2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Horizon Zero Dawn Part40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイW 2b43-j3k+ [113.20.218.80]):2017/04/05(水) 11:36:08.06 ID:ANVk4X3E0.net
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

■プラットフォーム
PlayStation4
■ジャンル
オープンワールド・アクションRPG
■発売日
2017年3月2日
■価格
6,900円+税
■CERO
D(17才以上対象)
■公式HP
http://www.jp.playstation.com/scej/title/horizonzerodawn/
■公式PV
http://youtu.be/Fkg5UVTsKCE
■次スレは>>900が立てる
立てられなかったら後から宣言した人が立てる
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/

【PS4】Horizon Zero Dawn 質問スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489844975/


■前スレ
【PS4】Horizon Zero Dawn Part39
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1490895353
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b43-j3k+ [113.20.218.80]):2017/04/05(水) 11:46:34.13 ID:ANVk4X3E0.net
保守いるのか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-PwKy [153.249.235.84]):2017/04/05(水) 12:18:41.00 ID:asKpQVLqM.net
>>1
乙の申し子!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 13cc-Jdmd [219.110.220.218]):2017/04/05(水) 12:31:56.25 ID:J0GKkY4G0.net
このスレはいるな!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b43-j3k+ [113.20.218.80]):2017/04/05(水) 16:30:27.72 ID:ANVk4X3E0.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1313-Sr0k [123.219.83.13]):2017/04/05(水) 16:41:09.19 ID:1JoMnyQw0.net
>>1
次スレage

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 17:00:09.68 ID:rIUjUD+xU
やっぱ新規タイトルはいいねえ新鮮味があって
ときどき他ゲーに似てることはあるけどさ
とりあえずジップライン失敗して墜落死は悲しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sadd-Sr0k [106.169.202.59]):2017/04/05(水) 17:09:43.38 ID:DEgSYleGa.net
>>1


報酬に魚の皮をあげよう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-19VF [182.251.243.2]):2017/04/05(水) 17:12:28.51 ID:3AgWdzrha.net
アライグマの皮にしてくれ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K [182.251.245.39]):2017/04/05(水) 17:14:27.23 ID:Bv020kh7a.net
文句なくゲーム面白いんだけどなんかいまいちだな
売れてるんだけど大ヒットではないこの感じまぁ日本での感想だが
新規の定めか拡張性の狭さか
やっぱDLC来ないと化けないかなあ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-Bfb1 [1.75.7.214]):2017/04/05(水) 17:22:33.18 ID:JtSHCga8d.net
洋ゲー新規IPで20万も売れれば大ヒットではないかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-19VF [182.251.243.2]):2017/04/05(水) 17:29:49.45 ID:3AgWdzrha.net
自分がやって面白けりゃそれでええやん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-qgKA [49.104.37.75]):2017/04/05(水) 17:36:34.17 ID:2/wUxTOvd.net
>>12
その通り
世界的には次作が期待できるぐらいの売り上げはあるしね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1351-Sr0k [219.160.86.228]):2017/04/05(水) 17:55:02.93 ID:M8rNtEGG0.net
下手に大きくせず無難に完成度高く収まってて良いと思います

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 135f-j3k+ [219.122.171.222]):2017/04/05(水) 17:58:29.60 ID:MmMSTSmt0.net
消費するだけの人はなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-PVyc [49.98.175.202]):2017/04/05(水) 18:14:33.29 ID:rDDP3bKWd.net
洋ゲー新規IPで国内20万やぞ BO3、GTAの次くらいには売れてんじゃないか?
全世界だと今どれくらいだろうな 300はもう越えてそうだけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf2-q4OV [153.232.107.172]):2017/04/05(水) 18:27:23.00 ID:G1/w+4Oq0.net
亡命クエストの圧倒的最終回感…
サイドクエストなのにw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0135-kVPK [114.189.180.85]):2017/04/05(水) 18:50:27.50 ID:ShJzUIl90.net
マップ中央の雪山頂上付近が黒塗りで進入不可かと思ったら普通に地形作られてるけど、dlcの舞台だったりせんかね
探索楽しいわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0135-kVPK [114.189.180.85]):2017/04/05(水) 19:07:56.37 ID:ShJzUIl90.net
雪山頂上からマップ上の八方を見下ろせるんだけどこれってすごいことだよな
東はマガツ沼から西はメリディアンのメカニカルタワーまで文字通り全域が見渡せる
大きな地形だけ読み込んで描写してるのかと思ったら遠くでストームバードやトールネックの動きがそれぞれ確認できるし
ps4侮りがたし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b39b-PVyc [133.202.102.68]):2017/04/05(水) 19:11:11.81 ID:JrxYLEny0.net
ゲリラゲームスは魔法でも使ったんじゃないかってレベルだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-CroJ [119.106.9.66]):2017/04/05(水) 19:27:01.78 ID:AKN/xPYz0.net
エレンドが童貞ってマ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf2-sOkc [153.151.161.246]):2017/04/05(水) 19:36:02.57 ID:K9KtC7tS0.net
そりゃ美少女を目の前にして格好つけてしまう人ですから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c1-36kM [118.8.102.84]):2017/04/05(水) 19:40:32.11 ID:riOHqOFH0.net
>>19
実はそういう場所無いかなあと思っていたんだ
これから見に行くわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3910-ahp/ [118.8.195.132]):2017/04/05(水) 20:01:00.67 ID:NbMMpLoB0.net
結局一番強かったの初見のストームバードだな
それ以降は慣れもあってか楽だったわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 01c1-Hmid [114.164.106.239]):2017/04/05(水) 20:03:18.62 ID:mHQAd3mT0.net
YouTubeでライブ垂れ流してる奴のを見るとアイテムとかノートとか「!」だらけなんだけど、新しく何か出た時にチェックするのって少数派なのか?垂れ流してるのはただ単にゲーム進めたいだけの奴なのかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-ipcx [49.97.103.205]):2017/04/05(水) 20:22:48.82 ID:TbVa7yrmd.net
>>25
そんなの人によるだろうけど
!が出るたびに進行止めちゃう配信は見てる側からしたら微妙だと思う
このゲームテキスト多いしな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XXyX [49.98.165.140]):2017/04/05(水) 20:29:40.76 ID:YPtX0nJrd.net
ウィッチャー3
ダークソウル3
今年度遊び尽くした2作

ココ最近で買ってはまらなかったゲーム

・ニーアオートマタ
ストーリーは良かったけど、ゲームとしては?と聞かれたら微妙。ただ、ゲームにしか出来ない表現をシてるって言われたらスゲーしっくり来た。

・バイオ7
初見は面白いけどVRでやるべき。4周シといてなんだけ5と6は多分20週はやってる上にトロコンもした。面白いけど求めたものと違う。けど、次作も当たり前に買う

・FF15?
きらいじゃないけど別に面白くない

・ライズ オブ ザ トゥームレイダー
面白い、がやりこみたい!より楽しもう!とは思えなかった。前作も勿論やってるけど、なんていうか戦闘だるいってか単調

・仁王
ダークソウルの超下位互換。単調、探索の意味なし、武器集める必要なしなシステムのせい。ダークソウルのモーションや特殊能力変化を見習え
最初の数時間は面白いけど「あれ?同じことしかしてないよね」と思ったら飽きた

・ホライゾンゼロドーン
面白い。本当に面白い。
ウィッチャー3に戦闘、探索の面白さを足したようなイメージ。
巨大な敵がそこらほっつき歩いてて
そいつらに挑んで「どう倒す?」と頭を使うのも良い
これはウィッチャーになかった部分
ウィッチャーは単純に敵のレベルが高かったりするしね
ボリューム不足は否めないけど
やり尽くした後に「もっとやりたい」と思えた。
敵、サブシナリオ、サブ武器を増やしてくれたら神ゲーだと思う
どうしてもウィッチャー3がとんでもないボリュームだったのと流れを組んでるから足りない!と思っちゃう

今からでもオススメするのは
・ダークソウル3
・ウィッチャー3
・ホライゾンゼロドーン
の、三作です

FPS、格ゲー、スポーツはやってないのでごめんなさい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b5a-kVPK [49.251.121.86]):2017/04/05(水) 20:37:17.07 ID:dcV1VUPj0.net
弟の亡命クエってストーリー的にもメインでいいはずなのになんでサイドにしたんだろうなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b8d-VVY9 [121.2.88.190]):2017/04/05(水) 20:55:19.24 ID:MJ1ozV2s0.net
発売日に買ってようやくクリアした
最後の方で一気に謎が解けてダレない展開は凄く良かった
続編の情報とかは無いのかね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0135-kVPK [114.189.180.85]):2017/04/05(水) 20:55:22.82 ID:ShJzUIl90.net
>>23
突っかかり多いしそう困らんとは思うが俺は西から登ったな

このゲームのマップ上の機械って配置されているというよりは敷き詰められてるってかんじがして本当に楽しい
好奇心からの無意味な探索をしてるつもりでも分布明記されてない中型がアクセントになってふいに刺激されるのが素晴らしい
山奥でつがいのソウトゥースに出くわしたかと思えば、そいつの分布地でなぜか残骸が転がっていてラヴェが出てきたりしてたまらん
乱獲してると出現対象変わるような場所もあると思うわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e922-jsM4 [14.101.58.115]):2017/04/05(水) 20:55:52.39 ID:UT7pdOhr0.net
そらおめえ諸悪の根源は別の場所だからだよ
というかシャドウカージャとイクリプスって似てるようでちょっと違うような

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-9bBo [49.106.212.198]):2017/04/05(水) 21:04:24.72 ID:rH3RSJYFd.net
>>29
序盤の今いる世界の紹介中盤の部族衝突の流れからの終盤への盛り上がりは良かった
とにかく久しぶりに面白いゲームだったわFF15もクリアしたけどあれほど終盤になるにつれてストーリー薄くなっていくゲームも珍しいよな
映画見てこう思った訳だから映画見てない人はなんじゃこりゃ感が相当あったんじゃないか
戦闘は楽しかったけど魔法の味方にまで喰らう必要性あったのかね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-EJaa [182.251.253.47]):2017/04/05(水) 21:04:30.57 ID:CXTlUfJta.net
シャドーカージャと呼ばれる落陽に逃げた旧体制派の中の
特にカルト集団がエクリプス

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-ipcx [49.97.103.205]):2017/04/05(水) 21:19:10.19 ID:TbVa7yrmd.net
アーロイさんはサイドやサブやればこそ正義感あふれた心優しき狩人だけど
メインストーリーに限れば旅の動機は自分の出生の秘密が知りたい
邪魔するやつは排除
だけだからな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-fAsm [1.78.36.238]):2017/04/05(水) 21:28:24.51 ID:+gYLflH6d.net
主にサイレンスのせいでイライラしてることはあっても肝心なシーンでは聡明で冷静だからいいよねアーロイさんは
JRPGだったら出生の秘密とか知ったらヒステリー起こしてプレーヤーをイライラさせそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-U/Pn [118.11.244.178]):2017/04/05(水) 21:32:26.28 ID:zSa6n7Up0.net
幽助とかそんなことなかったけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf2-agmj [153.151.249.53]):2017/04/05(水) 21:34:34.47 ID:ShyWqZNz0.net
まあサイレンスさんという良き理解者がいたからね!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 59c8-0ZF2 [60.144.9.157 [上級国民]]):2017/04/05(水) 21:42:56.66 ID:W3cqHwUv0.net
コンピュータウィルスによる乗っ取りのエピソードも「穢れみたいなものか」で理解するアーロイさんの柔軟性

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 598e-QmV0 [60.62.250.125]):2017/04/05(水) 21:48:30.94 ID:+iLVxf/b0.net
仮にも世界レベルの天才のクローンだし、ま多少はね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf2-agmj [153.151.249.53]):2017/04/05(水) 21:54:17.00 ID:ShyWqZNz0.net
ハァ?世界が平面なわけないだろなアーロイさんの煽りスキル

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-CroJ [119.106.9.66]):2017/04/05(水) 21:57:08.39 ID:AKN/xPYz0.net
>>40
先に煽ったのはさいれんすくんよ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-EJaa [182.251.253.51]):2017/04/05(水) 22:01:54.94 ID:fV8IKel3a.net
アーロイさん割とガリ勉だからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71f4-agmj [160.13.207.69]):2017/04/05(水) 22:05:15.56 ID:LRSD+5dE0.net
さっき覚えた言葉や知識を当然のように使いこなすアーロイはやっぱ他の原始人とは違うわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3935-ZI8K [118.18.181.1]):2017/04/05(水) 22:06:26.03 ID:WUkRZr700.net
アーロイ以外にライバルでもいいし主人公になれるくらいのキャラ欲しかったな
バストはそういう意味で期待してたんだけど早々にリタイアして残念

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbfd-h0Gw [111.169.202.32]):2017/04/05(水) 22:13:26.54 ID:W7D/uWQz0.net
シャドウの防具
重とかどこに売ってんの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d9f6-QmV0 [124.108.252.10]):2017/04/05(水) 22:14:26.42 ID:ryI7TbQJ0.net
機械炉の壁の中にある物資の箱はミスなんかな
ただの物資ならいいけどXIとか紫のアイコン見えてるからモヤモヤする
王立耕作地の飼育小屋?のなかの物資は気合で取れたけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-pIe9 [39.111.44.65]):2017/04/05(水) 22:14:35.12 ID:UswPattK0.net
天才科学者のクローンだから頭がいいのは分かるけど
身体能力まで異常に高いのは何かおかしい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbfd-h0Gw [111.169.202.32]):2017/04/05(水) 22:18:11.30 ID:W7D/uWQz0.net
ロックブレイカーは破砕砲適当に撃ってたら
ただのアシカになってわらえる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-omDA [27.114.25.34]):2017/04/05(水) 22:25:32.81 ID:dJZR5VZI0.net
ロックブレイカーあいつはアザラシよ。
あんなモグラはいない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-CroJ [119.106.9.66]):2017/04/05(水) 22:33:13.85 ID:AKN/xPYz0.net
モグラシ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0135-kVPK [114.189.180.85]):2017/04/05(水) 22:36:08.95 ID:ShJzUIl90.net
ストーカーって壁面に貼り付けるのかよかっこいいな
走るときの駆動音もかっこいいしオーバーライドしても迷彩維持するところなんか超クール
仲間割れして物陰で朽ちてるサマはスナイパーに相応しい

>>46
近くにある紫箱にはみんなコイル入ってたしたぶん同じだろうと思ってそんなに気にしなかったわ
紫箱を通り道に配置するのは不自然だし案外なんらかのアクションで取れたりするのかもね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138e-VgqD [27.141.240.33]):2017/04/05(水) 22:38:09.25 ID:M7+AaJOk0.net
ロープキャスターを壁の上の方に突き刺してそのまま壁走りしたい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf2-agmj [153.151.249.53]):2017/04/05(水) 22:42:28.72 ID:ShyWqZNz0.net
アーロイさんくらいの身体能力なら壁を使った
三角飛び的緊急回避アクションあってもおかしくない
2ではぜひ検討願う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1386-jv/u [61.192.75.2]):2017/04/05(水) 22:45:02.49 ID:TIkUv1l60.net
てかアプデしてアーロイさんの顔変わってない?
顔というか表情か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d151-+x88 [122.135.231.209]):2017/04/05(水) 22:45:40.25 ID:f/rT0n0C0.net
来週で国内20万本突破かな、DL入れればとっくに越えてるだろうけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbfd-h0Gw [111.169.202.32]):2017/04/05(水) 22:53:27.38 ID:W7D/uWQz0.net
アーロイなんで血集めにこんなに協力的なん
一番だるいだろこれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-FBDV [126.99.238.76]):2017/04/05(水) 22:53:31.64 ID:zix9GK5l0.net
ヴァールと一緒に暗殺するクエスト楽しかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 135f-j3k+ [219.122.171.222]):2017/04/05(水) 22:54:03.07 ID:MmMSTSmt0.net
>>56
世界の謎に迫るのは知的好奇心満たされるやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9bc-bnGJ [180.32.115.179]):2017/04/05(水) 23:09:59.31 ID:/Th0D2H60.net
キツネの皮とれねー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e96b-QtQW [14.11.146.96]):2017/04/05(水) 23:12:25.38 ID:NR8Ml8Pn0.net
序盤の商人のオッサンに対するアーロイさんの対応好きだわ
オッサンの最期と感謝しながら物質持っていってこれでチャラってのも良かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 01c0-oQ6p [114.160.116.254]):2017/04/05(水) 23:27:02.58 ID:cP+rR0Wd0.net
サイレンスの日本語声優って卑劣様だよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 01c1-oBFj [114.164.238.87]):2017/04/05(水) 23:30:54.09 ID:Fo5vRamU0.net
PS3の「アマラー:レコニング」以来の面白さだね。
ただ、日頃は「隠れてハント」なゲームなのに、ボス戦になると剥き出しのエリアに放り出されてワーキャーなっちゃうのはどうしたらいいの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3935-ZI8K [118.18.181.1]):2017/04/05(水) 23:39:09.79 ID:WUkRZr700.net
どうもこうもないだろ進めれば分かるけど隠れてハントが通用するのは小型まで
中型以上に発見されず仕留めようってのは時間の無駄だろ
一撃与えたら距離を取りまくるとかかなりの時間かければできるかもしれんができたところで意味ないし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 01c1-oBFj [114.164.238.87]):2017/04/05(水) 23:40:25.09 ID:Fo5vRamU0.net
感じ悪いよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf2-agmj [153.151.249.53]):2017/04/05(水) 23:41:04.45 ID:ShyWqZNz0.net
異端者やぞ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bb4-agmj [121.2.73.113]):2017/04/05(水) 23:42:09.16 ID:mnYIWSw80.net
意味が有るか無いかって他人が判断することか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3935-ZI8K [118.18.181.1]):2017/04/05(水) 23:43:17.50 ID:WUkRZr700.net
>>66
ゲームとしての意味に決まってんじゃん
ポイントがつくとか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8bf2-Bfb1 [153.151.249.53]):2017/04/05(水) 23:43:18.89 ID:ShyWqZNz0.net
それは大いなる母がお決めになること

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0135-kVPK [114.189.180.85]):2017/04/05(水) 23:45:11.33 ID:ShJzUIl90.net
>>66
他人の判断でしかないことは自明だからな
どう感じるかは人それぞれ、それを言えない環境は窮屈だろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-fAsm [1.78.38.100]):2017/04/05(水) 23:45:52.24 ID:pjJs5BW6d.net
大型機械はよじ登って弱点直接刺せたりしたら面白かったな
現状そういうことできそうなのはジョーさんくらいだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1958-agmj [220.144.80.51]):2017/04/05(水) 23:48:31.31 ID:VhlsZpdM0.net
みんな走って飛んでストレスを吹き飛ばそうじゃないか!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b39b-PVyc [133.202.102.68]):2017/04/05(水) 23:49:30.10 ID:JrxYLEny0.net
大型とか体力多い機械にはクリティカルのダメージ大きくなるようにしてほしい
今のだとダウンさせても意味ないやん
ダウン中に弓射ったほうが全然ダメ出るから大型相手だと近接の存在意義が殆どない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf2-q4OV [153.232.107.172]):2017/04/05(水) 23:54:53.28 ID:G1/w+4Oq0.net
ホライゾンはステルスも乱戦も楽しいから無問題だわ

ボス戦になると急に戦闘方法が全く変わったり
タイミングでボタンを押せ!みたいになったりするゲームキライ…

>>70
倒し方固定になっちゃうと面白くないけどね
選択肢の1つとしてあるくらいなら

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-YWyZ [106.154.43.123]):2017/04/06(木) 00:04:38.60 ID:irThVLLxa.net
中型だろうが大型だろうが一度も見つからずにステルスキルできる
そう、ステルス特化防具と威力特化長弓ならね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ySbp [182.251.251.44]):2017/04/06(木) 00:07:36.81 ID:vSGoOzHHa.net
面白いんだけど、鉄の花とか像とか苦労してあつめても、くだらないものしか交換出来ないのはモチベ下がるよな。
貰った改造品その場で全部捨てたわ
シャードも最終的に30000くらいなって使い道無いし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fROl [182.251.253.48]):2017/04/06(木) 00:08:54.67 ID:Q0t2OuWNa.net
乱戦もステルスキルも楽しいな!
捨てるスキル なんてなかったんや!


とかいって

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.151.251.64]):2017/04/06(木) 00:10:51.22 ID:knBItZp40.net
家欲しかったな
装飾品飾ったりアイテム倉庫あったり

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/06(木) 00:12:18.08 ID:V8aD48bw0.net
ヴァンテージやバヌーク像は物語もあって探すの楽しかったけど、鉄の花は無駄に数多いし別に面白みも無いからなぁ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/06(木) 00:22:31.42 ID:ZAzKvBpw0.net
これさ。
テッド本人が歴史を抹消したやん、しかも直前には「帳消し」に出来るとか言ってる訳じゃん
明らかに責任逃れな動機が見えてるあたり、錯乱はしてたけど反省も無さそうじゃん
でもって後の世界に誤った歴史を伝える事も可能になるわけだから
テッドがこの期に及んで野心に目覚めて「自分が神と称えられる世界にしよう」と考えたら、おのずとアポロは不要になるしアルファも何かされる前に消した方が得策

今回の世界観では西の大陸やバン・アー、他の種族について殆ど触れられてないし
外の世界ではより知識、技術の発達した世界があるかもしれない
その世界こそテッドが神として称えられる世界で、その世界のテッドの息がかかった(もしくは何らかの形で未だに残存するテッドの意思)が
「あら、この世界(本作)俺の失態が知られる危険性あるやん!」ってなってハデスに情報送信、ガイア爆発
ついでにヘファイストスにちょっかい出して機械が攻撃的に
ガイアがんばってアーロイ誕生→テッド「なんとかしてね」ハデス「O゛K゛」

って事は無いよなぁ
クリアしたばっかで興奮してるから矛盾だらけの妄想勘弁してな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f79-LMrv [211.1.214.6]):2017/04/06(木) 00:24:42.66 ID:WB6451cS0.net
エリートが結集して作ったデータベースは失われたのに
ヤクルト中毒の窓際社員が携わったヴァンテージが残る皮肉

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/06(木) 00:29:13.62 ID:qTWtzrKF0.net
テッドがそんなに有能ならこうなってないよw
滅亡確定までは最も成功しほぼ人類の頂点だったわけだし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/06(木) 00:31:24.79 ID:lFX5MXRP0.net
>>72
明らかな体格差ある大型に近接で挑もうとするなんてゴリラ以下じゃないか・・・
ダウンの終わり側にクリティカルは有効だと思うよ
大型が致命傷にならないのは至極当然だと言えるし、同じスタイルが全種に通用してしまうのはゲーム的に難がある
言ってしまえばクリティカル自体が小型用の短縮要素なのかもね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/06(木) 00:53:11.42 ID:a/6EvDhd0.net
ロングレッグとかトランプラーの最初は苦戦してた敵を楽に倒せるようになるとたのしー

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-02AM [183.76.124.108]):2017/04/06(木) 01:20:45.50 ID:DQUWZF8X0.net
ふぅ俺もやっと全クリ、全トロフィー取得終わったぜ
途中まで丁寧に進めてたけど積みゲー増えてきたんで最後の方は
テキストとか会話とかすっ飛ばすようになって話よくわからんまま終わってしまった
後半データポイント多すぎんよぉ・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5708-WIvB [120.75.5.13]):2017/04/06(木) 01:23:08.32 ID:FFA6Bq4f0.net
>>80
自分でもあえて不必要になったヴァンテージ技術で記録残したっていってるしな

テッドはおそらく人類で1番最後まで生き残った人物やし
最後が語られてない以上続編に何かしらの形ではからむやろな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f755-/bvn [14.193.192.59]):2017/04/06(木) 01:47:47.22 ID:HFjzY6Or0.net
マップの右上に道あるのに途中で世界から出ちゃうのが納得いかない
端までいかせろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/06(木) 03:49:15.38 ID:UVxxmzYF0.net
テッドの扱いは某スターク社の某社長に被るものがある

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-0pdy [126.224.140.195]):2017/04/06(木) 04:06:52.18 ID:L+S/bj+f0.net
初回からベリハでプレイしてるやついる?
すごくマゾいが試行錯誤してクリアした時脳汁ドピュドピュやは/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/06(木) 04:19:56.57 ID:qTWtzrKF0.net
かなりいると思うよ
全然難しくないし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-yj7q [27.141.142.119]):2017/04/06(木) 04:23:13.92 ID:WCSb4U6M0.net
複製だから同じザコがいっぱいいても良いっていう
理屈は他のゲームでも使えばいいのに

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-yj7q [27.141.142.119]):2017/04/06(木) 04:27:53.12 ID:WCSb4U6M0.net
ノラに所属してるのはわかる。
その先がわけわからん、シャドウなんとかに
メデイリアン エクリプス ハデスの組織に
黒人が作った組織。
急に固有名詞ですぎ。 ここら辺はアメリカの雑さがでてるし。
ロックオン機能をつけなかったんは英断

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/06(木) 04:46:13.88 ID:qTWtzrKF0.net
その程度わからんと何やっても同じだと思うが
国産でも某最終幻想とかもっと酷いぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/06(木) 04:49:30.58 ID:qTWtzrKF0.net
あとゲリラってオランダじゃなかったか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.167]):2017/04/06(木) 05:51:08.94 ID:e6zOGttXa.net
待って!まだ我慢汁でるから!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.167]):2017/04/06(木) 05:51:55.02 ID:e6zOGttXa.net
誤爆しましま(´・ω・`)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f722-8Vmj [14.101.58.115]):2017/04/06(木) 05:52:33.58 ID:TsiGfFfz0.net
嘘つけ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-YWyZ [106.154.48.92]):2017/04/06(木) 05:59:33.72 ID:NDUqyLJVa.net
>>83
トランプラーって爆裂矢で腹をブチ抜くと爆発炎上して即死すんだよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/06(木) 06:00:05.17 ID:PoCs/wXq0.net
アーロイさんやっぱり草むらでう◯ちしたりするんかな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.167]):2017/04/06(木) 06:04:33.13 ID:e6zOGttXa.net
そりゃあもうブリブリよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf39-++1W [183.77.152.230]):2017/04/06(木) 06:06:24.51 ID:YpPZXWoS0.net
間違いなく続編出ると思うけど次は弓以外にもメイン張れる武器増やして欲しい
そうしたらマルチも追加しやすいだろうし今作の槍はどこ当ててもダメ取れるからかなり強いけどね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.36]):2017/04/06(木) 06:12:06.95 ID:BEkncbgAa.net
>>27
しつこい
何回もコピペ貼るなキチガイ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.36]):2017/04/06(木) 06:15:11.32 ID:BEkncbgAa.net
Horizonはシングルだからいいと思うけどな
マルチとかやるとシングルだからにまで影響及ぼしてつまらなくなりそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/06(木) 06:17:46.62 ID:E6yyiEy10.net
精神統一はマルチには相性悪そうだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.36]):2017/04/06(木) 06:28:33.51 ID:BEkncbgAa.net
ファンギャラリー見てたら色々あって楽しいな


http://i.imgur.com/rMJhfVW.jpg
http://i.imgur.com/FaaczaA.jpg
http://i.imgur.com/hf0SToj.jpg
http://i.imgur.com/JG0cTys.jpg
http://i.imgur.com/hjPlf12.jpg
http://i.imgur.com/wuMVXFI.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/06(木) 06:29:55.45 ID:E6yyiEy10.net
>>104
4枚目可愛い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5a-410j [61.46.140.144]):2017/04/06(木) 06:31:13.22 ID:PY8j+q1u0.net
マルチはいらないなぁ
オンライン要素は狩場のランキング対応ぐらいのゆるーいのでいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/06(木) 06:37:38.76 ID:uvR/6YLW0.net
テッドの知識を引き継ぐことの危うさという論は分からんでもないけど
それならそれでもっと影で動いて誰にも気づかれないように目論見を実行しろやって思ったわ
何ならそれに唯一気付いたエリザベトをテッドが殺すくらいのがまとまり良かった希ガス

ところでエリザベトの遺体の周りにあった正三角形に咲く花が
鉄の花のそれと同じだったのはどういうことなの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-zh9v [60.144.9.157 [上級国民]]):2017/04/06(木) 06:46:13.12 ID:zw0Qs5wX0.net
あれは防護服着たエリザベトが各地をまわって目立つ形で自分の足跡を残したんじゃないのかな
三角形はシステムの象徴だから

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffc1-hOvD [153.160.157.194]):2017/04/06(木) 07:13:04.77 ID:vbsV42Rv0.net
某SF ゲームにも有機生命体が
進化の果てにAIを生み出し滅ぼされるまでが
確定路線だからと

ご親切に各星系の文明を5万年周期に
リセットかけにくる最初に有機生命体を
滅ぼしちまったAIってのがいてな

思考がテッドと同じ
自分が失敗したから次も失敗するって
前提で未来を語る

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57d7-vveU [114.174.161.221]):2017/04/06(木) 07:48:56.49 ID:HC3B3VCG0.net
鉄の花が新しいってアーロイさんが言ってたこともあるし
世界再生中にエリザベトを発見したガイアが植えたんじゃないかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 08:50:18.67 ID:ruBv1oWJ0.net
どっかの変異体より高所に強いエイロイさんぱねぇ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF3f-2Tcn [49.106.193.238]):2017/04/06(木) 08:52:07.44 ID:AMS7WMs5F.net
エリザベト閉め出しから生き延びすぎやろw
ガイアが人類への手向けのために作ったって考察のがすこ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 09:00:06.90 ID:tbRg81G10.net
>>110
鉄の花が見られるようになったのって最近って言ってたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/06(木) 09:01:20.32 ID:WB6451cS0.net
鉄の花、三角形に歌って所がバヌークの風習っぽいんだよなあ

内容はソベックの功績や再生していく自然、
コンピューターの由来らしきものが歌われてるから
システムのどれかが作ってるんだろうけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97aa-dxaC [58.188.98.178]):2017/04/06(木) 09:29:51.12 ID:Qq0mfjuN0.net
テッドがモジモジしながらポチってアルファ皆殺し
キュンとした

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f8c-nK7d [211.130.198.230]):2017/04/06(木) 09:47:30.48 ID:Z0u5/kam0.net
マルチ実装されたら時間の進みを遅くする系全滅するな
そんでサンダージョー戦でしっぽきってやくめでしょが現れるのか
このゲーム部位破壊は戦闘が楽になるだけで素材は変わらないけどな…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/06(木) 09:49:56.22 ID:lFX5MXRP0.net
アーロイちゃん雪山でお手手すりすりハァハァしててテラ可愛す

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 09:59:34.54 ID:5UOfedfyL
ゲーム中で寝床で寝るのは一回だけなのかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f22-OCRZ [113.153.69.222]):2017/04/06(木) 10:27:26.63 ID:4rts8q7F0.net
めっちゃ面白かったけど発売日に買ってまだやってるバカ奴いるの!?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-zh9v [219.100.137.129 [上級国民]]):2017/04/06(木) 10:31:25.09 ID:XxCqHt+uM.net
やりもしなくなったゲームのスレキョロるバカ奴いるの!?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-VrLQ [182.251.242.45]):2017/04/06(木) 10:58:31.00 ID:jvZWNXZEa.net
>>115
あんな殺され方されたらキッツイな思いながら見てたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-ExwK [49.98.14.224]):2017/04/06(木) 11:05:39.11 ID:MjmVKGIud.net
>>116
ギアーズのホードみたいのがやりたい
ある程度入り組んだ地形に敵が押し寄せてくるのを撃退するマルチプレー
素材も持ち込みなしで敵ドロップ分とラウンド毎支給分のみでやりくり
そんな感じで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hOvD [182.250.241.12]):2017/04/06(木) 11:28:13.47 ID:mDkwsVvfa.net
ゲリラもこれ一作で
終わらせるIP じゃないだろうから
色々スピンアウト物とか考えてるだろう

その中には、オンもあるんじゃないかな
ホライゾンの有利な所は
メカだから、変な挙動も許してもらえる
飛び道具攻撃もあって当たり前で

世界観設定の勝利ってか
自由度が大きい上に、デザインも相当上で
他のブランドと差別化がきちんと出来てる
(今後、他社がてきとうな動物メカやっても
あぁホライゾンのパクりね、言われかねない)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ySbp [182.251.251.40]):2017/04/06(木) 11:35:46.20 ID:L2gdUgGJa.net
多分日本人には反対派が大いだろうけど
マルチ対戦がやってみたい
物語の主要キャラがユニークキャラで機械獣操作、マルチ専用スキルありで

とりあえずサンダージョーになってディスクランチャーぶっぱしたいわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/06(木) 11:54:30.82 ID:HEiZz3OO0.net
>>122
そんなん絶対楽しいやん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/06(木) 11:56:47.72 ID:uvR/6YLW0.net
Co-opならまだ分からんではないけどPvP要素や別枠の作品として
マルチを実装して独自の狩り体験というせっかく作り上げたHorizonの強みを
ゲリラ自らが殺していくなら失望しかしないけどな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WXQu [49.97.110.20]):2017/04/06(木) 12:04:54.32 ID:Ev++We8Ud.net
本編の完成度を洗練する以外は望まない
対人だのバランス調整面倒なものにリソースさかなくていいよ
蛇ムカデ型とかクマ型とか機械の種類増やしてくれるだけでもいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-YWyZ [126.212.19.145]):2017/04/06(木) 12:13:50.12 ID:2j0Dpz7Gr.net
サメ型ほしい
スナップモウに一番ときめいたわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-Eqj+ [27.141.240.33]):2017/04/06(木) 12:14:42.87 ID:mMrJYbaO0.net
作品の性質すら理解できずにマルチしたいだの騒いでる連中にすり寄るほどアホじゃないでしょ流石に

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WXQu [49.97.110.20]):2017/04/06(木) 12:19:46.39 ID:Ev++We8Ud.net
水中では鮫
岸辺からはヒレが足に変形して追ってくる奴とかサメニスト歓喜

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-vMfq [106.139.2.29]):2017/04/06(木) 12:31:42.34 ID:l+c1NtFha.net
会話の選択肢が防衛戦のトロフィーに影響しないってマジ?
最初に選択肢に遭遇した時、変な分岐あったら嫌だからそのだけググったけど、
好意的な選択肢にしないと防衛戦集結のトロフィーが取れないって書いてあったから、
クゾガキとかレッシュとか我慢してハートとか脳みそ選んでたのに。
関係ないんだったら我慢せず拳選んでたわ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/06(木) 12:43:20.56 ID:rB3Urfcu0.net
>>131
なら拳オンリーでトロフィー取れるか試してくれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-8Vmj [39.111.33.187]):2017/04/06(木) 12:59:56.69 ID:kxDMHF/r0.net
早く映画化してくださいな
博士が主人公でもいいから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/06(木) 13:48:12.60 ID:UVxxmzYF0.net
>>130
メカシャークやめろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97aa-dxaC [58.188.98.178]):2017/04/06(木) 13:48:46.93 ID:Qq0mfjuN0.net
ファロの災禍を映画化して欲しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WIvB [49.98.150.184]):2017/04/06(木) 13:56:36.61 ID:FZrrqTzad.net
近未来の舞台はゲリラがもともとやってた分野だし
スピンオフとして滅亡前の世界とりあげても面白いかもなー

将軍の指揮に従いながら一兵士としてガイア施設を防衛
施設完全封鎖でエンディング迎えた後にエリザベトの最期を追っかけて
ラストは今作同様アーロイが会いに来た同じ場面で終幕という妄想

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 14:06:02.93 ID:tbRg81G10.net
しかし鉄製の施設に鍾乳石生えるレベルなのにフルアーマー着てたとはいえよく野ざらしで残ってたよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/06(木) 14:06:17.84 ID:lFX5MXRP0.net
メインシナリオ放って落葉の砦入ろうとしたら引き止められたわ
アーロイちゃん敵陣のフォーカス見て顔引きつっててワロタ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-D1KF [220.100.32.167]):2017/04/06(木) 14:11:19.34 ID:US9bc7xR0.net
>>127
キャラの名前を吉田とか斎藤とか高橋にしてほしい
主人公は良子でいいよ
地名もメリディアンとかじゃなくて辻堂とか相模大野とか海老名とかだと覚えやすい
横文字は頭に入りにくい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/06(木) 14:19:45.30 ID:ZAzKvBpw0.net
>>132
アーロイさんが拳一つで機械に立ち向かうみたいに聞こえるよソレ


アーロイさんならヤれそうな気がしないでもない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Hvd4 [49.135.80.168]):2017/04/06(木) 14:22:24.06 ID:mxY/55jrM.net
首根っこに引っ掴まってワイヤーとか引き千切りながらぶっ殺しそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 14:24:14.44 ID:tbRg81G10.net
体内に手突っ込んでCPU握りつぶすから✊

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (バッミングク MM4f-dsaT [125.174.181.134]):2017/04/06(木) 14:31:47.67 ID:QC8xWBWxM.net
機械狩りの夜が始まる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f8c-nK7d [211.130.198.230]):2017/04/06(木) 14:34:26.19 ID:Z0u5/kam0.net
これメインクエの選択肢によってはサブクエできなくなるのか
終わったわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hOvD [182.250.241.6]):2017/04/06(木) 14:42:47.02 ID:+cowyoYca.net
OWなのに3周する人がいるから
へーきへーき

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f79-D6lx [211.125.160.190]):2017/04/06(木) 14:43:16.70 ID:6ayWYNhL0.net
>>144
つ[NEW GAME]

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/06(木) 14:43:21.04 ID:DA21Bic00.net
この腕だと私もソウトゥースを真っ二つにできそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/06(木) 14:48:00.43 ID:HeiQW4Jw0.net
このゲーム調子こいてコイル集めするとあっという間にレベルカンストするよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-px8h [1.66.101.198]):2017/04/06(木) 14:54:27.26 ID:1SZZrWUAd.net
メインストーリー放置して探索したくなっちゃうのが悪い

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-nK7d [126.152.198.208]):2017/04/06(木) 14:55:18.62 ID:gqIitRMWp.net
>>137
シールドウィーバーは電池式でバリア張ってるししかも時間が経てばバリア復活するってことは太陽光とかで発電してるはず
だから野ざらしでも劣化せず残ってたんじゃない?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/06(木) 14:59:21.48 ID:UVxxmzYF0.net
地球儀握った手はミイラ化してたけど顔は綺麗なのにん?ってなったけど
あれはフォーカスでID照合か何かしてたのかね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/06(木) 15:12:14.48 ID:Blsr920q0.net
垢の一つが8万シャード超えてしまった、DLC早くしてくれ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-410j [126.245.223.170]):2017/04/06(木) 15:16:03.29 ID:fOp5a+4Qp.net
>>139
ゲームジャンル全然違うけど仁王オススメ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/06(木) 15:28:33.36 ID:UVxxmzYF0.net
機械のパーツを取引に使うくらいだから
パーツを活用できるだけの文明レベルはあるんだろうけど
そういう描写はあったっけ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-6kFs [219.160.86.228]):2017/04/06(木) 15:39:55.70 ID:T/HCLA670.net
>>106
同意

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-VrLQ [182.251.242.3]):2017/04/06(木) 15:40:49.39 ID:VvAvbwuOa.net
装甲板を貼り付けて防具にしてるくらいか
後は。。。血を飲むとか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-2Tcn [1.75.240.4]):2017/04/06(木) 15:44:15.46 ID:P2h2IZtod.net
電池があったでしょ 警報器もあるし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-2Tcn [1.75.240.4]):2017/04/06(木) 15:52:54.51 ID:P2h2IZtod.net
あと録音機とか音波発生機とか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-vveU [49.98.76.153]):2017/04/06(木) 15:53:37.92 ID:LKlRIofVd.net
サブクエの需要と供給からレンズの加工品もあるらしいね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-RkUq [07032460684622_vr]):2017/04/06(木) 15:54:32.40 ID:B42mpSiTK.net
エレベーターあるし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 15:55:55.80 ID:tbRg81G10.net
>>159
見張り用の双眼鏡があったな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 15:59:48.63 ID:tbRg81G10.net
オセラム大砲とかオセラムの鍛治職人も鉄打つの自動化してた気がする…機械の技術を使ってるかは知らんが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-ExwK [126.224.109.143]):2017/04/06(木) 16:18:04.89 ID:IP8bVjvw0.net
発売日翌週に買ってようやくクリアしたわ
続編だか追加エピだかが待ち遠しいわ

防衛戦のトロフィーだけど拳選択肢オンリーでも取れてたから報告しとく

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ac-D6lx [202.222.44.53]):2017/04/06(木) 16:18:34.39 ID:bvat8lhm0.net
最近PS2からPS4へ移行したオヤジですが、このゲームを買って
クリアして、その後、ニーアやらスカイリム買ってみたが、どうにも物足りない。

久しぶりのアクション系のゲームだったし自分も年くってちょっと苦労したけど
こんだけクオリティ高いゲームをやっちゃうと、その後面倒な事になるな。

やはり、ウオッチャー3買うしかないか・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-nK7d [211.135.245.84]):2017/04/06(木) 16:19:51.99 ID:SE1kDf3I0.net
>>139
とりあえずお前が神奈川県民だってことはよくわかった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/06(木) 16:24:19.46 ID:tbRg81G10.net
>>164
このゲームやってるとウォッチャーとウィッチャー紛らわしいよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 16:25:56.82 ID:ruBv1oWJ0.net
ウォッチャーどころかウオッチャーw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/06(木) 16:30:13.81 ID:uvR/6YLW0.net
>>164
PS3でやってないならThe Last Of Usのリマスター版でもやっとけば?
思い切って全く別のゲームを開拓したほうが良いと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc8-2ODd [219.48.96.4]):2017/04/06(木) 16:33:19.02 ID:ixl0L+xO0.net
>>164
Falloutやろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ac-D6lx [202.222.44.53]):2017/04/06(木) 16:39:06.28 ID:bvat8lhm0.net
あぁ、すまん ウィッチャー3ねw

みんな、こんなオヤジに優しいな、ありがとう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/06(木) 16:42:02.68 ID:HEiZz3OO0.net
ウォッチャー3 ワイルドハント(される方)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5c-zcaE [49.253.111.21]):2017/04/06(木) 16:48:35.97 ID:t9krxP+60.net
ウィッチャーを一撃で仕留めるアーロイさん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f13-6kFs [123.219.83.13]):2017/04/06(木) 16:59:31.36 ID:qmcPsbrD0.net
ウィッチャーは合わなかったけどこっちは楽しんでる
やっぱりアクション性が高くないとな
スリムだからかフレームレート低いのが少し残念
今の所TF2がグラ一番だと思ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-/lpg [106.181.200.203]):2017/04/06(木) 17:04:35.87 ID:zhdicOD4a.net
おやじっていえば許してくれると思ってんの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-px8h [1.66.101.198]):2017/04/06(木) 17:05:48.81 ID:1SZZrWUAd.net
フレームレート低いけどとんでもない範囲まで描写してるから許した

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WXQu [49.97.110.20]):2017/04/06(木) 17:06:28.26 ID:Ev++We8Ud.net
ごめんなさい兄のPCから書いてるんです

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f13-6kFs [123.219.83.13]):2017/04/06(木) 17:17:51.84 ID:qmcPsbrD0.net
まぁフレームレート高すぎてもそよ風くらいで台風の日みたいに髪がなびいたりするようなゲームもたまにあるしな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.2]):2017/04/06(木) 17:19:13.73 ID:yUIKqrrua.net
まぁウィッチャーは物語を楽しむもんだからな
自分はあれぐらいで良かったわ

ウィッチャー続編いつ出るんやろなー
作る気あるみたいだし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-2Tcn [1.75.240.4]):2017/04/06(木) 17:19:38.76 ID:P2h2IZtod.net
30だけどそれで安定してるからなー
こんだけ綺麗なのに乱戦でも落ちないから凄い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/06(木) 17:30:58.64 ID:ZAzKvBpw0.net
昨日MAP中央の黒塗り雪山は登れるって聞いたけど
機械を食べるバヌーク族が居た場所付近の高台も登れるんだな
敵の機械も出てこないしのんびり景色を楽しめたわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/06(木) 17:39:04.55 ID:lFX5MXRP0.net
ロックブレイカーの手足ヒレ壊してライドオンできたけど自分も同じ方向に走ってないと落ちるな
乗り物ではないらしい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ySbp [182.251.251.47]):2017/04/06(木) 17:43:00.99 ID:yEyiHfv1a.net
ラストオブアス始めるのは良いと思うわ
2も発売決定してるし。
シナリオも良いしマルチもよく作られてるで2度おいしい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Viec [14.11.146.96]):2017/04/06(木) 17:43:41.85 ID:iqsGkoee0.net
博士の亡骸はガイアが介入してそうだけどな
色違うがテラフォに使っただろう鉄の花同様に周囲に花咲いてたし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f5a-DYLG [49.251.121.86]):2017/04/06(木) 17:57:34.71 ID:A5V+/RLA0.net
ベリハでもさくさく進むからこんなもんかと思ってたら
穢れロックブレイカー強すぎて泣いた
一発がデカい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/06(木) 18:11:41.52 ID:Gesn/4Cs0.net
サメ、シャチ、カメ、ヤドカリ、電気ウナギ、ヘビ、クマ、ゾウ、ウニ、カエル、シャコ
機械にしてほしい動物考えるだけで楽しい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/06(木) 18:16:00.34 ID:UIAX2dzL0.net
でかいダンゴムシは出すべきやろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 178e-02AM [42.151.108.85]):2017/04/06(木) 18:20:19.26 ID:7/00RQxE0.net
なんか面倒くさい戦いになりそうだし魚系はいらないかなあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f79-D6lx [211.125.160.190]):2017/04/06(木) 18:26:22.19 ID:6ayWYNhL0.net
カニヤドカリはモンハンでもいたから同じ感じでいいわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ySbp [182.251.251.46]):2017/04/06(木) 18:26:26.05 ID:5OOQ9XiHa.net
まあ出すとしたら体重100kgのカマキリ型とGだろうな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f58-02AM [133.202.179.157]):2017/04/06(木) 18:27:51.09 ID:SCV0VGN+0.net
Amazonでめっちゃ安くなってるんだがこれはどういう??

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 18:29:12.46 ID:ruBv1oWJ0.net
そういうこと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/06(木) 18:30:24.68 ID:Blsr920q0.net
そんな安くないだろ。SO5みたく980円じゃないんだから

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f58-02AM [133.202.179.157]):2017/04/06(木) 18:35:53.05 ID:SCV0VGN+0.net
出品者がイギリスの新規垢なんだがなんか怪しい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5c-zcaE [49.253.111.21]):2017/04/06(木) 18:55:44.90 ID:t9krxP+60.net
出しやすそうなところだと蜘蛛とか?
拘束されるアーロイさん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-g8jS [126.247.12.28]):2017/04/06(木) 18:58:18.99 ID:oB3Kpqqwp.net
傾斜でオーバーライドとサイレントストライクが極端に出なくなるのなんとかしてほしいわ
何回見つかってダッシュで逃げたことか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/06(木) 19:10:22.59 ID:qTWtzrKF0.net
慎重にいくと逆に失敗するよね
最近はスラで特攻して接触してからボタン押してるわw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-0pdy [126.224.167.62]):2017/04/06(木) 19:16:22.89 ID:K3meoq2O0.net
初めてサンダージョーと戦ったが近代的(原始的)すぎて声出して笑ったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3713-02AM [118.237.116.90]):2017/04/06(木) 19:23:02.98 ID:AP3YfQZh0.net
>>193
流石にこんなんから買おうって奴はおらんやろな・・・

つうか出品者英国なのに配送料340円っていみふw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/06(木) 19:38:16.48 ID:lFX5MXRP0.net
>>195
個人的には有効範囲がシビアな(傾斜で出ない)のはむしろよかったな
無茶をする内に視界に入ってもマーカーが完全に赤くなるまでは有効だって早い段階で気付けたし、姿勢の変わる斜面で平地と体感範囲が異なるのはごく自然に思う
小さい足場に敵が乗ってるとかは対処のしようがないけど、基本はある程度まで走り寄ってスライディングでうまくいく
ジョーなんて動きが大きいから真下に滑り込んでも足を捉える前に蹴られたり発覚したりするけど、ゲームとしてうまく出来てると思うわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-mC9s [49.104.37.75]):2017/04/06(木) 19:44:32.40 ID:233V8f+6d.net
トロコンしてやる事がなくなった
トロコンまで遊んだのって初めてかもしれん
まあこのゲームのトロフィー鬼畜条件がないからなんだけどハマったことは確かだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-nO/v [126.161.9.187]):2017/04/06(木) 19:53:38.18 ID:RSuAXhLUr.net
最近立ち上がって口笛吹いてからローリングで突撃という蛮族ちっくな事ばかりしてる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-D1KF [220.100.32.167]):2017/04/06(木) 20:31:05.43 ID:US9bc7xR0.net
ヘリス強いな
武器は何がいいんだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375f-d3s2 [118.2.33.21]):2017/04/06(木) 20:46:19.04 ID:1AWDsnRW0.net
今、創造主の落日ってとこまでやったんだけどなんかキックアスのヒットガールみたいな防具ってどこで手にはいるん?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Viec [14.11.146.96]):2017/04/06(木) 20:59:06.25 ID:iqsGkoee0.net
タイツ的なのあったか分からんがもしシールドウィーバーなら
取り忘れなければメインでガイアプライム探索時に動力は揃うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 578e-opWw [210.194.127.129]):2017/04/06(木) 21:04:30.47 ID:WoypwKTs0.net
1週目日本語ハードで達成率100までやったので、
今は英語のベリーハードで二周目を始めた
ソウトゥースと戦うとこまで行ってノーダメで勝ったぜ。
一週目はけっこー死んだ覚えがある

中学生のホモガキなので英語力とエイム力は...ナオキです...。
エイムアシストないとウォッチャーがストームバード並の強さなんだよなぁ...
ロングレッグとかくっそ怖いゾ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/06(木) 21:05:17.37 ID:V8aD48bw0.net
そういえばシールドウィーバー取るの忘れたままクリアしてたわ
あれ最初の方に見つかるくせに手に入るの遅すぎだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 578e-opWw [210.194.127.129]):2017/04/06(木) 21:06:31.95 ID:WoypwKTs0.net
あと遺跡の動力源と鉄の花は獲ってきたゾ。
これはストーリー中にシールドウィーバーをゲットできる可能性が364364%ですね...間違いない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-KpJC [153.157.101.14]):2017/04/06(木) 21:12:30.43 ID:YJdvp0Y1M.net
中学生とか2chにいるのかよw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 21:20:13.76 ID:ruBv1oWJ0.net
くっさ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/06(木) 21:21:47.65 ID:ZAzKvBpw0.net
>>208
ベタなスラングを使いたがるあたり
リアル中学生の異端児だって大いなる母が言ってた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 578e-opWw [210.194.127.129]):2017/04/06(木) 21:24:27.59 ID:WoypwKTs0.net
>>208
今時結構いると思いますけど...(弱気)
でも友達とかで見てる人は知らないですね
仮にいろいろ見てたとしても誰にも言わないと思いますしね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-D1KF [220.100.32.167]):2017/04/06(木) 21:25:12.70 ID:US9bc7xR0.net
俺も30年くらい前は中学生だったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 578e-opWw [210.194.127.129]):2017/04/06(木) 21:25:15.12 ID:WoypwKTs0.net
>>210
ホモガキだからね、しょうがないね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-QWAj [1.78.39.212]):2017/04/06(木) 21:30:34.79 ID:KGYn3WQ/d.net
この世界の住人って蛮族でもお肌キレイだよな
食いもんと水や空気がいいのかね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 375f-d3s2 [118.2.33.21]):2017/04/06(木) 21:56:58.15 ID:1AWDsnRW0.net
>>204
ごめんシールドウィーバーてやつじゃなくてシャドウの防具ってやつだった。
どっかのサイトで商人から買えるって書いてたんだけど売ってないんだよね。ストーリー進めて行ったら買えるようになるのかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/06(木) 21:58:05.15 ID:LSwdmz8q0.net
>>202
俺はひたすら下がりながら粘着爆弾をヘリスに投げてたな
とりあえず落ちないようにだけ注意する

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/06(木) 22:00:42.76 ID:HeiQW4Jw0.net
ヘリスってやたらと硬いよなぁ。ワイヤートラップでドカンドカンして無理やり倒してたけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 22:13:12.54 ID:D8z+yWS70.net
>>215
シャドーのは、メリディアンでも買えるし、基本的には落陽の砦の商人が本道かと。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Viec [14.11.146.96]):2017/04/06(木) 22:16:01.74 ID:iqsGkoee0.net
多分だがメインで落陽行ってサイレンスに救出された後に
軽をくれるから買えるのその後かな
もう一周するの時間かかるから正確じゃないと思うけどね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 22:18:12.59 ID:D8z+yWS70.net
前に撮った写真だけど、言われてみたら目元だけな、キック・アスっぽいのww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210080.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 22:20:03.76 ID:D8z+yWS70.net
>>219
落陽はシャドー軽が無いと入れないが、メリディアンの右の方にいる商人って
落陽行く前だと売ってくれないんだっけ?シャドーシリーズ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f41-ajVR [221.119.219.231]):2017/04/06(木) 22:21:16.77 ID:Eez7gNSA0.net
買ってきたぜ!きのむくままやるけど何かやっておく事はあるか?とりあえずすぐHARDでやってみるけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/06(木) 22:25:21.02 ID:Gesn/4Cs0.net
ダンゴムシにカマキリ。むしろスターシップトゥルーパーズみたいに昆虫相手も面白そうだ

>>220
クロエ?w
でもこのスクショ、何か実物のフィギュアみたいに立体的
後ろの背景ぼやかしたりしてるのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-72dg [182.249.242.26]):2017/04/06(木) 22:28:25.54 ID:3glo993la.net
>>222
別にない
訓練用模型は見かけたら壊しておくといいかも

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 22:29:12.02 ID:D8z+yWS70.net
>>223
そうそう Horizon の Photoモードはよく出来てて、ピントの被写界深度をリアルカメラっぽく調整出来るんだよ。
で、アーロイくらいの距離でピント合わせて、前後をボケさせてんの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-Eqj+ [27.141.240.33]):2017/04/06(木) 22:33:14.17 ID:mMrJYbaO0.net
>>220
装備画面だとすげえ微妙に感じたから一度も装備せず終わったけどこうして見るとありだな
普通にかっこいい部類に入る

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-410j [126.245.223.170]):2017/04/06(木) 22:33:48.44 ID:fOp5a+4Qp.net
>>222
取り返しのつかない事は基本無いんで思うがままに楽しんで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Viec [14.11.146.96]):2017/04/06(木) 22:36:09.01 ID:iqsGkoee0.net
>>221
最古データがプライム行く所なんでちょっと分からんが確か無かった気がする
この時点だと何処でも買えるけどその前はなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f41-ajVR [221.119.219.231]):2017/04/06(木) 22:39:56.61 ID:Eez7gNSA0.net
>>224
>>227
やり始めたけどこのチビゴリラがべっぴんさんになると思うともうゾクゾクして仕方ない。先に一発抜いてからやったほうがいいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/06(木) 22:42:53.88 ID:DA21Bic00.net
>>229
エレンド「アッハッハッハ、一杯やろうか」

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff36-sJuR [121.94.87.224]):2017/04/06(木) 22:46:37.66 ID:h4+WikWv0.net
備えあれば憂いありってクエスト余分にチェック付いてるけど元からこんなだっけ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 22:51:47.60 ID:ruBv1oWJ0.net
>>229
何を抜くんですか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 22:56:09.31 ID:D8z+yWS70.net
そういえば、2回めなんで英語版でやってるから字幕英語になってるが、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210113.jpg

演出込みでこのシーン、なーーんかの映画のオマージュっぽいんだけどどうしても思い出せない。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-g8jS [153.151.161.246]):2017/04/06(木) 22:58:45.38 ID:hytoIN2u0.net
アーロイ、ぶっさ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 22:59:09.84 ID:ruBv1oWJ0.net
>>233
何度見ても笑える

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb4-yg7A [61.215.71.1]):2017/04/06(木) 23:14:55.44 ID:B4PqnJit0.net
大体半年先くらいには楽しみにしてるソフトがあったけど、このゲーム終わったら一気に無くなったわ
今年発売の大型ソフトってなにがあったっけ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/06(木) 23:16:16.55 ID:mzEOtOoo0.net
このレベルのもんは5年は出ないよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f57-EyUO [61.46.248.122]):2017/04/06(木) 23:23:04.38 ID:dr9oxcq80.net
マジで最悪!Lv22で初めてサンダージョー狩ろうとするもあともう一撃くらいで
NPCが横う打ちして倒しやがったクソ過ぎるやろ30分返せやボケ!!!!!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 23:23:27.74 ID:ruBv1oWJ0.net
>>236
RDR2、ドラクエとか
e3で今年発売される発表があるかもしれないのはスパイダーマンとかGoWとかだけど、ま、ないだろうね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 23:25:17.40 ID:D8z+yWS70.net
>>234-235
まぁそうなんだけど、逆にこのレベルまで動くって凄い事だけどな。
能面みたいに動かないより圧倒的に良いと思うぜ。ちゃんと人間だもの。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/06(木) 23:28:26.84 ID:ruBv1oWJ0.net
フェイシャルはあんまりいい評判聞かない
あと水も

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/06(木) 23:37:16.30 ID:mzEOtOoo0.net
>>238
まあ素材取れるしいいやん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f57-EyUO [61.46.248.122]):2017/04/06(木) 23:40:21.78 ID:dr9oxcq80.net
>>242
と思ったからファストトラベルで再度狩りにいってものの5分くらいで狩ったわ…本当に空気読めやNPCってか最初から加われ馬鹿野郎

なんかすまんな愚痴って…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/06(木) 23:48:46.08 ID:D8z+yWS70.net
>>241
フェイシャルエクスプレッションの良い評判聞かない理由は、
「まだこれでも固いから」だよ。つまりまだ動かせるって事だ。動くから良くないんじゃなくて。
でもアプデ後変わったと思うよ。もっと自然になった。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f9b-2Tcn [133.202.102.68]):2017/04/06(木) 23:56:56.69 ID:FGNnNat60.net
ラトラーは豪快でええな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/07(金) 00:12:36.60 ID:UsOTSytG0.net
くっそピンポイントだけどハゲの家で鉄塊落としてオセラム扉壊すところの表情すこ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/07(金) 00:13:39.68 ID:QvjyevTm0.net
アーロイがゲラルトに力で屈服させられてる画像ください

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 00:17:31.98 ID:l0Wcayxj0.net
>>246 はわかってる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 00:25:18.24 ID:l0Wcayxj0.net
>>247
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org431916.jpg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3735-qVFV [118.21.161.96]):2017/04/07(金) 00:36:30.31 ID:81abAFET0.net
aloy=alloy 合金
rost=rust 錆び あるいはプログラミング言語
sylens セイレーンかサイレンか
sobeck エジプトのワニの神

ちょっと無理があるけど他なんかあるかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bffb-SPTW [111.64.160.67]):2017/04/07(金) 00:47:48.47 ID:qH8F+VcL0.net
>>246
そこをヘソ出し衣装を着た状態で動画を撮りたくなったので
2キャラ目を始めてソ速攻でメリディアンに向かったのは内緒だ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 00:51:15.58 ID:l0Wcayxj0.net
>>250
Rost はドイツ後での rust だそうだ。つまり、錆。
rust原語は出てこないだろ流石にww 蛇のタトゥー入れた Python とか出てきてたらアレだったかもしれないが・・ww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/07(金) 00:51:46.08 ID:UsOTSytG0.net
意外と同じシーン好きな人多いんだなw
異端者かと思ってたが違ったらしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 970c-wp+W [122.221.224.96]):2017/04/07(金) 00:57:46.76 ID:R+jDUWxr0.net
そもそもシャードとは何か
サンダージョーのデカイ塊とスクラッパーの破片が同じ価値とは思えんのだが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.156]):2017/04/07(金) 01:04:35.08 ID:CrnSE12ua.net
ニルが主人公のDLCやりたい(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5735-ZjDv [114.181.91.253]):2017/04/07(金) 01:17:35.04 ID:Xy5TDDQA0.net
>>254
強い敵の部品が需要あるとは限らないからね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/07(金) 01:27:43.88 ID:mIF2685O0.net
構成素材は一緒なんじゃね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-IHI1 [219.118.238.247]):2017/04/07(金) 01:47:00.57 ID:vrJjMJM80.net
ノラの深奥までストーリー進めたとこだけど、ブロム大丈夫なの。
将来的にはシャーマンとかになったりするのかな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 01:50:48.57 ID:l0Wcayxj0.net
あいつは大丈夫(雰囲気

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 01:52:07.44 ID:l0Wcayxj0.net
ウィッチャーの制作会社がアーロイにおめでとう
https://twitter.com/CDPROJEKTRED/status/837316575925514241/photo/1

そのお返しにGGがありがとう
https://twitter.com/Guerrilla/status/837735925417390085/photo/1

こんな交流あったのな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f6-02AM [124.108.252.10]):2017/04/07(金) 02:33:49.43 ID:UsOTSytG0.net
次回作狼流派装備とノラ装備ありそうw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/07(金) 03:11:11.02 ID:Q+rcUNjt0.net
ゲラルトさんは普通にアーロイを食っちまいそう(性的な意味で)だから
こういうコラボ見るとハラハラする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 578e-Xs8b [210.194.127.129]):2017/04/07(金) 03:34:50.94 ID:E3kJ9QMz0.net
ウィッチャーやったことないけど
ゲラルトさんはプレイボーイらしいですね…ボーイじゃないが。
シリにも手を出すのかな?
はよかわな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f22-DYLG [113.153.95.149]):2017/04/07(金) 03:43:39.26 ID:tDdqAJCE0.net
dlcの予定ってあるの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/07(金) 04:02:13.06 ID:Fo44PmyC0.net
>>262
シリは娘同然の存在だから手を出すなんて論外だけどな

>>263
開発はしてるらしいけどDLCと呼べるほどの規模になるかどうかも不明

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-0pdy [126.224.167.62]):2017/04/07(金) 04:03:38.23 ID:MGJqS6/G0.net
お前らが持ってるコイルの中で最も高いのいくつよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/07(金) 04:16:43.73 ID:QvjyevTm0.net
ウィッチャーのシリで抜きまくったやつおりゅ?声がみゆきちでなおさらエロさに磨きかかってた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f13-6kFs [123.219.83.13]):2017/04/07(金) 06:31:22.36 ID:+tuyCfPz0.net
アーロイブスだと思ってたけど他の女キャラがそれ以上にブスだから相対的にマシに見えてくるな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.5]):2017/04/07(金) 06:32:40.19 ID:7qNUNM58a.net
氷の狩人(軽)がかっこいいな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 06:38:04.99 ID:l0Wcayxj0.net
>>264
アーロイのストーリーを拡充する為の頑張ってます、って言ってアナウンス公式に出てるが、
DLCになるのか続編になるのかは不明。規模大きくなったら続編になるだろうな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b751-UDlz [60.237.112.158]):2017/04/07(金) 06:56:28.39 ID:gfsDWXNm0.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12217263986.html
市販レベルを超えてる、市販のお菓子@〜激ウマの赤〜

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fd8-rhgJ [61.195.133.181]):2017/04/07(金) 07:07:17.36 ID:5ZlEmwPl0.net
>>233
マッドマックスなんじゃ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/07(金) 07:07:39.51 ID:Fo44PmyC0.net
>>270
拡張コンテンツ=文字通り本編を拡張するものであって続編ってわけじゃないと思う
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4726/20170317-horizon.html?tkgpscom=dc_horizon_ps_tw_20170317

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f2f-Q3Kn [133.208.199.180]):2017/04/07(金) 07:09:37.71 ID:wFyle87B0.net
>>233
インディの心臓わしづかみおじさんかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-UT8T [49.98.169.28]):2017/04/07(金) 07:16:56.52 ID:uNxxMGsTd.net
隠密の狩人すごく便利なんだけど、いかんせん見た目がダサすぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/07(金) 07:25:58.57 ID:QvjyevTm0.net
>>233
結構映画見てるけどこのシーンは色々な映画であるだろ・・・ガチの元祖まではわからん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9735-Fw+D [218.47.248.231]):2017/04/07(金) 07:37:43.85 ID:btc2s3X50.net
>>233
たぶんAVの見すぎ。
アーロイの顔を上原亜依で置き換えて想像するとするとなんぼでも似たシーンある。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/07(金) 07:38:29.28 ID:6gwc9VKA0.net
AVの見過ぎは草

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 07:40:09.51 ID:l0Wcayxj0.net
>>273
その記事で引用されてるGGの答え、原文がこっちに載ってるけど
http://www.pushsquare.com/news/2017/03/guerrilla_already_hard_at_work_on_expansion_to_horizons_story

> the team already hard at work on an expansion to the story.
って言い方なので「拡張コンテンツ」ってざっくりした意訳に意識集中しない方がいいかも。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 07:42:19.61 ID:l0Wcayxj0.net
>>277
なんでAVなんだよwwwwwwww 関係無いけど俺むしろそっち方面はかなり興味薄い人間だぞww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-0hJK [210.136.116.43]):2017/04/07(金) 07:59:49.39 ID:gmpNtIPz0.net
まあ、美女にするぐらいなら、美男子にした方がマシだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 07:59:58.54 ID:l0Wcayxj0.net
>>276
確かによくあるっちゃあるが、角度も目線もズームドリーする演出も込みで凄く同じな何かがあったんだけど、思い出せないんだ。
イレイザーヘッドくらいの時代の映画

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 08:01:51.80 ID:l0Wcayxj0.net
>>281
そういう事じゃねぇww

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/07(金) 08:03:56.55 ID:QvjyevTm0.net
>>233
そう言えばホモビのKBTITシリーズでも全く同じ構図のシーンあったゾ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.99]):2017/04/07(金) 08:17:42.89 ID:J1kN8uCCa.net
始めたばっかだけどスライディング射撃難しいな
元々走ってたら楽だけどそうじゃない時L3+□→L2→照準合わしてR2とか難易度高くて実戦じゃ難し

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-0hJK [210.136.116.43]):2017/04/07(金) 08:20:06.67 ID:gmpNtIPz0.net
超かっこいいストームバード先輩が糞雑魚なのが許せないわ
燃えても墜落するなよ、ロープとか引きちぎれよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-83Q9 [126.152.208.237]):2017/04/07(金) 08:35:59.02 ID:GQcyLc3Dp.net
アーロイかわええやんけ
Danielle Sharp というイギリスのヌードモデルがアーロイをさらにかわいくした感じでたまらんです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3751-8Vmj [118.109.165.211]):2017/04/07(金) 08:39:05.69 ID:dtTzdO8E0.net
最近、急降下攻撃に合わせ罠を敷いて爆破する遊びが俺の中で流行ってる
たまーに自分も死ぬけどクソザコバード先輩との戦いが楽しくなった
http://i.imgur.com/ri0i1iR.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/07(金) 08:46:18.17 ID:pgTy9JUw0.net
ストームバード先輩は仲間にすると周囲の機械どもを蹂躙してくれるから好き
サンダージョー先輩もちっとは見習ってくれませんかね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-px8h [49.97.99.245]):2017/04/07(金) 08:53:26.50 ID:I7vT/U8qd.net
>>285
そんなの使う必要ないぞ
静かなダッシュ取ってダッシュスライディングズザーサイレントストライクでいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/07(金) 08:58:59.71 ID:WbU6Uvwe0.net
使う必要が有る無いは関係ないと思うが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Hvd4 [49.135.9.203]):2017/04/07(金) 09:05:33.98 ID:bRXCWzobM.net
ストームバードをオーバーライドしたらグリントホーク小隊にメチャクチャにボコられてがっかりしたわ
空中で氷弾喰らって墜落したあと二度と離陸しなかった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/07(金) 09:09:44.13 ID:HPmYCnB10.net
スライディングって射線を低く取りたいんだろ
サイレントストライクってなんだよ寝ぼけてんのか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/07(金) 09:18:10.02 ID:QvjyevTm0.net
サン王の部下に力づくで押さえつけられてバックからサン王に挿入されてるアーロイの画像ください

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/07(金) 09:20:22.16 ID:6gwc9VKA0.net
あっシャドウカージャのサン王の方でオネガイシマス

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.7]):2017/04/07(金) 09:24:58.73 ID:+oFkEU9Ma.net
ID:QvjyevTm0

NG推奨
しつこいこのガイジ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-l7a6 [126.200.14.168]):2017/04/07(金) 09:39:34.70 ID:gE7/3J0dr.net
>>282
夜空を見上げるたびにヤツのことを思い出せ
ナイトライダー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-zh9v [219.100.138.98 [上級国民]]):2017/04/07(金) 09:47:42.41 ID:EAp5W0+BM.net
正直に打ち明けます
敵のボスが試験でアーロイ谷に落とそうとした奴って気付いたのは2周目でした
MOBに毛が生えた程度の雑魚かと思って顔覚えてなかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Bay6 [49.97.101.156]):2017/04/07(金) 09:57:22.22 ID:0fdYS623d.net
谷に落とそうとしたというより空に近づいて太陽見ろやァ(自称慈悲)のち首スパーしようとしたのでは

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/07(金) 10:36:22.21 ID:9z5nPjX40.net
ベロウバックとかマンコの位置にブレイズキャニスター付いてるから、スライディングでワンショットしたいよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc1-D6lx [153.165.86.208]):2017/04/07(金) 10:43:36.54 ID:2iANed+f0.net
狩り場全部終わった!トロフィー98%。
あとコラプタースキャンすれば終わるんだけど、どこに居るのかわからない…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Bay6 [1.72.5.24]):2017/04/07(金) 10:48:33.77 ID:Vt5apTXCd.net
とりあえずメイン再度進めれば会えるのでは

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-OzvX [182.249.242.36 [上級国民]]):2017/04/07(金) 10:55:33.52 ID:+RiOgTMha.net
>>301
野生じゃいないから、がんばってメインクエスト進行

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc1-D6lx [153.165.86.208]):2017/04/07(金) 11:01:08.43 ID:2iANed+f0.net
>>302,>>303
ありがとうございます、今トロコン達成しました!!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/07(金) 11:26:47.47 ID:HPmYCnB10.net
このゲームは遠景がきれいだなほんと
ヴァンテージに始まり廃墟の全体像が思わぬ造形であったり
景色に溶け込みながらも闊歩するトールネックが見られるだけで高いところに登ってよかったと思わされる
頂上付近で天候が荒れてきたり夜間だと何も見えなかったりするけれど、待ってると徐々に視界が開けてくるのもまた焦らされてるようでイイ
そっぽ向いてる間に太陽が真上に届き雲間から降り注ぐ白光に気付いた時には写真の趣味なんて無かろうがSSでも撮りたくなろうよ
ttp://i.imgur.com/6qPKnKN.jpg
ttp://i.imgur.com/uBpXVpA.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/07(金) 11:32:05.64 ID:5qXaN29Z0.net
高台や建物の影に隠れてコソコソ弓打って倒してるけど、なんか倒し方間違ってる気がするんだけど、こんなもん?
なんかモンハンのハメしてるみたい
初ジョーも入ってこれない壊れた家の壁に隠れて、ちまちま打って倒したから強さとかあんまわかんなかったわ
穢れ地帯も着いたら即効隠れれそうな場所探してやってるから難易度とかわかんない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/07(金) 11:34:23.33 ID:WbU6Uvwe0.net
好きな様に倒せばおk
間違ってると思ったら正面から対決すれば良い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5c-zcaE [49.253.116.50]):2017/04/07(金) 11:36:55.30 ID:EjYqgVdF0.net
チマチマでも倒せるけど
いろいろやってみて気に入った倒し方
見つけるといいよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hOvD [182.250.241.87]):2017/04/07(金) 11:38:06.72 ID:F6ww0e/va.net
ジョーさんは
顔の両サイドのバルカン壊すと
代わりの赤色レーザー照射は
めっさ痛い仕様にして欲しかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/07(金) 11:46:00.84 ID:P7IgCozu0.net
>>306
初スナップモウとかたぶん皆そんな感じでしょ
全部がガチバトルじゃなくて色んな状況があったほうが面白い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.103.145]):2017/04/07(金) 11:53:22.44 ID:2dPIDAUtd.net
いろんな倒し方あるから間違ってないし後で困ることもないから問題ないけど
下手くそすぎて先に進めるにはそれしかないっていうのじゃないのであれば是非色々試してもらいたい

機械獣の攻撃をかわしながら相手の弱点をつくために武器を切り替えながら戦うってのはまさにこのゲームの醍醐味だからな
死んでペナルティーあるわけでもなし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/07(金) 12:10:34.32 ID:Q+rcUNjt0.net
モンハンみたいに延々殴り合うゲームじゃなくて本当によかった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/07(金) 12:10:43.08 ID:P7IgCozu0.net
難易度がVERY HARDまでしか無いけど、DLCか何かでINFERNOをその内実装してくるんじゃないかと勝手に期待してる
・クラフトに必要な素材の量
・得られる経験値の量
・スキル効果の弱体化
・敵の配置、数の変更
敵の強さそのものはVERY HARDのままで良いのでこの辺調整してくれたら楽しそう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/07(金) 12:11:56.96 ID:5qXaN29Z0.net
ガチ正面と言えば機械炉のジョーは苦戦したけど、達成感はあったな
モンハンみたいにとりあえず右や左に回ってるだけだったらふっ飛ばされるんだね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/07(金) 12:12:43.84 ID:l5QuutkH0.net
>>313
自分で縛ろう
拡張なし、回復なし、初期防具

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-lKBD [1.72.3.235]):2017/04/07(金) 12:15:34.53 ID:30gcLf+Cd.net
敵が偏差で遠距離攻撃してくるのいいよね
先読み氷ゲロ飛ばされてビビった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-WXQu [1.75.7.160]):2017/04/07(金) 12:16:55.67 ID:cpWUzPVad.net
ストームバード先輩からすぐレッドモー先生連戦したせいで回復手段が尽きて泣きながら戦ったのは面白かった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/07(金) 12:17:53.26 ID:P7IgCozu0.net
>>315
回復なしは俺には無理だなw
スキルはサイレンストライクのみ縛りは面白いかも

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-Eqj+ [27.141.240.33]):2017/04/07(金) 12:22:04.50 ID:WEgQ+PYC0.net
一番苦労したのは初めて戦ったスナップモウだったな
湖に浮かぶ島で逃げられないし数体いるしでそれまでサイレントキルばっかで進んでたから
イベント戦のソウトゥース以来のガチ戦闘でめっちゃ手に汗握った

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/07(金) 12:23:21.11 ID:Q+rcUNjt0.net
槍もTPS視点で狙い定めて突けたりしたら面白かったかもな
メタルギアライジングの自由切断みたいに

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-vMfq [106.139.11.104]):2017/04/07(金) 12:38:09.03 ID:p4Ygo1Owa.net
サンダージョーはディスクカッター剥ぎ取れば楽勝だろ
ヘビーウェポンがなくて縦横無尽に空を飛ぶストームバードの方が遥かにキツイ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-qVFV [49.98.131.82]):2017/04/07(金) 12:39:06.22 ID:UIIFESMCd.net
ロックブレイカーに勝てるようになってもいまだにロングレッグが苦手
あいつら足が早い遠距離攻撃うざい狙いが定めにくい味方呼びやすい
感知能力高くてオーバーライドしづらい
うざいばかりで最悪だよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/07(金) 12:44:39.27 ID:Fo44PmyC0.net
ロングレッグなんて背中の急所に雷の矢とで麻痺させてクリティカルストライク
起き上がる瞬間にまた雷の矢撃ちこめばチョチョイのチョイですよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/07(金) 12:49:17.64 ID:Q+rcUNjt0.net
ロングレッグはとりあえず雷でマヒらせればアへ顔ダブル動力源状態になるから余裕余裕
複数いたらロープキャスターで一対一に持ち込むんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Bay6 [1.72.5.24]):2017/04/07(金) 12:50:42.35 ID:Vt5apTXCd.net
とりあえず凍らせてスリング爆殺すればいいんだよ!(脳筋感)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/07(金) 12:55:55.02 ID:9EmMWOvC0.net
ロングレッグは長弓必中つがえ撃ちで袋を射抜くってのもいい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-90d/ [180.54.110.142]):2017/04/07(金) 12:57:58.54 ID:bu6jM3pY0.net
足長なんざ必中トリプルコンカ破壊で
ダウン中とか起き上がりにもう一発よ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-ExwK [49.98.14.224]):2017/04/07(金) 13:01:06.46 ID:5JkVy5Y1d.net
属性攻撃の活用法覚えるとザコ化する敵多いよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.136.3]):2017/04/07(金) 13:05:13.04 ID:sL3aagD8d.net
エレンドとかヴァールとかニル使ってマルチプレイやりたいな
メインストーリーに全く関係ない所でワイワイと狩りだけやりたい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-DYLG [126.255.192.111]):2017/04/07(金) 13:14:41.94 ID:q/mrIdrHp.net
>>329
みんなでジョー狩りたいけど明らかにプレイヤー側が過剰戦力なんだよね…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 973f-Vcgq [122.29.237.126]):2017/04/07(金) 13:21:07.50 ID:BItF2Bs50.net
尼で新品1300円の出品が相次いでるんだけどなにこれ
Amazonってもしもの時の保証あるよな…(好奇心)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 13:22:57.80 ID:l0Wcayxj0.net
>>330
エレンド「普通のサンダージョーでは無いんだ。だから力を借りる必要がある」
って事が話のきっかけになって、例えば背中のランチャーが変な金属で巻きついてて外れないとか、
さらに穢れてるとか、異常に体力が多いとか、遠吠えして周りに狩人の存在を知らせてしまうとか、
そういう「事情」があれば過剰戦力にならないんじゃね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff22-RkLm [121.110.215.31]):2017/04/07(金) 13:23:11.62 ID:Cnh/dS+T0.net
突き詰めるとスキルを一切振らずに初期のカージャ弓でやるのが一番ハードになるけど
それはそれで時間が掛かるだけで飽きが早くなるからステルス系とトラップ系を封印することで落ち着いたな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/07(金) 13:24:36.49 ID:Fo44PmyC0.net
だいぶ終盤にニルと初遭遇したから殺した時の結局なんだったんだコイツ感がすごかった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9787-nK7d [58.188.226.137]):2017/04/07(金) 13:27:01.37 ID:nD+oip100.net
発売日に買ってやっと今日エンディングまで行けたわw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 13:35:25.02 ID:l0Wcayxj0.net
>>331
見てみたけど、相次ぐってか2件だなその変な値段。前にスレで話題出たイギリスのヤツは、
多分ヨーロッパ版と日本版を買って、しかし中身が一緒だった事に気づいて日本版を売ったのかも。
値段は 1300円だと大体10ポンド(11ユーロ)くらいだから、適当にキリがいい数字にしたのかもな。

もう一つのなんか変な漢字名前の方はわかんね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 973f-Vcgq [122.29.237.126]):2017/04/07(金) 13:55:04.47 ID:BItF2Bs50.net
>>336
なんかほかのゲームとかでもこういうの多いくさい ゼルダ600円とか
他の住所に送っちゃったよーって言って個人情報だけゲットするみたい
返金処理されなきゃちょっとだけお金も稼げる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-F6Vp [153.141.128.179]):2017/04/07(金) 13:56:51.81 ID:JpKp93PMM.net
>>305
写真が趣味だと飽きるの早いと思うよ
俺はもう全く撮らなくなった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-f3uU [106.128.13.35]):2017/04/07(金) 14:25:23.33 ID:zEVmrjMra.net
精神統一封印縛りするとモンハンみたいな熱いバトルが楽しめる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-ExwK [49.104.16.219]):2017/04/07(金) 14:28:29.61 ID:oxrjF0exd.net
槍だけならもっとモンハンっぽいよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 14:45:09.82 ID:l0Wcayxj0.net
>>338
リアルカメラの一眼も趣味だけど、3DCGも趣味の俺に隙は無かった
Fuji film X-T1 が常にカバンに入ってます。あと Blender野郎です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/07(金) 14:52:00.00 ID:fufC2Joa0.net
>>341
どうなの?このゲームのフォトモード

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 15:03:06.06 ID:l0Wcayxj0.net
>>342
どうって言うと、素直な感想は「ゲームのおまけなのにここまで作って頂いた」って感じで楽しいと思うよ。
ただ、リアルカメラと比べると当然なんでやねんと言う部分も目立つよ。例えば絞り(F)の扱いとか。
しかし幸か不幸かシャッタースピードやISOに関する機能までは無いから、まぁいいのかなと。普通はこうならんけど。
ま、ゲームのおまけだし、いいだろこれでって感じ。それにしては上等だと思う。素敵。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.84]):2017/04/07(金) 15:07:59.49 ID:6tyevzNua.net
まだ序盤も序盤なんだけど2つ武器改造アイテム手に入れたから低レアだし付けちゃおうと思って1つ付けたらもう一つが付けられないんだけどこれは何故です?
初期弓でもスロット2つあるしちゃんと武器改造アイテムなんだけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/07(金) 15:11:55.91 ID:zN69Fhs10.net
>>344
武器の種類によってダメージは着くが属性が着かないとかがある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-90d/ [180.54.110.142]):2017/04/07(金) 15:15:38.84 ID:bu6jM3pY0.net
>>316
その武器が扱えない属性のコイルは付けれないぞっと
ロープキャスターに火炎コイルとか
だけどその火炎コイルに破砕+とか操作+があるなら付けれる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-90d/ [180.54.110.142]):2017/04/07(金) 15:16:49.28 ID:bu6jM3pY0.net
おぅ安価miss…
>>344にだw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7712-DYLG [222.229.106.59]):2017/04/07(金) 15:24:38.36 ID:Qc3qFNV00.net
2週目だとゴリゴリ進めちゃうな 無双状態だ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.84]):2017/04/07(金) 15:26:52.57 ID:6tyevzNua.net
選択できない=だめな改造アイテムなのね
ありがとう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/07(金) 15:46:31.89 ID:OOs9+HRx0.net
大人になったアーロイがロストとソウトゥース!(春日風に)を狩りに行く場面のセリフで、ソウトゥースは10年前位に出てきたなんて話してたけど新種ってことなのかな?

10年前って事はアーロイがちょうど子供の頃に機械炉か何かでソウトゥースが新しく造られ始めたって事?
それともずっと前からいたけど、人間を襲い始めたのが10年前って事なのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.103.145]):2017/04/07(金) 15:50:47.65 ID:2dPIDAUtd.net
フォトモードでpcと携帯用の壁紙画像撮りまくりたいんだけどメディア経由しないとだめってのが億劫でまだ取り組んでない


>>350
ストーリー進めてないなら進めてからきいたほうがいいよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/07(金) 15:54:33.06 ID:fufC2Joa0.net
>>343
ゲームにしてはって感じか

写真とか素人だけどカメラもっと地面に近づけたいわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 16:19:03.32 ID:l0Wcayxj0.net
>>351
俺もいつもそうだけど、PS4にUSBメモリ挿してコピー、PC(最近俺はノート)に挿してコピーして終わりだぞ。
丁度128GB USB3.0のメモリ手元にあったので、それもうPS4のそばに専用って事で置きっぱなしにしてる俺。

>>352
まぁただネガティブな意味じゃなくて、よくここまで作ったなって感じ。特に被写界深度(ピントの合う前後の幅)の操作とか。
俺は町中でカメラ動かしたいわ。事情はなんとなくわかるけども。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-ExwK [49.104.31.12]):2017/04/07(金) 16:24:11.05 ID:op2Smdled.net
ツイッターに捨て垢でも作ってPS4から投稿したらいいんじゃない?
そんでウェブ上でダウンロードする

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 16:28:29.55 ID:l0Wcayxj0.net
そっちほうが面倒な気がする・・・けどもしもPC持ってない人とかだと、そうするしか無いのかな。
それかOTGアダプタ使えば Android / iPhone でもUSBコピー出来るんだろうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/07(金) 16:37:38.65 ID:WbU6Uvwe0.net
>>351はPC持ってるんだろうから、USBが楽だな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/07(金) 16:42:57.99 ID:zN69Fhs10.net
わざわざその為に垢作るのは面倒かもしれないね
自分は使ってないアカウントで画像あげてるけど手順はtwitterの方が楽だよ
ただtwitterだと解像度落ちるって聞いたから壁紙には適さないかもな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/07(金) 16:45:25.64 ID:9EmMWOvC0.net
DLNAがあるようだぞ。PS3では認識されないときもあったけど。PS4は買ったばかりでよくわからんけど、
ファイル共有はできるだろう。USBが手っ取り早いだろうが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 17:01:48.12 ID:l0Wcayxj0.net
>>357
俺Twitterで移動してってやった事無いんだけど、それ100枚まとめて移動とか出来る?
オンライン経由なら GoogleDrive や OneDrive、Dropbox とかに移動出来たら楽だと思うんだが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-ExwK [49.104.31.12]):2017/04/07(金) 17:04:01.97 ID:op2Smdled.net
ツイッターは一度に4枚までが限度
そんな大量であれはUSBがよさそうだね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 17:10:06.20 ID:l0Wcayxj0.net
そうなのかありがとう。俺こないだ見たらHorizon関係だけで1000枚超えてたから
同じUSBメモリでも 3.0 じゃないとやってられなかったくらい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MM4f-dsaT [123.224.171.254]):2017/04/07(金) 17:13:08.56 ID:uDTpQ558M.net
ps4のdlnaはクライアント機能だけじゃないのかね
ローカルネットでファイル共有するかクラウドストレージ使いたいわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/07(金) 17:18:24.80 ID:l0Wcayxj0.net
>>358
俺それ知らなかったんだけど、PS4側をDLNAサーバに出来るのかな。
今手元にあるノートはmacなので KODI とかの DLNAサーバはあるけど、PC側を再生したいんじゃなくて、
PS4側からコンテンツ取り出したい方向なので、出来るかどうかわからんが今晩試してみる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.130.170]):2017/04/07(金) 17:19:08.32 ID:xd1xKbrkd.net
>>362
nasneを簡易NASとして使ってるけどPS4はクライアント機能のみだね
ファイルのコピーや共有は一切できない(PS4でメディアプレーヤーのスクショ撮るのも禁止)

まあUSBメモリで受け渡しするのが一番簡単だけど少数なら自分のTwitterやFacebookにシェアしたり
サブ垢作ってメッセージに画像添付、スマホで保存するという手もあるね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/07(金) 18:11:05.14 ID:OOs9+HRx0.net
>>351
ストーリーで理由も語られるんだっけ?全然覚えてなかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/07(金) 18:15:19.75 ID:5t9aY+h50.net
SS撮りだすとエフェクトが1枚絵ってのがもっそい気になる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/07(金) 18:20:34.52 ID:OOs9+HRx0.net
>>364
メディアプレイヤーからスクショ撮れるかと思ってやってみたことあるけど駄目なんだよね
動画は出来るようになったし、スクショも本体へコピーや移動が出来るようにしてほしいな

外付けHDDにもスクショはコピーしたり出来ないもんね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-bDHb [126.99.238.76]):2017/04/07(金) 18:48:44.74 ID:7jiOtUYP0.net
SSは毎回意味もなく自分のアクティビティ的なやつに投稿してる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.103.145]):2017/04/07(金) 19:01:38.74 ID:2dPIDAUtd.net
>>365
いや、正確な理由は語られてないはず
だけどソウトゥース含め攻撃性の高い機械獣は大厄災後から現れたといっているので
少なくもガイアプライムの自爆でガイアがテラフォーミングの制御を失ったことが
要因の一つであることは間違いない

大厄災からソウトゥース初目撃までの時期のズレもあるし、
ヘファイストスがガイアのコントロールを失った結果なのか
ハデスもしくは外部要因が何かしら影響したのかといったところ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/07(金) 19:14:40.58 ID:bTZAOpbF0.net
戦闘機械はハデスがヘファイストスに作らせたんだと思う
テラフォーミングプログラムそのものを乗っ取るようにできてるらしいから、ヘファイストスその他の副次機能もコントロールできるはず
ヘファイストスはAIじゃなくてガイアを助ける機能だって言ってたから、ガイアなりハデスなりの指示が無いと単独では動作できないんじゃないか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/07(金) 19:33:58.20 ID:mfZCIkEG0.net
>>370
ハデスには通信機能がないからヘファイストスにはアクセス出来ない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-rhgJ [126.129.14.170]):2017/04/07(金) 19:36:06.01 ID:nTHPbASm0.net
サンダージョーとか初見無理ゲーと思えても手順がわかればサシなら余裕になる

と思いきや闘いながら移動してるうちにソウトゥースが乱入してきて、ラヴェジャーに蜂の巣にされ結局ドッタンバッタン大騒ぎの挙句死にかけるまでがテンプレ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/07(金) 19:49:24.83 ID:bTZAOpbF0.net
そうか、ハデスはガイアが自爆した時にシステムから切り離されたんだったな・・・
だからわざわざサイレンスとエクリプスを使って電波発信しようとしたんだった
でも、どんな機械を作るかはガイアが考えてたはずだから、ヘファイストスが自分で戦闘型の機械を生み出して進化させていったとは考えにくいんだよなぁ・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7bc-D6lx [180.36.23.54]):2017/04/07(金) 19:58:45.23 ID:PtL5MX8h0.net
機械炉のログになかったっけ
ヘファイストスの指示に従って周囲を診断したら人間や動物を脅威とみなして
戦闘用の機械を作り始めたってやつ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.103.145]):2017/04/07(金) 20:02:01.75 ID:2dPIDAUtd.net
アーロイの出生と世界の秘密を解き明かしたように見えて
実際のところ情報の入手源は人類滅亡前までに人間が残した記録と自爆直前のガイアのメッセージだけだから
それ以外の時間に何があったのかっていうのはガイアコアが停止してる今やハデスしか語れないんだよなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/07(金) 20:03:36.54 ID:bTZAOpbF0.net
>>374
それ見逃したかも
もしかしてサンダージョーやストームバードみたいな強い機械の生息地には何か意味があるのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.82]):2017/04/07(金) 20:08:01.72 ID:ZjXqCCCLa.net
1番はじめの方のサブクエストで親子助けて槍を渡すやつの報酬で槍強化ってやつもらったけどこれは貰っただけで効果あるパッシブ?所持品に見当たらない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/07(金) 20:08:06.72 ID:mfZCIkEG0.net
>>373
ガイアは所詮プログラムだから
福次機能に思考プログラムの一部がコピーされたとかかも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-0pdy [182.251.249.3]):2017/04/07(金) 20:13:51.24 ID:fV+eXUV5a.net
>>377
なんか貰ったっけ?
見てあげようかってフリだけだったような

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-vveU [49.96.21.50]):2017/04/07(金) 20:16:05.04 ID:xYFGPOxOd.net
起動前のハデスがどこまで外を観測できたかも謎だが
あれほど博士を憎む理由もなぞだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4c-8Vmj [123.198.146.250]):2017/04/07(金) 20:16:44.25 ID:g9Au6eJv0.net
槍威力+1だか表示された気がするけど
文字が流れたらもう確認する術はない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5735-zQoP [114.180.248.192]):2017/04/07(金) 20:18:03.29 ID:uZHh4HYH0.net
>>377
クエストクリアしたら強化されてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-8Vmj [39.111.33.187]):2017/04/07(金) 20:18:59.84 ID:F5/Prkaw0.net
>>380
憎むってか博士がいると施設に入られて、逆テラフォーミングを邪魔されるから
ハデスにとってはウイルス扱いなんじゃないの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/07(金) 20:27:07.51 ID:mIF2685O0.net
サブシステムごときにいちいち感情なんて付与せんでいいのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-vveU [49.96.21.50]):2017/04/07(金) 20:31:59.17 ID:xYFGPOxOd.net
>>383
ああそうか
タスクを致命的なまでに阻害する可能性のある要因でしかないのか

下手に突っつかなければタスクが完了できたのにな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f22-IjcT [113.153.22.48]):2017/04/07(金) 20:35:40.83 ID:CY+JgnKN0.net
リアルホライゾン
「世界の終末」に備えたデータ保管庫、ノルウェーの永久凍土に開設 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7350.php

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f9b-2Tcn [133.202.102.68]):2017/04/07(金) 20:46:51.28 ID:rvFYN3vs0.net
2周目で気づいたけど最終決戦前にも尾根でニルと話せたんだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-D6lx [60.47.159.82]):2017/04/07(金) 20:47:05.61 ID:w91hTNen0.net
今終わった
スタッフロール長いw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-qVFV [49.98.131.82]):2017/04/07(金) 21:33:56.29 ID:UIIFESMCd.net
>>384
目的が相反するシステムを同居させるためには争う形にしないといけなかったらしい
ガイアはなにがなんでも生命を育てる子だから、ハデスが素直に止めようとしても抜け道を見つけて殺させないとか言ってた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nb+k [1.75.237.180]):2017/04/07(金) 22:12:39.14 ID:Zpv8/reid.net
ウィッチャーロスだったが始めて1時間で完治した!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/07(金) 22:45:31.84 ID:OOs9+HRx0.net
>>369 >>374
自分もそのログとか見逃してるかも
その大厄災のソウトゥースとかが出てくる辺りのをログやテキストじゃなくて、ちょっとしたムービーとかでも見せて欲しかったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/07(金) 22:47:24.87 ID:9z5nPjX40.net
強敵共と乱戦時にいつの間にか参戦してるウォッチャーのウザさは異常

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/07(金) 22:49:12.46 ID:r34bMUJL0.net
乱戦中のウォッチャーは、めっちゃウザいよなー
全力体当たりとかフラッシュとかが意外に厄介

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/07(金) 22:55:16.35 ID:AvQ3Kttfp.net
ウォッチャークソ雑魚だけど
自分のいやらしさ前面にアピールしてるのは
ユーザーとしては嬉しかったりする

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fff2-WXQu [153.232.63.72]):2017/04/07(金) 23:01:35.99 ID:mIF2685O0.net
スナップ兄貴にストバー先輩とストーカーにロックさんとラヴェっちと諸兵科連合組まれるほうがデスブリちゃんよりよほど厄介

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-72dg [182.249.242.36]):2017/04/07(金) 23:06:39.81 ID:+RiOgTMha.net
シェルウォーカー部隊の先導ウォッチャーが可愛くて好きだわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/07(金) 23:09:01.99 ID:WbU6Uvwe0.net
>>395
そんな時に出会ったのが穢れ矢

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/07(金) 23:14:22.08 ID:AvQ3Kttfp.net
シェルウォーカー飼いたいと
思ってるやつは多い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/07(金) 23:15:13.92 ID:WbU6Uvwe0.net
シェルウォーカを随伴させて資源集めしたい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-72dg [182.249.242.36]):2017/04/07(金) 23:18:09.49 ID:+RiOgTMha.net
シェルウォーカーってタチコマぽいよね

そしてあんなに可愛いのに攻守兼ね備えてて結構強いのよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/07(金) 23:38:12.60 ID:zN69Fhs10.net
シールド持ちってこいつしかいないんだよね
何気にハイスペック

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/07(金) 23:39:36.02 ID:sMp32LkY0.net
シェルウォーカーはパーツ剥いでいくの楽しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/07(金) 23:44:06.10 ID:9z5nPjX40.net
シェルウォーカーさんは戦ってて楽しいランキング上位に入るな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 00:12:03.26 ID:pGypPvum8
荷物強奪x4が忙しくてなかなか灼熱とれん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/07(金) 23:55:48.59 ID:r34bMUJL0.net
荷物を落として見守るの好き

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-bDHb [126.99.238.76]):2017/04/08(土) 00:00:30.62 ID:fg00mM4J0.net
ブロードヘッドの群れに着火して立ち去るの楽しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/08(土) 00:13:15.06 ID:oiYpz0Tt0.net
山賊と機械が戦ってたらもれなく機械を援護するよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/08(土) 00:20:53.92 ID:t5C6nLvp0.net
長弓で最後の一撃だけ頂戴しようとしてたら結構失敗する

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/08(土) 00:22:49.43 ID:tD2wIBsU0.net
洛陽の砦と紋章の軍門の間で、毎回スクラッパーに襲われてるシャドウカージャいるよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-fvye [126.12.231.128]):2017/04/08(土) 00:29:58.62 ID:sq7H6ES20.net
https://i.imgur.com/uViAQTY.jpg
https://i.imgur.com/HDJc0AI.jpg
羽ばたいてるストームちゃん撮りたいカメラ範囲狭い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nb+k [1.75.237.180]):2017/04/08(土) 00:45:51.88 ID:mYSzxpnUd.net
ロストが武藤に見えて仕方がない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]):2017/04/08(土) 01:05:57.61 ID:chtjdQP10.net
One player has picked up over 7000 rocks.
What on earth are you building?
#FridayFacts #HorizonZeroDawn

うせやろ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/08(土) 01:15:47.46 ID:tD2wIBsU0.net
>>412
どういうこと?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-aOad [182.251.245.36]):2017/04/08(土) 01:29:49.66 ID:zi+g9JVQa.net
一人あたりのプレイヤーで7000個石拾ってる?
俺は100個くらいだと思うけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/08(土) 01:31:56.62 ID:DC2J4pci0.net
ネタ目的なのか、常用戦法なのか少し気になる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fdc-02AM [49.242.136.172]):2017/04/08(土) 01:34:23.98 ID:ve3MLugh0.net
One player=あるプレイヤーが

ではないかしら
何建てる気なんだ!って言ってるしw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-8Vmj [182.168.70.225]):2017/04/08(土) 01:36:30.01 ID:kjQN1RjD0.net
>413
あるプレーヤーが7000個以上の石を拾った
この世界で何を築いているんだ?

賽の河原の石積みしてるんじゃね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/08(土) 01:39:25.40 ID:tD2wIBsU0.net
>>417
なるほど
賽の河原で石を積むアーロイ…
鬼を追い返しそうw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/08(土) 01:43:18.52 ID:DC2J4pci0.net
What on earthは慣用句でもあるんだね。上手い文の使い方だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Hvd4 [49.135.9.203]):2017/04/08(土) 01:53:33.16 ID:AzNa03rhM.net
石ってコイルじゃなくて普通のぶん投げる奴かすげぇな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/08(土) 01:56:38.33 ID:lpVuWj4t0.net
邪魔臭いから拾いしだい投げてるがみんなそんなに投石つかっとるのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f6-02AM [210.237.30.32]):2017/04/08(土) 02:14:30.92 ID:XrEetVS/0.net
ファークライやスナイパーエリートと比べるといまいち食いつき悪いからなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3713-02AM [118.237.116.90]):2017/04/08(土) 02:16:41.24 ID:5zRiZVZL0.net
草むらの中にいると超至近距離で向き合ってても気付かれないという仕様のせいで
口笛で事足りちゃうからかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/08(土) 02:20:54.82 ID:xiPowixX0.net
ロックブレイカーの倒し方わかんなくてググったらすっげー簡単な倒し方動画あった
いろんな武器試してみないとダメだね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 02:44:37.63 ID:V8c77ynnb
なんかエレンドがcodのソープにしか見えなくなってきたわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-UDlz [125.207.204.155]):2017/04/08(土) 02:40:56.20 ID:YVHvQYiF0.net
石ころはケツ向けさせたい時に相手の背後に投げるな。ロングレックとかキャニスタ狙い出来る相手にはかなり便利よ
……まぁ、なくても全然いいけども

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sa6b-Cog7 [36.12.17.248]):2017/04/08(土) 05:12:38.99 ID:f2HMYjiba.net
ウィッチャーじゃできなかった 走りながら騎乗できるのに感動して買ったんだけど面白いわコレ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 06:46:36.48 ID:eDtdzsLO0.net
敵兵士を石で誘導してサイレントキルしようとしたら
リーダーストライクが必要ですと言われた時の悲しみ…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-YWyZ [106.154.58.53]):2017/04/08(土) 07:52:58.31 ID:lfLJTVzoa.net
>>428
面倒だからトリプル必中でサイレントキルしてたら資源がマッハに

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.77]):2017/04/08(土) 08:25:59.11 ID:62LEKhFea.net
ソートゥース始めて倒したとこまで来たけど面白いわ

マップのメインクエとかのマーカーが独特で少し動くたびに荒ぶったりするのと武器入れ替えのL1のレスポンスが少し遅くて武器変えがもう少しスピーディーになって欲しいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3713-02AM [118.237.116.90]):2017/04/08(土) 08:29:42.54 ID:5zRiZVZL0.net
>>430
そこはまだまだゲームの入り口だぜ
属性攻撃武器を一通り揃えてからが楽しいぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/08(土) 08:43:03.67 ID:nmMr1cJa0.net
>>430
武器は場所覚えたら一瞬で変えられるぞ
L1押した時にスティック倒しとけ
マーカーも荒ぶるなんて記憶は無いけどなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7712-DYLG [222.229.106.59]):2017/04/08(土) 08:44:19.47 ID:lu8NiVJu0.net
穢れ矢を使わずクリアしてしまった 2週目は色々やろうと思うんだけどあれって便利なの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3713-02AM [118.237.116.90]):2017/04/08(土) 08:49:22.56 ID:5zRiZVZL0.net
敵が多い場所ではまぁ手間が省ける
マガツ機に効かないから本当にキツいシーンでは役に立たないけどね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-0hJK [210.136.116.43]):2017/04/08(土) 08:49:53.39 ID:wl4wjskf0.net
なんかロープとダブル・トリプルショットは卑怯な気がして縛ってる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/08(土) 09:02:47.27 ID:rj1xhLko0.net
狩弓連打でも別になんとかなんだから
好きに戦えばいいよ
めちゃくちゃ強いとかめちゃくちゃ硬い敵とか居ないんだし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.250.241.77]):2017/04/08(土) 09:05:22.97 ID:62LEKhFea.net
>>431
序盤も序盤なのはわかってるが属性って言うと戦弓ってやつか?今のところ初期弓と長弓だけだから買ってみるか

>>432
場所は覚えてるけどアイテムの左右変更並に早く変えたいwマーカーは他のゲームは目的地の方角をずっと指すけどこれは道なりを指すって言うのかな?マップ開いてない状態のね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7bf-DYLG [14.133.95.170]):2017/04/08(土) 09:06:05.59 ID:ThyloM1Z0.net
クエスト進む前に行けるとこ全部行っておきたい癖でLV30でようやく太陽の砦到着したわ
メリディアンに着く頃にはカンスト(LV50?)してそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/08(土) 09:07:18.63 ID:qemlUdgF0.net
ステルス装備とシャドウ武器を縛ると
少し歯応えのある難易度になっていいね
ずっとこれだと疲れるけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5706-aOad [114.161.170.38]):2017/04/08(土) 09:19:05.97 ID:HFv/jp9S0.net
>>433
影からこっそり打って仲間割れを眺めるのもなかなか楽しいぞ
トランプラー集団とか迫力あって面白い
人間の集団に打つのも結構楽しい
打たれた本人がうおっなんだ!?みたいな状態でおろおろしてる間に周りの人間が
こいつ穢れやがったやべえ!殺せ!みたいに一斉にボコボコにしててワロタ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-LA8F [182.251.240.33]):2017/04/08(土) 09:23:41.12 ID:2Iz9my0Fa.net
オセラムの男はエロいな
エレンド、オーリン、爆破企んでた胸毛、あとブラゲルド?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3722-0pdy [118.152.183.225]):2017/04/08(土) 09:53:56.85 ID:y6pwlVpY0.net
あ、これ長弓メインに使うもんなのね
操作性上げてなかったからこんな遅いの使えるか!と思ってたが
ダメージ1操作2でコアつけたら別物になったわ
爆裂も使えるし狩弓outでいいかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp6b-DYLG [126.205.0.157]):2017/04/08(土) 10:00:14.80 ID:8WVcw4Ihp.net
>>442
ワイヤー無くなるぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57d7-vveU [114.174.161.221]):2017/04/08(土) 10:12:41.73 ID:LLhbQKpB0.net
>>442
中型までなら狩弓でも十分だが長弓よりは時間がかかるか
トリプル連射したいから狩弓に操作性ガン積みしてるわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 10:12:57.37 ID:/nwVUkpf0.net
>>442
その同じダメージと操作コイルをシャドー狩り弓につけて、ファストリロードで強化矢使ってみ。
トリプル仕込むのも早い上、連射が馬鹿みたいに早いので、時間あたりのダメージ量と取り回しのしやすさでまた別物感味わえるぞ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 10:16:11.25 ID:/nwVUkpf0.net
あと長弓って、原語だと単に Long Bow ではなくてはっきりと Sharpshooter Bow って書かれてるんだよな。
つまりはっきりと「狙撃用です」って事。なので安全圏からの遠距離狙撃向け。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM2b-410j [110.165.143.143]):2017/04/08(土) 10:17:24.15 ID:8iZry204M.net
>>437
広いフィールドとかだと割とそのまま目的地指すけど、入り組んでたりすると道なりに指したりするね
まだ行ってないだろうけど大きな街の中の施設に向かうときにそれが顕著でわかりやすい
荒ぶるってか急に「そっちかよ!」ってなるのよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 10:26:31.60 ID:/nwVUkpf0.net
>>447
それ特にメリディアンで適当な商人にマークして移動するとよくなるなww
右向くと左、左向くと右に現れて「どっちやねん!・・あ、もしかして階段上がって上なのか?」とかね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3722-0pdy [118.152.183.225]):2017/04/08(土) 10:42:15.43 ID:y6pwlVpY0.net
エンディング迎えたけど
最後のエリザベトの遺体の回りに鉄の花と同じように花が咲いてたけどなんか繋がりあるのかな?
てかそもそも鉄の花ってなんなの?全部集めたがトロフィー取れただけって・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/08(土) 10:44:37.17 ID:JJhreftA0.net
資源はスタック数1つ500にするとかしてくれ
動物とレンズや心臓全ウリしてもなお」80後半ですぐあふれる
コアももっと枠増やしてくれ70とかたりん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/08(土) 10:45:40.94 ID:osEmA0IC0.net
>>446
和弓の長弓は狙撃用です

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 10:53:11.65 ID:/nwVUkpf0.net
>>451
いや Long な Bow も元々そうなんだけど、それがはっきり書いてあるって事。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ffad-6cWE [121.85.67.89]):2017/04/08(土) 10:53:23.02 ID:tD2wIBsU0.net
>>449
そこは考察向けよ
すべてに明確な答えがある作品でもないし、考察楽しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-l7a6 [126.200.11.112]):2017/04/08(土) 10:54:01.14 ID:3qFSuW8zr.net
>>437
それなら設定でマーカーを常に目的地を指すように変えられなかったっけ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/08(土) 11:36:15.77 ID:nmMr1cJa0.net
>>437
設定からマーカーパス消せ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/08(土) 11:59:17.87 ID:4q2J7oYN0.net
アライグマがINEEEEEEEEEEEEEEEE
キツネしかINEEEEEEEEEEEEE
ネズミもINEEEEEEEEEEE

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/08(土) 12:00:40.84 ID:nmMr1cJa0.net
>>456
ネズミは幼ーロイが落ちた所とか行けば良いんじゃね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-WIvB [1.72.3.106]):2017/04/08(土) 12:01:00.18 ID:4jtlbg+dd.net
>>456
ネズミはアーロイが子供の時に落ちた移籍とかに大量にいるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/08(土) 12:02:08.37 ID:4q2J7oYN0.net
>>457
>>458
マジかありがとう
水辺にアライグマいるだろうと見に行ったら一匹だけいて、他狐狐七面鳥・・・・
きつねええええええええええ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/08(土) 12:07:59.64 ID:xiPowixX0.net
無理に動物狩るよりメリディアンで買った方がいいぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 12:09:20.71 ID:/nwVUkpf0.net
スカベンジャーの影の箱
・何らかの動物の骨と、4から8個の何かの肉のセットが出る確率が 43%
・4から8個の何らかの肉だけの確率が 40%
・何らかの動物の皮と、4からry 13%
・残り 4% は、何らかのタリスマンとかの、ただの売り物と、4からry

公開に必要な処理済み鉄ブロックは、グリントホーク又はスクラッパー狩るか、
マップ上の資材の山でリスポン繰り返しで集める。

これ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 12:11:20.54 ID:/nwVUkpf0.net
誤)公開 正)交換

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-ExwK [49.98.49.113]):2017/04/08(土) 12:17:41.66 ID:yaODLoIid.net
>>442
長弓 狙撃、または爆裂矢での部位破壊用
狩人弓 接近戦用、及び火炎属性攻撃用
戦弓 氷属性及び雷属性攻撃用

敵や弱点によって有効属性が違うので機械図鑑見ながら戦おう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f71b-px8h [110.3.249.175]):2017/04/08(土) 12:47:49.72 ID:TUvliFqW0.net
>>461
グラビティデイズがまざってるぞ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-gqwl [182.251.243.18]):2017/04/08(土) 12:54:51.77 ID:CHAGCE0Ra.net
>>430
あそこ盛り上がるよね
勝てる気がしなかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3722-0pdy [118.152.183.225]):2017/04/08(土) 13:01:47.09 ID:y6pwlVpY0.net
>>463
まあ個人的な感想言っちゃうと属性なんかスリングで事足りるから
戦弓の使い道はほぼなかったな(穢れで遊ぶくらいか)

長弓とスリングで残りは狩弓ロープブラストトラップからお好みって感じ
破砕砲?ラトラー?知らないなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-OzvX [182.249.242.39 [上級国民]]):2017/04/08(土) 13:03:51.53 ID:d1yhNKCya.net
>>459
森行け、森

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/08(土) 13:12:29.38 ID:4q2J7oYN0.net
>>467
森か・・・確かにその時はいのししぃぃぃぃっていってイノシシのみ追っかけてたし、見てみるわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-nK7d [211.135.245.84]):2017/04/08(土) 13:16:37.23 ID:Shyrcsoq0.net
>>468
悪魔の悲しみのスタジアム西側の森おすすめ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.49]):2017/04/08(土) 13:22:41.42 ID:MuXo8oz7a.net
いちいち覚えてないけど場所ごとにイノシシ多いとこキツネ多いとことかあるね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 13:26:25.47 ID:/nwVUkpf0.net
>>464
え?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-nK7d [211.135.245.84]):2017/04/08(土) 13:35:11.05 ID:Shyrcsoq0.net
重力upのタリスマンを絹の服に…っと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f71b-px8h [110.3.249.175]):2017/04/08(土) 13:46:57.88 ID:TUvliFqW0.net
>>471
タリスマンはグラビティでコイルがホライゾンよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 13:47:44.44 ID:/nwVUkpf0.net
あぁそういう事かww パーセンテージの数字、英語版のWiki から引用してたのでそのまま書いてしまったww
http://horizonzerodawn.wikia.com/wiki/Scavenger_Dark_Box

> 1 random animal vendor trash (e.g., animal talisman tooth) and

日本語版だと「お守り」って当てられてたっけか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 13:48:39.73 ID:/nwVUkpf0.net
>>473
いやコイルの話じゃなくて、Talisman って言う一般名詞をそのままカタカナで書いてしまった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/08(土) 14:00:45.35 ID:osEmA0IC0.net
御守戦隊タリスマン

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f22-IjcT [113.153.22.48]):2017/04/08(土) 14:17:06.66 ID:AmZsdF/l0.net
タリスマンが足りますん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.136.44]):2017/04/08(土) 14:28:21.78 ID:o9F0PPEEd.net
影の箱に限らず商人が売ってる箱の中身ってランダムじゃなく順番に出てきてるよね
リスタートしても同じパターンで出てくる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3722-3MFn [118.158.254.228]):2017/04/08(土) 14:39:13.63 ID:nX5OLdvb0.net
これ倉庫ないの?
資源が溢れて捨てていいのか迷うんだが。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-bDHb [126.99.238.76]):2017/04/08(土) 14:43:54.44 ID:fg00mM4J0.net
近接戦で冷静に戦弓使えるようになりたい
だいたいテンパってローリング連打しながら長弓引き撃ちかR1連打のゴリ押しになってしまう
というか狙撃でもサイレントストライクでも一撃で仕留められなかったら大抵囲まれてリンチされてる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/08(土) 14:46:18.72 ID:osEmA0IC0.net
諦めて電気罠使いなさい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-UDlz [125.207.204.155]):2017/04/08(土) 14:47:02.51 ID:YVHvQYiF0.net
中型のレンズとか心臓はメリディアンの商人が売ってるから売り払っていいよ
動物の素材も。属性耐性の素材も使わんなら捨てていい
資源枠は最大強化で150くらいはほしかったな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-UDlz [125.207.204.155]):2017/04/08(土) 14:48:49.59 ID:YVHvQYiF0.net
接近戦ならR2で転がして、その間にスリングでも戦弓でもお好きな方で属性つけるのが楽
とはいえ接近戦ならスリングのほうがいいとは思うけど弓かっこいいもんな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 974f-nK7d [218.218.142.131]):2017/04/08(土) 15:02:33.56 ID:IyK4pJ8r0.net
博打打ちの箱って最高いくらゲットできる?
私は最高15ぐらいなんだが運いいともっと出てくるんかな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp6b-VrLQ [126.236.7.254]):2017/04/08(土) 15:03:00.92 ID:9XvdvS2sp.net
>>479
倉庫はないから売却専用アイテムは売っちゃっていい
一部アイテム購入に必要なものもあるけど、必要になってから集めればおk

ただし、動物の骨や皮はポーチのアップグレードに使う上に集めるのが大変だから残しておいた方がいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/08(土) 15:10:19.06 ID:oX6qPaAE0.net
武器改造やマップのメニュー画面の操作めんどくさいわ、いっつも間違う
LやRじゃなくて普通に十字キーにしてほしい
あとアイテム作成と所持品の項目一緒にまとめれたろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bffd-ptM9 [111.169.202.32]):2017/04/08(土) 15:31:39.10 ID:vqg9mld+0.net
サブ含めて話が全く入ってこなくて意味分からんかった
エリザベトがHALOスーツ着てなにしてたのかも分からん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 970c-MD3W [58.13.75.122]):2017/04/08(土) 15:44:22.43 ID:XQgUEXGE0.net
やっとクリア出来た。寄り道し過ぎて時間がかなり掛かったが。
次は積んでたニーアか仁王か、続編の出るシャドウオブモルドールでもいいな。

ここ1年くらいでやったゲームの中ではこのホライゾン、ディアボロ3が突出してた、
自分の中では。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/08(土) 15:51:15.82 ID:4q2J7oYN0.net
>>488
ディアブロ好きなら仁王はまると思うよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-WXQu [1.75.9.165]):2017/04/08(土) 15:52:27.48 ID:jqWwKt8Bd.net
翻訳調なうえにそれぞれの部族特有の会話してくるから話聞き流したくなるのはわかるが
ゼロドーン関係は普通にデータみてけばわかるだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-DYLG [126.209.33.227]):2017/04/08(土) 15:55:28.08 ID:E+LBAIVr0.net
ブレイズ足りねー
あとスキャンで足場になりそうなところハイライトとか欲しいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-vMfq [106.139.1.179]):2017/04/08(土) 16:03:46.87 ID:h7eLI1Iba.net
ブレイズはブラストの弾作ってたらすぐ無くなってしまう。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.102.123]):2017/04/08(土) 16:14:07.22 ID:xEZ5wEKsd.net
>>484
質問は質問スレでやれ
あと関西弁使うな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f61-30C2 [27.132.96.237]):2017/04/08(土) 16:25:43.26 ID:7zNrmI/70.net
ときどき奇跡的なくらい美しく影がかかる時があるよね
この影の作り方は天才的だな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 16:39:02.62 ID:eDtdzsLO0.net
終盤の金余りになると、足りなかったら買えばいいんじゃーとなるので素材に困らないなw

そこに至るまでも困ったら別の武器使えばどうにでもなるしな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f73-Dixd [61.204.232.65]):2017/04/08(土) 16:49:38.27 ID:MWyoPXHi0.net
ストーリークリアしたわー
収集要素が残っているけども
良きゲームでした

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-QWAj [1.79.87.154]):2017/04/08(土) 16:50:56.36 ID:7ltKvmobd.net
ブレイズは倒れた機械のキャニスターを収穫の矢で剥がすと1箇所で6個とか集まるからおすすめ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5774-6kFs [210.148.63.3]):2017/04/08(土) 16:51:05.73 ID:nB9xIYf20.net
お前ら早くね
まだ試練始まる前なんだが
そんなにやることないゲームなのか駆け足でやってるのかどっちなんだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/08(土) 16:52:41.11 ID:3GyysvKN0.net
>>498
発売して一か月経ってるんだが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 17:06:25.69 ID:eDtdzsLO0.net
山賊の野営地巡ってニル探しているんだが、全箇所にいるわけでは無いのかな?

最初の3つは焚き火あたりにいたら駆け寄ってきたきがするけど
その後の3つは見つからないのでクエスト保留しているんだが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.102.123]):2017/04/08(土) 17:09:09.52 ID:xEZ5wEKsd.net
>>500
質問は質問スレでやれ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/08(土) 17:12:19.99 ID:JJhreftA0.net
>>501
質問スレで絶賛フルボッコ中のクソ雑魚なめくじのお前がそれいうんだwwww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7bf-DYLG [14.133.95.36]):2017/04/08(土) 17:20:48.84 ID:+c7e3lpM0.net
ええのう
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B06VY633MF/ref=mp_s_a_1_3?ie=UTF8&qid=1491639547&sr=8-3&refinements=p_n_shipping_option-bin%3A3242350011&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=horizon+zero+dawn

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.37]):2017/04/08(土) 17:22:39.04 ID:3xgwYNiha.net
>>493>>501
質問スレから逃亡中wwwwwwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/08(土) 17:23:57.08 ID:kAydQssZp.net
イターメンが作った
マッチ棒のグレイザーは
ちょっと興味ある

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-wp+W [131.147.46.156]):2017/04/08(土) 17:31:57.82 ID:XN+BdRir0.net
アマの値段安すぎやしませんか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3716-DYLG [182.21.184.142]):2017/04/08(土) 17:34:15.08 ID:OcZSlqCV0.net
スナップモウ倒しても、ガーガーうるさいんだけどバグ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f73-Dixd [61.204.232.65]):2017/04/08(土) 17:39:16.95 ID:MWyoPXHi0.net
>>500
全部には出てこないよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/08(土) 18:00:08.57 ID:/6HVNLZmd.net
レンズと心臓売っていいのか分からなくて資材欄パンパンなんだが…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-6kFs [219.160.86.228]):2017/04/08(土) 18:00:28.49 ID:I9kqcqw30.net
>>507
東の果てで同じこと起こったわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f722-8Vmj [14.101.58.115]):2017/04/08(土) 18:00:30.24 ID:lTiOksX90.net
回数決まってんじゃねえの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf35-8Vmj [39.111.221.173]):2017/04/08(土) 18:14:13.11 ID:WGFZR4O80.net
こんだけクオリティ高いゲームがくそみたいに安いのわらえるよな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-rhgJ [182.249.245.143]):2017/04/08(土) 18:16:55.42 ID:ET2dTYvga.net
確かに評判めっちゃいいからゲームコーナー覗いたら尼より安くて衝動買いしたレベルで安かった
お値段以上楽しませて貰えて大満足っすわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-wp+W [131.147.46.156]):2017/04/08(土) 18:23:05.18 ID:XN+BdRir0.net
100円より。ってなんだよ!+送料だとしても安すぎるでしょ!友達にプレゼントしようかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 18:28:43.08 ID:eDtdzsLO0.net
イベントで穢れジョー倒して「アーロイがやったぞ!」とか盛り上がっている最中
下敷きになって行動できなくなったアーロイさん…
リスタートしたらジョーが消えて進めたけど

>>514
個人情報だけとって送らない的なのがあるとか聞いたから怖いね
本当に買えるならいいけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-0Ar9 [126.199.130.38]):2017/04/08(土) 18:29:19.59 ID:M5DDTsfdp.net
俺もAmazonの100円が気になってここに来ました。
安すぎて怖いんだけど、なんか理由あるんだろうか
どなたか教えて

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-ExwK [49.98.49.113]):2017/04/08(土) 18:31:10.10 ID:yaODLoIid.net
>>466
スリングじゃ弱点狙撃が無理だろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f61-30C2 [27.132.96.237]):2017/04/08(土) 18:33:53.75 ID:7zNrmI/70.net
個人情報抜いてるだけだから買わないほうがいいよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.37]):2017/04/08(土) 18:36:53.51 ID:3xgwYNiha.net
>>509
服買う時とかにいるけども売っていいよ
必要な時にまた集めればいいだけだから

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-wp+W [131.147.46.156]):2017/04/08(土) 18:47:44.62 ID:XN+BdRir0.net
個人情報だけ抜くとかあるのか 教えてくれてありがとう!

自分は発売日に買ってゆっくり遊び尽くして機能トロコン完了した 

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-q2LD [113.151.142.252]):2017/04/08(土) 18:57:08.36 ID:/nwVUkpf0.net
>>520
そういうのって「マーケットプレイス」の方に出てるヤツだと思うが、
マーケットプレイスは基本的に Amazon本体が関わらず仲介しかしないので、結構「罠」が待ってるもんだぜ。
全部入力させてから売り切れましたとか言って、向うからキャンセルしてくる手口。その後値段釣り上げる事もあるし、
単に情報集めて他所に売る事もしてる。陰謀論でも都市伝説でも無く実際あるので、イヤなら要注意。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/08(土) 19:04:41.48 ID:osEmA0IC0.net
結局ファロの機械の誤作動の原因って何だったの

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 19:08:26.68 ID:eDtdzsLO0.net
>>508
ありがとう
サンクスです

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3716-DYLG [182.21.184.142]):2017/04/08(土) 19:12:49.80 ID:OcZSlqCV0.net
全クリした

もっと探検すればよかったなあ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3716-DYLG [182.21.184.142]):2017/04/08(土) 19:21:41.90 ID:OcZSlqCV0.net
と思ったら、良いところまで話戻してくれるのか
嬉しい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.100.138]):2017/04/08(土) 19:30:52.00 ID:Cd2IcPDDd.net
>>522
人類滅亡時の話ならファロで調子にのってロボットの開発進めた結果、人間が制御できなくなっただけ

アーロイの時代の話ならハデスの制御下だから誤動作とは違うけど
何故ハデスがそういうことをしたのかは語られてない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.102.123]):2017/04/08(土) 19:42:55.07 ID:xEZ5wEKsd.net
>>526
いや、ハデスは人類を駆除するために存在するって基本中の基本知識じゃん
何故したのかって当然人類を駆除するようにプログラミングされてるからしかないじゃん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b7c8-29Xi [60.138.247.170]):2017/04/08(土) 19:50:24.36 ID:QyCPIwVq0.net
>>484
250は見たことあるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-KnlR [1.66.105.150]):2017/04/08(土) 19:51:53.76 ID:exHFJx/3d.net
まだ途中なんだがメインストーリークリアしたあとにサイドミッションとかできる?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.102.216]):2017/04/08(土) 19:54:03.65 ID:gjVVnz4md.net
>>529
質問スレいけ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.100.138]):2017/04/08(土) 20:03:47.89 ID:Cd2IcPDDd.net
>>527
何故ファロの機械を使ったのかってことね
ガイアからテラフォーミングの制御奪ってその機能で環境をリセットするてのが本来の動き

機械炉の制御すらできない状態なのにファロの機械をあやつれる理由がない
まぁガイアが解いたファロの機械停止プロトコルは副次機能間でも共有してて
それがあれば操ることは容易だったんです、という話であればそういうことなんだろうけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-KnlR [1.66.105.150]):2017/04/08(土) 20:08:36.20 ID:exHFJx/3d.net
>>530
質問スレあったんかスマン

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/08(土) 20:20:00.48 ID:qlx8NitR0.net
>>531
普通に下二行の通りでしょ
一方でヘファイストス側のロボットは簡単に支配できないから
コラプターを使ってマガツキ化して操るというめんどくさい手段を取ってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-WIvB [49.97.100.138]):2017/04/08(土) 20:26:28.55 ID:Cd2IcPDDd.net
>>533
だからそれはそういうことなんだろうなっていう解釈ができるだけでハッキリはしてないでしょっていってんの

おそらく続編でその辺の経緯が分かるだろうからあえてそういう言い方をしたの

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 974f-nK7d [218.218.142.131]):2017/04/08(土) 20:29:48.96 ID:IyK4pJ8r0.net
>>528
マジか( ̄O ̄;)
このゲーム、消耗品の武器にも 金使わせるからすぐ金欠になる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5a-410j [61.46.140.144]):2017/04/08(土) 20:33:00.80 ID:JiAsleKb0.net
データ壊れたのかなぁ
矢柄が矢弾補充とか何もしてないのに勝手に消えていく
だいたい500以上は売るようにしてて、それが17になってたから200ぐらい拾い集めたけど、必中3回補充してから今見たら10しか残ってなかった
スタックしてる分が消えてるのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/08(土) 20:36:26.81 ID:rj1xhLko0.net
何でハデスさんは起きたん?
これがまず謎じゃね?
テラフォーミング失敗の定義が謎だから
そもそも外からハデスさん起こすのもその定義が解る奴にしか起こせないと思うんだよな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3775-90d/ [182.170.133.180]):2017/04/08(土) 20:45:24.55 ID:+018a9bH0.net
あろいたんのちょうど4年前に生まれた奴が仕掛けたんだと思ってたんだが違うのか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 20:46:40.38 ID:eDtdzsLO0.net
>>536
バック拡張でめっちゃ使うで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/08(土) 20:48:10.65 ID:oX6qPaAE0.net
>>440
集団のトランプラー中に穢れジョーいれたら、トランプラーが何もできず蹴散らされてるのを高台から見るの楽しい
一匹山の向こうまでおもちゃみたいに飛ばされて画面から消えるくらいふっ飛ばされててわろた
あんな攻撃あるんだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5a-410j [61.46.140.144]):2017/04/08(土) 20:50:40.52 ID:JiAsleKb0.net
>>539
そのタイミングか!ただ後で200ぐらい補充してからは何も拡張した記憶がなかったり…
様子見してみる、ありがとう!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 20:50:57.07 ID:eDtdzsLO0.net
>>540
やられたタイミングなのかめっちゃ吹っ飛ぶ事あるよね
トランプラーの体当たりでアーロイさんがボロ雑巾のように吹っ飛ばされた時は笑いが出たw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/08(土) 20:59:11.52 ID:oX6qPaAE0.net
>>542
あれ軽いバグなんかな?
おいおいどこまで飛ぶんだよと思って見てたら画面彼方に消えてったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57d7-vveU [114.174.161.221]):2017/04/08(土) 21:06:36.27 ID:LLhbQKpB0.net
>>538
3歳の子がやらかしたことになるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b7c8-29Xi [60.138.247.170]):2017/04/08(土) 21:07:42.27 ID:QyCPIwVq0.net
>>535
スカベンジングしまくってジャンク売れば困らないことないかい?
創造主の落日辺りでレベル50到達したけど、一度も金欠に陥ったことないわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-2Tcn [49.98.162.173]):2017/04/08(土) 21:16:19.97 ID:LNwTCJDbd.net
特殊改造アイテムの箱って出てくるもの決まってるんかい
買う前にクイックでもタイトルから始めても同じもの出るわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-90d/ [180.54.110.142]):2017/04/08(土) 21:29:47.40 ID:0vYhSVdr0.net
開ける前に別の箱開けると中身変わるぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 21:31:29.31 ID:eDtdzsLO0.net
>>545
武器を買うために少しずつお金を貯める、ってのはあったけど
金欠でどうしようもないってことは自分もなかったな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx6b-nO/v [126.188.129.134]):2017/04/08(土) 21:34:53.67 ID:/1VgysIGx.net
ブラストスリングのチュートリアルがクリア出来んなあ
チュートリアルだからどうでもいいとはいえ残ってるのは気になるし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-AOFn [126.203.174.188]):2017/04/08(土) 21:42:32.45 ID:U6XdC8kV0.net
このゲームで1番糞な敵はグリントホークだよな
戦ってて全く楽しくないし大体3匹まとめて出てくるし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-2Tcn [49.98.162.173]):2017/04/08(土) 21:46:06.92 ID:LNwTCJDbd.net
>>547
ほんまや!サンガツ
もう少しやってみよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-zh9v [60.144.9.157 [上級国民]]):2017/04/08(土) 21:48:17.10 ID:pDOLvydp0.net
>>550
あいつと狭い山の上で戦うサイドクエあるね
いつも余裕で撃ち落とせるが、あそこだけはウザかった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/08(土) 21:52:45.79 ID:PCCVdzsu0.net
その上、人が苦労して倒した機械を上空から滑空してきて掴んで持ち去るからな
まさに空飛ぶハイエナ

人が戦ってて、まだ生きてるスクラッパーか何かをそのまま掴んで飛んでいった時は、ちょっと感動した

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/08(土) 21:54:50.67 ID:DC2J4pci0.net
>>549
他の武器で削って最後に複数敵にブラストスリングでいいんだよ?
対人なら削る必要なかったりするけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-+TA9 [125.9.106.66]):2017/04/08(土) 22:01:44.07 ID:DH8wJkam0.net
メリディアンの右下、導きの塔の麓あたりに門で閉ざされた街があるけど
あそこってどうやったらいける?

あと、何かのトレイラーで機械に乗ったままどっかの村にはいって
何で機械に乗ってるんだって驚かれてる動画があったきがするけど
動画若しくはどの街かわかれば教えてください

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f35-DYLG [219.165.128.236]):2017/04/08(土) 22:14:35.08 ID:VXf6FlS10.net
AIを戦争で学習させると人は殺していいとなりそう
さすが平和維持機

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/08(土) 22:15:54.20 ID:qemlUdgF0.net
>>537
ハデスさんの動作ってテラフォーミングの逆転だから
本来はガイアが蒔いた遺伝子リソースの回収から始まるんだよね
回収してないって事は別の場所に正統な文明が再興してるんじゃね
火星とか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-DYLG [126.209.33.227]):2017/04/08(土) 22:25:16.80 ID:E+LBAIVr0.net
今クリアした
このファロ野郎!ゴミカスが!ってなった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 22:39:35.75 ID:eDtdzsLO0.net
>>549
イベントで敵がごっそり出てくるときにやるのがやりやすいけど
それより機械に山賊とかが襲われてるときにやるのが一番簡単だったな

>>550
火コイル積みまくって火矢で燃やせばすぐ終わるで

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b7c8-29Xi [60.138.247.170]):2017/04/08(土) 22:50:01.32 ID:QyCPIwVq0.net
グリントは初弾火炎特化三本矢で近くに落ちたら強槍、遠くなら長弓一発でワンセットキルだわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/08(土) 22:59:02.69 ID:DC2J4pci0.net
あの声で乱入されると非常に苛つく

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/08(土) 23:07:11.26 ID:t5C6nLvp0.net
個人的にはトランプラー初遭遇が一番やばかったな
俺、このゲームまともにクリアできるんかなって思った
五頭くらいに延々と追われてなあ
今思えば延々と縄張りの中を回ってたんだろうけと

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc1-D6lx [153.165.86.208]):2017/04/08(土) 23:08:47.94 ID:RgG2++Cl0.net
>>550
創造主の落日に行く時に必ず相手しなきゃいけなくなるの嫌だった。
逃げてる間に本来想定されてないような雪山の急斜面を登る超迂回ルートをいつも通ってた。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-2Tcn [49.98.162.173]):2017/04/08(土) 23:39:20.99 ID:LNwTCJDbd.net
トランプラー強いよな〜
攻撃力高いし数で押してくるし腹殴るとすーぐ爆発するし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3716-DYLG [182.21.184.142]):2017/04/08(土) 23:49:21.12 ID:OcZSlqCV0.net
ストーカーが一番手強い気がする

ソウトゥースが可愛く見える

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/08(土) 23:56:26.05 ID:eDtdzsLO0.net
ストーカーは雷ラトラーの前ではただの雑魚よ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/09(日) 00:08:14.55 ID:CjhKg/090.net
ラトラーって何

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/09(日) 00:09:52.11 ID:m7v9lfmL0.net
ラトラーそれは君が見た光

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/09(日) 00:11:08.26 ID:UX1x8WD+0.net
コイルだけ引継ぎで周回プレイしてえ
拡張コンテンツ出す前に作ってくんないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc8-DYLG [221.90.251.145]):2017/04/09(日) 00:11:36.62 ID:aMX5f/n30.net
ストーカーはなんとかしてステルス機構を剥がせばあとは装甲のないソウトゥース

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/09(日) 00:20:56.50 ID:civ5vTL+0.net
ストーカーは雷ラトラーで一気に倒すか
雷矢→攻撃&クリティカルで一気に倒すかなので
属性攻撃さえすればただのカカシですな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/09(日) 00:24:20.43 ID:5mRa+5ur0.net
グリントホーク嫌いな人は狩弓使わないんかね
燃やせばすぐ死ぬしどうでもいい敵No.1位のレベルだと思うんだが
ワニ犬小鳥は本当に弱すぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f722-8Vmj [14.101.58.115]):2017/04/09(日) 00:27:21.01 ID:jLqMM9460.net
グリントホークは目がいい気がするし高い高いして帰ってこないし面倒ってだけだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/09(日) 00:32:57.46 ID:jMesGijE0.net
このゲームの敵は倒し方分かるまで苦戦するから仕方ない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/09(日) 00:34:01.63 ID:CjhKg/090.net
初めて戦ったのがクズ兄貴イベントだったな
夜だし勝手もわからんしでゲロくらいまくった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/09(日) 00:34:51.60 ID:UX1x8WD+0.net
グリントホークはコイルもスキルも揃ってない時はめっちゃうざいと思うよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f6-02AM [210.237.30.32]):2017/04/09(日) 01:34:32.56 ID:wwrSMV2U0.net
揃っててもウザイよw
あいつらに先に漁られるとアイテム消えたりしない?あれは仕様なんかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/09(日) 01:40:41.53 ID:B/EXMFMp0.net
素材は分解されて鉄ブロックになるよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 01:42:00.69 ID:GP5pzvaK0.net
>>562
5体相手は距離置かないガチンコだと今でも多分勝てないかもしらん

しかし味方ジョー強いな
相手が何体いようと蹴散らす蹴散らす

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 01:47:17.47 ID:GP5pzvaK0.net
サンダージョーとロックブレイカーって戦わせれる?
どっちが勝つ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf31-/kN8 [111.107.208.209]):2017/04/09(日) 01:53:00.78 ID:zeITFN4J0.net
飛ぶ奴と戦うと酔って暫く休憩となる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f6-02AM [210.237.30.32]):2017/04/09(日) 01:59:54.87 ID:wwrSMV2U0.net
ロックブレイカーはもうちょい生息地あっても良かったよね
砂漠は色んな人がよく襲われてる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-AOFn [126.203.174.188]):2017/04/09(日) 02:04:56.23 ID:wEq9a/+s0.net
クリアしたけどこれサイレンスまたやらかすのか
いい加減懲りろよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f35-DYLG [219.165.128.236]):2017/04/09(日) 02:13:12.65 ID:57iekUoQ0.net
でもサイレンスがやらかさないと現状で本当に大丈夫なのかもわからないんだな たぶん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0c-0hJK [221.117.155.167]):2017/04/09(日) 02:47:42.86 ID:JF7NEoGO0.net
今までいろんなゲームクリアしてきたけど初めてこのゲームで投げたかも
レッドモウとかいう敵があまりに強すぎて・・・

いや、これ無理やろ^^;
あらゆる攻略サイト見たうえで投げたのはこのゲーム初だった
目安のレベル+10でこれではこの先の難易度調整に疑問もたざるをえない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/09(日) 02:52:51.93 ID:4+PqG2VH0.net
>>585
大丈夫だ、頑張れ。まず爆裂の矢で片方のディスクランチャーを落としてしまえ。
氷で凍らしたらブラストスリングでもディスクランチャーでもなんでも好きな奴で攻撃叩きこむんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-0pdy [126.224.167.62]):2017/04/09(日) 02:56:39.30 ID:a7pTLfQ50.net
このゲーム初期は槍TUEEEEだったけど中盤から弓TUEEEEになった
もう弓がないと生きられない体

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf31-/kN8 [111.107.208.209]):2017/04/09(日) 03:06:17.65 ID:zeITFN4J0.net
レッドモウの倒し方みてきたけど
倒し方よりモードの違いが目に付いた イージーのほうが余裕で遊べて楽しかったかもしれない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 03:16:14.06 ID:GP5pzvaK0.net
>>585
そんな難しくないと思うが
初期モンハンのソロより全然マシだと思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/09(日) 03:19:53.50 ID:KuMtNcHL0.net
レッドモウって正直素のジョーと何が違うのかよくわからなかったな。確かにちょっと硬いし攻撃力もあるけど
でも基本押さえてディスクランチャー破壊して撃ちまくったら後は凍らせてばラトラーなり連射特化した狩弓で強化矢じり連発で料理できる
ほんとこのゲームは氷状態の恩恵がデカイ。大半の場合において氷が有効に働くから凍結→攻撃連発→料理完了だもん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9735-29Xi [58.95.214.60]):2017/04/09(日) 03:55:42.64 ID:pazyDO8Q0.net
ジョー攻略確立せずにレッドモウに進んだらきついかもな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f4e-2ODd [133.155.247.238]):2017/04/09(日) 04:04:56.99 ID:LnIJJzB00.net
クイックセーブでゲーム終了しても大丈夫ですか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd7-8Vmj [153.190.171.11]):2017/04/09(日) 04:10:38.10 ID:0qeNo2mU0.net
あの最後の遺跡に突っ込んでるデカいのと戦いたかったなあ
ラストあんなのかゴジュラスみたいなの出てきて
ハデスがパイルダーオンするのwktkして臨んだのにあれで終わりは拍子抜けした

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 573f-ExwK [114.146.227.20]):2017/04/09(日) 04:26:58.87 ID:QAH9ewTp0.net
序盤をチラッと見ただけですが
ストーリーがめちゃくちゃ気になりました
ストーリー目当てに買うのはありですかね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/09(日) 04:28:34.44 ID:FHN6BLrB0.net
シナリオ、戦闘共に個人的にだが不満はほぼない
機械生命体&フィールドのデザインはパーフェクト

だから後は資源&コイルスタック数や保持数増やしてくれたらすげーうれしいんだが
1スタック500個に、枠自体も100枠&70枠から300枠に
ゲリラスタッフあと一息たのむで、ほんま

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/09(日) 04:32:01.05 ID:FHN6BLrB0.net
>>594
ありありや
メインクエも良いがサブクエも手抜き水増し感は無い

早速今日買ってくるんだ
PS4持っててこれ買わないとかありえない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 573f-ExwK [114.146.227.20]):2017/04/09(日) 04:47:23.95 ID:QAH9ewTp0.net
>>596
ありがとうございます
あと難易度が低いと聞いたんですが
最初から高難易度にするべきですかね
アクションは割と得意です

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/09(日) 05:00:43.63 ID:A5sgbx390.net
難易度高い方がシステム的に合ってるはずどうせ無茶苦茶なバランスではないし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/09(日) 05:20:00.68 ID:ufidF1Fv0.net
クエストの報酬が箱だけなのってアイテム欄がマックスになってる状態で
報酬アイテムの行き場を無くさない為の処置なんだろうけど、正直アイテム欄そのものを重量制限制にしてほしい
あれを採用してるゲームも鬱陶しいとこはあるけど無限に持てて融通が効くだけ便利なことに
Horizonやってみて気付いたわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9735-29Xi [58.95.214.60]):2017/04/09(日) 05:25:55.77 ID:pazyDO8Q0.net
イージーでも楽な倒し方理解しなきゃ
死ななくても矢弾ガンガン減ってサクサクは勧めないッテ感じだしなぁ
トロフィーとかドロ率変わるとかないから
ほんと好きにすればいいって感じ
難易度低いとかヌルゲーみたいに言われるけど
比較されるゲームが難しめだったりするから言うほど簡単でもないとは思う
あと特典防具の関係もあるか、簡単とか言われるの

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f8d-WslU [219.66.149.152]):2017/04/09(日) 05:28:01.43 ID:VWGR+99v0.net
難易度とかどうでもいい
主人公含めキャラぶさすぎてモチベーションがたもてない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/09(日) 05:35:12.22 ID:ufidF1Fv0.net
>>598
難易度トロフィーとか無いから最初は適当な難易度にしてみて手応え次第で様子見するのもあり
ちなみに一概に簡単かと言うとそんなことなく、ゲーム的な観察眼が備わってない人だと
低難度でかなり苦戦しちゃう人もいるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f7d7-pTp5 [180.54.64.238]):2017/04/09(日) 05:49:24.70 ID:qwd1IMuU0.net
腕試しの資源箱、改悪されて苦労したわ
最初に右を速効降りて2個パクり速効左に移動しシェルウォーカー破砕砲ぶっぱで2個ゲットでギリ灼熱とった
改悪後にやる奴は頑張れ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.152]):2017/04/09(日) 05:52:37.75 ID:QXreZms+a.net
モグラ苦手モグラの突進こっちが逃げる方向を予知しすぎ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/09(日) 06:03:40.08 ID:A5sgbx390.net
一方向に移動してると敵が進路読んでくるよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-q5a/ [1.79.87.11]):2017/04/09(日) 06:19:50.22 ID:2TbaQt5td.net
コツさえつかめばモグラはジョーよりずっとチョロい上に良いコイルが出る気がする
モグラが二匹いる所は効率良いコイル集めに世界一向いてると思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9e-D1KF [39.3.111.54]):2017/04/09(日) 07:42:02.49 ID:8rAswpsQ0.net
先週から急に勢いが落ちたな
発売日の頃に買った人はほとんどがもうクリアしたって事か

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/09(日) 07:51:16.37 ID:fiAK5E1O0.net
ストーリーも戦闘も楽しいけど、このゲームもうちょっと「ごほうび」が欲しかったな。
いろんな種類の収集物集めても、強敵倒しても結局貰えるのはコイルだけ(しかも収集物集めて貰えるのは緑色コイル…)
バヌークの像欲しがってる女の横に衣装が三つ並んでるからこれ貰えるんだと思ってたからガッカリしたわ。結局コップや花も全部集めたけど、めんどくさくて交換してない。
次回作はそこら辺改善してほしい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9706-6zzC [122.102.252.121]):2017/04/09(日) 08:14:58.01 ID:zlrGXipE0.net
スカイリムでも物足りなくなるのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/09(日) 08:20:25.32 ID:civ5vTL+0.net
>>585
ジョーを普通に倒せるようになれば大丈夫だと思うのでジョーマラソンで特訓してくると良いんでないか

尻尾が一番事故りやすいうえに狙いにくいと思うから
初手で尻尾爆砕してからディスク落とすと安定すると思いますよ
あと開戦前に罠貼りまくるのも忘れずに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.5]):2017/04/09(日) 08:32:49.98 ID:GTkNepVca.net
とりあえず天気ごと?に服変えて楽しんでる

寒いとこ暑いとこ雨とか服変えるだけでも気分違う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/09(日) 08:37:59.78 ID:ufidF1Fv0.net
>>609
アクション的な歯ごたえで言うと実のところベセスダの箱庭は弱いからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7bc-D6lx [180.36.23.54]):2017/04/09(日) 08:38:51.75 ID:VyGfOYBn0.net
そういや平和維持機ってコラプターとデスブリンガーだけだったのかね
本社ビルにあった紹介ホログラムには二つだけだったけど、空軍用とか海軍用もあったのか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-0pdy [121.109.118.148]):2017/04/09(日) 08:41:49.93 ID:gFjGPAHz0.net
炎のベノククロウ?みたいなヤツに初めて出会ったんで正面から切りかかったら瞬殺されたわw
あれこれ戦略たてないと倒せないとか楽しすぎるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-WUE0 [60.99.23.23 [上級国民]]):2017/04/09(日) 09:10:21.08 ID:KbDlyRQy0.net
↓ボタンで設置する罠ってみんな使ってる?強化出来ないから逃げる時の足止めくらいしか使い道ないし
回復選ぶ時枠が邪魔になるしでどうも

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9706-6zzC [122.102.252.121]):2017/04/09(日) 09:24:41.51 ID:zlrGXipE0.net
>>612
アクションのことか
それならウィッチャーのが豊富やな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/09(日) 09:36:05.95 ID:civ5vTL+0.net
>>614
序盤に遭遇するベロウバックは脅威でしかないよね
フォーカススキャンして戦い方考えて頑張って!
うまく爆破させると派手で楽しいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/09(日) 09:44:42.14 ID:zH7tiaBu0.net
>>615
機械が沢山いて乱戦の時に便利だし、トラップワイヤー張ってから草に隠れて口笛や石でおびき寄せて引っ掛けるみたいなのも出来る

スキルで使わなかったトラップワイヤーを回収したりも出来る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-0pdy [121.109.118.148]):2017/04/09(日) 09:46:18.47 ID:gFjGPAHz0.net
>>617
ありがとう!
改造メダル?の紫ってゴロゴロ手に入るもんです?商人に1350払ってリセマラするのは効率的か疑問なんです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/09(日) 09:47:04.98 ID:zH7tiaBu0.net
>>615
あ、間違えた。十字キーの方で使うやつか。

十字キー自体の切り替えがちょっと戦ってる時だと使いにくいけど、まぁ気が向いたら使うって感じ
 

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/09(日) 09:51:12.90 ID:UX1x8WD+0.net
衝撃の罠はたまに出して風船を見て和んでる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-JtCH [49.98.166.188]):2017/04/09(日) 10:01:27.62 ID:WMuICmKwd.net
>>608
ホント同意
戦闘面白いくせにやり込むに値するコンテンツが少なすぎ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f8e-DYLG [125.9.108.46]):2017/04/09(日) 10:03:30.81 ID:nThT57gm0.net
十字キーアイテム周りのゲームデザインは不満かなぁ
種類が多過ぎる上に並び順バラバラだから咄嗟に選びづらい
ソート機能実はあるよってんならごめんね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/09(日) 10:07:18.22 ID:civ5vTL+0.net
>>619
大物狩れるようになるとゴロゴロ手に入るよ
狩りが楽しいからリセマラはしなかったな

スキル取るまではコイルセット上書きになっちゃうけど
緑や青コイルは取っておいても仕方ないので
どんどんセットしちゃうと良いかと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WIvB [49.98.154.5]):2017/04/09(日) 10:29:01.51 ID:RI5B7w0ld.net
>>615
最初のころは機械獣の攻略で何かしら上手い使い道ないかと色々試してたけど
結局トラップキャスターの方がよっぽど使いやすいし回復の邪魔になるしで
全部売ったわ

あそこインターフェースだけなんであんな風になったんだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-bDHb [126.99.238.76]):2017/04/09(日) 10:33:25.02 ID:cT3MbQHm0.net
耐性薬の存在忘れてた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-0pdy [121.109.118.148]):2017/04/09(日) 10:38:56.10 ID:gFjGPAHz0.net
>>624
ありがとう!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1b-D6lx [43.244.140.9]):2017/04/09(日) 10:50:27.47 ID:wqR3eW5d0.net
俺も十字下で使う罠めったに使わないけどたしか十字下の罠は対人でも使えるんじゃないか?
ワイヤーは人には当たらないから相手が人か機械かで使い分けできるかもしれない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff18-Ibpz [153.203.116.183]):2017/04/09(日) 11:01:57.33 ID:oU5DGrBV0.net
>>628
いやワイヤーも当たるだろ
山賊もヘリスニキもバンバン引っ掛かるぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1b-D6lx [43.244.140.9]):2017/04/09(日) 11:06:38.83 ID:wqR3eW5d0.net
>>629
ワイヤーも当たるのか
自分がプレイ初期のころワイヤー張っても全然当てられなかったから勝手に当たらないと思い込んでたわ
ヘリスも弓だけで戦ったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/09(日) 11:38:40.69 ID:5Sq4qn2k0.net
デスブリンガー戦ってて楽しいから野良で湧くところ欲しいわ
炎スリングぶつけまくって露出したコアにもぎ取った機関砲叩き込むのが気が狂うほど気持ちええんじゃ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-0pdy [121.109.118.148]):2017/04/09(日) 11:54:43.19 ID:gFjGPAHz0.net
質問です
持ち物資源が100/100になってしまったので色々売りたいんですがこれだけは売りすぎない方がいい!っていうのを教えてください
点火装置は900、ワイヤーは1000あるんですが、こんなに要るものなのか…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-0hJK [210.136.116.43]):2017/04/09(日) 11:59:56.04 ID:g1rUYV2w0.net
発売日に買ったけどまだ50時間でメリディアンついてクエスト消化してるところ
楽しいけど、なんか疲れるんだよね
癒しが足りない

ああ、やっぱ俺は萌え豚だわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 12:00:44.97 ID:GP5pzvaK0.net
アーロイのぶっさいくな声うざいから消したいんだが
攻撃くらっていらいらしてる時に、ガァ、フゥギュゥ
とか声出されるのあれイライラしない?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/09(日) 12:01:00.02 ID:UCeSZUvk0.net
みんなは ブラストスリングとロープキャスターにどのコイルつけてる?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f8e-DYLG [125.9.108.46]):2017/04/09(日) 12:08:21.05 ID:nThT57gm0.net
>>632
質問スレのテンプレに書いてあるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-6cWE [49.104.6.215]):2017/04/09(日) 12:18:47.06 ID:WHvwlD38d.net
>>634
いや全然

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-0pdy [121.109.118.148]):2017/04/09(日) 12:19:45.33 ID:gFjGPAHz0.net
>>636
本当だ!ごめんなさい
ありがとう!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-ExwK [126.204.42.44]):2017/04/09(日) 12:25:00.01 ID:AIwSouKjr.net
サブクエスト消化してメインクエストしか残ってない
クリアすんの寂しいな
もーちょいボリューム欲しかった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-Wmiq [126.99.214.138]):2017/04/09(日) 12:58:52.40 ID:yuPHKOhh0.net
おまけに洋画の次回作に続くみたいな終わり方するからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/09(日) 13:00:35.02 ID:FvxDOlIyd.net
発売当初、機械獣の種類少ないと言われてたが俺はそうは思わないな
増えたら攻略覚えきれんし、増やすならDLCで増やすならありかもね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-Zc6j [49.98.52.93]):2017/04/09(日) 13:29:37.94 ID:MrrGKLG6d.net
>>597
発売前にダクホ並みとか言われてて、警戒してノーマルで始めたけど全く余裕だった。
ベリハで緊張感もって楽しんだ方がいいと思うよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/09(日) 13:33:55.81 ID:2McEZpgkp.net
マップの大きさに対する機械のバリエーションは
丁度いいかも
適当にブラブラしてて結構色々狩れて楽しい
少ない感じはないかも

ボスクラスはもっとあっても良かったかもね
頑張って作って1回だけの登場とかが寂しいけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-DYLG [126.209.57.122]):2017/04/09(日) 14:19:11.77 ID:hdvUgiz10.net
>>640
話としては終わってるからなぁ
続編作るのにも不穏な感じだがこれで終わりでもどちらとも振れる形だし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-Wmiq [126.99.214.138]):2017/04/09(日) 14:24:49.31 ID:yuPHKOhh0.net
>>644
>話としては終わってるからなぁ

ええぇ……(困惑)

>続編作るのにも不穏な感じだがこれで終わりでもどちらとも振れる形だし

これで終わったらプリズンブレイクのS1で飛行機に乗れなかったままシリーズ打ち切りされたレベル

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/09(日) 14:26:22.84 ID:m7v9lfmL0.net
続編匂わせたままシリーズ化しなかったものなんて星の数ほどあるから

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/09(日) 14:49:32.57 ID:fiAK5E1O0.net
禁じられた西方、サイレンスとハデスの行方、ハデスを暴走させた外部要因の正体、ガイアの復活、テッドの生死、謎の凶悪12人の正体、メインスプリングやバンアーなどの未登場都市、オデッセイ計画、13歳にして母と姉殺した異端児

伏線モリモリやぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/09(日) 14:52:18.10 ID:XQ/+fal30.net
GGが「アーロイの物語はまだ始まったばかりです。いま話の拡充に向けて製作中です!」って話てた件は、
DLCなの事なのか続編の事なのか不明なままなんだよな。E3 頃に発表と予想されてるが。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 178e-02AM [42.151.108.85]):2017/04/09(日) 14:53:15.49 ID:ef9tu+BW0.net
売上から考えれば続編作らない理由は無いな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/09(日) 14:53:21.35 ID:uX5tY9LX0.net
最大の謎はアーロイの4年前にエレウシスで生まれた謎の人物やぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-AOFn [126.203.174.188]):2017/04/09(日) 14:56:18.43 ID:wEq9a/+s0.net
収集と移送機械全種打倒が獲得出来てない
ノートの戦績では全部1回以上倒しているんだけど何でだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/09(日) 14:57:50.42 ID:XQ/+fal30.net
>>647
その辺りのストーリー上登場する部分だけでなく、さらにそもそもメリディアンの政情も安泰では無いしな。
落陽のシャドーカージャ側の人間は、基本的に現サン王に納得できない旧保守派の集団だから、例え親玉のあいつが死のうが
それで簡単にみんな現王側に懐柔するとは思えないので・・・ そっち方面での話の展開もありうるでしょ。

そもそも、ゲーム・オブ・スローンズを見てるんだぜ、ストーリーライターが。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc9-R6cm [115.165.143.124]):2017/04/09(日) 15:01:48.04 ID:4+PqG2VH0.net
アートブックP11の滝よりデカい建造物群が実は宇宙船でしたとかだったらメチャワクテカするな〜
妄想膨らみまくりんぐ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/09(日) 15:07:24.75 ID:XQ/+fal30.net
個人的にとても印象に残ったのはサイドかサブのクエストで、シャドー側の司祭か何かが祠の一つを抑えていて、
オセラム側の司祭からの依頼で説得に行くヤツ。シャドー側の言い分を聞いてアーロイが強制退去させ、忸怩たる思いで去っていく奴らの様子見ると、
あぁこれ根深いなぁ、当然だよなぁ、と思った。親玉片付けて解決するのは機械の暴走の方であって、現世代のこいつらの話は簡単に終わらないよな、と。
親玉倒して全部ハッピーエンドみたいなお花畑展開は無いよなって思った。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/09(日) 15:11:44.37 ID:2McEZpgkp.net
移送機だとベヒーモスかな?

自分も全部倒した風になっていた気がするけど
移送機撃破を取ったのは
クリア後野良ベヒーモス倒した時

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ExwK [1.66.105.174]):2017/04/09(日) 15:19:43.46 ID:t9vPkLO5d.net
>>650
おまえみたいに関西弁を使う奴はこのゲーム語らないで欲しい
ほんとうに不快

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 97b4-3IeE [112.138.4.139]):2017/04/09(日) 15:28:39.37 ID:VzCnLU340.net
おっそうやな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ExwK [1.66.101.197]):2017/04/09(日) 15:30:49.09 ID:M5shDgiid.net
>>657
おっ荒らしにきたの?

いいよそうやってお前の好きなゲームの評判さがるだけだから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/09(日) 15:32:50.12 ID:8XeasVgl0.net
>>647
それほとんど伏線じゃないだろ
ゲームに登場しない物が伏線なんて言ったら
トイレの行方も伏線になっちゃう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fdc-02AM [49.242.136.172]):2017/04/09(日) 15:41:44.38 ID:kB2rDO/G0.net
言及されつつ解決されてないものが伏線だろ
トイレの話題が一度でもあったか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-Eqj+ [27.141.240.33]):2017/04/09(日) 15:42:50.78 ID:EqdboLEt0.net
いや、今後続編なりあった場合に明かされるであろう事柄の前振りであって伏線とは違うだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/09(日) 15:51:53.64 ID:XQ/+fal30.net
伏線と言うより、あくまで「ストーリー上登場するキーワードの部分」だな。細かい事言うと。
逆に個人的に、これやられたらイヤだなぁと思うネタとしては、ロストの遺体が見つかっていない
(=一部分だけと言う言い方はされてるが、はっきり残っていないって事)を逆手に取って、実は行きてました!からの12人の正体探す流れ。
コレでたら正直引く。少年ジャンプかよと思ってしまう。 エレンドの姉のくだりは理にかなってるが、似たパターンで処理されたらGGに突っ込むわ俺。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.7]):2017/04/09(日) 15:56:35.90 ID:0bRHNDLHa.net
スップ Sdbf-ExwK

やっぱりここにも来とるな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/09(日) 16:28:18.67 ID:bv1S/RRr0.net
ごめん、ちょっと教えてほしいんだけどさ
メリディアン(上の方の町)のレンガで輪のようになってる所(ちょうどメリディアンって文字が出てる所)の横に!マークがあってクエスト受けられるみたいんだけど
中にどうやっても入れない
これ、ストーリー進行進めないと真ん中に入れずにクエスト受けられないってことでいいんかな?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/09(日) 16:29:18.31 ID:8XeasVgl0.net
異端児のくだりは自衛する力がない者がどうなるかという
世界の厳しさやロストとの絆を示すエピソードであって
そいつが出てきてどうこうってのはないと思うんだよなあ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/09(日) 16:36:29.50 ID:UX1x8WD+0.net
>>664
マーカーパスをオンにして「!」にマーカー置いて追跡出来なかったらそうなのかもしれん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e5-k/Z5 [220.213.217.223]):2017/04/09(日) 16:49:09.47 ID:gXBjAcHV0.net
襲撃者12人はよくオリンポス12神と数が同じだから云々言う人がいるけど
肝心のガイヤの副次機能が9つしかないからな・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffc1-hOvD [153.160.157.194]):2017/04/09(日) 16:49:33.62 ID:6vODCmSY0.net
いんや
セーブポイントの近くから
上にいく階段があって僧侶がいる

俺が散々迷ったからわかる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/09(日) 16:50:25.94 ID:bv1S/RRr0.net
>>666
>>668
ありがとー、一回やってみます!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/09(日) 17:01:21.49 ID:m7v9lfmL0.net
聖闘士星矢でも1人死んでて2人抜けて9人しかいなかったから問題ない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/09(日) 17:06:00.83 ID:ufidF1Fv0.net
>>652
ぶっちゃけ政治的な話はありふれすぎててツマンネと思った自分がいる
そういう系統の話はウィッチャーのが面白かった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]):2017/04/09(日) 17:33:46.64 ID:3NOySgYE0.net
>>634
下手なのを八つ当たりしてるだけじゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]):2017/04/09(日) 17:34:43.99 ID:3NOySgYE0.net
>>647
なんでも伏線って言うのやめなよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.102.106]):2017/04/09(日) 17:52:08.96 ID:Mrb5nYC4d.net
>>671
は?文句あるならアンチスレ作ってそこでほざいてろや
僕の大好きなホライズンのわるくちいうとかさいやくやな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/09(日) 18:19:46.71 ID:bv1S/RRr0.net
無事僧侶確認できました、ありがとー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 970c-wp+W [122.221.224.96]):2017/04/09(日) 18:21:22.07 ID:iKGpdi400.net
サイレンスに助けられたあとストライダー走らせて故郷に向かってたら、途中でロックブレイカーにけっぽこられてお馬さんごと死んでてワロタ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b79b-2Tcn [60.236.110.241]):2017/04/09(日) 18:25:52.41 ID:Wy2g9LIt0.net
特殊アイテム渡したらゴミ寄越しやがったのでアイテム持ったままにしておくわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.2]):2017/04/09(日) 18:49:23.39 ID:mSJnN8rNa.net
スップ Sd3f-ExwK

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/09(日) 18:51:41.52 ID:bv1S/RRr0.net
そいや、今ブリンのクエスト最後までクリアしたけど・・・こいつってマジキチなだけなん?
それとも何か世界の根本にかかわってるの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b79b-2Tcn [60.236.110.241]):2017/04/09(日) 18:59:24.24 ID:Wy2g9LIt0.net
>>679
オイル飲んだら何故か機械の夢を見るようになってそれが世界の真理に近いという ファンタジーだな
関わってはいないんじゃないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-vveU [49.96.20.238]):2017/04/09(日) 19:00:38.20 ID:cSU/3+UNd.net
バヌークは核心を突いてる気がするけど抽象的すぎて分かるようで分からない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 19:01:56.10 ID:GP5pzvaK0.net
今日の味方ベヒーモスは強かった
トランプラー全部蹴散らしてくれて満身創痍になりながらもサンダージョーも倒してくれた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-D6lx [202.223.98.47]):2017/04/09(日) 19:06:15.96 ID:bv1S/RRr0.net
>>680
なるほど、一番最後に全部終わったら俺を探してくれ(意味深)とかいってきたからこいつが何か握ってるんかと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:45:09.58 ID:9pKTsyXm.net
>>1
>>950
>>980

IDのみがデフォルト設定の匿名掲示板なのに
他の人全員に「コテハン名乗れ」「フシアナ晒せ」と
強制したり脅迫してくる人間が1番の荒らしだと理解しましょう。


あと、浪人のない方は自らの身を守る為にこれをご利用ください。

     ↓

575 名前:Socket774 (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 18:34:23.82 ID:uWFXx+I80 [2/3]
!slip:vvv
名前欄にいれると後ろ出ないから安心して書き込んでええで

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/09(日) 20:10:38.29 ID:zH7tiaBu0.net
サイレンスはベタにステレオタイプの悪者って感じじゃないとこが格好いい
思惑はあれどアーロイの手助けみたいな感じで関わってきて、最後も知識欲みたいなもので突き動かされてるみたいな感じが

声も渋いし、次回作あるなら大事にもっと重要で存在感のあるキャラでいてほしいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b7c8-29Xi [60.138.247.170]):2017/04/09(日) 20:11:44.51 ID:CXFQ+uwI0.net
頑張って探してきたんやなぁ…
逆に目立ってまうけど気ぃ付けて程々にな〜

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx6b-nO/v [126.198.110.92]):2017/04/09(日) 20:21:28.09 ID:uNJ2ZgsUx.net
氷結の狩場にペロウバック配置したアホは何なんだ
炎はまだしも氷が本当に邪魔

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/09(日) 20:32:00.57 ID:B/EXMFMp0.net
敵でもなく仲間になるわけでもないってのが良いキャラだね
ああいうのは最後に急に善人になっちゃったりすると魅力半減だから
でも今度またハデスでやらかしたら流石のアーロイさんもキレてボコボコにするかもな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17c8-EciI [128.53.106.254]):2017/04/09(日) 20:34:33.74 ID:/p2zt16S0.net
ノーマル→2周目ベリハでやってるけどやっぱり楽しい
1周目の前半はバグ嵐装備でゴリ押ししてたけど今はある程度闘えるようになってる
まあ油断したらぬっ殺されるけどね
ストーリーも繰り返しやると理解が深まるので良い
まだ落陽にも着いてないけどね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 57d7-q5Nt [114.161.97.163]):2017/04/09(日) 21:23:41.52 ID:bFX7pam40.net
発売日に買ってやっとこクリア!
いまエンディング見てるけど最後まで見届けたほうがいいのかな?
やたら長いってのだけはスレで見たんだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1701-mAnV [202.231.186.219]):2017/04/09(日) 21:28:30.27 ID:YMdIE4Na0.net
へレス将軍とヘリスって名前似てるから何か設定でもあるのかと思ったが何も無かった。
ロストの仇だからもっと強いキャラにしてほしかったな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/09(日) 21:37:15.99 ID:m7v9lfmL0.net
アーロンヘレス

アーロイ ヘレス

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/09(日) 21:40:34.72 ID:CjhKg/090.net
ビジュアルや声がアルファと似通ってる奴が出るだけでも報われた感ある

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/09(日) 21:51:55.37 ID:GP5pzvaK0.net
今更だけど、スキルの緊急回避って避け中無敵?
あれなしで隠れなしガチでノーダメで全モンスいける?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF3f-vveU [49.106.193.222]):2017/04/09(日) 21:53:37.15 ID:FJ4ZxzJ1F.net
俺もやっとクリアしたー!
メインだけでサクサクやろうとイージーでプレイしたのに寄り道で時間かかった
さて二週目はベリーハードジックリやるです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fdc-02AM [49.242.136.172]):2017/04/09(日) 21:55:28.23 ID:kB2rDO/G0.net
変な音を発生させる12人の襲撃者とか普通に伏線な気がするけどねえ
あとの展開のためにほのめかすことが伏線だし。
続編無かったら回収されないけどさ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ExwK [1.72.0.146]):2017/04/09(日) 21:59:26.70 ID:DoRyswNed.net
続編があるとしても最低でも3年ぐらいは待たないとだめだよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3735-aOad [118.18.181.1]):2017/04/09(日) 22:15:28.61 ID:pODwZYhE0.net
>>697
一年後出したとしても完成度低いだろうしななんなら5年くらいかけてみっちり作ってほしいがそんなには待てない
早くやりたいが早く出してほしくない矛盾やね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/09(日) 22:30:49.94 ID:5mRa+5ur0.net
テッドの生死を気にしてる人が良くいるけど
テッドがハデスが動きだした事に関わってるような安っぽいストーリーなのは嫌じゃね?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd3f-RkLm [49.104.7.107]):2017/04/09(日) 22:38:47.12 ID:O+xom9m6d.net
テッド「僕は神となって理想の世界をつくるんだぁぁあっ〜ぁあ」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/09(日) 23:07:23.35 ID:B/EXMFMp0.net
テッドはわざわざアポロを消して人類が原始人のまま生きていくのを望んだくらいだから、ハデスでどうこうしようなんて思ってないはず

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-90d/ [60.47.75.14]):2017/04/09(日) 23:14:46.67 ID:CqN8fCMY0.net
でもAIに子育てさせるなんて誰が見ても無理やりな感じだし、実際劇中でもそんな風に描かれてる。
作った人も「エリザベト、流石にそれはやりすぎや〜」って思いながらシナリオ書いてそう。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-54AA [1.75.242.210]):2017/04/09(日) 23:18:37.71 ID:9KbUGOCDd.net
キリンさんに登ろうとしたら踏み潰された
そらそうだよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1701-mAnV [202.231.186.219]):2017/04/09(日) 23:22:42.51 ID:YMdIE4Na0.net
そりゃあもう機械に記憶と人格を移植したメカテッドが続編ラスボスでしょ。
なんか王国作ってそうだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97b4-8Vmj [112.138.89.38]):2017/04/09(日) 23:26:34.04 ID:P5yoXfRm0.net
テッドは何かしら関わってると思うが黒幕はまた別にいるんだろ
テッドが諸悪の根源、大魔王的雰囲気でラスボスで出てきたら笑ってしまうわwww

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd2b-QWAj [110.163.13.125]):2017/04/09(日) 23:29:17.89 ID:w1o36gMmd.net
ミスターハウスみたいに衰弱してヨボヨボになっても生きてるテッドに引導渡したい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/09(日) 23:34:00.28 ID:CjhKg/090.net
一人で旅してるとちょっと寂しいけど同行者がいると邪魔臭い
ちょっとフォーカスに知性を付与して時々喋るといいなあ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3775-90d/ [182.170.133.180]):2017/04/09(日) 23:34:40.94 ID:i3GuePPA0.net
システムにアクセスするなーって誰(何)に言ってたのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/09(日) 23:35:23.53 ID:jMesGijE0.net
ナイト2000

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/09(日) 23:38:24.09 ID:m7v9lfmL0.net
エロ本350キロ無くした人がエロ画像無いか見てて止めろって言ってたら面白いなって

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1701-mAnV [202.231.186.219]):2017/04/09(日) 23:47:59.04 ID:YMdIE4Na0.net
テイトだっけか?ハデス作った人。
薬はやるわZ級映画残そうとして却下されるわデスメタルガンガンならすわで面白いやつだったんだろうなあ。
ほんとゼロドーン作戦時のゲームやりたい。アルファやメッセージ残した人たちに会いたい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-VrLQ [126.94.73.165]):2017/04/09(日) 23:50:17.27 ID:qj38a3zh0.net
ディスクランチャーの弾、持ったままリスタートしても、回復しなくなったのか。
まあ回復しなくても余裕で倒せる。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/09(日) 23:54:08.14 ID:A5sgbx390.net
普通に面白い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf39-DYLG [183.77.116.171]):2017/04/09(日) 23:54:21.46 ID:uaY71Hh30.net
>>706
Fallout newvegas 面白かったなあ
全部やり込んでないし
あのシリーズどんだけボリュームあんだよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf39-DYLG [183.77.116.171]):2017/04/09(日) 23:55:25.10 ID:uaY71Hh30.net
>>711
トラビスのモデルって絶対 ザ・コアのあいつだよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 00:10:59.04 ID:2Esj90VF0.net
>>691
名前に関してはカタカナで考えても意味無いので、原語で見た方がいいぞ。
http://horizonzerodawn.wikia.com/wiki/Category:Characters
ちなみに Helis と Aaron Herres な。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3749-/J7+ [118.22.212.110]):2017/04/10(月) 00:12:38.28 ID:KVKgFLbc0.net
最後までやったけど穢れを撃退のトロフィーだけ取得出来なかった
穢れ地帯全部浄化したのにどういうことなの・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ff6-3Xma [221.171.33.218]):2017/04/10(月) 00:20:29.42 ID:HSOpQVHD0.net
>>717
君の心が穢れてるのさ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-DYLG [126.245.144.50]):2017/04/10(月) 00:22:30.37 ID:tcew/NOSp.net
>>717
やーい 6-7%もいるトロコン者になれないでやんのー!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/10(月) 00:41:36.52 ID:8DzOMUQX0.net
ジョーとかの武器撃ち落としたのに、そこ探し回っても見つからないときあるの、あれなんなん?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-NSzN [126.152.72.188]):2017/04/10(月) 00:51:56.07 ID:CKEW5Y78p.net
ストームバードも倒した時に
偶にどっか行っちゃう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f7c5-namE [116.67.255.79]):2017/04/10(月) 00:54:47.41 ID:PNAoJDea0.net
腕試しで灼熱が2分40秒で終わったのが2分40秒で昼だったよ。
ギリだーやったーって喜んだのにー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f22-gvjw [125.51.157.168]):2017/04/10(月) 01:04:13.22 ID:FHI31UlP0.net
穢れ地帯から離れたとこでクリアしてしまうと
トロフィが取れないというバグがあったらしい
でもアップデートで修正済みのはず

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd3f-RkLm [49.104.7.107]):2017/04/10(月) 01:09:25.19 ID:dgfxsLLmd.net
噂のDLCマダー?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/10(月) 01:14:52.14 ID:o+bCZvaZ0.net
パワーアップしたhorizon2の開発をはよ
PS5独占で

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/10(月) 01:20:58.56 ID:hgxkPqOf0.net
最近1日に何度もアーロイのエーロイって言葉が頭の中でこだまする
穢れか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/10(月) 01:21:33.69 ID:neaDSSl20.net
>>720
重火器の部位でも切断ではなく破壊されるケースがたぶんある
敵の振り向きとかとタイミングが重なってすごい距離を吹っ飛んでったりもある
地形の裏側に消失するケースもあるだろうけどこのゲームじゃあまり見ないな

弔いの穴の2F付近にある3Fからフォーカスで見つかるものの近くに行くと確認できなくなる気密扉ってルートある?
バグかなにかだとは思うんだけど地形入り組んでるから自信ない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 01:40:19.33 ID:rPAVzJSId.net
結構がっつりやって70時間クリア

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 974f-nK7d [218.218.142.131]):2017/04/10(月) 02:17:54.41 ID:LD/NyTGo0.net
このゲームやると3D酔いしまくって吐きそうになる。
それと昼が異様に明るすぎて目が疲れる。

ゲーム暦30年以上になるけどこんなの初めてだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/10(月) 02:37:50.10 ID:tpoUjDYV0.net
3D酔いでFPSできない俺でもまったく酔わなかったぞ
輝度はセッティングから調整するかモニタいじるかするしかないだろうけど
もう老眼なんじゃないか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 178e-1C3+ [42.144.69.138]):2017/04/10(月) 03:08:47.80 ID:R6p8jHcb0.net
ライドした子たち連れまわせないのね
シャドウオブモルドみたいに出来たら最高なのに
ウイッチャーとかカニとか挙動が可愛いね

頭の上のマークが見えにくいとか抜くと最高レベルのゲームでした

続編に期待

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 03:12:18.95 ID:rPAVzJSId.net
穢れ矢有能過ぎるね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/10(月) 03:26:46.51 ID:8DzOMUQX0.net
あんま酔わない俺でもこれは長時間やると酔うな
機械炉とかせまいとこがきつかったわ

あと精神的なものかもしらんが、ハマってるとめっちゃ頭いたくなるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 03:44:32.92 ID:rPAVzJSId.net
40才の俺でも楽しめるゲーム久しぶりですわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッT Sd3f-RkLm [49.104.22.9]):2017/04/10(月) 03:52:08.78 ID:YJ8t8WAmd.net
>>729
30fpsだからカクカク見えるのが原因かも
自分はテレビのゲームモードを辞めて倍速液晶ONにしてるわ
多少レスポンス悪くなるけどより綺麗で滑らかに映るし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9735-29Xi [58.95.214.60]):2017/04/10(月) 06:33:34.31 ID:JJ8mPwq00.net
ブラー効果きついから慣れてないと酔う原因かもな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 37c5-Ivsg [150.246.200.141]):2017/04/10(月) 07:17:53.70 ID:NFJeDa7K0.net
今ホライゾン中古でいくらでかえますか?Amazonとかまだ新品でも5000円きらないから、悩むわー。因みに高一の女です

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-ExwK [153.232.107.179]):2017/04/10(月) 07:26:27.36 ID:5FplDR3F0.net
なんか違和感を感じるなあと思ってたが何かわかった
こいつら顔がでかい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 07:34:54.50 ID:z/op3gLsa.net
>>737
まだ中古でも値段落ちてないよ
5300ぐらいかな
それなら新品買った方がいいんじゃない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-D6lx [121.2.73.113]):2017/04/10(月) 07:36:48.58 ID:PIbqLahW0.net
>>737
CERO D だから17歳以上

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 07:40:21.12 ID:z/op3gLsa.net
ジワ売れしてるからそんなに中古も落ちないのかな
魔女と百騎兵2とかひどいからな
今や新品でも3000ぐらいだもんな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-DYLG [49.98.134.143]):2017/04/10(月) 08:37:38.23 ID:L2SmFwFwd.net
ストームバードを初めて倒した時の達成感よ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMfb-CMjr [202.214.198.40 [上級国民]]):2017/04/10(月) 09:02:13.49 ID:YAkoSHZHM.net
週末から始めたがウォッチャー2匹にすらビビって
遠くから撃つばかりの生活から抜け出したい・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 09:05:11.25 ID:z/op3gLsa.net
草むらに隠れて近くに石投げておびき寄せるんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/10(月) 09:08:26.15 ID:lHGrKCZi0.net
どの難易度かにも寄るけどウォッチャーならいっそ近付いて強攻撃でぶん殴ると早いぞ
あと草むらから呼び寄せてのサイレントキルが手っ取り早いし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-px8h [49.97.99.197]):2017/04/10(月) 09:18:26.86 ID:LR4BBXPud.net
最初はそんなもんだ
気付けばダッシュスライディンググサーで掃除できるようになってる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-410j [126.254.137.58]):2017/04/10(月) 09:29:21.77 ID:x3NwJx/Tp.net
最初はビビるのよくわかる
気がついたらウッキウキでサンダージョー狩る様になる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-ExwK [49.98.154.184]):2017/04/10(月) 09:33:46.79 ID:aUOki60Nd.net
自分も週末から始めたわ。
モンハン操作が染み付いてて回避や攻撃間違えまくる、キーコンフィグは欲しかった。
あと画面上にいらない情報多い。経験値とかクエスト内容なんて表示しなくていいでしょ。最低限体力ゲージ位あれば充分だった。

文句ばっかりだけど糞面白いです。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7712-DYLG [222.229.106.59]):2017/04/10(月) 09:35:55.42 ID:cSAM67O60.net
初見のサンダージョーのファンネル攻撃にあたふたしたのが懐かしいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/10(月) 09:41:37.79 ID:lHGrKCZi0.net
>>748
経験値はゲージがあるからともかく、クエスト内容の表示無しでどうやって次の目標探すんだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 09:42:02.20 ID:DftJsIxB0.net
>>748
それらってコンフィグで非表示に出来ないか?
クエストガイド消してクリア出来るのかこのゲーム…わざわざメニュー開くのめんどくさいだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-zh9v [219.100.139.159 [上級国民]]):2017/04/10(月) 09:46:35.42 ID:lbkwJq5VM.net
2周目の盗賊砦の無双感
一直線で砦中央に走っての四方八方大殺戮状態
1周目は気付かれたらリスタートする慎重さだったのにな…
例の盗賊マニアのNPCもしょうがなく参戦してくるけど、きっと呆れてる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 09:48:01.56 ID:z/op3gLsa.net
>>748
SETTINGから全般のとこにクエストパスマーカーパス、HUD全部オフに出来るよ

余計な情報いらなけりゃHUDオフでいいんじゃない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/10(月) 09:52:23.84 ID:ShYZLE/N0.net
HUD設定ダイナミックにしてるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 09:52:52.51 ID:z/op3gLsa.net
狩人の目眩まし
スナップモウの心臓渡さず皆殺しに出来るのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 09:55:47.01 ID:DftJsIxB0.net
>>755
出来るけど、クエストのチャートに×付くよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-ExwK [49.98.154.184]):2017/04/10(月) 09:56:06.97 ID:aUOki60Nd.net
>>750,751,753
消せるのね…有り難う
マーカーみたいなのはまだしも、画面に文字が常に出てるのが、ちょっと雰囲気阻害するなって思ってさ
取り敢えずはめんどくさくても雰囲気を楽しみたいんだ
効率よく進みたいと思ったら表示するよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-0pdy [182.251.251.36]):2017/04/10(月) 10:03:23.29 ID:ffZIAh/Fa.net
ホライ・ゾンゼロドーン

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 10:15:41.42 ID:0f/cAGpbp.net
PS2以来の据え置きゲーだけど買って満足後悔なし
ただ寄り道が楽しすぎてどんどん強くなってしまうからメインがただの消化になりがち
今のゲームはこんなに自由度高いんやね
早く仕事終われ・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ExwK [1.72.0.146]):2017/04/10(月) 10:33:40.62 ID:8tOuBybLd.net
>>729
俺もそうだわ
他のゲームは数時間やっても大丈夫なのにホライゾンは1時間もすれば頭痛くなる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/10(月) 10:37:46.74 ID:neaDSSl20.net
>>748
設定からHUDのカスタムで好きに変えられる
コンパス以外をダイナミックにしとけばひとまず快適だぞ
見えなくしても確認の為にわざわざメニュー開く必要はなくてパッドタッチで一時的に全表示される

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-410j [126.254.137.58]):2017/04/10(月) 10:38:36.91 ID:x3NwJx/Tp.net
俺も2週目はカスタムで一切表示なしにしてやってるけど没入感が凄い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97aa-dxaC [58.188.98.178]):2017/04/10(月) 10:42:29.01 ID:VQDENftE0.net
アポロ暴走、アポロ独り占めしようとしたテッドが逆にアポロに操られてて、アポロ壊したっていうのもブラフでどこかでニヤニヤしながらハデスを観戦中なアポロ黒幕説

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.45]):2017/04/10(月) 10:49:23.67 ID:z/op3gLsa.net
>>756
やっぱそうなるか
また新しく2週目やってるからどうしようかと思ったけどやめとく

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f7d-9stG [133.236.59.46]):2017/04/10(月) 11:00:31.36 ID:W684eq1t0.net
DLCは火星とか月に行ってた人類が1000年ぶりに戻ってくるとかそんなシナリオがいいな
つかフォールアウトとかニーアとかもそうだけど文明崩壊してるゲーム多すぎだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-xotb [126.253.194.81]):2017/04/10(月) 11:01:22.14 ID:ZMy4iQVmp.net
これおもしれーね、戦ってる感がすげぇ
新しい武器がなかなか見つからんのだが
これ火矢使おうと思ったら、最初のやつに強化コイル付けるくらいしかない?
のちのちスロット多めの武器が出てくるんだろうが
ハクスラ感はあんまないね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-dOYO [126.212.16.230]):2017/04/10(月) 11:09:39.73 ID:rp9iY7sir.net
>>664
狩人の館に行く階段登って行けん?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 11:10:15.09 ID:DftJsIxB0.net
>>766
コイルは取り外し出来るし良いものは50%アップとか付くから良いの出たらどんどん付けて良いよ
50%は中々出ないけど

火矢撃てるのは狩弓系統のみで後からスロ3で強化矢尻の矢っての撃てる弓が出てくる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-px8h [49.97.99.197]):2017/04/10(月) 11:11:27.08 ID:LR4BBXPud.net
>>766
武器は商人が売ってるシャドウ装備が最終装備と思っていい
同じ武器を2個買ってそれぞれ特化させるのがお手軽で強いぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-xotb [126.253.194.81]):2017/04/10(月) 11:16:10.61 ID:ZMy4iQVmp.net
シャドウとか見たことないな、いまだに初期装備だわ
自キャラが大きいせいか効果音のせいか
なんか没入感がすごいのよな、このゲーム

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Vorj [182.249.245.135]):2017/04/10(月) 11:20:05.79 ID:u8FgjmAZa.net
>>615
機械炉ジョーは罠を10個くらい設置して正々堂々と倒した

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WIvB [49.98.156.191]):2017/04/10(月) 11:45:50.51 ID:hhyh5iUxd.net
>>768
コイルの取り外しが自由になるのは細工師のスキルとってからだぞ
気をつけろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f22-IjcT [113.153.22.48]):2017/04/10(月) 11:53:03.09 ID:36z9+lRX0.net
>>757
画面表示全てオフに出来るぞ
初見から全てオフにしてプレイしてたわ
カスタムじゃないとコンパス消えないから注意な

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-OzvX [182.249.242.17 [上級国民]]):2017/04/10(月) 11:58:19.15 ID:gHkTS0H9a.net
>>770
メインクエストの進むと行く先の商人が売ってるものが
アップグレードされるから、適当に買えばよろし

威力はともかく矢弾の種類としてはカージャで事足りる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:03:47.06 ID:2Esj90VF0.net
初回特典の装備あると、シャドー武器買うまで何も買わずに行けるよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1b-D6lx [43.244.140.9]):2017/04/10(月) 12:05:12.03 ID:2vEPcWdR0.net
>>740
ceroはZ以外はあくまで推奨年齢ってだけだよ
Zは18歳以下は買えないことになってるがZ以外のレートならどの年齢層が買ってもCERO的に問題はない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-zh9v [219.100.139.159 [上級国民]]):2017/04/10(月) 12:08:51.79 ID:lbkwJq5VM.net
CERO D含めたネタレスに…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3735-aOad [118.18.181.1]):2017/04/10(月) 12:09:02.71 ID:uCnLCAyz0.net
Zでもオンは小学生だらけだけどな
あってないようなもんよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp6b-DYLG [126.205.17.38]):2017/04/10(月) 12:09:30.82 ID:KFlnTKdDp.net
そこ迄がネタなんじゃね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:16:00.58 ID:2Esj90VF0.net
>>776
ちなみに海外の ESRB だと "T" なので、13才未満は買ってはいけないんだよな。
https://www.esrb.org/ratings/Synopsis.aspx?Certificate=34770&Title=Horizon%3A+Zero+Dawn

>Alcohol and Tobacco Reference, Blood, Mild Language, Mild Sexual Themes, Violence
アルコール、タバコ、血、言葉遣い、性に関する表現、暴力・・・の、いずれかまたは複数
ちなみにここで言う「性に関する表現」ってのは日本語だとニュアンスが難しい。
単にセックスの話でなく、差別や逆差別やあからさまな特徴の抽出その他諸々。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-410j [126.254.137.58]):2017/04/10(月) 12:16:48.22 ID:x3NwJx/Tp.net
アーロイちゃんとセックスだって?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 12:24:39.86 ID:0f/cAGpbp.net
狩人の弓と長弓とトラップのやつだけで戦ってるけど他の武器って買ったら出番ある?
戦弓、パチンコ、ラトラーだっけ?
進捗としては裏切りハゲ頭追いかけてるところくらい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Ivsg [49.98.157.232]):2017/04/10(月) 12:25:02.33 ID:ZRAwoE15d.net
>>739中古で、そんなにするなら新品でかっちゃったほうがいいですよね。ゴーストトリコンワイルドランスとホライゾン買うの迷ったあげぬゴーストトリコンかって損したんですよ。しかもゴーストトリコンDLでかってしまったので売れないし。ありがとうございました

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]):2017/04/10(月) 12:25:19.71 ID:pnOyy1/W0.net
>>757
お前みたいなやつはまずオプション確認しろよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DYLG [182.251.241.50]):2017/04/10(月) 12:29:21.81 ID:q7nY052ia.net
>>19
八甲田山に登頂したら快晴だった時を思い出した
青森県と北海道の形状がよく分かって感動した
ホライゾンの世界の広さは実寸換算でどれくらいだろ

今歴史を学んだ所だけど話が面白くて止まらない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-2Tcn [1.72.3.9]):2017/04/10(月) 12:29:36.41 ID:/cLJDLjWd.net
>>782
使えない武器は無いぞ
氷結ブラスりが一番なのかもしれないけど全部強い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:33:26.53 ID:2Esj90VF0.net
>>782
スリング(パチンコ)はちなみに、属性攻撃(氷電炎)の奴と直接的な爆弾系の2種類あって、
あると無いとで大分違う。戦弓は氷を多分使うことなるが、スリングの氷でもいいかも。戦い方によるけど扱いやすいのは戦弓の氷。
瞬間威力高いのはスリング。ラトラーは至近距離で楽しい。そんな感じ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f22-IjcT [113.153.22.48]):2017/04/10(月) 12:41:33.38 ID:36z9+lRX0.net
>>775
もう修正済みだがいつまでそのネタやんの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 12:43:27.63 ID:0f/cAGpbp.net
>>786>>787
ありがとう
買っとくわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:43:37.72 ID:2Esj90VF0.net
>>788
嵐の事じゃないぞ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:49:23.59 ID:2Esj90VF0.net
単に強いとか弱いじゃなくて、コイルをセット出来る弓3つあるので、
メリディアン付近着くまで事が足りるって意味な。修正済みとかネタとかでなくて。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-l0bQ [153.236.110.228]):2017/04/10(月) 12:51:56.23 ID:9ejO1ytqM.net
(武器って言ってるしシャドーって言ってるし分かるでしょ)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-ExwK [49.104.15.89]):2017/04/10(月) 12:52:20.10 ID:43afvid2d.net
あの初回特典見た目もいいよな
ゲーム内で買えるのはなんかイマイチ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9e-D1KF [39.3.111.54]):2017/04/10(月) 12:58:55.16 ID:MBOjltsz0.net
狩場の番人でやたらフレンドリーな気持ち悪い奴いるけど
英語音声だと普通で印象全然違うのな
邦訳が変なので変なキャラになったようだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 12:59:19.40 ID:2Esj90VF0.net
>>793
個人的にノラの見張りはずっと使ってたわ。あれ画像で見るのと実際に着て動くのとで、
良い意味で見た目のギャップを感じる。なんか女子力感じるあの衣装。被り物は置いといて。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 13:05:31.74 ID:2Esj90VF0.net
>>794
俺も二週目英語でやってるが、声で印象違うのはサイレンスかな。英語版だと語尾がはっきりしない喋り方するので、
アフリカなまりなのか 南部側のBlack English なのかと色々思ったけど、多分奥歯抜けてんだと思う。
あと狩り場の目が死んでる冗談好きのあいつは、声は普通だけど言ってる内容は大体同じなので、邦訳と言うより声優さんの演技の違いだと思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf91-8Vmj [111.216.28.185]):2017/04/10(月) 13:10:36.57 ID:fmUDxM6s0.net
>>785
> ホライゾンの世界の広さは実寸換算でどれくらいだろ

ここ見ながらグーグルマップで旅するのお勧め
ttps://nowloading.co/p/all-of-the-real-world-locations-you-can-visit-in-horizon-zero-dawn/4224565

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff45-dxaC [153.184.104.99]):2017/04/10(月) 13:29:43.41 ID:0RD3pJyD0.net
でも欲を言えば敵が存在しない「景色やランドマークだけの空間」で密度を薄めて欲しかったかな
馬に乗るとあっという間に1つの敵エリアから次の敵エリアへとたどり着いてしまうから
馬で旅してるゆったり感が味わえないのが残念
まぁ作るのは大変だろうけどロケーションが綺麗なうえに騎乗が楽しいからついそう思ってしまう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1b-D6lx [43.244.140.9]):2017/04/10(月) 13:39:01.90 ID:2vEPcWdR0.net
このゲーム、マップの完成度は素晴らしいんだけど、なにかしらのユニークスポットが欲しかった
NPCがその場所でしか見れない珍しい行動をやってたりとか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fROl [182.251.253.51]):2017/04/10(月) 13:44:53.48 ID:Rtk9nFmsa.net
>>799
それで思い出したが、川べりで釣りしてる人いるけどアーロイはやれないんだよな。
まぁ無くてもいいけどあっても良かった。弓で打つ方が早いけどし。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-IjcT [1.75.249.205]):2017/04/10(月) 13:46:05.77 ID:k4uS8Z7Sd.net
>>798
そんな空間をもし作ったらスカスカマップwwwって叩くのがお前ら
メタルギア5がいい例

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-LMrv [116.64.57.210]):2017/04/10(月) 14:08:54.85 ID:GUIz5z0o0.net
文明崩壊前の遺跡みたいなダンジョンもっと欲しいなーと思ったけど
アクションの方向性的に狭いところでの戦闘はあんまり楽しくなさそうなんだよな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 14:15:04.90 ID:rPAVzJSId.net
オーバーライド騎乗ほとんどしてないわ
ほぼ、歩きかファストトラベル

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/10(月) 14:15:20.37 ID:X0EUvqS70.net
ジョーマラソンして紫コイル集まってきたら戦弓で氷結させて長弓トリプルで倒すのがメインになってもうた
まぁこれが一番安定してるね・・・ベヒーモスですら20秒ちょいでおわるし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 14:15:49.15 ID:8gRVXUg1p.net
敵が居ない場所をちゃんと設定に絡めて作ってくれたらいいんじゃね?
機械による再生が完了してる地域とか、逆にバクークの里にあったみたいな電波装置から機械を寄せ付けない電波出してる場所とか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 14:16:16.77 ID:8gRVXUg1p.net
バクークってなんだ・・・バヌーク

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-DYLG [126.255.194.204]):2017/04/10(月) 14:16:19.42 ID:dJMgJoIIp.net
狩場のサンダーモウって変なネーミングだなと思ったが
英語版のジョーはThundermawってんだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b78d-nK7d [124.101.37.104]):2017/04/10(月) 14:21:35.08 ID:PGSTMB430.net
スカスカマップでまるで行く意味ないがワンダは評価されてたがあれはps3初期だからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.133.228]):2017/04/10(月) 14:22:50.93 ID:2sSgEhBmd.net
>>803
自分もそんな感じだったけど騎乗したままFTできることを知って乗るようになったわ
といっても自由に馬呼べるスキルとってからだけどね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 14:29:33.71 ID:8gRVXUg1p.net
>>808
PS2だぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/10(月) 14:39:25.65 ID:ShYZLE/N0.net
騎乗するメリットがないんだよね。騎乗中は機械が敵対してこないとかあればよかったのに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 14:46:30.51 ID:0f/cAGpbp.net
騎乗したのは最初数回だったなぁ
短距離移動なら拾いながら歩きたいし結局長距離移動ならファストトラベルだし
普通徒歩移動がだるくなるものだけどこのゲームはいつまでも歩けるわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-DYLG [126.255.194.204]):2017/04/10(月) 14:47:30.95 ID:dJMgJoIIp.net
間違えた
狩場じゃなくて狩人の館だしあいつの名前はレッドモウだ
ジョーが英語版でThundermawだからレッドモウってアダ名なんだね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp6b-DYLG [126.205.17.38]):2017/04/10(月) 14:48:22.50 ID:KFlnTKdDp.net
ある程度歩いてないとまず枝が足んなくなんない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Hvd4 [49.135.9.203]):2017/04/10(月) 14:54:03.74 ID:3afdwtfmM.net
>>814
枝なんかやっすいからまとめて買うわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f713-gqwl [180.49.230.232]):2017/04/10(月) 14:56:52.21 ID:BhTg77px0.net
>>808
あれは何気に名作だった
擬似的ではあるけどオープンワールドぽさもあるし戦闘も楽しいし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-nK7d [126.152.129.62]):2017/04/10(月) 14:58:55.87 ID:/uI3oVCFp.net
>>814
200本1セットで売ってるから効率重視するなら買った方がいいかな
自給自足感出したいなら採取すればよろし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/10(月) 15:05:24.64 ID:lHGrKCZi0.net
枝って600くらいあってもいつの間にか2桁くらいまで減ってるんだよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/10(月) 15:13:28.56 ID:vxJI2xVC0.net
枝も拾うし「あれはいるな!」が聞きたくて葉っぱも拾うぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-30C2 [182.251.248.34]):2017/04/10(月) 15:19:54.25 ID:Y7XXEGSWa.net
騎乗で戦うと一気に難しく感じるし、見栄えも良いからクリア後は結構使ったわ。騎乗縛りプレイ的な

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-30C2 [182.251.248.34]):2017/04/10(月) 15:20:20.38 ID:Y7XXEGSWa.net
騎乗縛りプレイってなんかエロい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 15:20:39.39 ID:0f/cAGpbp.net
枝は足りなくなったことないなあ
常に1000前後ある

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/10(月) 15:21:01.88 ID:X0EUvqS70.net
ワイもオーバーライドされたいンゴ・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-nO/v [126.211.17.35]):2017/04/10(月) 15:22:41.25 ID:hx3ioAUfr.net
騎乗しながら採集って出来ないよね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-5/fY [106.181.141.213]):2017/04/10(月) 15:27:56.69 ID:1ebWSW5ka.net
尼でMulaEileciて出品者が馬鹿みたいに安い値段で新品売ってるな
見え見えの詐欺だけど情弱が引っかかるんだろうなあ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-NZr7 [133.236.59.46]):2017/04/10(月) 15:41:13.22 ID:W684eq1t0.net
狩りの訓練とか大嫌い、ウィッチャーの馬場レースとか、ジャストコーズの飛行機のレースとか
時間制限マジでやめて、ああ言うのいらつくだけだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-90d/ [118.18.19.207]):2017/04/10(月) 15:43:00.77 ID:X0EUvqS70.net
>>825
amazonなんの対策も取らないんやな・・・結構前から格安詐欺あるが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/10(月) 15:55:57.87 ID:neaDSSl20.net
>>785
特典の見張り装備はノラ感あって俺も気に入ってる
被り物は首元のレンズからしてウォッチャーのコスプレにしか見えん、攻撃するとすぐ外れるアレだろw
第3の目で警戒を発しながらもスカートから溢れ出す女子力に持ち前の力強さも相まってギャップ萌えするわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-px8h [49.97.99.197]):2017/04/10(月) 16:06:01.84 ID:LR4BBXPud.net
>>826
俺も同感
あれはストレス溜まるだけでクソも面白くない
灼熱集めとかやる気にもならん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7712-DYLG [222.229.106.59]):2017/04/10(月) 16:09:48.25 ID:cSAM67O60.net
ヘタクソだとストレス溜まるんだな狩場
サクサク狩りまくってストレス解消する場所だぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/10(月) 16:10:56.09 ID:8DzOMUQX0.net
騎乗は岩や小さな段差につまずいて止まったときの方向転換や☓連打がめんどくさい
ダッシュもそうだけど、デフォにしてほしいわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/10(月) 16:12:40.77 ID:4QPvDC920.net
面白くないクエなんてやらなきゃいいじゃん
別に必須じゃないんだから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.73.210]):2017/04/10(月) 16:12:45.97 ID:0f/cAGpbp.net
まだ最初のしかやってないけど狩場楽しかったけどなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/10(月) 16:12:58.14 ID:BVKHdTH20.net
騎乗は生息地埋めしてた頃重宝してた
それとスキルで呼んだ後ノラないでいると、まってーな感じでトコトコついてきて可愛い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 16:14:11.36 ID:DftJsIxB0.net
すぐリスタート出来るし、成功したら気持ちいい

灼熱取ってからやってないけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-WXQu [1.75.4.8]):2017/04/10(月) 16:14:49.68 ID:5T5wu2pAd.net
狩場か
全部スルーしてたけど館装備って強いの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc8-DYLG [221.90.251.145]):2017/04/10(月) 16:15:52.23 ID:j5SQBkSq0.net
>>836
一部の矢弾の威力がちょっと高いくらい
破砕砲貰えればそれで館武器は十分

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-WXQu [1.75.4.8]):2017/04/10(月) 16:18:56.57 ID:5T5wu2pAd.net
そうかあ
じゃあ要らないやサンキュー太陽

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 16:19:58.72 ID:8gRVXUg1p.net
狩場は最後に纏めてやったけど作業感が凄い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KMfm [182.251.252.14]):2017/04/10(月) 16:23:36.35 ID:QZyWTIO1a.net
他のゲームのタイムアタックはコーナーとかストイックに最短距離狙ってもギリギリの設定だったりするけどこのゲームは自由度高い分かなりルーズな設定に感じたよ
アクション苦手だからやる前は毎回意気込むんだけどあっさり灼熱とれて拍子抜けしたし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9787-nK7d [58.188.226.57]):2017/04/10(月) 16:23:36.52 ID:MbiCTovE0.net
粘着爆弾強すぎて狩人からボマーに転職してしまったわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hOvD [182.250.241.18]):2017/04/10(月) 16:29:58.82 ID:ypMTYk4Ga.net
狩場の番人
ほぼアーロイしかオーバーライド出来ないのに

サンダージョー乗っ取ってもいいぞ
とか助言くれるんだよな

どんだけ情報拡散はやいねん
アーロイさん変な事したら
即、炎上だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/10(月) 16:32:05.02 ID:FCgugAiG0.net
>>826
丸太トラップとか面倒だよな
あれみて今後のストーリーで地形を利用した罠を活用出来るのかと期待したけどそんな事は無かったぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 16:33:48.14 ID:DftJsIxB0.net
丸太なら一応ある
左上のベヒーモス公園に

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f51-30C2 [219.160.86.228]):2017/04/10(月) 16:40:20.39 ID:K9CVwAMs0.net
>>843
崩れる岩場とかあるのかと探した時期がありましたよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/10(月) 16:44:47.31 ID:neaDSSl20.net
わざわざシナリオ本筋の近くに配置されていてチュートリアルまで兼ねたような種目しかなくて重複もしてないのにやらないって毛嫌いしすぎだろw
ヨソで仕込まれた先入観に囚われるなんて不憫ですらあるわ
ピュアな気持ちで楽しめたあの頃を思い出せ、これは訓練だぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.51]):2017/04/10(月) 16:49:20.72 ID:vJm+gVswa.net
今ファストトラベルしたら焚き火のそばじゃなくて焚き火のてっぺんに立っててワロタww

周りに人がいたからかなw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f8e-Eqj+ [27.141.240.33]):2017/04/10(月) 16:55:31.04 ID:Nv5BUpBg0.net
狩場は全部ようつべ見て終わらせたわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 97b4-3IeE [112.138.4.139]):2017/04/10(月) 16:58:19.49 ID:0CzK7paM0.net
せやな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/10(月) 17:06:36.36 ID:BVKHdTH20.net
俺は館武器欲しいからフルコンプしたが
単にストーリークリアするだけの世の大半の人にはシャドーで十分やし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-QWAj [1.79.88.105]):2017/04/10(月) 17:08:03.98 ID:UmsKhhGUd.net
地形利用した戦法はもう少しあってもいいかもね
雪に音波矢で雪崩起こすとか草に火を放つとか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/10(月) 17:16:16.36 ID:DftJsIxB0.net
グラが良いからこそだがこのゲームのバグはシュールで面白いな
BF1のトルネード飛行船みたいな感じ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-OzvX [182.249.242.11 [上級国民]]):2017/04/10(月) 17:16:28.22 ID:7zo6wquJa.net
丸太トラップの試練だけは無意味な気がする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5771-9XCV [210.4.187.249]):2017/04/10(月) 17:26:23.66 ID:k1RQ6TFQ0.net
>>853
たしかに。丸太は他で見ないもんな。

どっかにおびき寄せて、一発ドーンみたいなやつがあっても良かったな。モンハンの壁から出てくる槍みたいなやつ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 17:33:35.93 ID:8gRVXUg1p.net
たまーに丸太見かけるけど訓練が役立つ程使う場面がある訳ではない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-/lpg [106.181.185.106]):2017/04/10(月) 17:35:22.29 ID:J6jzyq1ja.net
資源50でやってるからきつい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hOvD [182.250.241.18]):2017/04/10(月) 17:37:32.41 ID:ypMTYk4Ga.net
あれはプログラマーの自慢てゆうか
見せたいと思ってるもので

草食動物がライオンなんかに襲われると
一斉に逃げたり
誰か狩られると、ちょっと遠目にこちらを見てたり
たまに勇気あるやつだけが反撃する行動をするんだけど
その行動をAI で再現してるんで

良く出来てるな〜と感心してもらいたいわけよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/10(月) 17:37:39.78 ID:EwAINuUn0.net
終盤の方でコラプターとかと戦う場所とかでも丸太あったよね
殆ど使わなかったけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-nK7d [49.107.128.196]):2017/04/10(月) 17:41:20.65 ID:46vJXN9bD.net
丸太はたしかに使いどころが無かったな

トラップキャスターで木と地面を繋いでブラスト(爆弾系、火矢)で木の支点を折ればロープの張力で倒したいところに倒せるとか、木の伐採する時にやるような方法な物理現象とか再現できたら最高だったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/10(月) 17:41:33.37 ID:vxJI2xVC0.net
戦闘が終わって資源回収してる時に気付く丸太の存在

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fROl [182.251.253.35]):2017/04/10(月) 17:45:35.90 ID:kZ6ypCY6a.net
狩り場はどっちかっていうと
あなたの知恵を使って挑戦してね、というゲームなんだから
面倒とか動画見てクリアとか、なんか頭使うの嫌いな人なのかと
思ってしまう。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-nK7d [126.152.129.62]):2017/04/10(月) 17:49:02.49 ID:/uI3oVCFp.net
>>859
と言ってもそういうギミックを使う場面を強制的に作るなり、使う事で武器よりも有効打になることが前提じゃないとダメか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 17:52:38.76 ID:rPAVzJSId.net
メインテーマ曲が涙を誘う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-2Tcn [49.97.104.189]):2017/04/10(月) 17:57:27.20 ID:huzg+6g3d.net
ソベック博士閉め出しのとことアルファ抹殺のとこでメインテーマ盛り上がったと思うけどあれイイネ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-OzvX [182.249.242.19 [上級国民]]):2017/04/10(月) 18:01:26.64 ID:f7QxcTkTa.net
>>861
タイムアタック要素がいやなだけでしょ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 18:34:15.14 ID:rPAVzJSId.net
>>864
そう、まさにあの場面

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b73c-D6lx [124.155.109.142]):2017/04/10(月) 18:34:50.98 ID:UVcz6K6K0.net
Guerrilla Gamesが「Horizon Zero Dawn」の続編に意欲、プレイヤーとアーロイの絆を尊重したい
ttp://doope.jp/2017/0464144.html

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-90d/ [183.76.195.68]):2017/04/10(月) 18:38:28.26 ID:SyVnFchC0.net
余裕のある時間設定だからタイムアタックって意識は薄かったけどなぁ
なんなら闘技場とかでもっとミッチリ歯ごたえのある縛り付きの機械獣戦ができれば良かった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 18:40:53.12 ID:rPAVzJSId.net
あ、もしかしてニル殺しちゃいかんかったんか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 18:43:06.23 ID:8gRVXUg1p.net
>>867
当初想定通り機械100種だったら面白そうね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Bce4 [49.97.111.190]):2017/04/10(月) 18:44:45.20 ID:WyaqtvOMd.net
モンハン(MHFZとXX)と並行して遊んでいると操作誤爆頻発して辛い
次回作はモンハンコンパチキーアサインつけてくれると助かるなぁ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-nO/v [126.212.166.75]):2017/04/10(月) 18:51:45.86 ID:ylLKm8Xkr.net
時間飛ばしって出来ないのかな?
なるべく天気のいい夜に動きたいんだけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3f-vveU [49.96.20.238]):2017/04/10(月) 18:56:22.15 ID:Dntjvk90d.net
>>871
ps4のあの狭いタッチパッドでアイテム選択とか無理だわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3773-DYLG [118.237.121.152]):2017/04/10(月) 19:09:39.83 ID:yP4i5GLc0.net
ジョーのとこ通りかかったらカージャの兵士と戦闘してて4割くらい削られてたから火の矢打ちまくってたら倒せたw
こんなことあるんや

てか火の追加ダメージって意外とでかいのな
破砕50ダメ21冷気12とか言う割と良さそうなのもゲット!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-2Tcn [49.97.104.189]):2017/04/10(月) 19:10:58.81 ID:huzg+6g3d.net
>>874
良かったやん 50は中々出ないぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-D6lx [118.22.212.110]):2017/04/10(月) 19:14:11.31 ID:KVKgFLbc0.net
偵察機械全種打倒が取れてないんだけどコラプターって偵察機なの?
一巡したつもりなんだがどっか抜けてるのかしら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD4f-nK7d [27.229.252.148]):2017/04/10(月) 19:17:06.21 ID:ZqyPSLzUD.net
>>872
アクション中は時間飛ばしできないよ

もしフォトモードで夜景を撮りたいっていうのが理由なら、時間を前後することはできる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD4f-nK7d [27.229.252.148]):2017/04/10(月) 19:19:15.73 ID:ZqyPSLzUD.net
>>868
プレイヤースキルは個人差あるからな、攻略自体はできるけど、時間さえあればっていう人もいるんじゃないのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 19:19:30.44 ID:8gRVXUg1p.net
>>876
オーバーライドしかしてなくて倒してない奴があるんだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD4f-nK7d [27.229.252.148]):2017/04/10(月) 19:24:05.98 ID:ZqyPSLzUD.net
>>876
どれが抜けてるか気になるなら、もう1回全部討伐して回ってみたほうが早く解決すると思う

コラプターはメインでも絡むから倒してない訳がないし偵察機からは除外してもいいと思うんだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/10(月) 19:24:12.79 ID:FCgugAiG0.net
>>869
ニルは最終場面で株が上がるぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.136.209]):2017/04/10(月) 19:27:19.22 ID:ZRKOaSIXd.net
>>876
図鑑と戦歴の倒した数を見比べて抜けてる敵がいないかチェックすればすぐ分かる
禍ツ機は倒した数に入らない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 19:28:41.52 ID:rPAVzJSId.net
>>881
やっぱかぁ…
殺さなければ絶対あの集合シーンに来たのでは?と思ったんだよね
やっちまった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/10(月) 19:30:36.16 ID:smEaLqGp0.net
やっちまっただけに

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3749-/J7+ [118.22.212.110]):2017/04/10(月) 19:35:16.30 ID:KVKgFLbc0.net
>>879
>>880
>>882
オーバーライドも倒した扱いでノートされてんの?
メインクエストクリアで取れるはずのトロフィーを獲得出来なかったからアプデ前にノートしたマシンはカウントされてないような気がしてきた
とりあえずもう一巡してみるよサンクス

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 19:38:55.25 ID:8gRVXUg1p.net
>>885
ノートはスキャンした時点で追加されるから倒してなくてもオーバーライドしてなくても追加される

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 19:39:50.13 ID:8gRVXUg1p.net
あのニルが「ここは任せろ!」って言うのカッコいいよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/10(月) 19:45:24.17 ID:tpoUjDYV0.net
ただの殺人厨二おっさんかとおもってたしな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3749-/J7+ [118.22.212.110]):2017/04/10(月) 19:45:45.42 ID:KVKgFLbc0.net
>>886
そういうことね。戦績では全集類倒したことになってるからこれもう一周しないとダメそうだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/10(月) 19:47:51.64 ID:neaDSSl20.net
鉄の花のコード断片って読めるのな、全然気付かなかったわ
ただの水増し収集物だと思ってたけど生成過程やシナリオ本筋と配置箇所やコードの変遷との関連が気になる
ローカライズの苦労が偲ばれる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr6b-05I6 [126.200.120.74]):2017/04/10(月) 19:49:43.20 ID:roesCp3Zr.net
選択肢によってはオーリンを本当に殺しちゃうんだね
セーブデータをきちんと分けとけば良かった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/10(月) 19:51:51.54 ID:WZHIRgQb0.net
ニル殺しちゃダメだったのか
二周目やるしかないか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f79-WU5m [211.1.214.6]):2017/04/10(月) 19:53:24.41 ID:DSphT8W10.net
丸太は丸太の活用法ではなく、
習性と地形を利用して罠に追い込めというお題だろ

そこまでしなくても狩れるし
中型以上は好戦的で罠に誘う必要が無いけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-410j [126.199.148.147]):2017/04/10(月) 19:58:27.30 ID:8gRVXUg1p.net
>>892
ニルさんの勇姿見れないだけでトロフィーには影響ないよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/10(月) 20:01:02.84 ID:WZHIRgQb0.net
>>894
ニル好きだから勇姿が見たい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7712-DYLG [222.229.106.59]):2017/04/10(月) 20:04:02.94 ID:cSAM67O60.net
最終局面の関わった人達全員集合みたいな少年漫画の王道みたいなノリ ベタだが嫌いじゃない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9754-6kFs [58.87.202.156]):2017/04/10(月) 20:10:43.48 ID:ShYZLE/N0.net
一周目メインクエストが気になりすぎてサブクエ全部すっ飛ばしてクリアしたから、集まったのエレンドとヴァールとテブぐらいで全然集合なかったわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/10(月) 20:16:51.80 ID:1yfqNXER0.net
ウーシッドとヴァナーシャのイチャつきに内心イラッと来てるアーロイさん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ExwK [49.97.108.230]):2017/04/10(月) 20:21:29.84 ID:Vja1tqFHd.net
全員集合トロフィーはとったけどたいして他の人の活躍を見てないわ
よく観察したらみんなが戦ってるの見れるの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.82.92.218]):2017/04/10(月) 20:32:50.60 ID:FCgugAiG0.net
>>899
実際に戦ってるの見れるのは一部の人だけ
まぁテブはしゃーないけどヴァナーシャは何してんだってのは思ったわ
なんやかんやで名前の出てこないバヌークの人がしっかり戦ってるのはちょっと感動した
皆集合した時は、「あぁ、こいつも来たのか」ってレベルだったけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a1-3+1Y [118.11.244.178]):2017/04/10(月) 20:50:10.31 ID:smEaLqGp0.net
一度狩場を離れれば鏃を交えた仲間と仲間
鏃は一つに集まってお前を倒せと轟き叫ぶ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-QWAj [1.79.89.234]):2017/04/10(月) 21:07:42.32 ID:XQp2d0rId.net
ヴァナーシャは本職がスパイだしと思ったけど
あのバキバキの腹筋を見ると実は武闘派なのかもお思ってしまう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf39-DYLG [183.77.116.171]):2017/04/10(月) 21:09:14.72 ID:7ObOc5Ej0.net
くっそ全クリしちまった
なんだこの損失感は

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc8-DYLG [221.90.251.145]):2017/04/10(月) 21:12:11.26 ID:j5SQBkSq0.net
ヴァナーシャは割と好きなキャラ
初めてゲームに出てくる黒人女性キャラをエロいと思ったよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fc8-DYLG [221.90.251.145]):2017/04/10(月) 21:14:49.10 ID:j5SQBkSq0.net
踏んだか
立てておいた
【PS4】Horizon Zero Dawn Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1491826450/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f6-02AM [210.237.30.32]):2017/04/10(月) 21:15:14.02 ID:THiR2xtm0.net
オーリン追いかけるところでコラプターに丸太使ってみたわ
ポコポコポコって感じで当たって死ぬからすげぇシュールだった
上手く当てれば1回で終わるから威力はそこそこかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-Qpfb [49.104.32.254]):2017/04/10(月) 21:32:09.82 ID:+Ts0BKTdd.net
ラスボスクリア後の二回目プレイしているんだがやることなくね?
サブ、レベル50、最高難易度、トロコン済み
みんな何やっているんだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]):2017/04/10(月) 21:33:38.14 ID:pnOyy1/W0.net
>>907
お前は小説読み終えた後に「もう読むとこ無くね?」って言うの?
読みたい人は読み返すしそれで終わってもなんら問題もない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-dxaC [125.198.208.213]):2017/04/10(月) 21:36:45.02 ID:JiqIg3+Z0.net
いちいち煽るゴミ

780 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]) sage New! 2017/04/10(月) 12:25:19.71 ID:pnOyy1/W0
>>757
お前みたいなやつはまずオプション確認しろよ


904 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1f5f-6mm2 [219.122.171.222]) sage New! 2017/04/10(月) 21:33:38.14 ID:pnOyy1/W0
>>907
お前は小説読み終えた後に「もう読むとこ無くね?」って言うの?
読みたい人は読み返すしそれで終わってもなんら問題もない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-zh9v [60.144.9.157 [上級国民]]):2017/04/10(月) 21:39:29.26 ID:3RtKWVL30.net
正直ラスボスは硬いし既出だしで面白くはないな
なので微妙に物足りない感じ
DLCで固有ボス頼む

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-zh9v [60.144.9.157 [上級国民]]):2017/04/10(月) 21:40:57.59 ID:3RtKWVL30.net
>>909
いや的射てるだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fdc-02AM [49.242.136.172]):2017/04/10(月) 21:43:38.16 ID:c7uc6nNr0.net
>>905



そういやコイルって何なんだろ
電磁石的なモンなのか、
だとするとそれを改造に使える弓とかも純粋に原始的なモンじゃなくて何らかの機構的なものが備わってるのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/10(月) 21:52:32.24 ID:EwAINuUn0.net
>>905
乙。そのうち使う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fff2-72dg [153.232.107.172]):2017/04/10(月) 21:56:21.60 ID:4DUj6tNW0.net
>>905
ありがとう未開人

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-+TA9 [126.100.120.138]):2017/04/10(月) 22:03:27.73 ID:vh9ZbbaN0.net
>>905
異端者とは口をきかぬ(大いなる母の祝乙を)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/10(月) 22:04:42.04 ID:hgxkPqOf0.net
普通に考えたらあんなデカイ機械に人間が太刀打ちできてるってことは意外とペラペラな装甲かのかもね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fUyS [182.250.243.33]):2017/04/10(月) 22:10:27.93 ID:4SANHtova.net
戦弓の見た目好きなのにあまり使う場面が無くて残念
なんで属性矢限定にしたんだよ…
これだけが悔やまれるぜ😭

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-02AM [60.62.250.125]):2017/04/10(月) 22:13:16.93 ID:lHGrKCZi0.net
アーロイさんいろいろな機械をオーバーライドして乗っ取って使役できるけど、
本人にその気がないだけで場合によっちゃ最重要危険人物として捕縛対象になってもおかしくないよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-72dg [182.249.242.31]):2017/04/10(月) 22:35:23.05 ID:dtHFVCcHa.net
>>917
属性矢使うと色々便利なのに

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/10(月) 22:49:45.13 ID:hgxkPqOf0.net
穢れ矢めっちゃ強いというか反則だけどな
野良のジョー2体ほぼ完封できたし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff22-RkLm [121.110.215.31]):2017/04/10(月) 22:52:44.77 ID:qqqaFbhw0.net
好きなデザインの武器が氷雷穢れだからほぼ自力で相手を削る役目を果たさないのが勿体無いって話だろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5708-WIvB [120.75.5.13]):2017/04/10(月) 23:17:36.43 ID:wqO2DdZo0.net
使う場面が無いって書いてあるのに
そこまで読みとれんのかよ
お前すごいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-rhgJ [125.54.166.24]):2017/04/10(月) 23:22:27.96 ID:sgH1aaCn0.net
スナップモウとかカバーがあることに気づかずキャニスターに撃ちまくってちっとも爆発しねーじゃねーかと切れてた時期もありました

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f86-ZTbR [61.192.75.2]):2017/04/10(月) 23:22:53.84 ID:hgxkPqOf0.net
でも、狩弓=機械相手 戦弓=人間相手って感じの呼び方だけど
役割はどっちかいうと逆じゃねって思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.49.95]):2017/04/10(月) 23:26:59.63 ID:WZHIRgQb0.net
>>923
あれカバーあるのか!
どうりで撃っても撃ってもなかなか爆発しないわけだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f722-8Vmj [14.101.58.115]):2017/04/10(月) 23:29:55.26 ID:K+SFKmLm0.net
普通に燃えた後もあそこにひたすら火矢で爆発よ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/10(月) 23:37:56.29 ID:rPAVzJSId.net
ヒヤッ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 23:50:26.46 ID:w1nI6EDXO
二周目はなんともさくさく進むな
プレイヤーの習熟度がものをいうゲームだな
今度はオーリン殺してニルを生かすパターンでやろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-72dg [182.249.242.31]):2017/04/10(月) 23:43:15.21 ID:dtHFVCcHa.net
>>925
フォーカスで見てマークが「火 破砕」みたいになってたらカバーかかってるってこと
これ理解するととても対応がしやすくなる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b758-D6lx [220.144.80.51]):2017/04/10(月) 23:43:37.80 ID:vxJI2xVC0.net
モウそういうのいいから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb2-+LP0 [219.117.6.115]):2017/04/10(月) 23:44:25.19 ID:EwAINuUn0.net
>>905
乙。スレ立てるのやめないかと思った

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd2b-QWAj [110.163.12.185]):2017/04/10(月) 23:44:59.08 ID:pPdH8yfMd.net
ていうか戦弓ってカテゴリー自体オミットして
残りの2つに矢だけ振ってもいいよな
炎は結局狩猟弓だしなんか中途半端

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b737-TArY [220.146.40.98]):2017/04/10(月) 23:47:33.67 ID:btiu6rjo0.net
>>907
緑の装備とコイル縛り。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-nK7d [49.98.128.193]):2017/04/10(月) 23:51:56.47 ID:k71nRoFdd.net
なんだかんだで火矢が一番楽しいね。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3773-DYLG [118.237.121.152]):2017/04/10(月) 23:52:55.00 ID:yP4i5GLc0.net
ドールの脚で死ぬんや・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/10(月) 23:57:52.22 ID:2Esj90VF0.net
スナップ「もぅ・・・///」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17c8-EciI [128.53.106.254]):2017/04/11(火) 00:05:49.80 ID:6MbhVnKQ0.net
>>926-929

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-aOad [182.250.241.26]):2017/04/11(火) 00:17:05.83 ID:2Bn6Bmvoa.net
ハードでクリアしたから
ベリハで2週目してるけど
弓でウォッチャーの目狙っても一撃で
倒せなくて、流石ベリハ…とか思ってたら
俺がエイム下手なだけだった
今までエイムアシスト様々だったんだな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-aOad [182.250.241.26]):2017/04/11(火) 00:22:37.18 ID:2Bn6Bmvoa.net
というかメインカメラやられただけで
絶命するウォッチャー君可愛い
周りの機械と視覚情報共有して
戦い続けてくれても良かった

と思ったが、カメラだけじゃなく
CPU的な制御装置も収まってるんだろうな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffc1-hOvD [153.160.157.194]):2017/04/11(火) 00:28:34.54 ID:LmzOjIii0.net
ウォッチャーくんと遠距離戦すると
華麗に体をねじって避ける姿がうける

あん時だけ動物じゃなく
兵士な感じだw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/11(火) 00:30:11.89 ID:eC9UIlIf0.net
水揚げされた鮭みたいな動き

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b79b-2Tcn [60.236.110.241]):2017/04/11(火) 00:33:00.02 ID:zBVGv3XW0.net
ベリハで終盤まで来たけど機械より動物に当てるのが難しくてバッグ拡張出来ないから結局ハードにしたわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-D6lx [153.232.63.72]):2017/04/11(火) 00:39:38.92 ID:eC9UIlIf0.net
機械も増やして欲しいけど動物ももうちょっと増やしてくれてもええんやで

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b736-DYLG [124.219.145.148]):2017/04/11(火) 00:42:50.42 ID:4Sg8u7nR0.net
なんか無性にゴットイーターやりたくなったけど
やっぱこれの後じゃ無理だな
アラガミ何匹か機械獣化してヘファイトスさんが作ってくれねーかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 00:45:27.40 ID:WanrUPTp0.net
オートエイム活用してる人は結構いるんだな
ベリハでガチョウの皮とかきついよな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 37ad-aOad [182.164.173.219]):2017/04/11(火) 00:51:20.16 ID:oKoPDmWR0.net
>>942
槍ぶんぶんで動物追いかけてた。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f7d-DYLG [133.137.0.76]):2017/04/11(火) 01:10:22.74 ID:+WM1UqJZ0.net
みなさんレベル上げどーしてます?
やっぱサンダージョー?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-YWyZ [106.154.48.171]):2017/04/11(火) 01:11:59.57 ID:B2O2FLo/a.net
キャニスターにカバーある奴いるとかお前それマジで言ってんの?

もう三周してるのに気づかなかったわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-0hJK [210.136.116.43]):2017/04/11(火) 01:12:10.45 ID:foQvR14i0.net
レベル上げてもたいして強くならないし
サイドクエストやってれば勝手に上がるじゃないか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57c1-sJuR [114.164.106.239]):2017/04/11(火) 01:16:47.45 ID:P4qNaQyw0.net
>>947
サイドやサブを普通にやってけば嫌というほど上がるけどな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f4-D6lx [160.13.207.69]):2017/04/11(火) 01:16:55.86 ID:Y2rddT9+0.net
俺はスナップモウのキャニスターに火矢撃ってんのに爆発しないなーと思ってたら気づいた
すぐ燃えて死ぬからどうでもいいんだけどな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f7d-DYLG [133.137.0.76]):2017/04/11(火) 01:17:44.39 ID:+WM1UqJZ0.net
>>950
なるほどありがとう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-px8h):2017/04/11(火) 01:26:48.10 ID:5zzAHQHgd.net
ヴァナーシャさん腹筋もすごいしキャラも濃いな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf57-hz4k [119.30.231.74]):2017/04/11(火) 01:39:17.38 ID:R/KbSMMO0.net
拡張アップデートまだぁ?( ´-ω-)y‐┛~~

もう二週目ベリハ矢弾縛りでもクリアしちゃって飽きちゃったよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/11(火) 02:22:50.63 ID:4kouhOY+0.net
>>954
早くて夏から秋くらい。DLCじゃなくて続編になる場合来年

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7d7-r+2f [180.49.104.39]):2017/04/11(火) 02:28:44.35 ID:DIAK/paq0.net
味方にすると耐久力あがるね
ジョー2体のとこでマラソンしてるが、一体ジョー味方にしてるけど負けたこと一度もない
体力半分くらい残ってるから、体力2倍かな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/11(火) 03:06:05.47 ID:fEWRghHB0.net
凍結持ち数体相手にするとボコられてるのも見るけど
それ以外だとめっちゃつええよなジョー
ストームの方は味方にすると案外だらしない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/11(火) 03:18:55.90 ID:fEWRghHB0.net
来年続編とか無理ゲーだろ
早くても2019年とかだろ
ほぼ前年のコピペでも許される野球ゲームじゃねえんだぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 97c2-6cWE [218.45.156.22]):2017/04/11(火) 03:30:21.87 ID:9f/NeMAf0.net
>>955
続編となれば来年は無理じゃないかね
2、3年はかかると思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5771-9XCV [210.4.187.249]):2017/04/11(火) 03:43:50.57 ID:MCR1RGkI0.net
なんで今作のスタッフが作る前提で話してるんだ?w
別チームが1年くらい前から動いてれば来年発売も十分ありえる。



まぁ無いと思うが。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-8Vmj [124.44.102.191]):2017/04/11(火) 04:02:11.03 ID:fEWRghHB0.net
お前バカだってよく言われるだろ?
最後の1行が予防線すぎてダサすぎるわこの池沼

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5771-9XCV [210.4.187.249]):2017/04/11(火) 04:23:30.09 ID:MCR1RGkI0.net
お、おう…
いきなりどうした。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-pPi6 [49.98.149.91]):2017/04/11(火) 04:29:21.85 ID:y32yVsKjd.net
矢弾「ヤダン…////」

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-LA8F [182.251.240.35]):2017/04/11(火) 05:50:50.73 ID:A06W/tPIa.net
ps5のローンチに出してきそうよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-Pav6 [49.98.139.211]):2017/04/11(火) 06:15:14.82 ID:1tVcbLRqd.net
収穫の矢を今週描くのや

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f77a-LMrv [180.16.196.98]):2017/04/11(火) 06:42:50.70 ID:DNRir9S20.net
フルコンプしたけど、自分もニル生存を見たくて2周目始めた
DLCまでにフルコンプできるかな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/11(火) 06:43:51.70 ID:4kouhOY+0.net
>>958-964
GG の公式blog読んでる?
https://www.guerrilla-games.com/join
特に https://www.guerrilla-games.com/join/lead-systems-designer
今回一作目の段階で Unity や Unreal のようなスクリプトベースのエンジンが一旦出来上がっているので、ゼロから作る訳でないから
早ければ来年末には出せる or 出したい意向があるそうで。それで今人員強化の為募集ペース上げてるそうだ。
来年末には出したい意向があるってのは、詳しく言えないが中の人に聞いた。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-LA8F [119.106.9.66]):2017/04/11(火) 06:55:29.68 ID:qjUbB3+Q0.net
エンジン使いまわせるからってそんな早くでないでしょ
アイデアに調整に労力だってあるんだし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f22-mj6T [113.151.142.252]):2017/04/11(火) 07:17:22.41 ID:4kouhOY+0.net
まぁ外の人間からは何とも言えないな。何言っても想像の域を出ないから。
技術メンバー本人達に聞いた訳では無いから(と、思うから)、それで at least って言い方だったんだろうな多分。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f6-02AM [210.237.30.32]):2017/04/11(火) 07:59:59.99 ID:PjLfjyMH0.net
キャニスターキル何回か繰り返すとカバー付きの固体が出現するらしいぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-nK7d [126.247.202.8]):2017/04/11(火) 08:00:13.12 ID:5e+l3yy6p.net
>>947
このゲームのレベルはスキルポイントと体力上昇のためであって、プレイヤースキルには直結しないよー
スキル取得したところで使いこなせないと意味無いから、がんばれー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-LA8F [182.251.240.39]):2017/04/11(火) 08:00:55.45 ID:bmnHk/1ya.net
>>963
(やだまってよぶのよ)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f8d-WslU [219.66.149.152]):2017/04/11(火) 08:04:58.82 ID:KjwIBp/P0.net
てかここKILLZONE作ったとこか
どおりで

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff45-dxaC [153.184.104.99]):2017/04/11(火) 08:12:23.56 ID:sDsoV/FJ0.net
そういや収集物の古の器にもキルゾーンの絵柄がプリントされてるマグカップあったね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.6]):2017/04/11(火) 08:13:44.65 ID:cqjTvu8ya.net
ビッチクリフの遙か上のストームバード生息地にある鉄の花取りに行くときストームバード倒すんだけど毎回フリーズするなぁ…
一周目もそうだったし二周目昨日も戦ってたら2回連続でフリーズしたわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-2Tcn [49.97.98.135]):2017/04/11(火) 08:44:58.97 ID:AQ+aAH2Md.net
その不具合は聞いたことないな
本体再起動してもダメなん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9735-29Xi [58.95.214.60]):2017/04/11(火) 09:05:07.05 ID:OD7sW38k0.net
再現度が高いけどネットとか検索しても同じ症状の人デテコナイとかは
ファイルぶっ壊れてるとかってこと多いな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 10:12:37.99 ID:WanrUPTp0.net
フリーズなんてしたことないわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.6]):2017/04/11(火) 10:23:32.74 ID:cqjTvu8ya.net
>>976
結局はアプリケーション終わらせてまたやり直し
まぁ焚き火ある事にセーブしてるからめちゃくちゃ戻されることはないからいいけど…
今またメサの黄昏近くにグリントホークの集団がいるんだけどまたそこでフリーズしたわ

感じ的にロープランチャー連発してるとなるみたい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3f-2Tcn [49.97.98.135]):2017/04/11(火) 10:33:48.74 ID:AQ+aAH2Md.net
>>979
壊れてるっぽいな
そういう場合ってセーブデータアップロードするかUSBにバックアップして再インストールかね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 10:38:45.39 ID:WanrUPTp0.net
ソフトの入れ直しはした?
エラーコード出ずにフリーズなら本体の故障もあり得る
まだ時期的に熱暴走は考えにくいけど吸排気口を塞いでると当然熱はこもる
面倒かもしれんが本当に壊れる前に対処せんとデータがパーになってからじゃどうにもならんよ

大型は操作性200のロープキャスター連射で拘束して叩いてる俺だけどその程度でフリーズなんて正常とは思えん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17c8-nK7d [128.28.115.14]):2017/04/11(火) 10:42:48.49 ID:8lc1wkQ50.net
今更気付いたけど、チャージャーの角ってチェンソー着いてんだ
テラフォーミングに必要なのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-ajVR [182.251.243.2]):2017/04/11(火) 10:45:48.29 ID:ng+4KKTRa.net
>>980
ゲームの進行そのものは問題ないからそのままやってるw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf57-hz4k [119.30.231.74]):2017/04/11(火) 10:50:53.77 ID:R/KbSMMO0.net
『100種類の機械を登場させたかった・・』
https://damonge.com/p=21968

アイデアはいっぱいあったみたいだけど、納期に間に合わなかったぽいね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-2Tcn [114.145.151.163]):2017/04/11(火) 11:00:31.21 ID:oAI9pC9l0.net
100種類作ったところで配置するとこあるかね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H4f-6kFs [61.199.225.248]):2017/04/11(火) 11:02:28.00 ID:4ApbaV3pH.net
多すぎても機械毎の攻略法覚えきれんからな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-px8h [1.66.100.231]):2017/04/11(火) 11:02:59.15 ID:I4WlWNTId.net
例えば新たに砂漠を作って砂漠にしかいない機械にするとか
そういうシチュエーション限定機械にすればいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/11(火) 11:05:28.19 ID:kgJ74mug0.net
簡単に言いますねぇ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/bvn [182.251.253.5]):2017/04/11(火) 11:23:08.43 ID:4ckT1gpTa.net
100種類の機械獣に囲まれるボロボロのマジンガーZをグレートが助けに来るところまで想像できた。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57d7-vveU [114.174.161.221]):2017/04/11(火) 11:26:44.51 ID:s0eCbK250.net
100人以上はいるシャドウカージャの民衆に囲まれた中でボロボロにされそうなアーロイを助けに来るサイレンス

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.83.139]):2017/04/11(火) 11:33:44.62 ID:ESmZJ5oFp.net
半分は夜行性ってことにすれば同じフィールドで倍配置できる

って思ったけど機械は寝ないか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 11:34:13.68 ID:WanrUPTp0.net
安直に種類を増やすよりも味方機械に対するリペアや改造の機能がほしいな
前にここでFTあるから機乗しないって意見あったけど、FTしない暇人としては長距離連れ添って道すがらラヴェの機銃掃射やカニの元気玉から逃げ切るような相棒には愛着も出てくるし、ふいの山賊に半壊させられて火花散らしながら乗るのは悲しいものがある
壊れるのは普遍性として受け止められるがそれでも瀕死の重傷に鞭打つのはきついw
ゲーム性の都合があるから即時回復させろとは言わんが乗り換え以外の対処手段があれば没入感にも繋がると思うな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/11(火) 11:36:07.72 ID:kgJ74mug0.net
ファークライプライマルは肉あげて回復してたっけな
死んだら素材使わないと呼べなくしてたような
まぁオーバーライドとは仕様が全然違うんだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 068f-zh9v [133.44.1.221 [上級国民]]):2017/04/11(火) 11:37:30.92 ID:l5iKxNJG6.net
"…一体55万ポリゴンで作成された「サンダージョー」は12種類の武器を搭載しており、アニメーションは250以上、やられモーションですらも60種類以上ある。…"
http://jp.automaton.am/articles/impressionjp/20170318-42893/

笑えるくらい想像を絶する作り込みしてるからな
100体は時間的に無理

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5c-zcaE [49.253.113.163]):2017/04/11(火) 11:40:32.20 ID:sLwgAgS/0.net
頑張って戦ってくれるから
体力回復してやりたくはなる

あまり思い入れすぎると
破壊されたとき泣いちゃうかもしれん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/bvn [182.251.253.5]):2017/04/11(火) 11:42:57.01 ID:4ckT1gpTa.net
やっぱり機械獣のカスタマイズ欲しいね。武器や装甲付け足したり色替えたり…
黒いストライダーとかカッコええやろ? 当然それを待機させられる施設も欲しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcc-oCke [39.111.44.65]):2017/04/11(火) 11:44:02.23 ID:jjPspkBS0.net
ラスボスは本当はホルスにしたかったんだろうな
前フリはちょいちょい出てくるし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-410j [126.254.64.22]):2017/04/11(火) 11:46:50.30 ID:Sa4jHQNkp.net
愛着湧くのはわかるが使い捨てのままの方が今後もいいかな
育てられるなら単身のスニークプレイとか一切しなくなりそうだし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-VyZN [182.249.242.12 [上級国民]]):2017/04/11(火) 11:51:49.88 ID:AzZDMadba.net
ベローバックみたいに属性違いの機械追加だけでもちょっと嬉しい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf22-DYLG [111.106.147.88]):2017/04/11(火) 11:53:53.78 ID:O8dt6KB00.net
このスレは純粋にゲーム楽しんでる人が多いから、2週してやらなくなっちゃったけど覗いてしまう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-aOad [182.250.241.18]):2017/04/11(火) 11:59:03.32 ID:7y8zLx63a.net
サイレンスがアーロイ助けに来たとき
ストライダー2体とラヴェジャー3体連れてきたけど
アーロイのオーバーライドとはレベルが違いすぎる
あの文明レベルで天才過ぎやろ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-410j [126.254.64.22]):2017/04/11(火) 12:00:08.57 ID:Sa4jHQNkp.net
装備品違うバージョンとかで数増やすのは他のゲームでは大体やってるわな
サンダージョーさんは何も装備してないバージョンが一番強そう

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 12:03:28.49 ID:WanrUPTp0.net
>>998
ダメージ与えずにオーバーライド解く方法があればそれでもいいかもしれん
俺は個性が欲しいとか育てたいわけではなくて、要は壊れるまで酷使するのが忍びないだけだから野に返せるならそれでもいい
現行じゃ機乗できる連中はみんな従順すぎてずっと待ってるし乗り捨てるのが可哀想なんだよw

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5735-DYLG [114.189.180.85]):2017/04/11(火) 12:08:41.12 ID:WanrUPTp0.net
>>1000ならアーロイさんがソフマップデビュー

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f43-6mm2 [113.20.218.80]):2017/04/11(火) 12:13:24.57 ID:kgJ74mug0.net


総レス数 1005
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200