2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-97【RoF】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:38:35.41 ID:naSxnnhv0.net
『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
開発      :トライエース / 販売:セガ
発売日     :2010年1月28日 / 価格:7980円
廉価版発売日:2010年12月9日 / 価格:3990円
機種     :Xbox360 / PS3
ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
ディスク枚数:1枚
XBOX360で体験版配信中(PS3は終了)

■リマスター版(DL版のみ販売)
開発     :トライエース
発売日   :2018年10月18日 / 価格:3700円+(税)
機種     : PS4 / steam
ジャンル.  :銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ       :則本真樹(VP1)
演出         :鏡研太郎
バトルプログラマー :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
公式       https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
EoEチャンネル http://www.youtube.com/eoesega
攻略wiki     http://wikiwiki.jp/eoe/

※次スレは >>970 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

■前スレ
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-96【RoF】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1539168951/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 01:02:25.92 ID:OUcb7hnO0.net
>>1
消耗品の消費速度がものすごく速いのに金と素材が全然たまらない……
2章で冒頭にもらったメタルコート弾50発を早々に使い切ってしまった、ボス戦にとっておくべきだた(´・ω・`)
なんか合成しようと思ったら1発作るだけでも大変ですごく後悔してる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 01:47:15.47 ID:uhlqOCWZ0.net
>>2
弾とかボス戦でも使わなくても余裕なのに誰に使ったの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 01:48:11.49 ID:y6o97VEw0.net
そういやカリギュラとかって取り逃すとアウトなアイテム落とすんだっけか
リトライでアイテム複数稼ぎとか出来たっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 02:01:43.89 ID:Y9gq4hYO0.net
>>4
闘技場に倒すまで1度だけ戦えるカリギュラ系の敵が出て来るから
ソコで拾ってリタイアの繰り返しで複数採れる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:12:57.55 ID:mFAMWUbn0.net
配信もスクショもまだ誰もパンツ出してないか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:18:28.47 ID:S5/nmT330.net
あれターミナル色付きヘキサで開放できるてヘルプに書いてあるのに彫刻の森のターミナルに色付きヘキサ全種類当ててもブーブーて言って置けないんだがなんでなんこれ
発電所の所は普通に置けたのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:23:20.83 ID:Y9gq4hYO0.net
>>7
色付きヘキサマップと繋がってないとダメ
色付きヘキサを例えば”緑”で解放すると緑が繋がった状態になるからソコに繋げりゃ行けるが
繋がってなけりゃ別の階層からリフト越しに繋げるかステーションヘキサおいてソコから繋げる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:26:27.07 ID:Y9gq4hYO0.net
ターミナルを赤で解放→ターミナルから繋げて行けば良い

どこからも色付きヘキサが繋がっていない→対応したステーションヘキサを置き
ソコから伸ばしていくか別階層に色付きヘキサがあるならリフト越しに伸ばしていく

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:29:16.27 ID:iy6BaWZq0.net
とりあえず全ボス全部位破壊すりゃ取り逃がし平気だろう…
攻略見てもいいんだがなんとなく新鮮な気分でやりたい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:30:27.21 ID:S5/nmT330.net
>>9
そのターミナルを赤で開放できんかったんや

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 04:01:57.82 ID:tmXYfQOe0.net
新規の人多いみたいだね
チャプター5のサブイベントでマシンガンがもう1丁手に入る
記憶が曖昧だけど攻略本の通りだとそれを取り逃すとチャプター12まで取れないそうだから取り忘れないように
2丁持ちマシンガンは本当強いからね

https://i.imgur.com/bXazjVb.jpg

https://i.imgur.com/HVn6qiz.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 04:19:26.74 ID:Y9gq4hYO0.net
>>12
ソレ表現が少し違うぞ?
2挺目のマシンガンの入手タイミングは最速でCh5ってだけで
Ch6以降でも12以降でも取れる。ただ最速のタイミングがCh5ってだけで

あと取りこぼしが〜って言われるが確か
ボス敵の1限ドロップは仕様変わってなけりゃ
必ずドロップだったろ?確か

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 04:24:39.13 ID:tmXYfQOe0.net
>>13
チャプター5が解禁て事か
2丁持ちになるとかなり楽になるから早く取りいきてー
週末までやれないけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 04:45:37.21 ID:J7Tw4Ge80.net
>>13
1限ドロップのは部位破壊したら必ずドロップ
レアドロップではないということ
だったはず

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 05:04:01.91 ID:Y9gq4hYO0.net
https://wikiwiki.jp/eoe/
オレが参考にしてのは文章だけのココ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 05:20:45.24 ID:oaZTF36d0.net
どうでもいいよw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 05:27:23.78 ID:P4Vzlqs20.net
>>11
彫刻の森周辺の色付きヘキサから同色でターミナルまで繋げて行けば解放できる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 06:00:12.18 ID:Yynnja3A0.net
クソゲーだからセーブエディターでお金マックスして丁度いいくらいだなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 06:38:44.43 ID:9ypc1Fxm0.net
今チャプ8で気付いたけどもしかしてリーンベルってかなりの貧乳じゃね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 06:49:52.31 ID:L7kkmub70.net
そうだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 06:53:33.92 ID:PIFBM29d0.net
お前……

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 06:57:17.38 ID:RwZyvYs+0.net
うつべし!うつべし!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:08:12.54 ID:qz6i3sXs0.net
枯れた土地でも逞しく生きてるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:13:01.15 ID:ROJCSAyQ0.net
栄養が行き届かない、世知辛い世の中なのさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:15:09.26 ID:qPEsZTrS0.net
オプションのグラフィック設定みんなどうしてる?
自分はブラーとDOFは切って他はonにしてる
せっかくの高解像度なのにぼやけさすのもったいないと感じちゃうんだよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:18:56.93 ID:S03+uz+Y0.net
解像度の高と低の違いがわからないのはPS4だからかね
PCだと如実に違い出る?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:23:21.18 ID:9ypc1Fxm0.net
バーバラは養殖ものでリーンベルは天然もの??
貧乳で陥没乳首なら見えるものも見えないな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:26:26.21 ID:VQgK7s+y0.net
前のスレでもチラッと話が出てたけど、アプリ強制終了の件同じくだわ
データが壊れていますとかどうとか
再DLしても事象改善せず

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:32:30.03 ID:PIFBM29d0.net
誤解無いよう言っておくがバーバレラも天然物だ

アプリ強制終了とか1回もないなんだろうな
容量ギリギリにパンパンで遊んでるとか本体が古いとかか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:45:36.00 ID:5yBwkEHZ0.net
俺も強制終了ないな
ちなみに最近買い換えた7200プロ、画質系はだいたいオン、普通のHDD外付け

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:47:50.04 ID:5yBwkEHZ0.net
トゥームレイダーを半分進めてたんだけど、こっちやり出してから放置してしまった
古臭い部分あるとは言え、飛びまくってとどめさす戦闘気持ちいいし、あとやっぱり改造が楽しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:48:42.92 ID:5yBwkEHZ0.net
>>12
そういう情報助かるわ
序盤キツイ やっと最初のボス倒せた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:14:17.44 ID:0eMDRq7J0.net
最速でとっても重量規制で二丁持てなかったような記憶があるようなないような

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:14:28.83 ID:Xqjh/R4r0.net
proでやってる人いたら聞きたいんだけど、テクスチャ解像度、高と低でけっこう変わる?
素のPS4だと高が選べないんよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:14:33.71 ID:PcBUQTM00.net
俺なんかまだ最初のチェルシーカフェに辿り着くことすらできない
もちろん、ネット攻略は卑怯だと思ってるから一切見ない
今日中にはわかるだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:26:28.14 ID:PSLNvBut0.net
ミッションって一週目で全部達成可能だっけ?覚えてない…
ちょくちょく掲示板見に行けば見落としないよね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:34:08.20 ID:AZhOZ4iX0.net
>>34
あったなーそんなの
投擲も含めて平均的にレベル上げてればヴァシュロンが早いうちに未カスタム2丁持ち出来たような
初期カスタム1丁よりは火力上がったと思うよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:35:51.25 ID:AZhOZ4iX0.net
あと2人に持たせても十分強いね
スクラッチダメージの機会がが単純に倍だから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:37:32.20 ID:EEhe7CPT0.net
ps3のほうがリーンベル可愛くない??

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:58:04.90 ID:XBVKQjOk0.net
高画質版のリーンベルがブサイクなんだけど画質下げたらps3みたいに可愛くなるの?
ならないなら買わない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:04:03.70 ID:9gva19pG0.net
なんかリーンベルまつ毛なくなって目が怖いわ
まつ毛増毛アプデはよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:06:17.65 ID:6FxmH3sm0.net
色々思い出してきたけど2丁HGできたの相当後だった
それよりMG2HG1のほうが安定したような記憶が

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:17:55.27 ID:T108PzAc0.net
PC民を隔離する必要あったんか?
ソウルキャリバー6のスレではPC民も一緒に盛り上がってるのに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:18:25.15 ID:30Zul1Q80.net
二丁持ちで純粋に火力2倍だからなー マガジンボックス全く使わなかった思い出

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:21:08.69 ID:9gva19pG0.net
>>44
PSスペックやらおま環の話ばかりになるのは勘弁だったけど、どうせ過疎ってんだし隔離しなくてもよかったわな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:22:28.20 ID:e9VRsQLs0.net
>>37
ミッションは一周目でコンプリートできたはずたしか最後にテロリストおじいちゃんが出るんだっけか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:23:45.14 ID:2yyy0W9G0.net
結局PC民はコソコソps4スレにくるのは
マルチしてるゲームスレの常識やん
隔離もくそない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:25:51.41 ID:RWRJWU+O0.net
半端な2丁持ちより1丁のほうが断然強い
実際2丁持ちが使えるのはLV50↑くらいから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:31:35.40 ID:ZDfdw6is0.net
>>40
ぼかしが全体に入ってたから肌や目元が柔らかい感じだったよなPS3版
それは他2人にも言える
ポリゴンの形が隅々解るのは面白いんだけど

闘技場の朝方にモヤがかかってボヤーっとするのも一切やめたのかな
あれ雰囲気は好きだったけど、見づらいのが難点だった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:39:19.07 ID:efijhrMh0.net
ボス前セーブ出来ないのが鬼畜だなこれ
全部位破壊失敗したらダンジョンの最初からやり直しとかダルすぎ

と思ったけど中断セーブをバックアップ取ればいいだけなんだな
もっと速く教えろよ最初から一々やり直してたわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:40:23.04 ID:5yBwkEHZ0.net
確かにリーンベル、彫りが深くなってちょっとキツいな
まあ戦闘がヌルヌルで気持ちいいから今さらps3に戻れんけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:40:40.06 ID:Pvb8bV9a0.net
そこまでやりこまないわ
どうせそのうち売られるし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:43:06.28 ID:+tKK3LLz0.net
目がすごく悪かった旦那さんが手術してよく見えるようになったら奥さんに絶望したって話は聞いたことある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:46:31.22 ID:5yBwkEHZ0.net
そうだ、重量制限になやむからなあ
強い敵だとマシンガン×2とハンドガンでやっていた気がする
ps3のセーブデータ覗くか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:49:38.77 ID:5yBwkEHZ0.net
>>44
ゲームの話ならこっちですれば良くね?
中身変わらんのだし 無駄に性能でマウント取ったりハードの話延々としないならどうでもいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 10:24:45.39 ID:O7Lj2axX0.net
ちんべるちゃんブサイクになったのはキツいわね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 10:27:46.28 ID:EEhe7CPT0.net
リーンベル目的で買ったようなもんだからつれぇわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 10:27:54.67 ID:heorvrwo0.net
proだけどテクスチャ高解像選べないのは、どういうわけ?4k解像度は選べるのだが。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 10:34:36.14 ID:u+I1Zad80.net
>>59
タイトル画面からしか変更出来ないよ
ゲーム中はロックかかるから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:04:18.15 ID:dB1qmoR90.net
>>20
チャプター2の冒頭で気付け

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:10:54.13 ID:OFp+3Iuf0.net
チョイポリを極め意気揚々と二週目行った時のダルさたるや
強くて高難易度じゃだめだったのか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:13:40.11 ID:8mb8kHpD0.net
容量空きまくってるのにHDDの容量が足りませんって警告出るわ
なんでやねん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:17:51.08 ID:O7Lj2axX0.net
>>63
二倍二倍の空き必要なんじゃ無かったけ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:20:43.85 ID:8mb8kHpD0.net
>>64
すまん勢いで書いて完全に言葉足らずだった
インストール自体はできたんだけど、hddの容量が足りませんって警告が出てセーブが出来ないんよ
ちなsteam版

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:23:27.34 ID:ZVmd50Xu0.net
このバカは

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:25:47.36 ID:5yBwkEHZ0.net
こっちで聞きなよ
その方が早いんじゃね

PC板
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ- 01
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1539828595/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:28:11.02 ID:8mb8kHpD0.net
ありがとうそっち行くわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:28:59.17 ID:PSLNvBut0.net
>>47
テロリストか忘れたけどアジト前のおじいさんと戦うよね
トロコンするなら二週目もしないといけないけど折角だから一週目で終わらせようと思って

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:49:57.72 ID:v6vm1/Ce0.net
>>58
目元ひとえに見えるし
ひとえの子が無理にショドウ入れてるように見える
引きはまだ見れるけど寄りはキツいわw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:54:18.67 ID:8aqjnt9w0.net
マップ移動さえ分からなく
そっと電源を切りました…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:57:57.74 ID:uhlqOCWZ0.net
>>69
テロリストのおじいちゃんでレベル上げしまくった思い出

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:59:28.26 ID:gwCUdANF0.net
チャプ4のボスめっちゃ苦労したわ・・・
ボスの攻撃2発で石像砕ける状態でバトル開始しちゃったもんで大変だったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:09:27.94 ID:T108PzAc0.net
>>71
アンサガかよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:15:42.82 ID:UJPCp62N0.net
シャドウバッファ4倍
AA無し
被写界深度有り
カメラブラー無し
テクスチャ解像度 高
4K
あたりが映像とフレームレートのバランスいい感じ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:18:41.30 ID:5iOqZTsy0.net
戦闘方法はなんとなく覚えてるけど、どのボタン使うかはすっかり忘れてるわ
闘技場に辿り着く前にゲームオーバーになりかけた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:24:21.88 ID:O7Lj2axX0.net
ジャンプしようとしてうっか。×押しちゃったり
最序盤が一番ヤバい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:26:35.82 ID:O9PgyP1J0.net
>>44
細かいけどこっちは家ゲーRPGで家庭用向けの板
ソウルキャリバーは格ゲー板で家ゲーついてないからPCありなんじゃね?
知らんけどなんとなくw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:29:40.72 ID:Of6Kwr1G0.net
なら適当言うなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:31:29.64 ID:9PNz+MW90.net
スクラッチダメージ回復じゃなくてHP回復のアイテムはレア?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:33:28.57 ID:VHTbD8Qu0.net
おまえら、いつまでも女が可愛いと思うなよ?
どいつもこいつもブス。
おまえの母ちゃんもキモい。
おれのまだいない嫁もブス。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:35:16.71 ID:AmCfPF610.net
HPにダメージ受けるような状況はもうどうしようもない場合が多い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:35:17.48 ID:8QKoSyz30.net
これはリアル光源になった感じ?
無双で見たことあるけど、PS4版は同じ感じに光源変わって印象変わってた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:49:26.32 ID:WF8vgbma0.net
ダウンタウンに入ったら敵の数が急に増えてわらた
チマチマ攻撃しなきゃいけなくて爽快感0だよ・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:50:46.93 ID:ayV5YRR10.net
デブギャングの声のエフェクト消したんだね
好きだったんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:55:09.82 ID:8QKoSyz30.net
>>84
リーダーだけ倒せばいいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:23:16.97 ID:1dVhQVZx0.net
10万貯まったんだけどこれすぐ銃買ったほうがいいの?
お金がもったいないんだけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:31:15.36 ID:dibTwK7L0.net
PCに関しては、往年のアンチPS連中がそこに擬態して
スレで一斉Steam版買うわーやら最高画質ガーやらMOD連呼してマウント取りにくるから
営業妨害にしかならん(箱丸時代に劣化PSガーやってたのと同じ口)

価格からして文字通り桁が違うんだからカテゴリ分けして当たり前

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:55:07.45 ID:AmCfPF610.net
steam版はゲーム終了コマンドが無かったり
縦横比考慮してなかったりとかだから
買うにしてもバージョンアップ待ちかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:59:20.09 ID:u2LsLpXQ0.net
そもそもPC版は現状じゃ不具合報告スレにしかならんから分けて正解

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:04:56.38 ID:lye3uIpq0.net
>>87
HGなら最悪初期装備でも問題ないから急ぐ程でもない
あと購入しても序盤だと重量の問題で二丁持ちできないとかあるから気をつけてな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:05:38.07 ID:5yBwkEHZ0.net
>>88
今のSOUL CALIBURスレそんな感じだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:40:32.38 ID:gwCUdANF0.net
>>87
チャプ5までいったら一気に金稼ぎ楽になるよ
緑のヘクサを7層でためて、アイテム取得1.5倍、2倍、レアアイテム取得2倍、チャージ速度2倍を闘技場に引っ張ってきて追撃で遊ぶだけ
マシンガンで追撃撃って他のキャラでドロップ回収しつつ1匹ずつ倒していく感じで1試合5000〜6000は稼げる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:50:25.56 ID:heorvrwo0.net
イエティ強すぎ。適正レベルいくつ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:21:07.13 ID:t6K8nKIy0.net
バーン弾ぶちこめば楽勝だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:25:36.93 ID:iy6BaWZq0.net
MG2丁持ちって強いけど特殊弾使い分けた方が本当はいいよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:52:41.92 ID:N7SLcHlt0.net
でもかっこええやん?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:47:57.33 ID:vfKR6PcJ0.net
マシンガン2丁
マシンガンマガジンケース
ハンドガン2丁
でいつもやってるぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:48:48.16 ID:e7ePPk4Z0.net
付けれるパーツ付けてくととんだ魔改造銃になるけどいいんだよね?コレ
とりあえず触った感じ素早さみたいのないみたいだし、重量は持てるか持てないかって事だけで合ってる?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:50:43.28 ID:5yBwkEHZ0.net
攻略本、Amazonで高騰してて笑った

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:51:52.60 ID:5yBwkEHZ0.net
>>99
魔改造がこのゲームのメインだからね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:56:58.18 ID:OFp+3Iuf0.net
改めて思うとトンデモ改造なのになに重量とか設定してんだよとw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:00:34.81 ID:iy6BaWZq0.net
魔改造も楽しいけど、初期の重量気にしながら少しずつ強化していく感じも好き

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:00:41.60 ID:jj3fCEU90.net
持てるかどうかとか以前に撃てねぇだろこれって銃が出来上がるけど特に気にしなくて良いぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:04:09.77 ID:e7ePPk4Z0.net
やっぱ魔改造銃は基本なのね
とりあえずありったけ付けてくわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:07:00.06 ID:X8Y/zvI40.net
闘技場の景品にバズーカーみたいなサイト草

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:24:53.21 ID:+hBHd1410.net
>>106
あれ苦労して取ってもサイズの関係で付けない方が良いんだよな確か…
それよりそれ付ける枠を細かいパーツで埋めた方がステータスは上がったはず

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:28:31.51 ID:O7Lj2axX0.net
攻略本は昔Kindleで値付けミスあったとき400円しないで買ったね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:34:41.21 ID:aDAVfz0I0.net
最初の街に落ちてるガラス片がじじいが邪魔で?取れないけどあとで取れるの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:36:49.51 ID:DeaN3i+20.net
2日間の出遅れ感がハンパないな
楽しそうだなーおうおう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:52:53.55 ID:49TNMbna0.net
街中、コマンドで施設移動できるアプデまだ?
しかし、相変わらず分解屋わかりづらいな。
8年前もチャプター3で初めて気付いたんだが
まったく同じことしちまった・・・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:54:25.14 ID:aDAVfz0I0.net
あ、解決しましたわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:05:06.88 ID:jfenzMzd0.net
リマスターでたんでしゅか
懐かしいでしゅねぇ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:13:30.07 ID:Iw7lJKBt0.net
本体は売ったけど攻略本は残してあるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:18:35.83 ID:5yBwkEHZ0.net
それは賢い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:27:42.51 ID:CoyTdaNP0.net
やっぱり紙の分厚い攻略本てワクワクするよな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:32:07.14 ID:5yBwkEHZ0.net
電子版買うか迷ったけど、やはり紙のが見易いしなあ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:32:31.73 ID:7aQqi33N0.net
停電のヒュース発電所行くところで既にぼこられる
4足歩行強い…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:40:43.89 ID:CoyTdaNP0.net
メルカリのソフトと攻略本セットで2000円は軒並み買われちゃってるね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:44:12.55 ID:jjKUqDTp0.net
BOOK・OFFで200円だったは

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:45:58.72 ID:O9PgyP1J0.net
おい全然ちんべるの画像が全然貼られてないよ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:48:16.97 ID:5yBwkEHZ0.net
>>120
今なら2000円ぐらいで全然売れるぞ
さて、帰ったら停電騒動から再開や 遅

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:50:41.25 ID:CoyTdaNP0.net
>>120
せどりがヨダレ垂らして買ってくなw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:53:40.13 ID:O7Lj2axX0.net
>>121
察してくれよ…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:54:36.78 ID:clclWSCx0.net
攻略本売らなくて良かったわ
ファーストガイドとコンプリートガイド両方残ってた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:55:50.37 ID:EEhe7CPT0.net
>>121
ブサイクになってるんだもん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:59:27.17 ID:Mjs/qDOF0.net
追加要素ある?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:00:03.79 ID:ud2ruUNv0.net
ない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:00:22.53 ID:MvX/aX750.net
比較画像はよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:04:57.57 ID:5yBwkEHZ0.net
不細工ってかキツイくなるね
帰ったらps3と比べてみよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:06:18.18 ID:gMQkCto90.net
なんだろうな
目元がクッキリしすぎて違和感
ps3のリーンベルはこんなに目が怖くなかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:08:39.53 ID:MvX/aX750.net
STILL ALIVEのリーンベルが特に違う気がする

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:09:51.65 ID:+fkqYa390.net
リーンベル、マスカラ付け忘れたみたいになってんな・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:15:37.85 ID:gMQkCto90.net
>>132
そこが特に違和感
まつ毛抜けてる感じ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:22:07.44 ID:iy6BaWZq0.net
>>118
通常攻撃も使って、ほらほら

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:26:49.85 ID:PcBUQTM00.net
やっぱりみんな思ってたのか
バトル終わったあとの上目使いが可愛かったのになんかギョロって…コワイ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:38:19.60 ID:L7kkmub70.net
あれ、カスタマイズ画面で銃を上下左右に移動するのどうやったっけ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:39:39.88 ID:X8Y/zvI40.net
>>137
右スティック

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:47:50.62 ID:ILMxnEYf0.net
ちなみになんか適当にパーツ選んでる状態でしか動かせない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:48:49.29 ID:YUS1u5kj0.net
5章で寄り道してたらLv50越えてもうたw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:51:53.92 ID:OLZBo2HU0.net
ターミナルから色つきヘキサで繋ぐのセーブターミナル作ってそこから色ヘキサ使わないといけんしってようやく気づいた
色つきヘキサを置くには既に色つきのパネルがないと駄目なのね
そして好きな場所に好きな色を作るにはセーブターミナル配置するのが楽、と

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:59:54.30 ID:X8Y/zvI40.net
>>141
そうやってシステムを理解していくと途端に楽しくなってくるよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:01:30.72 ID:O9PgyP1J0.net
あれか?
テレビが地デジになって鮮明になったから女の顔のごまかしがきかなくなったのと同じことが起こっとるんか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:02:03.12 ID:L7kkmub70.net
>>139
出来た!ありがと
これわからん人には分からんな、忘れてる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:02:03.96 ID:aHI1iVKp0.net
えちえちパンツ画像まだ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:02:32.03 ID:L7kkmub70.net
>>143
そんな感じw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:04:13.94 ID:PX9k2spU0.net
錬金術修正と聞いて色々変更されるかと思ったけど、
レゾナンスアタックで時計回り(反時計回り)で走り出してから、攻撃順を反時計回り(時計回り)に変更できるのはそのままなのね
あまり使わないけど良かった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:06:31.46 ID:Xqjh/R4r0.net
久々過ぎて、多重チャージやった方が良いのかやらない方が良いのか思いだせねえw
溜めない方が良い場面があった気が…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:12:32.07 ID:PX9k2spU0.net
敵の行動キャンセルや追撃狙いで浮かせたいときは、多重チャージせずに手数の方がいい場面はある
あとはゲージクラック出来るほどの多重チャージができない序盤のハンドガンとかも

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:12:35.60 ID:v7gKD6OH0.net
初手1人キャンセルからのIの字作るのがお気に入りの戦法になった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:18:13.22 ID:Xqjh/R4r0.net
>>149
ああ−、何かそんな感じだった気もする
ありがとう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:18:47.43 ID:J7Tw4Ge80.net
オデはいつも
2丁MG
2丁HG
GB、FK
の構成。最大火力かつ投擲(とうてき)のレベル上げを兼ねつつ回復、エスケープヘキサも使えるという無敵艦隊ドヤー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:19:17.79 ID:qqlRD/va0.net
>>93
雪原のとこから引っ張るんだよね?
デカいエレベーターあるけど行けるのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:23:47.55 ID:+fkqYa390.net
>>153
闘技場に引けるのは5階層の妖精の森の方にあるターミナルだよ
7階層でも似たようなの引けるけど、そっちはどっちかというと緑ヘキサとレアメタル向けだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:24:34.72 ID:2fmAD8xo0.net
引っ張るのは彫刻の森からじゃぞ
緑使うのは5層リフトから赤じゃ繋げられないからだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:27:36.26 ID:/qnLbz0E0.net
>>150
キャンセルってなんじゃ?
ラインだして×ボタンでいいの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:36:49.16 ID:8rQUrjUy0.net
>>140
寄り道してたら2章でもLV20行くから平気平気

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:41:12.50 ID:d944kfb/0.net
リーンベル言う程ブサイクか? 確かに目の辺りは気になるけど。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:42:09.45 ID:PIFBM29d0.net
可愛いよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:50:22.96 ID:BMcWBd/m0.net
4Kおぱんつまだすか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:50:46.76 ID:PX9k2spU0.net
>>156
その人の初手1人キャンセルとはちょっと違うけど、やっているのは↓と同じようなこと

例えば戦闘の最初に真ん中1人以外の2人を×で何もせず行動終了
真ん中1人が徒歩でちょっとだけ前進してから、戻る方向に短いライン出してインビンシブルアクションで2人の間を通って1レゾナンス
これで3人行動終了したので次は3人のうちの好きなキャラから行動開始できるので、再度真ん中キャラで長いライン出して走って2レゾナンス
あとは適当にやる感じ

短い距離のインビンシブルアクションやキャラの行動終了を上手く使うと、敵に行動をさせずにレゾナンスためられる
短い移動で消費したISゲージはその後の長時間のレゾナンスアタック中にたくさん回復できる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:53:39.61 ID:NDs28zaZ0.net
あの世界の中では結婚候補トップランカーだと思うリーンベル

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:04:33.35 ID:PIFBM29d0.net
僕は移動商人

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:13:36.52 ID:Vupveh8z0.net
2人を密着ぎみにして、もう一人が逆サイドにいるような状態にするとRAを溜めやすい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:14:15.69 ID:T108PzAc0.net
高画質テクスチャDLしたら全部で82GBになってワロタ…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:27:11.58 ID:dMIcaTHT0.net
>>164
細長いやつにするより
レゾナンスアタックの時は辺長めにした方が1辺分長く攻撃できない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:31:56.28 ID:L7kkmub70.net
ちょっと、途中セーブをUSBにしようとしたらデータサイズ400メガもあるんだけどマジかよ‥

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:34:35.37 ID:Vupveh8z0.net
>>166
細い形でしばらく溜めて、RA使う一つ前に三角形を広げるように調整するけど、
実際は障害物とかも有るから簡単にはいかない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:50:25.39 ID:lSoflTEC0.net
ああ、色ヘキサは素置きできないのか……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:53:07.30 ID:qqlRD/va0.net
>>154,155
そっちかありがとう
雪原もかなり緑で埋めちゃったから
こっち引っ張りたいけど無理なのね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:02:33.09 ID:RwZyvYs+0.net
https://i.imgur.com/E4rMT0u.jpg
闘技場だとマシに見える・・・?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:07:55.89 ID:dMIcaTHT0.net
>>171
思ってたんと違う_:('ε' 」 ∠):_プルプルプル

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:11:10.54 ID:x6iN6IU00.net
昔の方が良かったなぁ
https://i.imgur.com/Rels06f.jpg
https://i.imgur.com/AEb6ve0.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:12:11.18 ID:dxHvsUob0.net
お前ら結局顔とパンツしか見てないじゃないか
リアル女子と違って中身も可愛いんだから丸ごと愛でろよな!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:12:41.10 ID:Z20b6qz60.net
ヒロイン可愛いな
実況動画見てクソゲーやし西部劇出るからやらんわ
でもヒロインぽい子のアバターは欲しいからフリプにしろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:13:40.93 ID:Q0LcXwfn0.net
リマスターヴァシュロンが
老けて見えるのも何気にショック

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:16:21.94 ID:PX9k2spU0.net
EoE久々にやったらなぜか酔った
昔はなんともなかったはずなのに年をとったせいなのだろうか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:16:23.62 ID:9cY/U2BB0.net
全体的にくどいっつうか濃いよな
なんか洋ゲーぽい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:17:27.35 ID:u2LsLpXQ0.net
やたら色調薄いのが外人向けっぽい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:20:53.19 ID:35TWe4B90.net
これスチームの売り上げは1位だったみたいだけど売れてるんかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:31:35.81 ID:O7Lj2axX0.net
>>177
そうか?
自分は逆にフルHD60FPS化で酔いわなくなったよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:41:06.20 ID:J7Tw4Ge80.net
売り上げ1位とな
続編への片道切符クルー?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:42:34.21 ID:8QKoSyz30.net
>>171
光源の方向次第だと思う、光源変えたろうから前からのとこ探して
光源を真っ正面に固定してくれたらいいのに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:47:22.97 ID:PX9k2spU0.net
>>181
羨ましいです、マジで気分悪くて少ししかプレイできない
慣れることなく、少しのプレイで気分悪くなるいまの状態が続くのなら、フルHDのパンツ見られるまで1ヶ月くらいかかりそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:48:49.16 ID:hlyYFTtD0.net
今のAAAに開発力あるのでしょうか
AAAは応援したいけど
SO2 3 4 ヴァルキリープロファイルと
このエタニティ以外は面白いと思ったこと無いけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:52:01.48 ID:hlyYFTtD0.net
>>173
俺もPS3版の方が遥かに可愛く見える

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:02:30.73 ID:cERrzoBM0.net
戦闘ん時、ほんと馬鹿みたいに何しかの動きの度にカメラアングルを切り替えるのやめてほしいわ…
その際にキャラとカメラの距離もいちいち変わってたりするし、 カメラワークのイロハを知らなすぎるでしょ
センスがないっていうか…  つくってる途中で気にならないのかなぁ???


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:05:15.58 ID:dxHvsUob0.net
はいはい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:10:03.83 ID:x6iN6IU00.net
>>187
むしろカメラワーク優秀だろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:12:31.62 ID:j4dFiKeB0.net
>>176
ヴァシュロンも目尻にシワ、目の下のたるみとか酷いよな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:15:15.39 ID:J7Tw4Ge80.net
いやらしい意味ではないがカメラアングルがたまにとてもエロい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:15:24.53 ID:cERrzoBM0.net
>>189
あれが優秀とか…w
ムービーシーンで流れで一回ああいうカット割があるってのなら別にいいけど、普通の戦闘シーンで何度も短い時間であんなカット割りを繰り返すのは馬鹿の所業

あんな次々カットを切り替えたら目が痛くなるし、酔いやすい人はあれだけでも酔う原因になるぞ

センス無いやつが「かっこいいカメラワークによる格好いい銃撃シーン」ってのを個別につくって何も考えずに継ぎ接ぎした例でしかない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:18:00.67 ID:+fkqYa390.net
>>191
いいねぇ、もっとくれ!
動きがエロいぜ!

と、ヴァシュロンも言ってるからなw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:18:38.21 ID:x6iN6IU00.net
>>192
ゲームすんなってオッサン

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:19:33.03 ID:RWRJWU+O0.net
EOEで酔ったことないわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:20:08.74 ID:cERrzoBM0.net
>>194
バカ信者

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:20:29.84 ID:9cY/U2BB0.net
銃声には酔うけどな
フッ……

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:23:13.55 ID:G4/BPxm40.net
色んな角度からパンチラ見放題なのに・・・
ご新規さんだと思うけど銃の改造進んだらもう戦闘は眺めて楽しむものに変わるからそんなに拘るもんじゃなくなるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:23:27.78 ID:x6iN6IU00.net
>>196
その道で飯食ってる人間にイロハとか馬鹿なんじゃねぇのかなって思ったんだよゴメンね(´^ω^`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:25:23.07 ID:2fmAD8xo0.net
センス無いと信者認定はテンプレ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:25:32.51 ID:Q0LcXwfn0.net
>>190
かっこいい兄ちゃんが
若作りのおじさんになってしまった感
それでもヴァシュロン好きだけどさ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:30:19.09 ID:xri1z/Kf0.net
走る→走り撃つ→ちょい走る→大ジャンプする→ジャンプ中にアクロバティックショット→もういっちょアクロバティックショット→着地
とか10秒くらいでこれら全部カメラが切りかわる
三人分一気にやる時もあるし

ひどいっちゃあひどい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:34:25.41 ID:49TNMbna0.net
チャプター4まで来たけど、火力出なくなったな。
あとイケてねぇよ多過ぎ・・・・ なんか敵も意外と壁になるんだね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:34:27.53 ID:9cY/U2BB0.net
ジャンプしなければいいのでは?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:35:36.32 ID:RfUSsV9v0.net
ゲームの演出に何マジになっちゃってるの?
肩の力抜いて楽しめよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:36:13.07 ID:WDdk5ZtA0.net
ゼニスでジャンプしたらほぼデンジャー

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:38:28.50 ID:RWRJWU+O0.net
下手な奴ほどジャンプするからな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:42:36.85 ID:ud2ruUNv0.net
もうちょい引継ぎ出来ればゼニス拝んでみるんだが…
マゾすぎる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:46:00.31 ID:n5QgkLsZ0.net
序盤のオプジェクト使いながら撃ち合いしたり距離詰めたり考えながら戦ってる頃が一番楽しい
最終的にチャージの暴力でハメ倒すだけになるからな…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:47:33.61 ID:N7SLcHlt0.net
>>173
やはり全体的に鮮明になりすぎてんだな、影が薄いと言うか
ゼファーなんかマネキン感やべえわ

思わずps3のやったがやっぱps3のほうがかわいい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:02:51.63 ID:RLdoV0vV0.net
セーブエディター対応のPS3の圧勝かw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:24:23.76 ID:z5eR9wl00.net
出口が手前で方向キー下にしたままワールドマップに出ますか?いいえ
出ますか?いいえ
出ますか?いいえ
8年前も同じことやったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:26:49.38 ID:55x65gfJ0.net
>>212
これはこのゲーム以外でもあるよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:32:40.06 ID:zPQHDydq0.net
オプションのカメラ個別切り替えで戦闘中のダイナミックカメラからノーマルに替えればいいだけでは?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:36:12.06 ID:ma7QLx7N0.net
Chapter2までをクリアしたけどストーリーがさっぱりわからん・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:36:53.75 ID:UwnteUR30.net
>>173
前の方が可愛いよなぁ…
なんかショックだぜ…
リマスター版は目と口がデカすぎる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:38:13.57 ID:WHA56lzd0.net
キャラモデリングはまったくかわってないだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:38:30.31 ID:z5eR9wl00.net
>>215
バンバンストリート飛ばしてるから前回やった俺もさっぱり分かってないぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:39:21.24 ID:z5eR9wl00.net
ストーリーだわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:39:25.76 ID:4cvszmb/0.net
>>215
ストーリーはギャグだけ楽しむゲームだからw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:44:40.57 ID:z5eR9wl00.net
あー先頭のヴァシュロンにマシンガン持たせてないわ
とりあえずゼファー真ん中に歩かせて戦闘終わったら並び変えないと

あー並び変えてないわ

何回もこれやってチャプター1終わったわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:47:44.82 ID:np9ezeFN0.net
>>167
たまにでかいセーブデータあるけど、なんだろねこれ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:03:28.28 ID:ZOjovlG30.net
C4まできたけどジャンポーレこれ顔テクスチャおかしくなってない?
通常PS4でプレイしてるけど顔にチェック模様というか下地がちらつく

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:41:41.25 ID:y8tqbAC/0.net
正直チンベルちゃんのお風呂シーンだけは追加して欲しかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:59:24.72 ID:LGmeZe1r0.net
覗きイベント後にリーンベルの胸の大きさが服によって違うことに気付くゼファー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:35:29.25 ID:ug8xyV+p0.net
夜道は慣れてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:42:21.84 ID:cTOdEDzs0.net
あのイベント何度見てもいいよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:45:40.24 ID:WXhkNKPY0.net
ゼファーがビンタされて顔に跡が付いてて、続けてヴァシュロンも失言でビンタされて
ビンタ跡ある2人が真剣な顔で話してるシーンで笑うよな
EOEのイベントシーン考えた人笑いの才能ありすぎるだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:52:20.40 ID:+KAVQWJG0.net
イベントシーン見返せる機能ないんだっけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:58:02.92 ID:0fjZ1pIN0.net
IA中の狙いなんだけどさ
PS3版だと十字キー下とかで
一番近い敵ターゲット出来なかったっけ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 03:12:16.08 ID:y8tqbAC/0.net
PS3では上下も左右同様に動いてたけど最寄りの敵へのロックできる機能は無かったと思うよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 03:17:17.52 ID:0fjZ1pIN0.net
そっかごめん私の記憶違いでした

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 04:15:56.65 ID:jR4WB3uW0.net
>>228
あれヴァシュロンのが強く叩かれててさらに笑う
ビンタ跡の色の濃さがちゃうんだよな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 04:26:28.13 ID:XLNWODii0.net
ジャンポーレの顔テスクチャは俺も思った
なんか変だよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 04:32:17.02 ID:ZOjovlG30.net
おお、やっぱテクスチャ下地みたいなのあるよね...?自分だけじゃなかったか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 06:34:16.07 ID:/V7h8nDG0.net
元々のEOEはトライエースお得意の光彩マシマシが絶妙に噛み合ってたんだろうな
SO4もリマスターでテカテカ感無くなったけど、あっちはあんま変わってないし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 06:53:39.46 ID:ymcs5sZX0.net
>>215
むしろ何故チャプター2でストーリーを分かろうとしてるのか…
ものにもよるけどそういう謎って中盤や終盤でようやく分かってくるもんでしょ
今のところはヴァシュロン一味が上の階層の政治家連中から仕事を請ける
何でも屋一味ってことがわかってればそれでいいよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:13:25.41 ID:8kU+KoTF0.net
Q.戦闘で詰まる
A.銃のカスタマイズはお済ですか?右スティックで銃本体を下に移動できますので
 手始めに合成入手のトップサイトを2階建てにして屋上にスコープをつなげましょう
Q.それでも解決しない
A.攻撃時に表示される円は回る回数で攻撃力が増し付加効果もつきます
 例えばメニューのスキル画面で charge 4 のところは4回転した時につく効果です
 回る時にシャンシャンシャンシャンと音がして銃弾マークが増えてから攻撃してみましょう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:31:20.39 ID:Dr/Jug4R0.net
2丁MGでカツアゲ始めると俺またEoEしてるなって気分になる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:41:25.39 ID:QyF7F50u0.net
>>237
ストーリー全部ってことじゃなく、それぞれのチャプターの目的というか導入部分のことじゃないの?
JRPGになれてると、なぜそうしたいのかという理由を長々と説明してくれるしいきなりほっぽりだされる感があるんじゃないかと

ぶっちゃけヴァシュロン一味が何でも屋で〜って事すら最初わからなかったよ
俺自身プロローグとか、いきなりカフェでカバン受け取ったけど理由とか全然分かってなかったし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:51:26.42 ID:VEsgDD4q0.net
みんなストーリーわかってきたらラガーフェルドの肩もつやつ大量に出るんだろな
やれやれw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:52:52.33 ID:q+bxtJHZ0.net
他のゲームは説明多過ぎなことあるけど
EOEは真逆で説明少な過ぎる
ストーリーしかり体験版しかり

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:55:56.80 ID:XK8WP1sM0.net
まだまだレベル低いけど、チャージで回転する音が気持ちいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:11:23.73 ID:z5eR9wl00.net
わざとデンジャーにしてISベルゼ撒き散らしてから勝つと
アイテム自動回収して取得音が気持ちいい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:12:06.50 ID:POdGbJg/0.net
体験版はやると買う気が失せる内容だったなw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:15:48.16 ID:y8tqbAC/0.net
今では好きな3人組だけど初プレー時なんて導入から置いてけぼりで流れが分からんのに何でコイツらはこんなにキャッキャしてんだ...とモヤモヤしたのを覚えてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:17:26.15 ID:sStjHSa10.net
やべえ徹夜でやっちまった
昔と全く同じハマり方してるわ
生活リズムがやべえ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:17:49.53 ID:z5eR9wl00.net
ワールドマップ上のエベルシティは
3個のヘキサから形成されてるため
それぞれに入口が設定されてる
名前のついている箇所から入るとアジト近く
左隣はギルド近く
その上がショップ付近

説明文にも書いてるけど前回の時はしばらくしてから気がついた
新規の人いるので一応書いてみる
ショップ行くのにグルグル歩いてる人は試してみて

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:32:36.98 ID:Pnq58Ovv0.net
今回もプラチナまでがんばるぞい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:41:32.04 ID:ECs/ZyWT0.net
ps3のやってみたけど、ちょっと思い出補正入ってるかもな
リーンベルそれほど違わなかったわw
むしろジャギきつかったり戦闘カクカクだったり、やっぱりリマスター良くできてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:50:17.16 ID:/R/fL3q/0.net
SOAリーンベルに慣れすぎたかなーと思うことはある

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:54:03.23 ID:CHOK/8tt0.net
SO4に比べたら月とスッポンなくらい良いけどアナムネシスに比べるとクセあるからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:58:52.72 ID:UWh2mbuf0.net
アナムネは目がでかすぎてアニメ調杉
こっちのがいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:20:28.68 ID:+KAVQWJG0.net
>>247
でもあの頃から8歳年とってるからね
気をつけてちゃんと休憩するんだぞ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:23:14.98 ID:z5eR9wl00.net
小学生が親になっててもおかしくない期間だしな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:23:57.77 ID:TlTI76yA0.net
ママが小学生とな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:29:16.41 ID:5oZiE66V0.net
二章でメタルコート弾装備したまま闘技場コンプしてたらいつの間にか弾なくなってた
もしかて詰んだ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:31:57.82 ID:z5eR9wl00.net
>>257
弾買えるし
合成出来るし
ワールドマップの解放でも手に入る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:32:58.97 ID:/r7b9hlw0.net
リマスターとはいえ、ただのベタ移植だろうと期待してなかったが実際やるとすげえな
PS4Pro+4k有機EL55型の最高設定でやってるがPS3版とは比較にならんくらい綺麗
これは買いだ。この調子で一昔前のPS3名作をリマスターしてほしい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:38:28.27 ID:VEsgDD4q0.net
>>257
俺は二章のボスで何度かリトライするうち弾をセットし忘れたままセットしているつもりで倒してしまった事がある
つまり大丈夫。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:38:38.09 ID:TlTI76yA0.net
ラジアータも4Kリマスターしてほしい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:40:15.76 ID:hoRfm/7o0.net
いちいちマップから出ますか?はい、いいえの選択うぜぇ
出ようとしてんだからいちいち聞くなよ
仕事できねー後輩並にうぜぇ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:40:37.81 ID:TlTI76yA0.net
仕事できなさそう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:57:04.49 ID:7EwrBJhS0.net
それで選択肢なかったら、間違えて端まで行って街出ちゃったよ
選択肢ぐらい用意しとけカス!って言うんでしょ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:00:24.45 ID:z5eR9wl00.net
急がず十字キーから離す

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:02:47.77 ID:/EK+8Ug50.net
マニュアルのワールドマップのページが何故か項目3だけ抜け落ちてないけどゲーム進むとマニュアルも内容増えたっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:25:38.01 ID:fgvrKSQ70.net
>>259
あのポリゴン糞モデルで満足する有機EL55とかwww
ゴワゴワ髪に満足とかPS3やってろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:28:23.79 ID:UwnteUR30.net
シャドウバッファを等倍にしたらリーンベルの顔が良くなった気がする

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:37:16.30 ID:rXKU/7aP0.net
>>267
有機EL買えなくて悔しいんだねw
分かりやすい貧乏人の嫉妬やなあ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:37:44.62 ID:1z3QwEKL0.net
これその辺の敵ひたすら倒してても旨味無い?
レベル上げしてるが結構やったけどまだ6しかない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:38:33.41 ID:x58h2/8R0.net
>>270
チャプターいくつ?
武器それぞれ持ち替えないとレベル上がってかないよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:44:32.54 ID:/r7b9hlw0.net
有機ELクソ安くなってるんだが?
20万くらいからあるし社会人なら普通に買えるし>>269の過剰反応が理解できん
金がない学生かなんかか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:45:06.38 ID:j48HviiU0.net
なんか画質オプション類はあんま使わんほうが絵としては良い感じだよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:45:22.43 ID:/r7b9hlw0.net
あごめん>>267だった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:46:15.89 ID:1z3QwEKL0.net
まだ1結構キツイ
レベルアップのシステムよく分からんが消費アイテム?のグレネードもどんどん使っていくの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:56:39.04 ID:SxaW+k++0.net
ファミ通Tシャツとかの隠し衣装ってなくなってる?
リーンベルのクローゼット何の反応もないんだが7章だったよね?
違うっけ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:57:02.25 ID:x58h2/8R0.net
>>275
このゲームの経験値は相手にダメージを確定させたらその分入る
HP500の敵に
マシンガンで攻撃すれば経験値500
その後ハンドガンかグレネードでダメージを確定させたらそいつにも経験値500
グレネードは序盤ですぐ買えないから使いすぎは注意

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:59:10.03 ID:x58h2/8R0.net
キャラクターと武器それぞれに
熟練度(レベル)があるから
武器を持ち替えないと各武器の経験値が入らない
メニュー画面のスキルって所みれば各武器の次のレベルまでに必要な経験値がわかる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:02:08.47 ID:BWH8Y1wb0.net
このゲームなぜ初期レベルが3なのか
それはハンドガンマシンガングレネードのレベルが1ずつだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:06:09.74 ID:1z3QwEKL0.net
なるほどねぇよく分かったありがとう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:09:16.04 ID:grv0qLZ20.net
ようやくフルスクラッチ発生するようになった

ギンモヂイイイイイイイイイ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:10:03.38 ID:ECs/ZyWT0.net
ちくちくマスを埋めるのが楽しいわ
8年前と変わらんな
見返すとやっぱり綺麗だな しばらくこればかりやりそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:45:52.60 ID:xLWoqVnZ0.net
話に関しては、街の人やそこらのモブが章ごとと、昼夜で居るキャラや言う事変わるので
あれでヴァシュロン達がその章で何の仕事してるか他人視点で解るようになる
あと世界観設定もかなりモブが喋る
いちいちモブ話しかけるのめんどいかもだが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:46:45.35 ID:4cvszmb/0.net
ヘキサ埋めるのぎも゛ぢい゛い゛〜

>>268
影がリアル?になったから薄目のがいいのかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:48:27.10 ID:4IkGuEuq0.net
>>279
それ謎だったけどそう言うことか

ASKAエンジンのシェーダー調整次第では描画アップデートされないかな?
なんか綺麗だけど違和感あるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:51:07.74 ID:xLWoqVnZ0.net
神像運搬頼まれてからアトリエから出て、ランダムエンカウントの敵と戦うと
神像についてヴァシュロン達が会話するとか、あったなーってなったわ懐かしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:51:54.57 ID:4cvszmb/0.net
これパンツ見るには被写体深度オフのがいいのかな、敵以外ボヤけるだろうしまだパンツコス手に入ってないけど

光源を前のに切り替え機能欲しいわ、作り物臭い光源とリアル光源両方入れといて

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:56:22.05 ID:6BOD0udq0.net
まずハンドガンでゲージ分割バッキバキにすんのがマジ好き

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:58:12.92 ID:7qoaM+wR0.net
パリリリリリリリィンはうっせえけど爽快感あってすき

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:21:07.07 ID:4cvszmb/0.net
Sっ気出ちゃったチンベルちゃんに俺のビッグマグナム踏んでほしい…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:25:09.77 ID:6BOD0udq0.net
>>286
あれは絶対きくべきだよな
自分の行動パターンだと、頼まれてからわざわざ外で戦闘しないので言われなきゃ気づかなかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:37:47.23 ID:ZkP4+kc70.net
その短銃早くしまえよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:47:50.88 ID:YhEGQ1Ld0.net
重量20くらいしかなさそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:51:15.99 ID:q2WZSKSJ0.net
なんじゃこりゃあ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:51:33.77 ID:sJKfPmgi0.net
>>290
ルーキーバレルはずしておきますね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:02:41.10 ID:DflMD2Tb0.net
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1261922959
懐かしくてゆっくりーんべる観てた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:10:10.49 ID:Zu+O5ppy0.net
マネキンの頭……頭が落ちない……

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:11:36.56 ID:np9ezeFN0.net
まつ毛まじで欲しいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:16:03.50 ID:Dr/Jug4R0.net
まずちゃんと頭ドロップするマネキン狙ってるんだろうな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:28:21.50 ID:Zu+O5ppy0.net
個体でドロ固定なのか
マネキンなら全部位落とすくらいに思ってたわ
頭はレアドロップだよ……的な
体と腕が200個ある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:30:31.90 ID:Zu+O5ppy0.net
まぁエエわこれ売った金でジグザウェル買うわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:38:18.39 ID:IYpGisa40.net
>>300
ミスターチェーンソーやバズーカしか出さなかったような
こいつら打ち上げてチャリンチャリンしてればすぐ出るかと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:42:25.75 ID:IYpGisa40.net
ちゃんと部位破壊してね!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:43:33.27 ID:Zu+O5ppy0.net
>>302
サンクス
部位破壊な

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:52:19.87 ID:q+bxtJHZ0.net
カリギュラだか カリギュラリターンズだかの部位破壊が少し面倒だったのは覚えてるなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:57:07.96 ID:LGmeZe1r0.net
カリギュラの装甲真っ青にしようとすると挙動おかしくなって面倒だったなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:02:31.00 ID:VEsgDD4q0.net
200個ワロタ
俺ですら50個くらいでおかしいと思ったぞw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:21:30.13 ID:Zu+O5ppy0.net
マラソンゲーばかりやってたからこれが普通だと思ってたよ
新規なんで勝手がわからねぇのだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:23:04.27 ID:T8gArf5i0.net
どうせ周回するんだしレアアイテムにこだわる必要あるかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:26:02.66 ID:JuYBC4gz0.net
マネキンの頭でたか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:27:48.94 ID:Dr/Jug4R0.net
マネキンヘッドは依頼だからな
ダンジョンの通路でひたすらリーダーのボンバヘッド爆散させてりゃ集まるんだがアトリエとか入ると途端に出す奴殆どいなくなって知らないと大体腕が3桁溜まる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:32:26.55 ID:u/8aPE700.net
マネキン狩りで200個とか素晴らしいマラソン適正だな
その調子で緑ヘキサも頑張れよ

>>309
上の難易度には引き継げないし10週クリア目指すなら特に要らんのでは?
ストーリー2回クリアトロフィー以外のトロフィーを1週目で目指すならあると有利……くらいなもんだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:36:25.99 ID:JuYBC4gz0.net
別に無駄にならんしマネキンの頭でストップはあるあるだから良くね
何そんな煽ろうとしてんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:37:03.91 ID:Jh6/JT1y0.net
EOEがps4で出たと聞いて久々に見に来たが、意外と新規買ってる?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:40:47.00 ID:rbR5Y/zF0.net
ゲーム中にグラフィック設定初期化したら、
テクスチャが高→低に切り替わるんだけど
その状態で試着室行くとホラー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:44:33.50 ID:Dr/Jug4R0.net
レアアイテム云々はカリギュラの話じゃないかね
まああいつソードは分解素材だし他も使い辛い中途半端なスコープの素材なんでぶっちゃけどうでもいいっちゃどうでもいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:51:22.15 ID:Zu+O5ppy0.net
煽り文とか見当たらなくね?
別に誰も煽ってないと思うが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:52:00.37 ID:0eU3Qteo0.net
マネキン頭より足で手こずった。
本当にクリアしたのかよ、俺・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:59:31.59 ID:LGmeZe1r0.net
ブティックのサブミッションやらなかったら閉店するけど、その後閉店したままだっけ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:00:23.49 ID:0l145dF/0.net
あんまり覚えてないから基本的に部位破壊しまくってる
だから全然進まないんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:02:43.40 ID:VEsgDD4q0.net
ドロップに関してはEOEは優しいとおもうよ
レアメタル片つー名前からしてレアそうな物も割とすぐ集まるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:05:48.62 ID:SwdPXHc10.net
発電所のタートル部位破壊全部せずに倒してしまったんだけど、重要なパーツだっけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:13:30.81 ID:Dr/Jug4R0.net
ボスドロップとか闘技場のランク持ちの限定パーツは基本分解素材よ
カリギュラ系はスコープ素材だけど景品に上位互換あるしそっち使わないなら細かくパーツ載せる方がいいしコンプ目的でもなきゃあんま気にしなくてもいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:18:18.09 ID:sygqFeMA0.net
着替え直後にエラー落ち
1時間分くらい飛んだわ…
着替えで落ちたの二回目だしもうセーブ直後じゃないと着替えできんわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:19:49.23 ID:QvYCj0wg0.net
>>321
レアメタルが本当にレアなゲームってそんなに無い気がする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:23:58.56 ID:A9VtCyjM0.net
OPムービーがカクカク止まるな
グラフィック設定がキツすぎたとかPS4版で無いよな
PS4proだし
それともPC版と設定が同じなのか?

そもそもユーザーに優しくないな
シャドウバッファだのアンチエイリアスだの素人には分からんだろ
まぁPS3版の体験版の出来を思い出せばそんなことを期待して良い会社じゃない事は分かってるが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:26:08.80 ID:+3PYvQGe0.net
割とマジで桜庭統の音楽で辛うじてもってるゲームだよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:34:36.57 ID:jPLnKyEd0.net
君たちのレスを読んで、なんとなく PS3版でいいや って思った

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:41:02.04 ID:ECs/ZyWT0.net
グラフィック全然ちがうよ
ぬるぬるから戻れないわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:44:13.02 ID:jPLnKyEd0.net
ホントにー?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:46:08.77 ID:ECs/ZyWT0.net
ガクガクはやれんよ、もう
フレームレート重要

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:47:37.50 ID:z5eR9wl00.net
路地とかに出てくるレベル差がついた敵の処理めんどくさくて
ハンドガンでリーダーだけゴリ押しで倒す

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:50:52.17 ID:55x65gfJ0.net
ミスって危険区域入っちまったけどこれロードゲーム案件だっけ
たぶん当時も同じ事を

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:51:14.52 ID:fHtyUZym0.net
オープニングのリーンベルが飛び降りた理由は後から出てくる?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:51:50.89 ID:QvYCj0wg0.net
>>326
わかりやすいに越したことはないけど今の時代ネットで大体のことはわかるんだし難しそうな言葉はググれって思うけどな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:54:05.54 ID:SwdPXHc10.net
>>323
サンクス!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:59:51.59 ID:0eU3Qteo0.net
そうだ、レゾナンスポイントって2つ以上溜めれば
その数だけ巡回するから、それでチャージするんだよな。
少しずつ思い出してきたわ。 ヘキサが全然足りないけど。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:02:50.93 ID:T8gArf5i0.net
>>334
先を急ぐな
ゆっくりストーリーを楽しめ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:03:36.61 ID:xLWoqVnZ0.net
>>319
復活の金を要求される
払えば復活する

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:30:21.88 ID:FgOWCKSJ0.net
イエティ上から攻撃したらたまたま削れて4手くらいで倒しちゃったんだけど納得いかん…正攻法で倒したかったがあれあの時点で結構強くない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:38:14.31 ID:3sQ+4HUZ0.net
いやらしい意味じゃなくちんべるチャンのパンツ画像ないの?
リマスターが仕事してるか確かめたいのよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:43:52.76 ID:lA4hly2N0.net
リーダーばかり狙って戦闘終わらせてたらレベルが全然足らなくて参ったw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:45:39.26 ID:Dr/Jug4R0.net
>>341
あなたも目の付け所が良い…
ご自分で確認されてはいかがかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:50:55.73 ID:CtAz44T70.net
アプリのチンベルちゃんで脳内保管してる
あっちは最高に可愛い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:52:00.00 ID:y8tqbAC/0.net
>>340
イエティなんてそんなもん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:54:41.62 ID:CtAz44T70.net
このゲームレベルそこまで重要じゃないよ
スキル発生も確率だし
高難易度だとレベル上げ過ぎない方がいいし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:59:23.25 ID:4cvszmb/0.net
>>342
リーダーばかりでも持ち変えさせてたら上がるんじゃね低いやつ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:00:18.59 ID:MbJdGzib0.net
うーむ…2倍ターミナルのために緑集め頑張ってたけど
これ次周に引き継げないんだよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:02:06.39 ID:0eU3Qteo0.net
一向に破壊できないオブジェクトあったけど
これ宝箱だったな。 チャプター6でやっと気付いた。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:02:53.39 ID:TGyPxCw90.net
>>346
レベル上げ過ぎない方がいいって
他の場所でも聞いたことあるけどなんで?
味方のレベルに合わせて敵も強くなるの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:08:18.51 ID:565YjiTH0.net
ちんべるちゃんのおパンツに注目しがちだけど
コート脱がしてフィットした服の方もなかなか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:09:02.07 ID:v0XDxBOt0.net
(´・ω・`)魔改造銃


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:09:12.33 ID:k8TpAkLQ0.net
HPが1000単位でベゼルがぶっ飛ぶ量が増える
けど最大HP上がれば耐えれる場面もあるから一概に言えない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:11:55.65 ID:565YjiTH0.net
>>352
ショートサブバレルしか付いてないように見えるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:18:00.70 ID:Dr/Jug4R0.net
正直闘技場に繋ぎたいなら緑より勝手に貯まる水色の方が楽なのよね
緑は入手早いけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:20:33.89 ID:J0gFzLDT0.net
SD解像度だったのが720p…いやさ900pくらいになるとかなり綺麗になった!すごい!って思うけど
720Pだったものが1080Pだったりなんなら4Kになったところであんまインパクトは感じないなぁ

結局前世代から今世代にかけてわかったのは、解像度は900pくらいあれば十分なんだなって
それ以上はマニアしか喜ばない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:28:06.81 ID:ECs/ZyWT0.net
>>356
うちはps3とps4と繋げてみくらべてるけど全然違うよ
見た上での感想なの?それ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:29:39.63 ID:Dr/Jug4R0.net
正直PS4で買い切りプレイ出来るのが一番嬉しい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:36:29.41 ID:J0gFzLDT0.net
>>357
「違う」(違いが”わかる”)、というのと「いうほどインパクトは感じない」という表現の違いわかります?

この手の話になると必ず「違いがわかる・わからない」などという誰も言ってないことを言い出す人がいて困る…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:37:50.91 ID:imhNhoJ00.net
まあまあ泥でも舐めて落ち着きましょう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:40:12.18 ID:9VGx3Tb10.net
緑ヘキサ集める時のカラーギャングって倒すだけでドロップするんだっけ?
前後の外装パーツもきちんと破壊したらその分多く出たりする?
リーダーアサルトだけじゃ意味なかった記憶はあるんだけど曖昧だわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:40:14.89 ID:8aj2uUpF0.net
>>187
さすがにその主張はファミコンでもやってろとしか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:40:23.47 ID:ECs/ZyWT0.net
>>359
じゃあなたはインパクト感じないでいいじゃない
俺は凄く感じて楽しんでるから
ところで買ってる遊んでるんだよな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:41:45.44 ID:Dr/Jug4R0.net
>>361
パーツじゃなくて本体ドロップ
リーダーアサルトだと取り巻きはパーツ捨てて逃げるから色ヘキサ欲しかったら落とす奴全員倒すしかない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:45:02.56 ID:k8TpAkLQ0.net
>>358
それな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:46:15.90 ID:9VGx3Tb10.net
>>364
おお
気になってた点全部解決してくれた
ありがとー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:51:38.27 ID:8aj2uUpF0.net
>>350
高難度やるとかじゃなければ気にしないほうがいい(高難度やってると自然とわかる)
最初からレベルのことばかり気にしてもRPGってつまらんよ
気にせずやりな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:54:36.99 ID:m2/FFmvK0.net
まじか!リーダーだけ潰してた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:56:09.10 ID:VUHnzd2E0.net
まぁ正直、解像度方面のインパクトは薄いけど、60fpsヌルヌル動作は体感的な操作性の向上も含めてインパクト大だと思う

ちなみに旧版の解像度は720pどころか内部解像度は1088x720という変則低解像度なので、数字だけで言えば解像度向上のインパクトもかなり大きい
やはり旧版は1088x720という解像度を感じさせない絵作りの上手さがあったと言える
あの絵作りの上手さをそのままに4kレベルまでアップデートして欲しかったね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:59:13.82 ID:YCNK0M3l0.net
>>363
ならハナから絡むなよガイジ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:13:22.86 ID:pcvuBwP60.net
そういや簡易ステーションてエナジーヘキサの効果繋ぐ機能はあったっけ?ギリギリ1マス足りなくて届かないって所においてターミナルの効果そのまま繋げられるみたいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:19:40.02 ID:UwnteUR30.net
>>341
あのスカート高いからね…
錬金術できなくなったし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:23:42.47 ID:Apm+nNfO0.net
今回初プレイで今チャプター5でレアメタル片があれば魔改造できるみたいなんだけど
これ封鎖された道路をフィールド駆け巡って見つけなきゃならんの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:25:25.47 ID:bppvjmlc0.net
久しぶりにやったけど、追撃が無理ゲー。
昔の俺は、ちゃんとできてたのだろうか・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:30:04.92 ID:F68wqV9a0.net
>>374
だいたいキャンセルして半分くらいまでゲージ増やしてたんじゃない?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:30:24.07 ID:VEsgDD4q0.net
でも衣装は引き継げるから1周目は衣装コンプしとこうって思うよね
そうなるとチョイポリス最奥まで行く訳で、レベルは250前後まで上げないとだし、ならば闘技場を経験値大盛り増し増しにするのは時短的にほぼ必須なんだよね
でも俺も水色(直線のやつ)で繋いだ。勝手に溜まってた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:35:48.89 ID:ZOjovlG30.net
キャノンキュプロスの装甲全破壊ってできたっけ?
正面最後の一枚の耐性が高すぎた...
何も仕込まれてなきゃ即殺なんだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:40:20.71 ID:J/eTQ62a0.net
んかもうレベル上げメンドくさいから改造もレベル上げもしてないけどバトル知ってれば全然いけるね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:47:02.88 ID:ZkP4+kc70.net
箱○で初めてHD画質でゲームしたときの衝撃は今でも忘れられんわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:59:52.83 ID:pcvuBwP60.net
あかん、chapter5で合成色々と解禁されて銃魔改造してたら金も素材も足りなくなったわ…
闘技場の最高ランク繰り返した方が金は貯まるんかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:09:48.34 ID:Dr/Jug4R0.net
腐ってる回復アイテムとか売っちゃえばいいのだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:16:24.91 ID:m2/FFmvK0.net
>>376
なるほどね
もう緑集め終わってしまったけど次やる時はおとなしく水色にしよっと

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:24:40.75 ID:TGyPxCw90.net
>>371
ある
緑のヘキサで7層のレジストフリーザーと繋ぐのに
ステーションヘキサを二つ連結してる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:28:21.19 ID:pcvuBwP60.net
>>383
あ、やっぱ出来んのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:32:43.92 ID:jsAvkeEm0.net
>>369
4kはコスパが悪すぎる 
PS4proや箱1Xのパワーでも、4kなんかするより1080pで高フレームレートど安定にオブジェクトをより多く描画、シェーダーをより高度に高細密にしてくれたほうが良いもの
(あとロード時間などの短縮も)

PS3版のEoEはセルフシャドウが汚すぎてめっちゃ気になって今ではやる気にならんがねw
こういった過去ハードの作品をまんま移植するだけってんならハードパワーにかまけて4kでも8kでもできるんならそりゃやってくれたほうがいいけどな
他にやれることがないからw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:40:27.92 ID:RLdoV0vV0.net
vitaでプレイ誰もしてないのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:41:30.62 ID:tge2rthg0.net
部位破壊が難しい
走らずに装甲狙ってるけど貫通したりして丸裸にできん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:42:03.45 ID:jsAvkeEm0.net
>>386
これリモプでちょっとした遅延あったら戦闘やばくね?w
ギリギリまで粘ろうとして失敗したりw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:45:10.38 ID:tge2rthg0.net
上の方にリタイアしたらアイテム複数取れるって書いてあるけどリタイアしたら戦闘の最初からやり直しじゃないの?アイテムだけ持ち越せるの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:50:07.87 ID:0eU3Qteo0.net
>>386
発売日にvita買ったけど、もう手元にないな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:56:43.71 ID:n0DZyCGV0.net
>>386
出張先でやりたくてwifiリモートしてみたら普通にいけたよ。
背面タッチ操作が敏感すぎてR2L2たまに暴発するけど。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:00:03.74 ID:bJa9tdvy0.net
マシンガンで走りながら攻撃するやつは
ターゲット変えつつ攻撃は無理?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:02:25.65 ID:iJHqU1Pu0.net
>>392
十字キーでターゲット切り替えできるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:13:26.16 ID:ZOjovlG30.net
キャノンキュプロス思い出したわ正面2枚目はコアか 破壊したらレア泥がクリスタルコアか
バーン弾使ってなかったらそりゃかてーわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:29:16.81 ID:bJa9tdvy0.net
>>393
ありがとー
LR押しまくってました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:32:00.39 ID:yzo7CPEd0.net
ところで英語ボイスはどうやって選ぶんだ
英語にしてる人たちどう?
キャラにあった声や言い回しになってる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:04:00.60 ID:ZpDnXnyB0.net
序盤たいしたアクセサリーもないから
ギリギリまでチャージできる
オートトリガーが重宝する

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:10:06.10 ID:ymcs5sZX0.net
>>386
今のところChapter3までvitaオンリーだが上でも言ってるLRボタン暴発にだけ気をつけてれば全く問題無いな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:28:50.87 ID:xFJscJqt0.net
>>350
HPが無くなるとゲージ消費して回復するじゃん?
HP1000につき1つ消費なんだけど半端にあげて最大HP1050とかになると2つ消費するから序盤だと立て直せなくなる
高難易度だとワンパンもザラにあるから気を付けたりする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:17:50.88 ID:AqBGPwKA0.net
>>399
なるほどよくわかりました。
ありがとうございます。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:46:56.88 ID:zzhUt3n+0.net
まあ難しいところよね
HPあげたからギリギリ耐えられてべセル破壊なしで切り抜けられることもあるし
HPあげた(千の位を増やした)からこそデンジャーになる場面が増えることもある
このゲーム敵のダメージ量の振れ幅けっこうブレるしイレギュラーよく起こるんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:00:28.33 ID:SlHamQGg0.net
そういうとこ含めてこのゲーム戦闘バランスが秀逸なんだよな
やりこむほど評価が上がる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:02:46.82 ID:BtceEH6u0.net
高難易度だとHP上げたから耐えれたなんて場面まずない
雑魚戦ならあるだろうけど、雑魚はどうでもいいし。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:09:46.39 ID:YRIuVirP0.net
ないことはないぞ、ボス戦でも雑魚多いし
それと高難易度はまた違う要素でベゼルの飛ぶ量増えるし、まあ上げても下げてもあんま関係ない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:33:54.35 ID:uuvAtZUP0.net
5週目以降の難易度とか簡単に吹っ飛ぶからなw
でも上げないと重量問題があるからねー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 02:36:20.80 ID:HXarSbLA0.net
チャプター2の発電所で
メタル弾使いまくってしまったが
これ作るの大変なんだなしくったわー
何とかボスまで倒したけどしんどすぎ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:17:09.55 ID:wZTwvWEH0.net
1人だけあえて低レベルにして囮役にする手もある
いい意味で運ゲーなところもバランスいいし続編本当に出て欲しい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:43:44.05 ID:t9nbmRG10.net
今5章で緑ヘキサ何個位集めれば闘技場に有用なドロップなどつけれますかね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:52:31.49 ID:JcD1OUjN0.net
チャージ2倍アイテム2倍レア2倍アイテム1.5倍で合わせてポイントが133
完全に無駄無しなら34個 ステーション化の分も考えたら50個もあれば一気に闘技場まで引っ張れるんじゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:01:34.07 ID:t9nbmRG10.net
>>409
50個目安に貯めてきます

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:25:54.06 ID:0FpBzC/40.net
とりあえずマシンガンをジャンプ打ちでバラ撒いてハンドガン2人突っ込ませる戦法がch5きた辺りで通用しなくなってきた…
RAとかクラックをもっと使うべきか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:38:20.05 ID:AHAikIDR0.net
>>411
インビンシブルアクション地上撃ちで打ち上げてからの追撃も意識してくといいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:41:11.38 ID:zzhUt3n+0.net
>>407
どの難易度でのことかは忘れたけど
最後のカーディナルボス三戦のうちどれかが、あまりにも勝てないからヤケクソで全員HP1にしてやってみたら勝てたな
いや大変は大変だったけどね
普通にやるよりかはなぜか楽だった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:46:24.47 ID:0FpBzC/40.net
>>412
打ち上げからの追撃のメリットってアイテム落とすだけじゃないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:48:56.95 ID:z6dk7n+c0.net
ダウンするからずっと俺のターン出来るよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:09:39.65 ID:Dks41ncw0.net
>>414
簡単にいうと追撃はIAやその場撃ちよりめっちゃチャージする
MGなら一瞬で真っ青HGなら体力分割バッキバキ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:12:01.89 ID:AHAikIDR0.net
>>414
限界超えてのチャージが可能だから単純に攻撃力上がる
コツは敵がバウンドした後コンマ0.5秒くらいまで引っ張ること

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:05:02.37 ID:0PQhfL5u0.net
ルーキーグレネード売ってくれるのってチャプターいくつだっけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:11:13.99 ID:JcD1OUjN0.net
>>418
5

ルーキーグレネード販売+闘技場バフ解禁でチャプ5から一向に進まない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:32:30.47 ID:0PQhfL5u0.net
>>419
ありがとう
ブティックのお姉さん声かわいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:38:18.64 ID:hV0QQshA0.net
闘技場接続の緑パワー460くらい用意したのに
チャプター5じゃまだターミナル効果2倍は開放出来ないのか
この色持ってなかった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:07:16.15 ID:Dks41ncw0.net
解放したら色は上書きできるから無駄にはならんね
ひょっとしてマネキン200個集めたひとかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:16:22.40 ID:l4ufh3NL0.net
錬金術潰されたし真っ当な稼ぎとしては像運搬のガリジャーノンのアトリエのマネキン倒しまくって黒結晶集めるのが良さげかね
chapter5で中層?行けるようになって合成色々と解禁されると一気に金持ってかれるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:21:41.82 ID:zzhUt3n+0.net
ハイマウントサイト

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:28:40.38 ID:qG25JG2L0.net
5章始まったところだが戦闘に飽きてきたんだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:35:12.79 ID:/WPOdBKK0.net
その辺から追撃ゲームの始まり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:53:49.35 ID:DleXtRIq0.net
むしろそこから面白くなってきたんだが
新しく行けるようになった街で一気にマシンガン改造したからかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:23:49.39 ID:wJfCUwCH0.net
5章から改造増えて楽しいけど、金欠と敵も強くて難しくなってきた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:24:48.82 ID:CA+wE/be0.net
錬金術できないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:28:40.47 ID:ofet78gS0.net
>>421
最短で6からだろ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:49:22.71 ID:C3qXZkET0.net
あとChapter5というとMGの二丁目が手に入るから戦術も広がるしね
特にMG二丁目が手に入ってからちょっと先行かないと重量的に無理があるけど二丁MGは爽快感ハンパない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:22:18.98 ID:wfjZbWcT0.net
5から金かかるのか
4で服に金使っちまったよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:51:59.35 ID:1IH7ae8/0.net
なんか様子が変だな?
2ちゃん攻撃とかされてんの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:01:11.75 ID:C3qXZkET0.net
らしいね、サーバー監視所とか見てもいくつか攻撃受けてるっぽい感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:11.08 ID:CW6qvXbF0.net
昨日から不安定だね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:32.57 ID:CW6qvXbF0.net
PCだけど転載

EoE
今のとこ両手ハンドガンチャージMaxのコレがよく見えて好き
http://fast-uploader.com/file/7095635832735/
パスはreanbell

チートでゲーム速度25%まで落としてます

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:21:53.54 ID:CW6qvXbF0.net
これも他スレから転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553618.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553619.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:41:01.43 ID:SEjxLp3j0.net
靴でも舐めてろ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:42:06.03 ID:Dks41ncw0.net
いやらしい意味で素晴らしい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:50:21.65 ID:B2e2H1uz0.net
まーだ伸びしろがあんのかよ(性的な意味で)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:34.15 ID:akhCL16h0.net
童貞の巣でキモすぎw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:55.72 ID:qG25JG2L0.net
ストーリーの先が気にならない
戦闘はキャラに個性がないし同じことの繰り返し
ダンジョンがコピペでつまらない

5章からカスタムが増えたが金も素材も集めるのが面倒そうでつれぇわ
レベル上げるだけじゃHPと重量しか増えないし…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:11:01.68 ID:zzhUt3n+0.net
スレにいると金や素材集めに腐心しないといけないかのような錯覚に陥るだろうけど実際そこまでする必要ないぞ
「レベルでHPと重量しかあがらない」に関してはもうそういうもんとしか…(実際他にも恩恵あるけど)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:06.08 ID:I2rkTLjP0.net
チャプター6で攻略サイトに書いてある錬金術できないな
チンベルちゃん2刀流しようと思ったのにつれえわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:46.64 ID:SlHamQGg0.net
脳死でしてるとそうなる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:19:11.98 ID:c/DXCKaW0.net
通常攻撃のとき◯ボタン押しっぱチャージ溜めたまま移動出来るの初めて知ったわ
戦略的にどうなるとかは知らんが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:38:27.22 ID:lr25IpXA0.net
ゲームを知らんとバグ画像にしか見えないなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:56:11.56 ID:zgXQxdxl0.net
ジャンクうんたらとか分解できるのって脳死で分解していっていいのん?
直接使うのとかある?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:58:57.18 ID:B2e2H1uz0.net
>>442
根本的に合わないゲーム性なんだろ
諦めて他の合うゲームやればいいのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:59:34.74 ID:vciXa3sw0.net
>>448
合成に使うのは合成で使うって書いてあって
ただのアイテム袋のは分解って説明してたはず
例外は無かった気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:06:36.73 ID:Dks41ncw0.net
分解屋で選ぶときに説明で
アイテム分解で素材を取り出せる←バラしてOK
アイテム合成の素材になる←合成で使う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:05.79 ID:I2rkTLjP0.net
まあ肌に合わないゲーム続ける必要ないよな
俺もモンハンは全く楽しめないし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:59.05 ID:d0DaNx0V0.net
レベル上がるとその武器のスキル的なの解放されてくけど実際やっててもよく分からんからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:12:28.22 ID:tv+Ac8Zh0.net
錬金術は無くなってましたか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:14:59.66 ID:d0DaNx0V0.net
コンパクトスコープの値段適正価格にされてるから最初から見りゃ分かるで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:15:58.02 ID:I2rkTLjP0.net
>>454
なくなってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:41.70 ID:BIKmHtZr0.net
さっきリマスター版始めてみたらイベント中のボイスとか一部の効果音が鳴らないんだけど仕様?

ペーターの声久しぶりに聞きたかったんだけどなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:43.30 ID:n7v3ISb90.net
撃ち落としで叩きつけた時の音がいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:17:29.15 ID:I2rkTLjP0.net
闘技場の仕様がきついな
ランク分け細分化されすぎだろ
SOでもやたら闘技場細かいからAAAの趣味なんだろうが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:09.43 ID:I2rkTLjP0.net
EOE今回初プレイだけど打ち上げや撃ち落としやってるとゼノブレ2思い出す

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:36.98 ID:zgXQxdxl0.net
>>450
>>451
ざすざす
軽いエリクサー症候群だったけどやりまくるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:19:40.90 ID:g2NOL/wW0.net
ブレークされてエリアチェンジしたらブレーク後からリトライで詰んだ・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:20:34.81 ID:d0DaNx0V0.net
むしろ序盤の火炎瓶素材を筆頭にガンガンバラして回復系は売りまくるゲーム

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:22:07.34 ID:E+iC8Sw+0.net
>>457
おま環

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:23:24.98 ID:lqhJ23Ej0.net
このゲーム1週目はチュートリアルだからな
2周目でサブチュートリアル終了で
3周目で本番だから

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:27:10.92 ID:VMoTjuvd0.net
1周目で満足してしまってすまない…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:35:11.84 ID:BIKmHtZr0.net
>>464
試しにパッドにイヤホン刺してみたらペーターの声も効果音も聞こえたわ…

環境見直してみるよ、ありがとな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:38:04.95 ID:osFKHmnI0.net
テクスチャ低と高で殆ど変わらんな
リマスター用にディープラーニング使って云々言ってたからテクスチャにアップスケールフィルタ掛けてるだけっぽい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:50:25.41 ID:qG25JG2L0.net
SO5は最後まで遊べたんだがなぁ
SO5よりEOEの方がやべぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:50:58.74 ID:Wh35WeJz0.net
>>467
多分サラウンド用の音声出力になってる
でスピーカーがフロント2chしかないからセンタースピーカー用のボイスが聞こえない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:51:56.65 ID:E+iC8Sw+0.net
>>467
スピーカーが断線してるとか、設定項目にスピーカー設定とかもあるから確認したほうがいいかもね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:52:45.49 ID:kr5Ii8kD0.net
SO5は適当にポチポチしてるだけで進めるからな
EoEはちゃんと説明読んでないやつほど投げる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:00:37.93 ID:glfy6cx50.net
敵が誰を狙ってるかと射線を意識するだけで結構考えるようになるぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:08:49.46 ID:I2rkTLjP0.net
SO5は双波斬連発するだけだからな
AAAゲーで唯一1周しか遊ばなかった
まあEOEは発売当時システム理解できなくて5時間で投げたんだが
こんなに神ゲーとは知りませんでした

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:10:50.65 ID:Wh35WeJz0.net
SO5は用意されたシステムほとんど機能してないのが酷かった
三竦み考えるよりぶっぱしたほうが早い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:33:37.50 ID:B2e2H1uz0.net
カスタム画面で
取り付けてるパーツの高速解除って出来なくなってない?
なんか前の時はもっとシュババババって取り外せた気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:36:03.14 ID:iwrdnNno0.net
チャプター4がきついっすわー
思わず攻略サイトを見ちゃいました

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:40:56.47 ID:c/DXCKaW0.net
>>476
L2と△押しっぱにしてみ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:45:44.89 ID:B2e2H1uz0.net
>>478
やり方変わったのか
帰ったら試してみるーどもね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:48:59.47 ID:8q71YJF20.net
DL版全然売れてないってさ
まあマニアックすぎるしな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:54:41.37 ID:akhCL16h0.net
俺は買ってないがストア評価400件以上あったぞ
RDR2よりは売れるんじゃないか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:56:30.61 ID:ClB7kZ/80.net
声がでかいタイプが多く食いつく類のゲームよね
「ファン(になる可能性がある人)を減らす信者」になるタイプの比率が高いゲーム

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:58:23.89 ID:B2e2H1uz0.net
>>482
他人に勧めてどうこうなるゲームじゃないのは確かだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:05:10.83 ID:0GQIacsc0.net
このゲームは唯一無二だからな
似たようなゲーム全くない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:16:53.70 ID:I2rkTLjP0.net
>>484
ヴァルキリープロファイル2がちょっと似てない?
というかVP2の進化版がEOEだと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:17:00.95 ID:1muM5aw10.net
ジャンク○○系のアイテムって「合成の素材になる」って書かれてない奴は即分解でOK?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:22:38.44 ID:5NbO2QtT0.net
マシンガン2つ目手に入れたら2丁にするのがいいの?
それとも二人に1つずつ持たせるほうがいい?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:23:41.28 ID:io2LNToH0.net
どんなゲーム?って聞かれても答えられないしな
アクションRPGシミュレーション…?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:25:21.61 ID:gPska3Lv0.net
戦闘やっていて、システムは全然違うけれど
昔やってたパラサイトイヴの戦闘を彷彿とさせた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:28:01.14 ID:0GQIacsc0.net
パラサイトイブ1も面白かったなー
2でバイオぽくなったのはかなりショックでしたが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:29:32.26 ID:I2rkTLjP0.net
レゾナンスアタック全く使ってないわ
基本マシンガンのインビジブルアクションでスクラッチで削りきって
ハンドガンで部位破壊or倒すってのしかやってない
だからゼファーとちんべるちゃんしかレベル上がらん
ヴァシュロンは回復アイテム投げてるだけ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:31:25.33 ID:694RrM9l0.net
こんなに面白いゲームはないけど戦闘システムのハードルが高すぎるよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:34:38.76 ID:4jtEbaMV0.net
IA中のターゲット変更はスローモーションとかになるといいなー
なんか忙しないんだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:35:22.15 ID:LDns/YVD0.net
武器持ち変えろよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:37:43.80 ID:26TCawQB0.net
>>490
カプコン辞めた人がスクウェアに再就職したらしいけど
データ持ち出したとかなんとか。 ソースは、神谷のツイッター

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:40:50.34 ID:io2LNToH0.net
レゾナンス強いよ、1ゲージで3人動かせるわけだし
ただ3人管理しなきゃいけないからどんどん使って慣れたほうがいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:42:17.57 ID:WaFcSRuJ0.net
なんかあれようわからん
発動したら他のやつが壁に当たって終わったし
なんなんあれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:44:18.71 ID:eDxWkQpD0.net
レゾナンスやらないで何がおもろいねん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:45:50.04 ID:/WPOdBKK0.net
レゾナンスアタック中の追撃バグは直ってんのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:49:21.59 ID:io2LNToH0.net
>>497
レゾナンスでもインビシブルでも障害物にあたればコケるよ
避けるコースにするかジャンプでかわすか
レゾナンスは同時に管理しないといけないから慣れもある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:51:02.18 ID:26TCawQB0.net
レゾナンス、高低差あるところでいつもイケてねえよって言われる・・・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:58:18.67 ID:krhk89fl0.net
全然違うな

4Kテクスチャ高解像度
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672327.png
4Kテクスチャ低解像度
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672329.png

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:59:29.08 ID:wfjZbWcT0.net
レゾナンス、昔は操作キャラ必死に切り替えながら障害物ジャンプしてたけど、
発動主以外は攻撃直前にジャンプボタン押すだけで良いって今更気付いたわ
障害物の配置にもよるけどさ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:01:31.10 ID:wfjZbWcT0.net
>>502
高解像度って選べないけどpro専用?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:04:48.12 ID:fucdBPWR0.net
>>502
これテクスチャ解像度低いほうが見栄え良くないか?
高い方テクスチャの粗が見えて気持ち悪いんだが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:07:45.35 ID:akhCL16h0.net
>>488
どんなゲーム?

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553618.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553619.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:09:45.96 ID:ogA434rW0.net
10円サッカーゲー最高傑作w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:11:11.49 ID:8KDzCPeB0.net
レゾナンスは一つ前に動かしたキャラを連続で同じライン走らせられるから使わないのはもったいないな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:20:00.34 ID:ZjnQ4Q0q0.net
錬金術はなぜ無くなったのか
所持金カツカツで服すら買えないわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:20:41.94 ID:Mtj6Y53a0.net
チュートリアル済んでシステムは理解できたと思うが、レゾナンスは狙って出来る気が全然しねーわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:24:47.29 ID:ClB7kZ/80.net
どうしてもこいつは潰しとかなあかんって敵が一人いる場合はRA狙う
けど例えば終盤のカーディナル兵みたく一人倒してクリアor一気に好転するようなマップじゃないときは狙わない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:25:00.21 ID:6zXNjCnH0.net
>>504
タイトル画面で選べる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:27:34.84 ID:wfjZbWcT0.net
>>512
ずっと低でやってたw
ありがとう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:36:30.56 ID:6zXNjCnH0.net
戦闘も部位破壊とか意識してやると難しいし面白いけどな
雑魚戦はリーダー倒して終わりだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:36:36.24 ID:wfjZbWcT0.net
早速テクスチャ解像度切り替えてみたが、これ普通にプレイしてる分にはほとんど違い分からないな
どっちでも綺麗だわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:46:47.83 ID:3pWChkAl0.net
むしろ毎回服買ってそのチャプター進めてる
1週目なんてカスタマイズ適当でも前の知識あるからへーきへーき

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:50:53.27 ID:26TCawQB0.net
4層のターミナルを緑ヘキサで効果発動させてリフトまで引っ張ってみたけど
6層に効果出てないな。 6層も緑で埋めないとダメなの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:53:12.91 ID:/GsD/xBg0.net
そらそうよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:54:39.17 ID:lOuhMhi60.net
>>517
そうだよ
リフトで移動の階層はリフト経由で階層越えて効果伸ばせるってだけだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:57:00.32 ID:26TCawQB0.net
>>519
そういうことか。ありがとう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:06:54.79 ID:4djntnC20.net
>>508
ん?どういう事??

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:11:11.53 ID:bXsg8lga0.net
慣れてりゃ銃買ってガール買ってカスタマイズしてって追加されるタイミングで十分出来るからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:26:56.05 ID:4djntnC20.net
>>509
打ち上げ追撃が楽しくてMGにシューティングスター付けて
よく追撃してたら換金アイテム貯まりまくってたよ
チャプター7開始の時点で所持金50万

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:29:53.85 ID:eDxWkQpD0.net
>>517
ターミナルにはそれぞれ必要なヘキサの数があるから連結させすぎると効果が発動しなくなるよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:32:27.34 ID:26TCawQB0.net
>>524
ターミナル増やすと、要求高くなるってことだよね。
89/220で効果消えたから、必要なヘキサが揃ったらターミナル増やす計画でやってる。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:02:03.32 ID:Zz+8Wkrf0.net
闘技場に緑繋げようと思うのだが何個ぐらい必要ですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:04:54.47 ID:bXsg8lga0.net
ターミナルに必要マス数出てるんだから欲しい効果分足してそんだけ埋める数だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:10:43.77 ID:4djntnC20.net
なんかここDAT落ちとか出てバグってるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:29:46.50 ID:ZjnQ4Q0q0.net
PS3でトロコンしてるのにPS4でもトロコンしようとしてる俺バカだわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:29:47.83 ID:CW6qvXbF0.net
昔とはまり型似てる なんか淡々とやってしまう 最近のゲームにない中毒性だわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:30:43.72 ID:CW6qvXbF0.net
>>529
いいんじゃね
俺も100時間以上プレイして、またそれぐらい遊びそうな勢い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:42:06.89 ID:SFj8zQyU0.net
>>529
箱でコンプして、PS3も道半ば
更にPCでもやってる俺みたいなのも居るからへーきへーき

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:42:14.45 ID:juizOj1N0.net
ワイン取るとこまで来たけど
敵ってこんな硬かったっけ?
8年前の記憶だからうろ覚えだけどよくこんなのクリアしたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:52:46.66 ID:TF37hS7R0.net
1〜8階層を可能な限り隙間なく緑ヘキサを配置したぞ!
アホほどマラソンしたぜ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:57:42.37 ID:26TCawQB0.net
>>534
エレベーターとリフトは違うよ。
エレベーターは、ノーカン・・・・
レベル上げ乙です。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:58:06.83 ID:pS08mGfB0.net
チャプター4のボス、限定ドロップがあるのか…
銅像のHPが2、3回の攻撃で壊れる位で何回もリトライしたから2人目が火炎瓶SSを投げてさっさと終わらせちゃったわ。
やり直そうにもダンジョン入り口からだし、どうしよう。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:04:30.93 ID:CW6qvXbF0.net
>>536
まさに俺もそこだわw
カリギュラリターンズね ボス手前の途中セーブをUSBにコピーしてこれからやるところ
しかしなんでセーブデータ400メガもあんのさ コピーに時間かかる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:09:33.95 ID:iwrdnNno0.net
チャプター3と4の部位破壊逃した
ロングスコープは後からでも手に入る
らしいけど最初からやり直すか迷うわー
よくある何度でも戦えますよタイプだと思いこんでた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:11:49.08 ID:CW6qvXbF0.net
>>538
確か上位互換があるからそこまで重要じゃなかった記憶 俺もps3で逃したし
ただ気分的に良くないw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:18:10.39 ID:/TAIaciZ0.net
レゾナンス使ってないと14章辺りで詰みそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:20:53.02 ID:iwrdnNno0.net
>>539
闘技場でも一度だけ再戦出来るらしいから
その時に取るわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:29:16.82 ID:ZjnQ4Q0q0.net
闘技場って部位破壊してアイテム回収後に逃げると同じボスに何度も挑戦できるから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:45:26.88 ID:wfjZbWcT0.net
ここのアドバイス見て章ごとにセーブ残してたから、カリギュラは戻ってやり直したわ
教えてくれたヤツGJ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:48:20.90 ID:I2rkTLjP0.net
ここの書き込みみてレゾナンス覚えたけどめっちゃ強くなった
ただ戦闘時間はIAだけで済ませた方が1戦闘時間が短いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:53:24.25 ID:E+iC8Sw+0.net
戦闘開始時にどの相手が動くか、誰を狙ってるかとかを意識して確認しながら戦うともっと上手になるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:57:18.91 ID:CW6qvXbF0.net
カリギュラリターンズ、ドロップとれて倒せたわ
しかしこれ途中セーブないからつらいね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:04:29.34 ID:2r+nOw1A0.net
チャプター1でもう挫けそう
ダンジョン最奥に行く前にゲームオーバーになる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:08:46.93 ID:RAIDUsWb0.net
>>547
ルキアは体験版でも出来たとこなんだが
あそこ理解するとこのゲームのクセが7割くらいは解るようになるから
出来れば頑張って・・・!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:14:33.42 ID:akhCL16h0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:15:42.10 ID:RAIDUsWb0.net
戦闘中のおしゃべりをもっとちゃんと聞きたいんだが
普通にテレビについてるスピーカーだけだと聞こえないのかな
スピーカー位置調整の画面、PS3の頃からどうやったらベストなのかが解らん
皆どんな感じに配置してる?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:27:44.16 ID:CHUFv1bu0.net
5章で緑ヘキサ100個貯めました
これで足りる?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:32:48.04 ID:8+6MjTqA0.net
>>551
効果2倍もそのうち引っ張りたいなら少し足りないような?
まぁ自分の欲しいターミナル効果足して4で割ってみればいいかと
実際は重複するとこあるからプラスα欲しいが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:37:12.83 ID:KJwZ2OAZ0.net
>>470
最近と言うかサラウンド機能がテレビ側にもゲーム側にも付いていて音がわけわけわからんようになってるわ
モンハンBGMや効果音が小さすぎて結局ベストな調整できんかった記憶

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:39:54.24 ID:C3qXZkET0.net
>>526>>551
>>409

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:44:00.02 ID:c7GDWJml0.net
チャプター7までいったんだけど
隠し衣装ってなくなったの?
チンベルちゃんの部屋を調べても何もないんだが…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:52:54.04 ID:ZjnQ4Q0q0.net
ハチンコくんか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:57:58.59 ID:I8nPnqzk0.net
昔は、三角アタック使いこなしてた気がするけど
今やると、障害物にぶつかったりとか全然ダメになってるわw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:02:50.38 ID:E+iC8Sw+0.net
>>550
ふつうに戦闘ボイスのボリュームをMAXにすれはよいのでは?
環境にもよるかもしれないけどスピーカーデフォでも十分聞こえるよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:03:27.33 ID:c7GDWJml0.net
>>556
それは手に入れたよ
クローゼットを調べてコマンド入力ってやつができないです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:04:22.52 ID:pS08mGfB0.net
ダメだ…どうやってもカリギュラリターンズの全部位破壊ができない。
特にマシンガンがジャンプして均等に青ダメージを与えようとするのがダメなのかな?
全部位真っ青にしてもハンドガンが本体に行って倒しちゃうし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:06:33.87 ID:E+iC8Sw+0.net
>>560
素直にマシンガン持ちを移動させて確実に削ったほうがいいんじゃないかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:08:46.18 ID:XCCDgWnx0.net
インビシブルで走りながら壊したい装甲のところで攻撃とかたまには通常攻撃してみるとか
ジャンプ撃ちは本体いくならやめたほうがいいかも
ハンドガンでゲージ割っとくと戦闘長引いても安心

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:15:43.21 ID:R+PPe93c0.net
鉄くず集めがとても面倒ですね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:43.45 ID:CW6qvXbF0.net
>>560
俺は何も考えず出だしマシンガン右斜めインビジブル→ハンドガン→1人飛ばし→マシンガン…繰り返しでゴリゴリで倒せたよ
まあそこまでレベル20位にはしてたが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:46.39 ID:u4Ff8yjA0.net
あと1枚 いいおぱんつ写真見ちゃったら購入しちゃうも?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:17:49.03 ID:D/WuS9AN0.net
役に立つかわからんけど
レゾナンスアタックこんな感じ
ISはキャラ視点とラインの先端視点の2種類がある(R3お仕込みで切り替え)
先端視点から他の2人のキャラを見て障害物が無いのを確認しておくと綺麗な三角形が作れる

△ボタンで赤いライン三角形を作ったあとはL1R1でメンイで走るキャラを変更選択出来る(マシンガンキャラが行動終了したあとでもまたマシンガンをメインで使用出来る)
この時武器の切り替えも各キャラ出来るので投擲アイテムを使いたくない時は切り替える

これだけでもだいぶレゾナンスアタックが効率よく使用できるようになるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:23:13.18 ID:TF37hS7R0.net
>>535
知ってるよ
123と456と78を緑で埋め尽くしたってだけだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:25:59.91 ID:8+6MjTqA0.net
>>559
なんか調べられないよねそこ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:32:00.91 ID:EvAUJW+P0.net
ノーマルPS4でもPS3より
画質かなり良くなりますか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:39:33.23 ID:CW6qvXbF0.net
きれいだよ、つかフレームレートがヌルヌルだから印象かなり変わる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:49:36.19 ID:c7GDWJml0.net
>>568
やっぱ出来ないよね
隠し衣装は消されちゃったのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:58:14.29 ID:akhCL16h0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:59:02.36 ID:TVV2B8X70.net
童貞はせっかちだなwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:03:10.17 ID:c7m24fbg0.net
ワールドマップ出るときは○ボタンにしてくれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:04:31.91 ID:pS08mGfB0.net
>>561>>562>>564
ありがとうございます。おかげで全部位破壊できました。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:06:50.29 ID:WzDXEsrkO.net
初めの3つのミッションクリアした後カフェなんとかに行ったらトランク貰うじゃん
それで変なおかっぱに光る石渡すけどこの時点でストーリー意味不明です
青い石蝋燭で炙る意味とか後々説明されるんでしょうか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:07:18.62 ID:RAIDUsWb0.net
>>558
してはいるんだけどなあ
古いテレビのスピーカーのみだからかあんまり奥行きの音は取れてないのかも
聞こえてるって解っただけでもよかったわ有難う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:09:52.23 ID:akhCL16h0.net
RDR2終わったらマジ買うわ
とりあえずヒロインの子?が可愛いなw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:24:18.89 ID:E+iC8Sw+0.net
>>576
ペーター関連のチャプターでいろいろ明らかになるからとりあえず進めれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:41:30.09 ID:D6cJycAl0.net
>>569
PS3が美人度では最強

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:41:36.92 ID:PffhmDK50.net
ダコタ鉱脈でマシンガン手に入れたらワールドマップにコーンめっちゃ出てるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:45:14.27 ID:AxkAyk2J0.net
>>575
もうクリアしちゃっただろうけど、部位も本体も真っ青で部位だけ攻撃したい場合は投擲物投げればいいよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:55:50.95 ID:I2rkTLjP0.net
EOEだけシナリオや演出がAAAと思えないくらい優れてたな
これだけ外注してたのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:58:52.38 ID:D6cJycAl0.net
>>583
スクエニじゃなくてセガと組んでたのが大きいんじゃないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:10:05.54 ID:C3qXZkET0.net
>>570
Chapter5に入ってヴァシュロンダンス見たけどフレームレートの向上でPS3版以上の出来になってたな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:19:10.76 ID:wfjZbWcT0.net
>>583
このシナリオ書いた人、名作ヴァルキリープロファイル1のシナリオ書いた人だよ
他のゲームではゲームデザインやっててほとんどシナリオやってない
他のトライエースゲーもこの人にシナリオやらせれば良いのに…って昔よく思ったわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:23:11.14 ID:Z1x+41Zj0.net
コンプリートガイドと設定資料集両方売らずに持ってた俺は勝ち組

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:37:03.56 ID:P/fyWYnC0.net
闘技場籠ってるんだけど、これリセマラおいしいボスの階以外は最短で次へ移っちゃっていいのん?
原作んとき殆ど触ってなかったから制覇するメリットがあるのか解らん...

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:38:32.57 ID:R+PPe93c0.net
緑ヘキサ集めがめっちゃ大変だね
20個くらいで飽きてきた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:38:44.53 ID:AY4Xj4Aq0.net
オープニングが途中途中止まる現象出てるのそんな話題になってないしほんの一部の人だけなのかな?
一回消して再ダウンロードしたけど、頻度は少し減った気がするけど相変わらず止まる…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:40:41.90 ID:26TCawQB0.net
戦闘中の声が随分小さく感じる。
設定はMAXなんだけどね。こんなもんだったっけ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:40:43.34 ID:R+PPe93c0.net
うぎゃーフードギャング倒せば駄目なのかよ先にwiki見ろよ俺

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:48:43.85 ID:zQdlKblZ0.net
まさか本当に移植されるとはなー
でもPS4持ってないからプレイできないや
スイッチへの移植まだ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:53:51.80 ID:1muM5aw10.net
じゃあPS3でやれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:56:08.99 ID:wfjZbWcT0.net
>>590
PS4+SSDでやってるけど、一度も止まった事ないなぁ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:59:14.15 ID:eDxWkQpD0.net
>>589
4層のエレベーター横の道路にカラーギャング出るよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:59:48.27 ID:ip3gokiB0.net
ヘキサ集めに異常にこだわってる人ちらほらいるけど
その労力と時間はヘキサ抜きで進めることにつかったほうが良いってことには気づいてないのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:00:42.91 ID:eDxWkQpD0.net
人の勝手すぎるw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:09:41.32 ID:pS08mGfB0.net
>>582
何故に投擲?と思ったけど、投擲は範囲ダメージだから全部位に当たって確実に全部位破壊が出来る、って事でいいのかな?
アドバイスありがとうございます。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:13:11.94 ID:eDxWkQpD0.net
>>599
むしろ逆じゃない?
ハンドガンだと何発も撃って流れ弾が本体に行くけど
投擲なら1発だけしか投げないから
ジャンプせずに外装パーツの正面から投げればそこしか壊れない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:13:47.78 ID:Dks41ncw0.net
>>588
10回倒すと星がつく。それ以上も挑戦できて賞金倍率最大1.98まであがる
全部星つけるてトロフィーがある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:16:00.51 ID:ip3gokiB0.net
>>598
>>498

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:17:25.87 ID:/TAIaciZ0.net
闘技場、その時点で行けるランクまで開けて上から順番にやっていけばそこまで苦じゃないな
やっぱ一度プレイしてるとスムーズに進めてええな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:18:47.94 ID:eDxWkQpD0.net
>>602
アホか
ゲームの特性を理解しないでゲームし続けるのと
進める順番のイチャモンを同列に考えるとかヤバいな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:20:57.64 ID:N2tv7mFX0.net
目糞鼻糞やけどな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:39.99 ID:2hdaRKrU0.net
緑ヘキサ集めってどこが一番良いのかな?7階層〜9階層のレアアップターミナルは解放して強敵マスは残してる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:52.92 ID:h5jkN5t/0.net
chapter3だけどバルカンとトーチって敵強いな
迂闊に飛び込むと瞬く間にゲージトぶわ
まさに「引くこと覚えろks」って感じ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:22:53.78 ID:Dks41ncw0.net
投擲は弾数1なので、本体真っ青でジャンプしてても部位の正面から投げると本体に届かないのだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:23:14.80 ID:eDxWkQpD0.net
>>605
単発で忙しそうだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:30:18.46 ID:ip3gokiB0.net
>>604

お前にとっては「レゾナンスやらない人=ゲームの特性を理解してない人」なの?
レゾナンスやらない人たくさんいると思うけどお前はそれら全員をそう思ってツバ吐いてるわけか
怖いな

あと俺のレス>>597って別に「進める順番に」イチャモンつけてるわけじゃないんだけど…
まあ何にせよ「>>498書いちゃうようなお前が自由だのなんだの言うな」ってことには変わらんよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:40:57.46 ID:E+iC8Sw+0.net
マラソンが規律を生み、世界を安定させる。存在するメリットはある。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:42:46.66 ID:6dvlPovB0.net
ルーチンワークはマジ勘弁

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:43:53.70 ID:Dks41ncw0.net
「答え、それぞれの世界。自分の考え方だけでなんたらかんたら」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:45:42.19 ID:eDxWkQpD0.net
ヘキサ集めるやってる奴には平気でツバ吐くやつw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:47:11.43 ID:Zz+8Wkrf0.net
chapter4で頑張ってマシンガン取りに行ったら世界が変わった
追撃楽しいね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:47:19.03 ID:/TAIaciZ0.net
もうプラチナトロフィー取ってるやついて草

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:48:57.21 ID:P/fyWYnC0.net
>>601
あぁ、☆から上は賞金倍率アップか見直すまで気づかなかった
リセマラボス当たるまでは飛ばしながら上げることにしますありがとう!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:50:21.18 ID:E+iC8Sw+0.net
この早さで取ってる人はガチ勢だろうから今ごろ黙々と周回してるだろうな
プラチナトロフィーは通過点だからなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:55:39.31 ID:Z3xfEDb10.net
ようやく三人それぞれ二丁持ち出来るようになった
たーのしー
追撃や叩き付けてるときのガシャーンバシャーンって感じのSEも気持ち良い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:58:18.46 ID:QXHGxr1j0.net
ps3のときは闘技場を★で埋めるのはロードという拷問があったからきつかったな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:05:40.64 ID:TpW3EeUq0.net
プラチナって条件なんだっけ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:09:47.33 ID:/6TSamx20.net
俺のビッグマグナムで応戦せざるを得ない状況?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:17:54.08 ID:t/CQ7FL30.net
当時は硬派なゲームだと思ってたけど意外とギャグが面白い
チンベルちゃん可愛いわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:20:58.73 ID:/6TSamx20.net
昔もう移植されないだろうと思って捨てたコンプリートガイドをKINDLEで買っちまった…後悔はしていない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:24:01.27 ID:PCK4UQ600.net
ちんべるちゃんってなんでちんべるちゃんなの?
ちんちんついてんの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:24:45.44 ID:Q3orf8nx0.net
>>606
chapter5で7層の強敵マスを倒さずに冷凍エリアでギャング狩りじゃない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:25:48.29 ID:vv2KAeUk0.net
ダンジョンの連戦すげぇ疲れるから長時間できない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:29:26.70 ID:W07EDywM0.net
闘技場黙々とやってたらドロップ品で50万位稼げたけどやっぱ錬金術ヤバかったんだな...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:31:02.37 ID:cn27bygN0.net
緑の100個集めたしワイン取りに行っていいよね…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:32:27.43 ID:Q3orf8nx0.net
パンモロスカート高っ!
買えたけどカスタマイズ代がパンツに消えたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:37:59.25 ID:2VFsWn1V0.net
ようやくまともに遊べるけどまだ3章だ
資金難で服が買えねえ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:41:59.07 ID:a1I1mB6E0.net
>>625
戦闘後の三人の会話をしばらくの間最後まで聞くんだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:45:50.71 ID:CT/nSSqU0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672817.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:30:19.42 ID:arz3k+fT0.net
五周すりゃ黒ヘキサをステーションヘキサ化できるんか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:35:48.36 ID:1SzzXqeE0.net
>>634
紙の攻略本には黒のステーションが乗ってないからたぶん黒ステーション自体が無いと思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:39:56.49 ID:6ctRmm1p0.net
ターミナルの効果は
1〜3階層
4〜6階層
7〜9階層
10〜12階層
でそれぞれエレベーターで区切られる
重要なのは4〜6階層で有用なターミナル効果を
緑ヘキサで闘技場まで引っ張ると
闘技場周回が楽しくなる
それ以外の階層は楽に攻略したい人向け
ただし7階層クランク・タウン南の無人区画(かなり広い)で
緑ヘキサを落とすLv16カラーギャングが出るため
ラックEX(レアアイテム2倍)を引っ張ってくるといいかも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:58:56.76 ID:PgzZKBJI0.net
ただ緑ヘキサ繋ぎまくりしても高難易度周回するなら結局引き継がれないのが辛いわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:10:02.04 ID:YZGJIGha0.net
引き継ぎは渋いよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:21:08.07 ID:9hcf2/CgO.net
ババアから1マスのセーブ出来たり休めたり出来るようになるやつ貰ったんですが
これって適当に使って良い物なんでしょうか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:32:28.32 ID:PgzZKBJI0.net
>>639
回収出来るしギルドで作れるから気にしないで作るといいよ このゲーム、それしないとセーブ面倒だし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:02:29.77 ID:2y409KtE0.net
>>637
自分の技術が持ち越せる方がデカいゲームだから大丈夫大丈夫

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:07:32.73 ID:2zD+AsLm0.net
噂のマシンガン二丁持ちやべぇええ
1回走るだけで3回追撃出来てアイテムザックザクでウハウハ
攻撃力以外にもこういう利点あんのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:29:23.32 ID:W07EDywM0.net
昔のEOEやってた人のブログ眺めてたら
好きな所に
北斗の拳に出てくるようなモヒカン共
 こいつらが肩につけている「謎の肩パット」
 これらの存在に説明を付けた。

こんな描写あったっけ...覚えてる人いる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:33:18.64 ID:wEGnZ0Zv0.net
>>642
ただ2挺持つと火力↑だがどちらか一方だけチャージ速度が
高かったりすると逆にチャージ速度は遅くなるぞそれ気を付けろ〜?

例として
片方のチャージ速度が100もう一方が50だった場合
100+50=150でコレを2挺で割るので総合的には
チャージ速度が75になるといった具合に
2挺の銃の平均値がチャージ速度になるから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 04:25:48.73 ID:mxROUNK/0.net
追撃したあとのアイテム回収めんどいけどもう1回追撃したりしてアイテム増えると消えるんでしょ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 04:31:47.38 ID:oeGvDsC/0.net
追撃狙うなら、多重チャージせずに銃連打した方がええんやろか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:35:50.94 ID:KT2VNI2T0.net
スキルに吹き飛ばし力UPてのがあるからチャージした方がいいかもしれんね
至近距離で撃つとだいたい転ぶような気もするけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:39:41.84 ID:Nkoh26jW0.net
>>645
一定数超えたら消えるけどレアアイテムは消えなかったはず
終盤追撃しまくってたら消えてたような気がするけどその頃にはお金余ってたから回収気にしたことない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 06:19:51.10 ID:sZocNvYP0.net
発生するかわからないスキルに期待するよりひたすら手数で攻めてった方がいいよ

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:17:45.86 ID:PYV93OPR0.net
5章から露骨に敵の体力増えてSMGフルチャージでも結構な至近距離で撃たないとけずりきれなくてダルいな
レベル40↑に上げてその時点でのフル改造SMGと軽くパーツ盛ったSMGとの二丁持ちしないとあかんわ
HGとかも二丁持ちするとSMGいらずでごり押せるな

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:21:53.06 ID:zwhQHyAq0.net
クラック連発する音気持ちよすぎ

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:32:05.52 ID:n0iEESMl0.net
結局ゼニスまで死ぬ程周回しないといけないのはそのままなの?
三周とかじゃダメだったんでしょうか・・・?

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:33:15.81 ID:mn9jUsIH0.net
ここが噂の5章…
なるほど、色々やる事が増えた

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:37:42.03 ID:zwhQHyAq0.net
寝ぼけ眼でクランクタウンについて
ようやく投擲が合成出来るわーってあれこれ作成できる分作ったと思ったら分解屋でした

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:42:31.14 ID:RMiykGSX0.net
錬金術なくなったと聞いたときはガッカリしたが、金稼ぎにモチベーションが出て来てこれはこれでありな気もしてきた

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:44:02.15 ID:tQMdjnCu0.net
適当にジャンプしてSMG撃つだけじゃ苦しくなってきた
丁寧に剥がしていかんとリトライコース

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:39:42.21 ID:rj6kj1nX0.net
キビシイとか言ってる奴はマガジンケースの弾使ってないだろ
こういう奴らがイエティで積んでクソゲークソゲーとか言い出すんだよな…
あとは、マシンガンで敵の体力が減らないのはおかしいとか、スナイパーライフルやショットガンが欲しいとか言い出す奴とか

658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:43:27.38 ID:Ov8dAcXZ0.net
I.Aで近接武器を使う妄想はしたことある

659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:51:24.90 ID:eAQ1D1rw0.net
でもヴァシュロンの家にはショットガンだかウィンチェスターあるのに使わないよな

660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:07:38.98 ID:KT2VNI2T0.net
ロケランはいるだろ?

661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:16:44.36 ID:e43y/J2o0.net
>>659
続編に期待

662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:20:31.55 ID:IvOWMSgl0.net
>>616
PSNP上やとトロフィーなにそれおしいの?とかプロフコメしとるキモオタやろw
でも最速やと外人にあっさり負けてて草w

663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:47:54.73 ID:Avq5riGq0.net
チャプター4で2個目のマシンガン手に入れてからレア引っ張ってきて緑集めしてるけど追撃楽しくて無駄に戦闘長引いてしまうw
お金もハンドガン買って1000ぐらいしか無かったのにいつの間にか70万貯まったw

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:49:10.82 ID:bzxaz0DU0.net
闘技場で無意味にスライムに追撃かますこと、あると思います

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:29:11.43 ID:pHQxS4xr0.net
Chapter7まで来たらいろいろ楽しくなってきた
Chapter1のボスで連戦連敗したとき何このクソゲーって一回投げたがそこさえ乗り切ったらなんとかなり始めた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:40:51.39 ID:TpW3EeUq0.net
超スルメゲーだからな、最高難易度クリアしてやっとこのゲームのすごさがわかる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:51:44.80 ID:RMiykGSX0.net
週末遊んで実感したけど、やっぱりフレームレート上がると気持ち良さが段違いだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:00:27.26 ID:/NVxOJxj0.net
火炎瓶とか回復の使い方がさっぱりわかんないっすこれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:04:43.51 ID:rj6kj1nX0.net
マニュアルを隅から隅まで見れば使い方がわかる
人に聞くより早いぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:08:02.31 ID:U/QEaKce0.net
回復とか1回も使わずにクリアできるからだいじょうぶ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:10:20.76 ID:nQJgJYor0.net
>>668
基本的に投擲は弱点用武器と考えて使い始めた方がいい
火炎瓶は生物全般
エレクトロは機械
毒も生物
凍結は一撃デカすぎて行動不能にしたいやつ
使い方は説明文見ようぜ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:11:19.02 ID:wMZlW9HT0.net
初プレイ時はチュートリアル受けるために闘技場に向かってる最中にエンカウントして何もできなかったな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:35:27.08 ID:yKSHhWGz0.net
辛い人はchapter跨ぐ前に闘技場でレベル上げするといいよ
武器を満遍なく使って

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:38:23.56 ID:3Gv8ZWYS0.net
トロコンも兼ねてそのchapterで受けられる闘技場ランクの★埋めやっときゃ精神的に楽にもなるしな
トロフィーを取るならだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:42:24.70 ID:ZuH0qZXM0.net
PS3版やってたころはマシンガンで走ってハンドガンで倒す脳死プレイしてたけどあれから何年も経って今プレイすると、こういう相手だからこう対策しようとか、レゾナンス貯めつつ被弾をしないようにするにはどう動けばいいかとか色々自分で考えられるようになってた
そんで戦闘が更に面白くなった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:43:11.84 ID:/7DfrHV60.net
前はやってなかったけど今回は闘技場埋めてから進んでるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:43:51.26 ID:+DdJr+UG0.net
そのあたりちょっとシミュレーションぼいよね
俺は脳死プレイ好きだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:02:34.87 ID:cLARBdXW0.net
ゼニス実況の動画見るといい
詳しく説明しながらプレイしてるからわかりやすい
あれ見たらいかに自分がなにも考えずにプレイしてたかわかるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:11:37.51 ID:XRxJMRSI0.net
このゲームって、PS3版やってないんだが、面白い?というか、人気ゲームだったの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:23:09.59 ID:irh1pBvj0.net
大人気ゲーだし超楽しいよ!って言われたら買うのか?
自分で判断しろよそんなことぐらい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:23:37.00 ID:iA9UalXs0.net
>>679
人を選ぶのは間違いない
バトルシステムを理解できなくて匙投げる人も多くて、
当時は毀誉褒貶の激しかった作品だったと記憶してる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:26:46.07 ID:eAQ1D1rw0.net
レス乞食だろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:28:35.38 ID:6rs9y+Rs0.net
>>679
このゲームは人からの評価をあてにしてやり始めたやつが投げるゲーム
動画なり見てこのゲームの面白そうな部分を自分で見つけてからじゃないと「クソゲー」って言い出すから買う前に理解しといた方がいい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:36:41.12 ID:qeFIGJ1l0.net
ひたすら戦闘するゲームだからそこが合わないと無理だろうな
他にないシステムだらけだから改良して続編出してほしいわ
惜しいところがたくさんある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:39:43.95 ID:dyFZlOBJ0.net
あと、ダンジョン内セーブが原則不可なので
最奥に到達してから準備不足で詰み、ってシチュエーションが
わりと有るので、そのへんのトライ&エラーの解消とか
セーブ上書きが嫌いな粗忽者には向かないかも知れない
力業でなんとかなる、ってシーンは序盤はともかく
5章辺りから通じなくなる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:42:50.92 ID:dyFZlOBJ0.net
すまん、セーブ上書きしかしない、の間違いだわ
少なくとも章ごとやダンジョン前で新規データ別個つくらないと
マジで詰む

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:45:11.18 ID:liFzNowd0.net
ハマれば何十時間と遊べる
合わないなら一時間で積む
基本的に作業ゲームだから、そういうの苦手な人は無理

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:47:38.60 ID:liFzNowd0.net
ダンジョン内はリトライ可能な途中セーブが出来ないから、積むと言うか、努力がパーになるのは普通にあるね
俺は最奥で中断セーブコピーしてるけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:52:59.83 ID:wMZlW9HT0.net
石像守りながら進軍はチャプ4だっけ?
石像がボスの攻撃二発ぐらいで破壊されるぐらいのHPしか残ってなくてマジ詰みかけた

リトライ20回ぐらいやってどうにか全破壊クリアはできたけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:59:49.96 ID:XNpAWe1z0.net
>>689
あそこは初心者の鬼門で
たぶんシステム理解したゼニスでも鬼門になると予想
ターゲットを上手く3人に分散させるか撃ちそうなやつからキャンセルさせないとすぐぶっ壊されそうだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:06:05.62 ID:Sy+UZHHh0.net
>>688
その手があったか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:09:42.86 ID:rj6kj1nX0.net
石像の進路にキャラクターを1人配置して動かないようにして、2人で雑魚倒すんやであそこ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:11:36.09 ID:bzxaz0DU0.net
やっとヴァシュロンダンスまで来たけど、バーバレラも結構化粧落ちてる?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:13:55.44 ID:XNpAWe1z0.net
>>692
あー思い出したわw
昔それやってたのに律儀に戦ってた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:00:17.84 ID:pk8wXgc30.net
>>690
フロンティアゲートのティラノサウルスみたいなボス思い出した。
完全に試しに来てのがわかって、少し腹立ったw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:20:44.78 ID:cDUKxY/80.net
神像運びはインビンシブルだろうがレゾナンス中だろうがバンバンダメージ食らうからな
周回して敵のHP攻撃力が上がっても神像の体力は確か1週目のままで理不尽っちゃ理不尽

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:21:37.17 ID:xdeDrmj40.net
ISゲージを回復してリトライすれば石像のHP回復出来る
て説明がでてたので舐めてかかったら、リトライ額の高さに絶望した覚えがある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:24:15.68 ID:oR0tuP900.net
銃カスタムも戦闘もヘックス解放してくのもステーション繋げるのも基本的にどの要素も楽しいけど
戦闘終わりの歩きやIAやジャンプだけもっとスピーディさが欲しいな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:44:33.56 ID:XNpAWe1z0.net
続編あったら
闘技場はリタイヤするまでぶっ続けで次のステージに行かせてよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:49:12.22 ID:pk8wXgc30.net
いつまで経っても火力上がらないと思ったら
カスタマイズを4章くらいから言うほど触ってなかった・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:55:56.88 ID:1aBIZnu80.net
今回あえて普通に戦ったけど余裕だった
初回はめちゃくちゃ苦戦したのに
チンベル像が意外と硬いのな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:57:12.87 ID:bzxaz0DU0.net
レゾナンス中誰がジャンプしてて誰が走ってるかの表記が欲しくなる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:04:37.72 ID:XNpAWe1z0.net
>>700
火力はマシンガンのチャージに依存するからチャージ速度と加速度いじらないとね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:13:08.26 ID:eAQ1D1rw0.net
ドラムマガジンは罠

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:18:56.32 ID:1aBIZnu80.net
バーバレラ可愛くなった気がする
声は相変わらずだがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:56:33.48 ID:sJXZSaOl0.net
バーバレラさん8年前はなんだこのババァと思ってたけど今見るとマジそそる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:00:31.68 ID:XNpAWe1z0.net
>>706
あのシーン
チンベルの服装をドレス脱がしとくと幸せ
別に枯れた土地とは思わん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:02:31.98 ID:wMZlW9HT0.net
イベントシーン見直せないよね?
せっかくいろんな衣装あるんだから着せ替えしつつムービー鑑賞とかしたかった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:13:49.95 ID:M9fM6fwx0.net
試したこと無いけど
PS4の録画機能でイベント撮れるのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:31:05.94 ID:CvNfNHUY0.net
>>709
今の所それでイベントシーン全部録画していってるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:47:40.52 ID:jevavf8m0.net
序盤に貰える特殊弾や手榴弾は
分解して鉄くずにして合成するのがいいかもね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:53:48.42 ID:d6cJIf+20.net
昔このゲームを遊んでたときは
改造の重要性をわかってなくて
無改造のまま5章で諦めた記憶がある

スコープの素材をゲットしたのに
レアメタルまじ出ません
もう泣きそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:55:02.98 ID:brVtvI6x0.net
EOE見るのもやるのも初めてなんだけどSteam版のリマスターの30GB?入れてない状態だとPS3の画質ってことでいいのかな?
ぐぐっても比較画像出てこなかったから今一わからんがSO4で70GBちょっとあるからデフォの16GBだとそうなんだよね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:56:25.83 ID:giMchTU60.net
皆見ててイキますって言いながらパンツ見せてくる女の子おるけど痴女なの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:56:55.68 ID:brVtvI6x0.net
SO4の容量51.1GBだったわ、すまん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:04:32.74 ID:KT2VNI2T0.net
>>712
トレジャーミミック、お宝カイコ、ゴールデンミミックを見かけたらまずガワを剥がして確認
落とさなければリトライだ
※お金はかかります

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:06:28.18 ID:d6cJIf+20.net
>>716
おおーリトライ作戦で行けるのか
サンクスです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:08:07.42 ID:CvNfNHUY0.net
>>713
ここで聞くよりPC版で聞いた方が分かる人いるんじゃないかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:10:54.93 ID:Xf73zx9i0.net
仕事終わった!やっとやれるぜ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:12:34.85 ID:KvEreLG10.net
>>713
画質低でもHDクオリティにはアプコンされてるよ
4kテクスチャがDLC扱いになってるだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:14:18.02 ID:HQqg9+hX0.net
EoEはドハマりする人とクソゲーになる人と二極化されるから合わないと思ったらわざわざ文句言わずに辞めた方がいいぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:15:04.04 ID:ZGNTPr4t0.net
4章がどうしてもクリア出来なくて
思わず攻略サイト見ちゃったら
像の前に一人待機は目からウロコでした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:22:24.63 ID:bzxaz0DU0.net
攻略本にも書かれている正攻法だからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:31:08.33 ID:brVtvI6x0.net
ありがとうがそうなのかDL容量結構多いしとりあえず無しでいくか
PC版も別にあるのね、スレタイのリマスターにSteam入ってたからここで聞いちゃった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:31:28.61 ID:HQqg9+hX0.net
>>695
フロゲなっつかしいわ…あれもめちゃくちゃ好きだったから新作出てほしいわ…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:34:39.59 ID:u4SR3llk0.net
異様に伸びてると思ったらリマスター版出たのか
続編作ってくれよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:38:37.33 ID:s5/aGKTz0.net
>>726
ならば買ってください!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:39:13.59 ID:pk8wXgc30.net
ドラムマガジン、これつけたらショットガンになるな・・・
マシンガンとの相性が最悪ということだけはよくわかった
もう無駄なパーツは切り捨てた方がいいなぁ、これ。
ちょっとワケわからなくなった^^;

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:53:39.72 ID:/7DfrHV60.net
>>701
平らに硬めに固めてあるからな平らに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:02:37.04 ID:KT2VNI2T0.net
ドラムマガジンつけて至近距離で撃ったら結構すごいけど
まあバラすね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:24:03.50 ID:XuqjfVV20.net
ドラムマガジンは敵が密集してる所に
フルスクラッチで流れ弾当てるって戦法くらい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:30:49.96 ID:j+maG+ZC0.net
ドラムは突っ込んで至近距離でぶち込んで必中の追撃するの気持ち良いぞ
普通に使うなら12か9でいいです

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:41:42.51 ID:3Gv8ZWYS0.net
アーマーピアッシング弾+フルスクラッチ+ドラムマガジン
よ!
敵が密集してるところにブチ込んでやるのよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:14:41.49 ID:MqxQ//fy0.net
ダーレクトダメージ回復する方法ってパーフェクトなんたらってアイテム使うしかないの??
リーンベルがHp100くらいしかなくて最初のダンジョンのボスに何回も殺されてるんだが。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:28:59.04 ID:/6TSamx20.net
リリーコーラルのスカート、パンツ(白)じゃなくなっててテンションだだ下がりだわ…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:32:30.96 ID:pk8wXgc30.net
パンツもいいけど、ストッキングはなんだな・・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:41:46.51 ID:IvOWMSgl0.net
はよパンティーあげろ童貞ども

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:43:51.07 ID:/6TSamx20.net
ちっすアフィカス

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:21:01.49 ID:sZocNvYP0.net
説明書あったからプロローグ張っときますね

https://i.imgur.com/N7nRg5o.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:19:40.54 ID:WuU+d1oB0.net
>>734
レベル上がると全快

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:23:14.98 ID:Ov8dAcXZ0.net
レゾナンスの際、ライン上のトーチカを二人以上ジャンプで避けながら上手く敵を殲滅できたときの快感

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:36:41.87 ID:jDzLjjVH0.net
神像が案の定話題になってるけど
とりあえず火炎瓶で着火しとけば瞬殺は出来るぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:04:43.53 ID:U/QEaKce0.net
着替えにマイセットってあったんだな
今まで気がつかなかったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:06:08.99 ID:HLurGyuv0.net
ハンドガン2丁持って敵のHPバリバリ割るの楽しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:06:47.59 ID:eAQ1D1rw0.net
着せ替えの時まずどのパーツから入る?服?髪?目?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:08:06.41 ID:U/QEaKce0.net
20万でスカート買うかハンドガン買うか悩むな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:10:44.17 ID:qeFIGJ1l0.net
>>746
そこでハンドガン買ってもパーツないし強くできないからまだ必要ないパンツ見よう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:28:54.45 ID:vv2KAeUk0.net
ケチだからグレ使えなくてずっとレベル1のままだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:31:13.18 ID:Q3orf8nx0.net
掃いて捨てるほど集まるんだからどんどん投げろ
ラストエリクサー症候群なんて不毛なもんとっとと治した方が良い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:49:38.34 ID:3WBhtDxc0.net
グレネードでラガーフェルド倒すの楽しいからグレネードは温存してる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:54:40.00 ID:1eQIBMSu0.net
ゼファーだけ単機戦あるから下手すると詰みかけるよな
あとはそれぞれ一回ずつ離脱だっけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:55:12.41 ID:T2SWOvkR0.net
しかし、チャプター5のボスってどうやって倒すのが普通なんだ?
1発で凍結しちゃうから、火炎瓶とバーン弾の最高級で速攻しか倒せなかったよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:56:16.27 ID:Z3cJUW130.net
>>748
雑魚には使わないで
体力多いやつのトドメに1発使うだけでレベル上がるよ
チャプター5には買えるし作れるようになる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:06:15.29 ID:u7ru6jaV0.net
>>735
!?
今回白パン無いって事なのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:12:14.34 ID:U88URqbl0.net
レベル上げに一番安上がりなグレだけ投げてると勘違いするけど
高級グレネードって結構強いよな
さすが消耗品なだけある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:17:08.51 ID:pQTCruv30.net
>>752
それが普通だぞ
ボス戦で苦戦するのは大抵消耗品をケチってる奴ら

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:21:40.68 ID:VoE/SVZ90.net
Amazonで5000円近かった攻略本がいつの間にか1000円台に戻ってるな
電子書籍化した本で中古5000円は強気過ぎたのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:26:51.08 ID:FE9sC9QL0.net
>>752
敵の射程範囲を把握するのと、IA中にターゲットした敵の移動速度が遅くなるのを利用するとマガジンケースとグレネード温存して倒せる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:28:01.56 ID:YCKf/Th60.net
今まで撃ち落としでダンクするの楽しーとか思ってたけど、MG二丁持ちした時の追撃の方がもっと楽しいな・・・
シルバーチップ美味しいです

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:30:51.11 ID:9L2rCKLH0.net
イエティは全部位破壊しようと思ったけどめんどくさくてやめたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 01:38:13.30 ID:eIQY6CGR0.net
ワインのとこか
たしか炎ダメ2倍を引っ張ってきてフロイド機構の耐氷スーツをグレネード役に装備して火炎瓶投げまくっていたような

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:00:08.54 ID:S9ndsgIP0.net
間違えて合成してしくったと思ったが合成代の1/10払えばバラしてくれるのね
これは画期的だわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:18:11.42 ID:bRhjqeMN0.net
連射ってあんま意識した事ないけどデンジャー状態とかだと効果あんのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:35:18.09 ID:OHOWokoR0.net
>>707
V「戦闘中はグラマラスだから」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:42:04.17 ID:BvRI3z8+0.net
>>763
デンジャー状態での連射の速さの事だからな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:44:36.41 ID:bRhjqeMN0.net
やっぱそうかサンクス
あんま気にしなくて良さそうやね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:55:09.11 ID:iRBkCFm60.net
高い服だけがパンツなのかと思ったら違うのな
まぁもしかしたらこれ拾った奴かもしれないけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 04:12:50.93 ID:o4mx8k1M0.net
ハンドガンというかHGって5~7ダメが最後まで続く感じ?
うーんはよマシンガン二丁欲しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:09:06.39 ID:BvRI3z8+0.net
チャージすれば稀に最大で10倍までのダメージ補正掛かる事もあるが
アレは例えば15発撃てる銃の場合1発ごとの判定だとか聞いたな
銃自体が高火力のモノ使えば一応ソコソコのダメージは出る
チョイポリスで入手出来るGOLDENと付いた黄金銃系は高火力

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:12:39.45 ID:BvRI3z8+0.net
ハンドガンは最終的に33%の確率で10倍ダメージが付くが

むしろアレの本領はハンドガンをレベル100にして貫通攻撃が100%発生するようにしたうえで
低確率で敵の”本体”に「体力の100%」のダメージを与えられるアクセサリーを装備して戦う
戦い方だな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:52:47.09 ID:StVezHhz0.net
スイッチ版まだー?チンチン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:21:53.17 ID:mqEwytia0.net
まだ2丁MGは無理だけど、2人にMG持たせただけでも楽になって来た
気をつけないとゲージなくなってデンジャー状態になりそうだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:29:17.97 ID:VcJ9TpYo0.net
チンベルちゃんの胸の膨らみはハイポリマーパッド込みですか?込みですか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:43:36.06 ID:YJb08Zkf0.net
switchなんて出ないのに

転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553972.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553973.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553974.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:45:12.76 ID:YJb08Zkf0.net
これも転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553885.jpg

このスカートまで頑張るんだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:03:47.84 ID:0HzRCzIx0.net
そういう扱い受けてそういうキャラになってるけど、リーンベルって別に貧乳じゃないよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:05:57.03 ID:a4cnhV240.net
イベントで豚T着てる時が本物の大地だぜ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:21:33.84 ID:DHBA+CkP0.net
貧乳だぞ……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:25:31.80 ID:yvgLDpqp0.net
ブタT時はノーブラだとしたら貧乳じゃないな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:26:44.42 ID:NSaqUM/e0.net
うちの土地は痩せてるっt

紅葉の季節ですね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:34:41.99 ID:D8W9qaox0.net
PS3の時あったカスタムサウンドトラック機能に近いものってないのかな
PS4のメディアプレーヤーで再生しながらEoEやると音楽停止しちゃうんだけどもしかしてこっちじゃ無理?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:34:57.00 ID:eIQY6CGR0.net
はあーありがたやありがたやー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:30:25.51 ID:/GkPGYtn0.net
5章から進めない
もう少しワインは待ってください

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:23:13.72 ID:ZCDCIOv80.net
>>781
USBミュージックプレーヤーのほうでもダメな感じ?
ストアから落とすやつじゃなくて本体機能として入ってるUSBメモリと音符のアイコンのやつ
1周クリアするまでは普通にやろうと思ってるからまだ試してないけどそっちの方が軽いし動作も安定してる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:34:23.14 ID:kROsk/Vj0.net
Spotifyも良さげだけど最近問題あったからUSBがいいかもね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:43:26.41 ID:wZjn/ZAH0.net
>>779
ノーブラだとしてもAAAサイズかな…
http://imgur.com/buhHzDp.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:47:05.11 ID:BjDqH6TA0.net
コマンド入手の隠し衣装なくなったんか・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:47:38.28 ID:BQp4u0wz0.net
>>781
USBミュージックプレーヤーのほうがゲーム中断されずに再生される
アイコン表示されないならライブラリーで探せばあるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:55:39.92 ID:9j+PdWpB0.net
せーがー♪

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:56:04.50 ID:FE9sC9QL0.net
サンタコス衣装に追加して欲しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:17:05.51 ID:gECA3o5h0.net
お前らは本物のAカップをみたことがないのか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:20:19.26 ID:rk5Xa6nv0.net
ナイスパンティー♪

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:43:03.58 ID:N7ywlRWT0.net
武器のチャージ速度とISゲージ増えたらかんぜんに別ゲーだねこれ
ここに来るまでが大変なのがなんとも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:59:58.01 ID:JxxMH8g80.net
大変な分そこから先は楽しい
8年越しにまた遊んでも楽しいって本当に俺の中で傑作だわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:03:39.61 ID:a5PpILbo0.net
>>784
>>788
多分違う方でやってたわ
帰ったらそっち試してみるありがとう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:12:32.91 ID:wq4wjeuJ0.net
2周目から難易度増えてくってみたけど難易度は最初に選んだらクリアまで固定?それとも任意に変更可?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:14:17.56 ID:xHN2o52y0.net
一度倒した敵がエリチェンで復活する時としない時あるの何なんだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:18:29.06 ID:SqnQYOJA0.net
追加コスチューム売れば買うやつ多いだろうに
トライエースさんお願いします サンタそのままでもいいんです

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:19:20.50 ID:wZjn/ZAH0.net
>>793
ISゲージも手近なとこに落ちてるもの以外稼がずに、闘技場もやらずに、AP弾を縛ってもゼニスクリア可能なゲームだしな
自分の技術、知識、戦略が顕著に出るのが楽しいわ

ただ、難易度は多過ぎる
ノーマル:等倍
ハード:1.5倍
ベリハ:2.3倍
アルチ:3.4倍
ゼニス:5.0倍
この5段階で良かったろ

>>796
変えられない
が、初見の1周目より2周目のハードの方が遙かに簡単に感じると思うよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:33:38.53 ID:Ut8XqUjp0.net
>>793
少なくともISゲージは3→4になるだけでも全然違ってくるね
雑魚戦でDANGERに怯えることがなくなる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:34:42.44 ID:1RDpoKUI0.net
投擲武器の素材を纏めて売るだけで結構な金策になるな、コレ
お陰で20万貯まったが、銃とスカートを秤にかけて
結局2分ほど熟考の末スカート買ったわ
7章あたりだと、まだ二丁持ちより改造銃一丁のほうが
圧倒的に強いし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:42:04.83 ID:qZgTdhDg0.net
MG一丁+マガジンケースが安泰よ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:42:19.23 ID:SqnQYOJA0.net
まあ普通の選択だよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:43:30.11 ID:YZMZFUtY0.net
PS3の頃から思ってたんだけど、余計な記録取られすぎて純粋に楽しめない
ああいうの本当何とかしてほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:45:06.19 ID:glzCDx/j0.net
>>804
じゃあレコード見なけりゃいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:48:06.17 ID:qZgTdhDg0.net
神経質になりすぎなんじゃね?
気にならんだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:03:51.13 ID:iRBkCFm60.net
レコードなんてあったんか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:05:41.63 ID:a49ww6Vt0.net
レコードとか存在自体忘れてた
闘技場で見れるんだっけ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:27:10.30 ID:iphNyngx0.net
死亡回数とか逃亡回数とか気になっちゃうお年頃か

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:52:30.77 ID:LOnJLi3I0.net
8章服屋さんに入ったらps4で初めてエラー出た
セーブした後だったから良かったけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:00:06.84 ID:qQoYcl9j0.net
バイオ4だけどカプコン恥ずかしくないのかな
HDエディションとかいいながら、ファン2人が本当のHD版を無償で提供してる現実見て

ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=yUcd2DDykOM

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:03:26.13 ID:FwUMh+jp0.net
>>811
EOEも含めてHD化とか4K化とか詐欺だよ
テクスチャはほぼそのままだからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:18:39.73 ID:9+20Zq2b0.net
あげた人形飾ってあるの見れるの始めて知ったwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:50:51.77 ID:Qh7nH2Ia0.net
全滅しないと終わらない負けイベントがあるのにそこでの死亡回数や敗北回数がカウントされるゲームがたまにあるけどそういうのはちょっと嫌かな
レコードなんて気が向いたときにしか見ないし自分のせいで負けたなら別にいいけど負けイベントのカウントは違うと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:55:16.78 ID:SqnQYOJA0.net
転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org554053.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:01:55.14 ID:6iickJQ60.net
リーンベルはさ…二丁HGで地上からの攻撃の際、無駄にクルクル回転しながら撃つモーションが最高にエロい
スカートが文字通り傘を回してる状態で真横のアングルがスケベ過ぎんだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:09:26.72 ID:N6Wri5Gk0.net
ターミナルの仕組みが全く分かりません。
みんな5階層のアイテム関連を緑で闘技場に引っ張ろうとしてるけど、色付きは同色で隣接させないと置けないですよね?
6階層のエンカウント0.5倍(緑で解放)から引っ張ってくるしかないの?
1マスのステーションなんてどこも置けないし…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:10:16.29 ID:rk5Xa6nv0.net
>>815
ナイスパンティー♪

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:12:43.07 ID:6iickJQ60.net
>>817
緑のステーション置けばえぇんやないの?
ちったぁ学習しろっての

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:15:49.48 ID:F4zXGDM70.net
>>812
目が慣れてきたのか、HDというよりはFF7でやってた
スケーリングってやつと同じに見えてきた。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:19:24.29 ID:iRBkCFm60.net
>>817
ステーションは敵が出ないマスにしか置けないぞ道路とか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:23:42.58 ID:8h3HRgfg0.net
攻略本あると
ヘキサに埋まってるISベルゼが
序盤で掘れて戦闘楽になる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:44:57.23 ID:eIQY6CGR0.net
今5周目なんだが(PS3)、
この小刻み難易度、おれは嫌いじゃない
一周ごとに上手くなってるのを実感する
忍者の跳躍訓練的な…成長する木を毎日飛び越える的な…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:57:42.66 ID:+bmL4E6Z0.net
最終的に全難易度制覇したらレベル装備引き継いで好きな難易度選べるようになるけどぶっちゃけそこまでやったらもうやることないよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:20:19.15 ID:w0eNGVTi0.net
ゼニスまでやる奴は全体の0.1%もいないだろうな
自分も3周目の難易度まで来て疲れてきた
せめてPS3のデータをこっちに移行できればモチベを取り戻せるんだけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:34:50.92 ID:TQTstMEQ0.net
この白いスカートって店売りなの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:14:04.78 ID:DM656T+10.net
>>826

これも転載だが



chapter15のサブクエやったあとに買えるリリー:ソフトって奴だね
安いから最初に買える奴みたくスパッツだと思ったんだが普通にパンツでした

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:25:50.83 ID:bXpAhWcp0.net
>>827
ありがとう、まだまだ先だなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:38:04.08 ID:x57z1dQc0.net
12階層にパンツが見れるスカート埋もれてるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:39:35.90 ID:iRBkCFm60.net
>>829
もしかして赤系?それ拾ってたんかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:41:44.67 ID:x57z1dQc0.net
>>830
うん。確かガールとかいうスカート
良かったな童貞

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:48:36.87 ID:cd/Nk/ZX0.net
ガールはぼったくりで売ってる奴

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:50:39.62 ID:x57z1dQc0.net
ごめん、ロッソだった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:56:33.13 ID:DM656T+10.net
>>829
そこ何章から行けますか?(切実)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:03:58.97 ID:tzmep8nK0.net
パンツだけじゃなくいろんな衣装楽しんで

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:11:32.29 ID:Qh7nH2Ia0.net
さりげなく錬金術直してるんだし難易度もADVANCE以降は2段階ずつ解放とかになってないかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:15:05.98 ID:x57z1dQc0.net
>>834
7章

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:19:07.36 ID:Ha0Fqakx0.net
部位破壊意識すると一気に面倒になってきた
素材集めるのだるいなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:25:23.99 ID:DM656T+10.net
>>837
ありがと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:39:15.77 ID:a4cnhV240.net
どうせみんなクォーツハンターになる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:40:00.06 ID:sAbaWjga0.net
このゲームは欠片集めカスタマイズを
しっかりやればさほど難しくはないと思うけど情報無しプレイでは無理っすよね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:42:46.62 ID:e6kr7cY50.net
リーンベルが使えない章はモチベーション下がるからメイン速攻終わらせて復帰させてからに限る

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:46:31.66 ID:SYAincKT0.net
>>815
ホラー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:49:29.92 ID:N6Wri5Gk0.net
>>819>>821
ありがとうございました。おかげで緑が繋げそうです。
ステーションが置ける敵が出ないマスって1〜3階層にしかないと思ってたわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:49:53.54 ID:Y1aiZe5H0.net
パンツ手に入れた時は喜んで付けるけど
結局目がパンツに慣れてなくて戻しちゃう
バリエーションもあんまりないし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:54:15.57 ID:lKfL14h/0.net
TV見ながら意識半分でヘキサ集めしてたら何も考えなさ過ぎてたまにデンジャー状態にしてしまうんだけどさ
これって普段ISゲージ空っぽになったらゲージ復帰粘るもん?リトライの方が早い?
雑魚戦でも死ねるしボス戦とかでなった時って立て直しできるん?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:55:06.35 ID:TQTstMEQ0.net
>>842
つっても前章から弾やターミナルやらと下準備してないと、
ツーマンセルで楽勝って訳にはいかないよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:57:32.97 ID:g+zomUwn0.net
>>846
デンジャーになったら即リトライか、リロードのほうが数倍速い
粘ってもまるで良いこと無いので、実質失敗のゲームオーバーと思ってりゃ良い
スクラッチが残ってて後HG一撃でクリア、とかなら
トライする価値はあるけどね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:01:45.35 ID:sHavR3if0.net
数秒前までイキってたのにいきなりプルプル震えだすの笑える

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:04:36.61 ID:MTM/OTHG0.net
やっと生パンスカート買ったけど、タイツ腹チラの方が好みなのに気づいたから初期スカートに戻す

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:09:08.10 ID:lKfL14h/0.net
>>848
なるほど、やっぱデンジャーにはなった時点であかんか
ありがとう、気を付ける

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:09:55.50 ID:rk5Xa6nv0.net
パンティーをあげてくれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:10:27.13 ID:76qxIFlk0.net
>>850
タイツ腹チラも確かに悪くないよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:10:38.43 ID:ATvn1U310.net
おま環かもしれないけどちょっと変な現象起きてるから他の人も試して欲しいんだけど
pro4kモニタで遊んでてオプションの解像度落とせばもっと60fps張り付きに近づくかなと試してみたわけよ
そしたら1080pで遊ぶとIA中にターゲット切り替えるとチャージ開始時にはっきり分かるくらい処理落ちするの
4k設定なら発生しないのにこんなことってある?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:20:11.74 ID:D+yuAbUD0.net
緑ヘキサ約500マス分集めよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:29:44.93 ID:DHBA+CkP0.net
全エリア緑埋めは鉄板だけど10〜12層だけは水色と迷う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:37:54.52 ID:US+beVhs0.net
タイツの微妙にパンツ透けて確認できるのもエロい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:44:06.92 ID:DHBA+CkP0.net
パンツよりスカートから覗く腹がいい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:54:06.20 ID:grNLMmq60.net
性癖くすぐられちゃう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:06:26.40 ID:tzmep8nK0.net
ワインミッションのあとゼファー帰っちゃうけどつまんない依頼だから帰ったんじゃなくて自分は飲めないからチンベルちゃんとイチャコラできなくて拗ねたのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:19:22.17 ID:dOTHROto0.net
やりとりが一々面白いんだよなぁ
何も見えてない!→行けるか?→夜道は慣れてるの流れ好き

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:20:01.71 ID:OgBmxgV30.net
テレサ邸で酒吹き出してたからなゼファー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:22:30.70 ID:uBTgOZAk0.net
ねえ、本当に見えてないんだよね
→夜道は慣れてる

こういう軽口叩きあう関係ほんとすき

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:26:54.98 ID:DwGw45sg0.net
>>824
そんなのあったのかよ初めて知ったわw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:29:04.21 ID:3Pu4htuO0.net
>>781
USBミュージックプレーヤーでやってみたけどEoEに戻るとやっぱり音楽停止しちゃうわ…
素直に別の媒体で再生でもするしかないのかね…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:32:27.74 ID:DHBA+CkP0.net
>>864
最後までクリアせずとも1度クリアした難易度なら引き継ぎ可能だぞ
ゴールデン武器を持ってもう難易度ノーマルを蹂躙したりとかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:37:52.72 ID:PW65qUa90.net
難易度関係なく引き継ぎできたらなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:39:24.96 ID:vbbaZaTw0.net
序盤でヘキサを開けるだけ開いておくと、赤マス踏んで勝てない敵が出た時に
拾ったグレネードの連投で何とかなったりするから便利だな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:07:08.54 ID:OTcseovc0.net
おお、CoDに続いて2位だ
https://i.imgur.com/8Ue0Xaa.png

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:17:28.82 ID:a4cnhV240.net
昔引き継いで同難易度やったけど発電所で飽きたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:20:06.26 ID:9L2rCKLH0.net
国産ゲームのギャグは下品で寒い印象あるけどEOEはそういうの全く感じないね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:20:15.06 ID:tzmep8nK0.net
夜道は慣れてるも好きだけどその前の見えるほどなかったか?も好き
ヴァシュロン26とは思えない人生感

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:27:33.04 ID:EtDFd5Hg0.net
俺は7章のアバンタイトルが好き
ノリノリでロシアンルーレットするやつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:37:37.28 ID:StVezHhz0.net
PS3のゲームもスイッチに移植されてるわけだしこのゲームも移植可能だろ
布団の中でスイッチ版をプレイできるなんて最高だぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:38:00.43 ID:4qhhC34I0.net
>>872
ヴァシュロンはビクトーやテレサ、アントリオンなんかに縁があったのも今の感じに繋がってるのかもな
軽口も面白いし幼稚さすら混ぜてくるけど
シリアスモードになると何考えてるかあまり見せなくなるとこが他2人に押し付けがましくなくていい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:13.98 ID:YJb08Zkf0.net
>>874
psvitaのリモプ割りと快適だぞ
今すぐ遊べるしな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:23.65 ID:TQTstMEQ0.net
ヴァシュロン = テリー・ボガード
ゼファー = ロック・ハワード

に思えてきてならねえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:52:15.34 ID:YJb08Zkf0.net
>>869
意外と売れてるな キャリバーより上ってことは一応万単位では売れてるだろう
続編出ないかな DLCでもいいぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:53:10.17 ID:8h3HRgfg0.net
>>869
素直に嬉しいな
無かった時に辛いけど
続編の期待しちゃうわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:58:09.51 ID:TQTstMEQ0.net
まあ、本体ソフト価格がソウルキャリバーあたりとは
倍以上差があるからなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:01:18.70 ID:+avBemJS0.net
>>869
うぉぉ続編への片道切符ぅぅ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:02:51.89 ID:finl78KZ0.net
今のトライエースにこれレベルのゲーム作るの無理でしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:08:29.79 ID:F4zXGDM70.net
イグジストアーカイブ程度の品質ならいらんかなぁ
あのゲームは、戦闘でウニを相手にして誰もおかしいと思わなかったのかね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:13:07.45 ID:OCrUHqAW0.net
OPムービーのヴァシュロンめっちゃカッコいいから何度でも見る
下ろした髪型が欲しかったけどゲーム内があれじゃ…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:32:26.48 ID:0HzRCzIx0.net
続編作って欲しいけど今のトライエースには作って欲しくないよな…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:33:27.46 ID:glzCDx/j0.net
>>882
スタオーよりは楽だよねワールドマップデフォルメだし、戦闘マップと町だけだしリアルなの

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:55:05.64 ID:Ut8XqUjp0.net
>>885
んじゃどこに作って欲しいのさ、正直どこもこれ以上のものができると確信できるメーカー無いよ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:03:37.64 ID:BB7ZoUMF0.net
今のAAAだと続編でてもスマホゲーだと思うよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:04:26.72 ID:OrkLCwht0.net
(*´ω`*)プラチナゲームズ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:05:09.66 ID:DAzcnAU+0.net
SO5はやべぇと思ったけどイグアカは正直そんなに嫌いじゃない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:14:41.44 ID:OTcseovc0.net
イグアカは則本がせっかくVP風の世界観やキャラ作ってきたのにチュパイクのアホPが蹴って自分とこのセンスゼロのお抱え絵師にデザインさせたキャラ押し付けた時点で
デベとパブの間で齟齬生じてそうだなって思ったわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:19:04.10 ID:EtDFd5Hg0.net
それはそうとチャージ速度(加速度ではない)って上げすぎても意味がないのか?
なんか体感しづらい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:16.71 ID:iBQHNqnD0.net
>>888
それだけは本当にやめて欲しいわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:55:38.46 ID:dOTHROto0.net
今ならリーンベルもらえる!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:57:39.83 ID:IsFdTecZ0.net
テイルズすら新作はスマホゲーになったしな
今のAAAにPS4ゲーを作れるとは思えない悲しさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:59:42.35 ID:7p8foTNw0.net
>>895
テイルズはスマホとは別の本ラインがあるので…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:01:36.50 ID:paRp5pU70.net
>>892
100以降はほぼ体感変わらんと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:42:39.21 ID:CQ/K3pkX0.net
>>869
それ
「発売日新しい順」に並んでるだけで2位ちゃうやんけw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:46:35.47 ID:9WJQX63h0.net
>>898
騙された

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:48:08.08 ID:ufDpyFUY0.net
>>898
見に行ったけど発売日順ではないみたい
販売数とも書いてないからよくわからんけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:52:54.21 ID:zGRVGAUv0.net
>>898
2位だよ
そもそもCoDの方が発売早い(古い)し

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:03:12.93 ID:M7+n1J+e0.net
>>898がアホすぎて草も生えない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:16:06.51 ID:QIpzSDMW0.net
黄金銃はPDWのも欲しかったよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:16:47.46 ID:BNdLdKHj0.net
黄金銃とかダサイから次回作では無くしてほしいな
センスないわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:20:42.55 ID:dYk6WX/M0.net
ゴールデンアイ世代にはありなんだけどなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:21:28.42 ID:a6FdI4k40.net
このゲームって戦略考えて最善の行動取り続けたらISゲージは最低いくつでクリアできるものなの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:32:27.86 ID:r+VW3bq+0.net
>>865
一応試したけど問題無く再生されたから
今使ってるメモリーか音声ファイル変えたほうがいいかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:09:37.58 ID:zXAEEg0e0.net
これを機にやる夫のゼニス攻略動画復活しないかな
あれ途中で更新止まってるんだよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:23:31.97 ID:JDLvsrW60.net
ゼニスはターゲット切り替えをスムーズにやりつつ
クラックかスタンが出ないと死ぬとかいう場面が多過ぎて流石に投げた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:36:11.53 ID:0spBW6gn0.net
この銃弾は地獄への片道切符っ!!()

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:44:46.97 ID:kDc3L9rS0.net
このゲームはターゲットの切り替えがめんどくさいときがあるのが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:46:17.98 ID:kDc3L9rS0.net
途中で送信してしまった
まぁいっか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:49:14.16 ID:gz6fy2Pk0.net
切り替えたい方に行かなくて憤死する場面がまあまあある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:56:14.65 ID:12PTJZ2m0.net
>>907
ハブ通してたのが原因だったみたい
試してくれてありがとう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:00:06.59 ID:FEco4ZYP0.net
切り替えだけやって走り終わったりな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:25:17.75 ID:2FJpunL/0.net
マッドゴライアスさん懐かしすぎて涙出た

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:25:26.66 ID:MSqEj1pF0.net
画面外のターゲットにカーソル行かない時あるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:14:23.12 ID:D2EP07Kq0.net
クリアしたけどストーリー結局わかんねえわ・・・w

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:18:55.73 ID:qzdP5o9L0.net
機械が神なんやろぉ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:21:37.19 ID:SAaZ14hS0.net
>>918
1周目は相当記憶力良くないとちんぷんかんぷんだろうな
2周目やると色々理解出来ると思うぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:28:31.99 ID:D2EP07Kq0.net
というか描いてない部分も多いから想像で補完してくださいって部分が多いよね
世界観とか設定も深いのにあまり説明しないしね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:33:04.70 ID:qzdP5o9L0.net
本来は続編で色々語る予定だったんだよ
たぶん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:42:01.69 ID:hOBDVozC0.net
あのチームを引っ張るヴァシュロンが謎に特に進んで触れようとしてないし
機械に寿命決められて、生き返りもさせられる世界だけど、まあ俺達はいつも通り生きて行くって感じで締めたなってなった
世界の仕組みや設定で今後を考えなきゃいけないのはロエン達カーディナルなんだよね
続編触れるとしたらその辺りかなあ
ラストの外の世界は浄化されてましたって感じの映像はイメージなのか本当なのか
本当だとしたら、続編はバーゼルから出れるとかもあったかもな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:59:07.88 ID:MSqEj1pF0.net
自然あふれる外の世界で、走り回りながら銃撃戦ってのもそれはそれで良いな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:02:23.05 ID:um7VzDUt0.net
>>923
アレはラストの一枚絵だけならイメージの可能性あったけど
リーンベルが二人呼んでるシーンあるから本当だと思ってる
それに閉ざされた世界から出てみると外の世界は浄化されてましたってのは他の作品でもあることだし
バーゼルから出て豊かな大地でピョンピョン跳びまくって撃つのもアリだと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:10:58.29 ID:pGAgYKqr0.net
追撃で出るメダルってもしかして追撃繰り返しまくってたら古いのから消えていったりしてる?
追撃→回収→追撃と繰り返すのとひたすら追撃で散らかして放置しておくのとで入手数がだいぶ違う気がして
もしかして強欲のピアス必須?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:13:07.87 ID:Xe+avezT0.net
聖刻について本編でほとんど語られないから
なんで死ぬ程の怪我して生きてるのかわからんって人多いでしょ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:22:46.26 ID:kOaVxxWN0.net
>>926
自動回収は12個までだったかのような

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:25:01.81 ID:+XMn9ZTo0.net
>>918
チョイポリス行ったらムービーがあるで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:36:57.41 ID:+XMn9ZTo0.net
ラストシーンは彫刻の森かもしれんぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 10:42:16.88 ID:pGAgYKqr0.net
>>928
そういうことだったのか、ありがとう

強欲のピアスつければ走り回って回収する必要なくなる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:22:36.91 ID:a3/dYgjI0.net
チャプター8の二人で進むのが無理ゲーなんだけどレベル28じゃ低い?
チャプター7のデータ残してるからちんべるちゃん込みでレベル上げした方がいいかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:24:47.22 ID:20JJIr6T0.net
則本氏いわく「真面目に考えるのがバカバカしい話と思ってもらえれば幸い」とか言ってるし、考えるな感じろ系ではあるよね
でも設定資料集には色々設定の解説してあるから読むのおすすめ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:36:40.51 ID:kDc3L9rS0.net
>>932
28って低すぎじゃね?
適当にやってりゃ40はあるはずだが、

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:39:30.04 ID:a3/dYgjI0.net
>>934
一応闘技場も解放されてるランクまでは全部クリアしてるんだけどなあ
チャプター5でカスタマイズ魔改造してずっと楽勝だったから、レベル上げ少なかったのかも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:44:59.27 ID:D2EP07Kq0.net
>>935
青ダメをグレネードで確定させてるか?
まぁレベル上げたところでダメージ増えるわけじゃないから結局どれだけ魔改造したかだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:19:04.32 ID:kDc3L9rS0.net
キャプチャー8くらいになると、敵の集中攻撃食らうと1500超えてくるから必然的にレベルを上げないとキビシイんやないの
今後ワンパンでやられる可能性もあるし、それを考えるとブルブルしてまうわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:20:33.91 ID:mSFJBJK00.net
みんな早いな
まだ5章で緑ヘキサ集めてる最中だわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:37:57.63 ID:kOaVxxWN0.net
ダメージ軽減系の有用なアクセも、そのレベル帯じゃ
まだ重いしなあ
必然、武器ローテしてレベル上げたほうが近道だったりする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:45:59.23 ID:PLO/ek3Z0.net
>>924
荒野で銃で戦う、これがワイルドアームズ6ですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:47:44.27 ID:+XMn9ZTo0.net
突撃!隣のボインちゃん、運命のレールに乗った天使

これ見るために毎回イベ後、外にでてしまうわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:06:31.29 ID:rLDJ2cul0.net
懐かしくて買ったはいいが、記憶との齟齬が...
スレ見たら同じ経験してるのがいっぱいいるなw

ええ、ちんべるちゃんメイク下手なんだね案件です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:12:43.32 ID:5rAnBzo10.net
グレネードってチャージしたら何かメリットあるの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:19:21.20 ID:OSvVyWtL0.net
みんなの書き込み見てやりたくなってPS3ひっぱりだしたけど
金maxの改造コードできなくなったみたいで泣いてるw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:19:41.09 ID:mSFJBJK00.net
吹き飛ばし確率増えるとか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:20:31.33 ID:mSFJBJK00.net
>>944
ps4かsteamの買いなよ
ぬるぬるで別物並みに気持ちいいよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:22:46.95 ID:5rAnBzo10.net
>>945
なるほど
投擲レベル上げでダメージ確定させたいだけならチャージは特に必要ないか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:25:51.50 ID:hOBDVozC0.net
>>925
外にはレベッカの種族いそうだしなあ
バーゼルに逃げ込まなかった真の進化人類なのか
続編はバーセル根城に地上取り合いとかになるかなとか想像したわ
あと他にもバーゼルみたいのいっぱいあって人住んでるなら行き来とかもしてみたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:55:14.98 ID:HmOfCaFL0.net
PC版はチートで無敵とか無限ISとか無限RAとかヘキサ減らないとかカオス

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:59:06.28 ID:oXZPCO420.net
棲み分けして正解だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:03:35.90 ID:9+BDxvHE0.net
続編作れるくらいに外の世界とか世界観とか謎のままに終わってる人物の過去話とかあるから続編作るのは完結させた作品よりは色々できそうな気がする

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:05:22.89 ID:YnOQ5MJg0.net
ちんべるちゃんがスカートはき忘れるチート出たら移行する

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:31:22.10 ID:OzpolN0A0.net
>>952
スカート捲れるのはあるみたいよ

>>949
多分途中てやらなくなるな つまらなそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:50:59.64 ID:haNLMR6I0.net
カスタマイズの最終系ってほぼ決まってる?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:00:33.75 ID:kDc3L9rS0.net
決まってるが、闘技場で何度もリトライする必要がある
素材の要求がかなりキビシい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:29:57.39 ID:/DscY5Wb0.net
続編は豊かな大地でチンベルちゃんが豊満になるってマジ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:46:27.86 ID:cghzFK+/0.net
>>812
マジかよpc版の4kテクスチャ80GBとは一体…うごご

というか隠し衣装の差の為にps4とpc両方買ったのにそもそも隠し衣装削除とか…版権問題無いやつはせめて残しといて欲しかったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:46:43.88 ID:oXZPCO420.net
この戦闘システムならシナリオは全然違う人達でもいいくらい
このシステムが好き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:51:25.55 ID:V2g0Zm3I0.net
メッシュのハイポリ化をしないでテクスチャ張り替えだけで
HDと言われても些か羊頭狗肉な感じだが、
ヌルヌル動くほうが爽快感あるからそれだけでも恩恵には授かってるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:51:32.66 ID:kOaVxxWN0.net
メッシュのハイポリ化をしないでテクスチャ張り替えだけで
HDと言われても些か羊頭狗肉な感じだが、
ヌルヌル動くほうが爽快感あるからそれだけでも恩恵には授かってるな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:01:44.37 ID:hOBDVozC0.net
>>958
ほんとは世界観ある程度ありそうなのに
適度にコミカルで適度にシリアスのバランスがなければ自分は他の脚本無理だわ
それこそ最初に持ち込んでスクエニなに蹴られて良かったと思うくらい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:27:56.50 ID:E2l+ivQP0.net
走ってる途中にターゲット切り替えで敵の順番コロコロ変わるのはそのままか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:32:59.57 ID:Xe+avezT0.net
走ってる最中L3で近く、R3で遠くの敵ターゲットにできたらよかったな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:33:04.68 ID:HmOfCaFL0.net
テクスチャ張り替えだけでも4k用にフルスクラッチで作り直してるなら効果はあるよ
これだとフィルタ掛けただけだから容量でかいだけで中身が伴ってないけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:07:56.01 ID:g1olsztR0.net
>>961
それは本当にそう思う<適度にコミカル適度にシリアスのバランスがいい
どっちに偏っても何かコレジャナイになりそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:10.13 ID:g7bokkcB0.net
スカートはリリー:フランがええな
パンツが緑やで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:29:34.69 ID:/99XTi390.net
IA中のタゲ変えって、切り替える直前の敵の左右位置を把握してれば、大体イメージに近い切り替えをできたはず。違ってたらごめん。
例:攻撃前タゲの右に次に狙いたいタゲがいる>攻撃時にカメラが回って次に狙いたい敵が左側になる>左にタゲ切り替えを行う

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:52:55.33 ID:H22JZ2mM0.net
設定資料集みても肝心な部分はわからないからしょうがない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:54:19.90 ID:1n1C5WZK0.net
5章の段階で新マシンガンを取りに行くのは無謀ですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:57:37.39 ID:H22JZ2mM0.net
>>965
神像運ぶ時のジャンポーレギャグからシリアスになるのがどっちの雰囲気も壊してなくて見る度に関心してるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:58:03.76 ID:nfcvPF9g0.net
俺も5でいったよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:01:02.18 ID:kDc3L9rS0.net
ダコタ鉱脈のやつ?
あれp.5で取りに行けるんか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:06:24.52 ID:VI2gRh380.net
ダコタ鉱脈のやつなら5章でとったよ
そしてまだ5章滞在中だ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:10:52.54 ID:1n1C5WZK0.net
サンキュー
ダコタチャレンジしてきます

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:11:19.60 ID:ZjSDuOd40.net
スレッジハンマーくんを裸に剥いてくるところ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:41:29.22 ID:G2lNMDpQ0.net
5章〜のMGでスクラッチ×2名、HG二丁の安定感

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:44:43.47 ID:a3/dYgjI0.net
これ人間のレベルって武器レベルの総合なのか
知らなかったからチャプター8でレベル28で積んだと思ったけど
別の武器に変えたら一気に65まで上がってワロタ
ダブルガトリングとダブルハンドガン強すぎる一気に楽しくなった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:49:55.07 ID:NXc1CFH90.net
気づくの遅くねーか?w
まあ、楽しもうぜ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:51:18.02 ID:n2Sxq9HO0.net
これは…あっフィカス

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:52:29.79 ID:HX6tktwW0.net
このゲームにアフィるほどの価値はない図に乗るな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:19:10.26 ID:2KGcuVt80.net
アフィがスレを荒らし、レスが加速する。存在するメリットはある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:32:27.63 ID:7YMXE+NZ0.net
これはどこからくるのかな?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:36:27.68 ID:FQjsz4jC0.net
ヘキサ集めと闘技場のノルマは擁護不能

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:50:01.37 ID:8QypxMY60.net
(誰も擁護も強要もしてない)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:50:17.90 ID:RRELFDiV0.net
>>983
気持ちはわかるけどやらなくてもクリア可能ですから……

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:13:41.12 ID:y5CyNkpJ0.net
chapter5まできたんだけど武器って入れ替えたほうがいいのかな?
取り敢えず武器は各キャラ初期のままなんだけど、たまにはゼファーに拳銃リーンベルやヴァシュロンにはマシンガン持たせてレベル上げしたほうがいい?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:34:24.19 ID:OdhbzK740.net
>>986
敵の攻撃のスクラッチダメージがきついと思うか
銃のカスタム始めて、重量が気になりだしたらレベル上げしたほうがいいとは思うけど
ある程度まではレベル上げなくても自分のテクニックでどうにかなるからそこは好みかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:04:22.44 ID:jVIMpf6C0.net
レベラーゲとか意識してやら無くてもヘキサ集めしてるあいだに勝手に上がる感じ
HGとMGはローテで持たせたほうがいいんじゃね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:20:19.42 ID:sYZVpr5d0.net
RTA動画みてみ
最初のヘキサ開けるとこ以外稼ぎないから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:32:41.41 ID:a3/dYgjI0.net
この育成システムなら熟練者ならレベル上げの必要はほとんどないだろうな
てか経験値補正ついててレベル上げ意図的にできないしな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:04:18.37 ID:7YMXE+NZ0.net
投擲を使わずにプレイするとヌル過ぎずいい難易度になって楽しいよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:23:21.04 ID:n2Sxq9HO0.net
う〜ん?なんか作り込まれてないパンツ見るよりスパッツの方がオラいいような気がしてきたぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:48:31.02 ID:1pzhe6mW0.net
次スレ建ってる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:55:58.79 ID:QIpzSDMW0.net
立ってないのか
たてるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:59:39.56 ID:QIpzSDMW0.net
無理だった誰か宣言してよろ

『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
開発      :トライエース / 販売:セガ
発売日     :2010年1月28日 / 価格:7980円
廉価版発売日:2010年12月9日 / 価格:3990円
機種     :Xbox360 / PS3
ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
ディスク枚数:1枚
XBOX360で体験版配信中(PS3は終了)

■リマスター版(DL版のみ販売)
開発     :トライエース
発売日   :2018年10月18日 / 価格:3700円+(税)
機種     : PS4 / steam
ジャンル.  :銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ       :則本真樹(VP1)
演出         :鏡研太郎
バトルプログラマー :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
公式       https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
EoEチャンネル http://www.youtube.com/eoesega
攻略wiki     http://wikiwiki.jp/eoe/

※次スレは >>970 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

■前スレ
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-97【RoF】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1539877115/


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:11:27.30 ID:4HkcP3Oh0.net
試す
0:20までに立たなかったら↓の人頼む

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:53:29.67 ID:tZQoUszJ0.net
いきます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 02:59:50.05 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:00:16.13 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:00:38.07 ID:G0hZj5QG0.net
まるで埋めてくださいと言わんばかりだな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200