2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part422

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:05:24.53 ID:wT2FwKL00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part421
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571445951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:05:38.40 ID:wT2FwKL00.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある。
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加しないと踊り子に就けない。※優勝するには魅力が14以上
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる。
 支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる。

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる。

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:05:52.66 ID:wT2FwKL00.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 ::2019/10/19(Sat) 19:13:47 ID:Ly4pW58H0.net
https://i.imgur.com/M6TqmSQ.jpg

5 ::2019/10/19(Sat) 19:30:18 ID:NGS8vv5S0.net
発売前はエーデルガルト綺麗だなー絶対黒鷲にしようと思ってたけど5年後がブサイクすぎて選んだの後悔するレベルだわ

教会ルートまだだけどあのブスがまた主役だと思うと鬱だわ

6 ::2019/10/19(Sat) 19:30:32 ID:ryz1w8ql0.net
>>1乙仁義か!

銀英伝見てたら弓でゲリラ戦仕掛けるメーチェが見たくなった

7 ::2019/10/19(Sat) 19:30:57 ID:I7i3tQ/la.net
>>1乙ベルちゃん
https://i.imgur.com/64zrUh1.jpg

8 ::2019/10/19(Sat) 19:31:11 ID:3RWIWnYB0.net
師、私の角を悪く言うなら、そんな角が付いている邪竜レアを討伐すべく覇王ルートに来てくれるわね?

9 ::2019/10/19(Sat) 19:31:30 ID:l70xMfXb0.net
>>1


10 ::2019/10/19(Sat) 19:31:36 ID:An1GRU9d0.net
そういえば私たちの人気投票があったらしいですよ?
https://i.imgur.com/huM7f7V.jpg

11 ::2019/10/19(Sat) 19:31:50 ID:T7ruquEd0.net
>>1


クロードをお姫様抱っこするベレス先生もみかけるんだけど
ちょっとお姫様だっこされすぎじゃないですかね

12 ::2019/10/19(Sat) 19:31:52 ID:I7i3tQ/la.net
怒涛のベルにワロタ

13 ::2019/10/19(Sat) 19:32:06 ID:tGN87POq0.net
>>1乙


今回は演技上手い人多いよなあ
イングリットの迫真の断末魔とか、2行しかないのにカップル認定まで行ったイグナーーーーツ!とか
業界的には叫ぶのが苦手な女性声優も多い中で大満足の内容だった

14 ::2019/10/19(Sat) 19:32:11 ID:3RWIWnYB0.net
>>7>>10
https://i.imgur.com/ngq5TBN.jpg

15 ::2019/10/19(Sat) 19:32:25 ID:GIjewAMa0.net
マッハで同じ画像が貼られててワロタ

16 ::2019/10/19(Sat) 19:32:33 ID:B4doSyjyM.net
何百年も暗躍してた闇うごの存在と本拠地が判明したら一瞬で壊滅するの草はえるな。もっと引っ張れ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 19:32:41 ID:NtoPUtSK0.net
>>1


教会ルートやってんだがエーデルガルト強制出撃思いの外多くてめんどいな
ソティス外伝にまで出しゃばるなよ

18 ::2019/10/19(Sat) 19:32:41 ID:2gb60PFZ0.net
>>1乙ナデッタ

19 ::2019/10/19(Sat) 19:32:46 ID:9ht1nCzQ0.net
>>1乙

壁ダァンするシルヴァン

20 ::2019/10/19(Sat) 19:33:42 ID:OmdeAkl1r.net
ゴリラとのムービーで特に思うがゲーム中モデリングよりムービーのベレスさん華奢よね

21 ::2019/10/19(Sat) 19:33:50 ID:GIjewAMa0.net
>>17
少しでも出撃数を稼ぎたいの、分かってちょうだい師

22 ::2019/10/19(Sat) 19:33:55 ID:I7i3tQ/la.net
隣からダァン返しで壁吹っ飛ばない?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-K+ac [150.66.78.201]):2019/10/19(Sat) 19:34:19 ID:z0UHVD+bM.net
>>1
乙ナーツ、早すぎるよ!

24 ::2019/10/19(Sat) 19:35:25 ID:tO8uSh5G0.net
ふと覚醒とかIFをやり直そうかと思ったけど
今更あの携帯機に戻れる気がしねえな
やっぱ見れる3Dモデルとフルボイスはあるといいな

25 ::2019/10/19(Sat) 19:35:59 ID:l70xMfXb0.net
>>13
今回声が全部いい
キャラに深みが出たのは間違いなくフルボイスの恩恵だ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-c/xO [60.90.232.128]):2019/10/19(Sat) 19:36:15 ID:ryz1w8ql0.net
>>24
クロム「足首をくれ」

27 ::2019/10/19(Sat) 19:36:17 ID:GzRr6h+/0.net
>>14
1桁位 いながら そういうこと 言う 良くない 思います

28 ::2019/10/19(Sat) 19:36:32 ID:sIOmhg1y0.net
覚醒ifは代替の微妙なボイスも間が抜けてるのであれなら無声でいいわと思う

29 ::2019/10/19(Sat) 19:37:47 ID:kJjgDvrXp.net
ペトラさん5年もあったらもう少しフォドラ語上達しない?

30 ::2019/10/19(Sat) 19:37:51 ID:Xxbp3oIv0.net
覚醒フルボイスってクロムがすーはーすーはー言うのかな ちょっとやだな

31 ::2019/10/19(Sat) 19:38:07 ID:NGS8vv5S0.net
火薬運ぶ台車に皇帝エガちゃんの肖像画乗せてばらまけば戦わずして勝てそう

32 ::2019/10/19(Sat) 19:38:08 ID:ZPoSqD760.net
ジュディおばに妹の貰い手を奪われたラファエルって前に見たのが忘れられない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMab-dvIL [218.225.237.151 [上級国民]]):2019/10/19(Sat) 19:38:12 ID:AlQlaYnbM.net
いまだにエガちゃんの持たざる者発言がよくわからないんだが
持たざる者だからって他人の物奪いにいくわけないじゃんテロリストじゃあるまいし

34 ::2019/10/19(Sat) 19:38:39 ID:2gb60PFZ0.net
3DS現在じゃ性能的にはきびしいけど二画面とSPRGの相性の良さはすごいと思うから
3DS路線の後継機は欲しかったな

35 ::2019/10/19(Sat) 19:39:13 ID:eI8HsA9Xd.net
>>29
我々日本人も6年間英語を勉強してるのに殆ど話せないから同じようなもんだな

36 ::2019/10/19(Sat) 19:39:42 ID:TUBgP+9D0.net
シルヴァンは特にシリアスな演技が良かったな
日頃の軽い感じとのギャップかもしれんが

37 ::2019/10/19(Sat) 19:40:44 ID:3RWIWnYB0.net
>>33
憎い闇うごと手を組む苦渋の決断をしなきゃいけないエガとその闇うごを気付いたら轢き殺してるゴリラ、どちらが持たざるものかは明らかだよなあ?

38 ::2019/10/19(Sat) 19:40:45 ID:ysO5o5BWa.net
シルヴァンの中の人の迫真の演技
https://youtu.be/h75XG5D6T1Q

39 ::2019/10/19(Sat) 19:40:58 ID:OmdeAkl1r.net
いまムービーみてたけどせっかく赤青黄紫と勢力ごとに色分けしてるのに、
地図での戦局概況解説の時の色分け下手だなーと思ったり

40 ::2019/10/19(Sat) 19:41:02 ID:l70xMfXb0.net
>>29
喋れるけれどカタコトのままの方が都合がいいからそうしている説
割と支持している
ペトラ支援Sで喋っているから余計にそう思う

41 ::2019/10/19(Sat) 19:41:15 ID:qa2eAtpN0.net
風花雪月で普通に泣いてしまったあたり
BGMとか声とか演出ってのは大事だなあと思ったよ

3DSパートボイスじゃ泣くまではいかんかった

42 ::2019/10/19(Sat) 19:41:19 ID:tGN87POq0.net
シルヴァンは同じ声での演じ分けが本当にうまかった
ローレンツとか闇を刺激しない同姓相手の支援だけ見てたらただの気のいい兄ちゃんだからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-K+ac [150.66.78.201]):2019/10/19(Sat) 19:41:21 ID:z0UHVD+bM.net
>>17
師?師は私の大切な人なのよ 師には傷1つ負って欲しくないの 師を守るため、師の盾となる為に先生が戦うところどこへだって付いていくわ
あと帝国ルートを選ぶといいわ師

44 ::2019/10/19(Sat) 19:42:15 ID:ZPoSqD760.net
エガちゃんは帝国ルートじゃなくて覇王ルートって言うはずだから偽物だな

45 ::2019/10/19(Sat) 19:42:36 ID:GIjewAMa0.net
>>43
了解!
ニアエーデルガルトを斬る

46 ::2019/10/19(Sat) 19:42:58 ID:sIOmhg1y0.net
>>43
エル、君を守りたいから定位置から移動しないように
敵と交戦させないのは君を守りたいからなんだ
(教会ルート)

47 ::2019/10/19(Sat) 19:42:59 ID:OmdeAkl1r.net
>>40
やだそんなアグネス・チャンみたいな設定w

48 ::2019/10/19(Sat) 19:43:25 ID:2gb60PFZ0.net
>>37
いやあっさりひき殺されてるの見ると
どうしても組まなきゃ殺されるとかいう風には見えんのだよ…

49 ::2019/10/19(Sat) 19:43:42 ID:tO8uSh5G0.net
先生がまさかの自分を守って自分についてきてくれて
これは師も私が好きに違いないわと思ってる所をベルナデッタ辺りに持っていかれてほしい

50 ::2019/10/19(Sat) 19:43:45 ID:GHwgW6MXd.net
>>40
ボビーオロゴンかな??

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 19:43:50 ID:uEKAjodw0.net
暗夜楽しいよ暗夜

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-sprL [126.77.12.165]):2019/10/19(Sat) 19:44:05 ID:7vfUNzeP0.net
エーデルガルトさん!さっき謎の盗賊に襲われたけど見事に撃退してやりました!
あんな奴の口車に乗ったのが間違いだったとか言って息絶えましたが、誰の差し金だったんでしょうね?

53 ::2019/10/19(Sat) 19:44:26 ID:n1x7g2wq0.net
>>1乙
空の上にいる母と、話していました。
ウォーマスベレトがイラスト化されるように、と……。

54 ::2019/10/19(Sat) 19:44:35 ID:OmdeAkl1r.net
逆らうと弾道ミサイル撃ち込まれるからな
悪いけどあのオバテク設定いらないよ

55 ::2019/10/19(Sat) 19:44:39 ID:VRIcAmRwr.net
>>29
ペトラのカタコト設定は10年以上日本住んでて読み書き完璧でも会話カタコトな中国人と同じ感じなんだろうなと思ってる

56 ::2019/10/19(Sat) 19:45:11 ID:EpbmaPTv0.net
1週目を赤でクリアしたけど、2週目に青か黄色選ぶのは
悪の片棒担ぐみたいで嫌やわー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMab-dvIL [218.225.237.151 [上級国民]]):2019/10/19(Sat) 19:45:15 ID:AlQlaYnbM.net
地図なあ…あれもっと気合入ったフォドラ地図ほしい
攻略本もあんだけページあるんだし
詳細地図載せてよ

58 ::2019/10/19(Sat) 19:45:16 ID:KFhkgFwY0.net
>>35
でも5年間アメリカで暮らしてアメリカ人としか話さなかったら流石に上達すると思うわ

59 ::2019/10/19(Sat) 19:45:37 ID:9Bv7p34X0.net
わたし、フォドラユニセフ、作るしました
物資、横流し、ブリギット潤う思います

60 ::2019/10/19(Sat) 19:46:07 ID:tcOyaMLx0.net
>>42
個人的にシルヴァンはお前絶対本心じゃそう思ってねえだろって時の演技とあっヤバいこいつ本気だなって演技のギャップとか凄い好き
声優ってすごいな

61 ::2019/10/19(Sat) 19:46:27 ID:z46k6Q9da.net
>>35
それは読み書きの訓練が9割5分で日常で英語使う機会もないからってだけ
言語は使わないと身につかない

現地で6年も暮らせば英語アレルギー起こして日本人コミュニティに引きこもりでもしない限り
誰でもかなり流暢に話せるようになる

62 ::2019/10/19(Sat) 19:46:31 ID:rPuO57Kx0.net
世界を憎み世界を改革しようとするエガちゃん
自分が仕込んだ山賊に殺されかかるエガちゃん
早着替えで慌てて言い訳をしに来るエガちゃん
自分のセンスを信じて疑わずドヤ顔してくるエガちゃん

歴代の皇帝や王に比べてキャラ濃過ぎ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:07.26 ID:tO8uSh5G0.net
テポドンはBGMも相まってなんかギャグに見える
あえて普段の雰囲気から外したものにしたんだろうが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:15.96 ID:kJjgDvrXp.net
地獄でまた会おうぜ
化けて出てくんなよ
俺の方が強かった、それだけだ
これかっこいい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:33.72 ID:kx0SKqGUa.net
師どうして私とヒューベルトに指導してくれないの!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:36.42 ID:T7ruquEd0.net
エガちゃんドロテア支援をあげて
シルヴァンドロテア支援もあげて
もちろんエガちゃん支援とシルヴァン支援もS点灯までやったところでドロテアと結婚しよう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:42.95 ID:VcOl8qtp0.net
初めてのFEが楽しすぎて、フリーマップを周回しすぎたら6月の段階でアネットかメルセデスを上級職に転職できるようになったんだけど、どちらから先が良いかな?

アネットはメイジマスター済みでウォーロックにするか
メルセデスは修道士マスター済みでビショップにするか悩んでる

上級パスを買えるようになるのはまだ先なのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:47:53.64 ID:ryz1w8ql0.net
5年前 みぇみぇだ〜!

5年後 見え見えだ(イケヴォ)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:48:29.94 ID:WAqv3dTX0.net
その声は確かにそう言った

「シンギュラリティが近づいてる。
脳の中の虹を見た事があるかい?」

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://t.ly/AvdDK

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:48:33.61 ID:tGN87POq0.net
青ルートの闇うごがあまりにも能天気すぎるだけともいう
ミサイル連射とかやけくそになってネメシス解放とかしてきたらぶっちゃけ脅威ではあるよ
まー剣や槍が届く範囲で戦えればただのもやしだが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:48:56.50 ID:KFhkgFwY0.net
>>62
エガちゃんが何のかんの口実作って姿を消した途端に炎帝が登場するのほんと草
ヒューあたりを代役に立てて同一人物説を払拭するとか無いのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:15.60 ID:Sr6B1dSs0.net
>>62
出番さえあればハーディンやゼフィールやアシュナードにも
茶目っ気があったかもしれない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:29.18 ID:sIOmhg1y0.net
>>48
エガちゃんは憎んでても闇うご教育染み込んでいるから
逆にゴリラは知らなかったことの強み
もし下手な動きをして光の杭攻撃があるかもと知ってたら…
ゴリラだから「まぁなんとかなるだろう」となったか…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:31.32 ID:qa2eAtpN0.net
仮にランドルフとラディスラヴァが使用可能ユニットだったら
ベレト「エーデルガルトと支援Aまでいったがラディスラヴァと結婚しよう」とか
ベレス「カスパルと支援Aまでいったけど結婚するのがランドルフね」とか
する人もいたのだろうか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:43.83 ID:GIjewAMa0.net
>>65
次期皇帝だからって特別扱いされると思うな
常に補欠が生まれるのがエムブレム(すっとぼけ)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:53.61 ID:h7c9TJND0.net
支援Aまで行ってないのにエル呼びしてくとかなんやこいつとか思ってそう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:49:55.78 ID:ryz1w8ql0.net
>>67
メーチェビショップでリブロー増やしたら便利じゃないかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:51:10.88 ID:jA5rU8FC0.net
マリアンヌが魔獣になるとか言ってる紋章学者スレにも時々いるけどモーリスが魔獣になったのは紋章じゃなくてブルトガングの使いすぎだろ?本人はその血のせいで病んでるけど本当に魔獣になるわけないだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:51:25.29 ID:NGS8vv5S0.net
>>62
https://i.imgur.com/pUyP3HL.jpg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:51:33.65 ID:xvYRsPr10.net
声優全然詳しくないけどヒューベルトの手紙は声優さんすげえなーって思った

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:52:03.50 ID:z0UHVD+bM.net
>>76
愛称で呼び合うのはまだ少し早くないかしら師(内心めっちゃ嬉しい)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:52:45.59 ID:sIOmhg1y0.net
>>80
ifのマークス兄さんと同じ声帯なんだよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:53:28.85 ID:TUBgP+9D0.net
ヒューベルトは戦闘ボイス聞くまで小西って分からんかったわ
あんな声出るのね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:53:39.30 ID:9Bv7p34X0.net
ナーシェンが勝手にクラリーネ攫ったのを「違う!あれはわしの指示ではない!」とか言い訳しに来るゼフィールか…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:53:59.78 ID:KFhkgFwY0.net
>>82
全然気付かなかった
ドゥードゥー=おでんも全然分からなかった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:54:06.79 ID:xRnViVup0.net
周回要素をうまく天刻に絡めてほしかった
二周目以降はいきなりシャンバラ潰しに行けるとか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:54:38.75 ID:xfrEGKSk0.net
黒色槍騎兵艦隊というのはどうかしら先生

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:55:00.99 ID:NGS8vv5S0.net
ビューベルトの声優といえばこの狂人の声もビューベルトと一緒と知って驚いた

https://youtu.be/ftzbkNHmd0E

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:55:31.30 ID:TKba+U+pd.net
断末魔とかでやっぱマニキの人だなってなる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:55:59.84 ID:ryz1w8ql0.net
>>87
エガちゃん「勝利の女神は皆に下着をちらつかせているわ!」
ソティス「履いとらんわ!じゃなかった見せとらんわ!」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:56:09.21 ID:kJjgDvrXp.net
正直もう巻き戻しないFEが考えられない
ミラの歯車とか天刻みたいにストーリーに絡ませるかはともかく今後もおいといてほしいわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:56:18.10 ID:OVIW+w3c0.net
>>29
お茶会を再録する必要あるから大人の都合で流暢にできなかった可哀相なキャラ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:56:28.54 ID:z0UHVD+bM.net
>>87
闇ゴリがビッテン突破するんですね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:56:29.77 ID:/X3wR9hI0.net
覚醒の貴族とギルベルト殿が一緒という事実

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:56:41.58 ID:Ev8Y5dr80.net
あのテイルズのロイドもヒューベルトでありマニキだからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:58:03.40 ID:MH/bAW++0.net
>>88
車輪かと思ったら車輪だった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:58:54.91 ID:TKba+U+pd.net
>>92
イグナーツ君の声変わりはどうなんですかね…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:58:56.03 ID:rPuO57Kx0.net
>>94
ギルベルト殿が青の5年後で「貴族的にね」とかドヤ顔してたら
殴らない自信がないわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 19:59:30.70 ID:mYJ6MZ0xd.net
エガちゃんのネーミングセンスに意外といいな〜と盛り上がってくれそうなのがクロード
口を開けばエガちゃんセンスの否定しか出てこなさそうなのでにっこりしてるのがディミトリ
言葉にはしないけど内心カッコいいのでは?と思って対抗するのがレア様

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:00:06.31 ID:XhItnEUE0.net
>>80
確かにあの手紙ボイスは凄かった
他ルートこなしてきて敵味方どっちでもそんな声聞いたことなかったのに
おま、お前コノヤロウってなった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:00:08.83 ID:sIOmhg1y0.net
>>98
ギルベルト殿の冗談が冴え渡っておられる^^

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:00:22.67 ID:eI8HsA9Xd.net
>>91
FEで巻き戻しなんて邪道だと思ったけど気づいたら些細な事でもカリカリするようになってたわ
特に魔女がクレーベを消し炭にした時とか

https://i.imgur.com/qBe3L7j.gif

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:00:31.65 ID:xfrEGKSk0.net
数年越しで返ってくる自分の落し物にびっくりするあまり声が若返ってしまうイグナーツくん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:02:58.25 ID:qa2eAtpN0.net
覚醒のヘンリー、エメリナは
風花雪月のコルネリアであり
わかりやすいところだとワンピースのナミさんだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:03:45.36 ID:OmdeAkl1r.net
>>87
なんのかんの生き残るしぶとさだけはすごいよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:04:10.34 ID:ryz1w8ql0.net
5年後に生徒みんなが専用武器とか持ってたら面白かった

ベルナデッタの弓 自ターン開始時に1ダメージ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:04:32.28 ID:U+Zq5fdc0.net
漢字にカタカナルビは別にいいけど
師(せんせい)だけはわからない
(し)って読んでるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:04:59.85 ID:z0UHVD+bM.net
>>99
クロード まあいいんじゃないか?(微妙)
ディミトリ もっとわかりやすい方がいい
レア様 女神聖衛軍にしましょう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:05:00.35 ID:B4doSyjyM.net
他の外人キャラがペラペラだからペトラだけ何事となる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:05:30.28 ID:GIjewAMa0.net
>>106
白魔法サーの姫になるやつじゃん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:05:34.81 ID:U+Zq5fdc0.net
>>106
持ち手に画ビョウでも付いてるのかな…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:06:16.22 ID:9Bv7p34X0.net
毎ターンHP全回復するフェルディナントの剣チート過ぎる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:06:24.26 ID:TUBgP+9D0.net
>>111
それで被害妄想発動するのそれっぽい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:06:48.49 ID:OmdeAkl1r.net
ピカピカすぎて不摂生な自分の顔が映る弓

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:06:50.86 ID:kJjgDvrXp.net
ジェラルト「えっ!?この名前毎節読み上げるんですか?」

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:06:56.95 ID:MH/bAW++0.net
>>109
アリガトゴザマース!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:07:09.84 ID:T6uDdb12d.net
>>66
ドロテアちゃんが可哀想だが全力で守ってあげたくなるな

>>60
俺も交ざりたいなあ(棒)は字だけだとあんまり怖くないやつ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:07:35.78 ID:rPuO57Kx0.net
>>109
正直支援Sのあれのためだけのキャラ立てとも思える

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:07:57.49 ID:T6uDdb12d.net
>>115


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:08:06.53 ID:2lu8nEMJr.net
そういうすごい演技をできる奴しか声優として生き残れないでしょ
枕絡みは知らん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:08:44.88 ID:sIOmhg1y0.net
>>117
先生男女差分で怖くなったシルヴァンの棒読み

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:09:14.58 ID:dmgCdnB+0.net
自ターン開始時に騎士団が壊滅するフェリクスの剣

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:09:15.34 ID:kB9+X0Yb0.net
エガちゃん(不死隊?獅子王隊?正式な読み方が併記されてないわ…)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:10:47.82 ID:sIOmhg1y0.net
>>123
エガちゃんのことだからはがいたいもかっこいいルビつけてるんだよね?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:10:58.47 ID:9Bv7p34X0.net
男声優にも枕ってあるの
教えてスレのお姉様方

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:11:02.71 ID:/X3wR9hI0.net
>>117
イベント回想で男女差分の恩恵を受ける場面だわ
ベレト先生の時は普通だったから流してたのにほんとお前

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:11:05.79 ID:T6uDdb12d.net
そろそろ種田梨沙キャラと結婚したいです(こなみ)
封印のラスボスやるとは思ってなかったけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:11:38.45 ID:GIjewAMa0.net
>>125
当たり前だよなあ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:12:07.07 ID:T6uDdb12d.net
>>122
流石野菜よりも安い命…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:12:41.52 ID:B4doSyjyM.net
騎士団が命がけで働いても貴族のお茶代すら稼げないんだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:13:18.83 ID:+idjHu0Gd.net
歯が痛いのエガちゃん流の読み方知りたいよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:13:30.42 ID:z0UHVD+bM.net
>>122
それ妖刀に憑かれたフェリクスが試し斬りしてんじゃね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:14:18.67 ID:h7c9TJND0.net
不死隊はアタナトイではないのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:14:31.37 ID:rPuO57Kx0.net
>>131
イヒ・ハベ・ツァーンシュメルツェン

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:14:47.37 ID:/X3wR9hI0.net
>>122
アカン剣魔になってる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:15:25.32 ID:2lu8nEMJr.net
>>124

フラーメンヴェヒター
覇 鎧 隊 よ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:15:57.14 ID:9Bv7p34X0.net
エガちゃんはプロポーズの時イッヒリーベディッヒって言ったらポワンしそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:17:00.00 ID:uEKAjodw0.net
>>78
紋章あっても遺産使いまくれば魔獣になるんだっけか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:17:53.46 ID:2lu8nEMJr.net
カトリーヌも雷霆の使いすぎで野獣と化してるし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:19:12.91 ID:Sp0VJkO40.net
エガちゃんが皇帝なのに虫歯ってマジですか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:19:41.32 ID:sIOmhg1y0.net
>>136
ドイツ語よくわからなくてなんとなくググってみたら、フレーメン反応の画像が出てきて笑った

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:21:13.51 ID:ryz1w8ql0.net
歯医者に行ったらメーチェの逸楽で視界覆われたり逸楽を後頭部に押し当てられながら治療してもらいたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:22:46.84 ID:rPuO57Kx0.net
ドイツ語だと腰痛とかエガちゃん好きそう

ヘクセンシュッス
魔 女 の 一 撃

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:23:07.34 ID:z0UHVD+bM.net
>>124
ケーニッヒアイゼンコープ
覇 鎧 隊
とか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:23:43.00 ID:3RWIWnYB0.net
折角なのでディミトリとクロードにもかっこいい名前をつけたわよ

ラッヘウンドヴァン・プリンツ
復讐と妄執の王子

ディモン・アウフ・シャッフレット
卓 上 の 鬼 神

こんなかっこいい名前を付けたら士気が上がって帝国軍の脅威になってしまうわね…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:23:48.65 ID:Ct70lRPqd.net
まあ俺様は聖戦ならさしずめホリン風花雪月ならディミトリあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はアーダンなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:25:29.05 ID:ZOg+qWKYa.net
えっ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:26:11.53 ID:T6uDdb12d.net
はぐれ魔獣は何故か皆額にゴーティエの紋章が描かれてる
ゴーティエ家が一番遺産使い倒す家っぽいしあの魔獣たちは破裂の槍を使いすぎた歴代ゴーティエ家当主なのかもしれない

ただの魔獣モデル使い回しとかメタいこと言ってはいけない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:26:48.08 ID:ON9it4UX0.net
>>145
だーから一晩コトコトネーミング煮込む暇があるならカイゼリンの守備成長率どうにかしろとあれほど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:27:36.04 ID:ZPoSqD760.net
道徳0点って言われる(大体は誉め言葉で)ネタあるけど逆に良し悪しはともかく道徳点高いFEってなんだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:27:48.04 ID:NtoPUtSK0.net
カイゼリンはアーマーナイトの見た目と魔法がなければ使わないでしょ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:28:56.78 ID:GIjewAMa0.net
>>150
そらもう竜のお姉ちゃん救って終わる封印よ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:29:43.15 ID:EpbmaPTv0.net
魔獣って子供産んだりして増えたりするのかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:29:55.85 ID:9Bv7p34X0.net
ディミトリとアーダンならアーダンの方が人生楽しそう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:30:29.24 ID:z0UHVD+bM.net
師?さっきまで自習に使っていたカイゼリンクーゲルシュライバーが見当たらないの どこかで落としたのだと思うのだけれど、師はカイゼリンクーゲルシュライバーの落ちてそうな場所に覚えはないかしら

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:30:34.26 ID:l70xMfXb0.net
>>148
王国は紋章を持たない子供の廃嫡は珍しくないそうなので
ゴーティエ家当主ではなく捨てられた紋章を持たない子供が
闇うごによって魔獣化したものと思っていた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:08.99 ID:qa2eAtpN0.net
攻略本のスキルデータを読んで思ったこと

斧殺し+(敵専用);剣装備時に斧と戦うとき命中回避+30
習得者:フェリクス、マヌエラ

剣回避+20
敵習得者:カトリーヌ

なんだろう色々突っ込みたくなってしまった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:22.37 ID:uEKAjodw0.net
「師、卓上の鬼神と嵐の王に対抗して
鮮血と革命の女帝(カイザリンヴォンフリッシュブルートレアンドヴァルツィオーン)なんてどうかしら」

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:24.59 ID:rPuO57Kx0.net
つうか光になるまでのディミトリの人生は重く暗く
俺なら耐えられないわ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:32.95 ID:NGS8vv5S0.net
オキシジェンデストロイヤー
皇帝の靴下

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:37.84 ID:h7c9TJND0.net
敵でも容赦なくイベント衣装を与えられるFEH?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:31:41.30 ID:T6uDdb12d.net
>>152
紋章のポジション踏襲ぽいけど毒が全体に抜けて少年漫画な封印好き

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:32:38.81 ID:EpbmaPTv0.net
リーフとかもディミトリと似た人生なのに、よくグレなかったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:33:15.65 ID:ryz1w8ql0.net
>>163
フィンやエーヴェル、フィアナ村のみんながいたからね^ ^

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:33:17.57 ID:z0UHVD+bM.net
>>158
なんかコミニストの香りがする名前やな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:33:25.11 ID:+4RuJ87Ld.net
>>148
さらわれたま!が居るとこのワープ床もゴーティエ紋章なんだっけ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:33:32.03 ID:sIOmhg1y0.net
アーダンはアーダンでメティオで死ぬ運命が…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:33:51.63 ID:2lprJWehr.net
三週目で初めて武術大会で回復できること知ったわ
ずっと理不尽な大会と思ってた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:34:00.77 ID:uEKAjodw0.net
というか同じ王国の遺産持ちでもドミニク家は小領主扱いなのは納得いかんわ ゴーティエと協力してスレン問題対処したり対帝国同盟用に大貴族にしろよって思う 雷霆の直系の継承者を追放して雷霆は没収したりしないあたり結構ガバガバなんだよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:34:12.62 ID:qa2eAtpN0.net
ディミトリは闇落ちするからメンタル弱いみたいに言われると
流石にひどい言われようだと思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:36:57.62 ID:jA5rU8FC0.net
クロードには謀略の寵児という二つ名もあるし異名が多いな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:38:42.25 ID:l70xMfXb0.net
>>171
ハンネマン先生が異称をつけるのが好きだよねって
作中で突っ込んでいたからな
そりゃ好きなんでしょうよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:39:01.98 ID:9Bv7p34X0.net
いや〜ほならね、自分がディミトリと同じ境遇になってみろって話でしょ?
私はそう言いたい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:39:07.47 ID:ElIWuOtu0.net
カロン家、冤罪とはいえ犯罪者のカトおばに遺産任せたり兵出してあげたり優しいよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:39:09.30 ID:qa2eAtpN0.net
エーデルガルト
エーデルちゃん、エガちゃん、エル、江頭
ディミトリ
ゴリラ、光ゴリラ、闇ゴリ、殿下、嵐の王
クロード
卓上の鬼神

やっぱりクロードだけパンチ弱いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:39:11.47 ID:Sr6B1dSs0.net
>>158
お前には覇骸と言う立派な異名があるじゃないか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:39:58.94 ID:sIOmhg1y0.net
ディミトリも妄執の王、嵐の王、救国王、ゴリラと異名いっぱいあるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:40:15.10 ID:u7qrZawI0.net
>>168
格闘大会は今でも理不尽な大会だと思ってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:40:16.63 ID:ryz1w8ql0.net
猛臭忘れんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:40:58.46 ID:z0UHVD+bM.net
>>175
視界クロード パルミラのスパイ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:05.85 ID:uNWRwvXL0.net
>>177
猪を忘れないで上げてください

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:11.34 ID:ElIWuOtu0.net
初期の頃、エーデルは赤ゴリラと結構呼ばれてた気がするけど今はディミトリがゴリラを独占してるよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:23.36 ID:9Bv7p34X0.net
>>160
くさそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:26.49 ID:/X3wR9hI0.net
ディミトリはゴリラとつく異名だけで沢山あるからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:40.59 ID:T6uDdb12d.net
>>166
小さくゴネリルも入ってるらしい
何でかは知らないけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:41:47.01 ID:sIOmhg1y0.net
>>181
ごめんよ、フェリクス

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:42:22.97 ID:h7c9TJND0.net
赤(の中では)ゴリラ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:42:40.57 ID:ZOg+qWKYa.net
(∪・ω・)…従おう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:42:40.63 ID:9Bv7p34X0.net
>>175
パルッパリ、イエローモンキー、世界最高兵種

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:42:54.12 ID:Zjr3VDifd.net
ギルベルトが本来所謂ジェイガン枠なんだろうが蒸発するし臣下枠の幼馴染は側にいないし従者枠は国中から疎まれるダスカー人だし
ロドリグがたまにお見舞いに来てなかったらディミトリの人間不信が限界突破してたと思う
ついでにディミトリにとっての実の伯父がシルヴァンにとってのマイクラン枠なのもきちぃ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:43:11.24 ID:tO8uSh5G0.net
フレンは赤青黄どのメンバーと相性がいいんだろう
あいつ女との支援が1つもないオタサーの姫だからわからん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:43:23.25 ID:T6uDdb12d.net
わたしを出禁にする黒魔法大会
そんなにわたしに負けるのが嫌なんですか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:43:37.93 ID:qa2eAtpN0.net
マジックゴリラも廃れたな
糖尿病とどっちがよかったんだろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:44:24.11 ID:GIjewAMa0.net
明治のお菓子を思い出そう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:44:34.09 ID:y7Gdgyvp0.net
ディミトリと支援会話してるメルセデスさんは虎視眈々と国王様の正室を狙ってるようにしか見えない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:45:42.71 ID:9Bv7p34X0.net
>>192
主催者がイエリッツァ先生説

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:45:55.17 ID:GzVahq8y0.net
2週目入ったけど引継ぎに紋章あっては?なんやが
紋章って個々の個性じゃないんか
紋章制度なくしたいって作中で散々出てきたけどいざ出されると
これ個性のはく奪じゃんってなるわ…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:46:13.64 ID:ryz1w8ql0.net
メーチェは童貞の年下男子が好きなだけだ!
そこに邪な気持ちは一切ない!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:46:34.82 ID:sIOmhg1y0.net
>>191
とりあえず赤は外れて、青黄だと
青ディミドゥフェリ闇せん(Bまで)
黄クロイグラファ
だから闇せん分で青の勝利だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:46:44.67 ID:UPF6CV410.net
>>192
メイジにすれば出せる

けど魔力魔防成長してる子出したほうが安定するかも

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:46:58.50 ID:cBtd1958p.net
このスレ民って基本的にエガちゃんのこと嫌いだよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:47:30.01 ID:faVnviHq0.net
>>191
青男子との支援が一番多いから青じゃないの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:47:46.95 ID:dUE5c7VR0.net
>>38
黄金の絆に出てたのかよシルヴァンの人

声全然違く感じる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:48:01.74 ID:qa2eAtpN0.net
>>197
ハンネマン「魔道具作ってみたが試しに過去のベレトくんのところに送ってみよう
なぁに過去改変とか起きないし2周めのおまけ要素だしへーきへーき」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:48:16.61 ID:hX+427ad0.net
北千里さんと添田さんに飲み物吹き出しキャラにされてるフェリクスに笑う
https://i.imgur.com/zE2s09h.png
https://i.imgur.com/SBMtGbq.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:48:28.06 ID:/X3wR9hI0.net
>>198
じゃあツィリル支援A見せられるだろ!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:48:51.72 ID:9Bv7p34X0.net
イケメン揃いの青男子を食い漁ってるロリババアがいるらしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:49:07.95 ID:GIjewAMa0.net
支援は既存キャラにも追加されるのではないかと楽しみにしてる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:49:44.46 ID:tcOyaMLx0.net
>>182
ディミトリは性能設定共にギャグの域に片足突っ込んでる怪力設定があるからな
エガちゃんは性能は割とゴリラしてるけど設定上はゴリラ要素薄いし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:50:01.18 ID:dVYk4u9l0.net
かつては闇、理、光で三すくみがあったけど今作ってダークスパイクみたいな魔法自体の特攻能力持ち以外に魔法ごとの種別に意味あんのかね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:50:28.16 ID:T6uDdb12d.net
>>38
僕たちの失敗もう10年前なのか
10年て凄いんだな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:50:49.77 ID:Sr6B1dSs0.net
>>208
声優の何人かは演技忘れてそう
これ結構あるあるなのよね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:51:01.99 ID:ZOg+qWKYa.net
針や鋏や剣折ったり馬車持ち上げたり素手で頭蓋骨握り潰すというストーリー上でも本物のキングゴリラだしな…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:51:53.09 ID:ON9it4UX0.net
>>205
炎帝×死神騎士固定厨メルセデス概念の罪は重い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:52:01.35 ID:tcOyaMLx0.net
>>213
あとゴリラって優しいしな…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:52:34.66 ID:MedoHD/2d.net
ディミトリはむしろメンタル強いと思ったわ
昔好きだった食べ物出されたら自分だったら発狂する
なんならダスカーの悲劇でギルベルトに助けられた後くらいに自殺する

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:53:12.50 ID:z0UHVD+bM.net
>>214
中の人でやったらまぁイケる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:53:38.02 ID:utyK06bUa.net
常識はずれの怪力も記号的なキャラ付けだけど殿下は他の要素が濃いからか批判対象にはならないよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:53:53.25 ID:T6uDdb12d.net
メーチェツィリルAはサウナ追加で解禁かもしれない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:53:59.96 ID:xfrEGKSk0.net
戦闘狂のやべえ奴かと思ったら周りがやばかったフェリクスくん
このイノシシはヤバい奴だから気をつけろよって忠告してくれる優しいフェリクスくん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:54:00.39 ID:0TOkwyxrd.net
ディミトリに限らず作中にメンタル弱々はいなくない?
不幸比べするにも不幸なやつは等しく不幸だし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:54:31.19 ID:ryz1w8ql0.net
>>219
それ背景黒塗りで逆にヤバくなるやつー!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:54:56.28 ID:z0UHVD+bM.net
メンタル弱々はドロテア

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:55:05.94 ID:ON9it4UX0.net
助けた後失踪したギルベルト殿、殺処分待ちの犬を引き取ったあと放置した人おぽく感じてつい責めてしまう
それを引き取るも5年間放置した先生も中々だが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:55:09.58 ID:ElIWuOtu0.net
メーチェの 「もっと見てくれてもいいのよ」ってモブ騎士団にも言ってるのかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:55:33.21 ID:ZPoSqD760.net
魔法の三すくみは正直あんま活かしきれてなかった印象

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:55:37.18 ID:UONShvqA0.net
動画で見たアサシンの動きが好みだったから主人公をアサシンにした
モーション変わらなかったんだけど主人公モーション制限あるのかよ
今はマリアンヌが元気に飛び跳ねながらSATUGAIしてます

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:55:38.35 ID:KK3VhQ2/d.net
年下の男の子に唾つけまくるメーチェえっち

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:56:32.38 ID:9Bv7p34X0.net
>>220
目玉抉る人のやばさは忠告してくれないフェリクスくん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:56:40.73 ID:l70xMfXb0.net
>>221
皆違って皆不幸みたいなところあるからな
作中随一のメンタルを持つリンハルトですら
敵対する=望まない地位について死ぬから戦乱の不幸は描けている

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:57:08.71 ID:QSv6kq3n0.net
天帝の剣エガちゃんに持たせても裏切るとき律儀に返してくれるのか
師の代わりと思って大事にしてくれると思ってたのにかなC

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:57:16.84 ID:Sr6B1dSs0.net
>>221
強いて言うならギルベルト殿はマダオ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:57:23.97 ID:7o1pp8yg0.net
制服レア様とハーブでキメセクしたい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:57:44.38 ID:ON9it4UX0.net
>>226
全部ファルコンナイトでぶっ殺しとくか!になるし…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:58:00.96 ID:sIOmhg1y0.net
>>223
ドロテアは一般人感覚だとあーなるわなぁと思ったよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:58:03.04 ID:MedoHD/2d.net
>>223
平民っぽさあって好きだわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:58:39.51 ID:ZPoSqD760.net
ギルベルトは主君を守れなかったショックで逃げ出してるしメンタル弱めじゃね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:02.32 ID:6evO1gj00.net
覇王ルートでドゥどぅー魔獣化前に殿下殺した後のシーン好きなんだけどかなりレアケースだよね
すぐに魔獣化しちゃうから一直線に殿下のとこ向かわないと発生しない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:03.85 ID:/X3wR9hI0.net
門番の真似は二部ドロテアの癒し

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:10.94 ID:l70xMfXb0.net
>>229
そもそも幼馴染たちはシルヴァンの闇知らないからな
シルヴァンも一切見せようとしていないし
ディミトリも根の深さには気付いていないっぽい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:12.65 ID:B4doSyjyM.net
マリアンヌはクソクソメンタルだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:16.07 ID:9Bv7p34X0.net
風雷炎の三すくみよりは理闇光の三すくみの方が個性は際立ってたと思う
スタンダードの魔道士、火力のシャーマン、必殺の修道士って立ち位置が好きだった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:19.74 ID:UPF6CV410.net
>>235
士官学校に婚活に来たのは失敗だったね
せめて良い相手をあてがってあげて

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 20:59:23.38 ID:T6uDdb12d.net
ドロテアがいてくれて良かった
ああいう反応になる人物一人は必要だよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:00:02.37 ID:uEKAjodw0.net
せーんせ、外敵に晒されてる家の紋章持ちなのに紋章持たない兄と関係は良好っておかしいですよね 俺との支援で痛い目見るべきですよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:00:30.02 ID:sIOmhg1y0.net
>>240
ディミトリとシルヴァンはお互いにもう一歩踏み込めない感があるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:00:36.28 ID:ryz1w8ql0.net
>>225
<●><●>

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:00:51.84 ID:ZPoSqD760.net
イングリッドやディミトリはシルヴァンのナンパをよく注意してるみたいだけど闇には気づいてないのかな
気付いて注意しててもおかしくはなさそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:00:58.76 ID:GzVahq8y0.net
>>240
兄貴分だったみたいだし隠してたんだろう
グレンが生きてれば弱みを出してたかも知れんね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:08.08 ID:tcOyaMLx0.net
児戯おじは年齢的にも立場的にもメンタル弱めってより無責任に見えちゃうのがな…悪人ではないんだけどさ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:18.83 ID:dUE5c7VR0.net
>>150
親友を信じて聖石渡しちゃう聖魔

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:19.20 ID:utyK06bUa.net
シルヴァンとディミトリBまでしか支援無いの地味に気になる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:20.94 ID:l70xMfXb0.net
>>245
ホルストは他の紋章持っている可能性が高い定期

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:51.32 ID:wxI7YN7Gd.net
ディミトリとシルヴァンはお互いに闇抱えてるから逆に適度な距離なのでは
一歩踏み込んだらリュファスとマイクランのことで共感してズブズブになりそう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:01:57.91 ID:sIOmhg1y0.net
>>243
だいたい婿つけてあげてるけど、赤でフェリクスEDはちょっとごめんしたくなった
二人が幸せならそれでいいけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:02:12.69 ID:Sa2eDUfAM.net
まぁ三すくみ廃止された上で理闇光の種別に意味を持たそうとしたらそれこそ魔防を理防闇防光防に細分化させるとかでもしなきゃならんだろうしな
逆に言えば意味がないから闇と理が統合されたとも言える

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:02:17.21 ID:/X3wR9hI0.net
マダオの娘は父親居なくなって凹むどころか父親探すために学院入って士官学校行くために首席になるほど努力したくらいとか偉すぎるなでなでしたい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:02:52.83 ID:T6uDdb12d.net
>>241
朝起きたら魔獣になってて人を食いころすかもしれないなんて言われたら
そら鬱になるし近寄ったら危ないからと親しくなるのを避けるようにわ
違うことが証明されて本当に良かった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:03:14.28 ID:uEKAjodw0.net
魔道士に魔導士をぶつけるのはあんまりメリットないから魔法の三すくみは正直いらん でもif みたいに弓に三すくみつけられてもなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:03:35.75 ID:3rWA4owp0.net
>>243
婚活に来ただけだったのに気がついたら皇帝隷下の親衛隊で五年も戦い続けた猛者やしな 一般人はその経歴だけで萎縮しそう ワンチャン結婚式にエガちゃん来そうだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:04:27.25 ID:Sp0VJkO40.net
メンタルが一番強いのって誰だろう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:00.39 ID:utyK06bUa.net
先生じゃね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:05.14 ID:ryz1w8ql0.net
エガちゃん(緊張)「えー・・・あの、じせ、人生にはですね、3つの金玉袋がありましてその」

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:05.25 ID:l70xMfXb0.net
>>248
一切気付いていないだろうな
イングリットは真面目だから女嫌いからの行動だったら
「それは八つ当たりだ」くらいのことは言う性格だろ
良くも悪くも弟分やガチで引きこもっていた大切な幼馴染たちに
自分のことを相談できなかったのがシルヴァンの闇が深まった原因の一つだろうからな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:18.92 ID:uEKAjodw0.net
最後までついてきたのが平民と外様の王族ってのが実力主義のエガらしくて好きだわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:33.74 ID:T6uDdb12d.net
>>239
サイファ生であれ聞きたいってリクエストしておくか

>>245>>253
同盟の役割分担見てると闇深家のやり方おかしくね?となるやつ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:43.20 ID:3rWA4owp0.net
>>261
カスパル クロード シャミア 辺りが強そう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:53.68 ID:dVYk4u9l0.net
そのおかげで今作は魔導師同士によるカスダメの削り合いがしばしば発生する

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:57.14 ID:tcOyaMLx0.net
グレン立ち絵どころか本人のセリフすら無いのに生き残り組の発言からしてめちゃくちゃ良い奴で有能で慕われてて頼れる兄貴分だったんだろうなと思えるのがキツさに拍車かけてるよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:05:59.26 ID:/X3wR9hI0.net
>>261
聖ラファエル

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:06:50.39 ID:B4doSyjyM.net
ヒルダはマリアンヌちゃんいじめるキャラだと思ったのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:06:58.34 ID:2gb60PFZ0.net
ifの遠距離三すくみは一応機能してたぞ
暗器で魔法倒すのは基本 弓はちょっと怪しいが…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:07:22.49 ID:kB9+X0Yb0.net
>>254
存在が語られるだけだが紋章無しなせいで王になったのは弟のランベールなリュファスまんまマイクランなんだよな
そしてディミトリの味方ではないとはいえ家臣に王子がリュファス恨んで殺したって信じられるくらいにはディミトリに当たりが強い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:07:40.98 ID:uEKAjodw0.net
>>266
同じ遺産持ちのドミニクは小領主扱いでカロン家の跡取りを追放したくせに遺産は没収しないしでスレン問題をゴーティエに丸投げしてるように見える
というか遺産なしでドラゴン軍団相手するホルスト兄貴をゴーティエは見習って

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:07:48.83 ID:UPF6CV410.net
魔法に弓殺しあるけど弓の方が射程長いから弓有利とかいう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:08:01.77 ID:xvYRsPr10.net
グレンニキかっこよさそうだよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:08:09.78 ID:TUBgP+9D0.net
打ち砕くものゲットしたけどキモすぎん?形状

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:08:13.94 ID:9Bv7p34X0.net
>>260
そこまで行ったらもう生活保証されてるだろうし婚活なんかしなくてもスラム行きの心配無さそうなもんだが
何故玉の輿に拘るのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:08:34.68 ID:H5G9a5PoM.net
打ち砕くものはエロ同人で使われそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:09:19.34 ID:uEKAjodw0.net
>>269
フェリクスが似てきてるって言われるのにシルヴァンみたいな冗談言うやつって割とキャラガバガバじゃね フェリクスがあの口調で刺されてもいいやーとか言うわけないし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:09:54.14 ID:l70xMfXb0.net
>>266
そもそもゴーティエ領とゴネリル領では
地理的な要素も気候も土地の豊かさも全く違うだろう
そこ比べるのは無理があるぞ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:12.57 ID:9Bv7p34X0.net
アネット「この斧ピクピクして気持ち悪いので先生に預けます…」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:18.61 ID:/X3wR9hI0.net
>>276
あのイケメン親子だから顔は約束されているな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:21.16 ID:AQHXzv490.net
魔殺しもったグラップラーは味方だとそんなでもないけど敵だとくそうざい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:29.08 ID:ElIWuOtu0.net
骨のどの辺使ったんだろう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:29.15 ID:ryz1w8ql0.net
メーチェ「これがラファイルの宝珠ね〜」
もぞもぞもーぞもぞ
メーチェ「アン、胸の中で・・・くすぐったい〜///」

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:10:54.84 ID:Sp0VJkO40.net
>>278
父親に捨てられているから愛情を求めてじゃないかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:11:47.69 ID:GIjewAMa0.net
>>278
パパに愛してもらえなかったコンプレックスが解消されないから仕方ないね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:12:07.97 ID:XsIEkytg0.net
ロドリグとフェリクスの中間くらいの性格してそうだよなグレン

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:12:20.46 ID:utyK06bUa.net
今でもたまにゴネリルとゴリネルが混ざる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:14:11.54 ID:l70xMfXb0.net
>>287
>>288
ドロテアが支援Cから恋愛対象として見ており
唯一子供産むことが明記されているのがハンネマンだと考えると
貴族で年上の男から愛されること=父親に愛されることが根底にあるんだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:14:35.83 ID:uEKAjodw0.net
フェルディナントだけヒューベルトドロテアと戦闘会話あるんだっけ ここまで差分作るんだったら同じクラッセなら総当たりで戦闘会話ほしいっす

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:14:46.21 ID:sIOmhg1y0.net
>>290
ゴリじゃないほうって覚えれば大丈夫ゴネリル

294 ::2019/10/19(Sat) 21:14:57 ID:faVnviHq0.net
風花のエロ同人人気はベルヒルダグリットあたりに集中するのかな

295 ::2019/10/19(Sat) 21:14:58 ID:UPF6CV410.net
>>290
脳の認識的に真ん中の文字の並びはあまり気にしてないから仕方ないね

296 ::2019/10/19(Sat) 21:15:38 ID:Ly4pW58H0.net
ゴリラとラグネルを足すとゴリネルになるしヒルダはアイクの前世説あるぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 21:15:39 ID:ElIWuOtu0.net
ロドリグの弟というホルストたちと違って話題にすら出ない有能な男

298 ::2019/10/19(Sat) 21:15:39 ID:hPDIqZcbM.net
>>294
エガちゃんとリシテアの拉致監禁本は絶対出る

299 ::2019/10/19(Sat) 21:15:55 ID:pVSSmSks0.net
女の子目当てで始めたはずなのに何故俺はフェルディナント推しになってるのか
こいつマジいい奴

300 ::2019/10/19(Sat) 21:16:16 ID:2gb60PFZ0.net
ヒルダにシルヴァンの前で兄貴の文句言ってみてほしい
「兄さんはいつも私を子供扱いして頭撫でてくるし やたら心配性だし 本当に困っちゃいますよ〜」

301 ::2019/10/19(Sat) 21:16:43 ID:9Bv7p34X0.net
ゴリネル空目問題はヒルダちゃんがゴリラなのもややこしくなってる要因

302 ::2019/10/19(Sat) 21:17:11 ID:Fsc8lnV8d.net
再誕の儀のハードで一人も殺さないでクリアする事が出来ない...
相手の魔法が強すぎる

303 ::2019/10/19(Sat) 21:17:16 ID:Ly4pW58H0.net
>>272
和弓がまずデフォで魔防+2に加えて逆和弓を抜きにしても魔防+10の明鏡弓とか魔法特効の破魔矢とかまで完備してたからな
しかもifの魔法は基本弱い

304 ::2019/10/19(Sat) 21:17:31 ID:/X3wR9hI0.net
>>300
一瞬で妬憎殺モードになりそう

305 ::2019/10/19(Sat) 21:17:31 ID:GIjewAMa0.net
ヒルダちゃんはゴリラじゃない!で
ゴネリルが正しいと覚えろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:17:32 ID:3rWA4owp0.net
ドロテアの相手はヒュー君が一番しっくりくる
ヒュー君貴族であることにプライドない貴族だし、紋章なくても強いし、好きな人の為に尽くせる人だから間違いなくドロテアの理想的な結婚相手 あとどっちも黒魔道士だから交流する機会も多かったんじゃないかな

307 ::2019/10/19(Sat) 21:18:13 ID:ZPoSqD760.net
ドロテアパパは言及自体は今作のアレな親族たちのなかじゃ少ないが娘を嫁にしようとしたってのが酷くて笑う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 21:18:47 ID:ElIWuOtu0.net
>>299
親の髪型意外完ぺきな男

309 ::2019/10/19(Sat) 21:18:59 ID:faVnviHq0.net
>>302
魔防高い子に受けてもらったらどうか

310 ::2019/10/19(Sat) 21:19:31 ID:Ly4pW58H0.net
>>308
エーギルパパはこの戦争の遠因でもあるから・・・

311 ::2019/10/19(Sat) 21:19:40 ID:T6uDdb12d.net
>>299
圧倒的光属性すぎる

312 ::2019/10/19(Sat) 21:20:50 ID:9Bv7p34X0.net
メーチェを逆にオギャらせる事が出来るのはハーゲルくんだけ

313 ::2019/10/19(Sat) 21:22:03 ID:XsIEkytg0.net
あのエガちゃんを孕ませるのもエーギル君

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 21:22:10 ID:ElIWuOtu0.net
feってジャンプに連載してたんだ 結構期間長いし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:23:18 ID:3rWA4owp0.net
エーギルが皇帝になったらめっちゃいい国になりそう

316 ::2019/10/19(Sat) 21:24:00 ID:72ElzXxIr.net
やっと2部入って楽しめてたのに、いきなりエーデルガルトが

剣は交わるけど、私達の道は交わらない

おあとがよろしいようで

みたいなことを言い出して急に疲れた

317 ::2019/10/19(Sat) 21:24:24 ID:ryz1w8ql0.net
シルヴァンをデューテに会わせてみたい

318 ::2019/10/19(Sat) 21:24:44 ID:l70xMfXb0.net
>>812
あれでオギャっているのなら
アッシュと先生もオギャらせているのでは?

319 ::2019/10/19(Sat) 21:24:50 ID:2gb60PFZ0.net
ベル父がベルたそ嫁がせようとしてたのもエーギル君だっけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 21:26:39 ID:ElIWuOtu0.net
アッシュ君、年齢も見た目も幼い方なのに 性格しっかりしてるからか 全く年下扱いされないよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:28:07.75 ID:XsIEkytg0.net
>>320
下に弟妹いるお兄ちゃんだからなアッシュ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:29:25.68 ID:k7mas1Lw0.net
アッシュはロナート卿に拾われなかったら、序盤の盗賊団にいたかもしれん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:29:26.36 ID:T6uDdb12d.net
カウンセラーだって癒されたいんだ

>>812に期待

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:30:41.28 ID:B4doSyjyM.net
外伝含めるとヒュー君何回ボスキャラやってんの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:31:15.97 ID:mc0tZy7R0.net
>>290
ヒルダもクーゲルもゴリネル隊も十傑ゴリネルもゴリラだから
ゴリネルで覚えやすい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:31:16.59 ID:T7ruquEd0.net
青は兄姉っぽさがあるキャラ多いよね
弟キャラは実はフェリクス
アネットが妹でありお姉ちゃん
その下がアネットお姉ちゃんからお菓子貰う先生

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:31:18.09 ID:tqzjKvdo0.net
>>205
なんだよこれww

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:31:53.10 ID:faVnviHq0.net
結局ロナート卿がアッシュ拾った真意って何だったんだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:32:07.18 ID:T6uDdb12d.net
>>317
エコーズも弟妹多いから愉快なことになるかもしれない
今回ボクっ娘はいなかったな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:32:37.75 ID:8PqHgK880.net
>>326
先生は感情0歳児だからね…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:34:13.97 ID:B4doSyjyM.net
腐女子メーチェとおっぱい星人エミールは完全に風評被害で草

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:34:29.01 ID:ElIWuOtu0.net
アッシュくんが平民と貴族で敬語使い分けるところ地味に好き

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:34:45.59 ID:EBNgRRBC0.net
>>291
フェル君とも作るぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:34:51.65 ID:/X3wR9hI0.net
>>326
先生は青に餌付けされてるペットだぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:35:11.14 ID:GIjewAMa0.net
>>328
精神性が受け継がれていると考えるならアッシュが盗人助けた理由と同じ感じなのかもしれない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:36:56.64 ID:GHwgW6MXd.net
青獅子って男女比おかしいけどやっぱりアッシュ君が女だと色々よろしくなかったんだろうか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:38:16.87 ID:l70xMfXb0.net
>>323
今気付いた
凄く恥ずかしい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:38:39.10 ID:qa2eAtpN0.net
マスタースキルって色々あるけど
ブリガンド(鬼神の一撃):自分から攻撃したとき、力+6
メイジ(魔神の一撃):自分から攻撃したとき、魔+6
ペガサスナイト(飛燕の一撃):自分から攻撃したとき、攻速+6
ドラゴンナイト(守備封じ):ダメージを与えた相手は、1ターンの間、防−6
ダークナイト(魔防封じ):ダメージを与えた相手は、1ターンの間、魔防−6
ウォーマスター(切り返し):HPが50%以上で敵から攻撃されたとき、追撃する。

このあたりが雑にわかりやすく強いやつなのかな
ルナとかになると色々変わるんだろうけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:38:54.03 ID:faVnviHq0.net
ま!様も加わるしそんなにバランスおかしくもなくね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 21:38:54.68 ID:XsIEkytg0.net
>>332
良く聞いてるとクラスメイトでもきっちり使い分けてるよな
ロナート卿の教育なのかはたまた本人の騎士を目指す心構え故か

341 ::2019/10/19(Sat) 21:41:22 ID:h7c9TJND0.net
>>338
アーチャーの命中+20も

342 ::2019/10/19(Sat) 21:41:50 ID:2gb60PFZ0.net
封じはいらんぞ ルナでは命中+20ないと扇風機

343 ::2019/10/19(Sat) 21:41:56 ID:l70xMfXb0.net
>>340
ロナートと言う貴族階級に感謝しているからこそだな
ディミトリ&アッシュ支援でそこらへんが語られる

ところで西方教会残党がアッシュ君を「ロナート卿の小姓」と言っていたのですが
あれはそういう意味なのでしょうかねえと勘ぐってしまう

344 ::2019/10/19(Sat) 21:42:42 ID:B4doSyjyM.net
封じといえばオボロ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:43:07 ID:3rWA4owp0.net
陽のクラッセ
級長 クロード
ヒルダ
ラファエル
カスパル
フェルディナント
メーチェ
アネット
フレン

陰のクラッセ
級長 ディミトリ
ドゥドゥー
シルヴァン
エーデルガルト
ヒューベルト
ベルナデッタ
イグナーツ
マリアンヌ

陰のクラッセすぐ仲間割れしそう

346 ::2019/10/19(Sat) 21:43:40 ID:vOHiIUePa.net
たまに青は乙女ゲーとか言われるけど女先生加入で男女比5対4だし言うほど乙女ゲーでもないよな

347 ::2019/10/19(Sat) 21:44:31 ID:24UvJiU80.net
イグナーツって言うほど陰か?

348 ::2019/10/19(Sat) 21:44:47 ID:K6zDPoVHd.net
>>345
イグナーツは陰ちゃうやろ

349 ::2019/10/19(Sat) 21:44:57 ID:qa2eAtpN0.net
>>346
赤と黄で正統派イケメンが
フェルディナントくらいだからじゃね

350 ::2019/10/19(Sat) 21:45:18 ID:vOHiIUePa.net
>>345
陰クラッセにドロテア追加しないと

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:45:56 ID:3rWA4owp0.net
黒鷲陰多いよね

352 ::2019/10/19(Sat) 21:46:29 ID:vOHiIUePa.net
>>349
赤はカスパルくんリンハルトもいるし黄はクロードおるやろ

353 ::2019/10/19(Sat) 21:46:34 ID:ryz1w8ql0.net
(頭が)陽のクラッセ
陰毛のクラッセ

354 ::2019/10/19(Sat) 21:46:55 ID:ZOg+qWKYa.net
リンハルトは5年後がNG

355 ::2019/10/19(Sat) 21:47:03 ID:2cZEoCea0.net
>>347
陰キャっていうか卑屈ではあるな

356 ::2019/10/19(Sat) 21:48:08 ID:GzRr6h+/0.net
リンハルトって正統派なの?
よく知らないけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 21:48:08 ID:uEKAjodw0.net
黄は男子がパッと見、色物なのは謎解明が一番多いから初見で攻略はされて欲しくないっていう感じが出てる

358 ::2019/10/19(Sat) 21:48:11 ID:T6uDdb12d.net
>>345
本来陰側じゃない下三人が陽側に逃げてくる未来しか見えない

359 ::2019/10/19(Sat) 21:49:15 ID:rsE6TwWt0.net
性格とか支援とか外見とか諸々で総合的に評価すると男子も女子も金鹿最高だなとなる俺がいる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:49:18 ID:3rWA4owp0.net
陰クラッセは大聖人ドゥドゥーの手腕にかかってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 21:49:23 ID:NtoPUtSK0.net
イグナーツはどう考えても陰やろ

362 ::2019/10/19(Sat) 21:49:34 ID:S80xj9+O0.net
2部になると間延びしてちょっと残念になるが1部のリンハルトは美少年

363 ::2019/10/19(Sat) 21:50:23 ID:GIjewAMa0.net
発想が能天気なのはある、戦争はじまった時点でもう覚悟してるとも言えるが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-sprL [126.77.12.165]):2019/10/19(Sat) 21:50:24 ID:7vfUNzeP0.net
監禁されてたけど警察は助けに来てくれなかった
警察組織ぶっ壊す!その上の日本政府もぶっ壊す!
革命団体 シュバルツアドラーヴェーア初代会長 エーデルガルト

365 ::2019/10/19(Sat) 21:50:30 ID:T6uDdb12d.net
>>357
俺らんとこは三周目でもいいぜみたいな雰囲気
でも初FEが風花の人はあえて最初にやって欲しい気もする

366 ::2019/10/19(Sat) 21:50:33 ID:n1x7g2wq0.net
当たり前だけど、ま!の父性に飢えてる感皆無な感じ草

367 ::2019/10/19(Sat) 21:50:54 ID:qa2eAtpN0.net
どっちかっていうとカスパルが正統派イケメンかどうかのほうが気にかかる
あいつは正統派なキャラしてるし2部はかっけぇってなりそうだが
1部は使い古した言い方だがやんちゃ坊主な感じかと

368 ::2019/10/19(Sat) 21:51:17 ID:rsE6TwWt0.net
2部ナーツはどう考えても陽の方

369 ::2019/10/19(Sat) 21:51:46 ID:tGN87POq0.net
イグナーツは大人しいマリアンヌ相手の時だけテンション高くなるのも含めて結構リアルな陰キャだと思った

370 ::2019/10/19(Sat) 21:52:10 ID:9Bv7p34X0.net
重すぎる奴が多すぎるからイグナーツ程度だと相対的に陰キャ度が低くなる

371 ::2019/10/19(Sat) 21:52:45 ID:GzVahq8y0.net
アッシュ君大化けはたまげましたねぇ!
ショタっぽい方が好きだったんだがなぁ

372 ::2019/10/19(Sat) 21:52:48 ID:yoqrzsfqd.net
>>360
ドゥドゥーは殿下が望むことしかしないのでドゥドゥーに頼りたいなら殿下のメンタル安定させなきゃならん

373 ::2019/10/19(Sat) 21:53:01 ID:B4doSyjyM.net
カスパルは第一印象との差が一番少ないわかりやすいキャラだとは思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 21:53:05 ID:NtoPUtSK0.net
カスパルは被弾時のセリフとか完全に少年マンガの主人公

375 ::2019/10/19(Sat) 21:53:09 ID:ON9it4UX0.net
>>336
よしんばアッシュが女だったとしてもカスパルとは結婚しなさそうな気がする
何故だろう

376 ::2019/10/19(Sat) 21:53:20 ID:ddL2UM1la.net
一昨日買ってきた。
覚醒もifもハードまでしかやってなかったけどたまには手ごわいゲームやるかと思ってルナクラ始めた。
最初の模擬戦は意外とあっさり勝てたけどこれから難しくなってくのかな

377 ::2019/10/19(Sat) 21:53:41 ID:qa2eAtpN0.net
シルヴァン「せーんせ、俺も外見だけならあんまり変化してなくないですか?」

378 ::2019/10/19(Sat) 21:54:12 ID:l70xMfXb0.net
>>366
フレンは父にも母にも愛されて守られて育ちました!
というところが一切嫌味にならないのが凄いキャラだと思った
シルヴァン&フレン支援Bで美辞麗句に対して「よく言われますわ」って返せるのも
愛されていることに自信がある奴特有の反応だなと感じた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 21:54:12 ID:3rWA4owp0.net
なお料理対決なら陰クラッセが圧勝する模様

380 ::2019/10/19(Sat) 21:55:22 ID:kB9+X0Yb0.net
死に際に頬を撫でながらMy boy…はエモすぎない?
英語版ええやんけ…
https://i.imgur.com/0ukV6Ie.jpg

381 ::2019/10/19(Sat) 21:56:25 ID:faVnviHq0.net
>>376
風花はヌルいともっぱら評判なのであまり期待しすぎないように

382 ::2019/10/19(Sat) 21:57:06 ID:84tdiHEXa.net
僕はマリアンヌさんにイキってる訳じゃなくて単に波長が合って話しやすいだけです
つまりお似合いの二人って訳なんですよ
そうですよね!マリアンヌさん!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 21:57:08 ID:ElIWuOtu0.net
>>367
一番親しみやすいやんちゃ坊主みたいなイメージだったからかわいい修道女の話を振ったらダメだったわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 21:57:17 ID:NtoPUtSK0.net
ヌルヌルゲーだから詰むことなんて一切ないよ(夜明けから目を逸らしながら)

385 ::2019/10/19(Sat) 21:57:17 ID:EpbmaPTv0.net
始めの頃は、不真面目でチンピラっぽい感じのクロードが
蓋を開けてみれば実は3人の中で一番の真人間だったとは

386 ::2019/10/19(Sat) 21:57:45 ID:wH6QIN2Od.net
>>380
ランベールと同じ瞳に見つめられて逝ったんやろな(ハリポタ並感)

387 ::2019/10/19(Sat) 21:58:20 ID:vOHiIUePa.net
手ごわいシミュレーションやりたいならifルナをやった方がいいんじゃないかな…

388 ::2019/10/19(Sat) 21:58:45 ID:ON9it4UX0.net
死神騎士受けの腐女子メーチェ風評被害、炎帝に関してはマジで死神騎士の棒扱いでしかなさそうなのが風評被害の酷さを加速させている

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 21:59:02 ID:uEKAjodw0.net
>>376
暗夜ハードやってたら割と余裕な気がするわ

390 ::2019/10/19(Sat) 21:59:06 ID:l70xMfXb0.net
>>380
英語テキストいいよな
英語の方が詳しく説明していたり補完になっていたりするので
言語を変えて遊ぶのも楽しい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 22:00:24 ID:ElIWuOtu0.net
>>380
ここの殿下大体の支援sよりかわいいと思う存分

392 ::2019/10/19(Sat) 22:00:28 ID:9Bv7p34X0.net
>>383
性欲じみた物が全く感じられないカスパルさん
というかあの人本当に戦いにしか興味ない

393 ::2019/10/19(Sat) 22:00:55 ID:aDAEq8pu0.net
>>367
例えるなら少年漫画の主人公だから正統派イケメンではないんじゃね
現実でも二次元でも女より男にウケるタイプだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 22:00:55 ID:ElIWuOtu0.net
>>391
×存分
○思う

395 ::2019/10/19(Sat) 22:02:07 ID:rqV9bl5cM.net
>>386
シリウスだと思いきやスネイプだったのか

396 ::2019/10/19(Sat) 22:02:15 ID:B4doSyjyM.net
どちらかと言えばフレンの方が腐女子っぽい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 22:02:43 ID:3rWA4owp0.net
カスパルはサトシみたいなもんやろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 22:03:28 ID:ElIWuOtu0.net
最初見たときは進撃の巨人のコニーぽいと思った通り

399 ::2019/10/19(Sat) 22:03:56 ID:ryz1w8ql0.net
闇うご人間じゃねぇ!!

400 ::2019/10/19(Sat) 22:05:01 ID:ON9it4UX0.net
>>396
大体のカップリングに寛容だが聖セスリーンの話になると途端に解釈に厳しくなる半コテハン

401 ::2019/10/19(Sat) 22:05:06 ID:qa2eAtpN0.net
それいったのタケシだよ!!
あとカスパルは高速移動だ!!とかいって走る馬に追いついたり
72kgの生き物を抱っこはできないだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 22:05:17 ID:NtoPUtSK0.net
カスパルメンタル強すぎるんだよな
ベルだと喚き散らすレベルの瀕死状態でも危ねぇか…?で済ますのやばい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:05:58.93 ID:3rWA4owp0.net
>>401
つまり殿下=サトシ…?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:06:02.97 ID:8E/8l8+I0.net
前半カトリ−ヌとシャミアはまだ分かるんだがパッとしないドロテア使用率高いのなんで?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:06:31.22 ID:uNWRwvXL0.net
カスパルは悟空みたいな感じする

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:07:35.53 ID:NWzfYewqd.net
エガちゃんとか殿下は自分自身がポケモンみたいなもんやろ
人間やめてるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:07:41.19 ID:HKApLvD00.net
>>376
風花雪月ルナは敵のステータスが高いだけやぞ AIはおバカだし
手強いの求めるならAI賢くてゲームバランスが整ってる暗夜ルナとかのほうがいいかも

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:07:48.13 ID:ryz1w8ql0.net
ヒルダ!ペェズリしてくれ!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:08:13.53 ID:8PqHgK880.net
>>406
マサラ人も人間じゃないしやっぱりサトシだな!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:08:21.19 ID:uEKAjodw0.net
>>404
何よりも覚える魔法がいい アネットとは違うのだよアネットとは おっぱいが大きいのと個人スキルが強いし魅力と指揮が先生は上がりやすいからスカウトしやすいのもある

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:08:41.99 ID:ZOg+qWKYa.net
改造人間はわかるけど天然で人間やめてるのは一体

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:08:46.41 ID:qa2eAtpN0.net
悟空がセックスをせがむのが想像できない
同じくカスパルも……

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:09:42.15 ID:NtoPUtSK0.net
カスパルは子沢山エンド多くなかったか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:09:54.70 ID:9Bv7p34X0.net
アネットの魔法はルナでは命中高くて強いだろ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:07.31 ID:vYj4dJjD0.net
おやつカスパルは勉強出来ないけど頭悪い訳じゃないから悟空よりはサトシかなぁ。
まぁ昔の悟空は割と頭良かったから少年期悟空って感じかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:20.96 ID:3RWIWnYB0.net
ベルナデッタが陰キャって確実にエアプだろ

陽キャナチュ煽り器用寄生焼かれ系引きこもりという属性詰め込めすぎヒロインなのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:26.98 ID:sIOmhg1y0.net
悟空もカスパルも本能のままにセックスしそうだと思った

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:29.80 ID:0GQvLiEex.net
>>164
殿下だって幼馴染が3人もいるのに…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:32.79 ID:PryzGNKF0.net
カスパルベルナデッタだな
子供が数えるほどいたと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:32.92 ID:TK4OYCsb0.net
ディミトリだけ5年で輪郭変わりすぎじゃないですか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:47.41 ID:3rWA4owp0.net
カスパルは鈍感すぎて逆レされそうなのがね…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:48.42 ID:Fbc4kdLx0.net
イグナーツは陽も陰も持ち合わせていて
どっちとも言えないと思うなぁ
あのクラスだからこそ陰キャのカテゴリに収まらずにいられるのかもしれない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:54.92 ID:Wa54SEP30.net
ツィリルがゴネリルで働いてたって話が出たんだけど元々面識あるの?この子ら
ホルストにツィリルと先生が活躍したって話してたようだし兄妹揃って知人なのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:10:55.93 ID:GzVahq8y0.net
青ルートやってて敵がメティオとか馬鹿みたいな魔法使ってきて
敵だからあんなんやってくるんやなって思ってたのに
ドロテアが使えること知って吃驚したわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:11:07.70 ID:SaCSxkT4d.net
カスパルの2部で敵対した時の台詞好き

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:11:47.57 ID:ZOg+qWKYa.net
>>416
えへへー
属性詰め込みすぎてヒロイン1位になっちゃいましたー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:12:12.25 ID:sIOmhg1y0.net
>>424
青から引き抜かずにプレイして、黄や赤でリシテアやドロテア知ったときはな…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:12:42.92 ID:Wa54SEP30.net
カスパルはベルナデッタでも子沢山なのか
教会やったときヒルダとも子供いっぱい作ってたわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:12:54.84 ID:n1x7g2wq0.net
カスパルのメンタル強いっちゃ強いんだろうけど、うまいこと言い表そうとしてもよくわかんねえな!ってなる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:13:01.47 ID:T6uDdb12d.net
>>377
何で二部の鎧があんな地味な色なの?
お前の人生の色なの?

と思ったがマイクランに似せてるからか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:13:05.28 ID:0GQvLiEex.net
赤クラスは子宝に恵まれる奴が多いイメージ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:13:30.54 ID:9Bv7p34X0.net
でもベル焼きが無かったらここまで人気にはならなかった気がする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:13:37.58 ID:YkCFeLrj0.net
ドロテアがメティオで必殺出したときはびびったわ。

覇王ルート終わった。
残すは教会ルート(帝国ルート)だけだが
やる気が起きない。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:14:05.42 ID:ryz1w8ql0.net
メーチェは「もう一回しましょう〜♪」とか言ってきそう
そしてライブ→奉仕の喜びからの第2ラウンド

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:14:21.35 ID:l/SN0Ida0.net
ベル焼きでエガちゃんの人気を吸い取ってそうだよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:14:32.93 ID:NtoPUtSK0.net
教会ルートは教会勢多めでやると楽しいよ
カトリーヌは青勢だしツィリルは黄勢だから使わなくていいよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:14:54.45 ID:T6uDdb12d.net
>>428
性欲と縁遠そうだから不思議だ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:15:10.59 ID:ZOg+qWKYa.net
ベル焼きは庇護欲を煽る…?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:15:12.45 ID:3rWA4owp0.net
>>437
ベルがむっつり

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:15:14.40 ID:B4doSyjyM.net
フレンを見てセックスし出すエーギル領民は変態

441 ::2019/10/19(Sat) 22:15:24 ID:vYj4dJjD0.net
教会と覇王は分岐前のデータ取っておいてもうひとつやるか・・・ってやろうとすると飽きる。ちゃんと最初から始めると最後まで行ける

442 ::2019/10/19(Sat) 22:15:35 ID:B7rzaGG70.net
そういや先生がジェラルトから貰う形見の指輪のグラデーション綺麗だなーって思ってたんだけどこれ夜明けイメージしてんのか

443 ::2019/10/19(Sat) 22:15:42 ID:84tdiHEXa.net
>>437
ベル側がえっちなんだぞ

444 ::2019/10/19(Sat) 22:15:42 ID:3RWIWnYB0.net
風紀委員系覇王ポンコツセンスゼロ厨二病角ヒロイン

445 ::2019/10/19(Sat) 22:16:23 ID:0GQvLiEex.net
>>416
マリアンヌならともかくベルナデッタは陰キャというより真性構ってチャンだと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 22:16:26 ID:uEKAjodw0.net
カスパル君が親父関係でめちゃくちゃ悩んでるやんけあれを含めての強メンタルなのか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 22:16:42 ID:NtoPUtSK0.net
ていうか今作データ分けると色々引き継げないから基本やらない方がいいよな

448 ::2019/10/19(Sat) 22:16:45 ID:bNBEQEwF0.net
カスパルは女の子の支援Aでも鈍感のまま終わってEDはちゃんと結婚してるけど
先生の支援Sじゃ結婚する事に対してそうなったらいいなと思ってたり結婚するって決めたらとことん突き進むから…
https://i.imgur.com/VS6BtI1.jpg
https://i.imgur.com/3ASrLnk.jpg
https://i.imgur.com/NOi9ZFL.jpg

449 ::2019/10/19(Sat) 22:16:45 ID:T6uDdb12d.net
>>426
1位はどちらも属性盛りすぎである
そりゃ強いわ

450 ::2019/10/19(Sat) 22:16:57 ID:EpbmaPTv0.net
>>404
覚える魔法が強すぎる
踊り子にして踊ってるだけのムーブでも
メティオ装備なら戦場のほどどこにでも連携できるのが強すぎる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/19(Sat) 22:17:35 ID:NtoPUtSK0.net
>>446
熊を素手で殺すような人間を子供の頃から見てたんだからそりゃ敵対したくないやろ
ぶち殺されるわ

452 ::2019/10/19(Sat) 22:17:45 ID:/X3wR9hI0.net
>>446
△親父関係で悩んでる
○親父の戦闘力にビビってる

453 ::2019/10/19(Sat) 22:17:50 ID:Sp0VJkO40.net
支援Sの投票ではベルよりもエガちゃんの方が上なんだよね

454 ::2019/10/19(Sat) 22:17:50 ID:PryzGNKF0.net
初プレイが青の人はドロテアやリシテアに驚く
追加の教会組の若手がだいたい強いし
ハンネマン先生は後発の低成長老人だと放置したり
マヌエラ先生の苦手な理学を徹底的には伸ばさないだろうし

455 ::2019/10/19(Sat) 22:18:44 ID:ZOg+qWKYa.net
初支援Sは大抵ルート限定級長行くやろって感じの妥当さだったな初回Sランキング

456 ::2019/10/19(Sat) 22:18:48 ID:faVnviHq0.net
メーチェと支援Sいったベレス先生の夜の営みが見たいです(直球)

457 ::2019/10/19(Sat) 22:19:26 ID:gg1IOhxW0.net
特別な存在好きだからセテスフレン外せない
覇王はいないけどエルリシテアで我慢

458 ::2019/10/19(Sat) 22:19:26 ID:sIOmhg1y0.net
>>452
いや、支援会話だと父親のやったことビルギットダグサ関係とかで結構悩んでるっぽいが

459 ::2019/10/19(Sat) 22:19:53 ID:3RWIWnYB0.net
発売初期にヒューベルトの評価がやたら高くてリシテアより強いみたいな扱いされてたの見ても初見赤行ったやつ多いんだろうな

460 ::2019/10/19(Sat) 22:20:01 ID:sIOmhg1y0.net
ブリギットだったなんだギルビットって…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 22:20:03 ID:3rWA4owp0.net
>>453
ベルはどのルートでも結婚できるけどエガちゃんは紅花でしか結婚できないから初手赤組は大概エガちゃんと結ばれる気がする

462 ::2019/10/19(Sat) 22:20:05 ID:vOHiIUePa.net
遠距離魔法は過去作やって知ってても今回は誰がどれ覚えるか事前情報ないと全く分からんもんね

463 ::2019/10/19(Sat) 22:20:13 ID:Pt+OR+g7a.net
>>440
性セスリーン様には子宝のご利益があるんだろう

464 ::2019/10/19(Sat) 22:20:28 ID:Wa54SEP30.net
カスパルは一人じゃできないことにピンと来てなかったからこいつピュア少年なんだなと思ったら後日談で子供いっぱい作っててヒエッて思ったわ
遅咲きすぎる

465 ::2019/10/19(Sat) 22:20:42 ID:qa2eAtpN0.net
そういえばあるサイトで
カトリーヌの最終クラスはファルコンナイトって書いてあったけど
実際のとこどうなの

466 ::2019/10/19(Sat) 22:20:44 ID:tO8uSh5G0.net
俺のマリアンヌにイグナーツとかいう糞メガネがちょっかい出してやがる
戦死させるしかねえ

467 ::2019/10/19(Sat) 22:20:48 ID:OdIUoRa8d.net
初周支援Sソティス4位が意外
俺もソティスは好きだけど一周目からはしなかったわ
https://i.imgur.com/AK9zvSd.jpg

468 ::2019/10/19(Sat) 22:20:52 ID:ZOg+qWKYa.net
時間経過で複数ルート手をつけたり動画で見たりする人が増えて全体的に見方が変わったんだろうね

469 ::2019/10/19(Sat) 22:20:52 ID:0GQvLiEex.net
カスパルは週刊少年ジャンプ主人公にタイプ
努力友情勝利の3ワード好きそう

470 ::2019/10/19(Sat) 22:21:02 ID:l70xMfXb0.net
>>442
初回特典に書いてあるけれど
形見の指輪→夜明けのイメージ
贈られる指輪→先生の瞳の色

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e216-pTuN [221.80.143.167]):2019/10/19(Sat) 22:21:21 ID:Xzrh4/ny0.net
ベルの人気ってぶっちゃけヒロイン的なものじゃなくて
マスコットとかネタキャラ的なものだろ

472 ::2019/10/19(Sat) 22:21:27 ID:rsE6TwWt0.net
地味に子供の存在が言及されるエンドが存在しないラファエルイグナーツコンビ

473 ::2019/10/19(Sat) 22:22:03 ID:Ccq5q3QQa.net
ベル好きとファおじはたぶん似てる

474 ::2019/10/19(Sat) 22:22:07 ID:ZOg+qWKYa.net
>>471
リシテアヒルダちゃんはー?

475 ::2019/10/19(Sat) 22:22:13 ID:Pt+OR+g7a.net
>>448
カスパルのも随分出来がいいんだな、先生含め

476 ::2019/10/19(Sat) 22:22:47 ID:GIjewAMa0.net
>>467
ま!ヌエラ先生もらおうかと思ったけどリブロー覚えなかったからソティスにしました

477 ::2019/10/19(Sat) 22:22:56 ID:3RWIWnYB0.net
黄色やってたらリシテアとか明らかにヤベー奴だってわかるし

青だったらアネットがポンコツすぎて他の魔法が強いこともわからんだろうな

478 ::2019/10/19(Sat) 22:23:05 ID:rNmvjALlr.net
カスパル君の女神の塔は鈍感過ぎない?

479 ::2019/10/19(Sat) 22:23:23 ID:8PqHgK880.net
S支援の先生はそこらの女子よりも綺麗に描かれてるよな

480 ::2019/10/19(Sat) 22:23:29 ID:ryz1w8ql0.net
びええええ!?なぜファちゃんがベルの部屋にいいいいい!!

481 ::2019/10/19(Sat) 22:23:47 ID:PryzGNKF0.net
>>465
物理系の女性はだいたいファルコンにしとけば安定というのはある
そのキャラの個性を活かしてるかはともかく安定して強くなる

482 ::2019/10/19(Sat) 22:23:50 ID:rsE6TwWt0.net
>>448
少年漫画の主人公とヒロイン感

483 ::2019/10/19(Sat) 22:23:53 ID:fJRFOJMl0.net
グーグル先生の「ですよね」のサジェストにマリアンヌさんがあるんですが

484 ::2019/10/19(Sat) 22:24:12 ID:faVnviHq0.net
>>480
なんだかんだ相性悪くなさそうでちょっと絡み見てみたい

485 ::2019/10/19(Sat) 22:24:14 ID:GIjewAMa0.net
>>473
でもファたそは投票で1位になったこととかないんだよね・・・・・・

486 ::2019/10/19(Sat) 22:24:16 ID:3RWIWnYB0.net
就職に悩んだらとりあえず飛ばせみたいな風潮

487 ::2019/10/19(Sat) 22:24:36 ID:l70xMfXb0.net
>>472
ドゥドゥーもだな
この3人以外はどこかしらで子供の存在がある

488 ::2019/10/19(Sat) 22:24:54 ID:Ccq5q3QQa.net
>>485
いや封印竜の中では常にトップだろ?

489 ::2019/10/19(Sat) 22:25:14 ID:T6uDdb12d.net
>>442
フレスベルグの少女だったり二部最初や翠風終章だったり夜明けが多いね
支援Sも夜明けのシーンだよな 断言はされてないが

490 ::2019/10/19(Sat) 22:25:44 ID:n1x7g2wq0.net
なしルナ難所も条件付きもクリア自体はまあ普通にいけるんだが、
盾外伝とか「(ボス2ターンキルなら)普通にいける」って感じなんだよなあ
殲滅しつつ条件クリアできそうにねえ

491 ::2019/10/19(Sat) 22:25:45 ID:vYj4dJjD0.net
初期実装歩行緑竜最強のファたその話?

492 ::2019/10/19(Sat) 22:25:52 ID:0GQvLiEex.net
>>466
ボクら波長が合うんですよね!マリアンヌさん!

493 ::2019/10/19(Sat) 22:26:04 ID:vOHiIUePa.net
>>448
めっちゃ乙女ゲーしてて草
男主人公と違ってこういうとき女子の顔ハッキリ書く辺り分かってるね

494 ::2019/10/19(Sat) 22:26:05 ID:9Bv7p34X0.net
リシテアも糖尿病やら死神騎士やらまな板やらネタは豊富だし…

495 ::2019/10/19(Sat) 22:26:46 ID:Sov/4pm+a.net
さて今週もベルナデッタと結婚したし次の周こそ他の女に浮気するか

オラ!とっとと引き抜いて一軍登用して成長も吟味してやるからベリーティー飲めベルナデッタ!!

496 ::2019/10/19(Sat) 22:26:48 ID:ZOg+qWKYa.net
上位は大概属性盛り合わせセットだな
ついでに前出たニンドリプレイ済のキャラランキングとほぼ一致

497 ::2019/10/19(Sat) 22:26:48 ID:T6uDdb12d.net
>>477
周回やスカウトシステムのいいとこだよな

498 ::2019/10/19(Sat) 22:26:49 ID:rsE6TwWt0.net
>>487
旅人状態なイグナーツはともかくとして筋肉コンビは割と普通にいても違和感なさそうなのに

499 ::2019/10/19(Sat) 22:26:49 ID:foyd5RnGd.net
アネット云々の前に青はいきなりルナ行ったとかでもない限り物理でアーマーでも魔獣でもボコボコだから回復のメーチェさえいたら良い感ない?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 22:27:01 ID:ElIWuOtu0.net
>>483
本当に出て来て草

501 ::2019/10/19(Sat) 22:28:11 ID:rNmvjALlr.net
>>456
子供作れないのに性交する意味がわからん
子供作れないのに同性婚する意味がわからん

502 ::2019/10/19(Sat) 22:28:30 ID:sIOmhg1y0.net
>>499
アネットはアネットで今までの魔法キャラだと思って成長率も悪くなかったから
普通に使える子だったんだよ
今回魔法キャラの常識が違っただけで

503 ::2019/10/19(Sat) 22:29:26 ID:2cZEoCea0.net
上位は属性もりもりな上に高性能なキャラ多いから性能があれなのに一位のベルちゃんすごくない?

504 ::2019/10/19(Sat) 22:29:30 ID:l/SN0Ida0.net
(・3・)ファより俺のほうが人気だろ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Zrqr [60.68.185.117]):2019/10/19(Sat) 22:29:47 ID:ElIWuOtu0.net
初見プレイでローレンツとフレンの杖の性能には驚いたな

506 ::2019/10/19(Sat) 22:29:51 ID:faVnviHq0.net
>>501
人生は子供作ることだけが目的じゃないからね

507 ::2019/10/19(Sat) 22:30:19 ID:tGN87POq0.net
本当にですマリがグーグルで出てくるwww
たいして回数言ってないセリフをどんだけ検索したの君たち

508 ::2019/10/19(Sat) 22:30:26 ID:GIjewAMa0.net
>>504
どけ
https://i.imgur.com/G3JWQi0.jpg

509 ::2019/10/19(Sat) 22:30:26 ID:ZOg+qWKYa.net
>>503
だから意外性で盛り上がるんだよな
ついでにストーリー上の中心に居るキャラというわけでもなく仲間その1ポジションなのに

510 ::2019/10/19(Sat) 22:30:30 ID:T6uDdb12d.net
性欲薄そうな聖ラファエル
ノンケだけど意外と性欲なさそうなイグナーツ
意外と子供出来るエンドがないクロード
一方ローレンツは先生との間に子供を授かっていた

511 ::2019/10/19(Sat) 22:30:32 ID:oMz+uHVL0.net
五年後ディミトリ
ホルスト
ネメシス
ナデル
カスパルの父

全員素手として強さ順どうなるんだろ

512 ::2019/10/19(Sat) 22:30:41 ID:KFhkgFwY0.net
生まれつき習得てきる魔法は紋章格差どころじゃないレベルの格差だよな
ハンネマン先生どうにかなりませんかね

513 ::2019/10/19(Sat) 22:30:45 ID:9Bv7p34X0.net
リブロー係は二人欲しいから青でもマリアンヌかリンハルトは引き抜いておきたい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 22:31:01 ID:3rWA4owp0.net
>>501
子供出来ないからヤリ放題やぞ

515 ::2019/10/19(Sat) 22:31:05 ID:6Bx/5Fpu0.net
>>510
清廉な女騎士とのエンドで作ってたような

516 ::2019/10/19(Sat) 22:31:37 ID:l/SN0Ida0.net
>>508
(・3・;)助けてくれ!イドゥン!

517 ::2019/10/19(Sat) 22:31:45 ID:s+UKSN2r0.net
>>489
教会ルートのエーデルガルトとの再会のみ夜明け前で夜明けてない
覇王だと早朝なのですでに夜が明けている
EDに流れる曲もあなたのいる朝焼け

夜明けは先生が級長達の手を取ることで彼らにとっての光なんだろうね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:32:18.80 ID:rNmvjALlr.net
クロードとイングリットは喧嘩するたびに子供が出来るらしい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:32:27.32 ID:vYj4dJjD0.net
実はですよねマリアンヌさんは1回しか言ってないというね・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:32:37.52 ID:PryzGNKF0.net
青のアネットは普通だよ
いままで通りのごく普通の魔道士だよ
別にノーマルならぜんぜん平気だけど
遠距離砲に驚く

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:33:07.22 ID:ryz1w8ql0.net
>>518
クロード「愛してるっ!早く脱ぐっ!」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:33:24.63 ID:rsE6TwWt0.net
>>519
正直初見で爆笑したけど叩かれるセリフには思えなかった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:33:30.06 ID:T6uDdb12d.net
>>515
多分それしかないよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:33:38.81 ID:bNBEQEwF0.net
>>515
クロード唯一の子沢山エンドだぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:34:32.46 ID:l/SN0Ida0.net
グリットちゃんと支援Sしてきたけどやっぱりイングリットかわいいな
強欲だって自分で言ってるのも良かった
ただ、しいて言えばもっと喜んで欲しかったな
嬉し泣きするところとか見たかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:34:35.94 ID:84tdiHEXa.net
今までの魔道士はアネットちゃんより素早いんだよなぁ
速さ35%ってなんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:34:46.42 ID:rNmvjALlr.net
光ゴリラさんは必ず子供作るがギルベルト殿の単独かゴリラペアエンドでしか明かされないから
正妻が生んだかは不明

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:35:03.52 ID:Wa54SEP30.net
クロードリシテアのために王位放棄したりするし案外愛に生きる男よな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:35:27.96 ID:YJWd8H2j0.net
>>526
親父の遺伝子引き継いだのが原因

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:35:28.12 ID:Sov/4pm+a.net
仁義DNAが悪い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:35:55.04 ID:+MEQ1pvD0.net
ベルナデッタって割とオープンスケベだよね
エロエロだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:35:58.93 ID:bNBEQEwF0.net
>>526
リリーナだって速さ35%だぞ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:36:21.85 ID:GzRr6h+/0.net
初期配置ロドリグ上の3人にダスカーの計略当てれば後は必殺されたりしない限りクリアできるでしょ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:36:38.68 ID:GIjewAMa0.net
ゴリラはそこらへん割り切ってるからな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:37:08.02 ID:EpbmaPTv0.net
先生も速さ45%しかないのがな
こんなんじゃアサシン、ソドマス、ファルコンナイトに追撃とれないよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:37:19.27 ID:T6uDdb12d.net
ヒルダちゃんのねっマリアンヌちゃんの方が印象に残ってたわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:37:33.21 ID:tGN87POq0.net
アネットは速さ35はいいんだよ
魔力が人並みで習得魔法が糞だからとがった部分がないのがつらい
つうて魔導士だから他所と比べさえしなければ普通に戦える程度の性能ではあるんだけどね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:38:19.17 ID:GzRr6h+/0.net
安価消えてた
>>533>>490

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:38:44.97 ID:l/SN0Ida0.net
極論言うと魔法使い自体要らん気がするしな
ドラマスとスナイパーさえいればいい
どうせ殴られたら死ぬ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:38:55.61 ID:cLRCk8zSd.net
マリアンヌちゃんもそう思うでしょー?は初見同調圧力でイジメてるんだと勘違いしたけど蓋を開けてみれば会話に混ぜようとしてるだけだった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:38:58.24 ID:sIOmhg1y0.net
>>527
男とのペアEDでも妃持つディミトリが庶子作るとは考えられないけどなぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:39:04.42 ID:GHwgW6MXd.net
まぁアネットには応援という個性があるから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:39:31.53 ID:l70xMfXb0.net
>>528
結局孤独を埋める(好きな人と添い遂げる)ことの方が重要な奴だからな
クロード&リシテアだけでなくクロード&シャミアエンドでも王位捨てるし
そういうところは母親似

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:40:31.26 ID:7GwVovUma.net
リリーナ様は魔力成長75%とかいう化け物なんだよなあ...

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:40:35.77 ID:rNmvjALlr.net
>>541
同性ペアエンド多いのにベレト先生とペアエンド無いなぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:41:09.27 ID:rsE6TwWt0.net
よくよく考えるとラファエルの場合は相手を女将にしたり結婚したりの時点でエンドの文章が終わり
イグナーツも相手と運命的に再会して云々で文章が終わるから言及されないだけな気がしてきた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:41:24.16 ID:J8vjbMSgd.net
アネットはリブローさえ使えりゃ許せたんだがなぁ
もしくはトロンかサンストを…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:41:49.44 ID:UPF6CV410.net
リシテアはワープもダークスパイクもルナも速さもあるから思考停止で入れてたわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:01.72 ID:2w5H3BGE0.net
ディミトリの妾や側室を暗示させるようなもの出てこないから
王妃以外が産んだとかそういう考えを持たれることをまず公式は想定してなさそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:02.75 ID:YJWd8H2j0.net
アネットはボルトアクス将軍にさせれば強いけど、ドラマスとの成長率相性悪いのよな……
アネットちゃんはif世界にいってカミラ姐さんからレヴナントナイトを伝授してもらってくるんだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:06.90 ID:Ie/F7PPxa.net
信仰の方もドロテアはリブロ―、リシテアはワープ覚えるんだよな
アネットちゃん……

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:11.77 ID:84tdiHEXa.net
マリアンヌレオニーは支援Cだけ見るとレオニーの印象めっちゃ悪くなりそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:18.34 ID:RM0TDugwd.net
ヒルダアネット支援Bの続きがほしい
https://i.imgur.com/6msoZoy.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:39.10 ID:paxC0kPo0.net
イグナーツがマリアンヌには自分から押すのってメタ的にはそうさせないとこの二人で会話なんて成り立たないのが理由なんじゃない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:42:57.28 ID:sIOmhg1y0.net
>>545
ベレト先生はおっぱいがないからタイプじゃないんだすまない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:43:19.24 ID:rsE6TwWt0.net
>>554
B支援を2部から解禁にしとけばキャラ的な違和感大分減ったと思う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:43:36.04 ID:uEKAjodw0.net
封印の頃から遅い扱いされてるのにインフレした風花でその成長率はまずいでしょ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:43:57.02 ID:0GQvLiEex.net
>>513
ドロテアちゃんでもええんやで

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:43:57.22 ID:tGN87POq0.net
リシテアは高魔力ワープの時点で唯一無二だからな
対騎馬・アーマーで魔法使ってるだけでも戦力になる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:03.69 ID:7o1pp8yg0.net
マジでルナマイクラン難しいのな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:04.72 ID:vYj4dJjD0.net
ロナンですら速さ55%もあるのにアネットと来たら・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:19.96 ID:GIjewAMa0.net
サンストとかいう最高魔法持ったらそりゃ有能よ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:22.84 ID:ryz1w8ql0.net
>>553
4人で寝れば解決なんだよなぁ・・・
?「私とグリットちゃんも混ぜてよw」

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:42.09 ID:GzVahq8y0.net
>>502
これ
アネットお世話になってたのに他学級だと味方に敵が使えるような凶悪魔法使えるやつがいるとは思わんわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:43.49 ID:JZtw+4o5d.net
>>549
普通にディミトリのペア相手か単独や同性Sで生えてくるモブ王妃の子だろうにな
なんか側室云々は匂わせすら皆無なのにわざわざ想像するのは無理矢理感あるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:44:44.73 ID:paxC0kPo0.net
よほどひねくれてない限り普通は正妻が子供産んだって思うんじゃないのか
ディミトリが重婚するようにも見えんし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:45:04.69 ID:7GwVovUma.net
>>553
CEROが上がるので消しました

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:45:50.28 ID:T6uDdb12d.net
>>553
四人の誰ともAいかないならともかくメーチェとはA行きやがるからなこの男
滅ぼさなくては

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:45:55.68 ID:uEKAjodw0.net
>>560
あそこは増援くる部屋で以下に広範囲計略を当てれるか次第 マイクラン付近の弓兵の範囲に入らなきゃあいつらはこないってマジ?マダオを生かしたせいであいつらきちゃった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:46:16.87 ID:3rWA4owp0.net
>>563
ノンケグリットちゃん地獄やん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:46:27.48 ID:B4doSyjyM.net
堂々と側室持ってるのはガロンパッパくらいか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:47:33.04 ID:l70xMfXb0.net
>>549
帝国では後宮があるので対比としてファーガスに側室制度無さそう
あったら作中で言及しているし
パトリシアも素性偽って適当に放り込めば良かっただろうしなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:47:34.07 ID:sIOmhg1y0.net
>>571
エガ父ちゃん
ちなみに初恋はパトリシア(側室)らしい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:47:36.11 ID:rqV9bl5cM.net
アネットちゃんは魔法不利だろうが育てたくなるかわいさなのでアネットちゃんにします

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:47:53.65 ID:Gc9staQZ0.net
>>555
ドゥドゥーは雄っぱい審査に合格したのか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:48:17.99 ID:9Bv7p34X0.net
アネットちゃん弓苦手なせいで一時的にアサシンにして速さ補強とかもやりづらいのがなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:48:46.58 ID:kB9+X0Yb0.net
突然エガちゃんエーギル君の子養子説とか言い出した変な奴も前にいたし噂大好きな口さがないおっさんおばさんみたいな思考してるんだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:26.29 ID:AQHXzv490.net
アネットは斧と理学必要な最上級職きたら本気出す

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:30.04 ID:Pt+OR+g7a.net
>>571
ヒーニアスもルートによっては側室持たない?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:31.54 ID:uEKAjodw0.net
ディミトリパッパも一目惚れでエガちゃん母を嫁にしたんだけどディミトリに醜聞ってバッサリ斬られてたな でも紋章重視の王国だからこそ種撒いて産ませるために側室いそうだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:36.20 ID:UPF6CV410.net
多少のステ補正は天刻レベルアップ持ち越しかドーピング突っ込んだ方が早い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:37.25 ID:paxC0kPo0.net
前も言われてたけどFEの主役側の王族ってあんま側室とか持たないよな、ヒーニアスは例外として
ifのガロンみたく世界観的には持っててもおかしくなさそうだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:49:40.52 ID:7GwVovUma.net
マダオは天才マイクランが用意した刺客だから仕方ない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:50:24.71 ID:AGOXVNAWd.net
ディミトリとペアエンドない女キャラをくっつけたいとかじゃね(鼻ほじ)
王子を王妃以外の子供ってことにしたいなら

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:50:57.67 ID:TK4OYCsb0.net
一瞬フォートレスにして力と守備補強はしやすいよ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:50:59.67 ID:B4doSyjyM.net
ガチハーレムは女子ウケが悪いから仕方がない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:52:06.98 ID:7GwVovUma.net
>>582
基本的に男でも女でも継承権あるから子供増やす必要性ないしそもそも増やしたくないのかもしれない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:53:14.16 ID:T6uDdb12d.net
>>580
疫病で死んだディミ母からエガちゃん母までの間はそれにあたる人誰もいなかったんじゃないか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:53:45.12 ID:GIjewAMa0.net
まーたイリアの小汚いハイエナを拾ってきたってリキア貴族は笑われてるんだ〜

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:53:48.83 ID:sIOmhg1y0.net
正妻との間に生まれた子が紋章なし、側室1が産んだ子に小紋章あり
側室2との間に生まれた子に大紋章ありとかあると血で血を洗う戦いになりそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:54:05.57 ID:rsE6TwWt0.net
そういやパトリシアって正室じゃないみたいな話なかったっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:54:26.68 ID:l/SN0Ida0.net
アネットは弱いけどスカウトするのはなかなか手間だから結局青ルナだとアネットを使う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:54:50.43 ID:T6uDdb12d.net
紋章のアリティア王家は側室どころか好きな人と添い遂げられないなら断絶も辞さないみたいな奴ばっかりなんだろうなあ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:55:20.24 ID:sIOmhg1y0.net
>>591
アドらステア皇帝の側室
ファーガス国王の妾(醜聞ゆえ秘匿)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:55:31.32 ID:J8vjbMSgd.net
ダークナイトアネットスレで勧められたから使ってみたけど遅さに磨きがかかるわ柔らかいわ反撃くらうわで結局チアガールになってしまった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:55:37.08 ID:ZOg+qWKYa.net
エガちゃんエーギルのエンディングもそうだけど特に補足ないなら普通に直接の子供と考えてるでしょ…
なんか変に深読みしすぎな人いるよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:55:40.87 ID:2w5H3BGE0.net
ベルソロエンドだと引きこもりが代々継承される家系になってるの笑う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:56:11.09 ID:uEKAjodw0.net
本妻との子供は紋章なくて家のメイドとかに手を出して生まれた子供が紋章持ちでしたみたいなのはよくありそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:56:34.62 ID:Vf/6I8jf0.net
アネットちゃんシルヴァン以下の魔法ラインナップで泣けてくる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:57:04.97 ID:soEdo4730.net
今日買ってFE初プレイ中なんだが、最初の散策の後でスイッチが落ちて再起動になったのと、はじめての個別指導でメルセデスさんのステータス見ようとしたらウィンドウが出てこなくて操作を受け付けなくなった
こんな感じのバグはどの程度の頻度で起きます?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:57:20.41 ID:uEKAjodw0.net
>>595
移動+1つけて応援とリカバー撒きつつ好きあらば高命中のエクスカリバーを打ち込むって戦い方が一番だよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:57:25.59 ID:qI0ozUNvd.net
ディミトリに継母がいたなんて聞いてないってフェリクスたちがびっくりしてたということは継室や側室はランベールにはいなかったんじゃないの
パトリシアは妾

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:57:40.31 ID:3rWA4owp0.net
>>592
必要技能指揮と魅力のドロテアさんがおるやろ
贈り物適当にあげるだけで簡単にスカウトできて、リブロートロンメティオつかえるんやぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:58:00.56 ID:rsE6TwWt0.net
>>594
あーやっぱ側室設定だったよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:58:23.07 ID:GIjewAMa0.net
バグとか起きたことないな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:58:49.85 ID:Gc9staQZ0.net
エガちゃん側室の子で第8子女子だもんな
子供の頃はまさか皇帝になるとは思ってなかったろうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:58:57.70 ID:F2/O18BQ0.net
側室だったけど愛し合ってたとかピュア過ぎない?エガちゃん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:59:08.63 ID:dmgCdnB+0.net
シルヴァンとイングリット何気にリブロ―エンジェルあるし魔法の才能あるんだよね・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:59:28.35 ID:Wa54SEP30.net
ヒルダちゃんが増える、モブが回る以外のバグは起きたことない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 22:59:46.12 ID:GIjewAMa0.net
>>607
フレスベルグの少女だからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:09.16 ID:hE8j9eCF0.net
パトリシアよく分からんよな 結局利用し終わった後に殺されたのかそもそもどういう働きをしたのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:13.19 ID:uEKAjodw0.net
>>607
でもロドリグとギルベルトのダスカーの悲劇の推測がほんとなら愛し合ってたのは正解じゃね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:17.94 ID:B4doSyjyM.net
側室に入れ込む王様とかトラブルの原因にしかならねえ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:24.47 ID:tO8uSh5G0.net
マリアンヌは二部で髪ほどいた方が良かったんじゃないか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:33.71 ID:vYj4dJjD0.net
リンハルトの理学+先生の信仰=アネット

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:42.59 ID:sIOmhg1y0.net
>>608
フェリクスもトロン使えるんだぜ…
アネットトロンかにリブローかワープ1つでいいからくれよ…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:00:56.00 ID:3rWA4owp0.net
エガちゃんは先生が妾とるとか言ったらブチ切れそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:01:15.40 ID:rsE6TwWt0.net
そもそも帝国の皇帝の側室を妾にしてるランペールがやべーよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:01:46.97 ID:GzRr6h+/0.net
>>613
側室の弟大公にするとか大抵愚帝の動きだな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:02:35.15 ID:T6uDdb12d.net
>>608
グリットちゃんは更にトロンも習得するというね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:02:43.59 ID:sIOmhg1y0.net
パトリシア、マジ傾国の女
詳細もっと教えてくださいお願いします

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:02:49.60 ID:7GwVovUma.net
>>606
帝国の継承法不明だから分からないけど紋章持ちだし割と有力視されてたんじゃないか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:02:49.77 ID:l70xMfXb0.net
>>613
問題なのはディミトリの実母が死んでから
表向きには王妃の座は空位で側室も公表されていなかった(フェリクスの反応から)
妾というよりは乳母に近い立場で迎えられたんだろうことは想像できる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:03:34.87 ID:F2/O18BQ0.net
異母きょうだいだらけだけど仲良いのか

>>613
殷王「せやな!」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:03:43.22 ID:9ht1nCzQ0.net
パトリシアはディミトリのことは本当に愛してないか知りたいわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:03:50.87 ID:soEdo4730.net
基本的にはバグ殆どない感じなんですね
不運だっただけっぽいので安心しました

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:04:01.83 ID:8PqHgK880.net
>>618
他国の側室を妾にするって実際の歴史であるの?
正直ヤバい人にしか感じないんだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:04:08.16 ID:ZOg+qWKYa.net
例え愛されてなくても先生がいるからな^^*

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:04:44.04 ID:uEKAjodw0.net
>>622
というかベストラ家の嫡男が従者として出されてる時点でだいぶ有力候補だよな ヒューベルトって紋章持ちの兄弟とかいないよね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:04:54.47 ID:GIjewAMa0.net
でもアランデルハムは敬虔な信徒だし上手くいけば教会との関係を改善することも出来たから・・・・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:05:06.83 ID:vYj4dJjD0.net
トロンを覚える青学級
ディミトリ
フェリクス
イングリット
殿
リブローを覚える青学級
メルセデス
アッシュ
シルヴァン
イングリッド

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:05:30.96 ID:qaf/rR5Cd.net
先生やみんながいるからいいです…
国の為に働きます…休みません…24時間働きます…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:05:41.07 ID:+8Xbb9G70.net
その辺の動きはクロードの家族もヤバいしカルパス家もアカンし皆割と自由にやってるよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:05:43.22 ID:3rWA4owp0.net
>>619
父親の後妻と結婚した煬帝ってやつがいましてね…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:05:46.41 ID:tGN87POq0.net
他の兄弟に紋章持ち何人かいたみたいだし流石にそれで側室の第8位に継承させることはないでしょ
候補に能力があったとしても国が亡ぶぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:09.36 ID:pVSSmSks0.net
はーマリアンヌ先生わかりやすいエロでいいわー
ガサツ出来損ないびっち年増歌姫とか色々盛り過ぎだけどそこがいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:31.97 ID:F2/O18BQ0.net
弟の嫁と皇位継承権トレードした帝いるよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:38.19 ID:8PqHgK880.net
>>632
休むか他人に頼ることを覚えろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:47.22 ID:pVSSmSks0.net
マリアンヌ先生て誰やねんマヌエロせんせ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:50.71 ID:B4doSyjyM.net
エガちゃんの兄弟は本当に実験に失敗しただけなのか体良く殺されたのかは気になる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:06:59.24 ID:GzRr6h+/0.net
>>627
戦国時代とか無くはない
お市の方とか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:07:20.78 ID:Gc9staQZ0.net
>>622
ああ確かにそうか
紋章持ちの兄弟は少ないって言ってたしな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:07:46.84 ID:9ht1nCzQ0.net
>>632
ディミトリからゴロゴロしたい発言聞きたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:08:07.07 ID:XhItnEUE0.net
リンハルト家系のセスリーン小紋章って
過去に闇うごがフレンから抜きとった血によって宿ったの?
フレン誘拐が過去何度も起きていたのならあの過保護も納得

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:08:15.02 ID:ZOg+qWKYa.net
>>632
休め

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:08:51.58 ID:2w5H3BGE0.net
エーギル君とオススメのペア相手いる?
ベレス先生とくっつけるつもりだったんだけどあまりハッピーじゃないとか聞いたんで
幸せ!って感じのエンドがあればそれにしたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:08:55.05 ID:SKC6BU5Za.net
>>629
ヒューベルトがエガちゃんについたのは実験前だよね?ヒューベルト視点でコミカライズとかして欲しいなどのルートでも盛り上がる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:08:55.27 ID:/X3wR9hI0.net
ディミトリ「コロコロ死体?」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:09:39.11 ID:T6uDdb12d.net
エガちゃん人気投票8位だったら継承権と併せてネタにされてた可能性が
7位で良かったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:09:55.37 ID:ryz1w8ql0.net
>>639
欲望丸出しやないか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:09:55.64 ID:F2/O18BQ0.net
>>641
お市の方は正室(継室説あり)で再婚だからパトリシアとはちょっと違う気がする

>>644
セスリーンは先の大戦で負傷者に血を分けてるっぽい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:10:14.12 ID:l70xMfXb0.net
>>644
聖セスリーンが文字通り自分の身を削って治療した結果
小紋章がばらまかれたわけであって誘拐されたわけではない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:10:17.50 ID:GIjewAMa0.net
力をつけた今他人の存在を忘れ驕り個に執着すればいずれ・・・エーデルガルトのようになっていくぞ
どんなに強くなろうとも全てを一人で背負おうとするな・・・そうすれば必ず失敗する

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:10:33.71 ID:Gc9staQZ0.net
>>644
戦争中に人を助けた時に輸血したのでは
キッホルだって子孫家系=紋章貴族じゃない訳だし聖人は多分輸血

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:11:52.65 ID:F2/O18BQ0.net
殿下ペアエンド見るに夫婦で遠出&狩りしてて休み方は覚えたっぽいぞ
休んだつもりはなく頼まれたからやってるかもしれんが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:11:58.01 ID:l70xMfXb0.net
>>646
幸せ過ぎて倒れるのがS支援だぞ

まあそれはそれとしてフェルディナントは誰とくっつけても幸せになるから
別に吟味しなくてもいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:13:07.68 ID:9ht1nCzQ0.net
>>648
それはいらない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:13:14.53 ID:tcOyaMLx0.net
>>655
休養しろって言ってるんだよなあ…
本当にしょうがないな俺たちの国王陛下は

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:13:59.82 ID:7GwVovUma.net
殿下×アネットエンドは休暇とかほぼなさそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:14:07.26 ID:T6uDdb12d.net
>>646
誰でも幸せにしてくれる男だぞエーギル君は
救済力が特に光るのはメーチェやドロテアさ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:14:14.59 ID:Gc9staQZ0.net
逆に幸せにしたい女をフェルディナントとくっつけるべきというのはどうかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:04.43 ID:3RWIWnYB0.net
アネットより魔法ラインナップ酷いやつってドゥドゥーラファエルみたいな魔法とは縁のないやつと先生ぐらいしかいないぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:06.70 ID:/X3wR9hI0.net
>>658
フェリクス今日のおやつはまだですか!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:07.41 ID:F2/O18BQ0.net
「ありふれた愛し合う夫婦」とか他のと比べて地味普通な感じだけどむしろすごい泣ける

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:16.12 ID:Pt+OR+g7a.net
>>640
ルミール村の住人みたいな状態の兄弟をエガちゃんが目撃しているから前者だろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:21.11 ID:T6uDdb12d.net
殿下は適度にスヤァ…すべき

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:15:38.83 ID:hE8j9eCF0.net
エーデルちゃん魔獣一人で討伐したりはしてるけど炎の紋章ブーストあっても(主に青の炎帝バレムービーとかのせいで)割とやられてるイメージあるからセイロス小だけだと元々は結構非力なんかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:16:05.64 ID:XhItnEUE0.net
>>651
>>652
>>654
ありがとう
そういえばそうだった
リンハルトとフレンの子沢山endの驚きで色々頭から抜けてた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:16:35.20 ID:T7ruquEd0.net
ガルグマク大司教先生と王都殿下でバリバリ仕事
たまにあえたと思ったら遠乗りと狩り
これはこれで休んでる?大丈夫?と思わなくもない

ペアエンドって別居状態?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:17:56.23 ID:/X3wR9hI0.net
>>669
これペアエンドの中でも1、2を争う忙しい先生なのでは…?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:18:11.94 ID:qa2eAtpN0.net
人気投票8位で新八を思い出した
エガちゃんが新八ばりにツッコミ入れるとか想定できん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:18:25.48 ID:kB9+X0Yb0.net
>>658
フェリクスの後方理解者面すこ
いや光化後は本当の意味で理解したんだろうけど腕組みしながら光ゴリラの戴冠式ドヤ顔で眺めてそうというか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:19:25.30 ID:Vf/6I8jf0.net
エーギルは他の女のが濃すぎてベレスエンドが薄味だと思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:20:00.26 ID:3rWA4owp0.net
>>669
殿下の安寧のためにも首都をフェルディアからガルグマクに遷都すべき

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:20:15.52 ID:GzVahq8y0.net
>>632
24時間働くって作中で言及されてたか?
寝不足なのは知ってる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:20:18.74 ID:xDCY68e5d.net
殿下は先生かカトリーヌとペアだとパワー有り余りゴリラ様だからまあ…
ま!とペアだとご飯おいしくなるし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:20:42.67 ID:sIOmhg1y0.net
>>659
休みはなくても笑顔はあった
あれはあれで幸せそうだが、力の抜き方がふたりともわからなそうで心配

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:20:46.29 ID:T7ruquEd0.net
>>672
戴冠式とかフェリクス感極まって泣きそう
王妃より号泣のイメージ強すぎる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:21:09.75 ID:l70xMfXb0.net
>>669
そもそもベレス先生が大司教or統一王になって別居にならないのは地位の無い奴だけだ
地位のある男とはもれなく別居だぞ

680 ::2019/10/19(Sat) 23:22:22 ID:KFhkgFwY0.net
>>613
素性の知れない側室と連れ子を王家に迎え入れた途端に四人も子供を産んだ正室は亡くなるわ隣国との会談中に王は暗殺されるわ
揚げ句の果てに側室が女王に即位して正嫡の王子が成人した後も王位を譲らないなんて国がありましたね

わりと真面目にコルネリアはifのミコトのアンチテーゼというか普通こんな女がいたら胡散臭いなんてもんじゃないだろうという
プレイヤーが抱く感想への回答だと思う

681 ::2019/10/19(Sat) 23:22:32 ID:rNmvjALlr.net
別居エンドは結婚した意味あるのかな

682 ::2019/10/19(Sat) 23:23:52 ID:Gc9staQZ0.net
Sになったと思ったら突然パルミラに帰る奴もいるので

683 ::2019/10/19(Sat) 23:23:59 ID:ZOg+qWKYa.net
>>679
それぞれ仕事は仕事で大変だからな

684 ::2019/10/19(Sat) 23:24:39 ID:x51kwvO40.net
側室で思い出したけどどっかの誰かさんは何故か愛人でしたね…

685 ::2019/10/19(Sat) 23:25:19 ID:l70xMfXb0.net
>>681
何で無いと思うんだ
単身赴任全否定?
一定期間離れてもお互いを思いやっていることは明白だし
引退エンドもあるのでずっとその地位についているわけでもないぞ

686 ::2019/10/19(Sat) 23:25:19 ID:F2/O18BQ0.net
覇王ルートのニート先生と結婚したエガちゃんが一番幸せなんです?

687 ::2019/10/19(Sat) 23:25:22 ID:sIOmhg1y0.net
まぁ代官とか用意しとけば多少自由時間はあるんじゃね
セテスとか有能だし

688 ::2019/10/19(Sat) 23:25:42 ID:T6uDdb12d.net
闇の深そうな領地に連れ帰られるか別居確定なシルヴァンはあの性格抜きにしてもこの時点で真っ先に先生の相手候補から外れる

689 ::2019/10/19(Sat) 23:26:39 ID:CAnR8SBca.net
教会ルートに進む予定の師にエーデルガルトはそこで待機以外の指示を出されないエーデルちゃん

690 ::2019/10/19(Sat) 23:26:41 ID:OmdeAkl1r.net
エガ母て帝国だと立場なんだっけ
妾?

691 ::2019/10/19(Sat) 23:26:58 ID:KFhkgFwY0.net
>>661
ベルを幸せにしてあげたいのでエーギルとくっつけるか
でも何となくベル父の思惑通りになったようで気に入らないな

692 ::2019/10/19(Sat) 23:27:07 ID:QuO/kejJd.net
>>689
師?

693 ::2019/10/19(Sat) 23:27:21 ID:l70xMfXb0.net
>>680
コルネリアじゃなくてパトリシアのこと?

694 ::2019/10/19(Sat) 23:27:43 ID:+8Xbb9G70.net
グロスタール君と先生は幸せそうな面白後日談だったろ

695 ::2019/10/19(Sat) 23:27:49 ID:kPLIudib0.net
>>680
コルネリアも豹変してなければ有能聖女だしなあ
ただスメラギが死んだとしてミコトが補佐でなく女王なのは設定がおかしい

696 ::2019/10/19(Sat) 23:28:23 ID:sIOmhg1y0.net
>>689
あいつこの目を失っても構わないって言ってたけど、仕事どーするつもりだったんだろうな…
黄では領主になるまではかなりベレスの役に立ってたよ
領主になった後については記載ないのでわからないが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 23:28:59 ID:3rWA4owp0.net
>>686
ニートだとエガちゃんが側に置いてかまい続けて仕事にならなそうだから多分ヒュー君が適当に先生に役職与えそう

698 ::2019/10/19(Sat) 23:29:21 ID:tcOyaMLx0.net
>>678
さっきまで後ろで腕組んでドヤ顔で眺めてたのに段々感極まってきていざ戴冠する時には号泣してるファーガスの盾さんかな
気持ちはわかるが側から見てる分には絶対面白い

699 ::2019/10/19(Sat) 23:29:32 ID:T6uDdb12d.net
>>694
ローレンツは国政出てるし一緒にいそう

>>695
子世代入れたせいでプロットから設定歪んでそう

700 ::2019/10/19(Sat) 23:30:56 ID:EpbmaPTv0.net
ん?ペアでも別居するやつとかいるのか?

701 ::2019/10/19(Sat) 23:31:48 ID:F2/O18BQ0.net
レスバ最弱先生が議論できるようになると判明するペアエンド良いよね

702 ::2019/10/19(Sat) 23:32:03 ID:sIOmhg1y0.net
ペトラとエーギルくんは別居期間があったっぽいな
ひと悶着あってなんとかなったらしいが

703 ::2019/10/19(Sat) 23:32:31 ID:OmdeAkl1r.net
>>700
ベレトレオニーとか

704 ::2019/10/19(Sat) 23:33:25 ID:niEFiu+Md.net
教会予定でもエガちゃんソティス外伝とかででしゃばってくるから計略要員として働いてもらった

705 ::2019/10/19(Sat) 23:33:36 ID:/X3wR9hI0.net
指輪あげるけどパルミラ帰るわなどと宣言する奴

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:34:45.33 ID:8PqHgK880.net
>>701
青先生弱すぎてほんま草
あそこから普通にレスバできるようになるんやな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:35:35.96 ID:uEKAjodw0.net
>>696
シルヴァンは今まで薄っぺらいことしか言わんかったからマジの口説き文句の度合いがわからんってだけで本当に目を抉ろうとしたわけじゃなくない?口説き文句とか後で実際に実行したことないわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:36:06.97 ID:sIOmhg1y0.net
>>700
覇王のフェリクスとドロテアは普段傭兵してるフェリクスがたまにドロテアの舞台を
見に来て、そのときはドロテアはフェリクスのためだけに歌うっていうなんとも
言えないペアED

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:37:07.16 ID:S80xj9+O0.net
>>705
しかも日本語版だと愛してるも結婚してくれも言わない
てかクロードの支援Sだけ前からできあがってる二人感ある

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:37:28.11 ID:tcOyaMLx0.net
>>707
いや最後キャラじゃなくてリアルのパートナー相手なら実行できるような内容で口説いたれよ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:38:13.03 ID:0Wf0ui61r.net
クロードとリシテアの、死ぬ直前に行方不明エンドがもやった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:39:59.33 ID:l/SN0Ida0.net
>>603
レベル上げるのが面倒だから結局そのまま使っちゃうわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:40:28.09 ID:hE8j9eCF0.net
ヒューベルトエーデル支援A+の何だこいつら感

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:40:30.17 ID:0KkrA+sK0.net
覇王ルートからやるとディミトリがいきなり地獄に落ちろベルとかいってびっくりするよな
なんでお前がその呼び方知ってんだよって

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:40:45.60 ID:ZOg+qWKYa.net
ベルナデッタ「?!」

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:40:56.47 ID:sIOmhg1y0.net
>>714
ベルナデッタ「なんであたしが!!!?」

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:40:58.27 ID:T6uDdb12d.net
同性ペアは手紙のやりとりをずっと続けるとかもあるが
ガチな人たちは同居を始めたり結婚したりすれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:41:13.18 ID:Pt+OR+g7a.net
>>700
クロードペトラは行ったり来たりするんじゃなかったっけ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:41:51.33 ID:/X3wR9hI0.net
熾烈な一位同士の争いを見た

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:42:16.66 ID:ZOg+qWKYa.net
1位同士のネタがまさかの地獄に落ちろ、ベルとは

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:43:06.64 ID:T6uDdb12d.net
クロードペトラ結婚は間のフォドラが心配になるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:43:29.58 ID:dmgCdnB+0.net
「ベルナデッタじゃあるまいし」以外についに二人の繋がりが・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:43:52.40 ID:NtoPUtSK0.net
アネットはフォートレスで守備回収して(余裕があるならしばらくボルトアクスと雷斧でフォートレス生活して)斧も使えるグレモリィが最適解じゃね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:43:59.44 ID:EpbmaPTv0.net
>>708
そうなのか、王国ルートだと
いつもいっしょみたいな感じなのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:44:11.57 ID:/vWWMeEEd.net
1位同士は地獄の話よりまずベルナデッタじゃあるまいし…の背景教えてクレメンス
景品はフェリクス

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:44:21.98 ID:EpbmaPTv0.net
ペタッと
https://i.imgur.com/bRCCKx4.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:45:25.20 ID:GzRr6h+/0.net
そのうちディミトリにダンス教えたのベルナデッタになりそう

728 ::2019/10/19(Sat) 23:46:17 ID:T6uDdb12d.net
ディミトリとベルが夫婦になったらどんな感じなのか絶妙に想像がつかない

729 ::2019/10/19(Sat) 23:46:17 ID:xizRBy150.net
丸焼きどころかベルの兜焼き一丁

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 23:47:12 ID:3rWA4owp0.net
ベルナデッタの部屋で引きこもり出す殿下

731 ::2019/10/19(Sat) 23:47:41 ID:kB9+X0Yb0.net
ベルちゃんとディミトリ困惑の流れ

732 ::2019/10/19(Sat) 23:49:17 ID:MedoHD/2d.net
実際ベルナデッタじゃあるまいしがあるから支援欲しいわ
もしくは見つけられてないだけで他キャラの差分もあるんだろうか

733 ::2019/10/19(Sat) 23:49:24 ID:Pt+OR+g7a.net
フラルダリウス公フェリクスエンドみたいなベルちゃんになっていそう

734 ::2019/10/19(Sat) 23:49:31 ID:/9ygQlLe0.net
ドア蹴破るイングリットが野郎になっただけでしょへーきへーき

735 ::2019/10/19(Sat) 23:49:35 ID:EpbmaPTv0.net
コスタスから天刻使って救った相手がベルになるのも時間の問題

736 ::2019/10/19(Sat) 23:50:05 ID:TUBgP+9D0.net
ディミトリベルもだけど
シルヴァンエガちゃんの組み合わせのほうが気になる

737 ::2019/10/19(Sat) 23:50:13 ID:sIOmhg1y0.net
>>724
すまん本体保存だからスクショは貼れない
こっちのED見て幸せそうでよかったと思ったものです

738 ::2019/10/19(Sat) 23:51:11 ID:RblT/m6yd.net
>>736
ヤベー奴支援は確かに気になる
絶対震える

739 ::2019/10/19(Sat) 23:51:53 ID:T6uDdb12d.net
>>736
絶対皇帝を領地に連れ帰ろうとする領主か

740 ::2019/10/19(Sat) 23:51:54 ID:dmgCdnB+0.net
ディミトリが帝国キャラと一切支援ないからな
光になってからはカスパルとベルが絡むけど

741 ::2019/10/19(Sat) 23:52:34 ID:/X3wR9hI0.net
>>736
ペアエンド迎えたら絶対領地戻ることに定評のあるシルヴァンもアンヴァル在住になるかな

742 ::2019/10/19(Sat) 23:52:49 ID:0KkrA+sK0.net
ラファエルとディミトリはペアエンドほしかったわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMab-dvIL [218.225.237.151 [上級国民]]):2019/10/19(Sat) 23:53:13 ID:AlQlaYnbM.net
>>714
そのボケは卑怯やぞ

744 ::2019/10/19(Sat) 23:54:04 ID:F2/O18BQ0.net
アランデル公をダスカーの悲劇の黒幕と疑ってて
公が黒幕説ある七貴族の変の貴族の子女が今年の黒鷲組の子たちだから
ディミトリが警戒しても仕方ない
アランデル公の姪のエーデルガルトを疑わなかったのは実母が犠牲になってるからか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/19(Sat) 23:54:41 ID:3rWA4owp0.net
>>736
おそらく共依存やろなぁ…狂信的にエガちゃんに忠誠を誓ってそう

746 ::2019/10/19(Sat) 23:54:42 ID:T6uDdb12d.net
>>738
男女で最もやばい奴の組合せだからなあ

747 ::2019/10/19(Sat) 23:55:12 ID:sIOmhg1y0.net
>>725
これスクショ貼ってくれる人いないよねぇ
自分も見たけど、スクショ取ってない
ディミトリ光ゴリ化後の外伝での差分
なおベルちゃんいないとその差分はもちろんなくなる

748 ::2019/10/19(Sat) 23:55:24 ID:F2/O18BQ0.net
先生に対して執着してる2人の支援会話?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 23:55:33 ID:uEKAjodw0.net
黄で先生とラファエル支援にクロードが出てくるけど覇王ならエガちゃんの名前が出てくる?そしたら支援はないけど絡んでることにはなる

750 ::2019/10/19(Sat) 23:55:52 ID:LeBpC3vsa.net
イグナーツ撃破時のジュディおば迫真すぎてワロタ

751 ::2019/10/19(Sat) 23:56:14 ID:EpbmaPTv0.net
ディミトリが書庫でアランデル公の寄付記録を調べてたけど、あれ何の意味もなかったな
普通に領地の収入が減って、送れるものがなかっただけみたいだし

752 ::2019/10/19(Sat) 23:57:16 ID:Pt+OR+g7a.net
>>751
あれぱったり止まった時期に乗っ取られたんじゃないの?

753 ::2019/10/19(Sat) 23:57:21 ID:GHwgW6MXd.net
>>750
あの魂の咆哮に色々なものを察したよね

754 ::2019/10/19(Sat) 23:57:32 ID:paxC0kPo0.net
シルヴァン的にエガちゃんはアリなのか無しなのか

755 ::2019/10/19(Sat) 23:57:41 ID:pWjvisRWa.net
フェリクスあんなだけど戦後即爵位継いで領地復興させたりしてるのは凄い
当たり前だけどちゃんとそういう勉強もしてたんだなって

756 ::2019/10/19(Sat) 23:58:02 ID:ZOg+qWKYa.net
4位同士やべー男女とかこわひ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/19(Sat) 23:58:21 ID:uEKAjodw0.net
>>751
だってクロードは学生時に教会について嗅ぎ回って核心まで迫ってるしエーデルガルトは戦争の準備をしてるしで何か調べないとディミトリだけ学生生活をエンジョイしてるゴリラになっちゃうから

758 ::2019/10/19(Sat) 23:58:52 ID:sIOmhg1y0.net
1位同士の熾烈な戦いと、4位同士の壮絶な戦いかぁ

759 ::2019/10/19(Sat) 23:59:04 ID:l70xMfXb0.net
>>751
あれは寄進が途絶えた時に闇うごに乗っ取られたかすり替わったという
プレイヤーだけにわかる状況証拠

760 ::2019/10/19(Sat) 23:59:36 ID:T6uDdb12d.net
エガシルペアエンドはとりあえず世界中から紋章が消えそう

761 ::2019/10/19(Sat) 23:59:45 ID:zDf3SWECd.net
>>751
たぶん何か勘違いしてない?
アランデル公の寄進が途絶えたのは不自然な途絶え方かつ王国を発った直後だからあのタイミングでタレスと入れ替わったって話やで
殿下はタレスまでは掴んでないけどアランデル公含む帝国の何かがダスカーのバックにいることに感づいてる

762 ::2019/10/19(Sat) 23:59:51 ID:0KkrA+sK0.net
シルヴァンがお嬢様と呼ばれた理由って結局分かったの?

763 ::2019/10/20(Sun) 00:00:02 ID:+a2WVNBv0.net
ディミトリが炎帝見て、ダスカーの首謀者とか言いだすのもよくわからんな
当時、現場で炎帝っぽい人でも見たの?

764 ::2019/10/20(Sun) 00:00:45 ID:8ho6UXo+0.net
青ルートはキャラがよくわかってないけど、いろんな問題を解決してるのが面白いなと

765 ::2019/10/20(Sun) 00:00:46 ID:WJbZKxY7a.net
>>762
女々しいみたいな意味だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.128.121.122]):2019/10/20(Sun) 00:01:56 ID:khjm3p/Oa.net
>>763
そもそも冷静に考えたら自分と同じ年齢の子があんな悲劇起こすことなんてできんだろ

767 ::2019/10/20(Sun) 00:02:58 ID:bPZMQcK4d.net
>>759
青でもタレス倒してたということがここと合わせて判明って形なんだよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/20(Sun) 00:02:58 ID:kKRqr1hw0.net
>>754
初対面での印象はシルヴァンの趣味じゃないし、エガちゃんも軽薄な男は好みじゃないから微妙そう でも本質的に性質が似てるのでお互いの闇を知って協力できれば最大の理解者になるのも不可能ではない

769 ::2019/10/20(Sun) 00:03:29 ID:MIVdFX9o0.net
>>763
青はこのタレスと炎帝の密会を先生とディミトリが目撃してただろ
これと同じような内容を聖墓で炎帝が言ったからお前やっぱりあいつらの一味かよでキレたんだぞ
というか何回目だよこの話
https://i.imgur.com/tVfoKR0.jpg
https://i.imgur.com/J3SMSEm.jpg

770 ::2019/10/20(Sun) 00:03:56 ID:Nr89ZES10.net
クレイマン捕虜のところでもアランデル公がダスカーの首謀者だと疑ってたって言ってるぞ
そのあとギルベルト殿がソロンとクロニエについても言及してるから
正体不明の組織がいるところまでは突き止めてる

771 ::2019/10/20(Sun) 00:04:28 ID:dAibB7DWa.net
目の前で黒幕達の対談を見た
それ以上の理由が必要かね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-a0jl [126.179.142.247]):2019/10/20(Sun) 00:05:10 ID:7rrGt3yPr.net
>>750
その名言から生まれた
ジュディイグという不動のカップリング

773 ::2019/10/20(Sun) 00:05:22 ID:O8lpe0b8p.net
密談目撃した時、炎帝の為にやったって闇うご側が言ったの聞いてるからその流れだろ
何かしら利益は得てるはずなんだよなエガちゃん

774 ::2019/10/20(Sun) 00:05:23 ID:auAp+TRld.net
>>762
兄貴に近親ファックされてたから
資料集に載ってる

775 ::2019/10/20(Sun) 00:06:19 ID:Y92JISr80.net
>>772
ジュディイグ尊い…

776 ::2019/10/20(Sun) 00:06:39 ID:nDC0Q8YT0.net
マイクランのことだし多分シルヴァンに性的暴力加えてるよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-a0jl [126.179.142.247]):2019/10/20(Sun) 00:07:29 ID:7rrGt3yPr.net
人気投票の1位同士のディミトリとベルナデッタは12月生まれ
4位同士のエガちゃんシルヴァンは6月生まれ
なんだよな。偶然にしてはすごい組み合わせ

778 ::2019/10/20(Sun) 00:07:38 ID:+a2WVNBv0.net
>>774
マジかよ・・・尻穴貫通済みだったとは・・・
それでお嬢様か

779 ::2019/10/20(Sun) 00:08:07 ID:LdUHdaku0.net
>>774
しれっと嘘つくな
資料集のどこにも書いていないぞ

「お嬢様」は男に向かって言う蔑称の一つだ

780 ::2019/10/20(Sun) 00:08:08 ID:dAibB7DWa.net
>>777
そりゃすごい偶然

781 ::2019/10/20(Sun) 00:08:43 ID:P4a864yf0.net
疑惑とは言えアッシュといいシルヴァンといいちょっと高ケツな騎士の国さぁ…

782 ::2019/10/20(Sun) 00:09:37 ID:8ho6UXo+0.net
まぁ小姓なんて中世では世界共通であーいう存在だったからなぁ

783 ::2019/10/20(Sun) 00:09:54 ID:WJbZKxY7a.net
>>781
清廉な女騎士「王国の恥ですね」

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/20(Sun) 00:10:30 ID:kKRqr1hw0.net
ガチレズの国 アドラステア
ガチホモの国 ファーガス

785 ::2019/10/20(Sun) 00:11:58 ID:AVVafLEEd.net
タレス「ダスカーもアンヴァルも炎帝が『力を得るために』やったことじゃん!」

メトジェイ「俺たちは帝国軍です」
炎帝「教団と聖墓を『力を得るために』襲いに来たよ!抵抗する奴は殺していいよ!」

炎帝はエガちゃんでした!!!

786 ::2019/10/20(Sun) 00:12:05 ID:bPZMQcK4d.net
>>777
1位4位コンビどちらも黒鷲と青獅子で異性で
1位と4位の誕生日が半年離れてるの面白すぎるな

787 ::2019/10/20(Sun) 00:12:21 ID:etcwvqB20.net
>>773
何かしらっていうか物語開始時点で王国がすでにヤバイ状態じゃなかったら
開戦してもディミトリ父中心にまとまってて戦力浪費してない王国は今より遥かに強かっただろうし
王国が強いと同盟と協力して帝国に反抗する可能性も高くなるから
開戦時の状況だけでもエガちゃんは十分ダスカーから直接的な利益を得てるよ

788 ::2019/10/20(Sun) 00:12:37 ID:8ho6UXo+0.net
帝国民のリンハルトきゅん(同性婚あり)

789 ::2019/10/20(Sun) 00:12:39 ID:nDC0Q8YT0.net
「ダスカーで、アァンヴァルで、」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/20(Sun) 00:12:43 ID:VtH0RfGv0.net
うるせえ!戦乱の世じゃ扇状に女は連れてけえねえからホモは当たり前だったんだよ!性処理するのに文句あっか!?

791 ::2019/10/20(Sun) 00:13:46 ID:+a2WVNBv0.net
そもそもダスカーで得た利益って何なんだ?
炎帝が力を得るためにやったことってのもよくわからん

792 ::2019/10/20(Sun) 00:13:56 ID:bPZMQcK4d.net
エガちゃんの好きな茶葉シルヴァンも好きなの草

793 ::2019/10/20(Sun) 00:15:13 ID:Y92JISr80.net
>>792
エガヴァン…?

794 ::2019/10/20(Sun) 00:15:26 ID:P4a864yf0.net
シルヴァンはヒルダだっただけじゃなくエガちゃんだった…?

795 ::2019/10/20(Sun) 00:15:54 ID:dAibB7DWa.net
エガヴァン
ディミナデッタ

796 ::2019/10/20(Sun) 00:15:58 ID:FO+YmVGs0.net
ヒルダ≒シルヴァン≒エガちゃん

797 ::2019/10/20(Sun) 00:16:18 ID:i4QG846Kd.net
キメラを作るな

798 ::2019/10/20(Sun) 00:16:23 ID:yayKc8WE0.net
お嬢様って言われるのはまあそういうとこよ

799 ::2019/10/20(Sun) 00:16:42 ID:PymqZ2gq0.net
こうして三国の均衡は保たれたのであった

800 ::2019/10/20(Sun) 00:17:07 ID:ZBoRVNhQ0.net
エガシルきてる…?

801 ::2019/10/20(Sun) 00:17:58 ID:bPZMQcK4d.net
少女でもないのにフレスベルグの少女を熱唱するシルヴァンか
なしだな

802 ::2019/10/20(Sun) 00:18:24 ID:dAibB7DWa.net
>>791
つまるところ炎帝=帝国=エガちゃんに有利になるように王国弱らせましたってことじゃないの

803 ::2019/10/20(Sun) 00:19:23 ID:/xULz7T50.net
エガちゃんとレア様とシルヴァンをかけあわせて最凶にヤバい人物を作りたい

804 ::2019/10/20(Sun) 00:19:29 ID:nDC0Q8YT0.net
( = )師っ♪

805 ::2019/10/20(Sun) 00:20:02 ID:5OLjI0bZr.net
エガのかーちゃんは関与してたのかどうか

806 ::2019/10/20(Sun) 00:20:09 ID:dAibB7DWa.net
エレヴァン

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-K+ac [180.144.137.71]):2019/10/20(Sun) 00:20:39 ID:kKRqr1hw0.net
>>803
3人の悪いとこが中和されて以外とまともな奴ができそう

808 ::2019/10/20(Sun) 00:21:15 ID:bPZMQcK4d.net
>>803
遂にその枠からゴリラが外れてしまったのか…(困惑)

809 ::2019/10/20(Sun) 00:21:28 ID:MIVdFX9o0.net
>>803
怖すぎる
助けて光ゴリラ様とパルミラ王様

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-Pt6n [126.199.22.127]):2019/10/20(Sun) 00:21:45 ID:XEYqIAS3p.net
>>777
3位のフェリクスとヒルダの2月生まれも追加で

811 ::2019/10/20(Sun) 00:22:16 ID:gS03pWmg0.net
ダスカーがなかったら戦争が無理ゲーだったのもあるけどあの台詞だったから
エガちゃんが皇帝になる支持得るのに得したんじゃないかと思ってたな。赤生徒の誰かが親達の支持集めてて驚いてたし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/20(Sun) 00:22:27 ID:VtH0RfGv0.net
エガちゃんの紋章至上をなくす思想は共感できる クロードの理想であるフォドラの鎖国的な雰囲気を取り除くのはどのEDでもやってる
エガちゃんのように固まった価値観の被害者でありながらクロードのように固まった価値観を取り除いたシルヴァンは開発に愛されてると思うよ
所属する青のEDは他と比べると現状維持だけど

813 ::2019/10/20(Sun) 00:23:02 ID:xbr9OxFva.net
>>810
はえー…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:24:08.97 ID:bPZMQcK4d.net
確かにシルヴァンはオギャってるけどさあ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:25:04.60 ID:dAibB7DWa.net
>>808
ゴリラ光になったらまともというか悟り開いてるし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:25:08.52 ID:TDbN0Ciw0.net
>>811
確かリンハルトだったような気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:25:23.43 ID:UgvLAJzP0.net
ペガサス・ファルコンの手ふりふりと投げキッスのモーションなんだかなー
これヒルダちゃんとマヌエラ先生くらいしか似合わないんじゃ…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:26:29.30 ID:Eb5JYKdMd.net
シルヴァンはまごうことなき闇だからな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:26:34.95 ID:PH/9+69C0.net
封鎖的いうけどまず最初に自国変えろよクロード

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:27:04.11 ID:0c2ciL160.net
ペトラとアッシュとセテスかけあわせて最凶の常識人作るわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:27:12.40 ID:bofCLRZb0.net
シルヴァンすげーとか言われてもスレン自体が全然描写ないからどうすごいのか全くわからん俺がいる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:27:31.41 ID:P4a864yf0.net
闇うごはシルヴァンを見習え

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:27:33.04 ID:Y92JISr80.net
>>803
悪魔合体やめろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:27:45.04 ID:2deXeP280.net
>>818
男せーんせ支援Aならまともになったところで終わるのでセーフ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:28:13.23 ID:XvwTuHiG0.net
ディミトリとエーデルガルトが地獄でイチャイチャしてるかと思うと苦しい
先生支援Sまで進めたのに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:28:49.40 ID:dAibB7DWa.net
>>825
俺とイチャイチャしようぜきょうだい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:29:36.20 ID:OT+p80djd.net
>>825
お互いそんなつもりないからでぇじょうぶだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:29:53.37 ID:g8oXy6kM0.net
踊り子アッシュくんを霧晴れおじさんの墓前に供えたい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:30:58.99 ID:Nr89ZES10.net
ディミトリが12月20日なのは2部開始が誕生日から数日後ってことで意図して付けてそうだが
他のキャラも考えてんのかね
状況が状況な時にお茶会やってられるかで花だけ渡した誕生日多々あったわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:31:30.31 ID:bPZMQcK4d.net
>>826
ポップコーンうめえ

>>822
闇うごより闇が深い男

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:33:07.70 ID:tXygZ2Fk0.net
シルヴァンは今作のB止まりとAまで行くキャラがいる支援システムを一番キャラに活かしてる気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:33:11.59 ID:PH/9+69C0.net
子供の頃は仲良かったけど
今だと性格合わなさそうな気が>エガちゃんと殿下

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:33:17.50 ID:LdUHdaku0.net
>>826
何だかんだ言われているが
戻ってくると言って戻ってきたことに関しては
真面目に評価しているぞお前のこと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:34:21.63 ID:kKRqr1hw0.net
>>803
師ーっ♪ 黒鷲遊撃軍という名前を一週間寝ずに考えたのですが、どうでしょうか? 何?格好つけすぎ? やはり師ーっ♪は失敗作でしたか… もはや師ーっ♪に今生での救いはありません 目玉を持ってその罪を贖いなさい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:34:59.08 ID:etcwvqB20.net
>>812
シルヴァンってその二人に対するカウンターキャラだから青にいるんだと思う
その二人と似た部分があることでその二人には足りない点を突きつけるキャラというか

エガちゃんが紋章主義を無くしてもシルヴァンは救われない
紋章の権威がなくなったところでシルヴァンの故郷を守るのに紋章の力が必要なのは変わらないから
クロードが鎖国を止めてもry
開国してもスレンと仲が悪いままでは戦いにしかならないから
だからどのルートでも自力でスレンとの平和を実現して紋章の必要性を無くさなければならない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:35:17.44 ID:zOoonUBS0.net
>>821
代々敵対してた国と上手くやったらすごいんじゃないの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:35:42.52 ID:Ujns9EMK0.net
ディミトリは地獄ではシルヴァンフェリクスイングリットとイチャイチャしてそう

838 ::2019/10/20(Sun) 00:36:26 ID:bPZMQcK4d.net
スレン小史何書かれてるか実際読みたいわ
書庫のあれだけじゃわからん
クロード外伝でエドマンド領海にも面してるの判明してたけど

839 ::2019/10/20(Sun) 00:37:26 ID:bofCLRZb0.net
>>836
スレンの驚異とかちゃんとやってくれたらすげーなと思えたのかも知れないがなあ

840 ::2019/10/20(Sun) 00:38:17 ID:LdUHdaku0.net
>>837
ドゥドゥーも忘れないで上げてください

841 ::2019/10/20(Sun) 00:38:30 ID:Ujns9EMK0.net
スレンと和解したシルヴァンはめちゃくちゃすごいのかもすれんな

842 ::2019/10/20(Sun) 00:39:22 ID:bPZMQcK4d.net
>>835
そしてディミトリともペアエンドないんだよな

843 ::2019/10/20(Sun) 00:39:24 ID:Ujns9EMK0.net
>>840
すまん素で忘れてた・・・

844 ::2019/10/20(Sun) 00:39:28 ID:nDC0Q8YT0.net
スレン「シルヴァンさーん!お待ちになってー!」

845 ::2019/10/20(Sun) 00:40:26 ID:Ujns9EMK0.net
>>835
エガちゃんのカウンターキャラ多すぎ問題
ベルも冷酷さカウンターだし

846 ::2019/10/20(Sun) 00:40:31 ID:LdUHdaku0.net
>>841
アロイス殿……

847 ::2019/10/20(Sun) 00:40:36 ID:bPZMQcK4d.net
闇が深すぎてフォドラ人と喋るよりスレン人と喋る方が精神的に楽だった説

848 ::2019/10/20(Sun) 00:41:53 ID:P4a864yf0.net
>>841
今日も冗談が冴え渡っていますね^^

849 ::2019/10/20(Sun) 00:42:46 ID:g8oXy6kM0.net
>>841
^^;

850 ::2019/10/20(Sun) 00:44:15 ID:N6EKvTom0.net
うおっ、手が滑っ……うわあっ

851 ::2019/10/20(Sun) 00:45:27 ID:bPZMQcK4d.net
うん?
「周辺国に出向いて友好条約を取り付けた」クロードローレンツエンドと
「フォドラ内外の異民族との融和に成功した」先生ドゥドゥーエンドは
シルヴァンなしでスレンと関係改善に成功したととれるのではないだろうか

852 ::2019/10/20(Sun) 00:46:16 ID:z3QzbfsVd.net
アロイス支援の殿下クッソ辛辣で草
どこが口下手なんですかねぇ…

853 ::2019/10/20(Sun) 00:46:50 ID:39WdWV6fd.net
>>842
エガちゃんとの問答で世界を変えるのは王ではなく一人一人の民的なことをディミトリが言ってたから
シルヴァンはディミトリが言うところの世界を変える一人の民の代表なんじゃないかな
ディミトリのなりたい王様ってそういう民の世界を変えたいという声を聞いてあげられる人なんだろうし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:48:17.05 ID:PH/9+69C0.net
>>852
褒めようとしても貶しちゃうのが口下手なんだ
面白くないけど笑えるって褒めてるんだよな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:49:43.87 ID:QXGEms4n0.net
ハンネマンとシルヴァンは死んだらまずい人材だと思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:50:47.88 ID:8ho6UXo+0.net
ゴリ「天性の煽り体質をなんとかしたくて…」

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:52:12.56 ID:GymNzxn20.net
金ルートいったけど面白すぎる
ラファエル、フレンの会話なんだこれw

うおぉぉぉぉりゃゃゃゃゃ〜ーーー

爆笑したわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:53:45.35 ID:yayKc8WE0.net
魚漁

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:54:26.39 ID:N6EKvTom0.net
きょうだい次スレだ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571500265/

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:54:45.91 ID:QXGEms4n0.net
ネタにされてるなんだかんだフレン普通にかわいいよな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:54:46.85 ID:bofCLRZb0.net
>>859
乙ード

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:55:04.75 ID:gS03pWmg0.net
>>851
むしろクロードのしたかったことドゥドゥーで成功しちゃってるかも
クロードの理想的には条約結ぶより融和のが上かもしれん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:55:32.69 ID:Xwptzx4l0.net
>>852
殿下の対局にいるのが京都人
あれで褒めてるんだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:55:47.98 ID:MIVdFX9o0.net
>>859
乙上の鬼神

ディミトリはたぶん自分の口が存外に他者に対して鋭いしキツイの自覚してて言葉選びながら会話しなきゃいけないから口下手なんだろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:56:37.47 ID:bPZMQcK4d.net
>>859
乙ェイルノート

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:57:01.23 ID:gS03pWmg0.net
>>859
乙ード

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:57:08.53 ID:TD+xk66c0.net
>>852
口下手(本音で話せない+本音で話すと息をするように煽りか言葉の暴力になる)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:57:19.23 ID:LdUHdaku0.net
>>859


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:57:21.43 ID:Xwptzx4l0.net
>>859
クロード乙リーガン

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:57:41.48 ID:8ho6UXo+0.net
>>859
乙きょうだい

ドゥドゥーアッシュEDの胃袋から掴んでくED好き

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:58:08.32 ID:kKRqr1hw0.net
>>859
乙卓の鬼神

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:59:26.94 ID:TD+xk66c0.net
>>859
乙イルノート

873 ::2019/10/20(Sun) 01:01:19 ID:P4a864yf0.net
>>859
乱戦の定めだ…乙

874 ::2019/10/20(Sun) 01:01:29 ID:PH/9+69C0.net
>>859
otu

ディミトリのもう一回さっきの表情だのそういう顔好きとかフレンちゃんに俺だけに作ってくれとか
思ったとこそのまま言ってるのか

875 ::2019/10/20(Sun) 01:03:05 ID:bPZMQcK4d.net
アッシュドゥドゥーエンドいいよな

876 ::2019/10/20(Sun) 01:08:12 ID:Xwptzx4l0.net
>>874
フレンには味覚障害貫通仕掛けたか不味いの察して傷つけないようにかなり言葉選んでるな
そういえば青先生の笑顔のも支援で無表情で殺人する奴は信用できないとか言うな

877 ::2019/10/20(Sun) 01:09:04 ID:8ho6UXo+0.net
>>874
フレンちゃんへの「俺だけに作ってくれ」はやたら固いごりごりしたものも
平気で食べられるから犠牲者は味覚のない自分だけでいいという殿下の思慮深さ
なおそんなことを言われたら女性は浮かれちゃうよね
シルヴァンの真似して口説かれた女生徒は割と本気で可哀想だぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:15:36.07 ID:VgqVjfAy0.net
https://i.imgur.com/kQTJQ98.jpg

https://i.imgur.com/WFekX6V.jpg

これアイムールでやったってマジ?帝国抜けてレスター諸侯同盟に入ります

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:18:42.59 ID:LdUHdaku0.net
>>877
女神の塔でも「ずっと一緒にいられるように」と願うべきだったかとも言って先生に怒られるし
シルヴァンよりよっぽど口説き上手なんだよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:20:37.02 ID:P4a864yf0.net
5年後の女神の塔ではどうでしたか…?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:21:31.30 ID:bPZMQcK4d.net
相手に誠意があるからだろうねディミトリ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:21:53.09 ID:TD+xk66c0.net
ディミトリをもってして「舌が痺れる」と言わしめたフレンの味覚障害貫通兵器、普通の人が食ったら寝込む羽目になりそう
多分文脈からしてフレン側もディミトリ用に濃く作ってるんだろうからフレンの料理を食べたら卒倒するなんて事はありませんの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:22:06.19 ID:QmLsDAaqa.net
ディミトリは女を期待させてからがっかりさせる天然物の女誑しゴリラだからな
変に色恋沙汰を意識し出すとへたれるおまけ付きだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:22:15.31 ID:8ho6UXo+0.net
>>880
ベレス「結婚しよう」
先生がかっこよかったよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:23:00.39 ID:TD+xk66c0.net
>>883
イングリットのレス

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:24:33.16 ID:PH/9+69C0.net
ディミトリが天然ジゴロなのってロード系だから?
マルス王子もロイもモテモテだったよね

ヘタレ告白って女性受け良いんだっけ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:24:50.97 ID:plJ4CLf9d.net
>>825
エガが死んだ後にディミトリが言った台詞
「良い夜だな、先生。悪夢ではなく未来への期待で眠れないのは何年ぶりだろう」→べレスにすぐプロポーズ即結婚

ディミトリはエガが死んでせいせいしてるっぽいから安心しろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:26:07.96 ID:LdUHdaku0.net
>>880
冗談に逃げずに聞き出す勇気ができて成長しているなあと感じました(小並感)

ともあれ「理不尽に奪われない世界」の願いは叶わなかったけれど
女神の手をとることとずっと一緒にいるという約束は果たされたのは凄いなと思った

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:26:54.44 ID:5OLjI0bZr.net
まあ現代の法律じゃ結婚できるけど、まああの世界観じゃ無理だろしなエガデミは

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:27:47.41 ID:WPUu+0zL0.net
>>886
イケメン貴族で女にガツガツしてないとかそれだけでモテるだろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:28:01.49 ID:SPlJp59Rd.net
>>887
なぜナチュラルに主人公はベレスでディミトリと支援Sにする前提なのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:31:04.25 ID:/xULz7T50.net
>>886
女性向け小説で男が受け身で女から初キスを奪ったら非難ごうごうだった話聞いたことあるな
基本あんまりウケはよくなさそう
ディミトリはレスバ強くて女も口説けるのに本気の相手だけは特別だからって前置きがあるからなんとかなったんだろう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:31:47.57 ID:K5lX58+d0.net
ディミトリくんは黒歴史脱した後は終始神妙にしてるからまぁえぇかって感じなのに
告白の時だけイキイキするわけにいかんだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:32:28.80 ID:bPZMQcK4d.net
>>885
騎士の夢も叶えられたのに強欲な子だ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:34:03.21 ID:yayKc8WE0.net
【リリーナ】わたし 昔を思い出して 感傷にひたってた時があったでしょう?戦争になったんだもの まわりが変わるのは 当たり前なのに・・・
【ロイ】でも 変わってないことだってあるよ
【リリーナ】変わらないこと?
【ロイ】ぼくが リリーナの側にいること リリーナが ぼくの側にいること

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:36:07.61 ID:plJ4CLf9d.net
>>669
王子が産まれてるんだからやることやってるし何も問題ないような
それに子供が産まれたらべレスは大司教やめて育児に専念しそう
ずっと大司教に居座る感じはしないな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:37:20.86 ID:5f9xuZPsa.net
正直ツイッター見てると乙女好きにはクロードのが人気ある気がする
やっぱ思いの外初恋設定響いてるんじゃないか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:38:34.22 ID:m7y4n1Ks0.net
うまく息子を使ってリキアを統一したエリウッドさんが一番

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:41:10.08 ID:IJmSMCFh0.net
別にディミトリもクロードも男が好きになってもいいんじゃね
ディミトリもフェリクスもシルヴァンも散々話題になるけど
だからってこのスレが女ばっかりだってこたーねーだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:42:45.61 ID:KLByKMW/0.net
ディミトリはオカンになった気分にさせられるキャラ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:43:00.45 ID:Xwptzx4l0.net
>>895
天然ジゴロード

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:43:25.01 ID:LdUHdaku0.net
>>898
今のところ唯一生き残っているんだっけエリウッド

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:44:20.41 ID:DauePsuGr.net
>>896
(子供の作り方知ってたん?)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:45:26.98 ID:/gd5Kwwf0.net
>>890
ローレンツ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:46:26.04 ID:b177pXuX0.net
フェリクスペアとかフレンペアは早々に引退してるんだっけ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:46:27.39 ID:m7y4n1Ks0.net
皇帝のところだけ妾制度あるけど他のところだとなんかそうでもないんだよな
王国はディミトリ一人っ子っぽいしシルヴァンのところもシルヴァンが次男坊でマイクランしか兄貴はいない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:47:01.83 ID:PZaTN3Cb0.net
ディミもクロードも男にも人気あるのが強いと思ってる
同性人気だけじゃ上位にはならん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:47:53.22 ID:/xULz7T50.net
>>904
将来子供が出来たら子供があの髪型にされそうだし……

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:48:36.65 ID:LdUHdaku0.net
>>905
ディミトリ死亡後に引退なので数十年は務めたのではないかと思われる
少なくとも早々ではなさそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:49:26.99 ID:8ho6UXo+0.net
>>908
ヒルダちゃんとは子供の髪型が原因の夫婦危機になるほど喧嘩しそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:49:27.13 ID:iVYPTFK9d.net
ローレン杖君はビジュアルからして女受け悪そうよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:50:41.05 ID:bPZMQcK4d.net
>>853
スレンは同盟にも海隔てて面してるしローレンツマリアンヌヒルダの誰かとAいけてたら同盟領と協力する記述があった可能性もあるが実際可能性すらないし
これはフォドラ内で壁を作っているともとれるからクロードの主義にも合わないと黄色とは壊滅的に相性悪いのわかるな

>>900
庇護欲沸くタイプではあるんだろうな
境遇は不幸だし浄化されても無理するしで
私が支えて守ってあげたいみたいな気持ちを刺激すると
あと先生大好きなのもでかいよディミトリ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:51:51.66 ID:bPZMQcK4d.net
>>908
ベレス「私はいいと思う」

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:52:25.41 ID:gS03pWmg0.net
>>906
パルミラもハーレム作るみたい。元ネタは少年にも手を出す国っぽいけどゲームじゃわからないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:52:57.06 ID:PZaTN3Cb0.net
>>898
「ごほっごほっ…すまないロイ…持病のくるぶしつやつや病が…」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:53:04.81 ID:xbr9OxFva.net
帝国は愛人持ち貴族がそこそこいるよね
ドロテアって帝国貴族の子供だよね、確か

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:55:00.42 ID:PZaTN3Cb0.net
庇護欲沸くタイプ 境遇は不幸
守ってあげたいみたいな気持ちを刺激する 先生大好き
ってベルちゃんにも当てはまる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:55:47.74 ID:OEvJLj0Na.net
>>907
男も女も同性票の影響大きいだろうね特にFEみたく男女どっちのユーザーも多い作品ならなおのこと

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:56:58.86 ID:LdUHdaku0.net
パルミラが後宮なり側室なりがあるとすれば
クロードが殺されかけた理由もわかるんだよな
明らかにフォドラ人が王妃の子供なんて邪魔でしかない
無かったとしても王妃諸共殺害して後に据えたい奴なんか腐るほどいるだろうからな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 01:58:58.13 ID:PH/9+69C0.net
ドロテアはどこぞの帝国貴族の子 メイドを孕ましたが紋章を持ってなかっため母子共々捨てた
ドロテアが売れっ子歌姫になった時に父親らしき男に言い寄られてる

921 ::2019/10/20(Sun) 02:03:43 ID:yayKc8WE0.net
>>917
https://i.imgur.com/lG7DDSJ.jpg

922 ::2019/10/20(Sun) 02:07:28 ID:bPZMQcK4d.net
ドロテア父屑だし気持ち悪いで救いようがないよな

923 ::2019/10/20(Sun) 02:11:24 ID:PH/9+69C0.net
先生の暖かい手が好き
先生の笑顔が好き
先生がたくさん食べてる姿が好き
って書くとすごいほのぼのしてる

924 ::2019/10/20(Sun) 02:11:38 ID:XvwTuHiG0.net
経験豊富なドロテアに俺の先生が筆下ろしされるってシチュエーションがなんかイヤや…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:13:35.92 ID:8ho6UXo+0.net
>>924
え、昂らない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:14:51.91 ID:m7y4n1Ks0.net
せーんせ、もしかして童貞なんですか?
よかったら俺で卒業しますか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:16:13.25 ID:gS03pWmg0.net
>>924
傭兵だしジェラルドが敬虔な信徒じゃなかったりレア様バレ恐れてなかったら女あてがってるやろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:17:04.43 ID:yayKc8WE0.net
スラム仕込みの超絶テクだぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:18:23.51 ID:b177pXuX0.net
傭兵時代だと無表情で寝てそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:21:14.13 ID:rG3otRJrr.net
ベレス先生の童貞を云々

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:21:52.63 ID:jj+q9O7ua.net
ベレスせーんせっはあのロケットおっぱいで男だらけ(多分)の傭兵仲間達と仕事してたんだろうか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:22:16.61 ID:HUcljKPV0.net
灰色のベットヤクザ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:23:04.30 ID:IJmSMCFh0.net
無表情でやらせてくれる傭兵みたいなエロ同人できそうな流れはやめろ
落ちはジェラルトにバレてみたいなやつになるだろ

934 ::2019/10/20(Sun) 02:28:00 ID:zxUqy0Rg0.net
隙あらば掘らせようとし隙あらば天帝の剣を生やそうとする
油断も隙もあったもんじゃないな

935 ::2019/10/20(Sun) 02:30:35 ID:DauePsuGr.net
ソティスが起きる前の記憶あやふやだし出産済み先生

936 ::2019/10/20(Sun) 02:31:38 ID:b177pXuX0.net
>>935
その子供が急成長したのがレア様ってわけね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:45:58.00 ID:DauePsuGr.net
>>917
エガちゃん「チラッ」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 02:55:06.04 ID:Xwptzx4l0.net
傭兵やってたなら賊に略奪や強姦された被害は見てるだろうな

>>933
隊長に殺されても本望ってやつ居そう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 03:02:05.13 ID:t4ZGc86n0.net
エガを迷いなく斬れるくらいには人生経験豊富だぞ

940 ::2019/10/20(Sun) 03:12:14 ID:PZaTN3Cb0.net
>>937
庇護欲沸くタイプかは人によって分かれるだろうけどまあ…当てはまるか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 03:34:58.37 ID:daPcARp00.net
闇の組織に騙されてとんでもない事やってるのが可哀想なので助ける

と本人に言ったらキレられそう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 03:56:34.66 ID:lnwWMnPR0.net
エガは闇うごに騙されているわけでも掌で踊っているわけでもない

闇うご史観はレア様史観と比べれば遥かに史実に近いし、エガは無責任サイコ人外が支配する教会を潰してただの宗教団体にしたいからレア様が憎い闇うごと目的が一致しているだけ

943 ::2019/10/20(Sun) 04:22:29 ID:UrCVzbzya.net
>>941
やってる事がエグすぎて可哀想とはならないのよね

944 ::2019/10/20(Sun) 04:39:10 ID:7vpzr0bX0.net
教会ルートで終盤まできたけど他のより1月少ないから育成が限定されるな
引き抜いたマリアンヌはハンネマンとくっつけてツィリルと一緒に控えだわ
しかしほんとペトラ強いしいい奴だな…青と黄ルートだと厄介でしかない相手だったのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 04:43:56.00 ID:wzgA/s5Na.net
>>943
過去が可哀想なのはわかる
進行形でやる事に関しては過激な手段に巻き込まれた不特定多数の方が可哀想

こんな感じ

946 ::2019/10/20(日) 05:22:01 ID:UuccxEpC0.net
むしろエガちゃんは庇護欲重点で出されると嫌がりそうな気がする(私見)

947 ::2019/10/20(日) 05:41:09 ID:YNUVOR96r.net
エガちゃんが欲しいのは理解者であり同志なので庇護なんて求めていないと思うよ
特に巻き込まれる奴がどうとか言って現状を変えようとしない怠惰な保守主義者は一番嫌いな部類だろう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 05:43:58.91 ID:5OLjI0bZr.net
変える意味があるとも思えないのはシナリオの書き手の能力不足やね

949 ::2019/10/20(日) 05:44:51 ID:97rYLGRkM.net
まぁでも未来が滅びようと今俺が生きてる間が平和なら保守主義がいいよ

950 ::2019/10/20(日) 05:51:00 ID:wzgA/s5Na.net
墓の下言った人間には未来がどうとか関係ないからなあ

951 ::2019/10/20(日) 05:53:10 ID:UuccxEpC0.net
やっぱり本質は皇帝というより革命家の思想っすなあ
まあ、生まれと黒幕の関係上最終的にオール・オア・ナッシングの人生にならざるを得ないんだろうけど…
闇うごを制圧できる力まで得ないとどのみち未来がない

青ルートだと不意の闇うご事故死で環境は変わるんだろうけどやった事は変わらんからな

952 ::2019/10/20(日) 05:54:48 ID:5OLjI0bZr.net
そやな
今の社会体制を放置したときの死人が戦争の死人を上回るてのがエガの理屈だが、
庶民からしたら数百年ぶりに大戦乱起こして目の前に死人を量産したやつとしか思えんわな
そして戦争のほうがマシという答えは提示されずに終わるし

953 ::2019/10/20(日) 05:58:33 ID:wzgA/s5Na.net
逆に言えば戦争で被害者出しまくる方がマシってほど酷く見えなかったのがネックだな
少なくとも戦争で巻き込まれて犠牲になったような多数の人々はそれなりに平穏に生活してたんだろうし

954 ::2019/10/20(日) 05:58:45 ID:97rYLGRkM.net
>>952
75%で戦争起こさない方が良かったじゃんって答え出て終わってるぞ

955 ::2019/10/20(日) 05:59:14 ID:lnwWMnPR0.net
作中でエガちゃんの敵ですら、改革の必要性自体は認める人間が多いのに
偉そうな顔して「変える意味がない」とか言っちゃう部外者はエガちゃんにとって最悪の部類の人間なので覇王ルートは行かないことをオススメ

956 ::2019/10/20(日) 05:59:32 ID:daPcARp00.net
未来にいっぱい死ぬのを炎の紋章のパワーか何かで見えたとかならワンチャンある
他人には理解できないけど先生にも同じものが見えるとかで

957 ::2019/10/20(日) 06:03:22 ID:b2yHDTcs0.net
正直作中描写で戦争前から悲劇量産してるの闇うご、エガちゃん陣営ばっかりだからこいつら倒しちゃえばだいたいの問題解決してそう
紋章云々は国防にも関わってるからどうしようもない点もあるしそれこそクロードが頑張ってくれ

958 ::2019/10/20(日) 06:05:17 ID:PZaTN3Cb0.net
変える必要はあるが他のやり方があるだろってのは他ルートのやつの考え方だから
別にエガちゃんのやりかたが認められてるわけじゃないぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:08:11.79 ID:PZaTN3Cb0.net
>>949
大半の人間がこの考えよね
未来の子孫が1000万受け取れるから現在500万払ってって言われても
しかも保証なしだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:10:05.22 ID:wzgA/s5Na.net
>>959
あーわかりやすい
未来は不確定だけど現状払う代価(命)は確定してるもんな
株で未来に数倍受け取れるから大金払え言われても確実にそうなるわけではないからどうなのっていうあれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:12:07.79 ID:UuccxEpC0.net
闇ゴリラ状態のディミトリがたびたび畜生呼ばわりするが
畜生道の原義を調べるとだいぶ複雑な気分になるな…
他を殺さねば生きられない、自力で教えを得られず救われない、か

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:19:08.90 ID:gS03pWmg0.net
必要性認めてる人間ダスカーやリシテアにやらかしたこと知らないしなあ

963 ::2019/10/20(日) 06:20:05 ID:UuccxEpC0.net
…書いてから急に「ニルヴァーナ」がひどく示唆的に感じられてきたな

964 ::2019/10/20(日) 06:24:15 ID:lnwWMnPR0.net
確実に数倍貰えなかろうがペイしなかろうが今問題を断ち切るってのがエガちゃんのやり方なので…
大多数の愚民は強制的に従わせるものであって理解してもらうものでもないしな、もちろん理解してもらえるならそれに越したことはないんだろうが

あと、どのルートであれある程度問題点が解決するのは戦争で人々が犠牲になった結果の出来事で、戦争なしに起きた出来事ではないので
エガちゃんの行動によってできた果実を誰が手にしたかの差でしかない

965 ::2019/10/20(日) 06:31:56 ID:lnwWMnPR0.net
というかエガちゃんはなんでガルグマク占領後に王国にまで戦争吹っかけたんだ?
覇王ルートの場合邪竜レアを匿ってるから当然だけど

他ルートの場合ガルグマク落としてレア様捕まえた段階で戦争目的達してるから貧乏王国なんて放っておいて内政フェイズに励む場面だろ
王国なんて占領しても旨味があまりないし
将来的に統一戦争するにしてもすぐやる必要なくね

それとも意外と王国側から吹っかけたのか、ナチスドイツがポーランド侵攻したらイギリスフランスがドイツに宣戦したみたいな感じで

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:35:42.01 ID:pNtWSjs30.net
>>343
ロナート卿に手出されてたら流石のアッシュくんも曇って尊敬心陰ってそうだし大丈夫だろう…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:36:52.37 ID:NQVDn8CcM.net
そこまでシナリオの人考えてないよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:40:21.53 ID:R9hjO9SJ0.net
エーデルちゃんはフォドラの統一も目的だし自分もいつまで生きられるか分からんし急いでたんじゃね
貴族制度を自国だけ撤廃とかしたら国内の貴族がこぞって王国と同盟に逃げそう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:41:17.24 ID:daPcARp00.net
大司教がレズ婚しても平気な世界観なのでケツ掘るくらい普通やろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:41:51.07 ID:UuccxEpC0.net
実はやってる事それ自体は覇王ルートも大して変わらないが
覇王以外だとコルネリアとかローベ伯他がファーガス公国で動くからな

なんだろな。覇王だと檄文や行動が若干ヌルくなってる(ヒューベルト「許すべきは許す」)とか、
師への負い目から闇うごとの相容れなさ度が変わるとかだろうか
後はディミトリがさっさと即位しない場合支配力自体が減退しているので付け込んでいるのは間違いない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:45:49.03 ID:wzgA/s5Na.net
まあ本人は自由だけどそれを不特定多数の1人1人にまで「私の描く未来の為に死ね犠牲になれ」的に押し付けるのどうなんだってことはディミトリに言われてる通りだな

>>967
やめなされ
やめなされ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:45:51.46 ID:RFKcdkET0.net
ペトラがこっそり火の精霊の加護に感謝してるところをレア様に見られたらどうなるんです?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:48:53.23 ID:mINVbN+HM.net
そこまでシナリオの人考えてないよ自体はグロンダーズで出てるもんな
ゲームシステムが悪いよゲームシステムがーってのはよく言われるけど冷静に考えるとゲームシナリオも悪い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:50:15.18 ID:daPcARp00.net
火の精霊は女神の配下ってことにしとけばセーフ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:52:01.28 ID:pNtWSjs30.net
>>470
先生の色が元通りになるらしい覇王とそれ以外とで指輪の差分あったりするの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 06:53:38.82 ID:FxM4aMSz0.net
鉄血のグロンダーズは勝利条件をエーデルガルトの撃破にして
同盟(王国)軍は自分から攻撃しないけどプレイヤーから仕掛けれるようにすれば
よかったのにって思ったけど無理そう

977 ::2019/10/20(日) 06:59:39 ID:5OLjI0bZr.net
教団ルートだけかね?
他の勢力がグロンダーズで仲良く帝国攻撃してるの

978 ::2019/10/20(日) 07:05:43 ID:daPcARp00.net
いつの間に同盟まで帝国攻撃に参加してたのかはイマイチ不明

3月から5月にいきなり飛んでたこと最初気づかなかった

979 ::2019/10/20(日) 07:06:03 ID:wzgA/s5Na.net
>>977
たぶん
覇王はグロンターズ自体無いし王国同盟では頭ディミトリと視界クロードの戦いが展開する

980 ::2019/10/20(日) 07:06:50 ID:p2A+uChKx.net
>>973
シナリオ叩き始めたらそれはもうアンチスレ案件だと思うの

981 ::2019/10/20(日) 07:10:02 ID:UuccxEpC0.net
エーデルガルトはヒューベルトと帝国将、帝国将と闇うごもろもろを率いて戦い
ディミトリはドゥドゥー、ギルベルト、王国将、王国将、王国将、王国将を連れて
クロードと同盟将、同盟将、同盟将、同盟将、同盟将の編成で連携して戦ったんだな…

自分でやった事とはいえ酷い話だ。しかも教会だとギルおじが死んでしまう

982 ::2019/10/20(日) 07:10:15 ID:HkIzdoR30.net
>>965
帝国てよりコルネリア闇うご主導なんじゃないのかな叔父さん暗殺からの王国乗っ取り自体は
その後は戦争に都合いいから帝国兵も向かわせたんだろうけど

983 ::2019/10/20(日) 07:11:46 ID:sA49vt1nM.net
グロンダーズはシナリオもシステムももうちょっとどうにかできた気がするんだけどなぁ
初見で黄色ルートだったけど2部冒頭のナレーションでディミトリ処刑されてこいつこれで終わりかよって思ったら中盤のグロンダーズで実は生きてましたけど突っ込んでそのまま今度こそ死にましたって展開見て結局こいつなんだったんだってなったわ

984 ::2019/10/20(日) 07:15:06 ID:0+vepmSi0.net
ゴリラだから

985 ::2019/10/20(日) 07:16:16 ID:MItSVDYqa.net
たまに王国から仕掛けたとか言われるけどガルグマク陥落直後にガッツリ同盟と王国に侵攻掛けたって説明されてて王都乗っ取ったりしてるのに何でだ
エーデルちゃんの目的はレア様捕まえるだけじゃなくてフォドラ統一だし

986 ::2019/10/20(日) 07:17:58 ID:UuccxEpC0.net
妄執ディミトリはまあ、うん、あの状態だしなってならなくもないが
視界クロードは折角直前で帝国軍の工作が入って使者が帰ってこないのだから
他にも理由を付けられたとは思う。クロードをあまりダーク路線にしないためか…いや、視界クロードのほうが扱いが酷いな

987 ::2019/10/20(日) 07:19:04 ID:5OLjI0bZr.net
>>979
さんきゅ

988 ::2019/10/20(日) 07:19:34 ID:PH/9+69C0.net
黄色ルートのディミトリの扱い酷いのに人気あるのすごいな

989 ::2019/10/20(日) 07:24:03 ID:bpP3Q7Dta.net
闇うごに関しては幼い時分から自国の根っこまで入り込まれてズブズブだし
エガちゃんからすれば一旦は手を組む以外にないような気がする

990 ::2019/10/20(日) 07:29:19 ID:5OLjI0bZr.net
ピストルで強盗に家族を殺され、
ピストルを廃絶するために国と戦う事を選び、
ピストルで家族を殺した強盗と手を組む
ないな
やはり闇うごみたいなのは教団の裏にいた方がよかったつか話わかりやすい

991 ::2019/10/20(日) 07:29:51 ID:EH11N3SBd.net
名案を思いついた
帝国捨てればええんや

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-Swg3 [126.233.173.65]):2019/10/20(日) 07:30:12 ID:D4axzFL+p.net
すまん、今作の話褒めてるアホおる?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:36:05.93 ID:D4axzFL+p.net
劣化UI
劣悪な兵種はバランス
単調なマップ
整合性取れてないシナリオ
好かれる要素のないキャラクター
控えめに言って駄作でした

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:36:38.72 ID:bpP3Q7Dta.net
>>990
国や組織レベルの話と個人レベルの話を同一視するのはムリがあるわ
教団の裏にいた方がってのはそうだけどね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:37:51.09 ID:D4axzFL+p.net
クソゲー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:38:13.27 ID:bpP3Q7Dta.net
魔獣が来たな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:39:34.33 ID:u9gNHE2Dr.net
>>994
エガがそんな大所にたってるようには見えない
あくまで個人的

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:40:20.90 ID:aiCHV0rd0.net
エーデルガルトって実験で家族を亡くしてるよね。だからその原因を作ったレアと教会と世の中が憎い。
なんだかエーデルガルトはエガちゃんの首をとることしか考えてなかったディミトリに似てる気がする。
ずーっと改革(復讐)を考えてて周りから洗脳されて、本当はこのまま学園生活を送りたいけど、死んだ家族の為、未来のためにいつか実行しなくてはいけない。でもいつ実行しようかと思っていた時に炎の紋章をもった先生が現れた。
そして仮面を剥がされて素顔がバレた今実行せざるおえなかった
エンディングから推察してもしこんな風だったらエガちゃん愛おしいなって思うまる。
(ぶっちゃけ帝国ルートやってもエガちゃんのやってることに賛同できなかったからあまり愛着持てなくてソティスedを選ぶくらいだったので、自分を納得させるために考えてみた)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:40:31.34 ID:u9gNHE2Dr.net
話は誉めてる人もいっぱいいるだろう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 07:40:58.18 ID:faDJ/Sy/0.net
>>1000ならエーギル君の将来は光り輝く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200