2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part211【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:14:38.28 ID:wAHuDnZV0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:!512
!extend:on:vvvvvv:1000:!512
↑をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス(2018年秋までに順次配信) 2,778円+税
【公式サイト 】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
【公式Twitter 】
https://twitter.com/XenobladeJP/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>800が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part210【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516617468/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:15:11.77 ID:wAHuDnZV0.net
■関連スレ
ゼノブレイド2攻略雑談スレ
http://medaka.5ch.ne...goverrpg/1512053904/

【Switch】Xenoblade2 質問スレpart8【モノリス】
http://rosie.5ch.net.../gamerpg/1515864527/

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part7【モノリス】
https://rosie.5ch.ne.../gamerpg/1515380685/

■関連スレ2
ゼノブレイド2のホムラちゃんはエロカワイイ
https://medaka.5ch.n...amechara/1506759284/

【ゼノブレイド2】ニアちゃん大好きカワイイ3ゃー
http://medaka.5ch.ne...amechara/1516095359/

ゼノブレイド2のライコちゃんは落雷パーマ涙目カワイイ
https://medaka.5ch.n...amechara/1508343974/

ゼノブレイド2のメツは小僧との思い出カワイイ
https://medaka.5ch.n...amechara/1513618119/

ゼノブレイド2のジーク・B・極・玄武はアルティメットカコイイ
https://medaka.5ch.n...amechara/1513996145/

ゼノブレイド2の炎の輝公子メレフはお姉ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.ne...amechara/1514203218/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:15:38.73 ID:wAHuDnZV0.net
【NG推奨IP】
121.92.70.3 クソゲー連呼
153.193.14.74  ゲハ常駐のスレ荒し
42.145.78.32  無関係な作品の知識をひけらかしたいだけの荒らし。但し具体的なことは言わない
218.226.134.166 Amazonレビューやスレに書かれたネガ要素を喚くだけの荒らし
121.93.123.179 Amazonレビューやスレに書かれたネガ要素を喚くだけの荒らし2
118.110.135.138 アンチスレ建てるも誰も来ず本スレに突撃して来た惨めな荒らし
122.249.134.50 ゲハ常駐のスレ荒らしの相手をするゲハの荒らし

【バグ情報】
・ブレイクバグ
 レックス、トラ、ジークにブレイクが出来るアーツを付けている場合
 もしそれがブレイク無効の相手であったり、ブレイドコンボが開始されていたとしても
 相手がブレイクするまでブレイドをスイッチしなくなる

・スキルRAMバグ
 エネルギーが足りているのに付けられない場合がある

・製作系フィールドスキルバグ
 ホムラの料理などポーチアイテムを製作するスキルで
 1個作るたびにUIが閉じられてしまう場合がある

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:16:15.29 ID:wAHuDnZV0.net
Q.2からプレイしても大丈夫?
A."ゼノブレイド"及び"ゼノブレイドクロス"とのストーリー的な繋がりはほぼ無いので大丈夫です。
ストーリーは2単体で完結しています。

Q.前作との繋がりは?
A.基本的にありませんが、一部モンスターや種族、用語、ボイスなどにシリーズ共通のものがあり、知っているとニヤリとできます。

Q.DL版の容量は?
A.13.0GB

Q.エキスパンションパスについて詳しく
A.いわゆるシーズンパス。今後配信される予定のDLCの使用権を配信前にまとめて購入することで、順次配信されていくそれらを自動的に受け取ることができるシステム。

Q.エキスパンションパスはどこで買える?単体販売は?
A.単体販売もゲームソフトとのセット販売もしています。
マイニンテンドーストア、Amazon等通販、一部店頭でダウンロードカードやDLコードを販売しています。取り扱い店舗はこちら
https://www.nintendo...ard/adena/index.html

Q.新しいブレイドを手に入れる方法は?
A.ゲーム中でモンスターを倒したり、クエスト報酬や宝箱から手に入る"コアクリスタル"を使うことで新たなブレイドを手に入れられます。
 但し、以下のレアブレイドはクエストクリア等で入手となります。
 ヂカラオ、ワダツミ、リンネ、ムスビ、カサネ、ミクマリ、セオリ、テンイ

Q.手に入るブレイドは完全にランダム?
A.コアクリスタルにはレア度があり、レア度の高いコアクリスタルほどレアブレイドが出やすいです。
出現するブレイドの種類はランダムですが、"ブースター"というアイテムを使うことである程度特定ブレイドの出現確率を上げることができるようです。

Q.レアブレイドを別のドライバーに移すオーバードライブは有限?
A.星4つのコモンブレイドのキズナリングを埋め、リリースすることで入手が可能です。

Q.ガチャ課金みたいなのはある?
A.ありません。コアクリスタルは上記の通りゲーム内で手に入るので、スマホゲームのようなリアルマネーを使ったガチャ要素は無いです。
ただし、エキスパンションパスで2018年春に追加のレアブレイドがDLCとして有料で配信される予定です。

ブレイドコンボのやり方
https://i.imgur.com/cWCzg2W.png
コンボ派生ルート
https://i.imgur.com/VIf9ZL6.png
レアブレイドのフィールドスキル
https://i.imgur.com/WV2G0tR.jpg
アシストコア装備数
https://i.imgur.com/606yzUb.jpg
レアブレイドの武器属性対応表
https://i.imgur.com/RDcoOsE.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:17:29.18 ID:wAHuDnZV0.net
>>2
直コピーしたら壊れてた すまん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:21:14.45 ID:JlQgp+Kl0.net
>>2
こっちならリンク大丈夫かな?

■関連スレ
ゼノブレイド2攻略雑談スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1512053904/

【Switch】Xenoblade2 質問スレpart8【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1515864527/

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part7【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1515380685/

■関連スレ2
ゼノブレイド2のホムラちゃんはエロカワイイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1506759284/

【ゼノブレイド2】ニアちゃん大好きカワイイ3ゃー
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1516095359/

ゼノブレイド2のライコちゃんは落雷パーマ涙目カワイイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1508343974/

ゼノブレイド2のメツは小僧との思い出カワイイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1513618119/

ゼノブレイド2のジーク・B・極・玄武はアルティメットカコイイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1513996145/

ゼノブレイド2の炎の輝公子メレフはお姉ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1514203218/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:25:06.04 ID:kahQnBhJ0.net
立て乙ー

新スレの皆さん、こんにちは

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:27:18.71 ID:sXcLMTexM.net
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーがスキル選別によるリリース作業により更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらロリコンロボットやら低俗なシモネタ

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある

各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだったが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在

「レックスのために」気分で覚醒したヒカリは以後当然のように戦い続ける

ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

戦闘もダメダメやろ
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入しすぎ

パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強の役割も曖昧なタマワリパズドラゲーム

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:28:23.37 ID:xke1XOLs0.net
>>3
NG追加情報も
ブーイモ MM31-3nQG [210.138.6.215]

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:29:38.31 ID:sXcLMTexM.net
ここを見ている将来有望な学生諸君!

正論も聞こえない底辺バイトにはなっちゃいかんぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:42:28.90 ID:sXcLMTexM.net
買う前に一度は読んでくれ

特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかりさ
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:53:05.22 ID:9hYUQnfQM.net
>>1
乙だって!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:54:33.71 ID:sroaeQ3t0.net
>>1
全員敬礼

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:54:52.36 ID:bvMdINtw0.net
>>1
二週目はプネウマにコアつけたりキズナあげたりできたらいいな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:54:55.94 ID:Bs6R56270.net
アルティメットさんの本名言える人1割も居ない説を提唱する

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:55:13.56 ID:3pNF7GGjp.net
ホムラさんより私の方が火力出せますよ!
https://i.imgur.com/4yxtvIR.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:56:22.20 ID:X+VuARGn0.net
ベータスコープって最短で手に入るのどこ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:56:39.38 ID:bvMdINtw0.net
チェインなら少しアクセとコア弄ればミクマリちゃん程度でもカンストいけますやん…
ホムラなんてもっと簡単に…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:56:55.58 ID:bkJPeOclH.net
ヒカリちゃんなんでうんこ座りするんだも?
そういうことするから育ちが悪いって言われてポンコツ扱いされるんだも

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:56:56.08 ID:Esyi4fjnd.net
いっちょつも!

>>16
お面が不吉なんだも!こっち見んなも!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:56:58.70 ID:B0W28Gsup.net
>>1乙は心を癒してくれますね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:57:18.56 ID:U+3R8PMY0.net
>>15
ジーフリト・ブリューネ・ルクスリア・玄武
かっこいいよな
惚れ惚れしてまうで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:57:21.11 ID:HHSnkhU8r.net
>>17
テンペラティア

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:57:26.98 ID:yHPiCf2E0.net
HPの下の黄色いゲージが未だによくわからない件について

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:57:42.29 ID:L1So+4ZA0.net
>>1
すばらしいスレ立てだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:57:52.60 ID:eTYxqGFB0.net
前スレガイジが顔真っ赤で自分に煽りレスしてて草

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:58:00.76 ID:I9q62pJx0.net
>>24
経験値じゃないのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:58:08.78 ID:4D4mAzZe0.net
>>24
経験値だったような

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:58:11.05 ID:rS0evtNQ0.net
そう・・ 言った通りにできるじゃない
いい>>1乙ね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:58:11.66 ID:TaMYx/Dx0.net
新スレになると>>1乙するのはちょっと恥ずかしいです

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:58:39.63 ID:HHSnkhU8r.net
今更ネガキャンって意味あるのか・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:59:03.71 ID:L1So+4ZA0.net
>>26
これはちょっと恥ずかしい

986 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-3nQG [210.138.6.215]) sage 2018/01/23(火) 20:46:36.09 ID:sXcLMTexM
>>985
ヴァンダム蘇生させなかった理由は?
ホムラの無意味なだんまりや命狙われてるのに情報共有しないニアより気になるぞ

当然人の命より重い理由なんだろうなぁ(棒)

999 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-3nQG [210.138.6.215]) sage 2018/01/23(火) 20:53:21.23 ID:sXcLMTexM
>>986
うわあ・・・
人の命が関わってるのに何言ってんのコイツ
敗走みっともないっすよぉ〜(捨てられコモンブレイド風)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:59:44.29 ID:FiwstRf5a.net
>>1 乙
ジーク使い出してからサイカが可愛くて仕方ない
あのうるせーキンキン叫びがたまらん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:00:38.76 ID:eTYxqGFB0.net
>>32
やめたれww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:01:16.56 ID:LrMlj9oK0.net
そろそろ固定ブレイドの同調先のオススメを
決めてくれませんかね

発売日の三日後に二章で50万貯めてリンネを
買ってから先に進めてません

全部お前らのせいだから、責任持って最適同調先を
都合してください

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:01:17.80 ID:sXcLMTexM.net
揚げ足取りよか小学生並の逃げ方とモラルしてる方を指摘するでしょ普通(笑)
常識人の1000にも突っ込まれてるやん

992 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-HcH6 [182.250.241.106]) sage 2018/01/23(火) 20:49:08.67 ID:sPkaYRKza
>>986
うわあ・・・
まあ1〜3話、7話見直して分かんないんだったらそれでいいと思うよ
あの辺にニアの心理描写大体纏まってるから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:01:23.82 ID:L1So+4ZA0.net
サンダー、ドーオゥリャアアー!にしか聞こえない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:01:24.07 ID:3pNF7GGjp.net
チェイン1回目だとカンストしない人も多いんですよ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:02:11.72 ID:FIw2ShhL0.net
>>1のスレ立てるところ、乙しといてあげる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:02:33.91 ID:o/pwKRCCa.net
俺も読解力ないからニアがヴァンダムさん見殺した理由教えてくれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:02:57.53 ID:BZWT81qNa.net
>>36
別に俺にできる限り丁寧に解説してもいいけど、本当に知りたいんなら長文になるから考察スレで書いてやるぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:03:15.16 ID:B0W28Gsup.net
スーパーソニックサンダーロードスラァッシュ!すき

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:03:21.70 ID:TaMYx/Dx0.net
あの時は正体さらけ出すほど周り信用してないから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:03:26.28 ID:yHPiCf2E0.net
>>27
>>28
あれ経験値ゲージだったのか…
うん、知らなくても大して困らなかった感じだな。サンキュー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:04:12.27 ID:bvMdINtw0.net
レックス達が真の姿を見られたらドン引かれて仲間はずれにされるかと思ったから。
7話やればそんな簡単なこと誰でもわかりそうだけどな。

つーかエーテルの流れを抑制できるカムイいるからニアが覚醒してもそんなに状況変わらんけどな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:04:48.19 ID:U+3R8PMY0.net
ガイジの介護してやるなんてお前ら仏か何かかよ
こういう手合いはどう説明しても難癖付けて絶対納得しないぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:02.25 ID:rS0evtNQ0.net
悪臭くらった状態で逃げ惑うハナJKを追い回すの、楽しすぎも

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:15.43 ID:eZ9ejNMG0.net
>>37
to be year!って聞こえる意味は知らん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:25.66 ID:Ln4mJ2Bna.net
逃げ回ってたニアにとってやっと出来た居場所のイーラを裏切っちゃってレックスにまで捨てられたらまた逃げ回るハメになるからだろ
覚醒の時にヴァンダムさんを思い出してるし相当後悔してるしヴァンダムさんの死あってのニア覚醒でもある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:36.91 ID:bzdmf0uj0.net
>>1

下のバー経験値って気付かない人結構いるよな
クロスだと同じく経験値だったけど1にはないっけ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:43.63 ID:o/pwKRCCa.net
>>43
ふぇーそーなのか
一番最初に仲間になったのに終盤まで信用してくれてなかったなんて悲しいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:05:44.61 ID:FMUaHjlk0.net
荒らしやすい話題だと思ってるんやろなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:06:17.66 ID:Vl3BgaCVd.net
スカイハイブレイブサンダー!
オーバーロード・・・サンダービーム!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:06:37.16 ID:4D4mAzZe0.net
ヴァンダムさんが蘇生されなかったのは間に合わなかったからじゃないのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:06:56.91 ID:lU5vdWXV0.net
突っ込みどころはいくらでもあるうえに愚痴不満は出切っててみんなふーんそれで?
ってなってるところにこのゲームにはこんな問題点があるんです!って張り切られてもね
提示したURLも平均3.8の悪くない評価でみんな知ってるシステム面の不満ばかりだし
しかも突っかかってる所は普通に説明が付くニアの心理描写なのがね

他人の命よりも大切な理由 という観点で簡単に説明するなら
まさしく自分の命の方が大事だからだろ
ニア視点では正体をばらすことは自分の命を危険にさらすことだからな
感情論にもなるかもしれんがこれって反論できる?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:07:31.61 ID:yHPiCf2E0.net
そもそもヴァンダムさん死んでヒカリ覚醒してメツヨシツネっ撤退させてからでも間に合うかというとわかんないし。
皇帝陛下の時も死んだ直後に「まだ間に合う」って言ってたし制限時間みたいなのがあるんだろ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:08:07.26 ID:Ln4mJ2Bna.net
ニアのシーンなんて裏設定でもなんでもない普通にやってりゃ分かることだぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:08:23.43 ID:2JqrxqyY0.net
何かみんな不幸せそうだからカサネちゃん呼んでくるね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:08:29.72 ID:I9q62pJx0.net
>>35
攻撃→ジーク
防御→メレフ
回復→ニア
でいいんじゃないのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:08:33.92 ID:UXlGAWNp0.net
ハナ系のキズナリングの効果はハナライズで〜みたいなのってどういう意味なん
ハナライズだけしても効果出ないの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:09:08.76 ID:BZWT81qNa.net
>>45
もっと言うなら、自分の居場所を無くすのを極端に恐れてたからだな
自分で刃向かったイーラに執拗に戻ろうとしたり、レックスの語る楽園に自分の居場所を求めてたり、その辺から色々と読み取れると思うんだが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:09:10.28 ID:+VIjMAda0.net
キャラがどういう性格でどういう価値観でその時点で知ってる情報はどの程度かを把握できてたらどのキャラの行動も破綻してるところはないけど
逆に言えば神の視点で全部わかった後結果論でなぜこう行動しなかったとか言っちゃう人には絶望的に向いてないストーリーだと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:09:43.24 ID:FIw2ShhL0.net
世界樹で遭難クエのノポンの女の子かわいいな
持って帰って養いたい

ノポンのドライバーってこの子以外に出てきてるっけ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:10:04.20 ID:yHPiCf2E0.net
>>60
必殺技の効果はハナライズで設定できるんよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:10:39.24 ID:TaMYx/Dx0.net
パックンチョされたカサネの前ドライバーもノポンだったはずですも

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:11:28.84 ID:eZ9ejNMG0.net
https://i.imgur.com/QDzWKO0.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:11:40.01 ID:sXcLMTexM.net
>>43
命を助けられてあそこまで同行しておいてか?
仕事で本心でないとは言え可哀想なほど弱い屁理屈だな(笑)

>>45>>49
ブレイドと当たり前に触れ合い乳繰り合う世界で引くわけないだろ(笑)
私恥ずかしいーで命を助けない方が見捨てられると思うぞ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:11:45.81 ID:lU5vdWXV0.net
>>60
まず赤のキズナリング(必殺技名)の効果はどのブレイドでもその必殺技に適用される追加効果で
ハナの場合SP系のパーツによってその効果が決まるってこと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:11:57.45 ID:bvMdINtw0.net
ハナの必殺技は発売日から思ってたけど謎だよな
ノーマルブレイドの必殺技はレベル上げると技の特殊能力が強化されるけどハナライズはレベル関係なく埋め込んだパーツ依存だし
実はどの必殺技もレベルごとに火力とかあがってるんかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:12:01.78 ID:Vl3BgaCVd.net
>>35>>59
ジーク:ハンマー、斧、キャノン
メレフ:刀、槍
ニア:回復

俺はこうした

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:12:04.54 ID:FMUaHjlk0.net
カサネちゃん丸呑みプレイ見たいですも

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:12:26.10 ID:U+3R8PMY0.net
>>66
猫みたいな目してるよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:13:11.57 ID:g9Ei4zoJM.net
カサネちゃんをリリースしたら
「たとえ遠く離れてもあなた達の幸運を祈っています!」
って言われたんだが俺は明日死ぬのかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:13:39.71 ID:tqPvTSMFr.net
サクラ
頭に対して胴体が貧弱すぎるだろ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:14:07.17 ID:yHPiCf2E0.net
>>67
制限時間について触れろやタコ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:14:09.47 ID:49vSjI1IH.net
別に本スレにネガ要素話しちゃいけないわけではないと思う
大抵愚痴スレや反省会スレというのは事実上のアンチスレ化してるわけで、そこまでじゃないが不満はある……という時に本スレで吐き出すのはおかしくない

ただまぁ「俺と違う感性の奴は雇われ業者」とか言い出した時点でもうNG推奨過ぎて

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:14:25.33 ID:bzdmf0uj0.net
>>63
こんにちわ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:14:45.88 ID:FIw2ShhL0.net
>>66
瞳孔がちょっと怖い感じなんだな
でもまあこんなかわいい子が不幸を呼ぶはずないよなあ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:15:34.76 ID:4D4mAzZe0.net
もういいじゃん
ヴァンダムは即死
王子は虫の息
これで

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:15:48.56 ID:I9q62pJx0.net
>>74
でも尻はデカい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:15:51.88 ID:bvMdINtw0.net
ニア程度のわかりやすいキャラでわからないならマルベーニみたいな自己矛盾を抱えたキャラはどういう風に映ってるのだろうか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:16:08.70 ID:flFYWcwSa.net
The 2周目 until?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:16:26.22 ID:L1So+4ZA0.net
>>76
そもそも言ってることが見当違いすぎてなあ
かといって事細かに突っ込むと長文になって荒らしに便乗したみたいになるし、多分意味ないだろうし
結局のとこNGド安定なのよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:16:32.65 ID:XQfd678sa.net
あーとうとうボロ出しちゃったね…
お疲れ様

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:16:49.63 ID:HarwsOKw0.net
確定クリスタルのブレイドってリリースしたら再入手不可?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:17:27.22 ID:AEHhBRNh0.net
まあ、信者も怖い
解釈のしようはあるけどシナリオはだいたいノリだから

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:18:13.51 ID:Dwc6hc4K0.net
>>81
丸紅さんみたいな奴は色んな作品にいるから割りと分かりやすいよ個人的には

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:18:38.91 ID:FIw2ShhL0.net
正直、丸紅が何をしたかったのかだけは未だに分かってないわ
それ以外はおおむね理解できてるつもりなんだけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:18:52.57 ID:T9O0OZBZ0.net
>>85
攻略本情報によると普通のコアクリスタルで同調してたらまたそのうち出てくるらしいけど
同調時セーブされるから気軽に検証できないよなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:19:20.71 ID:o/INAmGp0.net
これだけしっかり説明してくれるストーリーはフロム信者からすると親切すぎて逆に疑り深くなるレベルぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:19:27.45 ID:sroaeQ3t0.net
ニューツのブレイドクエストでネフェル雲海に突き落とせたんだけど写真取りのがした...
どうにかやり直せないもんかね...

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:19:46.58 ID:Vl3BgaCVd.net
丸紅はスプラトゥーンが欲しかった
神様がスイッチ買ってくれないから暴れだした

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:20:27.19 ID:HarwsOKw0.net
酷い世界だろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:20:35.74 ID:yHPiCf2E0.net
>>90
ゼノクロ2ではフロムさんにもぜひ力を貸していただきたく

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:21:11.42 ID:KXH4FPlQ0.net
ホムラから記憶全部抜くから廃人になりまーす
→迎えに行ったらなんか色々あったけど後遺症なしです

これどういうことだってばよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:21:37.39 ID:g9Ei4zoJM.net
マルベーニが子供の頃追われてたのはアーケディア人差別でもあったのかなあと思ってた
それともただの野盗だったのかね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:21:47.48 ID:bzdmf0uj0.net
まあリリース時のセリフまでしっかり用意されてるんだから離した後戻ってこないようなことはないはず

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:22:05.86 ID:VZD9C10N0.net
>>95
レックスのバックアップから復元

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:22:11.32 ID:2JqrxqyY0.net
レックスの胸にバックアップがあっただろ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:22:30.34 ID:IvwzAXxH0.net
俺はヒロインが同じ目的同じ思い人の2人格2形態である
必要性が全く分からん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:22:37.78 ID:I9q62pJx0.net
>>95
レックスのコアに情報残ってたからじゃなかったっけ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:23:33.09 ID:QavA7U6O0.net
ここしばらく虎虎やり続けてるが
全く面白くならない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:23:33.71 ID:P/8n9+4la.net
話がよくわかってないアンチに、話よくわかってないのに反論する奴もいるから余計ややこしくなる感じ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:23:47.47 ID:yHPiCf2E0.net
>>92
ホムラvsメツのフェスか…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:23:53.85 ID:Dwc6hc4K0.net
シナリオはノリが重要なのはわかるわ
シンが絶対零度操りだしたときは流石にあれだったけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:24:03.34 ID:AEHhBRNh0.net
>>100
とりあえずおやじたちが考える理想の嫁キャラにしたけど
それじゃパンチが弱いからヒカリ足しただけだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:24:09.00 ID:czC7Jznq0.net
レアブレイド同士の戦闘終了後の掛け合いまとめた攻略本とかでないかなぁ
ヴァサラとナナコオリに会話があるのつい最近知ったわ
あんま使ってないけどブレイドニアにもレアブレと掛け合いあったりするのかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:24:42.48 ID:o/INAmGp0.net
>>94
フロムはかわいい女の子モデリングできないから主要メンバー全員男か覆面になるがよろしいか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:25:02.73 ID:sXcLMTexM.net
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーがスキル選別によるリリース作業により更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらロリコンロボットやら低俗なシモネタ

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある

各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだったが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在

「レックスのために」気分で覚醒したヒカリは以後当然のように戦い続ける

ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

戦闘もダメダメやろ
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入しすぎ

パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強の役割も曖昧なタマワリパズドラゲーム

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:25:07.09 ID:MMXAWlK00.net
500年前のヒカホムってホムラが封印の時以外で存在したのかどうか怪しいレベルでホムラの描写無いのに
現代だとみんな初見でホムラを天の聖杯って受け入れるのがちょっと描写不足感ある
特にカグツチなんかは日記である程度知ってるはずだから現代でホムラを始めてみた時「天の聖杯はポンコツ臭溢れる金髪ではなかったの?」ってなって欲しかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:25:44.91 ID:T9O0OZBZ0.net
イダテンの代わりにザクロが頑張るっぽ〜

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:25:57.45 ID:49vSjI1IH.net
>>95
そもそも廃人になる、というのはメツとヨシツネの単なる予想
自分達が元はゲート制御用プロセッサだったとか今はブレイド巨神獣の循環の中核だとかは最終話まで聖杯の二人自身も知らなかったことを考えれば
聖杯さえ聖杯の全能力や性能を把握出来ているわけではないので、「思ったよりタフだった」でも別に矛盾はない

後はレックスの方のコアがバックアップになってた説もあるかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:25:59.84 ID:yHPiCf2E0.net
>>108
フロムはメカ周りとモンスターとシナリオ頼みます

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:26:24.56 ID:b96ff5S+0.net
>>110
翠玉色って分かる?緑よ緑!この色!わかる!?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:26:41.69 ID:tqPvTSMFr.net
6話ラストの絶望的な展開ほんとすきだった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:26:50.63 ID:U+3R8PMY0.net
>>110
だから皆「翠玉色のコアクリスタル」で判断してたろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:27:06.96 ID:Dwc6hc4K0.net
モルスの地の化物が元人間て明確にわかるシーンて写真以外にあるっけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:27:16.07 ID:KXH4FPlQ0.net
>>98
>>101
普通に見逃したっぽい…そんな描写あったのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:27:31.66 ID:o/INAmGp0.net
>>113
宮崎にシナリオ担当させるとクトゥルー系になるがよろしいか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:27:38.37 ID:I9q62pJx0.net
>>110
日記に容姿とか書くかなあ…
「今日はヒカリに勝った!宴じゃあ!!」くらいしか書いてない気がする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:27:50.71 ID:L1So+4ZA0.net
>>110
いや、500年経ってて、天の聖杯のわかりやすい見分け方が「翆玉色のコアクリスタル」しか伝わってなかったら普通そうなるだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:03.18 ID:TaMYx/Dx0.net
>>110
基本的にみんな容姿じゃなくコアクリスタルの色で判別してたからなぁ
まあカグツチさんは日記残してただろうしもうちょっと違う反応でも良かったかもね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:22.69 ID:bzdmf0uj0.net
>>107
そういえばライコとメノウで会話あったんだけど多分ライコのクエスト終わった後であろう感じの会話があったな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:22.73 ID:tkKOEqw30.net
>>98>>99>>101
ちょっと前まで天の聖杯は、全てのブレイドの記憶を管理してるからとか言ってなかった?
レックス側にバックアップがあるなんてどこで出てきた?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:31.80 ID:2GTxoTpBa.net
>>119
モルスの地がメインになりそう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:40.85 ID:o/INAmGp0.net
>>118
というか推測できるし
コア分けたからレックスの方の情報で取り戻すんだろうなーって
多分説明はちゃんとはなかったはず

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:42.32 ID:SOmKv2eia.net
>>76
雇われ業者いってる時点で頭ゲハ脳だからな
…あいつらゲートキーパーがー任天堂業者がー
アフィーがー意味わかんないからな


球とリングどっちが回復使えますか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:44.55 ID:tqPvTSMFr.net
>>114
ここなんか銀魂的なノリだったな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:28:48.15 ID:KgGCa2q/0.net
フロムとモノリス合作で何か作ってくれないかな
いつか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:10.67 ID:I9q62pJx0.net
>>124
というかレックスとホムラのコアは同じもんじゃないのか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:21.93 ID:5jyggeWe0.net
心が折れたレックスがイヤサキ村に帰るって言って
それから立ち直ってさぁイヤサキ村に行こうってなったのはちょっと笑った

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:29.00 ID:Vl3BgaCVd.net
カグツチの日記の8割はコスメのことばかりだよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:35.57 ID:wAHuDnZV0.net
困ってるので質問させてください
ホムラとヒカリとの新婚生活の妄想をする時やっはり分離状態で想像するべきでしょうか?個人的には二人で一人なのも色々捗るんですが
それとポニーテールゴジータを登場させるにはいったいどうすれば

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:36.14 ID:2JqrxqyY0.net
フロムならロボットもいけるし…と言いたいけど鍋がもういないのだった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:42.90 ID:xQ47IEDlr.net
>>110
クリスタルが特殊って設定有りきでしょ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:29:42.94 ID:Dwc6hc4K0.net
カグヅチが昔の自分どうだったか聞くと昔と変わってないていうクッソ雑なお答えしか貰えなてくて可哀想

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:09.94 ID:FMUaHjlk0.net
カグツチさん絶対グーラ戦後に日記を熱心に見返してたわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:16.91 ID:yHPiCf2E0.net
>>131
帰るっつったのはインヴィディアだったぞ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:17.75 ID:U+3R8PMY0.net
>>136
カグツチ!!(迫真)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:18.62 ID:jXId1lbl0.net
500年前のアルストではどんなゲームがあったのだろうか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:27.57 ID:JMptvoKQM.net
カグツチババアの日記に日付とか書いてなくて探すのめんどくさくて知らなかった説

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:30:57.18 ID:HarwsOKw0.net
>>133
メツで妄想しましょう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:23.80 ID:IvwzAXxH0.net
>>106
おす。その当たりの観点ならわからんでもないのだわ
自己封印の時にわざわざホムラ作る理由や
ヒカリ「と」ホムラでなければ物語が成立しない部分がわからんのであるます

あとヒカリはホムラ簡単に作ったイメージあるけどその気があればいくらでも増えるのかな
いっそ男型の人格と形態とか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:25.61 ID:lU5vdWXV0.net
ヒカリが自身の力(セイレーンの力)を抑制するという理由はあるけど
その力がどれくらいやばいかっていう描写があまりないからな
まあそれちゃんとやるとグロくなったり大量に死人を生み出したヒカリを味方として使いづらくなっちゃうんだけど
そして現代で覚醒した後はヒカリモードでもほぼ力をコントロールできてるのがね
500年前は大量のデバイスvsデバイスだったってのもあるだろうけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:33.18 ID:o/INAmGp0.net
>>134
宮崎がACはまだ作りたいって言ってるからメカ系大丈夫なはず
鍋いなくなったのは本当に痛手だけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:37.47 ID:Oo7gmKsz0.net
>>140
そらTigerTiger!よ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:40.00 ID:xQ47IEDlr.net
>>127
前スレでお仲間がIPで業者丸出しなのバレちゃったからじゃね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:45.09 ID:TaMYx/Dx0.net
>>133
そりゃ両手に華の分離状態よ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:31:54.16 ID:2GTxoTpBa.net
>>133
分離して稼ぎはレックス家事はホムラでヒカリちゃんはペットのニアと遊んでいるかグダッてる姿が浮かびますも

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:33:15.83 ID:L1So+4ZA0.net
>>118
メツがレックスとホムラはコアを介して常に情報交換してる、傷ができるのもその一環、みたいなこと言ってたよ

6話のあのシーンは諸説あるけど、個人的にはホムラの肉体はメツに壊されてて、断崖で会話してたホムラとヒカリはレックスのコアを介した心の投影だと思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:33:30.42 ID:tkKOEqw30.net
>>126>>130
考察スレとかでの個人の想像に過ぎないものが
さも事実のように語られる風潮はかなり異様

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:33:34.56 ID:xkA2mddm0.net
やらせるかよ!!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:33:42.82 ID:Dwc6hc4K0.net
シンとメツとアーケディアの地味女は2週目でプレイアブル化してほしい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:33:52.21 ID:I9q62pJx0.net
>>149
コルレルおばさんもいきなり嫁3人も連れてきてびっくりするだろうな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:34:21.72 ID:HarwsOKw0.net
ヒカリちゃんになりたい
超絶美少女で家事万能な姉と超有能ショタが家にいるとか人生イージーモード

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:34:36.43 ID:Oo7gmKsz0.net
つかここでもアプデ前はマップの仕様やら傭兵団任務のボイスやら文句言われまくっとったし今でもガチャのスキップ不可だのリリースめんどいだのは言われない日が無い程度には不平不満も言われとるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:34:48.00 ID:TaMYx/Dx0.net
>>144
そこら辺はアルス3体沈めたって話だけで十分じゃない?
沈めた時の話を本編でもっと詳しくやってほしかったってこと?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:34:53.34 ID:I9q62pJx0.net
>>151
しかしコアの形でわかりやすくゲームで出てきてもそういう事言っちゃうのかあ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:35:08.68 ID:VZD9C10N0.net
>>124
ルクスリアのホムラ攫われるイベントで
メツが小僧にクリスタルのほとんど授与する気だったとかそんな感じで漏らしてるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:35:09.63 ID:F7NS1VlM0.net
>>153
一人ドライバーコンボさんはチートすぎるので駄目です

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:35:36.16 ID:m1eycSpBa.net
ヒカリちゃんはレックスの莫大な資産を運用させればいいよ
採算を計算中…うん、いけそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:35:41.77 ID:Vl3BgaCVd.net
このファン・レ・ノルン!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:36:06.64 ID:Oo7gmKsz0.net
雲海蟹クリームコロッケ大量に買い込んで冷蔵庫で腐らせそう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:36:25.22 ID:L1So+4ZA0.net
そもそも明確な理由を持って理性的に生み出す2重人格なんてあるのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:36:39.00 ID:FIw2ShhL0.net
ふと思い出したけど、サザンアイズのパイがホムラヒカリと立ち位置そっくりな気がしてきた

>>143
ヒカリは管理者権限、ホムラは一般ユーザーと考えればいいんじゃないの
管理者権限のID隠しとけば悪用されにくくなるでしょ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:36:58.84 ID:SOmKv2eia.net
ファンさんブレイド化したらチートと
言われてるがよくよく考えると
アルスブレイド弱体化だから
たいして強くないよな
クロコダイルさんは対策取れば弱いし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:37:00.65 ID:TaMYx/Dx0.net
というかいい加減NG大杉てめんどくせぇぞニアァ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:37:13.02 ID:tkKOEqw30.net
>>150
メツが言ってたことは知ってるよ
でもそのメツがホムラはもう記憶無くした只の肉塊と言ってるからね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:37:56.89 ID:+SVLXHmS0.net
今思えば大人の色気に悩殺されたか〜?って言ってるニアってそう言う意味でからかってたんだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:37:57.66 ID:yHPiCf2E0.net
>>160
でもドライバーコンボさん、あれリキャスト20とかじゃなかったっけ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:38:26.38 ID:Vl3BgaCVd.net
>>165
パイはどっちもポンコツだから・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:38:26.52 ID:JlQgp+Kl0.net
攻略本見たらシンの天乱剣のダメージ倍率がブレイドの必殺技Lv4余裕で超えてて笑った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:38:49.45 ID:2JqrxqyY0.net
メツ自身自分の事分かってない節あるし言う事なんでも鵜呑みにするべきじゃないんじゃないか
個人的にはマルベーニとヒカリの同調も出来なくはなかったと疑ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:38:54.85 ID:I9q62pJx0.net
>>169
ファンさんは童顔過ぎて全然大人の魅力は感じなかったがw
体型も中学生みたいだし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:39:02.51 ID:U+3R8PMY0.net
カスミはキズナMAXの時ブレイドと同調している敵が弱体化とかありそう
ダンさんに苦戦する必要もなくなるで

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:39:10.37 ID:m1eycSpBa.net
閃いたわ!
雲海蟹クリームコロッケを売る屋台のチェーンを作って、世界中に展開しましょう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:39:23.80 ID:aAaiJ+E8d.net
>>66
カサネちゃんはせっかく良いキャラなんだしもっと掘り下げイベ欲しかったよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:39:45.66 ID:Vl3BgaCVd.net
>>174
布面積が広い=大人

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:39:48.95 ID:2GTxoTpBa.net
たぶん構造計算とかは全部セイレーンや世界樹の機械でやってもらっていたですも
ED後のヒカリちゃんはおっぱいの大きい温泉好きの干物女ですも
でもそれがまたいいですも

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:40:07.89 ID:L1So+4ZA0.net
>>168
片方のHDDからデータが根こそぎ吸い取られたのを、小まめにデータやり取りしてバックアップ取ってたもう片方のHDDからデータ復元したって考えるとわかりやすいんじゃないかね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:40:09.85 ID:Oo7gmKsz0.net
>>178
つまりやっぱりヒカリちゃんは…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:40:23.44 ID:oPPmmW6k0.net
ホムラの記憶の件は説明がつくかつかないかっていう設定上の話は置いておいても
あんなに絶望的なシーンに仕立てておいてその後特に説明もなく元に戻ってるんじゃ
一体何だったんだよ・・・っていう、演出意図の不明さがあったな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:41:50.21 ID:XQfd678sa.net
イーラとユーディキウムの他に沈められた三体目の巨神獣は追加ストーリーで出すのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:42:10.72 ID:eZ9ejNMG0.net
>>91
あれ俺もやったわ
襲われて構えとってるときだけ押したら動かせるんよね
スキトラしたら構え解いて元に戻るね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:42:17.22 ID:b96ff5S+0.net
>>182
きー↑せーきじゃー↑きー↑せーきが起きたんじゃー↑(CV千葉)
で大体納得できますも

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:42:50.34 ID:Oo7gmKsz0.net
>>182
あー確かにそれはあったな。精神体?のホムヒカも普通にレックス達認識して喋ってたし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:42:54.65 ID:tkKOEqw30.net
>>158>>159
その理論でいくと、メツはホムラの記憶がレックスによって戻されることが分かっているのに
ホムラを放置して、ホムラやヒカリが記憶や力を取り戻して驚くという茶番を演じていたということか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:42:54.99 ID:m1eycSpBa.net
プネウマのチート能力はゲート由来ってだけで、因果律予測とかそのぐらいは多分ED後でもできますも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:43:17.43 ID:VS5s2fYN0.net
レベルが上がったからかクロダイルさんが異様にお手玉できた
以前戦った時はレジストされまくったのに

あとやっぱりハンマーのガード便利だわ
特にレックスには

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:43:38.25 ID:lU5vdWXV0.net
ビャッコのブレイクって4連の最後にしかリアクションないんだな
そりゃボールやキャノンにも劣るわけだわ
最序盤からチートブレイク持ちを使えるわけにはいかんだろうけどせめて2回判定入ればまだ利用価値があるのに
それかレックスのツインリングにもリアクションがあればレックス運用もできなくないのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:43:58.18 ID:U+3R8PMY0.net
ゾハルパワーで回復したんでしょ(適当)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:45:16.52 ID:FMUaHjlk0.net
レックスにハンマーを渡したいが先約がいてコモンしか候補がない
ニアちゃんから妹分のライコちゃんを取るのは嫌だしなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:45:25.94 ID:fL5/2ZSda.net
まあレックスのバックアップで再生云々はそれをほのめかすことをメツかなんかが話してなかったっけ?

それ抜きにしてもゲートの力は簡単にいえば願いを叶える力だから何が起きても不思議じゃない。本気出せばヴァンダムさんが突然蘇ったりすることもできるはず。
まあその結果いろんなところに歪みが生じそうだけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:45:26.60 ID:FIw2ShhL0.net
クラウスさんですら「本来あり得ないはずの再同調、命の共有」って言ってたんだし
誰も何も予想なんてできなかったんでしょうよ
ラストのあれも含めて

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:45:41.46 ID:IvwzAXxH0.net
>>165
人当たり的な?
口調や外見はともかく内面的に差を感じないんだわ
お父さまに合うメツは止めるレックス好きで
管理権限的なアレも完全体のプネウマになるとむしろヒカリ要素消えるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:45:46.44 ID:+SVLXHmS0.net
>>174
流石僕らのゾハルさんや!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:46:15.51 ID:Esyi4fjnd.net
>>193
ホムラがイーラに連れ去られた後にヨシツネとメツの会話であったね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:46:15.87 ID:tkKOEqw30.net
>>191
ま、そう考えるのが一番不都合ない気がするけどね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:46:25.98 ID:Va5v5F4U0.net
女子力皆無で戦闘力が取り柄だったヒカリちゃん
ED後は戦闘力めっちゃ落ちてそうだけどそうなったらもう本当にポンコツだよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:47:01.96 ID:m1eycSpBa.net
>>194
ラストのあれは分離したこと以外は説明がつく事象だぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:47:20.28 ID:tqPvTSMFr.net
クラウスさん「なんやこの熱い1話!視聴確定や!!」

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:47:42.95 ID:+r8KLvp5p.net
>>192
おっ、俺の出番か?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:48:30.72 ID:HarwsOKw0.net
>>192
こんにちは!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:49:22.28 ID:FIw2ShhL0.net
ブレイブプロミネンスの隊長は派遣の仕事に戻って

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:49:26.33 ID:xD5szd92d.net
カサネちゃんのクエストほとんどカサネちゃんが喋ってるだけなの笑う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:49:26.37 ID:m1eycSpBa.net
>>192
こんにちは!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:49:56.75 ID:tkKOEqw30.net
>>193
あったよ
あったけどそうすると>>187に書いたような
おかしなことが生じてしまう
そもそもメツの話にも記憶のバックアップ云々とかの話は出てきてないし
ゾハルパワーが一番不都合ない気がするよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:50:06.03 ID:Vl3BgaCVd.net
グレン「今日から俺は!」

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:50:07.34 ID:4zdpeCIO0.net
>>192
イブキを選びたいとはお目が高い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:50:19.15 ID:2GTxoTpBa.net
>>204
最近アイカツばかりしている気がするぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:50:33.10 ID:eZ9ejNMG0.net
>>192
こんにちは!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:51:32.00 ID:fNyMuYEX0.net
初めてスペルビアに来たけどくっそかっこいいBGMで震えた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:51:50.47 ID:I9q62pJx0.net
ヒカリちゃんは思ったよりストーリーに絡まないのが不憫だった
重要なムービーはほぼホムラだし
覚醒ポニテも9割がたホムラ成分で出来てたし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:51:58.39 ID:czC7Jznq0.net
カサネってクエストだけじゃなくキズナトークでもほとんど一人で喋ってなかったような
>>192
イブキでいいんじゃない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:52:14.49 ID:F7NS1VlM0.net
>>205
うっかり喋ると突然の不幸に襲われるからね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:52:30.95 ID:FMUaHjlk0.net
>>202
彼はジークのイロモノ部隊の一員になってるんだよなぁ

>>203>>206>>211
コ、コンニチハ・・・

>>209
選びてぇけどメレフにモフられてるんだよなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:53:05.77 ID:PECSkLWa0.net
何気にハナでフィギュア化されそうなのはJK

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:53:14.93 ID:fL5/2ZSda.net
いや、ホムラ本人も完全復活できるなんて思ってなかったんだろう
同じ天の聖杯のメツが死んだわコレって思うくらいにはやられてたんだし、レックスのバックアップにゲートパワー覚醒で奇跡が起きたと考えるのが妥当

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:53:27.84 ID:M6r0+d/ZM.net
このスレ、カサネちゃんが多すぎて怖い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:53:41.19 ID:czC7Jznq0.net
>>214
変な日本語にってる;
ほとんど一人でしゃべったようなだった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:54:03.19 ID:49vSjI1IH.net
カサネの不幸撒き散らしはゲーム的要素として「ドライバーの運補正マイナス」とかやっても良い気もしたが
それやると使われなくなるだけかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:55:23.88 ID:QgaCKzRj0.net
レックスの新しい衣装も覚醒ホムラちゃんとお揃いなんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:56:51.01 ID:HXsje7e90.net
相変わらず盛況なスレだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:56:59.95 ID:PECSkLWa0.net
>>220
にってるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:57:58.11 ID:m1eycSpBa.net
ブレイドはコアクリスタルが破壊されない限り復活できるのは天の聖杯に限らず共通だし
記憶を失わなかったのは、天の聖杯がマスターブレイドだから
分離したこと以外は全て必然

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:58:29.71 ID:dzfDTkE3a.net
>>187
いや、メツに限らず、あの場の誰もそんなことできるなんて知らなかったんじゃないかね?
誰もそれに思い至ってる描写無いし、感づいてたとしても「理屈はわかったがどういう方法でやればいいのか」の部分が誰にもわからないし
強いて言うなら当のレックスとホムヒカくらいか
レックスはアデルやヴァンダムに教えられたことを愚直に実行しただけにも見えたが

とはいえレックス達を嘲るためにイーラがホムラの肉体を消さずに残しておいたのは舐めプというか間抜けとしか言いようが無いけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:58:58.21 ID:V0iRlIq5M.net
必殺技4っていつ使うの?
特殊効果ないんだよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:59:38.12 ID:m1eycSpBa.net
ターキン族のみなさんこんばんは!皆さんに幸せをお届けするカサネラジオのお時間です!
本日もリスナーからのお便りをまず読もうと思いましたが何故か届いてないので
「ホムラのレックスセックスラジオ」から適当にお便りをちょろまかしてきましたので読みます
ペンネーム「スペルビア兵」さん、「最近私のところに呪われの魔女が来たせいで家が全壊しました、許せないが復讐したいのですがホムラさんどうすればいいのでしょうか」…
お便りありがとうございます!その呪われの魔女という人は酷い人ですね!きっと心がすさんでいるからこういう悪事を働いているのかなと思い心が辛いです…
でも復讐なんて何もなりません!人を恨み世界を恨みその先に何があるのでしょうか?
その復讐が成ったところであなたは何も得るものはありません
私もターキン族と平和的に話し合って問題解決した経験がありますし復讐ではなくきちんと話し合いで平和的解決するべきだと思います
だからその呪われの魔女は私が何とか説得して見せます!だからスペルビア兵さんは落ち着いて待っててくださいね!
それでは本日一曲目に参ります、曲名は「ドリーム☆キャッチャー」です

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:00:19.17 ID:IvwzAXxH0.net
>>223
RPGのキモにしてゼノブレの続編つーことで
期待されてたストーリーについていいねと舐めてんのかの温度差が激しい

なおUI

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:00:50.82 ID:2GTxoTpBa.net
>>227
ムーテーキィー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:01:19.04 ID:+r8KLvp5p.net
>>227
隠されてるけど効果ついてるし威力倍率もLv3より高いよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:01:34.34 ID:PSqotIIud.net
>>8
幻影異聞録♯FEをやれ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:01:54.85 ID:FMUaHjlk0.net
デメリットは撃ってる間に回収とかが出来ないことだろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:03:01.67 ID:Vl3BgaCVd.net
マスターブレイドだろうがメツだって脱け殻になると思ってたんだから奇跡でいいよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:03:54.68 ID:eTYxqGFB0.net
レベル4技ってあんま強く感じないからあくまでガチヤバ技回避として使ってるな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:04:02.81 ID:5JRmg05Vd.net
>>227
じっちゃん「まるで時間が止まったようになるぞい!」

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:05:15.64 ID:yHPiCf2E0.net
Lv4必殺技は叫びたいときにどうぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:05:18.83 ID:sXcLMTexM.net
自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーは選別作業により更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように戦い続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入しすぎ

パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強の役割も曖昧なタマワリパズドラゲーム

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:05:43.40 ID:5mcGwywt0.net
強くなくてもホムニア不倫剣は定期的に使いたくなるね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:05:56.91 ID:L1So+4ZA0.net
というかダメージ表示が、一番低い4桁とか5桁のダメージが一番デカく前に表示されたりするから総ダメージ掴みにくいのよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:06:04.68 ID:FIw2ShhL0.net
神の視点&結果論であーだこーだいってもな

そんなことより、最後のアンカーのところで横の出っ張ってるとこ走って行けばいいんじゃね?とか
その辺りに突っ込めよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:07:29.06 ID:m1eycSpBa.net
屋内にいるだけでレベル4必殺が使えなくなるポンコツブレイドがいるらしいも

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:07:32.80 ID:bkJPeOclH.net
ヒカリちゃんマジぽんこつだも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:09:03.60 ID:czC7Jznq0.net
>>224
指摘されて今気づいた・・

Lv4必殺技の効果は普通にゲーム内で確認できるようにしろよと思った

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:10:13.61 ID:L1So+4ZA0.net
>>241
あのシーンも、どうせ対岸行けたところでプネウマに逃げられて意味なさそうだけどな
レックスが逃げないからプネウマ的には困るだろうが

まあ長文でシナリオ考察したいなら考察スレ行った方がいいぞ
あそこなら要らん茶々入らんしな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:10:15.81 ID:eZ9ejNMG0.net
覇王の心眼よ…
そのヂカラオワイに貸ァせぇ!!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:11:51.53 ID:yAfnb1d+0.net
メツルートでも破壊と再生の相性でレベルW3人技が映えるという事実

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:12:14.45 ID:IvwzAXxH0.net
最後のアレは助走つけてアンカーで十分な気が
アンカー刺さらない材質だったんじゃねーの(適当)
ここらの場面の時はストーリー部分は赤点で結論付けてた
最後の高速復活分裂で底が抜けたが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:12:58.92 ID:tkKOEqw30.net
>>218>>226
レックスのバックアップ説も
ゾハルパワー説も
ユーザー個人の推測に過ぎないからさ
どっちも正解でありどっちもハズレでもある
ただ俺は、以前は天の聖杯は全てのドライバーのバックアップあるから説を
さも事実のようにスレ中の人が力説してたのに
今度は急にレックスにバックアップがあった説がさも事実のように・・・
ってなってたから異様だと感じて
そんなのよりゾハルパワー説の方がまだ不都合ないじゃんと思ったわけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:13:07.85 ID:h0GWjdKlM.net
>>246
戦力が80%します
あまり有効でない命令と判断します、マスター

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:14:09.79 ID:eThJvnTW0.net
ハナの必殺1が思ったより火力出ないな…
必殺3ならアホみたいなダメージ出るんだが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:14:28.66 ID:nRLnLtHLa.net
天の聖杯が持ってるのはドライバーじゃなくてブレイドの情報じゃね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:15:24.45 ID:yHPiCf2E0.net
>>251
ハナって言っても3タイプありますも

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:15:37.14 ID:b96ff5S+0.net
>>248
ストーリー良いゲームってどんなのだろ?
良い悪いなんて畢竟個人の感覚だから声高に言っても恥ずかしい気もするが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:17:25.57 ID:o4dcX/gGM.net
モノリス「一杯撮ったんです。是非聞いてくださいね。」

ユーザー「ボイススキップさせろやコラァァァァ!!!」

モノリス(涙)
「アップデートでボイススキップ出来るようにしました。」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:17:53.13 ID:tkKOEqw30.net
>>252
ああゴメンゴメン
>>124ではちゃんとブレイドって書いてたのに
>>249では間違ってドライバーって書いちゃったみたいね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:18:22.87 ID:5JRmg05Vd.net
飛ばせないのは初見時だけでいいんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:18:27.60 ID:AEHhBRNh0.net
一番の手抜きはコレクションアイテムにフレイバーテキストがないこと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:18:38.44 ID:9OCf7Izv0.net
天の聖杯は他のブレイドの記憶情報を収集してる
普通のブレイドがクリスタルに戻ると記憶を失うのは、天の聖杯に奪われてるから
故に天の聖杯自身はクリスタルに戻っても記憶を失わない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:19:11.90 ID:HXsje7e90.net
鳥とバイクの索敵を甘くしてほしかった
すぐ絡まれるからたまらんかった
無駄に強いし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:19:18.78 ID:zIg4OAoW0.net
戦闘後会話パターンとか充実しすぎだし
一杯撮ったことは素直に凄いです、しかしですね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:19:36.68 ID:G5XZcQdFa.net
5ch本スレ見てるような連中がこの有り様だと、果たしてプレイヤー全体の何割何分がストーリーの骨組みを理解してることやら

設定資料集の無いゼノギアスみたいなもんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:20:17.92 ID:FIw2ShhL0.net
>>245
あとはスザクさんにお願いするとかね
まあプネウマのマスターブレイドパワーでカスミの能力抑制使われて終わりだろうけど
つーかそこまで往生際の悪いレックスはイヤだ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:20:19.48 ID:IvwzAXxH0.net
ゲームのストーリーについて個人的な良し悪しを声高に言うのは恥ずかしいのか?
俺はゼノブレ2はよく言って期待外れ、ぶっちゃけクソ
これがいいんだと強弁するやつもスレにいる
でも>>254は恥ずかしいならだまっててね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:20:44.11 ID:eZ9ejNMG0.net
>>260
狙撃のゴスを許すな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:21:23.24 ID:5JRmg05Vd.net
狙撃のゴスくっそ弱くね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:21:25.08 ID:v7ygmUuZ0.net
今日は前スレからお客さん多いも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:21:31.24 ID:AEHhBRNh0.net
クエストでブレイドが口挟むのも戦闘後会話もそうだけど
発生率低すぎるねん
ずっとジークレギュラーで、ニアの先頭カサネにしてたけど
ジークとカサネの掛け合い一回しか聞いたことないぞ
ユウオウとトラのあまあまウインナは10回ぐらい聞いたけど
偏りあるのか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:21:41.14 ID:b96ff5S+0.net
>>264
いや他のゲームならどんなのが良いのかなーって単純に疑問なだけだよ
ほぼストーリー無しのゲームで育ってきたおじさんにちょっと聞かせてくれないかい?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:21:44.29 ID:tkKOEqw30.net
>>262
そもそも正解がないからなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:22:30.47 ID:KgGCa2q/0.net
>>252
すべての生物の情報を持ってるんじゃなかったか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:22:31.55 ID:FMUaHjlk0.net
狙撃のゴスはオトモ呼びが無ければ・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:22:45.48 ID:PEPp/LL9M.net
>>262
ゼノギアスはゲーム内だけで十分な情報量あるよ
パーフェクトワークスでしかわからない情報はそこまで無い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:22:53.77 ID:eThJvnTW0.net
>>253
JDだよ
頑張っても1ヒット50万しかでない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:23:11.16 ID:Va5v5F4U0.net
レアブレイドのモデルとかボイスは凄く頑張ったの伝わってくるけど正直そんなものよりシナリオにもっと力入れて欲しかったですも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:23:43.81 ID:B0W28Gsup.net
狙撃のゴスさんは最初に辿り着くぐらいのレベルだとちょっと格上&レベル22の仲間呼びが鬼畜で強いも
ついでにドライバーとターキンが絡んできたりしてふんごふんごも

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:23:53.41 ID:L1So+4ZA0.net
厄介なのは、本当に正解の無い部分と、よく見返せば9割方正解に辿り着ける部分と、明確に正解がある部分があることだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:24:34.20 ID:tzDZ/dhw0.net
>>254
じゃあもうストーリー真面目に作る必要ないな
クリエイターにとって最悪の発言したな

その個人の感覚、好き嫌いすら覆すようなもの作りたいと思うのがクリエイターだろ
そんな作品を作るためには、ストーリーの良い悪いを語ってくれる人が必要なんだよ

誰もかれもストーリーの評価恥ずかしい、なんてなったら、創作ってものは進化しないわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:24:49.06 ID:AEHhBRNh0.net
ストーリー良いRPGってあんまやったことないなぁ
敵を強く見せないといけないけど、何度も戦わせて、主人公側にそのたび主人公を勝たせないといけないっていうジレンマがあるのよね
そのせいで、敵が設定の割の弱いじゃんとか、舐めプかよって話になる

最近やったのでよかったのはホライゾンゼロドーンかなぁ
まあ、ありきたりな設定だけど見せ方が良かった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:25:16.14 ID:IvwzAXxH0.net
>>269
ああなんだそんなことならゲームサロン板かここのRPG板になるか覚えてないけど
ストーリーのいいゲームってスレがあったはず

個人的にはストーリーとシステムがかみ合ったゲームとか素敵ね
ゼノブレとか大神とか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:25:25.46 ID:b96ff5S+0.net
>>278
???
えっといや?
意味が分からん返ししないで普通に紹介してくれたらええやんwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:02.62 ID:OP2GvfTC0.net
レアブレイドはあんなに要らなかった、半分ぐらいで宝箱から出てくるレアクリスタルで確定、とかなら良かったと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:09.28 ID:5JRmg05Vd.net
戦闘理解しようとレベルにあった敵見付けたらとりあえず喧嘩挑んでたけどゴスにいきなり見つかって戦闘になったときは乱入もされず普通にブレコン決めながらやったな
レベルは同じくらいで越えてはなかったと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:14.70 ID:tzDZ/dhw0.net
>>281
この程度意味わからん奴に、ストーリーなんか理解できないだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:24.68 ID:TaMYx/Dx0.net
シナリオ本筋に不満はない…というかすごい面白かったけど特別執権官殿と王子はもっと掘り下げがあっても罰は当たりませんでしたも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:31.96 ID:HXsje7e90.net
>>265
ぎゃあぎゃあうるさい割に弱いドライバー共は良心
後半廃工場にとんでもないのが集まってたが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:26:38.15 ID:9OCf7Izv0.net
ペルソナ5とかドラクエ11はまあまあ良かった
ゼノブレもまあストーリーは及第点でしょう

おい聞いてんのかISとゲーフリ!なんだお前ら!それでも任天堂の一員か!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:27:00.06 ID:L1So+4ZA0.net
>>283
増援封印でもしてたんじゃね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:27:59.67 ID:HarwsOKw0.net
dlcでストーリー補完してくれても良いのよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:28:14.89 ID:PnYuvgnN0.net
今作は何と言うか新桃太郎伝説やった後に桃太郎伝説をプレイした気分になったな
終始ドクズな悪役を求めてしまうんだろうか まぁこれはこれでいいんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:28:24.90 ID:5JRmg05Vd.net
ペルソナ5はプレイしてないけどJRPG最高傑作級のゲームだったって聞いた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:28:41.93 ID:o4dcX/gGM.net
配信クエストで料理人ターキンのフォローあったし、疑問に思われてる場所はフォロー来るんじゃね。
ネフェルのあれとかな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:29:09.49 ID:mK6+08ykd.net
>>286
あの廃工場に高レベルドライバーがたむろするようになったのって
何か説明とかイベントあったっけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:29:25.66 ID:KjKwSKSF0.net
何度見てもネフェルが死ぬシーンはお粗末だなぁ
もっとこう…あるだろ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:30:13.97 ID:uIy+9GLf0.net
楽園廃墟って昔の支配者側の生活圏立ったのかね

反政府勢力とかいたみたいだし

別げーでコロニーぶっ殺すマンはホワイトグリンドだっけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:30:20.00 ID:Va5v5F4U0.net
>>287
ゲーフリはもうどうしようもないですも
良くも悪くもブランドだけで売れるから雑なシナリオでもいいんですも

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:30:31.95 ID:VS5s2fYN0.net
ゴミが便所の落書きで吠えても

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:30:35.51 ID:9OCf7Izv0.net
ストーリーがいいゲームって多少不出来な部分が多くても好意的な評価になりやすいし
逆にストーリーがクソなゲームは他が良くても評価が悪くなるからな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:31:19.50 ID:OP2GvfTC0.net
ペルソナ5はバランス崩壊激しいし、uiも別に優れては無かった
だけど、シナリオui絵柄ムービー全部が雰囲気にマッチしてたからね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:31:28.79 ID:dzfDTkE3a.net
ゼノクロをクソゲーと言ってた奴らは頭おかしいんじゃないかと未だに思ってる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:32:41.04 ID:HXsje7e90.net
>>293
なかったような
クリアしていったら既にわいてたわ
あいつらメツのデバイスに勝てるだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:32:53.98 ID:aFMu9cRE0.net
そもそも良い悪いが好みでしかない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:33:35.42 ID:9OCf7Izv0.net
モノリスはアトラスからUIの何たるかをみっちりと学んでこいも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:33:39.01 ID:tzDZ/dhw0.net
>>302
それ言いだしたらおしまいだけどな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:34:02.24 ID:VS5s2fYN0.net
好みなわけないだろ
何言ってるんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:34:08.34 ID:yAfnb1d+0.net
エネミー同士で戦ったら一番強いのは……

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:35:23.08 ID:HarwsOKw0.net
ダンさんかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:35:45.62 ID:v7ygmUuZ0.net
そもそも好き嫌いだから自分が好きだから
お前も好きになれとか、自分が嫌いだから嫌いになれとか
食い違ったら異端者、自分の意見=総意で潰せとか頭冷やせと
愚痴は愚痴スレがあるし、そこでぶちまければ皆ハッピー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:35:47.06 ID:L1So+4ZA0.net
P5もシナリオに関しては言いたいことが色々あるが
少なくともP3P4よりは良かったと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:35:59.68 ID:V0iRlIq5M.net
ストーリーならニーアオートマタとP3かな
ロスオデも良かった気がする

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:36:26.51 ID:KgGCa2q/0.net
>>300
アレはインナーでどこまで行けるかを楽しむゲームだからね
太陽のしっぽの現代版だよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:36:38.10 ID:KggJ4kf60.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:36:53.02 ID:eZ9ejNMG0.net
廃工場のLv99の人工ブレイドの読み方わかりません!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:37:22.34 ID:5JRmg05Vd.net
ぜろごうさんじゃないのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:37:30.03 ID:HarwsOKw0.net
零號だぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:38:12.66 ID:z0FWn5gL0.net
なんで急に荒らしが増えたんですも

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:38:28.02 ID:9OCf7Izv0.net
別にシナリオは満場一致で大絶賛される必要はないも
7割の人間に良かったと言わせれば大成功も
もっというと、不快な要素を入れなければあまりシナリオについてとやかく言われることはないも

暗夜王国とサンムーンは許さないも

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:39:08.51 ID:yHPiCf2E0.net
まーた新しいゴキが沸いてきたか。
ゴキ狩りはクロスで散々やったっつーのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:39:09.20 ID:VS5s2fYN0.net
>>316
前スレで構うクズがいたから
自演の可能性もなくはないが今は違うんだろうよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:39:12.03 ID:aFMu9cRE0.net
全部好みだぞ
いくらストーリーが良いとか言われても自分が楽しめなかったらそれはクソなんだ
そしてそれを周りに押し付けるのはもっとクソ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:39:32.39 ID:hQcS22n30.net
よくわからないけどゼノブレ2のストーリーも面白かったですも
特に1と繋がった時は最近では感じたことないくらいワクワクしたも

JRPGのストーリーは最近は結構良いヤツ多い気がする
昔は酷い奴は本当に酷かった印象

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:39:35.51 ID:bzdmf0uj0.net
カサネちゃんは俺の嫁

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:40:10.72 ID:KggJ4kf60.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:40:12.00 ID:Vx8N3EYYa.net
>>311
いや、理想のドール作るゲームだから(真顔)
インナーでTOZANするのも好きだったけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:40:22.87 ID:IvwzAXxH0.net
受け手が気持ちよく終われるかが重要なんだろうなあ→ゲームのストーリー

後 誰も言ってないゼノブレ2の不満点なんだが
せっかく特徴的なグーラの首に(ぐるぐる回ったりよじ登ったりで)登れないとか残念
各地形に特徴持たせようってのはわかるがインヴィディアとルクスリアは結局
楕円と円のドームでなあ、巨大な動物って感じがあんましなかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:40:28.78 ID:MrCFout30.net
概ね多くの人に肯定的に評価してもらってる作品なのに
その部分を認めないやつがいるのが問題だな
好みじゃないとか嫌いとかいうのは誰にだってあるからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:40:29.50 ID:m10dQpM00.net
会ったら嫌な鉄血風ゼノブレ2

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:04.52 ID:vzZ/dg7kM.net
闇の眷属〈ナハトクラン〉が暗躍するこのスレを光の眷属〈リヒトクラン〉たるヒカリちゃんがセイクリッドアローで浄化してあげるわ☆

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:08.45 ID:9OCf7Izv0.net
ゼノクロやってみたいけどWiiUは物置にしまい込んでるも
スイッチ移植はまだだも?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:12.62 ID:ge/20bFF0.net
もう2.5ゼノブレ超えたけどまだ6章なおいらには関係ないお話

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:30.23 ID:ZIeWGQW70.net
ED曲がヤバいよね
涙腺に脳味噌からソードバッシュ食らってワイルドロアーしてるみたいになる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:38.84 ID:HarwsOKw0.net
メツ「止まるんじゃねえぞ…」

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:41:51.29 ID:U+3R8PMY0.net
OCGで無双したりドール単騎でガチバトル挑んだのが最早懐かしい
クロス2はよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:42:10.28 ID:eZ9ejNMG0.net
>>322
冗談抜きで嫁になんてしたら死にそう
カサネちゃんに呪われて死ぬなら本望だけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:42:19.94 ID:SJDepmDn0.net
マーリンが全然釣れないのだが・・・なんでだ
シリンダー30個くらい使ってる情報も購入してるのに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:11.61 ID:z0FWn5gL0.net
>>335
ノーマルシリンダで失敗すれば速攻出ますも

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:11.79 ID:O4kpOhrP0.net
今作は本編よりキズナトークの方が面白い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:22.40 ID:GNDKHMgX0.net
>>322
コア回収しやすいところでお願いします
あ、写真も撮っておいてもらえると助かります

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:37.42 ID:TaMYx/Dx0.net
>>335
一番ランク低いシリンダー使ったら出るかもしれませんも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:40.35 ID:Va5v5F4U0.net
>>335
ノーマルシリンダでボタン全部スルーするですも

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:43:41.90 ID:Esyi4fjnd.net
カサネちゃんの3Dモデル下手したらメインキャラより出来良いよな…
作った奴100000000000%カサネちゃん大好きなが分かるモデリング

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:05.72 ID:v7ygmUuZ0.net
>>335
Nシリンダーでミスった方が早い説

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:07.12 ID:JlQgp+Kl0.net
シンがロリコンだったりヨシツネがモノケロスもろとも圧縮されたりするのか…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:10.15 ID:N8LydA8m0.net
>>327
レックスの子をホムヒカとニアが同性婚して育てるエンドも?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:21.92 ID:MrCFout30.net
>>229
一つだけ指摘しておいてやるけど
ゼノブレ2はゼノブレ1の続編ではないぞ
ゼノブレ1と間接的に繋がっているだけ
「続き」ではない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:24.18 ID:9OCf7Izv0.net
ゴールドシリンダで稼ぎがてらマーリンをツモろうとしたら、1発で出ましたも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:52.53 ID:eGRr2fIGr.net
コスモス出たのに100%のボールメイカー出ないんだけど…
90%のボールメイカーでもういいかなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:44:53.83 ID:o4dcX/gGM.net
FE覚醒のシナリオで泣いた俺にシナリオに関する死角など無い。
あとからネットの評価見て評判悪すぎてビビったくらいだ。ルキナが正体明かすとこで泣いたんだぞ俺は。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:45:07.10 ID:I9q62pJx0.net
>>329
ゼノクロってWiiUのコントローラに特化してる気がするけど移植できるのかなあ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:45:16.83 ID:MrCFout30.net
>>335
場所が違うんでない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:45:57.86 ID:PECSkLWa0.net
あと下手にサルベージ技術付いてると出ないな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:16.72 ID:xc24ozy20.net
スレが荒れるのも帝国のせいだ
許すまじ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:28.65 ID:m10dQpM00.net
1やってないとウーシアとかクラウスの半身とか絶対伏線だと思うじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:33.79 ID:9OCf7Izv0.net
覚醒はラノベ展開ってだけで、それが嫌いでない人にはそれほど悪いシナリオじゃないですも
IFは覚醒からさらに悪化しましたも
もう新作FEのシナリオは期待しませんも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:38.35 ID:AEHhBRNh0.net
ゼノクロは全ての場所の行けて全ての場所の行く意味がある(セグメントトピック)神探索ゲーだから

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:46.43 ID:eZ9ejNMG0.net
>>348
スマブラでネタバレされたのであの場面は何も感じませんでした

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:57.05 ID:Vx8N3EYYa.net
>>316
大方ゲハあたりで何か都合の悪いニュースでもあったに10ペリカ

>>348
オッサンになると涙脆くなるよな
流石にそのシーンでは涙腺1ミリも弛まなかったが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:46:59.09 ID:IvwzAXxH0.net
ナンバリングというべきだったか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:47:12.51 ID:SJDepmDn0.net
>>336,339,340,342
沢山レスありがとう
それで20個くらいやってもダメだったのに書き込んでからすぐ釣れた!!
やったーありがとう!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:47:33.32 ID:Yuz8lXbg0.net
ジョジョの奇妙な冒険もストーリーに突っ込みどころは多々あるが面白い
ご都合主義的な部分はスピードワゴン財団と弓と矢でだいたいなんとかしてしまう
ゼノ2のストーリーもそんな感じ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:47:46.53 ID:SJDepmDn0.net
>>350
単純に運が悪かったみたい
無事釣れました!ありがとう!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:06.19 ID:I9q62pJx0.net
>>348
FE覚醒は最終面開始前のイベントで泣いちゃったが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:10.22 ID:bzdmf0uj0.net
>>359
さあはやくカサネちゃんにこんにちわして来い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:14.42 ID:FIw2ShhL0.net
これが>>322の最後の言葉だった…

カサネのコア食ったマーリンも不幸な目にあったわけだしな
もうカサネをイーラに送り込めばいいんじゃね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:14.71 ID:Va5v5F4U0.net
また一人幸運になってしまったか……

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:19.39 ID:cDoCBmy6d.net
>>360
花京院が死ぬ場面は何度見ても泣ける

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:20.90 ID:JfqZbz0sp.net
覚醒ホムラってブレコンダメージ楽々カンストするんだな
その代わり必殺自体のダメージは控えめだが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:22.75 ID:jYyEMqmp0.net
クリア後暇で 町人の話聞き回ってるんだが、初代スペルビア皇帝エフィムとか、今後DLCで掘り下げたりするのかな? 結構面白そうな話をちらほら見かける

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:43.29 ID:yAfnb1d+0.net
9話の最後とか許せるのかお前はとか何故かメツで泣いてしまうほも……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:43.80 ID:KggJ4kf60.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:49.49 ID:o4dcX/gGM.net
>>357
おとぉさまぁぁぁ!って泣きすがるシーンヤバイだろ。ルキナの生い立ち知ってる分尚更。
あとゼノブレ1で涙腺緩んだのはカリアン兄貴が逝ったあとのリキ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:48:53.40 ID:oPPmmW6k0.net
>>348
覚醒は進め方が強引なだけでシナリオ自体は結構熱い王道だったしまぁ
10章とかも良かった
ifは覚醒で不満のあったシナリオを強化するとか言って悪化してたから救いようがないけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:49:04.04 ID:ld2jk3P+0.net
亀ちゃんのエンゲージ枠が悪の組織みたいになるの何とかしてくれませんかね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:49:55.17 ID:cDoCBmy6d.net
ゲームで号泣したのはメタルギアソリッド3だな
エヴァが泣きながらメッセージ読み上げる場面がヤバすぎる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:49:59.36 ID:9OCf7Izv0.net
モノリスのUIチームとISのシナリオチームがタッグを組めば、きっと最強のゲームができますも

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:00.57 ID:Vx8N3EYYa.net
第一低軌道エレベーターが崩壊したのはカサネのせいだった…?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:19.49 ID:byHVI3WLM.net
幸運を追い求めるも不幸ばかり
カサネ専用の呪い

このテキストセンスある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:25.63 ID:KgGCa2q/0.net
任天堂以外の悪いニュースと言えば、
downwellの作者が任天堂に入社したらしい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:34.52 ID:m10dQpM00.net
世の中、ようわからんところで泣くやつがいるよな
ハマーが死ぬところで泣くやつとか
ヴァイス(TA)が死ぬところで泣くやつとか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:37.52 ID:SJDepmDn0.net
>>363
カチ割った、可愛いー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:43.47 ID:U+3R8PMY0.net
>>375
逆ゥー!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:48.53 ID:PnYuvgnN0.net
>>376
いやジークのせいだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:52.24 ID:I9q62pJx0.net
>>369
マルベーニの最後は泣いちゃったなあ
でもあの手はなんだ
クラウスの最後の情け?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:50:52.42 ID:eTYxqGFB0.net
ガドの死に様が最高だった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:51:16.76 ID:YZg/vc8qd.net
整合性だとか論理的にだとかは最低限でいい
そんな事にとらわれ過ぎてその瞬間を楽しめ無い方がよっぽどアホくさい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:51:50.81 ID:4D4mAzZe0.net
ストーリーならZ.O.Eオススメ!
続編はよ!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:52:01.23 ID:b96ff5S+0.net
>>379
ピュアだった頃はサクラ大戦1の隊員死亡連続シーンというセラムン展開で泣きましたも
でもその後のミカエルさん登場で大爆笑したも

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:52:03.99 ID:v7ygmUuZ0.net
人それぞれ歩んできた人生が色々だからな
重なるところがあれば

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:52:20.96 ID:MrCFout30.net
ホムラとヒカリの全て(=プネウマ)を受け入れる覚悟と器を持つまでに
成長したレックスという話なのになろう系とか言って批判しちゃう人達の言うことは
何一つ信用できない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:52:32.91 ID:o4dcX/gGM.net
別にシナリオで意見がある事くらいいいと思うけど謎のコピペマンがいるのがな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:52:57.21 ID:eZ9ejNMG0.net
>>377
テキスト系は意外な発見あって面白いよね
クビラとか見つけたときはふふってなった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:18.25 ID:m10dQpM00.net
メツも全てを受け入れる人がいれば覚醒したんだろうか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:25.82 ID:bzdmf0uj0.net
ゼノシリーズで泣けると言えばゼノギアスで最後エリィを追いかけるときゼノギアスのこと相棒って呼ぶシーンだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:26.42 ID:9OCf7Izv0.net
ベロニカの葬儀シーンは涙腺が緩みましたも

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:30.63 ID:NBYawcJs0.net
今6章でレアブレイドコンプしたけど最後はライコだったわ
エピックなんていらんかったんや

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:32.42 ID:O4kpOhrP0.net
さすがに整合性は作品にとって大切な要素だと思うが…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:53:35.91 ID:7JKmshK00.net
でぇじょうぶだ、わからないところは全部ゾハルくんが説明してくれる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:54:19.60 ID:xD5szd92d.net
トイレでうんこしながらポチポチしてたら最後のメノウちゃん出てくれたわマジ嬉しい
まあムスビとテンイがまだなんだがあいつら確定だしもう勝ったわこのゲーム

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:54:43.14 ID:Esyi4fjnd.net
ゲームで号泣と言えばベタすぎるけどうたわれるものの別れの一言のアルルゥやな…

「でっもっおとぉさ、ん居ない…」

最新作でその焼き直しみたいなのやられたけど涙腺やられたわ…なおその直後の激熱展開に徹夜のラストバトル突入した模様

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:55:00.34 ID:mOsUPJoZ0.net
なんでもかんでもゾハルやゲートのせいって
それはそれでチープになり過ぎる気がするけどなあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:55:24.02 ID:PTU//N6r0.net
モンハンワールドのためにPS4買って、待ちの間にグラティデイズやってるんだけど


やっぱPS4のゲームと張り合えるのはゼルダとマリオだけだは

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:55:46.74 ID:Vx8N3EYYa.net
7話のレックスの渾身の叫びはガチ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:56:21.74 ID:CLLK6PVb0.net
確かに無印と比べるのもおこがましい駄作だけどゲハカスに無印を武器にされるのは不快だわ
2だけ叩いてろ1を巻き込むな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:56:34.76 ID:msBbvlOC0.net
そういや今回の適役でムムカみたいにスカッとした散り際見せた敵居なかったな
イーラの連中にしろマルベーニにしろ暗い影があるから同情しちゃうのもあるが

つまりはバーン様と汚いティファは職務放棄せずに仕事をしろも

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:56:42.05 ID:o4dcX/gGM.net
君の名は。はよく見たらツッコミどころ満載ってレベルじゃないんだけどその場その場のシーンや演出で大好評になった好例。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:57:20.18 ID:MrCFout30.net
エンディングはもちろん泣いたけどやっぱ7話でハナがレックスを平手打ちするように
見せて頬を触ったところかな
あのシーンはマジでやばい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:57:27.52 ID:k+Jn8B7/0.net
おいおい
荒らし様が沸いてるじゃねーか
保守班まだか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:58:14.06 ID:o4dcX/gGM.net
相手するなよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:59:04.74 ID:KgGCa2q/0.net
雑な対立煽り

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:59:32.51 ID:I9q62pJx0.net
> ゲハカスに無印を武器にされるのは不快だわ
そっくりそのままお返ししたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:59:41.53 ID:OSNU/KFzM.net
>>398
俺もうんこしながら最後のメイちゃんが出てきてくれた!
うんが一番大事だわ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:00:21.28 ID:FIw2ShhL0.net
>>387
その後サタンさんが急に巨大化して俺はもうどうしていいか分からなくなったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:00:33.94 ID:4D4mAzZe0.net
戦闘楽しすぎるからもっと強い敵こないかなぁ
最適解じゃないと倒せないとかはやだけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:01:19.35 ID:ld2jk3P+0.net
バトルナレーションのものマネしたことない奴とか居んの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:01:40.23 ID:TaMYx/Dx0.net
>>406
ハナはいろいろチート技能満載だけど感情AIが何気に一番チートだと思いますも
中の人の演技も相まって涙腺刺激してきますも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:01:40.32 ID:eZ9ejNMG0.net
うんこするも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:03:53.39 ID:Esyi4fjnd.net
ガッッッドレイッサンダブレィクが好き

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:03:54.92 ID:piRT5hn70.net
トラトラが苦手すぎてハナのキズナリングを埋められません。最高が約17000点です。
勿論イージーでやってます。でもステージ1もクリア率50%くらいです。
何かコツとかありませんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:04:34.00 ID:L1So+4ZA0.net
泣いたゲームってあんま記憶に無いけど、Mother2のED後自分で歩いて帰宅していくとこは何かジーンときたな
エンディングまで泣くんじゃないってキャッチコピーは、てっきりエンディングが壮大で感動的って意味かと思ってたけどそうじゃなかったんだなと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:04:35.55 ID:bzdmf0uj0.net
というわけでこれからよろしくお願いしますものカメラ目線
殴ると思いきやからのシーン
ヒカリちゃんとハイタッチするシーン
最後2人が戻ってきたとき真っ先に飛びつくシーン


ハナは本当にどのシーンもいいなあ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:05:31.43 ID:wt+XBkg9d.net
ご主人様はいつも、カイショク、カイミン、カイベンですも

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:05:43.16 ID:b96ff5S+0.net
>>418
いきなり5をやるんだ
クリアがそこそこ出来るようになって1に戻ったら
あら不思議7万点とれるようになるぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:06:38.18 ID:hQcS22n30.net
ハナはムービー見返すと序盤はめっちゃ棒読みでビビりますも
早く2週目プレイしたいですも

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:06:45.90 ID:B1dJl8/4a.net
無印なら落ちた腕での仲間の会話、2ならミクマリとセオリの話が一番心に響いたわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:06:59.20 ID:zIg4OAoW0.net
>>420
結局ハナが一番可愛くて癒しだって結論に至るんだよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:07:03.99 ID:eThJvnTW0.net
ついにやったもー

https://i.imgur.com/pc6SNPF.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:07:05.34 ID:PTU//N6r0.net
ステージ1の最高8万くらいなんだけど
ノーキル乗るとどれくらいまで上がるの

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:07:46.48 ID:m10dQpM00.net
EDでレックスはハナに頼るより
風属性で跳躍持ちのあのブレイドに頼むべきだったんじゃ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:07:58.94 ID:TaMYx/Dx0.net
>>418
ステージ1のイージーで行きは右重視してエーテル回収して戻りに残りの左側を回収とか意識すると良いかもしれませんも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:08:21.07 ID:U+3R8PMY0.net
>>427
ノーキルは現在スコアの2倍を加算する
だから24万くらいになるんじゃないか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:08:50.81 ID:cDoCBmy6d.net
>>428
ヤエギリも頼んだらぶん投げてくれそう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:08:56.13 ID:mz0zgsnj0.net
モンハンが糞ロード晒したからゲハカス湧いてるなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:08:59.72 ID:gNMmG4ft0.net
>>426
やった!すげーよ!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:09:25.04 ID:pUDa0XC3a.net
やっとレアブレイドコンプできた。運のガチャ補正信じてなかったから上げてなかったけど気休めにと思って上げてみたらラス2のヤエギリとコスモスがポンポン出た。出ないって人は運上げてみて

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:09:31.56 ID:FIw2ShhL0.net
>>428
カフェオレ「カスミの力使っときますね」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:09:38.31 ID:iSiG1A+00.net
虎虎はエーテル結晶5000超のスコア出して満足した

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:10:15.05 ID:B0W28Gsup.net
>>418
まずは敵の倒し方を指で覚えると良いと思うも
エーテルも宝箱も無視してノーダメだけ狙ってみるも
それさえ出来れば宝箱エーテル回収しつつノーダメも出来るようになるも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:10:19.84 ID:OSNU/KFzM.net
>>434
運は公式に出やすくなるって書いてあるのに信じない人がおおいのはなぜなのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:10:31.32 ID:9OCf7Izv0.net
アルドランくんってどれぐらいのペースでエピック生産できるも?
うちは成長前に殺しちゃったから、かわりにコロッサルくんで狩ってるけどエピックボロボロおちるも
だいたい1フラジオレットで10エピックも
これよりも効率いいも?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:10:33.56 ID:ZIeWGQW70.net
「ハナもご主人も偽物ですも。だから本物のレックスとホムラに憧れてましたも。レックスが頑張るから頑張れるんですも」
「あぁ、分かってる…」
「だから、レックスが止まっちゃダメですも!」
「俺は止まんねぇからよ……お前らが止まんねぇ限り、俺はその先にいるぞ!」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:11:03.12 ID:I9q62pJx0.net
>>426
すごいも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:11:09.77 ID:PTU//N6r0.net
>>432
SSDじゃない奴w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:11:53.24 ID:lT2lVpsq0.net
>>430
キルの分のスコアが入らなくなるからノーキルでボーナス抜き8万は無理じゃね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:11:54.55 ID:v7ygmUuZ0.net
>>418
イージーにして色々避けるの難しいとおもったら
障害物に押し当てられながら画面端に押されると貫通するから
強引に進められるぞ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:11:57.67 ID:bzdmf0uj0.net
キボウノハナー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:12:00.05 ID:KgGCa2q/0.net
メレフが結構すぐ加入したから、トラはずっとベンチで虎虎殆どやらなかったな
二週目には使ってみたい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:12:46.69 ID:7VOEsDAt0.net
モンハンが近いから伸びの良いスレは狙い撃ちされてるのか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:12:59.42 ID:ge/20bFF0.net
>>430
自分といくつかの報告聞く限りは20万ちょっとって感じだけどなぁ
まあ引き次第だからどんなもんかまだ分からんけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:03.84 ID:piRT5hn70.net
>>422 >>429 >>437
ありがとうございます! がんばってみます

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:04.41 ID:piRT5hn70.net
>>422 >>429 >>437
ありがとうございます! がんばってみます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:27.37 ID:LR8YATeJM.net
>>439
3ナナコオリフラジオレットで99個いくも

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:27.57 ID:ZIeWGQW70.net
元々ゲハカスはゼノブレシリーズ目の敵にしてるからな
特にクロスから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:35.55 ID:UihgC/cZ0.net
>>440
鉄火丼はノーセンキュー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:13:59.32 ID:eThJvnTW0.net
20万超えはノーキルでエーテルや箱全回収して更にボーナスステージに入ればいけますも
24万は無理だと思いますも

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:14:03.56 ID:xD5szd92d.net
イージー選んだら負けな気がして一度もやってないは

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:14:13.25 ID:piRT5hn70.net
なんか連投してました、すみません
>>444
ありがとうございます!無理に壁を避けすぎないようにします

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:14:16.49 ID:U+3R8PMY0.net
>>448
>>443も言ってるけど敵を倒さない分スコア下がるから実際24万まではいかんな
途中の斜め移動アイテム取りまくれば底上げできるんかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:14:24.77 ID:9rw4/3fw0.net
イージーでスコア1万て先が長そうだな
ステ1回して大体のエーテルの位置覚えるのが一番

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:14:56.79 ID:PTU//N6r0.net
>>448
ステージ1はエーテル結晶最高92だろ?
敵殺さないならスコア加算要素はせいぜい道中拾うアイテムくらいだし確定できるんじゃねーの

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:15:30.06 ID:eThJvnTW0.net
イージーでハイスコア出したせいでノーマルで超えられなくなったのは俺だけじゃないはず

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:15:57.43 ID:m10dQpM00.net
スイッチV。
デカ宝箱しかでないとしても3%と聞いて良心的だと思った。
100回やれば3個もでるとか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:16:46.22 ID:CjPHyHoA0.net
ゼノサーガやったことないんだけどコスモスって基本こんなロボット的な口調なん?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:16:51.51 ID:lT2lVpsq0.net
>>461
テーブル8個あるから0.375%だぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:17:12.11 ID:q2O17Krp0.net
精神的安定を求めるならイージー一択
こんな糞ミニゲームにイライラしたくない…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:17:31.81 ID:c6qznurZp.net
1000回に3回だと思うんですけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:17:57.86 ID:m10dQpM00.net
>>463
ファ!?うせやろ!!?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:02.86 ID:ld2jk3P+0.net
赤鮫はそろそろ自機にめり込むのと壁をすり抜けるのをやめてください

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:06.66 ID:KgGCa2q/0.net
なお、ハズレを引いても減ってはいかないもよう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:19.77 ID:9rw4/3fw0.net
>>461
3%じゃない、0.3%だ
マスターロールよりあつまらん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:21.69 ID:zIg4OAoW0.net
>>460
超えなくていいと思う
そんなゲーマー的なアレを燃やしてる場合じゃない虎虎は…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:35.75 ID:4D4mAzZe0.net
>>462
そうだよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:42.19 ID:FIw2ShhL0.net
ついにナナコオリさんは時間の単位にまでなったのか
まあわかりやすいけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:18:56.33 ID:lU5vdWXV0.net
前半のステージはエーテルが真横に配置されてて逆に全回収しづらいとかは感じる
まあ5より1のパーフェクトが難しいってことはないけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:19:18.55 ID:9OCf7Izv0.net
>>451
すごいも…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:20:07.31 ID:AwTp05XH0.net
このゲームの確率を設定したやつは10%は100回試行したら10個出ると思ってそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:20:15.02 ID:cDoCBmy6d.net
KOS-MOSの声優さんはあれでテラエロスさんと同じと言うんだから恐れ入る

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:20:40.12 ID:ge/20bFF0.net
パターンはそんな多くないはずだけどな・・・ただボーナスステージのこともあるし
スコアに関しては正直やってるだけじゃさっぱり分からんわ。攻略本になんか載ってんのかな

>>460
そうでない人なんかむしろいるのかw
一面すらノーマルじゃ2回しかパーフェクトできてないわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:21:24.70 ID:cDoCBmy6d.net
ラストコスモスの確率が1%としても300やればほぼ間違いなく出るはずなんだよね
その数倍やっても出ないとかどんな確率設定したのやら

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:22:20.76 ID:9rw4/3fw0.net
トラトラスコアは別にすべきだったよなー
アプデ前にノーマルで必死にやってハイスコア出してたのがアホらしいわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:22:26.20 ID:mK6+08ykd.net
虎虎は苦手な人のために
ゲームオーバーでもエーテル少しはあげるべき

あと大宝箱からレアコアクリスタルなんてゴミはいらない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:22:45.03 ID:igi8BaJBd.net
現代でいうと今から500年前は戦国時代か
当たり前だけど500年ってかなり長いな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:23:37.30 ID:lT2lVpsq0.net
そりゃスペルビアも発達しますわ
インヴィディアはなんであんな中世してんの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:23:37.50 ID:cDoCBmy6d.net
ゼノギアスなら500年前はラカンがグラーフになった頃か

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:23:38.94 ID:9rw4/3fw0.net
その割にアルス界だと文明はほとんど成長してなさそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:23:55.57 ID:xD5szd92d.net
必殺技でJDの胸辺りがアップになるの好き

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:24:57.41 ID:I9q62pJx0.net
>>481
まあ現代でも織田信長とかたまに復活してるし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:26:44.34 ID:ld2jk3P+0.net
>>485
JKとかカメラの位置によってはパンツモロ見えだよな
地形GJ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:26:57.68 ID:KggJ4kf60.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:27:20.50 ID:MrCFout30.net
KOS-MOSは7話くらいで出たからノーストレスだったな
エピックなんてほとんど集まって無いタイミングだったけど

今はラストの王が出るのを待ってるところ
なかなか出ないんだなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:29:03.48 ID:piRT5hn70.net
>>458
ありがとうございます!ステージ1回してきます

トラトラのスコアさえクリア出来れば全レアブレイドS以上になるので、本当にがんばります

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:30:15.70 ID:c6qznurZp.net
前スレで宿屋に泊まってコア割りしてを繰り返すとでやすいってレスがあったな
なんでもテーブルが変わるかもしれないとか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:31:06.20 ID:eZ9ejNMG0.net
アルドランってそんなにエピック稼げるんだ…
スマッシュさんにゴールドチップつけて1戦で7エピックぐらいだったからあんまりうまくないなと思ってたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:32:37.32 ID:mK6+08ykd.net
うちはアルドランそもそもブレイク通らない
レベル80じゃ無理かな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:33:42.32 ID:v7ygmUuZ0.net
80ならイカのほうが楽

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:34:23.40 ID:lT2lVpsq0.net
>>492
俺はこうしてる
JD操作 ベタスコ/タイラント トレジャーセンサー他 ゴールドチップ
ジーク シキのみ ギャラクシー/器用さ ゴールドチップ
メレフ トレセン刀 ギャラクシー/オートバランサー ゴールドチップ

6~7分で20個ちょっと

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:35:11.45 ID:8J61l3F5d.net
ミクマリとセオリのクエスト起きないんだけど…(´・ω・`)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:35:20.19 ID:rS0evtNQ0.net
ゴールドチップとかトレセンって
複数キャラ装備で加算されるの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:35:47.00 ID:AwTp05XH0.net
こだわりがないならエピック集める前に99にしちゃったほうがいい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:36:07.89 ID:RtHwFCitp.net
強制トラトラとかクソガチャとかアイカツおむすびとか信頼度連打とかしてるとき、あなたこのゲーム楽しめてますか?
クリア後の要素は今んとこ苦行でしかない、なんで続けているのか本気でわからない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:36:22.83 ID:lT2lVpsq0.net
>>497
場に出てるブレイドのみ反映されるらしい
加算か乗算かとかキャップあるかとかは気にしたことないから知らね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:36:52.17 ID:bzdmf0uj0.net
暴走のフェーリで頑張ってたのがアホらしくなるな・・・結構時間かけて10〜12個くらいしか集まらないのに
そして集めてもけっきょくラスト2つともレアで出たけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:37:07.39 ID:FIw2ShhL0.net
ここの人たちがアルドランを雑魚みたいな言い方するからちょっと戦ってみたら10秒で全滅したんだけど
どういうことなの

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:37:45.71 ID:Y5kZXmSu0.net
俺の前でアルドランの話するな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:37:53.57 ID:Va5v5F4U0.net
こっちのレベルが低いときのアルドランは強かった気がする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:38:06.19 ID:lT2lVpsq0.net
>>503
なぜ殺した定期

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:38:52.84 ID:AwTp05XH0.net
>>502
99にするベータスコープ装備するトラでブレイクする→何もしてこない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:39:18.16 ID:JlQgp+Kl0.net
アルドラン殺害談義も二週目追加されたら無くなると思うと感慨深いものがある

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:39:19.39 ID:kahQnBhJ0.net
ナナカツしながらトラトラずっとやってるけど
レトロゲー好きならまぁ面白いんじゃないかな
携帯モードでやるとレトロ風枠が邪魔で画面小さいから何とかして欲しいも…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:39:30.07 ID:eZ9ejNMG0.net
>>495
殺したほうが効率良いと思ってたけどもしかしてスマッシュ決めるだけで殺すもんなの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:39:33.73 ID:ld2jk3P+0.net
仮にもグーラさいつよだし…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:39:46.50 ID:HXsje7e90.net
>>502
ここのガチ勢は何と戦ってるのかわからんレベル
コモン厳選とかしてるから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:41:06.12 ID:q/mwIWwh0.net
イデアって1番高いの以外に効果無いなんて知らなかったんだが
こんな重要なことモブがさらっと言うのかよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:41:17.75 ID:lT2lVpsq0.net
>>509
火力は上げれるだけ上げた方がいい
でもメインはスマッシュだからそっちの効率の方が優先
俺はトレセン3重複のためにメレフでスマッシュしてるけど信頼度SS前提ならレックス導入もあり

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:41:48.34 ID:rS0evtNQ0.net
>>510
悪臭獣ベンハー(Lv104)「解せぬ」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:42:55.56 ID:Y5kZXmSu0.net
>>512
「とうとう言ってやったも」

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:43:32.73 ID:RtHwFCitp.net
>>512
このゲームのUIとチュートリアルとやり込み要素(笑)は擁護不可能レベルにひどいぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:43:37.15 ID:AwTp05XH0.net
>>514
むしろお前は高レベル帯最弱なんだよなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:43:43.57 ID:FIw2ShhL0.net
>>511
すげーな
もう虎虎なんかやりすぎてプロゲーマー級なんだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:43:49.56 ID:LR8YATeJM.net
>>502
5ちゃんのスレではよくあることだも
強敵だったけど今となっては対策も知ってるから雑魚ってなっちゃうも

自分はアルドランは90レベルにしてようやくブレイクが通ってやっと倒せたも

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:44:29.21 ID:49vSjI1IH.net
>>512
効果ないのはガチャ時だけで実は戦闘中の与ダメに影響あるのだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:44:39.24 ID:/w8EMgewa.net
ゲハカスってなんだよ、ゴキな
そりゃ本来自分とこのお株であるオタク向けで評判のいいRPGだから憎いわな

初代の頃から散々いたわこの手の虫

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:45:20.67 ID:+SVLXHmS0.net
ニア、ドライバーの上着を脱いだら下があのハイレグ説

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:45:44.41 ID:piRT5hn70.net
>>522
ワクワクですも

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:46:38.48 ID:eThJvnTW0.net
もうJDを強化して遊ぶゲームになってる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:47:28.20 ID:2XKQWM4H0.net
イデアが必殺技の与ダメに影響があることはゲーム内で情報得られないよな?
ゲーム中ノーヒントはいかんでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:47:28.36 ID:Y5kZXmSu0.net
>>522
「勃ちなよ、男だろ」って言いながら脱いで欲しいも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:47:39.72 ID:PnYuvgnN0.net
もう食べ終わったアイスの棒をしゃぶってるような状態だなw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:48:04.07 ID:o9gJgoJs0.net
このゲーム説明書別売りみたいなもんよね
ん?説明書…別売り…アンサガ…う、頭が

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:48:24.41 ID:n8jYMNme0.net
>>522
小僧の上着脱いだら下がハイレグと空目

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:48:36.08 ID:bzdmf0uj0.net
>>525
マジ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:48:49.64 ID:nloHetAlr.net
自分を隠さなくなった結果露出度が上がった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:49:05.49 ID:2JqrxqyY0.net
それだとトラのイデアも納得がいくわな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:49:46.43 ID:lT2lVpsq0.net
もしイデアが火力に乗るなら権利書集め終わるまでトラ使用禁止が正解になってしまう可能性あるんだけど
その辺うまく影響ないように作られてるんですかねモノリスさん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:49:55.04 ID:eThJvnTW0.net
イデアを上げようがトキハさんの火力は低いしイデア10不可能なトラは最強候補だぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:50:37.71 ID:o9gJgoJs0.net
面白いけどほんとガバガバなところ多いなこのゲーム
アプデで全部直せんのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:51:43.60 ID:kahQnBhJ0.net
トラトラは失敗してもエーテル持ち帰りと箱1個だけ開けれるとかそういう救済はあっても良かったと思う
ワイヤーが伸びてる時に移動するとその時のワイヤーの方向に判定が残るのを練習して楽になった
例えば下方向にワイヤー出して→移動すると 右に居るクラゲが倒せる →↓ワイヤーより1アクション減って楽になる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:51:46.66 ID:nloHetAlr.net
ガバガバだも
対象モンスターに100%のクリティカルを与える

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:52:52.70 ID:FIw2ShhL0.net
面白いならいいんじゃね?
俺、2周目が来たらシンと二人旅でユニーク狩りの旅に出るんだ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:53:00.09 ID:KggJ4kf60.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:53:21.99 ID:2GTxoTpBa.net
>>536
なんの為のイージーモードだも?
イージーならブロックに挟まれてもすり抜けしていけるからとんでもないゴリ押しできるも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:54:08.38 ID:lT2lVpsq0.net
ちなみに地形に挟まれたときにすり抜けるのはノーマルでも同じも
ダメージ受けるかどうかだけも

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 23:58:26.86 ID:o9gJgoJs0.net
トラトラは連コできないのが一番クソだも

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:00:10.37 ID:3awKrmX10.net
開始時にクレジット1が0に減ってるところを見ると
入れれるコインが1枚しかなくて毎回取り出してると予想

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:00:17.86 ID:YN9/vV2X0.net
虎虎のドットの解像度が所々微妙に違うのがモヤモヤだも

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:02:59.91 ID:0orJ/HBOd.net
>>544
すごくわかる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:09:35.08 ID:BChun3nT0.net
ハナライズも最初くそだとおもったが虎虎もなれればガチャみたいでおもろい。神ゲーやな。
あともとめられるのはガチャの演出カットぐらいか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:10:29.75 ID:IvhuEwkX0.net
スペルビアの旧生産区の出口あたりなんでレベル80代がポコポコいるんだ
それにあの旧生産区第四エントランスと第1エントランス2つの出方あるのも不思議

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:11:10.26 ID:vyd5efMed.net
>>546
あと回復ポッドが飛び散るの抑えて欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:11:35.65 ID:aFYnzfuw0.net
Lv99でニューツのクエストやったら全部素通りで悲しい
レベル下げられるようにしてほしいわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:13:47.95 ID:YN9/vV2X0.net
ガチャはカットしたらシルエットで煽れなくなるからダメだも

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:14:07.41 ID:BChun3nT0.net
>>548
それはでっかい敵を出して回復させにくくしたり足場が悪い所だと回復しにくいぜ、みたいなのねらってるかなと思ってる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:20:02.89 ID:vyd5efMed.net
>>551
狙わなくて良い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:21:26.85 ID:xqOyx3xW0.net
ただでさえ落下死の危険が伴う高所で回復もできないって冗談キツイでボン

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:23:29.96 ID:Yt0CyWde0.net
落下死の危険が伴う高所で回復もできないのを必死の頑張りで倒した結果得られるはずのアイテムが全て奈落の底へ

冗談では済まされない(力強く断言

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:24:44.61 ID:j2dSzCID0.net
蒼天のレギオスとかいうアイテムもポッドも回収させないマン

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:25:05.30 ID:Ds7vXHxd0.net
レックス「奈落に落ちたならサルベージしたらいいじゃないか。腕がなるねぇ!」

一行「」

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:25:52.80 ID:3awKrmX10.net
集合命令削除したの真剣に意味わからん
納刀とか全く代替になってねえよ
糞の役にも立たんぜ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:27:08.75 ID:cJN/27ifM.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

記憶を奪われ聖杯の力を無くしたはずのホムラが即ノーリスク復活どころか超パワーアップ
終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:29:50.47 ID:UtVANNxXp.net
サントラ…サントラはまだなのか…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:29:57.73 ID:Jjw7v0lja.net
蒼天のレギオスはシャケ召喚も強い
最強の立地だわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:32:42.35 ID:+ESUFylT0.net
崖に落ちるのは真横に出てくるからまだいいけど毒沼は辛い
叩きのアズマ 黒翼のスカル 殺戮獣王アンドラス なんかは地形が本体

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:32:51.31 ID:dweGWcNpd.net
刀狩りのエドモンだけは許さないから

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:33:43.80 ID:I4VyUBrM0.net
はぁやっぱクソゲーだわ
いま4話でこれまでちょびちょび進めてきたけれど
3話でノーヒントで大背骨の境界さがせだの
来光の岩屋いけとか言われて投げかけたり
レアブレイドおみくじにイラついて
50時間やっても間違えるマップとメニューボタンとか
お使いおかわりクエストにフィールドスキルの足止めとか
まーいろいろあったけど我慢してここまでやったけど

さっきスペルビアの岩場でげろ吐いてくるクソ虫に
ワープされて高所から一方的に殴られたときに
溜まっていた鬱憤が爆発してセーブデータ消したった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:33:45.20 ID:AoVD/owC0.net
あいつは鷹匠

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:34:03.93 ID:8mNLvzfMM.net
逆に最弱の立地の蒼天拳さん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:35:39.07 ID:2zSWLjXl0.net
このゲーム、プレイ時間のかなりの割合がガチャと虎虎というクソゲーに費やされている気がする
いやそれ以外は兼ね満足だけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:36:02.37 ID:Zd5ERyF+0.net
トラトラ2万取れました!アドバイスして下さった方々ありがとうございます!!

せめて累計スコアにしておいてくれれば...

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:36:20.93 ID:+ESUFylT0.net
刀狩りのエドモンはむしろ突き落とした
鳥系のもスマッシュすると落とせる仕様だしな

尚経験値以外の報酬

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:37:45.71 ID:PHDoqewSa.net
毒沼は霊洞の花のやつ以外誘い出し使ったし特に問題なかったわ
あの花は辛かった、ブレコンできんし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:37:49.17 ID:XJ7CFCfk0.net
トリ系はダウンさせるだけで落下できるよ
面倒くさいのは落下した挙句中途半端な足場にひっかかってなかなか攻撃が届くところまで戻ってこられなくなった時

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:39:48.24 ID:P0/NxlROa.net
ガチャはともかくハナフルカスタムまでにやったトラトラは多分5時間もかけてないと思うわw
最初はマスターロールやスイッチ5狙いで5面周回してたけどよくよく考えればマスターロールは容量の無駄だしスイッチ5は火力盛りにはいらないしエーテルだけ稼げる1面周回安定。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:40:39.70 ID:govPYqjL0.net
トラのイデアアップ手段はアプデで追加してくれるって信じてる
してください
しろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:41:07.86 ID:wDgs6Aa/0.net
ストーリー終盤まで来たけど昔カプコンから出た
ブレスオブファイア5に似てる所あるなあと思った
ヒロインを楽園(あっちでは汚染の無い地上)に連れて行くって所とか
ライバルに刺されて死んだ直後に強大な力を手に入れる所とか

ラスト2体イブキとコスモスが出るまではクリアしないと決めてるが今日も出なかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:42:03.49 ID:I4VyUBrM0.net
このクソ毛は無課金強制ソシャゲやらされてる感がすごい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:42:49.26 ID:KlShiGmo0.net
この手はこらこら団でいいのか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:43:01.63 ID:G6gdIjeg0.net
ホムラの服装がよく言われてるけどレックスの方がなんとかして欲しかった
ムービーの度にレックスの太ももに目を奪われて集中出来なかったぞ
ちなみにショタコンではない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:43:43.18 ID:uUcI6c2e0.net
レアブレイドに個体値もあったらどうなっていたのやら

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:44:40.95 ID:+ESUFylT0.net
またゴミがわいてきたか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:44:54.10 ID:P0/NxlROa.net
ミクマリスロ3が来るまで粘るしかあるまい。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:45:37.60 ID:UZkhPtoR0.net
>>576
ホムヒカの趣味なんでダメです
ホムヒカはカッコいい鎧をレックスに強制装備させるあたり、トラのことをとやかく言う資格はないも

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:45:38.58 ID:6xgrwiou0.net
男女問わずケツの描写に気合入れすぎでしょっていう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:46:24.89 ID:x5Mt76El0.net
レックスの短パンはクソダサスーツでも短パンなのどうにかしてほしかった

まぁ上がタンクトップじゃないしガンダムにも乗らないだけマシかもしれない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:47:24.31 ID:vyd5efMed.net
>>563
来光の岩屋は俺も迷った。
一時間くらい探し回ってたわ
マップ見てこの上だなぁと思っても行き方が分からんかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:47:47.23 ID:k4Qh30cK0.net
真面目な話トラトラとブレイドガチャは「やんなくてもいいやりこみ要素」のつもりで
モノリスもつくってんだと思うよ
クリアまでならトラトラやんなくてもハナは充分強いし
ブレイドもストーリー中とクエストで手に入るメンツで充分足りる
モンハンのギルクエレベル120が難し過ぎだからクソって言ってるようなもんで
エンドコンテンツなんだから簡単にコンプできなくて当然
苦痛だと思ったらやんなくていいんだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:48:29.55 ID:TvuuhIl80.net
霊洞の花の奴まだ倒してないんだけど
毒沼に晒されずに安置で倒せる方法あるんだろうか
墓はリポップするところの上の足場にあると聞いたんだけど
そこからキャノンが届くのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:49:28.80 ID:v6OrS4CGa.net
かわいいショタは短パンが義務付けられてますも

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:50:18.42 ID:vyd5efMed.net
>>584
覚醒ホムラ出てきた所から戦闘面では楽勝だったな。
トラの代わりにメレフ入れてたからトラトラは全くやってない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:50:52.38 ID:XJ7CFCfk0.net
>>584
やらなくてもいいおまけ要素っていうのはスコアが付くミニゲーム程度のことだろ
トラトラのエーテルは持ちキャラ鍛えようとする人からすると必須になるし
まして、レアブレイドとかあれだけサブストーリーまで作ってるのに素通りできるレベルのものじゃないわ
やりこみ要素以前の問題

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:51:45.97 ID:uUcI6c2e0.net
このゲーム、クリアすると1番性的に来るのが冗談じゃなくレックスになってしまうから困る

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:52:41.04 ID:xvn3bROa0.net
ホタルくんだから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:52:49.75 ID:vyd5efMed.net
>>588
やりこみ要素だと思うけどな。サブストーリーはメインに絡んでないから素通り出来るだろ?
トラの代わりにメレフがいるし
嫌なら対処法は色々ある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:53:26.04 ID:sEcR2DSk0.net
>>576
短パンと太股が気になるとよく言われてるけど、上のシャツ?部分もよくよく見たらみぞおち辺りまで開いてる気がするんだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:53:43.76 ID:G6gdIjeg0.net
>>586
ネフェル皇帝は短パンだった…?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:55:21.62 ID:3awKrmX10.net
>>591
>>584みたいにモンハンで例えると
ライトあるからヘビィ強化できなくてもいいよねってぐらいの滅茶苦茶な言い分だぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:58:21.26 ID:Mc0puw+a0.net
ガチャなんて素のレアからでるからどうでもいいけどトラトラはイージーの調整池含めてうんこ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:58:37.58 ID:P0/NxlROa.net
まあ方向性は違うけどトラトラをモンハンで例えるならお守り掘りみたいなもんやろ
まああれと違ってほとんどの有能パーツがエーテルだけで作れるからむしろ普通のブレイドのアシストコアを作るより簡単まであるぞ。

レックスくんが少女でホムラさんが新衣装を際どい感じのやつにしてたらトラに次ぐ変態キャラになっていましたよね。
まあ今でも短パンやらなんやらでその鱗片はあるけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:58:59.86 ID:O1aFGrCe0.net
>>286
おっ新しいクエストきた

ああああああああ!!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:59:32.40 ID:vyd5efMed.net
>>594
まぁそこまでトラが好きならトラトラやればいい。別にトラトラやらなくても普通にトラは使えるし。俺みたいにトラトラやらずにゲームクリア出来ることもある

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 00:59:48.95 ID:j2dSzCID0.net
もし第三の剣がニアだったらレックスはハイレグ着せられてたのかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:00:59.63 ID:qe+MKBxYr.net
小僧!中に出すぞ!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:01:26.73 ID:v6OrS4CGa.net
>>593
プライベートでは短パンであって欲しいも

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:01:41.81 ID:M0OvyNIyd.net
廃工場のやつらってダークロッド追ってたんか?
なんで追われてたのあのこ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:02:45.29 ID:uUcI6c2e0.net
>>600
オッサンには興味ないので帰ってどうぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:03:03.47 ID:XJ7CFCfk0.net
>>591
メインに絡んでなかったら全部やりこみ要素って極論すぎるだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:04:24.49 ID:3awKrmX10.net
>>598
「出来ることもある」じゃ駄目だろ
つーかお前トラ使ってねえじゃねーか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:05:30.50 ID:vyd5efMed.net
>>604
絶対やらなくちゃいけない、やらなければ詰むという訳でもないだろ?
レアブレイド引けば、それのサブストーリーはいつからでも見れるし、これはやりこみ要素じゃなければ何なんだ?必須?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:05:43.45 ID:M068LJb60.net
6章の氷柱折りギミックに気付かず転落死を繰り返し、ゲンブの潜航スピードがカメちゃんレベルになったレックス一行3万人は超えてる説

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:06:41.86 ID:O1aFGrCe0.net
>>576
レックスの股下からのアングルまじやめてほしい
なんか悪いことしてる気がする

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:07:14.08 ID:P0/NxlROa.net
二週間前くらいまでトラトラ倦厭してたけど一応クリアまで無改造トラ使い続けててもいけたぞ
というか無改造でもクロダイルまでいけたぞ。
まあメレフや盾亀のが圧倒的に強いだろうけどね。

トラトラは確かにアレだけど一回やってみるとそうでもないと思うけどな
1面エーテル宝箱全回収で大体2000エーテルで、いらないパーツ売れば一周2500〜3000は稼げるし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:07:51.34 ID:v6OrS4CGa.net
>>607
氷柱はすんなり行けたけどひたすら虎虎やサブクエ消化してましたも
たぶんゲンブさんとっくに自己修復して平気だったんですも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:08:06.78 ID:vyd5efMed.net
>>605
戦闘面では覚醒ホムラ、ボールメーカーで大半の敵は溶けるから、何でも良くね?
トラ育てないと詰むの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:08:11.09 ID:XJ7CFCfk0.net
>>606
予め用意された挙句ボイス収録までされているサブイベント
これを見ずして本編もクリア可能だが、主要メンバーたちとの絡みも含めストーリーを引き立たせる内容

これを嫌ならやらなくていいじゃん→だから現状の超低確率ガチャでも問題ないでしょって論は横暴すぎる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:08:24.30 ID:2XVyec5Rd.net
会心回復付けてるだけで不死身になるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:08:26.98 ID:O1aFGrCe0.net
トラさんは気づいたらおなくなりになってるから
後半ずっといないことになってる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:10:33.19 ID:j2dSzCID0.net
これは平行線

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:11:24.59 ID:vyd5efMed.net
>>612
別にガチャを問題ないだろなんて一言も言ってないけど?本編クリア可能という時点で素通りも出来るということだろ?
結局素通りするかしないかは人それぞれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:12:09.46 ID:Mc0puw+a0.net
全力でやりきった後なら不要と言えるけどあんな風にコンテンツ用意しといて一部の人だけやってくださいは今の時代では擁護のしようがない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:12:30.90 ID:3awKrmX10.net
>>611
トラ加入が最終盤ぐらいだったらそれでもいいんじゃね
序盤に加入するメインキャラなのに一人だけこれってのがいかん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:12:32.84 ID:kVEkVpuQa.net
サブクエを消化しつつ合間にお手玉とレアクリスタル割りをしてたら割とあっさりレアブレイドがコンプできてた
割ったレアクリスタルは500個くらいだと思うけどサブクエはまだまだ残ってるし
メインサブ合わせた全体のボリュームを考えると1000個でコンプできるくらいが丁度いいバランスというのが個人的な感想だな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:12:39.44 ID:k4Qh30cK0.net
>>594
モンハンでもボウガンは扱い難しいブキじゃん
でもハンマーや大剣みたいな使い易い武器も用意してあるから問題ない
それといっしょよ
「トラトラがが難し過ぎるからゼノ2はクソ」というのは
「ボウガンが難し過ぎるからモンハンはクソ」というのと同じ
全ブキを使いこなせないとモンハンを楽しんだことにならない!って奴居たらどうよ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:12:55.58 ID:P0/NxlROa.net
あとぶっちゃけハナJSJKは改造してもそんなに強くない。いろいろ考えた結果先行後攻キズナ要員と化した。
JDが最強だからそれも帳消しになってるけど。

それに天然ブレイドもヤエギリやコスモスやクビラとかいるしな。火力じゃないけどヒカリもチート性能だし。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:13:42.76 ID:VHeRU9uJa.net
極論マンにはなに言っても無駄よん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:14:58.61 ID:Zd5ERyF+0.net
トラトラ20000点しか取れない雑魚でもクロダイルくらいまでならトラ操作で倒せたから、やり込み要素だとは思うけどな
思うけどな、せめてイージーモードはもっと簡単でも良かったと思う
というか50000点なんて夢のまた夢です助けて下さい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:15:01.04 ID:cxwRwTiBd.net
トラトラ嫌いならやらなくていいよ・わかる
トラトラしないとハナ強化出来ないよ・コレがわからない
ハナ大好きだけどトラトラみたいなミニゲーム大嫌いという人を想定してなかったのだろうか
せめてサルベージで各パーツ入手可能くらいはあっても良いとは思うんだがなぁ
終盤サルベージ空気だし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:15:05.38 ID:iNXYgA7X0.net
オフゲーのRPGでなにやってんだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:15:48.00 ID:cViLBtjS0.net
>>618
ジークがトラトラ必須キャラだったらみんなふーん好きな人がやればいいんじゃない?
とか言いそうとか思い浮かんじまったじゃねーかw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:16:42.86 ID:3awKrmX10.net
>>620
ハンマーとボウガンなら圧倒的にボウガンの方が扱いやすいってのはまあ置いといて
別にボウガンじゃなくても大剣でもハンマーでも何でもいいんだぞ
特定の武器種だけ強化手段が炭鉱夫ですってことだぞ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:17:11.46 ID:M068LJb60.net
プロゲーマーSINに任せればいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:17:54.24 ID:v6OrS4CGa.net
(技術書忘れてないかも?)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:17:59.36 ID:XJ7CFCfk0.net
RPGで使用キャラ成長させるために、RPGとは全く関係なくてしかも面白くもないミニゲーム延々とさせられるのは腑に落ちないわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:19:00.98 ID:P0/NxlROa.net
なぜそんなにトラトラを否定するのだ。
イージーで1面のエーテル宝箱全回収してればいいだけじゃないか。
クソゲークソゲーいいながらやってるうちに5万くらい軽く稼げるくらいは効率いいぞ。普通のブレイドのアシストコア作るのめんどくさいから余ったエーテルで代用したい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:19:40.83 ID:M068LJb60.net
ミニゲームといえばFF10の七曜武器集めでコントローラー投げ飛ばしたの思い出す

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:21:05.28 ID:qDiK0Yvi0.net
パフェで取ったアイテム全部売っても6000くらいだろ
5万はかなり面倒だわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:21:12.35 ID:v6OrS4CGa.net
ちいさなメダル集めやカジノやモンハンの炭鉱夫ですも?
最新作でも炭鉱夫するつもりだも

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:21:22.34 ID:Zd5ERyF+0.net
そのエーテル全回収が出来ないんですよ...

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:22:43.27 ID:aFYnzfuw0.net
虎虎もアイカツとかおむすびに比べれば大したことないだろいい加減にしろ
Masterにこだわらなきゃそんなに時間かからん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:24:13.21 ID:2ECfzoQz0.net
お前ら普段ゲーマー面しといてトラトラごときの難易度で文句言ってるのか?
俺はレトロゲーやったことほぼないが
一時間もぶっ通しでやってれば50000万点取れるくらいにはなったぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:24:50.69 ID:WrPjmqWVd.net
サブクエはなあ
ミクマリのクエストで戦闘前はメレフが敵捕まえる気満々なのに
敵倒したら長々とPTの前で会話した挙げ句歩いて普通に立ち去っていくのメレフ立ちが棒立ちで見送ってたし
は?ってなるパターン多過ぎなんだけど素人でも育成にあててるの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:26:25.69 ID:j2dSzCID0.net
グレンクエ担当者をゆるすな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:26:45.79 ID:Mc0puw+a0.net
たぶんソーカントク的にはあんなの鼻ほじりながら行って帰ってくる簡単なゲームなんだろうけどな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:26:52.61 ID:3awKrmX10.net
>>637
ネタかマジかわかりにくいラインやめろ
1回パフェ取ったらもう周回要らずで全パーツ作り放題とかなら文句言わなかったな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:27:17.16 ID:PuB1zp+E0.net
>>637
5億点・・・?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:27:25.43 ID:kbiJVmNm0.net
>>620
ハンマーが使いやすいとかやったこと無いだろモンハン…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:28:29.20 ID:Zd5ERyF+0.net
普段RPGやクイズゲーしかやらないから、音ゲーやトラトラみたいな瞬時の判断が求められるゲームは苦手なんだよ...

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:28:37.99 ID:P0/NxlROa.net
でも全パーツ解禁条件が5面パフェだったら完璧に俺は積んでるぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:30:09.76 ID:cxwRwTiBd.net
トラトラ別に難易度に問題は無いけど単純に面白くないのとそれがキャラ強化に必須なのがね
延々回してると「俺RPGしたくてゼノブレ2買ったハズだよな」とちょっと空しくなってくる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:30:14.60 ID:9p+JIQOm0.net
割とトラトラ楽しんでたとは言えないも…
それでも5面の敵と背景がほぼ同じ色で構成されてたのはクソゲーあるあるやんけ!と思ったけども

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:30:22.80 ID:kbiJVmNm0.net
トラトラ5面をパーフェクトというか50000超えた人
プレイヤーの0.1%いるかいないかだと思うわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:30:37.05 ID:aFYnzfuw0.net
>>639
住民の救助(街は通常営業)は笑った

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:31:50.74 ID:qDiK0Yvi0.net
虎虎は確実にクソゲーだが普通のブレイドのアシストコア集めるよりだいぶ楽だわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:32:28.09 ID:XJ7CFCfk0.net
>>620
使いやすい使いにくいって問題じゃないよ
その例えでいくと、ある特定の武器を100%の能力で利用するにはトラトラというミニゲームが必須(それも何百回も)ってこと

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:32:28.28 ID:v6OrS4CGa.net
>>643
複雑な操作不要って意味では使いやすい武器でしょ溜めて殴るだけだし
振り向きに合わせて頭狙いとかの話ではないぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:33:30.38 ID:iNXYgA7X0.net
ロボ要素欲しい欲しいと思っていたがチャロンとボダブレが来るから次回作もロボ要素は薄めでいいぞ!!

あーでもクロスリメイクしてスイッチに出ねーかなー…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:33:59.70 ID:3awKrmX10.net
>>652
頭行かないハンマーは邪魔すぎるからやめろぉ
なんか最近頭に行っても邪魔まであるのはぼくしらない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:34:08.71 ID:P0/NxlROa.net
何百回ってなんのゲームやってんだよ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:34:40.41 ID:kbiJVmNm0.net
ぶっちゃけ生きて戻って来ればいいし宝箱だけ落とさなきゃエーテルもパーツも集まるし

道中のエーテル回収ある程度諦める
敵倒して帰りに通りやすい道を確保しとく

これだけで簡単やん
別に10000点でもマスターパーツ出るんだから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:37:00.31 ID:AoVD/owC0.net
いかに擁護しようともクソゲーだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:37:39.81 ID:O1aFGrCe0.net
>>632
わかる
やりたくてもあれだけは2度とやりたくない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:37:44.41 ID:A8N5NoRj0.net
ドラコンPTを突き詰めるとトラ操作でジークダウン要員、レックススマッシュになるよね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:38:03.41 ID:yBvtIJYl0.net
雷避けか…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:38:45.33 ID:iNXYgA7X0.net
あかああああああん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:39:13.99 ID:XJ7CFCfk0.net
ネットで言われてるほど雷除けって難しくないんだよな
キマリの武器だったか、蝶避けて時間内にコースクリアって方がよっぽど難しかったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:40:06.29 ID:Kj5kA9i30.net
クソゲーだったらそもそも愚痴なんて言わないでさっさと別ゲーに移行するんだよなぁ…
面白いからまだやっていたいけど確実にストレスためてくる要素があるから愚痴が出るんだよ
クロスも酷い酷い言いつつ300時間以上やってたけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:40:37.54 ID:Mc0puw+a0.net
想像してる以上にできない人ってのはいるからそのへんケアしたほうがシリーズ的によりよくなると思うんだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:41:02.21 ID:rbGrZsn80.net
虎虎の難しさは別にだけど何回もやらされるのが糞だろ ナナカツもそうだけど単純な繰り返しはつまらない
個人的にはイージーじゃなくて1回で3万くらいくれるハードモードの方が欲しかったな
何回もやらされる単純作業よりハイリスクハイリターンのが楽しめる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:41:30.18 ID:kbiJVmNm0.net
>>659
ドラコンで単にエピック集めしたいなら
トラとニアでブレイク→レックスでダウンライジングスマッシュが一番楽なんじゃないかな

スマッシュした後すぐにブレイク入っててヒカリに代わってダウンからのループ入るし
ゴールドチップとトレジャーセンサー積んだハナでアルドラン1戦でエピック40〜50手に入る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:41:39.24 ID:qDiK0Yvi0.net
>>659
トラ操作ならダウン以外は自分になるわ
特にブレイク性能は抜けてる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:41:41.83 ID:O1aFGrCe0.net
FF10のブリッツみたいに
苦手なのに無理矢理やらされるとかじゃないだけ
トラはまだいいほうかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:42:03.30 ID:iNXYgA7X0.net
トラトラは傭兵団任務を出せーヒカリにやらせろー


一日中やってそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:43:13.29 ID:6vDvy2pJ0.net
虎虎でハナの強化が出来るのはいいけどハナの強化が虎虎「しか無い」のは絶対に駄目だと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:43:28.31 ID:XJ7CFCfk0.net
点数よりあのオフゲ仕様のドロップ率の改善が早急に必要
スイッチ短縮5のドロップ率0.3%って舐めてるだろ
敵ドロップならともかく、あの糞みたいなミニゲームでそれはないわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:43:38.81 ID:j2dSzCID0.net
3028 HKR

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:44:11.79 ID:3awKrmX10.net
>>666
1戦で50はそれ1戦に何分かかってるんだ
あとライジングも絶対トラがいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:45:17.59 ID:a2eN7+sXa.net
メノウのクエストの最後素通りできて草
レベル上げすぎたか…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:45:21.06 ID:kbiJVmNm0.net
連コインできないのもステージ間違えても戻れないのもクソだと思うわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:46:12.01 ID:iNXYgA7X0.net
>>671
スイ短Vは0.3%じゃないぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:46:50.40 ID:6vDvy2pJ0.net
ニアに斧ダウンと拳ライジングさせるのも楽しいゾ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:46:53.05 ID:cxwRwTiBd.net
>>653
チャロンとボダブレswitchに出るのか
ネット対戦機能が空気だった俺のswitchも遂に対人用になる時が来たな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:47:16.60 ID:kbiJVmNm0.net
>>673
20分位じゃないかな
アルドラン戦重くて処理落ちみたいになってくるのがクソ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:47:21.63 ID:AoVD/owC0.net
エキスパで300万エーテル付与とかやったらそれだけでエキスパの売上倍増しそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:48:15.10 ID:yBvtIJYl0.net
ここは1/1096のドロップ率が普通にあった時代の人も多いやろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:48:22.86 ID:3awKrmX10.net
>>679
99に40分かかるのはちと効率悪いな
1戦6分半ぐらいの30分で99いける

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:48:38.52 ID:qDiK0Yvi0.net
>>673
ライジング一人でやる縛りじゃないし、レックスがライジングできて問題はないわ
そしてライジングやるならトラよりジークの方が頼りになるので、ジークにキャノン2とライカ付けとくのが一番良いと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:49:08.51 ID:XJ7CFCfk0.net
>>676
正確には0.375%だよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:49:49.91 ID:8M8inu3J0.net
>>671
本コレ
仕様設定した担当者が癌

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:50:23.56 ID:O1aFGrCe0.net
ドロップ率って運であがったりする?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:51:36.85 ID:3awKrmX10.net
>>683
ライコとサイカどっちもライジングできるからその言い方はやめるんだ
どっちだとしてもジークのライジングは遅すぎて使い物にならん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:53:05.74 ID:j2dSzCID0.net
どうせ1ナナコオリ縮めたところでレア出ないんだからカリカリするなよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:53:48.04 ID:cViLBtjS0.net
ライジングはそこそこ速くない?スマッシュは何でそんなに遅くしたのか理解できないレベルだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:54:06.96 ID:qDiK0Yvi0.net
>>687
NPCに任せるならモーションの遅さじゃなくてドラコンに向けてブレイドチェンジしてくれるかどうかじゃね
キャノン付けてるジークならダウン入ってすぐライジングしてくれる感じ
スマッシュは流石に遅すぎるので論外

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:54:27.09 ID:iNXYgA7X0.net
>>678
すまんPS4だ、ゼノブレ2に足りないロボ成分はその2つで満たすわ、とある魔術は全然詳しくないけど

でもやっぱドール乗りたいんでクロスそのまんま移植でもいいんでスイッチで出してくれや
若しくは次回作にもっとロボ要素増やしてくれや

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:55:35.40 ID:3awKrmX10.net
>>690
NPCに任せるにしても究極的にはトラにブレイクとライジングさせて
レックスにダウンとスマッシュさせて
自分はひたすら歩き続けて拾いまくることになるな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:56:12.31 ID:44B9puhq0.net
コスモスついに出たけど何この声

旧型の人工ブレイドか何か?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:56:28.89 ID:qDiK0Yvi0.net
>>689
スマッシュはスザクさん優遇かと思いきやメレフとトラはそんなに遅くないからバグレベル

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:58:17.37 ID:cxwRwTiBd.net
>>691
ぬか喜びかよぉぉおおお

そいやswitchにロボゲーないよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:58:41.40 ID:j2dSzCID0.net
トラスマッシュは後隙がキャンセルできないし長いのがね
あとNPCに任せるとやってくれないし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 01:59:30.43 ID:2XVyec5Rd.net
段ボールのにロボあったぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:00:09.23 ID:iNXYgA7X0.net
>>695
早急にカスタムロボの新作を出すべきだなあとクロス、移植でもリメイクでもいい何年でも待つぞ




トラのスマッシュは長いし遅いけどギミック好きよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:01:49.67 ID:qDiK0Yvi0.net
>>696
NPCは基本ブレイク厨だからブレイク以外は自分で賄えると安定するわな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:04:05.42 ID:iNXYgA7X0.net
レックスならNPCでもヒカリでダウン、サイカでライジング、スマッシュでスマッシュと安定するやろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:16:09.43 ID:/r5esWZF0.net
イベントシアターで覚醒ホムラが出る所はヒカリとホムラが選択できるけど何か変わる所あるの?
同じ映像にしか見えないけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:18:34.17 ID:3awKrmX10.net
>>701
呼ぶ時にヒカリ呼びとホムラ呼びのどっちになるかが変わる
呼ばないムービーは特に変わらない

ちなみに呼ぶムービーでも口パクは変わらない
EDの露骨なホムラが有名だけどヒカリ呼び想定のムービーもあるぞ
アーケディアの柱へし折る時はどっち選んでもヒカリの形で口動く

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:37:09.47 ID:/r5esWZF0.net
>>702
サンクス

レックスが喋らなければ同じなのか

映像比較したら髪の毛の一部が少し違ったけど
リアルタイムレンダリングだから揺れ方が違うだけだった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:58:22.30 ID:QrSztEES0.net
トラトラに関してはイージーモードを追加したのが答えでしょ このスレにいる人達は簡単かもしれんが他結構な数は難しかったってことよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 02:58:24.96 ID:GRb6m+kX0.net
ヒカリのスキルの「光速連劇」「因果律予測」「閃光」ってもしかしなくても強い?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:00:06.42 ID:N0Oc60P20.net
ヒカリちゃんはもしかしなくても最強格のブレイドですも
特に必殺技の回転速度では他の追随を許しませんも
ただし火力は低いですも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:04:03.78 ID:2XVyec5Rd.net
優秀だけどこのゲーム回避とかしないでも回復すればいいからなぁ
命中も要らないし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:08:10.76 ID:44OCY4eB0.net
トラトラは難しさの問題じゃないんだよなぁ…
アプデでイージーモード入れてくる時点でズレてる
ってか開発はとにかくプレイヤーに単純作業を繰り返す無駄な時間を過ごさせたいんだな
世の中面白いゲームが沢山あるのに、これだけに何百時間も使ってられねーんだけど
気がついたら何百時間も遊んでたってゲームにしろよ
くだらん単純作業やらせまくってプレイ時間稼いでるだけじゃねーか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:11:40.90 ID:p75sO+ep0.net
ヒカリちゃんは他の追随を許さない超回転率を持ってるだけ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:11:58.63 ID:xr6/AAWg0.net
このゲームほぼ全てのモーションをキャプチャーしてるのかな
動きとかこれ以上リアルなゲームってほかになにがある?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:15:53.34 ID:2XVyec5Rd.net
多すぎて上げきれないだろ
適当に最新ゲームのPVでも見て見ろよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:17:31.93 ID:nb9lV3u+0.net
レックスにアバンギャルド付けたら相方のアクセなんがええかな
クロックアップないと落ち着かない病院なんやが火力アップ0は不味い気がしゅゆ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:18:00.37 ID:Z6T4wo86d.net
首が何かある方向に向いたり細かい所までやってるの好き

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:22:19.76 ID:N0Oc60P20.net
それにしてもハナシリーズって頭おかしいですも
JDは言わずもがな、JSJKもガードタンク・ドッジタンクとして最高峰の性能ですも
トラトラが面倒なことを除けば欠点がまるで見当たりませんも

こんなとんでもない兵器を作り出す技師を野放しにしておくとか、スペルビアは何をやってますも?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:24:15.05 ID:M0OvyNIyd.net
ハナはなんでこんな仕様にしたのかマジ意味分からん
クソゲのせいで全く触れてない人けっこうおるし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:26:24.30 ID:Y7hu8kDS0.net
>>708
だったらやらなきゃいいじゃん、メレフ使えって上のほうでもさんざん言われてると思う
別にトロフィーや実績があるわけでもないし義務感でやる必要もないさ

そもそもハナを最強装備にしたところで使う相手がいないからな!
やり込むやり込まないの線引きくらい自分でやりなよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:26:30.39 ID:7ImC41vdd.net
>>706
その火力もホムラちゃんとノーリスクで交代できるので大した問題じゃないも

天の聖杯怖いも

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:26:51.72 ID:Z6T4wo86d.net
ご主人、モノリスソフト様に感謝ですも

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:30:03.53 ID:V+rHh5qla.net
JSJKはお世辞にも強いとはいえんな…
チップで火力補強しなきゃダメージでないからヘイト稼ぎにくいし、拡張幅もあまりない。
そもそもJDが最強すぎて殆どそれだけでいいまである。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:31:23.41 ID:PJYsai9vd.net
テロテロテロテロン
テロテロテロテロテーン
シュバン! シュバン! シュバン!

ファー ファ ピロン ポチッ

テテテテン!


テロテロテロテロン……
テロテロテロテロテーン……テテテン……

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:31:30.31 ID:cxwRwTiBd.net
>>717
ヒカリちゃんクリ特化で必殺技溜めやら便利に使う
ホムラちゃん必殺技ぶっぱ用に火力のみ追求
二種類の使い分け出来る時点でズルいも
ハナも一枠で三形態使えるようにするも!(ただし開いた枠に入るブレイドは居ない)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:32:47.27 ID:Y7hu8kDS0.net
なんだろ、あと個人的にはゼノブレ2ほど面白くてやりこめるゲームは最近なかったし
ムービーの演出もすごかった、Switchでここまでの大作が楽しめるとは思ってなかったよ

不満こそあれど、いいゲームでしたわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:33:03.79 ID:/9frTwZl0.net
ホムラとヒカリどっち選んだ方がいいか迷う
ヒカリのが好みだけどホムラじゃないと違和感あるシーンあるとも聞いたし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:35:14.00 ID:aFYnzfuw0.net
後でシアターで両方見れるから迷ったらホムラがオススメよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:35:42.19 ID:N0Oc60P20.net
少なくとも防御ブレイドとして見たとき、JSJKは文句なしの最強候補ですも
ヘイトを取れないのはJSJK側の問題というより、攻撃ブレイドのトップ集団がぶっ壊れすぎなだけですも

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:35:42.62 ID:Y7hu8kDS0.net
好きなほう、いや、イチャイチャしたいほうを選びなよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:40:12.09 ID:V+rHh5qla.net
いやあ、同じ防御でもセオリとかチェイン中の必殺技3で160万くらいダメージ出てた気がするんだよなあ
カサネも玉無しカンストいけるみたいだし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:42:53.62 ID:Y7hu8kDS0.net
ハナはカスタムで柔軟に属性や性能を変えられるという点で優秀だと思うのよね
あと、ドライバーコンボが一人で成立するのも強い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:45:11.94 ID:N0Oc60P20.net
別にハナJKもセオリの真似をしようと思えば出来ますも
ハナライズの構成を火力に寄せるだけの話ですも

問題はJDの付属品にした方が総合力で強いことですも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:48:35.79 ID:aFYnzfuw0.net
メガテンみたいにホムラ、ヒカリ、メツでルート分岐したら神ゲーだった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 03:52:35.57 ID:EnXPRB7G0.net
俺はハナはAIに任せてレックス使うとヘイト取れないけど
メレフAiなら取れてるんだよなぁ・・・でもドライバーアーツ楽しいからハナ使うけどさ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:09:26.10 ID:ls+icfKS0.net
ニューツを誰にエンゲージさせるか悩むなぁ
イメージ的には軍人繋がりでメレフだけど炎はカグツチで十分なんだよなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:31:26.74 ID:p75sO+ep0.net
すべてのブレイドをニアちゃんにつけてあらゆるトークをニアちゃんにさせるプレイしてる
当然育成の手間は上がる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:37:17.85 ID:GRb6m+kX0.net
ワダツミさんやっと使えるようになったけど
3倍早そうな声で驚いた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:37:54.38 ID:44B9puhq0.net
サブクエ、ハナ強化、レアコンプやり終えた人は何やってるの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:40:27.76 ID:cxwRwTiBd.net
そのプレイだとガールズトーク五人全員集合出来なくてちょっと専用イベントが寂しくなりそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:42:00.28 ID:io7Patsia.net
ハナシリーズがヒムラみたいに一枠統合になったうえでキクとサクラ追加ならソフトあと10本買う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:43:31.83 ID:GRb6m+kX0.net
6話なんだけどレアクリスタル集めっていい方法ないかな?
サルベージ失敗で石コロくん倒す作業はしてるけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:47:04.88 ID:Z6T4wo86d.net
>>735
信頼度SS、全アーツMAX、RTA、低レベルプレイ、ソロ討伐、コモン厳選、ユニークTA
プレイスタイルに合わせてお好きなものをお選び下さい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:54:08.77 ID:qIfZvxJD0.net
クロックアップリストってリベラルタスのリーチから泥だよね?
レア3の入手したんだけど入手先がテンペランディアになってる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 04:56:19.47 ID:p75sO+ep0.net
>>736
その時はレックスにエンゲージすれば良いのでは?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 05:06:07.03 ID:cxwRwTiBd.net
>>741
そっかそれなら全員集合出来るな
ニアちゃんもさびしくないね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 05:32:14.03 ID:0qcyyjsz0.net
不快感の共有をやめろ
公式に送れ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 05:37:06.77 ID:h7vj72ra0.net
>>738
クロダイルと20時間戯れてたらレアブレコンプ出来たよオススメはしない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 05:56:16.01 ID:+4ioT/yJ0.net
このゲーム自体は総評として好きだけどトラトラ含む作業要素は全く擁護する気ないです
あんなもん文句言われて当然

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:19:59.06 ID:QXQECbXC0.net
>>648
んなアホな
イージーきたら下手なワイでもいけたで
https://i.imgur.com/d3BuffH.jpg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:22:34.63 ID:3awKrmX10.net
>>746
ノーキルパーフェクト達成してるような奴を下手とは言わん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:24:14.45 ID:m4qoejvia.net
5面パフェってこれ帰りにエーテル取らなきゃ間に合わんよな
きっつ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:37:14.97 ID:KXTH9nyG0.net
>>746
自分ができるから他人もできるはずという考えはやめたほうがいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:40:47.66 ID:44B9puhq0.net
ノポンコインどこ取ってないのかわからないも・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:41:14.06 ID:vyd5efMed.net
>>716
もうやらなきゃいいじゃんとしか言えないよな
トラが好きならやればいい
作業が我慢出来なければ止めればいいと思うけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 06:56:53.61 ID:ydUP7+cpM.net
???「鼻あったかーい。耳さむーい」

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:01:02.21 ID:V31/d/aM0.net
>>745
擁護する気はないけどさすがに>>708は気持ち悪すぎる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:01:58.71 ID:A8N5NoRj0.net
筋力、エーテル地下が必殺技にあんまり影響しないなら、コモンはHP補正で厳選した方がいいよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:02:55.17 ID:A8N5NoRj0.net
エーテル地下ってなんだよ
エーテル力の間違いです

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:03:42.49 ID:21A9VpjS0.net
トラトラはアレだ
自分が目指すハナの完成形をイメージ出来てるとモチベーションを維持しやすい
何事も漠然とした目的よりも具体的な目的の方が捗る訳で
まあどっちみち作業なんだけどな
そんなわけでご主人、もっと頑張るですも

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:04:52.58 ID:4FiFDPaDd.net
ホムヒカみたいに同武器のブレイドをメインとサブで一枠にセット出来たら面白そう
忍耐力さんとスマッシュさんとおばさんとメガネさんの扱いに困るか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:16:01.14 ID:44B9puhq0.net
そこそこの数がいるレアブレイドですが、出会いは完全ランダム。
誰と出会えるのか分からないからこそ面白いのですが、本当に出会えるのか不安に思う人もいるでしょう。
断言します。絶対に――、多分――、運が良ければ?全てのレアブレイドと出会えます。
(高橋、プレイ220時間目に最後のレアを引けました。

どうして220時間もプレイしてるのにレア所持数でガチャ確立低下やナナコオリやおにぎりの異常性に気付けなかったのだろうか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:16:25.10 ID:6h/3hIxgp.net
チェイン無しで99万出せる人工の聖杯強すぎですも

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:31:54.67 ID:eJKTFuPb0.net
>>740
セオリの前ドライバーからも出たのでそれかも

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:35:53.99 ID:nwgOiEw/0.net
>>758
ゲームの内部仕様を完全に理解してる奴が
220時間かかるこの異常事態。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:37:39.93 ID:ph8gT9tma.net
チェインなしでも99万はそこそこ強いブレイドなら結構出せるけどね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:40:59.06 ID:FA41qnrs0.net
俺は運良く120時間位でコンプ出来たからあれだけども
次作もこれやるならレアブレイドの確率緩和と10連実装とかは必要だね
あとタイガータイガーも運要素はなくせば良いと思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:42:03.99 ID:yWY2Qj7Fp.net
キクOLモード出しちくり

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:44:33.09 ID:QOc1loW/0.net
レアブレ同士の合体技実装されないかなぁ
ストーリー的にも、ミクマリ・セオリとかにそんな技あっても違和感無いし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:44:35.13 ID:fnUsLObma.net
俺まだカンストとかまだまだなレベルなんだけど内部的にはちゃんと表示越えてる分のダメージも与えてるんすかね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:44:45.86 ID:ph8gT9tma.net
俺も150時間くらいでコンプしたなあ
運999で100個くらいエピック割ってりゃ1体くらいこない?
イデアは星4コモンの確率は上がってる気がするけどレアブレイドは影響してなさげじゃね?体感だけど。
運はがっつり絡んでると思うわ。999にしてからラス3がエピック30個起きに出てあっさりコンプできたし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:46:52.19 ID:YYxnRtcsF.net
ジーク運カンストでも出ねーですも

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:47:45.28 ID:DAqhUP4pd.net
同調するドライバーによって出やすさ違うとか…無いな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:47:59.46 ID:9zRVYXG70.net
ルクスリアのユニークで春雨のなんとかって奴倒してから
クリア後に再探索してたら春雨の墓参りしている秋雨がいてワロタ
地味だけど良い演出

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:48:45.23 ID:21A9VpjS0.net
むしろコモンブレイド廃止してコアクリスタルはレアブレイドの人数分で固定で同調はくじ引きでいいんじゃない?
色んな絵師呼んでクエストまで用意してあるのにリアルラックが良くなきゃ何時まで経っても会えないのは問題と思うわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:49:07.34 ID:ph8gT9tma.net
カンストしたら多分それっきりだね
だから単発の必殺技はチェインとかで特に伸び悩むんだよな
ハナやモッコスが強いのはそれな理由だな
ヂカラオさんも玉無しチェインでもレベル1技ダウン特攻乗せで50万連打したりなかなかよさげ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:49:10.52 ID:JSSQUGQRM.net
エピックからまだひとつも出て来てないも
あいつ看板倒れだも

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 07:59:30.56 ID:QOc1loW/0.net
>>771
確かに、今のシステムだとコモンって要らないよね
傭兵団システム自体が微妙だし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:03:27.16 ID:P3QaSKSL0.net
次回作はまず間違いなくシステム刷新するし
今のシステムが大きく変わることもないだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:16:31.96 ID:21A9VpjS0.net
>>774
コモンは同調繰り返せば嫌でも増えていくし見た目殆ど一緒で見分け難いしなあ
だからといってリリースするのもなんかポケモン廃人みたいだし作品のテーマ的にどうなのって感じだからねぇ
まあ傭兵団はキズナリング埋めには便利だとは思うよ
どこかのどいつを何体倒せとか探すのも一苦労だし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:18:08.36 ID:hHTfXvDkM.net
運ってコモンの強さにも関係するの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:22:21.64 ID:cZ1Giaep0.net
個人的な予想だけど、コモンの強さはイデアによるところがデカイと思うな
運はあくまでレアブレイドの出現確率で

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:23:45.29 ID:DAqhUP4pd.net
すると思うけど単発ガチャしか出来んし詳細なデータ取るのもしんどいUIやからなぁ
十連あったらエクセルでデータ取って遊んでたかも知れん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:23:50.48 ID:1aMAs+pVa.net
ラス1のナナコ出すのに200時間
レアガチャだけで300時間くらいは使ったけど苦痛には感じなかったな
出ない時間がまた面白い
レア揃ったら数日縁側でお茶のむお爺ちゃんみたいになったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:26:03.21 ID:FJ1r4o2sM.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

記憶を奪われ聖杯の力を無くしたはずのホムラが即ノーリスク復活どころか超パワーアップ
終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:36:34.53 ID:8IPW7nHda.net
レアブレ集めたら次はブレイドクエストコンプとキズナSS上げでポーチ連打始まるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:39:00.61 ID:xqOyx3xW0.net
やり込み派ではないけどレアブレくらいは揃えたいって思ってしまうから辛い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:40:10.41 ID:cZ1Giaep0.net
揃えたら絆リングも埋めたくなって埋めたら好感度SSにしたくなって…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:41:28.45 ID:1aMAs+pVa.net
信頼度SSやりたいけど2週目リセットだと凹むから保留だな
2週目春とかだいぶ先ならやるけどいつになるんだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:43:58.99 ID:DDHWNYYY0.net
>>764
オーバー リミテッド モードは既に考えてるも!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:44:58.56 ID:LPFe+cMo0.net
>>786
ついにJが外れるのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:45:16.68 ID:xfKDO/+l0.net
強くするためにポーチ連打しないといけないのはまだ許せるけど
クエスト見るだけでも9800いるのがマジ糞だわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:46:31.68 ID:5QQXHw6l0.net
リアルリンネ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1954923.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:49:59.95 ID:DDHWNYYY0.net
>>671
オフゲ仕様ってマシな方じゃねーか

オンゲ仕様なら
レアアイテムは0.01%とか
2〜3ヶ月、下手したら数年かけて手に入れるレベルだぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:51:02.84 ID:afIoqZVA0.net
>>790
だからなんだよ
人間様に養豚場の豚の真似はできねーよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:51:44.02 ID:LPFe+cMo0.net
>>790
一生源氏盗んでろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 08:58:46.38 ID:xvhBvxCYM.net
最後までレックスが好きになれなかった
終始女のケツ追っかけてるだけ。TOD2のカイルみたい
バカみたいにリアラリアラリアラそれだけ1が名作扱いで皆期待したらなんか違ったって所も似てるし
戦闘が面白いから好きな人はそれだけで持ち上げるんだろうけどね
初代程のインパクトはないかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:01:42.96 ID:xfKDO/+l0.net
俺もレックスホムラヒカリ好きじゃないわ
ホムラが大嫌いで、あとの二人はどうでもいいって感じ
カフェオレは美しいが、出番が少なすぎる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:06:15.35 ID:FMQbb9GT0.net
JDの穴が拡張完了したからそこに入れるモノを教えてください(意味深)
とりあえず以心伝心会心回復キズナ攻撃スイッチ短縮は付けたけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:06:50.97 ID:/VITaCKgd.net
>>786
タテゾーの趣味なら露出は控えてくれるはず
つまりスーツ姿のキクが……

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:08:56.62 ID:MiCWeQNq0.net
こうも寒いと炎系ブレイド欲しくなる…がホムラは湯たんぽ代わりの描写あったがカグツチってどうだったっけ?なんか手袋とか燃えてるっぽいが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:09:21.88 ID:44B9puhq0.net
レックスやホムラ嫌いとかゼノブレ2自体にハマれなさそうだけどw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:17:49.90 ID:rUCR0Zr9d.net
うおーあっちーですも

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:19:11.79 ID:mOB0eRYRp.net
>>639
「見ろ、この光景を」
とかいって見せられるいつもの街の景色には何言ってんだコイツって思ってしまった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:22:18.62 ID:p1FJb8AVM.net
>>797
カグツチさんは熱持ちすぎててベッドで寝ることすら出来なそうですも

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:23:27.58 ID:7u+rC6HV0.net
暖を取ることくらいは出来るって、カグツチ本人が言ってただろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:25:23.11 ID:mOB0eRYRp.net
申し訳ない
800踏んでしまったけど建てれなかったので
>>820お願いします


!extend:on:vvvvvv:1000:!512
!extend:on:vvvvvv:1000:!512
↑をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス(2018年秋までに順次配信) 2,778円+税
【公式サイト 】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
【公式Twitter 】
https://twitter.com/XenobladeJP/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>800が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part211【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516706078/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:34:19.19 ID:GRb6m+kX0.net
ライコゲットできたけど誰に付けようかなぁ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:35:41.05 ID:pU4982uF0.net
>>798
おれは最後までプレイすれば好きに慣れると思ってプレイしたも
そんなことはなかったも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:36:34.39 ID:YN9/vV2X0.net
亀吉はさっさとハナに真覇王雷冥撃をよこせも

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:37:12.74 ID:xqOyx3xW0.net
好きになれるキャラが1人おればそれでええんや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:37:49.33 ID:7A2BxYFDM.net
カグツチさんって水に弱かったけどお風呂にも入れないの?
ちょっと臭くないですかね…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:41:19.74 ID:rjh5j0QId.net
あのタンクの件は忘れてやれ
火と水の属性チュートリアルのために演技してくれてたんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:41:53.84 ID:cl5+yqF5M.net
水には弱いけどお湯は平気だから・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:43:04.60 ID:FMQbb9GT0.net
カグツチはなんか弱ったけど別にナナコオリが風に弱いとかイブキが寒いのが苦手的な描写は一切ないよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:45:08.34 ID:M62eo/iBa.net
カグツチさんが風呂入ってないってほんとうですか?
悪臭封印のブレコンブチ込まなきゃ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:46:59.99 ID:MT1DkEp7p.net
負け試合、試合中止、実力を試したんだが多すぎてシナリオのバトルは楽しくなかった印象
ゲーム用のシナリオじゃねえよ、勝ったら勝たせろ
あとサルベージはもっとシナリオに活かして、サブクエでもいい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:48:23.86 ID:7u+rC6HV0.net
サルベージさんはホムラ釣り上げた時点で役目終えたから

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:50:48.64 ID:f72d9qcMd.net
まあ確かに
たまに思い出したかのようにサルベージャーの合言葉!とか言われてもな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:52:45.32 ID:DDHWNYYY0.net
>>624
サルベージャーにとってサルベージは仕事
生活に困らない金があれば仕事はしない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:52:59.82 ID:102LE9VO0.net
>>813
最初から俺tueee型ならこんな悲劇は生まれなかったんや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:53:52.15 ID:M62eo/iBa.net
なんか重要アイテムをサルベージで見つけるような展開が本編にあってもよかったよね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:54:21.88 ID:qDiK0Yvi0.net
サルベージじゃなくて傭兵団活用してるからノーカン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:54:34.39 ID:n+qqot5p0.net
昨日買ってきたんでやってるんだが
面白すぎワロタwww
ずっとこういうRPGやりたかったんだよ俺は

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:57:20.17 ID:iNXYgA7X0.net
>>820〜次スレ期待してるッポ〜じゅるり…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 09:58:29.60 ID:MT1DkEp7p.net
まあもうレックスはサルベージャーではなく傭兵団長だからな
俺がただサルベージ好きなだけだわ
ただサブクエを結局おつかいにするくらいならサルベージを活かして欲しかった
シリンダの種類増やして色々取れるようににしてさ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:01:10.07 ID:MiCWeQNq0.net
ゴールドシリンダ入手した後はむしろ潜水病にならんか心配なレベルで潜りまくっとるが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:03:02.98 ID:7u+rC6HV0.net
お金の使いみちがもっと有ればな
ハウジングとか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:04:29.26 ID:8r06tgqxM.net
>>811
相反するだけでどっちが弱いとかないんじゃね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:06:15.62 ID:vzasY8nP0.net
金の使い道がなくなるとサルベージやらなくなる
金で解決できない要素が多すぎる
トレジャーか交易所の報酬がポーチアイテムならもっとサルベージ楽しんでた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:08:27.69 ID:iNXYgA7X0.net
リンネに1000万ぐらい渡したら滅茶苦茶トラトラやってくれそう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:09:43.86 ID:JqIIFGK6a.net
リンネみたいな有能ブレイドにそんなことは任せない
ブレイブプロミネンスで十分

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:10:19.92 ID:7u+rC6HV0.net
サルベージの白箱からハナの部品(素材)くらい有っても良かったのかも

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:13:25.31 ID:F5OiOPdYp.net
ラピュタのパズーとシータと同じように見られるけど、全然違うんだよね
パズーは元からラピュタの存在を信じてて(親父さんの証拠写真もあり)、シータと出会おうが出会うまいがいずれはラピュタに行こうとしたはず
レックスの場合、楽園楽園とは言うけど行く決心をしたのは可愛いホムラちゃんに楽園連れてってとお願いされたからであって、ホムラと出会わなければ楽園を目指すことはなく、一生サルベージャーしてただろう

パズーとレックスはそこが決定的に違う
だから同じ女の子との冒険でもパズーは真剣に見えてレックスは可愛い女の子と一緒にいたいだけのチャラ男にしか見えん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:14:41.84 ID:tA//0mBkK.net
そうか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:15:18.29 ID:UwCoHwy7a.net
久々にゼノブレ1やってみたが何か物足りなく感じた
衣装チェンジとハクスラ要素は相変わらず楽しいから次は復活させろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:15:28.37 ID:iNXYgA7X0.net
レックスもホムラと出会おうが出会うまいが”いずれは”楽園に行こうとした”はず”

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:16:30.84 ID:DAqhUP4pd.net
今日もお客さん大量だも

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:17:05.39 ID:40umOanJM.net
なにやっとんねん
あいつは触ったらアカンやつや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:17:44.42 ID:7u+rC6HV0.net
命の恩人(誇張なし)、なんだよなぁ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:19:27.59 ID:1aMAs+pVa.net
10週目からマンイーター化できてブレイドだけで旅したい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:19:46.96 ID:I1O638N90.net
あんなエロい体でお願いされたらもう・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:20:22.05 ID:MT1DkEp7p.net
サルベージから古代文明の痕跡を探し出して
そこから楽園を辿ろうとしてたんだからストーリーの流れはレックスの望み通りで
むしろ古代文明の痕跡に女の子がついてきた形だぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:22:46.84 ID:DAqhUP4pd.net
別のブレイドと同調することにホムラに対して引け目を感じてたレックスくん可愛い
そういやアデルさんはヒカリ一筋だったのかな
身近に居たであろうラウラは少なくともシンとカスミと同調してるし
アデルさんも複数のブレイド同調してたんかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:24:09.32 ID:TuNAtlyua.net
誰の話やと思ってNG一時解除したらササやんけ
ササとガラプーはマジでどこ行ってもキチ率ぶっちぎりだから情けを掛けずにNGしようね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:24:40.69 ID:pU4982uF0.net
物語の始まり自体にケチつけるのは流石にナンセンスも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:25:09.80 ID:7u+rC6HV0.net
レックス君は、ホムラと出会っていなくても楽園目指していただろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:26:35.83 ID:102LE9VO0.net
ホムラみたいな少女だったから頼みを受け入れただけで
黒タイツのムキムキ男だったらお断りしてただろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:27:54.42 ID:pU4982uF0.net
ジークならともかくレックスは案外すんなり引き受けそうも

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:28:10.55 ID:dXc6Fp0f0.net
ゼノブレイドよりももっと楽しい https://goo.gl/bchSq6

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:29:27.41 ID:rhHsdtOHd.net
やっぱゼノブレ2の真の主人公はトラだも

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:31:52.26 ID:MT1DkEp7p.net
アニキにゲームのレベル上げさせる畜生がよく言ったもんだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:33:18.03 ID:44OCY4eB0.net
>>716
あのレトロゲーを地獄のように繰り返すのが嫌なやつは
パーティメンバーの育成を放棄しなきゃいけないってこと?
商品として欠陥品だろそれ
別にあのレトロゲーがやりたくて金払ったわけじゃないんだけどな
何でプレイヤーに好きなようにプレイさせないんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:33:54.51 ID:102LE9VO0.net
ゼノシリーズにおいて、主人公のことをアニキと慕ってくるやつはロクなやつがいない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:36:17.42 ID:JqIIFGK6a.net
これもハナが可愛いのが悪いんですも
仮にハナがメツみたいなガチムチなら、腐女子以外誰もトラトラに触りませんも
美しさは罪ですも…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:37:17.03 ID:UwCoHwy7a.net
トラトラに何百時間とか吹かし過ぎだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:38:25.86 ID:BVkE2gV20.net
トラくんは取り急ぎハナJCモードを追加するように

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:38:55.03 ID:ADeQncrFM.net
>>850
ハマーはバイヤーの証を落とす有能キャラだろ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:40:24.20 ID:MiCWeQNq0.net
一体いつになったら仲間が裏切るのかと思ったら味方は勿論敵ですら全員仲間思いのいい奴だった

強いて言えばホムラはレックス達騙して楽園行こうとしてたよね。ちゃんとごめんなさいしないといけないよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:41:10.20 ID:44OCY4eB0.net
ハナの育成もスロットの開放とか4までのパーツは金で買えるとかクエストでも手に入る
つまりプレイをすすめるごとに成長するようにするべきだし
トラトラをやらせるとしても、それはマスターを拾うためのそれこそやりこみプレイヤー向けの要素にすればいい
ここの開発はプレイヤーに長大な作業をさせることをゲームだと勘違いしてるんじゃないかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:42:34.38 ID:JqIIFGK6a.net
トラトラはまだわかりますも
ナナカツは数値設定がおかしいだけですも
おむすび職人を考えた奴は太陽系から出て行けですも

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:43:48.27 ID:I1O638N90.net
暇そうにしてるタテゾーにトラトラやらせろよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:44:03.83 ID:ElRIVV830.net
シータが巨乳で薄着のお色気お姉さんだったらパズーだってあれこれ言われてただろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:44:18.22 ID:+e8Moh910.net
>>857
惑星ミラ流しの刑ですねわかります

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:44:39.52 ID:UwCoHwy7a.net
最強にしようとすると怠いけど普通に強くするだけならそんなに時間かからん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:44:40.69 ID:rhHsdtOHd.net
>>848
運の良さだけで主人公に祭り上げられてるんだから少しぐらい努力してもバチは当たらないも

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:48:38.16 ID:cqKDq2lsp.net
拡張スキルスロット開けなくても使えるしな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:50:23.79 ID:6h/3hIxgp.net
ハナならカンスト連発できるよ

https://i.imgur.com/4WgErM8.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:51:13.56 ID:iNXYgA7X0.net
ハナ育てるの面倒だからリンネさんに任せるよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:52:08.69 ID:qk33by1XM.net
(ワッチョイ ca49-GP+B [133.218.199.158])はモノリスに脅威を与えるとかネガキャンし続けるとか言って自分で荒らしだと公言してるやべーやつ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:53:20.34 ID:6h/3hIxgp.net
単発必殺ならカンストは割とできるけどハナは多段でカンストするのがやばい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:54:43.62 ID:JqIIFGK6a.net
わらわさん強さの割に人気ないよな
攻撃ブレイドの中では、プネウマコスモスJDのキチガイ集団には劣るにしても、クビラと並んで2番手グループには余裕で入るのに

そして何より、育成が他と比べ圧倒的に簡単

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:54:49.59 ID:szxCekY8d.net
ゲームをすると強化パーツが手に入るってどういう仕組なんだろう
クリアする毎に業者が届けてくれてんの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:56:01.91 ID:DAqhUP4pd.net
そろそろ次スレのこと思い出すも
まだ立ってないも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:57:25.94 ID:sZlvhGExM.net
>>855
別にだましてなくない?
最終的に自分を消してもらうのが目的ってのは伏せてたけど騙してたとは言わんでしょ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:57:28.08 ID:sywwq/WR0.net
ナナコオリのスタンプ各50個集めてやっと折り返し地点
ここまで数日かかってるんだが・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:57:58.55 ID:UwCoHwy7a.net
>>869
トラトラ筐体のすぐ下は雲海だからゲームと連動して何らかの方法でサルベージしてるんじゃないか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:58:27.78 ID:rhHsdtOHd.net
>>869
最初からトラが全部開発済みだけどトラトラの結果によって小出しに渡してるんだも

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:58:40.18 ID:XOeC1MBdp.net
モブドライバーのボイス情けなすぎるのがキツイなw
クエとかで増谷康紀さんとか川原慶久さんとかとかがモブやってんだから、モブドライバーの声やってもらえばよかったのにw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 10:58:40.53 ID:cqKDq2lsp.net
サルベージマシンのコントローラーだって攻略本に書いてあったよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:00:28.20 ID:lSaONH+e0.net
>>869
あれは、ゲームに見えてるけど、リアル雲海をサルベージするための調査船の操作コンソール。
一流サルベージャーの技能さえ機械化してしまうトラ一族脅威の技術力。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:00:50.79 ID:JqIIFGK6a.net
やらせるかよ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:01:36.69 ID:YN9/vV2X0.net
俺だって!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:02:16.95 ID:dlJPiOIOM.net
まず本作はゼノブレイドやクロスの続編ではない
正式名「ホムラとレックスのムンムン日記」である

自由な散策を阻害し快適さを損なうフィールドスキル
ボタン操作要かつ拾い集めなければならないアイテムと宝箱
ブレイドとのキズナを全面に出したストーリーはコモンポイ捨てにより更にチープに

家庭用ゲームで亀頭やらJKメイドロボットやら低俗なシモネタ
リアル時間を際限なく奪う傭兵団や誰得なガチャ要素追加のため
キズナグラムの廃止とそれに伴うNPCストーリーが完全に排除された
背景がなく雑用を連続で行うだけの雑なサブクエストに絵柄のバラバラな萌えキャラ
ザトールやエルト海などパクりだらけのステージ、さらには会話パターン

記憶を奪われ聖杯の力を無くしたはずのホムラが即ノーリスク復活どころか超パワーアップ
終始イチャついてるレックスがホムリのことを何も考えてなかったと叫ぶのも無理がある
各キャラに動機がなく情報を無駄に隠す点も不自然

ヴァンダムさんは唯一まともなキャラクターだが犬死に
最終章には忘れ去られるコモンブレイドのような存在
ショタ王子は助けてもヴァンダムさんは助けないニアも意味不明

「レックスのために」気分で目覚めたヒカリは以後当然のように力を振るい続ける
光の速度で正確に攻撃する技術も会得しており居留守の言い訳が立たない

戦闘も大幅に劣化している
レベル補正が弱く雑魚のライフ高すぎてテンポ最悪な上に高レベルが乱入する
パーティーゲージのリキやエーテルのメリア、回避のダンバン、盾のラインと比較して
トラ鍛えときゃ選択の余地なく最強!
チートホムリと玉割り一択なパズドラ

買う前に一度は本当のレビューを読んでみよう
特典予約で爆死したゼノ1ファンの長文ばかり
(発売前後は工作員だらけだったので星は右肩下がり)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B075LC4PSL/ref=mw_dp_cr

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:02:23.20 ID:GRb6m+kX0.net
ナナコオリが苦行と聞くけどそもそもナナコオリが引けない・・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:03:48.67 ID:xfKDO/+l0.net
>>869
実際に雲海にアーム降ろして拾ってるんですも

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:03:58.65 ID:UwCoHwy7a.net
ヴァンダムの教えはクリアまでレックスを支え続けるのにな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:04:10.29 ID:MT1DkEp7p.net
トラトラとか入れるくらいならサルベージさせてほしいわ
トレジャーをトラが加工するミニゲームとかだったら良かったのに

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:04:57.87 ID:MiCWeQNq0.net
>>900〜、スレ立て期待してるッポ〜

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:06:11.85 ID:XOeC1MBdp.net
レトロゲーム風ミニゲームは、九龍妖魔學園紀が面白かったな。
本編にも反映されるけど、クリアしなくてもいいって感じでよかった。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:07:13.78 ID:JqIIFGK6a.net
トラトラがサルベージマシンですも?
じゃあ「AIR」ってなんですも?
イージーとノーマルの違いはなんですも?
というかトラトラは一般人もやってるみたいだけどあれはなんですも?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:07:57.46 ID:iNXYgA7X0.net
スレ立て行ってみる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:08:15.00 ID:PeGlrxjw0.net
>>884
ベルトコンベアに乗って流れて来るエーテルとウニを仕分けるゲームになりそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:09:52.31 ID:pU4982uF0.net
虎虎の設定はゲームやってるけど実際に雲海からお宝引き上げてるらしいも
つまりノーマルモードとイージーモードの存在は設定おかしいことになるも

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:09:52.62 ID:Mhge21mtd.net
サルベージは今のようにタイミング良く押したりするおまかせモードとは別に自ら潜ってお宝を一定の重さまで入手できる操作モードがほしかった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:10:15.22 ID:szxCekY8d.net
>>876>>877
へぇ〜そんな裏設定があったのか
レックスさん直接サルベージしに行ってくれませんかねえ…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:10:49.68 ID:iNXYgA7X0.net
まだホスト規制かよぉ!!>>900よろしく

!extend:on:vvvvvv:1000:!512
!extend:on:vvvvvv:1000:!512
↑をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス(2018年秋までに順次配信) 2,778円+税
【公式サイト 】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
【公式Twitter 】
https://twitter.com/XenobladeJP/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>800が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part211【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516706078/

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:11:39.54 ID:rhHsdtOHd.net
海亀のモンスターってでてくるっけ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:12:06.45 ID:UwCoHwy7a.net
>>891
それがトラトラだが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:12:15.10 ID:cZ1Giaep0.net
レックスとシンは善悪関係なしに自分の戦を戦ってるのにマルベーニは戦う理由を神の代行者という立場に逃げるというか、自分の本心(メツ)と向き合えなかったってのはいいよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:12:50.78 ID:tMGaXgwyM.net
ドッジ3、ヒット2、ラッキー2と出てるがタンクが出ねえ
1つでいいのにきてくれよお

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:13:05.19 ID:MT1DkEp7p.net
>>895
ちがうが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:13:28.89 ID:Mhge21mtd.net
>>895
プロローグのように雲海を泳ぎたいんだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:15:57.35 ID:jBUE8a6P0.net
すれたていってみるも

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:15:59.30 ID:cZ1Giaep0.net
サルベージしてるなんて設定どこから出てきたんだよw
なんかそんな話し合ったらごめんなさいだけど

確かとーちゃんじーちゃんがハナのパワーアップのために残してくれたガチャポンみたいなゲームじゃなかったっけトラトラ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:17:05.05 ID:102LE9VO0.net
雲海もオープンワールドにして
泳ぎ続ければ別大陸についたらよかったんだがな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:18:01.66 ID:QR+trvyUd.net
KOS-MOSまじでぶっ壊れすぎるな
火力化物なのに必殺2で全体即回復もできるし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:18:54.12 ID:pU4982uF0.net
>>901
突っ込まれても仕方ないも虎虎の設定はインタビューでしか言っていないも

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:20:23.67 ID:jBUE8a6P0.net
立ちましたも

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part212【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516760189/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:22:16.30 ID:MiCWeQNq0.net
>>905のスレ立ては天井知らずや!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:22:28.68 ID:LEQg7tK30.net
>>905
こう見えて乙は得意分野ですも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:22:45.13 ID:JqIIFGK6a.net
>>905
乙かな乙かなー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:22:55.67 ID:QR+trvyUd.net
>>905
あったらしーいおつ ですも!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:23:06.04 ID:pU4982uF0.net
>>905
おつかれも〜

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:24:08.62 ID:MT1DkEp7p.net
>>905
十分にああ面白かった、良い作品でしたって言えるのに
何かが足りてなくて何かが余分な気がするんだよなあゼノブレイド2

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:24:48.32 ID:D/k+f/Lz0.net
>>905
新スレは心を乙してくれますね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:24:49.86 ID:4rBV76dod.net
トラトラってイージーでやるとノーマルと比べて何か手に入りにくいとかありますも?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:25:57.94 ID:Go3ML+UqM.net
>>913
ないから気にしなくていい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:26:52.38 ID:jBUE8a6P0.net
スレ立ててから言うのもなんだけど
テンプレのブレイクバグって
攻略本情報の「男性ドライバーはドライバーコンボ重視」に由来するものなら
バグじゃなく仕様なのか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:28:40.04 ID:pU4982uF0.net
バグか仕様かはこっちで判断できないから不利になる要素はバグって扱いですも

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:28:42.29 ID:4rBV76dod.net
>>914
ありがとう!
苦痛に感じてきたところだから助かります

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:29:11.45 ID:EnXPRB7G0.net
ゼノシリーズは畜生を駆逐すれば平和になると思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:29:24.13 ID:QjstE4b4r.net
ニアがライジングになかなか切り替えてくれない辺り仕様なんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:30:30.96 ID:iNXYgA7X0.net
ニア自操作の俺に隙は無かった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:30:40.78 ID:DAqhUP4pd.net
>>905
おつも!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:32:21.24 ID:n2wuegkcM.net
>>905
スレを立てるも乙ばかり
スレ立て人専用の祝い

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:33:10.27 ID:jBUE8a6P0.net
>>916
なるほど
確かにこちらに不利には違いない

ニアはビャッコ・ボール・ボールで固めてるわ……

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:33:16.51 ID:tA//0mBkK.net
>>905
乙がスレを塗り尽くす…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:33:16.89 ID:YN9/vV2X0.net
ビャッコ外してシキザクロナナコとかいう絶対ライジングするウーマン

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:34:09.38 ID:iNXYgA7X0.net
ニアはリンネ・ニューツ・セオリですわ
刀コモン厳選も考えてるけどやっぱキャラがさぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:34:32.48 ID:LHiIIpFBp.net
女ドライバーはドラコンに反応して切り替えないどころか既に場に出ていてもサボる
使わせたかったらアーツリキャスト回復を早めて運良く使ってくれることを祈るしかない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:34:36.86 ID:QR+trvyUd.net
はっきり言ってビャッコ邪魔だからね…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:35:17.19 ID:TyXYWFvqd.net
昨日買ってきてやり始めたんだが、敵をタゲって石を投げて誘き寄せる時、石投げボタンと操作説明ボタンを押し間違えて説明メニューが開いてしまい、消そうと思ったら感知されて戦闘開始してしまい、メニューが消せなくなってほとんど画面見えないままになってしまった。

戦闘終わったら消せたけど、これはバグになるんかな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:36:45.32 ID:QR+trvyUd.net
逆にトラとレックスは絶対ぶち上げて叩き落とすマンになるよね
自分でメレフ操作したら全員してスマッシュしようとする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:38:10.21 ID:tA//0mBkK.net
うちのレックスは打ち上げしてくれん…もしかしてレックス女の子説

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:38:10.94 ID:LHiIIpFBp.net
リンネちゃん最大強化してライジングにブレイク技防御無視の奴を打ち込んでも45万くらいだった
開幕アーツと不意打ち使えばもっと出るけどなんか違う気がする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:38:49.47 ID:3gVxHvLId.net
命の恩人しかも美人かつ自分も行きたかった楽園につれてけば生き返らす言われたらそれだけで十分だろ。しかも超絶パワー付き。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:39:07.56 ID:KV/ZG392d.net
このゲームがソシャゲだったらキズナリング開放に同キャラ合成が必要だったんだろうなって

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:42:23.58 ID:n2wuegkcM.net
>>929
プロコンの仕様、というか不良
下押してるのに右に入力される
回避するには下押すときに右方向にズレずにちゃんと下だけを押す

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:42:28.43 ID:pU4982uF0.net
>>931
レックス「やりますねぇ!」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:43:02.58 ID:paI+cKTl0.net
アプデでゲーム内実績とか欲しい
やり込みの明確な目標が欲しい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:43:31.73 ID:SOA2NqQL0.net
コントローラーが悪いわけではないと思うが
スティックちょっとでも緩めると歩くのは腹立つな
もうちょと余裕あってもいいだろうに

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:44:20.14 ID:YN9/vV2X0.net
十字キー誤爆は未だに慣れないわ
ドラコン中にブレイドスイッチミスすると辛い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:44:21.07 ID:QR+trvyUd.net
>>931
また兄貴がホムラちゃんと闇の深いプレイしてるも…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:46:19.54 ID:xqOyx3xW0.net
>>939
分かる
急ぐ時とか今出てるの誰だ?ってなって焦る

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:53:49.96 ID:rYP3hY5jM.net
>>938
それはバテンカイトスからの伝統だわ
スティック最大にたおしてないと歩きになっちゃう仕様
おかげでちょっとスティックがへたれてると走れなくなる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 11:57:03.62 ID:B0lieBhM0.net
レアコンプ、キズナ埋めも終わり、ユニークも倒し終わった
アイオーンに会いに行こうってところで止まってクリアしてないけど飽きてきた

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:05:06.33 ID:MiCWeQNq0.net
無理にコンプする必要があるオン要素とかもないしやりたい時にやればいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:09:46.74 ID:F5OiOPdYp.net
アイオーン「来ないで」

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:13:44.50 ID:RLQStUnzr.net
ヴァンダムさん、戦闘では「俺は生れた時からヴァンダムだ!」とかいうのに生まれた時はヴァンダムじゃなかったってまじか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:15:36.32 ID:KNyXedAyM.net
ご主人のアニキの兄貴がメツですも?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:16:50.47 ID:z42P/4mZM.net
ヴァンダムはゼノシリーズにとっては概念だから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:16:57.67 ID:J+XOEXMKp.net
イデア上げるのめんどいな
運補正のコモンもなかなかでねーしよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:17:35.91 ID:DAqhUP4pd.net
メツがトラを呼ぶときは何て呼ぶも?畜生?毛玉?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:19:10.57 ID:jBUE8a6P0.net
ジークとニアはイデアオール10、メレフが10/8/9/10まで育ったが
レックスは8/8/7/7くらいで止まっている……

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:19:21.37 ID:pU4982uF0.net
生まれたときはヴァンダーカムなんだよなぁ(懐古)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:19:25.89 ID:Vi4VBPl0a.net
ちょっと夜の楽園に行ってくるも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:21:25.69 ID:YN9/vV2X0.net
早く!!命令しろォ!!!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:23:56.73 ID:vP3JRxOH0.net
レックスがイデア低いのはありがち
マスタードライバーの仕様を知った瞬間にレックスで同調しなくなるからねえ
ホムヒカのせいで運コモンを3つ付けられないから余計に

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:24:01.04 ID:W4zu4kEv0.net
コモンの最終形態って、癒しの風/ボールメーカー/高速準備かなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:26:43.27 ID:SOA2NqQL0.net
>>956
槍 融合の極みLv5

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:28:37.40 ID:8UiUqCIsr.net
ビャッコってニア乗っけてるけどあれはお尻の感触とか絶対楽しんでるよね
むっつりはカグツチおばさんにモフられてきてどうぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:32:45.53 ID:JqIIFGK6a.net
私は虎のブレイド、お嬢様が人間にとって魅力的なのは言うまでもないことですが、私の性愛対象にはなり得ません!
どこぞのノポン族のくせに人間に欲情する変態一家と一緒にしないでいただきたい!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:32:47.71 ID:ZZcliTTDa.net
結局7話ってなんであんな出来になったんだろうなぁ
7話だけ中学生に任せたの?ってレベルで過程と説明のないストーリーになってたけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:34:32.94 ID:IV65XF7AM.net
ドライバーが男だったら絶対背中に乗せなさそうですも

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:35:44.61 ID:DAqhUP4pd.net
レックスくんの膝枕で寝てるホムラとヒカリのイラストくださいなんでもしますから

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:35:50.04 ID:uN/z6fffM.net
>>959
まあ実際お嬢様の体貧相だからニャッコさんの好物ではなさそう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:36:20.62 ID:krIXdUx10.net
>>919
一回だけブレコン入れると切り替えてくれるようになるよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:36:41.26 ID:rUCR0Zr9d.net
ニアは上は貧相だけど下は割と…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:38:01.04 ID:6A91/+Bgp.net
>>793
クリアした後なーんか既視感あったけどこれだわ。スッキリした。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:41:17.66 ID:JqIIFGK6a.net
ニアに対抗してハイレグになるヒカリちゃんの画像くださいも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:41:37.43 ID:vlR/sIDad.net
ゲームの中でもホムラとヒカリの服装については言及あるけど
カグツチの格好も中々だと思うのに何も言われないのは何で

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:41:53.74 ID:Vi4VBPl0a.net
俺もブレイドニアちゃんに大好きだよって言われたい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:42:07.75 ID:J+XOEXMKp.net
バカイルは英雄連呼で微塵も好きになれなかったわ
レックスの方がマシ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:42:30.63 ID:inYabG3ia.net
ばーくえんけん!!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:42:33.32 ID:B0lieBhM0.net
ビャッコはハイレグより草花の方が好きそう、葉っぱだけとか露出も高いし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:42:50.11 ID:Vi4VBPl0a.net
>>968
BBAはノーサンキューも

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:44:01.40 ID:krIXdUx10.net
>>973
<●> <●>

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:45:21.48 ID:KV/ZG392d.net
変態糞白虎

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:48:22.77 ID:KNyXedAyM.net
>>973
日記に書いておきましょう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:48:51.23 ID:dgA4IjuIM.net
>>972
草花が癒してくれるってそういう…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:49:00.86 ID:YN9/vV2X0.net
ユウオウはかっこいいしセクシーだしかっこいいしスイーツ好きで可愛いし
序盤のライジング要員だし声もかっこいいから隙がない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:50:27.64 ID:afIoqZVA0.net
ユウオウって序盤に確定で出るの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:50:35.24 ID:DAqhUP4pd.net
ユウオウはJOJO立ちなのに画面が顔に寄りすぎててポーズ活かせてなかったのが惜しいも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:52:03.59 ID:KNyXedAyM.net
>>979
グレンと同じぐらい出やすい印象はある
確定ではない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:52:23.21 ID:hlET/nX1d.net
>>968
叶姉妹なんて嫌だろ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:52:59.69 ID:JqIIFGK6a.net
UOってチームブレイブプロミネンスのサブリーダーでしょ、しってる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:53:42.57 ID:w2XBb8qc0.net
今思えばレアブレイドあんなにいるのにコモンが必要だったかって気がする

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:54:33.00 ID:vP3JRxOH0.net
ユウオウはフィールドスキルも優秀だと思うわ
序盤にかなり助けられた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:56:22.03 ID:RcDr5MaXM.net
忍耐力に観察眼ついてるから傭兵にもフィールドにも便利なUOさん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:57:40.71 ID:qDiK0Yvi0.net
ユウオウはレックスで引くといいんだが、レックスじゃコア割りしないから結局引けなくて意味ないパターン

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:59:37.02 ID:J+XOEXMKp.net
グレンとユウオウはみんな持ってるやろ
逆に持ってない奴おる?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:00:43.31 ID:/VITaCKgd.net
>>988
こちとらラス2がユウオウクビラぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:01:51.71 ID:vP3JRxOH0.net
このスレでグレンだけ残っててガチャのモチベが上がらないって人いた気がする

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:01:56.71 ID:krIXdUx10.net
>>984
序盤から3人エンゲージできれば使う機会あったんだけどな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:05:54.89 ID:tA//0mBkK.net
最後に残ったのがグレンとか前世でどんな悪いことしたの?ってレベル

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:06:36.91 ID:aFYnzfuw0.net
ユウオウはラス4ぐらいだった気が
前も言ったけど抽選テーブル複数あるパターンだろこれ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:07:38.88 ID:06nN+Ctc0.net
>>943
メツ「小僧まだかな・・・///」

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:12:33.00 ID:N1tPRpBpp.net
俺もユウオウ昨日出たけどあと出てないの3体くらいだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:12:51.58 ID:iNXYgA7X0.net
人の世に!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:14:18.95 ID:tA//0mBkK.net
歯が立たねぇっ…!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:15:05.98 ID:52IllkHP0.net
>>961
レックスにビャッコセットすると乗せてくれるよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:15:55.90 ID:lwIO2Y2Y0.net
コモンクリスタル割ってたらニューツ来たけどキモくてワロタ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 13:16:54.45 ID:LEQg7tK30.net
>>1000ならdlcメッブレイド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200