2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DARK SOULS II ダークソウル 2 part1065

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 07:19:16.51 ID:qyFtfA0c0.net
■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■DARK SOULS official web site (ダークソウル オフィシャル ウェブ サイト)
 http://www.darksouls.jp/index.html

■関連スレ
 【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
 【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part53
 https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1485486286/
 Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
────────────────────────
※ 次スレは>>950が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)
スレを立てるときに本文の1行目に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れてください
※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1064
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1499649533
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 07:19:50.30 ID:qyFtfA0c0.net
ここで白サインを募集する場合は必ず以下のテンプレを使用して下さい
【 白募集 】
【 エリア/目的 】
【 サイン場所 】
【 ソウル量 】
【 機種 】
【 ○周目 】
【 名を刻む 】 任意
【 〆切時間 】
【 ID頭〜末 】 任意

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 07:20:18.82 ID:qyFtfA0c0.net
ホストが無制限(4500万〜)の場合の白サインのマッチング範囲

名を刻む指輪有り 1200万〜
名を刻む指輪無し 3000万〜

無制限帯キャラのサインが表示されるマッチング範囲

名を刻む指輪有り 700万〜
名を刻む指輪無し 1500万〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:25:14.33 ID:xTTemU0E0.net
スレ立て乙です。
ジョーシンにて280円で買って来ました。デモンズソウルが面白かったのでこちらにも期待しております。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:41:05.85 ID:nGCUzD3Ka.net
ハイスペ版はゲオでも中古4500円という異常っぷりだな

もうAmazonの新品やんけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:42:50.68 ID:3oedrDUYr.net
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:43:31.18 ID:c2dHEYOx0.net
>>1

現在総ソウル取得料3500万くらい

現状どこにもサインは見えないけど
4500万オーバーまで持っていけば少しはサイン増えるかな?
あるならオジェマラでもしようかと思ったりする

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 14:12:13.90 ID:MlVf007v0.net
死合でレベル差ありすぎる人とマッチングするの本当修正して欲しい
ガッチガチに着込んでるのに軽やかローリングだし当たっても全然怯まないしダメージも通らないし、そのくせこっちは一撃ですら滅茶苦茶痛いんだもんなあ・・
マッチしづらくてもいいからせめて±30くらいにして・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:16:33.13 ID:nI9tYE1t0.net
>>8
レベル差だけで負けているならレベル上げればいいんじゃないの
レベル300もあればカンストとほとんど大差ない性能で戦えるわけだし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:39:50.13 ID:3oedrDUYr.net
今の過疎ソウルだと無制限帯未満で死合いするのは辛いだろうな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 17:42:01.19 ID:MlVf007v0.net
250で止めてるけどほんとにあと50上げるだけでカンスト性能とタメはれるのか?体感的には怪しいが・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 17:48:11.16 ID:3oedrDUYr.net
見た目の攻撃力は同程度になるかもしれないけど重量、スタミナ、HP、強靭、防御面の差は歴然やろなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 17:52:14.13 ID:cdIB0Mth0.net
>>8
200でやるけど勝率4割ぐらいだな・・・
まぁ自分を鍛えるためのキャラだけど

逆に300の重装キャラ出したら同じ相手でもボコボコにしたこともある
フリンは低レベルが、上のレベルを喰える組み合わせなだけで
高レベルだと重装1択だと思うな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:04:40.26 ID:cdIB0Mth0.net
>>1
あと1乙
ハイスペだが結構新規っぽいのにまた拾われるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:22:25.64 ID:nI9tYE1t0.net
>>12
レベル300とカンストで決定的に違うのはスタミナくらいだと思うんだけどな
重量にHPに防御はある程度振るとほとんど伸びなくなるわけだし
バフ重複したころは大差でカンストのほうが強かっただろうけど
少なくとも現環境300キャラでやってる分には強武器や強戦法やPS差で負けたと感じることは
あってもレベル差で負けたと感じることはないな
ただ被ダメやHPや属性防御があまりに低いレベル150勢の生き残りみたいなのに会うと
逆にレベル差で勝ってしまったと感じるが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:32:08.82 ID:OmyPlql6r.net
とりあえず主観はおいておいて数字で比較しよっか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:21:55.77 ID:xTTemU0E0.net
今更な話なんだけど、ダークソウル1やってなくてもいきなり2から遊んでもストーリー的な問題ってないですよね?
前作やってないと誰この人?みたいな話があったりとか。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:31:36.67 ID:+SIVGtpm0.net
>>17
大丈夫よ
ストーリー自体気にする必要ない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:33:48.67 ID:SbRbYGtxa.net
>>14
新キャラ作ってそこらへんプラプラしてたら意外とまだサインあったりするわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:58:33.79 ID:xTTemU0E0.net
>>18
レスありがとうございます。
早速、今から初潜り行って来ます。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:14:29.70 ID:oDWepBCK0.net
どこ潜るのか知らないけどダクソの主人公は泳げないからね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:24:14.55 ID:NLlGYZca0.net
前作までと一緒で周回回すか探索者くべて敵強くした方がアイテムドロップ率いいの?
一週間くらいロイエスマラソンしかしてない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:43:41.66 ID:yR6P2UWU0.net
>>1
前スレ>>993です
皆助言ありがとう!

ドロップ率あがるっぽいので2周目たのしみにしときますわん( ・∇・)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:50:11.48 ID:Wgm1bhWD00909.net
ロイエスマラソン50周もいらないくらいで集まるだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:58:27.25 ID:rgJ2suTG00909.net
2周目以降だと大体1回につき1個出るイメージだね
白イエス全解放前提

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:23:59.48 ID:NLlGYZca00909.net
やっぱ二周目以降のほうが出やすかったんですね
さっきようやく50個集まったので白王も倒しました
白イエスは全員招集してました
マラソンは二度とやりたくないけど乱戦自体はすごく楽しかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:47:02.69 ID:vd//bMt8a0909.net
>>22
篝火の熱でドロップ率は上がるが、思った以上に強くなる
無印のような1<<<<2<3<4みたいな周回強化じゃなく
1<<2<<3<<4みたいな感じ
なにより周回時の主人公の火力が低い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:12:47.83 ID:BUWW1ob700909.net
ps4版やってるんだけどオジェイマラソン?の話題でよく出てくる闇骨とはなんですか?
闇の骨の拳…ではなさそうですね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:29:29.73 ID:cHPRRRTO00909.net
氷の刺剣のことじゃないかな?自信はないけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:50:08.88 ID:dqOtHdpor0909.net
闇派生した氷刺剣だね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:09:48.61 ID:JgxdyDs300909.net
PS3版でロイエスマラソンなう
きっついなこれ
SL279だけどカンスト目指して頑張ってるわ

32 :31@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:16:19.73 ID:JgxdyDs300909.net
誤字
オジェイマラソンね
ロイエスマラソンも後でやる予定

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:32:31.44 ID:BUWW1ob700909.net
>>29
>>30
ありがとうございます

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:33:30.59 ID:P0p8r9uo00909.net
レベルはカンストさせちゃうとフリンステができなくなるから749で止めてるな
ここまできたらカンストさせたい欲もなくはないがフリン刃誓いの火力は捨てられない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:35:25.60 ID:JgxdyDs300909.net
>>34採用
14で止めとくぜ
まぁ何日かかることやら
3ヶ月くらいでできるかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:40:39.50 ID:L6dSrlFer0909.net
野盗選んだから三竜つけるとフリン最大火力得られなくて気持ちが悪い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:46:10.30 ID:fyz8RjRY00909.net
体力10三竜で60.1のはずが60.2になるのは結局バグだったのかね?
ps4版でも直らなかったけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:03:31.77 ID:JgxdyDs300909.net
うーん、悩ましいことがあってさ
フリンキャラの場合
SL749とSL753どっちがいいんだろうね
749は三竜前提だよな?
どっちのステも無明は89になるね

どっちもどっちか・・・悩ましい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:16:55.36 ID:fyz8RjRY00909.net
そこまで行くと誤差だしどっちでもいいけどとりあえず749にしといたら?いつでもあげられるし
>>37
自己レスだけど53.5×1.125=60.1875
他のステで試したら小数点第2位四捨五入みたいだからむしろ60.1になるほうがバグだったのかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:21:06.81 ID:JgxdyDs300909.net
>>39
三匹竜と王の戦士の指輪の併用でのバグじゃなかった?
一回でも併用すると60.2になるのでそのセーブデータはあぼーんですわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:17:01.28 ID:EOVQ8Jbb0.net
ダクソ3から一時復帰してダクソ2やってるけど
当たり判定がしっかりしてるのって素晴らしいな
見た目で避けたらちゃんと避けてる
それに比べてクソ3の真空波ときたら…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:18:32.88 ID:rgJ2suTG0.net
ゲームスピードがゆっくりな分、当たり判定がしっかりしてるんだっけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:27:21.16 ID:EOVQ8Jbb0.net
>>42
んーどうだろう?
モーション-モーション間は結構キビキビしてるしキャンセル駆使したら3並みとは言わなくてもかなり動けるし
根幹システムの違いなのかねえ

それにしても両刃楽しいわぁマデューラの豚と戯れるのも癒されるし
何か「ホーム」って感じする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:08:33.25 ID:idcLwEw80.net
動きと動きの間にしっかりした間があるというか、動きも四方八方に激しいわけでもないからか判定はしっかりしてるし敵の動きも読み易いよね
根幹の部分からアクション苦手な人でもボタン連打とかしなければクリアし易いようになってる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:16:21.33 ID:fgloi/ms0.net
ラスボスはどんな素早い動きすんだと思ったら何もなかった
カビたおかきみたいな巨人が団子になって道作ったのは微笑ましい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:01:30.57 ID:LvudzD1N0.net
ゲームスピードのせいもあるっちゃあるけどボスの動きはよく作られてると思う
鎔鉄デーモンとか特に
踏み込みから腰、肩、腕、剣とちゃんと力が伝わってる動きしてる気がする

巨人とか火トカゲとか王国兵士とかの動きは残念だとは思うけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:09:57.00 ID:Fh+NCoOG0.net
>>27
そうなんですか
確かに無印のときは二周目が初見とは違う意味でキツかったけど、それ以降は緩やかでしたね
心して回します

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:01:50.76 ID:Yx7fbOBI0.net
2の対人って基本全部見てから避けられるというか
動き見て最速でローリング押せばタイムラグ考慮してもちゃんと当たり判定食らわないように武器モーション調整してる気がする
あと何よりローリング飛距離が短いからキャラの位置が大きくずれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:42:45.80 ID:fo0dwMR0a.net
当たり判定がしっかりし過ぎてて刺剣がレイムの足と足の間すり抜けてスカッたりすることがある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:04:45.48 ID:LvudzD1N0.net
周回でモブ追加されるけど3周目とかカンストでの追加があるのって黒霧とエスロイエスだけだっけ?
3周目以降で赤ハリネズミ追加でカンストで黒霧の鎔鉄兵とか虚ろの鎧追加だったっけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:32:58.85 ID:8Nur5YVJ0.net
>>49
ロイエスの寅ちゃん相手だと空振りしまくるわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:39:02.47 ID:t4ASjZ1t0.net
刺突はスカって丁度いい位に優遇されてるし!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:19:33.95 ID:qIYryvJzp.net
アーヴァはロックオン外さないとスカリまくって困るわ
sl1で倒すとき外れまくって禿げるかと思った

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:15:50.71 ID:DWrN2Uapr.net
ノーロックロリ回避基本でなれればボスは大体倒せる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:24:24.81 ID:2Fk555GK0.net
こんにちは
今からロイエスマラソンするけど
無制限帯でやりたい人はサイン書いてくれたら拾うぜ
1週目だからドロップ率は低いのでそれでもなら
デーモンの大槌ブンブンしてるホストいたらそれ俺だわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:30:13.97 ID:2Fk555GK0.net
すまん
プラットフォームはPS3ね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:45:26.36 ID:2Fk555GK0.net
まだやってるけど
正直言って逆に手伝ってください
時間がかかって大変だぁ〜

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:52:07.32 ID:8Nur5YVJ0.net
2周目でやればいいのに…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:54:39.60 ID:2Fk555GK0.net
>>58
それな
大人しく焚べます
今20個

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:58:53.97 ID:t4ASjZ1t0.net
白NPC二人呼べば結構助けになるよ
呼んだ上で苦労してるならすまんが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:02:54.83 ID:NOQJAzVAp.net
白ロイエスが殺した場合落ちないよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:03:45.68 ID:2Fk555GK0.net
>>60
ありがとう
白はルカティエルだけにしてるよ
敵が硬くなるからねタゲ取ってもらえると楽だね
あと2個・・・です

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:22:55.64 ID:2Fk555GK0.net
>>55から始めて
今終わった・・・
これテストプレイしてない感じがするわ
毒掘りマラソンの方がしんどいけどね
お疲れ様でした

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:37:32.63 ID:1Jfus7sh0.net
ロイエスマラソンは最強帰還スペルの家路を使っていけ
ルカティエルやシェイ呼んでようがNPCなら問答無用で帰還できる
何度もやるから凄まじい時間差が出る

ここの住人に教えてもらいました

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:38:42.76 ID:989fI/L30.net
ドロ率って周回しないと焚べても上がらないんじゃなかったっけ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:07:47.94 ID:2Fk555GK0.net
>>65
いや上がったぞ
始めたのが13:25頃
15:55頃で20個
その後すぐに焚べて
18:23で50だったんだ

とどのつまり
熱量1 : 20個/150分 = 0.13 個/分
熱量2 : 30個/125分 = 0.24 個/分
倍とまではいかないにしろ明らかに効率が上がっているのが
見て取れるね(実体験)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:12:55.06 ID:2Fk555GK0.net
いや、まて、
焚べるまでにボスを倒すまでの時間を考えると
おおよそ2倍になるわ

ちなみにネズミのしっぽマラソンでも
ペースは段違いだったのを体感しているから
周回数というより、熱量でドロップ率が上がるんだろうね
熱量3以上については知らんけども
とりあえず疲れました・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:21:18.24 ID:jGRRGHXv0.net
護り竜マラソンの道中で爆発亡者とか司祭がやたらとドロップするなと思ってたらドロ率上がってるのか
知らずに主要なマラソンは全部一週目の時点で終わらせてたわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:33:08.73 ID:bphQI/5q0.net
確率を体感で語られても

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:01:54.55 ID:4se2Ql51r.net
>>66には数字あるからいいじゃん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:06:20.80 ID:V4XmixFca.net
どうせ分母が足りないとか言い出す

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:22:21.35 ID:vV8MFOBs0.net
ロイエスマラソンやってると一回やって目当てがドロップしなくても
確立…確立だから…ってへこたれない根性が鍛えられる
実際ソウルの出にかなりバラつきあるのに1時間ごとに確認するとほぼ同じ増え方してるし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:28:04.78 ID:aSEm1uzIa.net
白王戦が面白くて焚べまくってたから勝手にカンストしてたわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:34:49.50 ID:vV8MFOBs0.net
白王さんが「アルシュナァァァ!」って何度も叫びたいがためにロイエスマラソンを設置した説

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:01:08.32 ID:3UVpQLgWd.net
ブラボで地底人やってるとロイエスマラソンなんてクソみてーなもんよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:30:09.02 ID:PMqfbZgOd.net
グウィンが1と3だと偉大さを強調されてるのに対して2ではシャラゴアに散々馬鹿にされてるのが本当に好き
神の王も人間に負けず劣らずの虚栄心塗れですよみたいな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:33:46.86 ID:C/5E5zC90.net
グウィン達は北欧神話ベースだろうってのもあるんだろうな
オーディンとか結構アレな一面あるし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:18:22.30 ID:i6iVhKLgp.net
マラソン界ではロイエス楽しいからマシ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:03:57.84 ID:Ku7t3gsI0.net
>>78
あなた疲れてるのよ・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:25:00.45 ID:hk84XbtS0.net
>>75
よし、強いキャラ作るぞ、そのために武器!そのために血晶!地底へgo!

・・・数日後

なんかもうええわ 〜fin〜


こんな感じで終わった人多そう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:27:25.48 ID:b3tDNOs+0.net
今更ながらブラボデビューしようかと思ってたけどそんなマゾゲーなんか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:32:46.51 ID:3UVpQLgWd.net
あくまでエンドコンテンツだぞ
普通にプレイする以上必要はない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:54:06.37 ID:velBPSef0.net
確かにブラボの血症と3の耳と草マラソンすると
しんどかったロイエスマラソンとか純刃マラソンが割りと楽だった気がしてくる不思議

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:56:19.18 ID:Knsc7PiVa.net
太陽メダルマラソンは嫌よ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:58:27.67 ID:b3tDNOs+0.net
協力プレイ好きなら余裕

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:09:13.65 ID:NmhqpX/Hd.net
凍てついたエス・ロイエス楽しかった
サルヴァは毒だし半透明の敵いるし最悪だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:51:46.83 ID:nEB8DNPSa.net
攻略方法とかノーロックの立ち回りとかが身についてくるとDLC3つとも凄く面白いと思う
半透明は像を壊すと実体化するけど魔法とか属性は実体化前にも有効
触媒でなぐったり

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:19:48.24 ID:wQUMk+hsd.net
初見は物理で殴り倒してからなんかヤバそうだから像を壊してたなぁ…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:24:58.93 ID:maYPuj9i0.net
知識無しの初見はキツイね
頭使って気づけると一気に楽になる辺り面白い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:44:59.38 ID:mJOrgw+aa.net
半透明戦士は好きなギミックだな〜
初見の「プレイヤーの幻影が殴ってきたー!?」は忘れられん
ちゃんと最初は入門編ってことで、部屋の中央にこれみよがしに本体置いてあるしね
じゃあ次は応用編ねって感じで、本体どこ〜;;と逃げ回ったのも併せて良き思い出

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 13:33:45.99 ID:maYPuj9i0.net
サルヴァの守護騎士に関しては体格がプレイヤーの幻影と違うから見分けつくけどしばらくは幻影にビクビクしながら進んだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:31:46.96 ID:W5zj0xNS0.net
俺ソウルシリーズ全部含めたマップででサルヴァ一番好きだわ
祈りの塔からなりそこないの住処までは本当に難易度高くて良かった
途中の隠し篝火なんて初見じゃ絶対に気づかないし
篝火どこにあるんだよと思ってる時にトーマス出てきたときは本当に絶望的だった
あんなにドキドキしながら進んだのはデモンズの塔谷嵐以来だよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:15:36.90 ID:uriNp19h0.net
中に入ってから聞こえる巫女の歌とか雰囲気いいよね
なりそこないは見てから絶望

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:53:44.65 ID:HAjh4LoO0.net
番兵とかなりそこないとか初見で「どうやって戦うんや…」ってなる敵でも最終的にはマラソンで刈り尽くしてしまうから慣れって怖いね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:55:27.98 ID:uriNp19h0.net
なりそこない未だに苦手なんだけど弱点属性とかあんの?
胴体と足でダメージ同じなんだろうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:02:18.69 ID:lZqkrOyn0.net
なりそこないは行動パターンさえ覚えちゃえば回避楽だから真正面が実は安全で楽
斧槍が楽だったな
慣れないうちは左足横がいいかもね
とりあえずロックはするな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:07:51.73 ID:lZqkrOyn0.net
属性は雷が一番で次が魔法と闇、炎はあかん

耐性調べるのはこれ便利よ
エネミー耐性表
http://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/resistancetable.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:36:14.62 ID:uriNp19h0.net
水場だからやっぱ雷か
けど大きな弱点らしい弱点もないね
回避頑張るのはいいけど体力多くて時間かかるし他の個体の乱入が割とあるのが怖いわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:45:13.98 ID:lZqkrOyn0.net
あれは篝火から右づたいに回って倒していけば全部タイマンできる
高火力で即殺出来ないと最後の2体だけタイミングが重なってしまうけど
奥が背を向けて岩場の影へ帰るのを岩陰で待ってから手前をやれば問題なし
ウロコマラソンで3周目やってたけど闇武器エンチャの闇叫びの斧槍だと最適で4〜5回切れば倒せる柔らかさよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:36:12.29 ID:49aWCSNEa.net
>>93
エレナの歌声の演出はほんと良いよね
あれのおかげで、ひとつの巨大な遺跡を出たり入ったりしながら中心に突き進んでるってことが、非常に実感しやすくなってる
他のDLCより一歩劣るみたいな扱いされがちなサルヴァだけど、自分もひょっとしたら一番好きかもしれん
リアルタイム組としては、「さあ、どんなもんかな」という軽い気持ちからのあの風雲谷村城はほんと衝撃的だったw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:55:37.54 ID:tVVz56rc0.net
フロムPRさんの白サインあってなんかわろた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:02:56.05 ID:v3XI03BCa.net
天井にスイッチは不親切だと思ったわ
まぁ押せなくても攻略に支障はないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:17:29.40 ID:px4+KJBw0.net
なりそこないエリアは大剣が一番輝く場所だと思う
実は竜血大剣がすげぇダメージ出る
キーブレードでもいい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:59:15.49 ID:XKmfsIXe0.net
サルヴァは転がるようになりそこないの篝火まで行ってから攻略したけどめちゃくちゃ怖かった

連続してつるすべ石置くと音がすごいのな
どんどん大きくなるからしまいには爆発するかと思った

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:06:46.47 ID:7khqXXoN0.net
サルヴァ、というかDLC3部全部そうなんだけど一番最初にこれから攻略するエリアの全景が一望できるようになってるんだよな
黒霧もエスロイエスも圧巻だけどサルヴァの地下空洞にドーンと現れる竜の聖壁っていうロケーション一番好きだわ
初見だとシンが飛び去っていくのをカメラで追うだろうから尚更サルヴァの全景ってのは強調されるように出来てる
ボス戦といい、2DLCのこういう演出って本当考えられてるし巧いと思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 01:32:18.05 ID:QHoob9XF0.net
でもあれなんで起きてんだよって思うんだが
エレナサボってんじゃねぇよと

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 02:05:30.07 ID:+ccSPBjI0.net
エレナだって休憩ぐらいする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:39:19.16 ID:EKLhV/nka.net
>>106
ヨアに言え(憤怒)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:25:10.34 ID:ueYeE7zJa.net
2本体ももうちょっと全体マップの整合性がとれていればなぁ
王都とか他エリアと重なりまくりなのは良いが透明化で誤魔化すなよと

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:30:16.36 ID:iPErl02l0.net
いや別に解析したりしないと分からないような部分は透明化なりなんなりどんどんごまかしても別に良いだろ...
適当に遊んでてもマップの繋がりに違和感あるのがダメなんであって

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:11:20.40 ID:MigbPx65a.net
そういうのは工夫という
おかげで60fps処理落ち皆無で快適なんだから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:49:12.30 ID:I3X06mbc0.net
歩いた距離感と世界の地図とかのイメージが全く噛み合わないのはあるけどもうその辺はどうでもいい要素かなと
無印とかブラボのマップの良さはプラス要素ではあるけど絶対なきゃダメな要素ってわけでもないし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:56:39.32 ID:u+D7gLeQr.net
ゲーム部分が面白ければわりとなんでもいい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:38:45.69 ID:p7gJFZ0z0.net
2はエレベーターとトンネルで繋がりの違和感を上手くごまかしてる方じゃないの
少なくとも自分は指摘されるまでは気づかなかったし
無印の小ロンドと飛竜の谷の繋がりとか2みたいにワンクッションなかったから
初見から違和感あり過ぎて叩かれていたしな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 15:07:52.44 ID:UeUgH6vnd.net
質問いいですか?
無印では同カテゴリでも重さなどで振りの速さが変わりましたが2でも変わりますか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 15:34:10.75 ID:u+D7gLeQr.net
変わるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:57:40.67 ID:lsYc4lW60.net
煤のナドラのソウルの12個集めたのに欠片のままなんだけどどうすればいいの?
物々交換の商品一覧にも無い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:03:26.70 ID:EamnoSzPd.net
>>116
ありがとうございます!
2は同カテゴリ内でも個性があって面白いですね!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:33:12.94 ID:MigbPx65a.net
武器ごとの個性に関しては執拗なくらいというか執念を感じる
おかげでロールプレイが楽しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:34:39.48 ID:u+D7gLeQr.net
12個集めた時点で変換されるはずで、欠片のままなんて事態は遭遇したことない
勘違いかバグ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:46:01.98 ID:nzj5GlFXa.net
モーション、発生、硬直、判定、スタミナ消費量全部バラバラ
重い武器がスタミナ消費が少ないのがあったり逆にそこもバランス考えたのか、面白いところ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:51:10.94 ID:lsYc4lW60.net
勘違いならどんなに良かったか
https://i.imgur.com/IyR8762.jpg

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:36:10.48 ID:RU+0zPqXd.net
もう一周遊べるドン

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:47:14.29 ID:kRqT2Ydw0.net
>>122
倉庫に入れたあと黒霧の塔の篝火で取り出して、しばらくウロウロするじゃ駄目かな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:07:41.39 ID:S7NXX6a10.net
>>121
ダクソ3始まった頃から対人は明らかに2の方が上って言ってた人結構いたしな
タニムラアレルギー患者と3狂信者に否定されてたけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:12:56.69 ID:OF2+YluN0.net
周回またいで12個にしてない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:12:32.08 ID:lsYc4lW60.net
>>124
無事入手できました
ありがとう

>>126
やっぱ周回跨いじゃいけないの?
諦めて残ったボス倒して回すところだった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:58:56.49 ID:joBqwkZX0.net
2周目でノーノー終わったからダラダラしてる
このあと、アイテムコンプのために3周目やって
オフラインで出来ることは全部やって
そこから・・・はぁ〜


誰かオンライン八百長でも付き合ってくれい(小声

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:04:29.55 ID:RU+0zPqXd.net
騙して悪いが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:07:28.52 ID:joBqwkZX0.net
>>129
やっぱ吊し上げられるよねー
うん、地道に頑張るよ
まだまだ長く遊べそうだよまったく・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:09:05.08 ID:8I4axDrr0.net
無理にやる必要ないんやで

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:14:22.52 ID:joBqwkZX0.net
>>131
今になって新規データなんだけど
谷村が待ってんよ
(棘+2、佇む+2、血の同胞、青の守護)
気が付いてたけど知らんふりしてた
ビビって必死に耳ふさいでたさ
でも、そろそろやってやんねえと

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:25:31.02 ID:8I4axDrr0.net
棘と佇むは倒す回数が一桁少なかったらまだしもなんだがなあ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:04:01.22 ID:Kleozq350.net
棘はまだしも佇むは不可能に近いだろ
たまに観に行くけど全くマッチングしないぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:22:01.14 ID:NklAylUr0.net
無制限熔鉄橋で指しゃぶると1時間でのべ4〜6人位来たりするから勝率5割で一年くらいで…無理があるか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:33:47.19 ID:joBqwkZX0.net
無制限帯だとやっぱり熔鉄だけだろうね今は
ところで、熔鉄の扉を開けずに閉めたままだと
相手は開けることができないから
そのためだけに周回するのはアリだろうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:36:56.26 ID:U1QD2Lfr0.net
今時モブ逃げするやつ居るん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:41:45.76 ID:NklAylUr0.net
あんまりタイマンで逃げる人見たことないし良いんじゃないかなあ
種使ってもいいし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:58:26.73 ID:8I4axDrr0.net
たまーにいるんだよな
こっちには追いかけるモチベーション無いからただひたすら面倒

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:07:01.17 ID:xVVdiU240.net
過疎ってからの初プレイだからと油断してたらDLCエリアでガチ装備の闇霊に襲われてなすすべもなくやられたことある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:54:40.81 ID:GGM2lz0Ra.net
シミュレーションでヴォンクラッド王戦記とかやりたいなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:04:17.95 ID:tkE/iQNGd.net
巨人に侵攻されてTHE ENDです
亡者に殺されてTHE ENDです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:34:42.90 ID:A/SZ0F7ka.net
手元に王装備があるじゃろ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:12:42.32 ID:N90u9bh00.net
ボンクラはなんで玉座放棄したんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:55:48.74 ID:A/SZ0F7ka.net
玉座が小さすぎて座れなかったんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:08:57.13 ID:eoznG0/Ea.net
>>127
ナドラの欠片が合体しなかったバグは
まだ報告が無いしな
俺も合体が遅くてあれ?ってなったことはあるけど
倉庫に入れて取り出すで大体合体する

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:13:23.17 ID:rT/mFVSFa.net
>>144
火継ぎなんて昔の神様の自己満に付き合うのアホらしいじゃん
嫁は嫁で「はよ死ね」なんて思ってるし、やってられるかよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:17:00.05 ID:xVVdiU240.net
3だと薪の王の一人が苦しいよ…許してよ…って呻いてるしヴァンクラッドは継がなくて正解だったと思うw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:37:28.10 ID:9r5OAC3m0.net
>>144
火継したらデュナの思い通りに全部事が進んじゃうから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:42:03.64 ID:uU3aCJsU0.net
デュナはなんで自分で王の扉開けて渇望の玉座へ行けなかったのか
ヴァンホルトさんでも玉座前来れてるのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:48:07.99 ID:A/SZ0F7ka.net
デュナだけのソウルじゃダメだったんじゃね?
主人公を取り込む必要があったんだろ
今こそ闇と一つにとか言ってるし
そのために主人公に王を殺させようとしてるし篝火の場所も教えてる
所詮は欠片だからな
火継ぎの資格なんかない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:28:36.22 ID:H6SeIGFla.net
寄生獣みたいなもんだと思ってる
強いけど宿主がしっかりしてないと脆い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:32:53.91 ID:tkE/iQNGd.net
馬の骨が玉座に座る国ドラングレイグ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:32:06.86 ID:8XhoOcKea.net
ps4版やってみようかと思うんですが
今でも人いますか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:12:23.16 ID:uU3aCJsU0.net
居るけど過疎だから期待しすぎるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:14:35.67 ID:8XhoOcKea.net
ありがとうございます
やっぱり今からじゃつらいですよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:20:09.42 ID:uU3aCJsU0.net
PS4版はNPC白が充実してるからマルチ気分は味わえる
ソロでも特に攻略は困らないよ
序盤エリアなら多少サインあるから肉入りも運が良ければ拾えるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:54:34.37 ID:y0EYoezi0.net
最近一周したけどサインなんて2、3個しか見なかったし侵入は1度もなかったな
ボス戦はNPCいるから助かった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:06:01.81 ID:QwqyGbPGp.net
sl1でやってるんだけど使える武器何がある?
今はダガーブロソメイスで回してるけど指輪系で装備できるようになるやつとかあるかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:12:54.82 ID:bxwzpwcgF.net
>>159
レイピア、打刀、サイズ、古騎士の大槌、引き合う石の剣なんか使えるし強いぞ
まあボス戦だとほとんどメイスとレイピアだけど
あとどうでも良いけど折れ直二刀流が最序盤だけは使える

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:27:12.05 ID:ba6OCu8Y0.net
>>160
引き石以外要求値足りないんだがどう使うんだ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:30:32.94 ID:5RbufepC0.net
不遜メイスとかハイデのランスとかも持てるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:39:43.20 ID:uU3aCJsU0.net
ステアップ効果のある装備で色々工夫するのさ
技量なら作業用フック、ケイルの兜あたりが本編では有用
DLCエリアまで行ければ技の指輪、器の盾、深い底王冠とか
他のステもアップする装備が色々とあるからSL1でも実質SL30〜40ぐらいのステで遊べる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:43:21.68 ID:bxwzpwcgF.net
>>161
作業用フックとか指輪とか両手持ち、器の盾とか色々あるからそれで

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:43:49.01 ID:QwqyGbPGp.net
>>163
そんなのあったのか
今まで何百時間もやっといて考えたことなかったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:08:04.85 ID:xVVdiU240.net
昔のフロムゲーの動画見てると実感するけどダクソ2はダークソウルじゃなくてフロムゲーだね
貧弱なノロノロプレイヤーとノロノロのくせにやたら強い雑魚敵とほどほどに倒せるようにされてるボスと…と

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:52:39.76 ID:Lxnxv31u0.net
いつだったかマラソン装備選んでて初めて気が付いた花のスカートにステup効果があるという事実
あのスカートって合う上着もないし完全に一発ネタ装備だと思ってたから驚いたわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:12:20.82 ID:2wWsJPkW0.net
今日中古4600円の買ってきたわ…
一年前は3000円代だったきがするのに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 01:04:42.39 ID:8vvxamSE0.net
ツイッターの募集の方見ると4500万の次に3億6000万〜があるみたいなんだけど本当?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 01:22:44.62 ID:5jABPLGg0.net
今のVerだと4500万以上は同じ44階層だから無制限帯って意味で捉えとけばいいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:19:19.00 ID:8vvxamSE0.net
>>170
そうなんだ ありがとう
無制限いくまでなんとなくロストしたくなくって気になった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:32:24.06 ID:NrAlNzKV0.net
5年ぶりくらいでPS3版やってみたけど滅茶苦茶モッサリだな。
これはクソゲー言う人いてもしょうがないかもしれない
やっぱ60FPSって神だわ
しかし配置も完全に忘れてるからなかなかヒヤヒヤして楽しいな!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:03:38.89 ID:upqzYUL80.net
配置違うだけでかなり楽しめるよね、俺はドラングレイグで1番「は?」ってなって楽しかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:11:47.23 ID:NrAlNzKV0.net
巨人の森や罪人の塔はPS3版のほうがシビアだね〜
モッサリにも慣れてきたから楽しいわ
マップも微妙に違ってておもろい
サインもたまにあるし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:27:31.14 ID:YIYr/aZi0.net
俺も最近ps4版買ったから久しぶりにやってたんだけど配置違うだけで結構新鮮だな
ジェルドラのロープが一本消えてたりアンディールの館のモブ配置とかでビビったわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:32:52.67 ID:aAaromtp0.net
アンディールの館はかなり面白くなったよな
周回でも毎回全ギミック起動させてるわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:20:49.96 ID:rJ8Cugrrp.net
ttp://itest.2ch.net/rosie/test/read.cgi/gamerpg/1504477156
暇だったら構ってやって

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:22:00.43 ID:hd06iP300.net
最近始めたんだけどメッセージの舌やら穴やらってどういう意味?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:27:38.44 ID:AiM8Vk0W0.net
下ネタ系が多い気がする

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:37:57.34 ID:lq+zJhaI0.net
考えてみたら舌が攻略に関連するモブ一人もいねえw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:43:48.43 ID:AiM8Vk0W0.net
火トカゲちゃんがいるから…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:44:29.40 ID:qoj3GNmV0.net
む、貪りチャンとか…
食べられる時に舌…危ないとか…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:46:46.45 ID:hd06iP300.net
これ下ネタだったのかよ…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:02:36.12 ID:aRNw2zNbd.net
舌って下なのかと思っていた
意味ってやっぱないのか…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:16:52.25 ID:lq+zJhaI0.net
たまに見る「しかし穴」はたぶん英語表記だとbut(t) hole=尻穴ってことだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:23:34.62 ID:hd06iP300.net
舌、しかし穴
みたいなメッセージ多いから何かと思ったらそういうことか、なるほど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:33:40.58 ID:qoj3GNmV0.net
あちこちで見る「がんばれ、骸骨!」みたいなのは外人の持ちネタなのは知ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:44:37.31 ID:Akarm85R0.net
幻影って全てが他のプレーヤーってわけじゃなさそうですよね
騎士装備の自分が言うのもなんですけど、大盾持ちの騎士とか頭だけハイデの騎士をどのエリアでも見る
あとボロ布装備もよく見る
ちな今不死廟

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:05:18.13 ID:MQJlueyZ0.net
>>188
いや、他のプレイヤーだったと思うけど
直近で同じ篝火を触れて且つ生身の残像
透明がすぐ前の他のプレイヤーの残像で
色ありはほとんどリアルタイム
地域外マッチングONになってんじゃね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:40:08.20 ID:cbS20Vfg0.net
篝火近くの色あり幻影はリアルタイムだな
イベントで今日は○○さん来てないなぁとか思ったら
その人の幻影が必死でオーブ連打してて笑ったわ

キャラメイクや装備があまりにも個性的で、見た目で
あ、あの人だとか分かるのもいいよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:44:30.50 ID:0dbEbikN0.net
篝火そばのやつは割と装備のネタバレ食らうよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:41:31.72 ID:Qlnwztwld.net
やっとトロコンまで来たけど、もう人いないのかな

ついぞプレイヤーのサインを見ることがなかった…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:54:41.07 ID:OjgtboQwa.net
デモンズはチュートリアルのときにオフでも幻影いたからビビったな
本編突入してからは無かった気がするが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:48:27.98 ID:MQJlueyZ0.net
>>192
トロコンおめでとう
俺も今3周目やってるところだよ
死合で会いましょう!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:55:30.24 ID:OLyqhSdY0.net
>>193
確か坑道でレバーのヒント用に幻影がいた気がする

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 00:25:12.85 ID:oASSpEEh0.net
白サイン募集の配信すれば人集まるんじゃないかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:19:52.71 ID:9j4YMQhcd.net
闇潜みやっと倒せたけど一人ぼっちはもう嫌だ
分裂してからは近接だと焦るから呪術ないと無理だし
鐘守の誓約も敵意の感知ないと100回もやってられん
スペル万歳

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:50:06.70 ID:AfR1dEwO0.net
【 白募集 】
【 エリア/目的 】サルヴァ アイテム回収等フル攻略
【 サイン場所 】祈りの塔
【 ソウル量 】201万
【 機種 】PS3
【 ○周目 】1周目
【 名を刻む 】 任意
【 〆切時間 】17:45
【 ID頭〜末 】 r~i

以前この先で心折れました。お暇な人いたらおねがいします。ツイッターじゃ人来ねえ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:55:56.86 ID:ZaRfcykUa.net
>>195
そうなのか
やり直すことあったら気をつけてみる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:53:07.96 ID:p2Y68Yhx0.net
>>198
今見た、遅かったか…
つかサルヴァ行ってるデータないかもだからどっちにしろ行けなかったなー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:37:28.58 ID:f4UOEvgJ0.net
名を刻む指輪指定した方がいいで
1周目DLCなら100万台のキャラが多いだろうから白出してくれるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:59:59.91 ID:AfR1dEwO0.net
サルヴァ無事攻略!助かりました!
ツイッターから来てくれた方かもですが

名を刻む指輪買っておきます

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:44:03.93 ID:eyQ2Hl9q0.net
>>194

ありがとう!

嬉しいお言葉だが、3を積んでいてな…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:12:52.78 ID:IVLsoI6Y0.net
雪原億劫だったけどNPC3人呼んだら優雅な旅だな
そのままボス行って四人でタコ殴りして終了してしまった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:31:43.65 ID:fn99dXEO0.net
雷槍系のスペルって使用回数ナーフされたけど記憶力の伸びが凄いから高レベルだと槍投げソウルできるんだな
記憶力94だと初期使用回数の5倍ほどにもなる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:16:10.66 ID:YMvy6QW30.net
まあそれ前提で使用回数減らされた部分もあるだろうしね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 16:45:35.56 ID:e5bUv0FA0.net
高レベルになる頃には無限に草食めるしな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:45:46.41 ID:rtkGsBLh0.net
草はそれでも周回店売り限定だし
それでも足りないのはマラソンしないといけなくなった
イベント参加で魔法マンしてる人は減りも早いのではなかろうか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:55:31.47 ID:3PI6ZxKTd.net
スペル切れたらチリンチリン鳴らしながら打撃だよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 19:19:10.41 ID:YMvy6QW30.net
鉄の体マンでホストやってる時にでっかい雫石砕きまくって草もモシャりまくってると闇霊きても全く死ねる気配なくて笑う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 19:59:43.55 ID:tvTesnN80.net
でも物理はそれなりに通らない?
あと効果時間短いのがちょっと辛い
上手いこと掛け直してるのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 21:52:14.57 ID:aQaqXLnjp.net
ケツ掘られそうだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 22:34:21.08 ID:YMvy6QW30.net
むしろ属性が弱点かな
あと生命指輪とか三竜指輪が壊れやすいのも弱点
ケツ掘りはミリも減らないから鉄の体の効果時間消費するのだけが痛いかな
白霊と一緒にいる時にホスト狙いで来た闇霊が硬さにビビってくれるのが楽しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 23:48:22.86 ID:UyDpkBZE0.net
侵入されるたびにエリザベスガブ飲みして亀鎧着てバトルアクス振り回してるクソホストがいたら俺です

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 04:55:53.59 ID:3NPnHl740.net
3もそれなりに楽しめてるけど2に帰ってきてしまう
武器防具の見た目の好みや好きな武器で二刀流出来るしスペルで遊ぶにも豊富なうえに完全な産廃が少ないからどの魔法でもそれなりに遊べるのが良い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 05:38:58.14 ID:sm0j4Dc90.net
死合のレベル差ほんと嫌・・こっちは装備重量さえやりくりして装備してるのに、あっちは重装備(当然軽ロリ)でパフエンチャまでしてるんだもんな・・・
ダメージレースではこっちが強武器でも確実に負けるし、よっぽどこっちにPSなきゃ勝てん・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 07:26:34.79 ID:sm0j4Dc90.net
おまけにノータイムで共鳴撃って来るしよぉ・・・SL差いくつあるんだよ・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 09:10:51.21 ID:SNQDvBYA0.net
試合参加の最低限まで育てたらsl差なんてどうでもいいけどな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 09:13:57.69 ID:9oFxKYRar.net
レベル上げたらいいよ
200や250に留めるなんてやり方は無かった、いいね?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 10:01:47.17 ID:K1Hs4Kwu0.net
別にカンストにしても装備選択やスペル選択で個性は出るしな
レベル縛ってスペル回復系しか積んでないのであれば
カンストにしても縛ってスペル回復系しか積まなければ一緒だし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 10:06:40.14 ID:gXMorEb+0.net
Lv上げたからってステ最適化しなきゃならんわけじゃないしな
Lv300位の脳筋で魔法方面に全振りして遊んだりしてる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 11:03:16.62 ID:6KcKnRi8d.net
筋技50理信10
グレソを魔法or雷派生させるか+10に粘液松脂かけるか迷ってます
無印と違って派生させても補正残るのでどうかなと思ってるのですが
理信この値なら通常強化がよいですか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 11:15:38.23 ID:DkyZevyw0.net
グレソよりツヴァイの通常強化がいいんじゃねとは思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 14:06:13.57 ID:3NPnHl740.net
通常強化だろうなあ
属性より物理通る敵のほうが圧倒的に多いもん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 15:07:20.35 ID:TvCLYap5a.net
ステージにも敵にもよる
技量50をそぎ落として太陽の光の剣が使えるなら雷もいい
雷は弱点の敵が多いのも魅力

でも対人でもそうだが、やり込みまくってる人は両方持つ言ってた
こいつ魔装備着込んでるなと思ったら未強化、ハベルとかで固めてんなと思ったら闇派生とか取り出して
実際そのほうがダメ通る

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 15:08:31.81 ID:TvCLYap5a.net
未強化じゃなかった通常強化な

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 18:10:41.88 ID:xKPFucFE0.net
ガン盾マンは時間かかるから嫌いやわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:15:41.39 ID:9oFxKYRar.net
対策とって勝てたとしても面白くないから即ブロックしちゃうわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:18:00.45 ID:pDzNwz320.net
ガン盾初心者のドッスン君とかなら面白いからいいんだけどなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:36:13.36 ID:wWfChkIr0.net
死合は楽しいけど容赦なくガチでやるとクソゲーだからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:24:08.23 ID:MI2l/OEL0.net
ブロックされちゃうの…?
死合とか対人は絶対やらない方が幸せだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:48:41.78 ID:pDzNwz320.net
学徒たんコスで勝てた時の喜びはひとしお

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:46:43.57 ID:L+VB4+eEa.net
やっとぴったりソウル量3万のキャラ完成したわ
需要あればやり方かくけど皆知ってるかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 00:07:01.87 ID:5qjKScf10.net
巨人の記憶とかサインどうすればいいんだ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 01:16:39.81 ID:j+1flTqa0.net
巨人の記憶はマルチ不可

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:34:28.55 ID:sdK9zRVD0.net
1週間くらい前に始めたけどわりとサインあっておどろく

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:40:35.24 ID:sdK9zRVD0.net
誓約って破棄したら結び直しにいかないといけないの?そして指輪はめてはじめて効果つくって感じなのかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 05:48:51.45 ID:55p3m6Mqd.net
その通り
敵対してない限り面倒くさい以外のペナルティはない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 07:34:41.54 ID:HF8R7c0s0.net
1週目クリアしたんだけど2週目に行くにあたり攻略で役立つ武器や防具でおすすめあります?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 07:54:40.18 ID:l4fdGAkqa.net
>>239
闇の日暮れの杖+5が2本
闇のクァトの鈴+5
闇の渇望の鈴+5
魔法の叡知の杖+5
魔法の魔術師の杖+10
青の短剣

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:07:59.78 ID:+8BS8dAcr.net
軽装なら黒魔女、重装ならハベル
竜の大曲剣、サンティ、叫びの斧槍、黒騎士の斧槍、渇望の弓、魔女の黒枝あたり

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 11:45:33.03 ID:sdK9zRVD0.net
>>238
ありがとう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:09:28.54 ID:994FFQU40.net
>>239
最低限黒枝は回収強化したほうが良いな
闇術使いにしろ補助程度にしか魔法系使ってないにしろ触媒変更の手間減らせるのが良い
後はノーデス篝火やるならサンティの強化か粉と草を限界まで回収だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:54:09.17 ID:/v6frYcQ0.net
周回前に塊とか光る楔石とか化石とか強化素材はこれでもかってくらい集めておくといい
特に化石はたくさん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:16:44.27 ID:HF8R7c0s0.net
>>239です
レスを参考に術と触媒と鉱石を回収しようと思います。
1週目は筋力50のグレクラR2だけで攻略してたけど2週目以降だと近接武器は産廃になるって感じ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:27:28.95 ID:a7mAbyfWa.net
>>245
>>240だけど、信40魔80が好きだから0

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:46:20.01 ID:/v6frYcQ0.net
近接は全然産廃にはならないけどレベル上げと振り直ししてある程度極まったステータスで攻略したら面白いかも
フリン刃指輪込みの技量99で古い混沌の刃とか筋力99でラジクラ・グレソ・ゲルム大斧とか

補正のSとかAとかはあんまり当てにならないからこのページ参照した方がいいよ
http://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/weapon.html

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:52:33.16 ID:+8BS8dAcr.net
>>241は使って楽しい便利で強力な装備を紹介したつもり

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:22:49.41 ID:Vc+dosg80.net
近接産廃になったらマジでクソゲの仲間入りだからな
個人的には白の直剣がオススメ
素敵性能めちゃくちゃ高いぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:10:44.24 ID:/v6frYcQ0.net
どっちかっていうと遠距離スペルとか属性武器の類の方が扱い方考えて使わないと微妙な感じ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:26:45.97 ID:+8BS8dAcr.net
エンチャが属性攻撃力にだけ乗るならまだ差異化できたんだろうけど、物理攻撃力にもしっかり倍率かかるもんね
属性派生が有利になる場面がほとんど見当たらない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:43:22.55 ID:vX2dtFyb0.net
必要能力値ギリギリとか元から属性補正ある触媒や武器とかで使い道があるんだから十分だろう
あんまり強化すると無印初期みたいに属性派生万歳が再来しただろうし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:44:00.72 ID:RIklrXjba.net
遠距離スペルはだいぶ弱くなったからな
運用には火力落ちないソロか、大量に複数で撃つかって感じ
あと耐性とかDLCとかも考えないと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 18:28:15.57 ID:HyNnNedKa.net
Amazonで1円のあったから今更ながら買ったやで
初めてのソウルシリーズやで
全然進まんやで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 18:30:40.19 ID:fQw6qB3kp.net
dlc入りを買っときゃよかったって後から後悔する沢

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 18:58:34.80 ID:29SWHm1o0.net
>>255
それ、なんてオレ?
ノーマルを100円で購入
DLC全部入りのディスクを購入
更にフィギア入りを購入

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:19:10.38 ID:nXr1L1WH0.net
1円なら体験版ってことでいいんじゃね
まあ浅くやる分にはあんまり面白さわからないと思うから最初からps4版買った方がいいとは思うけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:30:02.96 ID:PPP/eFBg0.net
レベルはいくつまで上げられるのですか?今250のキャラがいるのですが、
もっと上げたいのですが、ソウル集めが大変です。
みなさんどうやってソウルを稼いでいるのですか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:39:13.64 ID:6csVH0y1r.net
オジェマラで検索
レベルは全ステが99になる800超まで上げられるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:40:01.51 ID:Z/pHLnQJ0.net
ソウル稼ぎはオジェマラ一択だな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:47:13.51 ID:nXr1L1WH0.net
400くらいまでは何とでもなるけどカンストまで上げるのは辛いよな
1オジェイで1レベル上がらなくなってくるときつい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:47:32.53 ID:8iRHJFBo0.net
どうせカンスト周回回るなら周回進めたほうが楽しいよ
オジェマラは飽きる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:54:10.54 ID:PPP/eFBg0.net
レス下さった方、ありがとうございました。
やっぱり巨人の王倒すのが1番なんですね。地道にやるしかないですね。
キャラ6人作ってるので、1人くらいカンストまでやってみたいです。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 20:00:45.13 ID:6csVH0y1r.net
カンストって何オジェイ必要なんだっけ?
確か数百回やらないといけなかったはず…
>>261と同意見で上げるにしても400くらいがほどほどでいいよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 20:00:59.81 ID:Y1uZdOEea.net
>>258
素性に関係なくSL838(4億ソウル程度)です。
私はSL740(生命50 体力50 他99)でオジェイに飽きました。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 20:15:19.97 ID:kfvSYAMSM.net
今からやるならプレステ4版買わないと後悔すると思うわ
プレステ4あればの話だけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 20:54:06.31 ID:S1ucAkSja.net
ダクソ2あるあるPS4版を買いPS3攻略本を買う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 21:39:28.52 ID:GKj/A7m+0.net
壁守り人シリーズダクソ感ないな
次の周回これで行くわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 21:39:55.68 ID:j3ZZ7JHp0.net
PS4版の攻略本は無いよね?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 03:07:57.03 ID:ArmqYzwG0.net
そもそもこのご時世にゲームの攻略本ってあるの?
アプデに対応できないけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 03:55:15.70 ID:mOIZhk7b0.net
アマナから急に難易度あがりすぎじゃね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 05:13:00.67 ID:YiD35j230.net
アマナ不死廟は死んで覚えろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:09:35.64 ID:G07mBPyap.net
不死廟は一回通ればくっそ楽なんだよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:34:16.21 ID:d+CzNIoe0.net
不死廟で白すんの好き
照らす光つけて参上するぜ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:30:06.76 ID:cVFIEpXu0.net
松明つけてこい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:15:50.17 ID:umCzKO2ha.net
頑張って美人作っても殆んどゾンビ面しか拝まれへんやないか…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:21:32.02 ID:RFT0Vltua.net
加護指輪があるじゃないか
修理代勿体無いなら死者の指輪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:28:35.45 ID:FD6lCBsO0.net
亡者プレイって初見プレイの1周目だけでしょ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:57:51.16 ID:AsbixgG00.net
美人?肩幅は普通か?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:22:35.37 ID:wHWUt0byM.net
一周目は加護指輪取るまで人の像足りなくなったな
亡者でも侵入されるしHP減るから大体生者でやったほうがいいしな
ハイスペ版は加護指輪の修理代高いから聖木様に直してもらうために最初に銀猫指輪買ってサルヴァまで行くのが俺のいつものパターンになってるわ
途中でぬくもりマラソンして暗い呪術の火もとる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:59:47.69 ID:cVFIEpXu0.net
松明つけてこい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:36:33.30 ID:ArmqYzwG0.net
ロスト&モブ枯れと死ぬことによる最大HP低下のせいで下手な人ほど負のループにハマって辛いよな
慣れてくると一気に楽になるんだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 04:18:50.32 ID:RPO1N4qP0.net
ダクソ2、悪いゲームでは無いと思うけど難易度高過ぎてな。
救済機能であるはずの協力プレイが今ほとんどマッチングしなくなってるから
コアなゲーマー以外は今から始めてもクリアまでいかない人の方が多そう。
死んでもボス前からすぐ始められればまだいいけど1分弱走ってボスで
数十秒で死亡の繰り返しはもう無理。
PSPLUSのフリープレイに入れば人増えて面白くなるかもしれんけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 04:47:57.70 ID:a81Z4/wY0.net
これでも篝火の数が増えてボスまで近くなってんだよね
デモンズや無印に比べればまだ楽な方だと思うけど
あとモブが枯れる仕様だから地道に枯らして行けばボスまでは楽になるんだけどな
デモンズや無印みたいに無理してスルーする必要は無いからね
万人受けするゲームでは無いから自分に合わなければゲオればいいよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 05:23:49.29 ID:v4Lz8l6D0.net
何度も言われてるけどゲーム中で説明されない仕様を理解できてるかどうかで大きく難易度も変わるからほんと初心者お断りって感じの難易度
それなりに根気がないとクソゲーって印象で辞めちゃうんだと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 08:34:14.00 ID:th5wkrQHa.net
適応・敏捷だけは要らんかったなぁ

ちょっと上げたぐらいじゃ実感わかんから知識ないとまず上げない
始めから敏捷110相当で固定の方が良かったと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 09:20:25.99 ID:hDvKJ8Mp0.net
俊敏って地味だけど上げれば攻略が明らかに楽になるし
上級者なら一切上げなくても平気という、ステ振りに幅をもたせるなかなかおもしろいステだったんじゃないかと
3で単調なステ振りに戻った上に運という死にすてが復活してしまった今だからそう思うのかもしれないが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:00:25.81 ID:iS3EiUUJa.net
敏捷は必要
いずれみんな同じになるとはいえ
その過程をどう過ごすのかという選択の一つ
敏捷を上げ回避メインでいくのか盾をきっちり使うためその分を筋力や持久に使うのか
訓練で回避が上手くなるってのを数字でも見えて面白い
まあ最初から無ければこんなことも考えなかったたろうけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:05:39.48 ID:jwu451hf0.net
全てのステータスに意味があるし
どれも重要だからな
運とかいうステのせいで全員騎士がいいは呆れたわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:25:03.19 ID:v4Lz8l6D0.net
敏捷はいいと思うけど上がり方はもうちょっと調整してもよかったんじゃないかなとは思う
記憶と適応99で敏捷120ってのはちょっと極端
あと無敵時間とアイテム仕様速度の変化だけじゃなくてもう少し変化欲しかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:28:26.65 ID:6GBynwsAa.net
敏捷は無敵時間じゃなくて回避のスタミナ軽減とか二刀流モーションのスタミナ軽減みたいな目に見える恩恵の方が良かったと思うわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:31:54.19 ID:5zugr5Tep.net
昔守り竜マラソンしてたのに倒せなくなったわ
こつ教えてくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:42:34.60 ID:zRo7qz9d0.net
素直に毒らせろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:57:52.22 ID:CRKZ+l9Qa.net
護り竜は魔法属性にメチャクチャ弱い
エンチャブルフレが楽
理力少なくても粗製で十分すぎるほど強いから粘液塗り塗りでOK

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 14:30:44.53 ID:v4Lz8l6D0.net
敏捷でR2モーションが高速化するみたいな噂あったけど未だに真偽のほどがわからない
見てわかるレベルの変化はしなくていいけど繋ぎが早くなるとかキャンセルがしやすくなるとかそんな感じだったらいいのにな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:10:28.84 ID:0xSJZCB0p.net
>>292
毒で削って魔法属性でぶん殴れ
すぐ終わる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:26:56.77 ID:v4Lz8l6D0.net
グレソ両手持ちだと脚以外の部分も楽に攻撃できるから戦いやすい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:32:06.70 ID:a81Z4/wY0.net
白王の特大剣楽よ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:33:50.20 ID:qvoQXsEba.net
>>292
そこが吸精が輝く場所だ!
さあ!レッツ闇!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 17:01:37.84 ID:5zugr5Tep.net
奔流使うとクールタイム長いから槍の方がいいか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 17:31:40.74 ID:aJHxkXE/a.net
初ソウルでこれは失敗やったかもな笑
訳も分からず覇者の契約つけてハイデに特攻してむずすぎぃ!!で初日は終わったわ
そんな私も今は忘却の塔の三人組にぼこぼこにされて心が折れそうです
雑魚は誰一人としていなくなりました
でもまたやっちゃう頭おかしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 17:35:11.82 ID:TyYB6uYp0.net
>>301
初心者なら100%カット盾でガン盾→隙を見てメイスで一回殴る→スタミナ補給→ガン盾のサイクルで倒せる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 17:56:20.99 ID:0xSJZCB0p.net
>>144
火継したらデュナの思い通りに全部事が進んじゃうから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 17:57:52.10 ID:aJHxkXE/a.net
100%盾もってないんよな。どっかでとれんかな調べてみるわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:07:02.04 ID:aJHxkXE/a.net
自分なりに慎重に進んでるつもりだったけどかなり見おとしてるっぽいなこれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:11:16.95 ID:v4Lz8l6D0.net
盾のカット率は100%もいらない
ガーディアンシールドとかよくおすすめされるけどあれ序盤だと重すぎると思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:15:39.44 ID:jwu451hf0.net
なんで完全カット推奨されてるのかというと
ちょっとずつ減るHPゲージを見て初心者がパニクるからだと思うw

アクションゲームって水の心という落ち着いた心のゆとりが全てだと思うから

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:25:17.93 ID:a81Z4/wY0.net
虚ろはガン盾より回避を覚えるべき
敏捷90もあれば全て引っかからずに避けられる
攻撃と回復はターン制だと思うべし
マックダフの壁ぶっこわして名工の金槌取ってくれば豆腐も同然

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:29:15.98 ID:TyYB6uYp0.net
自分最初に虚ろの衛兵倒した時はガン盾で10分ぐらいかかったから100%カットなかったらジリ貧で死んでたと思うw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:35:23.80 ID:7YoRtgh4a.net
火フェチ鍛冶屋が100%盾売ってたと思うけど

初見だとあの壁壊せることに気づかんか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:42:12.85 ID:qouEuElc0.net
衛兵は割と初見殺しだよな
上の足場でタイマンで始末してから下に降りて二体とやれば楽だけど
ギミックわからないうちは狭い足場で戦うのを嫌うからさっさと下に降りて3対1というきつい戦いをやってしまう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:06:11.43 ID:2A0GVrRE0.net
一番の初見殺しは呪縛者の直後に行けることだと思うわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:11:57.11 ID:3fa+UMXo0.net
緑衣の墓なかなかできない…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:28:00.89 ID:7YoRtgh4a.net
自動でスリープにならないよう設定してゲームつけっぱ一晩放置するとよろし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:38:49.37 ID:gJQXx6EQ0.net
1週目のデュナシャン倒したところです
太陽直剣欲しいので大鷹騎士でメダル集めようと思うのですが、
2周目入る前に覇者誓約すれば枯れないんですかね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:48:49.88 ID:hDvKJ8Mp0.net
虚ろ衛兵にパリィするの好き
虚ろと罪人とミダはパリィできるボスの中でも攻撃がノロすぎず早すぎずあまり怯まずで緊張感あって良調整だな〜
よく見ないと失敗する
呪縛者と竜騎兵とヴェルスタッドはノロすぎて完封余裕
パリィできるボスは楽しいわ、1と3見たく致命まで入るのはやり過ぎだと思うけど・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:07:28.02 ID:0xSJZCB0p.net
虚ろは案外ずっとあの足場で戦うのが楽だったりする

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:13:12.98 ID:V2fdl5hMd.net
距離とる方がダメだしな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:32:51.83 ID:5zugr5Tep.net
覇者誓約てかその場で死ねばいいんじゃなかった?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:48:30.90 ID:LSJfZ/Jt0.net
>>315
誓約は周回でリセットされないから覇者誓約にしてから2周目開始すればスタート地点でメダルマラソンできるね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:24:17.16 ID:gJQXx6EQ0.net
>>320
ありがとう
1週目の協力プレイで9枚持ってるからあと11枚
大鷹狩りまくってやる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:15:10.18 ID:XFPecy0i0.net
久々にアーロンで白やったけどやっぱこのボスは楽しいな
だいたい打刀でいくんだけど
てめぇの刀と俺の刀で勝負みたいのが楽しい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:20:18.40 ID:1viVAVg70.net
白やって最後アーロンに切腹させると満足度が高い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 08:04:02.41 ID:UuhPSncr0.net
このゲーム買い直そうと思ってるんだが、まだマッチングする?
相変わらず喪失者の大剣は使えない子?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 11:07:27.90 ID:79fb1QyU0.net
ゼロではない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:53:59.21 ID:LRyzawV6a.net
一周目ならそこそこいるけど
二周目以降は人いないね
配信しながらとか見ながらとかでやっとマルチできる感じ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 20:43:35.70 ID:/J417Uv3a.net
アドバイスくれた有難う。ガーディアンシールドとってから虚ろ簡単にクリアできました
そこから割と順調なんだけど別れ道やら多すぎて色々見落としてる笑

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:37:31.35 ID:UWeqhm750.net
PS3?PS4?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:49:42.79 ID:/J417Uv3a.net
PS3の通常版が1円だったのでそれ買いました
アクション苦手だし合わない可能性も高いなと考えてたので

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:58:30.15 ID:ggk8Kncl0.net
DLCの出来はシリーズ最高傑作レベルだから値段と相談して買えるなら買ったほうが良いよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:00:14.82 ID:7fBpv40w0.net
dlc入りまた中古で買った方が安いくらいじゃないか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:05:49.91 ID:ggk8Kncl0.net
データは持ち越せるんだっけ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:22:45.98 ID:/MB9rw2V0.net
セーブデータは垢ごとだからディスク変えようがDL版だろうがセーブデータは共通

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:26:25.12 ID:nrdqdCGR0.net
ps3→ps4へのデータ引き継ぎはないよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:41:17.59 ID:sRuL0M9La.net
なるほど
完全版てscholar of the first sinてやつですかね?
とりあえず一周クリアしてから考えます
デモンズも興味あるんですよね。滅茶苦茶評判いいし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 02:10:25.90 ID:heBw8ZTB0.net
DLCがセットになってるのがスカラーオブ〜
ps3の通常版でDLC買ってもps3版のスカラーオブ〜と内容は同じ
ps4版はDLC入ってないバージョンがなくて全部スカラーオブ〜
これはps3版と内容違う

ダクソ2は1周目と2周目で大分違うしレベルも上げ放題でステータスの振り直しも気軽にできるからやり込み推奨

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 07:40:11.00 ID:pW86TcuXa.net
でもやり込むんならPS4版だよなぁ…
快適さがまるで違う
これに慣れちゃうと30フレームはチカチカする

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 08:00:09.77 ID:yojjbfejM.net
プレステ4版のほうが快適だが
たまにプレステ3版やるとカクカクでなんか映画っぽさを感じるな
流罪の執行者とか戦うロケーションが映画みたいで当時感動した記憶がある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 09:43:52.04 ID:jQR4aN8Z0.net
PS3とPS4での対人の違いはダッシュ攻撃とロリ攻撃のホーミング性能
何故かPS4ではかなり落とされててロックしてても基本的にキャラが向いている方向に攻撃が出る感じ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 10:04:43.27 ID:XGLmTNfAa.net
2は基本的にノーロック推奨だしな
ホーミング無くてもまあ…
刺剣と魔法、弓ぐらいでしかロックオン使わん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 13:39:08.25 ID:RVSBSeQ50.net
ノーロックが正しいのはわかるしロック中の構えが気に入らないという人もいるだろうが俺は如何にも戦闘態勢に入ったという感じで好きだからちょくちょくロックはしてる
1と3みたいな敵目のまでだというのに棒立ちはちょっとね…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 14:53:01.41 ID:x4aUxTO+p.net
敵の配置はps3の方が好きだったんだが

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 15:05:45.77 ID:hRm+ZzyFa.net
もうPS3版がどうだったか覚えてないw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 16:43:06.62 ID:1HwGDJgXa.net
アーロンの切腹てさぁ


対人で実力差感じたプレイヤーが負けて殺されるの嫌だからわざと落下死してるのと同じだよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 17:01:05.82 ID:YgP0B0Dpp.net
唐突なアーロンディスが始まった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 18:50:02.70 ID:IQTbXiBg0.net
アーロン「ガン待ち後出しばっかり・・・もぅマヂ無理。 切腹しょ・・・」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 19:07:58.06 ID:XGLmTNfAa.net
まあボス相手は基本後出しだからなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 20:10:54.43 ID:rQBrF2P4a.net
PS3版は隠れ港のショートカットの無さにげんなりした気がする

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 20:20:19.45 ID:8GONZTYb0.net
PS4版の隠れ港のショトカは良調整だったかもな
まあPS3版も中盤のレバーで空けるショトカ開けてしまえば篝火からボスまで詰まらず走り抜けれるし
ルカちんも呼び逃げしてボス霧入っても海に落ちなければ来てくれるので
個人的にはそれほど難しいとは感じないけども

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 20:43:59.46 ID:XZ2gxZMU0.net
みんなよくPS3版のこと覚えてるなあ
俺ガックガクでこんなのプレイできるかってキレたことしか覚えてないわ
それでもなんとか1周目は終わらせられたけど数えるほどしかパリイできんかった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 21:33:56.79 ID:IQTbXiBg0.net
2初期のガタガタ具合はなかなかのものだったが無印初期に比べたらプレイできるレベルだったからなあ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:07:25.42 ID:BPzq0YUja.net
>>349
隠れ港はやっぱ暗いってのがでかいかな
比較的初期に来る場所であの地形は一気に難易度が上がる。あと石マジ重要
マップ覚えたらそこまでじゃないんだけど初心者の心を試す場所としては十分、後にはクズ底という本番があるしね
まぁルート的に通らなくてもよいマップだけどね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:26:03.37 ID:jwOIAm/R0.net
呪術の火トラップ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:52:45.46 ID:sVX0UTCx0.net
scholar of the first sin
についてだけど
「スカラー」って「探求者」とも訳せるし「冠」とも訳す
ただ、挿絵的に「冠」が正しいのかなぁって個人的に思ってる
「原罪の冠」
だけど、ダクソ2は中国語だと・・・
暗之魂2:原罪学者
クソワロw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 17:03:36.14 ID:sVX0UTCx0.net
【 白募集 】
【 エリア/目的 】 竜の聖壁 / エレナ討伐
【 サイン場所 】 聖壁内部 篝火前
【 ソウル量 】 無制限帯
【 機種 】PS3
【 ○周目 】3
【 名を刻む 】 苦難の神 カル・マル
【 〆切時間 】18:00
【 ID頭〜末 】 O~d

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:01:04.05 ID:dP8+AZR10.net
てかお前ら本当に大鷹で太陽メダル集めたやついるのか?10回やって1枚も落ちないが
これならまだ毒掘りの方が落ちたぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:13:32.04 ID:3vzcKRNq0.net
太陽メダルなんかオンラインで集めるもんだし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:49:34.90 ID:sVX0UTCx0.net
>>356
毒掘りは苦行
心を無くして無心でやった記憶がある
あと9時間くらい頑張れ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 19:18:46.02 ID:aiJtb6Mn0.net
ps4だけど地域外オンで時々太陽サイン置きながら攻略してると結構呼ばれたからオンで集まったな
試合は爆速マッチなんだけどね…あそこから出てこない人多そう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 19:28:31.22 ID:XB60zi2J0.net
>>358
もうやらないなこのアカで太陽槍苦労してまで要らないし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 20:03:18.04 ID:6DZEwDvB0.net
俺も太陽メダルはマルチやって集めたな
今からやるならやり直して初期レベ帯であつめてから進むかな
竜騎兵→流罪→空の指輪入手→→太陽制約入手→主塔でサイン書いてメダル集め
みたいな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 20:45:56.14 ID:0eKE0c57a.net
PS4ならジェルドラで2時間も狩ってれば30個たまるし苦にならないな、PS3は2周目隙間の洞で4時間弱ぐらいだった気がする

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 20:54:10.63 ID:Z1acZriF0.net
協力プレイ好きならあっという間(30時間くらい)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:06:07.36 ID:w9MlcIMa0.net
太陽メダルはロイエスソウル集めも兼ねて主聖堂でサイン出しまくってたらいつの間にか30個溜まってた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:46:08.99 ID:1SSucU/v0.net
ホストは百歩譲ってまだ分かる
呪縛者マルチでバリスタ撃つ太陽とか一体何なんだこいつは

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:10:10.20 ID:Z9QwLp+10.net
バリスタ打つ白は割りと居るよ
外人は特に
うっとしかったらタゲ取ってからバリスタまで呪縛者連れてって壊せばいい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:48:02.71 ID:6DZEwDvB0.net
呪縛者はパリィのカモだから拾ったバックラーでパリリまくり
PS4はたくさん呪縛者出てくるから楽しいわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:05:17.21 ID:8l/MlI/q0.net
次世代機で数増えたか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:37:04.47 ID:zki7QPzl0.net
これでもかってほど出るな
呪いがテーマだから何かしら重要なポジションなんだろうからいい改変
竜騎兵も出番増えてちゃんと強いのが出てくるから嬉しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:50:38.80 ID:vXlft8Og0.net
バリスタ使うくらいなら、ソロで瞬殺するっての

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:19:05.13 ID:0HFzAvY/0.net
PS3版でちょうど大鷹狩ってて1時間くらいで6枚だった
金蛇+1と囚人頭と胴だけ
錆びついた硬貨は効果が感じられん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:31:01.58 ID:bEFVkWAg0.net
3→bb→1→2とやってるんだが何故クソ2と言われるのか分かった気がする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:45:14.68 ID:KtPaEZ4xa.net
2からはじめて面白い思ってる俺は全部楽しめるってことか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 03:09:03.58 ID:zki7QPzl0.net
クソってか異質なんだよ
他のタイトルと同じ遊び方だと楽しめない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:38:10.37 ID:p6kb0rvv0.net
2にはまるとむしろ思考停止の直剣系ブンブンでいけるほかのシリーズがつまらなく感じるわ
大型モブには飛び道具を鎧系には打撃を低強靭には出の早い刺突斬撃をと
ころころ武器を変えながら戦うのが楽しい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:57:41.83 ID:pCu0hu7S0.net
>>375
これ
PS4版2経由して3プレイした人は逆に3に凄い違和感を持つ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:21:15.75 ID:xFUp40lkM.net
太陽メダルマラソンは大鷹の重心が股間にあるようなムーブ嫌いだから毒掘りでやってるなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:00:47.48 ID:YMuQ6maep.net
3は全体的に速いんだよな、ブラボもだけど
出た順に全部やってるけど2が一番好き

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:32:35.27 ID:+eLTayYx0.net
2はダッシュ攻撃に関して言えばむしろ3やブラボより旋回効くんだな
あと助走部分が全体的に少なくて使いやすいね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:18:09.38 ID:ueRR7xxPa.net
2が一番難しいんだね
最初はほんとにクリアできんと思ったもん
慣れてくるとどんどん倒せるのが楽しいし成長を感じられて達成感もある

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:21:42.15 ID:FHAPnA8Ga.net
助走が少なくて済むおかげで3より自在に動けるっていうね
よくモッサリなんて言われるが特性を理解して操作するとハッキリいって速い
ローリングのアニメーションも短いし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:57:53.65 ID:AAjkWeCL0.net
2だけマップの出来?構成?に違和感を感じる
操作性は慣れればどうって事はない
NPCの口調とアイテム説明文が気に入らないけどこれも慣れればどうって事はない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 10:50:15.83 ID:FuR3TM5D0.net
マップ?重なってるって話か?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 10:53:04.52 ID:JjLhKS2nM.net
3は皆に灰の英雄様とチヤホヤされるのが違和感。
有象無象な亡者の一人でしかない、という2の扱いの方が好きだ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 11:45:35.14 ID:G17FTvhRa.net
一番美人のNPCが猫ってところ以外不満はないな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 11:46:23.38 ID:FHAPnA8Ga.net
マップの重なりなんてほぼ全ての3Dゲーで当たり前なんだがな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 11:50:06.41 ID:0b/kd6HeM.net
マップの繋がりとかはよく言われてるけど、ハイデから隠れ港とか、土の塔から溶鉄城とかでしょ
俺はそもそも無印のマップの繋がりが滅茶苦茶だと感じてたせいか、2もこんなもんかとあんま気にならなかったわ
むしろ緩衝地帯多かったからマシになったかなとすら感じた
言われてみりゃおかしいんだけどさ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 12:04:12.27 ID:FHZ+VXpL0NIKU.net
エレベーターが多すぎるとは思った
シームレスだけど結局ステージ制だしマップのつながりや整合性はシリーズ通して気にしたlことないわ
ブラボの方は一つの町まわるって感じが出ててシームレスでよかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 12:23:48.84 ID:FHAPnA8GaNIKU.net
溶鉄城は火山でできたカルデラの中にあるらしい
土の塔から登っていくのは正しいんだが背景に山が描かれてないからわけがわからない
まあディレクター交代時に出来ていた素材をどう使うかでかなり苦労したらしいしある程度仕方ないわな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 13:00:07.14 ID:xVAApVs5aNIKU.net
マップ間の繋がりはよく突っ込まれるけど、個々のマップで見ると、朽巨人森、溜り谷ー土の塔、狩猟森ー不死刑場、忘却の牢、クズ底、護り竜の巣などなど
高いところに立って見渡すと、「はえ〜あの辺から歩いてきたんだな〜」とちゃんと分かるようになってたりするのよね
ここが変だ不自然だと悪いとこばかり見てないで、たまには後ろを振り返って景色を楽しむのも良いんじゃないでしょうか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 13:16:53.73 ID:6J0oiJbgaNIKU.net
背景カキワリは悪いことばかりじゃない
3は確かに遠景まで綺麗だけど要求スペックが段違い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 13:48:30.08 ID:FHAPnA8GaNIKU.net
その分2はまったく処理落ちがない
6人マルチでもラグはあれど処理落ちはない
敵がどれほどたくさんいようとも関係ない
これは他のシリーズじゃ考えられん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:32:05.04 ID:TiPqbKMK0NIKU.net
そらゃまぁPS3のソフトをPS4に移したんだから処理に余裕が生まれるのは当然

でもグラやシームレスにこだわってfps落とすのは何だかな〜って気もする
アクションゲームはfpsにこだわって作って欲しいけど「華麗なグラ!圧倒的なフィールド!」じゃないと売り文句にならんもんな
その結果ガクガクアクションゲームは本気でやめて欲しいけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:35:13.27 ID:AAjkWeCL0NIKU.net
60fpsのゲームなら長時間やっても目が疲れないけど30fpsのゲームを長時間やると目が疲れる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 14:57:42.74 ID:p6BgM5NnaNIKU.net
重なったマップ
謎のトンネル、エレベーター
一方通行の段差
ものすごく動くのがトロいカラクリや巨大な扉

色々言われるけど、こうやって描写や処理を必要最小限にしてるおかげで、
ロード5秒でゲームスタートして基本どこにでも歩いていける、なんて出来るわけやね
ウィッチャーとかロード30秒とかでクイックロードが全然クイックじゃないこと思えば破格ですよ
文句言う前に、こういうせせこましい努力に思いを馳せてやっておくんなまし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 15:01:46.94 ID:/nYMv0SZ0NIKU.net
60fpsは素晴らしいけど発表されたばかりの頃の2は綺麗ですごく雰囲気がよかったな
個人的には30fpsでいいからあの2がやりたかった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 15:07:49.12 ID:XSCQRWc60NIKU.net
そもそも2はわざわざOPで大渦に飛び込む描写を入れて
天候も時間も地形もおかしい隔離された異界に来た演出してるのに
そこが全部が普通の世界なら逆に異界感が台無しになるんだよな
ただ演出だけではわかんなかった人が多かったから3は王の故郷がたどりついた
異界ですよと言葉で説明するという無粋なことをやるはめになったんだし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 15:52:23.89 ID:R9apS8Ff0NIKU.net
>>375
俺もこれがあるからスカラー版の2は好きだわ
1や3も好きだけど結局2をプレイし始める

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 16:33:03.45 ID:ahipRcGLaNIKU.net
>>397
あんな便利設定わざわざ明言してやってるのに、それでもなお
「2は1の未来で、3はそれより更に後なのに、何でカタリナや黒騎士がいるの? もう意味わかんなぁい、まじ無理ィ…」
なんて意見、たまに見るからなぁw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 16:57:45.29 ID:OnMwSE1HaNIKU.net
あとホームも2のマデューラが一番好きだな
あの寂寥感はたまらない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:20:14.58 ID:XO8SgSge0NIKU.net
みんな結晶トカゲ何で殺してる?
逃げられすぎてつらたん…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:25:07.88 ID:fuIuf1z0FNIKU.net
ハンドアクス片手R2

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:01:57.34 ID:wRD1UpeG0NIKU.net
デモンズ、無印の落下速度がクッソ遅いのが一番のストレスだった自分は2でやっと改善されてて本当良かったわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:03:40.21 ID:XO8SgSge0NIKU.net
>>402
振ってみたけど軽くて良さそうだわ
ありがとう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:47:05.08 ID:R6SXPXJe0NIKU.net
私は黙って熔鉄鎚

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:41:17.85 ID:w2eeYfF4dNIKU.net
>>404
大盾両手持ち「俺も良いぞ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:58:20.09 ID:+eLTayYx0NIKU.net
大槌両手強のぺったんが基本楽じゃないか?
黒霧の光蟲のとことかの急がなきゃいけない場所だと両手斧槍ダッシュとか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:01:21.82 ID:pMWXixW00NIKU.net
俺もそんな感じだな
サルヴァの石臼動かして4匹出てくる所は
マルチでみんなで餅つき大会だぜ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:11:49.99 ID:cZA6dUwC0NIKU.net
マップの構成なんかゲーム性にあんまり影響与えないからどうでもいいとは思うけど地図描きケイルとかマデューラの家の中の地図とかソフトについてくる地図とか出しちゃってる割にそれらが全く意味を成さないのはどうかなとは思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:31:28.51 ID:Fb6g9eq60NIKU.net
なんか複数のボス多くね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 23:23:23.46 ID:XrVgDbkaaNIKU.net
数の暴力で難易度上げるのは違うだろって意見はよく見られるね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 23:52:26.61 ID:jJ+6jchYdNIKU.net
オンスモ「俺らの絶望感が好評だったからな」

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 00:18:45.51 ID:+UAHXK9+0.net
数の暴力は駄目…
せや!HP半減させて即死するようにしたろ
せや!大型武器だと確反食らうくらいボスの隙無くしたろ

無能アンド無能

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 00:30:06.45 ID:OqUVEkOE0.net
複数ボスには基本各個撃破で数減らせばどうにでもなるし大量にいるモブもちゃんと対応する手段あるしね
脳死プレイだと死ぬけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 03:06:35.20 ID:ug4ryuYzp.net
複数ボスの何が悪いのか
大型武器で確反になるのは攻撃するタイミングが悪いんだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 07:29:45.31 ID:1aCwo4SM0.net
複数ボスが嫌われるのは運の要素が強くなるからだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 08:11:59.28 ID:2H/X0DFn0.net
複数ボスといってもボスのお供に雑魚がいるのと雑魚の集団系がボスなのは
複数というよりはギミック系ボスに分類したい感じだけどな
同格が本当に複数いるのは衛兵、竜騎兵、闇潜み、守護監視、ザレラド、ガーゴイルくらいだし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 08:51:30.81 ID:OqUVEkOE0.net
集団系ボスにはほぼNPC配置されててタゲ分散できるしね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 09:40:55.65 ID:+UAHXK9+0.net
>>416
運ゲーになるのは立ち回りが悪いだけやろ
基本はやっぱ、敵集団が全て自分の真正面に固まるように動くことだね
そのムーブが出来てれば、腕が4本あるボスや魔法飛ばしながら動くボスなどとほとんど一緒よ

ぶっちゃけ戦犯公王だろ
二体目出ても画面に入らなければ消極的だから、背中向けて「お願い攻撃してこないで!」とお祈りしながら、もう一体を処理せよ
という後発からすると信じられないような攻略法だもんなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 10:52:31.16 ID:dZQkJzYqa.net
ガーゴイルは複数ボスの登竜門だな
あそこに始めて到達できるレベルと経験だと難易度かなり高い

そのせいかPS4だと鍵の位置がかわって完全に行かなくってよいステージにされた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:25:14.45 ID:1aCwo4SM0.net
>>419
確実にノーダメできるとかでもなきゃ運は絡んでくるでしょ
複数だとそれがデカくなるから嫌われやすいってだけ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:25:48.85 ID:qA8icdqh0.net
ソウルシリーズが始めてってわけでもなければ
それ程難しくもないと思うけどガーゴイル

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:26:41.91 ID:43pBrQ8Ra.net
まぁ視界の外からぶん殴られるの単純にストレスだからな
単体ボスでそれやってくるフリーデほんとひで

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:58:25.31 ID:+UAHXK9+0.net
ワープ、高速移動、透明化、クソカメラ、クソ派手エフェクト、クソオブジェ等で
視界やフレームレートを殺してくるボスの方が確かに運ゲーだと思うわw

2はこうしたシリーズ恒例の問題点に取り組んだ感じだな(エレナや闇潜みなどワープするけど)
その結果多少地味だったり、複数戦でバランス取ったりしてるのは勘弁してやってくれ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:55:21.72 ID:2H/X0DFn0.net
デモンズのマンイーターや無印の公王に比べたら2のボスはかなり考えて調整されてると感じるわ
ミダもカンスト毒ありでもSL1で突破できるし
穴の古王も本体のオプションは足場の悪さに見合った強さだし
クソボスに片足突っ込んでるのは初期の周回罪人と閉所でディレイかけまくってHP削りもしてくる青熔鉄くらいか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:10:12.76 ID:dVqg3MLda.net
2は複数ボスでも立ち回りでどうにかなるようにできてる
特に面白いのがラド&ザレンと闇潜みだな
両方とも戦うまでがめんどいが
2の基本であるノーロックの立ち回りができてればホント面白い
あと3と違って特大一本で全ボスいけるようにしっかりと隙が作られてるのもいい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:23:45.76 ID:h7mhS/SY0.net
その調子でエレナも褒めてやれよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:36:39.13 ID:qA8icdqh0.net
ラドザレンが面白いって珍しいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:37:11.71 ID:ug4ryuYzp.net
え?タイマンで楽しいボスと女キャラが同時に戦えるって?最高じゃないか!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:12:22.02 ID:TUXmwbYV0.net
ラドザレンはマルチなら楽しい
ソロだと苦行

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:17:27.45 ID:dVqg3MLda.net
エレナもまあ同じだな
スペースいっぱい使って走り回ることになる
配信とか見てると負け続けてイライラしてる奴は大抵なにかをロックしてしまっているか連打しすぎ
スタミナを常に残すことと召喚されたモブの動きも注意することを心掛ければさほど苦労しない
あとコイツは魔法属性に弱い
使用武器に拘りがないなら氷刺剣使えばカンストでも雑魚
緊張感が無くなるから使わんけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:42:15.72 ID:st8+BQu/0.net
俺はサルヴァ好きだしエレナも好きだぜ
ベルスタ出てくるとアツいわ
急に豚が出てくると死ぬ
結局やり込むとなんでも好きになるんだな
苗床好きってやつもいるくらいだからな
好みの問題なのかね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:47:24.78 ID:f53MIkFd0.net
ダクソ2は大型武器をしっかり振れば確反なんてほとんど無いもんな
すげぇ考えられてるよ
3で直剣無双になって萎えた奴相当多いはず

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 20:09:38.09 ID:28/DEKYZp.net
エレナは骸骨召喚してくれねえと集中力保たねえわまじで
3で直剣基準のスピード調整なったのほんと嫌だったわ
幾ら何でもチャンスタイムが短すぎる
ブラボはちゃんと全武器結構余裕持って当てる時間あったのになんでああなったのやら

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 20:17:29.10 ID:TlL2Y2FJa.net
>>422
すまん始めてだった
でもガーゴイルで鍛えられると後が楽になったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:32:22.54 ID:2P2onARY0.net
ボスに近い篝火で小さい白サインたまに見かけるけど、何か暗黙の了解みたいな
のがあるんですか?
例えば、ボス戦だけやりたい、探索はお断り、とか。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:37:46.66 ID:UMUN7q0B0.net
特にそういうのは聞いたことないけどボス前に書いてる人は多分ボスだけやりたい人が多いとは思う
連れ回そうとしてもすぐ時間切れしちゃうしね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:50:28.15 ID:tf+7OaQM0.net
おもろい!おもろいが!サイン無いPS4版

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:48:05.06 ID:/yYisquI0.net
自分も攻略中でちょっとだけマルチしたい時は小さいサインにするかな。後は闇霊や罠の近くに書くときとか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:28:08.09 ID:d/WPQ5Sza.net
小サインはマッチング幅が広いから拾われやすくするために出してるだけだと思う
ボス戦に入ったら帰還することもないしね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:36:56.10 ID:4jyX1GTn0.net
探索でもボス戦でもどっちでも歓迎なんだけどサイン出しても呼ばれない過疎
どうせならマッチング広い小サインでボス前にってのが大半じゃないかね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:06:31.40 ID:M7J7sZ5G0.net
途中で時間切れても拾い直してくれていいしね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:07:26.53 ID:zehNxhV70.net
436ですが、レスありがとうございました。
小サインの方がマッチング幅が広いんですか、知りませんでした。
とにかく、あまり気にせず拾えばいいみたいですね。

どうでもいい話ですが、たまにやたらリアルな幻影が見える時がありますよね。
黒霧の塔の鎖を渡っている時にそれが急に現れて、びっくりして落下死してしまい
ました。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:35:15.01 ID:k8AciasSa.net
>>434
2はの特大は一本で十分やっていける高性能だぞ
むしろ特大のほうが簡単
オンラインで見る人の装備見てればわかるけど特大剣と大槌の使用率すごいよ
エレナも直剣なんかより特大
2の敵は全体的に強靭が高いから直剣や刀、曲剣なんかの小型斬撃武器はあんまり攻略では使われない
閉所やとどめに使うぐらいかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:28:06.97 ID:fEgR2jYFa.net
2は武器の耐久度へりやすいからな
脆い上に手数が多くなる小型武器は攻略に不向き

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:37:18.41 ID:iR0Gys/70.net
鎚か大槌、刺突持っときゃ何も困らんからな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:39:01.67 ID:XtixdT8Ca.net
化け物を屠るのだ。人の域を超えた刀を振るわねばなるまい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:43:13.12 ID:uD6/AboSF.net
>>444
直剣準拠のスピードって3の話だよw
2は基本特大使ってるし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 12:41:11.49 ID:JjEF3cVJ0.net
メダルマラソンしんどい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:19:47.58 ID:ONGxdjlcE.net
久々にPS4版起動したらなめらかすぎて酔った
あとモーションがどれもカッコイイ
ナイフ突き刺し、餅ぺったん、鞭薙ぎ払い、無意味なX斬り

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:20:43.37 ID:1AKnPd4xr.net
最初呪縛者

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:30:20.04 ID:M7J7sZ5G0.net
大斧のモーションが好きだな
ゲルム大斧の片手振りは微妙だけど両手は豪快で気持ちいい
番兵大斧の片手モーション大好き

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:09:33.07 ID:k8AciasSa.net
>>448ゴメン
確かに3の特大は道中はいいけどボス戦じゃとてもじゃないな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:54:23.26 ID:WB9rl5hFa.net
あれ?PS4だとガーゴイルどころか虚ろな衛兵すらたおさないで進めることができるんだな
牢の鍵ないから罪人戦暗いけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:59:17.88 ID:4jyX1GTn0.net
PS3から飛ばせるけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:13:33.76 ID:5OSgM2f60.net
PS3も普通に竜騎兵倒して流罪の執行者倒せばスルーできるね
空指輪取りにいく最短ルート
罪人戦は左松明で照らして右レイピアでパリるから呼んでくれよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:29:12.18 ID:4jyX1GTn0.net
罪人パリィするなよ・・・地雷かよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:29:45.01 ID:7NRLNeE40.net
ハイスペ版やってなかったから買ったけどやっぱ普通に面白いなー
初見時のワクワク感とある時急にまたあのボスと戦いと思えるゲームだわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:38:03.55 ID:zGOp/HuLa.net
罪人はパリィするとステップで逃げちゃうことが多いから反撃できないんだよな
マルチでのネタとしてはいいけどな
こないだアーロンにパリィされたが恐ろしいなあれ
カンストキャラが一撃で死んだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:53:55.23 ID:7ylsEXnWp.net
プレイヤー側はカンストしてようが防御やHPがインフレしないしな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:33:49.84 ID:zehNxhV70.net
バクスタでダメージ数が違うときがあるのですが、入れるタイミングですか?
バクスタにカウンターなんて無さそうですが、あるのですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:41:56.64 ID:hcQgrKfV0.net
>>461
武器の属性と敵の耐性によってはダメージ増減するよ
スケルトンなんかにはダガーやレイピアの致命は全く通らなかったり
もちろん致命モーションによってダメージ変わるし
同じ武器で同じ敵に対して言ってるなら申し訳ないけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:49:20.77 ID:JjEF3cVJ0.net
太陽のメダルマラソン終わった
800匹くらい大鷹の騎士始末したけど歩き方気持ち悪いくせにパリィしてくるし強い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:07:13.93 ID:zGOp/HuLa.net
大鷹を800も倒したのか
スゲーな
それだけでそうとうな訓練になったなw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:09:26.23 ID:zehNxhV70.net
>>462
ごめんなさい、言葉足らずでした。
同じ武器で、同じ敵に対してです。それも、2段モーションとかで1段目で
敵が死んでしまって、2段目の数字が出なかった、という訳でもありません。
以前から、同じ敵に対してバクスタ一発で倒せる時と倒せない時があって、
疑問に思っていました。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:13:14.18 ID:5OSgM2f60.net
スタミナじゃないの
パリィだとスタミナ少ないとダメージ減るけど
バクスタがどうだったかは忘れてしまった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:13:19.34 ID:M7J7sZ5G0.net
検証したわけじゃないけどスタブダメージが結構大きな幅で増減すること割とあった気がする

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:19:13.40 ID:i+1CFsNP0.net
バクスタもカウンター判定なかったっけ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:22:59.50 ID:1lLF51mG0.net
クリティカルはバクスタにも乗ることあるんだっけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:23:47.62 ID:5OSgM2f60.net
スタミナっぽいな
今狭間の洞にいるバクスタ練習用の亡者に何回か試してきたけど
スタミナ減ってるとほんのすこしだけダメージ減った
グレソ攻撃力599でスタミナ満タン796、スタミナちょこっとだと760〜770くらい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:33:12.86 ID:5OSgM2f60.net
レイピアでもやってみたけどスタミナ満タンだと380、スタミナほぼ0だと362とかだった
L1ボタンの長押しとか敵からの距離かとも思って試したが変わらず
やっぱりスタミナっぽいね
パリィ致命のスタミナの話もぐぐってもぱっと出てこないし
全盛期過ぎたゲームってこうやって細かい検証とか忘れられていくのか
多分何年か前だったら皆知っててスタミナだろってすぐ出てきたんだろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:35:42.85 ID:5OSgM2f60.net
L1じゃないR1だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:37:05.79 ID:M7J7sZ5G0.net
スタミナが足りないと攻撃力下がるのはスタブ以外でもそうだね
モーションも遅くなるしスタミナ管理の重要性が高い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:22:12.35 ID:zehNxhV70.net
検証していますが、よく分かりません。
アーロン騎士相手に、ザインの斧槍で1198のダメージ(一撃で倒せない)の時が
ほとんどなのですが、時々1797のダメージが入って一撃で倒せます。
スタミナはどちらもほぼ満タンです。やはりカウンターが入るのでしょうか?
でも何度やっても違いが分からないです。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:27:39.18 ID:zehNxhV70.net
スタミナによる変化は、満タンで1198、ゼロに近い状態で1106です。
時々入る1797は数値の乖離が大きく、原因不明です。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:31:16.59 ID:M7J7sZ5G0.net
それくらいの振れ幅のスタブは何度か見たことある
結局原因わかんなかったけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:33:25.29 ID:Gj7g3SfZ0.net
刻印つけてんじゃねぇの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:40:34.27 ID:Gj7g3SfZ0.net
刻印つけてなくてもクリティカルは起きるわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:41:09.19 ID:zehNxhV70.net
刻印付けてないです。装備品をチェックしてみましたが、特に原因となるような
ものは付けていません。念のため武器と盾以外全部外してみます。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:44:04.84 ID:Gj7g3SfZ0.net
スタバはたまにクリティカルが起こる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:01:15.44 ID:zehNxhV70.net
武器と盾を変えて、他の装備全部外してもクリティカル出ますね。
バクスタを入れるタイミングも色々試しましたが、分かりません。
ドラクエでいう会心の一撃みたいに、たまにランダムで出るのかも知れませんね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:23:55.80 ID:y63hMSKQ0.net
バクスタは周回でもダメージ違うし
モブに与えるのと人に対してやるのと別物だしな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:27:33.43 ID:nr6j2IdX0.net
そういやなんか3周目だとスタブダメージが一番高くなるみたいな話なかったっけ
すっごいうろ覚えだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:43:09.90 ID:y63hMSKQ0.net
一時期スタブ、パリィ致命が周回依存になるバグが発生した
PS4版だけど
もちろん今は治ってる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:37:38.99 ID:aBgJ0Ycja.net
まぁあれだな道化師帽子は対人必須に近いよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 18:28:06.63 ID:u8q4H5ay0.net
道化師は胴じゃね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 18:44:51.98 ID:91GXdRvrM.net
対人でアイテム発見率上げるの必須じゃね?(鼻ホジ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:03:12.92 ID:aJNT/w+sa.net
闇霊倒したら低確率でそいつが装備してた武器落としたら面白いかもなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 20:06:42.43 ID:y63hMSKQ0.net
○○が侵入しました→みんなサッと貪欲者被るとかカワイ過ぎる

でもイベントで装備アイテム置いていかれたこと何度かあるな
しかも闇霊と同じもの
これ被れ言ってるのかな?と思ったw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 14:31:53.55 ID:S0FXliCqd.net
苦労して獲得した太陽の直剣だけど
ロンソ両手R2の突きがレイピアよろしく
強くて倉庫行きになりそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 15:01:21.33 ID:yhLi3SO3a.net
太陽直剣は高レベルのバ火力だけが魅力だからねぇ
モーションはロンソが一番使いやすくてリーチもある
ってか直剣ってモーションのバリエーションすごいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 15:06:44.02 ID:Wexlqnpma.net
太陽直剣はPS4のイベントですら見たこと無いw
っていうかハイスペ1500時間ぐらいしてまだ一度も見てないな・・・
筋技99にしてる人なんてそういないってこった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 15:47:50.70 ID:t0nQNTRHa.net
死合だと高レベルっぽい人がたまに使ってるぞ
鬼のように削られる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 16:24:02.72 ID:xGKVcBAj0.net
久しぶりに起動したけどやっぱり面白いな
ダークソウルは最初にプレイしたやつが1番好きになるって聞いたけど自分はそれだったわ
敵の強靭が高くてビビった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 18:24:16.10 ID:yhLi3SO3a.net
デモンズからやってるけど2が好きだぞ
一番やり込み甲斐がある
細かいテクニックが多いし武器防具が執拗なぐらい差別化されてて飽きない
攻略も単にローリングして殴るだけになってないのがいい
攻撃スペルは正直使いこなせないが補助スペルだけでも十分バリエーションがある

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 18:32:40.47 ID:uV9VXL/00.net
>>390
筋技補正AAと言っても筋技99の攻撃力が太陽が425で
ロンソが375だからそこまで火力に差が出るわけでもないんだよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 09:20:49.92 ID:074FCP0qa.net
倒さなくて良いボスが多いよね
攻略に幅ができるというか
なかにはこれスルーできるんだって奴も

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 09:54:40.36 ID:b8Qk8IGg0.net
やろうとおもえば4大ボス倒さなくてもいけるからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:05:22.71 ID:T/f/Q28ia.net
聖壁のメイス使うの難しいな
片手ヨア槍で毒耐性上げるも、被ってる動きがあるし
毒絶対効かない装備で使ったことあるけど、壊れやすいしw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:39:39.48 ID:b8Qk8IGg0.net
主塔横の壁壊す時くらいしか使ってないな聖壁のメイス

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 17:18:47.84 ID:LHQhiPjra.net
理論上は、アーヴァや闇潜みを最初のボスにすることもできるのか
そこまで極端じゃなくても、ニューゲームすると、
フリン取りに「トゥ!」と穴に飛び降りるところから始まって、
結局罪人が一番最後になるというのはあるあるだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:02:47.29 ID:Gh5pHLT0a.net
巨人倒して鳥に運ばれて種火を鍛冶屋に渡してそのまま別のルートへとかね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:16:17.63 ID:zRnAENRNa.net
鍛冶屋の篝火だけ点けてグレソ取りにハイデ→隠れ港がいつものパターンだな
その後は石集めのため狩猟の森→溜まり谷
そのまま溶鉄城制覇
あとは気分次第って感じ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:48:17.16 ID:vLnGBN2q0.net
溶鉄城をクリアしないと楔石の欠片の無限販売が解禁されないのがめんどくさいんだよな
その割に大欠片はマックダフが無限販売だし、ハイスペなら巨大バジリスクが確実に三個ドロする上にリスポンするから序盤から全く困らない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:52:33.62 ID:T9tQzqO+0.net
古き混沌ってもう一度探索してから挑んだほうがよかったのか…
さっきから呼んでた白達にはわるいことしたなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:21:38.62 ID:lPT5ua54M.net
ハイスペ版に巨大バジリスクって序盤いたっけ?
アンディールの館にいたのは覚えてるけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:26:01.04 ID:lPT5ua54M.net
ああ、意味分かった
読み違えてた
すまん何でもないわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:56:56.02 ID:8nKXq4PTp.net
>>505
難易度が変わるだけだから安心しろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:15:06.85 ID:mb8Jly0ya.net
>>505無制限帯なら逆に喜ばれる場合がある

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:26:43.82 ID:WSrTYFaO0.net
>>509
一周目だな…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:50:47.33 ID:mb8Jly0ya.net
>>510
そうか
でもロイエス騎士探索は探求くべて白呼んでやれよ
個人的にこのゲームの一番の楽しみはロイエス騎士探索だな
あらゆる武器やスペル、プレイスキルを使わせてくれる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 02:19:50.49 ID:VRS72ot70.net
仲間が帰って来なくて項垂れている騎士を呼びに行って共に救済するって最高に熱い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 11:37:25.02 ID:xMizt5wh0.net
1週間以上かかったけどねずみ王たおしたどー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:23:34.41 ID:XIYZYrAFa.net
記憶力上げる指輪でも付けて、漂う火球をセット、スペルは忘却の牢の呪術おじさんが比較的簡単に落とす

戦闘開始で漂う火球を設置、犬に弓矢撃ちます1体は処理、敵が突進してくるので最低でも2体は火球で処理してもらう
あとはデカブツの足にノーロックで張り付けば勝ち
何周目だろうが基本これでいい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:27:42.86 ID:Nkbe6qaB0.net
ロイエスのソウル30個あつめてやったどーと思って白王倒したら
50個だった・・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:30:20.39 ID:pXOMwXme0.net
ネズミの王倒しちゃったか〜

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:50:54.24 ID:F9TjqvCAa.net
ファロスの扉道って初回でもスルーしちゃう場所だよな
むしろ初回だと石をけちりたいし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:16:36.30 ID:0ZFN42vf0.net
最初の頃は黒人武器屋の増長ぶりがムカついて仕方なかったが
周回とかして見慣れてきたらなんかああいう芸風のコントみたいに見えて笑えてきた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:35:37.05 ID:85ikmEbn0.net
HD版の溶鉄城くそすぎない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:59:54.95 ID:gL6GG4pca.net
溶鉄城はとにかくパリィ、バックスタブを駆使するか打撃で無双、もしくは遠距離徹底
好きなのを選べ
近接するならロックはしないほうがいいぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:03:12.15 ID:4ia7nPtU0.net
アーロン騎士のパリィ難しくね?
怯ませられる打撃武器で各個撃破できるように慎重に立ち回るだけでいいと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:27:42.23 ID:xcHvsPbn0.net
PS4買ってダクソ2やり続けて3週間、このスレ来るのも初めて

たった今初めてPC闇霊に侵入されたけどどうしていいかわからず
雄たけびジェスチャーしたらなんか返してくれて、
よくわからないから闇霊無視してワムダいったら入れなくて白霊も入ってきた
マジで何していいかわからなくてNPC召還したら白霊攻撃しだすし
なんかウロウロしてたら闇霊帰っちゃった

なんかすいません初心者なもんで…
どうすりゃいいの?戦うの?俺絶対弱いけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:31:33.03 ID:4ia7nPtU0.net
闇霊は倒すか霧逃げするか篝火の近くで自殺するか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:36:22.99 ID:xcHvsPbn0.net
>>523
マジすか
ダクソ3出てるから今更対人とかないだろとずっとオフのつもりでやってた
そもそもシステム理解してなくて遊びに来てくれた感じなのにすげー申し訳ない気持ち

でも弱いから来ないでほしいw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:38:21.05 ID:4ia7nPtU0.net
嫌ならオフにするか人の像くべるかだな
亡者でも侵入されるから生身になって白呼んで対抗するってのが基本だけど過疎だしね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:50:47.23 ID:xcHvsPbn0.net
>>525
オフですか
メッセージ読めないの哀しいけど検討してみますサンクス!

そしてなんか大槌ブン回したらマグレ勝ちしたけどまた侵入されてしまった
でもこれ楽しいかもw
ここまでダクソが最高に楽しいとは思わなかった、ハマりすぎてヤバい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:55:35.05 ID:4ia7nPtU0.net
オンラインだと逆に公式のメッセージに気づけないってこともあるからオフも悪くないよ
対人するならまずはロリ狩りスタブに気をつけることから覚えた方がいいかも
探せば動画あると思うけどロックしながら後ろにローリングすると後ろ向いてる判定になってるからそこをバクスタされる
対人する時はなるべく後ろにローリングしないようにするといいよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:56:20.97 ID:gL6GG4pca.net
>>521アーロン一般兵は降り下ろしと突きしかしない
降り下ろしは振り上げた瞬間にパリィ
反射神経に自信がないならタゲシ、バックラー、パリダガ、守曲あたりなら発生が速い
このタイミングでパリィすると突きだったときにくらってしまうわけだがあの突きは硬直時間がアホみたいに長いのでくらっても気にせずバクスタしにいけば決まる
ロックしてたら間に合わないけど
当然突きをガードした後もそのままスタブにいける
兵士長はロリスタオンリーでOK

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:03:41.54 ID:+n34t2i5a.net
>>521
慎重に進めば一体づつ処理できるようになってるよね。熔鉄先生前は若干速攻を要求されるけど
ちゃんと観察すれば、「あ〜あそこの高台の奴が、降りてこっちに走ってきてるのか」などと分かる
ダッシュ斬りを盾で受けて、返しに打撃武器でベコンベコン。低周回はこれだけで十分

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:29:57.11 ID:gL6GG4pca.net
※526
2の大槌はマジで楽しいよな
対人でも攻略でも強い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:47:59.09 ID:85ikmEbn0.net
>>520 >>528
もう3週目なんだ…
毎回毎回全員倒さないと進ませないっていうのがすごいめんどい
スルーしていったらボス霧とボイラー室の周囲に無双ゲーかってくらい群がってくるし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 19:13:05.44 ID:gL6GG4pca.net
溶鉄城は短いしアマナほどじゃないけどな
むしろ何人にパリィ決まるかとか押し出しで落下のみでクリアできるかとかで楽しんでるな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 19:17:29.50 ID:gnKXIXNh0.net
昨日大鷹くんたち狩ってて気付いたんだけど
特大や大槌両手持ちでも普通にパリィされるんだな
3感覚でブン回してたから驚愕したわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 19:27:29.98 ID:mJLAxw4da.net
溶鉄デーモン回避できたの今しった
そうするとこれかなり短いステージだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 19:38:58.18 ID:gL6GG4pca.net
※533パリィされないのは対人だけだね
対人でもダッシュやローリング攻撃は特大両手持ちもパリィされる
逆に言えば特大持ちNPCなんかはパリィで封殺できるってこと

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 21:26:30.25 ID:H12BdAn/p.net
勝手に入ってくる白霊てそれ闇霊だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 00:38:18.55 ID:ki6vX+FKd.net
なんかいたよなそんなキャラ
DLCにいた気がするけどスレオンだから忘れた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 00:42:50.47 ID:8/gX0g3e0.net
マルドロか
撃退時の人の像くらい欲しかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 02:29:56.78 ID:cKyLHVnp0.net
>>519
ps3からやってるけどPS4版のクッパ城やたらアーロン騎士多い気がするな、体感だけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 09:24:46.63 ID:vl52SNAb0.net
死合談合とかアイテム増殖とか募集したら需要あるやろか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 09:43:26.00 ID:fym0c0ws0.net
>>535
死ねよアフィチル

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 10:06:35.01 ID:Iyk+2pbrp.net
>>535
いや特大両手持ちは全部されないけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 10:43:35.08 ID:FGORyeOR0.net
対人やったことないの?
大槌大斧は両手でもロリ攻撃はパリィされるし
特大剣大曲剣はさらにダッシュ攻撃もパリィされるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:15:49.78 ID:G3herxrMp.net
>>543
あー特大ロリパリィ可って大槌大斧のことか
DR1は知らんだわ
グレソとかのR2もパリィされるんだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:44:54.69 ID:pbErVMtx0.net
レベル1でアマナ抜けるのキツイんやがコツ教えて

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:48:07.16 ID:zekfbH2d0.net
俺は地道に進んで枯らして行った

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:51:04.87 ID:pbErVMtx0.net
枯らすのはめんどいなぁ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 16:02:49.52 ID:zekfbH2d0.net
大丈夫
気づいたら枯れてるはずだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 16:05:42.26 ID:7LlqCfnD0.net
枯らす必要はなかったけどクリアに時間かかったなぁ...弓は別にいらないんだけどね
古竜院は基本的に行動範囲外まで出て帰って行くところを各個撃破していったり小屋利用したりって感じ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 16:14:44.69 ID:pbErVMtx0.net
引き寄せるのもキツイわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 16:15:54.32 ID:5b4466P+0.net
NPCを囮にして走り抜け

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 19:04:11.13 ID:2AFz6tj+0.net
NPCはエリアの最初の方に方にサインを書いて欲しいな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 19:12:48.11 ID:CFgyF+pba.net
最初にあると出待ちに使われるからな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 20:36:03.96 ID:pbErVMtx0.net
レベル1武器前聞いたけどなんだっけ他にもオススメある?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 20:38:47.10 ID:zekfbH2d0.net
メイスよりおすすめの武器がない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 23:48:17.44 ID:J2xoZyix0.net
序盤はメイスとハンドアクスとライトクロスボウ使ってたな、ケイルの兜と作業用フックとってからは結局レイピアになったが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 02:35:49.52 ID:CpOwpqJj0.net
力石10個捧げたけど持ってる魔術いらん
その次の指輪もいらない…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:14:50.40 ID:OdKabzkQ0.net
次の次の指輪はいるだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:19:07.82 ID:AdwTCXkF0.net
覇者指輪も結構微妙になったよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:58:52.25 ID:oXFiziPo0.net
覇者パンは強靭削りがだいぶ落ちたんだっけ
火力は今でもあるほうだけど
攻略にしても対人にしてもあれが相当堪えたんじゃないか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 10:01:45.86 ID:AdwTCXkF0.net
二刀流モーションが遅くされたのが痛かった記憶
指輪枠取るからなんだかんだセスタス2つの方がいいよねと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 13:58:45.17 ID:3gLfqV2p0.net
殴りながら素早くローリングするやつ、あれどうやるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 14:41:37.92 ID:0IH2OV4xa.net
判定残しか
バグくさいし嫌われるからやめたほうがいい
両刃剣でも同じことできるけどこっちは弱いからかなんも言われないな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 14:43:54.05 ID:AdwTCXkF0.net
両刃は後ろの方に判定出るからまず当たらないしね
キャンセルは使うべきだと思うけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 14:49:28.23 ID:oXFiziPo0.net
セスタス二刀流はワンツー入ると確定で4発(4ケタダメージ)だから
かなりの強武器でもあった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 15:25:59.28 ID:OdKabzkQ0.net
リーチがね……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 15:31:21.02 ID:AdwTCXkF0.net
まあ対人は火力がどうこうよりどう当てるかだからな
覇者弱体化前に散々覇者パンマンやってたけど中々上手く当てられなかったし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 17:08:19.90 ID:66RJI2u10.net
パリイ動作中にL1押しっぱなしにしていても、パリイ後に盾を構えずに
突っ立ってるだけの時が時々あります。それなのにスタミナ回復速度は
盾を構えてる時と同じ遅さ。これバグですか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 17:14:01.07 ID:66RJI2u10.net
ちなみに、パリイ時の残りスタミナ量は関係なさそうです。
敵がいないところでやっても出ます。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 18:35:18.41 ID:OdKabzkQ0.net
ようやっとsl1でクリアしたわ
ノーノーでsl1クリアしとるやつヤバいな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 01:46:09.67 ID:f384rBJja.net
>>566
あれ異次元判定あるじゃん?死合で上手い人に何度か当たったけど変な距離から殴られて数え切れないほど殺されたわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 09:42:31.50 ID:p1Pf+1BH0.net
ラグだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 09:47:07.61 ID:qYLxmoTl0.net
異次元リーチは自分も知らない間に使ってるからお互い様

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 09:50:59.87 ID:QlAoXKoW0.net
槍は許さないよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 10:07:56.84 ID:6hrQH4iSa.net
槍やセスタスは3なみだからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 12:28:05.35 ID:roHr3UHya.net
>>570
さあ次はsl1、30000ソウル縛りの時間だよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:11:42.96 ID:i23VsDSTa.net
>>570
さあ次はsl1、30000ソウル縛りの時間だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:12:12.08 ID:i23VsDSTa.net
連投すまん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 19:42:04.02 ID:uQyGUyeM0.net
エレナに3回目で勝てたけど召喚全7回中6回もヴェルスタ

エレナ戦きらい
シン戦楽しい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 21:27:03.17 ID:QlAoXKoW0.net
ソウルも縛ると買い物も制限されて辛すぎる…
覇者もつけるとシリーズ他作品よりもピーキーなプレイになるなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 22:40:29.70 ID:S1OOGjzi0.net
武器強化に全部使うことになるだろうけど
強化する武器が縛られることと石をマラソンするのがめんどくさいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 22:59:23.99 ID:8vY9TuXCM.net
ヴェルスタ&エレナとかめちゃ楽しいのになぁ
サルヴァマンの俺を呼んでくれよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 09:03:48.64 ID:CjCDEtQ60.net
レベルカンスト近くまでしてフル強化ハベル着てもアマナ走り抜けは無理だな
苦労してここまで上げてもやることはほぼ低レベルと同じってのはなんかがっくりくるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 10:17:34.91 ID:CO7YtUMTa1010.net
アマナはスペルパリィで遊ぶステージだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 11:21:25.01 ID:1sHjenKb01010.net
ヨア指輪あると結構安心感違う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:24:56.54 ID:pR/Uiqa2p1010.net
アマナ走り抜け無理か?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:35:41.91 ID:qgQUcH7ea1010.net
敏捷120になったら水の上走れるぐらいあればなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:36:12.40 ID:S9aW+YvDr1010.net
ダクソの世界には河童が住んでるから…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:36:50.48 ID:btm+m9JE01010.net
水上を疾走する岩の様なハベルとか嫌じゃあありませんか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 13:32:04.55 ID:Jazx2XaP01010.net
やはりアマナか…
いつ出発する?私も同行しよう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 13:41:59.31 ID:wgWCp8UA01010.net
>>590
古竜院

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 13:56:21.82 ID:rqxaCo8301010.net
ノーデスノー篝火挑戦中
罪人の前のルカティエル召喚する所の穴に落ちて死んだ・・・
オンラインストレージからデータ落としてまた最初からやるお
ノーノーは的にやられるより穴に落ちて死ぬ確率が高いなあ
みんな一周目でストレージも無しでよくやれるわ
余裕できたら挑戦しようとは思うけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 14:13:55.19 ID:btm+m9JE01010.net
ノーノーやるならRTA探求者腐れルートが楽じゃないの

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 14:19:56.94 ID:rqxaCo8301010.net
指輪もほしいけど一応攻略の緊張感も味わいたくてさ
バックアップ取ってるやつの言うセリフじゃないけどね・・・

ところでダクソ2だけオンライン協力スレとか無いけど
色違い武器の緑ロンソと白黒鉄刀と紫ムラクモとチョコグレクラの移動したいんだけど
ここで募集したら誰か協力してくれるかな?
PSN加入したり自キャラのソウル帯合わせたりとめんどくさいからまだちょっと先になるけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 15:07:03.61 ID:MUJ1vt7j01010.net
色違い武器ということはPS3か?
時間とソウル帯が合えば協力するよ
募集だけスレでやらせてもらって召喚成功後はメッセでやり取りするといいよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 15:31:41.48 ID:teS9JUcRM1010.net
色違い武器って公式配布されたその4つ以外にも黒いレイピア、赤いセスタス、黄色いグレアクなんかもあるんだな
お兄ちゃんほにぃよぅ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 15:34:30.55 ID:teS9JUcRM1010.net
当時たいして気にしてなかったけど
配布された時新キャラ作って所持だけさせときゃよかったなあ
1キャラだけ持ってる奴いるだけだ
また配布されんかなプレステ4版でもほにぃよぅ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 17:03:57.10 ID:B40lB4ix01010.net
>>593
ノー篝火なんだから探求者くべれないだろう、ノーデスなら同意だが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 17:20:28.87 ID:1sHjenKb01010.net
ノーデスの方が何でも有りな感じで好き
ノーノーだと大分固定されちゃう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 20:27:32.50 ID:oVgnIPYa01010.net
二週目でよくノーノーするけど
毎回ヘッドギア、望郷、修復、遠距離魔法、回復系積んだスペルマンになってしまうわ

逆にニューゲームノーノーだとクラブorメイス、ラジクラorグレクラ、レイピアばかりになってしまうんだよな
ニューゲームノーノーはタイムアタック勢の動きを丸々参考にできるけど
こっちは魔法系はさすがにキツそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 21:32:31.53 ID:pR/Uiqa2p1010.net
俺はとりあえず1周目ノー篝火2周目ノーデスに挑戦してみる
これなら簡単だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 23:07:04.49 ID:AxE1YJyW0.net
分けてでの達成狙いなら逆の方が簡単なんじゃないか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 23:58:29.64 ID:cpmI1ZwN0.net
>>590-591
ちょっとワロタ
連れて行かなくてもめちゃくちゃ現地でスタンバってるけどな!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 01:02:17.41 ID:FPaD9TpX0.net
>>595
サンクス
とりあえずノーノーオジェマラ終わってからまたスレで募集かけてみる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 01:54:27.30 ID:L6m/HZob0.net
1週目スルーした雪原行ってきた
生の指輪だけでもと思って太陽側の壁沿いに進んたけどダメだ
心折れてはいないけど、なんだろな、めんどう、楽しくない
白ファンいれば違うのかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 02:10:52.75 ID:+B09D/Zk0.net
>>602
1周目篝火で何回死んでもいいからクリアできるけどノーデスだとキツそう
逆に2周目ノーデスなら1周目でクリア後にレベル上げまくっとけばいいかなと思うんだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 02:12:29.94 ID:+B09D/Zk0.net
>>605
何回か走って全体像掴めば全スルーも難しくはないよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 02:26:39.24 ID:u4txAnO5a.net
雪原はサンティや両刃剣持っておけば道中は問題ない
ボスはノーロックで極力画面内に2頭を映すように立ち回る
攻撃は1頭に集中して早めに倒してしまえばただのアーヴァ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 02:27:03.24 ID:9x6P9tmO0.net
俺一週目ノーノーやるとき道中の敵殲滅させていくから序盤にサンティ取り行くんだ
武器消耗を気にしなくて済むからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 03:33:43.95 ID:09RzIcWy0.net
チャレンジは白NPCつれていけばどのマップもそれなりに楽しいと思うんだがな
というか雑誌の宣伝記事でソロ攻略不可能とか煽ってたからたぶんそれ前提の調整だろうし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 04:07:53.90 ID:e8ffGGQZr.net
鉄王の記憶短いけど好き
ボスかっこいいしNPCもノリが良くて頼もしい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 10:11:12.15 ID:+nmD6N1k0.net
初見の人がラスボス前まで行った時の総ソウル量ってどれくらいですかね?
探索次第ではあるけど、DLC無しで150万ソウルくらい?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 10:38:33.21 ID:V2DQo+oE0.net
地域外でいまでも死合やってる人なら確実に当たったことあると思うけどPSID「Ahh-it-Was--Me」って人が強すぎる
負け犬の遠吠えだけどチートじゃないよね?
PS高杉てチート疑っちゃう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 10:40:53.14 ID:V2DQo+oE0.net
>>613
誤「Ahh-it-Was--Me」
正「Ahh-it-Was-Me」でした、スマソ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 12:10:00.10 ID:NZO05dGea.net
>>586
RTAとかの動画では簡単そうに走り抜けとるで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 12:24:45.86 ID:zMLv9Q8cM.net
レベル高いだけじゃない?
武器も防具もガチだし自分もよう鉄とかで何度か戦ってるけど大体負けてるなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 12:29:52.14 ID:YUR8nlBw0.net
プレイ時間160時間を超えたところで、まだ一周もしてない私としては
周回とかノーデスとか、夢のまた夢
最近(20~30時間ほど前)、命の加護の指輪を再利用出来る事に気づき
死んでも人間のままでいられるので、やっと面白くなり始めた感じです

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 12:30:56.16 ID:GBAYCHqnr.net
>>612
開発の想定クリアレベルは150程度だったはず
ソウル量換算はわかんないや

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:05:21.00 ID:FPaD9TpX0.net
ノーノーまた失敗したぁ
罪人前はほんと鬼門だな
わかってたのに爆発亡者がやってきて死ぬ

俺は一周目クリアで200レベルくらいだったなー
デモンズと1と勝手が違うから死にまくってロストもしまくってオジェって総ソウル一千万くらいになって
ようやくクリアできた
装備はもちろん初心者御用達のヴァンガルだった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:06:27.63 ID:wcrOm2kM0.net
>>617
序盤で三千ソウル何回も払うくらいなら繋ぎ止める指輪使うかHP半分のままでいいからレベル上げた方が後で楽になるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:29:53.74 ID:+nmD6N1k0.net
>>618
想定LV150なら総ソウルは150万では無理ですね。
250万くらいかな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:40:04.92 ID:09RzIcWy0.net
>>613
強いというか戦っていてだるいな
仕合でそんな逃げ回復方法あるんかいとは感心したけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:40:16.29 ID:7UqE+GRt0.net
4ボス倒したくらいで100万に届くかどうかって感じでDLC抜きだと200万前後くらいじゃね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:57:15.45 ID:+I8Nw32d0.net
俺もまだ一周目DLC2の攻略途中で二周目にノーノーやってみたいけどキツそうだなぁ
レベル上げすぎて300になっちゃったけど絶対どっかで落ちる自信がある
あとタイマンボスはそこそこ自信あるけど監視者守護者みたいな複数は大体死ぬと思う
まあバックアップ取って慎重に行くしかないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 20:06:57.69 ID:GBAYCHqnr.net
単に指輪欲しいだけならノーデスとノー篝火分けるのが楽だよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:03:02.28 ID:+I8Nw32d0.net
>>625
あ、やっぱそれですよね
まだ飽きる気配全くないしそれでやってみようかな

とりあえず早く+2とかの指輪ほちい
篝火焚いてもいいけどオジェイと竜の巣以外上げたくないし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:15:39.44 ID:hAS5UuliM.net
二周目は赤モブの出現位置わからんと普通に死にまくるからね
最悪開始直後に死ぬ
灯す箇所調べてノー篝火からやるのがいいかも
誓約スペルをマルチで集めるのは今や難しいからトロコンするなら3周必須だし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:46:52.77 ID:+zHT2J+t0.net
祈りの塔もカンストさせて問題ないな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:50:15.39 ID:AMCaUkx40.net
ps3版だけやな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:29:53.16 ID:Qy38/Hxkr.net
2周目以降でノー篝火やノーデスやるなら腐れマラソンして固形ソウル集めておくと楽だよね
オジェイでもいいけどノーデスやるときにちょっと怖い

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 01:08:21.68 ID:iWILlp/ka.net
このスレの住民もAhh-it-Was-Meにボコられてるようだな、よかった
相手は固いしこっちは痛いし全然攻撃通らないしチート疑ってたけどそれならこれからも納得して負けられるわ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 09:57:44.03 ID:zUbLY73i0.net
何気にどんなボスよりも熔鉄トカゲが一番強い気がする
まあしっかり調整された強さというよりモブなんでいいかげんに調整された故の異様な動きによるものだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:02:01.97 ID:nKlAp/g50.net
ダクソ2糞モブ筆頭だからなそいつ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 11:49:08.76 ID:RROyZ1LU0.net
あいつはモブというかヘルカイトみたいなもんだと思うけど
見た目にオーラが無さ過ぎる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 12:29:16.23 ID:eCYnvhSua.net
どのナンバーでも
なんでこいつ作ったしみたいな凶悪モブ(糞モブ)はいるからなw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 12:29:20.54 ID:wOjRPq3e0.net
突進の予備動作が小さすぎてイライラするよな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 12:31:20.58 ID:eCYnvhSua.net
突進、舌、コーヒーカップのような旋回
唯一マシなのは安全地帯から遠距離で楽に殺せるくらいか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 13:06:52.47 ID:nOcKVfX6d.net
隠れて弓でしかあんなん倒さんわ
猛者は接近で倒すのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 14:34:06.48 ID:JJcKkA6a0.net
あの巨人の森の四匹のサラマンダーって鉄の古王の記憶にいた
四匹のサラマンダーと同一個体だとしたらどのくらい生きてるんだろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 14:42:00.61 ID:R4vG5x2S0.net
コントローラーのスティックが戻らなくて勝手に穴にダイヴして死んだ
調子が悪いってわかってたのになんで修理しなかったんかね
人生はダークソウルだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:00:43.28 ID:LwqyUmxDr.net
アクションゲーやるとすぐアナログスティックイカれるんだよな
昔、DMCで何個か壊したわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:03:59.32 ID:twzK6PyNa.net
ゲームパッドは消耗品だからなぁ
一つは予備欲しいよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:16:59.41 ID:rKTzE5W60.net
左スティックが左上に右スティックが上に入力される俺はまだまだいけると思ってる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 16:20:19.26 ID:PnT94ZkE0.net
せめてバックを取れたら楽だけど
あんなんめんどくさ過ぎて相手したくない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 19:02:12.50 ID:MXkxDbta0.net
ラスボスまでほぼメイスとグレクラとサンティと弓だけで進んで
DLCから色々試してみたら後半の大槌とか赤鉄がすげー強い事にようやく気付いた
もっと早くこの楽しさに気付くべきだった

まだ一周目で完全に脳筋キャラなんですけど魔法系キャラもやっぱ違った楽しさあるんですかね
魔法は記憶10にしてたまに発汗とぬくもりしか使ってないです

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:07:56.45 ID:q7E8n+nc0.net
PS3版で穴で心折れてPS4版で闇潜みまで倒したけどこいつ糞弱いな、技量で行ったけど行動がワンパターンなのと避けやすい、分身しても其処まで強くないね、まぁ闇耐性の防具と指輪は付けてたんだけど、やっぱこういう奴らは周回で強くなったりすんのかね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:17:08.96 ID:DCOKNjBu0.net
大雑把に分けるとフリン使った軽量武器系ビルドと体力に制限かけない大型武器系ビルドに分かれるかな
魔法も色々あるけど惜別、鈍麻、鉄の体辺りは物理系と上手く組み合わせると頗る便利で強い
遠距離主体の術師は色々難しい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:47:55.86 ID:NcfV5fEb0.net
>>646
周回重ねてまであいつと戦いたくない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:50:23.03 ID:nKlAp/g50.net
PCならせめて改行しなさい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:08:18.00 ID:aNXoC3qXM.net
サリヴァーンに慣れると闇潜み簡単に感じるわ
攻撃パターン全然違うけどさ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:24:18.70 ID:DCOKNjBu0.net
1周目なら物理火力でもゴリ押せる範囲だけど周回重ねると炎とか雷に特化させないと辛いな
複数系のボスは硬くなって倒すのに時間かかるようになると一気に難易度跳ね上がる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 21:50:30.16 ID:/Nnp0Vtj0.net
1周目のボスは豆腐なんだから簡単に思えるのも仕方ない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:32:35.37 ID:MXkxDbta0.net
>>647
攻撃魔法ガンガン撃つんじゃなく補助系て事ですね
フリンも調べたら結構強そう
ありがとうございます!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:02:58.74 ID:rKTzE5W60.net
攻撃魔法ガンガン撃つのでもいいぞ
草食むのを忘れずにな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:31:48.42 ID:edtELUkf0.net
ノーノーのためにバックアプ取ろうと思ってUSBメモリ買ってきたら
ダクソのデータはコピーできないのか・・・
PSプラスで一日一回で地道にやるしか無いな
今日はコントローラー直したから穴に落ちないといいな・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:46:24.67 ID:fn6oFhh80.net
え普通にUSBでバックアップとってるぞ俺

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 02:03:01.68 ID:edtELUkf0.net
え?まじで?
PSのメニューで三角ボタン押すんじゃなくて
バックアップユーティリティってやつでやるのかな
PS3なんだけど・・
試してみる化

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 02:05:24.10 ID:fn6oFhh80.net
PS3のは知らないけどホーム画面からやるやつだな
+でやるよりはちょっと手間だけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 02:20:24.57 ID:dY0bPDrL0.net
他のシリーズも最初のキャラは実験用になりがちだけど、2は総ソウル獲得量の概念があるのと敵が枯れるのとでその傾向が強いな
他シリーズの感覚で死にまくってロストしてるとわかってくる頃には取り返しがつかなくなってる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:46:02.56 ID:i/7PmpVu0.net
ps3はセーブデータごとじゃなくて本体まるごと保存する必要あるね
あとFAT32形式だかでUSBをフォーマットしておく必要があった気がする

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 10:22:02.87 ID:JXPV/Q820.net
本体丸ごとってめちゃくちゃ時間かかりそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 10:24:27.42 ID:HvoPErUUr.net
20GB程度に抑えていても30分くらいはかかってたかなあ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 12:51:24.63 ID:CSOeBE35a.net
>> 659
その代わり、ステ振り直しが導入されてんだからどっこいどっこいだろ
ブラボでスタミナ上げまくった俺の気持ちが分かるか!?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 12:56:18.68 ID:MsWzrm0x0.net
ブラボはそこそこマッチング緩いからスタミナ40のキャラ結構いるけどな
400とかで遊べる2も好きだけど
2の場合は99までスタミナ伸び続けるしスタミナ回復速度もかなり調整効くからいいよね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:30:57.37 ID:jyZSBgdV0.net
レベル縛ってたとしてもスタミナ40はそれほど悪くないだろ
それだけ攻撃回数増えるし避けまくれるし移動も長く走れて快適だろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:36:49.68 ID:U10SAPvWa.net
敵が枯れない誓約あると思ったけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:42:14.22 ID:CE4k2FJBa.net
そういう意味じゃなくて
ブラボはスタミナの重要性がはるかに低いから
他のステにふったほうが明らかに良いってことじゃね

確か攻撃ステが99になるようなかなりの高レベルで
内蔵攻撃で10000越えるようなキャラ作ってても
スタミナは50でいいらしいし(それ以上はいらない)

まず回復スピードが違い過ぎて2みたいに、チラチラゲージを見る必要すらないからな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:57:22.70 ID:MsWzrm0x0.net
優先度が低いだけで必要な能力に既に振れてたら無理に抑える必要ないよ

2も序盤は持久の優先度低めかな
体力上げて回復速度高める方が好き

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:20:25.22 ID:o2TNdABF0.net
PS3版持っててDLCまだ買ってなかったけど、今から買うならPS3のDLCかPS4版どっちが良いんだろう
あと当時ゲルムシリーズ愛用してたけどWiki見たらゲルムシリーズ削除されたっぽい?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:27:13.90 ID:EhWhSSKO0.net
>>669
DLC部分には変更ないからPS4版の方が楽しめるんじゃない?
ゲルムが削除されたとかは意味わからん、んな事ある訳ないだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:30:47.30 ID:MsWzrm0x0.net
ps4持ってるなら迷わps4版だな
データの引き継ぎはできないけど問題ないでしょ

ゲルムシリーズとゲルム戦士シリーズあるから間違えたんじゃね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:34:34.51 ID:E1TMOase0.net
DLCやりたいだけならシーズンパス買ったほうが安上がりでいいけど
全編含めてやり込みたいならps4かな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:54:26.08 ID:o2TNdABF0.net
>>670-672
ありがとう PS4本体は持ってるしPS4版にするわ
戦士のついてない方のゲルム削除はこれ見て勝手に思い込んでた
http://seesaawiki.jp/darksouls2ps4/d/%a5%b2%a5%eb%a5%e0%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:08:49.51 ID:MsWzrm0x0.net
ああps4版のwikiか
あんまり情報まとまってないからps3版の方みた方がいいかも
色々アイテム配置とか敵配置は違うけど武器データとかは大体同じで揃ってるから
神攻略の方のwikiならps3版の情報に加えてps4版のも多少追記されてたりしたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:11:29.09 ID:EhWhSSKO0.net
あぁ説明文の横線引かれたところがアプデで消されたってことね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:44:00.24 ID:AfGhqMOB0.net
今現在のPS3版のマッチング範囲が分かるサイトってありますか?
マッチング計算機ってところはアプデ前仕様?
ソウル総量450万、800万、1500万以上、1億以上のキャラはもういるので、
新たに149万のキャラ作ったのですが、中途半端すぎるのか全然サイン見かけません。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:51:41.01 ID:edtELUkf0.net
wikiに乗ってるマッチング階層表くらいじゃないの
最終うpデ後どうなったのかはわからない
海外wiki見てもそれと同じだし
PS3もPS4もあんま人いないけど
個人的には100万から120万くらいでたまに不死廟とか後半で呼ばれるかなぁって感じ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 17:31:05.47 ID:GZvC5UXq0.net
そのソウル帯だとロイエスか城ぐらいしかマッチしないよね
それもたまに
4万未満ならマッチしまくるから低ソウルキャラ作ってみれば

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 18:34:29.19 ID:X/fISrCBa.net
ハイスペ版のwikiは不完全だからね
旧版のwikiを丸々コピってから変更点を修正

てやり方にしたせいでどの情報が正しくどの情報が間違ってるのか逆に分からなくなった
その結果編集する人たちがやる気をなくしてしまった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:21:51.21 ID:v33WVVUM0.net
ロイエスソウルが鬼畜すぎるんだけどこれ皆さんやってるの?
ドロップ率上げても全然出ないし、もうスルーして2周目いこうかと思ってる

しかもまだ6個w
マジかこれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:26:54.56 ID:AfGhqMOB0.net
やっぱりマルチするなら、極端な低ソウルか高ソウル(無制限帯)かどっちか
なんですかね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:28:10.40 ID:MsWzrm0x0.net
正確な検証データなんかないけど篝火の熱でドロップ率が変わるとかなんとか
くべてNPC呼んでキリのいいところで家路使うのがいいんじゃね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:32:13.80 ID:YfWHz4ML0.net
>>680
今やってるよ
二週目でボス倒しちゃったから覇者でだけどまだ15個位だ

竜のウロコマラソンもしてるけどなりそこないは接近怖いから弓で倒してる…辛い
でもくべるのは嫌だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:33:43.90 ID:KTJgS6ff0.net
1週目で白王倒す前に終わらせた50回やるイメージでやれば終わる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:35:32.71 ID:v33WVVUM0.net
>>682
やっぱ熱上げるべきか…
とりあえずキツいんでもう2周目いきます

>>683
キツいすねこれ
防具一式揃ってないのは覇者でマラソンしたりはしてるけど、これもう無理w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:47:21.29 ID:edtELUkf0.net
一周目でもロイエスソウルは数おおいけどは割りとすぐ集まった気がしたけどなあ
一回で二、三個でたりもするし
個人的には敵強くなる前の1周めで集めちゃったほうがいいと思うけど・・・
金蛇+1と貪欲者か奇術師か亡者頭、亡者銅、番竜盾、硬貨も使えば硬貨無くなる前に3、40個くらい集まる気が
探求者くべてガーゴイル倒して金蛇+2取ってもいいし
3の草と耳のほうが辛かった・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:49:57.40 ID:AfGhqMOB0.net
ロイエスソウル集めは2年ほど前にやったけど、そんなに苦労した覚えは
ないかな。今とドロップ率違うのかな。
今みたらそのキャラ68個持ってるし。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:57:03.66 ID:KTJgS6ff0.net
最初はやべえわこれってなったのは覚えてる途中で1ループに2,3個出たりしで終わった後は案外早かったなって感じ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:58:43.83 ID:MsWzrm0x0.net
2はあんまり何キャラもやりこまないからマラソンするにしても1回だけだしな
曲剣のエスロイエス欲しいだけならアルシュナ殺しちゃえばいいだけだし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:02:29.59 ID:v33WVVUM0.net
初めて白サイン書いたら誰かに呼んでもらえて
恐らく熱が結構高くてソウルすげー拾えた
ありがとうございます!
被ダメ高くてビビったけど誰かの世界で初白王撃破w

協力プレイモンハンみたいで楽しい

>>686
ガーゴイルで金蛇+2は取りました!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:08:04.53 ID:MsWzrm0x0.net
今も白王前にサインあるか知らんけど人多かった頃は拾って白王倒してを繰り返してたら結構サクッと集まった
ロイエスソウル目当てで白サイン出す人多かったから拾いやすかったし
自分で白サイン書くと白王倒す直前で自殺する人多かったからホストやってたけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:20:26.31 ID:v33WVVUM0.net
さっきと同じ人が俺の分の白王までやってくれた
やたら強かったしここ見てる気がする
マジでありがとうございます!

いきなりソウル19個まで増えたし熱上げるかw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:25:59.86 ID:lZ9fXE4z0.net
人居ないのかなって思いながらずっとプレイしてたんだけど、最近ようやく白サイン拾えるようになってきた
そこでお伺いしたいんだけど、協力プレイする時に気をつけることってあるかな? ホスト側だけでなくサイン側の時も知りたい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:34:20.50 ID:dY0bPDrL0.net
>>663
主にマッチング的意味で言った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:36:02.50 ID:i/7PmpVu0.net
ホストが萎えるようなプレイをしないこと
望郷使いまくったり俺つえー俺はえーしたり

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:40:04.35 ID:dY0bPDrL0.net
外人さんは別の白霊召喚してる間にモブ惨殺しまくったりする
日本人には嫌われるプレイだと思うんだけど、そういうの外国だとOKなの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:55:07.13 ID:MsWzrm0x0.net
白はなるべくホストにしっかりついてく
ホストやる時は無駄に走らず白と逸れてないかちょいちょい後ろを振り返って確認
俺が気にしてるのはこれ

あとバクスタが時間取る割にダメージ少ないから混戦以外の時はなるべく控えたりね
ダウン攻撃も同様
混戦で時間稼ぎたい時は使うけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:07:51.77 ID:0WEyhhBL0.net
俺が白やるときは、なるべく出しゃばらない(初見の人らしき人は余計に)先行しない、数の暴力が来るとこは雑魚が来るとこに近寄ってホストを援護するって感じかなぁ俺つえープレイとか先行して雑魚狩ってさっさと進めよって感じだと切られるで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:12:37.48 ID:0WEyhhBL0.net
てか、今って白出来るほどホストいるのか? 3のマッチングならいいんだが2はね・・・ ソウル量2000万くらいだけど拾われないな、5000万ソウルで無制限だっけ? それでも拾われなさそうだな・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:44:55.31 ID:OEH0SETc0.net
グレクラで餅つきはよく居るよな
マルチだとカスダメな上にダウン中攻撃出来ないのが無駄すぎるからほんと控えたほうがいい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:47:23.06 ID:qgdYPj0o0.net
敵の数多いから協力プレイでも敵の奪い合いみたいになりにくいけど敵を拘束しちゃう攻撃はやっぱ協力してる感削がれるからね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 00:51:41.32 ID:ziQuZTKX0.net
ありがとう、まだ呼ばれたことはないけど参考にするよ
今ソウル量1000万だけど、もしマッチングしたらよろしく

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 04:55:40.06 ID:T684f8n90.net
餅つきは外人の脳筋チンパンホストとマルチする時必須なレベルだわ
トーマス前なんかは仕込んどかないと即死される

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 05:18:37.43 ID:7qkOsbcrM.net
しかし2なぜか人いるな
3は高壁や不死街にサイン一つもないし書いても一時間呼ばれないのに主塔は呼ばれるしサインもちらほら見かける

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 06:35:28.17 ID:A6b7KYuX0.net
対人は2が至高だからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:42:41.50 ID:WCL+uN7J0.net
2にも下ボタン長押しでアイテムスロットの一番目にカーソル来る機能くれよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:46:31.07 ID:vU8ypPMX0.net
2にも共闘や乱闘欲しかったな
高レベ以外は邪魔って言われそうだが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 12:56:44.14 ID:BP2f0pvN0.net
そういや2の試合でセッションに失敗しましたって出まくるときあるけどあれブロックされてるってマジなん
侵入とかしたことないしブロックされる覚えが無いんだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:14:22.94 ID:8sV9nblhr.net
自分でブロックしてるときもなるよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:22:33.13 ID:BP2f0pvN0.net
いやブロックとか一切してないんだけどやっぱりブロックされてたのか
もしかしてクソ弱いくせに骨の拳使いたいだけで入ったから相手にされなくなっただけかもしれんね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:24:45.39 ID:sDu6BZDBp.net
骨の拳はカウンターが強いから相手の攻撃に合わせてローリングからの昇竜がいい
ちょっと離れたら牽制に波動拳
パリィもまあまあ狙える

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:28:11.39 ID:RItDrF8r0.net
ブロックはエラーコードの方じゃなかった?
セッション失敗もそうだっけ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 15:46:18.89 ID:2isQej2R0.net
伝導者の三又槍出ねえ
鞭と指輪何個も出やがる
誰か余ってたら交換してくれ篝火の探求者50個あげるから
もしくは太陽メダル10個
白石15個もあります

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 15:47:46.66 ID:2isQej2R0.net
あ、990万ソウルです
ボス霧前で白ファンと一緒に踊りたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:01:37.63 ID:8OTlI58w0.net
誓約アイテムは受け渡し出来ないよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:05:56.82 ID:ElosZAY30.net
昨日助けてもらってロイエスは何とか揃ったけど
PS4版の不遜シリーズがとんでもなくめんどくさい事に気付いた
多分使わないけどここまでくると揃えたくなる…
何でこんな変更するんだ

>>713
護り竜マラソンの3匹目の竜倒して化石か
オジェイマラソンついでにワムダの入り口のつるすべと化石で結構すぐ出た気がする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:11:44.38 ID:jz2qiQ4H0.net
>>713
PS3版で、1590万ソウルの私のキャラ呼べるならあげられるんですが。
マッチング無理かな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:17:14.53 ID:qgdYPj0o0.net
刻むつけた赤サインが一番範囲広かった気がする

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:56:44.25 ID:2isQej2R0.net
>>717
いま1010万ソウルでPS3版です
拾えると思いますが、どうでしょうか?
ちなみに3周目なんでお返しの品物の数量などカスかもしれません

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:25:24.40 ID:jz2qiQ4H0.net
>>719
じゃあ場所だけ指定して下さい。
刻む指輪ハナーフ、赤ろう石持ってなかったので、小さい白サイン書きます。
お礼の品は別にいりません。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:34:08.45 ID:2isQej2R0.net
>>720
ありがとうございます!
塩の塔篝火脇の燭台辺りにおねがいします!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:36:34.95 ID:OEH0SETc0.net
言っとくけど探求者も渡せないからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:41:09.89 ID:jz2qiQ4H0.net
>>721
今からサイン書きます。
ID教えて下さい。私はb~tです。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:42:02.47 ID:qgdYPj0o0.net
拾えたらお互いメッセでやり取りしてくれよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:54:24.38 ID:2isQej2R0.net
ありがとうございました!
そして何回も書き込みすいませんでした

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 22:37:33.38 ID:0WEyhhBL0.net
今無制限地帯で白やるとしたらどこが呼ばれるんだろう・・・ DLCエリアかな? まぁそれ以前に人が居ないと思うが・・・ みんな白やれてる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 22:40:53.08 ID:0P8Eevljp.net
ps3なら溶鉄城とサルヴァエスロイエスあたりが最近は多いかな(多いとは言っていない)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 01:59:54.77 ID:XSFYV5EQa.net
PS4版で侵入されてビビった
未だに人居るんだな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 06:51:43.56 ID:v8+t8Yg50.net
今溶鉄城にやたら赤サインあるけど道場でもやってるの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 07:45:03.24 ID:mM2yvwnPp.net
そんな早朝におるのは外人じゃないか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 13:15:24.40 ID:KVrSW2SB0.net
ペイトとクレイトンのケンカでいっそその場で両方ぶっ叩いても罪にカウントされるのな
どうせ騙されるのだしおかしいだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 13:25:00.59 ID:/6FbNpP50.net
ペイトとクレイトンのシナリオって、「死ねば良かったのに」で終わりで、
それ以降もう出てこないですよね?結局何だったんだろう。中途半端ですね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 13:39:03.69 ID:KVrSW2SB0.net
あの後どこかに配置されててそこで仕返ししたいよな
気分悪いままだしじゃあ事前にとぶっ叩いたら罪になるしどうしろと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 13:57:11.65 ID:D7JdWR6d0.net
2のイベント関連とかはガバガバだから諦めろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 14:56:59.22 ID:smOETfuua.net
見るからに怪しい2人で、どっちの言い分が正しいのだろう?と思ったら、
どっちもクズだったという身もふたもない話なだけで、ガバガバなわけではないだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:08:50.26 ID:H2aEObr50.net
低レベルクリア目指して何キャラも作ったけど
毎回王達の化身で挫折する
このラスボス糞過ぎ
低レベルクリアさせない為に作ったボスにしかみえないわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:29:06.21 ID:U2CwXuCr0.net
糞3とかどうでもいいわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:38:38.11 ID:lBUnrZcG0.net
土の塔上層で影マラソンしてやっと一式揃った
ロザベナのエロ術師装備も揃えてたら時間かかったけど術師のモーション色々あって楽しいな
どうでもいいけど土の塔の影は狂戦士みたいに1個体1部位1回しか落とさないのかも

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:42:46.11 ID:jgBSZxe/0.net
>>736
それ言ったら行動パターンランダムなディレイのデーモン、マヌスのほうがよっぽどつらいんだが?
というかここ、ダクソ2のスレですよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 16:32:08.10 ID:gksnATnDa.net
そういや2のボスは変なディレイ使ってくるのいないな
思ったより速いって攻撃はあるけど
しいて言えばレイムの凪ぎ払いかな
あの攻撃をどうかわすかでその人の個性が出て面白いな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 17:40:01.44 ID:iMp7dVnia.net
>>740
ハイパー熔鉄デーモン先生だな!
表熔鉄先生に慣れてるほど裏目になるのが嫌らしいw
カォン!カォン!カォン!!の叫び声で避けるようにしてようやく安定した

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 17:54:01.67 ID:D7JdWR6d0.net
青いのは魔法耐性指輪で簡単に攻略できちゃうのがもったいないな
大型ボスは基本的に関節の動きとかよく見てれば回避タイミングが楽に予測できるのが気持ちいい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 18:10:26.42 ID:iMp7dVnia.net
>>742
魔法耐性かー
ずっと「馬鹿な、ゲルム大盾が通用しない!?もう駄目だお終いだぁ…」で気付くことはなかったわw
頭チンパンジーは辛いが、一応得したことになるのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 18:11:45.68 ID:D7JdWR6d0.net
ちょうどDLCで魔法耐性+3と全耐性+1が手に入るからね
属性が炎じゃないと割れちゃえばもう簡単よ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:24:23.93 ID:ya+8AYSn0.net
ガチガチにして殴り合ってたらチーター扱いされたくらい周回してもカスダメしか出ないからな………

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 20:38:03.84 ID:HuqN9Pd/a.net
そういう抜け道はRPGらしくて好きだな
禁則使えば闇潜みがクソ雑魚になったりも

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 22:49:47.48 ID:hiEPoMsd0.net
青熔鉄ってそんな被ダメ抑えられるのか知らんかった
毎回毒矢で倒してたわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:30:48.10 ID:+HrKQnmi0.net
アイツ毒入るのかよ初めて知ったわ
2の毒はホント強いな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:34:23.81 ID:D7JdWR6d0.net
溶鉄城関連のボスは毒も猛毒もよく通るな
ミダ二刀流で毒と猛毒両方入れると結構ゴリゴリ減る

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:12:00.50 ID:5bgegrZe0.net
耐性ガン積みで青熔鉄楽勝に慣れてたから4万ソウル縛りでやった青熔鉄さんはめっちゃ強かった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:46:38.25 ID:r3jIVUmGd.net
ツイッターのやつで小さいサインのみ募集できるんだけど、効果って拾える範囲が広いだけ?
時間も短いようなのでボス一直線の時とかに使えばいいんでしょうか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:02:57.45 ID:BQDAuVqha.net
やっぱり2のDLCは最高に面白いわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:17:48.75 ID:fOsu4TJ20.net
小さいのは拾える範囲が広いのとボスがいなくても使えるのと5分しか持たないってのがあるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:34:42.20 ID:NESZyBR20.net
召喚時間は時間経過とモブ倒した時に減るよ
ボス戦に入っちゃえば途中で帰ることもない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 18:50:47.27 ID:irnwmmKHa.net
持たざる者やって素手と折れ直でしばらく頑張った後にロングソード振り回すと
あまりの威力差に俺無敵になったんじゃね?って錯覚する

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 18:58:07.33 ID:NESZyBR20.net
序盤の蒼の大剣の無敵感の方がすごい
もっと行くと古騎士の大槌

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 19:38:20.89 ID:5bgegrZe0.net
折れ直序盤なら使える方やんけ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 20:50:34.46 ID:t2PCOvNV0.net
蒼の大剣は重いし脆いけど威力は結構ガチだよな
粗製だと筋技5050のモア並みの威力があって笑う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 21:00:29.95 ID:fSPVhgUva.net
4版の折れ直は序盤に2本拾えて即座に二刀流出来るし消費スタミナも極小っていうメリットがあるんでまずまず有用

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 21:34:47.64 ID:SNsjmde20.net
溶鉄剣がどっちもかっこよすぎる…
次の周回はメイン武器にしよう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 21:43:31.19 ID:KBK1hhH+0.net
2週目ノーノーやったるぜーと思ったら開幕の集団にぶち転がされたのと
修理粉買い忘れてたのとで完全に出鼻挫かれたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 00:56:51.79 ID:KzIbcw2S0.net
まだノー篝火は行けるぞ、がんばれ
耐久力減ったら自殺して回復だ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 01:46:36.24 ID:2DnQIsy+0.net
黒霧の塔太陽で30分くらい付き合ったのに鉄の回廊前で黒水晶されてショック……! 煙の騎士の方に行ってくれ……

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 09:25:10.32 ID:3Z10g3z80.net
はじめて石化女の咳き込みをフルで聞いたら汚すぎて引いたわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 20:27:08.42 ID:PaCn4Dx50.net
2周目ノーデスかノーノーやるために1周目可能な限りやり込もうと思って
マラソンしまくってたらいつの間にかSL400超えてた
技量も99まで上げたいけどもう汚いカカト見たくない

そして傀儡の鉤爪が出ない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 20:39:48.90 ID:KzIbcw2S0.net
張り切りすぎだろw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:13:16.60 ID:ODHb74Sxp.net
そこまでやっておいて傀儡の鉤爪出ないって今更やん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:38:15.24 ID:KzxmvpCs0.net
俺はようやく二週目ノーノーオワタ
200レベルだった
バックアップ取ってやったけどトータル5回死んだ
2回なんでもないような所で穴に落ちて死んで
3回赤モブにハメ殺された

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:38:53.10 ID:KzxmvpCs0.net
バックアップ取ったってもはやノーノーでもなんでもないなほんと
いつか普通いにノーノークリアできるようになりたいわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:40:35.63 ID:kLrbFKan0.net
バックアップ取ってまでノーノーやるならそれぞれ分けてバックアップ取ってやった方が楽だと思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 00:29:16.11 ID:EMl2z5c60.net
2週目ノー篝火終わったけど普通に4つの火を灯そうと思ってジェルドラクリアしたあとクズ底に行こうとしたら
赤モブにビビってうっかり死んで、ブクマしてた輝石街入り口からクズ底まで逆走させられたのが一番きつかったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 00:39:47.64 ID:OdurLHtyp.net
無制限帯で試合やったらフルハベルに大魔法防護のやつばっかだったわ
悪いことじゃないんだけど面白みに欠ける

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 09:37:50.15 ID:lgYgKw/g0.net
ノーデスノー篝火こそ本来トロフィーにすべきようなものだと思うけど
まあ実際にやったら叩かれそうとは思うけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 10:38:21.35 ID:K+4qcUiyd.net
それならトロコン不可だから一周クリアで諦めついて放置できるな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 20:24:21.05 ID:vjwo+a6O0.net
傀儡の鉤爪もめんどくさそうだった黒竜武器も出たけど
wikiとか見てると使いたい装備どんどん増えてきて石もステも足りなくて2周目行けない
剣と斧全然使ってなかったけど楽しい…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 20:27:05.93 ID:1lxy7EQ5a.net
何度も言われてるけど周回した方がドロップ率上がるんだぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 20:40:48.81 ID:YYDhWPHba.net
ハイデ装備一式欲しくて一日丸ごと覇者付けてマラソンして序盤なのにムキムキになった初見プレイを思い出す

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 21:06:38.98 ID:3tqEuIiz0.net
ドロップ率は周回じゃなくて篝火の熱じゃないの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 21:24:19.84 ID:vjwo+a6O0.net
>>776
オジェイと護り竜と金蛇銀蛇+2のとこだけは熱上げたけど
なるべく2周目熱低いまま俺ツエーしたいですやん

>>777
もうまさにそんな事ばっかしてます
そして覇者破棄しないままマラソンいって巨人王で即死をよくやる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 21:49:41.17 ID:Ge5c1wjW0.net
1週目の内に混沌の刃欲しいから罪人のところは焚べたな
あれ使って2週目俺つえーも楽しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 22:36:51.64 ID:OdurLHtyp.net
パリィって対人で相手の画面でのタイミングに合わせればいいのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 04:43:41.78 ID:vGMqE48V0.net
オルニフェクスに一回話しかけた後オルニフェクスが獅子族に殺されたんだけど、どこにもお墓が出現しない
もしかしてこの周回ではオルニフェクス使えない……?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 04:49:50.24 ID:8nDaJCLs0.net
虚ろの遺跡で殺されたんなら墓できたとしてももう使えないでしょ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:10:25.17 ID:N9QCGJcs0.net
正直エレナのとこの白NPCが一番使えない連中だと思う
呼んでもすぐ逝くからボスの防御上げるだけの嫌がらせにしかなってねーぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:14:21.54 ID:03OGZ3nu0.net
レイムのところのよりはマシ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:22:53.40 ID:N9QCGJcs0.net
レイムのとこのは誰か知らんがあのボスはタイマンだからいいんだよ
エレナは複数ボスなのにあの出オチコンビは霧の前から絶望感しかねーわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:30:17.14 ID:a1CIwSIl0.net
かわりに次の超越者様が超優秀という

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:59:47.31 ID:5N3Rb7500.net
カリオン大先生はサインがエレナ前だったら手のひらくるっくるだったろうに

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:25:40.06 ID:ghwtGLzCa.net
エリーと高HPバンホルトはまぁまぁ優秀だと思う
カンストだと物足りないし
後半戦突入からたいてい消滅しやすいのも確かだけど
自分に赤目を付けて逃げ優先で立ち回って、頃合い見てか外して攻めるといいかもしれない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:42:47.04 ID:UYlxbGW/d.net
無制限帯に入って白ファン呼ぶとやっぱり超火力魔法連発でボス戦があっさりなんてこともあります?

無印では高周回でも宵闇頭の飛沫連打ですぐ終わってしまうこともありますけど、無制限帯手前で止めた方がいいのかな?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 13:12:55.81 ID:Lr+xMc/o0.net
ロザベナが着替えたかっこで白霊登場はいつでしょうかね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:26:09.67 ID:cOQKIARza.net
>>790ボスによるとしか
前半のボスなら魔法で楽勝だけど後半、特にDLCのボスは魔法だけで倒すのはかなりキツい
無制限のカンストキャラでも魔法より武器のほうが楽
デモンズや無印のようにはならないよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:33:17.80 ID:8nDaJCLs0.net
火力だけなら張り付いて近接特化が攻撃した方が強いな
飛沫ほどの超火力の魔法もないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:17:00.83 ID:cOQKIARza.net
2の魔法は対人戦を考慮したので攻略ではかなり弱いうえスタミナ消費があるから連発しにくい
単純なブースト装備も少ないし効果も他作品ほどじゃない
闇魔法の威力を上げる指輪、呪術の威力を上げる小手、魔法の威力を上げる短剣ぐらいか
あと魔力開放っていう魔法もある
純魔でも魔法打つよりレイピアでツンツンしたほうが楽だったりする

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:26:03.66 ID:8nDaJCLs0.net
ブースト全部盛ったら結構な威力にはなるけどめちゃくちゃ脆くなるしな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:35:11.40 ID:OKnD3ZMSp.net
てか明らかに連発系はボスに対してマイナス補正かかってるな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:54:52.20 ID:fPlY9G590.net
じゃあ無制限帯関係なくカンスト目指します
空の指輪つけるのもなんか癪だし

自分は直剣キャラで白さんの超魔法助かるんですけど、あっさり終わるのももったいないかなあと

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:57:48.90 ID:ckkZgOxc0.net
レベル上げると多種多様な武器、スペルを持ち変えながら攻略できて楽しいからオススメだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:59:10.65 ID:vGMqE48V0.net
>>783
なんてこった……もう周回する気なかったのに
もう一周行ってきます……ありがとう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 01:34:15.33 ID:fGDDocPd0.net
初期奔流を威力大幅に下げたのは悪手じゃろ
あの超火力はいかにも魔術の奥義って感じでロマンがあったしかっこいいしな
バランスなんかこまけえことはいいんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 02:05:33.85 ID:eLU3eY/60.net
やっぱ対人バランス気にした結果だろうね
遠距離からの不意打ちで勝負決まっちゃうのが良くないんだろうけど火力そのままか更に上げて詠唱時間しっかり長くするとかの調整にしてほしかった
テイルズとかのRPGによくあるしっかり詠唱してド派手で大火力の魔法を撃ち込むみたいなやつ欲しいわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 02:16:21.00 ID:vEHaxUOxa.net
その点3の奔流はよくなったな
必殺技感がある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 02:19:46.47 ID:eLU3eY/60.net
裂ける雷の槍とか見た目はかなりいいんだけどな
収束とか渦巻くとかも…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 10:05:08.08 ID:KpWPILix0.net
ふぁっきゅーらっかし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:28:32.34 ID:yDn1Uc/A0.net
魔法調整は基本攻略方面の調整ばかりだった気がするが
対人向け調整って雷球と降り注ぐくらいじゃなかったか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:59:00.94 ID:SNval+t60.net
サインでは近接のキャラを召喚してもボス戦になると槍投げシューティング
闇霊が来るとホストも白もダベリン取り出しシューティング
糞ゲーをうまいこと調整したもんだと思うけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 19:20:56.99 ID:+gXCNdW5d.net
雷の槍とか攻略で便利すぎた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 20:07:40.34 ID:dJSAE2dW0.net
>>806
ホストも白も闇霊もだろ
そこで闇霊が入ってない時点でお前がどんな奴かよくわかるわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 20:12:17.85 ID:F24fwTXcp.net
いつの話してんの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:12:06.57 ID:KaRuqzOa0.net
俺もシューティング時代を経験したかったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:08:49.35 ID:nchnC5Q70.net
暗殺依頼終わってるし何となく開けてみるかと思ってナヴァーラン開放したら
熱99のオジェイ前で侵入されてクソ強すぎてマラソンできなくなったw

安定の大槌ハメしたけどこれ以外勝てる気がしない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:11:30.09 ID:F24fwTXcp.net
熱が99あろうと7週目レベルやしなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:14:57.66 ID:nchnC5Q70.net
なんか慣れて普通にマラソン装備で勝てたけどこいつ毎回侵入してくるのか…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:15:13.83 ID:wiIK8HaO0.net
>>811
俺も初見それだったわ笑
まぁ、後から考えたらいい人の像集めになったけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 01:19:34.49 ID:2Cry8XTG0.net
>>814
確かに、闇潜みと雪原で減った分が戻ってきてちょっと嬉しい

魔女装備でもナヴァーランの範囲魔法ヤベえ
相手も軽装だし接近して殺られる前に殺るしかない!
チョップ3連でいきなり体力1/5 これマジで焦った

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 03:14:12.16 ID:Y4oW7NtU0.net
ナヴァさん強靭無いからハメ殺せるやん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 14:24:20.04 ID:dTVtw9Lr0.net
侵入わずらわしいなら本体始末しておけばええやん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 18:49:26.63 ID:5514siGGa.net
いつも直剣+中盾のオーソドックスなスタイルだったから
気分変えて盾無しで特大剣両手持ちブンブンに変えてみたら
案外盾無くてもどうにかなることに気付いた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 18:52:15.63 ID:oSLB+LL40.net
ヤーナムから旅してるから2も3も盾使わないわ
ダクソはヤーナムと違ってパリィもしないけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 18:53:41.75 ID:fU4OeBG9r.net
特大剣、大槌はガン盾に並ぶお手軽攻略法だからね
怯み取りにくい武器で盾無しが大変なんじゃないか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 19:18:56.38 ID:SMvVdAHBp.net
後半はガン盾した方が難しいわ
避けた方が楽

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 19:25:19.45 ID:DPaKv46Z0.net
受け値とスタミナ量とスタミナ回復速度次第だな
適応に30ちょっと振るだけで回避一本でやってけるからコスパいいだけで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 19:44:05.18 ID:2Cry8XTG0.net
武器種同じでもリーチもモーションも違うから武器持ち替えてみるとほんと迷う
脳筋メイスでずっとやってきて損した気持ち
そしてステに不満出たり強化したりでまたマラソンの日々…

>>817
もう2周目いくとこだったけど始末しましたw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 20:48:05.99 ID:Ffdb6Vtc0.net
攻略なら低周回ならグレートソードの片手R1がリーチ威力共優秀すぎて頭一つ抜いてるな
雑魚どもまとめて薙ぎ払えるしな
カンスト周回くらいになるとスタミナキレる前に倒しきれなくなったり怯ませられなくなったりで今一つになるが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:00:12.91 ID:DPaKv46Z0.net
グレソのリーチは全体でもトップクラスだしね
両手持ちでも高いところに届くから腐れの腕切ったり護り竜の足狙わずに自由な位置どりで腹とか頭とか狙えるの好き
ただレベル的に体力に振る余裕のないうちは流石に重すぎると思う
個人的にグレソはそこそこの高レベル向けだと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:06:27.27 ID:ilm3XplR0.net
アン・ディールさん出てくるといっつもビグッてなるわ
慣れない…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:14:10.94 ID:0rFshf7n0.net
その唐突な爆発で吹っ飛ぶとこかわいい

そして吹っ飛ぶ幻影もっとかわいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:42:38.68 ID:SMvVdAHBp.net
素手めっちゃ楽しいな
火力500も行くとは思ってなかったわ

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:37:17.26 ID:owdSS+UQMVOTE.net
覇者パン?

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:58:41.26 ID:SnITAS5+0VOTE.net
アンデール祭市場ではもっと別な見せ方が無かったものか
笑ってしまうだろあんなん

831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:34:33.21 ID:hE0aoCSLpVOTE.net
エスロイエスの雪って火耐性上がったりすんの?

832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:34:21.76 ID:pq8OKhX60VOTE.net
フレイディア最後にクリアするからいつもヴァンガルと一緒に吹っ飛ばされてる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 20:28:28.67 ID:/uqTGdJb0.net
PS4版をやってるが、幻影はみえるのに海外マッチオンでもだれともマッチんグする気配がない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 20:55:38.76 ID:l+0Acqz00.net
オジェマラでようやくレベル666まで来た
なんか数字が中二的に気に入ったんでここで止めとくかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:58:17.11 ID:FAXJU9WK0.net
新規キャラと無制限ならサイン書いて攻略してるとたまに呼ばれるけどな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 03:51:56.66 ID:ZDe5LBnM0.net
俺、PS4版のダクソ2がPS3のデータさえ引き継げていたら今でも周回しまくってたと思う
好きだったなぁ…特にDLCエリアは死ぬほどやった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 04:14:11.98 ID:mcx3Sjg10.net
カンストシンをおたまで倒そうと思ってやってみたんだが
ようやく倒せた

二度とやらんわこんなクソゲー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 04:20:07.26 ID:xEv0Wmpc0.net
引き継ぎありだったらps4版速攻で買ってただろうな
ps4版が出るまではニコ生で無制限帯マルチ遊びまくってたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 10:09:44.47 ID:mKo4R/L5a.net
ゲーム界が綺麗ならそれで良かったんだろうけど
改造コード使う奴がたくさんいるからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 10:14:08.10 ID:pVeGpq1B0.net
モブ配置まで一新したし別ゲーといえば別ゲー
しかたない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 10:47:16.10 ID:Dmp15oUk0.net
朽ちた巨人の森でジェルドラ装備してる外人多すぎ
マフミュランはぶっ殺してもOKってwikiに書いてるに違いない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 20:55:10.78 ID:IoS9QFkt0.net
俺もジェルドラ装備最初から欲しかったけど装備コンプなるべくしたかったから我慢したな
まあ最後は殺したけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 20:57:47.20 ID:yMAtYvR10.net
ジェルドラマンの呪縛者バリスタ使用率100%説
なぜ半端にRTA真似してマルチするんだ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:04:26.34 ID:J68QYm7B0.net
ジェルドラ一式は真面目にジェルドラでマラソンしました

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:46:41.27 ID:SLGN04Jg0.net
ジェルドラはダサいから帽子だけ採用
やっぱりソウルより見た目だろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:59:07.66 ID:hFOOxPsy0.net
2は色々組み合わせて装備するのすげぇ楽しかったわ
無印や3では割と一式で着るタイプなんだけど2だけは自分なりの組み合わせ見つけるのすげぇ楽しかった
なんでだろなー立ち方とか走り方は2が一番ガニ股でダサいと思ってるんだけどな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 23:06:36.53 ID:xEv0Wmpc0.net
RTAでジェルドラ着るのはわかるけどノーデスでも着てる人いて何だかなぁと思ったことある
ノーデスやる時は騎士装備取りに行くわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 23:42:25.28 ID:bD0aBu5Q0.net
久々にやったけど呪縛者2匹が倒せない
まぁSL1でやるのも初めてなんだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 01:11:04.66 ID:QWBg0lvB0.net
刀や直剣刺剣、曲剣大曲剣大槌特大剣のモーションとか持ち方とかカッコいいだろ?
武器はいいんだよな武器は

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 02:11:46.88 ID:vQrpS1ica.net
>>846
2はNPCとか見てもこういう着方もあるのかって思わせる奴が多い気がする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 04:17:23.79 ID:VWQFIMyP0.net
2で一番すぐれているのはローリングのモーションだと思うわ
デモンズっぽさがあってそれでいてデモンズほど大げさな転がり方ではないちょうど良い感じ
無印の軽ロリはコロンという感じで赤ちゃんが転んだみたいだし木目はギャグだし
3のローリングはバタバタ感がある

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 04:40:45.88 ID:UJmohIJUM.net
2のモーションはPS3PS4ともになんかなめらかな気がするけど
コマ数が多いとかそういうのあるんかいな
同じモーションでも3に流用されてるのみるとカクカクな感じするし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 13:35:11.10 ID:39Z/OmNT0.net
周回カンストまで行くと防具を好みで選べなくなってくるから辛い
かっこわるいデブみたいな鎧つけなくちゃダメージ半端ないからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 13:50:05.22 ID:2/2/RxEwa.net
まぁそれはあるな
重装備だと4発耐えられる攻撃が、軽装や裸だと2発だったり
裸で一発で死ぬのが1発は耐えられたりするから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 15:45:36.70 ID:5sb3hwKY0.net
鉄加護指輪つければ軽装でも全然いける

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 15:48:41.29 ID:6C/dsWjM0.net
それでも僕は番兵一式

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 16:37:56.97 ID:7qHB9IY60.net
当たらなければどうということはない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 16:46:34.00 ID:or3Jsje60.net
攻略軽装キャラは不倫刃獅子と鉄加護2か生命3
刺突使わないなら獅子の代わりに鉄加護2と生命3
カンストでもワンラッシュでめったに4んだりはしない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 16:54:38.04 ID:8avd8j7b0.net
鉄加護と惜別様々だな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 17:31:26.17 ID:XjkvPCU/d.net
580円で売ってたから今さら始めてみたけど初代より難易度上がってない?ロストしなくなる指輪手に入れるまでヒィヒィ言ってたんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 18:03:50.31 ID:8avd8j7b0.net
慣れると無印以上にヌルいよ
仕様が色々違うから無印の感覚引きずってたらダメ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 18:20:44.95 ID:oiDaKCMN0.net
最近買ってクリアしたけどアン・ディールのBGMグヴィンより好きかもしれない
てかデュナシャンドラが前座の二人より弱くて笑ったわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 18:53:33.90 ID:c9vPJCwsa.net
2のローリングは特殊で他作品と比べると姿勢が低くアニメーションも短い
敏捷さえ上げてやれば木目ロリも超える高性能
3のは高速で性能よさそうに見えるんだけどアニメーション後半の非無敵時間が長く簡単にロリ狩りされる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 18:55:35.78 ID:6C/dsWjM0.net
でも性能良いと思われがちなヤーナムローリングより高性能だからねぇ、3のは

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 19:09:20.04 ID:8avd8j7b0.net
無敵時間は長いよね3の

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 19:35:33.45 ID:c9vPJCwsa.net
あとローリング自体にスパアマがあるのも2だけだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 19:59:36.60 ID:i7A+G3Fea.net
骨の拳手に入れると攻略一気に楽しくなるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:29:07.39 ID:VWQFIMyP0.net
>>862
デュナはギミックボス枠だからな呪い玉壊せることがわかれば大したことはない
まあ攻撃力だけは高いからカンストなんかで事故ってカウンター判定で攻撃食らうとやばいけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:45:16.25 ID:5sb3hwKY0.net
3のローリングもスパアマなかったっけ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:45:32.20 ID:8avd8j7b0.net
鎌の振り下ろしうっかり食らうと割と死ぬよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:56:09.34 ID:IzR9GhM+p.net
欲を言うならアンディールがSLのアイビスみたいに同じぐらいの大きさでめちゃくちゃ性能が違うみたいな強ボスだったらよかった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:01:01.14 ID:YFphjgHe0.net
骨の拳2個目欲しくなって一人で雪原行ってみたけど馬がクソすぎる
ロリ回避しづらいし大盾がいいのかな
そもそもどっから来るのかわかりにくいし2匹来た時の絶望感

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:03:25.57 ID:8avd8j7b0.net
初手回避は難しいから盾はあった方がいいな
ヘッドホンしておくと音でどっちから現れるかわかるぞ
あとNPC連れておくと楽

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:14:58.56 ID:sgdB25Hr0.net
一匹だけなら両刃剣ぐるぐるでハメやすいんだねどね
複数いると面倒だね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:20:55.15 ID:6C/dsWjM0.net
ヴァンガルさん連れて突進は下手に避けようとせず大盾で受けるのが安定するね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:22:11.53 ID:8avd8j7b0.net
戦闘してる間に方向とかがよくわからなくなるのがきついよなあそこ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:41:08.45 ID:or3Jsje60.net
骨の拳って雪原だっけ?流罪2匹いるとこじゃなかったっけか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:58:46.63 ID:IzR9GhM+p.net
馬から落ちるの白霊の時だけだろ

879 :872 :2017/10/24(火) 23:35:10.85 ID:7PnWEyn0M.net
>>878
マジすか
そんなドロップ判定があるのか…
もういい加減2周目行くべきか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:41:09.75 ID:8avd8j7b0.net
くべてもいいし片方セスタスでも骨の拳の二刀流はできるし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 02:12:58.72 ID:iJeo793Ca.net
左セスタスのほうが火力出るしセスタスモーションも使えるしで両方骨拳よりいいよ
波動拳も問題なく使える

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 09:30:26.83 ID:PKDNfOmsM.net
うわーそれも知らなかった
あざす

そしてちょっと二刀流やってみたら
危うく石売りのねーちゃんに波動拳当てるとこだったw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 13:00:54.97 ID:UhppQML60.net
カンスト白王を虚無曲剣フルハベル鉄加護でやっと倒せた
ただこっちもレベルはカンスト近いがな
密着すれば一番厄介な盾崩しダッシュ切りはやってこないのな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 13:04:17.18 ID:olHQi0nJ0.net
白王にそもそも盾いらんやろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 13:10:52.76 ID:UhppQML60.net
それもそうかもな
一応いくらかでもダメージ軽減とスタミナ回復の意味で大輪構えてたりしたけど
相手の技のモーションを覚えきるまで両手持ちはやっぱりなんか怖くてな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 14:48:09.94 ID:BTZHjsko0.net
大輪のスタミナ回復効果は…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 14:55:35.53 ID:rWldgP6qr.net
十分なスタミナと重量さえあれば効果あるんじゃなかったっけ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 14:56:57.11 ID:6whOwBmz0.net
盾の重量で効果相殺とか言うギャグ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 15:02:57.18 ID:olHQi0nJ0.net
アナルローズやぞ
ホモにはたまらんやろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 15:10:03.32 ID:BTZHjsko0.net
最大装備重量次第だね
とりあえず背負っとくって風には使えない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 15:48:40.25 ID:qBVaXRVup.net
骨の拳二刀流で火力だけ出したいなら左手は覇者パンの方がいいぞ
強靭削りが下がるのと指輪枠が一つ埋まるのが問題だが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 16:07:02.42 ID:qBVaXRVup.net
左手に何装備するか参考に
筋技マックス前提で
火力→覇者(400)>セスタス(350)>骨の拳(310)
カウンター→骨の拳(150)>セスタス=覇者(130)
強靭削り→骨の拳(30)>セスタス(15)>覇者(10)
耐久→覇者(無限)>骨の拳(80)>セスタス(60)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:09:36.57 ID:wBPqBhzU0.net
なんとなくこのシリーズ気になってたらHD版が新品3980で売ってたんで買ってきた
ばーちゃんとこでキャラクリ終わってなんつーかバキの親父みたいなの出来たんだけど
これキャラデータは別スロとかに保存できないのかね?いずれやり直したいんだが
毎回作らないとだめ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:12:39.98 ID:HZJZRfSMa.net
よく分からんがニューゲームで新キャラ作ったらいかんのか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:33:00.24 ID:kfO6GE2Ta.net
>>888
実質重さ0の盾だぞ
背中に背負ってるだけじゃ意味無いってだけだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:34:50.60 ID:BTZHjsko0.net
キャラデータってキャラクリの顔とかのこと?
保存はできないから完成したキャラクリのスライダーを動画で保存して次作る時同じ数値になるように入力し直すしかないね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:39:36.04 ID:wBPqBhzU0.net
>>894
すまんわかりにくかった
バキの親父が神レベルに似てたんで>>896みたいな事をしたかったのさ

2人とも、どうもありがとう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:59:06.14 ID:77Iaeyfs0.net
守り人うざすぎる頭巾と長衣しか落としやがらねえ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:00:35.39 ID:olHQi0nJ0.net
ソウルの器があるから別キャラ作らなくてもステの振りは気軽にやり直しできるぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:49:39.66 ID:77Iaeyfs0.net
ステ振りできても何体かキャラ作るだろ
縛りとか対人用とか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 23:02:54.14 ID:77Iaeyfs0.net
守り人シリーズやっとそろった
土の魔術師や黒魔女とは違う健全なエロスを感じるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:12:37.38 ID:mqylPcThM.net
>>892
あざす!
格闘リーチないけど別ゲーみたいで楽しい
欲を言えばパリィみたいな当て身がほしかったな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 01:40:16.19 ID:Xv6DlfIx0.net
二刀流解除でも両手待ちでもパリィはできるぞ
というか骨の拳は両手持ちがかなり強い
ダッシュr1、ローリングr1、r2が使いやすくて優秀なモーションしてる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 10:13:29.61 ID:G+E79p1a0.net
雪原のクソ馬はカンスト周回だと強すぎて複数来るともうボス戦並みだな
せめて骸骨や望郷が効けばいいのに
枯らしていくしかないのか・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 10:46:31.83 ID:G+E79p1a0.net
しかしバンガルオハラ連れて倒しながら進み
ボス近くで複数戦となったがもう相手にせず霧前まで走り抜けたらオハラだけついてきたので
バンガル待ってたら絶命のお知らせとともに馬も霧前までやってきたのでもうそのまま入ったら一発でクリアできたのでよかった
オハラさん所詮弓兵と見くびってたら以外に強くて有り難かったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 11:41:14.86 ID:d8QElSiGa.net
氷馬は白を呼ぶと硬く強靭も上がる
カンストでもツインブレードでハメ殺せるが白呼んで硬くなると持久99でも殺しきれないし強靭が途中で再生して抜けられることもある
楽なのはソロで最短ルートかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 12:03:38.08 ID:bEATSrULa.net
手間はかかるが氷馬全部倒した後ヴァンガルオハラ呼べば簡単にクリアできるぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 16:09:36.49 ID:712aWi2J0.net
ヴァンガルさん時たまその辺でウォーク始めて進まなくなるからなぁ・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:25:00.55 ID:DHQnYYDsd.net
3やった後クレイトンがどんな奴か知りたくて2買った
こんな根にもつタイプなら逆恨み侵入してくるのも納得できるし上手くキャラ付けしてるんだな
逆順になっちゃうけど1もps4で出してくれないかなあ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 19:38:43.75 ID:+DhIng6h0.net
2周目ノーノー(バックアップありのチキンプレイ)思った以上にキツい
SL500まで上げて相当準備したのにいきなり巨人の森で落ちるし
取ってなかった刃+2を数回やり直して何とか一匹だけ退場させてゲット
アマナで学徒軍団に嬲り殺しにされて今度はヴェルスタがなんかやたら強くて敗退
これバックアップなしとか凄いな

>>903
エンディングまでいけたらやってみます

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:23:49.04 ID:NusOPxJHa.net
さっき熔鉄橋で対人してたんだが雷の槍のモーションで天の雷鳴使ってる外人がいた
これってバグなのかチートなのかわかる人いる?
モーション関係だとバグっぽいんだけどその人バクスタのダメージ無効化したり(これはただのラグかも)雷鳴の雷を自分の周囲に集中させたりしてたしやっぱチートか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:33:25.78 ID:BxT3ZuLzp.net
裂かれる雷の槍のことか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:34:43.86 ID:NusOPxJHa.net
裂かれるに似ていたが違うと思う
投げた瞬間に槍は消えてたし落雷の範囲がもろに雷鳴のそれだった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 22:46:31.67 ID:BxT3ZuLzp.net
違うのか
じゃあ知らん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 23:04:53.81 ID:zR9DsmCJ0.net
裂かれるくんのノーロック下投げの強スペル感は異常
見た目だけで泣きそうになるけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 01:51:59.42 ID:npA2r/Km0.net
今頃HD版やり始めたけど(シリーズ見プレイ)城の呪縛者が何度やっても倒せなかったけど
真っ暗い通路の手前に白い魔法使いのジジイいてそいつ連れていく事思いついて
そいつのおかげでバリスタ撃てて倒せたわ
助かったけど何者だよこのジジイ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 02:03:57.98 ID:ZrwA4CNT0.net
呪縛者でローリング回避のコツ掴んどかないと後々苦労すると思うぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 02:56:41.78 ID:7xyDRxd30.net
ハイスペ版は小サインのNPCもちょくちょく配置されてて
クリアした後も連れ回せるから楽しいよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 08:51:40.66 ID:G+0aR0qPd.net
ハイスペ版は刃+2も人見知り君のお陰でかなりやり易くなったしね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:10:55.57 ID:OUw9lA8La.net
人見知りの癖にイッパイサイン書いてくれて好き

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 21:51:11.01 ID:7xyDRxd30.net
最近気づいたけど刺剣って
盾貫通は両手持ちL2でパリィの受付時間少ないんだな
パリイ刺剣は両手持ちR2で攻撃しても盾貫通能力が低い
2の刺剣カテゴリーはは本当に全部差別化されててすげー
鎧貫きも筋補正でちゃんと使い所がある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 06:40:28.99 ID:VFOf2Gor0.net
傭兵を初めて呼んでみたが見かけ倒しとはまさにこいつの事
お前のその鎧と盾豆腐で出来てんのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:42:09.71 ID:9yneELsad.net
久しぶりにプレイしよ 新キャラで1周目から覇者誓約で行くわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:47:04.33 ID:sI2Tr6zga.net
>>922傭兵ってブラッドリーさんか?
めっちゃ優秀やん
カンストラストバトル3連戦も生き残ったりするぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:50:25.82 ID:j1AqCIEZ0.net
NPCはどこで呼ぶかによってだいぶ活躍の仕方変わる
黒渓谷のシュミットさんはクソザコだったけどアマナのはそこそこ優秀

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:52:15.01 ID:H0mpK+OX0.net
恐らく最強であろうボス前にいるクソゴミ2人・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 07:54:47.48 ID:VFOf2Gor0.net
>>924
ブラッドリーってのは読んだことないがそいつも傭兵なのか
俺はカンスト罪人前の確か傭兵ルートって盾二枚持ちの奴だ
めっちゃ敵を引き付けてくれる能力は優秀なのだが1分持たず昇天してた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 08:17:18.36 ID:X8/jyoxPa.net
ルートって多分ルカの3分の1くらいしか体力無いよなあれ
巨人の森で火トカゲのデコイにするにはちょうど良かったけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 08:33:57.30 ID:d3djzAC+d.net
ルート君なんであんなに豆腐なんだろうね
異様に怯ませ力は高いし赤目だからデコイにもなるんだけど耐久低すぎてすぐ溶けちゃう
あとブラッドリーさんは傭兵じゃなくて古兵だぜ
"こひょう"か"ふるつわもの"かは分からないが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 11:54:22.14 ID:ieG+5Xmz0.net
ルカと違ってエスト飲んでくれるから回復する余裕があれば普通に持つんだけどな
赤目で敵を引き付けるからアンディールの館くらいでしかその余裕はないんだけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 12:12:09.16 ID:XWC0qDF90.net
ルートはロイエスのネズミエリアならかなり高体力でなかなか頼りになる
王城2にあるルートはゴミ

これはヴァンガルも似てて
雪原のヴァンガルは完全な化け物だからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 12:30:05.01 ID:3sLDLo0gr.net
あのヴァンガル、ラドザレンにおもちゃにされてもなかなか倒れないよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:33:30.63 ID:0UliaH6ra.net
雪原のヴァンガルはおかしい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:49:16.20 ID:H0mpK+OX0.net
ヴァンガルさんはおかしくない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:49:02.96 ID:WVlgl9XZ0.net
何となく対人したくなって初めて侵入してみたけど返り討ちに遭うとソウル全部消えるのか
言い訳だけど対人は大体ラグ酷い
よくみんなパリィとか出来るな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 21:14:36.90 ID:WVlgl9XZ0.net
なぜか主塔にサイン書いたのに火トカゲの巣穴前の石像のとこに落としたソウルあった
よくわからんけど良かった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 21:21:50.26 ID:kA+BXMX70.net
俺もそんな感じだったけど置きパリィして次第に慣れていったな
置きパリィはバックラタゲシとか持続フレームが長いやつがよく決まる。レイピアもなかなかいい
対人だと回線の相性良くてラグがほとんどなくてもパリィ受付の出が早い守り人曲剣かパリングダガーで
特大のR1とかメイスみたいに予備動作大きいやつじゃないと見てからパリィはとれないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:18:40.71 ID:/VDEl8FZa.net
さっき刀モーションで大斧振り回すチーター外人がいた
刀モーションなら煙特で弾けるのではと思い煙特でガードしたら予想通り弾けてバクスタ決まった
その後も煙特ガードに対して何の躊躇もせず大斧(刀)を振り回すへたっぴだったな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:32:53.36 ID:50hdweIC0.net
>>916
これ誰だっけと思ってずっと考えてたけど思い出した
落ちぶれたアヴリスさんだ
「落ちぶれた」だの「欲深い」だの「人見知り」だの、あんまり良い二つ名付いてないNPCはすごく頑張ってくれるな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:44:05.37 ID:H0mpK+OX0.net
白王前の大弓のあいつもたいした二つ名ついてなかったな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 23:49:14.33 ID:glJUCyDv0.net
痩身とは思えない頑張りでルカティエルさんより頼りになる

……というか一周目の白王戦のトドメを持って行かれて物凄く凹んだ たまーに崖際ギリギリで弓撃って近づかれて落とされるけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 05:52:16.33 ID:GlZ/lHCX0.net
それでも全NPCで最強なのは名前から期待させて名に恥じぬ実力だった超越者さんなんだろ
祭祀場の大階段のあいつか思ったけどあっちは二刀流だったし違うのか
まあ二刀も一刀もなんでも使えるからこそ超越者と呼ばれるのかもしれんね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 06:21:01.72 ID:U5CxBZhq0.net
やけた白王たおしたあとも1人ロイエスの騎士が残ってるのはなんですか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 07:17:14.66 ID:U5CxBZhq0.net
酸のツボと竜の巣の亡者の起き攻めコンボで装備全て破壊された…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 08:33:44.89 ID:AMREACFQa.net
ソウルがないなら性樹をしばけばいいじゃない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:08:35.47 ID:/r8v+PjSa.net
>>927ルート君は出落ち担当だから…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 19:59:03.46 ID:bMnjEbYq0NIKU.net
脳筋で2周目終わったから魔法キャラ作ろうと思ったらキャラメイクに3時間かかってたぜ
めちゃ頑張って白人ぽい♀キャラ作って出来上がったらアルビノになってた
顔真っ白て

>>937
パリィはそもそもMOB敵にすら成功しないんで諦め気味です!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 20:31:12.23 ID:wuOkFd8o0NIKU.net
npc相手にはできるようにしたらめちゃくちゃ攻略楽になるな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 00:59:44.41 ID:Po483YCr0.net
ロイエスはパリィ取りながら攻略するのが楽しい
氷背負いの槍はどうも苦手だけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 02:54:25.28 ID:JdO2VmhZd.net
今さらながら大剣のパリイ中々使えるなこれ
耐久が結構減るのがネックだけど粉あれば問題ないし便利だわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 06:11:45.01 ID:YvA9/4Tl0.net
低レベル帯で空装備して養殖してるときがなんか一番幸せだわ
金玉狩ってアイテムゲットだぜ
いつも何に3万ソウルを使おうか悩む

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 06:59:25.38 ID:UBA2WhlQ0.net
適当に周回してるけどエリクサー病だもんで萎びた草やエリザベスや女神とかの希少物がもう持ちきれなくなってきた
光る石や化石は結構使うけどこっちはじゃあ使おうかと思っても慣れれば慣れるほど使いどころがなくなってくるもんだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 07:46:44.88 ID:018Y/sKy0.net
侵入された時に使うとかなり有利になるよ
雫石の大きいやつなんてほとんど強力なリジェネ効果みたいなもんだし殴り勝てる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 10:11:56.75 ID:PvuO7JJSa.net
エリザベスはエスト飲む隙が少ない闇潜み戦で役立つ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 10:47:35.90 ID:qs7s2/2d0.net
レイピア強すぎて手放せない
今SL90くらいで上質目指して筋技30にしたけど技量に振り直そうかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 11:03:53.15 ID:018Y/sKy0.net
補正は40まで振り切らないと一番美味しいところに届かないよ
あと技量Aは大体筋力BとかC相当
上質武器のロンソなんかも大分筋力補正に傾いてる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 11:13:37.26 ID:qs7s2/2d0.net
もうちょい上げてから考えてみますかな
それにしても技量の補正冷遇されすぎじゃないですかね
パルチザン10にしてちょっぴり悲しくなったよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 11:15:14.41 ID:qs7s2/2d0.net
あとバル直とかつらぬきみたいなの下さい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 11:20:52.97 ID:018Y/sKy0.net
ちゃんと補正100%の技量補正Sもあるんだけどね
リカールとか黒鉄刀とか
蜘蛛の針なんかはSのくせに63%しかないけど
2は基礎攻撃力×補正率じゃなく加算方式だから手数の多い技量武器の補正は冷遇せざるを得ない

全体的に軽いからフリン使えって話だよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 12:04:02.29 ID:QElGNFiZr.net
武器攻撃力についてはここを参照するのがよろし
http://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/weapon.html

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 12:26:09.94 ID:trMg0pvoa.net
お前ら詳しすぎやろ
某ゲームスレにしばらくいたけど
なんの検証も調べものもしない人ばかりだったが
ソウル系はやっぱ違うな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 12:32:52.45 ID:018Y/sKy0.net
2は調べ甲斐があるね
昔は自力で検証したりもしたけど流石に一部の上位者のお零れに預かった方が正確性も情報量も圧倒的だわ
ステータス上昇のグラフとかスタミナ回復と重量の関係性のグラフとかwikiにも載ってないような詳細な情報がどっかの個人ブログとかに転がっててすごい助かる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 15:00:12.75 ID:Wk5BwQsta.net
武器ごとの細かすぎる差別化とか数字に出ない微妙な変化とか
あとファッション
おかげさまで遊び応え抜群ですわ
あとはプレイヤースキルが…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 15:29:34.85 ID:qoErMlcPd.net
樽に擬態してた神聖騎士なんとかってやつに背後から闇討ちされて死んだわ
まさかNPCに顔真っ赤にさせられるとは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 15:48:04.16 ID:3iOKz36vd.net
武器の差別化はいいけど絵画守曲剣は許さん
他の曲剣のパリィゴミだけど
アレだけはいまだにパリダガくらいの性能まだ残ってるだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 17:27:17.77 ID:sEly6lOVM.net
普通の曲剣のパリィもうちょっと使えるように調整して欲しかったな
そうすりゃファルシオンさんもイケメン武器になるのに
モーションはシリーズ随一でかっこいいのにもったいない
守り人弱体化の時にカテゴリごと一緒に短くされて産廃になったんだっけ
たまに侵入された時に外しでヒュンヒュン振ってみるけどまれにパリィできた時嬉しい
しかし刺剣のパリィは全然使えるのにな〜

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 17:30:09.24 ID:tmehADdO0.net
プレイしてたらR3がとうとう死んだわ
両スティック入力壊れてるけどロックで騙し騙しやってたのが使えなくなった
直し方わからん?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 17:35:19.65 ID:5FhGls5hr.net
アクションやってるとコントローラは消耗品だから…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 18:02:16.46 ID:tmehADdO0.net
何回も分解してレバーを直してきたんだよ
でもR3壊れたのは初めてなんだ
5年持ったんだから10年もつだろ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 18:30:47.91 ID:iHOOdd5s0.net
アマで中古のコントローラー買えば
愛着あるなら部品取りすればいいやん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 18:51:23.81 ID:Po483YCr0.net
中古のコントローラって買う気しないよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 18:56:31.84 ID:hgAGU3rJa.net
俺のコントローラーでさえ大量の脂と垢が染み込んでるのに他人のは使う気になれんな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 18:56:52.35 ID:kDJxRkxS0.net
消耗品を中古ってちょっとないわー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 19:36:43.64 ID:pBvSUnO60.net
コントローラー結構高いよねえ
>>950立ててないみたいだからスレ立て試してみるぞい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 19:44:52.67 ID:pBvSUnO60.net
たてたけどあってるかな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1509360069/l50

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 19:48:42.35 ID:pBvSUnO60.net
無断転載禁止消えちゃってるか
自動でつくのかと思ってたんだがごめん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 22:02:01.85 ID:JdO2VmhZd.net
ごめん950だけど完全に踏み逃げしてた
建てられなかったので助かりますすみません

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 23:57:49.00 ID:tHSKGeJ90.net
>>975
スレ盾乙スタッド

転載禁止付いてようがアフィられる時はアフィられるんだしどっちでも良いんじゃね
というか今更2のまとめなんか手出さんでしょアフィなんか流行りものイナゴの極みだし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 00:17:56.09 ID:Cx9BdRKa0.net
>>975
おつおつ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 00:45:37.85 ID:SzZo5qUF0.net
>>975
スレ立て乙

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 02:39:24.58 ID:aR6qravja.net
>>964これには谷村さんもニッコリ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 04:13:55.40 ID:lwqFblMl0.net
ソウルの記憶を39000で空指輪で止めて低レベルのキャラを作ろうと思うんだけど
ステ振りどうしようか迷ってるんだけどなんか生まれやステ振りのセオリーあるのかな?
とりあえず予定では戦士で始めて筋15技15くらいにしようと思うんだけど
アイテム併用すると15・15だとちょうどよく武器が使えるようになる
もうすこし上げるとなんか良い武器使えたりするかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 10:34:02.33 ID:jq4nVf720.net
セオリーなんてものは無い
せっかくの縛りなんだから自分で考えるのが楽しみの一つやで
ステは器で後からいくらでも振り直せるから大事なのはどの装備を強化するか決めること
装備が後半入手できるものならつなぎをどうするか考えることやね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 11:24:19.29 ID:NCK68rbI0.net
>>964
オルハイムはいつもグレンコル召喚して戦わせてるわ
ソロプレイでも寂しくない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 11:28:59.20 ID:NCK68rbI0.net
ソウル縛るなら武器強化にほとんど使うよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 11:48:29.40 ID:JqRfooZga.net
>>984そう言わずに呼んでくれ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 13:03:57.51 ID:pQZRROtO0.net
考えてみたらレベル縛りじゃなくてソウル縛りだから武器強化にも限度があるわけか
レベル上げとの天秤でなかなか厄介なものだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 15:06:38.57 ID:q+0xn5/Cd.net
アンディくんは人生楽しそうだな
こんなアホみたいな弟いたら
ボンクラッド王も女に逃げるのもわかる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 18:56:43.36 ID:ZmEXTYsYM.net
低ソウルキャラは受け渡ししないとしたら、最低銀猫の13400ソウルと、空指輪の5000ソウル、道動かすのに2000ソウルの計20400ソウルが必要になるか。鍛冶はマックダフに頼むとして
実質20000ソウルくらいしか使えないんだな。
素性は筋技高めの戦士にして。
最悪中途強化とかでもいいし、レイピア+10にしたら10000くらいかかるかな
考えなきゃいけないのは39999ソウルの中でどのステ上げてどのスペル使うかかぁ〜
やっぱ筋15技15かな。力、技の指輪と作業用フック併用するとかなり幅広く武器使える、素で片手でバトアク使えるし、歪直使えてアーロンの大弓も古鞭とかも使える…筋16ならガーディアンシールド、技16なら刀も素で片手で使えるから悩ましいな
指輪+2でスロット3つ確保できるとして、理信振れないから呪術メインで。
武器は玉袋マラソンして集めるとして、
酸の噴射と猛毒の霧入はソウル使っても一応所持しておきたい、ぬくもりと炎の槌はネズミと鐘守りから拾って、エンチャどうするかだな、アイテムマラソンするのもだるいけど、炎の武器は交換するのに10000ソウル必要なんだよなぁ。
刀や王国のカイトシールドや黒魔女帽も欲しいけど…

とか色々考えるのが楽しい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 19:07:50.72 ID:jq4nVf720.net
銀猫買う人は居ませんけどね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 19:58:52.19 ID:foXLCScV0.net
銀猫も道動かすのも必要ないでしょ
リーシュ倒せばいいし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 20:14:29.54 ID:CJQs4sVq0.net
獅子戦士マラソンしようぜ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 20:16:14.30 ID:x99BIra6M.net
みんなHP上げていく派なのか
指輪込みで生命30近く必要じゃなかったっけ、
俺は銀猫は有用だし買っちゃっていいかなと思ってたので買ってたけど
新キャラ作ってhp上げてやってみるかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 20:24:34.56 ID:x99BIra6M.net
あー
獅子戦士の足って落下ダメージ軽減だっけ
完全に忘れてた〜
俺の今までの人生無駄だったやんけ!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 20:31:06.10 ID:foXLCScV0.net
やたらテンション高いな
武器もDLCで+7のやつ拾うとかあるし
俺は縛りプレイよりノーデスを如何に楽するか考える方が好き

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 01:47:08.70 ID:pa+gP5fM0.net
俺も初周ノーノーのルート考えたり緊張感が好き
その安定プレイでたまった鬱屈を晴らすようにレベル周回カンストキャラで結晶槍撃ちまくって無双していくのも好き

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 02:32:37.13 ID:J/cuDFPi0.net
俺はノーノーは2周めでやってるわ
敵は強くなるけど大共鳴やら何やら使えるから明らかに楽
てか1周目って育ったキャラの難易度カンストよりキツいような……(場所によるけど)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 03:16:07.78 ID:UzzEARz60.net
バックアップ取るなら2周目の方が楽だね
準備大変だしほんとに何でもありになりすぎちゃうからあんまり好きじゃない
1周目のノーデス単体なら結構色々遊べて丁度いいくらいの難易度だと思うよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 06:13:35.42 ID:9txoT1sC0.net
1週目ノーノーは気がついたら名工レイピアキーブレードフリンマンになってる……

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 08:17:17.20 ID:mToszjtNM.net
さっそくまた低レベ養殖キャラ作って銀猫買うのやめて獅子戦士装備マラソン始めたわ
1発で赤マント出たから幸先いいなと思ったら他のが全然でねー
20000ソウル持ち歩いてるからロストがこええよ
猛毒の霧と炎の武器取るか、ロストする前にレベル上げちゃおうか悩む
なんか低レベ養殖キャラでおすすめのスペルとか武器の組み合わせないかな
炎の武器はあきらめて松脂マラソンしようかな…
でも炎の武器欲しいなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200