2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン フェイタル・バレット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/10(日) 10:30:19.97 ID:ms5eGxSc0.net
2018年初頭発売予定
ジャンル:シューターRPG

PS4/Xbox One/PC(STEAM)

ソードアート・オンライン フェイタル・バレット|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://fb.sao-game.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/10(日) 10:51:13.92 ID:ms5eGxSc0.net
電撃 - 『SAO フェイタル・バレット』制作のこだわりとは? 川原礫先生やデスガンPなどキーマン4人に聞いてみた
http://dengekionline.com/elem/000/001/585/1585873/

3 :〒102-8177@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:49:31.54 ID:LkS/+JX50.net
【おお】ソードアート・オンライン オーディナル・スケール【群馬】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1505104756/l50

もんげー、オラも欲しいずら!!
郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するずら!!
http://ll.ly/1rplql
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてあるずら。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 09:40:30.12 ID:qGuQLP3E0.net
FPSもどきやなw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:00:45.17 ID:0SldVoWO0.net
体験版のプレイ動画公開してたけど体験版あるならそれ配信すればいいのに
体験会でも開いてこのバージョンを使い回す気でもいるのかな
かなり時間経ってからこの古い体験版を体験会ってすごい意味ないけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:40:01.84 ID:KeOHFWg30.net
体験版を体験している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/1rplql
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:13:58.03 ID:1Jq0f/1c0.net
発売日2018年 2/8だとさ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 17:07:58.62 ID:xrwfhdne0.net
意外と早いが2、3ヶ月の延期は織り込んで考えておくべきかね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:43:31.15 ID:ealxE1SA0.net
発売日が2月だと延期しても3月末な気がするな。大人の事情で

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:51:44.37 ID:9w/E2jiG0.net
モンハンあるし延期してくれた方がいいかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:00:24.36 ID:qSkuSwWB0.net
気にせず両方買う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:20:06.13 ID:eZ5ipLAT0.net
モンハン転けたら暇になるしこのままでええ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 07:40:20.30 ID:mKNHgIqq0.net
そういやこのゲームの生放送でロストプラネットがどうの昨日言ってたなw
有料DLCが3つあるらしい。まるでHRのようだ(棒読み
予約も9/25日からどうのこうの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/24(日) 12:14:29.08 ID:mEmICucm0.net
今回どうしようかなー。オリジナル主人公というのも気になる
キリトメンバーは自キャラにして扱えるのか、パートナーのみなのか
その辺りが気になる。体験版とやらでは使えてるようだったけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:14:02.64 ID:08AC8UhY0.net
ステ振りしてたけど、振り直しはどうなるんだろうか?
闇風さんプレイも面白そうだけど、いろんな武器を試したい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 14:42:05.67 ID:7NtSNEEM0.net
発売日1ヶ月ぐらい延期にならないかな…
いくらなんでもモンハンと発売日近すぎるよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 16:44:04.29 ID:76KEgTEF0.net
国内だと10万売れて終わり

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:41:08.20 ID:9QW2ecic0.net
端からモンハンとか興味ないから何の問題もなく買うけどなw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:52:49.27 ID:CgIK0IB00.net
モンハン舐めすぎ
モンハンワールドは神ゲー確定
他ゲーは売上激減するぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:03:18.45 ID:6xmuPS/r0.net
モンハンは興味ないのでどうでもいいです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:22:02.96 ID:vkjk2VU70.net
モンハンはみんな期待してるだけに
なんか滑りそうなんだよなぁ
滑り止めとしてフェイタルバレットには期待してる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 02:29:19.24 ID:22UwMstN0.net
キャラメイキングはどれくらい出来るかな
男で行くか女で行くか悩むね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 07:23:35.24 ID:q7emxgKQ0.net
最近のGGO関連の動きといえばスクワッドジャムしかなかったから、アスナ達のGGOコスに違和感あったけど、よく考えたら元々未来設定だし、ゼクシード等もあんな感じの恰好だったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 08:34:05.57 ID:DmidJYgl0.net
もっとシステム面の情報ほしいわ
今の所アピールポイントってか推し所がわからん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 08:54:04.87 ID:ZV2n/oRR0.net
HRもかなりいい線いってたけど、こっちはちょっと不安だな

MOじゃなくてMMOにしてしまえばいいのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 09:06:04.42 ID:8gZtkiWB0.net
今までのキリトの見た目変えるだけのキャラメイクや
LSの選択肢がまるでないモブキャラしか作れないキャラメイクは不満だったから今回のは嬉しいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 10:48:03.59 ID:mLava5BP0.net
アクセサリが多分いい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:53:49.43 ID:mZHCqJNA0.net
ずんぱすーあるみたいだけどシステムかわからんしそこまでやりたくなるものかどうかわからんね
HRはHFの続きでもあったから即決したけど(不満がなかったとは言ってない)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 20:36:29.64 ID:jiV/IAoA0.net
あらすじ
旧友のクレハ(佐倉綾音)に誘われて初めてVRMMOにログインした主人公
そこは「GGG」と呼ばれる銃と鋼鉄の世界だった。
偶然にも数少ない貴重なサポートAI「アファシス」を入手した主人公は、ニュービーながらも
GGGの中の注目を集めることになる。
同じく「アファシス」を連れた女性・ツェリスカ(能登麻美子)と出会った主人公は、新たに解放されるという
噂の宇宙船エリア「SBCフリューゲル」の攻略とアファシス自体の謎の解明を目指して、銃を手に
この広い世界を駆けることとなる…。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:30:54.13 ID:hepSIG3g0.net
GGOは本編でもイカジャムでも
普通のゲーム部分が書かれてないから
けっこう楽しみ
イカジャムからもキャラ出して欲しいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 04:08:52.12 ID:TWYkB4sr0.net
>>30
イカジャムからでてほしいね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 12:53:23.14 ID:dKWst7k60.net
しかし本編で言われてるバレットサークルとかバレットラインとかのシステムはどーすんだろね
バレットサークルはプレイヤーのエイムの腕前関係なくなっちゃうからゲームとしてはいらないよね
バレットラインの方はレーザーサイトみたいにして使ってるから
GGOではダットサイトは普及していないって設定あるしさ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 15:48:00.57 ID:TWYkB4sr0.net
>>32
そういう細かいところまでしっかり作ってくれたら嬉しいんだがなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 16:00:32.85 ID:r9fc6huP0.net
主人公がキリトさんじゃないから性別が絡むイベントなんかは男女別で作ってほしいね
同じバンナムのGEなんかはそういうのちゃんと作ってたし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 16:15:01.51 ID:8swWJLXy0.net
>>33
原作者が無理に本編のシステムは入れなくていいって言ってるみたいだしどうだろうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 17:47:40.69 ID:2oau49fu0.net
HRからはいったクチなんだが、単なるバレットタイム的なシステムじゃあかんので?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 20:32:14.33 ID:zRT+dolX0.net
というかごく普通のTPSにしてくれたらそれで満足
エイム時は主観と三人称との切替え可とかだったら嬉しい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 22:33:36.90 ID:fYqc8qVq0.net
モンハン飽きたP2Gで使い果たしたわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/27(水) 23:11:06.18 ID:0XkZI/QI0.net
HRの100層の敵強いなぁ。これ出るまでにはクリアしないとなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 13:42:51.50 ID:ul3TDWBa0.net
>>21
どうみてもフェイタルバレットのがこけるやろ…ww
だってまんまフリーダムウォーズやんw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 13:55:46.00 ID:JR3s1AZo0.net
それどころか今ある情報だと下手したらフリウォのが微妙にアクション性高そうに見える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:03:32.50 ID:tz4h1Y4L0.net
とりあえずキャラの移動モーションとかもうちょっとかっこよくならんのだろうか
バタ足に笑ってしまう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:08:32.96 ID:0ziHwNLW0.net
なんかフリオのほうができいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 15:52:33.08 ID:YKx170tc0.net
フリウォみたいに大型の敵をばらせると有り難いけど、どうなるかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:26:03.73 ID:jKYWZvIg0.net
無限ホーミングミサイルと回避不能の火炎放射器が実装されるのか 胸熱

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:45:07.73 ID:i7/80FJM0.net
フリーダムウォーズは神ゲーになる可能性は秘めてたと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:47:39.56 ID:jKYWZvIg0.net
>>46
部位破壊で腕がちぎれていくのとか爽快だったわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:14:15.16 ID:SfheZ7+R0.net
>>46
最終アプデ後は生産合成システムのリアル時間消費以外は割と好きだった
近接のもっさり具合とかはあれだったけど
今でも結構やってる人いるんだよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:34:53.29 ID:tz4h1Y4L0.net
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』“電撃文庫 秋の祭典”で遊べる体験版のプレイ動画を公開
http://dengekionline.com/elem/000/001/600/1600813/

【SAO フェイタル・バレット】主人公で先行プレイ!
https://www.youtube.com/watch?v=Nalvg1temeg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 20:35:54.39 ID:jKYWZvIg0.net
>>49
プレイ動画見れるのはいいんだが毎回同じ武器で見飽きてきた
他の武器やカスタマイズとかの部分みたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 20:39:47.58 ID:mVIr+jng0.net
どう見てもフリウォやん・・
敵がパラドクサやん・・
主人公が行動の度に喋っててうるさいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 20:56:25.66 ID:WISZIutG0.net
フリーダムウォーズフリーダムウォーズって言われてるけど、
フリーダムウォーズ自体興味あるもののやってなかった俺には楽しみでしかないな
システムがまんまフリーダムウォーズでおまけ程度にSAO(GGO)感だとしたら
今から買うならこっちだろうな。SAOが好きでやりたいと思うわけでSAOキャラもいるわけだし
まんまフリーダムウォーズじゃんとか言われてもどうでもいいや。楽しみとしか言いようがない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 21:43:03.13 ID:O6/tVOaU0.net
真のヒロインであるサチちゃんを頼むぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 22:58:48.91 ID:V3IiDR6l0.net
STR特化させたら、ライフル両手持ちとかできるかな?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:03:03.83 ID:mVIr+jng0.net
>>52
こんなにもフリウォなのになんでフリウォ新作じゃねえんだよっていう
絶望からのレスなので気にしないでくれ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:54:56.21 ID:jKYWZvIg0.net
>>52
俺はフリオ楽しめた人間だから期待してる
それがsaoバージョンになったと考えたら胸熱だわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:33:52.94 ID:Fq7ENK6X0.net
期待はしてるけどこれ以上何もないんじゃないかとひやひやしてる所だわ
銃だけだと絶対飽きるの早いし近接武器のアクション性や種類しだいかな
あとスキルとかそこらへん
到底不可能だからこれは仕方ないんだけどGGOが魅力的だったのは
やっぱ仮想世界で弾道予測線ありきのやり取りがあったからだし
PS4のTPSで銃撃つだけ、近接はライトセーバーだけってなると
アクションが豊富じゃないと中々厳しいと思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:50:18.68 ID:NeUg3kXX0.net
フリヲ見たいに僕だけの最強の装備作れるだけでずっと遊べる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:11:34.20 ID:NpavRvl/0.net
近くでパラパラ撃ってんのに攻撃された敵以外は無反応過ぎるのはどうにもならんのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:34:46.35 ID:S9+B/e9z0.net
2〜3年作ってるみたいだしそれなりのものが出来ると思いたいが…
フリウォもそうだったけど味方や敵の挙動がチープだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:10:27.99 ID:hvGCCrB90.net
具体的に語彙力無くて何がどこがとは言えないけど
クオリティの高いものは作れないのかな
まあなんやかんや買うんだけども

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:18:27.07 ID:NeUg3kXX0.net
>>59
フリヲは全敵が殺しに来てたのにな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:08:49.63 ID:wl/IpOyH0.net
実銃出せないとかもはやGGOのアイデンティティ蔑ろにしてんじゃん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:25:52.48 ID:+kTqgTpr0.net
ガンゲイル・オンラインはワイヤーアクションで縦横無尽に飛び回るようなゲームじゃないはずなんだよなあ
だったらフリーダムウォーズ2で良いんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:07:50.55 ID:EOt5gr3e0.net
ワイヤー自体はあるのと軽業なんちゃらを取れたら似たように動けるみたいだからねぇ
あと原作と同名だけど出自がちゃうし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:51:43.61 ID:4La4dc/90.net
そういや巷で人気のPUBGとBoB内容ほぼ同じよね
vPとしてBoBあると楽しそうじゃない?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:13:14.84 ID:8hTjWOKQ0.net
ぴっちりスーツえっちだ
https://i.imgur.com/q4DsrGP.jpg

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:12:18.64 ID:L28Zg4wN0.net
ヒロイン二人よりアファシスのが可愛いな
てかヒロインいまいち可愛くない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:07:41.64 ID:HVadmEMw0.net
>>63
これに限らず、随分前から多くのメーカーがフィクションへの自社製品使用にNoを表明してるよ。
確か今はバイオですらベレッタの名を出してない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:11:09.57 ID:NHimIYbx0.net
実銃にこだわるやって何なの?犯罪臭しかしないわ
文句があるならそういうゲーム買えばいいのに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:26:36.65 ID:4La4dc/90.net
>>69
これなんでなん?
宣伝になりこそすれデメリット無いように見えるけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:48:22.34 ID:oByes/nO0.net
実銃君wwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:49:44.30 ID:vL9E3QqD0.net
限定版の描き下ろしはオリキャラ達がいいな〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:05:50.78 ID:BpGgpKt70.net
なんでライトセーバーとかある世界で実銃なんだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:17:44.79 ID:F74ZZlb+0.net
原作の方だと単に運営のこだわりポイントってだけなんで…
まあ仮想とはいえ実際のと寸分変わらない銃触りたい人にウケるだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:23:06.44 ID:JC9CN9p00.net
なんでフォトンソードと実銃が混在してるか分からんって…
アニメだとその辺は全く触れないんだっけ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:14:24.28 ID:F74ZZlb+0.net
触れてなかった気がする
GGOの製作がこだわりというかうちのゲームのセールスポイントだよーって公表してやっている形だから重大というわけでもないし
旧世代の遺産をリストアして使ってるみたいなバックボーンはあるけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:21:23.58 ID:4La4dc/90.net
キリト主人公じゃないてことは
アスナ以外とイチャラブできるってことか
アスナは原作者パワーに守られてるから手出せないだろうけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:40:16.56 ID:URCtw0wR0.net
原作でキリトさん好きな子は全員守られてそうだけどな
その為にオリジナル女性キャラ3人も入れたんじゃない?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:54:43.40 ID:ThWHp8sT0.net
>>78
どうせキリトとアスナがイチャラブする話を見せ付けられるだけだよ
オリ主はオリヒロとイチャラブ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:14:42.54 ID:RoMaqEVK0.net
キャラの格好とかはもう少しタイタンフォールとかSF系のCoDとかを見習って欲しいけどな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 04:23:46.45 ID:vQun9BBH0.net
あんま洋ゲーみたいな見た目だと豚が怒る

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 04:51:50.23 ID:YlDqSqjK0.net
SAOじゃなくて洋ゲーやればいいじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:53:45.83 ID:msY/XyIC0.net
>>71
例え主人公でもテロ屋みたいな立ち位置の人間に自社製品使われるのがものすごい嫌う。
元々商標関係の許諾も正式な契約なかったんで企業防衛のため一気に拒絶に動いた。

007でも初期作品でボンドの得物がベレッタの22口径からワルサーPPKに持ち替えたとき、リアルの市場で2割売り上げの変動が有ったくらいだから風評はマジ大事

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:35:36.88 ID:VrOPRR5y0.net
アマゾン早くも売り切れてるんだけど(特典なしの方)そんなに転売屋が頑張るようなゲームかよと

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:44:44.96 ID:vQun9BBH0.net
>>85
SAO系はそんなもんよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:07:21.31 ID:hhopeCrF0.net
もうDL版でいっかー。どうせ通常版の予定だしな
ゲームソフトはよほどのことがない限り売ったことないから売れなくてもどうでもいい
後にも先にも売ったのはWii本体と一緒に売ったDQ10だけだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:14:33.66 ID:k0ThkG4+0.net
>>81
キャラゲーだしあまりそっちの方向に走られても困る

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:51:15.88 ID:aHxdTj000.net
マジか
https://i.imgur.com/gliyg32.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:11:45.11 ID:vQun9BBH0.net
アリシゼーションもアニメ化か
二つもアニメ化とかやべぇ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:56:00.01 ID:bfcuF3ao0.net
武器の種類はどれくらいなんだろうな
SWのダースモールが使っていたダブルセイバー的なのあると嬉しいけどたぶん無いわな銃器メインの世界観だし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:37:46.45 ID:gRnyLm6d0.net
>>91
イカジャムならそれに似たようなの出てくるけど
どうだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:36:31.54 ID:cU5iRcOn0.net
>>77
市街地の超近代的な建築物、銃砲店を作れる技術レベルはあるのに
火薬式の我々の世界に実在する銃砲はレストアするくらいしかできない
ロストテクノロジーになってるってのはまあ、かなり苦しい
でも火薬式の実在する銃と光学銃、フォトンソードとか共存させようと思ったらそれくらいの無理はしないとな
あと光学銃、レーザー銃と思われるものは力場で反らせる技術があって
実体弾の銃と使い分けるって設定もあったな
レーザーを重力場で捻じ曲げるってその超技術で直接重力砲にしろよとは思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:55:29.67 ID:YlDqSqjK0.net
せっかくのifなんだからデスガンさんPTメンバーになったら面白いのに

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:49:11.51 ID:P5t3+0+L0.net
>>93
重力場で反らすじゃなくてレーザーは防護フィールドで減衰とかそんな設定なんでメタマテリアルがあるなら別におかしいわけでも…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:54:47.58 ID:ccpYjFYW0.net
超重力砲…?霧の艦隊…うっ、頭が

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 01:22:40.13 ID:pVG5V38S0.net
でっかい枠の中に敵が入ってたら弾当たるゆとり仕様かよ
スルーするわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:13:34.13 ID:9K+Es0BB0.net
アーマードコア式のサイトだと思えばいいか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 04:39:24.74 ID:wtDlMp9h0.net
半自動エイムでヘッドショットなどの弱点は補正無しみたいだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 04:41:04.49 ID:qT9apmmf0.net
>>97
そもそもがアニメのキャラゲーでRPG+ギャルゲーの今までの萌え萌えSAOゲーやってた奴らが対象だからな…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 07:52:57.66 ID:N50X5aje0.net
流石にキャラゲーに本格的TPSを求める人はいないでしょ
スナイプは細かくエイムしたいけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 10:22:13.10 ID:mCYiMzZV0.net
てか枠の中で云々は原作通りじゃね?補正はしらんけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:08:29.35 ID:nuVabYeM0.net
むしろ原作だと下手くそは輪っかがでかくなって当たる確率下がりますだからゲームは楽になってるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:40:25.19 ID:xcGVrzpZ0.net
パケ写は原作GGOのキリトとシノンなのに、ゲーム内は新衣装なのは何か意味あるのかな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 13:36:32.03 ID:XJ+KazHX0.net
サークルはあの範囲にランダム着弾で
サークル内で攻撃対象が占める割合が命中率のはず
今回だってサークル内に隙間があれば外れるっしょ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 14:44:48.79 ID:hkT/F8+j0.net
>>104
いままでのゲームでも最初は原作と違う服着てるしそんな感じじゃね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:24:55.63 ID:oa4VUax80.net
アンドロイドの娘、性別まで変えれるのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:29:52.67 ID:MQQa6/Q40.net
電撃の記事読んだけど、キャラメイキングかなり細かいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:24:44.76 ID:s8Y8VBgy0.net
なんだアニメありきのゲームかハズレだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 02:13:19.94 ID:trYCS/9T0.net
お前の頭のネジも外れてるよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:45:57.71 ID:kJdEGMNM0.net
目標をセンターに入れてswitch…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:27:05.32 ID:qfvEAM6j0.net
ガンゲイル自体そんなに好きでもないからスルーだわ
まあ、それ以前に最近のSAOゲームがどれもハズレ過ぎて警戒
シーズンパスなんて、もう買わねーよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:43:19.49 ID:m+BOpuJW0.net
なんどもなんども思うけど国内で箱にも出す意味ある?
海外ならまだしも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 19:29:19.45 ID:pddsw2A30.net
箱にだってユーザーはおるわい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:01:27.78 ID:MOJp55Cl0.net
たしか累計5万ぐらいは売れてたよな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:09:23.62 ID:C6IGse0X0.net
早期予約特典(?)の銃、まんま64式やんけ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:51:54.79 ID:/9RhZhp50.net
そりゃそうだろ
普通のTPSですら実銃モチーフの架空銃だすんだから
実銃推しのGGOが舞台のこの作品で実銃モチーフの架空銃にしない理由がないわな

つーか銃ヲタ軍ヲタはヒロインやオリキャラの銃のモチーフ特定してくれたら萌え豚のワイ嬉しい
シリカが持ってる銃(のモチーフ)って結構有名なやつだよね?
他所のロボゲーで見た記憶がある

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 06:59:00.22 ID:7CPnBoD30.net
レンが使ってるP90見たいな銃いっぱいほしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:08:50.35 ID:SC2iuYiE0.net
>>117
にわかだから
キリトシノンは原作通りファイブセブンとヘカートUだと思う
クレハはuzi
シリカはmp5k?(違うかも)
リズはM870
くらいしか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 13:39:15.85 ID:93nofF4E0.net
steam版いつだよあくしろよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 20:34:27.54 ID:qCw0puLK0.net
これって体験版出るの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 20:39:27.63 ID:cNZ0whtP0.net
普通のTPSやってりゃ知ってるいそうなこともテレビシリーズでも描かれたSAOでの設定も全然知らない奴が煽りに来てるのか…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 07:28:58.71 ID:imu5sbsy0.net
どうせ実銃MOD入れるからどうでもええやで
ワイ、エギルはん全裸にして股間から射撃動画作るんや

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 08:57:54.26 ID:VkelFxyk0.net
>>123
ん?PS版か箱版にMOD入れられるの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 16:48:25.43 ID:Ccaz1/Tm0.net
pc版やろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 17:37:09.78 ID:VkelFxyk0.net
ならさぁあああああああ

PCアクション板行けよwwwwwwwwww

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 17:44:53.65 ID:ZoZJP2So0.net
PC版もええなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 18:45:42.43 ID:IBupVtI90.net
公式サイトみてみたけどキリト女体化とか誰得なん?
ヒロインにする気なの??

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:35:20.17 ID:Mlgepmat0.net
声はただの松岡なのでセーフ
あと、女っぽいから同性だろうと勘違いされてシノンに近づけた
これが初めから男だったらガード固くて近付けなかっただろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 21:21:08.40 ID:43g0PLKA0.net
それは中性的だから女性と間違われたって話だろう
今回は長髪+まつげバサバサと外見だけなら貧乳の女性そのものだし
キャラメイク主人公だし、男主人公は女型キリトで疑似恋愛できます
女主人公はいつものキリトさんと疑似恋愛できますってアピールっぽくて怖い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:04:46.62 ID:6pB7crPL0.net
キリトのビジュアルは原作と同じなんだけど何か問題があるの

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:09:44.33 ID:geGmb3Su0.net
ガンゲイル・オンライン編(ファントム・バレット編)は見てない、読んでない人かもしれない
そういう人が居ないとは限らない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:19:05.42 ID:6pB7crPL0.net
自分もCMを見たことがあるくらいでよく知らないんだけどね
確認のためにさっきアニメ公式に行ってきた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 01:16:40.24 ID:xTO+5clN0.net
あの長髪キリト好きじゃない層もいるからいつものバージョンも出したと思ってたんだけど
>>130みたいな気持ち悪い考え方する奴もいるんだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 01:25:02.45 ID:+z+n1TER0.net
アニメしか知らんけど嫌いな層いるのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 01:33:52.10 ID:pV6fF8dx0.net
シノンと初遭遇時のネカマモードは普通にキモくて笑ったが
流石にあれは一時のネタだろ
見た目はそのうち慣れる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 07:23:14.97 ID:HC1LQ5mg0.net
まぁパラレルでは女装キャラが定着してる気はある
https://i.imgur.com/VWL2l3H.png
https://i.imgur.com/GoFcBIa.jpg
https://i.imgur.com/LAv45Ee.png
https://i.imgur.com/rhJQpYc.jpg
https://i.imgur.com/PELuUOG.jpg
https://i.imgur.com/lEXbpgu.jpg
https://i.imgur.com/DrrEPYz.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 07:31:12.20 ID:10k+uRXb0.net
>>137
一定の需要はあるだろうしね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 07:56:44.37 ID:pV6fF8dx0.net
ソシャゲーかな
流石にここまでノリノリなキリコは嫌だw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 08:38:42.13 ID:km0VojeS0.net
声がキリコなんだろ?むりむり

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 10:28:34.77 ID:3J14hubU0.net
キリコって呼び方の時点でむせるから無理だわ。
せめてキリ子こにして。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 11:20:52.72 ID:LXa5md8Q0.net
ソシャゲのは基本褒めて頼むと断れない性分が前面に出ているというかしょうがないにゃぁ…すぎる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 11:42:39.09 ID:BIyL3SEG0.net
ユウキとストレア確定おめ
この調子ならフィリアレインセブンはくるかな
野郎どもが不安
特にクライン、流石にGGOにお侍コスはねーだろうしどうなることやら

日清日露や戊辰戦争あたりの官軍コスとか?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:01:27.82 ID:pV6fF8dx0.net
エギルはミニガンとか重火器が似合いそう
クラインは火縄銃ならセーフ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:07:53.24 ID:PN9YW1fd0.net
そういえばミニガンを手持ちで使っちゃうような設定のゲームだったな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:23:12.67 ID:3J14hubU0.net
信長の野望201xみたいなトンでもスタイルならありじゃないかね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 17:19:21.66 ID:km0VojeS0.net
期待しない方が良いのは分かってるが楽しみでしかたがない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 19:53:50.23 ID:1pjsqbvf0.net
レインとセブン来るのかね
来てもフィリアまでなような気がする

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:13:24.93 ID:qPir4hCB0.net
わからんな
来てくれたらありがたい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:26:07.49 ID:6n+SgCrR0.net
ロスソン組はホロリアでリストラされかけたからな
アリスとユージオがアニメ化タイアップで追加されそう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:07:46.92 ID:uUNKprxX0.net
フィリアは意外と二見のお気に入りらしいから多分出るでしょ。レインはともかくスメラギはおそらくないだらうね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:31:31.78 ID:Gwqz7K490.net
https://youtu.be/z64yapK1L9I

ユウキでるのかよ

さいっっっあくだわ

つーかさ、こいつの設定は
GGOの次のオンラインゲーム(名前忘れた)
以外はやってない って設定だったろうが

どうなってんだよおい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:45:15.00 ID:ydUCp+kn0.net
>>152
死体のくせにいい加減しつこいよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:46:25.09 ID:KNYEajQh0.net
サチだってアカ自体は残ってるし多少はね…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:14:14.98 ID:2JNUXZMY0.net
言いたいことは解るが今更だな
2作目のホロフラから皆勤だし
レジスタではトップ5独占
メモデフでも常連
ゲームでいなくなることはもうないだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:32:57.77 ID:xXXw2GaD0.net
ゲームと原作は別世界なんだから関係ねえからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:43:00.15 ID:GPyHr97R0.net
いっそユージオやアリスも出してしまえ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:53:47.00 ID:S7jeSFy+0.net
そもそもゲーム世界線は本編75層ヒースクリフの後から分岐したifだからな
ユウキは病状安定どころか回復傾向だし優しい世界よ
現実世界でもHIV完治した報告上がってきてるしゲームも何作か重ねたら寛解してるんじゃねーかなw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:05:45.45 ID:Gwqz7K490.net
おれがユウキ嫌いな理由はただ1つ

キリトより強いから
キリトが一番強くないと気がすまない俺には
全力のキリトを倒したとかいうクソカスストーリーがホント大嫌い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:20:32.06 ID:G6jnglfz0.net
>>159
キリトが一番じゃないと気が済まないとかガキかよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:21:54.25 ID:xXXw2GaD0.net
ヒースクリフみたいにチートで勝つなら気にしないのかな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:34:26.88 ID:Gwqz7K490.net
>>160
ガキではないが
DB超もうざいわな
悟空がもう最強じゃないし

とにかく気に食わねーわほんと

>>161
????
ヒースクリフはチーターのクズだぞ
キリトは実力派

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:42:57.82 ID:2JNUXZMY0.net
全力で遊んでるキリトには勝てる
反応速度はsaoキリト以上
誰かを守るために本気で戦うキリトよりは下
で納得しとけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:51:21.67 ID:KNYEajQh0.net
アスナアンチが芸風変えて再臨した?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:53:40.62 ID:aURZgzfv0.net
ユウキが嫌いな理由 男だと思ってたら女だった事
アルゴも同じ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:58:04.77 ID:vNjRD8B70.net
>>162
君の理屈だと最強じゃないとクソなら原作最後で元気玉使わずにブウ倒せなかった時点でZも駄作って事でいいんだね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:09:45.00 ID:Gwqz7K490.net
>>166
いいぞ
>>165
男だったらアスナを完全に寝取ったのと同じになるからそんなことしたらSAO人気一気に廃れるぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:19:05.32 ID:aURZgzfv0.net
なんかこの人の考え方怖いわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:31:11.28 ID:bwjJZzqy0.net
ワッチョイ有りの方に沸かない時点でお察し、スルーしときなはれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:33:06.64 ID:UPjubDE70.net
ガンダムとか外伝だらけゲーオリだらけだしこの程度気にしてなかったわ
そもそも原作通りの展開楽しむものじゃなくてゲーオリを楽しむものだから
1作目のインフィニティモーメントからオリキャラオリジナル展開だから

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 14:03:09.50 ID:Gwqz7K490.net
キャラの設定が矛盾しまくりなんだよなぁ^^;

ガンダムの外伝はべつに矛盾なんかねーから

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 14:03:36.23 ID:Gwqz7K490.net
迷わずにいまー
矛盾だらけの世界をw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:07:45.03 ID:UPjubDE70.net
そこまで詳しくないんだろうけどガンダムもそこそこ矛盾あるんだよなあ
後付けのオンパレードで無理が来てるもの
初期の設定と合わないのもあるしね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:50:08.50 ID:aURZgzfv0.net
ガンダム見たのはZガンダムが最後だわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:35:22.69 ID:hRewz+OO0.net
>>167
逆に考えるんだ
NTRが好きな奴なんだと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:56:39.76 ID:04iCmJuG0.net
つーか原作自体がweb版と無印とプログレッシブで全部違うんだよなあ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:10:55.52 ID:2JNUXZMY0.net
そこはゲームも含めてパラレルとしか言いようがない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:17:00.84 ID:7cGjjvhW0.net
原作はWEB→無印→SAOPのアップデートでパラレルじゃないよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:38:20.70 ID:GPyHr97R0.net
作者はアップデートと明言してないから
パラレル解釈も誤りとは言えない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:54:56.29 ID:bwjJZzqy0.net
>>179
アリシがSAOP準拠に変更されてるからアップデートでいいんじゃないの?
以前公式掲示板で、SAO本編は後付け増築でぐちゃぐちゃになってるので
時系列順に構成し直して一本化したいみたいな事を言ってたし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 00:13:08.31 ID:LYgHJ8ot0.net
アップデート結果が良いか悪いかは人による、でいいんじゃね?
スレチだし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 00:59:07.92 ID:B8I48Isf0.net
結果を気に入る気に入らないでアプデかそうでないか決めるのも変な話だな
ゲームだってクソアプデだろうとアプデはアプデだろうに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:28:52.80 ID:LYgHJ8ot0.net
アプデ結果が気に入らないけど、それはそれで面白いからパラレルという妥協点を置きたいんだよ
つか皆なんで後発を正史にしたいんだ
極端な原理主義もどうかと思うが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:05:02.96 ID:0qKX2oOQ0.net
連載から単行本になる時に大幅修正する作家は珍しくないし
読み切りと長期連載版で設定等が変わる事は良くあるから

プロデビュー前に書いた第一稿(WEB版)が読める特殊な状況であり、作者本人が公式掲示板で
極力本編に話をすりあわせて行くと発言しており、WEB版や文庫版を全否定するものではないから
公式同人でSAOPとWEB版と1巻を繋げる部分を既に書いてるし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:44:28.43 ID:aS6DpPkk0.net
SAOPで今書いてる部分は、本編でやってない箇所なので比較対象もないし
本編内で既に矛盾が有るのがもやもやするから、それを解消してすっきり一本化してくれるならその方が嬉しい

要するに完全版が読みたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:32:07.02 ID:wAMkXDGX0.net
後付けで考えた外伝にそんな整合性とか求めるな
ハゲるぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:54:21.81 ID:0qKX2oOQ0.net
後付けで考えた外伝ってSAO2巻や8巻の事?これを受け入れられてSAOPが駄目ってのがよくわからん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:58:23.04 ID:C1nXGe8U0.net
アニメ化したのが正史とガンダム先輩が

ぶっちゃけると
デスゲーム開始からあまり時間たってないのにソロビーターさんがヒロインとイチャイチャ攻略してるのが最大の違和感かな
イチャイチャしてるのがきらいなわけではなく、時期尚早すぎると思う
まぁ1巻開幕からイチャイチャしてたのに今更という意見は解る

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:17:42.86 ID:aS6DpPkk0.net
つまりSAOP1話もアニメ化してるから正史じゃん!

相棒なしで1人で黙々ゲームしてるだけの話を数十巻面白く書くのは無理でしょ
無印1巻に繋げる為には、74層で影も形もなくなる親しい新キャラは出せない
コンビ組ませれば初心者のアスナが攻略組の中心人物になるまでの成長も書ける
3つの問題を解決出来る最適解だったのは分かる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:05:28.90 ID:C1nXGe8U0.net
感想レベルの話を議論する気はない
スレチ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:23:08.87 ID:g5vFhzJd0.net
今回ピナ先生は戦ってくれないみたいだな
今回というかHRもいるだけで戦ってくれなかったか
FBもそんな感じなのかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:05:59.75 ID:X12FI8sP0.net
設定的にはメカピナになればいけるかもしれない
もしくはクリーチャーピナ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:29:12.92 ID:8TxHg83C0.net
今や本編の続きよりSAOP待ってる人の方が多いのが笑える

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:31:36.72 ID:7wOa7Xt70.net
ピナはビットとして自動で攻撃するウエポン扱いで出せそうなのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 07:47:41.49 ID:HXBGN3Lo0.net
流石にゲームと原作者本人が書いた物を同列に考えるのはちょっと無理

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:56:02.40 ID:w5oKovdP0.net
シリカとかあくまでサブキャラだからしゃーない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:57:04.54 ID:5q84g4bm0.net
アスナ以外のその辺のキャラをヒロインに添えてもいいぞ
流石に怒る人多いかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:31:53.74 ID:EeeZy1vx0.net
せっかくのMMOモノなんだからもう少し横の展開できそうな気がしないでもないんだよなぁ…
それこそ同じ世界内で時間と場所とキャスト総とっかえもありだとおもうが。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:44:55.78 ID:oync+38x0.net
どうせなら完璧なパラレルにすればよかったのにな みんな他人設定で

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:48:03.89 ID:8TxHg83C0.net
>>198
そういうスピンオフが小説で出てるけどあんまり売れてないから無理だろう

>>199
それもうオリキャラでいいじゃん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:59:05.90 ID:h/10LpGC0.net
電撃文庫マガジンの付録でGGOにもピナ連れてくとかなんとか
まぁメカピナにするとか雑談レベルの話だったが
HRみたいに、いるけど使えないでいいかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:03:51.70 ID:CbibSA6d0.net
>>193
今のところアリシから先何やるか分からん本編以降と大枠が分かるSAOPとじゃモチベが違うわそりゃ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:20:12.48 ID:w5oKovdP0.net
アリスやユージオも参戦するかな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:37:05.38 ID:8TxHg83C0.net
>>202
何をやるかは触り程度だけどツイッターや雑誌記事で答えてるんだけどね
というか普通は結末がわかりきってる話より未知の続きを期待するものだろう

クローバーズ・リグレット面白いけどあんまり売れてないんだよな…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 12:07:31.75 ID:w5oKovdP0.net
新編はアンダーグラウンドの未来世界か
SFロボット物になったら笑うな
まぁ楽しみだわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 10:55:59.29 ID:Df/GzUe80.net
たしか、ザシードと無関係の新しいゲームやるって話だったはず
ソードスキル使えないとかなんとか
違ってたらすまん(保険)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 00:50:24.55 ID:E/iyZEJ90.net
これって大会あるんかな?ラノベみたいに

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 01:08:25.74 ID:tR99Ttsu0.net
ストーリー上でならあるかもだけど実際にオンラインでって意味なら100%ない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 01:09:23.90 ID:E/iyZEJ90.net
オンラインはいらんよ
ゲーム内で

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 17:36:35.03 ID:MBOfxva00.net
BoBとかルールまんまPUBGだからな
対戦として実装できたらかなり神ゲーになりそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:09:25.67 ID:tR99Ttsu0.net
どうせチーター無双だからな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:54:48.57 ID:iKEgX9Oz0.net
BoBとか銃メインのゲームでルールが一人ずつの生き残り戦とか無理がありすぎるしな
普通は分隊単位でチーム組むもんだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:48:51.31 ID:iugH4qLI0.net
実際は弾道予測線だったりアクロバティックな高速移動だったりと自由にできるけど
フェイタルバレットだと形は真似ててもそうはいかないからな
少なくともフェイタルバレットでそのルールあっても面白くなさそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:37:57.38 ID:YDdreeSI0.net
>>212
今人気のゲームご存じでない?w

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 06:38:14.60 ID:hn6IVucb0.net
PUBGと同じもんをSAOに求めるのは正直やめた方がいい
所詮キャラゲーと思って待ってた方が身のためだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:26:43.10 ID:i2YM38SK0.net
あれ?対戦は有るって何処かで見かけた気がするけどな
もちろんBoBやPUBGとはいかないだろうけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:29:03.55 ID:i2YM38SK0.net
よく考えなくてもフリウォですら対戦出来てたんだからこれで出来ない道理はないよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:31:51.73 ID:FWXWursg0.net
対戦はあると思うよ
アクション性がこれより低い前作でもアプデで対人追加されたんだし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 11:11:05.15 ID:iugH4qLI0.net
どんな糞ムーヴが流行るか楽しみだな()

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:45:24.27 ID:pjkoJEot0.net
そういえば、小説設定では、実弾はそれなりに高いという設定だったけど、そのあたりはどうなるんだろうか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 19:28:50.24 ID:H32MQ51B0.net
光線銃がEパック一つで数百弾撃てるから相対的な話じゃないかなアレ
しかし光線銃の攻撃はPCには効きにくいよって

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 19:34:23.37 ID:xrxkdadu0.net
そういえばスペオペ的SFの光線銃のエネルギー源って最近はどういう描写が多いんだろう
エネルギーカートリッジと称する事実上の電池
車両から電源とって充電器に入れておけば長旅でも弾切れの心配なしって感じの便利武器なのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 19:45:48.24 ID:zRELRIfB0.net
たしかAKIRAでバイクに光学兵器繋いで充電してたシーンがあった気がする。

携行可能な光学兵器が実用化されるような技術レベルなら、純粋水爆はもろんレールガンと同じ理屈で縫い針レベルの飛翔体を射出するニードラーみたいなエグい実弾兵器が存在していてもおかしくない気がする。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 01:12:35.19 ID:79wHPr7J0.net
まあGGOは実銃とそっくり同じモデル使えるよ!ってのを売りにしてるからねぇ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:07:36.25 ID:zJao/OkM0.net
N高×電撃『ソードアート・オンライン』ゲームプロデューサー特別授業
2017/10/18(水) 開場:19:50 開演:20:00
lv307035214?ref=qtimetable&zroute=index

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:51:32.51 ID:Vm5WSUu80.net
名前さえ架空にすれば見た目は同じでもええんだっけ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 19:42:50.10 ID:aCrL2Bnk0.net
詳しくないけど意匠関係?でダメなんじゃないかと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 21:53:37.97 ID:j0PpJWwA0.net
意匠はいいけど企業のロゴや名前を使うのはダメとか見たいな判例が出たがよく分からんな
外観とかはなんか扱いどうなってるんだか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 01:57:09.77 ID:UZe0JQWt0.net
ピトの立ち絵の銃は割とAKそのまんまだったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 04:18:14.48 ID:7P561QQJ0.net
これなんで主人公キリトじゃないわけ?
前からオリジナルでって主張する馬鹿がいたけど真に受けちゃったのか?
声のでかい少数派ってマジで害悪だな

saoのゲームだから売れるんであって
MMOやFPSがやりたいならそもそもこんなゲーム買わないだろ
これで原作ヒロイン達との恋愛要素でも入ってこようものなら
炎上してこのシリーズも終焉を迎えるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 04:19:41.05 ID:wRDKWyLi0.net
>>230
yes

ギャルゲーハーレムでないならSAOである意味がない
だがまだその可能性が絶たれた訳ではない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 04:46:29.10 ID:wzLa2lmf0.net
オリジナル主人公でNTRするゲームならいいのにな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 05:16:09.73 ID:yXid0lDM0.net
キリトからアスナを寝取って敵対ルートか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:09:15.93 ID:5VFyMX2B0.net
割と真面目にそのまま自殺するわな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:17:39.29 ID:mtEjtkmE0.net
寝取れるわけがないので無駄な心配だな

そもそもヒロイン攻略的なルートが存在したのはIM=HFのみで、それ以降は無い
添い寝は攻略とはちょっと違う、物語から独立したサービス要素でしかなかった、お前らゲーム本当にやってんの?
既存ヒロインはアクセルソードのように仲間内でワイワイやってる時にサービスカットが有る程度だろうよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 08:01:50.48 ID:hHQoQljp0.net
FF12みたいにオリ主は飾りで
話の主人公はキリトじゃないかと思ってる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 08:16:48.01 ID:yXid0lDM0.net
オリ主のポジションは主人公主人公せず
かといって空気にならないポジションがベストかな
FE覚醒の主人公なんかが結構いいポジション

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 08:49:28.20 ID:PmydmX4N0.net
オルタナティブガンゲイルオンラインみたいなもんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 08:59:15.33 ID:TQKWiR5J0.net
>>230
まるでオリジナル主人公だとSAOやGGOの意味が無くなる様な口振りだな
世界観持ってこれるんだから全然意味はあるし
実際のMMOと疑似MMOも別ゲーだからな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:03:25.75 ID:7yPCTx9X0.net
>>152のキリトキッズと同じやつでしょ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:10:21.01 ID:mtEjtkmE0.net
>>239
>>230はSAO関連スレ荒らしまわった対立煽りスプかもしれん
不安を煽って叩きあいをさせてスレを荒らしたいだけだから真面目に対話を試みても無駄

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:35:37.17 ID:Is0jahCU0.net
インテグラルファクターがまさにifのSAOだから
ヒロイン達とNTRまでいかなくてもイチャイチャぐらいはありそうだから炎上するらしいし
更に声のデカい少数派が望むキリトさんが主人公じゃないゲームだから
すぐに過疎るらしいゾ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:45:25.46 ID:xz0Hs01+0.net
そんなの今までのSAOのソシャゲでも有ったけど別に炎上もしなかったが
速い作品は1年半くらいで運営終了した
結局はゲームの出来が全て、面白ければファン以外も取り込めてヒットする

インテグラルのプロローグ漫画を読んで、オリ主が活躍するSSを読んだ時の様な気恥ずかしさを感じたので
既存ストーリーに割り込むオリ主は微妙だけどFBはゲームオリジナルストーリーだから別に良し

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 10:16:20.18 ID:7P561QQJ0.net
>>241
さすがにそうやって決め付けるのは短絡的じゃねーか?
むしろ原作信者ほどオリ主に否定的なのはどの分野でも普通だと思うぞ
添い寝や抱っこだってキリトだから許されてるんであって
それを第三者がやってセーフとはならんだろ……
あれを攻略じゃないと言い張るのは無理がある

>>238
オルタナティブガンゲイルオンラインは確かに公式二次創作だけど
アレは設定や舞台を借りているだけでsaoのメンバーは関わらないだろ
同じようにやるならいいけど、公式見る限りガッツり絡んでるから不安しかないわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 11:58:22.90 ID:wY0Was1J0.net
え、オリジナル主人公通してキリト達と仲良くなれるゲームなんだから
普通にいいと思うけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 12:02:39.48 ID:BdGAwL3D0.net
「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」新たなアクションが使用できる武器「UFG」が公開に。仲間の情報やイベントCGも
http://www.4gamer.net/games/391/G039169/20171016097/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:05:30.88 ID:dkmyF36y0.net
PKに襲われるのいいな

あとストレアはツェリスカとグラが被るかと思ってたら予想以上にいい衣装

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:44:20.95 ID:wRDKWyLi0.net
>>246
またユウキはパラレル設定で死ななかったことにされるのか
創作のキャラクターとはいえどこまで死者を辱めれば気が済むのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 17:42:44.83 ID:wY0Was1J0.net
ここのシリーズ上死んで無いってだけでしょう
開発的に時系列繋がってるんだよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 17:52:32.54 ID:JZYKb67k0.net
主人公は女性も選べるし恋愛要素ないんじゃね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:32:58.70 ID:Y4RENyQM0.net
>>248
ゲームとラノベは別物だろ
そんなんでいちいち切れてたらゲーム楽しめないし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:42:04.78 ID:pNTRx1vr0.net
マルチエンディングのルート分岐ゲーで
特定のルートだと死ぬけど他のルートは死なない
みたいなもんよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:50:08.00 ID:mtEjtkmE0.net
>>248
原作者がユウキは原作で生存させてあげる事が出来なかったから
別メディアで元気な姿を見れるのは嬉しいと肯定的なコメント出してたよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 20:40:11.32 ID:TQKWiR5J0.net
辱しめるは草
現実と空想の区別はつけろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 20:50:35.04 ID:mQ5PRBBJ0.net
>>152と同じ奴だから相手にしちゃ駄目

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:06:50.93 ID:At4yfFxn0.net
SAO時点で大剣だった影響なんだろうけど、ストレアだけ重火器装備か
主人公をそっち系にしなかったら、火力要員として常にパーティに入れとく感じになりそうだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:19:31.55 ID:TQKWiR5J0.net
今更だけど公式サイトのスキルのスクショよく見たら剣のカテゴリと銃+剣のカテゴリあるんだな
アイコンがハンドガンと剣だから銃剣って事は内と思うけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:55:13.14 ID:0J14wNtR0.net
原作ヒロインにたいしての矢印をブロックするためにオリ主に対してのオリヒロインを用意してるのに
オリヒロイン用意しただけでもわりと驚いたよ俺は
キリト至上主義な作品のゲームで他の男用のヒロインが作られるなんてって

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:09:51.87 ID:mtEjtkmE0.net
>>258
原作知らない人?3部以降サブカップルポコポコ誕生してるし
ソシャゲもオリ主(プレイヤー)用オリジナルヒロイン山ほどいたよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:13:06.39 ID:NXyOgmD20.net
GGOはスピンオフもあるからこういうのもありだとは思うけど
フィリアとかみたいにヒロインが次に引き継がれないのはちょっと残念
さすがにキリト側にも新ヒロインってことはないだろうし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:18:35.93 ID:0J14wNtR0.net
>>259
そうなのかアニメだけで原作は知らないすまなかった
ソシャゲでもオリ主ってことは方向性を変えてるんだね
キャラメイクはできても主人公は絶対キリトだった過去のゲームからは考えられなかったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:25:08.40 ID:mtEjtkmE0.net
>>261
IMより前から存在するソシャゲもオリ主だったが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:28:45.97 ID:0J14wNtR0.net
>>262
そうなの?ソシャゲはまったくやらんからcsででたゲームしか知らなかった
無知を晒してしまった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 06:56:16.84 ID:pjYCw9Pe0.net
へぇ相棒の機械って男の子にもなるんだ

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:14.47 ID:+/Nfg0OT0.net
SAOアニメのGGOではやたらおっさんキャラ多かったけどおっさん作れないのかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 00:43:25.39 ID:3GTvw9O90.net
このゲーム期待されてないだろ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 00:58:03.72 ID:o7TS95c40.net
キャラゲーとしては期待してるって

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:01:43.24 ID:QKXp1kuR0.net
なんで荊もどきを追加したのか
くらいで他は特に酷いの見受けられないんだが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:24:53.46 ID:JCekL8VD0.net
敵が棒立ち
キリトが銃弾はじけない
くらいだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:59:57.32 ID:+VJdxy6k0.net
TPSゲーて日本であまり無いジャンルだから結構期待してる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 03:01:19.00 ID:PpP5cwwI0.net
武器ドロップで掘れてAI連れてキャッキャウフフできるTPSとかそれだけで楽しみすぎる
オンがフレとやり易くて武器掘り捗るならいいんだが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:37:09.01 ID:wNMhLdoZ0.net
>>271
フリヲの発売前にもそんなレスいっぱい見たな…(白目

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:42:53.72 ID:PpP5cwwI0.net
正直フリヲの後継やし連れていけるAIの数増えてるから楽しみやで?
フリヲ自体煮詰め方間違えたけど素材自体は面白かったからな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:50:37.66 ID:1rGFLPXm0.net
フリヲは色々改善した続編出せば神ゲーになりうる素材だったのに
叩かれたからもうやめるヘタレなとこに発売された不運のゲーム

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 17:23:21.44 ID:+VJdxy6k0.net
フリヲは確かにひどいできだったけど
今でもオンに人いる位だからなー
ゴミなところには確かにあるけど光るものも確かにあったんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 17:58:37.23 ID:8hnNIy2Z0.net
電撃25周年記念特番 〜あなたの心にDENGEKIを!〜
2017/10/27(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv307790369?ref=qtimetable&zroute=index

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 19:40:42.33 ID:ubj3zRYG0.net
いやそれもう終わってるし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 19:56:44.77 ID:M3mPMRN80.net
30分以上遅れて始まって、
巻き巻きの駆け足で終わって残念だったな
目新しい情報はSteamのリリースが24日ってくらいか
マルチは楽しそうだった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 20:00:09.76 ID:ufE92Nxe0.net
フェイタルバレットの情報ってどのくらいの時間で出てるの?
TSで確認したいから知ってたら教えて

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 20:15:44.16 ID:ufE92Nxe0.net
ニコ生の番組情報見てたら乗ってたわ 
ごめん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:02:40.09 ID:ubj3zRYG0.net
マルチ楽しそうかあれ?
アクセルソードでも似たようなミッションあったけどクソつまんなかったぞ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:27:04.71 ID:wgQNzwVz0.net
マルチするならmmoするわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:30:39.45 ID:OF+R0lHX0.net
ネトゲなんて新作全く出ないのにやるもんねーわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 22:18:09.03 ID:ufE92Nxe0.net
アクション系のSAOって全部マルチついてたはずだけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 01:46:34.52 ID:tYVnL+xh0.net
疑似MMOとかやってるけど所詮キャラゲーですし
マルチはそんなに期待してないよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 01:57:21.64 ID:e9WTiRPD0.net
疑似MMOっていうかMMOのパーティバトルを一人でやる、
つまりパーティメンバーに大まかな行動指針の指示だけだす一人用オフゲーってことだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 02:07:55.22 ID:vgXRhJ3U0.net
>>281
あれは飛行の小回りの効かなさで対人だと操作とカメラが面倒だったのと
種族で性能差が大きかったのがマイナスだったけど
今回は歩きで銃でカスタマイズ要素多めっぽいからその辺は心配なさそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:46:56.24 ID:Ad8QJpo70.net
どうせ対人があるならただ相手を倒すだけでなく
先に相手陣地の旗とか何かを破壊したら勝ちとか、
そういうのってないのかな。フラッグ戦っていうのかな。わからんけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:49:06.92 ID:0TkaFH4f0.net
中央の敵にダメージ与えたチームが勝利の動画やってたばっかりじゃん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:49:37.66 ID:iTeTvIXm0.net
敵に多くダメージ与えた方が勝ちってシステムみたいやけどな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:50:27.53 ID:KYynLdRH0.net
>>286
だから疑似MMOやん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:55:14.07 ID:UoFPXJ060.net
疑似MMOを楽しむゲームだし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:25:04.76 ID:dmDzIh8u0.net
俺が開発の人間ならここみてちゃんとしたやつ作ろうとは思わん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 01:04:32.35 ID:05XAMkkO0.net
こんなとこ見てなんか感じ入ってる開発の方が嫌すぎるわ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 02:30:00.71 ID:UVr5QOCb0.net
2chでユーザーの意見取り入れる会社もあるはずだぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 08:29:58.92 ID:A3JNlk6qu
その結果自爆したMOがあったっけ・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:59:04.68 ID:d0jpcH/K0.net
ちゃんとしたもの取り入れるならまだしもな会社だから二見神たち…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:51:57.08 ID:FpdL9LlS0.net
バンナムってPC版に関しては鉄壁のおまだったのに最近変わってきたのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:58:04.04 ID:4RrA1reV0.net
SAOだからじゃない?
究極的な目標をVRMMOとするとPCは避けられないし
あとは原作者も高スペック志向なのもありそう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:29:05.98 ID:VX2yxLmi0.net
VRMMOといえばIBMのプロジェクトはどうなったんだ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:37:23.17 ID:eLD6ONqi0.net
あれはただのコラボイベントだよ
今度ドコモとも似たようなことやる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:33:39.19 ID:JDMbYx480.net
>>300
どうなったも何もあれで終わりのプロジェクトじゃん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 07:41:33.91 ID:Bn99s92q0.net
エサはよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 13:12:30.08 ID:+BMi3sP50.net
第四弾トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=UQLIKOqP8UE

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 13:13:58.04 ID:+BMi3sP50.net
描き下ろしパッケージオリキャラが良かったな〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 15:20:31.95 ID:i748WIti0.net
中古で買うわ
バンナムだから信用できないし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 15:24:28.40 ID:YqG25O4s0.net
パッケージのアスナかわええ
抱き枕の公開もはよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 15:37:04.90 ID:S7nmn/wQ0.net
クエスト受注でアファシスが素晴らしいですって言ってるの可愛過ぎない?

主人公の衣装も豊富そうでいいね
猫耳パーカーかわいい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 17:43:32.59 ID:Rb9upsb50.net
見た目も結構変わるんだな
ステ振りとかもあるし早くやってみたい
フリヲの進化版として十分以上に楽しめそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:45:05.59 ID:9k6Es3wt0.net
体験版は…まあないんだろうな
確かこれもHRのDL版と同じように発売日前に遊べるんだっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:00:35.08 ID:M9qAkOju0.net
PS4のダウンロード版はビーターズプレイヤー権あるな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:44:26.95 ID:c1ApQWlj0.net
ステの振りなおし出来ないんか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 02:43:51.18 ID:Xo//Gfjc0.net
要望したらアプデで入るんじゃね
なんかメダル集め的なのででも

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 02:48:38.17 ID:CauDGHPv0.net
デスガンがおかしくなった理由の一つはステ振り失敗じゃなかったか?
重要な要素なのに振り直しできるようにはしないと思うが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 03:00:04.08 ID:Xo//Gfjc0.net
原作でも金があればアカ作り直せばいいだけだしなぁ
事件を受けてか実装したみたいな流れで、
ストーリークリアで解放とかならいいんじゃね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 03:47:35.09 ID:Jjf1GoDp0.net
ムッチャ面白そうやん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 05:39:39.98 ID:PJ3On3VE0.net
リセットできるアイテムくらいあってもいいけどな
てかネトゲには大抵ある

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:06:59.71 ID:+nIvQyfP0.net
とりあえず買うことは決まったがずんぱすどうするかなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:41:41.67 ID:u3KM1cvN0.net
ステ振り直し不可は弱るな
何に振るか延々と悩んでいつまでも振らないパターンになる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:42:39.46 ID:gapAgl6W0.net
AGI特化で進めたら、のちにいい武器出たけど装備できないとか普通にありそうだから、振り直しはあると思いたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 08:00:07.59 ID:+nIvQyfP0.net
あとセーブがどうなるか気になる
ロストソングみたいにベッドの代わりになる端末か何かに話しかけてセーブしないといけないのか、
それともIM/HF/HRと同じ場面切り替わりでオートセーブなのか
なんか拠点があってそこから出撃みたいな感じに見えたからロストソングみたいになってんのかね

クエスト受けないと出撃できないとか言うPSO形式なのかも気になる
フィールドがあって自由に移動してダンジョンみたいなの見つけて入っていくのか、
クエストをクリアしていくと次が出てくるメニュー選択式なのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:23:46.85 ID:FAUWqfz10.net
オートセーブでいいわ
今時手動セーブとかだるすぎる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 18:19:05.86 ID:vqO4Hb5c0.net
FF12HDみたいにオートセーブ枠と手動セーブ枠があれば完璧だよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 00:04:33.06 ID:Bm9Kp19Z0.net
ステ振りは出来た方がいいけど原作重視で出来ないなら、作成キャラは複数作れるようにしてほしいな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:16:52.08 ID:tctBUjU30.net
これエイムアシストありなし切り替えられんのかね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:09:35.88 ID:YBLgTfn40.net
オンラインプレイ苦手だから、オフラインで支障なく楽しめるのか気になるな

あと銃はどれくらい実銃あるんだろ。
マイナーどころまで実銃使用可能ならうれしいけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:52:24.51 ID:ftsPhUSp0.net
俺もオンライン苦手というか最初からやるつもりない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:55:46.97 ID:gsdwa93u0.net
またオンライントロフィーあるんだろうな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:15:05.76 ID:bYyL8GrG0.net
オンライン野良はしようかなと思ってるけどチャットの類いはする気ないな
そういう部屋設定はさすがに出来るかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 02:45:37.69 ID:pkEcX2u90.net
そろそろ通常の限定版(電撃のじゃない方)は在庫無くなるらしい

>>325
昨日の生放送で切り替えられるって言ってた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 10:48:31.66 ID:Uzlwo9Jq0.net
ソロマルチで何時間とか何体ボス倒すとかじゃねあるとしても

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 12:50:53.05 ID:TjiH5bwa0.net
オリキャラばかりだから対戦動画はvsほどは盛り上がらんな
ただ通常プレイは体験版と違ってそこそこ緊張感ありそうでよかった
バレットラインもいい仕事してる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:46.93 ID:TknUguvU0.net
クラインとエギルは連れて行けるんだろうか
PVにも一切出ないし無理なのかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:35:47.41 ID:EG++v7Dr0.net
エギルは知らんけどクラインはいると思うんだけどなぁ
クラインはSAOのゲーム皆勤賞じゃなかったっけ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:14:39.23 ID:j15mBknt0.net
フリヲ開発で1番心配なのは敵大型エネミーなんだよなぁ
人型とクモ型は良かったけどドラゴン型はマジでゴミだった記憶しかない
あと装備強化UIもフリヲから多少まともになってると思いたい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 04:21:19.86 ID:vCPx1uJg0.net
>>333
キャラゲーでもあるんだから、クラインもエギルも出ると思うんだけどな

ただこれデザートイーグルやベレッタみたいなハンドガンで二挺拳銃的プレイは出来るのかな。
動画だとアサルトライフルで撃ちまくってるのばかりだけど、ハンドガンで大立ち回りみたいなプレイは無理か?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 04:24:53.42 ID:wAvmqonE0.net
>>326
確か実銃はないって言ってたよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 11:45:53.57 ID:S/dJbruF0.net
2丁持ちはスキル取ったらできるんじゃないか?
アサルトライフル2丁持ちするのは放送でチラッと見せてた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:18:25.31 ID:D6tUxfgV0.net
セミオートとフルオートの切換はできんだろうなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:35:19.25 ID:le+9pHcK0.net
スピンオフだとハンドガン二挺どころか、グレラン二挺やってたよな
スキルとかになる可能性もありそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:38:16.95 ID:j15mBknt0.net
二丁持ちというか二丁拳銃とかそういうカテゴリになる気がする

ってかUFGで片手塞がるけど二丁持ち系の武器どうすんだろ?
二丁持ちはUFG使うために武器切り替え必要になるんかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 14:24:09.15 ID:BC1Mmdj60.net
リーファってキリトの実の妹なんでしょ?
なんでキリト君っていつも言ってるの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:04:25.31 ID:JG+7rev10.net
>>342
キャラクターネームがキリトなんだからキリト君だろ
ゲーム内で桐ヶ谷和人君とか本名で呼ぶのはおかしい
お兄ちゃんとか呼ぶのも変

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:12:16.01 ID:Wozem9JL0.net
他のキャラも実名呼びじゃないしな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:14:26.80 ID:BC1Mmdj60.net
誰も本名呼べと入ってねーよwww
お兄ちゃんでいいだろ
仲いいやつはみんな知ってるんだし
二人の時はお兄ちゃんって言ってるし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:26:54.35 ID:FtTjSDau0.net
それは本編見ろとしか言いようがない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:27:54.22 ID:nW/mWZse0.net
兄貴がここにいたら兄貴って呼ぶか?
という普通のオンゲ事情だと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:31:29.15 ID:j15mBknt0.net
今の中学生高校生とかMMORPG知らんだろうしそういう世代の書き込みと見た
ってか下手したら大学生ですらやったことない人多そう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:31:50.06 ID:S/dJbruF0.net
よほど年の離れた兄妹でもない限りオンゲで兄貴、お兄ちゃんなんて言わないな
知り合いの姉弟はキャラ名で呼びあってたし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:10:28.14 ID:ab4fq5aK0.net
というか油断するとお兄ちゃん行ってなかったか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:19:48.40 ID:TbYMxQUC0.net
確かIM/HFでリーファが来た時に転移門広場で
ややこしくなるからみんながいる時はお兄ちゃんと呼ばないみたいなこと言ってたような気がする
油断するとお兄ちゃん呼びはあったと思う。いい演出

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:34:54.99 ID:itnjKzwk0.net
プレイ動画見たけど、AGIとか移動速度にかなり影響ありそうだなあ
重火器プレイを考えてたけど、そっちも考慮しないとプレイが苦痛になりそうだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:35:29.18 ID:cjfWPCP/0.net
武器の要求ステータスあるみたいだし器用貧乏スタイルで行きたい
特化ステには憧れるけどいつも平均的に上げてしまう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:17:55.50 ID:/HRX0j3x0.net
luk全振り

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:48:48.62 ID:8yBXNtrU0.net
>>354
狐顔の探偵じゃないんだから
本編ネタを別作者スピンオフで出すとは思わなかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:41:55.60 ID:/HRX0j3x0.net
なぜSAOは本編よりスピンオフのほうが面白いのか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:51:22.33 ID:Had6CU5q0.net
SAOプログレッシブが一番面白いわけだが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:33:23.45 ID:VGrsDu4G0.net
どれが本編でどれがスピンオフでどれが同人なのかさっぱりわからない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:33:18.85 ID:wyeRGee70.net
GGOについては、本編スピンオフともに、ゲームそのものの描写がかなり少ないからなあ
スクワッドジャムは稀にあったけど、キリトって普通にフィールドに出たことあったっけ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 01:33:22.15 ID:iWS0N+A30.net
そういえばGGO編は街でシノンと出会って買い物してBoB参加した以外何もしてないな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:20:15.29 ID:4xuVUjuk0.net
GGOってRMTで稼ごうと思ったら
スコードロン組んでイベント、ボスでレア掘りがメインっぽそうなのに
個人競技のBoBがもてはやされるってのが解らないかな
AGI型だってスコードロンの組み方で活躍出来そうなんのに
まさかみんなボス相手にソロなのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:02:19.17 ID:xj30WuYu0.net
普段集団戦闘だからこそ
ソロのイベントがもてはやされるのはんじゃないの

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:04:15.87 ID:xj30WuYu0.net
要らないものがくっついてきた
「もてはやされるんじゃないの」


364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:13:12.74 ID:LjFrSwhC0.net
シューティングっていう性質上
PVEよりPVPのが盛り上がるのは分からなくもない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:32:47.54 ID:mL3umRZq0.net
普段PvEばっかりやってるからPvPの大会が盛り上がるんだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:25:45.65 ID:oDeMnfsC0.net
というか稼ぐために遊ぶ層もいれば遊ぶために遊ぶ層もいるだけじゃ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 04:44:54.43 ID:F64+Q9nj0.net
10km四方のフィールドでドミネーションしたい
それこそ丸一日かけてさ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 06:56:17.80 ID:VsPJWR590.net
MMOでPVP最強って称号は十分魅力あると思うけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 13:57:56.37 ID:VeDroDkq0.net
思ったよりしっかり作ってるみたいだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 00:40:42.00 ID:PF6LQjgW0.net
>>354
ステ振り直しはなんだかんだであると思うから、できるようになったらラック全振りして、戦闘は原作キャラに任せるという方法もできそうな気がする

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 01:32:51.52 ID:krgVWemi0.net
いいや、ないよ

複数キャラを作れて倉庫は全キャラ共有で
レベルカンストまでの時間が短くなっているとかなり良い
ついでに他の自キャラをNPCとして連れていけると最高だな
これなら振り直すより新キャラ作るだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:34:49.56 ID:vnEUJoy90.net
倉庫が全キャラ共有だと…
みんな結婚してストレージ共有なのか…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 09:30:17.43 ID:rumG2n7W0.net
MMORPGだと同アカウント内のキャラクターの倉庫共有は割とある仕様
MMORPG風だとセーブデータごとに違う世界だけどね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 09:49:14.48 ID:OQ48rkYG0.net
つーかプレイヤーが一時的とはいえキリトと対立したらオリキャラ以外の
ほぼ全員に敵視されんじゃねーの? キリト軍団ボスラッシュとかうざそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:42:11.42 ID:+cCZahVZ0.net
ステ振り直しなかったらボロクソに叩かれるから
まともな神経ならつけるよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:09:39.09 ID:GJ4QctzD0.net
リアル新川くんか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:24:28.44 ID:pZOCnEL00.net
原作でステ振り直しできないから問題になったエピソードあるのに
何言ってんだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:39:18.35 ID:Z37jesNi0.net
できるとしたら本編クリア後とかかね
よくわかんないけどなんか本編クリアすると
(ゲーム内の)システムがアップデートされました的なことになってできるようになるとか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 01:59:35.38 ID:uiXoHWpe0.net
それが自然じゃないかな
今回は強くてニューゲーム出来るんだっけ?
出来るならその時にとか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 07:08:07.34 ID:980iRCS60.net
>>377
ゲームと原作一緒にするなアホ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:08:22.19 ID:QnPEbYrc0.net
既に原作とは違う世界線なので、なんでもありやで

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:08:18.45 ID:d3G9xrq30.net
もっとさあ力入れて作れよと思わねえかい?女の子型の変な相棒みたいなの連れてく時点でダメだと思った

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:11:25.82 ID:9c1IEBRj0.net
オトコも選べるから安心しろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 14:44:14.62 ID:FwHqpOtE0.net
いやならやるなカス

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 17:59:03.11 ID:Cmj8hkiw0.net
キリトチームとは敵対も仲間になるのも自由だと面白そうなんだけどな

ただオリ主人公だとヒロインとラブコメ的展開は難しそう
キリト以外になびくアスナとかは無理だろうし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 19:16:30.39 ID:qWLzz65/0.net
その為のクレハとツェリスカでしょ
二人がヒロインってはっきり言ってるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 02:50:16.24 ID:Cp4v8a8Z0.net
下痢気味だ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:52:42.70 ID:EJ4N2UgcO.net
これのためにPS4購入する

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:29:10.47 ID:UlTszyDm0.net
>>388
ドラクエとかあったろwwなんでこれなんだよw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:36:47.86 ID:+kIXsARf0.net
もう少しだけ…もう少しだけでいいからグラフィック頑張ってほしい!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:41:24.12 ID:EUU0JPTSO.net
>>389
SAOが好きだからだよ!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:21:10.26 ID:EK5w/jnb0.net
好きなゲームのためにハードごと買うなんて素敵じゃないの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:22:18.24 ID:tHR5q8Dh0.net
やりたいゲームが見つかった時がそのハードの買い時だよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:31:18.92 ID:Wg1qsGK00.net
>>390
わかる
もうちょっとなんとかならんのかって思うよね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:31:39.86 ID:+kIXsARf0.net
そんな好きならホロウリアリゼーション出てるんだから今すぐPS4買ってこいよ
ほぼ半額やぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:34:51.39 ID:tHR5q8Dh0.net
え、HRはVita/PS4両方買うのが普通じゃないの
両方ともダウンロード版で買ったけど後悔はしていない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 09:33:25.56 ID:aoy+vyMOO.net
>>395
去年はVITAを買った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 07:44:53.51 ID:Uie0iHIC0.net
このゲーム、銃の名前実名で行くのかな?
原作が実名だから、問題あるからか
日本兵の銃を金銀にしたのが特典だけど
金の 銀の ってしていたから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 07:50:53.17 ID:VcLdXl8Z0.net
実名でいくとライセンス料いるけどどうするのか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 09:37:46.93 ID:mgl3B6Is0.net
お、電撃屋二次予約開始しとるやんけ
今回は転売屋の餌食にされなくてすみそうだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 11:56:35.94 ID:csk6/ESC0.net
実名じゃないって散々言われてるだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 12:13:19.24 ID:2ix0jhMq0.net
SAOが実銃出せる分けねえからなMGSですらライセンス料高いから架空銃なのに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 12:15:44.49 ID:yZ2AB5wT0.net
実名で購入者が大量に増えるとかじゃないと意味ないしな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 14:55:44.39 ID:mgl3B6Is0.net
そもそもSAO好きてそんな奇特な層じゃないだろっていう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 15:36:45.50 ID:hJ8OJ6JF0.net
でも出せるなら実銃に越したことはないけどな
バレットM82とか出ればむねあつ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:29:45.62 ID:A0FB0Ji40.net
モンハンとこれのためにPS4買うんだけど安いやつの500Gでも何も問題ないよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:48:58.32 ID:mgl3B6Is0.net
うーん今ならproかうべきだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:01:06.30 ID:becxAAmr0.net
モンハンもやるならproしかないわ…
できればHDDをSSD換装までせんと最高の体験はできんぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:10:07.84 ID:A0FB0Ji40.net
>>407-408
マジっすか…そこまでPro当たり前な世界なのか
しかもSSD装着とか敷居高すぎてワロタ

GEOやアマゾンのお正月セール期待してPro買うね
オンラインで会おうぞ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:27:01.74 ID:mgl3B6Is0.net
>>409
別ハードと思ったほうがよい
やっとps4も普及してきたから
こらからまともな作品も増えてくるだろうし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:31:14.18 ID:uA7vMMVs0.net
4K-HDRテレビも買わないとな!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 02:18:19.85 ID:mahXSAwx0.net
>>406
べつにproじゃなくても普通のやつでいいよ
どっちも持ってるけど対して変わらん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 04:45:04.00 ID:WI5QuxnT0.net
やっぱ500GB少なく感じるから1TBの方がいいぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 05:30:38.91 ID:Wxuw1N7K0.net
500買って足りなくなったら外付けなり換装なりすればええよ
モンハンはslimでも十分やれたからさらなるゲーム体験を…ってわけじゃないならproでなくても構わない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 11:03:53.74 ID:6wbX4rVj0.net
なんでもしょぼいのから良いものに買い換えようとすると余計出費かさむ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 16:17:54.84 ID:6B30vya20.net
安物買いの銭失いか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 17:09:59.54 ID:MsK7CbFd0.net
意識高いゲーマーでもないなら予算に合ったハードでいいと思うよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 17:24:49.43 ID:6wbX4rVj0.net
一昔前ならそれでよかったけどね
今後を見据えると必ず後悔する
モンハンとフェイタルバレットしか絶対に買わないてなら構わんけどね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 18:53:36.05 ID:ZTvlc8ww0.net
あぁ。俺もPS4ではSO5とHFとHRしかやらんと思ってたら
Fallout4とか入れてるしな。ゲーム機ってやつは恐ろしいぜ…ハードを持ってると途端にソフトが増えていく

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 18:58:49.69 ID:9fppfQ7m0.net
>>409
普通のでいいぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:45:01.69 ID:4xsH5AIwO.net
俺も多分SAOしかやらんな…
ここ数年でやったゲーム(アーケード除く)はSAOシリーズ、アマガミ、俺ガイルくらいだから
安いので良いかも

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:53:52.43 ID:sZ4zp1rX0.net
HRは最初のボス辺りまでは楽しめてたけど
次のステージのボスで萎えたんだよな
バトル始まって即自分のPT以外全滅パリーンは流石に酷い
自PTだけで問題なく倒せたけどあの大人数でのお祭り感がなくてつまらなかった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 02:17:20.10 ID:pzsBDCMH0.net
https://youtu.be/MJMeExYKXgk
フレームレート気になるならpro1択かな
通常カクカクだわ
2ch見るたびにアモシカシティで煽るやつとかもいるしな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 10:06:12.51 ID:TybqvQr60.net
結構はっきり違うんだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 10:34:56.98 ID:qL+DdQSb0.net
比較すると気になるけど普通にやる分には気にならんよ
通常PS4でMHWのβやったけど同左で不快な感じなかったし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:08:05.64 ID:dTNrLHGx0.net
まぁPRO買うほどではないとかノーマルで問題ないとか全部持ってないやつが言ってるからな
初期型、slim、PRO、全部使ってきたけどPROが圧倒的にいいよ
持ってないやつって4kとかが利点としか思ってないからね
今から買うのであればPRO1択

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:11:06.11 ID:gqfNy9HmO.net
中古でも予算がなあ…
妥協のし過ぎは良くないがこだわり過ぎるのも…

フェイタルバレットは近くにあるTSUTAYAで買うかゲオで買うかも迷っている
ゲオのが安いがいつも世話になってるのはTSUTAYA
違いは数百円だが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:13:13.52 ID:S1I3I0Q30.net
>>427
予算がないなら1200の裸売りでもいいんじゃね?
2万もしないだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:14:50.16 ID:dTNrLHGx0.net
中古のハードとか壊れたものでも平気で売ってるから気を付けてな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:20:16.04 ID:NZx68vLW0.net
それいってたらきりがないわな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:20:33.90 ID:gqfNy9HmO.net
去年は中古のVITA一万で買ってHRプレイしたが普通に楽しめたよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:14:46.71 ID:baUvQ7a/0.net
あ、もしかしてproおもちでない!?(笑)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:07:27.93 ID:TybqvQr60.net
ソフトはともかく本体の中古だけはやめとけ
どう扱われたのかわからんし壊れたら新品より高くつく

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:11:33.36 ID:gqfNy9HmO.net
>>433
安いのでも三万以上するな…うーん…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:13:08.21 ID:pk9xZ8up0.net
予算予算て学生?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:15:17.31 ID:gqfNy9HmO.net
>>435
ニートやってたアルバイト

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:16:57.73 ID:pk9xZ8up0.net
じゃあ働いてお金ためよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:20:00.85 ID:9fD9xnzr0.net
pro持ってるだけで優越感に浸ってる貧乏人おる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:22:12.10 ID:HV7F/BgE0.net
そんなやつはおらんけどPRO持ってたらなんの心配もないからなそれだけのことだわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:23:38.60 ID:5gchjB6+0.net
>>436
普通のps4で何ら不満ないけどな
一人proガイジがいるけど無視していいよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:06:16.53 ID:z+TO5Axb0.net
SSDのロード短縮経験したら戻れないわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:36:28.46 ID:MxPqxrwt0.net
中古の本体が改造済みだった場合にBANされる危険性がある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:36:44.93 ID:gqfNy9HmO.net
じゃあ500GBの新品or中古にしよう
新品だと5000円は高い金払わないといけないが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:38:23.22 ID:PUCJXi/K0.net
普通のでもプロでもいいけど中古ハードだけはやめておけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:49:05.09 ID:6sj8KkdF0.net
そも、現行のしかもハードを売りに出すって時点で曰く付きを疑ってかかるべき

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 21:55:59.57 ID:g70DVzlr0.net
まあ今買うならどうせだからPROだな
既に持っててどうしても4kとか超高画質とかそういう言葉に弱い人は買い換えた方がいいんじゃないのかな
俺はちょっと前までSDでゲームやってたからHDMIにしただけで満足だよ
4kとかなんかよくわからんけどそんなの誤差の範囲としか思えんレベル
一つだけ言えることはマジでSDはクソだということだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:23:56.78 ID:WnQZ2sW+0.net
>>440
ガイジ言う奴がガイジ説

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:25:08.36 ID:pzsBDCMH0.net
つか今の時期だとproへの乗り換えで通常売るのは良くある事だろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:27:52.98 ID:3gsDXztG0.net
旧型の性能過信し過ぎというか
買い換えたくない自分を正当化したいが為に周りに当り散らすやべー奴…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:40:14.62 ID:LI8fuhQu0.net
マルチプレイやると買い換えて良かったと特に実感する
この新作対人あったっけ?
HRのはイマイチだった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:43:14.26 ID:L21/cI/V0.net
>>450
フリヲベースだしあるんじゃね
原作のGGO自体もvPメインたしな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:09:10.98 ID:+Jjd3ZtA0.net
>>447
自己紹介はいりません

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:54:43.35 ID:OUKKHOdE0.net
ガイジイラついてて草

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:56:06.99 ID:AOztcleO0.net
性能というか一番は開発がどれだけ最適化してるかなんだよな
ff15みたいな無能開発だとファストトラベルのクソロードみたいなのができあがる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:01:58.66 ID:eO3UrFfN0.net
モンハンワールドはかなりロード短かったな
15は酷かったprossdでも長く感じるもんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:38:44.13 ID:oCQLiLpmO.net
500GB新品にする
やっぱりproは予算的に厳しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:42:40.02 ID:bou7WNuy0.net
>>456
二月発売なんだから
3ヶ月かけて5千円ずつ上乗せしていけばproに届くよ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:04:22.09 ID:l10ON5wI0.net
予算が厳しい言ってるのにそれでもpro買えとかヤクザかよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 02:33:09.02 ID:7XVWMfgL0.net
好きにしろw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 07:17:32.50 ID:tLBhLYfJ0.net
500GBとかすぐになくなるからせめて1TBのがいいけどな
ゲームあんまりやらんからと思ってた自分が気がつけば2TBに換装してたし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:09:03.36 ID:Nx03evzW0.net
ぶっちゃけ、PRO程度で予算がどうとかいうやつはゲームなんてやってる場合じゃないから働け

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:12:29.29 ID:kDgT0w4u0.net
pro厨うるさすぎてどこでも煙たがられてるの気づけよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:17:50.68 ID:l85EVuEK0.net
実際荒らしがよく使う方便だからなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:21:17.41 ID:E/GJdzsq0.net
どっちも所持してるけど一番うざいの持ってないくせに問題ないわとかいうアホだよ
持ってないくせに問題ないわとかいうやつがいるから荒れるんだよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:24:42.51 ID:LrzGSqPB0.net
ワッチョイありの方のスレでは全くpropro言ってる奴いないし
同じ奴が一人でpropro言ってるんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:37:08.31 ID:XlLnVJ1L0.net
ワッチョイありのほうとか過疎り過ぎてだれも書き込んでないだけだろw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:47:16.25 ID:Tx2SA3P90.net
こっちはキチガイ沸いて荒れて伸びてるだけ
比較的まともな神経してるやつは先に立ってた古いほう埋めてから
こっち使うって流れで向こう優先して書いてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:14:47.86 ID:XlLnVJ1L0.net
でも実際はPROだけfps上がるソフトとかアンチエイリアス入ってるとかあるから今から買うならPRO勧めるのは普通の事だとおもうけどね
他のスレでも持ってないやつがアレルギー起こしてる
ほんとにSAOしかやらないなら買わなくていいと思うよ。でも他にもゲームやりたくなったって時にわりと後悔するから勧めてるんだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:01:53.20 ID:t8OKGxyK0.net
俺マウサーだから思いっきり感度は高くしてほしいな
できればCOD並の最大感度でたのむわ
あとエイムアシストは弱めで

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:11:01.35 ID:U01Du0xW0.net
やってみたいのだけどオンライン要素って
さてプレイヤーネームどしよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:07:08.64 ID:g9p3Ng1Q0.net
Merry Christmas! ソードアート・オンラインゲーム生配信
12/22(金) 開場:19:50 開演:20:00
lv309470031?ref=qtimetable&zroute=index

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:32:52.56 ID:uKoQ8hzA0.net
エギルクラインプレミア参戦か
ヒョロいキャラばかりではなさそうで安心した
キリトモードがあるのも良いな
なんだかんだで原作ヒロインとの絡みも欲しかったし

気になるのはPC版の特典がどうなるかだなぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:34:58.45 ID:I1J4CjFg0.net
寝転んでスナイパーライフル撃ったときに女キャラの体中の肉が、ぶっる〜んて揺れたりしてほしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 03:37:53.60 ID:qlT+/Ini0.net
パケ絵あの味気ない感じのじゃなかったのね
オリキャラいるのはいいな
なんかファンアート感あるけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:49:45.49 ID:SvSPzSgX0.net
AIMアシストはdestinyくらいでつけてほしいね
コントローラーだとアシストないとストレスたまるから

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:49:55.91 ID:K+wEKf7+0.net
音楽担当の退社で
これの発売が危ぶまれたりしないよね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:45:13.37 ID:pEeJJe1z0.net
センサー有るんだし、スプラみたいにコントローラーの傾きでエイム出来りゃありがたいんだが…キャラゲーに期待しすぎか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 21:29:50.31 ID:zTVLYm3hO.net
PS4の予算来月までに用意出来そう
早くやりたい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:47:59.32 ID:DVoD4Yxq0.net
まだ迷ってる…
プレミアが参戦すると聞いておぉってなったけどプレミアエディションを買うべきか単品買いにしておくべきか…
セブンレイン参戦ならプレミアエディション予約するんだけどなぁ(ちらちらっ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:49:19.73 ID:X/NnhWB30.net
セブンイレブン参戦に見えたわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:51:27.13 ID:vmV6wpqR0.net
SAOはテレビデしか見たことないけど結構楽しみにしてる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:53:33.78 ID:LVWCQOiT0.net
>>480
何が違うのかわからなかった

てっきりセブンネットショッピングで特典が付くとかの話かとw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 00:03:00.67 ID:45K8IK+F0.net
ホムペみたらxbox犬まで出してくれるのか
何本出荷するか気になるぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 00:10:31.58 ID:CTYp3M/C0.net
箱は海外向けだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:17:44.40 ID:Gq6d08GO0.net
DL版しかないです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:21:47.36 ID:YDlH6cRA0.net
日本で箱版を出す意味()
パッケージ代のほうが圧倒的に高いだろうに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 07:42:33.99 ID:FpXmnC3n0.net
ガンゲイル自体あまり興味ないから今回様子見だわ
TPSが好きじゃないってのもあるけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:41:27.33 ID:XxtGAU4u0.net
態々そんなレスの為にここに…総合じゃないぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 12:14:30.12 ID:GzBUb0d50.net
早く2月にならんかなぁ
でもモンハンと発売日が近すぎでどっちも中途半端にやりそうだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:38:54.60 ID:84giDTiq0.net
>>485
そのDL版さえPS4版にあるテーマや早期プレイ権の特典類が箱には何もないっていう
売る気全くなし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:49:15.98 ID:laiwpSKtO.net
俺の部屋からネットには繋げないというか繋げたとしても繋ぎ方が分からんし費用もかかるだろうから
パッケージ版しか選択肢はないわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 14:10:22.81 ID:bcBpRrHp0.net
フリウォ好きだったから楽しみ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:05:21.43 ID:Mp76EhyM0.net
バグ修正のアップデートはあるだろうから最近のゲーム機はネットに繋げるようにしておかないと苦労すると思うぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:10:47.64 ID:hbsizk210.net
このご時世にネットに関する知識も技術もないとか
弥生時代と変わらんぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:15:38.01 ID:Gq6d08GO0.net
とりあえずネットには繋げられたほうが良いな
というか今時無線LAN搭載してないルータ選ぶやつがいるのか
電話機のある部屋から自分の部屋までケーブル這わすとか、無いだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:16:13.65 ID:tn1OVL4J0.net
スマホ普通に持ってるのにネットやった事ありませんって言う奴もいる変な時代

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:28:47.06 ID:kPqTcXsG0.net
>>494
言い過ぎだろ…良くてちんぱん以下の知能

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 18:40:59.74 ID:EZilyhwR0.net
フェイタルバレットの復習としてアニメ見てたんだけど、シノンの衣装って思ってた以上に露出多くてエロいな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:07:27.75 ID:laiwpSKtO.net
SAOではシノンが一番好きだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:09:48.75 ID:laiwpSKtO.net
>>495
隣の部屋にしかネット繋いでないのよ
あとケーブルテレビの使ってるのかな?
あと未だにガラケーだからスマホの使い方は分からんね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:15:23.09 ID:2FGCwPnn0.net
何歳だよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:23:18.74 ID:O/6bE0Ts0.net
シノンの薄い本が一番抜けるからね😭

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:25:28.71 ID:2FGCwPnn0.net
シノンは薄いからね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:31:35.57 ID:IduJVrcW0.net
今の時代パッチなんかが当たり前だけどどうすんだろw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:37:14.77 ID:vG0ibf7z0.net
シノンが股引履くのか…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:55:13.01 ID:laiwpSKtO.net
>>504
パッチって何?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:15:50.71 ID:IduJVrcW0.net
>>506
インターネット通じてバグなんか直したり、アップデートでクエスト追加したりとか
ダウンロードコンテンツ、いわゆる課金でコスチューム買えたり色々

こういうの一切受けれないんだぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:18:56.18 ID:DAmgNLYl0.net
ただでキャラ投入だの追加マップ配信だのこれまでのSAOのゲームでもあるのよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:21:50.15 ID:IduJVrcW0.net
そういうの受けれないのはかなり損だと思うからWi-Fiだけでもいれたら?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:35:07.07 ID:N1mQNtJq0.net
ここは親切なインターネッツですね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:37:48.51 ID:HS050/mH0.net
どうしても無線LAN親機が買いたくないなら無料のDLC落とすときだけ廊下にLANケーブル這わせるって手もあるのでは?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:50:21.43 ID:hWI1xO0aO.net
皆さんありがとう
発売日までまだ時間もあるし検討します

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 19:47:15.41 ID:T+Ziodw40.net
そういや操作キーとかてどうなってんだろうな
TPSゲー基準でL2=ADS、R2=射撃になってて欲しいけど
まさか□や△ff15見たいに斜め上のL1R1だったりしたら発狂しそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:19:46.01 ID:udS0XBL40.net
さすがにキーコンフィグ付けてくれるだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:34:20.97 ID:cP1+7Usq0.net
>>502
それはない
そもそもたいした数出てない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:38:11.60 ID:Yq1H7FkY0.net
ベースになってるらしいフリーダムウォーズはキーコンフィグってあったの?
あるなら期待できそうだけどないなら要望入れないと付きそうにないな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:04:32.25 ID:lVBiy4TX0.net
キーコンフィグはあったけどチュートリアルが終わらないと変えられない謎仕様だった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 09:41:58.39 ID:MmhN8uj60.net
https://www.youtube.com/watch?v=cBpmdfpFxrY
新着プレイ動画

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 10:25:30.89 ID:gu++A+Fn0.net
女主人公ちゃんかわいい パンツは黒ね
アファシスのキャラメイク見れたの嬉しいわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 11:31:22.64 ID:Zl58Pp4r0.net
毎回思うんだけどUIの文字小さい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 12:37:02.81 ID:uz1J5Ce+0.net
体験版は?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:37:55.68 ID:eUdJnd4z0.net
体験版は出さないよ
体験版やらせたらクソゲーだってバレて売上下がるから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:39:14.41 ID:Q1EXt/HF0.net
>>515
シノンはキリトみたいな顔した貧乳なせいで男みたいでシコれないよな
やっぱ男は黙ってリーファ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:46:42.45 ID:cDVWYcKe0.net
適度な美巨乳のアスナちゃんなんだよなぁ
PS4持ってないのに抱き枕付き限定版予約した

SAOのゲームくらいしかやらないからゲーム機いらないんだよな…
仕事で使う高スペPC有るからSTEAMで済まそうと思ってたのに特典トラップめ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:47:05.67 ID:woB5vkPu0.net
フリヲは体験版で超良ゲー認定されてから製品版で盛り下がったけどな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:47:51.57 ID:EJ5tqGpi0.net
>>521
PS4の先行プレイがある

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:57:22.94 ID:uz1J5Ce+0.net
>>526
マジか!どこだ!?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:07:58.06 ID:7vF0BX0x0.net
>>524
ぶっちゃけ抱き枕だけ単品で売って欲しかった
予備欲しくても2セット買うと5万…

>>527
何故公式サイトを見ない
https://fb.sao-game.jp/special/beater.php

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:23:23.57 ID:T8kdR3qI0.net
>>521
ダウンロード版予約で1発売週間前から序盤先行プレイ可能
クソみたいなことしてないで普通に引き継ぎ可能な体験版出せと思うわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:26:09.51 ID:c5FyFAV90.net
>>523
素人かよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:34:30.11 ID:MOZpjMSz0.net
マイノリティ性癖玄人になっても何の自慢にもならん、キモいだけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:39:29.21 ID:uz1J5Ce+0.net
>>528
ありがとうおじちゃん!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 17:00:16.42 ID:R0rbyuZR0.net
>>530
シスコンなんだ察してくれ…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 18:37:32.79 ID:KwGxXSkk0.net
ttps://i.imgur.com/cRIEMQB.jpg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 19:12:29.07 ID:uz1J5Ce+0.net
>>518
これって体験版プレイ動画じゃなかったんだ
思い違いしてたわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:45:30.13 ID:4PhIXG6X0.net
キリトモードの割合かなり高いんかなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:25:08.86 ID:q/sFgA7M0.net
オリ主ハーレムできませんってことか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:54:10.79 ID:Zl58Pp4r0.net
既存ヒロイン達を取り巻きにするとキリト本人はふーんだろうけどファンがうるさくなるからなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:09:38.46 ID:Qr6hb4nm0.net
>>538
キリトさんは他はともかくアスナだけは取られたら号泣しちゃう…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:05:28.56 ID:jqwtvVOD0.net
クレハとかがオリ主であればいいけどなさそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:28:18.92 ID:DJNt1eVZ0.net
>>539
サブヒロインと書いたらよかったか
ただ原作者がうかうかしてられない〜とかまだ不安定なとか言い出すからなぁ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:39:56.43 ID:BNLpiU560.net
>>541
今年の電撃文庫マガジンのインタビューだったかな
キリトとアスナはお互いの気持ちにまったく疑いを持ってないと答えていたよ
2014年12月のメガマガインタビューでもキリトはアスナだけと思ってると答えてるし

アリスがちょっかい出すけどまったく揺らぎもしません、とは言えないでしょ…
ならなんでそんな展開を書くって思うじゃん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 02:22:57.10 ID:iWqe2hDO0.net
ヒロイン論争は荒らしの格好の餌なので他所でどうぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 03:08:23.88 ID:ayR0hLPM0.net
これのどこがヒロイン論争、作者のインタビューだろ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 03:12:45.68 ID:IbdM8KJU0.net
>>540
電撃PS最新号によると主人公とキリトで添い寝の対象が違うらしい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 03:22:22.67 ID:ayR0hLPM0.net
まぁそりゃそうだろうな、その為のクレハ・ツェリスカだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:28:03.52 ID:9VV8MirY0.net
ま、まさかと思うが


主人公女の場合





百合になるのか?!?!!?!?!!?!?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:33:57.06 ID:JrECB+9w0.net
女主人公にするかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:58:03.20 ID:z4xjwxyB0.net
俺も女主人公にしよう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:35:03.21 ID:WOVaJbCk0.net
天才現る

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:46:22.17 ID:MciZ5wsR0.net
以前なら女装キリトだったから疑似百合だったけど、遂に百合実装か…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:47:50.45 ID:x0rRyMjj0.net
先行プレイできるけど一部だろ?一部がどの程度なのかはしらんが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:25:17.45 ID:P25yXoZG0.net
レベル30まで、とか書いてたな
ステージはそんなに進められないと思うけど育成はそこそこ楽しめそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 00:28:48.56 ID:nI8NbYx20.net
レベル上限は99なのかもっと高いのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:03:32.48 ID:V8zVoJ6n0.net
これまでのシリーズは数百レベルあったわけで99止まりってことはないっでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 02:02:35.65 ID:3qclWkVI0.net
PVみたけどテーマ曲?歌まじかっこいいな
テンションあがる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 07:59:28.63 ID:mFaHr9SU0.net
ずんぱすーセットにするか決められん
なんかこう、これは!と思わせるものはないのか
HRみたいにDLCのみに実装されるスキルとかあるのかな
悩む…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:23:16.55 ID:t/V3xKyX0.net
>>557
無能開発だとHRみたいになるから慎重に

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:01:23.60 ID:MoAaME0h0.net
HRも酷かったがアクセルソードの方が酷かった
フェイタルはそうならないと良いな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:27:37.22 ID:BZ5OXW6W0.net
話だけならアクセルソードの方が好きだったけどなぁ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:31:47.42 ID:VsF9QZ2O0.net
フリヲの後継機やぞ?…武器改造だけで落とし穴確定だろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 00:49:13.89 ID:SEhdf0840.net
リアル時間消費は叩かれまくったから流石にないだろうと願いたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 01:24:28.23 ID:cysNVqnV0.net
武器強化:素材アイテムを使って武器を強化します
武器改造:2つの武器を合成して改造します

PVには強化と改造が出てるけどどうなるのか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 03:23:36.92 ID:SEhdf0840.net
フリヲの合成システムはリアル時間消費以外もめんどくさかったからシンプルに合成素材のopそのまま引き継ぎ位簡略化してほしいかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:11:24.30 ID:/qSVR6Kv0.net
体験版動画見てたら右上に操作キー表示されてたね
ざっと見た感じ悪くないね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:50:05.63 ID:dI16k/Do0.net
ホロウスフィア配信してる日本人爆睡しててわろた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:50:41.99 ID:dI16k/Do0.net
ホロウリアリゼーションの間違い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:13:47.98 ID:cenwefBk0.net
ゲームしないで寝ろよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 22:36:13.10 ID:KIwl8Rr4O.net
PS4とフェイタルバレット購入用の予算用意出来た
あとは発売日を待つだけ
ネット環境の整備は後回しにする

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 10:53:43.22 ID:fEh/6r2T0.net
アプデ適用しないとヤバいバグがあっても泣かないでね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:05:46.26 ID:2LKCEAGR0.net
ガチ勢ならマン騎にPS4持ち込んでアプデするんだろ?最悪それで行けるでしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 14:03:53.51 ID:xFOrId4e0.net
ちょいと金と通信容量食うけどテザリングという緊急手段も無くはない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 14:43:06.69 ID:vgKOt7Tk0.net
流石に今時ネット環境ないてやばない
引っ越ししたばかりとかならわからんでもないが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:24:18.09 ID:9jOZSi+20.net
フリヲのダメな点を分かってくれて改善さえしてくれてたら神ゲーとまでは言わんが良ゲー以上は確定なんだがな
>>525
俺もだけど体験版でひたすら武器ドロップハムハムしてた時が一番楽しかった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 02:49:09.45 ID:Rdt2bEGT0.net
オートエイムとそうじゃない時があるけどスキルか何か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 05:14:40.06 ID:DnSb99Bb0.net
AIMアシストじゃないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 00:32:49.27 ID:iuAXbKq00.net
やっぱりフリヲを連想するよね
ぶっちゃけ俺の中では名作だからFBもすげー楽しみ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 08:42:56.17 ID:S64uNEt/0.net
俺もフリヲ大好きだから期待してるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 13:58:29.95 ID:pUYA4GpY0.net
AIMと聞くとどうしても拡散力場と繋げたくなるとある脳

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:00:32.66 ID:HpWLCe0g0.net
とあるチャロン一週間前に出るのか
電撃同士コラボがあったりせんのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 22:14:49.61 ID:iJSyaBhA0.net
フリヲ好きだったからモンハンより期待してる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 07:54:34.29 ID:YzfyKTTl0.net
>>580
世界観違うしコラボされても困るわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:06:31.17 ID:MOwjpj190.net
ps4版予約したわ
お前らオンラインよろしくな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:09:18.11 ID:dJs7Yfsd0.net
(´・ω・`)嫌です

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:21:33.56 ID:ExjxBq6v0.net
steam版はどうなったんだろう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:20:26.35 ID:6Mu3dNFU0.net
プレミアエディションって買う意味ないよね
値段も特典も単品で買うのと変わらないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:01:20.93 ID:oaOLBDBd0.net
ダウンロード版のほうは本当に買う意味無いと思う
おまけの表示を間違えてるんじゃないかってレベル

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:02:34.44 ID:WAYziVtX0.net
ダウンロード版は1日からプレイできるてことしか利点ないな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:05:56.94 ID:8OblTqdu0.net
実物の特典とか一切つかないのがな
DL版はコード配布すればいいのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:25:21.65 ID:WAYziVtX0.net
ま、DL版専用特典とかやられても困るけどな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:31:34.79 ID:oaOLBDBd0.net
早期プレイは
プレミアムエディションじゃなくてもいいんだよなぁ…

ダウンロード版のプレミアムエディションは本当にワケわからん
パッケージ初回限定と差がありすぎる
金の銃もついてこないしね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 18:49:32.66 ID:8YUjJsK60.net
DL版のプレミアムエディションってシーズンパス込みってだけの話じゃないのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:52:04.16 ID:yKguArl70.net
(そうなんだけど別々に買っても値段が同じって言うね)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 23:27:40.81 ID:fAwpzIq00.net
ズンパス付けただけでその分の値段も上乗せって
どこがプレミアムなんだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:11:34.23 ID:iGtU9G/J0.net
勘違いしてる人ばっかりだけど、プレミアムじゃなくてプレミアだよ
意味も違う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:46:36.58 ID:qg6tVAfR0.net
英語ではPremiumってなってるやん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 01:27:00.29 ID:ZEX2OBcc0.net
HRじゃなくてFBなんだからプレミアムで合ってるだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 01:41:01.17 ID:ZEX2OBcc0.net
待てよHRじゃキャラのプレミアに合わせてプレミアエディションになってると思ってたけど
FBの英語サイト見るとpremiereとpremiumどっちもあるな
日本語表記はプレミアだからpremiereが正しいのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 02:19:19.81 ID:ivK2s4xG0.net
今公式見てきたがプレミアエディションだったわ
初回版であって特別(プレミアム)ってわけではないのな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 06:29:43.93 ID:SaXyL6X80.net
どうでもええやん…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 06:35:57.30 ID:LLnzwbZi0.net
プレミア(premiere)最初・初演<フランス語の序数。(英)first>

プレミアム(premium)付加価値

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 06:57:53.31 ID:SaXyL6X80.net
だったらなおさら…
デジタル初回限定とパッケージ初回限定と
内容が違いすぎるだろ
値段がほぼ同じなのに

あとダウンロード版に初回もへったくれもあるんかい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 07:06:36.91 ID:LLnzwbZi0.net
>>602
いや、ダウンロード版は発売日前の予約購入にだけ特典アイテムが付くとか普通。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 07:19:08.95 ID:SaXyL6X80.net
予約特典じゃなくて
早期購入特典なんだよなぁ…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:05:05.52 ID:bJ79SGMN0.net
第5弾のトレイラーで「お母さん、今助けます!」って言ってたの誰だろう。
まだ新キャラ来るんかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:12:19.57 ID:q8Tq/lh00.net
>>602
別に買わなきゃ良いだけでは?
良い特典付けられる方が買う量増えてうざいし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:43:10.64 ID:YrBZO2XB0.net
>>605
多分だけど男アファシスではないか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:49:57.48 ID:4NB3XU/N0.net
ツェリスカのアファシスがツェリスカをお母さんって呼んでるのかもね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:04:22.40 ID:RwGFSq8L0.net
それにしてもモンハンと発売日近いのに体験版すら出さないとか売る気がないのか
体験版出して叩かれるのを回避してるのかね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:22:11.63 ID:YrBZO2XB0.net
モンハンが体験版で勢い持ってったから余計に体験版が出しづらい状況だわね
別にFBになんの落ち度もないのに素材集めやキャラクリの比較対象が強すぎてもうね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:25:26.06 ID:s8GyCkdP0.net
体験版出さないのは昔からでしょ
HRもアクセルソードも体験版出してないしSAOゲーは体験版出さない方針だよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:06:30.13 ID:yBeQagQA0.net
SAOみたいな作品は内容関係なくデフォ買いしてくれる原作信者が購入者の内訳の大半で
ゲームから入る新規なんてたいしていないからな
体験版出そうが出すまいが売り上げにはそこまで影響ない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:51:50.40 ID:q8Tq/lh00.net
今作はそうもいってられんと思うけどな
GGO自体がSAOの中でも一番人気無いから

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:53:10.42 ID:AkGQDuj60.net
先行で良ければ普通に盛り上がるだろ
かけてる金が違うからモンハンと真っ向勝負してもしゃーない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:17:03.54 ID:Bu15N3NG0.net
今作はフリヲ難民がいるだろうからどうなるやら

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:45:30.87 ID:villTBVS0.net
かけてる金はあんま関係なくね
金かかってない3DSのモンハンにも売上は勝てないだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:08:05.75 ID:cuS9JPeo0.net
これでフリウォリメイクと2をps4で出してくれたらなと思うわ
SAOはSAOとしてフリウォはフリウォとして好きなんだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:42:42.73 ID:bJ79SGMN0.net
>>607
なるほど男アファシスか
ありがとうございます

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:47:00.50 ID:ivK2s4xG0.net
コードヴェインにGE3出るってのに
フリウォ挟む暇無くない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:54:06.46 ID:XUX/RohQ0.net
ストレアとプレミアは参戦するのにフィリアとセブンとレインは参戦しないのか
まあ、過去作のヒロイン全員を参戦させるわけにもいかないのは分かるけどフィリアだけは参戦させてくれ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:44:46.30 ID:qqosJbtv0.net
プレミア参戦は意外すぎた
どういう経緯で参戦すんだよっていう。HRから連れてきちゃうのか?
HRで出してその後出ないのもアレだから出しておくかみたいな感じなんだろうけど
もう追加参戦いないのかな。HRも元々セブンとレインは不参加の予定だったみたいだし、
同じように大型アップデートがあるなら声上げれば追加されるのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:49:16.96 ID:Ls1X3bfj0.net
なぜフカが追加予定されていないのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:12:06.07 ID:AkGQDuj60.net
有料でもいいからキャラ追加欲しいよなぁ
衣装はともかくキャラは元がとれないんだろうか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:24:16.26 ID:E7voSLPm0.net
これに出てくるプレミアはアファシスって設定じゃないの

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 23:04:08.71 ID:hftEPyrj0.net
3回DLCあるんだし
それまでに要望出してれば追加あるんでない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 00:15:32.61 ID:9UGES2GL0.net
LS組は毎度不遇で好きな人は可哀想w

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 18:55:55.20 ID:EY59OoDn0.net
一月切ったみたいだが恒例のパンツはどうなん?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:01:32.00 ID:FEPTCFxv0.net
ヒロイン消えるみたいだけどエンディングじゃないといいなぁ
最近ラストでヒロインいなくなるゲームばっかやってるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:14:10.27 ID:eZaDieSy0.net
アファシスに性格の設定みたいなのあったしフリヲのアクセサリみたいにしたいな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:06:12.01 ID:DY9GU0uM0.net
クレハがなんか拗らせてそうで楽しみ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:17:17.75 ID:Evq9vzNR0.net
性格設定はあるけど毒舌キャラ天然キャラは固定ぽそうね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:55:31.55 ID:ZukuPOOf0.net
声がキンキンして苦手だから男の子型にしよう…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 23:30:31.27 ID:1QZ0OM8ew
これUE4で開発されてるって言うけど、プリレンダの映像もUE4製なんだろうか
凄く気になるんだけど、そういう技術記事知ってたら教えて欲しい
ニーアみたいに開発者記事書いてくれたら嬉しいんだけど・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 23:49:26.16 ID:w4xQwvPJ0.net
電撃屋特典のDLCほしいけどタペストリーいらねーんだよなぁ
実質3000円だしてDLC買うようなもんだしこういう売り方やめてくんねーかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 01:28:19.56 ID:Ykjg3ACQ0.net
HRのズンパスは悪くなかったけど、これは暫く様子見だな
ノーマルでもそこそこいけるだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 10:05:16.69 ID:EontgXVLO.net
昨日予約した

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 10:21:46.68 ID:81mNXB7F0.net
ダウンロード版の予約特典は1週間早くプレイできるだけ
アイテム付与は発売後1ヶ月間ある早期購入特典である

ダウンロード通常版とパッケージ初回限定版を買うってやつは多そう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:28:14.11 ID:pKD0RDjW0.net
発売近いんで社員のお仕事かな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:31:05.26 ID:+cXN2l7I0.net


640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:47:26.78 ID:BypRxOq00.net
ダウンロード版のみのアーリーアクセスなんてEAとかでもやってることだしいちいち社員がどうのこうのとかアホちゃうか
このやりかたけっこうメジャーになりつつあると思うが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 12:46:51.46 ID:100jOiOS0.net
1週間はやくやれるのは確かに魅力的だが
運悪くその時期はモンハンワールドで忙しい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 10:25:08.13 ID:C8RZd/BC0.net
>>624
ALOでのユイの扱いみたいな感じかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:23:26.94 ID:senV5lMi0.net
>>641
これが一番きつい
モンハンあるからたいしてビーターやれんと思うわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:04:00.30 ID:oTTAkA7A0.net
ゲーマーの財布だけじゃなくてプレイ時間も奪い合いなんだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:38:03.76 ID:xFiCDnzC0.net
プレイ動画見て気になった原作知らないんだがこのソフトから入っても楽しめる?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:42:20.40 ID:DDKz1rnf0.net
steam版の予約はリワード方式らしい
ps4買ったやつは一週間体験版だけと言うからPC勝ち組か?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:44:10.85 ID:mZ4vea0s0.net
リワード方式てどんなん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:46:01.34 ID:oTTAkA7A0.net
原作っていうか今まではギャルゲーのりの会話が苦手な人にはきつかったと思うけど
今回は原作の主人公・キリトがプレイヤーキャラじゃないからギャルゲーぽい感じは抑えめになるのでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:47:31.01 ID:mZ4vea0s0.net
でも添い寝あるしキャライベントもあるから
そこら辺は変わらないんじゃね
アスナと添い寝て良く原作者許したな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:48:14.80 ID:cKpABQj/0.net
キリト限定の添い寝が6人いるっぽいからキリトパートかなり長いのでは…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 14:09:47.39 ID:ZnJKsxdq0.net
原作はギャルゲー臭ほぼ無いのにゲームのサブイベントがアレなのはギャルゲーADVの方がシナリオ楽だからだぞ
手抜きでそうしてるんだからそこはオリ主になっても変わらんだろう…と思ったが、多分オリ主はサブイベント皆無なんだろうな
公開されてるイベントCGが原作キャラばかりだし

>>650
添い寝なんて本編のストーリーに関わる部分じゃないんだから長さ関係ないだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:09:50.39 ID:4ICt+xUK0.net
要はキリトの取り巻きはキリトと
オリジナルの方はオリジナルって区分けしてるんじゃろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:21:42.40 ID:uqw2rnZZ0.net
>>645
自分も全く知らないで買うから大丈夫だ問題ない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:30:11.41 ID:G/bJ6EVL0.net
多分だけど毎作品最初にある程度ストーリー解説あった。毎回飛ばしてるからどういう具合かは知らないけど

655 :対策:2018/01/11(木) 16:23:57.19 ID:+xPV0IZTE
「暴力事件やいじめ」の対策

いじめや暴力(ぼうりょく)をうけている方がいましたら、
すぐに、「携帯でんわ」「や「録音装置」で、
「犯人のおどしている様子」を「録音」(ろくおん)して
「警察」や「弁護士」(べんごし)や「マスコミ」に
うったえてください!!

「犯罪者はゆるさない!!」
犯罪者の写真を「こっそり」撮影(さつえい)して
警察にかけこんでください!!

あいてをおどすと(脅迫罪)「キョウハク罪」
暴力をふるうと(暴行罪)「ボウコウ罪」
いじめをやると「人権侵害(じんけんしんがい)」になります!!
物をとると窃盗罪(せっとうざい)になります!!

                        法律

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:30:34.33 ID:hP210KoA0.net
好みにカスタムしたアファシスといちゃいちゃしたいんだけど難しいのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:30:48.01 ID:rGLmVyTd0.net
>>647
steamのリワードって見た感じ、kickstarterでの目標金額みたいなもんだなw
予約数の総数で解除されていくやつか。これリホロウまでいくのかね?w

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 20:24:17.12 ID:MIOPDX330.net
これか

『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』Steam版予約開始!予約購入リワードも
https://www.gamespark.jp/article/2018/01/11/77758.html

バンダイナムコエンターテインメントは、人気作品「ソードアート・オンライン」を原作とした、PS4/Xbox One/Steam向けアクションRPG『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』のSteam版ストアページを公開、予約を開始しています。

本作は、ゲーム版の「ソードアート・オンライン」シリーズの最新作。ゲーム版として、原作とは異なる世界観での「ガンゲイル・オンライン」を舞台にした冒険が描かれることになります。
今回のSteam版予約では、予約購入者の数に応じて予約購入リワードが変化するシステムを採用。原作主人公キリトやヒロインのアスナの「ソードアート・オンライン」時代や「アルヴヘイム・オンライン」での衣装が入手可能となっている模様です。

また、最終のリワードとして、『ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント−』のPS4リマスター『ソードアート・オンライン Re:−ホロウ・フラグメント−』のSteam版が付属するとしていますが、
こちらについても日本からの入手が可能であるか、日本語の収録がなされているかについては明らかになっていません。
なお、過去Steamにてリリースされた「ソードアート・オンライン」関連タイトルについては今回の『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』を除き、日本での購入は不可能な他、日本語の収録もなされていません。

『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』Steam版はWindows向けに8,856円で予約受付中。シーズンパスと特典がセットになったデジタルデラックスエディションは12,096円です。
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』PS4/Xbox One版は2018年2月8日発売予定、Steam版は2018年2月24日発売予定となっています。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:17:24.66 ID:mZ4vea0s0.net
これのどこがpc勝ち組になるんだ?
普通に電撃屋特典勝ち組じゃね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:36:53.41 ID:7sh36WBd0.net
グッズに興味なくてゲームだけやりたい人で
かつホロウフラグメントをやったことないならアリなんじゃない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:42:27.33 ID:00sHEHYO0.net
PC版とサーバ同じにはして欲しくない
バンナムの海外配信有りなsteamゲームは絶対に不正チーターが出てくるからな
シーズンパスすら有るのにチートまみれにされちゃマルチがつまらなくなるのは間違いないわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:43:35.08 ID:2IUCqs6+0.net
PCとPS4のサーバーが一緒とかあるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:48:16.17 ID:mZ4vea0s0.net
無いやろ聞いたこと無いわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:49:04.52 ID:/1Mwj31V0.net
>>662
自分が知る限りではない

まあそもそもオンが賑わうのかって話だけどな
その辺のバランス感覚がないのは従来のSAOゲーでわかってるし

つうかPS4でもチーターいるよな
HRにもアクセルVSにもチーターいたし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:29:36.10 ID:M3tQJiQo0.net
steam版もDLC配信決まったのか
公式サイトだと未定になってたので最悪なしもありえた感じだったが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:30:47.80 ID:JRRUIghz0.net
PC版とPS4版は別鯖がいいね
ダークソウル3のPC版の攻撃されただけでBANされるチートとか怖かったし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 00:48:36.50 ID:vuKiqM9a0.net
プレミア
CV:巽悠衣子

前作の家庭用ゲーム「ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-」にて登場。
あるきっかけによりキリトを慕い出す。キリトと共にいるため、《GGO》には普通のプレイヤーとしてログインしている。

どうやってやねんワロタ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 02:47:12.68 ID:TA7a6O860.net
プレミアよりティア大人バージョンだしてくれよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 03:52:13.35 ID:XxDtfBiv0.net
>>658
AWは日本語はいってたよね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 04:28:31.12 ID:iB+4pHdD0.net
作品重ねるごとにヒロイン増やして、なお且つほぼ全員次回作に引き連れてくのはいい加減辞めてほしい…節操がなさすぎる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:09:10.75 ID:Tw74rodp0.net
とりあえずフィリアとレインは出るのか
セブンはホロリアみたくアプデくるまでは
ゲームの外でいろいろやってる設定なんかね?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:47:36.72 ID:63tRbG780.net
>>670
だから不自然なくらい女キャラばっかりなのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:51:12.43 ID:awuk8/jP0.net
原作だとずっと一緒なのはアスナだけで、他は常にぞろぞろ付いてくるわけでもない…と言うか
全員で一緒に行動する事がほぼ無い、キャリバーくらいだよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:25:31.00 ID:5/eWIYj00.net
アリシは最終的に全員集まったけど
全員で戦うって感じではないな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:28:18.91 ID:8Znpmcew0.net
劇場版では最後にみんな集まってお祭りバトル状態だったな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:08:16.58 ID:iB+4pHdD0.net
>>672
せやで
一応言っておくと過去作に新規で男キャラも出たりした(スメラギとかジェネシスとか)
でも毎回キリトアゲ状態のための踏み台(共通の敵)か空気になるからメインシナリオ以外じゃほぼ見ることはない。サブシナリオはハーレム&ハーレム&ハーレム
何しろ割りとメインキャラに近いエギルやクラインの扱いが財布&空気だもの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:15:04.25 ID:awuk8/jP0.net
ADVパートは各ヒロインファン向けにいちゃいちゃ・ラッキースケベイベントしかないから仕方ない
それがファンサービスと言う物なのじゃ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:17:02.62 ID:iexsv+lK0.net
アニメしか知らないけどアスナ以外には
初登場時のエピソードぐらいでしかいちゃついてなかったよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:24:06.53 ID:X4RAVh6u0.net
キリト的にはアスナ以外はいちゃついてるつもりすら無いだろうけどね
原作のモノローグでアスナ以外を女として見てる描写が皆無、それくらい線引きはきっちりしてる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:35:46.96 ID:awuk8/jP0.net
アスナだけは後々結婚するからいいよねって感じでラッキースケベの度合いが突き抜けてるが
他のヒロインはVR限定でアバターの着替え見たとか指にかじりついた程度で
全方位手を出したのに責任取らず可哀想…みたいな展開は意外とやらないのが原作

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:47:13.91 ID:iJSvIdRI0.net
>>662
モンハンFがPCとPS4とVITA混合サーバー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 14:16:23.57 ID:NNEMcUja0.net
>>675
100層ボス戦は主人公勢じゃないサブキャラも居たし、多少はね?
>>662
PSNサーバーを使わないゲームなら一緒だよ
PSO2然りDDON然りFF14然り鬼斬然り

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 15:52:45.25 ID:7ti1rLda0.net
まぁゲームも今後毎回設定の違うオリ主になる可能性もあるから…
でもオリ主側の添い寝がクレハとツェリスカだけだと大分格差あるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 15:58:13.69 ID:sJzP+c4Y0.net
>>681
ネトゲやんけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 16:25:45.03 ID:vxbVrTq00.net
プレイ動画見て来たけどこれオンラインが目玉なのか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:17:21.97 ID:HzV+5GVP0.net
ツェリスカて謎の女ポジかと思ったけど思ったよりヒロインぽいんだな
どっちか選べって展開くさいし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:52:37.22 ID:wO5Jr7C30.net
アファシスが真のヒロイン!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:06:50.43 ID:3cABgEbq0.net
対戦メインなのかエネミー討伐がメインなのかどっちなんだろう?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:08:47.34 ID:TA7a6O860.net
対戦もあるにはあるだろうけどバランスは期待しない方が良い
TPSRPGだからPvEメインでPvPはおまけ程度だろう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:30:27.59 ID:3cABgEbq0.net
>>689
ありがとう、エネミーメインなら安心して買えるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:10:19.08 ID:URSJB4F80.net
まぁフリヲのイメージでいいんじゃない?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:56:31.51 ID:+HO4nJc50.net
ストーリーもオリ主人公だしどんな感じになるか楽しみ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:03:09.39 ID:iB+4pHdD0.net
だな。主人公が別ってだけでも過去作より楽しみ
どことなくゴッドイーターとかフリヲを思い出すような

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:06:31.75 ID:cgBpw2Pn0.net
FBでも二刀流を使えるのかなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:28:01.07 ID:mevSNS6w0.net
主人公モブってのは正直不安要素
従来のキャラとの関係値もないし、デスゲームって設定からも遠ざかって緊迫感も減ってるっつーのに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:32:08.22 ID:Q3qKkfRZ0.net
これまでの情報からすると
ストーリーに分岐があるんだろうか、それかエンディングが複数あるとか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:04:57.47 ID:7ti1rLda0.net
世界観共有してるけど殆ど新しいキャラとかの方が世界の広さを感じられて好きだな
いまいちどういう話なのかわからんけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:27:58.41 ID:5Qde/uML0.net
イカジャムを読めば、SAO本編のキャラなんて全員不要だって理解できる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:36:56.25 ID:X4RAVh6u0.net
大半の人はSAO本編キャラいないと興味すら持たないので

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:40:17.27 ID:5Qde/uML0.net
そういう人たちが養分になってくれるおかげで実質フリーダムウォーズ2が遊べるんだなー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:43:43.94 ID:X4RAVh6u0.net
外伝ならともかく唯一の続編的存在が全然別作品のガワ着せられても喜べるのは凄いと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 00:47:49.22 ID:csISSsBz0.net
だからキリトモードがあるんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 01:12:55.05 ID:+BXDu7my0.net
出ない続編よりはまし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 01:35:21.30 ID:IltIKI4H0.net
まあ暗にフリヲ続編は無いって言われてるようなものだね…
あのディストピアめいた監視社会最高に好きだったのになあ、主人公が拘束服とかくっそ興奮したのを覚えてる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 02:10:22.97 ID:pqXcyyQX0.net
フリウォ懐かしいけど好きだったな
光剣で溶断みたいなのがあると嬉しいな

レッツ!光剣!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 02:56:37.14 ID:kQAbwcXM0.net
レインがサブマシンガン二丁らしいけど、NPC限定なのかな
どうせなら二丁ハンドガンが欲しい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 03:12:55.29 ID:HZ44sstt0.net
プレミアがPVでハンドガン二丁持ってたような

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 03:14:14.56 ID:jNbdBGHB0.net
二丁持ちはなんかクエストクリアすると使えるようになるとか動画でいってたような

709 :704:2018/01/13(土) 03:15:49.07 ID:HZ44sstt0.net
公式更新されてて
プレミアはハンドガン二丁持ちって書いてたわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:28:07.34 ID:W9/YL0Fm0.net
>>708
過去作?の二刀流解放みたいにハンドガン使いまくると解放かね
サブマシンガン二挺も同じかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:15:17.89 ID:FT1DEgzb0.net
レインちゃん参加決定したのか
セブンちゃんもお願いしますよ
ずんぱす込みにするかの検討材料なんだからさ(ちらちら

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 14:06:04.49 ID:Rd9gNvuv0.net
『SAO フェイタル・バレット』新マップやダンジョンなどの模様を1月17日18時から生番組で配信
http://dengekionline.com/elem/000/001/660/1660742/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 14:27:41.15 ID:HsZJczai0.net
今回はニコ生配信ないのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:28:26.85 ID:csISSsBz0.net
steamはリワード1突破してるな
PC分がVita分を埋めればすごいけどどこまでいくか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:14:02.41 ID:/Fj+EIfW0.net
オリ主やアファシスの戦闘台詞の頻度変更できないのかな
他のキャラよりもうるさい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:38:42.63 ID:BOHMA76s0.net
アファシスうるせーよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:48:35.17 ID:x2lFs0rt0.net
銀城さんFBのプレー動画も楽しみにしてるよ銀城さん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 23:44:55.24 ID:HsZJczai0.net
>>715
上のアドレスから質問受け付けてるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:02:37.49 ID:1xg29fnI0.net
髪長いとさ
走るときすげー荒ぶってて違和感ない?
俺だけかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:10:53.17 ID:3RLjH/k7O.net
二見がチュートリアルプレイしてる動画で女キャラの後ろ髪が酷かった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:26:40.27 ID:hR1HN8hb0.net
SAOのゲームって毎回髪がおかしい気がする

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 04:42:09.18 ID:jz342b6Z0.net
>>720
あれひどかったよねw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 06:03:54.23 ID:1HnrmdI80.net
製品版で直ってなかったら酷いな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 06:20:34.91 ID:hM2jEjpm0.net
今作はゲームバランスしっかりしてるといいな
HRはレベルがなかなか上がらず、公式も認識してたのか追加コンテンツでLV80スタートにしてきたからな...

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:38:05.13 ID:jz342b6Z0.net
確実に乱戦で難易度調整してくる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:57:36.15 ID:Abj9FGw60.net
マルチ前提の難易度はやめてほしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:56:22.39 ID:BR6/+B0A0.net
昨夜BSのでこのゲーム紹介されてたけどグラやばいなw
一瞬3DSかと思ってしまったw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:15:39.57 ID:xCAOKlkZ0.net
アニゲーか
言ってくれよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:55:11.50 ID:2AIvc6Wq0.net
NPCの火力と耐久力を肉入りと同じにすれば良いんだ
そうするとアホなAIだとすぐ死んで役に立たなくなるので
AIも肉入り並にちゃんと避けて弱点狙って撃つような強さに調整すれば良いんだ
そうするとわざわざ時間合わせて肉入りと一緒にやる必要性がなくなる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 11:00:13.32 ID:2AIvc6Wq0.net
で、destinyのように、戦場に行くと他のプレイヤーと同じエリアに入るようになってて
肉入りが操作するキャラを殺すとレアアイテムドロップ率が通常の10倍とかに設定されてるんだな
これで肉入り同士が出会うとそれはもう当然のように銃撃戦が始まるという世界観を再現する

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:18:28.72 ID:+ngNY8nM0.net
討鬼伝2やな
あれはARPGとしては面白かったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:24:20.91 ID:jz342b6Z0.net
もちっとドロップ増やして欲しい
仁王見たいに一杯ドロップするとそれだけで気分良いのよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:46:00.15 ID:oA0wK3dI0.net
モンハンワールドの予約規模が正月明け以降に爆上げして
初週100万規模を上回ってカプコンの出荷規模が追いついてないらしいな
出荷が十分あれば初週140万は行くのではないかといわれている

この波に乗せるべく討鬼伝3とGE3を用意しておくべきだったなメーカーは
またもキリトが美味しいところをかっさらってしまうのか
いい加減にしろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:48:08.41 ID:vrBUw5pU0.net
いやむしろキリトくんが一番被害受けてるようなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:57:14.80 ID:jBfXbvj80.net
バンナム以外も二月前後に発売考えてた会社はかなりなきそうになってると思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:16:50.39 ID:NiWgFf+U0.net
売上はかなり落ちそうだね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:25:45.79 ID:aPxFX7OH0.net
3月発売にしてもええんやで

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:55:12.45 ID:eLxTwLqT0.net
モンハンはDSの30分しかやったことないけど合わなかったw
ワールドのβもやったけど正直つまらなかったな2月はDBワンダUFCの3つしか買うものないわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 16:00:16.99 ID:2AIvc6Wq0.net
海外比率が高い作品なのに日本でしか売れないモンハン避けるために発売遅らせるとか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 16:23:57.53 ID:l3yka9cO0.net
世間知らずマンすぎる…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 16:32:43.63 ID:+Uqx3KrG0.net
プレミアム買おうかなと思って万円PSNに課金したけど血迷って無双に入れたわ
こっちも近いうちに買う予定だけどビータは見送るから感想よろしくな
ディアブロ3みたいな無限に遊べるダンジョンとかあれば即買いだったけどエンディングまで行くと何もなさそうなのがなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:02:07.77 ID:aZQjbXs10.net
ボヤけててわかりにくいけど、PVでユイ出てるっぽいな
アスナの衣装制作システム紹介の時、アスナの隣に居るのユイだよなこれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:35:57.54 ID:SYwy2a4I0.net
エギルとクライン連れて行けるのはありがたい
プレミアがハンドガン2丁持ち出来るみたいだけど
PVでアサルトライフル2丁持ちしてるのもちらっと映ってたから
ステータス足りてたら出来るのかどうか早く知りたい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:43:28.69 ID:yBWcbwaT0.net
>>739
モンハン新作は2018年期待のゲームランキング海外でも4位だぞ
普通に期待されとる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:40:42.13 ID:95vgjm+O0.net
久しぶりにボーダーランズしてたら2丁拳銃のプレミアちゃんパーティーに入れたくなってきたわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 01:26:16.69 ID:YpsghS750.net
FB公式見てたらプレミア参戦するみたいだけど、HRでプレミアで結局どうなったんだっけ?
確か愛人になるーとか言ってたのは覚えてるんだけどDLC分やってないなら分からぬ…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 03:13:16.33 ID:LuHUakFkO.net
プレミア ティア ゼロ で3姉妹みたいな感じでみんな愛人ポジ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 05:11:15.38 ID:2OC+l9Vb0.net
俺も愛人ほしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 05:20:36.13 ID:wxI48Q4N0.net
愛人より金がほしい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 05:36:35.02 ID:aqFqiz7K0.net
愛人も金もいらないから休みをくれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 07:02:04.95 ID:cG4A+3Ci0.net
>>727
え?
そんなにヤバイの?
PC版も出るのに?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 07:16:17.52 ID:jb9lWXZM0.net
公式動画見れるのになんでBSで見た話してるのかわからんけどな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 07:55:03.77 ID:lWliWu1+0.net
>>747
ゼロって誰だよって思って調べてみたら、三人目のプレミアってどういうことだってばよ...

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:21:21.18 ID:/TSF126Q0.net
>>752
ネガキャンかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:50:53.95 ID:BWpam75r0.net
3DSに幻想持ちすぎだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:07:12.38 ID:QJTAeZmH0.net
>>751
なわけw
ゲハ的になってしまうが3DSとかいうVita以下のハードは流石に有り得ない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:00:10.31 ID:qsAQR8yV0.net
PC版ならオプションで有る程度画質の設定できるんじゃないかな、と希望的観測。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:36:12.42 ID:IFyBD2fK0.net
皆んなもう使う武器とか決めてる?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:41:32.96 ID:oXiljvzm0.net
取り敢えず
ARと砂かな
かなり敵の弾幕激しそうだったから砂で遠距離から数減らして
中距離はARでレレレ撃ちしてれば余裕そう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:56:54.32 ID:CxQzVY300.net
砂とAR
あるならナイフも欲しいな。原作では光剣しかなかったけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 13:48:30.98 ID:Pv0TVLEH0.net
バトルライフル的な大口径で射程長くて攻撃力高いARとか出ないかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 14:29:21.85 ID:L+uCmlnz0.net
アニメしか知らんが、これって実弾以外の武器って出るんだっけ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 14:55:17.80 ID:5oapWj730.net
>>762
光学銃あるけど
光るからバレやすいのと、対光学銃フィールドがあって対人では誓えない
対エネミー用

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:08:34.95 ID:tTleNrgy0.net
自分はソード&ガンにセミオートARだな有ればの話だが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:19:11.29 ID:g3cbZYcJ0.net
ガトリングは絶対使いたい
あとガン&ソードはやっぱりスキルに力入れてるんだろうなって気がするから使うかも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:25:26.81 ID:nBo08J1B0.net
>>757
流石にこれは無理でしょ
なんかこのモデルの悪さはPSPのゲームをPPSSPPで限界までグラフィックを上げたような感じだし

まずテクスチャが酷いしモーションもダサいしエフェクトが単調というかなんか突っ込みどころが多すぎてこんなんで許されるとかちょっとレベル低すぎません?

というかなんで日本の値段通常版で8,856円なんだよアメリカだったらデラックス・エディションまで買えるぞ($74.98)!?
ニーアと同じくらいの値段だけどまだあっちはgamesplanetでUS価格で買えたしグラフィックも良かったし面白かったよ

これどうなのよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:28:16.72 ID:8cPyV2+/0.net
何だこいつ……

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:29:39.25 ID:WwnHUvAW0.net
人気のPCゲームってグラフィックへぼいもんばっかりだけしいいんじゃね
逆にモーションとかエフェクトのショボさはCSユーザーから敬遠されやすいと思う
PCで大人気のPUBGなんてグラフィックもモーションもわりとカスだし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:37:08.21 ID:g3cbZYcJ0.net
ゲームに何を求めているかなんて人それぞれなんだし
買う人は納得して買うんだからいいんじゃねーの

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:52:55.45 ID:9/tc/CMI0.net
グラは実際にプレイしなくても叩けるからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:04:27.67 ID:nBo08J1B0.net
別にこのゲームクソゲーとか言うつもりじゃないからね?ただフルプライスで出すんだったらもうちょっとくらいはクオリティ上げてもいいんじゃないのかなー?とか思ったりしない?

何が言いたいかというとソフトの値段高すぎない?っていう。ちょっと日本だけボラれすぎでしょ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:21:25.33 ID:gYn5XxJQ0.net
何だこいつ・・・・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:24:04.72 ID:GjQVT1fs0.net
まー世界で売れてるとP自ら言うくらいなら、もちっと頑張ってよと思わなくもない
ナルトやDBレベルまで作れとは言わんからさ
国内外で値段が違うのはこのゲームに限ったことじゃないし何か理由があるんじゃないの

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:53:06.35 ID:/UwLFwLo0.net
これがPC厨です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:54:08.17 ID:oe6pnH2c0.net
すまん、基地外に触れちまったorz

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:02:26.60 ID:FfU6Cofw0.net
フルプラでこれより糞のなんて山ほどあるし
あと100万本くらい買ってあげれば洋ゲートップレベルのグラにしてくれるんじゃないかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:03:34.07 ID:kI9OLoVN0.net
TPSが好きで買おうか迷ってるんだけどシリーズ未経験だと楽しめませんかね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:14:11.56 ID:FfU6Cofw0.net
最初に簡単な回想みたいなものはあるし
よく知らないキャラを、ああこんな感じね
で受け入れられるなら大丈夫じゃないかな

いろんなタイミングで過去作のセールやってるから
やってみて気になったら買うでもいいんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:20:14.42 ID:9/tc/CMI0.net
あとはキャラ・シナリオはともかくTPSとして見て面白いかどうかだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:23:04.09 ID:tTleNrgy0.net
>>779
システム自体はフリウォ作ってたとこだから大丈夫だろ
バランス調整は別問題だが

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:26:56.34 ID:wjTMFVNJ0.net
SAOはキャラゲーとして買うからどんな出来でも文句はないかなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:39:09.79 ID:kI9OLoVN0.net
レスありがと、もう少し調べてみます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:40:45.94 ID:pUZrRUwa0.net
TPSとしての面白さ求めて買うと泣きを見るとしか思えんがどうだろうか…国産メーカーがまともなTPS作れると思えない
俺の中の最高のTPSはギアーズ1、2、GRFS
TPSとしてたのしむならこのラインを要求する。でもSAOはキャラゲーだからTPSの評価には目を瞑る。TPSに期待してるならやめといた方がいい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:49:37.14 ID:NlkszXnC0.net
>>759
>>760
やっぱAR砂だよなー
近接用でガンソード入れたいけど2枠だしな
ぷそにみたいにパレットにしてくれればいいのに

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:49:44.60 ID:a+yYq6E30.net
セミオートとフルオートのバランスどうやって取るんですかね
どうもアサルトはフルオートで撃ってるところしかみないし実質ライトマシンガンなのでは

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:52:05.79 ID:K8nxSPMA0.net
FFにしてもそうだが特にPSに出るバンナムゲーに対しては
ストーリーの粗を探して一斉に炎上に持っていく連中が涌くからな

ストーリーめちゃくちゃなゼノブレ2なんて誰も叩く空気が形成されてないのが
見事なまでにわかりやすいってか、そら放火魔は自分の家には火はつけないよなっていう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:56:34.33 ID:gAAvxue60.net
>>785
セミオートライフルの素晴らしさって
遠距離と中距離カバー出来るところだぜ、精度が高いのも特徴

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:58:39.80 ID:4J0vDVZS0.net
部位のダメージで差別化するんやろFPSとかでもそうだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:59:14.92 ID:4J0vDVZS0.net
>>786
きえろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:04:24.02 ID:K8nxSPMA0.net
>>789
案の定、これも潰す気満々だな豚

実際にゲームを買う人間同士が
「ゲーム内容には期待しない」という符丁を示し合わせたところで、
圧倒的大多数の豚が一斉にスレでストーリーのネガキャンを始めたら簡単に炎上できる

ま、お前等がこの世に悪をばらまくほど、
地獄にいる岩田の責めも増していくことだろうな
地獄中に豚の絶叫が響いてるぜ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:08:07.68 ID:axhhAD/D0.net
こういうキチガイにはなりたくないな
PS4pro、switch両方持っててるし両方ともで遊んでるわ
つかゲハでやって?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:11:37.77 ID:K8nxSPMA0.net
FFやテイルズの批判は誰もがいつでもどこでもやっていいという空気が形成される
それは何故かといえば、任天堂信者が一斉にネット中で叩くから、
それは叩くものだという規範が作られるんだよね

ネット上の炎上なんて全部このカルト集団が扇動してるからな
ようは赤色シンボルの革命共産主義勢力。バックもがっつりそちら系だろな

一方、下手すりゃFFやテイルズなんて目じゃない酷さのゼノブレ2は
ちょっと批判すればスレの自治集団によって逆に叩かれる
完全に家畜操作術の範疇なんだよなこれ
多数派に迎合するというな

>>791
そういう問題じゃねえんだよなあ
ま、任天堂カルトを作り出した岩田だけは地獄で永遠に苦しんどけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:14:09.16 ID:gAAvxue60.net
つーかここでゲハ戦争やるんじゃねぇ
スレ違にも程があるぞ。これだからワッチョイ無しは···

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:15:52.05 ID:GjQVT1fs0.net
この人もしかして過去の書き込みログをまとめられてる陰謀論大好きなキチガイさんじゃないか
名前忘れたからそのサイトの場所も今はわからんけど、過去に見覚えがある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:16:38.10 ID:axhhAD/D0.net
ゼノブレ2もクリアしたけどストーリーマップ音楽はかなり良かったなアニメの王道って感じで。ブレイドガチャやサブクエやUIはごみくずだけど
テイルズも全シリーズやってるけどあれは叩かれるべくして叩かれてるだけだな本気でゴミだから。でもベルセリアはそれなりに楽しめた
ゼスティリアがとんでもねえゴミだからなしかたない
FFは6から入ってオンライン以外はやったけど全部すきだな
>>792
だから消えとけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:17:36.17 ID:K8nxSPMA0.net
>>793
一個聞かせてほしいが、
FF13やFF15、TOZのネガキャンをスレで目撃したことはあるか?
それに対して、お前は「ゲハだ」と認識できたか?

できなかったろ
お前がそれを「ゲハであるかどうか」という認識を想起するのは、
その場の集団がそれを「ゲハだ」と言うかどうかでしかない

FF15やテイルズを叩くのはゲハではなく、
ゼノブレ2を叩くのはゲハ

そのものの本質とは無縁のところで、認識が生まれるわけだ
こういうタイプの人間は人間の本質ともいうべき魂が内蔵してないのさ
天国どころか地獄にも行けないのが君らだな
頼むから子供は生むなよ。家畜の数はもう限度いっぱいだぜこの星はよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:19:53.30 ID:K8nxSPMA0.net
>>794
そのまとめてる奴こそが本物の基地外だと認識できないのがまさに、家畜だな
魔女を拷問して皆殺しにしろと命令したキリスト教を、基地外だと認識できないシステムと同じ

>>795
ああ、末期だなこりゃ
自殺するときはお前とお前のガキは確実に呪いながら逝くわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:21:24.75 ID:vadupspp0.net
こんなにわかりやすいのに触るのも荒らしだゾ☆

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:22:54.00 ID:K8nxSPMA0.net
お前ら絶対呪い尽くしてやるからな
特にガキは突然奇病でくたばるように呪ってやるよ
ある日朝起きたら死んでんだぜw
笑えるだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:25:22.62 ID:K8nxSPMA0.net
あと川原は死んどけ
キリトとかいうサイコパス礼賛アニメをひりだしたせいで
こんなクソみたいな取り巻きが出来上がるのさ

>>786のどこがそこまで気に食わなかったかねえ
バンナムゲーだけに関してもジョジョにしろTOZにしろGE2にしろ
炎上扇動されてんのは一目瞭然じゃねえか

家畜追いの技法まんまで羊みたいに扇動されてんのが認識できねえのが家畜なんだよ
魂入ってない奴らはシネよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:29:41.37 ID:nBo08J1B0.net
発売まであとちょっとだけどシーズンパスの詳細って何処かに出てたっけ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:30:57.14 ID:MHvyJTC80.net
他人に読んで欲しいなら言いたいことを三行に纏めましょう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:31:04.82 ID:K8nxSPMA0.net
基本的にアニプレックスがアニメ化する原作は邪悪なオーラが強いな
キ○○レーカルトだろあそこ?
ようはキリスト教の奥の院といったところか

完全にソニー社内にあっての獅子身中の虫だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:33:05.12 ID:GjQVT1fs0.net
思い出した、タレイシオ君だ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:34:54.87 ID:FfU6Cofw0.net
>>801
いつかの生放送でちらっと話してた気がするけど
詳細はまだじゃないかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:38:16.76 ID:8ncuQibv0.net
>>801
公式に載ってるよ
内容については書いてないけどシーズンパス購入特典で特別な武器「ギターランチャー」
「フォトンソード:ピンク・緑」が貰えるらしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:39:39.46 ID:nBo08J1B0.net
>>805
>>806
そっかー教えてくれてありがとうそれは楽しみだなー

にしてもCSは2週間ほど早くてちょっと羨ましいなぁ

CSの人ともCOOPで遊べたりしないかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:41:26.24 ID:K8nxSPMA0.net
ID:4J0vDVZS0
ID:axhhAD/D0
ID:GjQVT1fs0
ID:vadupspp0

この四匹が事故死するか癌になるようにひたすら祈り続けるか
特に最初に食いついてきた上の二匹な

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:43:39.61 ID:a+yYq6E30.net
反動がデカくて2発目以降はバレットサークルがめちゃめちゃデカくなるとか
弾薬に重さが設定されてて1マガジンで0.5kgとかで1000発も持ち込めないとか
弾薬の重さは0だけど、価格が高くて無駄撃ちしたくないとか
謎のフルオート補正で威力がセミオートの1/3になるとか
どうなるんでしょうねえ

生放送だと弾は価格が高いと言ってたが
どうせ困るのは序盤だけだろうし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:49:45.70 ID:uyzzdKjx0.net
>>808
そのなかの2人は俺がID変えただけやで
だから3匹だよwwwwwwごめんwwwwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:52:12.94 ID:K8nxSPMA0.net
>>810
そうやってIDを変えながら常に多数vs個人の構造を作り出して、
叩きの矛先を巧妙に作ってんだろな

お前は間違いなく地獄に行く
岩田の横で永遠に絶叫し続けろ豚

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:54:42.91 ID:tTleNrgy0.net
ステ振りってどする?AGI&DEXでいこうと思ってるんだがソード使うならSTRあげた方がいいんだろうか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:57:05.02 ID:K8nxSPMA0.net
>>786>>786のままなら、それは何でもない個人の意見にすぎない

しかしそれに対して場にいる数人が叩きの矛先を向ければ、
>>786は悪いことをした奴だと衆目には受け取られる

こういうメカニズムが何故か圧倒的大多数には認識できないんだよな
ゲームにしても同じことだ。
それを場の人間が一斉に叩けばそれはダメなゲームだと認識される
このSAOとかいうゴミアニメも、フツーにアニプレ工作員が持ち上げたことで、
それは偉大な作品だと洗脳されただけだろな
マジでゴミだもんなこのゴミ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:58:54.62 ID:a+yYq6E30.net
狐顔の探偵のようにLUK全振りにするのが最適解なのは間違いないが
それ以外だとINT、AGI、DEXに振るのがDPS高くなりそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:59:27.93 ID:K8nxSPMA0.net
ま、川原は責任取って○んどけ

あと>>810の自白を見てなお、
スレには常に任天堂工作員が常駐してないと思いこめる奴も自害しとけ
ガキがいたらガキもセットでな。ゴミの血を残すな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:01:07.99 ID:nBo08J1B0.net
ちょっと話し変わるけど次スレにワッチョイつける?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:02:03.81 ID:FfU6Cofw0.net
Agiも捨てがたいけどvsでニコが面白かったから
ロケランかなー。あとは光線銃が楽しみ

ガンソードはハンドガン+ソードだと
STRはそんなに必要なさそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:04:26.77 ID:FfU6Cofw0.net
おっとロケランだとSTR特化になるのかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:04:37.61 ID:4cmA0rUD0.net
次スレ一応pat3にしろよ
家ゲー板がpart1 ここがpart2だから
次スレはpart3な

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:05:51.58 ID:0bsRR8m30.net
原作知らないんだが これってゲーム的にはdivisionみたいなもん?ハクスラ要素とかはガッツリあるんかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:06:20.24 ID:a+yYq6E30.net
俺がやったゲームの中ではdestinyに一番近いと思ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:08:29.97 ID:K8nxSPMA0.net
豚はIDを変えての自演だけでなく、
朝鮮人よろしく同胞を見たら必ず助けの手を出して連携するが、
ゴキブリは豚に攻撃されてるPSユーザーがいても、一切なんの同情も湧かず
平然と見殺しにするのが特徴だな

おそらくゴキブリ陣営は正確にはトカゲというべきだろうな
豚に魂がなければ、こいつらは心というべきものがない
ま、人間は必ず滅びるべきだろな

むしろキ○○レーにくれてやれよ、こんな汚い世界はな
あいつらめちゃくちゃ欲しがってるからな。どんだけ乞食よあのゴミ神

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:12:15.75 ID:8ncuQibv0.net
>>814
原作で次はLUKガン上げとかネタがあったからLUK全振り最強が微レ存

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:15:39.34 ID:K8nxSPMA0.net
ま、やらんがな

糞の神には便器の底がお似合いだろ
クソまみれの世界でクソを無限に貪っとけキ○○レー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:17:39.30 ID:pjmEvQEI0.net
>>811
>>815
すまんそれもうそやねんw
ごめんw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:18:01.58 ID:/UwLFwLo0.net
そろそろ発売だしワッチョイ入れたほうがいいかもね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:19:35.89 ID:nNJELS/R0.net
そもそも、基本のステータスアップがあったうえで、振り分け用の加算があるんだっけ?
それとも、全部振り分けだっけ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:21:49.29 ID:CuuCM7Ck0.net
もう発売なのに全然情報ないよな
というかたくさん情報が欲しい

>>816
つけたほうが良さそうだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:28:03.92 ID:lQK48W7Z0.net
急に書き込みふえたけどなんだ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:32:43.34 ID:Uep6PQjN0.net
>>828
https://www.youtube.com/watch?v=TqxKamBfGFY

17日18時から生放送やるから何か出るはず

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:37:16.83 ID:0bsRR8m30.net
destinyっぽい感じか 鑑定とかあるみたいやし期待しとくかな キャラゲーだろうからハクスラ要素に過度な期待は出来なさそうだけども

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:57:26.82 ID:tTleNrgy0.net
>>831
仁王みたいに武器に多量OPついてるからハクスラ
とかやりごたえありそうだがどうだろう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:28:55.92 ID:uMgmxMw70.net
次スレワッチョイでいいよ
対人要素とかあるならさらに沸くだろうし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:30:24.06 ID:lWliWu1+0.net
>>816
IPはともかくワッチョイは無いとツラいわ
発売前後にワッチョイ無しで立てるとか、立て直すレベルで不便だろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:30:49.81 ID:uMgmxMw70.net
効率考えるとやっぱりAGI欲しいかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:37:13.73 ID:lWliWu1+0.net
>>827
PVとか見ると初期値がALL10で、確定しなければいつでも自由に割り振れるタイプっぽいな
初期値のまま進めて目的の装備のSTRやDEXをギリギリまで上げるとかダクソのような割り振りもできそう

>>835
ハクスラゲーだとするとLUKも中々捨てがたいな...

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:39:25.41 ID:oXiljvzm0.net
ID:K8nxSPMA0
ゲハカスおじさんてすぐわかるよな
他人を煽るとき必ず(豚、家畜)というワードを使うボキャブラリーの無さと
中卒レベルの臭い文章ですぐわかる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:46:18.59 ID:uMgmxMw70.net
>>836
LUKがドロ運とかクリティカル率にも関係するならAGI&LUKもありだな!TASみたいな振り分けだけどw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:50:45.39 ID:iEaFMmC10.net
何らかの形でステ再振りや強ニューはいれてほしいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:06:19.83 ID:agWzZZQY0.net
このやべー奴はタレイシオ君で検索するとアレ加減がよくわかる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:16:22.29 ID:a+yYq6E30.net
複数キャラ作れるようにして自キャラをNPC扱いでPT組めるようにしろよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:36:02.36 ID:1cqnqezI0.net
キャラは何体作れるんだろう?一体だけなら無難にAGI極かなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:39:36.85 ID:bsGcwYkr0.net
>>830
おー、ありがとう!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:48:17.04 ID:a+yYq6E30.net
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』インタビュー【前編】新たな『SAO』ワールドの魅力を二見Pに聞く
ttps://game-maniax.com/archives/detail/12642

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:48:52.71 ID:/UwLFwLo0.net
オリ主でいちゃつけないのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:52:37.24 ID:fCiRKZEn0.net
その為にオリジナルヒロイン用意したんでは

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:59:39.14 ID:fPa9kqTk0.net
>>844
――現在原作キャラクターのイベントCGが何点か公開されていますが、あれはメインストーリーを遊んでいれば開放されていくものなのでしょうか?

二見 主人公とキャラクターのあいだに親密度というパラメーターがあって、それを上げていけば見れるものと、
キリトが主人公のモード、”死銃(デス・ガン)”を追う原作に近いキリトモードがありまして、そちらも進めていくことで開放されて、そちらでもイベントCGが見れるようになっています。


親密度については初出かな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:05:03.28 ID:SyDp74bT0.net
モンスタードロップ書いてあるね
トレハン勢やったね!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:25:42.11 ID:toiXxN3z0.net
ドロップしょぼいんだよね
もっとバラバラでてほしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:34:29.89 ID:MDhrEqEn0.net
親密度ってHFシリーズで言う友好度みたいなもんか?
今回もパートナーとして戦闘に参加させていいね相当の何かやれば上がっていくとかそういうやつかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:39:26.44 ID:lDwkJYiu0.net
オリキャラ今のとこ4人しかいないけど主人公側相当寂しくならんか
どうするんだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:41:58.96 ID:toiXxN3z0.net
ptは組めるでしょ
添い寝系ができないてだけでしょ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:43:08.04 ID:SaV1LfBN0.net
LUCK極ならドロップぼろぼろ出るんじゃね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:55:08.93 ID:MI/s7fn/0.net
主人公側の添い寝はクレハツェリスカアファシスツェリスカのアファシスくらいかいま考えられるのは
主人公アファシスは見た目自由に変えられるらしいからどうすんのかわからんけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:21:23.55 ID:lhWr3HFQ0.net
ディビジョンみたいなのを期待したが、違うようだな…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:45:33.08 ID:jlECyosA0.net
なんか草w

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:05:42.32 ID:zIo2AhLG0.net
こういうゲームはやっぱり色々銃揃えて欲しいな。店売りとかレア泥とか、カッコイイ銃はテンションが上がる。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:08:53.29 ID:bd20ktis0.net
しかし実際は色違いばかり…
なんてことにならないといいなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:13:04.45 ID:28UApwN40.net
M16A3とM60さえあれば満足

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:20:52.43 ID:Bot5LPMH0.net
武器の色は自分でカラーリング出来るって公式に書いてるけど
これだと色違い武器が出たら訳分からなくなりそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:54:35.35 ID:e2Q/bEv50.net
武器の見た目を好きなものに変更できるようにしてほしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:57:38.68 ID:bd20ktis0.net
出来たらスコープ付けたりグリップ付けたりパーツいじりたいんだけどそういうタイプのゲームじゃないんだろうなあ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 02:59:51.39 ID:toiXxN3z0.net
>>862
無理だなw
フリヲ見たいに武器のOP弄るくらいだろうね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 04:24:44.18 ID:oQS+nQ0y0.net
>>862
素直にゴーストリコンWL買ってきなさい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 06:07:33.19 ID:KFNDB85M0.net
>>862
戦ヴァルやな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 07:52:06.87 ID:bKkp2duC0.net
>>862
性能変化なしでアクセサリー付けたりはしたいよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:11:15.77 ID:MDhrEqEn0.net
ずんぱすー迷ってたけど特典いるかいらないかでいらないにした
今後の情報で別で買うことにした。たのすみだー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:55:44.74 ID:cMjBO9iH0.net
ARとSMGもちっと差別化してほしいところだな
SMGの射程を近距離にして高レートにしたほうが違いがはっきりでるのにな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:46:13.32 ID:gOYpTEBl0.net
>>868
精度的な問題があったりして、まあ一部のSMG精度いい意味でおかしいの
存在してるからなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 10:12:14.96 ID:P4FMVCKu0.net
>>868
バレットサークル(AIMアシスト)範囲違くない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:46:38.29 ID:8FdSWb7t0.net
インタビュー
今回に限らず、基本的にBNEが出している『SAO』のゲームは世界観がつながっています。
ただ、今作はまったく知らなくても大丈夫な作りなので、気にする必要はないです。
オリジナル主人公ですしね。

シリーズやってなくても大丈夫そうだね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:01:29.37 ID:4Q/rvKUL0.net
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』インタビュー【後編】いろんな戦い方ができる戦闘システムを二見Pに聞く
https://game-maniax.com/archives/detail/12643

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:05:42.74 ID:4Q/rvKUL0.net
――レベルアップ時のステータスの振り方に注意すべきポイントがあれば教えてください。あとステータスの振り直しって無理……ですよね?

二見 いえ、できます! そこは原作とは違うんですけど、みなさんを死銃(デス・ガン)にしないように(笑)、ステータスはとあるアイテムで振り直しができます。

連投すまん、ステ振り直しはアイテムでできる模様

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:34:42.28 ID:8FdSWb7t0.net
UFGを敵に当てればレアアイテムをドロップする
アファシスも主人公と同じように、レベルアップすればステータスを自由に伸ばすことができる


ステ振り直しができるってことで不安もなくなったし面白そうだし早くやりたいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:40:11.21 ID:UJy8iF+H0.net
あるアイテムで振り直しができます。(簡単にできるとは言っていない)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:51:13.50 ID:YwZTjaNb0.net
P90とAKがあるのは確定か

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:08:25.54 ID:toiXxN3z0.net
>>873
これは良いな

あとは再キャラクリができれば取り敢えず満点だな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:28:53.40 ID:qtmgqVmX0.net
リセットできるなら安心して極振りできるな。AGIガン上げかLUKガン上げどっち先にしよう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:33:08.17 ID:YwZTjaNb0.net
LUKはUFGで代用できるのかどうかによるな
同じならLUKは死にステになるし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:01:43.39 ID:toiXxN3z0.net
スキル習得にステ要求つけたせいで自由度減らないかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:29:09.89 ID:iVE3czIj0.net
P90とかカラシニコフとかいかにもキッズ向けみたいなのじゃなくてM60のような漢向けのマシンガンだせよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:34:36.06 ID:BdS6kHOZ0.net
MGS2で知った俺はまだまだキッズってことか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:38:20.22 ID:B+EsYhfH0.net
M60メジャー過ぎてな···どうせ出すならもうちょっとマイナーなので行こうぜ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:51:28.70 ID:Fl5ZujEo0.net
ライトマシンガンといえばMG3っしょ…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:56:01.24 ID:HCRMCbbi0.net
どうせARもSMGも息してなくてショットガンゲーになるんやろな
調整はいるまではだいたいどのFPSでもショットガンつかっときゃ間違いないし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:06:30.15 ID:B+EsYhfH0.net
>>885
廃産と玄人通の二択しかないショットガンしかないFPSの話しようか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:13:26.11 ID:p4p10F7N0.net
STR:装備の所持重量限界上昇。近接攻撃力上昇。一部装備には必要STR値あり。
VIT:最大HP上昇。ダメージの軽減率上昇。
INT:一部スキル・ガジェットの効果・継続時間延長。状態異常付与攻撃の効果上昇。スキル・ガジェットのクールタイム減少。
AGI:移動速度上昇。ダメージの軽減率上昇。リロードなどの取り回し速度上昇。
DEX:一部ガジェットの効果上昇。クリティカルヒット/弱点攻撃時のダメージ上昇。バレットサークルの精度向上。一部装備には必要DEX値あり。
LUK:アイテムドロップ率上昇。クリティカルヒット率上昇。

とりあえずVITは要らなさそうだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:19:39.72 ID:B+EsYhfH0.net
なんでや!HPとダメカット要るやろ!(AGIDEX 型)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:33:01.31 ID:/T10Yh7Q0.net
2丁拳銃あるしAGIとDEXガン振りで1級クラリックになるか
キャラメイクもクリスチャン・ベールっぽくする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:34:07.84 ID:wkSFutaz0.net
AGIDEXSTRで凸砂だな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:36:49.74 ID:llOizLe+0.net
M60大好き兄貴はランボー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 16:25:57.81 ID:/OHA45dR0.net
ステ振り直し可か
よかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:17:58.73 ID:YwZTjaNb0.net
ビーター権まであと二週間か
配信していいならやるんだがな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:31:47.70 ID:A0AOjFjf0.net
ここのビーターの報告を聞いてPC版を買うか決めるわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:41:56.71 ID:p4p10F7N0.net
>>893
期待してるで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:53:17.79 ID:6TlSQXbB0.net
実銃は使用料の関係で無理だろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:06:35.22 ID:+TJNF1Aw0.net
>>893
HRの時は結構配信やっとったけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:28:18.27 ID:6TlSQXbB0.net
HRの時はむしろ競うように邪神討伐TAしてたな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:01:06.52 ID:MDhrEqEn0.net
ステ振り直しのアイテムってやっぱり消費扱いなんだろうな
それの入手難度がいかほどかによってステータスの振り方はやはり慎重にいかないと(デスガン予備軍)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:02:36.19 ID:Af+FZ88T0.net
ビーターってなに?βのことか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:04:07.28 ID:QtMnIoIQO.net
HRのときはステふりなおしアイテム面倒臭かったよなぁ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:07:23.99 ID:W3LQvcfH0.net
>>900
SAOβプレイヤーのキリトが1層ボス戦でチーター扱いされたときにときに
他のβプレイヤーもチーター扱いされないように
俺はβプレイヤーかつチーターのビーターです他とは違うんですって言ったのが始まり
まあ悪いのはどう見てもディアベルなんだけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:32:38.15 ID:bQH82Ola0.net
>>900
キリトがナーブギアを脊髄ではなくうっかりと肛門に挿入してしまったのよ
慌てて妹が引き抜いたところ、うんこがべったりと付着していたので
ばっちいなあ〜と言ったのがいつしか訛ったのが由来だな

ビーターは肛門にナーブギアを装着した集団とだけ知っていればいい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:05:06.58 ID:bQH82Ola0.net
ちなみに残念なお知らせだがアスナもビーターだ
付着したうんこは砂金と同じ値段で取り引きされるらしいがね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:18:55.17 ID:nlg9zvL40.net
つまり肛門とナーブギアがどうにかなってβとチーターがあわさった言葉がビーターなんだね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:20:38.19 ID:h5/WBfsp0.net
>>847
キリトが主人公のモードなんて望んでないんですけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:33:34.88 ID:WaMqsnkj0.net
アファシス入手時のやり取りでキリトさんに殺意が湧いてくるのだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:36:33.66 ID:f8rCiHH/0.net
>>904
残念ながらアスナはビーターでなくニュービーなので

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:29:20.24 ID:GiolHYxo0.net
俺がビーターだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:53:39.30 ID:WaMqsnkj0.net
PSNのコミュニティの参加人数を比較すると海外比率9割超えてる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:07:16.11 ID:flC586ay0.net
>>907
それどころかオリジナル√でもキリトが出しゃばって、ヒロインズがキリトageしまくるクソシナリオとかになりそう

いわば前作シリーズの噛ませポジがオリジナル主人公みたいな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:10:02.19 ID:MpH7+H5Q0.net
キリトにヒロインがNTRされる薄い本

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:46:56.53 ID:LHDC8eZv0.net
ぶっちゃけSAOゲームシリーズ追ってる人でストーリーを期待してる割合低いと思う。毎回敵が違うだけでやること一緒(ヒロイン助けて惚れさせて敵を倒すだけ)だし、それが変わるとも思えん。俺自身ユウキが出るから買ってるだけだし
今回はゲームシステムにも興味あるけども

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:57:39.85 ID:1mq95F6f0.net
俺もアスナ好きだから買ってるだけだな
話は原作しか楽しめない

AWvsSAOはまぁまぁ良かったし、HR以降はサブイベントの原作キャラの再現率上がってるんで
シナリオも頑張ろうとしてるとは感じるが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:59:41.65 ID:MpH7+H5Q0.net
俺はリズベット好きだから買ってるだけではないわ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:04:27.90 ID:zllvdj090.net
既存の女キャラはみんなキリトラブなのがな…
ゲーム化されたときに女キャラの魅力を下げる原因になるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:06:41.43 ID:uulpf82r0.net
RPG以外やらないから今回はアスナ抱き枕の為に予約したぞい
バイオハザードすら未経験だからクリア出来るか不安だぞい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:09:02.16 ID:1XCuPDp60.net
RPG以外やらないなら買うなよなめてんのか?
このゲームやるなら銃器メーカーのトップ5ぐらい暗記してからこい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:11:38.81 ID:VFnRxcOX0.net
フリヲがブラッシュアップされてるかもと期待してビーター予約余裕でした

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:12:02.54 ID:lkydiQRs0.net
自分×ヒロインで楽しみたい人にはアレなのかもしれないが
キリトとアスナのカップルが好きだからそこは別に問題ない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:12:37.91 ID:uulpf82r0.net
>>918
大きなお世話

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:15:39.81 ID:wjA/qDCv0.net
まぁ過去のSAOゲーと比較してスレの伸びがあまりにも鈍いから
既存ファンはこのゲームにあまり期待してなさそうではある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:18:19.61 ID:uulpf82r0.net
つーかアクション映画見て一般文芸も読むから銃器メーカーや重火器に関しては十分知っとるわ
知識無いと小説読んでも理解できないし、RPGでもメガテンは色々銃出てくるしさ

SAOのゲームだから買ってるだけでゲーム自体好きじゃない層も一応いるんだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:32:25.21 ID:cYpLJ1zv0.net
>>922
VITA切った、モンハンと無双の存在、GGO

この3つが原因かな
VITAの分はsteamで補えそうだけどHR、アクセルソードみたいな事やらかしたら見離されるのも早そう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:36:16.15 ID:wjA/qDCv0.net
VITA持ってない子がそれなりのスペックのPC持ってるかね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:37:45.87 ID:MpH7+H5Q0.net
SAOの原作では一番人気ないからしゃーない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:41:42.54 ID:QxiDvNzz0.net
>>923
くっさ
2度と書き込むな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:13:13.97 ID:wjA/qDCv0.net
ゲーム板ってこういうガキ多いよね、だから他板と違っていつも荒れてる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:14:10.57 ID:lIEmZJ3J0.net
ミリオタめんどくせぇ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:17:07.93 ID:VFnRxcOX0.net
>>873
前のPVで振り直しは出来ないから慎重になってキリトが言ってたけど止めたのか
二見様もそこまでマゾでは無いって事か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:17:27.46 ID:Z/SxZ9hx0.net
>>925
VITAしか持ってない層が居なくなる代わりに、
「ハイスペックなPCは持っているがPSハードを持っていなかったので過去作は買わなかった」層
を新規で取り込める可能性があるって意味でしょ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:21:50.66 ID:czNvmG5O0.net
銃器メーカー()
そんなもんどうでもええわアホくさ 

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:26:41.18 ID:g3fqr8r90.net
>>931
海外売上は伸びる可能性あるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:27:57.74 ID:wjA/qDCv0.net
>>931
箱とPCは海外ユーザーを意識した展開かなと思った

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:33:34.05 ID:MpH7+H5Q0.net
そもそも実名使えないんだから名前覚えても無駄では?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 07:28:56.60 ID:iZ2J8smR0.net
キリトと既存ヒロイン全員消してオリジナルのヒロインマシマシにしてくれよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 07:53:26.29 ID:flC586ay0.net
>>922
勢いはスレが乱立してたのもあるんじゃね
ちょっと前までは家ゲー板が本スレだと思ってたし

>>926
GGO編は海外人気強そうだけどな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:05:06.22 ID:uulpf82r0.net
ミリオタがつくようなゲームとは全く思いもしなかったが
そういえば全然話題が無い頃銃の話題だけでスレ回してたの思い出したわ

>>937
Myanimelistっていう海外の大手ファンサイトだと日本と人気パートの傾向ほぼ同じだった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:07:22.83 ID:6FZuz4bd0.net
単なるTPSキャラもの好きなだけで買うか迷ってる自分みたいなのもいるわけで キリト?誰それみたいな ストーリーどうでもいいからバイオリベ1のレイドみたいなの頼む

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:56:22.87 ID:8ox8YPTr0.net
>>931
日本の売り上げなんてFo4ですらPCは4万そこそこしか売れてない
PCで出すのは海外で売れるの期待してだ、ニーアの最新作は150万超えたしな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 09:58:03.20 ID:3/pXVGsW0.net
シナリオの比率
キリトモード8:2オリキャラとかになるのは勘弁な

おまけでオリキャラ要素つけてみましたーwみたいな…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:18:22.73 ID:TikxyS4H0.net
俺も原作あんま知らないからオリキャラメインがいいけどキャラゲーだろうからどうなるかね さすがにオリキャラおまけみたいなんは勘弁

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:50:57.83 ID:LHDC8eZv0.net
>>936
盲点だった。それアリだな…
全撤廃は寂しいからNPCとして置いといてくれればそれでいいかも

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:51:42.31 ID:K2l3q7Ax0.net
インタビュー見る限り今回オリキャラお試しでやって反応見る感じでしょ
ウケがよければオリキャラ路線が強化される可能性はある

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:05:44.12 ID:6YkQPMko0.net
キャラゲースレで原作知らない原作キャラいらないと言っても余程口汚くなければ咎められないが
SAOゲーだから買ってると言われただけで切れるスレ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:08:18.51 ID:MpH7+H5Q0.net
海外のアニヲタゲーマーにとっては嬉しいだろうな
そもそも種類が少ないから出てくれるだけで御の字ていう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:27:40.34 ID:3/pXVGsW0.net
まぁ、途中でキリトモードかオリキャラかをある程度進めると任意で選択できるって言ってたから
それなりに力は入れていると信じたい
オリキャラシナリオのキリトはSAO仕様のアバターだったし
キリトモードも原作とは違うストーリー展開だって言ってたし

個人的にはレディアントマイソロジーみたいのを期待している
まぁ難しいだろうが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:30:22.06 ID:3/pXVGsW0.net
>>936
それもうSAOじゃないじゃないですかヤダー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:47:37.48 ID:sj3LzSw10.net
SAO読んでないやつは買うなよ遊びじゃねえんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:08:33.66 ID:zQmzxSID0.net
キリト&ヒロインは客寄せパンダだからまず外すことは無いだろうな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:24:49.66 ID:CaNK2cgP0.net
電撃で初回版買おうとしたら在庫無くて25周年版買ってしまった
クソ高いなこれ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:26:53.40 ID:2m8G1kq50.net
>>948
GGOの世界観があって、BOBとSJやらせてくれりゃそれでいいじゃない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:34:08.90 ID:zQmzxSID0.net
SAOの世界観は好きだけどキリトはあんま好きじゃないんだよね...
同じ作者の主人公ならAWのハルの方が好き

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:40:09.57 ID:3/pXVGsW0.net
>>951
抱き枕カバーとタペストリー売り飛ばせばいくらかは戻ってくるかもな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:45:13.43 ID:d2JjyqcZ0.net
>>951
抱き枕は単品でも1万円くらいする物だから…不要ならオクに出品すれば
ゲームはいらないけど抱き枕だけ欲しい人が多分食いつく

>>954
映画の円盤のAmazon限定のアスナタペストリーは早めに売ればかなり得してたな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:50:59.19 ID:4mZxbaKq0.net
>>943
全然売れなさそう
というかそれやるならオリジナルで作ってコラボした方がいいんじゃね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:55:48.50 ID:fVQ0Xnik0.net
同じチームでオリジナルのTPS作ったらフリヲになったからなあ止む無し
ピンチに駆けつけて主人公にキリトさんはすごい!みたいなのやらせなきゃいいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:02:41.47 ID:8ox8YPTr0.net
フリヲが好きだったからこのゲームはかなり楽しみなんだがな
スキル使えてレベル上げてステ弄ってレアドロップ厳選とかフリヲで出来たらと思った事だったし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:03:20.27 ID:3/pXVGsW0.net
ピンチに駆けつけるどころかアファシス目当てに斬りかかってくるんだよなぁ…
出会い時の話だけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:12:26.69 ID:3/pXVGsW0.net
フリヲみたいに張り付きはできなそうだな<UFG

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:13:17.20 ID:fVQ0Xnik0.net
ワイヤーよりジェットパックが欲しい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:20:48.85 ID:ge7BQMER0.net
ジェットパックなんてあるとヌルゲーになるでNG
やるならウォールランとダブルジャンプが限界だろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:23:38.96 ID:xlOqn1SR0.net
スターウォズみたいなジャンプパックならいいやろ
あれぐらいのグラフィックなら買うよこれ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:30:26.82 ID:+8TqnSZx0.net
そういえば原作GGOでは曲芸スキルとかあったな。あれでハイジャンプとか壁走りできないかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:37:59.72 ID:+8TqnSZx0.net
軽業スキルだった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:06:38.07 ID:3D4lwWYu0.net
>>924
モンハンある、年末年始のPSストアセールで買いすぎた
HRのめちゃくちゃなアプデにうんざり、AWvsSAOのズンパスがビミョーだった

自分は上記の理由で様子見
まあ気が変わってゲームソフトは発売日に買っちゃうかもしれないけど、ズンパスは絶対様子見

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:49:55.56 ID:yRAp1V740.net
そろそろ次スレだからテンプレ案作ってみた
次は3スレ目で

ジャンル:TPSRPG
対応機種:PlayStation4 / Xbox One / STEAM
開発:ディンプス
販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日
PlayStation4 / Xbox One:2018年2月8日(木)
STEAM:2018年2月24日(土)
価格
PlayStation4:パッケージ版・ダウンロード版:8,200円+税 / 初回限定生産版:10,900円+税(ダウンロード版なし) / プレミアエディション:11,200円+税(パッケージ版なし)
Xbox One:ダウンロード版:8,200円+税 / プレミアエディション:11,200円+税(パッケージ版なし)
STEAM:オープン価格
プレイ人数:1人(オンライン時:1人〜8人)
CERO:B(12才以上対象)

公式サイト
https://fb.sao-game.jp/

公式ツイッター
https://twitter.com/sao_gameinfo

※次スレは>>980が立ててください。スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:54:04.91 ID:dbvyaTfu0.net
今日、生放送だ
早めにスレ立てした方がいいかもしれない
http://dengekionline.com/elem/000/001/660/1660742/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:54:34.95 ID:8ox8YPTr0.net
ワッチョイまではええけどIPは家ゲみたいになるから辞めといた方がええで
書き込む連中固定化されて新規がほとんど書き込まなくなって悲惨になる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:17:38.11 ID:MpH7+H5Q0.net
IPつけると新規が書き込まなくなるなんて始めてきたいわww

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:19:33.77 ID:4rHnex1w0.net
あいぃ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:21:46.07 ID:8ox8YPTr0.net
ゼノブレ2のスレなんて新規が書き込んでるようには見えんけどな
荒らしはIP出てようが関係ないし意味もないし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:25:06.79 ID:dbvyaTfu0.net
IP付きにはしてほしくない
他ゲームのスレもそれで人減ったし
自分ももう書き込めなくなるわ・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:25:51.24 ID:G18fHgvA0.net
まあIP付けると他のIPスレでどんな事書き込んでるか丸分かりだからね
自分はそんなに気にしないけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:27:35.06 ID:lFaNeJKw0.net
モンハンやFFDQほど荒らしは出ないだろうし、ワッチョイだけええ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:51:49.51 ID:YNfa76Xg0.net
ワッチョイは発売されて荒らしが出たらでいいと思う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:00:06.77 ID:VFnRxcOX0.net
HRの時はIP気にせず荒らしてたの居たしね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:12:20.64 ID:YO47CeUD0.net
ワッチョイだけ入れてIPは荒らしが出たらで良いんじゃない?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:26:27.24 ID:WP6Z+gSJ0.net
マジモンはIPありだろうがお構いなしだろうし、IP表示ありで行きましょうや

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:43:46.58 ID:YNfa76Xg0.net
そもそもワッチョイIP入れてるスレにレスできない奴って普段どんだけやべぇ事言ってんのってレベルだからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:01:12.94 ID:MiqraRif0.net
18時からとか早くもズコーかよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:10:28.26 ID:YO47CeUD0.net
IP入れて良いかもな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:47:32.22 ID:8ox8YPTr0.net
>>980
ならお前だけ今からフシアナでIP出して書き込めばいい
荒らしにIP晒すとか何されるかわからないのにそんな事したやつは普通いない
IP出して賛成のやつはそれ今からできるだろw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:56:08.81 ID:TmthGnff0.net
『SAO フェイタル・バレット』新マップやダンジョンなどの模様を本日18時から生番組で配信
http://dengekionline.com/elem/000/001/663/1663459/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:57:10.45 ID:3D4lwWYu0.net
暴論過ぎると思うが
そもそも何されるかって過去ログ漁られるくらいしかなくね?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:57:55.30 ID:8ox8YPTr0.net
荒らしのご機嫌損ねるとルーターえらいチカチカし始めるけどね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:59:29.59 ID:dbvyaTfu0.net
IP出してもいいけど、おまえら頑張って盛り上げてくれよ
過疎スレにだけはしないでな

固定IPだからもう書き込まない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:00:46.19 ID:chYjuRSx0.net
18時は中途半端すぎる
早く帰りたいだけなんじゃないのか
録画放送のほうが良いだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:08:19.78 ID:3D4lwWYu0.net
ルーターチカチカでどうなるのかわからんけど実害に繋がるなら
プロバイダに連絡入れたら対処してもらえんじゃね?
つーかご機嫌損ねるのが悪手だろ、NGしてほっときゃいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:10:54.74 ID:8ox8YPTr0.net
>>989
どうなるかIP晒してみたら?
次スレ立ったらIPむき出しになるから同じだよ?w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:11:33.01 ID:Xnh51aNQ0.net
マルチエンドの模様

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:16:38.66 ID:3D4lwWYu0.net
>>990
今まで丸出しのスレに書き込んでもそんな経験ないから聞いてるんだけど
連絡したの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:17:53.46 ID:8ox8YPTr0.net
>>992
なら今フシアナしても同じだよ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:18:37.03 ID:lIEmZJ3J0.net
>>974
そもそも一々探さないわな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:24:01.90 ID:LHDC8eZv0.net
生放送始まってた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:24:36.69 ID:5NQ+BZI80.net
これベータ版やっといた方がいいのかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:29:38.14 ID:gFnTXvIS0.net
セブンは出ません

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:30:05.58 ID:LHDC8eZv0.net
やっぱりフィリアもついてくるのか。ヒロインぞろぞろ多すぎるわ
出したいがためにくっちゃべるだけのイベント増やされてもダルいだけだぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:30:23.75 ID:tt7g1F1E0.net
>>907
どんなやりとりだっけ?
どこかに出てた?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:34:51.15 ID:QiU6A03a0.net
RPGを名乗るなら鑑定屋になれたり武器強化屋になれたりするのが当然なのだが・・・

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:35:48.93 ID:8DItUcGr0.net
リズは安い(意味深)

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:39:20.58 ID:1jCDsyHkO.net
添い寝きたー

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:39:31.46 ID:bYsdiF6O0.net
1000なら

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200