2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault246【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 23:43:17.46 ID:39hlCybF0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格  :7,980円(税抜)
.      :16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式. :https://fallout4.com

■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1499746695/
◆ワッチョイ有版質問スレはこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ19
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1501025942/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ7
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475913298/
◆MOD関連の話題はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ12【FO4】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1504107469/

※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■前スレ【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault245【FO4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1510413761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:31:22.19 ID:be4jVVg5r.net
>>717
それいいやん
寿命もパワーもスーパーミュータントのまま見た目だけ人間になるなら画期的なドーピングだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:35:26.37 ID:EMR1ZHFX0.net
>>719
ご新規さんいらっしゃ〜い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:35:30.87 ID:CTZCQlC8d.net
>>710
いつもロレンゾアーティファクトの方選んじゃう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:43:43.16 ID:HRUlM61d0.net
ベルチは爆弾そのものだからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:44:53.49 ID:rSpW+y400.net
>>719
マーベル映画のヘリキャリアと同じで、アレは落ちる為にあるんだってぐらい毎日落ちるぞw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:56:16.51 ID:FT1uzohZd.net
リアムのメガネの性能がゴミだったのでメガネを諦めリアムを地上に追放したが
ある意味、リアムが生き残る可能性が微量に出たのだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:16:54.75 ID:XZKSNMc00.net
>>702
アクションとムービングは一つも取ってなかったわ…
現時点で動力供給を三つ装備してるから、それらを取ったらすごいことになりそう
参考にさせてもらうよ、ありがとう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:37:49.10 ID:lcyQJk6o0.net
ベルチバードは対主人公用大型ホーミングミサイル

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:52:12.26 ID:wPW+KJm50.net
>>679

ある程度探索してると、シンスの一団が攻めて来るフラグ立つみたいだね

金庫に碌なもんないかは医療のスキル本取って終わりだけどw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 01:28:46.59 ID:T8XG5Q2t0.net
>>721
>>724
オッスオッス先輩方
TES4、TES5経験済みでフォールアウトの存在は知ってたけどイマイチ世界観に魅力を感じなかったから買ってなかったけどセールで安売りしてたから買ってしまってどハマり中

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 03:30:37.75 ID:oXj8p/6T0.net
最初ストロング砦にベルチで行った時も撃墜されて死んだっけなw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 03:34:38.47 ID:+S7B7X7q0.net
ベルチから敵倒すミッションかと思ったら余裕で落とされる罠
マクソンの新人イジメだわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 03:39:42.97 ID:D4hpCB3c0.net
あそこの墜落死の死に姿がトラウマ
ベリーハード以上なら、パワーアーマー着てないと絶対墜落で死ぬよ
ミニガンが貧弱すぎて

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 06:50:06.92 ID:iiIHJ6j30.net
夜勤明けにヌカワールドのためにチケット買ってきた
結局中古2000で購入したのにDLCで定価と変わらなくなったわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 07:08:17.34 ID:ag9c1STZ0.net
拠点クラフターの俺にとってベルチは恐怖の対象
あれを拠点上空で撃墜されてしまうと苦労して並べて飾ってあるジャンク品が地面に散乱・・・
昔の特撮モノみたいに荒野へおびき出して撃墜するしかない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 07:10:24.11 ID:ag9c1STZ0.net
インスでクリアして大分経つけど生死不明だった「世話人」に会えた
バンカーヒル付近の橋の上にいた、可哀そうだったので生かしといた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 07:20:01.36 ID:ag9c1STZ0.net
レイダーはよく壁設置型スポットライトを使うという事で
Lv110超えてようやくメカニストの隠れ家で取れるスポットライトを使ってみたけどコレは良いね
イグレットツアーマリーナをパックス拠点にしたけど、あそこの壁が高いのでスポットライトがサマになる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 09:13:38.68 ID:2fPFdetNd.net
チャータースクールのピンクの食べ物の成分の半分くらいはコーラックかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:04:41.17 ID:GVSlIIbt0.net
ていうか食ってたからピンクのグールになったのかと思ったら
ターミナルに生きてる時からだんだんピンクっぽくなってるみたいな報告があったんだよな
吹っ飛ばされずに食い続けたらどうなってたんだろう・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:10:05.51 ID:JWJiy0PT0.net
コベナントからダイアモンドシティ直行してデリバラー取ったらめちゃくちゃ楽になった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:56:19.78 ID:a9kHPWpGE.net
みかんばっか食べると手が黄色くなるやつの全身版か

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:34:17.69 ID:9f1v4Dgcr.net
今頃101から111に引っ越ししたけど結構勝手が違って戸惑う
特にVATSの弱体化とニコイチ修理がなくなったのが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:57:58.44 ID:YiELs2P1d.net
>>741
V.A.T.SはLuck鍛えてperk揃えるとめちゃくちゃ強くなるぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:09:03.92 ID:pxW3vw8I0.net
>>722
謎の血清ってロレンゾ殺しても周辺のレイダーが持ってたり、そこらに落ちてたりするじゃん
8個くらい手に入るはずだけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:16:39.60 ID:dwhOsVm+M.net
ヌカワはクリア後がつまらないんだよな、追加オブジェクトはいいけど

ヌカワロケットは裏がレイダーの溜まり場なので全滅ルートだと騒がれて困る

てか全滅させるよな普通?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:36:42.14 ID:54Hu95EJ0.net
普通なんてものはない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:45:20.75 ID:RwwNxq+Ld.net
俺はいつも壊滅させるけど
少数派じゃなかろうか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:21:10.86 ID:NWeb67OYd.net
脳筋プレイだったんで後回しになってた供給ライン繋げるparkやっと取った
手始めにスロッグを壁で取り囲み外回りにタレット山ほど配置。順次拠点を要塞化していくとするか・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:30:39.03 ID:oYSiKzlIr.net
最初はレイダーに協力してやったけど一回見ればいいかって感じだし
二回目からはだるいから開幕殲滅してるな
その後トレーダーが服脱ぎっぱなしになるのがなんだけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:17:18.40 ID:9ayE+5dP0.net
ヌカレイダー拠点クラフトは好きだけど、ヌカワールドをもう一回プレイとかはさすがにダルすぎる
園内の領土拡大とか自分達でやって下さい、って思ってしまう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:28:57.52 ID:RqN7nH9i0.net
もう一回隠れキャッピーとスターコア全部集めろ言われてもかなり面倒臭い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:56:47.79 ID:vGhvuDThK.net
>>743 レイダー所持が四個 その辺に三個 エモ・ジーンに渡す用に嘘付いてパクる奴が一個
で計八個かな 変態ロレンゾ倒すルートだと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:07:25.56 ID:JghDKa1b0.net
ボストン空港に従者を連れて帰ってきたら
コンパニオン全員が空港に攻め込んでて戦争してるんだが…これミニイベントなのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:16:16.62 ID:ZXtVsWtad.net
カボットの妹が連れてかれてる宗教の集会所に
ベルチバードが堕ちて信者みんな死んでた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:29:18.92 ID:iiIHJ6j30.net
あそこの信者ガボットイベント前に全員殺しちゃったけどなんかイベントあったのかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:32:37.31 ID:YKVFu4xqr.net
>>749
ヌカワールドレイダーズは連合組織だから
各チームが勝手な判断で動くと崩壊を招く
だから各チームのボスの上に立ち纏め役をやってもらう総支配人って地位を設立したわけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:49:54.21 ID:iiIHJ6j30.net
しかし飲料水のテーマパークとかアメリカだと一般的なのか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:54:13.77 ID:/Sat4Le40.net
パイパーに話しかけても一緒に行く?しか言わなくなって仲間にできん…
ロードしても再起動しても直らんし
原因も解決方法も分からねぇ…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:57:27.84 ID:XQDZxKnna.net
宗教の集会所を発見してただの下衆の集まりだったからヌカランチャーで爆撃してスカッとした思い出
そしてカボットの妹を酒場で書き込みする手間が省けて一石二鳥だったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:57:27.96 ID:YKVFu4xqr.net
>>756
そんな事はない
ヌカワールドはディズニーランドのオマージュ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:13:30.94 ID:RwwNxq+Ld.net
ヌカコーラがほとんど絡んでこないエリアばっかだしな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:18:54.53 ID:r9cBHwtF0.net
>>753
いい仕事したな!アドヴィクトリアム!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:29:19.94 ID:36Z1p9P1d.net
>>759
一応コカコーラのテーマパーク自体は実際あるぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:49:54.05 ID:iiIHJ6j30.net
>>759
ディズニーが元ネタだったんだな
キャラクターはよりむかつくけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:51:56.83 ID:oYSiKzlIr.net
ハハッ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:55:06.82 ID:RE0Bl+LYH.net
>>734
何でMOD使わんの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:10:09.48 ID:9ayE+5dP0.net
一応no modでどこまで出来るかやってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:14:56.62 ID:xGhlNqRh0.net
MODなしでジャンク品並べるのストレスヤバそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:17:46.92 ID:ZY3f7/KSa.net
>>754
何事もなく復活した気がする

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:18:51.90 ID:9ayE+5dP0.net
4つ目のレイダー拠点を作ったけど満足度80〜90台前半なのに、食料不足の愚痴を言われるようになった
食料供給拠点のオバーランドの食料約125、カウンティクロッシングの食料約80で大丈夫な計算だったが
カウンティクロッシング行くと作物の実が付いてない事が多い、たまにオバーランドも
しばらくすると実が出始めて解決するんだけど、離れて少し経つと同じ現象が起きる
食料50ぐらいの食料供給拠点をもう1つか2つ作るしかないかな・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:23:04.00 ID:9ayE+5dP0.net
レイダー拠点のオブジェでガイコツが必要な物があるけど、ガイコツってまあまあレアアイテムだよね
外人にダンウィッチボーラー外部と基地外ピックマンギャラリー内部が良いと教えてもらったが他にある?
SMがたむろってる所にもありそうでないんだよな、素材をガイコツじゃなくて骨にして欲しかったよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:23:59.32 ID:e9DnhUTcd.net
拠点開発のレイダーってなんなん?
無法者が用心棒でもやってくれるんか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:24:22.13 ID:Tzi6DL9w0.net
アサクリやってたらカエサルがアド・ヴィクトリアム!って言いだしたから頭の中がダンスさんでいっぱいになってしまった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:32:06.34 ID:99B/P0dp0.net
>>733
ヌカワは楽しいから安心するといい。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:35:31.50 ID:9ayE+5dP0.net
>>767
はい、ベルチが墜落した時は発狂しそうになりましたw

あとジャンクの床/テーブル抜けはFTをする事で回避してる
容量を増やしまくった拠点まで歩いて行くと処理が追い付かなくてそうなってるんだと思う
拠点が見えてくるとジャンク品が現れるが建物/家具がないのでジャンク品は全部地面に落ち、その後に建物や家具がロードされ
結果ジャンク品が床の中にめり込んだりテーブルの下に散らかってる、
FTをする事で全て?のアイテムをロードしきった状態で移動できる、という持論ですw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:10:04.43 ID:YKVFu4xqr.net
>>771
用心棒というわけじゃなく
総支配人が買収や武力で占領した拠点はレイダーの物になるから
レイダーからすれば自分達の領土を守ってるだけじゃね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:29:06.23 ID:U27yzsX60.net
ガイコツはメドフォード病院にスパミュの食いカスがいっぱいあったような

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:57:02.19 ID:ua4oAmDv0.net
薬の効果やサバイバルの病気による能力減少で限界突破出来るのいいんだけど中毒では限界突破出来ないのか
どう違うんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:45:09.11 ID:jNUf51x1d.net
初期にサリーに頼まれたバルブ締めイベントで大量放射能食らって薬もなし
ひとなでされたくらいで死ぬHPでダイアモンドシティに決死行したけど今思えば1番サバイバルだったな
今じゃスプレーばら蒔いたらマイアラーククイーンこの間初遭遇したベヒモスも瞬殺でヌルゲー化

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:53:36.86 ID:9ayE+5dP0.net
サリーってその後レイダーギャングを結成してあのダムを根城にするみたいね
俺は重度の放射能汚染に対してのあのショボい報酬に怒って転がしたわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:54:12.27 ID:9ayE+5dP0.net
>>776
ありがとう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 20:06:40.49 ID:3oGldWJf0.net
>>779
その後にあそこにいったらいきなり撃たれまくってびっくりした思い出

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 20:38:15.64 ID:SiU4JTk4d.net
ミニッツメンイベントで再訪した時は別の場所に来たかと思ったな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 20:47:29.33 ID:wPW+KJm50.net
>>779

ダムを根城にしてレイダー化する前にサリーを転がすと、モブレイダーがダムのボスになるらしいよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:44:03.03 ID:flYMqdzRd.net
イベントは見て満足したから最近はサリーを初期に転がしてダム湖のままにしてる
わざわざマイアラーク祭りとレイダーの一大拠点化して
データ量を増大させるまでもないし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:50:20.79 ID:V6jTXLIG0.net
なんか小っちゃい奴だな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:54:10.43 ID:ZexDSDr00.net
それやるなら最初から行かないほうが良いんでね
いつでも好きにできるわけだし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:23:41.76 ID:lcyQJk6o0.net
メカニストの隠れ家がカクついて酔いそう
最後のメカ総攻撃で落ちそうな予感…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:31:17.08 ID:wrgu5UJ+0.net
マーシーはそんなにイラつかないけどマママの「あぁん??」がめっちゃイラつく
将軍パンチくらわしたろうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:50:43.71 ID:WMplhd8c0.net
STRクッソ高いから返り討ちなんだよなぁ…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:52:59.07 ID:ZR8cdukld.net
マママ「ああん?(パワーアーマーを握り潰しながら)」

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:04:34.49 ID:purSZCPR0.net
ほえーFTでめり込み防げるのか
プラモデルとか頻繁にめり込んでて悲しくなるから覚えとこう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:18:55.08 ID:L4PE2vDe0.net
メカニストの隠れ家内でスコープ覗いたりVATS使うだけでちょいちょいフリーズする…怖い
そういえばゼネラルアトミック社の時は内部のテクスチャ部分部分で描画されてなかったりしてたし
メカニストDLC自体何か影響してるのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:28:24.50 ID:xSUu18hF0.net
メカニストは重いとか無かったけどな
何か違う原因じゃね?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:46:28.64 ID:IgH6nVuT0.net
MAP読み込んだ直後はいきなり激しい動きをしないとか、
持ち物を減らしてみるとか、エフェクトの重い武器ばかりを使わないとか
メカニストで少しカクついた場所はあったけど、ちょいちょい起きたりはしなかったなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:39:18.14 ID:eyHu8Fjk0.net
俺自身はなったことないから詳しくはわからんけど
前にバニラで遊んでるのにメカニスト重すぎて最後の敵ラッシュのとこがクリアできないって言ってた人いたなぁ
DLCと本体を別の場所に保存してあったりとかしないかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 03:20:43.62 ID:SsJwMYUP0.net
>>779
名前なんか気にしてなくてただ単にレイダーが住み着いただけかと思ってたら、そういうことだったのね…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 06:17:00.35 ID:KTI0/NeP0.net
>>790
そのマママ、肌の色が緑色になってそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 07:02:37.63 ID:xe9sKLrT0.net
メカニストはバグでクリア出来ないよな
最後の地雷と電撃攻撃が延々と続いて終わらなくなるやつ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 09:31:21.68 ID:3SHcE31hd.net
俺のデータのメカニストは自分で撒いた地雷踏んで敵対してきた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:30:29.03 ID:02JfMXfjD
こっちのゲームもおもろいンゴォ・・・
https://goo.gl/j3mrqQ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 10:50:32.04 ID:+eopAF8J0.net
日記読めば分かるがサリーは最初からレイダーだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 12:15:16.23 ID:2OCQYODkM.net
島の住民はスーパーミュータントの脅威に怯えてないのがすごいとおもいました

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 12:17:54.76 ID:Lo8tTG5or.net
サリーはマクレディの好感度上げ要員

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 12:19:58.30 ID:Q9ovSVDFa.net
敵倒したときに経験値が入る条件って何なんだろ
コンパニオン先行させてワンフロアを制圧させても全くこっちに経験値がこないときもあれば
何の突拍子もなく散策中にいきなり経験値が入ることもある、10〜20くらいなので多分近くの敵が死んだ系

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:12:00.50 ID:A3A/nt3g0.net
マグスコンパニオンにしたかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:17:05.81 ID:nKaYP1U40.net
インス潰したらクラシックラジオが聴けなくなってとても寂しい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:28:06.97 ID:EvsCPGgWK.net
ケイトってアメリカ知らんのにアイルランド知ってんだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:36:58.56 ID:A3A/nt3g0.net
ジャンクって防衛失敗したら無くなったりするの?
なんか粘着剤0になってたんだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:48:22.24 ID:IgH6nVuT0.net
そりゃまあ、襲撃に成功したらジャンク品は持って帰るだろう
俺たちがいつもやってることじゃないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:51:12.85 ID:v1K+hqX+0.net
コンパニオンは軒並みゴミゴミ言うのにわかってる襲撃者もいるんだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:52:02.33 ID:xMyOtbZnp.net
>>804
一度自分で倒した後、リスポンした敵がお亡くなりになると、死因によらず経験値が入ったはず

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:53:02.98 ID:A3A/nt3g0.net
>>809
マジで衝撃ファイバーとか粘着剤とか希少なのばかり持っていきやがった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:02:51.40 ID:A3A/nt3g0.net
ホームプレートにジャンク置いておくといいっぽいしそうしよう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:08:17.53 ID:v1K+hqX+0.net
ホームプレートて供給ラインつなげるの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:10:01.99 ID:IgH6nVuT0.net
ホームプレートは供給繋げないから、ジャンク集積地には不便ですわよ奥様
襲撃が嫌なら0人拠点とかに集めておけばいいんじゃないかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:22:35.35 ID:A3A/nt3g0.net
>>815
なるほど
0人なら襲撃来ないのか
なんか色々知識不足だ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:01:07.83 ID:A3A/nt3g0.net
メカニストのとこにジャンク預けておいた
ゴムも無くなってる…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:04:43.62 ID:/64r1Qpt0.net
A拠点クラフト中「Bが攻撃されてます!」でBへ行って襲撃を阻止した後
「うーん、ちょっとここのクラフトがダサいな、ちょっと変えてみよう」と気付いたらBのクラフトばかりやってる
お前らも経験あるだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:07:37.09 ID:WnPBUhXj0.net
いやいやジャンクは持ってかれないだろ

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200