2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part403

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 15:51:47.29 ID:PBmYMqOZd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part402
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570715342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 15:52:25.83 ID:PBmYMqOZd.net
■判明している見逃しやすい要素

【共通】
・序章クリア後、学級選び(黒鷲(教会含む)、青獅子、金鹿の3ルートに分岐)
★第1部09月【ep06「死神の噂」】
・フレンが捜索のメインクエストで学院某所のフレンの居場所へ進もうとすると9月が終了する
 このため、クエストや講習等やりたいことがあればその前に済ませる必要がある
★第1部12月【ep09「涙のわけ」】
・踊り子は、クエスト「白鷺杯に参加しよう」で舞踏大会に参加してかつ魅力が13以上ないと、踊り子に就けない
・この章をクリアすると、支援で「期限を逃してしまった」と表示されるようになるキャラがいる
 この場合、支援を更新する事が不可能になる為、クリアするまでに支援を更新すること
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

【黒鷲限定】
★第1部02月【ep11「深遠の玉座」】
・2月8日〜2月22日の間に、エーデルガルトに話し掛けると、主人公との支援がBまで溜まっている場合は分岐が発生
「付いていく」を選択すると「帝国ルートフラグ」が立ってその週が終わる為、作業が残ってるなら済ませる事
「帝国ルートフラグ」が立っていると、この章をクリア時と「エーデルガルトを守る(帝国)」「エーデルガルトを切る(教会)」の分岐が発生
「帝国ルートフラグ」が立っていないと、そのまま教会ルートへ
帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
教会ルート : エーデルガルト、ヒューベルトが永久離脱し、ヒルダが引き抜き可能になる

【青獅子限定】
★ドゥドゥー
・第1部で外伝「弱きものの戦い」をクリアしていない場合、第2部で永久離脱

【黒鷲帝国ルート以外】
★第2部6月【ep18頃】
・ペトラとフェルディナント・カスパルの支援Aは、エーデルガルト撃破以後進行不可になる

【兵種】
・兵種による成長率補正にはマイナスにかかるステータスもあるので、成長率表を参考にするとよい

成長率表
○兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
○人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg

【結婚】
・クエスト「ジェラルトに会いに行こう」は第1部08月
1月は節で最初の散策時にジェラルトクエストをクリアしてるとジェラルト部屋に指輪出現、取るまで散策終われない
第2部、最終章直前の章(帝国はep17、他はep21)で散策を1度も実行してないと指輪を渡すイベントが発生せずソロENDとなる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 15:52:41.41 ID:PBmYMqOZd.net
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます

Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認

Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
 ※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど

Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
 ※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない

■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%

○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可

・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可

【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg

【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:26:49.40 ID:dya4Aaped.net



クロードは髪型2にかぎる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:27:18.42 ID:iG9luq2P0.net
>>1乙仁義か!

リブロー投げキッス説

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:29:11.45 ID:bgrJa2O9d.net
>>1
前スレ>>1000やめろぉ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:29:53.44 ID:zHdV/aia0.net
乙ナデッタ
https://i.imgur.com/WL3sIb2.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:30:01.56 ID:3qIJvwkHd.net
慎重に>>1してくれたまえよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:30:34.67 ID:zSYO83Sud.net
前スレ1000は焼肉屋炎帝かな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:30:53.31 ID:BL7Y4Dl0a.net
ベルが何をしたってんですかあああ?!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:31:53.55 ID:bgrJa2O9d.net
>>5
せーんせっ(リブロー)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:32:18.72 ID:iG9luq2P0.net
>>11
取り消させろよ・・・!さっきの言葉・・・!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:33:11.54 ID:gk5OHUFY0.net
>>1
乙です

前スレ1000
ベルになんてひどいことを・・・
しかしフェルディナントとくっついてもローレンツとくっついても甘えたがりになるの可愛いな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:34:25.75 ID:kNaUX2Tzd.net
今夜はベルとバーベキューや

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:34:38.40 ID:5YozDK4H0.net
帝国名物ベル焼き

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:34:47.97 ID:K/VG7rYir.net
あなたの死は無駄にはしないわ(食材)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:35:16.86 ID:nZiApIqb0.net
>>13
フェリクスへの泣き落としとか、カスパルとの『ベルナデッタの四十七箇条』も大好き

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:36:58.05 ID:nZiApIqb0.net
>>16
スーパー品薄だからね、しょうがないね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:37:02.52 ID:IUkEFIhi0.net
レベル31のリシテアちゃん、守備力3ぐらいしかなくて草
ウォーロックになって格段に上がるも、ランダム成長酷いw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:38:19.69 ID:iG9luq2P0.net
>>19
胸部装甲が薄すぎるから仕方ないね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:38:33.46 ID:gk5OHUFY0.net
>>17
フェリクスはリシテアが早死にじゃなければくっつけたいんだけどなあ
リシテアイグナーツのEDが地味に悲しかったから早死にする相手とくっつけるのイヤだわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:38:49.69 ID:2pVFxKmkM.net
そういえばDLCの詳細発表された?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:40:06.61 ID:BL7Y4Dl0a.net
クロードってバルバロッサなるの遅いのか
ドラナイからドラマス目指すために苦手な槍あげるか悩む
そもそもこいつ回避形態活用するなら斧より剣の方が良かったのかな
全くあげてないけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:40:49.05 ID:cYGo0C7Zd.net
>>22
>>3

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:46:56.33 ID:ZIr42pBx0.net
教えて下さいアフィ
ゴボウは草x2西x2の骨粉、で概ねよろしいんでしょうか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:52:05.52 ID:TEep3D57a.net
ベルちゃん引きこもりたいっていってるのに先生やエガちゃんに表舞台に引きずり出されるの草生える

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:52:44.87 ID:FnIU7L3hd.net
あんまり話題に上がらんけど好きなepサブタイある?
俺は黄色教会の「光の届かぬ都」と青の「人の行く道」がすこすこのすこ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:52:47.65 ID:C3FHG7doa.net
クロードは普通にブリガンアーチャーで鬼神命中20取って
そのままドラゴンロードバルバロッサで何も問題無いだろ
普通にしてれば普通に強い男

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:53:18.40 ID:/DrySI2l0.net
>>26
意外とノリノリだからセーフ、火計だけは勘弁な
https://i.imgur.com/DE1aLvP.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:55:29.03 ID:vWjs9wd7r.net
>>19クラスチェンジで何処まで上がるか楽しみですらある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:56:19.90 ID:2pVFxKmkM.net
>>24
これ公式?ファミ通の誤植じゃなくて?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:57:09.47 ID:HJmxjQnra.net
リシテアお菓子屋だと早死にするのに宿屋の女将だと死んだ気配ないの草生える

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:58:06.21 ID:5YozDK4H0.net
>>32
やはり糖尿…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:58:54.15 ID:5Kf5O4gN0.net
DLCの情報なら攻略本情報だから公式と言っていい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:59:33.94 ID:iG9luq2P0.net
>>27
炎と闇の蠢動
王の凱旋
短剣の誓い

あたりかな
教会はラスボスをエガちゃんにしてサブタイトル「フレスベルグの少女」にして欲しかった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:59:43.31 ID:0yOBkpcha.net
>>29
本当、嫌とか言ってるくせにノリノリなのは本来のツンデレで笑うわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:59:58.35 ID:0AVaCq9+d.net
リシテアちゃんローレン杖君とペアだと早死にするん?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:00:14.05 ID:a4ysSpA/d.net
クロードはなるべくブリガンドの状態でレベル上げときたいよな
アーチャー時代が長いとよく言われる女の子みたいなHPになってしまう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:00:47.98 ID:iJdFWQkZ0.net
死んだとは書いてあるが早死にしたとは書いてないのでセーフ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:01:22.23 ID:jzu5YzjTM.net
>>37
薬草キメてそこそこ寿命伸びてなかったっけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:01:23.06 ID:yqmalrZfa.net
この作品のヒロインって
個別ルートありで曲まで作ってもらったあの人だよね?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:02:18.21 ID:HJmxjQnra.net
そうよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:02:40.29 ID:/DrySI2l0.net
歌からすると頭かち割られる系ヒロインだけどな!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:02:40.94 ID:iG9luq2P0.net
>>41
時の〜よすがに〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:02:57.10 ID:jzu5YzjTM.net
ヒロインはベレス先生なんだよなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:04:16.02 ID:G7ulEhDR0.net
フレ少好きだから流れるルート行くね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:04:29.43 ID:0AVaCq9+d.net
あの歌ってフレスベルグの少女が決別する内容だよね
メインテーマにもなってるのにラスボスにもなるとかなかなか皮肉が効いてるわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:04:37.70 ID:/DrySI2l0.net
レア様も頭かち割られてたわ、頭かち割られるヒロインのゲームだったか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:05:13.55 ID:nZiApIqb0.net
>>37
生死の記述はないから好きなように受け取ればいいと思うの
なおローレンツはめちゃくちゃ大事にしてたもよう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:05:29.14 ID:HJmxjQnra.net
DLCで覇王ルートの場合のみエガちゃん生歌フレスベルグの少女が流れるようになります

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:05:30.35 ID:J3dIvCTU0.net
3/4で仲間になる支援効果が大きな聖人がヒロインですわ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:06:31.78 ID:SFR0YS0/0.net
うちのリシテアも最終マップですらHP35やったわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:06:36.63 ID:yqmalrZfa.net
>>46
流れないルートが本ルートよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:07:01.49 ID:yqmalrZfa.net
>>51
未婚の癖に紋章ばら撒く淫乱

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:07:35.91 ID:5Kf5O4gN0.net
シナリオ上のヒロインという意味ならエガちゃんとレア様(ラスボス兼務)
女主人公という意味ならベレスてんてー
嫁という意味なら支援Sの相手

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:08:13.85 ID:SFR0YS0/0.net
>>51
出撃しないんだから修道院の掃除しといてね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:08:45.24 ID:IUkEFIhi0.net
リシテア紋章埋め込まれてるんだっけ
リンとハンネマンにマークされているよな

58 ::2019/10/11(Fri) 18:10:12 ID:ox8hWKsF0.net
ベレトもイケメンやん

59 ::2019/10/11(Fri) 18:10:21 ID:STTIYuzoa.net
>>57
その2人とペアエンドを迎えられれば長寿が確約されるぞ

60 ::2019/10/11(Fri) 18:11:28 ID:6FxgDCivd.net
エガちゃんラスボスからのフレスベルグの少女の流れは最高にエモいんだけど青はエガちゃんと短剣の少年の物語だったからなんだかちょっと惜しかったな

61 ::2019/10/11(Fri) 18:12:31 ID:/DrySI2l0.net
なんかよく分からんけどいい雰囲気になって終わる支援Aが多い中でえぇ・・・って感じで終わるリンハルトの闇は深い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d12-/thS [114.188.141.1]):2019/10/11(Fri) 18:15:04 ID:G5E2U1QE0.net
終章タイトルだと「想いの果て」だけしっくり来ない
レア様視点?

63 ::2019/10/11(Fri) 18:15:14 ID:yqmalrZfa.net
>>60
結局主人公にしか思い入れなかったなエガちゃん

64 ::2019/10/11(Fri) 18:15:30 ID:B40VFOugr.net
そいやラファエルとイングリットって騎士志望は同じだけどラファエルは家族を養う現実的手段、イングリットは婚約者への思い含めた憧れで志望動機の方向性は真逆なんだな

65 ::2019/10/11(Fri) 18:17:35 ID:5YozDK4H0.net
>>63
いや青ではちゃんとディミトリもとい短剣くれた少年とも向き合ってたやろ
心の支えにしてた短剣くれた少年がディミトリだってわかってからの最終決戦に向けては特に

66 ::2019/10/11(Fri) 18:18:20 ID:iG9luq2P0.net
有吉ゼミにカスパル、イングリット、ラファエルを送り込め

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:20:55.90 ID:IKoNfV9L0.net
作中は好wきwなw子wにw短www剣wwwwwみたいな扱いだったけどエガちゃん的にはパーフェクトコミュニケーションである事だなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:20:59.20 ID:HJmxjQnra.net
「私の答えはこれや!」と叫んで短剣を投げつける事件

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:22:21.61 ID:oiL1I1gN0.net
ラファエルは別に騎士じゃなくても良いが自分の適正と安定度を考えると騎士だなってだけだからな
家族いなけりゃ別に根無し草の傭兵で良いって言ってるし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:22:50.37 ID:D4CsEDQ20.net
撤退繰り返してようやく1周目クリアした
戦死者多数でキツかった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:22:56.18 ID:0AVaCq9+d.net
>>67
言うほどベストコミュニケーションか?結果的に心の支えにはなったけどな

https://i.imgur.com/ceuMJ9s.jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:23:17.34 ID:YbjnUcjf0.net
ふーん、この薬は空腹の時に飲んじゃいけないんですね
じゃあケーキでも食べますか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:23:40.47 ID:/DrySI2l0.net
短剣あげないでただのメンヘラ廃人にしとけばあの手を取ってもらえたから失敗だぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:23:51.36 ID:G7ulEhDR0.net
>>65
短剣の子がよりにもよってディミトリとかきっついなエガちゃんも…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:24:54.99 ID:iG9luq2P0.net
>>72
リシテア「!?や、薬草入りのケーキ!」
ローレンツ「はーっはっはっは・・・すり替えておいたのさ!」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:25:50.87 ID:nZiApIqb0.net
>>71
物騒な贈り物に動揺したけど結果オーライだったな
「武器を持たずに」の会談にちゃっかり短剣持ち込んでた殿下はどーかと思うが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:26:35.66 ID:oiL1I1gN0.net
>>76
「我々ゴリ族の間では短剣なんぞ素手に劣るわ」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:26:37.42 ID:Wu66RqBed.net
このディミトリに対するエガちゃんの表情が良いんだ
この一瞬だけ過去に置き去りにされた少女と少年が再会できたんたと思うとな
https://i.imgur.com/Vwesox3.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:27:23.15 ID:IKoNfV9L0.net
>>67
結果的に「未来を切り開く」という意味合いが重なるのがほんま美しいと思いました

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:27:23.98 ID:yqmalrZfa.net
>>78
なお最後

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:28:01.22 ID:zC+MBbHjd.net
>>80
最後は王と皇帝やから仕方ない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:28:12.57 ID:IKoNfV9L0.net
>>77
短剣で死んだ人もいるんですよ!?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:28:22.81 ID:WO9xYeuL0.net
ルナ黄色で始めたけどヒルダちゃんレオニーちゃんラファエルくんシルヴァンくん全員ドラマスでいい?ダメ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:28:57.25 ID:3oCMmBUua.net
>>80
あれより美しいラストなんてそうそうないわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:30:22.85 ID:qDPrUnZdd.net
>>80
短剣投げるのは遺恨を断つさわやか系のエピソードだと思ってるよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:30:24.96 ID:rB47Owuka.net
>>80
あの最後でもお互いが納得できただけ幸せだと思う、グロンダーズの戦闘会話みた後だと特に

南方教会のやらかしのせいで帝国と教会が疎遠になったのって何時だっけ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:30:26.21 ID:oiL1I1gN0.net
>>82
たかが短剣や小娘の牙突で死ぬのはその程度なのだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:31:01.24 ID:0AVaCq9+d.net
やっぱエガとディミトリは和解したらダメな気がするけど3クラス合同ルートは欲しいジレンマ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:31:14.97 ID:PBmYMqOZd.net
>>86
120年くらい前?だったかな
帰宅すれば画像は撮ってあるんだが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:32:04.50 ID:HJmxjQnra.net
エーデルガルトが死ぬのが正史みたいな言い方は良くないわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:32:06.30 ID:nZiApIqb0.net
>>85
「地獄に落ちろ、エル」との差よ…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:32:21.36 ID:bgrJa2O9d.net
>>64
食べるの大好きなのも共通点だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:33:39.34 ID:5YozDK4H0.net
サブタイから考えたらエガちゃんは短剣の誓いの通りに生きたって話だからな>青ラスト

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:34:43.88 ID:/DrySI2l0.net
おこじゃなかったらちょこんって帰すぞ
ダイナミックナイフ返却はどう考えてもおこ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:00.35 ID:HwhF5OOka.net
>>88
エガちゃん和解はまかり間違ってエガちゃんが戦争したいウーマンじゃなくならないときつい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:25.64 ID:IKoNfV9L0.net
>>91
いやでも当時のゴリラのメンタルが闇ゴリラに近いものと仮定して考えると「地獄で待っている」という意味でもあるのでちょっとしたプロポーズ感あるよな
ないか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:27.58 ID:X21B4qlTd.net
>>90
そんな言い方少なくとも今の流れじゃ誰もしてへんやん…
それともあぼーんで消えてて俺には見えてない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:33.23 ID:qDPrUnZdd.net
>>94
先生取られた嫉妬分は速度に乗ってる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:43.51 ID:rB47Owuka.net
>>89
ありがとう、このゲームモブの会話でさらっと重要な話するからイベント回想と支援会話回想だけじゃ全部追えない……

蒼炎の拠点会話形式が恋しくなる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:35:53.35 ID:KcT3m0EX0.net
覇王と青はエガちゃんとディミトリの話だからイマイチ当事者感がしない
特に青はそうだから先生の気持ちが全く理解できなかった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:36:05.02 ID:uVwZ1USx0.net
覇王ルートだとエガちゃんディミトリのこと妄執の王って言うけど
青ルートだとファーガスの王って言うの地味に好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:36:11.85 ID:yqmalrZfa.net
>>94
先生盗られたからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:36:21.92 ID:IKoNfV9L0.net
>>100
祝勝会だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:36:33.78 ID:3oCMmBUua.net
ゲーム開始時に盗賊に襲わせてる時点で和解は無理ですね…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:36:36.61 ID:HwhF5OOka.net
妄執抜け出したからな王呼び

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:37:12.42 ID:nZiApIqb0.net
>>96
なんだその未来で待ってる的ないい話感は

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:37:22.42 ID:yqmalrZfa.net
>>104
あれで先生に救われて意識し始めるけど
下手したら死んでたとかアホな気がする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:38:14.67 ID:IKoNfV9L0.net
>>107
マッチポンプが全力過ぎる…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:38:33.75 ID:X21B4qlTd.net
エガちゃんというかコスタスやメトジェイがガバガバすぎる
もうちょい知能指数高めの捨て駒使おうエガちゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:38:34.59 ID:3oCMmBUua.net
ごめんなエル

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:39:12.89 ID:B40VFOugr.net
逆に黄色と教会はディミトリが部外者感あるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:40:04.07 ID:JXYQrVu2d.net
>>111
だって黄色も教会も戦争の話イマイチしないじゃん
青が戦争担当だからそりゃね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:40:16.35 ID:bgrJa2O9d.net
舞踏会のムービーのエガディミがモブと踊ってるけど視線交わらないし一緒に踊らないの好き
クロードが先生誘うのも好き

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:40:40.85 ID:fMd79cgkM.net
東京駅は脱出組でえらいことになってるらしいな


…さておき、帝国は永久に殄滅さるるべきである(久々に大カトー風

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:40:43.34 ID:qDPrUnZdd.net
>>111
黄色のご乱心王国軍はなんというか
もうエガちゃん退きましたけどマップ終わらないんすか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:41:10.55 ID:bgrJa2O9d.net
>>111
戦争の犠牲者ポジションだからだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:41:31.30 ID:nZiApIqb0.net
>>113
宣伝ムービーを見たときはエガともディミとも踊れると思った先生の純情返して

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:41:55.97 ID:wNLpahOxd.net
>>115
青の同盟にも刺さるから…
グロンダーズはどっちみちシチュエーションの為に展開曲げてるから考えない方がよい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:42:09.77 ID:UOprDHo/a.net
え、エルちゃん!狂嵐激しくしないで!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:42:54.99 ID:gk5OHUFY0.net
>>84>>85
だよね
あのラストが4ルートの中で一番好きだわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:42:57.46 ID:0AVaCq9+d.net
>>95
過去改変してエガちゃんを救うくらいの力技じゃないと無理そう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:43:18.38 ID:HJmxjQnra.net
社交儀礼でモブと踊ってたらクロードが勝手に師と踊り始めた時のエガちゃんの心中

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:43:22.73 ID:rB47Owuka.net
黄色は1部は本当に好きだし、キャラ外伝もいいの多いのに2部が教会とほぼ同じ、ぽっと出ネメシスが本当に残念

闇うご歴史とレア様歴史はあるのに、10傑歴史がないからどうしても気になっちゃう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:43:35.89 ID:G7ulEhDR0.net
黄教会ディミトリの扱いに困った強キャラ感

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:43:50.51 ID:YGmnXyG3d.net
>>117
せーんせっ
女神の塔に行った先生を追いかけてまでプロポーズした後に踊ってくれる生徒ならここにいますよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:44:00.85 ID:3oCMmBUua.net
舞踏会ムービー後から見たら不穏すぎてすき

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:44:32.98 ID:QX3ch5OZa.net
関東民台風に備えてるのか大変だな

エガちゃんと殿下の支援見てみたいけど両方共過去から救わなきゃ支援見れないわな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:44:35.40 ID:fMd79cgkM.net
>>119
うるさいですね…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:44:35.52 ID:IKoNfV9L0.net
青ほど戦争だけやって終わるFEも珍しいのではないだろうか
普通皇帝はっ倒して闇うご叩くって話の流れにならない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:45:08.33 ID:iG9luq2P0.net
コスタスがなんだ
俺はメーチェに天帝の剣をコスコスしてもらうからな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:45:24.89 ID:bgrJa2O9d.net
黄色一部の外から目線で一連の事件を見ながら親父死ぬまでは楽しい学校生活おくれるの好き

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:46:03.14 ID:bgrJa2O9d.net
>>125
先生は塔でメーチェと踊るから帰って

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:46:05.20 ID:5YozDK4H0.net
>>123
使い回しは目を瞑るにしてもネメシスおじさんがまさかただの再生怪人とか思ってなかったわ
発売前はすごい何かがあるものだとばっかり…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:46:23.77 ID:mLKAy20Sd.net
ベルナデちゃん妬けちゃいました。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:47:08.26 ID:tCgeaYXtp.net
エーデルガルトは重傷!
ディミトリは戦死!
クロードは生死不明!
アランデル公は事故死!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:48:19.20 ID:qDPrUnZdd.net
ぽっと出ネメシスもあれはあれでよくあるSRPG感はある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:48:32.99 ID:gk5OHUFY0.net
>>94
短剣投げなかったらディミトリには殺せなかったよ
教会や黄色で自分を殺さないと戦争は終わらないって言ってるし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:49:39.58 ID:KcT3m0EX0.net
青は目線が良くも悪くも低いからとりあえず戦争終われば平和だしそれで良いよね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:51:51.38 ID:nZiApIqb0.net
>>125
お前はお前で門番システムを知らず、支援Bの後なんのフォローもなく現れて
口説き始めたからマジでヒッてなったわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:52:17.75 ID:3oCMmBUua.net
分岐ゲーなんて一ルートじゃ完結しないくらいでいいんだよ
えっ全部やってもわからないことがある?せやな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:52:37.41 ID:OBQG1mCRd.net
>>130
どっちか好きな方を選べ
https://i.imgur.com/Vv6qvKI.jpg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:52:47.59 ID:Iuf2tjisd.net
延期する前はもっと色々スタッフもやりたいことあったんじゃないかなって思う出来

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:52:51.74 ID:H+0azU+ka.net
王国ルートだとストーリー的にラスボスをエーデルガルトで終わらせないと蛇足感が強すぎるので闇うごには途中で退場してもらうしかなかった
正直教会もラスボスをエーデルガルトで終わらせるべき物語だったと思うけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:52:54.92 ID:Hm6AP0LT0.net
シャミアお茶会の「この前は悪かった、似ていると言ったのは間違いだった」みたいなの何の話?
そんな会話あったっけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:53:21.80 ID:IKoNfV9L0.net
>>139
まるでメンヘラ闇ホラージャンル男がサイコパスでsるかかのように言うのはよくない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:54:30.16 ID:PBmYMqOZd.net
>>144
散策会話で初めて出てきたときにどこかで会ったか?知り合いに似ていたとか言ってる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:55:04.45 ID:tCgeaYXtp.net
青はしょっぱなから楽しい学園生活送れそうにない重さ
クラスメイトの養父や実兄を処刑したり親父がマダオだったり弟が覆面誘拐犯だったり毎月起きてるじゃんよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:55:40.24 ID:8Wr5WTdy0.net
過去に戻って
ダスカーの悲劇と七貴族の変止めて
ついでにアランデル公を轢き潰すくらいしないと大団円は無理そう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:55:58.66 ID:gk5OHUFY0.net
>>139
男先生でリンハルトのセクハラ受けた自分と同じような人いるんだね

>>144
シャミアの支援AかBだったかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:56:37.99 ID:/DrySI2l0.net
不穏分子をみんな殺せばそれで大団円なのでは・・・?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:56:55.45 ID:IKoNfV9L0.net
>>147
なんでレア様は俺の学級にこんな真似させるんや
なんなんやこの17歳って思いながらやってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:57:17.45 ID:DMVaJBnA0.net
>>148
タレスがアランデル公に成り代わるのを阻止が一番大事かな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:57:48.62 ID:iG9luq2P0.net
>>141
うーん
両方はダメ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:14.40 ID:+RUyTEGX0.net
赤でデル公殺させて欲しかったとは思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:15.96 ID:oiL1I1gN0.net
面倒くせーから1000年前のネメシス改造中の闇うごに殴り込みかけるしかねえ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:24.90 ID:LUuKGNM4d.net
>>27
亀だけど薔薇色の大河がローレンツの薔薇と血で河が赤く染まってることのダブルミーニングですこ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:39.65 ID:fMd79cgkM.net
>>147
盗人殺したがったりそれにドン引きしたり剣みせびらかしにきたりローレンツが当人関知しないところでdisられてたり

実に和気藹々じゃないか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:40.38 ID:G7ulEhDR0.net
>>147
マダオも事件扱いなの草

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:58:53.00 ID:KcT3m0EX0.net
過去に戻ってやり直しさせるほどの理由が先生には特にないからな
ディミトリかエガちゃん本人主人公にして過去に戻れるんなら面白いかもしれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:59:22.52 ID:/DrySI2l0.net
>>151
レア様(お仕事の引き継ぎしなきゃ!)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:59:38.54 ID:8/xOTuCl0.net
エガちゃんの捨て駒ってみんな知能指数低いよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:00:29.12 ID:lyeV5hcEa.net
>>148
過去に戻った場合はさすがに元のアランデル公は轢き殺すのはやめてあげよう!
コルネリアみたいに元聖人の可能性がある
この時は公爵じゃないだろうけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:00:58.23 ID:H2sdcNMd0.net
レア様はマダオの素性、理解してるのかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:01:52.38 ID:HwhF5OOka.net
エガちゃんの頭殴ったら都合悪いこと忘れるかもしれない

165 ::2019/10/11(Fri) 19:02:32 ID:yLjshapWd.net
ベルの知能指数は高いですよ?

166 ::2019/10/11(Fri) 19:02:42 ID:HJmxjQnra.net
角でカウンターされる

167 ::2019/10/11(Fri) 19:03:09 ID:G7ulEhDR0.net
エガちゃんがあの時王国から帰らなかったら…
別の事件が起きるだけかね

168 ::2019/10/11(Fri) 19:03:10 ID:bgrJa2O9d.net
コーデリア家が襲われたのが1167年か
この年に飛べば全員助けられるか?

169 ::2019/10/11(Fri) 19:04:34 ID:6MEiK7gBd.net
ディミトリが物心ついた時点でコルネリアが既にアレだったらしいからコルネリアをまず討たないと

170 ::2019/10/11(Fri) 19:05:56 ID:5sE23UkIa.net
100年くらい昔に戻って闇うご本拠地にカチ込みすればいいんじゃね

171 ::2019/10/11(Fri) 19:06:23 ID:mLKAy20Sd.net
覇骸化抑制策としてあの角を身に付けていたのか

172 ::2019/10/11(Fri) 19:06:35 ID:/DrySI2l0.net
コルネリア「私も成り代わられる前に助けてほしいんですけお」

173 ::2019/10/11(Fri) 19:06:46 ID:0AVaCq9+d.net
正直過去改変って使い古されたネタだよな
同じFEでも覚醒で散々やったネタだし

174 ::2019/10/11(Fri) 19:06:58 ID:3RRIVlgUd.net
覇王エガちゃんと光ゴリラとその辺にいるクロード連れて1000年前の闇うご塵にしたいとこあるよね

175 ::2019/10/11(Fri) 19:08:05 ID:bgrJa2O9d.net
過去に戻りすぎると生まれない奴出てきそう

176 ::2019/10/11(Fri) 19:08:55 ID:rB47Owuka.net
というより3級長と一緒に何かしたかった……発売前から一番思い入れあるし

177 ::2019/10/11(Fri) 19:08:56 ID:mLKAy20Sd.net
アンナさんも案内人として同行してワッシャワッシャしそう

178 ::2019/10/11(Fri) 19:08:56 ID:KcT3m0EX0.net
生徒よりソティス関係の追加欲しいわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-Lftv [218.225.236.23 [上級国民]]):2019/10/11(Fri) 19:09:17 ID:fMd79cgkM.net
捨て駒といえば「ミルディンのエーギルは捨て駒なんかじゃないヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」ってエガ豚がんばってたな



なのでそんな豚にも理解できるように説明すると、
この物語におけるアドラステア帝国の体制では、エーギルってのはフレスベルグと帝位を争った過去があるんだわ
しょうもない賭けして「勝ったほうが皇帝ね」って実際にやったとされている

本来のエーギルってのは、いわば皇帝代理の家柄なのよ
それがミルディンのフェルディナントのような立ち位置にやられてるなんてのは
本来はありえないわけ
しかもごく最近抜擢されたラディスラヴァが主将で

180 ::2019/10/11(Fri) 19:09:29 ID:+RUyTEGX0.net
過去を変えたらまた新しい歪みが出るのそれ一番言われてるから

181 ::2019/10/11(Fri) 19:09:41 ID:kLWDPPAB0.net
>>176
一緒にトカゲ入刀!

182 ::2019/10/11(Fri) 19:10:30 ID:oiL1I1gN0.net
オリジナルコルネリアはあのおっぱいで顔芸もしないし聖女と呼ばれる人格者でおっぱいなんだよな

183 ::2019/10/11(Fri) 19:11:04 ID:vstyfJgo0.net
エレミヤ様みたいだぁ

184 ::2019/10/11(Fri) 19:12:12 ID:DMVaJBnA0.net
本物のコルネリアは貧乳だった可能性

185 ::2019/10/11(Fri) 19:12:19 ID:nZiApIqb0.net
>>179
そのフェルくんがラディスラヴァさんのことめっちゃ信頼してるっぽかったのが皮肉ね

186 ::2019/10/11(Fri) 19:12:57 ID:/DrySI2l0.net
エレミヤ様がおっぱいだったかももういまいち思い出せない

187 ::2019/10/11(Fri) 19:15:23 ID:1tu3kqrrd.net
メルセデス光コルネリア説

188 ::2019/10/11(Fri) 19:19:26 ID:B40VFOugr.net
本物コルネリア、疫病対策が魔法とかじゃなくて下水道整備ってのがマジの有能人格者感ある

189 ::2019/10/11(Fri) 19:19:59 ID:c3l8z2C6d.net
>>179
エーギル君のフルネームもなかなかエレガントではあるんだけどラヴァ大将と比べると決定打に欠けた

190 ::2019/10/11(Fri) 19:20:02 ID:bgrJa2O9d.net
>>188
できる人すぎる

191 ::2019/10/11(Fri) 19:20:48 ID:bgrJa2O9d.net
ラディスラヴァさんのフルネームを知りたい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Yjb2 [60.90.232.128]):2019/10/11(Fri) 19:21:42 ID:iG9luq2P0.net
>>191
ラディスラヴァ・アヴラスィデラ

193 ::2019/10/11(Fri) 19:22:00 ID:IKoNfV9L0.net
ラディス・ラヴァかもしれない

194 ::2019/10/11(Fri) 19:22:21 ID:1JDX388G0.net
>>192
これマジなら格好つけすぎでは?

195 ::2019/10/11(Fri) 19:22:26 ID:IKoNfV9L0.net
>>192
エガちゃんが好きそうで草

196 ::2019/10/11(Fri) 19:22:42 ID:6onHJnAA0.net
>>188
優秀過ぎるから最初偽コルネリアが不潔さにキレて全力出したのかと思ったわ

197 ::2019/10/11(Fri) 19:22:47 ID:0AVaCq9+d.net
でもみんなフェルディナント・フォン・エーギル君の名前覚えてるだろ

198 ::2019/10/11(Fri) 19:23:13 ID:c3l8z2C6d.net
>>192
エガちゃん「うーん昇格!!!!」

199 ::2019/10/11(Fri) 19:23:14 ID:SyKynAiE0.net
なかなかイカした名前ね、採用!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:24:07.06 ID:UgwE7E0za.net
エレミヤ様そもそもサイファ含めて全身イラストが存在しないんすよ
全身絵と口汚いボイス堪能したいからさっさとFEHに実装しろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:24:20.31 ID:/DrySI2l0.net
エガちゃん選抜でも上位のラでさえネタ採用扱いされる悲しい現実

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:24:51.51 ID:bgrJa2O9d.net
待てこのスレエレミヤおじ来てない?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:25:44.43 ID:rB47Owuka.net
>>179
ミルディン大橋を抜けられると帝国本土だし重要拠点ではあるからこそ近衛兵長のラディさんとエーギルくん置いたのだと思ってたわ、それにアケロンへの援軍要請までして割と万全な状態で防衛してたし……

でも捨て駒解釈も確かになるほどとは思う、ベルちゃんの配置もあるし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:26:23.50 ID:a4ysSpA/d.net
ルナでもラの人が緑軍に勇者の斧4連外したの忘れない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:26:58.11 ID:lJK2PEIha.net
真コルネリアの部屋は綺麗そうだけど偽コルネリアの部屋は汚部屋っぽい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:27:00.93 ID:HaKgjO+sM.net
ラディスラヴァを名前のかっこよさだけで側近にしようとしたらヒューベルトに止められた説

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:28:02.40 ID:fMd79cgkM.net
まあ、これ以上煽るのはやめとくよ
そんな戯れは台風が去ってからにしよう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:28:25.82 ID:iG9luq2P0.net
「実はあたくしも闇うごに入れ替わられて汚部屋なの!本当はめちゃくちゃ整理整頓ができるのよ!あたくし!」

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:28:28.64 ID:Rr2bzbLBa.net
コスタス
メトジェイ
フェルディナント
ベルナデッタ
カスパル
リンハルト

↑エガに捨てゴマにされた面々

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:28:31.91 ID:MT9wz1g70.net
ラの人斧LVスキル持ってないから壊滅的な命中で勇者武器振り回すからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:29:14.29 ID:jBeAXm7a0.net
コルネリアは俺の尻蹴りながら俺に部屋掃除させるから
部屋綺麗だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:30:00.57 ID:rB47Owuka.net
>>208
マヌエラせんせはもっと女子力磨いてホラ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:30:09.71 ID:HJmxjQnra.net
ラディスラヴァ・アヴラスディラで検索しても何も出てこなくて草
よく見たら逆から読んだだけでさらに草

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:31:22.57 ID:kLWDPPAB0.net
片付けが出来ないのがどうでもよくなるくらい職歴すごいよねマヌエラ先生

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:32:23.13 ID:/DrySI2l0.net
むしろ片付け出来ないだけだったらとっくに嫁にもらわれてるぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:32:57.72 ID:Fk3vzrqbM.net
マヌエラ先生が男の生徒には大人気なのはムービーで分かるだろ!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:33:49.09 ID:QaVpDv900.net
>>208
さては闇うごだなテメー

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:34:32.88 ID:61wMxaEu0.net
煽ってたのか、草

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:35:47.79 ID:rB47Owuka.net
よくよく考えるとマヌエラせんせも闇にうごられる可能性十分にあったよな……死神騎士におっぱい揉まれてるし……

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:36:15.79 ID:RIdfsvNZ0.net
ここでは馬鹿にされてるけどアドラヴェーアの名前は作中でモブに格好いいって言われてるからな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:36:36.80 ID:IKoNfV9L0.net
>>219
あらあら〜

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:36:55.68 ID:7kLqXIOZ0.net
>>219
アサシン化してる時にはすり替わってるかもな

あの性能でアサシンはないだろうに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:37:55.94 ID:K5Yc9sUZ0.net
片付けできない酒乱程度ならあの胸だし貰い手いるよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:38:23.38 ID:a4ysSpA/d.net
>>222
すり変わる意味がないのでは…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:38:24.07 ID:Fk3vzrqbM.net
>>220
まぁアドラークラッセやらルーヴェンクラッセやらヒルシュクラッセが普通に通ってるしな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:38:25.23 ID:iG9luq2P0.net
気絶したマヌエラ先生いたら一揉みしてから助けを呼ぶ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:38:30.59 ID:lyeV5hcEa.net
>>209
カスパルとリンハルトは一番いい城に入れて貰えていたからそれなりに大切にされていたのでは?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:38:38.49 ID:kLWDPPAB0.net
>>222
サンスト撃ってきた方が脅威だよなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:39:17.00 ID:B40VFOugr.net
ifはカミラ姉さんでCEROCになったけどマヌエラさんはCERO的にはそこまで問題無かったのか
Bだし今回

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:39:56.35 ID:yId67BIy0.net
マヌエラ先生の「……は?」が迫真ボイスすぎて好き

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:40:21.22 ID:K5Yc9sUZ0.net
カミラはケツもやばいし
というかカミラが犯人じゃなくてゼロだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:40:33.10 ID:bgrJa2O9d.net
>>229
マヌエラ先生ではあーだめだめえっちすぎますにはならなかったんだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:41:31.12 ID:nZiApIqb0.net
>>226
鼓動確かめるためにだからね、しょうがないよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:41:42.84 ID:SyKynAiE0.net
風呂だと思ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:41:53.49 ID:/DrySI2l0.net
パルレのせいではなかったのか、あれセリフがヤバかったよな
お茶会は健全ですね・・・・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:42:29.28 ID:bgrJa2O9d.net
ムービーで弓修繕してるレオニーの色気
好き

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:42:41.39 ID:sMbDEmCrM.net
やりたいんですの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:42:41.66 ID:QaVpDv900.net
カミラがCERO上げたのはムービーが原因だから
ifのムービー収録されてるEchoes限定版はCERO:Cに引き上げられた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:42:41.92 ID:yId67BIy0.net
なんですの?やりたいんですの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:43:04.17 ID:mLKAy20Sd.net
プレイアブルソティス

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:43:24.25 ID:iG9luq2P0.net
メーチェ「うふふ・・・柔らかいでしょう〜」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:43:28.53 ID:K5Yc9sUZ0.net
虐殺された眷属の血を絶やさぬため繁殖に励むセスリーン

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:44:26.98 ID:8/xOTuCl0.net
>>239
う、受けて立ちましょう!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:44:29.87 ID:6Z7dBMbnd.net
>>237>>239
1秒以内で同じ反応してて草

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:46:05.28 ID:K5Yc9sUZ0.net
メルルのアトリエとか見ても、全裸ですらB止まりとかよくあるからな
ビキニ程度じゃAでもおかしくない

Cまで行くのは変な演出ある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:46:22.96 ID:esnHQt1Wr.net
直接なお色気描写が少ないなら小学生が遊んでも大丈夫だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:47:37.89 ID:8/xOTuCl0.net
>>235
お茶会もパルレぐらいのセリフ量欲しかったな…
支援Sパルレとか最高ですよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:48:06.26 ID:HwhF5OOka.net
>>181
レア様敵視してるのエガちゃんだけだから他2人は手貸す理由ないんで

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:48:31.57 ID:1tu3kqrrd.net
白夜カミラの官能的な踊り
暗夜カミラの扇情的な胸盾
選べる道は一つだけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:48:42.80 ID:K5Yc9sUZ0.net
クロードもレア様は信用してないから説得すればいける

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:48:46.64 ID:ox8hWKsF0.net
確かにPSPやVITAのCゲームは、乳を揉んでイカせるミニゲームがあったり、ラスボスの必殺技が地球オナニーだったり、まぁ……変なゲームが多かった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:48:53.95 ID:9svxPdmw0.net
ifは凄かったな
戦中に種付けしまくる性セスリーン以上の野獣だらけ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:49:13.62 ID:iG9luq2P0.net
シルクのお尻もエッチだった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:49:54.64 ID:r7FM3RCG0.net
ミドリ婚とかいう対戦ガチ勢の隠れ蓑

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:50:27.06 ID:nZiApIqb0.net
ネメシス入刀?
4人の連携技とかあれば胸熱
うち二人があんま弱者っぽくないからクロードの名言は聞けないが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:50:45.41 ID:K5Yc9sUZ0.net
サクラやエリーゼが当然のように出産する頭のおかしいシナリオに何か感じるものはなかったんですかね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:51:28.67 ID:zyjvHk6G0.net
ifは無理矢理子供世代出すような内容になってるから色々めちゃくちゃだよな…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:51:37.17 ID:5sE23UkIa.net
あれで成人してるとかかもしれないし…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:51:42.29 ID:J3dIvCTU0.net
フレンは血を与えただけで過去にヤリまくってるわけじゃないぞ
エアプなの?アンチなの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:52:02.30 ID:rv3NVhxy0.net
風花も風花でifと同じセクシャルマークはあったような、ceroは下だが
正直セクシャル以外にも引っ掛かりそうな部分ありそうだけどなあ今作

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:52:23.85 ID:r7FM3RCG0.net
サクラもエリーゼもミドリコもルッツも18歳以上で1部エーデルガルトよりも年上なんだよなあ・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:52:38.20 ID:/DrySI2l0.net
まあDLCでなんか来る可能性もあるんだよな・・・・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:52:55.14 ID:kLWDPPAB0.net
風呂覗いた勢いで支援Sした性王は許さないよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:53:22.96 ID:Ytq3O177a.net
フェルディナント=フォン=エーギル支援の性セスリーン発情しすぎだろ
セテスにバレたらフェルディナント=フォン=エーギル失うことになるでワロタ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:53:27.98 ID:IKoNfV9L0.net
>>251
ラスボスの必殺技がオナニーのゲームはそれ以外も肌色多めだし何が決め手になってるかは微妙じゃね?
やっぱラスボスかな…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:53:37.18 ID:HwhF5OOka.net
>>250
信用してないとしてもエガちゃんのやり方批判しておきながらそれはないかと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:54:17.36 ID:K5Yc9sUZ0.net
セクシャル要素どこだろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:54:40.27 ID:VlV1ADMTd.net
エーデルガルト(なぜディミトリもクロードももっと素敵な部隊名をつけないのかしら…?)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:55:23.17 ID:K5Yc9sUZ0.net
>>266
エガの思想はわかるがそのやり方では犠牲が出過ぎる、という話なのでレア様暗殺ぐらいなら説得次第で引き受けてくれるぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:55:48.37 ID:vstyfJgo0.net
個人的にレア様とエレミヤ様がセクシャルですね
興奮します

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:56:29.39 ID:Ytq3O177a.net
軍旗に炎の紋章掲げるのカッコよすぎない?とか思ってそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:56:33.19 ID:9svxPdmw0.net
>>259
あーこれセスリーンが戦中に種付けしまくったように見えるな
前半はif勢の話ね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:56:54.72 ID:rv3NVhxy0.net
確認したけどセクシャル以外にも色々ついてたわ
https://i.imgur.com/4vOFgDP.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:57:35.44 ID:kLWDPPAB0.net
>>265
紐一本づつの上半身とどうみても入ってる下半身のせいかな?ソシャゲのほうじゃそこ修正されてるし
まぁでもラスボスには及ばないよね…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:58:10.56 ID:iG9luq2P0.net
>>273
全部死神に当てはまる説

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:58:11.36 ID:txQGGWqi0.net
しかしDLC次いつなのだよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:58:44.44 ID:1sltEdsK0.net
>>265
いやあれモーションもボイスも完全にアウトだからじゃないかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:58:54.67 ID:/DrySI2l0.net
予定は未定!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:59:13.81 ID:K5Yc9sUZ0.net
セクシャルは文字通りセクシー描写がないとだめ
闇パスおじさんが性スリーン誘拐したのは犯罪カテゴリだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:01:04.86 ID:61wMxaEu0.net
あれCどころかDだろCERO、土台が違うぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:01:53.20 ID:4MrPSCQ50.net
生徒たちの年齢設定が気になった
結婚エンドに気を使ったのかもしれないけど
20半ばで10代みたいなノリはきつくない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:02:34.19 ID:esnHQt1Wr.net
まあ戦争題材にするなら暴力マークと拳銃マークくらいは付いてないと

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:02:42.56 ID:HJmxjQnra.net
マヌエラ先生の成長率って力35速さ60で普通にペトラグリットと互角のスピードアタッカーなんだよな
初期がプリーストなの完全に罠だわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:02:55.06 ID:4ie2VEiF0.net
>>251
あの人とレア様似てるなとか最初思ってて申し訳なかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:03:08.41 ID:Ytq3O177a.net
CEROが上がったのは隻眼の殺人鬼の残虐な人殺しのせいに違いない!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:04:09.92 ID:5YozDK4H0.net
>>271
あの旗でキャッキャしてる辺りクロードもエガちゃんセンスは案外アリ寄りかもしれん
ディミトリは苦笑いしてそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:04:18.98 ID:IKoNfV9L0.net
>>283
おまけに剣飛行得意という

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:04:26.63 ID:/DrySI2l0.net
白が強いからそっちでやったほうがいいよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:04:43.41 ID:K5Yc9sUZ0.net
>>285
実際間違ってないだろ
逆にエガ側がCERO引き上げる描写がディミトリ斬首ぐらいしか思いつかない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:05:32.76 ID:IKoNfV9L0.net
>>285
帝国軍の惨殺死体の描写が細かかったらもう一段階上がってた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:07:13.00 ID:ES0DiytBd.net
ベルナデッタを尻ナデッタしたらどうなるんかな?ミギャアアアアって絶叫されるかも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:07:28.74 ID:r7FM3RCG0.net
CERO上げたのは青エガのパンチラ説

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:08:22.42 ID:kLWDPPAB0.net
>>290
片手でグシャアしたときの描写まではまずいけど親父刺されたときとか思うともうちょっとCERO上がってもよかったのよ
あとメーチェツィリルの支援とかさ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:08:25.69 ID:NDPdvXlt0.net
>>283
力魔力35速さ60合計360というグリットとほぼ同じ成長率
隠れがちだけどマヌエラ先生も十分強キャラなのよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:08:57.74 ID:nZiApIqb0.net
血の色がやけに紫がかってるのは赤いとまずかったのかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:10:11.06 ID:Rnqq+4Bn0.net
アーマーになってチクチクすれば重装は上がるんだけどアーマーになるまでがまあまあ苦行
サウナってのは重装上げ施設なのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:10:45.19 ID:iG9luq2P0.net
サウナは魅力が上がる説
いや、それは犬猫との遊びかな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:13:29.15 ID:RL7jfuobr.net
FEはもっとCERO高く狙ってもいいよね、どうせ低年齢層は狙えないゲームだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:13:30.95 ID:kuSodHo30.net
一周回ってヒルダでクロード討つ敵対会話見たくなったから次回のDLCで黒鷲ヒルダできるようにしてほしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:14:44.62 ID:iG9luq2P0.net
これはまずいですね・・・
https://www.reddit.com/r/fireemblem/comments/dgc4m7/oc_edit_linhardtferdinand_hair_swap/

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:14:47.31 ID:K5Yc9sUZ0.net
目玉抉ろうとする段階で余裕のBだし残虐部門は間違いなく闇ゴリ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:14:57.36 ID:bgrJa2O9d.net
>>280
モノが出てないからZ免れたんかねアレ…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:15:16.10 ID:9UA857OAa.net
>>299
青グロンダーズで交戦しても他の黄面子と一緒だし何もなさそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:16:03.41 ID:Vwz0K2Ydp.net
>>64
正直イングリットの騎士への動機ってふわっとしすぎだから
イングリットが他者に騎士というものを舐めているとか言い出すの納得いかないものがある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:16:11.60 ID:dhgPmptHM.net
まあヒルダとクロードってそんなに接点あるわけじゃないしな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:16:16.25 ID:idP1Lx/I0.net
週末台風で家引き篭もっててやることねえから今すぐにでもDLC3弾配信してくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:16:58.98 ID:obL2LGaa0.net
風花雪月にもアーマーブレイクがあるらしいんだが
なかなかベルに発生しないんですう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:17:18.89 ID:ne4NsV5UM.net
犬猫と遊んで上がるのは技か速さだな
狩り好きはより上がりやすくなるんだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:17:50.99 ID:bgrJa2O9d.net
>>256
ifは子供マジでいらんかったな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:19:30.74 ID:HJmxjQnra.net
台風なのでえええ
引き篭もるしかないですううう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:19:44.77 ID:bgrJa2O9d.net
>>305
ヒルダちゃんと戦闘会話あるのはマリアンヌちゃんだけだな
戦闘会話ない奴はぼっちか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:19:49.32 ID:LNLhzjKEa.net
>>269
まあ戦争起こしたり裏工作した時点でクロード視点では血流れすぎでないわーで説得もクソもなさそ
レアのせいで紋章主義だから倒してどうたら言っても闇うごの存在知ったら普通に疑問持つだろうし

if子供要らない言ってたけど夫婦の親子支援見れるからカップリングとしては盛り上がってたような

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:20:04.62 ID:obL2LGaa0.net
>>310
イングリット「仕方ありません。ベルナデッタ、扉から離れてください」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:20:19.60 ID:TS8VD/240.net
>>309
子供は別にいてもいいけどifはその描写が下手すぎる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:20:22.44 ID:bgrJa2O9d.net
>>310
台風来なくても引きこもってるでしょうが!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:20:23.36 ID:TEep3D57a.net
生きた人間がミンチになっても絵がなければCERO Aなのはパワポケが証明している。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:21:52.64 ID:yaog1RXQd.net
>>298
間口を広げて復活したシリーズがわざわざ狭めはしないだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:23:02.40 ID:NDPdvXlt0.net
ifは子世代異界ネグレクトがね……
覚醒みたいに納得いく内容なら分かるのだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:24:21.65 ID:zfUdW2nW0.net
テロリスト紛いの女萌えで可哀想したり賛美するような今作のシナリオも大概頭おかしいのに何言ってんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:25:11.19 ID:Vwz0K2Ydp.net
風花雪月は子供システムいらない話だったしいる話になったらまた復活するんじゃないの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:25:43.93 ID:4ie2VEiF0.net
そういや節のナレーションで自然災害みたいのなかった記憶

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:25:57.01 ID:+RUyTEGX0.net
子世代育てきれないからいらない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:26:36.18 ID:nNr6R+7NM.net
5年後どころか15年後とかになりそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:26:37.73 ID:bgrJa2O9d.net
クロードは暗殺を手段に持ちかけられても反対するだろうなって

>>318
未来から来たまでそのまま続投すりゃいいのに何故そこを変えたのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:27:32.23 ID:twWrzh+S0.net
エガちゃん悪女系ヒロインで推したったらいいセンいったと思うけどなぁ
本編、主に紅花で中途半端に善人フォローはいってるからそっちにもふり切れんわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:27:53.50 ID:bgrJa2O9d.net
>>320
基本的にその世代で話終わらせて欲しいからいらない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:28:02.64 ID:SFR0YS0/0.net
支援S見ろよ。
どう見ても悪女やん。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:28:35.74 ID:4ie2VEiF0.net
最初黒鷲だったのもあるけどあんまり騙して悪いが感が無かったしな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:28:46.63 ID:+RUyTEGX0.net
エガちゃん四分の三で殺せるし賛美されてないやろ
覇王選ばなきゃ良いだけ
コンプ目的でやったけど自分のなかでもうそれきりだろうなあれは

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:30:00.57 ID:mDUcy1hdr.net
エガは覇道系ヒロインだしな
このキャラじゃないとこんな人気にはならなかったろうね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:30:54.13 ID:nNr6R+7NM.net
>>329
イエリッツァ来たらまたやることになるんじゃね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:31:01.38 ID:LNLhzjKEa.net
闇うご居るなら味方サイドで使えるエガちゃんを悪女ヒロインにしなくても良かった気はしなくもない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:32:04.83 ID:+RUyTEGX0.net
>>331
アンナがルート限定なら考えたけどイエリッツァなら別にいいわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:32:13.45 ID:hO6kzK1wd.net
まあ>>325みたいな突き抜けて欲しかったって意見もなんとなくわかるよ
俺は今のエガちゃん好きだけどルミール村とかでシュバババってくるとこはエガちゃんさあ…ってなるし
そこはまあ個人の好みだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:32:36.17 ID:obL2LGaa0.net
闇うごルート?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:32:58.81 ID:6K+pKHCwa.net
悪人にも悩みはあるってだけの話

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:33:09.06 ID:7rSkqDQTr.net
>>311
つまりマリアンヌさんも名誉黒鷲

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:33:12.27 ID:8Wr5WTdy0.net
>>179
急に発狂してどうした

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:33:20.36 ID:HJmxjQnra.net
烈火の剣Gルートを作ってみたくなっちゃったんだろう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:33:48.90 ID:r7FM3RCG0.net
ルミール村でシュヴァヴァヴァルツァしてくる炎帝とな!ガハハ!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:34:12.10 ID:LNLhzjKEa.net
Gルートならエガちゃん以外は皆殺しじゃないですかやだ
仲間?師?なにそれおいしいの?だよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:35:39.21 ID:mLKAy20Sd.net
エーデルちゃんに七三分けして欲しい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:36:25.42 ID:x9iYf40u0.net
三連休中に青クリアしてありルナ金鹿となしルナ覇王に手をつけたい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:36:58.68 ID:Yfbrd99S0.net
逸楽くん青で使いたいな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:37:11.84 ID:61wMxaEu0.net
エイナールならぬお母様復活させたい系ネルガルだったか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:37:19.82 ID:lskXZiNid.net
>>344
墓参り後日談あるから無理じゃ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:37:29.43 ID:TS8VD/240.net
>>324
ifは未来から来る理由ないしなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:38:03.51 ID:LNLhzjKEa.net
覇王ルートは死神くん生きる世界線になりますよって話?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:39:18.33 ID:nZiApIqb0.net
「敵の目的は『当然』子供にあった」の当然の意味が分からなかったifの思い出
今作では子供出なくてよかったけど、後日談に出てくる子供たちの容姿は知りたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:39:52.89 ID:bgrJa2O9d.net
>>344
少なくとも青はまず無理

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:39:52.97 ID:fMd79cgkM.net
いまさらDLCきても遅いかと
このゲームにそこまで訴求力はないし
いまんとこDLCは金ドブってのが正直なとこだけど、しゃあないかなあって

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:41:15.80 ID:kLWDPPAB0.net
>>346
フレン後日談みたいに変わるかもしれない…
ペアだし無理か

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:41:24.58 ID:TS8VD/240.net
>>351
なんかこいつさっきからスレの流れも読めずに気持ち悪いな…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:41:45.55 ID:r7FM3RCG0.net
イエリッツァは青だと専用1枚絵あるから無理だし黄色教会はメリセウスから逃走するムービーあるからもっとない
帝国ルートイエリッツァはあくまでも消去法の結果なんだよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:42:17.17 ID:MT9wz1g70.net
アトスみたいに最終章のみ加入の可能性・・・
いや厳しいか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:42:56.26 ID:sIhh0isq0.net
強いやつに会いに行く逸楽くん先生にお熱だし五年間鍛えまくっただろうフェリクスがギリギリ一本取れるくらい強い先生だけど
作中で匹敵するくらい強いのって誰だろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:43:55.41 ID:lr9Slps4p.net
覇王ルートだとカトリーヌに輪切りにされたのが最期の記憶で音沙汰無くなるのが不自然過ぎるよな死神騎士

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:44:06.54 ID:bgrJa2O9d.net
黄教会だとメリセウスより後に死神騎士出撃章あるぞ
まあ赤限定だろうけど

>>349
ベレスローレンツだけか容姿わかるの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:44:07.13 ID:LNLhzjKEa.net
>>356
カトリーヌ・ディミトリ五年後は?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:44:41.77 ID:3NhRiXzu0.net
先生の騎士団何にしてる?
グロスタール騎兵が優秀すぎる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:45:07.02 ID:woSTu0Oha.net
>>353
放っておくに限る

アドラークラッセって闇うごのモニカと女神の眷族であるフレンが一緒にいたんだよな……セテスさん危うくフレン殺されるところでしたよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:45:33.37 ID:TS8VD/240.net
>>357
後から出てくるのかと思ったらあれっきりでびっくりした
そのくせマヌエラ先生にはなんか謝罪してるし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:45:35.58 ID:Yfbrd99S0.net
>>346
>>350
帝国ルート以外でフレンちゃんに攻められる逸楽くん見たいけどなあ
その前にセテスに殺されそうだけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:45:46.10 ID:9svxPdmw0.net
>>356
「ともすればお前より強い」ってフェリクスが言ってるからカトリーヌは確実

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:46:18.22 ID:LNLhzjKEa.net
設定と実際の強さがこれ以上なくマッチしているカトリーヌとかいう女傑

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:46:48.24 ID:iG9luq2P0.net
>>360
最初から最後までジェラルト傭兵団

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:47:49.77 ID:woSTu0Oha.net
>>366
自分もだ、たまにレオニーにつけたりするけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:48:38.03 ID:fMd79cgkM.net
>>353
ここ読んでたらしい関係者の方に向けたレスだから気にしないで

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:48:43.48 ID:LFxfu8lP0.net
>>300
3つ目でクロードが必殺で銃出すのワロタ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:49:22.86 ID:7rSkqDQTr.net
>>360
ドラマス時はガラテア天馬隊
それ以外は自分もグロスタールだわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:49:37.84 ID:LFxfu8lP0.net
MM29-Lftv

これいつ者だからNGぶち込んでおいていいぞ
上級荒らしだから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:50:19.20 ID:/UiMVmO+0.net
イメージ優先で入った勢力で一番強いやつ(級長用除く)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:50:41.18 ID:LFxfu8lP0.net
しかし今回、海外のファンアート多いな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:51:07.46 ID:TS8VD/240.net
>>360
最初にエガちゃんルートクリアしたから
ずっと覇鎧隊付けてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:51:13.64 ID:nZiApIqb0.net
>>358
ローレンツはもとよりベレスもローレンツのおかっぱが大好きだったんだよきっと…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:51:21.83 ID:yId67BIy0.net
エキスパパスに入ってるアイテムって装備じゃなくてドーピングなのか
移動力+2はやばいな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:52:00.05 ID:SZoWczo20.net
黄ルナ、詰んでるわけでもないのに2部入ってから極端にスイッチ触る時間へってしまった
DLCはよきてくれ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:52:28.69 ID:6+mZyDzC0.net
カトリーヌは貴重な褐色おっp女子枠でもあるのでキャラとしても好きだよ
レア様信者な理由は支援聞けば納得だし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:54:21.37 ID:woSTu0Oha.net
>>373
これとかな!
https://i.imgur.com/FVYQywt.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:55:05.13 ID:IUkEFIhi0.net
平原突っ切るのが正解か
あそこもイカれてるというか、ドゥドゥーがクズ過ぎる
エガちゃんも大概だけどあっちもなかなか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:56:03.42 ID:H2sdcNMd0.net
青黄での騎士団連中スカウトしてなくてもセテスのように強制加入してくれてもよくない?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:56:35.95 ID:9y0bTUlud.net
カトリーヌはなにも考えずに適当に鍛えるだけで普通に一線級になるからなあ
今作の年長者枠だいたい強いよね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:56:54.89 ID:fMd79cgkM.net
現状のDLCはマップもしょぼすぎるでしょ
アイテムも栽培で採れるレベルのはっきりいってゴミだし
でも別にもともと期待してないからもういいよ

って話ね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:57:22.27 ID:rv3NVhxy0.net
カトリーヌツィリルのレア様信者扱いdisも最近減ってきている気がする
良い傾向だ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:57:29.61 ID:7rSkqDQTr.net
ベル焼き、海外でもネタにされてるのかww
ベル焼きは万国共通

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:57:38.88 ID:+RUyTEGX0.net
なんでこのスレにおるんやこの人

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:57:55.93 ID:/UiMVmO+0.net
スカウトしてなきゃみんなガルグマク陥落時に死んでるんやろなあ
先生二人は帝国に脱出してることあるけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:58:33.49 ID:+RUyTEGX0.net
>>384
やれば理由わかるしね
未クリアならともかくしつこく言ってるのはお察し

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:59:20.76 ID:sIhh0isq0.net
>>359
>>364
カトリーヌか納得
五年後ディミトリはどうだろうな、デフォ武器的に遺産使わないと間合いで有利なディミトリかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:59:53.77 ID:LFxfu8lP0.net
>>384
エアプ発見機だからな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:59:57.64 ID:UstD9UFf0.net
死神ッツァは明らか納期に間に合わなかったから後から足されてるよねこれ
興味ないからいいけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:00:41.11 ID:H2sdcNMd0.net
褐色のジュディットはクロードの母親か少なくとも親戚だと思ってたわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:01:04.41 ID:/UiMVmO+0.net
よくわからんがキャラ一人二人追加すると三か月もかかるんかの

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:01:29.79 ID:obL2LGaa0.net
聖人像の上限+5って結局取ってないんだが
あれって通常プレイだと気にしなくていいやつだよな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:01:38.44 ID:wwGVTFHRd.net
>>381
青でカトリーヌ
黄でツィリル
この二人はそれぞれのルートでデフォでいいと思う
黄ツィリルは何度もスレで言われてるから言わずもがなだけど青カトリーヌも私の出番だな…って感じで会話に入ってくるし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:01:58.20 ID:woSTu0Oha.net
>>384
最初カトちゃん怖い印象しかなかったけど、シャミアとのクエストで好きになって支援絵の可愛さでトドメをさされた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:02:22.21 ID:obL2LGaa0.net
>>391
つか覇王ルートの闇うご決着編がないとモヤモヤ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:02:22.35 ID:9svxPdmw0.net
>>393
中古対策じゃないの

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:02:25.19 ID:GOvpvQqhd.net
>>300
魔女っ娘ヒルダちゃんやべー可愛いな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:02:32.00 ID:STTIYuzoa.net
>>379
これ髪飾りと髪で羊みたいになってるの好き

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:02:52.82 ID:sIhh0isq0.net
発売前に先行公開OPに映ってたナデルがクロードの親父って言われてたな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:03:33.25 ID:yId67BIy0.net
泣く子が黙って裸で逃げ出す
今をときめく最強の騎士(カスパル談)
他国の子供たちが雷霆ごっこするレベルで有名
相手が紋章持ちかどうか察知できる
紋章の能力をオンオフできる(これはオフれないブレーダッドが異例なのかもしれない)
ショタゴリラを女の子と間違う

支援会話でも一線を画してる感がある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:04:15.23 ID:bgrJa2O9d.net
イエリッツァはでかいネタバレ幾つか持ってきて欲しいね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:04:45.99 ID:H2sdcNMd0.net
>>395
あの場面カトおばいなかったらどうなるんだろう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:05:11.67 ID:rv3NVhxy0.net
イエリッツァより死神騎士状態で使いたいんだが
死神騎士見た目はかっこいいし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:05:26.03 ID:/UiMVmO+0.net
>>398
なるほどなあ
でもいずれ売る気の奴は最初からDLCなんて買わないような気もするの

はよなんか来てくれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:06:19.74 ID:9UA857OAa.net
>>403
エミール「ネタバレだが……メルセデスは、でかい。ドロテアも、でかい。ヒルダもでかい。マヌエラもでかい」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:06:53.82 ID:6Z7dBMbnd.net
あまりに加入早いからカトおばジェイガンだろと思いつつ半分ネタで使ったらマジで強かった衝撃
あの頃は手探りで楽しかった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:07:28.35 ID:obL2LGaa0.net
>>407
ふんふんふ〜ん♪
誰か忘れていませんですかあ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:07:53.61 ID:woSTu0Oha.net
図書館の書庫の本の数増やすとか、焚書された本が読めますだけでも十分です、フォドラ史を考察するための養分をください

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:08:32.67 ID:uMJRqr/7d.net
自分が選んだ学級のキャラを級長以外全て外して出撃メンバーをスカウト勢だけで構成してみた人いるかな
狙ってやらないとまず無理だけど
例えば極端な場合金鹿と言う名の青獅子とか
覇王ルートで黒鷲と言う名の青獅子になったらとんでもないことになるが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:08:53.96 ID:/UiMVmO+0.net
>>404
たしかカロン家の話があっこも余裕ないでしょで終わり

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:08:55.29 ID:YMLY2d9L0.net
>>393
スマブラもそんくらいかからない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:09:08.44 ID:VO5sHtT9d.net
学級別おっぱい枠はドロテアメルセデスヒルダで間違いなさそうだが、結局この中で誰が一番大きいんだ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:09:38.64 ID:OBQG1mCRd.net
>>406
まとめて販売したら製作チームは解散でバグとか出た場合の修正パッチ配信が出来なくなるとかもあるからね…
シーズンパスで期間あれば製作チームを維持出来て対応とか出来るし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:09:47.55 ID:9svxPdmw0.net
>>411
覇王以外は夜明けで詰むからな
まあノーマルなら行けるか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:10:59.06 ID:LNLhzjKEa.net
ルナですら据え置き評価のカトリーヌが弱いわけないんだよな…
フェリクスイングリットも居る青なら級長レベルの味方ユニット複数になるし黄でもクロードカトリーヌでいける

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:11:00.31 ID:zoYZoeC4a.net
さすがのエーデルガルトも台風には勝てないだろうな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:11:28.98 ID:yId67BIy0.net
ダグザのことをもっと知りたい
子供が口減らしで傭兵やる修羅の国だけど帝国に普通に負けたから
シャミアさんがスーパーダグザ人なだけなんだろうか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:12:19.51 ID:bgrJa2O9d.net
青ルートの金鹿は七人加入だから
最大の難関夜明けが先生ソロで何とかなるなら完走いけそう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:12:21.02 ID:OBQG1mCRd.net
>>414
立ち絵はメーチェっぽいけどヒルダは低身長故にサイズ感は一番あるかも
https://i.imgur.com/X3owuP4.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:12:47.27 ID:r7FM3RCG0.net
>>418
狂嵐使ってVS嵐の王こと台風とは色んなルートでやり合ってるんだよなあ・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:12:49.01 ID:fMd79cgkM.net
んールナでイングリットなんか使ってる余裕あるのか?
弱すぎるだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:14:03.98 ID:H2sdcNMd0.net
>>421
エンディングでしか見れないの本当にもったいない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:15:12.42 ID:4ie2VEiF0.net
ヒルダ魔法運用ネタっぽいけど結構使いやすい
バンギラスやギャラドスを特殊運用するようなもんか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:15:24.11 ID:nZiApIqb0.net
>>421
ヒルダちゃんは前かがみでこのサイズだからやっぱりメーチェが一番なのでは…?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:16:56.39 ID:QNQJWSJ0d.net
3Dで比較するべきなのか立ち絵で判断すべきなのかまた悩ましい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:17:10.76 ID:/UiMVmO+0.net
ヒルダに教会ルートの3月加入から魔法やらせるチャレンジ
斧女子としてグレートナイトもドラゴンマスターもやったからたまにはいいか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:17:30.03 ID:y55nzJva0.net
そういえばここはドロテアあんま話題にならないね。
ガチレズなのに。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:18:00.29 ID:Cz1vqKD3a.net
学生時のヒルダのパッツンパッツン感すこ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:18:19.13 ID:uMJRqr/7d.net
>>416
まあそこは解放しても仕方ない

このプレーの場合の級長の心境はどうなのかと言うのが気になる
慣れない人との行動や連携は疲れると思うのだろうか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:19:34.06 ID:bgrJa2O9d.net
( 三 )

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:20:09.93 ID:H2sdcNMd0.net
やっぱりヒルダちゃんは北半球見せつけるより( 三 )の方が好き

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:20:41.37 ID:bgrJa2O9d.net
>>429
ペトラエンド好き

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:20:43.80 ID:yId67BIy0.net
>>429
2部で鬱テアにならなかったらもっと人気あったと思う
個人的に好きだった要素が全部二部で消えてたわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:20:56.01 ID:GOvpvQqhd.net
>>430
懺悔します。毎節お茶会に誘ってはあのぱっつんぱっつんガン見してます

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:01.76 ID:W5NJpo2x0.net
お茶会に誘うのは決して他意があるわけじゃないんだ
ヒルダちゃんはほら、ガチムチ前衛だから
計略回避上げないといけないからね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:16.35 ID:woSTu0Oha.net
パッツンパッツン具合ならマリアンヌもなかなか……

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:18.77 ID:QNQJWSJ0d.net
ホルストは妹にサイズの合う制服買ってあげようっていう発想がないのが欠点

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:25.28 ID:OBQG1mCRd.net
>>429
青で幼馴染み三人組とワイワイしてる方が好き

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:29.98 ID:9UA857OAa.net
>>435
鬱テアとグリットは5年後さえなければな
初見プレイで2人ともウキウキでスカウトしたのにマジで幻滅したもん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:32.02 ID:UgwE7E0za.net
>>384
あいつらストーリーにはあまり関わらないから見たくなければ装備だけ取り上げて放置してればいいからね
初見は支援見ちゃったからウワァーってなったけど今はどうでもいいや

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:23:05.15 ID:kLWDPPAB0.net
>>429
2部で好き嫌いとかどうでもよくなる位参ってるセリフばかりだから可哀想で使いたくなくなる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:24:51.31 ID:Alx8NKN4r.net
メーチェの見てもいいわよ〜は嬉しいけど
ペトラの見られるの慣れてるは申し訳なくなる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:25:42.29 ID:r7FM3RCG0.net
カトリーヌはルナ来て昇華されたのが大きい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:25:58.36 ID:oPHgFUgY0.net
マリアンヌとメーチェとエガちゃんは髪下ろしてほしい
5年後は全体的に短髪化してるのがつらい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:01.37 ID:+RUyTEGX0.net
鬱テアええやん
ていうか普通鬱になるわ
赤グリットは知らん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:03.44 ID:/UiMVmO+0.net
ドロテアの必殺台詞すこ
ソードマスターにしてよかったと思った(小並感)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:04.38 ID:Cz1vqKD3a.net
あぁ( 三 )てそういうことか
やっぱりあっちのが好みの人多いのね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:06.31 ID:YMLY2d9L0.net
ドロテアちゃん1部は今時の子みたいな格好で可愛いけど2部はあまり格好が可愛くないのがな
キャバ嬢というよりママさんみたいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:19.02 ID:bgrJa2O9d.net
ドロテアは精神面で軍人向いてないよな
門番の物真似は可愛い

>>438
あるよね…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:26:49.97 ID:Q4bPNBfTd.net
一番ぱっつんぱっつんなのはラファエル

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:27:21.51 ID:9svxPdmw0.net
大体戦争で覚悟完了してる人たちばっかだからドロテアみたいなのは新鮮でいいよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:27:36.05 ID:nZiApIqb0.net
二部ドロテアの一般人感覚好きだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:27:52.81 ID:lr9Slps4p.net
学生ドロテアちょっとコスプレ感あったけどあっちの方が可愛くて好きだったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:27:53.10 ID:HpG+VJ9A0.net
ラファエルくんは学生時代からすごかったもんな・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:27:57.51 ID:8/xOTuCl0.net
立ち絵って攻略本にないのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:28:13.18 ID:fMd79cgkM.net
ドロテアは自分のクビ差し出したカスパル父に感動してたけど
あっさり手のひら返して征服者に媚びへつらう帝国貴族のほうが俺は断然好き

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:28:34.95 ID:/UiMVmO+0.net
バストアップしかないよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:28:40.57 ID:UstD9UFf0.net
2部ドロテアさんの背中最高やん!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:28:51.59 ID:MT9wz1g70.net
アンヴァル前の探索会話で貴族街を一度灰塵に帰したほうがいいんじゃないかとか言い出すのは
戦争にまいりきってる感ある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:28:57.16 ID:K5Yc9sUZ0.net
https://i.imgur.com/9xkggFw.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:29:02.38 ID:jocb3Xbjr.net
鬱テアは戦争感を出すのに結構貢献してると思うんだけどな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:29:31.34 ID:OBQG1mCRd.net
正直2部ドロテアの「死の舞いを踊ってあげる」これ格好いい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:29:44.90 ID:YMLY2d9L0.net
>>462
パッド入れてますわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:29:45.60 ID:8/xOTuCl0.net
>>459
エンディングより小さいのか…なんでだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:30:07.54 ID:r7FM3RCG0.net
覚醒ifみたいな人類皆ヒャッハーなのがおかしいのであって、本当は鬱テアみたいなのがもっと多くてもおかしくないくらいなんだよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:30:37.76 ID:bgrJa2O9d.net
>>453
わかる

>>462
嘘はよくないな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:30:47.35 ID:/uDGr0Obd.net
最近始めたけど今作ってどうやらノーマル簡単らしいな、ハードでやればよかったかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:31:05.26 ID:OBQG1mCRd.net
>>460
ボディラインもヤバいよな
https://i.imgur.com/2wtkaYR.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:31:47.93 ID:woSTu0Oha.net
>>463
わかる、目線が一般人というか何というか

教会ルートの終章前のベルグリーズ伯の最後と貴族のテノヒラクルー話してくれるの好き

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:31:51.81 ID:/UiMVmO+0.net
士官学校来といて戦争イヤーきついっすは何言ってんだおめえってなりそうではある

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:32:19.57 ID:nZiApIqb0.net
「綺麗な花には棘があるのよ」→「棘ばかり磨いて花は残っているのかしら…」の変化すこ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:34:39.19 ID:LNLhzjKEa.net
>>472
戦争だ殺し尽くせ!の方が良いと申すか

^^

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:36:20.77 ID:/UiMVmO+0.net
>>474
グロンダーズ会戦ムービーのディミトリみたいなんでいいんだよ上等だろ

あそこほんとテンション上がるし生徒も残らず討ち取る

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:36:35.46 ID:9UA857OAa.net
>>472
1人だけ何鬱ってんだこいつって感じたプレイヤーが多い辺り、戦争感出すの失敗してるよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:36:36.46 ID:Cz1vqKD3a.net
その首よこせぇ!!な人と一緒に2部で同時に登場するからより浮き彫りになるよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:36:49.38 ID:obL2LGaa0.net
「また生き残った…また殺した!…ふんふんふ〜ん…にへへへ…」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:37:46.76 ID:YMLY2d9L0.net
>>478
これはゴボウキメてますね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:37:58.20 ID:sIhh0isq0.net
>>446
戦場にいたら返り血や土埃で髪質ボロボロになりそうだからバッサリ切ってる方が衛生的ではある

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:38:18.59 ID:IpcpRXpH0.net
エーデルガルトさんが死んでフォドラ平和になりました

なにしよっかなー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:38:20.18 ID:/UiMVmO+0.net
ベルは掌返しがすごいと聖キッホルも太鼓判を押すからね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:38:41.85 ID:C+7ydMpO0.net
>>462
寒いから肉まんでも入れて暖めてるのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:38:45.34 ID:/uDGr0Obd.net
というか始めたばかりだけどボイス量凄くないか?
別にいらんだろってところでも喋ってくれるし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:40:00.81 ID:/uDGr0Obd.net
毎回ボイス最後まで聞くプレイするとしたらはプレイ時間凄いことになりそうだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:40:03.79 ID:bgrJa2O9d.net
ディミトリ「殺し尽くしてやる!」
あーこれ放っといても後でこっちもやられるやつだ
ってなった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:40:31.97 ID:DMVaJBnA0.net
>>476
ただの村娘がなし崩し的に従軍して鬱になるならともかく士官学校の生徒だからね
士官学校来る気なかったベルは鬱にならずに
場合によっては突き抜けるのとはある意味逆

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:40:51.53 ID:/UiMVmO+0.net
フルボイスの恩恵を存分に受けてよい
全部聞いてるので一周80時間くらいはかかって6周した

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:40:57.54 ID:fMd79cgkM.net
>>476
おつかれさまでした

はいまだに草生える

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:41:30.54 ID:K/VG7rYir.net
厳しい訓練を受けた軍人でもPTSDになるとか別に珍しくないから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:41:35.56 ID:nZiApIqb0.net
>>485
散策してモブの「…」も全部回収するんだぞ、もちろんボイス終わるまでオートだぞ?
ってやったらどれくらいかかるのか…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:41:47.33 ID:yId67BIy0.net
妥協なきフルボイスと会話差分の多さは、殆どのユーザーが高評価の理由の一つとして挙げると思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:42:29.91 ID:YMLY2d9L0.net
他ゲーやるとボイスないのが普通だからプレイすると違和感出てきたな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:42:46.34 ID:bgrJa2O9d.net
最後まで差分たっぷりですからね
楽しんで下さいよせーんせっ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:43:52.46 ID:rv3NVhxy0.net
軍人が全員鬱にならないと思ってるのか…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:44:00.12 ID:1LiCDBps0.net
>>494
お前の没セリフのルート内容は正直気になる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:44:21.64 ID:obL2LGaa0.net
フラウダリウス兵との仲が深まった気がする…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:44:47.29 ID:/uDGr0Obd.net
>>488
いやほんとボイス量凄い、アドベンチャーゲームレベルで喋ってるなこれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:45:48.40 ID:CDutuv6s0.net
シルヴァンの没セリフつべで聞いたけど声優の演技やっぱすげえわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:46:24.52 ID:MT9wz1g70.net
支援会話の会話差分が多すぎるうえにフルボイスなのは本当にすごい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:46:25.96 ID:bgrJa2O9d.net
>>495
戦い疲れ起こしてるの最近のだと新紋章にもいた気がする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:46:37.08 ID:GOvpvQqhd.net
このゲームでネームドのセリフでボイスないのって指導の時の目標提案くらいだもんな
他思いつかねえわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:47:13.60 ID:R01gOBGur.net
>>490
歴戦の軍人でも病むときは病むしね
ドロテアは元々軍人気質が強かったわけでもないし尚更おかしくはない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:47:17.65 ID:+RUyTEGX0.net
そのせっかく作った差分をエクストラで見れるようにしてくれよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:47:32.95 ID:sMbDEmCrM.net
ヒューくんの手紙までフルボイスの豪華仕様

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:48:03.76 ID:kLWDPPAB0.net
避けられた時の相手のセリフと被らないようにするためかエコーズであった攻撃外し時のセリフがないのはちょっとだけ残念

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:48:23.84 ID:wSilCQhq0.net
俺もドロテアの「棘ばかり磨いて〜」はかなり好きな台詞。
ドロレスももっと流行ってほしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:48:27.37 ID:0CY2X0PS0.net
士官学校来ました
卒業式なくなって強制的に徴兵されました
とかだったらオレでも鬱になる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:48:39.99 ID:fMd79cgkM.net
>>502
投書

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:48:55.15 ID:MT9wz1g70.net
ベルナデッタ×レオニーCの「肘の部分ほつれてる」の会話に対して
レオニーに訓練服着せてもさすがに差分はなかった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:49:12.54 ID:TS8VD/240.net
>>500
メインストーリーの会話も支援の有無で内容追加されたりするのが凄いというか
差分多すぎ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:49:22.37 ID:/uDGr0Obd.net
まあ序盤だからかもしれんけどかなりの確率でそこも喋るの!?ってなるわw
やってけば慣れるだろうけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:49:46.98 ID:IpcpRXpH0.net
同じ支援や会話でも他キャラの生死や引き抜き状況やメインストーリー進行具合で多数変化あるのすごいと思う

そっちに力入っていてグロンターズとか消化不良感とかコピペ気味ルートとかおいおいとなるところも多いけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:49:59.48 ID:OBQG1mCRd.net
>>500
FE無双の時も支援会話搭載するなら当然フルボイスだろうと声優さんのスケジュール管理して収録してたって言ってたけど
単語1つ違うだけでそれに合わせて収録だから本当執念感じるわ
https://i.imgur.com/OscXS3t.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:50:54.08 ID:+RUyTEGX0.net
支援部分だけ先に作ったんだろうなあ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:51:30.24 ID:yId67BIy0.net
テキストの良さとキャラの掘り下げの深さはメインのストーリーラインのの出来と相反しないからねしょうがないね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:51:51.09 ID:xBE3ee+Y0.net
>>506
そういや確かにないな
アルムの君の刃は届かない!とか好きだった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:51:55.59 ID:fMd79cgkM.net
エーギルよりドロテアのほうが生え際気になるよなボリューム含め

519 ::2019/10/11(Fri) 21:53:01 ID:DMVaJBnA0.net
主人公である先生と生徒で台本の量がかなり違いそうだよね
ゲーム的には珍しくないんだけどFEとしては異色

520 ::2019/10/11(Fri) 21:53:44 ID:6Z7dBMbnd.net
ロナート反乱前の差分見つけた時が一番感動した
アッシュディミトリの支援会話

521 ::2019/10/11(Fri) 21:53:48 ID:STTIYuzoa.net
男女差分まであるのすごいというかひどいというか
そこまで気づかないわ

522 ::2019/10/11(Fri) 21:54:01 ID:8/xOTuCl0.net
ベルもわりと鬱だと思うの
散策会話だとそんな様子見せないだけで

523 ::2019/10/11(Fri) 21:54:04 ID:XBKfoieA0.net
>>515
そのせいで5年間喧嘩状態のアンメーチェとかが生まれてしまったと

524 ::2019/10/11(Fri) 21:54:07 ID:0CY2X0PS0.net
このボリューム作るのに一体何年かかったのやら…

525 ::2019/10/11(Fri) 21:55:01 ID:g6rcTOFM0.net
橋のエーギル君エーギルの家名一切出さないのが悲しすぎた

526 ::2019/10/11(Fri) 21:55:09 ID:/UiMVmO+0.net
聖ラファエルも5年間妹へのプレゼント材料探しだよ
そりゃ花もしおれるで

527 ::2019/10/11(Fri) 21:55:14 ID:9svxPdmw0.net
没セリフって何だよって思ってたら王国内乱ルートなんてあったのか
これやったら欝ゲー不可避だったろうな

528 ::2019/10/11(Fri) 21:56:32 ID:zyjvHk6G0.net
橋は青でやるとアケロンとローレンツが仲良く戦死するのが皮肉なもんだなって

529 ::2019/10/11(Fri) 21:56:33 ID:bgrJa2O9d.net
ハンカチは五年間預かったままでした

530 ::2019/10/11(Fri) 21:56:45 ID:8Qztvuqh0.net
なしルナシルヴァン頼りになり過ぎる…早期に神器持ってきてくれるし裏切らないしこれは間違いなく至上の騎士…
そうは思いませんかギルベルト殿^^

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-pmsp [111.239.203.37]):2019/10/11(Fri) 21:57:04 ID:Cz1vqKD3a.net
青好きだから内乱もやりたいわDLCでやらせてほしい

532 ::2019/10/11(Fri) 21:57:14 ID:CZWUC0ub0.net
教会ルート、メリセウス終わった直後のセテスが「レアが帝都にいるかも、出所はわからん」って言ってるんだけど。
これ先にジュディットが「レア帝都に連れてかれたわよ」って言ってなかったっけ?
黄色ルートと記憶混ざってるだけ?

533 ::2019/10/11(Fri) 21:57:59 ID:STTIYuzoa.net
青ルートアッシュも離脱するんだからあれはルートじゃないだろ

534 ::2019/10/11(Fri) 21:58:05 ID:/UiMVmO+0.net
せっかく台詞とか録ったなら使ってほしいで

535 ::2019/10/11(Fri) 21:58:07 ID:kLWDPPAB0.net
青没のアンフェリクス死亡不可避だったらやりたくない
フェリクスのセリフから見ると寝返ってくれるのか怪しいが

536 ::2019/10/11(Fri) 21:59:03 ID:V3uXiIaDd.net
>>527
ルートなんてものじゃなくて現状没会話/システムだよ
あんまあれをルートルート言うの好きじゃないわ
コメント欄の妄想ストーリーをさも没ルートみたいにアフィや自己顕示欲つよい奴が拡散したから

537 ::2019/10/11(Fri) 21:59:13 ID:8/xOTuCl0.net
青アッシュは黄色教会のアリル使いまわした結果でしょ

538 ::2019/10/11(Fri) 22:00:01 ID:L41bLbHXM.net
二部プロフィール確認すると意外と五年間戦い続けてたのはフェリクスとかのバトルマニアだけなんだね
実家でのんびりしてた奴が結構多い

539 ::2019/10/11(Fri) 22:00:56 ID:C+7ydMpO0.net
暇をもて余すヒルダちゃん好き

540 ::2019/10/11(Fri) 22:01:05 ID:9svxPdmw0.net
>>536
そうだったかすまんな
全然知らんかったもので

541 ::2019/10/11(Fri) 22:01:13 ID:YMLY2d9L0.net
>>538
リンハルトの家でのんびりしてたくせに実家が滅びていいのと金持ち出してるの草

542 ::2019/10/11(Fri) 22:01:25 ID:bgrJa2O9d.net
>>538
惰眠貪ってたスカウトリンハルト好き

543 ::2019/10/11(Fri) 22:01:45 ID:/UiMVmO+0.net
ベルとかなんもしてないらしくレベル上がってねえのが細かい

544 ::2019/10/11(Fri) 22:03:53 ID:5YozDK4H0.net
>>536
ワザップエーギル的なシステムがあったんだろうなくらいのもんだからな
あのつべの長文コメントを勘違いしたかなんかで翻訳した奴はともかく流布させたルフレchとかはマジうんこ

545 ::2019/10/11(Fri) 22:04:30 ID:YMLY2d9L0.net
アネット3上がるに対してギルベルト殿

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:04:40.86 ID:yLjshapWd.net
>>414
ユニフォーム姿を横から見るとメーチェが一番デカイ気がする 少し垂れてるけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:04:45.90 ID:kLWDPPAB0.net
リンハルトの実家に対する薄情っぷりは親父殿に反発してるフェリクスがかわいく見えるレベル
好きの反対は無関心とはよく言ったものだと思った

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:05:51.61 ID:OBQG1mCRd.net
>>519
ベレト役の小林さんはやっぱり少なかったと言ってた
セテス役の子安は3回に分けて収録したけど多いとは感じなかったらしい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:09:40.73 ID:sIhh0isq0.net
フェリクスの反発や憎まれ口は好きの裏返しだからな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-pmsp [111.239.203.37]):2019/10/11(Fri) 22:10:34 ID:Cz1vqKD3a.net
あれ、内乱のやつガッツリ戦闘シーンの動画があったよね
まぁルートじゃなくて青の話の一部で没になったのかもしれんが

551 ::2019/10/11(Fri) 22:10:57 ID:IpcpRXpH0.net
先生ディミトリについてるし光ゴリラ後だしあれ

552 ::2019/10/11(Fri) 22:11:36 ID:UstD9UFf0.net
ディミトリが聖堂にベルナデッタするわ
ドゥドゥーが離脱してさらに帰って来ない恐れがあるわなのに
これ以上面倒くさい制限されたらたまらないんだぜ

553 ::2019/10/11(Fri) 22:12:06 ID:l0HNBHyOd.net
>>550
会話動画しかないのに妄想膨らませただけの外人のコメント翻訳してルートだルートだって言ったのがおかしいって話

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-Lftv [218.225.236.23 [上級国民]]):2019/10/11(Fri) 22:12:50 ID:fMd79cgkM.net
そういやドゥーさんの外伝は全員助けたらなんかあるのか?
攻略本でも21人ですでに最高報酬になってるが

555 ::2019/10/11(Fri) 22:13:02 ID:/UiMVmO+0.net
色々外伝なり何なりこなしてないと次々と離反する感じだったんかなあ
それはそれで面白かったかもな

556 ::2019/10/11(Fri) 22:13:28 ID:zyjvHk6G0.net
ルートをまるで違うものにしようと思ってた頃の名残なんじゃないの
結果的に青と黄色の2部がエリウッドとヘクトル編みたいな関係になったけど

557 ::2019/10/11(Fri) 22:14:03 ID:YMLY2d9L0.net
面白そうだけどあったらあったでもっと他補足しろよとかルート作れ言われそう

558 ::2019/10/11(Fri) 22:14:05 ID:bgrJa2O9d.net
セテスは台詞多い方だよな多分
差分は少ないかもしれないが

559 ::2019/10/11(Fri) 22:14:44 ID:8/xOTuCl0.net
レベルいくつ上がるとかどっかにまとめある?
ベルとか覇王とその他で違いそう

560 ::2019/10/11(Fri) 22:14:55 ID:3NhRiXzu0.net
グリットちゃんはドラゲナイ経由させた方がいいなー
ルナじゃ途中貧弱すぐる

561 ::2019/10/11(Fri) 22:15:09 ID:zyjvHk6G0.net
>>555
知らずにそれだと初心者がきついわな
今みたいにマダオが仲間になってドゥドゥ―はおまけっていうのがちょうどいい

562 ::2019/10/11(Fri) 22:15:28 ID:jBeAXm7a0.net
お菓子食ってるだけで落ちるリシテアチョロすぎない?

563 ::2019/10/11(Fri) 22:15:49 ID:/UiMVmO+0.net
攻略本に書いてあるで
高い奴は3であんま戦い好きじゃなさそうな子は1みたいな傾向

564 ::2019/10/11(Fri) 22:16:27 ID:bgrJa2O9d.net
選択肢次第で次々離脱し最終的に先生とディミトリとスカウト生だけになる青二部か…

565 ::2019/10/11(Fri) 22:16:29 ID:a4ysSpA/d.net
親父が好きじゃないっぽいのはわかってたがリンハルトの実家は別に滅びていいですねはビックリしたな
本人の扱い悪かったとかはなさそうだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-50h/ [126.212.189.51]):2019/10/11(Fri) 22:17:13 ID:Jgc/ws0gr.net
>>552
別に引きこもってなんか・・・ベルナデッタじゃあるまいし

567 ::2019/10/11(Fri) 22:17:21 ID:/UiMVmO+0.net
リンくん家残っても平気で爵位捨てて旅とか行くし本当にどうでもええんやろな

568 ::2019/10/11(Fri) 22:18:02 ID:a4ysSpA/d.net
>>563
キャラで決まってるのか
さっき教会やってたけどカスパルとペトラが高かった気がしたが

569 ::2019/10/11(Fri) 22:18:25 ID:EHMddalMa.net
大聖堂の次は訓練場にベルナデッタしてるよな

570 ::2019/10/11(Fri) 22:18:58 ID:STTIYuzoa.net
>>556
それだったら赤みたいに全く別物のマップ用意すると思うが
順番も敵配置もまるっきり一緒みたいじゃん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:19:26.26 ID:bgrJa2O9d.net
>>563
リシテアがレオニーと同じ3なの面白い
親の政務手伝いだったのに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:19:31.43 ID:zyjvHk6G0.net
>>538
黄色はみんなすぐに集まれた感じだったな
グロスタールも進攻まではされてないし
青はアネットとメルセデス以外大変だったみたいだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:21:30.38 ID:HGCVBL1Na.net
>>538
覇王ルートだとスカウト勢も含めて一軍の将扱いな奴が結構いて笑う
帝国軍どんだけ人手足りねーんだと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:21:47.33 ID:DMVaJBnA0.net
ファミ通信じるならレベル上がらないのはベルとフレンの二人だけだな
他はともかく覇王ルートベルは5年間将軍として軍の一翼を担っているのに
なんでレベルあがっていないんだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:22:42.23 ID:F5U52Ptbd.net
正直リンハルト子供生まれて親になっても何か関心のある事や人が現れたらフラッとどこかに消える気がする

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:26:31.79 ID:XBKfoieA0.net
貴族に生まれた以外に特に特別なこともなく
自然とあんな風になったんだと思うとリンハルトちょっと怖いな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:28:25.29 ID:kLWDPPAB0.net
やはり性セスリーンの血はヤバいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:28:44.51 ID:0CY2X0PS0.net
アネットがお母さんを助けてって言ってたから没ルートであることに何も抵抗はないぜきょうだい
帝国やるまでアネットは敵対しないものだと思ってスカウトしたのは今では思い出

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:29:39.97 ID:NJ4UbiqZd.net
当たり前だけどシナリオ→収録って順番なこと頭に入れると黄色と教会が互いに互いをベースにした使い回しあるのやっぱり疑問だわ
シナリオ段階でなんかあったんか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:30:32.60 ID:bgrJa2O9d.net
フェリクスやカスパルはどのルートでも五年間ずっと戦ってたみたいだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:31:50.54 ID:HGCVBL1Na.net
覇王以外のカスパルは実家出て適当にぶらついてたんじゃなかったっけ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:32:14.46 ID:/UiMVmO+0.net
合流した時シルヴァンが色々あったんすよ本当に…みたいなこと言うので
ああこれはいくらでも外伝作れるなあと思った

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:33:30.43 ID:9bRsPuyv0.net
リン君はマイナー分野の歴史学とか哲学系の学問携わってる人だと割とあんな感じの人居る気がする

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:34:41.84 ID:X9G2ifp+p.net
リンハルト君美人なのに5年後ほんと泣ける

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:34:43.05 ID:6/zX8pvh0.net
ドロテア見た目は好きだけど支援が愚痴ばかりでなんかなってなった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:35:34.21 ID:0p1BXfP10.net
覇骸ベルってどのルートのラスボスだっけ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:35:41.37 ID:zyjvHk6G0.net
シルヴァンのやさぐれっぷりが声優の熱演と合わさってすごい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:36:03.78 ID:TS8VD/240.net
>>578
覇王ルート
俺「もうディミトリもいないし、敵になるアッシュやアネットはいないんだ!」
最終面
俺「エー」

あれは悲しかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:36:21.03 ID:YYawTfZZ0.net
別に5年後リンハルト変とは思わないけどなあ
まあ中性っぽさはないけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:37:25.12 ID:kNaUX2Tzd.net
ベルが覇骸化するのか…

守護らねばならぬ(決意)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:37:35.63 ID:5YozDK4H0.net
>>579
2018年以前の怪しい事件といえばシリアでの内戦でパルミラ遺跡ぶっ壊れたとかはあったね
まあマジで下衆の勘繰りだが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:37:38.88 ID:fMd79cgkM.net
裏設定…というわけでもないが
反エーデルガルトなのに黒鷲のガルグ=マク側が帝国の騎士団使えるのは、たしかエーギルが連れてきたってことになってるはず

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:38:46.75 ID:OBQG1mCRd.net
>>581
家から絶縁で各地を放浪してるところ先生率いる軍と再会して合流

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:39:43.62 ID:8/xOTuCl0.net
>>574
さすがにルート差分まではないってことなんだろうなw
戦ってたのにレベル上がってないとか可哀そう

正直ゲーム的に言うと3レベルなんて一日で上がるからどっちにしろ何してたんだレベルなんだけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:39:55.85 ID:5Kf5O4gN0.net
覇骸ベルナデッタか
画像はよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:40:25.63 ID:Cz1vqKD3a.net
岩ゴボウ食わされすぎて魔物になったベルナデッタちゃんが先生に復讐を放つルートかやりたいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:40:49.61 ID:sIhh0isq0.net
母親文官だしデスクワークしてたのかもよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:41:31.35 ID:YMLY2d9L0.net
アラドヴァル取り戻すの見たかったなアラドヴァル一回も使ってないが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:44:05.60 ID:6Z7dBMbnd.net
固いゴボウを食わされるのは普通に苦痛だと思うんだよなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:45:41.01 ID:9bRsPuyv0.net
>>598
あんな良い人そうな親父殿の大暴れ正直見たいわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:46:08.63 ID:8/xOTuCl0.net
ヒューベルト「…言っておきますが、私は反対です。
戻れぬ危険がわずかでもあるのですよ」
エーデルガルト「大丈夫よ、ベルナデッタが魔獣化するのだから」
ベルナデッタ「!?」
ヒューベルト「それなら解決ですな」
エーデルガルト「私とて、時には手段を選ばない。
これが私の道なのよ…」
ベルナデッタ「」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:46:24.65 ID:tkfGGRmI0.net
食べれないならお尻に挿せばいいじゃない

マリー・ベルナデッタ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:47:19.39 ID:IE6G+CIUM.net
>>600
大暴れ(オーラ)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:48:07.71 ID:a4ysSpA/d.net
>>594
一年で30ぐらい上がるからせめて100ぐらいはあげてもらわないとな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:48:12.71 ID:EHMddalMa.net
ベルナデッタ「」

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:50:03.15 ID:HaUWcg1m0.net
盾なのになんでホーリーなんだろうな…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:53:23.88 ID:saNErOVld.net
>>606
回復させることで傷がないようにしてたんやろ

608 ::2019/10/11(Fri) 22:56:41 ID:sIhh0isq0.net
ランベールパパもがんがん前線に出るタイプだったらしいからな

609 ::2019/10/11(Fri) 22:58:21 ID:n24javmi0.net
敵にライブ使えるようになっても良いよな

610 ::2019/10/11(Fri) 22:58:50 ID:iG9luq2P0.net
味方に囲いの矢使いてぇ

611 ::2019/10/11(Fri) 22:59:30 ID:0p1BXfP10.net
親父と兄さんだしてほしい

612 ::2019/10/11(Fri) 22:59:32 ID:XBKfoieA0.net
先祖もファルコンナイトなのに盾だし
雰囲気の問題よ

613 ::2019/10/11(Fri) 23:00:34 ID:9UA857OAa.net
>>610
回りくどい言い方しないでマイクラン戦のギルベルトを殺したいと素直に言いなさい

614 ::2019/10/11(Fri) 23:02:49 ID:13+iuh3f0.net
>>613
ギルおじはほっといたらすぐ死ぬから別によくね

615 ::2019/10/11(Fri) 23:02:54 ID:iYveQ5Uo0.net
重装魔があれば盾とヒーラー兼任できたかもしれない

616 ::2019/10/11(Fri) 23:05:10 ID:J3dIvCTU0.net
適当にマクイルに突っ込んで負けそう

617 ::2019/10/11(Fri) 23:05:42 ID:ZYzNUvoGd.net
ルナでなんとなく今までやってなかったダークナイト見据えた魔法型先生でウォーロックしてたら夜明けでとんでもないことになったし生徒が先生を必死で介護してたわ
いざ詰んだら槍に変えれば良いやって考えてても夜明けは戦闘前準備スキップされるから意味ないしガチで詰みかけてた
やっぱルナまで行くとネタな育成する遊びはやりにくいしハードくらいが自由度高いプレイできるな

618 ::2019/10/11(Fri) 23:06:05 ID:n24javmi0.net
むしろあのマップって普通にやってギルおじ生存できるのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:07:00.96 ID:sMbDEmCrM.net
勝手にファイアーくらいまくって死ぬよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:09:22.04 ID:EpPQ/PDHa.net
ルナでも全力で介護すれば何とかなるのかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:18:42.65 ID:ZwQXjude0.net
青ルート終章の遠距離魔法使うやつってあれ応撃で倒せるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:19:30.26 ID:RzOaJ7Htd.net
>>621
遠距離魔法は応撃できる
弓砲台とかエガピッチングは応撃できない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:21:29.87 ID:F7qHeinI0.net
誕生日を3月にして教会に入った場合ってどうなるんだろ
5年後はフレンだったはずだからやはりフレンになるのかな

まあ何であれまさかのギルおじの手紙が来たりよりは良いだろう(酷い言い草)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:22:10.52 ID:/iYIqR+Hd.net
青の帝国ってはなからメリセウス要塞捨ててんだな
やっぱりもうこの時点じゃ戦力差かなりあるのか?
https://i.imgur.com/jj1KyEb.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:24:01.36 ID:2uboZZre0.net
ツィリルくんさあずっと馬乗ってたスカウトフェルディナントよりほとんどステータス負けてるとかなんだい?
指揮と飛行で勝ってるくらいしか利点ねえぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:24:01.52 ID:c5CYxgLiM.net
>>600
フェリクス外伝で親父殿の大暴れ見れるぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:24:40.29 ID:sRFHtHJO0.net
親父殿お願いだから動かないで

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:25:26.49 ID:sIhh0isq0.net
>>624
ディミトリ外伝でアリアンロッドに戦力集めてるとかあったから
アリアンロッド>メリセウスみたいな感じだったのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:26:05.69 ID:jh40ozra0.net
「闇うごは光の杭で主人公陣営を的確に潰すことすらしない舐めプ野郎だ」
みたいな書き込みが以前あったけど
光の杭を的確なタイミングでぶちこめるかどうか論議された記憶がない
多分普通にアガルタ超技術でも流石に適切なタイミングとか確認できないんだろうけども

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:26:35.69 ID:F7qHeinI0.net
親父殿頼むからもうちょっとマシなところを離脱地点に指定して

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:26:46.46 ID:jThM0vSH0.net
ギルおじノーマルだと無傷だし放っておいたら左上のアーマーに突っ込んで死んでたわ
自殺志願者かな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:27:11.28 ID:lr9Slps4p.net
>>624
アリアンロッドもこの時点でもう外伝で落とせるとこまできてるし王国同盟協会VSグロンダーズとアランデル公のお散歩で兵失いまくった帝国だからね
王国攻めで戦線広げた分分散してるだろうし
かなり兵力差あると思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:27:59.51 ID:MT9wz1g70.net
>>625
平民の成長率+良成長の成長率を計算しない状態でステータス計算してるらしくとんでもないクソ雑魚ステータスで加入する
スカウトが遅れるとどんどん弱くなる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:29:00.36 ID:F7qHeinI0.net
>>629
事前に位置指定の時間くらいは必要とかありがちだよな
となると、シャンバラに光の杭を最初から自爆スイッチ的なノリで配置していた事になる…?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:29:36.99 ID:2uboZZre0.net
>>633
ツィリルは即加入したよ
9レベルのときだったんじゃないかな
逆にフェルディナントは3月加入だから成長率は低いはずなんだが・・・
まあそのフェルディナント全部上回ってるグリットちゃんはもっとおかしいけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:30:21.05 ID:lr9Slps4p.net
予定無くてもアンヴァルデアドラフェルディアの三都市くらいは即座に狙い撃てるようにしとけよと思う
その辺り融通きかないくらいもう技術もって弄れるやついないのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:30:55.50 ID:l3qKZDjQ0.net
協会ツィリルはほんとにどうしようもない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:32:23.06 ID:5YozDK4H0.net
>>624
時間稼ぎにはなるでしょうからの正面突破でメリセウス陥落だし帝国の逆転勝ちの芽がマジでハガイちゃんとミュソンくんやったんやろな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:32:58.40 ID:RzOaJ7Htd.net
>>633
良成長は乗ってるぞ
初期値がひどい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:33:30.43 ID:MT9wz1g70.net
>>635
良成長込みでもツィリルが目に見えてフェルに成長率が勝ってるの技速さ魔防くらいだし
初期値の差もあってステータス勝てないこともざらだろうな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:33:41.04 ID:DMVaJBnA0.net
>>636
覇王ルートだと警告と嫌がらせで使っていたしその辺はどうとでもなりそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:33:55.41 ID:jh40ozra0.net
>>634
黄色ルートで死神騎士が「やべーの来るからお前らも死にたくなきゃ逃げろ」
的なこといってたからまっとうに考えるなら「時間指定あった」と見るのが妥当なんだと思う。
ただ時々「ベレトたちのみが被害を受けるタイミングを的確に狙って光の杭うて」
みたいなレスがあるからそいつの中では光の杭がどういう兵器に見えてるんだろうと思う

>>636
アランデル公が発射能力持ってるんじゃね?って言われてるが
実際マジでそうかもしれん。じゃなきゃミュソンくんが使っていいんじゃないかな青ルートであっても。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:35:26.75 ID:RK5i7fkz0.net
あえてギルベルト殿をワープで送りこむ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:35:58.40 ID:r1D6xTg+0.net
>>633
良成長なしツィリルってぶっちぎりで成長率最下位だっけそれはひどい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:36:32.60 ID:c5CYxgLiM.net
>>629
撃つ場所に闇うご魔法使わないとダメなんだと思う そうでなければわざわざアランデル自らデアドラに行ったり覇王でフェルディアに使わない意味がわからないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:36:51.46 ID:a4ysSpA/d.net
正確には良成長は乗るが補正がずっと平民

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:37:39.25 ID:EHMddalMa.net
舐めプ言われるのは仕方ない
邪魔ならレア様やエガちゃん達いるところに杭バシュンでも良いんだし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:37:49.63 ID:jh40ozra0.net
不正受験おばさんの対義語ってなんだろうね
ツィリルがそれなんだろ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:38:26.03 ID:PlgBd8aKa.net
>>648
浪人生ツィリル

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:38:51.88 ID:MT9wz1g70.net
良成長は乗っていたのか・・・すまない誤解だったようだ
ツィリルの初期値も見たけど確かに一回り低くてこれは弱い・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:40:51.86 ID:ej37zmcvd.net
>>645
仮にそうだとしても後日談ですら撃ってる形跡ないからなあ
到達地点に闇魔法が必要よりかは光の杭使える奴が限られてるって方がまだわかる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:40:57.87 ID:/amFmNMa0.net
>>647
レア様んとこというか大修道院はソティスの守護がなんたらかんたらで撃てないらしいぞ
帝国に捕まった後の話ならもう脅威は消えてるし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:41:10.54 ID:F7qHeinI0.net
結局能天気殿は能天気殿であったか…

【朗報】アランデル=タレス死亡
【悲報】戦力が弱った同盟が王国に併合
エガちゃんの最終目的はともかく戦略的には両方悲報っすね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:42:54.03 ID:jh40ozra0.net
2部グロンターズで級長が争ってるところに光の杭うてば
闇うご大勝利だった……?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:44:42.44 ID:EHMddalMa.net
>>654
ありえそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:44:52.40 ID:iG9luq2P0.net
>>654
闇ゴリラ「邪魔だ・・・!」
手 槍 撃 墜
闇ゴリラ「続きやるぞ」

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:45:22.21 ID:F7qHeinI0.net
>>649
まあ待て、放っておけばツィリルは再開した士官学校に入るんだ
そしたらその高能力で新たな入学生から「こいつが今回のジェイガンか」と尊敬されるかもしれない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:46:21.20 ID:R01gOBGur.net
ツィリルって仕官学校入学後に学ぶことあるのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:47:16.03 ID:iG9luq2P0.net
>>658
「もちろん、女の子を悦ばせるテクニックとか〜」

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:47:19.97 ID:13+iuh3f0.net
>>658
大量にあるだろうね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:47:31.03 ID:jh40ozra0.net
ベレス「ツィリルと結婚するための箔付けとしてツィリル士官学校卒業は必要だから……」

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:47:39.12 ID:sIhh0isq0.net
文字の読み書きとか基礎的な教養はまだまだだからそこら辺学びに行くんじゃない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:49:06.74 ID:jThM0vSH0.net
>>654
それならレア様捕獲時点で3つの都に落とせば済むし…
やっぱエガちゃんが統一するの待つつもりはあったんじゃね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:49:10.50 ID:lr9Slps4p.net
ツィリルエンドのベレスやべーショタコンおばさんに見えるけどその頃にはツィリルももう20歳超えてるんだよな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:49:54.20 ID:5Y2dsjEY0.net
光の杭で死んだ奴ってタレスだけじゃね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:51:13.96 ID:jh40ozra0.net
>>664
一番困惑していたのがツィリルだったという文章のせいでやべーやつ感が出てるだけだから……

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:51:27.55 ID:9svxPdmw0.net
光の杭以前に修道院居る時ディミゴリとクロード暗殺しろよと思う
あんだけ自由にワープできるなら余裕だろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:51:57.67 ID:HaUWcg1m0.net
魔道学校卒業後の生徒が来るくらいだし大学みたいなもん?
だったら読み書きはできるの前提な気がする

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:52:15.11 ID:ZwQXjude0.net
村人枠でここまで弱いのってツィリルぐらい?
ドニキはあいつ強すぎるわ

670 ::2019/10/11(Fri) 23:52:38 ID:jh40ozra0.net
レア様が従者のツィリルに読み書きを教えていないだなんて……

671 ::2019/10/11(Fri) 23:53:26 ID:F7qHeinI0.net
>>667
ディミトリのほうはもう仕込みが終わってるじゃろ
ドゥドゥーとダスカー人が頑張ったのと奴が想像以上にゴリラだっただけで

クロードはどうだろうな、エガちゃんが探り入れてたりトマシュが接触してたり
割とマジでどう動くか怪しんでたのかもしれない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM89-Xr04 [202.176.16.251]):2019/10/11(Fri) 23:54:02 ID:c5CYxgLiM.net
村人枠じゃないけど後半Lv1加入で超美少女で高難度マップで強制出撃して生き残らせる必要があるどう考えても強くなる要素しかない娘がいてね

673 ::2019/10/11(Fri) 23:56:03 ID:K7MjTsVk0.net
村人枠はレオニーだろ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:56:16.38 ID:sIhh0isq0.net
昼間は変な気配がしたら気付くだろうから夜襲おうとしても
ディミトリは不眠症でいつ寝込み襲えるのかわからんし
クロードは部屋で怪しい薬作ってるから部屋に入りたくないんだよきっと

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:59:31.88 ID:jh40ozra0.net
良成長込だと
HP55%力40%技と速さ60%幸運50%だからなあ
比較対象としてはセテスとかアッシュあたりになるのか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:59:42.66 ID:EHMddalMa.net
>>663
レア様排除して帝国が統一すれば闇うご的には計画通りだからね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:02:10.58 ID:wID/L6MZ0.net
>>176
序章ループするしかねえな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:02:23.15 ID:UFE2KGdqM.net
クロードペトラあたりは暗殺されまくりだから普通に警戒されてガルグマクじゃ殺せなさそう
ディミトリは上の方にもあったけど王国崩壊作戦してたからわざわざ暗殺する意味が無い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:04:26.02 ID:J0l7nkoC0.net
トマシュはクロードとかなり親しくして教会を怪しむように誘導してたから
洗脳してエガちゃんに続く第二の手駒にするつもりありそうだったけど
なぜかその後自分で正体ばらすから訳わからない

680 ::2019/10/12(Sat) 00:05:06 ID:epXfK4en0.net
ソロン「どうだ?驚いて声も出ぬか?」ウキウキ

681 ::2019/10/12(Sat) 00:06:28 ID:kUsKk6rYM.net
ククク…台風には気をつけることですな…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-Lftv [218.225.237.15 [上級国民]]):2019/10/12(Sat) 00:06:49 ID:DND4kXy2M.net
あの時点ではすでにソロンが怪しい薬で逆洗脳されてた可能性

683 ::2019/10/12(Sat) 00:07:19 ID:RmrtlIJs0.net
>>678
でも山賊に襲わせてたよな
あれは殺す気無かったのか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:09:12.55 ID:4iL0sNyA0.net
>>672
首長竜の魔獣と化した代償に力を手に入れたあの子か

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:09:58.33 ID:UjQB+zJY0.net
コスタス「おめぇさえ殺せば」とか言ってたし
エガちゃんえげつない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:10:04.31 ID:x/hNeB/ld.net
>>682
【トマシュ】
くろーどおくしゅりきくのぉぉぉ
んほぉぉぉあたまおかしくなりゅううう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:10:04.82 ID:KdG0iQVDd.net
ツィリルエンドのベレス先生ノリノリで笑う
見てない奴は是非見て欲しいやつ
先生ショタコンだよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:11:44.12 ID:zKCiKfDo0.net
先生は筋肉とパルミラ人が好き

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:13:32.51 ID:YHLXNC2G0.net
山賊の暗殺未遂の時もクロードの機転であの村にいったんだよな
もしかして傭兵団が駐留してるって風の噂でも聞いて逃げ込んだ可能性もあるのかな
まぁ流石に偶然かな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:15:43.16 ID:xGmfmw6s0.net
炎帝と話すとこで「貴族のガキを何人か殺すだけだって話」とコスタスが言ってることから
別に誰でもよかったんやろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:16:09.37 ID:gOHmuoPk0.net
>>394
一応上限30のやつのステが35に伸びたりする

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:17:39.04 ID:4UG/NthQ0.net
リンハルト外伝って増援無限湧き?
ソドマススナイパーがインチキすぎるんだが・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:18:07.82 ID:mnBp2V2F0.net
>>681
やさしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:18:16.47 ID:KdG0iQVDd.net
>>681
アランデル公がさっき出ていきました

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:19:17.80 ID:AP4tydk00.net
伴侶達は何十年経っても姿変わらない先生をどう思うんだろう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:19:23.71 ID:BRNNd5Lj0.net
>>651
闇うごの切り札だと知ったから使わせないようにあれこれ対策したんじゃないの?
使われれば防ぎようないからな

闇うご殲滅が後日談なの勿体ない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:21:17.36 ID:sjMN7NdG0.net
>>695
それ確定したっけ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:23:01.03 ID:zKCiKfDo0.net
血を飲ませたり気合いで石割る未来があるかも知れないだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:23:35.53 ID:UjQB+zJY0.net
フレンちゃん嫁だと見た目が変わらない夫婦らしいし
レア様嫁でもずっとあの姿でフォドラ治めるのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:26:27.23 ID:TxYIrxE20.net
セテスの嫁は人間だったのかね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:27:32.02 ID:3B55R9V90.net
今更図書館の本読んでみたけどやっぱパルミラ人ってやべーんだな
三国協力して対策練ったのこいつらだけだし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:28:27.64 ID:Mpnb6sdua.net
3人に限らず、教会蹴り落とす為の材料に出来れば殺すのは生徒なら誰でも良いってコスタスさん言われてたのだろうか
しかし改めて振り返ると本当にえげつない指示出してんな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:29:01.46 ID:v5lf9WZT0.net
正直セテスの身動き封じてフレンの目の前でめちゃくちゃくに犯してやりたいよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:31:35.76 ID:3B55R9V90.net
>>689
戦う前から先生たちを「腕利き」と評したから
多分クロードは最初から情報を入手してた。「日頃の行いのおかげ」とも言ってたしな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:31:49.73 ID:YqSpYiIP0.net
せめて対象から外す人間を指示しとかないととは思うがそれはそれで身バレするか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:32:16.42 ID:IvxNKT090.net
>>702
あわよくばツァを臨時教師から担任に繰り上げる算段もあったかもしれない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:32:41.78 ID:UkaFVDjUa.net
>>703
ま!様は自由でいいの…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:32:45.26 ID:IvxNKT090.net
臨時じゃないななんだっけ

709 ::2019/10/12(Sat) 00:33:39 ID:UjQB+zJY0.net
>>698
支援S殿下に飲ませてそうって言われてた すごい早死にしそうな感じなのに公私ともに人生謳歌してる感じだし
先生ペアエンドでも病没したって書いてあったら凹むぞ

710 ::2019/10/12(Sat) 00:34:18 ID:mwhvAuy00.net
>>675
スキル込みで総合値は級長クラスだけど力が伸びないっていう微妙さ
初期値は村人補正だし

711 ::2019/10/12(Sat) 00:35:17 ID:A4FUpcJva.net
>>703
正直理解できないがギルベルトの身動き封じてアネットの目の前でめちゃくちゃに犯したいなら分かる

712 ::2019/10/12(Sat) 00:35:46 ID:Mpnb6sdua.net
フレン嫁だと見た目変わらず半永久的に仲睦まじい夫婦だったらしいし
レア様やセテスの眷属組でも不老不死やってるんじゃない?

713 ::2019/10/12(Sat) 00:37:48 ID:rqqwph2M0.net
>>712
眷属と不老ってことは人間とだと死に別れなのかここが謎

714 ::2019/10/12(Sat) 00:37:59 ID:wrpiylk70.net
3周目でヒルダベンツ支援見て
初めてメーチェの個人スキルに納得できた

715 ::2019/10/12(Sat) 00:39:49 ID:wID/L6MZ0.net
>>703
フレンを椅子に縛り付けてセテスぶち犯す方がメンタルに効きそうじゃない?

716 ::2019/10/12(Sat) 00:40:46 ID:HJOtRd/10.net
ギルベルト犯したい勢出てきて草

717 ::2019/10/12(Sat) 00:41:26 ID:wID/L6MZ0.net
>>703
あれ?俺おかしなこと言ってるな?

718 ::2019/10/12(Sat) 00:42:06 ID:eor4ujzud.net
眷属なら先生の遺体からも武器作れるんだよな
ベレス先生の体で作った英雄の遺産とかめちゃくちゃ興奮するしクッソ強そう

719 ::2019/10/12(Sat) 00:42:37 ID:UjQB+zJY0.net
>>715
フレンちゃんが男性同士の色事にも興味あったら喜ぶだけだぞ

720 ::2019/10/12(Sat) 00:42:46 ID:8Po3fWQhr.net
本当にイグナーツのペアエンド女相手多いんだな
画家になりたがってるだけなのにすげえな

721 ::2019/10/12(Sat) 00:43:32 ID:v5lf9WZT0.net
>>719
イグナーツフェリクスリンハルトの女好き3人組だぞ

722 ::2019/10/12(Sat) 00:43:40 ID:eHSDw+V20.net
ロドリグの身動き封じて目の前でフェリクスはちゃめちゃのめちゃくちゃにしたい感情はある
死んだ方がマシな生き地獄味わったけどだけど二人ともどうする?みたいな感じで

723 ::2019/10/12(Sat) 00:44:17 ID:olg08eC40.net
>>703>>715
よくわからないけどセテス犯したいのはわかった

724 ::2019/10/12(Sat) 00:44:40 ID:IvxNKT090.net
正直に言うと暴走したベルちゃんにめちゃくちゃにされたい気持ちならある

725 ::2019/10/12(Sat) 00:44:54 ID:jZeP5zMD0.net
セテスの身動きを封じる
→そのままだね、セテスがバインドだね
フレン"の"目の前でめちゃくちゃに
→つまりフレンは見せつけられる人、第三者
 →つまり犯される人は?

ニホンゴムツカシアルネー

726 ::2019/10/12(Sat) 00:45:05 ID:UBZ33+XEd.net
各学級の生徒で性行為に興味津々そうなのは誰なんだろう

727 ::2019/10/12(Sat) 00:47:25 ID:IvxNKT090.net
フレンの目の前でセテスぶち犯すは以前からある割と定番なネタじゃないのか

728 ::2019/10/12(Sat) 00:48:05 ID:S6Wcvchz0.net
イグナーツはどの女とくっついても自分の夢を叶えるのも凄い
ここだけ見たらシルヴァンと似ている

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:49:21.96 ID:JZrDFcrSM.net
セテスは都合の悪い記憶は自分で消すことができるからノーダメだぞ

この技術は長命種には必須スキルだから広く伝えるべき

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:49:46.66 ID:UjQB+zJY0.net
イグナーツ君チビであんな見た目でモテモテなのか 

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:50:40.96 ID:HJOtRd/10.net
>>727
前からあるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:51:28.84 ID:S6Wcvchz0.net
というかラファエルエンドでくっつくマーヤを含めればイグナーツが異性エンド実質最多か

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:54:12.00 ID:mwhvAuy00.net
>>730
2部でお茶会やった時に見てみたら髪型はともかく顔は意外と整ってたぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:57:39.09 ID:K/dwKcnc0.net
ペトラ支援でノビナーツは眼鏡とるけどイケメンではあるな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:58:32.98 ID:olg08eC40.net
>>734
支援で眼鏡を外すとか乙女ゲームの攻略対象のようだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 00:59:04.74 ID:Evo1ZjN50.net
アリアンロッドでハンネマンVSマヌエラの戦闘台詞ないのかよ・・・
期待して片方だけ引き抜きやったのに・・・

737 ::2019/10/12(Sat) 00:59:22 ID:mnBp2V2F0.net
>>726
赤はリンハルト…?
青はシルヴァンとみせかけて違うのかもな
黄色は…普通に年相応が多い気がする

738 ::2019/10/12(Sat) 01:00:11 ID:SIla6Qjr0.net
自身の夢も叶え相手の夢も叶う
そんなイグナーツはモテて当然
ですよね!マリアンヌさん!

739 ::2019/10/12(Sat) 01:00:43 ID:Nhxu4nL20.net
フレン「痛いのは嫌ですわ」
リンハルト「痛く…そこは自信ないけど結婚しないとできないんだ」

こいつさあ…こいつさあ

740 ::2019/10/12(Sat) 01:01:05 ID:gfkJEwxz0.net
異性エンドってフェリクスが一番多いと思ってたわ

741 ::2019/10/12(Sat) 01:05:27 ID:TLwitM1R0.net
俺は好きなおかずは最後に食べるタイプで
好きなキャラの支援も最後までとっておくつもりだったんだが
気づいたら主人公が墓場の前で相手を選び出してそこに俺の愛する女が乗ってねえ
4月に終わるかどうかなんて知るかよ!!!

742 ::2019/10/12(Sat) 01:07:29 ID:SIla6Qjr0.net
>>740
フェルディナント リンハルト クロード イグナーツ
カスパル フェリクス ラファエル
ディミトリ ローレンツ セテス
アッシュ ハンネマン
ヒューベルト ドゥドゥー
ツィリル
シルヴァン
ギルベルト
異性エンド多い順だとこうだな

743 ::2019/10/12(Sat) 01:10:44 ID:Nhxu4nL20.net
エーギル:メーチェ
カスパル:アネット
ペトラ:アッシュ
ベル:フェリクス
ドロテア:シルヴァン

グリットちゃん「私は帝国の異性なんかに絶対屈しませんからね」

744 ::2019/10/12(Sat) 01:13:08 ID:kqswugy40.net
同性に屈しても別にいいんだぞ

745 ::2019/10/12(Sat) 01:13:29 ID:SIla6Qjr0.net
>>743
同盟の異性には随分屈してますね…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:13:54.59 ID:eor4ujzud.net
グリッドちゃんが屈するのは薫製肉だけだから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:14:31.19 ID:YqSpYiIP0.net
エミールにグリットA追加の可能性

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:16:33.84 ID:Nhxu4nL20.net
まあ、青サイドからこれの逆もできるんだけどさ。
だからディミトリも安心。 安心?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:18:38.73 ID:Zd0uYZAw0.net
うちの近所のベルちゃん聖女だった
https://i.imgur.com/Q4CU6xW.jpg

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:19:18.28 ID:UkaFVDjUa.net
メーチェとエミールに支援Aがあったらメーチェが一番多くなるのか?

751 ::2019/10/12(Sat) 01:26:08 ID:Nhxu4nL20.net
では同盟の異性に決して屈しない…これはシルヴァンの時点で終わってしまうな
同盟:帝国だとレオニーで止まる…なんか意外なとこ止まったな

752 ::2019/10/12(Sat) 01:29:26 ID:4UG/NthQ0.net
リンハルト外伝もインチキだったが飛行部隊で雑魚潰した後に計略で上手く釘付ければなんとかクリア出来るな
ヒルダ外伝の方がきつかったな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:38:10.72 ID:YvuyrQbs0.net
スカウト使ったら青だと英雄の遺産が全て揃うし、黄だと四聖人全員に会えるのか。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:42:07.11 ID:gfkJEwxz0.net
聖人でも有名なほうだと思う聖ベルナデッタ
ルルドの泉とか創作物でなんか見た覚えあるし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 01:56:53.71 ID:Nhxu4nL20.net
その手のブツとはどうにも縁の薄い覇王ルート。
意図的なんだろうしそんなもの無くても師一人いればいいしアイムールはチート大王だけど

それはそうと、聖遺物を持ち逃げするのはあんまりではなくて?

756 ::2019/10/12(Sat) 02:12:14 ID:UkaFVDjUa.net
代わりにエミールとその外伝があるだろうから…

757 ::2019/10/12(Sat) 02:13:28 ID:4UG/NthQ0.net
おじさま!しーっですのよ!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:15:23.11 ID:YvuyrQbs0.net
青ルート、訓練服でやってるとみんなサッカー部に見えて笑ってしまう。
ファーガスイレブンはこんなイメージ(生徒だけだと足りないので大人も入れる)
 FW:ディミトリ、フェリクス、イングリット
 MF:先生、シルヴァン、アッシュ
 DF:メルセデス、アネット、ギルベルト、ロドリグ
GK:ドゥドゥー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:18:20.65 ID:gOHmuoPk0.net
>>41
ヒロインではあるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:20:56.73 ID:Nhxu4nL20.net
>>758
ボールにブレーダッドの紋章を発動させるのはやめましょう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:23:02.53 ID:gfkJEwxz0.net
決勝はアンヴァル宮城

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:29:24.37 ID:zBd2Kpzf0.net
>>538
暇を持て余してたヒルダちゃんかわいい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:32:05.74 ID:jSjDkmJ80.net
アンヴァルの東に見える闘技場は本当はサッカーのスタジアムだった…?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:44:49.11 ID:YvuyrQbs0.net
1作目でフォドラ一を目指して、2作目ですごく超次元な話になって、
3作目でフォドラ代表としてパルミラ、ダグザと世界一決定戦だな。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:48:52.46 ID:zBd2Kpzf0.net
アンヴァル宮城ってJ3あたりにありそう。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 02:51:41.77 ID:Nhxu4nL20.net
覇王ルートの場合の略歴は当然だけど割とクセがあるな
[一将として帝国軍の一翼を担う。]という呪いじみた記述が王国貴族組にも書かれてたり
直後から正式に帝国と傭兵契約してるレオニーとか帰参した旨のハンネマンマヌエラとか
比較的変動が少ないのは商家組と同盟親帝国派か。真田家的思考になってるエドマンド辺境伯…

そして大半の略歴に燦然と輝く「黒鷲遊撃隊」のアピール力の強さ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:09:38.88 ID:DggzWDB5p.net
他の学級が助けにくるみたいな展開をくれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:23:43.09 ID:5FnjLYGW0.net
やばい明日休みだから熱中してやってたらもうこんな時間か
帝国と王国クリアしたけど王国の最後めっちゃいいわあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:25:18.51 ID:gfU30TPn0.net
学校時代は他学級の級長と関わる機会が少ないの残念だったな
落し物も贈り物もお茶会もないから級長達が「先生がこっち側だったら」って言う度そんなに関わりあったっけ?ってなる
クエストくらいあっても良かったのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:33:11.51 ID:vFxaHlZL0.net

http://o.5ch.net/1jwos.png

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:33:13.84 ID:KcqW9GTj0.net
やはり士官学校1年なのが…
まあ長くても周回する気落ちるけど

というか士官学校って1年で卒業するものなの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 03:58:09.41 ID:02b+vv4d0.net
そういや赤ルートやったら橋のエーギルくんがエーギルの名前出さない件についてなんか分かるんか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:07:15.02 ID:5FnjLYGW0.net
赤青終わって黄やろうと思ってるんだけど
最後だから初ルナ挑戦してみたら
対抗戦がまず越せないんだがなにこれぇ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:14:07.20 ID:RS9EOZzq0.net
今回の台風ディミトリ並にやばいらしいな
アランデル公が一人でも多くでないといいんだけど,しゃれにならんぐらいやばいしな...

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:17:55.74 ID:Nhxu4nL20.net
>>772
特に言及はないよ、皇帝即位の時にエーギル父が罷免されるシーンが見られるけど
一方外伝が出ないためエーギル父が死ぬ所はない。嫡男が頑張ってれば命自体は助かるやろし

橋でもフェルディナントとしての名乗りは相変わらずするので
あれは現状を踏まえた上でエーギルの名乗りを避けて自分をアピールする成長だと思ってた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:22:03.06 ID:niqv81NO0.net
>>722
フラルダリウス親子丼って言うとちょっとゴーティエチーズグラタン感あるな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:22:05.51 ID:K/dwKcnc0.net
ルナ対抗戦は参加しないキャラの傷薬を奪ってから開始するもの
あと魔法キャラの武器もどうせダメージ0だから武器没収

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:48:42.62 ID:jiOFLylz0.net
対抗戦は引きながら戦う大切さを学ぶマップだったわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 04:56:41.62 ID:5FnjLYGW0.net
おー傷薬奪って引きながら戦ったらいけたわ
サンキュー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:23:42.97 ID:+y3hRyQP0.net
協会なしルナで弓縛りって難易度どうかな?
覇王ハードで弓、スカウト、技能稼ぎ縛ってたらルーン持ちイングリッド受けられるキャラほとんどいなくてルナの飛兵想像しただけで目がタレスになりそう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:25:49.13 ID:TxedA2oV0.net
のび太って豪商の息子だし、性格もそこまで癖ないし普通に優良物件だよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:27:07.00 ID:mwhvAuy00.net
>>780
燕返しって地味だよな
エクスカリバーはたまに聞くけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:28:29.21 ID:TxedA2oV0.net
>>771
実際どうだか知らないけど二年間の内の二年目担当とかで良かったと思う
まぁそれだと初期能力的に今まで何やってたんだよとなっちゃうけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:30:47.23 ID:mwhvAuy00.net
リンハルトフレンセテスがAでエクスカリバー覚えるな
序盤?しらん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:31:57.29 ID:gfkJEwxz0.net
関東民総ベルちゃん化するのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:38:21.61 ID:02b+vv4d0.net
>>781
癖ないかな……青赤に比べればまあないか…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:38:47.00 ID:5FnjLYGW0.net
全キャラスカウトできる前提の強パって
主人公、級長、副官
フェル君、レオニー、ペトラ、カトリーヌ
イングリッド、セテス
ベルナデッタ、イグナーツ、シャミア
マヌエラ、メルセデス
あたり?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:39:14.47 ID:eXEGcMUq0.net
サンダーストームに気を付けてな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:40:19.02 ID:5FnjLYGW0.net
あああと魔法のリシテアドロテアとかも強いか
選びきれんなー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:41:53.61 ID:gfkJEwxz0.net
>>787
強さの定義はいろいろだが個人的に機動力考えるとワープレスキュー持ちは全部入れたい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:43:00.36 ID:TxedA2oV0.net
ルナやってないくそ雑魚だけどベルってそんな強いの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:43:46.88 ID:+y3hRyQP0.net
>>782
エクスカリバーなら当たるのか
弓縛りで燕返し重宝してたけどどうしても射程のせいで先制ワンパン難しくて
他の投げ武器は当たらんし
エクスカリバー軍団で頑張ってみる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:46:53.83 ID:mwhvAuy00.net
ただの命中100飛行特攻だから当たるかはしらん
命中+20%に騎士団でもつけるんだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:47:07.28 ID:z18200FM0.net
>>791
そんなには強くないです、うんこ成長率がね・・・・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 05:49:03.61 ID:OPgXqCzXa.net
>>791
割とスキル強めだし弓得意ってだけでアドバンテージあるけど成長率うんこだから愛ないと使えない

796 ::2019/10/12(Sat) 05:52:09 ID:Nhxu4nL20.net
でもそれならあたしは引きこもっていてもいいよねって言いだすと
途端にいいから囲いの矢使うんだよ早くしろよって言われるんですよ

797 ::2019/10/12(Sat) 05:53:33 ID:gfkJEwxz0.net
ベル 今日のノルマのゴボウがまだ残ってるぞ

798 ::2019/10/12(Sat) 05:53:34 ID:kqswugy40.net
ベルたそは斧の素振りやって力と速ささえ伸びれば使えるよ
ホントだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:03:58.88 ID:+y3hRyQP0.net
ウォーリア育成した復讐ベルちゃん強かったよ!
でも、敵倒しても全然喜ばないしむしろそこがやる気そがれた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:04:25.80 ID:mwhvAuy00.net
ちから35族だけど個人スキルで盛れるし他の35〜45族よりは全然いけるっしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:05:20.52 ID:mwhvAuy00.net
あえて攻撃受けて副官ガードでミリ残して復讐とかいう運用があるらしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:06:33.07 ID:TxedA2oV0.net
>>794
>>795
ありがとう まぁ引きこもり強かったら他のキャラかわいそうだししょうがないね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:07:07.41 ID:Nhxu4nL20.net
序盤のうちにへたれたら信仰系を鍛えてリブロ―レスキュー?うーん最低値保証(魔力20%)
成長率の低い初級職あたりまでの成長ぶりも地味に重要すなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:08:02.46 ID:5FnjLYGW0.net
ベルは囲いの矢が強いかなって

うーん、信仰キャラの選択も難しいな
ワープとリブロー両立できるのはリンハルトかあ
うーん、いまいち

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:16:30.77 ID:3YENKliO0.net
最もバブれるのはアネット
これは譲れない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:18:45.67 ID:TxedA2oV0.net
無難にメーチェでオギャるわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:21:41.57 ID:gfkJEwxz0.net
ヒルダやソティスもわりとお母さんみを感じる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:25:16.56 ID:TxedA2oV0.net
エンディングのfeのメインテーマのアレンジの曲名って何? 生徒たちも伝説(歴史)の一部になったみたいで好き

809 ::2019/10/12(Sat) 06:40:16 ID:v5oE5vmc0.net
あえてベルにバブってみよう

810 ::2019/10/12(Sat) 06:45:47 ID:dyIJV/XM0.net
ベルって昔は狙撃!狙撃!囲いの矢!イグアッシュと一緒にするな!!ってイキってたのにアッシュも狙撃覚えるよねって言われてからピタリと狙撃と言わなくなったの笑うわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:51:46.66 ID:3YENKliO0.net
ぼくのママはフレンちゃん!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:52:46.21 ID:iUzyIQeLd.net
ヒルダマリアンヌソティス誰を選べば良いんだー!ってなったらあみだくじ引いてた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:56:39.72 ID:J+ecidUw0.net
>>812
目を瞑ってカーソルだけ動かしてランダムに決めてクリア後のお楽しみにしよう

814 ::2019/10/12(Sat) 07:00:18 ID:RH7SEy2X0.net
帝国ルートでクロードを殺して同盟を制圧したのにまだ黄色クラスで討ち死にしてない奴がいると思うけど
そいつらもう出てこないの?

815 ::2019/10/12(Sat) 07:03:34 ID:dyIJV/XM0.net
>>814
帝国は国力と愛の力で王国を轢くルートだから同盟人はもう出ないぞ
ちなみに王国民は全員出るから全員殺せるし、逆に殿下以外は殺戮を回避することも出来る

816 ::2019/10/12(Sat) 07:05:20 ID:DQL3Awtxd.net
>>781
画家になって旅出ちゃうので玉の輿には向いてないが基本的には結局大成するという
あと嫁を褒めるのが何か上手い

817 ::2019/10/12(Sat) 07:05:29 ID:IvxNKT090.net
ラファエルローレンツマリアンヌは出てこないな

818 ::2019/10/12(Sat) 07:05:45 ID:koc9JKxDa.net
ベルちゃんに囲いの矢されて動けなくなった所をひたすら金玉蹴られたい
最初は「だ、駄目ですよう!そこは男の人の大事な所なんですよ?」って乗り気じゃなかったけど次第に父親の事思い出して男への憎しみが湧き上がって全力で蹴ってくるベルちゃん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Yjb2 [60.90.232.128]):2019/10/12(Sat) 07:07:47 ID:epXfK4en0.net
>>808
将来関羽みたく神様になってそう

820 ::2019/10/12(Sat) 07:08:24 ID:RH7SEy2X0.net
>>815
王国全員殺せるのか
イングリットとメルセデスはスカウトしたけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:14:23.09 ID:dyIJV/XM0.net
>>820
同盟は同盟以外だと基本的にマリアンヌが失踪するし帝国だとここに加えてローレンツとかラファエルら辺が出ないから同盟だけは皆殺しに出来ないんだよな
神速や踊りと再行動計略にアイムールを駆使して生徒全スルーしてディミトリ以外不殺プレイも出来るからそのうちチャレンジしてみてくれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:16:24.03 ID:4iL0sNyA0.net
レア様でオギャろうとしたらレア様にオギャられた
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:17:39.55 ID:DQL3Awtxd.net
>>709
リシテアもだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:18:01.46 ID:bZRrpA8P0.net
黄と青が終わったから赤組始めたいけどエーミールが仲間になるかわからないから始められないジレンマ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:19:07.76 ID:YqevxRoH0.net
DLCまつしかないな

そして同盟だとアネットの霊圧が消える

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:21:53.84 ID:02b+vv4d0.net
無双やってたことあるから何となくわかるけど好きなキャラで敵側死亡セリフ見れないとなんか損した気になるんだよな
前の周で仲間だった思い入れある子を殺すなんてってブルーになっていたみんながどんどんサイコになってくれて俺も鼻が高いよ…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:22:51.54 ID:epXfK4en0.net
リシテアの乳圧を感じろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:23:10.39 ID:02b+vv4d0.net
アネットは同盟ユニットですが(すっとぼけ)
もーぞもぞー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 07:26:01.02 ID:7bNKRwlT0.net
アネット(テュルソス)がないと青ルナは無理ゲーですねえ

830 ::2019/10/12(Sat) 07:33:04 ID:kKYvcvbR0.net
>>821
ローレンツって同盟の中でも帝国派の一派だから出ないんだっけ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 07:33:13 ID:TxedA2oV0.net
よくレオニーやグリットは力が上手く伸びてくれれば強いと言われてるけど似た傾向のペトラはあんまり言われないよね そもそもペトラの話題自体あんまりないけど

832 ::2019/10/12(Sat) 07:35:05 ID:IvxNKT090.net
>>827
実質ラファエルでは?

833 ::2019/10/12(Sat) 07:35:49 ID:RH7SEy2X0.net
>>821
マリアンヌ失踪してるのか
全員どこかで出てくると思ってたから失踪とか面白い展開だな

834 ::2019/10/12(Sat) 07:43:02 ID:7t9NXTAYa.net
>>822
教会ルートで支援Sにしておギャられてこい

835 ::2019/10/12(Sat) 07:52:32 ID:Bm7X/Hcg0.net
ぬおおお〜〜〜 おりゃ〜〜〜〜(かわいい)

836 ::2019/10/12(Sat) 07:54:42 ID:2fGIsXq80.net
帝国に攻め込まれる口実を与えない為にグロスタール家は出てこないけどコーデリア家のリシテアは普通に出てくるという

837 ::2019/10/12(Sat) 07:57:05 ID:NEtLUfZgM.net
白きものの肛門が見えちゃったら罪悪感が凄いよねきっと

838 ::2019/10/12(Sat) 07:58:27 ID:IvxNKT090.net
>>836
それなりに力を持ってるグロスタールはともかく
自領の統治すらままならない残りカスみたいなコーデリア潰したとこでなぁ
戦力と呼べるものはそれこそリシテアくらいなんじゃね

839 ::2019/10/12(Sat) 07:59:24 ID:RH7SEy2X0.net
リシテアは説得可能になったのに容赦なくぶっ殺したけどいい?

840 ::2019/10/12(Sat) 07:59:51 ID:dyIJV/XM0.net
>>839
化けて出るぞ

841 ::2019/10/12(Sat) 08:05:31 ID:LLT8k/dy0.net
銀雪クリアでようやく4週した
レア様はお母様への妄執に囚われた可哀想で悲しい人だと思ってたけど
人造人間とかセイロス教のお偉いさん達に血の時限爆弾仕込んだりとかやっぱりエグい事はやっているな
まぁ可哀想ではなくなったが悲しい人という印象は変わらないけど

842 ::2019/10/12(Sat) 08:05:38 ID:SclXlLkAr.net
先生が黄に行くと問答無用で団結するのに
赤や青に行くと途端に親帝国派の親に従ってクロードと対立するローレンツくん

843 ::2019/10/12(Sat) 08:06:45 ID:MPHneHyXd.net
せーんせっ
朝食は目玉焼きでいいですよね

844 ::2019/10/12(Sat) 08:08:18 ID:SclXlLkAr.net
銀雪ではひたすら悲しい人だなレア様
覇王だと先生目線になればなるほど殺意沸くけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 08:09:51 ID:TxedA2oV0.net
メーチェって馬貴族相手には最初塩対応だよね

846 ::2019/10/12(Sat) 08:10:00 ID:IvxNKT090.net
銀雪レア様生きてて欲しいけど
じゃあ指輪を送るかと言われるとうーん…

847 ::2019/10/12(Sat) 08:11:15 ID:NJwgts4Hd.net
>>842
先生がいないとあんまり仲深められてないんだろう
覇王でのヒルダへのらしくないだろ!も仲深まってたらむしろヒルダらしい行動だってわかるだろうに…って思うよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 08:12:23 ID:TxedA2oV0.net
クロードは危なくなったら逃げろと言うけど逃げようと思ったら逃げれるもんでもないよな

849 ::2019/10/12(Sat) 08:13:41 ID:v5oE5vmc0.net
クロードだけはドラゴンで簡単に逃げられるっていう

850 ::2019/10/12(Sat) 08:14:07 ID:u/mYhryQ0.net
>>843
これはただのヒルダだな、うん

851 ::2019/10/12(Sat) 08:14:22 ID:uftKOtXna.net
レア様って自分が発狂したら血を与えた人も発狂するって知っているのだろうか?

852 ::2019/10/12(Sat) 08:14:52 ID:UjQB+zJY0.net
枢機卿は暴走するとは思わなかったんだろう

お母様(の素体)と私(の血を得た人間)の間に生まれたお母様(実質孫)と結婚すると書くとかなり狂ってるレア様
風花雪月のキャラ設定を考えたスタッフはぶっ飛んでんな!

853 ::2019/10/12(Sat) 08:14:53 ID:J4Kz7slK0.net
>>847
ヒルダとの支援Aまで進んでてもクロードはあの場面読み間違える気がするわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb12-sLuk [153.144.86.139]):2019/10/12(Sat) 08:15:52 ID:v5oE5vmc0.net
>>850
目を背けるな
あっそうかもう目が無いのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:17:08.41 ID:7t9NXTAYa.net
暴走はともかく血を飲むことに関しては本人達了承済だろうし人造人間も別にそこらの一般市民が被害受けてるわけでもないからなんとも

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:18:56.64 ID:R30xdsRL0.net
過去に血を与えた眷属が暴走したって記録が無いなら
レア様も流石に暴走は知りようがないんじゃないか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:19:28.55 ID:SclXlLkAr.net
マリアンヌと馬貴族の支援Cどれもエドマンド伯との対比でマリアンヌ嫌悪になる所から始まるのに
そこからエーギルとローレンツはマリアンヌに完全に自信付けさせて結婚までするのに1人だけやんわり拒否られるシルヴァンぇ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:19:51.94 ID:IvxNKT090.net
>>855
枢機卿は信徒を利用、悪く言えば洗脳の結果だと思うから結構悪い気がする

859 ::2019/10/12(Sat) 08:21:29 ID:uftKOtXna.net
レア様反乱者の子孫や人造人間に対しても穏当な処置するし、ジェラルトが出て行きさえしなければ割と教団の運営に専念できた気がする。そうすればダスカーもアァンヴァルの闇うごの動きも掴めたかもしれない

860 ::2019/10/12(Sat) 08:22:05 ID:v5oE5vmc0.net
マリアンヌってエドマンド伯に結構なついてそうだよね
食事の時も名前出すし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-Ukcf [126.179.132.162]):2019/10/12(Sat) 08:24:13 ID:s5mCARTqr.net
アッシュくんをロナート様討伐に行かせる鬼畜采配とよく言われるけど潔白の証明のチャンスをあげたと見ることもできるよね

862 ::2019/10/12(Sat) 08:25:40 ID:GzwcqqJcM.net
実況者がアッシュにロナート様殺させてて
酷いことするなぁと思ってたら他の生徒が殺したら関係悪くなりそうだからって言っててなるほどと思ったわ

863 ::2019/10/12(Sat) 08:25:48 ID:UjQB+zJY0.net
食事の時に出る父は行方不明になった実父だと思う
エドマンド伯は義父(ちち)って呼んでる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 08:27:00 ID:TxedA2oV0.net
エドマンドさんは似たようなことやってるメーチェ父と違ってぐう聖だよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-Ayue [126.35.9.107]):2019/10/12(Sat) 08:27:24 ID:/X4UOwb3p.net
>>855
一般市民虐殺して実験の材料にしたり遺族の目の前で墓荒らすやつよりマシだよなぁ

866 ::2019/10/12(Sat) 08:27:48 ID:YqevxRoH0.net
ニコニコで人気な実況者が青:フレン捜索、黄:聖墓で女神の声を聞く
まですすめているが両方の動画を見ている未プレイヤーもいるわけだろうし
2部鷲獅子戦いったらひどいことになりそうだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab55-ssc6 [49.251.144.185]):2019/10/12(Sat) 08:29:37 ID:A9xSmiEo0.net
エドマンドおとうさんはマリアンヌからの印象クッソ悪かっただろ
エンディング後は関係も改善したようだが

868 ::2019/10/12(Sat) 08:30:29 ID:GpYWUw6jd.net
850踏んだら次スレを立てないといけない……従おう…
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part404
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570836179/

869 ::2019/10/12(Sat) 08:30:53 ID:SclXlLkAr.net
>>860
あれは失踪した実父の方では?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:32:18.24 ID:kKYvcvbR0.net
>>861
というか協会の人も生徒も別にアッシュ君に疑ったりするような人居なかったような…
外伝でも普通に資料くれるし
カトリーヌ辺りが絶対なんか文句つけるのかと思ったが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:32:52.36 ID:IvxNKT090.net
>>867
野心家、士官学校に入ったのもいい人と結婚できるようにという養父の意向
としか言ってなかったと思う
いい人と結婚はエドマンドさんの野心なのかマリアンヌのためなのかはたまた両方か

何が相手でも>>868は乙!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:33:12.31 ID:uftKOtXna.net
>>868
乙るか……乙られるかどちらかしか味わえぬのが口惜しい……

エドマンド伯父さんはいい人そうだし、屈指の有能ではあるけど、マリアンヌとの距離感を縮めるのに苦労してそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:33:45.79 ID:7t9NXTAYa.net
>>865
虐殺はしてないと思う
一般村人勝手に実験に使ったら発狂して正気の人達と殺し合い始めただけで(白目)

>>868
乙闇

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:34:54.01 ID:kKYvcvbR0.net
>>873
幼女「あれはもっと早く来てくれなかった先生たちが悪い」

>>868


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:35:29.24 ID:mdLNrw9xp.net
>>868
乙ナデッタ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:35:37.71 ID:I6vbb/ej0.net
アネット回復の時変な声上げすぎじゃない?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:36:08.74 ID:F1GlLRXd0.net
>>868
はい乙かれさん

マリアンヌちゃんとアッシュ君の支援会話
可愛いんじゃ〜

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:36:39.06 ID:TxedA2oV0.net
>>868


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:38:07.56 ID:nDrca48S0.net
>>868
先生乙れ

娘を道具としか見てない度だとボロカス言われてるメーチェ父が一番なんだろうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:38:24.53 ID:SclXlLkAr.net
>>868


マリアンヌ自体も養父の事は別に嫌ってないよな
ただ紋章のせいで迫害されたり両親失踪したりで完全にメンタルやられてるだけで

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:39:55.06 ID:TxedA2oV0.net
正式な書類ではメーチェの本名違ったりするのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:42:23.20 ID:uftKOtXna.net
エドマンド伯父さんは学校にマリアンヌが迫害されないように多額のお金包ませるくらいにはマリアンヌのことを思ってる、あとハンカチのチョイスが素敵

エンディング後伯父さんがマリアンヌに弁論術教えるの好き

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:43:29.34 ID:zW+nsEpur.net
>>868
闇ゴリラ乙


メーチェ養父に毒舌凄い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:46:03.54 ID:oX8fHZ4ia.net
紋章のせいで迫害されて両親失踪しただけであんなにメンタルやられるの弱くない?
って考えてしまうのは他の生徒の経歴見すぎたせいかな…
学校だと紋章隠してるから迫害されてなさそうだし
養父には優しくしてもらってるしそこまで悪くなくね?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:47:43.40 ID:7t9NXTAYa.net
充分辛いと思うんだけど
他の方がもっと不幸だからこの子は不幸じゃないって事にはならんでしょ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:47:58.11 ID:YqevxRoH0.net
>>884
自分が黄教師かマリアンヌ引き抜かない場合は
マリアンヌは毎日いつ死んでもいいとか死にたいとか思っているし
その思いを全く吹っ切れなくて2部で馬と一緒に失踪だからな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:49:12.47 ID:c7hP/cInM.net
2周目ベレス先生でやってるんだけど斜め後ろからのアングルやばいな
なんていうか…その…下品なんですが…フフ…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:49:46.41 ID:TxedA2oV0.net
具体的には忘れたけど、ヒルダがマリアンヌの変な噂が立てられてるみたいなこと言ってたしモブ生徒とかにはいじめられてるんじゃね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:50:33.51 ID:IvxNKT090.net
>>884
現在進行形で
両親が失踪してなお今度は自分にまでストーカーしてネチネチ攻めてくる
自分の紋章が知られたらまた迫害されてしまう、巻き込んでしまうかも
正直なところ毎日死んでもいいと思ってた

他がもっと不幸だからマシとかは考え方がそもそもおかしい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:51:20.24 ID:uftKOtXna.net
>>884
マリアンヌ外伝を見る限り、あの紋章学者みたいな奴から延々と言われ続けるのはさすがにキツいっす、相対的に見たら不幸の度合いは低いのかもしれないが不幸であることには変わりない

士官学校は不幸な人間ばかりを集めているのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:04.19 ID:KNIxJQfka.net
ラファエルくんHPも力も守備もレオニーに負けてただの体が大きい人になった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:05.73 ID:YqevxRoH0.net
???「私も自分の主を守れなかったという不幸がありましたし
ちょっと家族を捨てたり宗教にすがったり釣りや彫刻を嗜んでも批判されませんね?」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:17.37 ID:iUzyIQeLd.net
モブ共は別に不幸でも何でもないと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:22.40 ID:SclXlLkAr.net
>>884
自分を愛し育ててくれた実の両親が突然揃って目の前からいなくなったら普通は病むだろ…
少なくとも自分があの立場なら病むわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:35.87 ID:7t9NXTAYa.net
程度は違えど不幸には変わりないって事だな

>>892
ギルベルト殿^^*

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:42.16 ID:TxedA2oV0.net
ラファエルとアッシュ君を見ると気の持ちようだろうな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:52:52.93 ID:DQL3Awtxd.net
>>872
支援Sで私が前を向いたことで義父ともやっと親子になれた気がするって言ってたな

>>868

898 ::2019/10/12(Sat) 08:53:58 ID:02b+vv4d0.net
>>831
敵で出るとめんどくさいが味方としてはつよくない
それが彼女だ

899 ::2019/10/12(Sat) 08:54:18 ID:YqevxRoH0.net
>>896
どっちかっていうと父親に捨てられても魔導学院で努力し、士官学校で必死に父親探すアネット
父親に捨てられても教会でお祈りするなどなんだかんだ自分を保っているメルセデス

あたりと比較されてんじゃないのか

900 ::2019/10/12(Sat) 08:54:51 ID:uftKOtXna.net
>>892
ここにいたのですか、ギルベルト殿^^

ギルおじ宗教に逃げるのは悪いとは思わないけど家族には一言伝えよう!手紙でもいいから!

901 ::2019/10/12(Sat) 08:55:56 ID:02b+vv4d0.net
>>892
<何故俺を殺してくれなかった
<お母さんに謝ってよ

902 ::2019/10/12(Sat) 08:56:25 ID:IvxNKT090.net
アネットに手紙の束を手渡して去っていくギルベルト殿は正直意味がわからなかったよ…

903 ::2019/10/12(Sat) 08:57:19 ID:DQL3Awtxd.net
マリアンヌちゃんにはヒルダちゃんだわと思ってしまう
先生除けば散策でも一番気にかけてくれてた

904 ::2019/10/12(Sat) 08:57:55 ID:7t9NXTAYa.net
何故俺を殺してくれなかった(幻覚幻聴味覚障害頭痛不眠症etc抱えながら)

905 ::2019/10/12(Sat) 08:58:19 ID:1V1nxwjxd.net
お前らがママになるんだよ!!

906 ::2019/10/12(Sat) 08:58:45 ID:7otnqH+x0.net
ギルおじの本名ってギュスタグなんたらドミニクなのかな?

907 ::2019/10/12(Sat) 08:59:24 ID:02b+vv4d0.net
逃げる対象であってガチ信仰ではないから信仰が低いし得意でもないって言ったユーザーのことは許さないよ…
心がない

908 ::2019/10/12(Sat) 08:59:41 ID:0RF6Q6xp0.net
全然不幸な生い立ちではない生徒みると安心する
ベレスとリンハルトの支援S動画みたら
面倒な仕事は出来るだけ早く片づけて隠居してのんびり暮らそうってリンハルトが言ってて
ゲームの世界なのにそんな幸せなことをしていいのかと感動した
やたら頑張らないといけない人生背負わせてくるし
やたら辛いことが沢山あるからさ

909 ::2019/10/12(Sat) 09:00:08 ID:kKYvcvbR0.net
>>898
ペトラって年齢的にリシテアとほとんど変わらないのにあのスタイル
なのにほとんど話題にならんし…

910 ::2019/10/12(Sat) 09:00:27 ID:IYB6m5I10.net
ギュスタヴ=エディ=ドミニク

911 ::2019/10/12(Sat) 09:01:24 ID:GmyZrbJVd.net
マリアンヌと殿下がダメな共感しあってる鬱支援すこ

912 ::2019/10/12(Sat) 09:01:24 ID:SclXlLkAr.net
リシテアとの支援会話じゃないが確かにマリアンヌより深刻な問題抱えてる奴はあの士官学校に何人もいるだろう
かといって「〜よりマシ」論は不毛としか

913 ::2019/10/12(Sat) 09:01:44 ID:uftKOtXna.net
ペトラは何故このスレでは空気になりがちなのか

ペトラ踊り子運用ってあり?

914 ::2019/10/12(Sat) 09:02:00 ID:IvxNKT090.net
>>903
そんな二人を戦わせるのが好きな先生ですまない
ちゃんと天刻でなかったことにするから

>>906
ギュスタヴ=エディ=ドミニク
だったかな

915 ::2019/10/12(Sat) 09:02:41 ID:IYB6m5I10.net
ペトラって海外では大人気ってサジ?

916 ::2019/10/12(Sat) 09:02:42 ID:YqevxRoH0.net
ペトラがエガちゃんをランキング(出撃数だっけ?)
で上回ったときも「海外勢やるなあ」ってレスあったくらいだし
ペトラについては……あんまり皆興味ないのか?

917 ::2019/10/12(Sat) 09:03:11 ID:7otnqH+x0.net
青やったのに仁義おじさんのフルネーム明かされたの知らなかったゾ

918 ::2019/10/12(Sat) 09:03:29 ID:oX8fHZ4ia.net
感じ方は人それぞれだし不幸を比べるのも野暮か
マリアンヌが内気なのはもともとそういう性格だったってのも加わってそうって思う

919 ::2019/10/12(Sat) 09:03:37 ID:74U2Lepqa.net
体(性能)にしか興味ないゾ

920 ::2019/10/12(Sat) 09:04:16 ID:zW+nsEpur.net
ペトラ強いのにな

921 ::2019/10/12(Sat) 09:04:51 ID:SclXlLkAr.net
>>831
赤ルートでも敵兵を片っ端から必殺で屠りまくるうちのドラマスペトラたんになんてこと言うんだ

922 ::2019/10/12(Sat) 09:05:22 ID:IvxNKT090.net
>>917
次はギルベルト殿と支援Sにするんだぞ

923 ::2019/10/12(Sat) 09:05:52 ID:0RF6Q6xp0.net
>>913
剣回避の通過点としてならアリどころかガチじゃないかな
回避の覚醒までいれたらえらいことになりそう

924 ::2019/10/12(Sat) 09:05:57 ID:olg08eC40.net
>>917
真名系メインヒロインだから支援Sで髪ほどきながら告げるんだぞメインヒロインだから

925 ::2019/10/12(Sat) 09:06:56 ID:DQL3Awtxd.net
何だかんだ先生の所にいると二部後日談単独エンドで立ち直ってるし皆強いな
寿命問題自力では解決出来ないリシテアや女の子いないと死に場所を求め始める引き抜きフェリクスは何とかしてやる必要がある
あとレオニーも単独だとツケ作り始めるから相手探さなきゃ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-Lftv [218.225.237.15 [上級国民]]):2019/10/12(Sat) 09:07:20 ID:DND4kXy2M.net
>>841
リアルでいえば「血のイニシエーション」なんていうアホっぽいことやってた反社会的カルトばりにキモいな

とはいえこのゲーム自体、ジェラルトがそれで命を助けられたとこから話が始まってる
セスリーンは同じことして人助けつづけたせいで眠り姫になってしまってるという設定
主人公はこのへんの設定からいえばかなり高確率でセイロスの紋章持ちになってたはず


あんたが使ってたかは知らんがカトリーヌも瀕死のところをレア様に助けられてるが、主人公も含めてなんも影響受けないんだし、最後のマップはゲーム内の理屈からみてもかなりなご都合展開だな。そういう話にしたかっただけやんけという

927 ::2019/10/12(Sat) 09:07:39 ID:oX8fHZ4ia.net
>>909
あの歳にしてはすごいスタイルだけど
別に成長早いってだけだし大きさだけで言えば上がいるから話題にならないのかね?
実際トップのヒルダはよく話題になるし
成長早いだけでなく若さを活かして5年後さらに大きく成長してれば良かったのか?

928 ::2019/10/12(Sat) 09:08:00 ID:DQL3Awtxd.net
>>915
ドロテアペトラの組合せ海外人気凄いのかね
良いぞ

929 ::2019/10/12(Sat) 09:09:23 ID:02b+vv4d0.net
>>904
都合のいい妄想かもしれんけど幻聴とか幻覚に関しては一応なりを潜めたと思いたい
不眠に関してはA以降もやたら夜シチュ多すぎるから続いてそうだが

930 ::2019/10/12(Sat) 09:09:23 ID:2fGIsXq80.net
>>913
飛行得意だから個別指導と自習だけでも警戒姿勢+まで早くいけるし成長率も速さ特化なのであり
力不足は…ゴボウ食べよう

931 ::2019/10/12(Sat) 09:09:24 ID:YqevxRoH0.net
引き抜きフェリクスについては以前スレで言われてた
「フラルダリウスは守り手の生き方じゃないと生きていけないというのを
フェリクスも実践しているのがいい……」
みたいに言われてるからなあ

というかキルソード剣士枠って風のように去っていくエンド多いからな
ナバールとかももしかしたらフェリクスみたく戦場で果ててるのかもしれんが

932 ::2019/10/12(Sat) 09:09:39 ID:oX8fHZ4ia.net
引き抜いて踊り子にするだけならフェルディナントよりペトラのほうが回避率高くてダントツの回避率なんだよな
速さ高いおかげ

933 ::2019/10/12(Sat) 09:10:05 ID:UYbjLEOz0.net
>>911
わかる
ディミトリの病んでる部分もしっかり明言されてるから普通に必見だと思うわ
https://i.imgur.com/w03GxOE.jpg

934 ::2019/10/12(Sat) 09:11:01 ID:zW+nsEpur.net
>>926
先生の子供がセイロスの紋章持ちになる可能性あるのか

935 ::2019/10/12(Sat) 09:11:10 ID:SclXlLkAr.net
>>908
リンハルトどの支援でも最後そこそこ相手を幸せにしてるのにフレンだけ支援Aでも不穏な音楽流れてるしペアエンドも2人の詳細不明で怖い
フレンて男を選り好みしてるぽいのに何であいつとB止まりじゃないのかね?シルヴァンにはきっちり不穏臭を察知してるのに

936 ::2019/10/12(Sat) 09:11:12 ID:uftKOtXna.net
よくよく考えると異国の地で一人だし、ペトラってめちゃくちゃメンタル凄いよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 09:11:39 ID:TxedA2oV0.net
ペトラは言葉意外はすごいしっかりしてるからあんまり年下のイメージない

938 ::2019/10/12(Sat) 09:12:21 ID:7t9NXTAYa.net
>>933
鬱同士の共感

939 ::2019/10/12(Sat) 09:12:51 ID:02b+vv4d0.net
>>933
メンタルヘルス板

940 ::2019/10/12(Sat) 09:13:13 ID:kIGqpjbB0.net
ペトラはエスニックな感じが欧米人にはウケいいのかね

941 ::2019/10/12(Sat) 09:13:35 ID:SclXlLkAr.net
>>928
ドロテアペトラの最愛の人エンドいいよな
まあペトラはべレト先生とのs絵もいいしドロテアは誰とくっ付いても愛情たっぷりな感じだが

942 ::2019/10/12(Sat) 09:13:35 ID:dyIJV/XM0.net
ペトラはエガが国賓として扱ってるだけで捕虜と言うか人質みたいなものだからな
だからこそ帝国や非スカウト時は優しく接してくれたエガに従うし、引き抜く時は立場を変えるために敵対してくれる
帝国との関係性を立ち位置で表してるいいキャラだと思うわ
それに強いし

943 ::2019/10/12(Sat) 09:13:40 ID:IvxNKT090.net
最初はあんまり興味無かったけどカスパルペトラAで好きになった
ただ語るところがあまりないというか周囲が濃すぎるんだよ

944 ::2019/10/12(Sat) 09:14:42 ID:YqevxRoH0.net
戦後まもなくフレンはガルグ=マクから姿を消し、同時にリンハルトもヘヴリング伯爵位の継承権を放棄して領地を出奔した。二人の行方はようとして知れなかったが、
それから十数年後、再建された士官学校に一人の少女が入学する。
いつも眠そうで、どこか古風な装いの彼女は、セスリーンの大紋章を宿していた。
そして次の年も、そのまた次の年も、セスリーンの大紋章を宿す少年少女が続々と入学。
姉妹兄弟であろう彼らの存在は紋章学者たちの注目を集めたが、彼らの素性が公表されることはなかったようである。


……これじゃ性セスリーンとかスケベリンハルトとか言われそうだよなそりゃ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a356-cezl [221.117.8.2]):2019/10/12(Sat) 09:15:31 ID:5l2A5E5N0.net
ギルベルト殿ってアネット捨てて疾走してから
3年しか経ってない設定なんだよね?

赤ん坊の頃に生き別れたならともかく
序盤友軍で参加したし
同じ敷地内1部からうろちょろしてるのに
父さんだと思うんです!みたいなアネットの反応に
違和感を感じてるんだけど。

946 ::2019/10/12(Sat) 09:15:36 ID:02b+vv4d0.net
ペトラ踊り子はちょっとやって見たいな
ファルコンナイトしか思いつかんかった

947 ::2019/10/12(Sat) 09:15:42 ID:0RF6Q6xp0.net
踊り子の踊り子運用を考えた時
初期のころ覇王はドロテアがよしと言われていたけど
グレモリィになれるドロテアより魔法男のどちらかにして歩数をあげるってどうだろう

948 ::2019/10/12(Sat) 09:15:46 ID:9xettIMC0.net
ペトラは可愛くて強いけど
カタコトネタが嫌いなので話しかけることすらしない

949 ::2019/10/12(Sat) 09:16:24 ID:DQL3Awtxd.net
ドロテアリンハルトはあのリンハルトが爵位継ぐんだよな

>>933
青にいるの前提だからか少し仄暗い

950 ::2019/10/12(Sat) 09:16:40 ID:dcSPBAoU0.net
ギルベルトとディミトリの支援好き
生きて……。

951 ::2019/10/12(Sat) 09:16:44 ID:dyIJV/XM0.net
>>944
彼らの素性は公開されないと言っても名簿開けばみんな〇〇=フォン=ヘヴリングなんだろうな

952 ::2019/10/12(Sat) 09:16:57 ID:02b+vv4d0.net
>>947
それはもうブーツでいいのでは

953 ::2019/10/12(Sat) 09:17:10 ID:0N6kv+v00.net
ペトロは流暢に話すけど言葉の選択が
ちょくちょくおかしい系の喋りで良かった

954 ::2019/10/12(Sat) 09:17:46 ID:kKYvcvbR0.net
>>945
3年前はモヒカンとか超ロングのストレートヘア―でサングラスしてたのかもしれないじゃないか

955 ::2019/10/12(Sat) 09:18:35 ID:kIGqpjbB0.net
ペトラは大阪弁かなんかコテコテの方言程度で良かったかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-Ukcf [126.179.137.249]):2019/10/12(Sat) 09:19:03 ID:AWNvI/qFr.net
エガちゃん以外からの扱いはよくないらしいけど人質って普通大事にするもんじゃないのかな

957 ::2019/10/12(Sat) 09:19:26 ID:7t9NXTAYa.net
ベレト先生の顔まではっきり描かれたツーショットの出来良い支援Sとか恵まれたなペトラ

958 ::2019/10/12(Sat) 09:20:12 ID:YqevxRoH0.net
先生!奇襲、有利やと思うで?
とかペトラが言い出したらどうするってんだ

959 ::2019/10/12(Sat) 09:20:19 ID:uftKOtXna.net
>>955
こうなるわけか
ペトラ「先生、奇襲有利やと思うで」

960 ::2019/10/12(Sat) 09:20:52 ID:DQL3Awtxd.net
被ってて草

961 ::2019/10/12(Sat) 09:21:03 ID:0RF6Q6xp0.net
>>952
ブーツは有限だからな…
あと踊り子はやっぱり便利だし魔法キャラと相性いいし

962 ::2019/10/12(Sat) 09:21:25 ID:0N6kv+v00.net
ペトラって打ったのに
気を利かしてペトロもってくる予測変換くんよ

広島弁しゃべる最強の民兵が
過去作品にいましたね…

963 ::2019/10/12(Sat) 09:22:33 ID:kKYvcvbR0.net
>>957
ペトラは支援Cの頃からすでに結婚意識したセリフあるのに興奮した

964 ::2019/10/12(Sat) 09:22:48 ID:mnBp2V2F0.net
>>954
でも殿下は即気づいてるし…
もしかして王城からあまり家に帰ってなかった?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-Lftv [218.225.237.15 [上級国民]]):2019/10/12(Sat) 09:22:59 ID:DND4kXy2M.net
>>945
あんなに趣味に仕事に楽しそうに勤しんでる父さんの姿って見たことなかったから…

966 ::2019/10/12(Sat) 09:22:59 ID:IYB6m5I10.net
奇襲や奇襲!やられる前にやる!これが鉄則や!とか言うのか

967 ::2019/10/12(Sat) 09:23:42 ID:IvxNKT090.net
せやかて覇王!

968 ::2019/10/12(Sat) 09:23:57 ID:kIGqpjbB0.net
なんやて覇王!

969 ::2019/10/12(Sat) 09:24:11 ID:0RF6Q6xp0.net
>>966
そっちのペトラのほうが好き
カタコトセリフ、さらっときけなくて毎回辛いんだ

970 ::2019/10/12(Sat) 09:24:33 ID:uftKOtXna.net
チャップさんとネフェニーのことか、暁の2部の戦争経験者が説教するシーン好き

チャップさん枠欲しかったなあ

971 ::2019/10/12(Sat) 09:24:45 ID:YqevxRoH0.net
服部ペトラになってんじゃねーか!!
いや確かに服部も剣道強いけどさ!!!

972 ::2019/10/12(Sat) 09:25:01 ID:niqv81NO0.net
海外のペトラ人気は逆に登場人物ほぼ黒人白人の中に一人だけ日本から来た日本人留学生っぽいキャラとか居たら親近感湧いてよく使うかもしれんしそういう感じかもと思ってた

973 ::2019/10/12(Sat) 09:25:12 ID:DQL3Awtxd.net
ほんまか覇王!

974 ::2019/10/12(Sat) 09:25:13 ID:0RF6Q6xp0.net
>>962
オマケやで!(弓バシューン)

975 ::2019/10/12(Sat) 09:25:20 ID:dyIJV/XM0.net
踊り子を踊り子として運用させるなら補助系の信仰魔法がないまたは貧弱なユニットか、せいぜいリブローまでしか覚えない様なユニットを踊り子にした方がいいと思うな
踊り子は味方を再行動させる都合上戦線よりも後ろにいることが多いから味方が近くにいない時はリブロー、居れば再行動と言った具合に支援できるといいと思う
補助信仰魔法が強い奴を踊り子にすると再行動させたいけど補助魔法も掛けたいみたいな状況増えてくると仕事が増えすぎて回らなくなるし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 09:25:49 ID:TxedA2oV0.net
もろたで覇王

977 ::2019/10/12(Sat) 09:26:15 ID:mnBp2V2F0.net
服部いっぱいいて草
まあ俺も関西弁あれのイメージ強いけど…

978 ::2019/10/12(Sat) 09:26:37 ID:niqv81NO0.net
服部ペトラは草

979 ::2019/10/12(Sat) 09:28:28 ID:HJOtRd/10.net
服部ペトラで草

980 ::2019/10/12(Sat) 09:28:51 ID:0RF6Q6xp0.net
>>975
やっぱワープと被らせるのは勿体ないか…
ドロテアはメティオを打ち込みまくりたくてね
ヒューは強いけど白は不便だしいいかもしれないけど…どうだろうかね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 09:28:51 ID:TxedA2oV0.net
関西弁キャラってたくさんいそうであんまり思いつかないわ

982 ::2019/10/12(Sat) 09:28:59 ID:YqevxRoH0.net
服部ペトラと踊り子のせいで
踊り子が恋はスリルショックサスペンスとか歌いながらパラパラ踊る姿を幻視した

983 ::2019/10/12(Sat) 09:29:32 ID:IvxNKT090.net
あたし関西人だけど地方出身の関西在住の人は方言が混ざって面白いよ

984 ::2019/10/12(Sat) 09:30:07 ID:uftKOtXna.net
>>982
想像したら草

985 ::2019/10/12(Sat) 09:30:26 ID:R30xdsRL0.net
内容が被るレス多すぎ問題

986 ::2019/10/12(Sat) 09:30:37 ID:kqswugy40.net
服部ペトラはフィリピン系関西人のイメージ
母親がフィリピーナだが生まれも育ちも大阪みたいな

987 ::2019/10/12(Sat) 09:31:14 ID:onrF7XVfa.net
ぶっちゃけ風花そんなに踊り子いらなくない?

988 ::2019/10/12(Sat) 09:31:14 ID:Rt0YK7U40.net
ペトラとエーギルは二人とも飛行にして回避壁エースだよ
ハードイングリットからの追撃がないのはペトラだけ

989 ::2019/10/12(Sat) 09:31:46 ID:W2XKUvmJ0.net
最前線行ける守備あるレオニー踊り子は結構使いやすかった
守備>力でへたれてたから丁度良かったべ

990 ::2019/10/12(Sat) 09:32:11 ID:YqevxRoH0.net
>>987
ローレンツ「力40%、魔法40%の成長率のせいで
どう育ててもヘタレかねないとか言われている僕を踊り子にするのはどうだ、先生?」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c516-Ukcf [60.68.185.117]):2019/10/12(Sat) 09:32:37 ID:TxedA2oV0.net
>>989
傭兵より踊り子になろうか考えるの好き

992 ::2019/10/12(Sat) 09:34:25 ID:dyIJV/XM0.net
>>980
ワープ持ちはむしろ再行動させたい側のユニットだからあまり推奨しないなー
エガヒューとかはその点攻撃魔法揃ってて補助信仰が貧弱だから踊ってもいいと思うわ
エーギルは剣回避とは相性いいけどMシールドやレスト使えてしまうから好み、Mシールドは信仰伸ばしたり経験値稼ぎにいいから一概にマイナスとは言えないが

他のルートだと殿下がたしかトロンとオーラで攻撃面は充分にあるし殿下は剣回避とも相性いいからアクア二世させてもいいと思う

993 ::2019/10/12(Sat) 09:35:24 ID:9m6pDCI7a.net
もしかしてペトラの海外人気って海外だとカタコトがそこまで強くないからでは…

994 ::2019/10/12(Sat) 09:35:42 ID:dnvY4zWqd.net
うちの踊り子レオニーは金鹿で一番守備高かったわ

995 ::2019/10/12(Sat) 09:35:50 ID:mdLNrw9xp.net
>>990
こっちのデータではヘタれてないからすまんな

996 ::2019/10/12(Sat) 09:37:12 ID:dcSPBAoU0.net
五年暮らしててもまだ片言なのはちょっとな
すらすら喋れるようになっててもいいと思うんだけど
たまに言葉間違うくらいで

997 ::2019/10/12(Sat) 09:37:25 ID:9f7C8t2Ld.net
前衛キャラの踊り子はルナでも一発耐えるのが嬉しい
リブロー持ちだとなお良い

998 ::2019/10/12(Sat) 09:37:54 ID:uftKOtXna.net
>>1000ならブリギットが関西になる

999 ::2019/10/12(Sat) 09:37:55 ID:olg08eC40.net
向学心あるって設定だしね
ボイスの都合なんだろうけどもったいない

1000 ::2019/10/12(Sat) 09:38:12 ID:Vd+3OnQhd.net
1000ならアランデルハムが衝突事故

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200