2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part420

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 19:13:04.62 ID:9W/VqAfz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part419
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571331570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 19:13:32.80 ID:9W/VqAfz0.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある。
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加しないと踊り子に就けない。※優勝するには魅力が14以上
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる。
 支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる。

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる。

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 19:13:48.73 ID:9W/VqAfz0.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 ::2019/10/18(Fri) 20:09:59 ID:lxaKpGZ00.net
>>1乙

いっつも1000でアランデルハム酷い目に遭わされて
ある意味愛されてんなぁ

5 ::2019/10/18(Fri) 20:10:16 ID:7XwRSBio0.net
>>1乙
今日はアランデル公のミンチよー

6 ::2019/10/18(Fri) 20:10:19 ID:eP41YGy20.net
>>1


7 ::2019/10/18(Fri) 20:10:29 ID:UUEyz6x6a.net
>>1
1乙

ギルベルト殿が妻子放ってホストで稼いでたってサジ?
失望しました…ロドリグの夫になります

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-ElN5 [114.188.141.1]):2019/10/18(Fri) 20:10:47 ID:VcDV0aY60.net
なんでタレスくん専用装備っぽいの持ってないの?
部下に取られたの?

9 ::2019/10/18(Fri) 20:13:28 ID:auxYmjXbd.net
>>1おつ
弱いものいじめじゃん…
アランデルハムはか弱い生き物なのに…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMab-dvIL [218.225.238.105 [上級国民]]):2019/10/18(Fri) 20:13:34 ID:UiGVETHoM.net
アミッドゴビーより安そう>アランデルハム

11 ::2019/10/18(Fri) 20:14:56 ID:OVvkm/U30.net
>>1乙仁義か!

怪獣総進撃かな?

12 ::2019/10/18(Fri) 20:15:14 ID:9W/VqAfz0.net
何の肉かは分からないが肉好きが喜ぶ

13 ::2019/10/18(Fri) 20:15:20 ID:5LBu2gSSd.net
ニンドリの投票結果まだ?

14 ::2019/10/18(Fri) 20:15:32 ID:2nhzBmUF0.net
イングリット→エーデルガルトと来てレア様に救われたからセイロス教信仰しますね
まさか2強張るレベル悪いとは思わないじゃん…

15 ::2019/10/18(Fri) 20:15:42 ID:7QZ6BS840.net
>>1 乙
>>7
ギルベルト殿よりロドリグのが稼げそうだな

16 ::2019/10/18(Fri) 20:15:48 ID:lxaKpGZ00.net
>>7
フェリクスが白目剥きそう

17 ::2019/10/18(Fri) 20:16:34 ID:+jj8T31La.net
ロドリグはまずあの胡散臭い髭を剃るべき

18 ::2019/10/18(Fri) 20:17:04 ID:gydJaRIm0.net
風花でもDLCで一部キャラに水着や浴衣があるのかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:17:18.48 ID:dqW66U8h0.net
またアランデルハムが犠牲になってしまったか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:17:27.71 ID:GAdFL9uS0.net
>>8
クロニエの剣が闇うご最強装備だったんだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:18:40.90 ID:hDAIkMLQ0.net
ルナタレスのメガクエイクでシャミアさん持っていかれたから何も言えませんわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:18:41.22 ID:eP41YGy20.net
>>14
セイロス教徒増えるのはいいけれど
なんでその二人を連続にしてしまったんだ
ドロテアとかアネットを挟めば良かったものを……

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:19:32.49 ID:BLCafZ5M0.net
ゴリネルの紋章の形状が何だか卑猥なものを想起させることに きょう気づいた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:21:35.28 ID:7XwRSBio0.net
支援Sで親父殿と結婚してフェリクスにベルをあてがえばレア様とベルちゃんが姉妹になれる!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:21:38.73 ID:7AlJFT0P0.net
メガクエイクなんて大して威力なくね?
HP回復してから乗り込んで!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:21:58.66 ID:WCiYA8dN0.net
エミール君まだですか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:22:57.50 ID:2nhzBmUF0.net
>>18
7月は死神降臨で8月はマイクラン、9月はやっぱり死神降臨なので悦楽だね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:23:16.98 ID:DI1NYKqF0.net
エミール村のやつらって結局どうなったん?
幼女にもっとはやく助けに恋って恨み言言われたけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:23:17.97 ID:V0GLvXPV0.net
エミール君使って逸楽したい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:23:30.53 ID:OVvkm/U30.net
>>27
逸楽警察だ・・・!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:24:14.84 ID:eC7rEoX00.net
メガクエイク狽ヘボーアΧとのコンボで使うものだから・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:25:07.76 ID:9W/VqAfz0.net
アランデル公に適当な亡霊戦士6体くらいぶつけたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:26:11.06 ID:7AlJFT0P0.net
子供が泣いてんねんで!
https://i.imgur.com/Y0WG36T.jpg
https://i.imgur.com/5QRF2ZE.jpg

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:26:30.37 ID:mgz9TMka0.net
すみませんギルベルトでアネットを殺すことはできますか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:27:03.46 ID:UiGVETHoM.net
闇うごのテーマ曲で「あ、こいつらダメそう…」って思ったよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:27:06.31 ID:eP41YGy20.net
>>28
ルミール村な
実験で狂った村人は死んだので、あの幼女は被害最小でもそう言う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:27:34.95 ID:z1JJ8jX+a.net
エミール村ワロタ
どんなだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:28:47.35 ID:Drna6Iba0.net
村人全員が死神マスク被ってるエミール村

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:28:52.34 ID:7XwRSBio0.net
メルセデスで逸楽してる奴が集まっているんでしょこっわ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:01.21 ID:51//1OZyd.net
メガクェイクでリシテアレオニーイグナーツ持ってかれたの
外伝で開幕メガクェイクからの魔女爆撃でバルボレオパオラ持ってかれた時並みに理不尽だと思った

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:01.53 ID:OVvkm/U30.net
やりすぎ都市伝説とかで紹介されるやつやん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:07.02 ID:da9thsXNd.net
逸楽してそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:21.31 ID:Dqbi3hQg0.net
SCPにありそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:32.74 ID:DIpLUwn3d.net
>>23
ヒルダちゃんのパンツに紋章ついてることにも気づこう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:40.27 ID:UiGVETHoM.net
朝の挨拶代わりに死合い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:29:45.88 ID:51//1OZyd.net
二ヶ月に一度は逸楽
逸楽!逸楽!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:30:18.60 ID:7AlJFT0P0.net
お前らの世界線のメガクエイク強すぎない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:36:31.95 ID:TMJ40uoda.net
>>45
死合うか…って言い合うだけで死合わない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 20:36:50.01 ID:flWjuDst0.net
ふと気付いたんだけどもしかしてヒルダってシャーロッテの系譜なのかな
あざとい見た目に反してパワフル斧女子で面倒見がいいから同性との支援も人気があるっていう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SlV7 [60.90.232.128]):2019/10/18(Fri) 20:38:45 ID:OVvkm/U30.net
>>49
ポジション的には女アーマーでもある
それに、シャーロッテでようやく確立された斧女子が早速代を重ねているのも嬉しいね

51 ::2019/10/18(Fri) 20:39:03 ID:LEsIJaCcd.net
アランデルハムに連れてかれる直前からその後のエガちゃんとヒューくんとか
ダスカー征伐からギルベルトが出ていってすぐくらいのディミトリとドゥドゥーとか
スピンオフしてほしい

52 ::2019/10/18(Fri) 20:40:57 ID:flWjuDst0.net
>>50
そっか斧女子が確立されたという見方もできるのか
マチュアさんからここまで長かったなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-l4VH [111.239.196.172]):2019/10/18(Fri) 20:41:09 ID:NbEfiJAYa.net
追加コンテンツできちんとエガちゃんでタレスぶっとばしたい
紅花だけ短いしやっちくり~

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 20:43:48 ID:tFgdctxt0.net
風花ルナ簡単だったし今なら暗夜ルナクリアできる気がするわwww

55 ::2019/10/18(Fri) 20:44:26 ID:7AlJFT0P0.net
>>54
ボコられて泣いて帰ってきそう

56 ::2019/10/18(Fri) 20:44:29 ID:mgz9TMka0.net
ジェラートの好感度ってなんのためにあるの?

57 ::2019/10/18(Fri) 20:45:14 ID:7XwRSBio0.net
>>52
ラ、ラケシス様…

58 ::2019/10/18(Fri) 20:46:00 ID:flWjuDst0.net
>>57
そこはリーフくんともども余り物処理班長だし…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 20:47:19 ID:tFgdctxt0.net
エキドナさんから続く女勇者の系譜がここで途絶えたのでブチギレです

60 ::2019/10/18(Fri) 20:47:50 ID:j/ulYOiY0.net
ベルだって結婚すればやることやるんですよー

61 ::2019/10/18(Fri) 20:48:17 ID:lxaKpGZ00.net
斧女子枠ではないと思うけど
斧ラケシスロマンあるよね

62 ::2019/10/18(Fri) 20:49:00 ID:Nsa7xmVld.net
斧とかいうリーチ短いだっせー武器が強いFEは異常

63 ::2019/10/18(Fri) 20:50:11 ID:TMJ40uoda.net
支援S絵を節変わる時の宗教画みたいなやつ描いてる人に頼んで欲しい

64 ::2019/10/18(Fri) 20:50:48 ID:puOhgrDP0.net
飼ってた猫が呪いをかけられた南国の王子様
王位継承権争いで命を狙われる
子供がいたが事故で記憶を失い一目惚れされて王家に嫁いだ母親
サタンを倒して世界を救ってアイドルになる
ヒロインは最後ミューズの化身となり生き神とあがめられる

うたプリわりと風花雪月わりとかぶってるから風花雪月は実質うたプリでいけるな

65 ::2019/10/18(Fri) 20:51:00 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>63

まあでも級長以外でも宗教画見たい

66 ::2019/10/18(Fri) 20:51:17 ID:+jj8T31La.net
ifは分岐前だからまだ余裕だろと思ってたら
ルナ5章が普通に鬼畜で泣きを見た

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.128.120.146]):2019/10/18(Fri) 20:51:33 ID:UPUUJz42a.net
>>62
加賀「斧とかだっせえし重くしても大丈夫だろw」

68 ::2019/10/18(Fri) 20:51:55 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>64
あらすじだけ書くと現代日本のストーリーじゃねえな……

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7655-BsiN [49.251.144.185]):2019/10/18(Fri) 20:52:13 ID:lHiSX5ob0.net
>>33
笑顔なんだよなあ

70 ::2019/10/18(Fri) 20:52:21 ID:Dqbi3hQg0.net
>>62
手斧ってあれブメーラン的に戻ってきてるんかな?

71 ::2019/10/18(Fri) 20:53:41 ID:lxaKpGZ00.net
>>64
クロードとディミトリがスペシャル☆心不全踊ってるの想像した

72 ::2019/10/18(Fri) 20:53:58 ID:flWjuDst0.net
>>64
うたプリって乙女ゲーだと思ってたんだが違うのか

73 ::2019/10/18(Fri) 20:54:17 ID:l0XVoj7JM.net
魔界村でも使いにくいし斧が強いゲームって少なそう

74 ::2019/10/18(Fri) 20:54:30 ID:WkbHoZ34a.net
>>64
上3つも中々だが
>サタンを倒して世界を救ってアイドルになる
がもう明後日の方向に突き抜けてる

75 ::2019/10/18(Fri) 20:56:16 ID:V0GLvXPV0.net
>>64
南国の王子様と血がつながってる兄弟もいるぞ

76 ::2019/10/18(Fri) 20:56:35 ID:DI1NYKqF0.net
>>72
ギャグアニメだぞ

77 ::2019/10/18(Fri) 20:57:23 ID:ZQDic6Cza.net
>>64
上から三行目がディアドラみたいで草

78 ::2019/10/18(Fri) 20:59:05 ID:pdsPIHVia.net
体毛ツルツルパイパンアランデルたそ〜

79 ::2019/10/18(Fri) 20:59:15 ID:puOhgrDP0.net
>>74
サタンを倒して世界を救ってアイドルになったはいいけど
テレビに出たせいで呪われた王子様が生き残ってるのがバレて南国に強制送還されるっていうもっと訳の分からないストーリーを展開される

80 ::2019/10/18(Fri) 20:59:32 ID:L0iNvewm0.net
>>74
#FEかな?

81 ::2019/10/18(Fri) 20:59:47 ID:lxaKpGZ00.net
>>77
うわほんとだ草
>>74,75と合わせて実質聖戦でもいけるじゃん

82 ::2019/10/18(Fri) 21:00:04 ID:fnzGqWQZ0.net
>>64
乙女ゲーって意味わかんねぇな

83 ::2019/10/18(Fri) 21:00:04 ID:j/ulYOiY0.net
そんなん言うたら風花雪月だってギャグRPGだろ

84 ::2019/10/18(Fri) 21:00:05 ID:7XwRSBio0.net
カードゲームアニメのような壮大さを感じる

85 ::2019/10/18(Fri) 21:00:52 ID:xkKZqJ3t0.net
斧使いが最高ダメージを出せるゲームがあるけど使いやすいとロマンは別物だしまぁ

86 ::2019/10/18(Fri) 21:01:27 ID:V0GLvXPV0.net
キスよりすごい音楽って本当にあるんだよADVやぞ

87 ::2019/10/18(Fri) 21:01:37 ID:j/ulYOiY0.net
>>84
なんでカードゲームが壮大なんだ!?
まるで意味がわからんぞ!

88 ::2019/10/18(Fri) 21:02:08 ID:99jm61afa.net
さすがにたぶん箇条書きマジック的な何かやろ…

89 ::2019/10/18(Fri) 21:02:28 ID:+p4ceVDV0.net
今更の話だがシルヴァンはEDの二つ名みたいなのが至情の騎士と書いてあった
至情ってなんだろうとググったら誠心誠意、真心という意味だそうだが
これは俺がシルヴァンの理解が足りてないから至情の騎士に違和感があるんだろうか

90 ::2019/10/18(Fri) 21:02:36 ID:DI1NYKqF0.net
斧が1番不遇だったのって紋章2部か

91 ::2019/10/18(Fri) 21:02:42 ID:puOhgrDP0.net
ブーメランで戻ってくる手斧はなんとなくイメージできるけど投げたあと戻ってくる手槍は想像できないな
投げたあと死体からわざわざ抜きにいってても笑うけど

92 ::2019/10/18(Fri) 21:03:08 ID:+p4ceVDV0.net
まるで意味がわからんぞ!!
って言ってる時点で遊戯王みてるのが丸わかりなので突っ込みたくなる

93 ::2019/10/18(Fri) 21:03:28 ID:dRAu5ho60.net
>>91
手槍に紐が付いてて投げたら紐を引っ張って回収するんだぞ

94 ::2019/10/18(Fri) 21:05:56 ID:lxaKpGZ00.net
>>82
それは暗夜やって「SRPGってシナリオ部分が破綻してるジャンルなんだな」って判断するのと同じでは?

>>91
紐付きの槍持ってる立ち絵のキャラとか過去作にいたし投げた後引っ張ってるとか?

95 ::2019/10/18(Fri) 21:06:11 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>89
誠意が無くて目玉取るとか言えるかよ

96 ::2019/10/18(Fri) 21:06:32 ID:Dqbi3hQg0.net
ショートスピアって↔みたいな形なんだよな
あれ現実でいうとどんな武器なんだろ

97 ::2019/10/18(Fri) 21:06:37 ID:DkisGZy30.net
エーデルガルトの支援S絵をヒルダのポーズで描いてほしい
凄く笑えると思う

98 ::2019/10/18(Fri) 21:06:52 ID:L0iNvewm0.net
>>90
味方が斧を使えないエコーズじゃね?
だからFEHでも緑が少なくてバランス悪い

99 ::2019/10/18(Fri) 21:07:16 ID:3GEgDzRt0.net
>>90
外伝とエコーズだな
紋章は換金アイテムとしての役割はある

100 ::2019/10/18(Fri) 21:07:21 ID:b09RT38m0.net
>>89
女がらみ以外はそうなんだろ
女子とペアエンドなればそっちでも一途になるし

101 ::2019/10/18(Fri) 21:08:06 ID:DI1NYKqF0.net
>>98
紋章2部も斧使える奴加入しなかったと思う

102 ::2019/10/18(Fri) 21:08:36 ID:7XwRSBio0.net
>>95
誠意があるキャラでも目玉取るとか言う奴はそういないと思うの

103 ::2019/10/18(Fri) 21:08:55 ID:s6M1oB0Ed.net
>>98
そういや今日発表されたパイソンは緑弓にされてたな…

104 ::2019/10/18(Fri) 21:09:24 ID:4qJx+OO30.net
ナンパ癖がよく叩かれるけど何だかんだ妻を取れば一途な旦那になるっぽいからなシルヴァン

105 ::2019/10/18(Fri) 21:09:25 ID:6xlUpBq10.net
>>95
普通の感性ならそんなこと言わないから…

106 ::2019/10/18(Fri) 21:09:53 ID:0fLc/m7i0.net
色弓に勇者弓って継承できるの?

107 ::2019/10/18(Fri) 21:10:51 ID:puOhgrDP0.net
>>89
学生時代からスレンのこと考えてて何が起きても必ず領地に戻りスレン問題を解決するあたりはスレンへの誠意があると言えなくもなくもなさそう

108 ::2019/10/18(Fri) 21:11:20 ID:TMJ40uoda.net
遊び人タイプかと思ったら一番病んでるとかなかなか怖いで

109 ::2019/10/18(Fri) 21:11:22 ID:WkbHoZ34a.net
>>79
えぇ…

>>84
宇宙が一枚のカードから生まれたとか遊戯王くらいしかないから

>>104
そこに行き着くまでの犠牲を考えるとね…

110 ::2019/10/18(Fri) 21:11:25 ID:mQGk/hJhr.net
シルヴァンは女を捨てて相手を苦しませるのが生きがい
逆にいうと捨てたくないような相手と出会えれば捨てない

割とキチガイで最低な男だと思うんだけどまんさんってこういうの好きなのね

111 ::2019/10/18(Fri) 21:12:39 ID:2nhzBmUF0.net
>>107
ゴーティエ領主としての責務を果たしてると言ってやれ

>>106
できるよ

112 ::2019/10/18(Fri) 21:13:02 ID:j/ulYOiY0.net
支援Bにも拘わらずフレンを娶ってしまった場合のシルヴァンの行く末

113 ::2019/10/18(Fri) 21:13:25 ID:9W/VqAfz0.net
なんかうたプリとやら面白そう

114 ::2019/10/18(Fri) 21:13:47 ID:0fLc/m7i0.net
>>111
すまん普通に誤爆してたわ
ありがとう

115 ::2019/10/18(Fri) 21:13:57 ID:w/EbLMKA0.net
なんかこのくせ腐ってるまんさんの臭いが

116 ::2019/10/18(Fri) 21:14:03 ID:mQGk/hJhr.net
>>112
セテスに今救無認定されてミンチにされるだろ

117 ::2019/10/18(Fri) 21:14:04 ID:kMM5X4680.net
シルヴァンと付き合いたいっていう夢女子タイプっていうよりは
あくまでゲームのキャラとしてエモい設定だなみたいな人が多いと思うけどな

118 ::2019/10/18(Fri) 21:14:21 ID:e+8EVPIo0.net
シルヴァン女絡まんと頼りになる男じゃん

119 ::2019/10/18(Fri) 21:15:04 ID:+p4ceVDV0.net
>>107
でも以前スレで
「シルヴァンって誰くっつけても結局スレンのことばっかりだし
妻の夢を叶えるわけでもないしソロエンドでよくね?」とかいわれてたから悲しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:15:09.96 ID:flWjuDst0.net
>>110
色んな女にモテる男が私だけは特別扱いしてくれるみたいなの女子ウケいいからな
男は色んな男にモテる女子が人気属性とは限らないよね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:15:11.80 ID:L0iNvewm0.net
散々女を泣かせたプレイボーイが幸せな家庭を築くのは何となく納得が行かない
可愛い娘が悪い男に騙されて泣きを見ればいいとか思ってしまうわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:15:34.49 ID:CspFzoChd.net
シルヴァンの部屋 「ギシギシ」

ディミトリの部屋 「(力87の壁ドン)」

シルヴァンの部屋 「」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:16:02.06 ID:s6M1oB0Ed.net
俺が気に入らないキャラが好きなやつはみんな女なんだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:16:18.16 ID:wU6G3V9z0.net
FEHスレの誤爆にきっちり答えが返ってきてるのがさすがというかw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:16:30.55 ID:DkisGZy30.net
シルヴァンがロドリグ殿の代わりを勤めればよかったものを

126 ::2019/10/18(Fri) 21:16:48 ID:da9thsXNd.net
シルヴァン何やらせてもオリジナル黒鎧なんやな
スタッフに愛されてるやん

127 ::2019/10/18(Fri) 21:17:09 ID:lxaKpGZ00.net
>>121
シルヴァンが見初めた娘が騙されて〜って意味なんだと思うけど騙される娘可哀想だな…

128 ::2019/10/18(Fri) 21:17:54 ID:+p4ceVDV0.net
死神騎士「シルヴァンと黒騎士枠がかぶるらしいんで覇王ルートでシルヴァンと対決させてほしい」

129 ::2019/10/18(Fri) 21:18:07 ID:SFmM4osk0.net
シルヴァンはなんだかんだ責務には誠実だよね
ソロエンドだと代名詞になるレベルで浮気癖は治ってないっぽいけど

130 ::2019/10/18(Fri) 21:18:17 ID:tJuVvACr0.net
覚醒でもナンパ好きなアズールは叩かれていたけど女性人気高かったな
ナンパ好きでもサウルとかセインはあまり人気ない気もするけどこの差はなんだろう

131 ::2019/10/18(Fri) 21:18:49 ID:da9thsXNd.net
シルヴァンの娘やろ
自分のやってたこと愛娘にやられたらどうよってな

まあ破裂の槍が許さんやろうし大貴族やからお咎めも無しや

132 ::2019/10/18(Fri) 21:18:55 ID:7XwRSBio0.net
セインとかサウルとかアズールの皮被ったプリシラとカタリナとサーリャとそれ以上にやべーのを混ぜたのがこちらのシルヴァンです

133 ::2019/10/18(Fri) 21:19:29 ID:L0iNvewm0.net
>>127
そうじゃなくてシルヴァンに娘が産まれたらその娘が悪い男に引っ掛かればいいという意味
梅宮アンナみたいな感じで

134 ::2019/10/18(Fri) 21:19:37 ID:lxaKpGZ00.net
>>130
プレイ人口及び知名度の差?

135 ::2019/10/18(Fri) 21:19:45 ID:flWjuDst0.net
>>130
時代では
今烈火が出てたらどっちも結構女人気出ると思うぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 21:19:46 ID:tFgdctxt0.net
ナンパされて本気になっちゃうのも問題じゃない?ナンパでの出会いは一晩だけって割り切るもんだと思ってるんだけど

137 ::2019/10/18(Fri) 21:20:19 ID:flWjuDst0.net
ごめんサウルは封印だ

138 ::2019/10/18(Fri) 21:20:30 ID:lxaKpGZ00.net
>>133
どちらにせよ娘は可哀想…

139 ::2019/10/18(Fri) 21:20:39 ID:WkbHoZ34a.net
>>130
ギャップがないからじゃね?

140 ::2019/10/18(Fri) 21:20:50 ID:rIjEKZQT0.net
別にむかつくなら殺せるのがFEのいいところ
ひっかかった女にも責任あると思うしそんなに気にならんが

141 ::2019/10/18(Fri) 21:21:53 ID:kwE8GWla0.net
女漁りまくってる男は女子受け良いけど男漁りまくってる女は男子受け悪いからなー

シルヴァンは男性視点だとなんだこのクズ男は…ってなりやすいタイプだと思うし
逆にローレンツみたいなタイプはナンパ師でも先のこと考えてて立派だなみたいになりやすい

142 ::2019/10/18(Fri) 21:22:19 ID:+p4ceVDV0.net
よくよく考えるとシルヴァンの女をナンパしてふる行動を嫌うのって
男より女のほうが嫌いそうなんじゃ?
理由は端的に「自分がされたら嫌だから」という意味でだが。
俺の場合はゲスだなーとかくらいは思うがそんなエンディングで刺されろとまでは……

143 ::2019/10/18(Fri) 21:22:48 ID:b09RT38m0.net
ゲームのキャラ相手に罰してやりたいとまで思うのもちょっと怖いわ

144 ::2019/10/18(Fri) 21:23:12 ID:CzsQSQMMd.net
>>107
シルヴァン実はフォドラ人と話すよりスレン人と話す方が精神的に楽説

145 ::2019/10/18(Fri) 21:23:19 ID:j/ulYOiY0.net
先生の部屋の隣がドゥドゥーというのは

146 ::2019/10/18(Fri) 21:23:29 ID:4qJx+OO30.net
さすがに子供を酷い目に有わせてほしいってのは
せめて本人に与えて

147 ::2019/10/18(Fri) 21:23:52 ID:SFmM4osk0.net
セインわりと気に入ってたな
相棒の恋心知ってるからリンと支援ない説好き
シルヴァンは女好きってわけじゃないのが闇深いけど二面性のある男って一定のファンつく気はする

148 ::2019/10/18(Fri) 21:24:08 ID:zp9PHpoE0.net
女漁りまくってる女
お菓子漁りまくってる女
夜中に食堂漁りまくってる女
肉漁りまくってる女
焦ってる女

149 ::2019/10/18(Fri) 21:24:26 ID:rIjEKZQT0.net
いやアズールはナンパしまくるけど成功率0%という設定
イケメンだしねーよって思うが

150 ::2019/10/18(Fri) 21:24:58 ID:9LxWgckE0.net
>>141
ドロテアは?

151 ::2019/10/18(Fri) 21:25:10 ID:A7Te802Ca.net
娘もおんなじ目にあえって怖いな考え方も

152 ::2019/10/18(Fri) 21:25:20 ID:9LxWgckE0.net
>>141
一行目でもう言及してたなすまん

153 ::2019/10/18(Fri) 21:25:26 ID:Dqbi3hQg0.net
親が憎けりゃ子まで憎いってやつだな
個人的にそこまで不快なキャラ付けとは思わんかったなぁシルヴァン
遊ばれた子は気の毒だとは思う

154 ::2019/10/18(Fri) 21:26:01 ID:CzsQSQMMd.net
>>132
エコーズパオラも入ってそう

155 ::2019/10/18(Fri) 21:26:15 ID:da9thsXNd.net
あんなクッソ適当なおべんちゃらに騙されて遊ばれてしまう側に問題がある

156 ::2019/10/18(Fri) 21:26:56 ID:7XwRSBio0.net
シルヴァン関係は考察しがいあってすき

157 ::2019/10/18(Fri) 21:27:51 ID:CzsQSQMMd.net
>>133
娘に罪はない
子供は親を選べないんだ…

>>130
その辺は女性のことは好きだから同じナンパキャラでもローレンツの方がまだ近いと思ってしまう

158 ::2019/10/18(Fri) 21:27:56 ID:puOhgrDP0.net
シルヴァンとシルヴァン乳をみるかぎり優秀だが心に何か欠陥を抱える闇深になるゴーティエの紋章怖すぎるだろ

159 ::2019/10/18(Fri) 21:28:08 ID:rIjEKZQT0.net
まあすごいゲームなのにすごい思いこむ人っているんだよ
ピエリに殺されたメイドがかわいそうって人いたり
現実ならともかくゲーム中のボブとか別にいいんじゃねとか思うけど

160 ::2019/10/18(Fri) 21:28:15 ID:A7Te802Ca.net
不快になる奴はなると思うキャラだとは思う
少女漫画でよくいるキャラだなーとしか思わんかったが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-JP/x [114.19.77.211]):2019/10/18(Fri) 21:28:21 ID:PRSKGlEg0.net
斧は暁の戦斧シリーズみたいに柄が長い方が格好いいのに暁だけなんだよな
短い斧でドラゴンナイトはモーションが前屈みになってダサすぎる

162 ::2019/10/18(Fri) 21:28:29 ID:Dqbi3hQg0.net
>>159
ボブかわいそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 21:28:48 ID:tFgdctxt0.net
というかシルヴァンって女体は好きなんじゃないの
あと割と幼少な頃から口説いてるのが謎なんだよね イングリットのおばあちゃん相手に口説いたのは今の考えじゃありえない相手だし

164 ::2019/10/18(Fri) 21:28:49 ID:QD9mdxJOd.net
ルナ帝国ルートのクロード戦の難易度が盗賊戦なんて生易しいくらい狂っとる
ゴキブリの如く湧くドラマスやらボウナイトやらキツすぎるわ

165 ::2019/10/18(Fri) 21:28:55 ID:mQGk/hJhr.net
家柄的にも人格的にもローレンツのほうがモテて然るべきというのは男の考えなのかね
まんさんの考えることはちんこには理解し難い

166 ::2019/10/18(Fri) 21:28:55 ID:9W/VqAfz0.net
>>159
唐突に殺されるボブ

167 ::2019/10/18(Fri) 21:29:02 ID:rIjEKZQT0.net
ボブってだれだよw モブだよw

168 ::2019/10/18(Fri) 21:29:47 ID:lxaKpGZ00.net
>>159
なぜ自分が酷い目に?
ボブは悲しんだ

169 ::2019/10/18(Fri) 21:30:10 ID:AlpDgFv00.net
エーデルガルトさん、会わないうちに背が縮んじゃいました?
なんだかかわいいですね
これからはベルお姉さん、って呼んでもいいですよ?

170 ::2019/10/18(Fri) 21:30:23 ID:eP41YGy20.net
>>156
ベルナデッタとの支援好きだよ
ベルナデッタの闇がにじみ出るから

171 ::2019/10/18(Fri) 21:30:26 ID:A7Te802Ca.net
>>159
ゲーム内のボブが可哀想

172 ::2019/10/18(Fri) 21:30:34 ID:+p4ceVDV0.net
>>165
単純にシルヴァンはフェリクスイングリットというトライアングル幼馴染アタックがあるからな
その差じゃね

173 ::2019/10/18(Fri) 21:30:38 ID:0gz8iq/Ed.net
ベルちゃん1位は嬉しいけどちょっと面白い

174 ::2019/10/18(Fri) 21:30:42 ID:dRAu5ho60.net
>>169
https://i.imgur.com/ngq5TBN.jpg

175 ::2019/10/18(Fri) 21:30:45 ID:IJmanZij0.net
ペガサスとファルコンの間の上級って何にすればいいの
ペガサスのまま飛んでていいのかな

176 ::2019/10/18(Fri) 21:30:51 ID:Dqbi3hQg0.net
>>165
ローレンツもそこそこまんさん人気あるぽいけどな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 21:31:10 ID:tFgdctxt0.net
>>165
ローレンツは髪型がね....あとあいつ初対面は別に印象よくないだろ ゲームを進めてくとこいつ面白いやつだなってなるし 家柄もどっこいどっこいじゃね

178 ::2019/10/18(Fri) 21:31:51 ID:9W/VqAfz0.net
>>164
左はヒルダちゃんがやべーのと物量も捌ききれなかったから右を全速力で進軍して決めたわ

>>165
人格的な意味でいうと第一印象最悪なローレンツは無理じゃないの
ここでも散々言われてるんだし

179 ::2019/10/18(Fri) 21:31:52 ID:L0iNvewm0.net
>>161
騎兵や飛行は長柄武器の方が映えるな
ドラナイとか元は剣だったけど竜の背から届くのか?とは思う

180 ::2019/10/18(Fri) 21:32:09 ID:CzsQSQMMd.net
>>156
ゴーティエの紋章何故かセイロスの宗教画で王国勢の紋章が多い右側じゃなくて同盟勢の紋章が多い左下にあるのが気になる
まあカトリーヌのカロンも左下にあるんだけど

181 ::2019/10/18(Fri) 21:32:17 ID:lxaKpGZ00.net
>>163
祖母といっても若めの方で美人且つ小さい子が憧れ抱けるようなタイプだったのかもしれない

182 ::2019/10/18(Fri) 21:32:22 ID:flWjuDst0.net
>>175
補正が良いからソドマスにしてる人が多いと思う
飛行上がるしPナイトのままでもいいとは思うが

183 ::2019/10/18(Fri) 21:32:25 ID:DI1NYKqF0.net
シルヴァンってローレンツとの支援の時だけもてなくなるよな

184 ::2019/10/18(Fri) 21:32:44 ID:rIjEKZQT0.net
先生より1cm高くなるべるたそすこ
調子に乗ってほしい

185 ::2019/10/18(Fri) 21:32:50 ID:7XwRSBio0.net
>>158
( 三 )せーんせっ
俺の乳のよさがわかるなんて照れますね

186 ::2019/10/18(Fri) 21:32:54 ID:wlogijMKa.net
>>174
野々村県議員思い出す

こう何度も本編の画像が貼られるあたり、スタンプにして売っても売れそう

187 ::2019/10/18(Fri) 21:33:14 ID:s6M1oB0Ed.net
>>175
ブリガンドやってたら斧上がってるからドラゴン乗ってること多い

188 ::2019/10/18(Fri) 21:33:46 ID:OVvkm/U30.net
やっと皇帝になれたんですぅ!

189 ::2019/10/18(Fri) 21:34:01 ID:wLaGxdjX0.net
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人とロリータ達による量子的なPOST HUMAN SEX「性の儀式」
https://estar.jp/novels/25547522

190 ::2019/10/18(Fri) 21:34:21 ID:Dqbi3hQg0.net
>>186
ですよね!マリアンヌさん!
は使い勝手良さそう

191 ::2019/10/18(Fri) 21:34:50 ID:YDD/umry0.net
マリアンヌさんっていう知り合いいないしなあ…

192 ::2019/10/18(Fri) 21:34:54 ID:7QZ6BS840.net
的外れだったら申し訳ないが、序盤時点でシルヴァンはナンパが眉顰められるような行為だと理解した上でやってるがローレンツは逆で咎められても斜め上の返ししてた辺りとかはナンパされる側の性別の人が受ける印象は大分違うんじゃないかと

193 ::2019/10/18(Fri) 21:34:57 ID:2U9uyWoq0.net
男人気とか女人気がどうとか言ってる奴は
異性の友達いなさそう

194 ::2019/10/18(Fri) 21:34:58 ID:BcXhrJnMa.net
エガちゃんの時みたいにシルヴァンも擁護してあげてください
男女別で同じ4位じゃないですか!

195 ::2019/10/18(Fri) 21:35:03 ID:7AlJFT0P0.net
エガちゃん持たざる層ではあるけどその中ではめっちゃ持ってる層でもあるから

196 ::2019/10/18(Fri) 21:35:13 ID:9W/VqAfz0.net
>>190
マリアンヌさんとLINEできるならね…

197 ::2019/10/18(Fri) 21:35:18 ID:IJmanZij0.net
>>182
>>175
剣も斧もあげてないからペガサスのままでいくわ

198 ::2019/10/18(Fri) 21:35:24 ID:eP41YGy20.net
>>177
そもそもローレンツは先生との支援で
学生時代のナンパは相手に失礼だったって自己申告しているように
支援C及び学生時点では嫌な奴だよ

あと地位は辺境伯>伯

199 ::2019/10/18(Fri) 21:36:07 ID:IJmanZij0.net
間違えて自分にレスしてしまった
>>187もありがとう

200 ::2019/10/18(Fri) 21:36:18 ID:lxaKpGZ00.net
>>186
エーギルくんの名乗りスタンプとか面白そう
お互い押し合って遊ぼう

201 ::2019/10/18(Fri) 21:37:05 ID:A7Te802Ca.net
>>193
同性の友達もいないだろ

202 ::2019/10/18(Fri) 21:37:26 ID:7QZ6BS840.net
辺境伯が下っ端だと思ってる人多いよな
字面から田舎者的な印象受けるんだろうか

203 ::2019/10/18(Fri) 21:37:31 ID:CzsQSQMMd.net
>>198
ローレンツは自分の悪い所は改めるけどシルヴァンは先生に注意されて改める気はないって言ってたからこの差かな

204 ::2019/10/18(Fri) 21:37:31 ID:+p4ceVDV0.net
あの分厚い攻略本のディミトリのページには
「将来的に槍を使うから槍を使う兵種にCCしよう!」みたいなこと書いてあるが
それはもしやソシアルやパラディンにしろということなのか……

205 ::2019/10/18(Fri) 21:38:35 ID:BcXhrJnMa.net
自分が気に入らない=自分と同性別の人間も気に入らないに決まってる、総意!みたいに言われるとなんとも

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-sprL [126.77.12.165]):2019/10/18(Fri) 21:39:49 ID:DY0kBtaH0.net
https://imgur.com/ha1mqgR
エガちゃん言うほど相対する正義か?
闇うごに何を吹き込まれてんだよ

207 ::2019/10/18(Fri) 21:40:49 ID:pW/OQEdc0.net
ベルちゃんは調子に乗れば乗るほど背が伸びる説

208 ::2019/10/18(Fri) 21:40:59 ID:j/ulYOiY0.net
ベル以下の人はもうベルに意見しないでくださいね

209 ::2019/10/18(Fri) 21:41:13 ID:dRAu5ho60.net
https://i.imgur.com/Gn7QKrf.jpg

210 ::2019/10/18(Fri) 21:41:42 ID:CzsQSQMMd.net
スレン小史は中身見たかったわ
書庫の情報だけじゃ詳細なんてわからん
日記見たがったクロードの気持ちがわかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-JP/x [114.19.77.211]):2019/10/18(Fri) 21:41:53 ID:PRSKGlEg0.net
>>179
暁の戦斧パラディンは格好よくてお気に入りだった
戦斧を復活させなくてもいいから今の斧を長柄にして欲しい

212 ::2019/10/18(Fri) 21:41:59 ID:BcXhrJnMa.net
>>208
ディミトリ・クロード・フェリクス「^^」

213 ::2019/10/18(Fri) 21:42:53 ID:4qJx+OO30.net
金鹿男子は皆アンチはいないけど一番に選ぶ人も少ない=人気投票では高くも低くもない順位になるキャラと思ってたからローレンツラファエルの健闘は感動した

214 ::2019/10/18(Fri) 21:42:53 ID:3YaZV2z8M.net
暁みたいに職固定のほうが好きなの俺だけ?
自由な方がプレイの幅は広がるんだけどね

215 ::2019/10/18(Fri) 21:43:18 ID:CzsQSQMMd.net
ベル生やすか…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:44:15.72 ID:+p4ceVDV0.net
>>213
イグナーツ!ランク外とか低すぎるよぉ!!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:44:19.06 ID:rIjEKZQT0.net
まあ日本島国だから仕方ないよ外様ほど地方に行かされるし
地続きじゃないもん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:45:21.78 ID:WzOJBfq30.net
まだ僕は本気を出していないんです…!
https://i.imgur.com/EI44lrE.jpg

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:45:37.26 ID:YDD/umry0.net
>>204
攻略サイトでソシアルすすめてるとこ結構あったんだよなあ
今はどうなってるか知らないけど…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:45:39.36 ID:CzsQSQMMd.net
>>213
わかる

>>216
イグナーツはもっと高くていいと思った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 21:46:00.50 ID:hDAIkMLQ0.net
>>214
どの職にもなれていいけど使える武器は職毎に制限した方がいいかな

222 ::2019/10/18(Fri) 21:46:12 ID:j/ulYOiY0.net
>>218
あ!喋る芽キャベツだ!

223 ::2019/10/18(Fri) 21:46:38 ID:lxaKpGZ00.net
>>218
眼鏡が無くなったからか髪型が気になってきた

224 ::2019/10/18(Fri) 21:46:57 ID:eP41YGy20.net
>>203
そこが最大の違い
もっと言えばローレンツはドロテアと同じガチ婚活枠だけれど
シルヴァンはどうせ親が決めた奴と結婚すると思っている
あとローレンツは元が根明でシルヴァンは根暗なのも違い棚

225 ::2019/10/18(Fri) 21:48:04 ID:ZQtw4joC0.net
風花雪月、婚活勢が多いのはリアルでいいけどそれなら男子寮と女子寮で分けるくらいしろよって思った

226 ::2019/10/18(Fri) 21:48:22 ID:0PpqjFCm0.net
ペトラの人気の低さは他と比べてキャラが薄いとかじゃなくて
敵対時のアホみたいな回避能力のせいでヘイト買ってるんじゃないか説

227 ::2019/10/18(Fri) 21:48:35 ID:da9thsXNd.net
眼鏡捨てて髪型変えるアプデで化ける男

228 ::2019/10/18(Fri) 21:49:11 ID:flWjuDst0.net
武器制限は残しとくべきだったとは思う
結局なんでも使えるから補正も強く再行動もある飛行ユニに人気集中するわけで

229 ::2019/10/18(Fri) 21:50:18 ID:7XwRSBio0.net
寮分けたらベレト先生が収穫しに行く途中にベルちゃんにちょっかいかけるのが面倒になりそう

230 ::2019/10/18(Fri) 21:50:46 ID:rIjEKZQT0.net
海外のペトラとドロテア人気全然理解できんし
単純に感性の違いで日本じゃ受けないってだけかと
特にドロテア二部のネガティブさがきつい…

231 ::2019/10/18(Fri) 21:51:12 ID:BcXhrJnMa.net
>>226
ビジュアルやカタコトがキャラオタ受けしなさそうとは思った(直球)

232 ::2019/10/18(Fri) 21:51:18 ID:kMM5X4680.net
士官学校は婚活の役割も兼ねてるから男女混合なんだぞ

233 ::2019/10/18(Fri) 21:52:00 ID:+p4ceVDV0.net
>>219
まあ別にルナとかやるんじゃないならそんなこだわらなくてもいいんだけどね
まっとうに槍鍛えるならたしかにソシアルになるのはしょうがないし

しかし支援会話だと剣のことばっかりいうよな槍じゃないのかあいつは

234 ::2019/10/18(Fri) 21:52:38 ID:BcXhrJnMa.net
剣でも槍でもゴリラパワーで振れば威力は変わらんので…

235 ::2019/10/18(Fri) 21:52:44 ID:YDD/umry0.net
改めて考えるとあの年代の生徒たちが同じ寮とかやばいな
風呂もすぐそこだし
先生も同じ寮だし…

236 ::2019/10/18(Fri) 21:53:15 ID:6xlUpBq10.net
配置はそこそこ考えられてただろ
べレス時は知らん

237 ::2019/10/18(Fri) 21:53:16 ID:ZQtw4joC0.net
>>232
嫁入り前の貴族令嬢になにかあったら下手したら国際問題だぞ
実際カスパルヒルダみたいな危うい事案もあったし
カスパルが頭カスパルで事なきを得たが

238 ::2019/10/18(Fri) 21:53:28 ID:flWjuDst0.net
おっそうだな槍を使う盗賊にCCしないとだな

239 ::2019/10/18(Fri) 21:53:40 ID:da9thsXNd.net
ドロテアにソードマスター推奨する糞エアプ企業wiki

240 ::2019/10/18(Fri) 21:53:45 ID:9W/VqAfz0.net
寮と言うと
時々2階にいるイグナーツが気になる

241 ::2019/10/18(Fri) 21:54:18 ID:lxaKpGZ00.net
青ゴリラに剣持たせるの好きだった
正統派ロード感ある気がちょっとして

242 ::2019/10/18(Fri) 21:54:41 ID:Fo8G/kLv0.net
次のFE無双は
人気順に上から6人ぐらいでそうな予感

243 ::2019/10/18(Fri) 21:54:43 ID:WkbHoZ34a.net
>>229
そうすると先生の部屋の位置も性別で変わることになるからなぁ
そもそもなんで学生寮に部屋あるんだって疑問もあるけど

244 ::2019/10/18(Fri) 21:54:57 ID:L0iNvewm0.net
>>234
素手が一番強いまである(シャーロッテ並感)

245 ::2019/10/18(Fri) 21:55:14 ID:WkbHoZ34a.net
>>225だった

246 ::2019/10/18(Fri) 21:55:27 ID:2nhzBmUF0.net
基本嫌いなキャラいないけどドロテアだけはちょっと苦手だわ
でも今考えると踊り子にしちゃったから目立った活躍がなかったのがなかったのも影響しているかもしれない

247 ::2019/10/18(Fri) 21:55:51 ID:rIjEKZQT0.net
アンとベルのちっこくてかわいいコンビが隣な配置すこ
部屋の間の壁になりたい

248 ::2019/10/18(Fri) 21:56:02 ID:Dqbi3hQg0.net
>>242
級長は出すやろ流石に…
エガベル
ディミフェリ
クロリシ
だと武器も被らんでいいね
ベレトスは知らん

249 ::2019/10/18(Fri) 21:56:07 ID:BcXhrJnMa.net
>>242
???「そうね、FE無双を燃やしましょう」

250 ::2019/10/18(Fri) 21:56:29 ID:++YxC0QFa.net
兵種毎に武器制限しつつ素手みたいにスキルで武器を使えるようにすればいいと思った
アネットみたいに魔法も斧も使いたいキャラがいるわけだし

251 ::2019/10/18(Fri) 21:56:31 ID:DI1NYKqF0.net
ディミトリの馬の才能開花は移動力を上がるから無駄にはならない
クロードの斧は物理に必要な鬼人とりにいくために必要
エガちゃんの理は?

252 ::2019/10/18(Fri) 21:56:45 ID:da9thsXNd.net
炎帝は敵専用の可能性

253 ::2019/10/18(Fri) 21:56:58 ID:jT2hxtmpd.net
剣ディミトリのいいとこは風薙ぎ覚えるから先生と生徒感がめちゃくちゃ出るとこ

254 ::2019/10/18(Fri) 21:57:38 ID:9W/VqAfz0.net
エガのコスチュームに炎帝、覚醒奥義で覇骸化はやってくれると信じてるぞ

255 ::2019/10/18(Fri) 21:58:02 ID:j/ulYOiY0.net
素手でやったらゴリラは自分の手も壊れるの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SlV7 [60.90.232.128]):2019/10/18(Fri) 21:58:13 ID:OVvkm/U30.net
>>247
アネット「きゃーっ!実験用の硫酸かけちゃったー!」
ベル「ぎええええ!?壁に大穴があああああ!」

257 ::2019/10/18(Fri) 21:58:23 ID:Fr5x1Ue50.net
国内と海外の趣向差を見据えたキャラデザの手腕は素晴らしいよ
俺はドロテアも好きだけど

258 ::2019/10/18(Fri) 21:58:27 ID:lxaKpGZ00.net
>>243
先生のは生徒を監視する職員用の部屋じゃなかった?
正式名称忘れたけど

259 ::2019/10/18(Fri) 21:58:42 ID:c1dwQJbC0.net
殺すの忍びなくて毎回スカウトしてしまうから対先生の敵対台詞が聞けてない(特に帝国組)んだけど敵対台詞集まとめ動画とかないかな

260 ::2019/10/18(Fri) 21:59:17 ID:kEVDdxLG0.net
物理職に就いた魔法キャラの使い方をわかってれば強いけれど
ドロテアは魔法の品揃えが貧相なわけではなくむしろ豪華絢爛
魔法職にしなかったときの損失が大きすぎる

261 ::2019/10/18(Fri) 21:59:22 ID:pW/OQEdc0.net
あの年代の男女があの距離で生活してるのによく我慢できるな
支援Aの乱立っぷり見るに我慢できてないのかもしれないけど

262 ::2019/10/18(Fri) 21:59:44 ID:Fo8G/kLv0.net
ハンネマン、マヌエラはちゃんと個室あるのに
先生だけあの部屋はちょっと違和感があったな

263 ::2019/10/18(Fri) 22:00:14 ID:rIjEKZQT0.net
>>256
いい壁生だった…

264 ::2019/10/18(Fri) 22:00:19 ID:+p4ceVDV0.net
ドロテアは戦争でうつになった人間の描写がすごいと思ったよ
というか実際あんなに苦しむ人いるよねとは思ったよ

ユニットとしての評価?ソドマスにしたらひどいことになりました

265 ::2019/10/18(Fri) 22:00:25 ID:flWjuDst0.net
もし無双にベレトス来るなら喋りまくるのかなそれは楽しみだ
そしてベレト先生の方がストーリーでは出張る予感

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 22:00:26 ID:tFgdctxt0.net
>>198
ローレンツは同盟でもリーガンにとって変われるくらいの力ある ゴーティエはフラルダリウスの次に名門なんだからどっこいどっこいだろがい

267 ::2019/10/18(Fri) 22:00:29 ID:yRfKIxZoM.net
ハイロマスロも剣槍だし風薙ぎあるからルナで剣回避コースよい思います

268 ::2019/10/18(Fri) 22:00:39 ID:ey3hdhD70.net
>>253
風薙ぎは先生―ディミトリ
蛍火はギルベルト―ディミトリ
でその道の師弟感あるのいいよね

269 ::2019/10/18(Fri) 22:00:47 ID:2nhzBmUF0.net
急な中途雇用だったし1年目はとりあえずあそこで我慢してくださいだったのかもしれない

270 ::2019/10/18(Fri) 22:01:47 ID:dRAu5ho60.net
大丈夫ですよ!エーデルガルトさんは級長ですからきっと特別枠で参戦できます!ベルは1位なので一緒ですね!

271 ::2019/10/18(Fri) 22:01:47 ID:9W/VqAfz0.net
>>262
あの二人は教師の他に紋章研究と医務室担当だからでしょ

>>265
ヒストリーでノリノリで演技するベレス先生が見れるのか

272 ::2019/10/18(Fri) 22:01:50 ID:DkisGZy30.net
ドロテアは何しに戦場に出てきてるんだよ
先生のためか?

273 ::2019/10/18(Fri) 22:01:56 ID:eP41YGy20.net
>>230
英語音声にするとわかるけれど
ドロテアは気が強い感じに聞こえて鬱っぽさが軽減されるし
ペトラの声はかなり綺麗に聞き取れるので人気出そうだと思った

274 ::2019/10/18(Fri) 22:02:37 ID:APAinTcWd.net
>>266
リーガンにとって変われる実力はないだろ
リーガンの跡継ぎいなくて次期盟主未定だった時もグロスタールじゃなくてゴネリル有力だったみたいだし

275 ::2019/10/18(Fri) 22:02:47 ID:WzOJBfq30.net
>>272
そうだよ

276 ::2019/10/18(Fri) 22:02:51 ID:BcXhrJnMa.net
>>272
先生の為だよ
エーデルちゃん?それよりも先生って感じ

277 ::2019/10/18(Fri) 22:03:08 ID:DI1NYKqF0.net
ローレンツの親父作中でもトップクラスの糞野郎なのになんのむくいもないんだよな
ハゲのほうはちゃんと受けてるのに

278 ::2019/10/18(Fri) 22:03:22 ID:OVvkm/U30.net
先生とソティスの融合は、牛乳(先生)とコーヒー(ソティス)が混ざって、牛乳の意識が残ったコーヒー牛乳になったってことだよね
それどう足掻いても牛乳とコーヒー分けるの無理だよレア様・・・

279 ::2019/10/18(Fri) 22:03:37 ID:yRfKIxZoM.net
先生は寮監だろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 22:03:50 ID:tFgdctxt0.net
シリーズファン的には全主人公出して斧槍弓を人気キャラとかでバランス取れるように出してくれるのが理想なんだよね だから風花の各級長が剣がメインじゃないのはいいよ

281 ::2019/10/18(Fri) 22:04:45 ID:GGRGUePZ0.net
>>258
寮監だな
ハリーポッターのグリフィンドール生に対してのマクゴナガル先生みたいなもん

282 ::2019/10/18(Fri) 22:04:47 ID:BcXhrJnMa.net
コーヒー牛乳分けるの無理だけどS支援になればコーヒー牛乳丸ごと愛するレア様が爆誕するよ

>>280
ヒルダ「斧使いますよー?」

283 ::2019/10/18(Fri) 22:05:00 ID:Nsa7xmVld.net
ペトラって英語版でもカタコトのアイデンティティ失ってないの?

284 ::2019/10/18(Fri) 22:06:04 ID:wlogijMKa.net
やっぱりペトラは関西弁にすべきやったんや

285 ::2019/10/18(Fri) 22:06:40 ID:9W/VqAfz0.net
せやかて覇王!

286 ::2019/10/18(Fri) 22:06:42 ID:+p4ceVDV0.net
服部ペトラやめろ

287 ::2019/10/18(Fri) 22:07:26 ID:qY5zWxcXd.net
ドロテアちゃんは先生ガチ勢だからね

288 ::2019/10/18(Fri) 22:07:47 ID:eP41YGy20.net
>>283
失っているぞ
単語の使い方がどうこうというのは見たが詳しくはないからわからん
ただかなり丁寧に喋っているように聞こえるので
そこで非ネイティヴ感を出しているような気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 22:08:46 ID:tFgdctxt0.net
>>274
同盟貴族での力関係はグロスタールが五代貴族に数えられてること以外わからんだろ でもローレンツがリーガンは落ち目って言ってるし反帝国派まとめて同盟を二分する戦いできるくらいの力はある

290 ::2019/10/18(Fri) 22:08:46 ID:gydJaRIm0.net
>>280
スマブラ対策だな
FEキャラは剣の割合が高過ぎると非難されているからな

291 ::2019/10/18(Fri) 22:09:02 ID:qY5zWxcXd.net
>>280
先生も剣じゃなくて良かったのに

292 ::2019/10/18(Fri) 22:09:58 ID:Nsa7xmVld.net
>>280
マイユニが剣キャラ枠だから他の武器持たせてるだけだと思うんですけど

293 ::2019/10/18(Fri) 22:10:01 ID:2nhzBmUF0.net
スマブラに追加されるとしても先生だから結局剣だろ

294 ::2019/10/18(Fri) 22:10:02 ID:gydJaRIm0.net
>>288
南部訛りの英語にでもしておけば良かったのに

295 ::2019/10/18(Fri) 22:10:10 ID:GGRGUePZ0.net
エガちゃんの夜這い支援で魘されてるのに気付いたのは夜中に見回りとかやってるんだろうな

296 ::2019/10/18(Fri) 22:10:12 ID:yRfKIxZoM.net
>>268
蛍火が守備ベースなのが最高にギルベルトっぽくていいよな
教えてもらったんだな感が

297 ::2019/10/18(Fri) 22:10:13 ID:WkbHoZ34a.net
>>258
そういう部屋があるのか
じゃあシルヴァンの部屋位置って本当に理にかなっているんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 22:10:42 ID:tFgdctxt0.net
聖戦の親子とか無双で出してくれるなら槍でいいしリンも弓でいいけど老害古参どもはブチギレだろうな あいつら特に外伝に思入れないくせにエコーズを叩くだけ叩いて買わんかったからな

299 ::2019/10/18(Fri) 22:11:20 ID:+p4ceVDV0.net
まあFE無双で剣キャラしかこないとかいわれてたから
それ対策なのか単に剣以外の武器にも脚光を浴びさせたかったのか。

FE無双2おきても風花雪月キャラ入れすぎないと不満出そうではあるから難しいとこだな

300 ::2019/10/18(Fri) 22:11:27 ID:rIjEKZQT0.net
弓メインで一位って初じゃねって思ったらタクミがいたか

301 ::2019/10/18(Fri) 22:11:30 ID:SFmM4osk0.net
ペトラちゃん英語だと発音は流暢だけど単語の活用がちょくちょくおかしい
片言ではないな

302 ::2019/10/18(Fri) 22:12:05 ID:Dqbi3hQg0.net
無双は剣の多さもだけどファルシオン多すぎてちょっと笑ったわ

303 ::2019/10/18(Fri) 22:12:10 ID:qY5zWxcXd.net
ベレト先生ならあそこでもいいがベレス先生の場合でも隣男なのはどうなんだとは思った
ドゥドゥーはその手の心配ないけど

304 ::2019/10/18(Fri) 22:12:15 ID:OVvkm/U30.net
タクミ×メーチェの可能性を!

305 ::2019/10/18(Fri) 22:12:59 ID:da9thsXNd.net
ベレス先生糞つよだから何の心配もない

306 ::2019/10/18(Fri) 22:13:04 ID:Drna6Iba0.net
FE無双1のifキャラの多さを考えたら2で風花キャラ沢山出してくれないと許さないよ

307 ::2019/10/18(Fri) 22:13:08 ID:kwE8GWla0.net
風花雪月から6キャラ追加です。となってもすくなっ!!てなるからどうなんだろうな
3級長と主人公+αくらいしか出ませんとなると3級長別に仲良くないからあんまりおもしろいことにはならない気が

308 ::2019/10/18(Fri) 22:13:10 ID:cI7x9qxt0.net
老害層は買ってない癖にエアプで叩くからな
暗夜が聖戦よりヌルいとかアホかと

309 ::2019/10/18(Fri) 22:13:17 ID:9W/VqAfz0.net
>>302
またカムイが突然死してる…

310 ::2019/10/18(Fri) 22:14:07 ID:ZQtw4joC0.net
夜中の見回りって修学旅行みたいに一部屋一部屋覗いていくのかね
先生来た!隠れろ!みたいなノリの学生いそうだ

311 ::2019/10/18(Fri) 22:14:47 ID:hDAIkMLQ0.net
>>302
竜特攻多すぎ問題

312 ::2019/10/18(Fri) 22:14:49 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>233
剣は元々くっそ苦手だったみたいな話だし年頃程度にはドヤってるのかもしれない

313 ::2019/10/18(Fri) 22:15:25 ID:eP41YGy20.net
>>294
そういう指導(●●訛り・非ネイティヴ)は問題が起きると聞いた

314 ::2019/10/18(Fri) 22:15:53 ID:da9thsXNd.net
竜がデメリットでしかないという
原作再現かこれ

315 ::2019/10/18(Fri) 22:16:09 ID:L0iNvewm0.net
>>307
エガヒューディミドゥークロヒル+各色の人気枠でベルフェリヒルダ+ベレトス+教会からも誰か…
駄目だ10人でも足りない

316 ::2019/10/18(Fri) 22:16:37 ID:lxaKpGZ00.net
>>313
それで問題起きるのか…
理由はわかる気もするがなんか大変だなぁ

317 ::2019/10/18(Fri) 22:16:38 ID:da9thsXNd.net
子安がいるからセテスは確定

318 ::2019/10/18(Fri) 22:17:04 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>315
………もう教会枠先生ってことにしちゃう……?

319 ::2019/10/18(Fri) 22:17:09 ID:9W/VqAfz0.net
>>315
とりあえず子安居るからセテスは出れそう

320 ::2019/10/18(Fri) 22:17:15 ID:XbYWqkA4M.net
蒼炎暁からも3人くらい出してほしいな…

321 ::2019/10/18(Fri) 22:17:41 ID:wlogijMKa.net
レア様出してもいいのよ……?

322 ::2019/10/18(Fri) 22:18:28 ID:qd/lPK27d.net
そういえばリンハルトがわりとはっきりイギリス式の発音だった気がするけどそこまで詳しくないから他はわからん

323 ::2019/10/18(Fri) 22:18:29 ID:7XwRSBio0.net
レア様貫禄の素手格闘なら是非

324 ::2019/10/18(Fri) 22:18:39 ID:TGvmGP960.net
今日はレア様の中に出してもいいのか

325 ::2019/10/18(Fri) 22:19:03 ID:s6M1oB0Ed.net
無双はオートのチキちゃんがいつの間にか敵のマルスに殺されててチキちゃん殆んど使わなくなったのを覚えてる

326 ::2019/10/18(Fri) 22:19:20 ID:rIjEKZQT0.net
竜特攻デメリけっこうでかいわりに竜石の性能微妙なんだよなカムイ
ほとんど使わなかったし RTAでも一度も使われない

327 ::2019/10/18(Fri) 22:19:23 ID:OVvkm/U30.net
この大馬鹿者!
生で挿入れたうえ、中で出してしまうとは何じゃ!

328 ::2019/10/18(Fri) 22:19:26 ID:Nsa7xmVld.net
風化雪月だけでもFEHのキャラ2年は安泰だな
5年後の姿で差分出せるし

329 ::2019/10/18(Fri) 22:20:30 ID:+p4ceVDV0.net
というか今後も格闘って出てくるのかな
俺は普通につえーしありだと思ったけど

330 ::2019/10/18(Fri) 22:20:42 ID:rIjEKZQT0.net
そんなベル!外に出すぞ!みたいな

331 ::2019/10/18(Fri) 22:20:48 ID:g5SmfK1n0.net
>>183
シルヴァンはローレンツとの支援見る限りナンパしても百発百中ではなさそう

332 ::2019/10/18(Fri) 22:21:27 ID:BCJSPpLG0.net
すまんこのスレ見てうたプリ興味沸いたんだけど本当に乙女ゲーなの?

333 ::2019/10/18(Fri) 22:21:36 ID:mgz9TMka0.net
アロイス脇毛生えてなくてムカつく

334 ::2019/10/18(Fri) 22:21:43 ID:9W/VqAfz0.net
>>321
C4かC5辺りで相手を蹴りあげて押し倒して死ね!死ね…死ねェ!してくれると嬉しい

335 ::2019/10/18(Fri) 22:21:48 ID:lxaKpGZ00.net
>>315
FE無双そこまで詳しくないけど
いっそ風花雪月無双ってことにして過去作キャラは複数人をDLCで出すって訳にはいかないのかな

336 ::2019/10/18(Fri) 22:22:31 ID:0PpqjFCm0.net
先生が無双に出たらクール成分はベレトが担当して
ベレスにはおちゃめ成分とパーティ大好き成分が盛られそう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-9LuG [126.208.157.26]):2019/10/18(Fri) 22:22:53 ID:0Gy2yE1Gr.net
>>130アズールのナンパは可愛い娘は口説かなきゃ失礼ってタイプだと思う

338 ::2019/10/18(Fri) 22:23:02 ID:qY5zWxcXd.net
>>328
出典作違い三体目なんて事例も出てきたしな

339 ::2019/10/18(Fri) 22:24:28 ID:A7Te802Ca.net
>>332
乙女ゲーだけどアニメの方が突き抜けてて面白いぞ

340 ::2019/10/18(Fri) 22:24:32 ID:qY5zWxcXd.net
鉄の竜石って何だよとは思った

341 ::2019/10/18(Fri) 22:24:51 ID:da9thsXNd.net
ベレス先生のしょんぼり顔とガッツポほんとすこ

342 ::2019/10/18(Fri) 22:25:11 ID:NIT8jMgZa.net
FEHはラインハルトでも3人実装されるゲームだからな

343 ::2019/10/18(Fri) 22:26:08 ID:rIjEKZQT0.net
1作品だけの無双とかその作品のファンのさらに一部しかかわないから出さんだろ
ゼルダ並みのタイトルならともかく

344 ::2019/10/18(Fri) 22:26:28 ID:vml5QoSMd.net
うたプリはアニメ一期で爆笑したけどゲームは知らんな

345 ::2019/10/18(Fri) 22:26:44 ID:puOhgrDP0.net
>>332
乙女ゲーだけどゲームはぶっとんだクソゲー寄りだからアニメみて笑うくらいが一番楽しい

346 ::2019/10/18(Fri) 22:26:49 ID:Nsa7xmVld.net
ディミトリとか3種出るの確定してるからな
FEHの風化雪月ラッシュに震えろ

347 ::2019/10/18(Fri) 22:27:27 ID:k3jE9xtc0.net
無双1も覚醒ifが殆どだから買わなかったな
アイク出ないってあり得ねえだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 22:28:11 ID:tFgdctxt0.net
>>347
このままじゃまずいと思ったのか急に媚びてリンだしたしな

349 ::2019/10/18(Fri) 22:28:16 ID:9W/VqAfz0.net
無双で楽しいのはアンナさんを動かせるのとフルボイスウード

350 ::2019/10/18(Fri) 22:28:43 ID:+p4ceVDV0.net
FE無双は
剣キャラ13人、槍キャラ5人、斧キャラ4人、弓キャラ4人、魔法キャラ5人、龍キャラ1人
これで3すくみありだからまあバランスは……

351 ::2019/10/18(Fri) 22:28:46 ID:lYmqFJb3d.net
ロリアクアとかいう謎の存在

352 ::2019/10/18(Fri) 22:29:40 ID:qY5zWxcXd.net
>>346
その倍位でそう

353 ::2019/10/18(Fri) 22:29:59 ID:7XwRSBio0.net
FEHでのオスティア父娘の絡みがしんみりしつつ嬉しかったから無双に出て欲しい

354 ::2019/10/18(Fri) 22:30:05 ID:fi2XJIEu0.net
>>346
闇ゴリラはよ欲しいわ
最近石いっぱい配ってるのか貯まってるからガチャガチャできるぞ

355 ::2019/10/18(Fri) 22:30:06 ID:da9thsXNd.net
職の数だけ出せる

356 ::2019/10/18(Fri) 22:30:07 ID:wU6G3V9z0.net
うたプリは空耳が凄いのは知ってる

357 ::2019/10/18(Fri) 22:30:36 ID:BcXhrJnMa.net
闇ゴリラ・光ゴリラ・青ゴリラで性格違う奴ら出せるね…

358 ::2019/10/18(Fri) 22:30:58 ID:pW/OQEdc0.net
魔法ラインナップが強いキャラって毎回魔法職にしちゃうせいで使ってて飽きちゃう問題
リシテアとかグレモリィ一択すぎてなんか面白い使い道ない?

359 ::2019/10/18(Fri) 22:31:07 ID:9W/VqAfz0.net
ショタゴリラと嵐の王もいるぞ

360 ::2019/10/18(Fri) 22:31:16 ID:lxaKpGZ00.net
>>357
嵐の王も出せるかな?

361 ::2019/10/18(Fri) 22:31:26 ID:puOhgrDP0.net
えがちゃん五年前
エガちゃん五年後
エガちゃん(ロリのすがた)
エガちゃん(はがいのすがた)

よし

362 ::2019/10/18(Fri) 22:31:27 ID:N1qKGzIR0.net
すまん
ニルヴァーナの襟で顔が隠れるんだけど仕様?

363 ::2019/10/18(Fri) 22:31:58 ID:pW/OQEdc0.net
FEHは毎年春に闇落ちしたキャラのガチャが出るのが恒例になってるから
闇ゴリラが欲しい人はそこに備えてオーブ貯めておくといいよ

364 ::2019/10/18(Fri) 22:32:11 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>332
うたプリ古参の知人曰くもう乙女ゲー展開はやっておらずキャラ萌えコンテンツにシフトしてるらしい
こっちで例えるなら主人公をいなかったことにしてでゲーム開発半凍結でグッズ展開みたいな感じかと

365 ::2019/10/18(Fri) 22:32:17 ID:+p4ceVDV0.net
メイド、バトラー「俺達がDLCで実装されるのを震えて待て」

366 ::2019/10/18(Fri) 22:33:08 ID:puOhgrDP0.net
クロードだけ見た目ネタが他より少ないな

367 ::2019/10/18(Fri) 22:33:13 ID:0NaogENE0.net
ロリショタ先生肩に乗せてる比翼ジェラルト来たら課金兵になるます

368 ::2019/10/18(Fri) 22:33:16 ID:OVvkm/U30.net
俺メイド・・・!?

369 ::2019/10/18(Fri) 22:33:52 ID:I1m/WB7sd.net
闇ゴリラは闇堕ちガチャ案件じゃなくない?
どちらかというとハガイちゃん

370 ::2019/10/18(Fri) 22:34:01 ID:rIjEKZQT0.net
メイドベルちゃん楽しみ 花嫁も頼むぞ

371 ::2019/10/18(Fri) 22:34:20 ID:lxaKpGZ00.net
>>361
覇骸エガちゃんは必殺時だけ覇骸姿になるとかじゃないとガチャ回らなそう

>>366
パルミラでいじめられてたショタクロードが捏造されて出るかもしれんな

372 ::2019/10/18(Fri) 22:34:26 ID:z5ZpuZ7B0.net
言うてFEH今から初めて楽しめると思えんが…

373 ::2019/10/18(Fri) 22:35:24 ID:YDD/umry0.net
>>345
カスパルみたいな小柄なやつが校庭でライオンと対峙してるのをファミ通かなんかで見た

374 ::2019/10/18(Fri) 22:35:29 ID:7XwRSBio0.net
>>367
そこにはショタベレト先生をお母様と呼ぶレア様の比翼英雄が!

375 ::2019/10/18(Fri) 22:36:06 ID:eP41YGy20.net
>>366
本編に無かったロリアクアやサンバアクアが出る世界だから何とも言えんぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-sprL [126.77.12.165]):2019/10/18(Fri) 22:36:29 ID:DY0kBtaH0.net
スマブラ参戦できる任天堂キャラはただでさえ女が少ないのに
悪役側となるとほぼ皆無だからエガちゃんはそういう意味でも唯一無二の存在

377 ::2019/10/18(Fri) 22:36:58 ID:WzOJBfq30.net
1回目と2回目のアプデっていつだったっけ?
2回目は平日の昼間に急に来たよな

378 ::2019/10/18(Fri) 22:37:57 ID:fi2XJIEu0.net
>>372
推しが手に入れば満足できる人ならガチャだけ回すのはいいと思う
全コンテンツ完全クリアできないと気がすまない人は知らん

379 ::2019/10/18(Fri) 22:38:36 ID:qY5zWxcXd.net
クロードには女装ネタがあるじゃないか(白目)

380 ::2019/10/18(Fri) 22:38:41 ID:/qexdzqir.net
殿下姿種類多くね?
学生闇ゴリラ光嵐の王ショタ

381 ::2019/10/18(Fri) 22:39:00 ID:pW/OQEdc0.net
FEHはオーブを貯めて推しにぶっぱするゲームだぞ
決して王冠や玉座を目指してはいけない

382 ::2019/10/18(Fri) 22:39:25 ID:da9thsXNd.net
サ開後三ヶ月で引退したので今更や
今は楽しいんか?

383 ::2019/10/18(Fri) 22:41:07 ID:Drna6Iba0.net
>>377
アプデとDLCが同時だったと思うから1回目が7月26日、2回目が9月11日だと思う

384 ::2019/10/18(Fri) 22:41:09 ID:fi2XJIEu0.net
>>382
特に楽しくはないけど飛空城の休日は種を育てて料理作って遊んでる

385 ::2019/10/18(Fri) 22:41:12 ID:pW/OQEdc0.net
楽しいんか?って聞かれたらクソゲーだぞって答えないといけないって法律で決まってるからクソゲーだぞ

386 ::2019/10/18(Fri) 22:41:18 ID:7AlJFT0P0.net
別に適当にやるだけなら多少は楽しめるぞ

387 ::2019/10/18(Fri) 22:44:15 ID:L0iNvewm0.net
>>361
実は泳げない 水着エーデルガルトが抜けてるぞ

388 ::2019/10/18(Fri) 22:44:15 ID:WzOJBfq30.net
>>383
1回目はないようなもんだったし、間が2ヶ月近く空く可能性もあるのか…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b12-5Auk [58.95.134.27]):2019/10/18(Fri) 22:44:37 ID:/oH74Hmc0.net
支援Aは1人までじゃないとどいつもこいつも浮気しまくってるようにしか見えないんだが!

390 ::2019/10/18(Fri) 22:44:43 ID:rIjEKZQT0.net
やってないとどうしてもソシャゲって性的な中破絵で客釣るクソゲーってイメージしかない

391 ::2019/10/18(Fri) 22:46:33 ID:+p4ceVDV0.net
アプデの時期を調べていたら#FEが欧米版がどうたらこうたらとかいわれていた
FEも大変だなあ

392 ::2019/10/18(Fri) 22:46:42 ID:4qJx+OO30.net
なんで死神騎士やクロニエが出たんだろう、って思ったけど敵キャラ枠で風花から出すならこいつらしかいないな見た目的にも
他はオッサンか地味な奴しかいねえ

393 ::2019/10/18(Fri) 22:46:46 ID:7AlJFT0P0.net
>>390
割とあってなくもないがFEHはそれとは違う気も
ちゃんとしたゲームに対してマネタイズでぶっ壊れる感じ

394 ::2019/10/18(Fri) 22:46:55 ID:pfzOhlmNd.net
一作品だけの無双もペルソナ5Sが出るしありえるぞ

395 ::2019/10/18(Fri) 22:47:13 ID:KUOvVNg3d.net
メイドヒルダちゃんとサウナヒルダちゃんというフォドラの至宝をはやく拝みとうございます

396 ::2019/10/18(Fri) 22:47:33 ID:pW/OQEdc0.net
炎帝もそのうち出るだろうけどまだ早いしな

397 ::2019/10/18(Fri) 22:49:30 ID:ZQtw4joC0.net
サウナヒルダちゃんはヤバいだろ
暑さ苦手なんだぞ…先生が救助しなきゃ(使命感)

398 ::2019/10/18(Fri) 22:49:32 ID:qY5zWxcXd.net
>>391
WiiU版に修正前という付加価値が

399 ::2019/10/18(Fri) 22:50:31 ID:g5SmfK1n0.net
>>379
テキーラ娘みたいになりそう

400 ::2019/10/18(Fri) 22:50:43 ID:qY5zWxcXd.net
熱いの苦手勢サウナ入れたら泡吹いて転がってないか心配だな

401 ::2019/10/18(Fri) 22:50:48 ID:rIjEKZQT0.net
ハム公出してもだれこいつみたいな扱いされそう
本当今回の敵は…

402 ::2019/10/18(Fri) 22:51:51 ID:fVgWLZLy0.net
このゲームのラスボスってどれなんだろうな

403 ::2019/10/18(Fri) 22:52:04 ID:7pe5BMdZd.net
せーんせっ
暑いの苦手なんで介抱してくれますよね

404 ::2019/10/18(Fri) 22:52:30 ID:Fo8G/kLv0.net
FE的にはドラゴンがラスボス

405 ::2019/10/18(Fri) 22:53:02 ID:MFpYMxJGd.net
北千里先生がりんご潰すディミトリ描いてて草

406 ::2019/10/18(Fri) 22:53:45 ID:2nhzBmUF0.net
あともうタレス抜いたらマイクランかロナート卿くらいしかいなくない?1部

407 ::2019/10/18(Fri) 22:54:23 ID:qY5zWxcXd.net
>>403
先生はヒルダちゃんとマリアンヌちゃんの間に挟まれたいです

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:56:27.80 ID:rIjEKZQT0.net
溶岩の中でもダメージ食らうだけだからサウナ程度平気平気

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:57:53.77 ID:lxaKpGZ00.net
>>405
見てきた
クロードいるってことは黄ルート闇ゴリラの話してるってことでちょっと鬱になった
シャミアさんが可愛かった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:58:06.19 ID:ZQtw4joC0.net
同性の生徒としかサウナ入れないんかな?
だとしたらもうベレスでしかプレイできなくなるが…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:58:10.62 ID:abfJuW000.net
最近ま!様の人気落ちて来たよな
その程度の存在だったか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:58:17.57 ID:rkO/GZaF0.net
風花ルナって暗夜ルナと比べるとやっぱぬるいよね
まぁ暗夜は稼ぎマップがないし終盤の敵限定のインチキスキルがクソウザかった思い出

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:58:53.24 ID:rVlIiD7w0.net
ハム公ってもう元ないじゃん
次はハムハムかよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:58:57.41 ID:pW/OQEdc0.net
同性のキャラしか入れないとかだと同性婚勢がやばくない?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:59:13.93 ID:61VMHoQFd.net
>>409
ルート関係ないやで
あれはリクエストあったキャラ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:59:19.97 ID:NIT8jMgZa.net
ドロテアとメーチェは出禁にしろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 22:59:31.06 ID:7AlJFT0P0.net
>>411
https://i.imgur.com/aNkcQgF.jpg

418 ::2019/10/18(Fri) 23:00:41 ID:r2Y3GfXt0.net
風花雪月無双出してくれ
モデル流用すればいけるだろ

419 ::2019/10/18(Fri) 23:02:00 ID:b+7Zvvl90.net
闇ゴリラが素手でリンゴジュース作ってる…

420 ::2019/10/18(Fri) 23:02:15 ID:abfJuW000.net
>>418
FE無双2とかありそうだし気長に待てよ

421 ::2019/10/18(Fri) 23:02:35 ID:7XwRSBio0.net
>>414
例え同性婚出来ない組み合わせでも危ないのは居る
そう、我輩とかね

422 ::2019/10/18(Fri) 23:02:35 ID:ZQtw4joC0.net
ヒルダちゃんとサウナ入って「せんせー、筋肉すごーい!触ってもいいですかー?」ってキャッキャするのが今の俺の夢であり支えです

423 ::2019/10/18(Fri) 23:03:08 ID:lxaKpGZ00.net
>>415
あっそうなんやthx
クロードらと共闘できたパラレル時空とでも思っとくか…

424 ::2019/10/18(Fri) 23:04:00 ID:LKerRQYHM.net
帝国と黄色オワタ
話をまとめると ある時ソティスという超文明(宇宙?)人が、なぜかフォドラ大陸に来ました
自分の血から分身(眷属)を作って遊び、眷属とともにフォドラ人(アガルタ人)にハイパーテクノロジーを教えました
そしたらアガルタ人がちょづいて眷属に刃向かって来たんで、抹殺しましたが、その時の戦争で文明終了しました
その後、中世レベルになった頃に、盗賊王ネメシスと10傑を用意してリベンジして来たんでまたボコリました
もう私セイロスは人間信用出来ないんで、ガチガチの貴族制度でいい感じに支配しました
でok?

425 ::2019/10/18(Fri) 23:04:14 ID:rIjEKZQT0.net
同性婚勢のメーチェはアンのことをどう思っているんだろう

426 ::2019/10/18(Fri) 23:04:45 ID:KUOvVNg3d.net
>>422
お前ちょっと開発いってテキスト書いてこいよ
俺がお前の才能を保証するよ頑張れよ

427 ::2019/10/18(Fri) 23:05:29 ID:kMM5X4680.net
>>414
これで先生を脱がせる手間が省けましたよ…

428 ::2019/10/18(Fri) 23:05:35 ID:abfJuW000.net
サウナに引き込もって死ぬベルたそ

429 ::2019/10/18(Fri) 23:06:29 ID:z5ZpuZ7B0.net
>>391
北欧版だからなんだよ
修正で騒ぐとか猿未満か?

430 ::2019/10/18(Fri) 23:06:53 ID:QD9mdxJOd.net
ルナ舐めてたわクロード戦ガチで詰んだわ
生徒の希望通り育成せずに序盤は多少きつくても無理矢理ドラマスの為飛行上げたり鬼神の一撃経由すべきだったか

431 ::2019/10/18(Fri) 23:07:11 ID:fi2XJIEu0.net
サウナって結局何するの?
ミニゲームとかなの?我慢大会とか

432 ::2019/10/18(Fri) 23:07:40 ID:Nsa7xmVld.net
風化雪月発売で引退したけど風化雪月キャラ引くためにFEH復帰しました

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-SlV7 [106.166.41.218]):2019/10/18(Fri) 23:07:48 ID:tFgdctxt0.net
ドゥドゥーラファエル誘ってゴールデンカムイみたいなサウナやりたい

434 ::2019/10/18(Fri) 23:08:34 ID:pW/OQEdc0.net
リンハルトとドロテアとメルセデスとエガちゃんは性別問わずサウナ禁止になったらどうする?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SlV7 [60.90.232.128]):2019/10/18(Fri) 23:08:46 ID:OVvkm/U30.net
>>432
死神騎士とおっぱいキャラでパーティー組んでやれ

436 ::2019/10/18(Fri) 23:09:08 ID:A7Te802Ca.net
♯FE規制版なんだ…買おうかなと思ってたけど規制されてるんだ

437 ::2019/10/18(Fri) 23:09:24 ID:r+61y5isa.net
>>434
メルセデス以外どうでもいいや

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-V+wO [60.101.117.160]):2019/10/18(Fri) 23:10:00 ID:b+7Zvvl90.net
巨乳アイドル翼ちゃんの谷間が見える衣装規制
水着規制
らしいね
アホらしい

439 ::2019/10/18(Fri) 23:10:18 ID:WzOJBfq30.net
>>433
このダスカー人エロすぎる…!

440 ::2019/10/18(Fri) 23:11:08 ID:fi2XJIEu0.net
>>439
相撲しようぜ…!

441 ::2019/10/18(Fri) 23:11:42 ID:rIjEKZQT0.net
>>439
そこはスケベすぎる だろ…

442 ::2019/10/18(Fri) 23:12:00 ID:WzOJBfq30.net
>>441
そうだったw

443 ::2019/10/18(Fri) 23:12:11 ID:kwE8GWla0.net
♯FEは規制版なのかあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:12:52.24 ID:A7Te802Ca.net
ラッコ鍋するな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:13:17.98 ID:0PpqjFCm0.net
何かあればすぐ外に出されて燃やされるベル
糖尿病患者で絶壁のリシテア

これらに比べるとシルヴァンというノイズが差し込まれるとはいえ
ヒルダちゃんの真っ当な愛されっぷりは凄いなあと思うのです

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:14:32.62 ID:rkO/GZaF0.net
FEHは風花でてからログインしかしてないけど光ディミトリ来たら全力で回すよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:14:38.12 ID:rIjEKZQT0.net
>>445
ホルスト卿 いつも国防お疲れ様です!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:15:38.50 ID:WzOJBfq30.net
教会組にも訓練服ください!
シャミアさんやギルベルト殿に着せたい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:16:12.67 ID:7XwRSBio0.net
エガちゃんとかマリアンヌとかフェリクスとかサウナで髪下ろしてくれないものか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:16:14.01 ID:xz3+l0jY0.net
フェリベルが最高ですよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:16:23.32 ID:ATpf57rFd.net
>>448
ギルベルト殿教会では使えないじゃん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:16:49.17 ID:lxaKpGZ00.net
>>447
ホルスト卿が他をsageて妹をageるタイプとは思いたくない
ヒルダ父ということにしよう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:16:52.79 ID:eC7rEoX00.net
師?
何度でも言うけどベルナデッタを燃やすような輩は間違ってもエーデルガルトではないわ
だって帝国が負けるなんてことは有り得ないのだから
あるとしたらエーデルガルトのフリをしたスレうご、故に邪竜レアが討ち滅ぼされてからナレ死するだけの哀れな存在よ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:17:38.57 ID:OVvkm/U30.net
>>453
師 はだか
エーデルガルトさんのエッチ!

455 ::2019/10/18(Fri) 23:18:25 ID:AlpDgFv00.net
これからどんどん調子に乗り始めるベルたそが出てくるのか

456 ::2019/10/18(Fri) 23:18:49 ID:rIjEKZQT0.net
ファンゆえの行動だからわからんでもないが
いちいち上位sageはやめてほしいな

457 ::2019/10/18(Fri) 23:18:53 ID:ZQtw4joC0.net
ホルスト卿、妹もageるし妹のクラスメイトもageるしツィリルまでageるから根っからのアゲアゲパリピなんだろうな

458 ::2019/10/18(Fri) 23:19:56 ID:kwE8GWla0.net
調子に乗ってエガをナチュラル煽りするベルは容易に想像できるのが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f777-rD4R [124.247.91.107]):2019/10/18(Fri) 23:20:27 ID:5APu0vyl0.net
FEHはベレトス級長の偶像が来たら復帰するわ

460 ::2019/10/18(Fri) 23:20:34 ID:+p4ceVDV0.net
上位sageというかベルナデッタsageはみるが
リシテアヒルダsageはみないな
闇のせーんせっと糖尿病はみるけど

461 ::2019/10/18(Fri) 23:20:44 ID:lxaKpGZ00.net
>>457
やっぱすげぇよホルスト卿は

462 ::2019/10/18(Fri) 23:21:37 ID:NdgVIuO10.net
無双は
ベレトス
赤ゴリラ
青ゴリラ
パルミラ
ここまでほぼ確定

後は各クラスからベル・フェリクス・リシテア
DLCでエーギル・イングリッド・ヒルダな予感

463 ::2019/10/18(Fri) 23:21:51 ID:r2Y3GfXt0.net
正直フェルディナントのハーゲルネタとリシテアの糖尿病ネタそんな面白くないです(小声)

464 ::2019/10/18(Fri) 23:22:51 ID:rIjEKZQT0.net
まあそれは一位だからだろう
吉良吉影の三位狙いは正しかった説

465 ::2019/10/18(Fri) 23:24:22 ID:pW/OQEdc0.net
>>445
シンプルに巨乳だからシンプルに愛されてるな

466 ::2019/10/18(Fri) 23:24:37 ID:0PpqjFCm0.net
3位がめっちゃ目立ってるし吉良的には失敗なのでは……?

467 ::2019/10/18(Fri) 23:24:43 ID:abfJuW000.net
イグナーツレオニー辺りの不人気組はでてこないんだろうなぁ

468 ::2019/10/18(Fri) 23:25:43 ID:pW/OQEdc0.net
(正直ベルが調子に乗って燃やされるネタはかわいそうなので嫌です)
燃やすレスに対する返し何かないかな

469 ::2019/10/18(Fri) 23:25:57 ID:kwE8GWla0.net
ホルホース理論で生きていけ

470 ::2019/10/18(Fri) 23:26:05 ID:r2Y3GfXt0.net
風花雪月組出すなら折角だし新武器の拳使うキャラいてほしいが
ファミ通アンケの上位陣だとみんなキャライメージ的には使わないなあ

471 ::2019/10/18(Fri) 23:27:06 ID:rIjEKZQT0.net
>>466
吉良が三位だから目立ってた描写はないはずだが

472 ::2019/10/18(Fri) 23:27:56 ID:eP41YGy20.net
>>424
合っているところもあるし違うところもあるし
本編で不明なところもある

473 ::2019/10/18(Fri) 23:28:30 ID:7XwRSBio0.net
>>468
燃やした後は冷やさないとってヒューベルトが

474 ::2019/10/18(Fri) 23:29:58 ID:7AlJFT0P0.net
ベルはいじり画像しか取ってないなあ・・・・・・
なんか上手い感じのまた取っとくか

475 ::2019/10/18(Fri) 23:30:18 ID:ys6JiJgzd.net
>>470
フェリクス

476 ::2019/10/18(Fri) 23:31:11 ID:m6Hk+z5bd.net
ベル燃やすとか言うけどそもも燃やしてないからな

477 ::2019/10/18(Fri) 23:31:33 ID:cI7x9qxt0.net
じゃああまりネタが無さそうなペトラにネタを付けよう

478 ::2019/10/18(Fri) 23:31:43 ID:puOhgrDP0.net
>>470
セイロスの拳が輝くな!

479 ::2019/10/18(Fri) 23:31:48 ID:r2Y3GfXt0.net
>>475
あいつ剣士だし

480 ::2019/10/18(Fri) 23:32:17 ID:AlpDgFv00.net
>>476
直接燃やすより非道なんだよなあ・・・

481 ::2019/10/18(Fri) 23:32:30 ID:j4vQ2gbY0.net
ベルは別に燃やさなくてもクリアできるよ同窓会
その場合東から大回りだから青or黄色は全滅させなきゃいけないけど

482 ::2019/10/18(Fri) 23:32:51 ID:eC7rEoX00.net
>>480
非道も何も死体は消えて無くなってるんだよなあ

483 ::2019/10/18(Fri) 23:33:02 ID:tJuVvACr0.net
FEHがそこまでファミ通人気投票をするんだろうか
ベレト先生で連動させて廃課金者が風花雪月で誰を愛用する傾向にあるとか
重要なデータもとれているだろうし

484 ::2019/10/18(Fri) 23:33:05 ID:0PpqjFCm0.net
わたし、彫刻の本、盗まれました
犯人、騎士団の人、先生言いました

485 ::2019/10/18(Fri) 23:33:57 ID:cI7x9qxt0.net
黄色全員の命を救う為にベルには灰になって貰うね…

486 ::2019/10/18(Fri) 23:34:58 ID:rkO/GZaF0.net
無双でても風花組はきっと5年後の姿ではないんだろうな

487 ::2019/10/18(Fri) 23:35:03 ID:+p4ceVDV0.net
吉良吉影は他人から軽んじられたり馬鹿にされたくはないけど
優秀すぎて目をつけられたくない
そんな立ち位置を狙うのに3位でいいやって思ってただけだから
今回の人気投票でいうとイングリットの5位あたりが該当しそうだけどな。
級長より下だけどまあそこそこいい順位だよねみたいな。

488 ::2019/10/18(Fri) 23:35:11 ID:eC7rEoX00.net
ペトラは実家の枝を盗まれた挙句ギルベルト殿がそれを使って遊び始めるのかわいそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-sprL [126.77.12.165]):2019/10/18(Fri) 23:35:17 ID:DY0kBtaH0.net
ベルもあまり調子にのっていると誰かの口車に乗せられた盗賊が部屋を襲撃するかもしれませんね

490 ::2019/10/18(Fri) 23:35:22 ID:NIT8jMgZa.net
全てギルベルトが指示したことだ

491 ::2019/10/18(Fri) 23:35:22 ID:V0GLvXPV0.net
関係ないけどこれすき

492 ::2019/10/18(Fri) 23:35:28 ID:lxaKpGZ00.net
ベル1人と黄or青学級は天秤なのか…

493 ::2019/10/18(Fri) 23:36:07 ID:V0GLvXPV0.net
>>491
画像はりわすれた

https://i.imgur.com/0UvQTvC.jpg

494 ::2019/10/18(Fri) 23:37:05 ID:j4vQ2gbY0.net
>>485
青獅子の連中生かすために黄色ルートでそれやったわ
西から丘に沿って進軍すれば殿下以外全員生存させられる
完全に自己満足で何にもなかったけどな…

495 ::2019/10/18(Fri) 23:37:36 ID:+p4ceVDV0.net
今青獅子のディミトリが王都を取り戻したい!!っていうシーン
ドゥドゥー、メルセデス、アネット、アッシュ、そしてシルヴァンと皆がいいセリフをいっている中
困り顔で黙り込んでるシルヴァンとイングリット

……え?嬉しくないの?なんでだまってんだあいつら

496 ::2019/10/18(Fri) 23:38:18 ID:duW47StAd.net
>>445
ノイズが劇物すぎるという

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:38:52.11 ID:4qJx+OO30.net
ギルベルト殿も贖罪生活のたまの気休めに木彫りやってるんだし許したげて

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:39:02.16 ID:r2Y3GfXt0.net
>>478
これは最強ですね間違いない
>>495
シルヴァン分身しとるがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:39:24.01 ID:duW47StAd.net
>>485
スカウトしろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:40:07.61 ID:b+7Zvvl90.net
>>486
着替えやCCで五年後の姿に!
クーデター起きてないのに眼帯する殿下!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:40:07.79 ID:duW47StAd.net
シルヴァン分身とか怖すぎるな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:41:32.21 ID:pW/OQEdc0.net
>>482
・・・?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:42:18.95 ID:B8GwsI7za.net
>>424
遊んだ訳じゃないぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:43:05.28 ID:lbynOU5ed.net
目玉増えてお得

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:43:24.40 ID:rIjEKZQT0.net
べるぅ(どやぁ)
調子に乗ってるベルちゃんもかわいい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:43:33.39 ID:lxaKpGZ00.net
>>501
多クミや比ルダみたいに表現しようと思ったが難しいなシルヴァン

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:44:17.46 ID:tEvRMwhEa.net
王都取り戻したいのところディミトリとフェリクスの支援も上げてなかったらフェリクスも黙ってるからな
幼馴染は複雑なのかもしれない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:45:12.87 ID:TOlStHdG0.net
ペトラ倒すと火がついたからベル焼きと言われてもピンと来なかった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:45:19.65 ID:v4cnvt030.net
カトリーヌさんシャミアにダグザでは普通なんだって言われたら何でも言う事聞きそうだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:46:42.31 ID:lxaKpGZ00.net
>>507
そんなとこでも差分あるのかよ今作
すごいな…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:47:30.64 ID:a/LzlpaMd.net
ディミトリに思うところあるのは前提として幼馴染の自分たちに出来なかったことを先生がやった複雑な気持ち的なのもあるのかなって
ディミトリの復讐心に隠れた本当の気持ちを察してたのが先生ドゥドゥーメーチェとかいう王国外様3人衆だし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:48:31.07 ID:0PpqjFCm0.net
そういえばシャミアとカトリーヌって料理の好みがほとんど被ってなかったような気がする

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 23:50:32.73 ID:j4vQ2gbY0.net
支援でも二人は真逆って自分たちで言ってるからね…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-JP/x [114.19.77.211]):2019/10/18(Fri) 23:53:32 ID:PRSKGlEg0.net
よくベルのいるマスは燃えてないと言う擁護が入るけど単にシステムの都合で弓砲台のマスと燃える床のマスが両立出来ないだけだよね
そしてそれを無視しても炙られる方が酷えという

515 ::2019/10/18(Fri) 23:56:19 ID:9ju4QKm0d.net
ベルナデッタ……ありがとう

516 ::2019/10/18(Fri) 23:57:24 ID:AlpDgFv00.net
あなたのことは・・・ブホ忘れないわ・・・ブホブホ

517 ::2019/10/18(Fri) 23:57:56 ID:Fo8G/kLv0.net
ま!様が意外と人気低めだったな

518 ::2019/10/18(Fri) 23:59:19 ID:4w4gC7Aua.net
殿下立ち直った後のシルヴァン散策会話は良かった
こいつ幼馴染組の中の兄貴分なんだなっていうのがわかる

519 ::2019/10/18(Fri) 23:59:30 ID:+p4ceVDV0.net
レア、セテス、フレンの3人が一緒に色々主人公の正体を説明してくれれば……

520 ::2019/10/19(Sat) 00:00:04 ID:GIjewAMa0.net
>>516
https://i.imgur.com/vIBtHqO.jpg

521 ::2019/10/19(Sat) 00:01:26 ID:EpbmaPTv0.net
殿下立ち直った後のシルヴァン散策会話って
「あいつが元に戻っても、あいつが今までやってきたことは許せんから」
みたいな内容だったっけか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:02:29.04 ID:9VizY08T0.net
フレンにキーファされると好感度ガタ落ちしそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:02:31.85 ID:kB9+X0Yb0.net
グリットちゃんやシルヴァンが復讐心自体はわかるからなんも言えない…とか復讐した後どうすんねんって話してる中
メーチェは私は帝国行き賛成だけどディミトリが本当にやりたいのがこれなのか心配的なこと言って真理ついてたのさすメチェしたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:03:17.36 ID:C7X4Ir/yd.net
>>521
なんで許せんで広まってるのかわからんが無かったことにはならないけどってニュアンスやぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:04:52.72 ID:sBUnpoR20.net
キーファされるって言っても今回の場合ベレトスが裏切ってる側だから文句は言えん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:05:09.29 ID:x51kwvO40.net
>>521
無かった事にはならんだったと思うぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:05:40.95 ID:GIjewAMa0.net
先生がとち狂って走って逃げ出したのにま!が持ち逃げしたみたいに言われる理不尽

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:05:47.80 ID:IWXeCJt90.net
やってきたことが無かったことにはならないが、本気で前を向こうとしているなら付いていかない理由はないでしょ!
的な話だった気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:06:22.55 ID:289lvy4La.net
>>521
無かったことにはならないけど過去の罪に向き合うなら友達だから自分も付き合うみたいなことを言う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:06:27.36 ID:kB9+X0Yb0.net
無かったことにするつもりはないけど最後までつきあうぜ、幼馴染だからな!
って感じだったよな
許せないとかそういう方向性じゃない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:06:49.45 ID:O/woQV+Rd.net
>>493
何か全体的に色が地味だな
金鹿勢と比べちゃ駄目だけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:08:11.11 ID:O/woQV+Rd.net
>>523
流石一流カウンセラー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:11:00.34 ID:IWXeCJt90.net
ドミニク外伝が他の2部外伝より解放早いのは(支援条件あるけど)
ドゥドゥー方式で離脱防ぐ役割持ってたから説

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:11:10.63 ID:hE8j9eCF0.net
一時離脱して帝国に行く時は輸送隊に杖を預けてくれるローレンツくん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:11:21.62 ID:F2/O18BQ0.net
別に黒基調でもいいじゃん…

536 ::2019/10/19(Sat) 00:12:22 ID:hE8j9eCF0.net
フェリクス支援のメーチェはちょっと不安定で可愛い

537 ::2019/10/19(Sat) 00:13:14 ID:2gb60PFZ0.net
金鹿勢はカラフルすぎる

538 ::2019/10/19(Sat) 00:13:25 ID:O/woQV+Rd.net
>>530
これで何で唯一幼馴染間でここだけA無いんだろうな
不思議だ

539 ::2019/10/19(Sat) 00:15:01 ID:rsE6TwWt0.net
>>537
アリルだとツィリルも「僕金鹿だけど?」みたいな顔してサラッと混じってるから吹く

540 ::2019/10/19(Sat) 00:16:04 ID:vYj4dJjD0.net
ツィリルって金鹿の生徒じゃなかったっけ?

541 ::2019/10/19(Sat) 00:16:13 ID:dkZrDjoM0.net
>>538
お互い一線引いてるからこそのちょうどいい距離感なんじゃね

542 ::2019/10/19(Sat) 00:16:39 ID:hE8j9eCF0.net
金鹿ゴールド金鹿ピンク金鹿パープル金鹿ブルー金鹿グリーン金鹿イエロー金鹿オレンジ金鹿ホワイト

543 ::2019/10/19(Sat) 00:18:12 ID:PRZAJfswd.net
先生(Notニルヴァーナ)
ハイロード殿下
シルヴァン
の青二部序盤の黒っぽい鎧三人は個人的に厨二心くすぐってすこすこ
先生カラーがもっと黒かったらさらによかったけど

544 ::2019/10/19(Sat) 00:20:50 ID:ON9it4UX0.net
2部シルヴァンの勝利セリフの一つ一つが闇ゴリラと違うベクトルにスレてて辛い
支援Bで女相手に調子こいてるの見てると心が洗われる程度に辛い

545 ::2019/10/19(Sat) 00:20:54 ID:2gb60PFZ0.net
みんなきれいだね〜♪(年がばれる)

546 ::2019/10/19(Sat) 00:21:06 ID:O/woQV+Rd.net
>>542
これは戦隊

547 ::2019/10/19(Sat) 00:21:13 ID:289lvy4La.net
>>541
一歩引いた位置にいるから見守れるんだろうな
ただ支援Bでもっと頼れよって言ったのに誤魔化されたのは不憫だったから二部解禁のB+とかでその辺フォローあっても良かったと思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:32:19.85 ID:pxkHJgH1a.net
闇ゴリラが光ゴリラに相転移したときシルヴァンがめっちゃ複雑そうな顔してたの覚えてるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:32:22.14 ID:ABAadurBa.net
祝勝会祝勝会
ディミトリと一緒に祝勝会

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:32:34.14 ID:uEKAjodw0.net
>>542
黄色ほんとカラフルで好き それに比べて青は寒さ対策はわかるけど地味だわ 赤は背中丸出しの痴女が二人いるしエーギルが派手だからまあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:35:34.58 ID:l/SN0Ida0.net
黄色はカラフルなのはいいけど髪の毛の色に合わせないといけないルールでもあるのかって思った
なんでみんな髪の色を入れてるんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:36:08.06 ID:n1x7g2wq0.net
サイファエアプだけど先生を信仰し始めたのでニンドリ予約しました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:36:48.98 ID:l/SN0Ida0.net
>>552
ドロテア背中見えてんぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:37:46.92 ID:U+Zq5fdc0.net
シルヴァンは十分いたって普通の親友ポジしてると思うが
墓に住み始める人や嫁より泣き出す人のせいであの程度はBなんだろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:39:02.83 ID:Wa54SEP30.net
>>551
自分自身の色に誇りを持っているからだぞ(適当)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:39:39.71 ID:TPwyBUSZp.net
帝国ルートで殿下が先に死んだ時のシルヴァン好き

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:39:53.88 ID:O/woQV+Rd.net
>>551
兵種変更した時のクラス衣装も自分らの髪色に近いやつなんだよな
クロードは黄色だけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:40:12.73 ID:kB9+X0Yb0.net
うろ覚えで想像する時のいのまたテイルズみたいな見た目してる金鹿

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:42:37.97 ID:GIjewAMa0.net
まあシルヴァンとか見るからにあっぷあっぷしてるから頼りづらいからな
まずはオギャる相手見つけてもらわないと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:43:40.06 ID:ABAadurBa.net
>>556
シルヴァンのディミトリ想いがまさか覇王ルートで見られるとは

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:44:37.24 ID:9VizY08T0.net
お前らだってキャラクリするとき髪色と服の色合わせるだろ?俺は合わせるぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:47:20.14 ID:F2/O18BQ0.net
ペニーワイズおすすめシリーズに風花雪月ぴったりだなと思ったら作られてたわ
ジョージ「ファイヤーエンブレム」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:48:02.48 ID:tO8uSh5G0.net
マヌエラ先輩と敵対することって出来ないの?
見てみたかったマヌエラ先輩の敵対セリフ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:48:53.75 ID:sPNoNM0ka.net
DMC5のコミカライズ描いてる人がシルヴァンと支援上げてたら急に殺したい言われてビビった怖!近寄らんとことか言ってて笑った

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:49:39.16 ID:TUBgP+9D0.net
シルヴァンの苦悩も察するにあまりあるけど
ハンネマンとかイングリットとかメルセデスとか見てると
紋章持ちの女の人生ってかなりしんどそうよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:50:09.59 ID:sk4ga+msd.net
>>563
青のディミトリ外伝の敵はマヌエラとハンネマン(とヒューくん)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:50:48.11 ID:O/woQV+Rd.net
>>564
正しい(確信)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:50:59.28 ID:GIjewAMa0.net
>>565
みんな自分が経験したことを最底辺でイメージしちゃうからね、仕方ないね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:51:13.90 ID:HVtzzKhL0.net
青獅子でやってる時マヌエラ敵に出てきた気がするが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:52:00.62 ID:kB9+X0Yb0.net
ここで拾ったやつだがほい
https://i.imgur.com/MQlNZx0.jpg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:52:10.05 ID:dkZrDjoM0.net
>>565
紋章持ちの娘なんて道具にしかならんからそうならないように厳しく躾けたドミニクおじとかいうぐう聖
一応何か技能があれば活躍の目はあるあたりはまだ有情なのかもしれない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:52:25.42 ID:F2/O18BQ0.net
>>563
白銀の乙女で敵将で出てくるらしい
ディミトリと戦闘会話
ttp://imepic.jp/20191001/378620
その口のうまさをなぜ支援Sで活かせないのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:54:30.94 ID:kB9+X0Yb0.net
>>572と俺で支援Sかなこれは…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:55:22.99 ID:3KOB3PrQ0.net
>>572
意識してる相手だと緊張しちゃうんだよ
ましてや数節前までやさぐれてめっちゃ辛く当たってた相手だしプロポーズ受けてくれるかめちゃくちゃ不安だったんだろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:57:52.93 ID:2gb60PFZ0.net
全貌は明かされないからシルヴァンもけっこうぬくぬく育ってきたのに変にこじらせただけの奴と言う見方もできなくはない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 00:59:56.08 ID:ON9it4UX0.net
>>558
お前それ呪いに近いぞ
イグナーツとマリアンヌとヒルダは少なくとも目がでかくなって色彩がめっちゃ鮮やかになったんだが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:00:50.56 ID:ABAadurBa.net
金鹿ファンタジー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:01:14.57 ID:HVtzzKhL0.net
マヌエラ敵将だったかな
倒さなくても良かったような

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:01:24.16 ID:uEKAjodw0.net
シルヴァンは黄グロンターズの死亡セリフ好きだわ 他の奴らも含めて先生なしの青は悲惨すぎる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:02:21.40 ID:ON9it4UX0.net
>>570
こいつほんま戦場での口喧嘩は絶好調だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:03:01.86 ID:TPwyBUSZp.net
シルヴァンは生まれてからずっと実兄に殺されかけてるから多少拗らせても仕方ない…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:03:31.57 ID:GIjewAMa0.net
>>575
兄貴と殺し合いするぬくぬくなんてねえ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:04:04.47 ID:ON9it4UX0.net
>>578
ツイッターで先生倒さずヒューくん倒して終えた時のセリフ回収してる人見たから必要ないと思われる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:04:21.27 ID:sIOmhg1y0.net
>>575
実の兄にいやがらせされてるし井戸に落とされたり雪山に置き去りとか
殺されかけてるんだが

夜の森で鹿狩ってくるまで帰るなと言われてるゴリラは置いておいて

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:04:54.09 ID:TCAErtqjM.net
五年後イグナーツとお茶会したら五年前のイグナーツが喋ってて草
いくら人気ないからって酷いぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:05:27.79 ID:ABAadurBa.net
>>579
それでもついていくのが切ないな
ディミトリが悪い夢を見てるのは知ってるのに

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:05:55.05 ID:pxkHJgH1a.net
黄では悪い夢を見るのはやめましょうって言ってるシルヴァンが
覇王では復讐のために戦うのすき
死に際のセリフが先に行って待ってますなのもすき

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:06:36.18 ID:sIOmhg1y0.net
>>585
人気の有無にかかわらず全員そうだぞ
5年前後で声にギャップあるキャラこそ戸惑う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:07:41.41 ID:O/woQV+Rd.net
ゴーティエ辺境伯ダスカーの悲劇起こって得した側なんだろうか
マイクランのこと廃嫡前からずっと冷遇してたんだっけな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:07:53.43 ID:F2/O18BQ0.net
いのまたむつみ絵のヒルダちゃんならさっき頭に浮かんだぞ

ネットだと殿下は口喧嘩強い・語彙豊富って認識だけどキャラ設定には別に口喧嘩強いとは書いてないんだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:08:01.50 ID:uEKAjodw0.net
固まった価値観の打倒はエガクロの目標であってその価値観の被害者であるシルヴァンはフォドラを知る上で結構重要なキャラだよ というか紋章至上が一番顕著なのが青なんだよね 物語的には帝国の方がいいんでないの

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:08:43.96 ID:GHwgW6MXd.net
金鹿はカラフルな格好もだけどメルセウス要塞あたりでもヒルダがクロード君女装するの?とかキャッキャしてて草
青獅子との気候差に風邪引くわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:09:17.42 ID:rsE6TwWt0.net
イグナーツは大分声変わるんだしそういうキャラは差分ちゃんと用意しといても良かったと思う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:09:57.49 ID:hV/2ATl6a.net
>>585
よく聞くとみんな戻ってる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:10:21.73 ID:2gb60PFZ0.net
喧嘩が強い奴は口喧嘩強い必要ないからなあ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:11:01.56 ID:hPDIqZcbM.net
喧嘩は好きなときにできてしかも勝つ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:11:18.70 ID:xKpgjBGqd.net
>>590
口下手なこと悩んでアロイス尊敬してるくらいだからな殿下
それはそれとして戦闘時の台詞や語彙力からすると口下手とは…ってなるけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:11:30.01 ID:w6O4DaIw0.net
イグナーツは5年後の散策で唐突に出てくるカマ声がほんとに気持ち悪い
そこはちゃんと撮れよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:11:38.91 ID:rsE6TwWt0.net
金鹿メンバーの会話だと主人公を木、クロードを風に例えて話してたやつが好きだな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:11:59.02 ID:9VizY08T0.net
クロードもわりと声混ざってるのわかりやすいけどイグナーツほどではない
女の子組はあんまり声変わらないから違和感ないかもね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:12:40.34 ID:GIjewAMa0.net
ゴリラのは恫喝式レスバ術だから
力の差を見せつけることで精神的有利に立ち相手を萎縮させて有利に会話を進めるぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:13:17.14 ID:O/woQV+Rd.net
>>595
手を出す前に終わらせることが出来るから必要

>>587
青ルートより赤敵対の方が心の距離近そうなのいいよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:13:20.91 ID:uEKAjodw0.net
どこに行ってもスレン問題を解決する有能シルヴァンだけど所属してる青EDがセイロス教は残ったりして現状維持に近いのが笑うわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:13:32.15 ID:TCAErtqjM.net
嘘だろバグじゃないのかみんな五年前の声なんマジかよ……

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:13:52.69 ID:kB9+X0Yb0.net
金鹿はジュディおばとレオニーのおかげでジブリのアトモスフィア感じる
下手じゃないけどなんかこう…ジブリ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:14:21.24 ID:F2/O18BQ0.net
>>592
教会ルートだとセテスさんが女装候補だった
変装作戦のくだりはホラー

>>597
別に面白くないけど一周回って笑える
いつも以上に冗談が冴え渡ってた
悪意はない慇懃無礼支援好き

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:14:29.06 ID:ABAadurBa.net
別にセイロス教残ろうが民は困らないって教会ルートが言ってた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:14:32.14 ID:uEKAjodw0.net
>>604
総入れ替えとかできるならペトラとかペラペラだし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:15:02.32 ID:TUBgP+9D0.net
なんでそこ若干ケチったんだろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:15:52.65 ID:O/woQV+Rd.net
>>592
青で皆スカウトしてるとクロードのこと心配してきゃっきゃしててとても可愛い
グロンダーズでは無駄死にになるし7人全員スカウトしてしまっていいよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:16:04.03 ID:ON9it4UX0.net
>>597
グリットちゃんやギルおじとの支援を見るに
本音かまそうとすると途端に人を刺し殺すような伝え方になるという意味の口下手では?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:17:33.31 ID:ABAadurBa.net
青スカウトのヒルダはデアドラ前後でクロード君なら大丈夫とかクロード君どうこう言っててすこ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:17:35.18 ID:F2/O18BQ0.net
フォドラ人の道徳基準にもなってるしセイロス教残っててもよくね?
むしろいきなりなくす方が大変だろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:18:52.76 ID:dmgCdnB+0.net
イグナーツほどではないけど5年後お茶会カスパルは若干声高く感じるな
シルヴァンは何故か5年後の方が近い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:19:57.64 ID:GIjewAMa0.net
そもそも覇王だってセイロス教は残ってるから、消すとか思想弾圧かよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:20:13.96 ID:ABAadurBa.net
>>613
まあね
壊さなきゃダメってのはエガちゃんやもしくはクロードも?の思想や方向性であって人々の総意ではないから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:21:16.20 ID:O/woQV+Rd.net
>>591
赤や青とそれ以外で単独エンド変わるのは何人かいるけどルート差分は確か青かどうかで変化するフェリクスとだけだからどのルート行っても特に変わらないんじゃね
重要な情報を何かいっぱい持ってる奴だなとは思う

>>599
そして自分たちを鳥に例えるんだよな
クロードが覚える魔法風なのも好き

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:21:37.28 ID:GWGJr1d10.net
エガが行動起こさなければ
クロードもそれなりにあくどいことやってたんだろうか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:23:24.63 ID:pxkHJgH1a.net
>>602
青ルートだと4年ほど離れ離れになってたけど
覇王ルートだと国に帰ってからずっと一緒に戦ってただろうからな
そこら辺含めてタルティーンが山場感あるから
アネットアッシュもそこで出て来てくれれば良かったのに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:24:27.47 ID:xXQhmeLjd.net
エガクロのセイロス教邪魔観は今の社会の形への影響の仕方があかんって話だからな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:24:33.53 ID:GlH4kDBE0.net
教会ルートは本当に綱渡りな作戦ばっかりだな
他とやってることは同じなんだけど兵力足りんすぎる
でも要塞で黄より楽だったのはあのおっさんがいなかったからだな…
大回りしなくてもアーマー密集してるところから中央突破でクリアできたわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 01:28:02.93 ID:ABAadurBa.net
>>618
裏から手回し方面としても極力人死に出さないようにする方向へ行きそうな気がする

623 ::2019/10/19(Sat) 01:29:42 ID:2gb60PFZ0.net
教会の最大戦力は温室管理人

624 ::2019/10/19(Sat) 01:32:08 ID:rsE6TwWt0.net
>>617
すごくストーリーに合ってた会話で印象深いはあそこ

625 ::2019/10/19(Sat) 01:32:21 ID:GlH4kDBE0.net
クロードの場合は外部の人間だから変えようってのはわかる
エガちゃんのは帝国の腐敗が原因にもなってるからなあ

626 ::2019/10/19(Sat) 01:32:32 ID:O/woQV+Rd.net
クロードは極力死人出さないように動いてるよな

627 ::2019/10/19(Sat) 01:35:44 ID:4FurZhS1d.net
支援Sエガちゃんぶっさwwwwwww帝国抜けるわwwwwww

628 ::2019/10/19(Sat) 01:35:45 ID:ABAadurBa.net
思想はエガちゃん寄り、犠牲云々の見方についてはディミトリ寄りなのかなあクロード

629 ::2019/10/19(Sat) 01:40:05 ID:O/woQV+Rd.net
>>624
絵に描きますで〆るとこも好き

>>628
いい所取りとも言えるのかね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-1jLk [180.5.85.249]):2019/10/19(Sat) 01:40:57 ID:2gb60PFZ0.net
クロードは閉じた世界を広げたい感じだからの弱者救済とかそういうのでもない気がする
結果多少弱者が困ってもそれは自己責任だし 良くも悪くも自分が新しい世界を見たいだけじゃね
俺はそれが好きだが 他人からの押し付け救済なんてアホらしいよ

631 ::2019/10/19(Sat) 01:41:42 ID:jZV1axt+d.net
クロードは理想の高いリアリストって感じだろ
社長さんタイプ

632 ::2019/10/19(Sat) 01:46:37 ID:GlH4kDBE0.net
クロードの理想は一言でいえばグローバル化なので
こういう考えのトップはシリーズでもあんまりいなかった気がする

633 ::2019/10/19(Sat) 01:47:22 ID:rsE6TwWt0.net
>>629
あの会話見るとエピローグで出てくる絵はイグナーツ製なのかなとか思うわ

634 ::2019/10/19(Sat) 01:47:52 ID:F2/O18BQ0.net
閉じた世界をこじ開けた結果パルミラの蛮族共が大量に入り込んできて治安悪化するのか…

635 ::2019/10/19(Sat) 01:48:55 ID:O1tsks1q0.net
>>634
しね!ハイエナどもめ!

636 ::2019/10/19(Sat) 01:49:27 ID:GlH4kDBE0.net
作中に出てくる教会絵は全部イグナーツが描いたのかなあって思ったけど
青ルートで普通に同窓会で戦死してたわうち

637 ::2019/10/19(Sat) 01:53:03 ID:O/woQV+Rd.net
>>632
今までの作品は基本的にその大陸内で話が終わるからというのもあるだろうね

638 ::2019/10/19(Sat) 01:54:18 ID:ABAadurBa.net
クロードがパルミラ制御できれば大陸に入ってきても大丈夫…たぶん

639 ::2019/10/19(Sat) 01:58:14 ID:O1tsks1q0.net
一度ぐらい群島マップとか舞台にしても…

う、うーん…船上戦はともかく海戦…どこまでがFEのスケールで描けるもんだろうな
システム上の向き不向きはある

640 ::2019/10/19(Sat) 01:58:56 ID:3KOB3PrQ0.net
クロードがいる間はいいけど亡くなった後が心配だわ

641 ::2019/10/19(Sat) 02:01:45 ID:hV/2ATl6a.net
>>639
カラスに船襲われたり海賊が船に乗り込んできたりするのか

642 ::2019/10/19(Sat) 02:03:02 ID:oul2Xymva.net
そろそろ大航海時代FEにしようぜ

643 ::2019/10/19(Sat) 02:04:05 ID:2gb60PFZ0.net
いや全部TOPに押し付けんでもいいんじゃない
なにもしなかったからレアが悪いとかいう思考は違うと思うんだよな
クロードも逆に戦争しまくってるいまよりいい方向に行くかもしれんし
死んだあとは死んだ後の奴がなんとかすべきだろう

644 ::2019/10/19(Sat) 02:05:28 ID:KnvP8sFBa.net
パルミラはなんかこうもっとほんわかする話はなかったのか
ナデルとかはなんか気の良いパルミラのおっさんなんだろうなって思えるけど
クロードもツィリルも身の上話が重くて物騒な雰囲気が拭いきれない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:08:06.68 ID:O1tsks1q0.net
後世に「フォドラ侵略の口実を作るためであった」とか言われるのはありそう。
クロードにその気が全くなくてもいずれ誰かがそれ自体を口実にするに違いないって
俺は人間の悪性を信じてる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:08:48.08 ID:O/woQV+Rd.net
>>640
次の代が頑張らなきゃいけないやつだな
ローレンツエンドだと条約締結とかしてる(パルミラとは国王対談の段階で終わる)みたいだざ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:13:14.55 ID:GlH4kDBE0.net
パルミラはとにかく騒ぎたいからフォドラの首飾りにちょっかいかけるみたいなこと言ってるしな
ツィリルもその辺は嫌いって言ってたし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:13:31.94 ID:2gb60PFZ0.net
>>645
ゲーム中時間が口実もなく攻めてきてる状態なんだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:17:40.95 ID:xvYRsPr10.net
エミール君まだかな-
FEでこんなドハマリしたの聖戦以来だからまじでDLC待ち遠しい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:18:10.36 ID:GzRr6h+/0.net
>>645
そんなん言ったら他のルートも大差ないでしょ

651 ::2019/10/19(Sat) 02:18:37 ID:ABAadurBa.net
トップ死んだ後の事なんてどのルートでもわからんから言い切れないけどね
ただレア様や先生が生存中のルートはそこら辺任せられそうだけど

652 ::2019/10/19(Sat) 02:23:34 ID:OVIW+w3c0.net
レア様使えるようになるのを待ちわびてたのに人気低いし無理そうだなあ
今生に救いはないのか

653 ::2019/10/19(Sat) 02:24:40 ID:O1tsks1q0.net
後世に関して新たに(新作品とかで)描かれるとしたら話の種にはなりそうかな、と。
ルートはどれも想定していない。開始時にクロードが同盟内にいた事だけで十分だから

じゃけんガルグ=マク士官学校は元々の目的に基づいて再建しましょうね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:33:35.14 ID:qa2eAtpN0.net
スレンとかダスカーとかパルミラはいいんだけど
それ以外の諸外国はあんまり耳にしなかったし
そこ舞台がいいなあと思う

風花雪月と同じ世界にするならね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:37:47.42 ID:9PqAiTTp0.net
DLCは過去の戦争な気もする
天帝の剣の出所って本編で判明するのかな?

656 ::2019/10/19(Sat) 02:46:51 ID:k+s2/8xGM.net
エミールはよ

657 ::2019/10/19(Sat) 02:49:59 ID:OqW+MRFo0.net
5年後イグナーツは好きだけどカマ声ほんと嫌いだから不意打ちでくらうのやめてくれ

658 ::2019/10/19(Sat) 02:52:26 ID:2gb60PFZ0.net
ブリギッド995
紋章を持たない王女が帝国に支配された祖国を救うため奮闘するゲーム

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 02:58:35.30 ID:OVIW+w3c0.net
シナリオの整合性ガン無視で2部散策時も帝国に捉えられたことにしてていいから戦闘でレア様を使用させて欲しい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 03:05:42.54 ID:kQ2HPr0zM.net
セテスをブリガンドにクラスチェンジさせたらこれっぽっちも似合ってなくて草生えた
ベルちゃんペガサスナイトにしたらとても可愛い
ステ伸び悩んでるけど可愛いからいい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 03:07:15.46 ID:O1tsks1q0.net
わりと脇道状態で進むフォドラ西部戦線舞台、2勢力。ルート分岐で中盤の展開が覇王√状態かそれ以外状態になる。
物語後半のアリアンロッド戦から正史を外れて闇うご西部担当と戦う。

なに?闇うご西部担当とかロプト教団トラキア支部長より弱そう?うん…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 03:08:47.16 ID:7hp7XAFC0.net
フォドラの外側だけでもう一本ゲームつくれる
つくって

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 03:19:14.09 ID:4bJXgfDYM.net
風花雪月で776作るならどこら辺だろうな
セイロス様の帝国建国記か闇うご全盛期あたりかな

664 ::2019/10/19(Sat) 04:12:11 ID:+8Xbb9G70.net
トラキアってかなり頭悪いシナリオだからなぁ
闇ゴリの獅子王隊になって先生と再会するまでみたいな話じゃね

665 ::2019/10/19(Sat) 04:14:31 ID:+c84HALt0.net
てーんて!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:01:24.03 ID:gBUIa0X10.net
5年の間戦っていたのが帝国+公国 vs 王国東部だからトラキア風続編だと王国編サイドストーリ風になるだろうな
多分いまいちだわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:13:42.97 ID:tGN87POq0.net
クロードは現在レジャー侵略止めてないしお礼参りもしてくるから人死にを避けるとか言われてるのが意味わからん時はある
結構言ってることとやってること違うし具体策なんもないやつなんだけどな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:14:35.59 ID:O1tsks1q0.net
折角外の世界があるんだからそっちの方がしがらみも少なくて良さそうだ。
いや、舞台になった時点でそちらの世界でも度し難ワールドが展開されるのだろうけど。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:14:57.49 ID:KFhkgFwY0.net
>>661
実力者なのに上に睨まれて僻地に飛ばされたとか理由をこじつければ強敵も出せるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:16:30.59 ID:z7sZCvngd.net
ファミ通の「物理は兵士→ブリガンド→グラップラーが最強の育成!」は本当だろうか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 05:20:55.91 ID:ON9it4UX0.net
>>670
キャラによるやろ

672 ::2019/10/19(Sat) 05:22:12 ID:3RWIWnYB0.net
ブリガンドまでは物理キャラならほぼ必修
そこからドラマス目指すかウォーマス目指すかソドマスアサシンでも目指すかの違いだろ

673 ::2019/10/19(Sat) 05:23:27 ID:O1tsks1q0.net
ブリガンドは色んな意味で分かるがグラップラーは、うーん
いや、野郎のウォーマス狙いならとても明快ではあるんだけど

ブリガンドなんて職が鬼神の一撃を持ってるから苦手な斧を振らなきゃいけない子もいるんですよ!

674 ::2019/10/19(Sat) 05:26:35 ID:tGN87POq0.net
回避特化キャラならブリガンドなくてもいいかなと思うことはあるけどそれくらいなんだよな
大体弓キャラが使いたくもない斧持たされて暫く蛮族体験させられる羽目になるw

675 ::2019/10/19(Sat) 05:34:27 ID:AQHXzv490.net
待ち伏せ盗む鬼神命中20魔神飛燕と他の中級マスターも悪くはないがやっぱり力こそパワー

676 ::2019/10/19(Sat) 05:34:27 ID:O1tsks1q0.net
その点においてはアッシュは恵まれてるな
狙撃持ってる都合上アーチャーの命中+20もやっぱり欲しいけど

677 ::2019/10/19(Sat) 05:42:31 ID:OVIW+w3c0.net
グラップラーは成長率が最強すぎるし拳も強いしで男物理の鉄板職
あ、ルナなら命中20必須だからそれ付けてる前提で

678 ::2019/10/19(Sat) 05:42:36 ID:k+s2/8xGM.net
カシムみたいな面しやがってめちゃいいやつだし

679 ::2019/10/19(Sat) 05:46:47 ID:OVIW+w3c0.net
グラップラーの成長を馬にも分けてあげてくれ
ルナでも馬だけは敵でも雑魚だし本当に悲惨

680 ::2019/10/19(Sat) 05:55:04 ID:2gb60PFZ0.net
最終的には外したけど中盤の6はでかいからなあ
むしろ広所突撃 見下すもの 達人 先手必勝 死線といろいろあった攻撃増加スキルが
ブリガンドメイジだけで達人は職限定になったのが悪いのでは? バランス考えると他の職にも散らすだろ普通

681 ::2019/10/19(Sat) 06:06:42 ID:Q/+SjGW7a.net
>>667
人命使った工作とかそういう手段を積極的に選んだりしないって意味でしょ

命中ならイグナーツにおまかせですよマリアンヌさん

682 ::2019/10/19(Sat) 06:12:08 ID:ON9it4UX0.net
まさかに備えてFEH再DLしてしまった
クロニエちゃん交換で貰えるんやな
じゃあワイカナス貰うから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:12:50.07 ID:tGN87POq0.net
優秀なスキル持ってる職業が本当に少ないからな…
スキルが優秀じゃない代わりに成長率いいのかって言ったらそんなこともないし職バランスだけは本当に悪い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:14:04.23 ID:ON9it4UX0.net
速マイナス10パーセント勢をマイナス5パーセントにするだけでも俺らの心持ちが変わると思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:14:07.85 ID:z7sZCvngd.net
>>670
ドラナイからのドラマスが一番無難かなやはり

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:20:20.32 ID:Q/+SjGW7a.net
>>684
マイナスいらない…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:21:58.83 ID:3RWIWnYB0.net
普通はプラス補正だけで
マイナス補正がつく職はマイナス補正を補って余りあるほど他の何かが強いっていうのがバランスの取り方だと思うんですけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:24:26.07 ID:THMXSrLt0.net
兵種自由に変えられるのに成長補正やスキル考えると同じようなルートしか行かないしなぁ
どうしてもトラキア軍作るゲームになる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:26:43.57 ID:ON9it4UX0.net
>>686
パラディンは他5パーセントの微分が10パーセント伸びるなら俺はマイナスも甘んじて受け入れたよ
無茶苦茶言ってる自覚はある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:27:03.51 ID:2gb60PFZ0.net
守備隊形と超強力な職修正があったifアーマー系
ジェネラルがたしか速さマイナスあるけどTOP成長率
バランスはやっぱ長年経験があるISなのかもな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:27:34.89 ID:Q/+SjGW7a.net
せっかく自由に変えられるのにマイナス補正とか考えて結局ブリドラルートとか性別で縛りは勿体ないよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:34:21.30 ID:O1tsks1q0.net
確かベルナデッタをパラディンにした時は力成長+10%が仕事してそこそこ強かったと思う
まあ+5付きの復讐が強いだけという気もするが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:34:46.21 ID:ElIWuOtu0.net
キャラの成長率自体、一番速いキャラても60とかだしマイナス補正はマジでやめてほしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:35:18.94 ID:KnvP8sFBa.net
せめて成長率補正の合計値は均一にしてほしかった
何であんな格差ひどいんだろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:37:55.51 ID:O1tsks1q0.net
まーこの形で出てしまったのはもうしょうがないが。
…次回作の飛行はだいぶ弱体化されそうだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:41:06.16 ID:Ly4pW58H0.net
グラップラー育成はグラップラーの成長率インチキみたいな所あるから概ねあってる
魔法系はメイジ→ビショップ→グレモリィorダーク/ホーリーナイトが鉄板だがメイジからアクロバットCCでアサシンにしてこらダークホーリーナイトグレモリィにしても技と速さが補強されるからいい
というかアサシンは物理魔法関係なくなれるならなった方がいいレベルで強い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:42:13.66 ID:ElIWuOtu0.net
歩兵と違って飛行も上げないといけないから飛行が強いのはわかるけどそれなら重装と馬も強くしてほしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:44:12.61 ID:mnCy6tOx0.net
三國協力ルートでないかな
とうまは死ね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:47:04.42 ID:THMXSrLt0.net
三国が協力しても倒すのが闇うごってのがな
3章ぐらいで終わりそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:53:22.84 ID:Uq0vrycJ0.net
ベレト先生が闇蠢クラッセの
担任になってラスボスやれば良いよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 06:58:18.67 ID:O1tsks1q0.net
それをやるには多分能天気殿が自分たちの陰謀(主にダスカーとアァンヴァル)を暴露して
一気に終わるような超能天気殿になる必要があると思う。
レア様のほうも銀雪ラストくらいの状態でないと道が重ならんかな…

702 ::2019/10/19(Sat) 07:05:26 ID:yXRceS2Ca.net
エガちゃんの野望がどれだけ早く暴露されるかが大事、あとダスカーのエガちゃん不関与を示せれば闇うご壊滅rtaができそう

703 ::2019/10/19(Sat) 07:06:19 ID:Rytc170od.net
ベレト風化する月

704 ::2019/10/19(Sat) 07:06:24 ID:An1GRU9d0.net
教会ルートでバリバリ働くレア様見たかったんだが
セイロス聖拳使わせて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 07:08:55 ID:D9BAZnr10.net
ハンネマンの発明で紋章主義は終わりそうだけど、今度は紋章の証を沢山持ってる奴が強い紋章資本主義が始まりそう 全兵士に紋章の証と遺産を装備させるために眷属乱獲不可避

706 ::2019/10/19(Sat) 07:09:39 ID:O1tsks1q0.net
邪王ネメシスを倒した伝説の
素手

707 ::2019/10/19(Sat) 07:10:24 ID:Q/+SjGW7a.net
殿下後継者になろう

708 ::2019/10/19(Sat) 07:12:38 ID:An1GRU9d0.net
グロンダーズ開戦後くらいにひょっこり帝国から抜け出したレア様が見たい
ベレトスが心配だったのです、何これくらい私には容易ですって言って参戦して欲しい

709 ::2019/10/19(Sat) 07:13:10 ID:k+s2/8xGM.net
レア様かわいい

710 ::2019/10/19(Sat) 07:14:10 ID:I97dGtLY0.net
主人公に嫌われたくなくて慌てて弁解にやってくる炎帝に草

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:14:46.73 ID:OqW+MRFo0.net
イングリッドって青のペアエンドだと結婚したって明言されてなかったり相棒って表現されてるの多いんだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:15:21.41 ID:THMXSrLt0.net
というかレア様竜になれば普通に逃げ出せそうだよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:15:50.10 ID:Nn0s1pkk0.net
グリットちゃん...グリットちゃん...ハァハァ...
https://i.imgur.com/s2M7tnB.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:15:54.54 ID:Q/+SjGW7a.net
囚われのヒロインが助けてもらうのも乙なものです

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:17:14.76 ID:Rytc170od.net
囚われのヒロイン…レア様

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:19:06.70 ID:MZWvHjjtd.net
>>707
ディミトリがレア様は歴戦の猛者な気がする…的なこと言った時個人的にめちゃくちゃ爆笑したし弟子入りしてほしい
ディミトリが相手の強さ測る台詞言うとなんかバトル漫画読んでる気分になる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:19:38.06 ID:ON9it4UX0.net
>>710
主人公も人の子だしああは言っても村<学校の生徒くらいの比重になってくれるだろうし
やはりあのへんはオトン手にかけなければまだなんとかなったかもしれない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:21:47.27 ID:3qVItfwga.net
歩兵縛りは割と楽しい
要塞って攻略難しいんだなってなる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:23:33.53 ID:8NtsBUDv0.net
グロンダーズ会戦の曲すきなんやけどなんていってんのかなあれ
最近は
怒りのゴリラ、光のゴリラうっほほうほほほ
にしか聞こえないんや

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 07:24:55.93 ID:XUG/iIoqd.net
>>717
覇王はわかるけど黄色や青の先生に弁解しにくるのはエガちゃんさぁ…ってなったなあ
まあ黄色先生は二部でエガちゃん斬るの迷ってたし交流あったんだろうけど

721 ::2019/10/19(Sat) 07:29:02 ID:QQvpBwmk0.net
黄色と教会は使いまわしあってるから

722 ::2019/10/19(Sat) 07:29:50 ID:Q/+SjGW7a.net
コピペするくらいならルート1つで良かったよ!

723 ::2019/10/19(Sat) 07:30:09 ID:ON9it4UX0.net
>>720
どのルートの先生でもエガちゃん側からの好感度はMAX振り切れてる節があるから…

724 ::2019/10/19(Sat) 07:36:48 ID:yXRceS2Ca.net
>>723
自作自演とはいえ助けてもらった
解放王の持っていた天帝の剣が使える
自身を打ち負かす程の戦術の指揮
純粋に有能

このくらいかなエガちゃんが先生大好きエガちゃんになる理由としては
なお、女神の眷族だとわかった瞬間デューンする模様

725 ::2019/10/19(Sat) 07:38:05 ID:+c84HALt0.net
私は好きで囚われてるんですう!

726 ::2019/10/19(Sat) 07:40:15 ID:l/SN0Ida0.net
>>555
リシテア…

727 ::2019/10/19(Sat) 07:42:06 ID:Sp0VJkO40.net
叶わぬ想いを続けるカチュアティアモフローラ枠エガちゃん

728 ::2019/10/19(Sat) 07:43:12 ID:Q/+SjGW7a.net
なおヒューベルトやフェルディナントやリンハルトやハンネマンと結婚する模様

729 ::2019/10/19(Sat) 07:45:34 ID:GIjewAMa0.net
まあそこらへんも他の人と結婚するし

730 ::2019/10/19(Sat) 07:46:41 ID:Sov/4pm+a.net
覇王ルートでエガちゃんに散々粉かけながらベルちゃんと結婚した件については本当に申し訳ないと思ってる

731 ::2019/10/19(Sat) 07:46:42 ID:mbFX0NoNd.net
カチュアは救われたのか

732 ::2019/10/19(Sat) 07:48:14 ID:+c84HALt0.net
ヒューベルトがフェルディナントが結婚!?

733 ::2019/10/19(Sat) 07:51:16 ID:F2/O18BQ0.net
つまり先生としか結婚出来ない&ピーチ姫なレア様はメインヒロイン

734 ::2019/10/19(Sat) 07:55:15 ID:Ev8Y5dr80.net
>>732
割とそのとおりなのがなんとも

735 ::2019/10/19(Sat) 07:56:03 ID:/X3wR9hI0.net
我が名は!ヒューベルト・フォン・エーギル!

736 ::2019/10/19(Sat) 07:57:44 ID:I77YCTuEd.net
ヒューくんとエーギルくんの支援は俺は何を見せられてるんだ…?ってなるよな
面白いからいいけど

737 ::2019/10/19(Sat) 07:58:23 ID:Q/+SjGW7a.net
>>733
おぬしおぬしおぬし!

738 ::2019/10/19(Sat) 08:02:52 ID:hHgR0TKoa.net
>>730
師?
ベルナデッタもいいと思うけど先頭で頑張ってきた皇帝も労うべきだと思うわ
考え直してみたら?

739 ::2019/10/19(Sat) 08:05:50 ID:l/SN0Ida0.net
物騒なあたしは嫌いですよね先生…

740 ::2019/10/19(Sat) 08:07:02 ID:Ly4pW58H0.net
ベルは他ルートでも物騒ですよ?
どうして物騒じゃないと思ったんですか?

741 ::2019/10/19(Sat) 08:08:45 ID:S+kfHoX5d.net
物騒なベルってどんな感じだろう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 08:10:09 ID:D9BAZnr10.net
>>730
師? あなたをこのアドラステア皇帝の伴侶にする事にしたわ 今すぐとは言わないけれど今節中にベルナデッタと離婚してくれる? 拒否権はもちろんないわ 師と私が結婚することはこの国の未来にとって必要なことなの

743 ::2019/10/19(Sat) 08:10:22 ID:mbFX0NoNd.net
手が血に塗れて喜ぶ感じ

744 ::2019/10/19(Sat) 08:10:39 ID:GIjewAMa0.net
すぐに人を煽る奴〜
https://i.imgur.com/6GYpgZV.jpg

745 ::2019/10/19(Sat) 08:12:42 ID:F2/O18BQ0.net
弓なんだから手汚れないだろって突っ込んだ

746 ::2019/10/19(Sat) 08:12:49 ID:Q/+SjGW7a.net
エガちゃん死んでるルートでベルちゃんと結婚するね!

747 ::2019/10/19(Sat) 08:13:25 ID:fmH8OLhQd.net
エーデルガルトさんが死んでフォドラが平和になる
それはいいんですけど^−^

748 ::2019/10/19(Sat) 08:13:36 ID:hHgR0TKoa.net
エガベルって生徒の中でも地雷中の地雷だからベルが凶暴化してエガちゃんが助長するのも仕方ない気がするね

749 ::2019/10/19(Sat) 08:16:45 ID:PjfZBcD50.net
エガベルペアエンド存在が謎

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:18:19.66 ID:9ht1nCzQ0.net
エガベルエンド割と好き

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:20:11.67 ID:D9BAZnr10.net
エガベルエンドの皇帝の回想録は後世の歴史家が嘘やろって思うレベルで破茶滅茶でアホなこと書いてありそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:21:40.94 ID:AlQlaYnbM.net
ベルはロドリグ相手に「なんでホーリーナイトなんかになったんですか?」みたいなことしれっと言いそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:23:09.33 ID:Q/+SjGW7a.net
エガベルくっついて冷酷チェッカーエンド

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:27:40.29 ID:yXRceS2Ca.net
エガベル支援は最終的にエガちゃんが何か悟り始めるから草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:29:49.57 ID:ClappdhVr.net
更新データで成長率弄ったりするのは技術的に可能なのだろうか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:30:05.70 ID:SFMbHmGLd.net
エガベルエンドはベルが日常的にエガちゃんを無意識に煽って怒られせてそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:30:32.11 ID:l/SN0Ida0.net
エガベルエンドが存在する理由は覇王ルート以外と覇王ルートでのエガちゃんの冷酷さの差を見せつけるためだろうな
他ルートだと焼かれる仲なのがペアエンドあるっていう
エガちゃんとベルちゃんはある意味ライバル関係だと思ってるわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:30:59.82 ID:+c84HALt0.net
でもベルの煽りキャラは
このスレだけで通じると思いますよお?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:31:23.32 ID:hqIbo8CIH.net
>>752
アランデル公相手に
なんで馬に乗って当たらない重い魔術書振り回してるんですか?
戦い初めてなんですか?
と煽ってほしい

760 ::2019/10/19(Sat) 08:31:43 ID:Xxbp3oIv0.net
メガエンペルトかと思った

761 ::2019/10/19(Sat) 08:32:57 ID:L843Fgmzr.net
>>745
この手が血に塗れても泣かないもんと
嫌な音と感触だよは聞く度突っ込みたくなる
お前ら直に触ってねえだろ

762 ::2019/10/19(Sat) 08:34:51 ID:l/SN0Ida0.net
>>742
エーデルガルトを斬る

763 ::2019/10/19(Sat) 08:35:57 ID:Ly4pW58H0.net
エガは師と結ばれても師の事を師と呼んでそう

764 ::2019/10/19(Sat) 08:36:15 ID:Rytc170od.net
アドラステアは同性愛が叶うから皇帝が愛人枠でも宵の口よ
夜はまだこれからだ

765 ::2019/10/19(Sat) 08:36:29 ID:9ht1nCzQ0.net
1位両方とも煽りが強いな

766 ::2019/10/19(Sat) 08:40:20 ID:ON9it4UX0.net
>>765
1位どちらにも有利取れるフェリクスが実質優勝でよろしいか

767 ::2019/10/19(Sat) 08:40:42 ID:Q/+SjGW7a.net
ベルちゃんはともかくディミトリは煽ってるつもりはないから…

768 ::2019/10/19(Sat) 08:41:00 ID:SFMbHmGLd.net
「愚かにも丘に上った者たちに、命の代償を払わせてあげる。紅蓮の炎よ!」
えっ…?命の…代償!w
ぐwwれwwんwwの炎よ!?www
いきなり何を言いだすんですかwww
たかが火計に格好つけすぎじゃないじゃないですかぁエーデルガルトさんwww
水攻めの時はなんて言うんですか?www
「静寂なる水よ!」とか言うんですか?ww
シュヴァルツァアドラーヴェーアwwwww

769 ::2019/10/19(Sat) 08:41:36 ID:7vv4gElgd.net
殿下は煽り返してるだけだし…
なあ?能天気おじさんにコルネリア

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 08:41:48 ID:D9BAZnr10.net
『ベルナデッタが鳴きはじめる』
意味:帝国の故事成語。平和な時代が訪れること。対義語は『ベルナデッタを焼く』

771 ::2019/10/19(Sat) 08:41:51 ID:Xxbp3oIv0.net
ベルは愚かなのか

772 ::2019/10/19(Sat) 08:43:01 ID:kB9+X0Yb0.net
>>768
樽コロコロ…

773 ::2019/10/19(Sat) 08:43:59 ID:yXRceS2Ca.net
>>768

https://i.imgur.com/q8Qo4e1.jpg

774 ::2019/10/19(Sat) 08:44:17 ID:Rytc170od.net
ベレトスソティスを合わせると一位なのか

775 ::2019/10/19(Sat) 08:44:43 ID:fkTrQIZ30.net
>>768
シュボッ!
https://i.imgur.com/yuKKQfx.jpg

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:45:09.67 ID:AlQlaYnbM.net
>>759
シャンバラの住人に引きこもりライフのコツをナチュラルに聞いてキレられそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:45:25.20 ID:D9BAZnr10.net
>>774
三位一体説かな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:46:45.48 ID:sYBet8P80.net
amiiboの性墓にいるベレトスって何者なの

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:48:12.59 ID:l/SN0Ida0.net
>>767
逆にベルは煽ってるつもりあるのかよ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:48:14.32 ID:+aoxG8y0M.net
ベルは煽るつもりはないのに煽りしか言えない厄介なタイプ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:49:38.47 ID:l/SN0Ida0.net
死ぬのなら…部屋の中が良かった…
こんな…平原の…ど真ん中でえ…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:52:55.81 ID:F2/O18BQ0.net
どうしてベルのだと思ったんですか?って別に煽りセリフには聞こえなかったぞ
煽りセリフだったのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:55:05.05 ID:h/OugfYka.net
>>755
可能でしょ
やってほしいけど有料DLC開発に専念してるだろうし望み薄かな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:56:21.27 ID:KFhkgFwY0.net
>>780
親相手にも全く悪意なく地雷を踏んだんだろうなって

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:58:22.19 ID:yXRceS2Ca.net
エガちゃんとベルは無自覚に相手の地雷を踏むのが得意という共通点があったり

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:58:36.84 ID:D9BAZnr10.net
殿下とベル話させたら殿下の地雷踏みまくって大変なことになりそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:58:41.56 ID:rsE6TwWt0.net
成長率とかいじれるならまず拾い食いの効果をもっと強くするとかやってくれませんかね…
効果発動したら回復と一緒にそのターンは力・速さ・守備+2とかそういうおまけを…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 08:59:15.12 ID:/X3wR9hI0.net
>>786
これには殿下もギルベルト殿相手よりニッコニコよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:00:07.25 ID:Xxbp3oIv0.net
ツィリルの良成長詐欺やめろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:01:07.59 ID:lWCO9Zc9a.net
ベルも無自覚に地雷ふみまくるけど殿下も無自覚に煽り返すから大丈夫大丈夫

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:01:43.75 ID:AlQlaYnbM.net
ベルナデッタじゃあるまいし…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:01:53.56 ID:D9BAZnr10.net
ツィリルはルックス性格性能全部ダメだからなぁ…ぶっちゃけパルミラ枠ならクロードでいいし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:03:07.60 ID:dUE5c7VR0.net
>>761
血に塗れるは比喩表現としても成り立つのでセーフ
音も相手の焼ける音とかが聞こえてる程ならセーフ
感触はうん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:03:14.08 ID:F2/O18BQ0.net
殿下の地雷って無辜の民が犠牲になるとかそれくらいしか思いつかん
殿下笑いながら好感度下げてくるのが怖い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:03:41.61 ID:Q/+SjGW7a.net
ベルナデッタじゃあるまいし…と引き合いに出されるベルナデッタとはどんな交流をしていたのか
1位同士の支援見てみたい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:04:39.94 ID:rsE6TwWt0.net
ツィリル支援とか見ていくと普通にいいキャラだと思ったけどな
セテスとの支援とかかなりいいぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:06:13.07 ID:l/SN0Ida0.net
ベルが地雷踏むところとかあったか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:06:57.66 ID:Ly4pW58H0.net
リシテアが砂糖入れまくるお茶ってどれだ?
蜂蜜とアップルは普通に飲んでたな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:07:12.39 ID:/X3wR9hI0.net
>>795
闇ゴリラが視界に入っただけでベル死にそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:07:37.65 ID:tcOyaMLx0.net
支援とか読んでると殿下はどうも誠実じゃない奴がダメっぽいからベルは殿下困らせはしても地雷は踏まなそう

801 ::2019/10/19(Sat) 09:08:22 ID:U+Zq5fdc0.net
ディミトリさんも大聖堂に引きこもったり王都燃されたりしてるので実質ベルナデッタ

802 ::2019/10/19(Sat) 09:09:23 ID:tcOyaMLx0.net
1位特効キャラフェリクスさんは草

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 09:09:54 ID:D9BAZnr10.net
>>798
リシテアとヒューベルトよんでリシテアにテフ飲ませるクッソ気まずいお茶会が浮かんだ

804 ::2019/10/19(Sat) 09:10:29 ID:ON9it4UX0.net
>>792
5年後はまあかっこいいと思うぞ

805 ::2019/10/19(Sat) 09:11:33 ID:F2/O18BQ0.net
物騒な発言闇ゴリラのせいで短気っぽく見えるけど実際はそうでもないよな
そこらへんエガちゃんとも対になってるのか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 09:11:48 ID:D9BAZnr10.net
>>804
というか紅花スタートだったから未だに敵のイメージが抜けないんだよな

807 ::2019/10/19(Sat) 09:12:33 ID:dUE5c7VR0.net
>>761
というか血に塗れても〜は比喩表現と思ってた
今のとこベルちゃん弓運用しかしてなくて

808 ::2019/10/19(Sat) 09:12:33 ID:mH/ml/fPd.net
殿下ぶちギレるまで我慢させないかぎり基本的に優しいからベルちゃんが人を踏みつけたりしなければニコニコしてるだけだと思う
それはそれとして帝国人だから距離取られると思う
だからベルナデッタじゃあるまいし…の詳細くれよ、となる

809 ::2019/10/19(Sat) 09:12:43 ID:ryz1w8ql0.net
リシテア「テフ(コーヒーとミルク1:1、砂糖3杯)美味しいです。これでわたしも大人ですね」

810 ::2019/10/19(Sat) 09:12:59 ID:p/NQ9tfh0.net
ベルたそかわいい

https://i.imgur.com/rCpWmf9.jpg

811 ::2019/10/19(Sat) 09:14:12 ID:ON9it4UX0.net
>>794
・自分がやった人殺しを正当化する
・友人知人の陰口
・眉ひとつ動かさず敵を斬る
・学校行事を忘れる
・ギルベルト殿

支援思い出せる限りだとこうか

812 ::2019/10/19(Sat) 09:16:58 ID:dUE5c7VR0.net
>>811
・炎帝を庇う
も追加で

813 ::2019/10/19(Sat) 09:17:26 ID:Rytc170od.net
痩身麗人ベルナデッタ?

814 ::2019/10/19(Sat) 09:18:03 ID:ON9it4UX0.net
>>806
カトリーヌと同レベルかそれ以上のレア様ファンクラブの一員だからな
ただカトリーヌとの違いはそのまだ若い人生でもっとやれることがあるはずなのにレア様!仕事!レア様!になってるところか
セテスやアッシュ、シャミアとの支援を見るとまた変わって見えるかもしれん
まあただドラゴンナイトにしやすいというよりドラゴンナイトにしても強くないのはなんか悲しい

815 ::2019/10/19(Sat) 09:18:24 ID:0KkrA+sK0.net
覇王のディミトリって闇落ちしてないのに最後地獄に落ちろベルとか行ってくるんだよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:19:45.14 ID:l/SN0Ida0.net
そもそもベルナデッタに誰かがガチギレしてるシーンって何かあったっけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:19:50.72 ID:lWCO9Zc9a.net
とばっちりベルちゃん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:20:08.74 ID:JNTwtp9qM.net
ツィリルはキラーボウだけ持たせてれば強いぞ
初期値低いから成長運ゲーなとこあるけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:20:13.72 ID:+c84HALt0.net
あんた、態度はでかいのにナニは小さいのね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:20:23.95 ID:XtU3I4qB0.net
ベルちゃんジェラルトと会話したことあったんかな
あったとしたらすぐ懐きそうだな
なくて先生の身内だからお花供えたろ…でも優しいけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:20:58.50 ID:k9yLgjQqd.net
>>815
ディミトリはダスカーのあの日から闇自体は持ち続けてるぞ
覇王ルートは闇を隠した表面の薄皮を王という立場の糊で貼り付けてギリギリ剥がれてないだけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:22:42.15 ID:KFhkgFwY0.net
>>809
マックスコーヒーかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:23:56.67 ID:F2/O18BQ0.net
ベルちゃん支援Cとかでやりたいこと邪魔されるとすごい怒る感じがした

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:23:59.57 ID:mE3TlBwG0.net
帝国人と距離置いてたのも誰がダスカー関わってたかわからないせいぽいし二部のスカウト帝国生徒と光ゴリラは普通に話せてそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:25:11.30 ID:l/SN0Ida0.net
級長だしスカウトしたベルの面倒見てそう
なんなら頭撫でてそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:25:46.65 ID:DfvxjMoZa.net
級長組は「はい、じゃあ二人一組になってくださーい!」と言われたときに
さりげなくぼっちと組んでくれそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:26:31.39 ID:0KkrA+sK0.net
ディミトリって普段フェリクスからどんなAV借りてるんだ?
シルヴァンは表面の軟派な性格と根っこの女嫌いがあってもってなさそうなんだよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:27:28.19 ID:kB9+X0Yb0.net
>>826
わかるわ
でもエガちゃんはその上で自分が師と組めるように動きそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:27:29.09 ID:Q/+SjGW7a.net
1部から既にあの女の首帝都に飾ってやる言ってるから闇も闇よ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:28:02.87 ID:ON9it4UX0.net
ベルはそもそもあのゴリラ学級で生きていけているんだろうか…
マリアンヌもそうだが体を動かすことで悩みを解決できない人達には合ってなさそうな気がしてならない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:28:08.45 ID:D9BAZnr10.net
紅花帰りの物騒なベルちゃんは帰宅した直後に蟄居してるヴァーリ伯射殺してエガちゃんエーギルにドン引きされそう ヒュー君は謎の対抗意識燃やしてそう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:28:18.76 ID:YtLOObkva.net
侵攻受けてるのに兵力と支援物資持ってくるロドリグおじさんどうなってんの

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:28:50.69 ID:Ccq5q3QQ0.net
>>792
ツィリルとカトおばはレア廃でさえなければ支援会話とか割と良い奴なんだが
あの二人の最大アイデンティティはレア廃だからどうしようもないな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:29:19.38 ID:ON9it4UX0.net
>>832
物資は必死こいてかき集めたとしてもどうやってアラドヴァル持ってきたんだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:30:46.01 ID:NtoPUtSK0.net
カタコトでキャラ売りしてるのに空気な子とかいるし仕方ないね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:30:49.95 ID:F2/O18BQ0.net
鷲獅子戦後に「クラスの垣根を越えて交流するのもいい」とか言ってたけどそれお世辞だったのかね殿下

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:31:05.86 ID:l/SN0Ida0.net
物騒なベルは先生を守るために物騒になった感あるからそこまで過激なことはしなさそう
>>742みたいなこと言われたら皇帝でも射殺しそうだけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:31:54.20 ID:D9BAZnr10.net
>>828
クロードは自分がぼっちになりそうなんですがヒルダマリアンヌ 、ローレンツリシテア、ラファエルイグナーツでレオニーが先生と組んでクロード余りって感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:33:33.25 ID:l/SN0Ida0.net
ペトラは巨乳かつ普通にいい子だからヒルダに人気取られた感ある
ペトラが黄色の従者してたら人気入れ替わってたかもしれない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:35:39.11 ID:dUE5c7VR0.net
>>838
リシテアレオニー、クロードローレンツで組んで先生余りそうじゃない?
支援進めてないとそうでもないのかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:35:44.50 ID:kB9+X0Yb0.net
>>836
クラスの垣根こえるの自体は良い案(だけど俺は垣根こえないよ)ってことだと思う
ディミトリは嘘は言わないけど本音も言わないし出来ない約束もしない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:38:14.17 ID:XtU3I4qB0.net
先生はフレンと組むから

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:38:49.77 ID:7vfUNzeP0.net
インディアンみたいな風貌のカタコト女子はまだはやかったよ・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:38:58.95 ID:Rytc170od.net
ペトラか
引き抜きの常連客

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:39:37.91 ID:VA9UG9mQd.net
>>834
ランベールと親友だったなら秘密の通路とか知っててもおかしくなさそう

846 ::2019/10/19(Sat) 09:41:29 ID:KHL+vx2j0.net
ヒルダ 乳 でかい です
gカップ ある あります

847 ::2019/10/19(Sat) 09:43:35 ID:l/ixdsIuM.net
ペトラはお嬢様な雰囲気で学もあるけどそれはそれとして実家は割とウホウホ系というのがいい

848 ::2019/10/19(Sat) 09:43:54 ID:dUE5c7VR0.net
>>846
本物は「胸部」「大きい」とか表現しそうなんで偽者ですね…

849 ::2019/10/19(Sat) 09:44:36 ID:rsE6TwWt0.net
ペトラはドロテア共々海外の方でこの2人のペアエンドが人気と聞いた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:44:45.63 ID:sYBet8P80.net
ペトラちゃんを見ていると15歳だって事を忘れる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:45:59.49 ID:Q/+SjGW7a.net
ヒルダはビジュアルも男受け良さそうって一目でわかるしな
まさか級長より上に来るとは思わんかったけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:46:13.28 ID:l/SN0Ida0.net
>>846
お前もGぐらいあるだろ!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:47:11.83 ID:D9BAZnr10.net
ヒルダ支援Sの謎乳脇ポーズは一瞬ジョジョ立ちに見えた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:47:29.08 ID:uEKAjodw0.net
ヒルダとかセーラを8倍くらい媚びたようなグラフィックだし よくも悪くも戦記物に絶対出ない顔

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:47:46.30 ID:sYBet8P80.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571445951/

ウホホ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:48:11.27 ID:dUE5c7VR0.net
>>855
乙ゴリラ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:48:42.44 ID:XtU3I4qB0.net
>855
ウホッウホホホ!!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:48:53.92 ID:D9BAZnr10.net
>>855
乙ディミトリ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:49:12.05 ID:fJRFOJMl0.net
>>853
KOFのマガキさんの超必思い出してダメだったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:50:28.31 ID:/X3wR9hI0.net
>>855
乙ゴリラ
>>853
粥立ちかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:50:39.83 ID:rsE6TwWt0.net
>>855
ゴリラ乙

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:51:10.19 ID:ryz1w8ql0.net
>>855
乙バナナ

ゴネリルのGはGカップのGか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:52:39.34 ID:F2/O18BQ0.net
>>855
otu

先生の笑顔が好きってのもお世辞なんだろうかと思うときもある

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:53:50.47 ID:MM4OghrCd.net
ディミトリは丸っきり嘘っぱちのお世辞言うようなキャラではないやろ

>>855おつ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:55:35.14 ID:dUE5c7VR0.net
殿下が先生の笑顔見てはしゃぐところは保父ゴリラを感じた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:56:47.39 ID:l/SN0Ida0.net
うちのクロードが肝心なもの忘れてきたんだけど…
https://i.imgur.com/ACpsDyz.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:57:08.45 ID:Q/+SjGW7a.net
>>855
ウホホ!ウホッ!(手槍ぽいー)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 09:59:14.28 ID:3KOB3PrQ0.net
>>824
光ゴリラに浄化されたあとカスパルがレスバ将軍の件で謝られたらしいしな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:00:03.20 ID:kB9+X0Yb0.net
そもそも無表情のお前あんまり信用してなかったって正直に打ち明けた上でお前の笑顔好きだよおかわり
って流れだからこれをお世辞と取る側の方が疑心暗鬼に陥って心病んどるわい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:01:07.00 ID:Xxbp3oIv0.net
ツィリル性能はともかくルックス性格ダメはねーだろ◯すぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:02:28.90 ID:Ly4pW58H0.net
>>870
尻尾が見えているわよ邪竜レア

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:03:03.64 ID:KtNsR6w7a.net
エーデルちゃんを深めのプールの真ん中に置き去りにして反応を楽しむ師

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:03:48.13 ID:JNTwtp9qM.net
ツィリルゆうて支援Sエガよりかわいいから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:04:18.29 ID:dUE5c7VR0.net
>>871
レア様はツィリルにはそんなに関心無さそうじゃない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:04:24.46 ID:uRh+sj8iM.net
エガちゃんは皇帝になっても浮き輪使ってそうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:04:44.27 ID:zhOk02qUd.net
>>859
マガキさんと違ってヒルダはワキガじゃないから平気

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:04:57.09 ID:Ly4pW58H0.net
>>874
言われてみればそうだな
じゃあカトおばにしておくか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:05:00.74 ID:sYBet8P80.net
えんていうきわ好評発売中!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:05:20.53 ID:Xxbp3oIv0.net
なんでや!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:05:54.59 ID:Ly4pW58H0.net
炎帝は重装だから浮き輪つけたところで重さが勝って沈みそう
何ならふとした拍子に角で浮き輪に穴開けてしまって沈みそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:06:12.43 ID:0KkrA+sK0.net
ツィリルはルフレがゲストで出てたら評価変わった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:06:29.84 ID:zhOk02qUd.net
ツィリルこそ真面目で物腰柔らかにして
パルミラへの偏見(?)を払拭する役割にすれば良かったのでは

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:07:28.44 ID:dUE5c7VR0.net
>>877
ツィリルにラブレター渡してくれ言うてたモブにしよう

>>875
空気入れて膨らますボートに偉そうに寝転がってる皇帝エガちゃんが浮かんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:07:43.72 ID:JNTwtp9qM.net
ツィリルは無愛想なガキだから人を選ぶやろなぁ
アッシュ支援とか見ていくといいやつだけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:08:09.81 ID:XsIEkytg0.net
真面目で物腰柔らかだとアッシュとモロ被りしちゃうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:08:37.70 ID:D9BAZnr10.net
>>870
ツィリル上げはレアというよりカトおばっぽい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:10:12.02 ID:bjM5TCv10.net
こんだけ見た目も性格もいいキャラが多いなかで見た目も態度も悪いガキとか誰が使うんだって話

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:11:32.55 ID:D9BAZnr10.net
>>875
エガちゃんは海戦挑んだらパルミラ艦隊にフルボッコにされそう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:11:46.58 ID:lXaLzfjxa.net
ツィリルって態度悪かったっけ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:11:52.38 ID:ON9it4UX0.net
>>859
無限の顎に引き裂かれよ!
だっけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:12:14.97 ID:/X3wR9hI0.net
ツィリルとリシテアの支援はいいぞ
お姉さんしてるリシテアと覚えたての文字でお手紙書くツィリルかわいい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:12:29.84 ID:ON9it4UX0.net
>>886
いいやシャミアさんだね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:12:58.11 ID:ON9it4UX0.net
>>889
主人公Cがね…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:13:25.85 ID:tGN87POq0.net
ツィリルはフォドラにはびこるパルミラ蛮族説を補強する大切な役割をもって生きてるから…
…いや、いるか?その情報?クロードの言うことがおかしくなってね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:14:15.04 ID:WUuqgl0Qa.net
>>887
イラナイツ縛りしたい人向けなのでは

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:14:17.12 ID:WUuqgl0Qa.net
>>887
イラナイツ縛りしたい人向けなのでは

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:15:28.38 ID:WUuqgl0Qa.net
あれダイムレスになっちゃったゴメンゴ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:16:01.53 ID:Q/+SjGW7a.net
ツィリルdisは良いという風潮

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:17:14.91 ID:lXaLzfjxa.net
>>893
あれセテスが探してるけど忙しいからどうしようってだけの話じゃなかったっけ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:18:20.77 ID:zixqNGLup.net
ラブレターもらったレア様
「まだまだ私もいけますね♪」ガッツポ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:18:33.06 ID:WUuqgl0Qa.net
disっても咎める人がいないと調子乗っちゃう人もいるんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:19:37.50 ID:rsE6TwWt0.net
ツィリルヒルダ
ツィリルリシテア
ツィリルセテス
このあたりはかなりいい支援だぞ
イグナーツやペトラのも割と好きだ
アッシュのはAまで埋まらなくて全部見れなかったが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:19:45.03 ID:EV8ZJPnfd.net
>>894
まあ蛮族には見えないけど愛想がね
ナデルおじさんの方がずっと感じが良かった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:19:55.42 ID:TUBgP+9D0.net
かねてから気になってたんだが
ダイムって何由来?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:20:09.54 ID:nsL4Y8UE0.net
>>866
騎士団所持数MAXでそれ以上増やせなかったとか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:21:12.45 ID:F2/O18BQ0.net
>>904
ダイムサンダって勇者武器な雷魔法
トラキア776で登場

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:21:22.83 ID:XsIEkytg0.net
>>904
トラキアにダイムサンダって2回連続攻撃の雷の魔法がある
FEHで使用者のラインハルトが人気出て良く使われるようになった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:22:16.36 ID:lbEGPPuTd.net
https://i.imgur.com/WUyCbNg.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:23:00.59 ID:EV8ZJPnfd.net
まあダイム魔法もほしかったな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:23:31.29 ID:TUBgP+9D0.net
>>906
>>907
なるほどありがとう
トラキア難しいらしいね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:23:40.17 ID:D9BAZnr10.net
>>900
レア様貰った直後は先生からのラブレターだと勘違いしてそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:23:45.50 ID:faVnviHq0.net
実際トラキアだとダイムサンダ重たくてあまり使わん割にハルトお兄さんに会うたびについ盗んでしまう不思議

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:24:26.39 ID:0KkrA+sK0.net
リンハルトは発売前はFEHでラインハルトと騎馬リンの全盛期だったから期待されてたのに蓋をあけたらあれじゃあな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:24:56.27 ID:l/SN0Ida0.net
ツィリル叩きうぜえ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:25:46.56 ID:XtU3I4qB0.net
>>911
それにしては喜びっぷりが足りない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:27:05.56 ID:KHL+vx2j0.net
我が軍はドラゴンナイトだらけでトラキア軍みたいになってしもうた…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:28:03.65 ID:EV8ZJPnfd.net
魔力で二連続攻撃しようと思うと
拳か弓くらいか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:29:00.78 ID:Q/+SjGW7a.net
>>914
叩かれるような悪事したとかならともかくな

てかクロードそんなセリフあったんだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:29:10.18 ID:D9BAZnr10.net
世界最高民族パルミラ人のドラゴンは実際フォドッパリの馬よりいいから仕方ないね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:29:43.62 ID:w6O4DaIw0.net
ドラゴンに乗りながら持ち物をひったくる様は盗賊にしか見えない件

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:30:22.12 ID:mE3TlBwG0.net
ツィリルは指導で褒めた時の反応がかわいいガキだからそこまで愛想悪くもみえなかったな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:33:24.76 ID:JNTwtp9qM.net
ツィリルとメルセデス支援Aない不具合まだ修正されないの?

923 ::2019/10/19(Sat) 10:35:34 ID:Ia9lwX7Ed.net
>>922
エミールくんが消した

924 ::2019/10/19(Sat) 10:35:49 ID:faVnviHq0.net
ツィリルでおねショタエンドできるのってカトシャミアベレスくらい?

925 ::2019/10/19(Sat) 10:37:15 ID:0KkrA+sK0.net
死神騎士は使いたいけどエミールかイエリッツァで出てきそうで嫌なだな
ちゃんと死神騎士として出してくれよ

926 ::2019/10/19(Sat) 10:37:15 ID:F2/O18BQ0.net
レア基地て言っても祖国は自分を救ってくれないしレア様が彼にとっての神様でも仕方ないと思うんだけどな


カトリーヌさんもレア様に救われたらしいが血飲まされたのか
紋章持ちに眷属の血を飲ませたら発狂するか否か
紋章持ちじゃないのに血を飲ませたら不老長寿になるっぽいが
闇うごの血の実験は血を飲ませるのか骨髄移植みたいなものか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-k5BT [218.44.27.41]):2019/10/19(Sat) 10:37:22 ID:t2/to/xa0.net
グレモリィだかの戦闘勝利がの空中でクルクル回る勝利ポーズみたいなの
ダサい

928 ::2019/10/19(Sat) 10:38:03 ID:Ly4pW58H0.net
ツィリルは本当にガキって感じでかわいいけどウケない人にはウケない
というかファンタジー性のないリアルなガキってのがショタ好きにウケないんだろうな
支援もツィリルの魅力ではなく他のキャラを引き立てたりするタイプの物も多いし

929 ::2019/10/19(Sat) 10:39:29 ID:5OUsucjfd.net
>>865
わかるもう一回笑って笑ってするとことか子どもの初めてを喜ぶお父さんかと
それだけ親身になって接したからこそ2部で先生はディミトリを見捨てなかった

930 ::2019/10/19(Sat) 10:39:40 ID:faVnviHq0.net
ペガサスナイトの横回転版飛鳥文化アタックは吹いたなぁ覚醒みたいなモーションで良かったのに

931 ::2019/10/19(Sat) 10:40:49 ID:dUE5c7VR0.net
>>927
グレモリィはドヤりながら振り返る感じだったような
空中浮遊一回転はウォーロックやビショップ系じゃなかった?

932 ::2019/10/19(Sat) 10:41:25 ID:Q/+SjGW7a.net
>>929
どっちが父親みたいなものかもうわからんな!

933 ::2019/10/19(Sat) 10:41:25 ID:O1tsks1q0.net
イエリッツァはまあ多分覇王√限定だとは思うんだけど
その場合やっぱり期間の短さで育成・教育・支援が大変めんどくさそうな気もする
ギルおじも実質第二部参戦だけど向こうのルートはある程度期間あるからな

ところで、「死神騎士パス」というのはどうか

934 ::2019/10/19(Sat) 10:42:18 ID:2gjr8Xn0a.net
巨乳キャラに飛行曲射やらせると下からのアングルがとてもえっちでよろしいぞ

935 ::2019/10/19(Sat) 10:42:33 ID:mdAhXlxCa.net
おねショタすきだけどショタが土人はキツいわ

936 ::2019/10/19(Sat) 10:43:15 ID:F2/O18BQ0.net
エガちゃん「あなたの笑顔初めてみたわ」
殿下「見たこともないくらい嬉しそうな顔」
クロード「全然笑わないから人間じゃないかと思ってた」

見た事も無いくらいで普通の笑顔は見た事あるのでは?って考察してる人いた

937 ::2019/10/19(Sat) 10:43:52 ID:O1tsks1q0.net
>>936
(先生そんな風に思われてたの?という表情)

938 ::2019/10/19(Sat) 10:46:10 ID:gg1IOhxW0.net
>>928
ツィリルが身長今の半分以下で
年齢が5歳くらいならな

あの年齢で5歳児だとね、知恵遅れなんですよ完全に。

939 ::2019/10/19(Sat) 10:47:19 ID:0KkrA+sK0.net
ツィリルは見た目も年齢もショタに分類できるところじゃないからショタコン受けしないだろう

940 ::2019/10/19(Sat) 10:47:31 ID:l70xMfXb0.net
>>924
カトリーヌとは支援ないぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:48:30.84 ID:l/ixdsIuM.net
>>925
アプデでイェリツッツァ来るから諦めて

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:49:19.78 ID:Y2W0fAJga.net
ツィリルはスカウト断った時が一番可愛げがある
ただ可愛い男はアッシュが強すぎる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:49:45.80 ID:+c84HALt0.net
イグナーツ君は

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:50:19.52 ID:KHL+vx2j0.net
アッシュ君の可愛さは異常

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:51:04.28 ID:zixqNGLup.net
「どうして私と結婚してくれないの?ツィリル〜」むにむに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:51:45.38 ID:KTdmbYpXd.net
おれもレア様監禁して制服着せてぇなぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:53:08.23 ID:S80xj9+O0.net
イグナーツ君は5年後からが本番
見た目もキリッとして良い顔だし争いを嫌うおとなしい人間なのにすっかり覚悟を決めちゃって

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:53:58.19 ID:NtoPUtSK0.net
>>947
おはジュディット

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:54:33.36 ID:Y2W0fAJga.net
>>947
覇王ラファエルと戦わせるのほんと好き

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:55:57.26 ID:l/ixdsIuM.net
イグナーツ早漏とかいう根拠ゼロのネタは笑う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:56:03.79 ID:O1tsks1q0.net
覇王ラファエル…なんて強そうな…

単にルートの呼称のせいなんだけど名前の前に覇王って付けちゃうとなんというか、うん、なんだな
エガちゃんに取って変わらんばかりだ。みんなエーギル(第一部)か

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:57:20.62 ID:zixqNGLup.net
>>950
逸楽騎士・・・は数cmほどはあるんだよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:58:56.54 ID:+c84HALt0.net
死神さんは地下道で目の前に来たのに急に奥まった部屋に移動してて逸楽する気あるの

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 10:59:25.03 ID:dUE5c7VR0.net
マリアンヌも頭に覇王付けたら強そうに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:01:10.43 ID:l/SN0Ida0.net
>>952
ねえよw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 11:01:42 ID:D9BAZnr10.net
>>954
覇王マリアンヌはガチ目にやばそう獣の紋章の力で魔獣100体ぐらい使役しててもおかしくない

957 ::2019/10/19(Sat) 11:02:25 ID:l/ixdsIuM.net
敵対マリアンヌさんは実はもう出ててお前が倒したあの魔獣がそう

958 ::2019/10/19(Sat) 11:02:36 ID:AssgPqOQd.net
絶対覇王にならないディミトリクロードドゥドゥーヒルダちゃん

959 ::2019/10/19(Sat) 11:03:12 ID:09zJgjL50.net
>>924
ヒルダはダメ?

960 ::2019/10/19(Sat) 11:03:40 ID:dUE5c7VR0.net
>>957
う、うわあああああ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-k5BT [126.94.127.233]):2019/10/19(Sat) 11:04:22 ID:xvYRsPr10.net
ツィリル可愛げないしなんか常にむすっとしてる様に見えてなぁ

962 ::2019/10/19(Sat) 11:05:33 ID:5OUsucjfd.net
>>957
今アニメやってる某ゲームのキャラ思い出すわ
こっち攻撃してこないで両手をあげるだけ…

963 ::2019/10/19(Sat) 11:05:42 ID:O1tsks1q0.net
覇王イングリット。
鷲獅子戦の覇王だな、間違いない(金鹿感)

ベルナデッタ!よくも撃ち落としてくれましたね!ベルナデッタ!

964 ::2019/10/19(Sat) 11:06:15 ID:sYBet8P80.net
>>957
殺してとか言ったりボス格で登場するより普通の魔獣に紛れていたとかの方がダメージでかい

965 ::2019/10/19(Sat) 11:06:31 ID:QYp3soJud.net
>>947
たまに声が変だけどな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 11:06:56 ID:D9BAZnr10.net
魔獣モーリスに乗ってプルトガングで獣牙ぶちかます百獣の王マリアンヌ

967 ::2019/10/19(Sat) 11:08:27 ID:dUE5c7VR0.net
>>966
乗り物にされる始祖不憫だなぁ…

968 ::2019/10/19(Sat) 11:09:15 ID:ryz1w8ql0.net
竜化カムイみたくなるマリアンヌ

969 ::2019/10/19(Sat) 11:09:33 ID:O1tsks1q0.net
蘇生ネメシス(誰だっけこいつ…)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-K+ac [119.231.36.184]):2019/10/19(Sat) 11:11:44 ID:D9BAZnr10.net
モーリス使役獣化ルートは戦って殺戮を続ける限りは味方だけど戦うのをやめたり殺すのをためらった瞬間にマリアンヌ食い殺されそう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:20:11.24 ID:37o0J4uU0.net
覇王ルートのツィリルくん殺意マシマシですき
でもセテスの方が怖かった

972 ::2019/10/19(Sat) 11:22:39 ID:O1tsks1q0.net
覇王レア

やばい(確信)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:23:56.14 ID:2gb60PFZ0.net
マリアンヌは耳としっぽだけ獣化してもいいよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:26:22.70 ID:lEig1nzUd.net
>>927
えーかっこいいじゃん
特にハンネマン

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:28:28.59 ID:D9BAZnr10.net
>>972
闇ゴリと結託して帝国人皆殺しやろなぁ…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:37:22.27 ID:v3kE5yjIa.net
>>966
ペトラみたいな格好してそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:38:09.94 ID:gplzQEuo0.net
>>927>>974の二つだけを見て、ハンネマン先生は女の子だった・・・?とか思ってしまった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:40:29.96 ID:ryz1w8ql0.net
百合ケンカップルですか・・・

979 ::2019/10/19(Sat) 11:42:43 ID:dUE5c7VR0.net
ハンネマン先生が女だったらハンネ妹より優先して嫁に出されてたかもだし
本人も鬱な目に遭わされてた可能性も…?

980 ::2019/10/19(Sat) 11:42:57 ID:9VizY08T0.net
>>950
そもそもジュディットとの支援もないのにカップリングされてるのがおかしいんだよなぁ

981 ::2019/10/19(Sat) 11:45:30 ID:lWCO9Zc9a.net
ハンネマンが女だったら冬コミでそういう本いっぱいでそうだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6bAK [126.212.189.51]):2019/10/19(Sat) 11:47:24 ID:rNmvjALlr.net
>>980
支援ないのに赤青ゴリラのカップリング人気あるし

983 ::2019/10/19(Sat) 11:48:38 ID:faVnviHq0.net
amiibo買おうかなって思ったらカム子のたっか
特別クオリティいいわけでもないのに女ってだけで高騰するのかよ

984 ::2019/10/19(Sat) 11:51:15 ID:O1tsks1q0.net
>>982
支援がCだけで止まる第一部限定の支援とかでも良かったかもな
根本的にはすでに歯車が狂ってるんだろうけど

まあ、作っても第二部の殺し合いのスパイスにしかならんだろうけどさ…

985 ::2019/10/19(Sat) 11:51:18 ID:l/ixdsIuM.net
>>983
フィギュア勢は美少女大好きだからね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:51:55.58 ID:Q/+SjGW7a.net
美少女は大正義って人達もいるのでね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:52:55.41 ID:JAbNfUyJ0.net
そのキャラのこと少しも知らなくても造形で買う人がいるからなフィギュアは

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:53:32.50 ID:U0FANaUTd.net
>>838
クロードローレンツ ラファエルイグナーツ ヒルダマリアンヌで組んでリシテアレオニーついでにま!で先生争奪戦か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:53:41.16 ID:lWCO9Zc9a.net
赤青ゴリは支援ないけど初恋の設定あるけどジュディットとイグナーツはその設定すらないのにカプにするのは草

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:53:52.58 ID:/X3wR9hI0.net
サーリャのフィギュアは物凄かったな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:54:10.95 ID:v3kE5yjIa.net
あえて支援Bまで上げてから殺し合いさせられるアンとメーチェがたくさんいるんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:54:31.91 ID:zixqNGLup.net
誰かジュディイグの小説書いてほしい
真面目なやつでもギャグでも

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:55:24.85 ID:O1tsks1q0.net
ジュディットは確かレオニーにもセリフがあるけど
まあイグナーツとレオニーの引き抜く率考えたら…な

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:55:30.96 ID:dUE5c7VR0.net
>>992
言い出しっぺがんばれ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:57:32.78 ID:2gb60PFZ0.net
フィギュアガチ勢はアミーボの出来じゃ満足しないと思ってたけど違うのか
自分で修正したりするのかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:58:08.66 ID:U0FANaUTd.net
ジュディイグ本か
ゲスト出演はノンケ繋がりで遠縁なグリットちゃんで

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 11:59:11.47 ID:U0FANaUTd.net
英雄って言葉には反応してるのよなモーリスさん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 12:00:32.57 ID:sYBet8P80.net
オヒルダ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 12:00:41.37 ID:lWCO9Zc9a.net
1000ならジュディイグ支援追加

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 12:00:44.31 ID:jSS1+ibOd.net
>>1000ならジュディイグスピンオフDLC配信

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200