2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part785

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:53:27.62 ID:EU49OzbD0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑が3行以上になるようにコピペして下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。

■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part784
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1495281460/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:54:55.85 ID:EU49OzbD0.net
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
https://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
https://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc

PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4

PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM ;PV
https://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:55:16.15 ID:EU49OzbD0.net
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■真のゼスティリアwiki
http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
■テイルズオブゼスティリア避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

■消費生活センター通報/相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
http://www.caa.go.jp/info/koueki/
■通報先一覧
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
■通報例・通報報告
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
■通報において役立つ資料など
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/
■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
http://www.jaro.or.jp/
※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。

■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html
■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ(ただし現在は終了)
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:55:38.67 ID:EU49OzbD0.net
ワクワク

スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
2/20のニコ生が“諸事情により”中止
バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)→ロゼだけ過剰な説明(真名の意味等)
スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

テイマガのコラムから馬場P逃亡
テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

続く1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:56:06.65 ID:EU49OzbD0.net

ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
ラスボス後の進行不能バグについて個別回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

公式コンプリートガイド561pの設定画から神依化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の個別回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません
ラスボスバグに対して個別回答で調査の為に「ご指摘の現象が発生しているセーブデータを弊社にて調査させて頂きたく存じます。」と提出を要求※改造を疑ってる?

またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
ラスボスバグ質問者(全員)に個別回答で「改善する可能性も考えられますので」とVer1.12へのアプデを推奨してくる
海外メディアで「バンダイナムコがテイルズ20周年記念の為に大きなサプライズを用意」と海外ユーザーの期待を煽る

無告知アプデについてバンダイナムコゲームステーションの電話窓口ですら理由を知らず困惑している模様※普段アプデは告知して行う為
テイマガ5月号人気投票女性部門2位アリーシャ、ロゼは圏外だったが他部門で10位と得票数操作疑惑有り→テイマガ攻略特集で無理なロゼ擁護が多数確認される

公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる(単なるコメ削除ではない)※codeコピペは不定期に削除されてた
無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」と逃げ道を作る
ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
ファミ通バンナム特集のインタビューに馬場英雄はあるが、取締役発言のゲーム機好評ソフトにゼスティリアはコールされず

ラスボスバグに対してバンナム電話窓口の個別回答「ソフトを郵送して頂き、こちらで確認する。しかし交換か否かは判断後になる。」とやはりユーザーに責任転嫁する※同時にPS3本体買替えも推奨している
ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される

au天族が「personal code:hideo/2357.88」*3の連投荒らし200combo決めて浪人(●)を焼かれる
公式トピでも「personal code:hideo/2357.88」がNGワードになる※2chの規制とほぼ同時→3時間程で解除される
不満点・問題点まとめwikiの複数のページが書き換えられて荒らされる

海外版PV(English Trailer)が公開されるがやはりロゼは映っていない※日本語版PV2と同じ

「馬場Pの人格を勝手に改造するな」連投天族が「取り次ぐにもあんたの氏名も住所も連絡手段も知らない」と関係者であることを仄めかす発言をうっかり投下し連投加速→連投荒らしとして浪人(●)を焼かれる

パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる(ロゼは善悪を超越、スレイ17歳、ライラの進言、同書内で矛盾、など多数)
TOZ小説でアリーシャとの出会いが省略され、なかったことにされる

続く2

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:57:34.57 ID:EU49OzbD0.net

徳島のマチアソビというイベントに馬場Pが3か月ぶりに公に登場する予定
アスタリアにて精霊と立ち位置が似ている天族の姿が精霊の王マクスウェルであるミラにも気配を感じる程度で見えていないことが発覚
Amazonのカスタマレビュー☆1がついに1700に。最大買取価格も再び1アリーシャ(1,300円)下回る

ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
テイマガの漫画版アリーシャアフターエピソードのキャットファイトが問題だらけの原作から変わらないまま掲載される
テイマガインタビューにて小野坂氏がロゼについて小松氏に鋭い質問
発売から3ヶ月でついに500スレ突破

徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「 実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
馬場Pの被害者発言にスレ民絶望的反応…「さようならテイルズ」
馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
出現した必死天族が「もうある程度数字出たし関係ない」と社員であることを認める発言を投下
徳島のマチアソビにて馬場PがTOZの酷評の原因を全く理解していない発言がでた
署名活動に対し天族様の反対運動活発だが、それに比例するごとく署名も順調に伸び現在2000件に到達

ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。2時間で1スレを潰す
署名がネットニュースでとりあげられるも「営業妨害」「武器になりかねない」と消費者の権利を否定する内容
署名活動に危機感を抱いた天族様が本スレに大多数ご降臨
シナリオ改訂疑惑の考察が個人のブログでまとめられ分かり易くなった

馬場P解任を求める署名の賛同者がついに記念すべき2,500人を突破
天族様が署名の発起人を馬場と共謀していると名指しで侮辱する→Part545の699で発起人が事実無根とはっきり否定し改めて気持ちを語る
Amazon中古の最低価格が1アリーシャ(1,300円)を下回る
公式掲示板で偶然にも「personal code:hideo/2357.88」を引きずり出したある意味「英雄」とも言えるユーザーがスレに降臨
ニコニコ大百科の「テイルズオブゼスティリア」のページがついに「馬場英雄」のページに続いてプレミアム規制される

今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる
テイフェス入場前にて「手荷物検査・金属探知機・持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言される
ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』
パンフレットに馬場Pのインタ掲載、続投濃厚へ
小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットも来場者の反応は薄かった
ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する

バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した

海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
PC版Zのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する

アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファンの反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ

続く3

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 07:59:53.42 ID:WtRy+9yl0.net

バンナムHD株主総会 @社長「詐欺を認める、でも馬場を庇う」A役員「バンナムDLC商法初耳」
枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発に各所で絶望的反応…「さようならバンナム」

発売から5ヶ月でついに記念の600スレ突破、いまだ炎上騒動は続く
テンプレを改変して炎上騒動を矮小化しようとテンプレ導師様が暗躍する
テイルズ20周年壁紙にてスレイとロゼが堂々と載せられウゼー&なぜかGはシェリアで過去作を巻き込んだヒロイン論争勃発→翌日ソフィに無告知で修正される
スマホ「テイルズオブリンク」描き下ろし水着でアリーシャ登場、ライラとエドナは「アスタリア」で登場済み、馬場P曰くヒロインのロゼはいまだ登場せず

海外版TOZ:PC版も含めたCollector's Editionの内容が公開されララビット特装版より豪華で同じ特典はきゅんキャラ(ロゼ無し)だけ、通常版は秘奥義DLC3種無料、AfEpは期間限定で無料化コード配布し2015/11/18PSN配信開始
TOZ小説下巻表紙はヒロイン ロゼ となぜか モブ アリーシャが登場する迷コンビに

「テイルズ オブ 20周年展」声優陣のイベントステージにてTOZから”なぜか”アリーシャ&エドナ出演。スレイ&ロゼの存在は…!?
TOZフィギュア化第2弾 ミクリオ&エドナ決定!あの…だから真のヒロイン様は…(以下略)

馬場P解任署名数が締切直前で遂に3,000人達成へ
海外製作動画『Top 10 Series That Deserve to Die』(続けるべきではないシリーズ)でTalesが9位とゼスティリアで不満爆発は知れ渡ってる模様
モバイルくじA賞タペストリーのヒロイン集合絵がテイフェスで映り込んでた画像とキャラの配置が明らかに異なりロゼねじ込み疑惑再燃

設定資料集でもロゼage他sageは続き混迷を深める(ロゼは矛盾に目を背けず向き合う、ぞそろ涙目嫌がらせ確定、八天竜2匹欠番、松来さん意味深コメ、奥村氏担当キャラ離脱裏話吐露)
テイルズチャンネルの掲示板が必要のない模様替えをし、ユーザーからは批判的な声ばかり
小説下巻もロゼageの末に『果てしない偉業』と新説『穢れを生む一切の隙をつくらない』が出た他「真の仲間」「悪なら〜」「善意も〜」等の迷言はカット
馬場P解任署名活動終了、最終結果は3,027票に

フィギュア第二弾コトブキヤからミクリオ、アルターからエドナが発表される
時期を同じくモブキャラ、アリーシャも再販決定、馬場Pが公言したヒロインのロゼは未だ発表されず

公式掲示板にて例のコード似のユーザーネームを使う者が批判者の表示名を使ってなりすまし他人を挑発をしていた事が発覚したが処罰されていない現状に不満爆発
署名発起人によりついに署名が提出される「長期間お疲れ様でした」
テイマガ本誌で不定期化が公表され2016年TVアニメやベルセリアが控えているのに実質休刊となる

電撃ホビーマガジンでアリーシャ再販記事にヒロインと表記される
「よるのないくに」のキャラデザからツイッターで「追加シナリオDLCは無料です。1300円じゃありません」と煽られるw→現在は削除されているが妥当な判断である
TGSのSO5でQ.「ヒロイン離脱しますか?」A.「ヒロインはユーザーが決めてください。カップルエンドあるんで」という質疑応答がありゼスティリアの負の影響は未だ収まらず

バンナム署名の返答期限を過ぎても反応なし、読まずに捨てられた可能性大 「所詮バンナムはバンナムだった」

テイルズチャンネルで今更な個人情報書込みに関する注意をポップアップさせ情報漏洩対処の削除ガイドラインを打ち出す
Steam版発売直前の10/10に日本から見れなくなる(通称:おま国)2016年予定のシンフォニアはまだ見れる
Steamでの予約リワード数が急増(10/6時点59%→10/11時点80%→10/13午前2時には100%)

海外サイトPlayStation.Blog に馬場Pのコメントが掲載されるが日本での発言と大差なく反省の色無し
海外版AfEpでto be continued が無記載なのを調べた結果、実は日本版も最初から無かった事が発覚し馬場Pファミ通インタの内容が意味不明になった

20周年公式本「テイルズ オブ メモリア」でTOZのメンバー全員年齢不明扱いで設定を定めず放置という暴挙にでる
ソードアートオンラインコラボイベントでロゼとアリーシャの年齢がキリトやアスナと大体同じとロゼの発言から発覚し相変わらず公式設定が統一されない

続く4

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 08:01:31.86 ID:WtRy+9yl0.net

電撃オンライン『ビバ☆マガ』復活記事の公式資料であろうキャラ一覧でTOZだけ公式ヒロインが3番目。なりダンのディオとメルが逆で雑な仕事ぶりも露呈
Steam版のAfEpDLCで本編に引継げずセーブ破損するバグが11月1日から指摘されており問い合せに対し公式は仕様と断言してPS3/4で問題は無いからPC版の為に修正はしないとも回答した→11/23頃販売一時停止→1/14販売再開
11月12日発売の『プロジェクトクロスゾーン2』のテイルズ監修に馬場Pが関わってたことがスタッフロールで発覚

PlayStation Awards 2015発表、XとX2で受賞したゴールドプライズ賞を逃す
「テイルズチャンネル+で叶えたいこと」の回答例に「プロデューサーのサインが欲しい!」で公式掲示板再炎上
ファミ通.comのオーケストラコンサートインタビューで馬場Pがこっそり隠れて会場に居た事が発覚

ニコ生「20周年パーティ」出演声優は既出情報と知らずに最新情報として告知させられた上に進行全て丸投げされて盛り上げようも無く終了。振り返りでゼスティリアは約5秒表示で声優も最新作とだけ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 08:04:05.37 ID:WtRy+9yl0.net

ファミ通の「もっとも印象に残ったクリエイター」の2位に馬場英雄が載る
ビバ☆テイルズオブマガジン2016Winter2016年02月号で見本より馬場Pの名前表記順をあげグリンウッド大陸を『新たな大地』に変えた表紙に差し替えられる

テイマガで馬場Pが”あたたかい”ファンを「無条件の愛」と親子に例える。豊田さん「どんどん旅立って下さい」
ファミ通.com年間PVランキングTOP100で to be continued に言及していたあの記事が8位にランクイン

ファミ通の2016年抱負インタビューに馬場Pキーワード「新たな一歩」
ゲームラボに「一番怖いのは熱狂的なファン」と題した今更な内容の記事が載る
電撃PSのクリエイター特集で馬場P「革新的な手法が受け入れられる市場になるといいですね」や「温かく応援」

Part702から強制コテハン&IP表示が採用され荒らしや無茶な擁護が現れなくなる

テイルズチャンネル+4周年記念の歴代シリーズキャラの組み合わせにゼスティリア勢無し

馬場英雄『IP総合プロデューサー』に就く。Intellectual Property(知的資産)の略でテイルズの全てが管理下に

2016年7月7日テイルズオブゼスティリアwelcome price版(PS4パッケ3800円・PS3&4DL版3400円・導師の夜明け無し)が発売決定、「PS4では出しません」を反故に

ファミ通30周年特集「ゲームクリエイター&著名人が選ぶ思い出の10本」113頁に馬場英雄

テイルズオブゼスティリアウェルカムプライス、初週売り上げ4500本〜5000本で更なる犠牲者追

馬場英雄IP総合Pが発売当日店頭に現れたと『店長からのメッセージ』で明かされる

10月17日頃バンダイナムコスタジオHPのTOP画像の右端に写っていた馬場英雄IP総合Pの姿が消える

馬場英雄、スクエニ新子会社「スタジオイストリア」代表取締役に就任 ←今ココ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:28:24.66 ID:nEUPMIOM0.net
なるほど、エラーが出たか
では新規で


テイフェス2017で人気投票が発表され、エドナ20位、アリーシャ17位、スレイ6位、ミクリオ1位!←今ココ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:30:31.22 ID:nEUPMIOM0.net
               \       r ‐、   良い子の諸君!       /、f巛彡vy     ヾ
                 \      | ○ |          r‐‐、       //^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
パート785!?           \   _,;ト - イ、       ∧l☆│∧   /〃       イ巛彡 >
     /::::::::::::::::\     \(⌒`    ⌒ヽ    /,、,,ト.-イ/,、 l  /. / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
    /::::::─三三─\     \ヽ   ~~⌒γ ⌒ )  r'⌒ `!´ ` /.  |!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
  /:::::::: ( ○)三(○)\     \ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~/ 導  |         ∫从Y 彡
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  __ \    |│  |`ー^ー/...  師  ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
  \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |     \∧∧∧∧∧∧/. ぜ の   ',  _ _      ミ三从
  ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |     <        .T   >. よ 夜     ' ご”''   ィ彡 |≪
 ::::::::::::::::::::             | |     <.  予    .  >    明    ヽ    ,;彡'   |三ヽ
 ::::::::::: l               | |    <.       O   >    け    ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
───────────────<.  感.      >───────────────
 /.: : : : : : : : .:人: : : : : : : : : : :\   <.      .Z  > は   ゝ   /          :}\
/.: : : : : : : : .:/   \: : : : : : : : : :   . <   !!!!.      >. ぁ <__  /  / 〃{  :ト、    <
′ {: : :/: /    =ミ、: : : : : :.}: :.   <.      .の  .>. !? .  ‖/ /   i/ .i! :i \    
.{: 乂:(:_/      ●   ー=ミ__,ノ: :.   /∨∨∨∨∨∨∨\      ‖ ~,i    i! _,, - .i /`≒=ー-
乂( ●       乂___ノ  〔___〕: : /.. personal code:hideo\   /  ,i   i ̄- 、 V i/ /x,,,__~
〕 乂___ノ            /: ‘ /─――┐―∩────∩ \./   ,i  :i i / ,=、∠xt'  ‖nヾ
.‘                   .  //2357.88 │  ヽ(`・ω・´)ノ    .\  {   N《 {!{}.i}:  \  ゞ.~ノ
.: ‘,       ′      ./.┌──────―――――――┐\ i{  .{,ヘ  `-'  y-- 、
:: :U   (_人_)   /  │ personal code:hideo/2357.88 │ \  i!      }>ー ヽ
..: : |     〈  |   /..  └――――∩────∩―――┘    \ .i{       i': : : : : :,
: : : |         ノ  /.             ヽ(`・ω・´)ノ            \\     {!: : : : : :}

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:32:55.85 ID:WtRy+9yl0.net
新スレ立ってたけどワッチョイ無かったから作り直したわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:56:14.71 ID:53IuuW5z0.net
有難う御座います

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 13:34:11.58 ID:OhPXuEOD0.net
前スレ

987
スタジオイストリア「仲間との絆を大切し、開発チームを支えていくやる気溢れる方の募集をお待ちしております。 」

988
ー987
う〜んこのブラック企業

992
ー987
絶対行かねえw

994
ー987
どうせ真の仲間じゃなかったオチ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 13:49:54.38 ID:TqvbtDDO0.net
どうせそのうち「お金にうるさいやつとは仕事しない」「やる気のあるやつは金は要らない」とか言い出す

その前に自然消滅するかもしれないが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 15:06:45.37 ID:cOGdmjv/d.net
つうか、スタジオイストリアは新作ゲームを発表してから表舞台に登場しろよ…
なんで、ゲームじゃなく、馬場英雄の宣伝から始まるんだよ…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:12:12.10 ID:pcxP0uWfa.net
>>16
馬場だからなw
このまま消えていったらネタ以外なんでもないな。
拾ったスクエニ以外は。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:30:43.00 ID:P/8awOpwr.net
さぁ、ゲームリパブリックみたいな立派な会社にしろよ馬場!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 21:55:12.03 ID:4VNqONEo0.net
人気投票の結果発表時
木村「これでゼスティリアもテイルズファミリーの一員になれたんだな」
逢坂「今後はゼスティリアじゃなく…あw、ゼスティリアだけじゃなくw」



20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 21:57:34.26 ID:sj+kz/Pt0.net
FF7とキンハン3はいつ出るかわからんから
スクエニはスタジオイストリアに期待しろ
それこそ「大船」にのったつもりでな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:04:10.16 ID:53IuuW5z0.net
>>20
泥船の間違いじゃないか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:14:10.24 ID:XQmkSyd80.net
>>19
ファミリーになれたのはゼスティリアっていうよりゼスティリアザクロスなんだろうけどね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:15:16.50 ID:53IuuW5z0.net
>>22
UFOのおかげや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:29:28.77 ID:rvogsI5n0.net
>>19
アニメの最終回を「これが最高の終わり方ですよね!」って言っちゃったのも逢坂さんだっけ?
正直な人だ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:41:02.70 ID:NhEEkNWj0.net
>>19
>木村「これでゼスティリアもテイルズファミリーの一員になれたんだな」

それはどうだろう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:51:47.32 ID:TqvbtDDO0.net
なんという大船
これはオリンピック号の姉妹船か何かかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:28:52.69 ID:1hvu281t0.net
これ今回のテイフェスのやつなんだって?
バンナムは相変わらずだな
ttps://togetter.com/li/1118202

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:31:26.49 ID:WVv9JWLK0.net
>>27
これってアビス舞台のルークの人?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:35:04.82 ID:1hvu281t0.net
>>28
脇役担当の人らしいので、キャラ名は無いと思われる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:35:11.05 ID:NVUovuDz0.net
生活保護って30万くらい貰ってこれじゃ生活できないって嘆きながら和牛ステーキ肉に貼られた半額シールをカメラに見せびらかすイメージなんだけど
具体的にいくらなんだろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:37:43.54 ID:BoeQH70g0.net
>>10
しれっと訳の分からない文言をテンプレ入れようとすんなよ
人気投票結果ってなんだよwミクリオ1位に興奮してる腐れマンコの仕業なのか何なのか知らねえけど
悪戯に今ココ載せると馬場の悪行が希釈されて趣旨がぼやけちゃうから
そういうのはオマエのブログでやれって散々言われてたろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:45:36.51 ID:NE0L6Kr+d.net
人気投票の結果がテンプレとか頭沸いてんのか?
今回の投票結果入れんなら今までのはどうしたってツッコミ食らうだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:51:16.46 ID:BoeQH70g0.net
>>32
どうせミクリオ1位で興奮した腐れマンコがマン汁ながしながら
書き込んだんだろ気持悪いブラックキャップで巣ごと破壊されればいいのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:55:18.02 ID:NVUovuDz0.net
てか追加するよりも逆に縮めようよ…
今回なかなかスレが立たなかったのテンプレがクッソ長くて面倒くさいからだろ
毎回10レス近くも貼ってられんわ

具体的には>>2辺りとか
これ要るの?公式サイトにそのままあるのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:57:02.44 ID:2yk6PK5ud.net
久々にこのスレに来たんだが・・・イストリア、まだ新作発表してないのかよ!
会社立ち上げ時の宣伝(もとい馬場のインタビュー)から何ヵ月たったっけ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:08:02.70 ID:WVv9JWLK0.net
テンプレ長いからここに全部貼ってまとめりゃ良いものを
■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html

某アンチスレはテンプレくっそ長くなったからアンチスレwikiに全部貼ってまとめて
スレ立てスムーズになるように臨機応変に対応してたぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:16:38.00 ID:Uq7AMYb30.net
>>31-33
腐女子じゃねーよヴォケ
ゼス人気投票は初だったからだろが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 02:18:53.47 ID:paBdp6kP0.net
まぁいいんじゃねえの?
今のテイルズがどんだけ腐敗してんのかがミクリオ()の1位でよく分かるだろw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 02:42:36.31 ID:9Huv1K0BF.net
ミクリオが1位とかじゃなく
馬場の嫁ロゼがランク外なことにしろよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:03:28.62 ID:LUWMT5Vr0.net
>>36
奴らってそういうことだけはちゃんと考えてんのなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:08:25.86 ID:+AfVNXME0.net
人気投票のミクリオ女っぽいな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:14:17.93 ID:baBljGf10.net
人気投票結果は入れてもいいかもしれないけど、>>39の言うとおりロゼ圏外について触れようよ
テイフェス2017で人気投票が発表され、エドナ20位、アリーシャ17位、スレイ6位、ミクリオ1位。真の仲間であるロゼは圏外
とか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:16:43.08 ID:LUWMT5Vr0.net
女設定だったのをスタッフの腐が男にしたんじゃね説

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:16:59.34 ID:JrHyu8ufd.net
そういや、ここはゼスティリアの本スレだったな。
なら、ゼスティリアキャラの人気投票結果はあってもいいかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:17:39.83 ID:EFRsid1E0.net
テンプレ云々は長すぎるからまぁどうにかしても良いとは思うが
別にこのままでもいいというならそれはそれでいいけど
アニメでめちゃくちゃ改変されたというのも加えておきたいな
実質ゲーム版完全否定されたようなもんだし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:31:21.88 ID:LUWMT5Vr0.net
テンプレ載せる時
連投ですか規制だったり埋め立てですか規制になったりするので
確かにどうにか短縮できないか検討した方がいいかも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:07:27.40 ID:Uq7AMYb30.net
馬場関連が多すぎるからそこを少し縮めてはどうよ?>テンプレ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:25:34.41 ID:Q1LhTRnG0.net
つかテンプレなくていいよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:45:49.54 ID:tnQ8I+6c0.net
ゼスティリアって裏切りキャラがいないんだけど
ここがなぜか評価されないよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:51:26.50 ID:6usQ2mNd0.net
>>47
縮めるって言ってもダメって言うやつが涌くから収納して誘導するのがいいと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:06:05.47 ID:8WFRIHfxd.net
>>49
作品自体がファンの期待を裏切ってるからね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:50:28.71 ID:e9xR4hmyd.net
まさにそれ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:53:19.19 ID:0GGhcUHZa.net
テンプレ長すぎて逆に見る気なくす

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 12:20:17.34 ID:GXwzlhP10.net
どんだけ馬場やらかしてんだよってこったなテンプレ長いの

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 13:28:42.08 ID:tnQ8I+6c0.net
スレイってユーリには敬語なのか
https://pbs.twimg.com/media/DBtdBNZUQAAs00G.jpg:large

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 16:37:34.35 ID:/iy4KcXV0.net
>>49
仲間の大半があの呪われた世界において特権階級だからな
今までの秩序を維持出来れば何の問題も無いし。
唯一違うと言えるアリーシャすら穢れに対する驚異的な耐性を持ってる特権階級の端くれっていう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:10:30.89 ID:JrHyu8ufd.net
まあ、何もせずに天族見えるくらいの才能があったとしても、ウソつき呼ばわりでイジメられる世界だからな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:15:41.57 ID:KcgtEyWQ0.net
>>49
仲間全員が一人を裏切(ハブ)る事によって
仲間に裏切りものは居ない俺ら真の仲間だよな
とか言う自己暗示

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:18:43.72 ID:BUp+WcDPa.net
原作だと地神依でマーリンドにいく岩作ったときは恐れられてたけど

アニメだとそういうの無くなってるんだよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 18:39:56.63 ID:JrHyu8ufd.net
>>59
あれ、わざわざ選択肢作った意味なんだったんだ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:02:53.20 ID:/iy4KcXV0.net
>>60
廃棄物スレのキチガイは「アニメはあの選択を無くして導師の辛い描写を放棄したああああ」
って喚き散らしてたが、結局あのイベント後になーんにも無かったからな
その後の導師の描写は天族に使い捨てにされるわ自分の都合だけ押し付けだ挙句災厄の元凶になるわで
人間よりも導師本人や周りの天族がクズすぎるって事しか描写されなかったが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:09:35.82 ID:b0ltNzfha.net
>>60
ないだろ、山本だし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:28:43.05 ID:EFRsid1E0.net
山本作品の選択肢と言えば
ミラの手を離さない/離す
が一番ひどいし意味ないと思う

意味ほとんどない上に大体のプレイヤーは悲惨すぎるミラを最後に突き放すような選択肢
選ばんだろと思うしあえてさっさと手を離す選んでみたら
ミラが絶望して落ちていくところを見せつけられる
って悪趣味すぎんだろと...

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:36:01.20 ID:h1XZCIvP0.net
兄さん/ユリウスくらいだな意味あったの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 22:07:54.00 ID:DBNmuhUV0.net
兄貴を庇うか庇わんかの選択肢もまあ意味はあったけどバトルまでが長かったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 22:21:57.98 ID:6En8yQdDa.net
本当に何もなかったよな。
一応分岐でちょっとだけセリフ変わっただけ。
それでもテスト必要なんだぜ?無駄な…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 22:21:59.89 ID:6En8yQdDa.net
本当に何もなかったよな。
一応分岐でちょっとだけセリフ変わっただけ。
それでもテスト必要なんだぜ?無駄な…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 22:53:20.25 ID:tnQ8I+6c0.net
ゼスティリアでは災禍が穢れの元凶とか言われてるので
誤解されているがそうではないらしい
穢れとは人間の感情から自然に生まれるエネルギーだが
天族にとっては毒になるので天界が軽蔑をこめて「穢れ」と呼んでいる
本来は人間に害のあるものではないが天界が呪いを
かけた結果一定以上の穢れを浴びるか生み出すと魔物になる
が付け加えられた
これがこの世界の正体

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 23:09:29.61 ID:EFRsid1E0.net
その後付設定のせいで何もかも茶番になったよな
天界とやらと決着つけるならまだしも野放しで放置(そもそも知らない)だし
結局今後も人間が人間として生きることができない狂った世界のままなんだろうなって

まーた続編で引っ張ろうとしたのかもしれんがもうゼス関連で作るのはいい加減にしてほしいし
アニメとゲームで完全にパラレル化してしまってるから下手に続編作るのも難しそうだしで
もうどうしようもねぇだろこれ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 23:16:42.28 ID:JrHyu8ufd.net
ゲームはわからんが、アニメ版最終回ラストでは、世界は完全に平和になったっぽくね。
だから、あれで完結だよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 23:20:48.99 ID:dLkvhr1m0.net
アニメはアイゼン関係をああいう風に解決してくれたのが最高だった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:36:47.37 ID:FMWfZyK60.net
普通は戻すかああするかだよなぁ
倒すにしてもせめて意識は最後に取り戻す系

なのにゲーム版はあれ。
予想の斜め下っぷり。
物語的にも酷いし

アイゼンのキャラも何もかもベルセリアまで分からずいまいちわからないまま死んで
とアイゼンの妹のエドナの掘り下げもできないというキャラクターが売りの一つのゲームとしても
あり得ない展開


そりゃ声優にも笑われるわ
完全にプレイヤーなど置いてけぼりで悲しい場面にもならん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:47:30.19 ID:UOtp/nGs0.net
Wikipediaのゼスティリアの記事、キャラ紹介になんか腐の恨みを感じる・・・
「ミクリオとの喧嘩、ジイジのキセル、カムラン、ルーカス関連、霊応力遮断、地の主、出生の秘密など様々なイベントは大幅にオミットされている。」って文、前あったっけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:53:13.63 ID:FMWfZyK60.net
こうして改めて見てゲーム中のを思い出す

全然生かせきれてないすげぇどうでもいいようなイベントばっかだった
やっぱカット当然じゃねとしか思えんぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 01:12:49.87 ID:uXsfm/2ha.net
>>72
まさか、ゼスティリアのゲーム中にアイゼンの人間形態が一切出てこないどころか、そもそも、人型の設定画すら存在しなかったとか予想もしなかったわ…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 01:17:38.27 ID:b7U/ks7ma.net
模型?だったかを作った甲斐は有りましたか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:04:32.77 ID:LNFpEjHM0.net
pixiv百科見てもあっち寄りの記述ばっか
編集合戦やるのも馬鹿らしいから見て見ぬふりしてるけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:22:11.78 ID:UF6WMELkd.net
スタジオイストリアのツイッターみると本当に人材が集まってないと感じる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:26:44.90 ID:b7U/ks7ma.net
美味しいところだけ掻っ攫ってツケも払わずトンズラこくと分かってるトップの居る所へ誰か行きたいって思うかって話

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:43:23.97 ID:bxro+7VB0.net
山本や長谷は行きたいんじゃない?ていうか行けよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:48:45.30 ID:uXsfm/2ha.net
>>78
つうか、どんなゲーム作るのかすらわからんのに、いったい誰が応募するのかと言いたいわ…
テイルズスタジオの時の対応を考えると、
まず作品のファンは開発から追い出すから、とりあえず、スクエニファンは却下。テイルズファンとか当然却下。
ゲーム制作技術を持ってて、馬場英雄のファンな人達大歓迎!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 05:52:44.98 ID:DII67eMZ0.net
ゼスティリアクロスにamazonで★1付けてる奴が
ゼスティリア原作に★5付けてあげてないどころかレビューしていないという盛大なギャグを見た

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 06:42:10.03 ID:H/1/4dEKa.net
クロス星1なら、ゲームは星1すらいかないだけじゃないか?
つうかアニメのみ見た人は評価本当1は理解できるぞ?ゲームがあれだから騙されてるけどアニメ単体だと普通以下だと思う。
急ぎすぎのせいだと思うけど意味わからないの結構あるし。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 07:03:47.47 ID:hJ126TH80.net
糞がマシになっただけでゴミなことには変わりないからね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 07:57:06.47 ID:b7U/ks7ma.net
>>81
インタビューで言ってなかったっけ?
テイルズパクりたいって感じの事を

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:20:49.75 ID:FMWfZyK60.net
未練たらたらじゃねぇか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:23:24.56 ID:QtCFLBXZa.net
>>85
その上で俺の言う事を聞いてくれる人っぽい事ほざいたやつ?
俺の言う事を〜は、ゼスティリアのインタビューとあわせると、どうでもいい細かいところを俺の指示でやらせるあげく、後ろから監視しているからな。(プロジェクトのスケジュールとかはしらない。)だから。

絶対に働きたくないな。馬場の下では。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:40:08.46 ID:bRG6QT0Y0.net
新しいテイルズを出そうとか考えてんじゃねw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:48:14.52 ID:b7U/ks7ma.net
>>86
まず社名がテイルズの言い換えの時点でお察し

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:50:59.44 ID:bRG6QT0Y0.net
〇〇リア好きだよなぁ馬糞ってw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:18:24.80 ID:QtCFLBXZa.net
でも、馬場本当にそろそろ働いてる感出さないとまずいはずだと思うけど動きがないよなw
まあ、動いてもどうでもいいのだが。

….ざっくり社員一人あたりの給料を年500万として(500だと結構高額だけど算出上ね)
10人で年間5000万。馬場が自ら給料を減俸するとは思わないから2000万ぐらい取ってるかな
この時点で7000万、人が増えたら1億ぐらいは出金する状態で、いまあの会社、収入なしだろ。
動いてる様子もないから無駄に無くなるだけ。
親会社、株主ふくみ何も気にしてないのか?w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:20:54.31 ID:n9ovDo9s0.net
他の会社だと要らない社員を押し込んで会社ごと抹消という可能性も考えるが
スクエニは和田の時代にすでに大量に整理してるよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:26:22.55 ID:b7U/ks7ma.net
現状でも下請け的何かはやってるんじゃね?
だからスクエニのゲームで協力とかって形で出てくる可能性がある
怖いなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:35:30.80 ID:n9ovDo9s0.net
下請けと言えばそういやトライクレッシェンドどうなったんだ
昔はよくナムコがRPGの仕事投げてたけど最近全然名前聞かないが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:44:59.13 ID:Rgrej34d0.net
馬場はしきりに仲間との絆云々やチームワーク云々言うけどさ

できたばかりの会社、しかもまだ作品にも本格的にとりかかってない状態でチームワークとか以前なんだよなぁ
みんなで本格的に作品を創り始め、その過程で仲間のことを知り、助け、ときには意見のぶつけあいが起き
作品が完成した時に初めてチームワークが「できあがる」んだよ

馬場の言うチームワークってなに?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:59:29.16 ID:/Tnoij0Ya.net
>>77
炎上最盛期の頃は「真の仲間」の項のテンションとかここと大差なかったけどね。
落ち着いてから見に行ってみたらああなってた。ただ単純にあっち寄りっていうか、何とかけなさないように頑張ってる感はあるから、ゼス好きな人が見ても不快にならないように苦労して編集したんだと思う。
(〜という意見があるのも否定できない、とか否定的な意見の存在も載せてるし)
支部の百科事典は基本的にマイルド推奨だから。

けなさないように頑張っただけで偏った見方に見えるゼスのクオリティが奇跡としか…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:10:35.43 ID:QalBoksn0.net
もう居なくなった奴の事をダラダラ話し続けてるなんて…
おまいらホントは馬場好きだろ(ネタ的な意味で)w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:12:01.20 ID:lRKp52Rur.net
馬場は自分が絶対正しいと思い込んでるナルシストだからな
こんな奴を上司にしたら確実に会社倒産するぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:12:58.14 ID:O9iyyeKHd.net
馬場ふみかは好きだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:43:23.97 ID:BrfV9ajXa.net
ネタ的な意味でなら大好きだよw
次何やらかすか楽しみではある。

馬場が携わった作品を今後買う気はさらさらない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 11:18:06.84 ID:SsfDUL6KH.net
>>100
イストリアのなんて死んでも嫌だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 12:16:45.83 ID:uXsfm/2ha.net
そのうち、イストリアフェスとか開きたいって考えてそうwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 12:58:02.50 ID:wn4QRrdG0.net
>>39
そこら辺を強調すると色々うるさいやつ出てきそう
ゲームロゼとアニメロゼの区別もできてないやつ

でもゲーム以外の媒体のキャラ像も人気投票に含まれるとしたら、アニメロゼが不人気ってことになるけどそれは個人的に解せないなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:21:06.64 ID:n9ovDo9s0.net
アニメもランキングに含めるならむしろ区別したら駄目じゃないか?
ロゼ(アニメ版)なんて投票はやらないわけだし
それこそ「ロゼはロゼ」ということで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:43:56.47 ID:7eZlFZhNr.net
馬場英雄、小林裕幸

叩かれまくりなやつは公私混同がモノスゲーのだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:55:36.68 ID:wn4QRrdG0.net
>>104
ゲームロゼもアニメロゼも引っくるめた上でのロゼの人気度が圏外だったってことでいいんかね
ゲームロゼは嫌いだけどアニメロゼは割りと好きな自分としては複雑だな
それなら別にテンプレに入れなくてもいいんじゃないか?わざわざ不人気でしたなんて言う理由もないし(アニメ版も含まれてるならなおさら)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:59:02.24 ID:L3AsoYKt0.net
テイルズも舞台とかやり出してますますBASARAに近くなってきてるのがね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 14:21:42.90 ID:ftM1H+1k0.net
ゲームロゼとアニメロゼを区別しないといけないってのがもう異常だよな
普通はゲームとアニメで別キャラ扱いするもんじゃないよな…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 14:47:37.19 ID:3Z2sPQKa0.net
まあ中には原作とアニメでキャラの性格が変わる(悪い意味で)という糞アニメ化もあるから、
原作とアニメで別キャラ化するってのはそこまで珍しいことではないんだけど
原作から改善されてアニメで性格が良い方向に変わるのはまあ観たことないなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:09:37.48 ID:xkDSRR0od.net
>>109
普通は逆だよな。ゲームと設定や性格が違うのは改悪って言われるよなwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:13:13.16 ID:bRG6QT0Y0.net
ゲームがクソでアニメが良改変という逆パターンはさすがに例に無い?よな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:24:05.76 ID:nWeg+mRm0.net
>>111
ポケモンサンムーンくらいしか思い浮かばない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:25:09.57 ID:bRG6QT0Y0.net
>>112
え?ゲームってクソなの?サンムーン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:36:25.90 ID:lRKp52Rur.net
>>113
プレイした俺からすればポケモン名乗って欲しくないレベル
リーリエ介護ゲーだから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:37:46.99 ID:wn4QRrdG0.net
そもそも原作がクソだったらアニメ化みたいなメディアミックス展開には普通ならないからな
ゼスティリアはテイルズとバンナムの力があったから出来たわけで
あれだけ炎上したのにそこまでしてゼスティリアを見捨てないのは、まあバンナムの威厳もあるんだろうが、ぶっちゃけると金になるからなんだろうな
グッズとか特典とかテイフェスとか見る限り

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:52:19.87 ID:Byq+OzRP0.net
>>115
ゲームとアニメは20周年企画として同時期に決まってたんだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 16:31:03.12 ID:aWZpVpKE0.net
>>115
糞ゲーから生まれた人気投票1位のキャラがいるからね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 16:56:02.59 ID:xkDSRR0od.net
名作をアニメ化すると少しの改悪で叩かれる事あるが、駄作をアニメ化する場合は改変しても、あまり叩かれないってわかったな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 17:18:24.54 ID:bRG6QT0Y0.net
サンムーンって主人公が主人公してないゲームなのか
リーリエのための話呼ばわりされててそこだけはゼスゲームのロゼと同様?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 17:24:39.49 ID:sCvR/9FR0.net
リーリエちゃんペロペロ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 18:13:13.93 ID:SfIcwRRX0.net
サンムーンはゴリ押しのリリーエのお使いだけのシナリオだったと言われるが、同時にそれだけで終わったシナリオ自体が悪いとも言われて賛否両論

その他要素まとめるとゼスティリアというより無印エクシリアに近い感じ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:21:53.68 ID:2q/Jv/Yy0.net
このカウントダウン
すげーワクワクしてたのになぁ・・
http://ga-m.com/image/news/2013/11/30/tov-2-tales-of-asteria-kanade.gif

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:52:59.71 ID:QalBoksn0.net
このスレでリーリエの名が出るとは
まあ、ヒガナの前例があったから珍しい訳じゃないが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:56:24.05 ID:7eZlFZhNr.net
ヒガナとロゼとなんか俺屍?のキャラが似た者同士で寄せ集められてたな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:56:24.85 ID:H/1/4dEKa.net
>>122
こだわりにこだわりってなんの設定も作られていない、キャラを大切にもしない、バランスとろうともしないけど作成側の自己満足だけ見え隠れする手抜き作品が販売されるのは
予想できなかったわ。
多少バンナムを信用してたんだけどな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:56:51.19 ID:bRG6QT0Y0.net
その話題ついでにアニメで良改変されてるっていう意味がわかった
あのゲームカタログでも良ゲーやクソゲー評価のどちらでもなかったが
良いところはあれど問題点がありすぎてどちらの評価にもならなかったパターン

でもリーリエは人気高いようだし
リーリエ好きにはいいんだろうなぁサンムーン

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:57:39.09 ID:n9ovDo9s0.net
そういやE3って明日だけどなんかあるかな
フェスで何もやってなかったけど今年度発売だから来年のフェスに回すわけにもいかんし

発表がE3に回されたらもうフェスなんてやめちまえってなりそうだけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:00:05.41 ID:SfIcwRRX0.net
リリーエに関してはさっきも言ったようによいしょがすぎる面もあったがだからってそこまで過剰に叩かれるほどキャラ的に問題ある行動はしてないんだけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:01:37.62 ID:H/1/4dEKa.net
>>127
これでE3で新作発表されたら、もうネタでしかないだろうな。
フェス、あれ有料だよな?そしてバンナム主催だよな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:35:59.11 ID:Byq+OzRP0.net
E3との契約でCS新作発表に縛りがあるかもしれないし
バンナムなんておま国常習犯だしフェス民なんて養分でしょ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:48:01.65 ID:znk7qMPl0.net
リーリエはまだ見た目のビジュアルで萌えオタに一定の支持を獲てるみたいだがロゼも見た目がまだ良ければまだマシだったのかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:11:30.34 ID:xkDSRR0od.net
>>127
海外でしか新作発表しない方針なんだろ。ベルセリアの発表も最初の以外は、全部海外先行公開ばかりだったし。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:12:28.47 ID:x0ydbJ6Vd.net
リーリエ:清楚で可愛らしい
ロゼ:キチガイチンコヘッド

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:42:52.76 ID:Q6at55oad.net
アニメ画のロゼは普通に可愛いと思えるようになったけどな
表情や仕種、あとは声補正もあるだろうけど
原画やらポリゴンにはそれらでも補正が効かない何かがある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:37.34 ID:HDAXhWKu0.net
リーリエはスカートの丈がもうちょっと長ければな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:21.41 ID:UNvARbRE0.net
FFならまだしもテイルズ如きがE3で新作発表なんてあるわけねーだろチンパンかよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:06:58.86 ID:gSmEcSVx0.net
TGSと言い間違えたんだろ?そうだろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:10:30.94 ID:wSO1PkV50.net
馬場みたいに全然出来てもいないのにフェスで発表してそこから1年以上も引っ張るってのを止めたんじゃねえの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:10:10.63 ID:XEPcVJ6/0.net
人気投票でロゼライラが圏外で、エドナがアリーシャに負けてるのって当然の結果だよなぁ
ロゼはもう言うこと無いし、ライラはFF10のアーロンのように重要キャラかと思いきや
作中固有エピソード一切無しとかいう意味不明なキャラ。エドナに至ってはサブイベントという扱い
こんな中まともな人間として描写され、手抜きだらけとはいえ一応最後までイベント描かれて
同情票が集まりやすいアリーシャが上位になるのは何ら不思議ではない

ミクリオとかいうガチでいる意味が無い奴が上位取るのは不思議だがな。まあ対抗馬が
スレイ、無駄死にデゼル、ガチの空気サビーダって事考えると不思議じゃないと思える不思議

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:09:37.10 ID:V2O1sGRa0.net
見た目が良くてもロゼの場合言動が不快すぎるからなぁ
リーリエは知らんがロゼ並に不快なことはしてないだろ?

外見が良ければある程度は良い評価されるかもしれんが
それだけでフォローできるレベルじゃないしロゼの不快さは
ロゼとはまた別の不快さ
を持ってたヌエコとか外見はそれなりに良いけど高評価貰えてるわけじゃないしな
テイルズと俺屍のプレイヤー層は違うとはいえ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:11:23.40 ID:wnixZV5m0.net
正直にアリーシャ デゼルの離脱は神依システムの都合だといえばいいのにな
あれどうがんばっても6人が限界だし
8人にしたら
戦闘バランスがめちゃくちゃになるし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:15:14.90 ID:wnixZV5m0.net
調べてみたらゼスティリアでトップだったプロデューサーやディレクター
みんなベルセリアで変更されているのは笑った

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:50:45.98 ID:rsLx3mIA0.net
8人にしたらバランスがっていうのはまぁわかるけど
あからさまにゲームのメニュー開いた時に人間枠の下に1つ不自然な空欄あるんだよな
確実に人間枠の入れ替えが出来たという疑惑

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 08:00:18.27 ID:3BqyhCfN0.net
クロス基準で、スレイもアリーシャもロゼも同時に戦闘に参加して、3人とも神依したら
PS3がガコガコうるさそうだな…とふと思った
ネプテューヌmk2で女神化するとすげーガコガコうるさかったな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:10:31.37 ID:0u4xIeYK0.net
何年か何十年後にゼスティリア絡みの裏側が
世に出ると良いなあ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:28:42.84 ID:qGy2OhDda.net
でたら面白そう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:49:13.20 ID:rsLx3mIA0.net
何十年後

馬場「ゼスティリアはねぇ〜俺の命令で俺の思うがままに作ったんだよブヒヒw」

     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
        / ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   (  _ノヽ--/ ̄ ,   三,:三ー二
   ゞ/  }  ...|  /!
   ( |  _}`ー‐し'ゝL  ユーザー
   へヽ_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \ ==-

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 16:21:51.85 ID:lE3TNbgza.net
いや、キャラデサそのままで
穢れとかの設定もそのままで、

ちゃんとしたストーリーで
ちゃんと世界をまわって
ちゃんと戦闘バンナム取って
ちゃんと主人公とかの設定描写できれば
ゼスティリアは普通に楽しめる作品にはできたと思う。
現実は致命的に手抜きで自己満足作品になったわけだが。
バンナムが何もしないから今後も同じような事が起きるんだろうな。バンナムだし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:00:22.77 ID:9dwSWZYa0.net
「アニメはユーザーの要望に合わせて作りました」

あの作画で、あのクオリティで、そんな一年そこいらで作れるわけないんだよなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:11:21.16 ID:V2O1sGRa0.net
>>147
実質それに近いこと言ってんだよなぁ
少なくともOPに関しては変更しろと何度もわがまま言って振り回したと自分で暴露してるし
なんで暴露してんだろう...

ロゼは僕に似て誰からも好かれるキャラなんです
とかも相当だが...

どう考えてもこんなこと言ったら気持ち悪がられるだろとか酷い製作者だと思われるの明白なのに...
わざわざ自分から言い出す気持ちが本気で理解ができない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:14:29.27 ID:P16Rtx0/d.net
>>150
まあ、馬場英雄にとっては、テイルズファン=プロデューサーである僕のファンって認識だっただろうからな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:23:52.94 ID:9dwSWZYa0.net
ゼス(というかクロス)ではアリーシャとエドナとアイゼンが好きなんだけど
アリーシャ→アリアフにおける全ての言動
エドナ→ピーナッツ、「これ(アリーシャ)何とかして」
アイゼン→助かる方法を探してもらえず殺される
これらは脳みそから抹消してる
それと一緒でミクリオ()を1位()にした人達も、いろんな設定を足したりしてんのかな…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:28:09.54 ID:pZdYbsse0.net
>>140
ポケモンサンムーンでリーリエのやったことは事実上の主人公乗っ取り及びボディーガード扱いと伝説ポケモンの私物化
エンディングは長い上にリーリエ視点で語られる

ロゼとは別方向で不快感満載だよ(白目)
今後のポケモンに出ばる可能性もあるし(憤慨)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:35:59.46 ID:V2O1sGRa0.net
>>153
不快感があるにしてもロゼと別のタイプの不快感ならここで語るべきじゃないな
相応の場所で語ると良い

ロゼの場合出張るだけじゃなくて
言動不快、設定不快、物語上の立場不快、スタッフの贔屓キャラという不快さ
パーティで異常に一方的に持ち上げられる不快さ、サブキャラ達にも持ち上げられる不快さ

という不快に感じる要素すべて突っ込まれた奇跡のキャラだし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:41:22.05 ID:P16Rtx0/d.net
リーリエよく知らんが、ぱっと見からしてヒロインキャラっぽいじゃん。
ロゼなんて、どう見ても、こいつがメインヒロインとか思いもしなかったぞ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:10:59.71 ID:7ki/CBCgr.net
リーリエ別に伝説ポケモン私物化してなくないか?進化前の状態を守ってあげてただけじゃない
最後はちゃんと主人公がゲットしたし
馬場はテイルズを私物化しやがったけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:19:15.85 ID:+qdVGxaMr.net
バサラの小林 能登目当てにシリーズ私物化

馬場 みかこし目当てにシリーズ私物化


二人は仲良し…類は友を呼ぶってやつか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:20:22.54 ID:rsLx3mIA0.net
アニメで良改変されてるっていうのは主人公のサトシをちゃんと立ててることだろうな
サンムーン編ですっかり嫁1号になってるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:49:26.51 ID:T+5FEsZw0.net
リーリエはロゼと違って見た目もいいし、伝説ポケ守ってるって設定から一見すると良く見えるキャラだからね
ただキャラ設定がポケモンのシステムと致命的に合ってないおかげで行動の矛盾とかが酷くて、口だけの真面目系クズみたいな印象を受けちゃうのが悪い

ロゼもリーリエも作ってる側が絶対みんな好きになるはずだみたいな思考で作ってる節があるよね
そのくせそのキャラでやりたい事だけ先に考えて、そこを繋ぐための設定を一切考えてないから矛盾だらけのクソキャラになる
正直本当に愛があるのか疑わしい
エターニアとかスタッフに愛を持って丁寧に作りこまれたキャラと比較すると、最近のクリエイターって本当に情熱が感じられない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:38.26 ID:gSmEcSVx0.net
エターニアのキャラは欠点とも言えるような人間臭い部分を持たせて単なる「萌え」だけのキャラにしないように作ってるんだよね
豊田P曰く

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:09:46.49 ID:mAsPAn/s0.net
なんでリーリエが論われてるん?
ロゼと比較するなんて可哀想通り越して拷問じゃないかお前らヒドイ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:23:35.17 ID:+V5ULwLk0.net
まあよくも悪くも目立ってるからな、リーリエ

前にも言ったが、リーリエが悪いと言うよりリリーエの話だけで終わったシナリオやその為に一々入るイベントとか
リリーエのキャラ性以外の部分でマイナスイメージがついてるのがリリーエ云々の問題点だと思うんだよね…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:28:15.66 ID:mYlhJc6m0.net
>>160
つまりアルヴィンは魅力的なキャラ。QED

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:36:45.88 ID:rsLx3mIA0.net
https://pbs.twimg.com/media/DBtGk1lXgAA2Kp6.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:39:27.56 ID:ubU/2xTz0.net
さすがにリーリエについて語りすぎてスレチだわな。
多少触れる程度ならいいけどさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:39:28.96 ID:YdOlaauVr.net
サンムーンはリーリエ抜きでも
図鑑テキスト補食ネタ
仲間を呼ぶ
前作より劣化したUi
十字キーが使えない
自転車廃止
↑に挙げた問題点があるから余裕で糞ゲーだぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:54:15.06 ID:gSmEcSVx0.net
>>164
中村のやったキャラ(ゼファー)も仲間を何千回と殺してるキャラよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:56:15.56 ID:/Iq5chKk0.net
それだけ?
戦闘しないと移動速度が遅くなるとかトレーナーが全ポケモンに効くハメ技使ってくるとか
ボス戦でフリーズするとかシナリオが短いとか手持ちポケモンを作中キャラにディスられるとか
セーブデータ壊れるとか追加シナリオ1300円で売ったりとかDLC全部買うとソフト一本以上になるとか
やめたげてよぉ!的イベントが起きても主人公が解決しないとか広告にゲットできないポケモンがいるとか
伝説のポケモンをゲットできずに終わるとかそれくらいやらないとゼスティリアとは全然互角じゃないよ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:24:33.29 ID:wnixZV5m0.net
アニメの最終回を見てアニメのほうがスレミク描写が濃いって勘違いしてる人もいるけど、
違うんだよ…ゲームは頭から尻尾までスレミクなの
ラストだけじゃないんだよ
腰抱きとか間接キスとかハグとかみたいな直接的な描写じゃなく、
精神的なつながりをず〜っと描写してて、脱ぐとすごいタイプ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:26:30.59 ID:wnixZV5m0.net
スレイさんからミクリオへの愛情というか執着の描写が濃いのもゲーム(コミカライズとノベライズも相当重かったけど)
それとミクリオの魅力がよりはっきりと分かるのもゲーム
1位になったのが意味わからんとかアニメのせいだとか言われてるけど、
ゲームやんなきゃ魅力の三分の一も伝わらないでしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:34:48.59 ID:mYlhJc6m0.net
今度はどこからの引用だよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:35:02.88 ID:vnpcb8IY0.net
そういえばゲーム購入特典でラバーキーホルダー貰えて、ミクリオだったから店のゴミ箱にすぐ捨てたな〜

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:41:46.42 ID:P16Rtx0/d.net
まあ、アニメ最終回ラストは、目覚めたスレイから連絡受けたミクリオ以外の仲間天族達は、あんなに急いでスレイに会いに行く姿を想像できんな。
エドナなら「待っててあげるから会いに来なさい」ってなりそう。しかし、いつまで待っても来ないと怒って会いに行く。
ザビーダなら「スレイ起きたのか。なら、そのうち会いに行ってやるか。」
ライラさら「スレイさん。もし、カムランの近くを通る事があったらおいでください」
そして、ロゼとアリーシャの墓参りだな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:26:44.05 ID:bHH+wQUq0.net
>>171
上の見てると吐きそうになる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:38:54.39 ID:sdYM4LAp0.net
ゲームはなんつうか
こういうの好きなんだろ?作ってやったんだ。ありがたく思え。
っていうバンナムと馬場の思想がダダ漏れだったと思ってる。
普通なら恥ずかしくて出せないぞ。ゼスティリアのできで。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 03:28:42.30 ID:xiyYDR+50.net
腐女子視点で見てもゲームの取ってつけたみたいな「はいはい、これで良いんでしょ」みたいな描写は却って白けるっていう人いっぱいいそうだけどね。
その上ミクリオはキャラ単体の描写が極端に少なく(出番はあったけど)、キャラ掘り下げのイベントはことごとく無意味。他キャラ見捨てたり人間に関心なかったりするように見える分むしろマイナス。
スレイに関しては論外。処刑されるかもしれない仲間放っておく主人公のどこに魅力があるのか不思議。カップリング要素云々とか、スレミク描写がどうこう言う前に、この一点だけでキャラとしての魅力はまったくない。

ただきちんとした描写が少ない分、行間を妄想で補完するタイプの人には都合が良かったんだろうな。キャラが固まってないから好き勝手出来る。
スレミク受けてる理由は本当にこれくらいしか思い付かない。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 07:06:35.10 ID:UgGEo0fv0.net
>>173
アニメ版最終回の流れがわかりづらいんだよなぁ
スレイが出て来たのが何年後か描写が全然わからないし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 08:28:37.34 ID:3xaXpECkM.net
導師様やら天族やら特権階級属性がついてて、他の登場人物全部を見下せるのも良いんだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 12:38:56.66 ID:menDd16H0.net
DBも(アークのおかげで)進化してるのだ
テイルズもグラなどを革新的()に進化しないとな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 16:57:00.76 ID:tDlmvV+ad.net
>>168
別ゲーに例えると本当にヤバイなゼスティリア・・・

>>179
アークがキャラ格闘ゲーム制作・・・バスケになるか、それとも陸上競技になるか
グラフィックはXrdの技術を流用してるみたいだね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 17:21:06.86 ID:UgGEo0fv0.net
アークっていうとアークザラッドを思い出す

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 17:32:32.82 ID:kDKhPFNP0.net
ttp://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/5593/

なんで真のヒロインいないの

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:00:35.96 ID:9EpImYRFd.net
>>182
そして、X1とX2の2作分あるジュードくんである。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:10:15.20 ID:ZgxPw/MT0.net
アークの北斗は確かに色々と酷くてバカゲーにまで突き抜けたが
原作愛自体はスゲェ感じるからそこまで酷いとは思わなかったな
テイルズは愛とか一切感じないのがな
愛が完全にないとまでは言わんが
こうしておけば喜ぶんだろお前ら感がにじみ出てる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:15:58.38 ID:9EpImYRFd.net
>>184
馬場の愛と情熱で世界を照らしてましたね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:40:05.18 ID:4SZrf5OqE.net
ソシャゲ最初はいいけどだんだん疲れてくるから
定期的にコンシューマー出してくれてたのもあって
ずっとテイルズについてきてたし好きだったんだけど
派生物ではキャラ崩壊酷いし公式のノリもおかしくなってきたし
ゼスティリア関連についてはもう改善望めなさそうだしで
色々しんどくはなってきた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:27:46.76 ID:NEITP6s00.net
>>182
ヒロインミクリオだもん、テイルズオブスレミク
https://pbs.twimg.com/media/B9Sg-fDCAAEiYsO.png

そういやゼスはホモエンドっていう画像あったよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:39:50.71 ID:SxzMnc+f0.net
>>187
なんでミクリオ女じゃなかったん?
誰もこんなホモゲー求めてないわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:05:24.84 ID:ak1GL9IK0.net
>>187
気持ち悪

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:19:04.38 ID:AfMSdqAv0.net
アニメもホモエンドなのは変わらなかったからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:31:33.92 ID:p8qbPIpp0.net
>>189
こうしとけ

187 名前:あぼ〜ん[NGWord:ホモ] 投稿日:あぼ〜ん
188 名前:あぼ〜ん[NGWord:ホモ] 投稿日:あぼ〜ん
190 名前:あぼ〜ん[NGWord:ホモ] 投稿日:あぼ〜ん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:53:06.22 ID:qMgY9GKG0.net
メーヴィンとマギルゥの子孫だったの?
それともただ姓を名乗っているだけ
エレノアはともかくマギルゥは結婚するイメージないな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:08:50.72 ID:WciU7OlTd.net
>>192
メーヴィンって名前は、語り部が受け継ぐ名前だよ。血筋は関係ない。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:22.31 ID:rk4o0+Vq0.net
このスイッチテイルズも曲者臭い
https://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_h_title&title_id=34397

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:39:18.86 ID:Rlrvx9v00.net
>>193
メーヴィンの名前と語り部は一族が代々受け継ぐってあるから一応血縁なんじゃね?
ベルセリアの後付けでその辺めちゃくちゃだから分からんが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:17:16.85 ID:J695F6yp0.net
もうテイルズなんて買わんし
それにスイッチで出るってこと事態買う気ゼロ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:53:44.39 ID:p2LjOfzR0.net
ゼスティリアで女吟遊詩人メーヴィンの墓出てきたけど時系列が合ってないからマギルゥでない
誰か別の女吟遊詩人メーヴィンの墓ってことになったな誓約で三百年しか生きられない設定なんて付けたのはどこの誰だ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:00:34.72 ID:A7Rj70qN0.net
ミゲルのこと忘れられたのは
呪いのせいとか書いてあったのに
次のページで人々が関心ないからミゲルは忘れられた
とかまさかの見開きで設定が変わってることがあった作品なんだぞ

この作品で設定とか考えるだけ無駄なのです

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:02:33.23 ID:A7Rj70qN0.net
ミケルだったわ
まぁあんな奴のこととかどうでもいいが

...まさか主人公の先代ポジションの奴が
どうでもいい&どう擁護しようとも擁護しきれなく救いようがない元凶の一人
になるとか思ってもいなかったよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:05:33.14 ID:WciU7OlTd.net
語ったら死ぬ語り部とかも意味不明すぎる…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:07:29.07 ID:A7Rj70qN0.net
しかも死ぬの知ってていいから語れと強要する聖女扱いの女
なお自分は誓約のせいで語れないんですーと黙り続けてる模様

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:15:00.95 ID:WciU7OlTd.net
何百年も生きて知識を集めてたであろう語り部が、たった一つの過去の出来事を語っただけで死亡するとかアホすぎるよね。
せめて、持てる知識全てを次世代に継承したら死亡するとかにしろよ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:22:50.52 ID:t1fSI8U2d.net
スタジオイストリアのフォロワーが1000以下になっててワロタ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:38:07.29 ID:WciU7OlTd.net
イストリアは、いつになったらゲーム出すんだよwww馬場は、さっさとスクエニ行った必要性皆無と言われるようなテイルズもどきなゲームを作ってから出直してこいよwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:38:39.90 ID:WE4bQlR9d.net
アニメ版ではちょびっとしか登場しなかったメーヴィンお爺ちゃん…
いや雑に死ぬゲーム版より圧倒的にマシだけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 20:33:58.31 ID:1Wgl4luW0.net
ゲームはキャラを雑に処理しすぎだよな。
メーヴィンしかりアイゼンしかり。

プレイアブルキャラのアリーシャでさえあの雑な離脱のさせ方と扱いだし。
まあキャラの扱いは雑なんて言葉で片づけられるレベルでなく酷かったけど。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 20:40:47.83 ID:A7Rj70qN0.net
味方側ですら雑だからな
ザビーダの仲間入りがすげぇ雑
神衣の扱いもスライム相手に解禁というしょぼさ
人気あるエドナの扱いもよく考えたら雑以外のなんでもなく外見人気でしかないのがわかる
デゼルの過去も適当すぎてよくわからない状態に
ロゼとデゼルに関しても絆ある!みたいに描写されてたが描写が適当すぎておう!おう!おう!がただのギャグ化

と挙げていけばマジで切りがない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:13:58.04 ID:AfMSdqAv0.net
そもそも主人公からしてあれだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:34:50.05 ID:fSaSMjtp0.net
あんなに情熱がない主人公はじめてだったわ

ロゼ持ち上げる事には情熱的だったけどww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 01:47:03.57 ID:Fcf2NNcg0.net
「情熱がない主人公」ってのはちょっと語弊があるように思う
厳密には、「情熱が尽きた主人公」ってのが正しいんじゃないだろうか
少なくとも、序盤のスレイからは情熱の片鱗が見て取れた
ただその度に、ミクリオは「僕は反対だ」だとか言って、応援の一つもしてこないし、
ライラに至っては、「お待ちください」だとか「いけません」だとか言って、妨害しかしてこない
こんな仲間に囲まれてたら、どんなに熱い情熱を持ってたとしても何れ潰えてしまうだろうさ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 01:48:59.79 ID:C5MF+Bzs0.net
切り捨てて諦めてばかりで、根拠の無い励ましだけは積極的
成長してもアリーシャ1人従士にするだけで目が霞む癖に歴代最強クラス
この手の世界観の王道である世界のルールを乗り越えるどころか完全に屈し続ける

「情熱」がテーマのゲームでこんな主人公出すって時点で正気じゃ無さすぎ
どう見てもDODだとかのバッドエンドだらけのゲームの主人公か、王道物語の主人公の踏み台になる
雑魚の役割しかできねーだろスレイさん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 01:51:27.91 ID:C5MF+Bzs0.net
>>210
ゼスの気持ち悪さって妥協とロゼの反則振り見せつけられる物語なのに、スレイがまるで
落ち込まないってとこにあるよな。アニメスレイのように真っ向から立ち向かうならともかく
全部横に流していくゲームスレイの気持ち悪さは異常

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 01:51:58.67 ID:ccYQOogQ0.net
アニメのスレイこそ正しい姿よな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 02:21:01.80 ID:yWcJYKRH0.net
ゲームとアニメはマジで別人だからな。
仲間思いでアリーシャのピンチには遺跡なんて言わずに助けに行くし、
ドラゴンの浄化をやってのけるし、
頑なに殺しはしない意思を最後まで貫いてライオン丸まで浄化しちゃったし。

本来の王道だとか情熱が世界を照らすだとかはこういうことだよな、ゲームはマジで何があったんだレベル。
あんなもん素人でもこのまま発売したらやばいと思う出来なのに何で発売したんだよ、しかも20周年記念とかいうおまけつきでw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 02:29:04.44 ID:Ed2QOQWh0.net
人はもっとあいまいで、だからこそ愛おしい!

子の台詞こそ一番言ってほしかったんだよなぁ
そのあいまいさを悪として断じるゲーム版ホントひで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:10:12.85 ID:uuQaezzb0.net
>>210
「情熱が尽きた主人公」と言うより
途中で別人に入れ替えられた主人公に見える。あるいは洗脳された主人公。
まぁここまで言われる主人公すげーなw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:42:34.57 ID:DF7ni4D5a.net
>>216
知ってる?それが主人公なゲームのジャンルが
「情熱が世界を照らすrpg」なんだぜw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 10:53:15.18 ID:yAXpNzTKa.net
原典回帰、20年の情熱、シリーズ最高傑作!
スレイさんは、この重荷に耐えきれず考えるのを止めたんだよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 11:31:15.61 ID:9G8B8+z40.net
情熱を持って上京した新社会人が現実を目の当たりして妥協に妥協を重ねて情熱が消えたような姿

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 11:45:31.47 ID:dT1CE2iOd.net
>>216
ラジコン主人公じゃね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 13:35:21.94 ID:w+njKjDO0.net
E3でなんか情報でた?w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:52:06.47 ID:l/YI0WwCd.net
>>219
そして、もくもくと働いて貯金通帳の残高を見るのが趣味になるスレイさんか。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 15:00:44.10 ID:wsVG/4HN0.net
ライラって素足であんなパンプスみたいな靴履いてて足が蒸れて臭くならないのかね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 15:42:02.50 ID:GkPUHZqda.net
>>223
天族だから問題ない(?)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 16:06:48.46 ID:FZp2OTDYr.net
それ言うたらエドナだって

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 18:23:39.11 ID:2K3+hkkma.net
ファンタジーものでどんな格好しててもかまわない。そこをツッコむのは無粋かなーとも思う。
…作り手がリアリティとかほざかなければ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 18:53:15.27 ID:l/YI0WwCd.net
ゲームやアニメに、リアリティを追究したらあかんって事さ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:22:16.44 ID:yWcJYKRH0.net
リアル重視の世界観からいいと思うよ。
テイルズは思いっきりファンタジーだし、
ユーザーもリアリティなんて求めてないわけだしね。

ご都合でいいからもっとまともな話が見たいんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:57:44.57 ID:kjHmC2t90.net
単純に主人公に死なれると今まで育ててきたのは一体何だったのかっていう虚無感があるんでご都合でもハッピーエンドが良い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:50:59.50 ID:twOnac1d0.net
リアリティ重視はまぁいよ
テイルズにおいてもそれがあってるかどうかは別としてまぁいい
ただゼスティリアの場合はリアリティリアリティとか言いながらご都合多すぎんだよ

アリーシャやらモブ関連に関しては世界が追いつめてるといってもいいぐらいに
無駄に厳しいのに
スレイ率いる(率いてるかどうかと言われたらまぁあれだが...)パーティキャラだけ
その辺はご都合で誤魔化しててスレイたち周辺だけ異常に優しい世界化してる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:02:16.06 ID:nXIB2ZZua.net
ゼスティリアリティ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:07:15.49 ID:PpCz8ujZ0.net
どっかで画像付きで突っ込まれてたけど戦争シーンが陣形の一つも再現どころか
弓矢への防御陣形すらまともに出来てなくてこいつら本当に戦闘のプロなのって突っ込まれてたな
バリスタの使い方もおかしいひょっとしてあの戦争シーンまだ作りかけだったんか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:36:34.91 ID:k6enAmkK0.net
俺マルトランって思いつきで敵キャラにしたんだと思う
だってゼスティリアってたださえ登場人物が少ないし
これは盛り上がりにかけるのではとよい師匠から変更したのでは

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:39:48.85 ID:4HIA8H1c0.net
>>233
いや、こう言っちゃなんだけど良い人キャラには見えないし
本性ばらして悪役の方向でデザインや設定を決めたと思うなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:44:48.66 ID:mJZMB+2f0.net
何故かポケモンアンチが湧いてたせいで見るスレ間違えたかと思った

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:46:49.06 ID:o1Shd6OBr.net
いちいち蒸し返すなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:08:41.98 ID:x96UP9kB0.net
やっぱ四星とか六神将みたいな敵の軍団が居ないと盛り上がらねえなと

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:01:48.36 ID:JZaIxFgo0.net
ニコニコのゼス記事でスレイがサイモンに最後に投げかける何一つ説得力も責任感もない励まし()で、
サイモンは感動して泣いていた事に設定資料集で説明されてるとか書いてあって戦慄したわ

てかあのシーン見直すと本当に違和感しかねぇな。ライラが偉そうに「抗うのをやめたら生きる実感なんてない!」
とかほざいてるけど天族やアリーシャのような超耐性持ち以外は抗ってる途中で憑魔にされるクソゲー世界
ってのが根本的問題にあるのによくもまあそんな台詞で反論出来るなw

更に言えばデゼル引き合いに出してサイモン責めてるけど、あの場で死んで仲間に貢献出来る=もう疫病神として
悩まなくていいっていう逃避の道を選んだ奴(しかもそれまでは真の仲間共が言うように逃げてただけ)が
生き続けてるサイモンと何の対比になるんだっていう

松来さんあんなコメント残してるけど、こんな何一つ説得力が無いイベントでメイン貼らされたら
そりゃ変な気持ちにしかなれねーわ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:35:02.93 ID:GXAT02xg0.net
マルトランは悪役にする必要性が全く感じられなかったな。アリーシャいじめの一環にしか見えんかったわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:50:26.52 ID:WL5P+R4t0.net
まあアニメみたいに普通に良き師でよかったよな。
アニメでさえアリーシャは追い詰められてたけど、ゲームはその比じゃなかったし。
本当世界がアリーシャを殺しにかかってたレベル。

対してロゼry

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:27:17.11 ID:eIZkL0ODa.net
世界を切り裂く剣って何だったんだ…わざわざ盗まれる展開やった意味あったのか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:05:19.74 ID:7kAH5/Fz0.net
マルトランは描写だけ見たら悪役なはずなんだが
そのくせアリーシャのこと好きだったんじゃないかとかいうフォロー(なおアリーシャ本人には伝えない)もあるから
ちぐはぐすぎんだよな
確かに設定的にアリーシャのことをなんだかんだで好きになってしまうとかはあり得るが
そういう描写やらマルトランの葛藤やらが少ないのにそういうこと言われてもな

>>241
伝説の武器を盗んで自分の得意な武器に作り直しましたとかもう...
マルトランがそれやってるの想像したら笑うわ

普通に剣のままで槍だけじゃなく剣も使えるのか!ってしたほうがマルトランの技量の高さ表現できてよかったろうに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:37:30.04 ID:PBWJTDfla.net
マルトランもロゼ推しするためにアリーシャを無理矢理PTから外したためとしか見えないからな…
つうか、バンナムが言うように最初からアリーシャ関連のプロットがあれならプロジェクトてして頭悪すぎる。ずっと売り続ける槍装備とか。
あれで不信感持つなって方が無理。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:17:25.27 ID:2ixkYl2Ka.net
最初からアリーシャ離脱キャラでした!はシナリオの流れ見たらあり得ない。
そもそも要りもしない離脱キャラの装備なんか作るわけない。プログラマーだって暇じゃないんだぞ。コンプめんどくなるだけでプレイヤーにも何のメリットもないし。

てかアリーシャは離脱キャラだった!国のために残った!とか言ってる割に、国に何の影響も及ぼせそうにない末端中の末端の地位に据えてること自体頭悪すぎる。
王族の端っこに辛うじて引っ掛かってるだけの貴族の娘だぞ?
ゲームの発言聞いてたら王の兄弟の娘とかでも無さそうだし。現実の定義に照らし合わせたら王女ですらない。
それも明らかにアリーシャの無力強調するために後から設定変えてそうだし。

そんな木っ端なお姫様が王国の地下遺跡の鍵持ってたり(なお意味は特に無い)、エンディングで国の先頭に立って和平交渉したり出来るわけがない。
もうリアリティ()とかいう単語聞くだけでもう笑いしかでない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:01:32.33 ID:Ppu5tUcDd.net
三大RPGとかいいつつE3スルーしてんじゃねえよ馬場

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:24:53.52 ID:Sv9VhnV00.net
なんだかんだ言っても馬場大好きなんじゃん
居なくなったあとも延々と馬場馬場馬場馬場

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:45:56.75 ID:yNVb0T6g0.net
橋に吊るされた独裁者の死体に石を投げつけてるのと同じだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:47:09.06 ID:GDx07YWFd.net
鉄拳やバーチャで死体蹴りすんのとおなじだよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:41:01.29 ID:k1eafRLF0.net
元からゴミシナリオだった事を認めようとしないお花畑w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:44:44.32 ID:XoDxYRls0.net
バルトロの政敵とか王族派貴族が一切いないリアリティ
あ、誰ものし上がろうとしたりしないから政の場も穢れないのか
よくできてるなあアハハ

非公式交渉の関係者が場を押さえられて逆ギレするのもリアリティなんでしょうね
自分から組織関係吊るし出される事とか一切考えずに喧嘩売って去っていくリアリティ
あ、アリーシャ姫には味方がいないから追及とかできませんもんねよくできてるなあ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:44:59.78 ID:cTDY0W1N0.net
スタジオイストリアの新作、シェンムー3みたいにクラウドファンディングをやりだしたらさすがに笑う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:53:47.61 ID:WL5P+R4t0.net
なんの知名度も実績もない会社がクラウドファンディングで成功する可能性とか限りなく低そうなんだがw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:34:05.04 ID:wuk9U1oBa.net
しかしこのスレもついに平穏になるのか・・・・

しばらくテイルズはなにも起こさなさそうだし
強いて言えばイストリア関連しかないなこりゃ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:41:56.75 ID:gWtGhTkx0.net
特に騒ぎになりそうな材料も無いしなぁ

いつ新作発表があってもおかしくないけど
開発チームももう統合されちゃってんでしょ?
じゃあ次はスイッチだと発表されちゃってるやつだし
スマホも最近出したばかりなうえ同時に三つ稼働させてる状態だからさらに増えることもないだろう

あとはもうコンシューマで外伝が発表されて誰が出るかでピリピリするくらいしか思いつかない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:07:09.92 ID:Ab1BKL1j0.net
ソシャゲで外伝系やってくからもうCSゲーで外伝系出さないんじゃないかね?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:12:58.44 ID:0MJEVJ0o0.net
テイルズのスマホゲーは3つともちょろっとやってみたけど個人的にこんな感想
リンク、アスタリア→戦闘が単調で退屈で何が面白いのか分からない
レイズ→上二つより何もかも頑張ってるのは伝わる。だがバッテリーの減りがやばすぎて続けられん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:13:39.03 ID:cy7+2PMZd.net
>>251
スクエニ、お金たくさんあるから大丈夫だよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:17:25.76 ID:LMzMw6rhd.net
ガラケーで配信してたテイルズシリーズをVITA、PS3、PS4でDL配信してくれんかなぁ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:31:00.36 ID:jKvR2VGTa.net
>>258
なんか変な風にされるぞ?
馬場いないなら大丈夫かもしれんが。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:35:19.54 ID:noJOG2oS0.net
ブレイカー、コモンズ、ヴァールハイトとかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:38:57.83 ID:JZaIxFgo0.net
>>250
あのイベントのギャグっぷりって、その後本編はおろかDLCにすらあの逆ギレ一味登場しない事だよなw
10年以上前のゲームにすら自分が嫌っている奴が政治のトップに立った事で怒っていた男が、
そいつがまともな政治を行う事で少しづつ考えが変わっていくっていうイベントがあったのにこのゴミゲーには
そんな事一切無いっていう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:20:08.31 ID:KyQbyvbr0.net
とりあえずテイルズが完璧に停止状態だからな・・・・・他の作品(エクシリア、ベルセリアらへん?)がアニメ化という可能性もあるがUFOは刀剣やHFで立て込んでるからしばらくはないだろうし
IGが再び担当するわけないし・・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:40:31.22 ID:6c6Dem1t0.net
みんな文句言いまくるくせに何だかんだ言ってテイルズが好きなんだねぇ
このスレに来ちゃうくらいには意識と時間を使ってる訳だし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:04:57.71 ID:vzr+NoDn0.net
興味がなけりゃこんなところ来ないってそれずっと言われてるからw
そもそもそれなりに人気があったからこそ、やらかしたゼスで炎上したわけだし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:06:46.48 ID:I0QoxLDy0.net
テイルズのことはそりゃ好きだよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:14:31.88 ID:KyQbyvbr0.net
テイルズ好き=馬場好きとどっかのアホが勘違いしたせいでゼス炎上ですよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:24:05.49 ID:cWIzXQHt0.net
言うまでもないけど、テイルズが好き“だった”ってのが正しい
そして、今や現テイルズ或いは全テイルズが嫌いになってるからこそ、この有様な訳よ
愛情も憎悪も執着するという点では同じだけど、そこの所を誤解しないように

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 04:37:46.92 ID:Rov8wQXKF.net
何度も言われてるが
ユーザーの大半はテイルズが好きであって馬場英雄は興味ないor大嫌い
馬場英雄はテイルズ好きはみんな僕のファン(思い込み)
だからゼスティリアは大炎上した

俺は今でもグレイセスまでのテイルズは好きだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 06:08:40.74 ID:IBD12WDG0.net
まあ、あんな騒動があっても最新作を予約して買う程度には好き
マザー湿布だけだが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 06:26:58.22 ID:gp1ZSxLba.net
俺は好きだった(過去形)かな。
二度とバンナム自体信用しない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 07:27:27.47 ID:oxfA4/qM0.net
母の湿布か

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:58:42.60 ID:o911FZd2a.net
ゼスティリア以降、俺が買うゲームの本数は激減した。それまでは毎月3本以上買ってたのに、今では年に2本しか買ってない。
発売したら絶対に買おうと思ってた新作ゲームも、いざ発売日となると、なぜかどうでもよくなって買わずに終わる…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:06:52.80 ID:sDxDwE6J0.net
ベルセリアはよくできてるよ
戦闘面白いからおすすめ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:20:12.70 ID:Q67qbD6/a.net
>>273
俺は全く欲しいとも思わなかった。
今も思わない。
ゼスティリアが本当にちゃんと作られてたら発売日に買っただろうし、面白かったとの感想ぐらいでたかもしれないけど。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:23:24.45 ID:AcBRdbhHa.net
ベルセリアは中古で買ったわ。そして、半年もしたら俺が買った中古よりもDL版の値段の方が安くなった…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:32:54.88 ID:i7g/yV8w0.net
ぶっちゃけベルセリアてそこまで作りこんでないもん今までのテイルズと比べても
モーションはしょっぱいしあればマシ程度のミニゲームに重要な設定にまで食い込んでくる寒い歴代ネタ
何の捻りも無いシナリオと感情移入し辛いように作られてるキャラクター達と少なくなったサブイベ特にキャラ関連
エレノアは殆どただ付いてくるだけだしマギルゥはサブイベで詳細をより細かに語らないから取り付く島すらない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:35:02.47 ID:RYJ9baySa.net
>>276
…ああ、そうか。
戦闘は楽しいよ(ストーリー、キャラ扱い、掘り下げが良いとは言っていない)って事なのか。
まあ、人気投票で最新のBからのキャラ少な!とは思っていたが。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:44:35.36 ID:7S422ppxd.net
またベルセリア天族がやってきてたか
おすすめ言っておいて戦闘しかおすすめ言わない作品は信用ならん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:09:24.64 ID:AcBRdbhHa.net
なお、戦闘すらおすすめできないゲームがあるらしい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:11:49.97 ID:hhzWF2z8a.net
そうだよな。
ゲーム、アニメでそんなに描かれていないミクリオに最新作なのに人気投票で負けるぐらいしか描かれていないって事だしな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:13:50.14 ID:Qd50crBM0.net
>>276
サブイベ数はエクシリア以降の中ではだいぶある方じゃない?グレイセスとトントンぐらいだし
あと重要な設定に食い込んでくる歴代ネタってなんかあったっけ。思い当たるのはアイゼンの金貨の表裏ぐらいだがそれも小ネタ程度だし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:23:42.79 ID:K+f/K634d.net
switch版テイルズ発表されたら天族(豚)がめっちゃ突撃してきそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:24:06.97 ID:g+cdEAfE0.net
誰もベルセリアこそ最高傑作だと主張してるわけでもないのになんでピリピリしてんの
最高傑作はアレだって認めてやるからおちつけよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:30:13.70 ID:sDxDwE6J0.net
時代を超えるドラゴン
https://pbs.twimg.com/media/DCQaceNXoAI8fn4.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:31:36.50 ID:sDxDwE6J0.net
https://pbs.twimg.com/media/DCQadmqWAAIODGs.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:38:41.74 ID:Zu3cc2T20.net
ベルそこそこ評判良いけど、主人コツスヤァエンド、仲間がアウトローばっかで自分達のために村焼いたりとかする、みたいな内容聞いて買う気失せたなぁ。
多分ゼスティリアで穢れ関係綺麗に片付いて、アイゼンも救済できたら買ったけど、後日談がアレなのに更に過去話まで後味微妙とか…
いい加減エターニアとかヴェスペリアとかみたいなやった後にスッキリする話がやりたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:38:53.11 ID:hhzWF2z8a.net
朽ちないの?剥き出しの骨なのに。
リアルティ…

いや、ファンタジーだし朽ちなくていいがw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:07:05.91 ID:sDxDwE6J0.net
ペンドラゴは歴史ある都市なので
千年たっても面影を残してるのは
すごい
上 ペンドラゴ
下 ローグレス
http://pbs.twimg.com/media/CqiURXwVMAAc7XN.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:31:07.54 ID:HzilrFm60.net
ベルセリアはまあ楽しかったけど戦闘に関して自由度は期待してたものより狭かったなあ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:33:45.75 ID:lmw2Ov9Oa.net
>>288
下劣化したな・・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:39:39.94 ID:WftFWCBta.net
腐曰くゼスティリアアニメがクソなので原作ゼスティリアが再評価されてるらしいね
高評価のゼスティリアが販売されてる世界線行きたいねえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:39:51.04 ID:pBZ+W1jCa.net
目一杯いちゃもん付けようとしても>>276レベルだからな
ゼススレでこんな風に騒いでもギャグにしかならんわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:07:59.65 ID:lmw2Ov9Oa.net
>>291
平行世界行き来できるステッキでもありゃいいが・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:22:20.44 ID:ytb3KrT60.net
アニメのがよっぽどスレミクだと思うんだがな
ゲームはロゼしかなかったろ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:53:25.27 ID:Dp/WBakvr.net
>>294
だよな!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:05:26.56 ID:ybh+0ilSd.net
>>293
ゲーム版スレイブ導師一味「よし!この平行世界移動ステッキを使って、こちらの世界の穢れを全て向こう側に流して、向こう側の導師に浄化させよう!」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:14:38.20 ID:Qd50crBM0.net
>>296
アニメ版スレイさん「やってやんよオラァ!!」
無理ゲーに叩き込まれても折れないって王道な主人公としては必須条件だよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:40:37.19 ID:tB2G+pB+0.net
>>291
そもそもまず肝心要の戦闘がクソカメラ、システムに対応出来ていない味方AI、余りにも強すぎる神衣、
そして神衣前提の雑魚敵の多さから来る単調な戦闘で失敗してるんだよなぁ
というかベルセリアでゼスの要素尽く否定された時点で開発すらもゼスのシステム見放してるっていう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:58:10.06 ID:i7g/yV8w0.net
つーか、ベルセリアって特に盛り上がったか?
家ゲRPG板だけでもスレは8月に立ったスレがpart67で書き込み停滞してるし
今までのテイルズならpart100は軽く超えるはずだが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:25:07.94 ID:oxfA4/qM0.net
>>299
ゼスの785は異常だけど
他も軽く100か200越えしてたよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:26:40.61 ID:wiDdx5kva.net
>>297
その後、アニメ版スレイがゲーム版スレイブを瞬殺する姿が・・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:28:30.35 ID:wiDdx5kva.net
>>299
あれ?
俺のスマホだと133まで行ってるようだが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:08:34.42 ID:ybh+0ilSd.net
うん。ベルセリアスレは今part133だね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:35:19.93 ID:i7g/yV8w0.net
あホントだよく見たら別にスレあったな
てか途中で止まってるスレ多いなコレどうなってんだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:48:37.46 ID:g+cdEAfE0.net
ゼススレも古いのがたくさん残ってるぞ
なにか.問題アリとみなされて廃棄されたスレじゃねぇの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:43:35.74 ID:ybh+0ilSd.net
アンチが立てたスレだったり、ワッチョイ付けてなかったりで廃棄されたスレだな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:59:21.66 ID:oxfA4/qM0.net
わざとワッチョイ有りで立てなかったスレは天族が立てたスレ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:07:46.63 ID:iL7JZ3Do0.net
ベルセリアは戦闘はまぁそれなりに面白いしどこぞのゼスってるキャラたちと違って個性あってきちんと仲間してる感もあるし
(シナリオはせいぜい並。ゼスティリアがその後という点で大幅マイナスされてる感もあるが)
ゼスと違ってやばいこと言ってる奴にはそれ相応のツッコミとかはいるのはいいんだが
畜生なモブが多くて(善人もいるけど)でやっぱゼスティリアの世界なんだなと分かるっていうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:11:20.29 ID:4o8vp7EE0.net
自己犠牲を美と捉えてる節があるんだよな最近のテイルズ
俺は自分を幸せに出来ないヤツに世界救ってほしくないって思ってるからあんまり連発するの止めて欲しいな
終わってもすっきりしないし周回する気力が減るし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:15:28.83 ID:oxfA4/qM0.net
ゼスに繋がってるってだけでやる気失せるベルセリア

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:26:11.52 ID:iL7JZ3Do0.net
連発どころか同じ脚本家による犠牲エンド三連続なんだよなぁ
ハッピーエンド書けないの?ならもうテイルズに関わるのやっぱやめて
正直バーサスに関わってたというだけでも相当失望してるけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:33:13.51 ID:Dp/WBakvr.net
俺が見たいのは過去の多数の人間が屈してきた世界のルールに喧嘩売って勝つ主人公なんだが、なにが王道だ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:36:02.10 ID:ybh+0ilSd.net
エクシリア1は犠牲エンドじゃなくね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:36:58.87 ID:i7g/yV8w0.net
>>308
セカイ系みたいに他人の感情や行動が必要以上に画一化されてるフシがあって
ゼスティリアの橋の場面で全員が後ずさるように全員が全員似た行動を取るのがな
テイルズの世界観ってそこまで厳しいことは無かったはずなんだが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:58:39.63 ID:z5P0G+eYa.net
>>313
えらい中途半端なストーリーで出してきて
x2で犠牲endだけどな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:59:04.86 ID:iL7JZ3Do0.net
>>313
あくまで山本脚本の話でエクシリアは脚本家違うから....

まぁ2でミラと再会できるの分かってる今では何とも思わんが
1の時点だけじゃミラがジュードたちと別れるの決意したのは犠牲と言えなくもない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:53:50.07 ID:I0QoxLDy0.net
ハーツでもリチアがスヤァしてるから4連続ですよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:07:32.35 ID:4o8vp7EE0.net
山本さんは何かを成すならそれ相応の代償が必要だと思っててそれがリアリティに通じるって感じてるのかな?
だから毎回犠牲者が出るしそれを強調してる感じ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:11:03.44 ID:Tkgczejma.net
>>318
いや、一個が客にハマったから余裕ぶっこいてたから今引き出しがないだけだろ。
こう言うのがまさに老害。年齢は知らないw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:22:20.60 ID:i7g/yV8w0.net
リチアも犠牲になってたな確か
最初は開発上からの意匠だと思ってたが四連続になるとさすがにおかしいな
どんな権限があるのか知らんが一番ゲームで重要なポジションだと思うがライターは

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:43:53.88 ID:axfrGKZ20.net
なあ、ロゼとポケモンのN、ヒガナ、リーリエどちらが制作のゴリ押しが酷いと思う?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:48:52.26 ID:KyQbyvbr0.net
>>321
ロゼだろうが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:49:35.73 ID:Qd50crBM0.net
>>321
ロゼだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:54:42.52 ID:i7g/yV8w0.net
>>321
ロゼ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:59:08.48 ID:iL7JZ3Do0.net
ヒガナとミストさんに関してはさんざんロゼとは比べ物にならないと当時言われまくってんだけどな

ヒガナは作中でなんだかんだで悪役扱いし最終的にメガシンカしなさいよ!!!!!!!!と赤っ恥かき
ポケスペの方でも主人公の一人のトラウマの元凶ということになる

ミストさんは色々とうざいが実は作中で一切持ち上げはされてない
むしろ徹底して自分を客観的に見れない言動が幼稚な馬鹿として表現されてる

精々比較できるのはヌエコ程度。あっちはロゼと違って外見は良いという要素はあるが
人気投票上位のキャラを自分の親衛隊にしたりそいつらに主人公たちをコケにさせたり
元凶に関しての仕打ちがろくでもなさすぎる。歪んでも不思議じゃないとボロクソ言われてるからな
ある意味ロゼ超えてるかもしれん...どっちも酷いのには変わりがないがな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:17:57.99 ID:4c4xCdS0p.net
ポケモンのその3人はアンチも多いけど、人気度に関して言えばヒガナはリーリエとNに比べても相当差があると思う
リーリエやNはBWやSMの初期からメインとして扱われていて良くも悪くも物語の中心人物であるヒロイン、ライバルというポジ
一方ヒガナは序盤から出番がなく終盤でパッと現れて本人の掘り下げも殆どないから愛着も湧かず、リメイク作なのに原作のキャラをsageるからヘイトの声ばかりが募るという

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:37:54.23 ID:qFpQ9j1t0.net
そもそもゼスティリアスレでそんなこと聞いてもロゼだと答えられるのは当たり前の話しな訳で…

たけのこのスレできのこ派がたけのこ派かを聞くようなもの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:39:37.26 ID:7f8fUJqV0.net
そういやヒガナの出たリメイクルビサファってシナリオが胸糞悪い系だったよね
シーキンセツとか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:40:18.73 ID:/7nVwGZ90.net
もうぬるぽて言ってガッって返ってくるくらいの予定調和というか
そもそもこのスレでロゼの名前出して質問する時点で最初からどう答えられるのか
想定しているただの釣りだろ。くだらないレス稼ぎだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:49:44.92 ID:axfrGKZ20.net
>>329
いや、単純にポケモンの此奴らも酷いメアリー・スーだよなって思っただけなんだけど
正直、シナリオの酷さやブランドを食い物にしている事も含めてテイルズとポケモンは良い勝負だぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:51:44.34 ID:iL7JZ3Do0.net
ファンもいるだろう場所で他をsageるお前もテイルズのお祭り担当してるライターさんみたいですね!
他の脚本家が頑張って作ったキャラを改悪して貧乏くじ引かせてやったったwwwwwwwwwwwwwと嗤ってた山本みたい!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:00:52.99 ID:axfrGKZ20.net
>>331
>>112からの流れを見てるとそういう話題もありだと思っていたけど違うのか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:03:36.32 ID:Qd50crBM0.net
基本なしだろ
たまたま乗っかる奴が多かっただけでここはゼスティリアスレだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:05:12.05 ID:iL7JZ3Do0.net
普通に考えたらなしってわかりますよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:11:13.62 ID:eq+JmacY0.net
普通に考えたらなしってわかることをわからないでやっちゃう馬場

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:13:29.58 ID:kqnNjbYx0.net
>>291
腐が発狂して不評扱いしてる作品は一般的目線から見れば良作なんだよなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:15:29.47 ID:axfrGKZ20.net
>>336
萌え豚も腐も同じ穴の狢にしか見えんわ
どっちもブランドを腐らせていく癌

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:22:56.12 ID:ybh+0ilSd.net
>>315
なるほど、確かに巡り巡ってX2の分子ミラ消滅に繋がるか。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:15:05.83 ID:noT/+00K0.net
>>337
声の大きさは圧倒的に腐のほうが多い族テイルズは

他はしらん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:46:26.48 ID:pC+ov+zRd.net
じゃあ馬場と小林どっちがきもい?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 04:29:00.11 ID:THrxVMEwd.net
ポケモンはよく知らんが、根幹の設定を無視するレベルのことしでかさないとロゼの酷さには到底及ばないと思う

暗殺者のくせに、同じく人を殺すやつを「化け物」呼び
でも自分も穢れない
主人公すら凌駕する能力持ちなはずなのに何故か活躍しないし、肝心なときは能力が劣る主人公が犠牲になる
後日談でも主人公乗っ取る
後日談で主人公を(破綻した)罵詈雑言で追い詰める
これらの言動を誰にも咎められないし、称賛すらされる

細かいところでいくと、話題に横槍いれたと思ったら「興味ない」とか吐き捨てるリアルにウザい行動もとってるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 06:55:58.50 ID:ntRqgX/B0.net
いつまでゴリ押し比較してんだ
一番酷いのはロゼしかいねえだろw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 07:14:16.38 ID:l8QPZhn2a.net
ゼスティリアはまともに作ろうって言う当たり前の努力も見当たらないしな。
発売日になってしまったから、仕方なく色々諦めて販売したんだろうな…って思う。
炎上した切羽詰まったプロジェクトならよくある。購入側からしたら知った事ではないが。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:52:52.41 ID:dQMuriojd.net
>>343
ゼスティリアは馬場さんの誕生日までに発売しなきゃならんからな。馬場さんが誕生日にトークショーやるためにも。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 11:58:46.80 ID:Ge+F/6wR0.net
泥を塗ったまま逃げた奴に「さん」付けすんなよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 12:02:25.99 ID:0ywtakoC0.net
いやどう見ても皮肉だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 14:15:10.70 ID:HPTdNk8ka.net
馬場はもういい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 14:43:45.84 ID:WGWROfqQa.net
正直レイズはしっかり作ってる
ここより売れてほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 14:48:13.32 ID:FJEhvgX70.net
>>348
バッテリーの損耗さえ何とかなればな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 15:10:54.93 ID:WGWROfqQa.net
>>349
あれ確かにすごいなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 18:27:58.58 ID:6ucIFLpU0.net
レイズは本当に頑張ってる。「テイルズの」「スマホゲーなのに」ここまでやるかっていうレベル
ただほんの2〜3分でバッテリーが5%ぐらい減るから続けられなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:06:46.30 ID:ntRqgX/B0.net
そんなゲームはやってられないな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:56:27.30 ID:4lF9DyKV0.net
>>351
そんなに減るの?
何?やっぱ勝手に個人情報とかを送信してたりするのか?いや、流石に冗談だがw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:03:46.66 ID:OItsM3H00.net
レイズは家でやるスマホゲーかもしれないな
出来はテイルズやってた人なら納得できる
レベルだが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:38:44.20 ID:FJEhvgX70.net
大勢のパーティーの実装と技をガチャ依存にするのを見直して
ほぼ右から左に手前から奥に行くだけのマップを変えてくれたら
もっと広まるんじゃないかなそれが出来ればだけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:14:26.16 ID:zwfhDqi40.net
レイズってリリースして4~5日で糞運営認定されてなかった?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:41:59.20 ID:1r4fEbd9a.net
腐にとってはホモをバカにしてアリーシャを優遇したとして近藤が最大の敵みたいだなw
スレミクを生み出した馬場のことは「馬場さん」と敬意を払っているようだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:57:46.33 ID:OItsM3H00.net
>>356
運営は仕事しないのはバンナム伝統だが
作品クオリティーはテイルズスマホゲーでも
かなりいい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:01:23.87 ID:NvnQ8R0w0.net
>>357
多分それ腐装った廃棄物だと思うんですが…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:43:28.39 ID:XattIQjC0.net
>>356
リリース直後に問題のないソシャゲの方が珍しいし…
そこからかなりハイペースで改善対応してるから今は糞運営取れてるよ
まだコンテンツの充実度がいまいちだから今後に期待ってところだけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:53:51.94 ID:2iVsy7mT0.net
レイズは絵がIGっぽくて嬉しい
Vitaレベルとまではいかないけど普通にPSPレベル
バッテリーの減りの早さがヤバすぎるのさえ改善してくれれば…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:27:08.37 ID:67/RTGxXd.net
まず馬場臭さを消してくれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:38:50.43 ID:ih2E05wg0.net
もう馬場なしではコメントのひとつもできねえのな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:46:09.47 ID:AAzZk98i0.net
https://pbs.twimg.com/media/B5Ceo52CQAEoLqf.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:13:35.88 ID:lelnbYpE0.net
ちょうど一年前の自分はロゼの顔見たりみかこしの声聴くのも嫌だったのになぁ
そう考えるとアニメの功績は本当に大きいな
アニメ絵のロゼへの抵抗感は無くなったし、みかこしも良さにも気付いたわ
まぁマイナスからゼロになっただけって人もいるだろうし、そもそもマイナスになるような作品を世に出すなって話だが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:21:47.70 ID:BM/x3nOSa.net
みかこしと言えば、モーパイとプリティリズムレインボーライブは見るべき。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:46:15.14 ID:3JvO/wB/0.net
馬場なしではコメントの一つもできねえのなって言ってる奴って
てめえも馬場なしではコメントの一つもできてねえじゃんw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:53:58.11 ID:fx1Mbu17a.net
ふむ、なら88って書くことにしようかなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:15:10.38 ID:iML5fvRia.net
>>364
グラの所為とかで、情熱が世界を照らすrpgで世界をまわれなくなるぐらいなら、
これぐらいのグラで世界回れてしっかりシナリオとか設定作り込んだ方がテイルズらしいと言われそうなんだけどな…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 10:05:57.56 ID:J63USIiF0.net
>>365
一年前はゲームを滅茶苦茶にしたロゼが憎くて憎くて仕方なかったけど
今ではマイセンやアリーシャやアイゼン同様、ロゼも馬場ルズの被害者だったんだなと思ってる
アリーシャと並ぶ立派なヒロインだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 10:12:33.05 ID:3JvO/wB/0.net
今日モーパイの一挙放送があるんだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 10:21:40.66 ID:9WgRVEHC0.net
ヒスイの中の人が出てるからちょっと…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:12:19.25 ID:KKVJ3t4Gd.net
なんかやったん?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:18:04.42 ID:9WgRVEHC0.net
オルフェンズのほうでちょっとね…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:29:07.07 ID:eE67LJwW0.net
ロゼはゲームで糞キャラだったんだから糞キャラのままだよ
本当にあの手この手で侵食してくるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 12:01:53.62 ID:lk1Uk3fG0.net
アニメとゲームで完全に別物って何度も言われてんのにね
今後お祭りゲームに出てくるだろうロゼってアスタリアとかリンク見ても
明らかにゲームの方のロゼだし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 12:08:48.40 ID:8PdbRTuVa.net
>>376
レイズがどうなるかだな
スレイ達がああなってるから
穏健になると思うけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 13:13:04.74 ID:R9T424bH0.net
やっぱりロゼってカスだわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 13:46:12.63 ID:E66KpM/md.net
ゲームのロゼのキャラが糞だったのは馬場が手を加えたせいだって何度も言われてんじゃん
漫画やアニメのロゼのキャラの方が不自然さがないしそっちが本来のロゼって考えてもおかしくないけどな
それともゼスティリアのヒロインとしての生い立ちに文句言いたいんか?
それはもう今更な話だし諦めろよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 14:22:00.64 ID:lk1Uk3fG0.net
ゲームとアニメで乖離が多くてキャラとして歪って話してるうえにゲームとアニメどっちが出るのかって話だよね?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 14:51:28.34 ID:E66KpM/md.net
アニメのおかげでロゼを好きになれたって声に対してゲームのロゼは糞カスだから好きになることはないって声が出てきただけに見えたけどな
出るとしたらそりゃあゲーム版だろうけど性格云々はレイズのスレイ達みたいに乖離してくるんじゃねーの
それを受け入れられるかどうかはともかく

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 15:08:34.27 ID:D1gobP+w0.net
レイズのスレイは「悩んでいる」とかいう穢れワールドにおけるタブーを犯した存在だから
確実に別人なんだよな
あの世界で悩めるとかいう贅沢が出来るのはアリーシャ級の穢れ耐性無いと無理だし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:00:42.01 ID:3JvO/wB/0.net
このライラは可愛いのになぁ
https://pbs.twimg.com/media/DCV91YBUIAAWrFr.jpg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:01:17.69 ID:h3eL7q5Fd.net
白すぎてかわいくない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:02:13.40 ID:3JvO/wB/0.net
30秒で反応ワロタw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:11:08.80 ID:V3DpDPTma.net
>>383
下屋ボイスで再生されてしまった・・・・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:13:13.37 ID:h3eL7q5Fd.net
え?いや白すぎない?
好みの問題なんだろうけど俺こういう系のふわふわ系の女嫌いだよw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:42:25.61 ID:zz8WV2tUd.net
んじゃ何系の女が好きなんだよ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 18:03:52.15 ID:RhHS+loZ0.net
あからさまに媚びすぎでキモい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 18:37:59.15 ID:MIYJaL+/d.net
>>388
サバサバかツンデレかお姉さんがいい
先に行っとくけどロゼではない
ミュゼル、テレサ、リタがすきです

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:00:31.57 ID:skiWpbDI0.net
とりあえずこれだけは言える
馬場が関わらなければアニメのような無難なものができる
馬場が関わればゲームのようなゴミができる
ということだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:12:18.39 ID:y4G4ldIha.net
>>391
まあ、純度100%でいらない人だと思う。
責任者のくせにニコ生逃げた時点で。
ゼスティリアからフェス逃げてる時点で。
一回でも顔出して叩かれていたらまだ良かったのにな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:20:43.27 ID:dE3vsWRR0.net
インタビュー任せたら「このキャラは僕に似てみんなから愛されるキャラなんですよwww」とか言い出してくる
開発陣の様子見に来たと思ったら自分が好きなシステム入れるまでずっとプレッシャーかけてくる
OP見せたらロゼ出すの辞めましょう→やっぱ出して!!!!→いやいやデゼルとロゼメインのOPも作ろうよおおおおおおお!!とか言い出してくる
これらのことしないとしてもサイン会何故か勝手に開きだす

すげぇ迷惑です....

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:26:08.96 ID:3JvO/wB/0.net
>>390
ふわふわ系ヒロイン好きだけどな俺は
ミント、グリューネ、エステル、ライラ(アニメ)とかな
まぁ一番好きなのは姫騎士のアリーシャですが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:30:43.96 ID:gVwfH7wP0.net
サインと言えば、炎上時代に
「プロデューサーのサインがほしい」
という呆れた例えが出たんだっけ
出演声優、イラストレーター、作曲家とかなら分かるが
流石に「それ」で例えるのはどうなんだと思った

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:36:16.53 ID:y4G4ldIha.net
>>395
まぁ、基本的にpのサインいらないわな。
だれだ?お前としかならない。
炎上してアホな事言うまで馬場なんて存在から知らなかったし。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:44:43.68 ID:dE3vsWRR0.net
本当に優秀で自分からアピールとかじゃなくて仕事の優秀さで有名なPのなら
ほしいかな...
当時も何度か話題になったがアークの森とかな

馬場?優秀じゃないのでいらないですし自分からアピールとか引くわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:49:23.56 ID:3JvO/wB/0.net
>>395
あーあったねー
誰が欲しいんだよアホって炎上したよなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:49:37.09 ID:y4G4ldIha.net
馬場がすごいのは
開発の邪魔したよ。
ワガママ通させてたよ。
と自ら言ってるあげくの
ニコ生とか逃亡で責任者の立場も放棄したのに

代表取締役としてまだ表に出る気まんまんな事
だしな。この会社絶対働くの嫌w

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:53:02.18 ID:sJ2OKiP00.net
小島とかヒゲとかノムテツぐらいのやつらのサインなら欲しいけど馬場のサインなんてほしいやついたんだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:54:10.49 ID:sJ2OKiP00.net
堀井のサインもほしいな
こいつらと比べたら馬場とかババでしかないw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:54:13.52 ID:dE3vsWRR0.net
しかも他誌が公開した情報に対してヒロインって書いてあんじゃねぇか!とか言われたら
その記事が勝手に勘違いしたんだろとか言いきったりもしてたもんな
色々とヤバイ会社にしか思えないぜ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:55:06.58 ID:skiWpbDI0.net
大体馬場のサインに行ったやつも馬場のサインが目的ではなく
ひょっとしたら誰か声優さんが来てるかもしれないandグッズ目当てだったからなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:55:32.28 ID:3JvO/wB/0.net
それでもフィギュアメーカーは頑固としてヒロイン表記消さなかったことには感服したよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 20:58:19.77 ID:sJ2OKiP00.net
年末のアニメみたら誰がヒロインかなんて言わなくてもわかるよな
ヒロインとは言ってないとか汚すぎるんだよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:01:52.85 ID:y4G4ldIha.net
マチアソビだったかで、ちゃんと説明します!
とほざいて出てきたのがファミ通インタビューだしな。
結果、説明した事
・雑誌がメディアが勝手にかいた(だから僕の所為ではない)
・客が勝手に勘違いした(だから僕の所為ではない)
・胸が張り裂けそうだった(つまり気がついてはいた)(でも僕の所為ではない)

信用って何ですか?バンナムさん。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:35:17.42 ID:skiWpbDI0.net
胸が張り裂けそう(僕のアンチの汚い工作のせいで僕のファンが減っていくから)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:50:21.32 ID:y4G4ldIha.net
まあ、今後ずっと言われ続けるわな。
やられた方は忘れないし。
馬場も、バンナムも、派生してスクエニも。

信用って築きあげるには時間がかかるけど崩すのは簡単なのにな。
何考えているんだか。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:53:48.03 ID:DNP+ISPXF.net
スクエニは馬場がゲーム発売して大爆死して会社ごと切り捨てたらワンチャン

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:58:08.32 ID:rAoDGbsPr.net
>>401
関西弁でウンコを意味するババか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 22:13:02.27 ID:y4G4ldIha.net
>>409
まあ、馬場イリア社は馬場の自尊心を満たすだけのダミー会社だと思ってる。だから何も販売しないんじゃないかな。
だってすでに神羅っていう同じような会社があったし。あそこもなんか販売したとは聞かなかったし。
税金対策かな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 22:54:23.50 ID:tyC2WzWjF.net
>>411
それなんだっけ?和田が立ち上げた会社だけどスポンサーがつかず何も発売せず消えた会社だっけ?よく知らんのよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:00:15.50 ID:rAoDGbsPr.net
大丈夫、ゲームリパブリックみたいな立派な会社になるよ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:09:13.21 ID:3JvO/wB/0.net
アリーシャの神依姿はいいもんだな
https://pbs.twimg.com/media/DCmsjUkVoAAH8em.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:11:24.03 ID:3JvO/wB/0.net
ロリーシャかな?可愛い
https://pbs.twimg.com/media/DCmvrY5UQAAp-kL.jpg

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:16:17.35 ID:EMqG/ihW0.net
ライラ神依スレイ、エドナ神依ロゼ、ミクリオ神依アリーシャ(とザビーダ)が揃った場面は圧巻だった
ミクリオ神依アリーシャは一部の方には発狂モノだろうが…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:26:13.61 ID:Wirpm0XE0.net
>>415
可愛い

>>416
廃棄物はギャーギャー騒いでたよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:35:11.25 ID:D1gobP+w0.net
>>412
日本国内用のクラウドゲーミングサービス立ち上げようとしてた会社だったけど、技術と資金両方とも
目途が立たなくて赤字かさんで解散した。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:38:51.72 ID:4hNByfFBF.net
>>418
わかりやすい。サンクス。
これはさすがにスレチだから去るよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:45:00.44 ID:+qTO+en60.net
>>418
っていう前例があるにも関わらず、赤字にしかならない気がする馬場をトップに添えた会社を作成
・・・本当に株主は動向みて内容確認しとかないと単なる赤字出しただけで終了すると思う。

>>415
可愛いけど・・・
バンナムはまだゲーム上単なるモブなキャラで金稼ぐつもりなのか?
アリーシャをメインに置きたいなら、さっさとゼス作り直せばいいのに。
無料アップデートとかでないと買わないけどw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:50:28.44 ID:zz8WV2tUd.net
>>416
スレイのミクリオが獲られた!とか騒いでたな腐共がw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:06:18.06 ID:ME3aDJV/0.net
こっちだってエドナがよかったわ
ミクリオなんかいらねーよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:31:25.64 ID:NsuFWv5M0.net
ミクエドが良いと・・・・・(カプ厨感)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:40:31.89 ID:9xMeVc6u0.net
今日の10時からバンナムの株主総会なのかよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:06:35.05 ID:IYZcGJpwa.net
>>424
そんな時期か。
もう一回、バンナム商法についてとか
馬場についてを聞いてみてもらいたいなw
今聞かれたらなんて答えるのだろうか?w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 09:56:00.12 ID:x6GdijVid.net
>>414
地神依アリーシャと風神依ロゼの並び好き
アニメはWヒロインとして描かれたから最終回の親友エンドも許せるわ
ufoの怒濤のアリロゼ集金体制には言いたいとこなくもないが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 10:18:36.56 ID:spm42gZd0.net
ミクリオはスレイ以外と絡めると文句出るけどロゼがミクリオと神依するのはいいんですかね……

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 10:30:33.05 ID:mquIUFrRd.net
そこおかしいよなw
ただ単にアリーシャ嫌いなだけだろっつーw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 13:30:42.89 ID:U0USvoGq0.net
>>424
テイルズ関連は特になかったみたいだね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 16:17:49.77 ID:9xMeVc6u0.net
>>426
アリエドが見れたわけだからなこちらとしては
てか普通にあれ親友エンドだろ>アリロゼ

>>429
まぁもうソシャゲに移行状態だろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 16:27:37.25 ID:spm42gZd0.net
アスタリア・リンク・レイズと3つあってそれぞれから集金していく方が売れるかわからん上に手間かかるCSゲー作るより良いんだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 16:41:06.15 ID:U764Cvh00.net
ソシャゲ同時に三つも出すなよ・・・

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 16:42:59.99 ID:vd7LcCUT0.net
そこだけで言えばかつての乱発期に似たようなものを感じる
媒体が違うだけで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 16:49:27.77 ID:q9EbsMa40.net
ソシャゲやる層とゲーム買う層は違うってデータが何度も出てるんだが
果たしてテイルズをその層に売り込めるのか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 17:12:07.02 ID:Dg7R3mEE0.net
コンシューマーやる人がソシャゲのクオリティに満足できるとは思えないしね。
完全にキャラ目的と割りきるタイプか、ある種のコレクター根性ある人しかやらなさそう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 17:28:31.47 ID:spm42gZd0.net
家でどっかり腰を据えてCSゲーもなかなかやりづらいしソシャゲの方が手軽で良いけどな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 18:22:53.46 ID:iboPYEqFd.net
腰据える必要なんかないけどな寝転がりながらPS4やってるわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 18:33:33.05 ID:Kzr+zP+40.net
次に出るコンシューマは持ち運んだり好きなスタイルで手軽に遊べるスイッチだぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 19:02:40.63 ID:iboPYEqFd.net
そうなんだ買うことは無くなりそうだ
今のテイルズのためにスイッチはいらん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 19:15:57.15 ID:nGETTQ720.net
スイッチにマザーシップタイトルが移植されたら諸手を挙げて喜ぶわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 19:28:10.92 ID:p4vOxJ32a.net
>>440
完全移植します。
ゼスティリアを。
でも?w一応マザーシップで記念作品でバンナム曰く最高傑作。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 20:19:35.20 ID:SyVT1cBq0.net
switchは別にテイルズなくても困ってなさそうだし問題ない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 20:22:34.76 ID:9xMeVc6u0.net
>>439に同じくテイルズのためにスイッチを買うことは無いな
シンフォニアで後悔したから

いやシンフォニアは名作だけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 20:27:29.13 ID:AI59lriW0.net
ゲームの前情報見てそれに期待してやったら全然違う内容で唖然してるところに
「勝手に勘違いしたんだろ」とか言われるかもしれんしな!

凄い前例作ったもんだよホントに

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 20:30:06.57 ID:Kzr+zP+40.net
でも今年度発売の割に全然続報がないんだよな
任天堂発表会とバンナム決算説明会が勝手に誤解しただけで胸が張り裂けてる可能性

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 21:19:22.36 ID:VHJH6tova.net
>>445
ヒント 延期

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 21:49:07.64 ID:Kzr+zP+40.net
平気で未完成品売りつけてきたり二毛作するあいつらが延期するとも思えんが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:03:54.43 ID:qP2F42qU0.net
今更ながら1位のミクリオが頬染めてんのキモすぎ

リオン1位←分かる
クラトス1位←分かる
ユーリ1位←分かる
ルドガー1位←分かる
空気ホモ1位←は???
でもスレイが中途半端な6位、アリーシャが女2位、ロゼ圏外なあたりガチの数字なんだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:12:25.69 ID:nGETTQ720.net
ミクリオのピークって水神依でドラゴンパピーを撃ち落としたところだと思ってるわ
以後はカムランの悲劇と自分の生い立ちを知るまで空気(失言を除く)だったよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:14:06.88 ID:beCl+W5Ya.net
>>448
ミクリオフィギュアって発売済みだっけ?
その辺売りたいっていう思いもあるのかもな。

…投票者の声がきいてみたいw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:24:14.23 ID:spm42gZd0.net
どうせ吐きそうなコメントしかないぜ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:26:51.76 ID:q9EbsMa40.net
>>449
いじられてたけどそれも特にキャラを立たせるものでもなかったしな
エドナがオチもなくいじるだけで特にイベントも無かった
恐らく都合で削ったんだろうが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:42:04.58 ID:ePjL5VUm0.net
俺の中のミクリオ、例の「真の仲間」発言とロゼに「ごめん」と謝るシーンしか覚えていないんだが。
マジ印象なさすぎて一位見た瞬間、目がテンになった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:46:07.84 ID:QvfxVisEd.net
>>430
いや、俺もアニメの最終回はどっちも親友エンドだと思うよ
ホモだ百合だ騒いでる連中は居たけど
ufoに言いたいのはアリロゼのセット商品を節操なく出してることよ
まぁスレイとミクリオはその数倍の節操のなさだし、アリロゼでセット固定されるのはDLCの時から薄々感じてたから今更な話なんだけどさ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:01:29.63 ID:4qjmKJq/0.net
といってもロゼはデゼルとのコンビの方が印象強いな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:03:29.49 ID:Jybk3HKE0.net
ていうかゲーム版は全員空気っちゃ空気だから
ロゼにしてもシナリオ上のメインで全然触れられないし。(ちょこちょこ持ち上げられてるのに本筋では一切触れられてない)

そのキャラでなきゃいけないシーンが全然ないのがゼスティリア
いろんな作品あるけど他キャラがその作品の主人公の能力手に入れて
存在や立場乗っ取ったとしてもうまく物語回るとは思えないが(性格の違いとかあるし)

ゼスティリアは導師や天族の能力持ってれば誰でも良い展開ばっか
むしろスレイたち以外がスレイたちと同じような能力持ってて
スレイたちの立場奪ってた方が世界を情熱で照らすことができた感まである

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:52:40.92 ID:MtEfjY4A0.net
深谷、なんかUFOやIGに行かず他のアニメ会社となんか交渉してるらしいぞ
デマかもしれんが

オープンワールドテイルズ作ってる暇があるならファンタジアからやり直してくれよと

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:53:00.99 ID:/l3PKUnF0.net
まあここに書き込んでるユーザー層と投票に参加するファン層は重なってないってことだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:56:50.83 ID:O82Ier0l0.net
ベルセリアはゼスティリアの千年前のお話で
時代を超えて出てくる場所もある
https://pbs.twimg.com/media/DCrN8crUQAAF8jt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCrODQ-UAAAxno8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCrOEQ2UMAA7nZD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCrOE8nU0AAhOut.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:58:46.95 ID:MtEfjY4A0.net
>>459
ゼスティリアが劣化して見える

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:04:03.71 ID:8dYUm1sY0.net
ちょいちょい写るロゼに笑うw
ホント顕示欲つえーなこいつ…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:05:36.30 ID:O82Ier0l0.net
そりゃ過去って設定でも
最新作はBの方だし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:08:42.44 ID:O82Ier0l0.net
セクシーボインライン ロゼ
https://pbs.twimg.com/media/DCXThDoVoAAGGt1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCXRbceUIAEMyZN.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:12:10.21 ID:8dYUm1sY0.net
ぱっと見の見た目だけは悪くないな…
よーく見るとなんか色々おかしく見えるがw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 02:13:01.55 ID:71usjxqEd.net
>>455
異性だとデゼル、同姓だとアリーシャって感じだな
アニメ最終回でロゼ視点からデゼルとアリーシャが重なって映った一連のシーンはグッとくるものがあった

それにしてもスレイとロゼのコンビ感の無さは何なんだろうか
「実は遠い親戚でした!」って設定でも無い限り、この2人ってかなり繋がりが薄い気がする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 02:42:09.29 ID:794W3fuc0.net
>>465
カラーリングの系統がやや似てるのと、同じ藤島デザインだから姉弟でワンチャンあるかな、と発売前は思ってた。
アリーシャはストーリー的にヒロインで、ロゼは血の繋がった家族なのにある意味真逆の環境で育ってて、スレイに色んな影響を与えるポジかと。
古いけどハーメルンのバイオリン弾きのサイザーみたいな感じかな、と。
わかる人いるかな…

なお現実

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 04:20:13.95 ID:71usjxqEd.net
>>466
現実はロゼすらヒロインじゃないからな
あくまでゲームの女性キャラ代表なだけであって
個人的にはそこはストーリー的にライラでは?とも思うが
アリーシャもロゼも途中途中の旅仲間っめ印象でしかないし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:52:33.14 ID:8dYUm1sY0.net
ヒロインとしてゴリ押してる癖に全然ヒロインらしくないのが原作ロゼのおかしなとこだよな…結果だけだとモブなアリーシャのが圧倒的なレベル

作中のそういった役割とかないのにゴリ押されるから馬場の顕示欲の塊と判断されるというな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:50:45.67 ID:a7S1OSkod.net
ロゼを途中からヒロイン転換、修正しようにも馬場が自分の誕生日付近に発売しろとさらなる無茶ぶり

からのゼスティリア

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:04:42.96 ID:YQGVfnMn0.net
誕生日近くで発売しろって言ったかどうかはマジなの?
まぁ発売日まで利用したのならホントにゴミクズだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:34:09.16 ID:GWhMVy07r.net
>>466
サイザーみたいにパーティー加入後は人を殺した事への罪の意識に苛まれて自分なりに死に物狂いで償おうとするキャラなら大分違っただろうな。
加えてサイザーはサイザーに身内殺されたトロンに責められれシーンあるし、そこからの和解も丁寧に描かれてた。
ロゼもそういう描写があれば良かったのにな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:42:25.75 ID:UolnN1s40.net
何人も殺しまくってきた奴がオバケこわーいとかw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:54:19.48 ID:kHmqBwFj0.net
>>468
そう考えるとロゼというキャラも馬場の被害者の一人だよなぁ
アニメで報われてみかこしも嬉しく思ってるといいが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:32:38.22 ID:/k2W9AB70.net
徹頭徹尾公式のスレミク推しが凄まじかったからスタッフ上げて1・2位は
絶対スレミクで決める方針だったと思ってたんだけどスレイ6位ってマジか
描き下ろしも常にスレイミクリオペアでグッズ死ぬほど出して漫画小説も出して
映像クオリティの高いアニメも絶賛放送中だった作品の主人公がアイゼン(サブキャラ)
より下とは想像してなかった ゲーム単体作より認知度高かったろうに
ミクリオは個人の好き嫌いは抜きにして次世代リオン枠の美少年キャラを創ろうって
公式の意気込みと欲望を感じたし投票者の嗜好に噛み合ってたのは理出来るんだけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:44:33.20 ID:S28QpBmd0.net
言っちゃああだがスレイはゲームもアニメもミクリオの棒という印象しかない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:58:50.53 ID:SfBaPi6z0.net
ゼスは各キャラの持ち味を徹底的に殺して生かさないのが持ち味

ライラなんてある意味ロゼ以上に酷い。世界滅亡の引き金引いたクズの元倍神って設定なのに
何一つ活かされず、長命で色々知ってるだろうに何一つ明かされない

何というかキャラの設定や配置がストーリーに生かされるんじゃなくて、キャラを完全無視した
無味乾燥なストーリーに各キャラを乗っけてるだけなんだよなゼスって
だから>>456のように誰がやっても変わりないって意見が出てくる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:08:45.81 ID:8dYUm1sY0.net
ライラの話せない云々設定って絶対それすると不都合だから後付けされたんじゃないかって個人的に思うわ…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:12:01.11 ID:5rwDqIpB0.net
まあラジコンじゃ薀蓄おじさんには勝てないわな

ミクリオはエイドとヒールがなかったら神依素材としての価値しかなかっただろうな
ひょろひょろ(ミスティック杖)があるとはいえ杖術も天響術も性能うんこすぎる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:13:31.17 ID:kHmqBwFj0.net
ライラ含めた天族に関してはアニメですら詳細に触れられなかったからなぁ
1期2期の構成が予め決まってたんなら1期でアリーシャとロゼの人間組の問題を終わらせちゃって、2期でエドナザビーダのアイゼン問題、デゼルの復讐問題、ライラのラスボス遠因問題、ミクリオの出生問題を通してスレイの成長を描いてほしかった
まぁラストの予定が途中で変更されたらしいし尺も尺だからあれ以上をufoに求めるのは酷だけど
そもそも責めるべきはアニメのようなキャラの掘り下げすら出来てない原作なんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:22:55.92 ID:/EkA5n43d.net
設定資料集とか出せばいいのに…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:23:57.65 ID:YQGVfnMn0.net
出せると思うのか?
問題ありまくりの設定資料集なんて

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:37:51.73 ID:YBCrYOzR0.net
>>463
ミラ衣装とかも乳サイズ的に首から下すり替えがバレバレなんだよな
どこでもやってることかもしれんが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:02:25.02 ID:MwxtydQ50.net
エドナが生粋のクズだって公式設定がつけられちゃったのは
問題ありまくりの設定資料集を実際に出したからじゃなかったっけ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:11:47.90 ID:4oksJkNS0.net
エドナ推しだけど
設定資料集、アリーシャアフターのエドナは記憶から抹消してるんだ。すまんな
あと傘でザビーダの目を突くのも

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:19:09.25 ID:CSiMzAp70.net
むしろ設定資料出せば出すほど炎上するだけだってわかっているんだろうな
炎上前提の設定資料……orz

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:28:59.53 ID:yKwgyq5vd.net
ゼスはもうこれ以上触れない方がいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:38:03.09 ID:Qw+J/1yep.net
三部作でライラが天界天族で人類滅亡を画策していた敵だったという設定ならやりたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:06:46.19 ID:BcEMO4W30.net
二十周年記念で連作で出してエクシリアの半分以下の売り上げになってんだから
予算も半分にされてもしょうがねえぞこれ普通ならPが譴責辞任させられてシリーズ携わってた誰かが
また引き戻して茶を濁す黄金挽回パターン組むくらいやばいレベル

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:11:30.33 ID:JFNvail9a.net
バルトロ=馬場説はほんと好き

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:17:01.16 ID:4oksJkNS0.net
>>489
ロゼになったりデゼルになったり忙しい奴だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:36:48.82 ID:xW/L4mBsd.net
>>489
コナン皇子=馬場説も有力だぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:38:39.38 ID:+pXHT6XI0.net
テイルズ オブ シンフォニア】ばっきー スロ道我流
https://www.youtube.com/watch?v=jObNDC5XX04

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:23:29.67 ID:PGWXyWyha.net
>>480
設定資料集という名の後付け本なら出てなかったっけ?
本当に欲しいのは開発現場の暴露本ですよね?w

>>482
コンパチ衣装ならどこもやってるだろう、いい意味で手抜きというか
それでもキャラの体形になるよう微調整はしてるでしょ
ゼスティリアの場合、体に合わせて縮尺が変わってるだけだったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:34:16.87 ID:qGs28FUI0.net
アリーシャとロゼ、デゼルとザビーダ…使い回し大杉

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:57:55.11 ID:48fGxNxMa.net
まあ、ババルズを出して平気でいられるバンナムなのはわかったから

二度と信用はしないわな。

どうせ胸がはりさけそうになるだけなんだろうし。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:20:15.93 ID:Jybk3HKE0.net
>>477
色々知ってるけど自分は話せない
が、色々知ってるが話したら死ぬという制約の奴にはいいから話せと強要する模様
この女怖いとか冗談でけど冗談じゃなくてマジで怖がって良いレベルだと思うのですよメーヴィンさん
ていうかまずてめぇが話せと言い返しても良いレベル

ライラがマオテラス盗むの提案したとかいう後付設定付け加えた辺りはライラに矛先向けようとしてるのかもしれんけど
最初は悪役にするつもりはなかったゲームだけでも
こうも見事に悪役がすることにしか見えなくなってるのはホント凄いわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:27:08.73 ID:/EkA5n43d.net
>>491
アニメではロゼに殺された王子。
せめてもの情けだ。愛する者の手にかかって氏ねや馬場!っていうアニメスタッフからのメッセージだったんだろう。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:30:10.41 ID:PGWXyWyha.net
ゼスティリアでもロゼの手に掛かって生身は使い物にならなくされてたでしょ?
止めさしたのはデゼル弾だが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:33:15.61 ID:1H5xQpr+0.net
今後も「そのキービジュアルで主人公の横にいる女の子はヒロインですか?途中離脱してそのまま終わったりしませんか?」って言われ続けるんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:34:10.30 ID:jUTnHUL/0.net
新作まだ?なんのためにフェスヤったの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:39:44.28 ID:O82Ier0l0.net
あの賛否別れた馬場のインタビューだけど
「僕たちは真面目にゲームを作っていました」と言いたかったじゃないだろうか
開発陣ノコメントを見た限り
ゼスティリアには自信があったんだと思うし
本当にユーザーに楽しんでもらえると思ったんだろうな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:42:03.18 ID:O82Ier0l0.net
いまいえることはもう開発陣はゼスティリアについて言及することは
ないだろう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:44:44.17 ID:PGWXyWyha.net
それは無いと断言出来るわ
納期に押されて出したとしか思えない出来だしな

可能性としては進捗状況の報告が嘘ばかりだったってのはあるが
自分語りで現場を掻き乱してたと自白してるからその線もやはり薄いしな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:13:39.41 ID:O8yJNS9c0.net
そりゃ馬場に関しては楽しんでもらえると思ったんだろうよ

サイン会を開くほど自分は人気があると思ってる
ロゼは自分にそっくりで誰からも愛されてる

この辺見ると
大人気な自分が作ったこのゲームに大人気になるだろうロゼが出ればユーザーは満足すると
本気で思ってたんだと思われ

でもテイルズファンは全員馬場のファンという訳じゃないので...
というか馬場のこと詳しく知ってるファンがそんなにいるかも疑問だよ
少なくともこんな騒動起きるまで知らなかったという人間ばっかだろ...

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:25:06.69 ID:QmzMIoF80.net
>>497
アニメロゼの復讐パートは現実の炎上問題にも通じるものがあって見てて複雑だったな
騙された被害者はいつまでも加害者を根に持ってて、その仕返しを正当化してしまう「悪」を働いてしまうって話だし
しかもスレイの提示する答えが「復讐なんかやめて寛容になれ」だし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:31:50.45 ID:hwF2nVY80.net
>>505
アニメスレイそんなこと言ってたっけ…?
どっちかっていうと「それって根本的解決になりませんよね?だから根本的に解決しよう」って感じだったような

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:34:39.62 ID:MBZX54Ka0.net
ぶっちゃけ馬場はリメDでの改悪やリオンは15歳とかデスティニーが初代テイルズとかにわか発言してた頃から
嫌いでしたわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:41:36.28 ID:DtGLFzmWd.net
リメDは、エルレインによる歴史改変を受けた世界と思えば納得できなくはない。
ゾンビリオンでないのは、リオンが未来に連れていかれてジューダスになってるから。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:45:35.65 ID:QmzMIoF80.net
>>506
「殺人はどんな理由があってもダメ」「怒りや憎しみは自然な感情だけど人はそれを受け入れて自戒しなくちゃいけない」って言ってたからそういうニュアンスも含んでると思ったが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:53:47.72 ID:DtGLFzmWd.net
結局、偽エリクシールや教会の地下の死体って何だったんだ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:55:56.63 ID:O8yJNS9c0.net
>>508
エルレイン「何でもかんでも私に押し付けるのはやめろ。あんな非情エレベーターとか作る奴とかおかしいだろ」

ぶっちゃけ改悪については元の話とキャラ把握してない&ツンデレリオンw好きとかに媚びた結果なだけだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:21:01.94 ID:7C/RnGbq0.net
まあゾンビリオンに関しては最初ないのかよとも思ったけど、
あれはあれで蛇足だったという意見もあったし、その意見もわからんでもない。

その分ラスボスの中でも面汚しレベルでクソ雑魚だったミクトランがちゃんとラスボスらしくなってたのは評価してるわ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:58:28.36 ID:v991XXkl0.net
その賛否あるリメDですが、戦闘が良かったから何周もできたよ
音楽以外何一つ惹かれなかったZは初めてテイルズで2周目行く気にすらなれなかった
せめて戦闘だけでもカタチになってたら・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:04:40.98 ID:OEcyH2ZPr.net
戦闘はマジ爽快感ない、泌奥義弱すぎ、ギャグかよと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:35:29.06 ID:kvOAE6ns0.net
ゾンビリオンはラスボス絶許イベントだからリオンのキャラクター性以上にゲームやラスボスのインパクトに必要

「自分の国の再興のために他人を操ったり陰謀を頑張ってるパツキン野郎」という意味じゃ前作ラスボスとキャラが丸被りしてるようで
無意味に仲間を弄ばれるアレをやったかやってないでまるで違うキャラクター性になる
こいつとはどの時点でも絶対に分かり合えないし同情の余地なしと

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:01:24.11 ID:CMZQ15ZO0.net
ゾンビリオンって腐からの猛抗議でリメイクでなかったことになったんだっけ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:15:59.51 ID:dMu4HJ6Ed.net
CEROに引っ掛かるから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:19:31.76 ID:kvOAE6ns0.net
無かったことになったのはマリアンの男関係じゃね
形になる前に凄い勢いで却下されたとか言われてる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:00:52.59 ID:N2AfB9u40.net
>>517
AがBになるだけやん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:25:26.55 ID:DsMArB1bd.net
むしろゼスティリアの方がCEROに引っかかりまくる件

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:04:39.82 ID:/Zt3LUhCa.net
>>500
え?物販で金巻き上げるためだろ。
腐とか声優目当てとかから入場料でも金取れるし。
まあ、新作を発表する場ではないか。任意のゲーム専用のフェスだから何かしらの追加情報はありそうに思えるけど、それこそ「勘違いされている」だけだからw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:17:06.61 ID:4U18BuKsd.net
ゲーム会社のくせにゲームに関する情報なしとか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:36:16.43 ID:GmiBF3h+0.net
金儲けしか考えてない会社だからね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:38:29.94 ID:/Zt3LUhCa.net
>>522
多分前はプラモとか販売している会社だからw多分w
つうか人気投票を久々にやったんだし、そのままpとか登場。「作ってますよ。詳細は今明かせません、ゲームショウあたりで」だけでもサービスとしてはありなんだが…
馬場がやらかしすぎでそう言うのもできなさそう。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:55:19.44 ID:DsMArB1bd.net
DLC商法が酷いよな最近

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:36:01.93 ID:kvOAE6ns0.net
今日の夜に任天堂ダイレクトあるけど
内容はドラクエやるって発表済みだし、無いんだろうな
まさか9月の東京ゲームショウまでおあずけか?

ベルセリアのときはフェスが初出だよね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:01:57.57 ID:kvOAE6ns0.net
いろいろ調べてたらそういやデスティニーがパチ化してたのな
八頭身キャラでイベントしてたりアニメ追加されてたり色々新規に作ってて勿体ない

もう新作じゃなくてデスティニーリメイクでいいんじゃないか
デスティニーがちょうど20周年記念になるしな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:28:23.68 ID:AbfAaeCoa.net
>>527
数年前にリメイク版デスティニーだしてるだろうが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:34:37.46 ID:kvOAE6ns0.net
数年前(2006年発売)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:38:16.16 ID:AbfAaeCoa.net
あ、もう11年前か
速いな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:55:13.27 ID:Q0+26q+k0.net
ディスティニーのパチは条件次第で赤ん坊カイルが出てくるらしいぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:38:24.20 ID:jMM1reFm0.net
バンナムは本気でテイルズを立て直す気があるならババルズで取り入れた要素は全部捨て去ることから始めろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:40:01.56 ID:F3CQGx3ad.net
まずテイルズはこのグラフィックみならえよ。ジブリは好きじゃないけど大したもんだよこれ
https://youtu.be/Nj1yvXAc5TI

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:15:58.34 ID:tP4A4AIs0.net
フライトユニットみたいなゴミ使ってる限り無理

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:45:33.16 ID:ZuR1vlp3d.net
エクシリアを最初にやった時に何かFFっぽくなったなぁと感じたから、馬場はFFみたいなの作りたいのか?それをテイルズで実験すんじゃねぇよ!って思ってたら、馬場がスクエニ行ったでござる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:56:49.86 ID:kvOAE6ns0.net
テイルズってオサレ系に行きたがってるよな
きっと作ってるやつが女子にキャーキャー言われたかったんだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:11:04.49 ID:z8jWlqX4d.net
ディセンダーは痛い厨二ゲーでいいのよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:22:50.36 ID:rIWF38qT0.net
エクシリア以降は何て言うかアニメ感が足りないような気がする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:32:57.48 ID:jMM1reFm0.net
>>533
これとかギルティギアとかドラゴンボールゲームの最新作みたいなああいうグラのテイルズがやりたかったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:06:07.52 ID:/ksAVf9E0.net
どこのゲーム企業だってぶっちゃけ
自分達の生活>>>>ユーザーに満足してもらえるゲーム作る
だろうが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:42:06.00 ID:kvOAE6ns0.net
バンナムはそうかもしれないが
その二つは両立できるので前提としておかしい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:37:14.76 ID:tP4A4AIs0.net
OPはアニメだけどアニメ風グラからは逃げまーすw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:31:03.66 ID:oReTu62Bd.net
そうだ!ムービーを3DCGにしよう!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:48:03.94 ID:8iuXkxVA0.net
 
199X年代:低予算でもユーザーに満足してもらえるゲームを作る
       :ファンの分母が増えていき会社も潤う
       :売上が増えたので設備や人員に投資できる  
       :投資の結果洗練されたゲームでユーザー評価が上がりファンも増え始める
200X年代
       :コンスタントに新作を発売できるほどになる
       :3大JRPJなどと言われ始める
       :成熟してきたコンテンツが腐に目を付けられる
       :ファンとの触れ合いの場を設けるためにフェスを開き大盛況
       :フェスが予想以上に儲かるので年1開催が決まる
       :フェスで金落とす腐が多いことを知る
       :馬場英雄がPになる
201X年代
       :予算の削減のためリストラ敢行を始める
       :15年記念作品のエクシリアで朝鮮ネタバレ事件を引き起こす
       :更なる予算削減を敢行しクオリティが下がり始める
       :ファンが減り始める
       :馬場の暴走が始まる
       :数千万~億単位で小松に宛てたラブレターをファンに買わせる
       :大炎上に耐えられなくなり退社
       :馬場がいなくなって自浄作用が働くかと思いきや
        コンサートやイベント事にご執心で新作を作らない
       :バンナム側からは馬場に関する一切を黙秘し馬場イズムを踏襲する

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 08:53:58.80 ID:wzDDOn0M0.net
「B出しただけで手の平返すチョロいファンw」とか笑った割には、フェスはおろか
E3にも新作発表ができずにソシャゲ乱発と、確実に先細りコースですねバンナムさん^^

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:06:13.05 ID:6StOL2jg0.net
ベルセリアで手の平返しした奴いるんだ?
ゼスが酷過ぎただけなのにちょっと良くなった程度で手の平クルーはさすがにないわー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:09:13.33 ID:0HBvyTKWa.net
そもそもBの未来がどう足掻いてもゼスティリアな時点で良作だろうと食指動かん。寧ろ良作だったら嫌だから絶対やらない。
良作の未来の世界がゼスってるとか世界観規模でバグってる。

最近ニーア買ったけど、スクエニは頑張ってるなと思った。
グラは美しい、戦闘楽しい、キャラは可愛い、ストーリーはたのしい、世界観は作り込まれてる。
スクエニっていうか開発請け負ってるとこなんだろうけど、久々に空き時間見つけてはゲームしてるわ。
大人になってゲームつまらなくなったんじゃなくてほっとしてる。
やっぱゲーム楽しいわ。

こういう気持ちでテイルズしてたころもあったんだけどな…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:12:16.04 ID:JUJEvk9D0.net
そうやって楽しんでいるスクエニゲームにいつのまにかスタッフロールへと紛れ込むイストリアの名前
あるいは名前こそ表に出ずとも仕事をしている可能性もあるな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:37:00.64 ID:6StOL2jg0.net
ドラクエにも絡んでたとしたらどうするよ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:48:40.92 ID:kB20zXBx0.net
サイン会不可避

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:40:40.03 ID:t9YkT4/yd.net
超がつくほどの厳戒態勢でやるんだなw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:07:56.62 ID:zMRRbpfx0.net
手持ちの飲料一口試飲させられるとか酷かったな
でも2016年以降のテイフェスではそういう話聞かないけど防犯のためなら毎年やれよ
2015年だけそういうことしたってのがなんか(ゼスの炎上だけを危険視した=悪いのは過剰に騒いだアンチという考えが透けて見えて)イラつくわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:33:36.68 ID:+URpCPS/d.net
>>552
「ゼスの演者出てきたらブーイングするー」とか「みかこしに物投げつけちゃうかもww」みたいな声があったんだからそれぐらいは緊急の対応は仕方ないだろ
その件やみかこしの土下座の件はそこまで追い込んだ過激なアンチ側にも責任はあると思うぞ
そこまで追い込ませた元凶たる馬場が一番悪いのは言うまでもないが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:39:29.90 ID:6StOL2jg0.net
あれってそういうことなの?
馬場が出て来たらだと思ってたわw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:42:15.90 ID:71SVK7ux0.net
いっそ襲撃されないと何も学びそうにないけどな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:02:43.82 ID:8iuXkxVA0.net
法的には何も問題ないんだけど
あの時はこのスレに硫化水素の製造方法メモしてる人がいたからね
それを見た運営が何か勘違いしたのかもね何か後ろ暗いところでも有ったのかね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:10:54.30 ID:5pAu2ZwJa.net
>>556
なぜ硫化水素をこんなスレで・・・と思ったがスレチは日常茶飯事だったなここ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:13:23.98 ID:BNy63ji3d.net
まあ、ゲームについて考察する事すら無意味に近かったもんな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:53:00.90 ID:FvmjbNpA0.net
ご飯の話
他のテイルズオブシリーズ作品の話
艦これの話
ポケモンの話
ドラクエの話
スタオーの話
FFの話
天族の乱入などなど
いろいろあったな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:04:23.52 ID:hZ9rZZGr0.net
あとサメの話題とかw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:53:06.11 ID:bWWkZiNud.net
トマトの話好きだった
ていうか飯の話してるときが一番盛り上がってかつ平和だった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:00:35.74 ID:6StOL2jg0.net
あったなw
ハンバーガーとかなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:11:45.87 ID:8b2gTxwWr.net
デスティニーでイレーヌと食ったアイスが懐かしい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:18:21.76 ID:rcMGz/Fqa.net
本来ならテイルズ総合スレでやれと言われるんだが
あんときはここが総合スレになってたな
遊戯王の話にもなったな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:23:15.39 ID:+URpCPS/d.net
>>554
大半は馬場含めたスタッフやバンナムに対する怒りだったけど一部の連中は演者にも当たり散らしてたじゃん
あそこまで騒がれたら流石に無視できないし、暴動起きるんじゃないかってなったら尚更だろ
実際かやのんやみかこしはステージに並ぶのに相当不安だったみたいだし

>>555
演者に罪はないのにか?
流石に頭おかしいんじゃねーの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:23:43.61 ID:8b2gTxwWr.net
ザビーダが声優と色のせいで某特撮番組の悪役が浮かんじゃう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:38:43.87 ID:6StOL2jg0.net
>>565
ああ俺が言ってるのは荷物検査とか手持ちの飲料を試飲させるとかそういう行為のことな
馬場が来た時に何か投げつけるとかそういうことをさせないためにだと思ってたんよ

演者に当たり散らすとかそういうこと言ってる奴はキチガイだから相手すんなよ
ていうかそういうことする勇気もないくせにさw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:50:32.36 ID:PNwD3xT50.net
>>563
スタンとイレーヌのデートイベント削られたの残念だったなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:08:38.37 ID:+URpCPS/d.net
>>567
そういう一部の連中が暴れ回るせいで外部からの印象がどんどん悪くなるのがな……
放っておいたらさらに被害が悪化していったしな
みかこしが未だに色々言われてるのが最たる例だけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:13:15.72 ID:PNwD3xT50.net
全部馬場が悪い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:30:05.59 ID:jToE4KaZ0.net
馬場ってギルティ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:39:22.71 ID:8b2gTxwWr.net
>>568
リメは序盤でやめたんだがマジ?
あれで終盤の悲しさが有るのに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:54:24.33 ID:6StOL2jg0.net
>>569
そういう連中がみかこしのツイッターに突撃して
みかこしが「馬鹿だねぇ。ホントに馬鹿だねぇ」って呟いたのがそれだと思ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:06:20.86 ID:BNy63ji3d.net
>>572
マジだよ。だから、イレーヌさんが自殺しても俺はショック受けなかったわ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:31:40.57 ID:8b2gTxwWr.net
>>574
レンブラントジジィもキチガイじゃ無くなったのか…変えすぎだろ…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:32:57.03 ID:PNwD3xT50.net
リメイクっていうより改変デスティニーだなありゃ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:38:04.77 ID:8iuXkxVA0.net
でも今思うと馬場は殺害予告されてもおかしくなかったけど
みんなギリギリのところ攻めるチキンレース繰り広げてて楽しかったな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:38:36.62 ID:BNy63ji3d.net
>>576
隠しとしてバルバトスが出てくるくらいだからね。リメDはエルレインの歴史改変世界だと思えば問題ない。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:46:35.17 ID:rcMGz/Fqa.net
>>577
そこまでやるとテイルズファンがキチとみられるかもな・・・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:50:29.08 ID:KRcFokX50.net
キチっていうかそこまでいくと犯罪

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:02:37.96 ID:rcMGz/Fqa.net
それこそテイルズファン以外から「たかがヒロイン問題でプロデューサーを・・・馬鹿か」
的なことが言われる可能性がある
署名運動であれだったし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:27:00.68 ID:bMxzI6Bq0.net
ゼスティリア炎上の経緯をアニメにするとどうなるか、の話が面白かったなぁ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:59:30.81 ID:SL9UGnyT0.net
>>582
アリーシャの離脱を境に作画がクオリディアコードりそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:02:02.78 ID:p2p5h5Ru0.net
てかなんでルナールってアリーシャ狙ってんのかと
導師の夜明けから気になってたのに
ちゃんとギルドの仕事をしてただけってのが・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:11:54.90 ID:6StOL2jg0.net
アニメの方ももうちょっとなんとかできたよなルナール

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:19:22.32 ID:qoL2RZO50.net
でもゲームより扱いは圧倒的にマシだよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:37:46.87 ID:nQnjgcbGa.net
>>586
ゲームよりマシと言うよりは
ゲームがこれ以上ないぐらい何も作り込まれていないし。
大抵の事ならゼスティリアは超える事は可能だと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:05:07.18 ID:BNy63ji3d.net
アニメは4クールくらいやれれば良かったのなぁ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:06:01.01 ID:2WS6xaved.net
>>573
ゴミ対応で騒動を加速させる馬場含めたスタッフ
キャラだけでなく演者にまで矛先を向け出す一部の連中
>577のようにだんだん危ない方向にエスカレートしていく炎上騒動そのもの

この惨状を前にしたらいくら演者でも呆れて何も言えないわなそりゃ
当人からしたら迷惑でしかなかったわけだし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:42:37.23 ID:S9meG62Nd.net
まあ、20周年ニコ生とかも酷かったしな…なんだあの低予算な20周年ニコ生は…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:37:02.16 ID:gJOgyyWOa.net
20周年は逃げも隠れもしないのに
全然準備出来てませんでした、だもんなぁ
ならやるな、としか言えない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:58:24.68 ID:S9meG62Nd.net
20周年記念ニコ生。
進行は全て声優に投げっぱなし。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:15:35.47 ID:rkxw9EoW0.net
>>572
スタンがただの馬鹿
リオンが腐に媚びまくってるせいでただただキモイ
イレーヌの扱い

色々賛否両論なリメDの改変だが
この辺は充分改悪と言っていいレベルだと思うわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:35:21.50 ID:zz4XI9Mca.net
リメDはやってないわけだが、戦闘は面白いと聞いた。
でもストーリーはダメになっているとも聞いた。
やっぱ馬場が何も分かっていない無能って事なんだろうな。あいつ自己主張しかしてないな。しかも他人の業績で。
他人の成功かっばらう駄目上司のテンプレートそのものに馬場かみえてきたw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:17:38.92 ID:rkxw9EoW0.net
戦闘面白い部類ではあるんだから
元が好きな人ほどそれ以上に思い出を汚されるからおすすめはできない
リオンとスタンの扱い致命的に間違ってるし
リオンはジューダスに合わせたとかスタンもカイルに合わせたという人もいるけど

ジューダスとリメリオン全くキャラが違うし(わかりやすいのは嫌いなピーマンと人参へのそれぞれの反応)
そもそもジューダスの場合元のリオンを経てああなったんだろうと散々考察されてるんだからリオンの時点で丸いのはおかしいし

スタンに関してもカイルはまだ子供だからいいがリメスタンの場合あの年であの言動は普通に色々と酷い
カイルもぶっちゃけ知識がないだけで頭の回転悪いわけではない感じだがリメスタンは普通に頭の回転も悪い馬鹿のようにしか思えなかった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:24:35.97 ID:d9q9KIvH0.net
リメDはスタンがただの熱血馬鹿にされたってのはなんかわかる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:29:48.34 ID:z9pUS5h00.net
離れたところにボタンがある非常用エレベーター()

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:32:24.73 ID:d9q9KIvH0.net
>>597
普通に考えてあれ有り得ないよなw
あと非常用エレベーターなのに上がるのが極端に遅いってどこが非常用やねんとw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 09:32:32.25 ID:ild9JmGS0.net
>>598
運搬用じゃね?と思ったけどね・・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:27:41.44 ID:ZkPGNJDSd.net
運搬用だとしてもスイッチが離れたとこにあるのはどうなんだw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:29:26.69 ID:h8PjaVIp0.net
そもそも非常事態で脱出するのにエレベーターってどうなん?
崩落の影響で歪んで止まったりしたら生き埋めだし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 11:14:52.69 ID:4mmDS9QR0.net
アレじゃ熱血漢というより馬鹿過ぎて知的障害を疑いたくなる
それとも田舎者はみんなああなのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 11:27:04.44 ID:Z4yTUQtMd.net
やっぱり馬場の改悪だよなぁ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 13:02:21.11 ID:S9meG62Nd.net
>>601
地震やら火災やらの時にはエレベーター使用禁止だもんな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:09:08.12 ID:Msk/HxXDd.net
あのエレベーター見るとラピュタの貨物リフト思い出す
離れた制御盤に手動操作と

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:32:46.65 ID:C6idsHqDa.net
スタン達が流されて飛行竜乗り場にたどり着くじゃあかんかったのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:05:36.70 ID:Ty359LKDM.net
流されたらさすがに死ぬだろうし、
オリジナル版の感じでよかったと思うわ。

最期にリオンと和解みたいな流れにして、
結局助けられず、程度な感じならそれほど改悪とは言われなかったんじゃないかね。
まあオリジナル版もオリジナル版で、ちょっとあのシーンはシュールだったとは思うわ、あく
までも個人的にはね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:08:20.39 ID:S9meG62Nd.net
どうせリオン生きてんだろ?って思ったわ。そしてラスボス手前で…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:11:59.09 ID:WiX6dLs60.net
オリジナル版では確か流されたよな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 16:07:45.55 ID:g8z1CCjc0.net
馬場以外のリメイクでもなりきりダンジョンXとか酷かったなダオスの残留思念が何度も時空転移したり
矛盾塊になった蛇足のロンドリーネ出てきたうえにダオスの事について大して掘り下げなかったり
ダオスが過去に転移しないのだって小説版できっちり説明されてたはずだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 16:27:53.35 ID:di6Z6N6Ar.net
リオンはいっそファミ通ブロス版みたいに生存さしときゃいいよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 16:59:09.32 ID:S9meG62Nd.net
TOPXは、ラスボス手前でロンドリーネ強制退場は酷い…なんの為にいたんだよってなるわ。
まあ、必死にロンドリーネを助けようとするクレスには感動したけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 17:33:04.29 ID:fx1aAl1w0.net
>>595
チェルシー「迷子になってたんじゃないです!ケ、ケヤキさんとお話してただけです!」
オリDスタン「へ、へー、ケヤキと話が出来るの?凄いね〜(棒)」
リメDスタン「うっそマジで!?ケヤキと話が出来んの!?すげええええ!!」

オリDリオン「だから何だ?ピーマンと人参が嫌いで何が悪いんだ。イチイチ馬鹿にするお前の方が餓鬼なんじゃないのか」
ジューダス「僕はピーマンと人参が嫌いなんだ。だから僕の取り皿にいれるのはやめてくれ」
リメDリオン「そそそそんなわけないだろ!?僕は子供じゃないんだ!!ピーマンと人参なんて食べれるし!アイスも別に好きなんかじゃないし!」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 17:51:49.58 ID:SYEj5eap0.net
>>613
軒並み頭馬場になってて笑う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 17:52:42.12 ID:PiZCi8kla.net
>>613
うん、何がしたかったんだろうな。
バンナムと馬場。
つうか、腐的には最後のとかの方がいいものななの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 17:56:55.07 ID:g8z1CCjc0.net
>>615
昔知り合いのゲーマー兼腐女子達は明らかに嫌がってた
曰く「安っぽい同人誌のキャラ改変みたいになった」
「変えちゃいけないところまで変えるのは普通じゃない」
「新規開拓のつもりで既存の要素を変えるのは頭おかしい」
「イレーヌと彼女の身の回りの事まで変えてしまってはキャラどころか世界設定まで変わってくる」
と非難轟々

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:00:12.12 ID:d9q9KIvH0.net
>>613
これぞ改悪だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:03:04.09 ID:h8PjaVIp0.net
コングマンあたりはオリDより好感持てるようになってるから(震え声)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:12:22.11 ID:WiX6dLs60.net
リオン改悪は本当にひどかったな…
コングマンもだけどジョニーさんめっちゃ使い勝手良くなってたのはまあ嬉しかった

個人的にリオンはジューダス辺りが好きかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:13:29.07 ID:d9q9KIvH0.net
ジューダスの月閃光は好きな技です

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:30:55.45 ID:Fr2GDmZVa.net
>>616
前のレスでミクリオを第二のリオンのように売りたいんじゃないかという意見があったけど

有り体に言って幼なじみホモ要員のミクリオをランキング1位に押し上げたファン達は
もうゲーマーじゃなくて純度100%の腐女子かもしれない
なんだか悲しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:53:15.95 ID:S9meG62Nd.net
コングマンはリメDだと隠しじゃなく必ず仲間になるキャラになったのに、OPアニメに1コマたりとも出番がなかったでござる…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:13:01.31 ID:i1HBrRlBa.net
ジョニーの歌は
オリジナル、D2だと公害扱いだけど
リメDだと山ちゃんの美声もあってか普通に聞ける歌になったような

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:48:01.05 ID:lXQQebKR0.net
ミクリオが一位になっている辺り、もう今は腐女子に媚びる様なゲームの方がいいんじゃね?
(グッツとかでもお金を稼ぎやすいし)
純粋なゲームだけじゃもう駄目な時代なんだろう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:48:07.90 ID:yY9kI3ut0.net
おまえらそんな馬場が新規タイトル出そうとしているんだぞ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:49:38.01 ID:Udxqn9+i0.net
PS2から入ったテイルズファンで、オリD未プレイ(事前情報はチェック済)、D2とリメDしかやってないけど
そんな俺でもリメDのスタンとリオンは安っぽい同人誌みたいだと感じた。オリDプレイした人達はたまったもんじゃないだろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:16:32.35 ID:rkxw9EoW0.net
ていうか正直同人かよと思う要素多すぎんだよなリメD
絵師馬鹿にしてるようなウッドロウとヴェイグネタもあるわ
ウッドロウにウッドロウが空気というネタイメージしたようなサポート能力あるわ
フィリアがゴミ山でキレてブチギレてるとか

はっきりいって全体的に同人臭い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:22:17.08 ID:WiX6dLs60.net
技の影響でウッドロウあんま戦闘画面にいないしな
第3秘奥義はメガザルとか場合によっちゃ有り難いんだけど扱いひどくねーかと思った
そしてイクティノスに叩き起される

あとディレクターズカットにはリオンに胸までタオルとかキモい称号追加してたな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:28:12.65 ID:IUhVbeFw0.net
流石に「警戒」のサポートタレントからそこまで妄想して叩く方がおかしいんじゃねえかな…
似てるネタにしても別に馬鹿にしてるとか悪意感じるような要素は無いと思うが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:32:33.53 ID:rkxw9EoW0.net
当時は殆どのプレイヤーにさんざん空気だから気づかれてないwwwwwとしかとられてなかったぞ
それでどんだけ笑ってた奴の多いことか
そういう意図は公式にはない。プレイヤーが勝手に勘違いしただけとしても
ウッドロウ=ヴェイグネタ入れてもいるから相まって馬鹿にしてるとしか思えないし

おまけに意図的か知らんがDC版でクリア後なのに一人だけロイヤルブレイドとか酷い目にあってるし
一つだけならともかくウッドロウに対して酷い扱いの積み重ねが多すぎる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:38:29.13 ID:rkxw9EoW0.net
>>629
あと別に似せるの意図してないキャラデザなのに似てる似てる言ってるのは馬鹿にしてるようにしか思えない
馬鹿にする気が無くても悪意が無いならそれはそれで無自覚に馬鹿にしてるように見える

ガイとフレンが似てるwwというネタに対して藤島がいや似てないからと発言した例もあるし
絵師も内心色々と思ってそうだがな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 22:06:57.52 ID:B8KvYwQJa.net
バンナムはキャラで販売しているとこあるのに、やり直せ!と叫びたくなるようなキャラ扱いするのはなんなんだろうな。
まあ客を金払う下僕ぐらいに考えているからなんだろうけど。
ちゃんとしてたらゼスティリアはとても販売できない。
未だに金返して欲しいレベルだったからな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 22:18:42.46 ID:d9q9KIvH0.net
某ユーリたちとアリーシャが絡む漫画でガイとフレンが似てるとかいうのがネタにされてたな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 22:47:43.67 ID:uKkNMKlk0.net
ファンがネタにするのはいいけど公式がやっちゃあかんでしょ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:07:11.58 ID:4mmDS9QR0.net
カラアゲにレモン汁をかけて食べるのが好きな人間にいちいち怒ったりしないが
レモン汁が人気だからと始めからカラアゲがレモン汁でビチャビチャ状態で出されたら控えめに言っても戦争だろう
カラアゲだけ出せばいいんだよ。たとえ自分でレモンをかけるとしてもだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:08:06.16 ID:rkxw9EoW0.net
ぶっちゃけソース漫画のその点だけは微妙だったがあくまで個人の二次創作ネタだから気になるほどではないから
結局は>>634につきるのよね

テイルズスタッフは自分たちは公式という自覚が無さすぎ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 06:17:06.24 ID:9oatS7YDd.net
ファンがネタにするのもケースバイケースっていうか
ファンだからで何言っても許されて、それを不快に思っても総意のように推されたりと
今でこそ本質とネタの線引きってファンは出来るけど、そうじゃない時もあるわけだし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 06:51:09.46 ID:uPXWYjMw0.net
ファンメイドのノリを公式が拾って成功した例なんてめったに無いのにな
カービィのコピーくらいだぞ公式がファンのネタ拾って上手く調理出来てるの

そういえば話題になったな艦これの同人ネタ拾い
クソレズと赤城の大食らいとか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 07:16:49.16 ID:Dh50kOtOa.net
まあ、ファンを開発には絶対にいれないけどスケジュールとか完全無視で知らないうちにリオン衣装ができあがるしな。
頭悪すぎと思う。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 07:23:03.71 ID:hhzb+wlk0.net
>>638
その点に関しては型月もかなり上手だぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:36:53.88 ID:Dh50kOtOa.net
テイルズが次新作だすのはいつなんだろうな?
それともバンナムは見限って別のタイトルでrpg出したりするのかな?

買わないが。

馬場ルズも買う事ないだろうね…
どんなもん出すのかと言う興味はあるがw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:39:58.95 ID:is1hlT1Ya.net
椅子は1本も出さないままいつの間にか消えてるんじゃね?
ただスクエニの下請けでスタッフロール混入の可能性は有る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 09:05:36.00 ID:aHyAxq0X0.net
おキレイなことばっかりは言うんだろうね
主人公は優しく、純真で、仲間想いで、正義感に溢れる青年です(全部嘘)
このキャラクターは果たして敵なのか?味方なのか?ご期待ください(笑)(どうでもいいモブ)
爽快感が削がれないよう、戦闘のバランスを厳密に調整しました(もっさり糞バランス)
ソフト一本で完結するよう、有料コンテンツの配信の予定はございません(有料DLC地獄)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 13:07:03.21 ID:Dh50kOtOa.net
有料コンテンツなしについては酷すぎるしな。
販売してすぐ。
開発を最初から始めていないとできない早さで出さないと明言したストーリー有料dlc(同じく追加料金では出さないと言い切った奥義つき)

これだけでも、大嘘だしな。有料dlcは返金扱いにしないといけないレベル。
最初に無料にしたから騒ぎにはなってないけどw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 13:07:36.26 ID:rZYvgH0Rd.net
イストリア始まった?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:42:47.75 ID:t1nTfkO80.net
関係ないのとかサンセベリアの画像載っけてるよ

皆さん、成長の様子分かるかなぁ?
の一言にイラッとした
ニヤニヤしたおにぎりデブの顔が浮かんだわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 19:02:38.11 ID:u8mEGK610.net
インタビュアー「特定の声優に入れ込んだ結果ストーリーを大幅に改変したとネットでは言われてますが?」
馬場「そのような事実は一切ありません。もしそんな事実があれば、テイルズオブシリーズはここまで続くことはありませんでした」

馬場のこの返し好き
今(ゼスティリア)の話してるのであって今までのシリーズのことは聞いてねえし
現に今お前がそうしたからシリーズ終わりに向かってんだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:10:35.50 ID:fjf76Wf00.net
まってくださいよ 馬場さんは決してこのゲームをふざけて作ったわけではないと思います
。あの方はイベント等で何度もお会いした事があり決してそう言う方ではございませんし
(ただし方向性の違いは見受けましたが)まあ歴代のRPGの歴史を紐解いても途中でヒロイン交代する例もいくつかあります
。ですがいきなり男コンビにしたらしたらで別の批判が飛んできそうですが…。
いきなりゲームの内容を明かすわけにもあかんですしそりゃ苦労したでしょうね
20周年記念作品と銘打っていただけに。ただゲーム自体は原点回帰だの…
いや評価は千差万別ですし今更ほじくり返しても仕方ないでしょう。
ただいい加減に作った作品でないことはここまでのゼスティリアプッシュを見れば事
を話す必要もないでしょう。歴代でもないでしょうこれだけ即アニメ化やら
主要登場キャラのアプリでの登場率を見ても公式のCMで宣伝した通り制作に
とってはこれ以上ない最高の作品ができたんでしょうね…ファンが求めている方向性見ずに。
その自信作を大酷評になってしまったことの悔しさとこのまま放置していたら
今後制作側が自由な方針で制作ができなくなる危機感もあった、
決して自分らの方針は間違ってないと証明するために
ゼスティリアを何としても受け入れられた名作にす
る制作側の意図が過去にない程伝わった作品ではありましたね
。まあキャラクター自体は好きな作品ではあったのでプッシュはあったのはいいですが
個人的には今作の評価は評価でしっかりと受け止めてほしいとも思いましたね。
ベルセリアでは反省点を生かせてましたが料理店になぞらえて
テイルズというお店にファン即ちお客は何を求めてテイルズという店に来るのか?
という事をもう一度思い出してほしいと願います
。大分脱線しましたが大方御本人様にお伺いしないと真相は闇の中ですが
大方間違ってないのでは?ですが個人的には始まりのメンバーという意味、
スレイを外界に巣立つきっかけの女性としてヒロインは別にして真っ先に発表したのかなぁ
とも思ってしまいます以上失礼しました

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:22:13.06 ID:3gROMUqj0.net
長い
三行にまとめろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:22:40.00 ID:v/CDIZcM0.net
三行って言おうとしたら他に言ってる人いてワロタ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:27:25.38 ID:3gROMUqj0.net
フヒヒサーセンw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:29:09.35 ID:SGv8ZbWXr.net
かっけー!

なんかこのスレイの台詞いらっとくる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 20:46:29.51 ID:Wa4ooL8xd.net
現実は馬場が単独Pの時には1度も売上が右肩上がりにならなかったこと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 21:00:55.43 ID:1534YbSU0.net
>個人的には今作の評価は評価でしっかりと受け止めてほしいとも思いましたね。
 ユーザーには難解な物語は分からない
 次回作はもっと単純な話にします

受け止める気全くないんだよなぁ...
分からない奴らが悪いと言ってるようにしか取れんよこれ
ていうか難解な話なら昔からのプレイヤーはやってんだよ
(Pのクレスは時間移動する際に平行世界の方に来てしまっており元の世界のチェスター達は実は消滅してるとか)
ゼスの話には難解なんて言葉ふさわしくない
目茶苦茶なだけ。

大体後付やら設定変更やら矛盾やらがどんどん発生していってたし
制作陣すら話全くわかってねぇじゃねぇかと

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 21:02:08.05 ID:t1nTfkO80.net
永遠の孤独(20年)

ギャグかよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 21:09:15.73 ID:1534YbSU0.net
本当に20年一人なら永遠の孤独といって辛いのは分かるよ
テッカマンブレードとか割と短い期間だけどED曲永遠の孤独だが
境遇酷すぎて全然納得できたし違和感なかったし(まぁ作中で永遠の孤独云々言われたら違和感ありそうだが)

ただライオン丸は慕ってくれる奴普通にいるし
大層な名前の呪いの癖に苦しむ描写があまりない
と全体的に名前負けしてる

呪いで苦しんでる割には
導師と「今はその時じゃないから(ボロボロ)」「いいよる」とか茶番コントやって楽しんでるし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 21:10:36.95 ID:lMjn5nn3a.net
歪みの中心カムランさえなければ永遠の孤独(17年)にならずに済んだのに
そんなの知るかでハモリごめんしたかったんだろうなぁ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 21:40:56.48 ID:/WIXwqZ/0.net
今更だけど人気投票1位は、公式的にはスレイかルドガーのつもりだったと思う
てかミクリオ1位は誰も予想してなかったと思う
だからテイフェス3日目に木村と近藤を呼んで、結局1位の逢坂不在でVTR出演というかっこ悪いオチになってしまったと

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 22:12:02.23 ID:7AXNg3+U0.net
>>658
人気投票自体も大きく見直す必要があるね
1人1票にし、作品、男性、女性、マスコ、敵、術技、歌位はやってほしい
今回「スキット部門」という「キャラランキング(じゃない)」部門やったんだからこの位当然だべ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:21:22.98 ID:fjf76Wf00.net
スレイが導師になるシーンはよかったでしょ
ここから冒険が始まると思うとワクワクしたじゃないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:21:51.99 ID:j7t/Gy4Ud.net
そういや、先月テイルズの公式HPでやった使えるなら誰の神依やりたいですかってアンケやってたけど、あれもミクリオしか選択する余地がなかったよね。
ミクリオ以外の神依なんてバトル以外にほとんど使い道ないじゃん…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:22:11.64 ID:zwfyP3d10.net
>>660
その後


冒険ってなんでしたっけ?(哲学)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:22:59.15 ID:t1nTfkO80.net
スレイが導師になるのはよかった
だからと言って馬場が悪くないとは間違っても言えぬわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:27:43.59 ID:lMjn5nn3a.net
>>662
崖から落ちる事かな?(危険を冒した)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:28:20.14 ID:LVbvbayt0.net
ロゼが出てきた辺りからクソゲーになった……ってレディレイクの入り口からじゃねーか!
マジでオープニングだけかよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 23:30:58.51 ID:1534YbSU0.net
あんだけ持ち上げられたりイベントムービーやら使ったりしてた
導師になり聖剣=神器入手したのに
後のが

なんか遺跡にあった。なんかミクリオと属性同じだった。なんか神衣した
なんか持ってた
なんか持ってた
ザビーダと何の説明もなく使ってた

ということになるとは思ってなかったよ
むしろあのシーン良かっただけに後の雑さがすげぇ目立つ

スライムごときに苦戦して神衣をスライム相手に初披露!
とかもはや雑を超えすぎててなめてんのかと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:01:02.88 ID:BymrNhwy0.net
アニメやってた時のプレイ組の反応は見てて本当に面白かった

聖剣祭終わる→ゲームもここまでは良かった、この後はどうせクソ展開
アリーシャロゼ戦闘の流れ→ん?
アリーシャロゼ共闘の流れ→何だこの展開!?
1期終わる→まあアリーシャ抜けてからが本番だから……(震え声)

ロゼ編終わる→おいおいおい知らないロゼだわこいつ、ロゼいけるやん
ドラゴン浄化する→この流れ神では?マジでアニメが正史でよくないか?
最終回迎える→クソ展開なんてなかった、まさに浄化アニメだった

まぁベルセリア回は要らんかったと思うけどな!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:04:47.23 ID:f7BugOhm0.net
あのアニメ馬車のシーンが多くてやっぱりスタッフ間引かれてんだなってのがわかってな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:10:01.86 ID:A91gjdBhd.net
ザクロスのベルセリア回はアイゼンがいる時の話をやるべきだったわ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:19:39.31 ID:29Avhy0/0.net
アニメは馬場ルズになってからのテイルズで一番だった
色んな人間の欲望に振り回されながらも両国の人間が世界のために導師を助けたり、仲間やヒロイン二人が結託して主人公を支えたり
最後の、スレイが自分達が救った世界へ旅立つっていうのが最高に良かった
ベルセリア回はどうでもいい話をねじ込まれた感じ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:24:59.26 ID:BymrNhwy0.net
>>669
ベルセリア回は序盤の脱獄を丁寧にやるよりは体験版の時みたいに6人が揃ってる話をしてほしかった
つかライフィセット出しておけば最後のマオテラス登場の唐突感も緩和されてただろうに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 00:29:26.02 ID:/ixpJikD0.net
ベルセリア未プレイの身にとっては始終???な感じだったなぁ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 01:04:09.76 ID:CDVRTu8jd.net
あの時点でプレイしてた人がおるんか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 01:17:51.12 ID:3GXkHLfy0.net
録画視聴勢だったからベルセリア回は飛ばしておいて最終回後に見たけど
ちゃんと先が気になる作りになっていて販促としては悪くないと思ったよ
ねじ込み方が唐突過ぎたのだけが致命的だったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 01:58:03.14 ID:A91gjdBhd.net
>>671
ラフィ、アイゼンは必要だったよな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 02:05:01.68 ID:BymrNhwy0.net
>>674
ちょうどスレイが導師になったわけだし、ライラが導師の役割の説明としてアルトリウスを引き合いに出せば何とかねじ込めたかもしれない
アルトリウス伝説は有ってもおかしくないだろうし

エレノアがまだ加入してない頃のアルトリウス戦辺りがベストに感じる
その場面はPVでもあったから大したネタバレにはならないし、そもそもベルセリアはスレイの前身である英雄的存在に食らいつく復讐者が主人公の物語なんだからむしろ販促になるだろうし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:17:52.77 ID:f7BugOhm0.net
>>672
割と冗談抜きで番組間違えたかと思ったw
精霊(聖隷)ってなんだろ?ってハテナマークばっかり浮かんでたわw
後で詳しく知ってそこまでゼスティリアの負債デカいんかと思ったわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:34:30.29 ID:+AsUK6/l0.net
中ボス臭漂うライオンのおっさん
コスプレしたポニテのおっさん

2作続けてラスボスがどっかくたびれてるおっさんで威厳皆無だから困る
後者は前哨戦神依おっさんからのVSカノヌシでよかっただろうに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 12:00:06.99 ID:w5E96nPca.net
>>648
個人的な感想だが、本当にプログラマーあたりが途中で辞めてプロジェクトが成り立たなくなった結果だと思うよ。
ただし、そんな事購入側は知った事じゃない。
馬場の発言見る限り、本当に辞めたからだとしても辞めた理由は馬場にありそうだし。(俺でも嫌だし)
そして、最終的にあのできで販売した購入自体が客なめてる証拠。あれでもいけると思ったんだろ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 15:17:23.75 ID:BpZi8ZVod.net
テイルズシリーズファンや馬場の指示に従えないようなスタッフは、開発から追い出しとかやってたもんな。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 16:02:57.26 ID:3ePwOJwN0.net
システムに間しては長谷Dの責任だろうな
特にドウセキエピソードの真意を知りたい
あれ結局集めないとシナリオが進まんとか
不親切だよな?なんだろうなあれサブイベントじゃないなら
何のために?あれで面白いと思ったんだろうか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 16:11:18.70 ID:LAhdOZ2+0.net
馬場って業界になんか強いコネあんのかな?
なんでこんなゴミクズ生きてんのかわからん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 16:35:18.21 ID:f7BugOhm0.net
>>681
ノルミン集めとディスカバリーも酷かったな
スキルとかセイムとか融合に地の主の酷さ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 17:04:27.38 ID:3ePwOJwN0.net
この人みたいにロゼが好きな人もいるんだよ
@kokokizuna

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 17:06:32.31 ID:HYhGE/xO0.net
だからなんだよ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 17:15:21.41 ID:29Avhy0/0.net
アニメのロゼは好きだよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:12:30.65 ID:e/WOJMUOa.net
英雄になるんだが本当に馬場なら
ゲーム開発側が今回は「察しろ」あのできだけど察っして金だけ貢げって事だしな。

企業側の人間として終わってる。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:44:57.71 ID:YNJ++kwC0.net
ゲームのロゼが好きって奴は絶対嫌な場面忘れてるだけだと思うわ
良いところしか見てないだろと
全部覚えてる上で好きというなら正直付き合いたくないな
好きなキャラの嫌いな面も受け入れてるよっていうのはむしろ好感持てるが
ロゼの場合負の面が酷すぎる。暗黒レベル

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 19:07:55.13 ID:e/WOJMUOa.net
今、ちょっと別ゲームのオープンワールドなゲームやってるんだが、
他のちゃんとしたオープンワールドなゲームやると、ゼスティリアがどんだけ技術なかったのかが浮き彫りになるな…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:19:39.01 ID:HYhGE/xO0.net
都合の悪い部分だけ無視してるマスゴミみたいなもんだな>ゲームのロゼ好き

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 23:17:24.09 ID:FddEVxrl0.net
テイルズうったが

バトル行く前の仮上乗せゾーンで
一撃で+999exp上乗せして、
100g以上昇格リプ引けなくて
結果的に1500g以上仮上乗せしたバトルで
普通に負けたわ・・・
その時は色々キレたあとの無の心だったから
特になんとも思わなかったけど、
今さらジワジワ込み上げてきたわ!
マジでこの台打つ価値ないわ!!
画像はバトル負けた最終Gの画像

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287829.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbb-O5ch [121.119.42.123]):2017/06/26(月) 01:11:39.82 ID:pXl5HVAO0.net
こんな時に移転とか
探すのに疲れたジャマイカ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd2d-ftIc [60.110.170.151]):2017/06/26(月) 06:18:22.34 ID:7OK9nrzj0.net
コナン皇子=馬◯説 ロゼは僕に似ている、このことから求められる事実は馬◯は自己性愛障害。
きっとおかずも自分だ、自分が裸でオナニーしている動画を撮ってそれで毎日シコシコしていてそれでも段々満足できなくなってゲーム創作オナニーを開発してしまったに違いない。
新天地スクエニでどんなオナニーを発表するのか楽しみで仕方がない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.44]):2017/06/26(月) 06:37:18.87 ID:Mxcxe38Ya.net
ゼスティリアなんてのを世に送り出したのだから次回から疑われて当然。信用を投げ捨てたわけだしな。責任とる立場なのに逃げ回った結果だし。
それでも雇うスクエニ、反省した事は「俺の意見だけ聞く人を集める事」な馬場。
今後ずっと疑われ続ける事は理解しているんだろうか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/26(月) 08:07:47.33 ID:kS4349ds0.net
なんかツイッターでララビットのことがトレンドにあがってたからなにかと思ったが
アイマスのライブ円盤の特装版かよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-cXXN [49.98.140.251]):2017/06/26(月) 09:48:59.29 ID:8GiFcVzVd.net
・宣伝は嘘だらけ
・責任転嫁
・逃亡

まず社会人としてどうなのよ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fd8d-TKzl [118.104.95.171]):2017/06/26(月) 10:10:09.86 ID:JGWPHj7f0.net
ええ・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-4h8J [49.98.130.190]):2017/06/26(月) 10:27:27.38 ID:2KXWehVnd.net
馬場の場合
ほうれんそうもわからなさそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK29-YtdC [Fd302XD]):2017/06/26(月) 11:36:54.27 ID:1s40dI+9K.net
かなり久々に来たが
馬場ってスクエニ行ったの?
やめろやこの害悪

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc3-G+iS [1.79.83.141]):2017/06/26(月) 12:29:31.73 ID:r+T9GsCId.net
大手やめて新会社の取締役に…ってまんま岡野哲と同じパターンだわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/26(月) 16:49:24.72 ID:KYNdRTd4d.net
馬場「そろそろ、後輩にバトンタッチするのにちょうど良いタイミングだったんで、テイルズは後輩に任せて、僕はスクエニ行きますね。テイルズファンのみんな残念がるだろうなぁ…」

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2b-ZLad [49.250.109.31]):2017/06/26(月) 17:03:40.97 ID:IidfT7QN0.net
ババを引いたスクエニ。そして引いたババは業界にいつまでも残り続ける

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/26(月) 17:50:31.89 ID:2ToDEOLN0.net
馬場の会社子会社取締役に就くあたって社員が派遣されてないんだよな
本当に何かゲーム作るのなら何人か親会社から派遣されるはずなんだが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.36]):2017/06/26(月) 18:08:40.85 ID:IyecXCvYa.net
>>703
ぶっちゃけ、税金対応だろと思っている。
いまいち子会社作ると税金対策になる理由が分かっていないがw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/26(月) 19:10:23.52 ID:KYNdRTd4d.net
新しく出来たゲーム会社が、まず最初に発表するのが自分とこの新作ゲームのタイトルじゃなく、馬場英雄の宣伝って時点で頭おかしいわ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0566-Acq/ [106.168.70.194]):2017/06/26(月) 19:41:56.32 ID:9AXMpOMV0.net
もはやBASARAの小林そのものになっちゃってんな
あっちも仕事のことじゃなくて私事ごとばっかだし
駄目な人たちって似ていくもんなんだな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/26(月) 19:45:41.45 ID:kS4349ds0.net
髪型も似てなかったっけ?小林と馬場w

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srd9-kU+m [126.192.64.93]):2017/06/26(月) 20:40:16.67 ID:+P2eFTFQr.net
ゲーム関係ない自分ブランドの浴衣とかを発売したら小林になるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cbd3-G+iS [49.129.136.207]):2017/06/26(月) 21:20:34.40 ID:wX4UGXbf0.net
壷とか印鑑とか肖像画とか売り出しそうで怖いわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srd9-kU+m [126.192.64.93]):2017/06/26(月) 21:54:40.38 ID:+P2eFTFQr.net
http://dic.pixiv.net/a/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%A3%95%E5%B9%B8

小林についてはこんな感じや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6d2d-x7Tb [126.47.241.156]):2017/06/26(月) 22:50:43.44 ID:AZDu5Di80.net
テイルズ自体もBASARAみたいになってきてるけどね
ゲームよりグッズや舞台とかに力を入れてるとこだったり、衰退ぶりといいね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/26(月) 23:19:52.67 ID:KYNdRTd4d.net
小林と言えば、スターオーシャンのPの名前も小林だったな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a8-vU0w [115.163.180.58]):2017/06/26(月) 23:24:31.65 ID:FFTb1QXI0.net
最近スクエニのクリエイター募集のWEB広告を見る機会が増えたけど、
まさか応募したクリエイターは馬場の下に送られるなんてことはないよな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/27(火) 04:01:45.53 ID:viwEdIY5d.net
今年のスクエニ新入社員とかが、配属先としてイストリアに回されたりするんかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbb-O5ch [121.119.42.123]):2017/06/27(火) 11:37:50.39 ID:Nq02seL/0.net
当然だが、ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンにファンタジアは入ってないね
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170627001/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/27(火) 12:36:09.86 ID:viwEdIY5d.net
SFC版TOPとか今更やりたくはないから問題なしだ。昔5周くらいやったし。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fdb1-UvPQ [118.109.214.95]):2017/06/27(火) 15:09:14.28 ID:143dYUcS0.net
バンタムってバーチャルコンソールやアーカイブスに過去タイトル絶対出さないもんな(PSPに出したソフトかつバーサス除く)。
そのせいでSFC版PやPS版D、GC版S、レジェンディアはほぼ黒歴史扱いよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/27(火) 15:12:29.56 ID:viwEdIY5d.net
>>717
レジェンディアだけ一度もリメイクされた事ねぇな…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8df7-ftIc [180.44.230.13]):2017/06/27(火) 15:34:40.64 ID:UddBmEhm0.net
>>714
新人にいきなり島流しっぽい事するんか鬼畜会社やな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/27(火) 16:41:13.74 ID:+MtlP8sU0.net
俺もやらないなぁ今更
だいたいスーファミ版のファンタジアとか今更やりたいもんかねぇ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b10-LvKX [153.228.130.90]):2017/06/27(火) 16:52:49.20 ID:3Db6C6jk0.net
普通は本社でうだつの上がらない窓際族が出向されるんだけど
スクエニも今はFF7RとKH3とか色々大型タイトル発売控えてて
人員だ募集中だからイストリアに割ける人材は無い

年収ランキングだって他社に比べてもぶっちぎりで1位だし
http://www.ts-hikaku.com/clist/a0/v1s19t0p.html

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/27(火) 17:08:29.17 ID:viwEdIY5d.net
今更SFC版TOPやるくらいならTOPXやるわ。TOPフルボイスエディションは微妙だし…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dcb-WstA [110.54.96.117]):2017/06/27(火) 17:14:50.01 ID:GgA+xhHK0.net
FFはSFC時代が黄金時代かもしれないけどテイルズの場合はちょっとやりたくないわ
てかFFはあってもDQ入ってないのな

ナムコからはワギャンが欲しいところ
バンダイはグレイトバトルでいいよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/27(火) 17:30:36.79 ID:+MtlP8sU0.net
まぁ買わないけどw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/27(火) 18:45:46.46 ID:6vs0fFlx0.net
>>722
タンス「んだ」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.165.132]):2017/06/27(火) 18:53:49.29 ID:viwEdIY5d.net
>>725
TOPXにはアルベルトさん出番ないから安心

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a8-vU0w [115.163.180.58]):2017/06/27(火) 19:41:39.68 ID:Hgp90Zve0.net
最近のテイルズはチャレンジ精神を忘れて守りに入ったイメージ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/27(火) 20:02:24.76 ID:+MtlP8sU0.net
|             
|─- 、r-─- 、
|        \
|ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
|==、   ,r==ヾ   | ロゼちゅわんをヒロインから主人公にしたチャレンジしたよ
|⌒   ⌒   ゝ、ノ
| (__人__)    | })
|  ` ⌒´    /_ノ
| 彡リリミミ‐´  \

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-LvKX [125.198.72.30]):2017/06/27(火) 20:14:02.70 ID:wujb+Y8O0.net
>>727
ゼスのせいでチャレンジなぞしたらテイルズ終わる一歩手前まで追い込まれてるからな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srd9-kU+m [126.192.192.48]):2017/06/27(火) 20:25:06.25 ID:urMH6Xmjr.net
いっそテンペストR作れ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a368-q31k [115.163.1.145]):2017/06/27(火) 20:28:19.75 ID:haq3dtY50.net
>>722
フルボイスエディションって微妙なのか?
いずれエターニア・ファンタジアやろうと思ってたから検討してたんだけどな…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3b1-UvPQ [125.198.72.30]):2017/06/27(火) 20:39:46.16 ID:wujb+Y8O0.net
>>731
フルボイスエディションはPS版にボイス付けただけだからなぁ。
なりダンXを買えばファンタジアXもおまけで付いてくるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e391-gp2z [61.115.56.142]):2017/06/27(火) 20:42:15.13 ID:BsCorYSN0.net
戦闘に関してはGfの威光頼りになっているのがなあ
リアル等身とGf式戦闘は相性悪いと思う、もっさりしちゃってさ
あと個人的にステップで連係数一つ分使うのは頂けなかった
CC1消費と連係1カウントじゃ大分違うぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf7-o149 [153.184.111.156]):2017/06/27(火) 20:43:40.14 ID:WNqy2UyY0.net
騒いでるのは一部のアンチ
公式も惑わされないでほしい
テイルズオブゼスティリアはテイルズシリーズでも
最高品質のゲームだ
・大迫力のグラフィック
・大迫力の戦闘
・大迫力の演出
テイルズはここまで進化したのかと舌を巻いた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a8-vU0w [115.163.180.58]):2017/06/27(火) 20:59:48.65 ID:Hgp90Zve0.net
面白いゲームがしたいです。
ワクワクするゲームがしたいです。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7579-whNa [210.139.180.144]):2017/06/27(火) 21:07:08.51 ID:iYJ2gfyv0.net
一部のアンチの力だけで785partまで行くってすげーな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d2d-Jm5C [220.8.43.4]):2017/06/27(火) 21:10:56.43 ID:gUytjdPh0.net
>>735
主人公が旅して方々の謎を解き事件を解決し
仲間達と力を合わせて世界を救う・・・
そんな普通のRPGがやりたい

今のご時世ゲームにキャラ萌え・人気声優に腐女子や萌え豚媚びがなきゃ厳しいのは分かってる

でも現状はあんまりだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/27(火) 21:14:09.59 ID:+MtlP8sU0.net
>>736
一部のアンチ=馬場とその信者

こんなところだなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d7-q/w5 [125.30.75.169]):2017/06/27(火) 21:30:25.28 ID:Tawdoj9N0.net
>>737

>>キャラ萌え・人気声優に腐女子や萌え豚媚び

これらすらろくに出来てないんだよなぁ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-LvKX [125.198.72.30]):2017/06/27(火) 21:30:39.24 ID:wujb+Y8O0.net
テイルズ「オブ」シリーズだ、にわかめ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/27(火) 21:34:46.76 ID:6vs0fFlx0.net
>>739
本当に何だったんだろうね演劇って

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a368-q31k [115.163.1.145]):2017/06/27(火) 21:46:24.07 ID:haq3dtY50.net
>>732
なりダンとかファンタジアXって評判悪いんじゃ……?

まあゼスティリアよりかはある意味マシか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-LvKX [125.198.72.30]):2017/06/27(火) 21:49:08.76 ID:wujb+Y8O0.net
ファンタジアXはロンドリーネさえ目をつぶれば戦闘以外はそのままよ。なりダンXは…タンスとうしにんがウザイがまあ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sae1-WstA [106.154.3.136]):2017/06/27(火) 21:54:37.17 ID:lr1Wt9Vpa.net
公式は仕方なく「オブ」ってるだけだし
テイルズって呼ぶファンの方が古参って事になるんだよなぁ
てか前置詞まで付けて呼ぶ人の方が稀

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a368-q31k [115.163.1.145]):2017/06/27(火) 21:58:41.92 ID:haq3dtY50.net
>>743
この話聞いてたらフルボイスエディションを買った方がまだ良さげだな……と思った
色々と教えてくれてありがとうございました

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb42-ZLad [111.168.117.40]):2017/06/27(火) 22:03:29.83 ID:PmO5iArj0.net
PXでもなりダンXでも何のためにいたのかわからんレベルで存在薄かったけどな、ロンドリーネ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4df8-TKzl [14.133.130.130]):2017/06/27(火) 22:04:12.53 ID:pGs04AK10.net
ザクロスのBDで
いのまたさんが書くザビーダ、アリーシャ
藤島が書くエドナ、ライラ
奥村さんが書くスレイ、ミクリオ
岩本が書くロゼ、デゼル
キャラデザ担当四人の対談
椎名豪&桜庭統の対談

がついているらしい・・・・

内容が凄く気になる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/27(火) 22:05:09.33 ID:6vs0fFlx0.net
>>746
小説版の主人公ウィノナ・ピックフォード事知らんかったんだろう開発は
あれダオスが未来にしか時空転移しない重要な理由なんだがな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b9-ZLad [123.225.139.98]):2017/06/27(火) 22:11:26.18 ID:6+44pQBr0.net
>>747
うおおおお見たい。スレイミクリオ、ロゼデゼルはペア絵っぽい感じかな
いのまたアリーシャ、藤島エドナ、奥村スレイ、岩本ロゼ気になる

…なんか普通のテイルズスレみたいな書き込みになった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4df8-TKzl [14.133.130.130]):2017/06/27(火) 22:17:09.95 ID:pGs04AK10.net
>>749
そりゃここテイルズスレだもの


あれ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf7-o149 [153.184.111.156]):2017/06/27(火) 22:17:30.26 ID:WNqy2UyY0.net
ネット工作員っていうのがいて
企業に雇われてゲームのネガキャンをやる奴らがいるんだよ
お前らはあの炎上に「違和感」を感じなかったのか?
本当に怒ってるのはプレイをした人なのかを

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4df8-TKzl [14.133.130.130]):2017/06/27(火) 22:19:21.97 ID:pGs04AK10.net
>>751
ネット工作員は天族のほうやろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e8-ZLad [61.89.8.221]):2017/06/27(火) 22:22:47.28 ID:SYO7N4y20.net
>>752
そいつレスは露骨に臭うから構うなよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sae1-WstA [106.154.3.136]):2017/06/27(火) 22:23:12.29 ID:lr1Wt9Vpa.net
また公式で大きな動きがあるんかね?
ファンの心情を探るためにワザ変な事言ってみるテストしてるって感じがするな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4df8-TKzl [14.133.130.130]):2017/06/27(火) 22:26:09.11 ID:pGs04AK10.net
>>753
了解


なにかあるのかねバンナムさんよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d2d-Jm5C [220.8.43.4]):2017/06/27(火) 22:35:39.27 ID:gUytjdPh0.net
アニメシナリオ版ゼスティリア発売に1アップルグミ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.39]):2017/06/27(火) 22:46:05.11 ID:PN85iE5xa.net
モブキャラを前面にだして◯◯記念作品とか言い出して、どれが1作目かも把握してないのに原点回帰で王道作品として販売して、売り逃げしたあげく胸が張り裂けそうになるわけだな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-ZLad [153.192.131.236]):2017/06/27(火) 22:48:06.69 ID:rcK+WdpN0.net
アニメ版出してクレクレーw
お前の願望だろw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.39]):2017/06/27(火) 22:52:38.97 ID:PN85iE5xa.net
アニメ版出て欲しくはあるけど、絶対に普通には買わない。買うとしたら中古。
これ以上バンナムに金を払ってやる価値ないと思っているから。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/27(火) 23:02:13.19 ID:6vs0fFlx0.net
仮に出したらゲーム版買ったユーザーに泥を塗る大失態になるからまずやらんだろ
それでなくてもアニメの改竄でその気色が見え隠れしてるのに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.39]):2017/06/27(火) 23:06:16.12 ID:PN85iE5xa.net
>>760
でも金になると考えたら売り出すんじゃないか?なんせ、キャラ絵はあるし、少し収録しなおせば声データもある。
客?
金出すだけの存在だろ。バンナムにとっては。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 750c-O5ch [210.20.187.58]):2017/06/27(火) 23:36:29.87 ID:fNI4t7rm0.net
今更ながらのことを割と真面目に書くが、
ゼス販売して炎上して慌ててアリアフを期間限定で無料としてたけど、

馬場でも社長でも良かったがさっさと「低品質」であることを侘びて
赤字覚悟で1年ぐらいかけてアニメ板みたいな感じのものに作り替えたアップデートを実施していたら評価はかなり変わったと思う。
ゼスティリアだけでなく、バンナムの評価も。
仮にやってたらBも即買いしてただろうし(未だに買う気にすらならん)
今後のテイルズも買ったんだろうなーと思う。
だってやってたら、バンナムはある程度の品質はちゃんと担保してくれるって証にもなったのに実際には全くやらないから…
バンナムは低品質で舐めたゲームでも販売していく会社という証明にしかしなかったわけだし。
この状態でバンナム製品を買う気になれっていう方が無理。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbb-GsSP [121.114.169.214]):2017/06/28(水) 00:19:40.22 ID:Ho0JF3jB0.net
>>762
というかストーリー的にベルセリアから発表してればここまで騒ぎにならなかったと思うんだよな
プレイヤーからすればまさか20周年記念作が次の作品の続編であり、しかも完結はしない
だとかどうやっても予測出来ない話だし。
こんなわけのわからない売り方を馬場に許してしまったのは致命的なミス
どうやっても混乱生じるだけなのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-LvKX [125.198.72.30]):2017/06/28(水) 00:20:52.60 ID:fqSeFGcP0.net
ベルセリアが先に発売してたらベルセリアのキャラが今のゲーム版ゼスのキャラみたいになるのか……

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae1-vM4Q [106.161.126.97]):2017/06/28(水) 00:34:15.29 ID:Co1Jq9qaa.net
>>764
もし、ベルセリアが先に発売してたなら、最後は世界沈静化させて終わりそうwww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-p6bj [49.98.133.235]):2017/06/28(水) 00:40:04.62 ID:o0PMZHyXd.net
結局のところ誠意のなさが最大の問題だったわけだから、順番がどうあれ信用を大幅に損なう事態は必ず起こったと思うよ

これをきっかけに自浄して再出発してくれるならまだいいけど、正直望み薄だとは思う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 750c-O5ch [210.20.187.58]):2017/06/28(水) 00:42:46.28 ID:1C8/1SLE0.net
Bやってないわけだけど・・・
Bからやってその後にゼスティリアなんて何も解決しないのでたらもっと炎上しないか?

後確かに馬場は
「続編なんて全く考えていないちゃんと一本で完結する」とかほざいたからな・・・
5大神とか八天竜とか客に喧嘩うりすぎなんだよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-LvKX [125.198.72.30]):2017/06/28(水) 01:04:05.37 ID:fqSeFGcP0.net
ゼスの中でカノヌシの名前出すだけ出しておいて投げっぱなしだしマオテラスって結局何者なの?だしで
明らかにベルセリアがあること前提の作りなんだよなぁ…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6bd5-o29w [153.178.156.187]):2017/06/28(水) 01:14:37.87 ID:2SYiCAQs0.net
ババァ出てこいや!腹痛いのに全然出てこねぇよ!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d4e-TMYD [220.109.232.136]):2017/06/28(水) 03:17:13.38 ID:3QWCmKmu0.net
>>749
ザビーダアリも悪くないぞ
スレイミクリオとデゼルロゼと比べると流石に薄いけど

ザビーダデゼルの風天族コンビをいのまた、アリーシャロゼの従士コンビを岩本で見たかったりもした
両方とも好きなコンビだし、特に従士コンビはアニメを象徴する賜物だしな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d4e-TMYD [220.109.232.136]):2017/06/28(水) 03:18:13.28 ID:3QWCmKmu0.net
>>770
ザビーダアリ→ザビーダアリーシャ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 06:44:04.30 ID:vdx2mDMv0.net
アニメ版シナリオでゲームとか出すわけないなw
ていうかアニメ版を受けて天族共が署名集めしてるんだっけ?w
あれあれ?消費者庁通報罪になっちゃうよw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35b9-ZLad [114.148.190.29]):2017/06/28(水) 08:04:38.00 ID:bOR7o5Lp0.net
風と水をまとった矢とか、炎と地をまとった拳とか、あんなのゲームでこそやるべきだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.49]):2017/06/28(水) 09:10:06.37 ID:LYoOnaFwa.net
アニメは思い切ったとは思う。
なんせ、ゴドジンを切り、水試練からのマルトランイベント切り、メデューサからのロゼイベ切り、戦争からのドラゴンを切り、ライオン丸のマオ神衣も切ったわけだしな。

こうやって並べるとゲームは本当にクソだったとわかるぐらいに切り落とされてるなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.174.66]):2017/06/28(水) 10:02:43.14 ID:jhMn8HmBd.net
アニメ4クールくらい尺があればなぁ…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5dd2-q/w5 [124.100.253.20]):2017/06/28(水) 11:23:15.92 ID:baQot0+I0.net
今PS4でやってるんだけど本当にゴミゲーだな
ベルセリアプレイした後だとがっかりすぎて戦闘すらやりたくなくなる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-p6bj [49.98.133.235]):2017/06/28(水) 11:42:57.83 ID:o0PMZHyXd.net
メイルシオとか絶対一話使って決戦前夜描写すべきだったよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/28(水) 11:49:24.12 ID:WtP9Kzw90.net
ドラゴンの死骸浄化するシーンなんかスレイが具体的に成長するシーンをはさんでないから
まるでロゼの助力で浄化出来たようにすら見えるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-4h8J [49.98.172.31]):2017/06/28(水) 11:51:13.13 ID:PZ96tqd8d.net
>>777
休養で訪れたとこか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b10-LvKX [153.228.130.90]):2017/06/28(水) 14:51:52.65 ID:ef9X2E3A0.net
クロスってそんな良かったか?アニメとしては平凡だろ
同時期にやってたチェンクロの方がよっぽど王道ファンタジーしてたし
最終話で「うぉ〜〜(30秒)」とBパートまるまるエピローグにして尺足りないとか阿保か
挙句にホモユリEDだし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-sdjJ [49.97.102.123]):2017/06/28(水) 15:03:38.03 ID:iLcHQQw2d.net
そもそも何でアリーシャが次期女王になっとんねん
オマエ王位継承権末席ちゃうかったんかと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dcb-WstA [110.54.96.117]):2017/06/28(水) 15:10:52.47 ID:/X6A7UaG0.net
アリーシャ以外はみんな謎の暗殺者に殺されたよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5bb-RXW2 [58.95.93.72]):2017/06/28(水) 15:17:38.34 ID:PMSUeZzP0.net
まああえて好意的に解釈するなら
世界救った英雄の一員だから人気で?軍部の支持も強いだろうし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 16:22:08.47 ID:vdx2mDMv0.net
他の王族が親父しか見当たらないのに
王位継承権がーとか何言ってんのかわからんが
恨むなら出て来なかった他の王族を恨めよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/28(水) 16:44:30.52 ID:WtP9Kzw90.net
思えば1期は何で割りとゲームに忠実に作ったんだろうな設定変わってるなら1期の0話の時にでもやればよかったのに
というかアリーシャが死んだら継承者損失で王政が傾くどころか崩壊しかねない問題まであるんだが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d4e-TMYD [220.109.232.136]):2017/06/28(水) 17:00:03.14 ID:3QWCmKmu0.net
「アニメとしては普通の出来」って言ってる奴には放送開始前の空気を思い返してほしい
今からちょうど一年前くらいか
炎上のネタ要素と怖いもの見たさくらいでしかなかった当初の期待度が話が進むにつれてどんどん膨らんでいって、それにufoが応えつつも一作品として完結させたからこそ現在の評判があるんだからな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dcb-WstA [110.54.96.117]):2017/06/28(水) 17:03:57.84 ID:/X6A7UaG0.net
まあ「普通の出来」に遠く及ばない物を「普通の出来」にしたのだったら褒めていいだろ?
普通には十分価値があるわけで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 17:06:49.77 ID:vdx2mDMv0.net
ウンコ以下のゲームのアニメが普通のアニメの出来になったんだしな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df1-NIhq [14.133.230.129]):2017/06/28(水) 17:08:12.42 ID:WtP9Kzw90.net
多分評判聴いて見始めた後追いの方が多いぞそれに見直すと細かな伏線放りっぱなしだし
さらに言えば盛り上がりだしたのって二期は六話以降からだし
もっと根本の話をするとライフィセットの決意がまた無駄になった扱いで
天界について露程も触れてないから結局問題丸投げだし
まあ原作ありきの視聴者が知識がある前提のアニメで-100点が-10点になっただけマシだけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-sdjJ [49.97.102.123]):2017/06/28(水) 17:09:21.52 ID:iLcHQQw2d.net
>>784
アスペかな?末席の意味分かる?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-4h8J [49.98.172.31]):2017/06/28(水) 17:11:46.19 ID:PZ96tqd8d.net
末席の立場なのに他の王族は出てきませんw
出てこないのだからいないと同じ

はいこの話題終了

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b10-LvKX [153.228.130.90]):2017/06/28(水) 17:12:22.18 ID:ef9X2E3A0.net
>>786
現在の評判ってなんだよw目に見える実績なんて無いじゃん
ゲームより良かったくらいなもんで円盤何枚売れたんだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dcb-WstA [110.54.96.117]):2017/06/28(水) 17:15:52.52 ID:/X6A7UaG0.net
始めは2クールやる予定無かったんだっけか

急にマオテラスとかいうよくわからんドラゴンがショタボイスで流暢に喋りだして???なシーンも
半分くらいベルセリアに割いてくれてたらこれがライフィセットの末路なんだなぁと感慨深いんだろうか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 17:16:40.88 ID:vdx2mDMv0.net
ベルセリア回がなければ2回はまだ長く作れたのにな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-sdjJ [49.97.102.123]):2017/06/28(水) 17:26:05.39 ID:iLcHQQw2d.net
>>792
50000枚売れてるかもしれないけど
ホントは500枚しか売れてないのかもしれない

このスレでも円盤買ったって人がまったく出て来ないので察し

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srd9-kU+m [126.192.192.48]):2017/06/28(水) 17:27:22.14 ID:eHFIfLqrr.net
10%の納得もさせなかったゲームよりは納得できるもんにしただけで如何に無理ゲーな状況からあそこまでにしたか考えたらアニメスタッフは十分すぎる仕事したわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.174.66]):2017/06/28(水) 17:39:44.15 ID:jhMn8HmBd.net
>>793
最初から分割2クール決まってたよ。そして、この続きゲームをやってねエンドになる予定だった。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d4e-TMYD [220.109.232.136]):2017/06/28(水) 17:39:55.90 ID:3QWCmKmu0.net
>>789
リアルタイムだろうが後追いだろうがそれは別にいいだろ
頑なに見ないくせにアニメの評価にケチつける奴よりよっぽどマシ
シナリオには確かに説明不足なところや雑なところが多いけどそれは尺の都合もあるし仕方ないだろ
それにライフィセットの決意がまた無駄になった?ってのがよく分からんのだが
やり直しがきく世界を構築するためにライフィセットはマオテラスになったわけでそれがどう無駄になったって言うんだ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa89-/a3i [182.251.252.51]):2017/06/28(水) 17:55:58.48 ID:9AGluRy4a.net
末席だけど他の王族は出ない。ゲームに至っては王様すらでない。
アホかとは思った。うっすーーい3000年の年表作るぐらいなら、他の年代いらないから、その時代を濃くしろと思う。
つうかゼスティリアは最初に無駄に壮大にストーリー考えたけどまとめきれず矛盾だらけで整合性取れなくなり、かなり前半から適当になっていくど素人作品にしか思えないんだよな。
金を取って良いレベルでないと思うが、今のバンナムにいるのはこの低レベルな奴しか残ってないのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a35d-X2gL [115.179.156.46]):2017/06/28(水) 19:28:16.89 ID:ILU/0lKq0.net
アニメではアリーシャの家族構成変わってるし末席設定無くなってんじゃね?
バルトロが邪魔に思ってるだけで虐げられてるような描写もなかったし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35b9-ZLad [114.148.217.225]):2017/06/28(水) 19:40:04.51 ID:ixC1LZFf0.net
神依を保つのもできないのに、神依のまま戦うなんて…

次の回で普通に神依成功、普通に戦う

普通にミクリオと神依

いや、嬉しいけどさ…さすがに描写足りなさすぎだろ
アリーシャの火神依、風神依、ロゼの火神依、水神依は結局やらずじまい
主神と従士の神依はリスク高そうだが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf7-o149 [153.184.111.156]):2017/06/28(水) 20:17:39.91 ID:vbuzxihF0.net
原作のアリーシャのミスリードについて思うことを聞かせてください
真面目な話 制作側としては決してユーザーのことを馬鹿にするつもりでは
なかったと思います
発売前馬場さんはアリーシャのロゼの立ち位置については曖昧な
返答でしたが 原作をプレイしてそういうことか!と
物語の仕掛けを楽しんでもらうつもりだったのではないかな

馬場さんはゼスティリアの宣伝にはかなり四苦八苦していたらしいですが
確かに難しい所がありますね
僕は最初にスレイとミクリオを発表会にでしていればよかったんじゃないかと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 750c-O5ch [210.20.187.58]):2017/06/28(水) 20:28:51.91 ID:1C8/1SLE0.net
>>802
内緒にしてサプライズを狙ってたとしたんなら、正直頭が悪すぎるサプライズ。
酒でも飲んでノリで決めたのか?と聞きたくなる内容だと思うけど。

ただしな、それを置いといて、
販売直前のニコ生は却下だと思うが。
あの時点で実はアリーシャの扱いを知らなかったのなら責任者として仕事してなさすぎで
自分のキャラをコースに例えてるとで、アリーシャの声優に
「いいんですよ!私が魚料理、いやメインだといっても」

嫌がらせにしか思えないけど?


あと、ユーザを馬鹿にするつもりがないなら、フェスとかでさっさと出てきて叩かれればよかっただけだが。
あれ逃げ出さなかったらここまで炎上してないぞ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b10-LvKX [153.228.130.90]):2017/06/28(水) 20:36:50.08 ID:ef9X2E3A0.net
>>800
クロス公式にもキャラ紹介で末席って書いてありますがな
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/character/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-cXXN [49.98.140.23]):2017/06/28(水) 20:55:37.68 ID:PJ1MYwytd.net
ゼスティリアの制作費の半分は馬場の全国巡りとサイン会に使われました

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-TMYD [49.97.98.86]):2017/06/28(水) 21:18:55.57 ID:57x6T77Kd.net
>>801
ufoの近藤の話だと、そもそもアニメは神依アリーシャが念頭に置いて作られたからな
そこに説得力を持たせるためにロゼの

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-TMYD [49.97.98.86]):2017/06/28(水) 21:24:10.37 ID:57x6T77Kd.net
>>806
資質や天族との関係性に改編を加えたっぽいし

信仰心(心)に満ちてるけど器(身)としては未熟なアリーシャ
器(身)としては十分だけど信仰心(心)に問題を抱えるロゼ
みたいな構図にすることで従士としてのレベルを対等にしてるしな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 21:26:53.04 ID:vdx2mDMv0.net
>>807
対等って言葉、いいもんだねぇ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e344-cXXN [125.175.35.39]):2017/06/28(水) 21:46:50.26 ID:ahXViVNk0.net
対等
テイルズファン=馬場のファン

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-TMYD [49.97.98.86]):2017/06/28(水) 21:48:00.24 ID:57x6T77Kd.net
実際は平等でも対等でもなくていいんだけどな
アニメでもロゼの方が資質が備わってたわけだし(そこから長時間神依→反動でロゼが倒れる→デゼルの憂慮につながるわけだが)
大事なのは観る側が受けとる平等感や対等感であって
そこのバランスが著しく欠けてたのがゲーム版で、上手くバランス取ってたのがアニメ版ってことなんだろうよ
……腐の方はアニメを悪平等だと批判してましたけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0566-Acq/ [106.168.70.194]):2017/06/28(水) 22:10:01.35 ID:YJPQW3K50.net
>>802
どういう考えだろうと離脱キャラであるアリーシャに有料衣装DLC&予約特典秘奥義があった時点でアウト
騙すつもりも馬鹿にする意図なくてこんなことやってんなら制作側酷すぎるし
騙すつもりで馬鹿にするつもりでやってるならもはや酷いとかそういう次元超えてる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b06-3du9 [153.223.81.244]):2017/06/28(水) 22:12:00.64 ID:vdx2mDMv0.net
>>810
今あいつらは自分らで消費者庁通報罪だー喚いてたことを
自らやろうとしているというw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-vM4Q [49.98.174.66]):2017/06/28(水) 22:13:03.95 ID:jhMn8HmBd.net
>>811
アリーシャの衣装はロゼに着せれるようにしましたとか購入者に喧嘩を売ってるだけだよなwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f4-O5ch [219.117.12.169]):2017/06/28(水) 22:49:20.64 ID:owDkdRQT0.net
???「(アリーシャがヒロインなのは)違うだろーーーーー!!!」

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35b9-ZLad [114.149.14.8]):2017/06/28(水) 22:51:32.60 ID:px0ykK7M0.net
この、デブーーーーー!!!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b66-XYtS [121.86.181.118]):2017/06/29(木) 00:20:04.86 ID:epSK1v+30.net
アニメ版ってゲームやって残る不満点はオリジナル要素を大量に投入して潰して4属性神衣とかファンサービスはかかさなかったけどそれ以外は手抜きもいい所だった
デゼルはゲーム以上に微妙な死に方でミクリオはあらゆる要素をスポイルされスレイは何もしないまま歴代誰もしたことのない高みに上り詰めた
悪く言えばこんな出来の悪い作品を改良してやってる俺すげえってオナニーの塊でぶっちゃけ小説版ガンダムAGEそのもの
ゲームとアニメを両方足して二で割ればいい感じだったろうけどアニメが最高とは口がさけても言えんわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-QBdP [126.192.64.173]):2017/06/29(木) 00:23:11.39 ID:hIA6cKQWr.net
なんかずっと必死なやつ居るが「最高」なんていったやつ居る?「マシ」になったってのはよく見るが、そんなに必死に価値を貶めて相手の意見に噛みついてさては馬場だなテメー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1df8-wody [14.133.130.130]):2017/06/29(木) 00:28:32.25 ID:j9mT02q+0.net
>>816
長い三行で

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/06/29(木) 00:29:01.15 ID:IRcOsSOg0.net
ミクリオの要素重視したら多分スレイ完全に食うしテレビの話数じゃ足りないし
要素だけなら十分ミクリオは主人公クラス(逆にスレイは足りなすぎ。)
ゲーム版の凄さはそんな要素詰め込んだのにスカスカ以外の何物でもないこと
典型的な詰め込んだはいいが全く物語に活かせない最低SSのキャラだったな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/06/29(木) 00:31:28.07 ID:l9QiMnJy0.net
アニメにも足りない部分があるのは事実だが間違ってもゲームと足して2で割るのはないわ
余計な不快感が足されるだけだぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.36]):2017/06/29(木) 00:46:07.74 ID:kmnVgstma.net
つくづくゲームがいらないゼスティリア

でもゲームが無かった場合で考えたらアニメだとは…凡作だよな?
ゲームが低レベルすぎて、それと比べたら相対的に良くはなっているのは認めるけど、普通にみたら凡作以上ではないかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/06/29(木) 00:47:33.44 ID:yqY29lg30.net
Twitter見てるとアニメをネガキャンしまくってゲームの方を推してるのはほぼスレミク厨の腐さんだからなぁ
あとゲームを推してるわけじゃないけどアニメをこき下ろしてるのは、ホモ百合エンドふざけるなって発狂してるスレアリ好きぐらいかな

あの最終回をネタならともかく本気でホモ百合だと捉えてるやつが居ることに震える

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/06/29(木) 00:49:41.32 ID:yqY29lg30.net
>>821
良くも悪くもいつものテイルズだろ
アニメ版だったら不快なキャラいないし歴代でも好きな方に入るぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbb-uerO [121.119.42.123]):2017/06/29(木) 01:30:15.28 ID:4lEFEnjl0.net
どうせいつメンならZキャラも…って、今回ザビーダ居たんだな
https://pbs.twimg.com/media/DDaK9udVwAAdhVC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDaLGURUMAAqFqh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDaLOUNUIAEcJAk.jpg
ただしまだ上がっていない(´・ω・`)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/06/29(木) 01:55:24.72 ID:qcOlAtfn0.net
>>821
普通に見たら凡作、良くも悪くも細かいことはノリでゴリ押すいつものテイルズ
そしてそれこそが求めてたものだったんだよなぁ…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-ddlc [49.98.174.66]):2017/06/29(木) 02:15:15.33 ID:/zUprrhBd.net
ゲームにリアリティなんて求めてないんだよなぁ…ご都合主義とか大いに結構!どんどんやれ。
だいたい、リアリティなんて求めてたら、たった数人が冒険した程度で世界なんて救えるわけがない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 352d-5ojy [218.124.217.252]):2017/06/29(木) 05:16:24.96 ID:e5jITJMS0.net
王女が国ほっといて旅するのはリアリティがないからとか
馬場もハゲも手前らが作った前作で王様が旅してたの忘れたのかよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.172.31]):2017/06/29(木) 06:02:10.56 ID:RtfVdBpad.net
>>822
ネタで言ってると思うけどマジで言ってたら頭疑うよな
まぁそれは原作のクソゲーのせいなんだがな(特にホモの方)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.172.31]):2017/06/29(木) 06:03:00.87 ID:RtfVdBpad.net
>>827
痴呆症なんだろ
ハゲとおにぎりデブだぜ?w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.40]):2017/06/29(木) 06:21:17.87 ID:k0EO7VCxa.net
アニメは一期は好きなんだ。原作基準で映像としては良かった。ただし原作(ゲーム)でもまだ比較的ちゃんと作られていたあたりまでしかやってないわけだが。
二期で流石にこの辺からゲーム版が雑で適当、もう改変したからおかしくなったんだろ?と疑るあたりから色々改変して作り直したのだろうけど…
色々足りなくて雑なんだよな。
尺が足らないのは分かる。が、正直「知ったことか」と思う。尺内に収まるように出来なかった時点で凡作でしかならない。
ゲームがまともならその辺も解消されたんだろなーとは思う。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-oN9C [49.97.100.241]):2017/06/29(木) 08:01:58.18 ID:c69wYR9ud.net
キャラ的には大分ましになったけどロゼのキャラ設定の矛盾も実際は放り投げてるしな

まあどうやっても屈託のない明るい暗殺者は素材として死んでるからしゃーないけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/29(木) 08:40:25.33 ID:mRQKsGPL0.net
>>824
ルークが7歳だけどいい男
ミュウ可愛い
ティア相変わらず美しい
マルタ可愛い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 853d-HpRm [210.236.12.141]):2017/06/29(木) 09:29:33.62 ID:6UZ2F3Bt0.net
>>824
ティアの後にマルタを見ると可哀想になる
どこがとか無粋なことは言わないが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/06/29(木) 10:03:17.49 ID:e5XyVzKm0.net
>>833
誰が丸太やねん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/29(木) 10:04:38.20 ID:mRQKsGPL0.net
>>833
おいやめろ
絶壁のことは言うな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-ZBx3 [182.251.115.227]):2017/06/29(木) 10:15:18.14 ID:X9Gl0KxZa.net
エミルに揉んで育ててもらえばええんや

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dcb-mwel [110.54.96.117]):2017/06/29(木) 11:05:12.99 ID:NEy8KnWy0.net
でもマルタにはまだ未来の可能性が

ティアと同い年だったわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1df8-wody [14.133.130.130]):2017/06/29(木) 11:17:37.69 ID:j9mT02q+0.net
はっ!



お前らはまな板のすごさがぜんぜんわかってない!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ZMi8 [49.98.154.20]):2017/06/29(木) 12:50:13.41 ID:LIuhPYoSdNIKU.net
>>831
放り投げてたか?むしろ真っ正面から丁寧に描いてキャラ造形をすっきりさせた印象だが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-r4IV [182.251.252.39]):2017/06/29(木) 12:57:45.22 ID:3OuJj3RNaNIKU.net
>>839
丁寧に書いてたとは思わないかな。
いらない設定は軒並み投げ捨ててはいたかな。
投げ捨てて問題ないが。「ロゼは本能的に善悪を判断できる」んだったか?w
アニメでデゼルとの関係性とか無かった気がする。あったか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MMe3-P9OG [153.233.228.195]):2017/06/29(木) 13:04:09.02 ID:oRQZuY2lMNIKU.net
PS4のウェルカムプライス版にDLCが同梱されてないことに気づいて絶句した
お得感全くないじゃん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/06/29(木) 13:05:04.48 ID:0pHTlC4OdNIKU.net
>>841
しかも、OVAも未収録だからな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-K4f/ [49.98.172.31]):2017/06/29(木) 13:20:19.41 ID:RtfVdBpadNIKU.net
アニメロゼが丁寧に描写されてたとは全然思わん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/06/29(木) 13:24:31.76 ID:0pHTlC4OdNIKU.net
全部を丁重にやるなら4クールくらいやらないとは。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 4d49-dVCf [118.10.253.46]):2017/06/29(木) 13:26:09.49 ID:qcOlAtfn0NIKU.net
デゼル関係はだいぶわかりやすくなってたとは思う

ただあの展開で殺すのはどうなのよとは思った。生存フラグ立ってたやん!!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ZMi8 [49.98.154.20]):2017/06/29(木) 13:42:54.83 ID:LIuhPYoSdNIKU.net
>>840
言うてアニメでロゼ以外で出生・社会的地位・行動理念・心情がきちんと描かれてたキャラはスレイくらいしか居ないぞ
アリーシャは出生と社会的地位の描写が曖昧だったから末席だどうだで突っ込まれてるし

アニメはデゼルがロゼに憑く必要性はぶっちゃけ薄いけど、デゼルは自分にとって好都合な駒に力を貸してきてたからこそ、2期で傀儡発言があったわけでしょ
互恵関係というよりは寄生関係に近いんかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/06/29(木) 15:03:22.45 ID:0pHTlC4OdNIKU.net
>>845
デゼルの最後の風で吹っ飛ばされたサイモンドラゴンが、その後どうなったかも、わからず終いだったな…
もしかしたら、普通の人間に戻ったライオン丸をストーキングしてたりするのかも知れんが…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/29(木) 15:06:14.32 ID:mRQKsGPL0NIKU.net
デゼルはアニメでは暗殺ギルドの元一員じゃなくされてたっけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 1df8-wody [14.133.130.130]):2017/06/29(木) 15:52:37.83 ID:j9mT02q+0NIKU.net
>>848
サイモンとの関係がなくなってたからな
逆ギレもない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ZMi8 [49.98.154.20]):2017/06/29(木) 16:43:51.26 ID:LIuhPYoSdNIKU.net
デゼルはゲーム以上に疫病神してるからなぁ
ラファーガやサイモンとの関係性は全部削られたから、単なる自分の腹いせの為にロゼの立ち位置を利用してた悪質ストーカー野郎みたいになってたし
デゼルファンは怒っていいと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/06/29(木) 17:03:49.01 ID:0pHTlC4OdNIKU.net
ザワロス準拠の漫画や小説版だせばいいのに…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/06/29(木) 18:06:02.66 ID:qcOlAtfn0NIKU.net
>>850
ゆうてゲームの方もストーカーしてた奴が死んだから敵討ちだ―!って息巻いてたら実は自分のせいでしたって知って発狂して自爆特攻からの死亡だからなぁ
そしてその死で後に残るものも何一つなかったという

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 85ed-lO1+ [210.4.178.150]):2017/06/29(木) 18:06:30.93 ID:W9Xi0BZP0NIKU.net
準拠じゃないけど漫画版はめちゃいいじゃん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/06/29(木) 18:14:27.39 ID:IRcOsSOg0NIKU.net
自分の姿も見えてないどころか存在自体気づかれてない(少なくともゲーム中では気づいてたとかそういう描写も一切なかった)
のに一方的に二人で団体の後を追いかけ続けていって俺たちは仲間だー!最高だー!この旅最高だぜー!!!!!
で旅終わるの知って無意識に呪い発動して全滅しかけるとか
と勝手に二人だけで盛り上がって勝手に悲観して呪いかけてくるとかこれ以上に酷い設定もないんだよなぁ
元々公式で悪質なストーカー野郎だよ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ZMi8 [49.98.154.20]):2017/06/29(木) 18:40:02.09 ID:LIuhPYoSdNIKU.net
ぶっちゃけゲームロゼのデゼルに対する「何だこいつ怖っ」って態度はおかしくない
そこからアニメみたいに絆が芽生えなかったから悪く言われてるだけで
まぁ両者の関係性を分かりやすくして共存ルートに希望をもたらしつつデゼルを殺したアニメの方がよっぽど残酷だけどな!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW FF03-iz1f [49.106.193.168]):2017/06/29(木) 18:46:15.60 ID:DND0aFOsFNIKU.net
>>841
アリアフもな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-wody [182.250.246.198]):2017/06/29(木) 18:56:00.15 ID:J6b23+qjaNIKU.net
>>853
作者曰く、「全て説明するようにした」と言ってるあたり大変だったと思う

枢機卿のところはアニメでは結局やらんかったからな・・・やってたらどうなったことだか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/29(木) 19:01:12.47 ID:mRQKsGPL0NIKU.net
DLC同梱も無い、アリアフも無い、導師の夜明けも無い
うぇるかむぷらいす()はクソゲー以下かよw

>>849
逆ギレも無いからただロゼを利用しただけになったな当初は

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/06/29(木) 19:16:28.08 ID:0pHTlC4OdNIKU.net
>>858
お求め易いウェルカムプライス(中古のPS3版ゼスティリアの4倍から8倍くらいに値段)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab08-lO1+ [153.130.231.75]):2017/06/29(木) 19:20:05.37 ID:AqRQAowB0NIKU.net
そのうちフリプに来るさ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-wody [182.250.246.198]):2017/06/29(木) 19:24:00.45 ID:J6b23+qjaNIKU.net
フリプにきてもやりたくないねあれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/06/29(木) 19:26:11.31 ID:IRcOsSOg0NIKU.net
他の奴やったほうが良い定期
時間を無駄にするな定期

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/29(木) 19:27:50.10 ID:mRQKsGPL0NIKU.net
>>859
まったくふざけてやがるなw

PS4持ってないから買った時はテイルズ以外買うわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab10-CicO [153.228.130.90]):2017/06/29(木) 20:00:07.54 ID:SDUL0/Sj0NIKU.net
ウィッチャー3のGOTY版は
10GB以上あるアフターエピソード2本+DLC全込みで6500円(定価)
ゼスと同時期発売なのに未だにバグ修正パッチ送られてくるんだよな〜

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-m/q8 [182.249.241.69]):2017/06/29(木) 20:01:37.70 ID:7xTMOY9eaNIKU.net
>>737
人気声優使うのは問題ない。修羅の門潜り抜けてきただけあって、今の声優は一定以上の技量あるし。

名作と言われて評価されてるゲーム見ると、寧ろ媚びてないのが多い気がするんだけどな。
ただ金むしれるのは萌え人気なんだろうなー

オタクやって長いけど、ただ面白いもの作ってくれれば勝手に萌えるし追加マップやシナリオに金も出す。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-m/q8 [182.249.241.69]):2017/06/29(木) 20:15:05.64 ID:7xTMOY9eaNIKU.net
>>846
そもそも原作であるゲームの王国の内部が全く書かれてないからね。それ全部アニメで設定作って説明しろってなったらそこにフルで尺使わなきゃならないし、それこそアリーシャが主人公になってしまう。
アニメにはロゼの印象改善という大仕事もあったわけだし、そこまで求めるのは流石に酷かと。

あと一応原作のキャラ紹介に書かれてるレベルのことは守ってたみたいだからね。王女って書かれてる以上王様の娘にしたのはまあ不自然ではないし。
アリーシャが国の中心となる原作準拠のエンディングにするためには、流石にそこはいじらざるを得ないし。

ベストの出来ではなかったかもしれないけど、映像の出来、ガタガタだった世界観、キャラ性の改善をやってのけたことは評価出来ると思う。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW e366-HpRm [125.54.244.170]):2017/06/29(木) 21:58:25.72 ID:MePjTwCM0NIKU.net
この話もう何度目か分からねぇな
「一つの作品として筋を通した」だけで既にゲーム版とは比較にならないレベルだから

ゲームやってて何か感じ取ったものあったか?
みかこしへの気持ち悪いストーカー精神しかないだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 1df8-wody [14.133.130.130]):2017/06/29(木) 22:11:49.44 ID:j9mT02q+0NIKU.net
今さらだけど漫画版だとスレイはししせんこーじゃなくて裂震虎砲使ってたんだね・・・

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa99-r4IV [182.251.252.49]):2017/06/29(木) 22:16:40.14 ID:JQY87TOOaNIKU.net
>>865
まぁ、バンナム的に何かする気は無い。
今後もずっと手抜きで作って金を巻き上げます。炎上?無視を決め込むのが最近のバンナム商法。聞いた事もありませんが。
って事かな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab40-wjSU [153.192.131.236]):2017/06/29(木) 22:28:30.83 ID:RaPKZm630NIKU.net
キャラゲーよりしょぼいオワルズ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ e3b1-CicO [125.198.72.30]):2017/06/29(木) 22:39:10.76 ID:mH4Tt9Lt0NIKU.net
>>868
そのせいかレイズの獅子閃刃牙でもスレイが裂震虎砲を使うと誤植される始末

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 1df1-nP2k [14.133.230.129]):2017/06/29(木) 22:44:13.31 ID:17kXp73Y0NIKU.net
>>871
そんなルフィのコラが公式に伝播したような間違いやったんか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 1df8-wody [14.133.130.130]):2017/06/29(木) 22:45:00.15 ID:j9mT02q+0NIKU.net
>>871
漫画はアニメがある今だと衰えるけど
それでも十分いいほう

アリアフの漫画はどうしたんだろう?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 85ed-lO1+ [210.4.178.150]):2017/06/29(木) 23:06:29.22 ID:W9Xi0BZP0NIKU.net
アリアフの漫画は正直イマイチ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ abf7-j7CS [153.184.111.156]):2017/06/29(木) 23:34:19.93 ID:UcSH8p8n0NIKU.net
Anime Expoに深谷Pがくるらしい
去年はベルセリアの話してくれたけど
今年は何もないけどテイルズの話はしてくれそうだね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/06/29(木) 23:40:58.82 ID:IRcOsSOg0NIKU.net
サイモンとアリーシャだけはよかった>アリアフ漫画
後は全然記憶に残ってないや

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdc3-ZMi8 [1.75.8.164]):2017/06/29(木) 23:50:40.02 ID:ofwyH5tPdNIKU.net
>>867
現実版デゼルやめろ
いやむしろ現実版コナン皇子か

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.8.164]):2017/06/30(金) 00:18:12.04 ID:fZYAT+Ohd.net
>>873
ゲームの内容に沿ってるから仕方ないんだけどアリーシャとロゼが全く面識なく終わってて笑う
アリロゼの従士コンビの商品価値を高めたufoはやっぱり偉大だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-NJoS [49.98.169.156]):2017/06/30(金) 00:41:44.27 ID:ydKSdz+4d.net
現実ではチームワークチームワークうるさいやつほど自分勝手でわがままな件

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ce-2NZ/ [115.162.220.121]):2017/06/30(金) 04:37:05.21 ID:5KM5XLD+0.net
アリーシャの最終装備だけ決まらないんだけど何がいいかな?
どうせ神衣使えないしヒーロー×3で敵を引きつける感じにしようかと思ったけど
30秒無敵って帯に短し襷に長しって感じだよね
かと言って秘奥義特化でもろくなダメージ出ないし……

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.33]):2017/06/30(金) 07:05:34.82 ID:Jnov8hEYa.net
>>880
アリーシャ使うのを諦める。
だって、バランスとか取る事をやめた神衣ゲームだし、ゲームだとアニメでやってたアリーシャ神衣できないし。
神衣したロゼがもともとアリーシャ用じゃないか?と疑えるぐらいアリーシャに見えたりするけどw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-oN9C [1.72.4.74]):2017/06/30(金) 07:42:52.69 ID:XOS8Xzhvd.net
>>840
亀だが18話見た後で14話見直してみ?
ロゼのどこが裏表ない性格なのか意味分からないから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-oN9C [1.72.4.74]):2017/06/30(金) 07:43:37.69 ID:XOS8Xzhvd.net
安価間違えた>>839だった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.8.164]):2017/06/30(金) 09:12:48.56 ID:fZYAT+Ohd.net
>>881
言うほど神依ロゼってアリーシャに見えるか?って感じだけどな最近は
アリーシャにあのフリフリは似合わないと思うんだが
アニメの方はゴージャス感あって似合ってたけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-Njew [182.251.248.17]):2017/06/30(金) 09:23:36.39 ID:iDraHjx9a.net
アニメではバルトロ=馬場が一番しっくり来る感じだった
「ババトロw」っていう実況で付いてたあだ名に爆笑してたわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/06/30(金) 10:15:33.27 ID:NgFe1qCt0.net
>>882
いや18話見なくても14話だけでも意味分かるだろ
「裏表ない性格」を履き違えてないか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc3-K4f/ [1.75.239.68]):2017/06/30(金) 10:26:15.13 ID:7LHZqmWmd.net
なんでアニメロゼを庇ってるのか知らんが
人間らしくなっただけで本質はおかしいままだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/06/30(金) 10:31:54.82 ID:NgFe1qCt0.net
>>887
庇う庇わない以前に>>882が何言ってるのかワケ分からないから質問してるだけだが
そもそもロゼの本質って何だよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.142.2]):2017/06/30(金) 11:47:11.60 ID:09q4XHtnd.net
めちゃくちゃなところだろ
そこはゲームのロゼとほぼ変わらん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-oN9C [1.72.1.175]):2017/06/30(金) 13:29:12.85 ID:T7XBk6iNd.net
アニメロゼのキャラ紹介やらメーヴィンのロゼ評価見てみたら?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d10-CicO [118.6.187.197]):2017/06/30(金) 13:39:31.38 ID:p7UE5dnK0.net
アニメのロゼは殺人についてくよくよ悩まないってところを崩したおかげで人間味は出たけど
元の性格と食い違いが出てキャラが崩壊してるね

商人回のロゼがとても嘘くさいキャラに見える

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d10-CicO [118.6.187.197]):2017/06/30(金) 13:47:51.73 ID:p7UE5dnK0.net
メーヴィン「ロゼはいい時はいい、悪い時は悪いと正直に評価する(キリッ」

スレイ「ロゼは人を殺すことをいいと思ってやっているの?答えてよ」

ロゼ「誰かがやらないと仕方ないでしょ!世の中には殺されなきゃいけないやつがいっぱいいるんだ、綺麗事じゃすまない…」

メーヴィン「…」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/06/30(金) 17:33:27.61 ID:NgFe1qCt0.net
>>891
ロゼの本来の性格(本質)は「裏表のない素直さ」ってのが公式のキャラ紹介
相手が悪徳商人でも騎士団でも自分の気持ちを曲げずに堂々としていて、その誠実さが商人としてローランスの生産者やメーヴィンから買われていた
その一方で、過去の屈辱から生じた使命感から暗殺を本当の自分の気持ちを押し殺しながら繰り返してきて、汚れ仕事と割り切ることでそのイレギュラーさをコナン皇子に再会するまで保ち続けることができた

アニメを観てればこの解釈で正しいはずだけど、ロゼのキャラが食い違ってると言えるか?
少なくともロゼのキャラが崩壊してるとは思えないが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/06/30(金) 18:25:24.39 ID:p7UE5dnK0.net
>>893
自分を押し殺しながら生きてるのに何で表の顔は天真爛漫なの?
二重人格?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/06/30(金) 20:11:37.86 ID:vKQQ+JOS0.net
顔で笑って心で泣いてって言葉もあるじゃん
それくらいで二重人格言い出したら歴代テイルズのキャラなんて二重人格だらけになるぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/06/30(金) 20:36:53.34 ID:vKQQ+JOS0.net
ところでゲームの公式でもアニメの公式でもロゼの紹介に「裏表がない」っていう記述はないんだが…(攻略本は知らん)
ゲーム中でライラが意味不明にそう評しただけだったような

そのかわり「屈託がない」とは書かれている
これはたしかに自分を押し殺して暗殺を続けていたアニメの描写とは矛盾する
だがそこをスレイにつっこまれて本当の自分と向き合ったことで暗殺よりもなすべきことがあると気づいたわけだから
ちゃんと理由のある食い違いだわな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-m/q8 [182.249.241.95]):2017/06/30(金) 20:43:06.68 ID:wqKCNzISa.net
過去のロゼを見てたら本質が天真爛漫で素直な性格っていうのは間違ってはいないだろうと思ったけどな。
ただ養父の意思を継ぐという責任と、そのために犯してきた殺人の数々がロゼに暗い部分を作ったってのは駄目なのか?

だからこそスレイが無血で戦争止めたり、穢れっていう人知を越えたもののせいで人間が歪む場合があるという事実にあんなに揺れたのだろうし。
どんな事情があろうと裏が透けて見える半紙みたいな人間じゃなきゃ天真爛漫っていえないのかな?

商人の時のロゼは生まれ持った気性、暗殺者のロゼは境遇が作った資質ってことだと思ってたけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.46]):2017/06/30(金) 21:05:11.51 ID:ThU9oB0oa.net
いや、むしろ「裏表がない」「屈託がない」
暗殺者ってだけで色々ダメだろ。

やっぱり、そもそもの設定が腐りすぎ。
用心棒もたまにする商隊でいいんだよな…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1df1-nP2k [14.133.230.129]):2017/06/30(金) 21:09:18.63 ID:b84B/zNf0.net
がめつい商人だけでキャラ一本作れるのに余計なものを継ぎ足して破綻

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/30(金) 21:23:54.09 ID:A4UxoUIo0.net
水〇黄門の弥七のようなキャラにすればよかったのにな
商人で情報屋でよかったじゃん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.46]):2017/06/30(金) 21:28:47.39 ID:ThU9oB0oa.net
ユーリにあやかりたかったんだろうな…
安易にそんな設定にするから…

しかも、なんつうか途中でキャラ追加して人気出させたいから過去のキャラと同じような設定にすれば良い。
と考えたんだろうなーと思えるぐらいの内容の薄さ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 21:41:44.16 ID:T7vY6kZPd.net
暗殺なんて物騒なもん扱う以上は最低でもアニメぐらいはキャラ付けしなきゃ駄目だわな
そりゃあゲームのイメージが強すぎて「アニメロゼも暗殺者なんだからクズ!どんなに言い繕っても無駄!」って聞く耳持たずの輩も出るわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 21:56:43.40 ID:T7vY6kZPd.net
>>898
暗殺者ってだけで色々ダメ、という論拠は何なんだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-CicO [125.198.60.132]):2017/06/30(金) 22:01:50.89 ID:CiM2/bvo0.net
しいなみたいに一人も殺せなかった暗殺者ならともかく、5年で要人100人を暗殺したという逸話がある風の骨だからなぁ…
要人に限らなければ数百人は殺ってるだろうからその時点でギルティだわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/06/30(金) 22:04:17.13 ID:T45ahn2B0.net
暗殺者という点が駄目なんじゃなくて
裏表がなく屈託がない暗殺者というのが駄目と言ってるんじゃないのか

暗殺者って良くも悪くもダークなイメージなのにそれなのに
思いっきり明るい性格してますってのは違和感しかない
少なくとも味方側のキャラじゃないよねこれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/30(金) 22:04:32.51 ID:A4UxoUIo0.net
>>904
ホントこれ
5年で100人殺してる奴に対して
「いやなんだ!ロゼみたいな娘が殺人なんてやるの!」なんて言う主人公もダメ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 22:12:14.59 ID:T7vY6kZPd.net
……?
5年で100人以上ってアニメでもそう言われてたっけ?
具体的な数字は出てなかった気がするんだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-CicO [125.198.60.132]):2017/06/30(金) 22:15:03.70 ID:CiM2/bvo0.net
ゲームとアニメを混同するのはNG

「5年で要人100人を暗殺した」はアニメでは言及されてないけどそのあたりは一緒なんじゃないの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 22:21:01.22 ID:T7vY6kZPd.net
>>882から今に至るロゼの性格だ本質だって話はアニメ準拠だと思ってたんだが
話数とか台詞から察するに
まあここはゲームスレだからスレチな議論だとは薄々感じてはいたが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 22:27:46.92 ID:T7vY6kZPd.net
>>908
でもアニメのロゼのメンタルくっそ雑魚いからなあ
暗殺の成功率も低いし
あれで100人もやってるとか到底思えないんだよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/06/30(金) 22:30:15.58 ID:A4UxoUIo0.net
なんか昼間のワッチョイWといい今のスップといい同一人物か?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/06/30(金) 22:31:18.47 ID:p7UE5dnK0.net
>>897
表の仕事中のロゼは自分の心に正直な姿勢が評価されてるんだぞ
それなのに実はそれは演技でしたーとか薄っぺらいにも程があるぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.142.2]):2017/06/30(金) 22:32:42.80 ID:09q4XHtnd.net
なんか未だに>>882に噛みついてるのはなんなの?w

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW add2-HpRm [124.100.253.20]):2017/06/30(金) 22:43:48.65 ID:rDD/eSkD0.net
矛盾だらけだからこれ以上ツッコんでも意味無いだろ
設定壊れてるしキャラがどうこうの問題じゃない
そんな状態のゲームを販売にgo出した関係者が全員馬鹿

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 22:46:02.20 ID:T7vY6kZPd.net
>>912
正確に言うとロゼが商人として信頼されてるのは自分の利益だけを貪る悪徳な商売に走らず相互利益、ウィンウィンの結果を重視するからだぞ
その姿勢を崩さない為に必要な絶対的な自信を備えてることをメーヴィンが評してるわけで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-ZMi8 [1.75.6.54]):2017/06/30(金) 22:52:51.28 ID:T7vY6kZPd.net
途中送信しちまった
それにあくまで商人の時は商人らしく振る舞うのは別段おかしくないし、それを演技って言うのはどうかと思うぞ
公私の区別くらいするだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/06/30(金) 23:21:11.92 ID:vKQQ+JOS0.net
5年で100人暗殺設定はアニメの方にはないだろ
というか明言されない限り存在してないものとして考えないとどうやっても破綻するわこんなトンデモ設定

さっきの裏表がない設定もそうだけど
ゲームの設定と切り離して考えずにアニメにツッコみ入れてるのを見るとモヤモヤする

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa31-mwel [106.154.14.111]):2017/06/30(金) 23:56:47.30 ID:k54yGhqVa.net
どっちが先に世に出たか
同じタイトルである事
それを切り離して考えるってのは相当に変わった行為
媒体の違いを考慮したとしてもな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW abd3-oSf6 [153.196.62.45]):2017/06/30(金) 23:57:12.62 ID:HfH5elgh0.net
アニメロゼも結局のところ、バルトロに利用されてアリーシャ殺そうとしたのにコロッと寝返って、悪だと言えるバルトロ放置してんだから、もうそれだけで問題あると思うけどな
バルトロに利用された件に関してはゲームの方がまだまともな気がする

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/07/01(土) 00:00:11.91 ID:yV/wIu+60.net
あれもあれで国民には人気があるアリーシャに対して暗殺依頼が出たのに疑問がなかったり
それを調査するのに時間がかかってルナールが勝手に独断で行動させてしまったりと
突っ込みどころ多すぎるぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/07/01(土) 00:27:34.67 ID:03jLe6YC0.net
>>919
言うてアニメのアリーシャは保守派からすれば危険人物だしな
アニメロゼもどちらかというと右だし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-ZMi8 [220.109.232.136]):2017/07/01(土) 00:48:53.24 ID:03jLe6YC0.net
よくよく考えたら別に右でもないか
1期も2期もロゼの暗殺は「何だこいつうっざ殺すわ」って感じだし
アニメの狡いところは、ロゼの暗殺を「社会的復讐」として理由付けたことだな
判断基準に問題があるのも暗殺者設定も全部これで済まされてしかも同情も買えるからな
ベルセリアやった人なら尚更の話で

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 01:14:02.80 ID:ogqMgicY0.net
>>915
それはお前がそう思ってるだけでやり取りを見ればロゼ人気はそれだけじゃないって分かるだろ
それに普通は表と裏は一つのもので頭で分かってても切り離せるものじゃない
二重生活で二つの自分を演じるのは無理をきたす
そんでもって明るく屈託のない性格ってのは演技でも何でも無く公式設定だ

本来は明るく屈託のない性格をしていたが殺人稼業で笑顔をなくしてしまった→分かる
精神を守るために殺人を犯す人格と別に明るく屈託のない人格を作り出した→まあ分かる
殺人稼業を繰り返して罪の意識を受けとめ苛まれているはずだがそんなことは一切顔に出さず明るく屈託のない子を演じて皆の人気者である→分からない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 01:17:55.77 ID:ogqMgicY0.net
肝心なところを書きそびれた

殺人稼業を繰り返して罪の意識を受け止め苛まれているはずだが屈託のない明るい性格で皆の人気者である→さすロゼ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 01:42:36.81 ID:y8m/wrlKd.net
>>923
915だけど
>普通は表と裏は一つのもので頭で分かってても切り離せるものじゃない
>二重生活で二つの自分を演じるのは無理をきたす
それこそお前がそう思ってるだけに感じるが
誰にも言えない秘密があって、それがバレないように振る舞うことがそこまで不自然か?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 01:51:15.24 ID:y8m/wrlKd.net
>精神を守るために殺人を犯す人格と別に明るく屈託のない人格を作り出した
ここの文章が意味不明過ぎる
元々は明るく屈託のない性格で、要は殺人の時は無理してたって話だろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 01:52:57.48 ID:ogqMgicY0.net
不自然っていうかキャラクターとして終わってる
それこそサイコパスの領域

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 01:57:51.73 ID:ogqMgicY0.net
>>926
そこはただのキャラ設定の一例だ

殺人の時に無理してたの意味が分からないんだけど
殺人の時は無理して悩んでるふりしてたってことか?
ロゼの根本的な問題点の一端は罪の意識があるのにのうのうと表の生活を満喫してるとこだぞ
なんでそんなに後ろめたさを感じさせず表稼業に精を出せるのか普通は理解出来ない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 01:57:57.20 ID:y8m/wrlKd.net
>>924
さすロゼさすロゼ言いたいだけじゃん
何が肝心なことだよ

そりゃ町の人間はロゼが暗殺者であることは知る由もないし、>>915で挙げたように商人としての信頼面も高い&明るい性格の娘だったら人気者でもおかしくないだろ
これのどこがさすロゼなんだ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 02:03:31.56 ID:ogqMgicY0.net
>>929
>>928

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 02:30:24.84 ID:y8m/wrlKd.net
>>928
>>928
ロゼは人殺しを良くないと理解しつつも「仕事」として何とか割り切ってきた
スレイの「辛かっただろ」という言葉への反応から自分を押し殺してきた=無理してきたことが分かると思うんだが
無理して悩んでるふり?ごめん意味わからん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 02:46:19.83 ID:ogqMgicY0.net
>>931
いや辛いのは分かるけど普通の生活でけろっとしてる方が理解出来ない
別に罪の意識に苛まれるのは殺人のときだけじゃないし
それだけ平然としてると殺人の時に神妙にしてるのは何かのポーズかなって思う

何度も言うけど明るく屈託のない性格ってのが設定の致命的な欠陥になってるんだよ
屈託がないってことは殺人に対して特に思い悩んでないって設定が保証してるってことだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/07/01(土) 02:52:09.08 ID:3C98dX+r0.net
無理にsageようとしてゲーム版とアニメ版の設定ごっちゃにするのやめよ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 02:53:22.05 ID:ogqMgicY0.net
>>933
アニメ公式みてみ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/07/01(土) 02:55:50.26 ID:3C98dX+r0.net
>>934
そこだけなん?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 02:56:21.15 ID:ogqMgicY0.net
>>935
商人回でもいいぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 03:05:33.45 ID:y8m/wrlKd.net
>罪の意識があるのにのうのうと表の生活を満喫してる
ここに不満があるから、キャラとして破綻してるとかサイコパスの領域とか言ってるわけか
風の骨が本業でセキレイの羽は隠れ蓑である以上、満喫してるとは個人的に思わないが……

>後ろめたさを感じさせず表稼業に精を出せるのか普通は理解出来ない
ブラドの遺志を受け継ぐ&社会的復讐を目的に暗殺を選んで、その血生臭さを隠すためにセキレイの羽を設けたんだから、裏稼業の気配を部外者に感じさせないように努めるのは当然だろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 03:05:34.08 ID:ogqMgicY0.net
>>935
ちなみに俺はアニメは結構評価してるよ
ただどう調理してもロゼは設定が脚引っ張ってるねって言ってるだけ
ノリで誤魔化してたけどやっぱ限界がある

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/07/01(土) 03:07:24.84 ID:3C98dX+r0.net
そこ加味しても公式サイトで屈託ないって書かれてるから罪の意識ないとか、裏で黒いことしてるのに表で人気者とかありえんって理屈がよくわからん
ゼロスとかユーリとかそんなキャラいっぱいいたじゃん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 03:11:40.01 ID:ogqMgicY0.net
>>939
明るく屈託のない性格に無理があるって何度も言ってるだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 03:25:56.28 ID:y8m/wrlKd.net
「明るく屈託のない性格」のキャラは常に明るくなきゃいけないのか?くよくよしたらキャラ崩壊か?後ろめたい秘密が実はあったらサイコパスなのか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d49-XKcx [118.10.253.46]):2017/07/01(土) 03:33:25.64 ID:3C98dX+r0.net
>>940
無理があるとはいうが、人を殺してる奴が明るくいられるはずがないっていうんならそれはさすがに偏見すぎないか
むしろバレないように取り繕うのが普通だし、その取り繕い方が努めて明るく振る舞うことだったって話だろ
暗殺っていう意識的に殺してそれを隠してるのならなおさら

それともいつも明るいムードメーカーだが、ふとした時に影のある表情を見せるとか書かれてればそれで納得するのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 03:34:33.30 ID:ogqMgicY0.net
>>941
A. 明るく屈託のない性格の人に暗殺者は出来ません

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 03:36:46.81 ID:ogqMgicY0.net
>>942
納得するっつかそっちのが魅力は出るだろ
基礎設定が矛盾してるからちぐはぐになるんだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 03:42:23.18 ID:y8m/wrlKd.net
お前の頭の方がよっぽどちぐはぐじゃねえか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 03:45:33.49 ID:ogqMgicY0.net
逆に気になるんだけどお前ら商人回のロゼは無理して繕ってると思ってるのか?
その方がキャラとして恐ろしいと思うんだけど

俺としては(公式設定的にも)あれが素だと思ってるからちぐはぐだって言ってるんだが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ZMi8 [49.97.110.36]):2017/07/01(土) 04:24:23.17 ID:y8m/wrlKd.net
>>946
これ以上何言っても無駄だろうからここで終わりにするけど、商人回のロゼは全てが演技・計算でも全てが本性・素でもないと思うよ
そんな分かりやすいキャラじゃねえし

まあロゼの素顔は従士の時のロゼが一番近いように個人的には感じるよ
「北の大地」「風になる」回のロゼを見れば「明るく屈託のない性格」がどういうことなのか分かるんじゃない?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/01(土) 04:39:44.68 ID:ogqMgicY0.net
>>947
俺だけがロゼ理解出来てるかっけーっすね
当然見てるしそれ見た上でちぐはぐだって言ってるんだけどね

ゲーム準拠に縛られた中でキャラ表現しなきゃならんアニメで
頑張ったほうだとは思うけどやっぱりちぐはぐなのは仕方ないと思うよ
ルナールしかりね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d2d-+k/C [126.94.114.248]):2017/07/01(土) 05:20:37.51 ID:1kWUNn8f0.net
まあちぐはぐだっていうのは分かる
そもそも元になったゲームロゼ自体俺TUEEE最強系矛盾多すぎ夢主の権化みたいなもんだからな
商人時も暗殺稼業時もそれに相応しいキャラ作ってて従士ロゼのときが一番本質だと思ってる
ちぐはぐなことに変わりはないけどいらんもの消したおかげでまだ見れるキャラになった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.167.194]):2017/07/01(土) 05:34:19.96 ID:mVOEyuKvd.net
アニメロゼは肯定的に見てたけど全肯定みたいなやつがいることにびっくり
つかロゼは楽しむ時は楽しむ性格だろ
復讐のためにキャラ作るとか違和感しかないわ
同じアニメ見てたとは思えない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.167.194]):2017/07/01(土) 05:39:22.25 ID:mVOEyuKvd.net
すまん、建てられなかった
早朝だし>>955頼む

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/07/01(土) 07:27:14.24 ID:hMgI0Vl/0.net
スップ Sd03-ZMi8

ロゼ好きなのはわかったからロゼ擁護したいならキャラスレでも立ててそっちでやれ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3b1-fDtw [125.198.60.132]):2017/07/01(土) 07:40:20.46 ID:dpT6L6EM0.net
ロゼファンならこっち行け
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1496878277/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3b1-fDtw [125.198.60.132]):2017/07/01(土) 07:42:00.59 ID:dpT6L6EM0.net
次スレってここ使うの?
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1496845050/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He3-P9OG [153.143.141.88]):2017/07/01(土) 09:12:44.02 ID:zr8CxahNH.net
アニメすっごいなこれスタッフの努力の結晶だわ
アニメで初めてアリーシャを魅力的に感じられた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.142.2]):2017/07/01(土) 09:40:59.80 ID:8pV9u7j+d.net
その次スレ、SLIP無いから却下
955は次スレよろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He3-P9OG [153.143.141.88]):2017/07/01(土) 09:56:50.13 ID:zr8CxahNH.net
スマホでやるの初めてだからちょっと待ってて

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MMe3-P9OG [153.233.4.147]):2017/07/01(土) 10:05:08.13 ID:3c+Ah4lYM.net
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part786 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1498870729/ 

立てたけど下の長ったらしいのひょっとしてテンプレじゃない?
だったらすまん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-Njew [182.251.248.5]):2017/07/01(土) 10:12:35.61 ID:HYX1vMJta.net
「アニメはゴミ、急ぎ足の唐突な描写の連続」←まあ分かる
まーん「スレミクの友情描写カットしてゴミーシャをゴリ推しマンセーした!」←腐の立場になって考えれば100歩譲って分かる
まーん「それに比べて原作は素晴らしかった、みんな原作をやってゼスティリアの良さを知ってほしい」←理解不能

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d66-Njew [118.158.155.35]):2017/07/01(土) 10:13:03.67 ID:j2CiuKb20.net
>>958
おつ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/07/01(土) 11:03:13.13 ID:4+pRSDZX0.net
>>958


テンプレに人気投票のこと入れるなら
テイフェス2017で人気投票が発表され、エドナ20位、アリーシャ17位、スレイ6位、ミクリオ1位(゚Д゚)ハァ? ←今ココ
こうしてほしいわw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbb-uerO [121.119.42.123]):2017/07/01(土) 11:48:05.22 ID:xZEmw7IE0.net
>>958
乙ーシャはナシーシャより優雅
次の人気投票は全体的に見直してほしいし1人1票に戻してほしい
また3年とか待てんわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75bb-HpRm [58.89.104.81]):2017/07/01(土) 12:15:51.67 ID:or8gBvF00.net
>>959
全部理解不能だぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3fa-q1Co [125.194.154.226]):2017/07/01(土) 14:19:36.63 ID:oqrMWzLM0.net
ピクシブの百科事典に1人1票にできない理由が書いてあるぞ
理由があるならこれからも1日1票だろうな
せめて男女は分けていただきたいが

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbb-uerO [121.119.42.123]):2017/07/01(土) 14:32:19.39 ID:xZEmw7IE0.net
>>964
見れないorz
昔は1人1票だったんだけどなあ
詳しく訊いて改善できるか知りたいものだわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dcb-mwel [110.54.96.117]):2017/07/01(土) 17:33:53.43 ID:8rZ7j4QX0.net
ちょっと意味わかんない

投票したかどうかはテイルズメンバーズのアカウントに紐付けできるでしょ
どうせ現状でも結果は偏るんだから公式サイトに登録した人間のみに絞ってもいいはず

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc9-iz1f [110.163.217.45]):2017/07/01(土) 19:02:00.86 ID:SxUhaGAKd.net
バンナムIDもやろうと思えば複垢作れるから大して変わらんのでは

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 45b9-wjSU [114.148.188.195]):2017/07/01(土) 19:36:48.92 ID:l8TupxzK0.net
>>959


完全に主観だけどアリーシャとロゼの魅力
ゲームアリーシャ ただの少女ががむしゃらに騎士として振る舞おうとする ★5
アニメアリーシャ 腕っ節もメンタルも強く、純粋な心の持ち主で、導師の再来を願う前半ヒロイン ★5
アフターアリーシャ ロゼマンセー菌に侵された、アリーシャ似のナヨナヨした別人 ★1
アニメロゼ 穢れない人間もいるというキャラ代表の後半ヒロインで立派な従士でアリーシャの友 ★4
ゲームロゼ 物語を台無しにした馬場の分身でヒロインどころかキャラとも呼べない異物 ★-235788

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc3-NJoS [1.75.211.241]):2017/07/01(土) 21:33:55.89 ID:bDAuIdvdd.net
このスレには馬場英雄がいるな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/07/01(土) 21:39:01.48 ID:hMgI0Vl/0.net
やたらロゼを庇ってるからなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-1ZMo [49.98.157.70]):2017/07/01(土) 21:51:58.16 ID:BvWW3H7Xd.net
ゲームロゼとアニメロゼの区別ができてないやつが多いからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/07/01(土) 22:26:44.15 ID:yV/wIu+60.net
漫画とアニメとゲームでキャラ別物になるとか昔は結構あったしな(デビチルとか)
これと同じでゲームとアニメで別物だろゼスティリアは

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/07/01(土) 22:32:00.53 ID:hMgI0Vl/0.net
いくらアニメのロゼがゲームとは違うとしても
ゲームより人間らしくされたってだけで許されたってことにはならん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-ddlc [49.98.171.167]):2017/07/01(土) 23:17:48.09 ID:ADcT9L2Hd.net
とにかくアニメのロゼも叩きたいだけかよ…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9566-XKcx [106.168.70.194]):2017/07/01(土) 23:20:40.84 ID:yV/wIu+60.net
許すも許さないもアニメ版は全員別人じゃないですか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.131.88]):2017/07/01(土) 23:35:04.17 ID:JcwvNaVxd.net
アニメロゼにも叩かれる要素があるんだから叩かれるのは仕方が無い
それが我慢ならないならキャラスレ行けもう
次スレにまで持ち込むなよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ce-CicO [115.162.220.121]):2017/07/01(土) 23:47:02.54 ID:7OfRNAdn0.net
>>881
ありがとう、アリーシャは無敵装備付けて囮役にすることにした
極端だよなあベルセリアは逆に術弱すぎるし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-1ZMo [220.109.232.136]):2017/07/02(日) 00:06:06.61 ID:5uqkHruu0.net
キャラ批判はいいけどキャラ叩きは本来ダメだろ
批判には具体的な論拠や筋の通った理屈があるから何が問題点なのかが明らかになるけど、叩きは感情論や憶測、バイアスのかかった屁理屈もまかり通るせいでその問題点が分かりづらくなるだけだからな

論拠のある批判だったらロゼだけじゃなくて何ならアリーシャにだって構わないが、ただサイコパスだ何だ言いたいだけの理解力の足りない叩きだったらロゼですら許されないとは思うけどな

というわけで昨日はアニメロゼをめぐって何だかんだ言ってきたわけですが正直言って疲れたので次スレに持ち込む気は無いんで安心してください
ちなみに僕はライラの話がしたいです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b1-CicO [125.198.60.132]):2017/07/02(日) 00:17:14.53 ID:zqyrHRQd0.net
こんなスレタイだけどロゼアンチスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1422073847/

TOZのキャラスレって軒並み過疎地だよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbb-uerO [121.119.42.123]):2017/07/02(日) 00:32:48.38 ID:TeSIN7jd0.net
キャラスレは大抵何所も過っ疎過疎だよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.149.152]):2017/07/02(日) 00:55:41.59 ID:jII6IiBtd.net
最後にするとか言っておきながら自分は悪くない理解力のないやつが悪いとかさすがとしか言えない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-NJoS [49.98.16.148]):2017/07/02(日) 00:57:18.80 ID:5PhZvJ6Zd.net
批判はいいけど叩きはだめ

批判と叩きの境界線が曖昧すぎる
俺には全部批判に見えるんだが。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/02(日) 01:20:15.77 ID:cPbD77O30.net
理解力って公式設定捻じ曲げてでも妄想押し通す力でしょ私知ってる

ちなみにアリーシャ暗殺未遂はどう理解したら許されるんだろう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.149.152]):2017/07/02(日) 01:53:45.58 ID:jII6IiBtd.net
細かいことに目を瞑ればノリで許せるキャラにはなったけど
とてもじゃないけど手放しで良キャラって言える設定ではないわな

批判に対して大した根拠も提示せず理解力がないだけの叩き認定とか
信者スレに引き篭もって出てこないほうがいいと思うぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/07/02(日) 02:02:44.60 ID:aBqW6YrX0.net
ゲームとは真逆の道を歩んだアニメロゼをまともだと評する者
アニメで多少修正しようがロゼは絶対に許せないとする者
どっちもゲームロゼはクソってところは変わらないんだからそんなに争うなよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.149.152]):2017/07/02(日) 02:10:23.58 ID:jII6IiBtd.net
>>985
ワッチョイ追ってみりゃ分かるが
ロゼはマシになったけどゲームの設定が足引っ張ってるって話に対して
アニメロゼは完璧、批判は許さないってやつが喚いてるだけだぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/07/02(日) 02:30:21.29 ID:aBqW6YrX0.net
>>986
スレはずっと見てたが
前者にとってはアニメロゼの否定はゲームロゼの肯定に繋がるから反論しているだけで
完璧とかまでは言ってないと思うぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d10-oN9C [118.6.187.197]):2017/07/02(日) 02:51:41.04 ID:cPbD77O30.net
どちらかというとゲームロゼとの繋がりを消したくて
アニメロゼの設定的な矛盾から強引に目を背けてる感じに見えるな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-TSSV [49.98.149.152]):2017/07/02(日) 02:58:46.68 ID:jII6IiBtd.net
そうか、さすがにそこまで分析出来てなかったわ
まあ思い込みの激しい子だね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab06-TlAQ [153.223.81.244]):2017/07/02(日) 06:26:39.34 ID:OGJ5/R+d0.net
こういう奴が影でアリーシャ叩いてるんだろうなぁ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-K4f/ [49.98.130.51]):2017/07/02(日) 07:02:55.28 ID:oigPlMc1d.net
馬場みたいな奴ってことだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-r4IV [182.251.252.46]):2017/07/02(日) 07:52:35.38 ID:riigUZvha.net
本当に馬場は何考えてゼスティリア販売に踏み切ったんだろう…
そして何考えて同じゲーム業界の会社の取締役を引き受けたんだろうか…?
信用するなんて無理なんだが。いや、不当に批判されていると思っているんだろうが?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW add2-HpRm [124.100.253.20]):2017/07/02(日) 08:56:23.45 ID:b6BBj1ZS0.net
意味不明の設定をこれ以上言い合っても無駄でしょ
この糞ゲーを一刻も早く忘れたい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MMe3-P9OG [153.233.130.201]):2017/07/02(日) 09:07:32.64 ID:WGegqiZxM.net
忘れたいならスレを見ないことをオススメする

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab56-XKcx [153.220.43.26]):2017/07/02(日) 10:15:06.41 ID:aBqW6YrX0.net
アニメの内容が原作を全否定してるようなもんだから
アニメとゲームを完全に切り離して考える人にとってはアニメ肯定=ゲーム否定になるけど
アニメもゲームも結局は同じものだって考える人にとってはアニメ肯定=ゲーム肯定になるから
どこまで細かい矛盾に目をつぶれるかとかの基準がかみ合わなくなってるだけな気がする
お互いに敵視しあう必要ないのになあ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4d66-Njew [118.158.155.35]):2017/07/02(日) 13:24:34.29 ID:xQcGPhBp0.net
元々お前らってバーサスやマイソロでバーサスしとったやん
馬場英雄という共通の巨悪が消えたら元通りなだけよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-x45G [183.74.195.150]):2017/07/02(日) 13:39:12.65 ID:oF621yOUd.net
>>995
何で全肯定か全否定しかないのか意味が分からないね
評価すべきところもあれば残念なところもあるってのが普通の捉え方だろうに
つかアニメ全否定してるやつってどこにいんのよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-Njew [182.251.248.7]):2017/07/02(日) 13:44:05.55 ID:kl65gN+ka.net
>>997
マンさんの本拠地はアニメ全否定派以外立ち入り禁止だよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d4e-1ZMo [220.109.232.136]):2017/07/02(日) 13:50:46.26 ID:5uqkHruu0.net
>>995
ほんとそれ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-x45G [1.66.102.95]):2017/07/02(日) 13:55:10.24 ID:WyNVyG6qd.net
お前のことだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200