2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part427

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9b-daeN [180.35.26.111 [上級国民]]):2019/10/21(月) 20:53:40 ID:nl+JS6ms0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part426
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571619381/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f9b-daeN [180.35.26.111 [上級国民]]):2019/10/21(月) 20:54:37 ID:nl+JS6ms0.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある。
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加しないと踊り子に就けない。※優勝するには魅力が14以上
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる。
 支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる。

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる。

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f9b-daeN [180.35.26.111 [上級国民]]):2019/10/21(月) 20:54:51 ID:nl+JS6ms0.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1SuW [60.120.123.139]):2019/10/21(月) 21:40:48 ID:ie75icEg0.net
>>1はいっおつかれさん!
あかん殿下また強くなってまう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3ed-8u2H [210.132.210.126]):2019/10/21(月) 21:40:50 ID:3uMwaqUN0.net
https://i.imgur.com/8XOhmvr.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd0-vkzg [180.145.177.165 [上級国民]]):2019/10/21(月) 21:41:03 ID:NXcFDtK+0.net
ウホッ!?
ウホホホホホホッ!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 21:41:13 ID:HRzleHKGa.net
>>1乙
なんでそんなことするんですか
殿下がもう普通の人間の生活送れないじゃん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/21(月) 21:42:07 ID:ms4Xh+UR0.net
>>1乙の紋章

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-c/xO [60.90.232.128]):2019/10/21(月) 21:42:25 ID:YQF0G0eE0.net
>>1乙仁義か!

もう物理法則がガバガバや

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f4e-CIT1 [180.59.249.88]):2019/10/21(月) 21:42:58 ID:qD/EPSAG0.net
>>1乙
王国滅んだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7d7-5bxD [60.62.82.107]):2019/10/21(月) 21:43:09 ID:+muGeHZO0.net
いちおつ
フォドラの大陸に穴が開きそう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/21(月) 21:44:01 ID:d3TJKX6fM.net
殿下に限っては無惨使うと基本ワンパンだから紋章ない方が嬉しいけど紋章ないと無惨は使えない悲劇

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3w9A [106.130.211.249]):2019/10/21(月) 21:44:36 ID:RrOttKFCa.net
いちおつ
殿下に重荷かせすぎぃ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-4J58 [118.11.89.214]):2019/10/21(月) 21:45:19 ID:zeyzFAwR0.net
矛盾
https://i.imgur.com/wpKlCci.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 21:45:47 ID:HRzleHKGa.net
ブレーダットの紋章発動クリティカル無惨ゴリラ
ダメージ計算は(カンストで)死ぬ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-gplD [60.99.142.123]):2019/10/21(月) 21:46:27 ID:7qLA6mH10.net
>>1乙
殿下の怪力はギャグ漫画のそれ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3ed-8u2H [210.132.210.126]):2019/10/21(月) 21:48:30 ID:3uMwaqUN0.net
思うに殿下に惨竜の証持たせたら発動率ってどうなるんだ?
重複して加算になるのかそれとも紋章が優先なのかアイテムが優先なのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/21(月) 21:49:08 ID:7kofx/Hv0.net
>>2
乙ディナントエーギル

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-eoYf [49.96.34.88]):2019/10/21(月) 21:50:24 ID:mqsluXBJd.net
元々は非力なブレーダッドさんの為の紋章だったのに
どこかでゴリラの血が混じってしまってこんなことに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-onPF [210.138.177.16]):2019/10/21(月) 21:50:36 ID:8TIzi54pM.net
>>14
メリセウスが鉄壁の要塞なのは事実だから……門が破られたあとのことは知らん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-c/xO [60.90.232.128]):2019/10/21(月) 21:51:57 ID:YQF0G0eE0.net
門番「そういえば、ご存知ですか?メリセウス要塞は攻める側も守る側も腹痛に悩まされるので、ゲリセウス要塞なんて渾名があるそうですよ!」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-onPF [210.138.177.16]):2019/10/21(月) 21:52:06 ID:8TIzi54pM.net
>>19
武器壊しの紋章なんて渡されたブレーダッドさんは苦肉の策で魔法使い始めたんたぞ!
なおその子孫は壊れるなら筋力を鍛えて安い武器を使い潰せばいいじゃない!という思考に至った模様

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/21(月) 21:52:37 ID:JQDliwO40.net
烈火の剣やってニルスみたいな龍が人に追われて門を通って人の少ない大陸移ったって話があったんだけど
これが実は眷属って可能性がないこともないよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 21:52:43 ID:4uUfCCk00.net
>>1乙

殿下がまた人間辞めるってまじ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 21:52:51 ID:HRzleHKGa.net
店売りで次々敵屠ってくれるから殿下はエコ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/21(月) 21:53:14 ID:ms4Xh+UR0.net
ブレーダットの紋章もらいに行ったらゴリラに真顔で押し倒されるベルたそ〜

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3ed-8u2H [210.132.210.126]):2019/10/21(月) 21:53:37 ID:3uMwaqUN0.net
>>26
脳震盪で亡くなりそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2228-V+wO [27.113.251.136]):2019/10/21(月) 21:53:51 ID:cMaBOS1A0.net
ルナティックでやっと青ルート終章まで行ったけど名ピッチャーと化したエガちゃんと
それかいくぐったらサンスト持ち無限増援とか無理ゲーだわクリアした人どうやった?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zW8c [106.130.213.194]):2019/10/21(月) 21:54:09 ID:OmOURftDa.net
コナン塔の堅牢さを少しは見習って欲しいわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.98.66.169]):2019/10/21(月) 21:54:10 ID:ak6aR4EXd.net
この子いつになったら使えるようになるんだよ
https://i.imgur.com/JHvH16i.jpg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0792-3w9A [182.165.216.134]):2019/10/21(月) 21:54:10 ID:ZPWuOYlI0.net
>>26
ベルちゃん死んでない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ce2c-oCz2 [175.108.203.132]):2019/10/21(月) 21:54:18 ID:pDQ3Bch00.net
>>26
その後亡くなったんだよね…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/21(月) 21:54:36 ID:d3TJKX6fM.net
魔法消費減の紋章と魔法武器を渡された超強いドラマスのドミニクさんが一番可哀想

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0792-3w9A [182.165.216.134]):2019/10/21(月) 21:55:07 ID:ZPWuOYlI0.net
>>30
この頃からゴリラなんだよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 21:55:18 ID:HRzleHKGa.net
>>26
悲しい事件だったね…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-c/xO [60.90.232.128]):2019/10/21(月) 21:55:19 ID:YQF0G0eE0.net
殿下の上の部屋に女子座ってたら、一人で逸楽してる時の発射が床をぶち破って孕ませてしまっていただろうから2階でよかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-onPF [210.138.177.16]):2019/10/21(月) 21:56:04 ID:8TIzi54pM.net
>>36
それ普通にセックスしたら射精で女の子死にませんかね……

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-VmTe [125.198.154.185]):2019/10/21(月) 21:56:06 ID:pUee5Yvb0.net
剣ばかりで口は弱いと思いきやディミトリにレスバで張り合うフェリクス

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/21(月) 21:56:35 ID:7kofx/Hv0.net
>>36
それ殿下とヤッた女の子死なない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 21:56:39 ID:HRzleHKGa.net
イキ死ぬ(物理)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:57:16.94 ID:zeyzFAwR0.net
俺の親友のディミトリはそんなことしない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:57:44.95 ID:qD/EPSAG0.net
殿下の結婚相手非力な子ばかりで心配になる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:57:46.95 ID:ZPWuOYlI0.net
学生ゴリラ一人で逸楽する欲死んでそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:57:56.20 ID:HRzleHKGa.net
1位と1位を掛け合わせてゴリラなベルナデッタが産まれました!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:58:21.26 ID:d3TJKX6fM.net
https://i.imgur.com/FWda0Ji.jpg
https://i.imgur.com/B8xnwHB.jpg
フェリクスはレスバ強いけど対闇ゴリラの時は闇ゴリ自体が頭いかれててレスバになってない感ある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 21:58:38.49 ID:mSuUomcY0.net
魔獣相手には超強いし 別に魔獣相手じゃなくても使い道いくらでもあるのに
無制限に使えるフリーズが弱いわけない
全部の敵ワンパンだからいらねーって育てすぎな人はさっさとクリアすればいいんじゃないかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/21(月) 21:59:08 ID:7kofx/Hv0.net
殿下にパワーで匹敵する女3人ぐらいしかいないんですが…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4faa-FARc [180.17.182.247]):2019/10/21(月) 21:59:12 ID:9P3layWZ0.net
ベルちゃん槍得意で斧苦手で1位だから実質ディミトリだよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bd7-oia+ [42.147.39.26]):2019/10/21(月) 21:59:14 ID:5YpAjPPb0.net
先生もベルと結婚出来ると嬉しいですか?どうですか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b92-FOpr [58.70.126.68]):2019/10/21(月) 21:59:26 ID:8p4QI9O10.net
>>49
嬉しい!!!!!!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/21(月) 21:59:50 ID:ms4Xh+UR0.net
>>49
https://i.imgur.com/jvPXrZf.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 22:00:17 ID:HRzleHKGa.net
>>47
まあ成長値でも作中の扱いでも並べるキャラは出てこないな今のところ…

ウホッ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TVmu [106.132.130.109]):2019/10/21(月) 22:00:39 ID:Yx3aJgk1a.net
殿下に犯される女の子めちゃくちゃ心配なのにあの人確定で子供いるから怖い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 22:00:45 ID:4uUfCCk00.net
>>48
前スレの実質クロードといい級長2人の代理になれるとかすげぇや

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/21(月) 22:00:49 ID:d3TJKX6fM.net
射精するときについついブレーダッドの紋章を発動させちゃう殿下尊い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3ed-8u2H [210.132.210.126]):2019/10/21(月) 22:01:36 ID:3uMwaqUN0.net
ベルナデッタが1位?どこの世界線の話かしら(シュヴァヴァヴァ
https://i.imgur.com/F1RZL4z.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.96.12.161]):2019/10/21(月) 22:02:09 ID:Rx7PnpAKd.net
>>45
これフェリクスがディミトリの復讐の根っこわかってないからすれ違っててレスバになってないんだよな
ディミトリがディミトリ自身の意志で復讐してたならフェリクスの言葉刺さってただろうけどそうじゃないっていう
ロドリグの言葉だけは刺さってたのはロドリグだけはディミトリの本心に近いことを言ったから刺さった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/21(月) 22:02:22 ID:7kofx/Hv0.net
>>56
六位で満足なの笑うわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 22:02:49 ID:4uUfCCk00.net
>>53
フェリクスエンドで生えてくる王妃は痛みの思い出のために泣けなかった可能性が?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/21(月) 22:03:35 ID:mSuUomcY0.net
そういや槍得意斧苦手が両方一位なのか
(向こうからディミトリさんが…ここは柱になってやり過ごそう…)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7d7-5bxD [60.62.82.107]):2019/10/21(月) 22:03:55 ID:+muGeHZO0.net
みんながフォドラフォドラ統一王になってくれと圧をかけてくるのでベルナデッタをフォドラ統一王妃にします

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-ywBr [126.118.142.178]):2019/10/21(月) 22:04:11 ID:s7PpiWwE0.net
>>41
また解釈違い起こしてるよ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 22:04:13 ID:HRzleHKGa.net
>>56
あ、シルヴァンに負けてる人だ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/21(月) 22:05:32 ID:7kofx/Hv0.net
>>53
殿下は大切にし過ぎて全然手出さなくて女側をイラつかせるか、闇モードでめちゃくちゃにしてしまって事後罪悪感で自殺しようとして周りに全力で止められる姿が浮かんだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4faa-FARc [180.17.182.247]):2019/10/21(月) 22:06:17 ID:9P3layWZ0.net
>>54
書いてから気付いたけど才能開花が馬術なのも共通点だった。貰えるスキル違うけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ec-Jsth [125.193.243.171]):2019/10/21(月) 22:06:28 ID:8KPuXEYX0.net
ステータスって限界値以降はドーピング使えないからステータス増やせないの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-kwiu [59.129.247.161]):2019/10/21(月) 22:06:32 ID:cPwjp+Il0.net
年代別でまで見てるんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ff4-DOMp [222.6.100.28]):2019/10/21(月) 22:06:58 ID:73R9llxW0.net
>>53
めっちゃゴリラな相手を想像してた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/21(月) 22:07:13 ID:mSuUomcY0.net
>>49
俺の子を産んでくれ(直球

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 22:08:06 ID:HRzleHKGa.net
ベル2号とか絶対騒がしい家庭だぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-l4VH [111.239.197.61]):2019/10/21(月) 22:08:08 ID:T7FHq1ada.net
>>28
青ルナエアプだが、聖盾の備えと応激の備え組み合わせてなんとかならんの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/21(月) 22:08:28 ID:ms4Xh+UR0.net
なんかそういうゲームあったな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 22:08:31 ID:4uUfCCk00.net
>>51
焦らしに焦らした後ペトラとくっつく先生が浮かんだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-pTuN [126.91.243.195]):2019/10/21(月) 22:08:47 ID:MK4b0Gr40.net
スレしょっぱなからエグい下ネタばっかできつい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-4J58 [118.11.89.214]):2019/10/21(月) 22:09:11 ID:zeyzFAwR0.net
>>57
復讐しても死者は生き返らない何も戻ってこないってディミトリはわかった上で復讐してるからな
むしろ生き返らないからこそ生き残ってしまった罪深い自分が復讐をしなければならないっていう義務感
ダスカーの直後に誰か大人がすぐ側にいて生き残ったディミトリは悪くないよって言ってくれてたらよかったんだろうが

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bd7-oia+ [42.147.39.26]):2019/10/21(月) 22:09:30 ID:5YpAjPPb0.net
>>28
追撃怒りウォーマスキラーランスで全部消し飛ぶぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5e-r0zP [218.227.179.32]):2019/10/21(月) 22:09:51 ID:JnV90G6W0.net
やっと1周目クリアしたんだけど2部クッソ短いやん!
帝国ルートだからか?
2回ぐらいで対抗国滅ぼしていくしディミトリさんなんか病んでるし
クッソ怪しい協力してた連中と最終的に戦うかと思ったらスルーだし
俺のヒューベルトさんなぜかシャミアさんとカップルになるし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-4J58 [60.114.198.8]):2019/10/21(月) 22:10:17 ID:szBmjr1S0.net
斧が苦手で馬術に星付いてて
トラウマ持ちで物騒な性格になる場合があり
訓練を拒否ったり味方に火を付けられたりする
ファミ通のアンケートで男女別1位だったキャラ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TVmu [106.132.130.109]):2019/10/21(月) 22:10:42 ID:Yx3aJgk1a.net
>>64
ディミトリ「壊してしまいそうで……」
シルヴァン「ええ……まだなんもしてないんすか……」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/21(月) 22:11:18 ID:mSuUomcY0.net
サンスト増援は最初だけで次からは普通の魔法の奴だったと思うぞ
そいつらが来る前に速攻撃破

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:12:01.31 ID:zgPfWoC60.net
体操服忘れましたの図
https://i.imgur.com/jbjQ8Sf.jpg

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:12:52.11 ID:73R9llxW0.net
>>81
これは体操服忘れたことにして見学しようとしている顔

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:12:54.52 ID:5YpAjPPb0.net
>>81
海外ドラマによくあるいじめじゃん・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:13:13.22 ID:JtAHDXoj0.net
せんせー視点ヒルダちゃんクソかわ
https://i.imgur.com/VI6aVm0.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:13:38.87 ID:T7FHq1ada.net
>>77
覇王ルートだけ4ヶ月短い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:14:21.67 ID:NXcFDtK+0.net
>>84
ヒルダ「妬憎殺…」(ブスッ)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:14:25.00 ID:ZPWuOYlI0.net
>>84
こわい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:14:41.71 ID:mSuUomcY0.net
>>81
「先生…気分がすぐれないのでベルは見学してていいですか?」

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:14:58.09 ID:WBSChU+S0.net
>>38
フェリクスは女の子に弱いだけだから…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:15:02.76 ID:HRzleHKGa.net
>>84
シュール

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:15:27.62 ID:qD/EPSAG0.net
>>84
もうちょっと目線下げたらシルヴァンだったりしない?(疑心暗鬼)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:15:31.89 ID:cKCoxkXu0.net
ゲーム中だと火力最強はディミトリだと思うけど実は理論上最強火力はドゥドゥーなんだよな
まあこれはドゥドゥーの高いHP最大値と火力バカ戦技の復讐と紋章アイテムが原因なんだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:16:20.96 ID:yMlBz2y6M.net
>>81
住み込み寮だから体操服忘れましたの言い訳通じなさそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:16:44.99 ID:5MK5wnNdd.net
>>56
てかニンドリやファミ通でどんな結果だろうと結局公式の人気投票が本番だしなぁ
一番参考にするだろうし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:17:50.79 ID:SdpyQ4np0.net
ディミトリ支援Cで家族とよべるのはドゥドゥーとロドリグだけって言ってたしやっぱディミトリの心を真に理解できてたのはこの二人なんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:17:52.79 ID:JSU0GQCj0.net
>>92
理論最高火力はベルですよ?
なんでベルじゃないと思ったんですか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:17:59.64 ID:zgPfWoC60.net
>>93
アネットとドゥドゥーの支援でアネットが左右の靴を間違えて笑われたってのはあったな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:00.24 ID:7kofx/Hv0.net
ベルちゃんの部屋と自室を間違えて引きこもってしまった闇殿下、そのままベルちゃんの部屋に居座ることにした模様

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:16.21 ID:WBSChU+S0.net
>>75
実際は伯父とかにお前も死ねば良かったのにとかこっそり言われてたんだろうな
せめて王城じゃなくフラルダリウス家に療養に行かせて貰えてればロドリグとフェリクスがなんとかしてくれたんだろうか
グレンのこともあって気まずいか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:17.41 ID:t0jwxflW0.net
ファミ通の投票みたいに男女比が少し男性票に寄っただけであの結果になるんだから
公式投票になったら普通にベルがぶっちぎりそう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:24.03 ID:HRzleHKGa.net
>>94
とはいえ公式の投票だから大きく変わるかと言われたらそんな気もしないっていう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:36.30 ID:mSuUomcY0.net
今までの人気投票全部スルーしてたけど公式のには参加するか
しかし公式がやるとは限らないんだよなあ やるとは思うけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:19:58.45 ID:JpYJtjg30.net
ベルはムキムキになって先生に嫌われるぐらいならこのままでいいです!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:20:32.94 ID:d3TJKX6fM.net
>>102
FEH総選挙が実質それになりそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:20:42.37 ID:yMlBz2y6M.net
>>100
あれ女性の女性票もでかいんじゃね
ニンドリだと男女合わせての票だし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:21:01.19 ID:SdpyQ4np0.net
公式って確か毎日投票できるやつだったよね
どっちにしろベルもディミトリも強そう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:21:08.51 ID:T7v91zh70.net
ルートの長さは青、黄>教会>>>赤
まあ赤ルートなんて5年後スタートだと蹂躙するだけで終わるよねっていう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:21:32.44 ID:BAHtQ++x0.net
>>56
エ……炎帝ちゃんベル1位がよっぽど悔しかったのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:21:34.09 ID:ZPWuOYlI0.net
公式がやってもディミトリクロードは変わらないだろうな
エガちゃんが上がるか下がるか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:22:10.47 ID:zioXfBNc0.net
アップデートで騎士団ギルド長の横にいる人のスライド移動修正されたら泣く

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:22:28.31 ID:yNWBCF1k0.net
シルヴァンは半分ヒルダみたいなもんだし問題ない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:22:52.12 ID:mSuUomcY0.net
ベルの順位はあがるかもだがさすがにディミとクロは抜けない気もする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:23:34.87 ID:iO2/W4cdM.net
投票結果がどうであろうと、師と共にスマブラに参戦することはもう決まってることなのよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:23:40.66 ID:yMlBz2y6M.net
公式ならリシテア上がるんじゃないかなと思ってる
正直1位取るならリシテアだと思ってたし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:23:53.13 ID:HRzleHKGa.net
ディミトリクロードやフェリシルは変わらずエガちゃんリシテアヒルダベルナデッタ辺がわちゃわちゃ入れ替わったり入れ替わらなかったりなだけになりそうな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:24:46.14 ID:BzQgMQU20.net
投票方法にもよるけど持ち票が少ない形式のほうがエガ的には有利だろうな
好きな人は好きだけど嫌いな人は親の仇の様に嫌ってるから、2〜3番目に好きなキャラとして選ばれることが極端に少ないはず

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:25:29.66 ID:zgPfWoC60.net
>>112
一人で投票出来る数票分を全部ベルに注ぎ込む人もいればその逆もあるわせだしね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:25:43.58 ID:t0jwxflW0.net
>>105
最初のニンドリの投票でベルは男性票に異様に偏ってるって書いてあったからたぶん違うと思うぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:26:55.65 ID:yMlBz2y6M.net
>>118
いやそういうことじゃなくてシステム的な話で
しかもニンドリじゃなくてファミ通な

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:26:58.67 ID:d3TJKX6fM.net
https://i.imgur.com/jfCxAuv.jpg
ディミトリのヒロインはドゥドゥー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:27:03.61 ID:BzQgMQU20.net
>>118
あー、それで男性が4割強くらいいるファミ通だと順位が高いわけか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:27:04.72 ID:5MK5wnNdd.net
>>100
いやファミ通の方が投票形式的に同性にも入れないとダメなんだから女性票取らないと上位にならないでしょ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:27:08.39 ID:JtAHDXoj0.net
いつも思うけど人気の順位ってそこまで気にすることなのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:27:22.49 ID:mSuUomcY0.net
まあ男性票率80%とか異様に偏るならならベルちゃん一位もなくはないかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:27:52.92 ID:MjqhGu9K0.net
公式がやってもディミトリクロードは変わらないだろう
この級長2人は女性人気も男性人気も両方あるから強い
エーデルガルトは分からん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:28:21.94 ID:JpYJtjg30.net
>>118
そうなんだ意外だわ
ベルって色気ないから男からばかりとは思わなかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:28:25.76 ID:HRzleHKGa.net
じゃあ男性票や総票増えたファミ通でどうなるかといえばベルリシテアヒルダが女子スリートップに躍進するだけでディミトリクロード不動だもんな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:28:56.90 ID:ZPWuOYlI0.net
スマブラにfeはもういらん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:28:58.29 ID:BzQgMQU20.net
前の公式投票って男女別で一人何票だったっけ?
記憶にないんだが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:29:13.25 ID:9N1gs0USd.net
>>123
読み物として面白い記事になる投票なら好き
ただの人気投票なら一回やったらそれでいい
ニンドリは同じ形式でやって結果もさほど変わらない時点で記事としても投票としてもいらない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:29:25.67 ID:yMlBz2y6M.net
>>127
まぁ女性はディミトリに入れるだろうし
男性も男性票を誰に入れるかってなったらディミトリだしな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:29:40.27 ID:mSuUomcY0.net
別にあんま気にしてないけど話題のネタとして盛り上がるならそれでいいと思ってる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:30:05.64 ID:MK4b0Gr40.net
>>123
勝ったー!やりたい人がいるんやろな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:30:06.69 ID:d3TJKX6fM.net
恐らく男性票が多めになるのはFEHの総選挙くらいだけどFEHには女ルフレにアンナさんがまだ残ってるから1位はさすがに...

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:30:45.04 ID:BzQgMQU20.net
FEHとかサイファとかやってる人にとっては重要な問題だったりすることもある
人気ないと新しい高レアもらえないんじゃよ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:31:12.46 ID:J+RPvVc2a.net
人気投票やるとしばらく荒れるからなくていいわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:31:12.91 ID:wYSo//cCa.net
DLCきたら逸楽さんがランキング荒らすからな
見てろよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:08.51 ID:mSuUomcY0.net
>>134
いやさすがに全作品で一位になるキャラだとは思ってないよw
カミラ姉ちゃんと迷う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:14.76 ID:fqG1NA3x0.net
殿下の刺され耐性すげえな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:23.17 ID:HRzleHKGa.net
人気で扱い決める制作ならそりゃ気になるわな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:37.14 ID:BAHtQ++x0.net
>>137
公式はDLC後だといいね
逸楽さんの名支援会話期待してるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:51.80 ID:ZPWuOYlI0.net
グッズとか人気あったら色々出るし…
タクミレオンみたいなファンブックほしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:32:51.84 ID:yMlBz2y6M.net
人気トップの外伝DLCとかが今のDLC終わったあとに出るなら男はディミトリで良いけど女は出撃数トップのドロテアにしてくれ
ドロテアがここからランキング巻き返せる自信無い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:34:02.41 ID:d3TJKX6fM.net
FEHは人気より売上で扱い決めてる感ある
カミラ7人はさすがに頭おかしい
>>138
カミラ姉ちゃんは第3回総選挙で2位になったからもう総選挙には来ないと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:34:37.51 ID:t0jwxflW0.net
>>119
>>122
いや女性票とれないからローレンツより下とかいう面白い結果になってるんでしょ
同性で好きなキャラ3人選べと言われたら入れるけど全体のキャラ3人以内ではないってこと

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:35:07.69 ID:5MK5wnNdd.net
>>138
カミラはもう殿堂入りしてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:35:37.16 ID:HRzleHKGa.net
>>144
売上高い→やっぱり人気じゃん推しとこ
どちらにせよ売上高くなれば人気の証拠

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:35:37.89 ID:cKCoxkXu0.net
>>96
ベルはHP上限が70だから108になるドゥドゥーより火力が33も劣ってしまうとマジレス

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:36:48.72 ID:yMlBz2y6M.net
>>145
ん?ファミ通は全体から3人じゃなくて男女それぞれ3人選ぶんじゃなかったっけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:37:02.10 ID:+muGeHZO0.net
そろそろ本気でアプデが欲しい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:37:16.27 ID:T7v91zh70.net
>>128
なんかもうスマブラのシステムでFEキャラだけっていうの一本出してもいいように思える

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:37:31.80 ID:mSuUomcY0.net
>>144
FEH総選挙は売上とか作品別対立とか人気以外のドロドロしたもんが関わってそうで好きじゃないw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:37:32.70 ID:BAHtQ++x0.net
FEHじゃない作品公式投票の記憶がifのとき以来で曖昧なんだが
男女に各1票1回きりで入れるんじゃなかったっけ
エコーズで変わったりした?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:38:21.71 ID:JtAHDXoj0.net
キャラクターの人気投票より好きな支援の人気投票の方が楽しそうだ
俺はヒルダちゃんがハンターになる支援が好きだからヒルダ―カスパルかヒルダ―ラファエルで迷うな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:38:25.53 ID:d3TJKX6fM.net
>>152
FEHは一時期カミラ出すぎでifにもヘイト向かってて地獄だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:39:24.36 ID:T7FHq1ada.net
人気投票は頭パルミラな人が騒ぐからこれいじょうやんなくていいよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:40:43.63 ID:qdpO3P4DM.net
流石に7人目のカミラが発表された時はそれほど人選にうるさくないメンツでもタイムラインがどよめいたな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:41:12.88 ID:ms4Xh+UR0.net
ホンマの戦争になるのは実益のある投票よ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:42:05.32 ID:gr7DEzss0.net
FEHそんなことになってたんかw
おっぱいは偉大やなって

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:42:09.20 ID:3y6bPtO20.net
なるほどFEH民にとっては投票はたんなるお祭りじゃすまないのね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:42:14.11 ID:7SEVbD9U0.net
もっとエッチな衣装があってもいいと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:42:34.31 ID:ZPWuOYlI0.net
FEHやってないけどカミラ姉ちゃんなんでそんなにいるんだ
おっぱい強いな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:43:25.70 ID:8p4QI9O10.net
カミラでびったんびったんして敵を薙ぎ倒すゲームがあるらしい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:43:35.06 ID:d3TJKX6fM.net
>>157
夢カミラのときはカミラファンですら???状態になってて草生えた
その後の温泉カミラさらに驚かされたけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:43:40.78 ID:yNWBCF1k0.net
早くアプデでベレトスソティス衣装追加して欲しい
マリアンヌさんに着せたい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:44:21.70 ID:HRzleHKGa.net
>>156
結果いちいち気に入らない人が騒いでもアンケ取った側には関係ないからな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:44:24.03 ID:4uUfCCk00.net
>>64
光ゴリラになった後も闇モードぶり返すんやろか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:44:37.43 ID:O8kG3Ak80.net
>>153
ifの時は男女1票ずつて1日1回だったと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:45:14.61 ID:dGoOlm/vd.net
>>167
ないでしょ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:45:26.82 ID:WBSChU+S0.net
カミラのあれを出来るだけ良いように考えると中の人が産休でお休みするからボイス撮れるだけ撮ってたのかもしれない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:45:48.28 ID:BAHtQ++x0.net
>>168
1日1回だったか
記憶から抜けてるようだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:46:51.24 ID:7SEVbD9U0.net
1日1回抜いた記憶だった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:46:52.68 ID:r2jxMRZM0.net
追加DLCとかの参考にするなら海外人気も加味するだろうから日本だけの結果でどうにかなるとかあんまりないのでは?
特に女性キャラは海外と日本でかなり人気上位の顔ぶれ違う気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:48:03.44 ID:d3TJKX6fM.net
ランベールとパトリシアとグレンに見守られながらでヤるの地獄だな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:49:30.71 ID:cPwjp+Il0.net
カスパルくんがじぅ〜〜って音立てて茶飲むのすき

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:49:33.56 ID:mSuUomcY0.net
>>172
レオニーでもしたのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:49:35.36 ID:r1F7yEzfd.net
仮に人気投票でDLC追加とかするなら級長は確定で級長以外を投票かなんかで選ぶ形がいいわ
男キャラとか3枠もらっても実質1枠だろうしそれなら級長は別枠でいい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:49:39.12 ID:WBSChU+S0.net
そういえば幻聴はずっと聴こえ続けるだろうって支援Sで言ってたけど
幻覚の方は治ったんだろうか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:49:47.00 ID:KWcIPbE20.net
攻略本の2版ってもう出回ってる?
誤記が直ってるから買いたいが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:50:04.10 ID:M+NExWrl0.net
なんで私がスカイリムに転生させられるんですかああ!!ひどすぎますううう!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1975771.jpg

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:51:37.95 ID:HRzleHKGa.net
>>173
海外だとドロテアペトラとか?やっ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:51:50.82 ID:ml5UxyCZa.net
スマブラでポケモントレーナーよろしく赤青黄を召喚して戦う先生

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:51:55.07 ID:mSuUomcY0.net
>>180
スカイリムならもっとエッチな服着てホラホラ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:52:37.19 ID:YQF0G0eE0.net
ヒーローズでメーチェを引いた
おいおい被弾で逸楽がチラリしてるじゃないかよグヘヘ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:52:54.92 ID:Zub7mI3NM.net
>>177
「よっしゃ!まだ人気投票してないけど外伝作るか!男はディミトリ確定でええよな?」
「まぁ揺るがんやろ」
「女は?」
「……男女混合1位の外伝作るってのどう?」
「それならディミトリだけでいいし作るのも1つで済むな!天才かよ!」

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:53:24.28 ID:qS30MwM9a.net
フェリクスの大道芸人ENDはレオニーよりフレンのほうが支援会話内容と合ってると思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:54:41.91 ID:7SEVbD9U0.net
>>176
言ってはいけないことを

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:55:24.19 ID:eU2aBCB0M.net
カミラは六人実装されてそれでも総選挙を勝ち抜いた大正義キャラだから仕方ないね。欲しい人が多いキャラを出すべきだよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:56:10.69 ID:rYtiQRkJr.net
>>180
ストームクローク兵を殺してるってことはベルちゃんあなた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:56:46.48 ID:pB6uJzPAp.net
死神の外伝は青のメンバーだけで発生してほしかったな
カスパルほんとに関係ないし鎌くれるにしたってディミトリでいい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:57:10.30 ID:WBSChU+S0.net
いっそ選抜DLCは各学級三人ずつにしよう
フクロウそれくらい稼いでるだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 22:58:20.36 ID:0KsgzApAd.net
フレーチェはディミトリは襲うのに金鹿や教会ルートでのクロードやセテスは襲わないのか
2人を襲ってもおかしくないはずだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:00:24.14 ID:ARe8LZcY0.net
>>192
そもそもあんなおそえるような位置に新入りの民兵を入れてるのがおかしいですしおすし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:01:22.41 ID:O8kG3Ak80.net
フェリクスとフレンくっつけると20年後くらいにはロドリグがフレン引き連れてるような見た目になるのか
周りにやべえロリコンだと思われてそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:01:41.04 ID:rYtiQRkJr.net
しかしエガちゃんにもかなり深々と突き刺されても平気だったし、
ディミトリさんヒーリングファクター持ちかよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:01:52.54 ID:IbAOEqWl0.net
>>192
門前払いされているの可能性がある
クロードもセテスも復讐したいです! という子供を入れる気になるキャラではないからなあ
あと殺人鬼に殺されたわけではなく戦争の結果討ち取られたのであれば
覇王ルートのように受け入れられたのかも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:02:16.99 ID:HRzleHKGa.net
>>191
黄がクロードリシテアヒルダで埋まっちゃう…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:03:21.85 ID:7SEVbD9U0.net
温泉DLCはよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:04:03.10 ID:wYSo//cCa.net
そういや今月末に風花の正式な売上公表されるの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 23:05:47 ID:4uUfCCk00.net
>>169
そうだよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7d7-5bxD [60.62.82.107]):2019/10/21(月) 23:06:22 ID:+muGeHZO0.net
ナイフ程度の傷口なんて筋肉締めれば塞がるぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6b4-ZGXO [153.206.59.87]):2019/10/21(月) 23:06:45 ID:zioXfBNc0.net
死神コスのままサウナで蒸されているイエリッツァ先生はまだですか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-B2cg [106.130.57.68]):2019/10/21(月) 23:08:06 ID:ml5UxyCZa.net
今更だけど食事の量ってキャラによって全然違うのな
細けえ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-S3Tg [110.66.131.20]):2019/10/21(月) 23:08:28 ID:7SEVbD9U0.net
筋肉を引き締めマッスル!
んんっ?どうかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6bAK [126.212.189.51]):2019/10/21(月) 23:08:45 ID:be6ATfZCr.net
絆の千年祭欲しいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-S3Tg [58.70.126.68]):2019/10/21(月) 23:08:49 ID:8p4QI9O10.net
>>201
力入れて筋肉締めてナイフ折るって割とテンプレだよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-Qo3/ [49.104.33.194]):2019/10/21(月) 23:09:47 ID:0KsgzApAd.net
青での行動を考えると覇王ルートでのフレーチェは良く思い止まったなと
たぶん主人公が必死に説得したんだろうけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/21(月) 23:10:20 ID:WBSChU+S0.net
>>196
アリルで間者疑惑があったのに素性のわからん奴を普通は入れない筈なんだがな
光ゴリラだったら帰してただろうか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.98.67.54]):2019/10/21(月) 23:11:32 ID:OMfouODld.net
お前の兄さん殺したのディミトリじゃなくて俺なんだよなあ…
って死に際のフレーチェの耳元で囁きたい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/21(月) 23:11:39 ID:ms4Xh+UR0.net
間者対策をしないのはいかんじゃろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4712-kwiu [118.21.128.116]):2019/10/21(月) 23:11:55 ID:QBzDYewL0.net
そろそろアップデートまだかなぁ
金払って良かったと思えるようなもん頼むわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 23:11:58 ID:HRzleHKGa.net
俺化け物だから殺してくるやつ居ても因果応報だし…で警戒してなさそうだからなんとも
ロドリグやギルベルトもしくは先生が止めるべき案件ではあった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-S3Tg [58.70.126.68]):2019/10/21(月) 23:12:15 ID:8p4QI9O10.net
>>210
たしなめる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-S3Tg [110.66.131.20]):2019/10/21(月) 23:13:21 ID:7SEVbD9U0.net
アッシュ君の進路相談
いつも方向性がバラバラで
本当に騎士になれるんだろうかと心配してる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/21(月) 23:13:30 ID:IbAOEqWl0.net
>>208
復讐したい気持ちに共感はしつつも
軍のトップとしてフレーチェの従軍は認めなかったんだろうなと考えている

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-kwiu [59.129.247.161]):2019/10/21(月) 23:13:33 ID:cPwjp+Il0.net
フレーチェしんだの? もはやあの鬼のような形相しか思い出せない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 23:13:35 ID:4uUfCCk00.net
>>151
今なら出しても受け入れられるかもな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.98.60.146]):2019/10/21(月) 23:14:17 ID:pxYqtbXtd.net
>>216
青先生が殺したろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-kwiu [59.129.247.161]):2019/10/21(月) 23:15:22 ID:cPwjp+Il0.net
>>218
そうか しょうもない兄弟だな
命大事にしろよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6293-S3Tg [157.147.98.19]):2019/10/21(月) 23:15:34 ID:EuBsQUor0.net
弓系とドラゴンアッシュはやらせたから一度くらい槍アッシュさせてやるかなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/21(月) 23:16:02 ID:HRzleHKGa.net
青先生「ディミトリ刺しに行って庇ったロドリグ刺したのでころころしました」

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4718-4J58 [118.11.89.214]):2019/10/21(月) 23:16:18 ID:zeyzFAwR0.net
ディミトリのメンタルに障る将軍も村娘も先生がグサーよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/21(月) 23:17:07 ID:mSuUomcY0.net
修道院のセキュリティはガバガバだと思いトマシュ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/21(月) 23:17:58 ID:4uUfCCk00.net
>>180
このベルちゃんワカメ度数高いな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-4J58 [60.114.198.8]):2019/10/21(月) 23:17:59 ID:szBmjr1S0.net
支援会話でもサラッと刺されそうになったとか言ってんのは草枯れた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/21(月) 23:18:34 ID:WBSChU+S0.net
先生が生徒の部屋入り放題物持って行き放題の時点でプライバシーもセキュリティーも全くない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-Dw0S [1.75.233.197]):2019/10/21(月) 23:18:51 ID:12h4z291d.net
門番君無能

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-Qo3/ [49.104.33.194]):2019/10/21(月) 23:19:25 ID:0KsgzApAd.net
ていうかあのシーンのロドリグは魔法なり武器なり持ってなかったのか?
躊躇なく自分が攻撃しても問題なかっただろうに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 629e-oh/+ [157.192.72.128]):2019/10/21(月) 23:20:06 ID:htYLOVl60.net
ディミトリはメーチェにすら刺されそうになるからな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:20:36.26 ID:7SEVbD9U0.net
5年後にカスパルが水色の布切れを持っていることに気づくドロテア

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:20:57.03 ID:EuBsQUor0.net
先生だってとっさにエーデルちゃん庇ったろ
不測の事態じゃあんなもんですよきっと

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:21:10.91 ID:JpYJtjg30.net
>>230
いつまで汗拭いてんだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:21:28.42 ID:cPwjp+Il0.net
先生たまに旅商人の売り物を平然とくすねてないか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:21:40.68 ID:ms4Xh+UR0.net
ロドリグ(ここでカッコよく犠牲になるんで後お願いします)
先生(あい、わかった)

こういう視線のやり取りがあったよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:21:58.61 ID:EuBsQUor0.net
カスパル「なんかこの水色の布切れ肌触りいいんだよな…」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:22:13.75 ID:3YnLQJPXd.net
>>228
ロドリグもあれはあれでランベールと死ねなかった自分へのアレな部分が内心あったんじゃないかな
フラルダリウス的な騎士道から考えるに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:22:29.02 ID:JpYJtjg30.net
>>233
試食だからセーフ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:22:37.20 ID:mv3/rmFda.net
色んな女と支援Aにしたあとフェリクスとのペアエンド迎えたディミトリはそのうち女に刺されそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:23:15.82 ID:WBSChU+S0.net
>>233
落ちてた体で売り場から持っていくの心臓強すぎる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:23:27.91 ID:4uUfCCk00.net
>>206
折ったら入り込んだまま取れなくなりそうだけどどうなるの…?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:23:42.54 ID:6TtVCdwMr.net
ペトラの部屋の木彫りを盗む先生

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:23:54.59 ID:7SEVbD9U0.net
先生はミミズを嬉しそうに拾うような強心臓だぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:24:10.10 ID:EuBsQUor0.net
部屋の中に落ちてた本だからセーフ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:24:28.50 ID:mSuUomcY0.net
>>233
試供品貰ってると思おう
ペトラの部屋の木は言い訳できないが ペトラに話しかけてもらうって流れにするだけで良かったと思うんだが…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:25:28.35 ID:O8kG3Ak80.net
依頼を受けてくれてありがとう!お礼のミミズだ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:26:25.85 ID:IbAOEqWl0.net
>>236
ロドリグが最期の瞬間に思い浮かべるのが
目の前にいるディミトリでも死んだ息子でも生きている息子でもなく
守れなかった王のことだからな
本当はダスカーで死にたかった人なんだろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:26:32.98 ID:pDQ3Bch00.net
>>233
試供品なんだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:26:34.33 ID:8p4QI9O10.net
>>242
釣りやってる人はミミズ余裕になるし
爬虫類飼ってる人はゴキブリ余裕になるらしいのだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:26:41.13 ID:YQF0G0eE0.net
槍は突くものではなくしごくものだと聞いた
女子生徒もしっかりシコシコして槍の技能を上げてくれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:26:45.09 ID:4uUfCCk00.net
>>245
手のひらにボトボトボトー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:27:35.63 ID:QXsBS4qKd.net
早くサウナ実装してくれ
ヒルダちゃんとパーフェクトバスタイムしたいんだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:27:44.83 ID:szBmjr1S0.net
食堂からもたまにくすねてるな先生

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:27:45.52 ID:EuBsQUor0.net
志願兵を平然と騎士団ギルドに売り飛ばす冷徹さ見習いたい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:28:47.72 ID:EWWVqZgi0.net
青二部は級長基地外、補佐行方不明で始まるからその代りにロドリグと
ギルベルト加入させて適当なところで適当な理由付けて引っ込めるつもり
だったんだろうけど、なんかいろいろ雑というかやっつけな感じするわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:28:52.57 ID:U9NnGfAgd.net
フェリクスくん他人の弱みを握るか強制的に何かを押し付けられる支援会話ばっかりですごい好きになった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:09.76 ID:f/d1Se7wd.net
ロドリグさんといいジュディットさんといい
2つ名付いてるのにステ低すぎて草生える。
1部、2部ともに救援しないと1ターンで死ぬ
ロドリグさんは市民以下の存在。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:14.44 ID:cDCAGKzG0.net
💀「強く当たって、後は流れでお願いします」

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:25.96 ID:7SEVbD9U0.net
射的
競馬
競天馬
競ドラゴン

実装はよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:38.50 ID:htYLOVl60.net
>>251
ほら、さっさとこっちくるんだよ、イグナーツ
サウナで火照った身体を静めておくれよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:38.56 ID:OmOURftDa.net
先生はギルベルトに指示されただけだから仕方ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:29:57.60 ID:UhJm4QlC0.net
>>252
あの棚普通に軍の食糧庫だよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:30:08.09 ID:WBSChU+S0.net
>>246
最後にしたランベールとの約束だけが心の支えだった可能性

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:30:23.82 ID:YQF0G0eE0.net
どんけつゲームとか実装しない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:30:34.39 ID:HRzleHKGa.net
ロドリグに天刻は意地でも使わない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:34:21.00 ID:eU2aBCB0M.net
売り物をくすねるくらいなんだ。セリカの図太さを見習え

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:34:30.91 ID:IbAOEqWl0.net
>>262
フェリクス外伝の青以外追加台詞でも描かれているように
王と仰ぐ人間を守れずに死ぬということは辛いと言っていたけれど
あれはフェリクスの未来の暗示であり自分のこと
で、主の命を果たして漸く死ぬ機会に恵まれたのがあのシーンだったのだろうな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:36:00.39 ID:8p4QI9O10.net
>>249
https://i.imgur.com/EmVdEA2.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:36:03.11 ID:cPwjp+Il0.net
借り物の船燃やしたり…

試供品という発想はなかったわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:39:25.59 ID:ms4Xh+UR0.net
借りパク、フォドラの流儀、学びました

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:39:43.16 ID:zeyzFAwR0.net
敬愛した王と同じ瞳に看取られる救いのあるの最期だったんだろう
https://i.imgur.com/0ukV6Ie.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/21(月) 23:43:00 ID:WBSChU+S0.net
ロドリグにとっては本望だったかも知れんけど
よく考えたら二人目の父とまで慕ってたロドリグが自分にある父の面影を見てたってディミトリにとっては複雑な感じじゃないか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-S3Tg [110.66.131.20]):2019/10/21(月) 23:43:02 ID:7SEVbD9U0.net
借りてすらいないんだよなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222c-nVnt [27.91.214.204]):2019/10/21(月) 23:45:06 ID:U5/n6aLX0.net
枝枝言われてるけど本だから…ちゃんと後で返却したから…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4712-kwiu [118.21.128.116]):2019/10/21(月) 23:45:53 ID:QBzDYewL0.net
>>56
ローレンツがこの順位は意味がわからない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/21(月) 23:47:07 ID:f/N4tchh0.net
言っちゃなんだけど主人公って生殖機能あるん…?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-pTuN [126.91.243.195]):2019/10/21(月) 23:48:11 ID:MK4b0Gr40.net
>>274
もっと上でもいいよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:48:48.71 ID:r2jxMRZM0.net
>>274
リシテア14位も意味がわからない
女受けしないキャラなんか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:50:17.08 ID:n/yKqmiid.net
>>271
あえてなのかもしれないけど王国出身者のほとんどが王としてのディミトリやランベールの子としてのディミトリを見てる印象ある
ディミトリ個人を見てるのが王国出身じゃない先生メーチェや異民族のドゥドゥー
フェリクスはディミトリ個人と一番向き合ってはいるけど逆に過去の面影を見てしまって噛み合わない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:50:24.82 ID:HRzleHKGa.net
ベルちゃん女性キャラ1位はこのニンドリ投票層だとありえなさそうだよな
まあ元々総票がファミ通に比べて少ないんだけども

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:50:25.90 ID:f/N4tchh0.net
>>277
思うに女性にとって"1人だけ選ぶ女性"にはなりにくい
逆ベル現象や

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:50:38.63 ID:Yx3aJgk1a.net
>>275
子作りエンドあるってことはあるぞ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:51:35.28 ID:f/N4tchh0.net
>>281
そうなのか……どうなっとるんやこいつ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:53:00.17 ID:EuBsQUor0.net
女神のパワーありゃ人間作るくらい余裕やろ
レア様もやってたんやし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:53:28.45 ID:U5/n6aLX0.net
子供がいるのはローレンツエンドか
あと誰かいたっけ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:55:18.66 ID:WBSChU+S0.net
ベレト先生だとリシテア
ベレス先生だとシルヴァン、変則的だけどディミトリも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:56:12.61 ID:be6ATfZCr.net
>>285
ディミトリはペアエンドには書かれてないからモブが生んだかも

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:57:04.70 ID:Yx3aJgk1a.net
ベレトス累計だと子作りエンド結構多くなかったか
1個や2個じゃないぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:57:29.33 ID:tsobG/Zf0.net
前にどっかのサイトでディミトリとフェリクスの由来の一つとして
ラスプーチン暗殺した人ら(ドミトリー大公とフェリックス・ユスポフ)挙げてた人がいて面白かったわ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:58:11.50 ID:ARe8LZcY0.net
前に黄色の男子はクロード以外色物ばかりだなんだとイチャモンつけられてたが
ローレンツの人気が上がってきたんで今後はそういうのも減るのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:59:04.16 ID:K+K4PxDZd.net
妾とか側室とか書かれてないならペア相手が生んでるで終了
下衆の勘繰りほど無意味なものはない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 23:59:18.84 ID:cPwjp+Il0.net
片目失ってるのがディミトリの方なのかよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:00:05.27 ID:eYXOB9n40.net
>>274
この程度で満足する僕じゃないがね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:01:01.57 ID:9I+ohiCj0.net
>>271
当時同じこと思ったけど咀嚼した結果
ディミトリはディミトリのために死なれるのが嫌で
ロドリグが自分のしたいことであるランベールとの約束のために死んだからこそ
自分のために生きていいことに気付いて光ゴリラになれた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:01:26.48 ID:6t3uoACdM.net
ペア相手が不倫してる疑惑は流石にやめてやれよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:02:39.72 ID:zpseU29qd.net
黄は全員もっと順位高くていいのよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:03:23.83 ID:xRjkxd030.net
エガちゃん「純愛よ!」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:03:47.14 ID:UA2+4r8L0.net
>>295
イグナーツはせめて前のファミ通のやつの2.5倍くらいは票入ってもいいと思う
ラファエルはキャラの立ち位置からするとめちゃくちゃ頑張ったなという感想になる
レオニーはもっと上がって

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:04:23.22 ID:8jGMqVTn0.net
なんで養子説だの側室の子説だの言いたがるのかわからん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 00:04:44 ID:Fek+6sLZM.net
妾とか側室って不倫になるのかな 王族なら当然いるべきだと思わなくもないけど なぁヒーニアスさん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 00:04:44 ID:2Ok1cuo20.net
ディミトリの下世話なデマを流して夫婦仲を壊そうとする闇うごの仕業に違いないな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-ui+v [49.104.14.213]):2019/10/22(火) 00:05:09 ID:zpseU29qd.net
>>285
スカウト限定で紋章持ちの子供が生まれてくる話が入るらしい闇深ゴーティエ
先生に地雷踏まれてて草生える
って青と黄色で差分あるのかこいつ…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-S3Tg [58.70.126.68]):2019/10/22(火) 00:05:47 ID:ermreUvt0.net
祖父の後妻の連れ子
義理の伯父

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4791-9wMr [118.240.52.140]):2019/10/22(火) 00:06:40 ID:YaoXc98r0.net
>>286
ディミトリが生んだのかもしれない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b78f-Zd+e [60.238.69.113]):2019/10/22(火) 00:07:26 ID:R+Vhz2wZ0.net
>>297
事実を受け入れなさい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 00:07:32 ID:NblrEB940.net
>>287
ベレト→ドロテア・リシテア・フレン・シャミア・マヌエラ
ベレス→ディミトリ(ギルベルトエンドとの描写から)・シルヴァン・ローレンツ

普通に考えて生殖機能はあるし側室もあるわけない
>>290の言う通りだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2290-Smf0 [219.66.176.233]):2019/10/22(火) 00:07:34 ID:NNLY9fV30.net
あんまり浮気だ不倫だ言うと関係ない闇せーんせっが目玉抉り始めるぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-ui+v [49.104.14.213]):2019/10/22(火) 00:08:33 ID:zpseU29qd.net
>>306
まさに浮気者の代名詞じゃないか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:09:31 ID:ssDZFLu00.net
なんならベレス先生がドロテアと子供作ってもおかしくない
だって神だし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 00:09:45 ID:DjkIbe5P0.net
>>307
浮気者じゃなくね 決まった人を持たないだけだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-hnTE [49.97.107.113]):2019/10/22(火) 00:10:07 ID:LCeFpjxUd.net
>>305
ここで闇子沢山やローレンツカット保全嫁が話題になっただけでベレス先生意外と無いのな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 00:10:18 ID:kS7g9D280.net
また殿下が産むことになってる……

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78b-pTuN [220.97.198.125]):2019/10/22(火) 00:10:28 ID:rhwC2dGZ0.net
>>278
それをディミトリ自身も別に不満には思ってないのが変わってるよな
ロドリグ死亡とかあの後自分じゃなく親の幻影を見ていたことを思い悩みそうなものだけどそれがない
一個人として見てくれる主人公ドゥドゥーメーチェ以外に対して壁を作るわけでもない
自分に偶像を求められることを不幸とは感じず当然のこととして受け入れてる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 00:11:07 ID:NznNKn/p0.net
ディミトリ女の子説生やすな
ショタゴリラ見るに女キャラとしてやってけないこともないだろうけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-S3Tg [114.187.179.31]):2019/10/22(火) 00:11:11 ID:UA2+4r8L0.net
>>304
次同じような機会あったら男女3票の内ラファエルに入れたのはそのままにしつつ
男でイグナーツと女でレオニーに入れるよ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4791-9wMr [118.240.52.140]):2019/10/22(火) 00:11:46 ID:YaoXc98r0.net
>>308
造るの間違いじゃ(レア様の孫感)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-OZkS [1.79.86.99]):2019/10/22(火) 00:12:02 ID:6WwV/Rbkd.net
>>277
女受けしなくはない
女受け悪いならファミ通の方でも投票形式的に上位にはこないと思うし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/22(火) 00:12:08 ID:eYXOB9n40.net
FEに側室で満足しそうな子ってあんまいないからな
基本的に自己主張強い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 00:12:25 ID:xRjkxd030.net
王はアイドルだからな
アイドル見たこともないのはいかんなと思って反省するし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-ui+v [49.104.14.213]):2019/10/22(火) 00:12:29 ID:zpseU29qd.net
リシテアも赤では子作りを生業で止まってるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.215.13]):2019/10/22(火) 00:13:57 ID:vDmSzLB6M.net
女ウケしない女キャラを上げるならグリットちゃんとか?
ドロテアとか逆に女ウケしそうな気がするんだがそうでもないのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 00:14:09 ID:kS7g9D280.net
>>318
実は今までピンと来てなかったけど
このゲームで「王はアイドル」を魂で理解した

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 00:14:12 ID:2Ok1cuo20.net
>>319
大事なもの忘れてるぞっ菓

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-ui+v [49.104.14.213]):2019/10/22(火) 00:14:19 ID:zpseU29qd.net
>>314
票数獲得のためイグナーツレオニーも援護したいし
上位争いのクロードリシテアも援護したい
ファミ通みたいに三票ずつならあと一人ずつは余裕があるが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d7-pTuN [125.8.88.181]):2019/10/22(火) 00:14:27 ID:q2E5xgNJ0.net
ヒーローズの三級長の英雄紹介だと
・エガちゃんはディミトリ・クロードをライバル視してる。
・ディミトリ・クロードは互いをライバル視してる。
・ディミトリ・クロードはエガちゃんをライバル視してるか不明
ということになってるのか。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 00:14:28 ID:DjkIbe5P0.net
>>312
別にディミトリは王っていう立場が嫌いじゃないからな クロムとかと違って卒業後にそれなりの場所の時は敬意を持つような発言を最初にしてるし 王が王として求められるのは騎士の国であるファーガスにとっては当然なんだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:14:41.12 ID:NblrEB940.net
>>301
それは違うぞ
「紋章を持つ子も持たぬ子も生まれたが、二人はそんな子供たちを分け隔てなく愛し、
幸せな生活を送った」という明確な記述がある
紋章に有無に関わらず仲の良いきょうだい関係を築ける
シルヴァンの望んだものが得られる唯一のペアエンドが非青の先生エンド

ちなみにイングリットは全員非紋章・メルセデスとドロテアは不明
メルセデスは紋章持ちが産まれているかもしれないが確定はしていない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:15:36.93 ID:9Kl0+UAe0.net
リシテアのちんちん気持ちいいよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:15:51.80 ID:xRjkxd030.net
>>317
クリス・・・忘れないでください

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:16:03.42 ID:zpseU29qd.net
>>321
FGOの種田梨沙声のアイドル系王妃がそんな感じの描写だったな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:16:47.80 ID:zpseU29qd.net
>>327
生やすな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:16:59.25 ID:UA2+4r8L0.net
>>323
他のクラスにも好きなキャラいるから余計に悩むね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:17:01.65 ID:BHYrDXDR0.net
まーたフタナリウスの紋章持ちが現れたな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:17:12.73 ID:HcTl+UUC0.net
>>319

子作りは一瞬目を疑った

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:17:38.78 ID:kS7g9D280.net
子作りを生業にするな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:18:04.06 ID:vDmSzLB6M.net
リシテアちゃんってもしかして闇うごの所にいたときは搾精されてた可能性あるよな
2つの紋章持ちの精液とか希少なわけだし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:18:23.85 ID:eVLbYNGAd.net
鶏かな?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:18:28.67 ID:ssDZFLu00.net
子作りを生業にするってわりとグロいよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:18:30.50 ID:TmSxmA8N0.net
あの出来の悪い縦読みみたいな改行位置は完全にスタッフの悪ふざけだよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:18:51.47 ID:vzypio0u0.net
>>320
逆に女受けしなさそうなキャラ設定な感じするけど
女同士の支援もやたらと発生するけどペトラか誰か一人
ぐらいしかAに行かなかったような?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:19:09.19 ID:uIb+Xrfy0.net
会話つないでみると
ディミトリってタレスがアランデルなの気づいてるっぽいな
意外だった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:19:39.30 ID:NznNKn/p0.net
>>335
??????

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:19:52.31 ID:NblrEB940.net
>>310
他に記述することがあるだけで覇王以外のベレトス異性エンドは
子供産んでいるんじゃないかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:20:29.40 ID:6t3uoACdM.net
ベレトはインポだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:20:56.69 ID:ssDZFLu00.net
覇王ルートでも子供作ると思うの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:21:25.50 ID:NznNKn/p0.net
>>310
闇子沢山ってワード怖くて草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:21:35.75 ID:UA2+4r8L0.net
>>339
ドロテアは女性キャラはエーデルガルトとペトラとマヌエラの3人と支援Aまでいくぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:23:32.23 ID:zpseU29qd.net
>>343
作ってるじゃん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:23:38.56 ID:JUUTr5K/0.net
>>320
グリットちゃん海外投票で女支持ゼロ票だった
エガちゃんですら熱烈に好きな層がいるというのに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:24:05.75 ID:xRjkxd030.net
でもグリットちゃんは使われているから・・・・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:25:02.02 ID:O2QXcoYX0.net
グリットとシャミアは女子からも黄色い声上がってる印象

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:25:24.25 ID:NblrEB940.net
>>344
そうだな
何で覇王以外って文字が入っているんだろう
すまぬ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:25:32.91 ID:i8uWCkgr0.net
クロードくん…楽しかったよ…
お先…にぃ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:25:35.86 ID:eYXOB9n40.net
上位にはいかんだろうけど 次あったら個人的に好きなアロイスおじさんに票入れてやるかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:26:04.39 ID:zpseU29qd.net
グリットちゃんニンドリだと前回とかは結構高めだったような

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:26:08.38 ID:vzypio0u0.net
>>346
あー、そういえばマヌエラ先生の孤児院手伝ったみたいな後日談見たわ
失礼しました

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:26:55.58 ID:NznNKn/p0.net
確かにシャミアさんは女人気も高いイメージある
うちのおかんも気に入ってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:27:27.59 ID:LCeFpjxUd.net
グリットちゃんの同性支持はグリットちゃんを中心にした男女カップル好きにはウケるだろうけど
ホモレズ好き層からは完全にいらない子扱いだろうな…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:27:47.11 ID:NblrEB940.net
>>355
孤児院?
歌劇団に戻るエンド以外のパターンあるのか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:27:48.72 ID:xRjkxd030.net
強くてカッコイイ相棒のアタシは?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-1dFB [126.193.175.190]):2019/10/22(火) 00:28:12 ID:4KjmiwAsr.net
やっぱ主人公やそれに近いキャラが側室とか持つのは印象悪いってことなんだろうか皆一筋なの

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 00:28:15 ID:JUUTr5K/0.net
海外投票だとエガちゃんは男性とレズビアンに支持されてる模様
レズ人気はドロテアとツートップみたいだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-OZkS [1.79.86.99]):2019/10/22(火) 00:28:50 ID:6WwV/Rbkd.net
>>320
女受け良さそうな女キャラって可愛がられるマスコット系か自立した女性タイプが多いイメージはあるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zzXu [126.111.202.249]):2019/10/22(火) 00:28:55 ID:O2QXcoYX0.net
イングリットもくっつけるような同性幼なじみがいれば
まあメーチェアネットと被りそうだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2290-Smf0 [219.66.176.233]):2019/10/22(火) 00:30:07 ID:NNLY9fV30.net
ヒルダちゃん同性にも好かれそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 00:30:19 ID:JUUTr5K/0.net
>>359
ルナ勢には大人気じゃないですか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:31:57 ID:ssDZFLu00.net
ベルちゃんにもヒルダちゃんみたいないいとこ見せて死ぬシーン欲しかったな…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 00:32:34 ID:NblrEB940.net
>>360
作中及び支援で側室を持つということが明確に描写されていれば気にしない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226b-V+wO [219.116.84.45]):2019/10/22(火) 00:32:40 ID:xeA5OMp60.net
そういえばしばらく見ない間に出撃ランキング変わった?
エガちゃん下がってイングリット上がったのかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 00:32:59 ID:JUUTr5K/0.net
ベルちゃん2部で戦闘セリフの逞しさ増してて好きだけどな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2b-UBl9 [223.132.239.57]):2019/10/22(火) 00:33:12 ID:BHYrDXDR0.net
まあ都合よく子供を産ませられる創作の王族に側室はいらんだろ
そこは夢見せていい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2b-UBl9 [223.132.239.57]):2019/10/22(火) 00:34:36 ID:BHYrDXDR0.net
ベルってあの砲台の位置で倒すと地面というかサカに首が埋まって死ぬよな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 00:34:44 ID:JUUTr5K/0.net
>>368
エガちゃんフェリクスに抜かれるのも時間の問題な気がする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 00:34:45 ID:DjkIbe5P0.net
日本人は側室を持たない武将とか大好きだからな
逆に好色すぎる人も大好きだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-2Di3 [106.128.56.193]):2019/10/22(火) 00:35:09 ID:AVm/ztrja.net
シャミアさん美人だしかっこいいし強いしほんますこ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 00:35:12 ID:NznNKn/p0.net
二部ベルちゃんの戦闘台詞いいよね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 00:35:16 ID:xRjkxd030.net
砥石渡された割合とかいつかネタで発表されそうで心苦しいぞい!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zzXu [126.111.202.249]):2019/10/22(火) 00:35:21 ID:O2QXcoYX0.net
ゲームとちょっと違うが大河ドラマなんかも最近は側室の存在が消えたりする

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:35:28 ID:ssDZFLu00.net
>>371
近接で倒すと普通に倒れるぞ
遠くから倒すと埋まる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:36:38 ID:ssDZFLu00.net
>>369
敵対時にもその逞しさが欲しかったなって
徴兵されただけっていう
王国・同盟勢は自分の意思で戦場に立ってるのが羨ましい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 225b-CRtV [61.45.203.22]):2019/10/22(火) 00:36:48 ID:i8uWCkgr0.net
クロードとヒルダの相棒感いいよね
橋の上で本気だしてクロード守るところもグッド

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8e74-PZfN [39.110.16.79]):2019/10/22(火) 00:37:04 ID:5HzuJb0j0.net
ヒルダは指揮に才能開花があっても良かった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 00:37:45 ID:NznNKn/p0.net
歴史題材の乙女ゲーで史実上の妻が消されるみたいな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-4yvB [126.60.10.211]):2019/10/22(火) 00:38:11 ID:Ua1XR+oL0.net
先生なららむしろ側室は必要だろとか言ってそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/22(火) 00:38:31 ID:eYXOB9n40.net
五年で精神的に一番成長したなって思うキャラだベルたそ
身長もにょきにょき

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fd7-g2co [116.64.197.133]):2019/10/22(火) 00:39:14 ID:nLlQKtR30.net
紋章持ちしか即位できないとか男系男子のみ継承権があるとかの縛りをいれるなら側室制度がないと危なっかしくて仕方ないな
実質50過ぎの皇弟とその一人息子しか跡継ぎがいないとかかなりヤバい状況なのでは

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 00:39:53 ID:2Ok1cuo20.net
>>383
再婚もせずずっと先生ママを愛し続けてるパパ見てるから
夫婦とはそういうものって思ってそうだし言わないんじゃないか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db9a-q4LK [122.134.30.122]):2019/10/22(火) 00:39:53 ID:Xc+gZw8H0.net
ヒルダの重装才能開花が大好きだから指揮苦手でもいいよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:39:56 ID:ssDZFLu00.net
にょきにょきベルたそいいよね…
先生のために、仲間たちのために必死で戦うのいいよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78b-pTuN [220.97.198.125]):2019/10/22(火) 00:40:58 ID:rhwC2dGZ0.net
側室を持ってOKかどうかは国の慣習や宗教によるから側室持ってて当然とまでは思わないな
帝国は側室OKみたいだからセイロス教自体が側室アウトってのはなさそうだ
帝国のエガちゃんは側室たくさんはべらせるかもしれない
ディミトリ義母のことが醜聞になるような王国はそういうの厳しそうだ同盟は所によってバラバラだろうか
とか色々想像するの楽しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226b-V+wO [219.116.84.45]):2019/10/22(火) 00:41:00 ID:xeA5OMp60.net
ディミトリが正妻との間で子供ができなくて……みたいな
鬱になる話を想像しちまったからやめるんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8e74-PZfN [39.110.16.79]):2019/10/22(火) 00:41:03 ID:5HzuJb0j0.net
ベルはたけのこかよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 00:42:36 ID:xRjkxd030.net
きのこたけのこ戦争を持ち込まないで

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-NHvU [49.98.156.115]):2019/10/22(火) 00:42:47 ID:lkn6DyEDd.net
支援会話で嫌いだったキャラの方が好きになっていくな…。
フェリクスとかローレンツとか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 00:43:23 ID:NblrEB940.net
>>385
そもそも先代ブレーダットがランベールとリュファスしかいないのが危ない
だからこそランベールは急進的な改革をしたのでは?
非紋章持ちも王位を告げるようにとか
ならマイクラン廃嫡が数年前と言うのも納得できるんだよなあ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 00:43:24 ID:DjkIbe5P0.net
王なのに一目惚れでエガ母と結婚しちゃうくらい好色なランベールに側室や他の子がいないのはどうなの ディミトリが紋章持ちとはいえ予備に紋章持ちの子を二人くらい作っててもおかしくないと思うけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 00:43:29 ID:Fek+6sLZM.net
>>389
ディミトリの継母は皇帝の側室だったから発表出来ないんじゃない? さすがに側室NTRは戦争レベルの大問題だし
ていうか王国制度を数百年続けてて側室制度がダメってのは考えにくい ディミトリと伯父みたいな問題起きちゃうだろうし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e256-+Hsa [221.241.110.14]):2019/10/22(火) 00:43:35 ID:LvYSh97m0.net
側室とかの話になると実はいい人を思い出してしまう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-DI6H [106.133.134.77]):2019/10/22(火) 00:44:17 ID:FD9mh1V/a.net
フェリクスは最初なんだこいつって感じだったけどお茶会のあっつ!で嫌いじゃなくなって支援で好きになったわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8e74-PZfN [39.110.16.79]):2019/10/22(火) 00:44:35 ID:5HzuJb0j0.net
ディミトリの種無し感は異常

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ta4i [106.133.51.254]):2019/10/22(火) 00:45:58 ID:ssCT5Ub5a.net
ローレンツは散策でロナート卿に怒っていたのを見て印象180度変わったわ
本当にいいやつ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:46:08 ID:ssDZFLu00.net
きのこベルたそ〜
たけのこベルたそ〜

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-gplD [60.99.142.123]):2019/10/22(火) 00:46:18 ID:QeuG8xGf0.net
赤だとカメの外伝実質2月限定かよ
後回しにしてやり損ねた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bd7-oia+ [42.147.39.26]):2019/10/22(火) 00:46:57 ID:2UNxSWzv0.net
ベルもおっきくなりました!
先生の夜の特別指導のおかげですね!でへへ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:46:59 ID:ssDZFLu00.net
>>402
セテス殺したら消えるんだっけ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.98.65.192]):2019/10/22(火) 00:47:15 ID:+MPCDRhAd.net
側室制度云々よりそういう存在がいた、いるって言われてないのに側室の生んだ子かも〜が嫌がられてるだけやぞ
トラウマで種無し云々やら改造されてるから生殖能力云々やらも同じ部類
後日談に関してはどのルートもそれぞれの平和や幸せを掴んだで終わりなのにケチつけるのが不快

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-V+wO [182.166.230.129]):2019/10/22(火) 00:47:53 ID:ssDZFLu00.net
>>403
ただでさえわりと膨らんでるのにこれ以上おっきくなったらヒルダ並みになってしまう
でもそれもいいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 00:49:38 ID:NblrEB940.net
>>395
キリスト教圏の王国は側室持たないぞ
愛人や公妾はいるけれど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 00:50:46 ID:NznNKn/p0.net
>>398
わかる
あっつ!で好きになった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 00:50:47 ID:DjkIbe5P0.net
>>405
非青のシルヴァン フェリクスエンドですら微妙な顔されるくらいだからな 次世代で反乱されて子供達全員ぶち殺されましたとか言われたらユーザー発狂だし一応みんなハッピーエンドだと思う
だけど考察やそれを元にしたケチつけにキレるのはわからない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 00:51:18 ID:kS7g9D280.net
>>371
見事に大草原の真ん中で死んでるな
大陸移動してるけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-CpqS [116.220.61.66]):2019/10/22(火) 00:51:31 ID:7+ZLlFcj0.net
むしろディミトリ何とは言わないけどめちゃくちゃ強そうじゃね
顔とかそっくりの子生まれそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 00:52:38 ID:kS7g9D280.net
>>377
大河ドラマもかよ
オタク特有の気持ち悪いやつだと思ってたのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 00:53:27 ID:2Ok1cuo20.net
ランベールとそっくりだからな
つまりランベールもショタ時代は男の娘だった可能性

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:54:47.45 ID:kS7g9D280.net
>>411
あんだけ精神障害抱えててEDじゃなかったら奇跡だと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:55:48.61 ID:eYXOB9n40.net
たけのこベルたそが至高
きのこべるたそは邪道(燃料)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:56:07.54 ID:DjkIbe5P0.net
>>407
フォドラの帝国と王国はヨーロッパ圏での定義では変わらんし帝国は後宮OKで王国はダメってのはないだろ国の風習でダメってなったらしらんけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:56:09.79 ID:rhwC2dGZ0.net
>>412
大河って当時の価値観で書くと視聴者がついていけなくなるから現代的価値観をぶっ込むものだからな
主人公にされた戦国武将がやたら太平の世を求めて戦うのと同じ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:56:13.58 ID:Fek+6sLZM.net
ベレトに手を取られてED回復しちゃうディミトリはちょっと嫌だからedはやめて欲しい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 00:56:16.84 ID:8jGMqVTn0.net
考察とケチつけは違うやろ…
少なくともエガちゃんエーギル君の子供は養子!とかディミトリの子供は側室の子!は考察ではない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.215.74]):2019/10/22(火) 00:57:47 ID:BCGHQg1IM.net
>>418
想像したら草生えた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4791-9wMr [118.240.52.140]):2019/10/22(火) 00:57:53 ID:YaoXc98r0.net
>>409
考察ならまだしも妄想の域だからケチがつくのでは
ディミ子の話は配偶者がー側室がーではなく
ギュスタヴの過去の精算の為にギルベルトの後日談に入るんだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-kwiu [59.129.247.161]):2019/10/22(火) 00:58:18 ID:r8JQo1Qv0.net
精神障害とEDはまた別だろ
ディミトリ別にサイコパスではないと思うし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-aQyT [126.90.172.150]):2019/10/22(火) 00:58:38 ID:wRgqtNSj0.net
紋章の有無は重要
紋章を引き継ぐのかはランダム

この設定の時点で子沢山が貴族の責務だから
側室がないとは考えづらい世界観だよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226b-V+wO [219.116.84.45]):2019/10/22(火) 00:58:55 ID:xeA5OMp60.net
ディミトリはただでさえすごい苦労して生きてきたんだから
子供問題で苦労するとか側室がどうとか
そういうエンディングの後で苦労しなくていいんですよ
ただでさえ妻より先に死ぬみたいなふうになってんのにどんだけ不幸にさせたいんだ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 00:59:44 ID:kS7g9D280.net
>>417
政治家が軍師になったりするやつもそれに当たるのかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 01:00:06 ID:DjkIbe5P0.net
>>419
青は闇うご残ってるし他の二人に比べると体制もセイロス教の力も戦争前とあんま変わらん 数百年の平和って明記されてるのはまた数百年後にエガみたいなのが出て戦乱になるんじゃねっていう考察をケチつけってみなす奴はいるぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ta4i [106.133.51.254]):2019/10/22(火) 01:00:45 ID:ssCT5Ub5a.net
ディミ子と略されると女体化ディミトリの話をしているのかと混乱する

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 01:00:56 ID:2Ok1cuo20.net
>>424
不幸にさせたいっつーかペアエンドがない組み合わせが好きな奴のイチャモンなのでは
ガチで言ってたらそれはそれでヤバいけど頭が残念だなで済む

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 01:01:07 ID:xRjkxd030.net
>>424
王とは終生苦労し続ける奴のことだってクロードも言ってる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 01:01:23 ID:kS7g9D280.net
>>427
弓3発くらいまで素で受け切れそうなファルコンナイトだな……

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BcA7 [49.96.16.13]):2019/10/22(火) 01:02:11 ID:l3XETxjad.net
現状維持おじさんの臭いしてきたな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-c/xO [106.166.41.218]):2019/10/22(火) 01:02:20 ID:DjkIbe5P0.net
>>424
今までは死者を見送る側だったディミトリを見送ってるくれる人がいるっていうディミトリにとっては幸せなEDじゃね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.215.74]):2019/10/22(火) 01:02:26 ID:BCGHQg1IM.net
まぁ王って国のためのシステムとして生きるか好き放題する暴君かの2択だもんな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 01:02:56 ID:NblrEB940.net
>>416
・帝国では後宮があると明確に記述
・王国には後妻も側室の描写が無い、パトリシアの存在は愛人ですらない秘匿扱い
これだけで王国には後宮や側室が無いのわかるだろ
書いていないからあるのでは、は無しな
王国と帝国は風習が違うんだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 01:04:32 ID:kS7g9D280.net
フォドラ史研究学科の討論会たまに起きるよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226b-V+wO [219.116.84.45]):2019/10/22(火) 01:05:19 ID:xeA5OMp60.net
というか青ルートでは現状維持については
散々いや普通に変わってくだろってレス返されてね
それをケチつけるっていわれてもなあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db24-PZfN [112.137.84.42]):2019/10/22(火) 01:05:57 ID:X7M+IyzR0.net
見てて参考になるからもっとやれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.128.120.188]):2019/10/22(火) 01:06:10 ID:U7CUepwna.net
>>435
ぶっちゃけ意味もなくキャラをふたなりやハゲとかにするよりは世界観考察のが楽しくね
ifとか考察する気すら起きないから

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 01:06:13 ID:Fek+6sLZM.net
>>434
パトリシアは皇帝の側室だからそこら辺の事情じゃないかな? 皇帝の側室を妻に迎え入れるとか帝国王国両方の民から反感買うだろうし
あと書いていないからあるのでは、が無しなのなんで?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e256-+Hsa [221.241.110.14]):2019/10/22(火) 01:06:41 ID:LvYSh97m0.net
フォドラ史の分厚い資料出してください!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 01:07:50 ID:xRjkxd030.net
正直ここらへんの設定って公式がぶん回せちゃう範囲なのよね
FEHとか見てると分かるけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2b-UBl9 [223.132.239.57]):2019/10/22(火) 01:07:58 ID:BHYrDXDR0.net
まあようやく食える世界観が出てきたわな
ジャンクフード続きだったから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-4xND [126.242.190.52]):2019/10/22(火) 01:08:14 ID:T+YQ1hyc0.net
主人公王族が奥さん沢山持つくらいやっても良いと思うんだよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 01:08:21 ID:NblrEB940.net
>>435
フォドラ史学会討論大好きだけど
四ルートやって一通りのペアエンドの内容を把握した上でやってほしい
何ゲームにムキになってんの? とか言われればそれまでだけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-qdYb [180.147.143.138]):2019/10/22(火) 01:08:56 ID:hsavr9Wd0.net
ベルちゃんinスカイリム 〜完〜
https://dotup.org/uploda/dotup.org1975848.jpg

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/22(火) 01:09:02 ID:eYXOB9n40.net
ペアエンドで子供の話あったら普通に二人の子供だろ
なんでそううがった見方するのかわからん さすがにアホらしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.215.74]):2019/10/22(火) 01:09:23 ID:BCGHQg1IM.net
>>443
クロムがハーレム作って大量のルキナを産ませて欲しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zW8c [106.130.219.74]):2019/10/22(火) 01:10:13 ID:6SSpKwEaa.net
FE世界って後継者が男でも女でもどうでもいいってところが珍しい
アカネイアは微妙だけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 223b-XYVb [61.192.180.208]):2019/10/22(火) 01:10:55 ID:kS7g9D280.net
>>438
たまに立地による建築形式の違いまで目をつけてる人いてすげえと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-1dFB [126.193.175.190]):2019/10/22(火) 01:11:10 ID:4KjmiwAsr.net
>>438
それは本当にそう思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4791-9wMr [118.240.52.140]):2019/10/22(火) 01:11:32 ID:YaoXc98r0.net
>>443
カム男で白夜暗夜姉妹ハーレムにしたかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 01:11:48 ID:Fek+6sLZM.net
>>447
ifとかでそれやったら狂気のゲームになりそう
異界で子供生産しまくって兵隊に変えるみたいな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 01:12:03 ID:NblrEB940.net
>>439
このゲームでは必要なら描写しているからだよ
そもそもディミトリが直系王族一人だからああなったわけで
他にリュファス(及びその家族)しかいないというのはゲーム通り
そこで愛人やら側室やらがいたらパトリシアのことで話に上がるだろう
それすら無いから王国では無いと見るのが筋なんだよ

書いて無いから有りを採用すると考察じゃなくて妄想の域になるから
妄想ならごめんな!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 01:12:41 ID:xRjkxd030.net
クロード「赤くないなあおかしいなあ・・・・・・」

ってザナドで言うクロード純粋な雛で好き

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-CRtV [1.66.105.242]):2019/10/22(火) 01:12:57 ID:TOSy623xd.net
ifはコミカライズの作者に世界観の設定を自由に作れたのが楽しかったって言われてて草生えた記憶

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.128.120.188]):2019/10/22(火) 01:13:05 ID:U7CUepwna.net
>>453
紋章主義の被害者や腐敗貴族っていうゲームの核の部分の描写が足りないゲームになに言ってんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FOpr [49.96.24.239]):2019/10/22(火) 01:14:03 ID:99Ywqu2Jd.net
書かれてないからあるのではは完全に妄想に足突っ込むからだろ
ちんこ付いてないって書かれてないからみんなちんこ付いてるのでは?とかと同じレベルだってこと

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 01:14:23 ID:2Ok1cuo20.net
FEじゃ性差よりも紋章だったり聖痕だったり神器使えたりご先祖の力を継いでるかどうかが重要だからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/22(火) 01:15:05 ID:eYXOB9n40.net
>>455
五年前はこんなにないと思うぞ 実は隠れ巨乳だったのはあるかもしれんが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 01:16:35 ID:NblrEB940.net
>>456
シルヴァン支援やハンネマン&エーデルガルト/ドロテア支援で描写されているだろう
本編に組み込まれていなくてもそういったところで補完できるところはしている

もうこれ以上あなたにレスはしないから話はここまでだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 01:16:50 ID:Fek+6sLZM.net
>>453
書いていないから側室無しも同じようなもんでは
あと王国側室関連を必要ないと公式が判断した可能性も普通にあるくね? 闇うご描写も教会描写もネメシス描写も少ないしダスカーもないしアイムールの獣もないし
世界観の考察とか基本描かれていないことに関する話だし妄想なのはその通りだね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 07d0-SEEA [182.166.200.182]):2019/10/22(火) 01:17:46 ID:6dYwoHgz0.net
>>447
1人くらいおっパイが育ったルキナが産まれる可能性が微レ存…?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.215.245]):2019/10/22(火) 01:18:02 ID:15uaDraiM.net
>>457
リシテアに関してはちんこ付いてないって書いてないから付いてるのでは?じゃないぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 01:18:06 ID:JUUTr5K/0.net
>>445
ほう…良い下乳だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-V+wO [106.160.158.238]):2019/10/22(火) 01:18:22 ID:iOUOQJGX0.net
ハンネマンの妹めっちゃ被害者だった記憶ある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d7-pTuN [125.8.88.181]):2019/10/22(火) 01:19:05 ID:q2E5xgNJ0.net
https://tcrf.net/Fire_Emblem:_Three_Houses/Unused_Quests
 没になったクエスト一覧が載ってるサイトを見つけたわ。
 通知表とかあったり個別指導が今と違ったみたいだな。
 投資があったり、壊れた武器にも使い道があったり、交易が結構でかい要素だったぽい。
https://tcrf.net/Fire_Emblem:_Three_Houses
 こっちには使われなかった名前が追加されてた。
 フェルヴァン、ぺネット、グーグー、ヘルダとか。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 01:20:16 ID:2Ok1cuo20.net
出産なんて医療が進んだ今でも普通に死んだりするのにそれを繰り返しさせられて紋章無かったらハズレとか
生き地獄だったろうなハンネマン先生の妹さん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/22(火) 01:20:34 ID:eYXOB9n40.net
>>445
昔は俺もベルちゃんを襲おうとしたが 膝に囲いの矢を受けてしまってな…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 01:20:34 ID:Fek+6sLZM.net
>>466
なんか1人目解釈違い起こして自分の目玉抉りそうな名前してるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1jLk [222.229.2.223]):2019/10/22(火) 01:20:47 ID:NblrEB940.net
>>465
ハンネマン周辺のことをクローズアップすると
CERO上がるよなーと思った

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 07d0-SEEA [182.166.200.182]):2019/10/22(火) 01:21:09 ID:6dYwoHgz0.net
>>469
究極のメンヘラじゃん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fd7-g2co [116.64.197.133]):2019/10/22(火) 01:21:29 ID:nLlQKtR30.net
>>447
どっちかといえばペガサス含めた全兵種をばらまけるルフ男の種をばらまいた方がいい
そしてアカネイア大陸はギムレーの眷族に乗っ取られましたとさ
めでたしめでたし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.128.120.188]):2019/10/22(火) 01:22:45 ID:U7CUepwna.net
>>460
少し前にスレでも話題になったけどエガちゃんの行動は置いといて思想に共感できる人が圧倒的に少ないのは描写不足としか言いようがなくね 

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:24:09.00 ID:ITu4vjycd.net
>>424
べレスとディミトリくっつけたけど妻より早く死んだなんて話は一切出てこなかった
配偶者によって寿命は変わるんじゃないかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:25:07.95 ID:NblrEB940.net
>>466
落とし物テキストの初稿とかも残っているんだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:25:23.38 ID:NznNKn/p0.net
>>454
誰かとの支援会話の皿洗いクロードも雛感あった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:26:34.93 ID:NblrEB940.net
>>476
クロード&レオニー支援

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:26:38.79 ID:8tdAloqO0.net
肝心のエーデルガルトはともかく各組に1人はエーデルガルトの変えようとした紋章主義の闇の話になるから言及少ないってほどでは無いと思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:27:16.57 ID:Fek+6sLZM.net
>>474
まぁ寿命変動説はあるけどさすがにベレスよりは先に死ぬやろ ディミトリ眷属化とかしてたら別だけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:27:27.97 ID:RnNU5z4Pr.net
>>473
逆にそれがあまり多いと今度はエガちゃんを倒す理由や動機付けが薄くなるからな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:27:34.20 ID:JUUTr5K/0.net
>>473
確かにもうちょい本編で紋章のせいでこんなに不幸になってる人がいるんですよー、って描写あっても良かったかも。
エガちゃんにも支援者いるってことは少なくても周囲の人間はある程度納得して行動してるはずなのにプレイヤーにはその辺伝わらないもんな。
話の感じ、紋章持ってて良かったー、的な人物いないからエガちゃんの理念自体はそんなにおかしくないよな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.209.223]):2019/10/22(火) 01:33:20 ID:nxpihHxVM.net
ベレトの場合中出しで勝手に寿命伸びる可能性あるしそれがリシテア支援Sなんだろうけど
ベレスの場合そうもいかんしな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fd7-g2co [116.64.197.133]):2019/10/22(火) 01:33:52 ID:nLlQKtR30.net
エガちゃんやそのきょうだいが悲惨な目に遇った紋章実験の話をもっと詳細に描けば
どんな手段を用いても紋章社会を破壊するという悲壮な決意に説得力が生まれたかもしれない
でも無駄にCEROが上がるしこれ以上鬱話を増やしてもなあ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6bAK [126.212.189.51]):2019/10/22(火) 01:38:56 ID:8lwG6H/nr.net
主人公と結婚して早死にしましたとかやったら避難ごうごうだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-wNpi [150.66.75.233]):2019/10/22(火) 01:39:05 ID:xhPN1zUdM.net
>馬ってのはな、飯を食わせとくだけじゃ、
強くならねえんだ。強くしてえなら、
それなりの育て方をしねえとよ。

うう…犠牲になったのだ…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 01:39:13 ID:NznNKn/p0.net
>>477
thx

>>483
スピンオフノベライズやコミカライズで語られたりして

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 01:39:54 ID:xRjkxd030.net
そっちをガチで敷き詰めるとルミール村で精神崩壊すると思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4791-9wMr [118.240.52.140]):2019/10/22(火) 01:41:04 ID:YaoXc98r0.net
>>483
あんまり悲惨に描写されるととりあえず闇うご先に殺って欲しくなる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-RlF7 [1.75.4.159]):2019/10/22(火) 01:41:07 ID:ITu4vjycd.net
>>482
べレスに中出ししまくったディミトリは意外と長生きするかもよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2b-UBl9 [223.132.239.57]):2019/10/22(火) 01:41:26 ID:BHYrDXDR0.net
一見動機っぽい紋章実験はあんま関係ないんすよ
言うまでもなくあれの実行犯の闇うごは紋章社会とか1ミリも興味ないんで

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.209.223]):2019/10/22(火) 01:43:01 ID:nxpihHxVM.net
>>489
行為中に肩でも噛んで血液摂取しまくったのかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31a-eoYf [210.169.119.22]):2019/10/22(火) 01:43:37 ID:2Ok1cuo20.net
血を飲んで元気になるってスッポンみたいだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 01:44:02 ID:xRjkxd030.net
>>488
まあエガちゃんも勘違いするな!ってシュババババルツァアドラーヴェーアしないとメンタル維持出来なかったからな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce57-hP6I [111.102.218.97]):2019/10/22(火) 01:44:46 ID:6ZDxF/Gk0.net
このスレ下ネタと妄想が多すぎないか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-onPF [163.49.209.223]):2019/10/22(火) 01:45:06 ID:nxpihHxVM.net
>>484
主人公じゃなければ早死にさせてもいっかの精神でフェリクスに殺されたリシテアの身にもなれ
いやでも美味しいもの好きなだけ食べて綺麗なまま死ねるって女としては理想の死に方かもしれんな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/22(火) 01:45:41 ID:gHSXEpiW0.net
まあ血飲むだけで眷属化するんだし体液でも眷属化するんじゃないか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-S3Tg [58.95.134.27]):2019/10/22(火) 01:46:30 ID:o0tjphTe0.net
ギルベルトの兄ちゃんくらい顔グラ作ってやれよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f7da-WeWJ [124.27.239.231]):2019/10/22(火) 01:48:58 ID:8tdAloqO0.net
フェリクスより早く死ぬだけで早死とは限らないぞ
なんなら寿命固定説に則ればディミトリ死んだ後も剣振り回せるぐらい元気なフェリクスだぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:52:05.13 ID:QhACvfgL0.net
フレンちゃんと結婚って周りの目ヤバそうと思ったけど外見と精神年齢どのくらいなんだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:54:00.41 ID:xNo/4Ps30.net
リシテアは紋章の力無くなったって明言してるから神祖パワーで長生きはないぞ
いやもしかしたら紋章消えた上でジェラルトみたいに不老化してる可能性はあるが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:55:26.68 ID:ZrtFEp1c0.net
https://i.imgur.com/ac35Bxd.jpg
ルナエガちゃん燃やしてみた
大将星って地形ダメージは無効にできないんだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:56:17.56 ID:xRjkxd030.net
ま!は内面割とおばんだと思ってる
世間知らずなのと精神年齢はイコールじゃないということで・・・・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:56:51.34 ID:O2QXcoYX0.net
しゃべり方が実はお婆ちゃん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 01:58:47.32 ID:NznNKn/p0.net
品のいいおばあちゃんでも通じる感はある

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:00:41.61 ID:q2E5xgNJ0.net
https://i.redd.it/q7pil5o9bxt31.jpg
海外のスレッドで見つけた。
のっけた本人曰くハッキングじゃなくて普通にあるらしいが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:00:43.87 ID:K/IdXacj0.net
年下扱いするとま!するけどお婆さん扱いというか婆臭いと言ったらどんな反応するやら

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:01:36.43 ID:h4dFYjm80.net
>>505
かっちょええな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:02:05.98 ID:QhACvfgL0.net
メーチェにはカミラの衣装着てもらいたい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:02:43.53 ID:o0tjphTe0.net
2周しただけで180時間も遊んだら
このゲームちょっと時間取り過ぎでしょ、他のゲーム遊べないよ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:03:01.14 ID:MgSItq/00.net
>>505
一応死神騎士も女性版のデータがあるんだっけ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:04:31.51 ID:ZrtFEp1c0.net
>>505
殿下からアラドヴァル奪ってて草

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:04:53.65 ID:KckPHD6t0.net
>>483
エガちゃんのネズミが極度に苦手っていう情報から
親族の遺体がぞんざいに扱われてネズミにパリポリされてたりしたのかなぁとか広げていくとあっという間にCEROD〜Zになっちゃうからね…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:08:00.97 ID:6dYwoHgz0.net
>>512
なんでそんな発想が出てくるの?
エガちゃん精神崩壊しそう…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:08:12.66 ID:o0tjphTe0.net
エガちゃんが受けた実験ってのが実は性的なお医者さんごっこでエガちゃんにはそれが恐ろしい記憶として残ってしまってるだけなのでは

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:08:58.72 ID:q2E5xgNJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CwgBp7W0qFA&feature=youtu.be
既出かもしれんけど、先生の踊り子姿

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:10:10.52 ID:Fek+6sLZM.net
>>514
闇うごロリコン説やめろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:10:44.90 ID:QnK761IT0.net
全員ドラゴンペガサスにしたら騎士団足りねぇ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:10:49.81 ID:uunO5Ell0.net
剣回避ベレス最強かぁ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:11:41.32 ID:JWklOKbO0.net
今作はエロ成分が足りなすぎる
ミニスカレア様と全生徒パンチラくらい実装しろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:14:16.52 ID:K/IdXacj0.net
>>519
ファルコンに乗せて降りて格闘で敵撃破
あーら不思議

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:15:01.09 ID:JWklOKbO0.net
>>520
あれパンツじゃないけどエロいからよくやるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-gplD [60.99.142.123]):2019/10/22(火) 02:15:46 ID:QeuG8xGf0.net
エッチ成分はベレス先生にほぼ全振りしちゃったから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f28-/+vp [180.197.58.29]):2019/10/22(火) 02:16:07 ID:xRjkxd030.net
やっぱりパンツを気前よく見せてくれるヒルダちゃんだな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 629e-oh/+ [157.192.72.128]):2019/10/22(火) 02:18:15 ID:JWklOKbO0.net
生足ベレスなかなかええ
修道士もスリットみたいなのから見えそうなのがよい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/22(火) 02:22:26 ID:Ou/Tu6cNa.net
書かれてない事(明言のない事)をまるでそれ確定みたいに言ったりなまじその妄想であれこれ言うのはなんだろうな
側室や養子とかもむしろそうだったらハッキリ書くパターンだろうに

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b716-VZYB [60.148.232.250]):2019/10/22(火) 02:26:09 ID:NznNKn/p0.net
>>512
ネズミ見る度に錯乱するエガちゃんは一部に需要ありそうではある…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-UkLQ [110.165.197.221]):2019/10/22(火) 02:26:59 ID:Fek+6sLZM.net
まぁ側室はともかくペアエンドで言及されてる子供はさすがにそのペアの子供だろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:33:02.20 ID:ITu4vjycd.net
告白すらまともにできない男(ディミトリ)が側室置くなんてちょっと考えられない
本編でも側室なんて言葉自体一切出てこないんだから普通にべレスが産んだんだろう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:36:43.99 ID:QhACvfgL0.net
メーチェの遺産ってマルトリッツのものだよね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:37:10.61 ID:eLw5Vcv50.net
ベルと青ゴリの1位コンビの得意苦手が共通してるってあったけど
エガちゃんとシルヴァンの4位コンビも
斧得意で弓苦手で才能開花が理学で共通してるのな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:45:05.25 ID:irvYMpGv0.net
エガシル尊い…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:45:51.85 ID:h4dFYjm80.net
え、ちょっと待ってエガシルしんどい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:46:20.84 ID:xRjkxd030.net
面倒くさい母親のエガちゃんとなんとしてもオギャりたいシルヴァンで相性バッチリだな!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:49:32.22 ID:ssCT5Ub5a.net
>>531->>533の流れに笑うわ

アプデ11月になったら来るかなぁ
12月までには来るとは言っていたけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:50:07.12 ID:LCeFpjxUd.net
名前もエガちゃんが声に出して呼びたい系だしお似合いだと思います

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 02:51:49.48 ID:ermreUvt0.net
名前ならラディスラヴァが最強ですので…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 03:00:20.96 ID:p2yMkEEO0.net
外伝の対象キャラっているかいないかでなんか変わるの?
セテスとアロイスの加入いつなんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 03:03:22.83 ID:xRjkxd030.net
セテスは期限後だった気がする
アロイスは確か加入後だとセイロス聖騎士団もらえた気がするけど別に先にやっちゃってもいいよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 03:18:44.54 ID:1IgZ2wAq0.net
アロイスは2月
それまで先にやっちゃうとNPCで銀の斧しか持ってないからしんどいので外伝は後回しにするといいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 03:34:11.97 ID:bmgwV5Nv0.net
フェルディナントフォンエーギルだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 272c-mdzG [150.249.103.19]):2019/10/22(火) 03:44:03 ID:xNo/4Ps30.net
>>505
これただのダークナイトじゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cPTM [106.180.33.1]):2019/10/22(火) 03:44:06 ID:Ou/Tu6cNa.net
>>530
誕生月も同じとか言ってなかったっけ?1位と4位コンビ

こわひ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/22(火) 03:47:32 ID:QhACvfgL0.net
誕生日同じキャラとかいるんだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-DLgL [106.72.8.96]):2019/10/22(火) 03:56:24 ID:ix7S5aS80.net
エガちゃんは何でディミトリ刺したん(*´・ω・)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2281-Mv7s [219.109.71.149]):2019/10/22(火) 04:01:34 ID:JUUTr5K/0.net
>>515
ベレス先生の踊り子姿似合ってるね
ニルヴァーナもこんな感じの衣装だったら誰も文句言わなかったろうに…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f2d3-R12b [117.109.193.10]):2019/10/22(火) 04:04:13 ID:TXCh6x/U0.net
なんで師じゃなくて、お前が手を差し伸べてんだよって意味じゃないの

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-V+wO [106.160.158.238]):2019/10/22(火) 04:05:20 ID:iOUOQJGX0.net
>>544
負けたくらいであきらめるなら始めから戦いなんてしないゆーてた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:22:17.66 ID:Ou/Tu6cNa.net
>>544
わからん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:27:01.69 ID:xf1VdY4LM.net
レア様の制服が見たい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:32:13.79 ID:CdjdrFobr.net
ヌルゲーマーだからノーマルしかやってないんだけど、
ハードに手をだしてみようと思うけど、
ハードって行動力フリーの戦闘ないんだっけ?
レベルで押しきってきたから無理そう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:34:58.87 ID:lkn6DyEDd.net
引き継ぎなら問題なくクリアできる。
初めからなら、少し兵種関係調べた方がいいかな?て感じ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:41:42.18 ID:j/b+qncH0.net
>>544
黄ルートと教会ルートで言ってたことと同じ理由では?自分を討たなきゃ戦いは終わらないってやつ
エガちゃんはディミトリに嫉妬してただろうから最後の抵抗って理由もあるか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:45:38.06 ID:CdjdrFobr.net
>>551
なんとかやってみるわ
引き継ぎは技量解放したほうがいいかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:47:58.06 ID:McjcbIvlM.net
>>544
短剣の少年がこの期に及んでも王じゃなくてやっぱり短剣の少年だったので自分を殺させるため
自分の望む未来を切り拓けというメッセージを送り返した…ダイレクトに
と思ってる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:48:59.85 ID:lkn6DyEDd.net
>>553
指導レベルと聖人像に使うといい
指導レベルはE+以上になってから上げた方が効率いいぞ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:49:28.33 ID:xf1VdY4LM.net
>>544
シンプルに短剣返そうとしたら手が滑っただけだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 04:57:42.27 ID:bmgwV5Nv0.net
短剣を返却しただけなのに師に殺された

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:02:25.64 ID:hmkOjA+/0.net
>>544
どんな理想を語ろうが悪の闇うごと組んで無実の教会を潰そうとするキチガイ皇帝なので
たいそうな未来のためにいまを犠牲にというのは口先だけの大義名分で
帝国の武力をふりかざし他者を蹂躙したかっただけの本性が露わになったシーン
まさに風花雪月よ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:10:49.38 ID:eYXOB9n40.net
個人的には歯ごたえある面突破したら脳汁出るので高難易度どんどん遊んでみるの進めるけどな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:11:57.02 ID:RXdH1hZYr.net
>>555
がんばるありがと
フリー戦闘で金稼ぎしてたからそっちがきつそ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:19:48.02 ID:ljvXwy+7a.net
>>17
二個発動(4倍消費4倍ダメージ)するから個別計算

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:22:20.86 ID:WA847GYu0.net
運ゲーに勝ったからてのもあってなしルナ覇王クリアしたときの脳汁はヤバかった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:22:36.33 ID:McjcbIvlM.net
ぃええーそうなの?知らなかった
武器の消費半端ないな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:26:02.02 ID:ljvXwy+7a.net
>>563
ベルナデッタとか運がいいと4回攻撃するから笑うぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:29:32.22 ID:eYXOB9n40.net
理論上最高ダメージはベルってきいたけどそれがあるからか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:32:24.27 ID:lC3ywy4z0.net
フェリクスは年取ったらウィッチャー3の主人公みたいな見た目になりそう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:34:52.69 ID:JUUTr5K/0.net
>>566
あの人渋カッコよくて好きだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:45:42.50 ID:fEe9IP9m0.net
そういえば覇王ルートで「ブレーダットの血は残る」みたいにディミトリが言ってたが
子供でも作ってたのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 05:53:12.14 ID:eYXOB9n40.net
なぜ親父殿という第一候補があるのにウィッチャーなのか
まああんなかんじになりそうではあるが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:01:55.87 ID:lC3ywy4z0.net
>>569
親父殿はまだジジイじゃねえじゃん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:10:45.52 ID:eYXOB9n40.net
ジジイになったらって事ねゲラルト老化遅いみたいだけど50は超えてる見た目だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:33:09.41 ID:bmmvr2ZC0.net
エガちゃんって炎の紋章あるけどてんてーの剣使える?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:36:35.84 ID:qUH8KCoM0.net
>>568
伯父だろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:38:39.04 ID:e5NCKPCs0.net
>>572
石がないから紋章だけあってもダメじゃね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:41:05.38 ID:GCA7uTTjM.net
なるほどつまりてんてーと合体したら使えるんだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 06:50:37.65 ID:bmmvr2ZC0.net
やっぱ炎の紋章石ってエガちゃんに埋まってんのかね アイムールには獣の紋章ついてんのがよくわからんが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:13:34.58 ID:YEOFjWGm0.net
キャラゲー苦手だけどシミュレーション好きなのでFE初挑戦してみる
難易度もモードで悩むことかれこれ20分…学級選びとスカウト?どうなることやら

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:15:59.43 ID:ljvXwy+7a.net
>>576
お前は何を言ってるんだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:19:22.80 ID:xoRTBw/+d.net
>>577
ヌルゲー気味だからSRPG要素楽しみたいならノーマルは止めとこう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:20:08.73 ID:37VixcSe0.net
>>561
重複アリの個別計算なのか
つまり20%計算の後に5%計算で実質24%ぐらいの発動率か?
これカトリーヌ70%にカロンアイテム20%持たせたらほぼ確定で紋章出しそうだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:21:19.63 ID:mOpsgQ5Sa.net
キャラゲー苦手ならもうFEが向いてないような
ましてや風花はSRPGとしては評価はさほど良くないし他のゲームの方がいいのでは

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:22:05.24 ID:bmmvr2ZC0.net
>>578
ムービーよく見たらわかるけどアイムール獣の紋章ついてるぞ なんでかは知らん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:26:16.95 ID:J0PEYwkB0.net
>>484
早死にまでは書いてないけどローレンツS後日談はローレンツが病気になって2人で隠居とあってアランの系譜感じた
ベレス先生が長生きすぎなだけかもしれないけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:26:50.44 ID:37VixcSe0.net
>>577
貴方が新しい師?
もしどのクラッセを選ぶか迷っているならこのチャートを参考にするといいわ
きっと貴方のためになるはずよ
https://i.imgur.com/OPYim0I.png
https://i.imgur.com/kp3JVsU.png

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:26:59.96 ID:Fwxdw5ejd.net
炎の紋章石はソティスの心臓だから先生の中にある
エガちゃんは血の実験されただけ
アイムールの紋章石は紋章は獣だけど人工石

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:28:08.09 ID:eYXOB9n40.net
シミュレーション好きがどういうのかはわからんけど
CIV最高難易度が好きとかだとルナでもぬるいぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:29:41.41 ID:37VixcSe0.net
エガやリシテアの経験した血の実験ってなんだろうな
輸血か?
リシテアはローレンツと血液型が合っててこっそりローレンツから血を抜いた闇うごが輸血したらグロスタールの大紋章発現したとか
ネメシスの冷凍保存した血液を輸血したら炎の紋章発現ヤッター!とかそんなノリじゃないだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:30:43.15 ID:bmmvr2ZC0.net
>>585
サンクス なるほど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:31:08.83 ID:1IgZ2wAq0.net
ハードモードでも計略は魔物倒す時ぐらいしか使わないしな
かなりぬるい作り

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:31:32.31 ID:fEe9IP9m0.net
先生、溶けた、氷の中に、恐竜がいたら、玉乗り仕込みたいです

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:33:01.71 ID:X6PHxPjS0.net
>>584
色分けしてるのが悪質だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:33:29.74 ID:EL0QW1eba.net
>>512
死体ならまだましじゃない
死体と一緒に監禁されてたなら生きてても齧られてると思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:33:59.33 ID:5KwdSLoR0.net
>>590
溶けた氷では最早外に出ているぞ

FEの竜には色んなデザインがあるがTレックスみたいな竜はいないなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:36:22.61 ID:bmmvr2ZC0.net
>>584
選択肢4だけは納得いきません 黒鷲ルートでは真相わからないし、そもそもレア様を手にかけるなど今救無

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:37:30.18 ID:fEe9IP9m0.net
>>593
フォドラの言葉、難しいです…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:38:47.26 ID:qgtuyiwa0.net
ルナも増援が即行動とかシミュレーション好きからすればはぁ?ってなりそう
理不尽調整でも作る方はお手軽に高い難易度にできて楽なんだろうけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:45:01.22 ID:eYXOB9n40.net
駆けてくる きます アップル色モンスター
飛んでくる きます ナッツの香りエイリアン 

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:45:50.96 ID:1IgZ2wAq0.net
そんなもん初代からの伝統だし…
30年近く続いてる代物に今更何を
今回だと天刻1回分消費するだけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:46:12.84 ID:37VixcSe0.net
if「続いた?え?」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:48:13.40 ID:eYXOB9n40.net
ifは敵だけこっち見えてる索敵も増援即時行動もないからSRPG部分の評価いいんだよなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:48:52.36 ID:qgtuyiwa0.net
ifには無かったんだよなぁ
ついに悪しき慣習を廃止したと思いきや風花で謎の復活ですよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:49:30.96 ID:eH0X6l1qa.net
SRPG部分は断然ifだけどキャラゲーとしてもラーメン二郎なのでキャラゲー苦手な人にifはすすめられない……

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:50:10.26 ID:XnUOJesld.net
一周章もっと欲しかったわ80マップ位殺りたかったわ
そのかわり二周はしません。⤵&⤵

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:51:27.16 ID:CJZgy9VYp.net
やっと1周目終わりそうだがエガちゃん討つところなんだかんだ気持ち的にキツイな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:52:05.08 ID:j3/KHYM2a.net
即行動は理不尽と難しいゲームの違いの動画でも取り上げられてたからな
初見殺しだから実況プレイを見るのが楽しくなるという長所はあるが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:53:49.35 ID:J0PEYwkB0.net
増援即行動自体は昔のシリーズでもあったから別にいいけどすり抜け持ち増援即行動は嫌な汗かいた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:54:18.15 ID:RKqT3CK00.net
すり抜け即行動は将棋でこっちが指した後にいきなり玉の射程内に桂馬が出てくるような感覚だからやめてほしいです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:55:06.71 ID:CJZgy9VYp.net
烈火聖魔は増援即行動あったかな?
封印はあったの覚えてるが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:56:13.26 ID:YEOFjWGm0.net
>>579
>>584
とりあえず難易度低めのクラシックでやってみる
どうせ3周したいし黒鷲選ぶとするか
civ4の100倍グラフィック良くて感動してる(当たり前)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:56:21.54 ID:bmmvr2ZC0.net
他の戦略ゲーやってるとfeに思うのは指揮ユニットが少なすぎるって点やな 精兵ばっかりだと自分の指揮で勝ってる感があまり感じられない
生徒10+モブ兵20=の30ユニットぐらいいてもいいわ モブ兵は種類だけ選べる感じで

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:57:02.38 ID:eYXOB9n40.net
>>606
覚醒「カウンターも追加してやろう もちろんこちらのターンでも発動だぞ」

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:57:13.20 ID:eH0X6l1qa.net
今回は天刻あるから数十分がやり直しになるわけじゃないし理不尽というより死に覚えゲー
SRPGに死に覚えゲーを求めているかはともかく

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 07:59:50.40 ID:37VixcSe0.net
>>611
ジハーディスト屍兵はやめろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:00:16.85 ID:5KwdSLoR0.net
ファニエストフォドラ語学院

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:01:07.64 ID:uIb+Xrfy0.net
>>544
0か1かでしかモノを考えられなかったんやろなあ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:04:39.11 ID:37VixcSe0.net
0か1かでしか物事を考えられないようになるのがセイロスの紋章だからね
仕方ないね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:04:41.74 ID:j3/KHYM2a.net
なんにせよマップテキスト世界観キャラどれか一つでも優れていればFEとしては上々よ
だからこそ風花から入った人にも過去作品薦めたいのでswltchのVCはよ出してくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:06:06.26 ID:oex8hZ2k0.net
最新ハードで遊べるのが一番古い暗黒竜なの笑う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:08:32.50 ID:37VixcSe0.net
暗黒竜よかったな
初見で海賊が開幕からジャブジャブと海の中進軍して来たのは目が点になったわ
やったこと無かったから新鮮でいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:09:47.92 ID:eYXOB9n40.net
単なる移植&定価でいいから蒼炎と暁出してくれよな〜頼むよ〜
いまだにやれてないんだよ〜

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:09:53.45 ID:uIb+Xrfy0.net
たとえばエイリークが今作ベースで動いたらたしかに嬉しいが、あからさまにミニスカート設定とかはアレなのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:10:48.87 ID:RAsEHQh3M.net
マヌエラルナだと普通に使い勝手いいな
理学上げるのが苦痛だけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:11:37.69 ID:5KwdSLoR0.net
来年は30周年だし何かデカい発表があるといいな
具体的にはアカネイア作品の最終リメイクとか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:12:29.12 ID:CJZgy9VYp.net
暁は醍醐味の一つである支援会話が手抜きで若干萎えたなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:15:20.59 ID:qgtuyiwa0.net
暁は海外版の存在を知って買う気失せたな
逆輸入版出してくれれば今すぐにでも欲しいんだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:21:17.25 ID:9Kl0+UAe0.net
囲いの矢・狙撃・弓射程+2・ハンターボレーでチート化するヲルト

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:23:44.43 ID:Ol1w//aqM.net
流石に3ds以降の親切さに慣れると昔のそのまんま移植されてもきついっす

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:25:33.54 ID:ypzrP7DN0.net
どれか1つでも優れてれば上々なんて考えを皆が持ってたら覚醒ifはこんなにサンドバッグにされてないんだよなぁ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:25:46.60 ID:+qekHASu0.net
そして馬に乗ってることで速さがなくなったスーちゃん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:28:43.34 ID:ypzrP7DN0.net
蒼炎と暁って地味にそのまま移植じゃダメなタイトル筆頭だろ
ドット時代のはドットというだけで移植の価値が発生するけど
蒼炎とかキツイぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:29:04.53 ID:/oYXL2kvM.net
馬で速さ上がったら
軽く運命に抗った感あるよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:29:45.21 ID:iw4kGdUMM.net
>>610
シリーズ通して登場人物の数に対して出撃枠が少なすぎるんだよな
2軍落ちした奴らを尻目に取られたら終わりの玉が全戦出陣するという

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:31:37.39 ID:8Yp3sBmJ0.net
フォドラの馬は馬の癖に騎兵特効も受けないし
移動も制限されないし上限も高いサカの馬を見習うべき

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:33:17.20 ID:eYXOB9n40.net
いや商業的にどうとかは知らんよ
俺がやりたいから出してくれって独り言言っただけ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:35:50.99 ID:5KwdSLoR0.net
>>631
馬「運命を変える!」

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:37:50.39 ID:29HvlKcc0.net
新規エムブレマーに風花の次に何がオススメって聞かれたらシナリオ好きな蒼炎推したいから移植はよ
聖戦はシステムをいじってリメイクしてくれたら新規にも取っつきやすいと思うからリメイクはよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:41:06.57 ID:ypzrP7DN0.net
蒼炎はマップが雑で大味だから風花デビューの人にも合いそうかもな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:41:22.16 ID:bmmvr2ZC0.net
あとヨーロッパ風世界も日本風世界もやりつくした感あるから次新作あるならイスラム風帝国vs中華帝国みたいなfeがやりたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:41:37.75 ID:RB8XrySBd.net
>>630
モーションに関しては格ゲーですら
動きリアルにするためにスポーツ選手にセンサーつけて測定しました!
とかやって
有線の重たいセンサーでがんじ絡めにされた気持ち悪い人間の動きをコピーしてたような
最低の時代だったからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:43:31.87 ID:5KwdSLoR0.net
スぺオペFE本当に来たら反応すごいだろうな

一緒に宇宙を手に入れよう、ベル

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:44:12.57 ID:7+ZLlFcj0.net
>>638
騎馬最強になりそうだなそれ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:44:23.96 ID:qgtuyiwa0.net
そんなこといったら覚醒の方がマップ近くない?
風花は敵が最初から全員突撃してこないのは改良されてるけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:44:44.00 ID:RB8XrySBd.net
>>638
三国志に喧嘩売りに行くの?
それとも三国志とかに吸収されてFE消えて欲しいの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:46:05.02 ID:ypzrP7DN0.net
>>642
別に風花のマップに1番近い作品はどれかって話は誰もしてないからな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:46:31.98 ID:qgtuyiwa0.net
コエテクの得意分野だし三國志FEいいんじゃないの
三つ巴は今回使っちゃったから多少捻らないとだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:46:41.11 ID:iw4kGdUMM.net
もうインテリジェントはコーエーの傘下に入ろうぜ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:50:33.60 ID:MBLa2eIo0.net
>>584
何度見ても好き

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:51:00.76 ID:/4A1pUQkp.net
ミルディン大橋の殿下光漏れすぎじゃない?
というかあそこエーギル君とローレンツ仲間だと戦闘後の殿下のセリフ変わるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:51:04.24 ID:5KwdSLoR0.net
ここがあの女のクラッセね!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:51:16.12 ID:JeFD8q8fM.net
ISとコエテクが合体したら神になる、と思いきやそうはならないのはスクエニが証明してる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:51:31.71 ID:bmmvr2ZC0.net
専用ユニットあるなら
イスラム側 ラクダ騎兵 ジン使い
中国側 連弩兵 軍師
て感じかね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:58:24.10 ID:c6jIiuTfF.net
そういうの志向してたらhexでやってたんじゃないかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:58:45.97 ID:OvBAN4hq0.net
いいからイケメンを出しなさいよ
ワダサチコのガチムチイケメンヘクトルみたいなの欲しかった
https://i.imgur.com/DYysdSJ.jpg

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 08:59:26.79 ID:9I+ohiCj0.net
え、ハードってフリー戦闘ないん?
レベルカンスト目指そうと思ってたのに…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:02:24.71 ID:qgtuyiwa0.net
>>654
あるけど回数限られてるからそういうのできるのはノーマル限定だね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:06:10.81 ID:9I+ohiCj0.net
マジかありがとう
1週目ノーマルで2週目ハード今やってて敵の多くて楽しいんだが
楽しさ優先するとカンスト目標が達成できないのか…もどかしい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:06:47.13 ID:QgPkHrjQd.net
一応みんな信仰上げまくって
各戦闘ごとに杖稼ぎすればかなり上げることは可能

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:07:31.51 ID:eYXOB9n40.net
ノーマルでも白魔法使わないとカンスト無理だぞ
可能は可能だけどなんでそんな敵倒して1になってから千匹以上倒すという苦行やらなきゃあかんのってなる
白魔法あり引継ぎありならルナでも99いける

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:14:57.89 ID:c6jIiuTfF.net
>>501
取り込み中悪いんだけど借りパクしたのはちゃんと治して返そうエガちゃん!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:19:30.85 ID:9I+ohiCj0.net
カンスト結構苦行なんね
じゃあ3週目に取っておいて2週目は大人しくハードで楽しんでくるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:20:36.49 ID:Z6alH8ZIH.net
xcomみたいなハードなストラテジーでもないしキャラゲーな側面も良い部分なんだから
天刻でのステ吟味はやらせて欲しかったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:26:41.32 ID:1ilOIFUUd.net
ノーマルのカンストって黄色踏んで退却するだけでは

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:28:10.14 ID:QgPkHrjQd.net
そもそも簡単に稼げたら高難度とか維持できないからな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:28:26.15 ID:T/pQEdbLM.net
攻撃仕掛けなくても戦闘前会話見れるようにしてくれないかな
計略でも見れるけど攻撃してるのは変わらんし
メーチェが弟に話しかけた直後
よいしょと言いながら燃やしたり騎士団けしかけるサイコパスになってるんだけど…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:28:26.50 ID:WTLduutMd.net
>>648
ローレンツをあそこで再スカウトしてラなんとかさん殺害だけでも同じイベントだったと思う
基本的に二部前半のディミトリは自分個人の思想の本質とトラウマからくる復讐への義務感が噛み合わないせいでぐちゃぐちゃだからわりと光漏れてる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:28:34.67 ID:NznNKn/p0.net
>>602
ストーリー部分全スキップしろ言われて受け入れられるタイプならいけると思う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:28:47.62 ID:GHwv/tmx0.net
経験の宝珠もちのメルセデスで
リザーブ、リブロ―、可能であればレストも打ち切れば、
1マップでレベル4ぐらいあがるし、
特にリザーブの経験値が多いから
リザーブ覚えるやつは比較的レベル99にしやすいと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:32:43.57 ID:8G72H9n1r.net
>>630蒼炎リメイクするならマイユニ視点の前日譚的なストーリー追加あったらいいな。リン編みたいな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:33:42.27 ID:EI24Jdmea.net
厳選もボスチクも索敵も即行動もなかったifはそのへんよく考えられてたよね
特に厳選禁止はかなり気が楽になるので今後の作品で復活してほしいくらい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:34:40.73 ID:h4dFYjm80.net
ifって成長固定なん?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:34:49.41 ID:oL0tUZASx.net
>>665
最後に倒した敵将ローレンツで直後仲間にしたから
殿下の茶番か…て台詞が妙に合ってて笑ってしまった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:35:30.44 ID:EI24Jdmea.net
>>670
ルナはね
稼ぎもDLC使わないと出来ないからこそあれだけの調整が出来たんだとは思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:35:51.04 ID:jsag2DPQ0.net
レベル99とか行くのか……知らんかったわ
なんも見ないでやってたからせいぜい50までかなーとか思ってた
というかルナでも普通に先生50いかないくらいでクリアするし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:36:40.84 ID:h4dFYjm80.net
>>672
へー逆にいいかもやね
成長に一喜一憂するのが楽しいところもあるけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:37:17.14 ID:d6p72Qgu0.net
赤でペトラ使い倒したのに愛着全く湧かない謎
見た目も好きだったんだけどなー
人気投票も順位低かったしなぁ

なんかカタコト外人キャラなのに台本が悪いのか声優が悪いのか半端なんだよな
せめて5年後は流暢になってるとか変化が欲しかった
もしくはこんな感じでアサシン感出してほしかった
https://i.imgur.com/b2Zd8v9.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:37:27.72 ID:10vnp/ta0.net
>>670
各キャラ加入したタイミングで抽選されて固定される感じ
周回する度に成長は変わる
厳選するなら加入マップなので、するだけ無駄

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:39:23.61 ID:CzOyEMzud.net
約束守りに皆が駆け付けた時点で光漏れてるからな
闇落ちってよりは闇の振りしてる印象

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:39:37.18 ID:qgtuyiwa0.net
固定成長の方が自然体で成長に一喜一憂できるとは思うし自分も復活してほしい
自発的にやらなきゃいいじゃんとは分かってても厳選できるとなるとやりたくなってしまう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:39:50.36 ID:eYXOB9n40.net
>>674
誤解されると困るけど成長に一喜一憂はできる
そのキャラが登場した時に乱数を固定されるだけなので 普通にランダム成長だよ
だから周回ごとに能力は違う 吟味できないだけ 今回は弱かったなーとか普通にある

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:39:58.15 ID:1IgZ2wAq0.net
ルナの敵の強さで延々と稼ぎやらせてほしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:40:01.80 ID:NznNKn/p0.net
>>651
ラクダはすごい気まぐれで滅多に従ってくれないらしいな
あと座る時に前足から折るから落ちそうで怖いとか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:40:09.26 ID:jsag2DPQ0.net
中二病みたいに言ってやるなよw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:40:35.88 ID:h4dFYjm80.net
>>676
一応ランダムではあるのか
面白いね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:42:12.07 ID:r8JQo1Qv0.net
今作はホスト系美少年が多くていわゆる男前タイプがいないな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:43:19.19 ID:jsag2DPQ0.net
ジュディットおばさんおるやん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:43:37.82 ID:oL0tUZASx.net
>>637
蒼炎のマップそんなに雑?段差補正とかあって楽しかったけどな
ぶっちゃけ覚醒の方が100倍雑に感じた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:43:42.10 ID:T/pQEdbLM.net
生徒達は基本悩みや問題を抱えてるから
快男児みたいなタイプいないからな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:44:01.83 ID:EI24Jdmea.net
ごめん固定じゃなくて吟味できないって言った方が適切だったな
なんにせよ吟味禁止モードは復活してほしいわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:44:16.55 ID:8G72H9n1r.net
お肉大好きグリットちゃんは実は異性に対しても肉食である事の暗喩だった説

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:45:13.48 ID:8lwG6H/nr.net
>>684
つラファエル

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:45:30.19 ID:2Ok1cuo20.net
>>677
お前も仲間も骨の髄まで利用してやるとか
一応仲間って思ってるんだなと笑った
しかもその後全然利用された気がしない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:46:07.67 ID:ExESzwNN0.net
一番問題抱えていない生徒ってリンハルトかヒルダかな
まぁリンハルト自体が問題の塊だけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:46:15.66 ID:8jGMqVTn0.net
光ゴリラ見届けてディミトリというキャラの根を知った後もう一回青やったら青二部の仲間との再会の時から既に光が漏れまくってるのに気づくからな
5年間ずっと生き残った罪悪感からくる幻聴幻覚聞こえるわ貧民窟でこの世の弱者の地獄見てるわで迷子状態が闇ゴリなんだろ
帝国行き決定後にメーチェが言ってた通りに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:47:41.92 ID:eYXOB9n40.net
俺も暗夜のあの成長大好きだ 吟味できないから後半でも歯ごたえあるし
なにより気が楽

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:48:30.83 ID:r8JQo1Qv0.net
ラファエル男前なのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:48:48.66 ID:5KwdSLoR0.net
リンハルト、自分の家での境遇について何にも語らないから逆に怖いんだけど・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:48:50.87 ID:cafbFKK9d.net
個人的にはあまり好きじゃないな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:48:59.08 ID:8Yp3sBmJ0.net
>>692
リンハルトは実家が問題あっても気にしていなさそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:49:08.83 ID:T/pQEdbLM.net
闇ゴリラは敵対時の血の同窓会でも
仲間殺られる度に嘆くからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:49:11.28 ID:JeFD8q8fM.net
男前と言えばランドルフ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:50:22.73 ID:2Ok1cuo20.net
教会じゃ家の金持ってくるまでするからな
別に虐待受けてたってわけでもなさそうなのになんでだろうな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:50:41.36 ID:oL0tUZASx.net
リンハルトとヒルダは2部名簿の5年間の記述で笑う
二人とも有力貴族の嫡子なのにフリーダムすぎんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:51:06.46 ID:8G72H9n1r.net
>>6952部ラファエルかっこええやろ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:51:19.32 ID:e0BkvPaEd.net
生徒達の闇が深すぎて悲しい
みんな救われて欲しいけどそれが無理そうなのがもっと悲しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:51:28.32 ID:pWbzhmcqd.net
フェリクスが解釈違い!!!してる間にメーチェがディミトリ自身もやりたいことがわからなくなってるのかも…って真理に辿り着いてるのはさすメチェ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:52:01.66 ID:UA2+4r8L0.net
>>695
イケメン系ではないけど無骨系としてはなかなかかっこいい感じになってると思うぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:52:52.60 ID:NznNKn/p0.net
>>691
そこで単純に「なんだと!?ぐぬぬ」なってた自分…
仲間呼びしてんじゃんか

>>684
5年後カスパルとか生徒以外ならアロイスジェラルトとか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:52:57.14 ID:MMI3hNNi0.net
リンハルトは5年後再会した時の「5年も何を・・・?寝てた・・・?羨ましい」って会話が好きだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:54:24.35 ID:8G72H9n1r.net
金鹿は特に2部で大きくイメージ変わる子が多い気がする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:54:49.88 ID:eYXOB9n40.net
快男児といえばレオニー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:54:54.95 ID:oL0tUZASx.net
お前らドゥドゥーほどの男前を無視するなや

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:55:33.58 ID:ExESzwNN0.net
闇ゴリラは散歩は俺のペースで行くからな!って態度でリード持たせてくれる大型犬

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:56:07.44 ID:+bM7Xlzva.net
俺を殺さなければ仲間を骨の髄まで利用してやるぞ?それでええんか?嫌やろ?はよ殺せ(チラッチラ)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:57:40.08 ID:idJqRjbFM.net
ドゥドゥーは女子力も高い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:58:23.13 ID:UA2+4r8L0.net
>>709
イグナーツは2部が無難に覚悟決まっててそこそこかっこよかったから
1部のあのなんとも言えない雰囲気が勿体なかったと思う
ローレンツなんかは髪型が変わったけど内面的には支援Bからいい感じに魅力出せてたんだが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:59:14.68 ID:8lwG6H/nr.net
>>710
おっぱい大きいのにシルヴァンから女扱いされない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:59:36.65 ID:8G72H9n1r.net
>>711すまん どうにもお花の印象が強くて…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 09:59:46.95 ID:Vp1QaHefa.net
吟味不可だと、いいの?そのキャラそこそこお気に入りでしょ?2ピンだけどいいの?もっといい未来があるんじゃないの?妥協しちゃう?チャンスがあるのにやらないんだ?ほんの少しの手間なのに…みたいな亡霊の声に悩まされずに済む

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:00:17.66 ID:whvKBDB9d.net
(U●ω・`)
https://i.imgur.com/IQuzlBw.jpg

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:00:34.99 ID:T/pQEdbLM.net
黄は二部だとみんな覚悟が決まってるからな
要塞攻めの前とか
マリアンヌですら凄いやる気を見せてて
「お、おう…」てなったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:01:44.03 ID:eYXOB9n40.net
>>718
わかるw シルテム側で縛ってくれたほうがめんどくさくなくていい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:01:49.43 ID:ExESzwNN0.net
ドゥドゥーは忠誠誓った殿下を捨ててまで先生にプロポーズしてくる男前
そりゃベレス先生も照れ顔披露するよなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:01:51.74 ID:r8JQo1Qv0.net
ドゥドゥーとカスパルは確かに男前だな
アロイスはなんかおじさんのくせに可愛い 男前って褒めたら笑われたし
パパみたいなイケオジ増やしておねがい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:02:28.13 ID:oL0tUZASx.net
>>708
俺は覇王の時に先生戻ってきたおかげで面倒押し付けられる体の事を言われてあ?(怒)となったが
あれは支援の差分ある会話なんだろうか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:03:12.86 ID:2Ok1cuo20.net
>>712
伸びるタイプのリード思いっきり引っ張って伸ばしたあとちゃんと主人がついて来てるか後ろ確認するやつだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:03:35.21 ID:8G72H9n1r.net
>>715お茶会で変則的に声が変わるのが最大の原因だと思います!今だに背筋が震えるもん。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:04:21.82 ID:OkoW+O4+M.net
青やったけど
囚われのディミトリをドゥドゥーが助けて死んだと思われてたがダスカー人に助けられてた
の詳細がよく分からんのだが
ドゥドゥーはどうやって助けてどうやって助けられたんだ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:04:28.14 ID:ypzrP7DN0.net
>>686
思い出補正だよそれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:05:10.68 ID:D8aRtue9d.net
イグナーツはあそこまで声を変えさせたなら二部は二部の声に録り直すべき

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:05:30.84 ID:O2QXcoYX0.net
5年後って気軽に言ってるけど長いよ
イラク戦争で8年くらいらしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:05:31.62 ID:idJqRjbFM.net
ディミトリを閉じ込められる牢があることも驚き

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:05:41.05 ID:8Yp3sBmJ0.net
5年間寝ていたリンハルトや暇を持て余してたヒルダですらレベル1上がるのに
5年間将として帝国兵を率いていてもレベルが上がっていないベル

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:06:54.28 ID:ermreUvt0.net
オルリベス大橋はすごい好き
蒼炎も暁も

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:06:58.15 ID:bmmvr2ZC0.net
黒鷲男子はイケメン優良物件ばっかりだからベレス先生だとかなり迷う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:08:02.93 ID:idJqRjbFM.net
そうえんデビューの僕ですが
マップはギミックいっぱいで楽しかったぞ
港と落石山がお気に入り

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:08:18.61 ID:NznNKn/p0.net
毎ターンセーブできる聖戦は吟味っぽいのもやりやすいから少しはやるけど
それ以外は面倒くさくてもう放っといてるな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:08:22.85 ID:e0BkvPaEd.net
>>731
閉じ込めたのは帝国兵じゃなくて自国民だから自分は必要とされてないんだなぁくらいで捕まったのでは
希死念慮の塊だし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:08:44.36 ID:Xc+gZw8H0.net
ヒルダちゃんは暇をもて余しながらパルミラ兵をちぎっては投げしてたから…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:09:45.73 ID:bmmvr2ZC0.net
>>732
暇を持て余しつつフォドラの喉元警備してたからな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:09:46.97 ID:WupN2xx00.net
>>723
ギルベルトはイケオジでは?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:09:55.06 ID:T/pQEdbLM.net
港…民家…何も起こらないはずもなく…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:10:49.83 ID:ucUgw24id.net
民家からパーフェクト赤青ゴリラがこんにちはするDLC

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:11:02.42 ID:oL0tUZASx.net
>>728
段差で命中回避が変化するの攻略にも関わってくるし面白いシステムだと思うけどな
シナリオ進行やデイン側の育成期間クソっていう思い出補正ならかかってるが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:12:47.89 ID:UA2+4r8L0.net
>>726
食事の時もそのままなんだよな…
支援に細かい差分用意するのもいいけどよく聞くことになるこういう部分も気を使ってほしかった感

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:12:49.99 ID:idJqRjbFM.net
暁は基本的にあまり好きじゃないけど
防衛マップは全部好きだった
高低さを感じるマップで言えば完成度めちゃくちゃ高いとおもう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:12:58.67 ID:OeBdK9bsa.net
>>737
相手公国(元王国)兵だから反撃せず捕まったと考えればなんか納得はいくね
で、ドゥドゥーに命賭けて助けられたからそれを無駄にするわけにはいかねーわと行動開始かな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:13:05.19 ID:8lwG6H/nr.net
闇ゴリラばかり言われるが青先生も犬っぽい

>>740
主と国と妻子を捨てて宗教に逃げた屑がなんだって?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:13:10.61 ID:bmmvr2ZC0.net
>>742
民家ぶっ壊れそう
というか2人で勝手に殺しあっててください

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:13:17.09 ID:Xc+gZw8H0.net
クロードのこと嘘つきとか言うけど
ヒルダちゃん自身、人のために死ぬとか絶対にイヤ><とか言いつつ死ぬし相当な嘘つきだよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:07.20 ID:T/pQEdbLM.net
>>740
家族を捨てて宗教にはしり
娘に見付けられても家に戻らず
先生に残りの人生捧げたりする人は黙ってて

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:16.86 ID:t5LH5jw8d.net
>>749
人のために死ぬなんて絶対嫌(だから私のために死ぬのはやめろ)

うーん光属性

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:25.14 ID:NznNKn/p0.net
>>747
顔だけを見よう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:36.53 ID:47eUtp2/0.net
>>730
中世の戦争と近代の戦争じゃ全然違うよ
フォドラ戦争の5年もそう可笑しくはないと思う、セイロスVSネメシスなんて何十年もやってたらしいし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:41.84 ID:xaZpOPzpa.net
戦闘関連は暗夜で最高になったのに、なんで劣化してしまったんだろうな
ルナもクリアしたけどなんか違う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:14:48.05 ID:ermreUvt0.net
民家から出てきて狂嵐リレーして師のとこまで一直線

>>743
それ暁や

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:15:24.70 ID:oL0tUZASx.net
>>740
あのおじさん真面目でシリアス枠のはずなのに何故か料理しても食事しても草生える
アロイスおじには特に何も感じないのにおかしいな…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:15:40.63 ID:O2QXcoYX0.net
>>753
まあ100年戦争なんてものもあるからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:15:56.01 ID:TkX47dYIa.net
>>747
祝勝会の刷り込み過程がイッヌ過ぎる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:16:16.00 ID:CzOyEMzud.net
>>682
実際反抗期の中二病にしか見えんかったわw
黒鎧マント隻眼とか中二心くすぐられたしな
なお従おう…

どっかで見たけど援軍扱いだとおもろかったかもしれん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:00.17 ID:ypzrP7DN0.net
>>743
思い出補正じゃなくてうろ覚え補正ですか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:06.17 ID:oL0tUZASx.net
>>755
素で間違えたすまん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:08.98 ID:t5LH5jw8d.net
厨二病が服に出る殿下
厨二病がセンスに出る陛下
高二病になる盟主

うーん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:12.68 ID:idJqRjbFM.net
今回のルナってまぁ育成しっかりしてたら普通だよね
それだけ今回は育成要素に力入れてるんだろうけど
一個くらいハゲるほどの糞難易度マップぶちこんでも良かったのでは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:20.62 ID:70lVNjFfM.net
次回作は砂漠とターバンの世界にしてみてほしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:22.50 ID:bmmvr2ZC0.net
まあ昔の戦争は現代みたいに休み無く戦ってる訳でもないし戦線がないから戦域も狭いしな
グダグタとやってる印象ある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:17:46.08 ID:UA2+4r8L0.net
ギルベルトはマダオという印象しかなくて困る
ぶっちゃけ赤でやった1周目では印象に残ってなかったんだが
青での2周目のアネット支援で「こいつマダオすぎるだろ…」って思うくらいマダオで困る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:18:07.65 ID:3n680/O0d.net
ディミトリがグレる過程は中二病で片付けていい過程じゃねえ
あぁ、エガちゃんのネーミングセンスにもトラウマ関係あるなら今までエガちゃんごめんな…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:18:10.84 ID:bmmvr2ZC0.net
>>762
陛下服にも出てません? あと盛るのはやめましょうよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:18:21.73 ID:TkX47dYIa.net
>>759
経験値返せ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:18:28.03 ID:Xc+gZw8H0.net
>>764
フォドラ外のどっかの国に砂漠あるんじゃなかったっけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:19:08.53 ID:NznNKn/p0.net
>>763
またアプデか何かでぶち込まれる可能性はあるかも

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:19:28.99 ID:TkX47dYIa.net
>>768
盛ってない!胸部装甲!重い装甲です!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:19:34.50 ID:70lVNjFfM.net
>>754
そらまあ作ってる人らが全然違うからね。細かい部分が肝になると上の人間だけだとどうしようもならない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:19:57.11 ID:T/pQEdbLM.net
>>757
あの時代て戦争自体そこまでガチでやらず
夜襲はダメだぞとか
旗色悪いなら直ぐ降伏して身内が身代金払ってくれるのを待つとか
ボードゲーム的な感覚だったからな
そりゃだらだら続く

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:20:39.94 ID:idJqRjbFM.net
ちなみにあまり難しくされてもトラキアと暗夜ルナクラを終盤戦でぶん投げたぼくは死にます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:21:03.68 ID:t5LH5jw8d.net
>>775
覚醒「!!!!」シュヴァヴァヴァ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:21:34.02 ID:ermreUvt0.net
砂漠に先生の先生である魔導軍将ホーリーナイトが!?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:21:41.16 ID:8jGMqVTn0.net
闇うごに与えられた人形が夜な夜なシュヴァルツァ…ブルスコ…ファー…モルスァとか言ってて刷り込まれたエガちゃん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:22:14.16 ID:NznNKn/p0.net
>>767
自分がかっこいいと思うものを考えて苦痛をやり過ごしてた可能性…?
そのうちにセンスの方向がああなったみたいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:22:51.79 ID:ypzrP7DN0.net
そもそも皆もう巻き戻しに魅了されてヌルゲーしかクリア出来ない体になってるから
高難易度とか誰も求めてないぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:23:21.09 ID:oL0tUZASx.net
>>760
そりゃ10年以上プレイしてないからな
それでも平面マップで何も考えず突っ込んでくふ敵NPCばかりの覚醒よりかは攻略しがいあったよ
今作もマップ使い回しはともかくNPCや増援に適度ないやらしさがあって楽しんでるし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:23:21.53 ID:eYXOB9n40.net
100年戦争は100年ずっと戦ってたわけじゃないし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:23:55.79 ID:OeBdK9bsa.net
(∪●ω・)先生!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:24:26.61 ID:47eUtp2/0.net
シュヴァヴァヴァルツアドラーヴェーア

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:24:31.85 ID:hmkOjA+/0.net
普通にエガちゃんは反抗期全開なだけやろう
闇うごに協力してんのも本音の部分では神に反逆する暗黒組織とかかっこ良過ぎィ!かもしれん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:25:14.22 ID:ypzrP7DN0.net
>>781
うろ覚えな君の評価とかもうどうでも良いっす

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:25:23.15 ID:t5LH5jw8d.net
>>784
シュヴァルツァ警察よ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:26:33.62 ID:FzbiyNdtd.net
思春期エガちゃんかわいい
https://i.imgur.com/jyhUE5x.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:26:36.13 ID:ypzrP7DN0.net
ほんと覚醒アンチは場所わきまえないよな…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:27:51.36 ID:JeFD8q8fM.net
おまえは本当に空気を読めないよな...

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:27:57.58 ID:bmmvr2ZC0.net
>>764
暗殺教団とか武装商隊とか出てきそう
シャムシールを掲げて突撃する砂漠の王子
パルティアンショットで敵を殲滅する騎馬民族
神の名のもとに掠奪を繰り返す山賊(十字軍)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:28:19.94 ID:idJqRjbFM.net
暁の防衛マップはな
味方が糞雑魚ナメクジでも
高低さを利用して対等以上に戦えるのが楽しかったよ
敵の増援がおさまった僅かな隙に攻めこむのめちゃすき

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:28:34.71 ID:eYXOB9n40.net
覚醒は疾風迅雷取れてレスキュー買えるようになるとあとは消化試合だけど そこまでが変すぎる歪な難易度

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:29:18.54 ID:t5LH5jw8d.net
覚醒ルナ+はダクマになれたらあとはリザイアするだけで終わるからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:29:19.30 ID:8BymwalB0.net
トラキアって杖ゲーだから杖使い育てれば
めちゃくちゃ簡単だけどな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:29:20.96 ID:ermreUvt0.net
>>788
ドズラは草

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:30:26.38 ID:oL0tUZASx.net
なんだよただの覚醒厨か
他にも噛み付いてるし相手して損した

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:30:30.02 ID:NznNKn/p0.net
>>783
(∪●ω^)ワフ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:31:12.64 ID:ypzrP7DN0.net
〜が〜するだけ
ってどのFEにも当てはめられるぞ
終盤はエースが無双がFEあるあるじゃん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:31:48.79 ID:e0BkvPaEd.net
>>783
これは俺の親友ディミトリ光犬ゴリラ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:31:56.52 ID:vpBEX8hjd.net
お互い捨てゼリフは草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:32:09.96 ID:eYXOB9n40.net
>>794
ダクマなんて簡単にカウンターで落ちるんだが本当にプレイしたの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:32:16.71 ID:NBh5I4M/M.net
攻撃ーうわー捕まったーじゃあお金あげるから解放してうんいいよ
をやってるなか
ジャンヌダルク「いいえ解放しません殺します」
を貫いて100年戦争終わらせた女を誇れ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:32:20.65 ID:ypzrP7DN0.net
>>797
お前は10年プレイしてない蒼炎をうろ覚えで持ち上げてるんだろ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:32:25.48 ID:xaZpOPzpa.net
覚醒のダブルのおかげでifの攻陣防陣システムに繋がったと思うし、成長過程の作品と思えばまあ
今作のシステムも次回作で昇華されるといいな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:33:26.34 ID:ypzrP7DN0.net
10年以上プレイしてないからな(ドヤ顔)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:33:26.58 ID:idJqRjbFM.net
俺は好きな作品の話で盛り上がりたいだけなのに
薄汚いダスカー人が邪魔をする…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:34:14.45 ID:JeFD8q8fM.net
ここ風花スレなんだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:34:58.03 ID:uENk6GzX0.net
あぁんゔぁるの増援即行動うんちすぎる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:35:06.82 ID:DGKE9tr5p.net
風花をアクセル・ブラウン監督に映画化してもらいたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:36:03.93 ID:e0BkvPaEd.net
>>807
マジかよパルミラ人最低だな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:36:32.65 ID:c+H41X/W0.net
どうして覚醒厨は空気読まんの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:36:40.36 ID:4g7fFwCWa.net
ローレンツとエーギル一緒に飯食わせたら貧しい食事呼ばわりするが同盟と帝国の貴族は全然食には困ってなさそうだな 領地豊かなカスパルも好き嫌い多いし
王国はフェリクスもシルヴァンも贅沢出来てないっぽいしグリットちゃんも言わずもがな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:37:10.73 ID:bmmvr2ZC0.net
>>803
天使の声(幻聴)が聞こえるヤベー狂信者は申し訳ないがNG

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:37:35.51 ID:OeBdK9bsa.net
>>798
>>800
イッヌクラッセになってしまう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:38:28.48 ID:t5LH5jw8d.net
ヌコクラッセは焼き払え
慈悲は無い、抵抗する者は殺して構わない!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:38:51.16 ID:UTxWmJFQ0.net
ブサカワアーマー女子のメグちゃんみたいなのもう出てこないん?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:39:08.46 ID:jtT9+v5/0.net
増援即行動もだけど進軍開始直後に敵がわらっと増えたりしばらくすると勝利条件が変わるのは初見殺しだからやめてほしいと思った
演出なのは分かるし種が分かればなんともないけどなんだかモヤっとする

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:39:12.15 ID:ypzrP7DN0.net
あの猫要素は誰が入れると言い出したんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:39:45.32 ID:8lwG6H/nr.net
>>803
それやったせいで自国の貴族から憎まれたんだっけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:39:51.07 ID:bmmvr2ZC0.net
ネッコクラッセ
イッヌクラッセ
サッルクラッセ

なおネッコクラッセは途中でドラゴンクラッセと分岐する模様

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:40:39.50 ID:ermreUvt0.net
犬、猿なら雉ではないのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:41:41.29 ID:37VixcSe0.net
>>822
デューン↓↓

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:41:46.73 ID:c+H41X/W0.net
モフモフしたくなるクラッセばっかだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:43:52.00 ID:fVeT+8cGM.net
獅子クラッセ
鷲クラッセ
鹿クラッセ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:44:34.47 ID:c+H41X/W0.net
>>818
今作最大の初見殺しは夜明けだな
宝箱の鍵足りなくなるとは思わなかった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:44:35.65 ID:NznNKn/p0.net
作中に風と樹と鳥に例える描写出てくるしトッリクラッセでもいいと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:44:50.94 ID:8Yp3sBmJ0.net
エガちゃんやリシテアに遊んでもらっているあの犬は何者だ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:45:14.37 ID:8Hvfl9rUF.net
光ゴリラに戻った途端またワンコ化する青先生

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:46:36.98 ID:oL0tUZASx.net
>>826
あそこそんなに良いもの入ってなくない?
強いて言うならウンコバッサリくらい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:49:06.13 ID:azOPD2Qq0.net
>>818
勝利条件が変わって最終的に敵全滅か敵将撃破だけしかないのが今作だよ
制圧させろと思った

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:49:29.55 ID:8lwG6H/nr.net
>>829
光ゴリラ「まてまて物資がないから駄目だぞ」
青先生「(´・ω・`)」↓ドゥーン

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:49:35.89 ID:8BymwalB0.net
神器アシュラが手に入るよ
ルナだとインデッハやマクイルボコる時に便利

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:49:46.92 ID:eYXOB9n40.net
今回の宝箱のあけてがっかり率は異常
亀の甲羅と行軍の腕輪くらいしか記憶にない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:50:57.66 ID:XnUOJesld.net
>>812
覚醒したから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:51:26.77 ID:NznNKn/p0.net
>>826
鍵足りなくてウンコ取れなかったわ初見時
罠だよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:51:32.96 ID:azOPD2Qq0.net
>>590
ちゃーらーへっちゃらー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:51:55.88 ID:OeBdK9bsa.net
>>832
先生は柴犬かな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:51:59.66 ID:ypzrP7DN0.net
つーか俺別に覚醒持ち上げては無いのに覚醒厨扱いとかこえーよここの奴ら
憎しみが強すぎるだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:52:11.41 ID:azOPD2Qq0.net
>>826
そもそも全部撃破したら鍵足りた気がする

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:52:45.53 ID:eFokGTeT0.net
あれ?単純な制圧マップって今作あったっけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:52:50.05 ID:CpA5jVWy0.net
>>795
杖育てるだけじゃ無理だろ
ちゃんと必要な杖を仕入れる場所を把握する必要があるし、宝だったり敵が持ってたりを考えると盗んだり取りに行かなきゃいけない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:53:05.64 ID:bmmvr2ZC0.net
そもそも鍵って買い溜めしないか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:53:07.22 ID:ypzrP7DN0.net
宝箱の価値はやってる難易度によっても印象変わるな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:54:23.21 ID:xaZpOPzpa.net
制圧マップだと計略でズルできちゃう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:54:34.09 ID:JeFD8q8fM.net
今作のマップは本当に見辛い
砲台の表示はもっと大きくしろよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:54:35.11 ID:c+H41X/W0.net
実は腕輪じゃなくて指輪なんだよなあ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:54:56.39 ID:NznNKn/p0.net
>>840
全員倒したけど足りなくて輸送隊にも鍵置いてなかったから泣く泣くウンコ置いてった記憶あるぞ
当時は中身知らなかったけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:56:01.79 ID:8Yp3sBmJ0.net
盗賊のマスタースキルを鍵開けと勘違いして鍵が足りず
リセットすることになったのは私です

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:56:22.71 ID:ePde9cbPd.net
>>838
ディミトリはゴールデンレトリバーだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:56:28.35 ID:UWBsgdri0.net
>>847
指輪なんだから1人10個つけれてもいいのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:57:25.45 ID:ypzrP7DN0.net
>>850
次スレよろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:58:34.95 ID:ePde9cbPd.net
次スレ行ってくる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 10:59:36.23 ID:NznNKn/p0.net
>>848
置いてなかったというか輸送隊に置いてたの含め1個足りなかった

>>850
じゃれ合ってそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:00:03.21 ID:azOPD2Qq0.net
>>848
ノーマルだと敵の数と鍵の数が不一致

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:00:25.22 ID:Ana88W8s0.net
犬ゴリラ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:00:26.59 ID:oL0tUZASx.net
>>843
夜明けマップは出撃準備が出来ないから鍵持たすなら一つ前のガルグマクから持たせないといけない
あそこで鍵足りないという意見が定期的に出るのはそういう事

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:01:06.27 ID:JeFD8q8fM.net
宝箱は知識の宝珠は嬉しかったかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:01:34.97 ID:ypzrP7DN0.net
ノーマルかよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:01:43.46 ID:gfu4WNqed.net
https://i.imgur.com/YJlWuWF.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:02:13.72 ID:7CVvmioLM.net
>>857
買いだめしてたら先生が引き出せるぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:02:57.16 ID:ermreUvt0.net
>>858
誰が入れてくれたんだろうな
マップ使い回しがーじゃなく完全に同じ場所なはずだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:03:24.42 ID:eYXOB9n40.net
普通輸送隊に5個くらい買いだめしとくもんだと思ってたわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:03:55.33 ID:ypzrP7DN0.net
輸送隊知らずにFEやってるのか…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:04:15.89 ID:ePde9cbPd.net
すまん規制に捕まってる
>>870頼む

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:04:19.18 ID:NznNKn/p0.net
>>855
ハードでしかやってないんだがアプデでその辺り変わったりしたんだろうか?
単純に記憶違い…?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:05:20.77 ID:JeFD8q8fM.net
アプデ前は特定の手順を踏むと入手アイテムを輸送隊に送らないバグもあって大変だったな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:06:01.89 ID:NplvS3zM0.net
普通20個くらい宝の鍵ストックしておくよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:06:06.45 ID:oLewCAJnM.net
鍵をいちいち買うの面倒臭いから初見は5個ずつ買ったな
結局扉の鍵の買いだめた方は全然減らなかったけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:06:14.32 ID:bmmvr2ZC0.net
>>860
しかしいつも思うけど学生ディミトリの前髪どうやったらこうなるんだ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:06:46.22 ID:ypzrP7DN0.net
しゃーない彼は輸送隊のこと知らずにこれまでFEをやってきたみたいだから

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:07:21.56 ID:6a9A0Boja.net
アッシュを信じろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:07:22.19 ID:NznNKn/p0.net
>>870
ワックスとかで固めてるんだとしたら5年後ザンバラなのも納得いくかも

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:07:26.12 ID:oL0tUZASx.net
>>855
ハードしかやってないけど宝の鍵は2つ足りないはずだよ
攻略本もそうなってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:07:33.11 ID:eYXOB9n40.net
輸送隊から引き出せるのもし知らないとしたら今回が初FEだとしてもひどいってレベルじゃないぞ
先見越して何個かかってないのもまあ さすがに準備不足だとは思うがありえなくもない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:09:53.78 ID:ermreUvt0.net
俺はなんか時々拾えるから買いだめしなかったぞ覇王だけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:10:12.43 ID:M1S67Sn+d.net
クロード 「えー、今日は同窓会当日ですけども
参加者は誰一人来ることはなかったです」

クロード 「やっぱつれぇわ」
盗賊  「そりゃ辛いでしょ」
輸送隊 「言えたじゃねえか」
不死隊 「聞けてよかった」

クロード 「ありがとな、お前らのこと好きだわ」

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:10:21.26 ID:RMjf/TEKp.net
鍵備蓄足りなかったがイグナーツがアサシンやってたからなんとかなった
やっぱイグナーツは有能…ですよね!マリアンヌさん!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:11:54.36 ID:Fek+6sLZM.net
ガルグマク盗賊って青の時は死ぬかもしれないけど悪は滅ぼすみたいな悲痛な感じだったのに何でクロードの時は腹ごなしに一狩り行こうぜみたいな扱いなんだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:12:21.22 ID:Xc+gZw8H0.net
>>877
全員ロストしてた前提としても先生もヒルダちゃんも来なかったのか・・・

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:12:33.63 ID:DjkIbe5P0.net
>>610
それが外伝 エコーズだな
戦記物っぽいのは聖戦だわ 同じ兵種が固まって進軍してくるの好き

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:12:35.02 ID:ermreUvt0.net
>>870いないなら次スレ立ててこようか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:12:56.24 ID:JeFD8q8fM.net
夜明けが圧倒的に不親切なだけと思わんでもない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:13:03.93 ID:gsfuuKnNr.net
履歴書書いてたらなぜか歴という漢字にアランデルハムの面影をめっちゃ感じたんだけどなにこれ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:14:34.00 ID:lkn6DyEDd.net
イグナーツ初見時はのび太感で放置してたけど
成長率高いし、マリアンヌとかフレンの支援会話良いし、良いキャラだな。

ヒルダ、クロード、レオニーの飛行部隊が強すぎて殆ど出番なかったけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:14:35.60 ID:eYXOB9n40.net
同窓会最低でもヒルダちゃんと先生は来るだろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:15:16.72 ID:ypzrP7DN0.net
>>870
次スレ行けるかどうか
ダメでも任せるレスくらい残せよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:15:18.11 ID:4xl2o8EcF.net
>>882
お願いします

>>879
パルミラ人にとっては戦はレジャーだからな
盗賊相手なんてウォームアップくらいよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:15:56.56 ID:NznNKn/p0.net
先生は魔法剣士育成でヒョロヒョロで壁できんし弓いるのにクロードは飛んでるしで
軽い気持ちで何てこと提案してくんだってなったわ一狩り行こうぜ

>>884
上の垂れてるやつが髪で木木が目かな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:15:57.61 ID:ermreUvt0.net
立てます

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:16:09.58 ID:5KwdSLoR0.net
>>882
お願いします

歴<光よ・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:16:17.04 ID:gygaWx/5p.net
イグナーツ成長率いいの?
うちの技幸運ピンピンこれは喜べませんね乱発してたんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:16:33.45 ID:RAL4Dl/i0.net
娘が同盟離叛したンゴ...
→勝ち馬に嫁いでくれたわクソワロタwwwwwwwwww

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:16:45.93 ID:ypzrP7DN0.net
輸送隊で鍵引き出せることすら知らずにスレで会話参加してる奴もいるって考えると凄いよな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:17:32.64 ID:u0Wk/cJ2a.net
生徒からクラス移りたいって希望してくるパターンって自由行動の日から課題出撃の日の間でも発生する?
あと希望の場合って向こうの要求してくるステ、技能満たしてなくても発生するんだよね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:18:56.06 ID:JeFD8q8fM.net
クロードのガルグ=マク盗賊退治は仲間との合流前提だしさすがに見積もりが甘すぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:19:19.89 ID:lkn6DyEDd.net
>>892
全体的に満遍なく伸びて、最終的になんでもこなせる万能なキャラになったよ。
出番なかったけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:20:08.41 ID:Qh7yOJldM.net
>>894
俺も教会クリアしたばっかの頃にスレに来て闇ゴリとか言ってキャッキャしてたわ
(闇ゴリってなんだろう…)と思いながら楽しんでた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:21:19.39 ID:ermreUvt0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571710680/
あたしに必要なのは、規制されない距離から
書き込みする方法だと思うんです。はい。
「スレ立て」を極めに極め……
目指すは”上級国民”ベル、ですよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:21:48.63 ID:DjkIbe5P0.net
時々ネタをネタだと分からずの会話とかしてる奴がいるしな メトジェイ考古学者説をネタじゃなくてエガageとして認識してる奴が二人以上いて震えた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:22:53.33 ID:NznNKn/p0.net
>>899
乙ナデッタ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:23:23.25 ID:5KwdSLoR0.net
>>899
フェリ乙さん?フェリ乙さん!

歴<義理の叔父に刃を向けるとは・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:23:29.96 ID:JeFD8q8fM.net
>>899
おつです

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:24:01.13 ID:TwhOn6VJF.net
>>899
おつおつ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:24:46.99 ID:ypzrP7DN0.net
鍵持たすなら1つ前のガルグマクから持たせないといけない(キリッ)
輸送隊知らずに遊んできたFEは大変だったろうなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:25:19.29 ID:Vp1QaHefa.net
>>899 つ乙ゴボウ

アラシンデル公轢き殺しネタがディミトリage扱いされた時は声出して笑った

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:25:27.09 ID:Qh7yOJldM.net
この人輸送隊知らない奴に厳しすぎだろ
さては輸送隊の人間か?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:25:34.35 ID:DOd4RoqCa.net
>>899
乙楽……見つけたり!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:26:24.15 ID:YaoXc98r0.net
>>899
乙←ペトラのポニテ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:26:49.43 ID:oex8hZ2k0.net
>>899
成長率自体は全員高いからリアルラック上げよう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:27:12.76 ID:RnlGkP7Ka.net
>>899


輸送隊知らんかったらこんなに責められるもんなの

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:27:25.23 ID:RMjf/TEKp.net
>>899
乙ジェイ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:27:52.90 ID:r8JQo1Qv0.net
輸送隊アクセス悪すぎ
スペアポケット寄越せ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:28:54.41 ID:q2E5xgNJ0.net
>>899
乙です。
ネメシスおじさん、先生との戦闘会話の時驚いた顔グラなんだな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:28:55.41 ID:e0BkvPaEd.net
>>899
乙熊ヴァーリ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:29:09.36 ID:gygaWx/5p.net
輸送隊さんは5年寝てる先生を待っててくれる聖人
直後にグリットに5年燻製してたお肉あげたけど問題なかったぜ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:29:37.79 ID:YaoXc98r0.net
>>911
輸送隊知らない→わかる
輸送隊知らない上どや顔で語る→ヒソヒソ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:29:42.81 ID:qaohnLjsp.net
>>907
名前はきっとマリナス

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:30:43.92 ID:DjkIbe5P0.net
>>918
てめー何出撃枠使ってんだハゲ 次回作はテントになってるしよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:31:17.09 ID:NznNKn/p0.net
マリナスのテントがCCするやつめっちゃ笑ってる人いた記憶

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:31:54.45 ID:OeBdK9bsa.net
>>899
最近の輸送隊は姿見えないのに引き出せるし便利よね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:32:15.90 ID:nLlQKtR30.net
他の作品でもそうだけど主人公だけは常に輸送隊を使えるのはどうい理屈なんだろう
主人公にぴったりくっついて進軍してるのか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:32:22.32 ID:ypzrP7DN0.net
しかも古参ヅラして偉そうなこと言ってた中での輸送隊知らないだからな
そりゃ痛いでしょ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:33:32.27 ID:7ZY4zFuGM.net
スレ終わりはいつもレス番飛びまくってんな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:33:39.34 ID:eYXOB9n40.net
いや わかるか?普通に説明されるだろ
文くらい読めよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:33:45.51 ID:G2BsVS/40.net
この曲ってアネットの歌のメロディーだったのか・・・まったく気付かなかった
https://youtu.be/IEj1GLAjRNU

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:33:47.62 ID:JeFD8q8fM.net
おちつけよマリナス

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:34:22.92 ID:ePde9cbPd.net
先生が必ず戻ると信じて大修道院に五年間潜伏していた輸送隊と騎士団
その間荷物には一切手を出さず
真の忠臣ってこいつらじゃ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:34:57.04 ID:e0BkvPaEd.net
>>922
命懸けで主人公に着いてきてくれる輸送隊さんに感謝しかないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:35:13.12 ID:eH0X6l1qa.net
先生と一緒に寝てた説

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:35:41.02 ID:6a9A0Boja.net
>>922
今回の騎士団的なポジで後ろにゾロゾロいるイメージだった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:37:10.90 ID:eYXOB9n40.net
真の忠臣は私が壊れてたら詰むかもしれない…と自己再生してくれる武器たちなんだよなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:37:18.84 ID:ePde9cbPd.net
戦場でズームしたら先生の後ろに荷馬車がついて来てても面白かったかも

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:38:29.95 ID:DjkIbe5P0.net
描写されてるのはユニットだけど設定的には戦場に合わせてそれなりの兵士がいるって設定だからな 大将の周りに数百人いてその中に輸送隊もいるって考えると別に不思議じゃねえよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:38:33.03 ID:NznNKn/p0.net
>>928
騎士団と一緒に寝てたんかと思ってた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:39:06.88 ID:DWs3K/7X0.net
SRPG部分メインでやるならifって何編買ってこればいいの?(ルナやる前提で)
次回DLCまでのんびりifやっていきたいんだが完全版っぽい後から追加されたルートやるべきなのか?

加入時点で成長固定されてるとか最終クラスばらけるとか話聞いてて面白そうだから買いに行くわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:40:25.17 ID:eYXOB9n40.net
>>934
そういう戦場での不自然さじゃなくて 崖から落ちて五年間寝てた先生についてきてるとこだから

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:40:37.50 ID:RAL4Dl/i0.net
>>936
ルナやれる人なら暗夜だけでいいよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:41:15.54 ID:ypzrP7DN0.net
輸送隊A「今回の戦闘でたいまつ持ってく必要あるんか?」
輸送隊B「この錆びた武器修道院に置いてきちゃダメなのかな」
輸送隊C「そもそも毎回こんなに武器全部持ち出すことないやろ…」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:41:21.86 ID:DjkIbe5P0.net
>>936
暗夜 暗夜ルナはマジできついぞ ハードですら風花ルナより難しい ただ工夫すれば追撃が出たり火力が上がったりするのは風花にはない面白さがある

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:42:05.91 ID:eYXOB9n40.net
>>936
暗夜だけでいいぞ キャラが気に入ったならほかも買うといい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:42:12.23 ID:DjkIbe5P0.net
>>937レスつけてないだけで922に答えたつもりなんだけど?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:42:20.57 ID:JeFD8q8fM.net
騎士団も5年後にガルグ=マクで合流する約束でもしてたんだろう多分

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:43:12.10 ID:YaoXc98r0.net
>>936
SRPGを楽しみたいなら暗夜
とりあえずハッピーエンドならインキン
白夜は慣れた後に◯◯一人旅とか縛りプレイと楽しいゾ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:43:22.67 ID:r8JQo1Qv0.net
マップ上に名前あるのにどこにもいないことない?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:43:31.09 ID:ePde9cbPd.net
>>939
荷物多くて大変そうだから青はディミトリに引いてもらおう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:44:54.71 ID:DWs3K/7X0.net
>>938
>>940
>>941
>>944
トイレいってる間に満場一致の闇夜でワロタ
それだけ難しい言われるなら燃えてきたぜ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:45:10.46 ID:ExESzwNN0.net
>>945
お化けの話はよしましょう!
私は平気ですが!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:45:25.12 ID:tP9MSQ78M.net
騎士団って減ってると5年後全員いる状態になってるよな
どこからメンバー拉致ってきたんだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:47:19.03 ID:lkn6DyEDd.net
ダメだ、ベルナデッタ好きだけど、声聞いてると頭痛くなってくる。
何であいつ超音波で会話してくるの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:48:12.16 ID:ypzrP7DN0.net
結局輸送隊知らないくんいなくなっちゃったじゃないか
もしかしてエアプだったのかな
蒼炎持ち上げてたけどエアプは良くないねぇ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:48:51.26 ID:eYXOB9n40.net
>>950
あれで敵との距離を把握してるんだぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:48:55.70 ID:ubiAsrJ80.net
暗夜もいいけど新紋章ルナの方が個人的には難しかった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:49:23.33 ID:NiKX020Wa.net
>>951
封印烈火聖戦しかやってないなら輸送隊知らないはわかるけど蒼炎はどういう案件なんだろうな 動画勢か

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:49:24.89 ID:gHSXEpiW0.net
武器やらなんやら全部道具袋に入れて持ち歩いてるアルム頭おかしいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:49:42.48 ID:pji+lSYA0.net
皇族の体を切り刻みつつ血の実験をしながら
最強の天皇を作り出すためにだな…

やめよう、日が日だけに危ないこと考えてしまった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:50:00.71 ID:lzDvlb5oM.net
>>950
キメラアントかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:50:55.83 ID:ypzrP7DN0.net
>>954
妙に覚醒毛嫌いしてるとこあったし動画勢で配信者の考えに染められたキッズってとこじゃないかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:51:24.61 ID:pji+lSYA0.net
初期の獅子王隊ってみんな目が死んでそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:56:45.12 ID:NznNKn/p0.net
>>949
助けてくれたおっさんの村から徴収した説

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:57:11.52 ID:ssCT5Ub5a.net
>>959
光ゴリラと連動するならそれはそれで怖い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:57:38.17 ID:o0tjphTe0.net
はー俺も脳内にのじゃロリ飼いたいわぁ
そういえば大麻が合法になったんだっけ?ちょっと試してみようかな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:58:12.14 ID:Xc+gZw8H0.net
士官学校ってモブ生徒も含めて学生何人くらいいるんだろう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:58:36.98 ID:Uc1pdbth0.net
瀕死の時攻撃ボイスも変わるって知って色んなキャラにデビルアクスとか遺産とか使わせてるけどかわいそうになってきた
ドゥドゥーとかほんとに死にかけみたいな声になる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:58:40.10 ID:pji+lSYA0.net
>>961
「「「おれたちもしょうきにもどった!」」」

確かに何かやったとしか思えんな…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 11:59:52.50 ID:c+H41X/W0.net
赤やり始めた頃ベルのキンキン声苦手だったし今も好きかと言われるとそうでもないな
ビジュアルはスパッツが邪魔

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:00:53.72 ID:JeFD8q8fM.net
残りHPでセリフ変わるんだ知らなかった
勝利ボイスで稀に聞き慣れない事を言うのも残HPが関係してたのかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:01:30.19 ID:eYXOB9n40.net
ベルちゃん好きでもあのキンキン声はちときつい
普通にしゃべってる時はいいんだけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:02:49.15 ID:ermreUvt0.net
>>967
必殺のカットインの表情も変わるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:02:55.99 ID:pji+lSYA0.net
>>963
鷲獅子戦を参考にするなら引き抜いた後釜分が各クラス6人〜7人の帝国王国同盟将と
各学級のモブ限定枠が7人ほどいるので
大雑把に1クラス20人強くらい?もうちょい居るか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:03:35.55 ID:u0Wk/cJ2a.net
イグナーツベル当たりは一部二部の演じ分け意識しすぎて一部の声ががキツいな
まあそんだけ声優が頑張ってるってことだが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:03:54.76 ID:TkX47dYIa.net
>>779
実際ほかアニメ作品でもこういう境遇でかっこいいネーミング症候群になった方はいるのでおかしい話ではない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:04:08.88 ID:f3pYNj5d0.net
Echoesの時点でHP少ない時にボイス変化はあったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:04:29.88 ID:cDD7jGMYM.net
キンキン声はおっさんおばさん程キツイらしいぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:05:10.62 ID:Xc+gZw8H0.net
ユニットとして使えなくてもいいけどモブ生徒も授業受けてる描写ほしかったな
現状名前のある子しかうちの子じゃありません心境だき

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:05:12.42 ID:NNLY9fV30.net
イグナーツの可哀想なところは学生時代と5年後の声がたまに混ざる所だな
分かりやすいのになぜ見逃したのだろう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:06:21.15 ID:HZqJgAjsr.net
2周目終わったら3周目はアプデで追加ストーリー増えた後でいいよな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:06:32.13 ID:Vp1QaHefa.net
スカウトの声かけしたことない(断られたことも条件表示させたこともない)状態でも、条件満たせばランダムで自分からせーんせっいれて♪って言って来るの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:08:16.02 ID:J0PEYwkB0.net
>>978
支援Bにすれば技能条件無視してくる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:08:17.69 ID:Xc+gZw8H0.net
>>978
条件満たせば来るよ
可愛いよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:08:46.36 ID:NznNKn/p0.net
>>972
いるのかよ!
全然知らないわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:09:08.78 ID:9Kl0+UAe0.net
イグナーツ5年後で声もキャラも変わるから支援とかでごちゃ混ぜになる被害がでかい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:09:34.08 ID:gsfuuKnNr.net
キンキン声あんま好きじゃないけどベルのは突き抜け過ぎてて一周回って好きになった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:10:21.01 ID:TkX47dYIa.net
>>981
まあ孤独な環境で自分を鼓舞できるのは自分だけなんだよなということ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:11:01.38 ID:c+H41X/W0.net
イグナーツ五年後お茶会こわい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:12:38.52 ID:FcUdKOCc0.net
レア様とイチャイチャしたい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:15:19.40 ID:OeBdK9bsa.net
>>986
オギャられたいのか、わかるぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:15:21.33 ID:Vp1QaHefa.net
>>979>>980アリガトゴザマース!
これで安心して完全受け身先生プレイができるぜ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:18:26.01 ID:ermreUvt0.net
>>987
わからない…わからないぞ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:18:44.15 ID:5KwdSLoR0.net
>>1000ならいつらくがくえん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:21:06.04 ID:NznNKn/p0.net
でも膝枕見る限りオギャッても許してくれそうじゃね?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:21:14.92 ID:sA4hPeNSM.net
レアちゃーんおしゃぶりだよーで咥えさせたいのは分かる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:22:02.99 ID:ypzrP7DN0.net
俺を覚醒厨扱いしてエアプ蒼炎ガイジを擁護してたアホは反省しろよな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:23:43.20 ID:Uc1pdbth0.net
レア様はオギャられたさとオギャりたさを両立した稀有な存在

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:24:16.71 ID:JeFD8q8fM.net
申し訳ないがレア様は対象外

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:25:02.01 ID:oUJp5Vqnd.net
レア様とソティスをプレイアブル化して制服実装したら全てを許すぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:25:24.16 ID:ypzrP7DN0.net
ソティスプレイアブルはよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:28:23.72 ID:7MPVQaMNp.net
>>694
暗夜のあの成長のせいでルーナがたびたび1ピンして泣いた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:29:17.79 ID:ePde9cbPd.net
1000ならキャラ全員犬化

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 12:29:21.54 ID:oUJp5Vqnd.net
1000ア公死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200