2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 07:15:58.79 ID:fuB3/9Be0.net

旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/

公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596

体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458

・次スレは>>900、次スレが立てられない場合はスレ番を指名、または代わりの人が宣言後スレ立て
・スレ立て時、本文1行目に↓を入れること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part43
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1534389015/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part44
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1534680341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 07:18:10.75 ID:kNnNGScpM.net
☆分からないことは大抵ゲーム内チュートリアルtipsでわかります☆

・武器の属性攻撃力はどう反映される?
装備している武器の中で最大値のもの

・回復魔法の回復量は何で決まる?
属性防御

・レーダーが消えたor消したい
Rボタンでオンオフ

・ファストトラベルどうやるの?
-(マイナス)ボタンorメニュー→世界地図
行ったことある街しか行けない

・お金稼ぎたい!
トレサ+エンカウント半減つけて高レベルダンジョン往復→エンカ前にマップ切り替え

・サブジョブの祠どこ?
世界地図ストーンヘンジみたいなところorミニマップ王冠マーク

・主人公誰がいい?
好みでOK
テリオン→道中の紫宝箱開けられる
サイラス→予習&全体三属性魔法で道中雑魚散らしに便利
トレサ→歩くだけでお金が貯まる
アーフェン→調合でボス戦が楽(要素材)

・主人公は外せない?
主人公の4章クリアで外せる

・街に来てもメインストーリーが始まらない
酒場→その章のメンバー入れてストーリーの確認

・豆知識
ブーストしらべるで複数弱点調べられる
捕獲に便利

・いきなり雑魚強くなる…
多少無理して新しい街行って盗むなり買い取るなりで装備整えよう

・捕獲成功率が低すぎる
HP削る(名前が赤字になるまで)、弱点全て開示、ブーストMAX、状態異常、ハンイットのレベル、で確率上昇
それでも必ず100%になるとは限らない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 07:25:23.42 ID:qZKSNxMB0.net
>>1
ガウ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 12:52:06.02 ID:ggkuvamc0.net
>>1
乙トパストラベラー(イケボ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 22:21:47.98 ID:Atb4MkJD0.net
>>1
グル

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 22:24:01.61 ID:Ui/aVaJA0.net
>>1
乙の舞!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 22:26:31.11 ID:wn43emws0.net
>>1
スティール乙ダガー…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 22:28:21.70 ID:V5rGg0u50.net
>>1

サイラスせんせーは踊りも歌もダメなのに何故ピアノは弾ける(っぽい)のか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 23:09:31.81 ID:gnJuvPop0.net
>>1乙の舞

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 23:34:49.43 ID:gPKnToZo0.net
シメオンってジェフリーを殺したのは知ってはいけないことを知ってしまったからだけど、プリムロゼに演劇見せしめの嫌がらせとかしたのは惚れた女の絶望した顔が見たいからってことだよね
ジェフリーを殺した時点でプリムロゼ傷つくだろうなぁワクワクとか思ってたりしたのかな だとしたらキモすぎる
シメオンとどこまでいってたんだろうと思うけどいっててもキスかなと思う
それよりヘルゲニシュに何されてたのかの方が気になるな
大事な商品を自分で傷物にしたりするか?とも思ったけどそんなこと関係ないかもしれないし…分からん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 23:38:31.61 ID:e9DaMWp+0.net
>>1
乙!

>>8
踊りは運動だからダメで歌は録音した自分の声聞くと思ってたのと違ったみたいな奴だと思ってる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 23:54:34.70 ID:KYuCIw480.net
オフィのシナリオを一番最初にクリアしたせいで
各キャララスボス戦ではフルボイス口喧嘩が毎回あるのか!と勝手に期待してたよ
まったくそんなことはなかったが・・・(テリカスだけダリカスと問答あって良かったけど)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 00:05:33.99 ID:WzoZaOtn0.net
サブクエ残り2個の今になってようやく不満点が出てきた
各キャラのボス前でセーブ残しているのだが、
裏ボスクリア前と後でセーブするにはセーブ数が1個足らない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 00:46:54.23 ID:V3+TFXxM0.net
見知らぬ手帳泥棒やワシと熱い口論されてもな…w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 00:48:54.57 ID:QmF8acyWM.net
赤目「待つんだ、話し合おう」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 01:04:55.65 ID:lcT61rTB0.net
犬から聞き出すことができるアーフェンならワシと口論することも可能なはず

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 01:24:34.37 ID:eReKhMsG0.net
>>14
でもヴェルナーシメオンくらいはあっても良かったと思うんだ・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 01:46:02.54 ID:hcCzH2xl0.net
ようやく二章全部終わった これから3章
プリムロゼのストーリーだけほっこりするシーンがないから気が進まない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 01:58:07.87 ID:AmedyqXqa.net
トラベラーの中の人のツイッターを見てみたけど、ソシャゲ
廃人だったり故郷ネタばかりRTしてたりと人生色々
だった。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 02:23:23.27 ID:6/Zu6PRJ0.net
口の聞けない怪鳥や化け物が相手でも決意を込めた独り言キメるという手はある

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 02:28:28.62 ID:+SGCaeiB0.net
ラスボス(8人で戦うやつ)やっと倒した
滅茶苦茶熱くてよいゲームだった

攻略情報解禁して見逃してる要素とか調べに行きたいけどうまく纏まってるところはまだないかな
BGMでも聞きながらゆっくりと過去スレのログでも漁ろうかね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 02:46:13.25 ID:lcT61rTB0.net
製作においてオフィーリアのストーリーが一番時間かかったらしいから多分一番最後に出来上がったんだろうな
だからいろいろ詰め込めたんだろうと思う
戦闘中の口論もだけど最後に導くを使うところとか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 03:21:37.71 ID:ybUzmFcV0.net
>>17
イマイチ影薄いヴェルナーのキャラも引き立ちそうだしな
シメオンはさらにキモくなるだけな気もするがw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 04:58:46.52 ID:mcN/oVJz0.net
レベル上げすぎたし余裕だろとか思ってラスボス一形態目に2軍詰めたら普通に負けてわろた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 05:56:15.05 ID:nVCYOqnY0.net
前スレの>>992
ハンバーグ4章は一旦館出るとエアハルトが倒した兵で道が塞がれて抜け穴から入れなくなるから
玄関からお宅訪問すると難なく入れるようになってる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 06:09:56.41 ID:JEHe1SMV0.net
>>10
踊り子ってのは、手をつけられて妖艶になって一人前さ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 07:21:38.36 ID:awj6CvWad.net
縛りプレイ案考えてるんだが

調合
多段魔法
ルーンおかわり
拡散緊急
反射
粘着
紫宝箱

他縛った方が良さげなものなんかあるかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 07:58:02.04 ID:kMgauYSlM.net
>>27
簡単にできそうなのから無理ゲーまで
色々考えてみた

ジョブ禁止
上級職禁止
奥義禁止
サポートアビリティ禁止
武器装備禁止
防具装備禁止
弱点攻撃禁止(ブレイク含む)
ブースト禁止
バフデバフ禁止(武器による追加効果含む)
稼ぎ禁止(雑魚戦で経験値、リーフ、JP、アイテム取得禁止)
アイテム禁止
シナリオ上不要なサブイベント禁止
シナリオ上不要なFC禁止
シナリオ上不要なリーフ消費禁止
物理のみ攻撃可能
魔法のみ攻撃可能
他人のみ攻撃可能(導く傭兵誘惑ポケモン)
アイテムのみ攻撃可能

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 07:59:34.77 ID:Zv17Xu0u0.net
トレサ禁止

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 08:06:28.10 ID:DmdfcuFL0.net
>>29
心が折れた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 08:17:54.02 ID:K93plhUI0.net
>>8
自分が頭の中で出したいと思ってる音がドンピシャで出せるかと言ったらそうでもないし
自分の声だとどんな風に出ているのかよく分からないという事はある
あとピアノは他の楽器に比べて弾くたびに調律する必要があまりなく音程に対して敏感にはなりにくい…らしい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 09:38:23.01 ID:Bp6r4Vv/d.net
20時間くらいやってBダッシュできるの初めて知った

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 09:38:50.20 ID:Dc3XK9bL0.net
豪武匠倒すのにテリオン死んだ版と全員生還版と
セーブデータ3つ作っちゃったんだけど消すとこが無い。
体験版のセーブデータのスロット消す作業したの記憶にあるんだけど
どこから個別に削除できるんだろう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:20:03.88 ID:Hz40f3C30.net
ウィントス王国だっけ某キャラのラスボスの出身地

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:27:29.72 ID:op4nQLHLa.net
エバーホルドが一応小国だった時代のウェントス王朝の末王子

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:32:40.49 ID:Hz40f3C30.net
>>35
ウェントスか
ありガトーーーー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:48:52.84 ID:JEHe1SMV0.net
>>34
シメオンは王子から何で庭師やら詩人になったのだろうか。
人生楽しんでそうだけどなあ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:50:18.97 ID:JEHe1SMV0.net
アンノォ(定期)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:52:08.08 ID:Ufd9/lyC0.net
そりゃ人生長いからいろんなことに手出さないと精神が植物になっちゃう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:53:51.44 ID:1AShmWYf0.net
シメオンという人物の一生についての考察に草

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:13:01.22 ID:JEHe1SMV0.net
ここで何気に話題に上ってて人気だと思う、シメオン。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:14:03.83 ID:6TF6KQhR0.net
ステータスの上がりやすさって付けてるジョブによって変わる?
ジョブ外しても神官付けてたキャラは属防高くて学者だと属攻高い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:27:49.05 ID:7grbWYUUd.net
>>42
ない。基礎ステはキャラ毎に固定。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:30:41.55 ID:1AShmWYf0.net
>>42
関係ないよ
あなたが神官つけようと思うようなキャラが属防高くて
学者つけるようなキャラが属攻高いんだろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:38:37.56 ID:6TF6KQhR0.net
>>43-44
すまんやっぱりそれであってた
装備は外してたけどサポアビで能力変化起きてるだけだった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:47:21.83 ID:XBsQ4h3L0.net
プリムロゼェ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:54:54.14 ID:lMwGyNNj0.net
アンノォ…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:05:35.22 ID:ywaS6cPd0.net
モヤシオンナァ…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:06:30.92 ID:op4nQLHLa.net
亡者だらけのスレ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:10:28.08 ID:Zp8Xeiu2M.net
サイラスセンセェ…♡

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:11:20.38 ID:jPmnEyy90.net
レベル98での必要経験値が79万だった・・・
1日がかりでもギリギリだわ
1ターンでのダメージ合計でもこんな数字出せねえよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:12:49.37 ID:VtsDuvdUa.net
ライフスティールダガァ…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:13:13.95 ID:Q0Kvxo8j0.net
トレサの「せんせい!」呼びすき

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:15:21.72 ID:Ufd9/lyC0.net
サイラスは生徒に手は絶対出さないタイプだと思うから
トレサッサは先だけて「先生」と呼ぶことで身を守っているんじゃないかと推測
なかなかしたたかやでぇ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:22:31.34 ID:rG12jlOOd.net
このゲームってある程度行く場所、限定されてるけど、無視して推奨レベル高いとこ行った人いる?
だいたい時計回りか反時計回りに最初の仲間に会う人がほとんどだと思うけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:23:10.64 ID:fty+B9H50.net
サイラスの恋人は学問なので女は必要ありません!というか女に手を出すサイラスを想像できない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:25:02.86 ID:369aLcjM0.net
>>55
全員の1章終わらせて上位ジョブと最強クラスの武器取りに行った

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:26:23.90 ID:3o7BGGfZa.net
肉食系テレーズさんが監視してるから出したくても出せないよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:26:40.63 ID:1AShmWYf0.net
>>56
どっちかといえば真剣に手を出されて転がり込まれて
事実婚的になってしばらくしてから婚姻届けを突き付けられるイメージ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:34:48.41 ID:FPsi8aQb0.net
>>56
最悪オデッドさんいるしな故郷にはさらに二人いるし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:40:42.93 ID:lcT61rTB0.net
気がついたら結婚してました的な感じだろうな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 12:42:36.98 ID:Q0Kvxo8j0.net
王立学校ってあんな立派な建物なのに会話できるの学長だけで
学長死ぬと入れるだけで何にもないとか
何かしら没イベがあったのを窺わせる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:02:50.40 ID:E23az6Eaa.net
逆にサイラス先生が夜な夜な夜の教師やってても違和感しかないし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:04:42.31 ID:ybUzmFcV0.net
サイラス先生はテレーズ君に近いうちに童貞を奪われる未来しか見えない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:05:24.15 ID:FPsi8aQb0.net
あっちもイケメンで解説しながらプレイとかそれは流石に

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:21:38.45 ID:3o7BGGfZa.net
テレーズさんひとり旅でアトラスダムからストーンガードまできてるしな…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:30:12.18 ID:pR3eQkt70.net
夜の導き
夜の予習
夜の買い取り
夜の試合
夜の誘惑
夜の調合
夜の盗み
夜のけしかけ

うーんこの

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:33:10.49 ID:fLp2syI7a.net
一人だけ支配人様並みの糞人間がいますね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:37:30.77 ID:K93plhUI0.net
なんか夜の予習だけ受け身感出てる…出てない?
ただ単に予めセックスの知識入れとくみたいな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:49:52.10 ID:jQV0zDRpr.net
夜の一番槍

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:11:38.74 ID:fty+B9H50.net
はよ誰か薄い本出してくれ
スパークか?冬か?1月のオンリーか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:12:02.49 ID:xrlZHlojM.net
夜の粘着糸

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:13:58.54 ID:FPsi8aQb0.net
オフィーリアはあれ絶対やられてるぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:17:25.96 ID:XBsQ4h3L0.net
ハンイットとオルベリク以外大体薄い本シチュあるから捗るやろなぁ・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:21:09.74 ID:DL4AfXWz0.net
このスレには健全化が必要ですね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:21:30.51 ID:MYCWJgIAa.net
おるべさんも未亡人いるからいける

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:24:51.54 ID:lcT61rTB0.net
ハンイットさんは相対するボスみんなやばいやつじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:37:23.88 ID:MYCWJgIAa.net
獣姦はレベル高いな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:48:10.60 ID:KcqPikyVK.net
まいったなサブクエストの狼勝てない
レベル70まであげて、コウモリ、回復限界突破、ルーン緊急回避つかってるのにお供3体でてくると耐えきれず全滅・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:48:29.44 ID:+L+m2ImxM.net
ハンイットのドラゴン戦までの流れ好き

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:52:01.17 ID:xrlZHlojM.net
>>79
トレサにBP配りまくる(あーフェん)
オーゲン導いていく(あーフェん以外の全体大回復役をつくる)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:53:37.33 ID:KAjyR/6br.net
オフィママの母乳飲みたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:54:43.23 ID:IzfzHnwJ0.net
>>79
お供は豪武将の奥義で一気にやっつけよう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:55:27.55 ID:FPsi8aQb0.net
このゲームの防御ステの敵のインフレについてけてないの嫌い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:55:46.44 ID:MYCWJgIAa.net
オフィままはリアナままと結婚するから母乳はでない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:57:49.98 ID:KcqPikyVK.net
>>81-83
ふむありがとう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:58:03.47 ID:FPsi8aQb0.net
>>85
想像妊娠で母乳は出るぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:07:15.96 ID:lcT61rTB0.net
オフィさんは一応男に興味はあるみたいだから・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:08:59.32 ID:KcqPikyVK.net
狼討伐パーティーは
テリオン武芸家、アーフェン商人(BP配り)、トレサルーン オフィーリア魔術師 で いってみようかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:10:07.63 ID:KdNhViVw0.net
ヴェルナー屋内で馬に乗ってるんか…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:10:52.72 ID:VA084Z/U0.net
>>27
ファストトラベル禁止
自分の足で歩け!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:11:32.52 ID:1AShmWYf0.net
>>27
単純に人数縛ったらいかが
別に一人旅しろとは言わないけど3人くらいとかね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:13:24.77 ID:lcT61rTB0.net
縛りとは違うかもしれないが摩訶不思議を1戦闘に1回使うようにすればスリルありそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:20:52.46 ID:gLTVFTfD0.net
4章オフィーリアのパーティーチャットって全員分コンプするのって無理だよね?
ファストトラベル出来ない間に4人分が発生するんだけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:23:01.58 ID:SvGs5LCs0.net
何かにのこるわけじゃないんだから
セーブファイル2個作ればいいのでは?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:23:39.05 ID:lcT61rTB0.net
>>94
無理だったはずだからセーブロードで見るしかない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:31:11.04 ID:TgL2JTMk0.net
途中で店と宿全然使ってないことに気づいたので
そのまま最後まで縛って終わったけど困らなすぎて達成感全然ない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:34:53.21 ID:gLTVFTfD0.net
>>95
>>96
サンクス!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:58:08.51 ID:z9yJToBE0.net
店はほんとに序盤の序盤くらいしか使い道ないからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:03:18.50 ID:lcT61rTB0.net
レベルアップで全回復するしな
しかもやり込む所までいかなければレベル上がりやすいゲームだし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:09:28.77 ID:q/6nU/W60.net
>>79
おかわりセットして、ルーンつけて殴る。
で、お供2匹までで倒せた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:12:31.65 ID:+SGCaeiB0.net
章が8人×4つと結構あるし章ごとのレベル差はそこまでないから最小戦闘回数でクリアするのが面白そうだ
裏ボスは知らない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:20:56.39 ID:faIbXcxaM.net
ラスボス戦のボーカルってロシア語じゃないの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:24:37.64 ID:K93plhUI0.net
オクトラ生の描いてみたやら弾いてみたやら投稿する人おる?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:33:50.73 ID:1AShmWYf0.net
そういうことを聞くこと自体が気持ち悪い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:47:36.42 ID:X0LwpYw/p.net
既にこれだけ二次創作が絵も小説も出回ってるのに今更生放送の為に書き下ろす人いないんじゃないかな
楽器は知らないけど二週間そこらで覚えられるものなの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:19:50.97 ID:FKws//Xg0.net
裏ボスようやく撃破した
裏ボス撃破後ってなんかやり込み要素ある?サブストーリーは全部クリアしたと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:26:43.19 ID:/Z9eyhWCa.net
レベルカンスト(白目)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:29:51.66 ID:+czbWZcO0.net
ナッツ類もドロップしてほしかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:54:56.79 ID:IzfzHnwJ0.net
オプションでボイスだけ英語に切り替えれるからやってみたらキャラのイメージが全然違う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:57:49.24 ID:JEHe1SMV0.net
アンノォ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:59:50.35 ID:PNsKKfR4M.net
一人旅で上位職コンプ後ってやり込み要素ある?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:11:15.04 ID:85Pt4uhn0.net
質問です
東セントブリッジ川道の「流れ着いた死体」みたいに、クリア方法が二種用意されてるサブイベントっていくつかあるじゃないですか
あれって解決法によって新たなサブイベが発生したり、使用しなかった方のアイテムが後で役立ったりするんでしょうか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:14:10.99 ID:lcT61rTB0.net
>>113
報酬とか派生するサブクエとかはない
変わるのは当人達の台詞ぐらい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:17:00.64 ID:jPmnEyy90.net
>>108
やめたれ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:17:44.45 ID:ywaS6cPd0.net
>>112
別のキャラでひとり旅

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:18:59.23 ID:85Pt4uhn0.net
>>114
ありがとうございます
それなら川道にはお墓を立ててあげようと思います

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:27:26.00 ID:z9hfeHqbM.net
アビリティって全部取ることになる?
最初にしらべる取っちゃったんだけど止めといた方がよかったかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:30:38.93 ID:jPmnEyy90.net
JPは簡単に稼げるから深く考えなくてい
アビリティコンプも余裕

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:31:48.24 ID:z9hfeHqbM.net
>>119
ありがとう
助かりました

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:41:35.59 ID:+L+m2ImxM.net
流れ着いた死体は奥さん連れてったらいつの間にか花持っててどっちにしようか迷ったあげく、奥さんに同情して花を手向けた。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:50:52.10 ID:uyd5HE+Yd.net
わかる
悩んだ結果教えることにしたなぁ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:59:40.25 ID:jPmnEyy90.net
恋人探してる青年のクエストは手紙渡しても結局墓参りするから渡したわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:10:58.16 ID:z9yJToBE0.net
アーフェンのテーマ聴きながらぐっすりね隊

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:20:30.88 ID:lcT61rTB0.net
青の踊り子を子供に引き合わせれば良かったと後悔してる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:43:59.62 ID:ECtq6PuN0.net
あと売れない画家と弟のクエストとか絨毯とかも導いたりした方が個人的に好きな展開が多いね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:51:43.48 ID:X+ziaPXQa.net
そういえば青の踊り子連れてっても反応ないのはなんでだろう
衣装渡して満足させるとダメな感じ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:55:02.11 ID:369aLcjM0.net
クリアしたら他の解法は無反応になる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:55:17.26 ID:lcT61rTB0.net
>>127
クエスト完了してしまうと手遅れ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:00:21.53 ID:X+ziaPXQa.net
あ、あれ幼女に引き合わせるのが別の解法なのか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:03:19.56 ID:jPmnEyy90.net
クエストやチャット考えればなおさら2週目要素が欲しかったなー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:06:03.69 ID:z9yJToBE0.net
クエストも解決法によって後で見返せるとかだったら楽しそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:07:28.60 ID:Q0Kvxo8j0.net
幼女と踊り子引き合わせる以外に解法あったんだw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:16:18.96 ID:J7nkbU7F0.net
全キャラ4章まで終わって、レベリングとJP稼ぎ中なんだけど
ハンイットの戦闘中のけしかけるってものすごく使いにくんだけど、そんなもんなの?
捕獲するに寸止めブーストMAXでも確率低いし(Lv65)
浄化の森とかで捕獲したのもダメージ低いし・・・バフデバフには使えそうだけど
ダメージソースとして使用する場合、ハンイットのステータスは参照していないと思うんだけどあってるかな?
同じくアーフェンの調合はダメージソースとしては不向き?ブレイク狙いはできるけど、
ダメージが1桁とかなのをどうにかしたいのだけど、教えて下さい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:18:54.31 ID:jPmnEyy90.net
けしかけるは浄化の森より他のダンジョンでの徘徊ボスを捕獲した方がいい(ブレイクしないと確立1ケタだけど)
アーフェンの調合は完全にブレイク向き
それよりシャワーを活用するべき

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:20:48.56 ID:EDEAHLXF0.net
調合をダメージソースとして考えるのは諦メロン
sp使わずに全属性でシールド3枚割れるだけでもぶっ壊れやぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:23:39.03 ID:ECtq6PuN0.net
あと毒処方も低レベルクリアとか討伐だとクソ強いと思う。普通にちょうちょ4レベくらいで倒せるし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:32:39.64 ID:6/Zu6PRJ0.net
カニス「けしかける弱くね?強化した方がいいわ」

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:44:59.36 ID:+czbWZcO0.net
ガルデラ第一形態やっとの思いで倒したのに
第二で瞬殺されて笑うしかない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:47:53.20 ID:rjcnpofq0.net
カニスは別格として他の強さ8以上の魔物の大半が6,7に劣ってるのはどうにかならんかったのかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:55:37.89 ID:J7nkbU7F0.net
やっぱり調合はダメージソースにはならんかー
シールド割り要因でチート級なのはわかるんよ。
ハンイットの捕獲は、確率は捕獲前の条件と試行回数でなんとかするにしても
捕まえた敵のダメージが出ないのがきつすぎる
けしかけるでのソロ戦闘で、回避鬼振りしてるからダメージほとんどくらわないのに
こちらのダメージも雀の涙ってのをどうにかしたくてね
他のキャラならお手軽に9999とか出るのに、捕獲する苦労の割にはダメージでないのがね
現地調達できる強みとか生かして高ダメージを狙っていきたいんだよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:57:17.53 ID:/NF6SSHzx.net
>>125
強いて言うならそこら辺の別解法を探したり試すのが周回要素と言えるか…でもモヤモヤする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:03:47.28 ID:fty+B9H50.net
ほ、ほんとだ…英語しゃべった…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:11:35.10 ID:SUXSDSlAr.net
ミゲル覚悟していったら拍子抜けしたな
レベル40は上げすぎたか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:12:43.64 ID:rjcnpofq0.net
けしかけるでの手軽なダメージソースなら大バーディアン3なんかの亜人系最強種かな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:25:08.99 ID:Qq960Ba00.net
どちらかと言うとけしかけるはシールド割りの有能さを取りたい
属性はどいつもこいつもアレだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:43:13.00 ID:o1klNfiO0.net
んあああああああああ裏ボス初見死んだあああああああ
また8体倒すのめんどすぎでしょ
スタメン以外の4人全然育ててないし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:44:56.17 ID:Q/xlbzT60.net
>>33
その件についてメール送ったけど
セーブデータは個別に消す事はできないという回答が来た
一応ソフトの更新で対応して欲しいと
要望は送っといた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:59:22.19 ID:Dc3XK9bL0.net
>>148
そうなのかぁ。
いらないデータ消せないのは何か気持ち悪い。
ありがとう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:01:27.16 ID:J7lDZnGRa.net
いっそ全部埋めれば気にならなくなるのでは

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:18:11.71 ID:BC6GicKs0.net
むしろセーブデータ枠足りない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 02:16:23.58 ID:r8LF5lft0.net
>>147
俺は出先で強化ボス8体倒して最終戦直前でスリープしてんだけど
最初からやり直すのは面倒なので家帰ってきてから攻略サイト見たんだが
強化ボス倒したガチパーティーが特に入れ替えしなければそのまま第一パーティーになる仕様だから
たぶんこれじゃあ勝てないわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 02:23:33.49 ID:DhhD1VAka.net
最終決戦始まる前にパーティ編成画面開ける
でも前座×8ぐらい片手間で瞬殺できるぐらいでないとどのみち勝てない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 02:33:37.48 ID:TzVi/i/C0.net
前座なんてそら余裕で倒せるけど毎回8体はやっぱりだるいわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 03:31:25.90 ID:G4t+cJVSM.net
最善とは程遠い編成でガルデラ初見突破してしまったから
全滅後あれこれ考えられるのが羨ましいわ

遊べる期間が長くなったと思って気楽にいけば良いじゃん
こちとらガルデラロス症候群よ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 04:35:59.87 ID:m/SSBini0.net
4人4章クリアして最強のメンバー作って
一人づつ新しい仲間を迎え入れては4章クリアって感じでやってるけど
もう道中とかエンカ逃げるですっとばして
ストーリーだけ読むゲーになってしまった
こっちの地方こんな雑魚いるんだ、というもったいなさ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 05:29:32.74 ID:65y3lcfn0.net
ナッツを結局使わんでクリアしたがナッツをどうするか悩むわ
1キャラに注ぎ込むかそれぞれの長所を伸ばすように食わせるか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 05:42:41.77 ID:m3HFWfV80.net
リンデに食わせる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 05:46:40.11 ID:65y3lcfn0.net
裏ボスに勝てないって奴は第二形態にハンイット連れてくと楽になると思うぞ
氷雪の大リザードマンUが全体に剣で三連撃だから兜とリブラックをガンガン叩きのめしてくれる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 05:47:21.87 ID:65y3lcfn0.net
>>158
アルティメットハイパーリンデ俺も作りたいわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 05:47:57.02 ID:+TraaLGn0.net
肉食獣なのにナッツ漬けのリンデかわいそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 06:39:52.61 ID:wanRPis2a.net
肉食獣の恥さらしレベルに弱いのがいけない
3食ナッツに置き換えられるレベル

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 06:51:01.06 ID:65y3lcfn0.net
個人的にはリンデの強さ自体はアレでいいと思う
育成要素で強化出来るとかあっても別にいいけど
欲しいなと思ったのは一枠か二枠ほど何度使ってもモンスターが逃げないようにロック出来る機能とかの方だわ
まぁそれはそれで壊れそうだが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:09:36.35 ID:aW8JDW2sd.net
最近始めたんだけど紫宝箱ってけっこう有用なもの入ってる?
テリオススタメンにしたくないんじゃが…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:16:03.81 ID:1IwXq+tf0.net
ごく一部以外は大したもの入ってないよ
そもそもダンジョンが短いゲームだから後でテリオン連れて回収プレイすればいい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:33:44.65 ID:m/SSBini0.net
オフィーリア1章クリアLv6くらいを氷竜連れてったらキャットリン3兄弟連続で出て来て30分もしないでLv30なった。
一人づつプレイするには序盤このスピードでいいな。
あとはストーリー追うだけ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:42:52.34 ID:aW8JDW2sd.net
>>165
了解!テリオン抜くわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:53:24.46 ID:yJgH2/fT0.net
紫宝箱産で最強なのってアダマン帽位じゃね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:03:32.68 ID:ccE8Vs3F0.net
>>164
1章くらいの時期で高レベルのダンジョンにトレハン行くなら入れとくべき

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:06:39.67 ID:fDCL4uM2M.net
そんな嫌いじゃないしテリオン入れてるけどな
トレサリオンで金も装備も余裕だし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:10:29.51 ID:i+7QIeS00.net
裏ボス大体どれぐらいのレベルで挑戦してる?
一軍が90〜で二軍が70台なんだけど全然無理……

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:36:11.66 ID:2q4Ds8taa.net
レベルよりスキルと装備

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:01:56.45 ID:65y3lcfn0.net
>>171
俺の初見撃破パ
https://i.imgur.com/GIM8lUf.jpg
まぁ回復限界突破付ければなんとでもなるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:08:18.84 ID:i+7QIeS00.net
>>172
装備はわりと強いの揃えたからスキル見直してみるね、ありがとう

>>173
ルンマストレサなしは凄いな。ありがとう、ジョブも色々試してみるね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:16:22.81 ID:yJgH2/fT0.net
武芸家アーフェンとか渋いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:20:42.54 ID:4WFxW+7L0.net
バーグさんだけ見た目の場違い感がすごい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:46:06.02 ID:m/SSBini0.net
回復限界突破ってブドウや回復魔法当てまくればガンガン上がっていくと思い込んでて、HP上がってないのしばらく気づかんでいたよ…。
ボス戦前のセーブポイントで100ダメージとか受けて全快じゃない状態で戦闘始めてBP3段神官の全体回復かけたら全員9999でボス始められると知って急にヌルくなった。
縛る人の気持ちが分かった。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:48:57.87 ID:mmWsGmfk0.net
>>177
回復限界突破は全快でも効果あるぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:52:02.45 ID:65y3lcfn0.net
回復限界突破が効果ないのは微量でもHPが回復限界突破で上限超えた状態になってる時だな
だからHP自動回復系装備には気を付けよう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:56:21.00 ID:ZgEeGnXn0.net
>>176
バーグさんてえてしてああいう立場になりやすい気はある
俺の時商人だったし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:11:45.77 ID:mmWsGmfk0.net
バトルジョブを付けても見た目が変わらない様にもできるようにしてほしかったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:13:54.25 ID:4tqX/Clga.net
基本との切り替えくらいはできてもよかったかもね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:26:46.67 ID:bL7T3CjU0.net
>>167
このレスだけ見てテリカスで抜くのかとビックリした

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:48:22.41 ID:G4t+cJVSM.net
オクトパストラベラーTRPG面白そう
裏設定の開示も兼ねてリプレイ集も出してくれないかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:57:32.90 ID:7WUSfBJg0.net
>>167
テリオンで抜くわに見えた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:58:31.04 ID:bopmHJfX0.net
テリオンで抜ける

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:00:34.45 ID:65y3lcfn0.net
お嬢様「テリオンで抜くわ」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:02:22.67 ID:DIunO1H8M.net
テリオンのダガーをソウルスティール?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:02:39.18 ID:bopmHJfX0.net
コーデリア様のエロいやつ読みたい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:08:11.98 ID:+TraaLGn0.net
コーデリアの人との距離感つかめてない感じは令嬢ぽくて非常に良い
ノーア経由で知り合ったトレサちゃんにもぐいぐい行ってほしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:19:29.86 ID:hv6UG5Jq0.net
マーナガルム倒せねえええ
闇の咆哮からの立て直しが間に合わねええええ
これどうやって倒すんや…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:22:36.74 ID:aW8JDW2sd.net
トレサの時給が一番良いのって浄化の森?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:27:44.09 ID:Agbv3s9BM.net
1章4人クリアしたところなんだけど8人クリアしてから進むべきなの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:29:52.45 ID:m/SSBini0.net
>>178
ほんとだ…

限界突破して緑字なのに、そこにさらにブドウや回復当てても上がらないので勘違いしちゃってたみたい。
たまたまギリ回復できる量の人に3ブースト当てたら一発だったから…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:02:16.93 ID:V+DtmETW0.net
女も抜くって言うんですかね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:11:05.71 ID:a34Wel7o0.net
4章ダレてきた‥各ボス30分くらいかかるし、各ダンジョンも今までの3倍くらい広さあるからなぁ
バトルジョブとって装備整い始めてPTの強化をよく実感できた3章あたりが一番楽しめた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:11:42.73 ID:65y3lcfn0.net
自分と気に入ってる女が結ばれる劇を上映するシメオン
無理矢理言うこと聞かせてるイケメンと自分のお話を友人に送りつけるコーデリア
違う女へのポエムで恋人が出来るサブクエの奴

中々すごい連中だぜ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:12:47.14 ID:65y3lcfn0.net
>>196
裏ボスは四章のボスとは格が違う長さ戦うから楽しんでほしい
実際楽しいよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:27:14.75 ID:nO/5tLjL0.net
>>196
上級職取った?
魔術師だけでも取ればストーリーボスは相当楽になるよ
上級職ボスはまともに戦うとストーリーボスより強いけど
楽に勝てる方法もあるので

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:32:27.32 ID:qgDGfdZd0.net
倒すのに1時間半かけてようやくラスボス倒せたわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:33:51.47 ID:7WUSfBJg0.net
>>197
リブラック登場の大切なシーンやで

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:15:43.73 ID:+IQRxV6W0.net
リブラックの本質に気づき微塵も劣情を抱かなかったヴェルナー
有能

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:29:47.44 ID:65y3lcfn0.net
歴史ある国家な上に王も立派で訓練された騎士達に守られてて政治も真っ当に行われてた国を
潰してって頼まれてからって十数年で潰す有能だからな…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:34:59.67 ID:KItQP9Ek0.net
会心ナッツって武芸家に使いきっちゃっていい?属性会心ってそんな使うことある?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:43:16.96 ID:bL7T3CjU0.net
エンディングで流れる戦闘シーン、自分がプレイしてる映像じゃん!
すげえ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:09:51.94 ID:7rYZSqkGr.net
感動のエンディングを台無しにする為に
一番ダサい撃破シーンを考えたい…が
毒殺くらいしか思いつかなかった
ネタポケモンいいのいるかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:13:18.47 ID:7WUSfBJg0.net
トドメはお供縛り。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:27:31.99 ID:mmWsGmfk0.net
あれってボス戦の戦闘データが保存されているってことだよね
結構凄いなと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:30:17.18 ID:m3HFWfV80.net
その場に居たキャラとトドメの技だけ残しておけばいいからそんな大変じゃないだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:31:44.62 ID:FEHNxc/Y0.net
状態異常とかも保存してんだよな
毒殺シーンが何回かあったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:54:46.09 ID:65y3lcfn0.net
ボス毒殺とか渋いな
俺も二週目は狙ってみるかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:00:34.31 ID:3qgip2oW0.net
ハーブ切れて沈黙治せなくなってヤケになって精霊石投げまくって撃破したリプレイは流さなくていいです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:01:29.33 ID:aSBfh+P50.net
現状2章クリアして3章のサイラスオルベリクすすめているがこの時点で40時間超えてる
中身普通に濃ゆいじゃないですかー!!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:01:43.86 ID:mmWsGmfk0.net
ドラゴンに吹き飛ばされて3人になってるときもあったわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:18:25.97 ID:lcyHPNeb0.net
>>206
誘惑して連れてきた村の爺さんでとどめ刺してたのはあった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:20:54.76 ID:Ry0IgXTB0.net
スレチだけどポケモンORASもジムリーダー戦とかで最後に出したポケモンがエンディングに出てきたよね
こういうの熱くて好き

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:51:45.52 ID:+IQRxV6W0.net
トドメだから大半を特定の1、2キャラしか映らないのはちょっと悲しい
ほとんどハンイットが殴ってた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:07:27.97 ID:m0owh4XSd.net
ボスと一緒に出てきたザコを最後に倒してしまったことが3回くらいあって、エンドロールでボスの立場がなかった戦闘ならあった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:21:10.54 ID:roW9+bNU0.net
後半は大体オルベリクさんのブランドでトドメだった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:34:29.52 ID:dvinp553d.net
最近始めたばかりなんだけど
トレサ、学者、薬師、盗賊で最後までクリアできる?
全攻撃属性網羅してるけど固有スキルがアイテム取得系2聞き込み系2でダブってるのが気になる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:43:37.43 ID:ZgEeGnXn0.net
>>220
なんでトレサだけ人名やねん
裏ボスまでいこうとしなければできないことはないけど
オルベリクとハンイットは個別戦闘があるからそれがかなりつらいかもよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:02:20.04 ID:H1plwn8Ka.net
>>220
裏ボスまでやるなら全員育てることになるよ
入れ替えながらやるのがオススメだけど、お気に入りしか使いたくない人もいるからお好きにどうぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:07:27.03 ID:Usw37J3U0.net
オフィーリアさん杖で撲殺しておいて戦いは苦手ですって

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:26:08.94 ID:VJwIaG+ed.net
人斬りの過去を持ってるどっかの流浪人も撲殺で万事解決っぽいし多少はね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:28:34.74 ID:EvQypSCo0.net
作者は逮捕されちゃったんだよなあ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:31:25.56 ID:5Txu7nCDa.net
拙者捕まりたくないでござる!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:34:04.35 ID:+TraaLGn0.net
大丈夫
主要登場人物はみんな18歳以上だから



あーふぇん!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:37:17.38 ID:mmWsGmfk0.net
薬師が斧持ってるのも十分怖い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:39:24.73 ID:+TraaLGn0.net
そりゃ外科的処置のためだろうね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:42:04.32 ID:5Txu7nCDa.net
欠損部位直すためには取ってこないといけないからね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:49:22.09 ID:+TraaLGn0.net
そうそう取ってこないと…
え?なにそれこわい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:58:17.25 ID:bL7T3CjU0.net
いまRTAはキャラ別に動画あるんだなあ
全員だと10時間台ってとこか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:05:10.21 ID:CpT20irz0.net
薬剤師(医者?)のキャラに斧を持たす発想は一体どこから湧いてきたのか?
ホラー映画にありそうな設定だな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:07:15.16 ID:dvinp553d.net
>>221,222
マジか…
強制戦闘あるってことか
うーん悩ましい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:14:12.03 ID:+IQRxV6W0.net
好意的に考えれば、斧で木を切り倒してきのみとか採取するんじゃないのか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:15:29.59 ID:EVuwrLnD0.net
好意的にも何も採集用だろ斧は

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:19:10.25 ID:+TraaLGn0.net
壊死した患部切り落としたりじゃないのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:23:24.61 ID:+IQRxV6W0.net
>>232
8人全員がソロrtaの8倍とは単純にならなさそうだぞ
ソロrtaはひたすら世界中の精霊石と金を拾って古兵呼びブッパだから、8人やると金の採算が取れなさそう
金に頼らずレベル上げで火力で潰すならもっと短くもなりそうだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:32:07.72 ID:cTnkL+Vz0.net
>>238
トレサで徘徊してお金を貯めるゲームになりそうだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:34:07.85 ID:BSvmk5jA0.net
RTAはガルデラ後半戦の初ターンをどう切り抜けるかが気になるなあ
かなり鍛えたPTでもあそこだけはどうしても運ゲーになる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:04:47.65 ID:bL7T3CjU0.net
2周目やったら22時間で8人クリアだった
会話すっ飛ばしたけど色々わかった状態でやるのもまた楽しいもんだな

>>238
ガルデラ含めて20時間切りみてみたいな
そうとう合理的に動かないと難しそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:05:10.90 ID:dcic083Ld.net
昔のRPGってこんなに歩きにくかったっけ?
UEで作ってる影響?デコボコして歩きにくい、それに宝箱とか取り方分からないのあるし、凄い遠回りしたり、隠し通路みたいなとこから行くみたいなの気づかないと無理

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:10:50.73 ID:nvG0Nmgi0.net
今度から通り道に宝箱おいてあるといいね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:10:56.37 ID:m/SSBini0.net
宝箱見えてる
どうやって取るんだろう
高さ的には一つ上の層っぽい
この辺怪しいな横から入れそう

で簡単にとれると思う。
屋敷なんかは隣の部屋がある場合絨毯敷いてあるからヒントになる。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:15:18.50 ID:bL7T3CjU0.net
攻略本でさえ隠し通路系の宝箱経路見づらいわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:17:38.06 ID:BC6GicKs0.net
そんな宝箱の場所わかりにくいか?ガチで悩んだの二つくらいでほとんどすぐにとれたんだが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:22:34.29 ID:YnC1hF4qr.net
宝箱取れない奴定期的に出てくるけど理解不能

4章の数個以外見えたマップでそのまま取れるじゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:23:21.12 ID:Q549jpX60.net
墓守のところの宝箱はエンカウント半減つけてぐるぐる回ってたわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:27:11.09 ID:YIR3XQTu0.net
柱や壁の後ろにある見えない宝箱とか取ってない人もけっこういそうね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:38:02.52 ID:m/SSBini0.net
建物の裏側や木や塀の陰などの見えない部分に当たり判定なくして、入れるようになるのが流行った時期が昔のゲームであったな。
半透過になるゲームもあったな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:38:02.97 ID:id8Yj7Xwp.net
周りの壁裏調べてみようとか考えないんだろうな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:40:58.36 ID:+IQRxV6W0.net
わざと取りにくくしてる宝箱を取りにくいと文句言うのはお門違いだろ
簡単な隠しアイテムなわけだし、ちょっと探したり考えたりして到達するのを楽しむ要素
メイン進行にこれを取り入れるとあまり良くないけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:43:47.76 ID:0NOKREk00.net
プリムロゼに盗賊ってアリかなぁ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:45:55.29 ID:7WUSfBJg0.net
>>253
ありあり。デバフ係になるよ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:49:26.55 ID:TEDDT797d.net
>>253
ステータス的には噛み合う。
自身でダメージ叩き出すのは難しいが、そこは味方や加勢に任せて補助をばらまこう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:05:24.85 ID:+1b90daDd.net
やっとの思いでガルデラ第一形態倒した瞬間、ソフトが強制終了しやがった・・
なんの冗談だよ・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:05:52.10 ID:llTxR0SNp.net
もう1回遊べるじゃんやったな!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:09:24.60 ID:+1b90daDd.net
>>257
もう1回8体ボスとは遊びたくないいい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:12:13.03 ID:mmWsGmfk0.net
摩訶不思議をブーストして使ったとき失敗以外だとみんなポーズ固定だけど
プリムロゼだけは1回ごと踊ってくれるんだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:15:34.34 ID:0NOKREk00.net
>>254ー255
なるほどさんくす!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:20:56.40 ID:Usw37J3U0.net
2章に入ったら攻撃が痛すぎる
回復役がいないと町に行くのもきつい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:45:13.60 ID:O6gqgvBya.net
とりあえず1章終わった感想だと
せっかく8人いるんだからFCの貝獣物語みたいにすればよかったのに
それか3章位までは4-4で別れて冒険して最後に合流みたいにして欲しかったな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:00:53.84 ID:m15y/UOA0.net
通路の先の木の宝箱にしょぼいアイテム入れといて「なんだはずれか。もどろ」と思わせておいて、その奥に別の宝箱に続く隠し通路用意するとか、割と計算して配置してると思った

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:15:22.57 ID:z4zxz5xv0.net
ガルデラやっと倒せたあああ!
第二形態初ターンが噂に違わぬやばさだった
第一形態は星詠み先生が雑に穿ってくれた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:24:14.70 ID:GnvyZ2NW0.net
>>233
リアル世界でも医者の装備に木槌とかのこぎりみたいなやつあるじゃん(歯医者も)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:26:33.60 ID:FEHNxc/Y0.net
俺も倒したあああ
2時間40分かかったよ!

撃破後の事考えないで、武器破壊攻撃使いまくって倒した
PT振り分けは考えるの大変だったので、
第1 女子PT
第2 男子PT にした

セーブのこと考えないで武器破壊しまくってもう一回やり直しだよorz

質問 ガルデラ撃破したあと、再戦ってできるの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:33:29.90 ID:HQgXWMzMK.net
79だけどやっと狼に勝てましたあああ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:37:28.61 ID:Gl2NAmrD0.net
8人集めて8ジョブ全部とったらちょっと燃え尽きてしまった
色々とダンジョン見つけて試しに潜ったけど何もなくて悲しい
いづれクエ受けると行くことになるのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:54:14.22 ID:sMaoYJNRM.net
テリオンまじで戦闘の時全くの役立たずだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:54:40.82 ID:QuvQTZ0F0.net
ジョブってストーリー進むと共に解放されると思ってて全員4章終わるまでずっと無職だったけどミゲル除けば特に難しくは無かった
その分裏ボスの強さが際だってると思う
職を得た今でも全く勝てる気がしない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:59:40.83 ID:Usw37J3U0.net
パーティーチャットって表示が出たらひたすら見ていけばいいのかな?
発生ポイントで該当の仲間が入ってなくても酒場で入れ替えれば見れる?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:01:59.90 ID:Q9rRfmOda.net
>>271
特定の場所にそのメンツで行かないと出ないのもある

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:10:09.11 ID:GnvyZ2NW0.net
撃破組おめでとう!

また第二パーティが壊滅して生贄になってしまった…
8人の影軍団は安定してブレイク後瞬殺できるようになったし目玉も危なげなかったのに(上で言ってた先生の雑な穿てわかる)
第二の開始直後に崩されて一体も倒せないまま立て直せず終わってしまった
先生こっちに回すかな〜でもな〜って考えるのもまあ楽しいんだけれども

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:29:17.26 ID:/uiq3qW+0.net
フィニスの門連戦かよめんどくさいから動画が出すませよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:35:53.92 ID:UtzLIUtJ0.net
1軍オルべリク、プリムロゼ、オフィーリア、トレサだったけど
2軍の方が使いやすいことに気づいた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 23:56:59.03 ID:NMlDRZbw0.net
このゲームすごくやってみたいんだけど本体同時購入すべきか数日悩んでる
他にやりたいゲームあればなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:09:08.55 ID:5YDWdMfo0.net
他のスイッチタイトルといえばゼルダ、マリオ、スプラ、スマブラあたりか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:16:25.02 ID:gi++w9JC0.net
やっぱりお金は大事だし可愛いからトレサ!

魔法は欲しいしサイラス先生!

回復も大事だし可愛いからオフィーリア!

宝箱とか欲しいしテリオン入れるかー、もう最終メンツ出来たわー

薬の人格好いいやん…どうしよう

いまここ(´・ω・`)
というかフィールドスキルだだかぶり…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:18:34.63 ID:FTAh7DZWM.net
コントローラの持ち方からモニタの設置までフリーダムすぎるからぼちぼち良さげなのやるのにいいよ
インディーも数出てるし最近はマルチも多い、ソフトは安くないけど
ロックマンのアニコレもなんだかんだ面白い、2はおすすめしないけどね
まぁなんにせよ高い買い物だから納得するまで悩んだ方がいいけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:19:19.72 ID:96Ag6ftd0.net
狼に勝てない、悔しいギギギ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 00:37:34.58 ID:qNI1tpOR0.net
ルンマストレサとアーフェンいれば残りは誰でも問題ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:04:17.29 ID:JGBf+SJ+M.net
まだ1章6人目なんだけど誰を育てようか迷う
この8人でいらない子って誰?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:07:16.68 ID:1MlWL6csa.net
いない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:16:38.66 ID:JGBf+SJ+M.net
正直薬師いるのか?と思ったんだけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:16:56.96 ID:zSFymzcF0.net
>>269
中盤から4章クリアまではメイン火力だったけどなあ
エベルで一発35000くらい出てた
中盤まではサブ踊り子でバフデバフで活躍してもらってたわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:19:45.37 ID:t/6LKCfoM.net
>>284
好きなの使えばいいよ。
ジョブの特徴理解してればどうにでもなる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:26:47.09 ID:oNUCp3Vo0.net
ここ見てればわかるけど人によって正反対の意見しか出てこないから自分で考えたほうが一番楽しめる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:27:03.01 ID:hwwACAiTa.net
テリオンはメイン火力だった
1〜4章がスティールダガーと奥義で物理火力担当、クリア後はナッツぶっ込みつつ魔術師にして魔法火力担当だったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:27:34.27 ID:OL2jqkxc0.net
盗みも頑張ったせいか2章まではボスも楽勝だったが、3章に入ってミゲルは死にまくる
蝙蝠投げてなんとか勝ったが、いきなり強くて心折れそうだった
トレサの3章ボスは弱かったが、テリオンの3章ボスがまったく歯が立たない
推奨レベル36とかいうけど、もうオルベリクさんのレベルは43だ

SPスティーラーダガーとか1000以上喰らってSP半分以上吹っ飛ぶし、回復薬に来たらアイテム使ってるうちにろくに攻撃できずに。順番によってはライフスティーラーとかで全滅する
これまじで36とかで倒せるのかよ

40レベル推奨ボスとか4章ボスとかどんだけ強いんだよ、やる気がかなり萎えた…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:30:28.02 ID:7OGjD5QF0.net
>>287
死にキャラがいないんだよな
ほんと好きなパーティで遊べ、が模範回答

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:32:46.72 ID:z6UW2dV70.net
むしろ薬師が全キャラ中最強なんだけどね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:37:26.76 ID:JGBf+SJ+M.net
まだよく分からんし全員レベル上げていけばいいか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:39:34.04 ID:Yob4N5JYr.net
強いて言えばプリムロゼェ…
単体で火力出しにくくてブレイク苦手で強さがバトルジョブ依存だから使いづらいかもな
奥義は強いんだけど

終盤の先生は残念な感じだけど
それでもルーン砲台としては凶悪だし大魔法も決して弱くない
薬師のおじさんや魔術師と組ませて属性ブレイク特価PT作るのがいいかも

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:43:34.35 ID:hRKGGT6x0.net
薬師の人は21歳だぞ
おじさん呼ばわりしたらショック受けるだろうw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:46:17.64 ID:r+ujh7p60.net
ミゲルは速攻タイプの人とじっくりタイプの人で攻略難易度がぐっと変わるからいいボスだと思うよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 01:54:07.62 ID:Yob4N5JYr.net
全部の攻撃パターン見たくて全ボス納得いくまで嬲り殺しにしたけど
たしかにシゲルは赤字放置すると結構痛かったな

他のボスはまあなんとかなる
赤字は維持したいけど特殊攻撃の解除のためにはブレイクしなきゃいかんから
むしろ定期的に回復してやらないといかんのだよなー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 02:03:55.43 ID:Yob4N5JYr.net
ところで設定絵のπ/の絵に書いてあるコメントだれか読める?

癖字すぎてわからん
26才とマリぽさ
UP
で良いのか?マリってなんだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 02:26:59.76 ID:K+yRm1FN0.net
ユリぽさとか?
だとしても分からんが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 04:18:37.60 ID:8oC3OsoV0.net
やたらと医術が確立していないことをシナリオ上でアピールしてくるけど
医術より前に法とか道徳を確立したほうがいいと思った(小並)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 04:33:03.63 ID:ugEXXA4N0.net
回復魔法、復活魔法なんてもんがあるんだから必要以上に医術なんて発達しないわな
まぁ元々その辺が体の内部に関わる病気を癒せるのかそうでないのかみたいな描写してるRPGなんて見たことないが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 04:53:16.81 ID:kZC/b86M0.net
>>300
TRPGだとよくあるシナリオネタなんだけどね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 06:38:36.15 ID:1NZhj5Wqd.net
RPGの回復なんて突っ込みだしたらきりがないからなー
そこはあくまでもゲームとして割りきるところだな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:16:50.10 ID:Pxd4F8dcd.net
ハンイット編でモンスターを捕獲せずに進めてタイマンで無駄に時間をかけてしまい、4章では忘れずに強めのモンスターを捕獲して始めたらタイマンが無かった。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:21:54.89 ID:geXB4cseM.net
ハンイットの強制けしかけるイベントは魔法石つかってのりきったな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:34:49.01 ID:vNbNvdgF0.net
テリオンは前半高威力ダガー+スティールダガーでほぼメインアタッカー
中盤以降はSPスティールとSPパサーがほとんどだったな
道中はサイラスないしプリムロゼで雑魚瞬殺だったから、そのSP回復役としていた感じ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:55:35.04 ID:N1H+PAJPa.net
相変わらず戦闘下手ってか苦手なの多いな
最近のってごり押しでなんとかなるゆるゲーばっかなの?
オッサン世代は余裕だよな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:06:23.73 ID:Ic2GddQ60.net
アーフェンが娼館に興味津々なパーティーチャット見逃したわ
発生時に連れてないと見れないのもやもやするな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:16:15.09 ID:9QYpXuMhM.net
>>278
テリカスアウトのアーフェンインは誰もが通る道

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:24:10.15 ID:/EhfYkdja.net
>>307
それに美女なら目の前にいるでしょう?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:31:01.93 ID:Yob4N5JYr.net
死んだ娘の代わりに女あてがわれた神父ってあのあとなんかあったっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:52:46.18 ID:/v6Twdb+d.net
あぁ〜仕事したくねー時間足りねえよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:06:27.14 ID:vLWB24GK0.net
えっ!?まだ働いてるの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:39:17.91 ID:qwyivzoAd.net
オフィーリアとプリムロゼ
アーフェンとサイラスのフィールドスキルが被ってるのが気になる
ネタ切れかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:42:58.69 ID:EkZ8EsJN0.net
>>313
残りの4人も二人ずつ被ってるぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:43:52.20 ID:1NZhj5Wqd.net
>>313
被ってるもなにも元々4種類が2パターンあるってだけ
正道と邪道で少し違う。正道はレベルがないとそもそも出来ないが、邪道は成功確率があり失敗しまくると街の人と険悪になる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:46:49.80 ID:qwyivzoAd.net
盗むで3%ぐらいの武器とってパワープレイしないと火力低くてダルくなってくるなw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:47:33.67 ID:efPFPXKva.net
パケ裏見れば分かるけど被せてあるんだよ
正道は正道らしくゲームらしい条件があるけど邪道は邪道らしくリセマラで抜けられる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 09:51:44.67 ID:vLWB24GK0.net
ストーリー関係ないダンジョンの奥にいるボス、というか強めの敵って毒殺が最適解過ぎない?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:05:29.85 ID:xX9Xr/tf0.net
「反撃」のバフ効果ってあるんだな、崖の大フロッゲン使ったら付与してくれた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:13:05.88 ID:RsG+Vy8i0.net
3日前にやり始めたけど、このゲームって仲間が増えるたびに敵が強くなっていくタイプ?
推奨レベルが最初より上がってるし敵も仲間増えた方が強く感じる
とりあえずあと一人で集まるとこまできたけど、12時間くらいやったから意外に時間掛かったな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:27:35.24 ID:vLWB24GK0.net
最初仲間にするとこだけ12レベくらいまで順に推奨レベルとボスの強さが上がってくはず
あと仲間が増えると(最大四人)一辺に出てくる雑魚の数が増える

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:33:37.32 ID:STJ6xx0u0.net
>>320
序盤だけだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:21:00.06 ID:Nibh9XWia.net
ずっとその仕様で良かったよな
各章後半組ぬるくなりがち
初見で縛りプレイするのもなんか違う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:02:42.59 ID:1NZhj5Wqd.net
俺も後半はそのままレベルあがってく仕様継続が良かったな
4章全部45だもんな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:08:47.25 ID:0GQXFgOt0.net
まぁフリーシナリオ風実は一本道
戦略ある風実は単純な戦闘
風が大事。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:09:22.60 ID:Z9buzo5xM.net
>>306
裏ボスも一回経験すればまあ勝てるって程度の強さ。
初見は同時撃破やステータス異常とかで引っ掛かる部分はある。
ブランドメインで行こうとしたら前半が辛くてごり押ししたわ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:10:57.51 ID:cq3AA8B3M.net
トレサちゃんかわいい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:35:18.36 ID:efPFPXKva.net
わたし、こどもでした…
これからは性の売買も取り扱って一人前の商人になるわ!
目指すは性の大競売よ!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:43:33.25 ID:v8TH19GAr.net
声と演技がね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:49:23.24 ID:JWqdh/Mm0.net
一周目でヴァネッサからわざわざ買った歴戦短剣も二周目でしっかり罵られた上で盗めたで〜

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:30:42.78 ID:ahaEgxNca.net
トレサちゃんで買い取った時の「えへ♪」って声が可愛すぎてほとんど買い取りで済ましてしまう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:41:30.00 ID:efPFPXKva.net
3ブーストんんーーーっ!↑↑
からのんにゃっ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:57:35.61 ID:IRsXnc/a0.net
サイラスのターンになると発する文字に起こしたら「ふむ…」だけど実際は喉の奥で音を鳴らしてるような声を聞くとなんか性格悪そうだなと思う
いや性格は悪くないしいつも無意識なんだろうけど話し相手にそんな声で考え込まれてなるほど君はそういう人なんだなと冷静に解析されたらムカつきそうだから学長の気持ちもなんとなくわかる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:09:27.25 ID:tXzDH8TZ0.net
私の考えはこうです!みたいにグイグイいかないあたりは三十路になってそれなりに社交力を得ている感じ
あくまでそれなりに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:16:46.95 ID:ahaEgxNca.net
「探る」が失敗する時はそんな感じで無意識に相手の地雷踏んでるんだろうなーと思ってる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:21:35.56 ID:IRsXnc/a0.net
>>335
まさにそんなイメージだわ
サイラス、キャラとしてはめちゃくちゃ好きだけどリアルにいたら嫌だなと思うw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:34:07.66 ID:Yob4N5JYr.net
大学で研究室の助教授とかにいたらさぞかし上司ウケが悪かろうw

遠目に接する分には女モテするけど絡むと速攻でドン引かれるタイプ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:37:19.51 ID:wNeHD0UJ0.net
攻略本みたら衛兵隊長が短剣ドロップするの2%やん…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:38:52.40 ID:1cNJhMtSd.net
踊り子衣装のトレサが盗賊から鎧剥ぎ受けたんだけど
もうこれ素っ裸だよね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:07:39.84 ID:STJ6xx0u0.net
大事なところはお札で隠してるから平気

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:08:13.86 ID:0GQXFgOt0.net
レアドロ枠の2%ってそう悲観するような数字でもなくね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:10:32.57 ID:S1YNjx/0d.net
ただの剣とかのただシリーズは何で出来てるのかな?
鉄製?それとも木製かな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:21:52.99 ID:yk0cusKZ0.net
2%もハマれば1日以上ドロップせんからな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:29:04.15 ID:1cNJhMtSd.net
今平均lv30くらいなんだけどオススメの狩場ある?
氷竜はまだ早いよね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:43:00.82 ID:4U3bbab50.net
それぐらいなら淡々とストーリーこなしてく方が一番効率いいと思う
作業にしたくなかったからレベル上げ避けてたけど50くらいまでどんどん上がってったし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:47:13.80 ID:ugEXXA4N0.net
ストーリー進めてる間なんて1ターンキルできる適当な格下複数体でわく所で全体ぶっぱしてれば終わるだろ
横一文字と適当に覚えさせた学者の技で終わりだわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:47:29.27 ID:Y/NO3RmY0.net
その頃は巨王の霊廟でレベリングしてた覚えがある

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:50:46.82 ID:vLWB24GK0.net
ストーリーは推奨−7レベくらいでも楽しいね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:51:40.10 ID:mqS+SRWU0.net
盗むと買い取るを使わないとまともな装備品が手にはいらないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:01:37.96 ID:1cNJhMtSd.net
霊廟ちょうどいいわ、サンクス

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:29:15.34 ID:UDxVJRoh0.net
オフィーリアで初めてハンイット仲間にしたんだけど。

序盤ってお金いりそうだからトレサ仲間にしたほうがいいの?

大陸地図がわからないけど。サイラスの方に行ったらトレサの所にもいけるのかな?
それとも左回りでぐるっといかないとダメ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:34:50.37 ID:ThwLuSkvd.net
ひょっして友情のバッジて装備者以外のPT全員にも効果ある?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:44:48.80 ID:Yob4N5JYr.net
>>351
ワールドマップはドーナツ型。好きな順番で全員仲間にできる
トレサイラスは序盤から初手ブースト大魔法が捗るからおすすめ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:45:48.27 ID:diHek2E8M.net
>>352
ステータス画面見てから、一回戦闘するだけでわかることだろうに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:47:26.87 ID:/q3mH0cva.net
どっちかっていうと財布に優しいのはトレサよりテリオン
確率80%とかそこらへんだけ盗んでても十二分にやっていけてしかもタダ
邪道らしくリセマラまでやりだせばストーリー中は怖いものはない

トレサはあくまでお財布事情が緩くなるだけで常に最新装備できるというほどではない
買い取りもあくまで買い取りだから両方いないよりは遥かに楽できるけど正道だからそんなもん、ゲームらしいと言えばそう
瀕死にした初対面のモンスターから巻き上げたりマッカビーム撃ったりイベントアイテムすら値切り出す鬼畜さが本当に正道かと言われると困るけど

好きな方或いは両方を選ぶといい、どっちも無しはあんまおすすめしないな
結局本当に強いものは非売品、買い取り限定だから両方いると磐石、どっちの基礎ジョブも強いし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:52:12.99 ID:1cNJhMtSd.net
>>355
子供や老人や貧乏人からぬいぐるみや寂しい財布までスっていくド外道テリオンと比べたら正道なのでは

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:57:01.69 ID:STJ6xx0u0.net
いざこざのあった相手ともちゃんと取引してあげるトレサちゃんマジ正道
なお値引き

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:57:47.62 ID:dom+4KO3M.net
序盤で効率考えて行動してもストーリー全体考えたら些細なレベルなんだから、自分で考えて正しいと思った行動すればいいのに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:04:13.42 ID:gi++w9JC0.net
確率悪いのは買ってよさげなのは盗む
そんなタッグチームです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:08:48.21 ID:qOjizovX0.net
トレサは横でテリオンがバリバリ盗んでるのを見て何を思ってるのか
店での売却でテリオンが仕入れたものを、トレサが売却とかやってるかもしれんが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:14:52.31 ID:wNeHD0UJ0.net
防具なのに属攻がダウンするとか1ステータスだけ青字で上がってるけど3つグレー字で下がってるとか、装備の選び方が全くわからん。
武器は殴るか杖かくらいの認識でよさそうだと思ってたら属攻が下がる武器とかもうわからんな…。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:16:23.04 ID:/q3mH0cva.net
一人前の商人は自分の手は汚さない…

アーフェンでさえ盗み大変だなとか言っちゃうからなぁ
義賊キャラで一部悪人キャラやよからぬ感じなのキャラからだけから盗めるとかだったら良かったけど本当に泥棒なのが異質っていうか
まぁストレートに娼館とかなんだかんだやってるからそういうふせかたはしたくなかったのかもしれんけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:20:06.36 ID:PuJREWUx0.net
トレサ「私は善意の第三者よ」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:21:15.96 ID:1NZhj5Wqd.net
誰でも盗めるのはゲームシステム的なお話であって、実際は貴族のお屋敷とか狙うだろ
そこら辺の人をただ狙いまくってたら効率悪すぎるし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:23:25.95 ID:/q3mH0cva.net
属性攻撃は武器の属攻が一番高いものが適用されてる
物理なら今装備してるやつかスキル横のアイコン

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:30:34.22 ID:VA7Dh2SC0.net
1章脳筋プレイしてたら2章つらすぎワロタ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:35:28.52 ID:Nbhn/W6t0.net
推奨レベルレベル20とかになってからボスキャラの体力ありすぎ
オマールがいつまで経っても死なないから
嵌めできなくなってきて仲間呼ばれて大ピンチ
この風の全体攻撃で後ろ二人がピヨらなきゃ全滅で
ゲームオーバーなら止めてゲーム売るかって思ったら
なぜかこのタイミングオマール死亡
結局死なずに済んだけどこれから更に面倒になるだろうし
まぁたぶん途中で投げ出すことになるだろう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:36:57.53 ID:JWqdh/Mm0.net
シワルキ近くの獣道って何のためのダンジョンなのかよく分からん
夜鳴きの森はグスタフが現れるけど誰もおらんし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:37:19.15 ID:ctsGz+H/d.net
視界に入る人間全員切り殺してバーグさんを最強の用心棒にしろ
実際そうした

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:40:28.22 ID:mCriMdFp0.net
>>360
酒場のパーティチャットで全然絡まないから多分そういうことだと思う

テリオンの活動時間が夜遅くてトレサちゃんは早く寝ちゃうからあんまり一緒にいないとかかもしれないけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:42:21.07 ID:wNeHD0UJ0.net
炎の属性もった武器とかスクエアだから
あるのかと思ったらそういうわけじゃないっぽいし
剣に属攻のパラメーターあるのわからぬ。
杖以外は攻撃魔法使わないキャラなら属攻なんてどうでもいいのかな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:45:01.28 ID:UDxVJRoh0.net
これってもしかして敵の強さ変わる系?

なんか二人になったのにボス強かったんだけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:47:14.00 ID:zpt0Wiu+a.net
>>368
レベル上げに使った

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:04:33.58 ID:b3LKdYzwd.net
>>371

ルーンマスタという職業がおってな。
魔攻ある武器だと追撃5桁とか、えげつないことになるんだなぁ。
それも含めて後半じゃないかなぁ。その辺考えるのは。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:08:46.14 ID:xX9Xr/tf0.net
>>368
最奥にそれっぽい場所あるのにね、ただの観光スポットかな…
体験版の時に迷い込んで大牙猪×3がトラウマ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:12:30.21 ID:wNeHD0UJ0.net
>>374
なるほど。
ルンマスで属性与えたときに関係するのか。
たしかに5桁行くね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:12:33.34 ID:0jzFOt+s0.net
>>339
魔界村かな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:14:57.08 ID:UDxVJRoh0.net
ハンイットのフィールドスキルってメリットがあんま見いだせないんだけど。
全ての街の人に獣けしかけたほうがいいの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:15:23.90 ID:ctsGz+H/d.net
パンツ一丁で亡者に槍を投げるトレサちゃんの画像ください

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:33:37.84 ID:VIayTb/pd.net
>>366
3章から楽しくなるぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:33:55.97 ID:6WTF+3dFa.net
(「 ゚Д゚)「ガウガウ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:52:56.60 ID:6rDZR2Cg0.net
>>378
ドアの前にいる奴退かして建物の中入れる
貴重な装備落とすキャラとかいる
まぁ全ての人倒す必要は別にないと思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:54:27.30 ID:a+CnqOrJa.net
主人公4章ボス後、まだ仲間にしてないメンバーもいるのに唐突にエンドロール始まったんだけど
もう一回見たくても見れないの?
セーブスロットにボス撃破前残すべきだった?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:54:41.80 ID:I4P/KRLnp.net
摩訶不思議を使うならオフィー&プリムロゼ
神官の奥義でブースト摩訶不思議を2連発
沈黙ストーンないうちは薬師の健全化が使える

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:09:34.99 ID:u7hSKSBaa.net
2章始めはちょっと敵強いな
3%盗む縛ってても2人目ぐらいからかなり楽になるけど
まぁエンカウント半減無しでダンジョン隈無く探すからってのもあるか
ほんとダンジョン広すぎないから助かる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:10:19.88 ID:vNbNvdgF0.net
さて裏ボスも終わったことだし、完全一人旅4章まで をやろうと思ってるんですけど
オススメあります?
テリオンとトレサはやらない予定(序盤から高火力武器が取れてしまうから)
サイラス・プリムロゼは魔道士取れれば無双できそうな感じだけど、それまでどうか
アーフェンは調合がチート級だけどソロだとどうなのだろう?
オフィーリアは導くを縛るとなかなかキツそう?学者入手後どうなるか
ハンイットの赤目無理ゲー感が今からしてる
オルベリクは1週目やったからいいかなって。サブ盗賊のスティールだけでなんとかなりそう感

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:15:50.21 ID:VIayTb/pd.net
>>386
ハンイットで魔物で魔物を殺す旅しようぜ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:24:11.88 ID:gi++w9JC0.net
オルベリクは普通感してなんか選択肢に入りにくい…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:29:13.47 ID:BwfVjd160.net
パーティのおとんだからなオルベリクさん一番主人公っぽくてストーリーも熱い
だから自分は主人公で選ばなかったけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:29:57.47 ID:GTeQP+0Ha.net
一人旅なら上級職取るまでジョブ使えないのでは
ハンイットは一人旅向きのキャラだと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:37:31.39 ID:CXZeZ/11a.net
>>390
別に祠に仲間による制限なんて無いような

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:42:25.33 ID:1Udz2OC7a.net
>>383
エンドロール始まったばかりなら、
前のセーブ残っとるやろjk

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:58:34.63 ID:Q5V5lEZf0.net
一人旅でバトルジョブとるんだな
完全にすっぴん状態なイメージだった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:12:34.70 ID:4IvkMN9G0.net
盗むで失敗して暴言吐かれてもなんとも思わないけど、誘惑失敗で「失せな!」とか言われると酷いフラれ方したみたいで軽くショックだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:14:13.43 ID:xX9Xr/tf0.net
失礼しちゃうわよね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:18:26.92 ID:89Bb6p/NM.net
>>390
1番しんどいと思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:19:07.91 ID:tlhrMy/90.net
一人旅で石化食らったらどうなるんだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:25:50.66 ID:+OteIQrYM.net
全滅

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:28:51.28 ID:/4IsPGfnp.net
裏ボスのBGMまじで神だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:32:50.69 ID:2H8oj+JX0.net
命中301あるのにハンイットだけ武器攻撃でよく外すんだが何故なのか分からない…
武器で命中下げてるわけでもないし、命中252のオルベリクの方が外さない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:33:22.74 ID:BwfVjd160.net
個人的にBGMは全て神がかってる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:35:16.93 ID:1AbyCAyMa.net
ヴェルナーの剣装備してる説

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:37:17.04 ID:2H8oj+JX0.net
>>402
よく分かったな
説明欄ちゃんと見てなかったわありがと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:37:37.48 ID:Yob4N5JYr.net
>>400
武器種別ごとに数値に現れない命中率ある気がする
斧は当たらん

あとはヴェルナーの剣とか命中率低いな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:38:43.40 ID:5bB1O8Fua.net
ヴェルナーの剣はクリティカルじゃなかった攻撃は全部ミスになる罠装備

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:40:34.85 ID:/4IsPGfnp.net
なんで歴戦装備じゃねーんだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:47:09.89 ID:0jzFOt+s0.net
もうこれテンプレ入れようよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:48:16.28 ID:vNbNvdgF0.net
とりあえずハンイットで1章クリアしたけど、捕獲縛ろうと思ってたんだけど縛ったら無理ゲーになるわ・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:48:56.93 ID:gi++w9JC0.net
かたにちからバットだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:49:37.91 ID:VXdXnboD0.net
ヴェルナーは死んだ後も迷惑をかける悪役の鏡

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:50:34.53 ID:Q5V5lEZf0.net
ヴェルナーの剣、毎スレ出るな
ま、あれは罠だわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:09:16.94 ID:4IvkMN9G0.net
テリオン4章初見で挑んだらアイテムを奪われ体力を奪われ1ターン目で先生死亡してワロタ
アイテム使えないから誰も復活させてあげられない・・・
これって戦闘の間ずっとアイテム使えなくなるの?それとも何ターンって制限あり?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:10:45.38 ID:5bB1O8Fua.net
ブレイクすれば帰ってくる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:12:53.28 ID:0+t+T9CA0.net
あれもしかして、オフィーリア4章のパーティーチャットって全部見れないのか…
牢屋入った直後と出たあとすぐはこれ両立できないやん…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:16:55.74 ID:wNeHD0UJ0.net
屋敷の落とし穴とか牢屋はムービーでは主役一人なのに暗転したと思ったらバーグさんがポツンと立ってて4人ぶちこまれてるの好き

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:17:56.87 ID:0+t+T9CA0.net
過去ログみたけどやっぱりこれそうか
ファストトラベル禁止とか聞いてねえよ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:18:24.93 ID:xX9Xr/tf0.net
マティアスさんは音声付きだったのにダリウスパートボイスで不憫だな
なんか録音のタイミングや納期的な都合とかだったんだろうか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:30:13.03 ID:BwfVjd160.net
最初オフィーリア4章終わらせたんで全員ボイスありで会話あると思ってたあの頃

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:31:09.50 ID:mCriMdFp0.net
テングワシ「ガー!」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:31:43.70 ID:VjN+J5KEr.net
テリオンは粗チンぽい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:33:23.59 ID:d/qts3KJM.net
なんで敵だけでかくなるん(´・ω・`)
リアル等身バージョンでボス戦戦ってみたい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:37:18.52 ID:iK+nXUVN0.net
巨人エアハルト参上だけは解せぬ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:41:47.15 ID:sY9RJJm6r.net
エアハルト戦はタイマンならオルベリクもおっきくしてほしかった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:43:57.92 ID:gU1LMfiA0.net
ダリウスもしっかりフルボイスなら熱い対決なのに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:45:23.67 ID:yk0cusKZ0.net
巨乳ヴァネッサと巨乳エスメラルダと巨乳ステオーラは最高やな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:51:31.90 ID:EjxG7ddWa.net
最初がテリオンで次にオフィだったからテリオンのボイスなしバグかと思ったわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:51:44.94 ID:+OteIQrYM.net
敵味方全員デカキャラで戦闘したら暑苦しそう…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:56:36.35 ID:yk0cusKZ0.net
オフィーリアやプリムロゼの乳揺れが見られるとしたら?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:58:49.14 ID:B1dlxb10a.net
オフィもプリムもそんなに大きくないよね…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:59:21.46 ID:qNI1tpOR0.net
抜けエアハルトはエロい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 23:03:14.33 ID:+rhUvalf0.net
やあああああああとガルデラ倒せたー!
二時間ぐらい戦ってたから達成感すごいわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 23:22:12.11 ID:kDzxlTmE0.net
トレサルンマスにしたけど属性ルーン使い辛いなあとか思ってたらダメージ限突付けたサイラスが40000とか出して草

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 23:58:41.98 ID:ubC95dcc0.net
ヴァネッサちゃんのパイスラに埋まりたい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:04:54.64 ID:CXQboDLpM.net
攻撃時だけデカキャラエフェクトでもいいわ
つうかそれしか画面的に無理
ジョブ別にデカ絵を用意してくれたらもう攻撃だけで楽しめるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:05:53.81 ID:esH6fSn00.net
100時間やってきて未だにアーフェンのことをオーフェンと言い間違える

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:10:28.64 ID:P+iE7+gQ0.net
戦闘時のおっきい絵があるリンデちゃんかわいいよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:11:24.47 ID:52KnWtEh0.net
パーセーリーに〜サラミ〜(ぅぅぅぅうう↑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:12:14.53 ID:RWc/yiQFp.net
最初はハンイットかと思ったけど、実はオフィーリアが一番でかそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:28:48.62 ID:S3hAWLRp0.net
オルベリクさんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:31:11.34 ID:cKkdPPFk0.net
らいけんしょうブランドよ!(ボロン‼)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:37:28.74 ID:2uBAIyZ/d.net
昨日ガルデラ第一形態倒した瞬間にソフト強制終了に絶望した者です。




    「ねんがんのガルデラだいにけいたいをとうばつしたぞ!」


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:43:47.07 ID:a5aoMhXep.net
もう1回遊べるじゃんって言おうとしたら今度はクリアしたのか
神BGMをバックによく成し遂げたな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:45:34.39 ID:VvhyAvMC0.net
>>435
主人公にしたのにテリオンをティリオンと間違えそうになるわ
光を信じよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:49:04.00 ID:2uBAIyZ/d.net
>>442
ほんと第二形態戦のBGMが最高すぎて気持ちよく戦えたなあ。

目玉と亡者の方がしんどかったな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:54:07.18 ID:tBWtwj0X0.net
>>417
オフィーリアのは元々は通常イベント用のボイスになる予定だったけど
イベント自体が戦闘イベントに移行されたと想像

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:37:45.14 ID:xPOYMEU80.net
ガルデラやっと倒せた
アイテム積極的に使っていかないと無理だな
くっそ疲れた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 03:02:08.19 ID:H9Om8DSn0.net
ビリビリするわヨ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 03:04:29.74 ID:yiiNQmMR0.net
アンノォ……。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 03:25:16.79 ID:LPwy1ZAo0.net
チャットでアーフェンが女性キャラと絡むたびにお前は近づくんじゃないって感情がわく
きっと声優の演技のたまものだろうな、うん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 05:39:58.00 ID:1qZmv7rV0.net
あーふぇん...

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:04:36.46 ID:S3hAWLRp0.net
オフィーリアに(か、かわいい……)って思っちゃうチャットが可愛い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:10:15.49 ID:iaO//ky50.net
アンノォ!!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:29:23.62 ID:rzDpDnFz0.net
あらかわいい、リスも商人さんなんですね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:43:09.00 ID:6e7Q9M3Fd.net
リス「アンノォ...」

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:02:29.55 ID:U4CzzXR80.net
テリオンが商人のものまねするときに
グラフィック商人にしてほしかった(商人ドットの色違いとか)
あのポンチョのまま商人です!とかギャグかと思った
本当は着替えててそこは各自脳内補完なのかもしれないけど
仮面はつけてるのになぜ…
というか腕輪の付け替え含めると地味にドットのバリエーションが多いテリオン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:04:42.11 ID:m9q6izL10.net
星占師ステオーラたんとエッチしたい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:07:59.69 ID:VQC2D0zp0.net
わかる
あのおみ足はペロペロされたがってる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:09:15.66 ID:6e7Q9M3Fd.net
物理反射のめぐり

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:33:25.68 ID:BHm6Ogc7a.net
ステオーラに天使の加護使われた時が1番クソゲー感あった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:07:02.95 ID:eylxFELEa.net
アーフェンはぼちぼち娼館通ってるようだし旅中プリムロゼとやってそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:11:22.17 ID:JykGo65k0.net
人を信じることを教えてくれたコーデリアから盗んでしまった…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:21:30.26 ID:Ky5eKIQ20.net
>>414
1人分はセーブロードで見るしかないよん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:24:29.64 ID:twIKwnJ30.net
テリオンに盗ませたのはおまえ自身やで
最低やな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 09:47:55.10 ID:0WvyKnDDH.net
>>461
心を?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:07:35.44 ID:/ePU0SynM.net
>>464
テリカスは大変なものを盗んでいきました。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:34:11.54 ID:VivKqIItM.net
そういやテリカスとコーデリアは全く色恋沙汰なかったな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:40:43.74 ID:ROvCEpthM.net
テリカスが心許したのはヒースコート

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:48:14.25 ID:9ILuSPOC0.net
ボスのとどめはほとんどハンイットさんの会心の矢だった
盗賊ハンイットさんかわいい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:55:10.60 ID:NCzqBS710.net
ストーリー中はエルフリック→フルBP会心の矢でトドメが中々多かった記憶

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 11:27:32.76 ID:d3kklaFrM.net
>>459
ソロで毒攻撃でちまちまやってる時に特大回復魔法使われた時発狂したわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 11:34:54.29 ID:JykGo65k0.net
オフィちゃんの集金かわいいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 11:55:50.12 ID:DTq0Mk8p0.net
今日から第2章始めるけど、推奨レベルと差がずいぶんあるけど、それまで
みんなレベル上げてたの?
とりあえず装備が脆弱なんで金稼ぎつつ、レベル上げする予定だけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:01:45.03 ID:JBFD+jjSd.net
今後アプデで2週目が追加されたりする可能性はあるんだろうか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:02:11.50 ID:JykGo65k0.net
ミゲルの槍で回避減少させてターゲット乗せの千本槍ほとんど当たって笑った

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:02:40.21 ID:xr1FHmiD0.net
地図埋めたりジョブ取ったりしてれば適当にレベル上がるよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:05:36.60 ID:BXo9swb70.net
>>460
プリムロゼは高い女なので金無しアーフェンには無理です

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:09:34.79 ID:EmtRHUem0.net
>>473
発売前のインタビューで製品が完成品であってDLCは全く考えてないと言ってた
2週目ってのがどんなイメージなのか分からないけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:13:26.68 ID:JykGo65k0.net
ジョブってけっこう危険地帯にあったりしてドキドキしながら取りに行ったな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:27:27.91 ID:JBFD+jjSd.net
>>477
いわゆる強くてニューゲームみたいな
ストーリーはもう一度見たいけどレベリングその他は面倒だなと思って

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:33:28.78 ID:VOt39D3c0.net
このゲーム均等にレベル上げていった方がいいですか?
偏ると後々困る?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:37:35.69 ID:XJ4TOA++0.net
>>476
金で買えない優しさプライスレスや
オフィーリアもテリオンみたいな不良タイプが気になってしまうんやろなあ
所でハンイットって男女の組み合わせを見ない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:37:59.01 ID:pjLIOrFS0.net
>>480
最初固定パーティーでガンガン進んで武器防具や職種が揃ったらチェンジで問題ない
EXPアップのアビリティやバッジつければレベルも早く上がるし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:40:25.49 ID:dcC+Hq9ja.net
>>472
きつくなったらその都度上げるくらいでいいと思うぞ
2章開始時に推奨まであげて挑んだら苦戦なく終わったので

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:46:52.52 ID:VOt39D3c0.net
>>482
ありがとう!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 12:59:55.56 ID:Ur4fkj7bd.net
ハンイットさんは可愛いけど獣臭で終身名誉独り身だぞ
見ろ「ハンイット30歳独身」のしっくりっぷり

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:05:27.04 ID:BXo9swb70.net
サイラス先生に属物交換つけたらオルベリクさん並みの物理アタッカーになれるんじゃないかと思ったんだけどあんまり強くない…何故だ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:13:34.56 ID:PDP1Umphp.net
でも踊り子ハンイットさんに誘惑されたらホイホイついていくんでしょ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:16:29.63 ID:NCzqBS710.net
四捨五入しなけりゃまだ20代だからセーフ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:20:49.60 ID:RA+ffoCI0.net
ハンイットさんは先生で良いんじゃないですかね
飯うまいとか美人とか褒めてたし属攻属防なら先生の方が強いでしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:29:40.73 ID:Ur4fkj7bd.net
テレーズ君がシュバってくるぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:33:20.05 ID:6e7Q9M3Fd.net
ハンイットさんとテレーズくんだって!?
アリだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:39:28.45 ID:LsRG7lD2p.net
アレーク「ハンイット・・・うっ」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 13:39:37.88 ID:5FlPrIAla.net
ハンイットとオーフィリアはプリムロゼにお化粧習いに行ってる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:01:45.58 ID:m9q6izL10.net
オフィーリアちゃんって下から2番目なのにしっかり者だね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:17:17.14 ID:XJ4TOA++0.net
是非お化粧以外のいろんなものも教わってくれ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:26:38.09 ID:ho1zm42Jr.net
オフィーリア「アンノォ…」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:29:39.65 ID:fbtt7rFM0.net
オフィーリアから初めてハンイット仲間にして
次テリオンが仲間になったところなんだけど。

なんで仲間になるの?オフィーリアがテリオンと組む
理由がわからない。むしろテリオンを止める側の人間だろうに。

なんか仲間になる理由が希薄じゃね?このゲーム。ハンイットも
目的はオフィーリアと全然違うし。

むかしのRPGはそこあたりちゃんとあったけどな。
「運命に導かれて」感が欲しい。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:35:25.45 ID:JykGo65k0.net
ハンイットはイケメン美人、オフィーリアは色白美人で二人ともナチュラルでイケる、
ロゼのすっぴんは素朴で上品、意外と童顔だが化粧で妖艶になるところまで妄想出来た

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:39:29.22 ID:pnibO+vb0.net
>>497
それを考えるのは自分なんやで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:40:13.44 ID:giLjRAF/d.net
別に納得いかないなら仲間にしなくてもいいんだぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:45:49.73 ID:jaCve2xi0.net
>>497
お前らなんでつるんでるの?という違和感はまあ目をつぶるしかないよ
そのうち強盗窃盗団としか思えない事をし始めるからこれはもうこういう世界だと思うようにしてる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:45:51.25 ID:8bS6GqTdd.net
サガフロでもやってて欲しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:46:30.59 ID:JykGo65k0.net
システム優先だからな、このゲーム
その辺割り切れないと最後までご都合主義に違和感覚えまくって楽しめなさそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:47:53.46 ID:9ILuSPOC0.net
>>501
自宅を守ってる人を殴り倒してお宝を奪っていくんだもんな
ドラクエの勇者もビックリよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:48:01.84 ID:NCzqBS710.net
こういう掲示板で句点使うやつにはロクなのが居ない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:51:35.71 ID:pnibO+vb0.net
いやいや疑問に思うのも良いと思うぞ
そこからきっとこんな流れだったんだろうなぁって考えるのが楽しいんだ
俺は旅の仲間がサイラスに騙されて協力させられたが腕輪のくだり見てしょーがねーなーって手伝ってやってるイメージ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:01:29.24 ID:jaCve2xi0.net
>>504
うちの世界だと大きな罪は犯してないが小さな罪の総合計ならテリオンがぶっち切りで世界一の悪党になってる
懐が暖かくなったので最近子供から盗るのだけは止めた模様

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:03:43.59 ID:Ur4fkj7bd.net
街に着くなり老若男女問わずスリまくる男

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:09:36.97 ID:pnibO+vb0.net
うちのテリオンは形見の品だけには手を付けない男だぜ…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:13:28.31 ID:2MEi0IUM0.net
癖になってるんだ
街について誰彼問わずにスリまくるの

後半はマジでこれ
スリ→聞き出す→会話を全員やってからストーリーが始まる
ちょくちょくハンイットが手持ちの魔物を確認する

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:18:33.32 ID:pnibO+vb0.net
金に困ってる奴からはメリット0でも買い取りしちまうお人好しがうちのトレサちゃんだぜ…
なお値切りはする模様

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:25:29.64 ID:ym0vG9lB0.net
ガキからキャンディ買うのすら値切るからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:28:42.31 ID:JykGo65k0.net
そういや闘技場前のキャンディおじさんってなんなんだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:36:53.58 ID:FvFAiktxp.net
ただの変態だぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:00:36.47 ID:NCzqBS710.net
おじさんのキャンディをお舐め

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:01:57.39 ID:I50zS0ddd.net
おれ、キャンディ口に入れてすぐ噛み砕いちゃうんだよな…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:05:06.90 ID:9gHFaUPMd.net
口には入れるのか・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:05:59.30 ID:mZ8njPMjd.net
村名は忘れたがマップの一番左上にある村で買取40000Gのアイアンソードを持ってるあいつは何なんだろう
盗もうとしてもLV50で18%だし、何か特別なアイアンソードなんだろうか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:08:08.58 ID:9gHFaUPMd.net
悪徳商人だったような

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:20:40.68 ID:RTLqo6W0p.net
そういう時は調査か聞きこみをしような

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:32:47.55 ID:+ozaIaFh0.net
ぼったくるやつはバーグさんが成敗してくれる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:52:51.12 ID:jaCve2xi0.net
バーグさんその殴り倒した人ドアの前に立ってただけの一般人です

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 17:18:59.94 ID:JckDXFWHa.net
バーグさんは試合なだけマシだよな魔物に襲わせる人に比べたら

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 17:24:12.84 ID:cZXWOj2Cd.net
いきなり家に上がり込み、老人に剣で切りかかった男が逮捕されました。
調べに対し男は「2%の装備が欲しかった」と供述している模様です。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 17:27:47.17 ID:twIKwnJ30.net
なお、守衛を襲って逃走した模様

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 17:38:37.67 ID:brB/TKWC0.net
正道(村人襲いながら)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 17:58:58.96 ID:oxOXoTZMM.net
子供と病人には襲いかからないのに
けが人には容赦しない豪剣の騎士さんちーっす

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:01:14.00 ID:0WvyKnDDH.net
なんとなくでやってると色々麻痺していきそうなゲームですな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:02:54.06 ID:ym0vG9lB0.net
子供からは盗まないようにしてたわ
大人からなら盗んでいいのかと聞かれると口ごもる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:02:56.42 ID:oxOXoTZMM.net
突っ込みどころ満載なのもこのゲームのいいところ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:05:23.53 ID:twIKwnJ30.net
自身の心が正道か邪道か問われるRPG

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:06:25.86 ID:oxOXoTZMM.net
個人的には、善行悪業の積み重ねで
イベント分岐とかしても良かったな

どいつもこいつもハッピー過ぎる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:14:10.71 ID:o4anOArUd.net
盗むのは一回でも自分の中で解禁したらアウトよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:17:17.68 ID:xEsyzuqf0.net
正面から正々堂々と戦いを挑んでいるから正道
なお相手に戦いを拒否する権利は無い模様

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:17:21.11 ID:/CcQo4Par.net
プレイヤーの邪悪な心とクリスの肉体によってガルデラが復活したんですねわかります

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:20:24.95 ID:twIKwnJ30.net
魔力の剣奴を倒さなければクリスとリブラックは出会えないからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:22:12.20 ID:U4CzzXR80.net
>>498
これ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:26:13.47 ID:Wfaeswhh0.net
やっと8人の四章クリアした
トレサ主人公に選んで良かったわ
ノーアへの旅の話からエンディングの流れが最高だった
サイラス四章だけまだだったけどな!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:27:02.17 ID:H+vAlqxzp.net
ボスバトル2の8bitアレンジかっこいい
もっと伸びてほしいから貼る
https://youtu.be/wCcCaptk-YY

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:29:22.35 ID:cKkdPPFk0.net
>>538
俺も主人公エンディング迎えて一区切りと思ってたら
サイラス見逃してた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:31:03.84 ID:Wfaeswhh0.net
>>540
でも何かサイラスが一番核心に近付いてそうな感じだったし裏ボスへの繋ぎと考えればアリかなと

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:32:35.32 ID:ZXAs63F3d.net
>>538
ノーアが語り始めたときほんと最高だとおもった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:34:31.63 ID:NCzqBS710.net
>>538
分かるわ
1章ラストと被せた演出とか泣くに決まってるだろと

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:46:16.17 ID:cKkdPPFk0.net
トレサエンドは見てて娘に取り入る手口がなんかやらしいなって思った
トレサは純粋なんだけど、プレイする自分はよこしまだなあと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:50:28.45 ID:9O9prHGc0.net
オマール糞強かったから他のボスも同じ感じかと思ったら
わんわんも研究者も弱いのな
たまたまオマールの後ろにいる雑魚の真空斬りが強かっただけか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:04:03.26 ID:loFeVtqEa.net
8人全員クリアでもう一回盛大なエンディングほしい。
いきなりエンドロールになったから急いでイヤホンぶっさしたわ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:06:50.73 ID:iaO//ky50.net
>>543
そんなステキなきっかけをくれた人をボッコボコにしたけどな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:07:59.57 ID:UNwrgFuxa.net
>>539
このトレサちゃんの絵もいい味出してる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:12:59.89 ID:loFeVtqEa.net
ドラクエみたいな別れと出会いの長旅って訳じゃないから大団円感がないよね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:18:41.22 ID:giLjRAF/d.net
ドラクエみたいに世界を救ってるわけじゃないからな
あくまでも個人の目的を果たした末のエンディング

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:22:30.48 ID:1MKlVpbA0.net
ラスボスもそれぞれの因縁の敵ってのがいいよね(手帳おばさんと鳥から目を背けながら)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:25:30.08 ID:tUtzgxScd.net
じゃあレオンさんとアーゲンか恩人さんがラスボスなら良かったのかよ!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:25:39.58 ID:6e7Q9M3Fd.net
病も鳥が原因だったことにしよう
手帳おばさんはえーっと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:25:47.10 ID:JykGo65k0.net
改めてやってみたら他のラスボスに比べてテングワシ開始前のやり取り短すぎるw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:39:41.34 ID:lnvz+V8G0.net
でもアーフェン4章のゼフの手紙のところはめっちゃ泣いたわ
歳とると涙腺が緩くなって困る

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:40:17.92 ID:3OTBUvwPa.net
でもゼフ君すぐ隣にお姉さんと一緒にいたわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:43:30.66 ID:Wfaeswhh0.net
代わりに町中でのイベントシーン長かったような
アーフェンのラスボスはテングワシじゃなくオーゲンの生死観だったり弱い自分自身がラスボスだったんだよきっと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:43:49.88 ID:dkr2WJQYr.net
オフィママの母乳で育ったら聖人になるだろうな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:45:49.59 ID:BGAKdC21p.net
>>486
基本ステよりサブ職の影響が大きいのでは
属攻の上がる職で付けないと補正弱そう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:48:26.15 ID:/ePU0SynM.net
時計大好きおじさんをラスボスにして…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:58:41.79 ID:LHJ+Oo5U0.net
オフィーリアよ私を導いてくれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:59:42.51 ID:yDgKMj7F0.net
みんなどこでレベル上げしてる?ストーリーは一応全部クリアしてる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:01:39.88 ID:R3v8v/dr0.net
全滅ばかりでクソゲー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:06:41.65 ID:iaO//ky50.net
>>560
後で追いついてくるのかと思ったら、ふつうに逮捕されてた。衛兵有能。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:18:37.57 ID:LHJ+Oo5U0.net
>>562
氷竜の洞窟か浄化の森
1箇所でずっとやってると飽きてくるから気分転換でいろんなところに行ったりもするけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:44:32.22 ID:8qXZ0w4Er.net
てか一回試合でどかしたら次回からドアの横に立つようにしろよなあ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:50:55.99 ID:dW7TRXjlp.net
ミゲルは性格以上に声がゲスい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:04:21.93 ID:E1bG0blM0.net
ラジオで言ってたけど伊集院光もオクトパストラベラー全部クリアしたみたいね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:19:51.58 ID:X8G0quzv0.net
バロガーの倒し方教えてくれ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:29:26.23 ID:1qZmv7rV0.net
そのくらい自分で考えろバーローが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:32:48.22 ID:zkmpxlRMM.net
全体化した健全化撒いときゃバロガーも寒いギャグも余裕

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:41:22.53 ID:dW7TRXjlp.net
ルーンマスターの詠唱ってなんて言ってるんだ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:00:20.51 ID:twIKwnJ30.net
アンノォ…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:05:55.72 ID:CDMxxgmya.net
試合必要レベル緩和情報って効果ちゃんと反映されますか?変わってない気がするんですが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:47:07.98 ID:1lN7Occp0.net
プリムロゼェ…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:48:37.95 ID:Wfaeswhh0.net
エアハルトォ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:57:16.89 ID:ljqniKec0.net
続編出てもトレサがいないんじゃなぁ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 22:57:40.29 ID:/te+SftVd.net
>>489
先生とハンイットのパーティーチャットで、長い!とか突っ込みを入れられるのが好きです

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:14:22.21 ID:Wfaeswhh0.net
それこそ次回作が期待できるなら合体攻撃とか合体魔法とかメンバーや攻略順でシナリオに変化とかキャラごとの信頼度とかマルチ主人公要素をふんだんに取り入れてくれそう
複雑になっちゃいそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:16:18.15 ID:brB/TKWC0.net
特定の組み合わせじゃないと起きないイベントとかはあってもいいけどね
ノーヒントは困るけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:19:11.54 ID:JqBKHOEma.net
>>552
恩人さんはラスボスだろ
アーフェンで碩学王してしっかり魔術師で焼き切ったぞ
恩人さんもアーフェンに感謝してるだろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:34:31.04 ID:yZOcnj/20.net
今回は全般的にサガフロ1みたいな感じのゲームだったし
次回はサガフロ2みたいなゲームにしよう(提案)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:37:33.95 ID:oxOXoTZMM.net
サガフロ2はあれのまま追加シナリオでもっと掘り下げて欲しいな
既存キャラの会話シーンだけで良いからさ…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:43:33.54 ID:brB/TKWC0.net
サガフロ1はというかサガシリーズはかもしれないけど仲間にならないやつがいるから夢のパーティ組めないとかあるのがなあ
レッド出てこないし、ブルーも入らないし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 23:49:40.50 ID:LHJ+Oo5U0.net
個別ストーリーを展開していくならルドラの秘宝の方式が良いかなと思う
最後にならないと合流しないけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:02:37.45 ID:EGt5pRzb0.net
>>578
音もなくいきなり出てくるな!とか
ズバッと言っちゃうハンイットさん大好き

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:08:51.27 ID:Sc5KohAdd.net
強い強いと聞いてたルンマストレサ試してみたんだけど
確かに物理激しい敵相手にはクソ強いけど
そうじゃない場合ただのBPとルーン配るウーマンと化してるんだけどこんなもん?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:09:49.89 ID:cQK12UFv0.net
BPとルーン配るのがまず強いですやんか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:10:14.85 ID:zmgWziz5p.net
ひと休みや属性ルーンも使えるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:13:05.54 ID:bPZkuF/F0.net
5人目が仲間になった
サイラス先生ぐう聖すぎるだろ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:18:27.98 ID:QPRBs6UR0.net
上位職だと魔術師は場面を選ばずにどこでも強いと実感できるけど
他の3種は微妙に使いづらかったりするな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:19:41.95 ID:wPMiPw+Bd.net
サイラス先生終盤はザコって聞いたんだがマジ?
今のところ物理組が先生の魔法に敵う要素無いんだが終盤までに物理が逆転勝利するの??

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:21:54.62 ID:62LDqaGM0.net
逆転はしない しかし事実でもある
そこから導かれる答えがわかるかなテレーゼ君

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:23:18.54 ID:Vul8JjnVd.net
サイラスができることは他のキャラでできるようになるからなぁ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:25:12.81 ID:QPRBs6UR0.net
上位互換の職があるのとやり込むところまでいくと固有アクションの予習が意味なくなってしまう
あとHPが致命的に低い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:26:10.65 ID:zmgWziz5p.net
搦め手が強くてフィニッシャー1人に収束させるのが強い
魔術師は全属性の多段もち
ここから導かれる結論は

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:29:14.63 ID:zmgWziz5p.net
最速行動で魔力も悪くないプリムロゼ
連続化という火力強化の軸を持つオフィーリア
属性武器で火力強化できるテリオン
なんか良く分からんけど善人ぽいアーフェン

ここら辺を見るとサイラスは霞む

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:35:21.71 ID:m6OvawLOd.net
>>597
今lv50くらいでちょくちょく上級職手に入ってきた頃だけどだいたいそんな評価になりつつある
あとオルベリックさんがわりと足手まといになり始めてて抜きたいけど
試合要員なのでレベルは上げておきたいジレンマ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:36:11.98 ID:HxX/3GV60.net
属性武器で火力強化できるのはテリオンだけじゃなくてアーフェンハンイットトレサも定期

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:37:51.55 ID:ceh96UcQ0.net
拡散のルーンでトレさの緊急回避を全体化させる方法教えて。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:38:39.96 ID:62LDqaGM0.net
拡散のルーンでトレサの緊急回避を使う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 00:47:56.41 ID:00vWy8ng0.net
わろた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:16:13.58 ID:oeisCrdt0.net
えぇ…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:19:04.29 ID:ceh96UcQ0.net
>>601
自己解決した、ありがとう。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:25:49.00 ID:furqBg470.net
>>599
そいつらは別の用事があるからな
魔術師候補としてはこの辺じゃないかなと
あとよく知らんが隠しボスだかの弱点と一致なんだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:26:53.30 ID:UtTUex7/0.net
>>591
星詠みは流星以外の価値があるのか…バフも奥義も微妙すぎるんだが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:29:12.96 ID:52rJheL80.net
上位ジョブ戦にオーゲン連れてったのに全然調合してくれねえw
斧とか氷結とかいいから回復してくれよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:37:14.71 ID:00vWy8ng0.net
ウィンヒルドさん、弓どうやって引くんだろう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:40:05.26 ID:4icH/DL10.net
メンバーによってストーリも少しだけ(会話とか)変わったら良かったな
聖剣伝説3みたいな感じで…
あとは1章以外もボス討伐数によって敵の強さ変えて欲しい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:12:40.83 ID:QPRBs6UR0.net
先頭のキャラでNPCの台詞は変えて欲しかったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:22:05.28 ID:Mj0yh2XQ0.net
聖剣伝説3は全最終クラスの真価発掘されるのに20年くらい掛かった超難解戦闘なゲームだけどこのゲームの戦闘はどうなの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:30:44.15 ID:AVAcbJaO0.net
大狼、何度か構成変えて挑むも、バフ消されて3匹目呼ばれたあと、ブレイクしきれずに押し切られたので、
Wトマホ武芸家バーグ50lv、Wトマホ商人アーフェン50lv、星詠みオフィーリア50lv、魔術師先生60lvで臨んで、
MAXブーストWトマホで斧8段削りとかブースト傭兵呼びで速攻ブレイク入りを心がけたらあっさりでした。

商人2枚でWトマホ装備だったらもっと余裕だったのかも。

あと、隙あらば拡散秘薬ザクロで常時BP溢れるくらいがちょうどいいですね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:56:18.48 ID:m3LdyXQH0.net
ポテバッグ君が強さ表示のわりにポンコツで某チビィに似てるのが好き

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:02:17.78 ID:mfagOiPAM.net
すん止めってダメージ入らなくてもブレイクは出来るのな
全武器種ですん止め欲しい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:16:46.15 ID:H6Dlm3/ba.net
俺もトレサちゃんにすんどめされたい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:52:50.20 ID:n982zjz80.net
オルベリク「千本槍!!」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:57:29.28 ID:mfagOiPAM.net
もしかしてだけど名有りのモンスターって1匹捕獲してたらそれ以上捕獲できないとかある?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 07:57:53.36 ID:H6Dlm3/ba.net
一番槍で千本槍とか女の子から嫌われそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:31:28.85 ID:frVTFL6p0.net
でも魔術師プロムロゼより学者プリムロゼの方が可愛いのが悩みどころだぜ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:33:49.58 ID:YGypAJAz0.net
>>617
いや捕獲し放題
HP減らしたりブレイクしたりもだけど状態異常かけるのも確か確率上乗せされる気がする
すん止めじゃなくて調べるでHP20ぐらいに調整しながらブレイクしてアーフェンで状態異常かけて捕獲するといいかも

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:46:45.17 ID:frVTFL6p0.net
どんな時でも睡眠薬を信じろ!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:47:21.79 ID:M/2TpQdyr.net
ヴァネッサたん捕獲したい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:49:06.10 ID:mfagOiPAM.net
>>620
単に俺の運が悪かっただけか…ありがとう
睡眠瓶で眠らせてすん止めで残り1にしてブーストして捕獲やりまくったけど全く捕まらなくて何事かと思ったわ
もうちょいレベルも上げるかねえ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:53:11.87 ID:o7Q/MXNL0.net
テリカスしか宝箱開けられないせいでスタメンから外しにくいのなんとかしてください

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 08:57:27.82 ID:4Yy8wn46d.net
紫箱って終盤以外は大したもの入ってなくね?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:17:05.33 ID:x7OBZ1js0.net
未開の宝箱が残っているというのが嫌なんだよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:47:44.05 ID:o7Q/MXNL0.net
>>625
>>626ということです(´・ω・`)
中身は何でもいいのですよ
貧乏性なのです

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:53:45.66 ID:M/2TpQdyr.net
ならテリオン入れればいいじゃん
間違いなく強いぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:57:18.72 ID:52rJheL80.net
多少手間だがエンカ半減と逃げる成功アップつけて回収してたな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:04:54.66 ID:o7Q/MXNL0.net
>>628
ですよねー(´・ω・`)
先生抜くしかないかあ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:17:33.16 ID:2cd2MJNkd.net
え、予習なしで進めるとかマゾ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:23:59.80 ID:oeisCrdt0.net
先生とテリオンは常に入れてた
どうせ全員育てるんだし全部回収したあとに他を入れればいいだけだからな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:25:20.41 ID:o7Q/MXNL0.net
仲間に入れたいやつ多過ぎ問題
オフィーリアやアーフェン入れたいのになあ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:26:40.15 ID:h+rN6zAe0.net
予習は別にいらなかったな
調べるすればいいし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:33:27.66 ID:YcF9E4w30.net
予習はクソ便利じゃん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:35:29.64 ID:r5kIpcqbd.net
予習よりもしらべるが重宝してたから学者で事足りてた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:37:55.70 ID:M/2TpQdyr.net
予習したくなかったから先生抜いてたな
せっかくの相手の弱点探す楽しみなくなるし

新マップでも20戦もすれば全部の敵に会えるし弱点もコンプできるよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:59:12.22 ID:Rw0rv1otd.net
デブ猫倒した後に踊るでEXP100倍やっと引き当てたと思いきやそのあと瀕死とアイテムばら撒きが続けて出て全滅した
もう今日は何もやる気が出ない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:06:51.60 ID:52rJheL80.net
先生もアーフェンもいないメンツで危険ダンジョンうろついてエレメントに遭遇した時の絶望感

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:41:46.45 ID:8I6SKq010.net
一章の時点ではサイラス先生一生外せないやん!って思ったけど、
オフィたん主人公で外せない、トレサたん可愛すぎ&金稼ぐから外せない、テリオン紫で外せないとなってこの三人+進行中ストーリーの人が鉄板になってしまった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:03:08.90 ID:hj4r+p+6dNIKU.net
多少不便でも主人公以外はクルクル変えながら進んだなあ
四章全員終了段階で皆Lv45くらいトレサだけLv60だった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:10:44.77 ID:SP/rTKwM0NIKU.net
コンサートやってくれんかなあ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:10:46.12 ID:L7R96EyKaNIKU.net
紫箱は最初は何個か空けてたけど
正直大したことないのも結構あったから途中からテリオン抜いたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:17:42.03 ID:lMFLSgHWdNIKU.net
>>587
調合から距離を開けている
ルーン追撃のダメージが補助的なダメージになる学者神官奥義を戦闘に組み込むイメージがない
これが根底にある
あとトレサがかわいい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:43:31.53 ID:kKr7sT2V0NIKU.net
姉妹のように育ったオフィーリアとリアナが
マティアスの竿で姉妹にされる薄い本は冬にはありそうですか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:44:32.16 ID:gH4pcG7AMNIKU.net
既出かもしれんけど並び順で攻撃を受ける確率ほとんど変わらないね
バーグさんが一番上指定席だけど。。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:49:41.17 ID:GCJtJB0Z0NIKU.net
ほとんどどころかまったく変わんないぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:50:22.37 ID:0z19y7BxdNIKU.net
ぼくは逆レ好きなので野獣と化したテレーズ君本がほしいです

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:54:58.39 ID:PNRxxSu1MNIKU.net
紫箱は序〜中盤でもしれっと種やら耐性アクセ入ってたりするから逃せないわ
そりゃ武器防具は大抵ゴミクズだけども

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:57:34.11 ID:AuZ5rtGUdNIKU.net
紫箱を残しておけば、終わらせるのが名残惜しくなったときにもう一度ダンジョンを回れるぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:58:58.48 ID:uz1bcpqnaNIKU.net
2万〜5万円くらいもゴロゴロ入ってるよね。
序盤ならありがたいかも。
中盤に差し掛かる頃には貯金箱行き。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 13:16:59.24 ID:peR/KF1TpNIKU.net
平均lv30位になったらグランポートでルーングレイブ取得してトレサへ装備プラムを99個持ったら
禁断の弓持った狩人キャラ入れて氷竜にこもる
これであっという間にlv50だね
氷竜向かうならノースリーチよりスティルスノウからの方が楽だね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 13:23:37.14 ID:sh8IpkxvpNIKU.net
明日発売のゴミ通曰くオクトパスは65000DLくらいだとさ
25万は日本だけで売れとるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 13:39:19.01 ID:Y3daKe9udNIKU.net
>>645
需要ありそうだから描いてよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:24:50.13 ID:33sddPnw0NIKU.net
テリオン3章って仮面盗むのと盗まずにバーテンダーの所行くかで何か変わったりする?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:26:24.10 ID:QKly12XL0NIKU.net
アーフェン4章終わったけど地味で一番面白くなかったな…
調合一回も使わなかったよ。
チュートリアルもなかったし。
ハンイットのけしかけるは一応チュートリアル的にすぐ使わされたよね。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:27:49.87 ID:y9fbBPhTHNIKU.net
テリオン3章ボス戦で取り巻き先に倒せってあったけど残しておいた方が楽だったよ・・・ orz

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:57:23.26 ID:LnDjK5xg0NIKU.net
摩訶不思議瀕死からの地面大爆発ってなんやねんそのコンボ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:59:24.50 ID:QKly12XL0NIKU.net
やっぱ薬剤師無能だわ
いいジョブの組み合わせない
調合ほっといて物攻で育てるか。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:00:37.72 ID:TBNMK+Gf0NIKU.net
レベル上げしんどい
これ氷の洞窟でキャットリンひたすら狩るのが効率いいの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:09:47.61 ID:8I6SKq010NIKU.net
>>660
レベルカンストみたいな次元の話?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:18:38.26 ID:kktcCC3a0NIKU.net
>>661
いま45くらいで55くらいにしたい
レベリング飽きて来たから他に楽な方法ないかなーって

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:31:03.72 ID:8I6SKq010NIKU.net
>>662
うーん、そのくらいならあっちゅう間だけどEX増加のアビリティとバッジは付けてるかな?
その上で引き寄せのリボンや禁断の弓持てばすぐだよ
竜氷の洞窟なら特別キャットリンにこだわる必要はなくて一戦1500くらい経験値入る
行動早いテリオンやプリムロゼを魔術師(なければ学者)にして初手で倒せるようになればなお効率がいい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:33:28.78 ID:kktcCC3a0NIKU.net
>>663
参考にします
ありがとう!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:35:42.16 ID:8I6SKq010NIKU.net
>>664
いえいえ、人それぞれ状況が違うので適切なアドバイスかは分かりませんがお役に立てれば幸いです

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:39:32.83 ID:M/2TpQdyrNIKU.net
レベル上げついでに各地の上位職祠で特大精霊石集めてみたら?
後々楽になるぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 16:04:30.22 ID:re5jSYl/KNIKU.net
ガルデラ第一形態また負けたレベル上げ再開しよっかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 16:06:21.19 ID:YGypAJAz0NIKU.net
氷竜の口はレベル上げだけじゃなくてカニディルから全回復ジャム盗み&捕獲、雑魚からブドウプラムザクロ液盗みも兼ねていくといいぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 16:23:30.26 ID:QKly12XL0NIKU.net
EXP増量のアイテムとアビリティ
JP増量のアイテムとアビリティ
これで
氷竜で猫リン3ブラザーズ1ターンキルすると
56390円
EXP 6724+672
JP 3204+320

これくらい出る。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:07:33.32 ID:0htVomRV0NIKU.net
>>663 テレーズだぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:10:45.68 ID:NJc5iPVNdNIKU.net
デブ猫ってどうやって殺せばいいんや

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:18:59.20 ID:J5iV9MtNrNIKU.net
まともにダメージ通らないなら特大精霊石
そのうち魔法でも簡単にワンパンできるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:19:31.85 ID:UwkdjqzH0NIKU.net
精霊石だ
鳴き声が聞こえた瞬間精霊石を投げろ
初手先生なら属性ぶっぱでもいける

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:19:48.10 ID:UwkdjqzH0NIKU.net
遅かった恥ずかしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:21:28.01 ID:0zFgtk2adNIKU.net
〜地方って、州みたいな感覚なんだろうか
国王あちこちにいたりするけども

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:27:49.23 ID:QHs7l7jR0NIKU.net
このゲームやってると自分がいかに頭悪いのか実感できて楽しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:33:03.48 ID:ivybTMSHaNIKU.net
普通の雑魚戦闘と一緒で十文字切と特大火炎なんかでぶっぱしてる。
これでデブだけ残る場合テリオンの1ブースト通常ナイフでとどめ、みたいのが多いな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:44:47.02 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
ブレイクによる経験値ボーナスって1匹でも3匹でも変わらないのかな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 17:54:56.51 ID:hjxgOAiR0NIKU.net
アーフェン強すぎてもうこいつ1人でいいんじゃないかなって
調合と薬師強すぎるよぉ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:40:16.74 ID:y9fbBPhTHNIKU.net
調合、劇薬の素材じゃ全然ダメージ出ない orz

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:45:22.59 ID:q2CJ4ZjsaNIKU.net
あれはシールド削るためのものだから…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:45:25.82 ID:HxX/3GV60NIKU.net
調合でダメージ稼ごうとする人はなぜ減らないのか
もし調合でダメージ稼げたらそれこそこのゲームの終わりだと思う
ただでさえアーフェンがぶっちぎりで壊れてるのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:47:23.19 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
なんだかんだで圧倒的不遇で話題にならないようなキャラはいないね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:51:30.64 ID:Uhe+hNhydNIKU.net
大きく分けてアーフェンとルンマストレサ以外は皆似たような性能だと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:57:22.02 ID:el8g6tpkpNIKU.net
トレサ、アーフェン>>>>その他>>>>サイラス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 18:59:34.56 ID:M/2TpQdyrNIKU.net
サイラスはボスも人気ないよね


誰かギデオンについて語ってやれよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:02:23.84 ID:aXkp9M4G0NIKU.net
調合でダメージ稼ごうと考える奴はもはやゲームのセンスがない
一発ないし数発使えば弱点削り用と気づくだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:02:24.96 ID:5nEzgffx0NIKU.net
サイラスのボスはテレーズ君だから……

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:04:18.38 ID:Ya52uxjJ0NIKU.net
サイラスは序盤だとすごく重宝するけど
終盤だと上級ジョブとの相性の悪さで立ち位置が逆転するよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:07:46.60 ID:52rJheL80NIKU.net
ギデオンの短剣はわりとお世話になった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:09:02.12 ID:q2CJ4ZjsaNIKU.net
ギデオンって聞くと全然関係ない某米製TCGのガチムチゴリラ男が浮かんでしまうんだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:13:40.08 ID:JGGf672X0NIKU.net
ラスボスってこの黒い魂っての全員倒さなきゃいけないのか。
しかもセーブポイントないのか…。

倒すまでに2時間はかかりそうだな。。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:24:52.75 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
ゲームだと薬師とか商人とかが戦士系より強いことよくあるよね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:29:56.92 ID:tXxGFdVldNIKU.net
テリカス外したいけど盗むと開錠とマジックスティールが便利すぎて外せねぇ…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:39:00.27 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
トレサ選んでてなんかテリオンは色々同じメンバーにあわない気がするけど利便性考えると抜けないジレンマ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:39:32.63 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
自分はダンジョンを2度潜るつもりで紫箱は空けられなくても気にしてなかった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:44:02.49 ID:n982zjz80NIKU.net
ギデオンだと故カードゲームを思い出すわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:49:37.41 ID:ceh96UcQ0NIKU.net
オフィーリアのオシリアーナの薄い本はまだ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:05:47.65 ID:36pQGGU20NIKU.net
巨大化マティアスを最初見たときどういうわけか勃起してるように見えたんだよな…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:08:43.22 ID:QKly12XL0NIKU.net
あーふぇん町で買えないドロップアイテムを使うのためらいがち。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:15:20.56 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
一番ありがたいザクロの材料が一番簡単に貯まる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:27:20.72 ID:Y1g0Smlp0NIKU.net
セーブポイントないから、コツコツ2時間やって先に進めたのに、敵がめちゃくちゃ強くてすぐに全滅。
単なるマゾゲーム

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:28:38.76 ID:bMRBs/ITdNIKU.net
オートセーブあるじゃないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:35:26.35 ID:QKly12XL0NIKU.net
マップなんか3×3画面くらいしかないし
セーブポイント1つは必ず多くて2つくらい?あるような。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:37:45.10 ID:aXkp9M4G0NIKU.net
セーブポイントはそこかしこにあるしファストトラベルもあるし、もしかして別ゲーなんじゃないか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:39:06.20 ID:FrG8wNW20NIKU.net
セーブがないと言う事はもしかしてフィリスの門の話なのでは…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:42:06.40 ID:g2cKKRpEMNIKU.net
(フィニスの門の先に)セーブポイントないから、コツコツ2時間やって(8ボスの)先に進めたのに、(ガルデラとかいう)敵がめちゃくちゃ強くてすぐに全滅。
単なる(アホにはクリアできない良質な)マゾゲーム

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:47:06.11 ID:WUJi8Asj0NIKU.net
及川奈央が言ってたんだけど
SはサービスのSでMは満足のMらしい
S 相手に何かしたい
M 相手に何かしてほしい

そういうことだろう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:48:23.09 ID:ymtPe+EW0NIKU.net
全員クリアしてもレオンが出没しない
歴戦の槍が取れないんだけどなんかしないとでてこないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:49:38.63 ID:g2cKKRpEMNIKU.net
>>709
にせレオンのイベント終わらせた?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:51:05.85 ID:bx/hYFqLpNIKU.net
エアハルトとオルベリク、2人合わせて烈&剛

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:53:05.67 ID:ymtPe+EW0NIKU.net
>>710
すまんそんなのあったの?やってないわ
ありがと

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:55:07.27 ID:Y1g0Smlp0NIKU.net
単なるレベル上げの作業ゲームじゃん
クソゲーだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:59:07.49 ID:WUJi8Asj0NIKU.net
逆にレベル上げの作業ゲームじゃないゲームってある?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:59:24.14 ID:52rJheL80NIKU.net
ヘレナってナッツくれるだけなのか、どっかから父親連れてくるのかと思ってた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 20:59:24.58 ID:tgP6mIqm0NIKU.net
このゲーム割とガチの男性向けより女性向けの方が薄い本出そうだよね
腐は置いとくとして、男女もすごい人気ある
あとオールキャラのギャグ本も多そうだし欲しい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:00:06.58 ID:n982zjz80NIKU.net
そりゃRPGだしレベル上げ要素はあるでしょうよ
上手い人はレベル控えめでも行ける調整になってる良ゲーだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:05:13.60 ID:g2cKKRpEMNIKU.net
あんまりレベル関係ないよ
むしろレベル上げでしかパーティ強化できないようだから負けてるんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:05:54.47 ID:QKly12XL0NIKU.net
何で薬剤師は戦闘前に材料練り練りしてザクロ正露丸とか爆発物を仕込まないで本番勝負なのか。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:07:22.75 ID:52rJheL80NIKU.net
4章まではむしろレベル上がり過ぎて抑えるのに腐心してたな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:11:41.99 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
70ぐらいまでは簡単に上がるからな
80ぐらいから上がりにくくなって
90ぐらいから辛くなってきて
95からは笑いが出る

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:28:15.76 ID:Gv0YLMDIaNIKU.net
レベルを抑えて如何に勝つかを考えるのが楽しいのに
単純なレベル上げとかその感性が可哀想

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:33:03.60 ID:QKly12XL0NIKU.net
踊りまくるしかないな(0.1%)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:34:55.24 ID:vBWLxRWsdNIKU.net
>>722
小せえ奴だなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:35:46.63 ID:YhLnW2P50NIKU.net
120時間やったけどEXP・JP100倍を1回も拝んでない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:36:30.42 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
>>723
それでJP100倍が出てくるとガッカリするw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:37:11.61 ID:Fs6CKwEZ0NIKU.net
>>722
楽しみ方はそれぞれなので文句を言ってはならない(戒め)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:39:39.88 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
>>725
100倍は最大ブーストじゃないと出ないよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:43:08.56 ID:Gv0YLMDIaNIKU.net
>>727
それもそうだな、申し訳ない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:56:22.11 ID:52rJheL80NIKU.net
自分が楽しめないのを作品のせいにして貶す奴に気遣う必要もないと思うが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:09:31.69 ID:569iict60NIKU.net
推奨レベル-10でサイラス三章突破したときが一番楽しかったので寧ろレベル下げ機能が欲しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:26:56.72 ID:x7OBZ1js0NIKU.net
クリア前はまさか8人皆好きになるとは思ってなかったな
全員キャラ立ってるしちゃんと主人公してる
紫宝箱とかゲーム的要素を除けばキャラクターとして誰かが誰かに劣る感じがほとんどないのがすごくいい
もし2出るとしてもこういうキャラクターバランスの維持はこだわってほしい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:29:06.16 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
マジックスティールダガー…

普通に強いよねこれ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:32:15.97 ID:j3WqfKOM0NIKU.net
実質ノーコストの2回削りとして使ってるわ
ブーストすれば完全回復も行けるし生きるSPタンクだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:40:22.68 ID:n982zjz80NIKU.net
中盤では盗人オルベリクさんが所持品と一緒に体力精神力も奪ってた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:49:59.74 ID:LEFQgp7saNIKU.net
ハンイットと盗賊の相性良いよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:55:22.54 .net
海獣はとてもじゃないが推奨レベルで勝てるような敵ではないな
桁違いの強さ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:56:05.09 ID:qzaioMCB0NIKU.net
禁断の剣を買ったら強かったので、何も考えず禁断の杖買って後悔したテリオン3章ボスで詰まっている俺

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:56:30.51 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
宝箱開けるのが盗賊誰でもできたらよかったのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:02:10.88 ID:n982zjz80NIKU.net
そうなったらテリオンの長所が盗むとデフォ盗賊の汎用性と超火力火属性しかなくなってしまう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:04:35.73 ID:g2cKKRpEMNIKU.net
アンノォ…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:07:06.44 ID:L8OqT4bR0NIKU.net
箱開けるためにわざわざテリオン連れてかないといけないのわりと酷いと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:12:32.10 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
>>740
十分じゃないか!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:12:35.18 ID:M+4oeRte0NIKU.net
新しい街に着いたらする事
1 町人のプライバシー暴露
2 町人の所有物を窃盗
3 邪魔な町人に暴行&強盗
4 利用できそうな町人を誘拐

Z指定かな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:16:20.96 ID:/WNAn1Vp0NIKU.net
>>744
俺は正当な対価を支払って買い取ってるから(憤怒)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:18:49.27 ID:bkzZHp3W0NIKU.net
金の使い道って終盤出てくる?今のところ盗む数%の物買い取ったりアーフェンの素材買うくらいしかないから滅茶苦茶余ってるわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:19:12.57 ID:NaylGAzg0NIKU.net
サイラスは誘導尋問でもしてそうだがアーフェンは自白剤でも盛ってるのではなかろうか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:27:40.98 ID:FtzT34FqdNIKU.net
>>746
テリカス外すためにプラム大買いまくるとか?
武芸テリカスから武芸オルベリくんに変えたらSP足りなすぎて困るわ
1人だけ無限SPで仲間にもSP配れるとかテリカスマジテリカス

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:28:23.41 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
オフィーリアの導くってプリムロゼの誘惑とやってること変わらない様な気がするw
美人にやさしく声かけられたら付いて行っちゃいますわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:31:51.08 ID:vrU5KDdX0NIKU.net
>>749
美人に「あなたは神を信じますか?」って言われてほいほい着いてく?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:32:50.75 ID:j3WqfKOM0NIKU.net
相手が神官って建前あるぶん余計について行きやすい気がする
ザンターとかオフィーリアにはホイホイ着いていくし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:34:44.18 ID:QPRBs6UR0NIKU.net
>>750
宗教観の薄い日本ならともかくあの世界なら着いて行くだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:35:57.96 ID:n982zjz80NIKU.net
パーティチャットで一部のNPCが出てきても面白かっただろうなぁ
テレーズくんと先生とプリムロゼとか、ザンターハンイットオフィーリアとか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:37:59.04 ID:M+4oeRte0NIKU.net
>>749
プリムロゼの誘惑と変わらないどこか更に宗教勧誘だから
より悪質だわw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:38:35.64 ID:vrU5KDdX0NIKU.net
>>752
現実の話かとおもたすまん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:41:43.24 ID:L8OqT4bR0NIKU.net
神官なんかに付いて行くわけ…やっぱ行くわ
みたいな反応する奴いたけどどう考えてもブスだったら導けなかった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:44:02.33 ID:52rJheL80NIKU.net
メンバー替えてもNPCのセリフ変わらないのにフィールドコマンドに対しては全員専用セリフあるの妙なこだわりを感じる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:45:12.14 ID:Ya52uxjJ0NIKU.net
みんなオフィーリアさんみたいな美人な人に誘われたら普通に着いていくだろ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:45:12.35 ID:0q0D+Qji0NIKU.net
オフィーリアちゃんのおっぱいで育ちたい人生だった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:49:56.66 ID:cQK12UFv0NIKU.net
昔あった「お祈りさせて下さい」についていって階段の下でお祈りしてもらった経験のある俺からすれば
付いて行く人の気持ちは分かる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:54:02.75 ID:M+4oeRte0NIKU.net
美人の神官についていったら
化け物相手に鉄砲玉として送り込まれるとは夢にも思わんだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:54:35.80 ID:o7Q/MXNL0NIKU.net
神の導き(物理)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 23:57:18.36 ID:6yGpFszZxNIKU.net
>>746
商人の用心棒?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:01:18.90 ID:7hOKBWRM0.net
生き別れた家族に会わせてあげるよって唆すのかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:03:48.01 ID:dJdYRc/w0.net
死んだ父親をよみがえらせてあげるよ、と大して変わらんな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:05:15.76 ID:R3D8FKeJ0.net
オリーブの種子を持って来るのです…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:06:00.00 ID:lJ8YU34L0.net
旅先でオフィさんに声掛けられたら
リアナさんを返して欲しかったら・・・とホラ吹いて部屋には連れ込み隊

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:08:59.13 ID:Puwq7LwC0.net
>>750
そらついていくよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:10:44.13 ID:DE1WxXRK0.net
そんなオフィーリアさんも困っていますと言われたら知らない人にでもほいほい付いていっちゃう様な人だからなあ
だまされやすいと自覚はしてたけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:14:59.02 ID:/nJ0LZeH0.net
ハンイットにけしかけたい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:16:56.04 ID:lOtTRivJ0.net
リアルだとどっちにも付いていかないが、プリムロゼさんに二万円とか言われたら付いていく
そして部屋に入った途端オルベリクさんに試合を強制的に申し込まれぼこにされたうえ金品を奪われる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:18:53.70 ID:MGb1IAvA0.net
俺は勝手にトレサちゃんについていくわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:22:06.40 ID:VteSUUwi0.net
>>770
けしかけた魔物が捕獲されそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:23:54.87 ID:lOtTRivJ0.net
トレサちゃんは18歳の女の子なのに、盗賊のアジトに単身酒持って乗り込んだのに
皆酒しか目に入らず無事に帰してくれた模様w

プリムロゼ編とちがって随分優しい世界なのかトレサちゃんがよほど女に見られないのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:23:56.09 ID:lJ8YU34L0.net
プリムロゼにもお相手して欲しいけど
昔仕えてた侍女?あの娼館に勤めてるお姉さんに手ほどきして欲しい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:30:18.67 ID:Puwq7LwC0.net
おまわりさんこのスレです

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:32:35.05 ID:3EmYMEBG0.net
ミックとマックによって薄い本展開に持ち込まれそうなトレサちゃんを颯爽と助け出す俺はレオン・バストラル

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:34:06.57 ID:DE1WxXRK0.net
レオンでも強さ8なんだよな
10の人達は何者なんだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:34:23.62 ID:wVPPYuS+0.net
>>777
むしろレオンが一番の鬼畜でしたってパターンが見える

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:35:04.23 ID:VBlrKodB0.net
>>778
過去のトラベラー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:37:18.60 ID:n391Xtkl0.net
次回作では今作の主人公たちをボコボコにするのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:37:34.71 ID:lOtTRivJ0.net
あの積荷を運んでいただけで強さ10の老婆は若いころどんだけ重い荷物をハードに運んでいたんだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:43:41.95 ID:OKkzV9P5d.net
>>774
シナリオ書いた時点では14歳だったのが大人の事情で後から18歳ということにされたらしいから…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:44:54.38 ID:bojaRvVe0.net
十二の神とか続編余裕で作れるな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:54:19.20 ID:lOtTRivJ0.net
14歳の方がむしろ…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:59:20.94 ID:+mI47ttB0.net
薬師の健全化なんていつ使うんだよなんて思いながらアーフェン4章行ったら長期戦持ち込まれてそのまま全滅。踊り子の奥義と組み合わせて使うなんて頭に無かったわ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:00:01.22 ID:DE1WxXRK0.net
ということはアリーも年齢上げられたのかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:00:32.46 ID:MNHAKqZT0.net
>>777
ミックとマックの薄い本をトレサちゃんが持っていてレオンが颯爽と助けたのかと
寝よう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:02:02.69 ID:ILzYNCUga.net
続編もしくはオクトラ2に求めるモノ

ジョブの追加
技の増加(習得済みは職に関係なく使用可能に)
サブキャラの仲間の加入(師匠とかリアナ等)
主人公達の進行度による他キャラのストーリーの変化

もっとシールドブレイクする迄の戦略的な戦いがしたいと遊びながらずっと思ってる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:02:16.46 ID:yKaT7yn20.net
エアハルト、ザンター、ヒースコート、レオン、オデット、ドノヴァン、オーゲン、アリアナ
この8人でオクトパストラベラーやってもいいぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:04:45.86 ID:9oauV7Rm0.net
神官にホイホイ付いて行ったら盗賊と二人のパーティーチャットでイチャイチャしてるとかなんやねんってなるんだろうな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:07:54.01 ID:DE1WxXRK0.net
テリオンのあれはからかってるのかよく分からん
面と向かい合ってストレートに美人とか言いそうにないのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:08:06.39 ID:+mI47ttB0.net
>>790
エアハルト主人公は確かに見てみたいわ。一番ストーリー考えやすそうだし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:12:18.76 ID:9oauV7Rm0.net
>>792
サントラの表紙は「このゲーム盗賊と神官いますけど仲良くやってますよ、ギスってないですよ」アピールくらいだと思ってたけど
あのチャット見たら「全方面のカップリングで萌えてください」っていう意味だと解釈したな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:20:11.67 ID:Puwq7LwC0.net
どうでもいいけどこのゲームの握手おかしくね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:23:48.33 ID:HM3hnaewM.net
グーとグーで、コツンって挨拶なんじゃない?
こっちの世界でもやるっしょ。

個人的にはサイラスの台詞で餅は餅屋って慣用句が気になった。
米はあるのか。それとも東方の諺かな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 01:37:10.21 ID:bojaRvVe0.net
相手と手を一瞬融合させてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 02:57:04.33 ID:S3WByhPS0.net
>>786
そもそも薬師の健全化は予防だけじゃなく普通に全状態異常の治療ができる
説明文のせいでこれを知らない人が多い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 03:29:03.06 ID:5z8bEt8S0.net
盗む買い取りや宝箱以外の
普通の店売り装備のおすすめって書かれてたりしないのかな?
確かに最強装備集めも良いがそれだけでは全員分の装備を用意するのなんて
かなり厳しいと思うんだけどね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 04:43:39.33 ID:y+0S/J4Ja.net
>>798
これ
アーフェンずっと使ってたのにしばらく気付かなくて状態異常のたびにひたすらハーブ使ってたわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 04:59:24.17 ID:7HRfN28S0.net
コツコツやってようやくフィニスの門に挑めるとこまで来た
念の為確認したいんだけどボスのアイテムって盗めないよね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 05:24:05.42 ID:441aSosF0.net
店売りで有能なのってフォースシールドくらいかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 05:31:25.94 ID:F9BVMJHX0.net
エレメントライトアーマーもなかなか使えると思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 05:33:54.32 ID:HvrzfG/ad.net
すまん、質問なんだけど
武器についてる行動速度アップて装備画面ではその武器選択してる時しかステに反映されないけど
実際はちゃんと全武器の行動速度アップが合計されて反映されてる?

あと行動順って単純に行動速度順じゃないよね?
全員の行動速度上げまくっても誰かは必ず敵より後の行動になるんだが
誰かが先に動くと後続に強いマイナス補正がかかるとかなのかな?
これじゃ行動速度って味方内での行動順制御するくらいの意味しかない?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 07:00:15.31 ID:3pT2bfpM0.net
よくわかんないけどランダム性があるとか行動保証があるとか?
ブレイクで完全封殺出来ないように

行動速度ってテリカスが一番だと思ってたのにプリムロゼのが早いのね
魔法アタッカーにするとBPパサー前に動かれそうで困るな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 07:03:54.45 ID:4Sjy4L3J0.net
一方的に上から数の暴力でねじ伏せるといったことはできないように作ってある
それがやりたければ先制や粘着使えってこと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 07:36:45.10 ID:/nJ0LZeH0.net
レベル上げは、まだ氷竜でキャットリン狩が最適なんですか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 07:44:12.92 ID:ZHY8BuRyr.net
>>772
バーグさんこいつです

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 08:33:06.91 ID:20BoLkTe0.net
>>801
前座の八部衆からは盗める
大体ザクロとかだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 08:36:57.50 ID:lSn1bNSar.net
チーズINハンバーグは巨根かと思わせておいて並みも並み

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 08:56:14.82 ID:8VsMA2XN0.net
やっと8人全員のストーリー終わらせたけどサイラスのストーリー酷くない
特に因縁もなくすぐ4章終わって驚いたわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:00:15.24 ID:LY32yYZW0.net
のっけからラスボス出てきてる面白さはあるけどね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:08:14.36 ID:yag9RzLK0.net
10%切るよなものは盗むより買い取った方がいいのかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:39:20.43 ID:PxUD0pbf0.net
シチューカツバーグのシズル感

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:40:20.70 ID:20BoLkTe0.net
>>811
他の人みたいにラスボスに悩んだり悔んだりさせられる場面が無いから因縁感があんまりないんだよなあ
マティアスやシメオンみたいな本人やその大事な人を惑わす口の巧さも無ければヴェルナーやダリウスみたいに人生狂わせるでもない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:42:42.25 ID:PxUD0pbf0.net
サイラス4章はフィニスの門への繋ぎとしては大きい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:54:21.88 ID:tigwUGj8d.net
ボスは終わってみれば小物界の大物みたいな奴だったからまあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:03:28.22 ID:VgMGqrG60.net
サイラスは考えが一貫してる上に志高くてストーリー的には一番よかったけどな
普通だと危険だから使うな→じゃあ使わないでおこうor引き継がないでおこう で終わりそうな所を
危険だから使うな→と言ってもどうせ今回みたいに悪用する奴が出る→じゃあ自分が対策考案して周知させていこう

ってなるのはさすが学者の中での天才だと思ったわ、むしろあのスタイルで考えブレブレな方が嫌だわ
ラスボスとの個人間の因縁がどうのこうのだけがストーリーだけじゃないよ
というかサイラスのストーリー酷かったらアーフェンとトレサどうなるんだw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:09:07.03 ID:LBKlaSGN0.net
先生はボスとの会話が熱かったからええねん
欲を言えばオフィちゃんテリカスみたいに戦闘中会話も欲しかったが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:09:34.86 ID:BC0wD4nS0.net
トレサそんなに言われるほどか?若さ溢れてて眩しいくらいなんだが
オチ自体はある程度読めてたとはいえ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:11:59.31 ID:019/cWi4r.net
対策(邪神の元に乗り込んでフルボッコ)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:12:57.98 ID:8VsMA2XN0.net
>>818
俺はその二人のストーリー良かったけど
シナリオに何を求めてるかの違いか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:17:58.31 ID:VgMGqrG60.net
>>822
4章のみのぽっと出の手帳泥棒やただの薬の材料になる鳥類よりかはまだ学長秘書のが因縁あるじゃないか
先生は戦闘中に会話なくても十分すぎるぐらいにその前にちゃんとした問答と価値観の相違も描かれてたし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:25:04.85 ID:PxUD0pbf0.net
良いところを見ようとすればあるし、粗を見ようとすればあるってことなんだろうな
ポッと出ハラパン生足おばさんは擁護しづらいけど大競売でのくだりや手帳をノーアに引き継ぐプロットの良さがあるし
アーフェンも自問自答やゼフとの友情に重きを置いてるからそこが響くかどうかってのもあろう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:26:29.26 ID:E7piMiTH0.net
手帳泥棒おばさんは実は3章最後にも出てる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:26:50.73 ID:pbXNWQPT0.net
なにも直接戦うボスだけが敵ってわけではないし、あ〜ふぇんは気にならなかったが
薬師としてどう生きるかが重要だったし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:29:04.17 ID:019/cWi4r.net
おばさんカラスの入れ墨とか
いい具合に他シナリオとの絡みをちら見せしてていいと思うけどな

しかし時計の男オメーはダメだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:50:10.63 ID:LY32yYZW0.net
あ〜ふぇんの4章ボスは別にいいんだけど最寄りの森に薬の材料があるのは清々しいご都合主義で笑った

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 10:57:49.86 ID:PxUD0pbf0.net
エルドライトだっけ、あれもすぐ近くにあったなw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 11:21:21.27 ID:pIIH6PSR0.net
遠くにあってもなんか意味あるかって言ってもないしなこのゲーム

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 11:34:35.52 ID:okQM9u550.net
まだ戦闘してないけどやっとフィニスまで来たので2班に分ける試行錯誤してるんだけど悩むな。
同じ火力やバフデバフ持たすにはどうすっぺか…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 11:40:18.06 ID:qd5PqlQR0.net
御都合主義っていうか遠くの森だろうが近くの森だろうが変わらんしなぁ
離れてたらその分プレイヤーがだるいだけだし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 11:43:06.25 ID:019/cWi4r.net
マンダラヘビの特効薬がテングワシじゃなくて良かったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 11:56:26.58 ID:okQM9u550.net
ふつーのRPGだったら何とか鉱石取ってきて!

フィールド歩いて何層かのダンジョンもぐって中ボス倒すと手に入る、が王道パターンか

まさか徒歩30秒のNPCが持ってるとはw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:04:22.76 ID:lAo7aplo0.net
星詠人とったんだけど誰に付けるのがおすすめ?
トレサテリオンサイラスはパーティーに入れておきたいんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:06:07.40 ID:78fseig00.net
>>834
最近のRPGのおつかいクエスト酷いの多かったからこれぐらいがちょうどいいわ
ゼノブレイド2 並だったらキレてた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:06:59.92 ID:Bild7B6+a.net
>>835
アタッカーにBPイーター取らせたら後はいらない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:07:33.12 ID:019/cWi4r.net
とりあえず全員BPブーストとイーター取るといいよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:08:46.50 ID:lAo7aplo0.net
>>837
>>838
アビリティが有効なだけでジョブとしてはいらないんだな
JP稼ぎしてくるわ、ありがとう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:10:42.49 ID:019/cWi4r.net
あとは流星は使い勝手いい
テリオンに持たせれば全体攻撃手段ゲットで殲滅力アップだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:15:53.95 ID:KdYltH/B0.net
アタッカーにBPイーター付けたあとはアーフェンに付けてた
アイツ健全化とザクロ料理で忙しくて全然星詠まなかったけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:19:31.34 ID:lAo7aplo0.net
テリオンは物理アタッカー的な役割なんだけど星詠人と相性いいのかな
アーフェンなんて3章まで終わってるけどレベル25とかだわ・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:29:04.70 ID:uZxKPcf8a.net
テリオンは最終的に魔術師になっちゃうし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:29:30.42 ID:Ei34SO3a0.net
その3人メンバーなら
テリオンは速さを活かして貿易風の槍持たせて先制で敵削る役目
トドメは難しいだろうからサイラスに任せる
間に合えばトレサがどちらかにBPパサー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:31:44.47 ID:Ei34SO3a0.net
>>843の言う通り
テリオンは魔術師で炎ぶっぱが最強だから
魔術師手に入ったら転職でおけーです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:36:46.98 ID:0l0DKIGHd.net
アーフェンと女性陣で喧嘩にならんのかな
「だからもうザクロ食べれないって言ったよね。何なの」
みたいな感じで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:41:51.91 ID:bqg3RTaBr.net
ロゼに罵倒されてそう

・・・それはそれでありか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:47:53.74 ID:E7piMiTH0.net
ザクロの汁をぶっかけてるだけだから……

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 12:48:02.16 ID:6siVouDO0.net
火氷雷と覚えて最終的に神官にさせられてしまうサイラスさん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:04:06.82 ID:Yk/DI3bip.net
サイラスさんて属攻カンストするんだっけ?
するなら物属交換で殴り役にしたいんだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:13:59.96 ID:7TNVTyG80.net
>>836
料理作りたいからレシピ取ってきて!

今度は素材頼むわ!

あかん台所壊れとった…修理できる人探してきて!

修理用の素材もヨロシクw

僕はそっとswitchの電源を切った

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:23:37.22 ID:Zx3UZg7Xa.net
カンスト後も延びてるらしいって話はどうなったんだっけ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:27:09.99 ID:KyfZzkdTa.net
>>850
Lv99まで上げても素だと400行かないくらい、装備込みならもちろんカンストするけど
そんなに魔法アタッカー飽和してるのか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:35:52.78 ID:Yk/DI3bip.net
>>853
飽和と言うか、サポアビの物属交換の有効活用なんか面白い事無いかなと

サポアビであまり使われてない物の面白い組み合わせを見つけたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:36:06.08 ID:KdYltH/B0.net
ダメ限凸、回復限凸、bpイーター、永続up、ラスアク、SP自動、半減…
このあたりが有能すぎてな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:40:18.11 ID:akmIVpsa0.net
状態異常回避ってあんま話題になってないけど個人的に必須アビリティだわ
特に四章以降は付けてるか否かで難易度全然違った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:46:17.26 ID:PxUD0pbf0.net
連続攻撃をスカしたときの「あたあたるものか」みたいになるの好き

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:47:12.89 ID:krQ5chtyd.net
ちっちちっちっちっ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:51:02.10 ID:BC0wD4nS0.net
どこどこを見てる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:58:51.20 ID:qd5PqlQR0.net
俺は回復限界突破が一番かな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 14:22:31.85 ID:nQfvJaevd.net
危ない危ないたっ!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 14:31:06.21 ID:REPTifob0.net
>>860
同じく
チートアビリティだと思うくらい便利

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 15:10:31.64 ID:coKN008q0.net
連続攻撃食らった時のボイスも好き

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 15:22:59.89 ID:33LDeVCNd.net
>>851
修理用素材取ってきたら、今度はボス
ボス倒して、ショボい報酬
また、そこから続とか始まるからなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 15:42:21.04 ID:PtNqsK5nd.net
ゼノブレイド2はキャラ育成に尋常じゃないくらいめんどくさい作業させられるから
クエスト行ってアイテムどうこうの次元じゃない
ブルジョワキャットリン100体捕まえるとかそういうレベル

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 15:57:58.49 ID:RyD8i/OJK.net
ガルデラ第一形態の怒る亡者って物理カウンターしてくるけど、このカウンターは調合のナゾの花効果は敵の強化無効で消せるのかなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 16:06:10.13 ID:tlNQROYSd.net
ーqlqlOっくぉq#ーqL#@qAっっvlqーお1q

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 16:47:26.80 ID:Ut3soSEgd.net
>>865
はいナナコオリフラジオレット

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 17:13:15.54 ID:QTQkGjV9H.net
物属転換はルンマスバーグさんにつけて試合の主火力にしてたわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 17:14:23.57 ID:nVtT5/v40.net
初めて上級職の祠に迷いこんだ
武芸家とかいうやつに瞬殺されて終わった
いつかは倒したい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 17:20:24.11 ID:bBZ61LbR0.net
踊り子のバランスブレイカーっぷりが凄いな
ちょっとキツくなってきたから
摩訶不思議でレベル上げしようとしたら100倍が数十分で出て
経験値数万入ってきたw
まぁボス倒せなくてストレス溜めたくないから
こういうのでちゃっちゃと進めるのは悪くないけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 17:59:07.21 ID:pbXNWQPT0.net
ナナコオリフラジオレット、がんばります

ゼノブレは頭おかしい数値設定が割とあるのがいかん
普通にやる分には問題ないんだが、コンプなりキズナなりがおかしい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:13:19.67 ID:KdYltH/B0.net
隻狼…ロウ…蝋、牢…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:14:06.97 ID:KdYltH/B0.net
途中送信したうえスレ間違えました
門くぐってきます

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:15:17.36 ID:Lp8B2d2/d.net
ゼノブレイド2 並の酷さだったら間違いなくキャットリン全種類を捕獲でリンデとのキズナ解放とかありそうで困る

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:20:12.54 ID:pbXNWQPT0.net
でもリンデのキズナ開放で5ケタと連続攻撃出すならよろこんで開放するぞ
リンデはもっと頑張れ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:21:57.90 ID:Pm3t2G7bM.net
ガウ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:22:34.69 ID:7vBrQAjPa.net
リンデ君パワーアップイベントは欲しかった気がするな
あんまり強くなると全部それで済ましちゃうから調整が難しいんだろうけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:31:05.55 ID:8/kgRhoh0.net
誘惑とか導くみたいにハンイットの後を付いてくる仕様だったら可愛かったのに

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:44:14.13 ID:akmIVpsa0.net
町中でのけしかけるって試合と比べて使い勝手悪すぎない?
ジョブの技もたたかうも使えないとかどんな縛りだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:45:06.58 ID:gV1obkdFd.net
街でのけしかけるは戦闘終了後回数復活
これだけで良いんだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:48:12.25 ID:KdYltH/B0.net
なにも野生に帰すでなく一戦闘中での利用可能数って扱いでも良かった気がしないでもない
町人はまぁ拐いっぱなしじゃマズイのわかるけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:48:36.25 ID:qd5PqlQR0.net
街中だけでも…って回数制限が無くなってもそれはそれでオルベリクさんの出番が一切なくなる展開だからなぁ
けしかけるはだるいけど効果がクソ強いからしょうがない縛りだよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:02:58.45 ID:YraOAq6na.net
反撃おかわりラストアクトとかいう試合狂バーグさんはすごいや

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:28:24.71 ID:JGHQfYC5d.net
バーグさん最終形態は限界突破、永続、BPイーター、BPプラスで
2ターン目に武芸奥義が飛んでいくのでけしかけるも真っ青

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:42:30.69 ID:3pT2bfpM0.net
けしかけるとか先生のやつはとかは序盤だけ輝く感
こっちが強くなると普通にやった方が楽だし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:48:05.00 ID:XEs9MeJ40.net
バーグさん最終形態はHP1からの初手シチューカツバーグだから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:49:14.41 ID:okQM9u550.net
アーフェンぶっこわれで評価高いみたいだけどバトルジョブとか、どういう運用するがいいの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 19:58:57.67 ID:A/ZHQGHna.net
なんでもいいよ最強なの調合とドーターだから

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:07:43.34 ID:CtHFV5Ef0.net
すること無かったら適当にザクロシャワー撒くだけでチートというチート

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:14:51.12 ID:DE1WxXRK0.net
あんまり攻撃には向いてないというか攻撃させるのが勿体無い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:16:02.87 ID:okQM9u550.net
なるほど。
でもザクロ液ってドロップか宝箱しかないのか。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:17:23.84 ID:DE1WxXRK0.net
ザクロの材料は簡単に貯まるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:25:12.08 ID:5iEpIfT00.net
落とす敵が現れるようになったら気付くと99個所持してる
それがザクロの樹液

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:30:53.37 ID:3EmYMEBG0.net
え?ザクロって購入無理なの?
後半でどうせ全種買える店とかあるやろと高を括って1章からバンバン使ってたわ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:42:15.40 ID:4z9jrCNZa.net
魔術師の三連魔法を活かすなら同属性ダメージアップ武器複数持ちしたい。

ベースジョブと魔術師の組み合わせでこれが成立するのは、
火剣/短剣のテリオン、風槍/弓のトレサ、氷斧/杖のアーフェン。

トレサは商人+ルンマスの相性が良すぎるし、
アーフェンはザクロ撒きがあるのでダメージディーラーに専念できない。

消去法でテリオンが魔術師適任(属攻とSPはドーピング)。

悲しすぎる。

属性ダメージアップは杖だけで、他はおまけで属性ダメージがつくくらいだったら
先生もこんなに不遇じゃなかったのかな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:42:30.72 ID:okQM9u550.net
SP全員回復も売ってないんだよな。
SP回復特大もほしい。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:42:43.51 ID:OpWkt5C40.net
>>895
普通に戦ってたら気付けば余るほど手に入ってるからガンガン使っていいよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:47:48.61 ID:4z9jrCNZa.net
>>895
ザクロの樹液はいくらでも拾える。

調合で拡散の秘薬+ザクロの樹液がザクロの本性。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:55:22.95 ID:3pT2bfpM0.net
バーグさんとかは取りあえず殴っとけってなるけどアーフェンとかテリオンの序盤は何させるか悩む

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:55:51.64 ID:3pT2bfpM0.net
次スレ一番槍してきます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:56:52.86 ID:5iEpIfT00.net
サイラスも魔術師なら風弓と光杖or氷杖装備できるのに風弓の存在を無視されがちだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:59:09.05 ID:3pT2bfpM0.net
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part46
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1535630214/

千本槍!(ミスミスミスミスミス)
ここはテンプレ少なくて楽ね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:00:28.14 ID:8D7APL4M0.net
上位ジョブ来る前は盗賊アーフェンでやってたけど上位ジョブ来た後もこれで良かったかもしれないレベルにはマッチしてた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:02:19.70 ID:KdYltH/B0.net
>>903
乙ティールダガー!(ミスミス)

テリオンはSPタンクしてたな
アーフェンは確かに序盤持て余してた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:04:04.31 ID:bV3sgNpN0.net
>>903
ガウ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:08:39.81 ID:3pT2bfpM0.net
そもそもイケメンや可愛い子多くて皆入れたくなるジレンマ
酒場じゃなくてサガフロみたいに即座に変えれたらなあ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:11:45.72 ID:UwtN+TYM0.net
オフィーリア一人旅、やっと上級職全部手に入れた
装備が貧弱だから無理かもと思ってたけど結構いけるものだね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:15:16.71 ID:4z9jrCNZa.net
>>902
重ねってことね。単段じゃなくて。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:18:50.03 ID:kOlE7oi3M.net
>>903
ああ…乙…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:19:53.15 ID:BrQAQBCE0.net
>>903
乙の舞!
序盤のアーフェンは金の斧のおかげでバーグさんに勝るとも劣らないアタッカーだった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:27:05.95 ID:0iQCe/aE0.net
>>896
風はバーグさんもできる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:28:30.20 ID:0iQCe/aE0.net
氷はハンイットもか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:29:40.36 ID:5iEpIfT00.net
>>909
重複の方かっていうか属性+は重ねがけ有効なのか知らんかった
歴戦剣が物理アビ全アップとかやってるし歴戦杖は全属性+くらいあってもよかったな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:34:26.25 ID:8Ol9P8jTM.net
それは杖使わずに2重の奴が3重にされるだけの運命

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:38:25.75 ID:YsoiV6Jp0.net
回復限突と天使の守りは強すぎてぬるくなりそうだから縛ってる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:38:58.37 ID:3pT2bfpM0.net
そもそもただの学者が魔法使うのがおかしいんや!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:42:22.38 ID:0iQCe/aE0.net
あれ?次スレワッチョイないけどいいのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:45:47.84 ID:3pT2bfpM0.net
あ、一番上に用意されてるものだと思ってた…
どうしよう(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:51:54.28 ID:RwDF/sbO0.net
回復限界突破にプドウはやばい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:52:44.95 ID:BC0wD4nS0.net
立て直してこようか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:54:40.36 ID:lOtTRivJ0.net
まだテリオン3章ボスが倒せない
バーグさんもう44レベルあるのだが
これ残りの3章ボスとか4章ボスとかrスボスとかどんだけかかりんだろう
攻略見ないで推奨レベル+アルファで倒せてる一般人いるんかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:58:40.84 ID:lOtTRivJ0.net
→ラスボスとかどんだけ時間かかるんだろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:59:18.49 ID:iFJZbUpKa.net
一般人をバカにするなヽ(`Д´)ノ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:05:57.59 ID:bBZ61LbR0.net
ガーレスならトレサ、オフィーリア入ればちょい強いくらいでしょ
敵の攻撃パターンを把握すれば推して参るさんの
強攻撃をタイミングよくかまして楽に倒せる
攻略なんか見る必要もない相手

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:07:15.78 ID:yKaT7yn20.net
一般人とはいったいどのくらいなんだろうな?
3章なら30レベちょいでいけるだろ
上位職すら何度か突っ込めばそれでいけたし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:12:15.56 ID:lOtTRivJ0.net
いやいやSPスティールダガーさんでSPなくなって終了ですよ
全体回復のブドウ系をバンバン使えばいいんだろうけど、あんまり持ってないしね
調合とか何組み合わせるのかわからんし
攻略とかこのスレとか一切参考にしてないの?
ミゲルもかなり苦労したんで、一度検索したこと歩けどあんなん40レベル推奨ボスより強いとかメチャ言われてるけど、30ちょいで何も知らんやつが倒せるのか
色々試す前にレベル上げしたほうが早いってなりそう
実際そうしたしなw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:13:22.47 ID:lOtTRivJ0.net
まあ今時のゲームはネット検索ありきの難易度なんだから当たり前だけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:14:40.69 ID:DxLZ20JE0.net
>>922
神官奥義×大魔法と商人のブースト傭兵呼びでの速攻ブレイク割りに気づけばストーリーボスは瞬ころ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:17:05.90 ID:KdYltH/B0.net
……?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:18:09.05 ID:lOtTRivJ0.net
>>929
なるほど
サイラスさんとトレサを入れてないから気づかなかった
じゃあバーグさんサイラスさんトレサさんオフィーリアさんでやってみるわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:32:17.03 ID:yKaT7yn20.net
防御込みで1ターンの攻撃で一人も落ちない
2ターンでブレイク出来る

この条件が揃えばどんな敵でも倒せるからそんなに難しくはないけどなあ
ネット断ちでガルデラまで倒した人も多いと思うぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:36:42.22 ID:okQM9u550.net
レベル75チームメインで2班にわけてみた。
たぶんここの人なら裏ボス余裕だろうけど、レベル90まであげてから挑みたい。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:39:26.06 ID:LY32yYZW0.net
裏ボス倒すよりレベル90にする方がしんどい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:40:08.43 ID:DxLZ20JE0.net
>>931
狩人バーグか、剣士ハンイットで弓/槍2種の全体多段確保で、
商人はサブでいいので誰かにつけるでもOK

自分も攻略本見た(発売された)のが3章終わって上級職集め始めたタイミングだけど、
3章までのボスは狩人バーグ、商人アーフェン、学者オフィーリア、神官サイラスでやってた。

調合、何と何を組み合わせるかわからないって、試してみればいいのでは。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:45:30.79 ID:BUUWhA9E0.net
終盤までで苦戦した所は全部古兵呼びで乗り切ったといっても過言ではない
調合は未だによく分かってないな 秘薬とか猛毒とか一回も使ってないし
ちな四章攻略中

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:52:12.96 ID:kOlE7oi3M.net
RPGなんてバトル前の準備かコマンド選択にしか差は出ないんだから
勝てねーと思ったらそこを見直せ。

レベルは命中や行動順に影響するレベルで低くなければ大して変わらん。
おまえ自身の行動を見直すんだ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:08:30.13 ID:BBFD1/mw0.net
>>937
行動も何もライフスティール&SPスティールの繰り返しで回復&プラム食べまくっていつか追いつかなくて死ぬパターンばっかりだよー
他のことしたら死ぬのだからどうしようもない
装備も現在では最高だしね
もうここのアドバイスに従って傭兵呼ぶわ
レベル上げ&盗みのおかげで金はあるし、トレサのレベル上げたらいけそうだから進めてみる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:14:24.52 ID:YfVQdDPZ0.net
苦戦してる人のほとんどがバフデバフを使ってないんだと思う
スキル適当に取ってろくなもんが揃ってないとか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:20:17.03 ID:p+hC5gkoM.net
>>938
コウモリ使え
全体回復のブドウは店売りしてるぞ
ジャムは後半雑魚落とすからケチるな
ブレイクすべきタイミングはターンど頭か攻撃食らうとマズイ時にしろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:21:14.48 ID:yWQPl/N8a.net
>>937
こういうの出来ない奴はとことん出来ないからなあ
失敗の原因を考えないし理解しようともしない
だから改善も出来ず、同じことを繰り返してまた失敗する

ゲームでこれじゃあ仕事とか勉強とか大丈夫かよってなっちゃう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:24:56.97 ID:p+hC5gkoM.net
あとはサポートアビリティの組み合わせが致命的にまずそうだな

全キャラ何も考えずに
ラストアクトと回復上限突破付けときな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:25:21.32 ID:q68EWiiB0.net
バフデバフストーリーじゃ全く使ってないな
普通に弱点ついてたら倒せた

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:26:05.33 ID:TSLI2wny0.net
このゲームは、RPG慣れしてない人には結構厳し目に作ってある気がする
攻略サイト見てと、真ラスボスは多分無理な気がしないでもない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:26:18.51 ID:sJ25PgEf0.net
ボスにありがちなデバフ耐性とかないよなこのゲーム

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:27:31.38 ID:yWQPl/N8a.net
>>943
こいつは弱点すらついてなさそうだぞ
忘れたからガーレス調べたが短剣弱点ですらないし
そりゃ負けるわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:28:12.13 ID:p+hC5gkoM.net
戦闘の難易度はドラクエFF以上ロマサガメガテン世界樹未満って所かな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:29:42.82 ID:rHhjGXH3d.net
今のところ一番熱い戦いをしたのはlv40くらいで突入した
初めての上級祠の魔剣士戦だったな、1時間かかったわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:30:41.01 ID:p+hC5gkoM.net
>>946
いやスティールダガーは相手の技のことだろう

オルベリクの物理防御固めて
BP回復しながら毎ターンブースト防御する手もあるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:34:57.33 ID:1hiRbBpU0.net
ゲーム如きで上から目線で人格否定をしたら内容読み間違えてましたとか恥ずかしすぎない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:35:39.52 ID:yWQPl/N8a.net
>>949
そっちか
だとしてもシールド5だし2ターンブレイク安定するだろ
神官入れて回復、ブレイクのターンは防御くらいやれば粘着糸バフデバフサポアビ等を縛ってもいけそうなもんだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:36:22.54 ID:aO7sSLNA0.net
60レベルあるから楽勝やろ
と思ってたら還らずの森のボスにぶち殺されました…

粘菌爆発×2に大暗黒魔法は即死コンボ過ぎひん?
人さらいでメンツ減らしてくるし召喚雑魚硬いし
ストーリーボスよかよっぽど強いわ。

まあ舐めプしてた俺が悪いんですけどw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:41:51.24 ID:ue43GeTS0.net
サブストーリーで出てきた食人花みたいなボス固かったなぁ。
上級ジョブボス並みだった。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:44:44.55 ID:ue43GeTS0.net
>>952そう、それだ。
どんどんすっ飛ばすから2人パーティーになっちまうし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:48:10.41 ID:JrscpOSG0.net
バーグさんて誰や?オルベリク?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:51:03.32 ID:ue43GeTS0.net
ちなみに攻略本見るとヴィクターホロウの誰かを連れてくみたいだな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:52:25.57 ID:BBFD1/mw0.net
色々検索したらバトルジョブってのがあるのを今日知ったわw
ストーリ-と目的地を最短で進めてたからわからんかった
もっともロウベリクさん以外はラストアビりティようやく取ったところだから、トレサ育てるとしても、どちらにせよしばらく頑張るしかないな
もう素直に攻略見ながらやる

みんな親切にありがとう
寝るべ寝るべ
ちなみにコウモリはミゲル戦でお世話になったよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:53:04.14 ID:BBFD1/mw0.net
ロウベリクさん→オルベリクさん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 00:57:24.22 ID:p+hC5gkoM.net
お、おう
RPGは基本的に寄り道した方が強くなれるっていう大原則は覚えてくれよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 01:00:27.51 ID:yWQPl/N8a.net
バトルジョブなしは選択肢いっきに減って流石にしんどいだろうな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 01:24:29.12 ID:iZD8EWcu0.net
ご丁寧にバフデバフのターン数が書いてあるしな
BPシステムにしたってバフデバフみたいなもんだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 02:20:27.04 ID:3Yt7feCpd.net
主人公のメインストーリークリアしたわ
わりと好きなゲームではあるけどいろいろ惜しいな

特に惜しいのは8人で世界を巡ってる感が皆無なところ
強制4人旅でストーリーには仲間は全く関わらず
たまにスタンドのように急に現れて一言二言喋るだけってなんやねん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 02:23:06.40 ID:mqLzIzMO0.net
8人の旅が一つに交わるみたいな展開でもいいのにね
ベタベタな展開でダメか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 02:31:48.10 ID:Ztlo5d4Gd.net
>>963
プレイ前はそういうアライアンスアライブ的展開を期待してたわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 03:02:07.86 ID:iZD8EWcu0.net
なぜ一緒に旅してるのかはよく分からん感
でも出自の違う面子で組み換えながら旅するのは楽しい
FF6とか好きだったの思い出した

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 03:02:31.78 ID:VaAjMj7r0.net
>>962
トレサのラスボスのカラスの刺青になにも言及がないとかね。

倒す順番とかで演出変えるの大変なのはわかるし、
そこまでやったら「オールド風JRPG」じゃなくなるけどさ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 04:08:09.68 ID:ue43GeTS0.net
ストーリーのクロスオーバーくらいはあるだろうと期待してたのに。
Aが行ったことでBが通る道が出来たとか。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 05:08:44.83 ID:CmMObA9W0.net
そういうストーリーも1年間練ってたらしいけどボツにしたみたいだからしゃーない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 05:57:20.76 ID:1hiRbBpU0.net
せめてフィニスの門くらいは主人公勢全員無口はやめてほしかった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 06:50:29.75 ID:yYfJC3PUd.net
推奨レベルで装備が整ってりゃ、盗賊の物防下げるヤツと
剣士のためる+ブーストMAX十文字斬りでどのストーリーも4章まで行けるよ
千本と土砂降り覚えておけば弓と槍が弱点のボスなんかボーナスステージだぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 06:55:46.32 ID:qVxI5Mcn0.net
ダンジョンの推奨レベル35だけど平均30ちょいだしいけるだろうと凶暴な海獣に挑んだら
フルボッコにされて心に傷を負った
あのタコみたいなの許さない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 07:11:28.22 ID:Uj1Ez3gL0.net
推奨レベル以上で勝てない人はゴリ押し力技なんじゃ?
しらべるせずに実際に攻撃して弱点探してると時間かかるし
あとシールド削るのにブーストしちゃってピヨってる時に上手くダメージ与えられてないんじゃない?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 07:19:51.55 ID:Y2/SIXg90.net
蛇使いと海獣はレベル以上に強かった思い出

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 07:35:48.07 ID:YfVQdDPZ0.net
ストーリー外のボスは狂ってるからレベル上げてごり押すか万全に対策していかないと無理

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:02:10.27 ID:9VSLwr2P0.net
羊の悪魔みたいなのに開幕闇全体で一瞬でゲームオーバーになった思い出

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:05:41.50 ID:wt+0Qng8M.net
一週間くらいでスレ終わるし
もったいないから次スレはそのまま使用すればよいのでは(もう使ってるし)
その次のスレはまたワッチョイつければいいんじゃないでしょうか
>>921

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:23:48.91 ID:mst8x/WBM.net
攻略本は新しいの出る予定ないの?
今出てるのはガルデラまで載ってないよな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:30:22.85 ID:ue43GeTS0.net
レベル70手前
氷竜1500程度でなかなかレベル上がらなくなってきた。
そして飽きた。
2000くらい出る狩場はないものか。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:30:32.33 ID:I0oqyQBU0.net
普段全然RPGやらないけど寄り道が好きで色々充実させたせいかな、本編のボスでどーすんだこれってのはなかった
というかどうやって崩すかが楽しいゲームだもんね、敵が強いほど燃えてくる
ただし調合も粘着糸もコウモリフクロウも拡散回避も裏ボス前にスレ解禁して知ったクチなので、
ガルデラは自力では無理だったと思うw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:31:52.95 ID:UNzYezPy0.net
>>977
「この先は自分自身の目で確かめてくれ!」ってやつじゃないの

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:36:56.32 ID:e2K23ht80.net
貴族の隠れ家跡のギガンティアスで全滅したよ
Lv60近くだったから油断してた
まああいつはブレイクするタイミングで何とでもなったが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:36:58.94 ID:mloLTKrz0.net
回復限界突破とラストアクトさえあれば門でさえ上級職無し初見でも突破できると思う
自分は↑条件の全員レベル70以上75以下で第一形態の亡者に苦戦しつつも行けた
亡者は必殺予備行動時以外はブレイクにこだわらず3匹の体力同じぐらいに調節して全体奥義ぶちかました方がいい気がする

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 08:44:46.07 ID:FEE+RhGPd.net
___かくして、スレ民はpart45を旅立った。

次なる目的地は>>903

スレ民の旅は続く……

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 09:22:54.08 ID:vs9w7pTs0.net
>>973
蛇使いは危うく負けるところだったわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 09:45:38.94 ID:K0x+pAdQa.net
>>977
名前は伏せてるけど攻略は載ってる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 09:49:50.16 ID:WEE+3fSo0.net
>>973
蛇使いと人さらいは二回くらい負けたわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 09:57:20.68 ID:iOG+2qFSa.net
逆にビヒモスはヤバそうな見た目と名前の割に弱かったなあ
ビビって全力で戦ったらあっさり倒せて拍子抜けだった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 10:08:00.77 ID:7uwZD5gN0.net
サブイベントのボス?どうせHP2万ぐらいだろ?俺はガルデらに向けてレベル上げ中だぜ?余裕〜♪
って開幕フルバースト特大魔法とついでに経験値狙いで摩訶不思議(味方に毒だった)の狼戦
敵の攻撃食らったあたりで察するものがあって負けた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 10:22:47.38 ID:vs9w7pTs0.net
狼は普通に数回殺されたわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 10:44:38.54 ID:hdFHirIQ0.net
狼は初見で先生居たから「取り敢えず調べて弱点見てさっさと終わるかな」と表示された体力見て色々察した
ジャム類使わされるくらいかなりギリギリの戦いになったわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 11:11:20.89 ID:I0oqyQBU0.net
ただ行方不明の娘を連れて帰るだけかと思ったら花に食われて全滅

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 11:15:56.59 ID:YTIoojcv0.net
狼はルンマストレサいないとやばかったわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 11:29:50.36 ID:82C7Nd1/d.net
狼をやって「さすが4章後のサブクエバトルは格が違った」と思ってたら
他のは大したことがなかったときの肩すかし感

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 11:41:38.48 ID:GIYw0EvPa.net
狼より人さらいの方がきつかった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:07:32.77 ID:IaBZEwdcd.net
弱点つける奴が全員いなくなった時の手詰まり感やべぇ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:08:32.36 ID:I0oqyQBU0.net
話題にならないけどバロガーの奥義普通に強くない?脳筋火力勢としては気持ちいい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:08:55.81 ID:s9HEzydNr.net
そんな状況なるか?
精霊石あるじゃん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:20:49.88 ID:modAvbJP0.net
拐われて精霊石に頼る段階がそもそもヤバくないか?
シールド割りが間に合わなさそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:23:21.22 ID:s9HEzydNr.net
回復と石交互にしてれば1人でも死ぬ道理が無くない?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 12:25:40.48 ID:WEE+3fSo0.net
ガヴ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200