2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ Part.8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/06(月) 15:44:45.99 ID:IrmF5KVl0.net

Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ

Dark Souls ライクの2Dアクションゲー
配信予定日 2016年8月18日
販売価格 1,780円 (税込)
ジャンル アクションRPG
フォーマット PS4
販売形態 ダウンロード
CERO D(17歳以上対象)
プレイヤー 1〜2人(オンライン:1人)
http://ska-studios.com/salt/

英語版(PC版)wiki
http://saltandsanctuary.wiki.fextralife.com/Salt+and+Sanctuary+Wiki

テキストまとめwiki
http://wikiwiki.jp/spiritarts/

英語Map
http://saltandsanctuary.wiki.fextralife.com/file/Salt-and-Sanctuary/salt-and-sanctuary-world-map-walkthrough.jpg

日本語Map
http://image01.seesaawiki.jp/s/t/salt/5610ed4839582662.jpg

※前スレ
【PS4】Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ Part.7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1478264123/

■スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/06(月) 15:45:49.06 ID:IrmF5KVl0.net
※次スレは>>990が立ててください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/06(月) 15:53:00.26 ID:IrmF5KVl0.net
このゲームアイテムを種類順に並べて拾ってるわけじゃなくて
全部ひっくるめて拾った順に順番つけられてる気がする
だから鎧を整理整頓した後に武器やアイテムを売ったりするとずれてくるのはこのためなのかもしれない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c2-BJNc):2017/03/06(月) 18:18:15.81 ID:s9Tl4QWx0.net
装備がめちゃくちゃになるから全部一回だけ強化して新たに拾ったものと区別してる
なんで並び替え付けなかったのか分からん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b9c2-5t+e):2017/03/06(月) 20:37:44.60 ID:9CWt+ctL0.net
>>1
乙乙

マップ予想以上に広くて迷うわ
でも未発見の場所にたどり着くと興奮する

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/06(月) 20:43:31.32 ID:IrmF5KVl0.net
あれ?
>>1の1行目の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これが抜けてた すまん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-2BvX):2017/03/06(月) 20:49:46.98 ID:521tmyNF0.net
英語wikiとかでも産廃扱いだけどリヴァイアサンってそんな使いづらいんか?
試してみようにも要求ステ高いし入手も最終盤で面倒なんだよなあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 961c-pTz+):2017/03/06(月) 21:44:57.09 ID:hSw8ModY0.net
>>7
たしかに振るの遅いのはストレスだけど、適用度が3つあるのは有り難い
今300レベで技術信仰はほぼ頭打ちだけど、適用Eの筋力が無振りだったからすごく伸ばせる

あと、湖の魔女みたいに攻撃できるタイミングが決まっている相手(前ブラストに背後からとか)には、速度UPのついてる太刀と同じように3回切ってヒットアンドアウェイすることは変わらないから、そう考えると火力は上がってる

ま、ボス以外は太刀のがいいけどね!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dcd-BJNc):2017/03/06(月) 21:59:36.39 ID:W1cBIGT40.net
>>7
確認したわけじゃないから適当だけど、特殊効果付いてない低地人の刃に攻撃力Upアクセ付けるより、
Slow Hitter付きのリヴァイアサンに攻撃速度Upのアクセ付けてSlow Hitterを打ち消したほうがDPS的には高くなる気がする
低地人の刃に攻撃速度Upのアクセ付けたらもうどうなるか分からないけど

http://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/damage-saltandsanctuary.html
この耐性表見る限りじゃ神聖属性効きやすい敵は多いから使えそうな気がするけどね
英語Wikiの方には三位一体のバルディッシュと比べて劣化とか書いてる人もいるけど、
こっちはクラス5で両手専用で盾使えないから一概に比べられないし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6d08-3Y4X):2017/03/07(火) 02:43:15.95 ID:cMfJ9wSv0.net
循摩的なのを育ててみようかと思ったけど、進めるのしんどいね
後半からは洛なのかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6d08-3Y4X):2017/03/07(火) 02:48:53.29 ID:cMfJ9wSv0.net
>>10
純魔ね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-2BvX):2017/03/07(火) 03:53:32.88 ID:zbof07jP0.net
純魔は後半に行けば行くほど強力になるな
火と空に入信して信仰アイテム使えばさらにドン
魔力が頭打ちになったら剣に振ればマシェティとか死景丸とかで肉弾戦も強くなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/07(火) 05:00:28.54 ID:GRmyre2p0.net
チャレンジの装備無しオールのみで始めてみたけど
筋適S技適Cでリーチも長いオールはかなり強いな 立ちコンボのグルグル回すのが気持ちいいから楽しい
これ縛りになってなかった

チャレンジ以外でオールを手に入れる方法あるのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aaf-+LZZ):2017/03/07(火) 07:27:46.55 ID:7NfxUgoa0.net
オールはないね

純魔は隠し扉のライトニングボルト取れば序盤からでも強いと思うけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b9c2-5t+e):2017/03/07(火) 07:43:05.72 ID:5ixqeDeP0.net
ダクソと同じく筋信で初見進めてるけどほぼ脳筋と化してる…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM1e-prdN):2017/03/07(火) 08:48:18.90 ID:IJ5hWTj+M.net
筋肉信仰だから何も問題ないな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c585-2BvX):2017/03/07(火) 13:18:42.14 ID:NiU+zRZO0.net
やっと人間の樹倒したわ ぐぬぬぬて言いながら進めるのが楽しいなこれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ae5-RL68):2017/03/07(火) 16:55:30.46 ID:Iu/Jchuz0.net
3キャラ目だから弱い弱い言われてる弓を使ってみることにした 
雑魚でも4発くらい矢当てないと倒せないしマジで弱かった いつか強くなるんだろうかこれは・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 21ab-IgR6):2017/03/07(火) 17:31:54.79 ID:y1g804Hi0.net
宗派でオブジェや回復アイテムの形状変わるんだね…失敗した…
まだ1つ目のダンジョン終わらせた段階だけどやり直そうか迷う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dcd-BJNc):2017/03/07(火) 18:10:34.34 ID:v9Nmwahp0.net
俺くらいの神経質になるとアイテムの並び順にこだわって5,6回やりなおしてるからね
クリアデータも消して最初からやりなおしよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-ZuhE):2017/03/07(火) 19:04:08.71 ID:kIKA+Pgdd.net
意気揚々と2週目入ったは良いものの、愛用の黒曜石の柱が攻撃力不足で辛い
他の大鎚ももうちょっと格好良いデザインだったらなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:10:13.85 ID:CGe4l43E0.net
VITAに出して♡(提案)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:11:12.27 ID:CGe4l43E0.net
ソルトアンドサンクチュアリのVITA版、見たいんだぁ……

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:11:52.73 ID:CGe4l43E0.net
嫌って言っても出すんだよVITA版を……

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-2BvX):2017/03/07(火) 19:13:17.45 ID:2r/gha+I0.net
黒曜石はエンチャにて最強・・・
実際黒曜石って全体で見ても最強クラスの武器じゃないか?
これ以上って三位一体セプターかかシャーフリヒターくらいしかないような

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:14:12.27 ID:CGe4l43E0.net
SKAくん、こんなに不便で、人気の無いPS4に出しちゃって……ダメじゃないか!こんな下品なことしちゃ……

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:15:22.25 ID:CGe4l43E0.net
VITA版出して♡(提案)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e78-xJH3):2017/03/07(火) 19:16:01.58 ID:CGe4l43E0.net
VITA版出して❤(提案)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c2-BJNc):2017/03/07(火) 20:36:11.62 ID:AYwLaDcF0.net
何でも出来るマンやってみたくてソルト引き継ぎバグとやらを試してみたがこりゃいいわ
ずっと放置してた魔法を思う存分試せる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1c-d54M):2017/03/07(火) 20:41:00.56 ID:GRmyre2p0.net
チャレンジの装備無しでもラストであれを取ると2周目開始から装備してるんだね
重量重すぎて歩くのもままならなかったのは笑ったよ 体力上がる指輪でなんとかなってよかった
一回外したら二度と装備できないから装備してるけどロールが使い物にならなくてつれぇわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-2BvX):2017/03/08(水) 04:46:54.64 ID:+I9LZTZR0.net
>>18
ランク3くらいの弓をMAX強化してステも上げまくると1発50くらいは出るようになる
敵と飛び道具合戦するとなかなか楽しい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-2BvX):2017/03/08(水) 09:28:47.20 ID:+I9LZTZR0.net
料理人鉄の鍋のみにチャレンジしてみたが想像を絶するやばさだなこれ
筋力適用Eで攻撃力0.2ずつしか上がりやがらねえ。
しかも強化は焼けた人形で序盤強化できないというね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdfe-w/oi):2017/03/08(水) 12:03:32.39 ID:8q7tyGu60.net
とりあえずクリアしたー
シャーフリヒターが強すぎてダメだ
あと裸

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc8-2BvX):2017/03/08(水) 18:44:41.66 ID:gcnNYzZJ0.net
>>32
強化さえ出来ればガチエンチャ武器になれるのに
終盤になるまで焼けた素材全然集まらないよなあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-5t+e):2017/03/08(水) 20:57:05.84 ID:BysyhORyd.net
初見終わったから情報解禁したら取りこぼしというか主にNPC関連フラグバキバキだった
騎士のおっさんしか完遂できてないしそして忘れられた王を見つけられてなかったわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 961c-pTz+):2017/03/08(水) 21:38:41.66 ID:MVW4KhON0.net
あんなところにいるから忘れられるんだよなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-3Y4X):2017/03/08(水) 22:06:52.13 ID:xihKEur2d.net
もうちっとわかりやすい地図が欲しいな
構造が覚えられない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-WZj9):2017/03/09(木) 00:10:59.55 ID:ucs29usz0.net
ソルト錬成工房でどうがんばっても行けない場所があってもやもやしてたけど
あれはミンツがいるところだったのか 紅の牢獄はいろんなところと繋がりすぎ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd03-bShC):2017/03/09(木) 09:43:04.44 ID:h5u4tLMXd.net
開発のリソース上無理なのはわかってるけど、次作があればオンラインcoopが欲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-K62m):2017/03/09(木) 12:02:55.18 ID:xFp1m1Jud.net
確かにこれでオンラインあったらずっとやってられるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ed08-1frF):2017/03/09(木) 13:14:10.44 ID:YscyNEgh0.net
次作欲しいな
デモンズソウル以来だよ、こんなに遊んだの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/09(木) 15:14:54.73 ID:8bjZ1EN30.net
暗黒魔法使ったら近接じゃ歯が立たなかった三周目の三バカ楽に倒せた
魔法様様だな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-2hGO):2017/03/09(木) 15:55:20.21 ID:q5nnDWl+0.net
バグジャンプ使ってジグラットを裏から入って
先に無血王子倒したら推進の焼印くれるNPCが消えたんですが
これってもう詰みですかね・・?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:25:03.39 ID:5A0x35Av0.net
VITA版どう?出そう?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:25:33.75 ID:5A0x35Av0.net
出そうと思えば(王者の風格)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:26:08.96 ID:5A0x35Av0.net
どう?まだ何も出来てない?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/09(木) 20:26:09.48 ID:oekHi/Q+0.net
意外と詰まないんじゃないかな〜って想像してみたけど、死せる神々の墓所で、水が流れてるところの壊れる床使って上に登るところで詰む気がする

サンクチュアリの裏手の隠し通路開けるところ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:27:05.31 ID:5A0x35Av0.net
VITA版出しちゃっていいっすか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:27:32.18 ID:5A0x35Av0.net
ブッチッパ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/09(木) 20:28:09.18 ID:5A0x35Av0.net
んにゃぴ・・・やっぱり、VITA版・・・の方が一番いいですよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/09(木) 20:41:00.80 ID:zSHLrA9p0.net
>>43
干からびた王じゃなくて?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 15c2-K62m):2017/03/09(木) 20:44:24.61 ID:X9HTJT1E0.net
スキルツリーってどうやって育成しようって結構考えるな
このスキルをを最短で取るにはこのルートでーとか案外楽しい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcd-2hGO):2017/03/09(木) 21:20:17.76 ID:DLxC+VAS0.net
スキルツリーって灰色の真珠で途中切っちゃったら切った先は無効化されるのかと思ったらそうでもないんだよな
個人的にはそうであって欲しかったので、スキル再振りでも途中が切れちゃいけない縛りしてルート繋げて考えてる
この方がルート考えるの楽しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-2hGO):2017/03/10(金) 01:39:23.46 ID:LdugtJ/a0.net
>>51
沼クリアで赤い壁通れるようになって迷いまくって
コーヴテッド→無血王子→また迷いまくる→どうもおかしいバグジャンプ必須になってる・・→
WIKI→光石、2段ジャンプ!?→不可触→第三子羊→干からびた王たおす
→あれ?・・NPCいない・・→いまここ
先に王子倒してジグラットクリアフラグが立って
NPCが移動しちゃったんじゃないかなぁ、2キャラ目がんばります・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-efpo):2017/03/10(金) 07:57:47.88 ID:GHVvWuGZK.net
バグ使って進行不能になったとか言われても
自己責任としか言えないし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/10(金) 09:23:56.69 ID:8wxjB47a0.net
それ多分無血王子じゃなくてコーヴテッドでフラグアンロックしてるわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e302-aizu):2017/03/10(金) 10:24:27.30 ID:b2z0FAHi0.net
重装備だと周回して推進しばらく使えないのが地味にめんどく感じるなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 55a2-8RXF):2017/03/10(金) 11:19:35.46 ID:YDGgrmVD0.net
移動で時間とられるから仕方なしに裸になってると推進とってからも裸のままになってしまう不具合

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/10(金) 11:23:33.94 ID:g0skTucf0.net
このゲーム短剣息してないな
空中でのくるくるが見栄え良いだけで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e302-aizu):2017/03/10(金) 11:33:05.95 ID:b2z0FAHi0.net
サマーを基本にして、石のアミュつけてひるませまくると面白いかもしれない。
ふよふよするやつは本当に困る

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd03-1frF):2017/03/10(金) 15:25:20.55 ID:+DCJFPEXd.net
深淵に潜むものははしごバグ以外に再戦出来ないですか?
二週目は会わないし、最初で最後?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/10(金) 16:19:07.19 ID:g0skTucf0.net
あんな雑魚強化した後行ったらただの弱いものいじめだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-aizu):2017/03/10(金) 17:53:11.02 ID:fRnV5wd60.net
なんかアプデきた?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcd-2hGO):2017/03/10(金) 18:13:03.15 ID:f6CuRk4h0.net
>>61
バグ無しなら再戦できない、最初で最後
最初に負けるとキル0/デス1のままなんで、気になるなら勝って進めるようにした方がいい
慣れたら確実に勝てるようになるし、更に慣れると落とすお金も高確率で拾えるようになる
あと勝つとオマケでアイテムとか黒の真珠とかも貰える

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/10(金) 18:18:40.98 ID:LrELv/iY0.net
金ってあんまりいらないな
金が多くなるにつれて死んだ時の聖職者がぼってく額がどんどん増えていくのが面白いけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 15c2-K62m):2017/03/10(金) 18:38:54.81 ID:GvNYGk+B0.net
10000持ってかれたときは泣いた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcd-2hGO):2017/03/10(金) 18:40:14.72 ID:f6CuRk4h0.net
>>65
中盤以降はともかく、最序盤に8000くらいお金あったら結構便利だぞ
500の髪の毛16個分くらいにはなるし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdee-ldtI):2017/03/10(金) 18:50:37.16 ID:5mdiQnhw0.net
ボス戦前に素材買い溜めしとく

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/10(金) 21:10:11.56 ID:8wxjB47a0.net
ダガーは銃に打撃属性追加付与するために存在してるんだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:30:40.74 ID:zJ4XVjYH0.net
本気で怒らしちゃったねぇ!俺のことねぇ!VITAファンのこと本気で怒らせちゃったねぇ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:31:55.18 ID:zJ4XVjYH0.net
VITAに出すっつったのに出さねぇだろお前なぁ?そうだろ?なぁ?出すっつったのに出さねぇよなぁ?どういうことなんだよお前。なぁ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:32:51.34 ID:zJ4XVjYH0.net
最初から出さねぇって言うなら分かるけれどもな、出すって言ったのに出さねぇってのはおかしいだろそれよぉ!?オラァ!違うかオイ!?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:33:23.69 ID:zJ4XVjYH0.net
OK?OK牧場?(激寒)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:34:44.88 ID:zJ4XVjYH0.net
VITAに出すっつったよなぁ、俺に向かってなぁ?お前VITAに出すっつったよな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:36:09.71 ID:zJ4XVjYH0.net
ふざけんじゃねぇよオイ!誰がPS4にだけ出していいっつったおいオラァ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:37:28.91 ID:zJ4XVjYH0.net
出すっつって出さないだろさっきからぁ!!言うこと聞かないだろぉ!?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:39:14.08 ID:zJ4XVjYH0.net
VITAに出せって言ってんだよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:39:56.14 ID:zJ4XVjYH0.net
わかる?VITA。VITAに出せって言ってんの、ね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:40:39.32 ID:zJ4XVjYH0.net
VITAに出せって言ってんだよ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b78-xX7A):2017/03/10(金) 22:42:07.37 ID:zJ4XVjYH0.net
臭っせぇなお前…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/10(金) 23:00:13.10 ID:LrELv/iY0.net
>>67
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-/f89):2017/03/11(土) 02:15:14.00 ID:bWjD4t7N0.net
ダガーのサマソは浮遊するドクロを迎撃するときには便利

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-aizu):2017/03/11(土) 02:34:30.64 ID:kYjYZSXR0.net
ついに鎌でスタブができるようになった件

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b94-K8Mp):2017/03/11(土) 14:06:11.82 ID:/LAfYK1p0.net
ttp://i.imgur.com/6XpzWzd.jpg
この顔装備って何です?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/11(土) 15:10:33.97 ID:PrJPF1xx0.net
持ってるけど名前忘れた
頭装備の変質か嵐城の物売りどっちかで必ず手に入るからやってみそ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b94-K8Mp):2017/03/11(土) 15:26:47.57 ID:/LAfYK1p0.net
>>85
装備も変質できるんすか
ありがとうございます。試してみます

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/11(土) 15:48:36.07 ID:PrJPF1xx0.net
それ確かボス装備だったから物売りの方だったかも

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-NbB4):2017/03/11(土) 17:27:49.80 ID:Q1ycK3Tia.net
いや籠スカートの練成防具だ
浮遊城か廃墟にいるやつ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/11(土) 17:49:41.85 ID:34tpsteP0.net
ポッポの仮面だった気がする 軽装備の頭からなら何でも変成で作れる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-DCO5):2017/03/11(土) 17:59:45.11 ID:9VPHq3a00.net
買おうか迷ってんだけどフリプで来たりしないかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e302-aizu):2017/03/11(土) 18:05:31.63 ID:INhbeGCD0.net
この値段を迷うのか・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-WZj9):2017/03/11(土) 18:31:57.41 ID:NCLX2RoC0.net
パリィから大鎌での致命がかっこよくて大満足
この機に他の武器にも追加して欲しいけどさすがに弓と鞭からの致命は無理があるか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMe3-K8Mp):2017/03/11(土) 18:41:11.25 ID:hF/bPTyWM.net
アップデート来てるの?鎌のパリィが改善されてる気がせんのだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-NbB4):2017/03/11(土) 18:56:07.59 ID:Q1ycK3Tia.net
鎌アプデと聞いて久し振りにやったが、前は。で追撃できなかったような
なんにせよ致命の威力低いし致命後敵即復帰は変わらずだしで弱い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-WZj9):2017/03/11(土) 19:02:41.14 ID:NCLX2RoC0.net
すまない、PC版での話だったんだ
クルっと手元で回して突き刺すモーションになってるよ
スレタイにPS4って書いてあるのに悪かった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-K62m):2017/03/11(土) 19:09:55.63 ID:LBAyfHXnd.net
>>90
買って損はないよ
俺もついこないだのセールで買ったけど元値で買っても後悔はしない内容だった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/11(土) 19:17:28.57 ID:PrJPF1xx0.net
10パーオフのクーポン使って640円で買ったけどお値段以上に遊べた
6000円出しても元とったと思えないゲームが多々ある中こういうのは希少

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMe3-K8Mp):2017/03/11(土) 20:01:31.41 ID:hF/bPTyWM.net
>>95
pcの話だったか、安売りしてるしアプデ来たかと思ったよ。
鎌パリィ後は武器変えてとどめにした方が安定するね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-DCO5):2017/03/11(土) 20:05:51.71 ID:9VPHq3a00.net
セールやってたのかまあ評価高いし普通に買うわサンクス

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcd-2hGO):2017/03/12(日) 01:06:56.17 ID:e6kcFOtV0.net
鎌のパリィ攻撃弱すぎって書いた数日後にアプデで改良されるとは感慨深いものがあるな
いやタイミングは偶然なんだろうけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/12(日) 10:15:13.09 ID:Dk/2aIiw0.net
素手にもパリィの後のやつ入れてほしいね
リュウの真昇竜拳みたいなのがいいな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd40-f5JE):2017/03/12(日) 13:01:13.86 ID:8GD/V3/z0.net
灰の真珠って、一周で何個とれるのでしょうか?
スキルツリーを5個くらいやり直したいんだが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b94-K8Mp):2017/03/12(日) 13:14:57.11 ID:nayvYDc00.net
振り直し灰以外にも全リセットのアイテムがあったら良かったんだがな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/12(日) 13:18:00.11 ID:Sc0GDbqf0.net
道中使ったりしても三周目半ばで30個以上はあったから目安に

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd40-f5JE):2017/03/12(日) 13:22:41.65 ID:8GD/V3/z0.net
サンクス!
結構振り直せるね
祈り1とポーションだけアクティブとか出来そうだね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-WZj9):2017/03/12(日) 15:28:39.07 ID:ZJ+5xa/00.net
ttp://i.imgur.com/PNvo3L1.gifv
遅ればせながら鎌パリィ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 15c2-K62m):2017/03/12(日) 15:29:44.35 ID:yIuXFK6O0.net
今武器の補正に合わせてキャラ考えてたんだけど
脳筋、技量、純魔、筋神、筋魔、技信くらいかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e302-aizu):2017/03/12(日) 17:16:56.85 ID:VzWu6aea0.net
鎌の致命、横からぶっ刺してたんだな。
戦の大鎌で試したから何がどうなってるのかよくわからんかったw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/12(日) 18:02:41.18 ID:XwGF4qci0.net
どんな使い方やねんw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-aizu):2017/03/12(日) 19:12:52.01 ID:fr9+6ZZ30.net
でもダクソの貫通する謎の致命に比べるとはるかにそれっぽくてかなり満足してる
こういうので良いんだよこういうので

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-NbB4):2017/03/12(日) 20:11:12.67 ID:cEIDwmWva.net
>>106
格好いいじゃないか
ps4版にアプデこなさそうなのが辛い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd4d-5Mbq):2017/03/12(日) 22:42:33.38 ID:ZelJ2o5Y0.net
>>47
あそこって隠し通路あるのか?
どこなのか教えてほしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/12(日) 23:56:35.24 ID:XwGF4qci0.net
>>112

普通にサンクチュアリの左手から出た階段の下にないっけ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e302-aizu):2017/03/13(月) 02:08:29.20 ID:qMSgJ1uh0.net
上から刃を思いっきりたたきつけるようなモーションならよかったなあ
これなら戦の大鎌でも違和感が無い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd4d-5Mbq):2017/03/13(月) 16:13:19.19 ID:LX5/0JJY0.net
>>113
全く気が付かなかったw
探してみるサンクスノシ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/13(月) 17:05:39.33 ID:3tRIm/6+0.net
あれってアイテムと金が無い場合の戻り路じゃないの

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/13(月) 21:14:12.22 ID:7qkgQUFs0.net
>>116
別に隠し通路って言葉に”宝がある”みたいな含意ではないよ。戻り路と同様。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/14(火) 00:40:44.54 ID:o/PstODS0.net
オール縛りで6周ぐらいしたらさすがに飽きてきた
そろそろ別キャラ作るかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-efpo):2017/03/14(火) 09:38:34.69 ID:MrVjnXk1K.net
PC版はアプデあったのか
アプデもいいが、DLCか続編ほしいなあ
盗賊ちゃんのコーストロック押しを見る限り、
まったく考えてないわけじゃないと思うけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd03-bShC):2017/03/14(火) 11:34:28.96 ID:T2b3wgnHd.net
殆ど一人で作ってるんだっけ?
仮に2やDLCが出るとしても、遠い話だろうなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-K62m):2017/03/14(火) 11:36:54.02 ID:uvn2T0sPd.net
夫婦でやってるんじゃなかったっけか

このクオリティなら今回より高くてもいいから続編欲しいな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ 7bc2-cNMM):2017/03/14(火) 13:04:44.35 ID:CQdPvrgH0Pi.net
夫婦で作ってるけど奥さんはデザイン部分担当で
ゲーム部分はほぼ旦那さんが作ってるって聞いたからそれなら時間かかるだろうな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイWW bd4d-5Mbq):2017/03/14(火) 15:36:34.54 ID:NyZAeKrX0Pi.net
時間が掛かってでも構わないから続編作ってくれると嬉しいな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイW 4b94-K8Mp):2017/03/14(火) 15:36:51.69 ID:E7FOQFer0Pi.net
あと猫も

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ Sa69-f5JE):2017/03/14(火) 19:08:33.73 ID:9hd3X99MaPi.net
>>107
技魔って補正無いんだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ 5dc2-2hGO):2017/03/14(火) 19:13:26.59 ID:7NgOcpCQ0Pi.net
魔法は使ってても速攻で飽きるんだよな
やっぱ剣で滅多切りにしてる方が性に合ってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ 0dcd-2hGO):2017/03/14(火) 19:29:26.63 ID:ZmqoVlJ80Pi.net
>>125
そんなことないよ
全部ある
ただ技量魔力の組み合わせ補正がある武器だと剣2本あるけどどっちも技量の補正が低くて、
純魔法使いでも使いこなせるからあえて書いてないだけじゃないかな
筋力魔力の組み合わせの大剣とかだと補正がどっちもSだから両方伸ばす必要があるけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイWW 15c2-frmc):2017/03/14(火) 19:41:06.64 ID:bR+f1AXR0Pi.net
>>122
へーそうなんだ
奥さんセンスありすぎる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ e54d-2hGO):2017/03/14(火) 19:45:52.75 ID:owYxlfMj0Pi.net
技量向けの打撃武器って何があるんだろ
鞭は打撃属性なのかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ e302-aizu):2017/03/14(火) 20:12:43.62 ID:aVLhmsq50Pi.net
技量は銃に頼るしかないな。鞭は斬撃100%。
wikiで打撃属性+25%って書いてある武器と一緒に銃を持つ。
銃の攻撃属性が斬撃25%、打撃75%になるからこれに頼るしかない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ ed1c-NjKB):2017/03/14(火) 20:30:45.73 ID:o/PstODS0Pi.net
毒斧が結構使えそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ 0dcd-2hGO):2017/03/14(火) 20:41:33.09 ID:ZmqoVlJ80Pi.net
リヴァイアサンとか三位一体槍使うために筋力技量信仰全部上げてるけど、
筋力もあるから打撃は普通にハンマー使うから銃の代わりに弓上げてみた
ランク5弓に信仰が必要だからちょうどいいかなって

どうせ技量系でも剣士とか上げたらある程度筋力は上がるし、50超えた分は誤差程度にしか上がらないから、
素直に筋力も50まで上げて打撃武器使ったほうが銃使うよりは楽

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ eb1c-WjpG):2017/03/14(火) 20:55:48.51 ID:02LbA2kO0Pi.net
個人的には銃は最強武器筆頭・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-f5JE):2017/03/15(水) 03:39:58.54 ID:FH85Qr1wa.net
>>127
純魔的の派生みたいな感じだね
剣でも魔法でもそこそこ戦える魔法剣士みたいなビルドが楽しい気がするけど、厳しそうだね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb9-x9td):2017/03/15(水) 07:36:48.80 ID:J5bMu0eEp.net
最悪レベルガン上げすりゃいいから問題ない
バグでカンストさせてなんでもマン+体力極振りとかも楽しいは楽しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc2-2hGO):2017/03/15(水) 08:04:49.64 ID:CHr2UnCF0.net
まさに今それで4周目だけどこれはこれで面白い
カンストさせる前に飽きる程やらなきゃもったいないけどな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb9-x9td):2017/03/15(水) 08:11:04.55 ID:J5bMu0eEp.net
カンストさせなくとも一周目でガンガン育てると割と消化試合だけどな
一発でゴリっと削れるからあっという間に終わるし回復ガブ飲みでいけてしまう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-07RE):2017/03/15(水) 09:27:55.39 ID:ELbti/rvM.net
Lvガン上げするとそれだけで耐久力がすごい上がるのがな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e385-x9td):2017/03/15(水) 09:51:50.77 ID:oqH6WRjR0.net
造反者の進め方ミスって各宗派のアイテム集めるだけ集めて2周目行くしかないめんどくさい
クリスタルの入手がデバッグ島じゃないと駄目なのどうにかならんかったのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b94-K8Mp):2017/03/15(水) 10:01:16.18 ID:FRSkCSTP0.net
PS4版は行けないのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd03-bShC):2017/03/15(水) 10:04:28.70 ID:HtJEVo0Hd.net
梯子グリッチは出来るけど、デバッグ島に辿り着くまで成功させ続けるのは自分には無理だった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/15(水) 10:13:24.79 ID:eNtiqKzT0.net
一発目ネコ島行けたけどで二度と行ける気がしない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b94-K8Mp):2017/03/15(水) 10:15:36.71 ID:FRSkCSTP0.net
回避ジャンプができないのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd4d-5Mbq):2017/03/15(水) 10:48:13.03 ID:NrkroeNR0.net
申し訳ない
ネコ島ってどうすれば行けるの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-NjKB):2017/03/15(水) 12:12:34.06 ID:eNtiqKzT0.net
まず始めにハシゴバグを覚える やり方は簡単
ハシゴにつかまりレバー↑を押しっぱなしにして ロールとジャンプを同時にテンポよく押していく
次に最初のサンクチュアリからまっすぐ行って城門のとこにハシゴがあるのでそこからバグ使って左に飛んでく
適当なとこで落ちるとネコ島に到着←ここが手探り

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd4d-5Mbq):2017/03/15(水) 12:16:17.33 ID:NrkroeNR0.net
詳しく有り難うノシ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ed08-1frF):2017/03/15(水) 13:32:30.00 ID:xgf+NJ0C0.net
×とR2連打は俺には無理だった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-DCO5):2017/03/15(水) 18:08:07.72 ID:PYB7P1iZ0.net
指導者の交換無くなったけど献身4で止まったんだがどうやったら7までいく?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-WjpG):2017/03/15(水) 21:35:58.70 ID:AE07m/nu0.net
>>139
造反者目指すならどうせ各宗派のサンクチュアリを暗黒の紙片で汚すことになるし、あんまりクリスタル使わないよ

>>148
二週目以降

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-DCO5):2017/03/15(水) 21:39:21.00 ID:PYB7P1iZ0.net
>>149
ありがと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5d48-K7so):2017/03/15(水) 22:57:46.22 ID:rgxGY/eP0.net
聖職者で始めて、このまま魔法使いになりたいんだけど、とりあえず攻撃魔法使えるようになるまではどの武器使ってれば良い?
微笑みの女王が既にしんどい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5d48-K7so):2017/03/15(水) 23:21:25.18 ID:rgxGY/eP0.net
すいません>>17見て序盤から魔法使えることを知ったので質問変えます
一番早く取れるワンドまたは杖はどこにありますか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5d48-K7so):2017/03/15(水) 23:21:47.11 ID:rgxGY/eP0.net
>>14でした
連投スマヌ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-12+v):2017/03/16(木) 00:05:45.08 ID:ERsq+F/Q0.net
魔法使いの石を捧げて魔法使いから買うのが最速
魔法使いの石はライトニングボルトのすぐ近くに落ちてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39c2-7mwY):2017/03/16(木) 00:07:02.67 ID:KjbwcLfc0.net
クラウケンドラゴンが落下死してワロス

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f548-WXGa):2017/03/16(木) 00:32:05.72 ID:R7gl7A6N0.net
>>154
買えた!ありがとう!!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f5c2-tpgq):2017/03/16(木) 01:02:09.03 ID:QxgLBG6I0.net
攻略人に聞いて遊んで面白いのかね
人それぞれとは言うがせめて一周は何も情報入れずやれよと

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96c2-ajdi):2017/03/16(木) 01:26:53.64 ID:TEPKYD4N0.net
このゲーム面白いけどプレイヤーにこういうのが多いのが本当ウザいわ
PC版の方のスレにも自称上級者みたいなの湧いてたし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/16(木) 01:43:04.53 ID:SoGFXZ2t0.net
試しに新キャラで始めて案内人の石とか使わないで進んでるけど、
ワープできないからショートカット使ってえっちらおっちら歩いて移動してるけど、
面倒だけどマップも覚えられるしこれはこれで楽しさがある
これひょっとしてワープできないほうがゲームデザイン的に正解なんじゃないか
面倒だから不満の方が大きいか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/16(木) 03:45:51.21 ID:1LDC37eV0.net
ネコ島だけど、俺的にはJOYTOKEYで秒間10連射設定にして、ちょうど10秒間武空術するとぴったり着く感じだ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e3-12+v):2017/03/16(木) 10:46:22.22 ID:VS/0rplL0.net
>>159
全部マップ繋がってるし、ショートカットあるからえっちらおっちらまわってる方が楽しいのは確かだな
ワープがあるから、買い物やら錬金やらは一箇所あれば事足りるから、拠点に案内人しか置かなくなるし

まぁ移動が面倒な時があるから、自分で縛るしかないけどな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-yiZ7):2017/03/16(木) 12:20:11.44 ID:YgcOl6woa.net
今、一週目やってるけど、MAPや敵の動きを覚えたら超面白くなるタイプのゲームだよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 454d-sEPB):2017/03/16(木) 12:41:46.30 ID:Jv/iGjsi0.net
動きを覚えるまでにボスに倒されたりしてイライラしたなw
今は楽にはなったが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/16(木) 13:03:52.87 ID:7aCYK8/i0.net
個人的には2週目からのほうが面白かった
好きな装備と好きな戦い方で進めて行けるのがいい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-TYuy):2017/03/16(木) 13:33:55.79 ID:GiPYO3Wi0.net
初見終わって装備もスキルも十分育てた二キャラ目の二週目からが本番だと思ってる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96be-jhJN):2017/03/16(木) 16:21:07.68 ID:q8TyYFtT0.net
銃がほしいんだけど、火打石銃以外の銃ってどこで手に入るんだろう?
変成かと思ったんだが変性の候補に銃が出てこない
まだ序盤だから?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/16(木) 17:01:01.62 ID:R5xItxZO0.net
デヴァラの鍛冶屋で売ってくれる 他は信仰3の鍛冶屋であと弾は商人で買う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdd5-jhJN):2017/03/16(木) 17:11:48.75 ID:Ifbi8fDUd.net
>>167
おー!ありがとう!助かった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdd5-jhJN):2017/03/16(木) 17:18:32.31 ID:Ifbi8fDUd.net
もう一つ質問があるんだけど、倒したボスがドロップするアイテムは変性にしか使い道ない?
連投すまない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/16(木) 19:25:25.90 ID:jj8yKW+v0.net
一周目から最後110レベくらいまで育ててたからボス瞬殺し過ぎで育てすぎた感があったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/16(木) 22:37:37.50 ID:uvgvlLAI0.net
このゲーム苦労してスキルレベル上げても上のレベルの装備が必ずしも下のレベルの装備うわまってるわけじゃないのでがっかりすることあるな。
ダークアローとかいうほど使い勝手よくなくてがっかりだわ。ドラゴンファイアも威力にくらべ魔力消費しすぎだし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/16(木) 23:36:07.79 ID:CGm9skYq0.net
ダクソもそこらへんの武器を鍛えたほうが強かったりするしなあ。
俺もドラゴンファイアより長射程のフレイムバラージ派

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/16(木) 23:44:41.55 ID:R5xItxZO0.net
ダークスウォームゴロゴロが最強すぎて他がね
魔法使いの序盤つれぇなこれ
精神が低いからすぐ燃料が切れて武器振り回す羽目になるのはちょっと悲しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/17(金) 00:13:51.50 ID:KNXiB2Dt0.net
ブラックウィドウとか焼印のマシェティとかは魔法ビルドの特権だし、剣は4まで上げていいと思う
剣とワンドの連携も楽しい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/17(金) 03:40:18.08 ID:6F4GphQE0.net
料理人辛いぜ・・・
ソルトレスを鍋で殴打してたら掴み→投擲→掴みのコンボ食らって即死したw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e3-12+v):2017/03/17(金) 08:03:11.26 ID:MXXG6gcf0.net
投げ掴み系が回避不能なのがな、格ゲーじゃないんだから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-TYuy):2017/03/17(金) 08:32:19.66 ID:5i1QU/lt0.net
攻撃しようがジャンプしようが問答無用で掴んでくるのがな…
やられる前にやるしかない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96be-jhJN):2017/03/17(金) 08:58:21.45 ID:jffGncuo0.net
昨日ここで銃の入手方法について質問した者だけど、デヴァラで貢献3にしても火打石銃以外の銃売ってもらえない
火打石銃以外の銃はどこで手に入れられるんだホントに…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-Yxdf):2017/03/17(金) 10:28:43.88 ID:cyA/360/d.net
鉄の民貢献度4で鍛冶屋が竜騎兵のラッパ銃売ってくれる。他には店売り無いから変成しよう
あと貢献度1商人で鉄の民が稲妻弾丸、石の根が毒弾丸買えるようになる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96be-jhJN):2017/03/17(金) 10:37:32.63 ID:jffGncuo0.net
>>179
昨日の人と言ってること全然違う…ww
火打石銃持ってるのに変性の候補に出てこないのはなんでなんだろう?
モンハンみたいにキー素材的なものがあるんだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-TYuy):2017/03/17(金) 10:45:01.46 ID:5i1QU/lt0.net
まだ序盤なんだろ?
ストーリー進めれば変成候補も増えるだろうよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-Yxdf):2017/03/17(金) 10:50:59.37 ID:cyA/360/d.net
変成先の素材入手してないと出なかったはず
何処まで進んでるかわからないけど、素材落とす敵は中盤以降に出てくるから気長にいこう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/17(金) 10:54:01.88 ID:+p787xQ70.net
あれ、ひょっとして浮遊城からワープ使わず自力で帰る方法無い?
帰れなくなったんですけど!
せっかく石使わずワープ禁止でここまで来たのに案内人の石置くしかないのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96be-jhJN):2017/03/17(金) 10:59:36.84 ID:jffGncuo0.net
>>181,182
そうなんだ
ありがとう!気長にやってみる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-togq):2017/03/17(金) 13:09:49.62 ID:AcfTI9aad.net
>>183
祭壇左の穴はどっちか片側はギリギリ死なないとか見た覚えがある
やったことはないから断言はできないけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/17(金) 17:29:54.92 ID:WQIuXOWh0.net
3週目終わったけど2週目から無双モードになるな2時間もあれば1週終わる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-B4eF):2017/03/17(金) 18:29:35.84 ID:JNAsRXy1a.net
2周目に入ったばっかりだけど、セプター軽ロリにしたいのに体力が足りなくて顎で妥協してるわ
俺には無双はまだ遠い……

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f5c2-tpgq):2017/03/17(金) 18:39:15.36 ID:kNdkj4bj0.net
無双したけりゃソルト譲渡バグがあるからやろうと思えば即無双
けどこれやると速攻で飽きる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/17(金) 19:30:44.50 ID:NLZon+Cf0.net
2周目始めた時これは間違いなく無双になると思ったから素手に縛りにしたな
なかなかのマゾっぷりで楽しかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-TYuy):2017/03/17(金) 19:39:24.88 ID:5i1QU/lt0.net
>>188
1キャラそれでレベルカンストさせたけど確かに1周無双したら飽きた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/17(金) 22:56:14.97 ID:+p787xQ70.net
>>185
その穴から下の段差まではギリギリ死ななかったけど、
その段差から遥か下まで降りるすべがない
裸になってバグジャンプも使って左右にも飛んでみたけど、
嵐の城の上の方にもう少しで届きそうだけどやっぱり無理だった
多分自力で降りる方法はないっぽい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3540-yiZ7):2017/03/17(金) 23:20:35.39 ID:PwC32tob0.net
>>189
素手縛りでクリアってまじか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/18(土) 01:14:54.11 ID:OHKhTU+m0.net
>>192
縛りと言っても攻撃だけでアイテムや回復魔法は使うからそこそこいい縛りだったよ
これやったおかげでチャレンジのオールや鍋はリーチと速度があってなんて便利な武器だと思ったよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3540-yiZ7):2017/03/18(土) 01:22:13.38 ID:uHWzUR6m0.net
いや、凄すぎるだろ
もう武器は何でもいい、みたいな境地だ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a52-Xra2):2017/03/18(土) 01:51:16.15 ID:OwxEwT2D0.net
水被りの騎士に鞭でペチペチ頑張ってたけど滅多斬りにされるので剣に持ち変えたら割りとあっさり倒せて少し泣いた
そしてスキルツリーがごちゃごちゃしてて何がなんだか分からん…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/18(土) 02:09:37.06 ID:DRJpd/Nv0.net
スキルツリーは中央のポーションを基点として、
最初は周囲のを適当に取っていけば自然と強くなるぞ。
いい武器が手に入って装備できなかったらそっちに伸ばす、くらいでいいと思う
精神力は多めに上げておいたほうがいい。スタミナ重要。
最大HPの低下が気になるなら右下伸ばして聖職者取って祈りを使う。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a52-Xra2):2017/03/18(土) 02:34:45.61 ID:OwxEwT2D0.net
>>196
精神力かー確かにローリングでガッツリスタミナ持っていかれるし伸ばした良さそう
まずはそこから優先的に選んでみようかな、ありがとう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/18(土) 02:55:57.41 ID:IgvquHlg0.net
大剣で装備軽くして回避ごり押しが簡単な気がする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f548-WXGa):2017/03/18(土) 09:20:29.07 ID:N5ASi6tL0.net
純魔法使い(杖)でやる場合、精神と魔力と魔法と杖とスタミナポーションを取っておけば良いのかな
筋力とかも要る?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/18(土) 10:31:29.05 ID:1rgzDydG0.net
ノーザンクロスとかを使う場合は別として、純なら筋力技量はいらない
火空信仰なら精神力は高いほうが明晰の薬を活かしやすいけど、だいたい耐性持ちが面倒だから造反になる気がする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-12+v):2017/03/18(土) 10:43:54.61 ID:Xn/YO/E60.net
>>191
嵐の城とマルの浮遊城との間に光石があるよ
マル撃破して左の宝箱がある段のさらに一つ下から、左に推進二回で光石に着地できる
嵐の城からは祠のすぐ上から、右に推進一回で光石に着地できる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdba-4Lhk):2017/03/18(土) 11:27:31.62 ID:HVSUZNazd.net
大正義シャーフリヒター

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/18(土) 12:28:43.53 ID:IgvquHlg0.net
200レベくらいまで脳筋出来たけど今から魔法に手を出すのはきついよなでも新しく作るのもめんどいしなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/18(土) 14:00:12.22 ID:OHKhTU+m0.net
そんなめんどくさがりな君に魔法3のダークスゥオームがオススメ 
なぜか武器の攻撃力が脳筋でも反映されるのでこれを撃ってるだけでボスも溶けていくぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96be-jhJN):2017/03/18(土) 14:08:22.32 ID:Cipwlr9U0.net
マルチでやってると親しかもらえないアイテムが結構あるんだけど(ボス後の黒真珠や王の指令やきらめく真珠などのレアアイテム)、親を交代してもボス後の黒真珠はもらえなかった
なんでなんだろう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/18(土) 16:32:09.66 ID:mB6hPoXY0.net
やばい火薬壷が強すぎて鉄の鍋縛りが投擲縛りになりつつある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/18(土) 18:38:09.77 ID:IgvquHlg0.net
>>204
4週目の目標ができたサンクス

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMca-8YZg):2017/03/18(土) 20:20:39.27 ID:WSOOKE6DM.net
能力値の伸びは50以降はガクッと落ちると思ったけど補正値によっては延びしろがありそうな感じがする。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/18(土) 21:22:10.50 ID:Av2YTcAN0.net
素手縛りとか人間の樹で発狂しそうだわw
というか毎回キャラ作り直して3週目だが、脳筋槍でやってるけど槍いまいちだなー
脳筋プレイだと大剣大正義だわ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96c2-ajdi):2017/03/18(土) 21:29:41.01 ID:wr7yvpUP0.net
脳筋なら斬撃耐性持ち多いから大槌の方が良くない?
剣振り回したいのに楽な方へ流されて大槌構えてることが多いわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/18(土) 21:44:41.41 ID:1rgzDydG0.net
槍はランク3鎌とランク5の斧槍が信仰補正あるから信仰戦士向けだと思ってる
スキルで伸びるのも技量だし脳筋には微妙かも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f5c2-tpgq):2017/03/18(土) 21:58:35.05 ID:c8RfmHPD0.net
シャーフリヒターと三位一体のセプター持ってりゃあとはいらない子しかないしね
これ以外は縛りプレイと言ってもいい位だ
太刀が次点に挙がるくらいか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/18(土) 22:09:30.94 ID:1zYFco1Z0.net
>>201
マジかそんなものまで用意されているのか
バグジャンプじゃ多分飛びすぎて通り越してたんだな
いい情報ありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-WXGa):2017/03/19(日) 00:44:20.59 ID:S3GtS+oTd.net
素手縛りワロタつよすぎ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-12+v):2017/03/19(日) 01:15:21.22 ID:MeGM9w1i0.net
槍は斬撃100%で片手の振りが速く盾との相性がいい
脳筋の苦手分野を補ってくれるのでサブウェポンとしてはいいと思う
道化、ヘイガー、マディエラ・マルなんかは盾があると楽かつ打撃耐性なんで槍があると楽
筋力補正の高い木影のパルチザンはランク4かつシャーフリヒターとの2択だが
2周目で作成して使えるようにしておくとその後の周回が楽

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4ae5-Yxdf):2017/03/19(日) 02:09:40.41 ID:3P6ggTIP0.net
黒曜石の柱も残念補正だけど基礎威力高いからエンチャントの効果が強く出てオススメ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/19(日) 11:36:32.27 ID:igktvR/f0.net
指導者の報酬アイテムが増えてくるとアイテム装備欄がもう少し欲しくなるな。
HP回復・疲労回復・エンチャント・投擲・角笛・旅人のビン(個人的に多用する) でもう一杯。
解毒剤とかサンクチュアリの度に装備を強制される信仰の器とかも常時用意したい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/19(日) 13:00:10.91 ID:8Mk0DfzG0.net
むしろいっぱい持ってるととっさに使えないから回復とエンチャントくらいしか持ってないな使える人ならいいんだろうけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-B4eF):2017/03/19(日) 14:58:22.24 ID:sEv2TEKza.net
アイテムは左右選択式ではなくて、R1+○△×□みたいに一発で選べる方がいいかもしれん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ed08-gIrG):2017/03/19(日) 15:09:32.75 ID:fUFomp910.net
両手持ちの大剣・大鎚が強くて片手剣とかしんどい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ed08-gIrG):2017/03/19(日) 15:21:44.43 ID:fUFomp910.net
連投スマソ
技量系のキャラは打撃属性の攻撃は銃に頼るしかないの?

剣・盾・信仰で進めてるけど、でっかいアーマーナイト堅い…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-12+v):2017/03/19(日) 15:38:27.80 ID:JvixUtaJ0.net
メイスか木こりの斧を使うか
英語wikiを見てExtra Bluntが付いた剣を使う
でもやはり太刀に弱点属性エンチャorオパールの牙+銃で戦うのが安定

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMca-8YZg):2017/03/19(日) 18:47:30.04 ID:g5Jl/yzYM.net
ラスボスの所のミニ聖域って上に進めたんだな、五週目にして初めて知ったわ。
灰真珠があったけど他にめぼしいのはなかったな、貴族の服とか他にもまだまだ発見がありそうで楽しいわ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/19(日) 18:54:28.39 ID:bc8mQ1PD0.net
槍で脳筋してたけどあきらめて信仰戦士にしてピューリファイアとかいう鎌にしたらすげー楽になった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/19(日) 19:04:15.15 ID:zdiJxBJj0.net
両手槌も3まで上げて黒曜石を打撃武器として使うのもありだと思う
両手武器は補正あるから筋力34あれば筋力50とほぼ同じだし
技量系でも剣士上げるからある程度筋力も伸びてるはずだし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/19(日) 21:33:27.66 ID:igktvR/f0.net
火と空のサンクチュアリから地上まで降りるのに挑戦してみたが、意外と一発で行けた。
消える足場に引っかかって助かったから運だろうけどな・・・。
しかし何であんな場所にサンクチュアリ構えたんだか。火とも空とも無縁の場所なのにw
あと一度登ったら下に降りれるショートカット欲しかったな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/20(月) 01:21:19.98 ID:J2oMT7mj0.net
灰色の真珠が一周で手に入る数が多分最大で19個だと思うんだけど、いくら探索しても18個しか見つけられない
ひょっとして最後の一つは最も暗き部屋に入らないと入手は不可能であってる?
あと行ってないのって最も暗き部屋くらいしかないからそうなんじゃないかなという気がしてるけど、
単純に見落としって線もあるしなぁ
宗教上の理由であの部屋開けられないんですよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-JN/B):2017/03/20(月) 02:14:12.79 ID:Y0kR3rHm0.net
>>227
確か合ってる。部屋抜けた後に暗き森に戻る裏道の最後の方にあった気がする。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-12+v):2017/03/20(月) 02:31:43.56 ID:F5LAJbhc0.net
そこ実は暗き森側からでも行けなかったっけ
消える足場渡っていく建物の少し先で串刺し騎士ゾーンの手前辺り
↓+ジャンプで足場を降りれて普通に上から真珠の所まで行けたはず

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/20(月) 02:53:27.54 ID:J2oMT7mj0.net
>>228
なるほど、やっぱりあの先なのか
と思ったら>>229に興味深いレスがあったので道を探してみたらあったよ!
こんな所に道があったなんて全く気づかなかった…
二人共有益な情報をありがとうございます

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-CJUg):2017/03/20(月) 07:03:39.81 ID:pN6050oO0.net
水守り倒して森のエリアなんですけど錬金術師の石ってどこで手に入りますか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/20(月) 15:43:38.93 ID:vOyvIT/w0.net
その次までいかないとなかった気がする、もしくは森の直前のサンクチュアリで信仰するかクリスタルで変えるか

やっとPSのトロフィー全部取れたよ・・・2週目もちょっとやったけど、ボス固いね・・・セプターでもあんまり減らない。
暴君のパイテントとかラスボス素材で作るから強いと期待したが弱くて速攻二軍におとしたわ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/20(月) 15:44:21.91 ID:vOyvIT/w0.net
232は森の直前じゃなくて森のボス直前のサンクチュアリね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/20(月) 16:32:22.47 ID:HxIuWDki0.net
チャレンジ鉄の鍋やっと終わった 序盤だけ辛かった
序盤にうっかり信仰に振ったら火力が低すぎて作り直す羽目になったし
見張られの森のスライムから運よく強化アイテム出てあとはすんなりクリアまで行けた
次は超絶不人気の弓をやってるみるかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/20(月) 16:43:35.15 ID:wM1U8blO0.net
弓ってクロスボウと違って片手に武器持てないのに威力も射程もほぼ変わらないし、
スキルも別扱いだしパリィもできないし・・
しいて言うなら総重量が必然的に軽くなるぐらい でもランク5はしっかり重量12という

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/20(月) 16:48:43.70 ID:wM1U8blO0.net
あらためて見直したらランク5の弓の重量は24だったわwますますダメ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/20(月) 16:55:33.30 ID:vOyvIT/w0.net
でも片手に武器持つことのメリットもあんまりないよねえ。
一瞬で装備きり変えれるし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4ae5-Yxdf):2017/03/20(月) 17:41:48.20 ID:i/B/VAgz0.net
弓はなにゆえあんなショボい性能にされちゃったのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/20(月) 18:11:04.74 ID:HxIuWDki0.net
せめて連射とか多弾数で打てたらまだ使い物になったのにね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c5-yuJd):2017/03/20(月) 18:44:28.74 ID:PzJtiuF30.net
弓好きだから使いたいんだけど使う意味があまりにも無さすぎる…
近づいて殴った方が桁違いに早く終わるし、結果的に安全に済む
魔法や銃があんだけ強いんだから弓の威力ももっと高くて良さそうなもんだが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1e-UlIz):2017/03/20(月) 18:54:53.34 ID:sDO8HjBlK.net
まあでも自分がバトロワ参加したとして「弓か銃か選べ」って言われたら銃選ぶだろしなあ
銃のある世界の弓の扱いはあんなもんなのかもしれん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96fe-tpgq):2017/03/20(月) 19:15:26.17 ID:jA6js9F70.net
クラウケンドラゴンに歯が立たない、不死鳥の円盾使えるようにしたんだが
半分も削れないわ
盾受けするとスタミナ持ってかれて次の攻撃まともにくらう
慣れるしかないのかね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c5-yuJd):2017/03/20(月) 19:25:29.90 ID:PzJtiuF30.net
あいつは近づいてジャンプコンボで大抵の攻撃をかわしつつ反撃できる
ジャンプ攻撃が単発の武器だと無理だけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/20(月) 19:51:20.01 ID:vOyvIT/w0.net
>>242
ドラゴンは斬撃耐性だから打撃系の武装でエンチャント(毒以外)でゴリ押しすればいける。
このゲーム特にボスは武装の相性でかいから、wikiとかで勉強したほうがいい。

説明書もなく一週目よく分からず、パリィのやり方も知らないような状態でクリアしたけど、wikiの知識なしでやると結構なクソゲーだと思う。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/20(月) 19:52:33.20 ID:HxIuWDki0.net
盾は保険で持っていいから密着して攻撃を全裸で転がる 後は食らって覚えるといい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96fe-tpgq):2017/03/20(月) 19:59:21.14 ID:jA6js9F70.net
>>244
メイス効くね半分以上削れたわ倒せなかったけど
強化して挑戦してみるありがとう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/20(月) 21:13:19.01 ID:J2oMT7mj0.net
両手ハンマーで殴るのが一番楽だよ
ランク1のハンマー持ってるはずだし1なら簡単に取れる
武器チェンジでもう一方に盾とメイスでも装備しておいて、ブレスのときだけ武器チェンジで盾使えばいい
ブレスとか特定の攻撃のときだけ武器チェンジで盾使うというのは後のボス戦でも使えるから慣れておくと便利

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/20(月) 21:48:15.89 ID:HxIuWDki0.net
2周目鉄の鍋バグジャンプつかったら30分で終わった
結構はやく行けるもんだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e3-12+v):2017/03/21(火) 15:05:43.34 ID:4qP0IjTk0.net
>>242
鍛冶屋装備を一式付たりして火耐性50超えるとブレスのダメージかなり軽減できる
後のエリアの火のトラップでも使えるから試してみて

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMca-8YZg):2017/03/21(火) 20:58:26.06 ID:E5G3muCaM.net
ドラゴンも人間の木も空中攻撃長押しで滞空調整すると戦いやすいよ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6594-nLGZ):2017/03/21(火) 23:50:27.74 ID:wKCp1deV0.net
さっきクリアしたんだけど第三の子羊だけ異常に強かったわ
他はどのボスも初見か二回目ぐらいで楽に倒せたのに、あいつだけ何なんだ
あと突撃ユニコーンみたいなのも何なんだ
HP全快なのにカスったら即死でどのボスより強かったぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a02-12+v):2017/03/22(水) 01:49:38.78 ID:JzRe6DwP0.net
光石の上で手紙書くと松明消えても落ちないんだな。
あとどうやら、魔法の不均衡ダメージで自滅すると最後に攻撃を受けた敵にソルトを取られた判定になる模様だ・・・。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c4-B4eF):2017/03/22(水) 07:07:53.58 ID:6pzk4ESK0.net
浮遊城に到着後即落下死したらなぜかマルにソルト吸われたわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c5-9Ahf):2017/03/22(水) 08:08:20.41 ID:lQ9hutXB0.net
初回プレイ時は第三の子羊と湖の魔女で苦戦して投げそうになったな。
ラスボスはほんとに弱かった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-ZWvd):2017/03/22(水) 08:55:28.43 ID:42EJI0Ox0.net
子羊は戦ってて楽しいから好き

>>252
倒したモンストロシティの残りゲロで死んでシンプルサックにソルトを吸われたことならある

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-ajdi):2017/03/22(水) 12:29:57.47 ID:iCNZ/pvL0.net
魔女や人間の樹は理不尽的な意味での強いだけど
子羊は正統派の強さだから戦ってて楽しいよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19a2-mAov):2017/03/22(水) 12:57:43.68 ID:bx0JgA8v0.net
火傷のダメージで死んでアイテムの袋にソルト奪われたことがあったな
無論回収できなかった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c1fb-5pEq):2017/03/22(水) 14:04:49.41 ID:l0xf3yzD0.net
ちょっと気になったので数回だけ試してみたけどサンクチュアリに捧げた三番目の石の配置場所は決まっていない感じかね
二番目のすぐ隣に配置される時もあるし反対側に配置される時もあるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3991-u6wT):2017/03/22(水) 16:08:06.95 ID:rXqD43Sn0.net
そういえばモンストロシティって名前は元ネタなんだ?
ググってもメタルバンドとかおもちゃとか、色々出てきてよくわからんw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edec-YmRS):2017/03/22(水) 19:39:53.00 ID:QcdwKY5I0.net
人間ノ樹が一番クソだったわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed1c-cFT1):2017/03/22(水) 21:06:51.87 ID:xd8WPVLI0.net
画面端でフレイムバラージ使ってくる腐れビッチ魔女が一番最低

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ddcd-tpgq):2017/03/22(水) 21:16:44.39 ID:qeCt8KuD0.net
>>258
A B C D って4箇所あって、
何も置いてなければ最初の一つはBかCのどっちかランダムになる
二つ目置いたらBかCの残りの方になる
3つ目はまたAかDかのランダム
何処かで見た情報じゃなくて自分で実験した体験だけど間違いないと思う

ちなみに最初から僧侶とか鍛冶屋とかいる場所もゲーム開始時にランダムでBかCのどっちかになるよ
二週目に入るとまた位置が変わる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1302-7HKf):2017/03/23(木) 21:42:34.81 ID:g7veHfvO0.net
ジャンプやロールと他のアクション同時に行うと面白い反応するな
ロールしつつワイルドファイアで放火とか(消耗しないんでバランスブレイク注意)
転がりつつスタイリッシュ松明点火とかにハマってる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM53-2Cpe):2017/03/23(木) 23:57:51.96 ID:ZIRnx28iM.net
性別によって装備のグラって変わるのかな?重装備は変わらなそうだけど。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1302-7HKf):2017/03/24(金) 01:53:45.26 ID:1NWr6lOB0.net
軽装の暗殺者とか若干胸があったりするよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM53-2Cpe):2017/03/24(金) 02:09:36.04 ID:cDirDzEZM.net
ですね、女キャラで貴族の服がドレスだったから男は違うよなと思ったんだ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 411c-vy4j):2017/03/24(金) 07:25:56.67 ID:Shb0a5WE0.net
弓プレイで一週してきた 
序盤は倒した時に半分は弾が帰ってくるけど それでも弾のための資金繰りがきつかったボスは落としてくれないし
あと火力がおよそ2倍になるエンチャントの偉大さを知ったいい縛りだったと思う

各弓どれも使ってみた感想
弓       火力低い
ヴァイルホーク 見張られの森で作成可能なのが○ ただX以降の強化素材集めがしんどい
ブラッドウッド  ヘイガーの洞窟まで行かないと作れないのが× 強化素材も↑と一緒で使いにくい
アイギス    忘却のドームで作れて火力もまあまあいい 何より強化素材が手に入りやすいのが○
リカーブ    ジグラットか沼地の向こうの砦で作成可能 技適Bで強化素材集めも楽 最終装備はこれで決まり
グレイブウォーカー 死せる神々の墓所まで作れないし 重すぎるのが× 信仰キャラならありかもしれない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c5-0OFx):2017/03/24(金) 10:50:31.58 ID:TzSGkVbh0.net
こっちも弓信仰で2周してきた。宗教はデヴァラで
クッソ重いけどグレイブウォーカーは他の弓と比べるとそれなりに威力が出るね
動作速度の遅さを考えるとまったく割に合わないが…
守護者の刃の火力もあるし、どちらかというと威力の無さより攻撃の隙が厄介だった

ラスボスが神聖耐性あるから不安だったが、遠距離だと攻撃避けやすいから意外と楽
正直弓関係ないけど魔女がやっぱり一番怖い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be3-7HKf):2017/03/24(金) 11:50:03.36 ID:8eAiKEpm0.net
間合いのメリットよりも、威力と連射が低くて割り合わないか
スナイプで大ダメージかロックオンして遠距離から一方的に攻撃できるってんじゃないと弓の強みってないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-72yv):2017/03/24(金) 19:39:50.75 ID:t5YH+vdO0.net
このゲームのストーリー考察ってどっかにある?
この島にある宗教は三神も含めて外では全部廃れているって解釈であってるかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1302-7HKf):2017/03/24(金) 21:39:23.93 ID:dW2g3ZH/0.net
弓の最大の欠点は作業感がハンパないってことだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-VHv+):2017/03/24(金) 23:24:34.83 ID:NUkXH3EZ0.net
>>270
英語の公式サイトにある程度の説明は書いてあるよ
別に外の世界じゃ宗教は廃れてない
強国のアスカリアでは新しい宗教として三神が作られて、デヴァラが迫害を受けてるとか書いてある
ストーリーとは違うけど、北のドル島の高地民族がクレイモアみたいな両手剣を好んだとかハイランダーぽい設定があったり、
あとはゲーム中の武器説明にも低地人の刃がテンバーの低地由来だとか色々書いてあるね
ロールプレイするのに参考にしてる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa35-VOlL):2017/03/25(土) 00:15:21.19 ID:0ft0QHJha.net
Vita版でるんだね!しかもクロスバイ!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfe-VHv+):2017/03/25(土) 00:39:08.19 ID:cExBIV8L0.net
>>273
へー、でもボタンが足りないな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b140-LYfQ):2017/03/25(土) 06:24:48.15 ID:zcpTsOzG0.net
やりすぎて飽きてきたんだけど
これと似たようなゲームある?
PS4かvitaで頼む

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 411c-vy4j):2017/03/25(土) 09:30:36.16 ID:xcz9jNRK0.net
コーヴテッドで遠くから弓打って試していたら
魔法のエンチャとアイテムのエンチャは同じだと思ってたらアイテムの方がより効果があるんだな
黄金のワイン単体で25 それプラス魔法エンチャで47 アイテムエンチャで54ぐらいダメージが違った

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7194-kLyo):2017/03/25(土) 10:25:24.37 ID:HNAvrvQq0.net
>>275
ダークソウル3かブラッドボーンかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfe-VHv+):2017/03/25(土) 11:11:38.48 ID:cExBIV8L0.net
>>275
似てるようで似てないかもしれないローグレガシー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-McQX):2017/03/25(土) 12:14:19.06 ID:2syQEPHsd.net
>>275
メトロイドヴァニアならMOMODORAが面白かったよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-7HKf):2017/03/25(土) 12:50:57.90 ID:pxcU3aAL0.net
>>276
英WIKIによると、
不浄の紙片ならベースダメ*1(パッチ1.06では0.5?)を追加
アーケインウェポン魔力50ならベースダメ*1.2を追加
らしいから能力とかによるんでない?魔法使いの石も効果あるそうだし

あと買えるエンチャは30秒だが献身でもらえるのは60秒だとか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b140-LYfQ):2017/03/25(土) 16:31:49.66 ID:O5kLuvzf0.net
>>277-279
たしかにローグレガシーはめっちゃハマったわ
ありがとう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d32c-KD7n):2017/03/25(土) 21:46:34.41 ID:ruv/Levf0.net
VITAキターーーーーーーーーー!
待った甲斐があったーーーーーーーーーー!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c5-y4sU):2017/03/25(土) 22:48:50.22 ID:iAk9xAyS0.net
このゲームすげー設定がこってそうなのに全くゲーム中で生かされないよな。容姿も装備つけるとほぼ隠れちゃうし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1302-7HKf):2017/03/25(土) 23:25:26.19 ID:6tiplQfO0.net
世界観はバックグラウンドの味付け、くらいでいいと思うけどなあ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d32c-KD7n):2017/03/25(土) 23:47:04.77 ID:ruv/Levf0.net
VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!VITA!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d32c-KD7n):2017/03/25(土) 23:48:09.89 ID:ruv/Levf0.net
お前らも本当はVITA版待ち望んでたんだろ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e955-usOm):2017/03/25(土) 23:56:32.51 ID:8kmwefK20.net
国内もVita版来たんか?
一応PS4でクリアまではやったが腰を据えてやるゲームじゃないと思ったし
寝転がってやりたいからVitaで出してくれるならトロコンまでやりたい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d32c-KD7n):2017/03/26(日) 00:19:14.28 ID:441FaADb0.net
>>287
日本は近日配信するらしいぞ
やはりこのゲームはVITA版が最適解だ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e96b-usOm):2017/03/26(日) 05:44:26.84 ID:I8o8zdqy0.net
>>288
おお、やったぜ!
今トロフィー71%で止まってるから続きはVitaでやろうっと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c9fb-skXY):2017/03/26(日) 09:08:47.99 ID:oR5NCAdp0.net
PS4版を持っている人はクロスバイで無料でVita版貰えるなんて嬉しい
ちょっとだけ調整されていたりはしないかなあ……アイテムソート…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb35-rs+5):2017/03/26(日) 12:44:12.23 ID:4MNxm1Ny0.net
またいつものVITAキチガイが荒らしてるのかと思ったけどマジでVITA来るのか
良かったな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa35-mCc0):2017/03/26(日) 13:16:17.07 ID:C/5Inpq4a.net
ついでにアプデも来るかな
鎌のカッコいい致命取りたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1c8-mEfp):2017/03/27(月) 11:13:17.35 ID:7HrFTdHf0.net
三位一体のセプターって方手持ちできる条件ってなんだ?
筋力79とかでも無理なんだが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-2Imf):2017/03/27(月) 11:19:32.38 ID:bIWnuzBjd.net
武器両手持ち云々はステータスじゃなくてスキルで決まってる
ちなみにランク5武器は種別によっちゃ片手持ち不可のものがある

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1c8-mEfp):2017/03/27(月) 11:34:26.70 ID:7HrFTdHf0.net
じゃあセプターは片手不可武器っぽいのか...
さんくす〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 13c8-Srnt):2017/03/27(月) 17:04:34.98 ID:vc2aov420.net
VITA版トロフィー別らしいぞ
あと日本でもクラスバイできるかは微妙(多分無理)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b01-VHv+):2017/03/27(月) 17:30:52.68 ID:jv2BI5s20.net
1以外に詳細なマップって無いの?
例えばこんなの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1199819.png
作ろうかと思ったけど面倒すぎて、もしあるのなら教えてほしい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM53-2Cpe):2017/03/27(月) 18:39:06.90 ID:YyHGEAzKM.net
>>297
ここまで詳細なのは見たことないな、てかネタバレ過ぎて自分は簡易マップの方が好き
高周回でも見落としとかあって新鮮で楽しいわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb35-rs+5):2017/03/27(月) 18:53:39.73 ID:ndkHMu8B0.net
このゲームでこういうタイプのマップ作ろうと思ったら
大人数でエリア分担とかしないと無理じゃね
有志募れば完成までこぎつけられるかも

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf8-2Cpe):2017/03/27(月) 21:45:04.53 ID:0YOM2HsH0.net
ファミ通に任せよう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-7HKf):2017/03/28(火) 02:37:41.35 ID:Ljp+m5ED0.net
ファミ痛は以前マザー1&2の攻略本が超適当でそれ以来信用してないな
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ!?って感じだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 41d7-1+/p):2017/03/28(火) 03:17:26.48 ID:Vd+0rLZ00.net
HUD消せるよねこのゲーム

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c1-vy4j):2017/03/28(火) 08:52:10.40 ID:EFINt6vd0.net
槍でプレイしてみたい どの槍がオススメ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd9-VHv+):2017/03/28(火) 10:24:39.92 ID:94OcBC7S0.net
本家のDLCがくるのでがんばってエンディング
面白かったわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1135-7HKf):2017/03/28(火) 10:29:25.50 ID:y4VoTkhY0.net
>>297
FC時代の攻略本思い出す作りだな
キャプったのを切り張りするからいたる所にPCが映ってるの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-W7Ow):2017/03/28(火) 11:52:16.23 ID:6qx+H0d80.net
>>303
槍スキル上げてたのに槍は全然使わず長柄斧ばっかり使ってた
それでよければ処刑人のヴォウジェはおすすめ 錬成工房に落ちてる穢れのランサーも強い
三位一体は重すぎる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-SIuA):2017/03/28(火) 14:43:49.54 ID:CQfCkDN1a.net
王女も奴隷だった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-SIuA):2017/03/28(火) 14:45:29.50 ID:CQfCkDN1a.net
途中送信済まん
王女も奴隷だったという解釈で良いの?
あの島は神の住む島で世界の写し身みたいな世界と言うわけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-McQX):2017/03/28(火) 15:18:33.78 ID:SlxdvS7Sd.net
>>308
模造品の寄せ集めみたいな感じじゃないかな
人も世界も

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71d4-y4sU):2017/03/28(火) 16:48:45.48 ID:2ukHtq8m0.net
よくわからんよね。
島の神が遭難した人間の魂を使って塩で実体化させて遊んでるって感じでいいのか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-W7Ow):2017/03/28(火) 17:08:39.81 ID:6qx+H0d80.net
ジャレットが嫉妬について語るあたりで、もしかするとグノーシス神話を模しているのではと思った
善なる神のデヴァラが女性として描かれていて、なおかつ変わった形の樹木の前に立っているのもそれっぽい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c1-vy4j):2017/03/28(火) 17:12:24.69 ID:EFINt6vd0.net
>>306
長柄斧いいね強攻撃が上の方にも判定あるしコンボもかっこいいから便利便利 
槍は上の方に攻撃判定無いからつらいつらい 軽いのはありがたいんだけどね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-ekUv):2017/03/28(火) 18:01:53.58 ID:OsH7sC6Cd.net
船に乗っていた奴らは全員ネームレスの化身的な存在に騙されて連れてこられたんだと思ってる
塩に変わるのはよくわからない
創造主に作られた証(=魂)がネームレスによって塩に変異させられてるのかなと妄想はする
だから島の外=創造主の領域に行けない的な

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-KD7n):2017/03/28(火) 19:56:42.98 ID:Plfny3n+0.net
>>291
よっしゃああああああああああ
遂にVITA版が来たああああああああああ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-7HKf):2017/03/29(水) 03:04:13.55 ID:AxINss8E0.net
>>312
普通の槍も地上なら速くて長くて使いやすいんだけどふわふわ飛ぶ系が苦手すぎてねえ・・・。
そして長柄斧が槍にできることほぼ全部できる+αって感じなのがな。

しかし鎌がアップデートで強化されて隙が全く無くなったから、
空中で連続攻撃できる鎌に魅力を感じてきてしまうというね。
ますます槍の立つ瀬が無い。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-1VOV):2017/03/29(水) 10:07:19.08 ID:1ufIYWT4d.net
vita版のボタン配置ってどうなるんだろ。
リモートプレイでやるとタッチパネルでロールやりづらいからその辺やりやすくしてほしいな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ c9fb-skXY):2017/03/29(水) 12:45:17.53 ID:eJDrHmV90NIKU.net
>>316
自分も気になったので適当な動画からキャプチャさせていただいた
こんな感じみたい
http://or2.mobi/data/img/151578.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd73-1VOV):2017/03/29(水) 17:37:07.46 ID:1ufIYWT4dNIKU.net
>>317
おーありがとう。
アイテム使用がタッチパネルになってくれるのはありがたい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW d336-KD7n):2017/03/29(水) 19:37:32.65 ID:Jf4t6Jqe0NIKU.net
PS4?Steam?
そんなもん知るか!
やっぱりVITA版がナンバーワンや!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW d336-KD7n):2017/03/29(水) 19:42:09.92 ID:Jf4t6Jqe0NIKU.net
次からスレタイにVITAも加え入れろ〜

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ e1c8-7HKf):2017/03/29(水) 21:15:55.05 ID:i42mBKbZ0NIKU.net
エンチャントで弓クロスボウ銃のダメージが上がったんだけど
もしかしてワンドや杖の魔法ダメージもエンチャントで上がる?

>>317
PS4版と行ったり来たりするとR1とR2間違えそう
でも操作性良さそうで嬉しい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd33-V9hT):2017/03/29(水) 21:51:57.44 ID:GzzaU7R3dNIKU.net
で、いつ配信なのよVITA版
明日にでもしれっと来てくれんかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 41be-y4sU):2017/03/29(水) 23:30:17.02 ID:CmmNJuP+0NIKU.net
Vitaキチガイほんとウザいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/03/30(木) 12:40:47.59 ID:g+UxH/R40.net
>>323
オォン?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMd3-8ugA):2017/03/30(木) 15:04:06.55 ID:NgcUXhNpM.net
>>315
ps4にも鎌アプデって来たの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-IDtH):2017/03/31(金) 00:15:12.16 ID:aIIfc1li0.net
銃プレイしたいけどつい近接武器に頼ってしまうな
メインハンドにも盾持てれば良かったのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-jsM4):2017/03/31(金) 00:34:59.61 ID:RWtZdyvs0.net
2キャラ目魔法メインでやってるけどダークアローの火力低すぎない?
というか闇魔法は被ダメ増加がきつすぎて結局フレイムバラージとスタティックガイストに落ち着いてしまった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-WuvM):2017/03/31(金) 01:00:19.70 ID:oZ4miWif0.net
一種類を連用しても均衡の崩れない闇はワンドにセットする魔法として便利 
リーチとコイルは発生速度と仰け反りが優秀だから近接に混ぜて使える
アローは威力がショボいだけじゃなく発生が遅いせいでコンボにも使えない残念枠

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-TIxo):2017/03/31(金) 21:03:55.71 ID:34n3pzo4a.net
体力って筋力や魔力と違ってどこまであげても効果下がらないのね
ラスボス装備つけても華麗に跳び跳ねるキモい生物作れるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800 7b8e-QmV0):2017/04/01(土) 09:58:15.30 ID:mxqmsuux0USO.net
穢れの大盾って何か特殊能力あるみたいだけどなんだろ
能力が足りてるやついなくて試せないんだがご存じない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sadd-9kDn):2017/04/01(土) 15:55:22.08 ID:Z4fwAUA2a.net
祈りの聖なる光ってなに?
頭の上で光ってるけど全然明るくない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K):2017/04/01(土) 19:54:12.71 ID:3JiMkr6Ja.net
ダクソブラボ仁王と比べてトロコン難易度はどのくらい?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-QmV0):2017/04/01(土) 20:00:49.72 ID:IxJ/iCxx0.net
○○を何回しろとか○○をして倒せとかそういう面倒臭いのは無いからトロコンは楽だと思う
と言うか楽だった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-QmV0):2017/04/01(土) 20:11:42.99 ID:oFmjerV40.net
>>330
英語wikiにはなんか特殊能力書いてあるな。読めんけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K):2017/04/01(土) 20:18:29.80 ID:3JiMkr6Ja.net
>>333
ありがとう
買ってからずっと放置してたけどやってみます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-QmV0):2017/04/01(土) 20:46:20.01 ID:b8dYSarg0.net
>>331
真っ暗な場所に行ってみ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89ed-agmj):2017/04/01(土) 20:58:10.18 ID:8Y2hy/Gh0.net
>>330
シールドで防御するとHP回復するけど、防御でスタミナ切れてシールドが弾かれると逆にダメージ受けるみたいな?
なんかそんなようなこと書いてあるな英語読めないけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0118-A03K):2017/04/02(日) 00:24:08.53 ID:9tTo1Vcp0.net
この盾はcorrupt状態の時、特殊効果を発揮する
corrupt状態の時、時間と共にダメージを受け、同様に物理的な攻撃をブロックした時回復し始める

corruptedがなんだか分からんけど穢れたとか汚職とか出るから背教者状態とかか?
ひどい和訳ですまんな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8e-QmV0):2017/04/02(日) 00:30:44.59 ID:Cyhz9I060.net
>>337
そんな感じなんかな?今盾使えるキャラ作ってるからわかったらまた書くことにする

5キャラ目にして耐性と重量を%表示できることに初めて気づいた件

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-WuvM):2017/04/02(日) 01:14:11.17 ID:ybpBhGpC0.net
特殊効果のある盾って、灰色のレリーフ(物理ダメージ反射)、
鏡の盾と血眉の民の盾(魔法パリィ可)、穢れの大盾(検証期待)ぐらいかな

>>331
近くにケイブキーパーがいると光源の効果なくなるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K):2017/04/02(日) 18:12:16.44 ID:uyYaUv2Qa.net
パリィが全然出来ないけど問題ない?
ダクソブラボもほぼ出来ない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9e9-Nut6):2017/04/02(日) 18:15:25.49 ID:lp4t2ssK0.net
銀のソルトのアミュレットってソルト0状態でも攻撃力上がってんのけ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sae3-NaQA):2017/04/02(日) 21:21:18.17 ID:cxpMazPja.net
ぱリィ一回もせず全クリしたよ
なんならガードも使わなかった
回避頑張ればいけるいける

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d4-uO4V):2017/04/02(日) 21:53:35.13 ID:IiCeTo4F0.net
1週目はゴリ押し脳筋でいけるけど、2週目からはシールド使わないとしんどかったな。
湖の魔女とか画面外から魔法3連発とかガード使わないと俺は無理だった。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-8ugA):2017/04/02(日) 22:14:57.40 ID:bew8/xEaM.net
>>340
鏡と血眉試してきたがパリィした魔法は当たり判定ないのね、残念だわ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/04/02(日) 22:18:40.92 ID:sErhVBtd0.net
VITA版あくしろよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-QmV0):2017/04/02(日) 22:54:38.61 ID:swN8Tcwm0.net
空中の敵に弱いから槍使ってなかったけど、強攻撃が2ヒットして強い事に気付いた

>>341
パリィは瞬間的に発生する(喰らう瞬間にボタン押せばいい)からSOULSよりかなり簡単
しかも、大盾のシールドバッシュをガード中の敵に当てると1発でガークラ致命できるから
パリィが無いとメンドクサイ敵=攻撃が激しくガードが硬い敵=攻防ともに大盾が有効な敵

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5935-jsM4):2017/04/03(月) 01:57:34.77 ID:bTxDqsg00.net
このゲームのスレあったんね
初周は片手剣+盾で毒のシミターのままクリアしちまったが
別キャラで魔法系やると火力段違いでビビるなこれ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c1-R3bj):2017/04/03(月) 14:13:10.93 ID:CYnRnMvq0.net
>>347
槍の強攻撃糞強すぎて驚くよね
ボス戦でえっこんなにメリメリ減るのって感じで驚いたよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K):2017/04/03(月) 16:49:14.81 ID:GqVy/1+la.net
ダクソみたいに2周目にプラスの指輪ってある?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sadd-9kDn):2017/04/03(月) 22:34:09.73 ID:WuLN+4n+a.net
穢の大盾ってなにか特殊効果ありますか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-ZI8K):2017/04/04(火) 01:41:05.36 ID:kJQOO8Kaa.net
空飛んでる魔法使いのボスが一番強かった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbb2-Taug):2017/04/04(火) 03:00:25.03 ID:d5SejagL0.net
あいつの乱射魔法だけ音デカ過ぎんよ…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 8b5a-QmV0):2017/04/04(火) 08:08:26.53 ID:E669QahO00404.net
最悪の場合は鉄壁使えばなんとかなるので詰むことはないかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sa95-ZI8K):2017/04/04(火) 11:09:45.70 ID:UAAjp7HGa0404.net
もう経験値引き継ぎバグって出来ない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sadd-9kDn):2017/04/04(火) 13:30:11.94 ID:oHbGCWLUa0404.net
灰色のレリーフってダメージ反射するんだね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd73-icq5):2017/04/04(火) 15:00:00.85 ID:aloKbD3sd0404.net
おいコラァ!VITAに出せよぉ!… 早くしろよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd73-icq5):2017/04/04(火) 15:01:04.32 ID:wE3xTcuXd0404.net
とりあえず土下座しろこの野郎、おう。早くしろよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-icq5):2017/04/04(火) 15:02:41.29 ID:vH5/o2nUd0404.net
VITAだよ、VITAに出すんだよこの野郎。早くしろよ。おい、買わねえぞこの野郎!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd73-icq5):2017/04/04(火) 15:03:42.77 ID:LukuCtQ/d0404.net
おう、VITAに出したら考えてやるよ。ちっ、早くしろよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-icq5):2017/04/04(火) 15:05:49.95 ID:zIoLWYmFd0404.net
VITAだよ。早くしろよ。早く出せ早く

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd73-icq5):2017/04/04(火) 15:07:40.54 ID:VENrGlE4d0404.net
VITAだVITAほら。VITAだよ。早くしろよ。買わねぇぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-icq5):2017/04/04(火) 15:09:29.81 ID:WRRHAgBzd0404.net
なあ?なんか足んねーよなぁ?おいSKA、お前VITAに出せよこの野郎。早くしろよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd73-icq5):2017/04/04(火) 15:10:40.22 ID:oHbGCWLUd0404.net
お前初めてかVITAは?なあ?力抜けよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sadd-9kDn):2017/04/04(火) 18:38:55.23 ID:oHbGCWLUa0404.net
宗教を造反者で固定したら雷や聖のエンチャントって今後買えないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン c9c8-QmV0):2017/04/04(火) 20:38:25.83 ID:o/uIOmZ000404.net
検証サイトが間違ってなければ、聖エンチャは聖職者から買えるはず
雷は買えないけど、どうせ雷が属性ダメ単独1位の敵はいない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-8ugA):2017/04/04(火) 22:00:59.91 ID:DY8ORVmAM.net
レリーフとヤツメウナギの胴と比べてみたが若干ヤツメウナギが反射大きい気がする、てかこっちノーダメでもダメージは返るんだな。
あと装備のレベル上げたけど反射ダメージは変わらなかった。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8e-QmV0):2017/04/04(火) 23:57:34.51 ID:i05HGxhU0.net
>>367
重複するから両方つけると結構な反射ダメになるね

上で穢れの大盾調べるといったものだが、造反者のポーションで腐敗した状態のとき、弱めのスリップダメを受け続けるが、盾受けで回復することが分かった
>>338が大体正解
ガードしながら立ってればほぼMAX維持できるくらい回復するけどわざわざ装備するほどでもないかなーって感じ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9ac-xKFM):2017/04/05(水) 01:09:49.78 ID:yxwWtt2W0.net
数ヶ月離れてたんだが
キーコンとかアイテム整頓できるようになった?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/04/05(水) 13:44:24.89 ID:GabosRca0.net
>>369
VITA版買って、どうぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-9qY7):2017/04/05(水) 17:16:49.13 ID:Y5f6NYDVd.net
いつ出るんだよvita 版よー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9ac-xKFM):2017/04/05(水) 17:23:10.24 ID:yxwWtt2W0.net
>>370
vita版でなんか変わるん?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/04/05(水) 19:14:01.03 ID:GabosRca0.net
>>372
変わるよ、世界が

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9ac-xKFM):2017/04/05(水) 19:44:52.80 ID:yxwWtt2W0.net
なんだこのキチガイは

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-9qY7):2017/04/05(水) 20:07:11.36 ID:Y5f6NYDVd.net
こいつは多分本物だな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/04/05(水) 21:32:28.14 ID:GabosRca0.net
>>374
なんやねんその態度?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-icq5):2017/04/05(水) 21:33:07.51 ID:GabosRca0.net
>>375
誰に向かって口聞いとんじゃいお前?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1d-MD3W):2017/04/06(木) 00:50:02.49 ID:mCqqvBW70.net
誰か銃パリィのやり方教えてくれ
検索しても見つからなくて心が折れそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f08-D6lx):2017/04/06(木) 01:15:18.79 ID:fEsSfTNM0.net
>>378
敵の攻撃じゃなくてモーションの出かかりを撃つ
盾パリィのタイミングだと遅い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-Lach):2017/04/06(木) 13:08:21.49 ID:jU2rQhrn0.net
攻撃はじいたとき特有の音がしないから銃パリィはわかりづらい
乱射してるだけでパリィになったりするから使いやすいんだけどね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-D6lx):2017/04/06(木) 19:17:26.29 ID:NPKlgtJe0.net
最近クリアしたけど情報見ずにやってたら
タワーシールド+ヤツメウナギでガードしてたら相手が勝手にやられるからよく使ってたよ
ただ、変成をしらずに最後までただのクレイモアでクリアしたけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f60-02AM):2017/04/06(木) 20:41:47.94 ID:S2RoMh+z0.net
>>378
スプリットソードマンが振りかぶった瞬間打ち抜いてみ
体勢が崩れたら銃パリィ成功。

他の奴にもできるけど(ドレッドホースマンとか)
タイミングがシビアで失敗時のフォローも効かないんで基本狙ってやるもんじゃないかと。

383 :378@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1d-MD3W):2017/04/06(木) 20:44:10.24 ID:mCqqvBW70.net
教えてくれたみんなありがとう
スプリットソードマンで銃パリィできたよ
ただ382が言ってるみたいに狙っては難しいね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/06(木) 21:17:29.21 ID:l0NSxyUj0.net
火打ちの剣 で銃パリィしようと思ったら硬直長すぎて間に合わなかったw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f60-02AM):2017/04/07(金) 02:56:19.91 ID:t9hIlryZ0.net
火打ちは存在がロマンだから・・・w
でも近接と中距離攻撃、パリィが使い分けられて使い甲斐のある武器だとは思うな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-Lach):2017/04/07(金) 10:15:28.45 ID:9QWpkrIF0.net
>>321
検証してみたところエンチャは魔法には効果なし(詠唱・触媒を問わず)
血花の指輪をつけると杖の攻撃力もステータス表記は上がるけど実際の威力は上がってない

ついでに詠唱魔法は種類によって威力の算出方法が違うような気がする
ダークスウォームは武器の攻撃力がそのまま影響してて、スタティックガイストは魔力依存っぽい
ライトニングストームは何故か杖かワンドを装備してないと威力が下がる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-nK7d):2017/04/07(金) 10:16:06.80 ID:OAody6dap.net
見た目かっこいいから刀+銃はやめられない
でも大剣両手持ちと組み合わせてるから打撃属性不足に悩み中

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-Rhvs):2017/04/07(金) 14:39:22.13 ID:tyBGiVLD0.net
プレイステーション公式@PlayStation_jp 13秒13秒前
PS4?で発売され、ダウンロード専売のインディータイトルながら異例のヒットを記録した
『ソルト アンド サンクチュアリ』が4月13日にPS Vitaで登場! #PSVita
http://playstation.eng.mg/3ad58
https://pbs.twimg.com/media/C8yWt9uUMAAintY.jpg

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-8Vmj):2017/04/07(金) 14:44:17.03 ID:leShIIoW0.net
クロスバイやね
PS4版買ってたら無料でVITA版を落とせる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ff8-ExwK):2017/04/07(金) 15:31:16.61 ID:GdwwB3FG0.net
やるやん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/07(金) 16:13:53.91 ID:/33t/K4j0.net
このゲームのボリュームってどんなもん?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 970c-XYvK):2017/04/07(金) 16:14:13.52 ID:o8h/smEJ0.net
発売を記念してセールを開催

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-6ZVN):2017/04/07(金) 18:22:50.32 ID:MtqPYKbWd.net
>>391
普通のゲームと比べてもほどほどにある方
値段対比ではかなりある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/bvn):2017/04/07(金) 18:40:45.79 ID:iCT2U6+ka.net
>>391
トロコンまで50時間くらいだった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/07(金) 18:50:41.05 ID:/33t/K4j0.net
>>393-394
ありがとう、がっつり遊べそうだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff22-nv+H):2017/04/07(金) 19:11:54.58 ID:4FBakXZQ0.net
なお、本タイトルはPS4®版、PS Vita版のいずれかをご購入いただくと、もう一方を特別価格でご購入いただけます。
価格は確定次第オフィシャルサイトで後日ご案内いたします。

クロスバイだと言ったな?あれは嘘だ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-Rhvs):2017/04/07(金) 19:31:30.38 ID:tyBGiVLD0.net
日本じゃ後からクロスバイは法律的に無理なんだよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/bvn):2017/04/07(金) 19:48:54.84 ID:iCT2U6+ka.net
>>395
上手い人ならもっと早いかもしれないけど自分は1周目なんも見ないでやって2周目でトロコンした
5000円くらいしても続編買おうと思うくらいは面白いよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f16-+TA9):2017/04/07(金) 20:41:53.48 ID:RfCPIANf0.net
純魔の軽装備でおすすめをおしえてください

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-ExwK):2017/04/07(金) 20:47:18.25 ID:pcZeSlYrM.net
見た目気にしないなら暗殺者は?嵐の城の女盗賊の上、三角飛びから更に光石渡ったとこにあったと思う。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/07(金) 20:51:56.80 ID:ttBf82Qq0.net
チャレンジの回復防具ガードなし つらいけどたっのしー
銃パリィ知ったから鎧おじさんにも対抗手段ができて良かった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-xdA7):2017/04/07(金) 21:00:23.14 ID:G/vdt4jQa.net
闇魔法で自分の防御下がるらしいけど、鉄壁でガードしてれば問題無し?鉄壁も貫通される?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3713-8wlX):2017/04/07(金) 21:15:10.23 ID:8VltJs5h0.net
続編来たらいいな
バランスの良さや、薄いマルチプレイあたりを追加して
あとマップ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-8Vmj):2017/04/07(金) 21:44:33.07 ID:gZPn6HDc0.net
片手剣はリヴァイアサンだけでなく物理剣くれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-02AM):2017/04/07(金) 22:32:45.39 ID:sd2UOoew0.net
>>386
検証感謝。攻撃力指輪で表記だけ変わるのも知らんかったわ
元から属性付いてる魔法にエンチャ乗せられたら楽しそうとか思ったけど
そんな旨い話はなかったか。でも威力計算が変則的なのは楽しそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f36-nK7d):2017/04/07(金) 23:05:33.20 ID:aFXP6h0g0.net
>>388
遂に来たああああああああああ!
待った甲斐があったああああああああああ!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f36-nK7d):2017/04/07(金) 23:06:18.67 ID:aFXP6h0g0.net
お前らも本当はVITAでやりたかったんだろ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f36-nK7d):2017/04/07(金) 23:07:14.17 ID:aFXP6h0g0.net
次からスレタイにVITAも加え入れろ〜

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b722-t9CE):2017/04/07(金) 23:09:30.91 ID:3cYFQDib0.net
盗賊でやってるけど打撃は何使えばいいんだろう?やっぱり銃?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-fPFi):2017/04/07(金) 23:52:26.30 ID:bStn6pZQ0.net
クロスセーブ無いんだろ?
PS4のデータ使えないんじゃなぁ・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/08(土) 00:15:19.07 ID:RXnE3CM+0.net
>>398
そら楽しみだ
覆面闘士やラムラーナ並みにハマれたらいいなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f60-02AM):2017/04/08(土) 02:19:15.75 ID:XTEd1epv0.net
>>409
技量で行くなら打撃+25%がついてる武器を持ちつつ銃くらいしかないな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/08(土) 02:25:02.58 ID:vDe0oMTK0.net
何も考えずに太刀ぶんぶん丸でなんとかなる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcc-/rx3):2017/04/08(土) 03:28:55.94 ID:DUcuTfZZ0.net
このゲーム難易度高いらしいけどアクションあんま得意じゃなきゃおすすめできない感じ?
死んでもすぐにリトライできるタイプのゲームなら難易度高くてもたぶん大丈夫だとは思うんだけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-Lach):2017/04/08(土) 06:07:25.38 ID:bT7r0LCo0.net
RPGでもあるから下手でもレベルさえ上げればどうとでもなる
ボスの近くにはだいたいリスポンあるしリベンジは楽

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-03Co):2017/04/08(土) 08:26:44.08 ID:++Y3pX/20.net
俺アクション系すげー下手(ロックマンとかクリアできなレベル)だけどこのゲーム2週目クリアまではいけたよ。
すぐにレベル上がるから、レベル上げも楽しい。
>>399
ぶっちゃけ軽装備のレベルあげるなら重装備レベル0のパラタインシリーズつけとけば問題ないと思う。
あれはかなりコスパいい。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcc-/rx3):2017/04/08(土) 14:03:02.63 ID:DUcuTfZZ0.net
難易度に関してはそこまでビビらなくてもいい感じか
ありがとう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff87-90d/):2017/04/08(土) 21:31:47.07 ID:T4IfTR3R0.net
プレイヤーが1〜2になってるからvita版を友達と買おうと思ってるんですが
どの程度一緒に出来ますか?マルチ要素はどんなのか分からなくて。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-02AM):2017/04/08(土) 22:27:28.64 ID:YywRUhIK0.net
5分もかからないチュートリアルステージが終われば、後はずっとマルチ可能。
1Pのストーリーを、2Pと一緒に攻略する協力プレイができる。おまけで対戦プレイも。
1Pが傭兵の石を拠点に捧げて2Pのセーブデータを呼び出せば、自分からやめるまで常に一緒にいられる。
2Pも1Pと同じだけ経験値やアイテムが手に入るが、2Pだけ一部アイテムが手に入らないバグ(仕様)あり。
でも、VITA版だったら処理落ちが発生する可能性もあるし、仕様もどうなるかは不明。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff87-90d/):2017/04/08(土) 23:13:34.92 ID:T4IfTR3R0.net
>>419
ありがとうございます。価格も安いし買う方向で検討したいと思います。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b79b-ToB8):2017/04/08(土) 23:21:39.51 ID:JHe+Zqxj0.net
マルチはps4 限定じゃ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-02AM):2017/04/08(土) 23:32:35.09 ID:YywRUhIK0.net
ホントだ。プレイ人数1人だね
PS4版とは別にVITA版のソフトウェアカタログのページがあったわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-t9CE):2017/04/08(土) 23:35:54.02 ID:00+OJu4Na.net
セールで買うだけ買って放置してたんだけどクラスは何が一番強い?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ed-D6lx):2017/04/08(土) 23:44:51.68 ID:oBdNU8O40.net
3年2組が強い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/08(土) 23:54:25.85 ID:RXnE3CM+0.net
他プレイヤーのメッセージが読めるってシステムはVita版にもあるのかな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bfb2-V0SC):2017/04/09(日) 01:42:32.67 ID:/A7P/cmc0.net
ちょうど先週クリアしたから2周目ビタでやろうかと思ったけどクロスセーブ無いのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b744-QeCT):2017/04/09(日) 13:55:58.91 ID:uf6ceYUF0.net
>>426
無いの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-02AM):2017/04/09(日) 16:39:02.24 ID:INtSni1U0.net
ソニーが全部やってくれるんでもない限りは、サーバーどうにかしなきゃいけないだろうし
マルチが無いってことは傭兵の石がないから、データも変わってきちゃうし難しいか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ed-D6lx):2017/04/09(日) 17:19:46.47 ID:Eq/2Xuun0.net
傭兵の石はマルチ関係ないよ
オフラインで一人でも使えるアイテム

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-02AM):2017/04/09(日) 17:34:10.56 ID:INtSni1U0.net
盾性能アップするの完全に忘れてたわ
ポンコツでいいから既存キャラor他のセーブデータのNPCと協力プレイできるようになったりしないかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-02AM):2017/04/09(日) 20:31:15.39 ID:BO5TCSM30.net
さっきDL終わって始めたばかりだけどこれ面白いなw嬉しい誤算だわ
wiki見たけどまだ充実してないみたいだね
ビルドやら宗教やら全然わかんない><

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-8Vmj):2017/04/09(日) 21:23:28.24 ID:qxbxgqZD0.net
なあこれどんなゲーム?
ファミコンのドラゴンバスターみたいなのだったらやってみたい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/09(日) 21:48:14.84 ID:SsHyJ9GS0.net
・目的は王女を助けに行く
・火を吐くドラゴンもいる
・周回がある
・剣ぶんぶん丸

だいたいドラゴンバスターだ買え

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78e-8Vmj):2017/04/09(日) 22:07:59.60 ID:qxbxgqZD0.net
おk、だいたい分かった
ビータばん買うわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-9Xeq):2017/04/09(日) 22:45:37.39 ID:WVtgUin7a.net
イケメン武器沢山ある?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff87-90d/):2017/04/09(日) 23:32:01.77 ID:yBXytJxP0.net
昨日マルチ要素を聞いたものですがvitaにマルチ無いんですか。。。
見送るか。。。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/10(月) 00:33:18.96 ID:1AmTHj1P0.net
PS4持ってなくてVita版待ちなんだけどマルチ無いとそこまで面白さが損なわれちゃうもんなの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-8Vmj):2017/04/10(月) 00:36:25.97 ID:5Hj0QGHS0.net
ずっとソロやってたけど別につまらないとかはなかったな
マルチやった事ないから面白いのかわからんけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff87-90d/):2017/04/10(月) 00:36:38.67 ID:2BMuiJDw0.net
>>437
いや、面白そうなんですが友達とやる前提だったもので。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/10(月) 02:54:42.16 ID:1AmTHj1P0.net
>>439
あ、そういことか
ホッとした

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-LMrv):2017/04/10(月) 08:19:54.98 ID:XTdPVMKG0.net
盗賊で始めたんだけどおすすめ武器おしえてください
ダガー+銃ですか(?o?)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-Lach):2017/04/10(月) 08:33:15.32 ID:64/SH7//0.net
個人的にはそれと併せて鋼のセンティピードがおすすめ
オパールの牙とモザイクカルバリンの総重量が16、
センティピードが重量6なので重量10までの盾なら同じ体力で使える

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-LMrv):2017/04/10(月) 08:58:31.84 ID:XTdPVMKG0.net
442
ありがとうございます
鋼のセントビート探してきます!(^^)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-ExwK):2017/04/10(月) 21:10:03.46 ID:uQQVkE1rM.net
>>443
横レスで悪いが、拾えないぞ。錬金術師の石を捧げて剣から派生させるんだ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-YVog):2017/04/11(火) 03:14:32.75 ID:xbduCpZ90.net
ヴァニラの2Dアクションとか悪魔城ドラキュラとか好きだからVita出たら即買うけどボリューム結構あるっぽいのにこの値段てなんで?

ダークソウル言われてるけどホントにダークソウルっぽい?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-LMrv):2017/04/11(火) 05:44:45.49 ID:NvlXSnkQ0.net
444
何処かで拾えると思っていました><
ありがとう

445
悪魔城やヴァニラ好きなら絶対楽しめると思うよ
信仰(アンバサ)とか技量とか脳筋とか色々ビルドもあって面白い
本当2Dダクソって感じ
安いしマジおすすめ(^_^;)ノシ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-+4zd):2017/04/11(火) 12:09:42.27 ID:wI6GzstPM.net
きのう、はじめたんだけど
微笑みの女王?倒して
よっしゃ寝ようとしたら
アプリケーションエラーで
データ破損
はぁ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcc-/rx3):2017/04/11(火) 12:53:20.05 ID:LYLvL2vF0.net
このゲームのデスペナってきつい?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5a-02AM):2017/04/11(火) 13:24:18.78 ID:SGqaaVSP0.net
所持金の10%喪失
その時のソウル廃棄、一応死んだ場所に戻れば殺された敵が持ってるから倒せば取り返せる
落下や罠で死んだ場合はコウモリみたいな敵になってるから倒せば取り返せる
バグで壊せないオブジェとかにとられたりするとダメだけど
死んだ場所がわからなくても、ガイドしてくれるアイテムが有る
気にせず買って死んで覚えろゲームだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/11(火) 13:26:03.97 ID:Gb6YuMOz0.net
レベルが下がるわけでも無いしぬるい方だな
経験値も2度死ぬまでにやられた敵を倒せば回収可能だしね
回収できないのはぼったくり聖職者が蘇生代金としてかっさらてく1割ぐらい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcc-/rx3):2017/04/11(火) 13:50:31.05 ID:LYLvL2vF0.net
取り返す前に死ぬと回収不能になるってことでいいんだよね?
失っちゃった場合のリカバリーもすぐできる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-aOad):2017/04/11(火) 18:54:59.01 ID:SAGVdlU8a.net
拠点でこまめにレベルアップして溜め込まなければ仮に塩を回収できなくても平気
金は用途が少ないのでもっと平気

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcc-/rx3):2017/04/11(火) 19:29:21.63 ID:LYLvL2vF0.net
ありがとう
あんまごちゃごちゃ考えずに買いますわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-YVog):2017/04/12(水) 00:26:18.58 ID:ZGttiyk00.net
Vita版買ったらPS4版て安くなるの?まぁどっちも買うけど。

ソウルとソルトってかけてるわけ?それか単に塩がテーマとか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-syJ5):2017/04/12(水) 00:36:26.72 ID:KBJl09U9a.net
レベル5武器とかは異様に高いけど逆に言えば金がたくさん必要になるのはそれぐらいだしな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc1-B+LC):2017/04/12(水) 03:28:45.48 ID:mME6dwZi0.net
>>454
クロスバイだからどちらかの機種で買えばどっちでも落とせるはず

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf74-DYLG):2017/04/12(水) 06:40:15.27 ID:KihiZys+0.net
脳筋から魔法使い向けにスキルを振り直す事を考える場合、
最初に苦労するけど、平民とか料理人にしとくと初期スキル無くて無駄なく振り直せるかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-LA8F):2017/04/12(水) 06:51:29.77 ID:qb25EgWP0.net
特別価格っていくらだろうな。
VITA来るならセールで買っておけばよかった。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-02AM):2017/04/12(水) 07:14:44.79 ID:19gavqcZ0.net
>>456
クロスバイではない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-mAnV):2017/04/12(水) 11:30:39.84 ID:plQtu8+40.net
>>457
そこまで大胆な振り直しはできないよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-D3Sx):2017/04/12(水) 11:36:31.02 ID:BYE1FhN00.net
振りなおすぐらいなら新キャラ作った方が早いし楽しいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKfb-bYXZ):2017/04/12(水) 14:29:11.07 ID:4Wvjq27TK.net
Vita版は明日0時からダウンロードできるようになるのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-Viec):2017/04/12(水) 14:31:01.94 ID:HF8TXd5i0.net
VITA版の話もここでいいのかな
>>462
大抵昼頃だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKfb-bYXZ):2017/04/12(水) 14:37:40.53 ID:4Wvjq27TK.net
>>463
そういうもんなのか、残念
早くやりたいなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 372b-Viec):2017/04/12(水) 18:26:51.51 ID:DT04h+AP0.net
PV見たら面白そうだったんでVITA版買う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-XoXB):2017/04/12(水) 19:12:53.75 ID:6U1mkgR4p.net
昼頃か、vita版出たらすぐやりたいわ
ps4もってないからマジ嬉しい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-LA8F):2017/04/12(水) 19:13:13.37 ID:qb25EgWP0.net
ps4 持ってれば100円だそうだ。
買おうかな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c8-LA8F):2017/04/12(水) 19:14:08.49 ID:qb25EgWP0.net
版がぬけてた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-03Co):2017/04/12(水) 19:20:23.49 ID:DYbQPdFJ0.net
100円なら買っちゃいそうだな
多分Vitaじゃやらないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-8Vmj):2017/04/12(水) 20:00:07.12 ID:YP9Bw1ja0.net
無料が無理だったからほとんど無料にしたのかw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97fb-tD/L):2017/04/12(水) 21:59:15.41 ID:ZMolOVf20.net
折角だから募金に協力しておくか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f36-nK7d):2017/04/12(水) 23:24:16.39 ID:JfdKzx3x0.net
遂にVITA版の国内発売日か…長かった…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/13(木) 08:33:01.25 ID:aXelqF+h0.net
ファルコムも見習ってほしいわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/13(木) 08:49:58.17 ID:EFdjjd0+0.net
どういう意味?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/13(木) 09:05:52.98 ID:qzZA23t30.net
>>457
序盤がきついと聞いて最初から魔法に振るのが不安なのかもしれないけど
剣を2だけ上げてブラックウィドウ振ってればインファイトでも問題なく火力は出せる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 09:18:52.64 ID:um+xs5160.net
あーもう早くやりたい
vita版はよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 898e-RZRQ):2017/04/13(木) 10:23:29.11 ID:WmB0asdE0.net
動画見た感じこのゲーム
スーパードラゴンバスターだな

あ〜めっちゃVITA版やりてえ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 51a9-KFtn):2017/04/13(木) 10:28:55.36 ID:S9hNX9iY0.net
ヘイガーの洞窟で塩50kg弱持ち逃げしたラストフルデッドが壁に埋まり、頭だけがチラ見してる状態に。
塩もったいないから攻撃当てようといろいろ試すんだけど、近づいたら叫んでくるしこっちの攻撃はギリ届かないし…
手持ちの中から一番リーチが長いであろう槍でいろんな突っつきかたしてたらその内倒せたから良かったけど割と焦った。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bf2-xuOz):2017/04/13(木) 10:43:36.04 ID:CURmttOb0.net
vita来てるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/13(木) 10:52:26.02 ID:h/IWdP320.net
海外は1GB近く容量あった気がするけど日本版は164〜5MBなのな
海外では途中でクラッシュするみたいだけどこっちは大丈夫かな・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1318-dtzd):2017/04/13(木) 10:52:26.60 ID:P1a81aR/0.net
ガードと回避がどこに割り当てられるのか…てかPS4版もVita版も両方キーコンフィグできるようにしてくれよいい加減
まあ買えたいのなんてLR12の4ボタン左右切り替えたいくらいなんだけどさ、PCのでは出来たっけ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53af-ocU8):2017/04/13(木) 11:02:55.69 ID:xoD5o4ex0.net
回避→R
オフハンド→L
武器切り替え→十字キー上
アイテム使用→タッチ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb43-15FE):2017/04/13(木) 11:52:47.58 ID:XiuTW/fO0.net
vita版とりあえずDLしてみたけど
なんだこれ始めようとすると×押してください→タイトル
設定押しても×押してください→タイトル
でなんも出来ないんだけど・・・
どうしろっていうんだ・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-AM0K):2017/04/13(木) 11:59:13.19 ID:NZ5q/RTP0.net
たぶん〇押せばいいんじゃないかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9bd-0/8P):2017/04/13(木) 12:06:40.04 ID:7/L/L6jX0.net
他のボタンを押してみるぐらいの事はやってくれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb43-15FE):2017/04/13(木) 12:20:33.29 ID:XiuTW/fO0.net
あーこれ×が決定ボタンってことか
すまぬ
ほんとうにすまぬ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-AM0K):2017/04/13(木) 12:25:37.53 ID:NZ5q/RTP0.net
その辺不親切っていうか翻訳のやる気がない感じだからしゃーない
PS4も表記ミスかなり多いし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 89c1-XnSG):2017/04/13(木) 12:26:02.88 ID:GZ8ltgmz0.net
vitaは瓶使えるのかな
一応瓶は貰えるけどまだメッセージ見たことないや

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bc4-K4K1):2017/04/13(木) 12:26:48.62 ID:ww3Zzb7Q0.net
>>486
設定画面でOK/CANCELが入れ替えられるので頑張れ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-xuOz):2017/04/13(木) 12:37:17.07 ID:XxXs5uhS0.net
魔法打ち放題って修正されちゃった?
クリスタル、輝くサンゴ、精神の導管でもフツーにガス欠になっちゃった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/13(木) 12:54:34.74 ID:OYxXRyig0.net
100円なんでVita版も買ったw
まだ盗賊中盤だけど面白いよ(^o^)
次は純魔やろうかなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53af-ocU8):2017/04/13(木) 13:09:26.12 ID:xoD5o4ex0.net
カクつくしソルト工房でエラー落ちで進めないし駄目だなvita版

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-21k8):2017/04/13(木) 14:31:20.76 ID:GU4vzc4ad.net
vita版買おうか迷ってるけど微妙なんか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a6-HE/W):2017/04/13(木) 14:36:04.88 ID:5DWzpHAV0.net
vita版の動画ってないよな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr65-Tao1):2017/04/13(木) 14:39:29.83 ID:YWa9yNmcr.net
>>492
カクつきはまだ許せるとしてエラー落ちは‥
頻度によるけどボダランの悪夢再来かな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-IVUN):2017/04/13(木) 16:07:51.37 ID:7acwy9ngM.net
100円なんで買うてみた深淵倒すのに15回くらい死んだわダントラまでにプラチナ取りたい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/13(木) 16:35:39.41 ID:EFdjjd0+0.net
カクつきってどの程度なの?
あとロードの頻度と長さも頼む

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/13(木) 16:58:57.53 ID:h/IWdP320.net
vita海外版ならようつべに上がってるからggr
自分が確認できたのは最初の首吊りの所でカクつく程度だな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 17:05:23.73 ID:um+xs5160.net
やべえ…迷った
これマップ欲しくなる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/13(木) 17:08:22.76 ID:aXelqF+h0.net
キーコンあったら神ゲーまったなしだったんだがね
正直惜しいゲームだわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b35-PZs8):2017/04/13(木) 17:34:21.48 ID:nGyGO1vJ0.net
PS4とVitaでセーブ行き来できる?
トロフィー別扱い?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bad-3MbB):2017/04/13(木) 17:36:09.74 ID:prnB4Bn60.net
>>500
PS4なら本体設定で弄るという手もある

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/13(木) 18:04:40.22 ID:EFdjjd0+0.net
>>498
ありがとう、動画見たけど特に問題無さそうなので早速ポチってくる
>>501
セーブ行き来は出来ない
トロフィーは別

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/13(木) 18:07:09.03 ID:zCRWYXJ40.net
steam版なら完璧なキーコンあるねお蔭でキーボードプレイが捗る

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f137-9wOD):2017/04/13(木) 19:02:40.32 ID:LvudhWS00.net
何度も死んで
短剣でちまちまとやっと2割まで削れた
クラウケンドラゴンが落下死して切ない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-VSqr):2017/04/13(木) 19:05:37.69 ID:/TcNV63+0.net
無理だと思いつつ聞きたいんですけど、vitaでマルチ出来ませんよね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-nISo):2017/04/13(木) 19:24:13.65 ID:gibUNqSYa.net
無理だと思ってるなら聞くな
質問するなら希望を持て

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b37d-nISo):2017/04/13(木) 19:25:12.65 ID:tf7qCxuo0.net
高難易度メトロイドヴァニアって部分には惹かれるんだけどグラフィックとか世界観が暗そうで買うか迷う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/13(木) 19:40:28.73 ID:q7KpDn3M0.net
最初の負けイベントは実は勝てるから頑張った方が良いみたいなのを見て頑張ってるけど中々辛いな・・・
リトライしにくいのも辛い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 19:49:01.82 ID:um+xs5160.net
なんかvita版でエラーおこして再起動したらもともと日本語だったのに英語になったままで文字が元に戻らなくなっちゃった
似たようなことなった人いる?
設定いじっても日本語にならない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b99b-CdAB):2017/04/13(木) 19:49:59.25 ID:UroT7mF+0.net
さっそくダウンロードしたんだけど、起動してすぐのこのゲームはセーブが
うんたらのとこで文字が見切れてるんだけど
これ俺だけじゃないよな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 19:50:16.45 ID:um+xs5160.net
あ、直った。
すまん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 19:50:39.16 ID:um+xs5160.net
>>511
見切れて点滅してるよな下の文字だけ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b8d-FE/+):2017/04/13(木) 20:09:08.06 ID:lurcGZ9U0.net
vita版キーコン無いって言われてんのはつまりデフォのキー配置ではやりにくい?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/13(木) 20:41:17.95 ID:q7KpDn3M0.net
ダメだ勝てない。もう諦めてとっとと進めた方がいい気がしてきた
流石に初プレーで倒すのは無理があるのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-AM0K):2017/04/13(木) 20:47:54.53 ID:NZ5q/RTP0.net
1周終わるころには深淵に潜むものとか糞雑魚ナメクジの挙動にしか見えなくなるから、とりあえず負けていいと思う
最初に勝てたらいろいろ楽になるってだけだし何時間もかけるものじゃないさ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-3MbB):2017/04/13(木) 20:48:58.44 ID:kLcWcMfT0.net
俺も見切れて点滅するわ。見切れるのはともかく点滅は何故だ

>>512
俺も英語になったけど、確か日本語に変更する時「次起動したら変更されます」的な英語が出たはず

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/13(木) 20:49:07.33 ID:h/IWdP320.net
言語設定は変更したらソフトを再起動しないと反映されないよ(一応補足)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/13(木) 20:50:02.53 ID:h/IWdP320.net
あ、上に書いてくれてる人いたかすまぬ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/13(木) 21:53:05.66 ID:q7KpDn3M0.net
>>516
何とか倒せたわ・・・しかし全裸で倒したら防具ロストしててワイ絶望

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/13(木) 21:55:10.47 ID:q7KpDn3M0.net
ああ気のせいだったわスンマセン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/13(木) 21:55:25.07 ID:Pl7CjlmD0.net
ロストなんてないと思うが…
VITA版の不具合?

あと防具は序盤ならいらん
どうせボスは炸裂弾5発だったり、盾張り付きでノーダメだったりだし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/13(木) 22:21:26.90 ID:q7KpDn3M0.net
そして鍛冶屋や商人を呼ぶ石はガンガン使っても良いんだろうか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9bd-0/8P):2017/04/13(木) 22:38:38.03 ID:7/L/L6jX0.net
使っていいよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-gqNS):2017/04/13(木) 22:43:53.38 ID:um+xs5160.net
なんか目に悪い洞窟のところまで来た
青かったり紫だったり目がチカチカする
そろそろ脳筋クレイモアでダメージ入りづらくなってきた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3c7-xuOz):2017/04/13(木) 23:08:47.59 ID:zQUM0tux0.net
やっぱタスク移譲バグも修正されてないね
すげーやりずらいけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 192b-P8Lc):2017/04/13(木) 23:48:11.51 ID:48719iVQ0.net
買ったぜ〜。説明が無さすぎてツリーの仕様がちょいわかりにくい。
ただ面白いね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 192b-P8Lc):2017/04/13(木) 23:53:10.45 ID:48719iVQ0.net
寝る前にもうちょっとやろうと思って起動したら
なぜか外国語表示になっててワロタ。なんだこのバグw
オプション弄っても変わらんし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-epbm):2017/04/13(木) 23:54:01.31 ID:dpYPqKSM0.net
クレイモアが駄目ならウォーハンマーを使えばいいじゃない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-xuOz):2017/04/13(木) 23:58:35.36 ID:um+xs5160.net
>>529
ハンマーはちょっと重過ぎ感、大剣良いのが欲しいぜ
とりあえず先進めてみる
ソルト集めてレベル上げながら

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp65-UO2g):2017/04/14(金) 02:47:45.05 ID:kSxczebyp.net
なんかVITA版は散々みたいだな
PS4ではエラー落ちとか一回も無かったけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-P8Lc):2017/04/14(金) 02:51:35.54 ID:szlbysat0.net
100円だから試しにVITA版買ってやってみたが今のところC2落ちはないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/14(金) 03:47:00.06 ID:TVdslyZ90.net
>>514
ダクソやってるとやりにくいのよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-Pjwj):2017/04/14(金) 05:40:39.29 ID:aFM+xecPd.net
序盤は全然だったのにヘイガー辺りでC2祭りだわ
セーブした時に変なもの貯まってそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/14(金) 08:35:05.54 ID:YwTqC+5D0.net
魔法パリィ面白いね
複数飛んでくる奴以外ならなんでも弾き返せるんだね
囁きのレディや蒼白の魔女のライトニング・アークまで反射できるとは思わなかった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-o48N):2017/04/14(金) 14:28:32.04 ID:2nNblgvPd.net
なんか知らんけど敵のHPがゼロになって消滅しようとしてる時にもまだ殴れるんだけど俺だけ?
紅の牢獄の黒いガスみたいな敵にそれやると残像みたいな感じで復活して数秒飛び回った後に消える
PS4版ではこんなの無かったような気がするからちょっとプレイしてて不安になるな
ゲーム自体は相変わらず神ゲーだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9be-HE/W):2017/04/14(金) 14:39:37.52 ID:cS3UkEBe0.net
割と有名なやつじゃないの

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13a1-o48N):2017/04/14(金) 15:08:39.02 ID:r6dZOU8n0.net
>>537
そうなのか
思えばPS4版ではハンマーばっか使ってたからそもそもオーバーキル自体に気がつかなかったのかも
新手かと勘違いして足場不安定なとこだと物凄く焦るわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-Qdgp):2017/04/14(金) 15:17:15.19 ID:2PiWwzc20.net
完璧な完全版であるVITA版に不具合なんてあるわけねぇだろ
捏造もいい加減にしろや

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/14(金) 15:18:39.01 ID:TVdslyZ90.net
steam版が一番いいよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-Qdgp):2017/04/14(金) 15:30:02.01 ID:2PiWwzc20.net
>>540
本当か?
VITA版ならいつでもどこでも出来るぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69ed-HE/W):2017/04/14(金) 16:29:22.48 ID:rlEfkoOV0.net
>>536
紅の牢獄の黒いのが倒しても消えないで飛び回ってて急に消えるバグはSteam版でも以前からあるやつ
酷いときは死んでるのに鎌4つ飛ばしてきて、それにも当たり判定あったりすることもある
アップデートで直ったっぽいけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-o48N):2017/04/14(金) 17:03:48.39 ID:Ifl0FIQpd.net
>>542
なにそれ怖い
無事通過できてよかった…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/14(金) 17:23:25.88 ID:TVdslyZ90.net
>>541
家でしかゲームしないし
外出してまでゲームしたい?
少しの暇潰しならスマホでじゅうぶんだし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6135-c1SM):2017/04/14(金) 17:33:29.38 ID:v0KNbjcW0.net
トロフィー別なのか
だったらもう一周しようかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp65-vjBU):2017/04/14(金) 17:59:10.76 ID:alT3LKAep.net
ルームシェアしてる友達とやり始めようかと思ってるんだが固定のアイテムはホストしか取れないよね?
アイテムの受け渡しとか出来る?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d336-Qdgp):2017/04/14(金) 19:24:00.61 ID:2PiWwzc20.net
>>544
そうか、残念だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/14(金) 19:34:54.84 ID:8gHZF1cq0.net
今まで無かったのにヘイガーからC2エラー出まくる…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b9-xuOz):2017/04/14(金) 19:46:14.28 ID:YCM9/6500.net
太刀のモーションに惚れ込んで技量戦士やってんだけど、防具でピンと来るのが今ないんだけど和風な防具とかある?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/14(金) 19:53:54.60 ID:BIq1r6qe0.net
悪鬼シリーズ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 136d-pVHc):2017/04/14(金) 19:57:08.67 ID:Vc6vd/r90.net
嵐の城の中継地点から進んでエラー落ち戻ってもエラー落ち発生率100%なんだけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 192b-P8Lc):2017/04/14(金) 19:58:08.17 ID:r1yvzcwZ0.net
塩ばっかり拾うんだけど砂糖とかはないの?
たまに、じゃがいもも拾う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/14(金) 20:04:16.66 ID:YwTqC+5D0.net
暗殺者シリーズがニンジャっぽい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a6-HE/W):2017/04/14(金) 20:10:26.49 ID:rkP+7G2E0.net
アプデでバグ修正とかあんのかね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b9-xuOz):2017/04/14(金) 20:11:03.24 ID:YCM9/6500.net
悪鬼シリーズと暗殺者シリーズか、ありがとう
まだ城でドラゴン倒したとこだから、拾うの楽しみだわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-xuOz):2017/04/14(金) 20:57:10.07 ID:BSiz35oGa.net
>>515
VITA版で初めてプレイした者だけど
10回ぐらいやったら倒せたよ

特別アクションが得意というわけではなく
むしろマリオとかモンハンは苦手です

古い話で申し訳ないけど拡散の尖兵の方が難しかった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b37d-nISo):2017/04/14(金) 21:27:32.42 ID:+6MREFOQ0.net
vita版ボタン押しづらかったりする?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/14(金) 21:34:38.31 ID:8gHZF1cq0.net
深淵に潜む者は攻撃は一回でロールの方が結果的に早く済むと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-3MbB):2017/04/14(金) 21:41:13.58 ID:PcxeyEoE0.net
>>557
さすがに操作性はコントローラーには勝てないけど十分動かしやすい
タッチパネルはアイテム使用だけで、これも右親指でミス無く押せる
PS4のつもりでアイテム使おうとRボタン→ローリング落下死が怖いけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b37d-nISo):2017/04/14(金) 21:42:07.09 ID:+6MREFOQ0.net
>>559
ありがとう
初プレイだから楽しみ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/14(金) 22:05:05.57 ID:xvI9NJ430.net
深淵は攻撃しすぎてひるみキャンセルからの叩きつけが
スタミナなくてロリできず死亡、が大体の死因なので
地道にちまちまやる事を心掛ければ勝てる

槍初めて使ったが難しいなこれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13a1-o48N):2017/04/14(金) 22:32:29.72 ID:r6dZOU8n0.net
元々PS4版もvitaのリモートプレイでやってた身としてはvita版の操作性は神ですわ
ローリングとガードが画面タッチなのマジ地獄だった
それでもクリアしたし楽しかったけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b18-PZs8):2017/04/14(金) 22:38:34.09 ID:fe/odKBA0.net
vita版からはじめてみたんだが、ヘイガーの洞窟からこっちエラー落ちがヒドイんだが
特定位置付近を移動したり、拠点間移動したり、ついには信仰の証に触れただけでも落ちたり
ここまで頻繁にエラー落ちってする物なの? 何か理由があるならどうにかしたいんだけども

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8945-eX02):2017/04/14(金) 22:41:34.23 ID:JYioEWCq0.net
ムッズこれムッズ
最初のボス倒して次の雑魚に殺られまくる
デモンズ初見プレイのとき並に笑えてくる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/14(金) 23:19:23.03 ID:8gHZF1cq0.net
>>562
その二つは頻繁に使うんだからPS4側でRL12を入れ替えりゃよかったのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/14(金) 23:22:29.11 ID:5oVOcZTE0.net
エラー落ち報告は海外版が出た次の日から言われてる
vita移植担当したSickhead Gamesがクラッシュログ洗ってる段階みたいだよ
Ska Studiosの方でもチェックしてるみたいだけどパッチはまだかかりそうな雰囲気

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/14(金) 23:24:22.30 ID:siaj0bT40.net
なんか序盤のうちにこれだけはやっとけみたいなのないの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-ByH7):2017/04/14(金) 23:31:55.50 ID:GhscYMrUM.net
案内人置くのと角笛買っとく

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/14(金) 23:33:02.84 ID:8gHZF1cq0.net
基本的に後でどうにでもなるから適当でいい
敢えて言うならチュートリアルボス倒しとけってのと、NPCとの会話はしっかりこなす
NPC関連のトロフィーはミスったらもう一周だから心配なら攻略見とけ
やめとけってのは序盤から考えなしポンポン聖域に人呼ぶな、灰色の真珠・クリスタル球使うなって感じか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Pjwj):2017/04/14(金) 23:48:38.09 ID:KuUeWO7pd.net
・深淵に潜む者倒す
・HHEM村に案内人、指導者、商人呼び込んでおくと拠点になるしソルトレスマラソンも捗る
・クレイモア拾って強化すると脳死四角連打で中盤まで進めるヌルゲーになるから注意
・トロフィー取る気があるならNPCに何か聞かれたら上の選択肢選んでおく

灰色の真珠は1週で25個程度は手に入るし思い切った方向転換するのでもなきゃ
回復ポーションまで伸ばしたマスの道中消すような使い方でもいいかもね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-F29Q):2017/04/14(金) 23:53:59.60 ID:Ck/9oE/7a.net
いきなり深淵に潜む者倒すのキツいだろ
そんなん一回クリアしてから二人目作る時のやり込みとかでやればいいよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8baa-K4K1):2017/04/15(土) 00:10:59.69 ID:NG7rvmt20.net
新規プレイヤーに 序盤から○○はダメ とか言っても
どこまでが序盤なのか知らないのだから □□の所から先 とか言ってあげないとあまり意味ないぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/15(土) 00:23:03.03 ID:8J5+zcWb0.net
後ろ行けば回避出来る大振りな攻撃しかしないし裸になって攻撃ロールを繰り返すだけだからな
暗さで距離見誤るのと隅っこ行き過ぎで事故るのに気をつけさえすれば地道に削るだけ
水没した書物はもう一つしか取れないし真珠も早めに強い武器作れるしソルトも8000貰えるしで最初に粘る価値はある

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/15(土) 00:26:47.72 ID:vVAngzSi0.net
初見であれに頑張る位なら思うままに進んだ方がいいと思うが…
最初から攻略見たい人は頑張れ
クリアなんてクラス3武器でも十分いけるし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-Pjwj):2017/04/15(土) 00:41:39.45 ID:2fSoBTqv0.net
ソルト練成工房最難関マップだったわ
ヘイガーよりやべぇぞここ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b135-dtzd):2017/04/15(土) 00:53:18.54 ID:OekF5wIG0.net
1キャラ目は好きにやった方がいいと思うわ
慣れないうちから深淵に潜む者倒そうとして倒せなくて投げたらそれこそ本末転倒だし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8945-eX02):2017/04/15(土) 01:10:06.99 ID:FOmUaP3N0.net
おもすれぇ
微笑みの女王は比較的楽だったけどその前のデカ目の騎士が難関だった
パリィ狙うのが基本なの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/15(土) 04:20:15.47 ID:MHUSqVhJ0.net
>>555
暗殺者シリーズはまさにそのドラゴン倒した後に置かれてるので取り忘れ注意な。
新しい焼印手に入れたら入手可能だ。
他にもボロボロのはんてんとか船頭シリーズも和風っぽいぞ

>>577
パリィは基本的に攻撃してもひるまない&防御してくる相手に狙うといい。
(スプリットソードマンとかブロンズナイト、レッドロード等)
それ以外は攻撃をロールで避けつつ後ろに回りこむのが基本かな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/15(土) 04:32:36.50 ID:hLvQXA9L0.net
そういやパリィできない攻撃ってどんなのがあるの?
アルキマンサリー・ナイトやドレッド・ホースマンのタックルは無理だよね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-o48N):2017/04/15(土) 05:17:22.61 ID:uYtzpGJRd.net
>>565
それ一応試したんだが全く受け付けてくれなかったんだよ
何度もやってみたんだが何がいけなかったのか…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3cc-BX8O):2017/04/15(土) 06:46:07.87 ID:QyquDPRG0.net
このゲームって取り返しのつかない要素ってある?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/15(土) 07:29:38.56 ID:11cO0svQ0.net
狩人らしく鞭メインでやりたいんだけどサブ武器は何がいいですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/15(土) 07:31:10.95 ID:8bVU577N0.net
だいたいは周回すればミスってみやり直せる
チュートリアルを飛ばすと海賊と深淵の図鑑が埋まらなくなるぐらいかな
あと職業で初期習得のスキルは灰真珠で消せない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 611f-FulL):2017/04/15(土) 07:36:38.26 ID:gv1xYD+Z0.net
NPCとの会話フラグかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1954-KFtn):2017/04/15(土) 09:00:30.66 ID:oeANwHoJ0.net
周回時ってスキルリセットみたいなのはあるのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1381-FE/+):2017/04/15(土) 09:17:43.33 ID:fhCC5ad60.net
vita版C2 エラーってみんなが出てるの?一部の人だけ?
買わせてくれやはよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1b-KFtn):2017/04/15(土) 09:37:39.43 ID:Q7PJskGF0.net
10時間プレイしてフリーズ14回

ヘルガーの洞窟の燭台で1回
忘却のドームの燭台触れた途端にフリーズ3回(ささやく人マラソン無し)
マルの浮遊城の燭台から左手に進んで二つ目の柱あたりで確定でフリーズ
その他道中でフリーズ

朽ちた神殿ボス戦で本体だけ置かれた状態で一方的にボコれて勝利
幽霊なんていなかった!

朽ちた神殿のコープステッド撃破した先で確定フリーズで進行不能で積み(5回)

現在セーブデータをplusに預けて再インストール中
Twitterでトロフィーコンプ報告者がいるということはクリアできた者もいるみたいだけど
相当エラーで苦しんだ描写だった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b91-K4K1):2017/04/15(土) 09:40:29.24 ID:etWfxRc+0.net
C2エラーがみんなに出でるなら北米版の時点でEU・アジア版を出そうなん思わんでしょ
アジア版だけの話でもみんなが出るならとっくに2ch等で祭りになってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/15(土) 09:44:12.25 ID:vVAngzSi0.net
ヘイガーで2回出た
青い灯り?が強い所で不安定になる
日本語にした後、最初の文字も一緒に点滅する辺りで既に不安になる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/15(土) 09:48:54.00 ID:hLvQXA9L0.net
steam版は一回たりとも落ちたことないなー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/15(土) 09:56:50.83 ID:PpNUqtjz0.net
PS4だとヘイガーの洞窟で無限落下バグとかあったけど、落ちたことはないな。
あとコントローラーの接続が切れて、操作不能とかは結構あったが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/15(土) 10:01:28.78 ID:0qFV+HZj0.net
騎士で始めて最初のボスまで倒したんだけど
なんとなく見た目的にパラディンに浮気したくなりました
スキルツリーの選択次第でパラディンのようになれますか?
使いたい武器は長柄斧?ハルバードみたいなヤツです。あと槌系

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6118-V39N):2017/04/15(土) 10:14:08.51 ID:W0pToT5T0.net
今vita 版ダウンロードしたけど
スタート画面で×押して
新規、続き、設定の項目でどれ押してもスタート画面に戻って始められない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/15(土) 10:16:52.77 ID:vVAngzSi0.net
決定ボタンは設定で変えるまで×で〇押すと戻るからそれ関連?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb9f-L8nM):2017/04/15(土) 10:18:04.63 ID:7BJCELFv0.net
>>593
初期の設定では×が決定ボタンなんだけど、それと関係があるのでは

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-FulL):2017/04/15(土) 10:21:03.26 ID:UIr59yjsa.net
起動時の注意書きがはみ出る上に高速点滅なのは早めに直してほしいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/15(土) 10:23:38.06 ID:8bVU577N0.net
>>592
職業はスキルツリーの開始位置と初期装備のみに関係している
ツリーは開始位置が違うだけで育て方は自由だし、各職業の初期装備は後から全て入手できる(ので作り直す必要はないと思う)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6118-V39N):2017/04/15(土) 10:30:49.06 ID:W0pToT5T0.net
>>595
なんかあったっぽいなぁ
×も○も□も△も試した気になってたんだが
俺はバカだなぁ
いそいそと再ダウンロードしちまったよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 10:47:51.72 ID:Io+B+JF8D
まっさらなスキルツリーがよければ料理人でスタート
深淵との闘いはノーミスじゃないとだめ
オレは無理だった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/15(土) 10:45:09.62 ID:0qFV+HZj0.net
>>597
ありがとうございます。

ブロンズナイトと聖職者に塩と金強奪されて泣いた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5a-3MbB):2017/04/15(土) 12:46:37.90 ID:ff8eLzAe0.net
稼ぎ場所とかもあるからキニスンナ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 891f-dxMu):2017/04/15(土) 12:51:46.01 ID:5PcUIQ2h0.net
タイトルに戻る→新キャラ作って開始っていう手順を踏むとプロローグみたいなとこで高確率でエラー吐いた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-eX02):2017/04/15(土) 12:59:08.68 ID:ueaTK+lkd.net
>>596
あれ最初見たときバグったかと思った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/15(土) 14:11:41.52 ID:NBlwSiEx0.net
嵐の城終わって紅の牢獄だけどまだ一度も落ちてないな
ダガーの合間に散弾ぶち込むの楽しい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 891f-dxMu):2017/04/15(土) 14:22:04.82 ID:5PcUIQ2h0.net
湖の○○倒したあとエラー吐きまくってゲームになんねーな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-xuOz):2017/04/15(土) 14:39:15.12 ID:JIYlhGpd0.net
微笑みの村のライトニングアークってどこ?
反転のやつが見当たらん…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61be-RGFl):2017/04/15(土) 14:53:36.23 ID:uOQP0Hf70.net
VITA版やってるんだけど勝手にアイテム使用してしまう
画面拭いたり再起動してもたまになってしまう
同じ状態の人いるかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-sbei):2017/04/15(土) 15:37:32.49 ID:Bfsq0KELd.net
>>607
わいも定期的に起こるわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f908-KRac):2017/04/15(土) 15:44:16.90 ID:C9drQ53c0.net
蛮族のなんたら経由で微笑みの村まで来たけど、魔法取り逃がしありますかね?
魔法使いでスタートしたけど初期装備の魔法しか持ってないので魔法使いプレイ飽きてきた…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-xuOz):2017/04/15(土) 15:51:43.86 ID:JIYlhGpd0.net
>>609
隠し扉の奥にライトニングボルトあったよ
晩餐の、コウモリやら手がハサミの死神見たいのがいるとこ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/15(土) 16:12:29.78 ID:7ZtcrK5k0.net
案内人の石って、ドロップないのよね?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-AFAc):2017/04/15(土) 16:38:46.26 ID:1xawrCONK.net
嵐の城の祠(中間地点)出た直後に初C2来たわ、安定しないね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-AFAc):2017/04/15(土) 16:43:05.36 ID:1xawrCONK.net
つーかエラー確定のパターンだこれ…サンクチュアリ以外でゲーム終了しない方がいいかも?帰還アイテムないと詰むわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/15(土) 17:09:52.65 ID:fA3RIwlB0.net
商人の石や聖職者の石って取ったらすぐ使っても大丈夫?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/15(土) 17:12:55.61 ID:PpNUqtjz0.net
>>611
ドロップあった気がするが・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-Pjwj):2017/04/15(土) 17:13:00.50 ID:2fSoBTqv0.net
いいけど配置できるのが4人までで住人の入れ替えもすげー手間が掛かるから
稼ぎエリアに置く住人は考えた方がいい
具体的には微笑みの村と嵐

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/15(土) 17:32:21.61 ID:SXV59Wwq0.net
これて最終的に全ステ取れる?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9bd-0/8P):2017/04/15(土) 17:33:30.30 ID:1vZtLyXU0.net
>>617
頑張れば取れる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/15(土) 17:44:59.19 ID:SXV59Wwq0.net
>>618
あんがと!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Pjwj):2017/04/15(土) 18:04:13.34 ID:qh63wMg8d.net
アイテムの並び替えか倉庫でも出してくれねぇかな
増えて来ると面倒くさいわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/15(土) 18:26:18.53 ID:fA3RIwlB0.net
スキル何上げようか悩む
取りあえず回復薬数と筋力アップさせたがその後が分からん
序盤はこれ取っとけってのはある?
>>616
サンキュー
さっき微笑みの村の入り口に着いたんだが盾持ちと獣に邪魔されて中に入れん
攻撃してもガードされるからパリィ狙ったら獣に噛まれるとか厳しいなw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/15(土) 18:27:42.08 ID:8bVU577N0.net
案内人の石は聖域穢したときに出てくる魔法使いが落としたはず
ただ造反でかなりの数を穢して回ってるのに一個しか拾ったことがないのでレアだと思う
英wikiにも載ってない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp65-63li):2017/04/15(土) 18:28:45.24 ID:iKMRiDlop.net
>>621
体力と精神力はとくに大事
使いたい装備に合わせて戦士系の装備なら戦士のスキルのランク上げる感じ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/15(土) 19:19:38.03 ID:fA3RIwlB0.net
>>623
ありがとう
精神力3ポイント上げたら回避が気楽に出せて大分楽になった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-SOts):2017/04/15(土) 19:38:15.39 ID:I2KEDAtPK.net
ヘイガーでエラーラッシュに遭いながら何とかやり過ごして先に進めたが
ソルト錬成工房に来てさらに頻繁なエラー攻勢で挫けそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp65-63li):2017/04/15(土) 19:39:15.99 ID:iKMRiDlop.net
>>624
使いたい武器に合わせて筋力とか技量もあげると武器補正がイイのなら割と火力上がるぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp65-63li):2017/04/15(土) 19:40:10.76 ID:iKMRiDlop.net
>>625
ほんとわかるそれ
なんかもう絶対エラーする場所がある
といっても二回か三回しかまだ行けてないけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-SOts):2017/04/15(土) 19:46:32.10 ID:I2KEDAtPK.net
>>627
聖域から右に出て上の通気孔抜けた少し先で今のところ確定エラーだわ
ヘイガーもエラーポイントあったけど何回かやってるうちに抜けれたんだが今回はどうなるやら

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XnSG):2017/04/15(土) 19:51:32.75 ID:CKXWTkg/d.net
龍倒した後に先進んだら絶対エラーになるんだけどPS4でやろうかしら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/15(土) 21:02:48.47 ID:0qFV+HZj0.net
メインキャラでも少ないがあったかな
試し2キャラ目作ってあらすじスキップ(○)押したらC2ってのが多い
パッチとか作れるの?夫婦二人で作ってるみたいな書き込みみたけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/15(土) 22:45:13.84 ID:7ZtcrK5k0.net
なんきヘイガーの剥製のとこ恐ろしい程フリーズするな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b922-f/8K):2017/04/15(土) 23:00:19.69 ID:YEGSf1M10.net
マルの浮遊城のサンクチュアリから左手に出て道なりに少し進むだけで必ずフリーズしてしまって進行不可能状態だぞ……これは流石にアカン。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b922-f/8K):2017/04/15(土) 23:05:02.84 ID:YEGSf1M10.net
訂正:フリーズ→エラー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/15(土) 23:20:52.35 ID:7ZtcrK5k0.net
ヘイガーめっちゃ強くないか
しかも硬い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-V7Gz):2017/04/15(土) 23:32:25.84 ID:lrnOrMoY0.net
このゲームのボスは斬撃か打撃のどちらかに耐性がある場合が多い
ヘイガーは打撃耐性があるから斬撃武器に変えるといい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/15(土) 23:38:51.84 ID:2TW/B8Du0.net
Vita不安定みたいだね・・・。
初プレイでどうしてもやりたい人はSteam版をオススメするよ。安いし。

>>582
インディ・ジョーンズっぽく銃でどうかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hbd-tSB2):2017/04/15(土) 23:41:18.77 ID:DA+9Cy4GH.net
魔法打ち放題バグ
塩稼ぎバグ
上の2つでヌルヌルクリアしたら、近接でやったらキツイで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5145-93S+):2017/04/15(土) 23:43:42.37 ID:PSQwDLb/0.net
大抵の場合、鎧とか着てたりして硬そうな奴は打撃に弱くて
裸だったり軟そうな服着てる奴は斬撃に弱い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/16(日) 00:58:20.17 ID:jwI1Bpe90.net
銃使おうかと思うんだけど
これ強い?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/16(日) 01:11:46.69 ID:9i+Ub1VUM.net
ソルト工場ダメだわ
今まで以上にエラーばかりで進められん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 135f-cdXx):2017/04/16(日) 01:23:36.42 ID:FE+6x4kJ0.net
ソルト工場抜けたと思ったら抜けた先でエラーとかー…
落下バグって健在?使って抜けられんかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 135f-cdXx):2017/04/16(日) 01:23:57.51 ID:FE+6x4kJ0.net
ソルト工場抜けたと思ったら抜けた先でエラーとかー…
落下バグって健在?使って抜けられんかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp65-vjBU):2017/04/16(日) 01:38:29.67 ID:zqCnmYC5p.net
変性ってもしかしなくても出来るだけ強化した方がいい?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Pjwj):2017/04/16(日) 02:32:31.42 ID:05mOf+Yfd.net
髪の毛の束系統は買うのもマラソンも容易だしやっておくと捗るかな
特にボス武器作る場合なんかだと
序盤じゃ水没した石像は入手法無いけどロケットはHHEM村のソルトレスが落とすから
濃霧の大剣とかでクレイモア3→変性して濃霧2→濃霧4とかやるとベリーイージー突入したりする

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/16(日) 03:18:32.44 ID:zakXm3rv0.net
みんな濃霧の大剣のあと何に乗り換えた?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/16(日) 03:21:25.93 ID:zakXm3rv0.net
>>644
クレイモア3→変性して濃霧2→濃霧4とかやるとベリーイージー突入したりする

ここどういうこと?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-g++S):2017/04/16(日) 03:42:03.91 ID:y5Nr+69Od.net
VITA版俺も特定の場所で確定フリーズしたけど、別ルートから回り込んだり無理やり越えられる場所だけで助かったわ
トロコンしたし修正来るまでは寝かせとくかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/16(日) 03:45:36.50 ID:kWCqlMrv0.net
クレイモア3まで強化したら、序盤手に入らない水没した石像が必要な濃霧の1・2飛ばして3〜の強化出来るってことやろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/16(日) 04:06:08.06 ID:zakXm3rv0.net
>>648
それなら変性して濃霧3ってなるよね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/16(日) 04:11:39.51 ID:kWCqlMrv0.net
変性したら変性元-1の強化状態だぞ
だからクレイモアV→濃霧Uになる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/16(日) 04:42:25.71 ID:zakXm3rv0.net
>>650
あ、なるほろ
教えてくれてありがとう
因みに濃霧より強い武器はないかな?
仔羊くらいから火力不足を感じてきた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/16(日) 04:43:16.12 ID:OvH+zhlb0.net
ボス戦結局ゾンビアタックになって金むしり取られるから
戦う前にお金使っちゃっていいです?
重装備好きなのでLV2のキュイラスでも買おうかと。高いけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/16(日) 04:49:19.45 ID:pKauLTlO0.net
ヘイガーからエラー多過ぎる…
ボスまでの道中も微妙にめんどくさいし、雷貞子2体エリア抜けた後の扉で7割ぐらいC2で落ちるしでやってられん…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-Pjwj):2017/04/16(日) 05:06:17.56 ID:THRe0wwd0.net
>>651
ヘイガーに居るアーマーマイトの甲殻のオベリスクが素材簡単な上に
(確率低いけど)5〜6の強化素材も同時に落とすから最終武器までの繋ぎに最適
重い&振り遅いけどな

>>652
後で何かにまとまった額要求される事なんて無いからじゃんじゃん使っていいぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/16(日) 05:12:36.74 ID:OvH+zhlb0.net
>>654
どうもです。検索したらお金の使い道ないとか書かれてて笑った

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/16(日) 05:20:31.47 ID:kWCqlMrv0.net
>>651
大剣ならそれ以上は終盤のボスドロップが必要なやつばっかだからなぁ
武器強化済みなら武器変えるより敵の耐性も考えつつアミュレット・宗教の貢献で貰える強化アイテム・神の武器みたいな付与でダメ上げする方がいい
それに加えて関連能力上げてたらそう火力不足ってことにはならんと思うが

高ランク武器は攻撃速度ダウンのやつ多いけど個人的には使いづらいな…
その点三位一体はいいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-Pjwj):2017/04/16(日) 05:45:17.60 ID:THRe0wwd0.net
>>651
ちょっと嘘教えたわ
ボスに対しての火力不足を感じるなら大体のボスが打撃耐性持ちで
特に忘却のドームの2匹なんかは極端に打撃の通りが悪いボスだから
そういう事なら武器種変えるか大剣なら死神の顎や>>656の言う通りアイテムエンチャがオススメ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f15c-zub/):2017/04/16(日) 08:26:08.51 ID:RddeTeEo0.net
携帯で手軽にやりたかったからvita版で初プレイなんだけど、
時間かけてプレイしてても
エラーがあってクリアまでいけないなんてことはないよね?
出来ればこのままvita版で遊びたいけど、
もしクロスセーブだったらエラーが酷すぎて進めるのが辛くなった時に、
ps4版に変えてプレイすることもできるんだけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 611f-FulL):2017/04/16(日) 08:44:33.54 ID:hux4EGeg0.net
発売時期が違うせいなのかクロスセーブではない
その代わりではないけどトロフィー別なので両方やろうぜ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/16(日) 08:50:46.75 ID:OvH+zhlb0.net
開始パラディン+琥珀の像+鉄の民のほうが良かったかなあと後悔
よくわからない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1b-KFtn):2017/04/16(日) 09:18:37.21 ID:Y+ZA8T/m0.net
参考になるかはわからないがエラー発生個所 落下バグくらい動画とかでみてくれ

マルの浮遊城 燭台からでて左の柱2本目過ぎたあたりで進行不能

朽ちた神殿のボス倒した後の森と湖の分岐する段差の中間あたり
→朽ちた神殿の燭台から右にでたとこからバグ落下でNPCイベント含め問題なく突破

ソルト錬成工房
順路にはフリーズ箇所はなかったが寄り道箇所には2か所確認

フリーズによってデータ破損はなかった
忘却ドームの燭台で灼熱の光マラソンも5万経験値ためるごとにアイテム回収してたがとくにエラーはなし

>>660
琥珀の象は牢獄の筋肉ゴリラや嵐の城の魔法使いからドロップするから何でもいい
マラソンせずに早い段階で琥珀の象を使いたいなら話は別だが…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/16(日) 09:19:55.89 ID:g0GFn4+J0.net
エラー落ち頻発でゲームできなくなってきた楽しくなってきた所なのに悲しい
んで少し触ったって感じたけどこのゲームの近接は両手武器振り回した方が強い気がする
攻撃範囲や火力が片手とダンチ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/16(日) 09:32:37.96 ID:MkuBpRno0.net
両手で強くなるのは筋力34までのはなしな
両手にすると筋力が1.5倍相当で50ぐらいの強さになるが
どのステも50を超えると火力が急に伸びなくなる

攻撃力が表示されてる欄を見ながらスキルツリーの筋力等に合わせてみるとどれぐらい上昇するかわかる
0.1しか上がらないのを見た時は泣けてきた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-V7Gz):2017/04/16(日) 09:37:29.61 ID:CTDLx+ni0.net
片手+盾でチマチマやるのもそれはそれで楽しいよ
ガン待ちで完封できるボスもいるし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa63-RA2n):2017/04/16(日) 10:08:53.12 ID:jq8PzkYda.net
手軽さ(誰が使っても強い)順に並べるとどうなる?
大剣でクリアしたから次はやりづらい武器でクリアしたい
大剣 大鎚 剣 魔法 神聖 槍 短剣 鞭 銃 弓 の順くらい?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa63-RA2n):2017/04/16(日) 10:10:27.28 ID:jq8PzkYda.net
強くなるまでの手間も含めた順番が知りたいな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-63li):2017/04/16(日) 10:30:41.74 ID:591NjPBj0.net
3系統も武器タイプがあるのに名前が出てこない斧君の気持ち考えたことあるの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/16(日) 10:35:05.34 ID:GYlrmXTW0.net
どれも好みの範囲だけど、自分は2キャラ目魔法でプレイして新鮮だった。
大剣・大槌・魔法・銃が特に強いと思う。それ以外の使い勝手はどれも一長一短だな。

槍→上方向に攻撃する手段が無い。
短剣→同じく上に弱い。動く敵も強靭ある敵も苦手。
鞭→致命が使えない。使っててつまらない(と思う)。
弓→低火力・ローリスクでひたすらつまらない。
神聖→結局やることはエンチャントして武器で殴る

短剣が一番縛りプレイに近いくらい厳しいと思う。大剣の後に使うとチマチマ感ハンパない。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb43-15FE):2017/04/16(日) 10:47:59.62 ID:+ApxLyuI0.net
突然プレイ時間が46時間とかになってる
vita版発売してまだ72時間程度で
一日の2/3もゲームしてるわけないw
ただ時間が増えただけで別になんの不具合もないけど一応報告

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-V7Gz):2017/04/16(日) 10:50:22.80 ID:CTDLx+ni0.net
斧「」

長柄斧はヴォウジェがあるのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/16(日) 10:54:09.61 ID:vShHkvXp0.net
他の技量武器と比べて鞭は振りが遅いせいで使いづらい
ノックバック弱いせいで反撃受けやすいし、打撃追加を活かして銃と合わせようにも微妙な重さが足を引っ張る
軽くて振りが速くてサマソの出せる短剣のほうが私的には好みだった
ただし剣技が出せて致命もとれる鋼のセンティピードは例外

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/16(日) 11:37:45.79 ID:g0GFn4+J0.net
進行バグ以外にもカメラがバグるのはvita特有なんだろうか
致命いれたら画面真っ黒になってパニクっていうる内に敵にタコ殴りにされてテレッテーとか勘弁してくれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 891f-dxMu):2017/04/16(日) 11:49:37.56 ID:QgsgjzdY0.net
俺もソルト錬成工房入って少し進むと確実にエラー吐くわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/16(日) 12:22:10.10 ID:8x85EI7R0.net
クリアしたいけどアプデ待ちしとこう、ソルト錬金工房のエラーでまくる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/16(日) 12:30:12.84 ID:dRV1NKU3M.net
2週目は難しいのにエラーでやる気が削がれる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-vkT9):2017/04/16(日) 12:33:28.02 ID:0qsvYFI/d.net
アプデはあるのか?
ps4はどうやったんやろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/16(日) 13:09:01.22 ID:pKauLTlO0.net
二人ぐらいで作ってるんだっけ
アプデしてくれるのかなこれ…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b977-HE/W):2017/04/16(日) 13:10:35.31 ID:Fq2nde3w0.net
vita版の嵐の城のボス倒した後あたりの同じところでエラー落ちして進めなくなっちゃったからPS4版買ってしまった
修正はよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa63-RA2n):2017/04/16(日) 13:53:36.78 ID:jq8PzkYda.net
片手武器で範囲広めって剣とか斧になるのかな
魔法でいきたいけど武器と盾も使ってみたい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-vkT9):2017/04/16(日) 14:09:52.75 ID:0qsvYFI/d.net
灼熱稼ぎするとめっちゃ処理落ちするな
ここだけps4でやりたいけど、なぜクロスセーブに対応しなかった!!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-sbei):2017/04/16(日) 14:19:20.84 ID:C9hDKtoqd.net
筋肉は裏切らない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3cc-BX8O):2017/04/16(日) 14:47:09.22 ID:1uoQR3/J0.net
パッチが来る可能性あるのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/16(日) 15:23:18.64 ID:8x85EI7R0.net
あーだめだな、ソルト錬成工房から先に行けない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/16(日) 15:24:15.95 ID:8x85EI7R0.net
エラーが工房のサンクチュアリ出てミミック倒したあと壁蹴って上に行くとそこでエラーになる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-AFAc):2017/04/16(日) 16:42:44.80 ID:dAz/9TpYK.net
うわー俺もヘイガーの雷魔女二連のとこで確定エラーになっちまったわ…やめてくれよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-h52w):2017/04/16(日) 17:26:25.32 ID:tUaiq9omd.net
ソルト錬成工房から進めなかったからよそでレベル上げして、
ダメ元で進んでみたらそのままクリアまでエラー出なかった
エラーになる理由がわからん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-63li):2017/04/16(日) 17:33:59.33 ID:4eKkRjWz0.net
レス見る限りエラー出る箇所は決まってるみたいだし、今の所は迂回路を探すのが賢明かな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb44-g++S):2017/04/16(日) 17:36:57.17 ID:lUXOSWGt0.net
>>684
サンクチュアリから出て下に降りるダクト出た後左にある穴に落ちれば一応先に進めるよ
そこから左上の方へ逆走すれば仕掛けも解ける

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f137-9wOD):2017/04/16(日) 17:42:10.10 ID:rgKzOlyN0.net
ヘイガーから次の場所行くのでめちゃくちゃ落ちまくったけど
そのときは骨よけるのに左下の祠から
行くルートで
骨無視諦めてサンクチュアリから行くルートだと落ちなかった

ちなみに落ちるところは魔女2体いるところの左上の扉付近と
その先の骨2体?いる建物中央でほぼ確定で落ちた
敵の処理を浮遊する敵以外してないとかも関係あるかも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/16(日) 17:44:42.59 ID:j4+FrcLZ0.net
結局物理だとセプターでぶん殴るか大剣で叩ききるゲームになるよな。
漂流者の大斧とか軽いし、入手楽だから好きだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-3KB/):2017/04/16(日) 17:44:58.44 ID:TK4Oz4Epd.net
vita版買ったけどPS4版買ってそっちでやったほうが良さそうな気がしてきた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/16(日) 17:50:13.21 ID:CPOl8eVUM.net
まだ2週目だけど霧被りの騎士が1番強い気がしてきたわ
炎関係あるボスも全員強いし何より×ボタンがなれない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d0-93S+):2017/04/16(日) 18:59:04.33 ID:wPL8/MuD0.net
盗賊、鋼のセンティピード、セウシスの盾でやってるけど、盾が有能すぎて難易度下げてる感ある。
盾に頼りすぎてるから溺れた王子で変な汗かいた…つかみはビビる…
PS4パッドでsteam版やってるけど快適だよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/16(日) 19:20:47.81 ID:HUYvcrW+0.net
ska studiosのダンナの方がパッチ出来たっぽいこと言ってるから
近いうちパッチ配信来るんじゃないかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-UO2g):2017/04/16(日) 19:23:45.42 ID:mTmVmjW80.net
vita版起動時の点滅がくせになってきた
不気味でいいな(洗脳済み)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb74-63li):2017/04/16(日) 19:28:31.17 ID:591NjPBj0.net
脳筋だと精神力はどのツリーでとると無駄がないかしらん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1377-3b4y):2017/04/16(日) 19:43:36.09 ID:sHx+CGma0.net
vita版をプレイ中なんですが微笑みの女王の部屋の真上に位置する部屋へ入るには
イベントか何かをこなさないと駄目なのでしょうか?
ググってマップを見てみたらスクリーンショットではリアカーみたいな物の横が普通に通れる様なのですが
行ってみても壁になっていて通れる感じじゃなく悩んでおります

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/16(日) 19:45:16.09 ID:PiqIf97z0.net
壁に向かって決定ボタン押すと開く所があるけどそれの話?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1377-3b4y):2017/04/16(日) 19:54:02.83 ID:sHx+CGma0.net
>>698
有難う御座います!開きました
決定ボタンで開く場所もあるんですね
これでスッキリして先に進めます

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/16(日) 22:09:44.00 ID:zakXm3rv0.net
http://i.imgur.com/jKgZht3.jpg
すまん直撮りで申し訳ないんだが、湖の魔女近くのサンクチュアリを右に抜けたここ、行き方わかる人いる?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/16(日) 22:15:37.51 ID:j4+FrcLZ0.net
そういうショートカットはもっと先に進まないと開けれないよ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/16(日) 22:29:39.52 ID:oom56OLI0.net
こういう探索型アクションものでマップが無いゲーム珍しいよな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-63li):2017/04/16(日) 22:34:07.69 ID:X7FsKgvd0.net
VITA版買ったけど起動画面からバグってるし処理落ちひどない?
これはPS4 版買えってことかっていうか100円だから買うわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-63li):2017/04/16(日) 22:51:01.49 ID:4eKkRjWz0.net
処理落ちはスコウツ戦くらいしか気にならなかったな今の所

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hbd-tSB2):2017/04/17(月) 00:18:19.42 ID:zTozQIFKH.net
vita版100円だから買って久しぶりにやろうかと思ったけど、PS4版じゃないと駄目そうだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/17(月) 01:47:50.53 ID:SXVHz7N5M.net
深淵ボス1番強くない?
弱いって言われているけど視界の悪さと一撃範囲攻撃で勝てないわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/17(月) 02:01:32.12 ID:h59qm8Ye0.net
>>706
たった3つの攻撃だけだから
防具全部はずして武器だけで軽ロリにしてやるのがええよ
あとはもう集中力次第だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69ed-HE/W):2017/04/17(月) 02:13:06.22 ID:xf7gH18e0.net
慣れたら100回に1回も死なないよ
コツは後ろに下がらないこと
下手に相手から離れるように逃げようとしたら死ぬ
基本は裸になって密着して、相手側へ後ろに回り込むようにしてローリング回避
あとは攻撃を欲張らず1〜2発程度を繰り返すだけ
屈んでジャンプしてくるときは早めに後ろに回らないと、ジャンプする時の足元にも判定あって食らう
衝撃波は前方へやたら範囲長いから離れるように逃げると当たって死ぬけど、
後ろに回り込めば密着してても衝撃波は届かないから当たることはない
あとは攻撃を当てた瞬間にたまに相手のモーションがキャンセルされて不意を疲れることがあるから、
モーションが肝セルされる可能性まで考えて連打せずに目押し的に攻撃当てモーションキャンセル見たら攻撃を止めればなお安全

欲張るなら、あと一発で倒せるってとこまで削ったら、相手の振りかぶり攻撃のときに後ろに回り込んで、
1キャラ分〜半キャラ分位をボスの後ろ足から距離取ってとどめを刺してから前方にローリング連打しておくと、
一回だけローリング入力受け付けてうまい位置にキャラが移動してボスが落とすお金も拾える、上手く行けば8000前後入る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bc4-K4K1):2017/04/17(月) 02:13:37.55 ID:Fk9kZMgn0.net
この辺りを見ると状況が分かる

既知の不具合リスト
https://ska-studios.com/2017/03/28/salt-and-sanctuary-on-psvita-now/

Twitter
James Silva‏ @Jamezila

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/17(月) 02:56:23.07 ID:0ez6Fcnd0.net
左下の所持ソルト欄に数字が表示されない…
敵を倒してソルト入手しても変化なし
鍛冶屋で強化しようとしたけど250ソルト消費の強化もできない
いくらソルト鞄踏んでも無理だったから内部で0ソルト固定でもされてるのか
再起動しても変化ないし絶望しかない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-Pjwj):2017/04/17(月) 03:11:17.84 ID:Gn4CumRjd.net
1回死ねば-1000ソルト落としたみたいな表示出て借金清算できるはず

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/17(月) 03:20:21.83 ID:0ez6Fcnd0.net
>>711
直った!ほんとありがとう!
たぶん祠前でゲーム終了押した直後○ボタン押しちゃってレベルアップ画面表示したのが原因かな…
その後新しいキャラ作ったらスタート直後にスキルツリー表示されたり挙動がおかしくなったし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-g++S):2017/04/17(月) 03:31:36.63 ID:2EQ2Rv6Id.net
フリーズさえ改善してくれれば普通に楽しめるレベルではあるよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/17(月) 03:32:47.23 ID:z8nZf4C80.net
>>688
一回落ちて死んだけど割と行けた
まじありがとう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/17(月) 07:22:46.25 ID:47HMldNA0.net
>>688
これ逆走っつっても、あくまでショトカ解く迄で
そのまま左へ行こうとするとやっぱり落ちるのね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/17(月) 07:58:07.04 ID:lAYMA5e30.net
祈り1を覚えたいのですがツリーの信仰心ルート(4P)から取るか
脳筋ルート側(6P)から取るかで迷ってます。
基本脳筋なので、祈りの効果を上げる信仰心を取る機会が無く
信仰心も上げておいたほうが良いのかなぁと
脳筋ルート側では戦士2、筋力精神力マスなどを通過します

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/17(月) 08:08:20.61 ID:elbdXOFY0.net
祈り1と2それに活力ポーションが近い戦士2から↓ルートでいいね
祈り2は解毒 大いなる治癒 聖なる武器があるのでなにかとお得

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/17(月) 08:17:12.17 ID:kiJvbJkb0.net
深淵のコツは欲張らないことかな。
攻撃毎回一発止めでやるといい、調子こいて2発とか3発出し切ると逃げ遅れて死ぬ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-vkT9):2017/04/17(月) 08:21:32.81 ID:HVp4Rrwid.net
>>708
めっちゃ早口で言ってそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8d-lYoM):2017/04/17(月) 08:56:30.09 ID:TfVrApcf0.net
vita版買おうか迷ってるんだけどエラー多いみたいですね。素直にPS4版にするべきですか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1954-KFtn):2017/04/17(月) 08:57:06.03 ID:ZTPSJo0x0.net
ユニコーン強すぎワロタ
突進が体デカいから前転しても抜けにくいわガー不で10割とか鬼畜すぎんぞ
倒してもゲロマズだしただのアスレチックミスった奴への罰ゲームなんだろうけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/17(月) 09:11:32.72 ID:lAYMA5e30.net
>>717
お得な情報ありがとうございます。ではそのルートでいずれ祈り2も取るようにします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-HE/W):2017/04/17(月) 09:33:49.27 ID:5QycWuyG0.net
PS4版に移行したけどすごい快適だよ
Vitaでやりたかったけどもうすぐダントラ2-2も出るしそっち突っ込む事にして諦めたわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-vkT9):2017/04/17(月) 09:55:28.91 ID:HVp4Rrwid.net
>>723
快適なのかいいない
でもクロス対応してないからなあ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8d-lYoM):2017/04/17(月) 10:38:34.52 ID:TfVrApcf0.net
進行バグは途中でやる気無くす可能性あるから迷うなーパッチで修正されそうならvita版買うんだけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb43-15FE):2017/04/17(月) 10:57:49.30 ID:3Dlj4mjm0.net
Crashing in various places such as Hagar’s Cavern and Ruined Temple – looking into this asap
ヘイガーや神殿でのクラッシュは認識しててできるだけ早く対処したい
みないなこと書いてるから
パッチはくると思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-lYoM):2017/04/17(月) 11:22:01.71 ID:Ym9q8wmqd.net
>>726
おお!じゃーvita版にしてみるわーありがとう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-vkT9):2017/04/17(月) 11:23:44.04 ID:HVp4Rrwid.net
>>726
あと処理落ちもなんとかしてくれ
ダイヤルアップみたいにカクカクになる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-ByH7):2017/04/17(月) 11:44:04.66 ID:WRH/uSlNM.net
PS4でできる環境あるならPS4でやったほうがいいぞ
外でやりたいとかならVITAしかないけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/17(月) 12:14:45.25 ID:McXSmCWYM.net
深淵防具外しでやっているのですが隅にいってしまったり後ろに衝撃波が来たり
vitaは画面小さくて見辛いしやっぱり強いです!ボスをランク付けするとしたら
ssランクくらいあるんじゃないでしょうか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb43-vOe4):2017/04/17(月) 12:18:31.42 ID:3Dlj4mjm0.net
開発者ツイッタでこんなのもみつけた
Finished the Vita patch playthrough, zero crashes.
Feels really good, should be out pretty soon.
パッチあてて通しでプレイしてクラッシュなしだった
これは良さそうだから
近いうちにパッチ出せそう
見たいなこと言ってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-lYoM):2017/04/17(月) 12:23:46.65 ID:Ym9q8wmqd.net
>>729
嫁もゲームするからvitaで出来るならそっちの方が都合がいいんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-FulL):2017/04/17(月) 12:39:04.37 ID:+WUuuZ+qa.net
>>730
相手が隅に行ったらこっちは真ん中に移動して相手が寄ってくるのを待って仕切り直し

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-p+B4):2017/04/17(月) 12:55:47.94 ID:HkgbzFB1d.net
パッチくるならダントラ2-2やって待つか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/17(月) 13:33:12.15 ID:lAYMA5e30.net
嵐の城を拠点にソルト稼ぎをしたいのですが
サンクチュアリをどの宗派にすれば良いでしょうか?
使わずにとっておいた像を捧げて賑やかにしたいのです。脳筋、重装盾プレイがしたいです。
初期に三神を選んだまま、進行上まだ未取得ですが鉄の民が気になっています

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53af-Q5E9):2017/04/17(月) 13:37:33.56 ID:WHi7wPQw0.net
聞かなきゃゲーム出来ないの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-UO2g):2017/04/17(月) 13:39:53.46 ID:++diaKcv0.net
うーん嵐の城でエラーポイントできてしまった
これはキツイな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/17(月) 13:46:05.18 ID:h59qm8Ye0.net
みんなレベルてあげまくり?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9be-HE/W):2017/04/17(月) 13:56:25.28 ID:KFN7EtNB0.net
脳金重装盾プレイで最後までクリアしたけど
三神はエンチャアイテム貰えるから便利だったよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/17(月) 14:08:24.35 ID:0ez6Fcnd0.net
ソウルシリーズとは違うしレベル縛る必要あんまり無いんじゃない?
ビルドに尖った個性を出したいならともかく

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/17(月) 14:27:55.63 ID:U8gCLegx0.net
>>735
wiki見たら脳筋は鉄の民が良いみたいだよ

嵐のドラゴン強くて倒せない・・・
ソルト始めて壁にぶち当たったw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-ByH7):2017/04/17(月) 15:05:39.71 ID:WRH/uSlNM.net
レベル上げないで詰むぐらいならガンガン上げてサクサクやったほうが楽しいと思う
もちろん低レベルでトライアンドエラーで進めてくのも楽しみ方の一つだけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-SOts):2017/04/17(月) 15:18:49.17 ID:zkxusa42K.net
エラー頻発するようになったら一度Vitaの電源落とすと改善された
とりあえずの応急措置でしかないが
うちの環境だけかもしれないけど、エラーに悩まされてる人は試してみるといいかも

Vita版は傭兵の石そのものがないんだな
石が落ちてた場所のアイテムがソルト袋に置き換わってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-g++S):2017/04/17(月) 15:45:03.02 ID:2EQ2Rv6Id.net
>>741
そいつは斬耐性もちだから打属性がいい
裸になるとコロリンで簡単に後ろに回れるからブレスもよけやすい
物理攻撃はジャンプするだけで避けられる攻撃も多い

これくらいかな
火耐性高い盾持って、ブレス避けきれそうになかったらガードすればさらに安定する

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/17(月) 16:13:24.23 ID:U8gCLegx0.net
>>744
ありがとう
参考にしたら倒せたw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/17(月) 16:29:35.53 ID:BDu5S0Pq0.net
各ボス戦の適正Lvみたいなものがあればなあ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp65-63li):2017/04/17(月) 16:32:25.43 ID:1SBMTdyDp.net
>>704
うせやろ
最初の坂登るだけでもガックガクやぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-20uy):2017/04/17(月) 18:37:18.59 ID:1+klmBAad.net
適正を計るならレベルよりステの方がまだマシ
それに適正まで塩集めやってるより挑戦しまくって敵の行動覚えた方がいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/17(月) 19:13:54.96 ID:47HMldNA0.net
武器に目が行きがちだが、防具も強化すれば結構防御伸びるからやって損はないぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/17(月) 19:30:18.63 ID:WErxe1qJ0.net
軽装でも、ある特定の属性耐性に特化した防具とかスゴイ伸びるよね
強化した微笑みの女王セットがあれば魔女でも多少安定するし、鍛冶屋防具も入手早いし軽くて使いやすい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/17(月) 19:44:35.52 ID:elbdXOFY0.net
鍛冶屋防具が軽いし火耐性糞高いからこれしか着ないな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-FulL):2017/04/17(月) 19:44:35.83 ID:rPT18Qx3a.net
体力が疎かなのでいつもカボチャと灯火上下と適当な腕で済ませてるわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-eD8O):2017/04/17(月) 19:53:42.87 ID:RFPHJbMZd.net
個人的にきついボスは火攻撃多いから鍛冶屋防具はかなりお世話になったわ
あと嵐の城で手にはいる炎カット100の盾
完全に初心者用ドラゴン救済盾w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-63li):2017/04/17(月) 20:43:49.38 ID:fLBXhUL90.net
ソルトとダクソ3どっちのが難しい?
どっちのが面白い?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-eyzJ):2017/04/17(月) 21:00:04.94 ID:A0YIPoeaK.net
VITAで買おうと思うんだけどアクション苦手にはクリア厳しい?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/17(月) 21:03:17.84 ID:h59qm8Ye0.net
>>754
どっちも面白いけどインディゲーの塩と本編DLC二つ分あるダクソでは勝負にならん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc1-V7Gz):2017/04/17(月) 21:37:23.09 ID:b1mvqhJY0.net
>>755
上の方にもあるけど武器で難易度激変するから弱武器選ぶときついかも
どうしても倒せなかったらプレイ動画とか参考にしてやる気があるなら2周目とかにがんばればいいんだ
少なくとも値段分は楽しめることは保証する

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/17(月) 21:42:41.29 ID:fPeFTHu20.net
戦闘は下手でも鉄の壁とかぶっ壊れ装備あるからどうにでもなるけどジャンプ多用するゲームだからその辺はどうだろ
クリアに必須じゃないけど暗い森とか相当イライラすると思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/17(月) 21:55:07.48 ID:kiJvbJkb0.net
初めての場合、説明書とかチュートリアルがないから最初からwikiみないと意味不明すぎて挫折しそうになるよ。
最初のボスも手投げ弾使わなかったら倒せなくてそのまま投げてたかもしれんw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/17(月) 22:02:12.79 ID:47HMldNA0.net
んなこたーない

>>758
あそこでイライラするのは恐らくSaS最強の敵と言われる…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f9c8-chdt):2017/04/17(月) 22:06:20.71 ID:SQGjzqLN0.net
>>747
お前のVita壊れてね
最初のボス倒して探索中だけど処理落ちらしきものは一度もないぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-lYoM):2017/04/17(月) 22:14:30.45 ID:Ym9q8wmqd.net
俺も今日買って始めたぜ!よくわからんけどとりあえず盗賊で短剣やってみた、何回か死んだけど最初のボス倒せて楽しんでる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/17(月) 22:19:27.50 ID:fPeFTHu20.net
>>760
ゲーム中屈指の糞敵だけどまあ回避出来る構成だからな…
とんでもない糞だけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/17(月) 23:23:25.24 ID:BDu5S0Pq0.net
ボスの攻撃ってパリィ出来る?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-eyzJ):2017/04/17(月) 23:39:13.37 ID:A0YIPoeaK.net
答えてくれた人ありがとう
ダウンロード開始しました!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-P8Lc):2017/04/17(月) 23:42:02.08 ID:BMrFh0Gh0.net
VITA版はたまにセーフモードで再起動しないと重くなるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89f8-K4K1):2017/04/18(火) 00:00:27.16 ID:JGCMULBB0.net
>>766
そこまでしなくともゲームの再起動だけで済むっしょ
ポップした敵は全て倒し、ドロップしたアイテムは全て取得してればクラッシュに会わずに進められたぞ
Vita 1000番台

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/18(火) 00:50:26.80 ID:0+vm2dwA0.net
とりあえず1週目は脳筋パラディンでクリア
2週目行く前に次は魔法使いで行こうと思うんだけどワンドと杖の違いってなんぞや
片手と両手なんだろうか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/18(火) 01:32:21.35 ID:oThJzmR80.net
ワンド→左手専用。攻撃力低い。触媒魔法1つしかセットできない。
杖→両手専用。攻撃力高い。触媒魔法2つ使い分けられる。パリィと致命ができる。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/18(火) 01:35:10.63 ID:5dISrGCO0.net
ソルトリーヴァかっけえなぁ。ヘイガーのエラー治ったらこいつで仕留めてやりたいぜ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5389-epbm):2017/04/18(火) 01:35:15.13 ID:PUD9tyS00.net
脳筋プレイに慣れてるとワンド使うなら結局武器で殴った方が早いなってなるから
魔法使いプレイしたいなら杖の方がいい気がする

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210d-8aNn):2017/04/18(火) 04:45:00.95 ID:v+BNhBNV0.net
ワンドだと剣で斬ってからの魔法ズガーンみたいな事出来て、魔法剣士カッコいいです

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-SOts):2017/04/18(火) 06:08:08.93 ID:lTF6db1zK.net
魔法&銃とか2丁拳銃とかやってみたかった
クリプトキーパーみたいに大槌&大斧とか
あいつ装備品全部で180キロくらいあるんだよな・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/18(火) 08:05:11.64 ID:08zNuocA0.net
マシェティや死影丸中々強いから魔法剣士はいいと思うけど
ワンドと剣じゃなくて杖と剣+盾になるなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d4-uBC2):2017/04/18(火) 08:12:22.50 ID:EL4OuCh50.net
エンチャントの効果とか魔力とか信仰心依存で強くなるとかあれば、まだ魔法戦士とか使い道あったんだけどね。
最高レベルの装備になるとあまりステータス関係なくなるから強くする気がしない。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/18(火) 08:17:44.22 ID:m/wWoTpk0.net
ワンドは無駄に重いしパリィができないのが致命的すぎる
杖より唯一勝ってるところは松明が使えるぐらい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/18(火) 08:56:01.92 ID:0+vm2dwA0.net
>>769-776
なるほど説明感謝。
一応魔法が効かない相手様に剣2まで上げてブラックウィドウでも握らせるのは考えてるから
杖で良さそうだなぁ。ただ盾がないとキツイボスにはどうすっかだが
片手剣の魔法剣はレベル4とかなりスキル圧迫しそうなんだよなぁ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-oedL):2017/04/18(火) 09:00:36.29 ID:gYYy0Sis0.net
ひとつしか魔法セットできないせいで火か雷だと均衡崩れて危ないし、闇だと周回でオワタ式になるのが厳しい
バックステップしながら魔法撃てたりするのはかっこいいけど人にはすすめられない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-igFU):2017/04/18(火) 09:01:13.56 ID:uCBh+7If0.net
ps4版購入したいのですがこれは仁王のように2人で一緒に攻略したりできまふか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-ixz0):2017/04/18(火) 09:28:48.28 ID:Pfdxu891M.net
そうそう、均衡ってのがよく分からん。火ばっかり使うと雷が弱くなるとか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5a-3MbB):2017/04/18(火) 09:41:10.82 ID:uQ6WKUsU0.net
>>780
均衡保つ指輪とつけないで火か雷連発してると、上部真ん中に<<<<○>>>>>こんな感じのゲージが出るだろ?
片方ばっか使うとだんだん片方に寄ってって、端まで行くと即死級のダメージ食らう
魔法メインでワンドは使いづらいよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-HE/W):2017/04/18(火) 10:41:03.88 ID:S5erIAHF0.net
剣とピルトルで技量キャラやってたけどランク5武器に片手で扱える純技量用の武器が無いんだが・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/18(火) 11:00:21.05 ID:HVckk5vA0.net
脳筋大剣ブンブン丸やってから魔法剣士で始めたらキツイw
魔法当てるの結構ムズイ><

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 99d1-ppks):2017/04/18(火) 11:01:13.44 ID:HVckk5vA0.net
脳筋大剣ブンブン丸やってから魔法剣士で始めたらキツイw
魔法当てるの結構ムズイ><

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-P8Lc):2017/04/18(火) 11:33:09.84 ID:TVe6N7wr0.net
扱いやすい武器が一番。片手武器盾もいいけど
大剣でなぎはらってる時がガッツみたいで最高

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b35-dtzd):2017/04/18(火) 12:29:26.02 ID:O15QZzZU0.net
何で均衡なんてシステム入れたんだろうな
これだけは完全に失敗してると思うわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp65-UO2g):2017/04/18(火) 14:07:32.60 ID:jAu7jCADp.net
ルナティックドーンでも似たようなシステムがあったな
銃みたいな近代文明を使いすぎると魔法の存在が希薄になっていって最終的に消滅したりとか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218e-2cSe):2017/04/18(火) 14:56:48.67 ID:39W/b+HM0.net
vita版頻繁にアプリエラーおきるんだけど俺だけか?
他のゲームは問題なく遊べるから本体が原因ではないと思うが…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/18(火) 15:20:34.24 ID:A6A8KTtp0.net
>>788
せめてこのスレくらい検索したらどうだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/18(火) 15:54:47.21 ID:KK8IiieN0.net
大槌ランク5もう1つ欲しかったな
セプターは見た目が…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb9f-L8nM):2017/04/18(火) 16:33:47.79 ID:r2MA7G0Q0.net
旦那の方のTwitter覗いてみたらパッチを提出した云々って書いてあるね。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218e-2cSe):2017/04/18(火) 16:43:02.01 ID:39W/b+HM0.net
>>789
すまん
レス検索ってできたんだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-SIdv):2017/04/18(火) 17:28:31.30 ID:7qs1U5rkd.net
これ銃キャラは右手になに持つんだ
刀はランク高いのは魔法補正いるし剣の最終装備は筋力補正だし槍と短剣くらいしかない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89ac-vqrd):2017/04/18(火) 17:46:53.74 ID:A6A8KTtp0.net
銃だけで全てをなぎ倒せる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-AFAc):2017/04/18(火) 18:34:07.29 ID:cRcu7ihmK.net
VITA版ソルト工房のサンクチュアリ出てすぐで確定エラー起きて進めねー、SONYパッチ早くしてクレメンス

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/18(火) 18:46:16.99 ID:NKCVXJGU0.net
ソルト錬金工房の確定エラーの場所回避と先の進み方教えてくれたやつありがと
クリアできたわ1周目
次魔法使いで最初からやってみよう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/18(火) 18:46:30.78 ID:gBakAPt70.net
>>793
自分はペスクロー又は毒のシミターかな
毒入れたら距離とって銃ぶっぱなして遊んでる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/18(火) 18:49:08.27 ID:NKCVXJGU0.net
>>688
これでショトカ開けてからまた戻って奥に行けば道がどっかにあるから探そう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f106-63li):2017/04/18(火) 18:49:44.03 ID:NKCVXJGU0.net
でもソルト錬金工房抜けた後の場所の方がマップわかりづらい感あるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/18(火) 19:08:21.32 ID:0+vm2dwA0.net
ある程度のメドはたってる?っぽいけどvita版の中盤〜後半のエラー落ちラッシュは早く修正して欲しいなぁ
これさえなければ満点なのに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sabd-G8yh):2017/04/18(火) 19:24:30.14 ID:D60uVTaDa.net
>>793
ランクが高いからいい武器ってわけではないよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MMad-Nozn):2017/04/18(火) 19:29:56.48 ID:2ZZ12TaJM.net
人間の木が急に停止して簡単に勝てた…
雑魚敵倒すとたまに幽霊みたいになって攻撃してくるしバグ多いな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-AFAc):2017/04/18(火) 19:42:05.32 ID:cRcu7ihmK.net
ソルト工房のエラー>>688で回避できたわ、次スレまでにパッチ来なかったらテンプレ入りしていいと思うよコレ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89f8-K4K1):2017/04/18(火) 20:01:08.70 ID:JGCMULBB0.net
>>800
今日のお昼にはパッチ提出済み
いまはPSNでの配信待ち中

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/18(火) 20:09:19.19 ID:m/wWoTpk0.net
>>764
突きはだいたいパリィできる
叩きつけてくるタイプはダメっぽい
魔法は専用の盾があればパリィで跳ね返せるけど実用性は無い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp65-63li):2017/04/18(火) 20:19:26.99 ID:I2PkW+OGp.net
今VITA版起動したら勝手に英語で起動して日本語に戻そうとしても戻らないんだが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-3MbB):2017/04/18(火) 20:58:34.56 ID:A2XB81//0.net
>>517

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-63li):2017/04/18(火) 20:59:47.86 ID:Zzd50ogC0.net
>>807
治ったサンクス

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/18(火) 21:08:17.68 ID:AhZ8GVWn0.net
オベリスク使って入る城の敵強すぎ
ピエロや獣人のボスを初見で倒せてしまいLv上げすぎちゃった感があったのに城に入ってから一撃で半分持っていかれる
騎士の初期装備をそれぞれ2段階ずつ強化し体力精神力もそこそこ上げてるんだけどな
単に避けるテクニックが甘いだけなのかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/18(火) 21:18:23.86 ID:6BNvIauJ0.net
もっとぶりゅぶりゅ王の指令落としてもらわないと全然貯まらねえ
マラソン前に精神極振りに変えてた方が良かったわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/18(火) 21:19:31.22 ID:KK8IiieN0.net
槌はウニとかイカとか変な武器多いな…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/18(火) 21:26:38.49 ID:6BNvIauJ0.net
嵐の城の敵強いってのは火力が足りてないんじゃね
アンバースカルは一撃で倒せないと面倒だし宮廷魔術師も魔法使ったり逃げられたりの前に潰さないと
アーマーガーディアンは攻撃が読みやすいしそのうち無傷余裕になる
どうしても駄目ってなったらアーマーガーディアンから鉄の壁拾って使え

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/18(火) 21:34:21.03 ID:0+vm2dwA0.net
ヘイガー魔法メインで盾なしで倒そうとしてるけどかなりきついな・・・
発狂銃乱射されると死ねる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-dtzd):2017/04/18(火) 21:34:57.31 ID:L/+SdUeu0.net
自分も嵐の城からいきなり敵急激に強くなったから来る順番間違えたのかと思ったから気持ちはわかる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-UO2g):2017/04/18(火) 22:15:16.82 ID:viQQVtEq0.net
アンバースカルに手こずると死にまくるから困る

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b22-93S+):2017/04/18(火) 22:19:28.56 ID:YQJOVYY50.net
vitaだけどヘイガーの洞窟の雷魔女2体の所で毎回エラー起きてゲームでけへん
これvitaの人結構なってるのな
折角面白いのにこれじゃ要らんとこでケチが付く

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/18(火) 22:34:49.01 ID:u0dIMFQy0.net
>>816
ボス行くとき下からあがってる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f137-3MbB):2017/04/18(火) 22:37:02.05 ID:cLdNAppj0.net
>>816
自分は>>689な感じだった
ちなみに割と丁寧にザコ敵の処理したら
落ちなかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 89f8-K4K1):2017/04/18(火) 23:56:02.47 ID:JGCMULBB0.net
>>816
更に奥の毒沼越えて最果ての地まで行ったけどまだ一度も落ちたことないよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b22-93S+):2017/04/18(火) 23:57:04.33 ID:YQJOVYY50.net
>>817
他の人の見て上から落ちるルートで行ったらそこではエラー回避できたわ
ただ、それ以降どこかしこでエラー起きるようになってしまった
修正してくれるんかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 89a0-Vxnm):2017/04/19(水) 00:51:37.56 ID:B1THvQe70.net
ヘイガーでエラーしまくり、やっと倒したと思ったら悪臭の沼地の最初のセーブポイントに燭台置こうとしたら必ずエラーになる。
積んだ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6135-GYI6):2017/04/19(水) 01:49:22.50 ID:bo20ADFv0.net
ソルト錬金の確定エラーから逃げれなくてスレ見に来たけど皆おなじなのね
俺はヘイガーとかでは全く落ちてないからラッキーなほうだったか、処理落ちはいくらかあったけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-S8xc):2017/04/19(水) 01:50:54.69 ID:cZoI6OTBa.net
おんなじところでエラー出る人は倒す敵のパターン変えて進めてみるといいかも
スルーして進んでエラーで落ちるんなら敵全殲滅とかパターン変えると進める可能性もある
自分はそれでソルト錬成工場のサンクチュアリからでて坂のところのエラー回避出来て進めたよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-P8Lc):2017/04/19(水) 04:40:58.01 ID:nBA7+yxz0.net
回復魔法が欲しいから聖職者取ろうかと思うんだけど片手剣プレイでランク聖職者2を取るメリットある?
あるならランク1をスルーしてランク2を目指した方が効率良さそうなんだよね
>>812
スカルを一撃って相当キツい
ランク2の武器もまだ手に入らないしなあ
>>814
近場のサンクチュアリから距離があるからトライ&エラーがしんどい
城の中にサンクチュアリあるならとっとと見つけたいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f935-0/8P):2017/04/19(水) 05:05:57.90 ID:4j8njJLh0.net
焼印の能力やら鍵の使用場所の一覧みたいなのない?
4キャラ目でも未だに迷うわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKfd-SOts):2017/04/19(水) 06:11:40.86 ID:q/mOmzTcK.net
アプデ来てるね
とりあえず立ち上げ時の文字は点滅しなくなったが相変わらず見切れてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-gUPz):2017/04/19(水) 06:21:57.41 ID:rU2tsd100.net
まじやんけ
本体アプデし忘れてたしついでにやっとくか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/19(水) 07:10:06.28 ID:tjLggedz0.net
>>824
ネタバレだが、あるランク5片手剣が祈り2を要求する
あと、他にも言えるがランク1を飛ばして2を学ぶのは不可。1からやんないとダメ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-gUPz):2017/04/19(水) 07:14:53.22 ID:4A/gfmAE0.net
システムアプデと一緒にパッチ来た

脳筋でも祈り1はとっとけって言われたから取ったよ
被撃で最大ライフの総量が減ってくの、治癒じゃないと治せんし
それか拠点戻らねばならない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-gUPz):2017/04/19(水) 07:50:35.10 ID:4A/gfmAE0.net
といいつつアンバーソウルに燃やされて死ぬ
回復する間もない。鍛冶屋装備がいいのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-HE/W):2017/04/19(水) 07:51:56.05 ID:jLvXOy190.net
おヘイガーで落ちなくなったな
でもPS4版でやってたからか通常時もガクガクに感じてプレイするのキツイわ・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-gUPz):2017/04/19(水) 08:03:20.34 ID:nBA7+yxz0.net
>>828
サンキュー、早速ランク1修得してくるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 891f-dxMu):2017/04/19(水) 08:03:58.43 ID:PjpAfgST0.net
火打の剣って弾にもエンチャント乗っるんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 891f-dxMu):2017/04/19(水) 08:59:08.72 ID:PjpAfgST0.net
と思ったら発動さえできれば他の銃にも乗るのかよ
これ個性にしてほしかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/19(水) 09:06:05.10 ID:AySQ9sBZ0.net
>>825
ここがお勧め
http://darksouls2verificationdata.web.fc2.com/item-saltandsanctuary.html

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1981-FE/+):2017/04/19(水) 11:49:13.98 ID:RU6bhDJb0.net
vita版エラー報告宜しくです

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr65-V0o+):2017/04/19(水) 12:12:58.63 ID:G4qg5JXxr.net
VITA版だけど防具の毒と斬耐性の
文字の表示違いは修正されたかのぅ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-8aNn):2017/04/19(水) 12:27:47.84 ID:Qvi5xTAW0.net
武器防具の強化アイテムを500Gで販売してくれる人がいなくなっちゃって困ってるんだけど何が原因かな?
元々三神だったけど背教者になったのが原因だと思うけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-63li):2017/04/19(水) 12:29:16.45 ID:8T8W+HNga.net
周回すると敵も強くなるみたいだけど
俺つえーはできないってことなのかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 990a-9AGs):2017/04/19(水) 12:30:21.51 ID:XzGPisDk0.net
パッチ当たってヘイガーや沼サンクチュアリで落ちる事もなくなったな
これなら気兼ねなく2週目もやれそうで一安心

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89c1-zl41):2017/04/19(水) 13:02:48.13 ID:62AxRpla0.net
>>838
嵐の城に移転してる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6135-GYI6):2017/04/19(水) 13:23:09.41 ID:bo20ADFv0.net
パッチでソルト錬金工房の確定エラー場所修正されてる
やったぜ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bf5-HHvm):2017/04/19(水) 13:57:54.04 ID:KaUoEk+P0.net
Vita版買っても問題なくなった?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-UO2g):2017/04/19(水) 14:04:03.65 ID:fL7oNMP00.net
嵐の城で確定フリーズポイントになってたところを突破できてワーイ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-8aNn):2017/04/19(水) 14:24:50.00 ID:Qvi5xTAW0.net
>>841
探してみる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/19(水) 19:00:25.46 ID:qNRyyLZx0.net
梯子ジャンプめっちゃシビアだな…
猫がいる浮島行きたいけどすぐに空中ダッシュに化けて落ちる
PC版以外はきついのか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89be-uBC2):2017/04/19(水) 19:05:32.54 ID:SZ6lvYIN0.net
PS4は連コンでいけるで

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d0-93S+):2017/04/19(水) 19:06:47.59 ID:PD/Wt9YG0.net
>>830
自分もアンバーソウルにやられまくったけど、動き出す前に1撃で潰すほうが楽だよ。
もしくは不死鳥の盾。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938e-9AGs):2017/04/19(水) 19:12:20.22 ID:nILFk+370.net
vitaじゃ猫島行きはかなりの難度だわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/19(水) 20:02:40.70 ID:tjLggedz0.net
梯子ジャンプなんてあるのね
スーパージャンプ?といい知らん要素多いな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-gUPz):2017/04/19(水) 20:36:19.45 ID:4A/gfmAE0.net
>>848
クレイモア3からウォーハンマー3に変えたら一発でした
火耐性は指輪と鍛冶屋の手袋と脚装備にして
火100%カット盾とウォーハンマーはボス戦で大活躍
デカイの相手にするときもウォーハンマー有効で強い
でも被ダメが気になる今日この頃、先程剣士に殺されたし雑魚が雑魚じゃない
体力上げてもライフ上がらないのかな?防御を上げたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/19(水) 20:39:03.34 ID:tjLggedz0.net
剣士ってのがどれかわからんが
飛んで後ろ取ってくる奴はパリィ楽勝で取れるぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-gUPz):2017/04/19(水) 20:52:25.26 ID:4A/gfmAE0.net
嵐の城に居る髭生えた剣士のおっさんだよ。プレイヤーと同じような挙動取る
蛮賊の道にいるハンマーブロスみたいヤツも油断してるとよく殺られる
雑魚戦の被ダメ大きくて笑えない。回復ポーション飲む隙に殺られたり
被ダメ抑える祈りの光の戦士?とかも使ってるんだけど
防具見直さないと駄目か

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/19(水) 20:55:14.17 ID:qNRyyLZx0.net
造反者やろうと思ってるけど造反者に改宗した上で2週目始めからやったほうが諸々進めやすいかな
現状ほぼ鉄の民サンクチュアリばかりだし腐敗度とか敵対する仕様が色々とある以上周回してリセットした方がいいのかなぁと思ってるんだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/19(水) 20:56:27.57 ID:Pv0mwa+s0.net
>>851
ライフはレベルで自動的に上がる。ダクソでいう生命力的なものは無い。
防御上げるよりも回避の練習をしたほうがいい。
アンバースカルなら寄って来たところを殴るんじゃなく、ジャンプかロールで突進を回避してから1撃とか、
剣士(多分スプリットソードマン)はワープして上から降ってきたところにパリィが簡単でおすすめ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d0-93S+):2017/04/19(水) 20:56:30.04 ID:PD/Wt9YG0.net
>>851
自分はその時は短剣からクレイモアに持ち替えたから色々感動したw
槌はとってないからわからんけど、今は物理盾+センティピードでちくちくやるのがお気に入り。
個人的には雑魚敵はでかい1撃よりも手数でたたみかけるほうが楽な印象がある。太刀△連打とかw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1360-3MbB):2017/04/19(水) 20:59:44.49 ID:Pv0mwa+s0.net
>>853
髭は多分兜の見間違いだな。ならブロンズナイトか。よく見てパリィで。足元の罠を踏んで回避、もしくは踏ませるのもおすすめ。
ハンマーブロスみたいなヤツも、スーパーアーマー状態で必ず4回殴ってくるんで誘って空振りさせて反撃で楽勝。もしくはパリィ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d0-93S+):2017/04/19(水) 21:00:13.26 ID:PD/Wt9YG0.net
何にしたって被ダメがでかいから、被ダメを減らすよりもダメージ受けないように立ち回る方がいいゲームだと思う。
初見の雑魚相手にはとりあえずセウシスの盾でパターン読むようにしてる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sabd-G8yh):2017/04/19(水) 21:02:21.96 ID:uxSZSo0Ba.net
>>854
造反者の信仰上げるためにサンクチュアリ穢さないといけない以上、穢せるサンクチュアリの多い今の周でやっといた方がいいと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-3MbB):2017/04/19(水) 21:07:11.78 ID:AySQ9sBZ0.net
>>854
心臓集め終わってるならいいけどそうじゃなきゃ今の周でサンク潰しまくっとけ
それに敵対を戻すのに必要なソルトは10000ちょっとだからビビる必要ない
腐敗度は造反者やるなら祈りでの回復メインにやったほうが良い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-gUPz):2017/04/19(水) 21:10:15.83 ID:nBA7+yxz0.net
今嵐の城に居るんだけどここまでで片手剣や重鎧等が初期装備のやつしか無いってのはどこかで取り逃してる?
一応探索はしっかりしてるつもりなんだけど
宗派がよくわからず最初の三神のまま進めてるのが関係あったりするのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/19(水) 21:13:10.12 ID:tjLggedz0.net
剣はその辺でランク2のじゃなかったか
防具は初期+かぼちゃでも強化してけば十分いけるから大丈夫だ
ちゃんと強化してるかのが重要

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 998f-DjAw):2017/04/19(水) 21:15:17.31 ID:g0jhKHXS0.net
このゲーム
ダークソウル模倣しすぎてて
やや嫌悪感覚えるレベルだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1322-gUPz):2017/04/19(水) 21:16:47.37 ID:4A/gfmAE0.net
>>855-858
色々アドバイスありがとう
お塩捧げてLVを上げて、敵をよく観るようにします

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-gUPz):2017/04/19(水) 21:23:33.94 ID:nBA7+yxz0.net
>>862
ランク2の剣取れるなら探してまわるか
ランク1剣だと強化してても赤ドクロが2発でも倒せないもの
防具は初期のとかぼちゃを髪束と塩で済む段階までは強化してるが盾が貧弱でドラゴンの炎の削りがヤバい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0992-63li):2017/04/19(水) 21:33:20.53 ID:qdaLnUL60.net
>>863
むしろ俺こういうのがしたかったから好き
ていうか似たようなのが増えるのは良いこと
ただし似てても劣化したようなのとかクソゲーと化す物は論外だが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-V7Gz):2017/04/19(水) 21:36:49.17 ID:tjLggedz0.net
>>865
炎は城で取れるランク2の盾で防ぐ
あとランク2剣はもう一つ先の所だったわ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6154-PZs8):2017/04/19(水) 21:39:52.13 ID:0GWf+gTh0.net
そういえば闇魔法って一周目で全部覚えて2週目で他宗教に改宗しても使えるままなのかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-gUPz):2017/04/19(水) 21:43:22.56 ID:nBA7+yxz0.net
>>867
サンキュー、早速盾探してくる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-IVUN):2017/04/19(水) 21:48:57.77 ID:sf7cdq8SM.net
PS4版もVITA版もトロコンしたけど猫がいる浮島がわからない件

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b922-3F/V):2017/04/19(水) 22:31:41.64 ID:bT0ZAFlg0.net
いちいち人に聞くことじゃない件

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab7d-vkT9):2017/04/19(水) 22:37:18.07 ID:IQc0HgwK0.net
これやったあとにオーディンスフィアやるとヌルゲーだな
いやおもしろいんだけどさ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c8-PZs8):2017/04/19(水) 22:38:01.85 ID:qNRyyLZx0.net
>>859
>>860
今のうちにサンク潰した方が良いんだね
祈りも目ぼしい脳筋ツリーが大体終わってどうするか丁度迷ってたし振ろうと思います、ありがとう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9c8-3MbB):2017/04/19(水) 22:55:58.58 ID:LxXfWKMJ0.net
>>869
武器のほとんどは錬金術師で変成しないと手に入らないから注意ね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-Xafy):2017/04/20(木) 00:02:08.70 ID:/I8itsXg0.net
やりこむ気マンマンだったのに2周目でも道に迷い過ぎてだれてきてしまった…
火力と機動性正義なプレイできたから直剣盾に装備着込んで王道勇者プレイでもしようかな
でもそれなら1周目やった方がサクサクできるよなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-JtJm):2017/04/20(木) 01:31:54.23 ID:8ZLZEXPA0.net
これもしかしてブラボみたいに銃パリィできる?
人型が振りかぶったときにクロスボウ撃ったら仰け反り入って致命入れれた事が何回かある

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38f-0iG2):2017/04/20(木) 03:41:10.53 ID:utmd4rea0.net
最初のイベントボス、戦う場所が暗すぎて攻略見てからやったら初回で倒せる雑魚だった

3D2Dの違いあるのに、
防御捨てて軽ロリが一番有利なとこまでダクソと同じとか笑える

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f60-5GSV):2017/04/20(木) 03:46:48.03 ID:ur7xwmsN0.net
>>876
できる
クロスボウと銃ね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc1-MAHZ):2017/04/20(木) 03:55:11.21 ID:CKW/NOiC0.net
どのゲームでも結局強いボスって攻撃力が高くてワンパンとかだから回避大正義は仕方ないな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-djzE):2017/04/20(木) 05:43:00.74 ID:i61+2RRx0.net
嵐周回してたら鉄の壁たくさん落ちた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-QlR/):2017/04/20(木) 06:57:33.27 ID:PCcCwB8/d.net
ファミ通の死にゲー特集で知ったんだけど、このまえセールしてたやつだよね?
すごいおもしろそう 

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d354-rlcP):2017/04/20(木) 08:51:42.93 ID:dV8kT3gh0.net
盾は絶対物理防御のセシウスが一番使いやすいのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd5f-mqxQ):2017/04/20(木) 09:33:48.09 ID:x+1js6OId.net
鉄の壁がチートやぞ
体防具外しても装備する価値ある

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-gMCK):2017/04/20(木) 10:12:55.36 ID:reEpkdShd.net
毎回の序盤クレイモア無双やめてみたけど
序盤なら鞭以外だと振り早ければ何でも楽だな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-TkTn):2017/04/20(木) 14:14:51.83 ID:Cf+W6Jsw0.net
もしかして素材の交換って橙色の小瓶一択?
よく分からず祝福の布や光の紙片とかまでやってアイテム欄増えるし後悔してるところだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f31f-/yuN):2017/04/20(木) 14:19:00.92 ID:rfGCUHMP0.net
2キャラ目技量上げまくってるけど武器の選択肢多くて楽しい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8e-aVqD):2017/04/20(木) 14:26:35.96 ID:yi/TJcFH0.net
>>885
左様

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-GjeD):2017/04/20(木) 16:41:02.50 ID:C3AlMJlja.net
アクション面はこのままで
武器防具がDiabloみたいに
特殊効果が付いたりする仕様だったら
延々と宝探ししてしまいそう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5a-5GSV):2017/04/20(木) 17:15:38.16 ID:IrXLfBkz0.net
>>885
全部ゲーム内で取れるもんばかりだからね、序盤で強化できるようになるから小瓶が一番有効とされてるけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef43-C62X):2017/04/20(木) 17:54:07.56 ID:O0GnRkYr0.net
パッチ当てる前もたまになってたけど
パッチあてた後でも
悪臭の沼地の聖域に案内人から移動したり
死んで戻るとエラー出る場合がまだあるね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-s2fv):2017/04/20(木) 18:14:34.42 ID:7ZhmUnv/d.net
素材の交換なんてできるキャラいたのか
猫?がいる浮島といい知らない事多いな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-5GSV):2017/04/20(木) 18:19:08.78 ID:kKVyNlpz0.net
宗教の貢献のこと言ってんじゃね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-djzE):2017/04/20(木) 19:35:41.48 ID:wOAYEeCB0.net
初期装備の片手剣を変性しようとしたらいきなりランク4の剣を提示されたんだけどランク2や3はどうやって作るの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8e-aVqD):2017/04/20(木) 19:41:49.32 ID:yi/TJcFH0.net
それぞれのキー素材を手に入れれば表示されるよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-JtJm):2017/04/20(木) 20:19:12.94 ID:8ZLZEXPA0.net
↓□で空中に派生したり
ローリング↑□で武器によってモーション変わったり色々あるんだね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/20(木) 20:47:12.10 ID:U2Sh7GcKa.net
>>888
ホントそう思う
さらにランダム要素のあるマップや
ダンジョン的なものが追加されるなら
フルプライスでも買うわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-djzE):2017/04/20(木) 20:55:55.39 ID:wOAYEeCB0.net
>>894
ありがとう
苦労して囁きレディの灰拾ったのに普通に落ちてた太刀と変わらない強さでがっかり
先のダンジョンに出てくる敵のドロップ素材なんだからもう少し強くして欲しかった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f60-5GSV):2017/04/20(木) 21:06:04.55 ID:XJqApi+00.net
火打ちの剣は攻撃、銃撃、パリィがすぐに使い分けられるのが強みなんだぜ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-5GSV):2017/04/20(木) 21:13:29.57 ID:kKVyNlpz0.net
剣って補正かかる能力が複数でバラけてるのがうんこだよね
かといって全部上げても他の武器種と比べて強いって訳でもないし
やっぱ槌だわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c354-JtJm):2017/04/20(木) 21:30:51.83 ID:DT5VCVte0.net
剣は上位が魔法剣ばかりなのがなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f31f-/yuN):2017/04/20(木) 21:33:02.83 ID:rfGCUHMP0.net
技量あげで太刀使えば?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/20(木) 23:12:08.20 ID:6AYnqmrb0.net
ps4はマルチあるの?
vita版はビンも機能してないっぽいけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-C4NQ):2017/04/20(木) 23:39:21.87 ID:P6L0jT3t0.net
武器の攻撃力の数字って左が弱(□)で右が強(△)って認識でいいんだよね?
だとするとクロスボウとか銃とか弓の弱の数字は特に意味なし?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd5f-D8px):2017/04/20(木) 23:46:53.28 ID:qUee+Cgod.net
>>902
公式のブログに載ってる確認出来てるバグ一覧の中に墓や瓶とかのオンライン機能は今はオフにしてる的なこと書いてたから後々実装されるのではなかろうか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/21(金) 00:23:49.67 ID:68beL0a30.net
>>903
何の説明もないけど真ん中のは矢印で、左が基礎攻撃力
右は筋力とかの能力による補正を基礎攻撃力に足した実際の攻撃力
ちなみに基礎攻撃力が高いほど、武器に炎とか塗ったときの攻撃力上昇量が大きいから
実際の攻撃力だけでなく基礎攻撃力も高いほうが良い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-djzE):2017/04/21(金) 02:23:40.15 ID:jqLKjDO30.net
ヘイガーで初エラー…いい感じに進んでたのに…
vitaでやってるからこれの協力プレイとか想像出来ない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f60-5GSV):2017/04/21(金) 02:47:01.06 ID:D+IeLptz0.net
参考までに協力プレイの光景

sm30649255

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 939f-QJrn):2017/04/21(金) 05:27:36.38 ID:c69/ilBM0.net
名前忘れたけど倒したら炎出す獣みたいなやつ
雑魚のくせにめっちゃ強ない?
こいつ大量に出てくるとこで何回もリトライしてる
初見ダクソの幽霊村並のトラウマなったわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-TkTn):2017/04/21(金) 05:34:41.44 ID:n6L1xmCk0.net
スピードランでやってるカエルみたいにジャンプしてるけどCS版じゃ無理?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3c8-hyUY):2017/04/21(金) 05:52:18.67 ID:sAXElVEt0.net
面白いけど下手くそだから全然進まなくてワロタ
上手い人は1時間かからないのか…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c1-oqP6):2017/04/21(金) 05:52:27.65 ID:gT5LNhLs0.net
ロールとジャンプ同時押し レバーは入れるなよ
できたら飛んだ時にレバーを入れると飛距離が伸びる
これのおかげで何周も楽しめた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d1-m3Kl):2017/04/21(金) 06:26:03.40 ID:0MINP1Hu0.net
やっとクリアできた
くそおもろかった評判良いの分かるわ
てか早く2出してくれ無理ならDLCでもw
インディーズだから出ないのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-djzE):2017/04/21(金) 06:38:44.92 ID:V0nSGNaq0.net
このゲーム面白いんだがマップとボス戦のリトライが無いのがなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-jOn9):2017/04/21(金) 08:17:16.29 ID:RwTziXXS0.net
>>912
インディーズだけど、評判いいし、同じようなシステムを流用したゲームはまた出すと思う。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38f-0iG2):2017/04/21(金) 08:19:01.00 ID:clBi7WZh0.net
ダクソをまんまパクってるとこが多すぎて
ダクソ以上にはなりえないけどな

ダクソの良くない部分まで丸パクリしていて
フロムが海外委託して作らせたといったら疑うやついないだろ
よく訴えられないなとマジで思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f31f-/yuN):2017/04/21(金) 08:47:01.71 ID:epVMOf6n0.net
モーション別のダメージがかなり適当なのと、何故かとんでもなくカスダメのモーションあるのが気になる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-+XOQ):2017/04/21(金) 08:56:33.42 ID:sFiKSpvVa.net
>>911
何周かして全裸オタマくりあとかもやってか解禁したらいきなり世界が広がっておどろいた
梯子バグも解禁すると世界が広がるかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/21(金) 09:05:47.84 ID:OxFyiMae0.net
>>915
パクリじゃなくて公式が自分でダクソライクとか言ってるし許可くらいとってんじゃね

似たようなの作ってもほぼ丸パクリで外見も丸パクリとかだった訴えられてもおかしくないけど2Dと3Dを丸パクリとか言うのはちょっとアレ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/21(金) 09:12:11.94 ID:OxFyiMae0.net
マップ無いのはマッピングしろってことじゃね、面白いと思うぞゲーム内でマップ機能ありゃ楽だけど
ダクソも無いしリスペクトしてんだろうな
ボス戦のリトライはあるゲーム最近は多いけど別になくても昔から拠点から復活してボス部屋戻るのなんてよくあるからなくてもいいと思うぜ
あったら難易度下がるだろうし道中のザコも油断できないようになるだろ
まあ欲しいとは俺も思うくらい死にまくったけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-MAHZ):2017/04/21(金) 09:16:36.85 ID:Kq47Lzy+0.net
リトライが欲しい程ボスが遠い場所にいる事あんまなくね
ヘイガーとか忘れられた王がちょっと遠い位?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9335-HDOw):2017/04/21(金) 09:29:19.90 ID:zaDmAezR0.net
そもそも宮崎がダクソパクれるなパクってどんどん面白いゲーム作ってくれって何かで表彰台上がった時に言ってたしな
それでゲーム業界が盛り上がるな全然オーケーらしいぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-+XOQ):2017/04/21(金) 09:29:52.89 ID:d6m8QNWFa.net
>>919
全体マップでなんか影みたいなのがある
言ってみると本当になんかあるんだよな
火と空のサンクチュアリからさらに上にうえに行けるのは感動した

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f345-yz5x):2017/04/21(金) 09:31:15.43 ID:TnKcMcnO0.net
初見紅の牢獄なんだけどなげぇなこのマップ
どうにかエレベーター起動までいけたけど何回か落下死しかけたわ
ギリギリ縁掴まりセーフで難を逃れた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c1-oqP6):2017/04/21(金) 09:31:57.16 ID:gT5LNhLs0.net
ヘイガーのとこは道だけ開けとけば右のサンクチュアリから直線ですぐ行けるからいいね
ヘイガーに行くとこのレバーは反転使わなくても行けることを最近見つけたからめんどくなくなった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f345-yz5x):2017/04/21(金) 09:32:40.38 ID:TnKcMcnO0.net
英語でググってもキャプでマップ作ってるのは序盤までだな
嵐の城以降は見つけられなかった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f39f-Y1D8):2017/04/21(金) 09:55:56.54 ID:elHoT8pm0.net
vita版は本体のキーコンフィグでも左スティック
から十字キーへの変更は不可だよね?
十字キーで操作してえ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38f-0iG2):2017/04/21(金) 10:11:18.98 ID:clBi7WZh0.net
>>918
ダクソやったことないのだろうけど
パクリじゃないって言えんだろーこれは。
パラメータ仕様やその用途や表記、前スタ、床文字や幻影などなど、ダクソ独特なとこまで模倣してる。
もちろん2Dだからそれプラスでメトロイドヴァニアになってて、ジャンプアクションあったりするけれどね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-djzE):2017/04/21(金) 11:02:56.95 ID:+AP31pWf0.net
世にパクりゲーがいくつあると思ってるのか
これは良いパクり
仁王はうんこ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d354-rlcP):2017/04/21(金) 11:27:42.02 ID:g30UCsM10.net
これをダクソのパクリっていうのは今のRPGは全てドラクエのパクリっていう位強引な論調じゃね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef43-C62X):2017/04/21(金) 11:41:39.71 ID:m4REDl7h0.net
そもそもゲームの歴史がほぼパクリの歴史で
パクリにパクリを重ねて今のゲームがある
ジャンル分けなんかもオリジナルは最初の一本だけで
それ以降全部パクリといえなくもない
こういう場合はパクリといわず
模倣とかオマージュとかリスペクトといった方がしっくり来る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb7-X6Nf):2017/04/21(金) 11:56:44.69 ID:o5KsBhJgp.net
語彙が少ないアホはすぐパクリって言うからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c1-KpLh):2017/04/21(金) 12:43:54.30 ID:0JFBTP7x0.net
こんなので訴えられるなら世の半分以上のゲーム制作者は老舗や出版社に訴えられてると思うんですが…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-s2fv):2017/04/21(金) 12:57:36.41 ID:YMGUl3cud.net
パクった挙げ句起原を主張したりでなければまあ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-TkTn):2017/04/21(金) 12:59:31.59 ID:l/4jUufGd.net
必死すぎやろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-GjeD):2017/04/21(金) 13:07:23.08 ID:VpUAT2g1a.net
ドラクエビルダーとかスマホゲームでスクエニにはパクリまくってるけど...

このゲームvitaではマルチ無いんですかね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-HDOw):2017/04/21(金) 13:10:15.37 ID:vKSEdqFs0.net
ダクソ信者はどこでもこうなんでもう慣れました

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/21(金) 13:31:41.07 ID:OxFyiMae0.net
>>927
俺やったことあるけど?
上の奴らも言ってるけどパクリでも良いゲームならいいじゃん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/21(金) 13:32:38.71 ID:OxFyiMae0.net
>>930
俺が言いたいこと言ってくれてるわありがと

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-GjeD):2017/04/21(金) 13:49:21.89 ID:VpUAT2g1a.net
ダクソってベルセルクのパクリじゃん
面白ければいいんじゃないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfcc-Echa):2017/04/21(金) 15:43:52.09 ID:LQtGrTQA0.net
つまらなければパクリとか劣化とか言われ面白ければオマージュとか言われる
そんなもんでしょ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-djzE):2017/04/21(金) 15:55:01.98 ID:+AP31pWf0.net
ゲームは面白ければせーぎ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f345-yz5x):2017/04/21(金) 15:59:05.74 ID:TnKcMcnO0.net
堂々と真似すればオマージュインスパイア
こっそり真似してドヤ顔すればパクり
真似した上で更に発展させれば進化
何れにせよトラブルにならなくて面白ければなんでもいいわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 138f-HpxI):2017/04/21(金) 15:59:17.66 ID:ipXNUNWx0.net
ソウルシリーズファン的にはパクリがどうのと言い争うより
狩りゲーやクラフトゲーのようにそういうジャンルの一つとして定着してきたんだと喜べば良いと思うよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d30b-aVqD):2017/04/21(金) 16:01:48.99 ID:aV/ji+eW0.net
去年のBit summitに夫婦で出展してて宮崎Dもその場で直接プレイしてて絶賛してたし
本人達もソウルシリーズリスペクトって言ってるしそれが伝わる良い作品だよ

海外インディではこういうオマージュ作品製作は割と普通だし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a337-MAaC):2017/04/21(金) 16:03:52.85 ID:fzCH3MwE0.net
どういう意図でパクり訴えられるぞ言ってるか分からんけど
開発がきちんとリスペクトして作ってるなら
その言葉聞く度ほくそ笑んでる気が

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-JtJm):2017/04/21(金) 16:08:07.99 ID:zp7dOn4i0.net
水没した書物は一周二個ぐらいは欲しかった…
慣れればサクサク周回できるけどそれでも面倒

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-8aKE):2017/04/21(金) 17:14:39.35 ID:t+bRg2F6K.net
沈んだ書物が要る装備多いから全装備最大強化しようとしたら30周くらい要るんだっけ
目立たないが歪んだ心臓も1周1個だよね
焼けた系なんかはほとんど使い道ないから焼けた書物5個とかと交換したい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-X1R2):2017/04/21(金) 18:01:08.63 ID:sCO0sJdu0.net
宮崎本人がソルト遊んで評価してるのに訴えられるとかどっちがにわかだよ本当恥ずかしいなダクソ信者って

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efac-HPof):2017/04/21(金) 18:16:32.98 ID:9pDmuBbW0.net
1周目でサイラの杖とコクーンワンド強化して、さて次は剣を7まで上げるかと思ったら
シャーフリヒターもブラックウィドウも水没した書物を要求してきて困った困った
荷物見たら焼けた書物が6個とかあるしマジで交換したい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb7-Xafy):2017/04/21(金) 18:59:05.84 ID:EERJcYh0p.net
ps4では二人プレイとかなら出来るんだな、友達とやろ
vitaでもできるようになるかな、気になるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d3cd-UEmQ):2017/04/21(金) 19:11:23.05 ID:g/mQzACr0.net
>>950
>>709の公式ページに書いてあるよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb7-Xafy):2017/04/21(金) 19:23:51.78 ID:EERJcYh0p.net
>>905 がいってるのあってるならあるっぽいね、アプデ待つよ

>>951 おしえてくれてありがとね、英語読めないからとりあえず翻訳かけて自分でも読んでみる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb7-Xafy):2017/04/21(金) 19:24:24.90 ID:EERJcYh0p.net
あ、まちがえた >>904だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 438f-0iG2):2017/04/21(金) 19:55:19.57 ID:DdwxzSAD0.net
>>945
本家を超えることはないとは言ったけど
元々パクリだからダメとは言ってないのよ
パクリじゃないって言うから
え?これでパクってないと映るものなかと思ってサ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/21(金) 20:20:46.60 ID:w/KItLFta.net
ディアブロ的なハクスラ要素と
ドラゴンズクラウンの夢幻の天廊のような
やりこみ系コンテンツ追加して欲しいね

パクりって言われちゃうかなw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-TkTn):2017/04/21(金) 21:27:43.57 ID:n6L1xmCk0.net
このゲーム面白いがソウルシリーズ以上に説明不足が多い
PS4版の特典で100円で買ったVita版10時間以上やってるけど
たいまつで滞空に道作り出すあたりでどこ進めばいいか分からずグルグルしてる
貢献物も変なアイテムにしちゃったし、ツイテネー

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/21(金) 21:55:33.48 ID:68beL0a30.net
>>956
アノール・ロンドのガーゴイル橋から先へ行く道がわからなかった俺かな?
ハルバードを持った男の言うとおり紅の牢獄か忘却のドームを探索しよう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-MAHZ):2017/04/21(金) 22:13:29.73 ID:Kq47Lzy+0.net
道作る方だからジッグラトの上に行くんじゃないの

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-D8px):2017/04/22(土) 00:15:47.88 ID:9UlA0d2Zd.net
>>953
多分Vita版はアドホックでも来ないんじゃなかろうか
現在無効になってるオンライン機能ってのには瓶とか墓の事しか書いてないから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-1ACn):2017/04/22(土) 01:07:14.50 ID:FdQjFHWea.net
これは素直にパクリでいいだろ
酷似してる部分が多すぎる
ダクソが2Dになったらこんな感じだろうなぁってのを見事に作り上げてるから是非二作目もやりたいって思える作品だけどね
ダクソスタッフもこの出来なら嬉しく思ってる人多いんじゃないかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-iuxw):2017/04/22(土) 01:07:31.86 ID:wUCjsB3Cd.net
ヘイガーの剥製の銃って
なに攻撃になるの?

火っぽいけど、不死鳥盾で
ガードしきれない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/22(土) 01:42:10.93 ID:6T6dYIl10.net
本当良いパクリ
もっとパクって進化していけば良いんだよな
でもやっぱマップはくれ次似たようなの出すなら

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-C4NQ):2017/04/22(土) 02:03:50.00 ID:yxyIsaT+0.net
ダクソはマップの構造とかショトカとか色々覚えられるのになぜかこれは覚えられない
なんでだろ
まぁそのおかげで4周目でも割りと新鮮にプレイできてるからいいんだけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a337-5GSV):2017/04/22(土) 02:30:10.94 ID:+Ujy5w280.net
ワープできる拠点が多くワープ手段もお手軽リスクなし
そのうえショトカすぐ開かないことも多いからじゃない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f392-Xafy):2017/04/22(土) 02:38:37.74 ID:6T6dYIl10.net
あとわりと死なないのもある
ダクソはやたら死ぬ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef9f-XsL7):2017/04/22(土) 02:45:00.33 ID:7S+/Ntgx0.net
大剣ランク1のスキル取ってるのに
装備欄のクレイモアのとこに赤線一本入ってるのはなんなんだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-MAHZ):2017/04/22(土) 02:58:46.09 ID:43dbnuEI0.net
両手持ち限定で効果を発揮できる武器はそうなる
剣ランク2まで上げれば片手で持っても扱える様になるので線が消える

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef9f-XsL7):2017/04/22(土) 03:01:32.54 ID:7S+/Ntgx0.net
ありがとう!
盾装備しなかったらいいのね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5a-5GSV):2017/04/22(土) 08:01:55.52 ID:8ucOhx4X0.net
つーてもクレイモアとかは片手じゃやっぱり振りは遅くなるから両手のほうがいいけどね
逆にダガーとかは両手のほうが遅くなるけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c325-djzE):2017/04/22(土) 11:01:37.14 ID:klHUnYhQ0.net
アクセシビリティで△と○にRと×を配置したらVITAでも猫島行けるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-Lh4d):2017/04/22(土) 11:16:57.77 ID:rNAFJpra0.net
vitaだと難易度上がるからな
画面小さいからその分視野も狭くなってPS4版とかだと見える場所が見えないって所が結構ある
wikiとかの攻略情報見ないと闇雲に飛び込んだりウロウロする事になっちゃう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c31f-RQxK):2017/04/22(土) 12:08:31.57 ID:MSP7yQgs0.net
体力上げまくれば両手武器片手持ちでも振りが早いとかだとよかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8e-aVqD):2017/04/22(土) 12:27:09.53 ID:vy3g4Vx90.net
vitaだと暗い森なんかが鬼門すぎる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3c8-TkTn):2017/04/22(土) 13:10:15.40 ID:qv4XPvIr0.net
>>945
クズすぎるだろそれ
パクリと受け止めてる奴がいるんだから、反省してもっと向上心もってオリジナリティのあるもの創る努力をしろよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-HDOw):2017/04/22(土) 13:14:30.79 ID:MrE6NfCz0.net
何度言ってもここでは受け入れられないんだから諦めろよw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-iuxw):2017/04/22(土) 13:32:33.84 ID:wUCjsB3Cd.net
>>974
パクってるパクってるは、
境界曖昧だし、個人の感性も
あるから置いといて
ただの消費者のお前がなんで
そんな偉そうに喚いてんの?

お前がダークソウルシリーズつくったの?

日本では、著作権侵害は
親告罪の国なんで
日本からでってから訴えてね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3c8-TkTn):2017/04/22(土) 13:39:44.29 ID:qv4XPvIr0.net
だってパクリと言われてほくそ笑んでるとか言い出すんだぜ?
リスペクトが大きければ大きいほど見過ごせないだろ普通の神経なら

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efac-HPof):2017/04/22(土) 13:41:38.79 ID:1D1+IfJj0.net
どーでもいいっす
そろそろ次スレかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-iuxw):2017/04/22(土) 13:43:03.46 ID:wUCjsB3Cd.net
>>977
見過ごせないなら
アメリカ行って訴えて来いよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-Xafy):2017/04/22(土) 13:49:00.81 ID:MGz3hoDy0.net
文盲過ぎてワロタ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-Xafy):2017/04/22(土) 13:53:22.51 ID:MGz3hoDy0.net
すまん 誤爆した

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3c8-TkTn):2017/04/22(土) 13:55:37.94 ID:qv4XPvIr0.net
>>981
いや俺もそう思ったところだ
>>980のレスは俺にくれ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef22-Xafy):2017/04/22(土) 14:02:03.89 ID:MGz3hoDy0.net
なんか良く分からんけど構わんぞ
存分に「文盲過ぎてワロタ」を使ってくれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-HDOw):2017/04/22(土) 14:13:44.08 ID:MrE6NfCz0.net
ダクソの生みの親がむしろ作ってくれって言ってるのに
見過ごせないのはお前だけっていう 

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-s2fv):2017/04/22(土) 15:55:59.80 ID:DbWR7Rqqd.net
問題ならvita版なんて出ないまま死んでるけどな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8e-aVqD):2017/04/22(土) 16:36:14.52 ID:vy3g4Vx90.net
ああいう狂信者によって駄目になる作品って多いよね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-Q+CL):2017/04/22(土) 16:47:40.71 ID:33GGU2LKK.net
だからダクソ信者は嫌いなんだ、本当にどこにでもでしゃばってくる上に声が無駄にデカい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/22(土) 16:52:33.19 ID:tJcKQvwW0.net
次スレはこんな感じで良い?
NG入れたいからIP表示にしたいんだけど

【PS4/PSVita】Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ Part.9
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ

Dark Souls ライクの2Dアクションゲー
配信日 PS4版2016年8月18日,PSVita版2017年4月13日
販売価格 1,780円 (税込)
ジャンル アクションRPG
フォーマット PS4,PSVita
販売形態 ダウンロード
CERO D(17歳以上対象)
プレイヤー PS4版1〜2人(オンライン:1人),PSVita版1人(オンライン:1人)
http://ska-studios.com/salt/
クロスバイもクロスセーブも無いが、片方を購入済みであればもう片方を100円で購入可能

英語版(PC版)wiki
http://saltandsanctuary.wiki.fextralife.com/Salt+and+Sanctuary+Wiki

テキストまとめwiki
http://wikiwiki.jp/spiritarts/

英語Map
http://saltandsanctuary.wiki.fextralife.com/file/Salt-and-Sanctuary/salt-and-sanctuary-world-map-walkthrough.jpg

日本語Map
http://image01.seesaawiki.jp/s/t/salt/5610ed4839582662.jpg

※前スレ
【PS4】Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ Part.8
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488782685/

■スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れてください。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM17-kV7F):2017/04/22(土) 16:57:15.32 ID:0OmsWqIZM.net
>>988
個人的にはipありでもいいけど過疎るかも

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d354-rlcP):2017/04/22(土) 17:06:14.04 ID:Rt2SQLzH0.net
どんなのでもいきすぎた信者は面倒な存在だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/22(土) 17:09:39.28 ID:tJcKQvwW0.net
>>989
荒らしは黙ってスルー。を知らなかっただけなのか分からないけど
終わり際の半分ほどがこんな風に埋まったからどうしたものかな、と

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf35-Xafy):2017/04/22(土) 17:09:52.82 ID:fELTMhNV0.net
>>970
頑張ってみたけど無理だった
連打し続けなきゃいけないから
操作に余裕がない
で結局落下死orz

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef43-C62X):2017/04/22(土) 17:09:57.16 ID:+uxSWyRH0.net
あっても不都合があるわけじゃないけど
ただでさえ人が少ない場所なんだし
さすがにIP表示まではいらないと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/22(土) 17:40:28.15 ID:tJcKQvwW0.net
それじゃあ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
で、あとは
※次スレは>>981が立ててください
を加えるぐらいで良いかな。他に追加や修正ある?18時には立てる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-JtJm):2017/04/22(土) 17:41:28.24 ID:VBEZnc3w0.net
クラウケンドラゴンの空中ブレスが左右どっちに逃げればいいかわからん…
カメラも意味不明な挙動しだすしこいつが一番苦手かもしれない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c1-oqP6):2017/04/22(土) 17:59:32.82 ID:b2+3/MwW0.net
>>994
!extend:checked:vvvvv:1000:512を文頭に入れて頼むよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5a-5GSV):2017/04/22(土) 18:02:07.17 ID:8ucOhx4X0.net
左に消えたら、画面半分より左側に立って待つ、ドラゴンが火を吹いたら右に逃げる
キャラが立っている場所から一定時間吐くから、早めに吐かせてしまえば逃げる余裕ができる
消えた方と反対側の端で待ってると、逃げ場がない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c8-5GSV):2017/04/22(土) 18:02:50.61 ID:tJcKQvwW0.net
立ててきたよ。これで良さそう?
【PS4/PSVita】Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ Part.9 [無断転載禁止]c2ch.net
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492851588/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM17-kV7F):2017/04/22(土) 18:20:29.02 ID:0OmsWqIZM.net
>>998
ソルト乙ンドサンクチュアリ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-JtJm):2017/04/22(土) 18:30:48.17 ID:VBEZnc3w0.net
>>997
ありがとうございます
ブレスに追いかけられる形にするってことですか?
やり方が悪いのか普通に追いつかれて焼かれました…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-5GSV):2017/04/22(土) 18:46:38.52 ID:S8Zi7y350.net
>>998
おつ

もう火に強い盾使えば?

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200