2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合249

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 00:53:30.09 ID:DFYTooWM0.net
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

アーランド新章『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』発売決定!!

【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam
【発売日】2019年発売予定(Steam版は2019年春発売予定)
【価格】通常版・ダウンロード版:7,800円+税 / プレミアムボックス:10,800円+税
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】審査予定
【開発/販売】株式会社コーエーテクモゲームス

まるごとアーランド!「アーランド」シリーズ3部作がお得な豪華版で登場!

【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam
【発売日】2018年9月20日(Steam版は2018年12月4日発売予定)
【価格】プレミアムボックス:13,800円+税 / ダウンロード版:10,800円+税 / 単品版:各4,800円+税
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】B区分
【開発/販売】株式会社コーエーテクモゲームス

新約錬金術RPG『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜』2機種同時発売中!!

【対応機種】PlayStation 3, PlayStation Vita
【発売日】2009年6月25日(ロロナ)/ 2010年6月24日(トトリ)/ 2011年6月23日(メルル)/ 2013年11月21日(新ロロナ)
【価格】通常版:7,140円 / プレミアムボックス:10,290円(全共通)[全税込]
【Best版】2010年9月23日(ロロナ)/ 2011年5月26日(トトリ)/ 2012年5月31日(メルル)価格:3,990円(全共通)[全税込]
【Best版(メルルのアトリエ プレミアムフィギュアBOX+オリジナルカスタムテーマ3種DLシリアル)】
 2012年5月31日(全共通)6,930円(ロロナ・トトリ)7,980円(メルル)[全税込]
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】A区分(ロロナ・トトリ)B区分(メルル・新ロロナ)
【開発/販売】株式会社ガスト
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 00:56:24.11 ID:DFYTooWM0.net
■ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/lulua/

■アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/arlanddx/

■新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/rorona/new/

■メルルのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/meruru/
■トトリのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/totori/
■ロロナのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/rorona/

■株式会社コーエーテクモゲームス ガストブランド
http://www.salburg.com/

◆新・ロロナのアトリエ 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/newrorona/
◆メルルのアトリエ攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/meruru/
◆トトリのアトリエ〜アーランドの錬金術士2〜 攻略Wiki
http://wikinavi.net/totori/

次スレは>>950の方が立ててください。無理な場合はレス番号を指定してください。
PC(Steam)版特有の話題は、PC総合スレで。

※前スレ
ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合248
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1540433265/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 08:44:03.86 ID:NOBm/Z6B0.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 09:04:42.38 ID:vvrxqemp0.net


5 ::2018/10/31(水) 09:21:11.20 ID:zjyOQwWP0.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 09:34:54.72 ID:cRxSYIqc0.net
メルルのエンディングって怖いものが多いよな
雰囲気はふわふわなのにあれこれ狂っていて

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 11:30:33.50 ID:9ZmZGLUr0.net
>>1

>>6
そりゃメルルは今までのアーランドシリーズのキャラや世界観を
欠片も理解してない外部ライターが書いてる以上狂った話になりますわ
事前インタビューからするとガストちゃんも同罪なんだけどお茶会エンドがいい例

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 11:41:52.46 ID:dZuororHd.net
記憶無くして姿も変わってこれまでの人生を全て奪われたロロナ
死んだのと何が違うんだってな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:13:59.59 ID:qzHwU8wQr.net
延長戦の前日、後日談ってトトリ、メルルであったりする?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:24:25.98 ID:zDwI5jYN0.net
>>9
ない
延長はじまってから

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:30:50.67 ID:3idTY1Xb0.net
メルルだけシナリオがおかしい問題

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:45:06.12 ID:xcZpN6hp0.net
追加エンドで大人に戻ったロロナも、少し等身が上がっただけでぜんぜん歳とってないのがね
35歳のハズなのに・・・相応の見た目にしてやればいいのに
エスティも含めてガストは年齢の重ねさせ方がおかしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:48:17.71 ID:yjXl/Znrr.net
ソフィーはモデリングの劣化のおかげで大人っぽくなった感あるな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 12:51:20.59 ID:HXJ1hRBd0.net
>>12
確かメルルの時電撃か何かで30過ぎてはわわーみたいなこと言うロロナ見たくないみたいなこと言ってたから
精神的に成長させることは考えてないっぽい…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 13:05:06.27 ID:WeK4Trm90.net
アーシャは年齢重ねた感じにキャラデザしてたけどロロナはそのまんまだからなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 14:10:23.32 ID:/om5Miwga.net
>>9
メルルで見れる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 14:17:20.91 ID:BBrtCp1ma.net
メルルは調合もキャラも好き
戦闘も最後らへんのボスはくっそダルかったがやりごたえがあって良かった
でもシナリオが残念無念

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 15:09:59.54 ID:JYaWvbHx0.net
アトリエシリーズは売ることないから、DL版買いたいんだけど
プレミアムboxとかにある衣装DLCて先行で書いてあるから、後から来るよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 15:15:04.59 ID:3idTY1Xb0.net
ロロナの膣襞に精液こすりつけた時の子だわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:12:21.20 ID:DFYTooWM0.net
>>18
ネルケの先行配信衣装は後日無料配信予定になってるね
ルルアも無料かまでは分からんけど限定じゃなく先行なんだし来るでしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:33:14.41 ID:6WPU8O850.net
ロロナDXのED回収してるんだけどEDムービーって飛ばせない?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:38:11.45 ID:plBbYgHPM.net
>>21
PS3の時はエンディングムービー入るちょっと前に○だか×ボタンを連打したら運がよければムービー飛ばせた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:39:48.49 ID:6WPU8O850.net
>>22
ありがとう次から試してみる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 17:01:21.82 ID:JYaWvbHx0.net
>>20
ありがと!両方ともDL版にするよ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 18:52:11.17 ID:5pvHsSDU0.net
初見かな?
https://pbs.twimg.com/media/Dq0lDM5U0AA229z.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:34:31.85 ID:tFYHO45gM.net
えぇ……

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 20:41:27.69 ID:/QizGwak0.net
脳がこれはロロナでないと告げている
同じパーツを装着した別人感がすごい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 21:23:07.97 ID:keLRSxBFp.net
>>25 これ誰ですか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 21:41:46.48 ID:39EHdR4na.net
何かレリーズて言いそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 21:44:16.62 ID:WeK4Trm90.net
>>25
この後ひざ蹴りで杖をへし折りました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 22:38:47.24 ID:xcZpN6hp0.net
詳しいひと判別頼む これはロロナであってる?
https://i.imgur.com/BUpmqaI.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 22:46:39.35 ID:x62pwgOz0.net
不思議も四作目あったらラミゼルのアトリエで頼むよガストちゃん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 22:52:18.18 ID:Qu/DBhJt0.net
グラムナードシリーズ以来久々にアトリエやろうと思うんだが
当時とはシステムは変わってるのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 23:12:47.84 ID:FN2gFSlm0.net
グラムの調合に近いのは旧ロロナだがトトリ同様システム周りが不便だからな
久々に始めるなら新ロロナ(ps3vita)かロロナDX(ps4)かな家庭菜園もあるし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 23:39:59.02 ID:LqYcrVeY0.net
薬の種で竜の角がわさわさ収穫できて頭を抱える家庭菜園w ドンケル作れるヴィオの室内菜園もすごいけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 23:45:01.08 ID:0JqiQgjq0.net
種は便利すぎてなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 01:16:35.50 ID:NXa1WUCR0.net
>>30
賢き者の杖をへし折るワケ無いじゃないかー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 02:21:51.69 ID:lQ2THatD0.net
>>13
劣化してる?立ち絵っぽくしたから、立ち絵が劣化してると感じるならそうかもしれないが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 02:42:20.24 ID:EaiYm/Asd.net
チェンクロ書き下ろしの時点でロロナトトリメルルほぼ別人になってたから新作では思い出して書いて欲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 05:57:08.91 ID:BPm/xOGBM.net
>>35
>>36
種全然手に入らん。
もうフラムとかヒーリングソルブとかいらんのじゃー
種よこせ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 07:14:10.20 ID:7FAEDOo8d.net
グラムナートからなら旧ロロナもありっちゃありと思ったけど
PS2と違ってロード地獄なのはダメか

フリーズとバグはアプデでだいぶマシになってる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 12:25:57.17 ID:bLEnK3kp0.net
旧ロロナは何をどうやっても擁護できん

限界を超えてたから作り直されたわけでゴミ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 12:56:57.90 ID:O9g+EoiCd.net
不親切さを直したらありだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 13:06:33.74 ID:UKjwKJfH0.net
3DS版ロロナとかいう死産

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 14:41:39.10 ID:lA0WWa5t0.net
俺がロロナに精液流し込んだ子だよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 14:46:07.42 ID:+LmiuLVld.net
レスありがとう
とりあえずスイッチのロロナDXを買ってみるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 15:07:37.73 ID:Q7HCMDYV0.net
喋ることなくなったら急激に勢い落ちてワロタ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 16:19:57.36 ID:YLRlo+uuM.net
実際、殆ど話す事のなかったスレにルルアの話題が急激に流れ込んで来ただけだし……
新作も当分ないし、ルルアの続報もないから話す事もうないのよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 16:22:55.56 ID:EjtLFjYN0.net
アーランドでそこそこ新規が入って来てるからこのくらいの方が質問が流れなくていいよ
前スレは質問流れちゃってたし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 16:33:09.82 ID:6YrofqTF0.net
メルルでマキナ領域に初挑戦してるんだけど
ずっとギリギリの勝負でついに最後のボスで止まってしまった
マキナのボスたち強すぎません?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 16:36:10.12 ID:SxetXPfPd.net
食い縛りと全快でごり押し

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 17:04:59.63 ID:OlPMXcKS0.net
折角ギリギリを続けてるんだから、5ちゃんやwiki見ないで自力で頑張った方が絶対面白いよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 17:28:40.67 ID:bJAZCO4SM.net
>>25
クエストボードのエーテルライトのイラストだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 17:41:04.18 ID:q+qJqJJQa.net
これは>>52に同意

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:03:30.32 ID:yIgZ1AW90.net
ネルケが発売間近なのに全然話題になっていないな
なんで?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:05:45.63 ID:t7hqY9ARr.net
アトリエじゃないから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:16:54.45 ID:EjtLFjYN0.net
>>55
ネルケスレで話してるからじゃない?
ここはスレ違いだし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:30:11.84 ID:hud8r9bC0.net
ロロナDXプレイしてたらロロナがアストリッドにぺちゃぱいの幼児体系呼ばわりされててびっくり
まさかロロナの立ち絵の乳は寄せて上げてと涙ぐましい努力によって生まれたものだったりするのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:34:56.95 ID:oO6YreOoa.net
トトリプレイするといい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:41:10.66 ID:j3LZRn7A0.net
ネルケは電撃のランキングで1位だったんやで

襲ってくださいと言ってるようなもの
https://pbs.twimg.com/media/Dq0lYSSU8AAj2fP.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:46:40.13 ID:Y19UtU9D0.net
そうだよ(無慈悲

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:47:17.98 ID:t7hqY9ARr.net
ふーん、エッチじゃん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 19:12:46.92 ID:bA1Z7WDM0.net
最近になってアーランド主人公はバリエーション増えてきたな

岸田メル
https://i.imgur.com/VhI6p4V.jpg

NOCO
https://i.imgur.com/ZgKcvGW.jpg

tanu
https://i.imgur.com/FrkjON5.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 19:18:24.64 ID:m7Ko9JFea.net
そーいやメル姉ちゃんがロロナは寄せ上げって言ってた覚えがあるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 19:35:21.36 ID:dE+CNS5w0.net
師匠が私の趣味だ+寄せ上げだって言ってなかったっけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 19:46:00.01 ID:SkGfufyB0.net
ゆーげんがなかったことにされてる…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 20:27:18.75 ID:dABJIdW80.net
絵だとそこそこ胸あるけどモデルだと年相応?の膨らみっぽいのしかないからアストリッドがフォトショ詐欺してるんだよな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 20:39:27.80 ID:LlqX0m5Sp.net
ロロナの寄せ上げはメルお姉ちゃんのセクハラでの発言だな
そのほかミミのお尻が大きめだとか、トトリの触り心地がすごく残念だとか、
そういった発言もあったと思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 21:01:47.01 ID:iOEeSm880.net
ルルアをどのセットで予約するか決められない
お高いやつって売り切れってなるまでいつも大体どれくらい時間有ったっけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 22:29:34.58 ID:It3Pd4010.net
ロロナのアトリエの最後イベントの
「みんなに報告」のABCDの差分って何か知ってる人いる?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 22:46:03.12 ID:dABJIdW80.net
ひとまずグッドエンドしてきたけどハゲルとステルクで存分に笑わせてもらってロロナよかったよ
トトリ始めてみたら初っ端へたれにーちゃんで腹よじれるくらい笑わせてくれたからこれからが楽しみだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 23:07:43.63 ID:sWtXIdtjM.net
>>67
豊漁祭でそれなりになかったけとても20台後半のボディとは思えなかったけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 23:25:42.80 ID:lA0WWa5t0.net
ハゲルがどうなるか、、おじいちゃんやん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 00:09:41.01 ID:EprWtor+0.net
https://i.imgur.com/yZbvt5I.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 00:14:50.48 ID:eVfhEtTq0.net
>>73
後継者としてロジーが出るよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 01:35:29.99 ID:pvTti+g20.net
巨人系勝てる気しないんだけどどうすりゃいいのだ・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 01:57:57.77 ID:Hr8taDCOM.net
スイッチでなんかたくさん出たから初めてアトリエシリーズをやってみたいんだけど何からやればいいんです?
あとドラクエ好きの奥さんにも勧められる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 03:43:26.68 ID:/mkH1Cli0.net
>>77
初めてならロロナが一番分かりやすいんじゃないかな
システムが一番古いトトリから始めた方がストレス感じないって言う人多いけど
トトリは冒険者としてポイント溜めればいいって言われて放り出されるから初心者は何やっていいか分からなくて困ると思う
ロロナは3ヶ月ごとに課題を出されるから何をすればいいか分からないって状況にはなりづらい
あとアトリエは昔から女性ユーザー多いけどロロナは男性キャラとの個別EDがあるから特に女性受けがいいと思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 03:46:48.09 ID:ONzEKAgs0.net
時系列は新ロロナ→トトリ→メルル
システム面での進化はトトリ→メルル→新ロロナ
お話の良さ…は、まあ個人の主観によるので割愛

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 07:58:11.29 ID:3stsTH7p0.net
ルルアの性格次第ではアストリッドが大暴れするストーリーしか見えない・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 10:08:38.51 ID:CB4m70o7d.net
やっとトトリ終わった
6年かけた割にはEDがあっさりしてたし
やっぱり2周目でトゥルーエンディング目指そうかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 10:26:37.73 ID:eVfhEtTq0.net
アストリッドは個人的にあまり出しゃばって欲しくないと思っている
メルルで散々やらかしたし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 10:57:05.66 ID:nHgypvzz0.net
ロロナが幼児体型だとトトリちゃんのマジ男の娘になっちゃうんで
からかわれるだけの標準体型だと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 12:48:41.00 ID:ddEG4zjw0.net
トトリってトゥルーもあっさりしてたような
ピアニャ無視だし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 13:42:20.18 ID:EprWtor+0.net
https://i.imgur.com/ZMsD1HX.jpg
https://i.imgur.com/6zdF9Nh.jpg
https://i.imgur.com/iHljcnz.jpg
https://i.imgur.com/6C4roBm.png
サービスシーンまとめ置いときます

あとこいつも供養してやってください
https://i.imgur.com/dq1e4UO.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 14:11:03.29 ID:/1LeJ/O60.net
初めて見たけど新ロロナの海CG酷くて草

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 14:14:18.47 ID:NXnm11IZ0.net
ミミちゃんいばってるわりにペタンコやん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 14:26:09.93 ID:LOFr6r/B0.net
>>85
ありがたや

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 14:43:44.33 ID:fmtW/wioM.net
>>85
やっぱトトリ時代のが完成度高いな

90 ::2018/11/02(金) 14:45:31.29 ID:D5/KDt+F0.net
格差が

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 15:08:47.50 ID:bUY4jyMCr.net
後日談STイベント?の絵酷ないか・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 15:28:04.94 ID:PxmgmLTQ0.net
師匠はあんなに平べったいのに堂々と胸を張っているのがすごいと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 16:24:56.23 ID:rOd9d1bGa.net
>>85
すまんceroをCまで引き上げたジーノくんのケツが見当たらないんだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 16:29:02.37 ID:LaEeRjgp0.net
今改めて見る感じ露天風呂は今のSIEポリシーに照らしたらアウトに見える
メルルとか胸のラインがしっかり見えてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 16:35:43.00 ID:mp+WqZbz0.net
>>93
https://i.imgur.com/CSuOLfR.jpg
申し訳ない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 16:47:09.47 ID:lKhweE2+a.net
スケさんこれ騎士棒見えてるな…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 17:53:39.66 ID:bUY4jyMCr.net
こういう座りかたされると風呂入ってる奴からはブツ丸見えなんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 19:07:21.57 ID:bxK7lEWQ0.net
やっぱジーノくんのケツを…最高やな!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 19:08:20.66 ID:JtlP0gXW0.net
アトリエシリーズ公式ツイッターの固定ツイートがずっとルルアなんだけど
普通は発売が先なネルケにするもんじゃないの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 19:10:35.27 ID:SySQTbrBa.net
普通はな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 19:32:27.43 ID:N8vBuEpZ0.net
もうネルケ諦めたんじゃ…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 19:36:03.00 ID:8GaHh8cE0.net
まるで普通じゃないような言い方
まぁいつまでもアトリエ20周年ウェーイしてる辺りやっぱ普通じゃなかったわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 20:22:24.74 ID:eVfhEtTq0.net
何でネルケ不評なの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 20:43:35.80 ID:fmtW/wioM.net
ロロナが出てないから

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 20:56:28.62 ID:V0zrsSk9p.net
>>72
豊漁祭でペーターが参加者を順に紹介する際にロロナを幼児体型と発言してたけど
それ以降に紹介されるのがくーちゃん、ミミ、トトリというのがね……

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 21:03:38.93 ID:+Dm+0/Xw0.net
>>104
堂々と嘘言ってんじゃないよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 21:35:24.67 ID:IJzNuDNu0.net
>>85
シリーズが進むにつれ女キャラ増えてるのが面白い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 21:57:21.22 ID:faLZr12y0.net
>>103 逆にあれに対して期待が持てるのならば凄いと思う 心配な点しかないからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 22:02:48.23 ID:pCql7Jtr0.net
某ギャルゲRPGの海外版がソニー規制喰らって大ブーイング
こりゃパンツや温泉イベント等も危ういやも試練

110 ::2018/11/02(金) 22:08:29.15 ID:D5/KDt+F0.net
steam版はよー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 22:40:43.34 ID:hVq0NJfo0.net
特典商法やってるアトリエで
CS版規制くらったら
普通死にそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 22:55:44.74 ID:rwJxvlMM0.net
正直メル絵の裸エロくないから温泉や水着イベントよりドレスアップイベとか起こってくれた方が嬉しいわ
ってなんか当時も思った気がする、規制で実現されたらラッキーだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 23:05:09.06 ID:Klxlxnjn0.net
>>85
ケイナさんは?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 00:03:05.76 ID:bxH5MMwQ0.net
「アトリエ」シリーズ,20周年の新たなチャレンジ。新作「ネルケと伝説の錬金術士たち」&「ルルアのアトリエ」インタビュー
https://www.4gamer.net/games/423/G042360/20181029084/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 00:38:12.80 ID:7Lbp9AKU0.net
何年後かは秘密か

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:12:25.32 ID:ii8pqbGn0.net
>>114
「みんなこうなったんだね」と思えるような展開ね…
大方「やっぱりこうなった(全員何も変わらず)んだな」にしかならない気がするなぁ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:13:52.04 ID:97CqlTH70.net
はっきりいって作品クラッシャーだよな
続編作ってダメにするパターン

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:27:48.85 ID:Ks1zbpxx0.net
「続編を作らないとは言ってない」
この決まり文句やめてほしいわ、引くから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:36:14.93 ID:wnNyMhhod.net
また名言が生まれてしまったのか
作中は相応に年月経ってるのとロロナに正真正銘のダンナが存在するのはこれでほぼ確定のようだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:40:44.97 ID:8J8VQOsQ0.net
メルルの時点でキャラほとんどぶっ壊されてるから今更なぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 01:42:28.90 ID:wFlB7gbqd.net
ロロナにっていうかこれたぶん結婚ラッシュくるんじゃナルト状態になりそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 02:05:11.82 ID:KupyjPVV0.net
進撃みたいなのが流行ってたから黄昏、日常系が流行ってたから不思議(オープンワールド流行ってたからフィリス)
では今流行ってるのって何だろ、トラックに惹かれて転生したらルルアちゃん?
システムはサブクエRPGって事かな?上手くやらないとお使いRPGになるからあんまし好きじゃないんだが

>>94
水着は大丈夫だと思うが温泉は湯気増量しそうね
水着着せたイラストに白消し入れたのと同程度、辺りが基準じゃないかって気がしてる
見えなければ裸とも着てるとも言い切れないって理屈で

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 03:00:57.09 ID:BDNAupcWM.net
いよいよヤバいし新規を期待するのはもう危険だから
何とか旧ファンだけでも呼び戻さないとってことだろ

個人的にはアーランド4とか作るならマナケミア3作れって感じだけど
アトリエシリーズが消えるのは勘弁だから仕方ないよなぁ

124 ::2018/11/03(土) 03:10:44.66 ID:pFzFV22e0.net
アーランドシリーズは全部やったけど
不思議シリーズは何故か全然やる気が起きなかった
ダブル主人公とか嫌いだし
まちに待ったアーランドシリーズ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 04:18:42.09 ID:5Tmc1SH80.net
黄昏より良い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 06:51:20.74 ID:phBFUg7X0.net
マナケミアとか糞つまらんかったから、続編作られないのは当たり前

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 07:24:37.39 ID:Z2ivHcGc0.net
面白味も起伏も無いのっぺりしたシナリオ何とかしないと、いくらアーランドシリーズをひっぱりだしてきてもなあ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 07:39:27.47 ID:FnxiC+mG0.net
まぁ、作ってる所変らないんだからタイトルの名前や登場キャラとかじゃシナリオはどうもならんよな
錬金のシステムがアーランド往来のやつになってくれたら満足できるかもしれないけど
そこ外してきたら怒るぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 09:07:27.54 ID:4uniKT6L0.net
酒飲んで運転しないし友達殴ったことも無いだけだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 09:09:26.98 ID:4uniKT6L0.net
誤爆スマン、ティファナさんに挑んでくる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 10:02:00.71 ID:WIrM1+oZ0.net
>確かに3部作と言いましたけど、4作目を作らないとは言っていないので(笑)。

シリーズがピンチなので過去の栄光にすがるためにアーランドひっぱり出してきたって言ってるようなもんだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 10:07:26.29 ID:97CqlTH70.net
もう嫌な予感しかしない
CVに中川ぶっ込んできたりシナリオ崩壊したり最悪なことになりそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 10:10:00.07 ID:jwEOqjPj0.net
CVしょこたんは本当にありそうで怖い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 10:30:22.82 ID:v3XaEwoi0.net
この御方はどうなったのだろう(´・ω・`)
https://www.4gamer.net/games/130/G013030/20110614056/SS/004.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:07:50.28 ID:QT4mr9M20.net
ST3は年下の男性が似合うと思う
外ではそっけなく内ではべったりな感じ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:45:20.68 ID:+g6rT4HB0.net
>>126
マナケミア戦闘は面白かったよ
他が全然ダメだったけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:50:13.80 ID:IZhfREJW0.net
CV中川はもっと売名出来そうな大物タイトルじゃないと無いだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:54:00.91 ID:0Qn4u6xCa.net
マナケミア1は話も好きで周回しまくった
2はそれぞれ一周で売った記憶

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:55:21.99 ID:wlzjbFNW0.net
https://i.imgur.com/RAT8LO6.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 12:02:25.54 ID:Z2ivHcGc0.net
ST3はメルルでキャラ破壊されまくったからなあ…
しょうもない所もあるけどちゃんと年相応に大人のお姉さんしてるのが良かったのにorz

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 12:06:02.21 ID:97CqlTH70.net
ロロナ時代のエスティさんは結婚してほしいくらいだ
あんな拗らせるようなシナリオ書いたの糞だろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 12:15:04.91 ID:0Qn4u6xCa.net
イクセルくんとの噂の時点で結構拗らせてた気ががが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 12:48:16.54 ID:CL4YOkhM0.net
メルルではそっとフェードアウトさせておけばよかったね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 13:31:56.80 ID:HkYj8D9U0.net
ルルアでのエスティさん50歳に震えろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 13:41:59.85 ID:hRfDoMQx0.net
メルル終了時でエスティさん45位だしルルアが本当にロロナの娘だったと仮定すると15年位経ってる形になるしエスティさん50どころか60越えてるから出てこなさそう…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:04:54.65 ID:hzCWw/Mcd.net
どのエスティさんとでも結婚したいけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:12:53.50 ID:I8xtg3I+0.net
>>142
あれは本当にイクセル君のことなのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:46:58.11 ID:W9ZDPTaO0.net
>>145
結婚して幸せに暮らしてるなら60越えでもかまわないけどね
自分は元気でかっこいいおばあさんとか好きだし
まあアラ環エスティ見たくないってファンもいるだろうからそこに配慮して出さないってことはあり得るだろうけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:54:18.82 ID:5Tmc1SH80.net
全員若返りの薬飲めばよくね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 15:03:36.27 ID:opAKLT/e0.net
最果て村の村長さんみたくいい感じの老女出演とか無いんやろなあ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 17:25:26.45 ID:ZBJxq3/y0.net
ルルアにステルクは多分出る
ST3は多分出ない
アストリッドは出てほしくない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 19:33:34.13 ID:Qg//uXn60.net
ガストから「岡村」の二文字だけが忽然と消えてしまったの笑うな
扱いがもうヴォルデモート卿とかの域じゃねーか

無双コラボした会社に産みの親に裁判ふっかけてクリエイター生命を潰しただけでなく
リメイクからも完全に名前を消したメーカーがあったが、ああいうのホンマ礼を失してると思うで
俺は任天堂ゲーやらなくても宮本も偉大な存在だと思ってるからな。
コエテクの巨人、シブサワコウも然り。

はじまりの一歩を記した人間って頂上を極めた人間と同じくらい本来偉いはずなんだよ
自分達が今まさに登る階段をあまりに無造作に踏みすぎだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 20:26:10.20 ID:pVk5y8dZ0.net
影響を受けた他社のタイトルは堂々表記しても岡村Dの名前は伏せるのが闇が深すぎる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 20:30:05.00 ID:+QqCXCOw0.net
岡村Dって人は何した人なの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 20:35:25.02 ID:pVk5y8dZ0.net
>>154
インタビュー記事の言葉を借りるなら「アトリエ」シリーズ中興の祖

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 20:43:56.61 ID:scLxejxwd.net
吉池が抜けた後シリーズを支えてた人

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 21:15:05.66 ID:4KGyAXO10.net
>>152
その裁判に関しては生みの親の側が不義理を働いた一件だから例に挙げるのは不適切じゃないかな
はじまりの一歩を記した人間でもその一歩を自分から汚すことだってあるという話

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 21:24:03.98 ID:+QqCXCOw0.net
>>155,156
アーランドの頃のアトリエを支えてた人なのかな

新参で過去のスタッフとかは分からないけど
これだけ言われるってことはその人がいたから
今のアトリエがあるってことなんだろうね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 21:43:51.65 ID:HkYj8D9U0.net
>>152
あれは生みの親が悪いのに何ほざいてんだって話だわ
笑わせるな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 22:04:13.95 ID:7Fz1NHim0.net
裁判ってなんだ?板垣伴信のことか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 23:29:32.92 ID:EWQnNTJoM.net
別の会社に移ったりしてたら名前出さないもんじゃないの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 23:52:09.17 ID:7PLhAwtp0.net
CV中川は普通にないと思うけどな
作品自体がビッグタイトルじゃないし、中川に一般人層引っ張るほどのネームバリューも無いし。

ジャッジアイズの木村拓哉みたいに、俳優に一般人引っ張るネームバリューあれば起用あり得たけど、
作品規模的にも中川のネームバリュー的にも半端過ぎて無いと思うけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 00:32:30.14 ID:QF/H74920.net
こうやって悪い意味で話題になってるのを見たガストちゃんが勘違いして中川にオファーとかしない事を祈る
絶対やめてくれよ…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 01:40:54.14 ID:A3rSJ4ZF0.net
でも「うぐぉぉぉ」とか「燃えてきたぁぁぁ」とかもろ中川意識してるように思えるし不安…
あの人は歌だけ歌ってくれてればいいんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 02:34:06.37 ID:KezCSujgr.net
MMHってなんの略なのかね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 02:44:32.06 ID:b8pn4qLR0.net
>>114
つまりキャラ人気が続くと続編が作られるってことか

数年後には「○○……それはソフィーの娘」みたいなのも出るんやな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 03:01:15.53 ID:BWgR2vzZd.net
あっ、売れないと無理なんで…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 03:09:15.05 ID:QF/H74920.net
ソフィーは結構売れてただろ確か

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 05:01:59.84 ID:XvaKUa7fM.net
>>78
ありがとです!亀ごめん
ロロナ買ってみる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 09:03:46.69 ID:mB8buUFd0.net
>>134
ST340歳がST360歳位になるのか・・・・・・あんま変わんねぇじゃん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 09:46:10.21 ID:Xq8q/76Hr.net
>>168
メルルの次くらいは売れてるし人気も1位なので数年後はソフィーとハロルが子作りすることになるんだね
売れたり人気があると色々大変だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 10:23:05.52 ID:tk+WoJTV0.net
ロジーもゲスト出演すると思う?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 10:43:52.02 ID:f9xobKk+0.net
ロジーははっきりいっていらない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:28:55.50 ID:BtS1AbUF0.net
ハゲルさんもいい年だから実際ロジーが来そうではある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:30:39.10 ID:ri5LDJBmd.net
鍛冶屋はまぁハゲルとロジーのローテでいいでしょ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:37:36.02 ID:QJWfnd+Ea.net
なぁメル絵劣化しすぎじゃないか?
主人公の立ち絵(?)は立体感無さすぎだし無駄に体傾いてるのもクソダサい
幼馴染は短足すぎる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:49:06.13 ID:XCsALFcHa.net
立体感無いのは前からや

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:54:39.62 ID:ZOlGwipI0.net
>>165
マスクド・メルル・ヒメじゃないの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:55:10.20 ID:Ei/iXCPCd.net
ハゲルさんかハゲたロジーでいいよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:58:50.07 ID:TdXOJGxqr.net
僧侶大活躍だな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 12:59:08.35 ID:l4pDg3bxd.net
アーランド編の過去キャラは半年後に一人1000円でDLCかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 13:13:55.88 ID:O9Em1/6r0.net
ストーリーの順番的にはどういう順序なんですか?
ロロナのアトリエの延長戦に突入したところなんですがもしこれがトトリ、メルルのアトリエのシナリオの重大なネタバレにつながる場合は2作品をクリアするまでやめておきたいのですがこれはしても問題ないですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 13:27:43.15 ID:ItlHGHXv0.net
新ロロナを先にやるのはトトリ、メルルのネタバレになるからやめとけ
トトリを先にやるのは新ロロナのネタバレになるからやめとけ
メルルを先にやるのは新ロロナ、トトリのネタバレになるからやめとけ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 13:46:22.68 ID:Q6P6gajI0.net
岡村Dが当時まどマギにハマってたせいかそこんとこややこしくなったよな
ロロナは過去兼続編と割り切ればいけると思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 13:59:45.11 ID:tbFIJn6J0.net
>>182
延長戦はトトリメルルの後の方がいいかも
重大って程のネタバレはなかった気がしたけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 15:02:04.69 ID:ksmnigQl0.net
https://i.imgur.com/b0YWgWO.jpg
人気者エンド(偽)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 15:35:33.10 ID:NDdxYbFOM.net
便利に使えるからね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 16:47:33.63 ID:DhCKnYnq0.net
>>182
新ロロナの延長戦はおまけみたいなものだし
一周目では難易度的にほぼ無理ゲーだから
ネタバレ気にする人は後回しでいいと思う

そのまま新ロロナの二周目にいくなり
トトリ→メルルといくなり

一応時間の流れで言えば
新ロロナ本編→トトリ→メルル→新ロロナ延長戦
という流れになってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 16:51:04.53 ID:iWg+ZGrJ0.net
ロロナの卵子に俺の精子を受精させて時の子だよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:19:42.88 ID:ZW/Ajc680.net
switch版メルルのアトリエ、ステルクの前に行こうとすると確実にフリーズを起こしてたので腹いせにメルルを水着にしてみたらフリーズせずに進行した
なんだこの仕様

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:28:12.66 ID:uvic/VnM0.net
メルルでアシストするとロロナ透明になるしメルル絡みのバグ多い気がする

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:49:19.78 ID:ItlHGHXv0.net
まさかDX版発売にあたってバグの修正とか、なさらないんですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:50:06.57 ID:BtS1AbUF0.net
主人公関連のバグが多いって一番いかんやつでしょ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 18:02:37.36 ID:4CcbSm1Fd.net
ロロナ延長戦にそんなバレあるかよ…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 18:27:43.08 ID:r9o9vJQlr.net
次回、次次回の主人公がそれっぽい経緯で参戦してくるだけでネタバレではない
まだトトメルやってないがくーちゃんイベントでトトリでのシステムっぽい説明と調合物は少し聞かされるがそんくらい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 19:48:26.29 ID:O9Em1/6r0.net
>>185
>>188
ありがとうございます
その順番にやります

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 19:48:44.54 ID:A3rSJ4ZF0.net
ロロナ延長戦をどのタイミングでやるかは
自分がロロナ視点でプレイするかトトリメルル視点でプレイするかによって変わってくる
そのまま続けてロロナ視点なら「未來から弟子を名乗る二人組がやってきた」
メルルのおかえりなさいENDの後にやるトトリメルル視点なら「私たちが過去に飛ばされちゃった」となる
というかいい加減にこの話題になるのもあほらしいからテンプルにでも書いておいて欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 19:52:13.42 ID:GC1tbcUW0.net
突然寺に書くな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 19:52:52.91 ID:Ei/iXCPCd.net
テンプルに一撃

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 20:07:52.84 ID:S58aaVyN0.net
ルルア君のお母さんは昔幼女返りしたことがあるんだよ→ルルア「???」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 20:24:06.04 ID:A3rSJ4ZF0.net
テンプルわろた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 20:26:11.46 ID:/VigAxap0.net
ここまでテンプル思い出す

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 20:35:11.71 ID:ksmnigQl0.net
ロロナが幼女になってしまったのもテンプル騎士団って奴らのせいなんだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 20:51:00.43 ID:uvic/VnM0.net
子供トトリよりジーノくんの方が可愛い不具合

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 21:07:27.47 ID:jdHLCeIZ0.net
それは世界を救わないゲームの仕様通りだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 21:08:55.51 ID:B6QOQtoOK.net
練金衣装着てないトトリちゃんがモブにしか見えない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 21:46:04.20 ID:S58aaVyN0.net
トトリのアトリエだけど
ロロナが前より天然になってるのは笑った
こんなアホな子だっけ??

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 22:19:07.72 ID:uvic/VnM0.net
アホってかもはやガイジに片足突っ込んでる
頭ぶっ飛んでなきゃ錬金術士にゃなれないからな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 22:53:38.75 ID:QXnlAwMb0.net
ロロナの時のロロナはアトリエのためにも色々頑張らなきゃいけなかったからな
トトリの時はもう心配ごとも無いので自由になってたんだろ(棒)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 22:56:47.30 ID:f9xobKk+0.net
ほんとに賢い者は賢ぶる必要ないのです
その気になれば街ひとつ消し飛ばせるんだから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 23:11:33.81 ID:jdHLCeIZ0.net
まあなんだその…せんせい一年生と思えば……、まぁ………

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 23:25:20.90 ID:gXQvLzHa0.net
てかスケさんがその理由を説明してたろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 00:15:11.74 ID:h4UrTAY/0.net
本読んだだけで特に誰の指導も受けずにレシピを身につけていく天才だぞ
変人に決まってる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 00:19:56.67 ID:e9eSikfC0.net
ふむふむ…なるほどー…なんとなく解った!
でレシピ完全に記憶するからな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 01:00:17.90 ID:FIsA66Hm0.net
反面教師が身近にいたからトトリせんせーは優秀であった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 01:19:21.19 ID:RYlm8d9I0.net
トトリせんせー優秀ならロリナちゃんを元にもどしてよ、喜んでないで

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 01:37:06.44 ID:Pa1jT5cq0.net
まずその貧相極まりない胸をなんとか・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 01:40:58.64 ID:GkldTMli0.net
トトリは19歳であの胸なんだからもはや手遅れだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 05:05:54.35 ID:Cynfz+DI0.net
小さくて何か問題が?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 06:37:35.23 ID:ENXda+lfd.net
ミミちゃんとお揃いだし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:08:16.37 ID:ieMHuMSYa.net
なんとルルアではフィリスさんのように成長したトトリちゃんが登場します

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:22:51.62 ID:aA+1JIGg0.net
揉めないだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:51:06.03 ID:FIsA66Hm0.net
しかしミミちゃんはぷりけつだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:52:11.65 ID:fArGE7Z2M.net
巨乳のミミとかトトリとか嫌だわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:55:43.28 ID:WIxdCoNAr.net
ミミちゃんはプリケツだから完全もやし娘と一緒にしてはいけない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 08:07:33.32 ID:peRfp8QM0.net
ルルアは天才型なのか秀才型なのかが気になる
多分天才型だと思うけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 10:05:58.10 ID:EowXf2gN0.net
いや秀才型だろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:07:48.12 ID:8BvbpIr1M.net
ルルア発表で久しぶりにやりたくなってロロナDX買ったけどトトリもやりたくなってきた
メルルやるつもりないから単体買いしたけど全部入り買えばよかったなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:12:16.96 ID:u6UXp3oOd.net
>>225
不思議な旅の錬金術士「わ、わたしもやしじゃないもん…」

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:23:01.64 ID:yHopeegS0.net
ロロナは初期に比べて色々追加されてるから買う価値ありそうだけどメルルはどうなん
変わりばえしなさそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:30:14.78 ID:1wpbrotM0.net
メルルでアイテムにコストボーナスつけてみたら補正一覧で+1%になってるけど
これはそういうものなんですか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:45:03.50 ID:PB4gUhLkd.net
メルルはバランスが大きく変わって攻撃アイテムのゴミ化とスキルゲーがより加速したって感じだな
影ジオとか一人で裏ボス全部倒せるぐらいぶっ飛んでる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:55:54.06 ID:sicl56JEM.net
ロロナ終わったからソフィーやってるけどなんか面白くない
ろろなちゃんはバランス良かった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 12:59:32.97 ID:sicl56JEM.net
十鳥はps3版とvitaどっちがよい?
pc版かうからdxはまだ買いたくない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:05:38.72 ID:jPCHfNqZd.net
じゃあDXでいいじゃん
たしかsteam版来月でしょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:17:36.81 ID:NnawPlHOd.net
日数ないやつは全部だらだらしてて嫌い
素材集めるのに妥協できなくてかったるくなってしまう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:20:32.80 ID:sicl56JEM.net
日数シビアだと効率厨になっちゃうからゆるくていいわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:37:20.10 ID:mJOzmjnR0.net
日数制限嫌い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:40:00.75 ID:92/cJUoI0.net
日数制限なくすなら明確な終わり方にしてほしいなあ
リディスーの納品して終わりとかあっさりしすぎてた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:44:40.85 ID:wanYhYmtM.net
日数制限あっても良いけど強制的に周回プレイさせないで欲しい
クリアしたら好きにやり込ませろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:27:54.24 ID:sicl56JEM.net
延長戦は期限要らんかったとおもた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:29:34.65 ID:jPCHfNqZd.net
日数に関してはこれ元々そういうゲームなんですけどといいたいところだけど最近じゃ撤廃されちゃったしなあ
ルルアも無いのかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:37:28.05 ID:JpBrcOWT0.net
>>242
確かルルアは日数なしって雑誌のインタビューかなんかで言ってたと思った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:40:51.05 ID:9/CU+nbr0.net
日数あると金がカツカツになる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:43:33.39 ID:ZlAynFou0.net
日数制限はそのゲームによるなあ
トトリやロロナはあるからこそ楽しいんだと思うけど新ロロナ延長戦は確かに期限無い方がよかった
他シリーズだとソフィーは期限あってほしかったけどフィリス前半は無い方がのびのびできただろうな
個人の感想です

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:43:36.34 ID:79adDIaIa.net
日数制限なしで投げる人はいないけど、制限ありで詰んで投げる人は多いからもう仕方ない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:53:20.80 ID:CCuZkf/w0.net
ロロナのめしべに俺のおしべを擦りつけた子だわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 14:55:29.86 ID:JpBrcOWT0.net
>>246
自分が投げたアトリエは制限なしのユーディーとかだけど
制限有りで投げたのはvitaトトリだけだけどそのトトリも投げた原因はロードの長さだし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:06:46.86 ID:WIxdCoNAr.net
フィリスは試験までの追い込みあっての後半のはっちゃけさは好きなんだけどなぁ、熟練度とラフォーレさえなけりゃ・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:09:30.29 ID:48nnXZpRp.net
やり込み系でも効率的なマネージメントを追求したい人と、一つのデータで全要素を網羅したい人でタイプが違くない?
自分は後者タイプだから期限ないほうがのんびりやれて好き

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:26:55.97 ID:cuCrD2Ky0.net
日数制限はもうオンオフできるでいいんじゃね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:44:44.51 ID:1wpbrotM0.net
期限○年でEDでクリアデータ作成可能、以降延長戦
クリアデータからのみ二週目以降可能とかがいいです

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:48:01.94 ID:fArGE7Z2M.net
メルルは極めると最初にクラフト投げて
後は通常攻撃ボタン連打で裏ボス倒せるレベルになる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:50:41.73 ID:uLarn5Zp0.net
個人的には日数制限があるとロロナやエスティさんのような悲劇が起こるので無くていいです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 16:14:53.85 ID:okZCHxM30.net
ロロナとりあえずクリアしたわ、ノーマルエンドBだった
おまけ画像で知ったがアストリッドって皺があるんじゃなくて眼鏡の影だったんだな…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 16:47:05.63 ID:sicl56JEM.net
やりこみ要素でかかった日数は別に表示して期限なしでいいかなわしは
効率プレイはできるだけやりたくない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 17:47:44.72 ID:meov/X7Aa.net
日数制限は無くてもいいけどサザエさん時空は嫌

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 17:56:48.23 ID:8BvbpIr1M.net
あーほんとロロナ時代のエスティさん可愛い
でもPT入りして戦わないでお姉さんポジションのままでいてほしかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 18:55:53.72 ID:vvKp5/Ii0.net
PSP版ヴィオは日数制限解除モードあるって聞いたけど本当なのか
それならそれでいいと思うんだが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 19:02:44.10 ID:DK2Jc5cd0.net
個人的にはフィリスみたいな途中まで日数制限有りでその後は任意にED行けるって形が好きだわ
もっとさじ加減の調整は必要だけども

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 19:16:42.37 ID:48nnXZpRp.net
ロロナのST3とトトリのくーちゃんのお姉さんっぷりはとてもよいものだ
メルルのST3は…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 19:25:03.53 ID:Pa1jT5cq0.net
くーちゃんクッソ美人になってて驚いたわ、ガイジは旅に出て行き倒れた挙げ句飯食わせて貰った礼が家を爆発するとか悪い意味で驚いた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 19:31:32.02 ID:D+qswJThd.net
すぐガイジって言うって頭悪い奴だな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 20:36:47.00 ID:p9Yn7V8Ld.net
実際トトリのロロナは天然とかいうレベルじゃなくて頭おかCと思うわ
精神が退行しとる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 20:38:02.39 ID:e5XFBwEbd.net
ロロナがまともなのがロロナだけっていう悲しさ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 21:04:52.35 ID:Au5VsC3V0.net
そりゃスケさんも王女様の方にお仕えしたいって思うよね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 21:21:38.49 ID:peRfp8QM0.net
全部アストリッドのせい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 21:49:20.52 ID:UqDGA8U8M.net
>>262
あれ立て替え費用はロロナが出したのかな
とするとやはり錬金術士としての名声はあるから金は持ってるのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 21:51:08.87 ID:FIsA66Hm0.net
そらその気になれば純金作れるしな…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:05:50.00 ID:mJOzmjnR0.net
錬金術師の禁忌にことごとく触れてやがる
これだから錬金術士ってヤツらは

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:09:04.42 ID:lqb7DPVQ0.net
錬金術で材料作って直したんじゃないの?滞在中は村の人にタダでアイテムを作ったり
ついでに興味を持ち続けたトトリに錬金術の手解きをしたとか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:10:42.17 ID:gIVSQN3f0.net
なんたって錬金だからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:50:33.50 ID:UqDGA8U8M.net
バカそうだから拝み倒せばいくらでも金生成してくれそうだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 00:22:25.87 ID:fm566p+o0.net
メルルの人気者END見たんだけどスレで聞いてたミミが云々よりケイナが不憫なのが気になった…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 00:40:04.64 ID:WSl09fjP0.net
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 00:56:07.95 ID:znkHDZpx0.net
ロロナDX飽きてきたコスト性ホンマ害悪

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 01:31:18.59 ID:Wl1iWVyWa.net
ロロナの延長戦は短すぎた
その上くっそ時間かかる砂時計2回も作らせるし船首像のためにこれまた時間かかるタイムカプセルとかやらせるし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 01:58:42.54 ID:gfeL1A3l0.net
本編が簡単すぎる上に3年目の最終盤以外ゴミしか拾えないから周回も退屈で退屈で

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 02:04:54.56 ID:WpLX1F9m0.net
金に目がないお前らにプラフタ先生の警告だぞ
https://i.imgur.com/aHOV5CM.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/2WSgVcO.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 05:55:04.85 ID:eK+0ZDtT0.net
妹より姉に欲しいよソフィーちゃん既にソフィーちゃんより年上だけどな俺

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 06:59:16.15 ID:6fevy2A4d.net
このゲーム今から始めようかと思ってるんだけど神ゲー?
Switch版とPS4版とPC版どれが最強?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 07:23:54.93 ID:9bcS41jC0.net
>>281
神ゲーは言い過ぎだけどアーランドシリーズはアトリエの中でも面白い方だと思う
やり込み要素は結構ある
調合はこう言うのが好きな人はハマる
プラットフォームに関しては内容同じだから好きなのでやればいいよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 07:59:42.41 ID:cHXsoKxAd.net
頭悪そうな質問

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 13:13:38.09 ID:2CY6Vu+r0.net
>>281
メル先生の絵が好きなら神ゲー

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 13:18:46.61 ID:5JdWHshf0.net
日数制限わりと不評なんだな
延々マラソンとか狩り繰り返すことのないやり込みゲーとして貴重だと思うんだが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 13:32:17.67 ID:qMq5oNWk0.net
まず同じゲームを何周もやりたくない バグで強制終了も多いから余計辛い
あとトゥルー条件が他エンドのフラグ全取得だから攻略サイト見ながら作業プレイになる
おこるイベントぜんぶ把握してシビアに進めなきゃならんしな
だから日数制限はイヤ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 13:43:17.91 ID:F0coE8ykM.net
そういうの好きだから日数制限歓迎だけど今の仲間でまだ冒険したいから目標達成後の無期限モードは欲しかった
特にロロナ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 13:57:43.47 ID:KEo1J5Tra.net
メルルPlusは苦労して錬金リス倒したあと栄養剤込みで1発で欲しい言霊全部出るかが鍵だよな
マラソンしなくていいしなきゃいけないじゃなくてマラソンの余地が無い
魔聖白黒炎夜ベテランあたりか
新ロロナシステムの悪魔階は何度でもトライできるんだがな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 16:00:48.28 ID:t82TWgfPa.net
プリズマロロナ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 16:54:09.74 ID:chSWaZi+0.net
質問させてください(´;ω;`)
新ロロナのアトリエで魅惑の女神像の効果「素敵な噂が広がる」が
どうしても発現できません。一級品マーメイド涙品質80でもあと一歩届きません
何を素材にすればいいのでしょうか・・・
よろしくおねがいします。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:00:55.75 ID:ChFtALEA0.net
>>290
品質高いコメートやミシカルリングでいけない?
賢者の石なら多少品質低くても確実だけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:01:33.99 ID:juu7IcIc0.net
『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』岸田メル氏の描き下ろし絵&インタビューは必見!
そして、ルルアの師匠はあの人!?【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201811/06167010.html

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:09:20.75 ID:5JdWHshf0.net
>>290,291
攻略本によるとコメートかミシカルリングなら計算上品質10でもいけるはず

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:11:43.15 ID:zEVhjhBd0.net
師匠ピアニャかこれ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:12:49.96 ID:mRRwdDSrd.net
7年越しに思い出されたピアニャ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:13:20.72 ID:Et06epcY0.net
コストとか日数とか俺はそこが好きなんだけどな
厳密にはそれによって生まれる縛りが好きなんだけど
だから日数制限なくなった不思議シリーズはいまいち

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:20:29.53 ID:SDi5xK/u0.net
アストリッドさんが錬金術師は私で途絶えるかもとか危惧してたけど今や6人とかアーランド産業大国まっしぐらやな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:28:58.56 ID:mMKmvGRx0.net
今更なピアニャちゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:29:56.12 ID:s+6d1aoNd.net
メルルで存在を「なかったこと」にされてたのにここでピアニャの伏線を回収してきたか
二十歳前後に見えるけど時間軸はメルルから数年後で確定とみていいのかコレ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:30:40.92 ID:9bcS41jC0.net
ピアニャが師匠だとしたら結構な年数がたってるってことか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:33:49.86 ID:ChFtALEA0.net
俺も新ロロナだけどギャンブルゲイン+回数フル使用やギャンブルゲイン+メニープライズって効果重複する?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:57:50.57 ID:0k3N3M9c0.net
ピアニャ師匠で孤児院は最果て村の施設では?って予想が意外とあってたのか…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:58:26.34 ID:uMswjiOTM.net
ピアニャってトトリに出てきたモブだっけ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:58:46.37 ID:Y8VkpSuBa.net
いやー悪いけどガストのモデリングで年齢は測れないよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:00:38.31 ID:N7WNwBUur.net
婿探しの旅に出た行き遅れST3はどうなりましたか・・・?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:05:09.67 ID:mMKmvGRx0.net
ちぇちぃが猫背の馬車男と結婚してたら嫌だなあ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:10:19.75 ID:PSauOuK70.net
ピアニャってトトリのアトリエ時何歳なんだろ
調べてみたら11歳前後って出てきたけど確定情報は出てない感じなのかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:15:03.07 ID:chSWaZi+0.net
>>291
早速試して成功しました!
本当にありがとうございます(´;ω;`)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:15:22.32 ID:PCvGWXj90.net
あの村って正確な生年月日が分からない人ばっかりだろうからな
発見された日を誕生日としているのかもしれんが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:17:13.55 ID:BpjjOuLe0.net
ビアニャとか存在を忘れてたわ
トトリのとき11歳はさすがに精神年齢低すぎないか?
あいつ髭むしってたぞ
男見たことないって言っても人の体についてるもんむしったら痛いってことが
小学五年生でわからんのはヤバい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:20:45.60 ID:A1fd4hd7K.net
>>306
メルルの時点でペーターは既婚だ
相手はツェツィではないそうだから安心しろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:22:20.44 ID:6i/nKIcRd.net
ツェツィがマスターと関係できてたら村の噂になるな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:26:49.12 ID:I2JzMye40.net
ピアニャに関しては田舎どころか部族とか集落とかそのレベルに見えるから精神年齢低くてもセーフってことで

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:26:58.00 ID:ljLnsgDL0.net
ルルアだけど、何か噂で聞いたけど、主演は神田みたい。
他のヒロインキャラは小倉、平野、松永、中川らしい

男性キャストは小山と津田が出演決まってるみたい
だから中川主役ってのはデマでOKっぽいよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:28:27.51 ID:mMKmvGRx0.net
中川入るのかよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:30:09.29 ID:9bcS41jC0.net
>>314
デマとかじゃなくて単にメルさんと対談?したとかいうしょこたんのツイ見た人がもしかしてルルアじゃって騒いでただけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:31:27.02 ID:rnZTgswy0.net
主役じゃなくても入ってほしくないんだよなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:33:31.27 ID:I2JzMye40.net
ボイス個別ON/OFFシステムの実装が望まれる展開

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:36:19.09 ID:l5rAQOFQ0.net
いや、結局中川入るのかよ
はーくそ(´・ω:;.:...

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:40:57.69 ID:NlKZ+b9sM.net
>>287
目標なくなるとロロナはあっぱら〜になっちゃうから、、

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:03:25.67 ID:eK+0ZDtT0.net
よく知らんけどしょこたんって演技下手なん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:06:12.72 ID:O2jZqsDK0.net
いつまでデマに踊らされてんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:16:05.63 ID:I2JzMye40.net
>>321
中川の声が合うキャラはアーランドシリーズに存在しないと断言できるレベルでリアルなおばさん声
10代のキャラなんてやろうもんならキツすぎて聞いてられない
自然さが無いし、「ああ、しょこたんが声当ててんな…」って現実に引き戻される

ここまで俺個人の感想かもしれないけど実際しょこたんが声あてたキャラは
人気だったはずなのに人気キャラランキング上位から姿を消したくらい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:17:43.17 ID:gMvpnX+D0.net
>>321
短い一言とか、アクションシーンの掛け声とかだと特に違和感ない
けど致命的に一本調子なんで、会話や掛け合いの長め台詞になると粗が出てくる

DQH2で、主人公が見る悪夢の中で仲間キャラがこちらを罵ってくるシーンがあるんだが
みんな通常ではありえない台詞をそのキャラらしくという、声優の演技力がものをいう所で
中川がやったアリーナは「嫌い!嫌い!大嫌い!」しか台詞が無くて、なんというかお察し

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:18:22.82 ID:uIYMm1tM0.net
まあ声優じゃないしそりゃ上手くはないわな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:20:59.57 ID:Nt4Esd1xd.net
これはメルル発売から同じだけ作中時間もたってるパターンか、10年後くらいかのパターンっぽいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:29:37.08 ID:rnZTgswy0.net
>>325
毎年ポケモン映画出てるしそれなりに場数は踏んでるんだよなぁ
実力つかないんだからさっさと辞めろとしか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:29:39.75 ID:il1V22C6a.net
DQH2は中川以外が豪華過ぎたのもいかん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:48:34.09 ID:t08/10+50.net
ラプンツェルは嫌いじゃないよしょこたん
アリーナは声以前にタイツ脱がすという暴挙に出たから演技は知らんけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:08:32.07 ID:ma8CZnec0.net
ぽっとでのモブが師匠だとメルルが可哀相だな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:08:58.42 ID:fEv7DM5q0.net
ソースは?どこ情報だよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:18:35.16 ID:PBwAP+h30.net
ぴゃーにゃちゃんはモブじゃねーよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:18:40.59 ID:e+TP8Lnu0.net
ピアニャちゃんトトリの頃はトトリからロロナとツェツィを奪ってて苦手だった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:24:48.53 ID:eK+0ZDtT0.net
師と姉を奪われたトトリちゃんがメインだから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:26:42.24 ID:hcS26kP/0.net
あれがきっかけで幼児返りしたトトリが見れたんじゃないか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:36:20.28 ID:bORNGzPQ0.net
妹の独り立ちに面したツェツィはともかく、ロロナお前ダメだろとは思った
ピアニャが錬金術覚えるの早かったのは、トトリで教えるの上手くなって自信付いたからだろうけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:39:52.78 ID:I2JzMye40.net
お姉ちゃんを奪われたのガチで悲しかったし本当に辛かった
ピアニャに罪はないけどさぁ…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 21:56:53.75 ID:PBwAP+h30.net
まぁでもお姉ちゃんはトトリのことはちゃんと好きなままだし
そこまで悲しまなくても

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:00:00.53 ID:2N0YmyQ00.net
居候の遠慮がひとつもなかったピアニャに絶望したw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:04:33.33 ID:mMKmvGRx0.net
どんだけピアニャちゃんに恨みがあるんだよ
そんなことよりCV中川が現実味を帯びてきて不安だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:06:22.57 ID:xCqVZL1U0.net
P3 メルルではまって周回クリアしてから、
新ロロナ→トトリとしているが、やはりシステム的に
トトリが古く操作性にやや難があるのがつらい。

トトリ クリアしてからもう一回 新ロロナ延長戦やるんだ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:11:36.71 ID:l5rAQOFQ0.net
問題はそこよなーアトリエでタレント使うとか初じゃねぇの
まー真のフラゲ見るまで信じないけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:16:46.34 ID:qMq5oNWk0.net
ルルアの年齢的に考えてピアニャは既に30歳過ぎだろw
どうせ似てるだけの別人だろうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:20:26.23 ID:B+qGePjPd.net
別に声優は中川翔子でも真木よう子でも剛力彩芽でも誰でもいいよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:23:58.18 ID:Wft/pBIg0.net
ピアニャ懐かしいな
メルルじゃなくてピアニャが主人公になると思ってたなあの頃は
年齢的にメルルと変わらないかピアニャって

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:37:04.47 ID:qMq5oNWk0.net
そもそも過去キャラの娘っていう設定自体がガストに扱いきれるのか超不安だな
今までのキャラが親になるんでしょ中年老年になるんでしょ あー心配
歳喰っただけの子供みたいな大人になるんじゃないか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:39:01.07 ID:hcS26kP/0.net
まだ実子だと思ってんのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:42:50.68 ID:B+qGePjPd.net
実子じゃないと見せかけて本当は実子でしたーっていう龍が如くの澤村遥パティーンでしょ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:44:43.49 ID:I2JzMye40.net
ロロナが実子じゃないと思い込んでいたって想像を絶する展開

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:45:13.17 ID:rnZTgswy0.net
ロリナなんてやらかすガストちゃんだぞ
実子設定くらいやらかして何の不思議があるってんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:49:32.81 ID:qMq5oNWk0.net
いや別に実子設定はいいんだよ
メルル終了時点でロロナは35歳だしそれから子供産んでても普通だし全然構わない
ただ、ガストがストーリーちゃんと練ってくれるか心配なだけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:53:36.92 ID:46ItMtp00.net
父親について意味深なコメントしてたし実子じゃないけどロロナがラストで誰かと結婚、相手は伏せられるっていうのが現実的な気がする
それなら本編で昔のキャラ出しても違和感ないし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:59:24.72 ID:rnZTgswy0.net
やらかしって言ったけど別に俺も実子で全然構わない派
変に発狂する人達に配慮()とか言いつつ日和ったりせずちゃんと描いてくれさえすればな、もちろん父親も含めて
でも既に母娘離れてるっていうのが不安材料なんだよなぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:02:41.80 ID:e2rDjhXx0.net
>>349
記憶喪失はもう勘弁

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:03:54.77 ID:e2rDjhXx0.net
相手がスケさんなら実子でOK

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:06:48.30 ID:fEv7DM5q0.net
この話題は面倒な奴を呼び寄せるな
何がそんなに嫌なんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:08:26.39 ID:4Z4PSJ4x0.net
くーちゃんがジオ様とくっついてくれたらなんでもいい
え?ジオ様はもう墓の中だって!?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:09:13.26 ID:PSauOuK70.net
細かい事だけどロロナはメルル終了時点で33歳じゃなかったっけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:14:03.64 ID:I2JzMye40.net
ジオおじは長生きしそう感あるよな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:26:56.45 ID:7uqyb56aa.net
トトリらへんでこっそりくっついてたというならおかしくはないがメルルでのつまらない冗談はやめていただきたいとかこれがあのロロナ君だとは…とかいうセリフが
否定ともとれるし見方によってはくっついてても出ておかしくないセリフだとも思えるし、うーん
ただそうだとするとメルルに無邪気に夫婦役やりましょうと言われて顔赤らめてそのような役得、もといなんたらかんたら言ってたイベントはスケさんサイテー案件だが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:46:05.49 ID:8WWJlGc30.net
ここで未来から来た実子ですよ
ルルア自身にも自分の父親は分からないパターン

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:56:10.52 ID:vgYqupe30.net
アストリッドの娘でロロナが育てた説

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 00:07:26.60 ID:Or6QN1k90.net
誰の子だろうが旦那は誰だろうが受け入れるが中川だけはNG

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 00:42:03.99 ID:NBbgfXFW0.net
神秘のアンク作った瞬間に先生にねだられ奪われました(半ギレ)
なんちゅー奴だ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 01:32:39.93 ID:sM4bn9gBd.net
ピアニャってトトリ時点だと結局村に帰ったんだっけ?
スチルイベントを拗ねるトトリに取られたからイマイチ影薄いのよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 01:58:58.56 ID:TuD/lULZ0.net
>>365
メル姉エンドだと一応一回は村に帰ってた
それ以外だとエンドでもフツーにトトリの家にいた
トゥルーエンドの感動的再会である場面ですらピアニャいて
なんなんだこいつ…と思った

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 02:01:18.71 ID:C4rCYiQWa.net
神田って松田聖子の娘?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 02:10:08.87 ID:xjGvQQHC0.net
平野と小倉って平野綾と小倉唯?
まあ平野文なわけないだろうけど、ガチなら珍しいキャスティングだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 06:43:17.15 ID:ch0hKJhy0.net
ソースもなしに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 07:16:31.19 ID:tU/mfQc6M.net
ソースないどころか虚言レベルの発言を真に受けるとかちょっと焦りすぎですね……

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 07:19:21.20 ID:N50fC0tSa.net
アフィ用に自演してるてわかれよお前ら

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 08:20:59.62 ID:SZuM9tTN0.net
>>285
アーランドは売上上がっていって不思議は下がっていってるんだから制限が不評なわけないんだよなぁ
制限+延長戦無限形式以外はガストが手抜きしてるとしか思えないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 08:32:41.67 ID:tU/mfQc6M.net
日数も不評の要因かもしれんかど
キャラが不人気なのとパズル寄りの錬金システムが更に不評だったからでは……

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 09:31:49.86 ID:JeW8zATL0.net
8年間ピアニャのアトリエと言い続けて来たのがようやく報われた思いだ、嬉しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 09:41:09.37 ID:/e1C2kWd0.net
当然ピアニャも仲間になるだろう(1200円)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 09:59:02.68 ID:h9IveGcw0.net
うーんピアにゃが師匠ってことでいいのか?伝統的にメルルが師匠になると思ってたのに
残念だ、なんか心配になってきたけどメルルは出てくれるよな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 10:04:07.28 ID:T7C/DWjCp.net
メルル40歳結婚相手募集中が出てきてもええんか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 10:08:08.04 ID:Yz6A4v9tp.net
メルルは出るとしたらマスクドG的なポジションになりそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 10:09:04.64 ID:Jh0OHDYzr.net
不思議はソフィーで誉められてたとこ潰して他据え置き以下の出来だし文句言われて当然

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 10:57:48.43 ID:xOLW077X0.net
>>376
メルルは立場上そんなことはできないだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 11:01:33.17 ID:/e1C2kWd0.net
アールズは無くなってメルルも市井の一人になっていた筈

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 11:44:02.64 ID:tU/mfQc6M.net
不思議や黄昏にあった素材の四属性が引き継がれたのは残念だが
比較的シンプルなコスト制に戻ってくれただけでやる気が湧いて来る

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:15:51.64 ID:dXcsyIzEa.net
メルルパンチやメルルキックで戦う謎の仮面の錬金術士登場!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:21:23.91 ID:/IZKTKSPM.net
ロロナDXやってるんだけどこれ材料選ぶ時コストの高い順とか高い効果を発現できる順とかに並び替えできない?
かなり不便なんだけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:25:50.66 ID:8CLewhmsd.net
高い効果はカテゴリ順、高い(素材の基礎スペックの)コストはレベル順でできなかったか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:26:54.90 ID:vdRZ5LaCa.net
なに?ジオの息子出るの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:34:32.97 ID:0R8/Sbb7d.net
これDXって何がDXなの
昔vitaでやった新ロやplusと違いが分からん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:40:34.11 ID:8CLewhmsd.net
あと、ロロナのコストアップ特性は合成しないように積み上げれば加算されるから(例 コスト+1とコスト極大は両方発現する)
延長戦以降をやるときは必要

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:42:27.79 ID:ssyIHMe70.net
某フラゲ日記より

ピアニャ トトリに登場したピアニャが大きく成長しルルアの師匠に
クリストフ・オーレル・アーランド 名前からしてあの人の息子。ある男を超えるために修行中。クールだが困っている人には世話を焼いてしまう

どちらも年齢不詳。
ピアニャの成長具合から前作から何年後かはおおよその見当が。

現実になったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:47:06.51 ID:cbD54NMl0.net
ロロナは育児放棄して放蕩中か既に死んだかかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:52:48.29 ID:6r105apJ0.net
>>389
クリストフの説明見るとロロナのときのスケさんくらいの歳想像しちゃうけどあの人の息子ってことはまだ十代くらいなのかな

>>390
ルルアが結構年いってそうだし育児の必要のない歳になってから旅に出た可能性もあると思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:54:59.76 ID:I+52xMOM0.net
プロデューサー細井順三氏×岸田メル氏インタビュー

細井「アーランド4作目を作る話が出たのは去年の12月のフェスのとき」
メル「ロロナの年齢は・・・メルルで33歳になったのでここまできたらもう気にしなくていいか!と(笑)」
「ルルアは中世っぽいイメージからヴィクトリア朝の感じに戻している」
「ピアニャは常識人枠」「今回は師匠的ポジション」
メル「オーレルをデザインする上であの人の髪の色など多少考えたが強くは意識していない」
細井「キャラクターの表情の表現にもこだわっている」

細井「過去作からみんなが期待しているキャラは出るとおもう」
メル「ロロナがでてあいつは出ないことはないだろう・・・」

ロロナ、トトリ、メルルは今回はシルエットが公開
ピアニャは錬金術士として参戦すると思いきやバトルでは円月輪のような武器を使用。
新キャラらの声優はいまだに不明。どこで発表するのでしょう?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:58:18.26 ID:VKbhz4Drd.net
中川はガセか
よーしよしよし、運がこっちに向いてきやがったぞ〜

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:58:33.78 ID:/IZKTKSPM.net
>>385
それだったかありがとう!試してみる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 13:32:30.04 ID:OF11asNn0.net
>>392
>細井「アーランド4作目を作る話が出たのは去年の12月のフェスのとき」

昨年12月に製作開始して、2019年春までに発売できるのか?いくらなんでも製作期間短すぎるだろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 13:33:52.40 ID:OF11asNn0.net
すまん昨年って2017年か
まだ2019年じゃなかった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 13:50:36.90 ID:A0R/w0RW0.net
あいつって誰だろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 13:56:01.15 ID:TbUO4Dt10.net
女の子キャラならあいつ呼ばわりせずあの子と呼ぶ
ロロナとしょっちゅう相方扱いされていた男キャラと言えば一人しか居ない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 14:03:04.61 ID:eheBI7Ne0.net
やっぱりスケさんって大正義や!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 14:21:43.88 ID:4LH9x0Qop.net
ピアニャはせいぜい20代前半だろうから、トトリのころから10年前後経ってる感じか
メルル終了時点でトトリ終了から6年だから、メルルから4〜5年後くらい?
てことはトトリもアラサーか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 14:32:20.08 ID:/IZKTKSPM.net
>>398
アストリッドかもしれんぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:07:08.45 ID:xOLW077X0.net
アストリッドが出しゃばってくるのもう嫌だわ
メルルで散々暴れただろう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:10:04.65 ID:tU/mfQc6M.net
アラサーでも一向に構わんぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:12:17.21 ID:8CLewhmsd.net
ギゼラの可能性は?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:19:18.23 ID:aB51AN/Ca.net
ルルアクリストフ連合軍vsマスクドG&Mとか胸熱

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:21:27.26 ID:DibgoKkMd.net
>>399
ロロナのアトリエ、トトリのアトリエ、メルルのアトリエ、新ロロナ、トトリPlus、メルルPlus、各種攻略本燃やすわクソが

なんて俺は言わない
まともな神経で作品作ってくれて嬉しいで
後はエスティさん救済よろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:33:35.08 ID:2dBouBaj0.net
えーと、くーちゃんはどうなったの…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:37:40.55 ID:vLsjliUja.net
ネルケが延期になったみたいだがルルアも春に発売できるのかね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 15:48:10.95 ID:L1c85myqa.net
>>408
ルルアは初報で戦闘画面も調合画面もあるしそんなに進捗悪くないのではという希望

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 16:07:43.83 ID:YPLQAx3Yd.net
ルルアは年度末に捩じ込む可能性出てきたな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 16:26:16.21 ID:c25lBgm60.net
早くて6月くらいかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 16:41:40.06 ID:t79MpfwRa.net
くーちゃんとミミちゃんの扱いが心配だわ
特に男とのカップリングがなかったから
え?なんでそいつと?て男と結婚してるか行き遅れBBAになってるかのどっちかやん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 16:43:11.97 ID:k/g3O8Dvr.net
>>412
トトリの頃は絡みあったしくーちゃんとミミちゃんがくっつけばいいのでは(天才)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:00:30.10 ID:L1c85myqa.net
ミミは貴族に誇り持ってるし血筋残すなら跡継ぎ産まないといけないんだが
クーちゃんは知らん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:01:18.19 ID:YFFLeNXv0.net
>>412
くーちゃんってジオに惚れてたし
オーレルはジオとくーちゃんの息子でルルアの幼馴染って感じなら結構妥当じゃないかね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:04:27.25 ID:dYZdzaLxa.net
ロロナの時からジオ様には王妃と世継ぎいたって方が自然な気がするけど、いるいない描写あったっけ?
一瞬俺もくーちゃん!?ってよぎったけどw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:05:42.25 ID:Jh0OHDYzr.net
くーちゃんとジオ様の子供とか徒手も剣技もいける某御庭番衆頭みたいなキャラになりそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:09:02.84 ID:YFFLeNXv0.net
>>416
ロロナのジオEDがお見合い薦めらるのが鬱陶しくなったジオが身近にいるロロナと結婚しようと考えるっていう最低な流れだったから独身…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:09:28.12 ID:6r105apJ0.net
>>416
ロロナのジオEDはちょっとジオロロナを匂わせていた
だからトトリでくーちゃんがジオが好きっぽい台詞言ったときはちょっと意外だった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 17:21:17.47 ID:dYZdzaLxa.net
>>418-419
サンクス、ジオ様エンド見てなかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:04:53.66 ID:NBbgfXFW0.net
ジオ様エンド胸糞なのか、見る前にわかってよかった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:17:18.00 ID:cbD54NMl0.net
アーランド人はナチュラルに倫理観狂ってるから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:26:30.96 ID:DQ5ltnE+0.net
オーレルってジオの息子?
ある男を超えるって誰だよジーノか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:30:19.06 ID:6r105apJ0.net
>>423
普通は父親じゃないの?
次点でスケさん辺り?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:31:15.06 ID:Or6QN1k90.net
子供世代が出てくる展開はあまり好きじゃないんだよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:32:49.82 ID:dwoPRG9L0.net
ジオEDは個人的には微笑ましく思えたけどな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:36:46.55 ID:Og1WcRm/0.net
イベントほとんどスキップするから声優自体いらんわな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:38:47.20 ID:kQDiF+lxM.net
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:40:31.11 ID:NBbgfXFW0.net
トロコン狂じゃなきゃ好きなキャラのEDだけ見て終わりだわな、やってくうちにそれが増えてくのもアトリエの醍醐味だよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:40:38.81 ID:YOSgZrb9M.net
>>410
年度末ゲームは見えてる地雷だから止めて

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:46:38.42 ID:Hrjq1lzBD.net
とりあえずメルル姫は成人してもかぼぱん丸出しなのか早く情報くれ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:56:32.15 ID:dYZdzaLxa.net
あ、ソフラの面影でメルルママの可能性も微粒子レベルで…?
夢見るひつじさんが許さんか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 19:33:02.48 ID:jC8gI3O00.net
>>375
めちゃくちゃありそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 19:39:07.88 ID:Or6QN1k90.net
またDLC総額1万円とかなんだろな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 19:49:56.40 ID:Bzgh1Q2dd.net
メルルはライアス
トトリちゃんはミミちゃんじゃなければジーノくんが順当なところだろうか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:13:16.79 ID:C4xeaeky0.net
メルルで考えるとロロナとセットのあいつって言われるとアストリッドが浮かぶけど
トトリは出てないし普通にステルクなんかね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:13:33.82 ID:bG2eUoTV0.net
ガストはあまり公式カップリング作らなさそうだが…
設定上はノーコメントってだけで年いってるキャラは実は結婚してて子供もいるって可能性もあるよな
あくまで可能性ってだけで妄想想像の余地があるだけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:15:46.80 ID:lh9MgMzbd.net
>>419
ロロナの時点でジオに惚れてなかったっけ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:16:46.76 ID:m4ZWUUGb0.net
ロロナ記憶喪失ロリ化や百合だのぶっこんでくるくせに、カップリングは異様に慎重で無味無臭になるのが笑えるw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:17:34.73 ID:EjG4EtL90.net
マスクドMだとなんか危ない趣味をお持ちの印象を与えてしまいますので許可できません姫様(ケーキを食しつつ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:32:57.84 ID:I+52xMOM0.net
オーレルがジオの実子ならどのタイミングでなんだろうな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:38:38.19 ID:BBXHRwJc0.net
>>428
両方買うんだよなあ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:41:30.24 ID:DQ5ltnE+0.net
リオネラとタントリスタン忘れないでくれよガストちゃん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:54:50.99 ID:qYLu0nCs0.net
スレを見てるとステルクとくっつくかどうかや扱いの仕方で作品の評価を決めそうな人が少なくない気がする
人気キャラだから仕方ないがキャラの格を気にしながら作るのって逆にファンを喜ばせた例が少ないね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:01:16.54 ID:4ZVT5TSEa.net
普通にある程度年月経ってそうだね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:05:44.94 ID:dwoPRG9L0.net
>>444
キャラの格を気にせず作ったと思われるメルルも
散々叩かれてるけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:06:37.68 ID:lh9MgMzbd.net
よく考えたら立地的にアーランドに店持ってる勢の進退が分かるのは確実なんだよな
イクセルは流石に子供いそうだけど実子なら幼くてメンバー入りはしないか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:08:06.40 ID:eheBI7Ne0.net
カップリングには慎重になる癖に
ロリナとかいう意味分からん地雷を平然と突っ込んでく精神性に震えろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:14:01.28 ID:XUDdqQ/d0.net
タリストンってそもそもなんでリストラされたんだ?
wikiか何かに「発売当時ユーザーから嫌われてたのでリストラ」みたいに書かれてたけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:23:58.75 ID:2dBouBaj0.net
>>449
半端にチャラぶっといて主眼は父ちゃんに構ってほしい変則ファザコン、というのは
イケメン恋愛展開を求める女ユーザーにとっても、ウケないだろうとは思ってたよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:26:20.51 ID:A6sU1Vqdd.net
>>449
名前もしっかり覚えてもらえないキャラだから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:51:51.06 ID:DibgoKkMd.net
>>449
タントリスじゃなかったっけ?
ジオの息子ではないんだよね確か
もう全然覚えてねー

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:55:21.14 ID:DQ5ltnE+0.net
過去作のキャラが全員続投するわけにもいかないし取捨選択の結果じゃね
俺はタントリスのイベントいい話だったし好きだったけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:58:32.60 ID:T8mJuuAL0.net
>>452
アトリエ潰そうとした大臣だかの息子だったな確か

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 22:06:26.55 ID:DibgoKkMd.net
>>454
あー、そういえばそんな大臣いたな
ロロナが3ヶ月毎のヌル課題をクリアしないといけなくなった元凶
ロロナにハゲかなんか言われて随分老けてるのを気にしてたな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 22:35:14.51 ID:cbD54NMl0.net
ルルアが2019年発売予定ってことは、どうせ延期するだろうから実質2020年販売か

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 22:42:15.99 ID:n7dXOlm10.net
まあメイン課題なんてそんなんでいいでしょ
ざっくりとした目標を与えらたら、後はテメーで勝手に動けばいいくらいがちょうどよくない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 23:03:21.56 ID:0R8/Sbb7d.net
言うほど自由度なんて無い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:19:40.80 ID:+j1P26y8d.net
その課題ごとに採取地やらレシピやらが区切られ過ぎてよっぽど要領悪いプレイでもしない限りめちゃくちゃ暇になる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:42:55.45 ID:n5YbXePw0.net
メルルで序盤の方で武器作る時燃料のカテゴリってなんのアイテム使ったらいいですか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:06:00.90 ID:Mo3E/SXL0.net
タールの実・液、雲綿花、肥やしあたりが手頃

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:09:39.04 ID:n5YbXePw0.net
>>461
即レスありがとう!今日はもう酔っぱらってるから
明日参考にします!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 02:26:37.90 ID:DgflWnEh0.net
中和剤から圧縮木材にしてタール液はかなり使った

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 04:36:52.27 ID:SiQgnhb8a.net
でもタントさん旧ロロナでは男のやる気でくっそ強かったんだよなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 05:10:23.16 ID:H3QC9APf0.net
トトリのコンテナロクにソート出来ねぇからツラい、これでいちいちカゴに入れて持って来い言われるから更にツラい
売却は諦めたが金も全然たまらないのになんとかなってるのが不思議

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 05:57:07.41 ID:wvSGUIiu0.net
ピアニャはもちろんのことオーレルも正統派イケメンで良い感じだな
イベントシーンで困ってるキャラに水滴模様を付ける表現は珍しい気がする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 06:35:58.69 ID:pXh6g+V80.net
ロロナのアトリエで装備作ってて思ったんだけど素早さ上げる意味ほとんどない?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 07:33:58.57 ID:l2G1sTB0d.net
汗みたいな漫符とか画面にかけるエフェクトでキャラの感情表現するのはリディスーからじゃないか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 07:37:55.19 ID:z+NDfsbAa.net
>>468
そうだっけ
結構忘れてるもんだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 10:14:25.76 ID:BSbVh7226.net
今更だがスイッチ買ったからスマブラまでのつなぎに一本欲しいんだけど(2本以上買ってくかは微妙)
普通にロロナ買えば良い感じ?
あと調べたらフリーズだのバグだのよく出てくるけどスイッチ版でも健在なの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 10:37:17.53 ID:boPLp26z0.net
ライアス君はケイナとでジーノ君はミミとカップリングされてたからトトリとメルルは真面目に男いないんだよな
それよりジオ様ってメルル終了次点で何歳だっけ?まだ精子でるんか(

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 10:41:57.29 ID:TUi3stQvM.net
トトリはミミとなんだが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:15:09.92 ID:HyRDL/BLr.net
メルルにはイケメン執事がいる
それからジーノの矢印はトトリにミミの矢印はトトリにでてるな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:15:12.59 ID:M+OoIpze0.net
ライアス君とケイナがカップリング?一体何の話だ?ジーノとミミもよくわからんし
少し男女が喋っただけでフラグが建ったとか言っちゃうタイプの方ですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:17:52.26 ID:TUi3stQvM.net
>>473
メルルとルーフェス、ジーノとトトリも無いだろう

エアプかよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:24:46.33 ID:+TAVTJTG0.net
アーランドはスケさんロロナぐらいじゃないの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:37:28.43 ID:fNOWp7b10.net
ただ意外と将来的にご一緒になられるのはジーノミミみたいな関係だとよくあること

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:44:12.71 ID:mHP49y+FK.net
トトリとジーノは、メルアトの時もう熟年夫婦の風格だったわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:49:48.74 ID:jhgB8b/J0.net
ロロナの膣襞に射精した時の子です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:57:56.21 ID:K4ZtY87s0.net
>>4747-475
トトリは他に男がいないから仕方ない(メルルはまだやってないから知らないけど)
ロロナのときのあの豊富な男キャラとの個別EDはなんだったんだっていうくらいトトリの相手になりそうな男キャラいないし
子供がいるとしたら男と作るかホムンクルス作るかしか選択肢ないんだし
まあ今のところトトリとメルルに子供がいるって情報出てないみたいだから男がいなくても問題なさそうだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:58:32.45 ID:K4ZtY87s0.net
ごめん安価ミス
>>474-475

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:00:07.94 ID:gsAIZchk0.net
執事室に連れ込まれたケイナがいろいろされるってのは好きなシチュエーションだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:07:07.51 ID:QicoYPVSp.net
ライナー→ルーフェス以外特になかったような
ホモスチルのインパクトが強すぎた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:07:35.96 ID:UeU49Sh60.net
トトリもジーノもお互い兄弟みたいなもんで恋愛対象とかそう言うの湧きそうになさそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:18:26.33 ID:z+NDfsbAa.net
笑うから突然オボンヌを出すのはやめてくれ

>>470
ロロナでいいぞ
多分そのフリーズはPS3時代だから スイッチも初期はバグあったらしいけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:23:19.56 ID:0SUxMf9jr.net
ミミちゃんと拗ねるから先生つれ回してるけど現地パイ空振り多すぎて分からん
こやしパイ食わせたのは謝る

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:28:36.52 ID:DuV1LHctM.net
そもそもメルルの時点でジーノとミミでコンビ組んで冒険してたよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:30:34.23 ID:EbK2Bb2od.net
>>485
ってことは割と普通に遊べそうだな
ロロナ買うわサンクス

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:32:24.78 ID:HFE0uw360.net
トトリもステルクEDにはわりかし矢印出してたけどロロナがいて
ジーノEDもステルクとロロナの印象が強すぎるっていう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 14:37:25.16 ID:MG7xXmeA0.net
DXシリーズでも普通に強制終了バグは残ってるんだよなぁ
アップデート如きで潰し切れるほどヌルいバグじゃねえんだよ むしろアプデでバグが増える

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 15:04:19.01 ID:J+XUOIusa.net
トトリで毛ほども関わりなかったジーノとミミを一緒に冒険させたと思ったら
メルルでもほとんど関わらなかったのは一体なんなんですかね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 15:09:19.82 ID:v5Fzp6F30.net
>>491
これほんと謎

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 15:57:35.80 ID:MestB0MoD.net
言えない関係の可能性

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 16:00:04.32 ID:WRrNGDXSd.net
ガストがそこまで深く考えてシナリオ作ってないだけ定期

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 16:03:57.59 ID:tLu23dZV0.net
ガストというか月光だろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 16:19:16.70 ID:QicoYPVSp.net
月光に頼んだ時点が考えてないのと同義なんじゃないかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 16:24:01.47 ID:UeU49Sh60.net
実はジーノくんミミとトトリ二人と関係してたけど
ミミもトトリもお互い分かってて言い出せなかった可能性

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 16:48:34.73 ID:3CbUIw7Ma.net
あれ一応スケさんの弟子だぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:16:40.51 ID:xyoP7RMY0.net
>>497
百合とかは叩かれるけど正直こういう連中のほうがキモい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:23:50.10 ID:UeU49Sh60.net
>>499
分かる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:34:47.13 ID:MG7xXmeA0.net
結局ルルアは思い付きの後付け作品だし、どこまで過去作との整合性を取るか分からんよ
その辺は割と適当にやりそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:40:11.87 ID:kfkQKydy0.net
ファンにも思い入れのあるアーランドシリーズだからな
その辺適当に作ったら酷評は免れんぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:41:43.99 ID:1MvvhTcv0.net
思い入れのあるスタッフはもういないから無理やろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:54:30.23 ID:aI5Zw0VZd.net
誰々がくっつく程度なら構わないけど男女の恋愛はいらねー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:57:53.13 ID:gsAIZchk0.net
どうせ滅茶苦茶なカップリングと子供世代のこれじゃないで荒れるだろうね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:15:00.47 ID:DEkLpFkfr.net
荒れるほどファンが残ってくれてればいいけどね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:31:46.11 ID:vZXwSs4+0.net
>>356
40超の結婚できてないおっさんがゲームの中でまで辛い現実見せるなとゴネるから
つまりは、自分が操作したロロナが幸せに結婚するのが我慢ならないんだろう
キモすぎ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:31:59.48 ID:MG7xXmeA0.net
年々アトリエのDLCが分割が細かくなって高額になってるし、味を占めたな
やっぱ儲かるんすねぇ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:34:39.86 ID:3uC8+ut10.net
ゲームが売れないからDLCの値段吊り上げて補おうとしてるんだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:35:05.87 ID:QicoYPVSp.net
キャラがガンガン加齢していく弊害だよねえ
30代40代で全員独り身なのも不自然だし流石に侘しい
ギゼラさんなんて10代後半の時既に一児の母だったわけだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:36:11.82 ID:1MvvhTcv0.net
残ってる信者は精鋭だから本体より高いシーズンパスとか余裕で買うだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:38:03.18 ID:bUg4CEc8a.net
コエテクのお家芸だからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:41:34.72 ID:wPuK1cG+r.net
高くてもいいんだが問題は内容に見合った値段設定じゃないこと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:44:52.24 ID:1MvvhTcv0.net
無料で配ってた追加採取地に1000円取るようになったからルルアも1000円は覚悟しといた方がいいだろう
多分オルトガラクセンに行くのに1000円かかる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:47:29.18 ID:WRrNGDXSd.net
アトリエのDLCは高いのと配信が遅すぎる
発売から何ヶ月も経ってからキャラ追加されても、本編を発売日に買ってるからとっくにクリア済みで既に別ゲーしてるからDLC買う意欲が萎えてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:48:59.35 ID:QicoYPVSp.net
中古で買い叩かれても一定額回収できるようにしたいんかね
あとはソシャゲのガチャより良心的だからセーフと思ってそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:52:39.05 ID:QicoYPVSp.net
>>515
あくまで発売後に追加でコンテンツを作成しましたよって体裁を取るために一定期間必要なんでしょ
mqガストちゃんは

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:53:01.79 ID:bUg4CEc8a.net
真・三國無双8:ダウンロードコンテンツ
https://www.gamecity.ne.jp/smusou8/info_dlc_seasonpass.html

DEAD OR ALIVE 5 Last Round
https://www.gamecity.ne.jp/doa5/lastround/dlc.html

コエテクの別タイトルなんてこんなんよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:54:15.25 ID:QicoYPVSp.net
おっと途中送信
まあガストちゃんはスケジュールギリギリだから本当に発売後に急いで作ってるものも多いんだろうけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:56:09.85 ID:1MvvhTcv0.net
ギリギリというかフィリスは未完成品に近かった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:57:46.99 ID:bUg4CEc8a.net
コエテクエンジン移行+疑似オープンワールド化
フィリスは明らかにチャレンジングだった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:59:31.73 ID:MG7xXmeA0.net
プラスαの追加コンテンツじゃなくて、本来本編に内蔵されてるべきものを切り取ってDLCにするのはズルいよな
リディースールのルーシャとかは何でお前追加キャラなの?初めから居とけよって感じだったし
メルルのルーフェスくらいなら追加キャラでもまあ分かるんだが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:07:15.92 ID:RnBZRS0I0.net
昔のDLCキャラ:人気のあるキャラをDLCとしてプレイアブルにします(1キャラ180円〜500円)
今のDLCキャラ:人気の出そうなキャラはDLCにするためプレイアブルにしません(1キャラ1000円)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:08:32.95 ID:bUg4CEc8a.net
無双8でも同じように登場するけどプレイアブルじゃないキャラをDLC売りしたし確信犯だよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:09:29.29 ID:gsAIZchk0.net
信者ども金よこせって感覚

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:12:57.08 ID:vZXwSs4+0.net
>>521
広いだけでスカスカだったからなぁ
やっぱりオープンワールドは細部まで作り込まないと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:13:29.32 ID:QicoYPVSp.net
全力で作った100%の内容をDLCで120%に仕上げてくれるんなら嬉しいけど
パッケージ80%に抑えてDLC全部買ってやっと100%ってのを何度もやられると流石になあ
数千円を出し惜しんでいるわけじゃなくてアコギな商売の仕方に文句をつけたくなる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:15:40.27 ID:1MvvhTcv0.net
マップはリディみたいな感じでいいからコンテナは1万にしてくれ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:19:20.79 ID:BSwVYFxb0.net
フィリスのダンジョンとか何の意味も無かったもんな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:25:02.06 ID:1MvvhTcv0.net
全部似たような感じでマップが無いせいで迷子になったな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:34:54.91 ID:wPuK1cG+r.net
固定カメラじゃ無い分細部まで見られて粗が目立つような作りするならソフィーくらいの簡素さで他のとこに心血注げよと今でも思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:42:23.52 ID:qivPYgu60.net
アクションとかオープンワールドとかアトリエに求めてない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:43:02.16 ID:A4flZHEMM.net
よしならばガチャだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:50:33.95 ID:bUg4CEc8a.net
オンラインさんはお引き取りください

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:50:44.54 ID:1MvvhTcv0.net
レア特性集めは実質ガチャ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:50:57.15 ID:MG7xXmeA0.net
てか別に毎年出さなくてもいいから開発に2,3年かけて作り込めよ
せっかくコーエーに喰われたんだから脛齧れ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:56:59.86 ID:wtX/Vqkz0.net
コーエー「おいGSTぉ、毎年アトリエ新作出して新規IPも売るんだよあくしろよ」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:01:16.48 ID:pXh6g+V80.net
開発期間を2倍3倍にしても売上は比例しないから仕方ないね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:03:39.60 ID:TPVO94bH0.net
ザールブルグ以後は迷走しているのが基本なアトリエだけど、最近はもうなあ…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:11:53.15 ID:tLu23dZV0.net
ステルクが無双で迷い込んだ世界で別の姫に忠誠を誓っていたけど、これって不忠じゃね?
姫だったら誰でもいいんか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:14:12.58 ID:wtX/Vqkz0.net
だってメルル姫には丁重にお断りされたし…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:17:02.32 ID:RnBZRS0I0.net
姫というか身分の高い女に弱い
トトリのときミミちゃんにも反応してたし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:28:41.18 ID:xw+qwnv60.net
ルルアがメルルの二の舞にならないことを祈る

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:42:09.60 ID:A4flZHEMM.net
ステルクは騎士根性というより下僕根性に思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:48:39.65 ID:vpK3WwAeM.net
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:49:13.16 ID:oNH/OVNpF.net
末尾Mどうし仲良くしろよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:50:55.14 ID:1MvvhTcv0.net
ネルケ買う価値無いと思いつつ限定版予約してるんだが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:54:31.96 ID:ACg5faO60.net
病気では?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:56:47.40 ID:BSwVYFxb0.net
ガスト病ですね
治りません

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:58:26.70 ID:wPuK1cG+r.net
主人公対して好きじゃないから付録とか興味ないでゲームだけ買えるのはいいことだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:10:09.04 ID:/wzn6k2G0.net
Switchでトトリのアトリエやりはじめたけど妙にロード長くない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:14:18.38 ID:OJoqbPcH0.net
元のトトリプラスがロード長いからな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:14:46.06 ID:1MvvhTcv0.net
VITAより短いからセーフ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:15:23.35 ID:M+sAYw1Y0.net
俺はPS4だから知らんけど、報告だとカードによってはすごく遅いらしい
本体に保存すると速いらしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:17:21.93 ID:/wzn6k2G0.net
元から長いのか…
>>554
サンクスあとでやってみるわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:31:21.11 ID:ix1P3p1b0.net
トトリPlus久しぶりにやってみたけどロードの遅さにびっくりしてやめた
かつては7周したんだがよくやってたもんだ
steam版待つわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:16:50.34 ID:VcjrEpz6K.net
祝福アンク縛りしたらマシーナちゃん強すぎて倒せん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:47:52.20 ID:XYUK/sfB0.net
メルル防御特化にして死なないようにしたら他の2人攻撃特化ゾンビすればアンクなしでもマシーナいけるぞ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:12:20.96 ID:PRxXkjst0.net
マシーナの防御カウンター攻撃受けまくると
ダメージの演算追い付かずオーバーフローして確定エラー吐くけどDXでも再現できんのかね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 00:17:38.47 ID:O59F1J8Ya.net
マシーナはゾンビ戦法すると終焉の光にお手玉されて勝てんぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 00:39:13.16 ID:MfOoQjar0.net
メルルのマキナ領域は最初のボスすら突破できなくて諦めたわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 01:05:56.01 ID:R2GypQRB0.net
>>560
メルルDXでも確認したけど死体はお手玉されないからゾンビ戦法でいけるよ
仲間2人は命の言霊付けた防具でゾンビにして戦闘不能回復つけた自発エリキシルは使わないようにね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 01:18:07.35 ID:vqCmgxQo0.net
>>551
発売日頃に異常にロード遅いプレイ動画がちょい話題になったけど
今見てみたら本体再起動で治ったってレスが付いてたよ
うちの環境だとマップ切り替え1、2秒程度のもの
本体の方がSDに入れるより少し速いので入れ直しも良いけどね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 02:41:20.08 ID:J25Q63oH0.net
一度完結させた作品をゾンビみたいに復活させるのは勘弁して欲しい
トトリちゃんの扱いが期待通りじゃなかったら、これまで買ってきたグッズ全部売り払うレベルだわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 03:32:25.59 ID:ccqCtBO/p.net
トトリはルルアに多分アラサーおばさん扱いされるから覚悟しとけ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 04:18:47.42 ID:UowTX8ab0.net
どうせ三十路になったトトリ見たくないからって理由でガストに子供にされて登場するよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 05:28:34.01 ID:3ITxjPGs0.net
ロロナ幼女化、記憶喪失までやったんだからもう何をされても驚かない
ていうか今さら娘とか訳の分からない設定追加してくんなら、メルルの時点でやっとけって話
せめて既婚者にするとかしておけばよかったのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 06:51:07.32 ID:SvYYyMbB0.net
トトリDXってコンテナ容量999から増えてる?
ロロナDXの1999でも足りてないんだが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 07:12:32.37 ID:1ppsBHvEM.net
マキナ領域は必死に錬金術師のリス三匹倒したらほぼクリアだぞ
素材の特性がズバ抜けてるから、後は融解力奪う爆弾と、産廃エリキシル作ったらもう負けん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 07:15:16.38 ID:KQeEpJQF0.net
女神倒して影の言霊手に入れてアンクも適当に良いの作ったらもうゲームクリア
ずっとトトリのターン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 07:26:03.54 ID:wk7jzOQW0.net
>>568
増えない
Plusからの変更はおそらく戦闘と移動のスピードアップぐらい
でもすごく快適だよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 07:43:47.02 ID:Or0ok9Iu0.net
今ロロナDXやってるんだけど、映画館の果てなき婚活の旅Bが埋まらない
ホム女でクリアしてなぜかAが埋まって、ホム男でクリアしてもBが埋まらない
他になんか条件あるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 08:12:39.67 ID:5UHe6UDka.net
>>572
婚活を断ればいいんじゃないかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 08:25:57.87 ID:RMA5imJSr.net
時空の卵の効果よく分からん、MPだけ吸われる

575 :572 :2018/11/09(金) 08:26:50.13 ID:Or0ok9Iu0.net
>>573
ありがと
自分でもググったけど、婚活しない?の選択肢で分岐するんですね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 09:11:17.50 ID:MBG8Nv5I0.net
>>574
たぶん特性が弱い
最大三回まで行動回数がプラスされるから、今は一回しかされてないんじゃないかね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 10:10:48.50 ID:RMA5imJSr.net
効果じゃなく特性?ランクがGALAXYの手前まで来たけど最終地遠いわ特性大していいの取れないわ船作れないわで八方塞がり中
諦めて船だけ作って次週行こうかとも思ったがロロナで家財道具だったやつまた作り直しかと思うとな・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 10:42:03.65 ID:MBG8Nv5I0.net
>>577
船なくて期限切れ間近なら装備整えて金作るのに全力かな
金さえあれば次周から参考書買い放題ショップ素材買い放題で錬金術レベル上がり易い
あとは船の素材で大量に必要になるものを意識的に残すとかできるし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 10:49:54.94 ID:6ue1hOo/0.net
ルルアでも月光を雇って話を書かせたりしているんだろうか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:15:02.20 ID:Tzubr96h0.net
>>577
578が大体書いてくれたけど船はSとかじゃなくてもダメ出しされないから素材の質にはこだわらなくていいよ
自分は1周目素材の質にこだわって遠くまで質の高い木材とか採りに行ってて時間切れになった
船の材料メモしたらあとは船放置で自分と仲間の装備作って後はお金稼ぎに注力して2周目行った方がいいと思う
いい装備してれば開始直後でも強い相手と戦えるから討伐依頼とか楽になるし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:15:24.52 ID:RMA5imJSr.net
>>578
金て錬成物とコールどっちかね、コールは絶望的に貯まらんね、期限切れがよくわからんけど四年目の10月くらいだったきがする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:18:14.76 ID:RMA5imJSr.net
やっぱ装備と貯金かあ、依頼がショボいわ日数かかるわでツラいなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:22:39.90 ID:vkUanLqMd.net
トトリで金(Au)は作れないよ
素材も売り払えるからコール貯まるし引き継いだ装備で無双できるから違うゲームしてる感覚になるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:23:15.72 ID:eKkbI52Zr.net
金がキツイのは序盤の水商売(井戸水マラソン)を怠るから...

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:25:11.84 ID:1ppsBHvEM.net
申し訳ないが、アトリエに慣れてないと普通に二周目要求されるぞ
装備そのままだから、バランス壊れるのが嫌なら、装備を金にして二周目入るといい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:39:55.73 ID:J25Q63oH0.net
>>565
それはべつに構わないがレズ営業続けられたらキツイ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:55:19.05 ID:3e+labKKd.net
>>538
もう信者しかいないからねぇ…
8割くらいはアトリエってついてたら買うでしょ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:00:57.04 ID:Pu0zgnXaM.net
>>579
ガストならマジでやりそうで怖いわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:06:26.43 ID:1ppsBHvEM.net
信者ならアトリエって書けば買うだろ……って思ってたら
不思議でドンドン売れなくなった上、アーランド四作目出します!って言ったばかりだぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:07:51.41 ID:cHqMoknvD.net
リディスルって29年度の決算報告だと19万売ったんだろ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:21:47.50 ID:1ppsBHvEM.net
初週で売上激減してたけど、段々と売れていったのかな?
それにしても採掘地の追加DLCを1000円で3つも出すのは論外なので勘弁して欲しい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:39:00.43 ID:3e+labKKd.net
>>590
海外(主にアジア)込みだった気がする
海外売上は確かに伸びてるんだよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:48:38.56 ID:Tzubr96h0.net
>>581
時間切れは6年目の5月30日だったかな
てか4年目10月なら十分間に合いそうだけど
船作って村まで行ければ竜の角が買えるからそれ買ってきてそれをちむちゃんに採ってきて貰うんだったか布作ってからそれを真似して作ってもらうんだったかで最強装備複数作れるから1周目で最強装備仲間達の分も含めて作っておく
コールはとにかく依頼を受けてこなす
1周目捨てるなら探索とかより依頼こなすの優先してお金稼いだ方がいいのかな
完全にお金稼ぎの作業でいいって割り切れるなら何とかの湧き水?とかいうのでお金稼ぎマラソン出来るらしい
そういう作業平気なら攻略サイトのお金稼ぎのところに方法載ってる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:49:51.63 ID:Tzubr96h0.net
>>581
大事なこと書き忘れた
最終日にコンテナの中身全部売るの忘れずに
連投ごめん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:57:33.94 ID:FGD0qHEb0.net
トトリDX発売記念ではなくポケGO集団が生態系蹂躙をなした惨劇の跡地を確認すべく、
鳥○○丘に向かったが過去最高クラスのガッカリスポットだったわ
あんなん一度行った奴二度と行かねえだろ・・・

>>590
アジア合算19万はソフィアトとまったく同じ数字なので、まあ買取保証
おそらくモンハンの例を見てもPSで売っていた本数とまるっと同数が提示されるんだろ
どうでもいいが決算によると500万本売れる予定の新作が控えてるらしいが、
一体何が始まるんだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 14:23:10.21 ID:1ppsBHvEM.net
>>595
仁王2じゃね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 14:46:30.62 ID:GIErZ1peM.net
>>586
営業じゃなくてガチの方がいいよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 14:49:02.41 ID:cHqMoknvD.net
ニオ2ならそのくらい期待しててもおかしくはないね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:08:20.96 ID:KgYVPcZN0.net
うしに乗って突撃するウィリアムさんを連想した

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:11:56.92 ID:7ghMhwGd0.net
ロロナとトトリのシナリオ良かったけどその後は終わったよな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:19:12.99 ID:fHKm/y5Fd.net
>>587
確かにアトリエって書いてたらプレイするけど、最近は発売日に買わずに中古で安く手に入れることを覚えた
あと、新品で買うにしても1、2ヶ月待てば数千円値下がりするのも知った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:28:15.57 ID:UowTX8ab0.net
やっぱ最近のガストに不満持ってるやつ多いな 正直わかる
思えばアーランドと黄昏で通常版出したあとすぐplusを出す完全版商法した時くらいから、えぇ・・・って感じることが増えたな
ソフィー出始めはどうせplus出るでしょってスルーしてたら出なかったけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:31:06.11 ID:9MGCRCnYa.net
ニオニーしたいよう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:33:53.53 ID:wk7jzOQW0.net
Plus商法は経営上必要なら仕方ないかと思えるけど
露骨なエロレズ路線とテンプレすぎるキャラ作りやぺらっぺらのシナリオがきつい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:55:05.39 ID:KQeEpJQF0.net
メルルの時のキャラ改悪によくスケさんやロロナアストリッドが挙げられるけどミミも相当酷いと思うんだ
明らかにレズにされてて狙い過ぎ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:59:46.13 ID:fHKm/y5Fd.net
同性愛者が同性愛者として振る舞うのには何も言わないけど、
異性愛者がその気もないのに同性愛者のフリをするのは気色悪いな
で、ミミはどっちなんだ 演技か真正か

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:05:02.28 ID:utG576Gn0.net
https://i.imgur.com/IbamnXR.jpg
https://i.imgur.com/2BKRkrr.jpg
https://i.imgur.com/YGLpawb.jpg
https://i.imgur.com/lK01KDV.jpg
https://i.imgur.com/YXzFmtz.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:08:56.89 ID:k4pj6lNb0.net
>>607
おぉヴェルス山の入口っぽいマップがある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:18:20.73 ID:jM+2VI1J0.net
どこにでもうるさい老害はいるね…
嫌ならやらなきゃいいのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:19:12.69 ID:UowTX8ab0.net
ピアニャなんかフィリスの出来損ないみたいな見た目してんな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:19:37.66 ID:ds8KOQ/aa.net
3Dモデルは良い感じに見えるな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:21:21.25 ID:SVbjSgDZa.net
2枚目の一番上はトトリか何かで見たような気がする
ヴェルス山ってことはアールズにも行くのか?と思ったらアールズはアーランドだった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:22:28.90 ID:Zdoj2MFtp.net
メルルではトトリ先生は唯一まともだった
ジーノ君もサイヤ人と化していたけどあんまりキャラは崩れてなかったと思う
他の旧作組は全員やばかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:23:09.34 ID:ds8KOQ/aa.net
黄金平野やねー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:26:40.66 ID:Zdoj2MFtp.net
ペーターはペーターだったしジオ様もまともだったな
その他全員やばいは言い過ぎた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:27:34.21 ID:fHKm/y5Fd.net
>>613
ジーノは声がガキのまんまで吹く
大人になっても声変わりも出来なかったんだなって……

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:31:14.55 ID:2PSF3Vroa.net
ピアニャちゃんのために発売日組となる決心したでござる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:33:19.57 ID:2PSF3Vroa.net
てか錬金術士枠で杖以外って男性陣以外あんま記憶ないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:33:59.02 ID:cCnkwbqW0.net
ジーノの中の人ならもっと低めの合った声も無理なくだせるだろうに勿体なかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:37:29.62 ID:QpEhRp0+0.net
アールズにも行けるとかワールドマップ1枚で足りるのかよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:38:51.35 ID:PeDfMVeBa.net
ピアニャあああああ!!!れ!うおおおお!れ!!
繋がりまじかあたたあ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:39:03.13 ID:pOl++teK0.net
>>618
ステラ鈴、ロッテ箒、スール銃、リディスーのフィリス弓
最近はパーティーに錬金術士増えたから差別化で杖以外多いぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:40:14.02 ID:Q7LPNrTe0.net
クリストフ・オーレル・アーランドってことはジ・Oの息子か?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:41:07.40 ID:1CE9lW58r.net
ネルケが冷えっ冷えの代わりに出してきたか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:43:43.31 ID:9MGCRCnYa.net
うわぁロロナトトリメルル全員出るのか
期待も不安もあるな…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:44:10.24 ID:2PSF3Vroa.net
>>622
普通にたくさんいて草
フィリスさんはそういや弓で無双してたな
ありがとう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:44:18.43 ID:nvqOP6Gx0.net
>>623
つスイカバー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:44:53.24 ID:vqCmgxQo0.net
アーランド辺境、アーキュリスが舞台で
ふらりと訪れたピアニャに師事って事はサイハテ民ではないのか
しかしまぁまだネルケ出てもないのに結構ポンポン情報出してくるね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:45:02.23 ID:K7ihylB9H.net
ネルケよりルルア先に発売させそうやね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:45:27.08 ID:KgYVPcZN0.net
メルルのジーノ君は中身は全然変わってませんを声で表現したかったんでしょ
実際全然変わってなかったし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:52:21.32 ID:F+qUDuGY0.net
ピアニャは主人公がよかったがまあ仕方ない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:53:13.55 ID:ALqtJPp+0.net
ピアニャのモデル怖い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:56:49.27 ID:UowTX8ab0.net
>>632
目が離れすぎというか、正面から見ると凹凸感が無くてノッペリしてるよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:57:00.94 ID:utG576Gn0.net
https://i.imgur.com/GauWhDg.jpg
https://i.imgur.com/Cq4NciV.jpg
https://i.imgur.com/fK1LkoI.jpg
https://i.imgur.com/F10reKf.jpg  

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:58:06.08 ID:nvqOP6Gx0.net
>>634
四枚目一番上からトトリ、ロロナ、メルルか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:59:26.57 ID:F+qUDuGY0.net
ピアニャが戦ってる画像あるからDLCでピアニャ(1000円)は回避出来そうだな
DLCはロロナトトリメルルだろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:00:03.16 ID:Q7LPNrTe0.net
「ルルアのアトリエ」,ロロナの娘・ルルアを取り巻く環境やロケーション,ピアニャら登場キャラの情報が公開に https://www.4gamer.net/games/438/G043868/20181109063/ https://t.co/u3LElZ4bMZ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:00:41.70 ID:vqCmgxQo0.net
>ルルアは自分のアトリエを持たず、“師匠”の幌馬車のアトリエを使って、調合をしています。
広域マップをアトリエごとあっちへこっちへのシャリーみたいな感じかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:00:50.01 ID:utG576Gn0.net
ピアニャ
ルルアの師匠である錬金術士。アーランドの高名な錬金術士「トトリ」を先生として錬金術を学び、一人前の錬金術士に成長した。
今では「師匠」として、ルルアに錬金術を教えている。しっかり者で面倒見もよく、教え上手な良き師匠だが、可愛い弟子にいじわるな課題を出すような、お茶目な一面も

オーレル 
 アーランド地方で新進気鋭の天才剣士として知られる冒険者。クールでサバサバしつつも、真面目な性格。
厄介事はごめんと思いつつも、困っている人がいれば、ついつい世話を焼いてしまう。「最強の剣士」を目指し、“とある男”を超えるために日々修行を欠かさない。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:01:39.52 ID:F+O+Map00.net
ピアニャって新キャラだと思ってたけど、すでに出てたのね
忘れてたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:02:34.81 ID:cCnkwbqW0.net
ロロナお母さーんってセリフがなんかわざとらしくて笑っちゃう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:02:45.77 ID:frQsSVv60.net
良かった
3Dモデル何の問題もなさそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:03:35.29 ID:F+qUDuGY0.net
てか戦闘はMAX5人ぽいな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:04:04.39 ID:Zdoj2MFtp.net
4枚目シルエットだけ見ると魔王みたいだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:05:25.41 ID:fHKm/y5Fd.net
いつトトリに錬金術習ったんだよお前

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:05:29.08 ID:iY8/DtFg0.net
>>641
おままごとしてるみたいで何とも言えない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:05:29.63 ID:tqRsSs/Yd.net
モデリングに内製特有のくすみがない、と言う事は外注かコレ
案外、フライドユニット以外でもやれるもんだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:08:22.51 ID:UowTX8ab0.net
中年が錬金術士服着るのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:13:46.42 ID:nsjCsIPb0.net
戦闘でパーティ4人ってことはつまり
ロロナ、トトリ、メルル、ルルアの錬金パーティも可能ってことだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:19:15.83 ID:vqCmgxQo0.net
タイムラインに大砲ちゃんいないからメインは例によって3人だろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:23:09.77 ID:6ue1hOo/0.net
トトリとメルルは独身のままでいそうだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:23:30.35 ID:nsjCsIPb0.net
確かに3人しかいないな
残念だ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:41:06.09 ID:SVbjSgDZa.net
まあアトリエは前衛3人が基本だしね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:47:39.13 ID:+0kNzG4o0.net
DLCあるだろうけど旧キャラの誰を今作使えるのか
過去作の主人公3人は確定
主人公の親友クー、ミミ、ケイナは不確定
男キャラは人気的にステルク確定
ジーノ、ライアス、タントリスらは不利
ジオは強キャラ枠で再登場あり得る

錬金術と剣士枠を取りすぎてるね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:51:16.53 ID:dnwq00Ax0.net
ピアニャのモデルの顔面怖すぎる
オーレル君イケメンでいいねガンガン使いたいわ(なおステルク枠でなくジーノ枠だった場合即リストラの模様

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:52:46.45 ID:wk7jzOQW0.net
戦闘エフェクトの影響なのか
三白眼に見えるところだけ調整してほしいな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:53:45.96 ID:dt0pRAR1d.net
りおちゃんは何時来るの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:54:06.84 ID:1Fdh4QKL0.net
やっぱメルの書く男キャラはなんか分からんけど苦手だな
左さんのは好きだったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:54:27.58 ID:k4pj6lNb0.net
>>634
オーレル君癖っ毛がジオおじ譲りっぽい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 17:55:34.35 ID:SVbjSgDZa.net
アシストアタックのチェーンできるのか
メルルっぽいな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:04:10.03 ID:cHqMoknvD.net
ピアニャはアーランドのフィリスになってそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:11:34.35 ID:Ps26ir9va.net
ピアニャ大きくなったねえ(チラッチラッ)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:16:47.62 ID:otv3MCwqa.net
どうせメルルのアストリッドが使ってた謎技術でロロナトトリメルルは全員若い姿で出てくるんでしょ
俺には特別な智慧があるんだ、騙されんぞ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:18:32.77 ID:F+qUDuGY0.net
若いままとか幼女化するくらいなら登場しない方がマシだわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:20:13.70 ID:dt0pRAR1d.net
でもさ、仮に常に見た目を全盛期に保てる薬なりなんなりを作れるとするじゃん?
女性が使うわけなくね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:20:27.77 ID:dt0pRAR1d.net
使わないわけだねごめん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:20:44.86 ID:I2TbCbzP0.net
>>634
トトリの背伸びすぎだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:28:38.84 ID:Pu0zgnXaM.net
これジオの息子じゃなくてジオの親族の息子じゃね?
何歳だオーレル

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:31:09.79 ID:13n71yJ5a.net
マツコDXのアトリエ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:42:01.48 ID:QTUwRTh7a.net
マツコDXのアトリエDX

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:42:41.94 ID:36X1TXoU0.net
0%0%0%

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:43:27.23 ID:qPiD7oCc0.net
トラウマえぐるのやめて

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:46:14.06 ID:bdjsRB+Vp.net
ママじゃなくお母さん呼びなんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:52:04.64 ID:d0V+NZlY0.net
ロロナママだと違う方面の需要が加速しそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:59:14.04 ID:azKyKSCM0.net
誰が父親かなんてどうでもいい

ルルアのワキ画像来たら即ポチります

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:11:14.68 ID:Tzubr96h0.net
オーレルの説明なんかスケさん連想するんだけど気のせいかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:29:06.13 ID:+JRfgqaSd.net
なんかトトリのシルエットがピエロっぽいな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:30:15.03 ID:gHrDaKSo0.net
やっぱアーランド新作楽しみだわ
ネルケで底の底まで下がってたモチベが上がっていく
はよ発売せんかな〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:43:07.49 ID:1ppsBHvEM.net
なんかブルリフの影響モロに受けてんな……
今まで通りのアトリエっぽいモデルでいいんだぞマジで
バービー人形みたいなモデルだから苦手なんだよなぁ……

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:44:34.88 ID:eUVvCxwQ0.net
ブルリフの時に思ったけどメル絵って耳怖いな
やたら書き込んであるし尖ってるから3Dもイラストも横〜斜めから見たらえらいことになってる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:04:03.09 ID:HUouOO1S0.net
メルの画風が変わってかなすい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:07:33.26 ID:eKy0TD7d0.net
なんかこわい
https://i.imgur.com/I2cCssd.jpg
https://i.imgur.com/K5VGe1D.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:09:42.25 ID:HUouOO1S0.net
コーエーはもうちょっと予算出してフライトユニットに外注して

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:10:03.60 ID:lCRXGN3A0.net
見た目かなりフィリスにかなり似てるけど大丈夫か?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:13:51.70 ID:2NtpS3ya0.net
>>682
目がね…ルルアもそうだったけど縁の黒が濃すぎて全体的に病んでる人みたいな印象になってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:16:04.47 ID:KgYVPcZN0.net
逆に考えるんだヤンデレキャラなんだねそう考えるんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:21:11.10 ID:HccDqkBX0.net
>>684
おう、言われたらフィリスにしか見えなくなったじゃないか、どうしてくれるんだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:24:31.37 ID:LbTMvlTk0.net
わざわざ引っ張り出してきたアーランドで失敗してほしくないという気持ちしかない
成長した三人とか、元より作中で成長しきってたし、不安しかない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:41:46.96 ID:XZ7By+Py0.net
ピアニャは設定画の方がいいな
3Dモデルはギラギラテカテカしてコレジャナイ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:47:08.29 ID:cHqMoknvD.net
なんか綺麗になったな
リディスルから中のエンジン一世代進んだ?
つうかよく見たらメルルっぽいシルエットさん長いブーツ履いてるやん
もう生足見られない…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:49:23.63 ID:B16VWim90.net
フィリスと一緒ならリディスーでやたら写真映り悪かったけど実際は気にならなかったし大丈夫だな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:54:07.56 ID:3e+labKKd.net
>>684
モデリングコスト削減やで!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:55:23.66 ID:3e+labKKd.net
ソフィーのときもそうだったけど主人公のモデリングがしっかりしてれば普通に楽しめる
そう、たとえゆっくりかいたとしても

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:55:53.21 ID:cHqMoknvD.net
むっちり3dモデルでやかましそうな奴全員フィリスクローン説

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:56:55.33 ID:d0V+NZlY0.net
むちむちフィリス好き、ちんちくりんフィリス大嫌い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:06:25.36 ID:sYlg1Max0.net
ピアニャはメルル終了後19歳ぐらいだろうから全然有りやな
しかしピアニャは誰に錬金術教えてもらったんだ?
メルル時全員アールズにおったやろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:08:20.57 ID:I2TbCbzP0.net
>>690
PS Vitaを切ったからでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:10:56.75 ID:u2ifdTcvd.net
そもそも開発ブルリフチームだし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:12:36.95 ID:cCnkwbqW0.net
前髪薄いのはメルの好みらしいけど正直微妙

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:39:16.83 ID:D9rNis0U0.net
かなり間を開けて4作目ってあんまり前例ないよな
インディジョーンズしか思いつかない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:39:40.01 ID:0gliIFPa0.net
>>695
そんなこと言う奴はお腹が空いても食べちゃダメッ↑↑↑

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:41:20.68 ID:dt0pRAR1d.net
>>696
トトリもロロナに手取り足取り教えてもらってないだろ
てかアールズの師弟関係全てだけど最初に調合のやり方教えて最初の参考書をあげて終わりですっての多すぎ
中級らへんでさらに参考書追加くらいか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:57:58.64 ID:qPiD7oCc0.net
>>702
トトリ先生はかなりメルルに色々教えてあげてたと思うけどなあ
レシピが増える時はだいたいトトリ先生がいたりしたし
あとはロロナの変な歌みたいなレシピ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:01:00.07 ID:3e+labKKd.net
トトリ先生が三十路で出てくるのは楽しみだなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:02:49.27 ID:k4pj6lNb0.net
ピアニャとメルルって同じくらいの年になるのかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:03:49.27 ID:3e+labKKd.net
>>607
楽しみだなぁ
やっぱvita切りは正解だったかも
売上良ければまたPlus商法になるかもだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:22:31.35 ID:UowTX8ab0.net
でも別にPS4の性能を引き出せるようなゲームじゃないしなぁ
DXシリーズも今のゲームにしては総じてモデリングの動きがショボ・・・まぁいいや

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:34:29.79 ID:iKadcMJ40.net
ロロナ誰と子供作ってたのよ・・・つか姓が母親と同じということは錬金術で作った疑惑が・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:45:05.30 ID:36X1TXoU0.net
トトリのアトリエでちむちゃんを大量処分したじゃろ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:45:44.45 ID:I2TbCbzP0.net
>>707
アーランドDXは今のゲームじゃないでしょ
ほとんどベタ移植

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:46:06.37 ID:E17opmlL0.net
そういやちむちゃんの原料って確か

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:47:53.76 ID:fHKm/y5Fd.net
実子じゃないならわざわざロロナの娘って設定にする意味が分からんし、実子で父親不明ならうわぁ・・・って感じだけど、どう落とし所を見つけるかは気になる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:48:17.58 ID:Wx1pN5ei0.net
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1152/623/html/rurua09.jpg.html
このシルエットは誰なんだろ?前後の画像は隠す意味がないほどわかりやすかったのにw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:49:28.09 ID:I2TbCbzP0.net
>>708
アーランド共和国の法制度は知らんが
日本なら結婚したときに夫の姓と妻の姓を選べるぞ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:50:05.11 ID:E17opmlL0.net
なんかすっげぇO脚にみえるなそのトt(ry…シルエット

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:52:28.31 ID:Wx1pN5ei0.net
あートトリかw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:55:22.48 ID:UowTX8ab0.net
メルのことだからどうせ歳を取ったキャラデザにはしないんだろうな
子供の頃と大して変わらん顔付きでちょっと髪を伸ばしてロロナ(45)とかだったらキツいな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:10:38.80 ID:Ea/kYV/ea.net
少なくともある程度年月経った感じにしないなら続編出す意味もないよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:12:39.27 ID:cMmAPQhua.net
そもそもロロナの母ちゃんもやたら若かったし
まあ萌え絵描きにおばちゃん描けってのは酷なのやもしれん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:14:58.38 ID:Eyun7lbD0.net
最果て村の村長さんはレアだった…?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:16:56.50 ID:7X/s56Aj0.net
アトリエが馬車ってことは今回オープンワールドなのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:17:52.79 ID:hwSKnlqQ0.net
馬車が動くとは言ってない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:18:18.91 ID:/li5tob20.net
フィールどが広大てあったしフィリスベースかもな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:20:11.27 ID:fHKm/y5Fd.net
>>719
ウソ吐けおじさんも描けないゾ
ステルクもメルルで全然歳喰ってなかったぞ目付き悪くなって顔が怖くなってたけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:22:38.26 ID:Wx1pN5ei0.net
エスティはさすがにBBAっぽく描かれるよな?
すでにお亡くなりになっている可能性もあるが・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:38:24.58 ID:/li5tob20.net
お前らどんだけ馬鹿なんだよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:44:44.28 ID:5OS7U2vPa.net
メトロ参戦か
今回も錬金術士だらけのパーティになりそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:48:21.15 ID:vqCmgxQo0.net
>アトリエが馬車ってことは今回オープンワールドなのか
携帯アトリエと違って乗って移動しそうだからシャリーの船かなって思った

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 23:52:54.80 ID:kg/VFoJD0.net
さり気なくヴィクトリア朝とか言ってるって事はケルトとかイングランド風味なBGMになるのか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:10:17.40 ID:lqR7Vau20.net
メルがおじさんおばさん描けるのかどうかは知らないけど
本当におばさんっぽいロロナ描いたらガスト側がNG出しそうだからな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:11:38.09 ID:cbsvt2Ex0.net
馬車といえばドラクエを思い出した
馬車から飛び出して工夫タイプか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:15:29.05 ID:KvN/+GaXd.net
ルルアの次はアーシャとウィルベルの子供だな
黄昏DXと続編4作目普通に出しそう笑笑..ないか
でも完全新作アトリエシリーズが一番期待

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:15:45.99 ID:+pVBGIqy0.net
成長したぴゃーにゃちゃんかわいい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:21:41.19 ID:XzFtzIYQ0.net
キースが相手で子供産めるのか…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:35:30.70 ID:5UN1ms7H0.net
てかアーランドってまだ馬車なんか使ってんの?
あれだけ錬金術士いるんだから自動車くらい余裕で作れる技術あるだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:42:38.83 ID:zh+EpcBd0.net
まあマークさんと共同製作すれば自動車くらい作れそうではあるが量産は不可能やろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:43:39.33 ID:W9K8ukT00.net
錬金術どころか遺跡から発掘された科学文明とかあるんだったよな
なんかメルルあたりで消えてた設定だけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:45:56.02 ID:QLqeycl90.net
遺跡から機械が発掘されるとか作品が作品ならもっとエピソード作られるワクワクもんの設定だよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:53:51.88 ID:JBxt1Gg+0.net
ボロボロの飛行船や何故か機能してる浄水場の遺跡が発掘されるんですね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:03:31.02 ID:ODYAgQPWd.net
ヴィクトリア朝なら産業革命の絶頂期だろ確か
どこまで参考にしてるのか知らんけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:03:54.37 ID:hPX+pZfQ0.net
コバルトベリーみたくやばい疑惑がある素材がもっと出ると面白そう(でも黄昏の汚染水とかは勘弁)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:05:32.06 ID:KyJjyvqO0.net
>>732
黄昏DXは出してもらわないと困る

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 05:44:32.32 ID:HZbIi/ES0.net
アトリエシリーズならどれがDXになっても買う
アルトネも買う
アルトネに新曲追加されたらサントラも買う
だからコエテクさんバンナムに掛け合ってもらえませんかね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 06:54:41.60 ID:wuC3Lhq2d.net
ザールブルグ詰め合わせやれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 07:04:39.56 ID:haoPLvef0.net
イケメンかなりイケメンじゃん!スケさんとの会話期待しとこ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 07:06:27.68 ID:v4aJoFph0.net
イケメンくんもやはり主人公に負けて泣いてしまうイベントあるんだろうか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 07:13:27.59 ID:QLqeycl90.net
イケメンの3Dモデルかなり出来いいよな
あとはキャラがよければ普通にパーティメンバーに入れたいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 07:52:06.68 ID:VNGS71XD0.net
オーレル一人称僕だし育ちが良さそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:03:44.34 ID:LstxdDiO0.net
>>725
ST3はそもそも登場しない可能性が高い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:10:42.36 ID:FcDi2EBa0.net
ある程度の年齢になったキャラは結婚等で落ち着いてほしいけど、それを描写するくらいなら作中に出さないんだろうなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:20:21.72 ID:eZ9CG6OH0.net
4作目ともなると「ある程度の年齢」に達してないキャラの方が少数派なのでは…?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:31:36.32 ID:QLqeycl90.net
フォイエルバッハ家やシュヴァルツラング家の後継者いなくなってしまうんですけど大丈夫ですか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:38:54.73 ID:n+kr6QwH6.net
新キャラ全然メル絵感ないけど細かいとこ見るとメルっぽいよな これロロナトトリメルル大丈夫か?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 11:04:15.14 ID:xmR8T1eX0.net
久々にきたらアーランド編新作とかマジかよ
ロロナの娘とか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:07:00.50 ID:LU8kiW9Rd.net
ルルアの内容公開来てるの?
追い付けてない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:19:59.29 ID:assTs2HG0.net
ルルアのおっぱいまだかよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:22:20.80 ID:C7B49WMI0.net
PS4だとおっぱい白く光ってしまうんかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:27:00.61 ID:kAsleRNm0.net
乳首見れるのがswitch版だっけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:27:55.11 ID:jVLv9zNT0.net
ゲハくさくなるからやめてくれ
アトリエには関係ないだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:52:00.21 ID:x/hIJCtG0.net
シルエットの時点でトトリの腰があり得ない程細くてヤバい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:55:00.06 ID:gVrGe9pK0.net
過去キャラ出るなら5年後ぐらいがいいが
その場合ルルアとロロナが濃い関係だと引き取って(作って)数年で放置したど畜生になってしまう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 12:58:35.56 ID:E278LMVC0.net
幼女固定されたせいで存在を忘れていたことにしよう
よしロロナは悪くないな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 13:13:13.16 ID:+pVBGIqy0.net
ルルアで良い情報が出れば出るほどネルケの存在が霞んでいく

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 13:39:28.01 ID:hbXpjzQ20.net
ロロナってメルルの期間幼女化してたからもとに戻ったEDだと年齢33だけど肉体的には28〜29なのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 14:38:01.12 ID:/BlJD2BYa.net
ルルアで抜いた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 14:59:15.42 ID:PsET5Y6Vd.net
>>759
今後も関係ないといいんだがな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 15:15:15.97 ID:JBxt1Gg+0.net
ゲハの話をここに持ってくることに肯定してるやつの言い分がカルト宗教とかアヤシイ政治団体のそれで笑う
周りの人をむりやり巻き込んで聖戦を正当化するなよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 15:25:44.88 ID:NNB0NW0J0.net
>>658
あんなゴミ勘弁だわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 16:43:41.15 ID:knznkeLe0.net
>>759
温泉や水浴びは引っかかる可能性大だと思うぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 16:57:35.23 ID:8U0V0jcIM.net
男の尻が謎の光に包まれる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:02:36.82 ID:ODYAgQPWd.net
実際機種の違いでロードの長さや背景の鮮明さやエラーの頻度が異なるし、プラットフォームごとの情報は重要
ps4もSwitchもpcも全部持ってるからどれ版を選ぶか迷うし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:11:28.41 ID:hZO01S4n0.net
PS4だけ水着コスが無い可能性が微レ存

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:14:51.67 ID:5UN1ms7H0.net
いうほど水着コスなんて要るか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:17:05.74 ID:iVpxbqZO0.net
むしろ普段着っぽいコスが欲しい
水着で街を歩くと違和感がひどい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:17:41.77 ID:A+yQxeI00.net
水着よりコラボ衣装の方がいい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:18:37.28 ID:3/WhPvQD0.net
普通の丸首長袖ワンピースで色指定できたり付け襟できたりとかしたら面白そうなのにー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:25:52.63 ID:ODYAgQPWd.net
>>774
>>775
>>776

ガスト「それ良いね!採用!」(DLC1着500円)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:28:04.34 ID:A+yQxeI00.net
まあ衣装はどんどん有料にしていいわ
それよりロロナトトリメルルをそれぞれ1000円で売りそうなのがこわい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:35:26.82 ID:6WaCSaHg0.net
ブルリフの水着DLCは変態感あった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:53:22.09 ID:5UN1ms7H0.net
>>778
それくらいは序の口だろう 今のコーエーなら
ロロナのアトリエの時のロロナ(1000円)
トトリのアトリエの時のロロナ(1000円)
メルルのアトリエの時のロロナ(1000円) くらい小分けにしても驚かない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:57:49.33 ID:uRmgWWVx0.net
アトリエはCEROもBだし、規制対象からは外れると思うんだけどな

DLCはリディスルよりはマシになると思うけど
衣装はともかく、キャラやマップはそこまで酷いDLC商法からは外れると思う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:03:47.19 ID:ODYAgQPWd.net
いつもの抱き合わせキャンペーンって今回もあるのかな
ネルケとルルア両方買うと何か、みたいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:04:12.54 ID:E278LMVC0.net
むしろ旧作キャラは積極的にDLCになるんじゃないか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:05:58.95 ID:A+yQxeI00.net
旧隠しマップも全部1000円だろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:23:31.56 ID:iVpxbqZO0.net
>>777
500円なら喜んで払うわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:24:25.35 ID:5UN1ms7H0.net
オンラインのガチャでしこたま金を巻き上げてんだろ?
少しはコンシューマプレイヤーに還元してくれよな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:54:01.08 ID:ABdYv+wD0.net
アトリエオンラインは売上やべえぞ悪い意味で

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 18:57:54.76 ID:j/zgPcoV0.net
>>780
誰かの師匠「全部買おう」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:06:49.28 ID:dulFuYQZ0.net
スマホの奴結構バナー広告見るから好調なのかと思ってたわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:15:37.03 ID:1HSsKs1sa.net
アレはそういった客層に向けて集中的に表示してるんやで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:19:27.54 ID:kbVmy7/rd.net
飯時になるとレスなくなるんだなw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:29:01.04 ID:+pVBGIqy0.net
広告バナーの仕組みは俺も最近知った
端末で入力した検索ワードから興味を持ちそうなジャンルの広告を自動で表示するってやつな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 22:30:05.34 ID:52idynB60.net
新作でるのか
シナリオはどこが書くんだ?
ミミちゃんがレズ以外ほぼ話題なかったり
ジーノが戦闘厨以外ほぼ話題なかったり
ステルクが変人だったりしない?大丈夫?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 22:38:06.11 ID:xmR8T1eX0.net
流石にまた月光に頼んだりはしないと思いたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 22:42:19.84 ID:TWTR/ljna.net
でもアーシャのシナリオも月光なんでしょ?
個人的にはアトリエの中では最高シナリオがアーシャなんだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 22:43:31.23 ID:5UN1ms7H0.net
新しいシナリオライターにクッソ短い納期でゲーム三つ分の過去作を踏まえた上でキャラゲーの新作を作らせるのか
・・・うん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 23:44:16.64 ID:3OwUKjPLH.net
シナリオならクエストボードのスタッフなら信用できる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 23:49:00.49 ID:VOaag2Lu0.net
クエストボードほぼブレが無くて凄いよね
ライター誰なんだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 23:55:43.71 ID:bHLlO6Fr0.net
月光は新作の時はそんなに悪くないんだけど
続編作らせると前作までの設定とか雰囲気ぶち壊してくるって印象がある

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 00:02:10.79 ID:hDZAj2IR0.net
俺メルル好きだからいつもシナリオディスられて悲しい
まあ一部エンディングとかはどうかと思ったがエアトシャッター関連とか
けっこう良かったと自分は思うんだけどなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 00:12:10.83 ID:L+1qbDHXd.net
悪いがメルルのシナリオは擁護できん
無印のPS3版をやったから余計にな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 00:23:22.46 ID:9aO9tVafK.net
メルルは、新キャラだけで進む話については問題ないが
全体で言うとそれの何倍ものマイナスがのし掛かって
容赦なくアウト

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 00:36:30.54 ID:gGCLEDNE0.net
エアトシャッターvsジオとか2周目にならないと見れないんだよね
てかルルアでもマキナ領域出てくるのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 00:49:00.94 ID:U+E1C4CQ0.net
アーランドは老人がめんどくさいのが嫌だ
黄昏4作目だったらよかった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 01:13:57.78 ID:pyUc76Ba0.net
普通にトトリちゃんにはジーノ君と結婚してて欲しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 02:04:46.11 ID:OMKrAg970.net
>>804
黄昏はシステムがクソ
ストーリーもイマイチ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 02:10:02.73 ID:8An/6LJQM.net
黄昏は雰囲気に全ぶりだからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 02:20:31.00 ID:w5zi7ESv0.net
不思議シリーズでやたらエスカとロジー推してくるなぁと思ったら公式人気投票が二人とも意外と高くて驚いた
特にロジーがベスト5入りしてるのは笑った 大健闘じゃん
アーランド主人公で一人だけベスト10外な子もいたけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 02:29:59.33 ID:iK/2ZmDW0.net
トトミミなんだよなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 05:37:26.54 ID:V5NYZRxC0.net
ルルアのOPは誰なんだろう
また山本さんだといいんだけど
アーランドシリーズのOP曲3曲とも大好き

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:41:34.42 ID:DhCekKKx0.net
こないだPS4トトリを終わらせた(ロロナエンドだけ)けど、次はロロナとメルルのどっちがおすすめだろうか?
今はソフィーやってるけどアーランドで遊びたい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:42:23.79 ID:DblWVOU70.net
自分の好きにやれば

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 09:00:19.33 ID:zpI4dKuod.net
ロロナを気に入ったらロロナ
大嫌いならメルル

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 09:12:44.31 ID:CksTmVCNa.net
そういやカウンタースペルの処理落ちどうなった?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 10:14:21.23 ID:syW1sT9e0.net
PS3のメルルでマップ歩いてる間常に15fpsぐらいしか出ないのって仕様じゃないよね
旧ロロナhヌルヌル動くんだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 13:36:57.35 ID:Czfw23Kv01111.net
ん〜 相変わらず3Dがヘタクソだな イラストだとカワイイのに。

3Dのルルアとピアニャの髪の毛カツラみたいじゃね?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 13:42:11.25 ID:2FqoyTbi01111.net
メルルは何がそんなに酷評されてるのかよくわからん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 13:45:25.42 ID:HcMCtzad01111.net
↓以下古参のジオじさまの渋ボイスによる解説ッ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 13:56:05.10 ID:4pS7oouWa1111.net
ロリナ絶許奴の声が大きいだけだろ
一部エンディングとキャラ改変は酷いが、前からメルル軸での話は評価されてる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:07:50.99 ID:E7aouD4Id1111.net
なんだかんだロロナは三十路でもロリでも見た目、声共に最強レベルの可愛いさだったせいでトトリとメルルの存在が薄かった。
ルルアのアトリエではピアニャがあきやまかおるさん確定だろうけど他キャラの声優さんがすっごく楽しみ。
ルルアの声優さんはできればロロナみたいに「あたふたボイス」にして欲しい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:31:15.12 ID:25shzM9301111.net
トトリ時のロロナてんてーが至高
異論は認める

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:32:05.26 ID:w6PreC7bd1111.net
そういや声優に中川は完全な捏造の妄想でいいんだよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:36:18.74 ID:qO/S9rwp01111.net
メルルのラストは感動したしメルルは好きだけど主人公以外のキャラほとんど記憶に無いわ
ケイナってどんなエピソードだったっけ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:02:01.56 ID:BPnl9Sx+01111.net
ロロナアトリエ時代のロロナはそんなにって感じだけど
トトリアトリエ時代のロロナはすごく好き
というかロロナやスケさん含めて大体のキャラはトトリ時代が一番良かったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:08:59.66 ID:h6/a725dd1111.net
確かにトトリ時のロロナが一番可愛いかったなー

そういえばルルアのアトリエの評判が書き込まれてる某掲示板があってファンの方々が意外にも厳しい意見を書いていた。
「いまさらアーランドとか古い、新シリーズ出せ」
「ピアニャが師匠とか意味不明。まず先にピアニャのアトリエだろ」
とか結構空気が悪かった。

自分は最近アトリエ始めたからルルア楽しみだけどファンから評判よくないし売れ行き大丈夫だろうか..

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:09:59.53 ID:OMKrAg9701111.net
ピアにゃの膣壁に射精した時の子だよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:10:31.44 ID:DKU4i6Cp01111.net
ロロナセンセーは着太りするタイプなのか水着になると残念なプロポーションだったわ、トト姉ちゃんくらい肉付きいいと文句ないんだがなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:19:40.71 ID:8kzRWYTXM1111.net
お姉さんになったトトリが一番楽しみなんだが
ブルリフの3Dモデルだと違和感が……

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:23:15.71 ID:qBlAEw0R01111.net
ルルアのトトリは多分おばさn

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:26:35.14 ID:4nOg/pj+01111.net
>>825
それファンでなくて拗らせたガキども
ここでもたまに出る
ロロナの扱いで大暴投しなけりゃ大丈夫。たぶん。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:29:40.85 ID:L+1qbDHXd1111.net
それ前科あるじゃんw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:36:04.19 ID:WwY4+IX801111.net
静かめな、例えばオルゴールアレンジとかのBGMとかあればいいのになー
戦闘曲とかはよくあるのに
作業用にしたい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:49:03.21 ID:GprDm7Uq01111.net
メルルは話が二番煎じなのとネットのネタに乗っかり過ぎだわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:03:53.89 ID:BPnl9Sx+01111.net
メルルは過去作キャラの扱いが
素人が書いた二次創作のギャグ読んでる気分

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:18:35.00 ID:0+Vgcndm01111.net
>>808
メルル姫ディスってんじゃねーよ
どっかの執事の手で天に召されるぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:22:56.15 ID:L+1qbDHXd1111.net
>>835
まあ公式投票の結果だから多少はね?
ハゲルに負けたリディーもいるくらいだし、メルルの12位は凄いと思うよ トトリロロナは2位3位だけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:23:25.63 ID:BP/3E/L5p1111.net
>>808
アーシャ>ロジー
ウィルベル>エスカなのにアーシャウィルベル差し置いて優遇は解せん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:27:48.02 ID:j+7Ru/VEd1111.net
アーランドの主人公ならメルルはせめて5位以内には入るべきだったかもな
一人だけ圏外だからアーランドの面汚し感がkskしてる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:32:05.75 ID:6w+dIGK+01111.net
ロロナDXでEXTRAの映画館埋めたいんだけど新ロロナの攻略本に見られる条件って載ってる?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:33:12.43 ID:BP/3E/L5p1111.net
メルルの不人気は同じアトリエの中にトトリ先生がいたせいだと思う

トトリってずっとロロナを抑えてるから凄いよな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:34:17.80 ID:8kzRWYTXM1111.net
メルルのキャラが弱いんじゃなくて
ロロナとトトリが強すぎる
おまけにミミも美少女になって帰ってくるし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:36:55.08 ID:SKrZV0ip01111.net
それでも僕は姫様大好きです

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:37:19.17 ID:XoGUodLG01111.net
メルルは作品のせいもあるからしゃーない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:37:34.55 ID:PWPnZCe201111.net
シャリー、リディーに比べればメルルは健闘した方だろ
アーランド勢で圧倒的最下位だったケイナが面汚しだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:37:53.65 ID:w5zi7ESv01111.net
https://i.imgur.com/XCxJNOz.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:38:08.75 ID:paFN9Wv501111.net
ミミはもともと美少女だろ
でもショートパンツのフリルはクソダサだった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:39:08.18 ID:BP/3E/L5p1111.net
>>843
ゲームバランス的には一番好きだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:40:02.77 ID:25shzM9301111.net
メルルはあの糞シナリオの犠牲者だからあまり苛めないでクレメンス

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:42:58.47 ID:HcMCtzad01111.net
ジおじさまの扱いは好きだったよメルル
ロロナ時と比べると圧倒的魅力たかたかではないか・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:44:01.53 ID:SKrZV0ip01111.net
アーシャさんが4強という事実

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:48:02.00 ID:zCE+rU6x01111.net
ロロナってトトリの時点で既にガイジだよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 16:58:50.60 ID:gUz9fV9ar1111.net
背も伸びただけでその分肉無くなったし一体どこに栄養が行ったのか・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:01:49.08 ID:8kzRWYTXM1111.net
主人公なのに28位の奴がいるらしい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:04:33.29 ID:SKrZV0ip01111.net
少なくとも頭に栄養入ってないようだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:25:25.31 ID:rcb1i9CD01111.net
ロロナDXでもバサッと謎の異音現象起きるんだね。発生頻度は減ってると思うけど相変わらずなんなんだあれは

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:25:55.82 ID:65KDIr9Q01111.net
メルルは毒舌天使トトリに教えを請い、天然狂人ロロナのお世話をする
つまり、ハサミ討ちの形になるな…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:31:49.23 ID:Czfw23Kv01111.net
ルルアは熟女3人が作ったホムンクルスと予想

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:56:31.64 ID:hDZAj2IR01111.net
誰がなんといおうと俺はメルルが大好きだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:18:53.96 ID:qBlAEw0R01111.net
シリーズ三作目主人公は基本人気低いよね
一作目主人公の1/3の出番しかないから仕方ない面もある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:31:16.18 ID:6w+dIGK+01111.net
>>845
これ何気にザールブルグ勢の順位高いよな流石だわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:37:36.24 ID:o5E/pQGm01111.net
最新作の主人公だというのにリディスーのこの体たらくよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:47:58.31 ID:Uj6CYGOZ01111.net
何作も出てるキャラのほうが人気高くなるのは当たり前だろ
むしろソフィーの人気がそんなにあるのが信じられない
絵師の関係で1位にしたような気がする

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:50:57.73 ID:mFCnthYx01111.net
シャリステラ…俺は好きだよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:54:48.70 ID:NyGa5sMF01111.net
ソフィーちゃん不思議シリーズの頃から大人気だったからね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:56:19.14 ID:qBlAEw0R01111.net
ソフィーのアトリエの一番いいところはソフィーちゃんが可愛いこと
そういう意見を何度も見たし俺もそう思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:57:06.66 ID:zCE+rU6x01111.net
>>845
コルネリアがいたらトトリは3位だったよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:20:50.95 ID:TZoXFAYVr1111.net
>>862
トトリに割と票差をつけるくらい不思議ファンに人気があるみたい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:22:04.91 ID:JeW3yZCVd1111.net
実際ダブルスコア以上の差付けてたからな
ソフィーならロロナトトリが束になってかかってもデコピン一発で宇宙の塵にできそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:30:08.66 ID:i67f9jan01111.net
不思議はソフィーに票が集中した感じ
アーランドはロロナとトトリに別れたから
ファンの総数は両シリーズともそんなに変わらないと思うよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:30:21.54 ID:Czfw23Kv01111.net
新作出るたび言ってるが、3Dデザイナーよ イラスト画をよく見ろ。

イラストレーターの洗練された服のデザインや配色を

ファッションセンターしまむらレベルの感性で改悪するんじゃない。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:39:41.75 ID:h1SdgOhq01111.net
新シリーズ一発目は新規が流入するからソフィー、ロロナ、アーシャは分かるとして
そこにトトリが食い込んでるのを見ると、死に体のアトリエシリーズを復活させた功績を感じる
ハゲルに負けてる主人公群には涙を禁じ得ない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:55:32.23 ID:PWPnZCe201111.net
不思議しか知らない層がソフィーを推してるんだろうな
売上の右肩ぶりを見るに後作品の売上を押し上げる程でもないようだが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:00:46.42 ID:5fMwhz5H01111.net
売上が右肩なのは元々唯一評価が高かったグラフィックの技術レベルを自分達で下げてるのもあると思うけどな
新作なのに退化してりゃそら売上も減るわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:05:44.39 ID:bzcH+pEO01111.net
普段ゲームやらない俺がトトリのアトリエやるぐらいだし
当時の人気っぷりは凄かった
その後旧作のロロナのアトリエをやったらあまりのガバガバゲーで逆の意味で凄かった(小並感)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:05:59.13 ID:w5zi7ESv01111.net
ソフィーはフリプにきた功績もでかい
基本いつもの信者しか買わないアトリエを新規の目に触れる機会を作った
なおそれで出来た新規を裏切る模様

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:08:26.01 ID:BPnl9Sx+01111.net
ソフィーは確かに可愛いんだが
不思議シリーズってシナリオが薄すぎてそもそもキャラ萌え語れる程じゃないつーかね
ソフィーのアトリエが一番酷かった割にソフィーが一番人気なのも不思議ではある

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:20:21.37 ID:JO6MVNyq01111.net
キャラアンケを聞いて飛んでくる過去ファンとかどのくらいいるのかね
アーランドファンの俺はアンケの存在を知らなかったが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:21:15.44 ID:W3P0AXUs01111.net
ソフィーはやり残すと死ぬ要素があったこと以外は割と面白かったよ
新ロロナのエスティさんでワチャワチャするのの次に好き

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:22:11.43 ID:433fXCTO01111.net
いま三作セットを買ってしまいそうな自分がいる…
新要素ある?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:22:31.70 ID:IPjU2cc101111.net
ソフィー売れたからねsteam参入はコーエーに入って一番良かったことじゃないか
まぁただ下落率半端ないので新規はソフィーしか知らない状態だろうけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 20:23:54.31 ID:Nezu+DAQ01111.net
会話パートでキャラの立ち画欲しいんだけどあれ大変なのかね
CGキャラにボイスのみは味気ない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:04:25.34 ID:6w+dIGK+01111.net
>>879
新ロロナ、PLUSからの追加は多分ないと思う
メルルのエンディングムービーにルルアのシルエットが追加されたくらい?
ただ旧ロロナしかやってないなら結構変わってるロロナDXやるのはありだと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:05:51.77 ID:433fXCTO01111.net
>>882
なるほど
ロロナは旧しかやってないな
ていうかあまり覚えてないな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:11:11.37 ID:4c3CwASe01111.net
>>860
同意
正直トップ10に入ってくれるとは思ってなかったから嬉しかったザールブルグシリーズファン

特にエリーって何気に派生作品(リメイク除き)が結構出てるんだよな
GB版(マリー・エリーそれぞれ)、WSシリーズ2作とオリジナルコミカライズと

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:19:26.79 ID:pyUc76Ba01111.net
全盛期で比べるなら絶対ソフィーよりトトリの方が人気あっただろ
不思議シリーズの売り上げ的に

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:24:30.18 ID:5fMwhz5H01111.net
いつまで悔しがってんだよw
いい加減認めて熱冷ませって

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:27:14.83 ID:mFCnthYx01111.net
売れるのに日本語対応しないソフィーのSteam版

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:29:38.96 ID:qBlAEw0R01111.net
それ
全部steamで買ってプレイするんだって人が手を出しづらい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 22:02:20.73 ID:FuzqbGVEd.net
steam版って安く買える以外に利点あるの

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 22:12:07.09 ID:b/Z/S4CV0.net
脱がせます

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 23:04:06.07 ID:mFCnthYx0.net
4K, 120+ FPSで遊べる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 23:39:59.05 ID:DKU4i6Cp0.net
ロロナからレシピ貰えなくなったんだけど詰み?
4年目6月でパイレシピのみ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 23:47:39.20 ID:DsWqSwyc0.net
ルルアが待てないんで、メルルDXやろうと思うんだが、追加ボスは強いんかな?
メルル自体はPS3で一度、どのキャラ使ってもマシーナを舐めプしつつ、ボコボコに出来る程度には極め尽くした

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 02:11:30.06 ID:szUh8eKn0.net
三部作の最後の主人公は今までの主人公の実力に驚く係って部分が強すぎてキャラは薄い傾向にあったよね
四作目だとどうなるんだろ…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 02:28:58.32 ID:r8mfrfyxd.net
>>889
ぶっちゃけ値段に関しちゃコエテクは全然値下げしないわ発売日遅れるわでソフィー以外は安く買えない
高画質高フレームレートでいろいろ弄れるのが利点

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 03:25:35.95 ID:iYQmsApaa.net
3部作最後の主人公が育った姿って今迄にないからかなり期待してるわ
メルルはきっと主人公のピンチに颯爽と現れる仮面の美少女役なんやろなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 03:34:34.35 ID:9we5S0w/0.net
主人公時から匂わせていた脳筋な部分はパワーアップしているに違いない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 04:53:59.02 ID:F68F+U/u0.net
ps3はもう退役させて棚の奥だからps4で出来るってだけのDX踏み込めない
ps3版もplus版もトロコンする程度にはやり込んだけどplusからの引き継ぎでもないと大変なんだよなぁ
同じような状況で買った人は満足してる?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 07:43:38.28 ID:KM/UYMzb0.net
人気投票ってその作品の主人公に勝ってるのはミルカぐらいなんだね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 08:05:47.30 ID:3TutjNCva.net
>>892
トトリのアトリエでパイを作りなされ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 10:48:00.78 ID:3woAXStN0.net
>>900
せいえ・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 12:08:11.28 ID:b6FTiKCs0.net
>>845
マリーエリーハゲル辺りが上位に入ってるの
なんか好き

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 12:12:59.55 ID:b6Weiryud.net
3部作やってみたがロロナが日数厳しい感じだけど
難易度メルルがダントツで高かった
トトリは全体的にイマイチ キャラもシステムも

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 12:15:01.94 ID:20pKxwC2M.net
メルルはマキナ領域がシステム完全に理解してないと突破不可だしな
内容としてはオマケだけど、錬金術極める理由としては最高の素材だわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 12:33:05.39 ID:cAFI5i6p0.net
>>894
続きものに共通することだけど、どれだけ前作キャラを出すのか活躍させるのかによるよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 13:31:42.65 ID:LgfEbctq0.net
マキナ初見は塔の悪魔に全回復されてポカーンとなってリスで絶望した

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 16:23:06.01 ID:+4i8m59s0.net
>>898
正直満足できなかった だってVITA版のベタ移植なんだもん
plusやってないなら買う価値あるかもしれないけど、やってるなら特に新しいことは無い
DX版っていうならちゃんとリメイクして快適にして欲しかった plusの発売が一番古いトトリは特に
UIとかソートとかイベント管理とか新作経るごとに一応便利になってってるのに、DXは過去のままだし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 16:25:13.99 ID:j+kkctxLa.net
>>845見るに
2位トトリ(確定)
3位ロロナ(確定)
11位ミミ
12位メルル(確定)
15位スケさん
17位くーちゃん
19位ハゲル30位パメラ辺りがボーダーでここまでは流石に全員出るんじゃないか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 16:33:23.20 ID:lqd0uUl1d.net
ハゲルは流石に年がね…
ロジーの店にハゲル像があるとかそんな感じでしょ(適当)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 16:38:19.39 ID:cyws9hiyd.net
アーランドでもロジーとかいう異物がデバったらたまったもんじゃねーな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 16:40:58.14 ID:8XjUfXrMd.net
ミミは錬金術で人形の身体に変えられて登場

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:05:02.11 ID:9lU+QNtR0.net
>>899
リイタとイリス
特にイリスはタイトルにもなってるから勘違いされやすいけど、一度も主人公にはなってない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:12:27.09 ID:20pKxwC2M.net
不思議シリーズのロジーはキャラ人気故のスターシステム採用だが
アーランド四作目でいきなり出てくるのは、余程頭が狂ってない限りあり得んから安心よ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:26:27.54 ID:+4i8m59s0.net
>>余程頭が狂ってない限り

あっ・・・

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:27:16.82 ID:9feaYsOsr.net
既に狂いまくりなのだがそれは

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:41:11.35 ID:wowzPLRZ0.net
肝心のメル先生の絵は劣化してないの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:56:23.99 ID:8XjUfXrMd.net
製作陣の信頼の無さ草生える
ガストのファンを舐めきった態度ほんとすこ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:14:33.79 ID:r8mfrfyxd.net
岡村のお気に入りだったけど岡村もういないからハゲルさんを差し置いてねじ込んでくる暴挙は流石にもう無いだろう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:15:51.64 ID:QlKS2YbpD.net
つうかあんな形でいちゃつかせるなら黄昏4でやっとけよと

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:31:52.44 ID:EkUOM1Nlp.net
ロジーねじ込んできたのはほんとわけわからんかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:32:58.11 ID:tu1v1c/x0.net
黄昏4は欲しいぞ
ニオちゃん主人公のエスカとシャリーの間くらいのやつ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:49:59.19 ID:+4i8m59s0.net
わざわざエスカを子供にして不思議に出してきたときは「あっ懲りてねえな」とは思った

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:56:41.14 ID:ykoO5Pp40.net
子供エスカ可愛かったしよく似た別人だしで良し

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 18:57:57.14 ID:9lU+QNtR0.net
スターシステム自体は昔からやってるから特に気にならないけどな
パメラさんやハゲルさんはもちろん、マルローネ(マリー)のそっくりさんでルローネなんてのも過去にはいたし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:05:08.08 ID:R4XrCOc/d.net
>>845
エスティさん入ってないやん、やり直し

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:22:27.97 ID:N3PMrsbt0.net
割とマジでルルア名作になるかの分水嶺はエスティさんの扱いによると思う
未婚の笑い者にしたら流石にあかんぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:30:45.13 ID:DNAkRh940.net
子供エスカ可愛かったか?目が死んでて怖かったんだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:49:10.86 ID:FyupfwST0.net
メルルDXやってるんだが
移動時に品質劣化しないんだけどバグ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:49:41.05 ID:Lindtqr6a.net
ステロロ派には悪いがエスティさんこそスケさんと結婚して欲しいわ

てかもうスケさんくらいしかエスティさん受け容れられる人間はいないだろ
どうか…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:03:06.80 ID:/+JG9rBE0.net
そもそも劣化しない素アイテム
劣化無効系の特性が付いている
劣化無効の開拓装備を付けている
これ以外だとわからん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:04:54.46 ID:64AuDhWo0.net
ST3は登場させずにどこぞの男と結婚して幸せになったという報告だけ聞くのが一番いい気がする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:13:58.99 ID:cpxsUJ/Z0.net
>>931
それがベストだな
初代キャラは直接登場せず噂で聞けてニヤリ位がちょうどいいと思うがな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:19:54.36 ID:upYaIaPz0.net
デリカシーのないコーエーだよ
過去キャラなんかボロ雑巾みたいに使い捨てにするだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:32:51.83 ID:1SM1VTrip.net
>>907
やっぱそうよねー
安くなったら中古で買うくらいの気持ちでいる事にするよ、サンクス

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:41:24.77 ID:qUdOsaAD0.net
ロジーは別に出てきてもいいんじゃない?
エスカは不要だけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:50:35.40 ID:CGgBaVZq0.net
ロジーは嫌いではないが過去作主人公たちと交流の深かったハゲルを差し置いてまで出すのはどうかと

937 ::2018/11/12(月) 20:54:38.44 ID:sSsazSm60.net
信長とか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 20:58:24.74 ID:64AuDhWo0.net
いつのまにかゲームキャラより年上になっていたっていうのはゲームオタクあるあるだけど
リアルよりも圧倒的な速度で加齢してあろうことかプレイヤーの年齢を追い越してくるゲームってアトリエくらいだよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 21:29:16.56 ID:tu1v1c/x0.net
>>938
FFTオリナス王子(99歳・赤子)「せやろか?」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 21:48:51.13 ID:cpxsUJ/Z0.net
ロジーは普通に好きだけどシリーズ超えて登場して許されるのは武器屋の親父だけ
パメラですらギリギリだと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 21:53:31.71 ID:64AuDhWo0.net
ロジーもエスカも好きだけど黄昏の世界観の中で完結していてほしい
お祭りゲーは例外として、他シリーズにまで出張るのは違和感があるなあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:03:58.63 ID:4dlI+D9XM.net
パメラはしばらく出なくていいわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:04:18.17 ID:Hc4L6w9+0.net
トトリ開始までと終了で時間かけすぎなのが戦犯
しょうもない内容に時間かけすぎなんだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:05:46.70 ID:9gOK9hVW0.net
鍛冶屋の親父が爺さんになって続けててもそんな違和感ないしアーランドはハゲルさんでいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:13:01.42 ID:kd8Xbe/R0.net
ハゲルさんは白髪になってるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:14:32.98 ID:l0ld7lzSd.net
>>945
よくそんなひどいこと言えるな!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:15:49.04 ID:upYaIaPz0.net
髭も眉毛もあるのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:16:34.16 ID:gYskOctx0.net
ハゲルってメルル終了時で58歳なんだよね
出てくるとしたら最近衰えを感じるようになったとかイベントでありそう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:18:42.35 ID:dcw/q1c7r.net
>>939
それ言ったらフィリスちゃん300歳って人もおるやろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:19:26.92 ID:1SM1VTrip.net
アストリッドさんがカツラの件の詫びも兼ねて毛生えクスリ完成させた説

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:20:11.31 ID:kd8Xbe/R0.net
もしメルル終了後に産んだ実子の場合ピアニャ師匠でも40近い事に?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:20:26.30 ID:1SM1VTrip.net
あ、踏んでた
試してくる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 22:24:38.63 ID:1SM1VTrip.net
すまん、ダメだった
>>960でお願いします

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 23:26:29.44 ID:a8Mv5mYb0.net
そういえばロジー鍛冶屋の理由の一つにハゲルの声優さんがベテランすぎて呼べなかったって言ってたな
ネルケは声優だけでえらい金かかってそうだけど大丈夫なのか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 23:30:13.13 ID:4dlI+D9XM.net
ボイス無しの可能性

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 23:34:56.89 ID:wowzPLRZ0.net
ロジーの腸壁に射精した時の子だよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 23:50:42.37 ID:5tMNxQpG0.net
スターシステムで出てきてもプレイアブルじゃないと嬉しくないな
ソフィーでロジー使えなくてがっかりしたし購入理由の1つだったから尚更だったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:36:35.07 ID:m0kqBXRO0.net
ソフィーのロジーはDLCでプレイアブルになる計画だったよ、キャンセルされただけ
ほかにパメラとテスがDLC追加キャラに予定されていた

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 05:51:01.13 ID:Pq/xraQE0.net
>>951
過去主人公組のシルエットはそこまで歳行ってないようにも見える
何人かキャラ公開されないと何年くらい経ってるのかは分からんね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 07:45:57.63 ID:f1H4ODDtM.net
メルルが終了して何年後の話かだな。ちなみに終了直後の話でも
ロロナ33歳、トトリ24歳、メルル20歳になる
エスティさんは遂に45でアラフィフに……成人してる子供がいてもおかしくない年齢

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 08:01:40.35 ID:f1H4ODDtM.net
960に飛んでたのか……
ONCスレ立てダメになってるからテンプレ貼っておく
>>970頼みます



!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

アーランド新章『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』発売決定!!

【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam
【発売日】2019年発売予定(Steam版は2019年春発売予定)
【価格】通常版・ダウンロード版:7,800円+税 / プレミアムボックス:10,800円+税
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】審査予定
【開発/販売】株式会社コーエーテクモゲームス

まるごとアーランド!「アーランド」シリーズ3部作がお得な豪華版で登場!

【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam
【発売日】2018年9月20日(Steam版は2018年12月4日発売予定)
【価格】プレミアムボックス:13,800円+税 / ダウンロード版:10,800円+税 / 単品版:各4,800円+税
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】B区分
【開発/販売】株式会社コーエーテクモゲームス

新約錬金術RPG『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜』2機種同時発売中!!

【対応機種】PlayStation 3, PlayStation Vita
【発売日】2009年6月25日(ロロナ)/ 2010年6月24日(トトリ)/ 2011年6月23日(メルル)/ 2013年11月21日(新ロロナ)
【価格】通常版:7,140円 / プレミアムボックス:10,290円(全共通)[全税込]
【Best版】2010年9月23日(ロロナ)/ 2011年5月26日(トトリ)/ 2012年5月31日(メルル)価格:3,990円(全共通)[全税込]
【Best版(メルルのアトリエ プレミアムフィギュアBOX+オリジナルカスタムテーマ3種DLシリアル)】
 2012年5月31日(全共通)6,930円(ロロナ・トトリ)7,980円(メルル)[全税込]
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】A区分(ロロナ・トトリ)B区分(メルル・新ロロナ)
【開発/販売】株式会社ガスト VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:06:29.01 ID:mBO1OCj2r.net
ロロナが母ちゃんじゃなく婆ちゃんだったほうが話書きやすかったんじゃないかな

963 ::2018/11/13(火) 10:10:13.58 ID:0KpxGMCj0.net
50年後?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:15:12.22 ID:mBO1OCj2r.net
4,50年後くらいで少しは近代化したアーランド見てみたかったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:22:55.39 ID:VK9BQrzar.net
そして黄昏へ...

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:49:07.89 ID:w2Yl1pBP0.net
スレ建てチャレンジ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:52:15.79 ID:psVOZPES0.net
実はアーランドと黄昏は世界観が繋がっていて、アーランドから数百年後の未来が黄昏だったりして

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:55:36.47 ID:w2Yl1pBP0.net
くるっぽー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1542073945/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:58:12.24 ID:ZxN+cG9ed.net
>>968
スレ立てお疲れ様です!
来年はルルア、再来年は黄昏?、胸ワクワクだよ
ネルケは知らないw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 11:43:17.50 ID:h9HMTLUE0.net
可愛いよね…
https://i.imgur.com/YJgGic7.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 11:55:51.53 ID:f1H4ODDtM.net
ネルケは余程評価高ければ買うかも
ガストのお祭りゲーであってアトリエではないからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:21:42.37 ID:L+g+Lz62r.net
>>970
かわいいけどもぶい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:31:19.82 ID:FtptbzkHD.net
この美少女誰?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:33:09.09 ID:d5zhL1zRa.net
ソフィーだって最初は地味過ぎるて言われてたがめっちゃ人気でたからな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:48:02.16 ID:ZxN+cG9ed.net
>>971
ネルケは建築ゲーだもんね..

ルルアのアトリエは確定必殺エフェクトが実は一番楽しみ
メルル時の確定エフェクトで大爆笑したから期待してる笑

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:55:34.48 ID:pFJ+QH6Ed.net
その辺が不思議では無くなってるからとグレードダウンしないか不安ではある
毎回同じ(しかも倒せない)を繰り返されるときついのはリディスーで学んだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:07:24.56 ID:mBO1OCj2r.net
相変わらず貧相でかわいそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:22:11.52 ID:o07WyYLa0.net
メルルDXやってるが
不思議シリーズのよく使う錬金のショートカット登録ってすげー便利だったんだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:54:41.52 ID:FtptbzkHD.net
トトリちゃんとシャリーちゃんとリディーちゃんって似てるよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:55:34.41 ID:kiFlj8rK0.net
ソフィーは初報から評判良かったイメージしかないプラフタの服が酷くて余計評価高くなったし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 16:25:36.86 ID:f1H4ODDtM.net
シリーズ一作目としてはかなり印象良かったな
ゆっくり顔のアイツ以外のモデルも正統進化してたし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 16:30:37.05 ID:sfkPz5acd.net
その絶好調の流れをぶち壊したフィリスってやっぱスゲェや、想像以上だ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 16:31:07.51 ID:UzGNoNfha.net
チンポジ「許された」

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 16:46:15.53 ID:h9HMTLUE0.net
アーランドも不思議も硬派気取った懐古趣味の人らに結構言われてた
アトリエシリーズはアーランドから萌え豚にこびて駄目になったとか抜かす
害悪懐古主義者はもうシリーズから離れて欲しい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:02:49.98 ID:mBO1OCj2r.net
チンポジのストーリーいいと思うよ、なんで変態と違って一作で消えたのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:06:25.44 ID:h9HMTLUE0.net
なんでジュリオさんチンポジなんだっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:09:10.50 ID:H/ZUiu1ma.net
そりゃおめぇソフィーと喋ってるときチンポジ気にしてるからよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:52:24.77 ID:KDN5hWSLM.net
ただ立ってるだけでチンポジ呼ばわりされる男

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 18:28:36.18 ID:omYD8JSs0.net
フィリスに出てたのに忘れられてて草

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 18:30:41.21 ID:8ntSUj160.net
リディにも名前だけ出てきた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:23:26.78 ID:DVQ5ZDHI0.net
ネルケだけだったらアトリエ終わったなって感じだったけど
アーランドのおかげでアトリエまだ生きてるなって感じ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:28:50.67 ID:kBk1R3HU0.net
トトリのアトリエの主人公がミミちゃんで連れてかないとイベント見られないから仕方なくトトリ入れて残り1人しかパーティーに入れられない不具合なんとかなりませんか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:18:59.84 ID:30Q7M8Ka0.net
アーランドのある世界は、大昔は機械と錬金術でなんかすごい文明があったらしいのに今未開人なのがなんとも…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:28:19.90 ID:es80En1Y0.net
新ロロナから トトリやっているけど戦闘辛すぎ
逃げてばかり。
いま、ロロナ、ミミパーティだが、
メルヴィアのほうが攻撃力高いし。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:35:55.85 ID:rtFpSKC+0.net
そいやルルアのシナリオのテーマはアーランドの真実らしいな
ここにきてアーランドの謎とか今更感あるけど機械が天の国から降りてきた設定を掘り下げるんけ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:53:25.28 ID:YxFgko8Y0.net
まさかのマークさんメインキャラ復活?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:57:55.50 ID:Pr2ZO7B/0.net
マークさんは老けて登場したほうが味がありそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:58:52.98 ID:i+AR61Hfd.net
プロフェッサーから進化してそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 22:00:07.25 ID:vQGxWt9C0.net
>>995
やはりマキナ領域は機械文明の名残だったか
量産型マシーナリーゴッドちゃんに会えるなきっと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 22:38:55.98 ID:EWCCXh0o0.net
むりやり黄昏と繋げそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200