2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part408

1 ::2019/10/14(Mon) 00:28:56 ID:3H/0s/Nr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part407
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570950944/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2019/10/14(Mon) 00:29:26 ID:3H/0s/Nr0.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加してかつ魅力が13以上ないと、踊り子に就けない
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる
 この場合、支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる

3 ::2019/10/14(Mon) 00:29:41 ID:3H/0s/Nr0.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 ::2019/10/14(Mon) 01:48:53 ID:+sULfycB0.net
カイゼリンエガちゃんはうんこするときどうしてるんだろうか?
いちいち鎧脱いでるのかね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 02:51:06.08 ID:yFDvyUOQ0.net
エガちゃんはヒロインなのでうんこしない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 03:05:53.15 ID:JPxiOlfQ0.net
エガちゃんは鶏サイズの卵で出すんだよ

7 ::2019/10/14(Mon) 06:05:35 ID:Miyuxo78a.net
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46  ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?

名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%

8 ::2019/10/14(Mon) 06:07:47 ID:UzMkVPeC0.net
マヌエラ先生を折角本格的に使うつもりになったのでサンダーストームを目指してみたんだが
苦手分野のAってこんなに遠いものだったのか、という気分になってくるな
加入が第一部11月からというのもあるんだろうけど銀雪のメリセウス攻略にまだ間に合わない…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-Xr04 [134.180.5.101]):2019/10/14(Mon) 06:17:33 ID:5LRaJUagM.net
>>8
諦めて副官育成しよう 魔法なのもあって普通にやってちゃまず無理だよ

10 ::2019/10/14(Mon) 06:23:47 ID:btrYxNDSr.net
エガちゃんわりと頻繁にお腹下してそう
あれでメンタル弱いし

11 ::2019/10/14(Mon) 06:26:26 ID:UzMkVPeC0.net
まあなんとかアァンヴァル内部までには間に合わせるよ…
当然っちゃ当然だけど教育の苦手分野は高レベルになるほど響くもんだな

ところで、ベルナデッタがカスパルと同程度の力を獲得して前線で暴れている
執心でない時ばっかりこういう事になるものだな

12 ::2019/10/14(Mon) 06:29:48 ID:EWaSynZg0.net
>>8
縛りしてなきゃマヌエラ先生を副官にして森で素振りしよう

13 ::2019/10/14(Mon) 06:33:48 ID:2RTpnCyX0.net
よく厳選って耳にするけど全ユニットの厳選って無理だよね?
あと1マップ中で2回レベル上がってもアウトだし調整が難しそうだ

14 ::2019/10/14(Mon) 06:43:02 ID:K0tQKPo70.net
>>13
気が遠くなるくらいやり直して実践する人はいる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 06:55:14.20 ID:GSR/Jjbw0.net
エガのメンタルが弱かったら本来1番憎いはずの仇の闇うごと手を組んで3/4の確率でフォドラ全域を轢き潰そうとなんてしないだろ
級長でメンタル弱いのは殿下(それも相対的にな)だけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 06:55:53.85 ID:LotLV9Pe0.net
どのユニットが何回目でどれだけ成長するかをメモしてから天刻で最初まで戻して
良かったユニットだけレベルあげるくらいならてきなくもないな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 06:59:43.06 ID:2RTpnCyX0.net
>>16
なるほど2回ないしそれ以上レベル上げてもいい人を探すのか
ソティスちゃん様は便利だなあ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:00:27.29 ID:qIy3lUzfd.net
カイゼルウェーブ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:01:02.53 ID:5LRaJUagM.net
>>15
エガちゃんは自己防衛のために無意識下で自分からメンタルが機能しないようにしてるみたいな考察記事を見たけどそんな感じな気がする
クロードはメンタルパルッパリ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:06:46.02 ID:GuLfwU8+a.net
カジュアルだと先生死んでも天刻使えるんだよな
ソティス=プレイヤー説も案外的外れではないのかもしれない?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:15:30.04 ID:qf+5UDDyd.net
メンタル弱い(相対的)っても強いメンタルでも叩き折れる状況にされた上でメンタル折られてるだけだからな
そしてあんな状況でも自殺してないっていう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:17:00.56 ID:qH13vj0J0.net
>>19
クロードは光属性に見えてかなり複雑な人間ぽいからなぁ
猜疑心の強さも毒薬作りも異物扱いされた過去から来てるだろうし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:21:53.64 ID:+9Vl0zme0.net
正直3級長が仮に互いに互いの境遇に落とされてたらまた別の形で歪んでただけだろうからな
だから今作は不幸比べやメンタル比べはいまいち出来ないというか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:29:57.39 ID:qIy3lUzfd.net
クリア後にソティスと歴史ディベート甲子園という素晴らしき探求が可能な筈なのだがベレトはやる気無さそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:31:06.47 ID:LotLV9Pe0.net
フォドラにおける資格試験ってどういう仕組みなんだろうな
筆記試験受かるだけで特別な力が使えるようになるとかどんなからくりが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:34:53.15 ID:ckay898NM.net
資格試験落ちてリセットする先生はメンタルよわい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:35:17.88 ID:8lyruNanr.net
>>21
自殺しなかった代わりに殺人に一切躊躇い無くなったのが闇ゴリラだな

赤級長も青級長も親や兄弟が惨い死に方してるし環境的に病むのは当然
黄級長だけメンタル健康と言われるのも両親健在だし当然っちゃ当然

28 ::2019/10/14(Mon) 07:37:35 ID:GSR/Jjbw0.net
>>21
だから相対的なんだろ
普通からしたらあれでも充分鋼

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-Xr04 [134.180.5.101]):2019/10/14(Mon) 07:44:31 ID:5LRaJUagM.net
>>22
親に馬車で引き回されるわ周りのパルミラ人からは疎まれて育つわ暗殺者は来るわの地獄を自分で切り抜けたから猜疑心の塊になるのはしゃーない

30 ::2019/10/14(Mon) 07:46:37 ID:W8NC4/SU0.net
ルナフェリクス外伝で親父殿始めて殺されかけるの見たけどランベールにも笑われるとか言い出してワロタ
回復しないで槍でやられにいくのやめーや

31 ::2019/10/14(Mon) 07:47:09 ID:D+8cq+U90.net
いちおつ

クロードはもっとグレててもおかしくない環境だとは思う
ディミトリメンタル弱い言うけど自殺しないだけ強い気もする あんなん自殺するわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:50:30.32 ID:ckay898NM.net
ディミトリの中の人って何喋ってるんだろ
エンディングの後も聞こえるとか言ってた気がしたけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:52:02.20 ID:NjkQmmWNa.net
ディミトリそもそも過去に追加で覇王以外だと5年間が更に追い討ちみたいなものだからな
ずっと幻聴幻覚とかやっぱり先生がついてあげなきゃ…(使命感)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:54:15.88 ID:+9Vl0zme0.net
ディミトリ自体は希死念慮の塊だけど物言えぬ者の為の復讐という義務感のためにギリギリ生きてるんだよな
その義務感が『人殺しはどんな理由があっても悪である』っていうディミトリ個人の倫理観と喧嘩して更に病むわけだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:55:08.20 ID:IcGbkEki0.net
            シュヴァルツァアドラーヴェーア
エーデルアクア「そうね、黒 鷲 遊 撃 隊というのはどうかしら」

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:56:08.59 ID:qT9BfT4hd.net
>>35
ヤバい融合をするな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 07:59:22.01 ID:D+8cq+U90.net
エーデル(ドイツ語 高貴)アクア(ラテン語 水) 貴水?
エーデルガルトって日本語だと高貴な国って意味だっけ名前風にしたら貴国たかくにで男性名っぽいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:01:50.69 ID:ehEYneE0M.net
>>35
「敵将を手当り次第倒せば先生も私を無視できなくなるわ」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:03:30.71 ID:sC513c190.net
エガちゃんはアクアに唆されただけだった……?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:04:44.50 ID:+9Vl0zme0.net
エガちゃんとアクアネキの融合体とか恐すぎる…
助けてハイドラ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:05:09.11 ID:vGhRoSgX0.net
今回のキャラみんなメンタル強いからな
フォドラはメンタルが強くないと死ぬのだ
強くても身の振り方間違えたら死ぬけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:06:03.39 ID:ToJ5FptA0.net
Edelgard

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:09:15.04 ID:W70M9ZXfM.net
メンタル弱い男ギルベルト

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:09:56.19 ID:NjkQmmWNa.net
そうね
教会のついでに王国と同盟も攻撃すればいいんじゃないかしら

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:10:51.50 ID:vGhRoSgX0.net
先生がいないと支援が進まず間違った関係のまま死んじゃう子ばっかりだからみんな引き抜かなきゃ…ってなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:11:02.72 ID:32w8aYXWa.net
風花の敵将って生徒だから一人でも殺したらもう止まらないよね...

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:11:06.91 ID:4oGfTGXd0.net
ちゃんと介護しろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:12:19.21 ID:Tlg6Cw+E0.net
あの青にいてメンタルが強いのはドゥドゥー
会話見るに差別され過ぎて色々諦めている感がある気もするが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:14:42.15 ID:JPxiOlfQ0.net
一人目は辛いけど3人辺りから作業的に狩るだけになるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:14:59.87 ID:ToJ5FptA0.net
引き抜きすぎるとソロで終わる人の率が多くなるが死ぬよりはいいか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:15:27.07 ID:btrYxNDSr.net
ギルベルト殿こそよくも恥を忍んで生きていられるものだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:16:18.21 ID:XI+iYsObd.net
ドゥドゥーはディミトリという救いを既に得てるからな
あれはあれで見えない形で病んでる
フェリクスに狂犬って言われる所以

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:16:46.89 ID:ToJ5FptA0.net
覇王から蒼月あるいはその逆を乗り越えたら大分マシになると思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:18:39.95 ID:qIy3lUzfd.net
従順なら信者ドゥドゥー号

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:18:53.79 ID:AJzUMtYJ0.net
普通ベルだけ残してみんなでエガちゃん倒しに行くよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:18:54.04 ID:W70M9ZXfM.net
むしろ初見は元生徒を殺してる感覚あんまりないだろ
名前と顔だけ知ってるモブ将感覚で殺す人が殆どじゃね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:20:00.34 ID:vGhRoSgX0.net
作業的に狩る状態になること自体が怖いからやっぱり嫌です…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:21:16.90 ID:32w8aYXWa.net
>>56
所見覇王ルートだったから何となく覚えてるキャラに罵倒されてゾクゾクした

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:21:26.99 ID:QFu3DXLZr.net
1週目は言うほど辛くない
2週目からは元生徒を殺すのが効いてくる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:21:40.67 ID:vGhRoSgX0.net
>>56
初見でも散策会話だけでめっちゃ感情移入して片っ端から引き抜いたぞ
生徒良い子多過ぎ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:21:44.28 ID:+KAJBcMX0.net
>>55
残したところで意味ないですし、、
せめて火葬してさしあげろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:22:25.85 ID:W70M9ZXfM.net
グロンダーズでベルちゃん斬り殺したら火葬されたから天刻で最初に戻してベルちゃん放置してエガちゃん倒したら同盟がベルちゃん攻撃し始めて突然燃え始めたのは笑った

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:23:54.16 ID:qIy3lUzfd.net
作業的に評価が高まった奴等しか引き抜いてないから感情的にならないな〜
ヒルマリ以外は

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:23:55.06 ID:CEKUW9lpd.net
覇王ルートだと自分の国の為に戦う青黄のキャラも一見の価値ありだからスカウトしないのも味わい深いよ
スカウト否定じゃないので悪しからず

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:24:44.33 ID:sC513c190.net
敵将というよりただの名前付きmobだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:25:16.33 ID:vGhRoSgX0.net
先生のいないエガちゃんはベルちゃんと支援進まないからただの紋章に甘えた引きこもりに見えてるままなのよね
だからあんなことに

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:27:10.00 ID:tZJXP+FZ0.net
いまだにベル焼きは見たことない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:27:17.54 ID:6FHuQHCpM.net
>>66
ハンネマンは紋章研究に忙しいしマヌエラは男漁りに忙しいから生徒にまで目が向かなかったんだろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:27:49.79 ID:NjkQmmWNa.net
先生いなきゃどの陣営も支援進まないとか駄目になるとかちょっとしっかりしなさいよー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:29:58.23 ID:K0tQKPo70.net
>>58
ミルディン大橋でレオニーに突っ込まれた時はちょっと心揺らいだ
でもアケロンがウザかったのでどうでもよくなった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:30:01.70 ID:ToJ5FptA0.net
ベルの親は政敵でもあるしな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:31:41.96 ID:HKoHdkesM.net
>>69
一応生徒たちだけでも支援進んではいると思う
ただベルやマリアンヌとかは自分から支援上げようと動かないからダメなんだろうな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:34:33.58 ID:cvUAb24M0.net
スカウトとかあるのか
全然スカウトできん・・・
もう少し進んだらスカウトするか
⇒ 初周青スカウトなしプレイ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:34:34.02 ID:4oGfTGXd0.net
ちゃんと食事会しろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:34:44.50 ID:vGhRoSgX0.net
先生のいないイングリットはディミトリと支援が進まないから
イングリットは自分がグレンを美化して後追いしてるのに気付かないまま夢だと思いこんでグレンの後を追ってしまうし
先生のいないヒルダはクロードに面倒くさがりだと思われたままだから死ぬまで戦うことに死ぬまで気付かれないのよね
ベルと合わせると赤青黄みんな支援の大事さがあるって思ってる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:35:39.93 ID:4AffRfG30.net
4ルート目に覇王ルートやってるからエーデルちゃんのためにクロードもころころしたぞ
エーデルちゃん三回もころころしちゃったからね、最後くらい協力してやるよ
でも覇王ルートだと赤クラスの他の面々のキャラが薄く感じるな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 08:38:28.97 ID:btrYxNDSr.net
マヌエラやハンネマンがちゃんとクラスメイトを交流させてれば戦争の被害は抑えられたのか?

78 ::2019/10/14(Mon) 08:40:25 ID:iAXV4ynD0.net
主人公は序盤散策行動力ないくせに
馬や魔法や飛行志望だと教員から習うか合唱とかしなきゃいけないのがダルすぎる
生徒と同じで勝手に自習でダメな理由あるのかこれ

79 ::2019/10/14(Mon) 08:41:00 ID:K0tQKPo70.net
特に何も考えてなかった1周目でもフェリクスとか必要技能が主人公の上げたい技能と被ってるから
スカウト楽だったなあ

80 ::2019/10/14(Mon) 08:41:13 ID:4hEuesng0.net
>>70
お前も貴族の端くれの端くれだろとかレオニーに暴言吐かれるアケロンが哀れww
同盟ルートだと自宅放火されてるし散々なんだよな

81 ::2019/10/14(Mon) 08:42:19 ID:rXVLIsjcM.net
スカウトあるのか
適当にスカウトしてみよ
ハハそりゃ誰もスカウト出来ないよな
「俺はスカウトされてもいいですよ」
!?
だったな初見は

82 ::2019/10/14(Mon) 08:43:03 ID:NjkQmmWNa.net
>>77
戦争始まった時点で学院関係者はもちろん有象無象も戦火に巻き込まれて
家族や友人やその他諸々失ったり多勢の犠牲者出しまくってるってモブが言ってた

ので、戦争が起きないようにしないと無理

83 ::2019/10/14(Mon) 08:44:54 ID:4hEuesng0.net
ベレトで無条件スカウトできるキャラがいても良かった

84 ::2019/10/14(Mon) 08:45:57 ID:l6Z+Ly3C0.net
1周目で人となりよく知らずに手にかけた生徒たちを2周目で担任したときはこんないい子たちを自分は…ってちょっと辛くなった
まあ何周かしてると次は誰で誰を殺そうかとか考え出したけど

85 ::2019/10/14(Mon) 08:46:02 ID:5gXiZCpka.net
せーんせっ
先生のクラスなら行ってもいいですよ?
https://i.imgur.com/b4chQ5N.jpg

86 ::2019/10/14(Mon) 08:51:20 ID:+KAJBcMX0.net
>>83
せめて覇王ルートのエガちゃん支援条件無くすとかな
まぁエガちゃん両方いけるけど

87 ::2019/10/14(Mon) 08:52:14 ID:K0tQKPo70.net
>>83
ぱっと思い浮かぶのがアロイスくらいだった…

88 ::2019/10/14(Mon) 08:55:17 ID:xyX13SKUd.net
>>29
あれでこの環境を変えようでも血は流したくないは充分光属性だと思う

89 ::2019/10/14(Mon) 08:58:18 ID:RwirgiYAa.net
マヌエラ先生って有用な魔法とマイナスされても平気な速さ成長率あるから結構エピタフ向いてんじゃないかと思ったが理学がね…

90 ::2019/10/14(Mon) 08:58:40 ID:xyX13SKUd.net
>>85
見てないけどとりあえず怖い内容なのは予測できてしまう

91 ::2019/10/14(Mon) 08:59:38 ID:NjkQmmWNa.net
>>90
ホラーだよ

クロードは思想的にはエーデルガルト寄りでやり方的にはディミトリ寄りでまさに中間だな

92 ::2019/10/14(Mon) 08:59:46 ID:xyX13SKUd.net
マヌエラ先生何で理学苦手なんだろ
普通じゃ駄目なんです?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 09:01:20 ID:wtBRyDHB0.net
クロードがもっとエガちゃんよりだったら三つ巴感出たんだろうか 次回作があるならここら辺頑張ってほしいわ今作はエガちゃんvs他二人だし

94 ::2019/10/14(Mon) 09:01:51 ID:8lyruNanr.net
>>76
赤の子達は覇王でも教会でもプレイしてて結構存在感あると思ってた自分は少数派なのか…

スカウト組は一切イベントに参加しないの考えると青黄と比べてかなり優遇されてるよね赤クラスの生徒達って

95 ::2019/10/14(Mon) 09:03:30 ID:5gXiZCpka.net
マヌエラ先生の理学苦手は残念だわ
エピタフ本当に使い難い

96 ::2019/10/14(Mon) 09:05:43 ID:1WZftdy4d.net
>>93
クロードがよりエガちゃん寄りならエガちゃんと組むじゃろ
エガちゃん同様壁や垣根はいらないという思想の反面エガちゃんとは逆に血を流すのを許容できないクロードだからエガちゃんと対立するわけだし

97 ::2019/10/14(Mon) 09:05:44 ID:t9NV2SUL0.net
>>92
もともと才能開花があったけど教師陣まとめてなくなった説支持する

98 ::2019/10/14(Mon) 09:10:10 ID:XKifTP0Hd.net
>>85
やっぱこういう絵が出てきたかこいつは…

99 ::2019/10/14(Mon) 09:12:59 ID:NjkQmmWNa.net
クロードは充分思想的にエガちゃん寄りだけどやり方が許容範囲外なので対立
思想的には違うかもしれないがやり方的にはディミトリ寄りなのでこっちは組める

みたいな感じかと

100 ::2019/10/14(Mon) 09:14:03 ID:uVjo78hf0.net
一人くらい素直にエガちゃんを積極的に支持して戦う子が赤にいてもよかった
平民のドロテアがよりにもよって先生派

101 ::2019/10/14(Mon) 09:15:02 ID:jm8mbV+kd.net
同じ人間なのに差を意識する社会はおかしい、なんとかして変えるべき→過激派エガちゃん/穏健派クロード
違う人間なんだから同じにはなれない、違いを尊重し合えばいい→ディミトリ
お母様が統べる社会が一番良い→レア様

102 ::2019/10/14(Mon) 09:16:07 ID:62MqVYHo0.net
風花雪月もFE既プレイヤーはもうほとんど買っただろうから
未プレイヤー向けにネットによくある
普通の漫画をエロ漫画っぽく見せるバナー広告を出せばいいのに

103 ::2019/10/14(Mon) 09:16:09 ID:W8NC4/SU0.net
シルヴァンも一応支援Bまで上げないと自分から入りたがりにこないはず
と思ったがこのパターンだと殺したい発言の後入りたがりに来ることになるか…

104 ::2019/10/14(Mon) 09:16:16 ID:D+8cq+U90.net
青戦後は異民族とも和解してるしクロードと合うことは合うか
男の方が穏健って珍しい?
パルミラは約束守らないし遊び感覚で侵略してくるから仲良くしたくない感あるんだよな
個人個人は気の良い人なんだろうけど 国としては信用できないってロシア(ソ連)みたい

105 ::2019/10/14(Mon) 09:16:23 ID:XddmNhvz0.net
>>100
1人ならいるじゃないかヒューベルトが

106 ::2019/10/14(Mon) 09:17:25 ID:CQlzGV6H0.net
>>101
レア様の思想めっちゃ雑なように見えてわりと実現した上で上手く行ってるから怖い

107 ::2019/10/14(Mon) 09:17:58 ID:uVjo78hf0.net
>>105
ヒュー君は生まれた立場もあるし理念よりエガちゃん個人への思い入れがデカイんで...

108 ::2019/10/14(Mon) 09:20:34 ID:R6kLOsYeM.net
お母様原理主義はもっとお母様をコントロールする術を持ってればアリだがそこが穏健過ぎたせいでほとんどレア様が損するパターンという

109 ::2019/10/14(Mon) 09:21:34 ID:XKifTP0Hd.net
ヒュー君が積極的に支持してなかったら流石にかわいそうだろ!

110 ::2019/10/14(Mon) 09:21:42 ID:D+8cq+U90.net
いや 人間なんて個体差出るの普通だし格差が出るのは仕方ないだろ
男と女の時点で全然違うのに
エガちゃんの実力主義も結局差が出てくるよな

111 ::2019/10/14(Mon) 09:21:49 ID:NjkQmmWNa.net
>>106
教会レア様Sエンド…
ベレトス(お母様)と共にフォドラ繁栄だもんな

112 ::2019/10/14(Mon) 09:23:04 ID:uVjo78hf0.net
>>110
格差自体は受け入れてる。求めてるのは公正さ。それで弱者が出るのは弱者の甘え

113 ::2019/10/14(Mon) 09:23:18 ID:xyX13SKUd.net
ベレス先生選んだ時の闇せーんせ敵対会話は奴を拒み続けた賜物
といえるのかもしれない

114 ::2019/10/14(Mon) 09:24:31 ID:xyX13SKUd.net
>>101
レア様だいたい上手くいってんな

115 ::2019/10/14(Mon) 09:24:31 ID:vGhRoSgX0.net
弱者は火計よー
(´・ω・`)そんなー

116 ::2019/10/14(Mon) 09:26:21 ID:+9Vl0zme0.net
>>101
さすレア

117 ::2019/10/14(Mon) 09:26:39 ID:lhTXtsdhd.net
>>104
国同士というかトップ同士仲良くしてたら従うかーって感じになるんじゃないの
パルミラ国交開始エンドできな臭くなってるのないし

118 ::2019/10/14(Mon) 09:27:59 ID:uVjo78hf0.net
パルパルも隣国で盟主やってたやつをよく王様にしたな

119 ::2019/10/14(Mon) 09:28:37 ID:OG823Mwcd.net
エガちゃん赤組支援でもちょこちょこ批判されてるからな
主に軍務卿と内務卿の息子だけど

120 ::2019/10/14(Mon) 09:28:38 ID:xggpdmXb0.net
ぱるぱるぅ!

121 ::2019/10/14(Mon) 09:28:49 ID:dxL+TGcb0.net
世襲制度粉砕しても結局貧富の差による実質的な身分の固定は起きるからなあ
皆が皆同じだけ努力したとしたら家庭環境恵まれてて実家太い奴が圧倒的に有利な訳で

122 ::2019/10/14(Mon) 09:28:57 ID:8lyruNanr.net
青は心の友ドゥドゥーや幼馴染勢をはじめ児戯を親に持つアンや聖母メーチェ、殿下への忠誠100な平民アッシュと級長と生徒達の絆の深さが半端ないな
それに比べて自己中わがままの多い赤やピリッパリ揃いの黄ときたら

123 ::2019/10/14(Mon) 09:30:09 ID:uVjo78hf0.net
みんな何も持たなければ格差はないわ。農業だけやって生きていきましょう師

124 ::2019/10/14(Mon) 09:30:19 ID:62MqVYHo0.net
パルミラも領土が欲しくて侵略やってるわけじゃないから
フォドラと国交が樹立したら同盟領と王国領を通過して
スレンやダスカーを襲いはじめそう

125 ::2019/10/14(Mon) 09:30:46 ID:Cq8VGvpWd.net
>>110
生まれ持っての要素(国やら階級やら)で個人を無視した差があるのは不健全だよねってことよ>エガちゃんクロード

>>120
デンリュウかパルキアか悩む…

126 ::2019/10/14(Mon) 09:30:53 ID:DtBIis4eM.net
前提が違う
レア様はお母様の総べる社会が良いのではなくお母様が人間を統べてたからお母様が総べるのが当たり前という思考
お母様に人間頼むなって言われなかったらネメシス倒してお母様取り戻した時点で教団ポイしてお母様の心臓と2人きりで隠退してた可能性もある

127 ::2019/10/14(Mon) 09:31:24 ID:tyw+7H+Ha.net
メンヘラ要介護青より明るくアットホームの黄だよな、きょうだい

128 ::2019/10/14(Mon) 09:32:04 ID:7FGVyH3c0.net
>>83
わかりましたレオニーに幼馴染属性つけてその枠にしましょう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d3-la4p [123.254.56.223]):2019/10/14(Mon) 09:32:06 ID:qjc5srfw0.net
エガちゃんが求めてるのが機会の平等でディミの求めてるのが結果の平等って感じ?
ディミは弱者救済目的だから結果の平等は言い過ぎかもしれんが

130 ::2019/10/14(Mon) 09:32:48 ID:xyX13SKUd.net
パルミラどうするかについてはクロードが実績持って帰れる黄が一番安全
たまに玉座放り投げるとか全く安全じゃないエンドもあるが
似た流れになる教会だけどこの件には黄に比べるとかなり厳しい

131 ::2019/10/14(Mon) 09:33:40 ID:DtBIis4eM.net
>>128
男友達感覚で仲良かった幼なじみが5年後美人になってるって定番だな

132 ::2019/10/14(Mon) 09:33:45 ID:D+8cq+U90.net
弱者でも環境からして這い上がるの無理の場合はどうすれば

133 ::2019/10/14(Mon) 09:33:47 ID:xyX13SKUd.net
>>128
ただでさえ実は高めのヒロイン力ががが

134 ::2019/10/14(Mon) 09:34:14 ID:7FGVyH3c0.net
正直クラスという単位でなら一番まとまってるの金鹿じゃないの?
王国は逆にグループ分けがキッチリされてる分そこだけでまとまってクラスとしての繋がり薄い印象なんだが

135 ::2019/10/14(Mon) 09:34:54 ID:yDQZRfFR0.net
紋章って戦闘以外での効能はないの?

136 ::2019/10/14(Mon) 09:35:27 ID:xBO5CtXOM.net
レア様を崇めよ

137 ::2019/10/14(Mon) 09:35:42 ID:AshwTqaMd.net
>>132
光ゴリラ教に入るのです…

138 ::2019/10/14(Mon) 09:36:03 ID:uVjo78hf0.net
>>130
正直その実積ってプラスになんのかね
隣国でドンパチやってた盟主が帰ってくるとかパルパル民からしたら完全に乗っ取り計画じゃねえか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 09:36:38 ID:wtBRyDHB0.net
ディミトリは他の二人と比べるとよくも悪くも変わってない ディミトリ エンドで数百年の平和って明言されてるのは数百年後にまたエガちゃんみたいな社会に疑問を持った人が再び立ち上がるってことだと思うし

140 ::2019/10/14(Mon) 09:37:15 ID:DtBIis4eM.net
>>135
恐らく眷属に近づくので身体能力が上がりやすい効果はある
あと紋章石に触れても体を乗っ取られないくらいだな

141 ::2019/10/14(Mon) 09:37:23 ID:UrmEyxpx0.net
前作(ECHOES)にも幼馴染の弓使い(FEHだと)が居ましたね…

142 ::2019/10/14(Mon) 09:37:34 ID:NjkQmmWNa.net
わかりましたレア様と光ゴリラ崇めます

>>119
よく貼られるカスパルの「自分基準で物事を考えるのお前の悪いところ」ってやつもそうだよね

143 ::2019/10/14(Mon) 09:38:17 ID:dol4JcZod.net
>>139
数百年後のその後のことはどこにも書いてないんだからわからんだろ
なぜ断言できるんだよ

144 ::2019/10/14(Mon) 09:38:20 ID:xggpdmXb0.net
青→黄→赤の順にやったから
真面目でいい子なクラスだなぁ、賑やかで楽しいクラスだなぁと続いて
大丈夫かこの子ら・・・!?と割と本気で思った

145 ::2019/10/14(Mon) 09:38:32 ID:xyX13SKUd.net
>>134
赤が纏まってなくて空中分解の懸念
青が内部で纏まりすぎて排他的
って印象ある 黄は適度な纏まり方な印象

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 09:38:39 ID:wtBRyDHB0.net
>>135
ハンネマンの紋章シールって誰でも遺産を使えるってことなのかね そうなると少なくとも黄なら無用の代物になる

147 ::2019/10/14(Mon) 09:38:58 ID:dxL+TGcb0.net
>>139
国が傾く原因なんてクーデターじゃなくても災害だの疫病だの幾らでもあるが

148 ::2019/10/14(Mon) 09:39:38 ID:DtBIis4eM.net
ディミトリの場合全部ディミトリが解決してるみたいな感じ出るな
ディミトリが生きてる間は平和だけどディミトリ死んだら不味そう
先生の血で不老不死になって正体を隠して仮面の騎士として生きてもらおう
これこそゼロレクイエム

149 ::2019/10/14(Mon) 09:40:42 ID:W8NC4/SU0.net
>>134
赤は生徒知らずに級長暗躍してたし青は級長反抗期で生徒ひいてるしクロードもなんかあるのかと恐る恐るやったら何事もなく安定したクラスだった安心感
結婚か後日談じゃないと身分明かさないのは微妙ではあるが

150 ::2019/10/14(Mon) 09:41:13 ID:tyw+7H+Ha.net
殿下死んでもゴリラの息子さんは優秀でしょ

151 ::2019/10/14(Mon) 09:42:10 ID:uVjo78hf0.net
他ルートだと毒物巻き始めるクロードも見たかった
フォドラ人燃やしてばっかだもん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Yjb2 [60.90.232.128]):2019/10/14(Mon) 09:42:21 ID:xggpdmXb0.net
>>148
いやらしいな・・・

>>150
私が厳しく鍛えておりますからな

153 ::2019/10/14(Mon) 09:42:52 ID:jwlFISvl0.net
ディミトリは早死にしてそうだけど息子はきっちり残してるよな

154 ::2019/10/14(Mon) 09:43:29 ID:NjkQmmWNa.net
むしろ覇王ルートが1枚絵不穏だし先生は人間として生を終えるし長寿のレア様や眷族も排除したし
エガちゃん達死んだらどうなるんだろうって感じはある

155 ::2019/10/14(Mon) 09:43:49 ID:7FGVyH3c0.net
赤は独立性が強いけどペトラみたいに真面目な生徒もいるし
まとまらないといけないときはまとまりそうな印象がある
>>133
多少高くしてもセーフセーフ

156 ::2019/10/14(Mon) 09:43:57 ID:4oGfTGXd0.net
火計大好き!

157 ::2019/10/14(Mon) 09:44:56 ID:hpXu/I/YM.net
心臓の紋章石パリーンしてない青と黄の先生は不老で数百年は生きるみたいだから
青の先生はディミトリ死んだあともフォドラ統治してたんだろうな

158 ::2019/10/14(Mon) 09:45:36 ID:+9Vl0zme0.net
青の数百年って数百年で終わるって話じゃなくて雑に言うとこれから"めっちゃ長い期間"平和な世界になるんやでの言い換えだろ
あの数百年は例えば王朝が続いてる一時点から書かれてても王朝が途絶えた遥か未来から書かれててもどっちでも良いように取れるようになってる

159 ::2019/10/14(Mon) 09:45:36 ID:UrmEyxpx0.net
先生の子供って炎の紋章受け継ぐんかね?後、緑目とか緑髪とか寿命とか

160 ::2019/10/14(Mon) 09:45:50 ID:D+8cq+U90.net
>>153
ペアエンドによっては病に倒れた的な記述ないよな
先生エンドだと公私ともに充実してめっちゃ元気そうだし 血を飲んだ説浮上するほど
病死してもおかしくない生き方してるけど

161 ::2019/10/14(Mon) 09:46:30 ID:tZJXP+FZ0.net
未来の事はムスコ♂に任せりゃいいんだぜ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 09:46:55 ID:wtBRyDHB0.net
三色とも級長の思想についてきてるって生徒達っていないし だから副長以外はスカウトできるんだけど

163 ::2019/10/14(Mon) 09:47:01 ID:Glx99uSHp.net
>>154
現実の方の人類史に近づくだろうね
闇うごがいる分、加速しそう

164 ::2019/10/14(Mon) 09:47:36 ID:uVjo78hf0.net
炎の紋章が残ってないならネメシスは童貞だった可能性がある

165 ::2019/10/14(Mon) 09:47:45 ID:xyX13SKUd.net
緑のローレンツ髪の先生の息子か…

166 ::2019/10/14(Mon) 09:47:46 ID:fB4g6NExd.net
ディミトリの早死は伝言ゲームここに極まれりである
英語版じゃ王になって長い時間を経てから(死ぬよ)って前置き書かれてるから周りよりちょっと早く死ぬだけだぞ

167 ::2019/10/14(Mon) 09:48:01 ID:JpgxVqPJM.net
>>157
そして先生は置いてかれる悲しみから人を作り自身の体内にあった紋章石を埋め込んだ
「君は私の……」(ソティス〜)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d3-la4p [123.254.56.223]):2019/10/14(Mon) 09:48:38 ID:qjc5srfw0.net
覇王ルートは王国同盟の不満と闇うご残ってるし国落ち着くまでが大変そう
パルミラ問題もあるからクロード生存してないとマジで危ない状態な気する

169 ::2019/10/14(Mon) 09:48:50 ID:7FGVyH3c0.net
>>163
闇うごは排除されてるだろ

170 ::2019/10/14(Mon) 09:49:00 ID:JpgxVqPJM.net
>>163
実際闇うごの研究成果根こそぎ奪ったらしいしな
一気に魔法が廃れる世界になりそう

171 ::2019/10/14(Mon) 09:49:45 ID:lhTXtsdhd.net
まあ覇王でもパルミラとのパイプは残しといて損はないよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 09:49:49 ID:wtBRyDHB0.net
>>158
最初はそう思ったんだけど闇うご自体は殲滅できてないしフォドラの考えの源であるセイロス教もそのままなんだよね 先生がトップに立っても数百年間で固められた宗教観を変えるには同じく数百年の時が必要ってのは今の世界情勢から見て取れるし

173 ::2019/10/14(Mon) 09:50:48 ID:JpgxVqPJM.net
まぁ個人の才能に偏る魔法は廃れた方が覇王ルートではええのかもしれんけど

174 ::2019/10/14(Mon) 09:51:04 ID:tZJXP+FZ0.net
つーか級長自分の思想級友に話してないし
ディミトリは確固たる思想はなさそうだけど

175 ::2019/10/14(Mon) 09:53:31 ID:+9Vl0zme0.net
>>172
だからそれ個人の推測だろ
どうとでも取れる書き方してるんだからエガちゃんみたいな〜ってさもそう書かれてるように言うのは違うよねって話だよ

176 ::2019/10/14(Mon) 09:53:58 ID:xyX13SKUd.net
外交問題全域解決のクロードローレンツエンド組む場合でもペトラ生存してるかでブリギット側の心証が異なるからペトラも生かしときたいな
シルヴァンはスレンの人間じゃないから別に

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Yjb2 [60.90.232.128]):2019/10/14(Mon) 09:54:02 ID:xggpdmXb0.net
>>165
先生以外の奥さんにあの髪型許されてないっぽいの草生えますよ

178 ::2019/10/14(Mon) 09:54:22 ID:VPAcUY8B0.net
そういやなんでこのスレってSRPG板じゃなくてRPG板なの?

179 ::2019/10/14(Mon) 09:55:11 ID:32w8aYXWa.net
>>178
勢い強すぎて追い出された

180 ::2019/10/14(Mon) 09:55:34 ID:jwlFISvl0.net
>>178
最初はSRPG板にあったんだけど向こうはIPないし
魑魅魍魎が蠢いてる所だから引っ越して来たんだよ

181 ::2019/10/14(Mon) 09:56:29 ID:uVjo78hf0.net
看板SRPGの最新作を排除してあそこで何をやるんねん

182 ::2019/10/14(Mon) 09:56:56 ID:7FGVyH3c0.net
ペアエンドのローレンツって政治的手腕地味にすごいよな
信長の野望とか三国志で言うと政治パラメータ94くらいあるんじゃね

183 ::2019/10/14(Mon) 09:57:23 ID:NjkQmmWNa.net
逆に言えば何年平和とか言われてない場合はトップが死んだ直後にでもまた反乱か何か起きてるのかもしれない

今王国ルート後日談に対して言ってる推測ってそういうことだよね結局

184 ::2019/10/14(Mon) 10:02:26 ID:7KALp2ngd.net
>>183
そうだね
やたら○○ルートはその後云々言うやつどのルートにも定期的に現れるけど結局この一言に尽きる
https://i.imgur.com/hgoS7yy.jpg

185 ::2019/10/14(Mon) 10:03:32 ID:uVjo78hf0.net
その後がハッキリしてるならまだしもよく分からないなら想像するしかないじゃない

186 ::2019/10/14(Mon) 10:04:31 ID:tZJXP+FZ0.net
デニム・モウンに粛清を!

187 ::2019/10/14(Mon) 10:05:55 ID:Glx99uSHp.net
疫病対策に下水道整備が出来る、乗っ取られる前のコルネリアとハンネマンが出会えていたら
フォドラはすごく進歩しただろうな

188 ::2019/10/14(Mon) 10:08:47 ID:D+8cq+U90.net
コルネリアとハンネマン先生は知り合い

189 ::2019/10/14(Mon) 10:09:08 ID:EQMTn0Wna.net
寒い国で下水道作るコルネリア(本人)って割りとマジで凄くね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:10:29.68 ID:NjkQmmWNa.net
描写されてる範囲だとどのルートでも当面平和ってのはわかる
その後の事は妄想や願望の問題になるから知ら管

>>189
聖女言われてたからな
闇うごに乗っ取られてオイボルェェになったのが残念すぎる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:12:59.28 ID:l4PcedLO0.net
今思えばロイ君15歳でほとんどの生徒より年下なのに何であんな人間できてたの

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:13:14.84 ID:SOX3+r8ud.net
いつもの青は現状維持スレうご民だろ

>>132
エーデルは自分底辺の基準だからそういう環境にいる人らは目に入ってないんだよ
だから仲間と支援上げて気づかせないとあかん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:13:29.11 ID:xggpdmXb0.net
>>191
親と先生と幼馴染の親に恵まれたから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:16:16.98 ID:jwlFISvl0.net
ロイ君は手腕も凄いけど送り出した使者が殺されても結構ドライな所とか本当にお前15歳か?ってなる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:17:13.61 ID:oDnNFC4fa.net
人の可能性を!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:18:18.48 ID:EwmdZK1i0.net
エーデルガルトが仲間に苦言を呈されながら成長していくの好き
これを不穏に思う人もいるんだな
意見を面と向かって言ってくれるって凄く有難いことなんだよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:18:21.70 ID:UtfstmZtd.net
しかし殺されるうえになりすましで名誉も傷つけられるってつれぇな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:18:24.86 ID:cvUAb24M0.net
ハンネマンとコルネリアが同期なんだっか
闇蠢に乗っ取られたら身体の変化が止まるんか

199 ::2019/10/14(Mon) 10:21:05 ID:uVjo78hf0.net
闇うごや乗っ取り技術が半端だから老化までは考えてない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 10:21:35 ID:Y2HKfJ1xa.net
封印はストーリーにハゲと姫と王子とロイの四人しか登場しないしロイが有能じゃないと面倒臭くなる
それでも支援会話見てると人格者すぎる 撤退戦とかもないし無敗の将軍よ

201 ::2019/10/14(Mon) 10:24:20 ID:32w8aYXWa.net
疫病対策と下水道整備に成功して王都も一時は占領するとか実績がヤバすぎるおばさん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 10:24:49 ID:Y2HKfJ1xa.net
エコーズのオーバークラス作った人はどこ行ったんだろうか 戦象モチーフの弓騎兵とかセンス良かったわ

203 ::2019/10/14(Mon) 10:25:07 ID:SOX3+r8ud.net
闇うごの乗っ取りって躰を奪ってるのか変身で同じ姿になって地位だけ奪ってるのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 10:25:22 ID:jU86o8sK0.net
英語版の章題、意味が変わるのもあって面白いな。
深遠の玉座→Throne of Knowledge(認識の玉座)
戦塵の帝都→The Chaos of War(戦争の混沌)
謀略の寵児→The Golden Scheme(黄金の策)
夢の跡→Following a Dream(夢を追いかけること)
人の行く道→Our Chosen Paths(私たちの選んだ道)
大地の夜明け→Fodlan's New Dawn(フォドラの新たなる夜明け)

205 ::2019/10/14(Mon) 10:26:20 ID:4oGfTGXd0.net
>>196
https://i.imgur.com/eqCHxFi.jpg

206 ::2019/10/14(Mon) 10:26:29 ID:NjkQmmWNa.net
>>196
エーデルガルトもディミトリもクロードも苦言は呈されてるからな
まあそういうのがないと成長はできないんだけどね

207 ::2019/10/14(Mon) 10:26:58 ID:5gXiZCpka.net
>>194
正妻美人教師の教育の賜物だな

208 ::2019/10/14(Mon) 10:29:09 ID:4oGfTGXd0.net
>>200
師が有能だったのね

209 ::2019/10/14(Mon) 10:31:17 ID:RT1LFtDo0.net
ちゃんと主要キャラを作中で批判させているのは本作の良い所だ

210 ::2019/10/14(Mon) 10:31:52 ID:8t8qpKSip.net
セシリアさんは理学、信仰、指揮、馬術が得意で個別指導で教えてくれる
ただしボコられた経験から剣と槍が苦手で、飛行もお国柄不得意です

211 ::2019/10/14(Mon) 10:32:15 ID:4oGfTGXd0.net
使者が殺された?しゃーない切り替えていく
リリーナが殺された?しゃーない切り替えていく

212 ::2019/10/14(Mon) 10:32:58 ID:EbfffPERF.net
FEの基本はよく分からなかったからエーデルガルドちゃんが可愛くて赤を選んだけど
クラスメイトで一番誰が強いの?
個人的には弓や魔法を使える奴の方が近距離の奴より強いと感じたけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-4AsH [134.180.1.186]):2019/10/14(Mon) 10:34:37 ID:R8yaf8eAM.net
>>212
赤はベルちゃん以外みんな強いよ

214 ::2019/10/14(Mon) 10:34:40 ID:4oGfTGXd0.net
>>212
フェルディナント・フォン・エーギルくん

215 ::2019/10/14(Mon) 10:35:51 ID:D+8cq+U90.net
歴代キャラで得意不得意妄想するの楽しい
リリーナって理学得意なのか才能なのかどっちなんだろう
リーフはマスターナイトだし不得意なしになるのか

216 ::2019/10/14(Mon) 10:38:15 ID:EwmdZK1i0.net
>>213
囲い一本で食っていけるくらい囲いの矢強いけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc5-xXTH [120.138.161.82]):2019/10/14(Mon) 10:39:48 ID:lh8nUwWT0.net
アドラークラッセが一番好きな人俺以外にどのくらいいるんだろうか
スレで赤キャラ叩きが多い印象があるからあんまいないかもだけど

218 ::2019/10/14(Mon) 10:40:45 ID:40ff0akSd.net
朝からスレうご募集は恐れ入る

219 ::2019/10/14(Mon) 10:41:10 ID:uVjo78hf0.net
十分すぎるほど人気なものに俺以外になんて言い出すのは傲慢だよ

220 ::2019/10/14(Mon) 10:41:21 ID:wmD6Wk6I0.net
最初は赤キャラが一番弱いと思ってたけど今となっては逆の感想だわ
ゴミがいない

221 ::2019/10/14(Mon) 10:41:28 ID:xp9jCPRl0.net
何でもかんでもウゴウゴ言い出す奴〜

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-4AsH [134.180.1.186]):2019/10/14(Mon) 10:41:28 ID:R8yaf8eAM.net
ロイが15歳であんな聡明なようにリシテアも聡明なので子供扱いするべきではありません
あっすいません砂糖とってくれます?

223 ::2019/10/14(Mon) 10:41:38 ID:R6kLOsYeM.net
赤キャラ叩きってどれのこと言ってるんだ...?ベルはいじめるものだけど

224 ::2019/10/14(Mon) 10:42:07 ID:GSR/Jjbw0.net
帝国好きだぞ
季節の移り変わり的に今は青がやたらと多いだけで他が嫌いって人はそんなにいないと思うな
それに青好きだからと言って帝国嫌いとか同盟嫌いかと聞かれたら別にそんな事は無いだろうし
初期は帝国好きと同盟好きが多かった

225 ::2019/10/14(Mon) 10:42:19 ID:NjkQmmWNa.net
青キャラのギルベルトさんのこと?

226 ::2019/10/14(Mon) 10:43:11 ID:4oGfTGXd0.net
俺は狙撃推し、囲いはあんまり使わなかった
ゴボウ栽培しなくてもいいけどある程度しずくあげないといけないけどね
命中ドカモリしないといけないしエドマンドは神

227 ::2019/10/14(Mon) 10:43:28 ID:LotLV9Pe0.net
どのキャラもクラスもファンもいればアンチもいるそれだけの話

228 ::2019/10/14(Mon) 10:43:49 ID:RT1LFtDo0.net
初見教会勢だから赤が一番好きやで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 10:43:58 ID:8t8qpKSip.net
>>215
歴代主人公のそれの表をエクセルで作った

上げ方が分からないから見せられないが・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:45:24.56 ID:+9Vl0zme0.net
https://i.imgur.com/1t1b3EY.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:45:41.24 ID:D+8cq+U90.net
>>229
とりあえずシグルド公子とクロムは理学苦手だな
カムイはお花畑脳だのアホとか言われるけどモズメに勉強教えれる・読書が好きだから馬鹿ではない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:45:59.63 ID:GSR/Jjbw0.net
エガアンチがそろそろシュヴァルツァ来るぞ
黒鷲だけに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:47:43.37 ID:LotLV9Pe0.net
ルフレカムイも苦手無さそうだねクラスチェンジ何でもなれるし
みんな初期武器+指揮は得意だろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:47:57.90 ID:tTWDS6tAr.net
だいたいのクラスの子は育てたら全員強いけど、育てかたを間違えるとヘタレる時もある
特に推奨職が馬に乗る生徒はヘタレやすい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:48:52.19 ID:jU86o8sK0.net
発売当初は青めっちゃ叩かれてたと思うけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:49:45.63 ID:NjkQmmWNa.net
レア様も理不尽に叩かれてたはず
主に赤初見の人だけが多かったのかもしれんけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:50:02.82 ID:8t8qpKSip.net
カムイの竜石は拳術扱いでいいよな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:50:04.79 ID:qv2zeDZo0.net
外伝でマクイルとかが竜(?)の姿で登場するけど、あれってもう人型の姿に戻れなくなったのか?それとも普段はレアみたいに人型で生活してるけど侵入者が来たから変身してお出迎えしてるの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:50:12.17 ID:LotLV9Pe0.net
初期の話でしょ?
今は全ルートクリアして客観的にキャラとルート見れるようになった人か多いんだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:50:17.65 ID:4oGfTGXd0.net
>>222
リシテアはちゃんと聡明だけどなんかガキっぽい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:50:22.56 ID:tZJXP+FZ0.net
いじめてばかりじゃなくベルちゃんも愛でてあげて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:51:06.65 ID:pNCSNGIQ0.net
ベル、結婚しよう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:51:32.96 ID:1WrQF17fd.net
ひとまず能天気おじさんが全部悪いよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:53:04.62 ID:tyw+7H+Ha.net
能天気おじ倒してくるわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:54:06.43 ID:pNCSNGIQ0.net
今青やってるんだけどルミール村からディミトリの様子がおかしい😭
炎帝関係ないってゅってたょ…!って言ったら鼻で笑われた🤔

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:56:08.68 ID:SOX3+r8ud.net
>>245
仕様です

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:56:38.71 ID:Ke80lr1GM.net
>>238
そもそも獣の姿が本来の姿じゃなかったっけ
ソティスも人に変化するようになったとか言ってたと思うし
セテスやフレンは力を使いすぎて魔獣として存在すら出来なくなったんじゃないかね
フレンに至っては人として存在することも難しくなってたから長い眠りに着いてたんだろうけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:56:41.83 ID:aG6XyDNqd.net
>>245
今まで先生はディミトリにデューン控え目の甘々な情操教育してもらってただろ?
これからはお前がお返しする番なんだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:57:16.58 ID:jU86o8sK0.net
おや、ディミトリの様子が・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:58:14.02 ID:4oGfTGXd0.net
ま!はかわいいなあ
https://i.imgur.com/aNkcQgF.jpg
https://i.imgur.com/pYppfef.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:58:21.50 ID:GcuJFh7E0.net
正直闇うご勢が1000年かけて得た技術ってハンネマンとリンハルトなら5年くらいで技術越えれそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:58:26.07 ID:4AffRfG30.net
ディミトリみてるとなんとなくゴギガ・ガガキゴを思い出すんだけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 10:59:50.32 ID:Ke80lr1GM.net
>>251
現代でさえロストテクノロジーだらけになってるからある程度成長すると停滞するのはしゃあない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:00:48.66 ID:+9Vl0zme0.net
青ゴリラ→闇ゴリラ―(なつき進化)→光ゴリラ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:02:13.24 ID:tyw+7H+Ha.net
>>245
殿下の介護がんばって

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:02:51.53 ID:Ke80lr1GM.net
>>252
近所のお姉ちゃんに一目惚れしてお姉ちゃんに釣り合う男になるために修行してたら悪の組織に改造されて怪人として暴れてたけどある日正義の心を思い出して正義のために戦った男やぞ
尚死ぬ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:03:02.67 ID:8t8qpKSip.net
ポケモンで言うとディミトリは特防以外全部バランスよくて強い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:04:48.67 ID:+9Vl0zme0.net
ショタゴリラにかわらずのいし持たせたいんですが…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:04:58.05 ID:WFntxkWG0.net
トータル出撃回数ランキングに帝国勢が多いナァとか思ってたら、分岐があるならそうなるに決まってるじゃんね
ドロテアさん便利だし、この子の一位は不動かな・・・分岐無かったら誰が一位だったんだろうか

どうせなら教会ルートも別個に用意してほしかった
二週目以降限定で学級選ぶとこでどこも選ばないと騎士団に入って暗躍する・・・とか
ちなみにヒロインはセテスさん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:06:01.07 ID:wxj1jdjw0.net
五年後のキャラ絵ももうちょっと私服ぽくしてほしかったな
ゴリゴリ兵種依存の絵じゃんね
せっかく自分でイメージした兵種に育てても五年後には結局デフォ兵種の服装になってて違和感

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:06:36.80 ID:Ke80lr1GM.net
>>259
分岐の問題だけじゃないと思うぞ
単純に赤だけやって終わる人が多いんやろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:06:48.92 ID:4oGfTGXd0.net
優遇要素の塊リシテアちゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:07:32.28 ID:5t5FrX+ha.net
赤勢に割って入るリシテアさんって完璧だわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:09:36.17 ID:WQAuQotbd.net
>>258
持たせても自分で砕いて進化する

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:09:42.84 ID:sUjx4mx8M.net
>>259
分岐もクソもない発売直後の時点で赤が独占してたし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:09:47.72 ID:LotLV9Pe0.net
一週が長いから最初にカーソル合わさってる赤だけやってお腹いっぱいって人多そう
どのルートやったかの公式アンケートオンラインでいいから集計して見てほしいわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:09:48.91 ID:rwDgNz6H0.net
金鹿第二部でヒルダちゃんが倒されたけど撤退台詞っぽかったからそのまま進めたらその後名簿から消えてるしお茶会とかも誘えないんだがこれ実質死亡?マリアンヌとペアエンド見たいから支援最大まで上げてたのに……

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:10:03.68 ID:qIy3lUzfd.net
人型として行動した方が燃費が良いので人で在るのですがしかし耐久性に欠け弱い簡単に死ねる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:10:14.86 ID:PiGA7uUqM.net
>>85
イチローを訪ねる川崎状態

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:10:19.17 ID:4oGfTGXd0.net
人気出るように設計してちゃんと人気出てるのは良かったと思う
ユーザーがついてこないとんほってるだけみたいになるから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:10:33.97 ID:cOP3kpdFd.net
>>267
クラシックなら後日談であぼん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:11:09.74 ID:Ke80lr1GM.net
>>267
後日談で無理が祟って死亡とか出る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:11:37.21 ID:vGhRoSgX0.net
そういえばFSS将軍とエガアンチって同一人物だと思ってたんだけど違うの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:11:41.31 ID:8t8qpKSip.net
デフォ衣装でその兵種に設定されてるの自分だけってキャラはなんか特別感ある

ヒューベルト(ダークビショップ)
ドロテア(踊り子)
ペトラ(アサシン)
イングリット(ペガサスナイト)
ラファエル(グラップラー)

生徒だけに限るともっといる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:12:03.18 ID:xBO5CtXOM.net
戦力的にも精神的にも黒鷲は初心者に向かないつくりなのにコエテクはSっ気あるなあ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:13:21.59 ID:sUjx4mx8M.net
覇王ルートはむしろ他ルートをやった後に解禁でもおかしくなさそうな内容なのに1周目で誘導されやすいという

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:13:43.82 ID:jU86o8sK0.net
覇王しかやってない人は多そうなイメージ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:13:59.07 ID:rwDgNz6H0.net
>>271

>>272
まじか辛い
ごめんヒルダ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:13:59.81 ID:LotLV9Pe0.net
過去作品だと竜の姿維持するの大変だからマムは石に力をこめて普段は人型で省エネしてるとかあったよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:15:19.02 ID:vGhRoSgX0.net
初見のほうが覇王の皆殺しはやりやすいのでは?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:16:04.68 ID:Ke80lr1GM.net
海外の人気投票の奴で青はトップを男が独占してて赤と黄はトップを女が独占してる辺り露骨だなとは思った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:16:42.20 ID:4oGfTGXd0.net
初心者「なんだこのクソマップ連打!」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:17:19.82 ID:tZJXP+FZ0.net
散策での会話が条件だから教会行く人のほうが多そうだけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:17:30.41 ID:sUjx4mx8M.net
色物男子は黄色に隔離された感はある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:18:19.69 ID:jU86o8sK0.net
覇王ってほかのルートが鉄血のグロンダーズしてるときに終わるのか。
その上最後の一枚絵に闇蠢いるから闇蠢征伐追加もほぼ無理という。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:18:24.11 ID:PbH8iQjha.net
覇王での皆殺しは他ルートやって思い入れある状態でやった方が楽しい、ツラさもマシマシだが
最初赤を選ぶか気になる学級選ぶかめっちゃ悩んだけど最後にして良かったかもと思ってる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:18:57.67 ID:QFu3DXLZr.net
今作は製作の狙いは大体成功してる印象

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:19:03.21 ID:Ke80lr1GM.net
>>283
どちらかというと突然散策が強制終了されて慌ててリセットする人の方が多いと思う
初見で散策飽きた流そうって人はそもそも風花雪月やらずに別ゲーに移るって人の方が多そう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:19:25.33 ID:tZJXP+FZ0.net
黄の順位TOPはクロードばかりだったが俺の知ってる人気投票

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:19:41.47 ID:LotLV9Pe0.net
>>281
日本での人気投票も似たようなもんじゃない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:21:04.86 ID:fuEZxXLvd.net
別に他人に攻略順押し付けるほどのものではないけど覇王は最初か最後かってイメージある
あくまで個人的なイメージ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:21:13.75 ID:Ke80lr1GM.net
>>289
級長は除いてた
ディミトリが女でエーデルガルトが男でも組別だとトップだろうし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:21:57.59 ID:PbH8iQjha.net
>>286
個人的にね

294 ::2019/10/14(Mon) 11:22:43 ID:xBO5CtXOM.net
製作陣の誘導がうまいね
初見からうけるキャラのイメージと実際の内容がおおよそ合致してる

295 ::2019/10/14(Mon) 11:22:52 ID:tZJXP+FZ0.net
級長除くと青は男 黄は女になるのは解るが 赤はけっこうぶれるような

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-7XWQ [126.212.247.69]):2019/10/14(Mon) 11:22:59 ID:/dxX4Mkjr.net
>>151えげつない策を弄するクロードを見てみたかったが3級長一の穏健派故敵にも味方にも被害を最小限に抑えたい男だからなぁ。だからこそ"卓上"の鬼神なんだろう。

297 ::2019/10/14(Mon) 11:22:59 ID:FCG5F+AR0.net
出撃ランキングにイングリットがいたからリシテアみたいに仲間になるのかな
と思ってたら普通に死んであれえ?となった
1周目覇王ルートの思い出

298 ::2019/10/14(Mon) 11:23:54 ID:vGhRoSgX0.net
やーいやーいお前のルート初見非推奨ー

299 ::2019/10/14(Mon) 11:24:05 ID:z0ygF5GM0.net
ルナのアンヴァル城下町、イグナーツを4回殺せる戦力の増援を
イグナーツの真後ろにシュッと出すのは幾ら何でもひどくない

増援即待機だと優しすぎるのは分かるけど、何かもうちょい巧いやり方はないもんかね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 11:24:31 ID:jU86o8sK0.net
あくまで個人的にはだけど覇王→教会→王国→同盟がいい流れかなと思う。

301 ::2019/10/14(Mon) 11:25:00 ID:vTc9K6150.net
卓上の鬼神ってなんかネット弁慶みたいな二つ名であんまりかっこよくないと思うんだけど
カスパルには受けてるんだよな

302 ::2019/10/14(Mon) 11:27:01 ID:2Qse0H560.net
>>299
あれいくらなんでもタイミング早すぎる
うちはマリアンヌ→リシテア→先生の順で殺されて草しか生えなかった

303 ::2019/10/14(Mon) 11:27:04 ID:sUjx4mx8M.net
リシテアとか結構露骨な贔屓枠だけど角も立たずに人気も使用率も高くて何より

304 ::2019/10/14(Mon) 11:27:15 ID:EwmdZK1i0.net
>>301
カスパルって前向きで明るくていい奴だな

305 ::2019/10/14(Mon) 11:27:47 ID:xBO5CtXOM.net
卓上の鬼神にルビでもあれば今よりも印象がよかったかもしれん

306 ::2019/10/14(Mon) 11:28:06 ID:K0tQKPo70.net
>>300
覇王→同盟やったけどレア様の印象が全然違って笑ったなあ
マップもちょうど攻めと守りが逆になるし

307 ::2019/10/14(Mon) 11:28:51 ID:CQlzGV6H0.net
>>294
いや結構意外な性格してるやつが多いと思うが

308 ::2019/10/14(Mon) 11:29:14 ID:4oGfTGXd0.net
え、エガちゃん!散策終了しないで!

309 ::2019/10/14(Mon) 11:30:42 ID:mdsbfzC30.net
>>308
うるさいわね黙ってついてきて、師

310 ::2019/10/14(Mon) 11:31:08 ID:z0ygF5GM0.net
鬼神って字面だけ見るとバーサーカー的なゴツコワいものを連想するけど
元を正せばマカフシギで超自然的なあれこれの総称だから

後者のニュアンスを強調するなら「きじん」と発音して欲しかったな

311 ::2019/10/14(Mon) 11:31:11 ID:D2SOfNHUM.net
>>305
テーブルデーモンとかになって余計ダサくなるぞ

312 ::2019/10/14(Mon) 11:31:13 ID:+9Vl0zme0.net
>>305
エガちゃんの出番やな

313 ::2019/10/14(Mon) 11:32:01 ID:vGhRoSgX0.net
リシテア棒でアネットやローレンツが叩かれてたりしてるから微妙に角は立ってそう

314 ::2019/10/14(Mon) 11:33:16 ID:2Qse0H560.net
>>309
すぐドゥーンしたり勝手に散策終了させたり
ちょっと面倒臭すぎますよ、貴方

315 ::2019/10/14(Mon) 11:33:57 ID:tZJXP+FZ0.net
おっぱい星人なのでリシテア人気あるようだけどあんま気に留めてなかった
ワープ使いとしてよく使うけどそれくらいだ

316 ::2019/10/14(Mon) 11:34:53 ID:vTc9K6150.net
「帝都には付いて行ってもいいけどセーブするからちょっと待って」っていう選択肢が必要だ

317 ::2019/10/14(Mon) 11:35:48 ID:vGhRoSgX0.net
そういえば先生×イングリットのカプって見たことないな
ディミトリやフェリクスやシルヴァンは先生ともよくカプられてるのに

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 11:35:57 ID:Y2HKfJ1xa.net
壊刃って異名めっちゃかっこいいし個人スキルもそれに忠実で好き でもセイロス教から逃げて隠れてたくせに本名のままに異名つくくらい戦ってる親父さぁ....

319 ::2019/10/14(Mon) 11:36:59 ID:sUjx4mx8M.net
エガちゃんはちゃんと1週間で帰ってこれるスケジュールにしてるから有情。フレンは反省して1ヶ月倒れてて

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-7XWQ [126.212.247.69]):2019/10/14(Mon) 11:37:30 ID:/dxX4Mkjr.net
>>300教会→王国→覇王→同盟の公式に誘導されてる感じも乙なものよ

321 ::2019/10/14(Mon) 11:37:43 ID:62MqVYHo0.net
>>317
グリットちゃんは誰のお肉でも食べちゃうからなあ

322 ::2019/10/14(Mon) 11:38:07 ID:EwmdZK1i0.net
エンディングだけじゃなく攻略中も二つ名欲しい
自操作キャラぜんぶに欲しい!

323 ::2019/10/14(Mon) 11:38:07 ID:FHC1syTLd.net
>>320
わかる

324 ::2019/10/14(Mon) 11:38:32 ID:D2SOfNHUM.net
>>317
むしろふたばだとイングリットは先生とが鉄板らしいぞ
ここだと独身騎士だけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 11:39:23 ID:Y2HKfJ1xa.net
>>322
わかるわ 先生の灰色の悪魔って二つ名はもっと作中で推して

326 ::2019/10/14(Mon) 11:39:25 ID:tZJXP+FZ0.net
金髪で騎士でよく食うとかどっかで見た事あるな

327 ::2019/10/14(Mon) 11:40:17 ID:sUjx4mx8M.net
王国はセイバールートで帝国は桜ルート

328 ::2019/10/14(Mon) 11:40:32 ID:CQlzGV6H0.net
初手に王国やったら次は覇王やりたくなるけどその後に教会同盟連続しちゃうんだよな

329 ::2019/10/14(Mon) 11:40:40 ID:EwmdZK1i0.net
>>325
キャラ名の上に表示してほしいよね
「灰色の悪魔」
  ベレト

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc5-xXTH [120.138.161.82]):2019/10/14(Mon) 11:40:42 ID:lh8nUwWT0.net
エガちゃんとヒルダを共存させろ
この二人が女キャラで一番好きなんじゃ

331 ::2019/10/14(Mon) 11:40:44 ID:62MqVYHo0.net
死神騎士はここだとメーチェ
海外だとリシテア
FEHスレだと(・3・)がカップリングされるな

332 ::2019/10/14(Mon) 11:41:01 ID:FHC1syTLd.net
>>284
スカウトで即イケメン増やせますよ
戦力も即補えて感涙ものですよせーんせっ

333 ::2019/10/14(Mon) 11:42:17 ID:tTWDS6tAr.net
>>317
イングリットが男ならあったかもな

334 ::2019/10/14(Mon) 11:42:51 ID:vGhRoSgX0.net
>>324
確かにそうだけどネタ的な扱いばかりでイングリットの可愛さや先生との関係性などの話題にはならないのよな
行き遅れ独身騎士扱いよりはましだけどw

335 ::2019/10/14(Mon) 11:43:25 ID:FHC1syTLd.net
>>331
チキ節操なさすぎで草

>>330
没データにはあるんだよな
残念すぎる

336 ::2019/10/14(Mon) 11:43:43 ID:D2SOfNHUM.net
>>326
元ネタ的にどっちもイギリスっぽいしな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-qVzB [210.153.194.155]):2019/10/14(Mon) 11:43:54 ID:73UP76v30.net
せーんせ、もしかして童貞なんですか?
よかったら俺で卒業します?

みたいなイベントほしかったわ

338 ::2019/10/14(Mon) 11:44:16 ID:k+/n8IO90.net
黄色男子はだいたいイロモノ
赤色男子は第一印象通りのまっすぐな奴ら
青色男子はどいつもこいつも闇抱えてる
なんというか、もうちょっと散らすって発想はなかったんか

339 ::2019/10/14(Mon) 11:45:01 ID:FHC1syTLd.net
>>324
赤でエガちゃんとグリットちゃん(たまにベルも参戦)の女の戦いが始まってるらしいな
あとベレト先生はクロードと結婚したがるホモ扱いらしいとか

340 ::2019/10/14(Mon) 11:45:10 ID:vGhRoSgX0.net
>>331
FEHスレでチキとイドゥンと死神騎士とイグナーツが仲良くしてるの好き
原作だと全く縁ないのにw

341 ::2019/10/14(Mon) 11:45:13 ID:8t8qpKSip.net
掲示板

「大人になりたい人は、夜私の部屋に来てね〜」メルセデス

342 ::2019/10/14(Mon) 11:45:36 ID:D+8cq+U90.net
逆に王国が桜ルートっていう人もいたな

343 ::2019/10/14(Mon) 11:45:37 ID:D2SOfNHUM.net
>>341
そしてやってくるリシテア

344 ::2019/10/14(Mon) 11:46:00 ID:T/fWIWIbd.net
>>322
「炎の女帝 エーデルガルト」
「嵐の王 ディミトリ」
「灰色の悪魔 ベレス」
「壊刃のレオニー」
こんなんがステータス画面で表示されるとかか
こんなんエガちゃんウキウキやん

345 ::2019/10/14(Mon) 11:46:04 ID:FHC1syTLd.net
>>338
ふわぁ…ありがとうございます

346 ::2019/10/14(Mon) 11:46:08 ID:CQlzGV6H0.net
>>336
アーサー王元ネタ的にはセイバーと殿下のが近いんだがね獅子とか嵐の王とか

347 ::2019/10/14(Mon) 11:46:22 ID:mekJDuGed.net
息子の叙勲についてくる母親がめんどくさい
教え子の即位についてくる先生

妙だな…?

348 ::2019/10/14(Mon) 11:46:38 ID:xp9jCPRl0.net
>>344
糖尿病予備軍 リシテア

349 ::2019/10/14(Mon) 11:47:00 ID:62MqVYHo0.net
>>335
守りたいこの笑顔
https://i.imgur.com/lnsLEY5.jpg

350 ::2019/10/14(Mon) 11:47:10 ID:FHC1syTLd.net
FEH板のおいイドゥンネタ好き

351 ::2019/10/14(Mon) 11:47:51 ID:EwmdZK1i0.net
黄色男子のイロモノ感は外見だけだからね
中身で選ばない女ファンをふるいにかけているんだぞ

352 ::2019/10/14(Mon) 11:48:15 ID:z0ygF5GM0.net
むしろグリットちゃんは何故ドロテアと支援がなかったのか…

・紋章付きの貴族令嬢で縁談多数、しかし本人はその気なし
・過保護で旧弊な父に悩まされているが、根っこのところでパパっ子
・ガラテア領は飢饉を経験しており、贅沢は嫌いだが空腹も嫌い

対ドロテア仕様の地雷原みたいな子だからか(なっとく)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 11:48:37 ID:Y2HKfJ1xa.net
シンプルな美形が揃っていて性能もはっきりしペガサスや剣士などのシリーズお馴染み枠がいる 何より王道中の王道である青ロード

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:49:41.68 ID:62MqVYHo0.net
一方クロニエはFEHで最強論争の一角にいるという

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:49:47.50 ID:pmC/2FuE0.net
>>335
ツィリル×メルセデスのAとエンドもあるんだよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:49:56.09 ID:FHC1syTLd.net
>>351
中身は一番正統派集団な気もするわ

>>349
( ^ 3 ^ )

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:49:59.92 ID:2Qse0H560.net
正直黄色ルートは女の子につられて選びました

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:50:03.83 ID:K0tQKPo70.net
>>351
色物過ぎてローレンツとイグナーツはあんまり育ててなかったら
とあるステージで孤立しちゃって泣いた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:50:05.29 ID:5Rn3vmzMr.net
リシテア以外は魔法系ゴミにしたスタッフ嫌い
先生アネットは産廃魔法使いだし
ニノといい優遇されまくるロリホンマ嫌

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:50:10.08 ID:8t8qpKSip.net
>>352
「グリットちゃん・・・ペアエンドどころか支援までなかったことにするなんて!私の心をあんなに弄んでおいて!」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:50:27.33 ID:jU86o8sK0.net
>>300
(翠)風→(紅)花→(銀)雪→(蒼)月の順もいいかも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:50:55.88 ID:+abnsmo/d.net
ビルダが帝国に行くのはビルダ兄貴が許さないのでダメです
…あれ…?ギルベルト殿…?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:51:51.56 ID:cZCin6Nod.net
>>353
FEのお約束に毒練り込んだモノのが青って印象
終盤は光ゴリラがチート始めて王道だけどそこにいたるまでのしゃがみ期間がね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:52:12.12 ID:D2SOfNHUM.net
指輪を貰って満更でもなかったドロテアはグリットちゃんにその気があればあそこで支援A到達しててもおかしくなかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:52:15.79 ID:FDWuf10SF.net
青だと先生が合法的に王冠を授けてくれるのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:52:23.65 ID:Y2HKfJ1xa.net
ドロテアとイングリットが同じクラスなら外伝でA並みに百合百合してくれるからセーフ あれ見るのって二人ともスカウトしなきゃだめなんだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:52:56.18 ID:tZJXP+FZ0.net
ロリも好きなんだけどリシテアは無邪気さがないからいまいち
どっちかというと生意気クソガキ枠だし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:53:07.17 ID:FHC1syTLd.net
>>364
グリットちゃんレズ落ちA追加はよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:53:12.81 ID:k+/n8IO90.net
>>347
あ、あれは略式であれ枢機卿の立会という条件を満たすためだから
とはいえ、いなくても問題なく即位する辺りこの理由は完全に建前で先生に決意を伝えるためのパフォーマンスだったんだろうけど
じゃあその流れで聖廟襲撃の件も伝えてくれよ……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:54:20.16 ID:D+8cq+U90.net
ロードが病んでて隻眼とか障害持ちとか新しすぎる…
高屋先生が殿下推しと言っててフルバの作風的に納得する人多かった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:54:20.51 ID:D+8cq+U90.net
ロードが病んでて隻眼とか障害持ちとか新しすぎる…
高屋先生が殿下推しと言っててフルバの作風的に納得する人多かった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:54:31.43 ID:qIy3lUzfd.net
>>352
外伝クリア後のイングリットの反応見るとNG感溢れていたと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:55:07.43 ID:sUjx4mx8M.net
むしろ今までで一番毒のないナバールまであるぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:55:12.67 ID:ywSdP87J0.net
>>366
同じクラスどころかイングリスカウトしてなくても見れる
アレ先にやったからペアエンドあると思ったのになぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:55:36.01 ID:73UP76v30.net
貴族の男を漁りに来たレズ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:55:49.99 ID:+abnsmo/d.net
グリッドちゃんは元カレのことまだ引きずってたから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:56:09.41 ID:wxj1jdjw0.net
面白いけど、ifの方がいろいろ良かったな
ストーリーは風花雪月が上だけど、その他の部分で劣化しすぎ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:56:28.16 ID:cvUAb24M0.net
他学級生徒同士の敵対セリフが見たかった

ドロテア⇔イングリット
ローレンツ⇔アネット、メルセデスとか期待して
攻撃しても何もなくて残念だった初周青

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:56:47.40 ID:xBO5CtXOM.net
冷徹に見せかけて世話焼きでお人好しで聖人なナバール族すき

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:57:03.66 ID:62MqVYHo0.net
https://i.imgur.com/tiIszdz.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:57:34.25 ID:jwlFISvl0.net
フルバの作者も風花やってるのか

>>340
死神騎士とイグナーツが呼んでもないのに勝手に来てたからだなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:57:45.03 ID:T/fWIWIbd.net
支援会話に色々差分を頑張って作ってくれたのはいいんだけど、それよりも支援ある相手はみんな敵対台詞欲しかった
イングリッドとかシルフェリと敵対すると「どぼじであなたが帝国にいるのぉぉ!?」とか言ってくれるのに支援Aまであるアッシュや外伝あるドロテアでも汎用の「死んで、どうぞ」って感じでつらい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:58:08.50 ID:z0ygF5GM0.net
ifが良かったのは急ごしらえで粗の多かった覚醒を叩き台にしつつ
3年かけてじっくり開発、バランス調整も煮詰めてあったからだぞ

SLG部分に関しては風花の次に期待しとこう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:58:27.79 ID:ZrDke/uBd.net
イングリットは作中屈指のノンケだから…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:58:43.95 ID:+abnsmo/d.net
日記は渡さんぞクロード

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:59:27.62 ID:tyw+7H+Ha.net
フルバの作者好きそうだな確かに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 11:59:44.93 ID:AshwTqaMd.net
クロード「そんな、ひどい…」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:00:30.45 ID:FHC1syTLd.net
ローレンツアネットは魔道学院絡みだし支援欲しかったなあ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:00:45.35 ID:2Qse0H560.net
散策だと敵対したキャラに対して意外なやつがコメントくれたりするな
メーチェ→敵エーギル
アネット→敵アッシュ
とか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:00:51.94 ID:xP0HJaRBM.net
無限ループ選択肢に遭遇する度にこの選択肢いる?ってなる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:01:24.61 ID:D+8cq+U90.net
>>381
ゲーマーらしい 昔シャドウハーツの早期購入特典の設定資料にイラストとコメント寄稿されてた
フルバも闇持ちばかりでカウンセリングする話だったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:01:33.16 ID:QQfjzAsZ0.net
>>366
外伝全般に言えることだが
第一部の間は片方いればいい
第二部になったら両方いないとダメ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:02:11.98 ID:tuIUCH/3d.net
フルバはトラウマ抱えたキャラの相互カウンセリング漫画だしな
そりゃ青好きそうだわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:02:38.37 ID:jwlFISvl0.net
>>391
フルバ内容かなりエグかったよな
ツイッター見てみたら紋章も既プレイっぽいなこの先生

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:02:51.39 ID:z0ygF5GM0.net
少女マンガ家のゲーマー率高いな
昔FE大全にこがわみさきがゲストで呼ばれてたことあるけど
FE枠で同人イベ参加した時点でISにマークされるんじゃね…?(こわい)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:02:52.75 ID:K0tQKPo70.net
やっぱり女性は病んだ男好きなのか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:04:23.74 ID:jU86o8sK0.net
フルバのアニメ、主人公イングリットの人だな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:05:32.16 ID:+abnsmo/d.net
ただしイケメンに限る

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:05:37.14 ID:EwmdZK1i0.net
>>396
人によりけり

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:05:42.69 ID:FK2ExkbBd.net
必殺魔法型のマリアンヌも結構強いと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:06:39.59 ID:Y2HKfJ1xa.net
>>373
はいギィ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:07:05.22 ID:G/knD3kOd.net
>>391
高屋先生はFFとかもやりこんでたな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:07:22.64 ID:8t8qpKSip.net
>>388
ドミニク男爵「姪に手を出すなチ◯コ頭!」

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:07:42.39 ID:MFH3FiC/a.net
青の名カウンセラーといえば先生と聖メルセデス
殿下カウンセリング終われば王都奪還して同盟救援して帝国倒す王道展開なのが良かったな
光になった後も贖罪に走りがちだけど先生が祝勝会してくれるし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:08:14.61 ID:K0tQKPo70.net
>>399
ハンネマン好きな人もいたりするのだろうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:08:22.96 ID:jwlFISvl0.net
ギィくんは若すぎてキャラ的にはラディ枠の方が近そう
どっちかというとヴァっくんの方が近いかも

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:08:23.69 ID:vGhRoSgX0.net
支援相手全員に戦闘会話よこせとは言わないけど
ベルが誰とも戦闘会話ないのはつらい!つらいです!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:09:45.40 ID:D+8cq+U90.net
他の漫画家の人も青刺さってる人いたし刺さる人には凄い深く刺さるのか

>>403
伯父様はそんなこと言わない
家名のために貴族と結婚したいローレンツ君は伯父さん的にNGか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-7XWQ [126.212.247.69]):2019/10/14(Mon) 12:10:52 ID:/dxX4Mkjr.net
>>388アネットは金鹿・教会連中ともっと支援有っても良かったと思う

410 ::2019/10/14(Mon) 12:11:04 ID:FHC1syTLd.net
>>407
エガちゃん「私が悼むから我慢しなさい」
グロンダーズで死んでも名前呼んでも貰えないのもいるし

>>404
カウンセラー体質を乙女ゲー主人公と言うならメーチェの方が乙女ゲー主人公してるよな
そんなメーチェを救えるのが先生

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 12:11:09 ID:Y2HKfJ1xa.net
>>406
ギィは男で仲間になるホモだし女で仲間になるヴァっくんだな!と思ったけどあいつもホモだし近親相姦マンだったわ

412 ::2019/10/14(Mon) 12:11:37 ID:RPSo92AgM.net
風花は戦闘部分が酷すぎるのがなあ

兵種バランス悪すぎ問題はRPGにおいてかなり致命的
散々いわれてるけど馬が全部ゴミ、産廃職や産廃スキル多すぎる

413 ::2019/10/14(Mon) 12:11:54 ID:z0ygF5GM0.net
乙女ゲーの文脈で見ると青ってテンプレ過ぎというか、ほとんど陳腐だと思うけどねー
任天堂のブランドで、世界で200万本以上売れるSRPGでやる意味は大きいかなあ

414 ::2019/10/14(Mon) 12:12:01 ID:FK2ExkbBd.net
はいはい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:12:07 ID:8t8qpKSip.net
>>409
歌の質問でドロテア、マヌエラ先生と一緒なんだよね
かわいい

416 ::2019/10/14(Mon) 12:12:09 ID:1kew2pzL0.net
アナルが弱そうな生徒ランキング
1位 イングリット
2位 シルヴァン
3位 エーデルガルト

417 ::2019/10/14(Mon) 12:12:41 ID:GSR/Jjbw0.net
>>416
アッシュが1位なんだよなあ・・・

418 ::2019/10/14(Mon) 12:13:13 ID:D+8cq+U90.net
>>411
近親相姦はやってないぞ!妹が重すぎる愛情を向けてくるだけだぞ!
子供の頃に冗談で結婚する言ったら本気?にしてる妹だぞ ペアエンドすらない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:13:50 ID:8t8qpKSip.net
>>416
教師、敵キャラ含めたら1位はカトリーヌ
2位はアランデル

420 ::2019/10/14(Mon) 12:13:55 ID:uZbqDfd9d.net
メーチェは乙女ゲーというよりエロゲ攻略対象のママだな
乙女ゲーはよく知らんが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 12:14:17 ID:Y2HKfJ1xa.net
発売前に外人が陳腐なテキストだけどシナリオはいいみたいなこと言ってたけど逆だったな テキストでシナリオをカバーしてる まああの外人はペルソナがどうこう言ってた奴だけど

422 ::2019/10/14(Mon) 12:14:43 ID:GSR/Jjbw0.net
馬がゴミってのはただの速さ恐怖症
ただ馬は馬でも羽生えてる方とかドラゴンの方が圧倒的に強いのと歩兵でもウォーマスグレモリィが居て他が明らかに強いだけ
絶対的ゴミではなく相対的にダメなんだよ

423 ::2019/10/14(Mon) 12:14:45 ID:GQa48my/0.net
>>412
自軍を騎馬で揃えるのが好きなのにこの速さ補正は辛い
アーマーがマイナス補正あるのは納得できるけど騎馬がマイナス補正の世界観が分からない

424 ::2019/10/14(Mon) 12:14:59 ID:vGhRoSgX0.net
>>410
悼んだ次の瞬間火葬されるんですけどお!
エーデルガルトさんあたしを死なせる気マンマンじゃないですか!

グロンダーズで死ぬ勢って一応全員級長が反応するんじゃないっけ?反応しないのいたっけ

425 ::2019/10/14(Mon) 12:15:06 ID:1JE/sZCTa.net
>>411
ホモはともかく近親に関しては妹が一方的に押しかけてるだけだろ!

426 ::2019/10/14(Mon) 12:15:28 ID:wxj1jdjw0.net
メルセデスって言うとドイツの高級車が思い浮かんでしまってどうもね

427 ::2019/10/14(Mon) 12:16:17 ID:EwmdZK1i0.net
>>405
ユキムラ好きの報告ならifスレでみた

428 ::2019/10/14(Mon) 12:16:52 ID:L5T7JjsWd.net
んほぉ
https://i.imgur.com/Q9p4dlr.jpg

429 ::2019/10/14(Mon) 12:16:54 ID:FHC1syTLd.net
メルセデスとエ(ー)デ(ルガルト)
ふむ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:17:19 ID:8t8qpKSip.net
>>420
家庭教師やってる娘さんのママさん的な立ち位置だな
で「奥さんって呼ばないで・・・」がお約束のやつだ

431 ::2019/10/14(Mon) 12:17:29 ID:IzOmasO1d.net
今の周でディミトリの嫌がりそうな選択肢ばっか選んでるけど、エガちゃんの2/3くらいデューンするね

432 ::2019/10/14(Mon) 12:17:33 ID:z0ygF5GM0.net
お爺ちゃん190cmあるんだよな
お茶会の時にうっすら威圧されます

433 ::2019/10/14(Mon) 12:17:44 ID:GSR/Jjbw0.net
エピタフとダークナイトならダークナイトの方がずっと強いしなって書こうと思って成長率比べてみたらダークナイトホーリーナイトは速さ-5に軽減されてるのか
そりゃ強いわ(真顔)

434 ::2019/10/14(Mon) 12:18:00 ID:p6Z31wcbd.net
歩兵少ないからバランス悪いゴミはわかるけど
馬がゴミだからバランス悪いゴミはねーよ

435 ::2019/10/14(Mon) 12:18:02 ID:RPSo92AgM.net
>>423
そのくせ飛行には速さの補正や成長つけて回避までつけるという

馬はマイナス成長もだけど移動も森や橋や荒れ地や階段ぜんぶダメってなんのイジメだよっていう
今作テストプレイしたのかな

436 ::2019/10/14(Mon) 12:19:52 ID:2Qse0H560.net
一方蒼炎は歩兵がゴミであった

437 ::2019/10/14(Mon) 12:19:55 ID:K0tQKPo70.net
というか馬の速さ補正だけ聞いてとりあえず荒らしに来たエアプにしか見えない

438 ::2019/10/14(Mon) 12:20:37 ID:D+8cq+U90.net
>>429
巌窟王かな 原点とゴンゾアニメでかなり違うらしい
復讐鬼の末路としてはゴンゾアニメの方がしっくりくるかな
少し前に現代日本を舞台にアレンジしたドラマもやってた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.120.146]):2019/10/14(Mon) 12:20:54 ID:Y2HKfJ1xa.net
馬は速さマイナス補正を戦技でカバーするって話を馬鹿にしながら聞いてたくせに

440 ::2019/10/14(Mon) 12:20:55 ID:FHC1syTLd.net
エコーズのファルコンはゴミだった
パオラがイラナイツになる作品

441 ::2019/10/14(Mon) 12:21:04 ID:HYgZf+8H0.net
>>330
クロードとヒューベルトが好きなので気持ちがわかりすぎるwww

442 ::2019/10/14(Mon) 12:21:32 ID:RPSo92AgM.net
>>437
??
覇王ノーマル、黄色ハード、なしルナ青クリア済みだが

443 ::2019/10/14(Mon) 12:21:32 ID:MFH3FiC/a.net
>>413
層的に乙女ゲームやりこんでるプレイヤーは少ないだろうから問題ない

シナリオは特別目新しいわけじゃないけどキャラに愛着湧くから揺さぶられるんだよな
二部で生徒が駆けつけてくれるところは何回見ても感動する

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 12:22:01 ID:jU86o8sK0.net
>>424
シルヴァンだけ反応あるけど、テキストは無言だったはず

445 ::2019/10/14(Mon) 12:22:26 ID:ExdVi9DOd.net
覇王にヒルダ抜けない理由がいまいちわからんのだよな
外伝の事情は抜きで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc5-xXTH [120.138.161.82]):2019/10/14(Mon) 12:22:58 ID:lh8nUwWT0.net
エーデルガルトの人体実験直接描写してほしかったです(真顔)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-qVzB [210.153.194.155]):2019/10/14(Mon) 12:23:32 ID:73UP76v30.net
>>417
アッシュはむしろ強い
しっかり主を楽しませることができるように開発されてる

448 ::2019/10/14(Mon) 12:23:35 ID:z0ygF5GM0.net
ヒルダを人質に取ったらゴネリル家が寝返って大橋攻めの必要がなくなるとか…?

449 ::2019/10/14(Mon) 12:24:10 ID:RPSo92AgM.net
>>445
エーデルとキャラ被るからとか
怪力系の斧チビゴリラ魅力高いキャラで

450 ::2019/10/14(Mon) 12:24:38 ID:8t8qpKSip.net
おっぱいは全然被らない・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 12:24:57 ID:jU86o8sK0.net
女子キャラ全員集められるなら、そのルートしか選ばれないと思ったとかかね。

452 ::2019/10/14(Mon) 12:25:10 ID:vGhRoSgX0.net
教会ルートエアプで草

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbc-qVzB [210.153.194.155]):2019/10/14(Mon) 12:25:30 ID:73UP76v30.net
親父より強いやつはフォドラに数人しかいないってカスパルの支援でいわれてるけど親父より強いやつって誰だ?

454 ::2019/10/14(Mon) 12:26:11 ID:uIsbIFdxa.net
パラディンがこんなに弱いのにはびっくりした
あと何でジェネラルじゃなくてフォートレスにしたのか

455 ::2019/10/14(Mon) 12:26:30 ID:k+/n8IO90.net
初期段階ではヒルダを黄色の副官キャラにしてそもそも他学級スカウト不可にしようとしてた可能性

456 ::2019/10/14(Mon) 12:26:53 ID:+abnsmo/d.net
馬に乗って弱くなるのが心配ならパルミラブートキャンプすれば皆強くなれる
はい解散

457 ::2019/10/14(Mon) 12:27:16 ID:pNF/3oZ5a.net
>>387
シルヴァンもツィリルも出てるよな、あれ
2期からはエガちゃんも出るし

458 ::2019/10/14(Mon) 12:27:29 ID:FHC1syTLd.net
>>441
その二人は級長忠臣でそもそも
ただ策略家同士だし学生時代盤面遊戯するみたいな会話は見てみたかったな

459 ::2019/10/14(Mon) 12:27:46 ID:73UP76v30.net
成長補正とかはバランス調整ミスで仕方ないとしてもパラディンメインの最上級職ないってきつすぎるよな

460 ::2019/10/14(Mon) 12:28:02 ID:8t8qpKSip.net
ローレンツの詩集を女子全員に公開したい

むしろああいう面を見せてった方がモテる希ガス

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 12:28:08 ID:jU86o8sK0.net
ぶっちゃけスカウトなくてもよかった気が

462 ::2019/10/14(Mon) 12:28:10 ID:K0tQKPo70.net
>>455
たぶん初期段階ではローレンツが副官ポジションだったけど
頭が卑猥すぎてPV紹介に出しづらいからヒルダになったんじゃね

463 ::2019/10/14(Mon) 12:28:44 ID:D+8cq+U90.net
カスパル父VSヒルダ兄VS殿下のフォドラ大怪獣大決戦はよ

464 ::2019/10/14(Mon) 12:28:48 ID:IzOmasO1d.net
>>461
仲良い奴同士に殺し合いさせるのも良いやん…

465 ::2019/10/14(Mon) 12:28:48 ID:z0ygF5GM0.net
バロン(男爵)とかジェネラル(将軍)とか
ふつうの階級名をクラス名にして、誰でもなれる方がおかしくはある
エムブレマーたちは今更気にもしないけど、コーエーは気になったんかね?

466 ::2019/10/14(Mon) 12:29:07 ID:FHC1syTLd.net
>>455
教会は先生に付いてこない理由ないし
クロードの言う異物的な役割の為にもクロード以外が引き抜けるルートは必要だったのだろうとは思う

467 ::2019/10/14(Mon) 12:29:20 ID:hwntmeWSd.net
>>463
フォドラ更地になりそう

468 ::2019/10/14(Mon) 12:29:27 ID:9ZM2uEdRM.net
>>461
スカウト要らないけどスカウトのおかげで肉騎士グリットちゃんがいるからなぁ

469 ::2019/10/14(Mon) 12:30:05 ID:g84t4Kw60.net
>>453
ホルスト卿かな

470 ::2019/10/14(Mon) 12:30:43 ID:hQ5w5SXXd.net
物理で一発♪どかんと一発♪

471 ::2019/10/14(Mon) 12:31:19 ID:bRIjwZrq0.net
ヒルダちゃんが副官風生徒になってくれて本当に良かった
エーデルガルトを斬る

472 ::2019/10/14(Mon) 12:31:32 ID:+abnsmo/d.net
>>465
今まで槍メインだったのが斧メインになったからってだけじゃね名前変えたの

473 ::2019/10/14(Mon) 12:32:05 ID:IzOmasO1d.net
リンハルト曰く帝国でベルグリーズ伯に勝てる奴はいないらしいから他国だろうな
帝国の人材不足が激しいのもあるが

474 ::2019/10/14(Mon) 12:32:47 ID:HYgZf+8H0.net
>>458
うん、まあ好きってだけで深い意味はないんだ
ただ赤やってると黄がやりたくなるし逆もしかりって感じだから
共闘してくれたらそのルートばっかりやるのになぁってだけ

一応二人とも負けた後のことまでちゃんと考えてお互いその事褒めてたりするし
もう少し学生時代に関わりあってもよかったとは思うけどね

475 ::2019/10/14(Mon) 12:33:06 ID:z0ygF5GM0.net
カッスのパパはまあ呂布かヒグマみたいな偉丈夫なんだろうと思うけど
ヒルダのお兄ちゃんと聞くとピンクヘアーの優男もありえそうで油断できない

476 ::2019/10/14(Mon) 12:33:55 ID:GSR/Jjbw0.net
>>473
まあ帝国以外のルートで帝国が敗戦する時も生きていて首を差し出した位だからな
相当強いんだろうね

477 ::2019/10/14(Mon) 12:33:56 ID:k+/n8IO90.net
スカウトがないとキャラ育成を遊ばせ辛いから完全になしなのも嫌かな
でも2部で敵として出るキャラは引き抜けないくらいの縛りがあっても良かったとは思う

478 ::2019/10/14(Mon) 12:34:04 ID:NjkQmmWNa.net
共闘なら一応青と黄で出来てるのでは

赤は戦争ふっかけた手前無理なのは仕方ない

479 ::2019/10/14(Mon) 12:34:13 ID:73UP76v30.net
ヒルダの兄貴はおっぱいが全身の筋肉にいっている印象

480 ::2019/10/14(Mon) 12:35:03 ID:M1ky0VNJ0.net
親父見てるカスパルが最強の騎士だと憧れるカトおばはガチ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:35:04 ID:8t8qpKSip.net
>>479
おっぱいが身体中に生えた化け物を想像した
訴訟

482 ::2019/10/14(Mon) 12:35:11 ID:FHC1syTLd.net
>>461
越境支援面白いの多いし
王国ルートが特にだけど外に所属していた人間の意見を聞けるのは良い
外視点大事
外からの視点大事

483 ::2019/10/14(Mon) 12:35:38 ID:TZz0KlYB0.net
回避盛ったエーギル単騎でフリーマップ待機し続けるだけで副官の技能がモリモリ上がっていって面白い
なしルナでもずるいよこいつ

484 ::2019/10/14(Mon) 12:35:42 ID:bRIjwZrq0.net
帝国クロードにヒルダちゃんをぶつけたら十中八九戦闘会話あるから引き抜かせろ

485 ::2019/10/14(Mon) 12:36:20 ID:nN/PMF/e0.net
イエリッツァ先生実装まだかね

486 ::2019/10/14(Mon) 12:36:24 ID:FHC1syTLd.net
複乳な時点でレベルが高いのに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-7XWQ [126.212.247.69]):2019/10/14(Mon) 12:36:37 ID:/dxX4Mkjr.net
只でさえランダム成長なのに前衛職で速さマイナスとか意味が分からない この調整でインファイナルが来るとか禿げるわ

488 ::2019/10/14(Mon) 12:36:46 ID:73UP76v30.net
青ルートのグロンダーズとか完全に共闘の流れだったのにクロードがとち狂ってこっちに仕掛けてきて被害者面してくるしな
黄色なら殿下がもともとくるってるから仕方ないって思えるけど

489 ::2019/10/14(Mon) 12:37:40 ID:M5sgEdcHa.net
>>483
あいつ避けるけど当てちゃうから技能上げには向いてなくない?

490 ::2019/10/14(Mon) 12:37:54 ID:+abnsmo/d.net
>>461
死亡回避できるからいる

491 ::2019/10/14(Mon) 12:37:57 ID:SOX3+r8ud.net
>>481
メガテンにそんな悪魔がいたな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-o74w [60.101.117.160]):2019/10/14(Mon) 12:38:39 ID:D+8cq+U90.net
黒鷲組の子が教会王国同盟に加入するのはそこまで違和感感じないけど
青獅子金鹿組の子が帝国に加入するのはうーんと思ってしまう

493 ::2019/10/14(Mon) 12:38:41 ID:NjkQmmWNa.net
黄では殿下ご乱心だから仕方ないとしても青では普通にその後で共闘できてたけど
本人ルート以外の級長は絶対に手組ませねえという固い意志を感じたクロードパルミラ帰り

494 ::2019/10/14(Mon) 12:39:04 ID:vGhRoSgX0.net
ベルとか戦う気ゼロなのにスカウト不可になったら禿げるわ

495 ::2019/10/14(Mon) 12:39:49 ID:Ot0QEwgVd.net
>>488
一応クロードの先生やディミトリへのセリフ的に黄ルート同様王国軍が無差別攻撃してるんだろうけど
肝心のディミトリは素直に従おう…してくれる可愛いゴリラだからな…

496 ::2019/10/14(Mon) 12:39:59 ID:TZz0KlYB0.net
>>489
錆び剣持たせて敵ごと森に突っ込んでる
剣回避なくても足りそうな時は弓で近反撃つける

497 ::2019/10/14(Mon) 12:40:00 ID:tZJXP+FZ0.net
不確定情報すぎるしインファイナル来ないでしょ
来ても今のバランスじゃな さらにインフレ進んで全員追撃食らうゲー味方は追撃というシステムが実際無しとかやってて楽しいかって話に

498 ::2019/10/14(Mon) 12:41:11 ID:jwlFISvl0.net
ピンク髪の兄貴というとマカロフの顔が浮かんできて困る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/14(Mon) 12:41:28 ID:HOJdQU8q0.net
メーチェは5年の間に無理矢理結婚させられてないから以外と義父は甘いじゃねとおもってしまう

500 ::2019/10/14(Mon) 12:42:02 ID:D+8cq+U90.net
>>491
ディアナ(アルテミス) 乳房をたくさんつけたアルテミス像は実際にある
あれ乳房じゃなくて睾丸説もある 処女神だけど産婆さんでもある

501 ::2019/10/14(Mon) 12:42:24 ID:z0ygF5GM0.net
メガテンのおっぱい妖怪はダイアナ(≒アルテミス)ですな
豊饒・多産の女神として信仰されてたからか、乳房が幾つも生えてるような姿の神像が実在する

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:42:31 ID:8t8qpKSip.net
>>499
嫌いな人の前だとメーチェはめちゃくちゃ冷たくて怖いから強く言えない説
あるいは使用人の人達といい関係を築けているとか

503 ::2019/10/14(Mon) 12:42:37 ID:jwlFISvl0.net
>>499
ロストしてると結婚させられてるんだよな…

504 ::2019/10/14(Mon) 12:43:23 ID:pNF/3oZ5a.net
安価ミスった

>>462
CMで紹介されなかったドゥーちゃん師匠…
そういやあのCM、紹介されたユニットがヒューベルト、ペトラ、フェリクス、イングリット、ヒルダ、ラファエルと中々謎な人選だな
そのあとカスパル、レオニー、アッシュ、マリアンヌ、エーギルと続いくからアーマー以外のユニット一応全部紹介されるけど

505 ::2019/10/14(Mon) 12:43:26 ID:IzOmasO1d.net
拾い物だけど 生徒たちの誕生花の花言葉
https://i.imgur.com/jIeDbo9.jpg

506 ::2019/10/14(Mon) 12:43:26 ID:9ZM2uEdRM.net
>>499
尚結婚させられてる模様

507 ::2019/10/14(Mon) 12:43:32 ID:FHC1syTLd.net
>>485
一枚絵&フェリクスメーチェペアエンドで死亡確定ぽい青だとイエリッツァ加入不可で
メーチェはスカウトしないと弟と暮らせないになるんだな

508 ::2019/10/14(Mon) 12:44:00 ID:M1ky0VNJ0.net
「筋肉は裏切ることもある(至言)」
「にゃっ!?(あざとい)」
「ラファエルさんの筋肉さん、頑張って!(魚)」

おでくんという名言製造機
やっおあ他学級支援って必要だわ

509 ::2019/10/14(Mon) 12:44:09 ID:xBO5CtXOM.net
ただ敵を強くするんじゃなくて、どれだけスマートに攻略できたかを総合的に評価してくれるシステムが欲しい
先生が攻略内容を自己評価する感じでさ

510 ::2019/10/14(Mon) 12:44:34 ID:bRIjwZrq0.net
>>499
義父「嫁いで?」
メーチェ「嫌です…」
義父「なんで?(殺意)」

これを5年間続けた末に戦争に加わることを半ば強引に承服させたのが2部メーチェと思われる
1部ロストだと途中で折れて嫁ぐ

511 ::2019/10/14(Mon) 12:44:54 ID:ZoRDXSvn0.net
>>499
一部ロストで結婚させられてるからそういうわけでも無いと思うぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.180.10.79]):2019/10/14(Mon) 12:45:23 ID:PbH8iQjha.net
>>498
わかる

513 ::2019/10/14(Mon) 12:45:48 ID:FHC1syTLd.net
>>505
ヒルダちゃんが控えめな優しさ
マリアンヌちゃんが輝かしい未来か
良いな…!

シルヴァンの単純花に嫉妬があってこいつぶれねえなと思いました(白目)

514 ::2019/10/14(Mon) 12:46:10 ID:cV6NSjHMd.net
馬が機動力高いから成長率補正が低いのは理解できるけど馬より機動力高い飛行が良成長で回避までついてるのはおかしいね
弱点の弓も降りれば消せるし

515 ::2019/10/14(Mon) 12:46:20 ID:bRIjwZrq0.net
>>505
私を無視しないで(教会ルート)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 12:46:32 ID:8t8qpKSip.net
>>505
エーギルドンピシャやん

517 ::2019/10/14(Mon) 12:46:34 ID:k+/n8IO90.net
>>497
というかこれ以上相手の能力値が上がる必殺がなぁ
ルナでも10%くらいは許容せざるをえない状況なのに、こっから上がると幸運料理4回前提とか馬鹿げたことになる

518 ::2019/10/14(Mon) 12:47:13 ID:tZJXP+FZ0.net
意外と良縁持ってくるかもしれんし25超えたらあきらめてもいいと思うんだが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/14(Mon) 12:47:18 ID:HOJdQU8q0.net
メーチェとグリットちゃんのロストエンドほゆとエッチ

520 ::2019/10/14(Mon) 12:47:21 ID:l6Z+Ly3C0.net
英語版で支援見てたらリンハルトくん「標本数的に子ども5人はいるよね」っってさらに直球になってた…
セテスにバレたら殺されそう
http://i.imgur.com/lT1sDle.jpg
http://i.imgur.com/L5H9oce.jpg

521 ::2019/10/14(Mon) 12:48:16 ID:FHC1syTLd.net
×単純花 ○誕生花
エーギル君の誕生花まじエーギル君

522 ::2019/10/14(Mon) 12:48:18 ID:z0ygF5GM0.net
他のSLGだと受けたダメージが負傷や疲労の値に換算され、次の戦闘にも後を引く
=楽な戦いでも、損害を最小化する戦術を要求される…みたいな流れあるけど

トラキアの疲労度しかり、FEはあんまその種の不自由さを好まないようにも見えます

523 ::2019/10/14(Mon) 12:48:20 ID:k+/n8IO90.net
>>505
エーデルちゃんとディミトリの花言葉は頷けるものがあるけど、クロードは全然当てはまらねえな

524 ::2019/10/14(Mon) 12:48:47 ID:05YX4BLOd.net
>>505
ディミトリのが死者や民から寄せられてる感情みたいで重い…

525 ::2019/10/14(Mon) 12:49:14 ID:FHC1syTLd.net
>>520
ヒエッ

526 ::2019/10/14(Mon) 12:49:45 ID:jwlFISvl0.net
>>505
エーギルくんぴったりすぎる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/14(Mon) 12:50:41 ID:HOJdQU8q0.net
>>520
この人怖い

528 ::2019/10/14(Mon) 12:50:48 ID:NjkQmmWNa.net
完璧な王であることを強いられているんだ!

529 ::2019/10/14(Mon) 12:51:30 ID:QFu3DXLZr.net
>>509
そういうプレイ評価的なシステムは烈火以前にはあったけど嫌がる人が多くて廃止したらしい

530 ::2019/10/14(Mon) 12:51:46 ID:AshwTqaMd.net
>>505
マリアンヌに輝かしい未来は嬉しくなる
シルヴァンさぁ…

531 ::2019/10/14(Mon) 12:51:52 ID:cV6NSjHMd.net
>>520
これでセスリーンはなんて返すんだ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:52:23.77 ID:pNF/3oZ5a.net
>>520
性セスリーンの紋章持ち本当に怖い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:52:26.54 ID:ZoRDXSvn0.net
>>505
シルヴァン君迫真の嫉妬

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:52:39.79 ID:RPSo92AgM.net
>>528
イワークさんは元の作業に戻ろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:53:40.54 ID:4oGfTGXd0.net
ま!はまともだから・・・・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:54:21.19 ID:hQ5w5SXXd.net
リンハルトってベルに君は可愛いねとか言って誘惑したり絶対こういうのわかってるよね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:54:23.55 ID:PbH8iQjha.net
シルヴァンは誰か忠実とかの方にも触れてやれや…...

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:54:30.74 ID:8t8qpKSip.net
>>510
養父「嫁いで?」
メーチェ「死ね(炎帝)」
の可能性

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:54:56.86 ID:4hEuesng0.net
帝国ヒルダの痕跡があるって言ってる人いたけど帝国向けの拠点会話の音声でも残ってたの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:55:07.46 ID:qIy3lUzfd.net
>>505
ディミドゥーが完全カップルな件

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:55:09.08 ID:tZJXP+FZ0.net
評価はシステムとしては面白いんだが 進軍せかされるのは苦手で最高評価のためには好きじゃない奴も育てなきゃだから
暗夜ルナは何週もしたけどヘクハーは苦手だわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:55:22.97 ID:+hHMYggpp.net
ファーガスの騎士は約束を違えない!!だから殿下ナンパして?(忠実要素)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:55:33.13 ID:k+/n8IO90.net
烈火の評価システムは攻略評価がターン数基準なせいで重視すると支援がろくに組めなかったのがなぁ
毎回攻略評価☆1で他☆5がデフォだった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:55:54.69 ID:lh8nUwWT0.net
>>505
私を無視しないでで草

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:56:12.63 ID:z0ygF5GM0.net
意味こじつけるにしてもタロットの大アルカナくらいが限界で
誕生花とか誕生日石とかまで行くと収拾付かんやろって思います

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:56:54.15 ID:CQlzGV6H0.net
賛否出るシステムはONOFFできるといいんだけどな最終評価とか
まあ今作の場合は単純にターン数を評価にすると休日の行動が変に縛られるだけになりそうだけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:57:10.13 ID:32w8aYXWa.net
タロットも女帝アネットは納得いかない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:57:52.29 ID:vTc9K6150.net
リペア空振りしてミスるまでリセットとか
移動力伸びるまでリセットとか
クラスチェンジアイテムや宝玉は倉庫で腐らせておけば評価アップとか

どこがスマートな攻略やねん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:57:54.62 ID:0bRuhd8q0.net
>>544
無視されたらレア様のところに行っちゃうもんな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:58:06.98 ID:vq5ypzgT0.net
引き継ぎ無しルナティックで早く指導レベル上げたくて大漁の日に数時間掛けて釣りしてるけど無しルナする度にこれをすると思うと気が滅入るな
そこまで頑張らなくても大丈夫だよね?終盤まで出撃三回の恩恵を受けられないのが不安

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:58:33.81 ID:uZbqDfd9d.net
>>545
花言葉とかはリスト化する時点で恣意的なものが挟まるしまあ話のタネ程度だな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:58:37.98 ID:5Bk815nt0.net
コルネリア「評価システムが復活すれば
ワープでディミトリを送られて即死することも減るのでは?」

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:59:16.67 ID:FHC1syTLd.net
ま!の誕生花の花言葉は確か優美とか戦いとか治癒だな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:59:43.63 ID:8t8qpKSip.net
>>553
優美以外は合ってるな
優美以外は

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 12:59:56.31 ID:RXUTOAfRd.net
いまだ中二なオタクだから風呂入りながらキャラに合うポケモンパーティとか考えてしまう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:00:44.67 ID:4hEuesng0.net
>>505
全員一致とまではいかないが一部マジで狙って設定しただろってキャラいるな
野心!愛情!愛国心!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:01:18.45 ID:IzOmasO1d.net
アッシュの戦闘会話全然確認できてないんだけど、対ドゥドゥー、カトおばあたりはある?
ロナート様は確定

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:01:31.38 ID:tZJXP+FZ0.net
>>550
他との兼ね合いもあるけど 戦闘三回のために散策すると
トータルでは散策無視してずっと二回と同じ気がして三回は目指さなかった
クリアするのに楽なのは最終的な出力より 序盤〜中盤のの瞬発力だと思ったので

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:01:41.64 ID:bRIjwZrq0.net
>>550
指導稼ぎをしっかりやれば8月くらいにC+で出撃2回になるし
A+まで3回出撃はお預けだから無理に釣りをすることはない
でも食材の補充はしなくてよろしいんですの?わたくしお魚さんが食べたいのですわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:01:54.37 ID:/dxX4Mkjr.net
敵対する生徒引き抜かない縛りしたら金鹿アネット支援相手の選択肢狭すぎてワロタ 特にイグナーツまじ有りそうで無いとかお前w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:02:10.02 ID:G/knD3kOd.net
>>509
聖戦で最高評価取る為の詰め将棋的方法まで掲載された攻略本が出たな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:02:45.29 ID:bkygdVdwd.net
>>537
下半身に忠実だな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:03:01.22 ID:HOJdQU8q0.net
ゲームの釣りってだいたいつまらない気がする
トワイライトプリンセスではそこそこ楽しかったけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:03:11.04 ID:M5sgEdcHa.net
ついでにこれも貼っとくぞ

https://i.imgur.com/GveEnTc.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:04:34.82 ID:vGhRoSgX0.net
二週目以降はおとなしくありルナで指導レベル引き継げばいいんじゃないかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:04:52.82 ID:ToJ5FptA0.net
炎帝がエンテイ使うネタ意外と見ない
イベルタルも元ネタがフレスベルグらしいな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:05:01.14 ID:FHC1syTLd.net
>>564
力と正義逆じゃね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:05:03.55 ID:bRIjwZrq0.net
敵対引き抜きなしだと赤組は全員NGか
グロンダーズがあるルートだと第三勢力のほとんどととアッシュorローレンツも不可
初期メン赤でグロンダーズのない教会が一番手を伸ばせますよベレス

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:05:23.85 ID:hQ5w5SXXd.net
>>552
近くのやつで経験値稼いだら攻略評価目当てでワープするだけだぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:06:36.01 ID:k+/n8IO90.net
>>556
全員に誕生日を設定する必要があるゲームだから、決める際の一つの指針にはなってるんじゃないかな
後、そこまで厳密に考えてはないんだろうけど勢力ごとに多少誕生日にばらつきがあるの面白いな
王国と同盟は秋(9〜11月)産まれが1人ずつしかいないのに対して帝国では3人いたり

つまり帝国は年末年始の催しの勢いでヤってる貴族が多いんだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:07:02.81 ID:PbH8iQjha.net
なんか発売前?の各学級の売り文句みたいなのあげてる人いた気がするんだがあれはどこでみれるんだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:08:08.61 ID:hQ5w5SXXd.net
グリットちゃんの誕生日タイミングはもう少し考えて欲しかったですね…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:08:11.77 ID:3M1G7NQkd.net
ディミトリは正義を掲げる戦争は醜悪派だから正義対応だったら可哀想だし力の方にしようや
エーギルくんのが正義正義してるしさ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:08:16.77 ID:Um9T1ZT0M.net
>>570
年末年始って何故か4月になってなかったっけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:09:58.90 ID:l6Z+Ly3C0.net
誕生日とかどこまで考えて設定してるんだろうね
フェリクスは王妃の懐妊が分かってからロドリグが慌てて仕込んだんじゃないかってのはどっかで見た気がする

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:10:01.60 ID:HOJdQU8q0.net
最初のクラスメイト紹介でエガとディミトリは誉めてるのにクロードはあんまり誉めないよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:10:11.44 ID:bRIjwZrq0.net
1部グリット→えっお前このタイミングでお茶すんの?
2部グリット→えっお前いつの間に修道院に来てたの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:10:19.33 ID:3H/0s/Nr0.net
>>572
ジェラルト殿が亡くなられました…それはそれとして私の誕生日です!(バンバン)

>>574
12月だったと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:10:24.58 ID:5Bk815nt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Aw9XvX-jRxg

今思うと最後のCMだけはゲーム詐欺としかいえない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:11:19.74 ID:nWCwt/cEa.net
覚醒だったっけかの誕生日はFEタイトルの発売日だったりしたけど今作は別にそんな事ないんだっけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:11:28.31 ID:bkygdVdwd.net
エーデルガルトさんの侵攻のせいで誕生日が無かったことになった生徒もいるんですよマリアンヌさん!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:12:10.32 ID:bRIjwZrq0.net
>>579
よろしく頼むわねからのノータイムスイカ割りで草を抑えきれない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:12:12.97 ID:4oGfTGXd0.net
誕生日は大事だよなあ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:12:27.49 ID:32w8aYXWa.net
そもそも誘ったのは先生だよなあ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:13:16.87 ID:73UP76v30.net
養父からしたら10代で縁談があがる世界観で2部メーチェはアラサーだし政略以外にも普通に結婚してほしいだろう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:13:26.58 ID:cV6NSjHMd.net
親父が亡くなってショボくれてるベレストに誕生日を祝えと言ってくるイングリットさん……

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:13:40.60 ID:pNF/3oZ5a.net
>>575
親父殿のそもそも重たい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:13:54.25 ID:vq5ypzgT0.net
>>558
>>559
序盤を楽にできれば後はどうとでもなりそうだもんね
気が楽になったよありがとう
食材の調達は肉と温室で賄おう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:14:26.99 ID:mI+gEjvL0.net
>>576
フォドラに来て一年くらいだしな
その時点では他の二人より仲間のことよくわかってないんだと金鹿やった後に気づいたよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:14:50.95 ID:62MqVYHo0.net
>>426
実際、命名のネタ元だから困る
http://www.mercedes-benz.jp/lp/my_first/sp/dedication/
https://i.imgur.com/y8ZwjVx.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:14:50.98 ID:jU86o8sK0.net
青だと最終決戦の次の日がドゥドゥーの誕生日で草。
祝勝会と合わせて盛大に祝ってそう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:14:55.73 ID:pNF/3oZ5a.net
親父殿もそこそこって打ちたかったのに…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:15:25.47 ID:73UP76v30.net
>>561
聖戦は完全に疑似乱数で同じ行動したら100%同じ結果になる仕様だから詰将棋みたいに攻略できる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:15:36.64 ID:G/knD3kOd.net
>>552
あんな前に陣取るお前が悪いよおばさん
ワープで届かないくらい後ろに引っ込めば1ターンキルされることもないのに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:15:57.79 ID:HOJdQU8q0.net
主人公の誕生日には一番支援値高いキャラがお茶会誘ってくれるとかやってほしかったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:16:08.89 ID:Um9T1ZT0M.net
仕方ないとはいえCMにムービーばっか使われるといざゲームやった時に別ゲーやんってなる人いないのかな

597 ::2019/10/14(Mon) 13:16:59 ID:bRIjwZrq0.net
>>594
誰かしら引き抜きしないとワープ持ちがいないから調子こいてたんでしょ(適当)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 13:17:30 ID:8t8qpKSip.net
>>585
養父「もう貴族とかどうでもいいから結婚しろよお前・・・あと数年で30とか行きおk」
ガッガッバキッバシッボコボコボコボコゲシゲシゲシゲシッボオオオオオッ!!
メーチェ「許してくれなくてもいいわ・・・w」

599 ::2019/10/14(Mon) 13:17:50 ID:3H/0s/Nr0.net
青は殿下がワープ(物理)使えるでしょ

600 ::2019/10/14(Mon) 13:17:58 ID:IzOmasO1d.net
>>596
俺は嫌だから絶対プレイトレーラー見るようにしてる

601 ::2019/10/14(Mon) 13:18:37 ID:tZJXP+FZ0.net
ワープ無くても2ターンでいけるんだよなあ 弓も届くし
レスキューと踊り子だけでも1ターンいけるかも

602 ::2019/10/14(Mon) 13:18:44 ID:xBO5CtXOM.net
殿下なら投げた手槍の上に乗って飛んでったよ

603 ::2019/10/14(Mon) 13:18:48 ID:hQ5w5SXXd.net
>>597
つまりスカウトしない方が高評価になるようにすれば!

604 ::2019/10/14(Mon) 13:19:37 ID:yESD7oo8d.net
覇王のリシテアみたいにスカウトしてなくても仲間入りするキャラもう少しいても良かったと思うんだよね
ペトラとか律儀に帝国兵として戦死してるけどお前それでいいのかってなる

605 ::2019/10/14(Mon) 13:19:40 ID:G/knD3kOd.net
>>593
うん、だから闘技場含めて必殺や追撃が出なくて勝てない相手にはリセットしようが何だろうが勝てないんだよな

完全攻略本か何かで「シグルドを東に3マス移動、キュアンを北に4マス移動。エスリンをシグルドの右に移動させてライブ」みたいな指南読んだ時は無理だと諦めた
あれはゲームじゃない…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.180.10.79]):2019/10/14(Mon) 13:19:46 ID:PbH8iQjha.net
神速と踊り子で1ターンコルネリア

607 ::2019/10/14(Mon) 13:20:33 ID:32w8aYXWa.net
>>604
プリギット パルミラみたいな 薄情 違います

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 658f-dYEI [118.109.140.212]):2019/10/14(Mon) 13:20:34 ID:4AffRfG30.net
なしルナ初見覇王ルートついにクリアした…
一番きつかったのはセテスとフレンとアロイスが攻めてくるやつだったな
あとミルディン大橋も
覇王ルートは序盤きついけど全体的には優しめだったかも

609 ::2019/10/14(Mon) 13:22:26 ID:mdsbfzC30.net
なしルナ覇王で一番苦戦したのザナドだった

610 ::2019/10/14(Mon) 13:22:49 ID:zEdra7pv0.net
ラファエル引き抜きたくて重装上げようとしてるんだけど、アロイスもギルベルトもいない…
騎士団出払ってるってそういうこと…

611 ::2019/10/14(Mon) 13:23:46 ID:G/knD3kOd.net
夜明けの攻防に備えて生え抜き生徒達に扉と宝の鍵を一つずつ持たせてたがみんな輸送隊に返却されていた…

まあどうしても欲しいもんはないからいいけど、5年経ってるもんな仕方ないよな

612 ::2019/10/14(Mon) 13:24:08 ID:k+/n8IO90.net
>>604
ペトラは帝国について活躍したらすんなり隷属状態から復帰できるし、覇王ルートではそれで上手くやってるんだから間違いじゃないでしょ
現実でもインドとかは第二次大戦に協力することで独立を認めさせる流れに持ち込んでるし

613 ::2019/10/14(Mon) 13:24:39 ID:1Q7XLXNEd.net
>>610
贈り物攻勢で支援上げた方が早い

614 ::2019/10/14(Mon) 13:25:00 ID:t9NV2SUL0.net
>>611
先生が輸送隊直結してるからターン数気にしなければ全回収自体はできるのでは

615 ::2019/10/14(Mon) 13:25:21 ID:FHC1syTLd.net
>>577


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 13:26:01 ID:jU86o8sK0.net
別作品で申し訳ないけど、グリットちゃんとアッシュ君にBotWリンクと会ったほしかったり

617 ::2019/10/14(Mon) 13:26:01 ID:2Qse0H560.net
ラファエルは100Gの贈り物に好きなものが2つもあるからえらい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:26:29.98 ID:IzOmasO1d.net
>>617
さす平民

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:27:29.81 ID:4fROjNR30.net
イラシャイマセェ−♪

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:28:11.94 ID:zEdra7pv0.net
>>613
>>617
そうなのか お菓子と肉いっぱいあげるわ
重装あがればヒルダちゃんやエーギルも引き抜けるかなあと思ってたけど1月時点でEだから無理だわ…
ラファエルと、馬術あげてマリアンヌちゃん引き抜く

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:28:12.02 ID:l4PcedLO0.net
重装要求で支援も上がらないエーギル君のことも考えてあげて

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:29:33.84 ID:k+/n8IO90.net
なしルナ覇王は何故か最終マップが一番苦戦した
進撃ルートミスったのとエーデルちゃんがやたらと必殺くらいまくったので1回撤退させられたわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:29:54.45 ID:TZz0KlYB0.net
サウナで重装上がるんですよね?
疾く追加せよ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:30:39.44 ID:RPSo92AgM.net
なしルナは最初のザナド戦が1番きついな
こっちの出来ることが少ないから敵を釣りだして全員でチクチクするしかない

次にキツいのはガルグマク籠城戦
火刑知らないとキツすぎる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:30:49.75 ID:2Qse0H560.net
逆にエーギル君は100Gに好きなものないし逆スカウト狙えないし
面倒臭さはエガちゃんと良い勝負してるといえる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:30:57.72 ID:8t8qpKSip.net
この大馬鹿者!
生で挿入れた挙句、中で出してしまうとは何じゃ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:31:55.51 ID:4hEuesng0.net
初回はエーギル、アッシュ、カスパルの三人スカウトし損ねたなぁ
二部でも先生で倒せばスカウトできる(?)って情報聞いて全員先生で倒してみたけど全員死亡して泣いた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:33:16.78 ID:9FABQpBd0.net
>>578
フォドラの年末は3月で年始は4月だよ
どこだか忘れたけど2部の3~4月辺りにモブが言ってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:33:48.11 ID:KvyEOTdi0.net
サウナには期待しすぎないでおく

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:35:00.43 ID:RsBtvtVdp.net
カスパル敵で出てきてたけど闇パスおじさんおっかけてダークスパイクしたら終わったから戦わなったわ
闇うごミサイルで死んじゃったのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 13:35:51.60 ID:4fROjNR30.net
一周目から全員スカウトすると息巻いて始めたものの9月上旬であきらめムード満載

色仕掛けで無条件降伏のシルヴァン、飛行とはいえDと条件が緩いイングリット、その2名だけ...

支援C到達はあと6人ほどいるんだけど

行動力0のフリー戦闘があるとはいえ、1000Gの金塊だけじゃ...

632 ::2019/10/14(Mon) 13:38:04 ID:RPSo92AgM.net
エーギルは外伝の回避騎士団が有用だからな

どうでもいいけどマリアンヌ戦闘勝利時のわたし役に立てましたよね!!が推し付け感すごい

633 ::2019/10/14(Mon) 13:38:09 ID:3H/0s/Nr0.net
>>628
12月辺りに今年も終わるな…だからなんだってことはないけど
みたいなこと言ってるやつ居たと思うんだけど間違いだったかな
はっきり覚えてないけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-Yjb2 [126.182.202.230]):2019/10/14(Mon) 13:38:34 ID:8t8qpKSip.net
>>631
伸ばす技能は絞った方がいい
詳しく言うと2つほど捨てた方がいい
俺は初周で理学と重装を捨てたらそれが必要なキャラ以外全員スカウト出来た

635 ::2019/10/14(Mon) 13:40:02 ID:z0ygF5GM0.net
大樹の節(4月)が一年の始まりであってるはず

どういう暦法でそんなことになってるのか謎過ぎるが
まあ我々も3月スタートだったローマ暦の名残で10月をオクト(8)と呼んでたりする

636 ::2019/10/14(Mon) 13:40:10 ID:73UP76v30.net
プレゼント攻勢で意外とスカウトできる

637 ::2019/10/14(Mon) 13:40:43 ID:wxj1jdjw0.net
闇落ちディミトリさん中二病なのは構わないけど、もう少し大きい声でしゃべってくれませんかね…何を言ってるか分からないよ(´・ω・`)

638 ::2019/10/14(Mon) 13:41:27 ID:dxL+TGcb0.net
そういえば生徒はB以上になると向こうから来るけど先生はこっちから呼ばないと来ないんかね?来たことないや

639 ::2019/10/14(Mon) 13:41:43 ID:LotLV9Pe0.net
サウナは男先生で女子生徒を女先生で男子生徒を誘えるかで大分変ってくるな
常識で考えれば無理だと思うが果たして

640 ::2019/10/14(Mon) 13:42:21 ID:k+/n8IO90.net
>>628
>>633
我々のように年末と年度末が分かれてるって説はない?

641 ::2019/10/14(Mon) 13:42:45 ID:bkygdVdwd.net
>>639
夜這い先生ならやってくれる

642 ::2019/10/14(Mon) 13:42:50 ID:puo60Np6a.net
どうしても気になる点
殿下とエガちゃんは昔会ってたのに、殿下はエガちゃんの髪色変わってたのに違和感ないのかな?
エガちゃん結局短命なの?
ネメシスはただの盗賊でしかないの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 658f-dYEI [118.109.140.212]):2019/10/14(Mon) 13:42:58 ID:4AffRfG30.net
サウナに水着で入ればいいのでは!!

644 ::2019/10/14(Mon) 13:43:46 ID:D+8cq+U90.net
Bになると生徒から売り込んでくるぞ セリフは先生にスカウトされた感じだが

サウナって服着たまま?帽子とか眼帯とか装飾品とかそのまま?蒸れるよね

645 ::2019/10/14(Mon) 13:43:48 ID:PVas3OCyd.net
馬術とかいうウンコを要求するやつは支援B逆スカウト一択だな
重装も上げたくないけど青黄色ならいくらか上げるしかない

646 ::2019/10/14(Mon) 13:44:09 ID:73UP76v30.net
エガちゃん夜這いに行って逆にあのデカマラでガン突きされまくるベレト

647 ::2019/10/14(Mon) 13:44:35 ID:dxL+TGcb0.net
>>639
海外だと混浴普通らしい
向こうのがそっち系の犯罪はすぐ事件化して取り締まりしっかりしてるからってのもあるだろうけど

648 ::2019/10/14(Mon) 13:44:49 ID:RPSo92AgM.net
しかしいまだに職バランスの調整こないのが時代遅れすぎる
戦闘システムこんだけバランス悪いのにアプデなしって駄目だろ

649 ::2019/10/14(Mon) 13:46:27 ID:vGhRoSgX0.net
少なくとも士官学校は4月入学三月卒業だしな

650 ::2019/10/14(Mon) 13:46:27 ID:r4YDaIoSa.net
闇ゴリラとか逸楽とかサウナ誘えたら笑うしかないんだが

651 ::2019/10/14(Mon) 13:46:27 ID:D+8cq+U90.net
>>642
殿下(エルは感性が独特だったから白く染めてるんだろうな…)

652 ::2019/10/14(Mon) 13:47:33 ID:RsBtvtVdp.net
初恋の子がグレて髪も脱色してる…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d29-Lftv [122.21.26.201 [上級国民]]):2019/10/14(Mon) 13:47:57 ID:/7XgbyXZ0.net
重装上げまくった先生めっちょ強くて好き
相手からすればゴジラが近づいてくるみたいなもんやで

654 ::2019/10/14(Mon) 13:48:15 ID:8t8qpKSip.net
メーチェ「あら〜?みんなどうしてサウナで服なんて着ているの?」ムチムチ

655 ::2019/10/14(Mon) 13:53:05 ID:9FABQpBd0.net
>>633
ああそれ、その台詞が確か2部3月の台詞だわ
画像上げれば早いんだけど上げられる環境にないからごめん

>>640
どうだろう、特に言及されてないと思う
教会エアプだから確かではないが

656 ::2019/10/14(Mon) 13:53:28 ID:RPSo92AgM.net
兵種バランス
セーブデータの数
有料アプデが衣装ばかりでしょぼすぎ

まじでクソ

657 ::2019/10/14(Mon) 13:53:42 ID:r4YDaIoSa.net
男女混浴よりifみたいなラッキースケベの方が楽しそうだけどベレトス先生喋れないから難しいか

658 ::2019/10/14(Mon) 13:55:10 ID:k+/n8IO90.net
>>642
ネメシスがただの盗賊ってのはあんまり考えにくいんだよなぁ
同胞を虐殺したネメシスを開放王、ネメシス側の十傑も聖人として扱ってる教会側の行動が明らかにおかしいし
元から眷属側と繋がりのあったネメシスが闇うごに取り込まれた結果虐殺って流れなんだろうかとは想像してるけど

というかその辺エーデルちゃんは詳しく触れないし、ソティスもダンマリだからマジで判断材料がない

659 ::2019/10/14(Mon) 13:55:58 ID:zEdra7pv0.net
マリアンヌちゃんスカウトできた
ラファエルはお菓子とお肉あるだけあげたけど、まだ学級に興味がないらしい…
殿下との支援見たかった

660 ::2019/10/14(Mon) 13:56:22 ID:8t8qpKSip.net
ネメシスがナバテア民(眷属)とアガルタ民のハーフ説

661 ::2019/10/14(Mon) 13:57:15 ID:73UP76v30.net
クラスのバランスもだけど最上級職自体がいきなり変なところの武器レベル求められるうえに上級から弱体化してるところあってセンスないんだよな
ドラマスが大正義なところって強さももちろんだけどドラゴンナイトから自然にスライドできるところでかすぎるからな

662 ::2019/10/14(Mon) 13:57:50 ID:vGhRoSgX0.net
なんかこのスレ毎回メーチェの擬音がムチムチの人いるよな

663 ::2019/10/14(Mon) 13:57:54 ID:tZJXP+FZ0.net
別に水着着用ならプールとかわらんしそう期待してないけどなあんま面白くもないだろう

664 ::2019/10/14(Mon) 13:58:08 ID:LotLV9Pe0.net
どの学級も一人は大きいのと小さいのいるからおっぱいバランスはいいよね

665 ::2019/10/14(Mon) 13:59:06 ID:RPSo92AgM.net
>>661
ほんとな

職バランス担当したチームが足引っ張りすぎてる
しっかりテストプレイすればあきらかにわかるのになんでこうなった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4577-yZsR [124.247.91.107]):2019/10/14(Mon) 14:01:22 ID:5k07xL/A0.net
ていうか覚醒後聖墓行ったことないから知らんかったけどベレト出てきて草

667 ::2019/10/14(Mon) 14:01:34 ID:RPSo92AgM.net
馬が飛行に勝ってる点て騎士団だけじゃん
開発は馬に親を○されたというばかりの馬いじめ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-la4p [125.8.88.181]):2019/10/14(Mon) 14:01:38 ID:jU86o8sK0.net
というかなんでネメシス復活したの?
ネメシス地下にいるなら最初から使えばヌルゲーだっただろ

669 ::2019/10/14(Mon) 14:01:43 ID:r4YDaIoSa.net
水着というかビキニはビキニで別にDLCあるんでしょ?
しかし男もビキニなんだろうか

670 ::2019/10/14(Mon) 14:01:48 ID:z0ygF5GM0.net
釣りキチ先生ならミニゲーム的な面白さはまず期待できないと分かってるはず
サウナもnintendogsも、単にキャラ毎のリアクション見るだけのコンテンツじゃないかな

671 ::2019/10/14(Mon) 14:01:51 ID:CvTMj0fLa.net
セイロスとタイマンの時点でただの盗賊逸脱してる感はあるネメシス

672 ::2019/10/14(Mon) 14:02:45 ID:3H/0s/Nr0.net
>>655
今度の周回でちょっと注意してみるわ
わざわざすまん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-la4p [221.80.143.167]):2019/10/14(Mon) 14:02:53 ID:IcGbkEki0.net
移動力大正義なSRPGにおいて飛行系は単体で見るとあんまり強くないけどいると便利くらいがいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:03:03.53 ID:8t8qpKSip.net
>>667
風花雪月スタッフ三河武士説

>>662
実際ムチムチだしね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:03:30.26 ID:nWCwt/cEa.net
サウナは茶葉を選ばなくていいお茶会のイメージで居たわ
水着とかそういうのはFEHでやってほしい感

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:04:59.90 ID:k+/n8IO90.net
魔法職回りのバランスは特にひどいと思う。ホーリーナイトに白魔法回数×2がないのとか
グレモリィは便利だけど達人や回復量UPを持ってないせいで器用貧乏感は否めないし
特に回復量の物足りなさはきつい。回復役はビショに行軍腕輪付ける方が使いやすいってのはなんだかなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:05:13.08 ID:zEdra7pv0.net
絆の○○なら自由にやれるよ!
今作は絆とか言ってないし合わないかもだけどな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:05:22.82 ID:cV6NSjHMd.net
は?硬派なFEで水着とかあるわけないだろいい加減にしろ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:06:40.21 ID:tZJXP+FZ0.net
なぜかスク水はベルちゃんが幻視した 世界観的にないだろうが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:07:16.30 ID:Gi3WQCsT0.net
もしかしてエーギル君重装Cにしないとスカウトできない感じ?支援がBまで出来ないし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:07:19.91 ID:r4YDaIoSa.net
DLCきたら自分も生徒もビキニで戦場荒らし回る先生とか出てくるんだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:07:25.15 ID:4oGfTGXd0.net
硬派なパルレ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:08:44.05 ID:wUvxedNw0.net
パパが死んだ後のイングリッドお茶会で3連続食い物の話振られて笑った
気を使っているつもりなのだろうか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:08:54.29 ID:RPSo92AgM.net
>>674
職バランス調整してて疑問にならんかったのかな

馬は性能ゴミ、成長ゴミ、移動もゴミ

飛行はゴミな部分なしで騎士団が心元ないくらい

開発チームは小学生未満かよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:08:56.67 ID:CvTMj0fLa.net
>>681
変態かな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:09:04.18 ID:IzOmasO1d.net
鉄の鎧着てサウナ入るに決まってるよなぁ!?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:09:46.60 ID:RPSo92AgM.net
>>676
グレモリーは強いと思う
回数2倍は大正義

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:09:53.14 ID:+c4Nc6wUH.net
連撃持ちに限りパラディンはドラマスより瞬間火力は高い
ルナだと重宝した

ネメシスはナバテアともアガルタとも異なる第三勢力なんじゃないかなと思ってる
そうすればタレスレアどちらからも盗賊扱いされるのは納得がいくしその後の対アガルタの名目として英雄に祭り上げたのも納得いく
闇うご側が死体持ってるのは謎だが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:10:06.54 ID:2HsKICAgp.net
初週同盟やると満足感高くてそこで終わるプレイヤー多そうだなとふと思った

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:10:13.52 ID:xBO5CtXOM.net
水着は邪道
硬派を貫くなら体操着一択なんだよなあ...

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:10:14.04 ID:D+8cq+U90.net
>>680
せやで 頑張るか二周目に期待
てか初周で女神の塔も見れないのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:10:41.74 ID:XddmNhvz0.net
>>488
青ルートでも黄から見たらディミトリ狂ってるになってるんでは?
あの時点ではまだ闇ゴリだし
ミルディン大橋以降なしの礫(使者届いてないからだけど)で黙って進軍してるし
王国放ったらかしにしてるし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:11:05.18 ID:dxL+TGcb0.net
メイドとバトラー結構楽しみなんやが
マリアンヌ絶対メイト似合うし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:11:13.69 ID:4oGfTGXd0.net
ナバテア=ナバタ説好き

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:11:30.93 ID:5k07xL/A0.net
エーギルはドラゴン乗せろと個人スキルが訴えかけてくるからドラゴンだけどシルヴァンは覚える魔法優秀だしダークナイトの方が便利ではある。
どのみちリブロー使えるから行軍が多少遅れても問題ないし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:12:24.13 ID:RPSo92AgM.net
衣装よりも肝心の職バランスどうにかしろマジで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:13:21.30 ID:r4YDaIoSa.net
支援C行ってれば必要技能ワンランク下がるんじゃないの?
自分の時は力22支援C格闘D+でカスパルスカウトできたぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:13:33.57 ID:Nv9d00Dnd.net
級長三人に歴代主人公の衣裳とかほしいけどエムブレマーが荒れるか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:14:15.86 ID:xBO5CtXOM.net
職の最低保証値がみんな横並びで笑う
±1くらいの誤差はつけようよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:14:28.50 ID:LotLV9Pe0.net
今作はそこまで難易度高いわけでも無いしそんな厳密な職バランスとか要求せんでもよくね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:14:50.06 ID:3H/0s/Nr0.net
馬に何をされたか知らないけどいつでも降りれるし性能は悲観するものじゃないでしょ
謎の速さマイナス成長は擁護出来んが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:14:57.06 ID:RPSo92AgM.net
衣装増えるのはすごくいい
ただそれよりも早くどうにかすべき箇所がいくつかあるのにそれを放置して衣装追加はアホすぎる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:15:12.35 ID:xggpdmXb0.net
>>698
カミラ姉さんの衣装ください

704 ::2019/10/14(Mon) 14:16:01 ID:r4YDaIoSa.net
>>698
ディミトリ割りと誰でも似合いそうだけど他二人難しいな
弓繋がりでクロードにリンちゃん衣装とかおかしなこと考えてしまった

705 ::2019/10/14(Mon) 14:16:04 ID:vGhRoSgX0.net
このスレうごって前いた騎馬アンチの奴か

706 ::2019/10/14(Mon) 14:16:39 ID:xBO5CtXOM.net
漆黒の騎士エガちゃんが欲しい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.180.10.79]):2019/10/14(Mon) 14:17:11 ID:PbH8iQjha.net
ここでどうにかしろしろ言いまくってもどうにもならないとは思う

708 ::2019/10/14(Mon) 14:17:29 ID:4hEuesng0.net
>>658
女神からの啓示で邪悪と戦ったって話は全部デマでネメシスはただ闇うごに担ぎ上げられただけなんじゃ?
ネメシスたちが英雄扱いなのは彼らの子孫に先祖は眷属相手に戦争起こした逆賊なんていう自覚持たれたら再び反旗を翻されたり闇うごに唆されたりするからだと思う
女神の啓示を受けて戦った聖戦士の末裔ですって言われれば誰だって気分いいし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4577-yZsR [124.247.91.107]):2019/10/14(Mon) 14:17:38 ID:5k07xL/A0.net
マジで速さだけはどうにかしてほしいな。
地形は降りればどうとでもなるけど。
ダークナイトシルヴァンやってるけど魔法で追撃取りづらくてしんどい。

710 ::2019/10/14(Mon) 14:17:43 ID:RPSo92AgM.net
すぐアンチってアホかよ
いいゲームなのに戦闘面が糞すぎるから調整しろってだけだろ

711 ::2019/10/14(Mon) 14:18:03 ID:NcaJX91u0.net
ウザいんだよねえ、おっさん

take2
カキーン

take3

712 ::2019/10/14(Mon) 14:18:36 ID:LotLV9Pe0.net
これスレうごなの?対立煽りとかしてないしバランスに不満持ってる人なだけの気がするが

エルちゃんにはセリカ衣装かな無難にいくと
クロードは主人公じゃない気もするけど策略家的なアレでルフレあたりか

713 ::2019/10/14(Mon) 14:19:09 ID:vGhRoSgX0.net
嘘つけ絶対いいゲームだと思ってないぞ

714 ::2019/10/14(Mon) 14:19:18 ID:M1ky0VNJ0.net
ルナに慣れると速さなんてどうでもいいって思考になれるぞ

715 ::2019/10/14(Mon) 14:19:52 ID:YJMa7dFxa.net
速さより切り返しよ

716 ::2019/10/14(Mon) 14:20:34 ID:RPSo92AgM.net
>>707
バンナムのとあるゲームだがバランス調整はしたらば掲示板の内容を完全に鵜呑みしてるぞ
そこで騒げばほぼ必ずアプデで調整されてる

717 ::2019/10/14(Mon) 14:20:57 ID:3H/0s/Nr0.net
触るな危険だった

718 ::2019/10/14(Mon) 14:21:05 ID:D+8cq+U90.net
>>712
エガちゃん的に真摯な神官戦士の衣装とか死ぬほど嫌がらない?

719 ::2019/10/14(Mon) 14:21:36 ID:uZI04Mied.net
>>700
お前ひどいな
今作は難易度低いクソゲーだから
職のバランスなんてとっても無駄とか
よくそんなこと言えるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-Ayue [126.233.80.132]):2019/10/14(Mon) 14:22:20 ID:2HsKICAgp.net
>>708
セテスがネメシスの功績評価する発言あるし敵対だけじゃない気もするんだが

721 ::2019/10/14(Mon) 14:22:28 ID:r4YDaIoSa.net
まさか任天堂さんがこんな便所の落書きを見てるとでも

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4577-yZsR [124.247.91.107]):2019/10/14(Mon) 14:22:36 ID:5k07xL/A0.net
セリカとエーデルガルドとか思想合わなすぎてガチの殺し合いになるからやめろ

723 ::2019/10/14(Mon) 14:23:08 ID:ToJ5FptA0.net
エガちゃん意外とターバン似合いそう

724 ::2019/10/14(Mon) 14:23:20 ID:RPSo92AgM.net
>>719
それな
バランス良くして損する人なんていないだろうにどうでもいいなんていう時点でアンチだわ

725 ::2019/10/14(Mon) 14:23:52 ID:D+8cq+U90.net
エガちゃん発売前にミカヤと比較されてたがミカヤとも合わなさそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.180.10.79]):2019/10/14(Mon) 14:24:31 ID:PbH8iQjha.net
>>716
そうなんか
それを目的に色々意見言うのはなしではないんだろうが、あんまゴミゴミ言いすぎたり不満垂れ流しされるのは見てて気持ちよくない気はする
個人的な意見だが参考までに

727 ::2019/10/14(Mon) 14:24:39 ID:K0tQKPo70.net
>>721
それ言うと発狂する人いるからなあ
直接意見する勇気はないくせにここに書いたこと見てくれるだろうみたいな連中が

728 ::2019/10/14(Mon) 14:24:40 ID:xBO5CtXOM.net
クロードのハーディン衣装はしっくりくるわ

729 ::2019/10/14(Mon) 14:25:00 ID:Pq1VBdll0.net
色んな職使いたいからバランス悪いと辛い

730 ::2019/10/14(Mon) 14:25:11 ID:4oGfTGXd0.net
>>725
嫉妬爆発しそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4577-yZsR [124.247.91.107]):2019/10/14(Mon) 14:25:35 ID:5k07xL/A0.net
ていうかアプデでバランス調整とかできるの

732 ::2019/10/14(Mon) 14:25:51 ID:zEdra7pv0.net
贈り物何個かするよりお茶会一回で贈り物するほうがいいのかな
お茶会したらラファエル支援Bになった
重装Eだからスカウトはできなかったけど…

733 ::2019/10/14(Mon) 14:25:58 ID:ToJ5FptA0.net
まー最近はSNSとか監視してるのは確かだろうけどどれくらいマーケティングに生かすかは

734 ::2019/10/14(Mon) 14:26:47 ID:vGhRoSgX0.net
形勢悪くなったらID変えて自演してるの炎帝の早着替えに見えてきた

735 ::2019/10/14(Mon) 14:26:56 ID:4hEuesng0.net
毎度歩兵ゲーだの騎馬ゲーだの王族ゲーだの言われてるからクラスの強弱に関しては風花に限った話じゃないぞ
このご時世アプデで調整できるんだから成長率補正程度はいじってほしいと思うがな

736 ::2019/10/14(Mon) 14:27:15 ID:l4PcedLO0.net
>>732
お茶会の贈り物は1つ目が効果2倍だったと思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:27:51.62 ID:r4YDaIoSa.net
色んな職に使い道あった方が周回するときのモチベは保ちやすいよね
まぁバランス弄るよりDLC出した方が儲かるんだから仕方ない
実際大多数のライトプレイヤーはバランスとか気にも留めてないだろうし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:29:33.77 ID:xggpdmXb0.net
>>723
ターバン・・・短剣・・・ガキ・・・うっ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:30:03.49 ID:LotLV9Pe0.net
馬を使う気になれない調整ってのは問題ではあるよなせっかくFEの花形だというのに
これもラインハルトお兄さんのせいか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:30:11.90 ID:3H/0s/Nr0.net
>>725
https://i.imgur.com/M3RMawM.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:30:21.80 ID:xp9jCPRl0.net
飛行魔は欲しいなあと思うけどクソミソ成長率にされると分かってて要望するのも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:30:22.49 ID:TZz0KlYB0.net
剣Sのソドマス上位とかは欲しいエピタフはいいです

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:30:58.23 ID:zEdra7pv0.net
>>736
そうなのか!だからすぐ支援あがったのか!ありがとう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:34:14.41 ID:AaeVYgjw0.net
お前らみたく弱いから使わないって人ばかりじゃないんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:35:12.56 ID:vGhRoSgX0.net
ベルだって出撃ランキングに乗ってるしな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:36:11.07 ID:xp9jCPRl0.net
馬は成長率どうこうでなく足元取られすぎて使う気にならん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:36:22.38 ID:CvTMj0fLa.net
ベルちゃん人気だしな
級長より上の時点でスカウトとかで愛用されたり嫁になったりしてる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:37:49.49 ID:pcmddF5gM.net
私 ベルナデッタより 人気 です

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:38:15.26 ID:4hEuesng0.net
>>720
結構序盤の方だっけか?
あれは捏造伝説に現実味持たせるための方便じゃないか?
同盟教会ラストのレアの口から闇落ちしたネメシスの話題とか一切出てこないし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:39:49.57 ID:ToJ5FptA0.net
知識がまだ少ない人はランキングみてスカウトしたりとかもしてるのかね
俺は初週の行動ほぼランキングに頼ってしまったが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:40:21.44 ID:vGhRoSgX0.net
>>748
ペトラちゃん最近ベル抜いたよな
黒鷲女子が胸の大きさランキングになってる
やっぱりベルに胸がないのが悪いんです?そうなんです?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:41:37.00 ID:G/knD3kOd.net
>>738
イチゴ味はまだ休載中ですかね聖帝様…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:41:54.71 ID:4mHqrQoI0.net
なしルナやっと血の同窓会
ウォーマス闇ゴリラ間に合わなかった腹いせに中級ロード服着せてやる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:42:09.30 ID:wUvxedNw0.net
闇パスおじさんは初期兵種パラディンだろうなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:43:33.61 ID:zo7r3EWQ0.net
>>731
てきるだろうけどオフゲーてまやる必要あるかと言われると

それこそ無駄な手間だと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:43:33.97 ID:xggpdmXb0.net
ロードの剣勝利ポーズ、優雅海老反りがダサカッコダサいと思う人挙手

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:44:30.91 ID:dyZ1Dosld.net
>>719
ガイジ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:44:40.00 ID:3H/0s/Nr0.net
>>751
ベルちゃんは今くらいが最高です

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:44:56.68 ID:Tlg6Cw+E0.net
>>752
連載もだけど万丈さんにゲキテイ歌って欲しいなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:45:46.29 ID:4hEuesng0.net
ブリガント塾が必須すぎてロードにならないからモーションが分からねえ…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:48:47.37 ID:puo60Np6a.net
ロードの初撃モーションはおかしい、あのちょん突きでダメージ出ないだろ!

ジュディおばのロードの動きはなんか好きだけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:50:52.00 ID:xBO5CtXOM.net
馬不遇の中でもボウナイトは結構やる奴だと思います

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 14:54:48.17 ID:l4PcedLO0.net
ようやくペトラちゃんの可愛さに気づいたか

https://i.imgur.com/1E7WIS2.jpg

764 ::2019/10/14(Mon) 14:56:30 ID:vGhRoSgX0.net
>>763
ペトラは丸顔似合わないだろうから横顔民で助かったな
ベルは丸顔かわいい

765 ::2019/10/14(Mon) 14:59:11 ID:pNF/3oZ5a.net
>>763
ベレトてんてーの髪がべた塗りのせいなのか綾波っぽい女の子に見える

766 ::2019/10/14(Mon) 15:00:34 ID:xggpdmXb0.net
ベルを巨大ロボットのパイロットにしたい

767 ::2019/10/14(Mon) 15:02:48 ID:3H/0s/Nr0.net
>>766
宇宙戦艦ティラミスみたいになりそう

768 ::2019/10/14(Mon) 15:02:57 ID:k+/n8IO90.net
ペトラは素直に剣振らせても良いし飛ばしても良いから成長の自由度高いのが良いよな
ついでに支援も良い。クロード×ペトラとかカスパル×ペトラとか

769 ::2019/10/14(Mon) 15:03:35 ID:vGhRoSgX0.net
ペトラってカスパルと戦闘会話あるか知ってる人いる?

770 ::2019/10/14(Mon) 15:05:43 ID:CvTMj0fLa.net
クロードペトラの異国組良い

771 ::2019/10/14(Mon) 15:07:04 ID:qIy3lUzfd.net
まっペトラ遺跡ですってよ捗りますわね♪

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:08:10.57 ID:OscDPo210.net
>>762
弓の最上級というそれだけで強さが確約される立場にも関わらず馬が足引っ張って今の立ち位置だぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:09:24.89 ID:jU86o8sK0.net
ナバテア王国の首都らしいな、ペトラって。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:10:20.37 ID:4oGfTGXd0.net
狙撃ボウナイトベルで俺つえーして?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:13:37.24 ID:IR9m79Xu0.net
成長率がマスクデータなのを初代からずっと続けてるけど
いい加減ゲーム内で普通に見せていい気がする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:13:38.27 ID:k+/n8IO90.net
>>772
馬が足引っ張ってるのもそうだけど、スナイパーにハンターボレーがあるのも大きいと思う
囲いがもっとばらまかれてれば長射程囲い+再移動でかなり強かっただろうけど、ちょっとヌルゲー過ぎるか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:15:53.82 ID:/1WuOMHg0.net
>>691
女神の塔はBのイベントは見てなくていいから発生はする
あくまで支援値がB以上つまりCイベントさえ見てBが点灯しそれ+ちょっとだけ上げればいい
ぴったりBまでだと門番リストにのらない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:17:14.15 ID:n41IdmdTd.net
>>775
今までの攻略本は成長率を英語表記で曖昧な表記だったのが今作の攻略本はちゃんと数値で書いてあってちょっと驚いた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:17:21.98 ID:AJzUMtYJ0.net
ペトラは剣持たせて飛ばした
対小野対策だけど普通に斧持った方が威力出るから銀斧と併用してる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:19:10.55 ID:yAI098kw0.net
初見ルナで試しに全員勧誘試したけど贈り物とご飯で全員支援Bは持ってける。カスパルとフェルディナントだけ支援B解放されないので、重装だけ指導してもらって格闘装備してアーマー着込んで一回フリーマップで技能稼いでスカウトする必要があった。
最速カトリーヌとか目指さないならお茶会はいらない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:20:17.44 ID:IR9m79Xu0.net
成長率や命中乱数が見える神軍師モードと
確率や各種パラメータが曖昧にしか見えなくなる糞軍師モードの追加を要望しよう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:21:45.80 ID:wxj1jdjw0.net
ペトラちゃんは成長しないわざとらしい片言が鼻につくから好きになれない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:24:13.68 ID:4AffRfG30.net
騙されるなペトラちゃんはロリ枠だぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:24:58.40 ID:4hEuesng0.net
>>769
メリセウスのカスパルはリンハルト、宮城のペトラはシャミアに戦闘会話あるがカスパル対ペトラはないかも

ボウナイトは唯一無二の射程+2と再移動は偉いんだが壊滅的な補正と馬移動コストと強力な専用戦技がないのが悪いんや…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:27:09.56 ID:aKUMzmpbr.net
ペトラっていうと砂漠タイルの生産量と交易路が増える神遺産しか思いつかない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:27:21.91 ID:baWRKePRd.net
>>773
実はブリギットとナバテア人には大きな関係が…?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:27:37.49 ID:ozrqurcwd.net
>>783
ハハハそんなまさか……15歳!?ってなるまでがテンプレ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:27:40.64 ID:32w8aYXWa.net
>>785
civ脳

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:27:44.69 ID:wxj1jdjw0.net
幼いアネットの部屋には同じ木彫りの人形が沢山転がってたの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:28:02.97 ID:LyJkUVxDp.net
あのおっぱいでロリ枠は無理でしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:28:42.56 ID:aKUMzmpbr.net
ペトラは15歳であれだけ立派なのにリシテアは恥ずかしくないの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:28:55.60 ID:K0tQKPo70.net
>>787
服装も15歳の格好じゃないよな
何あのOLスタイル

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:01.78 ID:1Od6g4WE0.net
黄色以外のマリアンヌってどっかで死んでるの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:05.95 ID:baWRKePRd.net
>>763
どちらも美しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:24.51 ID:Tlg6Cw+E0.net
あれが15だから余計に同い年のリシテアの貧相さが際立つ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:24.71 ID:cV6NSjHMd.net
ハードまではボウナイトでいいけどルナその下級職のスナイパーのほうが使えるというジレンマ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:51.89 ID:CvTMj0fLa.net
ま!ロリマムならここにいましてよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:29:56.64 ID:D+8cq+U90.net
>>777
なるほどな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:30:44.91 ID:ToJ5FptA0.net
正直無理に最上級目指さなくてもってなりがちら

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:31:25.01 ID:4hEuesng0.net
ペトラはブリガントからドラゴンコースいってその間適度に剣槍鍛えて最後にファルコンにすると苦手な魔防が補強できて良い感じ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:31:46.77 ID:2Qse0H560.net
5年後ペトラは渋谷にいそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:31:58.33 ID:xp9jCPRl0.net
リシテアは早く士官学校に入るため生まれ年を捏造した説が俺の中で有力

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:32:30.43 ID:baWRKePRd.net
もぞもぞもーぞもぞを闇うごの前で歌って欲しい
自分たちのことだと誤解し傷つく闇うごが見たい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:32:48.82 ID:ToJ5FptA0.net
リシテアは本来飛び級的な感じにしたかったのかもしれない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:33:11.44 ID:baWRKePRd.net
>>790
わかる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:33:15.28 ID:OscDPo210.net
逆サバ説がありならベルもそうなんだろうな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:34:00.69 ID:M1ky0VNJ0.net
リシテアツィリルは何度か言われてるが海外対策だと思う
このゲームの登場人物は皆15歳以上ですみたいなもん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:34:28.08 ID:t9NV2SUL0.net
>>760
逆に縛れば?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:34:56.89 ID:TZz0KlYB0.net
15歳でメーチェとおねショタ逸楽してるパルミラのガキは許されないのでは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:35:21.93 ID:xp9jCPRl0.net
ベルは引きこもりによる運動不足と成長不良が士官学校で叩き直された結果と見れなくもない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:36:49.03 ID:4oGfTGXd0.net
ベルは怠けてないですよ?なんで怠けてると思ったんです?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:37:23.22 ID:vGhRoSgX0.net
逆サバか成長不良感あるよねベル
その後伸び伸びするあたり

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:37:36.08 ID:cV6NSjHMd.net
リシテア「20歳なんですけど!士官……学校?に通ってるんですけど!」

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:38:05.36 ID:uIstdWip0.net
ミスリル手にはいんなくね?キャラ全部集めて全外伝までクリアしたのに11個しか
集まらんかった ダークメタは駄々余りなのに 

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:38:25.94 ID:k+/n8IO90.net
嘘つけ、お前20歳の頃は一家に帰って政務補佐だろうが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:39:07.13 ID:D+8cq+U90.net
年のわりに小さくて五年の間に伸びるから年齢詐称だろうな
アッシュ君カスパル君も実年齢はもっと幼そう
殿下は知らんなにあれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:39:57.87 ID:MFZ8or+z0.net
ルナ引き継ぎなしで始めたんだけど7月の死神が範囲に入ってないのに動きやがった
なんか他に条件あるの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:40:53.74 ID:OwcYwZMO0.net
>>763
先生の髪の描き方が二次元の鳥類の羽っぽく見える

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:40:54.79 ID:k+/n8IO90.net
キャラが上端に達したら動いたとかいう話がルナスレにあった気がする。詳しくは過去ログ漁ってみてくれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:42:07.86 ID:G3mhgXNgH.net
>>817
単純に最初から移動するし感知範囲がハードの時とは違って広くなってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:42:19.64 ID:cV6NSjHMd.net
>>817
たまにあるバグだな
俺も何回かやってなったから基本的に先生の速さ上げて一回受けてから倒すようにしてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:42:19.74 ID:xggpdmXb0.net
>>809
風邪をひかないように覆いかぶさってるだけなのでセーフ

823 ::2019/10/14(Mon) 15:43:00 ID:epal86U40.net
今作に戦闘中に特定のキャラで敵に話しかけて仲間になるようなパターンってある?

824 ::2019/10/14(Mon) 15:43:22 ID:ZYr0gg230.net
ベルあの人見知り具合なのに意外にも指揮は不得意じゃないんだよな

825 ::2019/10/14(Mon) 15:45:28 ID:yKADMouK0.net
>>817
計略でHP減らした?
再誕の儀の死神騎士はダメージ与えると動き出すぞ

826 ::2019/10/14(Mon) 15:46:41 ID:4hEuesng0.net
>>809
死神卿、早く要塞の守備に就きなさい

827 ::2019/10/14(Mon) 15:47:40 ID:OwcYwZMO0.net
>>791
ブリギット人はみんな恵体なんだろうか

828 ::2019/10/14(Mon) 15:47:56 ID:h+nwN+TF0.net
リシテアツィリルは3歳くらい盛られててアッシュとイグナーツあたりも2歳くらい盛られてそう
イグナーツ声変わりしてるし

829 ::2019/10/14(Mon) 15:48:53 ID:xggpdmXb0.net
ペトラ、メーチェ、レオニーは夜激しいよ

830 ::2019/10/14(Mon) 15:49:42 ID:2Qse0H560.net
具体的なトリガーは不明だけど範囲に入らなくても計略で範囲に入れられたとかでなくても
ルナの死神は突然行動開始することあるよ
最初のターンで運ゲーして仕留めた方が安定な気がする

831 ::2019/10/14(Mon) 15:51:40 ID:pAppj7Oqa.net
マリアンヌは夜になると魔獣化する

832 ::2019/10/14(Mon) 15:52:06 ID:TWklM3bBa.net
>>763
一枚絵の鼻ほんまきらい

833 ::2019/10/14(Mon) 15:52:11 ID:t9NV2SUL0.net
>>830
周りの敵兵に反応して動くことがある(気がする)から
増援を初期位置で潰しておけばたぶん大丈夫
ターン数はカツカツ

834 ::2019/10/14(Mon) 15:52:35 ID:ToJ5FptA0.net
迫ってくると怖いけど地理的有利を自分から捨てにくるとも言える

835 ::2019/10/14(Mon) 15:54:44 ID:cV6NSjHMd.net
>>830
それが一番無難だな
必殺受けないように祈って受け切れたら計略攻めして馬特攻スキルでとどめ

836 ::2019/10/14(Mon) 15:56:59 ID:fBGYPfJqx.net
腹筋割れてそう組
赤青ゴリラ、DD、シルヴァン、フェリクス、ヒューベルト、オデ、カトリーヌ

頭が割れてそう組
のび太、リンハルト

837 ::2019/10/14(Mon) 15:57:10 ID:MFZ8or+z0.net
まあもう死んだしトライアンドエラーでなんとかするわ
受けて倒すのは無理だな。平均レベル5もないもん

838 ::2019/10/14(Mon) 15:58:03 ID:xggpdmXb0.net
お腹弛んでそう組
メーチェ、アロイス、レア様

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 15:59:38.76 ID:tiE+BDCn0.net
>>838
レア様はいいけどメーチェは許されないぞ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:00:22.07 ID:T/fWIWIbd.net
ルナでベレト先生を魔法型でやってみようかとダークナイトさせてたらもう完全に使い物にならなくなりました(白目)
やっぱネタ育成で遊べるのはハードまでだよね
それともベレス先生でグリモリィさせてたらまだマシだったんだろうか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:00:35.46 ID:D+8cq+U90.net
むしろレア様ムッキムキだぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:00:42.15 ID:ZQtpR1C5d.net
ルナ教会やったときは特に対策してなかったからペトラで受けて
エーギルの葬騎+お祈りキッホルで削って
カスパルのお祈り必殺スマッシュで倒したわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:01:10.20 ID:RT1LFtDo0.net
CQCの達人であるレア様がたるんでるわけないだろ
奇麗に腹筋割れてるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:03:25.94 ID:73UP76v30.net
先生覚える魔法がしょぼすぎて・・・

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:03:28.55 ID:aKUMzmpbr.net
アロイスさんもムキムキに決まってるというかムキムキでなければ全身鎧なんて着られないぞ

お腹が気になるのはマヌエラとかハンネマンとかあの辺

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:04:11.10 ID:CvTMj0fLa.net
レア様はセイロス拳の使い手
綺麗に割れた腹筋だよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:05:47.41 ID:tZJXP+FZ0.net
ちょっとたるんでるくらいが好み

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:05:50.82 ID:IzOmasO1d.net
踊り子エーギル君って回避か女神の腕輪どっち持たせた方が良いんだ
赤ならリブロー持ち2人もいるし回避でいいのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:06:06.19 ID:fBGYPfJqx.net
正直メーチェはムチムチや爆乳というよりデ…に見えるよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:06:24.19 ID:3d+ONNZs0.net
ふんふんふ〜ん…っと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:07:11.51 ID:73UP76v30.net
メーチェってちょっと頼まれたらすぐ股開いてくれそうだよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:07:15.22 ID:G3mhgXNgH.net
>>840
うちはメーチェがスナでグリッドがフォートレスでセンセーがグレモリしてるが今んとこ問題ないな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:07:49.56 ID:3d+ONNZs0.net
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part409
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571036798/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:08:34.29 ID:OscDPo210.net
世の中の男性は巨乳をもてはやす傾向にありますが、あんなのは脂肪の塊以外の何者でもないんですよ
異性へのアピール以外には一切役立たない無駄なものなんです

その点わtリシテアさんの健康的な身体は素晴らしいですよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:08:50.02 ID:qIy3lUzfd.net
ソティスと融合したならその片鱗を魅せてくれてもエエのにベレト

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:09:28.13 ID:xggpdmXb0.net
>>853乙仁義か!

メーチェは男子に逸楽を押し付けてはからかって反応を楽しむ悪女

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:10:04.37 ID:cvUAb24M0.net
エーギルxガルトの初夜は
行為開始時にエーギルくんが名乗り上げてそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:10:54.92 ID:fBGYPfJqx.net
>>851
終わったらさらっときっつい事言いそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:11:53.29 ID:tZJXP+FZ0.net
(正直ルナで良成長してもダークナイト先生は使い物にならない気がしないでもない)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:12:45.00 ID:OscDPo210.net
先生の魔法とかアネットと同レベルなんだよなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:13:46.19 ID:CvTMj0fLa.net
エーギルガルト
ヒルヴァン

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:15:40.52 ID:M1ky0VNJ0.net
風魔法はルナだと超絶有能だから
アネットに失礼

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:17:07.63 ID:xggpdmXb0.net
>>858
「あら〜?いつ入ってたの〜?」

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:17:21.13 ID:RT1LFtDo0.net
>>853
乙ナデッタ

先生の習得魔法はもうちょいなんとかして欲しかったね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:17:52.98 ID:/7XgbyXZ0.net
剣であり盾たるフラルダリウス(ホーリーナイッ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:18:45.90 ID:y3d0Z5rya.net
覇王で初めて引き抜き無しでやったけどこっちの方が悲壮感あっていいな
シルヴァンが敵討ちに燃えてたり細かいし生徒達が国守る為に戦ってるのもいい
正論で罵倒されるのもいい
ディミトリは復讐したいとは思ってるけどちゃんと王やってて仲間が死ぬ時にちゃんと感謝したり悲しい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:19:25.60 ID:dBZU4v+dd.net
グロスタール伯とベルグリーズ伯とホルスト卿の顔は一回で良いから見てみたいから、アプデで見せてくんねぇかな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:19:40.60 ID:ZQtpR1C5d.net
ルナの魔法アタッカー自体あんまりいらない感じある

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:21:01.82 ID:4oGfTGXd0.net
魔法先生やったけど控え目に言ってうんちだった
なんでルナでこんな苦行してるのかという気分になった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:21:33.20 ID:sOdedzPxd.net
ちょい出しの為に専用モデル作られてるキャラってなんなんだろう
ロリショタゴリラ姉弟とか各種パパとか
使いたいんだが?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:21:39.64 ID:tZJXP+FZ0.net
魔法系は前出すと即死するからね 連続攻撃スキルもないから攻撃能力も物理のが上になるし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:21:46.19 ID:CvTMj0fLa.net
>>866
黄のグロンターズだとノーコメのシルヴァンも「ありがとう、俺もすぐそっちに行く」言われてるしな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:21:46.19 ID:Tlg6Cw+E0.net
顔どころか頭を見せたエーギル公

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:24:03.68 ID:4mHqrQoI0.net
>>853アリガトゴザマース!

俺、次の戦いで黄ばんだら、ありルナネタ育成するんだ…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:24:29.24 ID:pcmddF5gM.net
https://i.imgur.com/OSWK9bG.jpg
魔法使いディミトリ 魔法使わない方が強い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:25:09.55 ID:CvTMj0fLa.net
ひらたい!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:25:11.30 ID:/7XgbyXZ0.net
ホルスト様のとこって公爵家だよな
ってえとヒルダはあれか公主殿下なのかもしかして

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:26:03.41 ID:4hEuesng0.net
先生って魔道士としては覚える魔法が弱い、魔力魔防が低いとあんまいいとこないんじゃ
強いて言えば固い、速さの落ちない剣魔法の専用クラスありってとこか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-9t7q [49.96.13.14]):2019/10/14(Mon) 16:27:07 ID:dBZU4v+dd.net
鷲獅子戦で無双するホルスト卿が見てみたい

880 ::2019/10/14(Mon) 16:28:02 ID:G3mhgXNgH.net
魔法センセーはセンセー自体の性能じゃなくて生徒で色んな職やろうとした場合の穴埋め要員
偶に回復の出来る遊撃手ポジ

881 ::2019/10/14(Mon) 16:28:10 ID:BzSueqs1F.net
たまに重装をリザイアで殴るくらいしか使わんかったな

882 ::2019/10/14(Mon) 16:28:21 ID:ywSdP87J0.net
>>875
魔法使いプリキュアと同じ発音でじわじわくる

883 ::2019/10/14(Mon) 16:29:28 ID:tjn/GklsM.net
頭骨キャッチディミトリ

884 ::2019/10/14(Mon) 16:29:35 ID:bKxMQfsQa.net
幼少エガディミとランベール辺りはDLCとかでワンチャンあるかな…
エーギル公は闇うごの話やるならその関連とか

885 ::2019/10/14(Mon) 16:29:53 ID:k+/n8IO90.net
なしルナ覇王ではテュルソスリシテアに超お世話になったけど、あれは単純にリシテアが強かったからで魔法攻撃役が必要だったのかというと微妙だな

886 ::2019/10/14(Mon) 16:30:04 ID:iAXV4ynD0.net
先生はフレン杖+リザイアで邪魔〜なアーチャーを受けられるよ
無理やり使うのが楽しい

887 ::2019/10/14(Mon) 16:30:37 ID:D+8cq+U90.net
たておつ

魔法(物理)ブレーダッド

888 ::2019/10/14(Mon) 16:30:45 ID:xggpdmXb0.net
エーギル公 ビショップ
ライブ
リザイア
シャイン
ディヴァイン
オーラ

889 ::2019/10/14(Mon) 16:31:06 ID:0bRuhd8q0.net
先生の強みってなんなの?
初期値が高めってことしか聞いたことないんだけど

890 ::2019/10/14(Mon) 16:32:30 ID:k+/n8IO90.net
魅力があげやすいから計略役にしやすいとか?
後周囲への経験値ボーナス

891 ::2019/10/14(Mon) 16:32:35 ID:2Qse0H560.net
>>885
まぁテュルソスとま杖分はいても良いけど基本は白魔法役だな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:34:39.94 ID:BzSueqs1F.net
レベル1ニルヴァーナやったときは全ステータスクソ高くて一生エースだったけどルナではそんな余裕ないしなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:34:40.41 ID:4hEuesng0.net
先生の平べったい成長率を平べったく補強していい感じにしてくれるからグラップラー大好き

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:35:00.98 ID:xggpdmXb0.net
>>888
あと油臭ス

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:38:48.45 ID:fBGYPfJqx.net
>>888
リーブ21

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:38:59.20 ID:ECh/2hDw0.net
レベル1ニルヴァーナは普通に先生使ってたら即スカウトできるハンネマンマヌエラアロイスのスカウト不可会話見れて満足した

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:39:08.83 ID:SJVy75KQr.net
覇王ディミトリはストレートにカッコいい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:39:19.91 ID:2Qse0H560.net
力45技45速さ45→力55技55速さ55
一気に強キャラ感出てくる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:43:33.28 ID:4hEuesng0.net
>>898
これね
技と力に関しては両方50超えるとすごい安心感が出てくる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:43:49.46 ID:YoErzaiGd.net
>>898
30も違えばそりゃあね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:45:28.40 ID:Nkay9w5dd.net
ロードの衣装が可愛いしカッコいいから好きなんだがロードという兵種にはしとうない
https://i.imgur.com/HP4RgmW.jpg
https://i.imgur.com/WO4dj4P.jpg
https://i.imgur.com/yYsx592.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:46:28.63 ID:2wCuQsenM.net
ルナでもレベル1ニルヴァーナできるけど、レベル7カトリーヌ取れなくなるからあんまりうまみ無いぞ
やるけど
レベル1級長は夜明けさえ越せれば特にデメリット無いからいいぞ
特に夜明け無いエガちゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:47:31.74 ID:xp9jCPRl0.net
問題はレベル1で取ってそこまで価値があるかと言うカイゼリン

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 16:48:06.52 ID:SDAhfF1ca.net
>>901
右のエガちゃんのコレジャナイ感すごい

905 ::2019/10/14(Mon) 16:48:43 ID:32w8aYXWa.net
>>901
こんなロリロリしてるエガちゃんはちょっと違う

906 ::2019/10/14(Mon) 16:49:08 ID:cZAzJr+Fa.net
カスパルくん使うたびにウルトラエースになったり何もできないゴミになったりして評価が安定しない

907 ::2019/10/14(Mon) 16:49:29 ID:toL/OGkM0.net
>>903
仮にカイゼリンまで行けてもそこからわずかな章で前線に復帰できるのかね

908 ::2019/10/14(Mon) 16:50:50 ID:vGhRoSgX0.net
先生の魔法はサブウエポン・サブヒーラー用でしかないからな
あと白魔法回避

909 ::2019/10/14(Mon) 16:51:08 ID:k+/n8IO90.net
>>901
成長率補整で言えばロードは盗賊のほとんど下位種みたいなもんだし、勇者はグラップラーに完敗
クラス間のバランスとか何も考えてないのかってレベルだよなぁ

910 ::2019/10/14(Mon) 16:51:48 ID:4hEuesng0.net
>>901
右の殿下がかっこよかった(小並感)

911 ::2019/10/14(Mon) 16:51:53 ID:t9NV2SUL0.net
>>902
赤ならカトリーヌ加入もないしいいよね
前衛不在で一番しんどそうだけど

912 ::2019/10/14(Mon) 16:53:02 ID:ovFfjlmz0.net
各ルートでの最強パーティって何だと思いますか?

913 ::2019/10/14(Mon) 16:53:05 ID:NcaJX91u0.net
フェリクスあたりはお茶会のネタがわかりやすくて楽なんだよなあ

914 ::2019/10/14(Mon) 16:53:44 ID:4hEuesng0.net
格闘や飛行に隠れているが盗賊系もやけに良い補正しとる
敵のアサシンくんが強いのも納得である

915 ::2019/10/14(Mon) 16:56:21 ID:toL/OGkM0.net
>>914
剣の達人、移動力と地形無視、速さの成長力とアサシンが最上級職でもおかしくないよな

916 ::2019/10/14(Mon) 16:56:40 ID:k+/n8IO90.net
アサシンの技補整がスナイパーと同じ20あるってのも凄いよな
ルナで技へたれて2軍落ちしてしまったヒルダとか、次からアサシンにしようかなぁ

917 ::2019/10/14(Mon) 16:59:24 ID:t9NV2SUL0.net
アサシンは忍び足も結構便利なんだよな

918 ::2019/10/14(Mon) 16:59:26 ID:YoErzaiGd.net
アサシンは最上級と同じ複合技能職だし多少はね?

919 ::2019/10/14(Mon) 17:00:41 ID:5Bk815nt0.net
よくハードはそんなぬるくないと言われているし
適当にやってもいいだろ!と初めてハードをやってみたら
最初の対抗戦やったら普通に何人か倒されかけましたよ……

指導A+にして騎士団全員配備副官つけまくったけど
先生動いてくるし全体的に魔法の火力高いし……

皆FEやり込んでるんだね……

920 ::2019/10/14(Mon) 17:01:43 ID:4hEuesng0.net
>>915
いつものFEなら達人ついてないか剣士職に補正完全に負けてるくらいの調整だよな

確か技に20も補正かかる前衛クラスってアサシンくらいしかない

921 ::2019/10/14(Mon) 17:04:53 ID:t9NV2SUL0.net
>>919
どの難易度でも対抗戦だけちょっと難しめに設定されてる

922 ::2019/10/14(Mon) 17:04:57 ID:CvTMj0fLa.net
盗賊アサシン

マイナスが無い

923 ::2019/10/14(Mon) 17:05:24 ID:sId88uwl0.net
大盾目的でフォートレス育ててたけど
救出とか無ければ、これが最強って気がしてきた

924 ::2019/10/14(Mon) 17:05:50 ID:k+/n8IO90.net
というか上級クラス以上で技の補正を持ってるクラスが異様に少ない。最上級職だとグレモリィのみ
中級魔法系は技5%持ってたのに上級で消えてたり、グラップラーで10%あった技補整がウォーマスターで消えてたり
何を考えてこんな配分にしたんだ

925 ::2019/10/14(Mon) 17:07:15 ID:aAuIhMeM0.net
>>919
倒されてないならセーフ。ハードはヌルゲー

926 ::2019/10/14(Mon) 17:09:47 ID:5Bk815nt0.net
>>925
青でやったんだがドロテアとかヒューベルトの魔法が超痛いし
メルセデスはライブ5回で攻撃は弓だけだし
対抗戦ってこんなに手札少なかったっけか……ってなった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-Xr04 [134.180.1.195]):2019/10/14(Mon) 17:11:44 ID:pcmddF5gM.net
>>903
カイゼリンとアーマーロードは初期値同じだからわざわざカイゼリンまで待つ意味ないぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb09-Ayue [153.240.191.5]):2019/10/14(Mon) 17:11:47 ID:toL/OGkM0.net
対抗戦はキャラロストしないから敵も強めなのかもね

929 ::2019/10/14(Mon) 17:13:26 ID:pAppj7Oqa.net
職ごとの成長率補正なんて近接・魔法・遠隔ぐらいざっくりした分け方にするか無くて良かったのにな

930 ::2019/10/14(Mon) 17:13:33 ID:k+/n8IO90.net
最序盤の対抗戦は出撃人数少ないし、天刻使えないからミスを取り返せないのがきついよね
倒されても復活するからって割り切ればいいんだろうけど、対抗戦でもノーデスで納めようとする場合は個人的に赤い谷よりキツイ

931 ::2019/10/14(Mon) 17:17:01 ID:baWRKePRd.net
引き継ぎ無し対抗戦は魔法回数がね

932 ::2019/10/14(Mon) 17:17:13 ID:ePONknKmd.net
ノーマルはやってないから知らんがハードもぬるいとはいえ基本的には釣り出して各個撃破よ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-Xr04 [134.180.1.195]):2019/10/14(Mon) 17:20:06 ID:pcmddF5gM.net
ハードは中央突破出来るしそこまで難しいと思った記憶が無いなぁ ルナはドロテアヒューベルトディミトリエーデルガルトがひたすら強かった 黄は驚異に感じたことないな

934 ::2019/10/14(Mon) 17:21:28 ID:YoErzaiGd.net
カイゼリンまで待ってもカイゼリンの成長率自体がちょっと
10魔力に回してるせいで実質的に1番級長たちの専用職の中で成長率総合値が低いからな
ドラマスかファルコンでいいやってなってしまう

935 ::2019/10/14(Mon) 17:23:01 ID:xp9jCPRl0.net
真面目にエーデルガルトを鍛えるならアーマーロードまで待ってからレベル上げて最速でドラマス転職がいいんかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:25:12.12 ID:wtBRyDHB0.net
成長率より職補正でなんとかする方向でいいんでないの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:25:31.15 ID:pcmddF5gM.net
マスロは成長率はクソだけど補正優秀だしバルバロッサは神なのに対してカイゼリンは補正も成長率もうんこなのがね
耐久型の成長率してないエガちゃんにカイゼリン渡されても困る

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:25:58.79 ID:k+/n8IO90.net
カイゼリンがドラマスに対して勝ってるところが使わない魔力を除けば魅了5%だけだからな……
なんで他の特殊職と同じ防御5%なんだよ。魔力の10を守備に回してくれてたら早さが落ちないアーマーとして多少は候補にあがったのに

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:27:34.17 ID:GSR/Jjbw0.net
アマロ成長 HP20力5魔5守5防5魅10
ブリガント HP30力10魔0守0防-5魅5

アマロCCの最低保証だけ取ったら後は普通にパルミラ式でいいと思うわ
パルミラ式で魔防下がるの気になるなら空飛ぶ馬に乗せればいいだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:28:37.70 ID:xggpdmXb0.net
アプデでカイゼリンに魔法使わせてください!とご意見を送ってもいいかもしれない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:29:04.32 ID:RP7bFsCGd.net
カイゼリンエガちゃんとマスロディミトリならマスロディミトリのが守備成長率上なんだっけか
圧倒的な防御なあ…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:29:21.67 ID:OscDPo210.net
でも師、カイゼリンの黄金の鎧は臣下の士気を上げるのに最適だとは思わない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:29:50.79 ID:1sqOfGY4p.net
エガちゃん固有クラスが重装のせいでガニ股なるのなんとかなりませんか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:30:28.09 ID:pcmddF5gM.net
ドラマスとアイムールの相性良すぎるのもなぁ
カイゼリン足遅いから疾風迅雷を使いこなせねぇよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:31:17.63 ID:ny9vLZWm0.net
初周やった時エガちゃんの守備アホみたいに伸びてたから後で35%だと知ってビックリした
アーマー系で育ててたからだろうけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:31:51.30 ID:GSR/Jjbw0.net
成長率最強は物理ならグラップラー
次点でファルコンドラマスとアサシン
特にアサシンは魔法系でもなれるならなる価値がある程度には成長率がいい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:32:14.43 ID:vGhRoSgX0.net
難易度ルナティックの問題できた
お前らなら誰が誰だかわかるよな?
https://i.imgur.com/8YCeNRS.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:32:59.30 ID:xggpdmXb0.net
>>947
左下はヒルダ・・・?いやペトラかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:33:16.02 ID:o3uGXiolp.net
>>875
メイス+をメスイキに空目した

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:34:29.77 ID:k+/n8IO90.net
女性の胸をそんなに凝視するわけないだろ、失礼な

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:36:15.02 ID:4hEuesng0.net
>>947
分からんよww
死神卿来てくれー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:37:33.11 ID:PbH8iQjha.net
グラップラー最大の欠点は見た目かな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:39:07.90 ID:4oGfTGXd0.net
蛮族スタイル

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:39:26.56 ID:5Bk815nt0.net
死神騎士「メルセデスだけでなく他の女の胸まで見抜けと?」

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:39:58.68 ID:xggpdmXb0.net
メーチェ×ローレンツ支援Cは胸をガン見していたローレンツが必死に誤魔化したものだという見解が支配的である

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:40:46.54 ID:AJzUMtYJ0.net
先生はリブロー持ってきてよ
そうでもしなきゃニルヴァーナである必要ない・・・ウォーマス安定だわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:41:50.00 ID:4oGfTGXd0.net
メティオが欲しい
支援を全員に配れる先生こそ持つべき

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:42:43.55 ID:T7X5B/JB0.net
ニルヴァーナは衣装が微妙なんだよな
レア様の跡を継ぐと決まってからあの派手な教皇っぽい衣装ならまだわかるんだが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:42:47.95 ID:RWthBw85d.net
おねだりが隣接じゃなくて支援に乗ればサンストヒルダちゃんがものすごいバッファーになれたのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:42:49.40 ID:32w8aYXWa.net
>>942
踊り子衣装で尻でも振ってる方がよほど士気上がる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:44:08.05 ID:k+/n8IO90.net
>>958
覇王ルートニルヴァーナの場違い感はどうにかして欲しいよなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:45:30.70 ID:5Bk815nt0.net
踊り子衣装とかほとんど見てなかったけど
ピクシブで踊り子イングリットの画像を見てエロいなと思いました。

しかし貴族のお嬢様に踊り子させるってすげーな先生!!
あとユニット的にもファルコン安定の気もした

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:47:06.67 ID:ny9vLZWm0.net
エガちゃんが用意した黄金聖衣でよかったな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:48:09.32 ID:q7ylb4/tM.net
踊り子衣装はおっぱいが柔らかそうでいいと思います
ドロテアも踊り子の格好してくれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:48:42.71 ID:4oGfTGXd0.net
売れっ子様やぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:49:08.57 ID:Tlg6Cw+E0.net
かわいい生徒にに踊り子の破廉恥な衣装を着せる訳にはいかないでしょう
自分で着たらいかがですかベレス先生

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:49:38.50 ID:GZuKcrhcd.net
贅沢かもしれんがルートごとに違う兵種ほしかったな先生
黒ブラか白ケツのカムイみたいに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:49:47.50 ID:4oGfTGXd0.net
踊り子カトリーヌはよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:52:51.33 ID:K0tQKPo70.net
門番も踊り子に出来るくらいの自由度の高いDLCはいつ来るのだろうか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:53:05.22 ID:Ffw8JZbAa.net
>>966
ベレト「しかたないな」

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:56:22.73 ID:baWRKePRd.net
>>947
よし左上はベルだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:56:29.32 ID:D+8cq+U90.net
解析画像に踊り子先生いたな
黒いドレスだった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:56:52.87 ID:aKUMzmpbr.net
ククク…士気をあげるためとは言え、陛下はアドラステア…いやフォドラ全てを率いるお方…
そのような方に踊り子のような娼婦紛いのことをしていただくわけにはいきませんな…

ここは私が一肌脱ぎましょうとも…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:58:40.31 ID:baWRKePRd.net
>>973
ヒュー君の踊り子カラーかっこいいから好きだぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:59:45.10 ID:7touQNro0.net
男子踊り子はアッシュくんが優勝なので

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 17:59:50.29 ID:TFcb18JLp.net
こいつ魔法職として使いませんよね?って奴がトロンリブロー持ってるの何
先生によこせ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:00:09.85 ID:xggpdmXb0.net
マヌエラ先生「この衣装に袖を通すなんて何年振り・・・ん?あら?入らない・・・」

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:01:34.09 ID:2wCuQsenM.net
>>939
うーん、笑うしかねえ成長率のしょぼさ
アーマーロード3→20、フォートレス20→30、ファルコンorドラマスが両方カッチカチで強かったよ
応援ましましでレア様からの反撃が7ダメージ命中20くらいになってたからアイムールでボコった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:01:40.66 ID:5Bk815nt0.net
リシテアのおっぱいサイズがリシテアの顔と同じくらい大きいエロ絵をみて
「これが解釈違いか……」という顔になった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:02:48.32 ID:K0tQKPo70.net
>>975
意外とシルヴァンが渋い

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 18:02:49.80 ID:FPQPuoYD0.net
踊り子は能力的にベストなのはエーギルくんなんだなぁ
ロン毛も似合ってるよね

982 ::2019/10/14(Mon) 18:07:05 ID:D+8cq+U90.net
エーギル君おうち潰されて放浪してたらしいけど
踊り子ってまさか…

983 ::2019/10/14(Mon) 18:07:26 ID:qIy3lUzfd.net
踊り子…??オデしか居ないな

984 ::2019/10/14(Mon) 18:07:27 ID:vGhRoSgX0.net
>>971
正解
よくわかったな

985 ::2019/10/14(Mon) 18:08:18 ID:OscDPo210.net
>>982
失敬な!
この私をアッシュ君と一緒にしないでくれたまえ!

986 ::2019/10/14(Mon) 18:11:00 ID:7touQNro0.net
エーギルはそんな事言わない(ガチトーン)

987 ::2019/10/14(Mon) 18:14:01 ID:K0tQKPo70.net
>>982
エーギル君は髪長くして可愛いよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-4AsH [106.166.41.218]):2019/10/14(Mon) 18:14:41 ID:wtBRyDHB0.net
教会ルートと青ルートならニルヴァーナの服はわかるけど覇王ルートはそれやっちゃだめでしょ

989 ::2019/10/14(Mon) 18:17:02 ID:xggpdmXb0.net
だってよエーギル・・・

髪が!

990 ::2019/10/14(Mon) 18:18:36 ID:7touQNro0.net
覇王は聖人の日に歌ってるのとか大分謎

991 ::2019/10/14(Mon) 18:19:19 ID:FPQPuoYD0.net
>>990
システムのせいなんだけどあれ謎よね

992 ::2019/10/14(Mon) 18:19:42 ID:D+8cq+U90.net
覇王はいっそ聖人像も禁止にしようぜ

993 ::2019/10/14(Mon) 18:19:43 ID:SoAQ16xIa.net
>>140
結局戦闘能力っぽいなぁ

994 ::2019/10/14(Mon) 18:21:09 ID:D+8cq+U90.net
1000ならアランデル公のケツに何本ゴボウが入るかチャレンジ

995 ::2019/10/14(Mon) 18:21:17 ID:xggpdmXb0.net
エガちゃん「あなた達だってキリシタンじゃないのにクリスマスを祝うでしょうが」

996 ::2019/10/14(Mon) 18:22:16 ID:yV8fR89p0.net
エガちゃんは今のセイロス教が嫌いなだけだからね

997 ::2019/10/14(Mon) 18:22:20 ID:2+R00Nwc0.net
覇王はなんでガルグマクに戻ってきたんや

998 ::2019/10/14(Mon) 18:22:27 ID:7YFBoxIz0.net
1000ならディミトリとアネットがギルベルト被害者の会を設立

999 ::2019/10/14(Mon) 18:23:09 ID:5YASVH2A0.net
>>947
フレンが左下みたいな色だった気がす

1000 ::2019/10/14(Mon) 18:23:12 ID:k5K3KhSvd.net
1000ならアランデルハムがえっちな踊り子になってソロンとくんずほぐれつしてるのをクロニエに目撃される

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200