2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 483曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:42:03.06 ID:vcMkbLXV0.net
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中 PlayStation2 DVD-ROM
廉価版:5/11発売 定価2940円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>970あたりで宣言してから立てましょう。

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 482曲目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1490595503/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:43:15.51 ID:vcMkbLXV0.net
無かったので立てました
前スレはなんで普通に雑談して埋めてんだよバカじゃないの

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:08:39.55 ID:6F1bbYtl0.net
サーセンしたm(__)m

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:10:24.50 ID:CGUlXvka0.net
私たちは世界中を>>1乙にするために戦っているのよ。
さあ、あなたも>>1乙の住人にお成りなさい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:37:15.71 ID:VcWTfGzE0.net
ここの空気もお前の言葉も全てまやかしだ。欲と恐怖で>>1を乙する。そんな世界のどこが楽園だ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:54:54.81 ID:Pv+3bl4H0.net
>>1
仕事できそうイケメン乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:34:23.46 ID:6Aka221l0.net
ウコム様の所から像が3つ盗まれたって…犯人は誰だよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:10:00.58 ID:qQKgeqtL0.net
そういうの大体ミニオンじゃね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:12:50.85 ID:XaLcgyd00.net
犯人はマリーンだと思ってたわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:14:38.85 ID:q2bf0/dw0.net
>>9
それってマッチポンプってやつ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:15:29.96 ID:tssoGsnJ0.net
マリーンはカーチャン殺しの真犯人

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:41:17.59 ID:0MckPTPA0.net
ミニオン・マリーンですんで

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:49:26.80 ID:Z7kOIRk+0.net
なんでウコムってモンスターを使役してんの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:43:56.79 ID:q2bf0/dw0.net
神にしてみれば、邪神以外のモンスター=下等生物=従僕扱いだろう。
エロ神だって最終試練場に散々危険生物放流してるし。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:03:24.92 ID:ZVOpcRO/0.net
昨日テオドールが勝てたのはマーベラスな>>1のおかげ

神であるサルーインは倒す事が出来る
ウコムもそれは同様なはずだ
マリーンみたいなのが後二匹も居るとか危険極まりないだろう
ウコムを倒す続編はよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:39:23.90 ID:k8i5d2vd0.net
シフ
やるよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:03:16.75 ID:Z7kOIRk+0.net
期待しちゃいけないもの: ドラッグイーター、ソニックブーム、ドラゴンブレス、ドラゴン&タイタンの高位魔法
ロマンに満ちているもの: 同上

中間で俺はエンチャンターあたりが好きかな。
前: パラディン、ウェアウルフ
後: エンチャンター、ウィッチ、ビショップ
とか。
昼と夜どっちに戦うつもりなの?って感じもいいでしょ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:28:14.18 ID:cOTdqAuB0.net
ツフ「やるよ」
アルベルト「やらないよ」
シフ「やらないの?」
アルベルト「やらないよ」
ツフ「やるよ」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:07:15.37 ID:Tm/1pqfKO.net
http://f.xup.cc/xup4yvmgzjz.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 08:46:21.29 ID:qzvBZJZn0.net
>>18
ツフさん完全な男日照り状態だなw
バルハル族の男じゃ物足りないのか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 09:56:07.44 ID:B3KbWPpC0.net
グレイって床屋行くのかな。
髪の毛バッサバサになってそう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:49:25.11 ID:qIZmbhE/0.net
片手斧レベル4でディープテンタクラー相手に素振りで亀強羅割り覚えるのか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:08:53.67 ID:AHfissJ20.net
ジャンが攻撃中に「あぁ 何か間違えたんですかね?」と喋ったけど知ってる?
よく見てなかったんだけど、次元断と骨砕きのとき喋ったようだ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:47:57.15 ID:DYI1uGi30.net
>>22
ギリギリ可能性あるっぽいね
それもチャンス6ターンに1回だけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 20:51:25.31 ID:0B7Jt0U/0.net
狭い道で植物モンスターと出会った場合どうやって逃げるのが正解なのだろう
植物は普通の道ですら逃げるのが辛いのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:27:40.69 ID:Mbpt/URw0.net
イカを道場にして倒してアクアマリン放置してたら
アクアマリンも入手した扱いになっちゃうの

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:55:38.17 ID:Mbpt/URw0.net
ね。
途中送信ごめん
PNに追加されないの気持ち悪いから今周は殿下あきらめよう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 00:10:43.77 ID:QL42n06r0.net
詩人てデス様に捧げたらどーなんの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 00:23:08.20 ID:2mxS6Qqq0.net
露骨に嫌な顔をされる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 00:33:21.50 ID:wCgnObFn0.net
詩人が死人になる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 05:54:13.49 ID:QL42n06r0.net
死人になったら猿の場所わかんないじゃん
詰み?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 06:44:31.70 ID:ZIeLVFVy0.net
デス様に会ってる時点で詰まないんじゃないか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:06:34.11 ID:QL42n06r0.net
えっ、タイラント倒せば…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 11:13:17.43 ID:Ru4+eXAh0.net
くだ質にあったよ!

普通に捧げられて世界から詩人がいなくなる 
イベント中に現れたりはするかもしれないけど 
ちなみにその状態でデスを倒すと詩人は勝手に復活する(恐らくハマり回避のため)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 11:13:20.91 ID:vpyDqwPV0.net
くだ質にあったよ!

普通に捧げられて世界から詩人がいなくなる 
イベント中に現れたりはするかもしれないけど 
ちなみにその状態でデスを倒すと詩人は勝手に復活する(恐らくハマり回避のため)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 12:25:50.02 ID:QL42n06r0.net
ありがとー
復活するんだw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 12:52:43.08 ID:+C7vk82F0.net
逆に言えばデスを倒さない限りクリア出来なくなるってコトじゃねーかw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 13:18:26.34 ID:j5MJlsGF0.net
詩人ってエロール=神だぞ!いくら捧げようか死ぬわけねーだろ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 13:55:01.02 ID:AS7pufct0.net
サルーインが倒されるんだからエロールだって死にかねないのでは?
少なくとも条件を整えれば封印くらいはできるはず

このゲームの神って一般的な神の概念とはちと違う気がするよね
むしろモンスターの枠内に居る気がする

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 13:58:55.97 ID:PSkzHd670.net
神と人間の差が力の差云々
殿下てやっぱ神だわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 17:26:32.22 ID:TVaXgE8b0.net
エロールはTESで言ったら確実にデイドラだわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 19:44:01.45 ID:Yna+VkjC0.net
てか自分で戦えと
色々巻き込みたくないとか言ってるけど
タイマン申し込んだらサルーインも断らんだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 19:53:20.61 ID:+WPsr/hHO.net
>デイドラ
作中だとウコムが一番

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 19:58:02.19 ID:dFHm3HC40.net
>>42
猿はミニオンがあれこれ引っ掻き回してるのをどう考えてるんだろうね。
しもべって言ってるし、意思を同じくする分身というのとは違うっぽいけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 21:50:59.76 ID:HNBOyv7D0.net
エロールはミニオンおらんのか・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 21:59:59.90 ID:UDwzl0TL0.net
私はウコム様一のしもべ、マリーン><

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 22:04:34.85 ID:meq9O9q30.net
サルーインの信仰者って世界中で悪さしまくる辺りイスラム国みたいだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 22:32:49.11 ID:C6t3W+5o0.net
>>45
主人公たちだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/06(火) 22:51:26.34 ID:Yna+VkjC0.net
>>44
憎悪と破壊だかの神だから、ミニオンがそれに適う活動に成功すればご満悦なのかな。
でも憎きエロールのしもべに概ね阻まれてるので、恥の上塗りになってそうw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 00:42:43.08 ID:EhiJrMqY0.net
グレイとクローディアが席バラバラになってパブいるの見て気まずい関係を想像してワロタ
そもそもクローディアってパブとか絶対行かなそうなタイプだよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 01:32:02.79 ID:cDow0hr30.net
グレイも黒も1人でいる方が好きそうだから自然とああいう感じになったんじゃないの
この2人が談笑してる絵面は想像しにくいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 06:17:58.55 ID:mtyl+X4E0.net
ただおまけのエンディングを見る限り、それなりにコミュニケーションは取れてて仲は良さそうなんだよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 06:43:28.86 ID:uQkQaYke0.net
付き合ってるの隠すために離れてるんだよ
青春してるのさ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 07:40:43.38 ID:LKPF1iMe0.net
クローディア→←グレイ
アルベルト→←シフ
アイシャ→←ジャミル

ホーク



バーバラ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 07:55:26.01 ID:iDv0evGk0.net
バーバラ→←エルマン
ホーク→ゲラハ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 08:08:15.49 ID:DLkXG6710.net
ホーク→←マリーン><

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 09:49:03.72 ID:Lo8PQjDR0.net
カッパはちょっと…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 10:10:05.11 ID:221zHdDE0.net
ノルマがきつくって…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 10:12:57.29 ID:U+0Fo7/L0.net
>>55
ゲラハ「ゲッコ族は生理的にカッパが嫌いです」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 10:52:57.06 ID:Y00ruxnH0.net
いやいやホークにはおやびんだろ
意外とブッチャー?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:06:30.55 ID:8jWW6M7/O.net
蜥蜴と河童とか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:14:23.08 ID:CXS9TrVH0.net
ガラハド→←ミリアム

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:35:12.59 ID:J8VmaLnv0.net
ネビル→←ローバーン公

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:41:54.05 ID:VAgALRla0.net
>>54
ファラ「」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:43:14.99 ID:XDyc92el0.net
フリーレ→俺←シルバー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 12:20:40.42 ID:U+0Fo7/L0.net
>>60
ホークでおやびん仲間にしても何のリアクションも無いからなあ・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 12:27:59.18 ID:Lo8PQjDR0.net
シェリルは貰っておきますね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 12:38:16.79 ID:38wgv85f0.net
テオドール×ラファエル

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 12:48:21.16 ID:U/coWLKD0.net
求婚に来た殿下がミニオンの変装かなんかだと思ってた時期が私にもありました

ホークxやるよを推します

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 15:01:32.24 ID:fHL3Ca2t0.net
ジャン→←モニカ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 15:17:35.07 ID:F/5O2RNM0.net
もしロマサガのグラが鳥山明(DQ)だったら層変わってたかな
それとも河津ゲーとして変わりなく受け入れられたかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 15:38:28.61 ID:jgwEiGUg0.net
別の客層も引き付けてはいただろうな
しっかり設定されてるボス以外、敵にあまり愛着持てるシリーズじゃないしな
鳥山絵じゃなくてもシリーズを通して統一感があればいいのになって思ったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:41:10.95 ID:iDv0evGk0.net
鳥山の絵はあんまり好きじゃないからなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 17:04:16.74 ID:dDGsAxSP0.net
変えるんだったらリアル系が良いかな
頭身を高くするだけでイメージ変るだろうなって思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 17:12:44.13 ID:mtyl+X4E0.net
頭身高くするとサガスカみたいなモーションになりそうだからこのままでいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 17:51:52.62 ID:8gaetqMo0.net
サガシリーズのスライムは大体強いからな
鳥山絵のスライムで出てきたらギャップ凄そう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 18:30:47.81 ID:LMnEe2q70.net
村一番の美人がスライムだもんな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:24:43.49 ID:dDGsAxSP0.net
>>75
間違ってもかっこよくはないし
かわいくもない
特にドラマ的な展開があっても微妙な感じじゃん
泣けも笑えもしない
キャラデザ的に独特であるとは言えるんだけど
独特な部分だけにこだわりすぎた気がするよ
デザインした人のオナニー感がひどい
実際問題大勢に選ばれないから”独特”って話になる訳だよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:25:54.94 ID:/T7BMPTy0.net
せんせいだってスライムじゃん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:26:07.43 ID:dLG9662j0.net
せんせいだってスライムじゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:38:07.19 ID:JqFOKofB0.net
ミンサガの息が長いのは、なんだかんだで戦闘が楽しいから
その楽しさはシステムも然ることながら、戦闘モーションの秀逸さもあるだろう
頭身が高かったら、容量や技術力不足が顕著になり、一辺倒なモーションアクターの臭すぎる動きと
もっさりしてるのにキャラ位置だけピョンピョン跳ね回る退屈な戦闘になって、すぐに飽きられてただろうな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:48:53.41 ID:UjXq7KWS0.net
だねえ
ブレードロールからの思い切りの良い着地スピアーやシャインインパクトなどのバラエティ豊かな格闘技のモーションはリアルの造形なんかを追求してたらさぞかしシラけた代物になったであろう事はすぐ解る。
独特主張でもオナニーでもないよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:02:05.39 ID:1lm+qFL20.net
ぶっちゃけ最初は頭身で敬遠した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:15:21.22 ID:9/+w/PIG0.net
戦闘システムは秀逸だしオンゲになったら人生狂っていたな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:32:00.47 ID:eRnpHBVA0.net
逆風の太刀を連携させて浮いたところに攻撃させるの大好き

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:34:19.60 ID:cIK0PsBW0.net
木の葉落としのモーションが何気にカッコイイぜ!最後に剣を放り投げるとこな
技としての威力に欠けるところはご愛嬌

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:50:31.93 ID:byGLJQR80.net
一部明らかにBP設定ミスってないか?って技あるよな
フライバイなんか強すぎだし逆に剣閃は使い勝手悪すぎる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:30:24.53 ID:hHHouGA50.net
>>83
直良で敬遠した

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:53:22.05 ID:FoSfsEG50.net
>>87
剣閃は最速技で電光石火と相互連携しますから個人的にはたまに使います。

電光石火2枚、剣閃2枚とタイムディシーバーで嵌める感じ。
ドラゴンのブレス対策とかに有効

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:56:59.00 ID:Vm/D2WWo0.net
10年ぶりぐらいにps3でDLしてやってみようかなあ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:59:32.26 ID:Vm/D2WWo0.net
そういや当時、宝が埋まってる場所を見つける能力あってその場所にいったけど、どうづれば
いいかわからなかった。×マークだったっけ?ついてるじゃん?
そこにいったら何すればよかったの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:09:05.02 ID:jEb220JA0.net
フライバイは確かに優遇されてるな
素の威力も結構高くセルバ無視、おまけに加撃入ると最強技クラスの威力に跳ね上がるからな

>>91
財宝の事なら、まず財宝サーチを付けて財宝のあるエリア(お宝の地図にザックリ書いてある)に行く
財宝のあるエリアに入ると方位磁針に青い針が表示されるから、それを頼りに埋まってる場所を探す
近くに財宝ありそうって表示が出たら財宝サーチ使うと地面が光る
光ってる場所に近付いて財宝発掘実行→ウマー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:14:44.44 ID:Icw5wtPv0.net
 >>81
 むしろ街歩きが楽しい。ヨービルは目が回るけどw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:58:49.51 ID:sOl6S1Dy0.net
ところどころカメラワークに不備があるよな。
トマエ火山とかどこにいるのかわからなくなる時もあるし。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:02:28.59 ID:3AU4IEUF0.net
ダーク覚醒させたいんだけど魔法使わなくて弓と小型剣ばかり振っても知力が上がってくなー
やっぱ細剣じゃないとダメなの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:36:41.64 ID:lTXVV9Qy0.net
小型剣使わせ続ければ上がるはずよ。もともと器用さの成長率高いキャラだし。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:37:11.50 ID:z8m2DdKI0.net
やるよ!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:15:33.60 ID:MtUo4uIK0.net
意図して大剣とか使わせないともやしっ子だよなダーク
クロ様見習え

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:20:06.53 ID:eU7wdP1W0.net
脳筋のことクロ様って言うのやめろよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:30:03.82 ID:3AU4IEUF0.net
>>96
このまま小型剣でええんか
一応器用さの方が高いけど知力との差が全然開いていかないんでこの先心配…
前回アルドラエンド初めて見たけどガチ泣きした

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:36:20.00 ID:avgxn0WY0.net
ダークとアルドラの記憶は嫌でも並行して進むけど
アルドラの方は4段階目後に煉獄行かない限り進まないから問題ない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:40:52.03 ID:3AU4IEUF0.net
>>101
え、そうだったん?
知力40行ったら終わりかと思ってた!サンキュサンキュー!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/08(木) 21:08:32.43 ID:1Ruv1Lr60.net
>>102
むしろアルドラルート進みたい時に器用さが先に50になってしまうと\(^o^)/だけど、まあソレはまず無いでしょう。

104 :91@\(^o^)/:2017/06/09(金) 00:08:28.46 ID:m/jb0HIz0.net
>>92
ありがとう!
ゲームといったらここ数年は龍が如くしかやって
なかったから楽しみだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 00:13:20.93 ID:94bVWCz80.net
アルドラ(女)と赤シェリルも仲間になって欲しかった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 01:11:22.81 ID:od9b9aYp0.net
シェリルいいね、マリーンも使ってみたかった
いいキャラ多いし惜しいよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:09:08.57 ID:Z5A1ZMIa0.net
シェラハみたいに悲壮感溢れるボス戦を愉しんでると、店売りアイテムでステ上げ出来たり雑魚戦で有利な稼ぎがいくらでも出来てしまうシステムのゲームが本当に無粋に思えてしまう。それはそれで良い所があるんだろうけど。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:29:16.44 ID:wFUhRWaq0.net
シェリルはマントとった立ち姿とかステアップモーションまであったりで
本当に実装手前までいってた感じなんだよな
今だったらアップデートなりDLCなりで追加されそう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:51:52.12 ID:bkBOZjdk0.net
ダイアモンドの時のミニオン倒したら仲間になるフラグが立っても良かったのにといつも思う

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:21:02.84 ID:LWR8MRye0.net
閃いた技をパーティー全員で共有できるシステムだったら気軽に入れ替えられたんだけどなー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:50:55.24 ID:EVIb8PSs0.net
>>110
ロマサガ2のリメイクは残念だった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 10:26:33.87 ID:mQ0YSo0D0.net
>>107
ギリギリの戦闘がしたいなら無駄な稼ぎをしなきゃいいだけだし何かしら縛れば済む話
キャラ強化しまくって圧勝するというのもまた1つのRPGの楽しみ方だし、何もそれを奪う必要は無い
それにサガシリーズで見ても稼ぎが全然できない作品なんてほぼ無いよ(どの作品もラスボスに圧勝できる)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 12:31:55.81 ID:I+Rb71k50.net
スマホでもミンサガやりたくてisoで吸い出してplayで起動してみたけど
やっぱりスマホではまだスペックがまだ足りてないんだな……残念!

でもスマホで出来ちゃったら廃人になる自信あるわ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:14:28.74 ID:OIWEzCyX0.net
なんでランク9じゃないと5の地図もらえないわけ?ランク9ってどうやるのさ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:26:10.26 ID:9z6M0P4q0.net
Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:08:06.90 ID:PmxNNAx80.net
某スレのテンプレみたいだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:14:40.75 ID:Fc78PFvM0.net
●ンサガのことか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 20:26:36.50 ID:ycfvvkBh0.net
グレイの初期戦闘ポイント→100
黒様の初期戦闘ポイント→175
コレって逆じゃね?森に引きこもってた陰キャがホークと同じ戦闘経験積んでるなんて不自然過ぎるだろw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 20:31:42.28 ID:1Cl6Ru3o0.net
アルティマニア表紙のごっついクロ様

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:10:20.85 ID:LWR8MRye0.net
あのおっぱいは草だけ食ってて育つわけないし
日常的に動物狩りはしてたんだろう
森に入ってきた密猟者とかも狩ってそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:29:53.65 ID:q6eqQyDz0.net
狩猟だってするだろうし
自然の中で暮らしていると身体能力は高まるぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:34:28.45 ID:cXuXgahL0.net
おっぱいがあるなら何でも良いよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:42:06.69 ID:AArkz2CX0.net
クロ様はおっぱいより声だろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:46:24.69 ID:H3ceijsB0.net
カノンの秋子さんみたいな声しやがって!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:01:32.46 ID:hr4qOfQz0.net
クロはおっぱいより太もも
異論は認めない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:08:56.03 ID:ycfvvkBh0.net
ついにランクポイントが1971に到達!
・・成し遂げたぜ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:50:38.80 ID:94bVWCz80.net
久しぶりにクロ様主人公にして再開してるが騎士団の誇り終了時点で腕力10知力2…普通だな!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 00:17:13.82 ID:auxk/UU80.net
クロ様の知力が上がると二度見してしまう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 02:22:05.62 ID:VFNgY+Qt0.net
クイックセーブのデータのみが入った謎のメモリーカード発見したから
やってみたらクロ様がアクアマリンの洞窟で諦めたご様子だった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:00:05.34 ID:Aosww/qe0.net
クイックセーブから再開してみると
まずなにやってたかわかんなくて面白いよね
うちのはグレイさんが砂漠で佇んでた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:04:30.24 ID:+inPSxqN0.net
>>128
脳筋細剣キャラに火の鳥使わせてると地味に上がるからな
ディアナのステ画面見たらいつの間にかちょっと賢くなってて二度見した

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:09:44.86 ID:+eA2zNlx0.net
ディアナ姉さんは何歳なんだろう
アルベルトが赤ん坊のころに物心ついてそうな年頃だったから25くらいか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:55:55.40 ID:auxk/UU80.net
クロ様とディアナ嬢
美女ツートップが揃いも揃ってザンギエフみたいな素養を秘めているという

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:09:46.30 ID:rV5n8QBR0.net
やるよ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:54:49.51 ID:c+Mqz/8u0.net
クロ様は熊と狼が遊び相手の野生児だからなあ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:03:20.16 ID:U8wqh3G7O.net
>>135
金太郎かよw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:05:45.91 ID:KsZrxGHP0.net
ディアナ姉さんは22、3歳ぐらいだと勝手に思ってる
ハキハキした優等生タイプなのにステータス的にはアホの子な姉さんかわいいよ姉さん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:11:02.26 ID:qS2xsfSA0.net
メルビル皇帝てカリスマだけのアホの子だろうしその子供なら残念ながら当然か

ディアナて行き遅れっぽいよな(小声)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:40:55.42 ID:JV7KOjHN0.net
>>132 40歳くらいじゃね?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:14:51.25 ID:awUesMVl0.net
ああ見えて還暦だよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:14:31.69 ID:CVo6dGhj0.net
5年振りくらいに始めよっかなって思ってるけどまたスレ荒らしちゃいそうだからやめとくわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:17:04.51 ID:/PzQuECb0.net
いちいち言わんでもよろしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:12:18.21 ID:U8wqh3G7O.net
素朴な質問何だけど王冠モンスターって特別なアイテムとか落とさないの?
例えばレベル5の地図とか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:14:16.26 ID:LY+5pZGQ0.net
>>143
「インペリウム」持ちの軍団なら地図を落とす確率は上がるけど、地図レベルが高いってコトはない。
もし王冠付きのシンボルが交渉可能なら「黒の石鎧」やら「スカルマンティス」を持っているらしいんだけど、確認出来た事は無いなあ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:26:59.63 ID:coU1MjVs0.net
王冠モンスターは地図ドロップ率が通常モンスターより高い(インペリウム有無は無関係)
あとバルハルモンスター終了後でもペギー夫妻などからペギーハートや-----を入手可能

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:27:26.70 ID:rQBDC0GD0.net
初めて王冠シンボル見つけたときは「なんだこれ」と思ってワクワクしたけど
特に何もなくてがっかりしてたな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:35:07.68 ID:LY+5pZGQ0.net
>>145
何だ、インペリウムは無関係だったのか。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 14:58:18.20 ID:Q3/k7Lnz0.net
 >>146
 あるあるw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 18:59:32.41 ID:7SQFLoH50.net
もう8周目なのに魔の島のリフトで4回も落ちてしまったorz

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:08:34.40 ID:+WaxXUjo0.net
あそこはスティックじゃなくて
十字キー歩行に切り替えれば余程気を抜かない限り落ちないな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:42:27.50 ID:z9FzLSpZ0.net
魔の島のギミックって失敗してもペナルティ全くないから緊張感に欠けるよな・・・
どうしてこうなった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:48:36.43 ID:0xysAffD0.net
落ちるたびにLP減ってたりしたらストレスかなりありそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:28:40.57 ID:M4z7xalD0.net
プレイ時間というペナルティと考えよう
ちょっと無理あるけどうん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:52:17.30 ID:XWMRw5qO0.net
時間はRTAなら大切だから…(小声)
魔の島行かない?あ、ふーん…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:02:47.38 ID:CDzoPK3L0.net
真サルRTAがあるぜ!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:52:16.27 ID:5bOS8sTs0.net
魔の島は敵もいないしギミックも大して面白くないから
ただの面倒くさいイベントでしかないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:56:17.19 ID:sDOXxL3E0.net
ヘタレだからウェイクビンでわりと苦戦する

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 13:30:55.48 ID:MprSSvLR0.net
魔の島は簡単な上に6000金+精霊石の杖が貰えるおいしいイベント

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 13:48:57.90 ID:WyeJnQ6N0.net
プラスでエメラルドもだろ馬鹿野郎

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 13:57:07.57 ID:EEzYMOXFO.net
そういえば完全一人旅でエメラルドとかアクアマリン取りに逝ってるのあんまりみないな
トパーズはよく見るのに

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 18:40:38.22 ID:o4cdzpZG0.net
ウェイクビンは初周、本当に苦戦した。
でも周回重ねると装備やらノーチェックで突撃して「あ 旅商のままだった、まぁいいか」で瞬殺できる不思議

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 19:09:28.55 ID:2hg15/3K0.net
ウェイクビンは数少ないシールドブレイカーが役に立つ敵
イージスの盾張られた直後にぶっ壊してm9(^Д^)するためだけに必ず合成してから挑んでるわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:17:36.56 ID:BvSmldl/0.net
>>160
一人旅だと古文書入手できないからムーンストーン手に入れられないからエメラルドも無理っていう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:30:49.86 ID:PwbdVijK0.net
何言ってんだこいつ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 03:12:33.57 ID:MUMQvVIv0.net
他のゲームは記憶消してもう一回やりたいと思うことあってもミンサガはそうは思わない不思議
完全にルーティンになっても何周もしてしまう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 06:30:19.88 ID:0zzr6bAb0.net
>>163
ホーク主人公ならゲッコ族から買えばいいし、ホーク以外が主人公ならホークから買えば1人旅でも古文書は入手出来るけど
無料で入手するのは無理だがな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 08:50:07.69 ID:JX6g3VIK0.net
>>165
単なる主人公の選択や周回要素があるだけじゃなく、三地点への分岐や期間限定イベントやパーティー編成の楽しみなんかもあるし、しかも真サルやジュエビ早期撃破や財宝発掘等のやり込み要素まで満載してるから、はまったら死ぬほど楽しめてしまう。
マジでジジイになって死ぬまでやってしまいそうで怖い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 09:31:16.48 ID:7z9x2Ios0.net
その周にやりたい事を決めて、それをやるためにルーティンを少し組み替えるのを楽しんでる感じだな
新規キャラ作成の時点で猿戦までの流れが大体決まってる
終盤なんか大抵やりたい事も終わってて淡々と消化するだけなんだけど、何故か飽きないんだよなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 11:57:02.37 ID:qXkKeJBW0.net
どれだけ事前に綿密なチャートを組んでも、どうしたって運が絡むからなこのゲームは。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 13:11:15.90 ID:qMf1Ykca0.net
大胆なチャート変更は走者の特権

終盤をどの位まで強くして締めようかなてのはいつも悩むかな
ジュエビやシェラハ倒すのは罪悪感無いんだがデス様だけは躊躇するわ 猿は氏ね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 14:08:51.16 ID:7z9x2Ios0.net
デス様倒しても普通にその後会話できるし罪悪感はないな
倒した時の罪悪感ならフレイムタイラント先生がピカイチだわ
冥府の門を守っていなければ殺されることもなかったろうに

あ、ハゲは別に殺しても罪悪感ないっすわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 18:35:18.73 ID:i48m4j0a0.net
ダークの容姿をアルドラに変える方法があったらあの人使う気になるのだけどなぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:17:38.70 ID:pKiP+k0y0.net
そうなるとアサシンギルドの究極秘奥義「仮死復活の術」は女体化できるってことになるな…
俺にも教えてくれよダーク

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 21:22:18.39 ID:MUMQvVIv0.net
もう12年もたつんだし再リメイクしてくれてもええんやでスクエニ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 21:31:33.81 ID:bgennq9Z0.net
いや、まだリメイクしてないサガを頼むよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/13(火) 22:07:19.88 ID:0zzr6bAb0.net
ミンサガ2としてロマサガ2か3のリメイクを出して欲しい
据置機でな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 00:06:20.78 ID:4CY37F1J0.net
スマホガチャのサガ終わってたのね
結局やらずじまいだたわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 02:36:51.18 ID:RZHLTgJs0.net
バグとりと青の剣、あとシェリル仲間になるくらいの追加要素でHDリマスターとかどうすかスクエニさん
アーカイブス出てようやくPS2処分できたかと思いきやPSかが非対応のせいで今度はPS3捨てられないんじゃ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 07:46:42.30 ID:AtuzB3Op0.net
VITAにベタ移植でも買っちゃいそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:19:53.67 ID:JblvHocFO.net
ああVITA買っちゃうわそれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:34:28.97 ID:rOw1J0u50.net
>>178
青の剣ってなんだ?
尼で買うと初回特典で青の剣1本プレゼント!とかそういうのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:54:37.38 ID:5Xcq2hHF0.net
青の剣って部屋のインテリアに最適そうね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:57:10.93 ID:G/+4X06k0.net
せいのけん?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:44:15.01 ID:Q8BPq6Xc0.net
青の剣ってガリガリ君みたいなんだよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:58:10.86 ID:C+DGYjW/0.net
アイスソードじゃなくて?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/14(水) 19:02:29.85 ID:iqf0UP+p0.net
アイスソード→ガリガリ君
青の剣→つらら

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 02:19:56.24 ID:RqT+/icC0.net
リメイクするならクリア後特典に4倍速は必須

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 03:40:55.33 ID:Chf7kLgq0.net
倍速で落ちていくカーチャン想像したら笑いが止まらなくなるからやめて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 03:45:19.78 ID:YLI/jPEdO.net
倍速で迫り来る恐怖

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 03:59:08.98 ID:qs2grh5K0.net
青の剣、青の剣、青の剣、騎士として恥ずかしくないのか
たまには紅いジュリアナの扇子にも触れてやれよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 08:08:16.57 ID:hfV13Ixh0.net
紅孔雀さんはダークの剣より弱くて扇子
青の剣は大型剣最強でイケメン
扱いに差があるのは仕方ないよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 08:23:47.08 ID:jQu42hb10.net
今年こそ原宿で羽根ファッションが流行ると期待

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 11:18:16.68 ID:8DPPPQr/0.net
フラーマ様の話か

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 11:51:14.52 ID:mODqk/Wh0.net
原宿で落武者スタイルの髪型が流行るのはいつですか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 12:04:39.62 ID:Ot5yq5WQ0.net
ガリガリ君w青の剣見たことあるのかよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 14:24:38.57 ID:PwKgc+gI0.net
変な見た目の武器が多い中で青の剣は一際カッコよく見える

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 14:41:44.21 ID:y0ydUHHV0.net
とガリガリガリクソンが申しております

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 14:43:57.87 ID:y0ydUHHV0.net
誰か青の剣の画像貼ってやれw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 15:21:36.75 ID:PwKgc+gI0.net
は?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:29:11.49 ID:a31/iv1N0.net
ディアナとファラが同じ声優というのが信じられない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:36:34.97 ID:C7sFBKpW0.net
むしろエロールとサルーインの神官が同じ声優なのが信じられない
光の神が「偉大なるサルーインよ」とか祈ってんじゃねえよw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:44:46.51 ID:vaByuFY60.net
やっぱエロールてクソだわ

そういや9週程度だが今まで恩寵てエロとウコムと回復のなんかしかみた事ないな エロの恩寵がHP0で倒れてるシフにきてミスしてて泣けた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:50:36.36 ID:qo4YESvt0.net
殿下とローバーン公が同じ声優なのが信じられな・・くはないな
どっちも棒読みだし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 19:50:15.75 ID:EHCa2Yv30.net
棒読み?会心の演技の間違いだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 19:56:09.64 ID:ROuKt0yV0.net
黒「悟飯くん」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:13:01.12 ID:6hTkTIPd0.net
そういやアルベルト編のローバーンで呪いの声聞こえるのはなに?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:18:18.12 ID:CYSkE/qz0.net
仮病の原因

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:41:18.92 ID:NnUowZKM0.net
効き始めるまで時間かかりすぎだな。
というかそういうのは自宅でやれよローバーンー公

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:12:38.46 ID:5Eu8rcoL0.net
>>203
ジャンの声で脳内再生された

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:48:47.14 ID:2/s+HiSE0.net
お先に失礼ィ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:30:17.98 ID:vY68V0qG0.net
ジィャァァンですっ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:25:15.54 ID:A/2sWd6S0.net
ムォニカッ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:30:24.94 ID:HH3dKhNe0.net
やらないか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:59:31.39 ID:GV6RKi4+0.net
やるよ!(当然

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:27:55.98 ID:v00s/hdD0.net
イクゾー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 22:44:00.62 ID:+AL9xhox0.net
ジャンとマリーンと地底人は本当うざいよな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 22:45:05.79 ID:/V+R0fbq0.net
ひどいです><

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/16(金) 23:21:01.22 ID:N7egYN5g0.net
お前「どうして、像を放さなかったの…」のくだり、笑いがこらえきれてないぞ
ハの字の眉のあたり

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 00:20:00.01 ID:CVVe9pmt0.net
おおニートの戦士よ!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 00:30:00.50 ID:WIu3xYdc0.net
アルベルトの声優さん、すごく上手いと思うんだけど他で見たことないな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 00:48:04.11 ID:D3U+me+/0.net
ダークの中の人快復してきたみたいで何より

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 11:42:07.37 ID:FJ7fgSa20.net
ps3アーカイブ版なんだけど数字の左側がぶれてるのは普通なんですかね
スムージングとかいうやつは入れてる。入れなかったらもっとひどい
http://i.imgur.com/PlQMa6c.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 12:43:24.77 ID:QWbHPEYl0.net
>>216
地底人ブロックが鬱陶しいよな
2人の間から通り抜けられそうなガバガバ加減なのに2人に話掛けないと先進めないという謎仕様

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:58:01.97 ID:sZHmfq+V0.net
おぉ ニートの戦士よ!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 15:22:47.29 ID:+LSJawbO0.net
>>222
それが普通だし気になった事すら無い
ただしミンサガに限らずPS2のゲームは大体480p(640×480)だから、それを無理に引き伸ばせば自ずとぼやける
その画像を見たところだいぶ横に引き伸ばされてるように見える

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 15:26:19.11 ID:028cnMG+0.net
>>222
PS3のミンサガはHDリマスターではなくて
単にアーカイブスだから引き伸ばしで汚いだけだよ
PS1のアーカイブスとかも汚くなるのと同じ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 19:46:06.76 ID:eYyGyszE0.net
>>225
>>226
皆なってたんだね
ありがとう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 20:27:32.22 ID:HNKt6xzS0.net
>>226
HDリマスター版て何かのコンシューマで出てんの?調べんのめんどくさいから教えてくれ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:06:33.07 ID:v80jJy380.net
>>220
アルベルトは最初見たときなんだこれwwwって感じだったが、中の人の演技で一気に好きになった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:11:28.67 ID:QnuBggX+0.net
よぉぉっし!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:18:36.78 ID:kT7GRdDA0.net
ウワアァーネーサーン!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:22:02.67 ID:6i4Fbin50.net
リメイクあるならアルベルトの衣装は変更すべきだな!あの羽根はなんなんだw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:37:25.16 ID:HNKt6xzS0.net
リメイクやるなら4Dにして姉さんのソックスの匂い嗅がせてくれ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 21:41:40.19 ID:xTXVA8aNO.net
>>216
マリーンは海底神殿でウコムの鉾をゲット出来るから許せるw
あれのおかげでかなり戦闘が楽に成ったわ
神雷は植物系には効きが悪いけどw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:18:30.15 ID:028cnMG+0.net
>>228
基本的にSAGAシリーズでHDリマスタなんて無いよ
ミンサガはアーカイブスでPS3発売だから文字などの解像度が合わずにボヤけたりする
なので>>222のような状況は仕組み上どうしようもない

例えばPS2のゲームでPS4でリマスターされたオーディンスフィアなどは
解像度をフルHD(アスペクト比も16:9)に合わせて作ってるので
アーカイブスのようなボヤけた映像にならずシャープって事

あと、PCでPS2エミュを使えば解像度を調整できたりする場合もあるので綺麗になる
FF12のPCエミュとかはかなり綺麗だったよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:35:53.49 ID:xTXVA8aNO.net
所でダークを細工師にして鬼神刀を作ったんだけど、黒鞘鬼神刀って名前には成らなかった
グレイのフィールド上の刀の鞘は黒のままだけど、戦闘時は白鞘に成ってる
これは成功なのか失敗なのか?良く分からないんだけどw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:37:16.83 ID:AIdI2WvE0.net
ところでモンスターのシンボルって何でモノクロなの?
普通にカラーの方が良いと思うんだが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:39:05.95 ID:AIdI2WvE0.net
ところでがかぶったw
まあ、いいか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:44:57.44 ID:UmIc1Yow0.net
名探偵コナンと一緒だよ
犯人の容姿を限定させないようにするため
実際エンカすればいろんな奴が出てくるんだから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:48:33.84 ID:qiMpy4SV0.net
>>237
交渉可能なモンスターが分かりにくくなるからではないか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:23:26.93 ID:0SAYhLfR0.net
そういやTOAもそうだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 02:21:16.98 ID:EIMevyEp0.net
交渉可能モンスターもマップによっては分かりづらいんだよな
点滅してくれれば良いのに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 10:11:04.81 ID:wreBJ5m30.net
>>236
要するに黒鞘鬼神刀を作りたかったって事?(ダークを細工師に〜の部分は話が見えないけど)
まず黒鞘鬼神刀ってのは通称で、鬼神刀の名前が黒鞘鬼神刀に変わるわけじゃない
あと黒鞘鬼神刀なら戦闘中に黒鞘状態なので、戦闘中白鞘なら失敗
また戦闘中の白鞘グレイはなぜか名無しと同じ扱いで、ステ成長率が名無しと同じオール2に低下し戦闘中の台詞も無くなる
たまに白鞘にしてもフィールド上だけ黒鞘になる事があるけど、それは何の意味も無い(白鞘扱い)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 10:17:53.71 ID:Ad0XR5/o0.net
色変えるにしても変化が微妙だよな
欲張ってる時にモンスターが緑色に見えて、近づいたら襲いかかられたわw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:08:40.85 ID:rQJ69NcB0.net
今やってる周で初めてアイテム交渉を積極的に使ってみてるんだけど、
交渉可能モンスターってアイテム交渉スキルをアクティブにしないと緑色にならんし普通に襲いかかってくるのな
交渉できるモンスターが近くにいるのをメッセージで教えてくれるのは良いんだけど、
撃退した後にメッセージ出されても・・・と思う

>>236
戦闘中にグレイが会話していれば成功だよ
黒鞘鬼神刀ってのは通称でそういう名前になるわけじゃない
黒鞘化してもアイテム名は鬼神刀

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:05:04.61 ID:4B32ra2w0.net
 >>223
 しかもスキップできないというw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:52:48.29 ID:Yf4ybo0O0.net
おお、ニーソの天使よ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:07:49.37 ID:3oCz1dq40.net
>>244
あー、ヴァンパイアみたいな周りが黒っぽい洞窟を単独でウロついてる奴が緑に見えちゃうの自分も憶えあるわ。
欲張って緑に見えるってのは話が別に思えるけどなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:19:42.54 ID:zN/jNu8X0.net
見間違い多いからステ忍交渉で並べて色の変化をちゃんと確認する習慣が付いた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 22:25:54.22 ID:Ad0XR5/o0.net
交渉開始直後にルーレットにもならず「プシュッ」て断られると相手張っ倒したくなる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 22:45:13.51 ID:HZ0SJp3h0.net
敵消しと割り切るしかないねw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/19(月) 02:24:12.15 ID:vi40eZsL0.net
姉の靴下をゲットして喜ぶ人間の屑

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/19(月) 10:31:34.28 ID:bwiwvNPC0.net
ねんがんのアイスソードをてにいれたぞお!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/19(月) 10:55:36.54 ID:NL6zRWSX0.net
わりとつっかえだぞー!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:34:09.69 ID:4qc0Mohk0.net
さっきまで騎士団領などからガトの村に行くのに雪原を歩くのが普通だと思ってたんだ
オイゲン→雪原(すぐ出る)→ガトの村 って行けることに気付いた
行きは楽だが帰りは面倒なのがな…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:24:41.02 ID:vm/5YexM0.net
ベッドの上でも使えるミンサガ語録1

「ようやく体の隅々にまで力が行き渡ったぞ。ここからが本番だ!」

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:26:51.22 ID:66731WCf0.net
やるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:48:30.59 ID:0TC+Lqbp0.net
上司から叱られた時に「神に説教する気か、身の程知らずめ」って言ってみたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:58:49.36 ID:QLlc1qI50.net
バトルボイスから
ファラ
おっきい〜
ミリアム
あー、気持ちいい!
シフ
リターンマッチだね
坊やは見てるだけでいいよ
腕がなるね
さあ、いくよ!
そうこなくっちゃ、張り合いがないよ!
まさか、倒れはしないよね?
へー、結構やるもんだね
もの足りないね
このくらい、歯ごたえがないとね
負けたよ、、、

シフってやるよのせいでイメージが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:20:36.90 ID:2EsUu1s40.net
「何こいつ!きもちわる〜い!」
「見た事が無いモンスターだわ」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:07:33.20 ID:pcZfnMbT0.net
声優機能オンオフでリメイクなりリマスターなり出してくれVITAかswitchで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:26:39.90 ID:jO1ciNKV0.net
ニートの戦士以外はどれも味があって好きな声なんだがな
命まではとらねえよ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:39:59.61 ID:kXJwPEL10.net
ミンサガの声優キャストは個人的にバッチリ合ってる
違和感はイクゾーくらいかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:53:25.00 ID:6wGR26R90.net
>>263
ポォーウ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:54:17.92 ID:Zn5mFGpUO.net
そういえばフリーレを仲間にして、オブシダンソード装備させたまま別れたら、サルーインがオブシダンソード使って来たんだけど、これってフリーレがどこかでミニオンに倒されたって事なのか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:57:37.79 ID:IojTKXHl0.net
ひっさびさに氷解けたし面倒くさくなって渡しちゃった説

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:05:45.17 ID:uNhacxP30.net
>>265
レイプされて氷の中に埋められてるよ
フリーレイプ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:18:01.26 ID:KZwY8SsS0.net
>>265
フリーレはバイゼルハイムに行った
だがプレイヤーがバイゼルハイムに行ってもフリーレは見当たらない

後は分かるな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:32:20.58 ID:4/V78TWt0.net
足がすごい遅いんだな!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:23:18.74 ID:HKYnbHOW0.net
100年間の封印から目覚めたと思ったら犯されてオブシダンソード奪われて殺されてフラーマとの再会も果たせないなんてフリーレの人生なんだったんだろうか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:27:22.56 ID:honJEA3E0.net
重度の方向音痴なんだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:49:11.00 ID:9HHJ9Ycg0.net
フラーマて何歳なの?
氷漬けにされてないのにやたら若くね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:28:56.77 ID:bvYwfnNu0.net
フラーマは魔法の力で若さ保ってるってアルマニに書いてあった
つまり若作り
フリーレはコールドスリープなんで正真正銘ピチピチ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:43:49.71 ID:/70y/rsu0.net
フラーマはルビーの力で若さを保ってると思ってた
道を外れなかっただけで、やってる事はウェイクビンと似てるんだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:47:11.09 ID:qiDYROkq0.net
会いに来たフリーレをブチ殺してるから人の道からは外れてるよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:16:41.03 ID:fVb6SU5+0.net
フリーレさんなら俺の隣で寝てるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:29:02.07 ID:LoDQTOli0.net
若さを保ってるんじゃなくて年を取れないんだろう
守護者としての能力を常に発揮しなくてはならないからね
石が無事ならそれを守るものの人生など知ったこっちゃない
糞野郎エロールらしい考え方ですな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:44:03.37 ID:h0S3Vml10.net
運命石って結局真サルのための供物なんだよな
だから今一ありがたみが無いっつーか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:50:43.04 ID:FnNBBrCn0.net
運命石持った上で猿封印で済んだミルザよりも条件厳しいよな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 01:44:55.56 ID:TJ37gvBC0.net
あれ?確かミルザが戦ったのは真サルじゃなかった?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 02:15:31.47 ID:wNShdqKF0.net
真サルが真の姿 DSで力封じてる設定

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 03:58:19.10 ID:xjUMz97N0.net
このゲーム、ダンジョンの建物の中がすごい広くて雰囲気がこわい。不気味。
あと湖潜って洞窟探すところの襲ってくる魚が怖すぎる。
この気持ちわかる人いる?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 06:18:32.26 ID:opUm98LX0.net
 >>282
 うんうん、わしもだよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 07:58:35.25 ID:n1niM0Me0.net
真猿はオブシダンソード使ってくるけど、あれはDSだからミルザが猿と戦った頃には無かったのでは?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:36:36.82 ID:+UN3AbK60.net
むしろミルザがオブシダンソードで戦ったんじゃないか?
邪神相手に邪剣で戦わないといけないとか、
またまたエロールの卑劣な罠だけど。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 13:00:48.18 ID:dg6ogiNx0.net
オブシダンソードて俺が知らないだけでなんか強く使える方法があるのだろうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:09:19.96 ID:ykGzUjjI0.net
まず服を脱ぎます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 16:33:04.35 ID:5ZUYRjQI0.net
リメーク発売ならオブシダンも使い勝手よくしてもらいたいよな!両手大型剣になったり長剣になったりと勝手が良ければ重宝する武器だし面白い
しかしだないかんせん重量があり過ぎw変幻自在やってみw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 16:50:49.89 ID:wajqYkmwO.net
一太刀毎に形が変わるとか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:17:33.13 ID:FnNBBrCn0.net
オブシダンとか死の剣とかは専用技でも一つ付いてればなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:24:28.13 ID:I4N35eWQO.net
武器としてはウコムの鉾が優秀だと思うわ
あの神雷には随分助けられた
あと刀の名前忘れたけど全体攻撃のヤツも良かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:26:39.93 ID:kDBugkfK0.net
運命石もLP消費してチートクラスの効果使えたらよかったな
ルビーだったら全員の攻撃力アップとか
縛る人は縛ってね、って感じで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:40:14.05 ID:I4N35eWQO.net
つか、レフトハンドソードをLP使用せずに使うには、どのクラスに成ればいいんだろ?
あと、夢想弓もLPを使用せずに使いたい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:15:54.78 ID:Nkcq1xbm0.net
オブシダンソードは武器欄に装備する防具だと何度言ったら

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 23:04:41.96 ID:pxnGJ2Me0.net
http://i.imgur.com/j6ZArPC.jpg
1のロマサガ大事典だとこんなかんじの扱いだったな
エロールに言われた通りに気を抑えるオブシダンソードを装備して修行したらミルザの気がすごいことになったとかいう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 23:20:26.07 ID:qKOt9Al00.net
>>294
リメイク前提の話してんだよ馬鹿野朗!現実のオブシダンじゃねーのカス!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/21(水) 23:31:16.71 ID:p1vgznLs0.net
タルミッタのタミフルも>>296みたいなテンションだよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 03:45:53.91 ID:j7QTm5iL0.net
払車剣だけは頑張って序盤の道場で閃かせてもらってるわ
コスパ良すぎ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:30:57.02 ID:Bhk+wPGM0.net
俺の恩寵をたまに主人公たちにやってもいい
効果は味方完全回復
名前は「覇王の僥倖」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:44:47.28 ID:0B9uB/d/0.net
エロの奥さんいるからいりまへん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:58:21.21 ID:kBfomNjJ0.net
炎のロッドで使った術が知性の数値の割には妙に強かったので疑問に思ったんだけど
魔術も普通に使うより未強化でもオウルの杖で撃った方が強いのかな?
また術具の補強材を馴染ませる作業は技じゃなくて術でも大丈夫?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 09:56:21.23 ID:j7QTm5iL0.net
普通に術撃つと攻撃性能10のところを術具だと武器の攻撃性能と隊列補正掛けて計算するから威力上がる
あと馴染ませるのは術具でウェボンブレス使うだけでも大丈夫だよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 10:04:21.30 ID:fb9lRIDt0.net
なんかのサイトで「炎のロッドは改造したら最強」みたいなこと書いててマジかよと思って最後まで改造したけどそういう意味じゃなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 10:32:18.55 ID:yQ5PzoKv0.net
術具使用のメリットは隊列補正が大きいかと思います。

術のダメージ武器依存は高くないので個人の好みで強化したらいいとは思います。

ウコムの神雷やアイスソードの吹雪はAモード補正も積まれてるんじゃなかったかな?

剣士でアイスソード吹雪なら猛撃補正もあったような気がしますが検証はしてないです。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 10:34:26.76 ID:kBfomNjJ0.net
>>302
なるほど〜、アイスソードの知性ダウンも納得ですわ
プリムスラーブス売らなきゃ良かった…
補強材に関する疑問も解けてスッキリした、お答えどうもありがとう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 11:11:06.36 ID:xsKamyEp0.net
>>299
名前「厨二病の妄想」の間違いだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 11:27:29.03 ID:wAUzTN390.net
ps3配信版買っちゃったけど吸い出してエミュの方が快適だしクソ綺麗だったわ
gpuなくてもヌルヌル動くんだね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 15:18:05.67 ID:65gJhbm20.net
ミンサガのなりきりコスプレの絵図らが凄いなw女装ジャミルに例のお騒がせキモブスのアイシャw猿のようなバーバラ姐さんに似ても似つかないジャミルw怪獣のようなデスに太ったクローディァw
最後の締めは安い造りの鬼神刀を、持ったグレイww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 15:18:40.14 ID:Bhk+wPGM0.net
>>306
「覇王の僥倖」だよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 15:19:02.42 ID:65gJhbm20.net
わりぃグレイは二人いた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 15:46:50.43 ID:9XRplpIV0.net
ツイッターでやってろよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 17:52:37.72 ID:UU4FkOkn0.net
別スレでアップしてあるのを見たんだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 18:01:03.41 ID:pWKqsksB0.net
そう かんけいないね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 21:32:55.51 ID:j7QTm5iL0.net
バーバラさんはミンサガのデザインのが好きっていうと旧作派の人に怒られちゃうかな
ショートカットでサバサバしたお姉さん大好き

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 22:00:27.34 ID:3EQeCOt40.net
バーバラだけはミンサガの方が好きだな
ツフだけは未だに許せない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 22:23:30.78 ID:JziYusLZ0.net
よし:黒様、姐さん、姉さん、魔女っ娘、おやびん
わろし:ツフ、ファラ

個人的にはリメイクの方が好きなキャラが多いのだが、ツフのマイナス幅が大き過ぎる
グラマラスエンジェル危機一髪とかの映画に出てきそうな金髪お姉さまを返せ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 22:48:04.95 ID:gQKU2LZa0.net
バーバラ姉さんもいいで
http://i.imgur.com/D5iT0W4.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:01:45.89 ID:S5iT9lIn0.net
ていうかミンサガ女主人公でまともなのってバーバラだけでしょ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:14:56.04 ID:9XRplpIV0.net
ミンサガは他人がデザインしたのを小林女史が絵に起こしただけだしな
デザインを時代に合わせようとしたんだろうけどなんかちょっと軽いんだよな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:17:35.25 ID:3EQeCOt40.net
>>317
原作は中世ファンタジーっぽいけどミンサガはなんかバラバラで異世界ファンタジーっぽい
単体で見るとミンサガバーバラ好きだけど世界観含めたらやっぱりこっちだなあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:19:35.41 ID:oWTR7RUx0.net
・アルベルト
 実家がモンスターに襲われて姉さんと生き別れてアレヨアレヨと神々の戦いに巻き込まれる
・アイシャ
 遊牧民してたらイケメン王子が土地よこせと来た時に助けられてお城に行って帰ってきたら実家に人が居なて
 頑張って探したら爺ちゃんに「俺ら人間じゃない」と言われて神々の戦いに巻き込まれる
・グレイ
 冒険終わって帰ってきたら旧友ジャンに「ボディーガードのバイトしね?」と誘われよくワカラン田舎娘の世話係りに…
・クローディア
 森の魔女に育てられたけど魔力よりも野生で筋肉モリモリになってしまう
 森で迷子のジャンを助けて都会に行ったら楽しそうだから森を出たらバファル帝国の政争と神々の戦いに巻き込まれる
・ホーク
 同業者ブッチャーに騙されて身内から裏切り者扱いされたのでブッチャー絶対ぶっ殺すマンとなり
 復讐のために頑張ってたら神々の戦いに巻き込まれてた
・バーバラ
 旅芸人してたら吟遊詩人から無理矢理に宝石を渡されて神々の戦いに巻き込まれる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:22:53.82 ID:j7QTm5iL0.net
ガラハドは正直旧作だと普通のイケメンだから禿げ得だと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:25:52.58 ID:XqHoG6x50.net
>>321
ジャミル「…」
シフ「…」

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:31:49.97 ID:oWTR7RUx0.net
>>323
完全に忘れてた
何故か頭の片隅にすら居なかった…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/22(木) 23:48:47.72 ID:G2VwqAPS0.net
シフ
雪原に引きこもってたのに海でどっかの坊主拾ったから棒読み殿下に届けたと思ったら裸ネクタイに食い気味に説教してた

326 :sage@\(^o^)/:2017/06/23(金) 00:04:57.08 ID:flg3HPEQ0.net
>>321の冗談の下手な人が無理に面白く書こうとした文章を読みながら初期イベントを思い出していたら
そう言えばアイシャはあの時ウハンジにやられたのかどうか?っていう
どうでもいい疑問を思い出した

笑えないものを読んでるとつまらないことを思い出すよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 00:26:00.15 ID:UDLGt5wx0.net
偉そうな事言う前に自分の書き込み見直そうなsageさんw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 04:50:02.12 ID:FzN88m/R0.net
>>326
これは恥ずかしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:26:30.64 ID:Kpadep2q0.net
誰か写真を載せてくれい コスプレが気になるぜ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:26:44.96 ID:vsoKZpU4O.net
>>325
裸ネクタイって誰?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:05:10.19 ID:AyRLYLvI0.net
>>330
猿でしょ
猿煽りはどれも好きだなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:14:21.14 ID:7eo6Pe8G0.net
ようやく体の隅々まで尿道カテーテルが行き渡ったぞ。ここからが本番だ!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:21:48.12 ID:rbLsd24F0.net
改めて聞いてみるとシシャドノもコレガワカラナイも別に棒読み感はない
ローザリアイシはどうしようもないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:24:21.08 ID:t0N2/4jdO.net
棒読みとか滑舌がどうとかよりむちゃくちゃ声がこもってる方が気になるよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 14:36:48.36 ID:8Z/clHe10.net
童貞の僥倖

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:10:05.32 ID:J11KbGR10.net
アルベルト編はアルベルトのせいで棒読み感際立つ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:18:03.88 ID:eP6QRQB+0.net
アルベルト、アルベルトカー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:46:02.82 ID:b8ihANNF0.net
アルベルトの中の人があまりにも純ヒロイック的な熱演だから2人の掛け合いだと温度差が酷いw
演技が畑違い過ぎるんだよな、ベストでもあり最悪でもある配役というか・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:03:53.86 ID:/Ws2shXL0.net
ミンサガ実写化したら皇帝は東出かな
他は思い付かん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:19:19.91 ID:BMucJOa10.net
東出が皇帝だと若すぎるだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 17:16:32.03 ID:hmOUDZCZ0.net
そもそも東方設定のキャラ居ないから日本人キャストは無いわ
違和感しかない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 17:29:57.13 ID:vsoKZpU4O.net
実写は失敗すると思うわ
アニメかCGムービーくらいでいいんじゃね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:53:49.20 ID:Kpadep2q0.net
アイシャは・・・・ま●の

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:21:59.71 ID:s+0b0Y8l0.net
なんだかんだ序盤で道場通ったりしもべ狩りでステ吟味してるときが一番楽しいという
ソシャゲやったら破滅しそうだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:57:20.59 ID:L95cSWnA0.net
しもべ狩りあんなに楽しいとは思わなかったぜ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:03:59.70 ID:BwNhm3Dg0.net
あの連中はミンサガ冒涜してるわ なにがスケベアンソロジーだ 天罰が必要

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:10:01.09 ID:ono15iaS0.net
>>344
そだな、序盤でなるべくバトルポイント上げないようにしつつなおかつ可能な限り美味い閃きとステupを吟味してる間が一番楽しい。
終盤でランク関係なくバトル出来るようになってしまうと、もう次周行きたくなるw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:19:19.10 ID:SPQLnJlN0.net
語りを聞いててふと思った ミルザパーティのステてどれくらいだったんだろ
四天王は避けれて良かったね、かつ真猿と相打ちか…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:04:09.32 ID:5Lsqu9+40.net
わたしは探していないわ
に噴いた。まじでネクラだなこいつ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:04:24.00 ID:vsoKZpU4O.net
ぶっちゃけHPってどのくらいまで上がるもんなの?
正直800台くらいには成って欲しいんだけど、現実は600台前半がせいぜいなんだよな
800台くらいあればジュエルブラスターにも余裕で耐えられるんだけどw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:09:41.30 ID:Exkjofl+0.net
999まで上がるよ、まず700の壁を越えるためにイカ狩りがほぼ必須だけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:18:22.85 ID:qqat/X470.net
BP、HP、素早さなんかが上がると特に嬉しい
逆に精神しか上がらなかったりすると残念賞のポケットティッシュ貰ったような気分になる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:28:12.46 ID:s+0b0Y8l0.net
HPBP体力素早さあたりは何させるにしても大切だからなー
そういやパーティー外成長させたキャラってやけにBP上がるのに普通にやるとHP500で30台とかだけど
実はBPの成長率の設定ミスってたりしないかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:03:06.20 ID:bbwvxRhT0.net
キャラのBP基本成長率より大半の行動BP成長補正が低いからじゃないかな
逆にHPの方は基本が低くて行動補正が高めなので新規加入を使いやすくする措置かも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:09:08.20 ID:1VLISvBm0.net
なんでこのゲームってこんなに癖になるんだろう…ってよく考えるんだがコレガワカラナイ

よく考えたらスーファミ版もやりまくってた。
でもロマサガ2やロマサガ3はここまでやり込まなかった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:18:02.18 ID:8Mu0PF1u0.net
個人的には一クエストで辞めどきが区切りやすいてのはあるかも

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:05:53.25 ID:sr4DpGI40.net
スケベアンソロジーはよアップしろや!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:44:00.40 ID:PiFX5lZQ0.net
>>353
パーティ外成長はパーティ内成長に比べてBPが伸びやすくHPが伸びにくい仕様になってる
BPの成長確率は、パーティ内…(境界値×成長率÷8)/160、パーティ外…(境界値×キャラ成長率÷8)/128
HPの成長確率は、パーティ内…(境界値×成長率÷8)/100、パーティ外…(境界値×キャラ成長率÷8)/128
大雑把に言えば式の分母がパーティ内とパーティ外では違う(分母が小さい方が高確率)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 02:09:54.47 ID:xh1aLSlp0.net
ミンサガもかなりやりこんじまったから
ロマサガ2スマホ版やってみようかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:20:10.82 ID:XS8mlR/X0.net
 >>339
 加藤雅也氏が若かったらなー。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:34:21.68 ID:XxN+G44u0.net
ミンサガの皇帝って言ったらメルビルのオッサンじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:47:47.34 ID:mBB0sTjaO.net
このゲームで唯一気に入らないのは、サルーイン倒したら扉の中に消えて行くのは止めて欲しかった
倒した後も世界中を巡りたかった
エンディングで色々なキャラが発言してたけど、彼等に会いに行って反応が見たかったなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 07:11:21.58 ID:uSTkp1lA0.net
そんなの倒してないことになるだけじゃん
エンディングで各街たらい回しにされるよりよっぽど良心的

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:27:20.57 ID:pNAYjdl50.net
>>359
スマホ版出てるの2だけかしら?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:49:29.42 ID:PiFX5lZQ0.net
そういうのはサガにはいらない
平和になった世界を回れるRPGはあるけど、最終的に「別れ」的なイベントが無いと物語の終わらせどころを失う
終わらせどころを失いダラダラ続く物語ほど悲惨な物は無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:28:32.58 ID:1VLISvBm0.net
まんまドラクエ2だな。城ごと消え失せるし。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:55:21.58 ID:fLPUGBwP0.net
>>364
そうだよ。
しかし3の制作発表があったから今作っているはず

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:00:22.01 ID:Dd/3a+Z/0.net
あたいもイオン行かないと(´・ω・`)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:00:34.28 ID:RPJPGZ/80.net
初めてアイシャでやってるけど、破壊力が段違いだな
ウアソ ナイトハルト シミタゲ エケ ローザリア

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:14:14.62 ID:KCxLFOws0.net
カヤキスレビタ クタバレ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:20:56.74 ID:++9bMcqz0.net
λ<ゴキゲンイカガカナ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:28:48.43 ID:3rYYV70v0.net
ワタシノコトヲシッテイルノカ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:49:52.19 ID:usQLCWsF0.net
スケベアンソロジーまだ?そんなに焦らすならわしがアップしちゃうよwきもぶすアイシャの欲求肥満(不満)がたっぷり詰まったスケベアンソロジーwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:50:05.39 ID:ebsSr/5D0.net
スケベ見たい
ツフがアルベルト犯したりミリアムがガラハゲに犯されるスケベアンソロジー見たい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:35:00.56 ID:jyanLmQw0.net
皇帝の僥倖

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:18:46.25 ID:FSbfDgUR0.net
タイラント道場してたらまれによく
キャラが吹っ飛ばされた一瞬顔がドアップになるの毎回笑ってしまう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:36:12.82 ID:2/zyrIS+0.net
咥えられた状態からのカメラ目線なw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:39:25.20 ID:oRzweRvN0.net
タイラント道場しか使ったことないけどタイニィ道場のほうがいいの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:52:00.66 ID:bbwvxRhT0.net
閃きランクは同じで攻撃がめっちゃ緩いからLP尽きるまでゾンビ戦術可能
ただしやり過ぎると先生がお亡くなりになる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:52:59.27 ID:+62OqTTM0.net
優しいからタイニィ先生の方が好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:03:34.10 ID:usQLCWsF0.net
あ●のさんの欲求肥満(不満)たっぷりのスケベアンソロジー見たい?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:16:07.84 ID:ITJug7ZF0.net
何の話か分からんが至極どうでもいい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:37:26.60 ID:gCqURYWf0.net
みょん みょみょん みょみょん
みょん みょみょん みょみょん
ぱっっ ぱっ ぱっ ぱっ
ぱーぱぱーぱぱー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:46:30.66 ID:9ddgmR+40.net
タイラント道場に何度も何度も全滅突入を繰り返してると
また来たのか、まぁゆっくりしていけってお決まりのセリフが心に染みるな
信用できるのはタイラント先生とわんこだけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:53:01.63 ID:sgOEutBq0.net
>>376
どうもキャラのモデルがバーバラ系(ディアナとかラファエル)だとなりやすいみたいだな
ドアップというかポリゴンの裏側が見えてしまってるみたい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:11:02.90 ID:5TP2eQhS0.net
>>379
気使って最弱状態の武器にしても長引くと死ぬからなあの先生
こっちの回復が間に合い過ぎてるのが続くと危険

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:13:57.58 ID:I0bQKysR0.net
リメイクしたらカジノ的ミニゲームが欲しいな
3の株みたいに

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:25:11.72 ID:TUDuR6QL0.net
>>381
肥満はいらないがスケベは欲しいです

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:45.86 ID:WUT/L32e0.net
久々にグレイでプレイしたらメルビルに1000金(ジャン)がいないという現象が...

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:24:16.25 ID:86asRYZk0.net
あゆ&#9673;ってBBAは肥満で欲求不満だからあんなもん描けるんかな?毎日毎日のように指でズボズボやってそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:10:58.76 ID:0djR7UFs0.net
可愛いお嬢ちゃん、私が君を護ってあげよう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:24:23.28 ID:oshQldPB0.net
>>378
自分はランク4までの技覚えるまではタイラント先生相手に素振りして
習得難度高い技が残ったらタイニィ先生相手に粘るって感じで使い分けてる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:28:40.18 ID:NEcr6KVB0.net
タイニィ先生は全滅したら山の麓からやり直しじゃなかったっけ?
それが面倒でもっぱらタイラント先生かヴァンパイア先生なんだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:31:30.20 ID:5TP2eQhS0.net
>>393
たどり着けさえすればやさしみ半端無いからな先生
登るのと敵の誘導慣れちゃった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:11:04.99 ID:VpI4onDf0.net
タイラント先生派だなあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:07:46.05 ID:sFGeZruL0.net
ごろつき相手に大型剣で強劇から共震剣閃かせる派、そんな派はないけどw

バラハルマラソンまでは共震剣とロッド火の鳥だけで十分かと思います。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:25:52.12 ID:XLIMi/KT0.net
タイラント先生とイチャイチャしてる頃が一番楽しかったりして
あの電球はもはや中毒

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:12:43.75 ID:3I8aHhBy0.net
http://i.imgur.com/tyPqDg5.jpg

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:09:31.65 ID:MqNLXIEiO.net
そういえばバルハランドで豚を助けるクエストで、最後の子豚を助けようとしてもペギー夫妻が居なくて助けられないんだけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:17:59.21 ID:/b22VhQ80.net
終盤はイフリート相手に全滅しないよう気を付けながら閃き狙うより
氷晶獣あたりと気軽に戯れてた方が時間かからない気がする
イフリートだけならともかくお供の石獣とかが厄介すぎるんだよなあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:38:31.60 ID:Nle+5QXc0.net
野良イフはイフ1体にするまでが大変
お供が石獣+冥府人参の時の鬱陶しさは異常
ゴマ使うなら野良イフよりイカ狙いの方が楽だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:54:17.69 ID:i4OpjH0E0.net
もう5周もしてるんだけど「ウォータームーン」だけが未だにお目にかかれない。
何か良い閃き方無いですかねえ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:43:57.98 ID:AtBRJvvr0.net
俺も見たことないけど、さぞかし凄い技なんだろうなという
期待値がストップ高だから別に見れなくても良いかなと思ってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:58:23.83 ID:xBqEgN640.net
妥協してYouTubeで見てしまった俺は負け組

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:00:22.91 ID:rp+cLkS80.net
いま13周目だけど閃いたことないなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:16:14.17 ID:mKDKwfPW0.net
ネイティブアメリカンの俺からすれば、正しい発音は

ワーラームーン

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:46:30.12 ID:NgSFs3L60.net
既にやってるだろうけど武器レベル5にしてDモードはじき打ちを延々と繰り返すのしか思い付かんな

ウォータームーンとファイナルレターはアパスマ、ヴァンダライズ、グランドスラム等の主力技を狙うついでに偶然閃けばラッキー位に思ってる
主力技を一通り閃いたらそこでその周は諦める
狙いにいくと恐ろしく時間掛かるし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:23:44.56 ID:629GvGG20.net
>>407
金のトロイメライ詐欺の恨みは絶対にゼッタイにユルサナイw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:59:13.70 ID:6i8kL0gC0.net
>>408
俺もそうファイナルレター閃いたことありません

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:16:06.66 ID:Ag2VwLB00.net
ランク最高にしてからのゴマ道場で最高ランクモンスター吟味して
一周まわって覚えなかった技はその周はもう狙わないことが多いな
ファイナルレターとかの最難クラスはやっぱイフリートと石獣辺りで閃くことが多い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:17:15.14 ID:5ahFw3ET0.net
技はともかく術はもう少し種類あってもいいよな
全系統に回復術は欲しかった
あと合成術も効果落としてクラス関係なく使えてもよかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:25:02.43 ID:lNjpPAA/0.net
からすとうさぎのネーミングセンスの良さは異常
万物一空もいい。エルマンに使わせると目がカッと開いてかっこいいw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:52:21.16 ID:R3RXdGbx0.net
>>411
全系統に回復術はヌルすぎる・・と言うか、術相反とかクラス特性とかのバランスが意味を為さなくなりそうだなあ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:12:38.28 ID:xXCyLjkk0.net
アースハンド要らないからアースヒールと交換してくれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:16:16.17 ID:0vvqJNDz0.net
返し突き ハヤブサ斬り 払い抜けはよく使うなあ
9周して初めてスクリュードライバーとザップショットを閃いた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:45:12.73 ID:5ahFw3ET0.net
弓系は全体的に閃きやすくない?
派生元もプラズマショット(ザップ)とかアローレイン(ミリオンダラー)みたいな主力技だからいつの間にか閃いてること多いわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 01:38:56.89 ID:vDbuHc320.net
>>414
なんでや!アースハンドはデス様待ってる時の足止めに使えるやろ!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 09:59:26.35 ID:Ymj9BSp+0.net
>>398
これ何てアニメ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:25:04.98 ID:IhRw51Xs0.net
「金、金、金!騎士として恥ずかしくないのか!」
「騎士以外の発言は認めない」
ここつい笑ってしまう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:46:41.77 ID:rnmUGwv80.net
>>419
「騎士ではありませんが発言しても宜しいかしら?」
「どうぞ、フラーマ殿」

そのセリフはここまでがセットだな
ハインリヒの潔いテノヒラクルーっぷりに笑う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:47:28.44 ID:FApBKClk0.net
ミンサガのアルティマニアがブックオフで売ってた 定価2000円の商品が中古価格1480円とかボッタクリだろ!いったい何十年前の商品なんだよ!
立ち読みしたら本の最後の方にイトケンの写真があったんだけどあんな豚みたいな顔してるとか思わなかった ダブルでショック!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:12:29.55 ID:13gcGhNK0.net
えっ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:29:16.23 ID:9s1kQrVG0.net
ホイホイ引き寄せられて立ち読みまでしちゃったって・・・
その行為こそ未だアルティマニアに価値アリという事の証左ではなかろうか
ぼったくりなんて言いがかりつけてないで買え新品も買え2冊

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:34:18.18 ID:o5s9B29N0.net
ミンサガは見る用、見る用の保存用、保存用の保存用でアルティマニア3冊あるな
あとファミ通の大丈夫じゃない攻略本もある

ベイグラントストーリーのアルティマニアも3冊ある

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:43:42.07 ID:YMDCVzNX0.net
俺も3冊買ったな
ちゃんと初版第一刷やで

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:43:44.38 ID:1PTlDjPC0.net
>>418
ヘボット!
前にゲームネタの話あって今回再登場ってかんじらしい
http://i.imgur.com/QSrjr7q.jpg
http://i.imgur.com/XOGhLMP.jpg
http://i.imgur.com/ZNikWPf.jpg
http://i.imgur.com/IB3v3ZH.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:16:05.11 ID:1YWSbYDG0.net
最後の方のページにイトケンの写真が載ってる!イケメンかと思ったら豚っ鼻の豚野郎だったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:24:53.28 ID:wm700crL0.net
こんな攻めたパロやるのはどうせ銀魂だと思い込んでた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:28:03.20 ID:HpGrquk/0.net
ブタケンは前から伊藤だろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:29:39.67 ID:9RCiznNf0.net
剛球みたいな顔のイトケンなんて
実写ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
の動画でいつだって見られるじゃないか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:31:43.76 ID:8yxHkJS70.net
>>426
だからお子様はわかんねえって言ってんだろうが
頭ヘボットかよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:39:46.83 ID:HeaI4L3Y0.net
ネタが全く分からん
ライブアライブか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:45:07.88 ID:1YWSbYDG0.net
アルティマニアで宝のページでクロスクレイモアやろばの骨やエスパーダロペラのところが茶色の丸になってるのはなぜ?
たとえばスコーピオンなら→○スコーピオンみたいに白丸なんだけどコランダムや超銅金の塊なんかも●コランダム、●超銅金の塊みたいに茶色の丸に区別されてる!これは何を意味するわけ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 14:32:53.97 ID:UjU7E//90.net
念願の練磨の書を手にいれたぞ!!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:08:25.66 ID:hRaLvmlG0.net
>>430
あのライブ映像はイトケンの影薄いけどなw
つか、ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォーの存在感が強すぎるんや・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:09:32.73 ID:AXhXMBtmO.net
><

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:25:17.77 ID:NCgehx6S0.net
アルティマニアには色々言いたいこともあるんだが、それでもこの本は頼りになる。
内容が豊富とかよりも、こんなゴチャゴチャした要素を良くここまで体系立てて纏めたものだと感心するわ。少しでも関連する部分は必ず(→p.◯◯)とかでリンク繋げてるしw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:28:42.24 ID:o5s9B29N0.net
ファミ通攻略本のイベントの簡易時系列とアルティマニアの組み合わせは結構お世話になったな
3周目ぐらいになると記憶と戦闘数調整で頭の中に完全なフローチャートが出来上がるので
気にする部分は各主人公固有のイベントになってしまうんだよね

いつもイスマス辺りで戦闘数を調節するようになる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:23:07.80 ID:vmzh0kK90.net
マリーンといえばウコムの神殿でまれによく鉾が落ちてないのマジどうにかしてほしい
あのやり取り何回も見るのダルい><

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 05:15:53.34 ID:ykPrWzvKO.net
>>439
場所が変わるだけで必ずあるから心配すんな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 07:56:16.47 ID:8YmVJb7c0.net
>>433
スタッフが入手確認できなかったもの
元データは開発からもらったけど確認してる
本のどっかに書いてあるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:34:15.45 ID:JLGM+tnr0.net
アライアンスアライブが糞ゲー過ぎてワロタwあれじゃ売り上げ3万超えられんだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:51:34.66 ID:JcRtsMjY0.net
クロスクレイモアとか月下美人とかコランダムとかの入手方法と
赤魔道士やダウドの連れ回し方法はいつか解明されるのかな
もう完全に無理なのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 13:22:54.03 ID:JLGM+tnr0.net
アライアンスアライブは究極のサガでもなんでもないぞ!3dsなんかで出すなよと言いたいわ 画像は酷いし展開は酷い!全てが酷い!
サガの面汚し!!もう出てけ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 13:28:07.29 ID:JLGM+tnr0.net
>>443
クロスクレイモアの類は全て入手不可能で解決してるだろ!ダウドの連れ回しとかこれこそ不可能!
そもそもジャミル以外の主人公では仲間にならないから連れまわす発想がおかしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 13:30:38.37 ID:JLGM+tnr0.net
あ〜!ジャミル、ダウド、ファラの幼馴染みを組みたいのか!無理ww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 15:13:25.75 ID:IfNMbcG80.net
なんでトカゲ族の中でゲラハだけイケメンボイスなん?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:02:10.43 ID:2LUUr+9e0.net
あの声のせいでトカゲどもに虐げられてきたから、人間の友達を探してるっていう設定があるからな

嘘だけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:09:43.15 ID:CLZThRMg0.net
エロールのアホがゲッコをバカにしたような語りしてたな やっぱり我々ゲッコ族はサルーインについていくべき

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:34:58.32 ID:+KbSCi+Q0.net
>>449
エロール「ばきゃになんてしてないですよ」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:58:51.21 ID:jx5up9kY0.net
雄ゲッコとも雌ゲッコとも違う体色してるから、アルビノみたいな突然変異種で
村を離れて海賊やってるのもそれが原因なのかも

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 18:34:39.41 ID:gArxrBoq0.net
>>451
村を離れた理由は「人間と友達にナリターイ」だろ。だからって何で海賊なのかは良くわきゃらんが。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:18:42.59 ID:vmzh0kK90.net
暇潰しにランク9にして地図狩りしてたら
なんと最初の一枚目で当たりだった
戦闘回数にして僅か5回w
過去にやったときはくっそ苦労したのにこうも差が出るとは…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:24:04.70 ID:7otOotle0.net
たまたま最初に声かけたのが海賊だったんじゃね
まあでも河童の部下でよかったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:00:07.56 ID:vn/boEvk0.net
>>445
ダウド仲間に出来た報告とかあるんだろ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:14:48.03 ID:jx5up9kY0.net
レベル5は掘ったことないけど1%は嘘じゃないかってくらい出るときあるな
序盤にごろつき狩りしてると1時間で5枚くらい集まるし
体感で15%くらいだわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:04:24.58 ID:pf2nk29n0.net
初プレイしてるんだけど、クエスト分からなくてほぼ失敗に終わり、遂にはサルーイン出てきてしまったんだけど皆HP400も行ってない怖い
未だに術とかクラスとかよく分かってないし怖い
この手探り感すごく楽しいけどやり直しは嫌だ!
次の主人公である程度ノウハウわかった状態で2周目やりたいんだ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:18:45.12 ID:zSw7Jpp90.net
1周目はサルーイン出てきてからがプレイの本番だろうなあ、実際ギユウ軍のヒントが出揃うのはこのタイミングだし。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:42:47.24 ID:dEvvTmQX0.net
ロザ重いりゃなんとかなる!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:51:21.13 ID:Tw/Q8zYs0.net
「サルーイン出てきてしまった」とは、3地点のどこかで居場所を聞いたと言う意味だろうか。
そんなら焦って倒しに行かなくても、もっと育てれば良い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:55:23.45 ID:pf2nk29n0.net
アドバイスありがとう
巨人がサルーインのこと教えてくれて、そっからラスダンというなんのひねりも無い名前(それが無骨でサガぽくて好き)のとこに来てます…
ミニオンにボコられてサガシリーズ恒例の詰みかと思ってヒヤヒヤしてるんだけど間に合うのかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:09:25.73 ID:8FNNNvsF0.net
いけるいける

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:14:37.07 ID:GN6ajTsH0.net
このゲームは従来のサガシリーズと違ってそこら辺は易しいからな
宿セーブさえ取ってれば詰む事はまず無い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:21:22.82 ID:pf2nk29n0.net
ありがとう!それならばはやく帰って続きというか、育成に戻りたい!今まではHP600超えくらいを目安にラスボス挑んでたから頑張ります

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:26:49.88 ID:m12PyxPy0.net
ロマサガMSの攻略本ってアルテマニュアとファミ通のと公式ガイドブックの三冊らしいけどどれが一番いいの?
読みやすさや値段なんかもトータルで考えるやはりガイドブックが無難?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 11:21:33.96 ID:i0x6O/8H0.net
アルティマニア一択

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:44:59.38 ID:zSw7Jpp90.net
"読みやすさや値段なんか"を考えたらガイドブック他だろうけど、"トータル"で考えるのならアルティマニア以外はないな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:43:24.05 ID:7mE4OySS0.net
>>464
HP平均500もあれば十分よ

あと、ミニオン対策でちょっと助言を
最後のミニオン3体は今までとは別格に強いんで、戦い方を考えた方がいい

・なるべく多くのメンバーにセルフバーニングを習得させて使う
→ミニオンのヘルファイアをこれで完全にシャットアウトできる
・インペリウムを使ったミニオンがとれか覚えておいて、最優先で始末する
→インペリウム術者が死ねば残りのミニオンは一気に弱体化する

これさえ意識しておけば問題なく勝てると思う
今までのミニオンのようにINT下げて弱体化させるよりも速攻かけてインペリウム術者をさっさと潰す方がいい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 16:39:07.55 ID:E7YDPDlV0.net
初見だとそもそもミニオンたちと戦わなくてもいいことがわからなくて戦いに行っちゃうんだよなw
こいつらでこれとかサルーインどうなっちゃうのと絶望してたけど、一周目のサルーイン自体はミニオンに勝てるくらいのパーティなら拍子抜けするくらい弱いというね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 17:28:05.90 ID:OYcWRpob0.net
猿戦は力が体の隅々まで行き渡る前に倒すのが理想

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 17:43:54.28 ID:7mE4OySS0.net
>>469
そういやあそこのミニオンって全スルーしたら猿前の戦闘発生しないんだっけ?
ただまあ、あそこは本気のミニオン3体のトライアングルフォーメーションとガチンコで戦って蹴散らすのがジャスティスな感じがする
そうしないとなんかすっきりしないし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 17:59:46.27 ID:JHBbQsL50.net
真猿にするためにはこっちがDS捧げないとてのがアホらしくてなあ
なんかもう少しやりようなかったのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 18:22:56.86 ID:H6TQFCHZ0.net
真サルはプレイヤーの任意だからこそあの強さが許されてる
一部のDSはイベントの結末でミニオンが勝手に捧げるけどもしそれがすべての石に適応されていたら適当プレイしてらた自動的に真サル→じゃあもうちょっとヌルくないとね?となっていたかもしれない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 18:25:30.63 ID:7mE4OySS0.net
真猿はあの形で良いんじゃね
例えば周回毎に猿の強さが1段階ずつ上がっていくみたいな形だと、弱い仲間入れたり縛りプレイしたりの遊び方が制限されてしまう
真猿見据えたガチパーティの編成にせざるを得なくなるからな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 18:47:41.37 ID:pf2nk29n0.net
細かく教えてくれたりありがとう
えっミニオンスルーできるんだ、という衝撃を受けたけどとりあえずミニオン2人組にすら勝てないから鍛えるよw
質問厨みたいにならない程度にまた遊びに来ます

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:11:56.29 ID:4ppwNjNI0.net
いいなーさぞかしわくわくしてんだろな〜
ダークとかシェラハとか周回要素満載だしどっぷりハマってほしいもんだ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:28:54.84 ID:g2tv9+u10.net
ミニオンと戦闘すると必ずその戦い方覚えたぞみたいなこと言ってるけどさ ラストダンジョンのミニオン戦以外は技いくら使っても問題無いのよね?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:37:30.64 ID:iRcNaqQ50.net
>>477
最後以外の覚えたぞはブラフだから問題ないよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/29(木) 23:15:01.34 ID:nkAgOFoFO.net
ウエストエンドを破壊したジュエルビーストがやっと倒せたわ
リヴァイブ様々ですわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 00:00:37.74 ID:KY1WXDQb0.net
>>478 サンクス!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:59:26.05 ID:5tRhLrJh0.net
蛙の難易度は
洞窟覚醒>ヤシ>ウエストエンド>洞窟眠りと個人的に思う
洞窟眠りはブラスターしてこないから意外と楽なんだよね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 07:26:19.40 ID:BjpwLO6J0.net
一旦封印しちゃえばいくらでも鍛えられる洞窟覚醒が最難関はねーよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 08:11:07.74 ID:x65+rlHW0.net
ジュエビは先延ばしすればするほど強くなるからやることなくなったらさっさと倒した方がいい。しもべ狩りはジュエビ倒す為の手段とさえ思う。だからしもべで鍛えたら即倒す!
皇帝の奇病〜ジュエビ撃破までの間が一番緊張するし楽しい期間でもある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 12:01:03.18 ID:TBNnPOvj0.net
ジュエビを覚醒前に倒すには、ぶっちゃけどーすれば良いんだろう。
「オーヴァドライブ」を2〜3人に覚えさせれと聞いた時最初はそんなバカげたコト出来るかと思ってたけど・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 13:16:39.63 ID:xOhKlyV30.net
ODは無くても勝てるぞ
起きるギリギリまでダメージ調整後にODからの高威力技の連携で畳み掛けて
ジュエビにまともな仕事させる前に倒すのが安牌だから推奨されてるだけ

弱体化してるとは言え相手はジュエビなので、HP平均300台程度でこいつとやりあえる程の準備が出来れば勝てる、ただそれだけの話だよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 13:43:23.46 ID:eM/TPX3a0.net
眠りジュエビなら起きるまでは腕力素早さ知力を落とす技オンリーで
起きる前になったらリヴァイヴァとか準備とかすればかなり楽になる
最高ランクの技閃きも期待出来るから派生のある強い技を選ぶのもいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 14:47:18.81 ID:4fErJOrrO.net
で、
真猿は歴代RPGのラスボスの中でまだ最強の座なの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:05:51.97 ID:5tRhLrJh0.net
古城や冥府で猿の場所聞いた後に試練って確かできなかったよね?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:30:16.79 ID:uMrebsAb0.net
バーバラでリサイクルの下準備にニューロードで交渉してるんだけど相手のジュエルが一向に枯渇しなくて辛い
傷薬とか与えずにジュエル尽きない状況なんてあるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:34:56.93 ID:xOhKlyV30.net
>>488
無理
3拠点行くなら最終試練が一番最初じゃないとダメ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:01:11.87 ID:e0DTxDNv0.net
実は入念に下準備が必要なんよ。だからジュエビ撃破までは毎回緊張感あって楽しい。
つまり主人公によっては序盤のイベントから油断出来ないわけ。開拓村の誘拐事件のこと
これクリアしないとジュエビ撃破に影響してくるから。常に進行度チェッしながら御柱破壊とかしもべ狩りとか余裕があったらバルハルマラソンとかとにかく神経使う

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:08:10.26 ID:JhraGXgU0.net
やっぱジュエビ撃破に一番向いてるのは、バーバラかな?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:48:31.98 ID:g0/QpVU30.net
たまーに進行度間違えて洞窟にジュエビ倒しに行ったら目を覚ますなんてこともある。そんときは竜人障壁なり全員オバドラにして意地でも倒すね!ウェストエンドの崩壊がかかってるから
主人公は基本的に誰でもOKでしょ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:52:43.50 ID:uqDzXrvT0.net
シフで開拓村はとにかく難しい
序盤の敵避けが難儀

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 20:04:11.11 ID:iJ7qH5hY0.net
やれよ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/30(金) 20:24:38.21 ID:5tRhLrJh0.net
>>490
d

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 00:01:26.77 ID:oZCqPlcN0.net
洞窟眠り蛙が一番楽だとは思うが、この間そいつから同一ターン内に
押し潰し×2、コズミックタイド×2
喰らって一気にパーティー壊滅したわ

さすがに勝てるかこんなんw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 00:44:44.89 ID:+zge0Fxy0.net
いやーいまだにサルーインに勝ててないけど神ゲーですね

おもしろい、なんでサガシリーズやったことなかったんだろうと思うレベル
昨日3時間くらいラスダンでレベル上げ(?)した後、脱出不可能だと気づいてわろた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 01:12:29.47 ID:/Mpq+NkE0.net
アルベルト、アルベルトカー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 01:37:50.41 ID:yVsuE2kW0.net
洞窟眠り蛙さんかぁ

シムラクラムって合成術があってやね、雪だるまになるんよ。

そしたらパラがオール40になるからしもべで鍛える手間が省けるよ。

かかと切りしまくってな。
最速技の電光石火と剣閃とタイムディシーバーで完封するのが好き。

たまにタイムディシーバーが間に合わなくて泣くけどw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 01:42:05.23 ID:7YDiwjNK0.net
>>489
リサイクル移行は進行度で変わるはず
進行度が低いほど移行しづらい
ニューロードってバーバラは馬車で交渉シンボルだけ残して轢き逃げ出来るんだっけ?
それでもベンチ多すぎて往復大変そう
序盤ならそこまでいい地図でもないだろし雪原でリサイクルなしとかでもいいんでないかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 07:27:32.74 ID:9e89AQYi0.net
>>497
完封狙い前提で準備してなければ真猿ほどではないにせよ運が絡んでくるのは仕方ないね
他で出てくるジュエビにしても、ブラスターとマルチプレックスアイ(対策してる前提)の使用頻度によって大きく変わるからな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 10:38:40.42 ID:/X7xdirl0.net
>>502
進行度は確かに低いけどこんなにモードに入れないケースは経験なくて
何か他の要因があるのかなぁ、と思ったんだよね
約2500ジュエルくらい交渉で稼いだけど、まだ尽きる気配がないし雪原に場所かえてやってみる
アドバイス感謝する

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 10:40:34.46 ID:/X7xdirl0.net
安価ミスった
>>503>>501氏宛て

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 11:59:46.75 ID:4P+0uX14O.net
グレイだけで6回くらいやってるから、リサイクルって何の事か分からんかったw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 12:20:41.32 ID:SXi/LsS40.net
俺はリサイクルやったことなければジュエビも倒したことないし
しもべ狩りさえやったことない
マラソンは完走するよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 14:35:39.90 ID:9e89AQYi0.net
柱落としやらない周でもジュエビは猿行く前にウエストエンドで倒してるな
猿前の力試し的な感じで
あとはデス様とシェラハも

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 15:01:03.59 ID:PExKph9j0.net
シェラハとデスは絶対に倒すな!これやらないのミンサガやる意味ないくらい重要
倒す事が重要なんじゃなくて戦闘することが楽しいから重要なイベントの一部なんだ。音楽もめちゃくちゃカッコイイし!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 15:03:02.17 ID:3EyBea490.net
>>508
何で倒さないの?
倒しても次周回でまた倒せるじゃん
強敵との戦闘の楽しさなら最終的に真猿なんだし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 15:08:32.08 ID:kBScYqZs0.net
日本語って難しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 16:35:36.18 ID:D1RuY72r0.net
10週目だけど未だ真猿挑んでないしジュエビも起こして始末してるなあ
ごめんねフロンティア民

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 16:38:07.52 ID:SWsljcuD0.net
>>508
倒すんだろうけどどう見ても倒さない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 17:24:33.16 ID:+oTDD8RI0.net
ヒョウジュンゴハワカラナイ…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:18:22.04 ID:7YDiwjNK0.net
>>503
体験談だけど進行度15%あたりで同じようなことしたことあって、その時はジュエル5,000越えてもモード変わらなかった。
諦めて盗品リサイクルでもと交渉して渡したらモード変わったw
盗品は結局エリア消失しちゃって回収出来なかったけど、リサイクルモードの方が金策的にありがたかったんでそのまま進めたよ。
今は亡きくだ質スレに盗品がない&#8252;って書き込んで先輩方にレスもらったなぁ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:27:57.19 ID:oZCqPlcN0.net
今地図狩りしてるんだが、
53枚中、Lv5地図が1枚だけ(砦跡T5)て…
ひど過ぎないかコレorz

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:30:30.79 ID:Ikowiw+P0.net
場所とかやり方変えた方が良いんじゃない?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:18:32.86 ID:0AsAzdbB0.net
>>509

倒すことで得られるモノのために倒すのではなく戦うこと自体が大事と言いたいのではなかろうか

「倒すな!」は「倒すんじゃない!」の命令形ではなく「倒してしまうよな!」の同意系だと・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:42:54.04 ID:oZCqPlcN0.net
>>516
いや、やってるんだ…
王冠の載せ替えや、バトル開始のタイミングを変えるのはもちろんQSも何度か取り直してる。
10枚目の地図狩りなので、完全に素人ってわけではないと思うんだが…

さらに落ちた地図追加→ヤシLv4、バルハLv2、恐竜Lv2、エス地下Lv1、財宝Lv3、草原Lv1
一体何が起こっているんだorz

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:34:39.81 ID:XkgsDK9V0.net
レベル5地図がいっぱい落ちても当たり地図が出なければ意味ないぜ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:23:24.37 ID:7WLkD7zY0.net
>>518
装備変えてみ
地図の場所はガラッと変わる
Lv5の当たりはまぁそのうち落とすので気長に

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:25:39.57 ID:sfby8+X/0.net
地図狩りとか交渉とかなんか面白そうだな
そういうのほとんどやらない(分からない)ライトユーザーだったから数年ぶりに挑戦してみようかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:43:00.25 ID:lCfbN6mX0.net
装備変えても何ら変わらないだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:09:14.61 ID:rM6jGHIL0.net
13140魔石の仮面の破壊力は異常

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:29:46.66 ID:lCfbN6mX0.net
何が破壊力なんだよ 意味わかんね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:32:49.61 ID:mDTSlv+l0.net
13140+流星刀ならまだ楽しみがあるんだけどねぇ
ヴォーパルアクスなら申し分ないけど!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:15:27.73 ID:v4Z6Qtt80.net
やっと8人クリアした これからが本番かな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:18:31.73 ID:Mo3wDWpg0.net
>>521
ミンサガ廃人の世界にようこそ
進もうとしてるのは茨の道だぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:05:37.39 ID:Y+ZigoVm0.net
>>523
判定に慣れてくるとタイミングも分かってくるから1発目でそれ掘って凹むとかあるあるだよね
まぁ今は発掘大辞典に金額判定まで付いたから、そこに限らず数回掘っただけでハズレ確定なんてざらだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:14:42.52 ID:Kwrth1La0.net
ウォーパルアクスなんて宝箱から取れるだろ 何が破壊力なんだよ 頭おかしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:07:47.22 ID:Y+ZigoVm0.net
青の剣とか地図狩りとかどうでもいいならスルー推奨
簡単に言えばレベル5地図の判定で13140魔石はT5のハズレ地図、13140ヴォーパルはT9の当たり地図って事が確定する

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:22:07.88 ID:6GOOLnta0.net
>>527
最近のゲーム自分に合わないからむしろ望むとこだよw
久しぶりだからまずマラソンしながら一周クリて
その後にちょくちょくやってみるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:24:48.31 ID:cOrcz9VY0.net
僕は今2キャラ目!詩人の正体も分からんままだったし、今回はじっくりやってみてる
楽しい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:37:18.16 ID:YCrbVGgd0.net
マラソンやってると「俺何やってんだろ」って瞬間が必ず来る

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:29:05.12 ID:dg+uw2DqO.net
それがミンサガ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:35:42.48 ID:qxTCCrSD0.net
ミンサガは24時間耐久レースに近い印象
周回を重ねるごとに効率的かつ柔軟なプレイになってくるけど油断してるとダメみたないな
あと同じ事を繰り返す事が苦手な人も向かないよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:35:50.09 ID:Ztet/iXK0.net
たいした威力もないのにゲイボルグ泥狙うのもサガ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 10:05:06.89 ID:wCqZczb20.net
ミンサガの槍はイマイチだよね
序中盤は双龍破だけで何とかなるけど終盤は上級技と全体攻撃の弱さが効いてくる感じ
ロザ重クジャ闘城塞騎士と対応クラスは優秀だけど結局他の武器振ってしまう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:14:58.09 ID:J2K25Bss0.net
>>537
打槍でウコムの鉾の神雷、衝槍は翼の槍経由の吹雪なら終盤も需要あるかと思います。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:25:36.68 ID:sa0eLSPl0.net
打槍は最上級技は微妙だけどウコムの矛の神雷が高性能だから優遇されてる方だろ
水の術具としても使えるし

衝槍は・・・うん
下り飛竜格好いいよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:31:23.62 ID:+qVJJ/FK0.net
衝槍は、イフリートにジャベリンしたら流星衝をひらめいて自爆するイメージしかない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:13:58.80 ID:VEWBqySL0.net
そうかなあ?別に最上級技なんか持ち出さなくても槍は基本的に攻撃力も高いし、中衛にメンバー置けるし、双龍破はもちろん脳削りにスウィング乱れ突き・・
毎周槍使いを最低2人は入れてるんだが。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:36:42.04 ID:XFata+6I0.net
衝槍はクジャ闘士のサブ武器で結構使ってるな
EP軽減するための技習得が主な理由だけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 15:30:57.64 ID:NgGZyj3JO.net
ウエストエンドでジュエビ倒した後にマラル湖に行くと、水竜が何故かジュエビの場所を教えてくれたんだが、柱落として最下層まで行っても当然居るワケも無く
結局水竜は何がしたかったのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:53:02.25 ID:vOuvYG0W0.net
すまん履歴消去なんだけど4逃げって
例えばLP12のキャラが2逃げして次に他のキャラが残りの2逃げしても消えるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:06:18.30 ID:xZXCKcXj0.net
ようつべで漁ってたら懐かしくてDLしてしまったわ。PS2もソフトも持ってるけどメモリーカードが無かったもんでね、、、

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:12:39.84 ID:5uCngo7V0.net
>>544
おk
逃げるを選んだキャラ以外はちゃんと防御にしないと履歴残るからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/03(月) 23:36:27.42 ID:vOuvYG0W0.net
>>546
サンクス

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 19:14:07.14 ID:+X8dhMfw0.net
誰かクロスクレイモアの取り方見つけろよ!役に立たない連中でほんと情けない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 20:03:40.34 ID:D8MVUjBZ0.net
     ,..-⌒`、          ,,..-⌒ヽ
     ( ノ /'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ,、彡ノ
      ヽ / ノノノ  ノ ノノ   ;ヾヽ;ヽ
    _(ー/  ノノ ノ  ノノ  ノ ヽ ヽノヽ
   ( ー / ヽ ,,..- '´ ̄  ̄  ̄     ヽノノ)  ニンフ像みつかりましたかぁ?><
   ( ヾ_ ,lヽ/   ⌒       ⌒   |−))
   (,.. 彡|::::::::::   (>)     (<)  ,|彡 ) 
   ヽ三 'ヽ:::::::::::::: *\___/*  |三) ) 
    ``-'´ ヽ:::::::::::::::.  \/    ノ -'´´
        /´ヽ- -  -- - - ヘ\  
       /  /  `''ー○-'´   Y |

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 20:44:14.84 ID:xaMLVX2S0.net
海へ帰れ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 21:04:09.08 ID:YvDBqRwx0.net
そんなものは探していない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 21:12:27.77 ID:2lKZvYyu0.net
下準備もできず海底神殿に閉じ込められるの巻

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 21:32:42.33 ID:TljQEErc0.net
ブラウとシルベン、途中で離脱すんのかよ!!
術やらスキルやら、ジュエルと金返せ!!!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 22:10:24.94 ID:DlASnszh0.net
ブラウとシルベンはいいやつだから許してやってくれ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 22:47:45.32 ID:zih71yQp0.net
一応バグ技でシルベンとブラウ連れまわすことができるよ
いつかクローディアと森の仲間達の1人&2頭で真サルを倒してみたいものだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 22:54:02.54 ID:cUPX+HWw0.net
今丁度連れまわしでやってるよ
首と指しか装備できないのは本当にきつい
ふたりともお客様として後衛に佇んでもらってるわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 23:09:49.87 ID:41zh7+BN0.net
どうせなら竜騎士も入れてあげれば

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/04(火) 23:15:29.59 ID:63G6moOK0.net
人外PTも乙だな
あとゲラニハか親分で

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 00:40:13.09 ID:SBe4VNh00.net
お母ちゃん……

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 00:58:44.03 ID:j1O+xgBm0.net
ミンサガのリメイク発売ならファラの母親と南エスタミルのガキ(糞でも喰うか?このウンコたれの二人)と騎士団のフラーマと帝国のモニカを仲間に入れたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 02:10:04.39 ID:WDm3a4uG0.net
ミニオン連れて歩きたい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 02:26:42.40 ID:Om2HAosZ0.net
グレイでガラハド連れて冒険してアイスソード2万貯めて買ってタイラントに持っていったらガラハド悲しそうな顔しててわろた。
お前んじゃねえよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 07:22:14.25 ID:e7eU97F80.net
>>558
ニーサの子も人外

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 07:27:41.69 ID:e7eU97F80.net
アイシャ、ゲラニハ、シルバー、詩人、竜騎士で純正人外パーティかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 07:35:46.01 ID:j/06j2zF0.net
人外PTやろうとすると主人公クロ固定になるから完全な人外PTが作れないのが残念
シルベン、ブラウの2匹がアイシャでも連れ回せればなあ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 07:37:10.79 ID:j/06j2zF0.net
ああ、詩人忘れてた
確かに人外だからシルベン、ブラウ抜きでも一応可能だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 08:19:43.37 ID:nBwFeA1sO.net
>>562
巨人の里でアイスソード+1が買えるじゃん好きなだけ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 09:42:58.57 ID:YIGZIoYC0.net
巨人って下半身も鍛えろと言いたい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 10:11:39.71 ID:tSnTkTlM0.net
>>568
わかる

チキンレッグのフィジーカー気取り共を見ているようだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 10:36:29.40 ID:Xhpd2TUM0.net
クロスクレイモアはチート使えば使えるけど
あんまかっこよくなかったな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 11:07:16.96 ID:bXXWVYwu0.net
赤魔道士連れ回してえな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 11:55:45.16 ID:In3hLumu0.net
赤魔導士連れ回して最後のミニオン戦どうなるのか見てみたかったな
まあ、殿下みたいにパーティに居ようが居まいがイベントは通常進行なんだろうと思うが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 12:21:00.45 ID:pYds2FcF0.net
邪系統や闇系統の魔法も使わせて良かったろうに
実用性?知らん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 12:48:24.44 ID:Wf9OxSsE0.net
闇術(対:光術)
シャドウボルト(エネルギー属性) 寸評:サンライトアローと対
ブラッククラウド(全体暗闇付与) 寸評:使えないこともないが
ダークスフィア(盾解除・強化解除)寸評:シールドブレイカー
アビス(即死技)         寸評:次元断、影矢
ダークライトウェイブ(スネア)  寸評:ダメージ付アースハンド
ブラックアイス(魔法盾)     寸評:合成術にしてセルバ並
ヴォーテクス(盾解除)      寸評:全体版シールドブレイカー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 12:58:54.09 ID:Wf9OxSsE0.net
邪術(対は気術)
ペイン(スタン)衝突剣の魔法版という感じ
ウィークネス(STRダウン)良術?。骨砕きやサブミと同じ運用
イーヴウィスパー(混乱付与)良術?。単体攻撃なのが惜しい
カーズ(呪い付与)単体攻撃で呪いは安定しないので微妙
アニメート 操ることができるが対象が選べないw
デスレイン(敵全体ライフ攻撃)使い手次第で化ける可能性あるかも
ライフスティール(敵単体ライフ攻撃、HP吸収)HP吸収の性能次第

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 13:20:33.45 ID:vrhmPJuQ0.net
ダークライトウェブやで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 13:55:35.67 ID:be/rOJ+50.net
ミンサガでは「カース」じゃね?
「ダークネビュラ」と「エナジースティール」の論評は無しか、まあいいけどさ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 15:30:22.48 ID:Wf9OxSsE0.net
抜けや間違いがありましたね。
指摘ありがと

闇術
ブラックアイスは合成術じゃなくて通常術
ヴォーテクス(盾解除、敵味方全員…使えん)
ダークネビュラ(闇術の合成術:敵全体)ダメージ付の魔法盾解除、イフや猫で使えるかも

邪術
エナジースティール(HP吸収攻撃)幻体フェニと同様の使い方ができるのであればなかなか有効な術かもしれない
赤魔道士にシムラクラムしてみて検証してみようと思います。そのうちw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 15:59:43.10 ID:DInaZKng0.net
本家ロマサガはそうでもなかったが、ミンストレルソングは、ひたすら閃きを期待し、閃いたなら歓喜

そんな位置付けのゲーム
だが、それがいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:10:09.58 ID:zNVb3A7I0.net
ダークライトウェブはちゃんとクモの巣のエフェクトなんだよね
あとイーヴルウィスパーも地味に間違ってる
デスレイン使えたら雑魚戦ではチート級だろうな。全体秘踏みみたいなもんだし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 18:13:38.53 ID:nBwFeA1sO.net
そういえば平均HP630程度で猿倒したんだけど、猿相手にしてもさっぱり技を閃か無かったわ
小型剣ってスクリュードライバーとか無かったっけ?サザンクロスとか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 18:28:23.67 ID:zNVb3A7I0.net
まぁサルーインは閃きレベル40で化石魚やゲリュオンと変わらんからね
道場として有名な野良イフ48、イカ44、氷晶獣43とかに比べたら閃きにくい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 19:12:04.40 ID:dqzbxgO90.net
サガ勢のまゆ●が超絶キモイw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 19:14:24.59 ID:dqzbxgO90.net
あのブスなんでミンサガをエロネタに金儲けしてんだ?スクエニの許可取れよwww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 19:40:01.46 ID:WyfsyfEB0.net
>>581
サザンクロス、スクリュードライバーは細剣技だから小型剣では閃かんよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/05(水) 23:37:03.47 ID:WDm3a4uG0.net
おお、ニートの戦士よ

地底人の長みたいなやつオシャレだから仲間にしてみたかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 00:29:39.12 ID:bFoX18w20.net
サルーインを叩き殺すって言ったら怒る奴な。実際叩き殺すんだけどな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 02:19:38.17 ID:jilkHavp0.net
痛打で叩き殺すんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 02:26:05.82 ID:XxcbZ+O90.net
>>586
ジェフティメスと言う。
ゲーム内では一回も名前出なかったかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 02:35:24.86 ID:/4DRnea40.net
ガチで叩き殺すために全員棍棒で挑んだことがある
そこには何もなかった
虚しさだけが、俺を包んだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 03:40:25.54 ID:rpCvPT+y0.net
叩き殺すw
選択肢がウケるよね
ギユウ軍とかナマイキなクソガキっぽいけど、さすがに地図よこせっ!とは言えないw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 08:26:29.98 ID:Bx0YDRkn0.net
ロマサガMSで金儲けとか言語道断!一応通報しといたぜ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:53:59.42 ID:1a0Mah7F0.net
ウェイクビンを仲間に出来たらなぁとは思う。

邪術と闇術が使える代わりにエメラルドを取られるとかの条件付でもいいしw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 10:09:42.19 ID:hSfbCOKR0.net
ムォニカを仲間にしたかったな
2度目は許さないを敵に使いたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 11:29:10.41 ID:lQdwDBMW0.net
私も連れてってください〜><

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 11:52:05.19 ID:LoLKaiOI0.net
お前は海に帰れ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:35:18.27 ID:OKVp1kjP0.net
メサルティムなら連れていく価値がある。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:36:03.67 ID:iyaZidWe0.net
メサルティム可愛いもんな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:56:51.23 ID:3R12JcU20.net
そんな汚い手で触らないで〜><

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:56:51.57 ID:n64/zTR10.net
俺以外にもマリーンのことかわいいと思う奴がいると思うんだ
河津神とウコム神の許しが得られるならすぐにでも旅の仲間に死体よ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:21:51.60 ID:g/UQ7NqC0.net
死体にしたい…ウフフ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:26:03.36 ID:EwNpP6Qo0.net
男はしたい
女はいたい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:46:19.29 ID:UWMKK0hA0.net
実際、ロリっぽいことは確かなんだよ

ロマサガ3でいうなら家出娘を仲間にするようなもん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 16:06:23.41 ID:BaiEwTq60.net
マリーンって産卵すんのかなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 16:12:28.98 ID:DPkkfs1V0.net
>>584
いっ、いやだっ!
エロネタで金を手に入れるんだっ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 17:54:39.08 ID:ssUFyQkg0.net
毎回ウエストエンドに行けるようになったらエルマンを誘ってるな
LP高いし閃いた時の顔もいいし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 17:57:08.49 ID:dcLxVnig0.net
シェリルが仲間になるならマリーンの解体も喜んで!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:01:21.52 ID:EwNpP6Qo0.net
エロマンは技の覚えが良いような気がする
個人的な意見ですけどね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:04:49.52 ID:GP0MRFPh0.net
シェリル・マリーン・あかまどうし・フラーマ・エルドラ(本人)あたりでパーティくみたい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:50:00.62 ID:1zQfHGu3O.net
シェラハが仲間に成ったら一人で真猿倒せるんじゃね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:26:38.94 ID:1a0Mah7F0.net
>>606
閃い時の顔いいよなw

バーバラでニューゲームしてエルマンで閃きの解説テキストが流れると笑えるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 20:08:01.68 ID:104fbvqa0.net
FFのソシャゲスレで殿下口調のやつがいて笑ったので来た
ミンサガ元気ですか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:12:57.77 ID:BGo9M6lI0.net
ナニモイウコトハナイ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:22:23.23 ID:UGXDiwO/0.net
スカサガは面白いんだが全体から漂うソシャゲ臭がなんか嫌で戻ってきてしまった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:38:51.10 ID:104fbvqa0.net
半角カナでこれが分からないやられたら殿下なんだよなあ〜
久々にアルベルトの「貴様ぁっ!許さんぞ!」が聞きたいわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:55:35.65 ID:2LWCPi/q0.net
久々にやってるけどバルハルモンスターの最後ってこんな難かったっけ
水のやつ3体に高火力ペンギン2体のチャーム付きで素早さ高いしよお
おまけにダウドがよええ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:03:16.64 ID:1a0Mah7F0.net
>>616
数が多いので開幕全体攻撃が複数ないと普通に辛いですよ。
ペギーハート狙いでバロン、バロネスを先に倒してからとすると更に高難度

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 00:22:04.61 ID:5dk+UrfP0.net
「大兄ちゃんも中兄ちゃんも死んじゃった…」
「大金持ちになろうなんて欲をかくからだ。普通に幸せならそれで良かったんだ」
「さぁ、像をウコム様にお返しして」
「待てー!」
「カーチャン!」
「見つけたよ、誰にも渡さないよ、これで大金持ちだよ!」
アーッ!
「カーチャン…」
「どうして…」

月9もこのくらいやればいいのに

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:48:39.29 ID:ppnj38pR0.net
トゥマン様のことみんな「トゥーマン」て伸ばすの気になる
あとトゥマン様めっちゃチョイ役なのにすげー良い声なのも気になる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:54:07.49 ID:QrRj7OOD0.net
龍が如くの桐生一馬やってる人でしょトゥマンの声優

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:56:33.30 ID:ppnj38pR0.net
聞いたことあると思ったら桐生さんか!
そら良い声だわ
パーティメンバーの声やってほしかったなーもったいねーw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 04:11:46.32 ID:axoJZC740.net
無双の半蔵でもあるよね、多分

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 06:25:36.72 ID:ezlRrems0.net
黒田タカヤは有名ベテランだから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 06:44:14.90 ID:WOE+4rzJ0.net
タイラント先生もそうだよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:13:38.72 ID:Lo+/8xYh0.net
タイラント先生の声ってトゥマンと一緒の人だったのか、知らなかった

>>616
倒すだけなら開幕全体攻撃で3体の水霊倒してペンギン夫婦はバロネスから叩くのが安定
でもこれだとペギーハート狙えないがね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:50:57.01 ID:iXuV3HKh0.net
トゥマン様いい声だけどわりと棒
つまり殿下と同系列だったんだよ!!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 08:40:16.62 ID:qV6tcHd/0.net
>>618
むしろ火サスだけどな。
「どうして像を離さなかったの……」
テテテッ テテテッ テーレー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 09:26:31.61 ID:pH7y58k/0.net
フレイムタイラントも桐生一馬だぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 10:27:48.06 ID:1ZO3YpiZ0.net
黒田崇矢はめっちゃいい声質してるのに一向に技術が伴わないのが惜しい
遅咲きなのと露骨にプライド高いのとで今さら人に教えを乞う立場に回れないんだと勝手に思ってるけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:08:22.36 ID:brkp1mA10.net
だから、感情をあまり表に出さない半蔵なんかは合ってるよね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:16:39.15 ID:bHiugMFR0.net
トゥマン様もタイラント先生も特に棒な感じはしないがな
キャラ的にどちらも抑揚のない話し方が合ってるだけなのかもしれないが

イクゾーは滑舌の悪さが致命的

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:59:05.77 ID:NjqEmvfv0.net
トゥマンの影武者の「待ちなさい」かっこいい。
弱いけど。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:16:20.00 ID:C6bmfGFO0.net
本物のトゥマン様はオーバードライヴ使ってくるからビックリした、時の君レベルの有能ボスだったか
弱いけど

言われてるように良い声だし、ウハンジ裏切るルートやってみたかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:31:42.84 ID:7AGsXsF50.net
トゥマン様って元々術士としては能力あったんだろうな
水竜から指輪貰ってたけど、あんな微妙性能の指輪付けただけで
覚醒していきなりOD使えるようになるとは考えにくい
OD後の術がカス威力なんで弱いけどさ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:57:39.24 ID:rglRaE3C0.net
そりゃ、最終的には神々をも殺せるメンバー相手だからね
トゥマンはよくやったよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:03:25.38 ID:Uw7SMYss0.net
馬鹿だなお前らwトゥーマンは水龍の神殿の扉を開けられる程の実力者だぞ!ODくらいら使えて当然なんだよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:06:22.03 ID:sLQLiux60.net
じゃあそのあとのヘロヘロウォーターガンはなんなんだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:09:00.17 ID:dFpXPQoq0.net
2回目の射精みたいなもんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:27:10.81 ID:Uw7SMYss0.net
トゥーマンって普通に戦えば結構強敵だぞw周回プレイでゲーム慣れしたお前らが鈍感にらなってんだよ初回を思い出せバカヤロウ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:28:19.79 ID:Uw7SMYss0.net
ホント糞みてーな連中だなw糞でも食ってろよwwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:43:41.86 ID:ppnj38pR0.net
二回目の射精わろた
ウハンジもクソだし一回殺してみようかなと思うけどなんだかんだ生かしてしまう
ガラハドは一回だけ修行してまでころしてでもうばいとるしてみたけど可哀想になってそれっきりだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 20:36:04.52 ID:XCEL0JNs0.net
アイシャのBPが74からピクリとも動かん
73→74が一番キツイらしいがここはすんなり上がったからどうやらこれで運を使い果たしたらしい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 20:51:15.24 ID:WOE+4rzJ0.net
俺がクローディアでBP75にした時は74→75が一番きつかった
それよりきつかったのが素早さ71→72だったけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 21:44:21.04 ID:nwNkk29w0.net
そんなに上げて何するんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:00:59.30 ID:a0mELoCVO.net
そういえば亀相手にスタン系の技ばっかり使って倒したら、3回連続で水鏡の盾をゲット出来た
とりあえず炎系の魔法持ってる3人に装備させたわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:31:25.84 ID:B3J7oZ6M0.net
濁竜つえー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:44:53.18 ID:a0mELoCVO.net
HPが多いだけだろ
とりあえず気術のHP回復するのを全員に覚えさせとけば何とかなる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:57:44.24 ID:GvT6rOSs0.net
クローディアで開幕オーヴァドライヴを使いたいんじゃね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 00:11:24.62 ID:41903CJr0.net
ソウルドレインのイベントの時祠にいる親切なおじさんって何者なのかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:11:31.06 ID:VQz4e4RB0.net
デスの神官でしょ
信仰対象の司るものがものだからあまり大っぴらにはできないけど一定数いるんだと思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:34:56.82 ID:MGvU6TxMO.net
>>648
うちのクローディアはBP12/60とかだからw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:59:18.17 ID:1OcbtHgk0.net
>>650
加護を付与することが出来るってヤバない?仲間に欲しいw

ダークのアサシン版エンディングが見てみたくて器用さ上げてるけど45からなかなか上がらなくて辛くなってきた…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:14:55.13 ID:3KZFTBR20.net
他の神官は加護やってくれるイベント無いから加護与えられるか不明だけど
できるならサルーインと戦う前に神殿巡りして加護貰ったっていいじゃんって話になる
実際のところライフ攻撃無効化って相当強い加護だろうし
神官居る間は詩人が居ないことからしてデス本人の出張を黙認してると解釈してるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:59:55.14 ID:iqlhi9xB0.net
そうそう、あれはデス自身だと解釈している

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:05:38.44 ID:bzpCWi530.net
見た目も旧作っぽいしね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:12:46.08 ID:Cq/nUug70.net
「デス」の中の人は酒井敬幸ってヒトなのか。「デスの神官」もそうなのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:41:24.30 ID:JdqlyF0t0.net
デス様が降臨なさると姿を消す詩人の気持ちすげーわかるわ
仕事サボってる自覚があると働き者の近くってなんかいづらいもんな
俺も会社ではエロール的立ち位置だし(貢献度的な意味で)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:31:35.83 ID:OAMIo/020.net
仕事の進捗状況を聞いたら、ときゃげ語で話してくる奴とか罰したくなるわな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:58:50.72 ID:O9/yHVvd0.net
アイスソード買ったのにメルビルが襲撃されちゃった、、、
ハゲが買いに来ないからだよクソが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:27:32.87 ID:ieB63MVr0.net
ソウルドレインはなんかイベントの雰囲気がいい。
選択肢が「もちろん知っておる」「知っておらん」とか若干ふざけてるのもいいな
回転数増えないときは超イライラするけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:20:00.68 ID:Cq/nUug70.net
一見平和な祭りに隠された恐ろしい事実とか、かなり前の段階から伏線が密かに進められる辺りとかは、まあ定番パターンだけど自分も好きだな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:55:39.65 ID:jeGRo3Ar0.net
俺は迷いの蝶が好きだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:02:34.20 ID:4tEUjLh30.net
エンディングでジャンが「モニカ!」と叫ぶところが何気に良い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:32:26.06 ID:CBCDLjZ7O.net
ムゥォニカァ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:36:11.82 ID:DXqAcrcC0.net
>>663
誤「モニカ!」
正「ムォニカァ!」

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:37:21.29 ID:5BONgqCR0.net
ムォニクァ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:40:59.37 ID:U4oqu/mc0.net
モニカが仲間になればもっとジャンとの会話が聞けたのにな!戦闘中のボイスとかも凄く良さそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:43:24.58 ID:1OcbtHgk0.net
初めてテオドールたち連れて行かないで勝手に騎士団の誇りイベント終わらせたら後味悪すぎてわろた
その後の騎士団領イベントでのコンスタンツとテオドールの手のひらクルーも胸糞で更にわろた

だからあいつらいつも窮地なんだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:26:36.53 ID:MGvU6TxMO.net
名誉騎士に成ったグレイさんエンディングでコンスタンツに泣かれる
作中もそうだったけど、お前は結婚相手よりグレイを愛してんのかと何度突っ込んだ事か

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:11:56.24 ID:t4c5uqfL0.net
騎士として恥ずかしくないのか!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:36:38.74 ID:MGvU6TxMO.net
あぁ猿の居なくなった世界を歩きたかったなぁ
当然戦闘は無しで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:37:29.72 ID:nMzXjxCJ0.net
それ何が楽しいの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:39:09.38 ID:MGvU6TxMO.net
いや、知り合いにお別れを言いに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:43:40.61 ID:CzJa406V0.net
ドラクエのEDみたいなノリで
各地めぐるわけか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:58:10.11 ID:ZoSZnhQ90.net
秘宝伝説のED……
ってあれ、非常階段のごく一部か

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:20:33.33 ID:I+oFU41d0.net
みんな主人公たちを完全に死んだものとして話してるから確かに会いに行きたいかも
そしてハインリヒを喜ばせてあげるんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 06:56:19.61 ID:lgmuQojF0.net
>>674
あれ、めんどくさくて泣きそうになったな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:17:05.90 ID:CiSKHw0e0.net
>>677
感動で、じゃねえのかよw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:50:11.14 ID:Od8ZuoYZ0.net
そのまままっすぐ帰ってすぐ終えることもできるのなら
そういう寄り道があってもいいかもね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:24:05.29 ID:YOvBzrXu0.net
特定の人物と会話したらエンディングスタートって形式にすれば飛ばしたい人は飛ばせるし、良いんじゃない?
MOTHER2とか確かそんな感じだったよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:36:52.44 ID:o5ASaidg0.net
RPGは最終セーブからED終わりまで1時間かかるのが普通でクリアが億劫になるんだよね…
DQは町巡り、最近のFFはムービーとかで異常に時間かかる
ミンサガも周回だと言葉だけで「平和になった」でスタッフロール突入できる選択肢があってよかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:10:52.77 ID:79iXkxSX0.net
EDてあれ以上何か求めるものなのか?
通常プラス8人EDで充分過ぎる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:14:48.03 ID:MyTEqYjw0.net
ミリアムとおやびんとフリーレといちゃいちゃ出来るエンディングおくれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:37:33.41 ID:o3EpI4Ac0.net
ではおっぱい様は俺がもらっていきますね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:45:42.46 ID:o5ASaidg0.net
>>683
シフ「ヤルよ!」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:47:06.82 ID:Im2uc+kA0.net
バーバラ「………」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 14:58:00.07 ID:30JXDvLz0.net
>>669
旦那頼りないし…BPとか主人公以外では使える部類なんだけど
正式に仲間にできるのが遅すぎるから使う気にもなれないし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:40:11.83 ID:o3EpI4Ac0.net
アイシャでやってるけどバグ多いな
詩人に話しかけても仲間外せなかったりミルザブール城内に誰もいなかったり

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:42:38.78 ID:jjlk7jt+0.net
家柄だけで騎士団のトップになったボンボンだからなあ
コンスタンツも立場的には近いけど、最終戦でイクゾーを説得して戦いを勝利に導いたり、テオドール救出に協力したりと立派に勤めてる
それと比べたらボンボンは何もやってないに等しい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:57:31.50 ID:WJ85jFfx0.net
ラファエルは股の所の継ぎ接ぎがなwせっかくの色男が台無し

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 16:40:24.57 ID:T2W/h8Hr0.net
うちのラファエルは毎周死の剣になってる
使わないけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 16:48:34.66 ID:DVtViIiy0.net
>>688
それはバグじゃなく仕様
詩人に話しかけても仲間外せない町はあるけど他の町で普通に外せる
ミルザブール城は誘拐中はテオが自室に籠ってたり、乱心中はモンスターの巣窟だったり、イベント中は人がいないのが普通

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:02:59.54 ID:LskEWPhU0.net
なんかフラーマの会話って聞き難くね?コンスパンツはイヤらしいわねって聞こえるぜ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:45:31.12 ID:QKIwG4LY0.net
このゲームは主人公たちじゃなくて、エロールが真の主人公なんだから、
EDで主人公たちのことなんてわりと適当でいいんだよ
といいつつ、EDにエロールなんか出てこないが……

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:26:03.74 ID:hXVV1QGp0.net
3邪神
エロール
ウコム
サルーイン

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:33:24.48 ID:I/Qg1yfp0.net
ゼウス、ポセイドン、ハデデスの惨兄弟みたいだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:37:38.76 ID:ebYGozWEO.net
>>694
いや、出て来てるだろ
「詩人さん良く見て来たように歌えるねとか言われてただろ」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:17:01.83 ID:jpgbHMmA0.net
お先に失礼ィ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:26:48.71 ID:f2tP2JYw0.net
ははは 良く言われますな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:58:03.48 ID:5XZLxYRY0.net
うおおやっとアイシャのBP75なった!
これでやっとイカ卒業できるぜ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:16:28.27 ID:30JXDvLz0.net
>>696
悪そうなイメージの冥府神が一番真面目に仕事してるってところは合ってるな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:20:07.34 ID:AqpCOE8b0.net
>>697
全主人公クリア後のおまけにも登場してくるね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:04:12.80 ID:eCpghhbb0.net
ここまでパトリックの話題が無いことに愕然

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:37:24.56 ID:lTElO/je0.net
奇病から救ったメンツに謹慎中のはずの財務大臣が紛れ込んでたりするのに気づかない陛下のおちゃめっぷり

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:46.02 ID:6w/VFv920.net
>>703
パトリックキモいからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:10.86 ID:nPkJnYVH0.net
ミンサガ追加キャラは謎選出多いよなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 06:28:17.92 ID:E0tXBZe30.net
 アイシャの朝は、一日8時間の水汲みで始まります。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 06:33:02.09 ID:CZUqsQ7c0.net
>>707
薬草詰みの時間ないぞw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:56:12.39 ID:lTElO/je0.net
アイシャでクリアした時にこっちに気づいて(?)笑顔で駆け寄ってくるところ可愛い
沐浴しかしない原人だけどアイシャ1番好き

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 00:04:00.46 ID:Qk4bd4SC0.net
クローディア編で、別れたブラウとシルベンってどこにいるの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:31:04.33 ID:NIBrJuG+0.net
熱情のリズムは何度聴いてもテンション上がるな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:32:10.02 ID:91d0RLqk0.net
>>710
森じゃね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:34:55.12 ID:exBD3w3S0.net
ぬぅぉぉぉ、イフリートつええ
ロマサガの記憶を頼りに突っ込んだら大変なこと、、、

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 06:08:50.81 ID:oG7/CxiB0.net
>>711
情熱の律動じゃなかったっけ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 06:38:47.24 ID:VIc/tnIo0.net
アンサイクロペディアのミンサガページで熱情を情熱って間違えるのは0点とか書かれてた記憶w

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 06:51:46.67 ID:y46OaBLW0.net
>>714
熱情の律動と書いてねつじょうのリズムと読むのだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:38:35.15 ID:J/mV3zxi0.net
サガにイフリートなんているの?フレイムタイラントの間違いじゃね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:57:40.48 ID:xhQToRyt0.net
テオドール「それな」

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:12:34.51 ID:2NL7H7330.net
偽テオドール「せやな」

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:42:16.57 ID:ELoVeWRc0.net
>>717
火の鳥「」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:27:34.63 ID:zUmAORHR0.net
こんな展開あったんだな…

→ なんだこいつ 助けてやったのに もう知らねー
・バイゼルハイムが制圧される
・テオドール、フラーマがいなくなる
・バイゼルハイム最上階にミニオンが現れる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:45:45.97 ID:VIc/tnIo0.net
名誉騎士断れるってネットで見て最初信じてなかった俺

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:58:32.82 ID:qG2wY4yg0.net
名誉騎士辞退するのって金が目的じゃないよな?コンスタンツに名前で呼ばれなくなるからだよな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:02:05.43 ID:qG2wY4yg0.net
あとミンサガやってて毎回思うこと。フラーマ「騎士ではないけどいいかしら?」ハインリヒ「発言をどうぞフラーマ」
ありがとうハインリヒ→これ聞くと可愛いと思ってしまう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:47:37.68 ID:cyungHAt0.net
毎回思ってる割にはセリフ覚えてないんかい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:02:29.02 ID:I9EIqP3o0.net
うるせーガラハゲw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:35:03.80 ID:ADjX3gyd0.net
熱情の律動の歌詞って
愛しの人と引き離されて
相方を文字通り引き裂かれた女性の復讐の憎悪だっけね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:11:12.49 ID:VIc/tnIo0.net
アルドラ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:27:50.32 ID:8my8EeFW0.net
あれって歌手がノリて歌っただけじゃなかったけ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:28:15.11 ID:TQcq3D8x0.net
>>727
ごめん、何を言ってるのか全然解らない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:29:39.29 ID:GcOd2eUz0.net
>>727
微妙に違う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:38:58.43 ID:WyfkIy3W0.net
>>727
そう そのとうり!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:11:23.00 ID:zWXWtGzB0.net
>>727
ヘェーラロローオーヘェーノーナーァオ
ラリヘェーレロォ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:14:23.46 ID:115btYEt0.net
ナァォォォォ オォォォォ
サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
イェェェェェェェェェゥゥアァ…
この辺りが悲しみなんだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:26:09.50 ID:GcOd2eUz0.net
>>734
そこから一転してヒィーィジヤロラルリーロロローまでが憎しみ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:06:02.90 ID:ueCkYYSS0.net
>>724
ハインリヒが終盤体調崩した原因って恨みを持った人間によるものの可能性が

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:29:20.69 ID:AJOXjlnC0.net
騎士団領の面々が1番ムカつくんだけど、ハインリヒだけはなんとなく許せる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:48:55.55 ID:PV0f5XDf0.net
テオドール連れ回しとか地図のリサイクルってアルティマニアに載ってるんだなw先人達が発見したい裏技みたいな位置付けだったがこれじゃ単なる賢い技に格下げだ
もっともアルティマニア発売前に発見されてたなら別だけどよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:55:50.91 ID:L/z0gVxh0.net
余裕で発見されてたよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:03:28.18 ID:1tK3nrR00.net
私だけかね?
ミンサガが一番面白いゲームだと思っているのは

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:14:28.24 ID:K/hAzx0Y0.net
ミイラ商人が消えた
ウェイプの船着き場に現れないんだ
別にミイラに用はないんだけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:46:34.69 ID:xZBkwF2P0.net
ジャンが戦闘開幕時にかっこいいセリフ吐いたのでビックリした
「邪魔だ、どけ!」のジャンバージョンみたいなやつ
戦闘中もうちょっとだけしゃべってほしかったなあ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:18:39.27 ID:kTiPADFGO.net
>>740
(それは)ないです

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 17:36:38.83 ID:TnhGd2Ab0.net
>>741
まだウェイプまで移動してきてないだけだと思う
ミイラ商人は進行度上昇につれてアルツール→クリスタルシティ→ウソ→ノースポイント→ゴドンゴ→ウェイプの順に移動する
ただし進行度上げなくても話しかけさえすれば次の町に移動する

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:32:08.60 ID:JLhjiIVE0.net
ミイラ商人「トカゲと一緒に旅をして気味悪くないの?」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:39:17.24 ID:GD2Oslwp0.net
人間と話すことなど何もない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:41:13.59 ID:y5Hmn5zJ0.net
わたしだって気持ち悪いですよ。でも、これも商売です
ウェイプの武器屋に行けばをゲラ=ハを買ってくれる人がいるらしいです。もう少しの辛抱ですよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:42:19.15 ID:AJOXjlnC0.net
ダミル ハミル アゲル サルーイン〜

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:51:09.02 ID:KUVUatwP0.net
>>745
トカゲでもイケボだから問題ない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 01:11:49.34 ID:Yg3uG0c30.net
どの町いってもダークがしょんぼりしててかわいそうになってしまう
しかしイベント挟まるの面倒くさくていつもスルー
アルドラ、ダークどちらも覚醒させたから許してくれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 01:44:03.37 ID:8y5nDGfk0.net
孤独の剣士を装っているくせに誘われたらひょいひょい付いていくグレイさん可愛い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:49:47.96 ID:+8gm18iJ0.net
トカゲっていうな・・・トキャゲだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:59:44.74 ID:CUG2xAF80.net
>>750
アルドラにグラが変わればねえ
身体は男、心は恋する乙女のまんまかよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:27:05.98 ID:TkfTpRON0.net
>>753
そして言葉使いは完全に男っていうね
記憶取り戻す前のダークより口悪いってどういうことなの

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:27:15.26 ID:74kijF2H0.net
「何て醜い姿なんだ・・」とか心底ウンザリ声で言われる、ダークさんカワイソス。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:40:15.98 ID:yPdbUrnT0.net
アルドラになった場合はダークの意識は眠ってるんかな?
もしそうでなければ地味にカワイソスだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:57:12.32 ID:Yg3uG0c30.net
アルドラの一人称で混乱して、最後アルドラの姿見るまでミルザって女だったんだなと勘違いしてたw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:29:40.34 ID:DBQQPT8M0.net
純粋だな
俺はずっとホモだと思ってたよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:38:04.74 ID:p4a8AsfT0.net
ホモだと思ってしまう奴は、その素質がある

と言う

ゲッコ族の長からのありがたいお言葉です

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:38:21.29 ID:qBrLi2xH0.net
>>744
ミイラ商人さんに出会えました
進行度が上がりきった状態でイベント起こすと勝手に移動しないのか…
今までの周だと序盤中盤にやってたから勝手にウェイプに行くと思ってた
今回はうっかり忘れてたんだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:01:26.60 ID:X9kCx3qB0.net
オレはアルドラだ
誰が何と言おうとアルドラなんだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:04:51.41 ID:oKtOmNNw0.net
お前は…夢と現実を取り違えてるのではないか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:45:25.14 ID:KEwDHxQV0.net
ダークさん巨人の里にいてわろた
どうやって辿り着いたんだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 02:10:56.45 ID:xoprM5R40.net
たまにはブッチャーのことも思い出してあげてください

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 02:12:34.70 ID:s6G1Vz8k0.net
アルドラがもし本来のグラで出てたなら間違いなくおやびんと12を争う程の人気になっていたであろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 02:59:34.25 ID:1jVO9PtY0.net
ツフ化してネタキャラの仲間入り

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:27:46.77 ID:eCaKZNIA0.net
せめて声だけでも変わればなぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:35:47.59 ID:zefYsmUy0.net
顔があれで声がひろしだからどうにもならん
なぜ中性的な容姿にしてくれなかったのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:04:10.14 ID:T9dw0oTn0.net
勝手に体を乗っ取って姿形まで変わるとか…もうそいつが人類の敵だから神より先に討伐しろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:09:43.38 ID:rtuv6CkW0.net
>>763
主人公が行く先々でうなだれてる姿の構って感が凄く鬱陶しい
だからミルザに捨てられるんだよクソアマ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 12:09:52.60 ID:iJHWSFSC0.net
>>769
アルドラ(ダーク)のコトを言ってるなら、何か勘違いしてるぞ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 16:15:04.97 ID:KEwDHxQV0.net
シルベンとブラウってすぐパーティ抜けるかと思いきや結構長いこと連れ回せるのね
クマ連れの女って…w
護衛とかいらんと思うぞ、ジィャン

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 17:36:29.73 ID:7/9sPzPo0.net
もしやクジャラート闘士最強説ある?
アローレイン打ちまくれるのは楽だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 17:40:24.13 ID:+6iXAN5c0.net
動画勢の悲しい話
プレイしてれば勘違いしないような勘違いをしてしまい死んでしまう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 17:56:18.30 ID:9qVvGizw0.net
最終的にクラス特性よりも
所持武器を見てクラスを選ぶよね
武芸家なんて多くて最高

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 18:12:01.66 ID:2jb6nV0P0.net
海賊が便利すぎていないときつい
剣士もジュエル消費軽いわりに強いと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 18:28:36.77 ID:AGxQ94Vz0.net
すまん、右脇だけワキガだわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 18:43:15.77 ID:dBSWAegR0.net
シェリルがワキガだったらどーしよう…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:14:15.09 ID:5xRMF0Hi0.net
シェリルガ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:36:11.00 ID:4Jb3oLEy0.net
海賊は便利だよな
自分の場合、海賊にしたキャラはほぼ転職しないから最終スキルが少なめになりがち
他のキャラは旅商と術士とか、大体クラス掛け持ちするんだけどな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:26:36.62 ID:MQYQsPeO0.net
海賊は細剣に水術 炎のロッドで火術と器用過ぎる
先制セルフバーニングにアニメートすかしの癒しの水とクラス効果を有効活用も出来るし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:30:29.09 ID:RELx5D4H0.net
汎用NPCの海賊も汎用キャラの中ではつよい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:34:00.59 ID:YLncjbIF0.net
毎回海賊・城塞騎士・剣士・クジャラート闘士は確定であと1枠で迷うわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:49:09.43 ID:+wqED77J0.net
武器で選ぶとどうなるの?
細剣(炎のロッド、変幻自在)と弓(イドブレイク、射撃)は外せないとして、あとは?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:14:05.99 ID:Ph5dn/b30.net
性能でクラス選んだことが一度もないのは多分俺だけかもしれない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:38:51.12 ID:9qVvGizw0.net
>>785
強クラスに飽き飽きした俺でも武器種は見る
それすら見る気がないと言うなら俺を超えてる
ちなみに俺はプロ並

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:42:03.11 ID:ma3Xn5gaO.net
グレイさんはいつも武闘家
ウコムの鉾で神雷撃ちまくり&鬼神刀で全体攻撃
ザコキャラは一回の攻撃でほぼ一掃出来る
だいたい2000前後のダメージを与える事が出来るし
重宝してますw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:59:06.78 ID:kQjpb4W00.net
細剣と弓の両方使えるシーフと詩人は結構好き。

シーフは水竜剣経由で水術も使えるし、曲刀のダークの剣も強い。

詩人の光術で回復行ける。

あとは棍棒好きなのでローザリア術法師を棍棒役(グラスラ、亀甲羅割り)で採用

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:07:16.50 ID:+wqED77J0.net
なるほど。
クローディア、アルベルト(いつも帝国正騎士)あたりが閃き優秀で、
シフ、ホーク、ディアナ、殿下あたりがいつも絶望的なのは
その通りだったんだな。

閃きやすいターン

1>6>5>4>3>2
森の番人、ロザ重、エスタミル古流闘士、赤魔道士、竜人、僧侶

2>1>6>5>4>3
帝国学術士、ウィザード、シティシーフ、修験者、アサシン、魔戦士

3>2>1>6>5>4
帝国正騎士、城塞騎士、ゲッコの騎士、開拓者、細工師、武闘家、占い師

4>3>2>1>6>5
帝国海兵、バルハル戦士、辺境警備兵、鍛冶屋、旅商、聖戦士、詩人

5>4>3>2>1>6
海賊、薬草摘み、ロザ術、武芸家、旅芸人、戦士、魔術士

6>5>4>3>2>1
ノークラス、ハンター、ロザ軽、クジャ闘、剣士、シーフ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:19:50.68 ID:RELx5D4H0.net
そういや伝説クラスってほとんど使ったことないな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:34:45.79 ID:KEwDHxQV0.net
詩人が戦闘不能になったときって死んだふりなのかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:48:50.47 ID:kQjpb4W00.net
>>789
タイラント道場向きではないってだけじゃない?

タイニィなら長期戦やから関係ないし、序盤で強い技を閃いてもBP不足で実用的じゃないから最終的にはゴマ道場やる訳でしょ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:02:28.46 ID:CJDAZ7A+0.net
閃きには、行動決定が先のキャラが閃いたら後のキャラの閃きが2分の1で消失する仕様があったはず
体感だとクラスとターンよりそっちの影響の方がでかい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:36:57.86 ID:CJDAZ7A+0.net
>>793は間違い
50%ではなく80%の確率で無効化だった。許して
50%は武器スタイルの相違だった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:57:51.79 ID:+tRKBjnZ0.net
>>790
伝説は纏めて関連スキル上げる事が出来ないから面倒なんだよな
そのせいでジュエルのコストも高いし
武器種多いのは良いんだけども

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:56:34.24 ID:ll7Ooem90.net
細工師っていう伝説のクラスがあるらしい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:57:54.17 ID:p/dV+giJ0.net
数年前にPS2で3人クリアしたのにPS2引っ張り出すの面倒でアーカイブスに手を出してしまった
とりあえずジャミル終わったけど俺が8人全員終える日は来るのだろうか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 09:22:55.19 ID:nk7mDBTA0.net
半日で1日クリア出来るからヘーキヘーキ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:04:19.82 ID:pwwsEhZj0.net
俺なんて10年がかりで4人目だから楽勝だろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:17:03.91 ID:YpU5zwcr0.net
>>795
それな
結局死にスキルの少ない3〜4つのスキルしかない手軽なクラスばかりにしちゃうわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:34:25.88 ID:AQyH823N0.net
伝説クラスでも死に武器スキル少ないクラスはあるよ。

体術や術は損しないし、マップアビ関連はどうせ上げるし。

私の場合は先に5連携や4連携を数パターン考えてから武器を決めて、クラスを割り振るってやり方するので、武器が多いクラスになりがちかも。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:46:12.69 ID:WZk8BP+T0.net
>>797
俺も12年前に5人クリアした後、今年久しぶりにアーカイブでプレイしてる
新たに3人目を進めてるが当分8人クリアのおまけは見られず…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:20:20.00 ID:TOvLVj/9O.net
オレは6回クリアしたけど全部グレイさんww
他はやって無い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:57:45.62 ID:9VZJ64rb0.net
当時は兄貴と協力して8人クリアしたぜ・・・別データだけどな・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:34:03.22 ID:s7fg/iPuO.net
PS2で5周回ほどやって本体逝く
PS3初期型で始めるもHD不具合多くて挫折
PS3新型でアーカイブ落として4人クリアして放置9ヶ月目
2chでスレ見てたら満足←現在継続中

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:40:02.64 ID:RgIjkSCk0.net
>>803
やりたいと思わないものだろうか・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:43:14.50 ID:OBVAEXOf0.net
PS3はミンサガ、サガフロ1&2、ベイグラ、FFT、ゼノギアスのために処分できない
最悪VitaTVあるのでPSアーカイブは大丈夫だがミンサガが出来ないのは困る

PS4は先日出たFF12がメイン稼動で今後もメインになりそう
俺のゲームは2005年前後で止まってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:43:22.83 ID:3MwyG4Wg0.net
ジュエル増えるのが楽しくて20周くらいしたけどPS3の故障がまじで辛かった
久々にやりだしたけどジュエルの少なさが悲しいわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:48:24.78 ID:ILnc8zbQ0.net
PS4でfpsとかオープンワールド、美麗RPGとかに飽きてレトロゲーに戻ってミンサガに目覚めた俺
まさかお蔵入りしてたPS3の稼働率のが上がるとは思いもしなかったよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:56:52.16 ID:TOvLVj/9O.net
最近PS2の調子が悪いから、どっかに中古売って無いかなぁって思うわ
因みにネット環境無いからPS3持ってても宝の持ち腐れと言うw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:57:40.61 ID:NsRWdnco0.net
>>797
自分のプレイスキルだと一人15時間だった
クリアするだけならもっと早そう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:20:19.23 ID:JwQAkxts0.net
EDになりかけたとき
地母神の慈愛が発動した

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:51:27.27 ID:NToAv7WH0.net
いいお仲間ですね〜〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 17:44:38.88 ID:W9ua6As+0.net
友好的に仲間に誘ってやってんのに
「それは無理」て、割と感じ悪いなあの妹

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 18:14:22.91 ID:G2PB5dEb0.net
それは無理(私が入り込む余地、ないじゃない…)

ほら可愛い
空き用意してない貴様が悪い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 18:19:16.33 ID:7r4izpf30.net
ゲッコ族売ってた海賊とか、ウォードとかトゥマンとかのチョイ役の方がよっぽど声優うまいのわろてまう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 18:47:00.33 ID:aStZeXVe0.net
M男は勝手に、それは(生理的に)無理。に脳内変換して楽しめる素敵仕様な部分だろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:06:35.75 ID:W/2G5Pcw0.net
おれはルーイ兄弟の三男?が結構好き。
タルビーは無理。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 02:44:55.96 ID:cmcffhbU0.net
クロ様とフリーレを二人きりにして何の会話も弾まないコミュ障同士の虚しい空間を観察したい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:30:11.25 ID:osmUC70J0.net
もうさ、スクエニとかはしばらく新作は出さなくていいから、サガシリーズをPS4で完全リメイクして出してよ
FF4.5.6のリメイクでもいいぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:38:38.58 ID:g3hrl0co0.net
そういえばチラ裏スレってもう立ってないのか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:51:42.21 ID:JCyoHDU+0.net
ロマサガ3のリマスター?出るけど、ミンサガシステムでリメイクしてもらいたかった感もある
ロマサガ3もミンサガもすごく好き

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 05:33:14.27 ID:r3N1yOOb0.net
 >>819
 飲み友達になったりしてw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 07:19:34.88 ID:1zwAP00P0.net
>>820
こういう奴がいけないのか
駄作しか出せないからこういう奴が出てくるのか
どっちが先なの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:25:03.68 ID:asvsEL6Q0.net
>>819
バイゼルハイムのてっぺんに閉じ込めてみて
その様子を観察したい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:32:11.45 ID:SpxKJJFU0.net
ミンサガもサガスカもスマホ版出してほすぃ
最近もう全然新しいゲームやらなくなっちまったから
ゲーム機本体買ってまで・・・って感じになっちゃうんだよなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:29:25.68 ID:ADdsDZdQ0.net
ついに7人目の主人公まで来たのに冥府に行けたことが一度もない
ホークで極悪人プレイしたらよいらしいのでホークでやるんだけど、ついでに悪いことしても気にしなさそうなキャラパーティぽいの組みたくて
ダーク、グレイ、ミリアム、誘ってみた

あと2人…悩む

クローディアとかエルマン、ジャミルあたりは「ガラハドのことは仕方ない」とか言いそうで良いかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:51:38.87 ID:n/ILSAfk0.net
三拠点制覇(詩人から冥府の話を聞く)じゃなく単純に冥府に行ければいいのなら、タイラント先生殺すだけでいいのよ
ハゲは始末しなくても問題ない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:02:24.96 ID:RBr/S0M60.net
クローディアは鬼の様に冷酷そうだよな。
シェラハの方がよほど人間的だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:19:49.06 ID:ADdsDZdQ0.net
>>828
3拠点制覇としての冥府に行ってみたいのです…!
ガラハドは今まで可哀想で殺せなかったw

クローディアは優しそうな見た目、設定なのに淡々としてるね
死んだ時ため息つかれたり、クリア後のおまけで誘わないでねって言われてショックだったw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:29:25.41 ID:n/ILSAfk0.net
ハゲ殺しても罪悪感なさそうなメンバーとなると殿下、フリーレ、親分辺りも良さそう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:07:17.77 ID:56gqb3Kq0.net
三地点制覇もイベントの進み方を間違えても
最悪術買ったり恩寵出したりで調整は効くからな
手間はかかるかもだが、詰みにはなりにくい

冥府行きはガラハド殺しが一番手っ取り早いし、
罪悪感があるならデスに生き返らせてもらうこともできる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:27:45.81 ID:k1j5f1C/0.net
黒様が冷酷なわけがない
冷酷な人間に動物はなつかんよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:43:34.12 ID:1eYU6O9z0.net
冥府わざわざ行くメリットってある?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:02:46.39 ID:08d7MKeU0.net
オブシダン取るのに必要とか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:04:19.37 ID:gvhuyoJZ0.net
煉獄…
もう少し面白ければね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:06:16.57 ID:ADdsDZdQ0.net
>>831
あー確かに、その3人そういうイメージあるw
ありがとう


巨人と試練は紹介してもらったことがあるけど冥府はないのでどんな感じなのか見てみたいだけなんだ…
詩人の語りとか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:09:12.13 ID:O1nmrlwL0.net
黒様は冷酷じゃないと思うけど
おっぱいとかつっついたら他の誰よりも酷い目に遭わされそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:13:37.28 ID:gvhuyoJZ0.net
黒様はジャンのナンパにほいほいついて来る足軽女

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:29:39.03 ID:4Q9dhuHc0.net
若干の蔑みが混じってる気がするジャンに対して

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:11:24.30 ID:3hZk7sbZ0.net
コンスパンツはいやらしいわね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 16:18:56.84 ID:ugxsGbRmO.net
>>839
尻軽な足軽って兵隊かよww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 17:21:48.98 ID:zNTKwc7Q0.net
               | よいか皆の衆!..
__          | グレイから聞いた話なんだが、
│ジ┃ /\   | 黒、あまり評判良くないらしい。
│ャ┃/__\∠ 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた。
│ン┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 18:00:06.38 ID:g3hrl0co0.net
そら知力低いのも納得ですわw
初期イベでも別々の部屋で寝る意味がわからないって言ってたからな
黒様は誰とでも寝る足軽だったのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:47:45.83 ID:+34LeJLm0.net
コミュ障のくせにビッチなんて許しませんよ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:52:18.63 ID:48dFSD6M0.net
>>830
主人公にすると、クローディアはけっこう可哀想な感じがした
育ての親が死んだり、森の動物が彼女に寄り添う様を見ると

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:41:52.13 ID:1eYU6O9z0.net
オウルの死とシリのシンボル取得両方やって熊と狼最後まで連れ回したわ
術師にすれば問題なく運用できるし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:21:29.30 ID:0UjQzAPT0.net
>>845
コミュ障だからこそ貞操観念ない説
好きな人のために処女守ろうと言う情緒がないのでガンガンやる
だがマグロ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:41:46.16 ID:6Hx28rJR0.net
クロマグロか…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:49:37.62 ID:G6HocOa50.net
クローディアは森に軟禁22年だしフリーレは氷に監禁100年だしどっちもまだ処女だと思いたい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:51:49.46 ID:ugxsGbRmO.net
>>850
シルバーはドラゴンに成って何年?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:05:36.71 ID:Vabc+Vc60.net
>>851
そもそもおやびんは人間になりたかった竜の少女だよ
なぜ人間になった瞬間からあれだけあった耐性がザルになるのかコレガワカラナイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:49:26.50 ID:g3hrl0co0.net
ちょっと待って欲しい。何気にシフもそういう羞恥心無さそうだからビッチなのではなかろうか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:32:45.53 ID:zn7wRDDI0.net
体育会系は激しいからな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:20:57.52 ID:aY1zJ09H0.net
ステルスと忍び足強化しまくって雑魚無視して進行度がぜんぜん進まなくて結局なんか狩りに出てるのに気づいてバカかと思った
進行度を一気に進めたくなるね…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:23:24.51 ID:agQe3JtH0.net
やっぱりアイシャがナンバーワン!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:48:44.73 ID:J/EgLVmS0.net
>>855
雑魚を完全にスルーするのではなく、ちょっとだけ戦いながら進むぐらいがちょうどいいのかなと

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:38:41.77 ID:Sz/no6DS0.net
バーバラがああ見えて惚れたら一途なタイプかもな
ちなみにエルマンとは何も無い模様

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:09:20.94 ID:aY1zJ09H0.net
>>857
ほんとそう、ダンジョンをスイスイ快適に進むのに慣れすぎてダメだ〜


エルマンて最初ちょいブスの女かと思ってたw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:28:35.51 ID:UlHhnbBF0.net
戦わないんじゃなくて進行度を管理しながら進めることが重要だからなぁ。

2つの月の神殿で管理めんどくさくなって奇病間に合わなくなったりもするけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:41:47.75 ID:+DxWeTKD0.net
慣れると序盤限定のイベントをサクッと一通り消化してもあまり進行度進んでなくて、
マラソンしたり道場で修行したりして奇病出るまで待つって感じになるけどな
奇病は発生したら即消化しちゃうから奇病で間に合わなくなることは無いなあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:42:45.16 ID:r1ck4ToL0.net
管理が必要なくなる瞬間にモチベが下がって放置!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:08:44.27 ID:+DxWeTKD0.net
あるわw
終盤、進行度関係ないイベントだけ残ると、あとは惰性で消化するだけになるからな
猿前で放置してるセーブデータあるんだよなあ・・・いい加減倒すかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:41:19.25 ID:y5Y8xqT30.net
奇病はマストってのが辛い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 13:37:56.99 ID:aHwg8rWV0.net
さあ出発だ 今、日が昇る 希望の光両手につかみ ポンチョに夜明けの風はらませて 母さんのいるあの空の下 はるかな北を目指せ
なんかアルベルトやってるとこの曲が聴きたくなるんだよ!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 14:50:31.37 ID:upzJEaHE0.net
アルベルトは戦闘で熱くなるから使ってて楽しい
関係ないけど妖精の森の曲が好きすぎる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 14:53:03.14 ID:r1ck4ToL0.net
つれ回しのテーマ
ステ忍ジュエル溜めのテーマ
馬をウエストエンドに置き忘れのテーマ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:26:49.12 ID:kw98OLW20.net
2周目やって思ったんだけどもしかしてタラール族消失ってわざわざやる必要性ない?
ジュエルももらえないし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:28:16.77 ID:76fdHOzV0.net
やらないと後半のイベできないやん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:29:12.17 ID:fsbAt0s50.net
>>868
聖杯、トパーズ、凍結湖の妖精のオマケ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:47:20.17 ID:kw98OLW20.net
タラール族消失って進行度進んでからアイシャ拾うか、アイシャ村に連れてくかで始まるんだよな?
わざわざアイシャ連れなくても勝手にカクラム砂漠行って勝手にトパーズ取ったり妖精運んだりとかはできないの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:00:20.38 ID:Gmoyy+Gt0.net
できる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:02:42.99 ID:kw98OLW20.net
とん
3周目からはそうしよう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:22:28.92 ID:KQDqmmib0.net
宝箱消失してるぐらい戦闘してて
ふと霊獣石シリーズ回収忘れてたので、まあ消えててもいいやと軽い気持ちで取りに行ったんだ
結果消失してたんだが、敵を全滅させる部屋で全滅させても宝箱出ないからか出口防がれててワロタw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 02:25:53.53 ID:EKpgZy/50.net
一周回につき一武器引き継ぎとかあったらいいな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 02:47:55.31 ID:V/ZhN7GW0.net
>>874
なるほど、最終試練の宝箱とかも消失してると敵倒しても出ないけど、
二月神殿のだと出口開くのが宝箱出現とリンクしてるから詰んじゃうのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 10:25:57.35 ID:cbaGpIx10.net
戦闘ポイントを何処で稼ぐかも進行度管理なので、敵を避けない場所を設定するると楽かと思います。

砦跡の地下とかは避けずに全滅させるとか、キットンソックス回収でのイスマス城は全滅させるとか、バルハルマラソンの前準備でステルスだけで行けるように触覚感知の敵だけ狩る(雪原の種族調整)とかはやってます。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:55:43.23 ID:hkiU4ODLO.net
>>873
凍結湖の妖精の願いを聞いた後じゃ無いと未解決に成るぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 17:41:11.92 ID:mGZgpOWy0.net
愛が高いとディフレクトしやすくなるとかある?
俺だけのオカルト現象かな
城塞騎士の男どもよりヒーラーのアイシャが槍ではじきまくる気がする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:40:22.74 ID:Uw1onS020.net
シェリルんとこのミニオンが倒せねー
で、地道にアイテム集めたり、イベントこなしてジュエル稼いだりしてたら
進行度進んでしまったらしく、シェリル消滅してしまった…
直前のセーブデータは3時間前。
今回は諦めることにします。

これってしもべ狩りとか面倒なことしなくても勝てるもの??
INTダウン攻撃当ててもスペルエンハンスしてくるわ、4回攻撃してくるわ、
勝てる気配ゼロだった。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:56:23.45 ID:bu7DVJiR0.net
そこまで練りはしなかったけど、トパーズとアクアマリン装備したロザ重と頭は火神防御輪でそれ以外は物理重視の剣士それぞれにアマブレ掛けて、その二人に共震剣連打させて進行度30%前後で撃破
因みにブラウとシルベン連れ回しのPT
シャドウボルトを打たせずにいかに素早く仕留めるかが鍵
低進行度で倒すならDSは必須だと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:57:27.74 ID:6V+f6KmU0.net
倒そうとしたことすらないな
あれ負けイベでしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:26:26.63 ID:Cdf68oSB0.net
ニコニコの槍だけで真猿倒す動画では倒してたな
参考になるかは知らん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:28:07.27 ID:wOVxnnqu0.net
ミニオンはイドブレイクと脳削りでどんどんアホになるから面白い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:42:23.36 ID:66dTsqkY0.net
INT↓

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 02:02:05.92 ID:+SDN/ajv0.net
冥府にやって来たすべての魂は浄化され
前世の記憶やけがれも消えて精霊となるのだ
人間も動物も植物もすべての魂が精霊に変わり
人間や動物や植物として再生する
だが地上の記憶やけがれに囚われ浄化されない魂もある
そういう魂はやがて煉獄へと落ちていく
煉獄でほとんどの魂は浄化されるが
中には頑固に浄化を拒みいつまでも煉獄を落
ち続ける魂もある
では煉獄の扉を開けてやろう
前世の執着に囚われた、けがれた魂と向き合うがよい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:36:08.61 ID:v6hUnSON0.net
デーモンコマンド3体出て来て、閃きタイム!と思ったがわりと本気で戦わないとヤバイ、、、

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:13:46.52 ID:pjkHhZMhO.net
>>887
全体攻撃を三回連続で食らうとまず死ぬからなぁw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:19:34.05 ID:Uk6Q/Pj60.net
デモコマ先生3体出現時の重力操作3連発の確率の高さは異常
来るなよ!来るなよ!と思ってるとやってくるから解せぬ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 11:04:53.66 ID:aOsu9Vo30.net
>>889
実際1ターン目は一律40%の確率で重力操作なので、デモコマ複数いる場合一斉に撃たれるリスクは開幕が最も高い
ただそれ以降は複数同時に使われる確率は一気に低くなる
特に味方パーティのHPが半分以下まで減ってたり、デモコマのHPが33%以下まで減ってると重力操作の確率は0になる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:41:03.89 ID:8GvpEof30.net
最悪の敵パーティってなんだい?
デーモンコマンドx4とか、イフリート+デーモンコマンドx3とかもあったっけ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:43:35.77 ID:/UJrM6jO0.net
ミミズが一杯出ると見た目的にも時間的にも最悪

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:47:38.02 ID:xzAiae7/0.net
ゴマ道場でイフ引こうとリセット&ロードでやっと先生出たと思ったら
お供でデモコマ3体いた時の虚無感たるや…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:50:26.29 ID:0gY+vqYQ0.net
嫌な敵なら満場一致でナッツだろうな、はぎしりウザイ。無駄に素早いからよく先制されて更にイライラ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:54:10.90 ID:Uk6Q/Pj60.net
瞬間火力ではイフ+デモコマ
嫌らしさではイフ+石獣+冥府人参+ナッツ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:56:32.87 ID:3ThvsPE50.net
死人ゴケの音がゲロみたいにリアルだからあいつ嫌だな
オロロロ…コポ〜

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:01:46.02 ID:v6hUnSON0.net
冥府人参もなかなか閃くけど即死攻撃がね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:03:46.74 ID:Uk6Q/Pj60.net
普通にそこら辺に出てくる面子だとライノクロウラー+スティングマーダーの即死技コンビとかも嫌らしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:08:08.01 ID:v6hUnSON0.net
終盤になってようやく体術上げだすと毎回のように閃いて快感。そして練気の有用性に気づきました。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:28:12.59 ID:0gY+vqYQ0.net
練気掌「せやな」

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:55:30.00 ID:owGj9Fxi0.net
><「練気掌、閃きましたかぁ?」

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:08:01.24 ID:66dTsqkY0.net
>>899
気づくの遅すぎィ!!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:36:32.21 ID:JDjD+N+90.net
ゾンビ系でマイケル・ジャクソンみたいなやついるよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:36:42.47 ID:Uk6Q/Pj60.net
>>901
うるせぇ、練気掌で海に沈めんぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:45:55.19 ID:1rxjmx6E0.net
>>894
私もナッツ嫌いでしたが、スマートヘルムに隕鉄付けるようにしたらストレスなくなりました。

ガーラルと比べると物防落ちるけど、ナッツが空気になるよ。

隕鉄付けなくても、術法より払車剣って方はあまり気にならないのかも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 17:52:28.54.net
デモコマ×3はマジでイフイカよりキツイわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 18:13:37.65.net
>>894
ナッツとかただのザコじゃん
弓か刀の全体攻撃で瞬殺だろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 18:22:26.49.net
ナッツは術攻撃への耐性高いから火の鳥とかで掃除出来ないのがめんどくさい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:20:47.53.net
おまえら今日も性懲りもなくゲームやってんのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:34:08.36.net
>>909
ゴキゲンイカガカナ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:59:38.79.net
ハインリヒってプロの声優じゃないってマジ?
すげー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 20:50:32.64.net
ペギーハート

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:08:08.31.net
>>895
下のやつ、想像するだけでうざそー。
狂戦士に、スタンに、ショックか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:59:46.79.net
買って、グレイで初めて、恐竜避けて
卵見つけて、恐竜から逃げられなくて
詰んだ・・・マジで何だコレ・・・。
vitaのやつが面白かったからやって
見たけど、移動は遅いし、街からは
△ボタンで出ちゃうし(笑)

諸兄、アドバイス下さい!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:01:50.19.net
逃げられるのでがんばろう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:05:25.42.net
なんのアドバイスが欲しいんだよ。
とりあえず、探さなきゃならないのは恐竜の卵じゃなくて、財宝だろう?
街で情報収集して、まずは財宝を探せ。

恐竜の巣から出られなくなって困ってるなら、
恐竜の卵を捨てれ。恐竜が追ってこなくなる。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:14:09.90.net
恐竜は卵取る前にエンカウント→逃げるで帰り道のシンボル消しとけ
卵取ってからだと逃げてもシンボル消えないから注意な

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:17:00.77.net
グレイやめてバーバラで始めたらいい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:40:55.12.net
>>914
ステルス覚えろ 以上

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:59:31.33.net
「ついにモンスターを撃退しましたよ、げじゃげじゃじゃ!フヒフ」

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:21:03.52.net
ヒギャー

vitaのやつ面白い?ミンサガ主人公全制覇したら本体ごと買おうか迷ってる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:44:54.03.net
アサギルでてきとーに狩ってたらイフ3匹にかこまれたことあるわ
おやびんのLPが尽きて消したけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:49:19.68.net
>>914
なんのためのクイックセーブだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:06:23.20.net
確かに求めるアドバイスが漠然としすぎて
ました、すいません。
軽い気持ちで始めたら、訳分からんで
動揺しまくってしまいました。

とりあえずもう一回、初めからしてみて
ダメだったら、アドバイス通りにバーバラで
やってみます。

でも、移動のモッサリ感が凄いですけど
ロマサガって、ダッシュあった様な・・・?

ちなみにステルスってスキルか何かですか?
今、仕事中で確認できないもので。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:07:11.92.net
ダッシュできるだろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:07:39.78.net
>>923
すいません、焦りすぎて、存在を
忘れてたんです(汗)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:10:20.68.net
と言うか仕事中ってw
ステルスとはマップアビリティ。ショップで買える

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:49:55.99.net
>>927
夜勤中なんです(笑)
ありがとうございます、買ってみます。
帰ったらやるつもりです。

ダッシュできるのか・・・?
コンフィグにありましたっけ?
見落としたかな。
ボタン色々押したけど
できなかったんですよね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:47:40.51.net
>>928
ダッシュないお。ミンサガだよね?


恐竜の卵を持ってると逃走しても恐竜シンボルを消せないので、卵を取る前の行きの道中で恐竜とエンカし、ミリアムやガラハゲを使って逃走し恐竜シンボルを消します。

あとは南エスタミルの術法屋で、癒しの水(回復術)を購入してたら、まぁ詰むことはないかと思います。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 04:02:40.81.net
ミンサガの移動は十字キーだと歩きでスティックで走る
その辺のこと言ってるんじゃないのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 04:36:08.36.net
ハイ、ミンストレングスを初プレイです。

ダッシュ・・・というか、早く移動する
方法はあるという事ですか、助かったぁ。

帰ったら、早速アドバイスを元に再チャレンジ
します。アドバイスをくれた諸兄方、感謝です。

ここはこうしとけよ、みたいなアドバイスが
ありましたら、お手数ですけどまだまだ
ご教授下さい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:03:27.58.net
仕事中になにやってるんだよww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:09:19.50.net
>>892
>>893
>>896
>>898
すげー同意。
あとは序盤のゴロゴロ虫かな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:21:10.11.net
ミンサガは周回して少しずつ色々解ってくるゲームだから、まずは攻略サイト封印してここでも質問せずに自分の直感だけでプレイするのを勧める

基本的なシステムの事をよく解ってないようだけど、宿屋で普通のセーブ、道中でクイックセーブと2つのセーブを使い分けられる仕様
変な所でクイックセーブしてハマったら普通のセーブからやり直せばいいだけ
詰んだって書いてたけど、このゲームにおいて詰みは基本的に無いよ

1点だけアドバイスすると、グレイなら草原にあるいくつかの穴で「財宝の穴」というのがあるので、そこには行っておけ(キツいなら後回しでも可)
グレイ固有イベントに絡むアイテムがある

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:27:41.02.net
最初の質問内容だとか、スティックにも触らずに移動が遅いって言ってるとこ見ると
サガシリーズのような個性が強い不親切なゲームを独力でやるのは難しそうにも思える

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:12:59.15.net
まあミンサガの移動は確かに遅い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:22:01.64.net
つか、ID:+s1wycV50はスティック移動より速く動ける機能があると勘違いしてるようだが、そんなの無いからな?

スティック移動でもモッサリ遅い、これはミンサガの悪い部分だからアキラメロン
そのうち慣れるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:49:50.14.net
ステルス、忍び足は止まってないと発動出来ないから、独特のテクがいるよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:16:13.88.net
>>914
vitaのやつって何?ミンサガvita版発売してるの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:24:10.24.net
>>939
スカーレットグレイスのことでしょ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:49:21.47.net
>>940 なるほどね
vita持ってないから内容はわからないけど・・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:38:09.40.net
スカサガか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:55:55.85.net
ロマサガ2の可能性も

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:25:33.08.net
ロマ3…はまだか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:59:29.60.net
ロマサガ3は発売のアナウンス出すの早すぎたな
その後一向に情報出てこないから忘れ去られつつある
公式いつまでカミングスーンなんだよ、いい加減にしろスクエニ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 15:57:45.06 ID:ukP7kJ380.net
シェラハにワンパンされてるミニオン見るといつも笑う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 20:49:01.06 ID:2B741bIC0.net
俺たちゃ海賊
俺たちゃ海賊

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:13:17.31 ID:84Gxtl7t0.net
トアニオートニーサ
トアニオートエロール

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:23:33.94 ID:50Lr64KN0.net
ジュエル乱獲する手段ってないのかよ
あとサルーインだけなのだが軒並みクラスlv3だぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 22:06:08.17 ID:VkFuTWQZ0.net
>>949
周回して地道にジュエル獲得数増やせ乱獲できる手段なんてあるならバルハルマラソンでの稼ぎはとっくに要らない子だろうよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 04:39:52.53 ID:uL/h8H2q0.net
イントネーション…コレガワカラナイ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 10:01:27.26 ID:R3bPDEOM0.net
殿下よりローバーン公の喋り方がツボッてしまう
悪どい感じを出そうとがんばった結果なんだろうけど、やりすぎw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 10:51:34.49 ID:slLiZrNH0.net
業界初の羽根付き自動車アルベルトカーの発売はまだか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 10:58:52.70 ID:o7H1BLYX0.net
シフも棒読みなんじゃないかと思うことがある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 11:05:05.23 ID:+SEXlpsQ0.net
こいつぁ切れるのカイ!?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 11:49:52.60 ID:In2IblEi0.net
ツフのデザインは未だに受け入れられないが、変死事件の
「都会は恐ろしいね。〜」って台詞は雪国の小さな村で育った素朴な感じがして好きだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 13:57:50.69 ID:DR16oovd0.net
ロマサガ時の曲と比較してがっかりなのがジャミルとホークとシフとバーバラの曲、逆にパワーアップして神曲化したのがグレイ、あまり変わらないのがアイシャとアルベルトとクローディア

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:21:55.60 ID:C7zz+KAv0.net
>>956
ミンサガはキャラ固有イベントとかほとんどなくても
共通イベントの反応で主人公のキャラ立ってるのがいいよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 15:38:36.84 ID:jZFP0ZBc0.net
アルベルト編の

両親「お前は早く城から逃げろ!」
抜け道で金をGET!
アルベルト「よおおおッッしッ!!」

の流れが最高にCool!!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:10:57.94 ID:ZDXJhE5v0.net
ツフの猿の小言スルーにはワロタ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:03:20.49 ID:93aEQDjs0.net
シフは色々と崎山っぽい
どっちが先だっけ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:30:00.95 ID:5Ou1RP+80.net
廃墟と化した城から姉の靴下入手して大喜びのアルベルト

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:18:39.97 ID:iARTX5BwO.net
そういえばあらかたストーリーやり尽くしたハズ何だけど、メルビルの地下のエロール神殿に行ったら、ミニオンが居て倒したら「その戦い方覚えましたよ」とか言われたんだけどコレって何?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:46:45.32 ID:YOKm8uMK0.net
特に意味はない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/22(土) 23:59:35.09 ID:b+b3ZQp60.net
あれ何やってるのか知らんがぽつーんといるんだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:12:52.90 ID:YocnRox80.net
厨二病拗らせたんだよ
放課後の屋上で一人黄昏てるみたいなことだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 09:15:46.49 ID:mF3muApO0.net
木の葉落としするパトリック見てると元気が出ます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 10:51:07.13 ID:lbrJrF4k0.net
おれは木の葉落とししてるダーク見ると不安になる
なんかふらふらしてて首の骨とか折れそう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:45:50.70 ID:cKzP1jsA0.net
パトリックのあの髭面から繰り出される魔法少女的モーション

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:30:39.93 ID:qikosb0k0.net
おまいら今日もせっせとゲームやってるのか?それとも性懲りも無くゲームやってるのか?たまには一休みして人生ってもんを真面目に考えてみろよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:37:04.89 ID:ulzpyShN0.net
>>970
次スレ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:01:41.12 ID:Hk+cPofp0.net
なんか似たような見分けつかない技が多いと思ったら、
サガフロ2からの転用だったんだね。
どーりで。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:14:23.53 ID:gJt5kEDf0.net
からすとうさぎのネーミングセンスの良さよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/23(日) 23:26:00.84 ID:IfIoBrS+0.net
僕はウォータームーンちゃん!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 01:50:58.94 ID:+HvDR4I80.net
>>970
はよ次スレ立てろやボケ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 01:57:56.35 ID:FZp0taPg0.net
踏み逃げしたやつ待ってても仕方ないし立てとくわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 01:59:29.71 ID:FZp0taPg0.net
これで大金持ちだよ!
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1500829122/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 02:10:20.44 ID:4FYfpLEn0.net
>>977
私は今、猛烈に感動しているぞ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 02:25:03.34 ID:N+7nP6TL0.net
>>977
やはり狂人であったか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 05:18:51.00 ID:E2UaNNDd0.net
>>977
ミゴトナモノダナ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 08:12:50.25 ID:+HvDR4I80.net
>>977
よくやった。見事な働きだ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:05:24.78 ID:v6ROcJOo0.net
>>977
助かったよ。埋め遅れた奴が他にもいると思うんだ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:39:52.94 ID:j0OVYEPX0.net
>>982
デブ声で再生された

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 12:19:23.18 ID:OLSx/Znk0.net
まるこ…俺はいったい…
とりあえず埋めればいいんだな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:27:46.31 ID:SHbeBEIb0.net
次スレ乙ですかあ?><

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:40:31.00 ID:Qr4u+rvb0.net
>>977
この次スレ覚えましたよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:18:18.29 ID:4FYfpLEn0.net
うめますよお〜〜それっ!><

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:27:49.78 ID:4FYfpLEn0.net
トゥマン様のなにとぞなにとぞ、の後のエコーうけるんだけど何なんだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:35:09.75 ID:iHXx6vSrO.net
水竜如きにお願いするトゥーマン様w
まぁ、あの剣は中々だけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:42:53.30 ID:f64WmSN50.net
ナニトゾーナニトゾー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:49:41.88 ID:lg8k53pW0.net
>>1000ならガラハドに毛が生える

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:04:53.71 ID:m+hjC9TQ0.net
前スレいらい
1スレぶりの>>977乙だ
むねをはって うけてくれたまえ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:06:36.95 ID:4FYfpLEn0.net
>>991
生やす気がないな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:20:23.26 ID:EODF+azd0.net
既に死んでるキャラにばっかエロールの恩寵発動させやがる
やっぱりエロールってクソ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:55:04.00 ID:ouAo3TjO0.net
発音は「トゥーマン」なんだよな

競馬のトゥザヴィクトリーみたいな奴だ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:55:45.24 ID:Fwqh82p90.net
>>995
子供はいつG1取れるんですか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:54:33.17 ID:fy4vF5Jo0.net
ウエストエンド往復してこい
話はそれからだ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:01:11.17 ID:avDkDhfi0.net
それからっつっても、もうスレ終わるがな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:02:05.87 ID:BQxEVK7b0.net
1000ならクローディアが知的になる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/24(月) 23:05:29.22 ID:4FYfpLEn0.net
ウソの宿屋のおばさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200