2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Witcher 3 Wild Hunt Part137

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/05(火) 00:17:33.55 ID:haKNWbFa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne
発売日:5月21日
価格 :8,200円+税
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1491822063/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1503175245/

前スレ
The Witcher 3 Wild Hunt Part136
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502427277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:31:10.37 ID:BCqB9rQh0.net
俺も伊丸岡さんだと思う
最近のゲームで言うとオーバーウォッチのウィンストンやってる方だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:36:07.46 ID:NB1BJ3dx0.net
>>380
おれも小説読んでるけど、今のところゲームとキャラ違うなってキャラいないな
エスケルがちょっと男前っぽいぐらい
フィリパやディクストラもまんまで笑う
ゲーム版て原作を大事に忠実に土台にしてたんだなって感心する
原作ファンにもうけるわけだわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:37:54.28 ID:fWUZgYz80.net
>>381
調べたらドイツの〜は世界一ィィの人か。
似てるようで似てないような..ともかく結構有名な人なんだね。
教えてくれてありがとう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:42:21.10 ID:fWUZgYz80.net
ちなみにこのトレーラーなんだけどレソで合ってる?
他ゲーなので注意してください

https://www.youtube.com/watch?v=8gduQs_1Y9A

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:52:54.04 ID:yaK8rVlq0.net
強くてニューゲームでグルグル周回回したいんだけど、やっぱり強くてニューゲームは一周しか出来ない感じ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:53:34.26 ID:Xd5wrdsy0.net
オンラインの方のグウェントのストーリーが面白そうで困った
少しだけ触っただけでやめてたんだけどやるか
ほぼゼロからのスタートだで…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:57:00.92 ID:qThHYK/O0.net
>>385
伊丸岡篤氏っぽく聞こえるな
ソースはないけどdestinyのwikiではケイド6 cv伊丸岡篤って言われてるね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:59:52.47 ID:fWUZgYz80.net
>>387
無課金でも使いたい勢力を絞ればヨユーで資産揃うから大丈夫

今年中に女王メヴ主人公のストーリーが来て、それが終わったらデトラフとアンナのトゥサン勢追加くるよ
デトラフはモンスターの新リーダーでアンナはニルフガードみたいだね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:05:01.65 ID:lR1H1iJT0.net
>>388
多分そうだよね。キャラは全然違うけどさすがプロだわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:13:34.33 ID:oUHH6EkG0.net
>>389
トゥサン勢の話もう出てたの?知らなんだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:19:24.78 ID:7724n3h70.net
>>386
質問スレがある事を忘れていた……
スレ汚しすみません、質問スレ行ってきます

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 01:24:23.04 ID:30yLlulk0.net
初期にUIが分かりづらかったのとウィッチャーの感覚が酔うのが唯一の欠点かなー
一度売ってウィッチャーの感覚がアプデで修正されたと聞いてGOTY版やり込んだけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 01:24:30.94 ID:u6ZrCQaP0.net
>>383
ほんとゲームの続き見てる気分だった
順序逆だけど
グウェントも勢力分のストーリーモード追加してく予定らしいし
ウィッチャー熱まだ冷めないな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:59:43.08 ID:/8XY//Uv0.net
>>383
小説はイェネファーがアクティブだな〜と思った
よく考えたらゲームでも割とぐいぐいやってんだけどね
なんか部屋で顎しゃくってほら行ってこいって印象が強くて

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:10:18.52 ID:0wxEO0j9a.net
でも結局トリスもゲラルトさんいいように使いまくってんだよな
ゲラルトが自分からそう動くよう持ってくのが上手い
イェネファーはいちいちそんなことせず命令するw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:33:16.78 ID:R/azWkxC0.net
ゲームだから主人公が動くように誘導するには仕方ないんだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:39:25.19 ID:xALIPZGP0.net
初プレイ時に3股かけて独身ENDになったのはトラウマ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:44:20.48 ID:8oE2BjGa0.net
最近は二股エンドこそハッピーエンドだと確信している

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:46:14.90 ID:u6ZrCQaP0.net
記憶ないのをいいことに親友の彼氏とよろしくやってるし
原作でも似たような事してイェネファーと気まずくなってるし
やることやってるよなトリス

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:04:14.02 ID:VJEcgae9d.net
タンゴで最後尻が押し寄せてくるのが一番ゲラルドっぽいラストかなと思た

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:16:13.27 ID:R/azWkxC0.net
>>398
寝れる相手とは全員寝るスタンスで進めてて独身EDだったけど
美酒でシリ(女帝ED)が来てくれて心が癒されたな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:24:16.80 ID:8oE2BjGa0.net
片方にわざと冷たくするなんてハッピーエンドと言えるのかね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:32:10.85 ID:vQjNQ9LX0.net
ネトフリの楽しみだね
まだ未定だけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:32:23.84 ID:xALIPZGP0.net
>>403
同感です大佐

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:17:48.09 ID:oSCb1qrO0.net
オフィル

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:59:02.12 ID:02w80eLJd.net
申告なRPG不足

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:39:01.34 ID:52cEk/Ap0.net
洋ゲーRPGばっかりやっててたまにコテコテの和ゲーRPGやりたくなる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:06:00.68 ID:8oE2BjGa0.net
年末休みにドラクエ11
それまではウィッチャーに浸かる予定

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:50:48.56 ID:ErDeglRRa.net
独身EDでもどうせくっついたり離れたりの繰り返しだろうと思ってたし
小説読んであちこちでヤりまくってるんだろうと思ったらどのEDでも良い気がしたw

小説でドワーフにあの世界の人間は繁殖力で栄えたみたいに皮肉られてたけど実際その通りだわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:02:47.45 ID:jXc2O0End.net
>>409
和ゴミやってるやつがこのスレ来るなよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:56:15.10 ID:yX46Dy880.net
薄氷の上でってクエが最終っぽいんだけど無情なる心と血塗られた美酒進めた方がいいのかね?
それとも一旦クリアしてからDLC進める感じ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:13:33.32 ID:EsAIGDPJ0.net
二週目ならともかく一回目はエンディング見てからdlcやったほうがいいぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:21:00.79 ID:3/48bxuU0.net
>>413
おお即レスサンキュー
とりあえずダウンロード以外のクエは終わったので薄氷進めてみます

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:46:11.08 ID:EsAIGDPJ0.net
ハンデなし取った。
二週目デスマーチ、強化オンでできて満足。
スワンプシングのフォグレットと墓荒らしのグレイブハグでやった
残ったトロフィーで一番難しいやつを取れてスッキリした。
あとはイリスの恐怖のトロフィーくらいしか難しいのないなぁ。
伝説級揃えてから行けばデスマーチでもなんとかなるかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:49:14.30 ID:aFaMQd0F0.net
オリアンナというか例のトレーラーの女吸血鬼って
ケイト・ブランシェットに激似だよな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 02:36:09.19 ID:ArZJCsQA0.net
敵を高い所から落とすトロフィーゲットできねー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 02:43:19.91 ID:f46FPniN0.net
悪魔の巣でアードだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 02:58:48.32 ID:FTuVi5jTa.net
スケリッジに無限湧きポイントがあるよググれば出て来るはず名射手もそこなら楽だった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 03:25:03.03 ID:aFv/ILCO0.net
再放送きたぁああああ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 06:57:15.50 ID:FKlntoaP0.net
誤爆しました

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:03:03.79 ID:Jx2yM3VQ0.net
洋ゲーの声優は固定化されてるみたいなレス見た事あるけどホントそうかもね
一つのゲームでチョイ役含めレソ、ゲラルト、トリス、キーラ?、レジス、エスケルいたわ。まだいるかもしれない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:18:56.23 ID:hLEQiwotd.net
固定化っていうか吹替メインの人間引っ張ってきてるだけだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:43:09.23 ID:ipoZdvoC0.net
定期的に現れる声優厨は別のとこでやって

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:47:13.21 ID:YnzSw4SN0.net
デスマーチ序盤レベル上がらんね 10まで遠い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:35:26.58 ID:btvTXEzJ0.net
クエこなしまくったら嫌でも上がるぜ
最終的に100カンストじゃ物足りなくなる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:08:30.29 ID:EsAIGDPJ0.net
それは二週目の最後の最後だと思うんですけど(名推理)
三週目以降もできて100カンストじゃさすがに物足りないだろうけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:02:56.66 ID:m5p5cNHtr.net
メインクエの経験値くっそ高いからさっさと進めるのも手

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:30:11.22 ID:0HY9RIcR0.net
映画吹き替えとアニメ吹き替えはキャスティング会社が変わるから
一方がもう一方を呼びづらいって話は聞いた事がある
で、ゲームもどっちに頼むかで結構偏るんじゃないのかい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:57:31.46 ID:RBO+6cpO0.net
吹替え多い人の方が圧倒的に上手い人多いし元の台詞聴きながら口に合わせる技術にも長けてるだろう
洋ゲーのローカライズしてる人なら洋画とか観る機会も多いだろうしこの役ここの声優さんってイメージも湧きやすいとかでは?
声優ってのは別に吹き替え専門ってのもアニメ専門ってのも無いしどっちから声がかかるかだけで事務所は同じだし
ゲラルトさんもアニメのちょい役で発明好きの変な爺さんやってるし
シリだってシャニだってプリキュアだぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:07:56.81 ID:4OjFBgzO0.net
映画も洋ゲーもアニメに比べておっさんおばさん役の声優が多く必要だから
どうしても共通するんちゃう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:39:44.20 ID:iwLHJkQo0.net
感動したクエストある?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:45:54.87 ID:Z6S7Xhcg0.net
>>432
「猫と狼が遊ぶ場所」の後日談

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:32:18.98 ID:QN1dIEiZ0.net
シリ女帝エンドみたから追加やる前に?埋めしてるけど海に?あり過ぎて若干ダレるな
スケリッジにいた宝守ってるアークグリフィンが強過ぎてビックリしたけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:50:40.76 ID:XYqcCtWk0.net
若干…?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:38:56.28 ID:VFK2tXd6d.net
全部埋めると変な達成感があるしついでに金にもなってあとがラクになっていいと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:31:45.29 ID:I9fm1lNK0.net
いやーここ1ヶ月はまってましたw
結局3週目は金策が嫌になり(ケイアモルヘン飛び降りが嫌になりw)
デバックコンソールで30万ゲットしましたw
2週目以降の金策は無難にコンソールコマンドでいいと思たよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:37:15.62 ID:rZIWzz9n0.net
>>437
ここCS版のスレ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:57:28.49 ID:NZ2iSUxU0.net
スケリッジ潰し作業やってるとさすがに飛空挺欲しくなる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:00:47.37 ID:1N84Ve8DM.net
どうせゴミしか入ってないのになぜ潰す(´・ω・`)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:21:16.50 ID:NZ2iSUxU0.net
そこにタンスがあれば開けるし壺があれば割るさ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:40:51.31 ID:uX4VqnCB0.net
さすが勇者

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:56:19.32 ID:DyQK2ghn0.net
衛兵!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:19:15.64 ID:FvrlBQFA0.net
このゲームは落ちてる武器や防具がほとんど性能的に使えないし、衣装の飾りでしかないからなぁ
PS4でやってるがトゥサンのギルド長に武具売りすぎてカーソル動くのおっそいし毎回読み込み入るし、この辺りは次回作的なものがあるなら改善してほしいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:28:05.35 ID:jzXPxZpMM.net
PS4プロのブーストモードなら
カーソル動くの速いしそのへんはどうでもいいや

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:39:33.95 ID:ksxTcbAg0.net
どうでもいいけどウィッチャー3のサントラって音質良過ぎ
ピュアピュアだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:27:34.21 ID:XYqcCtWk0.net
ps4版買ったらサントラのmp3ダウンロードとかできるようにして欲しい…して欲しくない?
pc版羨ましいゾ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:53:58.03 ID:xmi79wFwd.net
初回限定版のサントラFLACで入れてるからMP3とか聞いてられないゾ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 17:31:59.39 ID:bFkWBV2W0.net
しんちゃん乙

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:11:05.50 ID:MbjXIxrt0.net
ローチが喋りだしてワロタ
ブラッドワイン仕込み多すぎ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:43:58.79 ID:YcFOktvT0.net
トゥサンも大して平和じゃないよな
吸血鬼が住み着いてて魔女やら盗賊団がわんさかいるし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:09:15.93 ID:NZ2iSUxU0.net
風景きれいだけど敵は巨大植物ばっかでゲンナリする

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:21:52.18 ID:2fbChKdJ0.net
つーかitunesでサントラ買ったのにflacどころかクソみたいな音質で聴く価値がないっていうのはどういうことなの
なんでふつうに買ったやつよりオマケの方が音質良いわけ?
納得できない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:23:11.02 ID:2fbChKdJ0.net
初回限定版とか言ってるけど俺だって発売初日にDL版買ったのにこの待遇の差な

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 23:26:56.43 ID:kxH8k+kV0.net
初回限定版についてるのって曲数少ないでしょ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 23:30:26.38 ID:ITmU84fr0.net
初回版CDはサントラの約半分の曲数だね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 00:51:13.48 ID:P5CKcpXL0.net
AACとかmp3で楽曲販売するのやめて、全部ロスレスで配信しろよ
いまどき劣化音質で音楽聴いてるやつなんていないよ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:06:31.09 ID:WZ6/KoPva.net
むしろ劣化音質をiPhoneで聴いて、iPhone音質スゲーって言ってる人が多そうなイメージなんだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:13:00.30 ID:rHzdUuFl0.net
友人の親父が技術者で友人宅に自作真空管アンプとブランドスピーカーで環境があるから
FF12TZAのBDサントラを持っていって試しに聞いたが素人の耳にも良かったよ

聞いたら配線とか尋常じゃないくらい高いのな…
財政的に余裕が出る年配になると耳で拾える周波数が減って
環境が揃うのに比例して自分の耳が劣化するという矛盾…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 05:33:53.58 ID:cF506Lpe0.net
そんないいオーディオもってんのかおまえら

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 05:41:47.75 ID:y9LSxyEa0.net
オーディオや音質話はさすがに他所でやれw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:57:04.00 ID:PngF3SWx0.net
発電所によっても音質変わるらしいな!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:04:33.62 ID:dHe39CIb0.net
>>462
タモリ倶楽部で音楽専用の電気契約と敷地内に電柱立ててるの見て
完全にオカルトの領域だと思ったわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:11:45.90 ID:/KJNdw100.net
コードの位置5mmずらしただけでキレる奴とかいるからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:12:26.35 ID:y9LSxyEa0.net
色々やり尽くして結局最初の音がいいねってなるのが音響マニアの世界

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:13:05.27 ID:Jg9oCSKo0.net
メガスコープも電線の影響で映り方変わるからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:37:38.79 ID:dHe39CIb0.net
戸建てで近隣住民の家のスイッチON/OFFでも我が家のオーディオにノイズが入る
だから専用の電線と電柱に変圧器も完備してるとか引いた…
スピーカーケーブルのみでも1mが数千円〜万単位とか何なんだよ…

まあそんな環境の自宅4kシアターでハイエンドPCの最高環境ウィッチャー3を遊んでみたい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:56:35.93 ID:y9LSxyEa0.net
すんげえ目が疲れそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:21:43.27 ID:evTEa/QJ0.net
正直フルHDでいいゾ…

小説2巻読んでるけど登場人物多すぎて訳わからなくなった
魔法使いって誰が一番強いんかね
最長老のおじさんやヴィルゲフォルツ、ティサイアあたりが最強クラスかな
あとの魔法院と評議会のメンバーはそれに準ずる感じ?
トリスはあの10人には敵わなそうだね(めちゃめちゃ若いし)
フィリパも大魔法使いみたいに言われたし最強クラスに食い込むんだろうか…

あとゲラルトのお母さんは魔法使いだったんですね…たまげたなぁ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:02:24.89 ID:cF506Lpe0.net
>>467
そこまでいくと病気だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:20:41.61 ID:Lzlg/15t0.net
>>469
最長老おじいちゃん死んでるやん…
2巻までだとヴィルジフォルツのラスボス感がハンパじゃないんだけど
ほとんど魔法使わずゲラルトに圧勝したし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:30:09.45 ID:mLstpEw1d.net
>>471
その「やん」っていう言葉辞めてな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:54:33.60 ID:E1tF0e6y0.net
Dlcのワイン戦争のトロフィー取得に失敗したわ
これちょっと複雑みたいだね
これからトロコン狙う人はよく調べてからやった方がいいよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:11:40.48 ID:gLJHqUYrd.net
君に届けのクエストでダンディリオンの手帳読めないんだけどこのバグどうやったら直るの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:32:05.49 ID:PHZ+oxQ+0.net
この思い…君に、届けぇ〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:47:13.00 ID:LJW0htZx0.net
ヴィルジフォルツがラスボスなんだっけ?
なんかゲラルトと対のキャラみたいなとこもあるし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:59:48.84 ID:FqaGvL/y0.net
>>473あーそれ俺も初見の時失敗したわw
それにしてもウィッチャー3を周回するといろんなルートみたいけど結局自分の好きなルートだけを選んでやってしまう・・・。
キーラ串刺し処刑ルートも動画補完で済ませてしまった・・。
火炙りとかのほうがまだ楽に死ねただろうにみたいな言及もありエグかった
この現実の処刑方法調べたら肛門から口まですごく時間を貫くんだってね・・・えぐいわー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:22:05.13 ID:y9LSxyEa0.net
2周目でやっぱうぜえわキーラと思ってラドヴィッド送りにしちゃった(´・ω・`)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:34:59.54 ID:dHe39CIb0.net
1周目は女帝エンドで10年トレイラーのメンツで死んだのは血まみれ男爵だけだったが
2周目は出来るだけ殺す選択肢で進めたら本編途中で心苦しくなってきたな…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:11:02.90 ID:UEa1ShBrp.net
小説読みてー!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:40:10.40 ID:/KJNdw100.net
結構上手い訳だぞ
読みやすい

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200