2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part580

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:54:22.18 ID:rjSW6imF0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■英雄伝説 閃の軌跡
ttp://www.falcom.com/sen/
修正パッチVer1.03配信中 http://www.falcom.co.jp/sen/product/update.html
攻略wiki:ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年9月26日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(PS3・PSvita共通)
ベスト版 3,672円(税抜3,400円)
ダウンロード版 税込3,400円

■英雄伝説 閃の軌跡U
ttp://www.falcom.com/sen2/
修正パッチVer1.03配信中 ttp://www.falcom.co.jp/sen2/product/update.html
攻略wiki:ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2014年9月25日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格:通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
   限定ドラマCD同梱版(PS3) 9,504円(税抜 8,800 円)
   ダウンロード版(PS3) 6,800円
   通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
   限定ドラマCD同梱版(PS Vita) 8,424円(税抜7,800 円)
   ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

■英雄伝説 閃の軌跡V
http://www.falcom.com/sen3/
修正パッチVer1.06配信中 http://www.falcom.co.jp/sen3/support/
発売日:2017年9月28日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation4
価格:通常版 8,424円(税抜 7,800円)
   初回限定KISEKIBOX 9,936円(税抜 9,200円)
   ダウンロード版 7,200円(事前予約すると発売日の0時からプレイ可能)

■英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204-
http://www.falcom.com/sen/kai/
発売日:2018年3月8日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation4
価格:3,980円(税抜)

軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/

※次スレは>>900が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入れる)
※強制コテ+IPを表示させるためスレッドを立てるときは>>1の1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512と入力してください。
【空零】軌跡シリーズ強さ議論スレ20【碧閃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1510518674/

※前スレ
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part579
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1511001957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:54:42.08 ID:rjSW6imF0.net
■IのFAQ
Q:続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A:物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる。
  但し、ストーリーや世界観がシリーズ一繋がりになっている面もあるので
  空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作(閃→閃U)の順でプレイした方がより楽しめる。
  尚、「那由多の軌跡」は舞台設定が違うので関係ない。

Q:「碧の軌跡」の続きなの?
A:「閃の軌跡」は「碧の軌跡」の中で触れていた帝国の内乱前の春
  主人公らの入学式から始まる。(公式サイトのプロローグ参照)
  よって、時期的には「零の軌跡」と同じ頃からだと思われる。
  また、「閃の軌跡U」は「碧の軌跡」開始から3ヵ月後以降からの物語だと思われる。

七耀暦1202年   03年      04年       05年?
     ←FC→←SC→ ←3rd→  ←零→ ←碧→
                      ←―閃→←閃U―?
2013年5月23日 公式サイトに年表ページがオープン
ttp://www.falcom.co.jp/sen/world/zemlya.html

Q:幻焔計画って何?
A:結社が画策するオルフェウス最終計画の第二段階。

Q:Iはロードが長いって聞いたけどどうなの?
A:パッチが来るまではかなり長かったが、Ver1.01で少しマシに、Ver1.02で大きく改善され短くなった。

■IIのFAQ
Q:馬やバイクが消えたんだけど
A:□押してから馬は△、バイクは□を押せば乗れる

Q:今回攻撃がやたらかわされまくるんだけど
A:今作は敵の回避率が高めに設定されているので、命中のクオーツや命中率補正のアクセサリーは重要

Q:vita版やってたら処理が重くなってきた
A:スリープの使いすぎは本体にも負担がかかるので、たまには電源を切ってやるといい
第一部のバリアハート三連戦や後日譚の実技テスト三連戦とかはフリーズしやすいので一度再起動推奨

Q:前作と違うハードでプレーする場合の引き継ぎはどうするの?
A:前作の<終章・トリスタ防衛線時の最終突撃前>にクロスセーブでアップロードしておく必要がある
手順は
1.「I」のトリスタ防衛戦直前のセーブデータ(校門前にトワとジョルジュがいる場面)をロードし、
[CAMP MENU]→[SYSTEM]→[CROSS-SAVE]→[UPLOAD]とやって終了
2.「II」を[NEW GAME]で開始し、難易度を選択したあとの引き継ぎの確認で[クロスセーブ]を選択する

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:54:57.26 ID:rjSW6imF0.net
Memoryの【絆イベント関連】について
・白色になっていれば、全員共通で終章の最終絆イベントと、Z組+サラ教官は後日譚のHR後・夜の学生寮、トワ会長は生徒会室、アルフィンは旧校舎前のイベントをそれぞれ見ることが出来る。
・白色はVer1.03以降に絆イベントを見た上でセーブしたキャラ。
・黄色+★は、絆イベントで選んでEDまで到達したキャラ(クリアデータの読み込み)
・「協力者たち」部分は、第二部開始直後の専用アクセサリーイベントを見た1人、協力者については、その人物を選んだ週のクリアデータを読み込むことでも解放される。
・全員分に★を付けようとすると、終章の絆イベント〜後日譚クリアまで計12回分のクリアデータの読み込みが必要になる。

外伝らくらく攻略について
・レベル+15を選ぶと、レベルの他にロイドがライオンハート、リーシャが携帯格言集・葉隠を装備している
・主要イベントのみを見るを選ぶと、戦闘と探索をスキップできる
・また公式には書いていないが、一周目からロイドはアダマスガード・リーシャは探知のクオーツが追加されている

幻夢鏡について
・後日譚旧校舎の最上特殊回復装置で、1個20万ミラで売っている
・変身可能なのは(男)蒼の騎士、燃える勇気(女)深淵の魔女、黒兎、銀の月姫
・装備できるのは変身するキャラと同性のみ、姿が変わるのは戦闘時のみ
・ステータス・クラフト・アーツ・クオーツ(マスタークオーツ含む)・アクセサリーは全て上書きされる(装備場所はアクセサリー欄)
ただしメガネやはぐはぐ等のアタッチメントは装着可能
・リンクレベルは元のキャラのものが反映される(リンクアビリティは変身後のキャラ固有のもの)
・変身後のキャラは、ターンごとにCPが10ずつ回復する(氷皇の円環を装備している?)
・料理ボイスやアクティブボイスも変身後のキャラのものになる(料理の得意不得意は元のキャラと一緒)
・幻夢鏡は次の周回に引き継ぐことも可能(当然夢幻回廊以外では変身せず、他の特殊効果も無い)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:55:18.12 ID:rjSW6imF0.net
NG推奨IP
※NGNAMEに下記をコピペする

114.161.15.199

岡山(震えろテンプレ)
121.111.24.27

愛媛県松山市(零碧厨連呼厨)
153.198.165.113
114.151.16.234

愛知(特定キャラを叩くレスをひたすら連投)
221.190.111.21
ササ
上記キーワードに加えテンプレのワッチョイ隠しNGも設定しておく

エマリスの最新の認識コード群(単一ではない)
-npbb
-2NpS
ササクッテロロ 126.254.
ワッチョイ e376-rNah
HKW ←特殊ワッチョイ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:55:52.80 ID:FoZY5Okm0.net
>>596
無職のエマを勤勉と捏造する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:20:27.24 ID:J1kxj14w0.net
エマリスの最新のIPアドレス(単一ではない)
139.162.122.17

エマリスの最新の認識コード群(単一ではない)
e376-rNah

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:30.85 ID:uC3E171Ra.net
>>1
リアンヌとクロウが試練受けたのは16歳で魔女と二人で挑んでるね
灰と一緒にEOVへ立ち向かってそれを倒す為に致命傷負って死んだってのも同じ

槍の聖女(♂)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:57.92 ID:C27y1WNp0.net
閃以降は2Dに戻してもええんやで。ファルコムさんよ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:19:06.88 ID:Bqp0w6xo0.net
一身上の都合により、義に背き、道を外れ、>>1乙を貫かせてもらう!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:19:21.67 ID:zy81S8IId.net
>>8
それは嫌だな。もうあのポリゴンは勘弁して欲しい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:20:48.58 ID:J1kxj14w0.net
前のスレッドでも書いたけど、瞬間転位/長距離転位(神機アイオーンTYPE-αU)できる敵がいる時点で
国土防衛とか無理なんちゃう?

エレボニア帝国はカルバード共和国とリベール王国以外の国に国土を面していないのだろうか?
普通に考えたらカルバード共和国と全面戦争になったら、他国が漁夫の利を得るようになるから
全面戦争を避ける筈なのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:22:04.40 ID:qI6eBTsL0.net
>>11
リベール以外はまともな国ですらない自治州まみれなイメージだがあの世界

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:22:12.65 ID:J1kxj14w0.net
>>7
アリアンロードの二つ名「鋼」の由来が少し気になる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:22:51.74 ID:lG2nB1rc0.net
>>10
PS4であのレベルじゃ、2Dに戻して他にリソース割いた方がマシとも思うけど。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:22:52.19 ID:uC3E171Ra.net
>>13
至宝の名前と一緒だもんな
本当にどういうこっちゃ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:23:03.75 ID:sqxEKprR0.net
ファルコムさんよ
次回は大人向けのエッチなシーンを入れてもいいんやで
絆イベントMaxになったらご褒美くれや!!!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:23:32.36 ID:5S0YXBBMa.net
偉大なる>>1乙のために

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:24:19.86 ID:zy81S8IId.net
>>14
また空、零みたいな2Dに戻るのはキツイ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:26:13.17 ID:dJJJtVr10.net
>>11
国を空にして、共和国に攻め込む訳じゃあないし、ある程度の
戦力は残すでしょ…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:33:36.34 ID:5S0YXBBMa.net
今回、ついにカンパネルラが最終決戦から外れてその他大勢の戦いメンバーになってたね

こいつも全てを見通してそうな底知れなさがあったけど、案外そんな大した存在じゃないんかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:34:58.75 ID:sAUZN1cB0.net
閃Wはもう共和国と戦ってるんかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:36:21.51 ID:uC3E171Ra.net
最終決戦の相手は聖獣だしそりゃね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:37:21.61 ID:6f52a4fh0.net
カンパは計画の見届けが本分だけど、 たまに戦闘参加したりするのは
気まぐれみたいなものでしょ   絶対参加しなくちゃいけない訳じゃないけど
あの時は、お祭りみたいで自分も参加したかったとか そんなノリじゃないのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:37:48.60 ID:lG2nB1rc0.net
>>16
頭ナデナデで我慢してくれや!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:38:40.84 ID:uC3E171Ra.net
アリサ相手なら一応ハグキスあるぞ

え?足りない?知ら管

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:40:02.69 ID:kXLg3a4Pa.net
あれ、そういやなんで巨いなる黄昏が破滅をもたらすって結論になったんだっけ?
巨いなる黄昏についてなにもわかってなかったはずだったような

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:42:24.02 ID:dp/j/5N+d.net
ヴァリマールが聖杯に突入したとこで道化師が素で驚いてるのはなんか笑えたw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:44:01.03 ID:J1kxj14w0.net
>>19
まあエレボニア帝国は20を超える機甲師団があるらしいので、全軍は出さないのかもしれない
(実世界では一師団は6千から2万の兵により構成される)

今までは領邦軍が盾(守備)、正規軍が槍(攻撃)として動いていたけど、
ヴァイスラント決起軍が行動した後は領邦軍を守りとみなすことができるかどうか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:44:22.94 ID:A8Hp/kJka.net
カンパネルラ、重要キャラらしいのに全然それっぽくない言動が多いよね
実力はシャロンより下でヨシュアと一緒らしいけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:47:10.86 ID:6f52a4fh0.net
そもそも黄昏ってちょっと中途半端な表現だよね
昼でもなければ、夜でもないみたいな まだ宵の口みたいなものでしょ意味的には

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:48:06.64 ID:rjSW6imF0.net
>>8
ガガーブに回帰か

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:48:43.30 ID:J1kxj14w0.net
>>29
キャラ的に戦闘向けというよりは撹乱、諜報といった作業のほうが合いそうだし
結社のみんながみんな戦闘馬鹿じゃなくてもいいんじゃない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:49:13.10 ID:uC3E171Ra.net
神々の黄昏(ラグナレク)イメージとか?神話が元ネタらしい名前とか結構出てきてるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:49:32.18 ID:q8z22D5/0.net
減塩計画は主導してる奴らの本音が全員別方向向いてるし計画とは名ばかりでユルユルなイメージ
教授は屑だけど学者だけあって几帳面に根回しもばっちり概ね脚本通りって印象だったが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:50:01.80 ID:4bFHnXQ80.net
必ずタイトル毎に裏切り者が味方から出なければならないというノルマでもあんのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:50:56.17 ID:J1kxj14w0.net
>>30
黄昏は昼から夜になる時分を言うので、基本的には良くない意味
(どんどん暗くなる{悪くなる})

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:51:05.64 ID:qI6eBTsL0.net
>>34
使徒さんもろくに意思統一できてない自由集団だから仕方ないところ
面白一人だからあっちは綺麗に回った

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:52:40.16 ID:J1kxj14w0.net
>>35
物語の基本は「起承転結」なので、裏切り者がいると
「転」の部分が作りやすいというのはあるだろうね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:53:20.52 ID:CDAG+Bj00.net
>>34
揉めてるのは方法論の違いだしあんだけ緩くてバラバラなのに最終目的はちゃんと統一されてるってのはある意味凄いかもしれない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:59:52.06 ID:Y9LOIy420.net
>>34
結社は帝国の事情に疎かったんだろう
オズボーンのことすら知らなかったわけだし
結果的にオズボーンの手のひらで転がされ続けたのがこの3作品の結社

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:02:58.61 ID:vsz89OFe0.net
それにしても結社の面々は楽しそうである

ただし鉄騎隊を除く

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:06:09.46 ID:uC3E171Ra.net
リィンも結社もオズボーンの掌でこーろころが閃三作の簡単な説明

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:08:17.95 ID:CDAG+Bj00.net
何者にも転がされてないRPGの方が少なくない?
最後に逆転すりゃそれでいいと思うけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:08:36.21 ID:U0l+RRWh0.net
>>41
あんだけ不信感抱くシーン入れたんだから他はともかくデュバリィは離反してリィン側かどっか別のとこに味方し出しそうな気もするな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:09:51.40 ID:Hq6oNGt+0.net
ミュゼ達はこの暗雲を晴らすために黄昏計画の逆の意味の計画を立てているのかもしれない
暁…うっ、頭が

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:11:34.78 ID:4FDEBLQad.net
閃Wではアルティナも機甲兵に乗って機神戦やってくれるかな?
ゴライアスが一番適正あるっぽいけど、運搬はあの巨大戦艦使えば何とかなるとして実際の戦闘画面だと2回り以上もサイズに差がある機甲兵達と並んで戦闘するには無理があるような気も

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:12:15.30 ID:uC3E171Ra.net
ミュゼが逆転の可能性持ってんのかな
ミュゼマジヒロイン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:14:13.49 ID:C27y1WNp0.net
確かに鉄騎隊はもう少し肩の力を抜いたほうがええな。
閃では鉄騎隊の大空ちゃんが最後の良心やろ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:17:29.46 ID:o2bmIvj10.net
デュバリィってマスターの何が気に入らなかったんだ?
隠し事してた事か?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:20:00.22 ID:5S0YXBBMa.net
オリビエの少年時代の絵が好きすぎる
あんな過去があったのに、あの明るい笑顔で弟たちと接する姿、ミュラーとの絆

あれでは終わらないよね、オリビエの軌跡はこれからだよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:20:29.30 ID:TIbzsmyoa.net
>>33
クロウのダブルセイバーと同じ名前だな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:20:48.42 ID:Hq6oNGt+0.net
不信感抱くっつっても元々悪事を承知で結社の精鋭やってたんだし世界の終わりの加担くらい屁でもないよ
あんだけ心酔してんだからマスターが何やろうが何か考えがあってのこと
例え個人的な理由だろうがマスターはマスターだし着いて行くみたいな感じでモヤモヤしたまま4も終わるだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:27:39.68 ID:/rBzvuNca.net
オズボーンに転がされてないやつの方が少ない
オリビエとか踊ってるだけだし
使徒じゃ相手にならんから盟主をだすいいタイミングだと思うんだがなあ
あんま引っ張りすぎてもガッカリ増すし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:29:48.17 ID:uC3E171Ra.net
オリビエは金の起動者になって起動者以外お帰りくださいになるであろう舞台で華々しい活躍するフラグ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:32:35.07 ID:SkEccEbQ0.net
オリビエが起動者になったらミュラーがちょっと可哀想な気がする(守護役なのにオリビエが前線に行ってしまうから)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:38:21.97 ID:gio6jExia.net
盟主「リィン君、ほんとうにおつかれさまっ!」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:39:11.71 ID:Cz9v9ctv0.net
あなたが落としたのは、この金のオリビエですか。それとも銀のオリビエですか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:39:32.60 ID:ULkx++Ala.net
どうせミュラーさんも機甲兵を乗り回してラグナバインドで敵兵をいたぶってるよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:40:50.75 ID:9yttHPmd0.net
閃4で結社は計画成功させるか
そうでなくても一旦帰るだろうから
その時に盟主チラ見せくらいはやってくれそう
何だかんだでモヤモヤ残して3年待ては間違いない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:42:56.30 ID:NM6Tz7P3d.net
オズボーン出し抜けそうな奴ら
本命オリビエ
対抗クロウ
穴ミュゼ
大穴トワ
誰が当たるかね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:45:20.24 ID:2ROMOFBA0.net
そもそも騎神からのリンクで機甲兵が強くなるとか無理有り過ぎ
機甲兵の素材が騎神のお陰で固くなる訳?
騎神戦でパーティ組ませたいからって無理あるシステム入れられると
ホント興ざめするわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:45:41.80 ID:cr9N8x1+0.net
碧オズボーン「通商会議襲ったテロリストも排除できないとか
         クロスベル防衛力低すぎwwww」

ハーキュリーズの捕縛を学院生にまかせている
帝国も人の事言えないと思うんですが・・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:46:37.99 ID:J1kxj14w0.net
>>60
ルーファスもありじゃない?後ろからザクっと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:46:50.00 ID:yUTs7W6c0.net
正直オズボーンは自分の死後まで綿密に計画練ってそうで出し抜ける気がしないんだよな
倒して喜んでたらそれすらもオズボーンの掌の上かさらに事態が悪化するかのどちらかにしかならなさそうで・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:49:02.45 ID:2ROMOFBA0.net
オズボーンも底が知れちゃったろ
人を高みに導きたいとか面白さんと同じこと言い始めたし
よくある典型的な悪人になってしまった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:49:04.61 ID:uC3E171Ra.net
>>60
オリビエはオズボーン倒すフラグ立てた
ミュゼは言わずもがな指し手
クロウは一度想定外を起こしているのと何か知ってるらしい(7の騎神なんたら)
トワは…リィン君おつかれさま!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:52:11.54 ID:CDAG+Bj00.net
今の所ぶっちぎりトップだけどオズボーンはどんどん手札切って自身も盤上に降りてきたからな
ここから更に伸びるとはさすがに考えにくいし最終的にどうなるかはまだまだ分からん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:53:20.27 ID:/rBzvuNca.net
>>62
その学生に捕まったハーキュリーズはどうなんですかね...
共和国の精鋭を捕まえるトールズ学生>>テロリストすら満足に捕まえられないクロスベル警察
オズボーンもクロスベルの貧弱さに笑うわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:55:12.39 ID:gio6jExia.net
教授、メガネ、秘書、不良、良い人そうな人、お嬢様、先輩あたりは正面向くと思ってプレーすべき

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:59:01.72 ID:A8Hp/kJka.net
トワといえば、今作でちょいちょい思い出されていたお祖父様が怪しいな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:00:19.44 ID:XULy1yUL0.net
おじい様の名前はナユタと言われても驚かない
いや驚くけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:00:40.82 ID:hbFNtHJo0.net
終章でヴァリマールがラスダンに突入したところ、カンパネが驚いてたけど、
カンパネでも驚くことあるんだな。新鮮だったわ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:01:16.21 ID:g3Tv0Dot0.net
>>72
あの「ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?」はちょっと可愛いと思ったw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:02:03.00 ID:aFIetNFna.net
現状まだ圧倒的に強そうなのは変わらんけどねオズボーン
ただ本人ではなく黒の騎神にご主人様か言ってるから、イシュメルガがオズボーンを切ったりする可能性わんちゃん?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:04:04.17 ID:t76PGjy40.net
結界破りはロゼとトマスの唯一の功績だからな
4ではエマとガイウスが同じことをやってくれそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:04:46.71 ID:/rBzvuNca.net
子供達に本気で慕われてるみたいだし乗っ取りはないと思うんだがなあ
皇帝やテオパパの信頼も厚いし
セドリックの人格が豹変してるのが不安要素かね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:05:20.86 ID:PSlAjUXo0.net
副長の匣の力は汎用性高くてホント有能だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:09:30.92 ID:7x5gTEpHa.net
通称会議でオルキスタワー襲撃でクロスベルの体制を非難しといて
今回も普通に結社に襲撃されてたのは笑った
ワープ使える相手じゃどうもならんと思うけども

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:10:44.31 ID:J1kxj14w0.net
ロゼがイストミア大森林とブリオニア島で匣の力見たいなもの(他の人たちは動けない様子)を使ってたけど
あれは何だったんだろう

それにリィンの首筋に噛み付いて血を吸うような仕草をしていたけど、もしあれが吸血行為なら
あれで800年間生き長らえてきたのだろうか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:11:04.68 ID:PGdPn4C90.net
あのテロリスト()達を結社最強やらと比べるのは酷だろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:12:01.56 ID:hSqS4Mtj0.net
>>65
それがオズボーンの本音だと思ってるの君くらいだと思うぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:13:42.54 ID:J1kxj14w0.net
>>78
結社が本気で幻焔計画を実行しようとする気があるなら、
オズボーンがいるところにマクバーンとアリアンロードを瞬間転位で送って始末すればいいような気がする

それをやらずにわざわざ各地で実験を行っていたのは何故?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:13:58.78 ID:9yttHPmd0.net
よくあるラスボスの思考パターンなら
家族を奪った貴族が憎いから帝国滅亡させてやる、だからな
国のトップにのし上がるとか、人類をより高みにとかは
強大な存在と印象付けるオプションとしてはマシな方だろうな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:14:38.56 ID:hSqS4Mtj0.net
>>79
噛み付かれた直後MPが0になってるという謎の細かさ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:14:49.37 ID:7qBflIp30.net
>>82
オズボーンって死ぬの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:15:28.71 ID:J1kxj14w0.net
>>85
人外が攻撃すれば死ぬんじゃない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:15:32.07 ID:RopONBw+0.net
>>52
盟主を出すと行っても別に正体を明かすわけじゃないだろ?
流石にそんなのは共和国編終わって最終エピソード辺りの話だろうし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:16:25.86 ID:7qBflIp30.net
>>86
そんなのあったっけ…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:18:04.45 ID:PGdPn4C90.net
>>88
ただの妄想で確証はないぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:18:21.23 ID:9yttHPmd0.net
>>88
一応、アッシュには撃つなら頭にしとけって言ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:18:42.87 ID:aFIetNFna.net
そもそも不死者化した奴らって物理じゃ死なないのでは?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:18:52.18 ID:J1kxj14w0.net
>>88
人外たちが持っている「外の理」によって作られた武器なら殺せそうという意味

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:19:35.27 ID:7qBflIp30.net
>>91
俺もそうだと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:20:04.15 ID:yUTs7W6c0.net
そもそも未だに計画の全容がわからないからオズボーン始末する程度で取り返せるものなのかもわからんけどな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:20:39.95 ID:CDAG+Bj00.net
どのレベルまで死なないのか気になる
クロウはちゃんと遺体確保して何かを施してたけど遺体無くても行けるんだろうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:22:39.09 ID:J1kxj14w0.net
>>94
基本的に邪魔になりそうなものは前もって排除しておくのが基本
取り返す、取り返さない以前にオズボーンが盤面に残っていて結社に
得になるという状況が思いつかない

今回の提携だって結社の今までの計画実行が甘甘だったからだし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:23:46.12 ID:7qBflIp30.net
まああくまで予想だよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:23:49.88 ID:J1kxj14w0.net
>>91
爆薬で木っ端微塵にしても生き返るんだろうか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:24:58.46 ID:yUTs7W6c0.net
>>96
元々はオズボーンも結社と協力関係にあったわけだしオズボーンの騎神も計画の中に組み込まれてたら下手に始末も出来ないけどな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:25:00.00 ID:aFIetNFna.net
>>98
魂?みたいなのが残ってるなら平気だったりしてなw肉体はあくまで器!なグノーシス主義的に

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:26:02.28 ID:CJpn9tgLa.net
>>81
しーっ!!サンタクロース信じてる子供みたいなもんだから言ってやるな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:27:19.31 ID:J1kxj14w0.net
>>99
起動者は別にその人間(人外)オンリーというわけではなく
過去にもいろいろな人間が起動者になってきたようなので、
仮にオズボーンがイシュメルガの起動者だったとしても
オズボーンを殺した後に新たに別の人間に起動者の試練を受けさせればいいだけなのでは?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:28:25.33 ID:YkQ+/1Ef0.net
>>96
そもそもオズボーン排除は閃1でクロウにやらせて失敗したってのがあるだろ
ワープもSCの王都襲撃とかの描写見る限りどこにでもって訳じゃ無さそうだし
オズボーンそのものも側近もマクバーン等に対抗できうる強者ばかりだし
その暗殺とかも成功する見込みの方がよっぽど薄いとしか思えん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:31:00.57 ID:9yttHPmd0.net
まあ暗殺めいたやり方で次々にキャラ退場させてもね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:31:18.68 ID:J1kxj14w0.net
>>103
オルディスで神機を使った時には行った事の無い場所(ジュノー要塞)に
瞬間転位出来ていたけどね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:32:55.29 ID:7qBflIp30.net
今思うとscの歩いて襲撃って凄いよなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:36:13.89 ID:/rBzvuNca.net
>>102
イシュメルガは特別っぽいし他のやつほど簡単に起動者見つからんのじゃね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:38:15.28 ID:rwdVh39j0.net
3章まで来たんだけどこれずっと同じこと繰り返すだけ?
実習ばっかで1の焼き直し感が半端なくて少し会話スキップするようになってきた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:39:47.41 ID:z6dpim970.net
サントラ聞いたけど、やっぱ一番はラスダン曲だなー
いつも戦闘曲かメインテーマが一番好きだったから自分的には意外

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:40:31.76 ID:SkgSayP+0.net
ロゼが吸血鬼になった経緯とか、先代を継いで魔女の長になった
経緯とかいずれ語られるんだろうか?
約800歳というロゼと、暗黒竜から逃がす際に命を落としたことになってる
先代の長が死んだであろう900年前と、100年近いラグがあるし。

あと、暗黒竜が出てくるのが先なのか、大地の聖獣が呪いで穢れるのが
先なのかよく分からん。焔の聖獣がどうなったのかも不明だし。

900〜800年前に何が起きたかが、今回の話のキモなんだろうけどな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:40:43.37 ID:CDAG+Bj00.net
>>107
確認出来る範囲ではイシュメルガだけ黒の史書に記述が無いんだよな
それ以外は時々表舞台に出てるらしいのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:42:14.96 ID:hSqS4Mtj0.net
>>103
鉄血の子供達って戦闘力はそこまでなイメージあるけどね
オズボーンもそこで選んでる訳じゃないし
自分とは違う切り口で呪い解決してくれるのを期待してそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:43:42.23 ID:2ROMOFBA0.net
暗黒竜から皇帝逃すために大地の聖獣と先代魔女が犠牲になったって語られてなかったか?
暗黒竜が先じゃないの

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:43:48.20 ID:hSqS4Mtj0.net
>>109
ラスダンはまじで神
あの終わりの始まりに向かっている様な儚げな雰囲気がたまらん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:44:09.38 ID:yUTs7W6c0.net
>>110
ロゼの言ってたことを信じるなら暗黒竜は呪われた大地の性獣の眷族
焔の聖獣は死んだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:44:54.78 ID:SkgSayP+0.net
>>111
アルベリヒはイシュメルガを主と呼んだり、オズボーンを主と呼んだり
してたあたりが謎だな

地精にとって7体の騎神に差があるとは思えないのに、黒だけが特別視
されているあたり、いろいろ妄想のしがいがあるわ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:45:00.41 ID:neEwv0TF0.net
>>115
死んだのはロゼの先代の魔女の長だよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:46:37.01 ID:6f52a4fh0.net
でも、あのラスダンの曲は オープニングの曲でもあるんだよな、人物紹介の時の

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:47:53.78 ID:hSqS4Mtj0.net
>>108
全体的な流れとしてはTと同じ流れだよ
1、2章までは新Zとの掘り下げでそれ以降の章は敵との戦いも結構盛り上がってくるから楽しめると思うけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:49:44.77 ID:SkgSayP+0.net
>>115
だとすると、暗黒竜が発生し、ヘイムダルからセントアークに移るってのは
聖獣の問題がある程度進行してからになるんだよな

まず鋼の呪いがどういう状態だったのかとか、そこからどういう流れで
聖獣が呪いを引き受けることになったのかって考えると、800歳と言った
ロゼはほとんどのことを実際には知らないはずになってしまう。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:49:53.63 ID:hSqS4Mtj0.net
>>118
そうそう
だからラスダン入った時にどっかで聞いたことあるなぁ〜ってなってたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:52:04.39 ID:z/ldQwkY0.net
PVで使われてた寝所の曲も好きだけどね
個人的には、街道に使われてた曲が好き

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:55:59.48 ID:hSqS4Mtj0.net
寝所も良かったね
しかもあそこの雑魚バトルBGM贅沢にも本気マクバーンBGM使ってるからテンション上がったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:58:13.85 ID:5S0YXBBMa.net
>>114

曲で言うとタイトル画面の音楽は毎回聞いてるのに毎回いいと思える
各勢力の1枚絵がまたいい味出してて

これはもう軌跡全作そうなんだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:58:49.54 ID:BoBDmYoa0.net
>>109
個人的には通常戦闘とジュノー

ってか今回BGM全体的に地味というか辛気臭いのばっかりで全然印象に残らんかったわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:59:18.90 ID:NxbkNvPp0.net
通常戦闘いいよな
零の次にいいかも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 20:59:45.25 ID:BoBDmYoa0.net
>>124
タイトル画面忘れてた、あれはマジの神曲

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:01:52.08 ID:hSqS4Mtj0.net
>>125
前作までと比べると小綺麗な曲多かったね
もちっとギターのヘヴィな音あっても良かった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:02:47.66 ID:v89gUmova.net
引き続きだけどジーク一騎打ちのBlueDestinationが一番燃えた
お約束だけど流れるかな?って場面でちゃんと流してくれるの分かってて良い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:03:49.99 ID:U0l+RRWh0.net
ラスダンの各層のボス戦の前の会話のとこ、UのED?かなんかの曲使われててアレ好きだった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:04:12.05 ID:hSqS4Mtj0.net
>>124
あれ心地よくて聞いちゃうよなw
軌跡やる動機の3割くらいは曲目当てだわ
本当軌跡の曲大好き

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:05:02.88 ID:neEwv0TF0.net
戦闘曲ならSTEP AHEADとOPのインストバージョンが良かった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:05:39.36 ID:iQJQrE/b0.net
>>62
ルーファスがわざとクロスベル上空を通過させた上に開戦の口実として泳がせただけなんだがちゃんとプレイしてるのか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:09:21.95 ID:7qBflIp30.net
キリカさんは何してるんですかねえ…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:11:27.19 ID:hSqS4Mtj0.net
>>129
「なんなら全員でも構わんが?」からの1対1でゾワッてなって曲の入りでゾワワッてなったわ
自分もblue destinationが一番だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:12:26.72 ID:BoBDmYoa0.net
>>128
ヘヴィ系足されても閃1以降のヘヴィ系や戦闘曲はSAV版のなりそこないみたいなのばっかりというかSAV系を粗製濫造し過ぎと言うか
小綺麗系は小綺麗系でヘイムダルとかルーレみたいな惹き付けポイントもなくて盛り上がりがなさすぎなのがな…
まだ東亰ザナドゥのがインパクトあったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:15:06.44 ID:hSqS4Mtj0.net
>>136
あらら厳しいのね
123どれも好きな曲いっぱいあるわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:15:50.22 ID:rjSW6imF0.net
>>132
通常戦闘曲を閃マガのテーマに使ってくれたのはよかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:18:40.40 ID:BoBDmYoa0.net
>>137
ちゃうねん、何て言うんだろう、場面ごとに聞いたらマッチしてると思うし実際いい曲とは思えたけど、単品でヘビーローテしたいと思える新曲が閃3にはあまりにもなかったなって

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:19:09.37 ID:SkgSayP+0.net
>>134
情報機関のキリカが知らないところでやってたとも思えないけど
開戦時期を探るために潜入させていた工作員を開戦の口実に使われる
のはさすがにちょっとね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:19:51.34 ID:SbFNDH1G0.net
ラスダンのBGMは特典のPS4のテーマだったせいで死ぬほど聞いて新鮮味がなかった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:21:15.47 ID:9yttHPmd0.net
サントラで改めて聞くと良曲は多い(ステマ)
Blue destinationが強いのも分かる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:21:39.22 ID:7qBflIp30.net
>>140
共和国編になったらキリカ「そこまで読んでいたのよ」とかになるのかなー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:23:11.52 ID:aFIetNFna.net
今回耳に残ったのはOP人物紹介もといラスダンの曲とblue destinationとホロビシャァァァ!の時のトランスっぽい曲かな
EOV的なコーラスほしかったけどWのラスボスに期待か

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:23:43.38 ID:1lMGmq1J0.net
戦闘曲はErosion of Madnessかな。暗黒竜のところの。
それ以外だと、スタートライン。好きだからなかなかゲームが始められなかった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:27:25.71 ID:uySv1UM40.net
チープトラップとかいうわくわくしかしない曲

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:27:45.13 ID:6f52a4fh0.net
クロスベル編の曲は下手にアレンジや新曲入れないで、積極的に零碧時代の曲
使ってくれて良かったのになって思う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:28:31.67 ID:J1kxj14w0.net
>>143
どうせキリカが別の任務で東の砂漠地帯辺りに行っている間に
キリカをライバル視している奴が勝手にハーキュリーズを送ったということになってるんじゃないかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:28:39.30 ID:aFIetNFna.net
というかなにげに地精が造った器の騎神をご主人様・主と呼ぶのおかしいよな
イシュメルガの中身は地精の祖先か何か?いやでもオズボーンの事も主と呼んでたしどうなってるんだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:31:27.60 ID:dJJJtVr10.net
イシュメルガの起動者が主って事じゃあないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:33:13.87 ID:aFIetNFna.net
ここ、オズボーンもう乗ってたっけ?
https://i.imgur.com/CH561kq.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:34:29.25 ID:SkgSayP+0.net
>>149
イシュメルガが地精にとって特別な騎神ってあたり何かあるんだろうな
まだ出てきていない金の騎神はどうなのって考えると、900年前にも
地精と魔女は何かやらかしてるんじゃないかと思う。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:36:25.54 ID:5S0YXBBMa.net
今回ceroCの割には大した描写なかったね?碧の警備隊虐殺や閃1のガレリア要塞におけるテロで殺された帝国兵の描写のほうがよっぽどエグい

シュミットの「果たして何人無事に帰ってこれるかな」という台詞見たときには、分校生徒も何人か犠牲になるかと覚悟してたのに
あと3章なんか猟兵があれだけ出てて、死者が出た描写が一斉なしとか、正直甘すぎると感じた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:38:39.29 ID:SkgSayP+0.net
>>151
まだ乗ってないよ
その状態でマクバーンは黒の騎神を自分を圧倒してくれそうな奴と
呼んでたから、特別な機体なんだろうな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:39:23.46 ID:rIIaDwnA0.net
2週目やるけど2週目の追加要素って何か出た?
全イベントみれるくらいしかないの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:40:10.82 ID:s1xtV5N60.net
>>33
ユミルもそうだよね
北欧神話のユミルの首

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:40:22.89 ID:6f52a4fh0.net
7体の騎神同士の会話  早くみたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:43:02.46 ID:aFIetNFna.net
>>154
そっか、乗ってないのにイシュメルガを見て主呼びってことはやっぱり単なる騎神と違って何かあるんだな…何かといわくありげな「黒」の機体だし

>>156
ジークフリードアルベリヒアリアンロードアレスターユミル暗黒竜バロール(クロウ・クルワッハ?)etc
何かと神話が元ネタにあるねえ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:45:40.18 ID:o2bmIvj10.net
>>151
あんま格好良く無いな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:46:46.32 ID:uySv1UM40.net
クロウさんバンダナ装着しないとパッとしないから仲間化したら再装着してほしい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:48:28.53 ID:aFIetNFna.net
でもイケメンやん?

バンダナつけて俺のバンダナ!か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:55:07.07 ID:d7/qZFav0.net
俺のバンダナ作らないかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:56:07.67 ID:FZpfCq2B0.net
クロウに望む…というか死者蘇生組に望むことはちゃんと4で死ねよってことだけだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:58:03.23 ID:5S0YXBBMa.net
復活組でもクロウとルトガーが違い過ぎるけどなんなんだ
それともルトガーも最初は記憶なかったんか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:58:32.51 ID:oiGHft3F0.net
灰、蒼、金 vs 黒、焔、紫、銀


良い感じに戦力分散してるやん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:59:01.69 ID:zy81S8IId.net
>>152
一応金の騎神は黒の史書によれば、何度か使われてるみたいだぞ?
黒の騎神は全く登場してないから、あれだけ特別なのかも

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:59:14.11 ID:aFIetNFna.net
蘇生じゃないって話だし既に死んでますがな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:03:50.93 ID:zy81S8IId.net
>>165
途中でセドリックボコって、緋を粉々にしてからの灰vs黒、金vs銀、蒼vs紫紺と予想してみた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:06:17.47 ID:ZeJS5GfD0.net
>>62
通称会議でクロスベルを批判している裏では、
正規の軍人ではない学生がいなかったら、ガレリア要塞という帝国屈指の要塞がテロリストに落とされていたというw

まあ、どうせオズボーンはそれすらも織り込み済みだったということになるんだろうけどさ
確かに、クロスベルの諜報がしっかりしていてその事実把握できれば、余裕でオズボーンにも言い返せるんだろうけど、
そういった部署作るのも禁じられてたんだろうなあ
ディーターのやったことは許されないことだけど、なんとか帝国に一泡吹かせたいって気持ちはわかるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:08:47.42 ID:iQJQrE/b0.net
>>169
それを政治利用できなかった時点で論外ということなんだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:08:58.82 ID:5udYQWBqa.net
ルトガーは煌魔城出た時に記憶取り戻したんじゃないかという考察は見かけたな…どうなのかはわからんけど何かしらのトリガーで戻る不思議な記憶

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:10:23.57 ID:2ROMOFBA0.net
煌魔城出た時はルドガーまだ死んでるだろ
団長を取り戻すってその時点で言ってるだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:13:15.86 ID:g3Tv0Dot0.net
セドリック相手に騎神を1体割くなんて勿体無いな
性能で遥かに劣るシュピーゲル(クルト搭乗)にボコボコにされて、「う、嘘だ、こんなはずが…」とか狼狽えるのがお似合い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:13:50.40 ID:dJJJtVr10.net
>>169
政治利用もなにも、オズボーンがキレてクロスベル潰すぞ!って
やってしまうと、クロスベルは土下座するしかないんだよ?
だから、ルーファスは都合の悪い議長たちを軟禁したんだし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:14:03.73 ID:sAUZN1cB0.net
団長って敵になるんか?三章でフィーのお礼したいってサラに言ってたから
なんか助っ人してくれそうな感じだと思うんだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:16:36.99 ID:r48DvXwf0.net
やっぱユーシスが起動者なのかな金の騎神

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:17:02.28 ID:6f52a4fh0.net
テスタロッサがセドリック拒否して、代わりにオリヴァルドだったら笑えるのにw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:17:07.36 ID:umK4I0t20.net
>>169
冷静にプレイしてた時の事思い出せよお前Vで起きた殆どの事件は領邦軍はやっぱり情けなくて駄目だなって民衆に思わせる為に正規軍を使えば何時でも解決できる状態でオズボーンがほったらかしてただけだぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:17:07.41 ID:PSlAjUXo0.net
取り戻すって言い方がな
内戦時の西風は地精の依頼を受けて動いてたみたいだけど
その報酬として既に生き返ってるがジークロウのように駒にされてる団長の解放だったとかなんじゃねーの

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:18:57.29 ID:g3Tv0Dot0.net
>>177
俺がテスタロッサだったらアルフィン殿下を選ぶわ
アルノールの一族だし条件は満たしてる
戦闘力?可愛いから許す

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:19:14.12 ID:SbFNDH1G0.net
騎士んが7体だと中途半端だから一体は生身の状態で倒さないか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:19:25.92 ID:zy81S8IId.net
>>176
でもユーシスだったら個人的には微妙だな
もっと意外性が欲しい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:19:31.90 ID:qI6eBTsL0.net
>>179
2の時点じゃ記憶を封印されてたとかってオチと見た

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:20:07.72 ID:zy81S8IId.net
>>181
倒せると思うの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:20:37.92 ID:QEx+LGQd0.net
>>31
新Z組はフォルト、ウーナ、ミューズとガガーブセルフパロディだからな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:21:56.06 ID:qI6eBTsL0.net
>>184
でもセドカスはクルツさんの騎神ですらないロボに負けますよね
悲しみ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:25:18.55 ID:I3XpZL200.net
西風はラストで本懐とか言ってるし団結成前から地精一族ないしその関係者だったのかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:27:01.32 ID:uEpvyKzp0.net
そもそも騎神をいっぺんに戦わせるなんて勿体無いシナリオにはしないだろうさ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:28:27.75 ID:2ROMOFBA0.net
いや違うだろ
本懐ってのはここから闘争の世を迎えて猟兵が活躍できる時代がやってきたって感じじゃないの

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:28:52.19 ID:5udYQWBqa.net
みんな生前から地精に手込めにされてたと

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:29:50.08 ID:8ry9ALJK0.net
とりあえずセドリックはボロカスになればいい
それほどまでにアルティナの首を絞めたのは重い罪だ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:31:21.43 ID:hSqS4Mtj0.net
>>141
まじ?めちゃめちゃ欲しいんだが
どこの特典だっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:31:32.76 ID:5udYQWBqa.net
さすがにこえーわ

クルトの事もあるから悪いようにはならんだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:33:07.27 ID:Shfuh4Lfd.net
最後までアルティナは好きになれなかったなー
たぶん感情表現希薄系が好きではないのかも
フィーも同じ理由だわ
かわいいとは思うけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:34:00.82 ID:zy81S8IId.net
>>191
セドリックがムカつくのは同じだけど
アルティナは個人的にあんまりなんだよな
どうせ軌跡シリーズの優しさからして、全ては呪いのせいで、最終的に元の気弱なセドリックに戻りそう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:34:35.86 ID:6f52a4fh0.net
でも、最終的に平和になった後のエレボニアの皇帝はアルフィンかな・・と思ってる
クロスベルの事を考えても、アルフィンが帝位についてるというのは都合が良い気がするし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:34:53.23 ID:umK4I0t20.net
趣味趣向は人それぞれだからなしゃーない
俺は大好きだがなアルティナもフィーも一番はアルフィン殿下だが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:35:16.80 ID:2ROMOFBA0.net
セドリックをボロカスにしたら死刑だろ
皇帝危篤中である今や帝国の最高権力者だから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:35:30.38 ID:iQJQrE/b0.net
あれほどセドリックは急に人格が変わったと強調されてたのに本気で叩いてる奴ってほんと大丈夫かと思うわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:36:13.50 ID:dJJJtVr10.net
セドリックにヘイト向けてもしょうがないだろ…
アルティナが生きていることを喜ぼうぜ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:36:44.46 ID:QEx+LGQd0.net
>>173
クルトは中の人が電波系チートパイロット殺しの特性持ちだからなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:36:51.73 ID:qI6eBTsL0.net
>>199
そうだね全部オズボーンさんのせいだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:37:13.92 ID:8ry9ALJK0.net
アルティナ、フィーあたりはドストライクっていう人多いのかと思ってたけど
まぁ、いろいろだな、確かに

今回のサントラいいわ、ヘビロテしてるわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:37:37.12 ID:zy81S8IId.net
>>199
ちょっと怖いよな?w
確かにちょっと嫌なキャラになったけど、恐らく訳がありそうだし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:37:54.54 ID:rjAPsHuz0.net
アルフィー皇帝にミュゼ宰相で色んな意味で無敵な国家誕生よ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:38:23.75 ID:6f52a4fh0.net
セドリックは空白の期間に何があったのかによるよな・・・・・
一時的な呪いのようなもので人格変わっただけならまだ更生の余地があるけど
最悪、既に生者じゃない可能もあるからな・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:39:10.86 ID:Y9LOIy420.net
>>180
テスタロッサは不憫だな
あいつだけ角無しだしイジメられてそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:39:15.22 ID:8ry9ALJK0.net
>>199
人格云々ではなく、アルティナの首を絞めたことが万死に値するwってところだわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:39:19.64 ID:FZpfCq2B0.net
まあセドリックはなんやかんやで正気に戻るけど継承辞退して女帝アルフィンってルートが一番ありそうだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:39:45.95 ID:vQBZ6gKg0.net
地精が造ったセドリックMK-2だよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:40:20.71 ID:qI6eBTsL0.net
>>209
流石に正気に戻るならそれはないわ
自分のせいでもないだろうしな頭おかしくなったの

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:42:29.51 ID:YBDeMpyM0.net
感情薄い系女子は実際にいると絡みにくいし、そんな仲良くなりたいと思わな
二次元だからいいんだろうね

そんな俺はアルフィンが好きです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:42:45.63 ID:5udYQWBqa.net
キャラの好みとか人の見方それぞれだからな
俺のタイプはミュゼだし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:43:04.78 ID:eXwtKU4O0.net
アルフィンはすくすくと育ってくれてうれしい
どこがとはいわんが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:43:14.76 ID:zy81S8IId.net
>>208
あれかな?エヴァで言う綾波とか好きなタイプ?
俺はアルティナとかより、その後のクソッタレエンドに怒り狂った

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:43:16.07 ID:FZpfCq2B0.net
>>211
洗脳されてたから全部ノーカンねって開き直れるほど元のセドリックは強くないでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:43:53.38 ID:QEx+LGQd0.net
セドカスはテスタロッサに頭の中を弄くられてるのは明確だからなあ
兄殺しに荷担で越えちゃいけない線越えたのも事実だが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:44:50.19 ID:sAUZN1cB0.net
>>205
ドロテが重宝されそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:45:05.29 ID:SbFNDH1G0.net
>>192
ダウンロード版
絵はリィンとアルティナが黄昏れてるやつと結社のメンバーの2枚

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:45:16.07 ID:uySv1UM40.net
セドリックはギルバートポジション(錯乱)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:45:40.69 ID:dJJJtVr10.net
>>211
決起軍が勝てば、セドリックは退場するし、オズボーンが勝てば
セドリックは帝位につくだけじゃね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:45:43.85 ID:YwEea7Khp.net
フィーちゃん大好きだな
感情出さなかったり無愛想だったりする子と
だんだん仲良くなってくみたいなのすごく好き

二次元に限るけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:46:19.29 ID:8ry9ALJK0.net
>>215
う〜ん、一番は違うんだけど
荒れるから名は出さないでおく

分校の中ではアルティナが一番なんだけどね
感情希薄っていう割には結構豊かなんだよね
あと、物語の中で成長したのもポイント高し

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:47:06.81 ID:2ROMOFBA0.net
決起軍が勝っても皇帝の継承権はセドリックでしょ
殺しでもしなければ
何言ってるの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:47:13.80 ID:5S0YXBBMa.net
>>196
それしかないな
セドリックはあり得ないし、オリビエも皇帝になったらシェラさん皇后??になってしまうし(笑)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:47:51.01 ID:zy81S8IId.net
>>221
皇帝撃たれてるけど、まだ死んでないし、何とか一命とりとめて、そのまま皇帝続ける可能性もある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:49:25.70 ID:YBDeMpyM0.net
別にセドリックは嫌いにならなかったな
あの変化ぶりは洗脳やら何かされてそうだし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:49:29.27 ID:I3XpZL200.net
セドカスは普通に鉄血おじさんのカリスマに落とされただけで異能やらで洗脳したわけじゃないと思ったが違うのか
ルーファスすら息子の代わりと理解した上で心酔してるんだぜ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:50:00.69 ID:6f52a4fh0.net
そうなんだよな・・・よしんば、洗脳されてたとか呪い掛けられてただけで
正気に戻れたとしても、セドリックの場合その後が問題だよな

元々、自分の気の弱さに責任感じてただけに・・・・ 救いようあんのかなコイツ、、

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:50:23.56 ID:qI6eBTsL0.net
>>228
一年前だかに急におかしくなったとかちゃんと説明されてんじゃん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:51:11.90 ID:zy81S8IId.net
>>228
いくらなんでも、性格変わり過ぎ。
クルトが半年くらい前にあったときは、まだ塞ぎ込んでたのに、多分オズボーンが何かしたんだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:52:38.61 ID:FZpfCq2B0.net
アルティナは綾波系といよりホシノ・ルリ系だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:52:46.76 ID:Shfuh4Lfd.net
セドリックは呪われた機神に乗らされた影響でおかしくなったんじゃないのかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:52:56.86 ID:NxbkNvPp0.net
セドカスも1回死んでゾンビ化したんじゃないの?
その時の体験がうんぬん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:53:13.81 ID:hSqS4Mtj0.net
>>173
是非次作の制作に携わってくれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:54:48.08 ID:2ROMOFBA0.net
ゾンビ化したらそもそも成長しないだろ
ちゃんとプレイしたのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:55:02.85 ID:8ry9ALJK0.net
セドリックは終章まではまだよかったけど
終章でいろいろやらかした感否めない

兄殺しも黙認したし、呪いの所為といえど、力に酔った感じが半端ないんだよね
テスタロッサ乗った時にそう感じた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:55:16.42 ID:wtcCg+S7d.net
テスタ 起動者がイキったガキでしかも機甲兵ごときに負ける未来がある
ヴァリ キャンセル待ちをくらい聖獣に噛まれ挙句の果てに拘束プレイ

起動者のお陰で騎神も熱い二次被害が

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:55:16.62 ID:QEx+LGQd0.net
>>229
セドカスは洗脳解けて正気に戻ったら自殺しかねないが、メガネで学年成績二位、ついでに声がデュバリィちゃんというネタキャラ属性過多な嫁が支えてくれるだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:55:48.68 ID:SbFNDH1G0.net
生い立ちはルリっぽいけど能力はティオのが似てる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:56:12.99 ID:YwEea7Khp.net
ルトガーが一騎打ちした理由ってなんでだっけ?
そこに強敵がいるから?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:56:14.41 ID:hSqS4Mtj0.net
>>219
うわぁ壁紙も良さそうだし裏山ー
情報サンクス

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:56:30.90 ID:5S0YXBBMa.net
ルーファスの実の父がアルバレア公爵じゃない設定いるんかね
父があんなクズだからこそのあのルーファスであり、オズボーンを父として心酔するのが納得だったんだが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:57:54.21 ID:hqy/F8hX0.net
3rdのPC版の本スレヒソカに賑わってたんだな
あいつらがまともに受け答えができるとはな驚愕したわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:58:21.05 ID:SkgSayP+0.net
セドリックは最終的に死ぬか廃人になるぐらいしか道がなさそう
所詮、奴は起動者の中で最弱、騎神乗りの面汚しよとか呼ばれ・・・・・・はしないだろうけど
本当に騎神ですらないクルトの機甲兵にやられてしまいそうな予感

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:59:29.79 ID:FZpfCq2B0.net
ルーファスは若干オズボーンに心酔する弱い気がするんだよな
まあ血統主義の貴族が嫌いになるのは分かるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:59:33.14 ID:NxbkNvPp0.net
>>236
ああそっか
じゃあオズオズは若い頃から老け顔だったんだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:00:11.46 ID:8Nbn5f920.net
セドリックはテスタロッサの電池だよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:01:43.28 ID:/rBzvuNca.net
セドカスを宰相になったオリビエと軍人になったリィンで支えるのが徹しようパパの計画やろたぶん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:02:01.98 ID:LBSrMCeq0.net
セドリックは僕の王の力があああああとか叫びながら負けるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:02:09.85 ID:iQJQrE/b0.net
>>243
実父も養父もクズだからこそのオズボーンに心酔ではないのか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:03:05.66 ID:QEx+LGQd0.net
>>243
もともとルーファス父(ユーシス叔父)とルーファス母が恋人同士だったけど
ユーシス父がクズな手段で弟を追放して無理矢理嫁にしたけど既にルーファス妊娠中だったとかだろ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:03:07.33 ID:8ry9ALJK0.net
>>250
腕もげるんか??

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:03:46.67 ID:dJJJtVr10.net
>>246
終章の最後で、なぜかユーシスの成長云々言い出して、リィンたちを
通らせたりしているしなw
それまで、ユーシスをほとんど放置していたのにw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:04:22.35 ID:qI6eBTsL0.net
>>254
ルーファスさんは使徒の補充要員になる予定だから

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:04:55.51 ID:q8z22D5/0.net
パッパも自分をも駒にしてすげぇとかいう話だったのにただの不死身チートとか無いわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:05:36.83 ID:/rBzvuNca.net
心酔理由が一番弱いのはセドカスだぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:06:40.90 ID:1AaDmAtX0.net
>>243
血の繋がったユーシスを遠ざけて、繋がらないルーファスを公爵家の権威のために隠して跡継ぎにする構図に失望したみたいな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:07:17.65 ID:umK4I0t20.net
>>252
普通にユーシス父と政略結婚して妻が不倫かましただけって事もあり得るだろうに
ユーシス父は確かに屑だけど何故をそこまで貶めたがるのかwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:07:32.45 ID:SkgSayP+0.net
>>255
でもルーファスって「表」向きの能力しかないからなあ
錬金術・魔女・面白・十三工房・不死者とか「裏」向きの
能力が重宝されてる人が多い中じゃ厳しい気がする

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:07:46.40 ID:f4ZVcAAe0.net
やっと一周目終わった…後半マジかよラッシュだったわ
ストーリーはこれから騎神メインになるだろうしロイド達クロスベル組は絡めないのかなーラニキも生身戦闘なかったし悲しいわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:07:51.26 ID:PSlAjUXo0.net
オズボーンはあらゆる意味で天才のルーファスを悉く上回る化け物だからなー
才能持て余してた身としては才能をフルの使っても超えられるか分からない相手が出来たのが嬉しいってのもありそう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:09:50.51 ID:qI6eBTsL0.net
>>261
4でも引き続きクロスベルはクローズアップされると糞社長が宣ってるし
独立まで片付けるつもりは一応あるんちゃう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:09:52.76 ID:SbFNDH1G0.net
アルバレア公の正妻は出てこなかった気がするけど生きとるんか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:09:54.65 ID:ZeJS5GfD0.net
グノーシスでも飲まされたんじゃね?

マクダエル爺様の秘書も薬が抜けたら憑き物が落ちていたようになっていたし、
グノーシスも「呪い」と関係あったりすんのかも?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:11:50.25 ID:6f52a4fh0.net
魔人セドリック   強いのか弱いのかよく分らん、、、

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:12:20.68 ID:5udYQWBqa.net
こう考えると残ってる謎というか知りたい事ってほぼ起動者と騎神・至宝関係しかねーな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:13:47.48 ID:/rBzvuNca.net
クロスベルの残ってるなぞって赤いグノーシスと蒼いグノーシスの違いかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:13:52.28 ID:umK4I0t20.net
グノーシスがプレロマ草が原料だし実際服用した奴に至宝関連の影響が出ないとも限らないな
帝国産の赤いプレロマ草でグノーシス作ったら戦闘力が跳ね上がりそう・・・使ったら絶対に魔が差すだろうけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:13:58.59 ID:eXwtKU4O0.net
これ1から4まで一つのゲームまとめたらキャラの最終レベルとかどうなるんやろな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:14:19.03 ID:1AaDmAtX0.net
>>259
2の拘束後はユーシスとのやりとりで母親がどうとか言ってて変化があるかなと思ってたら
ここにきて更に屑エピソードが出てくるアルバレア公爵マジで底が知れないわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:14:56.28 ID:QEx+LGQd0.net
>>266
クロスベルの不良があんなんになるくらいだからな
素体がセドカスでもグノーシス投与したら[組の生徒と渡り合えるくらいには強化できるんじゃないのか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:15:10.71 ID:4FDEBLQad.net
>>173
むしろそうあってほしい
そして敗者に機神は必要ないと目の前で地精共にテスタロッサ回収されて、ポカンと口を開けて呆然として膝をつく展開も是非

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:15:35.66 ID:SkgSayP+0.net
>>267
ロゼが吸血鬼や長になったあたり謎と思う
魔女から吸血鬼になり長になったのか、元々吸血鬼で魔女になり
長になったのか。そこに至宝や聖獣は絡むのかとかね。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:16:00.17 ID:eXwtKU4O0.net
クロスベルは沈んでる遺跡がせり上がるぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:16:33.59 ID:5udYQWBqa.net
テスタロッサ回収も何もライザーがセドリックしか居ないんですけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:17:51.41 ID:f4ZVcAAe0.net
>>263
少し安心だ
帝国組にも愛着沸いたしうまく絡めてほしい金の起動者ロイドで!と言いたいところだがオリビエかなぁ生きてるよね…?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:17:53.70 ID:/rBzvuNca.net
機甲兵でEOVに勝てるのか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:10.13 ID:SbFNDH1G0.net
写真に居なかったマクダエル議長は死亡確定か?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:21.99 ID:8ry9ALJK0.net
ほらアルノールの血を継いで、試練を受ければほかの人にテスタロッサも心変わりするかもよ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:39.99 ID:g3Tv0Dot0.net
無力な自分が嫌でもっと強くなりたい                         ←うん
だからオズボーン宰相に師事して頑張るわ                     ←…ん?
鉄血の子供達の一員になってテスタロッサの起動者にもなったぜ       ←は?
可哀想だけど宰相の計画の為にアルティナには尊い犠牲になってもらうわ  ←おいゴルァ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:42.61 ID:dJJJtVr10.net
テスタロッサ回収って、セドリックしか動かせるヤツ居ないだろ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:46.12 ID:rjAPsHuz0.net
>>276
アルフィンを乗せて騎神の武器も2で使ってた魔法少女ステッキデザインの魔導杖にしよう(提案)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:18:59.89 ID:eXwtKU4O0.net
テスタロッサさんはとりあえず休ませてあげてほしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:19:23.36 ID:SkgSayP+0.net
>>277
分校長「金は私好みの色だな」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:20:18.68 ID:qI6eBTsL0.net
鬼神どもはどうせ合体して至宝復活の生贄になるから回収はされたりするんちゃうかw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:20:26.85 ID:/rBzvuNca.net
>>282
アルフィンかオリビエがおるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:20:56.44 ID:rjAPsHuz0.net
>>285
黄金蝶「照れるわ」

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:21:25.36 ID:YkQ+/1Ef0.net
>>278
セドリックはEOVの力引き出せるのかな?
普通に戦うより寝てた方が強いとかになりそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:21:57.23 ID:gio6jExia.net
セドカスが正気に戻ったら、
・お前は父親が撃たれて瀕死になってる時に、父親より共和国をはめるための棒読み演技を優先した
・お前が呼び出した魔煌兵がアルフィンを殺そうとした
・お前が指示してオリヴァルトを殺した
と囁かれる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:21:58.64 ID:5udYQWBqa.net
EOVになったら機甲兵なんて帰れだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:22:20.26 ID:dJJJtVr10.net
>>287
で、そいつらが鉄血宰相や地精の言うこと聞いてくれるの?(困惑

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:23:17.39 ID:bdfkrLw7d.net
>>153
今回風俗ネタ多かったからその辺が理由かなと思った
だいたいアッシュが悪い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:23:39.41 ID:eXwtKU4O0.net
あのラストのあと地精やらがどう動くかやな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:23:39.42 ID:f4ZVcAAe0.net
>>285
分校長はカレイジャス墜落も知ってた風だったよなちょっとモヤモヤした
おっぱいは正義だが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:23:54.36 ID:/rBzvuNca.net
>>292
記憶を消せばいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:24:12.37 ID:5udYQWBqa.net
セドリック以上に地精や宰相側に都合よく動いてくれる資格保持者が居ない以上そいつから回収するなんて真似したら逆に馬鹿だわな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:24:23.74 ID:SkgSayP+0.net
>>293
アッシュはSクラも流血表現があったから
あいつ一人が原因かもね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:25:06.31 ID:QEx+LGQd0.net
>>282
《在学中にオイタ》ユーゲント三世
《スチャラカ演奏家》オリビエ・レンハイ虫
《帝国の至宝》アルフィン

少なくともセドカスはテスタロッサ起動者の資格持ち四人の中では一番ヘッポコだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:25:48.65 ID:rjSW6imF0.net
>>293
個人的にはミリアムの最後の所かなと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:25:50.30 ID:iQJQrE/b0.net
>>259,271
ルーファス実父(追放された叔父)と母(アルバレア公正室)が不義(不倫)で生まれた子供がルーファスだぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:26:15.57 ID:8ry9ALJK0.net
>>284
やっと解放されたと思ったのになんかいつの間にか直って
見ればほかの騎神5体もいるし、どうなってんのよって感じだろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:26:25.33 ID:QmEGrHh3d.net
どうでもいいような演出強化点発見したわ
2章旧7組でジオフロントで月見の塔を見つける所のティオとエマがエイオンシステムで探している所が魔光兵出てきてもみょんみょん探しているわ
もっと力を入れる所あるんじゃないですかね…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:26:25.69 ID:FZpfCq2B0.net
>>295
大義名分のために死んでもらった方が都合がいいのかもしれんが
師匠と皇族見殺しだからかなりゲスいよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:28:06.45 ID:5udYQWBqa.net
自分達の利になる事をしてるのはリィンサイドも他も変わらんがね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:28:22.60 ID:4FDEBLQad.net
そもそも黒の工房の本拠地は何処にあるのか
情報局が足を掴めない連中だから予想もつかない場所にしてるんだろうけど
普通にまだ行ってない場所の帝国領内か、塩事件もあり立ち入り禁止区域も多いノーザンブリアか
候補かなりあるな・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:28:37.17 ID:pe2+mGIsd.net
テスタロッサ「機甲兵に負けたわ」

アルグレオン「まだまだですね」
ゼクトール「仕方ねぇな」
イシュメルガ「未熟者がオルディーネも浮かばれぬわ」

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:28:48.02 ID:hSqS4Mtj0.net
>>260
閃Wでは使徒第七柱、金の起動者、体内に外の理の力という様々な肩書きをひっさげてくれるさ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:29:20.29 ID:hSqS4Mtj0.net
使徒第1柱

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:29:30.27 ID:rwP2Mp7g0.net
黒の工房の本拠地がユミル、シュバルツァー家だったらやだなあw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:29:38.45 ID:QEx+LGQd0.net
>>304
けど流石にアレは羅刹さんでもどうしようもない案件だしなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:30:37.10 ID:5udYQWBqa.net
>>307
機甲兵にオーレリア乗ってるならわかる
雛鳥生徒だったら萎える

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:31:08.47 ID:f4ZVcAAe0.net
>>304
そう、なんでだよ…って思った
あの時ヴィータとの会話の指し手は彼女のみって言ってたけど彼女はミュゼでいいのかね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:31:38.49 ID:q8z22D5/0.net
セドカスは裏がありそうだが
ガチの裏切りがデブで済むわけがない
まだ何か居やがるはずだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:31:52.24 ID:2ROMOFBA0.net
オーレリアはカレイジャス爆破知らんかったでしょ
カレイジャスが卵に向かうの見て間に合うか・・とか言ってたぞw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:31:55.96 ID:FZpfCq2B0.net
>>311
いやミュゼの予想を子爵に教えれば普通に回避できただろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:32:09.31 ID:8ry9ALJK0.net
>>307
数合わせさんは負けた前提かよ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:32:38.90 ID:eXwtKU4O0.net
騎神座談会しないかなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:32:56.98 ID:ZeJS5GfD0.net
実際羅刹さんのシュピーゲルはヴァリマール圧倒してるんだし、
セドカスの緋くらいには余裕で勝てそうだよな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:32:59.56 ID:iQJQrE/b0.net
>>315
なんかミュゼとオーレリアが全て知ってるみたいに勘違いしてるの居るよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:33:29.29 ID:5udYQWBqa.net
知ってる風な人は何も味方サイドに情報教えてくれないのが常の世界
教えてくれないどころか知らんのじゃとか言い出す800歳も居るし

>>318
ヴァリマールとテスタロッサかわいそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:33:29.72 ID:5S0YXBBMa.net
>>256
それね
あくまで人の身で知略を駆使して帝国の宰相へと登り詰め、結社をも出し抜くという「化け物」であればどれだけかっこよかったことか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:33:53.17 ID:SbFNDH1G0.net
全て知ってるのは社長だけだ(理解してるかは知らない)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:33:59.66 ID:f4ZVcAAe0.net
>>320
全て予言通りになってしまったな…ってゆうてたやんけ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:34:05.22 ID:8ry9ALJK0.net
実際、全ては予見できないとインタには書いていたね
アッシュの件とか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:35:29.44 ID:iQJQrE/b0.net
>>324
それは大筋の話であってカレイジャスの件とか明らかに知らない描写だったろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:36:00.66 ID:eXwtKU4O0.net
そろそろ盟主は本人でばってくるべきだと思うんですけどまーだ人の可能性信じてはるんですかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:36:53.33 ID:dJJJtVr10.net
>>316
貴族派トップのミュゼの予想聞いて、ビビってしまう位なら、
最初から出てこないのでは?(困惑
ミュゼ視点でオリビエが味方には見えないだろうけどw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:37:08.87 ID:FZpfCq2B0.net
カレイジャス爆破を見た直後に全てミルディーヌ様の予測通りってはっきり言ってるんだよなぁ……
あの流れで爆弾知らなかったと解釈する方が不自然じゃない?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:37:13.49 ID:CDAG+Bj00.net
最悪の想定の内の一つとしてオリビエ暗殺辺りを予見してたとかそんな所だろうとは思う
予見してたのは間違いないから別に分校長の発現もおかしいとは言えない
あの場でカレイジャス爆散という具体例まで見えてた訳ではなさそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:37:35.69 ID:f4ZVcAAe0.net
>>326
うーん…爆破の後深淵がきて予言通りに〜って言ってたからそうなのかなと

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:37:57.80 ID:SbFNDH1G0.net
カレイジャス爆破というかオリビエの死亡予言を知っててどうにかする策を打っといたけど間に合うかっていう可能性は?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:38:04.24 ID:g3Tv0Dot0.net
ミュゼは味方側のブレインとして強キャラで居てほしい一方で、年頃の少女らしく慌てたり照れる姿も見てみたいジレンマ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:38:14.11 ID:/rBzvuNca.net
オリビエは貴族勢力取り込んでないから
ミュゼもオーレリアもオリビエの味方じゃないしね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:40:12.53 ID:5S0YXBBMa.net
>>293
パイセンのデカパイうんぬんはホントに笑ったわ
確かにかつての軌跡シリーズにはなかったキャラだなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:40:49.47 ID:iQJQrE/b0.net
>>331
どう見てもその後のカレイジャス爆破の件とはトーンが違うんだが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:41:12.55 ID:nnxwEl0sd.net
>>333
一応リィンを誘惑しようとした時、踏みとどまって叱られた時にむくれてたな
結構可愛かった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:41:13.41 ID:qI6eBTsL0.net
>>334
むしろ貴族としては邪魔ですらあったし退場は望むところじゃねw
でも生きてるんだよなあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:41:31.85 ID:8ry9ALJK0.net
あの人たちの会話は額面通りに受け取れないわ
特にミュゼあたりは

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:43:45.71 ID:6f52a4fh0.net
予測通りというのは、共和国への侵攻とか、国家総動員法とか全体の流れに対してであって
ピンポイントでカレイジャスが爆破されるとかそういう事を予測してた訳じゃないのでは

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:43:52.28 ID:rjAPsHuz0.net
ミュゼはオズボーン失脚後の宰相のポジに相応しい人物だとは思うけどアルフィンならいいけどセドリックがそのまま皇帝やるなら可哀想だから宰相はどうせ死んでないオリビエにでもやらせときゃいいですわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:44:50.09 ID:QEx+LGQd0.net
>>312
乗り手が格上で灰蒼共闘の二対一でも勝てるか判らない黒、銀、紫紺がいるのに
乗り手に難有りな緋の相手に教官と50ミラに負担増やせるのはなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:45:01.45 ID:eXwtKU4O0.net
オリビエトヴァルパパ上はぎりぎりでファルコム学園に転移して無事よ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:45:07.41 ID:f4ZVcAAe0.net
>>336
いや爆破の後の発言だぞ今やったばかりだから間違いない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:45:26.04 ID:FZpfCq2B0.net
>>328
爆弾仕掛けられてるのを知ってたなら
カレイジャスに爆弾仕掛けられてる可能性がありますとでも
オーレリアが子爵に伝えれば念のため調べるくらいするだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:46:31.14 ID:7qBflIp30.net
ジョルジュ「ふふ爆弾なら僕が解除したジュ」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:48:16.42 ID:iQJQrE/b0.net
>>344
いやだから話題を切り替えてただろ?
合流したヴィータにまず大筋の話をして、その後にカレイジャス爆破の件に話題を変えて追悼してる
最初から爆破の件について話してた訳じゃないぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:48:29.29 ID:O8fKiSeoa.net
予想通りって盤上からオリビエがいなくなる可能性であって、カレイジャス爆発じゃないだろ。
オリビエにあったときも、気をつけて、と声をかけてるし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:49:20.46 ID:CJpn9tgLa.net
そういえばぬいぐるみは下方修正入ったん?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:49:20.80 ID:eXwtKU4O0.net
あの鎧でアルグレオンというか騎神の操縦席のってるアリアン思い浮かべるとちょっと笑う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:49:46.65 ID:5udYQWBqa.net
もう完全に盤面がミュゼvsオズボーンとその駒達やんな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:50:13.33 ID:8ry9ALJK0.net
>>340
俺もそう思うな
大筋であって個々のことまでは見通せるわけではないし
実際、すべてわかってたらもう少しうまく立ち回れるはずだしね
アッシュの件とか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:50:14.62 ID:7qBflIp30.net
>>350
すげえ狭そうww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:50:23.93 ID:SbFNDH1G0.net
アリアンには私服で操縦してほしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:51:36.14 ID:9yttHPmd0.net
ミルディーヌ衣装でパンタの艦長するなら
閃4でプレイアブルから外れても許す

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:51:48.06 ID:dN+dMtaFd.net
>>318
ヴァリ「キャンセル待ちを体育座りしてたら暴走して捕まって今作終わってしまったな」
テスタ「イキった起動者のおかげで機甲兵ごときに負けるんやな…」
ゼク「俺1番影薄くない?」
アル「生身の起動者が強過ぎて出番がありません…」
オル「やったー傷が治ってるー」
イシュ「漸く出番と思ったら終わったぞ?」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:51:50.04 ID:f4ZVcAAe0.net
>>347
そうか一瞬で知ってたのかよ…と思ってちゃんと理解してなかったのかも知れんなしっかり見てみるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:52:33.68 ID:dJJJtVr10.net
>>345
あのデカイカレイジャスのどこに爆弾が仕掛けられているのか不明で、
仕掛けられていない可能性だって多分にある…
調べなくても、現地についたのは時間ギリギリだったから、
調べていたら、間に合っていないよ?

まぁ、出待ちしていたって言うなら別かもしれないけどw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:53:07.83 ID:5udYQWBqa.net
>>356
良いことあったのオル子だけじゃねーですかw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:53:29.48 ID:CDAG+Bj00.net
ミュゼとオリビエが裏でなんかやってる可能性もあるんじゃないかと最近思ってる
オズボーンの貴族取り込め発言とアルフィンという共通の知人ぐらいしか根拠は無いけど
この二人ウマ合いそうじゃない?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:54:26.52 ID:O2SnU3YK0.net
>>359
テスタロッサも傷直ってますやん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:54:30.98 ID:7qBflIp30.net
>>360
二人で薔薇ばらまきそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:55:46.20 ID:O8fKiSeoa.net
閃マガ読むと、セドリック変貌の理由はルーファスとセドリックのやり取りから分かるって、やっぱり「子供達になったから」か?
だとしたら、心酔しすぎだろ……

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:56:26.71 ID:9yttHPmd0.net
充分なマナがあれば
コクピット部分しかなくても
そこから全身修繕とか騎神の再生力やばいよな
ピッコロさんかよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:56:30.15 ID:6f52a4fh0.net
アリアンがあの甲冑に包まれているのには意味がありそうな感じもするし
閃4でキャストオフもあるかもしれんね ピッチピチのプラグスーツもアリかな?w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:56:46.18 ID:5udYQWBqa.net
セドリックの変貌は精神どころか肉体面でもヤバイからなw明らかに普通じゃない事が起きてるだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:57:19.58 ID:eXwtKU4O0.net
俺もミュゼオリビエ組む説推したいなぁ
つか人脈すら広げてなかったらそれこそオリビエお前2以降の時間なにしてたんだよって思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:57:44.29 ID:SbFNDH1G0.net
>>360
クロスベルの終盤演習地寄った時に初めて会ったときは既に息があってた
アッシュもだけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:57:58.16 ID:qI6eBTsL0.net
>>363
オズボーンさんのパワーが子供になったことで注がれたんだよ
仕方ないなパワーアップは

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:58:14.21 ID:2ROMOFBA0.net
ミュゼとオリビエはクロスベルで絡んでたろ
演習所で少し意味深な会話できる
オリビエはアルフィンから聞いて正体知ってるみたいだけど
もちろんミュゼも知ってた
最後はオリビエが振られて終わってたけどw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:59:12.30 ID:dJJJtVr10.net
>>360
オリビエの貴族嫌いが強いから、無理じゃね?
ミュゼにオリビエ構ってあげるほど余裕は無いと思うが…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:59:30.48 ID:U0l+RRWh0.net
ミルディーヌ、金の起動者説

…ない気がするな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:00:03.68 ID:wyboaz550HAPPY.net
トワ教官今日もシコってるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:01:41.68 ID:i/lLYPTw0HAPPY.net
金の起動者が味方なら
リィンとクロウのタッグにいれてもついていける奴だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:03:05.53 ID:a9n8b4yG0HAPPY.net
死んだ死んでないで言えばアンパイセンはどうなのかね?まさかジョルジュの野郎クロウに続けてアントワもゾンビ計画立ててるんじゃ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:03:36.45 ID:NSt00UtCaHAPPY.net
>>356
金「あんたら出番あるだけええやん」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:04:38.30 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>375
もう味方側の人間はきちんと首を切り落として「見てください今完全に殺しました」と言われないと信じられない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:04:45.54 ID:Bah+ASkJ0HAPPY.net
セドリックは噛ませという風潮

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:06:10.69 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>374
新旧7組内だとなかなか難しいのよね二人についていけそうなの

>>375
起動者でないからゾンビ化するメリットはなさそう、ついでに戦闘力も期待できないし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:07:29.12 ID:5bs1KeLF0HAPPY.net
パッチの更新履歴に
「演出強化」って書かれているけど
実際どういうシーンがパッチ当てると変わるの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:07:43.91 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
ゲオルグ 「だから言っただろ、(性癖の歪んでた)アンは死んだって」

だったら逆に親父から感謝されるだろうに・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:07:44.55 ID:MY9hrAsM0HAPPY.net
>>360
貴族嫌いだから、で貴族との人脈全く築いていないならオリビエは本当にもうだめだ
オリビエも前カイエン公やアルバレア公みたいのはともかく、
ハイアームズ公のような聡明・有能で私欲に囚われず、オズボーンと一定の距離を置いているような貴族とは
積極的に親密になろうとしてるだろうよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:08:50.43 ID:MY9hrAsM0HAPPY.net
>>371
の間違い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:09:02.80 ID:a9n8b4yG0HAPPY.net
>>379
リィン達7組の絆みたいな思いをジョルジュも個人的に持ってると思うんだよねこれでずっと一緒にいられる(暗黒微笑)みたいな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:09:31.00 ID:JpSvAk4zdHAPPY.net
>>375
ジークの様な仮面付けた全身ぴっちりスーツコーデでくるかアルティナの様な不埒な際どい露出コーデでくるか
全てはジョルジュにかかっている

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:10:17.61 ID:932bTSFQ0HAPPY.net
オリビエに関してはオズボーンが敵として扱ってたからしゃーない気もする
命まで奪うとか言う徹底ぶりだし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:11:29.12 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>385
どっちにしろ不埒です

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:12:07.69 ID:B3TYrR1ldHAPPY.net
アッシュはリィンから高く評価されてるのと新Zでも唯一猟兵が退くのに反応しているから金に乗ってもついていけそう
灰蒼金の騎神トリオで共鳴連携技はやりたいから金もZ組からが良いんだよなあ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:13:48.92 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
>>385
あの性格だからジーク風のぴっちりが似合うんだろうけどせっかくだから俺は際どい露出を選ぶぜ
人格がきゃぴきゃぴ系に弄られていれば尚嬉しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:15:03.88 ID:OpaId01r0HAPPY.net
ルーファス
「フフ、残る一騎はやはり」
だそうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:15:30.82 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>388
右目左目の呪いコンビってか
似たところあるとも言われてるんよねその2人

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:16:34.07 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
ルーファス「フフ、残る一機はやはり分からん」

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:17:14.02 ID:a9n8b4yG0HAPPY.net
>>390
クロスベル勢「一機くらいこちらサイドに下さい」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:19:25.97 ID:8M3P/9Di0HAPPY.net
いやアッシュだろうがクルトだろうが将来性はあるけど4章まで含めても騎神であのメンツとどうこうやるには全然役者不足だよ
数年後とかならまだしも続編は直後の話なんだろうし
無理に騎神と絡まずに新7組としてできる自分の役割を担うべき

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:20:14.54 ID:PK6wg4rY0HAPPY.net
起動者の条件に不死になれる素質があるかどうかとかあんのかな
死ぬ前でも起動はできるけど、死んだら生き返るしその時点で老いなくなる感じなのかなって

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:20:25.36 ID:B3TYrR1ldHAPPY.net
>>391
呪いの目が対なのもあったね
それとアンゼリカがクロウに似ていると言っていて、リィンもアッシュと自分の境遇が似ていると思っているみたいだから
案外三人のバランスは良い気がするんだよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:21:46.75 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>395
何度も出てるけど、社長曰く蘇生ではないからクロウもルトガーもアリアンも生き返ってはいない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:22:51.99 ID:JpSvAk4zdHAPPY.net
>>393
帝国じゃないやん…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:23:40.43 ID:NSt00UtCaHAPPY.net
役者不足=役者の数が足りない
役不足=与えられた役がその人の力量に合わない(役のほうが低い)
力不足=その人の力が足りない(役のほうが高い)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:23:43.42 ID:odOpzwIx0HAPPY.net
各派閥の代表格(武力寄り)の人なら貴族連合のオーレリアはありえるな
教会とかの他勢力が1体持ってましたとかもあるかもしれんが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:23:58.78 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
まあ、金の起動者については生徒だったらミュゼかアッシュかユーシス辺りかなと思うけど
なるべくなら新旧7組以外の実力者からお願いしたいところかな

>>397
生き返ってはいないけど現世に顕現しめるってどういうことなんだろうな
もう人間じゃなくて精霊とかそういう?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:24:05.16 ID:miQQTnF70HAPPY.net
死体がそのまま生前の意識を持って動いてるとかあるんかね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:24:31.93 ID:PdD1PRCN0HAPPY.net
>>366
そういえば剣の腕も急激に上がってるっていう話あったな
やっぱり鉄血の子供になっただけが原因じゃなくて呪い的なものも起きた臭いのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:25:01.06 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
クロスベル勢は起動者以外は帰ってくれないか状態の中クロスベル解放するのかなww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:25:15.96 ID:OpaId01r0HAPPY.net
>>395
死か死にまつわることが起動条件ではないらしいけどよくわかんねーよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:25:49.11 ID:lGrnYPwm0HAPPY.net
ミュゼを金の起動者にしたらまずいだろ
リィンが本当に要らない子になってしまう
1−3は何だったんだになってしまうよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:27:04.20 ID:V+WOuPxj0HAPPY.net
次回作は序盤にどれだけ味方が残ってるのかなー
リィンは騎神ごと捕らわれるしZ組第Uはあの死地から脱出するのは難しそうだし
オーレリア含めた貴族は簡単に味方になるとは到底思えないし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:27:12.55 ID:03pptUHy0HAPPY.net
ミュゼはオズボーンの薫陶を2章辺りで受けるだろうけど、そこから最終的に逆転するんだろうな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:27:44.72 ID:0Zn+R1fN0HAPPY.net
閃3までやってもマキアスとエリオットはいらないキャラとしか思えなかった
こいつら一人のキャラにまとめていいだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:27:49.14 ID:miQQTnF70HAPPY.net
クロスベルは全部片付けば解放されるだろうし無理に戦ったりしなくてもね
クロスベルの中なり鳥籠の中でお茶でも啜って待っててくれればいいよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:27:52.45 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>406
オズボーンの息子って意味で要るだろ?
あと灰の起動者としても

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:28:09.07 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
オリビエに対する鉄血のアドバイスの貴族を取り込めってのは腐った四大時代じゃなく新しい時代の貴族なのか
2章で思った以上だが何か言ってるからハーメルでの1学生としての情報じゃなく
ミルディーヌとして情報事前に知って実際会ったのがあの時点なら意味深なセリフも納得
差し手ではなくライザーになったから既に差し手の引継ぎは終わってるかもな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:28:38.46 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
・蘇生ではない(ロゼ曰く蘇りは女神の領域らしいので単純に反魂などではない)
・騎神半透明なのも関係ある(黄昏始まった後に実体化、ついでに出現してたチビ・ロアエレボニウスもどき?が消失している)

うーん?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:29:44.01 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>410
でもEDでクロスベルに集結したからには何かやるんじゃない?
帝国時報とかで済ますんだろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:29:59.35 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>413
一応リィンvsジークロウの後もオルディーネが実体化してる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:30:39.45 ID:lGrnYPwm0HAPPY.net
>>411
要るけど差し手かつ最後の重要ライザーよりは要らないよな
主人公降りなきゃ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:32:02.99 ID:OpaId01r0HAPPY.net
>>414
社長曰くWでも大きくクローズアップするとのことだからしっかりと解放までの物語を描くと思いたいね(白目)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:32:19.06 ID:miQQTnF70HAPPY.net
リィンvsジーク後のオルディーネは半透明じゃね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:32:22.82 ID:0tCvXKfI0HAPPY.net
わざわざクロスベルの水没遺跡がクローズアップされたから騎神がある・あったとかありそう
巨像近くのオルディスにオルディーネがあったからノルド付近にもあるんじゃないかね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:33:19.15 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>418
確か半透明で、乗り込んで実体化だっけ
半透明→乗り込んで実体化→そのまま実体化とストーリー進むにつれて定着してる感じ…?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:33:51.96 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
リィンは鬼の力残ってるし制御後パワーアップ+実父との因縁
そこにドライケルスやリアンヌ、クロウも絡むだろうし何があっても他キャラに食われる事ねーだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:36:25.68 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>418
半透明からの実体化だよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:37:03.14 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
オズボーンとの直接との因縁やクロウとの繋がりなんてミュゼや他の仲間は持ちえないものだからな
そこばかりはミュゼが金の起動者になっても喰われる事はないかと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:37:44.54 ID:miQQTnF70HAPPY.net
>>420
そんな流れだったね

一章でルトガーがゼクトールに乗り込んだっぽい時は半透明のままだったしなんか時間が経つにつれて変化してるのかね
ゼクトール初登場シーンでルトガーが明確に乗り込んだシーンがないのが気になるが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:39:00.77 ID:OpaId01r0HAPPY.net
>>421
ドライケルス?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:39:48.92 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
そもそも3作連続で主役やって食われたら脚本なり別の要因に原因あんだろ
ミュゼやらオリビエ、エスヨシュ特務支援課をリィンが食われるから活躍させないでは閃3以前に言うべきだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:40:16.82 ID:x4LPpQPb0HAPPY.net
>>350
鎧脱いでジャージになるんだろ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:40:26.36 ID:lGrnYPwm0HAPPY.net
所詮駒だろ
オズボーンvsミュゼの差し手対決の中では些細なことだもん
英雄伝説ということでミュゼが英雄になる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:41:32.07 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>426
リィンが食われるくらいの活躍って
もうリィン抜きで呪いの解呪とオズボーン倒すくらいしかないんじゃね?w

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:42:13.17 ID:Tbw6S76uKHAPPY.net
半透明時って普通に透けて後ろ見えるんだから
乗ってるライザー見えてもおかしくないのではとふと思ってしまった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:42:52.87 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
碧のエスヨシュポジションに特務支援課が出てくるんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:43:24.79 ID:NSt00UtCaHAPPY.net
アリアンロードも鉄騎隊の娘たちも甲冑の下にレオタードっぽいものを着ているよね
シャーリーはデュバリィの甲冑の下にある胸を揉んでいたから、きっと柔らかい素材に違いない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:43:36.84 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
リィン好きな人は不安になる前にドシっと構えとけばいいんだよ
閃でリィン以上に描かれてるキャラいないんだから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:43:37.71 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
>>420
それぞれ大きな戦闘の後だから闘争のエネルギーが関係してるのかなと思ったり
ヴァリマールvsアイオーン→新旧Z組vs暗黒竜→ヴァリマールvs黒の聖獣とオルディーネ召喚前の戦闘もより激しくなってるし
オズボーンが共和国との戦争に向かって突き進んでるのもその辺なのかーとか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:45:27.02 ID:miQQTnF70HAPPY.net
てかリィンが食われるなんて本気で思ってるやついないだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:45:34.99 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>424
ストーリー進むに連れて霊脈だかなんだかの何かしらの状態が発展してたって事なのかね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:47:00.29 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>435
リィンが食われる展開は逆に興味があるな
あれかなミュゼがオズボーン道ずれに自爆とか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:48:47.19 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
リィン食うには相当盛られないとな
リィンですら胸焼けするのにそれ以上とかコッテリ脂身凝縮喰わされるようなもん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:50:37.43 ID:PK6wg4rY0HAPPY.net
やっぱ閃マガ2買った方がいいのかな
社長インタビューとか大事そうだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:52:17.75 ID:miQQTnF70HAPPY.net
ミュゼが金の起動者で鬼の力の対になる天使の力を持っててオズボーンを超える戦略眼があって、実はリィンの実の妹で百式軍刀術の達人

このくらいの盛り方なら行けるか、少し足りないかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:52:43.80 ID:OpaId01r0HAPPY.net
>>439
買うことをお勧めする
クリアしたあとのまとめとか次回の謎とか人気投票結果とかもあるし
充実した内容だったわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:52:50.47 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
ここによくリィンの活躍や出番心配して他キャラの活躍やめろって言ってるのいるぞ
閃終わったら軌跡シリーズやらなそうな層に媚び過ぎても意味ないけど
こんだけリィン中心に話進んで活躍しないなんて有り得ないのに何を心配してんだかw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:56:44.27 ID:miQQTnF70HAPPY.net
インタビューで冒頭のptに驚くとかあったけど帝国入りしてる結社全員か起動者総プレイアブルくらいでもないと驚かんぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:57:42.75 ID:npvHjvSD0HAPPY.net
>>439
社長インタビューは気になってるとこガンガン聞いてくれてるけど社長の答えがいつも通り「かもしれません」「ヒントは出てます」「〜したいですね」のオンパレードだから期待しすぎないようにな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:58:34.88 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
クロウ入ってたら驚くというよりは嬉しいな…やっとまともに使える機会がという事で

驚きと言うからにはまず新旧7組は除外されるわな、オーレリアとかトマスロゼとか?過去の人物?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:58:37.89 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
結社側の話やってみたい
蛇の軌跡

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:58:51.98 ID:L6xrK0eB0HAPPY.net
Vol.2の方でヒント出してるっていってたのは金の起動者くらいかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:00:12.25 ID:x4LPpQPb0HAPPY.net
>>435
ラストバトルで聖獣に肩食われてたけどな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:00:16.82 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>446
分かる
執行者なら結社抜けても気にされないし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:01:39.06 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
オーレリア、ウォレス、ミュラー、ナイトハルトとか近い世代やクロウメインも見たいな
最初から閃3ラストメンバーで人数で驚かせるでも良いけど誰かレアキャラ欲しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:01:49.77 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
執行者or使徒か守護騎士or正騎士辺り視点だとシリーズ全体の謎の核心部分ボロボロ見えてきそうだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:03:12.09 ID:miQQTnF70HAPPY.net
冒頭で獅子戦役当時を少しだけ体験とかあっても少し面白いかも

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:03:43.37 ID:gfC60s2d0HAPPY.net
老若男女を問わず好かれるカリスマ性を有し
皇女を筆頭に社会的地位の高い人間との強力なコネクションを持ち
ユン老師からカシウスでもアリオスでもなく《八葉》を真の意味で完成させる人間と見込まれ
鬼の力というオカルトパワーを使いこなし
帝国宰相の息子で
灰の騎神のライザーである
帝国の若き英雄
リィン・シュバルツァーをだれが食えるというのか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:03:46.40 ID:+NF4SZ7oaHAPPY.net
リィンはミュゼに食われるよ(意味深)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:05:04.92 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>453
リィン凄すぎワロタwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:05:29.55 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
諦めてミュゼに喰われる事だな(意味深)

>>453
設定だけ見ると素人創作によくある最強主人公の系譜みたいな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:05:52.97 ID:OpaId01r0HAPPY.net
稀代の人たらしですからね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:06:04.33 ID:RrjQwsAFdHAPPY.net
300 newフラゲお兄 (スップ Sdff-fJvI [49.97.99.181 [上級国民]]) sage 12:04:22.11 ID:/5pGboOpd
蒼穹ザナドゥ
2018年発売
東亰ザナドゥの世界観を引き継いだ新作。

英雄伝説 閃の軌跡I:改
2018年春発売
英雄伝説 閃の軌跡II:改
2018年夏発売
PS4版。
新規OPアニメ追加。
新規ボイス追加。
新規イラストを大幅に追加してドラマCDのエピソードを収録。
ユーザビリティの向上。
オリジナル版のDLCを収録。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:07:17.93 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
そろそろ結社の計画も多少明らかになって良さそうだけど結社メインはまだ早い気もする
序盤からトマス、ワジ、葱、ロジーヌとか教会メンツも面白そう。ワジは特務支援課で見たいが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:08:23.81 ID:miQQTnF70HAPPY.net
蒼穹ザナドゥは出ないけど改発売ってとこだけは当たってたな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:08:56.19 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
ヴァルドってたぶん今頃ワジの子分になってんだよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:09:25.65 ID:l4c/tmiG0HAPPY.net
執行者、聖杯騎士が主人公になったとしても肝心のストーリー核心部分を仲間に聞いても「それは宿題としておこう」のオンパレードだからな絶対100パーセント

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:10:53.89 ID:03pptUHy0HAPPY.net
蒼の軌跡だったらやっぱクロウが主人公かな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:11:53.76 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
なんで微妙に碧と被ってんだよ(怒)と思った時がありました

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:11:56.62 ID:x4LPpQPb0HAPPY.net
再登場フラグ立ってる過去作のキャラは何人かいるけど誰がプレイアブルで出るんだろうな
空・ヨシュア(アッシュ)、レン(ティータ)、シェラ&ミュラー(オリビエ)
碧・ロイド、ワジ、アリオス

人気的にエステルとリーシャも有望株か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:13:03.27 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>465
オリビエ死んだ(笑)しシェラは出てきそうだな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:13:51.93 ID:miQQTnF70HAPPY.net
むしろティータはWで帰らされててもおかしくなさそう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:13:55.36 ID:0YzXQ8kH0HAPPY.net
まずシェラは使えるの確定してる気がするわ
帝国にいるんだし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:14:44.93 ID:+NF4SZ7oaHAPPY.net
シェラいまさら使えても劣化ユウナじゃね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:15:05.64 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
エステルはヨシュアと離れて行動してるイメージないけど役割的に必要なのはヨシュアだな
レンも出るフラグでは無いんじゃないか。それならマテウスとか帝国キャラ出して欲しいわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:16:48.63 ID:kWzQvZTt0HAPPY.net
シェラ姉の鞭で体力CP回復するマキアスか…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:17:24.54 ID:2KJ0wy3Z0HAPPY.net
>>465
国家クラスの被害だしリベールならカシウス出てきそうだな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:17:33.66 ID:RZGMkZ3faHAPPY.net
>>457
攻略相手は数居るけどリィンの方が攻略される相手は珍しいよね(蒼のジークなんとかさんを見ながら)

>>471
マキアス弄り…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:19:17.22 ID:miQQTnF70HAPPY.net
シェラはまあ遊撃士の締め出しがより強化されてどっかの地域に潜伏してゲストインとかはありそう
締め出されてるのに潜伏してるのは遊撃士としてセーフかは知らんが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:19:31.73 ID:kWzQvZTt0HAPPY.net
でも親父フェニックスは今軍のお偉いさんだしなぁ
むしろリベール内の対応でおわれてると思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:21:13.32 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
過去主役たちを出そうと思えば出せる下地は出来てるな
エステルとケヴィンはワジやヨシュアみたいに必須ではないんだろうが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:21:18.72 ID:Eqwhp4AL0HAPPY.net
シェラさんも中の人の声がもうキツいな
キャラ自体は好きだけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:21:57.95 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
カシウスが出てきたら空の時にオリビエが止めた帝国軍の介入みたいにならない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:22:34.43 ID:2KJ0wy3Z0HAPPY.net
>>475
閃マガ2でリベールのその後を描いていかなきゃとか言ってるしオズボーン関係で出そうやなと
今出すかもしれんキャラ選抜してるみたいやね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:24:03.70 ID:3cxGaOvT0HAPPY.net
結社編やるとしたら弱い方の秘書が美味しいポジションだな
見届け役に気に入られてるからどこにでも連れていけるし空との繋ぎ役にもなれる
体弄られてるらしいからいざとなれば蚊さんみたいにインスタントに強化してプレイヤーキャラもこなせる万能ぶり

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:26:47.86 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
>>439
金の無駄遣いすんなよ
買う必要なんてない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:27:49.14 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>480
トロフィー ギルバートとの絆

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:29:52.82 ID:e2gOh/dNMHAPPY.net
空零碧やらずに閃1,2,3ってやってきて楽しんでるけどやっぱ他のもやった方が良いんだろうな
今安売りしてるけどvita調子悪いしそもそもシステムとかグラとか今更戻るのもなあって感じだわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:30:08.84 ID:sMQD61h30HAPPY.net
載ってるのは混同の虚言癖全開の文章と人気投票でのアリサのメインヒロイン連呼だろ?買う価値ないでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:30:34.36 ID:fG5aK+QC0HAPPY.net
貴族側トップのミュゼが危険を冒してまで最後離宮に付いて来た理由がわからん
ミュゼの能力で先読みして離宮に入る必要があったからなのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:32:02.87 ID:vsT33l5KpHAPPY.net
>>484
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:32:30.88 ID:vsT33l5KpHAPPY.net
>>484
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:33:45.33 ID:x4LPpQPb0HAPPY.net
とりあえずアッシュとアルティナがWではラストバトルに参加できると思いたい
けどラストバトルは騎神戦になるだろうから金の起動者枠に割り込まないと参加権貰えないよな…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:34:03.92 ID:vsT33l5KpHAPPY.net
>>484
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:36:35.44 ID:NSt00UtCaHAPPY.net
>>480
システム
各地で結社の実験や任務を遂行
もちろん猫探しもあり

Society point (結社ポイント)が貯まると強化猟兵のクラスが上がる
強化猟兵乙x級
強化猟兵甲x級

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:36:59.41 ID:GZnpgwAu0HAPPY.net
ラストバトルは機神が消えて、生身でリィンとクロウが決着つけるんじゃね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:37:36.28 ID:L6xrK0eB0HAPPY.net
ラストバトルは神か何かになった巨イナル一に挑んでナイツオブラウンドよろしく七の騎神で討伐して終わりよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:54:35.05 ID:a4JWdbqn0HAPPY.net
>>483
そこだよね
昔のシステムに戻るっとこ

ただ、物語自体はかなり面白いよ
少なくとも零碧くらいはやってもらいたいよ
クロスベルがまた違った目で見れるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:54:41.48 ID:My1Lxztl0HAPPY.net
>>485
むしろ先を読むために行ったんじゃないか?
アッシュの拳銃入手を見逃したときのようにミュゼ自身が知らないことからの先読みは出来ないようだし

まぁ生きて帰れなかったらなんの意味もないから気持ちはわかる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 01:56:53.46 ID:x4LPpQPb0HAPPY.net
執行者枠は星まで埋まったから残りは月、太陽、審判、世界か
欠番というか未登場もいるけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 02:27:29.81 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
閃1、2で問題ないなら、空evoの方がゲームのシステムは進化してるから快適だと思うが
零あたりはキツイが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 02:29:06.52 ID:Hlpz7P770HAPPY.net
最後は覚醒ヴァリ丸とラスボスで一騎討ちがお約束よ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 02:32:06.40 ID:hfSdZYEh0HAPPY.net
騎神戦が(システム的に)つまらないのホントどうにかして

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 02:46:35.79 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
ヴァリマールの知能が少しづつ人間にに近づいている・・・というのは
何かの伏線になってる可能性が高いけど  どうなるのかね・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 03:35:06.20 ID:h4krDT6g0HAPPY.net
執行者が出てくるときのBGM好きだったのに何で変えちゃったんだろ
後蛇の奴らが悪だくみ話し合ってるときのBGMも好きだった
この2つすごい身喰らう蛇感出ててよかったのに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 03:56:12.52 ID:i/lLYPTw0HAPPY.net
>>483
閃マガに過去シリーズを振り返る何かを用意するつもりとあったから、続報待ってみるのもありかもね
まあ十中八九何かしらの書籍だろうけど・・・大穴でアニメとか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 03:59:11.67 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
セドリックはUの時点で既にもう・・・

つまり戦後アルティナ大ピンチ。婿的に

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 05:46:28.95 ID:03pptUHy0HAPPY.net
騎神の起動者の状態をフィードバックする機能は人の願いを叶えるという共通した性質を持つ至宝ならではって感じだな
結果として鋼の呪いが生まれたのは闘争を求めた眷属達の願い故にだったりとか、ファルコムはこういう地味に繋がり持たせるの好きだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 06:21:08.92 ID:3VA91UzS0HAPPY.net
>>501
過去シリーズを振り返るって改の発売でしょ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 06:22:15.01 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>503
そんな深く考えてないと思うけど
設定も空からちょくちょく変えてる、矛盾が出来てるし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 06:26:56.96 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
Vita持って無い自分としては、PS4で空零碧のEvoか改を出して欲しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 06:59:10.00 ID:s0kdlbJAaHAPPY.net
後付けか最初から考えてた設定が出てきただけかはぱっと見分からんけど
矛盾って何があったっけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:15:45.23 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
今作の戦闘BGM個人的には微妙だった
特に通常戦闘

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:17:10.52 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
次皇帝は順当にオリビエ皇帝嫁シェラ皇妃かね・・・
リベールとの同盟強化。共和国もリベールと遊撃士経由で同盟できるな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:20:19.01 ID:McvL50HJdHAPPY.net
>>509
シェラは遊撃士続けたいからって理由で拒否しそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:36:43.23 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
リベールで2部
クロスベルで2部
帝国で4部

この世界で帝国が1番広いから長編になったのは以下仕方ないか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:41:37.89 ID:4ibIjigg0HAPPY.net
リィンの教官設定を排除して灰色の騎士としての活動のみに焦点を当てた描き方してたなら閃3で終わっただろ
学園設定だの新VIIの紹介・掘り下げで尺取ってるから話が進まない(前半〜中盤まで結社の実験をその都度邪魔するくらいしか本筋が進んでない)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 07:59:24.33 ID:cTS7eM+idHAPPY.net
そこが魅力と言えば魅力なのかもしれないけどあんまり多数のキャラを掘り下げられてもどうせ扱いきれないんだからどっかで割り切ってほしいわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:04:08.57 ID:IOohhUGBMHAPPY.net
根源たる虚無の剣と七の型<<無>>の奥伝を組み合わせた全く新しい終の太刀が
ユンカーファイのいう無明の中にうんたらかんたらでタイトル回収でいいぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:09:23.00 ID:03pptUHy0HAPPY.net
ダイジェストの軌跡なんてやったらそれこそ叩かれるぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:10:32.96 ID:ACOtGLlFrHAPPY.net
>>483
先日5作全部買ったぜ!
そのためにやりたくもないvitaのフリプ適当に遊んで稼働テストまでやってめんどかったわ
2時間30分しか電池持たなくてショックだったけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:11:40.75 ID:gQch+5usaHAPPY.net
新7組の掘り下げと学園パートから再スタートじゃそりゃ終らんわな
Tの流れ沿ってるからオマージュか何なのかは知らんが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:12:28.86 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
1マップ2作の軌跡の伝統をやめるなんてとんでもない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:14:13.05 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
本筋だけの軌跡とか魅力半減も良いところだと思うわ
教官設定や新Z組の無いVとか考えられん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:14:29.67 ID:aHTPSth90HAPPY.net
伝統w
半分でも売れってのはただの悪習なんだよなあ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:18:17.36 ID:ACOtGLlFrHAPPY.net
>>508
個人的には好きなのいっぱいあるけど言いたい事も分からんでもない
けど通常戦闘は評判もいいし結構いいと思ったけどなぁ
閃2の通常戦闘よりもずっっとイイ!!!(マクバーン感)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:19:07.67 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
>>520
空が悪い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:20:41.78 ID:7RcVkt2KMHAPPY.net
もうファルコムも軌跡を分作にすること前提に作ってるしな
加藤が悪い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:21:50.23 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
教師生活4ヶ月とか、気持ち半分ですらない件

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:22:40.70 ID:CP+NcFywMHAPPY.net
やりたいこと詰め込んだら分作化、の悪習は直らないから諦めろ
一応、ゲームだけで大体追えるのが救いだな
スピンオフとかで特に幅広げないし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:22:55.29 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
3で終わるきならたぶん1,2のマップ使い回すだけで新しい舞台用意しなかっただろうね
つまり舞台が西になる時点で4までかかるのは確定してたんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:24:33.93 ID:XAFJGJ9k0HAPPY.net
空の銀の意思
零碧のGetry roaring ver
にあたる閃の曲が出てこない
なんかあったっけ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 08:35:10.81 ID:03pptUHy0HAPPY.net
>>527
The Decisive Collision
Blue Destination

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:00:31.67 ID:mRw2TYK+dHAPPY.net
3章まで結社の意味わからん実験にお付き合いと「その必要はない!」の繰り返しには飽きてたけど新Z掘り下げやハーメルクロスベルはすげー楽しかった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:10:59.09 ID:gQch+5usaHAPPY.net
Vで過去の件や残ってる謎をある程度消化して、完結編の騎神大戦in起動者のメインディッシュに備える的な

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:27:16.51 ID:F6cPYqbYdHAPPY.net
>>508
通常戦闘はともかく手配魔獣戦は過去最悪と思ったわ
というか全体的に余り印象的な曲がない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:29:14.74 ID:HGTRP895dHAPPY.net
ワイスマンのファーストネームがゲオルグだったと思い出してから、グノームとグノーシスって似てるなとか軌跡の出来事諸々、
「それも黒の工房だ」状態にならないかと色々こじつけを妄想してる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:31:34.02 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
>>531
あんま言いたかないが俺も全体的に曲はあんま印象に残らんかった
良いと思ったのはラスダンの曲くらいかなぁ
1も2も東ザナもイースもいい曲揃ってると思ってるんだけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:32:20.58 ID:yRN+hXdUaHAPPY.net
BGMとはちょっと違うけどクレアさんのイベントでオルゴールから不意討ちで流れた星の在り処にはやられた

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:43:55.34 ID:gQch+5usaHAPPY.net
耳に残りづらいというかなんというかね、OP・ラスダンの曲は好きだけど

あと曲と相乗効果で盛り上がるようなシーンも無かったんじゃないかな…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:54:48.78 ID:psz18wvtdHAPPY.net
アリサがユミル来たときってアリサパパってもう死んでたっけ?

生きてたならテオとなんかやるために訪れたとかかな?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:56:05.89 ID:psz18wvtdHAPPY.net
>>427
どうせ脱ぐなら下はセーラー服で

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 09:56:46.20 ID:JSfW5f6q0HAPPY.net
閃2が良すぎた感はあるけど
今作も結構好きな曲多いわ
戦闘曲以外ではユーシス登場の【真打ち登場!】や
ガイウスの【想い千里を走り】の他に【翡翠庭園】なんかも好き

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:04:41.07 ID:gQch+5usaHAPPY.net
>>536
わからん、でもアリサがユミル来てた時にアリサ父も一緒ならテオがきな臭くなるというか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:05:38.15 ID:et4nmKm46HAPPY.net
エリゼ正面説

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:18:35.97 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
ユミルは名前からしても怪しいし皇族所縁つーてるし鋼が埋まってると見てるわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:19:34.65 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
つまりユミルは上位次元だった…?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:22:05.24 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
鋼の中の、焔の至宝の力で地下水を温めているのか
焔の至宝の力とは温泉を作りだすこた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:25:33.03 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
湯見る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:28:05.36 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
むしろユミルに黒の騎神が眠っていたのかと疑っていたわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:32:53.12 ID:cIumDlyydHAPPY.net
今回は戦闘曲よりもイベント曲に好きなの多いな。街はパルム一択

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:46:19.40 ID:tWKdTaZp0HAPPY.net
エリゼには何か裏の要素あったりしねえのかな
実はシュバルツァー家とは血の繋がりがなかったとか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:53:43.05 ID:N3OeWihDaHAPPY.net
実はエリゼの方がオズボーンの息子だったとか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:55:40.43 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
エリゼもなんで皇女のご学友をしているのかなぁ
たかだか男爵の娘なのに
名門女学院の生徒会長とかも普通無理だろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:56:25.53 ID:Yx3g2zYLdHAPPY.net
息子とは一体…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:59:05.16 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
エリゼが正面向いて、しかも実は男でしたとか、軌跡離れ不可避

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:01:01.44 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
パトリックが泡吹いて倒れる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:05:11.91 ID:gQch+5usaHAPPY.net
リィンは気にしない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:15:51.82 ID:yh+/LNfe0HAPPY.net
果たしてエリゼが正面向いたときリィンはそれに敵対することができるのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:23:33.66 ID:smJ/vbfdrHAPPY.net
キーアも何も知らないしロゼも何も知らない
長命ロリはダメだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:29:36.85 ID:HGTRP895dHAPPY.net
ロゼは勿体ぶり過ぎだな
とりあえず知ってることはエマには全部話しておけと

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:30:50.42 ID:kWzQvZTt0HAPPY.net
つか鋼関連すらエマに話してなかった理由はなんだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:32:06.72 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
エリゼ生えてるとか言われたらさすがにちょっと…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:34:06.75 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
>>547
エリゼまで義理だったら最早血の繋がってる家族の方が少ないな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:35:40.53 ID:/18kCylm0HAPPY.net
ドロテ先生がアップを始めました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:36:04.02 ID:gQch+5usaHAPPY.net
話すの忘れてた説
魔女勢の中で一番知ってそうなヴィータは勿体ぶるわ決起軍についていってるわもうね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:41:39.07 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>182
マキアスなら意外性があっていいかんじ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:42:02.87 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
いやでもあれだけかわいい子で胸もあるなら生えててもアリか…?
乙女の嗜みあんま詳しく無いんだけどそっち系はどうなん?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:43:48.89 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
>>561
ヴィータも外の世界に行っていろいろ知って魔女組織から離反した訳ですし
やっぱ魔女は閉じこもっていて何も知らないんだろ
そもそも今まで一度たりとも魔女の里を訪れようという話にならないのが草

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:44:10.12 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>542
七耀石の属性(火とか水とか)とは違う
氷霊窟なんてものもあったしな。
オズボーンもユミル育ちで、若い頃にイシュメルガと
出会ったのがユミルだったりするのかもしれん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:46:18.86 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
旧7組はもうライザー枠2人もいるから新7組に一人欲しいな
アルティナかアッシュがいい
敵の駒扱いされてた奴が伝説の武器を手に入れて反逆する展開は熱い

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:48:57.68 ID:gQch+5usaHAPPY.net
殺す前提で造られた存在が起動者の資格持ってるわけないだろ定期

アッシュはありかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:52:11.53 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
アッシュはあそこまで人生利用し尽くされたからな
金に乗っていつか言ったようにやられたらやり返すさせてあげても良いと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:53:11.40 ID:e8VHB4m1dHAPPY.net
オリビエが起動者なんじゃないかって話が多いらしいけどね
インタビューだと否定してるっぽいけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:55:16.10 ID:9bE+MEdp0HAPPY.net
帝国終わって呪い圏外に移っても軌跡の不幸設定は減らない気がする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:55:34.22 ID:gQch+5usaHAPPY.net
よく言われるのはオリビエ・ミュゼ・アッシュ・オーレリアか
ユーシスもミリアムが剣になった以上はそれ使う存在としてはありだが
そもそも味方じゃなくて兄上が乗る展開もあるかもしれん

ルトガーは味方になるかもしれない的なインタだともしかしたら灰蒼紫vs黒銀金緋もありえなくはないし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:56:28.17 ID:e8VHB4m1dHAPPY.net
アッシュは何気にミュゼと組む事が(?)多い(気がする)から、アッシュ起動者ってのもありえるかもね
なんか、決起軍に身柄そのまま持ってかれたし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:56:39.59 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
ドン底からの大逆転はベタだけど熱いもんな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:57:01.14 ID:HGTRP895dHAPPY.net
黒が残ってたらヨシュア起動者入りを期待してたな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:57:53.33 ID:gQch+5usaHAPPY.net
「誰でも起動者になれるわけではない」←これな
資格無いと試練にすらお呼ばれしないらしいから

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:58:10.41 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
ミュゼはハーメルといいオルディスといいアッシュ監視してた印象があるからな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:58:30.51 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
ライザーの条件がわかってないから
ぶっちゃけファルコムのさじ加減で誰でも乗れるんだよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:58:37.11 ID:e8VHB4m1dHAPPY.net
ミリアム剣は、刀にしないとリィンの本領発揮出来ないから、金の起動者が使うのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 11:59:28.98 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
ミリアム剣でも八葉の技使えていたしリィンが使うんじゃないか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:00:53.54 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
オリビエは金かと思ったら緋になったらそれはそれで。
セドリックに痛い目見てもらいたいし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:01:43.82 ID:e8VHB4m1dHAPPY.net
>>579
使ってたっけ?
ただ切り刻んでただけな気がするが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:01:56.27 ID:NRjSk/I26HAPPY.net
金と黒は帝国史にもめったに出てこない特別な機体らしいしライザーは納得できるやつでたのむわ
とりあえずユーシスはねえわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:03:13.66 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
ここまで引っ張った最後の搭乗者だし相応の奴に乗ってもらいたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:03:58.11 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
>>581
暴走状態での聖獣との戦闘時はストーリーから考えるとミリアムソード使ってたことにならないか?
グラは刀だったかミリアムだったかは覚えていないけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:06:06.59 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
最初は突き刺して消滅して終わりだったけど、
1つイベントを挟んで戻ってくると、
ザクザクやってて段々と薄くなっていく描写になる不思議

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:06:30.85 ID:oDmFGGYmaHAPPY.net
アッシュ起動者になったらクルトの空気化がさらに進んでしまう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:07:47.94 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
>>534
思い入れがあり過ぎて曲だけで感動してしまって
実に困ったものです。(`;ω;´)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:09:02.20 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
剣使う起動者ならオズボーンがおるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:12:45.98 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
ユーシス「ミリアム剣は俺が使わせてもらう」

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:13:12.60 ID:aGq9oX0edHAPPY.net
マルガリータ「リィン君!金のライザーは私よ!!」

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:16:05.79 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
アッシュは、まだ過去を掘り下げてないし、やたらリィンに絡んできたから、起動者ありえそう
クルト頑張れ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:17:29.86 ID:gQch+5usaHAPPY.net
納得できると言ったら空からのオリビエ・人外じみたオーレリア・指し手でオズボーンに対抗できそうなミュゼかなあ、敵なら史書知ってそうなルーファス
黒と同じ特別機体だからそれ相応じゃないとセドリック以下の格不可避

あと味方になるならリィンクロウについていけるヤツな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:18:11.11 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
ミリアム剣は、なんかリィンがサクザク斬ってたイメージが強いから、その前の戦闘は自分も忘れてたw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:18:43.39 ID:mx65IrzpdHAPPY.net
クルト君は普通の機甲兵でテスタロッサ倒すという胸熱展開が期待されているから……

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:22:19.40 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>592
クロウは仲間になるの決定したの?それなら嬉しいが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:22:53.24 ID:J2QYF6GraHAPPY.net
髪が金色のメインヒロイン(仮)が終盤で機甲兵モドキを乗りこなしたり
曰く付きの血を引いていることが判明したりするけど…まさかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:22:56.79 ID:dqPTs8wcaHAPPY.net
帝国博物館の元館長
シュミットがほめる
形見の望遠鏡イベント

トワのじーさん、何かあるな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:24:01.33 ID:gQch+5usaHAPPY.net
>>595
決定はしてないがわざわざ記憶取り戻させたのと完結編、ついでに言えば騎神のパワーバランス的な話で味方になると予想してる

金が味方でも灰金vs他5体はさすがに無理あるべ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:24:47.77 ID:dqPTs8wcaHAPPY.net
起動者条件ってなんで魔女側に伝わってないんだ……

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:24:55.64 ID:mx65IrzpdHAPPY.net
格なら
オリビエ 帝国の皇子・何かありそうなレンハイム・空からのオズボーンとのライバル関係
アッシュ 空からの重要ワードであるハーメルの遺児の一人・利用された者の逆襲
オーレリア 唯一聖女越えを果たした存在・今回のカシウス枠

こんなところか
ミュゼが起動者だと聖杯内に全騎揃って何か起こることになるが拘束ヴァリ丸と繋がらないから除外

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:26:17.99 ID:dqPTs8wcaHAPPY.net
>>598
閃マガでルトガーも味方になりそうなこと匂わせてたな
筋を通す云々で

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:26:36.01 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
クルトとユウナも英伝における英雄の1つの有り様。
名前がもう英伝5のフォルトとウーナだものw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:28:18.51 ID:gQch+5usaHAPPY.net
空からの二人(オリビエ・アッシュ)聖女越えした「黄金」の羅刹辺りだと格は保たれるかな

>>601
そこで灰蒼紫vs黒金銀緋のまさかの敵側起動者の可能性を考えてしまった罠

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:28:24.40 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>598
なるほどな、上で紫紺が仲間になるかもってあったから一瞬蒼は仲間にならないのかと思ったわ
今まで仲間なのに敵として登場してたからぜひ灰蒼紫紺?プラス金vs銀緋黒で戦ってほしいわ
おお、一気に騎神仲間増えそう!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:30:45.11 ID:SqpdgPmgdHAPPY.net
>>602
ミュゼも英雄伝説Wが元ネタだったな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:31:46.11 ID:OTscRfXWHHAPPY.net
4の予定でたの?
今作2週目要素0で引き継ぎがまともになのも4がすぐでるからだと聞いたけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:32:51.11 ID:SqpdgPmgdHAPPY.net
来年9月だ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:32:56.14 ID:gQch+5usaHAPPY.net
探せばところどころガガーブの要素散らばってるよなw
リィンエリゼがアヴィンアイメルと被ったりクロウがマイル(死者→敵側の傀儡→記憶復活)の道辿ったり蒼騎士だったり
クルトユウナがフォルトウーナみたいな語感しててペアだったり

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:35:33.44 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
言うほどクルツとユウナ全く関係持ってねえよな
推したい奴が居るみたいだけど
まだユウアルの方が余程関与してる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:35:47.84 ID:mx65IrzpdHAPPY.net
電プレフラゲって今週は今日か?
最新情報とは書かれていたけど十中八九T改のことだよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:36:51.17 ID:gQch+5usaHAPPY.net
そりゃクルツとユウナ会ってないんだから当たり前だろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:37:32.67 ID:oDmFGGYmaHAPPY.net
ユウナは寝ぼけてアルティナを抱き枕にしたけど普段からやってたりするのかね?
同室だし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:38:20.24 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
ユウナちゃんがずっと「クルト君」って君づけで
呼ぶのすげーーーーーー好き

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:40:06.56 ID:L/5nY/mArHAPPY.net
サントラの「光射す空の下で」ってどこで流れる曲?
まったく聞き覚えがないんだが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:40:38.55 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
>>614
同じくw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:42:01.25 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
オーレリアは強さは申し分無いけど本人の会話や3章知ってれば一番遠い気がする
幾ら人外染みた強さでも呪いに関わって無いキャラだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:42:04.39 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
>>614
そりゃ光射す空の下で流れてたに決まってるだろ(適当)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:42:10.04 ID:yur2tLzP0HAPPY.net
3のリィン教官は面白いから好きだわ
だからこそ結末が悲しい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:43:59.53 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
オーレリアおばでも帰ってくれ状態だし金に乗って関与は有りっちゃ有りだな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:46:28.28 ID:zU3hhp6Q0HAPPY.net
>>610
まあ今回は改だろうな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:47:35.12 ID:gQch+5usaHAPPY.net
オーレリアなら強さ的に乗っても異論はない、呪いと空からの繋がり的な意味ではオリビエとアッシュもオズボーンへ対抗できる可能性あるミュゼも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:48:22.24 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
ユウナがクロスベルで体育座りしていじけてたときクルト絶対パンツ見えたよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:48:31.96 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
3章の会話で資格が無いって判明してるじゃん。格や強さじゃなく配役的に無理なんだろ
オーレリアが大活躍して騎神倒したりは可能性あるけどライザーとしてじゃないよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:49:46.87 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
俺ガイウスと予想してみる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:50:02.37 ID:lnFCiCNN0HAPPY.net
金の騎神つっても乗り手が金髪とは限らないとか言ってんだよな社長
まあ嘘言ってる可能性もあるけどw
個人的にはミュゼに乗って欲しいな
リィンの相方になってくれ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:50:53.63 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
金色の刻印の前の使い手であり既に死んでしまったバルクホルンが怪しい…
んな訳ねー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:51:30.83 ID:L/5nY/mArHAPPY.net
>>622
ユウナとかってワイシャツにスカート姿で寝てるんだよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:51:54.63 ID:gQch+5usaHAPPY.net
そりゃ当たり前でしょうよw髪の色と機体一致してない起動者の多いものw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:52:28.40 ID:mx65IrzpdHAPPY.net
髪の色で起動者を決めた訳じゃない(金の起動者が金髪じゃないとは言っていない)
社長のことだからありえそう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:52:38.41 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
>>625
髪の色で決めてるわけじゃない、って言い方じゃなかったか?
裏を返せば他に理由があれば金髪でも乗れるってごまかせるんだよなあ
あの言い方だと

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:53:54.89 ID:gQch+5usaHAPPY.net
味方ならアリサ・ユーシス・オリビエ・アッシュ…は金なのかあれ?
敵ならルーファスと…あと居たっけ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:54:42.08 ID:NRjSk/I26HAPPY.net
そもそも髪の色と騎神の色あってんのオズボーンだけだしな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:55:34.59 ID:smJ/vbfdrHAPPY.net
味方側の起動者だとパーティキャラになるだろうから、オリヴァルトとかの過去キャラが入って面白いかどうかってのが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:56:28.54 ID:2iVJ084oaHAPPY.net
むしろオーレリアさん自身が金だったり
巨大化してもオーレリアさんなら許される

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:57:50.43 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
騎神戦以外はリィン含めて全部自由に組めるんじゃない?強制パーティーなんて騎神戦だけやろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:58:05.27 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
オリヴァルトさんが乗るのに相応しいテスタロッサもヴァリマールももう相手いるからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:59:22.32 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
ルーファスだったら「フフン残る一機はやはり私か」になってカッコ悪い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:59:37.15 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>630
逆に金髪な気がしてきた
オリビエかアッシュか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:02:36.57 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
今回結社がハーメルで実験してたしハーメルが騎神関係で重要な場所の可能性もあるし
ハーメル出身のアッシュが起動者ってのはまああるかもだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:04:01.55 ID:0tCvXKfI0HAPPY.net
金色関係
オリビエ…アルノールの血筋で金髪
アッシュ…ハーメルの遺児で金髪
ルーファス…鉄血の子供筆頭で金髪
オーレリア…黄金の羅刹
ガイウス…ドライケルスと挙兵したノルドの民で聖痕が金色

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:04:19.04 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
異名考えるとオーレリアも3章なりあそこまで断定しないで引っ張っても良かった気がする
ジョルジュ良い奴フラグとかもだが何処で切るかギリギリまで迷った弊害だと感じた
ジョルジュ凄い悪い奴?オーレリアはライザー?可能性あるぞの方が1年間妄想が楽しいんだよな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:04:24.45 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
次作騎神戦メインにするならモーションもうちょい力入れてくりぃ〜
今のところコンビ技は蒼覇十文字しか認めない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:05:07.65 ID:Tvwca9g5aHAPPY.net
灰の騎神:黒髪→灰髪
蒼の騎神:銀髪
銀の騎神:金髪
紫紺の騎神:白髪寄り黒髪
緋の騎神:金髪
黒の騎神:黒髪


騎神の色と髪の色が一致してるほうが珍しい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:06:21.57 ID:mhsqQTBrMHAPPY.net
>>608
軌跡から入った奴らからしたらガガーブとか全く知らない領域だわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:06:32.40 ID:XD8NfInhdHAPPY.net
たしかにうちのリィンさん赤髪だしな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:10:05.01 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
みんな実は死んだ奴か死にかけた奴らだな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:11:55.00 ID:O+gH277i0HAPPY.net
空しかやってないけどこの三部作で完結したんか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:12:31.87 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
>>647
来年出る閃4で閃は完結
軌跡はまだ続く

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:13:05.30 ID:OSbTD45uaHAPPY.net
【悲報】閃マガのインタビューで
4ではアルモリカ村とグランセルはほぼ100%行けないことが明らかになった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:15:39.65 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
アルモリカとグランセル行きたいなら零や空やればいいだろ
なんでも悲報扱いするアホは死ね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:15:55.53 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
リィンもエリゼも黒髪には見えないけどねw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:18:39.66 ID:4dmH2aEk0HAPPY.net
アルモリカ村はともかく、タングラム門は攻略しそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:19:48.34 ID:GbH8E/1f0HAPPY.net
クロスベル市内ぐらいは全部行きたいな
アルモリカ村とマインツ鉱山は無理かな・・・でもウルスラ病院は行けるかもな途中まで道出来てるし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:19:49.84 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
リィンもだが衣装チェンジしてるとノーマルが無難でキャラに合ってる事に気付く

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:20:48.06 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>649
アルスターやノーザンブリアやジュライは何か情報あった?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:21:39.67 ID:kxXCu2Y80HAPPY.net
https://imgur.com/AKJlFE0.jpg

≪灰の騎神≫ボイスダミー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:21:41.29 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
クロスベル作り込むくらいならまず帝都とオルディス完成させろ
零碧でクロスベル歩き回るの飽きてるし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:22:11.20 ID:t4LBDI8I0HAPPY.net
騎神って北部に全く無さそうだけど
黒がオスギリアス盆地やユミルにあったとしたら
もう一体くらい北部側にありそうだな
ルーレやアラゴン鉱山辺りに金の騎神がありそうな気がする

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:22:41.53 ID:9IEH442odHAPPY.net
(´・ω・`)

日本ファルコム@nihonfalcom
ふふっ、みんな、みかん食べてる?
#みかん
#閃の軌跡
https://pbs.twimg.com/media/DPDE_7KUIAEc7OU.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:24:20.20 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
>>616
あのやり取りを見ればオーレリア起動者は無いなってなるわな
あくまでも生身最強であってほしい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:27:15.61 ID:OSbTD45uaHAPPY.net
>>655
アルスターは行けるっぽい。アルスターでアルノール家の話が出てくるかもみたいなコメントあり
ジュライとノーザンブリアは特にコメントなし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:27:20.72 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
アルモリカはまたしても行けずなんだな。3でも近くまでなら行けたのに

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:28:17.07 ID:0tCvXKfI0HAPPY.net
>>659
有田みかん
アリサみかん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:28:50.07 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
アリサやユーシスはスジが綺麗に取られたミカンしか知らなそう
マキアスは栄養がスジにあるの知ってるから普通に食べる派と予想

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:29:05.29 ID:s8Eahbaa0HAPPY.net
上にアルバレアのことがあったが、出てもこないのに、わざわざ存命しているとユーシスが言ってたし
なにか公爵夫人絡みで、公にできないことがあるんだろうなあとは薄々怪しく思ってたが
3rdでチラと出てた色事に奔放そうな公爵夫人は、ヴィータでなくルーファスの母親?とか思ったり
3rdevoでは、ヴィータも船に乗り合わせてたっぽいことが軌跡でポンで言われてるから、本当にヴィータかもしれないが

それに、事情は知らんが、不義の子を産む醜聞をやらかした妻はどっかに閉じ込めているってのもありそうだし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:29:38.13 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>661
サンキュー
アルスターは行けそうなんだ
あと二つも最北部だし行ってほしいけど用事なければ行かないか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:31:43.80 ID:uKlsdRuM0HAPPY.net
>>614
アーベントタイムでエリオットの新曲紹介みたいな感じでちょこっとだけ流れる
わりと扱いが謎な曲

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:33:07.77 ID:s8Eahbaa0HAPPY.net
そういえば肝心の至宝って単純に考えたら、ノルドとブリオニアを結んだ一直線上のどこかでないのかね
なんか地図上によると、アルスターの近くにそのポイントがあると聞いたが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:34:51.76 ID:gQch+5usaHAPPY.net
散々Tから名前出てクロウの出身地でプレイヤーどころかリィンすら行ったことのないジュライに行けぬ…だと…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:35:24.34 ID:mRw2TYK+dHAPPY.net
ライザーを死んだor死にかけたで揃えるなら今回爆死(仮)したオリビエとハーメルの悲劇があるアッシュはありえそうだな
ハーメルの3人目が生きてたことについて社長もインタビューで意味深なこと言ってるし
個人的には新旧Z組にこれ以上設定と出番の格差つけてほしくないからオリビエだといいなーだけど満を持して出てきた金騎神がリュート鳴らして登場したら吹く

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:35:47.53 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
オスギリアス盆地やアルスターは関わってるキャラや名前的に何かありそうな雰囲気プンプン
至宝や聖獣もまだまだ明らかなって無いもんなー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:39:08.32 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
>>670
オリビエは空からオズボーン倒すお宣言してるから同じ舞台(騎神大戦)に乗ってオズボーン倒してほしい気もする、何より血筋に曰くありげだし

新7組は機甲兵乗れるし旧7組はリィンクロウ起動者だしで後は新旧7組以外からでもバランス的にはいいのよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:40:02.25 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>670
騎神用のゼムリアリュートかww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:42:22.98 ID:5jgMhbsldHAPPY.net
オリビエが騎神に選ばれるのは心情的には複雑
争いを嫌い愛と平和を謳う調停者が血と焔に塗れるのは見たくない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:43:12.10 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
オリビエはアーツだけなら凄い上にアルノールの血で騎神とマッチするなら
ミュラーに接近戦任せて自分は外からストフリやハイνばりにファンネル撃ちまくるか。ありそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:43:17.15 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
テスタロッサたおすならゼムリアストーンの双剣作りにいかないとな〜
でも騎神戦はタイマンにしてほしくもある

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:44:34.59 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
オリビエだって普通に戦うし騎神に乗ったからいきなり血みどろの戦争大好きマンになるわけでもあるまいし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:45:28.31 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
そもそも機甲兵でテスタロッサ倒すというの自体匂わされてもいないんだけどなw

>>677
騎神に乗ってリュート吹くか
まあ生徒とかよりはよっぽど納得できるし相応しい格があるかと

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:46:01.54 ID:mhsqQTBrMHAPPY.net
>>649
そんなこと書いてあったっけ?
空零碧の舞台も一部出すかも的なのはあったが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:46:35.21 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
オリビエが満を持して主役に躍り出るなら、新曲を用意してもらわないと

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:46:35.58 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
オリビエはオーレリアをコマして味方につけるくらいの覚悟を示せればなぁ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:47:06.52 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
今更何言ってんだ。空やってる?
オリビエは愛や平和の為に後ろ引っ込んで戦わない事を選んだキャラじゃなく
戦った上で愛や平和を掴もうってキャラだろうが。状況が見過ごせるレベル遥かに超えてるんだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:47:47.74 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
オリビエには必殺の外患誘致作戦があるんで

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:47:52.92 ID:lnFCiCNN0HAPPY.net
オリビエはあくまで空のキャラであって閃で活躍させるのは違うと思うんだよなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:48:59.64 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
スタークとか服屋のジュライ支店とか
3でちょこちょこ主張してたんだから行けるようにしてくれよジュライ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:49:16.63 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
オズボーンも空初出のキャラだし多少はね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:49:52.78 ID:5jgMhbsldHAPPY.net
>>682
やってるやってる
ただインタビューで騎神が巨イナル一の闘争原理を受け継いでいると言われているのを読んでオリビエが戦を引き起こす存在に選ばれて闘争は……とは思っちゃう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:49:56.66 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
オリビエはだらだら出まくってる奴だから最後に美味しいところ持ってくのは違うだろってのはある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:50:03.82 ID:smJ/vbfdrHAPPY.net
空や零碧キャラ以外にふってほしい役割ではあるよね

690 :sage :2017/11/20(月) 13:50:07.87 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
あかん、歌いながら金の騎神に乗ったオリビエが現れたら
絶対にクロウはゲラゲラ大笑い、リィンが苦笑い、他の騎神が冷や汗かくのが目に浮かぶ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:53:00.27 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
>>690
騎神のグラであの汗マークが表示されたら面白いな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:53:19.72 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
リュート弾きながら薔薇撒き散らす騎神とか素敵やん?
分校長の狼狽える顔も見れるかもしれんぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:53:32.16 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
オリビエには機甲兵に変形するカレイジャスターンXがあるんで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:54:13.18 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
>>687  
キャラの方向的には乗らない方が似合ってはいるよね
鉄血乗っちゃった以上乗る基盤が出来た気もするが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:56:25.00 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
オズボーンが乗っちゃったからオリビエ乗ってもおかしくない的な土台には来てるんだよねえ…
まあ閃から出すならオーレリア・ミュゼ・アッシュが今のところ最後の起動者として恥ずかしくない(?)候補なんだろうが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:57:38.82 ID:LBeX8q3IdHAPPY.net
閃マガって本屋に売ってるのかな?
買ってみようかなと思い立ったところなんだが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:57:55.51 ID:G95biad20HAPPY.net
ここはルーファス・アルバレア総督閣下しかなかろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:59:05.18 ID:OSbTD45uaHAPPY.net
>>679
Q「アルモリカ村行ける?」近「アルモリカ村は徒歩だと遠いので・・・」
Q「王都グランセル3D化来る?」近「広すぎるから厳しい」

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:59:39.86 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
ルーファスとアルベリヒも格や役割的に充分なんだが、いかんせん敵ライザー多すぎて候補にならない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:00:17.29 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
>>697
ルーファスが乗ったらインタでフラグ建てたルトガーが味方して灰蒼紫と金銀黒緋の陣営になるなたぶん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:01:30.11 ID:G95biad20HAPPY.net
あんなに大物な描写してたのにライザーじゃないとかカスすぎて失笑されちゃうよ
やっぱりルーファスしかいないでしょ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:02:43.32 ID:z88lZLN40HAPPY.net
機甲兵も別に対抗できない訳じゃ無い上数も多いし、金は敵でいいよ
ルーファスかアルベリヒで問題無い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:02:48.76 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
アルベリヒはクズの筆頭として死んでほしいところ
リィンが殺すのは無理だから鋼の至宝がうっかり踏み潰す形でよろしく

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:03:55.10 ID:udtAaWkqdHAPPY.net
託されたものが流れるだけで良いシーンになる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:04:34.76 ID:GbH8E/1f0HAPPY.net
敵としても大したことしてないのに猟兵王に味方されてもなぁ・・・中途半端
まぁどっかでちょっと手助けしてくれたりはするかもしれんが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:04:42.75 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
アリサが可哀想だからないな
セドリックもクルトが可哀想だから改心だかなんだかするんだろうが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:05:41.01 ID:OSbTD45uaHAPPY.net
>>696
うちの近所は全然売ってなかった。アマゾンで買ったほうがいい気がする

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:05:46.15 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
ヴァリマール、刀
オルディーネ、ダブセ
アルグレオン、ランス
ゼクトール、バスターグレイブ
テスタロッサ、イシュメルガ、金がどんな武器使うか気になるな、武器被りはしてほしくないが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:10:10.04 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
テスタロッサは色々武器あるんじゃなかったっけ?あれどうなるんだろうな
イシュメルガはオズボーン反映するなら剣?金は銃とかアーツとかだったりしてな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:11:14.30 ID:HgP6tkyLHHAPPY.net
灰の人はなんでオズボンにホロビヨやらなかったのよ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:11:30.24 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
ラストサーガのアリサはこれでいくらしいね
https://twitter.com/nihonfalcom/status/932462124558774272

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:12:39.80 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
じゃあオズボーンもリィンが可哀想だから生き残るな
そういえば軌跡は絶対女殺さないの法則が破れたな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:15:41.13 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
>>712
ないとは言いきれない…w

過去話なら普通に死んでるけどな
ハーレム要員の女キャラは殺さないんでしょう、ミリアムはユーシスとフラグ立てたから…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:15:53.78 ID:G95biad20HAPPY.net
また"彼"が発狂しちまうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:17:11.09 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
ミリアム普通に復活するだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:18:03.19 ID:vsT33l5KpHAPPY.net
>>714
不人気エマ厨のことか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:18:20.10 ID:Pls2DayedHAPPY.net
都市内部に幻獣、魔煌兵が暴れて都市内部で兵器使って倒す、被害相当やで

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:19:02.56 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:19:52.91 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:20:01.43 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:20:28.35 ID:LBeX8q3IdHAPPY.net
>>707
やっぱAmazonか。
おけ、ありがとう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:21:40.32 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
クルトのクラフト、レインスラッシュ以外産廃なんだけどどうしたものか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:22:02.95 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:22:48.48 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
>>715
復活?というかそういうのは今のところ起動者だけやで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:23:02.05 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:24:57.10 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
オリビエ起動者は空以降余りにもオリビエにいいところがないからオリビエ好きな人がいってるイメージかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:27:22.67 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
そりゃねこのままだとオリビエはオズボーンの記憶的にも薔薇撒いてた人で終わりかねないし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:28:12.99 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
新旧7組生徒よりはそれっぽいねという話なのでは
現在のメンツに前シリーズ(閃T・U及び過去作)からの積み重ねも因縁もなく戦闘力もバンピー並の奴放り込んだって仕方ないし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:32:12.52 ID:z88lZLN40HAPPY.net
>>714
トリガー無くても論議スレで総スカくらったらストレス解消で来ちゃうし……

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:32:20.95 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
単純にアルノールの血+アルスターでの過去、閃3以前の動きが不明ってのと人気や役割込みだろうな
アルノールだけならアルフィンや皇帝でも問題無いけどアルスター絡むのは今の所アイツだけだし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:32:47.63 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
つか他に起動者候補も少ないし誰の名を挙げても願望込みって言われりゃそれまでだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:33:18.79 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
戦闘力で言ったらオリビエ余計要らなくなっちゃうからやめて差し上げろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:33:53.22 ID:7mJmkA9qaHAPPY.net
アーツあるやん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:34:43.64 ID:Y0qr70Kb0HAPPY.net
>>708
金は銃がいいからミュゼかオリビエ希望
オルディーネはクロウ本人通りダブルセイバーか?または2丁拳銃?
そうなると銃被るからうーん、アッシュあたりか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:37:08.30 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
場違いなセドリックがいる時点でアルノールの血ブーストあるだろ
戦闘力無いタイプでも良いけど不思議な魔力が騎神や至宝、聖獣に関係ないとは思えない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:40:31.12 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
クロウはダブセか2丁拳銃どっちでいくんだろうな…どちらも水準以上に使いこなせるだろうから謎い

>>735
不思議な魔力という時点で至宝だかなんだか関係してる特殊系統でもおかしくないんだよな
ミュゼが金起動者リィンに時々冗談で迫りったり云々しつつ相方務めても構わんけど個人的には

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:43:11.60 ID:lf+m79YL0HAPPY.net
紅の騎神さんはクルトくんか寝返ったクロウ+リィンのリベンジマッチでぼこぼこされた後オリビエに勝手に乗られそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:45:26.01 ID:SmKfUzI6MHAPPY.net
クロウには銃よりダブセで戦ってほしいわ
銃だと戦闘中の見栄えが良くない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:46:28.74 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
おっと2丁拳銃で刀相手にタイマンでつっこんでいったジークロウさんの話は

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:47:48.22 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
銃にもよるな。ヘビーアームズみたいな完全射撃タイプなら有り
クロウには似合わないから昔ながらの獲物がいいけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:47:57.98 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
素手で戦える騎神とかもアリだと思うので
金のライザーにはアンゼリカを押してみる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:48:35.89 ID:lf+m79YL0HAPPY.net
ダブルセイバーのはしっこに拳銃それぞれつけていいとこどりしよう(こなみかん)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:49:22.15 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
予想外すぎるわw

>>740
銃や2丁(銃剣)は味方に使用者居るけどダブセは居ないからな、ぜひダブセでお願いしたいところ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:50:38.03 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
金の騎神はミュゼとか緋はセドカスリタイア後アルフィンに乗ってほしいとか、
紅一点誰か欲しいってたまに聞くけどこれ言ってる人ら完全にアリアンさん忘れてるよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:52:00.38 ID:N3OeWihDaHAPPY.net
右手にダブルセイバー、左手に2丁拳銃でいいんじゃないか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:52:13.62 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
>>741
ゼノギアスみたいで素手はかっこいいけど、ファルコムは素手モーション苦手くさいからきびしい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:52:37.65 ID:mhsqQTBrMHAPPY.net
>>698
まじか・・
ありがとう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:52:39.90 ID:zUdD76uR0HAPPY.net
アリアンさんは年齢で考えるとオーレリアの百倍くらいババ…
オーレリアまでは可愛いんだけどアリアンは性別超えてる感が否めない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:53:15.99 ID:dPb+AU8IaHAPPY.net
素手はリィン教官は昔やったし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:54:24.85 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
アリアンさんみたいな超絶美人を女性としてカウントしないとかありえんだろ常考、たとえ250ピー歳だとしても

>>746
ゼクトールは素手でミリアムソード弾いてたな、なんか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:58:40.01 ID:Vm0zPuEFaHAPPY.net
>>745
素朴な疑問なんだが左手にどうやって2丁の拳銃を??(困惑)
ちなみにマジレスするとクロウは左利きだからダブセは左がいいと思う
無印の閃で左手で持ってなかったっけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:58:48.59 ID:932bTSFQ0HAPPY.net
>>708
ライザ〜の武器を反映させるならテスタロッサは騎士剣、イシュメルガは軍刀だろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:59:07.02 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
個人的にはアルフィンは後の女帝として、戦闘参加とか穢れた事はさせない
ポジションに置いておきたい  なんたって帝国の至宝だしねw 傷物にはさせない

オリビエが起動者になるなら、セドリックが強制契約解除された後の緋色かな
金の起動者はユーゲント皇帝陛下、最後の一人を飾るのに相応しい人はこの人位しか思いつかない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:00:10.50 ID:6hV9TPYPaHAPPY.net
近藤「ユウナ以外にモードチェンジできるキャラがいるかもしれません」
クロウ(ガタッ
オルディーネ(ガタッ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:02:09.64 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
アリアンさん見た目は品があっておしとやかそうだけど声が酸いも甘いも尻尽くした感あるからフレッシュさが…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:05:02.37 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
ツイッターを「閃 アリサ」で検索すると
アリサメインヒロインだったの?みたいな発言が多くて草

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:05:10.40 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
モードチェンジ
※クラフトは変わりません

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:06:50.13 ID:jsM/B//mdHAPPY.net
>>663
100点

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:10:18.65 ID:932bTSFQ0HAPPY.net
つーか戦力的に場違い感あるセドリックよりはるかに話にならないアルフィンなんかがライザーになってどうすんだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:13:25.61 ID:XD8NfInhdHAPPY.net
>>754
そこはアルティナがガーちゃんも使う胸厚展開だろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:14:16.71 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
>>613
分かる.....わかるぞおおおお!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:15:15.62 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
>>614
あれ結構好きだわ
>>667
まじか全然分からなかったわw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:15:19.77 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
つかライザーたるもの最強たるべしみたいな風潮なんなん?
騎神ってただの至宝パワーの器だろ
悪役からしたら鋼ほしさに騎神集めてるだけなんだからライザーはむしろ弱いほうが便利やん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:16:23.23 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>761
アッシュに対しては呼び捨てだし「こいつ」とか
言うのに、クルトに対してはずっと「クルト君」だぜ
たまんねえな……

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:17:07.68 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
試練越えるほどの強さは最低限必要で騎神の能力も起動者のあれこれが反映されるからでしょ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:18:26.99 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>614
めっちゃ聞いたよ!って思ったらOST miniに入ってたから
聞き覚えあっただけだわ....

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:19:00.19 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
>>764
クルトはユウナに対して誠実かつ男らしい接し方してきたから無神経なアッシュとは必然的に差は出てくるだろうね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:20:48.63 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:20:55.33 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
アッシュがエマに「パイセンのデカパイのほうが気になる」って
面と向かって辱しめてくれたから俺の中でアッシュは英雄の扱い。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:21:05.82 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>714
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:21:25.87 ID:lnFCiCNN0HAPPY.net
つかアッシュ以外は基本君付けだろユウナ
フレディ君とか言ってたし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:21:49.39 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
>>769
裏疾風一歩手前のリィンの顔にわろた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:22:09.06 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:22:31.11 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
金の起動者になってほしいランキング募ったらオリビエらへんが1位かね
結構アッシュ予想多いね
あまり好きじゃないから違う奴がいいなぉ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:22:48.66 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:23:07.56 ID:2/tL0qpe0HAPPY.net
>>614
リィンとの絆イベントの後
テストの時にアルティナが曲名を当てれた曲です

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:23:53.51 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:24:13.40 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
あまり好き嫌いとかで考えてないかなw
あの場に居て場違いじゃなくて強さもそれなりで血筋だか能力だかで特別性ある人がいいな的

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:24:28.92 ID:sg/tVYEY0HAPPY.net
>>769
逆にそこで一気に引いてしまったわ...
普段の態度やそういう発言も相まってアッシュが皇帝撃ったって事にそこまで違和感抱けなかったわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:25:03.15 ID:OgIcblItaHAPPY.net
>>771
うむむしろ呼び捨てされてるぶんアッシュの方が可能性あるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:25:05.01 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>772
コマし甲斐がありそうだとか、アッシュ英雄過ぎるw

>>771
ちゃんと君づけする女子かわいい。なんとなく。
品が良いというか、まともな家庭に育ったんだなって
感じがするから、それだけで好感もてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:25:33.20 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:27:38.70 ID:G95biad20HAPPY.net
アッシュは大人しそうなエマなんかに絡むくらいならアリサの下品な服装に突っ込んでほしかったわ
お前の役目はそういうのだろと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:27:39.61 ID:N3OeWihDaHAPPY.net
アッシュは呼び捨て、アルティナとクラウソラスはあだ名で呼ばれるのに一人だけ他の分校生と同じように君づけのクルト君・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:28:14.11 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
ユウナクルトでもユウナアッシュでも別にいいけどな
絆イベント的に生徒はリィンの対象外みたいだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:29:42.12 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>779
ええで 誰しも嫌いとか苦手なキャラはあるからな。

俺は冒頭からアッシュにそんなにムカつく感じを
覚えなかったから、たまたま波長が合っただけだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:30:30.47 ID:z88lZLN40HAPPY.net
クルトユウナアッシュの関係ってなんかNTRエロ漫画展開みたいな感じだと思いました(白目)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:31:49.29 ID:b4jUqLjM0HAPPY.net
>>783
アリサへのつっこみは本能でヤバイと感じてたのかなw
>>787
まじかよ、いいな
薄い本待ってます

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:31:54.00 ID:lf+m79YL0HAPPY.net
>>785
??ゼ「卒業したら結婚してくださいね?」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:32:50.72 ID:0LxYYZV/0HAPPY.net
アッシュは最初からヘイトキャラ狙いだろうし役割は果たしたんじゃねーの
あんがいただの贄で終わるような気もするけど個人的な好き嫌いもあるしな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:32:57.30 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>789
エリゼかな?ついでにミュゼだとしてもリィンがスルーしている件についてw

NTRとかたまげたなぁ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:33:13.07 ID:eYTFC7GjMHAPPY.net
アッシュがメシマズのおかんの写真を回収するサブイベは次回作の伏線なのか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:33:45.16 ID:lf+m79YL0HAPPY.net
ユウナが扉を開けるとそこにはヴァンダールの双剣術により二穴を責められるアッシュの姿が…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:34:13.53 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>756
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:34:51.18 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:35:06.91 ID:vdv7yFig0HAPPY.net
てことは次作のラッキースケベにアッシュ来る?
でもアッシュはそのまま押し倒しそうだしなぁw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:35:09.16 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:35:15.97 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
>>783
下品な服装には突っ込んでなかったが
おまえら昨日セックスしたんだろ?みたいな事は聞いてたな
デカパイより酷い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:36:14.92 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:36:30.79 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:36:57.81 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>793
ドロテ「ガタッ」

>>798
服装は大体の女キャラがアレだからみんな気にしてないとして、エマに対するデカパイやアリサに対するリィンとセックスした?的な話は下世話すぎたな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:37:32.94 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:37:45.34 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:37:47.84 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:37:58.18 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
リィンと同じ種族だと思ってたんですよ目の色同じだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:38:38.84 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:39:58.88 ID:D0UMKKAP0HAPPY.net
お前らがクルトユウナの絡みがどうたら騒いでたから楽しみにしてたら大して絡んでなかった件
むしろアルティナとレズってるほうが多かったんだけど
クルトさんノルドで見せ場貰えてた1、2の風より目立ってねえぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:40:24.73 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
デカパイはまあいいとして
こいつとセックスしたんだろ?とかは固定ヒロインがいる作品のセリフだよなあ
ほんま今回は3作目とは思えないほど雑

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:40:33.06 ID:lf+m79YL0HAPPY.net
>むしろアルティナとレズってるほうが多かったんだけど
まだ依存が足りないからもっとくっついてほしい…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:40:33.69 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:41:21.91 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>805
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:41:42.33 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:41:52.52 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:42:36.39 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:42:44.45 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:42:54.17 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:43:44.97 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>783
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:44:50.06 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
絆がifである以上アリサがセックスした?とか本命?とか言われるならそうなんだろ
一応エマラウラフィーは相手候補として選択の余地あるみたいだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:46:33.34 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:46:43.14 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:46:58.74 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:47:19.65 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:47:34.64 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:48:03.20 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:48:32.56 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:49:12.36 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:49:55.35 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:50:46.48 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:53:13.26 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:55:15.14 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:00:04.47 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:01:57.15 ID:8d889P8PdHAPPY.net
アッシュはハイなときにガイウスと似た能力(滅びの風が見える)発揮するってさりげなく言ってたけど
これに関してももWで詳細判明ってことでいいの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:03:06.93 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:05:03.62 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>832
V時点で詳細及び過去判明してないキャラや因縁相手発生組は普通にWで回収の為にターン回ると思ってたよ
元々一つの予定だったなら前半と後半で活躍するキャラが違うのは当たり前だろうし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:05:45.03 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:08:34.74 ID:932bTSFQ0HAPPY.net
>>832
あれは滅びの風じゃなく離宮の風の色味(気配)が変わったって話の方だったような
元々アッシュは気配察知能力あるからテンション上がって精度高まったら、似たような感覚得られるってだけの話かと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:09:36.83 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:09:39.04 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:25:18.98 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
アッシュには3では発揮されなかったけど格上相手にも裏技使って勝つって設定もあるんだぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:26:46.87 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
アッシュもなんだかんだ設定的に何かありそうというか優遇キャラぽいしWに期待ってとこかね

>>839
社長専用romではそうだったんだろ、スタイルチェンジ含め

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:27:30.38 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:28:26.89 ID:ba80CW6ddHAPPY.net
アッシュの呪いもリィンやマクバーンと同じ類いの戦闘力を大幅に上げる異能系なんだろうか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:30:23.51 ID:DWf6mOJa0HAPPY.net
アリサ好きな人ってなんでアリサが本命だメインヒロインだって暴れて押し通そうとしたり、年下はリィンの対象外だって妄想を押し付けようとしてくるんだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:31:14.46 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
ユウナはアルティナにすらチョロイン認定されているし、教官ルートが安定ではないかと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:31:57.15 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:33:44.53 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:34:35.09 ID:CYwcdYLX0HAPPY.net
>>843
単なる事実じゃん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:34:58.96 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:35:10.80 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:36:40.79 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:37:07.73 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:38:16.08 ID:tWKdTaZp0HAPPY.net
アッシュは「呪いの力?逆に利用してやんよ」みたいなノリで覚醒して欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:38:41.52 ID:bOrDlvYHaHAPPY.net
閃シリーズ=実写劇場版鋼の錬金術師

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:38:53.77 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:38:55.16 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
リィンや全部みたいな異能持ちは舞台を変えても出てくるんかね
出て欲しいと思うけど下手に味方として出すと存在感強くなりすぎそうでもある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:39:01.25 ID:rqOOFjfuaHAPPY.net
リィンの好みなんてプレイヤーの選択肢でどうとでも変わるのにな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:46:23.44 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:46:35.82 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:47:15.16 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:47:46.24 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:48:22.60 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
変わればいいのにな
無かった事にされるから実質本編での扱いがすべてだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:51:36.69 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:51:45.01 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:51:59.84 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
ぶっちゃけ閃はヒロインいなくても成立するストーリーだし、プレイヤーの好きに思っとけばいいやん
後作で出てきても外伝のロイド見たいになるだろうし、戦闘に関してもリィンはパートナーいなくても一人でやっていけるレベルだしご想像にお任せで充分

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:52:27.31 ID:CYwcdYLX0HAPPY.net
>>856
どの選択肢選んでも年下は対象外だけどな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:52:41.50 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:52:52.85 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:53:06.01 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:53:20.77 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:53:39.85 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
また召喚してるファンが湧いてるのか
いい加減諦めて消えろよw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:54:05.70 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>808
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:54:47.59 ID:ba80CW6ddHAPPY.net
>>852
閃Vでは素で自分にかけられている呪いに苦しんでいたからな
リィンと違って好戦的な点が目立つから、そこを刺激することで克服出来るとは思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:55:02.52 ID:IYGzohvX0HAPPY.net
アリサ厨はリィンが相棒認定したアルティナに脅威を感じてるから
年下は対象外だからってわめきまくってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:55:19.91 ID:CYwcdYLX0HAPPY.net
ID:ba80CW6ddHAPPYはスレに粘着してれば自分のお気に入りのキャラの扱いが変わるとでも思っているらしい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:55:39.86 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:55:50.19 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>864
むしろリィンはそういうの居たら逆に足手纏いになりそうで困る
オーレリアやクロウ、異能持ちのガイウスや特殊(魔法)でサポートできるエマくらいしか全うできそうにないもん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:56:10.26 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:56:13.17 ID:p5YaQFXB0HAPPY.net
いつまでの正史だと〜本編だと〜って言ってる奴はいい加減学んでほしい
閃終わったらリィンの相手なんて永久に明かされないから
自分の好きなように思っておけよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:56:28.87 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:56:45.66 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:57:09.66 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:58:13.72 ID:CYwcdYLX0HAPPY.net
>>873
リィンに負担しかかけてなくて助けてもらう一方なのに相棒ってのもな
恋愛対象外なのは当然のこととして

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:58:18.95 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:58:31.57 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:58:56.58 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:58:58.00 ID:YT7TseSMdHAPPY.net
>>335
それ、どこらへんだっけ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:59:04.10 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:59:16.85 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:59:29.38 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 16:59:55.72 ID:ydvlnXQYrHAPPY.net
>>839
たぶん機甲兵模擬戦でヴァリに仕込み鎌で奇襲したやつで制作的には回収したつもりだと思う…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:00:04.69 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:00:10.53 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
リィンって順調に行けば、皆伝約束されてるんだろ?  
本当に皆伝いけるかな・・・・ 逆にそんなゴールが設定されてるからこそ

直前まで行って無念のリタイヤエンドが待ってそうで怖いんだよな、、、

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:00:33.99 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:00:44.08 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:01:08.84 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:02:11.59 ID:amgMGEHj0HAPPY.net
アルティナ厨っていつもアリサ敵視して滑稽だな
相棒だ相棒だ主張する割に年下相手の絆に恋愛選択肢出ないことやアリサと本編で恋愛臭わせてる事は必死に否定しにかかる
そして突如叩き始めエマリス召喚、焦りすぎ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:02:43.24 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:03:13.20 ID:CYwcdYLX0HAPPY.net
具体的にリィンがアルティナに恋愛感情見せた場面でも挙げてみたらいいのにな
できるものなら

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:03:29.77 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:03:40.29 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:03:50.54 ID:zU3hhp6Q0HAPPY.net
とっとと新スレいってくるね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:03:56.35 ID:MD4pgb/10HAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:05:06.65 ID:ygGqEB4N0HAPPY.net
アルティナはヒロインでもキーアと同じストーリーのヒロインって感じがする
リィン個人のヒロインはまた別というかシステム的に明確に存在しないし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:05:10.10 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
本当にネタを投下するとその後の反応が早すぎて笑える
マジで24時間監視しているのかと

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:06:46.30 ID:zU3hhp6Q0HAPPY.net
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part581
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1511165098/
待たせたなパイセン達

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:06:53.60 ID:D0UMKKAP0HAPPY.net
アルティナはユウナと幸せになるから…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:07:01.37 ID:DfwglpVuaHAPPY.net
そもそも本編でリィンから誰にも好意でてなくね?
ランディに言われたときも否定してるし、エリゼにたいしても間違ってもそんな関係になるつもりはないっていってるし、おっぱいには反応してるけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:07:19.85 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:08:01.26 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:08:17.71 ID:r1ecMlP3pHAPPY.net
>>905
よくやったジュ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:08:25.14 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>905乙カレイジャス

>>907
そうだよ
ただ制作側的には本命だとかノートで付き合ってないとか書いてるアリサのつもりなんかなぁと思ったら
アリサ厨ガーと言い出す人が出るので困りもの

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:09:03.53 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
>>905
乙ですねぇ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:11:05.97 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
だから言っただろう…>>905は乙だって。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:11:06.88 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
>>905
エマのパイ乙

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:11:23.51 ID:OgIcblItaHAPPY.net
>>892
螺旋に続き無の皆伝者までいなくなったら老師が絶望してしまう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:11:24.64 ID:9ylj92VnpHAPPY.net
>>905
乙でもしようかと思ったのだが…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:12:40.24 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
>>905

あんた、スレ立てる気マンマンじゃないっスか!!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:12:58.48 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:14:11.24 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
ストーリーヒロインか、Wでは誰になるんだろうな
UからVの流れ考えると交代制だし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:15:09.72 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
>>919
そら設定盛られたアリサとミュゼ中心でしょうよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:15:36.34 ID:D0UMKKAP0HAPPY.net
何が笑えるって軌跡シリーズなんていう数あるキモヲタゲーの中でも特に臭い信者ゲーに粘着してるってのが笑える

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:17:18.67 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
>>920
ですよねー…続けて同じキャラがそういうポジションに来ることはないだろうし、今度はそっちとの関係がフォーカスされんのかな
ただクロウは数合わせさん脱却させてくれよ頼むぞファルコム

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:17:21.58 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:19:22.97 ID:MvSsveRU0HAPPY.net
つーかいい加減ちゃんとオズボーンとの対峙、決着をやってくれや
リィンがオズボーンと面と向かって話したの3でも後半の後半なんだぞ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:20:17.15 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:23:08.68 ID:aaYNbvM20HAPPY.net
閃1のファルコム「パッケージヒロインはアリサだけど他キャラとも恋愛できるよ!」
閃2のファルコム「パッケージヒロインはやっぱりアリサだけど他キャラとも恋人になれます!」
閃3のファルコム「パッケージにアリサはいないけどリィンとアリサはラブラブです!閃2?知らないなあ」

荒れるわなこんなん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:24:04.63 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
ストーリーヒロインなんて2にいたのか……ああ、アルフィンとかいうの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:24:13.08 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
ここまで酷い被害妄想もそうそう見ないな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:24:41.75 ID:qbzqytTnpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:24:50.45 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
ストーリーヒロイン
1 トワ
2 アルフィン
3 アリサ(笑)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:25:17.43 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
駄リサとかいうのになにをいかれるところがあるのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:26:00.38 ID:bXHI1AjbaHAPPY.net
やっぱりアンチ必死すぎるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:26:08.48 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
僕はマヤちゃんを推します!
キリカやマヤみたいな真っ黒の髪の東方風攻略キャラできねえかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:29:08.47 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
>>905

エマはセクハラされているのが新鮮で面白かったので、もっとセクハラされるべき

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:29:45.74 ID:kWzQvZTt0HAPPY.net
>>905
こんこくをてらす無二の乙

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:30:25.77 ID:/m60WdaS0HAPPY.net
アリサwwwヒロイン要素盛っても人気でないから痴女衣装着てもこのザマwww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:30:54.01 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
退魔忍アリサ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:31:49.48 ID:ba80CW6ddHAPPY.net
>>905
乙に値するな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:33:07.12 ID:xTYU/JVVaHAPPY.net
園芸やってる娘だけだな好感持てたの

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:33:11.60 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:34:23.59 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:34:49.51 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
オズボンの写真集?だかを見て渋いって言ってた子が天使だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:35:29.78 ID:wfpxJyVb0HAPPY.net
軌跡のヒロインって、やっぱりどうにも絆システムの所為で、
ヒロインとしての活躍を抑制されちゃうよね・・・・ エリィもそれに近いものがあったし
まあ、スタッフの匙加減にもう少し配慮が必要だとは思うよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:35:54.22 ID:aaYNbvM20HAPPY.net
ではロジーヌはもらっていきますね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:36:26.35 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:37:47.78 ID:oNB0OlzFaHAPPY.net
>>943
抑制された結果がリィンのヒロイン不在、ストーリーヒロイン交代制という素晴らしいシステムだぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:37:50.88 ID:/phSHyKWaHAPPY.net
次回作でアッシュはどうなるのか
帝国時報にフルネーム載っちゃってるし、いくら戦争突入した国家でも普通に町を歩けないよな

てか、未成年とか関係ないんだな帝国は
帝国時報読んだ時ショックだったもんな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:39:33.83 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
>>939
俺も同じく。
フィーも好きになったので園芸属性なのかもしれない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:39:35.34 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:40:03.49 ID:aaYNbvM20HAPPY.net
女に支えてもらわなくてもストーリーが進むようになってるだけなのに
絆のせいで女が活躍できないと言われてもな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:40:04.71 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
アッシュからグレーとかグレイとかに名前変えればヘーキヘーキ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:40:14.83 ID:qIIxxphidHAPPY.net
>>947
顔写真は載っていないみたいなので偽名を使って動くかもな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:40:58.48 ID:i/lLYPTw0HAPPY.net
>>947
東ゼムリアで移民が増えてるどうのこうのは
一応、意味がある会話らしい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:41:57.16 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>951
《グレーゾーン》アッシュ・カーバイド

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:42:05.85 ID:JEGx5VMm0HAPPY.net
レーヴェから名前を借りてレオン?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:42:36.89 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:43:00.80 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
>>943
その分絆がある相手は確実に出番増えてるしそんな簡単な話でもない
イベントを固定ヒロインに絞るか満遍なくバラけさせるか結局好みの問題にしかならん
絆は選択制にすることによってそれをさらに尖らせたシステムだがそのせいで活躍がどうこうってのは片方の側面しか見えてないと思うよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:44:12.09 ID:oNB0OlzFaHAPPY.net
>>950
支える女なんて要らねえんですってことだよなつまり
確かにリィンの戦闘力やメンタルについてけるのオーレリアかアリアンくらいしか居ないわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:44:40.01 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:47:02.46 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:47:11.95 ID:KMfL81h30HAPPY.net
メインキャラじゃないけど固定の絆あるじゃん、アランとブリジット
婚約までしてるし

アントンの絆イベントが無くて残念だったな今回は
オリエさんあたりに勘違い横恋慕してたら面白かったのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:47:21.48 ID:hr+bQL6v0HAPPY.net
クレアさんのイベントなんかは大人な雰囲気でよかったけどなぁ
オチでなかったことにされたけどw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:47:35.82 ID:b6TwFvhrdHAPPY.net
偽名でアッシュが活動出来るになった場合ユウナがうっかりアッシュって呼んで騒ぎになるまで予想できる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:49:29.88 ID:OgIcblItaHAPPY.net
そもそもリィンってアリサクロウアルティナユウナに負担はかけられてても支えられてはないよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:49:33.41 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:49:48.98 ID:uNTzD45+MHAPPY.net
アリサラウラエマは最後の絆で選択肢あったり恋愛脳丸出しのイベント内容だったりしたのに
フィーがそんなのじゃなかったのに私は少しだけ不満です

いやまあ今回のも大事な内容だし良い話だったとも思うんだけどさ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:50:16.45 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>962
クレアさんのハニートラップイベントもあったやん
リィンがクレアに彼氏がいると勘違いして衝撃受けてたし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:54:25.64 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:55:20.83 ID:oNB0OlzFaHAPPY.net
>>964
クロウは起動者としてのアドバンテージがあるから少なくとも戦闘では支えられる
他は知らぬ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:56:51.16 ID:drjueKVGpHAPPY.net
>>873
メインヒロインのアリサに嫉妬する不人気エマ厨




623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad2d-mTqR [126.116.143.222])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 17:35:01.38 ID:jmNIg5Tn0 [4/5]
>>489
対比対象の魔女は全体的にポンコツなのに(ポンコツろりぃなおばあちゃんやポンコツで世界一カワイイDJ)、地精は勤勉ではあるよな
味方だとエマは勤勉でアリサがポンコツで逆だけど
あとアリサのオーバルギアの一件は技術の盗用に長けた地精らしさの表現だったんだろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:58:24.80 ID:OgIcblItaHAPPY.net
鉄血の子供達とリィンってなんとも微妙な関係だよな
義理の兄弟ようなそうでもないような

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 17:58:35.97 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
アリサエマラウラフィーのZ組勢VSエリゼアルティナミュゼアルフィン

クレア、サラ、トワ、シャロン、デュバリィちゃんのとしm年上勢が乱入か

デュバリィちゃんなんさいだっけ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:00:20.30 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>972
>デュバリィちゃんなんさいだっけ

閃の軌跡3の時点で23歳
https://www.falcom.co.jp/sen3/chara/dubarry.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:01:55.68 ID:D0UMKKAP0HAPPY.net
マスターがどうこう言って年下の生徒いびる前に就職しなきゃあかんな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:05:13.62 ID:1E5BwPiTdHAPPY.net
>>969
クロウは目の前で死ぬトラウマを植え付けた挙げ句、閃3ではオズボーンの次くらいにリィンに心労わずらわせてる最も負担をかけてる奴だと思うがな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:05:16.71 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
でリィン朴念仁VSロイド弟ブルジョアジー揃えてカオスろうぜ。場所は多分鳥籠の現場

隣でロイドと意気投合中。草葉の陰で鉄血オヤジとロイド兄貴がみてるで

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:05:32.89 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>974
鉄機兵の娘達は結社の一員として正規に雇われているのか、
それともあくまでアリアンロードの私兵で結社からは給料無しなのか
どっちなんだろう?

だいたい、結社はちゃんと給料/報酬出してくれるんだろうか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:06:00.23 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
デュバリィちゃん気が付いたら自分が雛鳥だった展開
雛鳥達はどんどん成長してるしデュバリィちゃんも今がチャンスや

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:07:27.77 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
デュバリィが胸を揉まれた時正直エリィの胸揉みの時より興奮しました

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:11:09.57 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>979
シャーリー「うーん、小ぶりに見せかけてベルお嬢さんぐらいはあるよね」

マリアベルの胸も揉んだんだろうか、シャーリー?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:12:46.69 ID:s7tSmcgI0HAPPY.net
>>980
俺も思った
もっとやって欲しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:13:53.12 ID:1F8OVsfU0HAPPY.net
まずはアイネスエンネアやな
そのままの勢いでアリアンさんにも突撃や

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:16:24.58 ID:SqpdgPmgdHAPPY.net
もうただのtkttじゃねーか…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:16:41.87 ID:932bTSFQ0HAPPY.net
>>979
3Dサイコー!
つーかエリィのが3Dだったらとんでもないことになってそう
デュバリィは鎧隠しがあったから

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:17:17.87 ID:rdx+7uTxdHAPPY.net
>>981
アリアンロードにやって欲しい
シャーリィは生きて戻れるかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:17:21.12 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>981
>>982
シャーリー「お仲間の二人と比べたら控えめかもしれないけど、これはこれで好き」
アイネスとエンネアの胸も揉んだのかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:18:14.97 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
アリアンおばの鎧ってどうやって手を入れるんだ?w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:20:16.23 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>987
甲冑が無い腹の辺りから手を上に向けて突っ込めばOKかな
https://www.falcom.co.jp/sen3/chara/arianrhod.html?tab=4

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:22:08.73 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>981
ちなみに碧の軌跡時代のマリアベルの胸の大きさはこれぐらい
https://i.pinimg.com/originals/d8/70/6d/d8706dce4737c6fae30e708b0542a33b.jpg

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:25:00.81 ID:5bULfRQl0HAPPY.net
あの鎧のまま騎神に乗れるのはしゅごい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:27:47.77 ID:tWKdTaZp0HAPPY.net
アリアンさんってプライベートの時はどうしてんの

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:28:39.93 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
あれ?推定嫁はリィン>ロイドなのか
攻略王のイメージが強すぎて逆だと思ってた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:31:11.48 ID:RQ7gpHVC0HAPPY.net
>>988
よくよく見たら腹丸出しで草生えるわw
なんやねんこのファッション甲冑

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:32:05.98 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>991
ジャージ着てゲームやってる

>>992
ロイド
エリィ、ティオ、ノエル、リーシャ、セシル、イリア、シュリ、フラン、キーア

リィン
アリサ、エマ、ラウラ、フィー、ミリアム、トワ、サラ、クレア、シャロン、デュバリィ(?)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:33:37.58 ID:KMfL81h30HAPPY.net
リィンにはアルフィンとエリゼもいるか
新七組のユウナ、アルティナ、ミュゼもか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:34:04.70 ID:ZajZ1yIx0HAPPY.net
ユウナもミュゼもはいってきてるから、リィンの方が普通に多い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:34:16.98 ID:GawtC6+Z0HAPPY.net
>>994
異世界転移した分校長と聖女はそんなイメージだよなぁ。なんかしっくりくるジャージでゲーム

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:43:28.89 ID:KMfL81h30HAPPY.net
>>997
アリアンロードはファルコム学園に出てたけど、オーレリア分校長も出てたっけ?

みんな集まれ!ファルコム学'園SC 第10話 (アリアンロード出演)
http://www.animeplus.org/minna-atsumare-falcom-gakuen-sc/episodio-10

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:46:12.75 ID:Ku4bf2o70HAPPY.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:47:05.73 ID:Ku4bf2o70HAPPY.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200