2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part61【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:37:45.40 ID:Yhd6vqqx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ゼノブレイド2|Nintendo Switchソフト|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html

●発売日:2017年12月1日 ●メーカー:任天堂
●価格:パッケージ版/ダウンロード版 7,980円+税
     コレクターズエディション 10,980円+税
     特典のみ 4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
●ジャンル:RPG ●プレイ人数:1人

総監督・原案・構成・脚本 高橋哲哉
プロデューサー/ディレクター 小島幸
プロデューサー 山上仁志
ディレクター 横田弦記
メインキャラクターデザイン 齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン 野村哲也
音楽 光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

ゼノブレイド2 Nintendo Switch プレゼンテーション 2017 出展映像
http://www.youtube.com/watch?v=YF4BJ4V4D5Q

ゼノブレイド2 トレーラー [E3 2017]
http://www.youtube.com/watch?v=zbOv8xneR4Y

ゼノブレイド2 [Nintendo Direct 2017.9.14]
http://www.youtube.com/watch?v=KZIhnJWBdaI

Xenoblade Chronicles 2 - Demonstration - Nintendo E3 2017
http://www.youtube.com/watch?v=NfGk6VMcJsw

Xenoblade Chronicles 2 gameplay - gamescom 2017 (Nintendo Switch)
http://www.youtube.com/watch?v=P_R1QP3prb4

ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7
https://www.youtube.com/watch?v=3LPKj3kH47A

ゼノブレイド2 TVCM
https://www.youtube.com/watch?v=GRBrvXiMBQg

ゼノブレイド2 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=vXSTAM5fP0s&t=276s

次スレは>>900が立てること
※立てるときは本文一行目にこれを入れる
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part60【モノリス】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1510912114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:38:33.63 ID:Yhd6vqqx0.net
追加コンテンツ
エキスパンションパス 2,778円+税

冒険をサポートするアイテム(2017年12月以降予定)
追加クエスト(2018年1月以降予定)
新たなレアブレイド(2018年春)
強敵とのチャレンジバトルモード(2018年夏)
全く新たなオリジナルストーリー(2018年秋)


レアブレイド対応表(11/17時点判明分)
https://i.imgur.com/NcSoWTT.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:50:33.14 ID:Yhd6vqqx0.net
荒らし

[111.64.25.20]
[125.204.195.143]
[125.3.126.197]
[150.95.8.132]
[211.133.3]

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:16:51.46 ID:Odbjzxci0.net
ほしゅ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:37:04.61 ID:mrYFRRvb0.net
1おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:42:50.84 ID:4n8On8dt0.net
1乙も

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:43:04.76 ID:NkkqXF/C0.net
おつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:43:25.80 ID:8ZdRFrfo0.net
>>1乙ですも

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:44:00.00 ID:Ggw54ykR0.net
>>1乙・B・極・玄武

ところで発売されて何日したらここでストーリーの話しとかしていいのかね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:44:14.23 ID:mrYFRRvb0.net
どうせフラゲで序盤はバレるからさっさとレックス死亡をpvに入れた説

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:44:30.77 ID:xy7gio9A0.net
>>1乙乙

今の時代モノポンにネタバレリプする奴とか平気でいそうで怖い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:45:11.73 ID:4n8On8dt0.net
ボスとかのネタバレきても戦うのは結局自分だからもう覚悟してる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:45:39.68 ID:G1NXZE6Td.net
ゼノブレイドファンでもあるドバティスはこんなやつ


確かにこの外人配信者はFF15を愛してる

・FF15のために9日間の有休
・早売りの小売りを探し正規購入
・PS4の配信機能で合法的に配信(しかもPS4Pro)


多分くるぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:45:55.54 ID:bWEEkjIe0.net
ネガキャンのためにフラゲして配信して
取り巻きもネガキャンの為に興味ない動画見るって相当ねじ曲がってるよな…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:46:27.39 ID:d+mqSYMt0.net
俺はネタバレ気にならんというか
ネタバレ気にしてたらネット使えなくなるので諦めてるな

仕事もあって一日一時間できるかも怪しい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:46:33.93 ID:/acBO6vu0.net
今作の弄られ担当はジークっぽいかな
仲間になるのがヒカリ参入よりも後なら、多少ひどい目に遭っても敵だからで済むし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:46:42.60 ID:gJt7CoL60.net
>>13
Switchに配信機能は無いから合法にはならんな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:46:44.08 ID:7FCn6TV70.net
前スレで貼った画像もしネタバレだったら悪いなと思って調べたらスウェーデンの任天堂公式サイトで
ScreenshotsではなくIllustrationsとして掲載されていたのでどうか安心してほしい
https://www.nintendo.se/spel/xenoblade-chronicles-2

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:47:54.87 ID:76R1nbAC0.net
そろそろNGキーワードリスト作るわ
アイツら全く関係ない板にもネタバレ爆撃するから
とりあえずホムラヒカリイーラ辺りはNGかね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:48:33.55 ID:G1NXZE6Td.net
>>19
天の聖杯と楽園あたりも追加した方がいいぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:48:56.07 ID:VRC5xNif0.net
メツの眼光で笑った

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:49:24.34 ID:8ZdRFrfo0.net
アルスの名前は一通りNGしといたほうがいいじゃね?多分どれかが沈むだのなんだのってなりそうだし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:50:04.83 ID:bWEEkjIe0.net
七つの大罪と七つの美徳の日本語読みをNGしておけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:50:33.96 ID:zm/gQmGQ0.net
>>22
それは時限クエアイコンだらけでわかってしまう罠

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:51:03.55 ID:TTBIJAtz0.net
極上RPGの時のネタバレコピペ爆撃はマジでやばかったからなぁ…
本当にゲームもアニメも何っにも関係ないスレにすら爆撃されてたし5ch断ちしないならマジで気をつけた方がいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:51:08.89 ID:vlmr4rx+0.net
キャラの固有名詞NGしたら何もしゃべれなくなるだろ…
どっちかっつーと「ラスボス」とか「ラスト」とか「ED」とか「正体」とかのが良いんじゃ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:53:26.58 ID:76R1nbAC0.net
>>26
ご丁寧にNG避けしやがるからなあその辺のワードは
固有名詞の方が効果ある

まあそこまでやるならしばらくネット断てって話だけどね… 発売したあとのワイワイやってるスレの様子とか見てホッコリしたい気持ちもある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:53:28.67 ID:/acBO6vu0.net
ラ/ス ボ//スというNG回避爆撃
正規表現使わんとな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:53:47.60 ID:mrYFRRvb0.net
いきなり解析されてネタバレくるんか?
それとも配信を最後まで見てネタバレしにくるんか
後者ならフラゲ配信されたってはなしがでてからでいいかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:53:50.39 ID:VRC5xNif0.net
7つの美徳調べてもよく分からんので
リベラリタスに並ぶ読み方をカナで知りたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:54:55.84 ID:+acAB9gFd.net
NGネームに"名無しさん"入れておけば良いよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:55:32.06 ID:zm/gQmGQ0.net
高橋成分濃いなら解析によるネタバレはそんなに心配無いと思うw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:55:37.77 ID:F9KHaTXk0.net
ネタバレが嫌なら何で5ちゃんやるの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:14.38 ID:rM2Nddfl0.net
発売日周辺のお祭り感がすきなんだよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:27.47 ID:bWEEkjIe0.net
Liberalitas→リベラリタスだから結構そのままだと思うよ
カスティタス、テンペランティア、インダストリア、パティエンティア、ヒュマニタス、ヒュミリタスかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:31.35 ID:rM6UyyP6d.net
>>30
謙譲 Humilitas ヒュミリタス
忍耐 Humanitas ヒュマニタス
慈悲 Patientia パシエンティア
勤勉 Industria インダストリア
救恤 Liberalitas リベラリタス
節制 Temperantia テンペランティア
純潔 Castitas チャスティタス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:37.46 ID:4n8On8dt0.net
正直発売後のみんなどのレアブレイドが最初に出たかとか知りたいからなあ
まだここにいる時点でいきなり断つのは現実厳しい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:43.78 ID:mrYFRRvb0.net
たしかにゼノギアスとかWikiとかでネタバレ読んでもさっぱりわからんからな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:56:53.90 ID:VRC5xNif0.net
Switch解析は今のとこ無かったと思う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:57:41.77 ID:nMfTRI6Z0.net
>>37
それいいな
面白そう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:58:05.03 ID:76R1nbAC0.net
最速のネタバレは海外配信者がクリアした時でしょ
ドバティスみたいな感じ
日本はアフィブログの手先が2日前から配信する

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:58:23.51 ID:VRC5xNif0.net
>>36
サンキュー 全部使われんのかなあ
小さい場所に使われたとしても多いから楽しみだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:59:14.72 ID:mrYFRRvb0.net
じゃあ配信が来るタイミングを気をつけてればいいか
素直にネット断ちしよう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:00:36.51 ID:rM6UyyP6d.net
レアブレイド自慢はフォト機能でツィートした方がよさそうではある

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:00:37.63 ID:4n8On8dt0.net
>>40 多分それでけっこう盛り上がる気がするw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:01:39.19 ID:1SAZhNur0.net
http://www.usgamer.net/articles/axe-of-the-blood-god-pokemon-ultra-sunmoon-review-xenoblade-chronicles-2-ffix-report-9
USGamerの女性レビュアーのpreview(音声のみ)
・BotWよりも生き生きとしたモンスターの生態系
・ホムラは外見よりずっと落ち着いたキャラクターでレビュアーはホムラを好きになった
・周りで声優の演技の評判が悪いけど自分は好き
・ガウル平原に初めて入った時の感動をまた味わえる
・フェイスアニメーションは素晴らしいし携帯モードでも十分綺麗に見える
・課金ガチャなし
・エンディングまで最低80時間はかかりそう
・サントラ凄い
・料理出来る
・戦闘は複雑だけどだんだん慣れてく
・コモンブレイドは図鑑に登録されない レアのみ登録される
・コモンは弱いし成長もしないから必要性を感じない
・この作品が延期されずに年内に出たのは驚き

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:01:52.84 ID:mrYFRRvb0.net
レアブレイド報告会やりたいけど
ツイッターかなあ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:03:29.11 ID:Ggw54ykR0.net
レアブレイド報告会はツイッターだな
俺も写真とってあげるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:04:02.49 ID:8ZdRFrfo0.net
一番最初にレアブレイド全部埋めてここに貼るのは誰なんだろうな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:04:06.65 ID:uf0Y3Zqr0.net
いきなり長文が来るとネタバレかと思うゾ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:04:11.86 ID:TTBIJAtz0.net
クロスの時はネタバレ対策でゆっくりスクロール+細目でスレを見るってしてたけど意味なかったゾ〜(悲しき記憶)
お祭り感も味わいたいし退避するべきなのも分かるし中々…悩むねんな…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:05:13.15 ID:VRC5xNif0.net
>外見よりずっと落ち着いたキャラクター


53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:05:15.32 ID:NndwpMDz0.net
高橋哲哉の名が一般に知れ渡ったのってやっぱりゼノギアスだと思うので
高橋成分と言われるとゼノギアスの諸々を思い出す
当時プレイしたときはゲームとしてはあれだったけどシナリオや演出は
スクウェアになんでこんな天才が埋もれてたんだと思ったわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:05:34.22 ID:ioEf2A060.net
最低80時間ということはゼノブレ同様99時間59分確定か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:06:07.23 ID:4n8On8dt0.net
>>46
こういうレビュー貴重だ ありがたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:06:34.15 ID:bWEEkjIe0.net
何気にコモンブレイドがレギュラーになれないの確定みたいな事言ってないか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:07:37.58 ID:uf0Y3Zqr0.net
そりゃみんなコモンよりレア使いたいやろなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:07:37.62 ID:f7p8hpfK0.net
>>54
あくまで推測だろうからアテにしないほうがいいだろうけどな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:07:46.05 ID:TTBIJAtz0.net
コモンは図鑑に登録されず、成長もしないし弱いから必要性を感じないってこれマジ?
悲しいかなぁ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:08:09.24 ID:VRC5xNif0.net
コモン愛でプレイするのは茨の道と

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:08:50.66 ID:8ZdRFrfo0.net
コモン成長しないのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:08:52.58 ID:xTUsnhfEM.net
レアブレイド報告回とか単なる自慢?他人との比較ばっかだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:09:54.37 ID:4n8On8dt0.net
コモンは何となく察してたけど図鑑にも載らないのね
やっぱ奴隷傭兵やんけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:09:54.79 ID:EGT4eYAv0.net
コモンで縛りプレイが捗るな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:09:58.44 ID:wWIYiNUH0.net
世のソシャゲを見ればコモンは嫌がらせのためだけの存在だからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:10:14.06 ID:MFLqr+1N0.net
コモンブレイドの姥捨て山ありそうだな・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:10:49.66 ID:UavCc1a1d.net
コモンブレイド「それじゃあ僕たち、最初から死んでるってことですか?」

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:10:51.24 ID:dwYdCtyXd.net
>>46
コモンも少しは使い道欲しかったけどまあせやね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:10:56.11 ID:Ggw54ykR0.net
強いコモンはたぶん終盤にでてくるんだろ
それこそレアブレイドと同じか、厳選すればそれ以上に強いの出てきそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:11:15.32 ID:/acBO6vu0.net
見た目より落ち着いているってのは結構重要かな
ゼノブレ1の時の嫌われないキャラを作ろうとしているってことだから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:11:35.71 ID:1SAZhNur0.net
>>61
レアと比べてって意味ね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:12:09.55 ID:f7p8hpfK0.net
レアは成長するのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:12:25.91 ID:8ZdRFrfo0.net
まあ現時点で真の有用性とか見出せてる人なんていないだろうしな
プレイ時間にしたって憶測でまったくあてにならなそうだし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:12:54.35 ID:xy7gio9A0.net
ホムラちゃん初報PVから活発な印象全くなかったような
と思ったが海外PVのホムラちゃんはファッキンビッチ!って感じだな…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:13:02.45 ID:uf0Y3Zqr0.net
せめてコモンは感情や情念が無くただのロボットならまだ使い捨てしやすいのだが
見た感じめっちゃ活き活きしてたなー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:13:18.91 ID:gCA564T/x.net
コモンは武器種と属性で重宝しそうだけど
後半強いコモンを生み出せるようになったりね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:13:22.17 ID:F9KHaTXk0.net
ていうかpvの時点でだいぶ落ち着いてるキャラやん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:13:35.87 ID:vecMRF0E0.net
モンストとパズドラくらいしかやってないソシャにわかだけど、こういうゲームで星4以下の人権は無いからしゃーないと思う。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:14:00.77 ID:f7p8hpfK0.net
ダイレクト見た限りだと、コモンもレアもカスタマイズできる範囲は同じくらいに見えたけど、レアはどこが
成長するんだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:14:05.52 ID:8ZdRFrfo0.net
「私、参上!!!・・・え?リリース・・・?」

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:15:00.40 ID:bWEEkjIe0.net
まだレアで出てない守備範囲を補うって役割に留まるのかなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:15:43.87 ID:9Di7RRJV0.net
>>75
生き物なんだからロボットだとおかしいだろう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:15:45.30 ID:8ZdRFrfo0.net
ジェムだって序盤で手に入るようなのはほぼゴミばっかだしなあ結論出すにはまだまだ早すぎる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:15:52.04 ID:4n8On8dt0.net
コモンやレアの話するとソシャゲで脳が溶けてしまった>>78みたいなの湧くのが悩み

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:16:05.61 ID:5TbRQEqC0.net
リリース機能が後から解放ってのはブレイドのコミュニティ的な場所があってそこに移住しますわみたいな感じになるんかなと思ってるんだけど普通に逃すだけだと嫌だなぁ…
すぐ慣れるだろうけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:16:28.25 ID:SpYg0fpt0.net
>>46
料理できるってどういうことだ
この前のゼルダみたいな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:17:25.39 ID:xy7gio9A0.net
楽園とは…リリースされたコモンブレイドが最後に行き着く地

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:17:31.13 ID:vecMRF0E0.net
>>84
もう長い事やってないよ。ただ自分が触れてみた感じは本当にそんな感じってだけで。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:17:35.17 ID:F9KHaTXk0.net
まあコモンが使える子だったらレアの立場がないしね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:17:46.21 ID:zm/gQmGQ0.net
>>86
ホムラが料理作るキッチンがあったから、そこで作るんでね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:18:17.09 ID:rM2Nddfl0.net
シンコモンブレイド説

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:18:29.97 ID:uf0Y3Zqr0.net
コモンを一定以上育てたらレアに進化とかでも良かったかもな。
・・・いやおかしいか。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:18:42.29 ID:8ZdRFrfo0.net
テイルズの料理みたいな感じ?リメDとRくらいまでの知識で話すけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:19:31.33 ID:1SAZhNur0.net
成長しないって言い方は正しくなかったな
どれも代わり映えしないって感じか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:19:35.80 ID:rM2Nddfl0.net
コモンブレイドにだけ粋の境地みたいなスキルありゃいいけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:20:05.11 ID:3Z2vLDBS0.net
レアに比べるとキズナリンクのスキル総数は半分以下
付けられるアシストコアの数も1個だけだしまぁ残当

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:21:08.91 ID:VRC5xNif0.net
なまじ喋るのが悲しいところ
リリースの設定次第では気にならんかも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:21:16.30 ID:76R1nbAC0.net
でもレアが出ないタイプがいたらコモンで補うだろうしな
コモンも愛でよう レアが出るまでは

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:21:23.89 ID:f7p8hpfK0.net
>>95
コモンにしかランダムに出てこない強力なスキルとかは無いだろ流石に

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:22:09.90 ID:3Wr8OPaTd.net
ホムラは母性感じるタイプだから
あまり嫌いに思う人は出てこないのではないか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:22:15.74 ID:iPsI/fcoa.net
ポケモントレーナーだって1日に何個も卵孵化させて放流してるしへーきへーき

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:22:30.71 ID:EGT4eYAv0.net
コモンは捨てられた数だけ憎悪が増し
一定量溜まるとコモンだけの楽園を築こうとする
やがてレックス達の前に姿を現し…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:22:36.12 ID:SpYg0fpt0.net
料理…ゼノクロ…うっ頭が…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:22:58.42 ID:F9KHaTXk0.net
みんな使えるよりいらない子がいる方が主に縛りゲーマーが喜ぶ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:23:56.13 ID:xtLBH4k/0.net
コモンをリリースしてるほど強くなるユニークモンスター

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:23:56.97 ID:NndwpMDz0.net
FEのようにイラナイツも流行るだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:24:53.68 ID:SpYg0fpt0.net
コモンブレイド「僕達は喰われるだけのエサじゃない!」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:25:46.04 ID:4n8On8dt0.net
実際レアがある程度揃うまで使うのは必須だろうからねえ
デザイナーまで使って声優も使って固有の会話イベがあるレアに劣るのはしゃーない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:30:05.50 ID:CjtYyGZed.net
YouTubeの見に行ったけどボスバトル1、3、4があって2が無いのは何故なのか
あれが1番聞きたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:31:52.91 ID:LxrmWNOa0.net
バイトむりーw
住み分けはよはよ!!!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:32:09.45 ID:LxrmWNOa0.net
誤爆すんません

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:32:44.28 ID:FEB2sIo30.net
見た目がコモンっぽいレアブレイドがいたりしないもんかなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:33:04.01 ID:vMStxI9Da.net
>>46
ええレビューやん
エンディングまで80時間てのはいいね
じっくりこの世界堪能したい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:33:16.80 ID:mrYFRRvb0.net
ツイッターに・ っていれると ・B・極まで出るの草

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:33:43.09 ID:vMStxI9Da.net
>>86
これのことかと
https://i.imgur.com/Bj4cL9c.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:34:00.76 ID:9xN3Um9y0.net
レアも一回出るとドライバーに紐付けされるんだっけ
偏りが出ないかちょっと心配

特定のドライバーだけ炎属性ばっかりとか、回復タイプばっかりとか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:34:32.52 ID:bWEEkjIe0.net
ヒカリに変えたらヒカリが作ってくれんのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:35:11.87 ID:/KOKNgrMp.net
ヒカリクッキング

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:35:15.90 ID:NndwpMDz0.net
ユニーク戦BGMすげえクオリティだなこれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:36:04.79 ID:XQNWSZLc0.net
RPGの料理って、あんま良い印象無いんだよなぁ
面倒なだけで、上手く活用できてるゲームって見たことない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:36:09.44 ID:vMStxI9Da.net
コモンって派遣戦士だぞ
あれ達成条件にパラメーターとか能力とか色々条件あるから使い道ないというわけではない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:36:33.03 ID:IJ9NI+jm0.net
果たしてどちらがメシマズなのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:37:54.35 ID:9Di7RRJV0.net
レックス1人暮らしなのに料理出来ないのか
生か外食ばかりしてたのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:39:38.00 ID:U9IyVBE40.net
料理はダイレクトで紹介してたバッグに入れる時間制限のあるパワーアップアイテムかな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:39:49.91 ID:4n8On8dt0.net
毎日探索してるからそれ売ってお金にしてるから毎日外食だったんでしょ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:39:56.79 ID:/KOKNgrMp.net
レックスは飛んで来た鳥とかを捕まえて焼いて食ってたんだろう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:39:58.62 ID:vMStxI9Da.net
狩りして丸焼きにして食うみたいなワイルドな生活してんじゃないの
それかサルベージで稼いだ金で外食か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:40:24.30 ID:GCcvdyjm0.net
誰も話題にしないしパラセール的な移動方法はなさそうな感じかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:41:20.75 ID:dm7/mioQ0.net
謎の肉塊・・・のようなものにかぶりついてたけどあれは料理というべきなのだろうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:41:29.79 ID:vMStxI9Da.net
>>124
それと
レアブレイドは好物を与えるとスキル開放ってのもあるみたいだからホムラクッキングで貴重な素材使って好物料理作ってそれ与えてスキル開放とかあるかもな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:42:47.41 ID:SpYg0fpt0.net
>>115
そういえばフィールドスキルもあるって言ってたなー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:43:02.13 ID:bJfa94iKM.net
>>60
肛門、愛、プレイ、イバラ、ムチ…
絶対狙ってやってるだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:43:47.86 ID:oSkTVGo7d.net
さすがにレックスのイメージが野蛮人すぎるだろ
ニアってかわいい女の子の幼なじみが料理作ってくれているぞ(棒)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:44:45.09 ID:bWEEkjIe0.net
お嬢様が料理作れるのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:45:24.22 ID:zeoBpWK80.net
>>131
フィールドスキルってレベル制だったな
つまり最初はメシマズから始まるのか…?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:46:54.04 ID:g6oPK5Ui0.net
生態系が活き活きしてるのいいね
もちろんモンスターの子供は見逃すよね?
罪はないのだから

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:48:10.11 ID:CHbSRI930.net
ダイレクト以来、ここも常に勢い1000超えちゃってるような少し異常なスレになっちまったな
それだけ期待感が高いって証拠なんだから、嬉しいことだけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:48:42.02 ID:tw4PGPY5p.net
*ただのEXPだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:48:46.30 ID:IoajHtVyd.net
齋藤ッター
CHOCOさんもアルティメットに

ナウでヤングな若者の間で流行ってるアルティメットをまだ齋藤氏やっていないのかい?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:50:35.53 ID:MFLqr+1N0.net
属性揃ってない序盤は役立つだろなぁ
某ストみたいにコモンブレイド限定ミッションとかはありそうではある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:54:56.33 ID:UPdg5xIm0.net
コモンブレイドも武器持ちとして生き残ってきたエリート枠なんだぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:55:17.63 ID:za9nYvA50.net
今月末発送のマイニンのswitchが発送遅れで発売日までに入手できないことを知り絶望中
明日電気店に並びに行かなきゃ・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:56:24.41 ID:IoajHtVyd.net
齋藤・B・極・将嗣 @_saitomasatsugu
ということで僕も名前を変えてゼノブレイド2を応援します。
午後9:54 · 2017年11月18日
https://twitter.com/_saitomasatsugu/status/931868332352970752

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:03.36 ID:vlmr4rx+0.net
そういやどの動画か忘れたけどなんか内臓みたいな怪しい巨大な肉塊を丸かじりしてたなレックス

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:32.66 ID:0J9eL3Yt0.net
FFTにもモブキャラをバイトに送り出すやつあったな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:32.77 ID:vecMRF0E0.net
とりあえずこれで空気キャラだったりいいとこなしだったりしたら大変な事になるぞ>(・B・)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:45.15 ID:37h4TlFJH.net
みんな・B・極に侵食されていく……

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:53.47 ID:NndwpMDz0.net
saitom君、嬉しいだろうね
自分の男性キャラが予想外なネット人気出て
狙っていたかもしれんが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:57:58.92 ID:f7p8hpfK0.net
>>137
勢い1000越えたら異常ってどこの話だよw
家ゲ板でも発売前後のゲームのスレは勢い1,000越えることも珍しくないぞ

こないだのダイレクトの日みたいに10,000越えるのは流石に稀だが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:58:32.71 ID:vecMRF0E0.net
名無し・B・極・お腹いっぱい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:58:35.37 ID:IoajHtVyd.net
みんなアルティメットになっていく…
このままでは危険だ…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:59:22.45 ID:XRLMbC/I0.net
saitomの力というよりは脚本のキャラ付けが主な要因だろ
個人的にはsaitomの男キャラのデザインは苦手だ
あんなは可愛いから好きだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:59:42.07 ID:aAAnkbN40.net
Bの一族

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:00:00.76 ID:rM2Nddfl0.net
ザンザ・B・極・我

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:00:25.27 ID:/acBO6vu0.net
ブルーアイズアルティメット玄武

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:00:29.67 ID:vecMRF0E0.net
>>152
アンナか。コザキデザインのアンナは確かにかわいいな。ifの方が好きだ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:01:08.98 ID:76R1nbAC0.net
インパクト強すぎるもんアルティメットさん
ここまで属性盛ったオッサンキャラは今までいそうでいなかった
CV含めて完璧 奇跡の産物

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:01:30.32 ID:EGT4eYAv0.net
ジークのデザインは好きやけどな
本人もモノポン休業中に告知してがんばってたしええやないか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:02:28.98 ID:mbYEjrx7d.net
ジークの声選んだ奴は天才だと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:03:32.94 ID:vlmr4rx+0.net
ジークのデザイン全然良いだろ
あれに魅力を感じないならそもそも男キャラ自体に興味ないんだろうから
おとなしく女キャラにブヒってろよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:03:34.62 ID:Z8IJEEJ00.net
ダンバンが偉大過ぎるがゆえに、おっさん枠は色物キャラにせざるを得なかったのだろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:06.07 ID:vecMRF0E0.net
普通にカッコいい台詞残してるのも人気の理由か。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:13.48 ID:HW4sD8gD0.net
ジークのデザインは俺も好き
ああいうのもう出てこないし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:13.56 ID:f7p8hpfK0.net
まあ、下手にポストダンバン狙われるよりは良かったかなと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:23.10 ID:37h4TlFJH.net
多分saitomはもう結末まで知ってるんだろうな
色々監修してたそうだし

166 :名無しさん・B・@・お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:35.00 ID:Yhd6vqqx0.net
@は極(アルティメット)の略

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:51.28 ID:0J9eL3Yt0.net
そもそも言うほどオッサンにも見えない
つくづくボイスの勝利、>>159には激しく同意する

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:05:13.12 ID:vMStxI9Da.net
トリッキーなダンバン粋ね
ギャップで格好いい台詞が倍増しでかっこよく見えるたやつ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:05:43.65 ID:g6oPK5Ui0.net
ジークは途中で華々しく散ってBの意志がレックスに受け継がれるよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:05:51.07 ID:bWEEkjIe0.net
無理にダンバンにしなくてもいいだろ
ジークはジーク枠や

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:05:56.62 ID:tvu3eI1K0.net
アルティメット兄貴のデザイン好きだよ
楽園追放のディンゴもすこ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:06:00.95 ID:dm7/mioQ0.net
輪をかけて・B・増えてきたな・・・ちょっと前は一部のクラスタだけだったのに
早く全アーツ名を聞きたいよホント。読めないしw

>>144
9月のダイレクト

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:06:11.76 ID:tsFrqtxF0.net
ジークさんあんな普段間抜けそうだと
シリアス展開でカッコいいシーン見せられたら一瞬で惚れそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:06:18.85 ID:0J9eL3Yt0.net
>>170
だな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:06:58.66 ID:mrYFRRvb0.net
ジークすこ
まだ殆ど喋ってないのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:07:31.49 ID:76R1nbAC0.net
人気はあまり出なかったけどクロスのナギ長官も自分は好きだった
過去が何も語られてないのが勿体ない もっと掘り下げて欲しかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:07:44.71 ID:MFLqr+1N0.net
正直見た目だけならよくある眼帯おっさんなんだが
遊戯王の海馬瀬戸役の声優と厨二関西キャラとかいうわけわからんことなってるな
千葉真一みたいなブレイドでるかとおもったらメインキャラがそれだったとか・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:07:47.55 ID:vecMRF0E0.net
メレフとくっつきそう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:07:47.97 ID:U9IyVBE40.net
メレフが真面目キャラ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:08:32.36 ID:mrYFRRvb0.net
ディンゴといえばpvにディンゴソードってのが写ってて、あれっ?ってなった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:08:37.44 ID:37h4TlFJH.net
ルクスリア関西説

二度と世界を焼かせるわけにはいかぬオジサンも普段は関西弁かもしれん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:09:36.29 ID:CHbSRI930.net
ガウス平原ポジションのBGMで泣いてしまった
3分40秒くらいから始まるアーアーアーアーアアーアーアーアアアーアアアーがもう鳥肌ヤバい
https://m.youtube.com/watch?v=qE8Kx7SVXN8

ゼノ全シリーズで一番と言ってもいいくらい好き

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:09:41.54 ID:NndwpMDz0.net
関西弁は古語なんだろう
ルクスリアは英雄の末裔の一族なんだし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:10:11.76 ID:9Di7RRJV0.net
ジークはキャラデザのせいかおっさんというよりお兄さんみたい

メツはおっさんぽい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:10:44.78 ID:vlmr4rx+0.net
>>178
サイカェ・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:10:59.51 ID:Yhd6vqqx0.net
もともと近畿は日本の中心やからな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:11:19.25 ID:0J9eL3Yt0.net
>>184
メツのイラストは最初柴田亜美がデザインかと思ったわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:11:31.85 ID:F00Dqkuz0.net
saitomの絵は3D化したときの違和感がまるでないから凄い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:11:43.27 ID:E13F+boP0.net
シュルク・B・極 ←無理すんな何があった
ダンバン・B・極 ←改名ですか?かっこいいっすね

ライン・B・極 ←いつも通りのラインだな!

なぜなのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:11:45.56 ID:okR68XBO0.net
アルティメットさんは最初見た時テイルズ感あるなーと思ったけどテイルズキャラの方がもう少し真面目だった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:13:24.70 ID:Yhd6vqqx0.net
>>185
サイカちゃんはカグツチちゃんとくっつけばええねん(ええねん)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:14:19.64 ID:76R1nbAC0.net
中二キャラは突き抜けてると人気出るよね
FE覚醒のウードとか鳳凰院凶真とか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:15:59.68 ID:XQNWSZLc0.net
ゼノブレに熱血バカおっさん枠が確立されたよな

てか、ダンバンさんのインパクトに並びそうなキャラが出てくるとは思わなかったわw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:17:04.27 ID:olHlHAUK0.net
最近厨二キャラ乱発されすぎだな

どの作品でもだいたい人気キャラだけどさ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:17:45.88 ID:F9KHaTXk0.net
>>194
厨二なんて昔からいただろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:17:53.27 ID:okR68XBO0.net
最近は根っからの厨二よりも厨二を自己紹介にしている厨二の方が人気なんだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:18:12.43 ID:0J9eL3Yt0.net
>>190
ストーリーにどう関わるか楽しみでしょうがないけど
現状顔が二枚目のマイティ・コングマンだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:18:16.98 ID:LxG9A/Zwd.net
・B・極の名を持つものがTwitterで増殖してるぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:18:41.48 ID:N2DjtoKOp.net
そもそも中二ってのは、なんの能力もない普通の中学生があたかも自分は漫画やアニメのキャラみたいな特殊能力があるかのような振る舞いをする痛々しい言動のことを言うのであって、ジークみたいな架空のキャラに対して使う言葉ではないでしょ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:20:27.31 ID:vMStxI9Da.net
厨二ってよりは決める時は決めるってのが何より大事ね
そこなけりゃなんにもならん
シュタゲしかしらんけどそういうの

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:20:35.77 ID:dm7/mioQ0.net
中二と厨二の違いか
何だかなつい議論だ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:21:14.12 ID:4wNQ+kfN0.net
以前はどうだったかなんてのは知らないけど今はそうでもないんでしょ

ああいう言動をしてれば厨二キャラっていっても特に違和感は感じないと思うよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:21:14.49 ID:9xN3Um9y0.net
FFのクラウドが前者で、今回のジークとかポケモンのグラジオが後者みたいなイメージ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:23:09.28 ID:vMStxI9Da.net
内省的でうじうじ葛藤してるのとDAIGOみたいなのと二パターンあるな
どっちでもいいけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:23:26.00 ID:++tseydj0.net
言葉の用法なんか移り変わるもんだから

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:23:32.77 ID:N2DjtoKOp.net
というか、どんなキャラクターにしても説得力がないとダメって話だろう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:24:25.48 ID:Yhd6vqqx0.net
>>199
ジークさんドライバーとして異能の力を振るってるのに
全然関係ない(?)眼帯して「お前の力を貸〜せ〜」なんだよなぁ
実態と異なる「設定」に忠実な言動にしか見えないっていう…

あと穴あきグローブ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:24:36.48 ID:5ey72sIZ0.net
雷神をライジングで訳す知能好き
アルティメット語録作られそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:24:41.04 ID:NrZAH0xJ0.net
すまんそろそろフラゲ情報きてる?
ネット断ち切った方がいいかね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:25:22.28 ID:4n8On8dt0.net
まだ外国人のレビューぐらいだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:25:23.16 ID:OS0GeXZE0.net
エンディングまで最低80時間って大作過ぎんだろ
これをたった2年でつくったのかよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:25:56.54 ID:70aXDFI90.net
CM3の闘えー!!からのうおおおおおおの流れが狂うほど好き ついでにその後ヒカリが映るのも好き

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:26:32.87 ID:U9IyVBE40.net
いろいろ動画見てるけど同じレベルでも結構戦闘に時間かかってるな
一戦一戦じっくり戦うタイプか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:26:47.21 ID:5ey72sIZ0.net
>>212
そのあと曲が切れないでレックスが走ってくる場面まで繋げてるのが良い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:26:59.96 ID:76R1nbAC0.net
>>207
サイカさんが合わせてあげてる感が凄いw必殺技レベル4とか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:27:01.91 ID:0J9eL3Yt0.net
>>211
最初ソートも出来なかったクロスのやっつけぶりからして
それ以前から開発リソース回してたでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:27:19.98 ID:NrZAH0xJ0.net
>>210
ゲハでフラゲ臭いスレタイで立てられてたから不安だったわ
しばらく2ch切った方がいいかもな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:27:40.89 ID:g6oPK5Ui0.net
ルクスリア王家では由緒正しい言語、作法、戦闘術だよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:28:04.53 ID:RYdE/9GW0.net
今から思い返すとE3以降のPVの1カットだけでヘタレ眼帯くん扱いされてたのが嘘のようだ
まさか断片だけでこんなに濃いキャラだったとは

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:28:17.63 ID:3Z2vLDBS0.net
>>213
元からあんまりサクサク戦闘終わるタイプではないね
けどリアルタイムだから長く戦ってると思った割にあんまり時間かかってなかったりする事も
…ユニークなんかは逆に驚くほど長期戦になることもあるが…w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:29:48.01 ID:uwccByYG0.net
無印のアバーシ戦でだらだらやってたら夜が明けて終わっちゃったのはいい思い出

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:30:20.64 ID:rk+6r0xx0.net
ナギ長官は桜花乱舞習得クエの無双シーンがかっこよかった
戦闘中は完全にヤクザだったけどw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:30:20.79 ID:Yhd6vqqx0.net
>>215
だがサイカちゃんはサイカちゃんで別方向にノリノリなんだよなぁ
Lv3(?)ではウチらのコンビネーション見せて貰ったし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:30:46.55 ID:N2DjtoKOp.net
ブレイドもクロスも、ウリの戦闘方法をフル活用しないと格上を瞬殺出来ない調整だからな、多分今作もそう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:30:55.40 ID:tvu3eI1K0.net
スウェーデンのサイトに沈むおばさん達のイラストも載ってるのな

>>219
困り眉っぽい形だからヘタレに見えただけだったなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:31:05.77 ID:9Di7RRJV0.net
>>219
眉下げてるところばっかだったからな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:32:11.14 ID:XERmRmA90.net
事前準備のつもりで「モナド・アーカイブス」を読み返しているが、やっぱり面白い。
2でも同様の資料集を出してくれるとありがたい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:32:40.36 ID:UiE2R6dL0.net
>>46
ようつべのコメントとか見てても声の評判割りと悪くないんよな
ただスピニーンカッター!に関してはダメらしいけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:33:05.82 ID:NEjb55sS0.net
アルティメットさんはPVでかっこいい台詞も出してるのがよかったな
あれなければ本当にただのネタキャラだった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:33:30.77 ID:vecMRF0E0.net
大分引っ張られたキャラなだけはあったよなジーク

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:34:20.51 ID:0J9eL3Yt0.net
ゼノシリーズはそれこそコマンドだったギアスから戦闘が長め
逆に対策済みだったり未対策だったりするとそれこそ出オチの様に勝つも負けるもアッサリ終わる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:34:24.15 ID:mrYFRRvb0.net
アルティメットさんはOTONA

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:34:24.99 ID:2D0BvWFf0.net
まだ2週間もあるのに勢いすごいね
発売日は祭りだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:34:57.95 ID:IoajHtVyd.net
坊(?)ならその鎖、断ち切れるかもしれん…それを助けてやるんが大人のツトメっちゅうもんやろ…

はぁ^〜カッコいい好き…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:35:28.44 ID:+5rsJrYed.net
ゲハにあったけど
これイベントシーン?
http://i.imgur.com/IPagxrQ.jpg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:35:55.65 ID:N2DjtoKOp.net
ダンバンさんとナギおじさまとアルティメットレンブならどれが一番好き?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:36:29.01 ID:4n8On8dt0.net
年末年始のソフト少なくて不安だったけどボリュームとやり込み考えればこれだけで過ごせそうだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:36:31.05 ID:NfnZMjo30.net
ホムラもじっちゃんも白虎もヴァンダムもメレフもかっこいいとこ見せてるけど
レックスとアルティメットさんはかっこいい動きをまだ一つも見せてないのもいい演出な気がする

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:37:01.33 ID:vecMRF0E0.net
>>235
良く見たらヴァンダムとスザクもいるw
てかスザクの寝方ww

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:38:02.65 ID:vlmr4rx+0.net
>>235
後ろにヴァンダムとスザクおるな
やっぱ仲間になるんか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:38:17.78 ID:KZEftOLTd.net
無印やり直してるけど面白すぎて2が見劣りしないか不安だったが大丈夫そうだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:38:43.76 ID:wu4DR5+00.net
これに備えてプロコン買っとこうとおもったけどアマゾンのレビューみて躊躇してしまった
7000円もするのに壊れやすいのかよ…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:38:55.40 ID:l7QpMA9yd.net
まあ相関図見ても仲間になるよな
あの二人

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:39:19.54 ID:mrYFRRvb0.net
ゲハのソース本スレしかない説ある

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:39:24.85 ID:N2DjtoKOp.net
>>242
アマゾンレビューなんてネガキャンばっかりだから本気にするな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:40:01.22 ID:nWO2E/a+0.net
>>233
当日は急にユニークモンスターに襲われて為すすべなくhageレスが多そう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:40:21.96 ID:IoajHtVyd.net
メレフの少年呼び大好き おねショタに発展してほしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:40:54.10 ID:vecMRF0E0.net
>>244
ここの発言や数レスの話題一つ一つをゲハスレの話題にしてるゴミがいるからな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:41:13.77 ID:vMStxI9Da.net
初同調で
コモンクリスタルでいきなりレアブレイドひくラッキーマンとかでてくるんだろうな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:42:43.28 ID:l7QpMA9yd.net
>>247
ホムラ「だめです」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:42:43.41 ID:U9IyVBE40.net
>>235
アオウミウシみたいな後ろ姿しやがって・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:42:51.85 ID:37h4TlFJH.net
メレフさんの年齢は二十台かなぁ

帝国最強の彼女には成人していて欲しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:42:57.76 ID:Dh6ww/7p0.net
>>182
ほんとそれな
最初聞いたとき衝撃を受けたわ
まさか初報トレーラーで流れてたあのフレーズに繋がるとは・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:43:22.79 ID:OS0GeXZE0.net
ゲハのスレの半分くらいがゼノブレなのは笑えるけどなw
どんだけ気になってるんだよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:43:50.00 ID:IoajHtVyd.net
>>250
ヴァンダム 「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:44:33.50 ID:wFwrReDj0.net
ホムラチャンの嫉妬の炎が暴走して悪堕ちする薄い本ほしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:45:17.13 ID:/wmwNQbN0.net
俺もツイッター・極・に変えよう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:45:43.69 ID:NEjb55sS0.net
メレフの性別バレイベント楽しみだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:46:43.93 ID:MRPP1eEO0.net
>>235
https://www.nintendo.se/spel/xenoblade-chronicles-2

スウェーデン公式にある画像

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:47:10.20 ID:vecMRF0E0.net
ホムラとカグツチの属性被ってんのはヒカリと分離してホムラの途中離脱があるからだと勝手に思ってる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:48:13.74 ID:N2DjtoKOp.net
竹田ついったー

ゼノブレイド2をご存知ない方には???でしょうけど、期間限定でアルティメットネームでいかせていただいております。

お前もかwwwwwwwwwwwwwwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:48:57.28 ID:76R1nbAC0.net
海外公式がネタバレしていくスタイル
海外の宣伝って日本とは連携してないのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:49:09.45 ID:NrZAH0xJ0.net
今のところフラゲ情報来てないからまだ安心してスレ見れるけどいつまで保つか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:49:18.89 ID:++tseydj0.net
>>247
そんなシーンあったっけ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:49:36.38 ID:uzumNUJDa.net
Twitterみてないけどそんな極流行ってるのね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:50:01.70 ID:NfnZMjo30.net
トラはカスタマイズで全属性全ロール選べるから
超強い炎弱点の敵だけはどんなに同調運がなくても倒せるようになってるのとか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:50:12.64 ID:v72hflBG0.net
>>264
ハミ通でそう呼んでた
https://i.imgur.com/u5t1nAF.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:50:54.41 ID:tvu3eI1K0.net
>>264
先週のファミ通に載ってた台詞やね
「ならばその意志、等しく力で見せてみろ!少年!」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:51:01.73 ID:4jVWBRF30.net
本当に楽曲いいな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:52:00.13 ID:N2DjtoKOp.net
有名所からフレーズ拝借してるから当たり前

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:52:21.71 ID:EGT4eYAv0.net
ゲストキャラ扱いで離脱あると思います
そうディクソンみたいにね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:53:11.67 ID:nWO2E/a+0.net
レックスはシュルクよりモテそうだな
実際一途な所とか可愛いと思うし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:53:24.27 ID:uzumNUJDa.net
メレフレックスと同世代だとおもってた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:53:40.11 ID:3Z2vLDBS0.net
メレフは帝国に忠誠を誓ってるけど人格者っぽくて良い
どんなキャラなのか楽しみだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:53:47.70 ID:NndwpMDz0.net
メレフは皇帝からの密命でレックスとホムラの監視役で同行って感じかな
そして徐々に絆されてって展開

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:54:34.93 ID:vecMRF0E0.net
スウェーデンの方、初公開のオッサンいるけどこれスペルビアか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:54:43.97 ID:v72hflBG0.net
コイニハッテンシテ…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:54:47.67 ID:QKLSWBoN0.net
>>182
ほんといいな音楽

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:55:41.82 ID:bWEEkjIe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WM9Mq_Gjn50
これインヴィディアのユニークと戦った時に流れてた奴だよな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:55:44.11 ID:UavCc1a1d.net
メレフにレックスをNTRれるホムラ
ありだと思います

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:56:11.72 ID:vecMRF0E0.net
つーかこのオッサン典型的な欲に忠実な小物悪役(所謂ムムカ枠)な気がするんだけどw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:57:19.13 ID:++tseydj0.net
>>267
>>268
おおトンクス

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:58:59.71 ID:vecMRF0E0.net
>>279
かっこいいけど名を冠する者たちの作り直し感はどうしても否めないかな。
こっちもこっちでむっちゃ好きだけどね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:02:02.28 ID:NndwpMDz0.net
>>279
これこれ
uncontrollable ACE+版って感じ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:02:34.01 ID:v72hflBG0.net
>>279
うっへえくそかっこいい…大好き

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:04:13.47 ID:0J9eL3Yt0.net
>>281
見た目は完全にステレオな小物だな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:05:34.46 ID:NndwpMDz0.net
流出している20数曲を除いてもあと100曲近くあるという現実

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:08:36.67 ID:tTJZ9/nj0.net
ネタバレや流出に物量で対抗する

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:12:40.24 ID:bJfa94iKM.net
>>284
ACE+版はおかしいだろ。
それを言うならACE版。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:12:48.62 ID:VRC5xNif0.net
BGM丸上げで内容について言及されずにスレ進行してたけどこの流れは

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:13:53.98 ID:NndwpMDz0.net
>>289
ACEか平松さんかどちらが作ったかまだわからんので混ぜた
実はもうわかってる?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:14:42.71 ID:OnvYYCTBd.net
>>290
アホが貼って話して当たり前みたいに言い出す奴ね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:15:07.57 ID:/wmwNQbN0.net
PCの壁紙にできるような、グーラの最初の平原の画像ってないかな?
ずっとFF15のオルティシエだったけどもうゼノブレの事しか考えられない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:17:01.08 ID:NEjb55sS0.net
海外の方が見たことない画像あるのか…
レビューやインタビューといい日本ももっと頑張れよ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:17:11.19 ID:VRC5xNif0.net
平原は平松無しのACEなのがすげー分かりやすい ストリングス多めだから
ユニークは多分平松個人

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:20:13.13 ID:9Di7RRJV0.net
美徳のユニーク戦BGMはそれぞれ大罪のどれかとセットなのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:20:19.63 ID:37h4TlFJH.net
スウェーデンサイトの画像貼ろうと思ったのに、なぜかNGワードだった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:21:48.50 ID:vlmr4rx+0.net
>>294
日本でインタビューなんかしてもゲハカスとアフィカスにネガキャンされて
飯の種にされるだけなんだから何もしなくていいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:26:42.89 ID:55EIKdEg0.net
>>293
>>259

https://www.nintendo.se/images/gallery/sw_switch_xenoblade_chronicles_2/__gallery/004_Illustrations/HACP_ADEN_illuCP01_01_R_ad-0.jpg
https://www.nintendo.se/images/gallery/sw_switch_xenoblade_chronicles_2/__gallery/004_Illustrations/HACP_ADEN_illuCP13_01_R_ad-0.jpg

とか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:30:52.22 ID:76R1nbAC0.net
平松さんはメロディアスな曲調が得意でACEはゴリゴリのロックが得意
名を冠するもの達っぽいこれは平松さんかな もう一個の方はACE

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:33:25.37 ID:9Di7RRJV0.net
ボスバトル2はなんか一昔前の番組で流れてそうな感じがするBGMだな

メレフ戦かヴァンダム戦かな?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:40:46.02 ID:mqTRYtL7a.net
>>290
ファミ通の転載で語らなかった者だけが石を投げなさい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:43:55.81 ID:G10KujunM.net
>>46
エンディング80時間は流石にありえんな
寄り道せずに40時間行くか行かないかじゃね
期待しすぎて肩透かし喰らいたくない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:46:01.46 ID:KKTU/4ae0.net
>>299
TVCMで歩いてたかなり高い樹のつり橋映ってるな

全体的に樹が世界樹的なデカさでヤバイw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:48:53.58 ID:55EIKdEg0.net
>>303
全10章で4章までプレイして40時間というレビューがありまして

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:49:32.13 ID:G10KujunM.net
>>305
よ、寄り道沢山したんでしょ(射精)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:50:45.16 ID:dm7/mioQ0.net
寄り道しないゼノブレなんてあんのか?(ない)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:51:45.60 ID:v72hflBG0.net
し、信じないぞ〜自分がプレイするまで神ゲーとか信じないぞ〜(射精)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:52:04.27 ID:RYdE/9GW0.net
このゲームで寄り道を無視して本筋だけ進めるとか無理なんだよなぁ…絵的な引力ヤバイ
またそこまで歩いて行けてしまうからヤバイ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:52:22.67 ID:UiE2R6dL0.net
>>303
99:59分超える人が続出したゲームのナンバリングな訳ですよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:54:03.43 ID:9Di7RRJV0.net
寄り道無視して行くとどこかでレベル足りずに積みそう

前作ではガドさんで積んだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:54:34.90 ID:NEjb55sS0.net
40時間とか最速クリア目指してできるレベルだろ
レビューで数十時間やってみんな序盤何って言ってんだから

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:54:53.40 ID:BPRQU5hs0.net
どんどん侵食されてる〜
https://i.imgur.com/USqUpYx.png
https://i.imgur.com/AmKltmT.png
https://i.imgur.com/oLr9235.png

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:54:56.21 ID:UPdg5xIm0.net
ゼノブレは適度に寄り道しつつで80時間だったな
今作もそんな感じかなと思ってる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:55:01.68 ID:3Z2vLDBS0.net
いやさすがに寄り道せず行ったら40時間くらいで収まるでしょ
…というか40時間でも十分大ボリュームやぞ一般的にw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:57:12.83 ID:gsZnk4Gp0.net
http://i.imgur.com/IPagxrQ.jpg
こんな神フィールドで寄り道しないとか無理無理

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:57:15.75 ID:/acBO6vu0.net
1は寄り道しなくても初見だと60時間は掛かるだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:57:22.50 ID:uzumNUJDa.net
任天堂ライフかなんかも30時間遊んだけど触りしかプレイできてないとかいってたね
どういう遊び方したのかは知らんが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:57:48.22 ID:KKTU/4ae0.net
寄り道ゼロってありえんしな・・・

初プレイでゼノブレ40時間とか逆に聞いたことないぐらいだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:58:38.29 ID:zm/gQmGQ0.net
>>319
早くても50〜60時間とかだの

それ以下は見た記憶ない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:58:42.35 ID:uzumNUJDa.net
初プレイの時はそこそこ寄り道でアカモートのクエストも飛ばして65時間くらいだったな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:58:43.96 ID:d3s49+tC0.net
ゼノ2の動画毎日暇さえあれば見てたら発倍前に飽きてきた
クールダウンが必要ね....

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:59:39.85 ID:uf0Y3Zqr0.net
レアブレ増えるたびにイベント追いかけることにもなりそうだしな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:59:41.66 ID:uzumNUJDa.net
>>322
禁欲したら?
どうせ飢えてくるでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:59:48.65 ID:nWO2E/a+0.net
レックス・ニア・トラの三人が揃ってからジークが仲間になるまで結構時間かかりそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:00:22.78 ID:MM8G65sbd.net
まあでもただひたすらに矢印に従ってイベント見て最低限のレベルで進んだらそのくらいになるんじゃない?
マトモなプレイの仕方ではないと思うけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:00:42.19 ID:Vg9HTfrz0.net
ゼノブレイド2
発売まで 後12日

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:01:03.07 ID:vkfEVqz3H.net
寄り道しないとなれば、だいぶやりこんでシステム理解できてないと詰むだろ

ゼノクロはなんとかなる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:02:32.84 ID:t6aETHC+0.net
https://imgur.com/YykM8RT.jpg
https://imgur.com/F1S5l4d.jpg
https://imgur.com/CMtIhpW.jpg
https://imgur.com/iE0YFh6.jpg
(・∀・)イイネ!!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:03:31.92 ID:Uz5Pt3y80.net
>>324
オナ禁頑張ってみるわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:04:10.06 ID:IwshJfbf0.net
>>299
ありがとう
2個目のやつでゼノブレ3まで生きるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:04:29.67 ID:KugO+MJf0.net
>>325
逆に言えばお目当てのキャラが仲間になるのに時間がかかるんだよな…
メレフ目当てだと凄い長い道のりになりそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:04:32.41 ID:NjPsPh/b0.net
そんなゼノブレイドでもRTAだと十時間切るんだぜ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:04:41.34 ID:0R/On6B00.net
>>329
1枚目誰だ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:05:08.30 ID:0R/On6B00.net
>>333
6時間くらいの動画あったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:05:17.79 ID:+IU4Rjmv0.net
>>329
一番上の成金っぽいのどこの領主だっけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:05:57.70 ID:dZnLP6dE0.net
>>333
今作RTA勢はガチャ要素が恐ろしく鬼門だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:06:48.45 ID:aGxpcZZOM.net
>>329
どこソース?
海外公式ならいいが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:06:51.58 ID:q0Kzex2Rp.net
朱雀さんも流行れ
https://i.imgur.com/7I2vFrx.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:07:34.00 ID:wMobi4qCd.net
>>329
これ全部齋藤デザイン?随分バリエーション豊かだな…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:08:09.56 ID:GchOIsSh0.net
主要キャラ少なそうだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:09:05.57 ID:hVJVhC9k0.net
沈むおばさん、頭と肩の飾り取ったらそこらへんの宿屋のおばちゃんにしか見えねえなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:09:13.03 ID:hPywzAUAa.net
このスレもうネタバレの話してるの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:09:26.92 ID:+IU4Rjmv0.net
初代RTAはバグ技でテフラの秘境言って初っ端からLv50台で進めるからな
レベルゲーの恐ろしさがわかる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:09:39.50 ID:dZnLP6dE0.net
>>338
任天堂スウェーデン

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:09:47.49 ID:Hbdm/gPB0.net
お前らエアプかよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:11:06.62 ID:NjPsPh/b0.net
沈むおばさん!沈むおばさんじゃないか!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:11:44.38 ID:huAyOEQk0.net
普通にクリアで30時間やり込みで50時間くらいが個人的に一番楽しめると思ってるのでそれよりだいぶ長いのはちと不安だ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:11:55.21 ID:K0Bt47EKM.net
神ゲーだわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:12:00.78 ID:hGBXX/NRd.net
>>343
公式サイトにあったものでしょ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:12:05.71 ID:dZnLP6dE0.net
>>333
寄り道してたら数百時間は行くskyrimとかRTAはグリッチ駆使して30分切っててワラタ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:12:46.59 ID:UjPnUuUJ0.net
>>348
それはゼノブレイドとしては短すぎる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:13:41.23 ID:Y9GNEnh60.net
>>329
齋藤っぽいような齋藤っぽくないような・・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:14:22.60 ID:xmK63PNZ0.net
>>348
その3倍ぐらいはあるな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:14:31.90 ID:t6aETHC+0.net
アルスかっけえ
あ、ちゃんと公式画像ですよ笑
https://imgur.com/ORWl9hi.jpg
https://imgur.com/PHMX07L.jpg
https://imgur.com/ZtImMft.jpg
https://imgur.com/CUbcSjn.jpg
https://imgur.com/X34hCAf.jpg
https://imgur.com/azqSwLv.jpg
https://imgur.com/RBhqDIU.jpg
https://imgur.com/hetIUGw.jpg
https://imgur.com/Uzgbd3C.jpg
https://imgur.com/Ke5APnE.jpg
https://imgur.com/0YUCzoH.jpg
https://imgur.com/YvX6QzM.jpg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:14:48.48 ID:Uz5Pt3y80.net
ゼノブレイドで40時間って前作でいう落ちた腕くらいで終わるんだろ
あっという間すぎて叩かれるわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:14:49.97 ID:UjPnUuUJ0.net
>>353
ぽいも何もイーラとレアブレイド以外は全部saitomだぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:14:55.63 ID:xmK63PNZ0.net
本名を覚えてないおばさん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:15:47.51 ID:hVJVhC9k0.net
>>348
初プレイか!
ゼノブレ1は99時間59分(最大表示時間)でクリア出来たというネタが流行るゲームだぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:16:37.08 ID:d2S2tgd40.net
エヴァ弐号機みたいなのおるやんけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:16:40.00 ID:4/fLqWNQp.net
>>348
イベントスキップしないでイベントだけ追っても40は多分行くぞ今回
雑魚無視で進んで行けるゲームでもないしサクサク進むなら急がば回れでサブイベ探索やらないとダメだから結局とんでもなくかかると思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:17:19.63 ID:5KGVm7ha0.net
楽しみすぎてウズウズするからブレワイ買ってきてしまった
GEOで流れてたゼノブレ2の動画見てただけなんだけどなあ
これ12/1までにクリアできるかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:17:58.38 ID:9gEbq6bl0.net
今からブレワイとか終わんねえぞ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:18:37.79 ID:0tWUicbX0.net
>>355
かっここわい
これは巨"神"獣ですわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:18:50.17 ID:+IU4Rjmv0.net
ラスボス直行ならワンチャン

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:19:04.56 ID:kyDCeukz0.net
本名を覚えてもらえず沈むおばさん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:19:05.12 ID:huAyOEQk0.net
>>362
クリアなら余裕余裕

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:19:21.45 ID:1MbtcagS0.net
>>355
グーラ足なっがwww
レックス君何がいってきまーす♪だよwww
レックス君やヴぇぇな…

…あれでホムラちゃん引き上げられないんですね(小声

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:19:31.82 ID:dy129xh00.net
頑張れば終わらせれるかもしれないけどまあ無理だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:19:51.56 ID:4/fLqWNQp.net
>>362
クリアする「だけ」なら1時間でできる
もちろん現実的じゃないし、ゼノブレイドシリーズやってるなら探索は好きだろうから多分発売までに綺麗にエンディングは難しい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:20:53.77 ID:Nxa5d+hg0.net
クリアの定義がラスボス撃破ならがんばればすぐ終わるが
メインチャレンジコンプや祠コンプでクリアとするなら1ヶ月以上は要る

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:20:59.44 ID:5KGVm7ha0.net
まじかやっぱ終わらんかな
まさに探索大好きだからやばいかねこれ
どうしよう・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:21:54.19 ID:kyDCeukz0.net
急いでやっても楽しいものも楽しめなくなるぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:22:03.35 ID:xmK63PNZ0.net
>>372
ストーリー的には途中で中断しやすい方だから、とりあえずプレイすればいいのでは?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:22:32.21 ID:dZnLP6dE0.net
>>372
今回のゼルダは探索してたら余裕で3桁時間コース

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:22:44.20 ID:CWvyIX7C0.net
たしかレベル30くらいでヒカリ使ってたからあのイベントシーンはその付近なんだな
1だとマクナ辺りだからまだまだ序盤だね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:22:45.08 ID:+biMuq860.net
ストーリー気になりすぎるから寄り道ほぼ無しの50時間くらいで1はクリアしたな
2周目以降で200は遊んでるけど寄り道しない初見プレイは頭おかしいみたいに言われても困る

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:22:49.31 ID:LZ9rQaSA0.net
ブレワイは環境音と優しい絵柄が心地よくて個人的にヒーリング効果があると思うんすわ。
ゼノブレはまた逆の作風で楽しみ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:23:08.69 ID:huAyOEQk0.net
ゼノブレイドの息抜きにゼルダをすればいい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:23:10.61 ID:dy129xh00.net
正直ゼノブレ2のあとにやることにして今は別のことで紛らわしたほうがいいぞってレベル
まあゼノ始めたらそれはそれでいつ出来るのかってなりそうだけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:23:29.10 ID:Hbdm/gPB0.net
ゼルダ先にやると所構わず張り付いて登りたい体になってしまうからゼノブレイド2の直前にプレイするのは危険かもしれない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:23:41.54 ID:+biMuq860.net
ヒカリ出るとこはインヴィディアの外広場みたいだけど
頭部のちょっとハネてるとこだろうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:23:51.11 ID:CWvyIX7C0.net
ゼルダゼノブレイド2コースとか最高かよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:24:12.71 ID:4/fLqWNQp.net
>>372
とりあえずやっちゃいなよ、俺は発売当日に他にやるゲームがないからって買ったけど自分の人生で一番楽しんだゲームになったよ
特に探索好きなら是非やってほしい、絶対にハマる
ここでする話じゃないけどさwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:24:18.62 ID:NjPsPh/b0.net
探索好きにブレワイはヤバイ
どこいっても何かあるもん 止め時がマジでなくなる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:25:55.76 ID:2czhaZM9a.net
じっちゃんがでっかいのとちっさいの二つの体を持つように
他のアルスも化身みたいなのだせたりするんだろうか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:26:22.84 ID:Nxa5d+hg0.net
>>372
最初のエリアだけでも結構遊べるからとりあえず触ってみよう
大半のオブジェクトに干渉できてゼノブレとはまた違った探索の楽しみがある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:26:33.71 ID:nAevmRha0.net
>>353
絵自体は3DCGのレタッチだね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:26:41.48 ID:LoZasP9a0.net
何かあるって言っても
大抵ヤハハァー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:26:42.50 ID:dZnLP6dE0.net
>>381
なあにTESやゼノにはゴリ押しと言う名のTOZAN部がある

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:27:00.53 ID:0R/On6B00.net
>>355
グーラとスペルビアって地上に足ついてるのかな
てことは思ったより高くない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:27:02.02 ID:LZ9rQaSA0.net
じっちゃんが小さい姿になるの普通に伏線っぽい感じあるよね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:27:58.31 ID:5KGVm7ha0.net
意見ばらけててわろた
とりあえず起動してみて考えよう
やっぱ皆やってるのな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:28:04.57 ID:/In5Ehk90.net
ゼルダで落下死の怖さを学んでおくのも良いかもしれん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:29:04.18 ID:xmK63PNZ0.net
>>394
最初にやられたのが落下死だったw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:29:54.19 ID:dy129xh00.net
はたしてゼノまでに戻ってこれるかな・・・?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:30:16.36 ID:HO7oVzTd0.net
ゼルダで落下死できるのは超序盤だけだからな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:31:28.83 ID:4/fLqWNQp.net
探索好きに与えたらもう帰ってこれないだろう
はじまりの台地だけでもやろうと思えば3日以上かかるのに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:31:38.84 ID:RB/mJQpk0.net
>>279
Awakeningが初遭遇で
Unique Monster Battle Themeが墓参りとかなのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:31:50.50 ID:q5Dvqz2Ga.net
>>334
バトルシップ内の最初のボスドライバー。そいつのブレイドはTreeHouseで戦艦内で倒したやつ。あの時はブレイド単体がボスになってたな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:31:55.07 ID:LoZasP9a0.net
>>397
エアプなの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:32:04.93 ID:o238ZwHfa.net
スペルビアは片腕もげてるのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:32:05.50 ID:huAyOEQk0.net
ゼルダでヤバいのは凍死だろ。熱が人のエネルギーの全て

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:33:20.48 ID:FDjMQ28h0.net
まあオープンワールド好きでswitch持ってたら、ゼルダとゼノブレチェックする人は多いだろうな
skyrimなんかは色んな機種で出てるからもうやった人多いだろうけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:33:44.66 ID:QAuJOUMR0.net
>>383
これだけで一年半くらい遊べそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:33:50.48 ID:LrHe/aHr0.net
>>400
そういやこんな奴が隣にいたなw

あ〜やっぱアルス最高だわ〜

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:34:09.57 ID:+IU4Rjmv0.net
スペルビアの左肩に何か施設みたいなのあるけどここにも行けるのかな…?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:34:12.33 ID:kyDCeukz0.net
2週目で初めの塔から飛び降りるやつ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:36:32.88 ID:X5IF2gXy0.net
>>372
メインクエスト意識して進めて40時間くらいでラスボスだった
サブクエとか細かい探索我慢すれば発売前に一旦区切れるんじゃない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:36:59.54 ID:cOZiETPUH.net
巨神獣デザインしたのも齋藤なんだろうか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:41:23.69 ID:VedH+A450.net
メガエクスプロージョンとか雷炎大旋風とか必殺技名て思ってたけど
火+火+火の連携効果名がメガエクスプロージョンで
雷+火+風で雷炎大旋風ていう連携効果名になるんだな
戦闘動画10回ぐらいみてやっと理解した

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:43:22.81 ID:YMCXyU2fM.net
4chanのレアブレ声優リストすごない?
http://i.4cdn.org/v/1510914955159.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:44:01.56 ID:q5Dvqz2Ga.net
>>406
これだ
ttps://i.imgur.com/FqKu9kr

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:45:02.61 ID:huAyOEQk0.net
>>412
キャラ選が最近に寄り過ぎている

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:45:04.70 ID:LQLITFnw0.net
>>412
めっちゃ凝ってる…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:45:55.18 ID:0R/On6B00.net
>>413
あーそういえば・・・
他が濃いせいですっかり忘れてた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:47:26.55 ID:Yim5zk8s0.net
>>412
何故武内Pに武内Pが入っていないのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:52:14.69 ID:LZ9rQaSA0.net
インディージョーンズ見てたらCM2見れたわ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:56:46.96 ID:5KGVm7ha0.net
広すぎわろた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:56:53.18 ID:tH+Z73Ye0.net
ダウンロード版買うけど追加DLも一緒に買うべきか悩み中

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:57:13.57 ID:Uz5Pt3y80.net
>>412
ジークのとこに海馬いないけど向こうじゃ認知度ないのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:58:52.70 ID:Nxa5d+hg0.net
>>412
M・A・Oが本名なのポイント高い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:01:35.38 ID:9nMt5vd2H.net
あたらしいの今しがた来たぞ。中身は注意よろしく。
ttps://youtu.be/u2_aV6v04aw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:02:41.04 ID:1MbtcagS0.net
>>412
スザクとヂカラオは横見てふ〜ん何だけど
イダテンの並びから感じる違和感よw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:02:54.27 ID:Uz5Pt3y80.net
ここじゃあんまり話題にならないけど平野綾のイダテンの演技すごい好き
逆にザクロが地味にひどい気がする
台詞が悪いけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:04:55.59 ID:dy129xh00.net
エリートは顔もエリートなんだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:05:22.21 ID:Y9GNEnh60.net
そういやダンジョンあるって話は出てこないな
やっぱりクロス同様ダンジョン無しなのかね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:06:51.96 ID:RB/mJQpk0.net
>>423
冒頭でネタバレなしとは言っているな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:07:39.26 ID:0R/On6B00.net
>>423
他のとだいたい同じだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:08:19.43 ID:9nMt5vd2H.net
>>428
さらっとスクロールして聞いてみたけど,この前のレビュー動画流しながらリスナーから来た質問に答えてるだけみたいね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:11:08.23 ID:Uz5Pt3y80.net
えっ質問の内容きになる
誰がほんやくしてくれー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:13:52.94 ID:RB/mJQpk0.net
>>431
お前のブレイドwaifuは誰だ?とか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:14:30.78 ID:MWD1Q/nS0.net
>>412
ハガレン人気根強いなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:15:27.13 ID:AQUZ8uXk0.net
>>182
ガウル平原みたいな「ドン!ドン!ドン!」とコーラスが最高すぎる
なんだこの神曲

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:16:36.43 ID:Uz5Pt3y80.net
>>432
そんなんでもいいから情報が欲しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:18:16.76 ID:9nMt5vd2H.net
>>431
プレイできた時間内でレアブレイド被ったりした?とか。プレイ中には被らなかったけどそこらへんはわからないとさ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:20:04.20 ID:UjPnUuUJ0.net
ホムラとヒカリはどっちがでかい?とか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:23:10.46 ID:RB/mJQpk0.net
>>423
秘境の行き方が出てるな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:23:48.10 ID:1kle+tZOa.net
ホムラとニアはどっちがでかい?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:25:22.19 ID:bpxgrZc90.net
>>142
ニンテンドーストアキャンセル不可だけどいいのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:28:50.67 ID:dy129xh00.net
>>439
その比較対象はホムラちゃんに失礼だろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:29:23.51 ID:Vg9HTfrz0.net
>>439
ニアがビャッコに乗ってそっちにいったぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:30:32.50 ID:GesHzUsF0.net
”同調”という言葉を見ると初代ゼノブレイドを通り越してゼノギアスを思い出すんだよなぁ〜

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:32:26.21 ID:MEpP6UeT0.net
>>443
ブレイドがアニマでドライバーがアニムス的な?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:35:02.18 ID:Is/eFblI0.net
もうラスボスリークしてるやついるのか…?
海外で出回り始めたか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:35:05.70 ID:2uJZC1mS0.net
>>423
何で日本のゲームなのに俺は必死に訳してるのだろうか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:37:49.08 ID:Is/eFblI0.net
ホムラとレックスの出会い方が、原初フェイとエリィに似ているのは認める
まあたまたまだろうけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:39:45.75 ID:h6hrEQ8nd.net
http://imgur.com/kITBICX.jpg

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:41:22.65 ID:dy129xh00.net
アベルがゾハルとデウスの連結実験に居合わせたのも偶然らしいからなー
きっとレックスとホムラの出会いも偶然なんだろうなー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:42:03.20 ID:0R/On6B00.net
>>445
マジで?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:44:59.91 ID:cOZiETPUH.net
>>448
基本的に上手いんだけどハナJKの目だけなんか怖い

ところで誰の書いたファンアート?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:45:21.00 ID:Is/eFblI0.net
>>450
https://i.imgur.com/qyGUaOz.jpg
本当のリークかガセリークかはわからんけどね…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:46:00.31 ID:cOZiETPUH.net
>>452
俺は見ないぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:46:48.83 ID:A+CxuxjMd.net
あー!やめろお前なにやってんでい!(江戸っ子)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:47:52.95 ID:h6hrEQ8nd.net
>>452
グロ
なんでそこで出すんですかねえ
見てないけどお前がネタバレしているってことに気付いてない?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:48:54.75 ID:d2S2tgd40.net
はいNG

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:49:36.91 ID:Is/eFblI0.net
アホらし
英語も読めないのかよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:49:49.22 ID:cOZiETPUH.net
>>455
まぁそれはそれとして>>448描いたの誰?
画像検索しても出てこないんだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:51:02.70 ID:LQLITFnw0.net
画像見てないけどガチ?やべぇよやべぇよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:51:25.75 ID:CWvyIX7C0.net
英文読んだけど理解出来なかったわw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:54:07.32 ID:ZEpBUXBA0.net
俺のツイ垢も・B・極・化しといた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:56:44.86 ID:qPb8aUL4M.net
ゼノブレイド2でゼノブレデビューなんだがオート戦闘って面白いのか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:57:07.94 ID:03/h7RJe0.net
>>451
ツイッターで普通にあったぞ

あとアマランいい調子だで
ゼノクロよりは間違いなく売れそうだね
http://i.imgur.com/mN9bNpP.png

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:57:31.33 ID:d2S2tgd40.net
>>461
特定した
と言いたいところだが・B・極勢多すぎて無理やったわ
いつの間にこんな増えたし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:58:10.65 ID:dy129xh00.net
オートなのは通常攻撃だけだし後半になると手が忙しくて追いつかなくなるレベルだぞ
でとりあえずめちゃくちゃ面白い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:58:21.64 ID:03/h7RJe0.net
>>462
? オート戦闘じゃなくてオートアタックだよ
戦闘中わりと操作すること多いから安心していいよ 間違いなく面白い 俺が太鼓判を押してやろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:59:09.07 ID:LZ9rQaSA0.net
まぁ見てるだけじゃ何やってんのかよー分からんしな。戦闘。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:01:20.41 ID:Bw4NJY430.net
お前らDL版もう買ったの?
公式と尼ヨドどこで買うか迷ってるわ
価格同じだからどこでもいいんだけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:01:54.68 ID:cOZiETPUH.net
>>463
分からん……電子の海は俺には広すぎる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:02:21.94 ID:MC2p57IUr.net
>>199
いや全然違うけど?
間違った知識堂々と披露してはずかしくないん?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:04:17.01 ID:GesHzUsF0.net
>>462
ゲームスタート時は「ぬるゲーじゃん!(余裕)」と思うんじゃないかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:05:35.92 ID:03/h7RJe0.net
>>469
ゼノブレイド2 で検索 2、3時間前だよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:06:03.03 ID:UjPnUuUJ0.net
尼はCM始まってまた地味に上がってるな
やっぱりCMは効果でかいな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:07:19.35 ID:LZ9rQaSA0.net
クロスのアマランがどうだったのかをまず覚えてねーや。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:08:34.96 ID:GesHzUsF0.net
>>463
ゼノとは全く関係ないけど
アマランの謎なところは、なぜB級カルトゲームの美食戦隊薔薇野郎がランクインしているのか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:09:06.95 ID:cOZiETPUH.net
見つかったサンクス

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:10:57.74 ID:GesHzUsF0.net
>>468
ポイントが付くから形式的には公式よりもヨドバシのDL版の方が安い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:11:07.93 ID:sp7KqBfg0.net
薔薇野郎は何故か今頃になって再販されたとかいうニュースを最近見かけたな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:13:17.39 ID:huAyOEQk0.net
なんか面白そうで待てないから今から3dsのゼノブレイド買ってみようかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:14:30.17 ID:5KGVm7ha0.net
>>479
たぶんニートじゃないと12/1までに終わらんぞ
休日ぶっ続けでやっても怪しい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:15:11.76 ID:03/h7RJe0.net
薔薇野郎はまた転売屋が動いてるからなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:16:45.97 ID:dy129xh00.net
しかしゼルダやれ初代やれやってると間に合わないって時期まで来てしまったんだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:16:46.96 ID:GesHzUsF0.net
>>479
(意外と早く堕ちたなぁ〜)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:16:51.27 ID:5KGVm7ha0.net
発売日まで待てなくてブレワイ買ったわいいが間違いなくこれ終わらないわ
広すぎるだろ
ゼノブレイ2はこれより広いんだっけ
わくわくしてきたぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:17:19.59 ID:X5IF2gXy0.net
>>462
オートアタック中に状況把握してどのアーツ使うかとかいろいろ考える
最初は暇でテンポ悪いけど、中盤くらいから忙しくなるよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:19:13.56 ID:+biMuq860.net
まあやりたいもんやっとくのは良い
発売日まであっという間だろうな俺もなんかやろうかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:19:14.48 ID:QAuJOUMR0.net
>>452
写真の中身要約
ネタバレリーク来たらしいからネットから逃げろ、みんなにも教えてね、ネタバレ見ちゃったら拡散阻止するから教えてね

そもそもこの人誰やねん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:20:44.56 ID:fs0gmBvH0.net
「リーク流れ出したから気を付けて!」って海外勢が騒いでる
画像を張っただけで、怒られる、>452かわいそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:22:40.37 ID:CWvyIX7C0.net
ぶっちゃけもう二週間切ってるしネタバレ嫌ならネット断ちするしかないでしょ
特に2chなんて一番ダイレクトに来るところだし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:23:14.25 ID:rnpyA9bP0.net
リーク来たバレ来たと言われるばかりで実際のバレは全然来ない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:25:53.31 ID:RB/mJQpk0.net
とんでもない物量でフラゲしてもまだ最後まで到達できていないか
覇王の心眼でネタバレを抑え込んでいるかだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:30:24.82 ID:03/h7RJe0.net
どんなに頑張ってもクリアまで1週間はかかりそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:31:22.31 ID:bZlPpgPcd.net
ムキになる程ネタバレが嫌なら何故こんなところにいるんですかねぇ・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:31:44.06 ID:LZ9rQaSA0.net
レアブレイベント全部ネタバレくらいしてくれたら逆に関心する。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:33:46.75 ID:K1d2Wym0d.net
ラスボスは神だって分かってるから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:34:58.94 ID:0R/On6B00.net
ザ「神と聞いて」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:36:21.92 ID:396MUOTZ0.net
つーか2ch見ながらネタバレ貼るな死ねって言ってるやつらの方がおかしいだろ
ネタバレなんて全く関係ない板にも貼られるし2ch以外にも飛び火するじゃん
そこまで神経質になるならもうネット断ちしろよ、それが出来ないなら腹くくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:38:17.21 ID:JOm0iWUX0.net
さっき上がってたファンアートってツイ垢takefox64って人の?
名前出していいのか知らんが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:46:35.22 ID:huAyOEQk0.net
序盤でトキハさんが仲間にできるかが気になって仕方がない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:48:33.15 ID:Hbdm/gPB0.net
ネタバレへの恐れと発売日接近による高揚が渾然一体となっている精神状態は今しか味わえない
楽しめ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:49:53.75 ID:LZ9rQaSA0.net
下手したらメイさんとテンイさんに出会えない可能性があると考えたら泣けるぜ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:56:32.48 ID:JOm0iWUX0.net
ゼノブレMMDとか流行ってくれんかなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 02:59:18.90 ID:+biMuq860.net
俺は大丈夫だが別に貼っていい免罪符にはならんわな
適当にフラゲきたって言って乱す荒らしもいたんだし責められるのもしゃーない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:27:29.32 ID:396MUOTZ0.net
いや貼って良い悪いじゃなくてネタバレ来るのは確定なんだから見たくないやつは気を付ければいいだけの話だろ
そこまで敏感になってるのにリスクを犯してまで2chに居座る理由がわからんわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:27:57.08 ID:iLkCtEQr0.net
マップはどうなってるの?
巨神獣間の移動はロード入って巨神獣内はシームレスな感じ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:48:51.78 ID:Z7l7evPX0.net
前二作と違って今作は盛り上がってる気がする
誰のおかげだモノポンか齋藤か

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:50:33.34 ID:huAyOEQk0.net
ホムラちゃんのおかげだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:50:50.96 ID:CWvyIX7C0.net
主に俺のおかげだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:54:46.27 ID:+biMuq860.net
>>504
普通に気を付けてる上ででしょ
あと散々言われてるけどあと2週間もあってダベりたいってのがほとんどだし
悪い方に合わせなきゃいけんのもバカらしいわな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:57:10.41 ID:+biMuq860.net
>>505
公式解説だとそう まあ全部繋がっても雲海しかないしな…
そういや船入るとこムービー挟んだけどそのまま降りられんのかなー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 04:03:48.38 ID:+GV19MKK0.net
ゼノりたい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 04:18:48.25 ID:QydQSZGI0.net
>>506
ハードだろう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 04:30:19.27 ID:oY7vVEyA0.net
>>506
新ハードの1年目で年末年始だしなぁ
ついでにこれまでアクション系ソフトが多かった分RPG枠は欲しいところだしねぇ
前作がとにかく良かった事にブーストかかってる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 04:35:08.79 ID:hVJVhC9k0.net
>>510
何もない雲海を飛び回るのは無駄だと思うが、
雲海の中を突き進むアルスの全景は間近や少し離れた所から見てみたいなと
>>355の画像見て思った

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 05:09:34.80 ID:smDMhYGh0.net
スウェーデン公式サイト貼ってから2時間200レスもスルーされててわろた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 05:57:22.97 ID:yoK2ZPUV0.net
どうしてそんなにホ.ムラを欲しがるんだ!

誰だって欲しいよ天の正妻

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 05:58:02.75 ID:bpxgrZc90.net
>>506
クロスもGLAYのメンバーが呟いてくれて盛り上がったりしたぞ
出た後はお察しだけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 05:58:26.50 ID:s9vtFT1/0.net
本当に欲しいのはヒカリでしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 05:58:27.09 ID:+GV19MKK0.net
ホムラテツヤ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:02:39.93 ID:8/X4MIoea.net
発売前にもう一盛り上がり欲しいな
スプラトゥーンのフェスとやらで「ホムラとヒカリどっち派?」とかやって頂けないだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:03:20.64 ID:Y1GXUnl50.net
>>412
玄田さんにコンボイを入れない無能

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:11:16.77 ID:/Zo53hJl0.net
ゼノブレ2超神曲多過ぎでワロタw
曲だけで神ゲー確定
ここまで楽曲BGMに力入れてるJRPGみたことないw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:11:39.98 ID:94RZ8U1b0.net
gamexplainのQ&Aで衣装変更ないの明言されたな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:23:11.20 ID:Z7l7evPX0.net
>>520
研究員「短めのローライズに腰元のヒモ、更に絶対領域のホムラか…
いや生足生乳のヒカリも捨てがたい。気の強そうなツリ目もソソる
ううむ、どっちにすべきか…

無理だこれ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:24:37.87 ID:WtM9ksM60.net
レアブレイドがいるからなあ
アプデで見た目だけでも変更させて
具体的には水着

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:25:21.00 ID:+GV19MKK0.net
ホムラ:妻
ヒカリ:愛人

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:25:52.38 ID:smDMhYGh0.net
レックスの衣装のサルベージスタイルとの切り替えぐらいは欲しいけどないかな
メット被らせて歩きまわってみたい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:28:29.34 ID:QydQSZGI0.net
>>521
ジークに社長ないし古谷さんにアムロない時点でどうでもいい気がする
戸愚呂って玄田さんなのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:28:34.46 ID:T2KwuqMXa.net
ラスボスリークツイートは上に上がった奴と別のアカウントがはじめに呟いてたけど、証拠も何もないのにFUD広めたっつって割と叩かれてたぞ。
「ラスボスの動画YouTubeで見ました。でもすぐ消えました。今は大丈夫です。証拠はないけど確かにあったんです。」的な。
つまりブラフ(嘘)の可能性大。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:28:50.74 ID:Z7l7evPX0.net
>>513
タイミングとしては凄く良いよね
スイッチ品薄で断念という人が出ないことを祈る

>>517
そうなのか、その時期5chに来てなかったな
ゼノブレ2は今んとこ凄い有名人が呟いたってのは無いのかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:48:35.95 ID:u1t0PPY10.net
昔のFFからの進化に求めてたものがこれに有りそうで楽しみ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:49:44.66 ID:Z1nWXEmN0.net
>>530
残念ながら本体品薄で買えない奴かなりいるだろうな
自分もそのうち供給安定するだろうと甘く見てたら手遅れパターン

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:58:03.57 ID:v0gHMCN90.net
衣装も含めて描かれたキャラクターだから1も2もやっぱ初期服が一番しっくりくるように思える
逆にクロスみたいにキャラメイク製のゲームなら衣装変更あるほうが感情移入しやすい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 07:02:28.13 ID:smDMhYGh0.net
ブレイドって脱げないんだっけ
温泉イベントのヒカリは服着てるのかな?
原稿のニアの反応で裸だと思ってたけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 07:03:45.26 ID:Z7l7evPX0.net
ネトゲだと衣装変更は絶対だし、それにRMかけることもあるけど
オフゲだと性能第一であんまり気にしない…というか気にしてたらゲーム進まないからなあ
性能無関係の衣装みたいなものはオマケで欲しいとは思うね

>>532
これからサンタ組が血眼になって争奪戦に加わるだろうしなあ
金土あたりが狙い目らしいから頑張ってくれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 07:27:37.32 ID:RMSb5wDJa.net
安物だけど
このゲームを堪能するために
5.1サラウンドを買ってしまった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 07:56:20.38 ID:XPJtwBc00.net
>>535
最近じゃマリオデ出るちょっと前が一番買いやすかっただろうな
そのときに買ったが抽選で2回当たったし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:00:41.94 ID:tFxXdAA/0.net
>>536
スイッチの性能をフル活用するために
大型のTV,適度な高さの机、寝っ転がれるソファも買おう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:10:32.37 ID:1SyjzHe40.net
ノリが日本アニメって言うよりは海外アニメっぽいのはそっちの需要を狙ったからか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:11:50.28 ID:DSqiq8VUd.net
ゼノブレ頃までには余裕でswitchと思ったけど見通しが甘かった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:16:01.89 ID:QydQSZGI0.net
>>540
ツイッターとかゲハの発送スレチェックするんだ
まだ7回裏よ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:18:16.13 ID:TO5IaS+F0.net
Switchがこんなに長い期間品薄になるほどヒットするとは全く思わなかったからなあ
イカでちょっと売れるけどそのあとは大丈夫だろうと思ったらごらんの有様だよ!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:19:26.53 ID:kyDCeukz0.net
ゼルダのために予約買いしてなかったらと思うと笑えない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:21:48.38 ID:Cxk5JaJhd.net
そもそも販売〜イカでずっと売り切れるとか思わなかった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:26:03.47 ID:TO5IaS+F0.net
賛否両論あるだろうけど抽選販売とかで話題を作ったのはプラスだったのかもね
それに加えてゲームソフトも初っ端からGOTY獲るレベルのソフト出して口コミでじわ売れしたり
SNSなんかでたまに上がるお裾分けプレイで盛り上がってる写真とか周りの反響も大きかった
最初は皆コントローラが付いたタブレットって認識しかなかったしな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:32:13.78 ID:QrcLHYIW0.net
海外は発売と同時に日本語ボイスダウンロードできるらしいけど
戦闘中の掛け声とか流石に字幕ないだろうから何言ってるかわからんで母国語に戻すだろう絶対w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:33:55.17 ID:XPJtwBc00.net
スイッチやったあとだとwiiUがポンコツにしか見えんのもあるかもな
完全に上位互換だし
wiiuの後継じゃないとか言ってるけど嘘だろ
メニューもサクサクだし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:33:58.22 ID:1SyjzHe40.net
過去の任天堂ハードと比べてギミックが好意的に見られてるのも大きいと思うよ。
どっちのモードも気分で変えてるって人が殆どだし、任天堂としても理想通りの使い方してくれてると思う。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:36:01.55 ID:Z7l7evPX0.net
>>539
そうか?微塵も無いと思うぞ
向こうでも「anime!」って言われてるのはさんざん見るけど、「cartoon」って言われてるのは見たことない
しいて言えば最近よりもノリが少し古いw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:36:32.72 ID:s1gqjsq90.net
玄田さんといえば自分は龍神丸だなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:42:59.46 ID:QydQSZGI0.net
山ちゃんといえば鳥さん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:43:05.92 ID:noq7/ft0d.net
Wii Uはうちの無線LANと干渉するのかタブコンが一日に一回通信エラー吐くのが辛かったな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:47:11.36 ID:1SyjzHe40.net
WiiUの頃は任天堂側もHD開発手こずって余裕が無いのがヒシヒシと伝わってきたのが正直色々辛かった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:50:55.07 ID:+GV19MKK0.net
はよやりてえ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:56:12.97 ID:JKd/6jqVd.net
WiiUがやりたかったのはこういうやつなんだろうなと思ったよ
二画面はやめたけどテレビを占有すること無くプレイ出来てしかも外でも同じものが楽しめる
技術の進化がようやく任天堂の理想に追いついたんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:05:30.30 ID:xmK63PNZ0.net
>>539
呆れて白目とか、目が★とか思っていた以上にアニメ的表現してる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:07:15.62 ID:xmK63PNZ0.net
>>546
技名は英語そのままなのも多いから、そこまで問題無いだろうよ
日本語は聞き取りやすい言語だし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:09:15.39 ID:DRoHPgJ7p.net
Switch初めてまともに触ったけどやべえなこのゲーム機
これぞまさにゲーム機って感じ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:12:25.75 ID:Vg9HTfrz0.net
後12日で布団の中で丸くなりながらゼノブレイド2がプレイできるのか…
心が…騒いできた…!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:13:49.26 ID:2cYHWnG20.net
肩が凝るから・・・やめようね!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:16:00.25 ID:1SyjzHe40.net
只々、社長が訊くが無いのが惜しまれるゲームよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:17:03.12 ID:Z7l7evPX0.net
パッドを横に倒しジョイコン分離持ちしながらゴロ寝プレイ
DQ10で結構やってるんだが快適過ぎる
睡眠導入剤として役立ってる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:18:06.79 ID:bpxgrZc90.net
ネトゲで寝落ちしたらダメだろw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:24:52.16 ID:JKd/6jqVd.net
前画像で見たベッドにアーム付けて仰向け状態でSwitchプレイする環境が欲しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:31:41.62 ID:PhECS8nPM.net
イワダ社長亡くなったんだよな…(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:32:10.91 ID:RMSb5wDJa.net
>>538
コタツ派なので
座椅子を物色中

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:44:12.72 ID:03/h7RJe0.net
はぁ いまだにTVでゼノブレ2のCM見れてないや
今日の鉄腕ダッシュあたりがCM流れる可能性高いんだっけ?
普段TVまったく見ないんだけどCM見るまではがんばらないとな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:46:39.00 ID:imn+v++Jp.net
リーダー「ここのアルスは土が上質ですねぇ」

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:50:14.82 ID:dy129xh00.net
楽園に行くための世界樹を埋めるための土から集め始めるTOKIO

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:53:23.47 ID:2cYHWnG20.net
レアブレイドぽんぽん出しそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:54:41.15 ID:SXFmkQ+TF.net
汗タラー💧とか目が☆とかの表現が出てくるのは意外だった
キャラデザ的には合ってるし、クロスとの違いが際立って良いと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:57:25.57 ID:Ne7rbGKxd.net
>>567
今んとこテレ東以外ではだいたい見れてるな
意外と平日昼に見かける、ヒルナンデスとかテレ朝の昼前とか
ようつべより大画面でみるとまた違うぜぃ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:08:30.46 ID:Zh7NrKTC0.net
ニコ動に日本語字幕付きプレビュー上がってたな
既にこのスレで要約上げられている奴だからわざわざ見なくてもよいけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:11:25.44 ID:jX0oivyJ0.net
リーダー「え?そのコモンブレイド捨てちゃうんですか?」

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:12:15.94 ID:YlrkSogv0.net
レックス膝枕してもらっててわろす
下心すっぽんのぽん酢だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:13:35.32 ID:yoK2ZPUV0.net
テレビ「カチッ」
おれ「ゼノブレ2のCMキタ――(゚∀゚)――!!」
https://youtu.be/9irEcrdorcw



577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:17:41.53 ID:sZcq4kJY0.net
マリオデのCMも録ろうと思ってたけどミュージカル版のフルは流れないから止めた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:21:05.69 ID:YlrkSogv0.net
>>576
しょうせい「まーたオデッセイか」
…〜〜ジャーーーーーーン!
「ゼノブレ2のcmキター♪───O(≧∇≦)O────♪」

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:21:39.50 ID:FssKCpjSM.net
通常戦闘曲とユニーク戦闘曲がようつべにあるんだがもう出てたのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:23:33.01 ID:LpEme+Wx0.net
>>522
おまえバテンカイトスやってないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:27:30.92 ID:FssKCpjSM.net
通常戦闘曲の出だしのピアノ部分かっけぇ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:27:47.02 ID:1MbtcagS0.net
これは任天堂さんが速くスイッチの醍醐味であるGCコンソールを急がなければなりませんね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:35:04.26 ID:jX0oivyJ0.net
>>576
クリスマス商戦に向けて売らないといけないソフトのひとつだからね、仕方ないね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:38:35.03 ID:TO5IaS+F0.net
マリオゼルダマリカイカなんてCMしなくても売れるんだよ(暴論)
ゼノブレイド2の宣伝に全力注いでくれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:45:36.39 ID:si6yHzPb0.net
海外動画見てて気づいたけど
序盤のアンカーショットはHPポーション効果だけだけど、転倒効果もつくようになるんだな
コアチップとかの強化でドライバーアーツ自体の成長もできるのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:46:03.07 ID:v0gHMCN90.net
実写CMじゃなくてホントよかったよな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:46:06.18 ID:2cYHWnG20.net
家族でTV見てる時に子供が親にねだれるようにしてるんだからマリオイカ辺りはCMが必要だよなぁ!?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:47:00.61 ID:USaKlcDT0.net
>>585
ドライバーアーツ自体を強化できてLvを上げていくと追加効果が増えたりする
コアチップは関係無いよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:47:18.02 ID:o2jdkiT30.net
https://www.youtube.com/watch?v=FAqYTsCyX_k&feature=share
>>423
この動画の15:10辺りからレベル調整の話がされてるが
自分が聞いた限り「例えばレベル1〜75まで自由に調整可能」と話してるように聞こえるから
レベル調整は上下どちらも可能っぽい?
英語詳しい人誰か訳頼む…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:54:16.31 ID:3/lgqYbwD.net
ジーク戦で流れてる曲、イマイチだな…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:59:14.57 ID:1SyjzHe40.net
>>586
舞台俳優みたいに再現性高めてくれるならいいんだけどよりにもよってAKBだったし似合っても無いから叩かれたのよ。
同じ実写CMのFEHは再現率高いしカッコいいから絶賛されてた。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:59:51.23 ID:huAyOEQk0.net
でもガキ的にはゲーム買う機会が少ないし他に優先するゲームがいくらでもあるよなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:00:24.10 ID:2cYHWnG20.net
やっぱあれだな、自分の考えとかそう思った根拠とかもしっかり書き込めないと荒らしにしか見えないよな

俺にはもう見えないけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:02:43.17 ID:icfBvg300.net
やっとTVでCM見れた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:04:55.17 ID:xqJ6uWRtd.net
FEHのCMは漆黒のクオリティだけ著しく低い
なんだあのダンボール戦士

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:07:37.15 ID:YLOp/1/Na.net
今週中に海外のフラゲとかありそうでこわいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:12:08.79 ID:HIJ7+7Us0.net
マリオの時も1週間前に普通に配信してたからね外国人が
それでネタバレ祭りになってた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:13:43.52 ID:bRU92BSSd.net
いつでも交代できる女

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:20:58.46 ID:2cYHWnG20.net
うーん、チェンジで

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:24:08.95 ID:rnpyA9bP0.net
いつでも使える女

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:25:50.29 ID:1RVrpARc0.net
テンイと野外で同調したい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:27:26.09 ID:tFxXdAA/0.net
マリオのネタバレとゼノ2のネタバレでは訳が違うからなぁ…
かと言ってモノポンが仕事してるからネットの反響も知りたいし悩む

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:29:37.72 ID:LQLITFnw0.net
ラスボスはクッパ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:29:55.85 ID:dy129xh00.net
モノポンのせいでネット離れできないどうしてくれる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:31:38.89 ID:QrcLHYIW0.net
マリオほどネタバレがどうでもいいゲームはないなw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:31:51.71 ID:94RZ8U1b0.net
もういつフラゲがきてもおかしくない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:34:21.64 ID:OKJWqN0H0.net
>>601
テンイと野外いいですね!同調したいです!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:34:41.11 ID:03/h7RJe0.net
ふぅ CMみたさにCM入ってる番組にチャンネル回しまくってるけど全く見れない
心折れそう PCある部屋とTVある部屋別だからいけないんだけどさ
こうしてPC部屋にいるうちにツイッターでCM流れた!って言ってるの見ると悲しくなる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:37:20.46 ID:TO5IaS+F0.net
>>608
CMって全国放送でも中身全然違うからなあ
任天堂が提供してる番組を虱潰しに見るしかない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:38:25.69 ID:EXKRmqFD0.net
ホムラのおっぱいが大きすぎるんじゃないかな
見た感じHカップぐらいあって性的すぎる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:41:01.64 ID:v0gHMCN90.net
ゼルダの時は倍の1分CMで放送時間まで告知してて凄かったよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:43:23.69 ID:O8TleBY20.net
ゼノブレスレでもフィールド以外ほとんど擁護されないクロスってそんな酷かったの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:44:22.30 ID:/pr01Z9H0.net
同調ガチャでのレア率ってどれくらいだろ
50%とかいうレアとコモンの意味ねーってレベルの確率でも各レアブレイドが出る可能性は1%程度だし
ドライバーとブレイドの組み合わせまで厳選したい場合はレアクリスタルと属性とかが厳選出来る
アイテムが揃うまではコモンで我慢した方が良いかな
とか思ってるとレアが出るんだろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:45:02.32 ID:2cYHWnG20.net
物欲センサーは標準装備

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:45:47.32 ID:q0Kzex2Rp.net
水風船みたいに揺れるおっぱい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:46:11.56 ID:dy129xh00.net
レアって最初から全部ランダムで出てくんの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:46:23.90 ID:huAyOEQk0.net
>>608
鉄腕ダッシュが可能性が高い

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:47:54.65 ID:9WHPhZ7wD.net
>>613
ソシャゲみたいなクソ仕様はないでしょ。

温めの数値にしてレア当選が続かないなら当選確率徐々に上げる仕様とかでもありそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:49:12.97 ID:DLuaAl7M0.net
FF15の時は2週間前ぐらいでネタバレ祭りだった気がするけど
ゼノブレ2はまだフラゲされずに済んでるんだね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:52:57.58 ID:pPDBP2ar0.net
>>611
なんやそれ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:55:56.58 ID:tllpRC0nd.net
TVでCMも見かけるしゲーム屋に予約受付中のポスターが出てる
見知った内容だけど公共の場で見かけるとテンション上がるなぁ、もうすぐだって感じ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:58:49.55 ID:RkRawCOC0.net
【高橋美紀×松岡由貴】「声優魂!」#58【ノスタルジック声優バラエティ】
2017/11/19(日)
開演:20:00
lv307853597

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:00:12.70 ID:icfBvg300.net
積んでた1やっと開封して始めたけど音楽いいな・・・

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:00:36.23 ID:7XYHG2mZa.net
>>620
2月21日限定で1分の長尺CMやったのよ(初代ゼルダの発売日記念で)
放送時間も事前告知してた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:01:08.80 ID:huAyOEQk0.net
そもそもダブらない時点でガチャとは呼べないから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:01:29.31 ID:52JxKtXt0.net
>>623
2発売までに終わるのか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:01:29.80 ID:QAuJOUMR0.net
>>618
FEHはそんな感じやな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:02:13.96 ID:0KEKd63va.net
>>620
1回だけロングCMが流れて、その時間が予めツイッターが告知されてた
https://youtu.be/3fASQy33VOI

オルドラなんかはこのCMが初出で、スレが湧いてた記憶

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:03:28.45 ID:HIJ7+7Us0.net
>>625 未だにガチャとか言ってる人はほっとけばいいよ
そもそも武器=ブレイドだからガチャとは全くの別物だし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:04:27.98 ID:icfBvg300.net
>>626
発売されたら代わる代わる楽しむからいいよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:05:44.95 ID:UK+3WnhP0.net
>>612
ゼノブレ1と同じものを望んでいて実際にプレイしてもそれを諦めきれないならすごく酷い
ゼノブレ1とは別物として割り切れるならそこまで酷くないしフィールド以外でもOCG関連(超必みたいなもん)は評価されてたりする

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:06:16.89 ID:QrcLHYIW0.net
テンイとは空中同調やろな・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:07:47.20 ID:FN6kz2Jld.net
〇〇死亡
〇〇裏切り
〇〇ラスボスなどな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:09:05.55 ID:C2dz4oag0.net
あらかじめDLだけで現在4位
9〜15のランキングではエキスパンション有りが7位無しが18位
好きなマイナー作家やバンドが有名になったときのような嬉しさと淋しさがあるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:09:16.68 ID:mWmOj/ve0.net
GameXplainのQ&A動画だれか翻訳してくれー
リスニングできない
https://www.youtube.com/watch?v=u2_aV6v04aw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:11:51.88 ID:rDQeaJXQ0.net
字幕表示したらいいんじゃね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:15:26.93 ID:B/HYp2Hi0.net
ゼノクロはフィールドは勿論ドールの組み合わせが最高だったぞ
良し悪しはあっても飛べるからこそ浮島とか映えるし、単純に鉤爪岩に登れるだけでも嬉しかった。
ゼノブレ2はさすがに飛べたりはしないだろう。リフトとかワープとかで行き来はするだろうけど
あとサブクエもゼノブレより良かった。異星人増えるの楽しいし防具の種類増えるしな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:16:05.28 ID:GmJOE9aMa.net
>>631
中途半端なストーリー付けないで狩り・探索・散歩ゲーに振り切った方が良かった感じかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:16:52.49 ID:pPDBP2ar0.net
>>624
>>628
凄いな
ゼノブレ2もそれなりに売れてほしいな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:17:29.17 ID:C2dz4oag0.net
>>612
回収されてない伏線が多すぎる(しかもストーリーに深く関わってそう)のが多分マイナス評価になってる
ゲーム部分だけで言えば凄い楽しいよ
ボス戦とかもRTAや縛りプレイ要素あるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:19:05.98 ID:pn41vZGRa.net
コンボシステム解放段階的で慣れさすらしいが仲間増えてくにつれって感じかな
プレイ7時間くらいで全コンボ使えるくらいだと丁度いい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:21:09.19 ID:zavnXJLC0.net
向こうのwikiにレックスのドライバーアーツが
ある程度揃ったな

抜けがあって動画からっぽいからセーフ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:21:29.23 ID:KZbM96F20.net
紹介映像とダイレクトのブレイド紹介のときに流れてたBGMって動画上がってないの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:23:08.85 ID:/pr01Z9H0.net
クロスはメインストーリーという一番叩きやすい部分が目についたせいでやってもないのに糞扱いするとかやったけど坊主憎けりゃ…になってんのが多いんかなと思ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:24:02.66 ID:1SyjzHe40.net
そもそもブレイドとゼノクロとではゲーム性が違うと公式からも散々言われていたんだけどね。
高橋の例え使うならヨコ特化。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:25:31.69 ID:ITVvQTHNa.net
>>619
任天堂が発売日からかなり前に卸されないように、海外への出荷スケジュール遅らせる指示出てるって記事あったよ。海外ローカル店がそんなことされると発売日に間に合わないかもとか批判してたらしい。
このタイトルに適用されてるかは不明

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:25:49.48 ID:dy129xh00.net
>>644
俺もこれ思うわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:28:28.42 ID:FN6kz2Jld.net
キャラモデリングとエンディングだけで損したな
初週はゼノブレ1と同じくらいで良かったのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:28:33.32 ID:pn41vZGRa.net
今までの荒れ方みるにクロスの話題は3レスくらいに抑えるのがいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:30:56.40 ID:TO5IaS+F0.net
クロスは光るところは1より光ってたよ
特にロボットでオープンワールドを自由に飛び回るという体験に関しては唯一無二のゲームだろう
全てクソみたいに語られてるのは300時間くらいプレイした自分としては腹が立つ
色んなとこ修正してSwitchに移植してほしい位には好きだった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:32:06.23 ID:pn41vZGRa.net
まだcm見れてねえや
鉄腕dashで見れたら嬉しい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:32:08.17 ID:B/HYp2Hi0.net
>>646
ポケモンBWの一ヶ月前フラゲは絶許だからもっと厳しくしろと思うわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:33:38.80 ID:bkl4ihXBa.net
なんだかんだでクロスは300時間遊んだし糞ではないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:35:28.43 ID:0KEKd63va.net
この流れ何回目?って感じだしな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:35:31.75 ID:1SyjzHe40.net
フラゲ配信とかやるゴミは配信停止どころか人生終了させてほしい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:36:21.38 ID:ZvsXhQ300.net
クロス路線も面白そうだからいずれやりたいなぁ続編はゼノブレイドの看板は外して
クロスの名を受け継いだら多少は混乱なくなりそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:43:04.68 ID:rDQeaJXQ0.net
フラゲだのネタバレだの、やるほうも釣られて騒いでるのも両方アホだなーと

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:52:31.01 ID:h+eEwzxEM.net
ラッキーマンコモンブレイド

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:52:54.00 ID:ch/3p6PG0.net
今回も100時間以上はカウントされない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:55:25.45 ID:H2Jpvgh9a.net
ゼノブレイド2 はロボット要素排除してくれたのが個人的に嬉しい
ロボットでるだけで敬遠する俺みたいな層も意外と多いからな
ドールとか全然魅力感じなかった(空飛ぶのはワクワクしたが)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:59:27.82 ID:B/HYp2Hi0.net
>>659
3DSゼノブレイドやってろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:59:51.88 ID:Nxa5d+hg0.net
ゼノブレ3DS版の時点で100時間以上記録されるようになったんだよなぁ…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:00:23.21 ID:9gEbq6bl0.net
まあ最悪本体でプレイ時間見れるしへーきへーき

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:00:30.97 ID:imn+v++Jp.net
なんでロボットそのものを受け付けられない人が平成になって増えたんだろう
やはりロボット物の代表格のガンダムが初見さんお断りし続けた結果、ロボットの良さを若い子に伝えられずに深い溝が出来てしまったのかね

そもそもロボ自体はゼノブレにもゼノブレ2にも居るけど
人型ロボの嫌われっぷりはなんか異常
ドラえもんとか普通に受け入れられてるのに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:01:48.60 ID:pn41vZGRa.net
公式でも100時間以上プレイできないってのネタにしてるのどっかで見た
今回は大丈夫だろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:02:15.89 ID:LZ9rQaSA0.net
テンイさん遠目に見るとスク水みたいに見えてイカンなこれは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:02:40.08 ID:dZnLP6dE0.net
>>610
WiiU自体がコケてこれはアカンで次だと途中で開発萎んだのか知らんがとにかくシステムが煩雑だった
初期はソートもない有様

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:03:34.21 ID:0KEKd63va.net
ネタにしてるというか、今回もプレイ時間は99:59までですか?ってファンに質問されて
今回は99:59以上表示されますよ(笑)って答えてた感じだったと思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:03:48.47 ID:dZnLP6dE0.net
安価ミス
>>612宛ね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:03:54.87 ID:TPGYJv/80.net
>>660
自分もドール絡みが面倒くさくなってゼノクロ途中でやめたな
ロボットは大好きだがドールはシステムが面倒くさくて嫌になった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:06:35.49 ID:imn+v++Jp.net
どういうわけか味方のロボットまで面倒見なきゃいかんからな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:06:37.68 ID:pn41vZGRa.net
高橋作品大好きだけど
俺もガンダムみたいなロボットは好きじゃない
今回ファンタジー寄り?にしてくれたのは嬉しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:06:49.61 ID:wurmmKdZ0.net
ゼノと言ったらロボットなのに…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:07:20.32 ID:TG7yYZCL0.net
>>664
キャラクター性があるかどうかの違いじゃないかな
単なる兵器として換えがきくロボットよりも意志を持っていたりなんか謎を秘めてたり
主人公と何らかの結びつきや因縁があったり、そういうのだと受入れられやすいと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:07:32.96 ID:LZ9rQaSA0.net
ドールの存在自体はロマンがあって良いんだが
いざ手に入れると、戦闘が生身より面白くないし、一番の魅力であるはずの探索要素が薄れちゃうし、いろいろ複雑だしで
ワクワクよりもマイナス要素が上回っちまったよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:09:08.87 ID:RB/mJQpk0.net
発売日まで話題は堂々巡りだろうな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:09:52.41 ID:TG7yYZCL0.net
ゼノブレ1もゼノクロも個性と無個性の両方を兼ね備えてた
たぶん高橋以下スタッフたちは意識的にやってると思う
ゼノブレ2もおそらく同じ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:09:54.28 ID:dZnLP6dE0.net
>>670
乗り物ロボ自体は悪くないけどとにかく大味だったね
一部特殊な相手除いて一番高威力担いでぶっぱすれば全て解決と言う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:09:54.80 ID:imn+v++Jp.net
これまで幾度もそうしてきたからね、仕方ないね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:11:34.33 ID:imn+v++Jp.net
>>678
それ言ったらゼノブレも「スパイク持ちや転倒不可以外の敵に対しては転倒ハメすれば全て解決」って話になるけどね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:12:10.04 ID:huAyOEQk0.net
むしろなぜ昔の人はそんなロボに熱中してたかがわからん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:12:52.12 ID:TPGYJv/80.net
ドールは生身と扱いが違って壊れたら金かかるのがイラついた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:14:19.87 ID:0KEKd63va.net
アクションリング決めるの下手な奴〜

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:14:23.69 ID:q0Kzex2Rp.net
ドールと生身で装備するもの多過ぎだったんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:14:59.87 ID:imn+v++Jp.net
まあ転倒ハメもアガースラワンキルも意図的でしょ
そういうの対策したってライト層が余計クリアしにくくなるだけだし、全クリのための抜け道みたいなもん
それがつまらんって人は勝手に縛りプレイして勝手に苦戦して勝てばいいんよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:16:03.32 ID:fuHQ+IYsd.net
発売日当日にありそうなレスは
・ぶらついてたら高レベルの敵に襲われてhage
・好みのレアブレイド出なくて精神的hage
・高い所からI can fly! hage
辺りかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:17:32.71 ID:dZnLP6dE0.net
>>680
ドールの何が駄目だったかってディスガイアのの如くただの数値のインフレと化してたところだね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:17:40.15 ID:94RZ8U1b0.net
こんだけレアブレイド事前に紹介してたら当然それ狙いの人たくさんいるだろうし出ないという嘆きの声はかなり多くなるだろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:18:47.03 ID:TG7yYZCL0.net
「ムスビ使ってたらなんか愛着湧いてきた」っていうレスで溢れる未来が視える

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:20:30.40 ID:dZnLP6dE0.net
>>688
リアルマネーが動いてるわけでもないからある程度回してたらレア必ず出る仕様になってるんじゃないかね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:20:31.44 ID:9LZICmnd0.net
ホント誇張抜きでゼノクロは凄いゲームだと思う
まあスレチになっちゃうしあんま熱く語れないけど、いろいろな勢力から叩かれてかわいそう


しかし約2年半で新作ってほんと制作ペース早いよなぁ
ffでいうと16が2019年7月頃に出る感じだけど、全く想像できない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:21:20.19 ID:zavnXJLC0.net
発売時の人気キャラ→ホムラ、ニア
一週間後→ジーク、メレフ
一ヶ月後→レックスXヴァンダム

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:21:46.31 ID:TPGYJv/80.net
>>681
昔は巨大ロボには何者にも負けないという様な憧れがあったからね
創作世界において人のままでも巨大ロボに勝ててしまう様な
能力のインフレが起きる様になってから憧れが消えた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:22:15.28 ID:aj3SLBfQ0.net
Amazonのランキング見たら20位から12位まで上がってていいね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:22:48.98 ID:Lr8TKLYZD.net
>>691
15とかなんだかんだで10年かかってるんだっけ?
…普通のゲーム3〜4本出してたほうがみんな幸せだったような

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:22:59.33 ID:QAuJOUMR0.net
最近アルドノアゼロ見たらなぜかクロスやりたくなってきた
澤野サウンドでロボで飛び回るのちょっと楽しそう

ただどっちかといえば巨大人型ロボよりも
人がメカメカしい装備纏ってる方が好きだなあ
結論としてフィオルン可愛いよフィオルン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:23:09.10 ID:fuHQ+IYsd.net
>>692
申し訳ないがホモはNG

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:24:26.15 ID:TG7yYZCL0.net
レアブレイドは「一期一会」っていうのがいいよね
どんなのがきてもぜったい愛着わくと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:25:54.72 ID:BNwCUfrsD.net
ロリ双子は正直引いてるので勘弁

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:26:10.76 ID:kyDCeukz0.net
引いたなら俺にくれよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:27:06.74 ID:1MbtcagS0.net
>>686
一つ前がクロスで最近遊んだのがゼルダBoWだから落下死亡フラグ立ちすぎてて怖い
PVの秘境見て、ここ落下すればいいショートカットだなと思った自分に戦慄したw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:28:40.82 ID:lBmMljch0.net
>>701
落下の衝撃に耐えさえすればダメージは自動回復するっぽいな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:28:59.81 ID:hVJVhC9k0.net
>>681
昔は科学技術の変化が凄まじかったから、未来的な技術や世界観にロマンがあったんじゃない?

未来予想図とか昔はイラストで描かれたりしてたけど今じゃ全然無いし、
SF的な未来に期待もしてなければ街並みがガラッと変わるような大きな変化も無いと思ってる人が多そう

ドラえもんはもはや国民的なマスコットキャラクターだから人気なだけで、
今ああいう未来から来たロボキャラが出て来て人気になれる気があまりしない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:29:02.66 ID:QAuJOUMR0.net
レックス「パラセールが欲しい」

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:29:31.23 ID:0KEKd63va.net
>>687
高難易度オーバードに挑んでみたらその考えも変わるさ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:30:29.74 ID:rDQeaJXQ0.net
クロススルー組だけど、リンだっけ、あのモデリングは…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:30:37.37 ID:QqswZjdO0.net
レックスくんの温泉イベント楽しみ過ぎて漏れちゃうよ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:33:16.24 ID:1MbtcagS0.net
>>702
非戦闘状態だと自動回復っぽいよね

ゼノブレの水面落下は許される、がダイレクトでグーラの洞窟内部の滝で再現されてたのも期待
機神の一番下にあるドラム缶に落ちるのは水だと解っててもゾクゾクしたw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:33:16.69 ID:imn+v++Jp.net
リンちゃんは角度によっては可愛いけど角度によっては怖い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:34:11.34 ID:dZnLP6dE0.net
>>705
エンドコンテンツ基準でバランス作っちゃったんだろうね、お陰で道中はメチャクチャ
ギアスのロボ戦は良く出来てたしまあクロスは途中で投げた感が色々滲み出てた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:34:41.35 ID:CbbC4aksM.net
ゼノクロは出来の悪いMMOの作業をオフラインでやりたい!というごく一部の人に向けたゲーム
TESとかよりDAとかと近いけど、質は遠く及ばない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:35:57.10 ID:B/HYp2Hi0.net
ギアスの戦闘バランスはそもそも全般的に微妙だったと思うが……

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:36:39.35 ID:imn+v++Jp.net
そりゃ初めてHD機に手を出した中小企業の作品と同品質またはそれ以上だったら、寧ろ海外メーカー何やってんのって話だし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:37:04.35 ID:bkl4ihXBa.net
イベントも削られた微妙な緑の悪口はやめるんだ!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:37:04.81 ID:NFBXsMXBp.net
アルスはあれやな、楽園の兵器やわ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:37:20.83 ID:IgsKw9dYD.net
○○が微妙だったから□□も微妙でも許せよ理論?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:38:15.84 ID:imn+v++Jp.net
ほならね、自分で作ってみろって話ですよ、私はそう言いたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:38:17.38 ID:dZnLP6dE0.net
>>712
高い武器持ってりゃジャイアンでメイン終わってしまうクロスよりはマシ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:39:21.92 ID:bkl4ihXBa.net
メインは誰でもクリアできないと困るでしょ
それがバランスってもんよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:40:09.12 ID:SNqJiCnDD.net
>>717
それ言い出すのはみっともなさすぎだろw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:41:29.65 ID:imn+v++Jp.net
高い武器とか言ってる奴絶対エアプかまともにやってないだろ
ロンソでアグレッシブすりゃヘボい武器でもストーリーは楽勝よ、下がる防御はエルマにゴーストステージかけて貰えばいいし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:42:43.13 ID:zavnXJLC0.net
>>721
まともにやらない人をクリアまで持って行くのが名作なんだよなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:43:02.95 ID:dHbq5cq00.net
ブレイド同調縛りでクリア目指す人いるんだろうなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:43:03.61 ID:dZnLP6dE0.net
>>719
ドラクエやFFでも開幕皆ブッぱでアッサリ沈むバランスとかないでしょ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:43:23.22 ID:QqswZjdO0.net
>>717
syamu理論すき

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:43:53.84 ID:lFRKIxoOd.net
>>217
>>489
>>497
>>504
ここは5chだぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:44:13.34 ID:B/HYp2Hi0.net
>>722
大作のほとんどが名作じゃなくなるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:45:08.50 ID:bkl4ihXBa.net
エーテルダブル二つ装備してひたすらジェシーカノンさせれば勝てるのとどう違うんや

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:45:11.98 ID:rDQeaJXQ0.net
>>727
何あたりまえのことを

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:46:11.12 ID:dHbq5cq00.net
>>619
そういやFF15ってもう一年前くらいか
あのときは祭りだったな ドバティス元気にしてるかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:50:01.47 ID:TPGYJv/80.net
>>724
ドラクエ11はかなりバトル難易度低かったよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:51:03.83 ID:yUk7/OiOM.net
公式サイトのインタビューの「JRPGにおける考え方」ではゼノクロへの反省が窺えなくもない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:54:34.53 ID:dZnLP6dE0.net
>>732
かなりクロスの反省がいかされてるよね
特にシステム周りはおざなりだったからフォントレベルから反映されてる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:56:47.68 ID:d2S2tgd40.net
フォントサイズでかいのはほんとGJだよな
サブクエも文章追う気になるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:01:35.62 ID:FDjMQ28h0.net
>>710
道中でどの敵も瞬殺できるくらいのドール作るの大変だけどな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:03:10.34 ID:TPGYJv/80.net
ゼノクロの文字の読みづらさ尋常じゃなかったからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:05:43.11 ID:aRqBkFWha.net
ゼノクロはゲーム内の説明不足ってのもあるな
肝心の説明書は使いにくいし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:06:43.93 ID:v0gHMCN90.net
お前らどうせニアの処刑そっちのけでTigerTigerやりまくって序盤からハナ無双するんだろ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:07:47.18 ID:AAFVo6po0.net
>>738
もちろんですとも!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:09:01.80 ID:EXKRmqFD0.net
>>738
ハナは優遇するよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:09:09.92 ID:pn41vZGRa.net
今回は
・文字がデカイ
・プレビューによるとシステム解放を段階的にやってチュートリアルも丁寧
・バトルはやってるとすぐ慣れる
てことらしいからシステムへの誘導も丁寧ね
一部のコアゲーマーしか楽しめないようにならないようユーザー配慮を感じる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:09:32.47 ID:B/HYp2Hi0.net
タイガータイガーって言ってもストーリーでだんだん解放されていくんだろうなあ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:09:48.92 ID:dZnLP6dE0.net
>>736
あとクエストとマップマーカーだね
クロスはシステムの雑っぷりドール登場後のインフレに次ぐインフレも相まって中盤以後の印象がたいして残ってない
ドールはイベント専用で良かったんじゃなかろかと思う
ほんとフィールドだけは良かった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:10:58.76 ID:pn41vZGRa.net
あとプレビューでクエスト周りもだいぶ分かりやすくなったってのもあったな
時限クエストもないみたいだし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:11:19.29 ID:UEX95lfh0.net
音楽のアクションバトルは公式サイトで聴けるのから若干変わってるね
サビは今のほうが好きだけど
前のサビのヌーン(上手く表現できない)って所は好きだった

https://youtu.be/exEzskteysk?t=39

https://youtu.be/gKYECscOHyQ?t=39

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:11:40.62 ID:EXKRmqFD0.net
フィールド良いっていうのは巨大ロボットを手に入れて飛び回っての感想ってことなのかな
序盤でやめてしまったからフィールドに対しても特に思い入れはない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:12:30.34 ID:hxsBjxsa0.net
やっぱりブレイドは味方全員で共有にして、好きな組み合わせを自由に選択できるようにしてほしかったな
望まない組み合わせで同調しちゃってモヤモヤ感かかえながら冒険進める状況をどうしても想像してしまう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:13:35.60 ID:9gEbq6bl0.net
そりゃ序盤でやめたら思い入れもクソもないだろ何言ってんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:14:25.80 ID:gHQ2GfwH0.net
今回超巨大エネミーは居るのかね
終焉のテレシアは雰囲気があって良かった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:14:38.81 ID:xWBW5i7k0.net
>>732
あれはゼノクロの時からずっと言ってるでしょ
AAAタイトルには敵わない、あくまで自分たちのできることをするって

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:15:46.15 ID:CWvyIX7C0.net
発売日まで何もする気になれない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:16:21.26 ID:rIzSbf4e0.net
高橋ゲーでロボ要素がないなんて考えられん
絶対何かぶっこんでくるだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:16:57.03 ID:CmdanchM0.net
>>747
変更自体は出来るみたいだし自分の理想のPTを組むくらいなら普通に可能なんじゃね?
ボスごとに切り替えたいとかなら間に合わんかも知れんが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:18:10.89 ID:dZnLP6dE0.net
>>752
鉄腕アトムがいるじゃないすか
JCモードてのもあるのかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:18:25.61 ID:EXKRmqFD0.net
>>748
しかしゼノブレイドは最初からフィールドすごいと思ったからね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:18:34.08 ID:94RZ8U1b0.net
そういやダンジョンってどんな感じなんだろ
1のダンジョンの感じ好きだったからああいうのを期待したいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:20:23.71 ID:NGNPtvoTa.net
>>738
ダンバン「死に急ぐなよ・・・小僧ども・・・」
からのアルティメットジェムクラフトタイム

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:21:06.12 ID:UMgkRpWwd.net
ゼノクロのフィールドに関しては今見てもめっちゃ凄いのに
大したことないとか別のゲームやってたのでは

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:23:09.46 ID:gHQ2GfwH0.net
序盤で止めるとか超勿体ねーな
OCGが未だに良く分からん事と文字が小さすぎる事以外はクロスはほぼ最高だったゾ
サブクエやり過ぎてNLAが凄まじいカオスの坩堝になったけどあれが良いんだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:25:43.62 ID:9LZICmnd0.net
申し訳ないがフィールドに関してはゼノブレよりゼノクロの方が進化してると思うぞ
なんでもかんでもゼノクロ叩けばいいってもんじゃない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:27:59.34 ID:A6d2vY8H0.net
あらかじめダウンロード2時間超えた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:29:30.49 ID:B/HYp2Hi0.net
ゼノブレのエーテル溶鉱炉みたいなアクションゲーム感ある場所が増えそうなの楽しみ
アクション慣れしてない人は悲鳴上げそうだが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:31:54.95 ID:/lq5cYpPD.net
むしろアクション慣れしてる人間にとってはつまらないだけの作業要素でしかなかったが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:31:57.17 ID:u8QILa+lr.net
中央採掘場とかテフラ洞窟とか好きだった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:35:48.29 ID:CmdanchM0.net
今作はマップギミックが結構ありそうでワクワクしてる
やっぱりゲームだからキレイな景色だけより干渉できたほうが楽しいと思うし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:36:36.43 ID:TO5IaS+F0.net
>>752
ハナちゃんに高橋の趣味がこれでもかと積み込まれてる感じがします
ロボットにマントとか絶対高橋の注文だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:36:52.74 ID:PgSO80v+M.net
ゼノブレにはまった奴がゼノクロもきっと同じように面白いに違いない!って勘違いして布教活動したのが最大の悲劇
やはりタイトルは変えるべきだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:37:07.89 ID:zmYU8Xj60.net
バベルタワーとか最高だよな!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:37:27.23 ID:0R/On6B00.net
>>747
道具じゃあるまいし・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:37:48.41 ID:DkhrX9OHa.net
ロボというかフェイスみたいな存在は出てくるんじゃないの
てつやくん成分が濃ゆいのなら尚更

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:39:07.79 ID:/lq5cYpPD.net
モノリスってちょっと調子に乗るとすぐゼノサーガみたいなの作り出すという偏見が個人的にある。
クロスもあーまたコイツらやらかしてんのかなという目で正直みてた。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:39:11.15 ID:dZnLP6dE0.net
>>763
3DマリオからFPSまでやってるけど
RPGに無理やり詰めたアクションてキャラの動きが硬く不自由だから結構しんどいのよね
思った動きせずそうじゃねーんだよぉと落ちたりする事あるある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:39:59.71 ID:94RZ8U1b0.net
>>771
正直それはわかる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:42:33.30 ID:IwshJfbf0.net
>>745
違和感あったけどやっぱり変わってたのか
アクション起動は公式サイトのやつ無限に聴いてるけど変更いらないよー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:42:37.93 ID:imn+v++Jp.net
調子に乗ってたのはどちらかと言うとゼノブレイド信者の方だったでしょ
モノリス側は一貫して「今後の為にあえて出来る限りの挑戦をしている土台作りのソフト」と何度も言ってたのに、「土台作りにして神ゲーとかスゲー!」ってみんな言ってて話聞いてなかったからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:42:52.06 ID:pn41vZGRa.net
サーガって人員足りんからしかたなくああいう形になったって社長が聞くでみたな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:42:53.28 ID:o2jdkiT30.net
今作、ダンバンさんポジションにはメレフこと軍服お姉さんが着くと予想
やっぱ少年少女の旅には保護者ポジがあった方が盛り上がる
アルティメットさん?知りませんねぇそんな人

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:45:53.65 ID:DkhrX9OHa.net
>>777
じっちゃんもビャッコもいるから実は保護者枠は間に合っている

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:46:15.91 ID:q0Kzex2Rp.net
クロス面白かったのに1と違う事をあげつらって異常に叩いてた奴らがいた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:46:33.19 ID:/lq5cYpPD.net
>>775
ゼノブレイドの存在なんて全然知らなくて、発売直後に配信見かけて速攻買いに走ったような人間だと「そんな内情は知らんがな」という気持ちもあるw

自分の情報収集範囲ではCSゲー、中でも任天堂関連はあまり入ってこないなーという個人的状況なせいだけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:46:58.88 ID:VBFaVi+br.net
土台作りといったって商品として発売する以上クオリティ求められるのは当然だろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:47:19.60 ID:0R/On6B00.net
ヴァンダムがダンバンポジ、メレフはメリアポジだと思ってる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:47:48.03 ID:dZnLP6dE0.net
>>766
ハナの変形がどうなってんのかよくわからんけど
三位に別れたりしたらいよいよゲッターすな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:48:36.68 ID:v0gHMCN90.net
つまりメレフが下着姿で粋の境地を披露してくれると

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:49:28.63 ID:1SyjzHe40.net
>>778
いい加減邪魔なんじゃよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:49:42.54 ID:CByEqhqe0.net
ゼノクロやると、1の方がよりシンプルでチュートリアルや説明が丁寧だったなぁって思うんだ
もちろんゼノクロはゼノクロで、自分で手がつけられる要素が多くて
自分のキャラクターをカスタマイズするのが好きな人には本当に楽しいゲームなんだろうけど

今作はナンバリングだから、1の丁寧なところとかを踏襲してそうで
ゲームシステムをすぐに理解できない自分にはすごく期待できる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:49:56.51 ID:94RZ8U1b0.net
メレフって海外だと女性が声あててるんだな
あっちで男を女が声あてるなんてそうそうないからまあほぼ女キャラなんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:50:07.24 ID:TO5IaS+F0.net
>>782
(・B・)ワイは?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:50:18.34 ID:FDjMQ28h0.net
>>775
そんな話してたか?
インタビューでも聞いたことないが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:52:00.69 ID:v4O4M4m9d.net
上からディクソンの気配を感じる…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:52:35.14 ID:1MbtcagS0.net
白虎さんは頼もしいようで何だろ?
ニア咥えて走るし、無敵のブレイドなのにニアのために実体化して体を盾にして吹っ飛ばされちゃうし
ダンバンさんが強化人間になった相手と片手で殺陣したのに痺れまくってハードル高い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:53:05.16 ID:peLtfPbf0.net
クロスのフィールドはアスレチックとしては素晴らしいけどRPGの冒険の舞台としてはくっそ微妙だもん
前者を求めるか後者を求めるかで違いすぎる
アスレチックとしてなら海外のオープンワールドにも勝てる素晴らしいフィールドだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:53:14.40 ID:1SyjzHe40.net
      /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:54:03.08 ID:DkhrX9OHa.net
母猫が子猫を咥えて走って何が悪いのだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:54:04.16 ID:xWBW5i7k0.net
>>789
えぇ・・・
当時はこれで結構スレたってただろ・・・


モノリス、WiiU『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』は「HD開発の土台作り」
http://t011.org/game/84890.html

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:54:40.21 ID:hVJVhC9k0.net
ゼノクロの頃にベセスダ目標って言ってたあたりの調子乗ってる感w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:54:51.61 ID:CmdanchM0.net
>>792
「ゼノブレイド」クロスにしたのが最大の間違いやね
「ゼノ」◯◯ならまた反応も違ったと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:55:39.35 ID:rnpyA9bP0.net
ゼノブレ名乗ったのが悪かった
実際別物すぎるし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:56:10.90 ID:hWJmT/AK0.net
過去作がどうこうとかじゃなくて、今回の作品のフィールドや演出や音楽に惚れたから俺は買うんだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:56:26.49 ID:TO5IaS+F0.net
ゼノブレイドはシュルクが割と頭良いのがあってダンバンや大人達がシュルク諭して成長させるって感じがあまり無かった気がする
今回のレックス君にはそういう王道を期待する 成長の過程を見守る保護者みたいな気持ちでプレイするわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:57:50.14 ID:xWBW5i7k0.net
>>797
「ゼノなんたら」にすると
括りが「ゼノシリーズ」になっちゃうから版権問題に発展しちゃうんじゃないの
任天堂的にはあくまで「ゼノブレイドシリーズ」でしょ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:58:08.18 ID:1MbtcagS0.net
>>794
母ちゃん…いい声だ…

白虎さんが土属性だったらネタになってた気がする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:58:09.49 ID:94RZ8U1b0.net
でもこういう系の主人公って得てして大人よりしっかりしてるイメージある

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:58:29.63 ID:Y9GNEnh60.net
ハナがぶっ壊れるイベントあるかな
ロボットはやっぱり一度壊れて復活するのが熱い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:58:34.64 ID:syHHJo3aa.net
>>796
高い目標持ったら調子に乗ってるとか言われるの怖すぎひん?

まあベセスダもゲームのクオリティそのもので言うならそこまで高い山でも無いと思うけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:58:49.36 ID:zavnXJLC0.net
正直、ゼノクロってゼルダのための試作品だと思うわ
ゼノブレ1、ゼノクロ、ゼノブレ2で並べると異色だけど、
神トラ2、ゼノクロ、ゼルダで並べるとあまり違和感ない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:01:36.68 ID:EXKRmqFD0.net
>>792
そうなのか?
でもあそこでアスレチックなんか出来ないよね?
クロスもジャンルRPGじゃないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:01:41.69 ID:cOZiETPUH.net
ストーリーに関わるブレイドは固有武器種っぽいんだが、そうなるとシンがますます怪しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:01:45.14 ID:in00I8PEd.net
いまだにゼノクロ叩いてるバカがいるんか

何度も言ってるけど無印もクロスも均しく神ゲーだと思ってるやつだっているんだぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:02:29.40 ID:CByEqhqe0.net
試作品かー、なるほど
今考えると、ゼノクロのあのオンラインMMOっぽいUIやステータス表示って
モノリスの実験だったのかな
ゼノブレ1も、アイテム周りのUIは微妙だったし
2は快適になってるといいな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:02:47.35 ID:peLtfPbf0.net
上のNG乗ってるからハッキリいうけど
ゼノの続編だからーとかじゃなくてゼノクロって干渉ができないんだよね それが一番ダメ
綺麗で壮大なマップは本当素晴らしいけどそれしかない
旅した先になんか綺麗な建物や遺跡みたいなの見つけても、それが何かを感じさせるクエストや資料すらないしNPCもいない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:03:17.58 ID:UK+3WnhP0.net
名作グランディア1のジャスティンとかも序盤は勇者ごっこしてるクソガキだったからな
中盤以降の成長ぶりとエンディングのあれは良い意味で度肝抜かれた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:04:18.28 ID:oVY/hh3t0.net
>>686
>・高い所からI can fly! hage

ちなみにドイツメディアのレビューによるとアワードはなくなったみたいだね。残念

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:08:19.83 ID:hVJVhC9k0.net
>>805
じゃあ高橋さんが今回、世界のAAAには勝てないって答えたのは何なんだw

高橋さんの発言じゃないけどAAAタイトル目標にすると言ってたのとほぼ同義だぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:09:38.05 ID:fvD7nFIkM.net
hageってなんやねん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:10:18.24 ID:kyDCeukz0.net
毛根が死滅することでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:10:42.49 ID:N92k0o/7M.net
世界樹の迷宮の用語らしい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:10:43.81 ID:D9c2Ll/V0.net
コモンブレイド見てたらギアスのスファル人に似てる気がしてきた、、、

ブレイド全てが神の部品→天の聖杯がその受け皿(特異点)
黒幕が「神」を創造しようとするが、ホムラがレックスに一部を渡してしまって
いたため完全体にならず・・・
・・・まで思い付いたけど、流石に同じことはやらないか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:10:46.18 ID:hWJmT/AK0.net
>>814
勝てないとは言ってないぞ
真正面から立ち向かうでは厳しいから別ベクトルからAAAを喰ってやるって高橋くんの新しい野望だぞあれは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:11:45.56 ID:yUk7/OiOM.net
>>811
クエスト周りはホント酷かったよね
ゼノブレはメインストーリーが分厚かったから大した問題じゃなかったけど…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:11:47.58 ID:cNdn7Me70.net
ゼノクロの話題をこのスレでするのはいい加減やめてほしい
やったことないし、移植でもされない限りやるつもりもないし、
関係ない話をここでされても困るわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:13:37.80 ID:gHQ2GfwH0.net
レックス君は自分の食い扶持を稼ぐ為にサルベージャーとして
既に社会に参加してる訳だからクソガキからは程遠いキャラ造形になると思うけど
パートナーとなるホムラさんが年上の少女なのは面白い所だね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:14:07.80 ID:peLtfPbf0.net
ベセスダのゲームはめんどくさい所とか一杯あるから日本人には合わない所あるの間違いないけど
やばいくらい高い壁だろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:15:04.80 ID:xWBW5i7k0.net
>>814
目標にしてるってのは、現状自分が下にいることを認めるってことだぞ
そもそも進化を諦めた人間はゼノブレイドなんてつくらねーよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:16:24.72 ID:0R/On6B00.net
>>788
うーん・・・ライン?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:17:35.67 ID:hVJVhC9k0.net
>>819
別ベクトルとは言うけどゼノブレ発売後の海外インタビューで言ってることは、

「一歩一歩出来ることを積み重ねた」とか「日本人の得意な少年漫画的(アニメ)な話で勝負した」
とか今回言ってることと基本的に全く変わってない

むしろゼノクロの時だけ別ベクトルで攻めてたと言える

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:17:56.03 ID:fvD7nFIkM.net
サイカちゃんももう1パターン変身を残してますよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:19:43.45 ID:GaLF5KFO0.net
レックスは外見に似合わず結構大人びた性格ですって言ってたな
自活できてサルベージで仕事してるから割と大人だと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:19:46.70 ID:kyDCeukz0.net
サイカはヘビメタ子ポジのままなのか
実は暗躍してるパターンなのか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:22:04.08 ID:B/HYp2Hi0.net
ブレイドが同調したままかつ常に同行しててどうやって暗躍するんだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:22:27.49 ID:Zh7NrKTC0.net
モノリスはバグのなさなら海外AAAタイトルを超えている

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:22:41.23 ID:hWJmT/AK0.net
>>826
いやいや、ゼノクロとは別ベクトルでって意味で言ったんだよ

少なくともあれだな
キャラクターのモデリングやデザインその他諸々が劇的に進化したのは素晴らしいことだわ
ちょっと考えられないレベルで進化したよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:22:53.47 ID:IwshJfbf0.net
ゼノブレの為にスイッチ買ったけど、Proコン買うかHORIの安いほうにしとくか悩む

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:23:11.19 ID:peLtfPbf0.net
海外のAAAタイトルはそもそも開発費やばいし真正面から殴り合うものじゃない

>>829
日本語名サイカ=災禍 海外名pandoriaで何もなかったら逆に怖い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:23:26.04 ID:CbJ9LwV/0.net
カグツチさん、やっぱ本気出すときは目を開くんでしょうか。細目キャラのお約束で。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:24:19.97 ID:Y8sVmZDaM.net
>>776
これやな。

高橋
経験のないメンバーばかりで『ゼノサーガ』をつくっていましたので、
「自分たちの理想のゲームをつくるには、まだ難しいかもしれない。」という気持ちが当時の僕のなかにあったんです。
そこで、「イベント的なものをメインに見せるしかない」と考えて、あのようなゲームデザインにしました。
で、『ゼノサーガ』を3作出しましたけど、あまりいい評価をいただけなかったんです。それが本当に悔しくて・・・
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/cafj/vol1/index3.html

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:24:26.83 ID:kyDCeukz0.net
ゼノでメガネキャラは大抵何かあるからな
ブレイドにしたってどんな存在なのかわからんし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:24:47.68 ID:pn41vZGRa.net
>>828
ガキキャラっていうと自分の夢の為とか言葉悪く言うと私欲のために夢に突っ走るぜ!ってのが浮かぶけど
レックスは命を救ってくれたホムラの夢を叶えてやりたいって動機が他人の為だからそこはガキガキしてないよね
もちろん個人的に好感持っててのもあるかもしれんけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:25:02.64 ID:8ieP7ND70.net
ホムラが成熟しきったナイスバディでレックスより身長高いのは
間違いなくレックスをより子供っぽく見せるための手法だろう
ただ中身に関してはレックスはけっこう自立してるし良い男な気はする
まぁおそらくはFF主人公でよくある外見大人中身は子供の逆タイプだと思われる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:25:02.95 ID:YHlMT8/d0.net
DLカードはないんかなー

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:25:13.29 ID:syHHJo3aa.net
>>814
何なんだも何も、AAA目標にゼノクロ作ったら、開発期間延びに延びて制作費も余計にかかったから
それを反省して、100人程度の規模のモノリスでも無理なく作れるゲームデザインにしましたって話だろ
結果的にゼノブレ2は2年ちょいでしっかり出してきたし

バンナムやアトラスは同程度の規模で世界的にヒットしたゲーム出してるから、これを目標にというのも別に間違ってないと思うが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:25:26.05 ID:gEqzOnFp0.net
>>745
サビがギター音が目立たなくなってるね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:25:45.23 ID:wzjMQVHO0.net
バグはマリオクラブの功績が大きいと思うな
任天堂のゲームは総じてバグが少ない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:26:00.57 ID:TG7yYZCL0.net
>>732
反省も何もゼノクロを経由してゼノブレ2ははじめから既定路線だったと思うよ
資料集の座談会とか読むとゼノクロのNPCがいやな奴ばっかなのも計算ずくっぽいよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:26:12.11 ID:GaLF5KFO0.net
>>832
サーガからずっと、どの程度のデフォルメで造形したらいいかに悩まされてきたところあったからなあ
決定打とも言えるモデリングが出てきたのはとても喜ばしいよ、本当に

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:26:22.15 ID:gEqzOnFp0.net
ラスボスはムスビ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:26:47.04 ID:fvD7nFIkM.net
ホムラはおっぱいがでっかいから成熟してるように見えるだけでは

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:27:00.89 ID:rnpyA9bP0.net
>>843
だな
仮にモノリスが任天堂以外のゲーム作ったら普通にバグ出てくると思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:27:49.07 ID:dZnLP6dE0.net
>>833
ゼノブレだけならホリでもいいんだろうが
ホリはジャイロや加速度センサが無いからゲームによっては使い物にならない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:28:29.19 ID:peLtfPbf0.net
頭とつま先から電球生えてて、尻尾から電球生えてて、肩はクリアパーツ

サイカってかなり人外な見た目してるよな いや人外なんだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:28:48.52 ID:hWJmT/AK0.net
こう発売が近づいて情報が出る度に
メインデザイナーはsaitomが最適解だったんだなって実感出来るわ

これ以外の選択肢が逆にないとまで思う感じ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:29:27.19 ID:gHQ2GfwH0.net
途中でジークがサイカの眼鏡を踏んで特に理由もなくイメチェンしたら笑う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:29:27.47 ID:pPDBP2ar0.net
あのホムラとレックスがぞいのポーズでニッコリしてる画像ありませんか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:29:47.49 ID:B/HYp2Hi0.net
ジョイコンが既に持ちやすいからプロコンは必要と感じてないな
それはそれとしてゼノブレ2プロコンは買うんだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:30:52.57 ID:R8X0gj/R0.net
>>796
それ言ったのプログラマーだけど
何でこういうバカは立場とか考えずに同一視して頭悪いレスするんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:31:30.80 ID:8ieP7ND70.net
サイカは眼鏡を外すときがいつか来るんだろうけど、怖いな
意外性のない美女って可能性もあるが、目が機械で完全な人外な可能性もある
どっちにしろアルティメットさんの女房役だしただ者ではないんだろうが・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:31:48.61 ID:rnpyA9bP0.net
サイカちゃんPVだと普通にいい子っぽいし裏切るとかやだー!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:33:11.44 ID:Y9GNEnh60.net
サイカが裏切ったら突っ込み役がニアしか居なくなってしまう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:33:38.57 ID:lBmMljch0.net
>>856
目は普通の目だって確定してる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:33:55.93 ID:gHQ2GfwH0.net
ホリの廉価コンは無線機能とセンサー類全部取っ払っているので
あれを買うならプロコン買った方が良い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:34:19.81 ID:C5eujXmC0.net
>外見に似合わず結構大人びた性格
せめてパーソナルカラーと職業が同じDASHな主人公ばりに
フル装備でいてくれたら頷けるんだけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:35:41.22 ID:dZnLP6dE0.net
>>856
機械化人は既にコモンの女型がおるからの

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:35:45.30 ID:8ieP7ND70.net
>>859
まじかよ、どこ情報?ちょっと安心した

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:35:51.67 ID:tFxXdAA/0.net
>>777
ドライバーがレックス・ニア・トラ・ジークの四人だけじゃ少し物足りないしな
あと2,3人パーティ加入があると嬉しい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:36:31.06 ID:GaLF5KFO0.net
サイカがメガネ外すとロベルタみたいな目つきになるんですか!?w
https://i.imgur.com/lzyoeRM.jpg

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:37:03.24 ID:fvD7nFIkM.net
>>864
まあパーティ3人で1人お留守番なんて寂し過ぎるしね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:38:02.07 ID:CByEqhqe0.net
固有以外のブレイドが入れ替えられるから、
ドライバーが増えても戦略はあまり変わらない気がする・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:38:14.86 ID:rnpyA9bP0.net
>>864
ただ問題は今の4人でも誰外すか迷うのに増えたら余計辛くなる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:38:25.76 ID:pPDBP2ar0.net
あのホムラとレックスがぞいのポーズでニッコリしてる画像ありませんか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:38:42.45 ID:qcsMp7bPd.net
>>412
ナージャがないやん!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:39:21.13 ID:xWBW5i7k0.net
>>863
限定盤のパッケージ

メガネが透過して右目が見えてる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:39:45.69 ID:y7oYCglO0.net
普段はジークがふざけててレックスの方が大人っぽいけど要所要所で大人として導いてくれるって関係性だと嬉しい
というかPVの時点でそのバランスにはかなり期待できる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:40:29.87 ID:syHHJo3aa.net
>>863
そもそも限定版パッケで既に目うっすら見えてるので…
https://i.imgur.com/VnoKlnO.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:40:32.45 ID:EXKRmqFD0.net
率直に言って俺はホムラの顔とか表情にときめいているので
その割にちょっとオッパイが大きすぎるんだよね
真面目なシーンとかでオッパイが映り込むと羞恥プレイをさせられてる感じがしてかわいそうになる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:40:43.24 ID:+biMuq860.net
サイカ名前判明よりもっと前からごきげんな眼してるの分かってたけどあまり知られてないよね
PV2のチラ見えしたポージングから強気っぽいのも推測されてた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:40:56.02 ID:Z7l7evPX0.net
>>867
ブレイド同じでも、ドライバーごとにアーツは異なるよ
あとドライバー側にも成長要素あるし
だいぶ異なるんじゃないかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:41:24.06 ID:oVY/hh3t0.net
>>870
メリケンにとっては空気も同様なので…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:41:37.29 ID:fvD7nFIkM.net
裏切りなんかあったら会話イベントとか埋められないし裏切らんよね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:41:39.18 ID:Zh7NrKTC0.net
サイカは透過してない左目が怪しい
ジークが眼帯なのと関係があるかも

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:42:26.15 ID:rnpyA9bP0.net
ジークも本当に覇王の心眼とやらがあるのかもしれん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:42:32.15 ID:CByEqhqe0.net
>>876
そうなんだ!それは知らなかった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:42:47.07 ID:YHlMT8/d0.net
カメラワークほんといいよなあ。
トレーラー何回も見ちゃうわ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:44:25.73 ID:peLtfPbf0.net
ネタバレするとサイカの左目は電球で未来が見えるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:44:25.80 ID:pn41vZGRa.net
>>881
同じブレイドでもジークが同調したら技が厨二ネーミングに変化するからな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:44:34.88 ID:oVY/hh3t0.net
>>874
ホムラちゃん30%くらい削乳してその分ニアに加乳すればベスト。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:44:45.54 ID:+biMuq860.net
ニアのコメットパーンチボイスがすげー好きなんだけどザクロ使う気無いんだよなあ
1体4アーツの制限だから全部バラバラに出来たんだろうけど他のブレイドでも使いたいアーツありそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:45:34.76 ID:8ieP7ND70.net
>>871
ほんとだも!すごいも!よく気付いたも!!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:45:35.72 ID:syHHJo3aa.net
>>883
呼んだかい?
https://i.imgur.com/DACwVE1.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:45:57.01 ID:peLtfPbf0.net
ドライバーアーツはそのキャラの武器依存だから
ジークがイブキ使ってもライコ使ってもドライバーアーツは変わらんよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:46:10.02 ID:pPDBP2ar0.net
あのホムラとレックスがぞいのポーズでニッコリしてる画像ありませんか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:47:27.07 ID:CByEqhqe0.net
あぁ・・・アーツは名前が変わるだけで性能は同じなのね
情報が錯綜してる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:48:21.86 ID:oVY/hh3t0.net
>>879
>>883
左目は横からのプレイ画面スクリーンショットで見えてた。
緑色の普通の目だったよ。多分右目と同じ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:48:48.90 ID:pn41vZGRa.net
>>891
性能も違うぞ
名前だけ変わるわけないやん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:48:56.40 ID:+biMuq860.net
あ 武器種依存か

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:49:20.80 ID:TO5IaS+F0.net
え、サイカさん裏切るフラグあんの?
あのジークとの夫婦漫才みたいな雰囲気が良かったのに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:49:47.72 ID:peLtfPbf0.net
>>891
同じブレイド云々言うやつがややこしいけど
同じハンマーのブレイドでもジークが使うのとレックスが使うのじゃドライバーアーツが違う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:51:00.25 ID:Z7l7evPX0.net
>>891
https://twitter.com/XenobladeJP/status/924907070456864768
まるで違うわな

そういえばアーツってブレイドアーツなんてのもあったなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:52:28.21 ID:pPDBP2ar0.net
あったわ
https://i.imgur.com/6QFvwri.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:53:03.35 ID:+biMuq860.net
グレンで使ってたニアのバックラースラム、ライコでも有るからそういう事か誤解しちゃった
この技もカッコ良かった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:53:07.50 ID:rnpyA9bP0.net
Thunder loli早く使いたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:53:48.93 ID:peLtfPbf0.net
>>898
何回みてもじっちゃんで不安になる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:53:48.95 ID:CByEqhqe0.net
>>897
ありがとモノポン
やっと分かったよ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:54:12.25 ID:fvD7nFIkM.net
12月まで暇すぎてゼノブレイド買ってきた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:54:45.47 ID:qW7O3I33x.net
ゼノブレ2のアーツ選択はジョイコンに合わせて進化したなぁと思ってたけど
よく考えたらソーマブリンガーに戻ったとも言えるのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:55:38.18 ID:Zh7NrKTC0.net
>>895
初めは敵なんだからレックス側に裏切るのでは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:55:44.01 ID:pn41vZGRa.net
>>897
ブレイドアーツはサポートスキルといったほうがいいね
ずっとブレイドアーツが必殺技かと勘違いしてた
何故か必殺技だけシンプルネーミングという

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:58:11.98 ID:CByEqhqe0.net
ねー、ややこしいよね
やってると段々覚えてきて、中盤くらいにはもう使いこなせてるんだろうけど
ゼノブレ1の崩し→転倒→気絶が懐かしいw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:59:08.36 ID:cOZiETPUH.net
>>903
間違いなく終わらないぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:59:14.85 ID:rnpyA9bP0.net
一個貸しにしといたるわ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part62【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1511074556/

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:59:30.88 ID:pPDBP2ar0.net
おつ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:01:05.52 ID:kyDCeukz0.net
>>909
乙の聖杯

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:02:10.02 ID:zavnXJLC0.net
ドライバーアーツはキャラ毎かつ武器毎。
例えば、

レックスの場合
・槌のイブキで使えるドライバーアーツ
 防御、範囲/高ヘイト、正面特攻
・槌のライコで使えるドライバーアーツ
 槌のイブキと一緒

ニアの場合
・槌のイブキ
 正面特攻、範囲/高ヘイト、範囲/ダウン特攻
 でレックスと構成が違う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:03:06.31 ID:pn41vZGRa.net
>>909


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:03:21.72 ID:B/HYp2Hi0.net
>>909

この先のスレを見れば、自ずと解る

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:06:06.90 ID:ZSDYyhxn0.net
>>903
相当急がないと終わらないぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:08:43.68 ID:rDQeaJXQ0.net
>>912
4つ中3つが選べるから、中身は実質同じ可能性も否定できないんじゃね?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:09:43.58 ID:B/HYp2Hi0.net
動画見てると装備を店で全部賄うのきつそうだな。最低9体のブレイドのコアチップとか……
まあゼノクロみたいにドロップばっかりで武器屋空気になってる気もするが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:10:47.40 ID:fuHQ+IYsd.net
>>909
約束だろ!俺は君の為に乙に行く!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:12:03.76 ID:qW7O3I33x.net
同じブレイドでもドライバーによってアーツが違うってジッちゃんが言ってた(ダイレクトで)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:13:25.67 ID:aNSIfQud0.net
>>909
(・乙・)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:14:01.55 ID:CByEqhqe0.net
あとホムラのおっぱいの主張が強いから、
ムービー中にそっちに目が行かないように
露出控えめな衣装がほしいw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:14:05.37 ID:syHHJo3aa.net
中身が実質同じで技名とモーションが違うのか、基本的に中身も違うのか、
それとも各武器毎に1、2個の技だけ中身もモーションもまるっと変わるのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:14:12.24 ID:HIJ7+7Us0.net
なんかみんなのレス見てたけど戦闘複雑そうで心配になってきた
自分みたいにシリーズ初の人でも分かるようにチュートリアルあるらしいけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:14:52.03 ID:zavnXJLC0.net
>>916
確かに。例が悪かった。

>>897
の公式で言ってるから、まぁ間違いないかと。
これも同じ例だけど。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:15:29.30 ID:0tWUicbX0.net
>>921
ホムラおっぱい露出1ミリもしてねえ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:16:22.49 ID:fvD7nFIkM.net
ヒカリよりホムラの方がエッチく見えるのはなぜだろうね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:17:01.46 ID:CByEqhqe0.net
>>925
ごめ
強いから→強いし、だね
お尻とか太ももとかすごいよねw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:18:01.81 ID:NR872it3d.net
戦闘わからなくてもレベルでごり押せばいい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:18:28.60 ID:B/HYp2Hi0.net
>>926
立ち絵はヒカリのほうがエロいと思うぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:19:50.30 ID:syHHJo3aa.net
戦闘わかんなかったら、そのうち戦闘指南動画とか出るからそれ見りゃいーよ
ぶっちゃけ俺はゼノクロのOCGの正しい使い方は動画見るまで知らなかった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:20:26.06 ID:UjPnUuUJ0.net
イラストよりゲーム内モデルのほうがおっぱいでかい気がする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:21:21.97 ID:w3Mp1baNd.net
今回オーラやシャドーアイみたいな強化アーツあるっけ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:21:46.16 ID:LZ9rQaSA0.net
RPGってのは結局レベル上げたらだいたい解決するんじゃよ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:22:14.83 ID:d2S2tgd40.net
>>932
ブレイドアーツがそれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:22:53.10 ID:iIspeVU90.net
ニア×刀だと人型特効、回避、ヘイト特効
ジーク×刀だとよく読めないけど??回避、正面特効、??高ヘイト

中身の心配はないのでは?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:23:21.04 ID:+biMuq860.net
今まで通りならレベル上げて適当にボタン押しとけばシナリオは大体いける

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:23:30.02 ID:CByEqhqe0.net
>>931
https://i.imgur.com/ZE3pejr.png
https://i.imgur.com/PCjz7NB.jpg
話そっちのけでおっぱいに視線いっちゃうよねw
シリアスな場面でも邪な感情が沸いてきちゃう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:26:22.17 ID:w3Mp1baNd.net
>>934
えー・・・
このタイミングで欲しいって時に来るか分かんないじゃん・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:27:25.08 ID:syHHJo3aa.net
ホムラは下乳がタイトスーツみたいになってるし、ヒカリは縦セタみたいになってるから別種のエロさがある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:29:21.91 ID:syHHJo3aa.net
>>938
PV見た感じだと、ニアが悪臭食らった直後にトキハがデバフ消去のブレイドアーツ使ってたりしたから、それなりにAIが仕事してくれるんじゃないの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:29:36.70 ID:pn41vZGRa.net
>>923
崩し→転倒→打ち上げ→打ち落としの順だけ覚えとけばいい
あとはその途中で必殺技ぶちこんでたらコンボ成立したりするからやってるうちに覚えれる
必殺技も画面上に繋げる属性の順表示されるからその通りに繋げればいいだけだし
あとプレビューによると要素解放は段階的でチュートリアルも丁寧らしいから大丈夫じゃないかね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:29:37.40 ID:v0gHMCN90.net
アルスから落ちた先の小さな島でブレイドとドライバーのハーフが暮らす集落が...みたいなのありませんかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:33:15.88 ID:rDQeaJXQ0.net
ブレイドアーツは、キャラ毎にモーションと名前は違うけど効果は同じなんじゃないかと思ってる。

いろんな動画から拾って調査すればそれっぽいかそれとも違うか判りそうではあるけども

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:36:58.22 ID:HIJ7+7Us0.net
動画では違う属性ごとブレイドアーツをやっているけど台詞とかが違うだけっぽい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:37:01.81 ID:fRzCF7XP0.net
>>937
完全にボディペイントか乳袋のフォルム
ドスケベすぎる…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:40:15.09 ID:rDQeaJXQ0.net
必殺技名は属性と技レベルの組み合わせで固定かな?

チェインアタック中の左上ゲージの詳細も気になる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:42:01.04 ID:CeU8h3v9d.net
今日はモノポン休みなんだな…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:43:07.30 ID:w3Mp1baNd.net
>>940
デハフはともかく攻撃だよ

前作で俺がよくやってたスリッドエッジ→シャドーアイ→バックスラッシュ
これのシャドーアイの部分がAI頼りだから本当に欲しいときに来るかどうか不安なんだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:44:56.70 ID:1MbtcagS0.net
>>909
乙と書いてスレ立てお疲れさまですと読む

シキがブレイドアーツ使う時の
腕を下す>ページ選ぶ>開いて発動
がかっこよくて好き
本見なくてもいいんだね等余計な感想を省く

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:45:31.89 ID:rDQeaJXQ0.net
今作メリア的な特性のキャラビルドとか無理じゃんと思ったが、システムが明らかになって前作とはそもそも違うしそれを求めるのも意味ねーなと悟った

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:45:40.78 ID:p9QKJnBG0.net
ブレイドアーツと必殺技は別なんだね
ブレイドアーツがバフ系?とかで必殺技は派手な攻撃技の奴なのかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:51:31.26 ID:Shs6o5Pv0.net
ダイレクトとか公式見てきたらいいと思うよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:51:43.86 ID:WAeyiafO0.net
サイカは中国語版だと彩歌だったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:53:13.02 ID:CdRnmVrma.net
今更だけどニアの格好ってコスプレなの?
それともそういう種族なの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:53:42.43 ID:FDjMQ28h0.net
そういやあんま話題になってるの見たこと無いけど、ホムラのLv.4必殺技で火柱が上がってるのと上がってないのがあるのは何なんだろうね
https://i.imgur.com/JtB4eGy.jpg
https://i.imgur.com/ruVstva.jpg

ストーリー進行とかキズナクエストとかでパワーアップするんだろうか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:54:40.61 ID:TjErwjp/p.net
必殺技は複数あって切り替えられるんじゃね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:57:36.80 ID:s9vtFT1/0.net
ようつべの動画で字幕ONするとトラがdoraになってる事多いな
英語のtって日本語よりも濁ってんのかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:58:16.99 ID:XY842vVca.net
>>957
40秒で支度するも

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:59:01.24 ID:Nxa5d+hg0.net
>>957
アメリカ英語のt+母音はダ行に近くなる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:59:07.49 ID:pPDBP2ar0.net
早く落とした方がインじゃないの

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:59:42.70 ID:PW6XH91OM.net
>>957
what are you〜とか聞いてみたらなんとなく分かると思う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:07:21.61 ID:CByEqhqe0.net
シュルクとかメリアのボイスで、ブレイド出ないかなーって密かに期待してる
追加パスでブレイドの追加もあったから、そこら辺で・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:10:04.85 ID:TjErwjp/p.net
シュルクは出るならスマブラのモデルだろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:10:37.29 ID:O2aluytKM.net
高橋のことだから、ほむぱいが硬そうに見えるのも設定があるはず
ヒカリを封印するための人工的な身体と魂がホムラ
ヒカリと同じ大きさじゃないと魂が定着しなかったからあんな大きくなった
柔らかさは再現できませんでした

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:13:38.27 ID:sZcq4kJY0.net
乳揺れしまくってんじゃん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:13:42.34 ID:XY842vVca.net
>>948
ゼノブレ1とは戦闘の仕組みが違うんだから、1のやり方基準に考えても仕方ないと思うがね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:18:18.33 ID:pn41vZGRa.net
また不安君か

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:19:44.77 ID:QqswZjdO0.net
fun fun 感じる^〜

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:26:17.88 ID:oVY/hh3t0.net
>>964
クーパー靭帯にこれ以上柔軟性を持たせることは不可能
https://i.imgur.com/Fj4Q6vD.gif

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:28:20.77 ID:q0Kzex2Rp.net
メツの金玉も揺らさないと不公平だろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:28:41.23 ID:zavnXJLC0.net
>>969
これなんていうか痛そう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:29:50.94 ID:0R/On6B00.net
メツの雄っぱい見たい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:34:50.56 ID:v0gHMCN90.net
スレが進んでも変態しかいねぇ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:36:52.34 ID:kyDCeukz0.net
ニアちゃんみたいなまな板こそ戦いに向いているのだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:37:34.20 ID:TjErwjp/p.net
何が言いたいのかと言うとホムラちゃんとヒカリちゃんのおっぱいプルンプルンが早く見たいわけでしてね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:39:42.67 ID:M1kJiOvZ0.net
流れ気持ち悪いな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:41:50.29 ID:D55dztTKp.net
これが因果の流れだ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:44:05.46 ID:d3RWw6OT0.net
メレフさん、僕にもかけてください

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:46:31.23 ID:O30SWzMqa.net
>>771
高橋は2で台無しにする呪いがかかってるから

ギアスのディスク2
サーガのEP2
ブレイドのクロス

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:47:30.24 ID:pn41vZGRa.net
サーガ2てモノリスじゃないだろ
担当したの1,だけじゃなかったっけ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:48:22.52 ID:fvD7nFIkM.net
>>979
こじつけってレベルじゃねえ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:48:47.59 ID:x2gPLB560.net
序盤からシキが手に入ってほしいなーと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:52:47.52 ID:+IU4Rjmv0.net
モノポン呟いてないのか?と思ったら今日日曜日だった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:54:29.82 ID:HIJ7+7Us0.net
正確には今週だけど来週はレアブレイド何体公表されるか楽しみ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:55:20.85 ID:leKixOyia.net
>>980
モノリスだよ
ディレクターが高橋さんから変わってアレになった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:57:07.46 ID:dbYtsOJya.net
>>979
その理屈だとゼノブレ2もヤバいことになるがw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:57:29.41 ID:tFxXdAA/0.net
アーカイブス出るならブレイド人気投票企画は間違いなくあるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:58:28.47 ID:pPDBP2ar0.net
埋め

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:58:39.03 ID:+IU4Rjmv0.net
クロスを二作目にしてるならゼノブレ2は三作目なのでは

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:58:52.85 ID:pn41vZGRa.net
タンパンさん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:03:18.03 ID:9FJS0urmd.net
(・B・)おう、まかせとき

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:03:42.20 ID:cNdn7Me70.net
おう!任せろ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:14:05.18 ID:ZvsXhQ300.net
明鏡ぉ〜止水ぃぃ〜

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:14:23.93 ID:2cYHWnG20.net
スーパーソニックゥ・・・!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:15:23.37 ID:zavnXJLC0.net
だよなぁ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:16:13.14 ID:Vg9HTfrz0.net
>>1000ならビャッコ×レックスの薄い本が出る

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:09.08 ID:pn41vZGRa.net
人の世に!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:22.17 ID:KJcpROc+0.net
エキスパンションパス買ったんだけど、いつダウンロードできるようになるの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:54.62 ID:abPUyVYYd.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:17:57.60 ID:peLtfPbf0.net
ビャッコ×セイリュウ×スザク×ゲンブの同人がでる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200