹿でもコルネリア倒したかったなー。あの人居ないと物足りない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:07:01.49 ID:yim/Zqbad.net
覇王で出ないエーギルカスパルかわいそう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:07:07.36 ID:c+H41X/W0.net
カスパルメーチェ
リンハルトレオニー
フェルディナントリシテア
外伝絡みの支援なしはこれくらいだっけ?赤スカウト案件か

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:07:14.62 ID:NznNKn/p0.net
>>94
無様を無惨と読み間違えてたすまん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:07:28.63 ID:lkn6DyEDd.net
マヌエラ氏が「フレンさらったのは何かしら目的あったんだろうけど、何でわたくし刺されたの!?」
って言ってるのもっともな意見で草

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:08:06.59 ID:ssCT5Ub5a.net
>>65
いつも思うがその理論本当に謎だわ
プロットが黄→教会の順で作ってムービーは2つ作るの面倒だから一緒にしたって可能性高いのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:08:17.97 ID:FX0eocsw0.net
>>94
無様って例えばばかめ・・・しね!とかひとごろしーみたいな最後じゃないのか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:09:13.91 ID:ePde9cbPd.net
級長の外伝
ディミトリ→アリアンロッド奪還(ほぼ本編)
クロード→最後の聖者マクイル登場(ここでしか出てこない)
エーデルちゃん→パルミラ退治(ヒルダとほぼ内容一緒)
これはちょっと酷いような

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:09:50.99 ID:DjkIbe5P0.net
黄と教会は別々で作ってて時間たんねえわくっつけよってなったと思ってたけど声はだいぶ前にとったらしいんだよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:10:11.02 ID:MPsqdQQCa.net
>>93
本当にそれ、勿体無い
エガちゃんの外伝とかいくらでも作れただろうに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:10:19.02 ID:u0Wk/cJ2a.net
ベルペトラとかも外伝共同なのに支援B止まりだしなぁ
ベルの同性Aがペトラじゃなくて性格的に全然合わなさそうなエガちゃんなのがすげえ不自然

カスパルはエミールとはさすがに支援ありそうだが…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:11:04.47 ID:47eUtp2/0.net
黄と教会はどっちが使いまわしというよりお互いに使いまわしてる印象だ
2つで1つみたいなルート

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:11:26.08 ID:eYXOB9n40.net
よし 遠出するからベル連れて行くぞ!のむりやり感はあったな
そりゃベルちゃんじゃなくても「なんの恨みがぁああ?」ってなるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:11:53.76 ID:Fek+6sLZM.net
>>102
ディミトリも盗賊マップ削ってアリアンロッド本編に入れてダスカー関連のやつやって欲しかった 闇ゴリラだし先生が辿り着いた頃には盗賊全滅でもいけるやろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:11:58.22 ID:NznNKn/p0.net
>>92
鈍感系をあらあらと微笑ましく見守りながらいつの間にか夫婦になって子ども産んでたエンドで頼む

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:12:05.73 ID:Y1ELXAr3M.net
ヒューベルトの外伝エーデルガルトのにしてヒューベルトのを闇うご暗殺してまわるようなのにすれば良かったのに

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:12:17.44 ID:TgijvjHdM.net
>>103
青先に作って黄と赤作っててこれ予定通り行くと時間たんねぇわで混ぜてから出来たのに声付けたんじゃね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:12:29.45 ID:oL0tUZASx.net
エガはスタッフにも嫌われてる悪役だからしょうがない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:13:30.73 ID:gygaWx/5p.net
翠風にしかない
・グロンダーズ
・ネメシス復活
・ナデルの協力

銀雪にしかない
・白きもの暴走
・レア様支援S
・ディミトリの亡霊

共通だけど翠風っぽい
・ジュディットの援軍
・変装してメリセウス潜入

共通だけど銀雪っぽい
・炎の紋章が描かれた軍旗
・エーデルガルトのムービー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:13:49.84 ID:TgijvjHdM.net
>>100
それだと順序が逆だからでは?
ムービーが黄準拠のもので教会でそれが使い回されてたなら分かるけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:13:55.51 ID:yolf8zNpa.net
ベルペトラAエンドあっても良かったよなあ。
食虫植物描きまくるベルちゃんとかええやん。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:18:23.95 ID:eYXOB9n40.net
それよりアロイスとベルちゃんは欲しかったAあるのにペアエンドがないという
アロイスさんちの子になるエンドとか 両親生きてるからないだろうけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:18:38.02 ID:LCeFpjxUd.net
>>112
外伝とS一枚絵と専用職デザイン&モーションの雑さからそれは否めない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:19:33.93 ID:TgijvjHdM.net
>>113
ネメシス復活とレア様暴走はやっぱ逆だよなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:20:18.95 ID:UWBsgdri0.net
レア様を殺すか愛すかの二択の教会ルート

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:20:35.58 ID:NznNKn/p0.net
>>112
仕事に私情を挟むのはちょっと…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:21:13.13 ID:5KwdSLoR0.net
>>109
そりゃまた子沢山になりそうな・・・///

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:21:48.73 ID:u0Wk/cJ2a.net
>>106
確かにどちらかが一方的にと言うよりお互い使い回そうとしてた感があるね
同盟のエガちゃんの師呼びは教会の使い回しっぽいし教会のジュディットへの救援要請、発案者不明の変装作戦なんかは同盟使い回してる感あるし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:22:12.12 ID:Fek+6sLZM.net
エガアンチさん次は公式に嫌われてるとか言い出してて草

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:23:13.03 ID:TgijvjHdM.net
>>122
変装作戦であっさりと中に入れちゃってるの黄色やった後だと笑っちゃうんだよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:23:16.32 ID:ssCT5Ub5a.net
>>114
プロット作る→細部のシナリオまで作ってムービーなどの発注をかけるという順番じゃね?
だからプロットは黄→教会で細部のシナリオは教会→黄で作ってる可能性はあると思うが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:23:43.22 ID:8G72H9n1r.net
>>106そんな感じする
真偽はどうあれ、金鹿・教会使い回し問題はそれで妥協しよう。そんな事より一番良い散り様は誰か決めようぜ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:24:01.26 ID:oUJp5Vqnd.net
同盟のエガちゃん斬りは最低でも字幕の「師」を「先生」にすべきだったよそんなに手間もないだろうし
それでも違和感はありありだろうけど、それまではちゃんと先生呼びなんだから最低限のことはやってほしいわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:24:28.80 ID:JeFD8q8fM.net
一つのルートを黄と教会で二等分した感じかねえ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:24:37.50 ID:NznNKn/p0.net
>>126
>>11

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:24:38.43 ID:tfwQgEpPd.net
人間たち「メリセウス潜入の為に変装しなきゃ!」
ゴリラ犬たち「メリセウスさっさと押し潰すぞ!」

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:26:18.91 ID:TgijvjHdM.net
>>125
プロットと細部のシナリオで突然前後したのはよく分からんけど内容的にプロット作ってて両方混ぜたの可能性の方が高いやろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:26:59.60 ID:MYhut2+X0.net
>>48
食堂に期待出来ないけどこの料理は〜みたいな言い方だから、
建物や設備や騒がしい部屋とか環境を言ってると思った

>>49
自分でお菓子作ったら大修道院の料理レベル気づいたフェル君すこ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:27:20.80 ID:Fek+6sLZM.net
まぁ教会勢だけで変装せずにメリセウス正面突破とか流石にゴリラ過ぎるし仕方ない
むしろパルミラ呼べる黄の方を変えてもよかったかもね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:27:50.10 ID:NznNKn/p0.net
犬ゴリラなのかゴリラ犬なのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:28:25.85 ID:ermreUvt0.net
少し昔にあったゴリラみたいなカラス思い出した

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:28:29.23 ID:Xc+gZw8H0.net
貴族子女達がお付きのメイドすら付けずに寮で寝泊まりしてるの何気にすごいと思うんだが飯はともかく洗濯とか掃除どうしてんだ
寮母さんがいるのか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:28:53.19 ID:oUJp5Vqnd.net
死亡シーンはグロンダーズリシテアの無常感とフェルディアアネットの悲惨なのが忘れられん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:28:56.89 ID:RVCwh+RK0.net
俺は金鹿ルートが正史で
お前は青獅子ルートが正史
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:29:17.93 ID:8G72H9n1r.net
青のハム轢死もいいが、黄シルヴァンのそれもっとはやく言えや!な散り様も良い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:29:26.83 ID:o0tjphTe0.net
戦闘中カメラ回せる時と回せない時があるのは何で?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:30:53.28 ID:u0Wk/cJ2a.net
グロンダーズで生死不明だったクロードが実は生きててメリセウス以降友軍として参加って体ならまんま同盟のメリセウスマップ使い回せたな
発案者不明の不自然さもなくなって
まあこれはこれでまんますぎると批判されそうだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:31:30.95 ID:OeBdK9bsa.net
銀雪と翠風の使い回しほんとくそ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:31:35.10 ID:DjkIbe5P0.net
>>137
黄グロンターズの青は悲惨すぎる 復讐に囚わられたディミトリをほっとけない奴らが散っていくのはきついわ 先生がいないとこうなるっていうのが一番わかる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:31:53.43 ID:r8JQo1Qv0.net
メリセデス奇襲できなくて困惑するペトラ笑った そりゃそうだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:32:25.75 ID:TgijvjHdM.net
>>138
正史は先生が聖ベレトス教を立ち上げた第5のルートだぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:32:45.51 ID:B8TipfqH0.net
5年後の最初のマップで育成放棄してたローレンツとイグナーツがめちゃくちゃ離れた位置に配置されて速攻殺されたわwww
どーせいっちゅーねんwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:33:27.12 ID:Xc+gZw8H0.net
やはり育児放棄は罪…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:34:25.44 ID:oex8hZ2k0.net
>>146
育成放棄してるなら別に死んでもええやろの精神でいこう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:34:30.49 ID:FX0eocsw0.net
>>136
士官学校って王族でもそういうこと自分で大体やるところだろう
現実の世界各国でもそれほど特別扱いされてないのが通例かと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:34:51.19 ID:JeFD8q8fM.net
グロンダーズは精神的にしんどいから敵将だけさっさと討ち取って終わりにしてしまう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:35:04.69 ID:47eUtp2/0.net
>>144
メリセウスとメルセデスが混ざってんぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:35:49.27 ID:ermreUvt0.net
メルセデス メリセウス
グロンダーズ グロスタール

赤はいないのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:35:53.17 ID:oUJp5Vqnd.net
グロンダーズは開戦ムービーとBGMでの盛り上げから、慕ってくれた生徒たちがあっけなく死んでいくのが最高に無情で良い(視界クロードから目を背けながら)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:36:00.20 ID:37VixcSe0.net
メリセウス・・・メリセウスか・・・
アリアンロッド・・・アリアンロッドか・・・
デアド・・・チッ、余計なものが混ざった・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:36:06.90 ID:FX0eocsw0.net
>>146
あれって明らかに強いリシテアレオニーが後にでるようにされてるからな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:36:13.98 ID:3j97nZzX0.net
回避が上がる戦技で必殺回避も上がったり
弓装備待機で敵が計略しなくなったりとか隠された仕様多いねこのゲーム

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:36:31.71 ID:8G72H9n1r.net
>>137美人薄命ってのは戦記物の大きな見せ場。戦場の華ですぜ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:36:56.01 ID:Xc+gZw8H0.net
>>149
そういうものなのか
王族とか貴族って何にもできないと思ってたからゲームやってて不思議だったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:37:04.98 ID:gygaWx/5p.net
>>152
アンヴァル アランデル

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:37:41.38 ID:o0tjphTe0.net
3週目スタートしたけど
ソティスちゃん自信満々にわしはソティスとか名乗って置いて急に自信なさそうに自分の名前確認するのなんなの

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:37:42.80 ID:6SSpKwEaa.net
お父さん...痛いよ...助けて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:38:20.02 ID:LcrRoY/60.net
メルセデスを奇襲!?
有利、思います

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:39:31.98 ID:Y1ELXAr3M.net
上は先生級長が引き寄せればなんとかならなかったっけ?
下は引き寄せきれなかったのが行っちゃうけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:40:11.25 ID:FX0eocsw0.net
>>158
実際入るまで身の回りのことが碌にできない皇族王族がそこでかなり指導されただろう
もっとも現代だとどの国でもそんな極端に過保護な王族皇族はそうそういないだろうけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:40:16.59 ID:LCeFpjxUd.net
>>155
青も同じだな
幼なじみ3人纏めるならもっとはよ出せ&そこじゃない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:41:15.14 ID:NznNKn/p0.net
>>153
逆スカウト来ても断る縛りしてたら最高に無情ね…>慕ってくれた

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:41:42.32 ID:o0tjphTe0.net
ジェラルト殿が死んだあと、団長の部屋で「次の団長は誰が〜」とか言ってるアロイスは内心ほくそ笑んでるの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:42:01.87 ID:DG7aMEfm0.net
エガちゃんも闇ゴリラも国民の前で即位のお披露目したっていうのに
パルミラのチリチリ頭は何やってるんだか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:42:41.00 ID:u0Wk/cJ2a.net
教会は強キャラである級長不在、ベレトスの支援相手一人減るというハンデがあるんだから各級長死亡時にそれぞれの遺産が手にはいるくらいのサービスはあっても良かった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:44:16.61 ID:gygaWx/5p.net
カトちゃんとツィリルは赤でも序盤で加入して分岐で離脱でよかったのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:44:50.35 ID:c+H41X/W0.net
>>136
リシテアとカトリーヌの支援会話見るに洗濯は当番制ぽい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:45:10.01 ID:voV7e8uid.net
アイドル
https://i.imgur.com/bwZzow2.jpg
https://i.imgur.com/ge7ay6P.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:45:58.21 ID:B8TipfqH0.net
>>148
うむ…無念ではあるがどう時間巻き戻しても助けられんかった&#128531;

>>155
あれ最初からメンバーの登場位置とか順番固定されてんのか…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:46:42.00 ID:Fek+6sLZM.net
>>165
青はセイロス騎士団所属で歴戦の猛者が左上から来てくれるから...

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:46:55.07 ID:PvWgh1exM.net
教会ツィリルほんまにひでーよ
飛行に近距離連射しても落とせないとかさすがに弱すぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:47:21.15 ID:ermreUvt0.net
>>173
クロードの灰塵射撃で足止めできるっしょ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:47:39.79 ID:Xc+gZw8H0.net
>>172
二枚目よく見ると同じ人間が沢山いて草生える

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:48:03.80 ID:u0Wk/cJ2a.net
夜明けの配置は悪意感じる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:48:17.46 ID:NplvS3zM0.net
弱いからと放置していたキャラを逃れられない死が襲う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:48:37.55 ID:q2E5xgNJ0.net
あきらかに本編だろっていう外伝あるし、1ルートの話数は平等にしようとしてたのかね。
覇王は知らん。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:49:09.98 ID:c+H41X/W0.net
赤で黄級長倒した時フェイルノート欲しいですぅ
ところでクロードさんって…誰でしたっけ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:49:12.00 ID:wRgqtNSj0.net
>>170
賛否あるだろうけど
加入からの分岐で離脱はもっと多くてよかった

その方が元生徒と戦う感じも出る

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:49:53.41 ID:Fek+6sLZM.net
>>172
こいつらわりと似たもの同士だよね
https://i.imgur.com/Gn3vb1x.jpg
https://i.imgur.com/XUu5OZV.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:50:23.14 ID:JeFD8q8fM.net
児戯おじさんは画面外でじっとしてて下さい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:50:24.15 ID:ermreUvt0.net
>>181
敵だよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:51:10.30 ID:A1raF5PU0.net
覇王ルートだけ明らかに和数少ないのは何故に

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:51:38.60 ID:LCeFpjxUd.net
>>174
猛者そこそこ受けられるのはいいけど足糞遅いねん…
夜明け青はアネ学断念してたから左下が早々に詰んだわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:52:56.21 ID:O2QXcoYX0.net
一番考えられるのはそこで納期ギリギリだったとかかな
内部の事情なんて本当勘繰るしかないんだけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:53:50.53 ID:BHYrDXDR0.net
ギルおじは鋼の斧中級パスとかナメた持ち物で来るのがムカつく

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:54:32.27 ID:Vp1QaHefa.net
>>11
体毛ツルツルパイ◯ンアランデルたそ〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:55:52.38 ID:YEOFjWGm0.net
さっき始めたけどマップが想像以上に広かった
育成だけでも個別だの何種類かあるし飯釣り茶資格とか戦闘以外の要素も微妙に多いしなんだこのゲーム…
システムはもっと硬派なSLGだと思ってたからすごすぎて若干引いてる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:56:21.57 ID:DjkIbe5P0.net
世界観やシナリオ、テキストはコーエーでマップはISに作ってもらうのが1番いいんだけどお互いのプライドとかもあって難しいのかね キャラはベルが1位だったんだから覚醒ifでもいいっぽいしISでもいいや

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:56:42.99 ID:JeFD8q8fM.net
あとから完全版をだしてもいいんだぞ?
風花にはその価値あるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:57:17.69 ID:8G72H9n1r.net
>>182スカウトアッシュ・ローレンツみたいな自ルート以外だと一旦敵として登場→再度仲間入りはもっとあっても良かった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:57:53.77 ID:LCeFpjxUd.net
風花雪月猛将伝はよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:58:42.64 ID:FX0eocsw0.net
>>191
ボリュームが異常に多いからまともな社会人だとやってられなくなる
でもノーマルだとすごい簡単だからおまかせ育成でも全然大丈夫だぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:59:23.74 ID:NznNKn/p0.net
>>183
制作側も意識してるんだろうなぁ

>>193
正直出してほしい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 13:59:54.87 ID:u0Wk/cJ2a.net
>>188
一部のモデリングないのが残念なキャラや帝国の短さ、仲間にならない死神騎士辺りからは納期を感じるなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:00:16.13 ID:c+H41X/W0.net
ギルおじよりもロドリグ殿をプレイアブルで使いたい人生だった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:00:17.57 ID:eYXOB9n40.net
キャラ萌えはできたけど正直戦闘部分はつまらんかったので次はいつも通りISでいいかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:00:24.81 ID:ermreUvt0.net
風花雪月 王国、同盟
風花雪月 覇王、教会
風花雪月 透魔王国

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:01:16.35 ID:BHYrDXDR0.net
ほんと戦闘か雰囲気かどっちかが駄目ですね
まあ今回のバトルは大雑把なりには楽しんでるけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:02:58.75 ID:eYXOB9n40.net
覚醒>ifみたいに超進化する可能性はあるけど
シナリオがクソになったりしそう わざとやってんじゃないだろうなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:03:21.04 ID:8Yp3sBmJ0.net
続編やるなら闇うごと戦う覇王続編
ダスカーの悲劇の詳細とかがわかる青前日談
パルミラでひと悶着ある黄続編

とここまで書いて教会はなんだろう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:05:30.67 ID:FX0eocsw0.net
外伝というかセイロスの話だけでプレイ時間50時間くらいはあるRPG作れそうだけどな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:05:43.56 ID:KLkuUHHRd.net
>>112
輸送隊知らない人じゃん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:06:17.19 ID:RVCwh+RK0.net
過去のザナドでレア様が決意するきっかけかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:08:52.99 ID:eRfOpMmed.net
絶対に手を出してはいけない駄作もないが完璧で万人がおすすめする神作もないのがFE
風花は正直かなりいいとこ行ってるけど育成システム的にマップが詰めにくいのかもしれない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:11:17.49 ID:Fek+6sLZM.net
>>206
このエガアンチたまにまともな人のフリしてスレに書き込んでるの想像したら草生える
0874 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbf-igoJ [126.250.34.155]) 2019/10/22 11:07:26
>>855
ハードしかやってないけど宝の鍵は2つ足りないはずだよ
攻略本もそうなってる
ID:oL0tUZASx(13/13)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:12:58.60 ID:oL0tUZASx.net
>>206
粘着キモッ
やっぱエガ厨って本人と同じ粘着なんだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:14:51.99 ID:vkFBXBnBd.net
敵側になったヒューベルトは酷使されすぎじゃね
ペトラ・ベルナデッタの外伝や青限定の外伝アリアンロッドにも行かされてるし
ディミトリみたいな無茶をしても大丈夫な感じじゃなさそうだからエガちゃんはもう少し大事に扱ってやれよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:16:15.89 ID:BHYrDXDR0.net
体力なさそうなのになかなか死なないヒューくん
場合によっては全編通して4〜5回撤退するのでは

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:17:40.67 ID:JeFD8q8fM.net
ヒューベルトお前の増援即メティオ俺は許してないからな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:17:56.63 ID:KckPHD6t0.net
>>192
プライド云々よりは結局すり合わせが一番難しいんだと思うよ
ifでも白夜・暗夜・インビジブルで調整班が違うって話だったしこれが別会社となるとかなりきついと思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:18:01.26 ID:WQocEaavH.net
一部でカトリーヌシャミア教師陣をスカウトせず ガルグマクの戦いで友軍として出現させた場合 二部ではどうなるの? 二部でもスカウト可能で出てくるのかそれともそのまま消えるのか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:19:00.57 ID:c+H41X/W0.net
>>211
エガちゃんは先生いないと誰とも理解し合えないから…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:19:15.28 ID:BHYrDXDR0.net
インキンチームとか即座に首にしろ
まったく仕事してないぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:19:55.20 ID:9q+yfNZ80.net
>>215
消えて代わりに雑兵がイベントに来てくれる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:21:01.48 ID:DG7aMEfm0.net
>>211
エガちゃんに登用された人材の質がね…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:21:14.37 ID:WQocEaavH.net
>>218
まじかフェードアウトすんのか...
サンクス

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:21:52.26 ID:9I+ohiCj0.net
>>23
同じく
的外れなまとめだなって思いながら見てたわ
こういうのがバズられて先入観持たれるのを懸念してる人も見た

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:22:52.23 ID:JeFD8q8fM.net
帝国側は教会組がいない分、ランドルフやラディスラヴァをプレイアブルにして欲しかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:25:02.93 ID:u0Wk/cJ2a.net
インキンは脚本違うと聞いたが調整班も違ったんか
仲間加入時のステがかなり雑だった覚えが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:25:49.44 ID:qgtuyiwa0.net
インキンはマップも…だし育成支援集めとダビスタがメインだったな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:25:57.18 ID:KckPHD6t0.net
>>222
クラスチェンジはなくていいからジュディットさんとかロドリグさんとかも加入してほしかったわ
むしろ資格試験受けてたら笑うが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:26:31.38 ID:ZlF5slhdd.net
>>221
どうでもええわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:26:55.54 ID:hx/CQSxd0.net
なぜかサイラスだけ超強化されてるインキン

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:26:58.67 ID:3RRdeZKir.net
インキンは全てにおいて雑
白夜暗夜とストーリーガタガタだったからせめて其処だけでも真面目に作ってほしかった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:27:00.96 ID:UWBsgdri0.net
試験受けるジュディロド
落ちて落ち込むジュディロド
うむ、いけるな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:27:02.47 ID:mfJJ19YyM.net
どの選択肢取っても紅花行くフローチャートとか前ずっと貼られてたのに今更だろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:27:19.04 ID:c+H41X/W0.net
大人組恒例不正受験

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:27:40.21 ID:BHYrDXDR0.net
魔法クラッセはほんと厳しいな
カイゼリンが魔法使えないの設定ミスじゃねえの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:27:55.17 ID:O2QXcoYX0.net
>>214
一つの会社内ですらすり合わせ大変だからな
ゲームだとドラクエ11のそれぞれのすり合わせが大変だったとか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:29:23.57 ID:Fek+6sLZM.net
仲間になるとしてジュディットさんも専用職あるのかな 一応ロードだし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:29:43.00 ID:5KwdSLoR0.net
>>234
オーバーロードだな
おばだけに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:30:02.90 ID:OeBdK9bsa.net
>>235
^^;

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:30:19.83 ID:JeFD8q8fM.net
重装クラスで魔法モーションつくるの面倒だったんだろうなっていうメタ推理

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:30:24.06 ID:MP2E0OfUd.net
レベルアップで最低でも2ピン保証されてると今まで思い込んでたけど
無音成長も普通にあるんだな
ずっとやってきて初めて無音成長見たわ
最低2ピンしてたのは運が良いだけだったのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:31:06.69 ID:hx/CQSxd0.net
>>238
生徒は2ピン保証あるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:31:09.26 ID:BHYrDXDR0.net
>>235
アロイスたそ〜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:31:09.87 ID:oex8hZ2k0.net
魔法使えるようになってもちょっとモーション見たら満足してドラマスに戻す多分

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:31:37.15 ID:NznNKn/p0.net
>>238
生徒とベレトスだけ保証あると聞いたような

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:32:57.52 ID:MP2E0OfUd.net
>>239
生徒限定だったのか
他の教会組が今まで2ピン以上してたのはやっぱ運が良かっただけか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:33:05.61 ID:eYXOB9n40.net
なんかがカンストしてると1ピン無音もあるよ
まあ普通プレイではおこらない現象だけど
HPカンストアネットが1ピンした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:33:49.76 ID:r8JQo1Qv0.net
若い頃のようには、な

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:33:54.59 ID:JeFD8q8fM.net
オカルトだけど、力や速さが一番伸びるキャラは最低保証で有利に感じる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:34:01.29 ID:wciLb/IM0.net
>>235
ちょっと好き

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:34:41.55 ID:Fek+6sLZM.net
>>244
2ピン保証でカンストしてるステータス引くとそうなる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:35:53.05 ID:xRjkxd030.net
セテスとかマヌおばとか合計高いからまあほとんど見ない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:35:59.86 ID:qgtuyiwa0.net
別チームとのすりあわせがどんだけ難しいかは社会人になると身を以て知ることになる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:38:30.59 ID:uunO5Ell0.net
ゼロピン常連シャミア

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:38:45.69 ID:u0Wk/cJ2a.net
ロドリグは死亡イベントあるからあれだがジュディットは合流してから散策会話にもずーっといるのに使えないのは違和感あった
帝国にエミール来たら同盟の限定仲間キャラの少なさが際立つな…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:38:53.12 ID:MP2E0OfUd.net
>>192
ベルはベルで好きだけど
全部がベルみたいな極端なキャラ付けだったらクソゲー認定してたと思うわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:40:02.67 ID:ExESzwNN0.net
親父殿つかいたかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:41:30.40 ID:NznNKn/p0.net
息子に親父殿の職やらせようかと思ったけどくそ雑魚になると聞いて止めた苦い記憶

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:45:20.12 ID:IQbmaZzI0.net
パラディンといいホーリーナイトといいどうして親父殿の職は微妙なのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:45:46.74 ID:yim/Zqbad.net
パラディンは強いぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:46:14.04 ID:MP2E0OfUd.net
マップに障害物が多すぎてね…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:47:13.07 ID:O2QXcoYX0.net
ロナートはあの序盤にパラディンなんだよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:47:17.69 ID:GqO/nKycd.net


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:47:18.47 ID:eYXOB9n40.net
今回も覚醒if並みだと思うけどなあ個人的感想だけど
ディミの怪力 筋肉ラファエル 引き籠りベルたそ 紋章おじさん カタコト異邦人等々
(ゼロレベルはいないが…)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:02.54 ID:HG92ataca.net
ベルとかラファエルはいわゆる極端なキャラだとは思うわ
今回はみんな経歴とか背景描写がしっかりしてるから覚醒やifよりかは記号っぽく感じないってだけかと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:04.29 ID:Fek+6sLZM.net
不正受験してないホーリーナイトの親父殿は味方になっても色々辛そう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:07.85 ID:IQbmaZzI0.net
>>214
結局唯一まともだったのが暗夜だけというね
インキンと白夜はシナリオうんこ、ゲームとしてもゴミだから全く擁護出来ないし他人に薦めることも出来ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:20.40 ID:c+H41X/W0.net
筋肉ラファエルの力守備へたれるバグどうにかして

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:24.29 ID:ExESzwNN0.net
青身内の職縛りとか前にスレであったな
皆騎馬重装で考えただけで大変そうだったが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:49:48.10 ID:u0Wk/cJ2a.net
ジェラルトも成長率みた感じパラディンで育成したらシルヴァンエーギルの二の舞になりそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:50:04.14 ID:NznNKn/p0.net
リシテアの菓子好きと子ども扱い嫌いはしつこく感じて嫌だったな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:50:30.22 ID:5XfkE/5KM.net
めちゃくちゃ強い親父どもが主人公達から経験値やアイテムの全てを奪っていく!親父討伐編

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:16.00 ID:FCQ+3OTNM.net
アンとメーチェの支援会話Bで喧嘩してる状態で、食堂で二人を誘うと気まずい会話してて笑った。どんだけ作り込んでるんだよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:30.71 ID:ermreUvt0.net
ダークナイトメーチェ、ホーリーナイトフェリクス、フォートレスアネット
ロナート卿ってソシアルだっけ?パラディン?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:34.08 ID:DjkIbe5P0.net
ジェラルトは個人スキルが強いから 

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:36.80 ID:MWxPA+yPa.net
>>156
弓装備待機で計略しなくなるってマジ?
ほんとうなら前衛全員弓装備にしたくなるんだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:41.88 ID:Fek+6sLZM.net
>>266
馬ディミトリ 馬フェリクス 馬アネット 馬ギルベルト 馬メルセデス 馬アッシュ アーマーシルヴァン 先祖的に馬イングリットか 弱そう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:55.90 ID:ePde9cbPd.net
>>266
青√だと移動制限かかるマップが他より少ないから騎馬でもまだマシ
成長率補正は…うん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:52:57.69 ID:HG92ataca.net
白夜は初心者向けとしてはマップやバランスは悪くなかったと思う
どうしようもないのはインキンだけどそれだってキャラゲーダビスタとしては出来はいいかと

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:53:06.44 ID:IQbmaZzI0.net
>>257
スキルの聖盾は優秀だと思うけど、成長率ががが……

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:53:52.94 ID:c+H41X/W0.net
褒めると「もっと褒めていいんですよ?」なんて言うから子供扱いされるんよリシテア
青幼馴染組のようにこれくらいできて当然くらい言わなきゃ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:54:16.83 ID:DjkIbe5P0.net
>>277
ルナなら速さとかあってないようなもんだから連撃持ちが一番火力出せる職だし速さ以外に満遍なく成長率補正があるから強いんだけど 再移動の一撃離脱も強い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:54:31.89 ID:u0Wk/cJ2a.net
>>270
ハンネマンリシテアでもぎこちない会話パターンあるよ
>>272
異名まんまの個人スキル名はかっこいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:55:05.69 ID:5XfkE/5KM.net
>>271
パラディン

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:55:31.34 ID:MWxPA+yPa.net
王国の大人ユニットは騎兵縛りで騎士の国を表してるんだろうな
ロナートはパラディン、グェンダルはグレナイ、ディミトリ父は戦闘に出てないがパラディン?設定
で馬縛りの犠牲になった親父殿

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:56:23.43 ID:HG92ataca.net
ルナやってないんだけど敵全員から追撃されるような調整なの?やべーなそりゃ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:56:37.93 ID:eYXOB9n40.net
正直メインシナリオのせいでキャラも過小評価されてる気はするんだよな
そこまで変なキャラはifにはいないしいてもわりと理由あったりする
逆に言うと肉に釣られて祖国裏切るキャラとかはいないそ
まあメインシナリオは擁護しないけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:57:37.63 ID:yim/Zqbad.net
>>277
速さだけ見て弱い弱い言われてるけど使えば普通に強いんだけどな
連&#25802;持ちは特に

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:58:18.47 ID:MP2E0OfUd.net
>>283
ペトラやフェリクスでも雑魚相手に追撃できないレベル

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:58:41.53 ID:Fek+6sLZM.net
>>284
このスレのネタなだけで肉に釣られた訳じゃないでしょw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:59:04.68 ID:Vp1QaHefa.net
ルナで亡き親父の背を追う息子達プレイやるつもりだったが先に不人気ウォーマス兄貴の弔い合戦inなしルナを始めてしまった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 14:59:43.74 ID:BHYrDXDR0.net
ちょっと過剰にゴミ扱いされすぎてるようなとこはある
エーギルシルヴァンの鬼神槍達連撃は普通に強いから

Dマスターは攻撃性能はそこまで良くないからな
勇者斧は命中不安だし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:00:33.41 ID:YaoXc98r0.net
>>284
ifはいいところもあるが駄目なところが駄目過ぎるんだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:00:52.17 ID:HG92ataca.net
>>286
そりゃまた極端な
今回はステの暴力と増援即行動で難易度上げた感じなのかね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:12.27 ID:eYXOB9n40.net
>>287
まあそれは茶化していってしまったけど どうしてもなんでこっちでも付いてくるの?
ってキャラはやっぱりいる まあ先生すげーでいいのかもしれんけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:28.05 ID:BHYrDXDR0.net
0点以下だもんなあ
他の要素までゴミに見えてくるレベル
ブノワがいくらいいやつでもガロンに使えてる時点で頭大丈夫かってなっちゃうから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:30.04 ID:IQbmaZzI0.net
>>279 >>285
マジか。今ありルナ覇王やってる(1部7月)けど今回はエーギルパラディンにしてみようかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:31.29 ID:c+H41X/W0.net
燻製肉あげるだけで好感度あがって祖国裏切る女騎士さんはちょっと

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:32.48 ID:JeFD8q8fM.net
連撃を早期習得して良成長持ちの有望株いるらしいっすよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:01:49.49 ID:5KwdSLoR0.net
速さを十分に上げた上で騎馬になれば結構強いと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:04:08.79 ID:47eUtp2/0.net
風花にもダメな所はあるけどね
FEシリーズは一長一短というか、次作でどこか改善するとどこかがダメになるから困る

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:04:28.11 ID:qgtuyiwa0.net
グリットなんかは引き抜き不可でもよかったろうにね
そのへんはキャラ厨に配慮したんだろうけどそのせいでキャラブレてねーかっていう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:04:33.86 ID:1IgZ2wAq0.net
カトちゃんもエーギルもパラディンにするとかなり強いぞ
ローレンツがダークナイト寄りでヘタレなせいだろう
シルヴァンは強いが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:05:24.32 ID:oex8hZ2k0.net
飛行騎士団は物攻と回避だけ見たら陸専騎士団とそんなに変わらないけど命中の低さが響いてくる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:06:48.68 ID:BHYrDXDR0.net
騎士団込みで見るとまあ劣化とかまではいかんよな馬も
あと飛行は一番使えない副官アタックしか付けられないしな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:00.17 ID:IQbmaZzI0.net
今作はifのカザハナみたいな不快度Maxのキチガイキャラがいなかったのも大きいと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:02.05 ID:Fek+6sLZM.net
連撃覚えるのがセテスシルヴァンフェルディナントなのがなぁ パラディンなら無条件で使えても良かったと思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:05.81 ID:1IgZ2wAq0.net
>>289
連撃が超使えるよなあ
聖なる槍とアッサルの槍とキラーランスを常に持たせてるわ
それにパラディン極めると大体馬がA+になって移動+1貰えるのが大きい
エーギルはこれでアーマーになっても進軍で遅れない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:17.43 ID:5KwdSLoR0.net
レオニーってアーマー系列でも速さ50あるのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:41.62 ID:xRjkxd030.net
ボウナイトが強いよ、ボウナイトを信じろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:07:44.25 ID:1jc/s3SdH.net
行き着くと半分くらいは引き抜けなくなるだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:08:02.37 ID:MP2E0OfUd.net
>>299
ってか2部に入っていきなりしれっと仲間入りしてるんじゃなく
アッシュみたいに敵から説得で仲間入りにすりゃまだよかったのにね
まあアッシュも大概雑な説得で仲間入りしてるが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:10:01.77 ID:47eUtp2/0.net
グリットちゃんばかり不忠扱いされるのは遺憾の意ですよ
帝国につくのは他の青黄生徒も一緒やないか
先生の洗脳力が凄いんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:10:17.12 ID:c+H41X/W0.net
ボウナイト狙撃ベルちゃん最強説

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:10:33.67 ID:Fek+6sLZM.net
覇王に青キャラが解釈違いな人結構いるよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:12:14.24 ID:HG92ataca.net
洗脳先生…やはりベレトスもエクラ引いてはルフレカムイクリスマークの系列か

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:12:35.88 ID:eYXOB9n40.net
そこまで多くない気がする 赤だと人質のはずのペトラ 祖国好きそうなエーギル 青の幼馴染集団くらいじゃない?
十分多いか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:13:44.31 ID:NznNKn/p0.net
>>309
仲間入りする時期が遅いキャラも出るだろうから一長一短だなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:14:22.54 ID:1IgZ2wAq0.net
飛行の騎士団だと子安かクロードのどっちかって感じになっちゃうしな
地上なら命中率を大幅補正してくれる騎士団あるけど
でもフェリクスとカトちゃんの個人スキルは序盤しか使えないな
中盤からスキル補正より騎士団補正の方が能力高くなるし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:14:42.76 ID:ermreUvt0.net
>>291
https://i.imgur.com/8dwxyNJ.jpg
この二人が冗談抜きで癒し
と思ったけどアロイスたそは超威力で石投げてくるからやっぱりダメです

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:15:16.08 ID:MP2E0OfUd.net
>>315
まあそこは他学級のスカウトキャラはあくまでボーナス扱いで基本は選んだ学級のキャラを優先的に使ってね!ってことで…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:15:53.96 ID:BHYrDXDR0.net
なしルナとかではありがたいけどね>フェリクス個人スキル
ありだともう開幕からエッサーでいいし…
闘技大会では強いんだけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:16:06.85 ID:B8TipfqH0.net
風花雪月最弱キャラはダントツでイグナーツだよね?俺全部のクラスやったけどこんな弱くて使えないキャラ他に知らんわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:16:13.84 ID:DjkIbe5P0.net
いわゆる属性キャラってのがベルでそのベルが1位なんだから覚醒ifのキャラ路線は間違ってなかったわ
エコーズのレオンはオカマにされたとかキレてる奴いるけど外伝のキャラに性格とかあってないようなもんだからな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:17:22.76 ID:8G72H9n1r.net
カムイやベレトスみたいな超生命体・超能力主人公より知略・智謀でヤバイ連中を倒していく主人公の方が好まれそう。正直、最近の主人公設定盛りすぎ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:17:23.14 ID:C3j/a2OCM.net
騎馬にしちゃうと移動が不便すぎて成長率よりも移動ひっかかりまくるほうがキツい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:18:11.35 ID:BHYrDXDR0.net
短絡的だな
覚醒ifテイストでローレンツやフェルディナントを描いたらさぞ酷いものができるだろうさ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:18:16.13 ID:1IgZ2wAq0.net
飛行職は副官回復と副官ガードも使えないから一長一短
命中補正できる騎士団も少ないし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:18:26.70 ID:Fek+6sLZM.net
>>317
馬鹿高い技から繰り出される5射程くそ命中勇者弓には毎回笑ってしまう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:18:28.06 ID:MP2E0OfUd.net
>>320
基本火力ゲーだから力と魔力どちらも低いイグナーツ、ベルナデッタ、アッシュ辺りが最弱だろうね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:18:34.34 ID:B8TipfqH0.net
あ!遠距離回復覚えないアネットも使えないキャラではダントツだったな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:19:20.54 ID:7MMmC8Bg0.net
>>322
マークって名前で一切戦闘に出ない軍師がいたけど人気でなかったよね。
ていうかグラフィックすらなかったよね。
ていうかセリフすらなかったよね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:19:42.65 ID:1IgZ2wAq0.net
>>320
ルナだと命中率の高さで中盤まではエース
終盤は力が足りずにへタれる
あとエピタフは罠

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:19:49.28 ID:5KwdSLoR0.net
>>328
一番使えないのは君の腕だよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:19:59.14 ID:MP2E0OfUd.net
>>323
結局騎馬の何が辛いって成長率よりも移動が不自由すぎることなんだよな
普通に移動できるマップ少なすぎる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:20:09.66 ID:B8TipfqH0.net
>>327
ベルナデッタは愛の力で使い切った
俺のベルちゃんそこそこそ強く育ったよ!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:20:31.25 ID:BHYrDXDR0.net
森だけでもウゼーのに階段とか荒れ地とか本当に必要だったんですかね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:20:44.96 ID:eYXOB9n40.net
>>317
シャミアさんおっそw アロイスより遅いのか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:21:08.47 ID:1jc/s3SdH.net
どうせ知略(笑)智謀(笑)になるから前提が無理そう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:21:14.82 ID:MP2E0OfUd.net
>>334
荒れ地とか見た目平地とそんな変わらんのに移動できないのがまた紛らわしい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:21:16.41 ID:JeFD8q8fM.net
馬から降りればいい
降りても純歩行クラスより移動力は上だからな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:21:43.88 ID:Fek+6sLZM.net
>>332
飛行を制限する地形少なすぎるのがなぁ
馬殺しみたいな地形はめちゃくちゃあるのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:21:57.28 ID:ermreUvt0.net
>>326
何発ぶち込めば気が済む?が完全にブーメランなの可愛い

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:22:16.48 ID:1IgZ2wAq0.net
力と魔力が並のマヌエラさんソードマスターでサンダーソードと魔刃持たせたら最終節でようやく活躍できるようになったわ
でもグレモリィ経由のエピタフプルトガングマリアンヌちゃんの方が強い…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:22:52.55 ID:B8TipfqH0.net
>>327
尖ってないキャラは基本駄目だよね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:23:19.31 ID:Fek+6sLZM.net
>>340
そのセリフめちゃくちゃかっこいいけど1発も当たらないんだよな... 5射程勇者弓とかイグナーツくらいしか使いこなせなさそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:23:36.50 ID:jsag2DPQ0.net
そこで蛇毒ですよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:24:34.39 ID:HG92ataca.net
>>322
そういうキャラを描ける人がスタッフにいないんだろう
キャラは制作者より賢くなることはありえないからね…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:24:51.27 ID:C3j/a2OCM.net
>>332
とはいえ成長率もやっぱ大概酷いよ
仮にいまの騎馬の性能で移動を飛行タイプにしても成長率がドラマスファルコンの下位互換になるだけだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:24:52.82 ID:NznNKn/p0.net
>>342
サモンナイトもそういう感じだったな
どのゲームでもそういうのは変わんないのかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:25:04.58 ID:MP2E0OfUd.net
>>342
ローレンツが最大の被害者だな…基本値ボーナスの恩恵受けられないのも相まって
総合力は高いけど火力もスピードも耐久もすべてが物足りない
弱くはないんだがエースにはなれない悲しさ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:25:19.30 ID:eYXOB9n40.net
最弱でも最かわがからいいんだよ
ベルが弱いって意見は疑問だが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:25:33.34 ID:JeFD8q8fM.net
ベルは囲いが使えるからセーフ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:26:34.87 ID:MP2E0OfUd.net
>>349
囲いの矢が便利だけど愛で補正しないと弱いキャラではあると思うよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:26:41.27 ID:BHYrDXDR0.net
アッシュもイグナーツも得意技能や個人スキルが優れてるから使い方を知らんだけだな
知識をしっかり付けた上で使っても怪しいのはラファエル

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:28:48.07 ID:1IgZ2wAq0.net
ラファエルは体力守備高くて格闘経由でも最後まで物理1発は確実に耐えられるから
切り返し覚えてフォートレスにしたら終盤敵釣るのに便利だったぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:28:58.74 ID:DjkIbe5P0.net
アネットちゃんでもダークナイトにすれば他のキャラにはない運用法があるけどラファエルはほんとにどうしようもない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:28:59.38 ID:oUJp5Vqnd.net
今作の策略キャラであろうクロードくんがメルセウスの変装とデアドラのパルミラ伏兵くらいしかしてないという事実
風花が初FEだからわからんけど過去作にはちゃんとした軍師キャラはいたのかな…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:29:01.67 ID:47eUtp2/0.net
SRPGだと万能ステのキャラは大抵微妙扱いされるよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:29:50.51 ID:NznNKn/p0.net
初周ラファエルは多分育て方間違えたのとアーマー系にしたのもあって速さが一桁になっちゃってベンチに入れてしまった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:30:07.09 ID:JeFD8q8fM.net
ラファエルの力の応援は、序盤なら使えそうだけど実際に試したことはないな...

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:30:29.33 ID:yim/Zqbad.net
キャラの強弱の基準がわからないけど
ヘタレやすいという意味と個人スキル使わないベルは弱いと思う
だから被害妄想発症させるためにそこのファルコン受けてきてね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:30:34.42 ID:BHYrDXDR0.net
むろんウォーマス自体が強いしオデも十分使いようはあるけどね
ただギャグみたいな個人スキルやクソ過ぎる速さ成長の穴を埋めるほどの魅力に乏しいと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:30:36.69 ID:J+SbXFl4p.net
俺のローレンツはなしルナで魔導杖を背中にくっつけながら魔神の一撃乗せ氷槍でワンパン出来てるからセーフ

まだ中盤辺りだけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:31:21.34 ID:1IgZ2wAq0.net
>>355
青だとデアドラ攻めこまれる前に王都奪還する殿下に使い送ってるよ
守りの策略ではあるが…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:31:27.35 ID:MP2E0OfUd.net
>>355
軍師らしい軍師はトラキアのアウグストくらいだなあ
あとは大体主人公の相談役みたいな立ち位置

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:32:22.25 ID:8G72H9n1r.net
>>329見ただけで敵の能力が分かるとかメタ発言は最初こそクスりと笑えたけど二度三度と続くのはちょっと…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:32:39.25 ID:1IgZ2wAq0.net
>>360
ルナでやらないとラファエルは役立たずだと思う
大半がほとんど追撃もらうからそれ前提で物理盾になれるラファエルは使いやすかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:33:19.55 ID:uENk6GzX0.net
ルナでもボウナイトめっちゃ輝くな
敵のスイッチいれつつ攻撃範囲外に逃げられるのすげー便利

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:34:09.38 ID:MP2E0OfUd.net
ルナで回避盾なんて不可能だからな
警戒姿勢しても余裕で当たる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:34:21.80 ID:bGEwcaul0.net
イングリットの槍と飛行がs+、剣術がcになったんだけど、次は何を育てれば良いんだう
ちなみにペガサスナイトしかマスターしてなくて、そのままファルコンにしようかと思ってる
力不足に悩んでるが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:34:46.20 ID:ZrtFEp1c0.net
アウグストもどっちかっていうと道徳の先生って感じ
分散配置しまくるぶん軍師としては3流以下

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:34:51.40 ID:7ZY4zFuGM.net
そのキャラにしか出来ない事ってなると戦技や個人スキル比べだからなあ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:35:29.54 ID:Fek+6sLZM.net
>>367
フェルディナントに踊り子させて飛行させて回避の指輪と警戒姿勢させよう 騎士団はガラテアあたりで

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:35:45.41 ID:1IgZ2wAq0.net
>>366
うちはアサシン経由でシャミアさんをボウナイトにして必殺の指輪+滅殺+勇者の弓とキラーランス持たせてた
必殺常時30超えは便利すぎる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:35:58.07 ID:QhACvfgL0.net
メーチェって帝国にスカウトして一緒に教会攻めても実家帰ってるのね かなり図太いな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:36:07.19 ID:BHYrDXDR0.net
ルナで普通に避けてるけどなペガサス組

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:36:19.68 ID:NznNKn/p0.net
結局上策とは何だったんだアウグスト

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:36:53.04 ID:ZrtFEp1c0.net
>>367
なしルナ青とかディミトリが全部避けて終わった記憶しかない
警戒+までいけばディミトリエーギルペトライングリットあたりは回避壁成立するはず

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:37:16.99 ID:yim/Zqbad.net
>>368
ペガサスでそれってどこまで稼げば気がすむんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:37:25.73 ID:8j4llL5OM.net
敵命中の差はそんなないよねハードとルナで
基本殺しあるから脳死で群れには突っ込みにくいけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:38:36.64 ID:u0Wk/cJ2a.net
橋を通過する前の陽動だとか変装作戦に説得力持たせるための演出とかクロードは十分やってると思うが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:38:50.42 ID:r8JQo1Qv0.net
アウグストって何? 9月?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:38:53.20 ID:BHYrDXDR0.net
ルナだとフォートレスは貫かれるとか回避盾が成立しないとかやってもないのに言ってそうなやつたまにいるよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:39:02.16 ID:ZrtFEp1c0.net
>>375
それはドリアス
ドリアスはまあまあ軍師っぽくはあったな
リーフのせいで途中で死んでしまったのが残念でならない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:39:40.03 ID:1IgZ2wAq0.net
>>367
教会ルートでペトラに鉄の弓+か鉄の剣+持たせてやったら追撃はまず食らわないからそれで釣り出しまくってたわ
斧相手なら命中率2割くらいでまず当たらん
問題は体力少ないからルナの命中率高い魔導士相手だと二人同時に受けたらまず死ぬ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:40:04.86 ID:Fek+6sLZM.net
https://i.imgur.com/LACWUwk.jpg
うちのマリアンヌさんルナでも回避盾出来てたから140ちょいまで盛ったら回避ゲーできるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:40:54.61 ID:C3j/a2OCM.net
なしルナ回避盾活躍しまくったが

ほんとにプレイしてんのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:41:26.53 ID:JeFD8q8fM.net
クロードはことあるごとに策策言うのが気になった
キャラが却って安っぽくなる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:41:32.31 ID:NznNKn/p0.net
>>380
9月はセップテンバー

>>382
あっドリアスだったかthx

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:41:42.88 ID:AOgqdcWRa.net
単純に回避盾使ってないからじゃない
ハードで使ってみたけど、敵の計略の命中が20とか30残る以上ルナでは使う気しなかったわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:42:28.99 ID:8G72H9n1r.net
現実味のない超・奇策じゃなくて今回の火計みたいに水計とか落とし穴があるだけでも印象違うのになぁ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:42:32.34 ID:J+SbXFl4p.net
序盤は敵の術スキルが高めだから命中も回避も高めなんだけど
そのうち5で頭打ちになるからそれ以上命中も回避も伸びないのよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:42:54.07 ID:QhACvfgL0.net
策(巨大な魔物に対して身一つで特攻)
脳筋っぷりがコーエーらしくて好き

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:43:34.52 ID:EC9L0GMY0.net
ルナ回避盾はまあ可能だけど騎士団持ちの前には迂闊に出せない感じだったな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:43:37.04 ID:BHYrDXDR0.net
揺さぶりをかける!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:43:53.65 ID:y2u/5AP6M.net
クロードの策
突っ込んで後は先生に任せる
作戦名は女神の一手

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:44:19.52 ID:BHYrDXDR0.net
意外と使ってこねぇし大丈夫大丈夫

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:44:24.85 ID:5lQBOHh0F.net
ログ見てて…というかしょっちゅうみることだけど、先生いないときのエガちゃんを安易に要介護認定するのはやめよう
彼女は孤独でどんなに窮境でも、レア様みたいに市街焼いたり★はしないからね
主観的にはいかなる逆境でも常に正気で明晰なのがエガちゃん。闇うごに思想誘導されてるなどなどは、あくまでもっとメタな意味でのこと



★フェルディア市街のアレに関しては、コルネリアら闇うごが市街を魔改造してたことが王国シナリオで判明するから、ガルグ=マクみたいな焦土作戦とは別の意味もあったんだろうとは推測できるが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:44:56.91 ID:sqP2DoH8M.net
少なくとも回避派と待ち伏せ派がいるから人によるんだろうね
切り返し派は待ち伏せ派の派生かな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:45:30.81 ID:1IgZ2wAq0.net
終盤なら素の回避70超えてたら武器スキルと〇〇殺しでたいてい命中率5割切るから
敵部隊は大体1〜3人で固まって行動してくるんでそれさえしのげりゃ十分だよ
2部隊まとめて相手するような進軍の仕方はルナだと基本自殺行為だし
その後計略でまとめて足止めできるならいいけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:45:39.15 ID:gsfuuKnNr.net
https://m.imgur.com/Tdjyx1e
うーん?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:45:44.90 ID:MP2E0OfUd.net
>>395
ほぼ確実に使ってこないか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:45:50.11 ID:uunO5Ell0.net
計略派は?鉄壁とか5回使えるし大抵それだけで事足りるんだが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:46:13.66 ID:BHYrDXDR0.net
来ないよとしか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:46:38.17 ID:sqP2DoH8M.net
>>389
水の無い所でこのレベルの水計をできるなんて!ってなりそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:47:19.11 ID:MP2E0OfUd.net
>>402
なんでだろ
騎士団持ちの敵はほぼ確実に計略使ってくるわ
なんか使用する優先度が高くなる条件とかあるのかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:47:36.09 ID:y2u/5AP6M.net
>>399
ノ一の髪型が近いだけやな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:47:47.53 ID:8j4llL5OM.net
別段計略を優先して使ったりはしてこんな
どういう選択基準なのかは謎

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:48:24.92 ID:uunO5Ell0.net
>>404
魅力が低くて計略の期待値が高いとかそういうのじゃねぇの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:48:25.83 ID:yim/Zqbad.net
魅力盛りまくったエーギルは計略もそれなりに当たらないし当たってもそこそこ避けて生き延びてくれたよ
待ち伏せベルは計略でほぼ確実に昇天する

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:48:31.22 ID:r8JQo1Qv0.net
フェリクスはサスケ
でもイタチはエーミールだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:48:59.20 ID:Fek+6sLZM.net
騎士団持ち多めに見えるけど半数くらい補助系計略だったりするからそこら辺見とけばわりとどうにでもなったりする さすがに敵陣のど真ん中に突っ込んだらだいたい死ぬけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:49:12.59 ID:BHYrDXDR0.net
知らんが魅力差命中込みの期待値で選んでるのはあるかもな
あと複数巻き込めるかとか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:49:23.80 ID:2Ok1cuo20.net
>>375
リーフ(プレイヤー)自ら指揮を取ることかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:49:24.09 ID:JeFD8q8fM.net
水計の描写があったのって蒼炎だっけ
水害で畑がダメになって村人が故郷を追われていたと記憶してる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:49:34.15 ID:AOgqdcWRa.net
ボウナイトでつついて敵向かわせてくる派です

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:49:49.42 ID:eFokGTeT0.net
クロードは好きなキャラクターだけど、
青デアドラで「俺の読みスゲー!」しちゃうのがね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:50:12.09 ID:y2u/5AP6M.net
地盤崩しの計略使おうぜ
マップ兵器になるけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:50:20.74 ID:8G72H9n1r.net
竜脈などのifにあった神要素を何故失くしてしまったのか(泣)やっぱりタクミがナンバーワンや!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:50:24.94 ID:yim/Zqbad.net
>>413
たしかシハラム殿だったかな
ぬかるんで足を取られてみたいな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:50:43.28 ID:HzvNS8rzM.net
複数巻き込めるとまず使ってくるようなそうでもないような

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:50:55.75 ID:ssCT5Ub5a.net
>>409
グレンを穢土転生しよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:52:28.45 ID:eYXOB9n40.net
ボウナイトでつついて来たところにボレー軍団で殲滅でもいいし
別にどういう方法でもクリアはできる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:53:20.52 ID:QhACvfgL0.net
>>403
捕虜に爆弾持たせて爆発させるとか良さそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:53:21.81 ID:JeFD8q8fM.net
ヒルダちゃんの為に女ウォーマスターの実装を所望します

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:53:48.90 ID:Qgj3uCnMM.net
いつも以上に参考になるスレだ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:54:25.30 ID:NiKX020Wa.net
>>416
おはルルーシュ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:54:41.51 ID:Fek+6sLZM.net
ルナ攻略はハンターボレーで一撃必殺か切り返し怒り待ち伏せとかで無双か回避盾の三勢力がいるな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:54:48.81 ID:MWxPA+yPa.net
>>363
アウグストの罠があるので…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:56:15.14 ID:ssCT5Ub5a.net
蒼炎みたいな落石マップ復活しないかなぁ
飛行で頂上制圧して石押すの楽しかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:57:04.24 ID:8G72H9n1r.net
>>416移動するボスを上手く誘導すると落とし穴に嵌めてリンチできる!とかやってみたいわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:57:44.54 ID:5lQBOHh0F.net
デアドラでアロイスだけ囲まれたとき相手全員計略使ってきた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:58:31.63 ID:1IgZ2wAq0.net
>>408
お茶会で何の茶葉あげればいいのかわかりやすいから魅力上げやすいよな
うちもブレスレット持たせてるから単騎で100%成功させられて超便利だわ
金鹿ルナだとローレンツにローズティーばかり飲ませて計略使いまくってた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:59:07.07 ID:8G72H9n1r.net
>>422卑劣な策だ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:59:17.70 ID:C3j/a2OCM.net
世界樹の迷宮は落とし穴とかのマップギミックを利用してボスを攻略するって感じ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:59:41.46 ID:eYXOB9n40.net
>>426
組み合わせるのが楽だと思う 回避壁で釣ってボレーで殲滅みたいな まあ単一でも行けるけど
飛行ばかりだと騎士団で盛れないから命中低いしみたいなそれぞれ弱点がある

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:00:05.95 ID:7GLWtCSS0.net
蒼炎は敵が落とし穴とか落石とかいろいろやってきてたな
落石はギャグと化したが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:00:28.89 ID:NznNKn/p0.net
>>429
世界樹の迷宮の恐竜思い出した

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:01:01.87 ID:JeFD8q8fM.net
落とし穴も蒼炎にあったね
敵の進行ルートには穴がない事に気づかないと大変なことになる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:01:52.33 ID:1IgZ2wAq0.net
>>426
自分の好きなプレーの仕方でいいんじゃないか
ルナ2周目そろそろ終わりそうだけどハンターボレーはボウナイトなる前の中盤と
終盤移動+1取った後のレオニーでしか使わなかったなあ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:01:54.61 ID:AOgqdcWRa.net
フレイムランスの女の四駿のところだよね
あそこイライラしたわw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:02:11.45 ID:fsh9WeBxa.net
なしルナ青でやってたけどドゥドゥーが十中八九計略されるから魅力高いセテスが一番壁になってたわ
そのまま連撃で潰せるからホントに強い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:02:18.46 ID:BHYrDXDR0.net
今作の火計もギャグ寄りだよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:03:14.35 ID:eYXOB9n40.net
まあ手間さえ惜しまなければ 殲滅力も機動力も防御力も最高なのは僧侶軍団というオチはあるけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:04:20.87 ID:NznNKn/p0.net
>>441
計略のやつはオロオロせずに逃げたらいいよなあれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:06:41.66 ID:2Tymbg/xd.net
終戦後ディミトリと公国勢の対談の場に王国兵として立ち会いたい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:06:41.67 ID:8j4llL5OM.net
プシュー  MISS

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:07:34.03 ID:MCnIGx+dM.net
>>441
そもそも計略そのものがギャグ寄りだと思う
うおおおおで突っ込んでMissの時とか笑うしか無い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:09:00.02 ID:q2E5xgNJ0.net
メトジェイの計略は意味あるの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:09:03.57 ID:1IgZ2wAq0.net
ランドルフ攻めてきた時クロードが火攻め失敗した時のセリフがちょっと笑える

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:09:30.94 ID:C3j/a2OCM.net
突撃系の計略は副官魔道士系がスーッて浮いて突撃してくのがダサいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:09:53.77 ID:AOgqdcWRa.net
>>447
殺伐とした戦争におけるささやかな癒やし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:10:41.91 ID:HG92ataca.net
FEでキャラが死んで悲しい!辛い!ってなったのはドリアスか死ぬとこが最初で最後だったな
それはさておき軍師らしいというと蒼炎のセネリオもそこそこ機能してたと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:12:10.39 ID:C3j/a2OCM.net
敵の騎士団を壊滅させたときも『騎士団が壊滅しました!』が出るのは紛らわしい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:13:15.72 ID:1IgZ2wAq0.net
>>440
素のステ自体かなり高いよなセテス
まずへタれることはないしうちで能力値合計先生の次に高いわ
級長いない教会ルートだと本当にお世話になる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:13:57.85 ID:2p1tC+X10.net
製作スタッフは歴史を知っているなって意見をこのスレで見たんだけど例えばどういうシーンが歴史を感じさせるんだろ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:14:31.88 ID:C3j/a2OCM.net
騎士団モブの『行けますよ!』がゼノブレのやらせるかよ!俺だって!を彷彿とさせるのもダサい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:14:42.29 ID:Xc+gZw8H0.net
>>451
風花雪月は生徒殺すの本当にツラかったけどな…
でも2周目3周目と繰り返すうちに感情が鈍麻してきて作業ゲーになる
マリアンヌが毎ターンヒルダ殺しても何も思わない体になった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:15:02.96 ID:1IgZ2wAq0.net
メドジェイ一発痛いけどこれなら受けられるな→敵ターンで接近してきて計略miss→次ターンであっさり返り討ち

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:16:56.02 ID:8G72H9n1r.net
ステージギミックに雷系魔法を当てると特定範囲内の敵が感電するとか氷系魔法で川を凍らせるみたいな属性魔法に意味を持たせても良いかも。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:16:57.49 ID:pmqT0j6EM.net
>>456
死体蹴りすな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:18:16.05 ID:NznNKn/p0.net
>>456
天刻して何回も殺させてるってことかただの例えか…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:19:13.37 ID:Fek+6sLZM.net
初FEでやっとジェネラルにしたギリアムが次のマップの終盤で死んだ時が1番悲しかったな
風花は育てたキャラ殺すこと無いしあんまり心が痛まなかった エガちゃんヒューベルトも教えたスキルとか何もかも忘れてやがるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:19:31.65 ID:8j4llL5OM.net
FEHでヒルダちゃん当たったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:21:09.81 ID:eYXOB9n40.net
比ルダちゃんはいっぱいいるから…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:21:13.23 ID:Xc+gZw8H0.net
>>462
いいな
うちに里子に出す気はないか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:21:27.62 ID:KckPHD6t0.net
>>381
俺の黄色ルナではラファエルが盾持ってまず受けるところから始まってたな
弓蛇毒は案外行動順的にはそこまで驚異ではない、自ターンで回復できればの話だが
回避盾はドラマスヒルダが頑張れそうだったが事故要素も大きい感じ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:22:50.39 ID:2Ok1cuo20.net
帝国は教会に見守られながら先代から王冠授けられて
王国は大司教から王冠授けられるけど
パルミラ式即位はどんなことやってるんだろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:23:03.28 ID:fsh9WeBxa.net
>>452
ネームドキャラに計略当ててトドメ魔獣ブレイク騎士団壊滅遺言の4連コンボ見たときは失笑してしまった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:23:25.63 ID:QhACvfgL0.net
fehのヒルダはあんまり( 三 )の感じがしない気がする

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:23:26.94 ID:6SSpKwEaa.net
ウキキ ワタシ ハ イッパイイル

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:25:19.48 ID:DlNF7YvWd.net
feh被弾ヒルダちゃんイケメンで好き
https://i.imgur.com/B4vGZj7.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:25:26.79 ID:8j4llL5OM.net
ローローヒルダ
ガトーヒルダ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:27:30.22 ID:9q+yfNZ80.net
>>466
飛竜から飛び降りてスカイダイブ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:27:58.55 ID:QhACvfgL0.net
速めに参戦したキャラ先生、級長は当然として副官ポジのヒルダ、ヒューくんはわかるけどなんでメーチェとペトラもなんだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:28:02.17 ID:r8JQo1Qv0.net
生徒と戦うのは本当に辛いな
エリーゼが死ぬときは結構楽しめたのに

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:28:37.94 ID:1IgZ2wAq0.net
金鹿ルナだとヒルダちゃんとセテスの回避盾は状況によって使い分けてたな
セテスの方がHPと守備高かったから
レオニーは弓騎馬一直線だったから回避盾にはしなかったなあ
マリアンヌはサイレスとリブローが便利すぎるからペガサス乗せる選択肢は取らなかった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:28:55.21 ID:yJZ3Ykx80.net
覇鎧隊の猛火計見たときは大タル爆弾コロコロ持ってく光景に目を疑ったわ
なぜグロンダーズの開戦ムービーみたいなのにできなかったのか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:30:15.09 ID:BHYrDXDR0.net
あそこはヒルダヒューとドゥドゥーベルとかドゥドゥーリシテアが妥当という気もするがまあ商売ゆえメジャーどころをいっぺんに出したくなかったのかもしれない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:33:11.93 ID:6a9A0Boja.net
よく分からない人選でちまちま増やしてくのがFEH流なのさ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:33:20.28 ID:2Ok1cuo20.net
>>473
副官的立ち位置のキャラ並べると
ヒュー(赤魔)ドゥドゥー(緑斧)ヒルダ(緑斧)でガチャまわさせる優先で考えるとドゥドゥーが落ちる
残るは青と無色だけど青獅子はディミトリが青だからバランスを考えて無色でメーチェ
残る青は黒鷲から誰かって感じかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:33:39.63 ID:BHYrDXDR0.net
随所にモンハンテイストが見られる今作だが大タル爆弾も言われてみたらそうですな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:34:07.99 ID:eYXOB9n40.net
>>473
基本おっぱいのほうがガチャ回るんじゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:35:33.10 ID:BHYrDXDR0.net
カスパルとかちゃんと出られるんですかね
拳がないから追加しないと斧ばっかになっちまうぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:35:46.80 ID:Fek+6sLZM.net
おっぱいでガチャ回るのをカミラが証明してしまったからな FEHにヒルダはあと3人くらいは来るぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:36:03.98 ID:HG92ataca.net
生徒殺すのも殺しあわせるのもお涙ちょうだい意識した会話になるってわかってたから自分はさしてだったかな
声優の熱演でグッと来ることならあったからそこは声優に感謝だわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:37:07.36 ID:8G72H9n1r.net
パルミラは先王を倒せるくらい強くないと王位を継げないとかありそう。だから自力で強くなれと…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:38:52.30 ID:wVms7CCP0.net
アッシュマリアンヌ支援でシルヴァンの名前出てきて笑った
ホント細かいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:39:44.70 ID:2Ok1cuo20.net
>>485
1部でしきりに俺が天帝の剣を使えたらって言ってたのはそれかもな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:39:48.56 ID:ssDZFLu00.net
やっぱりヒルダの人気の半分ぐらいはおっぱいなのでは?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:40:11.46 ID:NznNKn/p0.net
>>483
比比ルダになるのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:40:40.10 ID:Rk/HSrGQ0.net
おっぱいでガチャが回るゆえにベレト先生よりベレス先生が量産される
あると思います

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:40:50.63 ID:JeFD8q8fM.net
FEHでヒルダ目当てのホルストが大量発生してらっしゃる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:42:14.86 ID:r8JQo1Qv0.net
カスパルもおっぱい生やせば出られるんだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:42:15.51 ID:ssDZFLu00.net
>>490
配布がベレト先生だけだったのもそういうことだし片鱗見えてるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:42:49.32 ID:Xc+gZw8H0.net
おっぱいが経済を回す
わかっていた事じゃないか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:42:59.43 ID:V4FY/qaId.net
先生はでかすぎるんだよなぁ
知的の外見だし、ほどほどがよかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:43:03.40 ID:Fek+6sLZM.net
>>489
FEHは4人編成できるから比比比比ルダまでいけるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:43:14.74 ID:uENk6GzX0.net
Hのヒルダちゃん(三)足りないけど被弾ニーソエロいので結局H

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:43:46.59 ID:BHYrDXDR0.net
おっぱいも実力のうちだぜ〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:44:17.09 ID:37VixcSe0.net
エロとか水着とかは全部あっちでやってくれ
豚はFEHでちゃんと搾ってくれてこっちでまともな物を出してりゃ文句は言わん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:44:39.25 ID:NznNKn/p0.net
>>485
父親を殺して代替わりする王朝とか実在してた気がする

>>496
それヒルダ8人いない?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:45:17.39 ID:PvWgh1exM.net
>>303
イグナーツ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:46:00.69 ID:F+SmO7BZ0.net
ヒルダの支援Aって思ったよりアッサリしてるんだな
もっとイチャイチャなのかと思った

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:46:15.35 ID:ssDZFLu00.net
三級長が仲良くする夢の光景が見られる可能性があるのもFEHなんだよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:46:21.58 ID:Fek+6sLZM.net
>>500
そういえば比ルダで2人か

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:46:26.30 ID:Xc+gZw8H0.net
次々増殖するヒルダ達
ガルグ=マクがヒルダ達に占領される前に学園を取り戻せ!
https://i.imgur.com/kod24m0.jpg
https://i.imgur.com/kY2QR34.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:46:39.63 ID:eFokGTeT0.net
「おっぱいも実力のうち」…いい言葉だ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:47:54.68 ID:6a9A0Boja.net
次は誰が実装されるのかなFEHは
すぐ次弾来るかと思ったら意外と何クッションも置かれてる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:47:54.91 ID:NznNKn/p0.net
>>500
通過儀礼的なものとして
が抜けてた

>>505
ホルスト卿歓喜

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:48:00.97 ID:8j4llL5OM.net
こんな流れで真理を突くなよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:49:46.55 ID:eYXOB9n40.net
ヒルだー!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:50:05.47 ID:r8JQo1Qv0.net
禎子か

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:50:09.69 ID:PvWgh1exM.net
大制圧戦なら比比比比比比比比比比比比比比比ルダくらいいけるな!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:50:55.83 ID:ExESzwNN0.net
シルヴァンが実装されていないから偽物が居なくて安心!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:52:29.39 ID:8G72H9n1r.net
>>500俺の屍を越えていけっ!は流石に物騒だwこの父から一本取ってみろ!くらいだろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:53:23.74 ID:Xc+gZw8H0.net
比ルダちゃんを集めてヒルダクラッセを作って全ヒルダちゃんが級長を押し付けあう譲り合いが見たかった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:54:15.10 ID:MgSItq/00.net
ヒルダクラッセは国の存亡になったら全員が覚悟決めて奮闘しそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:54:21.44 ID:5KwdSLoR0.net
>>505
そのうちシルヴァンに突然変異するんだよね・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:54:44.71 ID:y2ChQYiSa.net
声をシルヴァンに変える疫病でもばらまきたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:56:09.04 ID:NznNKn/p0.net
>>518
闇ヒルダ化パッチかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:56:18.58 ID:2Ok1cuo20.net
青の次実装は赤剣フェリクスあたりか武器はゾルタンの剣で
黒鷲は弓ベル、金鹿は槍ローレンツか赤魔リシテアだとバランスが良い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:56:21.81 ID:Fek+6sLZM.net
シルヴァンは果たしてFEHに参戦出来るのだろうか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:57:32.38 ID:BHYrDXDR0.net
青のイケメンパラダイスは大丈夫だろ
アッシュきゅんあたり怪しいけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:58:37.87 ID:JeFD8q8fM.net
シルヴァンは間違いなく来るから安心だな!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:59:11.15 ID:Fek+6sLZM.net
声優被りしてるやつらはわりと出る印象 セテスとかヒューベルトは2、3人来そう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 16:59:47.45 ID:NznNKn/p0.net
ラファエルイグナーツ辺りは怪しそう
それぞれ別々に回るキャラと一緒に実装されそうだけども

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:00:26.13 ID:hmkOjA+/0.net
FE専用のスマブラだそうや

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:00:34.88 ID:PZUhaHbCa.net
>>507
そもそもメルセデス以外全部星5で9人中1人しか見かけないからな
キャラゲーとして既に末期だわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:01:42.46 ID:Fek+6sLZM.net
>>525
ラファエルはハロウィンのおまけ枠で登場してらそれ以降は何もなさそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:02:04.24 ID:BHYrDXDR0.net
一番風花が盛り上がってる夏に級長ガチャが終了してたの商売ヘッタクソだなと思いました

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:02:33.93 ID:5KwdSLoR0.net
>>526
レア様とソティスが漫才してくれるって?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:06:50.93 ID:ssCT5Ub5a.net
イグナーツは☆5実装なさそう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:07:30.47 ID:2UNxSWzv0.net
☆5じゃない方が嬉しい定期

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:07:53.88 ID:BHYrDXDR0.net
イグナーツ!あたしと比翼英雄ってのはどうだい?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:08:31.97 ID:NznNKn/p0.net
非☆5で実装されてイグナーツ10凸勢生まれそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:08:41.26 ID:5KwdSLoR0.net
fehの話題はキツいなぁ・・・
150オーブでシルク来なかったからなぁ・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:10:13.51 ID:RMjf/TEKp.net
このスレの攻略談義見てるとラファエルイグナーツが同盟2topだった俺のプレイがおかしい気がしてきた
難易度ハードだが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:10:17.10 ID:1ilOIFUUd.net
無料単発で引いてすまんな
まあワユですり抜け大爆死した後なんだけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:10:17.54 ID:Fek+6sLZM.net
たいしたスキルも総合値盛りもないのに☆5のゴミはまじで困る
>>535
&#129417;シルクは落ちないだろうからここで引くしかないフェー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:11:24.27 ID:3fm2bBrV0.net
ベレスベレトのお母様サンドセイロスの比翼連理

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:13:02.05 ID:GqO/nKycd.net
まま

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:13:18.78 ID:ZlF5slhdd.net
>>536
結局ちょっと吟味すればみんな一線級だからね
吟味しなくても強い・人気のあるキャラが強いように錯覚する

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:14:05.63 ID:RAL4Dl/i0.net
>>527
覚醒if暗黒竜紋章の星34の多さに比べて
風花は妙にプレミア感というか謎な手に入らなさがある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:14:11.15 ID:Vp1QaHefa.net
やだやだロリショタベレトス肩に担いだ比翼ジェラルトじゃないとやだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:16:02.22 ID:5KwdSLoR0.net
>>537
まあ俺も星4のメーチェと持ってない星52体引けたからそこまで絶望してない

それはそうと風花キャラと過去作キャラの絡み見たいからもっと実装してほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:16:53.15 ID:NznNKn/p0.net
>>543
ええなぁ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:18:05.66 ID:qgtuyiwa0.net
風花と過去作キャラの絡みって無双2に期待した方が早そう
売上良かったから2出るのはほぼ確実だろうし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:23:17.44 ID:IQbmaZzI0.net
FEH、声優被りしてるキャラは人気低くても来る可能性あるけど過去の傾向見る限り被ってないキャラは来ないと思う

>>536
ハードなら多少吟味しても全員それなりに使えるよ。ルナになると明確に差が出てくる。なしルナ青はスカウトマリアンヌとフェリクスに多くの場面で助けられた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:24:59.29 ID:M9jHah3H0.net
FEHラインハルト全盛期の時にプレイしてて久々にプレしたらわけわからん要素増えてるな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:25:46.02 ID:Fek+6sLZM.net
>>548
ラインハルトの全盛期は継承可能になってから今まで永続してるぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:26:41.74 ID:NznNKn/p0.net
>>549
今でも新実装スキルがラインハルト強化パッチみたいになってるの…?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:27:19.22 ID:LCeFpjxUd.net
FEH級長専門職、生徒人気キャラ全然出てないしやる気無いよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:28:20.90 ID:DWs3K/7X0.net
学園要素楽しいけど指導レベルあがると消化面倒くさくなってくるな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:28:54.53 ID:Fek+6sLZM.net
>>550
攻撃守備の凪っていう相手の攻守-3かつ相手の攻守強化無効のbスキルがあるんだけど今はその魔防版待ち

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:29:27.57 ID:5KwdSLoR0.net
シルヴァン「やあ!カムイちゃんにデューテ〜!今日も可愛いな〜!殺したいなぁ〜!」

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:29:31.74 ID:TkX47dYIa.net
>>520
暑い所で親父殿に話し掛けるとくれる銀枠武器みたいなのあったじゃん
あれ欲しい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:30:33.60 ID:LcrRoY/60.net
カスパル君は5年後で頼む

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:31:14.33 ID:DWs3K/7X0.net
ネタバレいつ解禁されるか知らんがソシャゲは5年後しばらくお預けになりそう
やってないから既に参戦してたらすまん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:31:16.23 ID:KckPHD6t0.net
>>551
まだまだネタバレ配慮時期っしょ
ニンドリのガチ勢が集ってそうな場所さえ全ルートクリア率は20%だかだったし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:31:24.18 ID:c+H41X/W0.net
学園要素というコエテク乙女ゲー実装のためのシステム

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:32:23.09 ID:hd+cEeJxd.net
任天堂のSwitch乙女ゲー特集ページで風花ないか探してしまった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:35:58.05 ID:MFjX3IGcd.net
ヒルダちゃんも待ってることだし次の風花ガチャにはマリアンヌちゃんを頼むわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:37:38.64 ID:MFjX3IGcd.net
>>554
エコーズは他にもセリカクレアカチュアエストソニアと妹ばっかなんだよなあ
ミラ様も妹

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:38:05.88 ID:2Ok1cuo20.net
FEHは聖戦とかスルー気味だし封印烈火と覚醒ifがお気に入りなんだろうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:39:46.13 ID:QeuG8xGf0.net
今日まで休みだったから
なしルナ覇王クリアしようとやってたけど普通に無理だった
一部終盤が楽だったからいけると思ったんだが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:40:41.91 ID:r8JQo1Qv0.net
カスパルよりアリョイスのほうが育ってしまった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:41:10.36 ID:83TdooMpa.net
>>563
海外でも人気を得てる作品かつ厄介な古参もいないとか扱う方もメリット大きいだろうしな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:42:31.50 ID:c+H41X/W0.net
聖戦実装なんて血の同窓会の予感しかしないじゃないですかーやだー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:02.13 ID:6a9A0Boja.net
封印って全然来ないからファンが問い合わせしたら公式から半年待てって言われてたじゃん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:03.71 ID:Fek+6sLZM.net
封印は一番不遇でしょ ロイリリーナが烈火のおまけで出てるだけで
聖戦はわりと安定した絵が供給されてて嬉しい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:15.80 ID:ssCT5Ub5a.net
>>563
一時期月間テリウスにもなってたぞ
まあ烈火以前は海外でゲーム出してないから他より優先されるのはわからなくはない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:27.21 ID:OvBAN4hq0.net
>>560
乙女ゲーなめるなよ
と言いたいとこだったけどそこらへんの乙女ゲーなみにイベント多いわ風花

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:46.10 ID:NaSENOJlp.net
トラキアならわかるけど聖戦は専用スキル持ちや有能な神器多いか普通に恵まれてるだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:43:57.36 ID:TkX47dYIa.net
if烈火贔屓はマジでその通りだと思う
烈火はもう下から数えた方が早いくらい実装されてない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:44:11.87 ID:MFjX3IGcd.net
>>523
いやー来ないんじゃないですかね
同じ声帯が過去作キャラに来たら危ないけどなさそう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:45:02.57 ID:5KwdSLoR0.net
生徒のみんなと中華料理行きたいな
甘い物好きな子は蟹玉とか
ローレンツみたいな少食は北京ダックとか食べるだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:47:40.39 ID:NznNKn/p0.net
>>570
烈火以前だと烈火も出てないことになっちゃうぞ
封印以前って書かないと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:47:52.97 ID:KckPHD6t0.net
>>571
ボイス飛ばさないタイプの配信とか見てると支援会話タイムで30分〜1時間とか平気で過ぎ去ったりするからな…
今作はFEシリーズだけじゃなくて他ゲー含めても正直異様なボリュームではある、
MAPが少々追いついてない印象にはなるがこれでも従来よりもちょい多めくらいではあるか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:48:02.47 ID:OeBdK9bsa.net
>>575
ディミトリ「……」

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:48:07.19 ID:QhACvfgL0.net
>>481
やはりおっぱいか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:48:51.05 ID:ssCT5Ub5a.net
>>574
メーチェも死神騎士も普通に実装されたし人気キャラなら来るでしょ
あと他のキャラの声帯やればいいし(ドズラを見ながら)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:49:00.84 ID:5KwdSLoR0.net
>>578
思い切り辛いものを頼んではいかがかしら!?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:49:30.73 ID:Rm6CWQ1Md.net
>>575
一緒に料理とか、もう少し色々あってもよかったよな
バカデカい中華鍋振るって炒飯作るヒルダちゃん見たかった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:49:37.54 ID:Fek+6sLZM.net
圧倒的なif覚醒烈火ゲーなのにクソ雑魚状態でしか出させて貰えないレオンくん 3回も出してもらえたのに

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:49:48.29 ID:r8JQo1Qv0.net
ヒルダの中の人、ifにも出てたんだね 知らんかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:50:09.73 ID:CpA5jVWy0.net
級長三人それぞれどんなパンティはいてるんだろ?
ディミトリのだけ想像できないんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:50:27.79 ID:QhACvfgL0.net
feh メーチェの絵 逸楽があんまり大きく見えないよな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:51:13.03 ID:5KwdSLoR0.net
>>586
被弾したらちゃんと見えるから大丈夫

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:51:56.94 ID:BHYrDXDR0.net
こっちでもメーチェの逸楽は5年目にならないと目立たなくないか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:52:12.69 ID:q2E5xgNJ0.net
FEってキャスティングを声優事務所に任せてるって聞いたけど本当なのか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:52:29.87 ID:Fek+6sLZM.net
死神騎士さんFEHでもめちゃくちゃ弱くて草生えた ステータスの武器も救いようがない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:52:31.15 ID:/wkkxEaEM.net
ぶっちゃけ不遇なのはトラキアくらいだろ
それも本編の売り上げ考えたらしゃーない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:53:19.72 ID:LcrRoY/60.net
FEHのメーチェは逸楽度低いな
これでは死神棋士も行けない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:53:42.35 ID:UWBsgdri0.net
一緒に料理って鍋の中身が燃えてるようにしか見えないのはなんとかならなかったんだろうか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:54:05.23 ID:GqO/nKycd.net
ピンク髪は正義

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:54:06.78 ID:c+H41X/W0.net
>>577
マップは本編と外伝でかぶるやつ多いせいで従来より多めとは思えなかった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:54:12.66 ID:i8uWCkgr0.net
殿下フレンいいよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:54:28.80 ID:y2ChQYiSa.net
FEHのローエングラム王朝まだ続いてるのかよ笑うわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:55:30.88 ID:NznNKn/p0.net
>>594
マカロフ「そうだよな〜」

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:56:02.23 ID:5KwdSLoR0.net
>>592
「水着はよ・・・行く!(送信)」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:56:46.38 ID:BHYrDXDR0.net
さすがに最近は失速しとるけどな
赤でもダイム耐えてくるようなキチガイが増えた
初期キャラなのに使えるレベルなのはすごいが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:57:04.02 ID:UWBsgdri0.net
>>592
その棋士何段だよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:58:01.40 ID:qcPchzW10.net
死神棋士は草

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:58:21.71 ID:MgSItq/00.net
>>589
なんかのインタビューで重要キャラは個別に指定するけど後は事務所に丸ごと頼むらしい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:59:01.94 ID:83TdooMpa.net
あの世界パンツあるの?と思ったが女子は履いてるの確認できるか
だがしかし男子はどうだろうパンツの存在は確認されてないよな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:59:13.98 ID:r8JQo1Qv0.net
へー新人にも活躍の場があっていいんでない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:59:37.21 ID:NznNKn/p0.net
物騒な棋士だな…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 17:59:48.98 ID:kS7g9D280.net
>>596
要介護同士な感じが良い
でも鈍感とか女心が分からないとか言われませんこと?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:00:50.46 ID:q2E5xgNJ0.net
>>603
なるほど、だから同じ事務所の人多いんですね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:01:43.43 ID:ssCT5Ub5a.net
>>589
今作って半分は各々の事務所の若手でもう半分はマウスだっけ?
まあコルネリアとかのキャスティング合っていたから良かったけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:03:22.13 ID:r8JQo1Qv0.net
そもそもFEシリーズでパンツの話題が出たことって今まであるの

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:04:30.29 ID:SEF2PvdH0.net
赤ルートで親父が死んだところだけど
「貴方も泣くことがあるのね…という言い方は酷いかしら」に対して酷くないと答えたら好感度上がったように見えたんだけど俺の見間違いか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:05:03.71 ID:Jei9qVcNd.net
ま!
https://i.imgur.com/ISAE2rx.jpg
https://i.imgur.com/ZOwJuUA.jpg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:05:25.68 ID:OvBAN4hq0.net
>>604
踊り子の時に白い半パン?トランクス?みたいなのはいてる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:06:12.51 ID:y2ChQYiSa.net
>>610
肌同士の繋がりが重要なペガサスナイトが履いてるかどうかで

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:07:25.47 ID:MgSItq/00.net
>>610
FE無双でリンがスパッツ履かされた時はボロクソ言われたぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:08:03.59 ID:GqO/nKycd.net
>>612
これ殿下限定で作り続けて毎回旨い旨い言われていたら
不味いま!ま!続いて行く事になりかねない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:08:04.72 ID:T82Axo5i0.net
フレンは要介護どころか作中で一二争うほど世渡りスキルあるぞ
あの図々しさといいあざとさといい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:10:01.76 ID:skXHWsnL0.net
>>612
一手でフレンも他の生徒も食材も守るとは…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:10:45.90 ID:r8JQo1Qv0.net
スパッツはまあ、しょうがないじゃん…

そういや某氏の実況動画で籠手メーチェがドロワもろ見せしてたな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:11:01.77 ID:HJoHG5mBr.net
メーチェの逸楽って服装のせいで本編でも学生時代は分かりにくいよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:11:26.03 ID:ICmHeiuKM.net
>>616
死ぬのはセテスだけだからまぁええやろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:11:34.23 ID:NznNKn/p0.net
「あ〜れ〜」だったかな?
あれといいしたたかだよなフレン

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:12:58.56 ID:2Ok1cuo20.net
昔の男性用シャツが下着の代わりとかいう話を聞いたことがあるような
前と後ろをボタンで留めてみたいな感じの
裾がやたら長いのが名残だそうで

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:13:27.10 ID:MgSItq/00.net
発情フレンすき
https://i.imgur.com/1KExJZ3.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:13:58.93 ID:kS7g9D280.net
スパッツやめろってつまり大陰唇見せろってか
引くわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:15:35.15 ID:wciLb/IM0.net
>>621
貴様ァ!!!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:15:41.69 ID:QV7FoQZ1M.net
ディミトリの支援Bの時はちゃんと聖セスリーンなのが好きだよ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:16:15.76 ID:ssDZFLu00.net
メーチェってグリットより大きい?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:16:27.96 ID:y2ChQYiSa.net
>>626
あ?愛しの娘の手料理が食えないのか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:16:50.64 ID:bmmvr2ZC0.net
>>592
死神王位、中学生プロ棋士リシテア四段に惨敗
リシテア四段が新たな王位へ。決め手は桂馬か

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:17:42.59 ID:F+SmO7BZ0.net
フレンが男漁りしてるの見てるとセテスがああなるのも分かる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:18:23.09 ID:lI7D5t1md.net
最近やり始めて10月まできてストーリーやキャラも楽しめてるんだけどさ、1番すごいと思ったのがボイス量だわ
凄すぎないかこの作品のボイス量、細かいところまでボイス付きでビックリしたわ・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:18:47.66 ID:DjkIbe5P0.net
フレンって立ち絵のドリルが主張しすぎて可愛くないと思ってたけどモニカと倒れてた一枚絵はかわいいしモデルもかわいかったわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:19:01.84 ID:UWBsgdri0.net
セテスも娘いるのに女漁りしてるし…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:21:18.55 ID:47eUtp2/0.net
セテス「妻に先立たれて寂しいの」

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:21:20.60 ID:LcrRoY/60.net
フレンはお茶会でドリルが突き抜けまくるのが気になる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:24:00.94 ID:F+Hby+wK0.net
妻も生きてるのに先生とS支援行ける組の方々よりはマシだぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:24:22.36 ID:ssDZFLu00.net
>>635
なら新しい妻に血を飲ませてくれよ!人間の女何人娶るつもりだよ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:24:46.37 ID:GqO/nKycd.net
グリーンドリル…掘削対象

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:25:28.66 ID:37VixcSe0.net
>>638
これは闇うごのレス

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:25:43.76 ID:ssDZFLu00.net
SDカードいっぱいになったからカード変えてDLし直したけどやっぱり今作の容量くっそデカいよな
11GBて

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:25:53.80 ID:2Ok1cuo20.net
青√でセテスフレン先生が各伴侶に血を飲ませてザナドに移り住んだらレア様も寂しくないね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:25:55.06 ID:CpA5jVWy0.net
セテスは孫の顔みたくないのかな?
年齢的に言えば孫どころか何世代も先の子孫がいてもおかしくないのに

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:26:51.42 ID:ssDZFLu00.net
妻が先立つたびにセテスが新しい妻を迎えてたらボツ10とかになるのかセテス

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:28:22.80 ID:UWBsgdri0.net
>>643
リンハルト「まかせて」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:28:35.98 ID:wciLb/IM0.net
孫以前に何処ぞの馬の骨とも知れん輩にフレンはやれんからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:29:08.36 ID:MFjX3IGcd.net
ザナドのソティス外伝で魔獣と戦闘会話あるの先生とま!とクロードだけなのな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:31:21.74 ID:lI7D5t1md.net
こんなに細かいところまで喋ってくれるゲームって中々無いよな?チュートリアルやモブも喋るってどういうことなんだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:31:28.46 ID:F+SmO7BZ0.net
女キャラの目が全体的に怖い感じなのはどうにかならんのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:32:53.20 ID:MgSItq/00.net
>>648
そのうち細かい状況違いでの会話差分もフルボイスで驚くぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:33:13.81 ID:6a9A0Boja.net
>>645
リンハルトエンドのセテス、マジでどんな気持ちなんだろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:34:38.81 ID:lI7D5t1md.net
>>650
まじかよ、今の時点でもボイス量にビックリしてるのに

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:35:56.46 ID:y2ChQYiSa.net
でもお茶会は取り直さない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:36:10.49 ID:GFVDCu2ed.net
どんどんびっくりしていけ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:36:10.89 ID:MMI3hNNi0.net
なんでかラファエルが戦闘する度にHP10減る様になった
デビルアクスは持ってたけど装備はしてなかったのに・・・
他のキャラにデビルアクス渡しても同じだった、バグか?
今リセットしたけどリセットした後も続くなら酷いバグだわ・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:36:32.48 ID:kS7g9D280.net
>>649
前ここで「うたプリの主人公よりは全員マシ」ってレスみてダメだった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:38:05.25 ID:GFVDCu2ed.net
どうせ武器じゃない遺産持ってるオチ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:38:06.31 ID:ssDZFLu00.net
>>655
とりあえずそのアイギスの盾を外せ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:38:54.03 ID:8/SUXbKm0.net
すぐにバグ判定する頭のバグが発生するのは何故なんですかね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:39:18.74 ID:2SaNrCZMa.net
逸楽師匠まだかなぁ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:40:28.51 ID:nh5IF8l9M.net
>>652
たとえば外伝の
友天とロディ海岸は相互に状況が連関しててどちらを先にクリアするかでかなり変わるものだから、どうしても差分セリフが必要になる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:40:54.01 ID:6a9A0Boja.net
ラファエル魔獣化計画やめろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:41:43.13 ID:QeuG8xGf0.net
全会話の資料集欲しい
はよ出して

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:41:43.65 ID:kS7g9D280.net
うるせえお前の推し魔獣化したことあんのか!?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:42:05.62 ID:CpA5jVWy0.net
死神騎士できてほしいのにイエリッツァでこられても困る

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:43:12.88 ID:GFVDCu2ed.net
https://i.imgur.com/GUM2aTP.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:43:59.05 ID:MgSItq/00.net
>>652
支援会話も見る時期や本来いないクラスにいる時の会話の変化や先に他のキャラの会話を見たら更に変化する物もある

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:44:22.36 ID:CpA5jVWy0.net
>>666
ファルコン

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:45:25.92 ID:nh5IF8l9M.net
>>652
またさらにベルナデッタじゃあるまいし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:45:29.57 ID:aeI6BOn3r.net
>>663
これ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:46:07.24 ID:QeuG8xGf0.net
早く逸楽でメルセデス倒す逸楽したい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:47:01.33 ID:aeI6BOn3r.net
うたプリ主人公の瞳白内障だかなんだかって余所で言われてたな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:47:26.21 ID:RnlGkP7Ka.net
>>666
ゲームの方がこわいぞ
アニメはまだ可愛い
https://i.imgur.com/bMrcdNr.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:47:52.00 ID:O2QXcoYX0.net
テイルズみたいに集まって収録ではないだろうし延々と同じようなセリフを収録した声優はおつかれさん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:48:48.91 ID:aeI6BOn3r.net
>>673
口周り歪んでない?
目より怖い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:50:29.79 ID:83TdooMpa.net
うたプリのヒロインいつみても目がトマトだなって

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:50:29.78 ID:F+SmO7BZ0.net
>>673
こわい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:51:02.18 ID:MgSItq/00.net
>>674
子安曰くセテスは3回に分けて収録したって言ってたな
声優さんも大変だが今作は発音のイントネーションの監修にかなり気を使ったらしいから音響スタッフも大変だよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:52:05.84 ID:nh5IF8l9M.net
>>674
それだけに、支援会話でもとくに頻繁にでてくる訓練がほぼほぼオミットされちゃってたりするのがなあ
訓練システムありきで録ってたろうし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:52:35.92 ID:OeBdK9bsa.net
>>673
ヒェッ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:52:50.10 ID:Fv33SM1Ed.net
なんかこのゲーム
ある日しれっとペルソナの高巻 杏とか混じってても違和感ないな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:53:49.32 ID:bmmvr2ZC0.net
>>671
逸楽で逸楽倒すことできそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:55:27.92 ID:DGKE9tr5p.net
平和な世界のスピンオフとか無いかなとか妄想したが
ISつながりでメイドイン風花かコエテクつながりで風花エロバレーしか思いつかなかった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:56:51.96 ID:lgfIKLX4a.net
ポケモン不思議のダンジョン風花雪月がいいです

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:57:07.80 ID:ExESzwNN0.net
>>673
こんなんシルヴァンも抉らんわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:57:14.05 ID:NznNKn/p0.net
風花エロバレーええやん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:57:45.74 ID:O2QXcoYX0.net
アスク王国行かなきゃ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:58:24.35 ID:gygaWx/5p.net
死神騎士おぬしは強いのだろう!って期待してた奴が糖分ジャンキーの小娘にワンパンされた時どう思ったんだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:58:31.49 ID:MgSItq/00.net
>>681
立ち絵の雰囲気っていうか似てる感じはあるよね
https://i.imgur.com/0CyQw7y.jpg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:58:49.91 ID:nh5IF8l9M.net
セテスやアロイスや真名ヒロインがめくるめく織りなす浜辺のゴールデンタイムとかやめろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:00:03.76 ID:O2QXcoYX0.net
モニカがペルソナにいそうってのは聞いた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:00:08.34 ID:ssDZFLu00.net
イングリット「ガツガツ!ムシャムシャ!ガツガツ!
ガツガツ!ムシャムシャ!ガツガツ!」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:02:37.44 ID:DFoKxUyEM.net
>>688
そういや死神騎士を初手で吹っ飛ばしたらあのイベントどうなるんだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:03:25.91 ID:6a9A0Boja.net
おいでよ風花雪月の森

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:04:56.36 ID:ubiAsrJ80.net
べレス先生はスマブラよりもデッドオアアライブの方が参戦の可能性高そう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:05:59.88 ID:kS7g9D280.net
逸楽バレーは間違いなく規制やなあ…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:06:28.47 ID:c+2AMxrd0.net
>>684
闇うごヨノワールがベレトスとパートナーの級長を暗黒の未来に拉致しそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:08:08.93 ID:37VixcSe0.net
>>694
魔獣しか出てこなさそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:08:31.60 ID:gHSXEpiW0.net
まーたFEキャラがスマブラでゴミキャラ認定されるのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:08:55.92 ID:nh5IF8l9M.net
戦場のヴァルキュリア風花雪月

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:09:05.07 ID:NznNKn/p0.net
>>694
民家から死神騎士が出てきそう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:10:11.13 ID:UWBsgdri0.net
>>701
民家から闇ゴリのほうがインパクトあったな…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:10:37.99 ID:f3pYNj5d0.net
ネオロマエムブレム風花雪月
今と変わらないな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:11:34.22 ID:UWBsgdri0.net
ifはときめきエムブレムだったし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:11:38.26 ID:NznNKn/p0.net
>>702
発売前は漆黒枠とか言われてたのに…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:11:44.05 ID:37VixcSe0.net
ベヨ風花3でポールダンスしながら四肢から銃を乱射するスタイリッシュメルセデスはまだですか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:12:13.54 ID:hOZCSSwE0.net
最初の頃、PVで
キャラデザペルソナの人?っていわれてたのみた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:12:25.20 ID:DGKE9tr5p.net
最近スティックの調子悪いから
動作確認のために風花リフレほしい
あくまで動作確認のために

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:13:53.09 ID:gygaWx/5p.net
スマブラ行ったFEキャラ多いのもあるけど剣士まみれだからなぁ
蛇腹剣のベレトスは多少違うかもしれんが傍目から見たら変わらんでな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:13:53.21 ID:nh5IF8l9M.net
考えるとガリアにリシテアいたら
セルベリアに異常な敵意示しそうだしやめとこう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:15:01.73 ID:ssDZFLu00.net
しっこく「応撃とかいうチート使ってるとか恥ずかしくないの?」

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:15:04.94 ID:37VixcSe0.net
そうね
FEだけに限らず剣士キャラが多すぎるわ
ここは槍と斧を出すべきね
赤のゴリラと青の歌姫なんてどうかしら

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:16:58.25 ID:QhACvfgL0.net
>>527
やってないけどみんな最高ランクなのか
めちゃくちゃ失礼だけど最高ランクでヒュー君だとちょっとショックだわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:16:58.57 ID:wRgqtNSj0.net
マジレスすると剣が斧になったところでスマブラのゲーム的に何も変わらない気が、、、

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:18:37.80 ID:XwJp2zA40.net
馬とかドラゴンとかペガサスとかに乗せとけばスマブラでも差別化できるんじゃない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:19:47.19 ID:bmmvr2ZC0.net
スマブラfe組は近接系ばっかだしここは射撃系でベルちゃん出すべきやろ 女子一位だし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:19:54.75 ID:DGKE9tr5p.net
>>706
長髪→ショートカットに変わってたしな・・・
弓の技能がここで活きるのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:20:55.21 ID:Ucp5SOzRa.net
>>689
3段目右から2番目、闇落ちベルみたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:21:22.48 ID:KckPHD6t0.net
スマブラ全員参戦はSPで最後って言ってるからベレトス先生参戦もヘーキヘーキ
…スマブラもだけどボリューム的な意味で次のFEもプレッシャーがマッハだろうなとは思うが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:21:37.96 ID:y2ChQYiSa.net
スマブラ的には変身して戦うマイクランの方が重宝するかもしれない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:23:21.92 ID:gHSXEpiW0.net
まーたFEキャラがスマブラでゴミキャラ認定されるのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:23:45.47 ID:bmmvr2ZC0.net
>>720
つまり変装も変身もできるアドラステア皇帝が選ばれるってことですねわかります

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:25:02.89 ID:UWBsgdri0.net
>>722
変装して炎帝
変身してはがい
うん、いろいろできて楽しそうだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:27:10.34 ID:cmFYtzaiM.net
>>716
陰湿キャラ扱いされるで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:27:30.06 ID:RKqT3CK00.net
2Pカラーとかに炎帝サイドテール角用意しよう
最後の切り札で覇骸に変身

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:28:42.57 ID:bmmvr2ZC0.net
炎帝サンダーは上必殺
覇骸は最後の切り札
シュヴァルツァアドラーヴェーアはアピールやな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:29:23.34 ID:OPs87xAN0.net
射撃もできる飛行もできる
そんな有能がいるらしいぞきょうだい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:31:10.93 ID:UCnm4bHU0.net
エガちゃん必殺でアイクの上のBみたいなのやってるしスマブラ出る気満々だよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:32:15.54 ID:gHSXEpiW0.net
ベレト魔法使えるんだしあのクソだせぇニルヴァーナで参戦やろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:33:29.90 ID:bmmvr2ZC0.net
エガちゃん火計もあるな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:33:30.00 ID:ssDZFLu00.net
まあスマブラは先生だろうな
剣と魔法と拳メインだろう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:33:42.61 ID:2UNxSWzv0.net
リブローもトロンも覚えない先生はウォーマスに戻って

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:34:53.79 ID:rcjC89ZcM.net
参戦するとしたら先生だし
使うのも天帝の剣やろな
拳は微妙
魔法はルフレいるから微妙だけど技のジャンル増やすために魔法使わせる可能性はある

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:35:20.89 ID:bmmvr2ZC0.net
>>731
レア様なら剣も魔法も拳も使えてドラゴンになれるぞ そしてパルテナじゃない方とか言われる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:35:46.96 ID:ssDZFLu00.net
>>693
おぬしは強いのだろう?の後死神騎士のセリフがスルーされただけだった
無に話しかけるな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:37:16.24 ID:QhACvfgL0.net
剣士また出すくらいならもう一人くらいルフレと似たシステムのキャラの方がいい気がする

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:37:46.17 ID:rqaIPeXd0.net
>>551
是非カイゼリンのエガちゃんを格好良く(無茶振り)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:38:45.69 ID:UWBsgdri0.net
そういや全然使わないから忘れてたけど先生にはてんてーの剣があったな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:39:30.71 ID:8Yp3sBmJ0.net
最終的にクロム参戦したとはいえ先にルフレ参戦したし
主人公じゃないエガちゃんが参戦する可能性もあるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:40:11.98 ID:QhACvfgL0.net
>>729
初期服でよくね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:40:18.15 ID:2UNxSWzv0.net
アドラークラッセで虐められるベルたそがヒルシュクラッセに編入して仲間と努力しながらカーストトップのエガちゃんチームと直接対決するDLCはよ
ペトラとリンハルトは途中からこっち加入

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:02.04 ID:NaSENOJlp.net
先生はなんかカムイとルフレを合わせたコンパチ性能になりそうな気はする
問題はFE参戦し過ぎなんで出されたら絶対文句塗れになる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:09.23 ID:5KwdSLoR0.net
レア様「ピット、あれはガルグ=マク大修道院からやって来たベレトです」
ソティス「あの伸び縮みする天帝の剣に注意じゃな」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:10.93 ID:3fm2bBrV0.net
先生が級長を召喚する形式でいこう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:23.66 ID:DjkIbe5P0.net
クロムさえ出なければワンチャンあったよな 任天堂的にはDLC ガチャとFEは実験場みたいな感じだったしお詫びみたいな感じであの枠数だし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:41.98 ID:8wrT+9Jgr.net
引きこもりのベルナデッタを炎帝が炎の熱血指導して更生させるDLCの方がいいわよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:41:56.96 ID:OPs87xAN0.net
ポケモントレーナー方式ベレトス

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:42:15.31 ID:ZahbSR7j0.net
エガちゃんは人気的にどうだろう
ちょっとキツそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:43:10.74 ID:APg2E2+V0.net
今日スイッチと一緒に買ってきたんでヨロシク!
初スイッチでシリーズ初プレイだからワクワク!
難易度って途中変更不可?
いきなりルナティックは厳しいだろうか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:43:21.48 ID:rcjC89ZcM.net
てかクロムに関しては新作+使い回しで登場してるわけだから
引き合いに出すからルキナでは?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:44:12.19 ID:RKqT3CK00.net
行け!エーデルガルト アドラステア皇帝参る!
行け!ディミトリ 従おう…
行け!クロード 俺も駒の1つさ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:44:34.79 ID:bmmvr2ZC0.net
>>749
最初はハードカジュがいいぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:45:16.95 ID:bmmvr2ZC0.net
>>751
クロード以外引っ込まなそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:45:44.48 ID:OvBAN4hq0.net
シリーズ初めてで最高難易度行こうとするとはすごいな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:46:12.18 ID:O2QXcoYX0.net
先生は天刻を復帰に使わないように

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:46:13.67 ID:yolf8zNpa.net
エガちゃんはヴィランズ枠でイケルやろ。
カラバリも1部、2部、炎帝(笑)、カイゼリン(笑笑)で増やせるし。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:46:24.72 ID:QhACvfgL0.net
>>749
難易度下げるのはいつでもできる
ノーマルは初プレイでも簡単すぎるかも

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:46:27.11 ID:HikXMZJCa.net
>>753
確かにw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:47:16.96 ID:hFp30HNgd.net
>>749
いきなりルナティックはよほど根気に自信ないとおすすめしないぞ
ゲームの腕に自信があるならハード、ゆるく楽しむならノーマルからでいい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:47:26.83 ID:rcjC89ZcM.net
>>755
下Bカウンターで天刻使うぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:47:31.37 ID:NaSENOJlp.net
>>749
難易度は変更可能だから好きに遊べばいい
ただしクラシックの設定は一回設定したらクリアまで変更不可
あとここネタバレ塗れだから終わるまでこない方が良いよ
あとオススメは青獅子

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:47:42.35 ID:RKqT3CK00.net
ノーマルはシリーズ初プレイの俺でも退屈するぐらいには簡単だった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:47:44.20 ID:Fv33SM1Ed.net
何を勘違いしたのか
理学槍斧がAの他底辺な謎のシルヴァンが誕生してしまった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:48:10.85 ID:nh5IF8l9M.net
ノーマルといいたいけど、
たしかにハードでもいいかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:49:28.54 ID:NznNKn/p0.net
>>739
クロムとルフレはW主人公ちゃうの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:49:51.07 ID:XXWHc05c0.net
ダブルや防陣がある所のキャラでそれやってないのに級長ポケトレ方式とかエアプもいいとこだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:50:03.24 ID:gBMsCpV70.net
覇王ルナ最終決戦のゴーレム面倒くさそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:50:28.13 ID:ZahbSR7j0.net
>>763
ダークナイトシルヴァンはまぁまぁ強いから馬術教える方向でいこう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:50:43.91 ID:Fek+6sLZM.net
エガちゃんはクッパのダッシュファイターあたりでどうかひとつ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:50:44.29 ID:bmmvr2ZC0.net
オススメはシナリオ楽しい金鹿

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:51:33.05 ID:uxTQgki+0.net
青で終盤の謎ムーブ快進撃を味わえ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:52:28.10 ID:OvBAN4hq0.net
普通に気になるキャラがいるルートやるのが一番楽しいと思うわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:53:06.29 ID:NznNKn/p0.net
>>772
これだと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:54:31.97 ID:UTxWmJFQ0.net
厳しい指導が入ってディミトリやロドリグあのアクセントなの…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:55:12.72 ID:nh5IF8l9M.net
話変わるけど、
セスリーン像はさすがにちょっと盛りすぎやなって

あれ絶対セテスの差し金やろ
レア様あたりはもうちょっとは実物に寄せようとしてたはず

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:55:38.50 ID:r8JQo1Qv0.net
ノマクラとハーカジュの存在意義がよくわからない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:55:54.62 ID:ExESzwNN0.net
>>767
魔法が得意な学級にあれは嫌がらせでしかない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:56:44.09 ID:xRjkxd030.net
ゴーレムは無視するステージだから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:57:02.69 ID:48nrZFLZd.net
一部の外伝ではエガちゃん・ディミトリ・クロードを出撃させないこともできるが
その時の本人はしばしの休息と捉えてるのか
それとも戦えずに残念と思ってるのか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:57:38.83 ID:nO/W1hBXM.net
>>776
ノマクラはのんびりプレイしたいけど死にボイス聞きたいって時に必要
ハーカジュは自殺特攻で必要

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:19.69 ID:APg2E2+V0.net
>>752
>>757
>>759
>>761
ありがとう
ハードのカジュアルで始めました
クリアしたらまた来ます

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:20.59 ID:CpA5jVWy0.net
魔法が得意な国な設定にしといて象徴である級長が斧アーマーってなんやねん
他はイメージとキャラが一致してるのに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:24.91 ID:OvBAN4hq0.net
>>776
古参雑魚プレイヤーの為にある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:28.05 ID:xRjkxd030.net
エガちゃん(また教会ルートに入るのかしら・・・・・・)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:49.60 ID:i4MScolba.net
あそこなぜかゴーレム構いたくなるけど、完全無視が安定よね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:58:55.10 ID:nh5IF8l9M.net
悲鳴聞きたいとかでもなければすべてカジュアルでいいわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:59:36.83 ID:nO/W1hBXM.net
あとノマクラは俺TUEEEEしたいけどハーレムの為には男(女)邪魔だなぁって時にも有効だぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:59:40.65 ID:uxTQgki+0.net
エーデルちゃんレベル1進行はアーマーロードでステータス爆上げを狙ってる可能性を信じろ
ヒューベルトレベル1はアウト

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:00:10.92 ID:ssDZFLu00.net
でもお前ら悲鳴聞きたいだろ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:00:19.84 ID:OeBdK9bsa.net
スカウトできるとはいえやっぱりメインストーリーで絡んでくるのは選んだ学級のキャラだけだからな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:00:28.47 ID:i4MScolba.net
どっかでフリーマップの音楽変えられるようなこと見たきがするんだけどガセ?
やりかたわからんわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:00:30.79 ID:lC3ywy4z0.net
赤ルートの仲間みんなヘタれてない?
リシテアフェリクスメーチェみたいな適当に使ってても強いってキャラがいない
みんな攻撃力低いし、遅い…
だれかスカウトすべき?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:01:21.37 ID:uxTQgki+0.net
環境のとこから
あれよく見るとタブ分けされてるねんで

今日気づいた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:01:29.36 ID:2p1tC+X10.net
イングリットが死にながら断末魔を収録したとか言われてる…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:02:21.24 ID:OvBAN4hq0.net
>>792
フェリクス入れろ
それでかつる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:02:46.51 ID:bmmvr2ZC0.net
>>779
エガちゃん「師、あなたの隣にはこのアドラステア皇帝が必要だと思わない?」
殿下「大丈夫だ気にするな(めっちゃ落ち込む)」
クロード「じゃ、ありがたく休憩させてもらうとしますかね」

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:03:46.50 ID:nO/W1hBXM.net
ペトラエーギルは適当に使ってても強くないか?
ベルちゃんは常にダメージ与えとけば強いぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:03:50.68 ID:i4MScolba.net
>>793
何周もしてるのに、今まで気づかなかったありがとう
これで終盤になっても野望の地平聞ける

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:03:56.59 ID:bmmvr2ZC0.net
>>792
リシテアをローレンツ込みスカウト、イングリットを肉で買収

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:04:02.37 ID:CpA5jVWy0.net
赤はよほどのことがない限りへたれないやつってフェルディナントとペトラぐらいか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:04:33.41 ID:OeBdK9bsa.net
1位ベルちゃんを信じろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:04:58.23 ID:ExESzwNN0.net
>>792
ドロテアカスパルリンハルトベルナデッタの成長率は期待しない方がいい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:05:13.96 ID:xRjkxd030.net
ペトラは速さは伸びるけど割と力が足りない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:08.71 ID:9pcXpbYl0.net
エガヒュー以外は力魔成長50いかないからな…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:28.10 ID:i4MScolba.net
ベルはさっさと弓Aにすればステータスもクソもない強キャラになるよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:31.81 ID:CpA5jVWy0.net
よほどのことがない限りへたれるのはベルリンドロテア
ヒューベルトはまあそこそこ信頼できる
エガも強いけど成長に無駄がありすぎてディミトリクロードに比べるとあからさまに劣ってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:33.80 ID:r8JQo1Qv0.net
イングリット悲痛すぎて逆に笑ってしまう ごめんね
フェルとかアッシュやったときの罪悪感がやばい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:39.46 ID:uxTQgki+0.net
久しぶりにボウナイトベル
実家騎士団付けて7マス狙撃

たのしい(小並感)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:06:42.29 ID:gBMsCpV70.net
ペトラエーギルは完全な回避盾にするまで少し長いしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:07:38.16 ID:nh5IF8l9M.net
>>800
むしろエーギルってどうやったらみんなのいうような使えるユニットにできるのか悩んだりしました初回。最後までどうしようもありませんでした
逆にリシテアをスカウトした際はヒューベルトの足元にも及ばずで「鼻くそやんこいつ…」と正直なとこ思いました

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:08:30.82 ID:DjkIbe5P0.net
級長除く各クラスの物理2番手のフェルディナントシルヴァンヒルダがかなり似てる成長してる
1番手はペトラフェリクスレオニー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:08:43.70 ID:uxTQgki+0.net
フェルくん初回はホーリーナイトにした結果最終面で馬から降りてレストとかしてたで

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:09:52.16 ID:Fek+6sLZM.net
初回フェルディナントは馬に乗ったせいで個人スキルの回避が機能しない上にそこまで火力もないうんこが出来上がったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:10:09.76 ID:OeBdK9bsa.net
青はゴリラークラッセか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:10:35.50 ID:ExESzwNN0.net
物理ユニットをディミトリフェリクスと比べてはならない
魔法ユニットをリシテアと比べてはならない
ハゲ闇杖を馬に乗せてはいけない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:11:34.02 ID:JtYE61NN0.net
エーギル君は馬に乗りそうな顔だったから…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:11:55.13 ID:xRjkxd030.net
赤は情報無しだと難しいキャラ揃ってると思う
級長も含めて

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:12:00.40 ID:qgtuyiwa0.net
うち初回フェリクス力ヘタレ気味でペガサスナイトみたくなってた
それでも弱くはなかったから紋章ってすごい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:12:01.64 ID:bmmvr2ZC0.net
メーチェとエガちゃん交換したら赤はマジカルクラッセ、青はゴリラークラッセってスッキリするよな 新級長はベルで

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:12:26.08 ID:37VixcSe0.net
>>749
貴方が新しい師?
もしどのクラッセを選ぶか迷っているならこのチャートを参考にするといいわ
あと初見でルナは流石に難しいと思うからノーマルかせめてハードでどんなものか試してから挑んだ方がいいわよ
後者はネタ抜きで大真面目に・・・ね
https://i.imgur.com/OPYim0I.png
https://i.imgur.com/kp3JVsU.png

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:13:07.22 ID:i4MScolba.net
青ゴリラゴリラいってもディミトリとフェリクスの二人だけだしな
まあその二人が60・55でおかしいんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:13:59.79 ID:37VixcSe0.net
>>821
ドゥちゃんも50で事実上のゴリラだろ
ラファたそと舌打ちおばさんと同じだぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:14:21.86 ID:+bM7Xlzva.net
闇うごは何でアイムール五本作らなかったの?
炎の紋章なんかよりもそっちの方が大事でしょ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:14:38.21 ID:OeBdK9bsa.net
ドゥドゥーは物理防御もなかなか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:14:47.38 ID:bmmvr2ZC0.net
>>822
ラファエル筋肉キャラなのに力弱すぎない?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:15:29.37 ID:4MmANzue0.net
黒魔シルヴァンの回避盾とか成立するんだろうか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:15:44.20 ID:Fek+6sLZM.net
舌打ちおばさんもラファエルもゴリラじゃなくね 舌打ちおばさんは圧倒的な初期値と遺産で最強クラスだけどラファエルって別に受けも攻めも微妙だし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:15:54.61 ID:i4MScolba.net
>>822
すまんドゥドゥそんなあったんか
でもあなたもうちょい技伸びてくれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:16:11.34 ID:ssDZFLu00.net
アイムール量産できる実力あったら闇うごだけで世界征服できてるから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:16:15.37 ID:Wd+swiv9a.net
>>820
炎帝さん根回し必死ですね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:16:22.73 ID:ExESzwNN0.net
>>821
その二人が居るからドゥドゥーシルヴァン辺りが普通に見えておかしいんだよなぁ
ドゥドゥーとか殿下を守る必要がないだけで優秀な壁役でシルヴァンはエーギル君と成長率ほぼ同じなのに…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:16:53.65 ID:ssDZFLu00.net
>>830
初見の人にネタバレしていくスタイル

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:17:15.40 ID:O2QXcoYX0.net
>>823
使用者も量産しないと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:17:25.79 ID:r8JQo1Qv0.net
ラファエル踊り子送りがいいの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:17:39.96 ID:TE++7XTK0.net
ほんと今ルナのラファエルで頭抱えてるドゥドゥーほど固くなれないし遅いし…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:17:48.41 ID:breiTGrOM.net
アイムールは多分発動に炎とセイロス両方の紋章が必要なんやろ
ピーキーすぎて量産しても使いようがない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:12.78 ID:8G72H9n1r.net
今回の衣装デザイン初見はええやん!ってなるけど細部まで見るとんん?っと首を捻る兵装多いな。余分なパーツが気になるアサシンの尻尾いる?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:34.20 ID:Fek+6sLZM.net
シルヴァンとドゥドゥーとヒルダは真のゴリラになりたければ技を鍛えるかフェルディナントのようにチート個人スキルを持ってこい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:40.64 ID:xRjkxd030.net
ラファエルは控えでいいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:46.70 ID:Fv33SM1Ed.net
Tアタックって有効に使える?
飛行ユニット束にして運用すると色々手が回らなくなるんだが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:50.84 ID:uxTQgki+0.net
ラファエル騎士になりたい言うからグレートナイトにした
受け止めて一発入れて後は他の子が食べるだけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:57.69 ID:bmmvr2ZC0.net
殿下とエガちゃんの紋章交換して殿下にアイムール使わせよう(錯乱)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:19:07.73 ID:breiTGrOM.net
墓地送りでいいよ
踊り子はマリアンヌがお勧め

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:19:33.50 ID:ExESzwNN0.net
ルナラファエルって壁役いないしアーマーにした方がいいのだろうか
アーマーにして使えるのだろうか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:19:34.26 ID:O2QXcoYX0.net
ヒルダちゃん後ろからサンスト撃ってますね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:20:07.24 ID:nh5IF8l9M.net
アイムールは敵に回すとたしかに何匹かもってかれる可能性が高くて厄介だけど、
使う方は使う方でどうでもいいとこで事故死する危険性がむしろ跳ね上がるから…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:20:18.69 ID:breiTGrOM.net
>>842
殿下を改造してパルミラで特訓させたらドラゴンに乗ったゴリラがアイムール振り回すぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:20:29.86 ID:i4MScolba.net
ラファエルは悲しいけど力の応援するのが仕事だから
夜明けも右上だから育てる必要ないし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:20:48.72 ID:CpA5jVWy0.net
ラファエルは技も速さもあれなせいでルナだと本気でどうしようもない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:21:15.24 ID:sqP2DoH8M.net
ステータスのフェリクス
スキルのフェルディナント
両方のディミトリ

持つ者に持たざる者の気持ちはわからんな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:21:37.89 ID:37VixcSe0.net
>>846
ふっふ〜ん
そこでレスキューの出番ですよ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:22:05.54 ID:qgtuyiwa0.net
こっちは一人でも死んだらリセットなのに敵は自爆特効できていいよなってブレマーなら一回は考えちゃうよね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:22:21.51 ID:bmmvr2ZC0.net
>>847
それはもはやただの怪獣では?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:22:37.59 ID:TE++7XTK0.net
>>847
物理的にも精神的にも手のつけられない闇ゴリラ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:22:41.77 ID:T+MNATSWd.net
ディミトリ実は人間じゃないんじゃない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:23:18.15 ID:xRjkxd030.net
敵は鉄壁とか祝福とか使えないんだから許したれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:23:19.36 ID:i4MScolba.net
>>851
君届かないよね?
ほら草食え

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:23:25.38 ID:XIeAiiaX0.net
ルナ黄色は飛行騎士団揃っとるから飛行大隊組んで終わり
後半ラファイグローレンツに出番なし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:23:35.34 ID:uxTQgki+0.net
フォドラ人は全員人間じゃないですけどね(アガルタ並感)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:23:57.91 ID:nh5IF8l9M.net
>>851
範囲5マスとか…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:24:04.49 ID:ExESzwNN0.net
>>855
今さら気がついたか
すまない彼はゴリラなんだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:24:23.02 ID:Fek+6sLZM.net
ディミトリからブレーダッド抜いたらゴリラ要素減る可能性があるのでダメです
それより史上初のトリプル紋章使いに挑戦させてみたいな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:24:54.57 ID:Fv33SM1Ed.net
逆にゴリラが人間だという説も

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:23.44 ID:5KwdSLoR0.net
ベルのレスキューがおかしいって・・・
弱すぎるってことですよね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:25.90 ID:8jGMqVTn0.net
病で死んだとかいうディミトリ生母が松の木持つタイプの儚げな歌姫だった可能性

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:41.34 ID:j/b+qncH0.net
>>840
Tアタックはそれこそ回復役以外を全部飛兵にするぐらいじゃないと普段使いは難しいかな
でもなんだかんだ再移動のおかげで発動できるし火力高いし燃費もいいし強い
強いネームドや魔物を倒すのには便利だよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:43.67 ID:M9jHah3H0.net
>>850
でも殿下はベルの支援がないんだよな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:58.23 ID:TE++7XTK0.net
だいたい拾い食いってなんなんだよ個人スキル無いも同然じゃないかせめて昼寝と交換してこい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:25:59.90 ID:qcPchzW10.net
なしルナのオデ君今は副官アーマーだわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:26:06.67 ID:uxTQgki+0.net
病じゃなくてなんか秘密喋って溶け消えた…?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:26:26.67 ID:kS7g9D280.net
ドゥドゥーくらいはっちゃけたステータスじゃないとなかなかフォートレスにしようって踏ん切りつかない
ウォーマスにしようってなる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:26:34.55 ID:OvBAN4hq0.net
みんなそんなゴリラゴリラって…
ゴリラはとっても繊細な動物なんだよ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:26:51.84 ID:xNo/4Ps30.net
アイムール6本作れば狂嵐36連打できるぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:27:40.77 ID:DjkIbe5P0.net
夜明けの盗賊どもをお金の力で全員雇え 一人一人が鍛え上げれば精鋭だぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:27:57.39 ID:UWBsgdri0.net
>>872
ディミトリも中身は結構繊細よ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:28:31.66 ID:i4MScolba.net
鉄壁で狂嵐受けきった後にはじめてセイロスの剣もってきてる意味わかったわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:28:39.96 ID:ExESzwNN0.net
>>872
繊細で優しいから色々障害もってるような奴だし…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:28:41.64 ID:kS7g9D280.net
>>874
夜明けの盗賊さんってここ周辺が荒れたせいで食い扶持なくなって盗賊するしか生きる道がなくなった人なんだよな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:28:44.48 ID:ssDZFLu00.net
>>851
>>857
>>860
https://i.imgur.com/ywG3i3R.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:28:45.70 ID:bmmvr2ZC0.net
持たざるものってのはラファエルみたいに紋章なし個人スキル微妙技微妙魔防紙で遺産なしみたいなキャラのことを言うんだよエガちゃん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:29:14.57 ID:RKqT3CK00.net
終盤の山賊アサシンが攻速60近いの何なの
あいつら騎士団として雇おうよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:29:17.68 ID:sqP2DoH8M.net
次スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part429
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571743385/

なんか間違ってたらごめんよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:29:31.61 ID:Fv33SM1Ed.net
>>879


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:29:37.21 ID:37VixcSe0.net
>>882
乙の備え

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:29:56.41 ID:ExESzwNN0.net
>>882
乙ゴリラ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:00.08 ID:kS7g9D280.net
>>882
乙スキュー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:00.44 ID:RYeF9FoZd.net
>>879

なにこれ隣に移動するのか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:22.33 ID:nh5IF8l9M.net
>>879
わかってはいても吹くわこんなん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:27.71 ID:OvBAN4hq0.net
>>882
乙あり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:48.64 ID:cfiMUf8wM.net
>>879
上にレスキュー出来るなら実質2マス移動のワープだから……

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:52.34 ID:i4MScolba.net
>>879
えぇ…
これ使うとどうなるの

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:31:18.10 ID:TE++7XTK0.net
>>880
それでも心の広さは持ってるから…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:31:24.02 ID:bmmvr2ZC0.net
>>882
乙の紋章

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:31:57.31 ID:M9jHah3H0.net
>>882


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:32:07.19 ID:qcPchzW10.net
>>882
乙ナデッタ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:32:39.82 ID:wh3pFHv2M.net
>>879
引き戻しじゃんこれ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:32:43.76 ID:QhACvfgL0.net
>>820
6ががっつりネタバレで草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:32:46.40 ID:bmgwV5Nv0.net
ベルの何やろうとしてもステが足りない感じ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:33:12.35 ID:8Yp3sBmJ0.net
>>882


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:33:13.92 ID:5KwdSLoR0.net
>>882乙仁義か!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:33:37.02 ID:nh5IF8l9M.net
>>882
あ、どうも

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:33:54.94 ID:6a9A0Boja.net
>>879


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:34:29.67 ID:ExESzwNN0.net
ベルを見限った父は正しかった…?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:36:00.21 ID:bmmvr2ZC0.net
>>879
このポンコツベルちゃんはお家で飼いたい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:36:08.08 ID:8G72H9n1r.net
>>882乙の舞

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:36:11.85 ID:LcrRoY/60.net
ベルちゃんの低成長率に弓職の微妙補正のせいで終盤になってもレベルアップが不安だ
飛行やウォーマスになったエーギルカスパルペトラは毎回ピンピンしまくるのに

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:36:19.02 ID:kS7g9D280.net
>>896
回り込み…は違うか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:36:56.12 ID:qcPchzW10.net
やはりレスキューはま!様専用か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:37:24.68 ID:j/b+qncH0.net
ベルナデッタは弓Aになれば極論技以外のステが一桁でも使えないことはない
やっぱ囲いの矢は最強ですわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:37:56.16 ID:89lG7RfAr.net
ラファエルにはブノワ神みたいなマッシブな活躍をしてくれるユニットになってほしかった
聖人度合いでは負けてないが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:38:10.02 ID:qgtuyiwa0.net
ゴボウとニンジンとザクロさえあればなんだってできる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:38:48.26 ID:5KwdSLoR0.net
ノアどのの実
技(だけ)が上がるようになる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:39:36.97 ID:bmgwV5Nv0.net
囲いの矢だけで生きる女

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:41:03.20 ID:JWklOKbO0.net
ラファエルは全生徒の中で最弱だからな
鍛えるのが好きなキャラでいかにも戦闘向きっぽいのに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:42:38.14 ID:48nrZFLZd.net
出撃枠有料でもいいから増やして欲しいな
ただ大量育成したいだけならノーマルでフリーマップを活用すればいいんだが
ストーリーでスカウトしてさらに手塩にかけたキャラを出せないのは辛い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:42:57.03 ID:vSnw/tNid.net
弓A信仰Aで
囲いしつつレスキューできる最強

って育てたけど速さもあるしトロンも便利で魔法だけで、ま!より強い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:43:04.51 ID:m7j7c/Coa.net
うっっっっひょーーーーーーー

https://i.imgur.com/qcPgKJ7.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:43:17.78 ID:Fek+6sLZM.net
ラファエルは復讐使えたら風花雪月最高火力出せるやつになれたのに聖人すぎて出来ないんだよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:45:29.04 ID:ssDZFLu00.net
>>891
>>890
>>887
こうなる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1167457726600925184/pu/vid/1280x720/g3tk0yAmcNeXOyHF.mp4

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:45:59.90 ID:37VixcSe0.net
ラファエルは聖人であって神ではないのだからブノワ神に届かないのはある種必然

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:46:02.22 ID:sqP2DoH8M.net
ローレンツ復讐するネタが出まくって聖人キャラつかなそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:46:23.86 ID:XQRW6cw10.net
ブノワはあの見た目で人気投票15位とかその辺りまで上がっててビビったわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:46:28.80 ID:bGEwcaul0.net
シルヴァンの兄貴をアーマーブレイクせずに倒しちゃったんだけど、やり直した方が良い?
貴重なアイテムが手に入ると聞いて悩んでる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:47:47.88 ID:vSnw/tNid.net
>>923
いらん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:48:11.42 ID:wh3pFHv2M.net
貴重じゃないから大丈夫です

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:48:34.46 ID:QhACvfgL0.net
>>923
やらなくて大丈夫

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:48:48.91 ID:ExESzwNN0.net
復讐覚える面子が微妙にずれていると思う
FEHで持ってきたんだし士官学校に入る動機だったんだから復讐覚えていいのに殿下

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:49:26.57 ID:W2oOUrvXa.net
ブノワ神の順位は大体フェリシアと同じで中の中くらいだからな
女と違って男キャラは性能と性格でも人気が稼げるということ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:49:30.01 ID:L+ziALX80.net
ベルはポケモンにいたらA80C70くらい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:49:54.20 ID:m7j7c/Coa.net
>>923
マイクラン兄貴でしか手に入らないアイテムではないので問題ない

今後、似たような魔獣が出る課題マップやフリーマップが出現するので、そのステージで同じ系統の魔獣をアーマーブレイクすればマイクラン兄貴をアーマーブレイクした時と同じアイテム(素材)が手に入る

ちなみに魔獣の種類(獣型とか鳥型とか)によって手に入る素材は異なってくる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:50:21.39 ID:JWklOKbO0.net
>>923
ダークメタルさんはフリーマップなしでも外伝とかこなせば最終的に90個くらい貯まるから別にやり直す必要ないよ
そもそも遺産なんて滅多につかわんから必要ない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:50:47.70 ID:L+ziALX80.net
女キャラは可愛くて強くても性格がマイナスで人気が下がる事はあるぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:51:19.36 ID:nh5IF8l9M.net
そのうち鳥とか犬おいかけて野山かけめぐるようになるって

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:51:25.95 ID:m7j7c/Coa.net
>>919
今日1番笑った

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:51:29.96 ID:C0tWWX5Rr.net
ラファエルは誰が育てても基本的に腐らないタイプの良ユニットだぞ
考えて育てなくても本人の得意分野そのまま伸ばせば良い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:51:53.96 ID:ssDZFLu00.net
>>927
自分ではなく他人のために復讐するのが殿下だから
自分のHPが減った時に強くなる復讐は似合わないって判断?
怒りの陣と待ち伏せの陣覚えるし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:52:14.62 ID:qgtuyiwa0.net
魔獣といえばいきなりソティスがぺらぺら喋りまくる+説明文ドバっと出てくる作りはどうにかならんかったのか
しかもあの説明文全部読んでもいまいちわかりにくいから障壁の仕組みとか弱点とか実戦で試した方が早いっていう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:53:20.10 ID:Uc1pdbth0.net
今度魔法ベルちゃんやってみよう
リブロー覚えるから最低限仕事できそうだし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:53:21.14 ID:6Q1VXjkt0.net
>>454
中華の歴史は一通り知ってる人が書いたなって思ったよ
国の外側に狄とか南蛮とか色んな民族いて度々侵攻されるとかまんま中国の歴史

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:53:24.41 ID:5KwdSLoR0.net
>>919
レスキュー(放置)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:53:55.65 ID:Fv33SM1Ed.net
先生が感情なかったのって単にコミュ障だったの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:53:57.14 ID:48nrZFLZd.net
ラファエルは大量の打撃系の敵を食い止める役割が適切か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:54:01.74 ID:7mcXe5I20.net
>>939
そんなの義務教育終えた人なら誰でも知ってるのでは?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:54:06.20 ID:wh3pFHv2M.net
>>927
個人スキルと合わない気がする
折角怒りと待ち伏せを陣で持ってるしもったいないような

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:54:27.34 ID:bmgwV5Nv0.net
魔法運用するならベルナデッタとかいう引きこもりより僕の方がいいですよね!マリアンヌさん!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:55:45.61 ID:37VixcSe0.net
>>938
今使ってる使用感としては魔力が極端にヘタレた代わりにトロンリブロー使えるリシテアみたいになる
レスキューは最初から修道士ルート行かないとまともに使えないけどそれができれば便利になっていくから頑張って草と粉キメよう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:55:59.70 ID:Ucp5SOzRa.net
>>945
金鹿ならヒルダでしょ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:56:03.32 ID:qKtFacy4d.net
ホグワーツ別に魔法も悪くはないけど黄色でやる必要はないかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:57:10.46 ID:W2oOUrvXa.net
>>941
おぬしが生まれてから泣き声も上げなかったのわらわのせいってソティスが言ってたからソティスのせい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:57:34.60 ID:bmmvr2ZC0.net
>>947
ヒルダ技伸びないから適当に使うならレオニーの方が強い

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:58:08.93 ID:37VixcSe0.net
魔法は火力リシテア回復メルセデス補助マリアンヌの3強だからなあ
物理が殿下フェリクスの2強なのとほぼ同じ構図

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:58:25.51 ID:C0tWWX5Rr.net
ハリーポッターが比べる先は同じく魔法剣士になれるフェリクスと先生とリシテアだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:58:32.40 ID:Fv33SM1Ed.net
>>949
その辺り掘りさげる過去編でるのかね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:59:32.87 ID:bmmvr2ZC0.net
魔法剣士はマリアンヌさんが一番キャラに合ってる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:59:38.77 ID:Fek+6sLZM.net
>>951
リンハルトはいかんのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:00:05.80 ID:bmgwV5Nv0.net
レオニーですらリブローを覚えるのにアネットときたら

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:00:43.67 ID:W2oOUrvXa.net
>>953
若ジェラルトを操作するアカネイア戦記みたいなマップならワンチャンあるかもな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:00:46.45 ID:L+ziALX80.net
魔法レオニーは流石に聞いた事ないっすね
一応リブローは使えるのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:00:46.98 ID:O2QXcoYX0.net
眼鏡くんはスキルでふくがんかみなりみたいなことできそうなんだけどな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:03:12.54 ID:LcrRoY/60.net
レオニーってリブローに加えてレストも覚えるんだな
ハードなら追撃で火力もそれなりに出せそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:03:18.50 ID:Uc1pdbth0.net
>>946
ありがとう
ドーピングは惜しまないので持ちうる限り草も粉もキメてもらうよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:04:16.25 ID:9I+ohiCj0.net
>>867
ベルナデッタじゃあるまいし…
つってるからプレーヤーが知らんだけで支援してるんだぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:04:33.36 ID:ExESzwNN0.net
>>959
かみなりの威力が30とかのようなもんだし…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:04:53.04 ID:37VixcSe0.net
>>955
リンハルトはリブローレストワープでかなりいいよな
ま!ヌエラ辺りと競合するけどやっぱトロンとサイレスは偉大だと思うな
ま!はレストレスキューリザーブ、マヌエラはサンストサイレスワープでこの辺は一長一短とも言えるが・・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:07:14.54 ID:sqP2DoH8M.net
メティオで支援ばらまきつつ回復するドロテアが抜けてるぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:07:15.48 ID:i4MScolba.net
正直リザーブ全く使わんのでリンハルト>メルセデスだな個人的に

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:07:17.45 ID:S3W+Jvuyd.net
レオニーの理想的な力技速さ守備を生かさず回復役なんてもったいなくてできないよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:07:17.85 ID:bmgwV5Nv0.net
ま!ドーピングなしでも唯一レスキューを使いこなせるわたくしの評価が低すぎませんこと?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:08:11.60 ID:S3W+Jvuyd.net
>>966
自分もリザーブ全然使わなかった
というか一箇所に密集することが殆どなかった
飛行ばっかり使ってるせいもあるけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:08:17.26 ID:UWBsgdri0.net
ま!はHP低すぎて戦場に出すのが不安になる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:08:33.89 ID:lI7D5t1md.net
今10月あたりなんだけどベレトと先生たちの支援会話2人聞いたんだけど2人連続でベレトの過去とかそういう内容だったんだが先生たちの支援会話ってもしや重要か?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:08:37.08 ID:xRjkxd030.net
最強はま!だぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:09:20.58 ID:C0tWWX5Rr.net
赤組は流石に魔法得意とか公言しただけあって魔導師3人全員優秀よな
ハンネマンマヌエラは強いはずなんだが人気が…カトリーヌみたいなもんだな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:09:38.51 ID:8Yp3sBmJ0.net
ま!はリブロー覚えてください

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:09:43.28 ID:LcrRoY/60.net
個人的にはメーチェは回復しかないからそんなに評価高くないな
好きだからいつも使うけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:09:52.41 ID:ExESzwNN0.net
>>968
リザーブ使い魔防壁としてメーチェに劣ってリブロー使えない幸運低い奴が何だって?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:10:26.41 ID:W2oOUrvXa.net
むしろま!はなんでリブロー無いのかが謎

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:10:31.85 ID:RqR7Sh00d.net
リザーブよりはサイレスワープレスキュー持ちのがありがたい
ま!は毎回レギュラーだわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:10:57.90 ID:MPsqdQQCa.net
>>971
重要だぞ、特にハンネマンの支援は割と世界観に関わるものが多い、マヌエラも信仰に関わる話だと割と面白い話が聞ける、なお、マヌエラハンネマン支援

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:11:37.45 ID:sqP2DoH8M.net
まず生徒は(先生がちゃんと教えれば)白黒両方使えるのにあの二人白か黒どっちかしか使えないのが…
これじゃあ即戦力にならないよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:12:47.21 ID:lI7D5t1md.net
>>979
教えてくれて感謝、そうなのかやっぱり
今後仲間にもできるらしいから先生たちの支援会話は積極的に進めていこうかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:13:30.27 ID:xRjkxd030.net
リブロースなんていらないぞ
世界最高救助魔法レスキューがある

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:13:32.35 ID:7mcXe5I20.net
いつ自分がdisられるか分からなくて恐怖に怯えるアネットちゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:13:54.96 ID:XIeAiiaX0.net
ハンネマンは比較的楽にメティオ覚えるから
かなりのバランスブレイカー
ドロテアと組んで難所をことごとく簡単にする

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:14:13.38 ID:qKtFacy4d.net
スナイパーハンネマンとソードマスターマヌエラを試す

シャミアさんとカトおばの劣化やな(非情)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:14:16.84 ID:F+SmO7BZ0.net
次回作からは男キャラと女キャラの担当変える感じで頼みますわ
男キャラを乙女ゲーの絵師に描かせて女キャラをギャルゲー系の絵師に描かせれば完璧

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:14:24.38 ID:5KwdSLoR0.net
他の魔法キャラが何か一つ武器を使えるのに対し
絶対に武器を使いたくないリンハルト

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:14:27.09 ID:W2oOUrvXa.net
うちのアネットちゃんはドラゴンに乗って斧を振るう猛将だから…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:14:42.19 ID:C0tWWX5Rr.net
アネットちゃんには応援があるから
えっ特別な踊り?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:15:11.70 ID:S3W+Jvuyd.net
教会組は初期ステでほぼ完成されてて他のを試す気になれないのがね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:15:15.07 ID:bmmvr2ZC0.net
>>973
黄色もローレンツ以外は優秀
なお青 メーチェ引き抜かれたら青組は終わる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:15:15.21 ID:m7j7c/Coa.net
ええええ
リザーブ使わないとかマジかよ
ハードでも無しルナでも大活躍だったんだが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:15:46.63 ID:M9jHah3H0.net
>>988
場所によってはスナイパー魔法弓の方が使いやすい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:16:07.29 ID:UTxWmJFQ0.net
>>991
は?ローレンツさんの削り職人芸最高やろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:16:31.20 ID:Uc1pdbth0.net
アネットはかわいいし命中高い魔法ありがたいし応援使えるしお歌が上手なので最高です

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:17:11.06 ID:+bM7Xlzva.net
天才は努力の苦労を知らないから楽で良いよねリシテアちゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:17:23.53 ID:i4MScolba.net
まじ
無しルナシャンバラまできたけど全く使ってない
というかルナだとまともに受けられるのが俺の軍だと先生くらいしかいないから全体回復の意味がないという

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:17:43.48 ID:kS7g9D280.net
その才能は何を引き換えにした才能だろうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:17:45.59 ID:C0tWWX5Rr.net
ローレンツだってスカウト率で見たらたぶんトップクラスよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:17:46.84 ID:5KwdSLoR0.net
>>1000なら逸楽バレー
「そんな簡単に逸楽を見せるわけないでしょ!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200