2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

.hack//総合スレ vol.385

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:38:10.36 ID:ZvRa3wxw0.net
HD+新要素追加で甦る!
PS4&PC 『.hack//G.U. Last Recode』
 発売日、価格未定

シリーズ一覧
PS2 『.hack//感染拡大 vol.1』
PS2 『.hack//悪性変異 vol.2』
PS2 『.hack//侵食汚染 vol.3』
PS2 『.hack//絶対包囲 vol.4』
http://hack.bn-ent.net/

PS2 『.hack//fragment』(オンラインモードは既にサービス終了)

PS2 『.hack//G.U. vol.1 再誕』
PS2 『.hack//G.U. vol.2 君想フ声』
PS2 『.hack//G.U. vol.3 歩くような速さで』
http://www.hack.channel.or.jp/gu/ (音声注意)

PSP 『.hack//Link』
http://www.hack.channel.or.jp/link/

PS3 『.hack//Versus』(『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』に収録)
http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/

映像作品
Blu-ray&DVD 『.hack//G.U. TRILOGY』
http://www.cc2.co.jp/trilogy/
Blu-ray 『ドットハック セカイの向こうに』
http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/

公式ポータルサイト http://www.hack.channel.or.jp/
CC2公式 http://www.cc2.co.jp/

.hack//シリーズ完全設定資料集は以下のサイトで各種発売中
CC2ストア  http://cc2.shop-pro.jp/

次スレは>>980が立てること
スレ立ての際は最初の一行目に以下の文を追加する
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※前スレ
.hack//総合スレ vol.384
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1499564589/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:40:53.49 ID:ZvRa3wxw0.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:41:31.99 ID:ZvRa3wxw0.net
Q: どんなゲーム?
A: 架空のオンラインゲーム「TheWorld」を舞台に、事件や謎を解決していくRPGです。
  架空のオンラインゲームを舞台にしているだけなので、オンライン環境は必要ありません。
  また、メディアミックスとしてアニメやコミック等様々な関連作品が出ているので、
  そちらも手を取ってみるとより一層楽しめます。

Q: .hackに興味を持ったけど、どれから始めればいいの?
A: 現状では大きく第一期シリーズ(無印系)と二期シリーズ(G.U.系)に分かれています。
  どちらかのシリーズ作品(ゲーム、アニメ、コミック、小説等)一つに手を出した後、
  同シリーズの他作品に手を出していくと、話が繋がっているので混乱しないかも。
  基本的にどの作品から始めても楽しめるように工夫されています。
  なお、.hack//G.U.Vol.1の同梱ディスクである程度一期シリーズのストーリーがおさらいできます。

Q: とりあえず一番新しいゲームを買えばいいのかな?
A: .hackシリーズのゲームの特徴として「複数巻構成」というものがあります。
  これは漫画やアニメの様に連続した物語を複数巻続けて描いていくというものです。
  なので、いきなり新しいゲーム(例、G.U.Vol.3)を買っても、話の続きから始まるのでお勧めできません。

Q: なんかデータの引き継ぎあるらしいけど、どんなの?
A: ゲームのクリアデータ(レベルや所持金、アイテム等)をそのまま引き継ぐことが出来ます。
  なおレベル等の引き継ぎはシリーズ間でのみです。
  無印(感染拡大〜絶対包囲)からG.U.(再誕〜歩くような)へはレベル等の引き継ぎは出来ませんが、
  G.U.Vol.1を始める時に無印やfragmentのセーブデータがあると、
  ある人物からメールが届いたり、あるキャラクターの名前が変わるなどの特典が得られます。

Q: ベスト版買ったんだけど、コレって通常版にも引継ぎできる?
A: パッケージや値段が違うだけでゲームの中身(セーブデータ)は一緒です。問題なく引き継ぎ出来ます。

Q: ○○が倒せない。勝てない。
A: レベル上げしてから出直せ。
 
Q: 絶対包囲クリア後のミア救出イベント、クリアできないんですけど。
A: カイトはLv.99、ヘルバを必ず連れて行く(全キャラ中最強なので)。
  複数のバグをDDするときはドレインアーク、DDした後の敵は必ずカイトで倒す。
  妖精のオーブを使って常に最短ルートを目指す。あらかじめ低レベルモブを倒し、侵食率を青にしておく。
  ちなみに一番重要なのは運です。

Q: キャラスレ・アンチスレ立てたいんだけど……。
A: ここで一言宣誓からOKが出るまで待て。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:42:16.22 ID:ZvRa3wxw0.net
大判とYATTAとみんなのお約束
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      -─-、        ___
     /  リハ ヽ     ´‐-v-‐、ヽ
     W●‐●W      H>@<H) .|
      _,;ーノ、      ●〒●-∂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒`    ⌒ヽ   / ,、,.-  ,ノ   <ここにsage(半角)といれるんだ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   \______________
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   (キ)  |
●ここは基本的にsage進行だ。
●他作品のスレを荒しに逝くのは許さないぞ。
●安易な他作品との比較はダメだぞ。それを利用した煽りも無視するんだ。
●次スレは>>980だ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』するんだぞ。
●指定は禁止だ。常に↓に頼むんだ。
●少し様子を見てから行って来る発言をするんだ。
●テンプレが張り終わるまで乙や書き込みは禁止だ。
●荒れるから「テストだ、死ぬ」とかリアルの年齢がわかるような発言はやってはいけないぞ。
●「厨」という単語は雰囲気が悪くなるから使用禁止だ、NGに入れてしまうんだ。
●.hack以外のCC2の作品については該当スレに行こうか。
●次スレが立つまで雑談は禁止だ。
●守れない子は……アッー!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:42:59.38 ID:ZvRa3wxw0.net
現在展開中(?)の「.hack//3rdシーズンプロジェクト」まとめ

.hack//3rdシーズンの全作品と繋がる物語がここに。「.hack」シリーズ初のWeb小説
http://www.cc2.co.jp/hack_bullet/

「.hack//Link」 発売中
 「.hack//Link O.S.T.」 発売中
 「.hack//Link 黄昏の騎士団」 全3巻 発売中

「.hack//Quantum」 全3巻 発売中
 「.hack//Quantum Complete Guide」 発売中
 「.hack//Quantum+」 全2巻 発売中
 「.hack//Quantum I(introduction)」 全1巻 発売中
 「.hack//Quantum 心の双子」 全1巻 発売中

「.hack//黄昏の腕輪伝説 Complete edition」 全2巻 発売中


ニンテンドー3DSソフト「PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)」(発売中)に
.hack//(カイト、ブラックローズ)参戦!
http://pxz.channel.or.jp/index.html
ニンテンドー3DSソフト「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」(発売中)に
.hack//(カイト).hack//G.U.(ハセヲ)参戦!
http://pxz2.bn-ent.net/ ??

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:07:48.67 ID:X1q7m5U00.net
そう言えばテンプレの G.U. Last Recode 発売日、価格未定はいつまでこのままなのだろう・・・?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:34:01.94 ID:7N/m4/IU0.net


気になる点があるならスレ立てるかテンプレ変更案を提示するかすればいいじゃない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:22:57.51 ID:5SxCBHqXH.net
ラストレコードのrootsの扱いどうなるか出た?
ターミナルディスクにでも追加でまとめ映像欲しいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:35:05.58 ID:sls89SC00.net
いっそのことVol.0としてゲームで出して欲しい
匂坂とかゴードとパーティー組みたい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:29:24.60 ID:JGD/9kdg0.net
rootsは発売前に再放送しそう
暗黒盆踊りを見て買う人は増えないだろうが...

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:40:53.35 ID:+BGXzSA30.net
アニマックスプラスで今なら全作無料で見られるぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:28:37.90 ID:oSonfYGp0.net
あのクソ作画は伝説だが、音楽関係は謎のクォリティだったな
まあ雰囲気あったし嫌いではなかったよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:20:03.27 ID:3qyUu3i90.net
作画より問題は小さいバターをうすぅぅ〜〜〜〜くパンに塗り伸ばしたような内容のほうだろ
密度と濃さがあれば作画がカスでも見れるんだが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:26:03.28 ID:Bv0HC5Nxa.net
いやあ、いくら濃密でもあそこまで作画酷いと無理じゃろ
特にテレビアニメなんて数あるメディアミックスの中でも一番.hack知らない奴も多く見るメディアであれは無いわ
宣伝的にはゲーム本編より大事な部分をあの有り様で放映に踏み切ったのすごい
どこのクソアニメ会社に頼めばああなるのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:23:17.03 ID:Wz040678M.net
link…op…うっアタマガ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:27:38.38 ID:3XQ+Bf+M0.net
まあ放送当時にTwitterあったらハセヲの盆踊りは間違いなくトレンドワード入りだわ
あとわざわざ2クールやるまでの内容でもなかった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:51:01.66 ID:a5QwQ8RUd.net
このゲーム戦闘は面白いの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:29:40.95 ID:ReYHELMia.net
憑神戦はシューティングだったりしてなかなか面白かったけどフィールド系は別に

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:35:50.98 ID:nm2+k8HN0.net
憑神戦面白い…?
戦闘システムはそんな目立って面白いものではないよ 普通な感じ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:37:18.62 ID:roG0WWST0.net
体験会行った人の感想だとPS2版の戦闘とはだいぶ変わってるみたいだから発売されないとわからん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:51:44.52 ID:soBUqm8f0.net
あまり戦闘面評価されてないん?連撃メッチャ気持ち良くて好きだったんだけど
技も厨二かっこいいし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:00:24.56 ID:MXltQ4Kmd.net
どちらかというとキャラゲー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:05:40.12 ID:6YyLtSf10.net
双銃でずっと俺のターンは改変されるのかな
上空へ飛んでいった敵を仲間のLv3アーツで追撃するのも楽しかったけど、対人であんなことやられたら切断するわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 03:20:16.37 ID:VKN66gbX0.net
>>23
だから武器変わるんだろ

あんな票数少ない人気投票とはいえ仮にも主人公のトキオの不人気っぷりが逆に凄まじいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:30:37.91 ID:2crGxqr+M.net
LINKがあんな出来じゃなければトキオも人気出たんかねぇ
シナリオから直さないとダメな気もするが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:46:34.26 ID:Z7E8/E9j0.net
勘違いされがちだけどシナリオ自体はそこまで…だしゲーム中のトキオのキャラも別に悪くないと言うか割と常識人
キャラデザとケロエーの漫画のダブルパンチが強烈過ぎた
あまりにも第一印象が悪過ぎて取り戻せなかったパターンだよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:49:50.96 ID:jkPTNjTkM.net
ヒロイン云々はまあ置いといてシナリオ自体は悪くない
ゲームに問題がありすぎた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:26:09.33 ID:9+DEgkZlK.net
ネトゲが舞台という性質上、ゲーム自体の世界観活かしきれなかった感がある。せめてロストグラウンドに全て入れたらなぁ…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:04:07.30 ID:6EWtFojG0.net
>>26
トキオ見てると未だにアグモンが「太一ィ〜」って言ってるのが聞こえて来そうになる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:32:11.14 ID:cEFTKrf+0.net
無印再プレイするか迷う
こっちも移植されるのに賭けたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:52:33.06 ID:BcmjXoyq0.net
新約小説出ているし移植なさそう…とか思ってしまう
個人的に無印が一番好きだからぜひとも無印も出てほしいけどね…
ラストレコードの売上次第なんだろうか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:13:59.10 ID:cEFTKrf+0.net
なぜかもうトロフィー来てるけどチートモード使ったら駄目って頭おかしいのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:36:29.18 ID:AAszvW6M0.net
むしろ面倒くさいことこの上ないビックマンのモデルのトロフィーが鬼畜だと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:50:31.88 ID:aI9zyDgq0.net
こりゃトロコンするには大分時間かかりそうだな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:51:19.73 ID:AEaOXgXH0.net
八百由旬ノ書って各VolでMAXにしておかないといけないんだっけ?
トロコン目指す人は最悪Vol.1からやり直すことになるのかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:52:14.28 ID:AEaOXgXH0.net
そしてさらっと新しいスケィスも出ちゃってるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:54:35.67 ID:FYdJeCXu0.net
ラスレコ迷うなぁ
3作+αだからかなり遊べるだろうが基本既プレイだし

ところでZEROはどうなったんですかねぇ!カールちゃんは!?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:18:35.11 ID:dYoRPPl30.net
人気投票でトキオが怒涛の追い上げ
社員がテコ入れ始めたかな?
トキオは好きなキャラだけどこいつに入れるなら他に入れるってキャラだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:38:16.66 ID:RvaHB7Q+M.net
カイト対エンデュランスと揺光対アトリの白熱ぶりを観察してた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:21:59.75 ID:Z7E8/E9j0.net
取得してないトロフィーってどこから見れるの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:29:17.57 ID:aI9zyDgq0.net
一応ネタバレ?注意ね
https://www.exophase.com/game/hackg-u-last-recode-psn/trophies/jp/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:51:01.96 ID:Hof4UW5G0.net
VOL4でレベル150達成があるってのはどういうことや
200まで行かないのかね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:54:33.57 ID:UaN6WvP50.net
アバター戦無いだろうにスケィス進化するのか
滅茶楽しみ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:12:05.37 ID:dYoRPPl30.net
スケィスがまた進化してる...
スケィスだよね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:32:09.96 ID:f0XBdq8l0.net
見たけど何の事か分からんのが数個合って難易度は分からんな
パロディモードってGUにあったっけ?閲覧て事はケロロ軍曹とか出てきたムービーの事かな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:33:42.62 ID:AAszvW6M0.net
>>45
このページを見れば分かるぞ
http://hackgul.bn-ent.net/new_elements/parody.php

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:41:28.03 ID:f0XBdq8l0.net
新規収録かよw!てか新要素かなり公開してるんだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:39:21.55 ID:1nH4uOTe0.net
新フォーム出た時点で新スケィスは考えてみれば当然なのに予想してなかった
やっぱり新しい情報来るとテンション上がってくるわ
早く数年ぶりのTheWorldに行きたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:48:49.89 ID:3ZHXo0If0.net
あらすじのThe Worldサービス終了ってのがまた切ねぇわ
いやまぁソシャゲとかから鑑みるにまたバージョン変えてリリースとかするんだろうがCC社

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:45:37.31 ID:29iJ9gJG0.net
サービス終了しとかないと次回作以降ハセヲ無双になるから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:07:39.38 ID:amzSc2pV0.net
ジョブエクステンドは良いけど、他の武器使えなくなるのはどうなんだ
双銃士でも剣士でもなく、錬装士のハセヲをプレイさせてくれよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 16:36:24.62 ID:rNpQN9zYr.net
>>41
これを見る限りチートモードで楽できなさそうなのはVol.1から引き継ぎながらプレイし、って書いてあるギルドランク9達成とチートモードを利用せず、って書いてあるレベル限界到達の2つかな?
レベル限界到達の説明見てるとVol.4にもチートモードがあるように見えるけどどうなんだろう?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 01:01:03.24 ID:/G7DEUSp0.net
チートモードは動画みるに通常攻撃でカンストダメージ出してボスもワンパンしそうだったし
逆につまんなくてやってられないレベルに見える
ただでさえこっちの攻撃力だけ上がって更にヌルくなってるみたいだし
チートモードなんて気にせんで良さそうだけどな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 01:35:34.14 ID:xskxpa840.net
.hackシリーズやったことないんだけど、g.uリマスターからやっても問題ないの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 01:53:41.52 ID:/G7DEUSp0.net
まあ大丈夫
無印についても知ってればより楽しめるけど
簡単なおさらいくらいは付いてくるんじゃないかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 02:03:48.28 ID:xskxpa840.net
thx

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 04:50:02.91 ID:1hgTZlkd0.net
>>53
カンストダメージ出してるのは単にレベル差がデカイからでPS2でもレベル上げすぎるとあんな感じになってた
レベルは遅かれ早かれMAXになるから別にいいんだけどPVの中で凶式・喉斬丸や清浄のイコンといった本来なら1つしか入手出来ないものを最初から所持してるっぽい場面があった
普通に入手するぶんと合わせて2個は入手出来るわけだから最終的な強さでもチートモードのほうが上な気がする

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 04:51:33.92 ID:kO4jC2tA0.net
link移行の作品をなかったことにしてvol.4は2020年の話でよかたtな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 07:33:19.67 ID:YUmKLYVhp.net
R:2の次がR:Xだっけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 09:01:40.54 ID:FLt2vEDZ0.net
fragment→R:1→R:2→R:X→Forth Era→Versus?→Armed conflict→Revice age
バージョンの流れはこんな感じ、最後の2つはギルドラと新世界

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 09:10:49.00 ID:Y4bqvlLSa.net
ギルドラは新作出して欲しいお布施の意味合いで続けてたなぁナビ子とか好きだった
新世界は…うんまぁ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 12:55:27.11 ID:xDJLmSFt0.net
>>61
お前みたいな屑のせいで新世界出たんだぞ反省しろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 14:05:30.28 ID:8hy98moqd.net
>>60    大判生存ルート(gu2?)
          ↑
fragment→R:1→R:2→R:X→Forth Era→Versus?→Armed conflict→Revice age →打ち切り

たぶんこうなる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 15:07:10.22 ID:XO1lyc9Ka.net
(ヾノ・∀・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 15:41:38.21 ID:fyfII+Zv0.net
1000万DL突破とかの景気の良い数字見るとニュワのユーザー20万人突破!とか可愛いもんだったと思う
もう無いけどニュワスレにはそこそこ課金してるガチなユーザー割と居たんだよな
こう言っちゃあれだがCC2はソシャゲの運営下手糞過ぎた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:26:37.49 ID:0FoIS++HM.net
>>62
反省してニューワールドは速攻で蹴ったわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:45:21.98 ID:8VkDCO+la.net
明後日のゲームショー
出演者
櫻井孝宏、松山 洋、内山大輔、佐藤秀俊
.hackの15周年を振り返りやラストリコードの紹介
.hackシリーズ最新情報もお届け

続編開発してると思うけど何かしらの情報出すのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 18:55:15.29 ID:PpmeZG5J0.net
とりあえずラストリコードと新訳小説の宣伝は確実だとして他に宣伝するようなシリーズがあれば良いんだけどなぁ・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:00:40.91 ID:1hgTZlkd0.net
巨影都市、.hack、デジモン…
今年はバンナムに結構金を使いそうだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:52:54.35 ID:wWqYIFzq0.net
.hackシリーズの最新情報だと…?
ソシャゲじゃありませんように…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:16:25.08 ID:8eZzr91n0.net
TGSでグッズ出るんか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 02:22:53.68 ID:ZlgeQcE70.net
>>71
先行販売って書いてあるしラストリコードが発売する頃にはコトブキヤ辺りで売ってるんじゃないか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:38:21.88 ID:iywvoCFn0.net
人気投票なんかやってんだな
ミストラルに票突っ込んでこなきゃ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 06:36:55.31 ID:RMaD0zyD0.net
AIKAちゃんメインヒロインなのに人気投票下の方で悲しい
更に下にそっくりさんいるけどこいつは消えてほしい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:24:22.80 ID:22Zrk3xra.net
松山のサイン色紙なんていらないわボケ
ホント勘違いしてんな
握手会だかサイン会だか開いていたテイルズの馬場を思い出す

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 11:01:25.78 ID:rIl7wG890.net
初代のアウラさんが1番好きです(半ギレ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:30:07.26 ID:D/kERdE20.net
>>75
いまさらw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:35:11.67 ID:yWoDh03D0.net
裏方が何勘違いしてるんだろうな
出たがりなのは分かるけどぴろし3とかで満足してる分には良かったのに
ジョジョから松山壊れだした

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:41:02.50 ID:kn7GvMobd.net
ゲームのディレクターなりプロデューサーなりの名前は炎上してる時に初めて知るなぁ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:00:44.26 ID:HK6Oj+tM0.net
これは伝説のデスボイスボーカリスト
https://i.imgur.com/YO2NfnV.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:08:06.28 ID:FlsCdOmYa.net
デター!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:14:00.30 ID:J8tWGKwX0.net
誰も欲しガンねーだろ…って奴に限ってそういうこと始めるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:41:25.76 ID:rIl7wG890.net
まぁリアイベって正直PやDが自己顕示欲満たして気持ちよくなるのが最大の目的だし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:17:01.53 ID:FG6pPccj0.net
ゴッドイーターとかテイルズとか.hackとか、
バンナム製ゲームは製作サイドがサイン会とか開くのが好き過ぎる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:22:07.17 ID:bMzvQbbA0.net
11 Minutes of .Hack//G.U. Last Recode Gameplay - TGS 2017

https://youtu.be/c8llmvZrtgk

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:39:44.36 ID:2s1itCGy0.net
バトル周りは変化なしか、まリメイクじゃないししょうがないが
上の方でバトルシステムがジョジョゲーぽくなったて言ってたから期待してたんだが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:41:29.89 ID:Rl6n2LAN0.net
PS2時代のゲームだからそこまで期待していなかったせいか、動きが滑らかになっただけでも結構嬉しい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:03:52.15 ID:lJ0HuNX/0.net
PS2版は違ったはずだけど今回の海外版は日本語版と声同じなのかね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:14:17.84 ID:yWoDh03D0.net
なつかしいwww
でもどうせならvol4のウロボロスのアクションみたかったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:47:08.77 ID:M3DiPZAR0.net
戦闘変化してるなら真っ先に情報だすだろうし既存部分は所詮リマスターでしょう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:43:14.85 ID:jszEFipe0.net
アプドゥもあるのに通常時の速度も上げてくれるとか分かってるわ
バイク乗れないダンジョンとか助かる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:56:51.38 ID:Rx72yEzZ0.net
こうしてチュートリアル部分だけ見せられるとめちゃつまんなそうだな
もっと後半の華麗に武器チェンジしながら戦ってる姿や新武器を後悔せい!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 06:40:35.89 ID:anTLwFtK0.net
バンダイナムコエンターテインメント ステージ生放送(9/22)【TGS2017】
2017/09/22(金) 開場:09:50 開演:10:00
lv305564992?ref=qtimetable&zroute=index

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:01:06.11 ID:6FuWRywB0.net
どっかのレスに戦闘良くなってるって書いてあったけど全然変わってねーじゃないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:19:28.74 ID:wGdikQji0.net
一応公式HPによれば

攻撃力アップ
バトルテンポをサクサクとストレスなく進めるように、敵に与えるダメージ値を底上げしています。
(敵からのダメージに変更はありません。)

ヒットストップ軽減
攻撃時のヒットストップを軽減して操作の引っかかりを無くし、バトルテンポを改善しています。


ってあるから見た感じは変わってなくてもやってれば体感できるんじゃね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:28:07.94 ID:jszEFipe0.net
戦闘はすぐ終わりそうだから逆にバトルエリア展開とリザルトで時間とられそう
サクサクになったなら余計に無印みたいなオープンフィールドっていうの?ああいうので戦いたいなあ
無双ゲーぽくなりそうだけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 14:05:41.11 ID:TLxRB0FZ0.net
>>95
動画の時点で見るからにヌルヌルじゃん
PS2版もっとガクガクだったぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 14:10:19.64 ID:iDNDq6UQ0.net
がびと天狼と太白とアイナが仲間になれば何でもいいや

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 14:11:34.98 ID:yJOgyEE40.net
レベル補正も強化してるからようは今までよりも戦闘が早く終わるってだけじゃね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 14:23:55.60 ID:ZnQ9QsZEd.net
大百足を連打しても1,1,1,1,1,1,
っていう悲しみからかいほうされるんかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 14:56:55.22 ID:qthLSJpad.net
あれはレンゲキ誘発攻撃だから…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 15:03:58.06 ID:fw2FYxzy0.net
ぴろし声ガラガラじゃねえか、大丈夫かよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 15:09:12.90 ID:wGdikQji0.net
配信を見た結果、新情報は連動イベントをチラホラやるよってくらいか・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 15:17:02.88 ID:RROQSnnj0.net
>>41
トロフィーは4つに分けて欲しかったな、プラチナ4つ期待したのに…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 15:28:27.40 ID:wGdikQji0.net
配信時には全部見られなかった比較動画が公式に上がってるな
https://youtu.be/uImrwSbOLH8

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 15:34:37.38 ID:upf1H9Ir0.net
PS2時代は結構もっさりしてたからなあ
その辺快適になるだけでも嬉しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 16:02:22.55 ID:Tvxp1Jbt0.net
>>105
すげぇ質が上がってる・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 16:19:20.61 ID:XarhoOaZ0.net
処理落ちがないせいか同じ技でも印象が結構違うね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 16:48:11.66 ID:1xLKlzZf0.net
双銃のアーツがずっと気になってたけど、滅茶苦茶速くなってるな・・・
処理落ち無しだとこんな変わってるのか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 17:06:04.02 ID:t7RvkqVGa.net
いくらPS2とはいえこんなにジャギジャギだったっけ…
フィールドイベントはともかく、ムービーイベントは当時最高に綺麗だと思ってたが…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 17:08:41.78 ID:Qy4UGND70.net
連撃時のちょっともっさりした感じも好きだったけどテンポいいのも悪くないな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 17:59:56.20 ID:yRELdbsm0.net
>>110
当時はブラウン管逆補正があったし、HD画質なんて知らなかったからな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 18:23:05.87 ID:Iq9r6vsSa.net
ttp://www.4gamer.net/games/385/G038540/20170922093/

デジタルセルはバンダイビジュアルのサイトにも出てるね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 18:57:40.80 ID:wGdikQji0.net
一応アーカイブのURLも貼っておきますね
https://youtu.be/5d4vgGFiHYI

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:11:59.37 ID:bizmMwRcd.net
チートモードでミニゲーム関連もいじれるのかな
正直チラシ配りとアニマル蹴りがめちゃくちゃ
面倒くさかった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 06:35:08.33 ID:lk5eIoxD0.net
人気投票の獣部門はハーミットに入れたかったのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 08:26:36.76 ID:Zx+3mfRe0.net
>>105
PS2が思ったより汚え

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:24:30.38 ID:eX9aAVdhd.net
ミストラルに票を叩き込んできた
3位まであがれー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:53:40.16 ID:NyPYP88CM.net
そいやポリゴンはほとんど弄ってないってハゲが言ってたらしいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:03:03.46 ID:+g5GLlc00.net
人気投票ってCC2の方にあったのね

ちび魔女サヤもココレ/バニラもいないとかどういうことだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:08:20.10 ID:i46KvQC30.net
Quantumハブられててわろす

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:26:18.50 ID:MgobQ4tqd.net
比較動画見てきた。こんなに変わるもんなのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:34:26.64 ID:NkEMO6jLa.net
TGS、ゲームとアニメの歴史みたいなのが貼ってあった
ttps://i.imgur.com/eiEoLHU.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:48:15.94 ID:YQDy45iP0.net
超綺麗になってるし双剣のテンポ凄い良くなっててテンション上がるけど
ムービーの輝度が低すぎるのだけ気になる
PS2版のエフェクトもりもり画面ギラギラ好きだったんだけどな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:44:40.12 ID:lYK6CJpn0.net
>>120
ココレもバニラも獣人だぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:03.03 ID:Ga2SCjyw0.net
>>125
ありがとう、無事投票出来たよ
おばさんくさいJKの印象しかなかったからケモ耳の存在忘れてたわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 08:44:34.98 ID:5Ywz5dpJa.net
11時からTGSファミ通ブースから生配信だって

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:15:24.56 ID:k/L56pSb0.net
よそのブースの音声が入り込んできてうるせーな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:36:07.30 ID:h7Otw4800.net
問題はリマスターの次になにを作るかだな。やりなおすのかニューワールドから続けるのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:41:03.19 ID:UE6Sjj3K0.net
リマスターの次の情報何も無かったからなあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:54:29.22 ID:IvUPlKe70.net
初代リメイクでいいよ
茶を濁し続けろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:14:44.22 ID:oS496HTtd.net
せっかくVR出たし実際にTHE WORLD作って爆死まで

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:26:19.99 ID:OjNEQJb30.net
あのぴろしが仕切り直しなんてするとは思えない
間違いを認めるってことだそれはつまり

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:39:03.27 ID:ghyVBMgHa.net
【アニメ】BS11にて10月3日より毎週火曜25時から、「.hack//SIGN」の再放送も決定!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:02:41.65 ID:sKIzhvvh0.net
>>134
真面目に教えてくれてサンキュー。録画しよう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:45:35.25 ID:x6vhlDWf0.net
>>135
PS3か4を持ってるならアニマックスプラスをDLすればSIGN〜Rootsを無料で見られるぞ
特に会員登録とかも要らないぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:54:11.36 ID:u2zeVl3bd.net
今それでRoots見てるわ
オーヴァンがなんでハセヲに目付けたんだ?R1経験者で碑文の可能性を感じ取れたって感じなの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:18:18.01 ID:D/ZgATiw0.net
コルベニクの碑文遣いたるオーヴァンは他の碑文使いが分かるって設定
まぁモルガナの本体みたいなもんだからだろうけど
ハセヲが初めてログインした時点でもう存在を感じてた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:55:43.22 ID:sKIzhvvh0.net
>>136
え?それま・・?なんだこれはたまげたなぁ・・
ダウンロード考えます!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:20:43.59 ID:x6vhlDWf0.net
>>139
.hack//シリーズ以外も色々あるしDLもタダだし落としておいて損はないぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 01:51:51.38 ID:237QstJ10.net
今そんなのあんのか
つってもPS3版は11月末でサービス終了っぽいが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 02:13:32.78 ID:SNLEx6w90.net
まあ何でも片落ちするとそうなるな
Windowsとかも新型が出る度に古いやつはサポート終了するし
確かVistaが去年か今年にサポート終わってたな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 04:51:57.06 ID:sn7gdS3Ad.net
Roots見るとハセヲの顔色が悪すぎてしょうがない何故にあんな灰色の肌にしたんだ
そして性格ゲームより糞でこんなやつだったっけと再認識した

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 09:22:36.27 ID:8jU9/65S0.net
>>143
むしろ、ドレインされて憑き物が落ちたように見えてたよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 11:15:09.37 ID:fjlgiIplp.net
元が楚良ですし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:10:01.64 ID:TQqlor3wM.net
Rootsの出来が良かったらRootsも再放送してたんだろうな
正直合間に流れるCMがなかったらゲーム買うことはなかった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:14:09.88 ID:fj/8ZwsXM.net
Silly Go Roundは良い曲だぞ
なお

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:15:40.12 ID:/lIv0e670.net
Rootsはシナリオや演出もクソだけど、あののっぺりした顔のひらめ絵は何だよって感じ
貞本義行氏が手掛けたキャラデザの面影ゼロじゃないか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:17:22.31 ID:AAtxvzv70.net
なんでカスタムテーマがデスクトップ仕様じゃないねん
マジでセンスねえぜハゲ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 13:24:01.30 ID:I1vZFZVa0.net
roots?最終回で銀漢出てきたとこしか記憶に無いわ(´・ω・`)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 13:55:33.63 ID:GHKPgM9y0.net
初代アニメ化せんかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 19:24:54.24 ID:7CS7F0LJa.net
やったとして2クールでおさまるんかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 19:56:00.14 ID:B9wd+JFW0.net
本筋に絡まないキャラをばっさりカットしてイベントの取捨選択すればあるいは・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 20:18:25.31 ID:HDq1utno0.net
中身ペラッペラになりそうなのでさすがに…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 21:41:49.63 ID:GHKPgM9y0.net
3クールあればあるいは
まぁ予算がないね…
上手いこと途中で区切りいれて1期2期3期とわけれたらいいんだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:53:09.13 ID:SDOoxBOwd.net
そもそも初代のキャラ絡みのサブイベントって
「××のアイテム取りたいからダンジョン同行して」
「(奥でアイテム取って)ありがとう。落ちるね」
の繰り返しだったから、唯の尺稼ぎしか過ぎなかったと思うから今の時代復活無理じゃね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:05:50.12 ID:WHE8B58W0.net
全然トロフィーに興味ないけどG.U.は思い入れのあるゲームだからトロコンしたいなあ
早くvol.4やりたいけどチートモード使うとトロフィー取れなくなるしせっかくバトルテンポも改善されたしでもう一度一からやろうかな
vol.3→4の繋ぎはCDと小説両方あるみたいだけど時系列的にどの順がいいんだろうか
どっちか忘れたけどvol.3後のキャラエピソードと4までの繋ぎエピソードだったっけ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:15:15.51 ID:8wCfpHNCK.net
久々に見にきたけど
>>157
こマ?
チートでさくさく進めようと思ったけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:17:28.44 ID:WHE8B58W0.net
>>158
トロフィー欄にチートモードを使用しないで何々と書いてあったのを見た

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 03:37:47.19 ID:NsOKSkRM0.net
ネタバレ注意 .hack//G.U. Last Recode トロフィーリスト

https://www.exophase.com/game/hackg-u-last-recode-psn/trophies/jp/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 06:36:18.18 ID:DK0HtdEr0.net
さっきTGSファミ通の配信見てきたけどvol4は3〜4時間で終わるみたいね。後日談だから仕方ないんだろうが、4も終わった後やり込み要素あればいいな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 09:02:30.30 ID:8wCfpHNCK.net
>>159
>>160
サンキュー

普通に楽しむかあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 09:14:07.19 ID:Izu63jeb0.net
steamのストアページの発売日が3日になってるんだけど2日遅れてくるのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 10:02:38.90 ID:IVSxhSdRH.net
>>161
本当にその程度で終わるなら先にvol.4サクッと終わらせてから
ノーマルでvol.1から再スタートかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 10:06:48.04 ID:XQiyrr3pM.net
>>161
いわゆる痛みの森的なおまけ高難易度はありそうだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 11:10:15.36 ID:jZIgeziwd.net
リンク粗大ゴミ罪竜乳世界を全部切り捨てて全盛期リブートさせるのかよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 12:35:47.78 ID:FBW1HRNJd.net
>>164
俺もそうするかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 13:07:40.75 ID:jZIgeziwd.net
ソラトロボで実現できなかったグレンの便乗をアスラで実現して
ナルティで培った超アニメ表現をジョジョでやり尽くしたから
もうCC2的には何も出ないのでは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 20:30:59.04 ID:NGRAWFfo0.net
>>168
昔のコードを把握できなかったみたいよ
そのせいでテクスチャしか変えれねかったみたい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 09:45:40.69 ID:Wf4YWYef0.net
アトリってリアル普通に可愛く見えるけどハセヲが塩なの見るとブスなのアレ
確かにブスや喪設定が付加されればそう見えないこともないようにも見えるが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 09:53:20.58 ID:fyUPce9Yd.net
お前らぴろし嫌い?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 10:19:27.43 ID:glXW/3vW0.net
>>171
この間ニコ生で.hackのやつやってたから見てみたんだけど、コンパニオンだかコスプレイヤーの女の話ばっかりしてて、気持ち悪いと思ったのと同時に萎えたよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 10:41:23.46 ID:61+T0TR20.net
>>171
別に本人自体は嫌いでも好きでも興味もないけど、GU本編でぴろし3とかいう自分をゲームキャラとして出してて気持ち悪かった

>>170
GUの漫画版を見る限りではリアルのアトリには興味なかったっぽいな
ハセヲ(三崎亮)的にやっぱり志乃の方が良かったのか分からん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 10:43:16.35 ID:qUr5Idlpd.net
>>171
ゲームのキャラクターの方は嫌いじゃないよ
それ以外の方は興味がない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:38:22.21 ID:R19Xj8qRd.net
この前の生放送観てる感じだと.hackシリーズはもう作る気無さそうに感じたわ
今後も続いて行くのを期待していますみたいな事櫻井言ってたけど愛想笑いで逃げてたしバンダイ的にもSAOのが稼げるって事なんだろうけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:46:08.82 ID:b8rRe8Mla.net
>>175
作品が古いのに定期的出さなかったせいで新規ファンを捕まえっぱなしにできなかったからな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:06:53.92 ID:8MFMyx3/0.net
VRで時代が追いついたと思ったら置いてきぼりになっていたでござる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:39:02.50 ID:fyUPce9Yd.net
ストームでヒットさせてソラトロボの発売が控えてた2010年頃は「俺たちはゲームが好きで堪らなくてこの業界で仕事してます!嫌々仕事してる奴は死んでくだちい!」ってアチコチで言ってたけど今は
「お前の好みなんて聞いてねぇよ!ドブ側に捨てられたくなければドル箱になる企画持ってこいや(ゲス顔)」
って学生の前で脅してたから負債抱えて考え方が丸々変わったんだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:48:31.81 ID:aQxI7Vvid.net
>>175
俺も観ててそれは思った、ただリマスター決定した時のインタビューで.hackシリーズ久しぶりなので、新規の方も入りやすいようにシリーズ1番人気であり、guの舞台であるこの特別な年に出す事に決定しましたって言ってたから、何かしらあってほしいと思っちゃうんだよな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:52:19.55 ID:aQxI7Vvid.net
>>179
まずはシリーズ1番人気であり、guの舞台であるこの特別な年に出す事に決定しました。だった
まずはって言ってるからこのニュアンスだと期待しちゃうよ。サイトリニューアルしたしツイッター専用垢作り始めてたし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 14:11:07.59 ID:HdAiQzLH0.net
作者に愛されない作品のファンは辛いな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:02:23.47 ID:sQ6NzRE60.net
そういえば壁紙ってどうなるんだろ?
4:3フォーマットで書かれてるやつが大半だけど上下トリミングして無理やり16:9にするんだろうか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 20:01:37.99 ID:g4xCTEGea.net
>>171
リアルのやつは嫌い
自分をアイドルか何かだと勘違いした痛いおっさん

ゲームのはネタキャラだから気にしてないがこれは.hackの世界観だから許された行為だとは思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:09:53.47 ID:8d1yGqyX0.net
正直無印のぴろしやGUのぴろし3は好き
松山洋はジョジョで嫌いになった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 03:56:33.30 ID:dHtvGcHu0.net
SAOよりずっと先だったのになぁ
展開の仕方下手すぎたっつーかスピンオフとっちらかった挙句Linkみたいなゴミ量産しすぎた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:42:55.98 ID:X3dRKdlJd.net
よくよく考えるとCD聞かないし限定版予約したけど通常版にするか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:45:38.90 ID:008z4BKo0.net
資料集みたいなのでリアル望ちゃんでシコらなくていいんか
お前あんなに張り切ってたじゃんか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:45:55.73 ID:lrJy2ONvM.net
Steam版買うけどドラマCDだけ欲しいの辛いわ、諦めるかな……

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:56:57.60 ID:Fc+IcjScd.net
>>185
単純に世に出たってだけならSAOの方が1年くらいはやいぞ
自分のウェブサイトでひっそりと連載してたから知る人ぞ知るだったが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:28:06.54 ID:cS53rD800.net
実は限定版とかのドラマCDって殆ど聞かないのよね…
ダウンロード版でもいいかもな、テーマだけは欲しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:38:38.63 ID:pl9fkKGI0.net
SAOよりヒットが早かったってことかな。まあ十数年勢い保つことなんてなかなか出来ないし、その力がCC2単体には無いからね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:20:55.38 ID:YFOinPfb0.net
ほぼ同時期と聞いている
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/232/1232871/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:25:14.36 ID:G0d8z1njK.net
>>192
信者にとっては「ほぼ」同時期ってのが気に入らないんだろ
明確にこっちが先で、お前らは二番煎じなんだよって悦に入りたいんだろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:33:46.04 ID:iitiIRWK0.net
.hack初代とSAOどっちが好きって聞かれると.hack初代とは答えるけど、別にSAOを敵とは思ってないなぁ
時々.hack動画にマウント取りに来るSAOはイラッとするけど、それくらい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:00:39.97 ID:MsflDx5f0.net
やはりプロデューサーの手腕の違い…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:31:02.46 ID:PZWyxnZ80.net
ドラマCDの後日談ってぴろしが目が不自由になる子供に先にROM渡して手術前に遊ばせて上げたって言う子にvol.4が遊べないからドラマCDも作ったって感じだろ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:05:50.99 ID:uXjgclZAd.net
>>196
あいつが目の不自由な子供と関わる訳ないだろw
絶対自分を聖人化させる嘘っぱちに決まってるw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:27:53.14 ID:nCV4hYlBa.net
取り敢えず痛み(物理)の森の攻略がサクサクできればいいよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:51:52.78 ID:OV9TZpeXH.net
.hackのクリア後イベントってただただ面倒なんだよなあ

GUの痛みの森は難しくはなかったけど本当に面倒だった
無印のミアは二度とやりたくない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:52:37.95 ID:6XAhQ711M.net
ミアは運が関わってくるのがね…
まぁ嫌いではなかったけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:54:05.05 ID:1d9xqCOR0.net
GUの発売が2006年だったか
この11年で皆老いたな…長門も裂けマッチョも新潟DNQも何処かに消えたし
今や長門と言えばハルヒの方じゃなくて戦艦の方ってことに時代を感じる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:25:35.27 ID:jkvhINIvd.net
無印リメイクするかG.U.LRで終わりにするかのどっちかにすべき。フィギュアとか新約小説とかやってる場合じゃないだろうよ、公式が15周年記念とか言って一人で盛り上がってるだけ。ソシャゲで繋げてる気になってるのが腹立つわ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:39:47.71 ID:hmCSOkzO0.net
ついにVol.3のOPも公開されたね
リマスターだからしょうがないんだろうけどネタバレ全開しすぎじゃねっていつも思うわ・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:06:27.73 ID:LHBHbYdB0.net
>>194
正直.hack//もプレイ当時多感な中学生〜高校生だったから、どハマりして楽しめたって部分も多少あるな
今回リマスターされるLR買うのも懐古の感情からだし、大人になった今でも変わらず楽しめるかどうかは分からん・・w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:09:53.23 ID:008z4BKo0.net
俺も正直それ思ってる
いや無印はそこまで思ってないけどGUは今やったらすげーガキ臭い話に思えそうだ
もう全く話覚えてないがなろう敬と大して変わらんなと言ってる俺が未来にいるのかもしれない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:42:14.38 ID:PZWyxnZ80.net
公式PVオーヴァン映さない方が良いだろ
ネタバレ全開すぎて購入予定の友人にはPV見るなと本末転倒の事言ったわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 01:28:15.23 ID:cGZWecvV0.net
>>206
10年以上も前に出たゲームに今更ネタバレも何もないような
そもそも話の流れが分からなければ、PVのどの辺がネタバレに当たるかどうかもよく分からんよ

オーヴァンに関しては、FF7でセフィロスが裏切るぐらい分かりやすいような
Vol.2でオーヴァンの腕が暴走して志乃をキルして未帰還者にしたと判明した時も、やっぱりこいつが関わってたのかよって当時思ったし・・w

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 08:21:40.02 ID:LTRwM4Yid.net
>>206
俺新規でgu買おうと思ってたんだがpv何度も見てたらトライエッジっていうのオーヴァン?じゃねって思った

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 11:22:25.37 ID:+oEW/2Nc0.net
まあ東地氏が声当ててるキャラって洋画とか海外ドラマでも大抵悪役か黒幕だから大体予想はつくな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 12:54:20.41 ID:w+SIPDzhdNIKU.net
アイズオブヘヴン発売してから全然CC2ゲーム作ってないけど、この会社ってノンクレジットで細々と他のゲーム会社の制作協力してたりして

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:00:12.70 ID:fmiux9qb0NIKU.net
>>171
なんだかんだ言いつつ.hackシリーズの最大の功労者であることは間違いないし
今回のリメイクの濃さからもゲーム製作については真面目だと思う
トリロジーのセリフも全部自分らで合宿で作ったとか好感持てる話は多い

けど一方で前に出たがりなのがウザい
上でも出てるけど、ぴろしキャラとかやりすぎ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:29:21.67 ID:rsiW3llN0NIKU.net
ぴろしはソシャゲのランキングで有名になりたいタイプの人間と同じ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:40:45.73 ID:fmiux9qb0NIKU.net
でもそいつらはゲーム作れないだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:18:45.35 ID:eRd1j4sOdNIKU.net
バンナムと手を組んだ時点でダメだったんだよ。無印出す時もナルト作れ作れって言われててなんとか推しきって予算多めに出してもらって無印300万のヒット、そのおかげでg.u.はすんなりokされてそれもヒット。そしてLinkで撃沈、見限られてソシャゲへGO

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:23:34.37 ID:ipa3x56Y0NIKU.net
15周年リマスターやれる失敗か

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:27:07.82 ID:+oEW/2Nc0NIKU.net
ソシャゲ2連続でサービス終了で自分達はソシャゲの運営に向いてないことに気付けたのが唯一の収穫か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:32:22.69 ID:wGRgmy0b0NIKU.net
15周年でリマスターしか作品が出ないのはね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:40:21.55 ID:5JrgllIl0NIKU.net
無印ミア懐かしいな
クリア目前の層で腕輪暴走からの強制ゲームオーバー食らって発狂したわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:41:36.47 ID:RzEGqlJv0NIKU.net
とは言え今更新作出したとしても知名度が低い上にSAOのパクリ扱いされるのが関の山だからリマスタくらいが丁度いいんじゃね?
G.U.リマスタが今後.hack//シリーズが売れるかどうかの試金石でもあるんじゃね?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:46:31.48 ID:cGZWecvV0NIKU.net
>>214
CGアニメ映画が大コケしちゃったんだよね
確かクォンタムってやつ
まだ観てないけど内容的はどうなのかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:46:44.24 ID:o0cowCGgdNIKU.net
Δ 試されし 夢生みの 試金石

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:48:52.65 ID:o0cowCGgdNIKU.net
CGはセカイの向こうに
クワンタムはわりと良作

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:07:00.20 ID:cGZWecvV0NIKU.net
>>222
すまんタイトル勘違いしてた
フルCGアニメはセカイの向こうにか
クワンタムはOVAだったか・・

セカイ〜はあんまりフルCGアニメが好みじゃないってのもあるけど、女の子主人公のCGモデルがちょっとパッと見で不気味な感じがするよな・・
ちょっとクワンタムとセカイの向こうにをレンタルで観てみる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:29:03.17 ID:erkH9TdSdNIKU.net
桜庭ななみの棒読みに苦笑いするぞ
ななみはもうちょい胸があったら連ドラとかでも常連になれただろうに惜しい
最後に見たの実写版進撃の巨人のサシャ役だが今何してるんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:14:53.40 ID:qJhgzCIy0NIKU.net
でも正直リマスター出してくれるだけでありがとうございますやでホンマ
それすらなく死んでいったシリーズが多いことを思うと最後の賭けやで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:45:54.35 ID:zfwPbpk60NIKU.net
>>220
クワンタムは今時風にリアルとゲームを一緒に描写してて黒幕こそ判明してないけど綺麗に面白かったよ。映画はLinkで既存ファン離れていったから一般ウケ狙ってファン増やそうとしたんだろうけど大失敗だったね、挽回すべくBD限定版のおまけにゲーム付けてたくらいだしw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:50:44.46 ID:15O1qG4Q0NIKU.net
>>224
サマウォといいやたらゴリ押しされてた気がする
リアル側が全員クソ棒なのにゲーム側で本家声優使ってて苦笑い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 00:04:34.22 ID:bsGXfbws0.net
うろ覚えだけどGUのPVって大体酷いネタバレばっかだったようなイメージがある

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 02:15:06.66 ID:IOFEjR/T0.net
あのPVのクオリティは天下一品だった
GUで特筆すべきはムービーやゲームの演出レベルの高さだ
あれだけでそこいらのRPGより面白い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 02:23:36.60 ID:4iC6OXSvM.net
予告は今見てもワクワクする

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 08:32:47.89 ID:SrL5G0Dh0.net
クオカードええな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:38:43.56 ID:86zEFQmfd.net
GUは各vol終わった後の次回予告にワクワクした
リアルタイムでやってたから余計に楽しめた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:46:00.30 ID:6zZIc3nI0.net
たまにマク・アヌとかアリーナで見掛けたライダーチョップの
「ひいおばあちゃんが言っていた…」って台詞も「さあ実験を始めよう」に変わってるのか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:33:36.83 ID:lghmV9Ex0.net
カブトの頃だったか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 05:45:38.48 ID:SpAvJ+dS0.net
限定版買うか迷うな
小説の内容によるんだがそれを詳しく教えてくれ
今やってる無印のと似たようなのだったらいらんぞ!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:13:23.34 ID:3N1zLgcK0.net
>>235
vol3後のハセヲ以外のキャラのリアルの話だった気がする。アトリクーンシラバス八咫揺光望エンデュランスぴろし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:24:38.77 ID:8d8OvTH5d.net
通常版でいいや

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:41:27.08 ID:TD6Rv20+0.net
Wとか(滝汗)みたいな古い表現は変更されてたりするんだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:45:27.73 ID:orygREfY0.net
それはないでしょ^^;
今だとシラバスのこの顔文字も煽りにしか見えない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:36:58.82 ID:nylH8mCWd.net
シラバスとガスパーめっちゃ良いやつだけど絶対メンヘラというか病んでるよな、アトリ並に
ヒーローシンドロームというか
あそこまで一途なのはリアルでいると逆に怖い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:41:48.75 ID:SpAvJ+dS0.net
>>236
信じるぞ
望ちゃんのその後が見えるなら買うしかねえ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:44:24.24 ID:zxomMIoA0.net
GUはキャラそのままって感じでリアルの存在感無いわ
無印はすげー感じてその辺好きだったけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:26:38.51 ID:W48vsSCi0.net
無印は仲間になるモブキャラが多かった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:02:32.51 ID:q1aj1TSD0.net
>>238
仮に無印のリメイクかリマスターが出たら、ワイズマンとのメールコンボの中で言ってた「成人病」は「生活習慣病」に変えられる気がする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:11:15.57 ID:REzWGR3e0.net
無印とか今リマスターされても元々のゲーム性がテンポ悪すぎるからGUより売れんだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:16:03.43 ID:TD6Rv20+0.net
初代は敵の攻撃を一切ガードできない謎仕様をまずどうにかしないとね・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:15:04.46 ID:pRkSvZ+FM.net
>>240
シラパスは実際ブラックですしおすし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:59:01.88 ID:A/7Jin9E0.net
ttp://i.imgur.com/S3ugBgO.jpg
.hack手帳2018に載ってたThe Worldの文字
ゲートオブウロボロスの模様っぽいやつはキー・オブ・ザ・トワイライトって書いてあるっぽい
なんかデジモンのデジ文字を思い出した
たしかオメガモンのグレイソードにはオールデリートって書いてあったはず
誰か八咫の顔の文字とか解析してくれないかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:38:44.08 ID:6BztMLyD0.net
G.U.やってた当時はシラバスのこと腹黒とか思ってなかったけど
4komaで腹黒ネタが出て「あーこういうキャラってギャグだとこんな感じになるよね」と思っていたら
LINKで正式に腹黒になってちょっと悲しくなったなあ…

>>248
.hack手帳って何だよ…ってなって公式見に行ったらこんなの売るのか
アマゾンで買えますように…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:40:36.12 ID:V+YgsSVQd.net
>>248
XとYは力尽きたのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:46:11.83 ID:+3j2NBrF0.net
LINKは黒歴史なのでノーカンだぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:38:04.94 ID:UJvP9mvn0.net
GnUは黒歴史ですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:04:22.64 ID:2Gd1zPKJ0.net
ファンブックvol2届いてた。クサビラは欅の妹らしいって書いてあるね、vol4で欅の存在も明らかになるのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:52:00.81 ID:dgHwKOez0.net
無印ガルデニアさん大好きだったわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 16:23:36.71 ID:iW4MhaE/0.net
久々にSIGN見たら昴役の名塚が下手過ぎて変な笑い出た
今はプリヤの美優とかエウレカとか代表作いっぱいあるけどさすがに2000年代最初期は棒読み感半端ねえや
オーヴァンは大嫌いな言葉と断じてたが時間は人を成長させるんやな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 17:29:43.88 ID:q5Nxf4kfd.net
今更だがPVの戦闘でのラグなしはいいなあ
一双燕返しが処理落ちせず拝めるってことだよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 19:06:12.73 ID:jDx/0lFf0.net
>>253
G.U.発売当初のインタビューでは欅の謎を明かすとなると前作の話からしなきゃだからそれを新作であるG.U.でやりたくない、だから「今回は」謎のままにしとくって言ってたな
リマスターで欅の正体が判明する可能性は大

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:02:31.33 ID:rkYK85NH0.net
約10年ぶりに来たぞ!
…Last Recode出るのにあまり盛り上がってないな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:06:25.28 ID:WattmcIa0.net
これまでの悪行を忘れられれば純粋に盛り上がれるだろうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:09:41.68 ID:QJMvjN6L0.net
情報来てから結構経つし、今も結構盛り上がってる方だと思うが
情報来る前の葬式と比べりゃ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:22:02.59 ID:rkYK85NH0.net
そうだったのか、なんか一人で舞い上がっててすまん
たしかにバーサス以降、.hackのゲーム無かったもんね…

発売まで一か月切ったからすっごくワクワクしてきた
八百由旬ノ書を埋める作業が楽しみ-

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:27:29.83 ID:olt3jf/Ua.net
ここも毎日レスつくくらいには賑わってるよな
3日0レス当たり前とかだったから今は覗きに来るの楽しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:31:49.96 ID:U7QLgoVg0.net
CM見たけど、パロディーモードのハセヲは彼女とおやつを求めていく感じか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 23:14:32.44 ID:5WLGGiVO0.net
PS2とか5年以上前逝ってるし、TheWorldに戻れるの本当に久々で心が躍る

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 23:52:48.29 ID:mbDan/sAa.net
小説はvol3クリアしたあとに読むのがベスト?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 23:54:13.25 ID:R0uNaTnE0.net
時系列とかあらすじに書いてない?
ドラマCDは4の前だけど、小説もじゃないかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 00:38:50.34 ID:YCqo+VC20.net
八相アーツかっこいいんだけど
トリガー発動→八相と融合→出した武器で攻撃ってテンポ悪い気がする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 01:42:26.64 ID:MXSi3LQU0.net
無印ゲームバランス悪いけどスケィス戦は燃えるんだよな
回復と蘇生アイテムフルで使ってようやくデータドレインした時の興奮と言ったら

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 01:57:51.98 ID:8JBfSp0m0.net
カイトがDDを食らわないように祈るゲームだったな懐かしいw
あれくらいの鬼畜さはあっても楽しいけどミア救出クエは勘弁

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 02:46:03.44 ID:MXSi3LQU0.net
月の裏の聖域は攻略本見ても最短距離で行ってバグモンスターは敵を纏めてDD使えとしか書いてなかったな

Vol.1ならファラリプス効果の神聖なる光の十字がオブジェクト破壊で量産出来るのに後から気付いたり
Vol.2から集めようとしたら下位アイテムしか出なくて泣いた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 02:47:10.51 ID:0vxrwy/r0.net
>>265
まず仏門に入って修行が先

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 05:06:48.89 ID:EHerg7RC0.net
GUのメールコンボって糞みたいな選択肢選んでも返信帰ってくるんだっけ
どうせだ
紳士的じゃない俺で攻めるぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 05:11:40.98 ID:0vxrwy/r0.net
>>272
朔は選択肢間違えると永久離脱

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 07:26:43.49 ID:pxWXCAkH0.net
そういやメールや掲示板で結構キツい返事できるよなw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 07:57:01.88 ID:9SXGhAz6a.net
やりたい放題の地と化してる人気投票がカオスな事に
エン様この勢いだとハセヲすら抜きそうだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 09:38:16.20 ID:dF+YRelO0.net
>>275
エンデュランスならいいや。2番目ぐらいに好きだし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 11:46:11.42 ID:V/NvVHn/H.net
内気な少年がなんであんな変態になってしまったのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 11:57:09.86 ID:UyC6CGEK0.net
昔からわりと他人に依存しがちな子だったし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 13:00:41.15 ID:WYhM14BBd.net
今無印やり直してて当時スルーしてたミア救出ダンジョンやったんだけど最短距離&ドレインアークしっかりやったんだけどB4で侵食真っ赤になったんだけどどうすればええのさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 15:12:30.44 ID:+moW4y52d.net
CC2が出版している薄い本読むと
今は自社の作ったゲームソフトの再利用に徹していて完全新作が再始動するのは当分先ってクソハゲが言っているな
その時の為に新人育成と社内で売れる企画を描き溜めしているとの発言も

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 15:52:37.91 ID:V/NvVHn/H.net
>>279
ゲームオーバーにならないよう祈る

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 16:20:11.56 ID:0vxrwy/r0.net
>>280
アスラとジョジョとセカイとソシャゲ2本で散々やらかしたから後数年は不信感の払拭は無理やな
失敗続きの地方企業にわざわざ入りたいという新卒もそんなにおらんだろうし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 16:52:41.67 ID:QyyTcXV50.net
欅の正体ってヘルバじゃないの?
結局どうなの??

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 17:08:26.51 ID:SuxppIo30.net
vol4の映像はなんであんなにカクカクしてるの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 17:09:22.18 ID:QyyTcXV50.net
>>257
頼むからヘルバであってくれ
てか俺もそのインタビュー覚えてるけど前作の話が絡むってことは欅と一番特徴が似ている
ヘルバなのではとずっと思ってる。放浪AIなんて説も言われてるけどそれはさすがにがっかりすぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 17:18:57.99 ID:0vxrwy/r0.net
>>283
ヘルバの作った放浪AI、そして女の子だから欅ちゃん
ソースは無印設定資料集掲載のカイトとブラックローズの小説
この質問そろそろテンプレに載せた方がいいくらいスレ立つ度に見掛けるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 18:06:36.73 ID:9rh2gQ5e0.net
>>284
24フレで作ってんじゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:10:38.58 ID:pxWXCAkH0.net
>>284
製品版ではヌルヌルです!買って観てね!
ってことじゃあ…PVだけでしょ多分

スケィスの新型とか出ないのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:22:14.90 ID:hiYG25XWd.net
トロバレしとるよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:42:51.65 ID:pxWXCAkH0.net
新型来るのかスケェェェェェェス!!
教えてくれてありがとう!
アバター戦自体無さそうだったから期待してなかったよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:45:17.54 ID:YCqo+VC20.net
オーヴァン仲間になるんか…ネタバレやないか
よしオーヴァンにウェディングカード出すぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:50:52.58 ID:rmceW5js0.net
カクカクっつーかあえてフレームレート落としてるんじゃないの?
3Dアニメを二次元アニメ風にするためによくやる手法

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:53:41.69 ID:W7SCWwPfa.net
ハセヲ→仕様外のガリアンソード使い
オーヴァン→仕様外の三刀流使い
なんだこいつら

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 19:59:57.18 ID:pxWXCAkH0.net
>>292
そうなのか、適当な事言ってスマソ

オーヴァン仲間になんのか!
左腕の拘束具また付けてくれないかなー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:01:24.02 ID:sVjGxoouM.net
あれさぁ、良くダメなCG屋に多く勘違いされてるやつでしょ
アニメのツメタメ意識されてるからこその24フレが良いのであって、60フレを24フレにフレームレート下げただけだと、フリッカー起こしてるようなカクカクでただのコマ落としにしかならない
ギルティギアのようなアニメ寄りのCGアニメーション作りたいのか知らんけど、モーションの速度カーブとかから色々いじらないと気持ち良い動きにならない
ダサいなぁと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:03:04.47 ID:UyC6CGEK0.net
オーヴァンが味方になるのはそれはそれで良いんだけど撃剣士も一人くらい仲間になって欲しいかなぁ
仲間になるのが最初のアスタだけってのも寂しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:06:16.30 ID:cYsxs49I0.net
PCチェンジしてみたいなあ
戦闘中だけでいいから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:10:27.07 ID:pxWXCAkH0.net
がびは仲間になるだろjk…(^ω^)
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:10:41.15 ID:Pnh+1Yzf0.net
『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の新エピソードで、あの男が仲間に!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201710/03143255.html

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:26:04.12 ID:vgBt++Vw0.net
普通にAIDA使いこなしててわろた
再誕で消し飛ばなかったのね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:42:16.30 ID:kCJmht1Z0.net
vol4になって大剣が粗大ごみになったら泣ける
チート武器なんかに頼らずチートで装備全部開放してくれてもええんやで

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:44:04.81 ID:2aLuPRjL0.net
>>299
ネタバレすぎるだろ・・・オーヴァン助けた後も長いのかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:47:03.70 ID:UyC6CGEK0.net
>>301
何言ってるんだ?
ハセヲの武器は強制的にガリアンソードへ移行するんだぜ・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:53:47.26 ID:pxWXCAkH0.net
AIDAが真の隣人になったか
AIDAが青くなったオーヴァンかっこいいわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:54:59.14 ID:hDK3yMfR0.net
そういえばこの前のツクモのイベントの時のポスターにそのオーヴァンがいたな
ttp://i.imgur.com/SwzeuOs.jpg
Linkの時の二刀流オーヴァンよりは違和感無いけど拘束具も好きなんだよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:02:34.93 ID:hDK3yMfR0.net
そういえば当時は全てCEROがAだったんだな
Vol.4で何か引っ掛かったのか単に審査が厳しくなったのか今回はBになってるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:06:33.59 ID:JG8plv/60.net
>>302
vol4は3〜4時間で終わるよ。TGSでぴろしが言ってた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:08:20.54 ID:pxWXCAkH0.net
ハセヲの前が全開だからね…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:12:04.40 ID:hDK3yMfR0.net
八咫も似たようなもんというかあっちの方が変態度高い気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:12:47.26 ID:2aLuPRjL0.net
>>306
パロディモードのネタが引っ掛かったに一票。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:17:04.79 ID:+moW4y52d.net
大判生存確定したって事は時系列分岐させて本気でリンク以降を無かった事にするのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:22:29.55 ID:hDK3yMfR0.net
お手玉ゲーじゃなくて3人パーティー組めてOPがホラーじゃなければLinkも好きになれたかもしれない
もはや別ゲーな気もするけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:31:19.84 ID:EHerg7RC0.net
oヴァンじゃなくてoヴァンのAIってパターンだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:36:51.92 ID:SXmG+W0N0.net
>>311
一時的とか、リアルに復帰するわけではないとかじゃない?
ぴろしの言うこと信じるならば、vol.4は当時から想定していた話だって言ってたし
信じるならば

双銃こんなところに
ttps://i.imgur.com/83mrqtq.jpg

来タリシ転生ノ刻が仕様外の双銃「双星閃ク逢魔ヶ刻」に成長
ライフル型の鳳凰、拳銃型の麒麟による銃撃に加えて第3の腕による範囲攻撃を行う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:37:43.19 ID:+moW4y52d.net
リマスター売れたら来年辺りにvol5出すかな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 22:05:03.32 ID:pxWXCAkH0.net
>>314
KAKKEEEE!!!
…オーヴァンはこの姿でタウン歩くのかな
タウンは拘束具で戦闘時のみその目に焼き付けろかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 22:22:12.82 ID:JG8plv/60.net
ミア救出ダンジョン失敗した。運ゲすぎるだろこれB8から通常の敵出てこなくなったわ、もうやらん。どっかに動画ないかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 22:25:28.95 ID:R8iuvXzp0.net
>>317
動画自体はどっかにあるだろうな、あれはマジバランス下手くそすぎた、おまけとは言えやりすぎ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 22:32:53.15 ID:kUf/W2gB0.net
>>317
https://www.youtube.com/watch?v=3VmBkfjD4y4
北米版だけど雰囲気だけでも伝わるかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 22:38:54.04 ID:R8iuvXzp0.net
>>319
.hack Vol.4 絶対包囲 プレイ動画 Part 19 クリア後 B sm8026738 で調べてみると良い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:02:51.13 ID:4rtzh7Yb0.net
リターナーとはいったい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:10:07.14 ID:hDK3yMfR0.net
プレミアムエディションにはリターナーのBDも入ってるわけだし無かったことにはしないと思うけど…
隠されし禁断の盆踊りだっけ?少し行ってみたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:13:58.46 ID:JG8plv/60.net
>>320
お二方とも丁寧にありがとー。さっそく見てみるとする

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:42:13.32 ID:8gyGNS4F0.net
大判クリア後のおまけみたいなもんになりそう
無印のヘルバみたいな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:54:29.88 ID:YCqo+VC20.net
チートキャラ2人がサービス終了直前のゲームで大暴れ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:57:18.97 ID:R8iuvXzp0.net
しっかしサービス終了って設定凄く悲しいな、
久しぶりにやれるのに、世界が続く話じゃなくて終わる話って……

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 00:18:26.37 ID:PnUMSEfvd.net
大判生存どうたらこうたら〜とかは嬉しいけど
ぴろしは宙吊りになった田中の処遇忘れてない?
それとも描くの面倒になってGUの話描き始めたのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 00:33:29.71 ID:CF0gws3z0.net
>>326
またThe・Worldのバージョン変わってリリースされるだけやしへーきへーき

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 01:17:05.18 ID:EkrvfuQ/K.net
まあいちお言っとくよ
今BSでアニメやってるよ
忘れてる方お見逃しなく

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 01:33:05.49 ID:SlY9jvuX0.net
G.U LR欲しいけどPS4持ってないわ・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 02:04:54.49 ID:zFFA4yqz0.net
>>330
ドラマCDと小説を諦めればスチーム版がある
でもドラマCDは中間の話だから、見ないとイミフになりそうで怖いけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 02:08:16.66 ID:5k7jCn9T0.net
流石に限定版買ってCD聴かないと意味わからないでーすなんてのはしないでしょ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 03:07:39.99 ID:80fVms+q0.net
何でもそうだが課金してたゲームがサービス終了する時のスレの葬式みたいな雰囲気は何とも言えないな
The WorldはR:1の時も天城がやらかしてCC社が火災、データが全部パァになって
R:2にデータ引き継ぎ不可と分かってても1200万人は何とか付いてきた
が、またサービス終了となったら2chにCC社スレとかあったら今頃絶対レス終えないくらいのカキコで埋まってるわ
CC社の株価が下がってる時こそ空売りのチャンスと見る奴とかも居そう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 03:53:17.54 ID:GBL3EMecd.net
オーヴァンすげーな
こりゃ八咫が嫉妬するわけだわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 07:11:49.89 ID:MwA+jf1E0.net
比較動画観たけどエン様すごく綺麗だな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 10:48:57.20 ID:ojR1l4Vop.net
昨日アニメのsign見終わったけどなんかモヤモヤした終わり方だなーって思ったらゲームしないと続きわかんないんだね
しかも4作ってかなりのボリューム

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 11:44:08.91 ID:Qzz+mDeeM.net
>>336
signは単体で完結してる話なので、ゲームとは裏話の設定が繋がってる程度の関係だよ。
一応、ゲームには続いてるけど、余り気にしなくてもいいかと。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 12:05:04.99 ID:cbwn8BYV0.net
無印は4作あるけど各vol.でボリュームが違うからそんなに気負わなくてもいいと思う
vol.3はかなり短い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 12:21:08.55 ID:JS/jiKC/d.net
てかGULR発売するんだからroots再放送するべきなんじゃないのか。つまんないけど見てやるのと見ないでやるのとじゃGUの感想変わると思うんだよな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 12:43:31.80 ID:ojR1l4Vop.net
>>337
ゲームプレイしとけばより楽しめるって感じですね
司と昴がハッピーエンドだったから良かったと思う
ほんとあの2人のゲーム内でのいちゃいちゃが好きで好きで、懐かしい気持ちにさせてくれたアニメだったよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 13:12:21.19 ID:Qzz+mDeeM.net
>>340
ゲームは司が面倒見ていた女の子がその後どうなったか?って話だからあまりsingとは関係無かったはず。
ゲームでも司がちょっと出てきて、アイテムくれるぐらいの出番の無さだったような・・・
しかし懐かしい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 13:52:58.23 ID:27zQyit10.net
>>339
GULR発売直前にTRILOGY放送した方が良いと思った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 14:03:14.42 ID:5zEK7/pj0.net
リターナーの隠されし禁断の盆踊りってRootsの暗黒盆踊りを自虐してるんだろうか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 14:59:40.71 ID:d7i60t4wa.net
何故クレープにしたttps://i.imgur.com/ANRs4W7.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:37:04.58 ID:B4GMOMAqr.net
甘くないクレープもあるけどこれはどうなんだろうな…
あとしらたき入ってなくね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:53:47.21 ID:Qzz+mDeeM.net
牛丼よりスキヤキっぽいな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 18:39:40.28 ID:fGJUYkad0.net
牛丼に豆腐は邪道

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 18:47:42.35 ID:cbwn8BYV0.net
牛丼に豆腐入れちゃうとすきやき丼になりかねんからな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 19:08:04.73 ID:mm56N5AG0.net
ゲームデザインのセンスだけじゃなくコラボメニューのセンスもないのかここの社員は

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 19:10:13.06 ID:/LvzsOX70.net
アトリらしいっちゃらしい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 19:11:01.71 ID:EoYIuk9H0.net
ぴろしの声って初めて聞いたけど喋ってる姿は割増でムカつくな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 19:13:22.12 ID:0UvcEt/c0.net
豆腐がなけりゃまぁ軽食クレープとして食えそうだけどさ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 20:27:41.31 ID:ZUQqVD9OM.net
guはなんで貞本じゃなかったの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 20:30:00.64 ID:Zg74QF8wa.net
丼なら米粉か餅くらい混ぜればいいのに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:00:49.07 ID:cbwn8BYV0.net
餅!?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:02:59.38 ID:AMF9k55N0.net
炭水化物オン炭水化物

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:09:16.78 ID:pVAJlDB50.net
>>353
ギャラ高いからじゃないかな?キャラデザ監修とパケ絵だけだもんね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 02:55:16.70 ID:VZD8VXad0.net
>>353
あの人絵描かせるだけで苦労するからな
無印も絵描かないで逃げ回るから追いかけてどっかの個展にいたの取っ捕まえたらしいし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 04:55:43.40 ID:kU9wLo0E0.net
>>353
エヴァで忙しい…と言いたいところだがヤングエースの連載は完結したし、新劇場版の方は庵野がまだ鬱だからあと数年はかかるだろうし、割と暇なのは確か

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 05:11:46.44 ID:Ihdmy11d0.net
テイルズみたいに仲間も操作できるようにしてほしかったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 07:02:46.48 ID:pxZ2hz4dp.net
>>360
.hackの設定的に他のキャラクターを操作できてはダメじゃない?
ハセヲの中の人が他のキャラクター操作するにはアカウント借りなきゃいけないだろうけど
アカウントの貸し出しはBANされてしまうw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 09:22:58.46 ID:8gtX8R4FM.net
>>361
でもそういう感じで歴代キャラのアバターを切り替えながら戦う主人公いたら楽しいかもな
PC側じゃなくてAI側ってことで

……まぁ夢のまた夢だろうけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 09:35:26.60 ID:CFFit5Lcd.net
ディケイドかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 09:57:07.85 ID:VeudiN2Sd.net
>>363
それはLINKでもうやった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:26:30.42 ID:aZYFp+6fd.net
>>358
リマスターのハセヲ五段階進化の絵は貞本さんだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:32:44.32 ID:9yzkIp+aH.net
無印は指示出したりアイテムや魔法使ったりと細かく動かしてたせいか
GUはパーティで戦ってる感じがしなかったな
ソロが3人で戦ってるイメージ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:41:15.87 ID:kfGWUG5b0.net
まあネトゲで戦闘中にアイテム単位で指示出してたらマッハで要注意人物だし多少はね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:47:14.49 ID:UZtpB4u3d.net
>>365
5thフォームのデザイン細川さんだよ。vol4のパケ絵も細川さんだった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:56:46.47 ID:EQINvFupa.net
これのことでしょ
ttps://i.imgur.com/Ki0J1Dm.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 13:20:18.75 ID:HXiUHrjyd.net
定期的に腹の防御力下げていくスタイル

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 13:45:27.68 ID:qtD6F/Bl0.net
貞本絵だったのか、気づかなかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 14:19:19.78 ID:L1rx2hxqM.net
何度見ても人類の進化過程

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 16:47:01.32 ID:XbMxH4m10.net
へそ→服→へそ→服→へそ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 17:40:15.48 ID:F8zk0LSt0.net
ヘアースタイルの変化

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 17:44:06.71 ID:soOrJL540.net
>>369
貞本には見えんが、今こんな画風になってるのか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 18:03:40.92 ID:0Do4B1PKa.net
貼っといて何だが俺もこれ貞本なのかわからなかった
最初ファミ通で見たとき貞本かなと思ったけど何か違和感あったし、何より「貞本描き下ろし!」ってアピールしてないなって

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 20:44:22.14 ID:/XcG3l470.net
チート野郎のハセヲが垢BANなんかでビビってたら双銃でハメたりしないわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:06:03.59 ID:bPcnbUG10.net
>>369
本当これ笑っちゃうわ…元気でる
個人的には貞本絵に見えないけどなー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:16:36.98 ID:AcHGsfJm0.net
ジョブエクステンドすると猫背が治るのか…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:35:04.96 ID:xdFCMqEY0.net
Xthが一番現実的な服かな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:10:49.82 ID:OkaLAnStM.net
まぁそもそも碑文使いは女神()の加護でプロテクトされてるからBANされないよな

公式チーターとかひどす

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:39:27.21 ID:2Qx38KQ/0.net
がび様と天狼が仲間にできるなら買うぞ
当時から仲間にできなくてかなり萎えてた
CC2は本当にケモナーなら仲間にさせろ糞

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:56:22.33 ID:LN7vW7CtM.net
貞本絵ならy.s.表記があるはず

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:59:20.33 ID:NmT8oWyT0.net
まあLINKの奴じゃなければいいや
あれは酷すぎるだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:20:39.69 ID:XbMxH4m10.net
パケ絵はわりと好きです(小声)
Xthフォームは見なかったことにしたい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:46:00.69 ID:qtD6F/Bl0.net
Xthフォームのバーゲンセールな上、デザインもあれだったからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:24:04.80 ID:nWiiFJFk0.net
公式チーターというか公式自体チートですしAIに支配されたゲームを運営する運営もだわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:40:56.13 ID:ScVOQ/iGM.net
5thフォームの憑神はどうなるんだろ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 02:11:38.11 ID:MTTd+Kuq0.net
当然フォーム変わればスケィスも変わる
トロフィーバレで確定してるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:27:50.36 ID:3AwG3mqx0.net
>>365
どう見ても貞本絵じゃないぞ
眼科行ってこい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:34:23.60 ID:BV1lEZfUa.net
五段階進化の絵はCC2のびわさんでしょ
相変わらず上手やな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:26:51.08 ID:Pxgzy3JR0.net
なんだかんだで後一ヵ月程度か
楽しみになってきたぜ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:51:02.64 ID:uDJnNO5s0.net
そういや発売当時やってたサルバドル愛原をさがせってまたやらないかなぁwww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 20:20:28.28 ID:+gSTKvSBd.net
やるわけねーだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 20:27:01.17 ID:PpQIv5YP0.net
なんやかんや楽しみ。この感覚久しぶりだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 20:39:16.03 ID:TLabjHkS0.net
うむ、今回は絶対に予約するゾ。そうすれば続編が出る確率も上がるし!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 11:27:14.82 ID:I8MkyePta.net
カールは出てくるのかな
PS2のときは容量だかが足りなくて出せなかったんだよな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 11:36:43.76 ID:iJ0kiEfb0.net
放浪AIでもいいからCELLの碧が欲しい
貴重な大剣枠だし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:41:12.46 ID:0VvARvIl0.net
戦闘も今風にとか言ってたけど、どこがだよって感じでガッカリしてるわ
ハードの処理能力は大きく上がってんだがら、同時に出て来る敵を増やして派手にしてくれよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 18:15:03.65 ID:d+DbMgth0.net
182 なまえをいれてください 2017/10/07(土) 16:46:05.29 ID:rVRj68N1
      ,,. -‐- .、
     , ´     \
     i        |
     |  -=   =-|
     rj  <・> <・>|
     {6:::     |  |   .hack製作快調ッ!
    ヾ|   r、_) .|  
.     \  'ニニ' /   
     /|\__)
    /  \_|\
   |        |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 19:33:32.14 ID:qmmwr9cl0.net
PK100人と戦闘したい
PS4の性能ならフィールド全部戦闘エリアにして表示できるでしょ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 20:17:18.12 ID:Uy3bNs3Q0.net
新.hack無双(byコーエー)(;´Д`)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 20:26:46.57 ID:Y0CVZszd0.net
>>401
ろくでなしBLUESとか不良漫画っぽい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 22:47:48.67 ID:agOqFL+9K.net
新作のvol.4のPV観たけど明らかにキャラの動きがおかしいな。
他のはムービーだと滑らかに動いてるから余計違和感が目立つ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 06:27:21.57 ID:kJp8pyVP0.net
>>398
CELL懐かしいな
好きだったわ
無関係ってわけじゃなくハセヲや
ガスパーやシラバスとも面識があるから
登場させるのも苦じゃないだろうし出たら嬉しいね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 07:12:02.69 ID:WuNlSyvdK.net
>>405
ちなアニメにも一度出てる。作画は……察しろ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:08:05.58 ID:TGjNhIJ4M.net
5thフォームのゲームプレイ動画見てたが、見た目は格好いいけど他の武器モーション使えないのはやっぱり微妙だなぁ
通常攻撃もあっさりだし

切り替えできるようにしてくれんかねぇ…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 11:51:10.15 ID:y07Su7+k0.net
このスレのどっかに当時のプログラムの解析がうまくできなくてキャラモデリングいじれなかったらしいとか書いてあったから
下手に組み込むと1から作成になってグダグダになる予感

開発期間がなかったのか知らんけど無理矢理作ったんかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 12:07:19.45 ID:Mezn//eS0.net
そこまでする気なら最初からリメイクにしてるだろうしな
リマスターな時点で過剰な期待はしちゃいけない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 15:41:21.44 ID:hAWTFwje0.net
リマスターだからな、間違えちゃいけない
思い出補正も有って名作だと思ってるけど、今プレイして初期のハセヲの性格をどう感じるかな…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 16:48:49.96 ID:TdkWetZe0.net
もう何週もやってるGUでハセヲの性格どう思うかとかお前マジかよwww
今更過ぎて草生えるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 17:00:21.00 ID:zCvs9CrRd.net
流石のカイト君もヤスヒコ意識不明から半年進展無しだとグレそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:13:39.31 ID:b/KGdagR0.net
いろいろ追加要素あるんだしリメイクと言っても問題ないんじゃない?
それよりゲーム発売記念としてどっかでアニメ一挙放送してくれないかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:32:38.60 ID:+LeCgLFP0.net
いやリマスターだよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:36:37.92 ID:emJQG3/F0.net
リメイクにしては追加内容が薄いからリマスターとお茶を濁している可能性

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:42:18.07 ID:ii69TkAZ0.net
お茶を濁すも何もリメイクってのは全て一から作り直したものだろ?
これは既存のものに手を加えただけだからリマスターじゃないのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:43:18.30 ID:Mezn//eS0.net
いや薄いとかじゃなくて
元を作り直してないんだからリマスターだよw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:48:39.54 ID:TdkWetZe0.net
まず公式がリマスターって名言してるのに勝手にお茶濁す云々といちゃもんつけてて笑う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:53:18.12 ID:WWag64EBM.net
リメイク=願望
リマスター=現実
新作=夢

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:53:38.74 ID:QBFLut0o0.net
リメイクっていうのは例えば
他ゲーだけどテイルズオブディスティニーのPS1版と2版みたいな関係、システムやデザインなどの見直しが入るパターン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 19:05:33.62 ID:b/KGdagR0.net
いやお前らそうやってこだわってるけど
リメイクにそんな明確な基準は決まってないぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 19:09:12.45 ID:pS198HZI0.net
全て一から新しく作り直すのをリメイク、システムの改善や新要素の追加をするのがリマスターって認識だな
マチアソビで新曲のお披露目があったらしいな
いち早く聞けた人が羨ましいわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 19:14:41.84 ID:nH8blLwfd.net
安く.hackの1〜3の攻略本を手に入れたのでリマスターでないと困ります。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 19:33:38.63 ID:Mezn//eS0.net
これをリメイクだって言い張るのは正直どうかと思うわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:05:20.41 ID:SZ+miNHK0.net
一度もやったことなくて内容も雰囲気も全く知らないんだけど
発売日に買って大丈夫な出来なのかな?
動画見た感じSAOみたいなのかな?って感じた
今人気シリーズでも酷いクオリティなことあるから不安

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:16:08.19 ID:GOMhWqZS0.net
単なる移植でも追加要素満載ならリメイクになる裏技&#128161;

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:31:34.24 ID:ii69TkAZ0.net
>>425
元はPS2のゲームなんで戦闘システムは今やるとやっぱ古いと感じるかも
でもPV動画見てキャラと雰囲気が気に入ったならやって損はないはず

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:37:42.22 ID:TdkWetZe0.net
SAOはせっかくアニメとかでき良いのにゲーム版はことごとくクソゲーだらけだし、
同じような設定で楽しめるゲームやりたいってんならもうドンピシャでは?
SAOよりゲーム外で情報収集するパート多めだが、それもまあ新鮮だろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:59:38.45 ID:y07Su7+k0.net
saoはシステムは良くも悪くも現代のネトゲっぽくてストーリーはラノベらしいのを本編に影響でないようにって感じで
こっちは普通のアクションrpgなシステムだけどストーリーは現実と仮想や顔も知らない相手みたいなネトゲらしい部分を意識した感じ

っていう印象(個人の感想です)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:02:23.21 ID:kH9ZJddD0.net
どっちもキャラゲーでゲーム部分はカスみたいなもんだから
.hackはそこに雰囲気要素を足してあるだけだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:07:26.86 ID:emJQG3/F0.net
レベルを上げて物理で殴るゲー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:10:34.46 ID:3recVW5fa.net
流石にSAOと比べたらゲーム部分も格上だけど、あっちは肝心のストーリーまでクソだからな
そんへんこっちは安心

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:10:48.78 ID:GOMhWqZS0.net
そのカスな部分を今回短縮出来る様にしちゃうし雰囲気以外求めちゃイカン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:13:36.32 ID:TdkWetZe0.net
SAOはそりゃアニメがメインで大したストーリーはゲームではやれないからな
言ってしまえばおまけ部分
.hackはゲーム版こそメディアミックスの基軸
そりゃ比較にならんわなって

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:18:10.78 ID:ii69TkAZ0.net
SAOのゲームって割と評判良い気がしたけどそんなに微妙なのか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:27:14.25 ID:y07Su7+k0.net
>>435
ホロウは面白いネトゲ
ロストソングはクソなネトゲ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:27:29.11 ID:SZ+miNHK0.net
これアクションRPGなんだね
最近のだとイースラクリモサ面白かったな
一応予約しといてもし体験版出たらそれで決めようかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 23:05:20.02 ID:RXmHi/iX0.net
そういうアクションRPGではない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 23:17:03.52 ID:Z3xOy1SP0.net
ミニゲーのバイクのほうがよっぽどアクションしてる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 23:27:42.43 ID:QBFLut0o0.net
叩いて、連撃待って、連撃入れるゲームだからアクションとは言いにくいかな……
連撃ボイスとスキルのモーションかっこいいから俺は好きだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 01:14:50.22 ID:0bCiS3uO0.net
PS2の頃はバイクで一位余裕でとれたけど今やってもとれるかわからんな
セッティングとか完全に忘れてるし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 01:30:11.71 ID:4E7Y9bkdM.net
>>440
5thでモーション減る悲しみ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 01:51:48.78 ID:WueNy0zq0.net
5thはトリガー引いたらその武器に変更とかがよかった。8種類の武器使えて、双銃の時みたいにダブルトリガーで強制的に蛇腹剣に戻せるみたいな。動画見たけど単純に2回トリガー引けるだけで蛇腹剣のみだとモーション飽きるしテンポ悪そう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 02:58:48.50 ID:eW4/pDLla.net
アニメ作品で言えばテレビシリーズ放映がvol1〜3で、その後の劇場版がvol4って感じなんだろうな

ガンダムにしろ仮面ライダーにしろそういう時の最強フォームはド派手でパワフルな代わりに太く短い活躍になる
5thフォームはキャラとして長く楽しむ形態じゃなく、作品の締めくくりとしてそういう最終形態なんじゃろなって

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 06:19:45.00 ID:8hXfSEffd.net
最近の傾向で言うと総集編に新規カット追加が今回のGUに相応しい
vol4の追加がどれ程までのボリュームなのか分からんが良くて0.5くらいはほしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 07:14:35.68 ID:fo63eTjj0.net
vol4は3〜4時間で終わるらしいし飽きるほど戦闘しないだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 10:31:21.26 ID:iqdWeB6s0.net
>>444
わりとしっくりくる例えだな
最終回か最終回直前で登場する平成ライダーの最終フォームってことか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 14:09:21.56 ID:xjzkST/90.net
リマスター発表されてからスレすごく伸びたね
新しい発表あった?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 14:21:11.58 ID:gr6CjkFS0.net
リマスター発表から情報仕入れてないなら公式HP見てきたほうが早いと思う

450 :なまえをいれてください :2017/10/09(月) 15:58:04.91 ID:yJztLjqx0.net
vol4クリア後に最後のサービス終了イベント的なもので
痛みの森みたいなものがあったらいいなって妄想してる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:04:33.72 ID:HGn6J09Hp.net
リマスター買う新規ってどのくらいいるんだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:08:14.55 ID:2h4AJ7uZ0.net
今回は5万本くらいが妥当か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:21:37.77 ID:t7AtgNVd0.net
PS4だけだったら2万ぐらいじゃない?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:58:43.62 ID:tygn6ogRM.net
sign1話久しぶりに観たけど引き込まれるな
op映像とか今見てもかっこいい こりゃ厨房だった俺が熱中したわけだわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 20:20:22.25 ID:j1Zrhw3V0.net
.hackを知らないでsignを観た時の衝撃はすごかったよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 21:16:46.67 ID:J70XiHxw0.net
SIGN放送時って無印発売中?他のネトゲ題材のアニメって冒頭に○○ってゲームで〜みたいな説明あるけどSIGNは世界観ドーンだからすごいよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 01:28:54.10 ID:luDwiNLwa.net
他のネトゲ題材のアニメなんて当時あったか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 01:48:12.64 ID:OuziJAi00.net
.hackの存在自体はファミ通で知ってたけど最初は興味無かったな
いつも通りゲームWAVEを見ようとテレビつけたら時間が変わったらしく知らないアニメがやってて、それがSIGNで一気に引き込まれた

>>456
SIGNの放映開始の方が先
vol.1が発売間近ってくらいに開始で、放送中にvol.2まで出たね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 02:32:38.32 ID:53WHUxhxM.net
signの残念な所はほとんど人と人の会話劇なところ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 07:27:42.03 ID:Tgz+uUp10.net
ネトゲを介したコミュニケーションってことで
無印のそこが好き

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 11:43:34.03 ID:TQlU633l01010.net
5thフォームじゃ新武器しか使えんのか・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 11:48:02.74 ID:ixPLSjegM1010.net
signはあのストーリーだったら人と人のやり取りメインでも別に不満なかったなぁ

バトル要素はクリムとそらで十分な感じでした

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 13:15:04.86 ID:GSvkQi0E01010.net
>>458
予備知識がない段階であの始まりだったのか
放送中にゲームが発売していくってまさにクロスオーバーだねえ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 13:36:29.25 ID:FxFHfA57a1010.net
ゲーム発売するんだしZEROをいい加減完結させてくれないかのう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 15:39:25.41 ID:h1oXv2GR01010.net
.hackの小説だとAI busterが一番好き

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 15:46:32.29 ID:eKxIMIQ7d1010.net
ヴェロニカまたお前か

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 21:53:34.29 ID:M5ZBVUmb01010.net
>>464
もう無理だと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 23:47:02.64 ID:4HjFXbVU0.net
小説でハロルド関連が結構掘り下げられてるなぁ
無印でモルガナが暴走したのははニカの嫉妬で起きたようなもんだな

プログラムに細工しなかったらモルガナは良いかーちゃんだったんだろうか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 23:56:07.12 ID:tV0ayr0y0.net
>>465
同じく、と言うかhackシリーズの中でも一番好きな話だわ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 09:39:07.75 ID:kXhd8QWqa.net
ファンブック一冊二千円は高いなと思ったけど
同人誌と思えば良いか…?
ファンブックというより社内誌の様でもあるが
やはり.hack好きで入社した社員が多いんだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 15:26:30.04 ID:J04DNfejK.net
黄昏の碑文って全文読めたっけ?アレも無印のOPとGUの最後あたりに前文だけ出てきたけど曖昧なままだった。
ザ・ワールドの世界観のベースになったヤツ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 16:09:02.04 ID:MHaZXzZ5p.net
小説がいつの間にかえらく進んでた
もうすぐ終わりそうだな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 17:35:02.06 ID:WjyKjIQDd.net
今更だけどタナトスレポート見終わったんだが田中がアウラ回収してその後の話ってやってないからわからないけどギルティとNWでちゃんと続いてんのかな?すごい意味深な終わり方したけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:18:26.53 ID:5DGOoaVc0.net
当時ps2手放しててGU出来なかったから嬉しいわ
未体験なら3本一気にできるしお得だよな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:34:27.23 ID:vNuQdRpLd.net
>>473
全部ブン投げたからGUの続き作ることになった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:35:56.50 ID:Nzc4y0zep.net
無印の小説の設定は公式なの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:51:20.19 ID:n11KuuAL0.net
公式というか正史かって話なら割と微妙
ファンブックでの作者のコメント見るとどんな話を作ろうとしたってところが伏せ字になってたので、何か仕掛けがあるのかもしれないし、単なるアナザーかもしれない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:51:30.51 ID:6GJ7hpIM0.net
>>474
初めてやるとか羨ましい・・俺も記憶を捨てて一からやりてぇなぁ・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:19:02.44 ID:LQW2ltZF0.net
そういやvol.3最後にパイが意味深な事言ってたような記憶あったけどあれどうなったんだ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:20:07.97 ID:2zSdvCiO0.net
改めて一気にやると闘技場ばかりですげーつまんなく思えそうで不安だ
初見の時はそこまで気にならなかったような覚えがあるが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:41:42.36 ID:J04DNfejK.net
まぁ似たような展開を三回分けてやらされるよ……物語の核心は明らかにはなるけど。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:54:58.58 ID:q9BeiO5w0.net
PS2で時間あけて3周したけど、発売当時はまだ子供だったのもあって今やると目がいかなかったところに気付いて面白いっちゃ面白い
ただメカグランティとかチラシ配り、八百万由旬ノ書は苦行

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:19:55.27 ID:1YOkbkVH0.net
痛みの森は苦行だったけど二周するくらいには好きだったな

>>479
それトリロジーじゃね
Linkに繋がるラストだった気がする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:25:52.08 ID:16M3/WSd0.net
>>478
むしろ当時やってた俺としてはもう記憶残ってないんだけどw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:29:33.51 ID:gXoiP7mI0.net
俺もぼんやりとは記憶残っているけど結局どんな話だったかいまいち覚えてないから楽しみだわ
いらっしゃいませえええええの眩しい笑顔は記憶に残っている

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:31:46.23 ID:16M3/WSd0.net
当時はクリアだけして隠しダンジョンだっけ?それはやってないから今度はやりこむわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 23:16:27.89 ID:pbuyWxte0.net
5thのプレイ動画のエリアワード選ぶところ一時ストップしまくって見てたら新しいモンスターに捕まった欅を助けに行こうって書いてある。お兄ちゃん助けて欲しくてハセヲに会いにきた感じかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:29:57.59 ID:Am+d7RH2H.net
当時、困った時は双剣か大剣でハメて倒してたから武器1種類はちょっと不安

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:34:03.65 ID:WqSzvReM0.net
なんかハメるような敵いたっけ?
レベルを上げて物理で殴れが基本でレベル差あると敵がすげー硬かったような

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:36:15.40 ID:z7ljU/700.net
ハメと聞いて浮かぶのは、ドッペル大剣のHP割合ダメがボスにも効くってバグがあったくらいで、とくにはコレってのは感じなかったな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:37:21.41 ID:ZLasv+3U0.net
姿を自由に変えれるようにならないかなー
好きな3rdが一番死の恐怖してるから

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 11:00:36.56 ID:w1vu1TfX0.net
Vol.4クリア後に欅に話しかけるとXthフォームに、クサビラに話しかけると5thフォームに改造可能って感じに選べたりするといいんだけどね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 11:51:53.03 ID:DIuvXjO8d.net
ログアウトしてメールのチェックでもするか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 13:44:23.77 ID:ysPnkHhvp.net
>>487
どの動画?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 13:54:36.60 ID:U8/anK7FM.net
>>494
TGSトークステージの奴だね、調べれば出る

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 14:09:52.57 ID:ysPnkHhvp.net
>>495
サンキュー探して来る

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:56:55.98 ID:hmY3podJ0.net
公式HP更新されたね
っつーか相変わらずネタバレが激しすぎるよ・・・
そしてオーヴァン強すぎワロエナイ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:57:48.67 ID:kPSLb5zm0.net
パロディモード追加とか当時やった人も楽しめるんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 16:07:37.28 ID:WM13UFnW0.net
パロディモードが一番の楽しみだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:04:43.20 ID:rDAg2bvX0.net
動画見つけたわ
新敵欅が捕まるほどやべーやつなのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:22:01.03 ID:cXWiW9os0.net
.hack未経験者で新作のGU買おうと思ってるんだけど
予習としてはまずsignってアニメを見るのはわかったけど
その後なにすればいいんだ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:27:35.59 ID:aiIC1Wo0a.net
hackも出す時期間違えてなきゃSAOじゃなくてhackが世界で人気なってただろうね
残念だ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:33:35.74 ID:qtuSq5yf0.net
>>501
サインじゃ予習にはなりづらいかなw
見るならルーツのほうがいいよ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:38:47.80 ID:U8/anK7FM.net
>>501
選択肢1
sign→.hack初代→Roots→GU
選択肢2
Roots→GU

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:44:43.32 ID:cXWiW9os0.net
>>503 >>504
丁寧にありがとう
選択肢2の方にしてみるけどsingも面白そうだから時間あったら見てみます
.hack初代はPS2ないし諦める

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 18:50:47.71 ID:axym8+Um0.net
.hackが今時ウケるアニメ系だったら多分好きじゃない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:03:03.07 ID:qtuSq5yf0.net
>>505
guが売れれば初代も出るだろうし、それが正解だね

>>506
間違いなくハーレムものになる(確信)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:14:25.06 ID:rDAg2bvX0.net
>>507
今でもハセヲハーレムなんですが...

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:19:54.91 ID:qtuSq5yf0.net
>>508
ゲーム版はいいんだよ(`・ω・´)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:25:47.52 ID:uq2PFnxA0.net
ハーレムだけどたらしではないからいいんじゃないか?モテヲくん言われてるけど鼻につく感じはなかったように思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:29:52.25 ID:U8/anK7FM.net
なんて言ったらいいか、ハセヲは深夜アニメのハーレムと明確に何かが違うんだよね
そもそもハーレムアニメと違って、シラバスガスパーとの友情も大事にするから、そんなに鼻につかない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:34:03.34 ID:ZLasv+3U0.net
Rootsは鬼門じゃあ…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:34:05.60 ID:kFqgfZbE0.net
公式で新しいオーヴァンの説明見てきたけど、攻撃紹介見ると5thハセヲよりオーヴァン操作したくなるわw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:40:14.80 ID:nk0VXXded.net
ウェポンチェンジ出来ないし5thフォーム飽きるの早そう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:41:18.20 ID:ZLasv+3U0.net
新オーヴァン結構いいな
オーヴァンは拘束具あってのデザインだと思ってたがそんなことはなかった
G.U.の、絵にポリゴンを付けたようなビジュアル好きだわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:48:34.56 ID:ctPygABka.net
そもそもguの戦闘てどんな感じだったか忘れちゃったな
操作してて楽しかったけな
とりあえずダレずに全クリするほどguが楽しかったのは事実だけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:57:51.60 ID:aiIC1Wo0a.net
とりあえず朔望両方入れられるようにしてくれ
AIとかじゃ駄目なのか…?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:08:15.03 ID:U8/anK7FM.net
PC2台で左手で咲を操作して、右手で望を操作する世界

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:18:24.79 ID:l5Byn+v7a.net
アカウント一緒だから2PCは無理だろ
AIか新たにアカウント作るしかないな…
リアルで二役頑張ってるの想像したら吹いた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:39:49.74 ID:WAGksNl/0.net
マルチウエポン要素なくなるの残念だなあ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:42:56.37 ID:S5iQ0Pw6p.net
ハセヲってsignのそらなんでしょ?
あいつがハーレムって想像できないしあんま良い気分がしない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:49:04.32 ID:hmY3podJ0.net
って言ってもsign時代は小学生の糞ガキだから多少はね・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:55:21.24 ID:tBWbD1iU0.net
子供の頃から女好きだったのは間違いない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:06:57.08 ID:sDIu0mVCd.net
VoI.3で双銃お手玉ゲーになったからフォーム変えて取り上げようって事なんだろうけど、
そもそも敵の反射状態異常がクソすぎるから被害抑えられる双銃お手玉が流行ったのを果たしてどれだけ理解してるか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:10:12.56 ID:ooZTYbzwM.net
>>521

あの性格のままで普通にモテてたらそりゃ気に入らないが
実際ハーレムというよりツンデレがツンデレやらヤンデレやらホモに振り回される羨ましくはないが見てて面白い構図だからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:12:01.05 ID:Iwb62IIGd.net
pc版の推奨スペックまだですか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:16:37.17 ID:sDIu0mVCd.net
>>525
揺光さんが年齢差も含めて一番の当たりだと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:21:50.30 ID:ciiqnJTi0.net
ソラから考えるとハセヲって相当更生してるよな
まぁあんだけボコボコやられてれば捻じ曲がった根性も真っ直ぐになってくるか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:21:51.98 ID:sQi8hFOd0.net
今見ると攻撃速度遅いな
そこも速くしてほしかった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:32:57.67 ID:vBYJ+u6Y0.net
公式HPの新ビジュアル、正体不明の巨大な存在とか言ってるが
どっからどう見てもスケィスだなwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:34:44.25 ID:kFqgfZbE0.net
>>528
未帰還者になって記憶無くしてg.u.時まで勉強漬けでゲームやってこなかったおかげやね。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:55:33.84 ID:z7ljU/700.net
>>531
親からするとGUまでゲームの危険から守ってきたのに一瞬で当事者戻りだから困ったもんだけどなw
救う側だからまだ良いけど揺光みたいになってたら発狂物だった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:57:47.16 ID:sDIu0mVCd.net
ゲーム版と漫画版は一応社会復帰できそうだけど小説版は悲惨だぞ
成績落としまくった上に最後なんか変な宗教に覚醒してしまってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:59:09.36 ID:ciiqnJTi0.net
救う側じゃなかったら最初のPKでオーヴァン助けに来なくてそのままログアウトしそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:14:25.48 ID:LplkuArgM.net
>>528
ソラもオマケアニメだと仲良く笑顔で踊ってたな・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:18:05.47 ID:LplkuArgM.net
>>532
志野倒れた後は廃人プレイで部屋の中で叫びまくってたんじゃないんだろうか・・・

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:39:58.12 ID:Tu/yzKQ6a.net
ハセヲの痛さが好き

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:45:25.18 ID:uq2PFnxA0.net
しかし.hackの世界ってフルダイブ式じゃないから部屋の中で奇声あげまくってることになるんだよね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:45:57.93 ID:lFCV1cdv0.net
でもぶっちゃけソラ時代の頃のほうが能力全般高かった気がする
アイツネトゲ物PKキャラでダントツの最強じゃないかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:15:20.28 ID:njZSlUtq0.net
散々言われてるけど
頭のキレは楚良操作してた頃の方が上だった様に見えるな
Re:2にベアやBTがいたとして、sign時代のように彼らを手玉に取れるとは思えん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:17:56.14 ID:lFCV1cdv0.net
しかもモルガナ出し抜き
結果的にスケェイス弱体化させてる
楚良取り込んだせいで思考ベースが楚良寄りになったんだっけw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 06:33:10.50 ID:wJeKsoBf0.net
人気投票カオスだなぁ
かなり下にいたエルクが突然上に来たりしてるわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 06:39:48.11 ID:tzlFkHtC0.net
朔が消えるほうが望ちゃんにとっての成長って意味でそっちのほうがよかったんじゃないのか
なんつーか、俺もそう思うようん?統合?したいな的な

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:16:35.95 ID:a/7/9Gypd.net
pvは2つで終わりなのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:19:58.44 ID:sGPIsjMYa.net
言うてももうすぐ発売だしね、
発売直前CMくらい?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:22:50.75 ID:g3K6PLTu0.net
オーヴァンもプレイアブルにしてほしいんだが。
イケメンすぎない?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:25:21.64 ID:G/Cwio4E0.net
来週あたりにネタバレPVくるんじゃあないかな
おもいっきり新スケィス出てるようなやつ

楚良とBTが黒い会話してるの好きだったなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 12:22:41.54 ID:zLlDrRXzd.net
>>501
亀レスだけど初代は公式で小説読めるからそっちで予習しておくとかいいかも
無印辺りはリメイク版同梱のターミナルディスクでおさらいできたと思うから映像がよければそっちでも。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 12:57:02.25 ID:rem0HWUNr.net
バイクミッションコンプが苦痛だった記憶がすごい残ってる
バイクにパーツつけてくのは楽しかったんだけどなー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:14:40.36 ID:4gsTMocK0.net
バイクは一位あっさり取るとあとは何回試合したが残るからめんどくさいんだよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 14:18:12.42 ID:QsTMW2rSa.net
もう全然覚えてないけどチムチム殴り続けてた記憶がうっすら残ってる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 14:29:42.03 ID:/Ub6K5fCH.net
アバター戦も時間かかって面倒だったな
今回調整されたみたいだけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 14:40:34.27 ID:4gsTMocK0.net
好感度あげるためにまわすの楽な
隠されし禁断の焼肉定食できんぐちむちむぶったおしまくってたな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 14:40:49.24 ID:rem0HWUNr.net
みんなうろ覚えでわろた
ラッキーアニマルも結構時間かかったなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:01:19.72 ID:xTjngP510.net
条件さえ知ってれば時間がかかるだけの収集要素は楽
問題は運が関わってくるチラシ配り

マジ面倒くさい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:31:56.92 ID:ceICc1Cp0.net
ビラ配りはエリアステータスでなんか見れなかったっけ?あれってエリアにいるPC人数だけだったかな
自分は指名手配PKがめんどかったよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 17:16:35.54 ID:/Ub6K5fCH.net
>>556
エリアにいるPC名と、そいつと会話したことがあるかが分かったような気がする
最初からPCと話さないようにしておけば見分けやすくなるかも

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 18:18:42.89 ID:XCDw8z8ir.net
そういえば人気投票って今日までだったな
カテゴリー分けせずに好きなキャラ上位3名とかだったらオーヴァンはもうちょい票入ったと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 18:42:28.47 ID:etPn5WAv0.net
各シリーズの主人公が人気なのはわかるけど、その中に割って入るエン様つよい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 18:53:29.33 ID:l+ZNdGrRF.net
Fateの劇場版みたくGUも三部作の劇場版やればいい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:02:01.67 ID:A+lhTbDaM.net
アトリ女キャラ1位か
昔から言うほど不人気じゃないと思ってたよおめでとう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:13:07.27 ID:rFTmq8Mya.net
今更なんだけど発売に買って大丈夫かな?
一時期のCC2の悪評のせいで発売日購入が正しいのか迷っている
リマスターだし大丈夫?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:22:07.94 ID:EbztsrV9d.net
>>561
一定以上の女ファンがいる作品でそういう人気の高い男キャラに関連付けられる女キャラは
人気や重要度が高いほど一部の女ファンに極端に嫌われるって言うあの現象の被害者なだけよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:28:44.67 ID:t14wJtBG0.net
>>563
アトリをいじめてたような奴がリアルに存在するってことの証明だな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:31:21.99 ID:BqpO/qUTd.net
さすがに揺光みたいなツンデレブームも終わったからな
アトリが遅咲きしてもおかしくはない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 19:42:22.60 ID:B4vTjDVa0.net
10年越しにロストウェポンの画面が揃ったってのは地味に感動するな……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:11:11.93 ID:7IiNRmGwa.net
ヨウコウはゲーム中にリアルの姿が出たのが大きいんだな
このツンデレ女がリアルでも可愛いJKとかウヒョーってな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:23:14.91 ID:akt5WY130.net
GUの予習にroots薦められて10話まで来たんだけど
これ全部見てもゲーム部分とストーリーかぶったりしないの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:23:39.29 ID:xTjngP510.net
ボルドーも惜しいところではあるんだけどなぁ・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:25:14.30 ID:B4vTjDVa0.net
>>568
GUのチュートリアル→roos→GUだから問題なし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:32:17.67 ID:akt5WY130.net
>>570
ありがとう、心置きなく最後まで見るわ
ここからさらに話が発展していくなんてすごいね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:32:29.41 ID:5WGux81F0.net
sign=ネトゲの光
roots=ネトゲの闇

新作出るとして次はどーなんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 20:56:47.45 ID:Y/P75P110.net
新参が入ってくれるの嬉しいっすね〜(´∀`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:12:28.51 ID:wJeKsoBf0.net
あっ人気投票終わったのか
アトリが1位で満足満足
カイトが3位以内に入れなかったみたいだけど公式がなんとかねじ込みそう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:34:55.81 ID:Y/P75P110.net
>>562
gu自体当たりだったから問題ないと思うんゴ。
.hackはリンクから失敗なので・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:37:58.39 ID:EbztsrV9d.net
PXZ3がいずれ出るとして果たしてLINKは参加できるか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:39:42.39 ID:4gsTMocK0.net
無印もLINKもPS4で出来るようにしてくれないかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:14:55.81 ID:1cQrkOkmd.net
人気投票終わったの
ミストラルと志乃が3位争いしてたがどうなったんだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:15:57.62 ID:5WGux81F0.net
経産婦VS単身女子大生って凄い絵面だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:30:23.50 ID:t14wJtBG0.net
ミストラルさんは幼女に生まれ変わりますしいけるいける

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:31:56.36 ID:ipsMkK3h0.net
>>576
PXZ2って今年の夏ごろにDL版とDLCを配信停止したけどなんかあったのかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:42:35.02 ID:GMnfFSQx0.net
プロデューサーが退職した

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:02:28.29 ID:QmUkVDNr0.net
ミストラルさんはあのキャラでリアルは妊婦のギャップがたまらんのよなぁ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:09:31.80 ID:F13DLXoH0.net
ハセヲがNABに就職する設定って当時からあったっけ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:39:50.83 ID:pU0rtrY70.net
幼女時代より経産婦時代のがかわいいわ
あのキャラを演じてると思うと最高

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:02:48.41 ID:o4CDX1aR0.net
仮に今.hackが出てたらミストラルは主婦じゃなくなってそうだな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:12:28.51 ID:xTAhy56R0.net
>>559
お前トキオに焼き土下座しろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:25:22.73 ID:ksAUwyU40.net
どうだろう
ゲスい話すると
人妻NTR流行ってるから娘ともども薄い本に引く手数多じゃないかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:27:36.51 ID:PV8OCjFz0.net
未亡人にしたり、性格をもっと大人にした感じにしたり、なってたかもね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 01:11:09.27 ID:sx3zr2urp.net
バカスミ声優変わったけど全然違和感ないな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 01:11:35.46 ID:sx3zr2urp.net
誤爆

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 07:31:25.58 ID:E2+SN9HMa.net
爪牙でこのスレいるの俺以外にもいたのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 12:41:17.39 ID:/lyHmtm1d.net
今日、松山禿の事情聴取行うので
何か気になる事あったらどうぞ。代弁しますので。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 12:52:15.28 ID:Sd4pLAiL0.net
初代のリメイクは考えてるのかどうか気になる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:09:52.98 ID:PO31EnLQ0.net
>>587
トキオ組織票かなんかで急に上に来たよな
その後伸びなかったけど
彩香はガチでやばい票数だったが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 22:06:52.02 ID:ZKa2Yn820.net
あれに投票するのはよほどの物好き

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 01:19:31.59 ID:OoQAnGKQd.net
禿の事情聴取終わった
宣伝になるなら拡散して構わないって言ってたから書くよー

Q、SAOが○○実現出来て.hackが○○実現してないのは何故?
A、禿曰く素人の主観で作品同士の比較をするのはNGで、基本的にSAOと.hackがジャンルが類似していても関係の無い作品として見なしてる。
Q、.hackに○○が実装されないのは何故?
A、元々からそういう仕様。それ意外に言えない。
Q、いつになったらザワールドvrゲーム化するの?
A、今のVRの技術は例えるなら部屋が1つあって、一歩も歩けない主人公の前にキャラが演技してるだけ。空間歩き回れる様にするにはPS5が発売しないと難しい。VRは今の時代じゃ合わない。
Q、vol4で大判生存するけど時系列どうなってんの?クアンタムで死亡扱いされてなかった?
A、.hackって名前の付いたゲームやアニメは沢山あるけどシリーズごとに関係無いシリーズとして見なしてる。
クアンタムはバンダイビジュアルとキネマシトラスの合同プロジェクトでCC2は無関係。ラストレコードはGUシリーズの「最新作」であって、クアンタムとの関連性は考えてない。
Q、今度禿が出版する全盲少年の本って事実?
A、事実。両目のガンが発症して眼球摘出しないといけない少年が、手術受ける1週間前にGUvol3欲しいって言って禿がプレゼントする話。
本は10年前の回想パートと禿が三十路になった少年の行方を追う現在パートの2部構成。
Q、今.hackどうなってんの?
A、黄昏委員会って言う新プロジェクトを禿が設立している。秘密裏に構成員を増やして今30人位

まとめるとこんな感じだけど、禿の性格はハセヲにそっくりだったな。
あと、面白半分でサイン色紙に御堂筋の絵描いて下さいって言ったら「ラストレコードの宣伝目的ででサイン描いてるのに、何で関係無い京都伏見描かないといけんのじゃ!」みたいな事に言われてキレられた。
結局ガスパー描いてもらったけど。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 01:27:04.91 ID:yrUerILK0.net
完全新作は見込めないっすね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 01:38:00.93 ID:5bW+5ZZv0.net
>A、.hackって名前の付いたゲームやアニメは沢山あるけどシリーズごとに関係無いシリーズとして見なしてる。

メディアミックスはするのにそれぞれのシリーズは別物扱いなのか…
最悪Versus含めたLink以降の作品はなかったことにもできるな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 02:00:38.66 ID:8YI1EL+h0.net
PXZの時に.hackに外伝的なものはない全てが正史みたいなことほざいといてこれかよ
わかってたけど本当にいい加減だなこいつ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 02:24:22.25 ID:GSLIVD/L0.net
外伝無いってのは何度も言ってたはずだが、それ覆したのは初じゃないか?

あとクアンタムでオーヴァン死亡扱いなんてされてたっけ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 02:41:19.88 ID:8YI1EL+h0.net
されてない
シャムロックを使ってる理由が別件の人探しに都合がいいからっていう発言がオーヴァンを連想させるだけで
本当にオーヴァンを探してるのかも確定してない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 04:35:59.69 ID:43lfO8Og0.net
外伝も全部正史とか言ってなかったか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 05:30:41.95 ID:gxJ40hLb0.net
PS2版のGU1〜3ってプレイ時間の合計どんなもんだった?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 07:34:19.84 ID:yrUerILK0.net
やり込み系全部やってたら100時間超えてたような
ストーリー追うだけなら1本70時間ぐらい?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 07:48:42.87 ID:i+UTHpdu0.net
5年くらい前の記憶だけど
だらだらクリアを追うだけなら20時間、次のに引き継ぐためにメカグランティとかバイクとか、なんか動物?のやつとか
埋める作業すると+5時間くらいかかってたかな…早く次のVolにに進みたくてイライラしてたわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 09:42:40.06 ID:qPM0w8s2d.net
どう言う理屈でかは不明だけど、本来両立し得ない平行世界的な出来事も全部LINKのアレにアーカイブされてて全て正史扱いって事じゃねーの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 10:04:46.21 ID:xkn/7IB5p.net
>>597

お前よく出入り禁止にされないな...

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 10:24:41.87 ID:wbJC8LNL0.net
まぁホントに本人に聞いたのかソースもないし
話半分に聞いとけばいいんじゃない?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:09:19.51 ID:OoQAnGKQd.net
>>609
https://yahoo.jp/box/QQiSpZ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:20:37.76 ID:ToYdyRtyM.net
ファンミーティングやってるくらいだし割と平常運転な感じな気はする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:47:00.59 ID:Sxbu2oPT0.net
もしかしてG.U.とSIGN、無印も繋がってないということ…?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 13:26:47.01 ID:k3K0Dn2K0.net
ゼルダみたいなもんだろ気にするほどのことじゃないさ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 14:22:03.98 ID:C1LGgLgr0.net
昨日コラボカフェ行ってきて知ったのだが今時の娘さんには缶バッジよりアクリルチャームの方が需要あるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 14:27:24.01 ID:oBsFxrvw0.net
どっちも需要あるぞ
ファンなら身に帯びれるものなら何でも買う
逆にかさばるものは躊躇われる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 14:40:39.05 ID:00r04M+n0.net
https://hackgul-cafe.com
お前ら行くよな?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:50:45.14 ID:43lfO8Og0.net
アトリは牛丼じゃなかったんか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:17:43.03 ID:C1LGgLgr0.net
>>617
牛丼は別の所でクレープの具になってたよ。
食べた人の話だと牛丼と言うよりスキヤキらしいけど

https://twitter.com/dothackofficial/status/915446232666873856
https://pbs.twimg.com/media/DLRRcDQVYAA7ffU.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:41:02.17 ID:hdHVEraC0.net
まぁ肉と玉ねぎだけのクレープってのも嫌だけどね・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:48:34.87 ID:T6FoSSj8a.net
>>618
不味そうだな……

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 21:02:38.76 ID:bok7H4O/0.net
>>618
これ、アカンやつや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 21:20:45.53 ID:hfcd04RP0.net
クレープっていうか小麦粉に挟んだスキヤキだと思えばまあ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 21:47:01.12 ID:kpyt6b3i0.net
>>618
女の子が食べるスイーツじゃないな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:56:37.56 ID:k3K0Dn2K0.net
肉挟んだクレープ自体は普通に存在する
というか元々サンドイッチみたいなもんだから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:59:05.99 ID:uy9RjqqMK.net
デスクトップのBGMで寝落ちしそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:54:21.13 ID:i55iD1th0.net
最近運転中に聞いてるけど…
落ち着く曲だとは思うけどねー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:59:18.63 ID:MIsBk0tPd.net
クレープに卵(元から入ってるだろ)も牛丼に卵も分からねえ
あと豆腐もうすき焼きに向かってんだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 02:15:24.51 ID:QMp83DdT0.net
>>624
クレープ屋も完全に甘いおやつ的なクレープ専門と肉とか使った食事としてのクレープも扱う奴と二種類あるよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 02:38:07.13 ID:UuKKFQMs0.net
おで伝なんてものがあったせいでG.U.で食べ物というとおでんとアトリの好物の牛丼のイメージが強い
というかアトリ以外が何が好きなのか記憶にない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 05:46:15.65 ID:2yYWttgu0.net
そういや好きな食べ物って全員に聴けたんだよな
アトリ以外全然覚えてねーんだけどなんでアトリだけよく覚えてるんだろ
気になって望ちゃん調べてみたけどやっぱり可愛いな結婚したい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 08:32:20.66 ID:ol9pxww9p.net
八咫がサプリメント基地なのは覚えてる
そういえば大判仲間になるしメールもあるのか...

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:06:56.23 ID:bI4lG5jR0.net
5thフォームになっても誓いのグリーティングカード送れるのかな
謎の力でオーヴァン以外送れなくなるのかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:23:00.67 ID:MPy56UWhr.net
メールでアイナの話題になるとシスコン全開になりそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:44:18.55 ID:RvKxudqJd.net
アイナにグリーディングカードを送ると何故かオーヴァンが?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:45:33.08 ID:2yYWttgu0.net
oヴァンとも結婚できるんか!?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 10:01:08.42 ID:91PQDvWTa.net
結婚とは限らないけど、オーヴァンの好感度MAXで何か起きるらしいね、公式Twitterで言ってた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 10:27:32.08 ID:RfLqrDzD0.net
vol.3クリアデータとその先のvol.4のデータ分ければいいだけだよね?と思ったけどそうするとvol.3ではオーヴァン使えないのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 11:33:30.62 ID:bnoDSvJ3p.net
そりゃストーリー進行的に使えないだろ
オーヴァン助けるのがvol.4なんだから3の時点で使えたら意味ない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:02:14.95 ID:JFLWhOIqM.net
てか大判仲間になるならアイナたんも仲間にならんかね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:06:02.19 ID:guV7U2Sv0.net
アイナたんは仲間になる前に眉毛を追加して欲しい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 19:55:22.34 ID:Un8ydSHHd.net
アバター戦の動画が出ないのはなんで?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 02:01:03.66 ID:/BM4w8NQ0.net
アイナはまだ中の人は声優やってるんか?
10歳年下の石井マークと結婚した後はあんま仕事してないみたいだが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 03:20:23.68 ID:1EgWprA50.net
>>642
アイナの中の人旦那さん確かハセヲに憧れて、声優目指したんだよね。やっぱg.uは名作だなと思うよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 12:47:34.00 ID:QtJam9i7d.net
vol4はスケィス敵になる予感

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 12:54:02.15 ID:KBKpLi720.net
スケィスの中身楚良だぞ
勝てるのか?黒歴史的な意味で

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 13:01:48.12 ID:kqQZLqZ3a.net
ハセヲの中身も楚良だよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 14:16:29.34 ID:wFSG6kU+0.net
過去の自分との対決でしょ(名推理)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 14:32:42.35 ID:mKUTyYYHp.net
なぜかSIGN再放送するぐらいだしもしかしたら出るかもしれんな(適当)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 19:49:07.99 ID:GUenOsvIa.net
まぁ白ハセヲならありえる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:03:59.63 ID:XL+aQU7j0.net
楚良の方が戦闘スキル高かった感じするよん
死の恐怖だった時期のハセヲは高レベルでゴリ押しなイメージがあるけどどうだろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:07:07.02 ID:KUGPbKct0.net
って言ってもハセヲ時代もPK100人と暗黒舞踏会で勝利してるしスキルは悪くないと思うんだけどなぁ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:13:11.79 ID:AlvQSD4T0.net
ファミ通に憑神バトル載ってた
ユニゾンスケィスだって

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:16:34.91 ID:AlvQSD4T0.net
「違えたアイツと見据える未来(その先)」
ttps://i.imgur.com/nnuM34I.jpg
ttps://i.imgur.com/Q1oREMf.jpg
やべー、かっけー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:21:16.44 ID:jUsPFDTCd.net
カスタムテーマ欲しさと.hack世代なので懐かしさのあまりに予約してきてしまった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:24:28.81 ID:KBKpLi720.net
ハセヲは単純にスペックゴリ押しだからなー
だから碧やカイトにあしらわれた
その後もスケィスだのみだしプレイヤースキルはそこまで極端に上昇してない印象

楚良は先読みしてくるわ、ブラフかましまくるわ、しかも体捌きがべらぼうに上手いわで
憑神、AIDA、Xthフォームなしだとキツい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:30:42.68 ID:XL+aQU7j0.net
憑神って合体できるのかw
背中の光輪が頭上に移動して神々しさうpね!

目玉がチューン・アップした鉄球に見えた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:30:44.25 ID:MGUSR3/P0.net
>>653
今でも昔のセンス持ってんじゃん!
リンクでも同じ感覚でやってれば今頃・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:30:46.71 ID:NhsKfepf0.net
>>653
スケィスのデザインは全部かっこいいなー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:42:08.70 ID:KBKpLi720.net
>>653
めっちゃオサレなオメガモン

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:42:45.68 ID:WPtXERxCd.net
>>658
ごめん2ndだけはなんかデブすぎてぴろし3フォームにしか見えん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:51:11.67 ID:7LEiZNlG0.net
>>653
なんかデジモンみたいな絵だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:56:19.35 ID:oRmE4U5b0.net
>>653
一枚目白と黒が恋人繋ぎ…
ふたりはプリキュアかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:59:16.41 ID:aUQtbDGDM.net
全憑神のデータを吸収したスケィスとコルベニクが同等な件
波の上位は半端ないな

楚良がしれっとAIとしてPKとして出てくれんかな
まぁハセヲ死にそうだけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 22:32:29.68 ID:XL+aQU7j0.net
ん?待てよ
ハセラ5thフォームの単体での新スケィスは登場しないのかこれは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:01:22.28 ID:oag0imB60.net
オメガモン思った

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:08:26.58 ID:7qaFZ55+0.net
オメガモンというよりはジエスモンとアルファモンを合体させて顔をスケィスにした感じだな
けっこう好き

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:23:22.82 ID:O1YNj21j0.net
早くやりてー
と思ったらもう一ヶ月過ぎてたでござる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 00:53:39.36 ID:la3Pydlk0.net
顔半分のカットは勇者聖戦バーンガーンの合体思い出した、
あとどうせなら八神合体でもしない? 格好良さそうし(?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 01:09:05.50 ID:xn9txKv10.net
>>653
ついに長物を無くしてしまったのか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 01:23:37.74 ID:XFLJJdRhp.net
>>653
何だこれは…カッコよすぎるぞ…
オメガモンを思い出したわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 01:37:40.70 ID:++6NsqOT0.net
Vol.4の事前情報出しすぎじゃね
さらなるサプライズが用意されてればいいんだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 01:40:07.87 ID:YNCGsaKJ0.net
まあ前からこんなものだったよ
「PVのあの場面はこう繋がるんだね」ってゲームで確認する感じ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 01:45:07.08 ID:fjDnikY6d.net
(これどうやって動かしてんだよ)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 05:24:31.56 ID:+guX9hUp0.net
>>672
テイルズみてえだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 07:33:32.42 ID:xXhWP69k0.net
>>671
なーにいつものこと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 07:55:52.66 ID:JqXepGRia.net
Vol1〜4までやってさらにパロモもやるとなると双頭時間喰われそうでオラわくわくすっぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 09:34:42.47 ID:zOx5tIkyr.net
今のところユニゾンスケィス似てると言われてるデジモンたち
オメガモン
ttp://digimon.net/cat-digimon-dictionary/01-a/omegamon/index.html
アルファモン
ttp://digimon.net/cat-digimon-dictionary/01-a/alphamon/index.html
ジエスモン
ttp://digimon.net/cat-digimon-dictionary/03-sa/jesmon/index.html
探せばもっと似てるのもいるかもな
最近出たばかりのこいつも少し似てる
ttp://digimon.net/cat-digimon-dictionary/02-ka/gracenovamon/index.html

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:23:23.44 ID:sC50l1q80.net
合体して半分ずつ特徴残すセンスがオメガモンそのものだな
大好き

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:35:54.77 ID:1UE6Ld/7H.net
>>669
Xthの時って鎌持ってたっけ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:50:23.13 ID:GXnDgHeCp.net
>>679
なんか十字架もってなかったっけ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:52:02.18 ID:QiPu//uwd.net
>>679
直接的には持ってなくて光をその形に固めてるだけだな
幽白の桑原の霊剣みたいな奴

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 12:24:53.30 ID:PdpAxxxIa.net
そういった話なら今回も鎌で攻撃って書いてあったから光の鎌は持ってるみたいよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 12:26:40.67 ID:5mwZVFbNM.net
言ってしまうならスケィスは第一形態が一番好きだな、無印から正統派進化した感ある

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 14:22:58.74 ID:zv2bcpDfa.net
今までラストレコードって読んでいたんだけど
ラスト「リコード」ってマジ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 15:12:30.46 ID:5mwZVFbNM.net
re‐
re‐&#160;/r&#236;&#720;/
【接頭辞】
《★【用法】&#160;自由に動詞またはその派生語に添える》 「再び,さらに,新たに; …し直す;&#160;原状に復す」などの意.

これかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 15:13:04.76 ID:5mwZVFbNM.net
文字化けしてるから、追記で、
リプレイのリだと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 15:43:45.09 ID:Gc/i42HTd.net
記録のレコード
書き直す意味でのリ:コード
をかけてるんじゃないの

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 16:15:49.66 ID:++6NsqOT0.net
再誕のRebirthと一緒と考えると覚えやすいぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 18:23:06.24 ID:zOx5tIkyr.net
オメガモンを腰細くてつぶらな瞳にしたのは細田守の案らしいな
バケモノの子以降何してるのか知らないけどあの人重度のケモナーかつショタコンだしCC2との相性は悪くない気がする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:14:12.33 ID:J1tFzHqOa.net
GU以降毎回次回作予告入れてたけど今回あるのかな
ちょっとでもトキオが映れば嬉しいんだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:27:01.89 ID:bA9HLUPb0.net
なかったら新作の予定はとりあえずないってことだろうな
ハゲが開発中とかふざけたこと抜かそうと

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:17:50.48 ID:s4OhYksta.net
ピアノアレンジコレクションだって
ttps://www.famitsu.com/news/201710/19144343.html

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:18:48.55 ID:H4aq6vCka.net
TGSの実機見てもヒットストップがなくなったのと5thダブルトリガー追加くらいしかわからないんだが
まさかバトルシステムほかになんのテコ入れもなし?
無理だろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:43:40.57 ID:GxpfCePcd.net
>>691
だから黄昏委員会が30人集まってるんだっての

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:51:42.55 ID:KEWjnzF30.net
言葉の響きが護廷十三隊みたいで不安だ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:57:27.98 ID:jARoxeUG0.net
同窓会かな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:13:58.08 ID:jopF6PtM0.net
シリーズの終焉を見守る会みたいだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:22:45.02 ID:fPeoM4kTd.net
黄昏の旅団見たくすぐ崩壊しそう
旅団自体はvol4で再結成するのかね…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:31:04.78 ID:KEWjnzF30.net
サキサカあたりはボヤきながら顔見せそうだけど
Bセット、ゴードは憑き物がとれたみたいなオーヴァン見て困惑しそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:35:10.10 ID:vf8isKmId.net
憑きものが落ちた上になんかやたらモテ期が到来してるハセヲを見たタビーの心境

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:35:19.35 ID:6QwRy7h2d.net
>>694
その委員会って他の作品作るための集まりの可能性で.hackの集まりとは言ってないんでしょう??

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:46:27.39 ID:GxpfCePcd.net
>>701
いや、.hackの新作を開発するための集団って聞いたよ。
ソースは>>610

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:06:29.69 ID:84kXHQoU0.net
グッズ展開するのもいいけど、本職のゲームの方も頼みますよ
LRももちろん楽しみだけど、こっちは据え置きの完全新作を待ってるんだから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:41:25.28 ID:KEONQH+t0.net
当たり前ちゃ当たり前なんだが
新規書き下ろし全部ハセヲさんいるな
個人的にはハセヲさん5段進化のやつ好きだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:03:10.99 ID:wMq6eO6a0.net
>>702
それは期待せざるおえない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:28:28.74 ID:9o65sYoNM.net
ドラマCD冒頭の感じだとNAB入りしたいなら今のままじゃ無理やでって言われて
ゲーム引退して猛勉強中に空気読まずサービス終了の報&大判発見かな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 21:25:09.82 ID:QXyCpAXep.net
loots見てるけどフィローの声慣れないなぁ
見た目と声のギャップがすごい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 21:42:05.72 ID:eSUsw6GS0.net
獣人であのナリだから可愛い声してそうってのは分かる
声聞いて!?ってなるのも分かる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 21:56:41.85 ID:iihxfUtu0.net
>>597
オタクの駄目なところを煮出したみたいなレポートだな
最低限の敬意は払えよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:15:10.37 ID:GxpfCePcd.net
>>709
敬意払うって、実際に禿に話聞くのってなりキツかったよ
例えるならガチギレ直前の志乃恐怖に話かけて情報入手するようなもんだったし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:19:08.75 ID:KEWjnzF30.net
ヘタレのハセヲに凄まれてもなあ
適切に例えるなら「MK5(死語)なヘルバを問いただす」じゃね?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:36:18.87 ID:+aC1Qa4W0.net
ガチギレ直前の志乃に話しかけるのは確かに恐怖かもしれない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:39:23.11 ID:NSq9rW/e0.net
オーヴァンとハセヲが必死で目を反らして当たり障りのない対話でやり過ごそうとしてるとか
うっかり地雷踏んで正座させられるとか
そんな所が想像できた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:49:42.40 ID:FZw9wJVg0.net
ハセヲはヘタレでオーヴァンは変人だからな
匂坂みたいなのは旅団に必要かもしれない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 08:26:54.98 ID:AICii+cf0.net
黄昏委員会から漂う取り巻き感よ
なんか完全新作来たとしても中身はやらかしてそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 08:52:24.89 ID:gC0K1/IK0.net
やらかさないわけがない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 09:44:15.08 ID:7LfjeFo0d.net
>>715
TOZの再来になるだろうね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 09:54:00.48 ID:ju9vNgIya.net
正直GU以降で愛のある.hackが見れたのってPXZシリーズくらいな気がしてきた……
あれの完全再現すごかったから……

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 16:26:38.94 ID:d7dzClnL0.net
GUの声優陣見てるとDグレイマンの最初のアニメ思い出す
やたらGUと声優被ってた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 16:35:25.73 ID:lFCQLpmb0.net
G.U.が発売された頃にやってた破天荒遊戯ってアニメの主要人物がパイ、クーン、ハセヲの三人組で笑った記憶がある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 17:42:19.34 ID:8178eLNud.net
大体3分でわかる.hackの動画見たらセカイの向こうにまでしか表示されなかった
こりゃギルティは公式黒歴史ってことか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:23:30.50 ID:d7dzClnL0.net
今時の若い奴らは川澄がまほろさん演じてたこととかもう知らんやろうなあ
川澄=セイバーで固定されてる感がある

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:32:38.53 ID:+qksbKsKr.net
>>722
TRILOGYのパロディモードでえっちなのはいけないと思いますって言ってたな
そもそもまほろさんを知ってる若い奴らがいないんじゃないか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:38:16.76 ID:2xVWwrF/0.net
えっちなのはいけないと思いますのネタ経由で知ってるやつはそこそこいるんじゃ無いかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:53:36.58 ID:RXDPiYX/0.net
そのセリフは知ってても元ネタまでは知らない人の方が多いと思う
というか自分がそうなんだけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:55:23.11 ID:psDfvd7Q0.net
世代であってもまほろとかセイバーとかそもそも声を聞いたことのないやつだっている、俺とか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 19:07:10.92 ID:/AsRhf9qa.net
>>721
良いね、絵がかわいい
ttps://youtu.be/C-4tb5Q7dis

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 20:37:56.13 ID:670fzF2M0.net
>>721
まじかよ
linkなんかよりギルドラの方が話よくできてたじゃん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:13:35.41 ID:KFgD+goF0.net
新約小説終わってるじゃん
最後のミアとカイトの会話なつかすぃー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:46:33.11 ID:d7dzClnL0.net
2017年の9月からハセヲがNABで働きだしたってファンブックに書いてるが、まだ2017年時点で17歳の高2だろ?
入社試験でテスト用紙に名前書いただけで受からせて貰えたとかの特別待遇なのか?
まあ碑文8枚持ってるスケィス使いだしNABとしても手元に置いて利用したいか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:38:20.82 ID:emTh+neI0.net
.hack世界のCC社は割りとマッドサイエンティスト多いからなぁ……おかしくはない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 23:16:08.77 ID:lFCQLpmb0.net
G.U.の管理者任されてる火野拓海も筆頭株主なだけでCC社員ではないんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 23:52:33.79 ID:VLDu7fSg0.net
>>727
なるほどわかりやすい動画だ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 00:05:57.45 ID:8z4UQGLn0.net
絶対買う!!!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 03:02:42.65 ID:CgdGL9pR0.net
LRで終わりってわけではなさそうで嬉しい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:39:30.07 ID:W0ek5pK20.net
vol3までで80時間近くかかった記憶があるから
vol4含めたらボリューム次第では100時間越えるかもしれんな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:12:59.87 ID:ot+s4nJ50.net
nab入りしたハセヲはスケィス持ってるのか?
ストーリー上で憑神は対消滅したはずだが

でもちょっと上でトロフィーばれで新しいフォームのスケィス出る
みたいなカキコミあるしストーリー自体変わっちゃってるのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:28:01.13 ID:zyVrLXcp0.net
もともと八相はアウラの力みたいなもんだし
頼めばくれそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:32:35.28 ID:cLuvjJqOa.net
土下座すればヤらせてくれそうみたいな気軽さ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:47:54.53 ID:ot+s4nJ50.net
R2時代ってアウラ岩戸に隠れてなかったっけ?
だから頼めないような気がするな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:56:08.98 ID:zyVrLXcp0.net
八相因子全部集めたら起きるっぽいよ

もしくはカイトが「たみよ」呼びしたら助走をつけて殴ってきそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 23:15:18.37 ID:c906eJLu0.net
>>736
vol4は後日談みたいなもので3〜4時間で終わるって言ってたよ

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:32:49.74 ID:irU8pLU+0VOTE.net
まぁやり込みやトロコンまでしたら相当時間掛かるだろうけどなんだかんだ言って過去にやったゲームだからな
途中で力尽きそう

744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:06:26.76 ID:bFF+mS9l0VOTE.net
何気に水曜発売なんだね

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:18:48.44 ID:22/xtiKN0VOTE.net
よく知らんがR:X以降は碑文使いPC消されてそう

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:27:40.31 ID:zmhpjMNl0VOTE.net
>>745
バーサスで普通にアバター使ってるで

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:36:08.52 ID:UbFVpRiV0VOTE.net
>>746
あれってザワールド救った英雄を模して作っただけだからただのそれっぽいやつで碑文ではなくないか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 21:20:47.32 ID:VzDCxCeP0.net
そもそも.hackの根幹としてアウラとか碑文とかが解析できないブラックボックスで下手に弄れないから問題が起きるし問題の解決も出来ないんじゃ無かったっけ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:05:12.78 ID:5PdMM760a.net
早く揺光を味わいてぇ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:53:42.94 ID:30lUjLuK0.net
ツンデレヤンデレケモホモショタロリと先取りしすぎてたなあ当時のゲームとしては

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:55:24.67 ID:wGNV+3qwa.net
「あたしは道連れ得意だぞ♪」だっけ陽光って

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:57:01.46 ID:0D2Whfe80.net
あたしは一途でしつこいぞじゃなかったっけ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 23:00:19.99 ID:WZKjPd0W0.net
いっきに物騒になるなw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 23:56:02.01 ID:BOho6Z+80.net
ブハハハハハハ
おまえも未帰還者にしてやろうか!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:12:02.33 ID:Shp3Y/750.net
エン様と望はドストライクだったな
まさかショタに目覚めるとは思わなかった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 03:01:50.38 ID:xAIwsDNLa.net
DL版あるのに予約購入とか無しか
今時朝10時ごろまで出来ないゲームとか久しぶりだぞ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 05:48:14.94 ID:20fDAfzs0.net
そうかな?
相変わらず事前予約できるゲームは一部に限られてると思うけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 06:10:21.71 ID:AgFW65lPa.net
気が付いたらもうすぐ発売なのか
調整追加要素もまあこんなもんだよねってレベルなのは目に見えてるし期待するような新作なんて今後もまず出てこないのはわかってるけどお布施しちゃう…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 17:30:15.98 ID:A8ZSdFETd.net
vol1のやり込み要素って次のvolに持ち越しできたっけ??

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 17:38:26.63 ID:0C6OAjPH0.net
>>759
できないはず

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 18:46:54.96 ID:4e6/OR0br.net
出来なかったはずだからそのVol.でやれることを全てしてから次のVol.に進んだ方がいい
チートモードで途中のVol.から始めた場合ってそれより前のVol.限定のアイテムや八百由旬ノ書ってどうなってるんだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 19:22:46.53 ID:blYk0j6xa.net
あーそんな風にぶつ切りなんのか
進め方難しいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 19:25:38.59 ID:ncOdOrN/0.net
アプカルルの絵が増えるのが地味に嬉しい
ネットで拾ったイラストをデスクトップの壁紙にしちゃうハセヲを想像するとちょっとおかしいけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 19:52:50.05 ID:VZBc7zHf0.net
.hackの世界はスマホのソシャゲが流行らずにネトゲだけがやたら進化した世界なんだろうか
どいつも他のゲーム掛け持ちでやらずにThe Worldだけやってる感あるよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 20:21:21.77 ID:U1ni1htu0.net
OSが一つしかなくてハロルドが作ったゲームがクオリティ高すぎるんだっけ?
てかGUにもカードのミニゲームでてくるしソシャゲっぽいのはあるんじゃね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:01:08.31 ID:599zhJGn0.net
PS4のスクショ機能を使えばアプカルルの壁紙を自分のPCの壁紙にも出来るし最高だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:56:00.59 ID:l5ZiboVc0.net
無印の時代だとネットワーク全面解禁後初のネトゲだったか
流行る流行らん掛け持ち云々以前に他に選択肢がないからのスタートだけどG.U.の時代はどうなんだっけ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 23:01:32.24 ID:599zhJGn0.net
クリムゾンVSってネットカードゲームはそこそこ流行ってるね
よもやまBBSでもチョイチョイ話題になってるしガスパーはチャンピオンだし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 23:49:39.52 ID:RvnEsIaCd.net
>>767
GU時代だと他ゲームも台頭していたからPK初狩だらけよりは他ゲー行く人も多かったはず
作中BBSで他ゲームの水滸伝なんちゃらが云々とかあったと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 00:02:04.34 ID:swjSdleC0.net
オーヴァンこと犬童雅人は果たして帰還できるんだろうか
共闘して成仏する感じでいなくなっちゃうとかだとハセヲも志乃も不憫すぎる

というかVol4のシナリオも浜崎達也が書くんけ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 00:24:44.86 ID:X345trfRM.net
無印のデータドレインのムービー、今見てもクソかっこいい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 00:29:50.87 ID:GPvHt31s0.net
ハマタツは外せないんじゃないかさすがに
つっても俺は.hackでしか知らない人なんだけど
最近何してるんだ


3分でシリーズがわかる動画は、なんでうででんのアニメの方紹介してんだろ
動画映えするって考えたのはわかるんだけどそっちはパラレルワールドォ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 02:42:18.27 ID:xAxBH29i0.net
うででんは漫画版好きだったわ
AI busterってかリコリスちゃん好きだった影響だが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 02:44:31.45 ID:swjSdleC0.net
>>772
ハマタツは基本的にノベライズがメインの人だから
コンスタントにノベライズもの出してるっぽい?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 03:03:07.63 ID:n+enVkDh0.net
これまでのAIたちはリビジョンとか移行しても元気でやってるんだろか
ゼフィはアウラに統合されたのか
アウラ亡き今、
自分で再誕して後のバージョンで生ける伝説として自律してたナビコさんがやっぱ最強か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 08:50:32.98 ID:k7hnMcMxd.net
バンナムが新世界NEW WORLDとかいうの商標登録したな。黄昏委員会ってこれ作ってるんだろうか、.hackシリーズなら.hackってつけて欲しいんだがスマホのヤツ家庭版出す気なのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 09:11:25.31 ID:0wi7+zwF0.net
ついに来週かあ
早くTheWorldに帰りたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 09:43:57.48 ID:Sv5m9tTk0.net
もうストーリーには期待してないからだらだらチャットしたりSS撮ったり出来るだけのThe World作ってくれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 09:45:26.16 ID:6AVNRl+MM.net
その昔.hackチャットというアバターチャットがあってだね……

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 10:20:11.21 ID:gst4jpExa.net
今更ながら.hackに興味を持ちました
二作目(?)のG.U.がHDリマスターで出ますが初代四作のリメイクもしくはリマスターの希望は薄いのでしょうか?
初代をプレイしようか迷ってます

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 10:33:12.31 ID:83Gw7tgZ0.net
売上次第だが、個人的には薄いと考えてる
・公式サイトに新約小説が作られたこと
・ゲームシステムが(個人的には好きだが)あまりにも大雑把なこと
・GUを先にリマスターしてしまったこと
この辺が判断材料で

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:01:02.08 ID:XlGc+x1Ma.net
新約小説あまり宣伝されてないよな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:01:03.41 ID:9UOQw6410.net
>>780
俺は可能性あると思う。ただ今回のがかなり売れないと無理だと思うし、完成まで何年もかかると思ふ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:04:08.64 ID:1CbOi2mUa.net
VRきたしそろそろthe worldを現実で作り始めてもいいんじゃないのこ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:19:05.68 ID:0wi7+zwF0.net
いくらなんでも無印はリマスターで済むシステムじゃないからなあ
ラスリコ売れても無印リメイクよりはまだ新作.hackのが可能性あるレベルでは

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 12:02:26.43 ID:k7hnMcMxd.net
>>784
クソハゲが今のVRでは無理って言ってたで。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 13:30:04.95 ID:sMFgq7D2p.net
もう来週発売なのか
予約してすっかり忘れてた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 14:35:50.10 ID:G15SoONTK.net
ドラクエがまだ全然終わってないから、しばらく積みゲーになっちゃうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 15:19:37.33 ID:k7hnMcMxd.net
ネタバレ全開鳥肌PVはまだですか??

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 15:46:30.75 ID:rHLGYpipa.net
もう既に今のPVがネタバレ全開で相変わらず上手い
CC2は昔から演出センスは天下一品だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 16:35:05.21 ID:wUGj13DlM.net
ハセヲのWelcome To TheWorldがネタバレ全開なのにもう心に来るものあるよなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 16:46:19.44 ID:LVpc5e6iM.net
>>790
Vol1のPVが好きで何度も見てたわ。
ハセヲが負けるBadEndなのにさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 19:58:08.39 ID:DhKoxg8g0.net
揺光のリアル事情だけ知りたくて限定版買おうか迷ってるわ
後日、書籍化とかなさそうですね・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:00:53.64 ID:49uSFge60.net
揺光がパッケ絵にまで出て来るとか感慨深い
一作目時点じゃあそこまでヒロイン力発揮するなんて思わなかったなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:09:09.41 ID:swjSdleC0.net
エンデュランスと揺光が隣り合ってるのがなんか意味深
物語後に仲良くなったりしたんだろうか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:16:17.87 ID:tH0anRJP0.net
お互いハセヲを狙うライバルだからね
仕方ないね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:21:10.16 ID:INgo+zCD0.net
ハセヲってアリーナチャンピオンの座は返上してたっけ
しばらくログインしてない人間がチャンピオンのままだとアリーナが盛り上がらなそう
サービス終了直前だからもういいのかもしれないけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:22:09.63 ID:FvRrDL/i0.net
ハセヲも揺光もエンデュランスもリアルは美男美女だけど
八咫やオーヴァン、志乃はどんなもんだか…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:28:17.26 ID:tTnkFCfNa.net
ヤタの中身はチベットの僧だしな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:03:59.88 ID:9UOQw6410.net
>>797
むしろ絶対王者がいないほうが勝てる確率高くて盛り上がるのではないだろうかw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:09:04.41 ID:WMWJuwsQd.net
>>798
漫画版は志乃も可愛かったぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:20:40.58 ID:nuNqKd5fa.net
アトリも可愛かったよ
基本的にブサイクはそりゃおらんわな…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:25:30.09 ID:FvRrDL/i0.net
アトリはリアルのほうが男ウケよさそう
ハセヲは都内の進学校通ってる割には中々チャラい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:28:31.57 ID:R7LlYPbb0.net
八咫ってワイズマンだったよなぁって検索かけたらエンデュランスがエルクなのな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:30:51.63 ID:sQz485I7a.net
>>793
えっ揺光のリアル事情見れるんか?
知らんかったわ最高じゃねーか
ドスケベ揺光ちゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:32:31.90 ID:sQz485I7a.net
ドスケベ揺光!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:34:46.71 ID:OozLOr+dM.net
スケベェイス…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:41:54.56 ID:swjSdleC0.net
>>798
志乃曰くオーヴァンはイケメン
でハセヲの反応からして志乃も顔はいいんじゃ?

イラストで火野拓海は顔隠してるけどすげー背高いのな
ジム通いでめっちゃ鍛えてんだっけ…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:58:30.69 ID:WMWJuwsQd.net
>>808
小学校の時もサッカーのレギュラーになってたし基本多才よアイツ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:27:26.83 ID:/4Otno9A0.net
わりと地味目でリアリティのある外見の要綱とアトリに対して
ハセオだけチャラすぎだと思うわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:30:48.21 ID:0iDJL2wq0.net
>>803
志乃とリアルで会うと決まったら舌を綺麗にしたり髪染めたりファー付きのジャケット着込んだりと気合い入れて会いに行ったくらいだしな
そしたら志乃の反応は「ハセヲはハセヲじゃなかったんだw」(志乃はリアルの本名も志乃)
これは脈ないわ

>>809
ケガさえしてなきゃ違った道歩んでたかもな
パイが部屋訪ねた時、まだレアルだかのサッカーボール飾ってたくらいだし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:31:45.46 ID:swjSdleC0.net
>>810
ハマタツの小説だと志乃に会う時にムリして大人ぶった格好してるみたいなのがあったから
多分それ引きずってるんじゃないかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:49:08.96 ID:D670NnM90.net
今日のイラストの朔がすごくかわいい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:51:54.42 ID:/4Otno9A0.net
確かにこれは可愛い
結婚したい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 01:34:55.75 ID:r7dycxzQ0.net
何気にゲーム中のお絵かきBBSの画像追加されるんだな
一部へったくそな落書きみたいなのあるあれ地味に好きだった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 05:18:59.88 ID:r8K+kVLY0.net
ゲームのスタッフってのは絵が描けることが基本スキルなのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 07:13:50.02 ID:FCtMSgTIp.net
掲示板vol2辺りから更新すごい減ってたから増やして欲しい
vol2から手抜き多すぎぃ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 09:40:42.02 ID:SwasufwZ0.net
すごい楽しみ
最近こういう男女キャラゲーなjrpgなかなかないし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 10:27:43.33 ID:ZQd/Gd9Tp.net
おばさ…大人のお姉さんだった楓さんのお年に追いつきそうですわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 10:36:18.29 ID:ucz88TBA0.net
ミストラルとかいう子持ち主婦というエロワード持ち

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 11:21:12.63 ID:r8K+kVLY0.net
何で望ちゃんのリアルはあんな手抜きなの
まんまアバターじゃねえか
別に嫌とかじゃないんだけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 12:13:25.49 ID:EGqVM6XPd.net
>>818
ものすごく同意。オンラインばっかで飽き飽きしてたからこういうの待ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 13:16:21.62 ID:ZCQgy6hlp.net
小説版完結か
最後は随分と駆け足だったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 14:34:20.65 ID:UICNad5sM.net
>>820
パロディの「さんざん貢いだのに!」の台詞が印象に残ってるわ・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 16:05:01.00 ID:XEHdI8NFM.net
パロディモードは隠されし禁断の聖域初回の一連の流れが一番完成されてた気がする

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 16:07:46.30 ID:y1aRjndUa.net
バルムンクの濃すぎる話についていけなかった記憶

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 16:32:59.69 ID:47fL3B1Ep.net
パロディモードを最初にやらされて何して良いか全然わからんかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 16:35:36.36 ID:l0W0Tbdv0.net
Uノザワシンとか本人にちゃんと許可取ってるんだろうかwww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 17:53:11.86 ID:SwasufwZ0.net
無印のパロディモード好評だけど意味わからなさすぎて子供心に恐怖だった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 17:55:07.53 ID:dS6Cw9dp0.net
たしかに小学生が遊ぶには難解すぎるし
おっぱいの人がやたらエロい話し方してくるのが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 18:13:54.18 ID:Sdyu1D2gr.net
足臭いバカ(48)
もう来週発売か

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 20:22:22.57 ID:ucz88TBA0.net
確かに当時は支離滅裂でわけわからんかったな
今ならネタなり割と理解できそうだが無印だからなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 20:37:07.55 ID:D8MBe2pe0.net
パロディモードはオルカとスケィスが戦うところが好きだったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:44:22.00 ID:A8whEnFX0.net
やっぱゲーム本編・トリロジーだったか映像作品通りアトリ一択エンドなのかね
アニメ見てたら志乃、ゲームだと揺光パイと選びたかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:49:15.29 ID:fgmtNKKAa.net
ハセヲ主人公のギャルゲー出たら買うよ
コストはあまりかからないだろうしお祭りゲー感覚で作ってくれないかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:24:52.84 ID:wc7bKczT0.net
本編がギャルゲみたいなもんやし…
志乃、アトリ、揺光、エンデュランス、朔望、欅、オーヴァン
ヒロインいっぱい居るやんけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:26:53.23 ID:9r1LNgH60.net
エン様とか最初から好感度めちゃくちゃ高そう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:27:23.14 ID:GQIhbSu00.net
>>836
あとパイと八咫とガスパー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:33:12.64 ID:PiXaNAsn0.net
ボルドーも脈ありなんだよなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:34:48.61 ID:Agy7fAMZM.net
アトリとくっつくのは別に文句ないんだがカールはどうなったんだ
今から奇跡が起きてZERO出てもどうあがいても報われないし
父親は父親である意味ギャルゲーだったしますますグレそうなんですが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:59:37.06 ID:HoC+QDdkd.net
>>839
「お友達になれそうだったのにアイツばっかり友達が増えてく!」って妬きもち妬いたニナちゃんな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:26:02.65 ID:joU/S7430.net
>>836
半分以上男で草

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:41:38.06 ID:VlifcgbE0.net
>>840
作中に語られている出会いだけが全てではない
新しい出会いや新しい恋を経験していくんじゃない?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:53:17.38 ID:y/bvHppt0.net
.hackシリーズの主人公は男女問わずにモテモテだなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:59:08.99 ID:VlifcgbE0.net
揺光の小説で槐について触れられないかなー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 03:11:01.26 ID:lcJhEOzh0.net
ガルデニアお姉さんをだな…
なつめ意外にもサブ勢に焦点を

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 07:02:05.03 ID:hISHvq8H0.net
今さらリマスターに気づいた
当時学生で覚えてるのが連撃とラストでアトリを追いかけるようなシーンしかないからまた楽しめそう
商標で.hack系の言葉が登録されてたし新作出るのかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 08:41:20.87 ID:QAAITebo0.net
>>838
おっ、シラバスも追加してくれよ〜頼むよ〜

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 11:27:51.83 ID:gHaVUxRNd.net
>>846
ガルデニアさんと寺島さんとブラックローズとカイトとオルカだけ来て他全員急用で欠席になったオフ会とか言う変な電波受信した

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 12:19:08.16 ID:Bfk4uJz5a.net
まだPS2版の攻略本持ってるな
予習しとくか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 12:25:48.00 ID:fZGDpEXTd.net
>>849
JKとコンパする男子中学生か

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:26:44.52 ID:mCMbqGxta.net
guって攻略本なりサイトなり見ないとヤバイ要素ってあったっけ?
これを周回する気力はない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:45:14.52 ID:QAAITebo0.net
>>852
コロシアムの実況の人のイベントだけだった気がする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:45:51.48 ID:QAAITebo0.net
>>852
ああ、あと朔の消滅回避イベだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:49:02.35 ID:R6jILF/m0.net
各種1回は蹴らないといけないからラッキーアニマルの出現条件は情報見ないと面倒くさいかもしれない
出現条件が完全固定だから知らないと蹴れない種類が出てきそう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:53:44.95 ID:AQJNVfP7a.net
ラッキーアニマルってドッペルゲンガー倒すのにHP半分削ってくれる馬みたいなやつしか使ったことないな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:57:58.53 ID:r8vlLDg3a.net
ファミ通レビューでクリアまで40時間って書いてあったけどvol.1から4までで40時間ってこと?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:59:30.93 ID:QOWVssZ50.net
違うよ追加シナリオだけで40時間だよって言ったら信じる?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:59:35.12 ID:SkI8jwO/0.net
>>857
ムービー省けばそんなもんだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:02:56.57 ID:vJnAMap7a.net
うせやん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:04:57.78 ID:FHOw8vg9M.net
vol4が4時間だと考えると、
1~3が36時間か、1個につき約12時間だな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:07:45.46 ID:QIRunX/Ba.net
マジか?
PS2の体験済だがひとつにつき25時間くらいはかかってたぞ普通にストーリーだけ追って
ロードやら移動速度やらが快適になってるとしても疑問だな50から60時間くらいだろ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:07:50.21 ID:LXTIkQwgd.net
vol4って全部やりこんで10時間位は行けるかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:36:46.87 ID:R6jILF/m0.net
>>853
コロシアムの実況の人イベントってなんだっけ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 14:53:24.70 ID:uueZr/Poa.net
PS2のプレイ時間忘れたけど三本もソフトが合わさってんだから60時間はほしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 15:20:56.83 ID:98AUUX73H.net
チート使わずサブクエも網羅していけば60時間は超えるだろ
パロディも合わせれば更に倍遊べるぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 15:33:58.96 ID:236331tn0.net
今回はチート無しでもレベルアップや武器熟練度アップ早いから、vol1〜3も短くなってるだろうけどな
特にvol3は設定レベルが100超えるからか1〜2と比べてもレベル上がるのなかなか遅かったし

サブイベ全部埋めるのはクッソ時間かかったから、そういう意味では有り難い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 15:34:33.31 ID:236331tn0.net
>>866
今回のパロディモードはムービーだけでは?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 16:32:11.04 ID:08lEUUytr.net
Vol.1をサブイベント終わらせてケルヌンノス倒して引き継ぎ準備終わった時点で30時間以上掛かってた気がする
サブイベントとかやらずにチートモードでレベル上げとかも全て省略すれば40時間でVol.4までクリアできるかもしれないけどまともにやったら倍くらいは行くだろ
痛みの森とか長いし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 17:28:44.65 ID:ewEo5RUp0.net
>>857
想像でプレイしたのかもよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 17:33:56.54 ID:NKdzPkGad.net
CC2社内モニターテストでストーリーのみクリアで各15時間って言ってたな、それとvol4追加3時間で48〜50時間位か

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 17:57:02.58 ID:pNTj0UHJa.net
となるとサブクエ無しの全体の時間っぽいね
vol.4込みかはわからんけどまあ誤差程度だろ
ファミ通レビューのあの欄はメーカー提示のものだが、CC2のとちょっと違うからバンナム側が書いてるのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:06:49.34 ID:VLX9rDUM0.net
前に生放送で戦闘のテンポや移動速度を調整した結果
各volのプレイ時間が2〜3時間短縮されたって言ってなかった?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:07:06.35 ID:QAAITebo0.net
>>864
あるタイミングで船に乗ると実況の人の会話イベントが発生するだけよ。
そのタイミングを超えると二度と見れなくなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:07:40.74 ID:VvIIHEUP0.net
アイテム取り逃がさないようにマップ全部埋めたり、サブストーリーで寄り道したりしてれば各Volで20、30時間かかってた気がする

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:12:25.09 ID:VLX9rDUM0.net
あとPS2の時は各volのプレイ時間は15時間って言ってたから
12+12+12+4でピッタリ40時間だな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:49:34.99 ID:ofb8MvDv0.net
レベルなんて元から三戦するくらいで上がらなかったか?
上がりやすくなってるとすると二戦くらいで上がるんか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 18:51:01.25 ID:NKdzPkGad.net
とりまvol4チートモードで速攻終わらせてそのあと1からやるって決めてんだ俺ァ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:21:58.79 ID:236331tn0.net
チートモードマジで戦闘が〇ボタン1〜3回押すだけで終わるようになるみたいだから割と台無しになりそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:23:37.09 ID:ICaUVhmVa.net
やったのが五年くらい前だからあんまりはっきりせんけど15時間で終わった記憶はないな
でもPS2のゲームとはいえひとつのボリュームがそんくらいで終わるってかなり分割商法だったんだな
俺はまとめ買いして一気にやったからあんまり気にならなかったけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:41:16.07 ID:lcJhEOzh0.net
設定上腕輪や碑文使いなんて公式(運営とは言っていない)チートみたいなもんだし多分セーフ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:44:05.41 ID:9Mb/98QE0.net
vol1だけでps2版40時間位かかってたなあ 全要素やりこんでたからだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 20:24:55.82 ID:sWDdsEYP0.net
40時間で当時1本7000円って高くない?RPGなんてそんなもん?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 20:50:27.09 ID:FacJUSHj0.net
正直買ってた身としても.hackは高かったと思ってる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 20:54:57.05 ID:jW6+2fOg0.net
高くは感じなかったけどなぁ
当時は全クリしてからでもいろんなフィールドで遊んだもんだったぜ
パーティメンバーもいっぱいいるしな、なかなか飽きなかった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:02:14.89 ID:VvIIHEUP0.net
クビア戦で誰連れてくかも悩んだなぁ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:28:42.07 ID:f9pgFE2P0.net
当時キッズだったから分割商法とかあんま気にしてなかったなぁ、次のvol発売するまで次回予告とか映画みたいでわくわくしてた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:45:24.08 ID:236331tn0.net
分割つってもその辺の適当なRPG一本より分割された各volのが遥かに楽しかったしな
当時は丁度リアルに中二だったのもあって熱中通り越して熱狂してた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:19:10.31 ID:xD9TjorV0.net
予告のPVが毎回良かったからな
続き出るのが待ち遠しかったわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:36:09.65 ID:rmxn/LR80.net
guの時は勢いもあったしな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:48:22.62 ID:VlifcgbE0.net
vol2が中だるみしたかなって感じだけど
これがお前の求めた真実だッ!!!のあたりからは止められなかった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 23:32:13.58 ID:7T39dSaA0.net
分割商法が悪く言われがちだけどあれ悪い事だけじゃないんだよな
それぞれの巻発売までに定期的に燃料が供給されるし、当時はアニメもやってたし
メディアミックスのおかげでお祭がずっと続いてるみたいで長いスパンでじっくりシリーズにのめり込まさせられたわ

そういう意味じゃ商法自体もストーリーやイベントが定期的に配信されて長く楽しめるネトゲ的なものだったな
当時これにハマってた俺が今ソシャゲにハマってしまってるのも納得

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 00:10:11.94 ID:MeyFyA2/0.net
ソシャゲ中毒になってるのは話がまったく別だがまあそれは置いといて…

当然普通のゲームの続編よりも発売間隔は短いし、熱が冷めきらないうちに次が出てくるってのが良かったな
GUが出た年は1年丸々かけて.hackを楽しんでた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 00:46:23.69 ID:DTeA8lLT0.net
新しいスケィスのスクショ見るとアニメの一枚絵みたいですごいね、動くとカクカクでコマ割り表現みたく拘ったんだろうけどあんまウケよくないのね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 08:32:56.68 ID:s3qydWqe0.net
GUって初代やってないと話分からなかったりする?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 09:05:41.93 ID:BCWKDx1Td.net
>>895
そんな事ないよー。GUから入った人が多いと思う、突き詰めると初代やってたほうが楽しめるけどGUはドラマに力入れてるからそれだけでも十分楽しめる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 09:53:07.08 ID:2wioIRcUd.net
DLCの原点か
分割の方が好きだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 10:04:48.62 ID:vnibS9rL0.net
>>895
guから入りました。正確にはアニメのルーツからだけどね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 11:36:28.01 ID:65+A5xS+0.net
アニメ見てハマってゲーム買って最後のエンディングを見てから、痛みの森や他のミニゲームを全てやりこんでから1&#12316;3をまとめて売りったっけな
……と、アニメで志乃を好きになってゲームのエンディングでアトリエンドを迎えた瞬間売り飛ばしてた友達を思い出す
俺も志乃派だっただけにショックだったけどさ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 11:49:28.86 ID:ThbG+b4YH.net
俺は、ここから志乃とアトリの戦いが始まるんかなあって思ってた
Vol4でオーヴァン帰って来たら志乃はそっちに戻るだろうから、結局アトリエンドか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 12:17:02.10 ID:7YlXO26ga.net
志乃ってずっとオーヴァンヨイショでうざかった記憶しかない
その上ミステリアスな雰囲気漂わせてハセヲに偉そうな物言いだったのが余計にね

アトリは最初興味なかったけどguの漫画にあったリアルでのハセヲとの絡み見てから好きになった
まあ一番は朔ちゃんかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 12:21:58.86 ID:qq46pfI7a.net
未だにハセヲが楚良ってのが納得いかん。
楚良をアニメで見てるだけに余計。
最初に誘ってきた友達が楚良だと思ってたよ。
長期間昏睡してたのに親がネトゲするのを許すとは思えない。
それに楚良の時はあんなに頭の回転早くて強かったのに

10年前にも同じこというた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 12:43:37.42 ID:cL6QKRSv0.net
>>902
当時のSignファンは皆この意見

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 13:23:46.34 ID:Dm3pMsJ60.net
楚良はなんというか
某少年漫画の殺人ピエロの上位互換だよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 16:03:37.46 ID:AMAP1QGC0.net
ゲームvol.1→Rootsだったから断然アトリ派
志乃も好きなんだけど、キャラ的にハセヲと結ばれるのは違和感あるわ
アトリじゃないなら次の候補は揺光だと思ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 16:06:56.26 ID:AMAP1QGC0.net
>>888
同年代発見

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 17:56:14.20 ID:xQ923FqGX.net
sign初見勢の司の印象が軒並み最悪なのは時代なのか当時も初期はこんなもんだったのか
今の絵柄からすると見た目補正が効かないとかかね
最近の人気投票で健闘してたから今でも人気はあるんだろうがなんか悲しいな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 18:12:40.43 ID:S0YS8qnz0.net
当時もあんな感じじゃね?
派手な戦闘もしないし少なくとも初見で好きになれるタイプの主人公じゃない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 18:35:38.23 ID:hxbE8VTzM.net
Rootsとか今流したら売り上げにマイナス効果が出そうだな
まあ元から新規は大して期待してないだろうが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 19:05:57.08 ID:T0RiKfXa0.net
ゲームの発売に合わせたメディアミックスの一環だろうけど、Rootsが2クールやってたって今考えるとすごいな
必要な回だけまとめれば1クールで済みそう
キャラクターや音楽は好きだったな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:54:16.82 ID:p9mi9uaxa.net
ハセヲもおかしいけど直毘ワイズマン八咫もおかしいわな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:54:25.29 ID:p9mi9uaxa.net
エンダーも

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:56:13.44 ID:sC/oQ2ta0.net
ハセオってアトリの前と市のの前じゃ別人じゃねえか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:57:35.47 ID:DTeA8lLT0.net
ロールプレイって言葉があってだな...ハセヲもパイに対してリアルだと敬語だったし。 きっとあの世界のネトゲ廃人はみんなロールしてるんだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:09:34.18 ID:wUTPzJ58d.net
リアルだと目上にちゃんと敬語使える奴でもゲーム内だとタメ口どころか逆毛語で誰彼構わず煽りまくりなんてのも当時のネトゲにはいっぱい居たんやで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:15:26.02 ID:cL6QKRSv0.net
ロールっていうかGUキャラはネットが生活のすべて感出てる
実は中身は無印で登場した人でしたー!言われてもポカンだったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:20:10.18 ID:sC/oQ2ta0.net
あんまりネットと現実の差ないわな
今のネトゲでロールなんてしてる奴まずいないからそのほうがリアルなのかもしれんが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:26:45.29 ID:wUTPzJ58d.net
ロールプレイと言えば初代のミストラル関連のイベント思い出すな
そら「ゲームやってた友達が意識不明になったのでゲームで原因探ります」言われてもポカーンだわな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:30:55.91 ID:e6CKm+Gka.net
ミストラルママ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:37:26.64 ID:cL6QKRSv0.net
そう言う設定なんだー。って言い張るミストラルをこれでもかって位ボスに連れ回してクビアとか倒してたわ
危ないの駄目だからごめんってなった時すげー複雑な気持ちになった思い出

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:39:31.76 ID:XUj5fivXM.net
ミストラル好きだったなぁ
そして影が薄いミレイユ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:53:14.50 ID:jUkBK6ph0.net
GUはネットゲーム感薄いよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 22:13:44.17 ID:sC/oQ2ta0.net
ミストラルは素顔が地味なのがいい
お前ゲームと変わんねーじゃねーか!みたいな若ママだったらガッカリでしたやでホンマ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 22:31:50.35 ID:INbpoYHSp.net
.hackのネトゲはロールプレイが基本で現実の話タブーみたいな世界じゃなかったか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 22:42:15.41 ID:KRZjQZZo0.net
>>921
マンガ版で活躍してるだろォ!!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 22:51:03.81 ID:mQ81YRcC0.net
限定版って予約しないと買えないかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:01:41.06 ID:XUj5fivXM.net
>>925
俺の中では漫画版が正規と思ってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:04:37.63 ID:M7XwBWXV0.net
うででんアニメは公式で黒歴史じゃなかったっけ?
個人的には嫌いじゃないけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:07:45.99 ID:MeyFyA2/0.net
ラスリコ発売直前の振り返り動画でちゃんと腕伝紹介してたぞ
腕伝は見てない勢だがそんな扱い受ける感じの出来なのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:53:01.47 ID:p0pM0ZA00.net
オンラインゲームはそこそこあったけど
据え置きユーザーにはオンラインが浸透してなかったあの時代ならではの,hackには夢があったな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:55:52.26 ID:S0YS8qnz0.net
マジでThe Worldってオンゲーがあると勘違いした人がそれなりに居たらしいからね
今だったら確実にオンゲー化してるだろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:56:33.48 ID:2wioIRcUd.net
ネトゲやりたかったけど自分のPC無かった中坊時代に.hackは革命だった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 00:05:26.39 ID:Sxqx90OJ0.net
というかもう発売まで一週間切ってたのか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 02:26:01.41 ID:AEYhD6jQ0.net
1週間どころか3日もすれば早いヤツはもうやってる頃だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 03:42:23.35 ID:zDZNWJ89p.net
>>931
まるで当時オンラインゲームにならなかったかのような口ぶりだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 04:37:49.57 ID:Tri3VY+2a.net
あのクオリティそのままで存在していたら良かったのにね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:13:01.87 ID:349MJwq5a.net
VRが発達してくれれば「The World」ってネトゲが出てくるかもね
って思ったけどあれは.hackの中だから楽しかったわけで実際はクエ周回やレベリングしてたまにイベントあって〜のありきたりなネトゲでしか無いのよね
ランダムにモルガナ因子組み込んだ垢作るとか未帰還者が出たなんて設定の強制イベなんかもあれば…無いか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 08:32:15.20 ID:y3Ps72Ir0.net
11月4日にぴろしが池袋のコラボカフェ行くんだってね
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/922643818335289344

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 08:43:18.16 ID:pCYtKxa5a.net
全く嬉しくないな
アイドルじゃないんだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 08:45:55.33 ID:Sxqx90OJ0.net
死ぬまで勘違いしてそう
人種が違うのよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 09:06:35.70 ID:+Ho2NpuEd.net
生放送文化のせいでプロデューサーとか社員が調子にのって芸能人ぶって露出することが増えたな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 09:09:05.47 ID:XyJThbfC0.net
ミアに毒盛って貰え

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 09:34:13.34 ID:tWcWVqdZa.net
何が酷いって宣伝目的というより目立ちたがりなだけなんよな
元テイルズの馬場も勘違いしてサイン会だかなんだかやっていた
.hackのための広報活動をしてくれ頼む

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 09:55:39.63 ID:pKLqvgx00.net
.hack//signのスレが無いようなのでここで質問
OPの冒頭でキーボードをカチャカチャやって光学式無線マウスを操作するときに、ただのクリックと思ってたら
ダブルクリックのときもあるんだね?
いつ変わったんだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 09:56:23.10 ID:sSMll2G00.net
>>935
フラグメントは当時としては敷居が高すぎるのでNG
しかも1万本しか生産されてないし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 12:56:22.41 ID:S63jLEkra.net
G.U.3部作で終わったつもりでいたらその後続いてたのなw
Linkは意図的に見送ってたけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 13:43:26.14 ID:IFXiGOTa0.net
同時期のCSオンゲーだって
大作のバイオですら最盛期のログイン数一万だもん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 13:46:51.03 ID:XaNg6NRx0.net
リアイベはもうPやDの自己顕示欲満たすための場でしかないからな
たかがクリエイターが、とは別に言わんけど芸能人やアイドル気取りは草も生えん
技術は進歩しても内容は薄くなる一方だし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 13:46:55.38 ID:SdwFIXvw0.net
フラグメントなつかしいな
ザワン・シン倒したのはここでも俺くらいなもんだろう
てか画像も動画も一切残ってないのかよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:00:16.66 ID:fw1E0PZ5a.net
>>946
悲しいけど.hackシリーズは半分死んだ状態だから続いていたといえるかわからん
サモンナイトの悪夢がつらつく

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:19:22.50 ID:S63jLEkra.net
.hackから離れてたからmamaとか地球の環境に悪影響の人類をとかエマウィーラントは偽名とか話がとんでもないところに飛んでてビビった。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:24:40.08 ID:VWFr+bnl0.net
でも.hackはそれなりに恵まれてる方だよな
俺の好きなRPGなんて完璧に死んでる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:29:30.31 ID:LiIkYUnYa.net
確かにリマスターが出るなんて相当恵まれてる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:33:47.88 ID:FVJ2eHkO0.net
みんなリマスターはチートモードで始めるの?
レベル上げ楽しいの最初だけだろうしなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:36:26.53 ID:rVlbvYkCa.net
チートモードは使用しないかなぁ
普通に楽しみたい
そこまでレベル上げが苦痛になるとも思えないし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:37:36.17 ID:SdwFIXvw0.net
チートモード使うとトロフィー取れなくなるのがあるから使わない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:51:46.09 ID:sSMll2G00.net
チート使うとトロフィー取れないから普通にやる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 15:16:34.01 ID:0CnB5/v/0.net
チートなしでも、移動速度アップ、攻撃力アップ、ヒットストップ軽減、獲得経験値アップで、
調整されてるらしいから、ほとんど前作やってる者からすればチートみたいなもんだな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 15:20:26.10 ID:kd0xdoY90.net
>>951
エマが偽名ってマジ?ソースあるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 16:29:20.23 ID:UMimB97P0.net
八百集めが敵弱すぎてつまらなかったからチートモードは絶対使わんぞ。もし使うとしたら、ちむ玉集めの時くらいだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 16:36:14.50 ID:1ugdXkjLa.net
チート云々より敵よりレベル高くなると与ダメ9999になるような極端さをどうにかしてほしい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 16:39:07.98 ID:SdwFIXvw0.net
ハゲに何期待してんの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 17:24:10.07 ID:g/0fNCTn0.net
今更感染拡大やってるけどアイテム40種類しか持てないってかなり苦痛だね。
あっという間に「持ちきれないから交換しろ」と出て宝箱開けるのが億劫になる。
預けすぎるとトレードでほしいもの持ってるPCと出くわしたとき交換できるものがなかったり。
だがストーリーが面白そうだ最後まで続けられそう。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 17:37:34.01 ID:x5DnucNqd.net
>>963
今なら「課金すれば所持アイテム数が増やせるよ!」とかやりそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 18:12:51.30 ID:G1Dd18a60.net
課金アイテム使用後にデータドレインしないと最強武器入手できないとかありそう…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 18:24:26.69 ID:XyJThbfC0.net
腕輪とか因子がガチャになるから心配するな
ザワンシンの報酬羽装備者もわらわらいるよ!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 18:35:19.33 ID:sSMll2G00.net
課金するとデータドレイン後のステータス初期化の確率を大幅に下げられるとかありそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:22:19.12 ID:6nqUJTpQK.net
>>963
最後までフルコンプを目指すつもりなら、vol.1で手に入る換金アイテムは一種類につき一個は売らずに預り所に預けておくんだぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:22:55.90 ID:sTOt5rSl0.net
昔のはアイテム所持数が30しかなかったのか
縛りゲーやな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:46:43.66 ID:Rr5g2EjFa.net
リマスターされたのを機に始めてプレイするんだけど
rootsとかいうアニメって見た方がいい?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:49:10.63 ID:rq0g/Els0.net
>>970
やめとけ
あれはマジで退屈極まりない作品

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:49:45.89 ID:SdwFIXvw0.net
GUやるなら見た方がいいでしょ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:57:54.20 ID:sSMll2G00.net
チム玉も99個までしか所持できなかったしね
メカグランティの後半ですごい数要求してくるくせに所持限度数が少ないせいで攻略に支障出まくりよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:12:31.00 ID:c1XtW/880.net
チート使うと取れないトロフィーあるってマジ?
使おうと思ってたけどやめるか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:37:11.79 ID:Sxqx90OJ0.net
確かに前日譚としては見ておいた方がいい…いいが…
作品としてオススメできるとは言っていない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:42:01.58 ID:sSMll2G00.net
>>974
https://www.exophase.com/game/hackg-u-last-recode-psn/trophies/jp/
下の方に
「Vol. 3もしくはVol. 4のチートモードを利用せず、ハセヲのレベルが150に到達した。」

ってトロフィーがある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 21:17:13.94 ID:Iz69ifJA0.net
チートモードもどうせ肝心な部分はチートしてくれないだろうしな
八百由旬の書とか八百由旬の書とか八百由旬の書とか

全てのPCにチラシを渡すクエストとかもあったがあれもやりやすくなってるのかね
いやし隊とかがクッソ面倒だった記憶がある

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 21:40:16.65 ID:X0e0e3ns0.net
3か4のってことは1と2はチートモード使っても問題ないのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:10:50.38 ID:iu6AuiIY0.net
>>970
3話ぐらいまでなら見てみるといいよ。
フィロとタビーっていうキャラはゲームでも出てくるから
あとは見なくていい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:13:52.96 ID:Sxqx90OJ0.net
いいぜ…来い…来いよ…
俺は…ここにいる…!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:15:04.26 ID:qlefnXVza.net
スケベェェェェェェイス

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:20:38.33 ID:P4Xt4E/L0.net
スケエエエエイス
俺はここにいるぞー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:21:18.67 ID:+E/AsTegd.net
来たれ牛タン、神戸肉!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:23:29.85 ID:Sxqx90OJ0.net
来たれ最タン…コルベ肉!
.hack//総合スレ vol.386
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1509196853/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:24:30.69 ID:iu6AuiIY0.net
>>984


986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:24:38.06 ID:Sxqx90OJ0.net
一応発売日と価格追加しておいたわよ〜

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:24:48.04 ID:+E/AsTegd.net
>>984


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:30:59.88 ID:IFXiGOTa0.net
怒られカボス=榊

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:33:02.08 ID:VWFr+bnl0.net
望ちゃんって母親に虐待されてるとかって話なかった?
今回の小説で救われるんか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:42:18.74 ID:IFXiGOTa0.net
無理だと思う
それこそハセヲ×望ルートにでもならないと

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:00:21.10 ID:vzN/lrFZ0.net
>>984


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:02:13.85 ID:e+uakOk00.net
精神的成長を経て、母親との関係がある程度良くなる、程度はあるかもしれないが…ね
司はベアに引き取られたけど、G.Uには引き取れる余裕のある大人はいないしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:11:45.33 ID:sSMll2G00.net
居ないことはないでしょ がびとか余裕自体はあるはず
ただ望との接点がない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:36:40.28 ID:sTOt5rSl0.net
GUのグラフィックってps2にしては綺麗よな
そのおかげでHDの恩恵がでかい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:56:58.09 ID:Sxqx90OJ0.net
またドッペルと乳繰り合う旅が始まる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 01:35:10.50 ID:3OlVXnQWa.net
DL版の予約ないのがなぁ…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:30:52.96 ID:FVL57vgla.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:31:19.59 ID:juca9KZ60.net
うめろうめろー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:31:27.73 ID:FVL57vgla.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:37:25.73 ID:cF1Fku86a.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200