2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-97【RoF】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:38:35.41 ID:naSxnnhv0.net
『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
開発      :トライエース / 販売:セガ
発売日     :2010年1月28日 / 価格:7980円
廉価版発売日:2010年12月9日 / 価格:3990円
機種     :Xbox360 / PS3
ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
ディスク枚数:1枚
XBOX360で体験版配信中(PS3は終了)

■リマスター版(DL版のみ販売)
開発     :トライエース
発売日   :2018年10月18日 / 価格:3700円+(税)
機種     : PS4 / steam
ジャンル.  :銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ       :則本真樹(VP1)
演出         :鏡研太郎
バトルプログラマー :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
公式       https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
EoEチャンネル http://www.youtube.com/eoesega
攻略wiki     http://wikiwiki.jp/eoe/

※次スレは >>970 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

■前スレ
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-96【RoF】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1539168951/


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:59:13.82 ID:YCNK0M3l0.net
>>363
ならハナから絡むなよガイジ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:13:22.86 ID:pcvuBwP60.net
そういや簡易ステーションてエナジーヘキサの効果繋ぐ機能はあったっけ?ギリギリ1マス足りなくて届かないって所においてターミナルの効果そのまま繋げられるみたいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:19:40.02 ID:UwnteUR30.net
>>341
あのスカート高いからね…
錬金術できなくなったし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:23:42.47 ID:Apm+nNfO0.net
今回初プレイで今チャプター5でレアメタル片があれば魔改造できるみたいなんだけど
これ封鎖された道路をフィールド駆け巡って見つけなきゃならんの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:25:25.47 ID:bppvjmlc0.net
久しぶりにやったけど、追撃が無理ゲー。
昔の俺は、ちゃんとできてたのだろうか・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:30:04.92 ID:F68wqV9a0.net
>>374
だいたいキャンセルして半分くらいまでゲージ増やしてたんじゃない?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:30:24.07 ID:VEsgDD4q0.net
でも衣装は引き継げるから1周目は衣装コンプしとこうって思うよね
そうなるとチョイポリス最奥まで行く訳で、レベルは250前後まで上げないとだし、ならば闘技場を経験値大盛り増し増しにするのは時短的にほぼ必須なんだよね
でも俺も水色(直線のやつ)で繋いだ。勝手に溜まってた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:35:48.89 ID:ZOjovlG30.net
キャノンキュプロスの装甲全破壊ってできたっけ?
正面最後の一枚の耐性が高すぎた...
何も仕込まれてなきゃ即殺なんだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:40:20.71 ID:J/eTQ62a0.net
んかもうレベル上げメンドくさいから改造もレベル上げもしてないけどバトル知ってれば全然いけるね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:47:02.88 ID:ZkP4+kc70.net
箱○で初めてHD画質でゲームしたときの衝撃は今でも忘れられんわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:59:52.83 ID:pcvuBwP60.net
あかん、chapter5で合成色々と解禁されて銃魔改造してたら金も素材も足りなくなったわ…
闘技場の最高ランク繰り返した方が金は貯まるんかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:09:48.34 ID:Dr/Jug4R0.net
腐ってる回復アイテムとか売っちゃえばいいのだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:16:24.91 ID:m2/FFmvK0.net
>>376
なるほどね
もう緑集め終わってしまったけど次やる時はおとなしく水色にしよっと

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:24:40.75 ID:TGyPxCw90.net
>>371
ある
緑のヘキサで7層のレジストフリーザーと繋ぐのに
ステーションヘキサを二つ連結してる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:28:21.19 ID:pcvuBwP60.net
>>383
あ、やっぱ出来んのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:32:43.92 ID:jsAvkeEm0.net
>>369
4kはコスパが悪すぎる 
PS4proや箱1Xのパワーでも、4kなんかするより1080pで高フレームレートど安定にオブジェクトをより多く描画、シェーダーをより高度に高細密にしてくれたほうが良いもの
(あとロード時間などの短縮も)

PS3版のEoEはセルフシャドウが汚すぎてめっちゃ気になって今ではやる気にならんがねw
こういった過去ハードの作品をまんま移植するだけってんならハードパワーにかまけて4kでも8kでもできるんならそりゃやってくれたほうがいいけどな
他にやれることがないからw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:40:27.92 ID:RLdoV0vV0.net
vitaでプレイ誰もしてないのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:41:30.62 ID:tge2rthg0.net
部位破壊が難しい
走らずに装甲狙ってるけど貫通したりして丸裸にできん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:42:03.45 ID:jsAvkeEm0.net
>>386
これリモプでちょっとした遅延あったら戦闘やばくね?w
ギリギリまで粘ろうとして失敗したりw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:45:10.38 ID:tge2rthg0.net
上の方にリタイアしたらアイテム複数取れるって書いてあるけどリタイアしたら戦闘の最初からやり直しじゃないの?アイテムだけ持ち越せるの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:50:07.87 ID:0eU3Qteo0.net
>>386
発売日にvita買ったけど、もう手元にないな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:56:43.71 ID:n0DZyCGV0.net
>>386
出張先でやりたくてwifiリモートしてみたら普通にいけたよ。
背面タッチ操作が敏感すぎてR2L2たまに暴発するけど。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:00:03.74 ID:bJa9tdvy0.net
マシンガンで走りながら攻撃するやつは
ターゲット変えつつ攻撃は無理?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:02:25.65 ID:iJHqU1Pu0.net
>>392
十字キーでターゲット切り替えできるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:13:26.16 ID:ZOjovlG30.net
キャノンキュプロス思い出したわ正面2枚目はコアか 破壊したらレア泥がクリスタルコアか
バーン弾使ってなかったらそりゃかてーわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:29:16.81 ID:bJa9tdvy0.net
>>393
ありがとー
LR押しまくってました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:32:00.39 ID:yzo7CPEd0.net
ところで英語ボイスはどうやって選ぶんだ
英語にしてる人たちどう?
キャラにあった声や言い回しになってる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:04:00.60 ID:ZpDnXnyB0.net
序盤たいしたアクセサリーもないから
ギリギリまでチャージできる
オートトリガーが重宝する

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:10:06.10 ID:ymcs5sZX0.net
>>386
今のところChapter3までvitaオンリーだが上でも言ってるLRボタン暴発にだけ気をつけてれば全く問題無いな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 23:28:50.87 ID:xFJscJqt0.net
>>350
HPが無くなるとゲージ消費して回復するじゃん?
HP1000につき1つ消費なんだけど半端にあげて最大HP1050とかになると2つ消費するから序盤だと立て直せなくなる
高難易度だとワンパンもザラにあるから気を付けたりする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:17:50.88 ID:AqBGPwKA0.net
>>399
なるほどよくわかりました。
ありがとうございます。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:46:56.88 ID:zzhUt3n+0.net
まあ難しいところよね
HPあげたからギリギリ耐えられてべセル破壊なしで切り抜けられることもあるし
HPあげた(千の位を増やした)からこそデンジャーになる場面が増えることもある
このゲーム敵のダメージ量の振れ幅けっこうブレるしイレギュラーよく起こるんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:00:28.33 ID:SlHamQGg0.net
そういうとこ含めてこのゲーム戦闘バランスが秀逸なんだよな
やりこむほど評価が上がる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:02:46.82 ID:BtceEH6u0.net
高難易度だとHP上げたから耐えれたなんて場面まずない
雑魚戦ならあるだろうけど、雑魚はどうでもいいし。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:09:46.39 ID:YRIuVirP0.net
ないことはないぞ、ボス戦でも雑魚多いし
それと高難易度はまた違う要素でベゼルの飛ぶ量増えるし、まあ上げても下げてもあんま関係ない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:33:54.35 ID:uuvAtZUP0.net
5週目以降の難易度とか簡単に吹っ飛ぶからなw
でも上げないと重量問題があるからねー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 02:36:20.80 ID:HXarSbLA0.net
チャプター2の発電所で
メタル弾使いまくってしまったが
これ作るの大変なんだなしくったわー
何とかボスまで倒したけどしんどすぎ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:17:09.55 ID:wZTwvWEH0.net
1人だけあえて低レベルにして囮役にする手もある
いい意味で運ゲーなところもバランスいいし続編本当に出て欲しい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:43:44.05 ID:t9nbmRG10.net
今5章で緑ヘキサ何個位集めれば闘技場に有用なドロップなどつけれますかね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:52:31.49 ID:JcD1OUjN0.net
チャージ2倍アイテム2倍レア2倍アイテム1.5倍で合わせてポイントが133
完全に無駄無しなら34個 ステーション化の分も考えたら50個もあれば一気に闘技場まで引っ張れるんじゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:01:34.07 ID:t9nbmRG10.net
>>409
50個目安に貯めてきます

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:25:54.06 ID:0FpBzC/40.net
とりあえずマシンガンをジャンプ打ちでバラ撒いてハンドガン2人突っ込ませる戦法がch5きた辺りで通用しなくなってきた…
RAとかクラックをもっと使うべきか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:38:20.05 ID:AHAikIDR0.net
>>411
インビンシブルアクション地上撃ちで打ち上げてからの追撃も意識してくといいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:41:11.38 ID:zzhUt3n+0.net
>>407
どの難易度でのことかは忘れたけど
最後のカーディナルボス三戦のうちどれかが、あまりにも勝てないからヤケクソで全員HP1にしてやってみたら勝てたな
いや大変は大変だったけどね
普通にやるよりかはなぜか楽だった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:46:24.47 ID:0FpBzC/40.net
>>412
打ち上げからの追撃のメリットってアイテム落とすだけじゃないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 04:48:56.95 ID:z6dk7n+c0.net
ダウンするからずっと俺のターン出来るよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:09:39.65 ID:Dks41ncw0.net
>>414
簡単にいうと追撃はIAやその場撃ちよりめっちゃチャージする
MGなら一瞬で真っ青HGなら体力分割バッキバキ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:12:01.89 ID:AHAikIDR0.net
>>414
限界超えてのチャージが可能だから単純に攻撃力上がる
コツは敵がバウンドした後コンマ0.5秒くらいまで引っ張ること

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:05:02.37 ID:0PQhfL5u0.net
ルーキーグレネード売ってくれるのってチャプターいくつだっけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:11:13.99 ID:JcD1OUjN0.net
>>418
5

ルーキーグレネード販売+闘技場バフ解禁でチャプ5から一向に進まない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:32:30.47 ID:0PQhfL5u0.net
>>419
ありがとう
ブティックのお姉さん声かわいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:38:18.64 ID:hV0QQshA0.net
闘技場接続の緑パワー460くらい用意したのに
チャプター5じゃまだターミナル効果2倍は開放出来ないのか
この色持ってなかった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:07:16.15 ID:Dks41ncw0.net
解放したら色は上書きできるから無駄にはならんね
ひょっとしてマネキン200個集めたひとかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:16:22.40 ID:l4ufh3NL0.net
錬金術潰されたし真っ当な稼ぎとしては像運搬のガリジャーノンのアトリエのマネキン倒しまくって黒結晶集めるのが良さげかね
chapter5で中層?行けるようになって合成色々と解禁されると一気に金持ってかれるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:21:41.82 ID:zzhUt3n+0.net
ハイマウントサイト

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:28:40.38 ID:qG25JG2L0.net
5章始まったところだが戦闘に飽きてきたんだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:35:12.79 ID:/WPOdBKK0.net
その辺から追撃ゲームの始まり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:53:49.35 ID:DleXtRIq0.net
むしろそこから面白くなってきたんだが
新しく行けるようになった街で一気にマシンガン改造したからかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:23:49.39 ID:wJfCUwCH0.net
5章から改造増えて楽しいけど、金欠と敵も強くて難しくなってきた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:24:48.82 ID:CA+wE/be0.net
錬金術できないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:28:40.47 ID:ofet78gS0.net
>>421
最短で6からだろ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:49:22.71 ID:C3qXZkET0.net
あとChapter5というとMGの二丁目が手に入るから戦術も広がるしね
特にMG二丁目が手に入ってからちょっと先行かないと重量的に無理があるけど二丁MGは爽快感ハンパない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:22:18.98 ID:wfjZbWcT0.net
5から金かかるのか
4で服に金使っちまったよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:51:59.35 ID:1IH7ae8/0.net
なんか様子が変だな?
2ちゃん攻撃とかされてんの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:01:11.75 ID:C3qXZkET0.net
らしいね、サーバー監視所とか見てもいくつか攻撃受けてるっぽい感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:11.08 ID:CW6qvXbF0.net
昨日から不安定だね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:20:32.57 ID:CW6qvXbF0.net
PCだけど転載

EoE
今のとこ両手ハンドガンチャージMaxのコレがよく見えて好き
http://fast-uploader.com/file/7095635832735/
パスはreanbell

チートでゲーム速度25%まで落としてます

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:21:53.54 ID:CW6qvXbF0.net
これも他スレから転載

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553618.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553619.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:41:01.43 ID:SEjxLp3j0.net
靴でも舐めてろ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:42:06.03 ID:Dks41ncw0.net
いやらしい意味で素晴らしい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:50:21.65 ID:B2e2H1uz0.net
まーだ伸びしろがあんのかよ(性的な意味で)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:34.15 ID:akhCL16h0.net
童貞の巣でキモすぎw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:59:55.72 ID:qG25JG2L0.net
ストーリーの先が気にならない
戦闘はキャラに個性がないし同じことの繰り返し
ダンジョンがコピペでつまらない

5章からカスタムが増えたが金も素材も集めるのが面倒そうでつれぇわ
レベル上げるだけじゃHPと重量しか増えないし…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:11:01.68 ID:zzhUt3n+0.net
スレにいると金や素材集めに腐心しないといけないかのような錯覚に陥るだろうけど実際そこまでする必要ないぞ
「レベルでHPと重量しかあがらない」に関してはもうそういうもんとしか…(実際他にも恩恵あるけど)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:06.08 ID:I2rkTLjP0.net
チャプター6で攻略サイトに書いてある錬金術できないな
チンベルちゃん2刀流しようと思ったのにつれえわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:46.64 ID:SlHamQGg0.net
脳死でしてるとそうなる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:19:11.98 ID:c/DXCKaW0.net
通常攻撃のとき◯ボタン押しっぱチャージ溜めたまま移動出来るの初めて知ったわ
戦略的にどうなるとかは知らんが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:38:27.22 ID:lr25IpXA0.net
ゲームを知らんとバグ画像にしか見えないなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:56:11.56 ID:zgXQxdxl0.net
ジャンクうんたらとか分解できるのって脳死で分解していっていいのん?
直接使うのとかある?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:58:57.18 ID:B2e2H1uz0.net
>>442
根本的に合わないゲーム性なんだろ
諦めて他の合うゲームやればいいのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:59:34.74 ID:vciXa3sw0.net
>>448
合成に使うのは合成で使うって書いてあって
ただのアイテム袋のは分解って説明してたはず
例外は無かった気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:06:36.73 ID:Dks41ncw0.net
分解屋で選ぶときに説明で
アイテム分解で素材を取り出せる←バラしてOK
アイテム合成の素材になる←合成で使う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:05.79 ID:I2rkTLjP0.net
まあ肌に合わないゲーム続ける必要ないよな
俺もモンハンは全く楽しめないし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:11:59.05 ID:d0DaNx0V0.net
レベル上がるとその武器のスキル的なの解放されてくけど実際やっててもよく分からんからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:12:28.22 ID:tv+Ac8Zh0.net
錬金術は無くなってましたか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:14:59.66 ID:d0DaNx0V0.net
コンパクトスコープの値段適正価格にされてるから最初から見りゃ分かるで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:15:58.02 ID:I2rkTLjP0.net
>>454
なくなってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:41.70 ID:BIKmHtZr0.net
さっきリマスター版始めてみたらイベント中のボイスとか一部の効果音が鳴らないんだけど仕様?

ペーターの声久しぶりに聞きたかったんだけどなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:16:43.30 ID:n7v3ISb90.net
撃ち落としで叩きつけた時の音がいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:17:29.15 ID:I2rkTLjP0.net
闘技場の仕様がきついな
ランク分け細分化されすぎだろ
SOでもやたら闘技場細かいからAAAの趣味なんだろうが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:09.43 ID:I2rkTLjP0.net
EOE今回初プレイだけど打ち上げや撃ち落としやってるとゼノブレ2思い出す

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:18:36.98 ID:zgXQxdxl0.net
>>450
>>451
ざすざす
軽いエリクサー症候群だったけどやりまくるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:19:40.90 ID:g2NOL/wW0.net
ブレークされてエリアチェンジしたらブレーク後からリトライで詰んだ・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:20:34.81 ID:d0DaNx0V0.net
むしろ序盤の火炎瓶素材を筆頭にガンガンバラして回復系は売りまくるゲーム

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:22:07.34 ID:E+iC8Sw+0.net
>>457
おま環

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:23:24.98 ID:lqhJ23Ej0.net
このゲーム1週目はチュートリアルだからな
2周目でサブチュートリアル終了で
3周目で本番だから

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:27:10.92 ID:VMoTjuvd0.net
1周目で満足してしまってすまない…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:35:11.84 ID:BIKmHtZr0.net
>>464
試しにパッドにイヤホン刺してみたらペーターの声も効果音も聞こえたわ…

環境見直してみるよ、ありがとな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:38:04.95 ID:osFKHmnI0.net
テクスチャ低と高で殆ど変わらんな
リマスター用にディープラーニング使って云々言ってたからテクスチャにアップスケールフィルタ掛けてるだけっぽい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:50:25.41 ID:qG25JG2L0.net
SO5は最後まで遊べたんだがなぁ
SO5よりEOEの方がやべぇ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200