2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-97【RoF】

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:02:25.65 ID:iJHqU1Pu0.net
>>392
十字キーでターゲット切り替えできるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:13:26.16 ID:ZOjovlG30.net
キャノンキュプロス思い出したわ正面2枚目はコアか 破壊したらレア泥がクリスタルコアか
バーン弾使ってなかったらそりゃかてーわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:29:16.81 ID:bJa9tdvy0.net
>>393
ありがとー
LR押しまくってました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:32:00.39 ID:yzo7CPEd0.net
ところで英語ボイスはどうやって選ぶんだ
英語にしてる人たちどう?
キャラにあった声や言い回しになってる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:04:00.60 ID:ZpDnXnyB0.net
序盤たいしたアクセサリーもないから
ギリギリまでチャージできる
オートトリガーが重宝する

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:10:06.10 ID:ymcs5sZX0.net
>>386
今のところChapter3までvitaオンリーだが上でも言ってるLRボタン暴発にだけ気をつけてれば全く問題無いな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:28:50.87 ID:xFJscJqt0.net
>>350
HPが無くなるとゲージ消費して回復するじゃん?
HP1000につき1つ消費なんだけど半端にあげて最大HP1050とかになると2つ消費するから序盤だと立て直せなくなる
高難易度だとワンパンもザラにあるから気を付けたりする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:17:50.88 ID:AqBGPwKA0.net
>>399
なるほどよくわかりました。
ありがとうございます。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:46:56.88 ID:zzhUt3n+0.net
まあ難しいところよね
HPあげたからギリギリ耐えられてべセル破壊なしで切り抜けられることもあるし
HPあげた(千の位を増やした)からこそデンジャーになる場面が増えることもある
このゲーム敵のダメージ量の振れ幅けっこうブレるしイレギュラーよく起こるんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:00:28.33 ID:SlHamQGg0.net
そういうとこ含めてこのゲーム戦闘バランスが秀逸なんだよな
やりこむほど評価が上がる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:02:46.82 ID:BtceEH6u0.net
高難易度だとHP上げたから耐えれたなんて場面まずない
雑魚戦ならあるだろうけど、雑魚はどうでもいいし。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:09:46.39 ID:YRIuVirP0.net
ないことはないぞ、ボス戦でも雑魚多いし
それと高難易度はまた違う要素でベゼルの飛ぶ量増えるし、まあ上げても下げてもあんま関係ない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:33:54.35 ID:uuvAtZUP0.net
5週目以降の難易度とか簡単に吹っ飛ぶからなw
でも上げないと重量問題があるからねー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 02:36:20.80 ID:HXarSbLA0.net
チャプター2の発電所で
メタル弾使いまくってしまったが
これ作るの大変なんだなしくったわー
何とかボスまで倒したけどしんどすぎ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:17:09.55 ID:wZTwvWEH0.net
1人だけあえて低レベルにして囮役にする手もある
いい意味で運ゲーなところもバランスいいし続編本当に出て欲しい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:43:44.05 ID:t9nbmRG10.net
今5章で緑ヘキサ何個位集めれば闘技場に有用なドロップなどつけれますかね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:52:31.49 ID:JcD1OUjN0.net
チャージ2倍アイテム2倍レア2倍アイテム1.5倍で合わせてポイントが133
完全に無駄無しなら34個 ステーション化の分も考えたら50個もあれば一気に闘技場まで引っ張れるんじゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:01:34.07 ID:t9nbmRG10.net
>>409
50個目安に貯めてきます

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:25:54.06 ID:0FpBzC/40.net
とりあえずマシンガンをジャンプ打ちでバラ撒いてハンドガン2人突っ込ませる戦法がch5きた辺りで通用しなくなってきた…
RAとかクラックをもっと使うべきか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:38:20.05 ID:AHAikIDR0.net
>>411
インビンシブルアクション地上撃ちで打ち上げてからの追撃も意識してくといいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:41:11.38 ID:zzhUt3n+0.net
>>407
どの難易度でのことかは忘れたけど
最後のカーディナルボス三戦のうちどれかが、あまりにも勝てないからヤケクソで全員HP1にしてやってみたら勝てたな
いや大変は大変だったけどね
普通にやるよりかはなぜか楽だった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:46:24.47 ID:0FpBzC/40.net
>>412
打ち上げからの追撃のメリットってアイテム落とすだけじゃないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:48:56.95 ID:z6dk7n+c0.net
ダウンするからずっと俺のターン出来るよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:09:39.65 ID:Dks41ncw0.net
>>414
簡単にいうと追撃はIAやその場撃ちよりめっちゃチャージする
MGなら一瞬で真っ青HGなら体力分割バッキバキ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:12:01.89 ID:AHAikIDR0.net
>>414
限界超えてのチャージが可能だから単純に攻撃力上がる
コツは敵がバウンドした後コンマ0.5秒くらいまで引っ張ること

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:05:02.37 ID:0PQhfL5u0.net
ルーキーグレネード売ってくれるのってチャプターいくつだっけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:11:13.99 ID:JcD1OUjN0.net
>>418
5

ルーキーグレネード販売+闘技場バフ解禁でチャプ5から一向に進まない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:32:30.47 ID:0PQhfL5u0.net
>>419
ありがとう
ブティックのお姉さん声かわいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:38:18.64 ID:hV0QQshA0.net
闘技場接続の緑パワー460くらい用意したのに
チャプター5じゃまだターミナル効果2倍は開放出来ないのか
この色持ってなかった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:07:16.15 ID:Dks41ncw0.net
解放したら色は上書きできるから無駄にはならんね
ひょっとしてマネキン200個集めたひとかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:16:22.40 ID:l4ufh3NL0.net
錬金術潰されたし真っ当な稼ぎとしては像運搬のガリジャーノンのアトリエのマネキン倒しまくって黒結晶集めるのが良さげかね
chapter5で中層?行けるようになって合成色々と解禁されると一気に金持ってかれるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:21:41.82 ID:zzhUt3n+0.net
ハイマウントサイト

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:28:40.38 ID:qG25JG2L0.net
5章始まったところだが戦闘に飽きてきたんだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:35:12.79 ID:/WPOdBKK0.net
その辺から追撃ゲームの始まり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:53:49.35 ID:DleXtRIq0.net
むしろそこから面白くなってきたんだが
新しく行けるようになった街で一気にマシンガン改造したからかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:23:49.39 ID:wJfCUwCH0.net
5章から改造増えて楽しいけど、金欠と敵も強くて難しくなってきた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:24:48.82 ID:CA+wE/be0.net
錬金術できないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:28:40.47 ID:ofet78gS0.net
>>421
最短で6からだろ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:49:22.71 ID:C3qXZkET0.net
あとChapter5というとMGの二丁目が手に入るから戦術も広がるしね
特にMG二丁目が手に入ってからちょっと先行かないと重量的に無理があるけど二丁MGは爽快感ハンパない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:22:18.98 ID:wfjZbWcT0.net
5から金かかるのか
4で服に金使っちまったよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:51:59.35 ID:1IH7ae8/0.net
なんか様子が変だな?
2ちゃん攻撃とかされてんの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:01:11.75 ID:C3qXZkET0.net
らしいね、サーバー監視所とか見てもいくつか攻撃受けてるっぽい感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:11.08 ID:CW6qvXbF0.net
昨日から不安定だね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:32.57 ID:CW6qvXbF0.net
PCだけど転載

EoE
今のとこ両手ハンドガンチャージMaxのコレがよく見えて好き
http://fast-uploader.com/file/7095635832735/
パスはreanbell

チートでゲーム速度25%まで落としてます

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:21:53.54 ID:CW6qvXbF0.net
これも他スレから転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553618.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553619.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:41:01.43 ID:SEjxLp3j0.net
靴でも舐めてろ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:42:06.03 ID:Dks41ncw0.net
いやらしい意味で素晴らしい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:50:21.65 ID:B2e2H1uz0.net
まーだ伸びしろがあんのかよ(性的な意味で)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:34.15 ID:akhCL16h0.net
童貞の巣でキモすぎw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:55.72 ID:qG25JG2L0.net
ストーリーの先が気にならない
戦闘はキャラに個性がないし同じことの繰り返し
ダンジョンがコピペでつまらない

5章からカスタムが増えたが金も素材も集めるのが面倒そうでつれぇわ
レベル上げるだけじゃHPと重量しか増えないし…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:11:01.68 ID:zzhUt3n+0.net
スレにいると金や素材集めに腐心しないといけないかのような錯覚に陥るだろうけど実際そこまでする必要ないぞ
「レベルでHPと重量しかあがらない」に関してはもうそういうもんとしか…(実際他にも恩恵あるけど)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:06.08 ID:I2rkTLjP0.net
チャプター6で攻略サイトに書いてある錬金術できないな
チンベルちゃん2刀流しようと思ったのにつれえわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:46.64 ID:SlHamQGg0.net
脳死でしてるとそうなる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:19:11.98 ID:c/DXCKaW0.net
通常攻撃のとき◯ボタン押しっぱチャージ溜めたまま移動出来るの初めて知ったわ
戦略的にどうなるとかは知らんが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:38:27.22 ID:lr25IpXA0.net
ゲームを知らんとバグ画像にしか見えないなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:56:11.56 ID:zgXQxdxl0.net
ジャンクうんたらとか分解できるのって脳死で分解していっていいのん?
直接使うのとかある?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:58:57.18 ID:B2e2H1uz0.net
>>442
根本的に合わないゲーム性なんだろ
諦めて他の合うゲームやればいいのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:59:34.74 ID:vciXa3sw0.net
>>448
合成に使うのは合成で使うって書いてあって
ただのアイテム袋のは分解って説明してたはず
例外は無かった気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:06:36.73 ID:Dks41ncw0.net
分解屋で選ぶときに説明で
アイテム分解で素材を取り出せる←バラしてOK
アイテム合成の素材になる←合成で使う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:05.79 ID:I2rkTLjP0.net
まあ肌に合わないゲーム続ける必要ないよな
俺もモンハンは全く楽しめないし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:59.05 ID:d0DaNx0V0.net
レベル上がるとその武器のスキル的なの解放されてくけど実際やっててもよく分からんからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:12:28.22 ID:tv+Ac8Zh0.net
錬金術は無くなってましたか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:14:59.66 ID:d0DaNx0V0.net
コンパクトスコープの値段適正価格にされてるから最初から見りゃ分かるで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:15:58.02 ID:I2rkTLjP0.net
>>454
なくなってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:41.70 ID:BIKmHtZr0.net
さっきリマスター版始めてみたらイベント中のボイスとか一部の効果音が鳴らないんだけど仕様?

ペーターの声久しぶりに聞きたかったんだけどなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:43.30 ID:n7v3ISb90.net
撃ち落としで叩きつけた時の音がいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:17:29.15 ID:I2rkTLjP0.net
闘技場の仕様がきついな
ランク分け細分化されすぎだろ
SOでもやたら闘技場細かいからAAAの趣味なんだろうが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:09.43 ID:I2rkTLjP0.net
EOE今回初プレイだけど打ち上げや撃ち落としやってるとゼノブレ2思い出す

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:36.98 ID:zgXQxdxl0.net
>>450
>>451
ざすざす
軽いエリクサー症候群だったけどやりまくるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:19:40.90 ID:g2NOL/wW0.net
ブレークされてエリアチェンジしたらブレーク後からリトライで詰んだ・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:20:34.81 ID:d0DaNx0V0.net
むしろ序盤の火炎瓶素材を筆頭にガンガンバラして回復系は売りまくるゲーム

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:22:07.34 ID:E+iC8Sw+0.net
>>457
おま環

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:23:24.98 ID:lqhJ23Ej0.net
このゲーム1週目はチュートリアルだからな
2周目でサブチュートリアル終了で
3周目で本番だから

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:27:10.92 ID:VMoTjuvd0.net
1周目で満足してしまってすまない…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:35:11.84 ID:BIKmHtZr0.net
>>464
試しにパッドにイヤホン刺してみたらペーターの声も効果音も聞こえたわ…

環境見直してみるよ、ありがとな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:38:04.95 ID:osFKHmnI0.net
テクスチャ低と高で殆ど変わらんな
リマスター用にディープラーニング使って云々言ってたからテクスチャにアップスケールフィルタ掛けてるだけっぽい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:50:25.41 ID:qG25JG2L0.net
SO5は最後まで遊べたんだがなぁ
SO5よりEOEの方がやべぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:50:58.74 ID:Wh35WeJz0.net
>>467
多分サラウンド用の音声出力になってる
でスピーカーがフロント2chしかないからセンタースピーカー用のボイスが聞こえない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:51:56.65 ID:E+iC8Sw+0.net
>>467
スピーカーが断線してるとか、設定項目にスピーカー設定とかもあるから確認したほうがいいかもね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:52:45.49 ID:kr5Ii8kD0.net
SO5は適当にポチポチしてるだけで進めるからな
EoEはちゃんと説明読んでないやつほど投げる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:00:37.93 ID:glfy6cx50.net
敵が誰を狙ってるかと射線を意識するだけで結構考えるようになるぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:08:49.46 ID:I2rkTLjP0.net
SO5は双波斬連発するだけだからな
AAAゲーで唯一1周しか遊ばなかった
まあEOEは発売当時システム理解できなくて5時間で投げたんだが
こんなに神ゲーとは知りませんでした

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:10:50.65 ID:Wh35WeJz0.net
SO5は用意されたシステムほとんど機能してないのが酷かった
三竦み考えるよりぶっぱしたほうが早い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:33:37.50 ID:B2e2H1uz0.net
カスタム画面で
取り付けてるパーツの高速解除って出来なくなってない?
なんか前の時はもっとシュババババって取り外せた気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:36:03.14 ID:iwrdnNno0.net
チャプター4がきついっすわー
思わず攻略サイトを見ちゃいました

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:40:56.47 ID:c/DXCKaW0.net
>>476
L2と△押しっぱにしてみ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:45:44.89 ID:B2e2H1uz0.net
>>478
やり方変わったのか
帰ったら試してみるーどもね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:48:59.47 ID:8q71YJF20.net
DL版全然売れてないってさ
まあマニアックすぎるしな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:54:41.37 ID:akhCL16h0.net
俺は買ってないがストア評価400件以上あったぞ
RDR2よりは売れるんじゃないか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:56:30.61 ID:ClB7kZ/80.net
声がでかいタイプが多く食いつく類のゲームよね
「ファン(になる可能性がある人)を減らす信者」になるタイプの比率が高いゲーム

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:58:23.89 ID:B2e2H1uz0.net
>>482
他人に勧めてどうこうなるゲームじゃないのは確かだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:05:10.83 ID:0GQIacsc0.net
このゲームは唯一無二だからな
似たようなゲーム全くない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:16:53.70 ID:I2rkTLjP0.net
>>484
ヴァルキリープロファイル2がちょっと似てない?
というかVP2の進化版がEOEだと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:17:00.95 ID:1muM5aw10.net
ジャンク○○系のアイテムって「合成の素材になる」って書かれてない奴は即分解でOK?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:22:38.44 ID:5NbO2QtT0.net
マシンガン2つ目手に入れたら2丁にするのがいいの?
それとも二人に1つずつ持たせるほうがいい?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:23:41.28 ID:io2LNToH0.net
どんなゲーム?って聞かれても答えられないしな
アクションRPGシミュレーション…?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:25:21.61 ID:gPska3Lv0.net
戦闘やっていて、システムは全然違うけれど
昔やってたパラサイトイヴの戦闘を彷彿とさせた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:28:01.14 ID:0GQIacsc0.net
パラサイトイブ1も面白かったなー
2でバイオぽくなったのはかなりショックでしたが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:29:32.26 ID:I2rkTLjP0.net
レゾナンスアタック全く使ってないわ
基本マシンガンのインビジブルアクションでスクラッチで削りきって
ハンドガンで部位破壊or倒すってのしかやってない
だからゼファーとちんべるちゃんしかレベル上がらん
ヴァシュロンは回復アイテム投げてるだけ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:31:25.33 ID:694RrM9l0.net
こんなに面白いゲームはないけど戦闘システムのハードルが高すぎるよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:34:38.76 ID:4jtEbaMV0.net
IA中のターゲット変更はスローモーションとかになるといいなー
なんか忙しないんだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:35:22.15 ID:LDns/YVD0.net
武器持ち変えろよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:37:43.80 ID:26TCawQB0.net
>>490
カプコン辞めた人がスクウェアに再就職したらしいけど
データ持ち出したとかなんとか。 ソースは、神谷のツイッター

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:40:50.34 ID:io2LNToH0.net
レゾナンス強いよ、1ゲージで3人動かせるわけだし
ただ3人管理しなきゃいけないからどんどん使って慣れたほうがいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:42:17.57 ID:WaFcSRuJ0.net
なんかあれようわからん
発動したら他のやつが壁に当たって終わったし
なんなんあれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:44:18.71 ID:eDxWkQpD0.net
レゾナンスやらないで何がおもろいねん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:45:50.04 ID:/WPOdBKK0.net
レゾナンスアタック中の追撃バグは直ってんのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:49:21.59 ID:io2LNToH0.net
>>497
レゾナンスでもインビシブルでも障害物にあたればコケるよ
避けるコースにするかジャンプでかわすか
レゾナンスは同時に管理しないといけないから慣れもある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:51:02.18 ID:26TCawQB0.net
レゾナンス、高低差あるところでいつもイケてねえよって言われる・・・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:58:18.67 ID:krhk89fl0.net
全然違うな

4Kテクスチャ高解像度
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672327.png
4Kテクスチャ低解像度
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672329.png

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:59:29.08 ID:wfjZbWcT0.net
レゾナンス、昔は操作キャラ必死に切り替えながら障害物ジャンプしてたけど、
発動主以外は攻撃直前にジャンプボタン押すだけで良いって今更気付いたわ
障害物の配置にもよるけどさ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:01:31.10 ID:wfjZbWcT0.net
>>502
高解像度って選べないけどpro専用?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:04:48.12 ID:fucdBPWR0.net
>>502
これテクスチャ解像度低いほうが見栄え良くないか?
高い方テクスチャの粗が見えて気持ち悪いんだが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:07:45.35 ID:akhCL16h0.net
>>488
どんなゲーム?

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553618.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553619.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:09:45.96 ID:ogA434rW0.net
10円サッカーゲー最高傑作w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:11:11.49 ID:8KDzCPeB0.net
レゾナンスは一つ前に動かしたキャラを連続で同じライン走らせられるから使わないのはもったいないな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:20:00.34 ID:ZjnQ4Q0q0.net
錬金術はなぜ無くなったのか
所持金カツカツで服すら買えないわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:20:41.94 ID:Mtj6Y53a0.net
チュートリアル済んでシステムは理解できたと思うが、レゾナンスは狙って出来る気が全然しねーわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:24:47.29 ID:ClB7kZ/80.net
どうしてもこいつは潰しとかなあかんって敵が一人いる場合はRA狙う
けど例えば終盤のカーディナル兵みたく一人倒してクリアor一気に好転するようなマップじゃないときは狙わない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:25:00.21 ID:6zXNjCnH0.net
>>504
タイトル画面で選べる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:27:34.84 ID:wfjZbWcT0.net
>>512
ずっと低でやってたw
ありがとう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:36:30.56 ID:6zXNjCnH0.net
戦闘も部位破壊とか意識してやると難しいし面白いけどな
雑魚戦はリーダー倒して終わりだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:36:36.24 ID:wfjZbWcT0.net
早速テクスチャ解像度切り替えてみたが、これ普通にプレイしてる分にはほとんど違い分からないな
どっちでも綺麗だわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:46:47.83 ID:3pWChkAl0.net
むしろ毎回服買ってそのチャプター進めてる
1週目なんてカスタマイズ適当でも前の知識あるからへーきへーき

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:50:53.27 ID:26TCawQB0.net
4層のターミナルを緑ヘキサで効果発動させてリフトまで引っ張ってみたけど
6層に効果出てないな。 6層も緑で埋めないとダメなの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:53:12.91 ID:/GsD/xBg0.net
そらそうよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:54:39.17 ID:lOuhMhi60.net
>>517
そうだよ
リフトで移動の階層はリフト経由で階層越えて効果伸ばせるってだけだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:57:00.32 ID:26TCawQB0.net
>>519
そういうことか。ありがとう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:06:54.79 ID:4djntnC20.net
>>508
ん?どういう事??

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:11:11.53 ID:bXsg8lga0.net
慣れてりゃ銃買ってガール買ってカスタマイズしてって追加されるタイミングで十分出来るからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:26:56.05 ID:4djntnC20.net
>>509
打ち上げ追撃が楽しくてMGにシューティングスター付けて
よく追撃してたら換金アイテム貯まりまくってたよ
チャプター7開始の時点で所持金50万

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:29:53.85 ID:eDxWkQpD0.net
>>517
ターミナルにはそれぞれ必要なヘキサの数があるから連結させすぎると効果が発動しなくなるよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:32:27.34 ID:26TCawQB0.net
>>524
ターミナル増やすと、要求高くなるってことだよね。
89/220で効果消えたから、必要なヘキサが揃ったらターミナル増やす計画でやってる。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:02:03.32 ID:Zz+8Wkrf0.net
闘技場に緑繋げようと思うのだが何個ぐらい必要ですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:04:54.47 ID:bXsg8lga0.net
ターミナルに必要マス数出てるんだから欲しい効果分足してそんだけ埋める数だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:10:43.77 ID:4djntnC20.net
なんかここDAT落ちとか出てバグってるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:29:46.50 ID:ZjnQ4Q0q0.net
PS3でトロコンしてるのにPS4でもトロコンしようとしてる俺バカだわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:29:47.83 ID:CW6qvXbF0.net
昔とはまり型似てる なんか淡々とやってしまう 最近のゲームにない中毒性だわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:30:43.72 ID:CW6qvXbF0.net
>>529
いいんじゃね
俺も100時間以上プレイして、またそれぐらい遊びそうな勢い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:42:06.89 ID:SFj8zQyU0.net
>>529
箱でコンプして、PS3も道半ば
更にPCでもやってる俺みたいなのも居るからへーきへーき

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:42:14.45 ID:juizOj1N0.net
ワイン取るとこまで来たけど
敵ってこんな硬かったっけ?
8年前の記憶だからうろ覚えだけどよくこんなのクリアしたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:52:46.66 ID:TF37hS7R0.net
1〜8階層を可能な限り隙間なく緑ヘキサを配置したぞ!
アホほどマラソンしたぜ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:57:42.37 ID:26TCawQB0.net
>>534
エレベーターとリフトは違うよ。
エレベーターは、ノーカン・・・・
レベル上げ乙です。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:58:06.83 ID:pS08mGfB0.net
チャプター4のボス、限定ドロップがあるのか…
銅像のHPが2、3回の攻撃で壊れる位で何回もリトライしたから2人目が火炎瓶SSを投げてさっさと終わらせちゃったわ。
やり直そうにもダンジョン入り口からだし、どうしよう。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:04:30.93 ID:CW6qvXbF0.net
>>536
まさに俺もそこだわw
カリギュラリターンズね ボス手前の途中セーブをUSBにコピーしてこれからやるところ
しかしなんでセーブデータ400メガもあんのさ コピーに時間かかる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:09:33.95 ID:iwrdnNno0.net
チャプター3と4の部位破壊逃した
ロングスコープは後からでも手に入る
らしいけど最初からやり直すか迷うわー
よくある何度でも戦えますよタイプだと思いこんでた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:11:49.08 ID:CW6qvXbF0.net
>>538
確か上位互換があるからそこまで重要じゃなかった記憶 俺もps3で逃したし
ただ気分的に良くないw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:18:10.39 ID:/TAIaciZ0.net
レゾナンス使ってないと14章辺りで詰みそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:20:53.02 ID:iwrdnNno0.net
>>539
闘技場でも一度だけ再戦出来るらしいから
その時に取るわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:29:16.82 ID:ZjnQ4Q0q0.net
闘技場って部位破壊してアイテム回収後に逃げると同じボスに何度も挑戦できるから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:45:26.88 ID:wfjZbWcT0.net
ここのアドバイス見て章ごとにセーブ残してたから、カリギュラは戻ってやり直したわ
教えてくれたヤツGJ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:48:20.90 ID:I2rkTLjP0.net
ここの書き込みみてレゾナンス覚えたけどめっちゃ強くなった
ただ戦闘時間はIAだけで済ませた方が1戦闘時間が短いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:53:24.25 ID:E+iC8Sw+0.net
戦闘開始時にどの相手が動くか、誰を狙ってるかとかを意識して確認しながら戦うともっと上手になるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:57:18.91 ID:CW6qvXbF0.net
カリギュラリターンズ、ドロップとれて倒せたわ
しかしこれ途中セーブないからつらいね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:04:29.34 ID:2r+nOw1A0.net
チャプター1でもう挫けそう
ダンジョン最奥に行く前にゲームオーバーになる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:08:46.93 ID:RAIDUsWb0.net
>>547
ルキアは体験版でも出来たとこなんだが
あそこ理解するとこのゲームのクセが7割くらいは解るようになるから
出来れば頑張って・・・!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:14:33.42 ID:akhCL16h0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:15:42.10 ID:RAIDUsWb0.net
戦闘中のおしゃべりをもっとちゃんと聞きたいんだが
普通にテレビについてるスピーカーだけだと聞こえないのかな
スピーカー位置調整の画面、PS3の頃からどうやったらベストなのかが解らん
皆どんな感じに配置してる?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:27:44.16 ID:CHUFv1bu0.net
5章で緑ヘキサ100個貯めました
これで足りる?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:32:48.04 ID:8+6MjTqA0.net
>>551
効果2倍もそのうち引っ張りたいなら少し足りないような?
まぁ自分の欲しいターミナル効果足して4で割ってみればいいかと
実際は重複するとこあるからプラスα欲しいが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:37:12.83 ID:KJwZ2OAZ0.net
>>470
最近と言うかサラウンド機能がテレビ側にもゲーム側にも付いていて音がわけわけわからんようになってるわ
モンハンBGMや効果音が小さすぎて結局ベストな調整できんかった記憶

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:39:54.24 ID:C3qXZkET0.net
>>526>>551
>>409

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:44:00.02 ID:c7GDWJml0.net
チャプター7までいったんだけど
隠し衣装ってなくなったの?
チンベルちゃんの部屋を調べても何もないんだが…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:52:54.04 ID:ZjnQ4Q0q0.net
ハチンコくんか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:57:58.59 ID:I8nPnqzk0.net
昔は、三角アタック使いこなしてた気がするけど
今やると、障害物にぶつかったりとか全然ダメになってるわw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:02:50.38 ID:E+iC8Sw+0.net
>>550
ふつうに戦闘ボイスのボリュームをMAXにすれはよいのでは?
環境にもよるかもしれないけどスピーカーデフォでも十分聞こえるよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:03:27.33 ID:c7GDWJml0.net
>>556
それは手に入れたよ
クローゼットを調べてコマンド入力ってやつができないです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:04:22.52 ID:pS08mGfB0.net
ダメだ…どうやってもカリギュラリターンズの全部位破壊ができない。
特にマシンガンがジャンプして均等に青ダメージを与えようとするのがダメなのかな?
全部位真っ青にしてもハンドガンが本体に行って倒しちゃうし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:06:33.87 ID:E+iC8Sw+0.net
>>560
素直にマシンガン持ちを移動させて確実に削ったほうがいいんじゃないかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:08:46.18 ID:XCCDgWnx0.net
インビシブルで走りながら壊したい装甲のところで攻撃とかたまには通常攻撃してみるとか
ジャンプ撃ちは本体いくならやめたほうがいいかも
ハンドガンでゲージ割っとくと戦闘長引いても安心

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:15:43.21 ID:R+PPe93c0.net
鉄くず集めがとても面倒ですね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:43.45 ID:CW6qvXbF0.net
>>560
俺は何も考えず出だしマシンガン右斜めインビジブル→ハンドガン→1人飛ばし→マシンガン…繰り返しでゴリゴリで倒せたよ
まあそこまでレベル20位にはしてたが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:46.39 ID:u4Ff8yjA0.net
あと1枚 いいおぱんつ写真見ちゃったら購入しちゃうも?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:49.03 ID:D/WuS9AN0.net
役に立つかわからんけど
レゾナンスアタックこんな感じ
ISはキャラ視点とラインの先端視点の2種類がある(R3お仕込みで切り替え)
先端視点から他の2人のキャラを見て障害物が無いのを確認しておくと綺麗な三角形が作れる

△ボタンで赤いライン三角形を作ったあとはL1R1でメンイで走るキャラを変更選択出来る(マシンガンキャラが行動終了したあとでもまたマシンガンをメインで使用出来る)
この時武器の切り替えも各キャラ出来るので投擲アイテムを使いたくない時は切り替える

これだけでもだいぶレゾナンスアタックが効率よく使用できるようになるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:23:13.18 ID:TF37hS7R0.net
>>535
知ってるよ
123と456と78を緑で埋め尽くしたってだけだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:25:59.91 ID:8+6MjTqA0.net
>>559
なんか調べられないよねそこ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:32:00.91 ID:EvAUJW+P0.net
ノーマルPS4でもPS3より
画質かなり良くなりますか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:39:33.23 ID:CW6qvXbF0.net
きれいだよ、つかフレームレートがヌルヌルだから印象かなり変わる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:49:36.19 ID:c7GDWJml0.net
>>568
やっぱ出来ないよね
隠し衣装は消されちゃったのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:58:14.29 ID:akhCL16h0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:59:02.36 ID:TVV2B8X70.net
童貞はせっかちだなwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:03:10.17 ID:c7m24fbg0.net
ワールドマップ出るときは○ボタンにしてくれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:04:31.91 ID:pS08mGfB0.net
>>561>>562>>564
ありがとうございます。おかげで全部位破壊できました。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:06:50.29 ID:WzDXEsrkO.net
初めの3つのミッションクリアした後カフェなんとかに行ったらトランク貰うじゃん
それで変なおかっぱに光る石渡すけどこの時点でストーリー意味不明です
青い石蝋燭で炙る意味とか後々説明されるんでしょうか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:07:18.62 ID:RAIDUsWb0.net
>>558
してはいるんだけどなあ
古いテレビのスピーカーのみだからかあんまり奥行きの音は取れてないのかも
聞こえてるって解っただけでもよかったわ有難う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:09:52.23 ID:akhCL16h0.net
RDR2終わったらマジ買うわ
とりあえずヒロインの子?が可愛いなw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:24:18.89 ID:E+iC8Sw+0.net
>>576
ペーター関連のチャプターでいろいろ明らかになるからとりあえず進めれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:41:30.09 ID:D6cJycAl0.net
>>569
PS3が美人度では最強

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:41:36.92 ID:PffhmDK50.net
ダコタ鉱脈でマシンガン手に入れたらワールドマップにコーンめっちゃ出てるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:45:14.27 ID:AxkAyk2J0.net
>>575
もうクリアしちゃっただろうけど、部位も本体も真っ青で部位だけ攻撃したい場合は投擲物投げればいいよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:55:50.95 ID:I2rkTLjP0.net
EOEだけシナリオや演出がAAAと思えないくらい優れてたな
これだけ外注してたのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:58:52.38 ID:D6cJycAl0.net
>>583
スクエニじゃなくてセガと組んでたのが大きいんじゃないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:10:05.54 ID:C3qXZkET0.net
>>570
Chapter5に入ってヴァシュロンダンス見たけどフレームレートの向上でPS3版以上の出来になってたな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:19:10.76 ID:wfjZbWcT0.net
>>583
このシナリオ書いた人、名作ヴァルキリープロファイル1のシナリオ書いた人だよ
他のゲームではゲームデザインやっててほとんどシナリオやってない
他のトライエースゲーもこの人にシナリオやらせれば良いのに…って昔よく思ったわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:23:11.14 ID:Z1x+41Zj0.net
コンプリートガイドと設定資料集両方売らずに持ってた俺は勝ち組

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:37:03.56 ID:P/fyWYnC0.net
闘技場籠ってるんだけど、これリセマラおいしいボスの階以外は最短で次へ移っちゃっていいのん?
原作んとき殆ど触ってなかったから制覇するメリットがあるのか解らん...

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:38:32.57 ID:R+PPe93c0.net
緑ヘキサ集めがめっちゃ大変だね
20個くらいで飽きてきた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:38:44.53 ID:AY4Xj4Aq0.net
オープニングが途中途中止まる現象出てるのそんな話題になってないしほんの一部の人だけなのかな?
一回消して再ダウンロードしたけど、頻度は少し減った気がするけど相変わらず止まる…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:40:41.90 ID:26TCawQB0.net
戦闘中の声が随分小さく感じる。
設定はMAXなんだけどね。こんなもんだったっけ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:40:43.34 ID:R+PPe93c0.net
うぎゃーフードギャング倒せば駄目なのかよ先にwiki見ろよ俺

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:48:43.85 ID:zQdlKblZ0.net
まさか本当に移植されるとはなー
でもPS4持ってないからプレイできないや
スイッチへの移植まだ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:53:51.80 ID:1muM5aw10.net
じゃあPS3でやれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:56:08.99 ID:wfjZbWcT0.net
>>590
PS4+SSDでやってるけど、一度も止まった事ないなぁ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:59:14.15 ID:eDxWkQpD0.net
>>589
4層のエレベーター横の道路にカラーギャング出るよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:59:48.27 ID:ip3gokiB0.net
ヘキサ集めに異常にこだわってる人ちらほらいるけど
その労力と時間はヘキサ抜きで進めることにつかったほうが良いってことには気づいてないのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:00:42.91 ID:eDxWkQpD0.net
人の勝手すぎるw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:09:41.32 ID:pS08mGfB0.net
>>582
何故に投擲?と思ったけど、投擲は範囲ダメージだから全部位に当たって確実に全部位破壊が出来る、って事でいいのかな?
アドバイスありがとうございます。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:13:11.94 ID:eDxWkQpD0.net
>>599
むしろ逆じゃない?
ハンドガンだと何発も撃って流れ弾が本体に行くけど
投擲なら1発だけしか投げないから
ジャンプせずに外装パーツの正面から投げればそこしか壊れない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:13:47.78 ID:Dks41ncw0.net
>>588
10回倒すと星がつく。それ以上も挑戦できて賞金倍率最大1.98まであがる
全部星つけるてトロフィーがある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:16:00.51 ID:ip3gokiB0.net
>>598
>>498

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:17:25.87 ID:/TAIaciZ0.net
闘技場、その時点で行けるランクまで開けて上から順番にやっていけばそこまで苦じゃないな
やっぱ一度プレイしてるとスムーズに進めてええな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:18:47.94 ID:eDxWkQpD0.net
>>602
アホか
ゲームの特性を理解しないでゲームし続けるのと
進める順番のイチャモンを同列に考えるとかヤバいな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:20:57.64 ID:N2tv7mFX0.net
目糞鼻糞やけどな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:39.99 ID:2hdaRKrU0.net
緑ヘキサ集めってどこが一番良いのかな?7階層〜9階層のレアアップターミナルは解放して強敵マスは残してる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:52.92 ID:h5jkN5t/0.net
chapter3だけどバルカンとトーチって敵強いな
迂闊に飛び込むと瞬く間にゲージトぶわ
まさに「引くこと覚えろks」って感じ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:53.78 ID:Dks41ncw0.net
投擲は弾数1なので、本体真っ青でジャンプしてても部位の正面から投げると本体に届かないのだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:23:14.80 ID:eDxWkQpD0.net
>>605
単発で忙しそうだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:30:18.46 ID:ip3gokiB0.net
>>604

お前にとっては「レゾナンスやらない人=ゲームの特性を理解してない人」なの?
レゾナンスやらない人たくさんいると思うけどお前はそれら全員をそう思ってツバ吐いてるわけか
怖いな

あと俺のレス>>597って別に「進める順番に」イチャモンつけてるわけじゃないんだけど…
まあ何にせよ「>>498書いちゃうようなお前が自由だのなんだの言うな」ってことには変わらんよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:40:57.46 ID:E+iC8Sw+0.net
マラソンが規律を生み、世界を安定させる。存在するメリットはある。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:42:46.66 ID:6dvlPovB0.net
ルーチンワークはマジ勘弁

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:43:53.70 ID:Dks41ncw0.net
「答え、それぞれの世界。自分の考え方だけでなんたらかんたら」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:45:42.19 ID:eDxWkQpD0.net
ヘキサ集めるやってる奴には平気でツバ吐くやつw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:47:11.43 ID:Zz+8Wkrf0.net
chapter4で頑張ってマシンガン取りに行ったら世界が変わった
追撃楽しいね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:47:19.03 ID:/TAIaciZ0.net
もうプラチナトロフィー取ってるやついて草

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:48:57.21 ID:P/fyWYnC0.net
>>601
あぁ、☆から上は賞金倍率アップか見直すまで気づかなかった
リセマラボス当たるまでは飛ばしながら上げることにしますありがとう!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:50:21.18 ID:E+iC8Sw+0.net
この早さで取ってる人はガチ勢だろうから今ごろ黙々と周回してるだろうな
プラチナトロフィーは通過点だからなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:55:39.31 ID:Z3xfEDb10.net
ようやく三人それぞれ二丁持ち出来るようになった
たーのしー
追撃や叩き付けてるときのガシャーンバシャーンって感じのSEも気持ち良い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:58:18.46 ID:QXHGxr1j0.net
ps3のときは闘技場を★で埋めるのはロードという拷問があったからきつかったな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:05:40.64 ID:TpW3EeUq0.net
プラチナって条件なんだっけ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:09:47.33 ID:/6TSamx20.net
俺のビッグマグナムで応戦せざるを得ない状況?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:17:54.08 ID:t/CQ7FL30.net
当時は硬派なゲームだと思ってたけど意外とギャグが面白い
チンベルちゃん可愛いわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:20:58.73 ID:/6TSamx20.net
昔もう移植されないだろうと思って捨てたコンプリートガイドをKINDLEで買っちまった…後悔はしていない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:24:01.27 ID:PCK4UQ600.net
ちんべるちゃんってなんでちんべるちゃんなの?
ちんちんついてんの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:24:45.44 ID:Q3orf8nx0.net
>>606
chapter5で7層の強敵マスを倒さずに冷凍エリアでギャング狩りじゃない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:25:48.29 ID:vv2KAeUk0.net
ダンジョンの連戦すげぇ疲れるから長時間できない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:29:26.70 ID:W07EDywM0.net
闘技場黙々とやってたらドロップ品で50万位稼げたけどやっぱ錬金術ヤバかったんだな...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:31:02.37 ID:cn27bygN0.net
緑の100個集めたしワイン取りに行っていいよね…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:32:27.43 ID:Q3orf8nx0.net
パンモロスカート高っ!
買えたけどカスタマイズ代がパンツに消えたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:37:59.25 ID:2VFsWn1V0.net
ようやくまともに遊べるけどまだ3章だ
資金難で服が買えねえ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:41:59.07 ID:a1I1mB6E0.net
>>625
戦闘後の三人の会話をしばらくの間最後まで聞くんだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:45:50.71 ID:CT/nSSqU0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672817.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:30:19.42 ID:arz3k+fT0.net
五周すりゃ黒ヘキサをステーションヘキサ化できるんか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:35:48.36 ID:1SzzXqeE0.net
>>634
紙の攻略本には黒のステーションが乗ってないからたぶん黒ステーション自体が無いと思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:39:56.49 ID:6ctRmm1p0.net
ターミナルの効果は
1〜3階層
4〜6階層
7〜9階層
10〜12階層
でそれぞれエレベーターで区切られる
重要なのは4〜6階層で有用なターミナル効果を
緑ヘキサで闘技場まで引っ張ると
闘技場周回が楽しくなる
それ以外の階層は楽に攻略したい人向け
ただし7階層クランク・タウン南の無人区画(かなり広い)で
緑ヘキサを落とすLv16カラーギャングが出るため
ラックEX(レアアイテム2倍)を引っ張ってくるといいかも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:58:56.76 ID:PgzZKBJI0.net
ただ緑ヘキサ繋ぎまくりしても高難易度周回するなら結局引き継がれないのが辛いわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:10:02.04 ID:YZGJIGha0.net
引き継ぎは渋いよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:21:08.07 ID:9hcf2/CgO.net
ババアから1マスのセーブ出来たり休めたり出来るようになるやつ貰ったんですが
これって適当に使って良い物なんでしょうか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:32:28.32 ID:PgzZKBJI0.net
>>639
回収出来るしギルドで作れるから気にしないで作るといいよ このゲーム、それしないとセーブ面倒だし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:02:29.77 ID:2y409KtE0.net
>>637
自分の技術が持ち越せる方がデカいゲームだから大丈夫大丈夫

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:07:32.73 ID:2zD+AsLm0.net
噂のマシンガン二丁持ちやべぇええ
1回走るだけで3回追撃出来てアイテムザックザクでウハウハ
攻撃力以外にもこういう利点あんのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:29:23.32 ID:W07EDywM0.net
昔のEOEやってた人のブログ眺めてたら
好きな所に
北斗の拳に出てくるようなモヒカン共
 こいつらが肩につけている「謎の肩パット」
 これらの存在に説明を付けた。

こんな描写あったっけ...覚えてる人いる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:33:18.64 ID:wEGnZ0Zv0.net
>>642
ただ2挺持つと火力↑だがどちらか一方だけチャージ速度が
高かったりすると逆にチャージ速度は遅くなるぞそれ気を付けろ〜?

例として
片方のチャージ速度が100もう一方が50だった場合
100+50=150でコレを2挺で割るので総合的には
チャージ速度が75になるといった具合に
2挺の銃の平均値がチャージ速度になるから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 04:25:48.73 ID:mxROUNK/0.net
追撃したあとのアイテム回収めんどいけどもう1回追撃したりしてアイテム増えると消えるんでしょ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 04:31:47.38 ID:oeGvDsC/0.net
追撃狙うなら、多重チャージせずに銃連打した方がええんやろか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:35:50.94 ID:KT2VNI2T0.net
スキルに吹き飛ばし力UPてのがあるからチャージした方がいいかもしれんね
至近距離で撃つとだいたい転ぶような気もするけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:39:41.84 ID:Nkoh26jW0.net
>>645
一定数超えたら消えるけどレアアイテムは消えなかったはず
終盤追撃しまくってたら消えてたような気がするけどその頃にはお金余ってたから回収気にしたことない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 06:19:51.10 ID:sZocNvYP0.net
発生するかわからないスキルに期待するよりひたすら手数で攻めてった方がいいよ

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:17:45.86 ID:PYV93OPR0.net
5章から露骨に敵の体力増えてSMGフルチャージでも結構な至近距離で撃たないとけずりきれなくてダルいな
レベル40↑に上げてその時点でのフル改造SMGと軽くパーツ盛ったSMGとの二丁持ちしないとあかんわ
HGとかも二丁持ちするとSMGいらずでごり押せるな

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:21:53.06 ID:zwhQHyAq0.net
クラック連発する音気持ちよすぎ

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:32:05.52 ID:n0iEESMl0.net
結局ゼニスまで死ぬ程周回しないといけないのはそのままなの?
三周とかじゃダメだったんでしょうか・・・?

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:33:15.81 ID:mn9jUsIH0.net
ここが噂の5章…
なるほど、色々やる事が増えた

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:37:42.03 ID:zwhQHyAq0.net
寝ぼけ眼でクランクタウンについて
ようやく投擲が合成出来るわーってあれこれ作成できる分作ったと思ったら分解屋でした

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:42:31.14 ID:RMiykGSX0.net
錬金術なくなったと聞いたときはガッカリしたが、金稼ぎにモチベーションが出て来てこれはこれでありな気もしてきた

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:44:02.15 ID:tQMdjnCu0.net
適当にジャンプしてSMG撃つだけじゃ苦しくなってきた
丁寧に剥がしていかんとリトライコース

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:39:42.21 ID:rj6kj1nX0.net
キビシイとか言ってる奴はマガジンケースの弾使ってないだろ
こういう奴らがイエティで積んでクソゲークソゲーとか言い出すんだよな…
あとは、マシンガンで敵の体力が減らないのはおかしいとか、スナイパーライフルやショットガンが欲しいとか言い出す奴とか

658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:43:27.38 ID:Ov8dAcXZ0.net
I.Aで近接武器を使う妄想はしたことある

659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:51:24.90 ID:eAQ1D1rw0.net
でもヴァシュロンの家にはショットガンだかウィンチェスターあるのに使わないよな

660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:07:38.98 ID:KT2VNI2T0.net
ロケランはいるだろ?

661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:16:44.36 ID:e43y/J2o0.net
>>659
続編に期待

662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:20:31.55 ID:IvOWMSgl0.net
>>616
PSNP上やとトロフィーなにそれおしいの?とかプロフコメしとるキモオタやろw
でも最速やと外人にあっさり負けてて草w

663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:47:54.73 ID:Avq5riGq0.net
チャプター4で2個目のマシンガン手に入れてからレア引っ張ってきて緑集めしてるけど追撃楽しくて無駄に戦闘長引いてしまうw
お金もハンドガン買って1000ぐらいしか無かったのにいつの間にか70万貯まったw

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:49:10.82 ID:bzxaz0DU0.net
闘技場で無意味にスライムに追撃かますこと、あると思います

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:29:11.43 ID:pHQxS4xr0.net
Chapter7まで来たらいろいろ楽しくなってきた
Chapter1のボスで連戦連敗したとき何このクソゲーって一回投げたがそこさえ乗り切ったらなんとかなり始めた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:40:51.39 ID:TpW3EeUq0.net
超スルメゲーだからな、最高難易度クリアしてやっとこのゲームのすごさがわかる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:51:44.80 ID:RMiykGSX0.net
週末遊んで実感したけど、やっぱりフレームレート上がると気持ち良さが段違いだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:00:27.26 ID:/NVxOJxj0.net
火炎瓶とか回復の使い方がさっぱりわかんないっすこれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:04:43.51 ID:rj6kj1nX0.net
マニュアルを隅から隅まで見れば使い方がわかる
人に聞くより早いぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:08:02.31 ID:U/QEaKce0.net
回復とか1回も使わずにクリアできるからだいじょうぶ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:10:20.76 ID:nQJgJYor0.net
>>668
基本的に投擲は弱点用武器と考えて使い始めた方がいい
火炎瓶は生物全般
エレクトロは機械
毒も生物
凍結は一撃デカすぎて行動不能にしたいやつ
使い方は説明文見ようぜ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:11:19.02 ID:wMZlW9HT0.net
初プレイ時はチュートリアル受けるために闘技場に向かってる最中にエンカウントして何もできなかったな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:35:27.08 ID:yKSHhWGz0.net
辛い人はchapter跨ぐ前に闘技場でレベル上げするといいよ
武器を満遍なく使って

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:38:23.56 ID:3Gv8ZWYS0.net
トロコンも兼ねてそのchapterで受けられる闘技場ランクの★埋めやっときゃ精神的に楽にもなるしな
トロフィーを取るならだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:42:24.70 ID:ZuH0qZXM0.net
PS3版やってたころはマシンガンで走ってハンドガンで倒す脳死プレイしてたけどあれから何年も経って今プレイすると、こういう相手だからこう対策しようとか、レゾナンス貯めつつ被弾をしないようにするにはどう動けばいいかとか色々自分で考えられるようになってた
そんで戦闘が更に面白くなった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:43:11.84 ID:/7DfrHV60.net
前はやってなかったけど今回は闘技場埋めてから進んでるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:43:51.26 ID:+DdJr+UG0.net
そのあたりちょっとシミュレーションぼいよね
俺は脳死プレイ好きだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:02:34.87 ID:cLARBdXW0.net
ゼニス実況の動画見るといい
詳しく説明しながらプレイしてるからわかりやすい
あれ見たらいかに自分がなにも考えずにプレイしてたかわかるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:11:37.51 ID:XRxJMRSI0.net
このゲームって、PS3版やってないんだが、面白い?というか、人気ゲームだったの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:23:09.59 ID:irh1pBvj0.net
大人気ゲーだし超楽しいよ!って言われたら買うのか?
自分で判断しろよそんなことぐらい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:23:37.00 ID:iA9UalXs0.net
>>679
人を選ぶのは間違いない
バトルシステムを理解できなくて匙投げる人も多くて、
当時は毀誉褒貶の激しかった作品だったと記憶してる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:26:46.07 ID:eAQ1D1rw0.net
レス乞食だろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:28:35.38 ID:6rs9y+Rs0.net
>>679
このゲームは人からの評価をあてにしてやり始めたやつが投げるゲーム
動画なり見てこのゲームの面白そうな部分を自分で見つけてからじゃないと「クソゲー」って言い出すから買う前に理解しといた方がいい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:36:41.12 ID:qeFIGJ1l0.net
ひたすら戦闘するゲームだからそこが合わないと無理だろうな
他にないシステムだらけだから改良して続編出してほしいわ
惜しいところがたくさんある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:39:43.95 ID:dyFZlOBJ0.net
あと、ダンジョン内セーブが原則不可なので
最奥に到達してから準備不足で詰み、ってシチュエーションが
わりと有るので、そのへんのトライ&エラーの解消とか
セーブ上書きが嫌いな粗忽者には向かないかも知れない
力業でなんとかなる、ってシーンは序盤はともかく
5章辺りから通じなくなる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:42:50.92 ID:dyFZlOBJ0.net
すまん、セーブ上書きしかしない、の間違いだわ
少なくとも章ごとやダンジョン前で新規データ別個つくらないと
マジで詰む

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:45:11.18 ID:liFzNowd0.net
ハマれば何十時間と遊べる
合わないなら一時間で積む
基本的に作業ゲームだから、そういうの苦手な人は無理

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:47:38.60 ID:liFzNowd0.net
ダンジョン内はリトライ可能な途中セーブが出来ないから、積むと言うか、努力がパーになるのは普通にあるね
俺は最奥で中断セーブコピーしてるけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:52:59.83 ID:wMZlW9HT0.net
石像守りながら進軍はチャプ4だっけ?
石像がボスの攻撃二発ぐらいで破壊されるぐらいのHPしか残ってなくてマジ詰みかけた

リトライ20回ぐらいやってどうにか全破壊クリアはできたけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:59:49.96 ID:XNpAWe1z0.net
>>689
あそこは初心者の鬼門で
たぶんシステム理解したゼニスでも鬼門になると予想
ターゲットを上手く3人に分散させるか撃ちそうなやつからキャンセルさせないとすぐぶっ壊されそうだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:06:05.62 ID:Sy+UZHHh0.net
>>688
その手があったか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:09:42.86 ID:rj6kj1nX0.net
石像の進路にキャラクターを1人配置して動かないようにして、2人で雑魚倒すんやであそこ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:11:36.09 ID:bzxaz0DU0.net
やっとヴァシュロンダンスまで来たけど、バーバレラも結構化粧落ちてる?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:13:55.44 ID:XNpAWe1z0.net
>>692
あー思い出したわw
昔それやってたのに律儀に戦ってた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:00:17.84 ID:pk8wXgc30.net
>>690
フロンティアゲートのティラノサウルスみたいなボス思い出した。
完全に試しに来てのがわかって、少し腹立ったw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:20:44.78 ID:cDUKxY/80.net
神像運びはインビンシブルだろうがレゾナンス中だろうがバンバンダメージ食らうからな
周回して敵のHP攻撃力が上がっても神像の体力は確か1週目のままで理不尽っちゃ理不尽

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:21:37.17 ID:xdeDrmj40.net
ISゲージを回復してリトライすれば石像のHP回復出来る
て説明がでてたので舐めてかかったら、リトライ額の高さに絶望した覚えがある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:24:15.68 ID:oR0tuP900.net
銃カスタムも戦闘もヘックス解放してくのもステーション繋げるのも基本的にどの要素も楽しいけど
戦闘終わりの歩きやIAやジャンプだけもっとスピーディさが欲しいな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:44:33.56 ID:XNpAWe1z0.net
続編あったら
闘技場はリタイヤするまでぶっ続けで次のステージに行かせてよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:49:12.22 ID:pk8wXgc30.net
いつまで経っても火力上がらないと思ったら
カスタマイズを4章くらいから言うほど触ってなかった・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:55:56.88 ID:1aBIZnu80.net
今回あえて普通に戦ったけど余裕だった
初回はめちゃくちゃ苦戦したのに
チンベル像が意外と硬いのな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:57:12.87 ID:bzxaz0DU0.net
レゾナンス中誰がジャンプしてて誰が走ってるかの表記が欲しくなる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:04:37.72 ID:XNpAWe1z0.net
>>700
火力はマシンガンのチャージに依存するからチャージ速度と加速度いじらないとね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:13:08.26 ID:eAQ1D1rw0.net
ドラムマガジンは罠

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:18:56.32 ID:1aBIZnu80.net
バーバレラ可愛くなった気がする
声は相変わらずだがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:56:33.48 ID:sJXZSaOl0.net
バーバレラさん8年前はなんだこのババァと思ってたけど今見るとマジそそる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:00:31.68 ID:XNpAWe1z0.net
>>706
あのシーン
チンベルの服装をドレス脱がしとくと幸せ
別に枯れた土地とは思わん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:02:31.98 ID:wMZlW9HT0.net
イベントシーン見直せないよね?
せっかくいろんな衣装あるんだから着せ替えしつつムービー鑑賞とかしたかった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:13:49.95 ID:M9fM6fwx0.net
試したこと無いけど
PS4の録画機能でイベント撮れるのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:31:05.94 ID:CvNfNHUY0.net
>>709
今の所それでイベントシーン全部録画していってるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:47:40.52 ID:jevavf8m0.net
序盤に貰える特殊弾や手榴弾は
分解して鉄くずにして合成するのがいいかもね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:53:48.42 ID:d6cJIf+20.net
昔このゲームを遊んでたときは
改造の重要性をわかってなくて
無改造のまま5章で諦めた記憶がある

スコープの素材をゲットしたのに
レアメタルまじ出ません
もう泣きそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:55:02.98 ID:brVtvI6x0.net
EOE見るのもやるのも初めてなんだけどSteam版のリマスターの30GB?入れてない状態だとPS3の画質ってことでいいのかな?
ぐぐっても比較画像出てこなかったから今一わからんがSO4で70GBちょっとあるからデフォの16GBだとそうなんだよね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:56:25.83 ID:giMchTU60.net
皆見ててイキますって言いながらパンツ見せてくる女の子おるけど痴女なの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:56:55.68 ID:brVtvI6x0.net
SO4の容量51.1GBだったわ、すまん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:04:32.74 ID:KT2VNI2T0.net
>>712
トレジャーミミック、お宝カイコ、ゴールデンミミックを見かけたらまずガワを剥がして確認
落とさなければリトライだ
※お金はかかります

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:06:28.18 ID:d6cJIf+20.net
>>716
おおーリトライ作戦で行けるのか
サンクスです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:08:07.42 ID:CvNfNHUY0.net
>>713
ここで聞くよりPC版で聞いた方が分かる人いるんじゃないかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:10:54.93 ID:Xf73zx9i0.net
仕事終わった!やっとやれるぜ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:12:34.85 ID:KvEreLG10.net
>>713
画質低でもHDクオリティにはアプコンされてるよ
4kテクスチャがDLC扱いになってるだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:14:18.02 ID:HQqg9+hX0.net
EoEはドハマりする人とクソゲーになる人と二極化されるから合わないと思ったらわざわざ文句言わずに辞めた方がいいぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:15:04.04 ID:ZGNTPr4t0.net
4章がどうしてもクリア出来なくて
思わず攻略サイト見ちゃったら
像の前に一人待機は目からウロコでした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:22:24.63 ID:bzxaz0DU0.net
攻略本にも書かれている正攻法だからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:31:08.33 ID:brVtvI6x0.net
ありがとうがそうなのかDL容量結構多いしとりあえず無しでいくか
PC版も別にあるのね、スレタイのリマスターにSteam入ってたからここで聞いちゃった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:31:28.61 ID:HQqg9+hX0.net
>>695
フロゲなっつかしいわ…あれもめちゃくちゃ好きだったから新作出てほしいわ…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:34:39.59 ID:u4SR3llk0.net
異様に伸びてると思ったらリマスター版出たのか
続編作ってくれよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:38:37.33 ID:s5/aGKTz0.net
>>726
ならば買ってください!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:39:13.59 ID:pk8wXgc30.net
ドラムマガジン、これつけたらショットガンになるな・・・
マシンガンとの相性が最悪ということだけはよくわかった
もう無駄なパーツは切り捨てた方がいいなぁ、これ。
ちょっとワケわからなくなった^^;

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:53:39.72 ID:/7DfrHV60.net
>>701
平らに硬めに固めてあるからな平らに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:02:37.04 ID:KT2VNI2T0.net
ドラムマガジンつけて至近距離で撃ったら結構すごいけど
まあバラすね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:24:03.50 ID:XuqjfVV20.net
ドラムマガジンは敵が密集してる所に
フルスクラッチで流れ弾当てるって戦法くらい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:30:49.96 ID:j+maG+ZC0.net
ドラムは突っ込んで至近距離でぶち込んで必中の追撃するの気持ち良いぞ
普通に使うなら12か9でいいです

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:41:42.51 ID:3Gv8ZWYS0.net
アーマーピアッシング弾+フルスクラッチ+ドラムマガジン
よ!
敵が密集してるところにブチ込んでやるのよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:14:41.49 ID:MqxQ//fy0.net
ダーレクトダメージ回復する方法ってパーフェクトなんたらってアイテム使うしかないの??
リーンベルがHp100くらいしかなくて最初のダンジョンのボスに何回も殺されてるんだが。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:28:59.04 ID:/6TSamx20.net
リリーコーラルのスカート、パンツ(白)じゃなくなっててテンションだだ下がりだわ…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:32:30.96 ID:pk8wXgc30.net
パンツもいいけど、ストッキングはなんだな・・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:41:46.51 ID:IvOWMSgl0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:43:51.07 ID:/6TSamx20.net
ちっすアフィカス

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:21:01.49 ID:sZocNvYP0.net
説明書あったからプロローグ張っときますね

https://i.imgur.com/N7nRg5o.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:19:40.54 ID:WuU+d1oB0.net
>>734
レベル上がると全快

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:23:14.98 ID:Ov8dAcXZ0.net
レゾナンスの際、ライン上のトーチカを二人以上ジャンプで避けながら上手く敵を殲滅できたときの快感

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:36:41.87 ID:jDzLjjVH0.net
神像が案の定話題になってるけど
とりあえず火炎瓶で着火しとけば瞬殺は出来るぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:04:43.53 ID:U/QEaKce0.net
着替えにマイセットってあったんだな
今まで気がつかなかったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:06:08.99 ID:HLurGyuv0.net
ハンドガン2丁持って敵のHPバリバリ割るの楽しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:06:47.59 ID:eAQ1D1rw0.net
着せ替えの時まずどのパーツから入る?服?髪?目?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:08:06.41 ID:U/QEaKce0.net
20万でスカート買うかハンドガン買うか悩むな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:10:44.17 ID:qeFIGJ1l0.net
>>746
そこでハンドガン買ってもパーツないし強くできないからまだ必要ないパンツ見よう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:28:54.45 ID:vv2KAeUk0.net
ケチだからグレ使えなくてずっとレベル1のままだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:31:13.18 ID:Q3orf8nx0.net
掃いて捨てるほど集まるんだからどんどん投げろ
ラストエリクサー症候群なんて不毛なもんとっとと治した方が良い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:49:38.34 ID:3WBhtDxc0.net
グレネードでラガーフェルド倒すの楽しいからグレネードは温存してる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:54:40.00 ID:1eQIBMSu0.net
ゼファーだけ単機戦あるから下手すると詰みかけるよな
あとはそれぞれ一回ずつ離脱だっけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:55:12.41 ID:T2SWOvkR0.net
しかし、チャプター5のボスってどうやって倒すのが普通なんだ?
1発で凍結しちゃうから、火炎瓶とバーン弾の最高級で速攻しか倒せなかったよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:56:16.27 ID:Z3cJUW130.net
>>748
雑魚には使わないで
体力多いやつのトドメに1発使うだけでレベル上がるよ
チャプター5には買えるし作れるようになる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:06:15.29 ID:u7ru6jaV0.net
>>735
!?
今回白パン無いって事なのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:12:14.34 ID:U88URqbl0.net
レベル上げに一番安上がりなグレだけ投げてると勘違いするけど
高級グレネードって結構強いよな
さすが消耗品なだけある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:17:08.51 ID:pQTCruv30.net
>>752
それが普通だぞ
ボス戦で苦戦するのは大抵消耗品をケチってる奴ら

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:21:40.68 ID:VoE/SVZ90.net
Amazonで5000円近かった攻略本がいつの間にか1000円台に戻ってるな
電子書籍化した本で中古5000円は強気過ぎたのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:26:51.08 ID:FE9sC9QL0.net
>>752
敵の射程範囲を把握するのと、IA中にターゲットした敵の移動速度が遅くなるのを利用するとマガジンケースとグレネード温存して倒せる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:28:01.56 ID:YCKf/Th60.net
今まで撃ち落としでダンクするの楽しーとか思ってたけど、MG二丁持ちした時の追撃の方がもっと楽しいな・・・
シルバーチップ美味しいです

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:30:51.11 ID:9L2rCKLH0.net
イエティは全部位破壊しようと思ったけどめんどくさくてやめたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 01:38:13.30 ID:eIQY6CGR0.net
ワインのとこか
たしか炎ダメ2倍を引っ張ってきてフロイド機構の耐氷スーツをグレネード役に装備して火炎瓶投げまくっていたような

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:00:08.54 ID:S9ndsgIP0.net
間違えて合成してしくったと思ったが合成代の1/10払えばバラしてくれるのね
これは画期的だわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:18:11.42 ID:bRhjqeMN0.net
連射ってあんま意識した事ないけどデンジャー状態とかだと効果あんのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:35:18.09 ID:OHOWokoR0.net
>>707
V「戦闘中はグラマラスだから」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:42:04.17 ID:BvRI3z8+0.net
>>763
デンジャー状態での連射の速さの事だからな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:44:36.41 ID:bRhjqeMN0.net
やっぱそうかサンクス
あんま気にしなくて良さそうやね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:55:09.11 ID:iRBkCFm60.net
高い服だけがパンツなのかと思ったら違うのな
まぁもしかしたらこれ拾った奴かもしれないけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 04:12:50.93 ID:o4mx8k1M0.net
ハンドガンというかHGって5~7ダメが最後まで続く感じ?
うーんはよマシンガン二丁欲しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:09:06.39 ID:BvRI3z8+0.net
チャージすれば稀に最大で10倍までのダメージ補正掛かる事もあるが
アレは例えば15発撃てる銃の場合1発ごとの判定だとか聞いたな
銃自体が高火力のモノ使えば一応ソコソコのダメージは出る
チョイポリスで入手出来るGOLDENと付いた黄金銃系は高火力

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:12:39.45 ID:BvRI3z8+0.net
ハンドガンは最終的に33%の確率で10倍ダメージが付くが

むしろアレの本領はハンドガンをレベル100にして貫通攻撃が100%発生するようにしたうえで
低確率で敵の”本体”に「体力の100%」のダメージを与えられるアクセサリーを装備して戦う
戦い方だな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:52:47.09 ID:StVezHhz0.net
スイッチ版まだー?チンチン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:21:53.17 ID:mqEwytia0.net
まだ2丁MGは無理だけど、2人にMG持たせただけでも楽になって来た
気をつけないとゲージなくなってデンジャー状態になりそうだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:29:17.97 ID:VcJ9TpYo0.net
チンベルちゃんの胸の膨らみはハイポリマーパッド込みですか?込みですか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:43:36.06 ID:YJb08Zkf0.net
switchなんて出ないのに

転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553972.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553973.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553974.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:45:12.76 ID:YJb08Zkf0.net
これも転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553885.jpg

このスカートまで頑張るんだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:03:47.84 ID:0HzRCzIx0.net
そういう扱い受けてそういうキャラになってるけど、リーンベルって別に貧乳じゃないよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:05:57.03 ID:a4cnhV240.net
イベントで豚T着てる時が本物の大地だぜ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:21:33.84 ID:DHBA+CkP0.net
貧乳だぞ……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:25:31.80 ID:yvgLDpqp0.net
ブタT時はノーブラだとしたら貧乳じゃないな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:26:44.42 ID:NSaqUM/e0.net
うちの土地は痩せてるっt

紅葉の季節ですね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:34:41.99 ID:D8W9qaox0.net
PS3の時あったカスタムサウンドトラック機能に近いものってないのかな
PS4のメディアプレーヤーで再生しながらEoEやると音楽停止しちゃうんだけどもしかしてこっちじゃ無理?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:34:57.00 ID:eIQY6CGR0.net
はあーありがたやありがたやー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:30:25.51 ID:/GkPGYtn0.net
5章から進めない
もう少しワインは待ってください

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:23:13.72 ID:ZCDCIOv80.net
>>781
USBミュージックプレーヤーのほうでもダメな感じ?
ストアから落とすやつじゃなくて本体機能として入ってるUSBメモリと音符のアイコンのやつ
1周クリアするまでは普通にやろうと思ってるからまだ試してないけどそっちの方が軽いし動作も安定してる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:34:23.14 ID:kROsk/Vj0.net
Spotifyも良さげだけど最近問題あったからUSBがいいかもね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:43:26.41 ID:wZjn/ZAH0.net
>>779
ノーブラだとしてもAAAサイズかな…
http://imgur.com/buhHzDp.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:47:05.11 ID:BjDqH6TA0.net
コマンド入手の隠し衣装なくなったんか・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:47:38.28 ID:BQp4u0wz0.net
>>781
USBミュージックプレーヤーのほうがゲーム中断されずに再生される
アイコン表示されないならライブラリーで探せばあるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:55:39.92 ID:9j+PdWpB0.net
せーがー♪

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:56:04.50 ID:FE9sC9QL0.net
サンタコス衣装に追加して欲しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:17:05.51 ID:gECA3o5h0.net
お前らは本物のAカップをみたことがないのか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:20:19.26 ID:rk5Xa6nv0.net
ナイスパンティー♪

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:43:03.58 ID:N7ywlRWT0.net
武器のチャージ速度とISゲージ増えたらかんぜんに別ゲーだねこれ
ここに来るまでが大変なのがなんとも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:59:58.01 ID:JxxMH8g80.net
大変な分そこから先は楽しい
8年越しにまた遊んでも楽しいって本当に俺の中で傑作だわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:03:39.61 ID:a5PpILbo0.net
>>784
>>788
多分違う方でやってたわ
帰ったらそっち試してみるありがとう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:12:32.91 ID:wq4wjeuJ0.net
2周目から難易度増えてくってみたけど難易度は最初に選んだらクリアまで固定?それとも任意に変更可?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:14:17.56 ID:xHN2o52y0.net
一度倒した敵がエリチェンで復活する時としない時あるの何なんだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:18:29.06 ID:SqnQYOJA0.net
追加コスチューム売れば買うやつ多いだろうに
トライエースさんお願いします サンタそのままでもいいんです

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:19:20.50 ID:wZjn/ZAH0.net
>>793
ISゲージも手近なとこに落ちてるもの以外稼がずに、闘技場もやらずに、AP弾を縛ってもゼニスクリア可能なゲームだしな
自分の技術、知識、戦略が顕著に出るのが楽しいわ

ただ、難易度は多過ぎる
ノーマル:等倍
ハード:1.5倍
ベリハ:2.3倍
アルチ:3.4倍
ゼニス:5.0倍
この5段階で良かったろ

>>796
変えられない
が、初見の1周目より2周目のハードの方が遙かに簡単に感じると思うよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:33:38.53 ID:Ut8XqUjp0.net
>>793
少なくともISゲージは3→4になるだけでも全然違ってくるね
雑魚戦でDANGERに怯えることがなくなる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:34:42.44 ID:1RDpoKUI0.net
投擲武器の素材を纏めて売るだけで結構な金策になるな、コレ
お陰で20万貯まったが、銃とスカートを秤にかけて
結局2分ほど熟考の末スカート買ったわ
7章あたりだと、まだ二丁持ちより改造銃一丁のほうが
圧倒的に強いし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:42:04.83 ID:qZgTdhDg0.net
MG一丁+マガジンケースが安泰よ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:42:19.23 ID:SqnQYOJA0.net
まあ普通の選択だよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:43:30.11 ID:YZMZFUtY0.net
PS3の頃から思ってたんだけど、余計な記録取られすぎて純粋に楽しめない
ああいうの本当何とかしてほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:45:06.19 ID:glzCDx/j0.net
>>804
じゃあレコード見なけりゃいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:48:06.17 ID:qZgTdhDg0.net
神経質になりすぎなんじゃね?
気にならんだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:03:51.13 ID:iRBkCFm60.net
レコードなんてあったんか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:05:41.63 ID:a49ww6Vt0.net
レコードとか存在自体忘れてた
闘技場で見れるんだっけ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:27:10.30 ID:iphNyngx0.net
死亡回数とか逃亡回数とか気になっちゃうお年頃か

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:52:30.77 ID:LOnJLi3I0.net
8章服屋さんに入ったらps4で初めてエラー出た
セーブした後だったから良かったけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:00:06.84 ID:qQoYcl9j0.net
バイオ4だけどカプコン恥ずかしくないのかな
HDエディションとかいいながら、ファン2人が本当のHD版を無償で提供してる現実見て

ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=yUcd2DDykOM

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:03:26.13 ID:FwUMh+jp0.net
>>811
EOEも含めてHD化とか4K化とか詐欺だよ
テクスチャはほぼそのままだからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:18:39.73 ID:9+20Zq2b0.net
あげた人形飾ってあるの見れるの始めて知ったwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:50:51.77 ID:Qh7nH2Ia0.net
全滅しないと終わらない負けイベントがあるのにそこでの死亡回数や敗北回数がカウントされるゲームがたまにあるけどそういうのはちょっと嫌かな
レコードなんて気が向いたときにしか見ないし自分のせいで負けたなら別にいいけど負けイベントのカウントは違うと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:55:16.78 ID:SqnQYOJA0.net
転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org554053.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:01:55.14 ID:6iickJQ60.net
リーンベルはさ…二丁HGで地上からの攻撃の際、無駄にクルクル回転しながら撃つモーションが最高にエロい
スカートが文字通り傘を回してる状態で真横のアングルがスケベ過ぎんだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:09:26.72 ID:N6Wri5Gk0.net
ターミナルの仕組みが全く分かりません。
みんな5階層のアイテム関連を緑で闘技場に引っ張ろうとしてるけど、色付きは同色で隣接させないと置けないですよね?
6階層のエンカウント0.5倍(緑で解放)から引っ張ってくるしかないの?
1マスのステーションなんてどこも置けないし…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:10:16.29 ID:rk5Xa6nv0.net
>>815
ナイスパンティー♪

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:12:43.07 ID:6iickJQ60.net
>>817
緑のステーション置けばえぇんやないの?
ちったぁ学習しろっての

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:15:49.48 ID:F4zXGDM70.net
>>812
目が慣れてきたのか、HDというよりはFF7でやってた
スケーリングってやつと同じに見えてきた。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:19:24.29 ID:iRBkCFm60.net
>>817
ステーションは敵が出ないマスにしか置けないぞ道路とか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:23:42.58 ID:8h3HRgfg0.net
攻略本あると
ヘキサに埋まってるISベルゼが
序盤で掘れて戦闘楽になる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:44:57.23 ID:eIQY6CGR0.net
今5周目なんだが(PS3)、
この小刻み難易度、おれは嫌いじゃない
一周ごとに上手くなってるのを実感する
忍者の跳躍訓練的な…成長する木を毎日飛び越える的な…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:57:42.66 ID:+bmL4E6Z0.net
最終的に全難易度制覇したらレベル装備引き継いで好きな難易度選べるようになるけどぶっちゃけそこまでやったらもうやることないよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:20:19.15 ID:w0eNGVTi0.net
ゼニスまでやる奴は全体の0.1%もいないだろうな
自分も3周目の難易度まで来て疲れてきた
せめてPS3のデータをこっちに移行できればモチベを取り戻せるんだけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:34:50.92 ID:TQTstMEQ0.net
この白いスカートって店売りなの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:14:04.78 ID:DM656T+10.net
>>826

これも転載だが



chapter15のサブクエやったあとに買えるリリー:ソフトって奴だね
安いから最初に買える奴みたくスパッツだと思ったんだが普通にパンツでした

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:25:50.83 ID:bXpAhWcp0.net
>>827
ありがとう、まだまだ先だなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:38:04.08 ID:x57z1dQc0.net
12階層にパンツが見れるスカート埋もれてるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:39:35.90 ID:iRBkCFm60.net
>>829
もしかして赤系?それ拾ってたんかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:41:44.67 ID:x57z1dQc0.net
>>830
うん。確かガールとかいうスカート
良かったな童貞

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:48:36.87 ID:cd/Nk/ZX0.net
ガールはぼったくりで売ってる奴

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:50:39.62 ID:x57z1dQc0.net
ごめん、ロッソだった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:56:33.13 ID:DM656T+10.net
>>829
そこ何章から行けますか?(切実)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:03:58.97 ID:tzmep8nK0.net
パンツだけじゃなくいろんな衣装楽しんで

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:11:32.29 ID:Qh7nH2Ia0.net
さりげなく錬金術直してるんだし難易度もADVANCE以降は2段階ずつ解放とかになってないかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:15:05.98 ID:x57z1dQc0.net
>>834
7章

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:19:07.36 ID:Ha0Fqakx0.net
部位破壊意識すると一気に面倒になってきた
素材集めるのだるいなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:25:23.99 ID:DM656T+10.net
>>837
ありがと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:39:15.77 ID:a4cnhV240.net
どうせみんなクォーツハンターになる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:40:00.06 ID:sAbaWjga0.net
このゲームは欠片集めカスタマイズを
しっかりやればさほど難しくはないと思うけど情報無しプレイでは無理っすよね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:42:46.62 ID:e6kr7cY50.net
リーンベルが使えない章はモチベーション下がるからメイン速攻終わらせて復帰させてからに限る

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:46:31.66 ID:SYAincKT0.net
>>815
ホラー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:49:29.92 ID:N6Wri5Gk0.net
>>819>>821
ありがとうございました。おかげで緑が繋げそうです。
ステーションが置ける敵が出ないマスって1〜3階層にしかないと思ってたわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:49:53.54 ID:Y1aiZe5H0.net
パンツ手に入れた時は喜んで付けるけど
結局目がパンツに慣れてなくて戻しちゃう
バリエーションもあんまりないし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:54:15.57 ID:lKfL14h/0.net
TV見ながら意識半分でヘキサ集めしてたら何も考えなさ過ぎてたまにデンジャー状態にしてしまうんだけどさ
これって普段ISゲージ空っぽになったらゲージ復帰粘るもん?リトライの方が早い?
雑魚戦でも死ねるしボス戦とかでなった時って立て直しできるん?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:55:06.35 ID:TQTstMEQ0.net
>>842
つっても前章から弾やターミナルやらと下準備してないと、
ツーマンセルで楽勝って訳にはいかないよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:57:32.97 ID:g+zomUwn0.net
>>846
デンジャーになったら即リトライか、リロードのほうが数倍速い
粘ってもまるで良いこと無いので、実質失敗のゲームオーバーと思ってりゃ良い
スクラッチが残ってて後HG一撃でクリア、とかなら
トライする価値はあるけどね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:01:45.35 ID:sHavR3if0.net
数秒前までイキってたのにいきなりプルプル震えだすの笑える

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:04:36.61 ID:MTM/OTHG0.net
やっと生パンスカート買ったけど、タイツ腹チラの方が好みなのに気づいたから初期スカートに戻す

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:09:08.10 ID:lKfL14h/0.net
>>848
なるほど、やっぱデンジャーにはなった時点であかんか
ありがとう、気を付ける

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:09:55.50 ID:rk5Xa6nv0.net
パンティーをあげてくれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:10:27.13 ID:76qxIFlk0.net
>>850
タイツ腹チラも確かに悪くないよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:10:38.43 ID:ATvn1U310.net
おま環かもしれないけどちょっと変な現象起きてるから他の人も試して欲しいんだけど
pro4kモニタで遊んでてオプションの解像度落とせばもっと60fps張り付きに近づくかなと試してみたわけよ
そしたら1080pで遊ぶとIA中にターゲット切り替えるとチャージ開始時にはっきり分かるくらい処理落ちするの
4k設定なら発生しないのにこんなことってある?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:20:11.74 ID:D+yuAbUD0.net
緑ヘキサ約500マス分集めよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:29:44.93 ID:DHBA+CkP0.net
全エリア緑埋めは鉄板だけど10〜12層だけは水色と迷う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:37:54.52 ID:US+beVhs0.net
タイツの微妙にパンツ透けて確認できるのもエロい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:44:06.92 ID:DHBA+CkP0.net
パンツよりスカートから覗く腹がいい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:54:06.20 ID:grNLMmq60.net
性癖くすぐられちゃう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:06:26.40 ID:tzmep8nK0.net
ワインミッションのあとゼファー帰っちゃうけどつまんない依頼だから帰ったんじゃなくて自分は飲めないからチンベルちゃんとイチャコラできなくて拗ねたのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:19:22.17 ID:dOTHROto0.net
やりとりが一々面白いんだよなぁ
何も見えてない!→行けるか?→夜道は慣れてるの流れ好き

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:20:01.71 ID:OgBmxgV30.net
テレサ邸で酒吹き出してたからなゼファー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:22:30.70 ID:uBTgOZAk0.net
ねえ、本当に見えてないんだよね
→夜道は慣れてる

こういう軽口叩きあう関係ほんとすき

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:26:54.98 ID:DwGw45sg0.net
>>824
そんなのあったのかよ初めて知ったわw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:29:04.21 ID:3Pu4htuO0.net
>>781
USBミュージックプレーヤーでやってみたけどEoEに戻るとやっぱり音楽停止しちゃうわ…
素直に別の媒体で再生でもするしかないのかね…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:32:27.74 ID:DHBA+CkP0.net
>>864
最後までクリアせずとも1度クリアした難易度なら引き継ぎ可能だぞ
ゴールデン武器を持ってもう難易度ノーマルを蹂躙したりとかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:37:52.72 ID:PW65qUa90.net
難易度関係なく引き継ぎできたらなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:39:24.96 ID:vbbaZaTw0.net
序盤でヘキサを開けるだけ開いておくと、赤マス踏んで勝てない敵が出た時に
拾ったグレネードの連投で何とかなったりするから便利だな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:07:08.54 ID:OTcseovc0.net
おお、CoDに続いて2位だ
https://i.imgur.com/8Ue0Xaa.png

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:17:28.82 ID:a4cnhV240.net
昔引き継いで同難易度やったけど発電所で飽きたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:20:06.26 ID:9L2rCKLH0.net
国産ゲームのギャグは下品で寒い印象あるけどEOEはそういうの全く感じないね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:20:15.06 ID:tzmep8nK0.net
夜道は慣れてるも好きだけどその前の見えるほどなかったか?も好き
ヴァシュロン26とは思えない人生感

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:27:33.04 ID:EtDFd5Hg0.net
俺は7章のアバンタイトルが好き
ノリノリでロシアンルーレットするやつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:37:37.28 ID:StVezHhz0.net
PS3のゲームもスイッチに移植されてるわけだしこのゲームも移植可能だろ
布団の中でスイッチ版をプレイできるなんて最高だぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:38:00.43 ID:4qhhC34I0.net
>>872
ヴァシュロンはビクトーやテレサ、アントリオンなんかに縁があったのも今の感じに繋がってるのかもな
軽口も面白いし幼稚さすら混ぜてくるけど
シリアスモードになると何考えてるかあまり見せなくなるとこが他2人に押し付けがましくなくていい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:13.98 ID:YJb08Zkf0.net
>>874
psvitaのリモプ割りと快適だぞ
今すぐ遊べるしな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:23.65 ID:TQTstMEQ0.net
ヴァシュロン = テリー・ボガード
ゼファー = ロック・ハワード

に思えてきてならねえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:52:15.34 ID:YJb08Zkf0.net
>>869
意外と売れてるな キャリバーより上ってことは一応万単位では売れてるだろう
続編出ないかな DLCでもいいぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:53:10.17 ID:8h3HRgfg0.net
>>869
素直に嬉しいな
無かった時に辛いけど
続編の期待しちゃうわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:58:09.51 ID:TQTstMEQ0.net
まあ、本体ソフト価格がソウルキャリバーあたりとは
倍以上差があるからなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:01:18.70 ID:+avBemJS0.net
>>869
うぉぉ続編への片道切符ぅぅ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:02:51.89 ID:finl78KZ0.net
今のトライエースにこれレベルのゲーム作るの無理でしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:08:29.79 ID:F4zXGDM70.net
イグジストアーカイブ程度の品質ならいらんかなぁ
あのゲームは、戦闘でウニを相手にして誰もおかしいと思わなかったのかね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:13:07.45 ID:OCrUHqAW0.net
OPムービーのヴァシュロンめっちゃカッコいいから何度でも見る
下ろした髪型が欲しかったけどゲーム内があれじゃ…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:32:26.48 ID:0HzRCzIx0.net
続編作って欲しいけど今のトライエースには作って欲しくないよな…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:33:27.46 ID:glzCDx/j0.net
>>882
スタオーよりは楽だよねワールドマップデフォルメだし、戦闘マップと町だけだしリアルなの

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:55:05.64 ID:Ut8XqUjp0.net
>>885
んじゃどこに作って欲しいのさ、正直どこもこれ以上のものができると確信できるメーカー無いよ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:03:37.64 ID:BB7ZoUMF0.net
今のAAAだと続編でてもスマホゲーだと思うよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:04:26.72 ID:OrkLCwht0.net
(*´ω`*)プラチナゲームズ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:05:09.66 ID:DAzcnAU+0.net
SO5はやべぇと思ったけどイグアカは正直そんなに嫌いじゃない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:14:41.44 ID:OTcseovc0.net
イグアカは則本がせっかくVP風の世界観やキャラ作ってきたのにチュパイクのアホPが蹴って自分とこのセンスゼロのお抱え絵師にデザインさせたキャラ押し付けた時点で
デベとパブの間で齟齬生じてそうだなって思ったわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:19:04.10 ID:EtDFd5Hg0.net
それはそうとチャージ速度(加速度ではない)って上げすぎても意味がないのか?
なんか体感しづらい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:16.71 ID:iBQHNqnD0.net
>>888
それだけは本当にやめて欲しいわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:55:38.46 ID:dOTHROto0.net
今ならリーンベルもらえる!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:57:39.83 ID:IsFdTecZ0.net
テイルズすら新作はスマホゲーになったしな
今のAAAにPS4ゲーを作れるとは思えない悲しさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:59:42.35 ID:7p8foTNw0.net
>>895
テイルズはスマホとは別の本ラインがあるので…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:01:36.50 ID:paRp5pU70.net
>>892
100以降はほぼ体感変わらんと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:42:39.21 ID:CQ/K3pkX0.net
>>869
それ
「発売日新しい順」に並んでるだけで2位ちゃうやんけw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:46:35.47 ID:9WJQX63h0.net
>>898
騙された

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:48:08.08 ID:ufDpyFUY0.net
>>898
見に行ったけど発売日順ではないみたい
販売数とも書いてないからよくわからんけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:52:54.21 ID:zGRVGAUv0.net
>>898
2位だよ
そもそもCoDの方が発売早い(古い)し

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:03:12.93 ID:M7+n1J+e0.net
>>898がアホすぎて草も生えない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:16:06.51 ID:QIpzSDMW0.net
黄金銃はPDWのも欲しかったよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:16:47.46 ID:BNdLdKHj0.net
黄金銃とかダサイから次回作では無くしてほしいな
センスないわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:20:42.55 ID:dYk6WX/M0.net
ゴールデンアイ世代にはありなんだけどなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:21:28.42 ID:a6FdI4k40.net
このゲームって戦略考えて最善の行動取り続けたらISゲージは最低いくつでクリアできるものなの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:32:27.86 ID:r+VW3bq+0.net
>>865
一応試したけど問題無く再生されたから
今使ってるメモリーか音声ファイル変えたほうがいいかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:09:37.58 ID:zXAEEg0e0.net
これを機にやる夫のゼニス攻略動画復活しないかな
あれ途中で更新止まってるんだよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:23:31.97 ID:JDLvsrW60.net
ゼニスはターゲット切り替えをスムーズにやりつつ
クラックかスタンが出ないと死ぬとかいう場面が多過ぎて流石に投げた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:36:11.53 ID:0spBW6gn0.net
この銃弾は地獄への片道切符っ!!()

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:44:46.97 ID:kDc3L9rS0.net
このゲームはターゲットの切り替えがめんどくさいときがあるのが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:46:17.98 ID:kDc3L9rS0.net
途中で送信してしまった
まぁいっか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:49:14.16 ID:gz6fy2Pk0.net
切り替えたい方に行かなくて憤死する場面がまあまあある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:56:14.65 ID:12PTJZ2m0.net
>>907
ハブ通してたのが原因だったみたい
試してくれてありがとう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:00:06.59 ID:FEco4ZYP0.net
切り替えだけやって走り終わったりな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:25:17.75 ID:2FJpunL/0.net
マッドゴライアスさん懐かしすぎて涙出た

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:25:26.66 ID:MSqEj1pF0.net
画面外のターゲットにカーソル行かない時あるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:14:23.12 ID:D2EP07Kq0.net
クリアしたけどストーリー結局わかんねえわ・・・w

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:18:55.73 ID:qzdP5o9L0.net
機械が神なんやろぉ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:21:37.19 ID:SAaZ14hS0.net
>>918
1周目は相当記憶力良くないとちんぷんかんぷんだろうな
2周目やると色々理解出来ると思うぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:28:31.99 ID:D2EP07Kq0.net
というか描いてない部分も多いから想像で補完してくださいって部分が多いよね
世界観とか設定も深いのにあまり説明しないしね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:33:04.70 ID:qzdP5o9L0.net
本来は続編で色々語る予定だったんだよ
たぶん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:42:01.69 ID:hOBDVozC0.net
あのチームを引っ張るヴァシュロンが謎に特に進んで触れようとしてないし
機械に寿命決められて、生き返りもさせられる世界だけど、まあ俺達はいつも通り生きて行くって感じで締めたなってなった
世界の仕組みや設定で今後を考えなきゃいけないのはロエン達カーディナルなんだよね
続編触れるとしたらその辺りかなあ
ラストの外の世界は浄化されてましたって感じの映像はイメージなのか本当なのか
本当だとしたら、続編はバーゼルから出れるとかもあったかもな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:59:07.88 ID:MSqEj1pF0.net
自然あふれる外の世界で、走り回りながら銃撃戦ってのもそれはそれで良いな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:02:23.05 ID:um7VzDUt0.net
>>923
アレはラストの一枚絵だけならイメージの可能性あったけど
リーンベルが二人呼んでるシーンあるから本当だと思ってる
それに閉ざされた世界から出てみると外の世界は浄化されてましたってのは他の作品でもあることだし
バーゼルから出て豊かな大地でピョンピョン跳びまくって撃つのもアリだと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:10:58.29 ID:pGAgYKqr0.net
追撃で出るメダルってもしかして追撃繰り返しまくってたら古いのから消えていったりしてる?
追撃→回収→追撃と繰り返すのとひたすら追撃で散らかして放置しておくのとで入手数がだいぶ違う気がして
もしかして強欲のピアス必須?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:13:07.87 ID:Xe+avezT0.net
聖刻について本編でほとんど語られないから
なんで死ぬ程の怪我して生きてるのかわからんって人多いでしょ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:22:46.26 ID:kOaVxxWN0.net
>>926
自動回収は12個までだったかのような

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:25:01.81 ID:+XMn9ZTo0.net
>>918
チョイポリス行ったらムービーがあるで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:36:57.41 ID:+XMn9ZTo0.net
ラストシーンは彫刻の森かもしれんぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:42:16.88 ID:pGAgYKqr0.net
>>928
そういうことだったのか、ありがとう

強欲のピアスつければ走り回って回収する必要なくなる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:22:36.91 ID:a3/dYgjI0.net
チャプター8の二人で進むのが無理ゲーなんだけどレベル28じゃ低い?
チャプター7のデータ残してるからちんべるちゃん込みでレベル上げした方がいいかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:24:47.22 ID:20JJIr6T0.net
則本氏いわく「真面目に考えるのがバカバカしい話と思ってもらえれば幸い」とか言ってるし、考えるな感じろ系ではあるよね
でも設定資料集には色々設定の解説してあるから読むのおすすめ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:36:40.51 ID:kDc3L9rS0.net
>>932
28って低すぎじゃね?
適当にやってりゃ40はあるはずだが、

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:39:30.04 ID:a3/dYgjI0.net
>>934
一応闘技場も解放されてるランクまでは全部クリアしてるんだけどなあ
チャプター5でカスタマイズ魔改造してずっと楽勝だったから、レベル上げ少なかったのかも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:44:59.27 ID:D2EP07Kq0.net
>>935
青ダメをグレネードで確定させてるか?
まぁレベル上げたところでダメージ増えるわけじゃないから結局どれだけ魔改造したかだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:19:04.32 ID:kDc3L9rS0.net
キャプチャー8くらいになると、敵の集中攻撃食らうと1500超えてくるから必然的にレベルを上げないとキビシイんやないの
今後ワンパンでやられる可能性もあるし、それを考えるとブルブルしてまうわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:20:33.91 ID:mSFJBJK00.net
みんな早いな
まだ5章で緑ヘキサ集めてる最中だわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:37:57.63 ID:kOaVxxWN0.net
ダメージ軽減系の有用なアクセも、そのレベル帯じゃ
まだ重いしなあ
必然、武器ローテしてレベル上げたほうが近道だったりする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:45:59.23 ID:PLO/ek3Z0.net
>>924
荒野で銃で戦う、これがワイルドアームズ6ですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:47:44.27 ID:+XMn9ZTo0.net
突撃!隣のボインちゃん、運命のレールに乗った天使

これ見るために毎回イベ後、外にでてしまうわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:06:31.29 ID:rLDJ2cul0.net
懐かしくて買ったはいいが、記憶との齟齬が...
スレ見たら同じ経験してるのがいっぱいいるなw

ええ、ちんべるちゃんメイク下手なんだね案件です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:12:43.32 ID:5rAnBzo10.net
グレネードってチャージしたら何かメリットあるの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:19:21.20 ID:OSvVyWtL0.net
みんなの書き込み見てやりたくなってPS3ひっぱりだしたけど
金maxの改造コードできなくなったみたいで泣いてるw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:19:41.09 ID:mSFJBJK00.net
吹き飛ばし確率増えるとか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:20:31.33 ID:mSFJBJK00.net
>>944
ps4かsteamの買いなよ
ぬるぬるで別物並みに気持ちいいよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:22:46.95 ID:5rAnBzo10.net
>>945
なるほど
投擲レベル上げでダメージ確定させたいだけならチャージは特に必要ないか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:25:51.50 ID:hOBDVozC0.net
>>925
外にはレベッカの種族いそうだしなあ
バーゼルに逃げ込まなかった真の進化人類なのか
続編はバーセル根城に地上取り合いとかになるかなとか想像したわ
あと他にもバーゼルみたいのいっぱいあって人住んでるなら行き来とかもしてみたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:55:14.98 ID:HmOfCaFL0.net
PC版はチートで無敵とか無限ISとか無限RAとかヘキサ減らないとかカオス

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:59:06.28 ID:oXZPCO420.net
棲み分けして正解だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:03:35.90 ID:9+BDxvHE0.net
続編作れるくらいに外の世界とか世界観とか謎のままに終わってる人物の過去話とかあるから続編作るのは完結させた作品よりは色々できそうな気がする

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:05:22.89 ID:YnOQ5MJg0.net
ちんべるちゃんがスカートはき忘れるチート出たら移行する

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:31:22.10 ID:OzpolN0A0.net
>>952
スカート捲れるのはあるみたいよ

>>949
多分途中てやらなくなるな つまらなそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:50:59.64 ID:haNLMR6I0.net
カスタマイズの最終系ってほぼ決まってる?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:00:33.75 ID:kDc3L9rS0.net
決まってるが、闘技場で何度もリトライする必要がある
素材の要求がかなりキビシい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:29:57.39 ID:/DscY5Wb0.net
続編は豊かな大地でチンベルちゃんが豊満になるってマジ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:46:27.86 ID:cghzFK+/0.net
>>812
マジかよpc版の4kテクスチャ80GBとは一体…うごご

というか隠し衣装の差の為にps4とpc両方買ったのにそもそも隠し衣装削除とか…版権問題無いやつはせめて残しといて欲しかったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:46:43.88 ID:oXZPCO420.net
この戦闘システムならシナリオは全然違う人達でもいいくらい
このシステムが好き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:51:25.55 ID:V2g0Zm3I0.net
メッシュのハイポリ化をしないでテクスチャ張り替えだけで
HDと言われても些か羊頭狗肉な感じだが、
ヌルヌル動くほうが爽快感あるからそれだけでも恩恵には授かってるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:51:32.66 ID:kOaVxxWN0.net
メッシュのハイポリ化をしないでテクスチャ張り替えだけで
HDと言われても些か羊頭狗肉な感じだが、
ヌルヌル動くほうが爽快感あるからそれだけでも恩恵には授かってるな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:01:44.37 ID:hOBDVozC0.net
>>958
ほんとは世界観ある程度ありそうなのに
適度にコミカルで適度にシリアスのバランスがなければ自分は他の脚本無理だわ
それこそ最初に持ち込んでスクエニなに蹴られて良かったと思うくらい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:27:56.50 ID:E2l+ivQP0.net
走ってる途中にターゲット切り替えで敵の順番コロコロ変わるのはそのままか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:32:59.57 ID:Xe+avezT0.net
走ってる最中L3で近く、R3で遠くの敵ターゲットにできたらよかったな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:33:04.68 ID:HmOfCaFL0.net
テクスチャ張り替えだけでも4k用にフルスクラッチで作り直してるなら効果はあるよ
これだとフィルタ掛けただけだから容量でかいだけで中身が伴ってないけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:07:56.01 ID:g1olsztR0.net
>>961
それは本当にそう思う<適度にコミカル適度にシリアスのバランスがいい
どっちに偏っても何かコレジャナイになりそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:10.13 ID:g7bokkcB0.net
スカートはリリー:フランがええな
パンツが緑やで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:29:34.69 ID:/99XTi390.net
IA中のタゲ変えって、切り替える直前の敵の左右位置を把握してれば、大体イメージに近い切り替えをできたはず。違ってたらごめん。
例:攻撃前タゲの右に次に狙いたいタゲがいる>攻撃時にカメラが回って次に狙いたい敵が左側になる>左にタゲ切り替えを行う

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:52:55.33 ID:H22JZ2mM0.net
設定資料集みても肝心な部分はわからないからしょうがない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:54:19.90 ID:1n1C5WZK0.net
5章の段階で新マシンガンを取りに行くのは無謀ですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:57:37.39 ID:H22JZ2mM0.net
>>965
神像運ぶ時のジャンポーレギャグからシリアスになるのがどっちの雰囲気も壊してなくて見る度に関心してるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:58:03.76 ID:nfcvPF9g0.net
俺も5でいったよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:01:02.18 ID:kDc3L9rS0.net
ダコタ鉱脈のやつ?
あれp.5で取りに行けるんか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:06:24.52 ID:VI2gRh380.net
ダコタ鉱脈のやつなら5章でとったよ
そしてまだ5章滞在中だ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:10:52.54 ID:1n1C5WZK0.net
サンキュー
ダコタチャレンジしてきます

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:11:19.60 ID:ZjSDuOd40.net
スレッジハンマーくんを裸に剥いてくるところ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:41:29.22 ID:G2lNMDpQ0.net
5章〜のMGでスクラッチ×2名、HG二丁の安定感

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:44:43.47 ID:a3/dYgjI0.net
これ人間のレベルって武器レベルの総合なのか
知らなかったからチャプター8でレベル28で積んだと思ったけど
別の武器に変えたら一気に65まで上がってワロタ
ダブルガトリングとダブルハンドガン強すぎる一気に楽しくなった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:49:55.07 ID:NXc1CFH90.net
気づくの遅くねーか?w
まあ、楽しもうぜ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:51:18.02 ID:n2Sxq9HO0.net
これは…あっフィカス

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:52:29.79 ID:HX6tktwW0.net
このゲームにアフィるほどの価値はない図に乗るな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:19:10.26 ID:2KGcuVt80.net
アフィがスレを荒らし、レスが加速する。存在するメリットはある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:32:27.63 ID:7YMXE+NZ0.net
これはどこからくるのかな?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:36:27.68 ID:FQjsz4jC0.net
ヘキサ集めと闘技場のノルマは擁護不能

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:50:01.37 ID:8QypxMY60.net
(誰も擁護も強要もしてない)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:50:17.90 ID:RRELFDiV0.net
>>983
気持ちはわかるけどやらなくてもクリア可能ですから……

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:13:41.12 ID:y5CyNkpJ0.net
chapter5まできたんだけど武器って入れ替えたほうがいいのかな?
取り敢えず武器は各キャラ初期のままなんだけど、たまにはゼファーに拳銃リーンベルやヴァシュロンにはマシンガン持たせてレベル上げしたほうがいい?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:34:24.19 ID:OdhbzK740.net
>>986
敵の攻撃のスクラッチダメージがきついと思うか
銃のカスタム始めて、重量が気になりだしたらレベル上げしたほうがいいとは思うけど
ある程度まではレベル上げなくても自分のテクニックでどうにかなるからそこは好みかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:04:22.44 ID:jVIMpf6C0.net
レベラーゲとか意識してやら無くてもヘキサ集めしてるあいだに勝手に上がる感じ
HGとMGはローテで持たせたほうがいいんじゃね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:20:19.42 ID:sYZVpr5d0.net
RTA動画みてみ
最初のヘキサ開けるとこ以外稼ぎないから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:32:41.41 ID:a3/dYgjI0.net
この育成システムなら熟練者ならレベル上げの必要はほとんどないだろうな
てか経験値補正ついててレベル上げ意図的にできないしな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:04:18.37 ID:7YMXE+NZ0.net
投擲を使わずにプレイするとヌル過ぎずいい難易度になって楽しいよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:23:21.04 ID:n2Sxq9HO0.net
う〜ん?なんか作り込まれてないパンツ見るよりスパッツの方がオラいいような気がしてきたぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:48:31.02 ID:1pzhe6mW0.net
次スレ建ってる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:55:58.79 ID:QIpzSDMW0.net
立ってないのか
たてるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:59:39.56 ID:QIpzSDMW0.net
無理だった誰か宣言してよろ

『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
開発      :トライエース / 販売:セガ
発売日     :2010年1月28日 / 価格:7980円
廉価版発売日:2010年12月9日 / 価格:3990円
機種     :Xbox360 / PS3
ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
ディスク枚数:1枚
XBOX360で体験版配信中(PS3は終了)

■リマスター版(DL版のみ販売)
開発     :トライエース
発売日   :2018年10月18日 / 価格:3700円+(税)
機種     : PS4 / steam
ジャンル.  :銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ       :則本真樹(VP1)
演出         :鏡研太郎
バトルプログラマー :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
公式       https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
EoEチャンネル http://www.youtube.com/eoesega
攻略wiki     http://wikiwiki.jp/eoe/

※次スレは >>970 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

■前スレ
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-97【RoF】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1539877115/


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:11:27.30 ID:4HkcP3Oh0.net
試す
0:20までに立たなかったら↓の人頼む

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:53:29.67 ID:tZQoUszJ0.net
いきます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 02:59:50.05 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:00:16.13 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:00:38.07 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200