2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英語版】Mass Effect : Andromeda Lv.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:04:20.12 ID:C7SlNKVU0.net
待ち受けているのは、新しい銀河。

「Mass Effect: Andromeda」の舞台は天の川の遥か彼方、アンドロメダ銀河。
敵性生物が支配し人間が「エイリアン」である領域を、新たに開拓するために、プレイヤーは戦闘を率います。

Mass Effect : Andromeda(英語版)

開発元 :BioWare
発売日 : 2017/3/21(英語版)
プレイ人数:1人(オフライン)/最大4人(オンラインマルチプレイ)
EAアクセス加入者は3/16から10時間の先行プレイが可能(※XBOX ONEのみ)
対応機種 : PS4/XBOX ONE
ジャンル : アクションRPG

2017年3月現在、Mass Effect Andromedaの日本語版発売予定はありません。
このスレは英語版の話題を中心に取り扱います。
日本語版の要望はEAJとBioWareへ。

□公式HP
https://www.masseffect.com/
□Andromeda Initiative
https://www.masseffect.com/andromeda-initiative
□公式Twitter
https://twitter.com/masseffect
□公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/biowaremasseffect
□BioWare Social Network
http://bsn.boards.net/

□総合スレ(MEAのネタバレ禁止)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488413475

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:38:25.31 ID:ExAv6Chq0.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:35:37.53 ID:czce6byB0.net
>>1

マルチのスクショでも貼っとくか
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/837117888951627776
https://twitter.com/ehlien/status/837125808971907072

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:43:49.34 ID:3H5Y4Xz00.net
>>1

>>3 一枚目の右下って昇進ボーナスだよなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:18:35.66 ID:WllbOSPn0.net
Lvって書いてるから上限はありそうだな
最大10くらいじゃないか
前作の武器と同じでXで止まると予想

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:00:42.64 ID:QVkVwvj+0.net
MP人類ヴァンガードのスキル

チャージ
ノヴァ
ショックウェーブ

そのまんまの特攻隊キャラなのな
人類(コモン枠)の種類が妙に多いから新スキルセットもいるだろうけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:03:50.47 ID:YYb27X420.net
人類ノヴァガードかよ
3とまんま同じなのでワロタ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:36:25.55 ID:QVkVwvj+0.net
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/837466568850292737

人類インフィルはクライオブラストからインシネレートに変更
凍結で進行速度遅らせるのが好きだったけど
いい武器が揃うまではこっちの方が楽かもね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:59:45.02 ID:RirqY6dV0.net
どっちにしてもクロークは大幅弱体化されてそう
ME2で強かったセンチネルは3で雑魚化してたし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:20:19.60 ID:hvdK9qDi0.net
顔見えるヘルメット残念すぎ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:20:02.10 ID:9GXkHx7x0.net
武器はクラフト半端ないらしいから
マルチもパーツガチャなのかね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:01:02.04 ID:X1qeR9xp0.net
顔が見えるとクラスの1つじゃなくて
1人のキャラとして認識しちゃって変な感じだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:47:18.73 ID:RirqY6dV0.net
トゥーリアン「」
アサリ「」
サラリアン「」
クローガン「」

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:36:35.16 ID:FpW4NxeL0.net
人類以外の種族は顔見えててもかなり似通ったつくりしてたからな
モーディンも言ってたが人類は多様すぎて顔を認識するとクラスという大まかな分類ではなく一人のキャラクターとしてみなしてしまうんだと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:53:54.95 ID:czce6byB0.net
トレイラー第三段探索編はまだかね...この間のメディアプレビュー以来期待値が凄く上がってしまった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:00:59.38 ID:WllbOSPn0.net
公式の情報更新タイミングは日本時間の深夜1時から2時の間だよ
今日の探索トレーラーもその時間に来る

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:18:44.18 ID:czce6byB0.net
>>16
Thx もう少ししたら来るのかな
今これ↓見てるからテンション上がってしゃーない
https://www.youtube.com/watch?v=hrSGyx8h3vQ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 06:12:44.93 ID:LcJBR0uD0.net
早くクローガンにメンチ切られたいです
https://www.youtube.com/watch?v=Ts9WLMSAYVE

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:42:11.42 ID:ItIq0lW70.net
広大だな
探索のしがいがありそう
宇宙船の窓からの風景がリアルタイムで変わるのも雰囲気あっていいね

Nexusのコールドスリープから解凍できる技術者たち
軍人:人類
科学者:サラリアン
商人:クローガン
って最後はヴォルスじゃないのな
もしかしてヴォルスリストラ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:25:09.12 ID:VoS5mekp0.net
アンドロメダに(たぶん)来てない連中

クォリアン:ラノック以外眼中にないだろと言われた
ヴォルス:うざいから来るなと言われた
エルコー:重量超過で乗せられないと言われた
ハナー:宗教洗脳は不要と言われた
ドレル:病気持ちには600年のコールドスリープは耐えられないと言われた
バタリアン:シタデルから追い出された連中はイラネと言われた
ヴォーチャ:新天地開拓にアホウは不要と言われた
ゲス:シタデルを襲ってきた奴らは論外と言われた

こいつらがいないとやっぱり寂しい
「後から追いかけてやって来た」とかいうDLCが配信されないかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:42:10.23 ID:ItIq0lW70.net
バタリアン、ヴォーチャ、クォリアン、ゲスが付いてこないのはストーリー的にも納得できる
ドレルも病気と人口的に移住どころじゃないだろうから分かる
エルコーも安定を求める気質でイニシアチブに参加しなくても仕方がない

でもハナーとヴォルスは付いて来るべきだろ・・・
水だけの惑星だったらハナーしか移住できないし、ヴォルスは商魂逞しいのに新しいビジネスに乗らないのは不自然に思える
まだトレーラーに出てきていないだけだと思いたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:43:36.88 ID:LcJBR0uD0.net
クォリアンについては出て来るかも…みたいなことは臭わせてはいるみたいだぜ
http://www.eurogamer.net/articles/2017-02-23-watch-15-things-you-didnt-know-about-mass-effect-andromeda
>"but I can't answer. If you're really interested to know what happened to the quarians - where they are - be careful of the choices you make and pay attention..."

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:31:13.39 ID:wXw22gTl0.net
連合のプロジェクトなら連合に所属してない種族が搭乗してなくても仕方がない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:37:36.24 ID:4OM3EdoE0.net
ドレルがいないのはビジュアル的に寂しいなぁ
あいつらかっこよくて好きなんだが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:50:00.79 ID:LcJBR0uD0.net
>>20
ヴォルスが不憫でならない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:50:06.13 ID:fwx0/P0i0.net
トゥーリアンいるならヴォルスもいてもいい
クオリアンも成人の儀式でなんかやってきたとかでいてもいい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:20:43.49 ID:NMEAdCZq0.net
成人の儀式より新たなテクノロジーに興味があるクォリアンとか
人類のお気に入りエルコスコンバインから出向のヴォルスが居ても良いじゃない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:37:35.69 ID:v26khkNx0.net
99ドルのやつ買ったわ、DAIはストーリー全くやらずにマルチ300時間ぐらい遊んだからこっちもそうだといいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:03:33.31 ID:4OM3EdoE0.net
皆はDLとパッケージ、どっちで買うんだ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:09:49.09 ID:ItIq0lW70.net
俺はDLでスーパーデラックス

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:31:15.76 ID:4OM3EdoE0.net
俺もDLで買おうと思うけど、プリペイドカード買うの何か不安だわw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:36:25.63 ID:4OM3EdoE0.net
あ、安く遊ぼうと思ったらプレイアジアでパッケージ買うのが一番良いのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:55:38.94 ID:7atyfa0U0.net
PSカード買ってDL勢はどこでカード買った?
プレアジはPayPal使えるんだっけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:22:21.42 ID:Ln3LgUcw0.net
>>33
ふつうにamazonでよくね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:24:13.70 ID:Ln3LgUcw0.net
あー
amazonだと値段高いわな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:17:35.07 ID:4OM3EdoE0.net
プレアジで買ったデジタル版カードでDL買いするのが一番良いんじゃないかと個人的結論が出たわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:18:16.41 ID:xavhyM9i0.net
MEA冒頭13分(ネタバレ注意)
https://youtu.be/5p_wFVfDxJQ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:02:50.10 ID:TdZ7Zjoz0.net
散々言われてたけど改めてプレイ動画で見るとフェイシャルアニメーションは結構キツイもんがあるな
まぁこのへんは将来的に期待しておこう...それにしても清々しいほどに妹ガン無視してて笑った

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:54:21.29 ID:xavhyM9i0.net
RPGのフェイシャルはこんなもんじゃないか?
旧トリロジーのフェイシャルはもっと酷いし、同世代のFO4よりは上、Witcher3よりやや下ってところだろう

あと妹無視したらどうなるんだろうなコレ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:04:50.95 ID:UY46eJ3P0.net
逆にゲーム開始時にサラを主人公に選んだら
清々しいまでに兄貴を無視することになるわけだw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:10:35.89 ID:VBQiCchx0.net
俺は有志が日本語化MOD出してくれるのを祈ってPC版を買うわ
日本語版出たらその時はまた買う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:17:17.77 ID:H1r1diuy0.net
>>41
フロストバイトの解析がどれ位現実性があるかだねぇ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:32:19.89 ID:iG1Bi/cv0.net
>>41
日本語化出来たとしても3年後とかだぞ
今までのPC日本語化は箱版のデータ抜いただけだし、Oneはデータ抜けないし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:41:19.28 ID:HEQpbROT0.net
アンドロメダが売れて日本語版が出るのを待つ方が望みはあるかね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:53:35.49 ID:ljKItmrx0.net
>>43
まぁマッタリプレイするさ
ME1も2も英語版プレイしてさっぱりシナリオ分からんかったが戦闘楽しくて何周もしたから大丈夫やろ
ドラゴンエイジオリジンズみたいに英語版売れてスパイクが日本語版出してくれるのをマッタリ待つのみ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:09:46.05 ID:cRFxjbGo0.net
EAJがある限り他のとこから出る可能性は難しいやろな
日本ってそういう利権争いが一番煩いし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:11:08.65 ID:xavhyM9i0.net
ME1もME2も1年待たされてるからな
昔に戻っただけ
一番不安なのはMEA自体の売り上げがダメでローカライズに限らずDLCやマルチも継続開発されなくなるような事態だ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:16:12.31 ID:9iooLXF80.net
前向きに考えれば1年待てば発売される可能性が大きいってことだよな
初代の頃って日本語化するって発表はいつされたんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:24:08.30 ID:UY46eJ3P0.net
スマンが、日本語化なんたらの話題は総合スレの方でまったりやってくれ
ここは、発売と同時に英語版に突撃する連中が語り合う場所だろ?
ゲームの中身のことを話題にしようぜ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:13:38.90 ID:D55ChoWa0.net
発売したら勝手にそうなるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:27:00.35 ID:9iooLXF80.net
アンドロメダの話題はこっちでやれと言ったり、
日本語化の話題は向こうでしろと言ったり、結局どっちだよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:45:42.24 ID:H1r1diuy0.net
>>49が正解だと思うわ
本スレの自治厨は諦めたみたいだし、雑多な話題は向こうやろな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:49:48.92 ID:y/kt0T6T0.net
アンドロメダの話題こっちでやれ派は総合スレで三部作を語りたい少数派、
総合スレの現状を見ると三部作だけを語る場にはなりそうも無い
それを踏まえて英語スレで日本語化の話題までされたら分けた意味が無くなる
英語版スレはストーリー・マルチ・購入方法の話題が中心になってほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:01:31.52 ID:8V4ZWoFJ0.net
発売されたらネタバレの嵐なんだから日本語待つよ派は自然と近寄らなくなるだろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:19:58.95 ID:IjO7s1k20.net
今作ミランダ出るの?
あのエロいスーツ着た姉ちゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:34:38.63 ID:xavhyM9i0.net
今作は前作から600年以上が経過した未来で別銀河の話なので過去作のキャラは一人も登場しない
強いて言えばリアラ、グラント、レックスの長寿組はMEAの時代でも生きていると思われるものの、通信手段がないので会うことも会話することもできない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:17:10.84 ID:TdZ7Zjoz0.net
不覚にもこの女トゥーリアンかっこいいと思ってしまった
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/838167594305748994

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:01:24.69 ID:Obi4N4w70.net
>>37
これ2017年のゲームなのか…?
あまりにグラしょぼすぎてびびったわ
PS4にも負けてるだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:18:16.86 ID:e8g1V6RE0.net

はい
そうっすね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:41:50.81 ID:ZVKTX3J30.net
EAアクセス解禁まであと10日

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:55:00.78 ID:c8Hs0PEp0.net
その前にPAX EAST での公開マルチプレイがあるよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 09:00:12.45 ID:GHD7X0ny0.net
http://www.youtube.com/watch?v=dICKvec9Ges&feature=youtube_gdata_player
15分辺り惑星?
http://www.youtube.com/watch?v=6NAoAj3WS4A&feature=youtube_gdata_player
武器

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 09:11:28.22 ID:dB4W2gPh0.net
http://www.youtube.com/watch?v=gbWEBaZy0uc&feature=youtube_gdata_player
Q&A

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 09:45:53.53 ID:jrF4+NjC0.net
マルチのミッション概要画面
ミッションに成功するとマルチ用の経験値+クレジットとは別枠で同時にパスファインダー用のアイテムも手に入るようだ
Gold Item Loot BoxはいいとしてResearch Data Loot Boxは何だろうな
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/838545536626081792

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:41:33.29 ID:c8Hs0PEp0.net
マルチプレイの報酬でシングルプレイのカスタム用モジュールが貰えるってこと?
リサーチデータはどこかの惑星になんかあるよ的な情報?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:27:09.03 ID:+9iudtZy0.net
doopeがまたいろいろとまとめてくれている
http://doope.jp/2017/0363074.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:13:24.37 ID:tT3sKDH40.net
3マルチやってないから情報でてもわからんわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:50:04.80 ID:LbMjI/390.net
全種族の女性ってことは
サラリアン女くるよね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:53:42.32 ID:5cAzBdde0.net
ボーナスステータスが気になる
リチャージ上昇とか、あると無いとでは別ゲーになりそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 13:34:59.79 ID:yzcRe2Kn0.net
PAXが今週末だっけ?
そんで製品のメディアレビューの解禁が発売直前の3/20らしいし...長すぎる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 13:59:45.60 ID:jcyfZt4e0.net
昇進項目多いし銃の威力自体は変わらんから
DAIより差が出ない調整かな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:40:14.68 ID:7MIb3FzO0.net
昇進ボーナスはいらんなぁ…些細な影響で済めばいいんだけど。

ゴリ押しできるレベルの影響があると、プレイヤーが育つ機会が減ってしまう
そうなると結果的にマルチの面白さが減る可能性が

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:51:34.95 ID:iWTAOyFs0.net
箱で10時間だけだが16日からでも出来るだろメタスコじゃなくユーザーの評価または自分でやるかその前にマルチ動画だしてほぼわかるだろうが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 17:08:13.65 ID:H+6HLV8e0.net
EAアクセスの先行10時間はマルチも解禁されるで
大抵みんなシングルやると思うけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:52:14.09 ID:gAqVs99U0.net
英語版なら面倒さが先立つから俺はマルチだけひたすらやっとくつもり

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:55:00.80 ID:yzcRe2Kn0.net
>>73
そういうのじゃなく先行パッチ当たってじっくりプレイしたEurogamerとかのライターのレビューが見たいんですよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:08:02.55 ID:47vFY9Ch0.net
婆さんマルチ動画まだかのぅ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:44:53.32 ID:ZVKTX3J30.net
クローガン子の戦闘スタイルが気になる
男性顔負けのヘッドバットシャッガン突撃脳筋か
シャーマン系のバイオティックか
初のクローガンエンジニア、クローガンインフィか
Nexusのエンジニアリーダーがクローガン女性だからテック系が有力かな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 21:50:34.98 ID:+9iudtZy0.net
うんにゃ
戦う相手の種族を軒並み不妊に追いこんじまう極悪アビ
ジェノファージックだっちゃ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 23:58:32.99 ID:ohWA64+s0.net
http://doope.jp/2017/0363083.html#more-63083
シングルやマルチ情報でたぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 01:14:08.80 ID:dBwrp9xB0.net
やっぱり先行アクセスのシングルストーリー進行は制限付きか
スピードランで中盤か終盤くらいまで到達する人が出そうだしな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 03:53:00.23 ID:WZq3Rzy00.net
先行配信、日本では箱よりPCでやるひとのほうが多い気がするわ
動画一斉に上がりそうだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 06:41:55.25 ID:iphBr+uz0.net
Habitat 5にクォリアンを確認
https://www.youtube.com/watch?v=kT6P3wIvp3Y

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:00:04.22 ID:yA4l24FQ0.net
Originとゲーマータグのメアドが共通ならイニシアチブの報酬もらえるってことでいいのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:13:35.17 ID:iphBr+uz0.net
多分そう
メアド共通なら同じIDに全てのゲーマータグが紐付けされてるはず
俺は箱○の時に受けてた特典がPS4(DAI)になっても継続してたよ
だからMEAもサインインすりゃNOMADのスキンもらえるし、Aiのブリーフィング6本見ればヘルメットもらえるはず

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:32:20.74 ID:g73DKb6U0.net
>>80
翻訳してあるのに意味分からん部分が多いのは俺だけか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:05:22.83 ID:Mz2pfMnB0.net
http://doope.jp/2017/0363124.html
新しいシングルやマルチ情報でたぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:06:38.10 ID:QT6E48LC0.net
やべえ
コーデックス読める気が全くしない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:55:48.60 ID:icvd2zMX0.net
コーデックスは時間制限がないし別にそこまで敷居高くない
早口で口数も多いサラリアンがキツい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:56:21.59 ID:karx1FzR0.net
字幕でるじゃん
何言ってんの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:59:09.35 ID:icvd2zMX0.net
字幕出てもポーズできないじゃん・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:16:08.90 ID:yA4l24FQ0.net
箱もPSもスクショ撮れるからそれでなんとか・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:27:20.93 ID:vFk5xgzZ0.net
PS4ならshareボタンで動画見直せるね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:32:08.31 ID:VYpNJRkF0.net
>>87
「BioWareのボスAaryn Flynn氏によると、マルチプレイヤー向けの新マップはME3と同じく無料で配信される予定」この一言だけで神ゲーやわ
3と同じレベルでアプデしてくれたらずっとやれる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:28:56.38 ID:Ke+00tAe0.net
過去三部作は次のセリフに行くまで止められたしそれくらいの配慮はあるんじゃね
サポート言語を母国語にしてるユーザーとそれ以外のユーザーと同じくらいいると思うし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:33:04.39 ID:08KtNTzQ0.net
俺はどっちのマルチもやってないからわからんがDAIのマルチって何がダメだったんだ?
これのマルチの情報出てきてるみたいだけどME3のマルチみたいに良さそうなのか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:39:02.27 ID:Ke+00tAe0.net
>>96
単純に面白くなかった
スピード感も爽快感も無いしアナログおしっぱで指痛くなるし
ひたすらまっすぐ進んでボタン押しっぱで敵倒すだけ
味方死ねる回数決まってる上に死ぬと敵がなぜか強くなる
クラフト要素もうまく機能してなかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:03:59.28 ID:ZRJD+Sh20.net
発売当初にDAIマルチやってたけどそれなりに楽しめたよ
ただあんまり多様性が無くて飽きる
そして戦犯の昇進ボーナス

ME3マルチは今やっても面白い
MEAが正統進化なら5年くらい遊べそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:15:41.74 ID:ciCsaPwv0.net
ならMEシリーズとは関係なさそうだなDAもシュミレーション続けそうもないけど気になるのはMEAにもある昇進かどうなんだろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:28:10.09 ID:VYpNJRkF0.net
ME3とDAIのマルチはcoopって点が一緒なだけでゲーム性は全然違ったしな
DAIは壺割が特に糞だった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:20:52.00 ID:dMI0JFiB0.net
ME3はカバーアクションから射撃するのが根本的に面白かったのと、
どんなキャラの組み合わせでも戦えたのが良かった。
DAIの方はタンクキャラ、後衛キャラみたいな分類がイマイチ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:39:47.03 ID:dBwrp9xB0.net
ロール自体の存在は別にいいと思う
ME3マルチも火力クラス支援クラスみたいな概念はあったし機能もしていた
ただDAIの場合はプレイヤースキルやチームワークでどうにかなる要素が薄くて装備とレベルとクラスで結果が見えてしまうのが良く無かった
ME3マルチは「このPTじゃ無理だろ」と思わせるようなチームでもチームワークが良ければ切り抜けられるバランスが絶妙だった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:35:31.86 ID:is6GWJwx0.net
Nexusを紹介するトレーラー
シタデルより歩き回れるエリアが広そうだな
楽しそう
https://youtu.be/2Xe4NoXadPI

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:40:27.46 ID:is6GWJwx0.net
2:40あたりでリアラの声が聞けるね
会話ではなく600年前に録音された記録という形だが、三部作との繋がりを感じられて嬉しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:43:41.71 ID:SNksWgch0.net
おれの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:45:11.32 ID:SNksWgch0.net
クローガンの声がなんか違う…ピカチュウかよw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:52:19.42 ID:is6GWJwx0.net
>>106
喋ってるクローガン、Nakmor Keshは女性

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:07:30.95 ID:8a6ns3J10.net
父ライダーの部屋にNormandy SR2に関する本があるな
なぜサーベラスの極秘計画だったはずのNormandy SR2の情報を父ライダーが握っているんだ?
イニシアチブ出発時期がME2開始と同時期ということはサーベラスの内通者以外は知り得ない情報のはすだろ

Coraのファミリーネームがイルーシブマンと同じ件も含めて考えるとイニシアチブ計画自体にサーベラスが大きく関与していた可能性が高いな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:43:40.74 ID:SNksWgch0.net
親父ってそもそもどのくらい歴戦の軍人なんだ?
親父はもともとJon Grissom率いるタスクフォースの一員とかってのどっかで見たことあるけど
情報集めてなくてそこらへんのこと全然知らんから、逆にMEAのストーリーが楽しみではあるんだが
ゲーム進めるうちにここらへんのバックボーンが明らかになってメインストーリーに絡んで来るようなら嬉しいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 08:56:32.20 ID:is6GWJwx0.net
経歴だけならハケット提督やアンダーソンと並べても見劣りしないレベルの伝説の軍人だったはず
海外のWikiでまとめられてた気がする

新しいマルチプレイヤーキャラキットが解禁
クローガンエンジニアとアサリデュエリスト
https://twitter.com/bioware/status/839213341159665665

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 09:08:53.02 ID:1M7S+fo90.net
クローガンエンジニアはイメージできるけど
アサリデュエリスト!?
アイコンからの予想でバックラッシュはバイオ盾?
今回はワープが見あたらないからランスが代替スキルなのか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 09:25:09.99 ID:1M7S+fo90.net
ショットガン2種持てるのは標準なのかキャラ特性なのかわからんけどいいね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 09:29:01.55 ID:I43vOzMj0.net
>>110
初期人類エンジが3と同じだったら,クローガンエンジが出てきたら人類エンジの出る幕がなくなるな
アビ構成がほぼ同じなのに、堅さに凄い差があるからね
>>111
いや、バックラッシュは敵を捕まえて引きつけ、それを投げつけて攻撃するというアビでしょ(バイオショックのテレキネシスみたいに)
戦闘紹介のムービーでかなり使われていたよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 09:33:42.56 ID:8a6ns3J10.net
それプルじゃなかったか
MEAのパワーはボタンを押すか押し続けるかで全く違うアクションになると聞いたが

クロエンジは硬い人類エンジって感じで人類エンジの上位互換的性能になりそうやね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:04:37.15 ID:A62AlZM/0.net
人類エンジにはフレイマーとクライオビームがあるから(震え声

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:06:54.41 ID:aMGzSASo0.net
動画見てた感じだとプル長押しで捕まえてラッシュチョン押しで投げ飛ばした様に見えたなぁ
ラッシュ長押しでバイオティック盾かな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:08:26.66 ID:aMGzSASo0.net
バックラッシュはタイタンフォールのヴォーテックスシールドみたいな感じなのかも

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:10:14.78 ID:iSWmY2+S0.net
人類パラディンはいない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:31:39.65 ID:4FuEg8YA0.net
バックラッシュは動画で確認したら盾やな
引っ張ってたのはpull長押しのthrowで投げてた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:47:14.25 ID:J01Q5eKP0.net
つまりpullが使えるキャラはthrowが使えるも同然ということか
ドレルスロウ先輩はMEA発売後の未来から書き込んでいた可能性が・・・?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 20:45:41.38 ID:I43vOzMj0.net
>>119
そうか、そうか、勘違いしてゴメン
じゃあ、使えない子ナンバー1だったプルにも改良が施されたんだね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:12:38.29 ID:UtYA6T6N0.net
日本語版の方でme3のマルチが最初糞って話を聞いたんだが最初はバランス悪かったんか?変えてくれるなら気にする必要ないんじゃないか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:15:03.97 ID:SNksWgch0.net
俺は最初の3ヶ月ぐらいやってたけど普通におもろかったよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:19:56.00 ID:is6GWJwx0.net
むしろバランスの移り変わりが楽しかったな
N7タイフーンやサラリアンエンジの弱体化も懐かしい
逆にファイア爆発とクライオ爆発の仕様変更はいい意味でゲームバランスを一変させたりもした
初期のバランスも今のバランスも好き

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:27:41.67 ID:LEPPuF1y0.net
結局3でマルチは完成してたのかなら3からずれないよう祈りながら待機するしかないな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:45:52.61 ID:A62AlZM/0.net
>>122
ヴァンガード選んだらキックされたり
野良ゴールド部屋が全部ゲスホワイトだったり
最初期は色々酷かったぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:58:10.73 ID:4FuEg8YA0.net
別にあれはあれでそんな酷かったとは思わんけどな
初期は単純にバイオ爆発が弱すぎてバイオ系が嫌われてた
あとは稼ぎ部屋も何個かあったけど、それを封鎖してくるME側の本気に笑った記憶がある

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:03:10.42 ID:JcBcYkzC0.net
まあキャラを揃えるにも武器を揃えるにもガチャを回さなきゃいけないし、野良金はアースDLCが当たるまではかなり成功率が低かった
ファーミングが流行ったのも仕方がない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:10:13.97 ID:C+kTzKHq0.net
ドレルもキック!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:14:23.31 ID:MZ2mbBy70.net
最初は物資も足らないから面白くなるまで時間がかかるマルチではあったな
ロケランや蘇生使わない人に当たるとまともにクリアできないからインフィルトレーターで逃げ回りながら必死にクリアしてたわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:29:53.94 ID:/Xx+DmXk0.net
>>121
プルが使えない子とは・・・
アコライトと重ねてプル打つ→リーヴでファントム狩りにもってこいだぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:35:37.62 ID:JcBcYkzC0.net
文体からしてシャドウのおっさんなので構ってはいけない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 03:02:15.75 ID:YZvhTSzW0.net
たしかヴァンガードが煙たがられてたのはバランスよりも
操作不能になるバグのせいだったような
稼ぎ部屋はほんと癌だったけどそのおかげで敵側が進化して面白くなった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 04:00:54.48 ID:0Kv9GEaY0.net
ゲスホワイトわりと好きだったけどな。まぁ一番好きなのはALLランダムだけど。

全員クライサーインフィとかはつまらんかったが、
バイオorテックコンボのチームは楽しかったよ

篭ることで必然的にチームで連携するようになり、敵の流れも非常に安定している
他では体験できないほどのコンボ爆発祭りになるからね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:44:31.75 ID:LmAB5crE0.net
IGNの新しいのまた来てるやん
https://www.youtube.com/watch?v=-tWj7DBdAMA

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:12:06.38 ID:TdlVXhli0.net
まじかよ先輩正しかったのかよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:49:07.07 ID:97FQPqOa0.net
ゲスホワイトの効率突き詰めたルーチンプレイで箱マラソン好きだったけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:07:14.18 ID:2m1BIAFu0.net
とはいえあれ放置だったら飽きられるの速かったと思う
基本キャラ上方修正で対応したのも含めていい判断だた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:56:07.47 ID:/Xx+DmXk0.net
コンバットスキルのバリケードはどこでもオムニ壁?を設置できて便利そうだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:40:14.77 ID:hmp2hunN0.net
http://doope.jp/2017/0363131.html#more-63131

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:24:50.64 ID:LmAB5crE0.net
マルチ映像を含むインタビュー動画も来とるやん
https://www.youtube.com/watch?v=MWzWpSYQEsM

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:47:38.45 ID:fFyL6KEh0.net
新しい情報あった?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:15:50.39 ID:23Nf4NCf0.net
もうすぐマルチのトレーラー解禁だとよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:23:01.96 ID:m7nS/ze90.net
PAXまで後2日かなげぇ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:34:06.61 ID:MZ2mbBy70.net
ウルトラレアっぽいHuman Kineticistが気になる
どんなbiotic構成なんやろか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 22:34:31.34 ID:/Xx+DmXk0.net
エクスプローラーがいないな、シングルプレイ専用プロファイルなのかも

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:03:03.82 ID:cM11OQCY0.net
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/839636422818729984

おなじみのチャレンジアワード、
ブロンズ枠アサルトライフルは4種?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:47:20.74 ID:Eu0mXG/80.net
あと2週間か、震えが止まらん…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:48:33.99 ID:yZ2rXBbY0.net
ここからが長いんだよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:53:49.59 ID:yZ2rXBbY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oGG1zbjbBaM
予定通りDay1パッチはEarly Access に間に合う模様 2GB
https://twitter.com/tibermoon/status/840004151807528960
ついでに実績リストも
https://www.exophase.com/game/mass-effect-andromeda-psn/trophies/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:21:05.84 ID:h8Qm/PJr0.net
もうそろそろ、新情報はいいや
まっさらな状態でゲームを開始したいからね
16日以降は、ネットの閲覧も封印しようおっと
ゲーム開始後しばらくしたら、またアクセスしまくって情報を集めまくるけどね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:25:45.71 ID:/w2dLIKH0.net
おま国されちゃいました

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:47:00.66 ID:SyD1k0cK0.net

はい
そうっすね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:16:03.62 ID:cM11OQCY0.net
https://twitter.com/masseffect/status/839943913666379777
https://twitter.com/masseffect/status/839989216574599168

日本時間だと11日AM3:00、11日AM6:00

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:17:38.89 ID:0bVhvNIU0.net
武器クラフトの情報がもっと欲しいのう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:59:27.98 ID:YpvV5VSU0.net
後6時間後になんかあんの

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 22:16:53.19 ID:wmKDeldI0.net
PAX

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:18:54.63 ID:gzqJJF/J0.net
起きた頃には情報でてるのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:34:18.26 ID:mSsfo9s10.net
ローンチトレーラーいつもより早くないか
まだ発売まで10日以上あるのに
https://youtu.be/X6PJEmEHIaY

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:59:45.62 ID:T/wlzvKj0.net
Xboxで海外版のみの作品でも日本語字幕つけてくれるとかいうのあった気がするだけどMEAはそうならんの?
たしかギアーズ4とかはそのサービスで日本語字幕でプレイできたんだよな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:11:46.45 ID:MfHVnfkR0.net
そりゃあマイクロソフトだからだろ向こうじゃもう体験版みたいのやってるのかなTwitterで外人がやってる画像があったが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:19:01.48 ID:/N96h9780.net
二週間くらい前に招待客+メディア限定の数時間のプレイ解禁があった
今Youtubeに上がってるプレイ感想系動画はそれ

2時間後にはPAXEastイベントで来場者はマルチを遊べる
6日後にはEAアクセス加入者全員が10時間限定でシングルとマルチを遊べるようになる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:35:19.19 ID:pP7nJlJG0.net
https://www.twitch.tv/pax
眠い時間だけど見たい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:37:38.44 ID:9qdQO6QU0.net
>>162
この動画ってその連中のやつだったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=8YcyToC6eAg
DAIの時も暗躍していたBioWareの熱狂的ファンの顔にいくつか見覚えがある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:27:46.31 ID:/N96h9780.net
ローンチで分かったことは
・Kettはミルキーウェイの連中と同じようにvisitorだということ
・Meridianと呼ばれる何かを巡ってKettとPathfinderが争う流れになること

KettがHelious星系の在来種ではない点はAngaraのJaalがすぐにミルキーウェイ側のPathfinder一向の仲間になる理由として納得しやすい
JaalのAngara Resistanceというクラスは対Kett部隊か何かに所属していることを表していると思われる

残る疑問はKettがなぜ外の星系からわざわざHelious星系に来たのかだな
イニシアチブと同じように単なる冒険心なのか、元の星系を捨てなければいけない理由があったのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:43:19.94 ID:5wjSecOu0.net
前3部作は有機生命体と機械の対立と和解を通して、天の河銀河10数億年の衝撃の真実!みたいな内容だったけど、
今回はさらに銀河の枠を超えて宇宙全体の歴史のルーツみたいなのが語られるような気がしなくもない
とにかくストーリーの結末に期待してる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 02:25:46.26 ID:/N96h9780.net
テンペスト船内の様子
クルーとの会話が一部確認できる
https://youtu.be/jS61J9js-r8

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 06:50:33.19 ID:9qdQO6QU0.net
おはよう
>>163今丁度Q&Aセッションやってるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 07:07:32.76 ID:9qdQO6QU0.net
いつまでアーカイブ残ってるか分からんけど、MEAの部分はここから見れる
https://www.twitch.tv/videos/127687816?t=02h59m01s

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 08:56:44.89 ID:B1fBB50s0.net
うーむ はよやりたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 09:10:03.39 ID:4aopiuQC0.net
>>167
毎週イッテQ見てるから思ったんだけど、クルーの中に手越みたいなやついるんだが。髪型のせいかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:44:59.11 ID:1b7maS1b0.net
http://doope.jp/2017/0363289.html#more-63289
情報きた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:52:13.13 ID:SK6tzzFn0.net
MEAのダイアログオプションの量はME2+ME3に相当1200人会話できるキャラがいる(単純な台詞しか持たない店主等は含まれない)
新しいキャラクターと出会うことで“Andromeda Viability”ポイントが得られ、Nexusや居留地の 人口が増加するDAI的なシステムが存在する
また、惑星にはそれぞれ固有のViabilityレベルが存在し、新エリアやクエスト、ショップといったコンテンツが解禁され る。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 18:24:34.68 ID:/N96h9780.net
Tempestに搭乗するサイエンスオフィサーのSuvi、結構かわいいじゃん
口説く会話選択肢があったし男ライダーでロマンスできるっぽいな
https://c1.staticflickr.com/1/675/33364938395_f96d1b48be_o.jpg
https://uploads.tapatalk-cdn.com/20170310/e5e59e512888570bba7e1286ac6f4e7f.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:28:24.78 ID:pP7nJlJG0.net
可愛いというかイケメンに見えるんだぜ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:34:42.39 ID:/N96h9780.net
そりゃまあ洋ゲーだしBioWareのゲームだから日本人の大半が好むような彫りの浅いロリ顔は望めんだろ
顔の作りが端正なだけでも満足できないと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 20:23:08.23 ID:vRCu+m190.net
もうPAXでの情報ないのか明日になったらあるのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:03:53.04 ID:9qdQO6QU0.net
>>174
声がFO4のケイトだから今にも暴れだしそうだけどな...俺は好きだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:20:54.13 ID:pP7nJlJG0.net
>>176
ロリ顔とロマンスできたら海外じゃ問題になりそうだしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:46:02.68 ID:EJDVWUd70.net
洋ドラとかに出てきたとしてもゴリラとか言われそうな顔つきしてる
性格がかわいかったらアリ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:59:58.27 ID:75rprw0+0.net
グラ的にAndroidだろうがTwitterに張ってあった赤い髪の女いいな〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:06:16.29 ID:75rprw0+0.net
スマホ開拓団かよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:07:28.14 ID:6m3lPGFv0.net
AndroidじゃなくてAndromedaだった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:14:15.36 ID:/N96h9780.net
Andromedaに赤髪なんていたか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:00:30.80 ID:xa+rGGAw0.net
xboxoneだけど
海外ストアからどうやって購入するのですか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 13:52:01.12 ID:aGowciZw0.net
マック・ウォルターズを初めとしたメインスタッフが勢揃いした、ゲーム紹介のパネルディスカッション
プレイ映像による解説も多い(ネタばれ注意)
https://www.youtube.com/watch?v=l2E5BkCbSn4

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:21:18.91 ID:xa+rGGAw0.net
ググったら出てくる北米尼でコード買う方法は出来なくなってる
国内尼のぼったくり価格で買うしかないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 14:56:17.97 ID:NfMkUEzR0.net
>>185
DL版に拘るなら
・輸入ゲームショップ等からXBOXギフトカード(USドル)を買って決済
・amazon.comでMEAデジタル版コード買って入力(アメリカの住所が必要)

amazon.comは買える買えないは運次第、1度ダメでも2度目はOKだったりする

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:01:17.73 ID:aGowciZw0.net
>>185
ディスク版だったら、海外のゲームショップでふつうに買えるかと
自分は GameStop で注文したよ
http://www.gamestop.com/browse/xbox-one?nav=16k-Mass+Effect+Andromeda,28-xu0,131e0

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:09:04.22 ID:X8JHGFsZ0.net
>>188
米アマゾンってコード買えない場合あるの?俺は先週買って箱版のスーパーデラックスDL版買ったんだけど

怪しいならこれからはプレアジとかで買うかなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:15:44.09 ID:0optBhq70.net
今まで日本語版でやってきてここで日本語版無しよになるのはつらいぞ
マルチだけのために海外版買うか悩む

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:16:55.79 ID:NfMkUEzR0.net
>>190
”日本で買え”(意訳)というメッセージが表示されて注文キャンセルされたけど
翌日トライしたらすんなり買えた、訳わからん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 15:50:51.35 ID:xa+rGGAw0.net
今やってみたら尼でコード買えました
oneに登録して無事andromeda予約できDLもはじまりました

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:01:29.63 ID:oRp8GI6r0.net
>>191
マルチだけが目的ならもう少し様子見てから決めた方がいいかもしれんで
http://www.gamespot.com/articles/first-hands-on-with-mass-effect-andromedas-coopera/1100-6448623/
噂では水曜日辺りにマルチのレビューが出るかもしれん(総合レビューは20日)
http://bsn.boards.net/thread/4862/mass-effect-andromeda-review-codes

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:04:01.79 ID:XuV7oWDU0.net
自分箱の日本ストアでDl版購入済みなんですけど
42GBのデータのDLがいまだに始まらないです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:36:16.54 ID:oyarlbt10.net
米尼で買ったわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:47:27.85 ID:0optBhq70.net
>>194
ありがとう
日本語版出るとしても何時になるか分からないしやっぱり欲しいので
PSNカード買って米アカからDL版買ってみるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 16:49:48.62 ID:ZyqDr3u30.net
>>195
ちなみにあれって米版と同じ扱いになってる?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:28:35.43 ID:RyBk0zwh0.net
北米DL版買ったけど、日本ストアで見てもインストール済みになってるから一緒の扱いかも
ただ開始日は21日13時からと23日00時からでズレたままなのよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:04:53.73 ID:+am1vz6c0.net
>>195
日本ストアで購入済みって事はおそらく108MBぐらいの容量だと思う
マイコレのデータ管理から一旦削除しろ
削除したらインストールできます欄に42GBのデータが表示されるからインストールしろ
ちなみに日米版は中身一緒
つまり無規制だからロマンスで乳首とかはないと思われる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:35:16.91 ID:0optBhq70.net
PS4版買った人は日本垢か北米垢どっちで遊ぶの?
DLCやら課金あるから北米垢でやらないと困るのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:29:41.09 ID:fLRg3rE80.net
>>201
言われてみると、オフゲーのDLCは共通して使えるはずだけど、オンラインゲーの場合は知らんわ
ガチャ課金とかは北米アカじゃないとダメなんやろか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 20:23:07.41 ID:XuV7oWDU0.net
>>198
米ストア見てもインストール済みとなってましたね108MBが

>>200
ありがとうございます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:00:03.36 ID:+fP97EQ+0.net
>>201
マルチの経験値ブースターとかは日本垢じゃそもそも落とせないからそれ気にするなら北米垢
ブースターとパック購入以外に課金要素なければ日本垢でやるけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:05:42.98 ID:oRp8GI6r0.net
マルチ直撮り
https://www.youtube.com/watch?v=Afmix6AAq38

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:19:57.10 ID:THcsANWA0.net
マルチキター3やったことないから見てもわからんわどうなんだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:51:02.71 ID:9iO54b780.net
プレイヤーが慣れてなくて立って撃ってるだけだからなんとも言えんw
敵のモーションが良くなってるのはわかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:53:48.46 ID:VPbzkw9s0.net
前作とシステムは変わってなさそうで安心した
これならずっと遊べるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:53:52.40 ID:NfMkUEzR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MRXAq6UpRls&feature=youtu.be
ポッドキャストの人が既出の動画に日本語字幕つけてくれた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:08:06.07 ID:x4uJq98C0.net
こういう動画はありがたい。
字幕ついてるの見るとますますやりたくなるわ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:12:59.69 ID:lI4C238J0.net
http://m.ign.com/articles/2017/03/10/pax-east-2017-mass-effect-andromeda-multiplayer-preview
ignマルチレビュー何書いてるか分からんけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:37:49.94 ID:9iO54b780.net
適当に読んだ
・11wave制から7wave制になった
・ジェットパックを考慮したマップデザイン
・4種の消費物資は前作そのまんま

ME3やってた人に目新しい情報(武器カスタムとか)は出てこなかった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:38:50.25 ID:9iO54b780.net
武器カスタムじゃない武器クラフトね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:56:48.56 ID:k4mavwlP0.net
>>206

前作やってない新規さんがこのスレいるの?
よく買う気になったな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:09:28.63 ID:yhc9BekD0.net
公式動画ではジェットパック多様+敵味方混戦なシーンが多かったんでこういう戦闘バランスだとちょっと心配

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:43:30.69 ID:0l6eYASM0.net
そういう激しい展開が、シングルでもマルチでも、アンドロメダの戦闘の売りでしょ
3のような籠もり戦法はまず通用しないと見るね
その方が面白いよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:55:49.92 ID:lwbeblrQ0.net
公式が色んなスタイル見せるのは当たり前だからいいとして
マルチはプレイヤーのスタイルじゃない飛ばないと行けない場所もあるから3と同じにはならない
ギアーズ3のcoopみたいな感じならあのマルチは全く別物に見えたけどな俺はギアーズ4かと思った

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:04:20.20 ID:/ybbY9v10.net
あの直撮り短時間でわかる奴はこっちではおらんだろ動画探すよりレビュー探した方が確実

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:14:11.94 ID:YvhSc0aK0.net
http://www.polygon.com/2017/3/10/14881302/mass-effect-andromeda-multiplayer-preview-pax-east
polygonマルチレビュー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:31:48.59 ID:cwcta1sg0.net
Redditの方が情報集まってそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:47:48.49 ID:Ws3elYaF0.net
例えばここらへんとかか
https://www.reddit.com/r/masseffect/comments/5z0ixd/no_spoilers_i_played_meas_multiplayer_on_pc_and/
どこ見ても新しいカバーシステムはある程度慣れが要るって言うてるけど全体的には良さげな感じね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 10:27:14.33 ID:A03L6CLs0.net
悪い部分は?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:05:04.72 ID:9qTm1bxd0.net
敵に捕まったらQTEで離脱?
大型の敵は少ない?
よくわかんねーな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:16:08.99 ID:Ws3elYaF0.net
>>222
誤解を招くような書き方やったな
全体的に良さげ=(カバーシステムの)全体的な(メディア評価は)良さげ...て意味

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:23:34.31 ID:DMH7+jP90.net
今回もマルチ即死あるのかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:39:11.42 ID:5IjMgK0u0.net
instakillあるほうが緊張感あっていいよね
bansheeのアレはやりすぎな気がしなくもないが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:22:22.45 ID:LgicO/Wy0.net
ラグありでもバンシーよりファントムがヤバイで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:54:48.94 ID:HjEwKBbG0.net
メディジェル後の無敵時間が気になる
倒れて即死持ちに囲まれたときの絶望感

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:01:41.21 ID:nybJ/OhC0.net
インスタントキルはあってもいいけどメディジェルで生き返らせてくれや
インスタント食らう→強制退場はクローガンやバタリアンのような回避できない系キャラの高難易度野良運用を難しくしていたのが3マルチの数少ない不満点

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:11:53.32 ID:L7+1PnXr0.net
>>227
ファントムは近距離より
しょぼいエフェクトで高火力な攻撃がきつくない?
アコライトあると処理にあまり苦労しないし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:15:56.38 ID:9qTm1bxd0.net
>>229
え?
クローガンバタリアンが高難易度で不利とかマジで言ってんの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:19:45.16 ID:DVAGrww00.net
なんかワクワクしてきましたー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:31:48.00 ID:n2Kp/z+W0.net
EAアクセス組あと3日
震えてきた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:43:41.22 ID:dwLEU5EJ0.net
バンシーでかき乱しブルートで退路を断ち、ファイストンXLV持ちのマローダーさんがとどめを刺すというコンビネーションが素晴らしかった
プラチナは種族が混ざってそのバランスが崩れてしまったのが残念。同じ失敗はしないで欲しい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:13:59.78 ID:LgicO/Wy0.net
>>230
サーベラスごときにダウン取られる糞雑魚なめくじだから
まとめて出てくるしカバーや防御姿勢とるから
ダウンしたら近くに居座ってジェル使っても操作不能時間の間に
ドラグーンも来たりして一方的にハメられて問答無用即死してくるから嫌い

バンシーほど即死発動までミサイルで救出する時間すらないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:49:50.92 ID:0l6eYASM0.net
>>212
7wave制なんて書いてないとおもうぞ
「7waveまでプレーした」と言ってるだけじゃないかね
We played 1-7 of the horde-style waves, on a particularly-vertical map called Firebase Sandstorm.

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:37:01.79 ID:HjEwKBbG0.net
サラリアンエクスプローラー
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/841076588154355712
インベージョンは前作のハッキングのようなスキル?
リチャージ24秒って重いけど機械相手なら相当有利な状況になるのかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:38:06.77 ID:HjEwKBbG0.net

サラリアンオペレーターの間違い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:06:27.37 ID:Ws3elYaF0.net
>>236
MEAのマルチは7ラウンド制ってのは俺もどっかで見たぞ(ソースが思い出せん
ちなみにWikiaにもそうある>The number of waves is seven by default.
http://masseffect.wikia.com/wiki/Mass_Effect:_Andromeda_Multiplayer

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:40:41.88 ID:NUFhUWSw0.net
「近接武器とバイオティックだけで武装したジェダイプレイは可能?」という質問にBWのIanが「イエス。ただし難易度は極端に上がる」と回答
2週目3週目以降のプレイで近接縛りは楽しそうだな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:45:17.46 ID:jYCOc8no0.net
ハンマー、ソード、ナイフは近接みたな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:57:09.73 ID:NNR7cziv0.net
PAX3日間で使えたマルチ用キャラのネタバレ多め(自己責任でよろしく
https://twitter.com/ladyinsanity/status/840233420651413505

https://twitter.com/ladyinsanity/status/840232645627916288

https://twitter.com/ladyinsanity/status/840231062408175617

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:06:46.08 ID:h6N0ONfY0.net
50waveとかいうキチガイ仕様じゃなくて良かった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:18:33.30 ID:7eAml9+k0.net
プルとスロウが別枠だ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 01:01:28.94 ID:Y4hwq3oK0.net
RedditにMEAMPをプレイしてきた人のレビューが載っていたのでいくつか訳しておく
彼はME3MPを300時間遊んでいたとのことで、ME3MPとの比較はかなり参考になると思う

会場で遊べたのはPC版だったとのことで、CS機には関係のない要素もいくつかある点は念頭に置いてくれ
一応、あまりにもPC寄りな内容は省いてる

■悪い点
・会場の設定ではモーションブラーが効きすぎていたのが気になった
(CS機のモーションブラーの強度については設定の有無も含めて不明)
・マウスでもエイムアシストが効いていた。恐らくPCに箱のコントローラーが刺さっていたせいだと思われるが、詳細は不明。
・使用したのはクローガンエンジニアだったが、彼女の武器は本当にクソだった。
M-9テンペストは強力だったが、Kettの銃は0.4秒ごとに単発の弾を発射するか、ボタン長押しで低速なバースト射撃が出来た。強力そうに聞こえるがマジで最悪に弱かった。
・新しいカバーシステムは素晴らしいのだが、ごく稀に上手く機能しないことがあるようだ。試遊中にも一度だけ発生したが、コントロールに不慣れなせいもあったと思う。
いずれにしてもME3MPのシステムのほうが良かったと感じた状況はここだけだ。
・なぜか分からないけどオブジェクティブの目標を把握しづらかった。

■悪い点総評
操作設定は変だった。
武器もクソだったが、他のキャラクターで遊んでいればもっと楽しめたのは間違いない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 01:02:51.67 ID:Y4hwq3oK0.net
>>245の続き

■良かった点
・完全に60fpsで安定動作していた。
・背景とエフェクトのグラフィックはトップクラスのクオリティ。
・効果音。銃撃音、爆発、どれも素晴らしかった。キャラクターの声もよく聞こえる。
・新しいカバーシステムは過去作で実現されるべきだった理想を超えている。
・カバー、乗り越え、ダッシュといった要素を一つのボタンに詰め込むデザインが廃止され、一つのボタンは一つの動作を担うようになった。
個人的にこれは大きい。最初は困惑したが、前作の魔法のボタンがいかに酷かったを思い知らされた。
・テックコンボも素晴らしかった。インシネレートとオーバーロードのコンボは私の実用的な唯一の火力だった。
テックコンボの効果音は格好良く、美しいエフェクトと共に見事なダメージを叩き出してくれた。
・キャラクターのモーションも素晴らしい。クローガンは少し重量感に欠けている気はしたが。ME3のほうが重量級の怪物という感じはした。
・敵のモーションも素晴らしい。過去作のロボットのような動きはせず、より自然に動いていると感じられた。
プログラマーと話す機会があったが、CPUパワーを割いてモーションに逆運動学を取り入れて自然に見せようと頑張ったらしい。
・敵はバリエーションに富んでいて、しかもパワフルだ。
試遊では人類、Angara、クローガン、サラリアン、トゥーリアン、そして爬虫類系の野生生物で混成されたアウトロー勢力と戦った。
クローガンは本当にタフで、近寄られると生きて逃げるのは困難だった。
・犬系の敵に近寄られると組みつかれるがQTEで逃げ出せた。QTEは好きじゃないが、これは楽しかった。
・ブロンズにしては難しく感じたが、おそらく武器がクソだったせいで、バランスは悪くないと思う。
・敵と味方はそれぞれ壁越しに透視できた。

■良かった点総評
明らかに前作から改善されているが、あまりにも前作に似ている

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 01:23:38.07 ID:ioom4ZYf0.net
翻訳サンクス

ME3にあまりにも似てるとのことだが、大幅に変更してクソになるよりは
ME3改良版みたいな立ち位置でいてくれた方が安心するけどな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 01:24:52.78 ID:+l61UPuW0.net
翻訳グッジョブ!

>明らかに前作から改善されているが、あまりにも前作に似ている

理想的じゃないか。この神ゲーがあと2日ちょっとで遊べるのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:04:08.74 ID:UBp3r1C40.net
ん?もしかしてPC版でもパッド使えるのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:07:38.42 ID:4TejDNc10.net
やばいな難易度は最初は金までなんかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:31:05.91 ID:oHcrwt9J0.net
>効果音。銃撃音、爆発、どれも素晴らしかった。キャラクターの声もよく聞こえる
良いねー
バイオ爆発の音が気持ちよすぎたってのが3にハマった理由の1つでもあるからなー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:50:11.71 ID:EjlVMxLO0.net
こんな解説読んだらDeadSpace3のCoop以来
輸入盤買ってやりたくなってきた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:49:31.63 ID:BdEsNPm70.net
アンガラ(ていうかJaal)紹介動画...ネタバレ嫌な人は見ない方がいいかも
https://www.youtube.com/watch?v=TqwnP42cKZg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:10:46.11 ID:WtAhQpI50.net
>>251
これほんと大事、長く楽しめるゲームって大抵効果音がすごくいい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:20:31.37 ID:Sd213IZS0.net
朗報 あまりにも前作に似ている
悲報 クローガンは少し重量感に欠けている

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:46:14.60 ID:6BLVmQWQ0.net
マルチは前作のまま正当進化してくれたらずっと遊べると思ってたから嬉しいな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:04:12.45 ID:U4U7Hr+u0.net
IGNの動画で
クローガンがピョ〜ンってシュール飛んでたよなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:14:53.49 ID:suFMAj+u0.net
クローガンは何故かDIGDUGの敵を思い出してしまう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:27:25.14 ID:0qm6k4Za0.net
ジェットパックで華麗に飛び回るフライングクローガンちゃんを早くローアングルでガン見したいです

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:27:09.60 ID:6eiOgK7f0.net
クローガンちゃんのドスケベスクショッで活動欄埋めよう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:06:28.38 ID:vdaHtV430.net
出てる画像見てるとマルチはキャラによって武器固定に見える

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:48:43.38 ID:h6N0ONfY0.net
マルチの情報あまり出してこないから心配やったけど
3とあまり変わらないなら安心かな
あとはキャラビルドや武器の種類が多ければ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:00:23.32 ID:0qm6k4Za0.net
>>261
試遊用に固定されていただけじゃないかな
武器完全固定だったらガッカリってレベルじゃねえぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:01:12.72 ID:6BLVmQWQ0.net
さすがに武器固定はないでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:51:06.20 ID:B+Os5Mdk0.net
先行プレイ組は操作方法とか詳しく報告してくれると助かる
自分は忙しくて発売日までお預けだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:09:16.38 ID:RaSWWUnO0.net
自分としてはゲス目標準装備が嬉しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:16:29.09 ID:tocC4cZU0.net
ME3のβとか武器固定だったかで分かりそうなもんだがβあったっけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:31:40.55 ID:jqyJlXyv0.net
武器にもレア度あるから固定じゃないでしょ
ガチャ要素的にも固定にする意味ないし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:35:52.61 ID:X6SARRVT0.net
3のβはMAPと勢力が固定で他は製品版と一緒だった(引き継ぎなし)
パックも開けられてウィドウ、クレイモアが最高レアリティだったかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:48:22.35 ID:6TGb2Tja0.net
後2日か

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:58:09.58 ID:BdEsNPm70.net
既出だろうけど結構この質問見てる気がするので一応貼っておく

■デラックス版とスーパーデラックス版の特典詳細
https://www.masseffect.com/news/mass-effect-game-editions
スーパーデラックスの方はデラックスの特典に加えて20週分のWeeklyプレミアムパックが付く
デラックス/スーパーデラックス共に5月以降にも特典が用意されている模様(詳細は原文

ちなみにこのスレに200ドル出してこの↓ラジコンエディション買った奴おるんかな
http://www.gamespot.com/articles/mass-effect-andromedas-200-remote-control-nomad-ve/1100-6445189/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:06:41.17 ID:0qm6k4Za0.net
昔ほど時間かけてマルチできないけどキャラと武器は欲しいからスーパーデラックス買ったわ
これで毎週もらえる箱がゴミ箱だったらキレそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:16:50.36 ID:muAhe1cc0.net
M90インドラ
M90インドラ+2
M90インドラ+3

こうして自分の心を守る為、272はインドラをやたら推しまくる新たなじじいとしてアンドロメダ銀河に舞い降りる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:42:49.68 ID:/eBZVRQi0.net
ドレルにスロウはあるのか、話はそれからだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:22:46.63 ID:Y1D9ZLRQ0.net
ドレルはAndromedaにいないんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わってスレ住民はAngaraに乗り換える時なんだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:42:00.00 ID:ow1ywR0l0.net
アンガラスロウ先輩爆誕

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:46:13.04 ID:f9yLCSVV0.net
相手shenなんだからさっさと仕掛けろよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:47:17.92 ID:f9yLCSVV0.net
誤爆

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:55:30.33 ID:3pshuMfZ0.net
アンドロメダ船団はエロボットを量産して一家に一台配備すべきだと思います

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:58:14.08 ID:ioom4ZYf0.net
そんなことしたら人口増えないだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:16:05.77 ID:FgDAdf7v0.net
デラックス版予約しようと思ったがマルチメインなら
20週分ガチャパックのスーパか通常版のどちらかにした方が良いような気がしてきた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:42:16.20 ID:mfqCQZxF0.net
マルチやりこむ気ならガチャもいらんと思うんだが
というかやりこむ楽しみを自ら潰すようなもんじゃないか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:45:18.67 ID:aakWxC5p0.net
設定資料集あったら欲しい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:45:48.20 ID:C76VQowI0.net
あれ?
これもしかしたら、場合によっては北米アカウントでPSプラスに課金せなあかんのかしら?
マルチでガチャ課金するなら日本アカじゃできない…のか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:49:15.38 ID:RaSWWUnO0.net
ガチャ課金するつもりならスーパー版買う(特典パックのほうが得と推測)
課金しないで自力で揃えたいなら通常でもいいんじゃね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:53:02.83 ID:mfqCQZxF0.net
>>284
DAIみたいにできない可能性あるね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:53:25.58 ID:FgDAdf7v0.net
肝心なこと忘れていたけど普段使わない北米垢でマルチするならPS+に入らないといけないんだっけ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:55:16.64 ID:mfqCQZxF0.net
>>287
それは大丈夫のはず
オーバーウォッチ北米垢で一切課金しないで遊んでたし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:58:26.43 ID:ZiopDsIO0.net
>>287
PS4に登録する親アカウントがPSプラスなら
その下のアカウント未加入でもオンライン対戦とかプレイ可能
海外アカでも出来たと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:00:51.12 ID:RK74Ha3B0.net
>>284
この話題ちょっと前にでたな課金するなら北米垢のがいいね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:02:10.32 ID:FgDAdf7v0.net
>>288,289
良かった安心したありがとう
>>285
課金する気無しなら本垢、課金予定なら北米垢って考えれば良いのか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:07:14.30 ID:C76VQowI0.net
親アカウントが加入してればOKってのは嬉しい情報やん
教えてくれた人あんがと

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:12:39.11 ID:7T9znfBl0.net
んー?要するに課金ガチャするつもりはないけどPS4で発売日にマルチやりたい場合はどうすればいいの?
北米垢作ってプレアジで北米PSNカードを買ってDL版買えばOK?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:21:25.87 ID:iFhiTqnq0.net
それでいいと思うよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:31:15.11 ID:ZiopDsIO0.net
そういや、海外アカウント(サブ)で購入したタイトルは親アカウントでプレイできるのか?
DLタイトルで試した事ないから聞きたい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:45:08.86 ID:FnVYWCxa0.net
http://ps4ch.com/archives/1949214.html
これと同じ事言ってるならできる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:53:06.56 ID:Mn+1p1+F0.net
>>283
アートブックならAmazonにあるけど、中身がどうなってるのかがわからんな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:55:48.11 ID:ZiopDsIO0.net
>>296
ありがとう
海外アカと親アカの両方で「いつも使用するPS4として登録する」に登録するのか…
急な規約変更でBANとかないだろうけど少しモヤモヤするなw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:06:42.28 ID:/114vpj50.net
アートブック買ってみるか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:08:05.77 ID:RaSWWUnO0.net
Art of Mass Effect Andromedaならこんな感じ
http://miss-kuri.tumblr.com/post/157826878983/eyezehuhh-leaked-art-of-mass-effect-andromeda

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:21:57.31 ID:k+iuC8rg0.net
スーパーデラックス版買って日本アカウントで遊んだ場合
20週分のプレミアガチャパックって利用出来るんだろうか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:08:06.11 ID:m3ZLn4Wc0.net
マルチのトレーラーきた
https://youtu.be/6OmW-4F4h30

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:16:28.20 ID:L3c106FW0.net
最初のミッションのレビューも出だした
http://www.eurogamer.net/articles/2017-03-14-mass-effect-andromeda-gets-off-to-a-promising-start

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:19:56.04 ID:m3ZLn4Wc0.net
Drack紹介トレーラー
最後に映るクルー全員で映画を見てるシーンが和やかすぎて笑った
https://youtu.be/8np0-h2nI7Y

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:24:34.19 ID:L3c106FW0.net
シリとゲラルトみたいな関係か…こんなもん固定メンバー決定やないか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:48:27.23 ID:E+seqVm80.net
またサーベラスハリアーみたいな武器求めて延々とミッションやることになるのかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:07:44.43 ID:L3c106FW0.net
メディアもネタバレ全開になってきたな…興味がある人はどうぞ

GIがTwitchで生放送プレイ中
https://www.twitch.tv/gameinformer
冒頭45分動画
https://www.youtube.com/watch?v=xJgnRH_akOg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:12:19.26 ID:m3ZLn4Wc0.net
キャラクリの動画も上がってるね
キャラクリに関してはDAIと比べても弄れる部分が減って結構残念な感じ
その分、髪が動いたり私服を細かくカスタマイズできたりといった部分は進化しているみたいだけど。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:27:18.89 ID:ZQf3AIb60.net
音と映像見た感じマルチ正統進化しすぎやろ
動きめっちゃスタイリッシュになってて楽しみしかないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:40:02.50 ID:m3ZLn4Wc0.net
クローガンエンジニアはタフな支援役でPTのライフセーバーです
って紹介した1分後にクロエンジが突撃して一番最初に死ぬぬの面白すぎるからやめて欲しい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 03:25:21.50 ID:AIQSnPG50.net
またンンーアアー!が聞けるのか…胸熱

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 06:21:45.13 ID:+gnxH1MP0.net
髪が動く前にまともな髪型とテクスチャにしろと言いたいw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:48:38.25 ID:L02obY5A0.net
マルチ動画
https://www.youtube.com/embed/6OmW-4F4h30

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:21:40.64 ID:L3c106FW0.net
今回ライダーのカスタムフェイスはオンラインにアップロード/ダウンロードできる模様
https://i.redd.it/a8bzwpleqfly.png ※フェイスコードはなくなった

・18時間プレイしたという人のインプレッション(基本ネタバレなし)
https://www.youtube.com/watch?v=Tervcop96mQ
・Eurogamerの動画(先行アクセス組に向けた「ここらへんをチェックしてみては?」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=IzYxQg9w3Xg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:29:44.58 ID:+gnxH1MP0.net
>>312
知らない武器あるけど
ブラックウィドーとインドラとヴァリアントは見えるな
背景がN7だから一番レアなのかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:58:11.20 ID:1dJC1KW10.net
マルチプレイ捻った感じなくて本当に正統進化って感じで楽しみーー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:00:07.78 ID:aNH0Azoz0.net
アーリーは海外時間の16だからこっちじゃ17日だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:41:56.53 ID:kZXpimjT0.net
クローガンの重量感がなくなったというよりプレイヤー側全員が滑るように動いてる感じだな。特にダッシュ時
敵は重量感あるからわざとだろう。動き出しを遅くすればいいんだろうけど、それだと直感的に動けない
切り返す前に予め蹴り足に力をためておくってことがゲームではできないから、外から見ればこういう動きになるのは仕方ないんだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 11:02:56.90 ID:+aYrCrrw0.net
これまで公開された動画見る限り
デフォのキャラ(スコット/サラ)でプレイしたら苗字だけじゃなくて
名前もちゃんと読んでもらえる感じなのかな?

いつも通り一週目は、キャラクリ有りでプレイしようと思ってたんだけど
これは悩むわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 13:24:01.39 ID:C0CRDFGe0.net
マルチちゃんと武器変更してたわー分かってたけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 13:39:24.18 ID:+gnxH1MP0.net
マルチ動画見てるとちゃんとリロードしてるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 14:38:25.94 ID:txbn3q2S0.net
サラリアンインフィのアーマー超かっけぇな!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 14:56:15.24 ID:ZQf3AIb60.net
EARLY ACCESS見てるけどくっそ面白そうやな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 15:13:40.46 ID:k+iuC8rg0.net
ここのスレで買った人は通常寺スパ寺どれが一番多いんだ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 15:31:46.72 ID:3DW51GBN0.net
マルチのパック日本で使えるかわからんのにスパデラかっちまっただど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 16:07:44.03 ID:ek+l9M0M0.net
ちょっと考えればわかると思うが経験値ブースター的なやつは買ったアカウントに適用だから本垢で使えるわけないぞ
複数垢で使えたら課金要素おかしくなるからな
例えばletitdieでキルコイン買ってもサブ垢全てにもコイン増えるわけないよな?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 16:09:26.76 ID:X2Hd+9QL0.net
箱もPS4も決済さえ通らなきゃ北米垢でもガチャ回せるでしょ
EAのゲームは全てオリジン側でデータ管理してるしリージョンは関係ない
ついでにPCはそもそもリージョンとか無いから課金も普通にできるはず

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 16:20:21.96 ID:k+iuC8rg0.net
今からDL版注文するんだけど課金予定なしの日本の本アカウントで遊ぶつもりなら通常版買うのが良いんよね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 16:52:27.69 ID:fRLfU3VF0.net
いいんよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 16:58:16.91 ID:4LsuIW/h0.net
>>312
髪が揺れるのはエンジンでBioには関係ないキャラメイクは知らんが其処作り込むメーカーじゃないだろエンジンの恩恵が多そうだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:00:53.44 ID:oO0vFEqH0.net
箱とPSじゃアカウント周りのアレコレがだいぶ違うみたいからその辺踏まえてコメントしてくれませんか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:02:02.74 ID:SyX0ozXw0.net
箱1は北米ストア利用するときの本体設定にしてりゃ日本アカウントで遊べんじゃね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:04:41.59 ID:P52U8yD60.net
そもそも箱1はアカウントに国の区別ないよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:05:58.45 ID:C+ZPcs/o0.net
>>332
あの〜何も知らないのに適当な事語らないでくれる?
箱1に北米垢なんて必要ない
日本垢のままで海外ストアで買い物できるから
北米垢がいるのはPS4だけなんだわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:11:10.43 ID:SyX0ozXw0.net
>>334
日本アカウントで北米ストア利用するために本体設定いじる必要があるって言っただけで
北米アカが必要とも、北米アカなんて単語すら書いてないよ

海外の有料コンテンツを利用するときのための本体設定にしとけば
MEAを課金ありで楽しめるかなって意味で書いたんだがすまんな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:14:41.86 ID:C0CRDFGe0.net
配信シングルばっかだなぁ
箱一勢明日マルチ配信する人おらんのけ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:16:11.17 ID:2N4Xh94y0.net
そもそもアーリーアクセスは何時からなのだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:31:22.69 ID:R6Fr/cMW0.net
箱→問題なし
PS→北米垢からじゃないと課金できない、課金アイテムは購入した垢にしか使えない

ってことか
PS民はマジで大変だな
課金を諦めるかこのゲームだけ北米垢でプレイしなきゃいけないのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:51:23.33 ID:ek+l9M0M0.net
んでもME3は課金でも無課金でも到達できる頂上に差はなかったしずっと無課金で遊べたからそのへん同じならいいやと思ってる
今回も経験値とかパックとか入手効率上がるだけで課金でないと得られない装備があるってわけじゃないんでしょ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:51:56.55 ID:oO0vFEqH0.net
無知の上にスレ違いで申し訳ないんだけど
箱の米ストアでクレカが使えないのは日本アカウントだからじゃないの?
国別のアカウントが無いってのがなんか違和感ある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:53:31.57 ID:L3c106FW0.net
>>337
なんかちょっと調べたけどよく分からんな(何時からプレイ可能になるか公式の発表が見つからん)
一応CET(中央ヨーロッパ時間)で「2017年03月15日(水) 22:30から」っていう情報はある…日本時間だと明日の午前6時30分
http://bsn.boards.net/post/400652/thread

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:59:00.79 ID:2N4Xh94y0.net
>>341
北米DL版が13時解禁だからEAaccessもそうかな?と思ってたけど
明日ちょっと早起きしてみようかな
出来たところで1デイアップデートだけして出勤になりそうな気もするけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:01:27.50 ID:49WwfIf20.net
>>340
海外のストアで日本のクレカが弾かれるだけ
国別アカウントはあるけどどの国のストア使うかは自由に設定できるからあまり意味がない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:04:38.63 ID:Obbnedya0.net
>>340
北米アカウントでは北米クレカしか使えないように規制されてるだけだよ
日本Amazonのアカウントで北米Amazon使えるけど、曲とか音楽ダウンロードが制限されてるように

Xboxも360のころはPSみたいに国別のアカウント作らなきゃいけなかった上に、
ゲームによってはIP制限かかってるからCoDWaWのDLCが普通に買えなかったりしたけどOneでめっちゃゆるゆる仕様になった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:13:59.25 ID:2N4Xh94y0.net
アカウントに国籍設定はあるけども
どの国籍のアカウントでも世界中のストアにアクセス出来るって感じじゃないか
買い物するのに地域ごとの住所設定とか必要だし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 18:16:11.50 ID:oO0vFEqH0.net
>>343
>>344
だいたい理解しました
ある程度の規制が無いと安い国のストアで買い物しちゃう問題が有るような気がするけど
スレ違いだしこれ以上は止めておきます、ありがとう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:05:43.32 ID:k+iuC8rg0.net
PS4の予約DL版はいつDL可能になるの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:13:51.50 ID:S0ZfSti30.net
輸入品買えばマルチとか日本アカで普通にできるの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:47:35.44 ID:Obbnedya0.net
米尼で箱版デジタルデラックス買えた
EAアクセスも入った
明日遊べるぜ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:55:30.85 ID:oO0vFEqH0.net
EAアクセス入ったのに尼から買ったのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:56:12.85 ID:Obbnedya0.net
普通に買えなくない?
香港から買う技も使えなくなったし仕方なく米尼で買った

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 19:59:32.43 ID:oO0vFEqH0.net
米尼でギフトカード買えばよかったのに

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:07:47.04 ID:Obbnedya0.net
頭悪かったわ
もう値段はいいや
アーリーアクセスでMEAが遊べる幸せ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:16:27.29 ID:oO0vFEqH0.net
>>353
どんまい
AEアクセスだとガチャ課金優遇だからよかったね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:19:26.28 ID:IRb35PcR0.net
明日の朝には出来るのか上の情報が正しければ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:19:37.40 ID:EJUGcHWX0.net
>>347

もうダウンロード完了になってる
容量は45.11GBでバージョンは1.03

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 20:27:54.40 ID:k+iuC8rg0.net
>>356
もうDL出来るんだちょっと見てくるわありがとう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:36:53.13 ID:m3ZLn4Wc0.net
キャラクリの自由度の低さが想像以上だ
眉、目、鼻、口の形はプリセット8種類ごとに固定されていて変更できるのは大きさや位置だけ
髪型だけは前作よりいい感じだが・・・
ゲーム自体は期待以上の仕上がりになっていそうなだけにキャラクリの自由度の低さは一番のガッカリ要素になりそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:12:33.29 ID:u9sh1QG30.net
最初シングル終わらせてからマルチやるか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:18:05.08 ID:dWq46LYG0.net
>>359
戦闘資産(小声)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 22:53:05.64 ID:ZQf3AIb60.net
https://twitter.com/DiscoBabaloo/status/841833943359987712

stealth grid強くね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:01:25.33 ID:m3ZLn4Wc0.net
グレ枠の消耗品を使うっぽいし通常クロークより使い勝手がいいかどうかは微妙だな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:03:59.64 ID:oThxP3BT0.net
Drackのトレーラーで分かったこと(ネタバレ気味)

・Nexusの技術リーダーであるKeshはDrackの孫娘
・Andrimeda initiativeに参加したクローガンのジェノファージは治癒していないが、コールドスリープにいた600年の間にクローガンの自然治癒力がジェノファージを打ち負かしつつある
出生率は数千分の1から4%まで回復した
・DrackとVetraは昔からの友人

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:26:35.80 ID:jZzX6JFT0.net
EAアクセス!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 23:41:16.45 ID:ULocMjRY0.net
起きたら始まってるといいが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 01:34:23.30 ID:CTMBWOVA0.net
You Tube では、早くも怒濤のネタばれ祭りになってるなぁw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 03:04:56.08 ID:VjZevHlK0.net
昨日からリハビリのつもりでME3のマルチやっているけど結構切断してしまうけど
MEAは大丈夫だよな頼むでよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 04:04:30.47 ID:lkQA+ioc0.net
箱Oneで買おうと思ったけど、北米ストアに並んでなくない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 04:32:23.95 ID:7pElj80w0.net
マルチはWave7が脱出になってるな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 04:55:12.18 ID:t1G972Fb0.net
IGNのマルチ生放送(現在生放送中)
https://www.youtube.com/watch?v=2LViubGO2H0

Gamespotのマルチ生放送(午前6時ぐらいから開始)
https://www.youtube.com/watch?v=X5sPDvWlEJA

画質悪いなら当該サイトから直接見た方がいいかも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 05:00:09.92 ID:j5rrFzK00.net
マップ広い
大型あんまりいない
ゲームスピードが早くて乱戦になりやすい
こんな感じだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 05:06:06.22 ID:HoQacSvh0.net
PS4全然落ちてこないしファームウェアアップデートで進捗状況も見れなくなってわけわからん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 05:13:35.63 ID:HoQacSvh0.net
容量も10.7mになってるわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 05:15:38.00 ID:HoQacSvh0.net
10.7mは事前予約ボーナスって書いてあった
本編がDLリストにまだ来てなかった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 06:40:52.96 ID:t1G972Fb0.net
http://imgur.com/a/gqgrN

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 06:43:27.04 ID:3QeYca5w0.net
EAアクセス、画面進めるとプレイ押せるけど始まらないね
何時からだろうか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 08:46:51.26 ID:c/o9iqB40.net
無料体験版を選べばいいみたいだよ2.1Gのアップデートが始まる
マルチプレイのTwich配信見た限り
7は脱出wave、3・6waveでミッション、バイオティックチャージでシールド回復
まで確認した

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 08:47:40.55 ID:5+2E0KP00.net
この比較動画見てPS4版も欲しくなったんだけど
https://youtu.be/XBxA80OPCWM

箱はDL版にしたからPS4はパケ版でも買うかなって思ったらデラックスが日尼では16999円でワロタw
Amazon発送なのに、これ半分転売屋だろ

普通に米尼でPSNチケット買えば70ドルだからな…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 08:57:17.19 ID:dmsOXM020.net
シングルのキャラクリ自由度低すぎてマジ辛いw
髪が動くのは好きだけど
http://i.imgur.com/TqJCYzV.png

マルチも少しだけやったからあとでレポるわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:02:05.20 ID:Ayz2xhgz0.net
biowareは毎度キャラクリがイマイチやからしゃあない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:02:40.06 ID:HoQacSvh0.net
>>379
先行乙
意外と美人行けるんだな
けどやっぱり顔テクスチャの雑さは目立つなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:42:22.28 ID:p4KD70MH0.net
共通
・音楽はとてもいい
・効果音も全体的にすごくいい
・UIはBioWareのゲームにしてはデザインも機能も過去作で一番いいと思う
・エイムアシストのON/OFFがあった

シングル
・キャラクリとオープニングまで
・キャラクリの自由度の低さは異常。男女ごとに9種類の顔があってその目鼻の位置を変えられる程度だと思った方がいい
・髪の色もイマイチ
・髪型は男女共に坊主以外が結構豊富にある
旧三部作と比較しても自由度は50%、DAIの25%くらい
・字幕がものすごく小さい。60型のテレビでも見づらいと感じた
・フェイシャルアニメーションは言うほど気にならない。アニメーションの継ぎ目は不自然だけど表情自体はTW3やHorizonより豊かに見える

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:46:35.23 ID:HoQacSvh0.net
ホライゾンより豊かって相当だな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:58:45.50 ID:knPErgrJ0.net
表情とかはTW3が一番豊かだと思うhorizonはレビューでも豊かって書かれてた記憶はない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:00:53.46 ID:ighID/P90.net
マルチ
・操作は前作からだいぶ変わった。カバーやジャンプ、ダッシュがそれぞれ別ボタンなので慣れるまでは大変
・ブーストジャンプは楽しいし登れそうな場所は見えない壁とか無くてちゃんと登れる
・武器は好きな組み合わせで二丁持てる。同種も可能でAR二丁やSG二丁も可能
・当然ARやSGは重いので二丁持つとクールタイムが厳しい
・全体的にクールタイムが前作の2倍くらいある。重量ペナで20%伸びるだけでも2秒とかクールタイムが伸びる場合がザラにある。アビ重視なら前作以上に武器重量は重要になりそう
・近接はキャラ毎に固定っぽい
・MODは武器毎に2種類で前作と同じ
・レムナント武器は1のヒートシンクみたいに弾が無限だけど威力が低め
・黒枠はLv1でも結構強い。ガチャからN7ハリケーンが出たがブロンズの敵は瞬殺だった
・特典で最初からガチャが沢山引けた。予約特典1個、デラックスエディション特典で1個、スーパーデラックス特典で1個、DAI所有特典のPC版とPS4版で2個、ME3所有特典のPCと箱で2個
・スーパーデラックスは黒枠確定っぽい。20個黒枠確定ガチャが引けるなら2000円分の価値はあるかも
・無料ガチャのゲーム内通貨価格設定は前作より少し高め。スペクターパック相当が10万クレジット

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:03:05.15 ID:xooyOX7E0.net
>>384
TW3は喋る言語に合わせて口パクなどフェイシャルモーションが自動で合わさる技術も使ってたからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:38:02.31 ID:pTY13AQl0.net
horizonはムービーシーン以外NPCの表情カチカチだぞ
怒ってても喜んでても悲しんでても無表情で口だけ動くとかザラ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:39:00.57 ID:HoQacSvh0.net
>>384
レビューは知らんが実際やってみて俺はすごく表情豊かだと感じたよ
ゲーム自体はクリアしてしまったらコーデックス集めとかやる気にならんかったけど
ウィッチャー3は言わずもがな

>>385
ほんとマイナーチェンジって感じだな
楽しみだ
クールタイム長くなると前作以上にアビリティが強くないと
シューター偏重になりそうな気はする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:34:42.75 ID:t1G972Fb0.net
何か否定的なレビューもちらほら出てきたな

RPSのボロクソレビュー↓はライターに問題あるんやろと楽観視してたけど
https://www.rockpapershotgun.com/2017/03/14/mass-effect-andromeda-review-opening-hours/
PC Gamerも結構厳しいこと書いてやがる
http://www.pcgamer.com/we-have-mixed-feelings-about-the-first-few-hours-of-mass-effect-andromeda/

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:48:49.57 ID:Kek1Q0HK0.net
>>385
後で操作方法も書いてくれると助かります

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:56:31.90 ID:75yDpXHi0.net
何て書いてあるんや

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:59:39.68 ID:pTY13AQl0.net
MEAの評価が良くないと日本語化の可能性低くなるんだよな…そういう心配しないといけないって辛いわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:20:13.79 ID:m4Rrfjfc0.net
評価良くても売れなきゃ意味ないメディアのレビューは低くなかったと思ったME3もあのストーリーで300万程度だったしな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:36:34.69 ID:1+0VNots0.net
>>389
文章が長すぎて最初の方しか読んでない&辞書無しで読んだからなんとなくしかわからんけど簡単にまとめると

・序盤数時間がつまらない。アリゾナみたいなデカイフィールドで銃撃戦やってパズル解いて・・・魅力的なキャラはどこ?続けるの辛いわ
・コンパニオンの話がつまらない。キャラの生い立ちとかもっと語れや

みたいなこと書いてる。当たり前だけどみんな序盤しかやってないから先に進めるとどうなるかはわかんね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:44:20.30 ID:tJb9QzK00.net
エイムアシストはオンオフできるかが気になる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:44:50.56 ID:1+0VNots0.net
あと惑星スキャンがクソ。なんで2から劣化させてるんだみたいなことも書いてる
ていうか動画見たときも思ったけどまた惑星スキャンあるだな・・・あれいらねーよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:49:06.29 ID:8ld9JJa00.net
あの砂漠の惑星を観光するほどつまらないものはないだろうと神だのみ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:54:22.01 ID:RQ8/GtAR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=j1WdpfSH7wY

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:54:32.79 ID:ighID/P90.net
BWForumにディレクターのIanが降臨してフィードバックを募ってるけど概ね好評っぽいよ
キャラクリがクソって点には批判が集中してるけどな
http://bsn.boards.net/thread/5130/early-access-love-spoiler-feedback

アニメーションは確かに他のタイトルに比べると際立ってクオリティが高いとは言えないけど、
ベセスダやBWのゲームにアニメーションのクオリティを期待するのはハナから間違ってる気がしないでもない
次郎行ってこのラーメンはヘルシーじゃないって怒り出すようなもんじゃね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:03:15.06 ID:em7ePk/s0.net
ストーリーとキャラの掘り下げに重点を置いてる作品なんだから
感情を表現する表情ってのは大事にすべきでしょ

まあ、言われてるほど悪くはないとは思うけどねアニメーション関連については
(女ライダー除く)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:04:00.29 ID:VjZevHlK0.net
>>385
DAIとME3持っていたらガチャもらえるんだ
今回遊ぶつもりのアカウントにはどっちもセーブデータ持っていないから
一度起動してセーブデータ作ればもらえるのかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:07:18.67 ID://RsrRXr0.net
giant bombってとこで実況プレイ中らしいが、見てる奴らの反応あんまよくないな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:22:42.41 ID:VB5Aw3580.net
ツイッチはマルチ配信多くて盛り上がってるで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:47:06.47 ID:l7C1VT1a0.net
ソフト未購入でもeaアクセスを買えばトライアルをプレイできますか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:52:43.90 ID:/5oXMKZ+0.net
予約しなきゃダメです

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:04:12.55 ID:hNb7My1E0.net
マルチが1試合15分ぐらいになったのは良いな
前の30分近くかかってたのは確かに長かった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:06:27.57 ID:pTY13AQl0.net
難易度が普通だからとかじゃなくて?>1試合でかかる時間が15分程度
ME3のプラチナはどんくらいかかってたっけ…メンバーにもよるだろうけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:35:00.04 ID:48m6VNKz0.net
ここでいる方々にはあまりに初心者的な質問で申し訳ないんですが
PS4所持で、北米版のソフトでも、購入すればとりあえずは遊べるという理解でいいでしょうか?

当方、PS4は自宅にありまして
普段は全くゲームに縁のない嫁が、どういうわけかマスエフェクトシリーズだけドハマリし、
アンドロメダの発売を赤ん坊の世話をしながら心待ちにしていたところ、日本語版が発売されないと聞き
傍で見ていて面白いほどに落ち込んでしまいました

ところがうちの嫁、英会話講師をしていた関係で、英語のリスニングはそこそこいけるスキルを所持しています

シリーズ全作を、DLC含めて全て遊び尽くして、何周も遊んで、つい一週間前も1作目を遊んでいたほどのファンですので
できれば遊ばせてやりたいと思っております

よろしくお願いします

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:48:19.01 ID://RsrRXr0.net
>>408
そんなに好きならお前より詳しいだろうし、入手方法も自分で探してるだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:55:54.38 ID:tuoFVnZz0.net
>>408
遊べるよ DLCもするならDLする時に○○版に合った海外のアカウントを作っておくことは必要
北米版買うなら北米アカウントを、アジア版買うなら香港アカウントって具合に 15分で作れる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 14:56:43.16 ID:HoQacSvh0.net
>>408
二行目までのレスしかしないけどいけるよ
やり方はググればいっぱい出てくる
プリペイド購入はペイパル登録してるならプレイアジアおすすめ
登録してないならペイパル登録おすすめ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:05:00.45 ID:VjZevHlK0.net
前のアビリティ使用△枠がL1+R1同時押しにかわったけど慣れるまで咄嗟に出しにくそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:06:16.99 ID:c/o9iqB40.net
3に慣れてると操作に戸惑う、ダッシュがR3なのにジャンプしてしまう
操作とマップに慣れるまでへっぽこ新兵だわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:07:46.30 ID:HoQacSvh0.net
>>413
それカスタマイズできないの?
ダッシュがR3はやだなあ
L3ならいいけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:10:01.37 ID:c/o9iqB40.net
まちがい、L3でした

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:12:12.96 ID:pTY13AQl0.net
ダッシュR3だったら指が釣るw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:19:36.22 ID:VjZevHlK0.net
ダッシュ×よりL3の方が慣れているからそれはちょっとうれしい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:26:44.29 ID:VB5Aw3580.net
今回ぴょんぴょん飛びまくるからキーコン重要だな
バンパージャンパーはあるだろうけどどうなんだろか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:27:31.72 ID:ajbQvvmW0.net
>>404
出来るよ
もう開放済みだから最大10時間まで遊べる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:31:32.13 ID:Gh7wlgsa0.net
ダッシュL3かあ。好みじゃないけど仕方ないな
それよりアビリティ発動がL1R1ってキツいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:46:06.25 ID:hNb7My1E0.net
ブロンズだから15分で終わってただけやった
シルバーの配信見たら普通に30分近くかかってたわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:53:59.45 ID:48m6VNKz0.net
>>409,410,411
ありがとうございます!

嫁はネットで見た記事で、「「Origin」で英語PC版をプレイするしかなさそうだが」という文言をみた時点で
「パソコンでゲームなんて出来ねーし」と抜け殻となってしまい、思考停止状態です。
そもそも、北米版という存在すら理解していないと思われます。

何はともあれ、帰ったら早速教えてあげようと思います。
ありがとうございました!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:58:32.39 ID:JI6oOeOC0.net
EAアクセス、日本からだと無理だからオーストラリアに変更して
EAアクセスから遊べるぞ

http://i.imgur.com/EP5qwwi.png
http://i.imgur.com/wLS8826.png
http://i.imgur.com/y6aZ4z0.png
http://i.imgur.com/ce3oOsL.png

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:05:57.86 ID:Tt3VFubJ0.net
キーコンは箱もPSも側で出来るからなMEAの設定で出きるかは知らぬ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:13:06.69 ID:6Q6MS7p00.net
まだ慣れてないだろうしwave短くなっても時間かかる慣れたら3よりは早くなるはずだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:19:10.59 ID:W4R6bdNi0.net
ストーリーも良くなきゃ3の二の舞だぞ頼む…頼む…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:24:09.45 ID:cBhr71oz0.net
今10時間体験でシングル序盤プレイしてるけど、常時もっさり気味で戦闘が割とシビアだからストレス溜まる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:27:31.60 ID:yH+qFCQ90.net
>>423
日本からでも遊べない?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:30:04.80 ID:RCgJnETf0.net
>>407
ブロンズ15分程度で、難易度上がるごとに5分から7分増し程度だった記憶
プラチナはマップによるけど40分弱掛かってたかも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:47:27.90 ID:c/o9iqB40.net
課金してプレミアムパック3回引いたみた結果
金枠 キャラ1個  銃2個 銃mod3個
Booster 6個(武器amp・弾など、ランク2と3が出る)
消耗品 3個(+1のみ)

黒枠確率が謎だ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:52:26.38 ID:JI6oOeOC0.net
>>428
日本からだとアンドロメダなかったから
最初の起動だけオーストラリアでやった
1回認証すれば日本からでも行ける

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:20:35.16 ID:yqP7Gtsn0.net
ファンフォーラムの書き込みを見ると
リロードキャンセルができなくなったらしいね
http://bsn.boards.net/thread/5120/reload-cancel

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:26:44.61 ID:VjZevHlK0.net
以前と違って外人ほとんどボイチャオンだろうしこっちがオフだとオンにしろとか
オンでも英語さっぱりなら高難易度だと即蹴られそうで不安

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:35:03.16 ID:Gh7wlgsa0.net
>>433
すげーありそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:47:02.66 ID:PCerfzSn0.net
ヒューマンキネティキストかわいいじゃん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:48:11.40 ID:c/o9iqB40.net
KETTの浮いてるヤツに捕まって即死した、所見殺しだわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:59:41.20 ID:LCgipxwM0.net
ME3はマルチだけ遊びまくったけど、今作もマルチだけ遊ぶのに買うべきか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 18:42:47.15 ID:CL2saNg00.net
ME3ではラグと切断に悩まされたものだけど、そのへんどうなんだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 18:44:00.78 ID:ighID/P90.net
海外でのアーリーアクセスの評判の傾向をまとめると

・音楽がいい
・ストーリーは可もなく不可もなく
・戦闘は最高
・声優もいい
・キャラクターは魅力的
・探索は楽しい
・新しいギャラクシーマップは素晴らしい
・マルチも楽しい

・バグがかなり多い
・フェイシャルアニメーションはクソ
・それ以外のアニメーションもたまにバグる
・キャラクリはほぼ何も変えられないゴミ
・オートセーブ間隔が長過ぎて死ぬとかなり巻き戻るのがストレス

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 18:56:33.23 ID:w4wIjAQ90.net
英語わからなすぎて笑えねぇ
CoDWaWとかギアーズ2はまだ大丈夫だったのに。完全にマジでわけわからんだわ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 19:45:19.61 ID:yH+qFCQ90.net
スキルのとこで仕込みと起爆わかるのたすかるな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 19:46:42.93 ID:l31oLtmc0.net
>>433
俺らで頑張って、「日本人=会話は難しいがプレイスキルは高い」って評価にしようぜ?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 19:53:25.59 ID:a/wEcyki0.net
MEでFauntsを知った
引き続きメインテーマをやって欲しいものだが、新シリーズだし難しいかね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:06:06.02 ID:em7ePk/s0.net
>>439
・それ以外のアニメーションもたまにバグる

3の初プレイ時にイル男の首が
文字通り360度回転するバグに遭遇したの思い出した・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:13:53.61 ID:c/o9iqB40.net
今のところ途中参加の瞬間以外にマルチのラグ感じないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:14:03.07 ID:lzxXiSSw0.net
敵が首長くして待ってるんじゃないかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:15:11.09 ID:OPHb76Am0.net
amazon deruxパケ版の価格がほぼ半分になってて嬉しい、予約価格保証が有難いわ
仮に出来が微妙でも一本分の値段なら満足できるし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:17:14.96 ID:OPHb76Am0.net
deluxe だった><

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:19:55.20 ID:Vyt+T9FN0.net
赤:コンバット
黄:テック
紫:バイオ

アイコン左上:仕込みスキルと属性
アイコン右上:起爆スキル

って感じ?
マルチで同じキャラ引くと数字が増えるけどポイントボーナスだけかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:25:04.04 ID:OPHb76Am0.net
あれ、他のも調べたら箱の通常盤が17000円台でdeluxe版が10000円台になってる
これはバグなのかな
バグだったら悲しいな・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:28:55.28 ID:VjZevHlK0.net
前作とDAI持ってるとガチャパック貰えるのって日本版のデータでも行けるんだろうかどうせなら貰いたいぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:30:52.52 ID:Vyt+T9FN0.net
>>451
ME3とDAIのなら国内版ので貰えた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:38:46.91 ID:VjZevHlK0.net
>>452
箱1版ですよね?PS4版でも貰えたらいいなぁ

外人のマルチ動画見てるとマッチングしたら挨拶始まってみんな会話しているなまずいゾ俺

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:40:50.39 ID:bdomPwNg0.net
>>449
前回とおなじく染色できる部位増えるんでねーの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:45:44.93 ID:dmsOXM020.net
やべえマルチ面白すぎ
これはまた300時間余裕ですわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:56:13.28 ID:Vyt+T9FN0.net
アヴェンジャーすら撃ってて楽しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:15:19.25 ID:1+0VNots0.net
あれ、EAアクセスに入っててスーパーデラックス購入済みなのにプレイできないんだが
まだ放送が始まっていません。って出るのどうしたらいいの。教えて下さい先輩方

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:26:55.82 ID:qMyKkV7f0.net
>>457
上で言ってたように設定で国をオーストラリアにしてEAアクセス立ち上げたら出てきたよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:35:02.19 ID:c/o9iqB40.net
男アデプトって品川祐ぽくない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:51:31.92 ID:Pvwl/1Gv0.net
PC版はマウスキーボードのみ使用可能?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:05:34.40 ID:oDmbWq2A0.net
マルチ1発目からラグすごかった
5歩進んで、5歩戻されるの繰り返し

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:06:45.15 ID:dmsOXM020.net
>>460
パッドも使えるよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:11:13.69 ID:1+0VNots0.net
>>458
興奮し過ぎて上のレス読んでなかった!
サンキュー!できたわ!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:12:47.77 ID:dmsOXM020.net
レムナント:弱い
アウトロー:普通
Kett:強い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:25:31.58 ID:hNb7My1E0.net
SSGの構成に山2はでかいっすねー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:34:16.52 ID:kRJ2bofU0.net
アーリーマルチは製品版と同じ制限なしだっけ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:19:33.79 ID:1+0VNots0.net
何度も申し訳ない。マルチ4回やったんだけど、4回全部落ちる・・・みんなは大丈夫?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:51:39.44 ID:HhuUL+yM0.net
何でそんなに落ちるのかわからんちん寧ろ何回やっても繋がらなそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:52:28.81 ID:X3YNDrkK0.net
EA Accessはいろっかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:59:28.47 ID:t1G972Fb0.net
先行アクセス10時間分をを早々にプレイしたユーザーのインプレッション
https://redd.it./5zpg2t
キャラクリは10年前のFO3にすら劣るとか、ある意味早くプレイしてみたいわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:09:59.53 ID:L6YHiSDy0.net
>>462
ほうほう
ありがとう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:33:34.16 ID:oeVNXMUK0.net
あと各所でキャラの目が死んでる(lifeless/soulless/zombi eyes等)と言われているが、
なぜそんなことになっているのか詳しく解説する奴まで出現↓
https://redd.it/5zqe3e
投稿によるとDAIと同じシステムを使ってるはずなのに、
MEA(の目)が劣るのは単純に最適化(原文は"polish")出来てないからだろうと推測している
一応「今後のパッチでこの問題は解決できるだろう」と締めくくってはいるが、BioWareが問題に着手するかは不明

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:36:37.35 ID:ZM+Bxc5a0.net
シングル2時間くらい進めてRyderがPathfinderになるところまで進めてみた
概ね既に書かれている通りだがシングルもかなり出来がいいな
序盤の掴みはスローペースだけど徐々に盛り上がってきた
CoraとLiamは過去の人間コンパニオンとは比較にならないくらい良識的でウザくないのもいい
不満点といえば難易度ハードコアでも過去作のインセイン並に難しいくせにオートセーブが仕事しないから死ぬとめっちゃ戻されるのがストレス

日本人的には字幕に集中しがちになるので顔のアニメーションは気にならんなw
DAや過去三部作が可愛く見えるくらいに会話と文章量が多いんで英語が苦手な人は覚悟がいるかもしれん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 01:19:33.76 ID:Hx4QI6YU0.net
>>467
なんか3回連続で落ちたわ
それからは大丈夫だったけども

マルチは相変わらず面白いけど、
途中参加したときに集中砲火されてすぐさま倒れるのがつらい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:17:02.59 ID:X9jK71wO0.net
キャラ見るからにプラスチック人形だもんなサンダーバードかって
まあMEではそんなもんだと割り切ってるし人間以外の方がむしろ大事

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:18:38.96 ID:3Xe8cZ/e0.net
>>474
やっぱ落ちるよね。5回目にしてようやくクリアできた。あと蘇生されたあとに動けなくなって死ぬこともあったし、画面表示が固まったまま動いたりすることもあった。バグ直して欲しいな
ただゲームとしてはめちゃくちゃ面白い

あとシングルは散々言われてるけど、キャラクリどうにかならなかったのか。シェパードはかなりよかったのに、今回はどうしようもない気がする。初めてデフォルト男でやるかもしれん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:57:03.09 ID:olg1oUv40.net
>>443
fauntsあんまり活動してないっぽい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 03:27:47.92 ID:qM1PWhfm0.net
Dan's Trilogy Run! Mass Effect 3 100% Insanity
セクシ−ダンディ―スキン クレイジー外人 生配信 5000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 03:38:29.11 ID:olg1oUv40.net
シェパードなきマスエフェクトはちゃんとマスエフェクトになるんだろうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 04:48:48.72 ID:gB7QcoZn0.net
クローガンのタックルやべえw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 04:50:48.90 ID://Lj+oNi0.net
ストライクチーム派遣と結果確認できる分だけはプレイ時間残した方がいいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 08:12:14.71 ID:uP5f0LzD0.net
寝ないでシングルやってた
もうすぐ10時間経ってしまう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 08:26:30.16 ID:dXUsaj3/0.net
マルチは無料マップでるしその時ついでにバグも直すだろう完全には消えないだろうが発売時にパッチくると思うけどね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 09:36:21.49 ID:4+EADZQb0.net
>>482
そのまま不眠不休でシングルクリアからのマルチ翻訳お待ちしております

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:05:11.36 ID:CGxHgHq70.net
マップのテクスチャーやキャラが装備するアーマー、非人間エイリアンは
手放しで褒めてもいいぐらい高品質化されてるのに
人間の顔だけクオリティ据え置きだから、なおさら悪目立ちするんだよなぁ
フェイシャル関連

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:08:33.81 ID:T+3aKVdz0.net
>>482
操作方法を詳しく教えてけろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:13:02.06 ID:yO4BGys+0.net
反応見る限り、俺の英語力じゃオフの完全理解は無理やなw
いずれ日本語字幕付きのゲーム実況があがるだろから、それまでは適当にやるわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:14:38.00 ID:vFFhVEqm0.net
敵でクローガンやらなんやら出てくるんだね
最初味方と勘違いしてたわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:19:35.35 ID:uP5f0LzD0.net
>>486
操作方法で迷うことはないと思う
少なくともME2,3プレイしてれば馴染める
前作の操作方法うろ覚えだけど、大きく変わったのが、
自動カバーアクション、Bでよじ登る、Aでジェットジャンプあたり

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:25:04.22 ID:T+3aKVdz0.net
>>489
さんくす。前作やってたから何とかなりそうだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:35:42.41 ID:rwk/Djp80.net
操作説明テンプレさえあれば英語アレルギー組も多少はどうにかなるな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:46:31.56 ID:2PQfy+jS0.net
英語ダメだがマルチはやるぞ
ストーリーはさすがにする気になれないけど…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:55:05.66 ID:oeVNXMUK0.net
新たなゴリラが生まれた瞬間
http://m.neogaf.com/showthread.php?t=1352885
ネタに事欠かないアニメーション
https://www.youtube.com/watch?v=XA07hLF-3tE
旧ゴリラとの比較だけでなくTW3と比べてしまった動画
https://www.youtube.com/watch?v=tEc0sWXpSAY

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:56:04.04 ID:sTMVvT2C0.net
慣れるまで自動カバーが戸惑う
今までのギアーズ風のカバーアクションの方が好きだったな
カバーの位置によってはRS押し込みで向き変えなきゃならんのもな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:03:36.90 ID:2PQfy+jS0.net
>>493
さすがに笑うわw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:11:56.51 ID:LZn3ErWo0.net


497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:55:27.78 ID:eiAT/8gr0.net
オーバーロードチャージ式になってんだな
1回マルチに突撃してみたがホスト落ちるわゲーム中に固まるわでちょっとゲームにならないよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:59:50.83 ID:bMAnuPf50.net
redditは4chanで、キャラクリ・不細工顔はフェミニストやSJWに影響されてるんじゃないかって騒いでるね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:04:38.44 ID:I+4liSew0.net
マルチのセンチネルちゃんとインフィルトレーターちゃん可愛いぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:26:30.93 ID:olg1oUv40.net
>>493
これはまた荒れそうな予感
なんでME1より劣化してんだ
けど会話中以外の表情はオーバーだけど悪くない気もする

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:27:22.96 ID:rwk/Djp80.net
>>497
まぁ対象外地域から無理やりアクセスしてるわけだから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:57:12.18 ID:yO4BGys+0.net
>>493
作ってるスタッフが今までと違うんだろうけど、誰かダメ出ししなかったのかよw
ブサイクで無表情ってヤバいな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:10:19.08 ID:bMAnuPf50.net
なおスタッフのデザイナーは「パッチで直す予定はない」とのこと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:16:17.06 ID:yO4BGys+0.net
>>503
返答までしてるのかよw
解析さえ出来てれば、PC版で真っ先に美化modが出る流れだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:16:24.30 ID:2PQfy+jS0.net
ずっと見てたら無表情が気持ち悪くなってきた…アンドロイドかな?
目をかっ開いてるのも恐い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:23:01.53 ID:olg1oUv40.net
口しか動いてない
アサリとかライダーはすげえ表情筋動いてるけど差がすごい
まあBWは人間のモデリングダメなの伝統みたいなもんだから楽しむしかないな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:25:54.52 ID:olg1oUv40.net
昨日レポしてた人は表情豊かって印象をあげてたし
場面によって落差がすごいんだろうな
動画にあげてるのはきっとバイアスかけてるだろうし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:29:06.15 ID:yO4BGys+0.net
>>506
いやでも退化はおかしいだろw
こういうのって大抵社内にガンになってるスタッフがいて
若手とかがおかしいと思ってても口出しできない感じなんじゃないかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:38:20.75 ID:5VoVkN180.net
日本だとフルボッコされるから未発売なのはある意味救われてるかも

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:45:01.35 ID:zLsshJas0.net
日本じゃ批判する人も居ないよ
ファンとゲハ厨ぐらいしか動画見ようとする人すらいない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:00:18.90 ID:L1hlow8n0.net
この程度のアニメーションは他のゲームでもごまんとあるだろうに
ME3エンディング炎上騒動で味を占めたtrollが騒いでいるようにしか見えない
旧作ファンの間ではアーリーアクセスの評判は上々だし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:12:12.24 ID:qD7I0zJC0.net
ME3エンディングの問題とフェイシャルの問題とでは次元がかけ離れているだろ
ミソもクソも一緒にするんじゃないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:14:24.38 ID:2PQfy+jS0.net
最近だとHorizonもNPCと普段会話する時こんな感じだった(主人公のアーロイだけマシだったかも)
力入れてる場所が違うんだと思いたいけど10年前の同タイトルより劣化してるのはどうかと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 14:14:40.92 ID:yO4BGys+0.net
って言うかね、金払って買った人には作品を褒める権利も貶す権利もあると思うよ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:07:33.20 ID:CGxHgHq70.net
配信や動画見た限りだと、人間の女性だけが飛び抜けて変って印象

パパライダーなんかは顔の作り自体渋くて表情もGOODだし
スコットもタマに情けない顔するけど、全体的には悪くない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:55:27.69 ID:ktmqSrkl0.net
Early accessの残り10時間を使い切ってしまいそうだ・・・

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:00:35.19 ID:bitfGLfY0.net
>>516
もうプレイできただけでもうらやましいですー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:06:07.47 ID:ZkzUgzfJ0.net
口の動きが同じかと思いきやそうじゃないんだよな選択肢に入ると時止めたような感じになるけどこれまた動いてるんだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:13:05.12 ID:hMwpQLpV0.net
とりあえずこれ売れなきゃMEどころかメーカーの存続すら危うい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:14:57.39 ID:ktmqSrkl0.net
たしかにマルチは複数回落ちた、その後安定したが。
サーバは海外にあるだろうから、ホストによって安定したりしなかったりしたのだろうか。
武器とかキャラのLV上げた人達が集まらないと、シルバー・ゴールドは無理そう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:16:18.39 ID:ktmqSrkl0.net
ホストが日本人だったら安定するのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:17:42.99 ID:8U+0KqJv0.net
キャラクリのプリセット色々見てみたけどデフォ男が一番マシだな、っていうかデフォ男ぐらいしか使えるのいないw
女キャラに関してはもうどうしようもない、マルチのキネティックとかインフィルトレーターとか美人なのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:18:35.97 ID:olg1oUv40.net
キック投票は引き続きあるの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:20:01.34 ID:xd/kbSP60.net
10年前のタイトルより劣化って顔の良し悪しならわかるがhorizonが出てくるって事は表情のことか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:26:54.93 ID:6mTIs5XY0.net
金と時間かけられるならまだ違うんだけどこのメーカーはまだEAに信用得られてないからこんなもんだろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:33:24.39 ID:sDrpJlHG0.net
それにしてはスターウォーズもドラゴンエイジもEAのRPGタイトル全部やってね?バイオウェア

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:34:21.48 ID:8U+0KqJv0.net
>>525
ゲーム制作に関しては20年以上
EAとは10年間も付き合いがあるのに信用が得られてないとか無知もほどほどにお願いいたします

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:34:23.50 ID:8ZJz5Y2h0.net
またhorizonとかいうゴミの宣伝?
いい加減にしてもらえません?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:37:08.20 ID:oeVNXMUK0.net
メンバーの中にHuman Soldierがいるとフリーズするのでは?という推測が出とるな
http://bsn.boards.net/post/413848/thread

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:37:58.11 ID:ktmqSrkl0.net
キック投票ある。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:43:41.11 ID:olg1oUv40.net
金も時間もかけてないわけがない
ホライゾンは表情云々よりゲーム全体を通してフラットな空気だったから
人間もフラットな感じの人ばっかりだったけど表情自体はちゃんとしてたよ
MEAもダメなところだけ切り取られてると思いたいが
全体的にモデルがダメなのは技術的問題じゃなくて美術的問題に思える

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:44:03.74 ID:olg1oUv40.net
>>530
ありがと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:54:17.54 ID:LcMuJ0zo0.net
目が濁って見えるのは云々かんぬんってあったけど首輪つけられた時点で仕方ないね普通なら半年ぐらい延期きてバグとかアニメーションとか手加えるけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:17:25.61 ID:wIpP/9eB0.net
あーマルチやりてぇ
三連休がマルチ配信を指加えて見てるだけで終わるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:28:00.81 ID:79rXR5ls0.net
前回はヴァンガ選んだらキックされてたが
今回は人類ソルジャー選んだらキックされんのか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:34:25.51 ID:yO4BGys+0.net
>>533
目のテクスチャと輝き方いじる位なら数分でできるんやで?
スカイリムで自分でやったからよく分かる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:21:33.38 ID:5VoVkN180.net
サブマシがピストル枠になってるのに今気づいた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:17.19 ID:bMAnuPf50.net
ここで書かれてるのと大体同じ事だけど、redditめっちゃ荒れててワロタ
・キャラクリひでえ
・表情とキャラの動きキモ過ぎ
・マルチめっちゃラグってる
・Early Accessの時点でDay1パッチ適用済みであると判明→改善しねえのかよ!

日本語版でない時点でちょっと迷ってたんだが・・・ちょっと様子見るわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:01.80 ID:d3ms+W6K0.net
マルチだけでも10時間制限を外していただけませんか
中毒症状でおかしくなりそうですお願いします

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:31.44 ID:ktmqSrkl0.net
3/22 22:00迄、持ちそうにありません。。。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:39:43.67 ID:CGxHgHq70.net
>>538
常時ヘルメットON設定でプレイしろっていう
暗黙のお達しか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:37.60 ID:X9jK71wO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=p-msmx9yW5Q
表情だけじゃなくて人が急に現れたり重が逆だったり殴られる前にブーしたりどうしてこうなったw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:46:55.13 ID:bMAnuPf50.net
マルチ専タイトルだと思って買えばいいのかな
3の終わりが酷かったのもおあるけどさ・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:54:02.48 ID:iWS3zLDt0.net
やっぱり日本語なしか
かなC

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:56:59.76 ID:iWS3zLDt0.net
と思ったけどクオリティ低そうだしすぐ安くなるのかなw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:02:16.18 ID:5VoVkN180.net
あまりネガティブ方面で盛り上がっても良いこと無いからほどほどにしておこうぜ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:04:46.67 ID:Kt5zz4Uw0.net
スレに来るぐらい期待してるなら
発売の祭り含めて楽しんで買わんと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:14:28.58 ID:oFUw9j7H0.net
>>493 やっぱり旧作よりも目とか劣化してるよなあ・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:24:05.00 ID:yO4BGys+0.net
>>543
日本人少ないんだからマルチやろーぜ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:31:56.37 ID:wIpP/9eB0.net
MEAでもランキングで国別とか見れりゃいいけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:37:04.62 ID:bMAnuPf50.net
>>547
だよな…まともなスペースオペラってこのシリーズぐらいしか無いしな…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:52:20.97 ID:d3ms+W6K0.net
実際やってから判断すればいいのに
redditもBWForumも「バグは多いがゲーム自体は楽しい」でほぼ意見が一致してるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:53:09.38 ID:mUHRBLI90.net
マルチとシングルって完全に別モノだよね?
マルチで○○達成 → 本編でちょっといい装備入手 くらいの特典があるとうれしい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:14:40.75 ID:xgNBlutp0.net
マルチもいいがシングルの戦闘も面白いとバルサミコスは思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:24:18.76 ID:xn1ZuwQ00.net
新たなゴリラ生まれたか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:37:49.67 ID:pR9MBGra0.net
クローガンは可愛い
ゲスも可愛い
バタリアンはちょっと・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:40:02.64 ID:FtWfvQNV0.net
>>553
普通のマルチとは別のシングルに影響する方のマルチもあって
シングルのアイテムが入った金で買えないガチャ回せる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:01:03.74 ID:XQvQiM+r0.net
無料で引けるガチャってME3とDAIの他になんかあったっけ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:20:39.18 ID:kQV3klv50.net
>>525
BioWareはGOTY受賞歴あるのにそれまじで言ってんの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:27:05.62 ID:9h1QcHr90.net
>>558
Halo5とか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:29:23.15 ID:X9jK71wO0.net
キャラどれ使おうか考えていると早くやりたくてウズウズする
最初のガチャで使える武器出なかったらアデプトかバンガードあたりで始めるのが良いかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:34:56.93 ID:ew05e1Mr0.net
前作シリーズも人間キャラの表情の作りは良くなかったから、まぁ、こんなもんかと思ってしまうわ
シングルはコーデックスまで読んでたら疲れてしまった
やっぱり、少々怪しい翻訳でも日本語版欲しいな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:52:02.03 ID:N8/3HwUw0.net
音声と口の動き合うゲームはFO4もそうだったよなそれ自体に技術が必要なのかどうかはわからん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:08:33.13 ID:o0alkFmO0.net
http://doope.jp/2017/0363487.html#more-63487

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:30:35.20 ID:X9jK71wO0.net
外人動画見てるけど結構切断されてるな
ロケラン全部使って最後のウェーブ脱出間近で切断は流石にかわいそうだった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:37:07.96 ID:FWEeAfzo0.net
マルチ安定したら復帰しよう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:38:53.08 ID:8U+0KqJv0.net
PC版でやってるけどフェイシャルそんなに違和感ないな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:59:35.82 ID:H4SNjtLd0.net
はよやりたいわぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:37:25.14 ID:dlBNnXVp0.net
評判わりーのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:38:20.71 ID:pvKVIBnb0.net
10時間使い切った
シングル8:マルチ2くらい
シングルはやや駆け足気味に8時間で進行限界に到達した
トライアル版では仲間が全員揃うまでは進められない模様

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:54:01.92 ID:pvKVIBnb0.net
簡単にレビュー

シングルはゲームとしてはかなり面白い
音楽◯脚本◯声優◎戦闘◎探索◯キャラ同士の掛け合い◎キャラの魅力◎
初期コンパニオンの人類二人は間違いなく過去作で一番マシな人類
KalloやVetraも良い
フェイシャルは1時間もやればそこまで気にならない

悪い点を挙げていくと既に散々叩かれているキャラクリはクソofクソ
Mako2.0は初期状態だと使え無さ過ぎて徒歩移動のほうが早いレベルの産廃
あと個人的に一番ガッカリしたのがコンパニオンのカスタマイズ性の低さだな
防具はおろか武器すら変えられないし指示もほとんど出せない
仲間というより自動でついてくるNPCみたい

全体的にはものすごく楽しめたし予約も取り消さないが残念な部分もある
序盤10時間を採点するなら87/100くらい
はっきり言ってフェイシャルやゴリラなんてどうでもいいのでキャラクリとコンパニオンカスタマイズを早急にパッチで何とかして欲しい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:59:43.84 ID:A9VE/lTq0.net
インサイザー先生のゴミっぷり相変わらずパネェな
画面がガタガタ振動しまくって酔ってくるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:05:58.74 ID:x75XK+U50.net
>>571
ゲームが進行すれば仲間のロードアウト変更可能やアビリティの指示出しが
できるようになるんじゃないかと期待してたけどやっぱ無しなんかな?
移動命令も接近戦が多かったりで戦闘のテンポが早かったり、遮蔽物が無かったりで今回あまり使う機会ないしさ

部下の装備と戦闘のマネジメントは会話システムに並んでMEの醍醐味だと思ってたんだが寂しい限り

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:13:38.38 ID:pvKVIBnb0.net
>>573
ロードアウトは体験版進行限界の後に解放される可能性がワンチャンあると思う

アビリティ指示出しは公式に無いってBWのスタッフが発言していたので望み薄
一応アビリティコンボの起爆はデジタルパッドの上でやってくれるから、装備変更不可に比べればマシに思える

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:24:12.61 ID:x75XK+U50.net
マジか・・・

ME:Aは細かい不満はあるけどME2、3のアクション性の楽しさを維持しつつ1の路線に戻したようでかなり気に入ったんだけどなあ

リアルタイムで仲間のアビリティ組み合わせて戦うのが面白いのに
AIが進化したからってそこを自動にされたらたまらないよ
まあそれでも良いゲームだと思うけどちょっと残念だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:12:50.57 ID:YokFNeOp0.net
マルチのキャラクター一覧を眺めてみると、コンボを自炊できるキャラが3に比べてかなり少ないように思える
自炊できるキャラも、人類アデのように、3より弱体化
http://www.ign.com/wikis/mass-effect-andromeda/Character_Selection
「コンボはCOOPで行えよ」ということなのかもしれないが、なかなかそううまくは連携できないからねえ
将来の追加DLCで、3のフューリーみたいに強力なコンボ自炊キャラを追加して欲しいよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:57:38.65 ID:5ERGgWxB0.net
Mass Effect 3 DLC 100% Insanity!
セクシ−ダンディ―スキン クレイジー外人 生配信 4000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 05:33:20.86 ID:CeGpBM3n0.net
味方との連携が前提だと
自炊が基本の野良では武器メインにした方が良いんだろうな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:40:44.67 ID:c18zgN/W0.net
ME3の方がキャラクリもキャラの造形もよかった気がする
今回、なんか顔に油でも塗ってるのかヌルヌルしてる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:37:17.16 ID:JWegW4x/0.net
https://youtu.be/YzUaMqXxkk0?t=215

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:00:35.91 ID:CjQSGf8W0.net
>>576
俺3は人類アデプトメインでやってたけど、ワープじゃなくてプルになってんのかよw
個人的に痛いわぁ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:04:46.61 ID:0tXt9pLv0.net
自炊コンボに頼り過ぎるとリチャージが追いつかなくて肝心なときに使えない罠

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:34:30.07 ID:IBL1xUTz0.net
DLCでリーブとスロウを備えたドレルが追加されるから心配ない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:46:12.40 ID:rWf4c4DP0.net
初めてマスエフェクトやったけどなかなか面白いんだな
いい武器でねえ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:51:39.00 ID:2hy0eEhO0.net
自炊出来ないって言うけど今回個別リチャージでむしろやり放題じゃないの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:08:47.84 ID:0iz5wud40.net
ドレルスロウ先輩が単身コールドスリープでアンドロメダ直送中ってマジ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:16:19.85 ID:CeGpBM3n0.net
何年もネタにされるのすげえなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:24:31.62 ID:NQNx70Ci0.net
個別リチャージだけどそれぞれ15秒くらいかかるから残り1個で15秒凌がなきゃならない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:46:52.10 ID:zc0VSsol0.net
最初のガチャでwidowが出て、その後のガチャでblackwidowも出た。
やっぱ対物ライフル君は...最高やな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:55:43.87 ID:0TbKHk8Y0.net
3みたいに頻繁にアビポコポコ撃てないとジャンプいれた頻繁なカバー間移動とか
戦闘スピードだん違いだし、自分のような糞エイムにはキツそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:09:18.56 ID:CjQSGf8W0.net
3の良さは立ち回りが何より重要で、アクション苦手でも上手くなれる所だったからなぁ
今回はかなりアクション寄りに見えるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:13:48.17 ID:m0vg9K3z0.net
PC中華パッチ来てるやん
解析できないと言われたFrostbiteもチャイナの謎技術でいけちゃってる
日本語もワンチャンあるな
http://www.3dmgame.com/uploads/allimg/170318/156-1F31PA929-50.jpg
http://www.3dmgame.com/uploads/allimg/170318/156-1F31PA933.jpg

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:20:55.36 ID:CjQSGf8W0.net
>>592
ちょっ、まっw
もうPS4版買っちまったぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:27:42.12 ID:0tXt9pLv0.net
発売前に非公式パッチとかすげーな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:28:29.65 ID:dDKzhReg0.net
さすが中国w

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:36:08.59 ID:Ym3lsyH90.net
上には上がいるんだね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:53:41.64 ID:rWf4c4DP0.net
向こうの国は翻訳者の数も違うから
人海戦術であっという間だよな
日本は母数からして少ないし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:57:31.11 ID:pRXqJ5++0.net
ただ中華の有志翻訳って殆ど機械翻訳レベルって聞いたけどどうなのかね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:10:06.11 ID:hettwIsV0.net
有志日本語も機械と変わらんがなアホクサ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:23:06.68 ID:wM1pYUEg0.net
ファックマンなら可能性0じゃないだろうがその頃には話の内容理解してるだろう発売時購入組はマルチか他のやってるわな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:33:27.84 ID:CjQSGf8W0.net
機械翻訳をベースに順次完成度を高めて行くのが有志翻訳の標準のやり方でして。はい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:00:00.36 ID:2VeyUQ1Q0.net
そんなに有志がいるといいですな(白目)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:13:37.23 ID:TT6ssgI00.net
>>601
確かにゲームの場合はそうなんだけど
小説とかの他の分野の翻訳ではアマチュアでも機械翻訳なんか使わないよ
そこらへんは所詮ゲームってことだわな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:14:30.05 ID:maUAHpqy0.net
くっさ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:20:03.39 ID:pvKVIBnb0.net
今回のマルチはコンボ自炊キャラ少ないよな
前作に比べるとソルジャー系キャラが強くなっている気がする
フレイマーが使えるクロソルと飛んでる間の被ダメが減るトゥーリアンハヴォックがかなり強かった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:27:00.59 ID:1QbegboH0.net
マルチのバランスどうなの

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:33:22.53 ID:0tXt9pLv0.net
コンボはバレット使えばいいんだろうけど、序盤からホイホイ使えないよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:37:51.84 ID:CyaTqxtz0.net
有志翻訳やる時は参加するぜ
自分も完璧じゃないから日本語プレイしたいんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:42:43.54 ID:FgpbUsMh0.net
ME2のように翻訳部分がシンプルな作りなら
フォントさえ上手に適応できれば上記の中華の使えば出来そう

ME1のように翻訳部分が切れ切れの仕様なら難易度高そう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:51:36.90 ID:pvKVIBnb0.net
>>606
インフィ一強だったME3MPの最初期に比べれば最初からそれなりにクラス間のバランスはいいよ
武器種も多いし武器選択の幅も広い
コンボはちょっと前作に比べて弱すぎるかなあという印象
ただこれ以上強くすると数少ない自炊キャラが強くなりすぎるだろうから難しいところだな

敵勢力はKettだけ飛び抜けて強すぎると思う
ME3MPのコレクター状態

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:11:36.20 ID:CjQSGf8W0.net
>>603
何言ってんの
まず遊べる事が最優先なんだから、最初に機械翻訳使うのは当たり前やがな
締め切りの無いアマチュア仕事で一から翻訳なんてやったら、何年かかるかわからんよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:19:39.45 ID:t5SlQSBZ0.net
ワクワクしすぎて体調悪くなってきました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:27:17.10 ID:poJFCPvH0.net
>>592
今はマルチする為にPS4でその内シングルをPC版ですることになるかこのままPS4の日本語版が出ないなら

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:40:47.50 ID:pvKVIBnb0.net
マルチやりたくて禁断症状でてきた
もう一回課金すれば10時間延長できるんか?
セーブデータが垢毎の管理だから無理だよなあ・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:56:17.38 ID:5ltMFp1f0.net
10時間が短すぎなんだよ 発売2日前までやらせてほしかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:20:39.24 ID:TT6ssgI00.net
有志にはあんまり期待しないで自分の語学スキル上げなされ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:25:44.71 ID:jB3dUsmw0.net
悔しさがにじみ出てるなw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:37:17.43 ID:NoXLAaoV0.net
シングルの仲間のクローガン、声が若すぎる
一瞬誰がしゃべってるかわからんかったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:41:50.88 ID:kIS9VXm+0.net
マルチの拡張は無料でも日本ストアからDL出来ないんだろうな
北米垢作るだけなら簡単だけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:09:16.78 ID:pvKVIBnb0.net
>>618
DrackはWrex並みに低くね?
Nexusで登場するKeshは女だから声が高いだけだぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:19:33.87 ID:NoXLAaoV0.net
>>620
ああ、女性だったんか
なんか線が細いクローガンだなーって思ってたわw

そいやトゥーリアンだいぶ体型が変わってるなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:36:34.93 ID:pvKVIBnb0.net
他のNexus幹部達からディスられるシーンで助けてくれるのはKeshだけなんだよなあ・・・
アンドロメダでもクローガンは天使だった

トゥーリアンは体型が変わったというか立ち方が変わったな
もともと逆関節の種族だからMEAの立ち方が正しいのかもしれん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:38:33.00 ID:poJFCPvH0.net
今回のタレットって据置タイプしかないのか?コンバットドローンを見なかったが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:13:18.91 ID:YokFNeOp0.net
3では武器が育つまでの間は人類アデプトや人類エンジの自炊コンボ主体でしのげたけれど
今回はそうもいかないので、武器や装備が育つまではちと辛抱が必要かな
3みたいなファーミングも無理だし

ここに集うようなベテラン勢は難なく凌ぐだろうけれど、ご新規さんにはちと辛いマルチかもしれんね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:32:50.69 ID:PbctHCAQ0.net
ブロンズはME3マルチの初期より簡単に感じたけどな
コンボ自炊は厳しくなったけどアビ単体性能が高めに設定されていることもあって、コンボを意識しなくても結構戦える
ブロンズ一回10分前後で10000は貰えるから1時間もやればベテラン2〜3箱は開けられるしね
あと消耗品箱が2000で買えるからコブラやメディジェルを気兼ねなく使えるのも初心者フレンドリーだと思った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:52:10.99 ID:Lb9lemzY0.net
チョコロールもそう思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:00:28.78 ID:CjQSGf8W0.net
自炊コンボキャラはいずれガチャとかでアンロックされて欲しいなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:43:51.60 ID:maUAHpqy0.net
マルチやりてえ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:55:40.64 ID:1F2GTY/Z0.net
>>627
今回のアサリアデプトはアサリヴァルキリーの上位互換なコンボキャラだぞ
アナイアが展開しっぱなしだから他のメンバーともコンボしやすくて楽しいし
アンドロメダではワープ自体無くなったからアレだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 18:04:48.84 ID:CyaTqxtz0.net
昔ゴールドで3人組の外人と当たった時私がアサリだったら
バイオティックパーティだ!って全員キャラ変えてくれて
爆発しまくりで楽しかったな
自炊出来なくても相手に恵まれればなんとかなる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:12:00.08 ID:qKMtcjBM0.net
マルチ配信見てるけど
みんなボタン同時押しのスキル使うの忘れてて草生えるわw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:58:34.45 ID:pvKVIBnb0.net
やっぱLR同時押しスキルは微妙に使いづらいんだよね
今作からボタンホールドで動作が変わるアビリティが増えたせいもあって 、Lのプルを使ったあとにRのランスを使おうとしたらLR同時押しのシンギュラリティが出ちゃうみたいなことがよくある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:00:52.35 ID:0tXt9pLv0.net
エリートコントローラーのパドルに同時押しがマッピングできたら購入するかも

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:14:08.13 ID:Kd8Wa5220.net
個別のボタンしかマッピングできないよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:23:59.53 ID:N5ASi6tL0.net
PS4版買った瞬間カウントダウン見えたけど
一回閉じた後はどこで見れるんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:36:31.20 ID:7k2MCguj0.net
ボタン配置は箱もpsも設定で変えられるけどそれじゃダメなの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:51:46.29 ID:0tXt9pLv0.net
シングルプレイ動画 日本語字幕
https://www.youtube.com/watch?v=RzZRXnq3RQY

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:58:46.04 ID:CjQSGf8W0.net
>>637
ありがたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:24:12.33 ID:FWG4oY0p0.net
字幕上手いな
ぶっちゃけPCゲー界隈の有志より遥かにレベル高い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:54:48.49 ID:XqXeQFmr0.net
あっ神だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:55:50.72 ID:XqXeQFmr0.net
バイオウェアってあんまり技術力ないんか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:20:30.08 ID:wXHOvYhs0.net
フォーラムにMEAMPの確認済み武器リストが上がってた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tlfLwF9vzcGevPaK4kic7-QZX1vcfvMyJWfeIkVNnDU/pubhtml

武器のレアリティが結構変更されてるな
カニフェがアンコモンに格下げ
ヴェノム、インドラ、タロンの元ウルトラレア組もレアに格下げ
逆にピラニアはウルトラレアに格上げされてる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 01:26:41.20 ID:oSH7MeNu0.net
PS4版買ってマルチに専念するかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 02:15:53.19 ID:K3k21XMr0.net
PSダウンロード版っていつ事前DL出来るの?タイマーは2日と10時間だけど
俺が気付かないだけで他の人はもうDL終わったりしちゃってるの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:11:12.28 ID:zONfldVH0.net
>>644
もうDL終わっとるで

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:41:36.41 ID:Ta0uoatj0.net
>>644
俺もPS4北米垢で買ったけど事前DLできないぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:52:30.85 ID:jVN7YkT00.net
>>642
ハリアーは設定的に出せなかったか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:58:04.34 ID:7Iilt5ni0.net
え?PS4ってプリロード出来るか出来ないかがタイトルによって変わるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 05:05:17.07 ID:zONfldVH0.net
事前ダウンロードできないやつは、ブラウザのPSサイトの方でDLしてみたらどうだ?
俺は購入直後にDLしなかったら改めてDLさせる方法がPS4側から見付からなくて
ブラウザの方でDL指示してやっと落ちて来た
正しいやり方なのかは知らんけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 05:57:02.10 ID:Ta0uoatj0.net
>>649
ホントだPCからstoreにサインインしてDL指定したら出来たわ
ありがとう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:07:14.62 ID:wdFAHHcr0.net
明日未明に来るフルレビューでコケたら
ユーザーだけでなくEAからも見放され
信者だけが援護する痛いメーカーになってしまうのではないか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:22:44.44 ID:g8kMU+Ve0.net
アーリーのメディアの反応見る限り平気でしょ
レビューでコケてEAが見離すってのは意味分からんけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:34:25.59 ID:XetNw1HW0.net
psstoreで北米垢でログインできないんだけどどうやってPCから落とすの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:01:17.78 ID:2Mb6ZRW00.net
>>653
自分もPS4からDLできてなかったから、今PCから北米垢でPSstoreにイン試してみたけどできてるよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:07:28.33 ID:XetNw1HW0.net
>>654
本垢でしかサインインできないし切り替えメニューもないけどどうやってるの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:08:23.88 ID:b2CwgYnn0.net
最近PSNはPS4上からDL出来ないのが結構ある
あと、PC上からでも稀にN/Aと表示されてDL出来ない
時間をずらせばDLで出来るけどPSNの不調なのかもな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:13:25.62 ID:LEPCnHOT0.net
ラグい時は本当どうしようもないな
カバーしたところから抜け出せなくなるわ
これだけラグを感じるゲームも珍しいぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:16:47.87 ID:XetNw1HW0.net
すまんずっと本垢のメアドでやってたわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:22:24.62 ID:LEPCnHOT0.net
BF4のゴムバンド思い出した
EA鯖ってやっぱり糞だわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 10:31:46.20 ID:IaDCXy+z0.net
毎回ラグイわけじゃないけど
やたらラグい時があるな
P2Pなんか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:13:53.74 ID:oSH7MeNu0.net
ホスト制じゃない?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:19:03.20 ID:Jkw4I7K70.net
ジャンプとダッシュで多少強引に突破できるね
なんかフワフワ挙動でちょっと不安だったけどこれはこれで楽しい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:43:35.20 ID:d5/wYJfX0.net
>>642
おお、ありがとう
フォーラムのテクニシャンたちは相変わらず熱心なようだね

>>647
粒子ライフルも設定的に出せなかったようだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:53:57.81 ID:hmfYc6hi0.net
>>647
ホーネット・タロンがあるんだからハリアーが無理な訳ない
DLCで追加だろうね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:18:53.11 ID:Q+u7Q/bw0.net
>>660
マルチの時に4人のうち一人のキャラの下の枠にhostって書いてあるからそいつがホストだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:21:25.62 ID:wdFAHHcr0.net
>>642
http://i.imgur.com/qA13Vhw.gifv

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:22:41.53 ID:d5/wYJfX0.net
マンティスとシュリケンはマジで産廃とされたか...
ジャベリンがないのは設定的な理由だろうけれど
クレイモアの姿が見えないのはどういうわけだろう?
まあ、新しいレムナント武器とかいろいろ登場するから、銀河系武器を全部登場させるわけにはいかなかったんだろうが
クレイモアがないとショットガン愛好家が涙目になりそうだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:23:32.53 ID:wdFAHHcr0.net
>>662

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:40:30.47 ID:oo6XYZoi0.net
>>664
ハリアーと違ってどちらもMナンバー持ってるから、連合採用品という設定になっててもおかしくない
少なくともタロンはサーベラス愛用というだけでサーベラス製という設定はないし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:46:05.93 ID:wXHOvYhs0.net
クレイモアは代わりになるような銃も見当たらないし残念だね
クルセイダー先生はブラックウィドウの1/2のダメージでファイアレートもほとんど変わらないゴミだと武器バランススレで叩かれてる
SGはKett武器のDHANとピラニアに期待かな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 12:53:52.35 ID:oo6XYZoi0.net
マンティス、ヴィンディケーター、エヴィスレーターあたりの馴染みある武器も消えたな
そろそろレギュラー入れ替えってことなんだろうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:02:06.61 ID:hmfYc6hi0.net
きっと元サーベラスの技術者を解凍する展開になるさ(無責任)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:04:24.26 ID:wXHOvYhs0.net
エヴィスレーターはもともと殆ど使ってる人を見なかった不人気武器だしリストラは仕方がないかな
マンティスはヴァイパーと統合、ヴィンディケーターも他に三点バーストがあるからリストラされたんだろうね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:06:48.62 ID:wvyi2BJe0.net
DL版解禁まで48時間ですな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:17:12.25 ID:wXHOvYhs0.net
ちなみに韓国リージョンは現地時間の21日0時に解禁されるらしく、時差の関係で世界最速だそうだ
PC版はVPNを通して韓国リージョンからアクセスすればあと35時間で遊べるらしい
CS版もストア変更で日本時間の21時0時から遊べるかも

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:30:26.70 ID:uE9NQmKH0.net
ホーネットは闇オークションで競り落としたモンなんか
ガチャのレアリティとは別で設定としてはやっぱり相当レアなんだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:52:04.48 ID:uE9NQmKH0.net
>>675
箱も韓国だけなぜか北米以外と同じ21日解禁になってるな
豪州は現地の23日に解禁だから韓国が最速
数時間早くやるために韓国ストアで買うのが抵抗ないなら良いかもね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 14:09:46.84 ID:Ta0uoatj0.net
もう北米垢で買っちゃったぜ…韓国垢作るだけじゃダメ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 14:11:20.70 ID:L/M03R4Z0.net
箱はあくまで購入したストアの解禁日にならないと出来ないからね
もう北米で買った人は韓国にリージョン切り替えても21日の13時にならないと出来ない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 14:19:31.54 ID:wXHOvYhs0.net
まあ北米と韓国の解禁時間差は13時間程度だから作り直すほどじゃないと思う
CS機のスレで話す話題でもないが、PC版やる人は23日まで待たなくてもリージョン変えれば遊べるよ、って程度

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:06:01.30 ID:TKOw8xz60.net
箱はストア変えて落とし直せばいいだけじゃないの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:12:56.74 ID:MATf8ays0.net
>>681
言語なんかは落とし直しでいけるけど
開始時間は買ったストアに紐付けされてるのよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:15:59.14 ID:TKOw8xz60.net
まじかー、オワタ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:19:30.15 ID:K3k21XMr0.net
>>649
教えてくれてありがとう
知らずに発売日迎えるところだったわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:27:09.13 ID:L/M03R4Z0.net
そもそも韓国ストアで買うにしてもウォンでのチャージがハードルよね
MSストアでギフトカード買えればいいけど米ドルも買えなかったりしてるし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:31:01.76 ID:wXHOvYhs0.net
北米版も日本時間21日13時に解禁されるし13時間差しかないんだからあんまり気にすんなよ

ヴァンガードでpullした敵を空に放り投げてチャージで追撃するテクニックが最高に面白そう
https://i.redd.it/93cpnphgq8my.gif

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:31:51.06 ID:oSH7MeNu0.net
>>686
ドラゴンボールかよwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:39:17.86 ID:L/M03R4Z0.net
>>686
これは見てても気持ちいいけどシングルか
マルチでやったらひんしゅく食らいそうな感じだなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:41:04.95 ID:g+JtEukK0.net
マルチでは今のところプルとチャージ両方持ってるキャラいないからできないよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:41:40.44 ID:K3k21XMr0.net
>>686
このアビリティで壁に投げ付けたり上空に飛ばした後の落下ダメージとかはないの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:42:56.26 ID:d5/wYJfX0.net
より詳細な武器データ
I〜Xのレベルによる違いがわかる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1xQXPp08uRH3eWK52_YXJr7UniPfkyNDi8OmHVN6-qjc/edit#gid=1164537895

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:46:09.17 ID:L/M03R4Z0.net
>>689
誰かにトスあげてもらえばいいんじゃない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:05:13.05 ID:uE9NQmKH0.net
実績にもあるけど投げるのはプルとスロウが必要だね
マルチでトス役させるならヒューマンキネがいないとダメかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:48:43.69 ID:wXHOvYhs0.net
ロマンスの音声ファイルがリークしてるけど想像以上に濃いな
一応ぼかしてはいるが喘ぎ声が何十秒も続いて映像なしでも性的表現の強さが伺える
日本で発売できなかった理由はやっぱりロマンスが濃すぎるからだったんじゃ・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:56:13.25 ID:Ta0uoatj0.net
よく分からんけどウィッチャーも裸から下着つけたとはいえ結構濃かったしあんま関係ないんじゃ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:56:57.53 ID:oSH7MeNu0.net
異星人プレイはちょっとレベルが高すぎたんだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:03:34.82 ID:wdFAHHcr0.net
今回Full Nudity(これまではPartial Nudity)になってるらしいから、乳首NGな日本はCERO用に対処せなあかん
TW3の場合はCDPRの協力もあったし中東向けのブラを流用したんだかで対応出来たけど、
EAがEAJのためにそんな労力使うの無駄って判断したかもしれんよ...だから>>694の推測もあり得るかもな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:07:17.29 ID:dhu5zJ//0.net
エロはロリには寛容だけど異種交配はアウト
グロは人間以外なら四肢切断もOK
もう基準が分からんな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:21:21.80 ID:g+JtEukK0.net
あの女キャラ群でfull nudityとは・・・ゴクリ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:25:12.24 ID:wdFAHHcr0.net
>>699
涙ふけよ
http://imgur.com/gallery/XTaju

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:30:24.08 ID:2OcWzq630.net
EAアクセスでやってるけどロマンスしたくない程
キャラの表情が劣化してるなw
なぜ旧世代機の2、3に劣るのか・・・
ミランダはぱっと見美人ではないがロマンスしていく過程で
何か惹かれていく魅力があったがね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:31:37.36 ID:TKOw8xz60.net
もしそうならロマンスの部分カットでもよかったな
その手間すらめんどくせーんだろうけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:34:31.96 ID:wvyi2BJe0.net
百合ちゅっちゅはCoraかSuviちゃんが良さそうですな(*^^*)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:34:39.79 ID:TKOw8xz60.net
フロストバイト化の弊害か

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:39:52.23 ID:g+JtEukK0.net
>>700
クール&ビューティーを兼ね備えたウィッチャー3のシリちゃんと比べるのも少し酷だけど
バイオウェアのデザイナーってブス専なのかな、DAIの時も変な顔の女キャラ多かった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:46:42.73 ID:R74Vf3Nf0.net
http://i.imgur.com/BlWb9cr.jpg
http://i.imgur.com/oO5UrKb.jpg
思い出補正って怖いね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:50:53.21 ID:dhu5zJ//0.net
珍しくバイオウェアが美人作ったかと思いきやハゲで全身タトゥーで狂暴でメンヘラだし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:50:59.06 ID:wdFAHHcr0.net
>>706
https://i.redd.it/3mt8c0fq90my.png

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:58:17.20 ID:R74Vf3Nf0.net
>>708
unplayable preorder cancelled!!!!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:05:44.66 ID:d5/wYJfX0.net
クォリアンがアンドロメダに来なかったのは、シップに技術的な問題が生じたかららしい
そのシップにはドレルやハナーなども乗船する予定だったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=J2ufUwPYauk
ことによると「遅れたけれど今着きましたあ」とかいってクォリアンたちがやって来るDLCが出るかもわからんね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:11:55.70 ID:TKOw8xz60.net
要は開発が間に合いませんでしたぁって事やろ
つかクオリアンいないとかまじかよ・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:28:08.03 ID:g+JtEukK0.net
あーでもDAIのレリアナとモリガンは美人だったな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:01:46.01 ID:2OcWzq630.net
>>697
Full Nudityってそれどこ情報か知らんけど
英語版だろうが日本で配信するならCERO通さなあかん
箱版23日に日本ストアで配信されるけど北米版とデータ一緒だからね
乳首有りなら日本では規制対象でデータ別になるだろうけど一緒という事は
乳首とかないと思うぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:01:58.32 ID:7Iilt5ni0.net
俺日本のストアで予約受付やってた頃に買って、数日前に購入確定のメール来たんだけど、どこのリージョンで買ったことになってんだろうな?
やっぱ今本体に設定してる北米リージョンなのかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:05:17.08 ID:wvyi2BJe0.net
MEAはNPC群も主人公と同じで数値から演算したアニメーション生成にしてるんでしょ
1200を超えるキャラクターをキーフレームではできないからな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:07:55.86 ID:MATf8ays0.net
>>714
日本ストアで買ったんなら日本だろう
今北米に繋いでるんなら落ちてきたのは北米版だろうけども
あと日本ストアのページでは年齢区分未審査だけど
もはやceroは無視して販売出来るようになったんか
良いことだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:11:31.86 ID:oo6XYZoi0.net
>>714
短期間ストアに出たの何だったんだろうね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:15:55.49 ID:TKOw8xz60.net
ミスでしょう
箱のストアはしょっちゅうやらかすし
返金されずに注文通ったからいいけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:25:37.28 ID:wXHOvYhs0.net
>英語版だろうが日本で配信するならCERO通さなあかん
これはウソ
CEROはただの特定非営利法人で自主規制団体でしかないよ
何の法的拘束力も持ってない
なぜそんな機関の審査を律儀に受けるかと言うと、CEROをパスしないゲームは賛同企業の広告、販促、流通を受けることができず、商業的に厳しいから。
例えばCEROに賛同していないSteamのゲームを日本向けに配信する場合、別にCEROの承認を得なくても何の問題もない

箱版が短期間だけ露出したのはただのミスでしょ
別に宣伝しているわけでもないし、流通を通して物理パッケージを売るわけでもないのでMS側にしてみればCEROの承認を得る必要は必ずしもない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:36:00.91 ID:7Iilt5ni0.net
>>716
予約時にはカタカナだったタイトルが英語で購入確定になったから北米ストアっぽいけど
金額が日本円で消費税込みの価格なんだよなぁ
まぁ、明後日になりゃ分かるんだけども。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:37:05.66 ID:2OcWzq630.net
>>719
ストア見てみたら?
wwe2k17とかプラゾン2とかUFC2とかMLB17とかNHL17とか
CEROマークついてるから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:39:21.73 ID:7Iilt5ni0.net
JCTって何なのか分からんかったけど、Japanese Consumption Taxの略なんだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:49:33.40 ID:b2CwgYnn0.net
>>719
SIEやMSとかはCEROに加入してるので
日本アカウント(サーバー)で購入できるものは原則CEROレーディング通さないとダメ
XBLの地域切り替えやPSNの海外アカウントは単に抜け道

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:54:56.27 ID:2OcWzq630.net
>>719
>箱版が短期間だけ露出したのはただのミスでしょ

箱持ってるなら分かると思うがもう日本ストアで英語版のデータ流れてるんだよ
箱版が日本ストアで配信される確実な証拠
http://i.imgur.com/Gj8MhC1.jpg
http://i.imgur.com/P5dleyK.jpg

日本で配信されないなら日本ストアでは表示されないのよね
北米なら3/21だし日本ストアでは3/23の0時から正式配信される
ひょっとしたらPS4でも配信される可能性はある

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:56:29.20 ID:b2CwgYnn0.net
>>719
あと勘違いしてるけどCEROが管轄するのは家庭用ゲーム機のレーディングでPCは対象外
CEROの公式サイトで加入会員メーカーのソフト&明記されてるハードで発売するゲームが対象
http://www.cero.gr.jp/rating.html
http://www.cero.gr.jp/memberslist.html

StiamやOriginやGoGなどPCプラットフォーム&クライアントは対象外
なので日本メーカーのゲームがStiam配信でもStiam版はCEROレーディング通す義務もシステムも無い
だからウィッチャー3などはCS版は規制されてるがPC版は一切規制が無い
このあたりの線引きは販売プラットフォームが決めること

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:57:22.88 ID:b2CwgYnn0.net
StiamじゃなくてSteamね
ビールの見ながら書いたらダメだわw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:08:44.96 ID:wXHOvYhs0.net
>>724
でも今は未購入者が購入できるような露出はないんでしょ?
SIEもMSも発売までにはCEROレーティングを得る必要があるが、予約開始時点ではCEROレーティングは得ていなくてもいい
予約を開始したが途中で露出をやめて公には日本で発売しないことになっているMEAはグレーゾーンにいると思われる

消費者がクレームを入れれば返金対応や配信自体取り下げになる可能性もあるが、EAJは簡単には仕事しないし、
現状誰も損しない状況でクレームも無いだろうからそのまま配信されちゃうんじゃないかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:16:18.74 ID:7Iilt5ni0.net
なんか、前にも国内ストアで予約受付開始してたから予約したけど、その後日本で発売されないことが決まって、
結局発売日に強制キャンセルされた事があったような気がしたんだが、思い出せんなぁ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:30:15.59 ID:YaZIC0nZ0.net
stiam

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:36:09.64 ID:HKR7z0ft0.net
>>724
マジかやったぜと思ったけどいくら検索しても見当たらない

つーか北米ストアでも検索しても見当たらない。どこで予約すりゃいいんだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:43:23.14 ID:Vgq7AvSP0.net
箱とPSのストアのリージョン関係の仕様全然違うのに同じで考えてる時点でアホ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:44:08.20 ID:hMKUeD6w0.net
EAJは簡単には仕事しないし、って事実だが割とすげえ話だな。
メリットになる日が来るとは思ってなかったが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:47:14.58 ID:oSH7MeNu0.net
そんなことより早くマルチで遊びたい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:10:03.18 ID:qZizZwWe0.net
自由にセーブできるくらいまで進んだ
ストーリーは大雑把にしかわからんが楽しいな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:44:36.82 ID:kPwgHXoD0.net
>>734
俺もさっきそこまで進めたけどかなり面白いね。キャラの顔とかモーションで荒れてるみたいだけど、ゲーム部分は最高だね。キャラクリで納得行かず3時間費やしたのが勿体無い。結局デフォルトスコットでやってるし

逆にマルチはラグやらバグでまともにゲームできないことが多々あって全然できてない。こっちもめちゃくちゃ面白いのに残念だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:51:02.61 ID:wXHOvYhs0.net
ゲーム内容は最高だから、あと3ヶ月開発期間を延ばしてバグ取りとフェイシャルの改善に努めてさえいればメタクリ90点台前半は固いゲームなのに技術的欠陥のせいで評判を落とすであろうことが本当に勿体無い
EA幹部が言っていた「必要なら発売日を伸ばすことも厭わない」とは何だったのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:53:54.23 ID:vMxoL7ht0.net
マルチは多分近隣エリアのプレイヤーとマッチング出来ればかなりマシにはなりそう。
正式リリースされればEA AccessやOrigin Accessの契約者しかいない今よりはマシになるとは思うが、どうだろうなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:55:39.10 ID:vCsKF9xu0.net
実施予定だったストレステストも急遽キャンセルだし
マルチに関しては本当にスケジュールギリギリだったんだろうね

しかしキャラクリはライダー本人もアレだけど
デフォ顔以外だとパパンがブサイクになるのが辛い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:57:02.37 ID:LEPCnHOT0.net
マルチはホストになれば当たり前だけど快適だな
やってるうちに集まってくるし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:10:45.65 ID:cFrPSYJt0.net
>>738
親父の顔って、キャラクリしたら変わるのか。
エラい厳つい親父やなとは思ったが。
もしかして、双子の顔から自動生成とかしてんのか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:13:12.37 ID:G3BoXA0X0.net
モーションと顔がひどくてシングルストーリーに集中できない。
マルチはマルチでマッチングの問題で快適にプレイできない。
ゲーム自体は最高なのに、隙が多すぎる。GOTYはもう無理じゃねってのが衆論になってるな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:15:50.47 ID:81G5fUqP0.net
>>740
https://m.youtube.com/watch?v=LK4Tu6sorW0

カスタムの顔プリセットにそれぞれ対応する形で
パパンのバリエーションは用意されてるらしい(性別は顔造形に影響なし)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:32:39.77 ID:P6FCZ6WA0.net
>>741
GOTYは最初から無理だろ
ゼルダのメタクリが97点超えてるんだから、これに近いスコアを取れるタイトルじゃないとGOTYは無理
ME2は96点を取ってるけど、これがBWの最高スコアだしな
あとはRDR2くらいしかゼルダを超えてGOTYを取れる可能性が残されたタイトルは無いよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:19:16.23 ID:aiXQVBz+0.net
DAシリーズではひどいと思ったことないんだけど、MEは前作シリーズもメインキャラ以外
イマイチな印象だった気が
今回のはひどいがw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:40:04.93 ID:mAb5wkv90.net
MEは初代から微妙だったわな
DAシリーズと作ってるチームが別とかかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:59:31.18 ID:Fu/a3xDO0.net
メインキャラでもシェパ子はAV並みのパッケージ詐欺だったけどね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 05:10:50.34 ID:n8uUFelS0.net
DAのホークの劣化含めてデザイナーチームになんかあったのは間違いないよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 07:39:09.31 ID:deJCK+Xd0.net
APEX HQまだだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 08:37:47.15 ID:Xtcb/oyg0.net
>>745
同じわけがない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 08:53:31.62 ID:P6FCZ6WA0.net
既にゲームを入手したユーザーがRedditにシングルのゲーム中盤までのネタバレプレイ動画を投下してるな
大部分を読んだ限り、体験版から先は今の評判からは想像も付かないくらい出来が良さそうだ
ストーリー上の重大な決断は過去作よりずっと多く、裏切りや犠牲、まだ明らかにされていない種族との接触や失われたArkとの接触もあるらしい
良い意味で期待を裏切ってくれそう

以下軽くネタバレ





クォリアンのArkはゲーム本編で登場する可能性が高い
ある重要なポジションで女性サラリアンが登場する
KettやAngara以外にも未知の種族が存在する

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:02:59.00 ID:Xtcb/oyg0.net
クォリアンは寝ないで世代交代しながら銀河移動してすごい技術力になってそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:18:47.71 ID:pIP1sXLM0.net
>>743
http://gotypicks.blogspot.jp/2016/09/2016-game-of-year.html?m=1
Gotyってかなり数あるからな金でどうにでもできメタスコの点数で決まるとか無知やめてねラスアスも知らんのか和ゴミがひぇっひぇですまんがこれが現実

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:45:05.12 ID:kBXEdkbG0.net
>>752
ゴミ通アワードが入ってないからやり直し

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:53:16.08 ID:g5FOdPh30.net
向こうはきのことたけのこで祭りになっているようだな

755 :sage@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:13:37.15 ID:G3AKD20h0.net
>>750
3の事があったから、アンドロメダはマルチに重点置いてシングルはFPSゲームによくあるキャンペーンモードみたいになっちゃうのかなって思ってたけど
どうやら杞憂に終わりそうで良かった
しかし尚更日本語字幕が無いのが悔やまれるなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:20:28.63 ID:IWfmsyO70.net
PC版はOriginAccessに\518払えば
本編+マルチが日本語MOD有りで1ヶ月まるっと遊べてしまうのがずるすぎる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:25:48.82 ID:CunGNaO60.net
FF15見てるみたいだわ。
発売されてからの阿鼻叫喚にならなきゃいいけど。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:25:49.10 ID:h0hNTWBh0.net
日本語化MODなんてあんの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:58:47.58 ID:P6FCZ6WA0.net
Youtubeでラスダン配信してる人いるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:01:46.27 ID:QIXbb7Dw0.net
>>758
んな物無いよ
まして公式で日本語化が出るなら最初からしてる
中華Modが出てるから日本語化の可能性が高まってきたけどね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:04:13.24 ID:eXWNXObM0.net
ぶっこ抜けるものが存在しない以上
有志がシコシコ作ってくれるものしか可能性がないわけで

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:05:02.26 ID:QtuB62VO0.net
3の話じゃね?
月額で払おうが最新作ができるわけないし
勘違いしてるのかよく分からんわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:05:40.87 ID:vqislG470.net
何でラスダンってわかる?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:16:04.63 ID:P6FCZ6WA0.net
youtubeで"Mass Effect Andromeda Ending"で検索してみ
PS4から配信してる
マジでエンディング付近のネタバレだから嫌な人は絶対見るなよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:16:53.18 ID:3906YW8G0.net
いまtwitchでPS4配信してる外人のはフラゲになるの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:19:20.05 ID:P6FCZ6WA0.net
>>765
うん
PS4はアーリーアクセスないから、いま配信してる人は確実にフラゲ組

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:22:04.84 ID:3906YW8G0.net
>>766
そうかありがとう
大人しく明日まで待つわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:25:02.46 ID:P6FCZ6WA0.net
エンディングを迎えても過去作品みたいにタイトルに戻ったりせず、そのままエピローグとして物語が続く感じでやり残した信頼ミッションやサブクエを遊べるんだな
TESやFOのメインクエに近い感じだね
メインストーリーだけ進めた場合のプレイ時間は40〜50時間程度の模様

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:30:25.07 ID:c6k2T5rK0.net
そういうところは箱庭オープンワールドの真似事しないで欲しかったけどな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:31:38.42 ID:X3yu2w4n0.net
ME2もそんな感じだったろうに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:40:49.53 ID:Xtcb/oyg0.net
もともといくつかのメインクエはさんで半分以上はサイドクエって感じじゃね?
プロローグ終わってからすぐ最後にいけるとかだと今までと違うけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:43:33.69 ID:bUBozZF90.net
https://www.youtube.com/watch?v=ItIUXaE9Zi8&t=2s

これはラスダンじゃないけど、配信者のリアクションが面白いからオススメ。英語も簡単なことしか言ってないからわかりやすいと思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:46:49.12 ID:P6FCZ6WA0.net
今までのBW作品みたいにスタッフロールが終わった後に唐突に最終決戦前に戻されたり何もすることがない船内をうろつく感じじゃない
ちゃんとメインストーリークリア後のストーリーが用意されてる感じ

見た限り、MEシリーズで1番か2番目くらいに支持を集めるエンディングになるなんじゃないかな
少なくともME3とは比べものにならないくらい良かったよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:49:33.27 ID:w97XMull0.net
SF作品でダンジョンとかいう雰囲気ぶち壊しワード使うのマジ止めてほしい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:54:57.07 ID:ZhgGOryJ0.net
シリーズ通してやってるのにエンディングの配信見ちゃうような輩の意見参考になるわー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 11:56:04.35 ID:bUBozZF90.net
>>773
エンディングで荒れることは無さそうなんだね!安心した。楽しみだわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:02:33.26 ID:+Vz1O3GY0.net
ネタバレ爆撃とか完全にテロリストだな
EAも呆れて日本はぶるわけだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:03:14.11 ID:scuCDHgp0.net
さすがにフラゲ動画見てきてEDの解説はちょっと俺も引いたわ
ネタバレ嫌ならスレ見るなって言うんならそれまでだけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:54:15.52 ID:buYZiad30.net
「ネタバレ嫌ならスレ見るな」というのは、正式にゲームが発売されてからの話だよね
フラゲ動画をドヤ顔で解説するのは、やはりマナー違反だと思うなあ
話題を変えようぜ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:02:01.34 ID:CunGNaO60.net
リアラがオーディオログでカメオ出演してるな
他のキャラもあるのかね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:10:15.15 ID:fe73u4LP0.net
>>775
ほんとにな...謎過ぎるわw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:12:59.06 ID:2md97au20.net
アサリってメイトリアークで600歳ぐらいだっけ?
リアラはシェパのとき100歳ぐらいだからギリか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:32:16.16 ID:Jd7T8Y250.net
もうすぐ遊べるのにどうして動画でエンディング見ちゃうんだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 13:36:07.56 ID:RbN4rKlR0.net
サブマシンガンやっと両手で保持するようになったか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:20:06.19 ID:jbPxZkYJ0.net
16時に海外レビュー解禁来るぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:26:01.33 ID:iziPSD060.net
>>783
シリーズファンなのに新作を楽しむっていう数年ぶりの体験を溝に捨てて罵り合いしたい特殊性癖の人だって居るかも知れないだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:35:20.05 ID:jbPxZkYJ0.net
EAJ「あっ、無理(笑)」
http://i.imgur.com/UGd1VaW.jpg
http://i.imgur.com/3Bv4Ewe.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:46:56.68 ID:90kVpVDG0.net
乳首有りという事は箱日本版でも無規制だろうね
マジでこのまま日本ストアで配信するんか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:48:32.90 ID:Xtcb/oyg0.net
>>787
これゲーム内?
規制入れなきゃ絶対無理だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:50:12.83 ID:58NWcByP0.net
>>787
はぁ〜こんなゴリラの交尾みたいなシーンのせいで日本版出なかったのかと思うとアレだわ
実際はただEAJがやる気なかっただけだろうけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:57:00.36 ID:CunGNaO60.net
>>787
腰振るシーンが結構生々しいけど
エロさなら肝心な部分を一切見せないリアラとのセクロスシーンの方がいいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:06:27.09 ID:90kVpVDG0.net
でも英語じゃロマンスするの難しそうだよね
前作でもほとんどSEXシーンは終盤だし
選択肢一つ間違うだけで発生しなくなるケースもあったからね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:08:19.05 ID:dcFX+abT0.net
これなら画面全体を暗転させる規制でいけるじゃん
ゴリラ見ずに声だけで想像かき立てられるしEAも修正楽だし一石二鳥

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:08:46.75 ID:G3BoXA0X0.net
Gamespot 6.0
IGN 7.7
シリーズ最低どころじゃねえぞこれ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:11:22.48 ID:Fp/ikyry0.net
Stevivor
9.5 / 10.0
Press Start
9 / 10
COGconnected
88 / 100
Gaming Nexus
8.8 / 10.0
Attack of the Fanboy
80 / 100
Xbox Achievements
80%
PC Gamer
80 / 100
PlayStation Universe
8.0 / 10.0
GamingTrend
80 / 100
CGMagazine
7.0 / 10.0
Hardcore Gamer
3.5 / 5.0
GamesRadar+
70 / 100
Destructoid
6.5 / 10.0
USgamer
60 / 100

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:12:18.32 ID:dPAqhM4r0.net
安心してスルーできる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:13:34.91 ID:jb2vKpcJ0.net
あっこれ糞ゲーのやつだ高すぎるのも低いのも論外メタスコ77と76じゃん更に下がりそうだしこりゃダメだ何でこんな低いんだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:14:56.91 ID:fe73u4LP0.net
ゴリラ動画
https://www.youtube.com/watch?v=UdXS7xYzzno#t=4m40s

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:15:51.89 ID:CunGNaO60.net
ノーマル:コーラ、リアム
バイ:ピービー(アサリ)、ベトラ(トゥーリアン女子)
レズ:Suvi(男性クルー)
ゲイ:Gil(女性クルー)
なし:レキシー(アサリ医師)、Drack(クローガン)


今回もクローガンロマンスなしってどういうことよ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:15:57.85 ID:tuNSAGeJ0.net
予想を遙かに下回った予想外すぎるこりゃ3月末までに300万は売れんなきりたくなるわこんなメーカー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:16:44.88 ID:90kVpVDG0.net
キャラのきもい表情とゴリラ走り
これも減点対象になってそうだわ
特に目は必見w明らかに前作より劣化してる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:17:18.62 ID:fe73u4LP0.net
Gamespotが6て普通にショックやなぁ...

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:20:32.39 ID:gYCIolf00.net
買いそうになったあっぶねこの低すぎる点数はアニメーションでもバグでもなさそう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:21:17.35 ID:QtuB62VO0.net
なんか急にわいてきたな
わざわざネガキャンしにきたの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:21:45.43 ID:rxXEqlqf0.net
これは日本語版無理っすね。というかシリーズが続くのかも危ういんじゃねーの

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:23:01.83 ID:fe73u4LP0.net
Eurogamerのレビュー
http://www.eurogamer.net/articles/2017-03-19-mass-effect-andromeda
>戦闘と世界の構築は豪勢だが、肝心のストーリーとサブクエがBioWare史上最低...これ最悪やん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:23:35.24 ID:jbPxZkYJ0.net
あー、これはDA2のスコアを下回ってBioWare最低スコアを記録するね
やっぱりケーシーがいないマスエフェクトはダメなんだな
Eurogamerに到ってはBioWareで過去最低のRPGだと断言している

>>797
脚本と表情に批判が集中してるね
逆に高評価を得ているのは戦闘とマルチ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:24:08.44 ID:rxXEqlqf0.net
>>806
意外と顔についてはあんま触れてないんだな。ストーリーとクエストが減点要因ってマジで駄目なやつじゃん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:25:01.97 ID:8iXf2JqC0.net
ボリュームあるのは最初だけのDEI宜しくかストーリーかもしくはメディア全てがマニフェスト撲滅団体左翼過激派だったとかかなWWW

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:25:22.84 ID:Xtcb/oyg0.net
確かに目が変なんだよなあ
久々に不気味の谷を感じてしまった
最近のゲームは慣れもあるんだろうが感じなくなってたんだがなあ
キャラの美醜は正直どうでもいいんだが
デザイナーの技量とかセンスだけじゃなくて
OK出したディレクターとかパブリッシャーにも問題あるな
まあ首を長くして待ってたんでやりますけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:28:43.23 ID:f1fGWeit0.net
やっぱりかバグや動きでこんな点数はあり得んRPGで演出糞は欠陥だが76は致命的な何かがあった

ストーリーかよ…サブクエもかよ…MEの終わりや

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:30:36.12 ID:jbPxZkYJ0.net
でってにーと同じくらいのスコアに落ち着きそうやな
5年待ったんだぞこれ・・・
もう発売後はマルチに引きこもろう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:30:42.99 ID:CunGNaO60.net
これ日本での発売が絶望的じゃないのか…。
戦闘とマルチがよくても肝心のストーリーがだめって。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:31:09.76 ID:Fp/ikyry0.net
やらかした感が凄い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:31:49.59 ID:Xtcb/oyg0.net
やっぱキーマンが抜けるとダメなのかな
ケーシーなきMEはありえないのか
バイオショック2もケンリーヴァインいなくてひどかったし
DAもDAIで大風呂敷広げた上にメインライター抜けたから次作どうなることやら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:32:28.97 ID:zHSHggNg0.net
元々マルチがやりたくて買うつもりだったしサクッとシナリオクリアしてマルチに籠るか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:34:14.73 ID:rxXEqlqf0.net
でもまあマルチ専タイトルとしては有りだよな。戦闘は高評価なわけだし。糞ラグ問題が収まればの話だが。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:34:23.52 ID:eKUlmc0i0.net
流石に3エンド越える糞生み出したBoをどうするか知らんがMEは終わりだろう更に敵増えたし
ストーリーやサブクエに魅力なかったらRPG量産メーカーに価値ねぇよなぁ…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:35:34.72 ID:jbPxZkYJ0.net
何がショックってBW贔屓だったIGNがここまで低いスコアを出したことだ

ME1:94
ME2:96
ME3:95
DAO:90
DA2:85
DAI:88

MEA:76

これはもう信者でも擁護できませんよ宣言に近い
BioWareも終わりか・・・マルチだけでも続いてくれるといいが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:37:07.19 ID:GOsyGQ4j0.net
DA2の評価を遥かに下回ってるのが怖すぎる
ゲイテロリスト以下のストーリーとか震えるな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:37:49.76 ID:mAb5wkv90.net
えー、マジかよ
マルチ課金しちゃったよ俺のバカ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:38:07.57 ID:CunGNaO60.net
>>819
ストーリーが売りだったのにどうしてこうなった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:40:22.09 ID:gGwOwsSP0.net
逆に、翻訳適当でバトル楽しめばいいやーって割り切れたわ
一番やるのはマルチだしね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:43:37.92 ID:rxXEqlqf0.net
一つ言い訳的にポジるなら、今回の炎上はSJWが関わってきてるから、彼らの鼻をおるために必要以上に低評価している可能性が微レ存
…無いか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:44:12.65 ID:fe73u4LP0.net
ショック過ぎて歯痛がすっかり薄れた...ありがとうBioWare

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:44:30.81 ID:mAb5wkv90.net
gamespotにもキャラ無表情すぎるだろって言われてんね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:44:35.69 ID:Xtcb/oyg0.net
ゼルダと仁王に遠く及ばずバイオ7とほぼ同じスコアか
よっぽどの逆転劇なきゃGOTY無理だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:47:12.66 ID:6NuYt6z60.net
PS独占には高得点箱独占には6点以下しかつけないGSのレビューなんかを当てにしてるとかw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:48:22.00 ID:mAb5wkv90.net
ゲハはお帰りください

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:48:22.09 ID:QIXbb7Dw0.net
まさかメタスコアでMEよりもニーアの評価が上になるとは予想できなかった…
今のところホライゾンやニーアはGOTY候補だけどMEAは章レースから脱落か…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:50:44.38 ID:jbPxZkYJ0.net
IGNのレビュワーが自身のTwitterでさらにダメ出ししてる

>私は25時間以上このゲームをプレイしているが、常に技術的問題を抱えている
>なぜこのゲームの発売を延期して技術的問題やバグ取りを行わなかったのか、私には理解できない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:51:12.95 ID:Xtcb/oyg0.net
WCでスペインとかドイツがリーグ敗退するような衝撃だわ
まあ自分が楽しめりゃそれでいいんだが不安なので早くやらせてください

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:51:43.53 ID:zHSHggNg0.net
プレアジからもう出荷のメールきたけど
これ発売日に届くのか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:52:02.48 ID:VGpjHE4Z0.net
何でGotyに拘ってるんだ?シーズンもないしマルチ無料だろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:53:40.05 ID:iZwtyndF0.net
クローガンとロマンスないとか無能すぎてデラックスダウンロード版叩き割るわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:54:07.53 ID:REbop1Zb0.net
マルチが高評価なら良しとするか…英語できなくても何とかなるし…
これでマルチもDAIみたいにダメダメなら本気で絶望するとこだった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:54:59.92 ID:rxXEqlqf0.net
>>834
そりゃあお前、何かしら賞取れればGOTYエディションも発売されるだろうし、色々追加要素も出てくるだろうし、日本語化ワンチャンもあるかもしれんし。
この点数だともう売り逃げ確定だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:55:30.79 ID:iziPSD060.net
>>806
サラリアンやトゥリアン、クロガンの外見にまで文句言いたくなるほど怒ってんのは流石に草

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:56:53.18 ID:mAb5wkv90.net
コンパニオンのキャラカスタイマズができない、種族少ない、パフォーマンスに問題を抱えていてバグが多い
戦闘は楽しいって書かれてるからマルチ目当てで買うか、にしてもそれだと値段は高く感じるし悩むな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:59:42.46 ID:GOsyGQ4j0.net
パラゴン レネゲイドが無くなって会話つまんねともあるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:00:28.50 ID:u7CT5gkK0.net
前回種族がっつりいなくなったのに
新種族はケットとアンガラだけって
そりゃ不満もでるわな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:00:46.44 ID:gsJOKuBj0.net
模範としたゲームと比べてレビューしてないから比べても意味がないさらに洋ゲーと和ゲーじゃ扱いも違いすぎる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:01:36.41 ID:REbop1Zb0.net
マルチのプレイ動画見ててキャラの滑るような動き?とか重量感無い動きが気になってるんだけど(格闘シーンとか特に)
実際プレイしたら違うのかな
何かその辺前作より劣化してるような…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:01:55.52 ID:fe73u4LP0.net
>>838
それ俺も笑ったw
凄い雑な紹介で「もうどうでもいいわ」って感じでライターの憤りが滲んでる...サラリアンをFrog Scientistて

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:02:37.11 ID:iZwtyndF0.net
ロマンス期待しとけっつっといて、もしかして第2のアークエンジェルともロマンスなし?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:02:37.69 ID:jbPxZkYJ0.net
マルチだって売上が良くないとアプデは来ないじゃん
このスコアで目標の3月中300万本はかなり厳しいだろ
唯一残っていたME初期開発メンバーでBooWareゼネラルマネージャーのFlynnも恐らく引責辞任するんじゃないか
5年掛けてこの結果じゃあな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:08:58.21 ID:zHSHggNg0.net
少しでも売る為に日本語版出しそうな気もするな
ゴーストリコンも売れてるし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:11:01.80 ID:u7CT5gkK0.net
変にオープンワールド化するより
いつもどうりのレールプレイングで良かったかもな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:11:24.59 ID:CunGNaO60.net
プレイする前から絶望するなんてFF15以来だわ
日本語化されないことにも絶望したし、GOTYも望み薄
何より登場するメインのアサリたちが揃いもそろって不細工ってどーいうことよ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:21:16.33 ID:9+wLkI8l0.net
ようするにクリスってライターが糞みたいな話を作って
バンジーに逃げ帰ってまた糞みたいな話を作るってことか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:33.14 ID:iZwtyndF0.net
HALO4の人

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:59.08 ID:eXWNXObM0.net
最初からマルチマンのオレにはシングルなんて関係ないぜ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:59.67 ID:GOsyGQ4j0.net
>>851
大体悪さが想像つくな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:31:14.38 ID:gGwOwsSP0.net
!?
まじでHALO4のライターなん?
HALOの良さを潰してダメなラノベみたいな話書いたあいつなのか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:33:38.76 ID:jbPxZkYJ0.net
FF15が低評価連発しているのを横目に大変だなあと対岸の家事のように思っていたらその評価を下回ってきたっていうね
BioWareのゲームの評価が黄色く染まる日が来るなんて夢にも思わなかった

思い返せばシーズンパスが無いのもDLC計画が白紙なのも、単純に開発が間に合わなさすぎてそれどころじゃなかったんだろうな
マルチのテックテストもドタキャンだったし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:36:55.12 ID:+l9H9zBc0.net
このスレ、アウトローが多すぎだろ
ランク6下のシンギュラリティを置いておきたいわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:46.42 ID:DHLpsD1q0.net
BioWareもMEも好きだから買うよ...はぁマジかよ冒頭かなり良いのに信じられん...

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:32.82 ID:CveP69hr0.net
やたら伸びてるけどお前らシナリオ理解しながらプレイ出来るんか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:53.20 ID:90kVpVDG0.net
http://i.imgur.com/8nnUa87.png
この目的地まで行ったら

http://i.imgur.com/LFjz0Io.png
この表示がでた

EAアクセスのシングルで遊べるこのここまで
明日の13時に正式解禁されるからとりあえずゴリラのロマンス目標で
モチベーション保つわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:09.79 ID:Fp/ikyry0.net
そうかFF15より低いのか・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:49:45.33 ID:iziPSD060.net
まぁ、この評価の断片を体験版から読み取れなくもないんだよな
トリロジーでシェパードはスペクターの地位を実力を証明して勝ち取ったけど
今作のライダーは世襲なんだよな。実力も糞も無い。
まぁ、より上位者がいないから仕方ないのかも試練けど、アレ見てちょっとモヤモヤしたのは確か

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:49.27 ID:mVloXikm0.net
[最新作のタイトル] は糞! [最新作の前作のタイトル]は良かった!!

まとめキッズは何回これ繰り返すの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:52:25.00 ID:buYZiad30.net
>>857
ゲームの本当の評価なんて、人任せじゃなくて、自分で決めるもんだろ
レビュアーが何と言おうが自分にとって面白けりゃグッドゲームだし、その逆もしかり
最後までプレーしてみなけりゃ、本当のところはわからんさ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:52.65 ID:mAb5wkv90.net
メディアレビュー高評価連発で実際やってみたらウーン…っていうのは確かにある
でも逆にメディアレビュー低評価連発で実際やってみたら神ゲー!っていうのもそうそうないからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:08.11 ID:DHLpsD1q0.net
>>863
それはわかってるんだが、それでも必ずなにかがあるのもわかってしまう点数だよこれは...
また引っ張りENDでカタルシスないのかなあ。とか ハードル下げてプレイできそうである意味良かった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:19.18 ID:fe73u4LP0.net
レビュー読めば読むほど頭痛くなってきた

MEAのストーリーはプロットそのものよりも伝え方に問題がある
OTのようなメインストーリーを主軸にした展開とは異なり、MEAのそれは二次的なものになってしまっている
会話の選択肢が4つに増えたとはいえ、実質全てが表面的なものに過ぎず違いを生み出せていない(従来のレネゲ/パラゴンの方がマシ)
技術的問題を抱えているという点では今までレビューしてきた中で最低ランクのゲームの一つ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:09:16.06 ID:iZwtyndF0.net
ドラク(?)おじいちゃんとロマンスないとか激レイジプンプン丸すぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:11:42.86 ID:Xtcb/oyg0.net
>>867
そういうしょうもない文句言えそうにもない空気なのが残念すぎる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:27.30 ID:ZbSm9KgS0.net
シングルに興味ないからどうでもいいけど、マルチもバグだらけになってないか心配だわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:42.48 ID:RM3Xl0MS0.net
>>866
会話の選択肢どれ選んでも同じとか
ドラゴンエイジ2でそれやって批判されまくったやんけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:15:03.78 ID:jbPxZkYJ0.net
新しい要素がほとんどズレてると評されてるね

パラレネ廃止したのに展開が変わらない表層上の4択
特別乗りこなすのが楽しいわけではない新型Mako
スキャンも面倒
クラフトは説明不足
ギャラクシーマップはロード画面が無くなった代わりに毎回数十秒のアニメーションが入って逆にテンポを悪くしてる

素晴らしい戦闘とそれ以外の酷い要素の詰め合わせってレビュー見て吹いたわ
本当、マルチだけ切り売りしたほうが良かったのかもな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:18.05 ID:eXWNXObM0.net
初代のマコはしんどかった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:18:07.68 ID:Xtcb/oyg0.net
ホライゾンの会話が振る話題の順番選べるだけのほぼ無意味な選択肢だったけどそんな感じなんかね
それともはい/いいえどっちでも結局同じになるクラシカルな構造なのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:22:19.73 ID:REbop1Zb0.net
>>866
選択肢どれ選んでも同じってFallout4でも批判されてたなぁ
まぁあっちはRPする人も多かったしまた違うんだろうが…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:24:29.45 ID:uXSOjxMl0.net
セリフは一応変わるが展開は同じ、ってパターンもあるかな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:29:11.31 ID:eXWNXObM0.net
はじめましてこんにちわ!死ね!の世紀末仕様

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:37:47.44 ID:Xtcb/oyg0.net
確かBWって新規タイトル開発してるんだよな
MEはもともと三部作だしMEAがコケてもまあしゃあないなと思えるが
完全な新作はどうなるかなあ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:40:54.88 ID:6ElSbNKm0.net
笑う、怒る、泣く、にやけるの4択
どれでも相手の逆鱗に触れて戦闘に突入
多分こんな感じ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:55:40.42 ID:jbPxZkYJ0.net
>>877
新規IPは旧三部作を開発していたEdmontonスタジオ担当らしい
とはいってもケーシーを始めとしたコアスタッフはもうほとんど辞めちゃってるからどうなることやら

かつてBethesdaと並んで洋RPGのメインストリームを背負っていたスタジオの見る影もない姿は寂しいね
創立者のムジカとゼスチャックが辞め、ケーシーが去り、ゲイダーも失ったBioWareに才能が残っているのかどうか・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:55:42.72 ID:T2pHyObk0.net
マルチの出来は良いのか
だとしても売上悪かったら人減って元も子もないねえ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:58:46.79 ID:h0hNTWBh0.net
>>843
3に比べて動きが滑ってる感は強いよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:59:44.30 ID:mAb5wkv90.net
DAOぐらいまでは神ゲーメーカーだったのにね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:09:08.32 ID:dFrm+Zqp0.net
>>852
売り上げ世界的爆死で次回作も調整アプデやパッチも出なくていいと申したか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:11:36.30 ID:jbPxZkYJ0.net
MEAマルチの未来は選ばれしAPEX部隊のガチャ課金に掛かってるんやで?
懐が熱くなってきただろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:11:55.37 ID:CunGNaO60.net
>>879
主要人物がいなくなった結果が76点って低評価なのかね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:15:34.04 ID:G3BoXA0X0.net
BWは5年間一体何してたんだよ。常に凡作以上にはなるメーカーだから品質管理とかちゃんとしてると思ってたわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:20:27.32 ID:Bd8RkN7o0.net
ケイシーハドソン帰ってこい!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:21:51.32 ID:Td+RuxPf0.net
マスエフェクト:アンドロメダは10年前の世代でならともかく

ホライゾン、ニーア、ゼルダがある現代では通用しない古臭いRPGである

55/100 - GamesBeat

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:23:20.52 ID:REbop1Zb0.net
>>881
そうかー
ゲームでああいう滑ってるような動き苦手なんだよな…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:28:23.11 ID:jbPxZkYJ0.net
ME3がエンディング騒動で大荒れ。無料DLC制作で利益が吹き飛び、社長二人と三部作を総括していたディレクター、ケーシーが引責退社

旧三部作を作ったEdmontonスタジオもMEから手を引き、好調だったME3マルチを担当したMontrealスタジオに新作開発が任せられる

Montrealスタジオはもともと歴史が浅くAAAタイトルを最初から開発するノウハウがない

ノウハウ不足と新エンジンに手こずり、ずるずると開発期間が延びて開発費が嵩む

EAが痺れを切らし2016年決算までに発売するように強行

バグだらけの未完成超大作RPGが発売

たぶんこんな感じの流れだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:29:34.43 ID:dFrm+Zqp0.net
>>884
ME3マルチスタッフ贈る渾身のDAIマルチがあれなデキで
神に選ばれし世界の重ME3課金勢がMEAマルチが求めていた
ME3マルチの面白さと中毒性じゃなかったら島国版出るどころか
この点数でMEシリーズ自体終わってしまわないか...

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:30:53.19 ID:gGwOwsSP0.net
>>890
あれやっぱ引責辞任だったのかな?
なんて罪深い3だよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:36:19.47 ID:8dVChx420.net
>>890
無料追加シーン出すのがあっさり決まるくらいガチャで相当儲け出たやろ
始めから稼げてなきゃアプデが2年も続いてないよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:39:58.88 ID:wU3llATm0.net
>>890
何でもかんでも3のEDを悪者にしたいんか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:50:49.55 ID:QIXbb7Dw0.net
>>890
そんな状態じゃβテストも飛んじゃうわな

>>893
ME3の最後のアプデはアンリアルエンジンのライセンス期限に間に合わずにリリースされなかった
本当に潤沢な利益があるならライセンス期限延長して出してただろ
当時Epicのアンリアルのライセンス料は結構高額だったらしいからムリなのも仕方ないが…
ちなみにEpicは中華系資本の傘下に入ってライセンス形態は大きく変更されたけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:55:21.22 ID:mAb5wkv90.net
DAIマルチ好きだった俺は異端なの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:01:28.28 ID:6ElSbNKm0.net
もうMSがBWから引き抜いてケーシーチームでMEのパチモン作ってくれんかな
ケーシーがホロレンズ部門とか明らかに使いどころ持て余してる感じだし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:03:03.19 ID:8dVChx420.net
>>895
致命的なバグ放置したって程じゃないし、サービス終了したわけでもないでしょ
リリースして直近の大問題な話と2年も経過してからの調整の話は別ださ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:06:20.36 ID:QIXbb7Dw0.net
>>898
3はED補完のDLCで後のDLCスケジュールとと予算的な部分で
イレギュラーが出来たのはBWが発言してたよ

ちなみに最後のマルチのパッチ自体は完成してたけど
デバックとメーカー(SIEとMS)の認証に間に合わずに無くなった
開発者はかなりバランスの良い最終パッチだったので悔やんでたよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:14:48.57 ID:QhbsEfCg0.net
>>890
3マルチ作ったとこがこれ作ったんかboはどこ行った?エンジンは共有だからいつできたのか知らんがそれ以前はシナリオ考えてたんだろエンジンできてから作り始めて3月に間に合わせた(バクや最適化はしてない)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:21:42.53 ID:WrXjM1AH0.net
MEとDAの消えたライターってどこ行ったんだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:32:16.91 ID:9+wLkI8l0.net
>>901
MEは戻ってきてSWTORのライター
DAはBGのリメイク作ったBeamdogってとこ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:54:18.11 ID:nUgNdFkF0.net
もっとスコアが下がるかと思ったら、上がったり下がったりして70点後半をうろうろしているな

旧三部作ほどの面白さは全く期待しないにしても何とか遊べるレベルではあるってことか
戦闘の面白さは9割方のレビューがベタ褒めだし、早くマルチやりたい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:59:39.39 ID:oc5UULyl0.net
(昇進ボーナスに上限が無いなんてことは無いよな…)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:05:50.87 ID:zZfSuGZJ0.net
>>903
人によって評価が割れるってだけの話だろう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:07:53.79 ID:n8uUFelS0.net
回収のため廃課金仕様にならなきゃいいが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:10:35.38 ID:Xtcb/oyg0.net
BWでここまでこき下ろされたRPGって初じゃないかな
BGからBWにはお世話になってるんだがどうなっちまったんだ

ME3の売り上げ半端じゃないしケーシーはもともと退社するつもりだっただけじゃね
数分の追加EDで売り上げが飛ぶような販売数じゃない
社長の退社もEAと折り合いが悪いとかなんとかって当時記事出てたよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:20:56.28 ID:nUgNdFkF0.net
いくらなんでもDragonAge2以下っていうのは信じがたいんだけどな
あれ以下のクソゲーって本当にゴミレベルだが、体験版の時点でDA2よりは面白かったぞ

MEAに8、DA2に7.7を付けていたGameInformerの意見は信じられるが、DA2に9近いスコアを付けていたIGNとGameSpotの意見は全然信用できない
特にGameSpotはDivisionに8付けてたりするし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:21:31.32 ID:fe73u4LP0.net
BGをポーランドで発売させてくれって頼んで一度は「お前んとこは市場が小さすぎるから駄目」って断られたCDPRが今や飛ぶ鳥を撃ち落とす勢いなのにな...どうしてこうなった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:37:54.32 ID:nUgNdFkF0.net
国営事業並みに公的資金を投入している上、もともとハッカソン文化が盛んな中東欧ヨーロッパでも世界的に最高レベルのプログラマが集う技術国がポーランドなんだよね
技術力で差を付けられた上にライターが大勢辞めれば大作RPGの質は担保できなくなるわな
BWがCDPRに抜かされるのは時間の問題だったんだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:43:14.42 ID:fe73u4LP0.net
>>910
それは今になって言えることであって、10年前のCDPRはゲーム作りのノウハウもなく
BioWareのAurora エンジン借りてE3の時なんかBioWareのブース借りて出品してたぐらいなんだぞ...BioWareの凋落が悲しすぎるわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:43:27.42 ID:QIXbb7Dw0.net
CDPRはウィッチャー3の成功で開発スタジオを増やしてたね
現在は実質1ラインしかないけど将来的にはスタジオ育てて2ラインにしたいと言ってた

しかも、外部からの投資は注文付けられたくないからと一切断ってるしな
DRMフリーのGoGもウィッチャー3の大成功で会員数がかなり増えたらしいし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:46:03.58 ID:QIXbb7Dw0.net
国家規模が小さいとは言えCDPRはポーランド最大の企業に成長したしな

BioWareは親会社のEA買収が一番大きかったかも
EAの方針に反発してME2〜3の間に辞めたスタッフも多かったしな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:46:08.37 ID:nt/WcAB20.net
向こうではどうなってんだろ左翼過激派も困惑してるのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:47:03.47 ID:Td+RuxPf0.net
マスエフェクト:アンドロメダは10年前の世代でならともかく

ホライゾン、ニーア、ゼルダがある現代では通用しない古臭いRPGである

55/100 - GamesBeat

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:50:23.84 ID:aiXQVBz+0.net
まぁ、今作で打ち切りってことはないだろうから、あとは、次回作で持ち直してくるかだなぁ
DAは2作目で落ちて、3作目で持ち直したけど、同じようにできるかね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:51:52.85 ID:nUgNdFkF0.net
>>911
ほんとな・・・惨めなBioWareを見るのは辛いわ
RPGメーカーの誰もが憧れ、BethesdaでさえFO4にその影響を隠せなかった世界的RPGスタジオがこんなに没落してしまうなんて
人気スポーツ選手が麻薬漬けの廃人と化してしまったような喪失感

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:52:08.13 ID:QIXbb7Dw0.net
たしかDA2が散々な出来になったのも
SW:TORに主要スタッフが移行したからって話もあったしな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:55:16.95 ID:p7xGj1Dl0.net
DAIでフォーラムを炎上させてた社員はBWは一流の会社だと自慢気に書いてたがこの出来じゃそういう虚勢も張れんな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:55:49.77 ID:n8uUFelS0.net
EAに入ってからがターニングポイントなんかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:59:50.69 ID:QIXbb7Dw0.net
>>920
少なくともMS傘下で途中まで作ってたME2は批判は少なかった
DA2やME3から炎上してる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:08:41.94 ID:ilGFkz8+0.net
上にあったけどIGNがバグ延期何でしなかったんだろってTwitterで呟いてたけど
EAに管理されてるからだろWWW
ただBFやFIFAはアホみたいに売れてるんだよなぁこれBWのディレクターだかプロデューサーのスケジュール管理が駄目だったんじゃね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:15:03.07 ID:Lsmt7dSh0.net
ストーリーがダメ出しされたんではバグ直そうがチョコレート人形直そうが関係ありませんわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:16:49.24 ID:nUgNdFkF0.net
俺も正直今回ばかりはEAだけ悪者にする気にはなれない
5年は他のスタジオがAAAを作る期間と比較しても特別短い訳じゃない
バグの件を差し置いてもモデリングや肌の質感、チープなダイアログはスタッフのスキルの問題であって時間だけのせいじゃないだろうに

そもそもEAのラインナップに足りないストーリー性の強いゲーム開発を補うためのスタジオなのに、脚本やダイアログが素人臭いって致命的だろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:19:14.67 ID:Je6Cpwyb0.net
逆にここまで点数下げさせるストーリーが気になるわWWW
どういうことなの

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:19:38.98 ID:t7ePskvS0.net
久しぶりに洋ゲー買うからスレの流れがいまひとつ掴めないんだけど
自分ではプレイせずレビュー読んでゲーム内容批判するのは最近では普通なの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:21:26.22 ID:n8uUFelS0.net
>>926
大作でメタスコア低いのは大体大きな問題抱えてる
DA2でさえそこそこのスコアだったのに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:25:32.47 ID:QIXbb7Dw0.net
>>927
メタスコアを信頼してるわけじゃないけど
特にシリーズ物で点数を極端に落とすゲームは本当に欠陥か問題あるよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:29:37.17 ID:jWHQPyPg0.net
上みたけどストーリーだけじゃなく追加要素が全部裏目に出たのか仕事やめたくなるレベルだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:32:13.29 ID:nUgNdFkF0.net
かつてDA2という壮大なクソをブチ立てた前科があるスタジオだが、遠い昔の話で黒歴史になりつつあった
それが最新作で黒歴史のクソをも超えるスタジオ史上最低のRPGと酷評されているんだから絶望もするわ
戦闘とマルチは面白いという救いが無かったらヤケ酒してるところだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:33:35.93 ID:9pZzqLGQ0.net
どんなシナリオでも理不尽に黄点つけられるとか見たこと無いからな戦闘以外全滅何だろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:35:21.25 ID:n8uUFelS0.net
マスエフェクトはこれでシリーズ終了だしDAは風呂敷広げ過ぎて畳めないだろうしどうすんの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:41:06.62 ID:REbop1Zb0.net
もともとマルチだけ楽しむ予定だったけどゲーム自体がアレだと悲しくなるな
人も減りそうだし積極的にアップデートしたりしなくなりそうだし
自分は日本語版出るまで(もはや絶望的か?)やる予定ないんだけども

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:42:02.08 ID:buYZiad30.net
>>926
要するに明日のリリースを前にやる気マンマンでいたところに
ネガティヴレビューのチャージ・ノヴァ猛攻撃をくらって、みなさんパニック状態なわけですよ
明日になったらどっちの流れになるか、見物ですなw
1)レビューの通りだ、ひどすぎる!
2)レビューは言い過ぎだろ、充分面白いぜ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:43:05.94 ID:fe73u4LP0.net
>>932
いやもうどうしようもねーよw
明日発売だから一応プレイするけど、レビュー通りの出来なら
今後BioWareのゲームは他のAAAの繋ぎになる程度か、もう発売日に新品では買わないかのどっちか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:45:30.02 ID:nUgNdFkF0.net
まあメタスコアがゲームの売り上げに直結するかと言えばそうとも限らんからね
同レベルのDestinyもそれなりに売れたし、MEAもそこそこ売れる可能性はある

それにこれだけシングルの評判が悪かったら追加コンテンツは評判のいいマルチに集中させざるを得ないだろうしな
廃課金仕様は覚悟しなきゃいけないかもしれんが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:46:02.87 ID:P5QeVaTJ0.net
4chanじゃほぼ毎日炎上中だな…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:53:51.50 ID:bUBozZF90.net
シングルはまったりやる予定だけど、マルチがめちゃくちゃ面白いのに頻繁に落ちるの早く直してくれ。ゲームにならん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:56:32.93 ID:c6k2T5rK0.net
俺はむしろ評価低いのがストーリー部分で安心したけどな
ストーリーって他の要素に比べて個人の感じ方や好みの影響の方が大きいし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:57:24.02 ID:QIXbb7Dw0.net
ME1→TPSと思ったら違う!フザケンナ!
ME2→面白い!傑作!でもDLC多過ぎね?
ME3→終盤の展開なんやねん!ケーキ贈るぞゴラァ!
MEA→我々は5年待ったのだ…これに5年…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:59:26.03 ID:66HqCd/b0.net
ディスティニーはこれだぞhttp://fpsjp.net/archives/264540
それなりなんてもんじゃない
ME3もDAiも300万程度だったしその前後くらいだろこれは

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:00:09.00 ID:IuxcCuHj0.net
シングルだけならまだしもマルチも不安定とかなぁ
ほんとパッチで何とかして欲しい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:00:43.82 ID:X3yu2w4n0.net
MASS EFFECT: ANDROMEDA APEX HQはおま国なのかね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:02:07.89 ID:kBXEdkbG0.net
フェイシャル関連除けばこのスレでもアーリーで概ね好印象だったのにな
そんな奴らがレビュー見ただけで絶望して手のひら返すのが不思議

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:02:21.53 ID:KUa8KXK+0.net
ディスティニーDLCのが本編より売れてんだね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:03:38.81 ID:QIXbb7Dw0.net
>>941
デスティニーはHALOで築いたBungieブランドが凄いのと
初期のスカスカからDLCごとに不満点を解決していったからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:05:21.52 ID:P6FCZ6WA0.net
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これはコールドスリープなんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、アンドロメダに向けて航行中なんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   完璧なMass Effect Andromedaで遊べるんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらSAMを起動してテンペストの船長になって
   |l \\[]:|    | |              |l::::   新しい異星人たちと出会って、クルーたちと絆を育んで、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   冒険とスリルと最高の物語に彩られたアンドロメダ銀河を駆け抜けるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:06:37.40 ID:REbop1Zb0.net
>>944
プレイすればする程粗が見えてきてアレ?ってなるのもよくあることだし
さわりだけやった評価とEDまでプレイした人の評価を別として考えるのも当たり前だよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:06:47.39 ID:K9mXsSih0.net
うわあぁああああブリブリブリブチブチブリブリブリリィイイイイイイ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:09:53.55 ID:eXWNXObM0.net
プロ評論家山ほど湧いててワロタ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:10:02.10 ID:FMP5xQOX0.net
そ、そうだこれは夢だ…夢よぉ…早く醒めてくれぇ…起きたら皆でMEA遊ぶんだ…満点近いレビューばかりで届いたら皆で語り合うんだ…楽しかったねって…ブヒィ夢よぉ…醒めてくれぇブヒィ…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:11:09.98 ID:KOgNqwsA0.net
メタスコアはワイルドランズと同レベルか
バイオウェアにしては低いな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:16:18.68 ID:nUgNdFkF0.net
あと45分で世界最速解禁

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:17:42.31 ID:W3m9j75R0.net
作品同士比べてもいみないあのマイクラですら似たような点数だった気がする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:21:11.81 ID:RfNxMWYp0.net
>>950
WWWこのゲームの点数は…ウムムム僕の好きなピザが出てこないから100点!WWW
いいからスレたてろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:22:56.08 ID:eXWNXObM0.net
1にないけど950でいいか
ちょっといってくるわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:23:39.56 ID:uCU1zVl+0.net
>>954
あの手の評価分かれて当たり前なゲームと、シリーズ物のRPGとではメタスコアの意味合いは変わるだろ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:23:40.07 ID:kBXEdkbG0.net
出きればワッチョイ欲しいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:24:06.21 ID:RM3Xl0MS0.net
アルコン:神になりたいとか言ってる意味不明な中二病患者
戦力もろくに無いのに四方八方に喧嘩売ってボコられる
死に樣もショボい
ライダー兄妹:600光年も離れてるはずなのに
レムナントのシステムを起動させるための鍵になるらしい
スーパーご都合主義万歳

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:24:41.59 ID:nUgNdFkF0.net
>>956
お願いします
手間だけどスレ立て>>950指定も次スレの>>1に入れておいて貰えると嬉しい
しばらくはそれなりに勢いがあるだろうし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:27:23.20 ID:eXWNXObM0.net
エラーでてもうた >>965頼む

【英語版】Mass Effect : Andromeda Lv.2

待ち受けているのは、新しい銀河。

「Mass Effect: Andromeda」の舞台は天の川の遥か彼方、アンドロメダ銀河。
敵性生物が支配し人間が「エイリアン」である領域を、新たに開拓するために、プレイヤーは戦闘を率います。

Mass Effect : Andromeda(英語版)

開発元 :BioWare
発売日 : 2017/3/21(英語版)
プレイ人数:1人(オフライン)/最大4人(オンラインマルチプレイ)
EAアクセス加入者は3/16から10時間の先行プレイが可能(※XBOX ONEのみ)
対応機種 : PS4/XBOX ONE
ジャンル : アクションRPG

2017年3月現在、Mass Effect Andromedaの日本語版発売予定はありません。
このスレは英語版の話題を中心に取り扱います。
日本語版の要望はEAJとBioWareへ。

□公式HP
https://www.masseffect.com/
□Andromeda Initiative
https://www.masseffect.com/andromeda-initiative
□公式Twitter
https://twitter.com/masseffect
□公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/biowaremasseffect
□BioWare Social Network
http://bsn.boards.net/

□総合スレ(MEAのネタバレ禁止)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488413475

□前スレ
【英語版】Mass Effect : Andromeda Lv.1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488459860/

次スレは >>950が立てる事
立てられない場合はレス番指定

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:29:38.39 ID:winJg6260.net
>>957
952に言ったつもりだったんだがな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:50:13.69 ID:Fp/ikyry0.net
choke-pointにレビュー来たな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:52:27.51 ID:uNnqFmo80.net
>我慢強い探検家なら暗闇に光る星を幾つか見つけることができるはずだ
切ない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:09:08.41 ID:u56LwYWt0.net
北米PS4のpre-orderってほっとけば勝手にDL始まるの?
今買ったら12時間後にDLできます的なのが出たんだけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:09:46.64 ID:1VMbwenV0.net
レビューの文章読む限りではストーリーなんだね
戦闘はどこも面白いって書いてるからマルチ目当てで買うのもありか・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:13:49.01 ID:u56LwYWt0.net
俺も建てれないわ
>>961>>970かそれまでに誰か建てれる人いたら頼む

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:13:50.03 ID:vRs7PBtt0.net
>>965
PCからPSstoreに北米垢でログインすれば手動でDLできるよ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:22:46.69 ID:Hdzf52BE0.net
解禁直後でもかなり人いるな
やっぱマルチはクッソ面白い

マルチだけやるならシングルのレビューはあんまり関係ないね
ラグと切断だけなんとかしてもらえれば最高のオンラインCOOPだわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:29:17.50 ID:9jeMm1ol0.net
>>966
自分の買いたい衝動を正当化するためにそう思い込みたいだけだろ

既出のレビューにかなり目を通したけど
酷評されてるのは別にストーリだけじゃないし
戦闘・アクション関連も賛否両論だぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:31:10.74 ID:zfPdkzVW0.net
戦闘パートはガチでいい出来みたいだが
これがマスエフェクトの本分を捨て去った結果だとすると悲しすぎるな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:45:08.70 ID:Hdzf52BE0.net
>>970
スレ立てたい衝動は無いかもしれないけどスレ立ててね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:47:20.43 ID:WEuerTeX0.net
もうこれでマルチ専念できる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:56:09.08 ID:Bm8haQ5o0.net
>>970
他人の批評のケツに乗っかってドヤ顔するのがそんなに楽しいのかね?
ネガキャンするなら、せめて自分でクリアしてからにしてくれよな、オッサンよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:46:58.15 ID:Hdzf52BE0.net
スレ立てられなかった
ホスト規制が厳しいな
>>976頼んだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 03:20:40.10 ID:BbjHKvoa0.net
test

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 03:23:28.36 ID:BbjHKvoa0.net
規制だわ。>>977頼む

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:21:18.96 ID:5Ka4uFFi0.net
たてようかと思ったが俺も規制されてたわ
次はスレタイの英語版消してワッチョイつけたほうがいいんじゃないかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:22:44.43 ID:NqYWzjTq0.net
【英語版】Mass Effect : Andromeda Lv.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1490048311/

ごめん時間差でちょうど立てたとこだった
ワッチョイは付けたけど英語版は消してない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:27:24.16 ID:5Ka4uFFi0.net
>>979
ありがと

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:12:18.31 ID:73IsaKC00.net
マルチが面白ければいいや
ME3もシングル途中で放置してたし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:12:33.14 ID:Hdzf52BE0.net
>>979
ナイスワーク!
ってMEAでも聞けてちょっと嬉しい

今作のクローガンはレイジを取ってもデフォルトではヘルスが自然回復しないんだな
ヘッドバットも威力が低くて3回くらい頭突きしないとブロンズの雑魚を倒せないし、クロヴァン以外は近接しんどいわ
クロエンジはコンボ自炊、クロソルはフレイマーが使える唯一のクラスでどっちも強いんだけど、頭突きしないクローガンに寂しさを隠し得ない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:53:51.93 ID:H+hEyjtN0.net
これじゃあDAも期待できないな戦闘だけのゲームになる奇跡でもおきんと無理だがストーリーよくてもアニメーションでしらけるのは目に見えてる
まあ、戦闘どうするか聞いてるレベル何だけどな;

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:33:54.32 ID:5Ka4uFFi0.net
DAは制作スタジオも違えばスタッフも違う
DAOからプロデューサーも変わってない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:48:35.89 ID:MA2bRIcG0.net
俺はマルチメインだからレビューはマイナスにならなかったな
あと少しで解禁だし楽しみに待ってる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:59:22.94 ID:gbW7OfzO0.net
大手の発売前レビューを読んで偉そうに御託を並べるのはファンボーイの文化みたいなもんだから気にしなくいい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:03:32.47 ID:67QejIKQ0.net
マルチの効果音?とかは良いらしいんで期待してるよ
アビリティでコンボしてドッカンドッカンやるのは中毒性あるしな
連携取れた時とか楽しいしこういうcoopって他にないんだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:15:44.58 ID:fwl+v6040.net
あまりハードル上げないほうがいいと思うよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:52:46.63 ID:/nT9zpjs0.net
>>987
マルチ配信見てたけど効果音はいいねぇ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:10:31.60 ID:9CF5vFYp0.net
始めたけど…これ美人作るの不可能では?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:23:40.96 ID:dYLHqUr+0.net
キャラクリは有って無いようなもの
どうしてもモブ顔にしかならんし、デフォルト顔や主要キャラと作りも違う
biowere作品はいつもそう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:28:20.45 ID:9CF5vFYp0.net
>>991
それは違う
今までは普通に美人作れた
今回はかなり厳しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:29:32.40 ID:kDhtFnWp0.net
1でデフォ顔にしなかったのを後悔したのを思い出した

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:33:16.50 ID:FH5cQM/C0.net
今回のキャラクリは過去作と比べると相当ひどい まともに作らせる気がない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:33:36.30 ID:ivfdIPrN0.net
フェイシャルモーションが崩壊してるゲームだからもうどうしようもない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:37:07.38 ID:A++yvCV10.net
どうでもいいけど、これ↓旧ビルドのサラらしい
https://www.youtube.com/watch?v=4qG2T0FUlZU
ララクロフトみたいだから却下されたかどうかは知らんが、もとのモデル↓に似てるのはこっちな気がする
https://twitter.com/biofanofficial/status/817398372344692736

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:37:44.99 ID:FH5cQM/C0.net
そうそう、かろうじて納得できる顔が出来ても
フェイシャルのひどさで結局がっかりする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:38:24.69 ID:IV3ri1ju0.net
DAIでも美形を作れたと思ってゲーム始めたら
口がアヒルみたいになって萎えたな

基本的にBWはフェイシャルの技術は旧世代から止まってると思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:41:31.38 ID:9CF5vFYp0.net
いや、今回の酷さは過去一番だぞマジで
これと比べたらDAIは神だわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:41:57.38 ID:/nT9zpjs0.net
開幕マルチできないんだっけ
マルチやるまでどのくらいかかるんだ

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200