2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:08:22.27 ID:XrERBnUL0.net
閃の軌跡、閃の軌跡 II、閃の軌跡 III の不満を書き込むスレです
王道、名作、神ゲーという評価に疑問を感じた方や
より良い改善を願いたい方など、書き込んでみてください
閃の軌跡、閃の軌跡?、閃の軌跡?以外の作品の批判は荒れるため
行わないでください

閃ファンの方は気分を害する書き込みも多々あるので
見ないほうがいいかもしれません
ファンの方からの異論に対する異論は荒れるためスルー推奨
次スレ立ては>>900
立てられない者、立てる気の無い者は踏まないように
立てる際には、重複防止のため宣言しておく事が望ましいです
制限で立てられなかった場合は速やかに報告してください

前スレ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1539138280/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:11:30.37 ID:h6RnEKMT0.net
マクバーンは外の世界から見たらB級レベルなんだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:13:45.34 ID:ltDqsfhR0.net
閃の軌跡みたいな絆システムが続くんだったら、おしまいですね
事前情報次第でもうやらん それくらいもうやりたくない うわべだけの絆はもうこりごりや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:14:07.99 ID:MWqf9MjL0.net
>>257
本人は言ってもいないけど異界の王よばわりされてたから一応最上級レベル……?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:14:19.81 ID:H0Yeab+U0.net
>>255
まだ、風、時、水の至宝が残っているし、ゼムリア大陸の謎とか
盟主とか、外の理とか
回収する謎だけはいっぱいあるよ
少なくともあと3割かから4割は残ってるらしいよw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:14:20.73 ID:LMSd6hrl0.net
>>239
ここまで劣化すりゃ経営陣がやらかしたとか現場連中がアホになったとか考えるだろ
腐った商品高値で売りつけられたらようもんだし

>>250
箱船世界だからエンディングを迎えるとどんな罪状も悪事もリセットされて許してしまうアホな世界なんだろ(棒

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:15:56.08 ID:xmkjHGIH0.net
まあ次回作の発売後に反省会スレが盛り上がりそうな気がしないでもないが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:16:56.33 ID:ClGuNpnR0.net
>>260
そっかー まだそんなに残ってたかー
もういいかな…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:18:04.30 ID:H0Yeab+U0.net
>>261
そうだな
もう何を言おうと無駄なレベルだ
>>226の発言とか見てると特に

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:23:20.36 ID:ltDqsfhR0.net
結局きれいに追われているのが空しかないんだよな
いやほんと零・碧の軌跡も含めて終わるって期待を見事に裏切ってくれやがった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:27:25.53 ID:Ulchq1Nt0.net
>>260
結社としては至宝を計画に利用するつもりはないみたいだし、全部の至宝を出す必要はないけどな
幻のように既に存在しないでもいいし、過去に結社が回収してるとかでもいいんだから
まあ、ファルコムが引き伸ばしのために他の3つも出す可能性は高そうだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:34:16.93 ID:H/Ra6k7/0.net
年表どおり進行したことがないFSSみたいなもんで、
結局この手の長期作品って当初に決めたプロットよりも
その場その場でクリエイターサイドが「今、作りたいもの」にコロッと転んじゃうからな

零作るときはシュタゲ、閃作るときはペルソナにハマってたのは明らか
次はウィッチャー3にでもハマってくれてることを願うしかない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:37:41.71 ID:xmkjHGIH0.net
零の時は意味のあった終盤を最初に持ってくるやつを1と3でやる意味なんだったんだろうな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:41:00.36 ID:ltDqsfhR0.net
魔獣がいる世界観で ガッシーをありがたがるの何なの? 

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:42:32.67 ID:H0Yeab+U0.net
>>268
特に意味はない・・・じゃね
エレボニアでしか起動しない騎神が大気圏だか、宇宙だかに行っちゃうんだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:43:11.86 ID:+dl1eXpH0.net
>>244
アッシュは皇帝陛下から許しをもらっている。
空のヨシュアやリシャールパターンだね
ジョルジュはわからん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:43:47.41 ID:UKYveoiF0.net
信者は軌跡のストーリーを楽しめないのはアンチが馬鹿なだけって言うけど
4の過程すっ飛ばしたスカスカハッピーエンドをいい話とか言ってる時点で信者もストーリー分かってないんだろうな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:45:31.81 ID:+dl1eXpH0.net
>>270
それ勘違いされやすいけど
エレボニア限定は試しの門であって、起動に成功すれば帝国外でも
活動可能だぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:50:24.20 ID:ltDqsfhR0.net
閃の軌跡をいい作品なんて思ってるやついないから大丈夫大丈夫
櫻井声のイケメンと主人公がホモしてるから一定人気あるってだけだろ
あいつらの関係もいい加減依存だ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:52:18.59 ID:H0Yeab+U0.net
>>273
そうなのか?
1の最後で、セリーヌがそう言ってた気がするが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:54:57.54 ID:xmkjHGIH0.net
2の最後でクロスベルとカルバートの間で戦闘しとったやろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:57:28.36 ID:ltDqsfhR0.net
>>268
ないよ 特に3はもっとないよ!あの終わりから不自然すぎるつなぎ
いやマジでテンポ悪かったし、何の意味があったんだ3のあれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:58:05.75 ID:H0Yeab+U0.net
>>276
クロスベルはエレボニアに併合されてるだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:58:43.51 ID:BVNzhbHL0.net
かなりもういいかなという気分になってるけど、2D路線に戻ったら買っちゃうかなあ
オクトラのグラ見てると心底こっちに進めばよかったのにという気分にさせられる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:58:44.27 ID:ohQTcUS40.net
呪いは終わったかもしれないけど、敵味方に相当数の犠牲者が出たにもかかわらず
喪に服すこともせずのんきに結婚式とかやっていたら叩かれまくるだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:59:25.01 ID:ltDqsfhR0.net
自国の不祥事は裁かないくせにノーザンについてはソッコー制裁に行く帝国はクズ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:59:59.02 ID:drNybZTK0.net
小要塞で電気消してまっくらにして凄い発明ですで失笑
褒めて凄いの流れを繰り返し過ぎてライターアホになってねぇかw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:01:30.35 ID:BhyUce140.net
>>279
あれはストーリーが良かったし
また、閃で味わったような不愉快さを味わうよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:13:04.86 ID:PkwQILp+0.net
>>282
確かにあそこは笑った
あとダクトでしかいけない部屋って何の意味があるんですかねぇ?
そもそもドレックノールの機材とかどうやって運んだんだ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:19:45.31 ID:Vs19+hR10.net
確かジオフロント再訪時の手配魔獣がダクトの先に配置されてた時は震えたわ
本当にダクト好きだな俺は死ぬほど嫌いだけど!意味ねぇんだよ!ダンジョンの構造自体糞だがな!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:21:28.64 ID:zxQZBcD+0.net
隙あらばオクトパスのステマねじこみコンボ入れてくるあたりが
開発者側からしてもこのスレの言論を真に受ける必要のない理由だな

俺はあれの異様な担ぎっぷりに心底嫌気さして和ゲー一切遊ばない決定を下したくらいだからな
あれだけやって売り上げはたった11万ってのもホラーだったけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:30:25.44 ID:v0DQcJHy0.net
4のプレイアブル合計39キャラだけで変だろ。SRPGじゃあるまいし。
メインだけで18キャラだぞ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:33:01.66 ID:2ND2wbvy0.net
発売初週11万で売上1位のことねw

>>282
主人公達が凄い人に感心するシーンばかり描いている感はかなり強かったな
メリハリがないのでうすら寒かった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:34:00.36 ID:bJuFP3GA0.net
未だに意味不明何だけど何で捕まってるときリィンの名前つぶれてたの?
ユウナの夢でリィンの存在忘れ去られてたり意味不明
説明してほしいっす

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:38:59.52 ID:2ND2wbvy0.net
呪いに侵されきってしまうと世界から存在を消されるって設定じゃなかったっけ
聖獣は呪いから解放したので名前を取り戻したという話だったから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:40:44.71 ID:zxQZBcD+0.net
>>288
そう。あれだけの規模の宣伝とネット業者を動員して初週に11万本
スクエニ的には30万規模を狙った物量だったと思うよ

X-COM2っていうSivシリーズの会社が作ってるSRPGがあるのだが
TOタイプの起伏に飛んだ3Dマップ上に戦ヴァルのシステムを取り入れたゲームで
ステルス要素をうまく取り入れてて面白いよ

最終作で死んだらロストのFE方式で出してみたら面白いと思う
最後ならあとくされなく殺せるから出し惜しみはなしだ
ぶっちゃけのちのち使いどころがあるかもと思うと中々殺せないんだよねキャラは

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:42:31.54 ID:HNW6Qlpj0.net
俺は空から続く一連の物語が終わるっていうから軌跡シリーズが完結するって(ちょっとだけ)期待したんだわ。
でも結局終わったのって"帝国の呪い"だけで、別に空からの流れ関係ないよな。

まあ終わるなんて思ってなかったけど。終わる終わる詐欺じゃない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:45:29.95 ID:zxQZBcD+0.net
ちなみに初代、2ともにフリープレイに対応してる

マルチエンド採用で続編の2ではその方が話を作りやすいから、という都合で
バッドエンド世界戦の未来が舞台になってるが
マルチエンドでシリーズ展開の分岐先を複数確保したのはうまい手だと思うわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:52:13.92 ID:866d7zpo0.net
これで半分って社長言ってたじゃん
あと共和国編が4作あって協会編やって次執行者の誰か主人公やって終わりだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:07:40.53 ID:zxQZBcD+0.net
共和国とか教会とかはやらないと思うよ・・・興味ある? 
帝国は空から引っ張って引っ張ってがあったから
待望のグラフィックの進化もあいまって歴代最大に売れたけど

結局シリーズ初期からずっと影の立ち役者としていて、
閃の最後にも幸福を与えられたのがオリヴィエであったことが重要で、
次期シリーズの主人公はオリヴィエのこどもとみていいと思う

実期間も3年ほどあけてこどもの成長を待つという感じになるかもな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:07:55.07 ID:iq1XyKOy0.net
閃4で7割じゃなかったっけ?
勘違いかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:09:12.04 ID:iq1XyKOy0.net
>>295
あと3年で終わる世界なのにオリビエの子供主人公は無理だろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:12:32.75 ID:zxQZBcD+0.net
>>297
ってことは仕切り直しなしにPTメンバーだけで総勢39名(?)という
大所帯を引き連れたままさらに世界観を広げるってことかな

もうこれどう展開していくのか想像もつかねえな・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:24:15.01 ID:BhyUce140.net
>>295
夜担当の開発ファルコム戦士登場w
信者が困ってるんだから、本スレでエマリス退治してこいよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:28:32.67 ID:ynTzvxhF0.net
あと10年以上は続くのかと思うと俺もう爺さんになちゃうよ・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:44:28.14 ID:iq1XyKOy0.net
>>298
なんで閃はここで終わりだから。次は新メンバーだぞ。
出るとしても7組から数名程度

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:48:07.16 ID:RSk7BGm60.net
次回7組で出られそうなのなんてせいぜい一枚絵でジンさんと一緒のフィーかセドリックとまだ色々ある(かもしれない)クルトくらいじゃね
後はミュゼもか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:48:58.13 ID:iq1XyKOy0.net
7組から次シリーズに出れそうなの考えたが
騎士団関連でガイウス
遊撃士関連でフィーとサラ
技術関連でラインフォルトのアリサ
ぐらいだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:49:10.85 ID:ynTzvxhF0.net
人間関係はそろそろリセットしてもらわんともう覚えきれんわなw
アントンのリベールでの酒飲み対決の時の薬とか言われなきゃ忘れてるレベルやw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:52:09.23 ID:RgQacEzK0.net
空3rdでも思ったけどエステルって主人公補正ないとあんま太陽って言われるほどのキャラじゃないよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:52:41.07 ID:/azGyl5g0.net
空零閃のキャラは二度と出さずに新シリーズやるんならまだ少しは芽があるけどどうせ旧作の貯金に頼りまくるんだろうな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:54:37.75 ID:iq1XyKOy0.net
>>306
外の理とか別世界やらない限り無理じゃないか?
共和国やったらリベールと同盟国だからリベール関わってくるし
アルテリアやったらネギ、ワジ、ガイウス、トヴァル、総長等々出てくるし
レマンやったらティオやら遊撃士やらが関連するし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:08:27.07 ID:/dlOd31e0.net
空から入って閃まで買ったけど、もう今はイースだけ作っててほしいとしか言えない
閃犯ライター隔離のためだけに軌跡続けても良いかもしれんけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:10:01.94 ID:NaPpQzFW0.net
はは、っていうか…オカルトかよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:39:25.88 ID:pwR7w7My0.net
んほぉ〜リィンさんたまんねぇ〜になってるのがそもそも問題だろうな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:41:23.10 ID:sdBtUC4N0.net
政治軍事関係はWikipedia調べてわかった気になった馬鹿が書いたのがよくわかる
ほかは至宝のオカルトで全部片付けたのも低脳すぎたし
ライターが同人女くさいんだよな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:52:23.50 ID:iq1XyKOy0.net
至宝は昔からオカルトじゃないか?
空は願い事何でもかなえるし
幻は因果律書き換えられるし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:53:48.15 ID:Bx2Jk3TT0.net
すべては閃の軌跡を企画した連中が悪い

どんだけ醜悪な会議だったのか容易に想像ができるねw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:58:03.68 ID:Bx2Jk3TT0.net
大体パワー7分割してるくせに、なんで黒だけ最初から圧倒的につえーんだよ
バカなんじゃねえのw

わざわざ7機も出す必要なかったよねw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:59:25.80 ID:Bx2Jk3TT0.net
登場人物もロボと魔女と地精以外いらないしな、マジでモブキャラとのギャルゲーで引き伸ばしてるだけっていうね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:16:20.88 ID:2ND2wbvy0.net
>>305
それ以前にエステルっぽさを描けていない
ロイドもそうだが他シリーズの主人公ということで抑えているというのはわかるが、らしさが全く出ていないからな
ちょっとだけそのらしさを出そうとした部分があったけどやっぱり単純に力不足だわと確信した

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:11:20.69 ID:tErNacK60.net
>>291
あれ、相当前にダウンロード込みで100万本突破したとかファミ通で見たし
かなり売れたほうだろう

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:06:38.29 ID:Nkp/uNHE0.net
>>305
ふた昔前の富士見ファンタジア文庫の単なるテンプレヒロインだからな

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:42:54.21 ID:iq1XyKOy0.net
>>314
黒>金>銀>その他みたいなパワーバランスだと言ってたし
完全な7分割ではないのでは?

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:47:23.36 ID:AGcdjTFy0.net
エステル→太陽
ロイド→壁
オズボーン→怪物

とりあえず言わせとけ感

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:35:20.81 ID:A65Di8Vp0.net
元々国関係なく活動出来るように遊撃士設定したんだろうにこんだけ細切れにするとは思わなかった
しかも飛行艇や鉄道があって簡単に往き来できる世界観なんだぜw

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:43:01.92 ID:ndL5+IMD0.net
マキアスくらいになると国外でも強制監察をする

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:19:23.19 ID:oKKud3900.net
サラのノーザンライトニングの敵を背に「ウフ、しびれたかしらw」の演出が90年台すぎて
2018年にこういうのが見れると思わなかった

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:55:41.36 ID:Zd9jr1+p0.net
閃の軌跡はなんかハガレンみたいだったな
ラスボスの姿も似てるし
盟主の言動はオバロのアインズみたいだし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:27:43.06 ID:Xv5EOF020.net
>>305
そう?
エステルちゃんみたいな嫁さん欲しい
なんでも許してくれそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:00:41.15 ID:SdrDIIbz0.net
>>287
控えがあるとはいえ同時に4人しか出れないのに
前作に加えて過去作まで持ってきてしまったからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:04:12.31 ID:VB4/VXfC0.net
エステルのすごいところって ヨシュアがいなくなっても次の日にはさがし出すようなところでしょ?
そこのどこに主人公補正が・・・主人公補正がなくても輝いてるのがいいんじゃないか

旧7は二週間かかったんだぞクソザコメンタルだから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:06:42.24 ID:A/MBYcgD0.net
ケビンに喝入れられるまでは現実逃避してフラフラしてただけですがそれは…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:16:08.28 ID:3iGMmuHR0.net
エステルが太陽ってヨシュアが言ってるだけじゃなかったっけ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:21:21.90 ID:HNW6Qlpj0.net
たしか3のプレゼントイベでティータも言ってたよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:33:37.10 ID:/l+Rgwbi0.net
>>324
ハガレンぽいのはどっちかというと碧の方な気がする
ホムンクルスとか錬金術師とかキーワードが出てきたのはこの辺だし
キーアとかランディとか課長とかハガレンにも出てる中の人も多いし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:46:01.83 ID:3iGMmuHR0.net
ティータも?
誰から構わず言わせてりゃくどいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:56:12.52 ID:do120u6t0.net
3はもう流行語大賞の軌跡に染まった頃だから適当に太陽とかのワードじゃないとキャラ付けできなくなったんだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:58:21.62 ID:Vs19+hR10.net
はは、まるで太陽というか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:00:54.12 ID:SdrDIIbz0.net
アッシュやレクターはともかく
トマスにまで「チート」って言わせたのはワロタ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:32:03.04 ID:0pvKMKer0.net
>>328
さすがに多少のショックを受けるくらいは許してやれよw
7組連中もそうだけど、別に8人揃って二週間動けない必要なかろうに
ショックの大きそうなアリサラウラユーシス辺りを残して他は出発したとかでもいいのに
特にガイウスとか、閉じこもって落ち込み続けるの、むしろ不自然なくらいだし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:37:38.88 ID:VB4/VXfC0.net
>>328
二週間何もしないで ウジウジしてる連中とは違うって話
悲しみに潰されそうでもとにかく行動できちゃうのがエステルのやべーところ
あそこで止まっちゃうのが凡人だし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:40:26.89 ID:VB4/VXfC0.net
7組全員があそこで足止め食らってるのは不自然なんだよ
最低でもガイウスとフィーあたりは7組とは別の同期で動き出さなきゃおかしい
あとA級遊撃士お前何してんだってwww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:46:06.89 ID:HNW6Qlpj0.net
一応動けるようになったのはユウナ達のちょっと前だった〜みたいなことは言ってたけど、それでも全員がうじうじしてるのは不自然すぎなんだよなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:50:38.54 ID:GHt6Gghm0.net
逆にユウナが先に目覚めてたら旧7を放ったらかしにして出奔してそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:52:01.04 ID:VB4/VXfC0.net
結局最後まで成長せずに強さだけ強くなって物語が終わったんだよね
リィンの一番の問題点の独りよがりは一生治らず、7組の支えない心配性も改善せず、やることといえばずっとリィンのよいしょ
ルーファスに説教かますけど、お前も一人のまんまだろとノーマルENDを見ていわざるおえない
7組の問題点は互いに弱い部分を見せて、相談しないこと 弱いとこを弱いままで放置してる
結果的に気遣いが悪い方向に転がって、空や零碧の軌跡のPTみたいな家族感がない 仲のいい他人レベル

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:58:27.32 ID:SdrDIIbz0.net
ガイウス「止まるんじゃねえぞ…」

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:01:22.27 ID:JP/JKoVh0.net
家族感()

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:02:53.38 ID:VB4/VXfC0.net
まぁぶっちゃけ 閃の軌跡のライターに書かれてるからエステルもロイドも魅力半減以下ってレベルじゃないんだよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:04:18.35 ID:2ND2wbvy0.net
みんなリィンの方しか向いていないからね
こいつら全員リィンがいなかったら何を話していいかよく分からなくて、実はちょっと気まずいぐらいの仲なんじゃねってぐらい
そう考えると一同揃って腐ってたのも説明がつく

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:07:39.53 ID:VB4/VXfC0.net
結社もなシャーリーみたいな闇もクソもない奴をすんなり執行者にしてる時点で興味薄れてきてたけど、もっと闇のないセドリックなんか入れちゃったからな
戦力どうこうより魅力が激減してる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:09:46.12 ID:xZ251XSu0.net
まぁリザルトで専用モーションも無い奴らは仲良くもないんだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:11:48.40 ID:GHt6Gghm0.net
>>345
旧7はリィンがいなくなると途端に気まずくなるってのは分かる
エリンで2週間も身動き取れないのはそう繋がんのかよ!ってラニキが納得してそう
まだ新7のがリィンがいなくてもどうにかなりそう。つか3でもどうにかなってたしな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:21:56.32 ID:VB4/VXfC0.net
リィンは重点とか中心ではなく 弱点なんだよな

7組はリィンに リィンはクロウに依存してて やっぱ気持ち悪いなトールズ生徒

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:38:31.78 ID:SdrDIIbz0.net
>>346
セドリックがアルフィンに「お前甘やかされて育ってきたろ」ってのを見たとき「お前が言うな」と思ったわ
セドリックが嫡男として厳しく育てられたとか「男らしくなく、後継者にふさわしくない」とか周囲に言われてたとかならまだしも
むしろ逆だったし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:01:30.76 ID:wkURxGwp0.net
リィンはぶっちゃけジェンガの一番下
一番下が崩れたら全体も崩れて終了

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:16:45.60 ID:SdrDIIbz0.net
リィンが重心なのは間違いないな
悪い意味で

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:26:30.08 ID:IiuLQm2t0.net
>>323
だああああ!のおばさん感もやばい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:32:09.61 ID:T0Cnh0at0.net
ベルゼルガーがSDの時よりダサくなったは何なんだろうな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:46:23.14 ID:nJOtsSsG0.net
ファルコムに3Dモデルを動かす技術がないから
あと演出も下手

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:46:52.10 ID:VB4/VXfC0.net
>>353
チェストおおおおおお!!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:50:11.88 ID:Vxe+fKYF0.net
モーションとカメラとテンポがゴミだから

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200