2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】The Surge サージ 強化外骨格アクションRPG【Steam】その2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:13:19.66 ID:OXbSl7iv0.net
作品名 『The Surge(サージ)』
対象機種 PlayStation 4 (PlayStation 4 Pro対応)/windows
発売中
希望小売価格  \7980※ ダウンロード版あり/steam \4980 ※DLC込みコンプリートエディション \6280
ジャンル SFアクションRPG
プレイ人数 1人
CERO Z
開発元 Deck 13 Interactive
販売元 株式会社インターグロー
http://game.intergrow.jp/thesurge/
◆海外版公式サイト
http://thesurge-game.com/
◆Steam
http://store.steampowered.com/app/378540/The_Surge/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:28:14.81 ID:JZFZ+Nqj0.net
PC版のスレより
ボス武器v2.0の入手方法まとめ

PAX: ミサイル自爆させずに倒す(足の装甲を剥がしてから片足を上げた時にダウンさせる)
Firebug: 全ての足を破壊してから倒す
Big Sister: 最初の2本を破壊したら途中のアームを無視してコアを攻撃して倒す
Black Cerberus: 右腕を切断して倒す
Rogue Process: 人型の時に右腕を切断して倒す

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:31:52.60 ID:JZFZ+Nqj0.net
リンクス:体力が最大、もしくはほぼ最大の時に攻撃速度上昇
ライノ:攻撃力を上げるインプラントの効果発動中にインパクト上昇
スカラベ:バイタルブーストのインプラントの効果が上昇
ゴルゴン:スタミナ回復速度上昇
ネズミ:ドローンのアンチキネティックシールドで自分の安定性が上昇
リキデイター:属性ダメージ防御上昇
エリハザ:ドローンの緊急冷却孔の効果が毒性ガスの噴出に変更
プロテウス:徐々に体力が回復&回復量上昇
ブラッディ:同上(上昇率は違うかも?)
わんわん:エネルギーが高い時に防御力上昇
黒犬:エネルギーが高い時に攻撃力上昇
クリサリス:敵を倒した時に体力回復

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:32:28.78 ID:JZFZ+Nqj0.net
天ぷらに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 02:29:01.16 ID:A6LdQ8Kp0.net
塩小サージ一杯

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 07:18:46.23 ID:ExG5Fsw90.net
>>1
乙サリス

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 08:58:28.05 ID:3RyRwwAp0.net
今まで気にしてなかったけど

チャベスのとこでボーテックスコア?取った後、1面の発電エリアのドローンでサーキット回復する扉の先、ツギハギの敵いる所
入って左のヨースケがゴルゴン頭、奥のタイタンがケルベロス頭だね
頭のマーク3と4ならここで稼げるね…大していらないけども…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:16:40.12 ID:s2HrtmGJ0.net
ローグプロセスは頭右腕左腕三週試してどれもゲシュタルトだったんだがバグなのか?
部位破壊無しで倒したらミメティックエッジだった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:23:09.99 ID:hllGNJHX0.net
>>3
セット効果って書くの忘れてた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 18:27:34.28 ID:eKXpdiRG0.net
いちおつ

プロテウスとブラッディのセット効果比べてみたけど違いがないな
どちらも10秒で体力5回復、回復量1.25倍・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:20:12.19 ID:UA+sUW760.net
>>10
海外wikiかどこかで、赤の方が若干早いって見たんだけど変わったのかね…
見た目は赤のがかっこいいけど!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:23:49.95 ID:WHD3U0r90.net
白も赤もスーツカラーだからどっちも良いな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:27:19.46 ID:1YqosXpd0.net
周回で追加されるモブの部位破壊失敗した時がっかりする

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:52:27.40 ID:DILX9P+s0.net
>>3
犬系は高エネルギー時最大で1.2倍まで上昇、ゴルゴンはスタミナ回復速度2倍
リンクスは攻撃速度1.1倍かな?ベロシティー・アレイのが若干効果大きいな
あっちは攻撃速度1.14倍くらいありそうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 18:03:57.64 ID:1YqosXpd0.net
>>14
リンクスはベロシティアレイと重複するから組み合わせるとほんと別ゲーだよね

ゴルゴン、2倍まで上がってたんだ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 21:23:33.62 ID:vEpGAQsq0.net
プロテウスが産廃って言ってる人が居て驚いたわ
個人的には腕の性能と回復性能のおかげでかなり有能だと思ってたんだけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:50:48.65 ID:hKCI4pTF0.net
追加インプラントくるまではプロテウスメインで使ってたなー
プロテウス着るなら、やっぱウォーレンもホモマキナリス化して欲しいw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 04:30:44.59 ID:JQqJgP2a0.net
ホモはコツコツうるさい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 08:16:46.11 ID:kROGj1a70.net
インナーの色とかギアの色変更は欲しいな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 09:03:53.08 ID:DhFQmrfC0.net
インナーの色はリグの色と一緒に変わるけどそれじゃなく?
まぁ青、白、赤のジャージだけってのもなんかな…黒が欲しい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:00:36.41 ID:wkIJehbv0.net
アップデート来たね。

・「ニューゲーム+」から本編を5回以上クリアした際に起きるクラッシュバグを修正
・プレイヤーが特定の場所にてハマってしまう状況を修正
・その他バグの修正

これで例のギアアセンブリのバグは無くなったはず・・・多分。
やってみないと分からないから何とも言えんが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:08:55.10 ID:bt7+Kawk0.net
DLC2月8日だってね楽しみだわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:22:52.85 ID:kROGj1a70.net
>>20
そうもっと色のバリエーション欲しいしギアも部位ごとに色変更とか出来たら良いなって
そういやたまに周回してロード挟むまでの間一部装備と全部のインナーの色が真っ黒になる事は二回くらいあったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:43:17.77 ID:DhFQmrfC0.net
>>23
起動直後はかなりの確率で真っ黒になるw
読み込みが間に合ってないんだろうね

>>22
マジでー、再来週か、楽しみ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:53:32.41 ID:ZeidwXm80.net
モンハン買おうかと思ったけどこっちやるわ
以下アミュージオtwitterより転載
---
PS4「The Surge(ザ サージ)」追加コンテンツ配信が2/8に決定!

新MAP(遊園地?)と各種アイテムが追加される 大型DLC
「A Walk in the Park(ア ウォーク イン ザ パーク)」(※有料配信)

新たな武器10種が追加される DLC
「ファイアー&アイス ウェポンパック」(※無料配信)

どちらもお楽しみに!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:07:13.56 ID:DhFQmrfC0.net
武器パック、海外版はDLCに先んじて来てたけど国内版はDLCと一緒なのかなぁ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:43:21.69 ID:mJ96rnvU0.net
新機械とかそれなりに出るならやりたいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:06:51.77 ID:zJ8eWud40.net
>>27
本編はほぼ人間ばかりでもうちょいロボット系の敵見たかったからよくわかる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 14:53:23.30 ID:S45evT+l0.net
海外版XBOXで遊んでるからストーリーの詳細が分からないんだけど、重役や社員がナノマシンやEMPの影響で狂ったり死んでるのに、ゴルゴンやケルベロス装備の警備員は正気を保ちながらも馬鹿正直に仕事してるんだろ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:02:14.68 ID:6QxGuyyq0.net
>>29
本社外部からきたのか、セキュリティ本部は別ネットワークとかで影響なかったか、黒幕側なのかかな?
汚染除去チームも正気だけど…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:15:53.89 ID:zJ8eWud40.net
>>29
彼らももしかしたらイリーナみたいに操られてる?か記憶を上書きされてるだけかも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:44:12.07 ID:PudOFw1q0.net
俺は警備隊もイかれちまった結果業務を遂行し続ける事しかできなくなった、と解釈してる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 02:45:05.81 ID:TRJJJFGB0.net
もともと人が少なかったが今はぱったりと居なくなってしまった…もしかして狩りしてる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 07:10:55.64 ID:3b+oJsgG0.net
DLCの日程わかったから他のことしてるけど、狩り始めたら戻ってこれなさそうだから買わなかった…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:09:29.92 ID:3RnOLb4S0.net
箱ロボットが2体居る暗い通路を抜けてナノマシン製造ホールに繋がる所の、高台にあるオーバーチャージへの行き方が全然分からないんですが、どなたか分かります?
通路からジャンプしても頭上の鉄骨に頭当たって届かないんですよね。。。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:29:46.04 ID:uXK/ofPC0.net
>>35

通路からジャンプしかなかったと思う。めっちゃ失敗しまくったけどいけた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:50:56.40 ID:jd0w/YYy0.net
北米版が2500円になってたから買ってきたぞ 回避優秀だからガード使う機会がないけど役に立つの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:55:08.21 ID:3RnOLb4S0.net
>>36
相当飛びまくったんですが、やっぱりそれ以外無いんですか。。。
何であんなとこに鉄骨置いたのか。。。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:55:49.70 ID:3RnOLb4S0.net
>>36
ああ、すみません、お礼が抜けてました
ありがとうございました

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:47:31.51 ID:mxEV6KnB0.net
あそこは海外でも文句出てたなw
手前からダッシュで助走つけてくと段差で浮いてジャンプ不発したり頭ぶつけやすいな
踏切位置直前でダッシュを始めてすぐにジャンプに移ればうまく飛べる気がする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:23:52.20 ID:s58adHrG0.net
>>37
足場悪いところで、ガードからのカウンターとかかな?ガード崩しも多いから、回避も間に合わない咄嗟の時くらいしか使わなくなった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:25:15.89 ID:s58adHrG0.net
R&Dの通路ジャンプ、失敗した後戻るのがまた面倒なんだよな…w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:38:06.99 ID:mxEV6KnB0.net
一旦タイトル戻ってしまえば直前のオートセーブ位置から開始できなかったっけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:42:36.52 ID:o6lFtFzA0.net
>>37
シングルリグだとガード直後のカウンター攻撃が特殊で敵のコンボ中でも確実に怯ませて行動止めるから結構優秀
ガード貫通持たない敵はそれだけでハメられる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:51:49.55 ID:PEbGfZ4o0.net
あの通路のジャンプ失敗して下の通路に落ちた後
ダメ元で反対側にある段差の上にジャンプしてみたら登れたんで
そっからチャージの場所に飛び乗ったわ
再現できるかはわからんが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:17:53.13 ID:mxEV6KnB0.net
>>45
おお本当だ、反対側の段差からでも飛び移れるな
ただ下の床から反対側の段差に登るのが結構シビアだわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:54:14.37 ID:jd0w/YYy0.net
>>44
そんな小技があるのか まだ序盤だけど発見がいろいろありそうで楽しみだわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:13:49.22 ID:pOrmfz+m0.net
>>40
試してみた所、一発で行けましたー!
ありがとうございます。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 08:08:27.53 ID:hj/3Uf3v0.net
タイタンと爪ばっかり使ってるんだけど他に爽快感ある武器あるかい?
補助効果がはまればおれつえー状態になるのがたまらん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 08:28:57.46 ID:3ARLfD0c0.net
スタッフが意外と渋い
スタッフの中でモーションが重い系と軽い系に分かれてて好きな方を使うといいよ

個人的には片手がうまく使えないけど、それ以外は全部楽しめるわ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 11:07:28.74 ID:hj/3Uf3v0.net
>>50
同カテゴリでも結構違いあるのね
そこそこ軽い系の武器かと思って最初のしか使ってなかったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 08:03:34.09 ID:JtygRU9j0.net
2面から出てくる馬みたいなロボット強すぎ どうしろと

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 10:16:48.72 ID:oNhKjJDW0.net
ブラッドハウンドな
尻尾壊せばいい
慣れたら余裕

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:19:00.06 ID:lKtQsH/20.net
ワンちゃんは突進で即死する間が辛い
ある程度安定して回避できてもちょっと気がそれたりでワンチャン与えるだけで負けるし



犬だけに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:33:24.59 ID:5KbHKei/0.net
おまえは犬のエサだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 20:54:31.00 ID:m+Jr3t6a0.net
突進はこっちも突進して潰せばいいのさ!工場は鉄パイプ大活躍だった。
それ以降はバイオマスターでより楽になる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:14:13.25 ID:aXWJpCJ80.net
>>56
重武器振り回してるのに全然怯ませてる気がしないけど突進潰せるのか…
ぶっ叩いてるときも反撃されるしよくわからん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:28:37.48 ID:36+Im+Ls0.net
SpitfireRod v2.0って何であまり話題に上がらないの?終盤のクリサリスやナノマシン結晶野郎も余裕で溶かせてヌルゲー化する強さなのに…まぁ取得条件の厳しさやスタッフが地味武器なせいだと思うけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:00:18.16 ID:5KbHKei/0.net
犬の飛びつきは予備動作中や出始めに攻撃当てれば簡単に潰せる
出の速いステップ攻撃なんかがおすすめ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 01:43:44.78 ID:0Q/scu110.net
犬はジャンプからの打ち下ろしを突進に当てれば潰せるよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 06:09:16.78 ID:lMuCtfGK0.net
>>58
対機械相手には愛用してるけど、特殊技の炎上が地味すぎてなぁ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 08:39:38.12 ID:D2rd4XyH0.net
考えてみるとやっかいな敵には大概は解法というか明確な攻めどころが有って良い調整されてるよね、このゲーム。
溶接ロボ:前足破壊orカウンター
犬:尻尾破壊、突進キャンセル
ナノマシンの塊は明確な隙があるからか、よくわからんけど。

しかし書いてみると機械の敵すくねぇ・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 09:18:23.90 ID:sR8WFzHO0.net
8日のDLCに期待…!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 09:47:48.32 ID:GrGcsd3m0.net
スピットファイアーv2.0の取得条件はたしかアーム2つ残しだから実はそれほど厳しくない
スタッフの中では攻撃速度が若干遅めだけど敵選ばず安定してダメージ出せる強武器

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:55:26.69 ID:y8VuHp+O0.net
前にプロテウスとブラッディプロテウスのセットボーナス、同じと言ってる人居たが違うな

プロテウスは回復インプラント効果20%アップ、ブラッディは25%アップだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:44:40.10 ID:4bYIKi670.net
今PC版しかないからそっちで確認してみたけど両方25%UPだわ
CSとPCで仕様違うんか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:16:03.63 ID:dl5lQteY0.net
某宇宙メカニックみたいなのとか、見た目だけで良いから装備のスキン変えれるDLとかこないかなぁ・・・
お腹スッカスカなのをどうにかしたい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:04:30.84 ID:GB2mzeI00.net
>>67
元々リグは作業補助だしなぁ…でも戦闘想定してるリグくらいはお腹も守りたいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:44:43.62 ID:4bYIKi670.net
the surge 2発表されたか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:47:41.72 ID:Gpl1hoo20.net
DLCも出るしわりと好評だったのか来年2が出る模様
http://www.eurogamer.net/amp/2018-02-07-the-surge-2-announced?__twitter_impression=true

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:59:43.04 ID:i9Gp5w390.net
これは楽しみだわ
次は前面も装甲付いてる戦闘用リグとか出てきてほしいな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:29:58.26 ID:4bYIKi670.net
市街地での戦闘か
デカい軍用メカとかも出てきて欲しいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:43:53.62 ID:y3fqtPBp0.net
2も主人公はウォーレンなのかな?
どうにかこうにか生き延びたが、ナノマシンは世界中に…的な…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 21:32:14.77 ID:vOqDnZyZ0.net
とりあえず武器の性能に特徴をもっとしっかりつけて欲しいね
あと全然使う機会の無いしゃがみ&小ジャンプをなんとかして欲しいなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 22:32:54.60 ID:Q1VGivx00.net
ARPG好きで箱米ストアで20$セールを見つけて気になってるんだけど
日本語対応はCSだとPS4だけなのね
英語だとキツそうだし半年振りに立ち上げてみるか
と思ったらエンハンスド対応してるのか…悩ましい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 06:33:06.91 ID:rmcLUX7O0.net
続編か!
ギアの見た目(前面装甲ほしい)
重量系ギアのメリット強化
武器の属性の細分化
(工業汚染でひとくくりじゃなくて、ナノ浸食、炎上、凍結、生体汚染(毒)で差別化)
とかしてくれたらうれしい。

欲を言うと1の引継特典とか・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:45:38.24 ID:g2I+NzuJ0.net
DLC、てっきり0時か朝起きたらと思ってたけどまだきてなかった…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:18:32.70 ID:Cw4V3NXb0.net
DLCきましたか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:20:38.70 ID:Cw4V3NXb0.net
入園料2000円だそうで

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:47:21.45 ID:CZpl1Szc0.net
ザ・サージ続編出るのか・・・改善して欲しい点は色々あるけど、個人的には狭いところや入り組んだところで戦ってると不意打ちでエラー落ちするのを何とかして欲しいかな・・・。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:28:32.96 ID:UPzBHazf0.net
無料の武器セットと一緒にきてたね。
早く家帰りたいなー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:37:30.05 ID:AG0+68Xo0.net
DLC購入後どこにいけばよいの?
全然情報出てなくてわからん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:46:57.54 ID:g2I+NzuJ0.net
>>82
R&Dのホールか、中央製造エリアBのイリーナいたところの先の駅からCREOワールドへ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:52:10.19 ID:g2I+NzuJ0.net
中央製造エリアBの炎武器

MGカルダリウム
メッドベイから道なりに進んで初めの固定砲台と次の固定砲台までの間

MGイグニス
イリーナのいる駅より先の大橋を渡らず進んだ固定砲台付近

MGバルカン
サーキュレーションタワーの精錬ロボエリアの上のフロア

MGウィギレス
サーキュレーションタワーのブラックライトの部屋

MGストリギル メッドベイから道なりに進んだ先の犬5匹の下

氷武器はバイオラボのは取れたけどR&Dのはバレット転生後じゃないと取れないのかも、一通り見てきたけど何もなかった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:18:03.10 ID:qbQEz4pI0.net
MGシリーズ好きな俺歓喜

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:21:26.06 ID:g2I+NzuJ0.net
氷武器はコードネームシリーズみたいだね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 22:52:08.75 ID:g2I+NzuJ0.net
DLC終わった、面白かった!R&D攻略後くらいに行く難易度かな?新インプラントも沢山あったしストーリーの掘り下げがあったんで満足。武器は増えすぎて何使って行くか悩むw
ラスティラットの救出はみんな気をつけるんだ…俺は道を間違えて…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 11:48:09.78 ID:8pge4QGf0.net
遊園地の武器は扱いやすいのはあるけどズバ抜けて強いのはなさそうかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:06:08.06 ID:FcvbNBVV0.net
新しい機械とか出てくる?どんな感じ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:31:16.43 ID:1BNfwzs10.net
ギアも気になるぞい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:34:28.59 ID:XKeEFniq0.net
DLC少し遊んだけどホログラムドローンが出したダミーの自分がアイアンマウスでそれに敵が釣られてるの見て「明らかに見た目違うやろ…」て吹きそうになったw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 13:17:57.01 ID:8pge4QGf0.net
新しい機械って敵の事かな?舞台が遊園地だけあって仰々しいメカ類は出てこないなあ
ボスも一応機械ではあるんだろうけどPAXとかシスターみたいな機械然とした感じではないかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:12:06.74 ID:sSwszd0X0.net
片手の氷武器ってどこにあるのやら?
ジークフリードってやつ。
海外wikiだとバイオラボ、最初の温室行くときに出てくる敵らしいけどみあたんねぇorz

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:18:19.48 ID:8pge4QGf0.net
最初の温室のすみっこに隠れてなかったっけ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:24:19.72 ID:sSwszd0X0.net
>>94
がんばって探してみる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:34:34.56 ID:sSwszd0X0.net
うわぁ。これは見落としてた・・・はずい。ありがとう>>94

しかしこれ、刃物?え?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:25:16.64 ID:tSfiFF+H0.net
>>96
武骨すぎて最初棍棒かと思ったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 00:12:21.58 ID:C+O6E60d0.net
最後にもらった地図が地図の意味をなしてなくて笑った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:32:09.79 ID:NlEREDB10.net
月光って名なのに振り回してみても光波出ないぞ!不良品か!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:37:49.57 ID:cd8sQPx20.net
このゲームは凄く難い?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:13:26.47 ID:MQfqFPVi0.net
>>99
理力が足りん!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:21:38.42 ID:vNihAKaS0.net
>>100
死んで覚えるタイプとしては、フロム作品みたいな理不尽・ドッキリがないぶん凄く良心的

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:28:36.62 ID:cd8sQPx20.net
>>102
レベルを上げれば勝てる?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:41:45.49 ID:vNihAKaS0.net
>>103
それはもう、あなた次第としか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:56:25.46 ID:NlEREDB10.net
>>103
このゲームはレベルを上げても直接的なステータス強化にはならないから
とりあえずレベルだけ上げてごり押すってのは通用しないと思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 09:47:12.08 ID:cd8sQPx20.net
>>105
そうですか。
ドグマみたいにはいきませんか。
止めときます。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:42:40.45 ID:vNihAKaS0.net
DLC武器の氷シリーズ、敵を冷やして行動遅延(ドローンのアレ)を期待してたのに・・・自分を冷やして痛覚麻痺するからHPアップって何でそうなった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:13:35.07 ID:3+E1WtcN0.net
周り遅くするインプラントがあるし、ほれだと消費無しで使い放題で緩くなりすぎるから?インプラントだけでも緩くなるし…

遊園地で取れる敵HPゲージ安定性ゲージ見れてHPも70増えるやついいなこれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 13:55:23.69 ID:qXq9G4fh0.net
ヌルゲーマーだからすごい疲れるわ
おもしろいけどね敵の火力がもう少し低ければやりやすいだろうなぁ

バレットとCREOが酷いな
2じゃもっとヤバい事になってそうだしなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 15:07:38.75 ID:vNihAKaS0.net
まぁ、エンディングどっちにしてもナノマシンバラまき後だからなぁ。

さすがにリプログラム後だと信じたい。
97%の人類死滅後なんて夢も希望も無さ過ぎる・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 19:33:00.45 ID:qXq9G4fh0.net
聞き上手取れないなと思ったらギアアセンブリの正面にログあったのか
ウォーレンのCREO入社の理由が分かる良いDLCだったわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 10:21:54.66 ID:NH+0jaoz0.net
ローターブレードの格好良さは異常・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 11:07:49.24 ID:nWwTI9XM0.net
ザサージ2が楽しみ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 22:42:25.81 ID:GujCxPOF0.net
遊園地で手に入るインプラントて全部で何種類?
武器は全部見つけたけどインプラントは全部拾えたかわからん
海外Wikiは見てきたけど読めないから自信ない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 13:30:33.60 ID:dmJbPhLb0.net
今ひとつ理解仕切れてないけど
暴走はEMP攻撃?ではなく、CREOの自爆だったってことなんだろうか・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 14:10:55.69 ID:z20T35tk0.net
グローバル版のだけどまあ参考程度に
遊園地で拾えるインプラントいちらん、()内は数
ablative array v.2(1)
drone power circuit v.3(2)
endurance enhacer xl v.2(2) v.4(3)
kinasthetic converter v.3(2)
kineto-plasmic shunt v.3(2)
medi-voltaic injection v.3(1)
medi-voltaic regulator v.4(1)
palladium e-cell v.2(1) v.4(2)
plasmic accumulator v.2(1) v.4(1)
plasmic array v.2(1)
plasmic regulator v.3(2)
vital boost xl v.2(3) v.4(4)
vital injection v.3(2)
vital omni-audit(1)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 17:34:57.20 ID:RlBXfG9g0.net
ps4版のプロテウスの足図面のアイテム名が
「item_buleprint_science_heavy_leg_name」
って表示されてる
実害はないが気持ち悪いから直して欲しい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 17:44:04.45 ID:UBjmtgY90.net
ウォーレンが彼女持ちっていうのが地味に衝撃だったな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 17:52:35.67 ID:dmJbPhLb0.net
>>117
前スレでも言われてたんだけどね。

自分で公式に報告しようぜ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:09:36.15 ID:chxfSNhz0.net
>>116ありがとう medi-voltaic regulator はメディボルタレギュレーターでいいのかな?
そういえば今2週目プレイしてるけどボス武器持っている雑魚て腕切断しても武器落とさない?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:08:35.50 ID:z20T35tk0.net
>>120
うん、メディボルタレギュレーターで合ってる
周回の追加敵が腕切り落としてもなぜか武器落とさない事たまにあるね
不具合なのかな?ミメティックエッジとか取り損ねると結構凹む

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 06:18:06.93 ID:wuFWOP8r0.net
>>118
まじかよ。最初の通信とかで彼女の心配とかしても良かったよな
歩けるのがそんなに嬉しかったのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 14:51:48.97 ID:vK4vcJCQ0.net
ボス武器は落とさないんじゃないのかなぁ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:09:17.86 ID:mT5gD40x0.net
ヘルヴィグ戦前のムービーというかボタン長押しで観れるやつ、狂ヘルヴィグがノリノリで敬礼してて笑ってしまった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 18:19:37.61 ID:hRDseqdq0.net
>>122
とりあえずわかったこと
ウォーレンは元は歩けたが事故で足が動かなくなった
恋人も居るが事故に遭ってからは少しギクシャクしてたらしい
恋人はクレオにウォーレンがCREOにいくことには反対。
何か悪い噂(恐らくリゾルブに関するメディアの報道?)を聞いてたらしい
それでも最終的にはウォーレンの熱意に負け、アイアンマウスのTシャツを贈り、CREOで成功することを願っていた

ちなみに恋人とは以前CREOワールドに来たことがあり、
ウォーレンがアイアンマウスのファンであることがその時のログからわかる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 19:12:31.06 ID:iTgE1x/r0.net
ゲームスタート時のウォーレン、アイアンマウスTシャツ着てたの覚えてたからあのログ聞いてなぁるほどと思ったな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 06:59:41.21 ID:+inCc3Zh0.net
アイアンマウスのアニメとかあったらすげー観たい
武器使わなそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 08:48:07.67 ID:Er9Ww1hq0.net
マンティス胴体のスタミナ消費-5%って、全部の行動にかかるのかなぁ。

フルセットボーナス無しなら
頭:ゴルゴンorクリサリス
手:プロテウスorBプロテウス
胴体:マンティス
足:リンクス
とかが良いのかねぇ?

まぁフルセット着ちゃうんですけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:12:28.30 ID:935lfMpo0.net
>>128
リンクスフルと速度&インパクトアップが鬼過ぎて、他のを殆ど着ないなぁ。。。
あ、たまにリキデイター着るかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:43:00.70 ID:RrF59HKJ0.net
DLCで追加されたギアのセット効果、マンティスは実感しやすいけど他2種がイマイチわからない…
オーガは全部の叩きつけがPAXv2みたいになるけど、あれに追加ダメージあるの?
後名前忘れたがヘルヴィグのやつは回復インプラントのチャージ短縮?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:56:31.87 ID:Er9Ww1hq0.net
>>129
リンクスは鬼すぎて・・・見た目とライトがしょっぱいのが残念ポイント

>>130
オーガのは追加ダメージあるよ。ダメージ数字が別枠でちゃんとでる。ある意味PAX涙目・・・

DLCボス武器v2はR2タメ攻撃でなんかモシャモシャしたのが設置できるけどよくわからん・・・地雷かスリップダメージなのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 11:29:46.76 ID:vkYU4EVZ0.net
イーグルのセット効果は回復インプラントの使用回数3→4へ増加
これのアーム、何気にインパクトと攻撃速度両方+補正だ
にゃんにゃんぼうv2.0のタメ攻撃は設置トラップみたいね
接触で爆発ダメージかつ敵がスーパーアーマー中でなきゃダウンも取れる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 11:51:27.16 ID:RrF59HKJ0.net
>>131
>>132
ありがとう、なるほどね〜
確かにリンクス鬼すぎて他あんま使わない…回復もエネルギー消費で回復になれたら回数制のは使わなくなってしまった

猫の手v2恥ずかしながら溜め攻撃気付かなかったな!

こうも武器、ギア増えるとやっぱ対戦モードみたいなオンライン要素欲しくなるね…周回繰り返しても敵の強化くらいで新しい戦略必要ってほどでもないしな…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 12:10:50.46 ID:vkYU4EVZ0.net
猫v2.0をナノコア強化してラスボス後半戦で使ってみたけどこれ一度ダウン取ったら
後は起き上がりにR2タメ繰り返すだけで相手に何もさせず倒せるな...
結構えぐい性能な気する

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:06:55.91 ID:lOakkSTg0.net
遊園地のネットワーク復旧したところの、コンソール向かって右側のリフトの場所がわからんな
落ちると公園管理に繋がって落下しするけど、どうも見つからん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 22:42:16.00 ID:yLwlsXph0.net
ツインリグのヴァルキリーは機械化博士からもぎ取るでいいんだよね?
フラグが悪いのか三回やって全部博士が生身のままで辛い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 22:55:03.04 ID:hMq4fKhz0.net
>>136
エグゼクティブフォーラムクリア後に戻ってくると、博士がプロテウス化するから、その後に右腕をもぎ取ればOK

PCペチペチやってる時は武器もってなさそうだけど、殴れば4次元ポケットから出してくる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:32:09.41 ID:N3lvYP8V0.net
ホモマキバレッド、声帯無いから喋れんのだろうけど何故かたまに手術台の方でじっとしてて、パネルを調べると
バレッド「.............」ってなるときあるよね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 00:14:51.98 ID:yV1MIqv80.net
>>137
情報ありがとうございます
毎回、今回も失敗した!ってキレて生身博士を殺してました
一度戻るんですね。別データでトライしてみます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:11:59.37 ID:H+zELTc30.net
遊園地のリゾルブの建物のでかい地球儀の上
ロボがわらわら出てくる部屋入る直前の
鉄骨途切れた先にあるアイテムってジャンプで取れるかな
何回やっても失敗するんだけど別ルートから回り込むとかじゃないよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 01:04:23.32 ID:IrDRqZaA0.net
>>140
ジャンプで飛べるよー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 05:33:51.15 ID:Vj2Po6Do0.net
>>140
そばの赤い支柱をジャンプで登って移るって手もある
まあ、それはそれで難しいけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:40:45.02 ID:ABcmsKAh0.net
リキデイターって毒エリアをノーダメージで歩けるの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:47:47.79 ID:qhI9f4YZ0.net
歩けるよ
ついでに毒ガスエリアもインプラント無しで通れるし、ガス銃も食らわない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 00:02:05.19 ID:uNmnjaYd0.net
>>141
>>142
レス遅くなったけどありがとう!やっと渡れたよ。
結構ギリギリで飛ばないといけないのか
赤い支柱はむりだったけどほんとに乗れることは乗れるね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 21:23:23.63 ID:eSvr2eLw0.net
1面ロケット組立エリアでリンクス
2面の工場でリキデイター

それ取っちゃえば他の装備いらないっていうもったいなさ・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:21:01.54 ID:PWPgmEzi0.net
見た目で選びたいけど実用性とっちゃうよね
インプラントいっぱい積めるからずっとマウスのまま…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:03:24.14 ID:9uJySMsS0.net
マウスは属性防御0なのがな
実質防御力3分の2状態なのが辛い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:09:39.98 ID:IplDgzlo0.net
武器もたくさんあるけど、オフラインしかないし見た目もそんなに拘るところがないな、性能で選ぶと大抵決まってくるし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 01:59:34.84 ID:9au5gaI/0.net
>>147
見た目でチョイスすると、もれなくコアパワー不足でインプラントを減らす事になるのがねぇ
フルセット効果次第なんだけど、どれも微妙だから、結局リンクス&リキデイターに戻るんだよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:09:07.57 ID:diXKjq4E0.net
dlcは2000円の価値ある?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 12:33:45.57 ID:IplDgzlo0.net
>>151
ストーリー補完する内容だし、本編が楽しかったなら価値あるんじゃない?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:21:52.17 ID:kuAibhqk0.net
追加のコードネームシリーズはプロテウスによく合うなぁ…
武器の色やデザインをギアの色とかに合わせるように見た目こだわれば、無理やり他のギアも使う気になるw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:15:19.61 ID:F8baFVL00.net
切断発生の条件ってダメージ蓄積とエネルギーじゃないの?ボス武器の斧使ってたら先に敵が溶けてしまう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:34:49.70 ID:wNArf/7u0.net
4つ足で突っ込んでくる敵
なんとかならんの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:36:38.03 ID:SMpcrNHk0.net
>>154
攻撃力高すぎると切断前にオーバーキルしちゃってるんだろう

>>155
定期的に聞いてくるやつ出るけど回避するか予備動作中に尻尾切れ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:39:59.86 ID:uILPZrFC0.net
>>154
敵のHPが一定以下、エネルギーが貯まってる事が条件。ダメージ蓄積は、狙ってる部位を切断しやすくする為だね。
強い武器は、HP条件満たせなくなるから注意。

>>155
バク転攻撃→立ち上がり→突っ込みって言う一連の動作は、バク転を回避→突っ込んでいって立ち上がった直後に前ステップ攻撃を当てると良いよ。
あと、尻尾狙って破壊すると上記の一連の行動しかしなくなるので楽になるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:51:35.99 ID:gQ2Hvg7J0.net
ダメージ蓄積は無いとただの即死攻撃になる確率上がって部位切断しにくい気がする
シングルリグ使ってたときはそれで決まったと思っても切断発生しなかったこと多かった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 09:09:17.92 ID:lE9+y3qf0.net
追加DLCって
すでにディスクの中に入ってて
2000円払ってアンロックする形?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 09:17:44.60 ID:CCdtMBlB0.net
>>159
一応、なんかデータ追加のアップデートが有ったよ。容量みてないから実際は知らん。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:13:39.45 ID:lE9+y3qf0.net
製錬機が製造エリアBに一体しかいないんだけど・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:26:47.83 ID:gzYSasDd0.net
イリーナさんに武器渡すと2体並んだうちの1体破壊してくけどそれじゃね?
その場合はコインだけ落ちてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:13:15.39 ID:324vuHPq0.net
フィニッシュムーブの時にスタートボタン押すと撮影モードになるのってどこかに説明あったっけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:15:11.11 ID:D/vueLqN0.net
>>163
初めて知った

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:27:25.86 ID:324vuHPq0.net
俺も前スレで知ったんだ
敵の表情とか見れて結構面白い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:54:44.08 ID:pZR/Ud+l0.net
炎武器、追加ダメージ結構エグいね
最後の面のナノマシンの塊もすぐ溶ける

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:12:49.05 ID:pZR/Ud+l0.net
てか2周目だからなのか、ナノマシンの塊が100%ナノコア落とす…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:41:09.76 ID:lE9+y3qf0.net
1週目でのDLCと
2週目でのDLCは
やっぱ2周目のDLCのほうが敵強いの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 01:01:47.26 ID:jw1qwgV60.net
1週目はやったないから分からんが2週目の追加配置がいるっぽいし変わってるんじゃないかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 19:01:54.38 ID:4fwom7V+0.net
DARK SOULSやBloodborne好きで、
仁王買ってきたけど挙動が軽くて
いまいち好きになれなくて困ってる

SFや洋ゲー好きだけど楽しめるかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:34:01.06 ID:VXSRv6CJ0.net
>>170
脳筋好きも技量好きも楽しめる武器が揃ってるぞ モーションは重めでなかなかだぞ
ただマルチはないから注意

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 15:35:26.52 ID:/C9VihnG0.net
ARPGとして普通に面白いと思う。
ただ探索要素が強めなので(行ったり来たりして進路を探す)、
そういうの嫌じゃなければ全然あり。
受け口広げる為に仁王みたいな簡易マップあっても良かった気がする。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 15:46:12.65 ID:vX7XgP3D0.net
進んで拠点に戻るショートカットを見付けてって流れだよね
マップは無いけど現実でよくある簡易的な案内用地図とか道しるべくらいはあるから空間把握能力高い人なら何とかなりそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:07:44.24 ID:RZLZoLaZ0.net
>>170
俺も仁王は途中でダメだったがこれは楽しめたよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:56:24.78 ID:Cp00L7IB0.net
兄貴達レスありがとう
近い内に買ってくるよ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 08:57:25.93 ID:GxQrgBCd0.net
遊園地の次の
第二弾DLCは出ないの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:53:14.89 ID:0/5PsF420.net
買ってきたぜ!

DLCの無料のは全部入れたけど、
400円の社員専用装備って便利?
コアゲーマーなら要らない?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 13:44:33.50 ID:inOmvRsJ0.net
>>177
アイテムが近くにあると音と振動で教えてくれる近接アラームってインプラントが超便利。
多分あれないと見つけられないような配置がいくつかあるわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 14:27:31.27 ID:0/5PsF420.net
>>178
レスありがとう!

マジかよ、酷い課金アイテムだねw
まぁ400円くらいなら買ってくるかな。
楽できるのに越したことはないって
思うようなオジサンになってしまい、
我ながら情けないなぁ…w

軽く触ってみたけど、仁王と違って
攻撃や動作に重量感があって良いね
SFの世界観も好きだし楽しめそうだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 15:59:59.85 ID:gsa3/f2M0.net
明らかにそこはいけないだろーってところが通行可能でアイテム有ったりするからね・・・

んで、調子乗って、あそこもいけるんじゃね?!ってなって落下死亡とかね。

そして、工場の階段は走らない事をお勧めする。手すりの上まで駆け上がって落下死とかあるのでw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:18:54.67 ID:inOmvRsJ0.net
そうそう、ダクソの感覚でいったら確実に落下死する高さ耐えるくせに、ルートでないところに落ちた時は浅瀬でも一瞬で死ぬww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 17:39:35.93 ID:0/5PsF420.net
社員装備こりゃ便利だわ、しかしクリア特典とかで
2週目で貰える等なら分かるけど課金アイテム…w

最初のボス?青いロボまで来たけど面白いねー
やったぜ倒れた!と近寄ったらミサイルぶしゃ〜…
そこそこ死にゲーで楽しいわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 11:47:58.26 ID:m2qrUphl0.net
最初のボス倒して電車乗ってから、
マジで迷子になりすぎて自分がどこに
いるのかさっぱり分からなくなるw

どこがどこに繋がってるのかも
分かりにくいし、変な意味で難しい…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:22:24.78 ID:XBHuaSQJ0.net
中央エリア以外はそんなに迷わんと思うからがんばれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:24:38.37 ID:UdFKd8pS0.net
>>183
慣れて把握したら、なんとも思わなくなるよ、
初見だけでしか味わえない手探り感を楽しもうぜ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:41:25.69 ID:YTReqNej0.net
棒欲しがってるねーちゃんいる広いエリアが一番迷うポイントと思うわ
あそこは入って左側のパイプ綱渡りした先のショートカット開通したら進めやすくなる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:53:53.95 ID:m2qrUphl0.net
パイプ渡って赤い電灯と通路のとこかな?
迷子になりながら扉とかリフト動かしても
どこに繋がるのかマジでさっぱりだわw

その内に集中力が切れて雑魚にやられて
振り出しに戻るし泣けてくるぜ…w

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 14:51:39.50 ID:QXlRLufr0.net
>>187
その通路のリフト使ったならもうショートカットできる筈
金網で塞がってる所は攻撃で壊せる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 15:10:14.12 ID:m2qrUphl0.net
メッドベイ出てすぐのエレベーターまで解放してきて休憩や…何かやたら肩が凝るw

降りた先のダメージ受ける長い廊下で
フルボッコされて逃げてきたけど、これはもうすぐボスかな?

あと遊園地DLC買ってきたぜ!とりあえず打倒2面ボスや…!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 17:17:21.46 ID:UdFKd8pS0.net
アプデ後にニューゲームで始めたデータ、白プロテウスとコードネーム系武器のみ縛りで遊んでみてる
かっこいいんだがオセェ~
リンクスの速さが超恋しい…w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:37:00.86 ID:Zc7CQzO10.net
まあ2面のボスは楽だわな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:55:36.81 ID:gnEtA/nx0.net
ファイアバグかー
慣れると楽だけど、後半戦はどうも苦手だなぁ

壁際で延々と火炎放射で接近拒否ばっかされてイラッとするw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 13:41:26.13 ID:MTi21d6e0.net
3面で博士に会って薬を拾って2面に
戻ってきたけど、メッドベイにいる
NPCにアイコン出なくて話せない…
これはバグか何か他にフラグ必要??

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 14:20:40.03 ID:+CL/valP0.net
>>193
俺もそのバグなったわ、結局その周では渡せなくて次周持ち越しになった
トロフィー気にならないなら報酬よりその薬のインプラントのが貴重だから無視でもいいかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 14:44:15.66 ID:MTi21d6e0.net
>>194
はぁーマジか!本体再起動しても
駄目だしもうぶっ殺すしかないか…
レスさんくす…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 15:04:23.42 ID:axnbtQ7Q0.net
>>193
アプデきてから起こらなくなったと思ってたけどまだ起きるのか…
たしかに貰えるものゴミだから、2週目で良いね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 08:22:28.22 ID:4AeBlVlW0.net
ジョーのサブクエ、R&Dに落ちてすぐアジトでアイテム拾ってしまい、
3回目のダクトで会った時に返したらいなくなったけど、詰んだ…?
メッドベイ行ってから戻るとまたスクラップ渡せるのかな?

戻るにも道が分かりづらくて困った…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 10:15:01.74 ID:bkEgFfSx0.net
>>197
得られるアイテムは二者択一で、見られるイベントパターンは3種くらいあるよ
その週でイコライザ返しちゃったなら次は、盗まないパターン、そもそもスクラップ渡さないパターンとかもやったら良い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:24:45.74 ID:4AeBlVlW0.net
>>198
まだ1週目だけど、トロフィー取るなら
あと2週しないと駄目なのか、悲惨ww

博士と別れて警報押されたけど、これで
このステージ終わりかな?遊園地でも
行ってみるかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 15:18:26.80 ID:bkEgFfSx0.net
>>199
どうせ飽きるまで何週か遊ぶだろうしヘーキヘーキ
サージのトロコンはかなり簡単だしね

R&Dはとりあえずそれで一旦終わり。
後で戻ってくると…って感じだね

遊園地はR&Dクリア後くらいの難易度だったからいいタイミング

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:58:03.40 ID:4AeBlVlW0.net
>>200
ずっと狭い場所にいたから、いきなり遊園地くると
どこから入ろうか迷っては飛び降りて死ぬw

可愛い見た目の癖してスパアマで反撃してきて
すげー腹立たしいわw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 21:25:18.20 ID:4AeBlVlW0.net
遊園地のラスティーラット、ロケットに
後から行ったら血糊しかないから死んだのかな
これすぐに行かないと駄目だったのか…Orz

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:07:48.58 ID:d2eCgpHv0.net
割と錆鼠くん爆死させてる人多い気する

はい、私もです

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 08:57:01.40 ID:S76C0fj00.net
俺も死なせてしまった…
初見で別れ道どっちに繋がるか分かりにくいしショックだよなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 09:45:35.05 ID:PYgv5xom0.net
錆鼠君は、助けた後にアイアンマウス一式で会うと
アイアンマウスが居るなら安心だな!的なことを言ってくれるけど

いい歳したおっちゃんがコスプレしてるのに合わせてくれてるのか、本気で言ってんのかちょっと悩む

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 12:20:36.47 ID:S76C0fj00.net
クリオワールドで無事な人間ってラスティラットしかいないんだよな…救助隊は別で

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:12:48.06 ID:1Mla1zO30.net
遊園地やっとクリアして警備主任も
倒して、エグゼクティブフォーラム?
まで来たぜ!もう博士に戻ったら
ホモ化してます?次のステージまで
行ってから戻らないと駄目?

しかしゴツい警備が腹立つ…ちょっと
ミスると速攻で撲殺されてイライラ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:42:27.51 ID:tQOrAtzR0.net
>>207
オフィスエリア進めて、イベント見てからじゃないとホモ化しない

武器とギア何使ってるかわからないけど、被ダメがでかいならバイタルブースト増やした方がいいよ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 14:10:23.30 ID:1Mla1zO30.net
>>208 兄貴あざっす!!
武器はずっとPAX強化で来ました
ギアはリンクスか毒無効のか
アイアンマウスのどれか着てます
慎重に進めば死ぬことは無いのが
分かっているのに、集中力きれて
突撃して返り討ちの繰り返し…w

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 15:43:28.76 ID:S76C0fj00.net
>>209
シングルリグなら、一番最初のステージにあったボラタイルスペクターが工業ダメージ高くて使いやすいよ〜
確か遊園地のケーブルまとめたやつより値が高い
武器の振りもPAXより速い

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 17:19:31.22 ID:TQNyn4nR0.net
バランス型なら終盤でいつの間にか手に入ってるフラなんとかが優秀だったなぁ
ケーブルはエネルギー獲得が75%あるからエネルギー周りのインプラントが
貧弱な段階なら割と使えるのかも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:15:05.41 ID:1Mla1zO30.net
無事にホモ博士の武器とトロフィー取れました
ピースキーパーは勢い余って切断前に殺してしまった…

1週目でナノコア全部集める為にはレベルは
いくつまで上げれば大丈夫か分かります?
ぐぐったけど情報少なくて分からなかったです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:34:56.46 ID:S76C0fj00.net
>>212
80かな?違ってたらゴメン

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:37:56.91 ID:1Mla1zO30.net
>>213
こちらこそ質問ばかりですみません、最初から色々とメモしながら進めば良かったなぁ

ここまでハマるとは思わなかったw いつもはただクリアしたら終わりだけど、トロコン目指して周回するぜ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:40:34.24 ID:TQNyn4nR0.net
エグゼクティブフォーラムのサーバールームにあるのが85だった気が

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:09:58.10 ID:1Mla1zO30.net
あ、そう言えば遊園地でもどっかで80か85を見たような?90台は見たことないようなあるような…うーむ

ナノメタルの化け物みたいなの初遭遇したけどコントローラーぶん投げそうになるわw 道も分からないし構造を覚えるのに時間かかりそうだ…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:35:44.38 ID:TQNyn4nR0.net
あー、遊園地のジェットコースター乗った後だったかにあったね
あそこのは入ってるのはナノコアじゃないんだけど忘れずに回収した方がいいな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:39:05.16 ID:S76C0fj00.net
ナノマシンの化け物は、行動観察すれば結構隙があるのわかるから慣れたらナノコア集めの餌だぜ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 08:55:38.21 ID:iQdBRLjM0.net
>>218
初見はマジで糞かと思ったけど、何度か死にながら観察してたら行けました!
化物の各攻撃後にビビらずに突っ込むと案外普通に倒せますね
ただ狭い所にいたら倒せる気がしない…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:24:12.89 ID:iQdBRLjM0.net
やっとローグプロセス倒したけど20回くらい死んだw
ずっと右腕をターゲットして殴ってたのに切断できず、ミメティックエッジ?になってしまった…
最後の最後でエネルギー不足だったんかなぁ、悲しい
部位はどこを切断してもボス武器になりますか?そんなコメントをどっかで見ました

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:55:55.36 ID:Rb8K3o1e0.net
>>220
ラスボスは右腕を切り落として倒せばv2.0相当のツインリグ
それ以外の倒し方だとミメティックエッジになったはず

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 22:56:06.67 ID:+MEgo2h30.net
ツインリグのゲシュタルトの爪は強すぎるから、最初はミメティックエッジでもいいかもしれない…周回で新規配置のやつらに泣かされてコォイ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:21:59.98 ID:LlZ32cFI0.net
>>222
アクション下手だから2週目は強武器でサクサクいきたかったよ…(´;ω;`)

始めた瞬間の最初の強雑魚乱入で憤死して笑えたぜ、1週目もそうだけど、ほんと最初から最後まで悪意(?)に道溢れたゲームだ

1週目の頃とは違うぜー!と咄嗟にガードしたら、鉄パイプごとガード崩しされてフルボッコとか酷いよマジでw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 09:18:03.28 ID:VXEZGtxe0.net
バグ?でミメティックエッジとゲシュタルトの爪両方入手の表示出たことあったな
両方もう入手済みだったから実際にインベントリに追加されてんのかは分からんが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 15:33:07.64 ID:LlZ32cFI0.net
PAXのv2.0って、最後だけ自爆させないで倒せば良いと思ってたら、途中でも1回も被弾させたら駄目っぽいですね、3週目に頑張ろう…(´;ω;`)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 17:13:20.57 ID:3o9bgtTb0.net
ボス戦前にPS+にアップロードするかUSBぶっ刺してバックアップしとけばいいのに思い付かない人多いよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:27:58.68 ID:2bBHd41A0.net
この間入ったけどそれがあったな
主任PAXのステップ攻撃だと左手にダメ入って切断失敗してたけど次そうするわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:30:17.48 ID:1XvsiEJT0.net
分かってはいつつも、PS+はオンライン要素あるゲームの時しか入ってないから出来なかったんだよね
ニーアオートマタのセーブもEエンドだかで消えてやらなくなったし、USBメモリ尼でポチったよ
ひとつあればこれからも使えるだろうし、早く買っておけば良かったわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:01:18.57 ID:LuTd1dsC0.net
2週目クリアして無事にジョーとラスティーラットのトロフィー取って、
ピースキーパーとゲシュタルトの爪と各ボス武器取ってこれた
最後にサングラスでトロコンだから3週目もたの死んでくるぜー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:37:10.98 ID:BRNrw9DS0.net
>>229
早いね、慣れてきてるね!
インプラント数はまだ周回する度増えるから飽きるまで回すんだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:20:45.48 ID:RPvg7Iqc0.net
>>230
3週目でサングラスGETしてトロコンしました!久々にこんなにはまるゲームに出会えて良かった

ゲシュタルトの爪は安定して強くてサクサクですね、でも主任武器v2.0の重量感と破壊力に縦連打で発生する衝撃波、切断する間もなく敵が憤死するのが最高にアドレナリン出て楽しいw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:31:21.10 ID:LO+jcTa50.net
たしか、3発目(モーションによって2発目)に縦(R2)で衝撃波でたような?縦3回限定じゃないはず

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:44:01.56 ID:oUlF/XZQ0.net
衝撃波出したいだけならR2長押しで1発目で出せるで

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:55:46.05 ID:RPvg7Iqc0.net
マジか…長押ししてみたと思ったけど、エネルギーがないと出ないとかかな?後で試してみます

しかし敵に殴られながら重い武器を振り回すのは楽しいですねぇw でも3週目だと敵の攻撃力ヤバくて死ねる…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:43:49.97 ID:uxN32s060.net
Amazonの低い評価レビュー見てたら、ズレた意見で底評価とかついてるからあてにならんね…高評価の人は本当にプレイしたのでしょうか?とかも書いてあったけど、向き不向きがあるゲームで終了じゃないか?無双系と思って買ったが違ったので底評価の人の方が信頼できるわw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:44:51.92 ID:uxN32s060.net
ていひょうかで変換したら全部底評価って出てた…低評価の意味でしたけど、言葉的に合ってるのか?w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:48:13.05 ID:qhcny7+n0.net
>>231
ゲシュタルトの爪ってそんなに強いん?
片手モーションがどうも使い辛い

ロード中のトピックにメットベイに戻らないで進めると報酬が…
見たいな文があるけど経験値倍率が敵倒す毎に上がっていくだけだよね?
特殊アイテムとかじゃないよね。5周目に突入してしまう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:57:37.06 ID:RPvg7Iqc0.net
>>235
やっていても思うのが向き不向きが激しいそうですね。SFとロボと死にゲーが好きな自分には世界観もプレイングも最高にマッチです。

子供の時に観た映画エイリアン2のパワーローダーに憧れていたので、それをゲームで体験できて大満足w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:11:13.25 ID:RPvg7Iqc0.net
>>237
打撃ダメージ0だけど、それ以外の工業/汚染・斬撃・突きダメが
平均して高いのに振りが速いのと、シングルリグとかの重武器より
スライディングアタックの出が速いからボス戦でも使い易いし、
コンボで後ろに飛んで離れたり秀才って感じで使ってます。

それ故、単調になってくるとジャッジv2.0振り回して遊んだりしてますw

あとメッドベイ戻らないで連戦してると、右下のゲージが貯まって注入物質の回数がたまに回復したりするような?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:23:11.10 ID:qhcny7+n0.net
>>238
自分はPVでオール・ユー・ニード・イズ・キルみたいでいいなと思いましたね。
外骨格、生身むき出し、繰り返し死ぬってのが正にいい。

>>239
成る程なースライディングが早いのか。次周回でメインに据えてみよう。
ツインリグ育てないと。

連戦は注入物質くらいですよね。よかった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:46:41.80 ID:oUlF/XZQ0.net
あとある程度スクラップ手持ちした状態で敵倒し続けてるとバフがかかるで
持ってるスクラップが多いほど発動確率あがるみたい
よく効果検証しとらんけどスタミナ系とエネルギー系の2種は見た

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 05:55:08.08 ID:HmmOtxvU0.net
オールユーニードイズキル良いですね!たしかに似てる

戦い続けてると、たまにエネルギーとかスタミナが突然MAXになったりするけど、バフなのかバグなのか分からないw

クリア後にボス連戦モードとか欲しかったなぁ、取れた武器は持ち込めるとか。あと誰かの世界に侵入してゾンビ役できたら楽しそう。

ネットで協力プレイできる高難易度のランダムマップのダンジョンとかもやってみたいし、ハクスラみたいに武器や防具にレア度+ランダムOPがあれば、アイテム掘りで更に周回が楽しめそうだったり、妄想したらきりがないので早く2出して欲しいぜ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:10:56.39 ID:harCNyGe0.net
Steamセールで買ったんやが
中国語と韓国語対応で日本語無しなのはともかく
最初のムービーの日本海にEast Seaって書いてあったりゲームで見とうなかったわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:22:39.16 ID:eM7csRr30.net
PC版のスレで見たが日本語のデータは入っていたのにアプデでわざわざ削除するというおま国

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:22:26.54 ID:gIsZujq00.net
ツインリグでエネルギー早く溜めるにはどうしたら…インプラントともろもろの組み合わせに悩む

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:42:33.91 ID:oTeRRdWf0.net
>>245
発電積んで火爪でくるくるしてれば十分に貯まらないかな?
回復まで使うともたないけど

5周目でインプラントスロットが上限に達したけどバグった
最後に増えた4箇所?がインプラントを外しても効果上は着いたままになってる。もちろん同スロットに上書きしてもそのまま効果は残る。
31スロット+付け替え出来ない4スロットって感じに・・・
いや、強いからいいんだけどもやもやする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:18:52.89 ID:oTeRRdWf0.net
あ、すまん違ったわ
5周目入ると4周目で増えましたスロットが外せない&見えなくなるのか
リグ解放したら見えてなかったスロットが見えるようになったわ
Max34スロットなのね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:08:31.30 ID:ypzw4hKh0.net
進化論ってログ、見たのに登録されてないな...2週目で登録されるといいけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:04:35.13 ID:XdXGSQEG0.net
進化論じゃないや、白ウサギを追いかけての中のカオス理論ってログだった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:20:37.42 ID:XdXGSQEG0.net
カオス理論なんてログはないな...ボケてたようだスマン

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:06:44.00 ID:bwPo7q2q0.net
「真相は不明」だっけ?
英wiki翻訳して足りないログ探してるとたまに混乱するよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:23:01.45 ID:XdXGSQEG0.net
そう、まさにそれ
察してくれてありがとう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:25:52.14 ID:ABkLXr0H0.net
ジャッジv2の圧倒的火力のおかげで無事トロコン
面白かった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 02:31:04.88 ID:QMNZOc4m0.net
中古でパケ買いしたけどこれ面白いな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 04:13:26.57 ID:QwsRUyvm0.net
ラストのクリサリスモブが出る所まで進んで攻略情報読み直したんだが、ユニーク武器全然取れてなかった
バイオマスターとPAX使ってて普通に強い武器だけど、ビーム飛ばしたり炎出したりとよさげな武器取れてない
MGイグニスはあるけど、バイオマスターのほうが属性ダメ強くてあんまり使えないっぽいし
面白い武器情報が載ってるとことかないんかな?

あとR1でバクスタキックがあるのも気づかなかった
すげぇ地味だけど背後向いて止まってる相手を一方的に殴れるのを後半まで知らんかったの悲しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 05:58:15.62 ID:9mdnD1li0.net
>>255
そこまで行ったらラスボスのゲシュタルトの爪をGETして、2週目をサクサク遊べて楽しめるよ!ミメティックエッジでも十分強いからどちらでも。

個人的にはジャッジv2.0が最高に楽しい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:29:54.52 ID:QwsRUyvm0.net
何故か右腕切断しそこねて慌てて電源落としたらエンディングから始まって通常武器も取得できず二週目になったンゴ
オンラインストレージとUSBは5,6時間前のデータなんだなぁ……

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:45:26.08 ID:QwsRUyvm0.net
あ、ミメティックは知らないうちに持ってたよかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 13:41:14.27 ID:NwGDZxq60.net
ミメティック言う通りくっそ強いね。流石ラスボス武器
序盤は大体の相手に属性武器が効くからどんどん溶ける
ダクソ系は長いんで2週目やんないけど、surgeはなんだかやれてしまう。取りこぼし要素多いのもあるけど

個人的に勿体無いと感じるのが敵が超火力なためヘルスガン積みをほぼ強要されるバランスだな
他に有用なインプラントあるんだけど道中は注入物質の補充があるし、ボス戦は当然ヘルスあるほうが事故防げるしとヘルス周りの重要度が高すぎるんだね
ギアの防御が薄いのと相まってコアパワーをギアに回せず、ヘルス持つほうが生き延びれるんで装備変えづらくて勿体無い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 22:32:20.48 ID:prcqJR+p0.net
お、グローバル版で新DLC配信されるみたいだな
新武器3つと新防具3セットの追加DLC「the Cutting Edge Pack」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:02:58.52 ID:gOf8utnQ0.net
>>260
アプデあったから久しぶりに起動したけど、またデータだけ先に来てるパターンか…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:22:39.01 ID:YcmOGoQq0.net
海外では4月17日配信開始みたいだ
んー、日本語版は翻訳の都合で遅れるんだろうか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:58:43.13 ID:QvkVm47Z0.net
https://youtu.be/wmR1ehmmwkc

最近、仕事に行く道中と仕事後の帰宅中に、車の中で聞いてしまうw

ヒス嫁と小さい子供2人が待ち構える自宅、そしてキチガイばかりの職場、移動中の車の中が唯一のメッドベイ…(´;ω;`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:27:02.88 ID:Z7Wh+Rll0.net
アプデきたのに過疎でワロタ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:39:34.86 ID:4o+ag0rh0.net
とりあえず今回追加された装備回収し終わった
PC版が日本語対応した上に今半額セール中だわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:16:45.60 ID:H5sZ2eJE0.net
PS4には来てない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:02:02.71 ID:QtDgghXq0.net
もう国内版も来てるのと思って俺も確認したがまだ来てない…

今回も火と氷武器みたいにモブから切り取るのかな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:47:34.45 ID:K91YrsP/0.net
PC版セール中なんだけど面白い?
仁王やダクソ3はハマったんだけどSF物苦手で買うか迷ってる
ゲームシステムや戦闘やアイテム収集が楽しければ買い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:22:00.51 ID:Z4DZvOkZ0.net
昨日から始めたけど難しいな
ダクソみたいに詰んだら雑魚倒してレベル上げればどうにかなる?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:32:34.57 ID:p4UArb6f0.net
素材集めて装備のランク上げるのが割と重要
それ以外も上げれば割と何とかなる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:04:37.99 ID:+ljqEveM0.net
昨日買って2面のファイアバグとかいうの倒して今遊園地だけどこのゲームの敵は強くないでしょ
マップが迷路でわけわからん次にどこ行けばいいのかわけわからん次に何すりゃいいのかわけわからんってのが唯一のボス
売れてないのが納得のクオリティ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:31:58.68 ID:WM+JruLM0.net
新DLCこね〜

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:37:58.91 ID:GjqaP1AC0.net
やっぱPS4日本語版だけ遅れるんだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:59:16.55 ID:mfgTZtWq0.net
今PAX倒して二つ目のマップだけど、ここの警備員って襲って大丈夫?
倒して何か損することある?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:07:00.39 ID:mfgTZtWq0.net
ゴメン、余所で聞き直してくる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:15:59.63 ID:yMxScZLI0.net
そこの配置のは他の雑魚と違って特定のタイミングでしか復活しないから
早い段階で装備を奪いたいならミスしないよう注意するくらい
ちなみにストーリー後半なら他の場所でいくらでも相手にできる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:17:27.21 ID:mfgTZtWq0.net
ありがとう、誰か見てくれてると思わなかったんだ
気をつけて奪ってくる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:16:53.57 ID:fVwZht7B0.net
ダクソを期待して買うと面食らうが先が期待できる面白さはあるよね
全然話題になってないのが本当に勿体無い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:22:56.46 ID:28tB3l2a0.net
1周目では工場Bの駅に四足機械と警備員が配置されてたはずなんだけど2周目では出てきてない
何か条件あるんだっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:31:41.53 ID:dgLxPo8W0.net
R&Dから工場へ帰ってきたら配置されるんじゃないっけ
一度バグ?でラボから帰ってきた時点で配置されてたこともあったけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:47:49.75 ID:28tB3l2a0.net
>>280
かなり早い段階から配置されててソウルと強化部品3稼ぎ場所として使ってたんだけどあれバグだったのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:53:39.34 ID:MuSkdxug0.net
R&D後の警戒までほとんど警備見なかった記憶あるから
それの前の段階で配置されてたら多分バグ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:39:02.58 ID:kT2rSBWr0.net
ラスボスの双剣ゲットしたから使ってるけど弱くね
いや攻撃力的には強いんだがこのゲームの基本動作のダッシュ切りからのモーションが双剣はショボすぎると思う
強靭削りもないから敵に反撃食らいやすいしな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:29:16.33 ID:ytF8x5UH7
2週目ゲシュタルトオンリーで行ったけど
1発じゃ仰け反らない相手は前ステップ攻撃1〜2回あてて攻撃したら後は火力と手数で落ちる

3週目は主任の斧で行ったけど終始 前ステップ攻撃だけで終わった
出早い、隙少ない、火力ある、仰け反る 調整ミスっとる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 14:03:27.50 ID:cyB9se6h0.net
最初のPAX倒した所と工場の間の駅だよな?
俺もR&D前に警備兵2人と強化犬がリスポンするようになったよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:05:50.32 ID:I4owrgI10.net
ストアにカッティングエッジパックきたね。北欧神話ハゲオジで忙しいから後回しだなぁ…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:09:01.36 ID:95G2q9eZ0.net
いつくるかわからんから
ロードオブザフォールン始めたとこだった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:26:49.93 ID:Is353sc60.net
新セットどこに追加されたんだろう…見つけたら教えてくれ…GW明けまでゲームできねえ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:19:56.18 ID:TztsHAOn0.net
どれも現状の2強より数段弱いしどうせ使わんだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:24:25.43 ID:RAQY78Uk0.net
威力よりデザインが大事やろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 01:28:37.40 ID:ZLiXT+dE0.net
最近買ったからどれが追加だかわからんがエンジェルWとかゴルゴンは結構良いと思うんだがな
ただ他のセット効果がリンクス、リキに比べてあまりに微妙なのがアカン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 08:03:51.63 ID:KKcmOvvv0.net
ざっと回っただけだからまだいるかも
エンジェルY、旧製造エリアの製錬機が配置された場所の奥とロケットヤードの2ヶ所
アスクレーピオス、エグゼクティブフォーラム役員オフィス前のケルベロスが置き換わってる
ナノワード、中心部2階ー給油室、階段を徘徊するプロメテウスが置き換わってる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:45:13.82 ID:8879c7s30.net
これやったあとLOTFクリアしたけど完全に一緒だな
失敗から何も学んでないというかなんというか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 07:59:45.29 ID:r73DgCXH0.net
何も用意しないで2週目入ったんだけど新キャラで始めた方がいいかな?
違う武器使いたくてもシングルリグ以外は無強化で熟練度0だかはダメージ入らない...

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:23:31.71 ID:SRSG9jTA0.net
2周目序盤の敵がランクYの強化パーツ落とすようになってるから
とりあえず慣れてるシングルリグでそれ集めて使いたい別種武器を
飛び級でランクYまで強化してみたら?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:17:29.71 ID:UvuDqfQb0.net
カーボンキャット二形態目って攻撃したら下がるを繰り返すしか攻略法が無い感じ?あの腕を飛び上がり回避できたりしたら熱いんだけどな…第一形態はパリィを駆使して殴り会うのが結構楽しい!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:25:37.64 ID:UvuDqfQb0.net
>>294
ザコ倒しまくって熟練度低い武器を鍛える作業も楽しいよ!人によっては苦痛に感じるだろうけど、30分もあれば熟練度10は軽く越えると思うし、慣れない武器を振り回してるうちに武器のクセやコンボを理解できるしスクラップも溜まるわで一石二鳥。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:17:04.35 ID:RLj4eGtq0.net
片手とヘビィウェポンをほぼ使わずにクリアしたけど2週目はそれ使ってガンガンいったよ
なおミメティックとジャッジ2。熟練度よりも武器の強さのほうが大事さー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:52:52.19 ID:5U/CeEBW0.net
ヘビィウエポンは俺の愛用武器なんだが
これ無しでクリアとか考えられん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:36:48.06 ID:PGjol8/p0.net
怯むから頼りになるよなヘビィウェポン
今はチョップマスター5000がお気に入り


>>292
アスクレーピオス 首吊り死体の先のショートカット通路の中に1体
ナノワード ウィルス注入する部屋の階段上った先に1体
後何気にジャンプスーツが3着追加されてるのな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 07:22:20.92 ID:+NS6CmUd0.net
スーツとリグ別々に設定できるようになったんね
あと思い違いかもしんないけど壊れたパーツの次周持ち越しできなくなってる?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:45:18.80 ID:fgRhHwXo0.net
クリアした。
正直結構好きだわ、このゲーム。買ってよかった、楽しいゲームだった。

ただ、防具のコーディネイトはちょっと残念だったな
インナーとリグのカラーをたくさん増やしてくれるだけでもかなり違うんだけど…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:24:51.01 ID:KrrMKE6A0.net
ヘビーデューティ使いの人ってボス戦でもヘビーデューティ使って戦ってるの?怯まないボスがほとんどだから辛くない?さすがに違う武器に変えてるよね…でもキまれば一気に削れそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 05:59:40.83 ID:0b94Gwtw0.net
攻撃空振りさせれば1,2発入れる隙はあるから
普通に戦えるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:17:20.15 ID:gt5SB88T0.net
武器の熟練度上げたいんだけどprofciency scalingがvery lowの武器で戦った方が熟練度の上がりは早いのかな…いまいちわからん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 02:17:45.78 ID:EmSx5Qae0.net
武器ステータスの熟練度の高低は熟練度による攻撃力増加だから、経験値獲得量には影響しないよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 18:09:04.08 ID:IzXVbyd00.net
タクタイルオムニブーストとキネティック・エンハンサーは獲得熟練度を
上昇させる効果もあるから対応する方を装備するといいよ
ちなみに複数装備してもこの効果は重複されたりはしないようで

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:04:52.51 ID:8aPu23Oh0.net
なるほど解決した感謝してる!これで好きな武器だけ使い続けられる…海外版だから分からなかったけど、あの熟練度うんたらかんたらインプラントはそんな効果があったのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 09:54:17.06 ID:edyj9lC00.net
オーガ装備カッコいいけど顔の下半分出てるのなんとかして欲しかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:32:16.64 ID:DNHQz/tP0.net
今更始めたんだけど
2個目のマップの雑魚強くて参ってる

気をぬくと即死するのはダクソ風味なんだけど
レベルあげたら楽になるんかな?
レベル上げることによる弊害とかあるのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:59:36.84 ID:ZfsEdXQf0.net
>>310
レベルを上げることの弊害は何もないよ。ガンガン上げていい
多分ハンマー持ちに即死されてるのだと思うけど、操作に慣れるとノーダメで倒せるようになるのはダクソデモンズと同じかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 06:25:28.63 ID:AoG8gUho0.net
防具も鍛えるべき?
今リンクスからライノに乗り換えたところなんだけど

wikiみてボス装備使ってるんだが振りが遅くて
前ステップ攻撃→2段→バックステップとかで戦ってるんだけど引っかかったり、初撃ミスったり
2匹でこられたりすると死亡率格段に上がるんだよね

ダクソならパリィとか振りの早い攻撃でよろめかしたり
盾でガードしながら戦ったりしてたんだけど
ガードが移動できないのでキツイ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 07:13:10.35 ID:Wb3vdgpN0.net
振りの遅さ気になるならリンクスと攻撃速度上げるインプラントの組み合わせの方が絶対いい。
振りの早い武器で〜と書いてるが、上の組み合わせならシングルリグも高速になるから怯ませ通して倒せるはず
攻撃速度大正義だわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 07:15:32.36 ID:Wb3vdgpN0.net
ごめん、1週目の序盤なら速度上げるインプラントはまだだね
それでもライノよりリンクスの方が良いわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 08:21:52.37 ID:6bBacxVv0.net
振り遅いと感じるなら片手メインにした方が良いかもね

もしDLC入ってるなら序盤に2体いる宇宙服みたいなやつのリグ付けると良い
武器速度アップとコードネーム系の武器のインパクト上昇がセットボーナスでついてくるよ
コア30ぐらいで着けれる
あと一体目のボス倒したなら中央製造行ってるはずだからそこからCREOワールド行ってコアポイント上げるインプラント着ければ30未満でも着けれる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 17:15:19.52 ID:kYp0P3JD0.net
よくダクソが引き合いに出されるが
明らかにブラボ系なのでそっち感覚でやる方がいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 19:55:27.68 ID:AoG8gUho0.net
ゲーム的に進めていくとNPCが増えたりオトモでたりするの?
タレット君はいりません

今のところ辛気臭いおっさん二人に囲まれてすっごいやる気失せるんだけど・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:55:51.51 ID:StKuEGh00.net
PAXv2.0無理だろ
ミサイル自爆一度でもすると足掛けから倒しても貰えないっぽい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:53:31.95 ID:pByQUlTw0.net
ゲージ溜まってミサイル撃ちそうになったら
距離とればいいだけやん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:09:39.10 ID:pET6ev6e0.net
久しぶりに起動したらマップは覚えてたけど戦闘が下手になってて死にまくった…
エンジェルYしかまだ取ってないけどあれ早くなってる気があんまりしないなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:19:06.20 ID:AuMB8hbF0.net
ツインリグずっと使ってなかったけどおもろいな
スロットルv2.0はコンボで周りに炎吐いたり出来るのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 14:28:13.60 ID:A2vjVvno0.net
人型のナノマシン野郎って弱点何だろうなー?防具の耐性から物理属性に弱いみたいだから最大強化のハンマーで殴ったが全然効かなかった…耐性考えずに好きな武器で戦った方が安定して倒しやすいな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 12:43:48.09 ID:VSPA+DbY0.net
リギデイター以外大体工業/汚染が通るよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 17:13:19.67 ID:tjvhyj1I0.net
防具マンティス一強じゃないかこれ
他のやつより防御高いしスタミナ消費に負担かからない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 07:29:28.47 ID:bns7fMPU0.net
E3で何か2の情報でも来てないかねー
見てくるか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 08:37:41.52 ID:bns7fMPU0.net
http://www.justpushstart.com/2018/06/e3-2018-the-surge-2-looks-to-be-quite-the-improvement/

武器の種類が10に増えて、ボスの数も増えてキャラカスタマイズが細かくできるようになるよ!くらいまでは何となく分かった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 14:45:50.21 ID:tWGDLERV0.net
https://youtu.be/R5cqQgUkOwk
多分見たと思うけどゲームプレイ動画

見た限りだとドローンはエネルギー消費じゃなくて回数制?ぽい
あと長柄武器から二刀流に武器が変形してる気がする
そういうカテゴリなのか
切断は従来通りっぽいね

ストーリー的な予想がつかない
もうCREO本社は出てこないってことか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 17:37:12.24 ID:o9wwM21b0.net
https://www.4gamer.net/games/409/G040954/20180615083/
記事あるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 10:56:39.77 ID:uInvwz8Y0.net
ブラボ要素も取り入れたっぽい変形武器あるのか
こりゃ楽しみだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:15:08.29 ID:8pCvPyYL0.net
いいねえ、待ち遠しい。
上の記事にはウォーレンに見出された主人公って書いてあったけど
ウォーレン出てくるのかな、生存してたってだけでなんか嬉しい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:51:06.77 ID:mEy0Wr1x0.net
>>330
325を見るとウォーレンの話ではないって感じに書いてあるけど、ストーリーに少し絡んでくる程度かな?

まぁストーリーなんてどうでも良いやと思いながら何周もできたから気にしないぜw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:35:47.84 ID:hz0OFBic0.net
頼むからNPCの不可逆イベント山盛りやめてほしい
無印というか今作はクソ3のグレイラットが3人くらいいる感じだった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 16:42:39.70 ID:OzAeyFVi0.net
>加えて,本作ではプレイヤーが飛行タイプのドローンを利用できるようになった。
ってまるで無印でドローンが存在しなかった事にされたみたいな書き方だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:28:02.66 ID:N/GzssWN0.net
前から気になってて尼で安かったから買ったけど面白いからDLCも買っちまった
序盤は楽しいけど後半はやっぱり理不尽な敵が出てきたりする?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:37:51.77 ID:grYDo/G70.net
中盤と終盤の壁みたいな敵は一応いるけど、対応に慣れれば問題無いから
そこまで理不尽な敵はいなかったはず

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:38:01.48 ID:5dH3vyvp0.net
中盤と終盤の壁みたいな敵は一応いるけど、対応に慣れれば問題無いから
そこまで理不尽な敵はいなかったはず

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:07:40.09 ID:N/GzssWN0.net
>>336
ありがとう、安心しました
コツコツ武器防具をアップグレードしながらのんびり進めます

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:07:08.46 ID:/7DpcPD60.net
サージ2はキャラクリ実装らしいけど、オンライン対応すんのかね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:48:52.58 ID:NlC41E/20.net
PVP用の闘技場的なのなら良いけどCOOPはやだなぁ
みんなでステップ攻撃で一撃離脱しまくりとかヌルいだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:05:55.05 ID:7AVlyE0F0.net
そこらは調整次第じゃね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:49:53.33 ID:9/8LHv5E0.net
買ってきた。
おすすめ装備とかある?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:57:15.77 ID:AE6Mkp/v0.net
ボス装備
それ以外は好きなの使えばいいよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:21:17.13 ID:9/8LHv5E0.net
>>342
サンクトゥス
がんばるわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 02:29:47.13 ID:LKSfaJmI0.net
エリートハザードかマンティス
毒無効付きのリキデイターもおすすめ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 21:16:45.74 ID:FSt/YnRx0.net
やっとファイアーバグ倒せた
ファイアーバグの武器は強いらしいから楽しみ
そして面白いからついDLCも買ってしまった
2も楽しみだなー

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 22:11:41.40 ID:LJyqXhMV0.net
2面て、巨大ロボ二体いんの?
最初見た時から1体しかいなかったが・・・
どこ探してもいないわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 23:28:46.04 ID:ubfAoSOx0.net
>>346
2面はリサイクル施設の大部屋に2体配置されてるよ
事前にイリーナに強力な武器を譲っていれば、1体は破壊されてそのドロップ品だけが配置される

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 23:29:06.90 ID:LJyqXhMV0.net
あ、でもなぜか輝くコイン3つもってたわ
なんでやろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 23:30:27.81 ID:LJyqXhMV0.net
>>347
ああ、イリーナに渡してたわ。
安心した どうも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 00:38:32.68 ID:/5wqDlZ80.net
どうせなら2はギアにペイントできて欲しいな
オフ専なら同期必要ないしシステム的には問題ないと思うんだけど
ギアと武器が微妙に色合わなくてなんかモヤモヤする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 16:10:12.08 ID:SJTz6aBA0.net
気づいたら回復アイテムが補充されてるときあるんだけど、
どういう条件で発動すんの

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 17:44:33.92 ID:eWtGdGtW0.net
右下のゲージが貯まると補充される
拠点に戻らず連戦するほど貯まりやすくなる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:34:24.10 ID:s0guyP6i0.net
結構終盤まで来た気がするけど、
攻撃速度アップのインプラントなんてあったっけ?
DLC?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:50:54.85 ID:A4zjOSt90.net
電気貯まってると速くなるのならあった気がす

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:33:14.86 ID:gAoCCWmi0.net
>>315
それってマンティス?
セット装備してもエネルギーコスト減で、違くね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:50:09.39 ID:gAoCCWmi0.net
>>3
ベロシティーアレイてやつか
さんくす

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:50:32.90 ID:gAoCCWmi0.net
ごめん>>354だった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:09:12.48 ID:USdDUZP60.net
>>355
宇宙服ならエンジェルVIのことじゃないかな

コンカッシブアレイ、連続ヒット回復と合わせてツァラトゥストラとかで運用してみたら面白そうかなぁ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:03:30.50 ID:vaydxzel0.net
DLCの猫棒のv2.0入手条件って何すかね?
ググっても出てこなくて…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:09:37.95 ID:JagtBXwe0.net
多分アイアンマウス装備して撃破

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:44:58.25 ID:gAoCCWmi0.net
>>358
エンジェルだったわ。
ウキウキで作ったけど想像以上に見た目がナシだった・・・

362 :358:2018/06/27(水) 01:13:37.48 ID:AT0xO/bI0.net
>>360
ありがとう
トロフィーにもあるやつか
本当に助かります

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 15:12:28.90 ID:dlG8AvkR0.net
クリアした
めっちゃおもろい
話題にならないのが不思議でならん。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 15:25:58.34 ID:xxHPv2Xv0.net
まあ、ソウルライクだし
元があるゲームだと本家と比べられるからな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 01:31:34.48 ID:GUGOYcd90.net
俺は本家より全然ハマれたわ
ただボリュームが少ないのが不満点かな
遊園地以外にももう一個くらい他のDLCが欲しかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 03:18:16.07 ID:imBPPkEg0.net
基本せまっ苦しいのもなあ
本編にも遊園地みたいな解放感あるステージがあってもよかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:53:04.92 ID:cInXH2sk0.net
面白かったけど、やっぱ一歩二歩足りないかnある
雑魚同じばかりとかマップがわかりづらいうえに単調とか、ボスにソウルほどの魅力がないとか
でも2が出たら買いたいぐらいにはまたやりたい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 00:37:30.98 ID:29PGW7t00.net
ウイルス注入してラスボス倒したけどエンディング直前でアプリケーションエラーでトロフィー取れず…
2周目のやる気がゼロになったわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:04:56.35 ID:K2JWC0Ma0.net
今日買ってきたんだけどもこれDLC装備ってどこで受け取れるの?
2000円の以外は入れたんだけどよくわからん…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 03:34:36.69 ID:CjckdjWp0.net
受け取るっていうか他のギアと同じく敵からもぎ取って図面解放するんだよ
エンジェルはロケットヤードですぐ会えるはず

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 03:42:21.88 ID:K2JWC0Ma0.net
ああ装備品が直接貰えるんじゃなくて対応した敵を追加するから自分で狩ってねってタイプなのか
把握したサンクス
エンジェルはなんとか揃えたけど手前の即死装置ウザすぎてキレそうだったわw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 05:35:03.59 ID:D/bFjyW60.net
チュートリアルエリアにもエンジェルいるんだぜ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:01:12.75 ID:eRhFtWdH0.net
製造エリアBに来たんだけど製錬機と警備員の倒し方教えてくれ
こいつら強すぎるんだけど
後から戻って来て倒すやつなの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 05:30:53.98 ID:bO/OGg7R0.net
製錬機は溶接してるやつだと思うけど
攻撃してきたら横移動か横にステップしてかわして弱点の背後へ攻撃
カウンターは狙わなくていい

ロケットヤードにもいるでかい機械なら密着して
ボディープレスに気を付けながら攻撃

警備員は2体くるから前ステップ攻撃→後ろステップのヒット&アウェイで
ゲーム後半になると普通に雑魚で出てくるけど
すぐには再ポップしないから剥ぎ取るなら慎重に

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 23:56:26.05 ID:eRhFtWdH0.net
>>374
サンキュー頑張るわ

このゲームバックスタブあるってレビューと無いってレビューがあるんだけど本当にある?
こちらに気付いてない敵をロックオンして背後でR1押してもR2押しても通常殴りになるんだけど…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 08:26:31.93 ID:GvKHcVcE0.net
>>375
たしか敵の真後ろを取ってR1押すと蹴りで相手の態勢を崩すことができる
態勢を崩した状態に攻撃すれば初撃の与ダメージが2倍、とかだったと思う
ほとんど使ってないや…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 12:36:56.12 ID:Cd+B2/xR0.net
バクスタはゆっくり歩いて超至近距離じゃないと出ない
何故ここで演出つけなかったのかわりと意味不明

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 02:00:17.08 ID:QcJluoaQ0.net
重ね重ねサンキュー
ロックして後ろ取ってR1すれば発見は関係ないんだね
振りが遅い敵はガンガンこかしてボコれるなw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 05:07:04.18 ID:TUyrNdVJ0.net
取り方が分からないアイテムは道を見落としてるのか後から来るやつなのか分からないから嫌い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 09:56:38.03 ID:7suTd5HV0.net
警備員用の扉とか高コア必要なサーキットみたいな入れない場所以外は普通に取れたはず
他は序盤のPAX倒した先にリキデイター無いと入るのが辛いエリアがあったくらいな記憶

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:34:45.52 ID:rT17gHiY0.net
2周目クリアして無事トロコン完了したわ
トロコンなんてほぼしてないけど、このゲーム面白すぎてやり込んでしまった
欲をいえばDLC含めてあと3ステージくらい欲しかったのと、ギアがマンティスとリキデイターが優秀過ぎて他のギアを着る機会がなかったのが残念だった
とりあえず2が日本で出るなら絶対買うわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:57:23.69 ID:TUyrNdVJ0.net
>>380
3つ目のエリア冒頭の下水の奥
地上へいくエレベータ手前の上の方に見えるアイテムももう取れるのか?
上から落ちてきて取るっぽいけど下から登る道はなさそうだし
それとも近くの警備員用の扉の先から来るのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:19:32.82 ID:W6qXArPY0.net
たしか犬広場の穴の先の下水通路から降りて取るアイテムが2箇所くらいあったな
それかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 18:05:43.17 ID:1huWRFiJ0.net
>>383
よく下見たら取れたよサンクス!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:16:43.15 ID:VwN+igQs0.net
遊園地の隊長と戦う場所に行くらせん階段って隊長倒したあと死ぬと二度と来ないんだな
隊長倒した帰りに落下死したからスクラップ拾いに行こうと思ったら
階段無いしスイッチも反応しないから消失したわクソが
はームカくつ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 02:57:14.69 ID:b4lvWSjU0.net
ブラックケルベロスの腕斬り損ねた…
二周目かあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:45:54.79 ID:bqlLE5cX0.net
「ヘビーデューティーww」なイメージだったけど、使い込んでみる最強なのが分かった。振りの速い縦振りは使いやすいし、カウンター気味に長押し横払いを当てていくの楽しい!逆に大人気なジャッジはモーションが特殊で使いにくい…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:14:42.49 ID:Y/HGFHtX0.net
片手カテゴリだけがどうしても使いこなせない…怯ませも微妙だし誰か片手のメリットを教えて
かっこいい武器多いから本当は使いたいんだがシングルリグとかに逃げてしまうわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 03:01:19.66 ID:SAonY6Gs0.net
PS4ストアのセールで買ってちまちまやっているけど敵の挙動と攻撃力が怖くてぐるぐる回っては戻っての繰り返し
通信で次の場所に行けと言われはしたものの気が付けばどんどんエネルギーが増えてたりして楽しい
しかし毒霧茂みの向こうにいるでっけぇバーナー重機が中々倒せないぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 04:24:43.23 ID:26K3IpIo0.net
片手は隙が少なくて手数で攻めるタイプだから部位切断向き
あと部位にもよるけど縦振り始動のR1R2R2のコンボがダウン取りやすくて使いやすい
火力が必要だったり思いワンパンが好きな人には向かないね

中央製造BのCREOワールド行きの電車のホームにある扉ってどこから回ってくるの?
ここの開け方が分からんまま中心部まで来てしまったよ…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:41:49.35 ID:V0XY1lC60.net
ボタンの押し長さと移動入力で攻撃が変化するっぽいけど間合いによっても変化するんだろうか
あれこれどんな攻撃がでるか素振りしててもいざ戦闘となった時に思ってた攻撃が出ないこと多くて結局至近距離で攻撃攻撃捥ぎ取りになってる
隙の少なさは手堅いんだけど今のマイブームはエネルギー蓄積量で武器選んでるわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:02:35.72 ID:RCgIGKND0.net
>>390
中心部3階?にあるホームから電車に乗ると、あの扉の奥へ着くよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:38:22.28 ID:OQlTR4+N0.net
まだ序盤なんだけど工場ぐるぐる回って地下まで行ったは良いが暗いわライト小さいわ道狭いわでビクビクしながら進んだ先が毒ガスエリアで脱出するまでにくたばったっていう
何という突き放しっぷり

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 01:25:05.87 ID:GNd5VXeq0.net
>>391
部位狙いの位置で攻撃モーション変わるので武器によっては困ったりよかったり

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 02:33:58.39 ID:GqfQcr8o0.net
>>392
あそこは帰ってくる用なのか
通りで見つからないわけだサンクス

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:48:48.00 ID:aeBk2dIF0.net
最初の工場内で階段で降りていく地下マジで暗くて狭いな
ギア引っ掛かりそうなくらい狭いな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 02:27:42.54 ID:EDA0JMhD0.net
エリア何周もしていると行ってないとことかぽろぽろ出てきて最終的に先に進めるような印象受ける
しかしこれアクション苦手なウォーレンだと最初のPAXん突破できないんじゃないのこれ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:05:21.49 ID:tq5KGuaZ0.net
P.A.Xはヨースケ・バタフライに持ち変えるまでは死にまくったな
あと、道中とスタート地点のでしっかり探索してエスト6回使えるようになってると難易度も変わってくる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:35:20.64 ID:GrroZo1w0.net
ワイ、サージ初心者。
初心者の癖にヘビーウェポンとエンジェルを装備する。
いや、コストや攻撃速度的によくないのはわかるんだが、デカイ武器とデブイ装備が好きなんだ。どっかでつまったら装備を変えよう。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:40:26.71 ID:cgmQBG860.net
序盤も序盤でエンジェル素材集めれるけどちょっとエネコスト高い割にそこまで防御とか差がない気がして能力搭載の方に回してるな
金属金属な世界観だけど動作が軽いかスムーズなせいか「重さ」がちょいと薄いんよね
2出るならもっと重さを感じる演出希望

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 04:52:14.12 ID:/nZXIgaL0.net
ずっとスタッフ使ってるけどシングルとヘビーは全然使えない…

今一周目でランク4まで強化したシングルでも火力出ないんだけど
もしかして攻撃力ってモンハンみたいな武器種ごとに倍率がある感じじゃなくて共通の計算法なのか?
それともただ熟練度が低いだけなのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 22:02:09.49 ID:sqWRY9da0.net
ブラックケルベロスは攻略法見ないと延々とpaxと戦うハメになる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:42:33.85 ID:dxEEA5Wc0.net
そもそもの攻撃力が低いけどスタミナ消費が少ないという位置づけなんじゃないんだろうか
なのでずっとヒットさせりゃいいんだろでシングル使ってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:03:39.00 ID:PPJByqSq0.net
新しいエリアに進んで敵も新しくなるとノーダメで倒せるように戦い方理解できるまで先に進めんねこれ
ワンパンでくらうダメージがでけぇよってことなんだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:26:13.66 ID:CQQ5krmZ0.net
武器によってはランチャーになったりとか変形するらしいがどう使えばいいんだろう?エネルギー満タンにしていろんなボタンを押しているが全然わからん。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:54:00.81 ID:Wmze8Dw70.net
攻撃変化が多種多様もあるが高低差と複雑な地形が敵を強くしているがそこも面白い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 18:13:31.23 ID:ZKhqzRR00.net
>>405
攻撃ボタンの組み合わせも試したか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:30:08.98 ID:VE8/aczv0.net
基本的に攻撃3段目以降がすっとろい連続攻撃で
使う価値全く無い点を次作ではどうにかして欲しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:13:40.94 ID:wqgprbt90.net
四ステージ目で探すことになるマディに先制攻撃を仕掛けなかった奴はいるんだろうか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:13:53.36 ID:vvZ9LZEe0.net
シングルリグよりヘビィの方が便利じゃない?
ダッシュ攻撃2段が早くてインパクトあってこれだけで食っていける
ただ序盤は発電所ででるハンマーしかないのが辛いな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:15:09.89 ID:Onq4T+000.net
人、状況による
シングルはガードカウンターが便利

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:25:57.27 ID:s8KVPTbE0.net
どの武器も戦闘スタイルで結構使いやすさ変わってくるからな
回避多用ならツインだし
ガードするならシングル
力押しできるヘビーが雑魚タイマンで一番輝く
リーチ長めの攻撃があるスタッフはまだしも
オールラウンドっぽいけど他の種類が突出してるせいで器用貧乏な片手は…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:28:45.59 ID:eX5ZZM3E0.net
熟練度上げがしんどい
拾った武器に乗り換えようにも熟練度が貧弱すぎて使えない悲しみ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 14:32:30.28 ID:DGWb3k4O0.net
まともな武器なら熟練度1で攻撃力3上がるからなあ
R&Dあたりで熟練度15くらいになるしその時期に乗り換えようとすると
アップグレードが同Tierでも攻撃力に50近い差が出る

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 00:49:52.91 ID:0abbtqmI0.net
>>410
中央製造エリアの精錬所?にあるBloodhoundが長い期間使えるぞ
性能も申し分ないしこれより強いのはMoonlightとJudge V2.0しか無いから強化する価値あり
他武器種も中央製造エリアの炎武器がわりと上位層にいるし
序盤の武器が長く使えるのがこのゲームの良いところであり悪いところだよな
それでもPAXは飛び抜けすぎてるけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:23:19.81 ID:9Eo/Tkqo0.net
ヘビーは後半から真価を発揮するような気がする。
自身も武器になれてきてさらに回復や体力スタミナが充実してくる。
武器に困っても隊長も猫(こっちはそこまで強くないか?)もV2.0武器とる条件が楽だからいい。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 00:16:41.39 ID:P2YdoEQJ0.net
棒だけはどうしても使いこなせない
リーチ長いとも思えないし出も遅い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 00:33:22.35 ID:eL5F+fs80.net
スピットファイア―ロッド2.0で着火するの楽しいで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:27:33.99 ID:sfQ5itNf0.net
ダッシュ攻撃がちょっと長い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:24:34.04 ID:cDnLUobA0.net
本スレってこっちであってる...?
たまに出るその場ジャンプの出し方がわからない...
ガチャってるとたまに出るんだけど...だれか教えてほしい
基本的な操作については攻略サイトにも載ってないから、かれこれ30分くらいガチャりまくってるんだ...

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 20:11:49.15 ID:AybeCFQB0.net
ガードしながら右スティックを上

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 22:46:37.27 ID:9EFCUilq0.net
ネズミ教団ちょっと手前ぐらいのところにチュートリアルで書いてあるぞ
チュートリアルというには少し遅いが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 17:17:28.11 ID:4z1LSieY0.net
上下避け攻撃ってあのゴミ処理ロボ以外に使う場所あるの?
操作複雑になるし有効かどうか試してると死ぬから使いたくない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 17:28:25.02 ID:g8n3ozVD0.net
結構使える敵いるけど
わざわざ使うような場面はそうない
終盤のベイブレードしてくる奴にはしゃがみカウンターが結構効くけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 02:41:07.41 ID:g87GkC470.net
へーあの回転攻撃って下段避けできるんだ
でも失敗したら死ぬような火力のゲームで試行錯誤は怖いなあ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:52:22.63 ID:ztypJ1lU0.net
「オペレーションに戻らず突き進む豪胆な人には報酬が与えられます。」
ってロード画面で出てきたのに初めて気づいたんだが...そんな説明あったか?
ちまちま帰る自分はとんでもなく損な事をしていたのかもしれない....
テックスクラップに上乗せが入るってこと...?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:23:49.10 ID:+JwrGxeZ0.net
大して変わんないから気にしなくていいよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:49:01.55 ID:g87GkC470.net
>>426
Eでトドメさすとスクラップボーナスがどんどん加算される
1回毎に+10%されて5回目くらいから+5%に落ちてく
最終的に300%くらい維持できるようになるから意識するとかなり貯まるよ
メッドベイに触るとリセットされるけどギア強化するやつならリセットされずに敵が復活する

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 02:09:18.31 ID:5O2Ku6k80.net
>>428はえー、サンクス
たまに運良くじっくり探索してから戻ってこれた時に気持ちよりもガッポリ貯まってるのはそういうことか

サージ深いなー、遊んでも気付かない事だらけだわ
未だにフィニッシュムーブで剥ぎ取れる時と取れない時の差がわからなくて、
「(頼むっ、落としてくれ...!)」っていうお祈り運ゲー状態で自分でも笑う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 02:13:00.55 ID:Nu8DJbp/0.net
>>429
目的部位をロックオンしてる
他の部位よりもダメージを与えている
でだいたい切断できると思うけどな
武器の振り方によってはロックオンしてても別の部位に当たってる事がある
ほとんどの武器攻撃の1段目はロックオン部位を攻撃してくれるから
絶対切りたい!って時は1段目だけを当て続けるのもいいよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 02:20:06.66 ID:5O2Ku6k80.net
>>430
なるほど目からスクラップだったわ
これでもナビゲータも若干不親切気味だよなw
「必ず切れるとは限らない、よく狙おう」しか言わねえんだもんw
しっかり画面の中央に捉えるのがポイントなのかと思ってたわw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 07:46:31.62 ID:CIVgIMNr0.net
部位狙うの分かりにくいよなー
狙う部位と弱強攻撃の組み合わせで攻撃モーションが選ばれてるってのも中々気付かなかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:44:50.41 ID:J+xFXbiq0.net
すみません質問なんですが
PC版スレで10週にもなると敵の強さとこっちの強化が釣り合ってなくてきついっていうのを見たんですが
これって周回における敵の強化の上昇限界ってないんですか?ダクソでいうカンストみたいな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:02:48.91 ID:G9SjDy/P0.net
無いんじゃね?コアレベル5万とかやってる人もいたみたいだし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 03:16:00.35 ID:kCcpvRuI0.net
デジタルダクソ風ハクスラって聞いてた割には全然別ゲーだった、一周が結構あっさりしてる。
狭い場所での戦闘が多くてそこが窮屈に感じた
なんかキャラ同士のフットワークの軽さが活かしきれてない気がした。

出が早くて扱いやすい片手で攻略したけど、2周目はツインリグでもやってみようかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 10:21:11.88 ID:Z3jtOpqH0.net
設定的には仕方ないんだけど屋内の照明はもうちょっと気を使って欲しかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:41:52.88 ID:S3eJIpVX0.net
結局sally って何者だったんだ...AI?
重役会議で蘇生しまくってたのもよく分からんし、その後バグったみたいに消えたのも謎

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:57:54.40 ID:WtB6Hq5o0.net
クレオ内部でいろいろやってる便利AIだと思ってる
ただサリー自体はナノマシンに汚染されてないか汚染されたのに気づいてないかで
本人は仕様に則って真面目に行動してるつもり
心肺蘇生が原因で死んだかサージが原因の症状でもともと助からなかったかはわからない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:47:08.45 ID:A5nYGa7u0.net
前に誰か説明してくれていた話のうろ覚え

サリーは医療用かなんかのAIで多分正常
敵対組織の電磁パルス攻撃の影響で周りの雑魚やロボが発狂してるように重役達は一人を除いて死亡
その一人の投票でナノマシンを搭載したロケットを発射するかどうかの瀬戸際であったが、蘇生できずにパルスの影響のせいかサリーも壊れる
投票の代わりか保険に主人公を導いていた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:32:29.99 ID:7EEB1NjQ0.net
全身ほぼサイボーグでしかも知能は2才児まで落ちるって
マジであの博士はその形態がユートピアだと思ってんのかな
リゾルブで失敗したのがそんなにショックだったか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:57:26.44 ID:qiZu7Fay0.net
ダークソウルっぽいハードSFアクションゲーと聞いて買ってみたけど、これダークソウル以上に難しいわ…
ダクソ以上に敵の攻撃が読めないわ、スタミナ管理が難しいわ、防御してもダメージ食らうわで心が折れそう…
でも頑張ってクリアしたい。
ところで最初にパワードスーツはパワー型とテクニック型どちらにしますか?みたいな選択あったけど、何か違いあるんですかね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 17:03:10.03 ID:Sca8xNJo0.net
最初に貰える引き換えチケットが変わるんじゃなかったかな?
コアパワー消費とセットボーナスの良さ考えたらテクニック系のリンクスのが有用だよ。

まあ最初のマップでどっちも図面鹵獲できるから好きな方でいいとは思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 17:53:13.67 ID:2DVCdyPb0.net
ゲームの特徴つかんだらダクソよりずっと簡単だけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 18:07:13.84 ID:2WFWaHjT0.net
ダクソより動きが軽やかだからその部分は特に楽だしストレスフリー
ジャンプとかも出しやすいし落とし穴系が殆ど無いのが嬉しい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 03:13:38.54 ID:wFMIaYcU0.net
よくダクソって言われるけど個人的にはブラボの方が近いと思うの

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:52:00.98 ID:bKJUKUQ40.net
結構面白いのに宣伝不足だった気がするよ
2BROの実況見てなきゃ知らんかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:07:11.26 ID:6Xp0WONG0.net
武器強化に必要なタングステン合金ってどうやって手に入れるんでしょうか?
調子に乗っていろんな武器を適当にを強化してたら足りなくなってしまいました…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:33:39.98 ID:IkHv8PzV0.net
敵の武器持ってる腕を切り取れば
武器強化のとこで自動で素材に変換される

後はエリア内に落ちてるのを拾うか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:03:56.20 ID:6Xp0WONG0.net
>>448
ありがとうございます。さっそく腕狩りに行ってきます!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 22:17:06.86 ID:gmFymi2i0.net
ブラックケルベロス、今一歩のところで倒せん…
あともう少しってところで攻撃食らって死ぬ…
というか少しでも避け損なうと一気に死ぬ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:42:59.21 ID:i87BseZA0.net
毒無効のインプラントってどこにあるんだ・・・?
ググって見たらR&Dのバイオインパクトの先あたりって書いてあったけど見つからん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:43:58.88 ID:i87BseZA0.net
すまん自己解決
ちゃんと視点移動してなかったぜ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 00:23:16.80 ID:/JyA5V0V0.net
オートセーブにしたゴミガイジ社員死ね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 03:08:48.12 ID:ru4S3wZh0.net
まあアイテムロスト系はオートセーブにしないと緊張感皆無だしな
ダクソと違って亡者化とか無いだけ優しいでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:01:34.94 ID:Z9rHh3b+0.net
終盤のクリサリスやナノマシンの塊にめっちゃ苦戦してる…
SpitfireRod v2.0がめっちゃ効くってあったけど、2.0持ってないんだよなぁ…
他に炎が出せるのってファイアバグ2.0しかないし。他に攻撃が効く武器ってないんすかね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 18:09:53.71 ID:pmxlEqLb0.net
とりあえずシングルリのPAXあたりで

クリサリスはガードしてから攻撃
塊は前ステップ攻撃→後ろステップのヒット&アウェイ

正直有効武器より敵の攻撃覚えて見切る方が大事だと思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 22:51:53.62 ID:Z9rHh3b+0.net
>>456
ありがとうざいます!アドバイスどおり攻撃するよりも敵の動きをよく見てちまちま攻撃してたらなんとか倒せるようになって
さっき1周目クリアできましたw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 03:21:40.95 ID:r+8atJIM0.net
ps4版てdlc全部入りの完全版てないのかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:00:57.78 ID:a8bCdFxm0.net
The Surgeが北米ストアで$12.49で売られてるから
気になってこのスレに来てみました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:02:36.35 ID:YREZOGyt0.net
やす!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:19:33.77 ID:Ateeeu3/0.net
>>460
以前から十数ドルでセールしてたんですが、
たぶん今回の12.49ドルが最安値っぽいです

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 04:49:18.18 ID:zmxWdS750.net
それ中身日本版といっしょなん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 17:52:02.14 ID:CfaGK5Zi0.net
>>462
まだ買ってないからわからないですけど、
たぶん中身は英語です

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:30:26.95 ID:V5+v+eP80.net
2はまだなのか。またPS4でも出してくれるといいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:54:20.76 ID:mitIWdzR0.net
今2周目でビッグシスターを倒してR&Dに落ちたところなんだけど、
ジョーの隠し部屋みたいなところにあるというサングラスがタングステンになってました。
これってジョーのイベントを全部終わらせないとサングラスは取れないみたいな条件なんですかね?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 16:12:40.51 ID:pj00fAFa0.net
初見プレイの時ジョーに気づかず進めていって
サングラスが手に入ったから

多分イベントスルーしたらとれるはず

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:17:07.42 ID:mitIWdzR0.net
>>466
ありがとうございます。イベントをスルーしなきゃいけなかったんですね…
リピーターのトロフィー欲しくてジョーのイベントを進めてしまった…
3周目確定か…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:08:14.73 ID:Awew2IEP0.net
セールとかやってくれたら認知度も上がるんだけどなぁ
独自色もっと強めた二作目ほんと出てほしいわー
ボス戦>負ける>チェックポイント戻る>ボス場所までダッシュ>負ける>戻る>走る が繰り返すたびにどんどん早くなっていく
倒すまでやめれなくなる意地沼

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:16:44.93 ID:NsBW/FNU0.net
一応サマーセールの時に入ってたよ
俺はそれで買ったし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:43:03.24 ID:9azfIuoM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f4qTcDPjvOI
これはなんなんだ?DLC?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:38:28.71 ID:i+3bCVxV0.net
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/09/06/83584.html
新DLCみたいだね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:24:45.36 ID:HShwhiPI0.net
スライディング攻撃ってどうやるの?やろうと思っても前飛び込み攻撃にしかならない…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:27:42.56 ID:NsBW/FNU0.net
ダッシュ中に攻撃
ダッシュボタンちょっと長めに押してから攻撃押すといいんじゃないかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 00:15:31.36 ID:B7KmVoOi0.net
>>471
まじかよ
てっきり新作に注力でもう終わりと思っていた
ウレシス

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:09:45.89 ID:Zk7GPUPA0.net
>>473
ありがとうございます!これでスライディングしまくれます!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 16:49:56.76 ID:qEP0mEqk0.net
ローグプロセス、右腕前パンチ→叩きつけ攻撃が予備動作なしでいきなり来るから避けられん…パンチを避けたと思っても叩きつける食らうし…あれってどう避けたらええの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:19:02.23 ID:NTksDOMI0.net
人型の方だと思うけど基本的にコンボを
空振りさせる立ち回りが良いと思う

常にコンボ1発目は空振りする間合いをキープして横移動
(遠すぎると避けにくいスライディングとかくる)

全部空振りさせればこっちが攻撃する隙がある
時間はかかるけど確実

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:24:40.09 ID:nATOF8kE0.net
これって前の面に自由に戻れるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:47:29.11 ID:Oip9FUO30.net
基本的には自由に行き来できるよ
後戻りできない状況になる事が1回だけあった様な
このステージをクリアするまで戻れませんよって感じの

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:19:10.54 ID:px9WIIPB0.net
ローグプロセス人型はドローン突撃させて転ばせてから殴ってたな
タイミング遅れると殴られるけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:30:03.71 ID:nATOF8kE0.net
>>479
教えてくれてありがと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 08:29:19.63 ID:/qJHVfDu0.net
ファイアバクスロットルは攻撃時に炎は出ないんですか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 15:38:10.37 ID:oG7yL8un0.net
隠し武器のv2.0の方なら出るよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 03:26:45.91 ID:K/8b63iL0.net
質問失礼します。
dlcボス武器の2.0の取得条件を教えて下さい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 04:07:56.71 ID:WHDhuz5s0.net
>>484
チーフヘルヴィグは右腕を切断して倒すことで
名前に2.0は付いてないけど2.0相当の武器が手に入る
カーボンキャットはアイアンマウス装備で倒すことでv2.0が手に入る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:41:03.61 ID:Ydtqroej0.net
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:33:00.67 ID:N08brflD0.net
>>485
ありがとうございます!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:46:30.28 ID:ueWavnJ30.net
ブラックボックス返したのにジェットコースターのフラグが立たない...何か見落としたかな....助けて

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:37:36.21 ID:ck5lxZOU0.net
一周してみたけどストーリー難しかったなぁ...
ユートピアとリゾルブはどっちがどういう計画だっけ...最初にクリオ社員みんなの頭がおかしくなったのがユートピア?
ハクスラ系でこういうのを深くやるのは野暮かもしれないけど...

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:58:39.37 ID:vpft7RHs0.net
>>488
本編のストーリーはどこまで進んでる?
本編がR&Dまで進行してないとジェットコースター乗れないって
PCスレか何かで見た気がするけどそれかなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 01:45:22.56 ID:/xALJDy50.net
>>489
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1494999834/529
PCスレに書いてあったストーリー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:48:41.43 ID:2AfihcmQ0.net
中心部から製造エリアBのショトカ開けてからDLCの存在に気づいてしまったんだが...これって列車かぶるよね
今からDLC入れても遊べる...?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:19:44.92 ID:rbajXeg30.net
大丈夫
DLCエリア行きの電車はDLC購入してないとレーンに何も来ない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:39:55.85 ID:RaTXJbua0.net
ボス武器以外でおすすめってある?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:02:06.60 ID:wnI669tR0.net
R&Dのジャンプして開けるパワープラントがまじでイライラするwどこだかわかると思うけど...
入力が早いと頭ぶつけるし、遅いとそのまま落ちるしで...
psとか関係なくマジであそこは何周周回しても上手くなる気がしないw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:23:39.87 ID:c3020DCt0.net
あそこ考えた奴は(以下略

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:29:32.37 ID:aYv6n6vn0.net
steamのフォーラムでもあそこ考えたやつは1週間イスに画鋲の刑に値する
みたいなこと書かれてた気が

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:19:42.57 ID:3FWyQ8UP0.net
あそこだけ異常にシビアだよね
他のジャンプで飛ぶところはそうでもないのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:42:41.40 ID:7/YMSUE20.net
エンジェル装備のセットボーナスはコードネーム武器と併用して適用されるのですか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:19:11.81 ID:c2xR0Bng0.net
もうマヂムリ...
ここの開け方の分からなみが深すぎ…
https://imgur.com/a/XEuxu2L

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:23:13.73 ID:NGWjs1CS0.net
>>500
最初のステージの地下発電所のとこかな
ドアの上の辺へカメラ向けたらドローン用のパワーサーキットがなかったっけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:08:34.84 ID:rJzKgqKZ0.net
警備パスってほぼ終盤に手に入る割に
わざわざ最初のマップに戻っても大したもの貰えないよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:54:07.42 ID:nBzFjP580.net
トロフィーが追加されてる!!
PS4にもDLCくるの確定やな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:26:33.62 ID:2Ld4w4hP0.net
このタイミングで本編+DLC全部入りのコンプ版出ないかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 16:22:21.68 ID:3qox35CI0.net
今日起動したら謎のアップデート始まったんだが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:26:28.73 ID:vk5gCZb50.net
新DLC用のアプデだろうね
グローバル版は10月2日から配信、日本版だけまた遅れるのかもしれないけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:53:40.68 ID:SYABjiG90.net
2週目マジでエグいな、序盤でちっとも無双できねえじゃん…
もう雑魚過ぎて...萎える...
ダクソはもうちょい強くてニューゲーム感あったぞ...

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:54:39.89 ID:SYABjiG90.net
しかもナノコア全没収されるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 17:19:23.44 ID:q0Vn1UgN0.net
バージョンアップきたけどまだこの作品で継続するんだな
次回作はよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:25:44.64 ID:nEKxy1yk0.net
>>507
敵の動きは変わらんからなれるとダクソ以上に無双できるぞ。
コアレベルどんどんあげてけば好みのギアをストレスなく使えるし。
これからもこういうゲームであって欲しい。ダクソはシリーズが続いていくと無駄にめんどくさい所が増えてきたから。いや、ダクソも楽しいけどね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:39:57.11 ID:a+5hPjfQ0.net
DLC来るみたいだから久しぶりに起動して少し遊んだが、下手になりすぎてて笑った
入り口追加と書いてあったがどこが入り口になるんだろ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 04:33:02.13 ID:QvIEYHRH0.net
ただHP制限っていうかそういうのがな
コアレベルに比例してHPが無限に上がり続けるギアとかほしかったわ
まあヌルゲーになるかもしれんけど、現状周回に対してはきつくなっていくだけだしなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:05:57.71 ID:LeXg1w1T0.net
アプデ4Gはでかいな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:32:11.29 ID:9AFtj11u0.net
PAXのv2.0装備を狙ってかれこれ1時間くらい経つんだが、助けて欲しい・・・
何がファクターでダウンを取ってるのか全くわからないからミサイルの防ぎようがない
攻撃してないのに突然膝から崩れ落ちるし、オレンジのバーも途中からあんまし参考にならないし

何かコツがあるのか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:46:43.09 ID:AZGkPAQG0.net
足の装甲剥がした後
踏みつけ攻撃が来たらの軸足を攻撃することでダウンがとれる

オレンジのバーが溜まるとミサイル撃ってくるけど
足元にいると自爆してダウンする

v2.0はミサイル自爆されると取れないと一応書いておく

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:03:44.04 ID:9AFtj11u0.net
ミサイル自爆させないようにするのが取得条件だったのか!
ずっとミサイル妨害しようと躍起になってたから馬鹿みたいだ
ありがとう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:27:07.82 ID:u7qCbL0r0.net
ファイアバグで取り敢えず足破壊すりゃいいでしょって思わせといて
ビッグシスターで足残さないとV2.0貰えないのってやらしいよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:38:44.46 ID:9AFtj11u0.net
>>511
多分また中央製造エリアBだろなぁ
ネズミ教団部屋の前にいる盾ロボのあたりに怪しいシャッターがあるし...

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 23:53:27.31 ID:DTe78P2B0.net
>>517
その点警備隊長やラスボスのわかりやすさよ……

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 00:05:29.32 ID:iwUfM7H40.net
警備隊長はフルセット入手がまず気づけないからなあ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 23:55:35.48 ID:Cg8HcxD+0.net
DLCが来るというのにこの静けさよ・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 00:28:40.53 ID:wpyVY6NJ0.net
そりゃあまだPC版にしか来てないですし
1200円だそうですしおすし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 17:57:45.29 ID:8dcSJ/S90.net
でももうトロフィーはあるね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 14:43:39.64 ID:aLttNk7a0.net
DLCきてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 14:47:31.90 ID:aLttNk7a0.net
987 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2018/10/04(木) 10:28:33.00 ID:0KeS/wWL
新DLCの追加インプラント
アグレッションエンハンサーv.4、キネティックエンハンサーv.5
ジャイロスタビライザーv.4、タクタイルオムニブーストv.5
ターボダイナミックコンデンサーv.2、v.4、ナノキネティックコンバーターv.3、v.5
バイタルブーストMAX、バイタルインジェクターMAX、パープルXケーブル
プラズマインジェクターMAX、プラズマオムニブーストv.1、v3、v5
メディヘルスインジェクターMAX、リラクメイションバディv.5
リグコンデンサーXXL、発電ユニットv.5
これで全部なのか分からんけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:36:04.17 ID:I+rYpz/U0.net
どこからDLCに行くんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:57:06.91 ID:Tx5t2YWb0.net
まだ仕事中だからとりあえず購入だけしたけどどっから行くのか誰か探して!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 16:32:38.23 ID:aLttNk7a0.net
一番最初のエリアで初めて地下に降りる階段の踊り場に扉が追加されてるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:05:55.67 ID:yHFl+mCb0.net
でっかいオレンジ色の液晶モニタが目印

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:45:30.30 ID:aLttNk7a0.net
もしかしてDLC入れると二周目以降出てくる一回きりの敵もDLC武器持ってるっぽい?
一回切りの敵が見たことない切断されたローター・ブレードのヘビー版みたいなの持ってたんだけど
奪えなかったのが悔やまれる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:55:35.29 ID:H0y8e9E90.net
帰宅してさっそく起動したがエピソードが各エリアに散らばってるとかオーガナイザーのとこにあるけどなんなんや…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 20:05:27.42 ID:8+Xa0Kad0.net
中心部、エグゼクティブフォーラムへのエレベーターそばに出来た入口からは
全エピソード続けてプレイできたよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 20:31:13.68 ID:IM2iv3TT0.net
DLC凄く面白いな
どれだけ自分の欲をうまくコントロールできるかが最短攻略のポイントになりそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 20:31:39.50 ID:H0y8e9E90.net
モディファイア全部つけたら白黒無声映画みたいでわろた
廃棄製造エリアのドアからだと、1と2だけなんかな?いろんなところにドアがあって、後半エリアの方が一気に遊べるんだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 23:53:51.34 ID:tRpowoe70.net
後半いかないと全部遊べないの?
2週目序盤で止めてるから進めるのめんどくせー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 06:58:52.02 ID:bKInxp+40.net
>>535
クリアしたら順番にエピソード解除されてったよ。エピソード6くらいまでしかやってないが多分最後まで解除されるんじゃないかな
序盤のドアからでも平気だった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 07:03:27.60 ID:yh6cvIXY0.net
ツインリグとスタッフの新武器v2は振るってると弾が出るね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 10:11:39.85 ID:Rn/zJAeW0.net
加速モディファイアとか、付けた方が攻略楽になるのいいね
与ダメで回復のやつも、慣れちゃえば注入インプラント他のものにできるから逆に簡単になるし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 21:40:18.01 ID:yXNpmPDK0.net
今なら確信もって言える。
ツインリグの敵が一番厄介。
能力値が互角なら警備隊より厄介。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 22:17:01.10 ID:bKInxp+40.net
んー…
新インプラントめっちゃ性能いいがコスト高スギィ…
ガンガン周回回すなら役に立つけどエピソード9までやったらもういいやとなっちまった…
やり込み要素としてはすごくいいね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 22:56:34.46 ID:ujssx1xL0.net
なんかよくわかんないんだけど
これ新インプラントってモディナンチャラ沢山設定しないと出てこない感じ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 06:22:43.48 ID:Dj5a3LiM0.net
回復系のMAXインプラントは特定のモディファイヤーの達成報酬
モディファイヤーの複数設定が入手条件のものはなかったと思う
あとはステージクリア報酬とかステージ中の木箱とかタルに隠してあったり

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:49:43.61 ID:Hqb+XC0i0.net
モディファイアーつけると、ボスがギアとv2武器つけてる率とかが上がるぽいね
がっつりハマってた頃ならマラソンしたけど俺は初日からやりまくってたからそこまで熱が上がらなかった…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 09:11:08.84 ID:US3Qnqxq0.net
>>543
俺「お、ボスの武器がなんか違う、腕を取るぞ!」
ウォーレン「おりゃ!(宙に上げる)」
俺「ああああああ!」

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:40:55.68 ID:2DHAquKP0.net
>>544
すげーわかるw
ちゃんと腕狙ってんのに体制次第で他の部位にダメージ入っちゃってんだよな!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:41:47.21 ID:2DHAquKP0.net
てか倒すの10人以内に抑えて解除のモディファイアーどこでやれば取りやすいのかな?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:00:25.76 ID:US3Qnqxq0.net
DLCやったらバグってジャッジの刃が見えなくなったりしてる。
そしてゲッダーデメリングのナノ部分も消えてる……
これはこれで格好いいかも。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 14:08:05.73 ID:4BwOsUuk0.net
DLC、取り逃しそうなトロフィーある?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 14:17:57.43 ID:3ZnsHqGb0.net
ないよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 16:11:47.91 ID:fhWXbHI80.net
拳プレイが一番難しいな...
殴る度自分も食らうのがきつい
コイツは単独でロック解除する用でしか使えないな...

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:08:20.73 ID:SnaencQJ0.net
勿論俺は抵抗するで?


拳で🤜🤛

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:19:10.96 ID:619u5zLS0.net
>>546
エピソード2あたりだっけな
一回クリアしとくと楽
最初のゲート開けるとこは敵倒さないでスイッチパネルの上で開くまで耐える
二枚目のゲートも同様かクリア後ショトカ
縦穴はさっさと下まで落ちて殲滅(トロッコが走らなくなるフラグがわからない)

これでいけるはず

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:47:02.21 ID:Dj5a3LiM0.net
素手はプラズマアキュムレーターとアグレッションエンハンサー
おまけでキネティックプラズマシャントあたりを積めば割と頑張れる
あとコンボメーカーと組み合わせたり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:01:42.34 ID:Hqb+XC0i0.net
>>552
行けた!ありがとうございます

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:23:27.07 ID:US3Qnqxq0.net
>>552
このアドバイスで素手もクリアできたありがとう。

んで切り進めでアニマルシリーズのギアを全身つけたんだが……これのセットボーナスやばくない?
三周目の攻撃力565のジャッジ2のダッシュ突きで700叩き出すときがあるのだが?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:28:47.72 ID:US3Qnqxq0.net
>>555
と思ったら俺の勘違いだった。すまぬ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:29:18.79 ID:Hqb+XC0i0.net
>>555
火力上がりすぎると切り取ろうとフィニッシュムーヴサイン出る前に敵が吹っ飛んでいっちまう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:51:31.77 ID:US3Qnqxq0.net
スレ汚ししたもんでユニークじゃないがセットボーナス書く
死神 体力25%で一度だけ緊急回復。注入タイプと同じようにメッドベイなどで再充填される。
アニマル 攻撃すればするほど攻撃力が上がり、攻撃喰らえば喰らうほど防御力が上がる。時間や上がり方など詳しくは不明。
隠密暗殺 フィニッシュブローを決めた後回復し、最大体力以上に回復する。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:18:10.76 ID:fhWXbHI80.net
なにげにCREOの色んな場所がDLCエリアで統合されているのが嬉しいというかめっちゃワクワクする

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:21:37.49 ID:Dj5a3LiM0.net
ついでに
ウエストウルフ:しゃがみやホップ攻撃成功時のダメージ増加
残酷:全ての行動でスタミナと共に体力を消費するが、攻撃成功の度に回復し
通常の上限を超えて回復
秘密の暗殺:エネルギー上限を超えた分をスタミナに変換し
その度にインパクトが増加

あと被り物やブーツ類はサングラス同様にギアセット効果を妨害しないな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:20:39.99 ID:US3Qnqxq0.net
>>560
情報サンクス。
ウエストウルフ格好いいのにセットボーナスが微妙に感じるな。ホップはジャンプかな。うーむ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:29:52.80 ID:WdoZZqsX0.net
結局リンクスでシングルリグぶぶんぶんが1番楽や

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:41:17.36 ID:ioK/VoLX0.net
バイタルブーストMAXもりもりするとHPのインフレすごいな
レベル上げしてかんとコアパワー重いが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:09:50.17 ID:G0WH61UB0.net
貯めに貯め込んだ7000万スクラップを使う時が来たか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:20:30.72 ID:GqWKsbJV0.net
>>563
なおそれでも秒殺してくる模様。
シングルリグゾンビの不意打ち痛すぎる。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 19:21:30.69 ID:ioK/VoLX0.net
>>565
防具なし・透明のモディファイヤのシングルゾンビは強敵でしたね・・
何回もガラクタにされた

新しいインプラント高いけどコアパワーの効率はそんな悪くないね
でもFM回復40%のやつだけ消費12とかおま(20%が消費2)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 20:37:39.54 ID:tghg+SDJ0.net
パークの電車降りてすぐの所にアイテムあるんだけどどっから行くんだ?ジャンプしても届かないし外部リフト先はドア閉まってるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 20:41:25.43 ID:kB7NCAG50.net
本編の先のエリアから入れるルートがある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:03:02.81 ID:G0WH61UB0.net
あ、新DLCはNG+ならどこから入っても全エピソードプレイできるんだな
完全に新規だとラストまで進んでないと全部開放されないみたいだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:15:12.91 ID:ioK/VoLX0.net
>>567
頑張るとジャンプで壊れた階段上ることもできる
二回しかのぼれたことないけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:21:20.10 ID:tghg+SDJ0.net
>>568
もうボスとしちゃったのでどの辺りに何でしょうか?コースター乗る前なんですかね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:40:01.73 ID:ioK/VoLX0.net
>>571
R&Dの展示フロアからいけるよ
シスターと戦ったあとに落ちていったとこ
R&Dはシスター戦後のとこかアイアンマウス(ギア)とるとこ側の扉からにいける

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 21:46:25.19 ID:tghg+SDJ0.net
>>572
ありがとうございます 今から行ってみます

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:59:44.00 ID:fOrx3B7V0.net
>>569
なるほどどうりでな・・・
その所為でこのDLCやるとすべて赤状態ににしてストーリーができちゃう。

さてDLC武器コンプトロフィーいただいたので貼っちゃおう。条件がみんな同じだしコンパチだから完全に自己マンだが貼っちゃおう。スレ汚しだったらすまない。
片手 トマホーク トマホークDX(V2) ゴールデン戦斧(モディ報酬)
スタッフ パターン20?歩兵ライフル パターン30?歩兵ライフル(V2) ゴールデン歩兵ライフル(モディ報酬)
ツイン・リグ B0-W1Eツインブレード B0-W1Eツインブレード−デラックス版(V2) ゴールデンツインブレード(モディ報酬)
ヘビーウェポン 残酷な略奪者 残酷なマローダー(V2) ゴールデンマローダー(モディ報酬)
シングル・リグ RIP(ご愁傷ざまぁ) RIP−スペシャル版(V2) RIGS(ご愁金ざまぁ)(モディ報酬)    

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:00:56.54 ID:fOrx3B7V0.net
ありゃ文字化けした。スタッフの?のところはXXだべ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:46:56.26 ID:ioK/VoLX0.net
今回DLCで追加されたインプラント(暫定)

EP2 プラズマオムニブーストv1
cp1 体力+45 スタミナ+30 エネルギー+15
EP5 v3
cp14 体力+90 スタミナ+60 エネルギー+30
EP8 v5
cp28 体力+135 スタミナ+90 エネルギー+45

EP3 EP8 バイタルブーストMAX cp25 体力+300

EP9 発電ユニットv5
cp10 エネルギー充電+50%

EP9 リグコンデンサーXLL
cp8 最少エネルギー50%

EP7 パープルXケーブル 
cp14 エネルギー消費+25%

EP3 ターボダイナミックコンデンサv2
cp10 エネルギー 減少速度-20% 充電率+15% 最少10%
EP7 v4
cp25 エネルギー 減少速度-30% 充電率+25% 最少20%

EP6 ジャイロスタビライザーv4 cp5
 ガード時スタミナ減
EP4 ナノキネティックコンバータv3 cp3
EP7 ナノキネティックコンバータv5 cp8
 ガード時スタミナ減+エネルギー生成

EP6 タクタイルオムニブースト v5
cp12 片手・スタッフ・ヘヴィー+10


EP7 アグレッションエンハンサv4
cp12 フィニッシュムーブで体力40%回復

EP9 リクラメイションバディv5
cp18 テックストラップ入手+100%

シングルツインのv5ありそうだけど見つからん、誰か知らない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:48:10.63 ID:ioK/VoLX0.net
プラズマオムニブーストv1 のコアパワー6だわ間違えた・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:51:55.39 ID:G0WH61UB0.net
キネティックエンハンサーv.5はEP6で拾えるよ
ガン積みして攻撃力8000くらいにしてた人いたなー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:14:23.23 ID:6r+8lFJe0.net
2つ目のエリア、最初のゲート開けて正面のタルか
クリア後使えるショトカ穴の側の木箱のどっちか
ごめん、どっちがどっちだったかうろ覚えだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:19:56.33 ID:413v/Fzq0.net
>>578
ありがとうみつかった
ショートカットのとこにも箱あったのね気づかなかった
8000とか逝くのか恐ろしいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 06:24:01.04 ID:6r+8lFJe0.net
グローバル版だけどつべに各エピソードごとに
インプラント回収してまわってる動画が上がってるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:39:32.39 ID:Tx1gxtwD0.net
できればURLか動画タイトルを教えてほしい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:52:27.75 ID:413v/Fzq0.net
探してきた、レベル500越えだとインプラント盛り放題ですごい楽しそう
The Surge - The Good, the Bad, and the Augmented - Episode 9 Implant Locations
https://www.youtube.com/watch?v=-aJrFLESLoU

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:57:43.62 ID:6r+8lFJe0.net
>>583
貼ってくれてたか、ありがとう
この人も攻撃力8000近くまで盛ってんよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:58:01.93 ID:xa3gQumO0.net
このゲームダクソブラボ好きならはまる?周回要素とかあるのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 16:25:09.96 ID:413v/Fzq0.net
ダクソブラボ好きだからはまったよ 周回要素あり(周回で追加敵有)

違いはこんな感じ
・オンライン要素なし
・キャラ固定なのでなりきりできない
・魔法がない(ドローンロボットに攻撃はさせられる)
・パリィに近いはじきはあるけどほぼ使わない、そこから致命なし
・バックスタブっぽいものは一応ある、一発目がダクソ2の致命みたいに体勢崩して、もう一度攻撃でダウン
・とどめに切断攻撃ができる(頭・四肢・胴)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:02:54.99 ID:Acp4BIgV0.net
フォールアウト76までの繋ぎで
2日前から始めました。
ソウル系、仁王すべてプレイ済みです。

始めは、微妙〜

4〜5時間やると
ハマってきました。

ボス強い。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:57:48.92 ID:lQweWf5K0.net
シングルリグ使い正直めちゃめちゃ尊敬する。
ツインリグに一度慣れたらあのトロトロした動きじゃ敵の攻撃に対応できない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 01:44:00.91 ID:wOKlSnRG0.net
マローダーとトマホークDXは特殊攻撃あるんだろうか
ライフルとツインブレードは弾丸発射(弾ダメージはアーマー貫通?)
ざまぁV2は毒ガス散布(なお対策していないと自分もダメージ)
マローダーはR1長押し→R1の回転攻撃に特殊エフェクトが乗るけど違い分かんない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 01:56:53.22 ID:GnEkKGaC0.net
ツインは回避、シングルはガードの武器って感じだね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 01:42:15.14 ID:orNKQbs50.net
https://youtu.be/Utf1CkGgwUU
実況するので下手くそですがよろしければみてってください

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 03:16:05.28 ID:VDQJ53wC0.net
サージの実況って死にゲーだと分かっているんだけど見る側になると死ぬとテンポ悪くなってくるんだよな
これ次回作あるとすれば時系列とかどうなるんだろう末世だけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 09:25:50.46 ID:BTBHBFId0.net
テンポは編集の見せ方でどうとでもなりそうなものだけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 07:56:44.41 ID:mPfQMvWf0.net
DLC微妙ぽいな
買わなくていいか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:29:30.26 ID:8Va5MZHP0.net
あれー、DLC防具をつけてメッセージにリグに新しいスーツの外観が解除された云々のメッセージでたのにツナギのウェスタン衣装がない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 08:07:08.62 ID:3o4PEYIz0.net
多分そのセットの装備を全部作ると解除されるという内容だったと思うよ
セット毎に衣装はあるので三つある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 11:49:04.76 ID:8Va5MZHP0.net
ああ、なるほどね、ありがとう
テックスクラップほんと足りなくて辛いわ
全部作るのも一苦労だ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 23:54:47.68 ID:DCP0TG8X0.net
それにしてもこのゲームの装備いかしているのが多いよな。
今回のウルフとか黒犬とか暗殺とか、なかなかセンスあると思います!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 05:37:47.31 ID:CJkS71iQ0.net
暗殺の怪人感ほんと好き

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:21:37.54 ID:UeqlKGLr0.net
DLC防具コンプしたぞ!
記念に書いてなさそうなDLC2以外のセットボーナス晒す

アスクレピーオス メディヘルス・インプラントの回復力が増加し、エネルギーコストが低下する。さらに、エネルギーが満タンの時でこれらのインプラントを装備している場合は、攻撃すると体力が回復する。

ナノワード ブロックのスタミナが減少し、完璧なタイミングでブロックするとナノ・エクスプロージョンを実行できる。

エンジェルW 攻撃速度と獲得エネルギーが増加し、全ての「コードネーム」ツールにインパクトを与える。

A Walk in the Park

イーグル 各タイプの装備された治癒注入物質に追加のチャージが与えられる。

マンティス 全ての注入可能なエネルギーコストが25%低減する。

オーガ 地面に打ち付ける全ての攻撃の際に地震衝撃波が放たれる。

個人的にオーガやイーグルはしっかりフルフェイスならかっこいいのに残念。あとナノワードも髪が気になる。
まあ1週目のメインギアがエンジェルWな俺はセンスがあれもしれんが。エンジェルW見た目好き。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:31:15.90 ID:my7Oq7P50.net
セットも良いが色々組み合わせるのが好きだわ
お気に入りができると俄然やる気出る

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:16:43.08 ID:CJkS71iQ0.net
いや俺もエンジェル好きだぞ
なんかゴテゴテしつつ宇宙服みたいな頭が好きでずっと使ってた
まあ今回の暗殺セットがあまりにもかっこよすぎたんでそっちを使い始めているが……

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:22:49.61 ID:0jzeCpAM0.net
エンジェルはコストが重すぎるんじゃあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:49:30.83 ID:UeqlKGLr0.net
>>603
だからコアパワーエイドで無理やり着た。
でも性能は悪くないよ。
というかリンクスは初期装備のくせにスキルがおかしい(リキさんも)。
普通初期装備で低コストなら体力が10%アップくらじゃないの!?なんなの攻撃速度アップとか。
同じ初期装備で微妙なスキルでコストが高いライノが泣いてるぞ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 05:39:40.93 ID:VZWZKfYN0.net
エンジェルさんはコードネーム使う限りインパクト+攻撃速度の激やばだからな
コアパワーはもうDLCきてからずっとエピソード9をモディファイアとテック+100%つけまくってクリアしてるわ
なんとか250までいったぞ、でも2週目でまだ追加リグのスロット+4もらってないのに好きなようにインプラントつけると足りないわ
マジでこれ最終的に700とか必要なんやないか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 10:30:28.41 ID:1bWnRKuF0.net
>>605
一番下のモディなに付けてる?これだけはどれも安定しなくて。透明もホモが出始めると面倒になる。ヒル、ラッシュアワー、爆発間近は安定するだがな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:16:53.83 ID:VZWZKfYN0.net
>>606
透明だわ、透明でもう完全に安定した
ホモって誰だ…?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:55:02.25 ID:1bWnRKuF0.net
>>607
ホモマキシナル。あの復活するロボよ。
そっかそれで安定したか。了解っす。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 15:10:18.74 ID:29OAvGuu0.net
俺はドローン強化付けて素手

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:06:37.95 ID:KE3BKHhD0.net
アプリケーションエラーになってセーブデータ消えたっぽい
クラウドからダウンロードすれば昨日のデータからやり直せるけどもういいや

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:48:24.53 ID:VZWZKfYN0.net
>>608
ああ、あいつらか
俺はEP9でテック稼ぎしてるからそいつらいないのよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:00:11.03 ID:1bWnRKuF0.net
>>611
なるほどね。たしかにあそこならクリサリスに気を付ければいけそうだ。
それにしても今回のDLCも面白いな。どうせなら最後監督と戦いたかった。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 14:09:30.35 ID:krV41ufL0.net
ブラケロ斧より強い武器出た?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:17:38.29 ID:bAvMVj1e0.net
総監督はボディは死んでるけどシステムに繋がってるので自我が残ってる?
俺も戦えるのかと思ったらうるさいのでミュートしまーすで笑った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:41:16.51 ID:/x7shPsB0.net
2出るらしいが1が泣かず飛ばずなのによく出す気になったな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:47:15.81 ID:yIxM6cls0.net
>>615
500万本だか売れてんじゃないの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:49:59.24 ID:yIxM6cls0.net
200万だった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:21:48.94 ID:0c9i6xec0.net
このDLCってアンロック形式?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 01:15:10.95 ID:GqFEOhAd0.net
すまぬ。R&Dの展覧フロア階段上がった先の扉(最初に行けるトコ)から制限エリア:ユートピア計画から階段上がって
ヘビーウェポンのエリーゼ持った敵倒した先の外部エリア(左右に分かれてて右に行ったトコ)
に向こう側から開ける扉があるんやけどこれってどこから行くんだろか?
気になって気になってもう2時間ぐらい彷徨ってる。だれか知ってる人いたら教えてくらはい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:45:34.79 ID:JZ3nVkmK0.net
>>619
制限エリア:ユートピアにパワーサーキット(CP27)があったでしょ
その左手側の壁の少し高い位置にフェンスで塞いである通路があるよ
そばにある机からジャンプすれば登れるよ

621 :618:2018/10/19(金) 21:23:27.90 ID:GqFEOhAd0.net
>>620
返信遅くなり申し訳ない。まったく違うトコまわってた。
ホントありがとう、おかげでモジュールをゲットできたで

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:23:02.67 ID:+AdKmLCE0.net
後半に入って棒持ちセキュリティで挫けそうになったがガード攻撃なんてのがあったのね
いっきに捌けるようになった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:31:30.02 ID:5gvLJ7mP0.net
新DLC、購入したのに入り口が表示されないんだけどなんでだろ
ようつべで入り口の場所は確認した。
アプリの再インストもしてみた
NG+だと駄目とかあんの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:32:18.09 ID:0Kt0qnCo0.net
俺は再インストールで表示されたけどな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:45:04.33 ID:5gvLJ7mP0.net
>>624
まじ?
もっかい再インストールしてみるか。
1面でも2面でも駄目だった。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:58:18.18 ID:5gvLJ7mP0.net
だめだ表示されない
金払ったのにこの仕打ちはあんまりだぜ・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:06:42.59 ID:5gvLJ7mP0.net
うーん、中途半端な進行度だったからダメなのかなあ
ブラックケルベロス総長倒す直前だった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:10:10.92 ID:5gvLJ7mP0.net
あれ、PSN上は購入済みなってるのに、
アプリの「インストール済みの追加コンテンツ」にはthe good〜が表示されていない・・
これはどういうことだ・・・
買ったのに反映されていないということか・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:55:27.21 ID:OKI24egw0.net
お、ググってみて「ライセンスの修復」で反映された!
しょうもない話題ですまんかった。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:52:13.83 ID:lyJ/0vEt0.net
取り方わからないアイテムあるんだけどMAPとか行き方紹介してる動画とかないかな
遊園地の駅を降りて遊園地に入る前にすぐ上に見える壊れた階段のアイテムと
中心部の2Fから見上げると見える柵に囲まれた区画のアイテムなんだけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:57:43.64 ID:Wh9sQRoq0.net
>>630
遊園地前の階段のアイテムはR&D展示フロアにある遊園地入口から入れば取れるよ
中心部2Fから見える柵で囲まれた区画のアイテムってのがどれだかよく分かんない...
2FへOPS移動させたとき正面の方向にあるやつかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:37:47.14 ID:lyJ/0vEt0.net
>>631
ありがとう取れました
中心部のはプレイ動画見まくったら一人取ってる人がいたから大丈夫
この構造じゃMAPなんて作る気起きないよなぁ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:28:30.59 ID:r/dWXp4x0.net
>>558
>>560
>>574

装備コンプトロフィーってこれ全部揃えるの?
めめめめんどくせえ
モディ報酬以外は全部剥ぎ取り?
てか敵が普通だったりアニマル装備だったり、出現タイプの違いがよくわからん。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:50:15.43 ID:ORqr3gBd0.net
トロフィー狙うなら全部揃えんとあかんよ
モディファイヤーを選択するほど雑魚のウエスタン装備着用率、
ボスのV2装備着用率が高くなるって感じ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:53:42.14 ID:r/dWXp4x0.net
dlc、ボスまで行って剥ぎ取れないと萎えるな〜
一回が短いからまだいいけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:51:48.70 ID:PJomPuIP0.net
V2武器って、同じボスでもランダムに持ってる感じ?
モディ盛ってep1回してても揃うかな。
V2アーマーは各ボス一種類よな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:22:06.43 ID:KhDj0+Ad0.net
使ってくる武器種はボスによって固定かなぁ
トーテムウルフがスタッフと片手
ラムエルテがツインリグとヘビー
アンダーテイカーがシングルリグとヘビー
何百も試してる訳じゃないけどこの組み合わせ以外見てないような

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:29:49.40 ID:PJomPuIP0.net
>>637
なるほど〜
サンクス

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:55:23.39 ID:72USb2K70.net
これエラーで落ちるの多いよね
エンディング中にエラーで落ちたのは焦った

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 12:00:18.36 ID:eTGsw6/t0.net
今更ながら買ってみた
思いの外ダクソでワロタwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:22:42.81 ID:AOFt5FMH0.net
ソウルライクではあるけど、
ブラボ寄りだと思う。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:47:35.71 ID:4o41xt7j0.net
>>576に書いてあるバイタルブーストMaxの場所がわかんない・・・誰か助けて

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:14:39.00 ID:4o41xt7j0.net
自己解決、PaXか・・・3回ぐらい倒してんのに初めてもらったわ・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 19:18:49.89 ID:4xQcjI2t0.net
すいません、最近始めてようやく警備主任を倒した所なんですけど、ウロチョロしてたらコードネーム:カルミナっていうスタッフを拾いました。
今のところスタッフはスピットファイヤ2.0しか使ってないんですが、カルミナとどっちがダメージ出し易いでしょうか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 20:43:56.06 ID:OrYXBmNc0.net
スタッフの熟練度が50超える様な高レベルなら
熟練難易度の差でカルミナが有利になるかな
そうでなきゃスピットファイアv2.0の方が上になると思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:40:19.70 ID:LqJAdeGv0.net
バレットって戦えるたりする?
一回殴ってみたけど、ただ怯えてるだけなんだが。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:46:00.79 ID:4xQcjI2t0.net
>>645
ありがとうございます。
まだ熟練度23なのでスピットファイヤ2.0振り回します。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:24:46.27 ID:OrYXBmNc0.net
エグゼクティブフォーラムでの用事を済ませた後に
もう一度バレット博士に会いに行ってみるんだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 08:58:40.71 ID:IhL6a12t0.net
Ep.6で熟練アップのv5を2種類を6個づつ集めて、全部乗っけたら、クソ堅くて苦手だったナノマシン集合体?がラッシュで余裕になって幸せ・・・
2週目で熟練度平均23だとすくなかったのか・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:09:18.25 ID:YgpiW7PD0.net
>>648
コロコロしちゃった。
セーブ巻き戻したい。 orz

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:12:07.77 ID:UNjlXTkG0.net
>>650
ツイン・リグのために周回したまえ。
DLC2のおかげで周回は楽になったし。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 12:05:45.74 ID:o9vYKQ4E0.net
すいません、発電ユニットのv2以上って何処で手に入るでしょうか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 12:52:34.59 ID:0SR0wWXp0.net
v.2はリゾルブバイオラボの犬広場にある大型ディスプレイのそば
v.5は有料DLC「善玉、悪玉、改造漢」のEP9
v.3と4は国内外共に発見報告ないし、おそらく存在しないんでね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:32:47.39 ID:o9vYKQ4E0.net
>>653
回答ありがとうございます。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:21:54.50 ID:QfSJ6IPI0.net
「善玉、悪玉、改造漢」のこだわりの手口の上にある隠しトロフィーってなにが条件なんですかね?さっぱり分からなくて…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:42:20.30 ID:0SR0wWXp0.net
片腕の盗賊ってやつかな?
実験施設内で腕を42本切断する

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:58:11.67 ID:QfSJ6IPI0.net
>>656
ありがとうございます!けっこう手間ですね〜

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:00:54.29 ID:7ltwmNlg0.net
トロフィー情報⇒□で隠しトロフィーも見れるよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 14:56:06.22 ID:xsEqB3XY0.net
surgeの追加ダウンロードコンテンツって、日本語に翻訳されてるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 15:52:25.16 ID:7+yUT+xl0.net
されてる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 23:31:38.07 ID:yQlt12hr0.net
CREOワールドのファイアスターターの入り口向かって左にあるショトカって開けられます?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:09:24.56 ID:OxzqGSFl0.net
>>661
opsから出て1時の方向へカメラ向けたら通路の入口が見えない?
exitと表示されたディスプレイのすぐ右

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 01:34:39.07 ID:Zp7DszJz0.net
みんな武器や防具は何を愛用してるん?
状況によって多少使い分けはするんだろうけど、メインあるだろ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 01:50:58.90 ID:M/JGdfKv0.net
セット効果にはこだわらない
気に入ったデザインのものを使うだけ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 03:06:51.89 ID:L0mRprw30.net
>>662
ありがとうございます。すっかり見落としてました

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:14:00.70 ID:7H5ZTHg40.net
>>663
どんな状況でも警備隊長ヘビーです。
今は秘密の暗殺装備になってます。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:25:53.57 ID:OxzqGSFl0.net
俺も最初はジャッジv.2.0使ってたがフラクタルリーバーに鞍替えした
防具はリンクスセットの頭と脚をデュークに変更して安定性と防御の底上げ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:13:39.89 ID:V1qmAssr0.net
セットボーナスないリンクスに何の価値が

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:25:03.85 ID:OxzqGSFl0.net
衣装系なら残りのセット部位でボーナス維持できるんよ
上の例なら胴と腕2本でリンクスのセットボーナス有効になる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:16:06.25 ID:D5i2OJcf0.net
まじか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 02:45:24.00 ID:+S1w4qE/0.net
セットボーナスのアイコンは出ないけど有効になってるってこと?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 06:08:46.50 ID:JW1r1fGe0.net
アイコンは出ると思うけど・・・
一旦、フルセット着る→一部を衣装系装備にかえる
で、ボーナス有効なままなはず。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 00:01:50.14 ID:PDr/SOsV0.net
メッドベイやエンディングで流れる歌ってなんて曲?
どっかで買える?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 01:17:50.67 ID:E3xCC5/k0.net
StumfolのPrisoner
「12」ってアルバムに含まれてる
よく分からんけどダウンロード販売?ならアップルとか尼でも扱いあるみたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:00:10.99 ID:vLumZlO+0.net
PS4版が3500〜4000円で中古あるけど値段分は遊べる?
ダクソ好きですが、セキロウまでの繋ぎでどうかなと。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:46:24.81 ID:L4FbL5Hv0.net
ダクソというよりはブラボよりだと思うよ。
中古価格にDLC2種分もいれても、自分は損はしないとおもうよ。
度々エラーでてゲーム終了になる事もあったりする不安定さがあるので、そういうのを我慢できない人はやめた方がいいとは思う。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 12:40:57.93 ID:CPm9aOt60.net
>>676
ネタバレにならない程度に触りだけ動画見たけど、ダークソウルやブラボと比べて割と地味な感じ?序盤だから?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 13:43:31.17 ID:L4FbL5Hv0.net
>>677
すまん。地味の意味がわからん・・・
派手なエフェクト(魔法的なの)はないけど、派手な処刑はある。

敵は地味(現場作業員だし・・・)
ボスはそれに反して派手というか迫力がある。
ダクソほど理不尽な行動もないので慣れろってかんじ。

マップはそもそも大半が屋内なので広大ってかんじじゃないかな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 21:16:03.25 ID:PDr/SOsV0.net
>>674
ありがとう!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 03:39:27.73 ID:Kmb9O9Gz0.net
探索と強化と敵の動きを把握する
これをマメにやるタイプなら正直簡単なゲーム
逆にその辺を雑にするタイプなら鬼畜なゲーム
こんな感じかな

個人的にはマップはよく出来てて面白かったけどマップの数と敵の種類(モーション)がボリューム不足かな
あとは武器を順当に強化すると人型は基本同じ攻撃からフィニッシュ入れるだけで終わるのがちょっと大味に感じた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 06:47:39.40 ID:+f/3uCRO0.net
DLCおもしろい?
買うか迷う。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 11:03:13.75 ID:C5l1F34U0.net
仁王も敵の種類少なかったけど、サージも似たようなもん?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 11:54:43.76 ID:3CU/O8pU0.net
>>682
人間(装備と防具によってみた目違い多数)
人型ロボ
犬?ロボ
溶接ロボ
クレーン
ドローン
ナノマシン
ナノマシン人型

ざっくりいうとこれぐらい。DLCでちょっと増える

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 11:58:28.78 ID:C5l1F34U0.net
>>683
なるほど。
中古安いし買ってみようかなぁ。
今やるゲームがなくてw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:49:29.96 ID:ZZCzJ6+l0.net
2が出るのか。
結構売れて評価も高かったんだな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 17:37:51.89 ID:3DMygPOS0.net
このゲーム酔いやすい?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:32:02.33 ID:7p82PO/M0.net
俺はアサクリですら若干酔うくらいに酔いやすい人だけどサージは酔わなかった。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:19:34.58 ID:RYCetJnP0.net
最序盤に5分後ぐらいには酔ってるかもと思いつつ5分後にはその思いを忘れてる
カメラに変な癖とかないから大丈夫だと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:20:14.67 ID:2dHlz3aV0.net
カメラ感度調整できる?
できるなら大丈夫そうだね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:14:53.08 ID:PzKkWh9N0.net
出来る

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:55:10.66 ID:HyEu45XI0.net
ダクソ大好きなんだがコレも面白い?
動画見たらダクソより戦闘が淡白な感じしたけど、実際プレイしたら文字どうなん?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:56:14.83 ID:HyEu45XI0.net
ダクソ大好きなんだがコレも面白い?
動画見たらダクソより戦闘が淡白な感じしたけど、実際プレイしたらどうなん?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:57:02.19 ID:HyEu45XI0.net
バクって連投してしまった、すいません

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 15:14:21.97 ID:IvrSh+nn0.net
ダクソと比べて大味だがまぁ楽しめた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:52:27.43 ID:Trs7ROQV0.net
大味なのかw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 23:20:13.17 ID:7UncqA1O0.net
ボタン配置のカスタマイズはどの程度できる?
回復アイテム使用は未だに遊んでるブラッドボーンと同じにしないと間違うw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:10:45.36 ID:VzGnZa260.net
ブラボと大体同じようにできるよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 03:08:46.66 ID:TRj2rvsc0.net
1はまだ垢抜けてるとは言えなかったけど2楽しみっすなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 11:21:32.98 ID:rfzhuTLF0.net
2はいろいろ改善してほしいとこあるなあ
・図面システムはいいと思うんだが、素材が重すぎでいちいち作ってらんないから装備自体が落ちるようにも。
・コアエネルギー関係で、結局軽装一択になるのもなんとかならんか。コアエネルギーは共通で、重量概念で速度が変わるとか。
・ソウル貯金は良いと思うので残して

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:15:17.99 ID:MNGFRuA60.net
いや、流石にこのレベルで素材重すぎってのは無いと思うが・・・
インプラントと装備の消費枠分けて欲しいのは同意だわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:33:56.57 ID:rfzhuTLF0.net
>>700
マジ?
今使ってるやつと乗り換えようとしたら絶対足りなくなるが・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:14:32.80 ID:CZYqwr5s0.net
基本的に設計図制は直ドロとくらべて良い点が一切ないからなぁ
あ、延命という観点からなら利点はあるが
すくなくともユーザーからしたらクソ以外の何者でもない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 06:24:20.45 ID:eGWEvTAb0.net
熟練度上げたりしてる間に素材貯まってたから、苦にはなんなかったけどなぁ。素材も自分で意識して回収出来るしね。

強化素材増やされて、ダクソとかみたいに○○マラソンとかやるほうがめんどい・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:51:17.73 ID:L/MZOcbQ0.net
ダクソブラボ云々よりも、工業用の重機でガチンコに殴り会う泥臭い試合って聞いてワクワクするなら買いだと思うし、そうじゃないなら動画みて決めれば?と思うぜ

俺はエイリアン2のラストでリプリーが重機で戦うシーンが大好きだったから、ダクソブラボよりもSF寄りのこのゲームがドンピシャで好きだわw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 02:42:47.78 ID:mTlBQj6D0.net
有料DLCのステージは本編クリア後に行った方が良いかな?
DLCは本編よりも強い装備やインプラントが手に入るイメージが有って、難易度が極端に下がって本編の楽しみが損なわれてしまう事を危惧しているんだがそんな事無いかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 06:08:29.08 ID:UunKVi7z0.net
>>705
本編クリアすると強制的に2周目だから、行ける時にいった方がいいと思うよ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:17:36.52 ID:mTlBQj6D0.net
>>706
マジかよ
それならDLC攻略のタイミングに関しては深く考えなくても良さそうだね、助かったぜサンクス

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 20:58:24.97 ID:KP2aGNkR0.net
このゲーム面白いのに何故かレスが少ない悲しみ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 00:15:23.62 ID:3G9bF1Cv0.net
日本のPS4版は半年遅れの発売で1万本も売れていないみたいだから仕方ない
2はローカライズされるだろうか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 02:20:28.38 ID:GMnCycqn0.net
そうか普通に2を楽しみにしてたけど日本語でプレイ出来ない可能性もあるのか…そうか…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 18:48:30.29 ID:+P6v6qns0.net
いまさらDLC来てたこと知ったワイ
もうちょっと「宣伝してくれてもいいのに・・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 19:13:26.44 ID:yh8qj2690.net
これps4版はdlcとか入ったコンプ版ねーの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 22:47:36.45 ID:8Bibl6ol0.net
無いなぁ。流石にそれだして利益出せる販売数になるとは思えん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:11:22.38 ID:gpjx0u7d0.net
PSストアなら今ゲーム本体もDLCもセールで安くなってるから買い時だね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:15:05.93 ID:S4PusOKS0.net
55%オフだったから買ってきた
面白いわ
ダクソ・ブラボ・仁王と全部遊んできたけど一番無ずく感じたw
そして絶賛迷子中
攻略サイト無いのが痛いわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 06:08:14.34 ID:WBi1Lq/e0.net
クリアしたら勝手に2周目にされちゃうのかよ
まだDLCや取ってないものあったのになぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 16:19:04.80 ID:tYUAY2Ta0.net
サージに一番近いゲームはなんですか


ヒロシです…


難易度を変えて2周目を始めても同じ場面に出くわすとまたこの場面かぁ…となるとです!…


ヒロシです…


ヒロシー サージ(3時)のおやつよー!


ちょっと言ってみただけとです…


ヒロシです…ヒロシです…ヒロシです…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:14:19.74 ID:qrV3rMXI0.net
レス漁ったら二周目に入るとナノコアが没収されるらしいから必死にWパーツ集めてる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:17:46.02 ID:mpQX72R60.net
>>718
それ、ショップ入って部品化すると意味ないから注意ね。

とはいえ、それするぐらいなら2週目のDLC2でアイテム集めした方がいいとは思うけどね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:04:17.40 ID:4FBMQZBm0.net
3周目に入って黙々と進めてたらエラーでゲームが落ちてセーブデータ破損してワロタ
楽しんでたのにもう二度とやんねぇよハゲ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:26:29.16 ID:fh2vi+HA0.net
前回は心が折れて売ってしまったけど。
また、やりたくなって買ってみたけどdlcのおかげでシングルリグが序盤から手に入れられて攻略楽になったな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:39:56.59 ID:6UCgkKWx0.net
2週目で警備長倒してリグ増築したらしたらインプラントの残りの欄アホみたいに増えて草
あと1マスでインプラント欄コンプや!って思ってたのに半分近く余白残して1マスが縮小したんやが?
これ無限なん?ちっさくなるの見づらくなるからやめてほしい...

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:49:18.34 ID:+cC3wHxW0.net
今日で遊園地のdlc終わりそうだから、後はラスボス倒すのみだな。
ラスボス武器は片手を狙うかツイン狙うか迷う。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 22:21:25.81 ID:9qa508GN0.net
ラスボス倒してエンディング入る直前にフリーズで落ちた…
落ち分からずトロフィすらもらえず強制的に二週目とかひでえな。
もうやる気うせたからエンディングだけ動画で探して売りに行くよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 22:30:02.33 ID:dQT/wp3b0.net
>>723
>>724
同一人物か?カワイソス

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 06:09:37.16 ID:HQWEFnxu0.net
>>725
722だけど、俺は一応ゲシュタルトの爪を手に入れてクリア出来たけど、2面で床の下から出られなくて巻き戻す羽目になった。
まあでも、ラスボス戦まえでバックアップ取ってたから幸いだった。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 19:20:41.15 ID:qx3KBa+m0.net
ゲシュ爪ってそんなに強いかな?
ジャッジ2.0やspitfire2.0の方が強い気がする。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 20:20:41.98 ID:OMps5YKQ0.net
ケルベロスのヘビーv2.0が強い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:29:02.49 ID:NWwQ86vS0.net
>>728
ジャッジって書いてあるじゃんw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 12:38:19.16 ID:gertv7Mz0.net
PS4版PS plus加入者に100円
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8444/20190328-psplus.html

2019年4月のオススメ「ディスカウント」

The Surge
・発売元:オーイズミ・アミュージオ
・フォーマット:PS4
・ジャンル:ハードコアSFアクション
・「ディスカウント」
 通常販売価格:7,980円(税込)
 PS Plus加入者割引価格:100円(税込)
・提供期間:2019年4月3日(水) 〜 5月7日(火)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:55:18.72 ID:N2RaInOF0.net
今日くるのに全然話題になってないのな
フロム系の死にゲー動画上げてる人の観てきたけど普通に面白そうだったのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 06:22:29.71 ID:BK9agG8+0.net
いやだって、だいぶん前のゲームだし、この手の好きな人にいまSEKIROあるじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 14:29:51.96 ID:ZutLUpNO0.net
俺はこれを機にディスクレス化したぞ
やってない二つ目のDLCもやるつもり

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 15:12:35.09 ID:2fXPMo140.net
100円ハゲは書き込み多かったのになあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 15:39:27.32 ID:g2D5VOqH0.net
これって最初から最も難しい難易度って選べないのですか?
クリアしたら2周目から可能みたいな記事は見つけましたが、
どんなゲームも2周する気はないので、最初から最高難易度でプレイしたくて・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 16:30:32.48 ID:G3NuE7K00.net
下手クソ救済措置がないゲームだから最初のボスで投げた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 17:19:43.08 ID:Vbsauapw0.net
100円だから買ったぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 17:46:33.81 ID:3kpfUPoQ0.net
動きがスムーズでいいね
思った以上に操作性もソウルシリーズまんまだし、吹替でローカライズされてたらもっと売れてたんじゃない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:33:18.02 ID:L+IRFf540.net
sekiroからきました
PAXまで倒したけどスタミナ少なくて難しいな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:46:54.49 ID:+/2/xt3Rw
は?なにこれ最初の車椅子で移動して脳みそ弄られた後のムービーでフリーズするぞ
延々とロードし続けて10分放置しても動かん
何このクソゲー死ねよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:36:28.87 ID:Vbsauapw0.net
ハンマー2段階強化したら無双みたいになって草
外骨格がややこしいかと思いきや思ったより単純なゲームね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:52:16.00 ID:br4Fjx130.net
マルチプレイありますか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:05:17.01 ID:KuaiHHC70.net
ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:22:02.06 ID:ZcyOx/qJ0.net
面白いじゃん
積みでもいいから買っとくべきだぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:27:37.50 ID:TcOfZpTM0.net
最初のボス倒したら急につまんなくなってきた
スパアマ持ちはやっぱめんどくせぇ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:41:30.82 ID:zmQzVhvy0.net
2マップ目でいきなり敵強くなりすぎて戻ったわ
なんだよあのクソハンマーども…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:42:30.80 ID:KuaiHHC70.net
ボス武器2種類と別エンディングで最低二周は遊べる良作だぞ
開発決定した2も日本版出してくれることを願うばかりだわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 01:36:04.94 ID:gDlvh4t+0.net
100円買いしたけど、まぁ操作感は悪くないんな
ただやっぱロストにタイマー付いてるのが微妙、代わりに預けるシステムあるとはいえ
あとまだ2エリア目だけどパワー武器しか息してない感あるんだけど、スタッフとか
振り速くてもリーチあるわけでもないから全く怯まず攻撃してくるもんでただ大変なだけじゃないかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 01:40:55.65 ID:KuaiHHC70.net
スタッフはぶっちゃけ微妙武器

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 07:47:27.80 ID:+vWPLSrv0.net
フリプ民だけど難しいしシステムがよく理解できてない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 09:11:12.52 ID:MDzU3RIh0.net
俺も買ったけど結構面白い
ダクソと違って帰還アイテムがないのが不満だけど貯金できるのはすごくいいね

ところで武器ってガンガン強化していい?
まだボスも倒してない段階なんだけども

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 12:40:52.84 ID:8MpKPDrl0.net
100円なら買っちゃいたくなる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:44:17.27 ID:pn2sDbxh0.net
100円で買えるのに、スレが全然伸びないね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:50:25.57 ID:CD+tOaJp0.net
つまんないクソゲーだもん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 15:47:27.99 ID:e8opHSXq0.net
敵が硬くて自キャラが貧弱で柔らかいクソゲー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 17:30:25.68 ID:cDADBeRB0.net
pax量産してくる奴きつすぎる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 17:43:47.22 ID:gBzON5di0.net
思ったよりもグロゲーだったので俺には無理だった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:10:21.37 ID:JQAm8AwX0.net
2マップ目は武器PAX使うのがいいんかね
遅い武器は使いにくいがいきなり敵強くなりすぎてしんどいわ
いきなりカチ上げ→叩きつけとか回復取りにアジト戻る繰り返して練習してるわ
あといろいろ強化してみたけど倉庫小さいから捨てるようになるのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:32:31.82 ID:AW7LqCwG0.net
敵やボスが硬いだけのメタルギアライジングみたいなゲームならスルーするわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:45:30.88 ID:y3JLv8cd0.net
最初のマップの発電所の、暗闇の毒エリアをクリアできないんだけど、
あれはどうやればいいんだ?

一応、武器を取るところまでは行けたけど、
敵の遠距離攻撃があって回復が間に合わないし、倒してたらやられるし、
無視することも出来ないからお手上げなんだが……。

どこかにマップがあれば、教えてください。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:08:53.09 ID:JQAm8AwX0.net
>>760
あそこは武器落ちてるだけじゃね?
同じく迷子になったがボスの部屋からハシゴで次行ったわ
たしかまだ開けれない扉あったけど今はスルーした

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:42:14.23 ID:nfw4xd+o0.net
基本的に
前ステップ攻撃を軸に防具付けていない部位か頭を殴ればだいたい怯む
おすすめはシングル・リグとヘビーウェポン


初期装備のリンクス一式装備すればセット効果で攻撃速度あがったはず


最大HPはインプラントでしか上がらないから
複数付ければ死ななくなる


敵の動きとか危険な間合いは体で覚えるしかない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:54:48.36 ID:MuJI8qrg0.net
>>732
SEKIROとSurgeどっちが難しいんだろう?
ダクソやブラボはレベルあげりゃソロでもゴリ押せるけど…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:02:46.48 ID:MuJI8qrg0.net
なんだかこのゲーム
フロントミッションの戦闘準備してるみたいな感覚に陥るw

さてと…
もっと最大値あげる為にスクラップ集めしてくるとすっかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:26:18.96 ID:JQAm8AwX0.net
>>762
ライノ一式にして武器PAXにしたらだいぶマシになったかな
>>764
俺的には敵が強いデッドライジングって感じがする
敵がゾンビにしか思えなくなってきてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:51:21.22 ID:JQAm8AwX0.net
ヘビー装備して試しに素振りしたら助けた奴殺しちゃってセーブされてたんだけど大丈夫かこれ…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:53:37.83 ID:KuaiHHC70.net
序盤はPAXの武器振り回してればOKよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:02:28.55 ID:18BNiC2c0.net
>>763
個人的にはセキロかな。なんだかんだSurgeは強化の幅ひろいし、ごり押し出来るよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:57:31.51 ID:y3JLv8cd0.net
>>761

とりあえずボス倒して、次のマップに行きました。
マップないし、ヒントないし、いまいちバランス悪いしで、
それらを「死にゲー」でゴリ押ししているようなゲームだな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:59:28.43 ID:y3JLv8cd0.net
>>720

セーブデータ破損って、PS PLUSのセーブデータバックアップから、
復帰できないんだろうか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 22:09:57.36 ID:JQAm8AwX0.net
>>767
たしかにPAXかヘビーがいいのかもね
ツメじゃない無理だわ…
>>769
俺も今そこだけど敵が強くてちょっと進んでは回復尽きて戻ってなかなか進まん…
俺もマップもヒントもないのはめんどくさって思った
そのくせ戻れば敵は無限沸きするしなあ
稼ぎ易いけどおかげで進めんわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 22:13:43.17 ID:JQAm8AwX0.net
ツメだと無理だわ の間違い
ヘビー持ってくと今度はツメの敵がうざいけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 22:38:10.25 ID:TcOfZpTM0.net
属性は機械ってのはわかったけど
打撃、斬撃、突きはどれが弱点なんだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 22:52:26.12 ID:cDADBeRB0.net
警備員?で詰んだわ、あと一ゲージまで追い詰めたけどそこから二度もPAX召喚してきて心折れた
モタモタしてたらダメやなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:31:59.48 ID:ygdAONoh0.net
警備隊長はPAXが出てくる場所のすぐ横にあるタンクみたいなのを
ゲージ溜まったPAXに撃たせると潰れて湧かなくなる

同じように回復部屋の方にもタンクがあって
それも撃たせると回復しなくなったはず

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:36:46.10 ID:z+BePiwZ0.net
正直100円ハゲよりはこれのが買ってよかったわ
まあどれもこれも100円アサクリを超えてねーけどw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 01:28:13.14 ID:q8uRPe400.net
思ってたより面白い
ちょろっとやって終わりだろうなって感覚でやりはじめたら数時間やってたわ
最初のマップでちょい強い敵からゴリアテセット集めてた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 07:58:29.14 ID:2/BPdJ2R0.net
ロボと警備員がわんさか出てきて禿げた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:05:49.28 ID:IAifSdyR0.net
今ファイア・バグ戦だけどこの時点で取得できるバイタルインジェクターって何個?
1個しかなくてきつい…
みんなそれでやりくりしてて単純に自分が下手なのか…
取り逃しまくってるのか…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:50:25.22 ID:tteGC1q/0.net
天使フルセットはともかく武器はmk2にすぐできるから楽できるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 09:29:21.46 ID:A9cDQmZd0.net
>>>779
1面の中盤時点で、2つ持っていたけど。
発電所の前だな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 09:48:18.91 ID:IAifSdyR0.net
>>781
自分の探索が甘過ぎるということですね
結局回復1個で2面をクリアました…
多分予想ですが2面にも1つは落ちてそうなので
1面の初めから探してきます
ありがとうございました

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:11:43.48 ID:jK4EuXzT0.net
paxの所だけどコア22/27で余裕あるのに右手ライノ装備出来てリンクスが装備出来ないの何ぞ?
どっかに条件みたいなの出てるのかな?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:14:29.78 ID:q8uRPe400.net
>>783
装備2個つけようとしてるんじゃないの?
左右に同じの付けようとしてるなら2個作る必要あるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:18:12.31 ID:jK4EuXzT0.net
>>784
ありがとうそういう事か
各部位持ってると思ったよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:25:39.18 ID:A9cDQmZd0.net
リンクスで開始して、ライノ装備が1つしか入手できないんだが、
なにか問題があるんだろうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:29:20.62 ID:Pll/mJiU0.net
>>786
それはライノ装備が手に入らなくて困ってるってこと?
だとしたらライノを装備してるやつの部位破壊をして図面を手に入れるしかないが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:02:48.54 ID:/6cuV/y60.net
最初の工場行けからどこ行けばいいのかわかんねえ
全体的に不親切すぎだろこれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:49:39.93 ID:IVLBfC3j0.net
最初から敵飛びかかってくるのとかいて瞬殺されるけど何回か集めて戻って繰り返してたら強くなるのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:50:19.60 ID:IVLBfC3j0.net
ムズゲーでもブラボは暗すぎて合わなかったけどこれは楽しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:52:14.38 ID:A9cDQmZd0.net
クラフトの画面で、Rを動かしてしまっていて、
いつまでも「クラフトできない」って、詰まっていたわ。

あれは、不親切設計だと思う。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 12:29:36.88 ID:7l4byTP/0.net
ちゃんと見れば、とびかかりにも腰落としたりとか予備動作あるので注意すれば大丈夫。ガードはゴミだから相手の前でウロウロ→敵の攻撃を避ける(普通のは2発、速いのは3発連打してくる)→相手の硬直中に殴るを意識してれば、敵の処理は楽になるはず

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 13:35:55.85 ID:7Bws8t4y0.net
>>792
ガードゴミなの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 13:45:55.99 ID:xsAAA9jJ0.net
部位破壊って条件なんだろう?
欲しい部位にラッシュしたら破壊前に敵が死んじゃうんだが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 14:38:08.22 ID:7l4byTP/0.net
>>793
結構な頻度で崩されるから、よける方が正解。カウンターあるけど特定の敵にしか有効じゃないから・・・
>>794
部位破壊は欲しい部位を集中攻撃して、フィニッシュブロー決めないとだめ。ダメージ与えて、こっちのエネルギーが十分あると敵にボタン長押し表示でるよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 14:43:28.40 ID:Pll/mJiU0.net
ダメージ与えすぎるとブロー範囲外から倒しちゃうから強すぎる武器装備しちゃうと素材手に排卵

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 14:51:25.76 ID:7Bws8t4y0.net
>>795
なるほどありがとう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 15:16:36.90 ID:Pll/mJiU0.net
やべぇジョーがいない
やる気なくなるなこれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:19:27.71 ID:GpXQEEGH0.net
ねーちゃんに槍持っていかれた…
また手に入る…?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:36:18.28 ID:0+EusWx50.net
フリプで初めてやって、何か既視感あるプレイ感覚だと思ってたら分かった
ベイグラントストーリーにそっくりだわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:48:37.89 ID:q8uRPe400.net
まだ最初の方だけど
真っ暗のとこの毒地帯って今行く必要はなし?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:53:02.18 ID:+McueSRd0.net
SEKIROでめちゃくちゃ禿げながらもクリアしたので、
このゲームもどうになりそうな予感
今から楽しみだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 17:01:10.68 ID:HI9tA3qu0.net
武器数多くなったりスキルのようなものが使えれば続編で化けそう
ダクソや仁王がそういった攻撃手段あるから戦闘が地味目
ただキル演出は派手で爽快感あるし首チョンパ出来たりと規制甘いのね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 17:21:58.77 ID:sUfafCdE0.net
100円パワーすげえな
発売当時でも勢い死んでたのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 17:50:34.19 ID:7Bws8t4y0.net
ヒットマンすぐ発見されて投げた
これはやられても強くなるから楽しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:08:29.72 ID:9g0INqYy0.net
エリア3の拠点何処だよ
ウロウロしてて2万ロストした

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 20:48:25.77 ID:vKZiseiH0.net
頭を狙え!でロックオンがボディと足にしかいかないんだけどどうすれば…?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:03:12.48 ID:sUfafCdE0.net
縦振りの武器

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:29:27.73 ID:ItPVI2tR0.net
>>775
ありがとう
突破できました

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:14:06.00 ID:A9cDQmZd0.net
「消耗品」の「スクラップの山」は、
ガンガン使用してテックにしてもOKなの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:30:30.99 ID:KlWHHKgg0.net
サブイベントで要求されるような事も無かったし全部テックにしてもいいと思う
というか貯金できる仕様上アイテムとしてテックを所持できる利点殆ど無いよね
テックそのものを要求してくるイベントがあってそこで少し足りない時にスクラップがあると嬉しいかもしれないけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:32:50.00 ID:A9cDQmZd0.net
基本的に、まず「コアパワーのレベル45」を目指すのが良いんだよね?
マップ2あたりで達成できると思うんだが……。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 00:35:21.35 ID:hELnQLSi0.net
3時間くらいやってるけど面白いわ
つまらん言うてるやつは
クレカすら持ってない,Vプリカも知らないエアプが100円渋ってるだけよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 00:57:49.31 ID:v1PynBXU0.net
100円以上の面白さは絶対にあるんだけどどことなく1.5流みたいなそんな雰囲気
フルプライスが8000円でおったまげる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:01:28.32 ID:0uhkuGxB0.net
ケルベロスの右腕切断ムズイ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:06:34.92 ID:v1PynBXU0.net
ケルベロスってゴツいビーム斧の人だよな
スライディング叩きつけ後の隙しか狙わない+多段攻撃で欲張らないで削りきったら取れたわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:13:29.60 ID:gMAKvGII0.net
100円なら普通に良ゲーだけどフルプライスだとオリジナルのクオリティが高過ぎてね
エリアの見た目が似通ってるから敵の種類含めて変化感じ辛いし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 01:20:05.67 ID:v1PynBXU0.net
元の値段もそうだけどDLCも割高に感じて購入する気になんねーのもアレだな
まあ安く買った身だから文句だけはいっちょ前かって言われても仕方ないけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 02:32:43.37 ID:m75GA8K90.net
体験版ひととおりやって定価は見送り決定したまま忘れてたが
いつでも積めるという安心感が評価のハードルを下げてくれてるわ
DLC半額なら買ってもいいかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:22:40.24 ID:QsC42H930.net
これ100円で買ったけど正直めちゃくちゃ面白いな

あとオーイズミとか未知のメーカーか思ってたらシャンティとかホームズのとこか
PS4の洋ゲー市場は成熟してきてるし100円の恩義を込めて今後期待だな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:23:46.50 ID:P4cP7izq0.net
DLCのアイテム近くにあったら音鳴るヤツ
敵倒してドロップ出るたびクッソ振動してクソうぜぇw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 07:24:00.04 ID:rZPrCwm40.net
あれ教えてくれるのはいいけど、振動強すぎだよな
マッサージ機かよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 07:31:39.03 ID:SSRjWCCZ0.net
>>795
ちゃんとスタミナを管理していれば崩されなかったと思うが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 08:22:49.42 ID:9NS9JUZS0.net
100円で買ってセキロー終わったらやるでもいいぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 08:27:32.82 ID:uBrwP4FB0.net
いきなり敵が出現して、まったく回避手段もなく
一方的にやられることがあるから、クソゲーじみてるよな。
初見殺しが多すぎる。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:53:39.29 ID:GRYGltmT0.net
>>820
オーイズミはインタークソーの評判悪すぎて名前変えたところだから応援はできない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:44:28.35 ID:XkFQxz0p0.net
これプラチナの攻略あるのかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 15:14:30.51 ID:qVfeYlOf0.net
これオブジェ壊す意味無いっぽい?
特に回復薬とかアイテムも出ないみたいだし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 15:20:06.89 ID:0uhkuGxB0.net
>>828
たまに出るぞ
音声データあった事も

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 15:20:08.49 ID:o+mle2/20.net
極々稀にアイテムが隠されてるから無駄って事は無いけど
隠れてるっぽい位置のオブジェ以外は無視していい希ガス
ダッシュで壊れるからそう手間でも無いけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:02:26.79 ID:43LhLhZb0.net
買ったどー
でも攻略サイトなくね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:08:22.60 ID:itahGXSR0.net
早々に2周目に突入したのはいいけど装備作成コスト上がりすぎててきつい
リキデイターとシングルとツインリグしか使ってなかったから他のも色々やってみたかったのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:12:14.78 ID:jwnA6F4J0.net
ブログ形式な攻略サイトはあるよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:12:55.56 ID:qVfeYlOf0.net
>>829
まじか
回復も出るならベイ戻る機会減らせそうだしマメに壊そっかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:15:36.15 ID:eS//j5Q90.net
シングルリグの回避アタック強すぎ
これだけでサクサク進むわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:20:26.11 ID:43LhLhZb0.net
>>833
それは見たんだけどいわゆるwikiっぽい攻略サイトがなくてな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:28:35.31 ID:5VqvU6mb0.net
>>836
残念だけどないなぁ。海外の翻訳するぐらいしかない。
面白いんだけど、不人気ゲーなのでorz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:33:55.24 ID:+xRTjeUi0.net
つっまんねーわ
これ面白いとかいってる奴せきろう買う金ないフリプ乞食だけだろ
あれやった後にやるの辛いわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 18:24:24.32 ID:nAH/kiAn0.net
このゲームの一番ダメなところは次の目的地がメチャクチャ分かりづらい事だな
入り組んでる上にマップもないとか難易度関係なくただの嫌がらせに思えて萎えた
続編はデッドスペースみたいに目的地を分かりやすくしてくれたら買う予定

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 18:25:31.40 ID:jwnA6F4J0.net
>>836
売れてないからね。
>>838
じゃあ何でお前はここにいるの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 18:29:03.31 ID:u2xiPOVC0.net
100円でこれなら十分おもしろいだろ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 20:13:55.16 ID:ECHEc6TV0.net
トロフィー取得率見るとPAX倒せず離脱した人多いのな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:38:35.57 ID:RoXIqSvM0.net
2面のボスつおい
>>839
ソウルシリーズはどこも地形違うしそこまで複雑な道って無かったしな。surgeはどこも似たような見た目だし複雑だから地図ほしいわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:40:37.50 ID:uBrwP4FB0.net
少なくとも、ここ1〜2年のフリプ100円のゲームの中では、
上位5本には入っていると思う。

自分は購入しても30分でやめるゲームも多いけど、
とりあえず1面クリアまではやれたので、クソゲーではない。
(ヒント少なくて、ユーザビリティーは悪いとは思うけどね)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:51:36.90 ID:jwnA6F4J0.net
ファイアバグ2.0も強武器だから頑張れ。
てか、このゲームはボスの2.0武器が全部強い。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:54:30.58 ID:U7RkFh5sO.net
爪の強武器はないんか?
爪気に入ってるんだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 22:00:23.43 ID:RoXIqSvM0.net
2武器ってなに?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 22:17:33.50 ID:43LhLhZb0.net
これ周回できるって書いてあったけど何周まで敵強くなるの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 22:52:44.08 ID:XSMhDjtc0.net
>>844
いうほどブラボ、MGS5、でってに、ディビジョン、デイズ2、ラチェクラ、CODEINEに勝てるか?

ブラボ、ラチェクラ、MGS5が際立ってるわ
ラチェクラ以外持ってたけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 22:55:45.24 ID:XSMhDjtc0.net
あ、ライフイズストレンジとGOW3忘れてた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 23:00:14.96 ID:XSMhDjtc0.net
いや、これも面白いとは思うんですけどね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 23:13:44.04 ID:RoXIqSvM0.net
ディビジョンとデイズ2はsurgeと同列だと思う。ディビジョンは難しいしマルチだし人選ぶだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 23:45:49.23 ID:uBrwP4FB0.net
>>849
MGS5、デイズ2、ラチェクラ は、フリープレイ。
ディスカウントじゃないよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 00:33:05.62 ID:s497t6U80.net
マップが迷いやすすぎるのがマイナスだ
施設内がほとんどで目印が少ない
オマケにリフト使う細い通路が凶悪的に迷う原因
聖杯ダンジョンずっと潜ってるみたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 00:43:01.86 ID:yK+kIJgV0.net
そういやこの作品、続編が出るんだっけか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 00:55:08.34 ID:3aeF1JRH0.net
100円だったので今日から始めました。
切断したい部位をロックするとき、右スティックを動かしてもなかなか足をロックできないのですが、選択の仕方のコツはありますか?
足を狙いたいのに、ボディと頭と腕を行ったり来たりしたりしてしまいます。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 00:55:50.68 ID:6QjjToAA0.net
最初の荒野みたいな感じのひろーいエリアがあればまた印象も違うんだけどな
全部終始狭い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 01:07:30.22 ID:yK+kIJgV0.net
ソウルボーンでもロックは全くしない派だから、
このゲームはロックしないと部位切断ができないのが
ちょっとだけツラい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 01:24:42.80 ID:/q/yCgQy0.net
無知ですまないがダングステンレス合金の3はどこで手にはいります?マーク2ばかりで手にはいらない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 01:36:52.29 ID:aEbJ7o9i0.net
>>800
自分はフロントミッションぽく感じてて
あの問題作レフトアライブは置いといてサージこそフロントミッション番外編だと思い込んで挑んでるw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 01:58:30.56 ID:1D1wwwvpO.net
>>856
頭は上
胸は一度頭狙ってから下
手は左か右
脚は斜め左下か斜め右下
こんな感じ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 06:21:32.59 ID:Sze33tJg0.net
スレ内でも散々言われてるけど犬の突破口が見い出せない
リゾルブ入ったとこの犬広場で詰まってる
1面と一緒で一度倒したらリスポンしないかと思ったらしっかり復活してやがる
地味に遠いし寄り道も無いから折れそうだわ
みんな具体的にどの武器使ってどんな手順で倒してんの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 07:25:10.84 ID:rSIhoTBs0.net
工場でNPC殺しちゃったんだけど
もう復活無理?
イベントとか潰れるん?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:09:24.53 ID:gKHv1dHY0.net
>>862
犬ロボは、飛びかかりの上に延びるモーション見せたら、スタッフなどの前ステップ攻撃で突撃すればいいよ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:21:46.44 ID:KTLWsC4D0.net
>>862
クリアしたけど犬倒したの2回だけだわ
倒さなきゃ先に進めない奴と経験値確認で倒した奴
効率悪いし無視でええぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:56:09.05 ID:1LMYBhXU0.net
犬ってもしかして重力波みたいなの撃ってくるロボのこと?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:57:35.48 ID:Sze33tJg0.net
>>864
前ステップ攻撃したことなくてアカンかった
しゃーないので突撃を躱したあとファイヤーバグの右フック左フック放火飛び退きを繰り返して倒した
もはや犬はカス
コアパワーエイドが3列ぐらい溜まった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 09:30:11.19 ID:HIJgh3DHo
二面すぐに出てくる薬取ってきてくれとか泣きわめいてるNPC殺しちゃったんだが永久に帰ってこない??

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 09:36:49.59 ID:1LMYBhXU0.net
ファイアバグ倒せたー(*´ω`*)
意外と強くないな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 09:53:09.81 ID:RS3K5azX0.net
>>869
ファイア2.0取れた?
ただ倒すだけならファイアバグはそんなに強くない。
最後の脚1本が面倒くさい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 10:53:49.26 ID:NN846WvP0.net
パックスインペラトルってのがパックス倒した時のボス武器に該当するの?それともインペラトル2みたいな表示されるのかな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 10:55:04.81 ID:1LMYBhXU0.net
2.0?何の話か分からん
犬見つけた、数多すぎて絶望

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:29:20.17 ID:Sze33tJg0.net
テンプレ>>2
数値はそんな変わらないけどモーション違ったりコンボ終わりに特殊効果あったりするんで地味に致命的だと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:31:20.64 ID:2fynxniA0.net
アクション苦手で振りが早い片手と両手の武器がかろうじて使えるくらいだけど
汚染が高い片手なさそうで悲しい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:36:47.74 ID:rmxtZp4d0.net
>>873
コンボとかあるの?
r1連打しかしてないけど何かおすすめの武器とコンボありますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:40:35.48 ID:KGGa0f5y0.net
みなさんクリアまでどの武器で行った?
ファイア入手してからこれしか使わなかったわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 12:57:47.43 ID:uTkMQUqJ0.net
>>875
コンボってかんじじゃないけど、モーションがちょっと変わるよ。縦横の組み合わせで。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:12:38.31 ID:3aeF1JRH0.net
>>861
遅くなりましたが解決しました。
部位選択も視点の上下移動反転の影響を受けるのですね。
ボディから上に倒すと足を選択できました。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:19:37.42 ID:NN846WvP0.net
パックスって一度でもミサイル自爆でダウンしたら武器2.0落とさないの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:23:07.22 ID:Sze33tJg0.net
>>879
落とさない
ボス武器の名前の後ろにv2.0って表示が無かったらノーマル品

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 14:23:04.15 ID:fCOnyQbL0.net
paxって2.0強いの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:05:44.64 ID:Slt5q+qO0.net
pax2.0取りそこねて最初からやり直したら段々面白くなってきたぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:23:21.38 ID:xcdv7uWO0.net
2周目で通常と2.0verと両方取得しつつ見比べてるけど工業属性が付いてるかどうかの差っぽい?
他の人が言うにはモーションも違うらしいけどあんまり比較してねえや
このゲーム工業属性あるかどうか重要ってどっかで見たし取れるなら取った方がいいかもね
ジャッジ2.0クソかっこいいから好き

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:24:37.76 ID:ACAQFjSB0.net
2.0てなんだよこんなん気付かないだろw
ボス3体倒して最初のだけ2.0じゃないわ…やり直したい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:25:10.46 ID:aEbJ7o9i0.net
>>882
まじかー3面一通り探索し終わってドローンで扉あけるとこまできたけどPax2.0じゃなかったw
てっきり最後だけ自力でこかせばいいんかと思ってた
このあとドローン扉開けに2面1面戻ることになるんならリスタートしよっかなぁ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:26:54.19 ID:aEbJ7o9i0.net
あと3面以降おすすめ防具セットあったら教えて下せい
いまだにリンクスセットばっか着てる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:37:39.24 ID:NZ5a9wem0.net
4〜5まではリンクスで余裕で行ける
てかリンクス優秀だよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 16:18:41.09 ID:Sze33tJg0.net
いま3面だけど着せ替えめんどいし同時に何セットも最大強化できるほど特殊素材が潤沢じゃないからリキデイターを着っぱなしだわ
V素材の出がほんと渋い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 16:35:03.80 ID:1LMYBhXU0.net
3面の敵、3の素材出してくんないわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 16:40:10.98 ID:Wm+z9dNJ0.net
ケルベロス戦何回やっても勝てねー
全然ミサイル撃ってくれないからタンク破壊できねー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 16:43:12.52 ID:RvvsGjfV0.net
足壊してある程度距離取れば大体撃ってくるよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 16:50:19.32 ID:aEbJ7o9i0.net
pax2.0取るためにリスタートしてたんだけど1面の白いエンゲルって奴鬼強いな
無料DLC?
こいつの装備興味あるけど素材集め往復大変そう
装備的にはどう?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 17:20:22.09 ID:xcdv7uWO0.net
2週目ケロちゃん戦やってて思ったのはコイツタンク壊さないで戦う方がやっぱ強いよね
何回復活すれば気がすむねん
これが撃破不可能とかなら他になんかあるんやろなって考えるけど殴り勝てるってのもアレな気がする

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 17:48:23.28 ID:jTZ1vXgT0.net
>>892
最初のチュートリアルのとこのマップの最後の方に隠れてるのがいるよ(回復のとこからちょっとだけ戻ったとこ
こいつのことだよね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 18:10:05.11 ID:aEbJ7o9i0.net
>>894
無料DLCいれてなかった初回プレイ時には見かけなかったんで驚いた
ここ往復していたら一面の段階でもリンクスセット装備LV2作れちゃうんだね
セカンドプレイは快適に2面クリア出来そうだ

評判のPaX2.0に比べたら白い奴の武器は弱っちいのかな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 18:11:34.43 ID:siB7VMXT0.net
うーむ…
暇つぶしには良いけどプレイしていてワクワク感はあまり無いな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 18:29:46.81 ID:jOAVv1vJ0.net
天使ちゃんは基地入口まで釣りだせば弱い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 18:33:19.52 ID:rSIhoTBs0.net
どうせ2週やらんし
2.0とれんでええか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:14:46.53 ID:ScTFmne30.net
溶接ロボットが安定して倒せるようになったんだけど
回復ばっかりしてくるパターンにはまると倒せなくなる
回復封じる手段とかあるの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:18:33.40 ID:XQwUgcqH0.net
オンラインで協力プレイとかもないのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:46:22.98 ID:R6XYMMwp0.net
R&Dから前のエリアに戻るのってどうすりゃいいの?
一度クリアしないとダメなのかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 20:40:57.40 ID:LaGL0fE10.net
フルプライスのゲームだったのだな。
インディーゲーが100円実質フリプになったと思ってたから
インディーなののにけっこうスゲーな、
ってずっと思ってたよ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 22:10:49.92 ID:RS3K5azX0.net
ただ、みんな爪が強いと言ってるけど俺は爪よりジャッジ2.0やスピットファイア2.0の方が強いと思う。
爪ってなんか攻撃速度遅いんだよね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 22:54:29.40 ID:4Gq3nklx0.net
そもそもインディとその他の違いってなんなん?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:04:18.31 ID:77qEWH/P0.net
ずっとシングルリグばかり使っていたから爪よりもシングルリグの方が使い易いな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:14:28.10 ID:4Gq3nklx0.net
俺もファイアバグ強化してみるか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:17:48.40 ID:0mvbvG+10.net
悪くは無いけど改めてフロムのステージ構築のセンスを思い知るな
狭っ苦しい場所多過ぎ、似たような場所多過ぎで常に迷わせるような作りしてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:23:50.40 ID:4Gq3nklx0.net
この感じでプレイヤーがトランスフォーマーなら100点あげた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:29:55.13 ID:NZ5a9wem0.net
ゲシュタルトとかいう強くてかっこいいロマン武器
でもガチで攻略するとジャッジメントが便利すぎる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:00:54.48 ID:RIAYn6pk0.net
まあ、2に期待だな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:12:34.93 ID:KeTWgkHe0.net
天使ちゃん序盤じゃ無理かと思ったらシングルリグのカウンターで余裕なんですね
おかげさまでコアパワーも30まで行ってリンクスと全武器マーク2にできました
それでもめちゃくちゃ死にますけどね!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:23:00.33 ID:o7ie4CUM0.net
やっと1週目クリアしたけど2周目敵の火力上がりすぎだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:34:13.44 ID:i+V0UbW60.net
天使自体は犬より弱いしな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 01:19:49.38 ID:emFv4dOY0.net
フリプで一周目クリアしたわ
ラスボス以外は良かったが全体的にテンポが悪いな、フィニッシュムーブが爽快感の欠片もないわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 01:58:28.86 ID:c1SwPFIV0.net
あのさぁ、これ警報いつまで鳴らすの?
バカじゃねぇの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 07:57:47.20 ID:Nccms9Y80.net
DLCはブラボ並みに化ける内容?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 10:15:45.24 ID:mhWSwLLj0.net
ラスボス倒した
人型になったらコンカッシブドローンでほぼ完封できた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 11:18:21.04 ID:I/1RJw530.net
2.0って何やねん
2面クリアしたけど最初からやるわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 11:42:29.80 ID:/UEHuC+D0.net
2武器だったりサブだったり何度もやり直させたい意図が丸見え
だけど、100円のせいかダメだったらもういいやってなる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 12:01:44.80 ID:QTaZyOd60.net
何度もやり直させたい割にはマップが迷路過ぎるんだ😂

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 12:25:48.95 ID:KKfVLEAk0.net
初っぱなからグロくて草
操作時の後頭部もグロいし…
あれ直接骨にネジ止めしたんかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 13:00:46.44 ID:QEV42AJv0.net
あれってバグってたから雑な手術になっただけで本来は痛くないんかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 13:00:53.13 ID:i+V0UbW60.net
服の上からネジ留めたら脱げなくね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 13:01:08.51 ID:wb6U7BvJ0.net
これもしかしてリンクス防具が一番強い?
見た目がダサくて嫌なんだけどなー

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 14:32:22.75 ID:OwkkydRv0.net
ぶっちゃけリンクスで良い。
個人的には終盤で作れるナノマシンセット(名前忘れた)が、敵殺害でHP回復なので移動中は愛用してる。これにフィニッシュブローでHP回復インプラントつければ、まず死なない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 15:10:01.76 ID:bVD4f8Ls0.net
防御力がほぼ意味ないからなー
それより装備にかかるコアパワー減らして、インプラントに高レベルのHPアップ積みまくったほうが遥かに強い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 15:21:13.37 ID:bLP7dHN60.net
物臭極まるとリキデイターしか着なくなる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 15:43:23.74 ID:CMyOVwAA0.net
俺も終盤までリンクスで最後はクリサリス一式に乗り換えたわ

リンクス脚はコア量の割に優秀すぎだと思う

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 15:59:11.40 ID:wb6U7BvJ0.net
やっぱリンクスか
完全にエリジウムのエクソスーツだけどしゃーないね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:02:36.30 ID:i+V0UbW60.net
俺もりぎテイターだわ。この防具だけは必須だし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:10:05.36 ID:vrnCVRXR0.net
防御が全然役に立たない…。
強敵相手だとスタミナ全部持ってかれる上に直撃ダメージだし、武器で防御性能変わったりする?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:15:11.77 ID:i+V0UbW60.net
リギていたーは属性防御上がるみたいだから火炎放射器みたいな敵の攻撃は喰らいにくいんじゃね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:20:15.48 ID:VV4/0rKY0.net
リンクス軽いし使いやすいんだけど雑魚モブ感が納得できないからリンクス着るくらいなら無理してゴルゴンで手数増やす

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:07:25.95 ID:Qo9ODEVi0.net
リンクスとリキデイターさえあれば最後まで行けるな
フルセット効果も良い上に序盤の低レベル時に装備コストが低いからインプラント自由につけられて良い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:17:01.05 ID:i/qZq64r0.net
ケルベロス倒せたー
慣れたら楽な相手だったわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:38:09.70 ID:ZcTx57/90.net
ケルベロスは部位ダメ溜めきる前に死ぬせいで設計図取れなくて苦労したわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 18:07:49.09 ID:IAUQo9Gq0.net
2週目になってインプラントに余裕ができるとケルベロスの高エネ時ダメージアップがロマン火力で楽しいのに誰も話題にしない
ケルベロスコスプレは楽しいしゴツくて強いんだぞ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 18:42:38.67 ID:OwkkydRv0.net
DLC2のインプラントつけるとコアレベル足んなくてなぁ。火力アホみたいにあがるのでケルベロスじゃなくて良いし、便利装備を選んじゃう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 19:49:35.42 ID:dDChUnmW0.net
皆が話すから気になって確認したら
ブラックケルベロスの胴パーツだけ取り損ねてる…
この雑魚ってリスポーンする?
するなら場所を教えて頂きたい…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 20:56:11.32 ID:eecgb2/A0.net
ゴルゴン良いよな一周目はずっと着てたわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:03:29.99 ID:WdrFu9vr0.net
100円だっからやってるんだけど、ちょっと動作もさすぎない?水中にいるみたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:16:28.31 ID:GK6Anq9V0.net
ゴルゴン好きだけど待機モーション変化無しで頭掻くのだけ嫌い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:32:48.04 ID:DawlLrdV0.net
クラフト素材さえあれば高レベルの武器防具一気にクラフト出来んのかよもう二周目だよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 22:03:56.47 ID:+JNLyWgZ0.net
>>941
ダクソだってこんなんだし、そういうジャンルなのよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:04:07.68 ID:i/qZq64r0.net
ラスボス倒してエンディング見てる最中にエラー落ちしてクリアトロフィー獲得出来なかったんだが
トロフィー寄越せや死ね!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:07:11.25 ID:8pTN909L0.net
このゲームエラー多すぎない?
初見でまだラボだけどもう3,4回エラー落ちしてるわ
なんていうか流行る流行らない以前の問題だったゲームなのかこれは

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:24:27.16 ID:JUQwFRIr0.net
おま環かと思ってたけどやっぱ多いよね
アンセムの後だと何も感じなかったが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:26:52.80 ID:i/qZq64r0.net
強制的にニューゲームになってたからもう一回ラスボス挑戦する事もできないし
マジ辛いわ…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:36:16.58 ID:eecgb2/A0.net
俺はエラーで落ちた時にセーブデータ破損したからこまめにバックアップ取っておくと良いぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:42:56.09 ID:i+V0UbW60.net
セーブ中にエラーなると壊れるもんな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:53:50.58 ID:8pTN909L0.net
ところでまともなwikiってないのか?
情報の不揃い感がいろいろ物語ってるな…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 00:11:05.23 ID:7p8CPQPc0.net
海外のwikiならあったはず

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 01:27:15.64 ID:J2hbc+fV0.net
しばらくおま国されてたしなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 01:55:05.51 ID:1Qv78GbM0.net
狭い位置でのバリアドローンと火炎放射の組み合わせでストレスがヤバイ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 05:20:00.87 ID:xAI598rT0.net
敵倒したけど勢い余って落ちたときが一番萎える

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 05:51:08.63 ID:yIgj2xp80.net
申し訳ないけど、ソウルシリーズが如何に完成されてるか思い知らされたってのがプレイした感想だった
あれはあれで完璧とは言わないけど、やっぱりこっちは劣化感すごい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 06:49:23.00 ID:bWvrTTr10.net
フロム信者はキモイんですけど。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 07:16:31.99 ID:+E6cMByg0.net
ほんとどこにでも出てくるな…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 08:26:53.83 ID:JhH+HpKP0.net
まあ惜しいゲームではある
100円でやる分にはめちゃくちゃお得なレベルだけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:21:53.18 ID:yG3yPb+N0.net
>>838
>>956
お前らみたいなやつのせいでフロム信者は害悪って言われてんのがわからんのか?
迷惑だからチラシの裏に書いとけよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:28:14.48 ID:MxV6prcZ0.net
ウォーレンもそうだけど強化骨格着けた従業員全員超人すぎないか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:55:53.35 ID:bWvrTTr10.net
俺もフロムのゲームはすきだが、ダクソ1ってそんなに完成度高かったか?
明らかにバランス調整不足だらけだろ。
サージはまだ1作目だから伸びるかもしれないしな。
フロム信者のカルトの人はやらなくていいです。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:26:10.37 ID:1Qv78GbM0.net
たまにエラーきて萎える

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:32:46.59 ID:h6BADlJ50.net
一回しかアプリエラー起きてない
ラッキーだったのかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:37:52.80 ID:LjCmFxhq0.net
NG+始めてプレイアブルなった瞬間亜空間を落ちていって死亡
異空間でオートセーブされてロードした直後死亡の繰り返し
時間返せや

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:38:58.55 ID:wJ1gOpVA0.net
俺はまだエラー起きてないな…でも怖いからセーブアップロードしとこ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 13:03:28.84 ID:LjCmFxhq0.net
数時間分パァなった
ラスボス入る前に別セーブしときゃよかったわ
思い当たるフシと言えばエンディングをスキップしたぐらい
車椅子のまま落ちてって死亡とかなかなかシュールやぞ
しゃーないので別endやるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 13:46:51.32 ID:/I6NvdfD0.net
直剣ブンブンマンの俺にはバイブロ・カッター一択だけどここではまるで人気ないね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 14:00:06.85 ID:tVRzUe0k0.net
武器多そうに見えて皮変えただけで違いがほとんどないね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 14:18:25.93 ID:7p8CPQPc0.net
こまめにバックアップ取って置けとあれほど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 14:28:35.28 ID:EbkTgwI60.net
なんかやたらアプリエラーになるね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 16:53:00.54 ID:8EkgPpn20.net
トロフィー見てて
ジョーって奴の存在を知らずにラスボスまで来てしまったみたいだ
誰だよジョーって
っと思ったらサングラスの時に何かブツブツ言ってた奴か

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 16:53:06.98 ID:uCJ1sUGa0.net
買ったはいいけどプレイ配信見てたら狭いし暗いし複雑そう
面堂終太郎だから積みゲーになっとる
誰か面白さを語ってくれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:18:20.96 ID:OYtsK3mO0.net
フィニッシュブローって敵をロックオンしないと発動できないんですか?
ダクソだろうがSEKIROだろうが、敵をロックオンしないでプレイするタチでして・・・
わざわざロックオンして□ボタンが面倒ッス

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:29:14.43 ID:6E2wObDT0.net
ロックしないとどの部位でフィニッシュするかわからないでしょ
やったことないから知らんけどダクソとSEKIROは自動で部位切ってくれんの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:29:18.61 ID:LjCmFxhq0.net
>>974
欲しい部位を狙えたほうがいいだろこのゲームの場合
別にロックしなくても一番ダメージ与えた部位かランダムのどっちかでパーツは落ちるからロックしたくないならそのままやれば

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:55:19.98 ID:OYtsK3mO0.net
>>976
ロックするとどうしてもそのロックした敵を中止に動くことになるから
どのゲームでも嫌で、いつもノーロックでプレイしてるんです
でも、このゲームはフィニッシュで部位切断するかしないかで
全然ドロップ率が違うので敵が死にそうになったらロックするようにしました

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:55:41.18 ID:OYtsK3mO0.net
×敵を中止に
○敵を中心に

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 18:13:47.82 ID:H1M+3i0B0.net
薬渡そうとしても話しかけられないんだけどバグ?
タイミング変えればいいのかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 18:23:36.65 ID:8zgA6+mW0.net
最近発売されたゲームじゃないから、
PS4本体の決定ボタンを×ボタンにしても
ゲーム内でそれが反映されないので
地味に操作しづらいわ
今更アップデートなんて来るはずがないし、
2に期待かな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 18:32:52.31 ID:dqct7Vrg0.net
なんだかんだプレイしてしまうな
道から外れた場所にアイテムがよく落ちてるのに
あきらか歩けそうなとこに降りたりジャンプしたりすると死ぬのが納得いかねえ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 19:32:55.05 ID:LjCmFxhq0.net
>>979
俺もそうなった
次の周回に掛けるしかないらしい
諦めて先に進んでようやく帰って来たらそいついなくなってた
一緒に無言になった向かいの奴が再度話せるようになってて、何だコイツと思ったわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 19:40:27.55 ID:LjCmFxhq0.net
>>980
普通にゲーム内のコンフィグで○決定でやってるわ
切断やリフトとかの操作も○なっちゃうけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 20:06:31.17 ID:H1M+3i0B0.net
>>982
これバグか何かなのね
トロコン2周で出来そうだったのに3周必要かー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 20:44:21.09 ID:J2hbc+fV0.net
和ゲーの操作慣れてるなら操作はオプション2がやり易い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 21:02:18.27 ID:JhH+HpKP0.net
2週目の固定ランダム敵がいろんな武器持ってるな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 21:52:57.33 ID:xTO0EMzC0.net
熟練難易度は低い方が良いの?高い方が良いの?
低い方が良さそうなのに赤い文字で表示されてるから解りにくい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:04:35.35 ID:yIgj2xp80.net
勝手に信者にするのはいいけど、
実際惜しいっていうか残念な点が多いから言ってるんだよなぁ

・道中が複雑、分かりづらい
特にあの細長く暗い黄色い道はどこにでもあって全く同じ背景だから頭に入りづらくマッピングし辛い
自分で言うのはあれだけど、マップの存在しないほとんどのゲームでも迷わない自分でも迷った
特に警備主任撃破後のセキリュティ部屋探しに過去マップ戻った時が辛い
それからここ降りれるかな?と思って落下死って見た目の場所が多い
地下水道とかメダル落とす2体目がいる赤いコンベアとか

・部位破壊システムは最初は斬新だったけど、そのシステムのせいで狙った部位によって武器の振りが変わるのが残念
空振りで出せる連携が敵狙うと途端に出来なくなったり、想定外の動きになる事が多々ある

・隠し要素というか説明不足が多い
Tipsでテックスラップを貯めこむと良いことがある 的な事や
続けて敵を倒すと恩恵がある 的な事が書いてあったが、
メッドベイに戻らず連続で倒せば獲得テックスラップに倍率が掛かる ってのは分かりづらい
それからシリーズ一式装備の仕方や、武器の振りタイミング少し遅らせるとスタミナ減りが遅くなることもどこにも説明無かったと思う
なんでも説明しろとは言わないが、やや説明不足

・ガード後カウンターやジャスガは使うけど、ガードしながらR上下入力の技使うか?
普通にプレイしてたら説明された時の3つ足ロボの薙ぎ払いぐらいしか分からないし、そもそも使わず右回りで後ろ脚狙った方が早い

・そもそもゲーム内容以前にエラーが多い
これだけで充分萎える要素
100円だから許せるけど、フルプラだったら許せないわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:52:07.56 ID:LjZW4zT70.net
スクラップ倍率とシリーズ装備はよくあるシステムだから大丈夫

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:08:52.57 ID:qkuTogbc0.net
ボスの武器ノーマルしかもってないわ(泣)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:15:58.34 ID:tYqDHlZz0.net
この手のアクションとしては雑魚の種類の少なさが割と致命的なんだよな
武器種も少ないから全体的に変化に乏しい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:35:28.95 ID:kgqREHKX0.net
>>987
翻訳ミスで、熟練影響度の方が正確。
つまりスキルが高くなると、難易度高のほうが攻撃力にかかるボーナスが大きくなる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:41:47.24 ID:qkuTogbc0.net
エンジェルの攻撃速度とインプラントの攻撃速度って重複しますか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:51:08.75 ID:LsE9Frze0.net
火炎放射器もってる敵出たところでうざすぎてやめてしまった
お金払ってないとすぐ止められるな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 00:00:00.03 ID:aasQbz230.net
>>991
それな。それに違う敵でも見た目似てるからなあ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 00:05:07.89 ID:lhmCqKn80.net
マップが覚えにくいから無駄にうろうろしなきゃいけなくなってつらい
新しいところを探索するのは楽しいけど気づいたら同じ道をぐるぐるしてるだけっていう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 01:14:39.50 ID:r5Jt6CcH0.net
アイテムを1つ残らず見つけるつもりで探索すれば自然とマップを覚えられるぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 01:26:37.17 ID:0mZl3nQl0.net
ベイに寄ってないのに倍率リセットされるのは何なの

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 01:36:49.08 ID:IVovGBSg0.net
環境ダメ無効装備作ろうとしたら素材の関係で金かかりすぎるなこれ…
1面戻って素材集めした方がよさそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 02:23:40.34 ID:nzQpOpFt0.net
マップ分かりにくいのは確かにあるな
3Dマップがすごいほしくなる

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 02:39:32.16 ID:1jSK4lXb0.net
構造は入り組んでて面白いんだけど無駄にいろんな場所が繋がるからマジで混乱するね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 04:08:52.25 ID:fVy6lPqp0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1554836836/

なんで誰も立てようとしないわけ?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 04:10:09.28 ID:fVy6lPqp0.net
埋め

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200