2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ9【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:38:30.43 ID:Md/Uvtsk0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレッドを並ぶようにコピペしてください

『Fallout4』

■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(税抜)
    :16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO. :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com/

■本スレはこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault218【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1485608027/

※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>900 が立てること。 無理だった場合は番号指定。

■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ8【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1486122147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:38:56.13 ID:Md/Uvtsk0.net
【クラフト系】
・Scrap that Settlement!
 色んな物が解体できるようになる
・Unlocked Settlement Objects(シリーズ
 クラフトアイテム追加、DLC対応
・Cheat room
 サンクチュアリ横にチートルーム追加
・commonwealth settlement
連邦全体をサンクチュアリのクラフト範囲に
・bigger settlement build area
居住地範囲拡大
・Borders-Height9999-Test-PS
居住地高さ制限撤廃
・Infinite Settlement Budget
居住地容量無限
・workbench anywhere
「クリア」表記がついた場所でのみ拠点化。ワークベンチの撤去は不可能なので慎重に
・work create
ワークベンチを箱に変えて移動させられる

【コンパニオン系】
・enhanced conpanion storage
 コンパニオン重量を大幅に増加
・follower extended
 複数コンパニオン

【付加軽減系】
・Reduced Grass Desity
 雑草を減らす。三段階あり
・Disable Lens Flare
・Disable God Rays
 太陽の表現を簡略化 各MAP単位
・Insignificant Object Remover
目立たない小石や小枝を消す

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:39:25.16 ID:Md/Uvtsk0.net
【AI・難易度調整系】
・Impressive Gameplay
・Geek’s Tweaks
 ゲームの様々な部分をオーバーホール、要変更点チェック
・simple survival
 サバイバルをNV仕様のハードコアっぽく
・SmartAI
 NPCの探知範囲や戦闘時の挙動改善

【エネミー系】
・Additional Spawns
敵スポーン地点、スポーン数増加
・Zombie Walkers
グールを映画のゾンビのように歩かせる。
・Enemies Mixer
 敵の一部を似た系統の他の敵に入れ替える(レイダー集団の一部にガンナーが混じるなど)

【武器・防具系】
・Wacky Weapons Workshop
ゲテモノ銃作成やレジェンド二つ乗せなど武器改造に関するオーバーホール
・UCO: Unified Clothing Overhaul(シリーズ
全装備にバリスティックウィーブ対応、色変更など衣服防具に関するオーバーホール
・Stronger Vanilla Weapons
 武器全般の威力を上昇

【環境系】
・Weather Redux
気候の追加、夜をリアルな暗さに
・Water Redux
水の透過度の変更
・Reverb and Ambiance Overhaul
音に空気感と反響音が追加されリアルに
・SimpleGreen ・Overgrowth, Immersive Living Forests and Grasslands
緑化mod、雰囲気がそれぞれ違う
・Sanctuary Bridge Fix
 サンクチュアリ入り口の橋が戦前の姿に戻る
・各revamp、clean系mod
居住地やエリアを綺麗にする

【その他】
・Jetpack-No AP or fusion core drain
 ジェットパック無限、但し高度が徐々に下がる
・skip Home Sweet Home
 ヌカワールドクエストの連邦侵攻をスキップ
・Starting SPECIAL=70
 SPECIAL設定時に70P、40P版も

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:39:46.37 ID:Md/Uvtsk0.net
ロード順上
1 マスターファイル(これらの改造は通常L / Oの一番上のセクションに移動します)
2新しいクエスト、土地と派閥
3バグ修正、非公式パッチ
4居住地建築Mods(並び替えMODを含まないメニューに追加するもの)
5ゲームプレイの変更と微調整
6新しいコンパニオンの改造
7ラジオの改造
8ビジュアル、テクスチャ、大気改善
9照明
10居住地の変更と調整
11並べ替えとメニューの変更
12キャラクタモデルの置換え
13既存のコンパニオン及びそのテスクチャの変更
14ピップボーイとマップの改造
15新しい武器、アーマー、衣類など
16クラフト(化学ステーションで作ることができるもの)
17武器と鎧の修正
18一番下に置くと言われているものはすべて(L / Oでは高くない)
ロード順下

原文
https://beta-community.bethesda.net/topic/570/load-order-faq-and-assistance-thread

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:40:05.73 ID:Md/Uvtsk0.net
UCO(Unified Clothing Overhaul)導入方法

@AWKCR(Armor and Weapon Keywords Community Resource)をダウンロードする。
   全DLCを買った人はAll DLC版 ダウンロードコンテンツを買ってない人はNo DLC
   個々にDLCを買っている人はNo DLCを入れて自分が持っているDLCを個別に入れる。
 
      ※この時点で必要な物が無いので使えない的なのが出るがスルー。

AUnified Clothing Overhaul (Base Game)をダウンロードする。 ※この時点でAWKCRが有効化出来るようになる。
   AWKCRの時と同じやり方で自分に必要な物をダウンロードして有効化する。

Bロード順は
  ・AWKCRが一番上(これは自動的に一番上に置かれる)
  ・その次にAWKCR付属のパッチ。
  ・UCOは上からBass game、Automatron、Far Harbor、Vault-Tec、Nuka、Pipboyの順にして必ず""一番下""に置く。
  ・Unlock Ballistic Weaveを入れる場合はBass gameの上に置いてくれとの事。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:40:21.19 ID:Md/Uvtsk0.net
■よくある質問(MOD編)
★MODを導入する前に・・・
 『MODの使用は自己責任です。不具合が出てデータが破損しても泣かない事』

Q. MODって何?
A. MOD(モッド)とは、Modification(改造、変更、修正等の意)の略
  主にパソコンゲーム用の改造データのことを指す。チートとは区別されるがチートMOD等もある。
  ゲームのグラフィックや様々なデータを改造改変するプログラムやファイルのこと
Q. MODってどうやって入れるの?
A. https://account.bethesda.net/en/joinで登録。パスワードに大文字と数字が必須なので注意
  FAVORITEでお気に入りに追加、ADD TO LIBRARYでマイライブラリーに追加できる
  ゲーム上でダウンロードしやすくなる。
Q. トロフィーが解除されないんだけど…
A. どんな些細なものでもMODが適用されてるセーブデータではトロフィーは解除されない
  もしトロフィーが目的ならMOD導入前に終わらす必要がある。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f17-EZAt [153.176.158.26 [上級国民]]):2017/02/28(火) 10:41:04.77 ID:Md/Uvtsk0.net
1 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480931197/
2 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481204715/
3 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481538079/
4 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481597404/
5 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1483053429/
6 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484015002/
7 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484818960/
8 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1486122147/

過去スレ一覧 MOD情報を調べるのに活用してください

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfcc-1Q3f [101.111.177.11]):2017/02/28(火) 11:32:40.02 ID:xECUmKrn0.net
このテンプレはもう微妙やな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM8f-U7zK [61.205.11.70]):2017/02/28(火) 12:07:42.00 ID:J5i9S47ZM.net
>>8
はいはい坊や前スレ消化してからきましょうねー

964 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW bfcc-1Q3f [101.111.177.11]) sage 2017/02/28(火) 11:32:12.05 ID:xECUmKrn0
>>960
もう少し見やすく改善しろよ

見ての通りNG推奨

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f85-5qBu [116.64.164.47]):2017/03/01(水) 07:01:51.17 ID:uzRFnIEW0.net
なんか突然PS4からベセスダにログイン出来なくなった・・・
スマホからはログイン出来るのですが、何か対策はありますでしょうか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f08-8lb6 [153.186.78.97]):2017/03/01(水) 07:07:17.41 ID:ZoEypzmD0.net
直るまで待つしかない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-LqKA [126.152.76.139]):2017/03/01(水) 07:17:20.61 ID:VdgNS2oSp.net
1乙はどうかって?
大成功さっ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp03-LqKA [126.254.192.240]):2017/03/01(水) 10:10:40.34 ID:z//dOwuRp.net
>>10
俺も、今朝から

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bfda-yAnO [221.119.30.251]):2017/03/01(水) 12:19:44.80 ID:0G5t6W/C0.net
>>1乙

日本刀追加modが最新欄に上がってたけどこれアセット的に大丈夫なんだろか?サムネみる限りはまんま日本刀なんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f60-R9An [153.232.117.58]):2017/03/01(水) 12:53:42.38 ID:1i3iRfq+0.net
コメント欄でPS4じゃ動かねーって書いてあるけど
なんでアップロードされてんだろーね・・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-tCEH [1.75.251.177]):2017/03/02(木) 08:06:09.36 ID:9CUBY6Ckd.net
Wacky weaponの紹介にレジェ二つ乗せと書いてあるが正直やり方わかんねぇぞw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp25-Hsv8 [126.152.198.161]):2017/03/02(木) 21:13:36.36 ID:zfVw6ZcIp.net
日本刀じゃなくていいから両手剣欲しい
ライトセーバーはいいものだった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.164.171]):2017/03/03(金) 02:55:55.45 ID:owDl/KCAa.net
試してないけど、workshop defense deluxeってかなり面白いものな気がする
ベルチバードも防衛にきてくれるとかなんとか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー 8e4d-/EJX [111.106.147.88]):2017/03/03(金) 09:07:20.70 ID:HGee1bj400303.net
>>14
MOD名教えて!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナーWW fada-cohN [221.119.30.251]):2017/03/03(金) 09:15:29.64 ID:/Lu2rY0/00303.net
>>19
katana(tsuki no hana)で上がってるけどPS4では動かないって実証されてるからな。微妙に評価☆付いてるのも謎。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー Sp25-prdN [126.254.197.180]):2017/03/03(金) 10:03:21.30 ID:GDf2lsDbp0303.net
>>20
残念!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー MM55-NAwd [110.165.154.139]):2017/03/03(金) 10:14:14.50 ID:vtHD+sMnM0303.net
PCからSwapaのページがNot foundになる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/03(金) 11:21:25.10 ID:UZxrbEPC00303.net
>>14
あえて試したがやっぱ動かなかった

>>20
おそらく導入時に星5付けて、そのまま下げずに消したと思われる
自分もそうだったからわざわざ入れ直して下げてまた消した。悪意有るMODの可能性大だし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナーW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/03(金) 13:02:11.66 ID:w+wBUrFs00303.net
アプデ来てインストール後にmodページ見たら、mod入れられる上限が100個に制限されてる
既に100個を越えてる場合は新規に追加出来ないが
越えていても既に追加した分に関してはmodのon/offはできる

少し前に100個制限するって記事見て、
100個っつっても容量がマチマチなんだからホントに実施するのか?
と思っていたがホントにやるとは…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー Sdda-/CBf [49.98.149.213]):2017/03/03(金) 14:00:03.94 ID:p4vXvDKhd0303.net
まあ先にきたskyrimのアプデでもそうなってたし予想はしてたけどやっぱりこっちもそうなったか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/03(金) 14:33:36.11 ID:0UV5zCr0K0303.net
拘りだすと100じゃ足りないんだよなぁ…
天井制限は仕方ないとして、MOD合計容量規準になったりしないものか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー MM55-NAwd [110.165.154.139]):2017/03/03(金) 15:29:35.52 ID:vtHD+sMnM0303.net
よくそんなに入れるね
そりゃクラッシュして落ちるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/03(金) 16:03:37.83 ID:u/gAglQ000303.net
導入modは69ダウンロードmodは102
ゲーム上での表記は92/100どういうことなの

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/03(金) 16:22:43.03 ID:u/gAglQ000303.net
>>27
数より容量と瞬間的な負荷の方が重要だと思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー MM1e-GcE1 [61.205.100.208]):2017/03/03(金) 16:31:20.21 ID:ifcZGu9YM0303.net
まあ100以上はお気に入りで対応しろって事なんだろうな
実際100以上onで使う奴は多くないだろうし( スペック的に)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー d68f-BJNc [121.94.146.95]):2017/03/03(金) 17:05:17.15 ID:os4Yn7Co00303.net
enhanced cmpanion storage入れてる人に聞きたいんだけど、効果出てる?

ロード順は上から
disable lens flare

quick hack and pick

insignificant object remover

enhanced cmpanion storage

fusion core refubish

これで、ディーコンに試したらバニラと同じ150程度で限界になってた。コンパニオンの名前は英表記になってたのに
これ以外は問題なく動いていた
試しにfusionと位置を入れ替えてもだめだった・・・何でか分からない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナーWW b9c2-5t+e [114.187.238.153]):2017/03/03(金) 18:00:58.97 ID:uvy4yIn400303.net
えーMOD上限制になったのか
今既に120有効にしててお気に入りが30ほどあるんだが120の方は有効のままだよな?
せっかく作り上げた快適環境だから壊したくないでござる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー Saa9-/CBf [106.161.189.74]):2017/03/03(金) 18:09:07.08 ID:cYZmAKT7a0303.net
アプデしたらmod130個もあって笑うわ
こんなにDLしてたのかねぇ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナーW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/03(金) 18:28:27.61 ID:w+wBUrFs00303.net
>>32
有効のままだよ大丈夫

新しいmodでどうしても入れたいのが出てきたら
100以下にするしかない上にもう100以上にできないのつれーね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/03(金) 20:17:17.13 ID:0UV5zCr0K0303.net
同じMODシリーズでもBasic GameとDLC用合わせて4〜5必要な事もあるからね
100って結構すぐですよ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/03(金) 20:42:36.29 ID:u/gAglQ000303.net
なんのmodの影響か入植者にわりと誉められる
誉めるのは良いけど俺の部屋に入らんでくれ…入植者って何階まで付いてくるのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナーWW b9c2-5t+e [114.187.238.153]):2017/03/03(金) 21:11:48.61 ID:uvy4yIn400303.net
>>34
そうか、それなら現状維持はできるのねありがとう
しかしもしゲームを再インストールするようなことがあったらもうこの環境にはできないのか…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ヒッナー KK09-yj+3 [D9e01PD]):2017/03/03(金) 21:45:56.77 ID:9DMFTlweK0303.net
アップデートしてMOD見たら138/100と表示されてたから、何かと思って今スレ見たら何?上限って?何で今さら上限作ったの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/03(金) 23:44:24.80 ID:Wspi4sHl0.net
しかしお前ら100以上ってどんなの入れてるんだ?
ピンポイントな数値調整系とか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/03(金) 23:45:54.05 ID:w+wBUrFs0.net
自己責任を読めない人達がべせ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-NqFr [114.180.116.184]):2017/03/03(金) 23:46:07.14 ID:I0Bg2Q9U0.net
しばらく見ないうちにエライMOD増えてるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/03(金) 23:46:55.14 ID:w+wBUrFs0.net
途中送信スマヌ ベセスダに苦情入れまくったりしたのかね?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/03(金) 23:51:02.87 ID:Wspi4sHl0.net
>>42
ぶっちゃけ1つでも飛ぶもんだと飛ぶし無意味じゃないかと思うがねぇ……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.163.87]):2017/03/04(土) 00:19:04.48 ID:4usm1/qba.net
IGのフォージのボス、15%ダメージ減のレジェンダリにMedX使ってもレーザーピストル一撃で殺される
こんなのこっちもパワーアーマーじゃないとどうにもならんだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.163.87]):2017/03/04(土) 00:27:03.74 ID:4usm1/qba.net
開幕速攻ジェット決めスプレー連射で始末つけたった
武器みたらオートマチックレーザーなのか
ほんと恐ろしい攻撃力だわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/04(土) 01:34:04.48 ID:jxfQzZTQ0.net
シルバーシュラウドクエもそうだけど会話から戦闘始めるタイプは主人公ガン有利だぜ
IG環境だとレーザーマスケットに耐えられるやつほとんどいないからズドンよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b9c2-5t+e [114.187.238.153]):2017/03/04(土) 01:49:09.49 ID:ig8vvLnA0.net
>>42
もし仮にそうだとしたらCSにMOD対応させたのが一部のアホのせいでどんどん規制やら何やらで歯がゆい思いしなきゃならんのが悔しい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/04(土) 02:40:09.16 ID:IiDCJ6Hb0.net
自分も120ちょい有ったわ、驚いた。100以上とか冗談だろとかバカかよとか思ってたのに…普通に抜いて良いの多いわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/04(土) 03:12:52.43 ID:4eQrlqQK0.net
100個wwwww って言うけどクラフト勢は結構すぐじゃないかな
uso筆頭にocdや使いたいパーツ個別になってたり
新居住地mod幾つかとか、普通にも遊びたいからucoやらwackyやらプレイ調整系やらなんやらで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/04(土) 03:29:22.54 ID:IiDCJ6Hb0.net
>>49
だね、なんとか100に出来たよ。自分は主にUSO・STS、居住地系がスロット取ってる
ガッツリ減ったし、またニューゲームした方が良いかもしれないね。途中の抜き差しは危険行為らしいし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec2-yqyq [223.218.236.211]):2017/03/04(土) 04:19:18.21 ID:2A9gFaTk0.net
連邦を自分の手で消毒したいんだけど、なんかいい火炎放射器のMOD無いだろうか
素のままだと燃料ガンガン食うわ威力も強くないわで…
ドラゴンファイアは強すぎた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.163.87]):2017/03/04(土) 04:24:54.10 ID:4usm1/qba.net
>>46
たしかにそうだな〜
逆に言えばコンパニオンがIGだと際立ってポンコツなのも先制攻撃かけないからだな
なんでdangerでも攻撃くらうまでウロウロしてるゴミAIにしたんだろ今回

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/04(土) 04:31:34.03 ID:IiDCJ6Hb0.net
>>51
多分だけどRealistic Gunsは火炎放射強いと思う。現実的故に重いけどその分ヘビー強いし、コズも無双になるし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec2-yqyq [223.218.236.211]):2017/03/04(土) 04:49:20.06 ID:2A9gFaTk0.net
>>53
ありがとう、早速DLしようとし…たんだがDLC必須だったでござるよorz

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/04(土) 04:51:06.70 ID:jxfQzZTQ0.net
火炎放射機を活かせる環境ってかなり限定的だからなあ
射程のデメリットと貫通&範囲攻撃のメリットが釣り合いかつ火力が満足にないといけない
IGだとかなり気持ち良い使い心地だったけど他への影響でかすぎるし火炎放射機オンリーのmodはほとんど見ないや
他だとレジェでツーショットを2つ付けたり強打でハメ殺すとかかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-lFNN [182.251.246.17]):2017/03/04(土) 05:03:08.75 ID:mdCzZy0ea.net
IGだと強いけど何より敵の攻撃に無防備だから基本一撃で殺されるIGではキツいな
敵が使うと超恐ろしい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ad89-lN9R [116.67.180.182]):2017/03/04(土) 07:15:54.54 ID:RCdUI2XY0.net
主人公男の顔がどうやっても綺麗にならない
ほうれい線消せるMODってない?

主人公の顔美化MODあったら片っ端から教えてほしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ad89-lN9R [116.67.180.182]):2017/03/04(土) 09:37:47.70 ID:RCdUI2XY0.net
てきからもら得る経験値が
ある程度進んだデータと、ニューゲームで進めたデータじゃ 
大部違うんだが何でかわかる?

同じ場所の同じ敵で、MODで自分のレベル200ぐらいにして
敵のレベルを上げるMODも入れてるんだけどな
何度も敵を倒してリスポーンを繰り返してたら上昇していくのかこれ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/04(土) 10:57:42.30 ID:Hee437FWa.net
mod100個ってかなり厳しいな
145個も入ってるからどうしよう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/04(土) 11:43:22.45 ID:iRO5Kpw80.net
もっと厳しいサバイバルしたいんだけど資源などの貴重さが増すMODてないのかな?

拠点から回収できるきれいな水を減らしたりとか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/04(土) 11:43:57.98 ID:4eQrlqQK0.net
>>59
自分も同じぐらいの個数が入ってたけど
新しいmodでどうしても入れたいのが来たら悲しすぎるので
血涙を流しつつ100個まで削ったze

削ったついでにニューゲームを始めようって所で質問
いい機会だからfreefall4を導入したいのだけど
既に導入済みの皆様は>>4で言うところの何番に置いてます?
google翻訳に突っ込んでみると2か5かなーと思うんだけどどーかひとつ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp25-Hsv8 [126.152.198.161]):2017/03/04(土) 12:55:55.66 ID:uxriyLJHp.net
トリニティタワー行くとコンパニオンの弾無限modが機能しなくなるなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9682-bSi4 [153.136.193.20]):2017/03/04(土) 13:57:29.79 ID:6IW1pCkO0.net
>>61
3に置いてるけど今のところ不具合なし
途中でいれてもディーコンストーカー化しなかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/04(土) 14:20:14.10 ID:4eQrlqQK0.net
レスあざっす >>61は2か5じゃなくて3か5だったんだけど
3了解。ディーコンストーカー起きてないのイイネ!過去レス漁ったら
随分苦しめられてる方が多いようで…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d68f-prdN [121.94.146.95]):2017/03/04(土) 15:09:46.28 ID:/piC5MkJ0.net
ハンコックだけ制限解除されて、ストロングは名前が何故か片仮名のまま
どうなってるんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/04(土) 16:00:00.43 ID:IiDCJ6Hb0.net
>>57
主人公の年齢を考えよう、退役軍人ですぞ。声も寸石さんは若いが本来は中年声
…とはいえ消したいね、若ママの目の下のクマもそうだけど。望み薄だが現状MOD待ち

>>60
ならまず水回収・水商売はやめよう、一気にヌルくなるし雰囲気壊れる
水は自分で汲む・拾う・買う。食料は除染アーチとかいうチート魔法は禁止、代わりにモア鹿・ピースフル鹿を導入
これで水も薬&医者も貴重さが増す。MODは今はIGハードしか無いね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/04(土) 17:51:29.96 ID:jxfQzZTQ0.net
うーんキャラバンが売買してくれないDr何とかだけは応対してくれる
うっかりキャラバン休憩所設置したら移動せず住み着きやがった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e4d-prdN [111.106.147.88]):2017/03/04(土) 18:45:21.86 ID:0EC6uIXC0.net
いつの間にか間違ってナイトビジョンのperk取っちゃってた…最悪や

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/04(土) 18:55:02.55 ID:jxfQzZTQ0.net
ナイトビジョンのperkってオンオフ出来るって聞いたけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-yj+3 [D9e01PD]):2017/03/04(土) 21:51:18.82 ID:llLxhfbsK.net
MODの100制限ってPS4版だけ?
っていうか何故100なの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/04(土) 22:38:02.57 ID:Hee437FWa.net
いや〜サバイバルのこまめなバックアップは絶対必要だな
特にmodの調整する時は
シンプルセトラーのイモータル版がベースゲームになってることに気づかずモータル版だけにして無効化されてるのにそのままファーハーバーでちょっとクエストして
戻ってきたら首無しシンス住民だらけになってて唖然としたわ
幸い、ファーハーバー渡る前のmod揃ってたデータをバックアップしてあって被害は最小限で済んだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e4d-prdN [111.106.147.88]):2017/03/04(土) 22:51:48.94 ID:0EC6uIXC0.net
>>69
探しまくったけどそれらしいmodがないんだよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/04(土) 22:58:08.28 ID:iRO5Kpw80.net
サバイバルでも生ぬるく感じてる僕ちんにマゾなぐらいのハードコアのMOD教えてくだちゃい!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/04(土) 23:02:03.27 ID:iRO5Kpw80.net
NPCトラベルいれたんだけど全くもってNPCに出会わないんだけどそんなもんなの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/04(土) 23:07:14.96 ID:jxfQzZTQ0.net
>>74
ホロテープに対応したNPCをスポーンさせる仕組みだけど手順踏んでる?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/04(土) 23:10:01.20 ID:Hee437FWa.net
>>73
immersive gameplayにこれのサバイバルハードコアパッチあててadditional spawnsをいれてNPCトラベル入れれば最高難易度じゃないかな
更にシンプルセトラーズで住民の保護解除すれば名無しの住民はどんどん死ぬ
こっちも先制攻撃されたらレイダー相手でも即死、シンス相手なら入念に準備しても死ぬ
襲撃も凄まじい数で襲ってくるから奥で震えてるしかない

ちなみにNPCトラベルは拠点で建築とかしてるとランダムにトコトコ画面外から旅してくる感じだよ
デフォだと友好NPCが多少増える程度なんで、ケミカルワークベンチで出現させたい敵のホロテープを6個とか作ってやるといい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/04(土) 23:11:42.69 ID:Hee437FWa.net
あああとオールゾーンレベル99ね
IGでもレベル調整されてるから不要かもだけど一応

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-lFNN [182.251.246.37]):2017/03/04(土) 23:13:30.22 ID:6zay+w1sa.net
IGに比べたら普通のサバイバルなんてベリーイージー以下だな
ストレス性も高いから楽しめる人は限られると思うが、あらゆる手段を駆使して生き延びる感は悪くない
慎重にやらないとすぐ死ぬし、慎重にやっても判断が悪ければ死ぬ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/04(土) 23:37:03.31 ID:iRO5Kpw80.net
教えてくれた皆さんありがとうございます。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/04(土) 23:56:07.33 ID:IiDCJ6Hb0.net
>>78
普通のサバイバルだって慎重さ欠いたり気を抜けば即死だけどね
自分はもう心折れたから他で調整してまったりカジュアルサバイバルしてる。使わないという選択肢や鹿追加MODでサバイバル生活エンジョイしてます

>>79
NPCsTravelは各々目的地が設定されてるっぽいよ。ゲーム内10日でリセットされまた出発地点から歩く
ただPS4版もそうかは判らないけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/05(日) 00:00:29.87 ID:Qghx4FgM0.net
>>75
無知ですみませんが手順てどうやるんですか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-lFNN [182.251.246.48]):2017/03/05(日) 00:16:30.97 ID:onJ9nVlRa.net
もちろん難易度なんて自分が楽しめるように調整するのが一番さ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/05(日) 00:20:56.26 ID:RCNT/UwXa.net
たしかにサバイバル感増したいなら難易度あげなくても拠点からのあがりを一切禁止するだけで随分サバイバルになるね
どうしても水がなくて汚い水飲んだりとかさ

>>81
ケミカルワークベンチでホロテープ作るだけだよ
あとはそれを持ち歩く
あとはNexusのページに書いてある
英語だけど、作成数の上限はわかるはず

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ddd-I8I6 [180.220.41.16]):2017/03/05(日) 00:22:29.22 ID:Qghx4FgM0.net
>>83
本当にありがとうございます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/05(日) 00:26:21.66 ID:nHTMeNd6K.net
>>81
ゲーム内でもノートで説明読めるんだけどな……英語だけど
導入時点で傭兵やら冒険者やらスカベンジャーやらが最低限出現する
MISKに対応する[NT]ホロテープを持ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e4d-prdN [111.106.147.88]):2017/03/05(日) 00:46:48.82 ID:QAjypwSr0.net
69です

普通にありました。一応Mod名書いておきます。
ESK No NightVisionPerk

この製作者さん他にも便利そうなの色々ありました

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/05(日) 01:14:00.46 ID:c25VuX5q0.net
NPCtravelってハーバーverもあるけどPS4には来ないんだろうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/05(日) 01:49:51.03 ID:OxU+I9o+0.net
うーん?と思ってNPCトラベル見返したけど日本語で説明されてるじゃん
解らないっていうから日本語の説明消えたかと思った

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 02:03:31.52 ID:N0EW9jaC0.net
それ見て判らないから言ってるんでしょう、そしてそれを察して皆教えてる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/05(日) 02:17:20.15 ID:OxU+I9o+0.net
>>88みたいなこと書いといて聞くのは恥ずかしいが聞くNPCトラベルのホロテープでベヒモスが作れない
他セーブデータでは作れたからフラグ式かと思いベヒモス殺したけど解決しない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 02:31:22.12 ID:N0EW9jaC0.net
>>90
大型4体倒すとアンロック。3体ならごめん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/05(日) 02:46:00.49 ID:OxU+I9o+0.net
>>91
サンクス!フラグ式なのねスワン含めてもベヒモスってレアだからそんな3〜4体すら倒してなかったのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 03:33:12.93 ID:N0EW9jaC0.net
>>92
ごめん5体だった。ちなみにクイーンも可

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5ef-prdN [220.211.121.224]):2017/03/05(日) 04:16:11.24 ID:dvEvAEhO0.net
整形でもプリセット選択できるようになるmodない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.171.145]):2017/03/05(日) 04:45:37.21 ID:RCNT/UwXa.net
AI設定で一般住民は逃げてガードだけが戦うようにして欲しいわ
スマートAIとかでガチ逃げになってる奴らは早々死なないのにどいつもこいつも向かっていってはダウンしてやがる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-lFNN [182.251.246.33]):2017/03/05(日) 06:36:10.04 ID:bm4wxCY6a.net
泣く泣くmod削ったんだけど安定性は劇的に上がった気がする
やっぱり100以上のmod入れるのはさすがにCSだとキツいんじゃないか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec2-yqyq [223.218.236.211]):2017/03/05(日) 07:32:24.97 ID:8jljPQ2J0.net
うっかりFortune Finderのレベル4取っちゃったから、たまに起きるキャップの雨が怖い…
本来は嬉しいんだろうけどあれすごく重いから発動するとビクっとする
なんかいいMOD無いかな…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.43.94.59]):2017/03/05(日) 09:03:24.22 ID:+rg0IB+40.net
初プレイからmod導入してて、初めて輝きの海に行ったんだけど
セーブする時、5分くらい固まるんだけどやっぱりmodの影響だよね
他に同じ症状の人居る?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/05(日) 11:52:59.44 ID:Tq5jv69R0.net
>>96
同じく140個程から100個まで削ったけど安定性上がったね
まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけどw
自分は個数ではなくてmodの総容量が40Mを超えると
一気にゲームが不安定になる印象だったんだが
それでは最初の1G制限とはなんだったのか…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/05(日) 12:00:33.37 ID:5aXaRJmR0.net
>>98
俺もなるよ。輝きの海なら確実になる。
Far Harborなどでも霧が濃い場所で起こる。
MODの影響は確かだけど、色々試したけが未だ特定できず。
景観・グラフィック系MOD全てOFFでもなる。(パフォーマンス改善系はON)

意外とパフォーマンス改善系が悪さしているかも知れない。(未検証)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 12:05:21.28 ID:N0EW9jaC0.net
>>99
PS4では想定外に動かなかったんでしょう、1Gでも高過ぎたってこと。動かしてみないとまぁ判らないよね
プレイ中の安定性も劇的に上がったし、何より削除&導入→ロードオーダー変更で落ちないのが凄い。これは助かる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-5t+e [49.104.49.71]):2017/03/05(日) 12:59:17.76 ID:Qhev/ztdd.net
確かに最初は1GBなんて少ないだろと思ってたけど今の落ち着いた環境で見直してみると300MBでも余裕で収まってるな
まぁあんまり大容量のを入れてないだけなんだが
個数制限じゃなくて容量を下げてもらった方がまだ良かった
100以上でも俺みたいに問題なくゲーム出来る人もいるし数十個でもエラー吐きまくる人も居るだろうし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa62-NRhz [111.107.159.239]):2017/03/05(日) 14:41:14.66 ID:y5dnHEoOa.net
おまえらが自己責任にも関わらず
フリーズしただの落ちただの文句言うからだろ

だから規制された

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr25-n7ZK [126.200.8.222]):2017/03/05(日) 15:30:32.85 ID:Xua3hbGGr.net
文句言ってたとしたら多分英語圏の奴らだと思うぞ
まともな教育受けてないようなのがゴロゴロしてるから

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp25-Hsv8 [126.245.16.95]):2017/03/05(日) 15:37:12.09 ID:TDEcJqcKp.net
エネミーズミキサー抜いたら本当にケロッグが現れて殺したら消えていった
そういえば100個制限超えてたらアップデートも更新できなくなるってことだろうか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 16:20:01.54 ID:N0EW9jaC0.net
なんか妙な奴がまた来たな…。北米1.14と同様の規制がかかったのがここの人間のせいとか、ネタで言ってるんだろうがつまらんよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp25-Hsv8 [126.245.16.95]):2017/03/05(日) 16:49:54.51 ID:TDEcJqcKp.net
>>105
ごめんエネミーズミキサー入れたままのデータでも出てきたわ
メモリーデンやった後に出てきたからエキゾチックエネミーズの追加敵かも

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b540-2B9V [182.164.139.22]):2017/03/05(日) 17:07:22.05 ID:7hW0/ApA0.net
ここがグローバル化してると?
井の中の蛙とはよく言ったもので

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.43.94.59]):2017/03/05(日) 17:21:06.01 ID:+rg0IB+40.net
>>100
FT縛りしてて、歩いて連邦に戻っても固まる症状が続くから、描画能力とかのせいじゃないなと思ってたんだけど
かと言って今更バニラ環境に戻す気は、更々無いんだけどね
まぁFTでWRVR放送局辺りまで飛べば、症状出なくなるから、輝きの海ではセーブしないで、一気に探索やイベントこなすようにします

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 17:38:06.45 ID:N0EW9jaC0.net
>>109
ロードオーダー見直しは一応した方が良いよ。大抵それで直る確率が高い
セーブで固まるのも初めて聞いたが、5分くらいもとなるとさすがに危険だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.43.94.59]):2017/03/05(日) 17:38:14.72 ID:+rg0IB+40.net
>>102
テクスチャやメッシュ無しのespだけなら、サイズ的には大したこと無いしね
せめて有効にしてるmodが100個以内という制限にしてほしかったな
自分は消されたりしたら後悔するかも知れないので、無効にして削除はしてなかったから、有効modは30ちょいだけど新たにDLできなかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.43.94.59]):2017/03/05(日) 18:02:35.96 ID:+rg0IB+40.net
>>110
レベルドリストの競合起こしそうなmodや、同セルに手を加えてるmodとかは入れてないんだけどなぁ
まぁ色々やってみますが、それ以外では安定してて、自分好みの環境になってたから、輝きの海に行ってびっくりした
ps4のmodってpcでDL出来ないよね、出来たらespの中見て競合確認できるんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/05(日) 18:36:21.13 ID:+oWC6vMX0.net
エネミーミキサーって未だにグリーンテック重いんか?
アレで切らざるを得なくなったから気になる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/05(日) 19:13:55.34 ID:nHTMeNd6K.net
MOD製作者の方々や英語の解説ブログの類いでも100個制限は概ね不評よ
ちなみにXboxの方も150に制限された
過渡期的措置ではあるらしいが…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp25-Hsv8 [126.245.16.95]):2017/03/05(日) 19:19:50.22 ID:TDEcJqcKp.net
>>113
グッドネイバーあたりの都市部を今ウロウロしてみたけどやっぱり重いね
ただ敵を殺すほど少しずつ軽くはなっていく感じ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/05(日) 19:21:18.59 ID:+oWC6vMX0.net
>>115
やっぱり敵の過密地帯はキツいんだな当たり前だけど
敵殺してもしばらくすればまた重くか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-BJNc [180.25.184.25]):2017/03/05(日) 20:11:16.16 ID:fUY8Vhoo0.net
レイダーやガンナーがブスすぎてつらい…
こいつら美系にするMOD知らないかい?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/05(日) 20:16:50.15 ID:+oWC6vMX0.net
>>117
3やNVやってからやり直すのが一番

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.43.94.59]):2017/03/05(日) 20:18:03.37 ID:+rg0IB+40.net
>>100
チップを入手して、輝きの海を再訪する事になったので色々やってみた
wrvr放送局までFT、クレーターまで歩き(PA有り、無し共)メニュー出してsaveを選択し×ボタン、セーブ選択画面が出るまで4分20秒ほど固まる
放送局まで歩き、クレーターまでFTだと5秒ほど引っかかる程度で、自分の場合は歩き突入が鬼門みたい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-BJNc [180.25.184.25]):2017/03/05(日) 20:24:51.90 ID:fUY8Vhoo0.net
>>118
3のレイダーとNVのフィーンドは普通に可愛かっただろうが!
後いつの間にか俺の当たり判定自体が消失して何の攻撃も喰らわなくなったわ
落下すると一応重傷負うけどダメ無しでそのくせスティムパックは何故か重症直してくれないし
そんなMOD入れてないのに…これも何かのMODの不具合の影響か?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.174.134]):2017/03/05(日) 22:41:05.02 ID:iBMknSt8a.net
ビーンタウンインテリアプロジェクト入れてる人に聞きたいんだけど、これって3つのバージョンあってフルに堪能したいなら全部入れないと駄目なのかな?
mod整理の為にNODLCバージョン外したら無効になってるから多分、NODLCバージョンはベースとして必要なのかと思うのだけど説明欄にもその点について何もないからよくわからない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-G4bc [60.95.240.131]):2017/03/05(日) 22:52:44.33 ID:DLlWY0Jn0.net
やっぱ、簡単緑は諦めたらだいぶ軽くなるっぽいなー都市部でも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 05c8-SpGO [60.138.247.170]):2017/03/05(日) 23:12:22.50 ID:wdhGZo2c0.net
シンプルとオーバーグロスだったらどっちの方が軽いのかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/05(日) 23:26:05.77 ID:5aXaRJmR0.net
>>119
FTだけで回避きるなら、それにこしたことはないよね。

自分の場合は、輝きの海内にFTした直後は瞬時にSaveできるけど、
しばらく散策したり戦闘したりすると確実にSaveに時間がかかるようになる。(2〜5分)
なので輝きの海の屋外ではSaveしないようにPlayしていた。(Loadが入る屋内なら問題なし)

今はNightVision PerkをOFFにするMODを使っているせいで負荷低減したのか、かなり緩和(20秒)したように思う。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/05(日) 23:31:59.88 ID:N0EW9jaC0.net
>>121
自分はAll版しか入れてないけど普通に機能してるが…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/05(日) 23:33:02.67 ID:+oWC6vMX0.net
>>121
ALLはそれだけでいけた記憶
DLCでfarharborだけ入ってるならNODLCとそれの2つを突っ込む
何も入れてないならNODLCのみ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.174.134]):2017/03/05(日) 23:44:44.93 ID:iBMknSt8a.net
>>125
>>126
サンクス
DLC全て入れてるけど一個だけだとなぜか機能しないんだよね
NODLC版入れると機能する
何かと競合してるのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/05(日) 23:56:00.25 ID:5aXaRJmR0.net
>>119
参考までに、MODは93個導入していて極めて安定している。
重くなる景観・グラフィック系やUSOは導入せずだが、Smart-AIとSearch&Destroyは入ってる。
MOD導入して新規で始め、Lv.95でHard PlayでSave Fileは25.40MBだね。
輝きの海とFar Harborの一部で起こるSave時間の遅延のみ不具合ありという感じ。

ちなみにEsk No NightVision NightPersonも導入しているけど、このMODは一度導入すると
OFFにしても効果は残存するようなので、単体での適応前との比較検証ができていない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-prdN [182.250.246.2]):2017/03/06(月) 01:02:38.26 ID:L6zv87IPa.net
>>117
たまに可愛いレイダーいるじゃん
ガンナーは知らん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/06(月) 01:39:22.10 ID:DKNDats10.net
>>129
NVでもNCRのレズな人が「一人可愛い子が居た」って言ってたし、4でも数グループ中に一人くらいで居るのかもね
ガンナー♀は厳つい顔にほうれい線・CoDのソープ的な刈り上げ・タトゥーなイメージ。歳は30前後っぽい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96be-cTw5 [153.168.116.25]):2017/03/06(月) 01:53:21.31 ID:UkwYZxe50.net
基本ベセスダゲーは山賊やレイダーに可愛いの集中するから、敵に美化&整形は要らないと思う。
中立や味方にブサイク多いから、そっちで沢山整形系MODきて選択肢増えたほうが嬉しいよな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/06(月) 03:09:28.66 ID:XxkJOye90.net
>>114
ベセの事だからこのまま放置とか普通にありそうなのがなw
願わくばuco,uso,sts,freemakerあたりはは1つにまとめてもらえたらなぁ
ロード順に厳しいucoはムリそうだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc8-2BvX [126.7.205.173]):2017/03/06(月) 06:21:14.05 ID:sRW/GDiC0.net
一括版と個別版があるのがスマートだが、そこまでは要求できんw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa21-tCEH [221.185.220.184]):2017/03/06(月) 07:16:00.56 ID:VCRINmKG0.net
>>124 >>128
今再確認しました、FT直後ok、そのまま3分放置後ok、その後約2分うろつき戦闘後4分12秒かかる、洞窟内に入ると20秒ほどということで、同じ様な症状です
modはDL済み98(今回のアプデで減らした)有効数49、拠点範囲拡張、伝説付与の二つをon,offしてる
拠点改造、天候・景観(緑化等)変更は未導入、USO(+dlcパッチ4)導入し追加オブジェを結構造ってる
敵含むnpc強化系AIリスポン変更系はDL済みだけど、無効でニューゲーム
STS(マトロン以外のパッチ)導入、個人的には軽くなると思ってるので消しまくってる、ロード順も色々やったけどわかんない
ちなみにナイトビジョン関係はEskを導入、パークは未取得
結局自分もオートセーブ切って未セーブプレイになりそうです

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM91-80hE [210.149.251.51]):2017/03/06(月) 08:15:57.73 ID:wILDf4BLM.net
ニャンコ不死mod入れると猫ボウル置いてても拠点内徘徊してて、何処にいるかわからなくなる
かくなる上は猫まみれにするしかない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96be-cTw5 [153.168.116.25]):2017/03/06(月) 14:24:27.07 ID:UkwYZxe50.net
>>135
でも、ある意味リアルだよな。
あいつらナワバリ圏内をフリーダムに動きまわるからw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-qnLp [49.98.79.5]):2017/03/06(月) 15:05:13.30 ID:4S/hOZUDd.net
>>123
体感的にはオーバーグロスの方が軽い
地面が変になる場所もないし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-tCEH [182.251.249.13]):2017/03/06(月) 17:32:35.42 ID:y6mLvD+ua.net
PC版にはあるみたいだけどPS4版には美化MODってないの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 05c8-SpGO [60.138.247.170]):2017/03/06(月) 17:45:31.09 ID:Zk5H5Qge0.net
>>137
ありがとう、助かります

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp25-Hsv8 [126.255.197.21]):2017/03/06(月) 19:19:36.31 ID:ZOhLFpRIp.net
エネミーズミキサーでヌカワールドのレイダーが本土のダンジョンにも現れるけどすごいパックスに偏ってるなあ
運だろうけどディサイプルズとかオペレーターズ全然見かけない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/06(月) 23:53:18.32 ID:DKNDats10.net
>>137
シンプルグリーンには絶妙に除草するパッチ有るけど、それ入れた場合はどう? さすがに除草グリーンのが軽いかな?
ちなみに今は地面変にならないよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c585-prdN [124.144.144.189]):2017/03/06(月) 23:59:36.44 ID:OryzThiE0.net
久しぶりに起動したけどMOD上限できたのかよわろた
結局一部の池沼クレーマーのせいでこうなるのか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-7il/ [111.100.161.173]):2017/03/07(火) 00:17:39.49 ID:0BnVWoAY0.net
Scrap All The Things [PS4]
クラフト範囲内にある物なら恐らく全部消せるMOD
本来拠点化可能なロケーション以外だとDC、ネイバー、トゥルーディーの居るダイナーは確認
但し一度消すとMOD外して(削除ではない)本体再起動では復活しない事を確認したのでお気をつけあれー
クエスト関連の何かも普通に消せるらしいから当然その場合は詰むと思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6df6-m+8R [180.24.84.4]):2017/03/07(火) 00:50:08.39 ID:w46kueeD0.net
>>143
おぉそんなのあるのか明日入れてみるわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/07(火) 01:30:24.02 ID:/7m0ugN+0.net
>>143
フレームレートが少し落ちるみたいだけど、色々消せば逆に上がりそうだね
STSは制限有る今はスロット食うし、SATTの方が良いかもしれない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4ef6-/PA7 [119.25.47.140]):2017/03/07(火) 06:33:40.32 ID:l1YnodI00.net
>>143
消せない死体けすわ。
サンクス
拠点追加で入れてるサレムも
綺麗に出来るかもしれんな
ちなみにココは人が来ないんやけど
みんなそう?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/07(火) 07:44:22.07 ID:Ed2t5GsFK.net
拠点追加系は説明に明言されてない限り、人が来たり供給ライン引いたりは期待するなという事
他からの人の移動はできるんじゃないかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 41c8-Tg7S [218.129.22.211]):2017/03/07(火) 07:49:39.55 ID:99rtz0u90.net
>>143
コレはなかなか凶悪なやつだね
DLCの拠点等にも対応しているのかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-7il/ [111.100.161.173]):2017/03/07(火) 08:49:38.55 ID:0BnVWoAY0.net
Scrap All The Things [PS4]
消した物復活しないと書いてしまったがロード順変えたりこのMODのオンオフで復活する物しない物があった

あとUSO等のオブジェ追加系で追加されてる物と思い切り競合しまくってる
特にUSOはESM化に伴いロード順トップが強制されるから並び順弄って回避が出来ない
競合のせいで起きる不具合はUSO等の追加オブジェが置けはするけど透明になってしまう
俺の環境だけの現象って可能性もあるけど使う人ら十分試してから本番やってね
要はSATTの後にオブジェ追加系読み込ませれば普通に同時使用出来るはず(試してる暇が無いので断言出来ない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d68f-prdN [121.94.146.95]):2017/03/07(火) 09:29:32.13 ID:P78AsGkN0.net
テンプレにある、stronger vanilla weaponsの弾薬製作に必要なsuw free ammo と suw ammo craftingはどうやって解除するのでしょうか?

Perkに追加されてるわけでもなく、分かりません・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-/PA7 [49.106.204.64]):2017/03/07(火) 10:21:25.27 ID:ZIXzr6xvd.net
>>147
だね。
おま環で住ませれてる人がいるかと思って。
拠点追加系いろいろためしてみるわ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/07(火) 10:38:37.19 ID:KP+atEg50.net
サレム
パーソンズ
vault81の湖
DCレッドロケット
エレノアハウス
レオナルドの店
ヘーゲン砦上の池
ボストン検問所
その地下の洞窟
その脇の高速道路

将軍、人呼べて供給ラインつなげることができる居住地だ
MOD名が知りたければ書くが、記入漏れもあるだろうから情報を待ってくれ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ baac-2/Q8 [61.44.185.129]):2017/03/07(火) 13:49:33.24 ID:5LP9jckV0.net
MOD居住地の入植者寝ないね
ベッド指定してやっても寝ないでボーと突っ立てる事が多い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d640-tCEH [121.80.173.145]):2017/03/07(火) 14:57:30.08 ID:/T5ohcgF0.net
電線無限に伸ばせるMODって無かったっけ?
どっかで見た気がするんだが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/07(火) 16:38:58.69 ID:DXhcdbGP0.net
>>153
寝るで

>>154
infinite power cable lengh
increased settler limit

だけどケーブル無限やりたいなら
バニラでも使える3点法使ったほうがええよ。3点法は障害物も貫通出来るし
mod枠これで一個取るの勿体ないと思うがまぁ何個入れてるかにもよるやねw
詳しくはつべで検索して

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM55-NRhz [110.165.152.42]):2017/03/07(火) 17:30:21.13 ID:pYwBZB/CM.net
エレベーターから出られなくなるバグに遭遇したが
どこでもFTのMOD入れてたから助かった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba1b-6WN1 [219.98.25.18]):2017/03/07(火) 18:08:50.99 ID:6lXbtnWD0.net
Workshop Defance Deluxe
ワークショップの防御カテゴリに待望の据え置きミニガン&ガトリングレーザーその他色々追加ミニガン類は撃てるはず

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da94-/PA7 [211.135.70.203]):2017/03/07(火) 19:25:38.67 ID:zRTS3J9O0.net
>>152
サンクス将軍。
DCレッドロケット、池の周り、エレノアハウス、高架上は人の移動と供給はできた。
リンウッズとパーソンズはむりでした。
リンウッズは選択肢に出てきて指定できて、数字も住民数は増えるけど誰も行ってない。ビーコンでも来ない。
パーソンズは選択肢にも出てこないしpipboyのマップにも名前だけで詳細が出ませんでした!
ちなみに全部1度に入れました。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c2-NqFr [220.220.25.121]):2017/03/07(火) 19:41:10.49 ID:UkT4xkDf0.net
なんかベセスダネットからMOD入れようとしたらプライバシーポリシーがどうのって出てきて無理なんだけど
解決策あります?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/07(火) 20:27:43.42 ID:KP+atEg50.net
>>158
パーソンズはカボットクエストクリア済みが条件
未クリアなら原因は多分それ
サレムも自警団クエスト完了済みが条件

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da94-/PA7 [211.135.70.203]):2017/03/07(火) 21:42:05.03 ID:zRTS3J9O0.net
>>160
パーソンズはクリア済み、サレムは行ったら誰も居なかった。
バーニー?の家のまえにはマイアラークが2匹ころがってたが。地下室は赤文字で鍵が要りますと。
まいったぜ将軍。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/07(火) 22:05:56.56 ID:KP+atEg50.net
>>161
一回病院に行ってワークショップを解放しないとダメだったような
あとMOD導入後は必ず本体の再起動
それでもダメならおま環だからロード順の見直し
サレムのあいつは勝手に死んでることもあるからどうしようもない

パーソンズの居住地化って何故かその周辺だけダッシュできなくなるから地味に不便

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-CNtS [114.164.251.192]):2017/03/07(火) 22:13:04.00 ID:nSMIT2rS0.net
サレムのバーニーは死ぬと言うより時間で消えるNPCだよ
あそこら辺に近づくと生成されるから消えるまでにクエを終わらせる必要がある
バーニーのクエを何度でも出来るmodが有ると聞いたしそれで何とかするしかない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-7il/ [111.100.161.173]):2017/03/07(火) 22:52:25.64 ID:0BnVWoAY0.net
Scrap All The Things [PS4]
オブジェ追加しようとすると透明になるのvalt81内部だからっぽいや、あそこは諦めた

んで面白いのがネイバーの地面にあるモヤとか、電球の周囲にあるモヤも消せるよこれw
地面の格子から出てくる煙?や排気口の煙も消せるw
そしてそこそこ軽くなるし見た目もスッキリクッキリになる、大変気に入りました

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/07(火) 23:57:22.22 ID:/7m0ugN+0.net
>>153
それバニラでも起きる現象じゃないか。MODのせいじゃない

>>164
良いレビュー。雰囲気壊さない程度にお好みで消せるのは素晴らしい。こりゃSTSは頑張らないと立場奪われるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/08(水) 00:24:21.70 ID:1rHleUc70.net
>>134 「輝きの海」の問題は、放射能嵐と何かのMODとの干渉だとわかった。
やはりMODの特定はできなかったけど回避可能だね。
ゲーム本来の雰囲気が崩れるけど「No Green Weather」系や「Only Clear Weather」系MODで回避できる。

ちなみにMOD整理のついでに作った俺のMODリストをHPに載せてある。
ttp://waveceptor.web.fc2.com/index.html
お互いプレイスタイルが異なるので比較してもらえれば、ある程度問題が絞り込めるかもだが。
まぁ根深そうな問題みたいだからスルーでもOK。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/08(水) 00:29:20.87 ID:1rHleUc70.net
>>134
一応、No Green WeatherとOnly Clear Weatherの両方で、各数十分間「輝きの海」でテストして問題ない。
それでもダメなら、また報告してほしい。

またロード順についても指摘があれば参考にしたい。>ALL

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ baac-2/Q8 [61.44.185.129]):2017/03/08(水) 01:47:53.49 ID:aN2Ympf30.net
>>152
River View Row House
ここも入植者呼べてラインつなげる拠点だった
ハングマンぐらいの広さ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-tCEH [49.239.76.66]):2017/03/08(水) 02:09:48.83 ID:6XzvBUGxM.net
>>166
すごく細かい報告有り難う御座います、寝る前に(てか、ベッドの中)返信が来てどうにも気になってps4起動しました
とりあえず共通で有効にしているmodの内、Reduced Grass Density - Medium [PS4],Insignificant Object Remover,NDW (nodw.esp),Togglable Targeting HUD For Power Armor,Loves250 Likes250 Dislikes-1 Hates-1 Wz
の5つ無効にしたところ、私の環境では改善しました
いつものように放送局から歩いて突入、約30分、グール4蠍9蚊2死爪2と戦い、その都度セーブを試み2,3秒でセーブ選択画面に移行しました

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/08(水) 02:11:48.23 ID:M4K3d4N/0.net
>>168
北ボストンに居住地まったくないしいい感じだ

PS4 Large Barge Settlement
ワーウィックから橋が伸びて洋上プラントに居住地追加
>>152の幾つかは過去スレに掲載されてたものでこれもその一つ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-tCEH [49.239.76.66]):2017/03/08(水) 02:21:49.43 ID:6XzvBUGxM.net
>>166
つづき、ちなみに上記以外に共通で有効にしていたmodは、Brighter Street Lights,ReVamped Lighting And Colors And A Bonus!!,NPCs Travel [PS4],Esk No NightVison NightPersonPerk [PS4],[PS4] FreeMaker (Season Pass)です。
急きょの検証なので、クリーンセーブもせず、ps4の電源on,offによるキャッシュクリアもせずの、乱暴な方法なので完全に改善されたかは、もう少し様子を見る必要がありそうです
本当に丁寧にまとめていただき有り難うございました、こちらも何かの参考になればさいわいです
ps.天候固定は味気ない気がしたので、教えていただいた2つは入れずに検証しました

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-tCEH [49.239.76.66]):2017/03/08(水) 02:25:42.83 ID:6XzvBUGxM.net
>>166
何度もすみません、自分はReduced Grass Densityのfullバージョンでした

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-/SwA [182.250.251.6]):2017/03/08(水) 09:20:50.29 ID:IMI6JG99a.net
ヌカコーラヴィクトリーがperk取ると
RADジュースになるバグのfixが切実に欲しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp25-TJ3S [126.253.196.91]):2017/03/08(水) 11:25:54.55 ID:o4Ub+xrtp.net
>>152全部教えてくれ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d90-AfdO [180.47.232.85]):2017/03/08(水) 12:28:05.01 ID:1rHleUc70.net
>>169

報告ありがとう。おかげで原因特定できた。
「Loves250 Likes250 Dislikes-1 Hates-1 Wz」が干渉してた。
一意的にMOD無効にするだけで「輝きの海」も快適だよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp25-G4bc [126.247.194.40]):2017/03/08(水) 12:38:34.61 ID:LI8jBvHap.net
これレベルカンストしたら
基本パーク最初に全部10使ってたら
レベルアップの分どうなるん?
使えないから放置しかない感じ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW adcc-KNig [116.0.153.202]):2017/03/08(水) 12:47:31.42 ID:M4K3d4N/0.net
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW f25d-tTSs [221.253.181.98])2017/01/04(水) 17:05:30.99 ID:JUAQEaeP0
クラフト好きの為の勝手にオススメ 新居住地MOD
SKYSCRAPER SETTLEMENT
マップ中心部にある高層ビルが丸ごと居住地になる。ビル内部はインス風にまとめられており
さながらリトルインスティチュートの様。エレベーターも驚愕の3基完備
自室に最適なペントハウスやプールまで完備されている豪華仕様。
MISSILE SILO SETTLEMENT
南ボストン軍検問所の小屋から直通する地下の核ミサイル発射施設の居住地。
内部がかなり広く軍事施設な雰囲気も最高。中程度のフリーの地下空間も用意されているので、
VAULTDLCのクラフトパーツが活躍できる。最近のアプデで入り口の不具合が改善されたので
サバイバルモードでも安心。ミサイル発射ボタンに謎の日本語音声が‥?
別MODのSouth Boston Checkpoint Settlementと組み合わせると地上部分も合わせ一大施設に。
Sleepwalker Overpass Settlement
上記の南ボストン軍検問所のすぐ東。高速道路部分が居住地に。ワイヤーエレベーターを完備
グレイガーデン、フィンチファームに比べ、高速道路部分が広め。
上記南ボストン関連居住地MODと併用すると超高密度居住地地帯に。
PS4 Large Barge Settlement
ワーウィック農園裏の通路に橋が追加され、その先に浮かぶ長方形の洋上プラントが居住地に。
シンプルな造りだが洋上プラント自体が珍しく、ワーウィック農園と繋がっている所が高ポイント
Additional Settlement Parson's State Insane Asylum PS4
パーソンズ精神病院の広大な敷地が居住地に。残念ながら病院内部は居住地として使用不可
ただ、設置可能高度が充分に取られているので、建物の上に増築なんて事も可能。
Additional Settlement Chestnut Hillock Reservoir PS4
Vault81直下の湖が丸ごと居住地に。湖を中心としたフィールド構成が珍しい。
ダウンタウンやVault81に隣接している為、水面を含めた多様な構成プランが楽しめる所が魅力。
Colzie's Braiar Valley Settlement
上記と同じく、湖を中心としたフィールド構成の居住地。
上記がダウンタウンの街並を望む立地に対し、こちらは山間部の自然を楽しめるロケーション
Colzie's Ridgeview Trading Post Settlement
沿岸のコテージからすぐ南にある敷地が居住地に。設置可能フィールドが長めの長方形で
岩場が多くクラフト構成が試されるが、NPCが住まうトレーダーハウスが敷地に含まれているのがグー。
Sanctuary Hot Springs Home & Settlement
サンクチュアリのすぐ東に新設されるフィールドで、建設エリア+プレイヤーハウスという豪華仕様。
プレイヤーハウス内もクラフト可。中に入るには別エリアにある鍵が必要になる。
特筆すべきは入植者が勧んで温泉につかり、FOに似つかわしくないのんびりとした光景が見れる。
若干残念なのが、建設エリアとプレイヤーハウスが別エリア判定の為なのか、
プレイヤーハウスに供給ラインは結べるが、建設エリアには設定項目は出るが供給ラインは結べない。
岩部分の造りが若干雑なのも、全体的に素晴らしい出来なだけに惜しい。 Frequent Flyer Housing Mod (PS4)
ボストン市長用シェルターのすぐ南に旅客機の墜落跡が追加され、その一帯が居住地となる。
複雑な地形と巨大な旅客機の残骸が散乱している為、居住地としての拡大する為の難易度が高い。
供給ラインも結べるが、pip-boy上のマップアイコンが消えてしまったり
このMODを導入する事で、入植者の移動やビジョナー設定の為の居住地リストが大幅に削除されるバグのため
今の所ここを最後の建設予定地とするか、アプデを待つしかない。
これらの居住地MODは通常の居住地と同じく、募集ビーコンで入植者を集めたり供給ラインが設定できる
長々とごめんよ。しかし、充実するのは本土の居住地ばかりでFHやNWの居住地MODがほぼないねぇ
あるっちゃあるけど人呼べないとか供給ライン結べないのは好みじゃなくてなー。
他にもよさげな居住地MOD導入されてる方の情報オナシャス。

5スレ目から、サレムはAdditional Settlementシリーズの一つだしエレノアとレッドロケットは英語で検索するとすぐ出てくる
検問所 South Boston Checkpoint Settlement

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/08(水) 13:34:18.30 ID:apBhtXLd0.net
>>157
このmodのパワーアーマーって配備できてる?
表示赤くなってたから入植者割り当てようとしても反応無しだし
ただ置いただけだと襲撃来ても動く訳でもなくてようわからんす

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d640-C36H [121.83.181.152]):2017/03/08(水) 14:47:56.02 ID:CF4Pq4nW0.net
質問なんですが、武器の攻撃力を即死級にするMODってIG gun additions以外にありますか?
自分や相手のダメージの倍率を単純に変更する物は避けたいです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM1e-OflN [219.100.137.231]):2017/03/08(水) 18:43:22.76 ID:g83GBSrgM.net
>>178
自分も同じ状況
ガードポストも機能してるのかどうか…
ミニガンは試してない
クラッシュが多発するようになってしまい…

アプデ待ちかねー
色々きちんと動けば楽しいMODだとは思う

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96be-cTw5 [153.168.116.25]):2017/03/08(水) 19:02:36.85 ID:7UWFTxRt0.net
入植者にパワーアーマー着せる指示できるMODってあったっけ?
カスタマイズしたはいいが、パワーアーマーが余ってしょうがない。
彼らの目の前にパワーアーマー置いて、召喚系MODで敵を出現させたりしても全然着てくれないんだよね。
以前それっぽいの見た気がするんだけど…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bab6-2/Q8 [61.44.191.29]):2017/03/08(水) 19:20:13.50 ID:ZR4HpLsE0.net
猫不死化MOD入れてインス突入したらバージルの実験室の死んでた猫がみんな生きてたわw
インス潰す理由が無くなっちゃったな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.159.94]):2017/03/08(水) 20:03:36.22 ID:7k9+mR4ba.net
ミニッツメングランドキャッスル、素敵なんだけど、素敵なんだけどナビメッシュ破壊されてて住民が小屋から動かないのが本当に萎える
あんな単純な動きでも住民の移動が拠点に重要なんだな
自分で真似して似たもの作るか・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba1b-6WN1 [219.98.25.18]):2017/03/08(水) 20:06:00.45 ID:lij8/5BW0.net
>>180 ミニガンは動作するよ撃つ時見た目おかしくなるけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0521-tCEH [60.46.35.161]):2017/03/08(水) 20:24:30.09 ID:CBepcZI/0.net
>>175
検証終えて書きこもうとしたら、とっくに特定できてたんですね、よかった。

結論から言うと同じ結果で、Loves250 Likes250 Dislikes-1 Hates-1 Wz(以下、ラヴ)以外を有効にしても、症状は出ませんでした
念のためラヴのロード順も、esm直下、つまりマスター指定以外のmodの一番上と一番下とで確認しましたが(元は中程に入れてた)やはり固まります
しかし、今まで5分ほどだったのが一番下の場合1分前後になりました、でもやはり無効にした時のように安定はしません

一応念のためみんなに、このmodそのものが駄目だと言ってる訳ではありません、あくまでも自環境(クエの受注、進捗、拠点の開放開発などのゲームの進み具合
所持、保管アイテムなど、そして何より有効にしている他のmod)と言う前提条件の下、一部不具合が発生しただけで、全員が同じ症状になる訳じゃありません
このmodのコメント欄(アプデで過去の物は消えましたが)でも話題になっていませんので、むしろ問題なく使えてる人の方が多いと思います

自分はファーハーバー関連はこれからなので、基本無効でプレイして、手っ取り早くコンパニオンパークが欲しいときに、連邦で有効にします
細かいデータをあげてくれたり、本当に色々と有り難うございました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM91-80hE [210.138.179.232]):2017/03/08(水) 20:31:31.94 ID:1P72MIvoM.net
>>182
あれ本当は死んでたのか、最初からMod入れてプレイしてたから
何でこんなとこに何匹もニャンコがいるんだろうと思ってた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/08(水) 20:44:45.63 ID:3Rj89GTj0.net
自分もLoves入れてるが何も起きてないがなぁ…

>>186
早いな、猫MODって結構新しい気がするけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da94-/PA7 [211.135.70.203]):2017/03/08(水) 21:44:05.60 ID:wWWvDY3K0.net
161です。
選択肢に出てこないパーソンズは、たまたま前を通ったプロビジョナーをクラフトモードで店作ってそこを指定したら いいわよって、居着いてくれた。
で、そこから人が集まりだしました。
サレムに誰か誘い込みたい。

SATT教えてくれた人ありがと。
ジャマイカの教会の中を綺麗にしようとしたら教会そのものが綺麗さっぱりなくなりました。
めっちゃいいわこれ。操作油断するとみんな消える。もちろんやり直したけど。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.159.94]):2017/03/08(水) 21:52:52.62 ID:7k9+mR4ba.net
IGのサンクチュアリ防衛戦楽し過ぎわろたw
まだミサイルを配備出来てない上に住民のプロテクト解除してるから大規模なスーパーミュータントの襲撃だとガードはどうしても一人は死ぬけど
三つの侵入口のうち一つを俺が退ければ何とかなるバランスになっててほんと面白い
一人で受け持ってる時なら大砲も活用できるし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-tCEH [221.253.181.98]):2017/03/08(水) 22:13:25.88 ID:apBhtXLd0.net
>>180
レスさんくす やっぱダメなのかー残念アプデ楽しみにしておこう
ベルチは入植者配置せずとも機能するみたいだし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-lFNN [106.161.159.94]):2017/03/08(水) 22:21:36.60 ID:7k9+mR4ba.net
と思ったらミサイルやミニガン満載のスーパーミュータント相手に死者ゼロで凌いだわ
地形は自分に最大限有利に作ってあるとはいえ、敵の正面に立てば即死な中、ガードタワーでミニガン乱射するガードにミュータント犬が迫ってたんで
ジェットで一気に殲滅して守ってやったり面白すぎだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4d-jZx7 [2ke0Q99]):2017/03/08(水) 22:35:32.89 ID:Kw9c+4NcK.net
Nuka world glory、ヌカワールドがかなり綺麗になるんだけど、ヌカタウンのトレーダー達が下着姿になってまう…
本来は首輪が取れるだけなんだろうなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e58a-eJJJ [220.219.93.26]):2017/03/08(水) 22:45:56.43 ID:qHXkNKaP0.net
Scrap All The Things[PS4]
道路とか最初からある建物、ワークショップベンチとか床の汚れに水など
あげくの果てには入植者扱いになってない"生きてる"NPCまで解体できる自由度の高さ!
NPCについてはバラモンとか名ありNPCなどはもちろん、入ってきた敵や今連れているコンパニオンまで
居住地内にいてくれさえいたらだいたいのNPCを目の前でさくっと消せる。(NPCを消しても武器などは手に入らない)
入植者やジャンクヤードの犬のような居住地を移せるタイプのNPCは解体できず。

ただこれを入れたらDLCなしのバニラ環境でクラフトできた物とUSOで作れる物の大半、
DLCで追加された家具の一部は黄色枠扱いになって一度置くとしまうか解体しかできなくなってしまう。
さっきのアプデで木材/金属カテゴリの構造物は一度置いたあともだいたい動かせるようになったけど、
まだそれ以外の家具とかタレットとか大半のオブジェクトは手付かずで黄色いものが多いっぽい。

DLC枠の大半のものや他のMODで追加されたオリジナルのオブジェクトは今まで通り置いたあとも動かせるし、
黄色枠のものでも一度しまってまた配置し直すかPlace Anywhere Toolで動かすことはできるからそこは手間が増えただけかなって思える。
だけど(バニラでも作れる)タレットや作物みたいに壊れるオブジェクトは修理ができなくなって、
荒らされた作物にいたっては解体もできないからMODオンにしっぱなしの状態だとどうしようもなくなる。
オフにしたら復活するものもそこそこありそうだけど、基本は解体したいときだけオンにしておけばいいのかな?

今のところはこういう軽いデメリットはあれど、それよりも解体できる物がさらに増えてクラフトの幅がまた広がるのがうれしい!
ありがたく使わせていただきます。長文失礼しました。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-CNtS [101.1.216.247]):2017/03/08(水) 23:10:23.88 ID:3Rj89GTj0.net
DCグローリー入れてるが冒険楽し過ぎてなかなかDCにたどり着かんな…ワクワク半端ない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e59d-CNtS [220.96.9.108]):2017/03/08(水) 23:50:24.82 ID:dsIw0Gwk0.net
入植者に子供が混じるやつ入れたんだけど
ランダムイベントの傭兵、スカベン、農民とかにも子供が混じる。
しかも100%裸
走る裸の女の子を、びっくりして追いかけたら怯える傭兵だった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cdc8-Yd6Z [126.111.244.234]):2017/03/09(木) 05:30:00.01 ID:nWX4I9fZ0.net
D.C. Glory凄いなこれはダイヤモンドシティがかなり綺麗になっててビックリしたわ
バニラで全部作られてるそうやからDLC入れてなくても大丈夫なのが嬉しい
Outfield Retreatも一緒に入れてるとちょっと競合するからワークベンチ使える用になってるので自分なりに整理するといいかも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.158.144]):2017/03/09(木) 12:14:56.81 ID:k44nxoefa.net
ワークショップディフェンスデラックス
機能すれば楽しそうなんだけどなあ
IGで対応弾薬ないせいか固定ミニガンすら撃てないから現状意味ないので外したわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-1qlY [D9e01PD]):2017/03/09(木) 12:18:58.99 ID:+EMv9JKAK.net
STSからSATTに途中から乗り換える事は可能なんでしょうか?
可能だとしてもやっぱり不具合とか出てしまうんですかね?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-cZaA [49.104.16.233]):2017/03/09(木) 14:06:15.25 ID:SY0zax6Ed.net
STS消さずにSATT入れた。
STSも機能してるんだろうけど、SATTが全面に出てる感じ。
ちなみにSTS、SATTで1番下にしてる。
どこに入れてたらいいか分からんから。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-KjJH [101.1.216.247]):2017/03/09(木) 15:51:25.25 ID:uWI29a+50.net
>>198
SATTにしてから再起動して始めればおそらく大丈夫。確証はないけどね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.72.119.139]):2017/03/09(木) 18:20:29.57 ID:KwjNDqH50.net
サバイバルモードの食料水分や睡眠の概念だけを導入できるMODってないのだろうか?
バニラでもロールプレイ増すのはいいんだが
いかんせん不自由がきつくて丁度いいのが欲しいと思ってるんだけど
探しても見つからぬ、意外と需要ないのかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-i9z+ [2ke0Q99]):2017/03/09(木) 18:28:53.67 ID:AowIKBTmK.net
どの程度飲食睡眠を求めてるんだ
Simple Survival 位制約入っていいのか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.72.119.139]):2017/03/09(木) 18:36:41.90 ID:KwjNDqH50.net
>>202
ありがとう多分それだな。
ちなみにこのMOD入れると食べ物が英語になるのと
MOD外した後は効果消したり名前日本語に戻るのだろうか
とりあえず試してみるがもし知っていたら。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-1qlY [D9e01PD]):2017/03/09(木) 18:42:54.65 ID:+EMv9JKAK.net
>>199,>>200
ありがとうございます
早速導入しようと思いますが、その前に制限オーバーのMODを削らなければ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-lHz+ [60.95.240.131]):2017/03/09(木) 19:10:48.99 ID:Ctfosd8f0.net
シンプルグリーンの除草パッチ?てなんて名前ですか?教えてください

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/09(木) 19:39:01.94 ID:uWI29a+50.net
>>203
横からだけどちゃんと抜き差しで変わるよ。ただ新サバ本来のとは違うし、通知だけでデバフアイコン無いから分かりにくくて不便なのが残念だった
何よりデバフが放置しても全く問題無い。緩すぎるし死に至らないから、低レベル時ですら有って無いようなモノ。た…食べ物を…みたいなサバイバル感が無い
なので自分はカジュアルサバイバルとFT可・セーブ・回収キャンプを入れた。非・与ダメはRealistic Gunsで調整

>>205
何故貴方はシンプルグリーンですら検索しないの? もしかして前にも居た一度も検索せず質問する人?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eddd-pPUJ [180.220.41.16]):2017/03/09(木) 20:09:23.11 ID:xT4T1vkK0.net
すみませんグールだけ倒しても経験値入らないんですけどそんなバグ知ってます?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/09(木) 21:19:20.73 ID:uWI29a+50.net
>>207
自分以外がダメージを与えた訳でもないならバニラにも無いバグだね、MODの順か競合が原因かも。自分はだけど見た事も聞いた事もない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-tlBC [182.251.246.18]):2017/03/09(木) 21:52:29.99 ID:KYX/PNJfa.net
>>201
サバイバルモードでFT、セーブ解禁とかでも良い気がするけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eddd-pPUJ [180.220.41.16]):2017/03/09(木) 22:18:09.87 ID:xT4T1vkK0.net
>>20そうですか…ありがとうございます。

ちなみにどのセーブデータでもダメだったけどニューゲームしたら治りました。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-tlBC [182.251.246.18]):2017/03/09(木) 22:19:00.31 ID:KYX/PNJfa.net
>>189
住民が死ぬのはほんと面白いよな
IGでもちゃんと作れば死ななくできる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d9b-qZzB [220.158.9.133]):2017/03/09(木) 22:36:56.34 ID:nOFC+0170.net
PS4のシステムアップデートが来てるけど、影響出てる人いる?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5dfa-pXJL [118.241.52.238]):2017/03/09(木) 23:12:11.53 ID:Rg8EVBNE0.net
Proのブーストモードとmodの相性が気になるぜよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6dcc-LteB [116.0.153.202]):2017/03/10(金) 01:13:10.94 ID:rD4ywaEf0.net
ミニッツメンルートセンチネル解放のMODってなんで消えたんだろう
なにか欠陥があったから自分で消したのか没のデータを復元したのがまずかったのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/10(金) 01:25:03.83 ID:xLzy5FPr0.net
やだ…エイダちゃんをセントリーに改造したら足先のローラーを使わずもぞもぞ三脚であるいてくる…
そして解決しようと改造を繰り返してたら遂に足が消滅した多分IGが原因だろうな…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb9-5FIn [126.236.210.88]):2017/03/10(金) 01:45:55.21 ID:93R12Vohp.net
ディサイプルズのアジトで階段が透明化しててみんな空中歩行してる…なんのmodの影響なのやら、遭遇したことある人いない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.72.119.139]):2017/03/10(金) 02:04:24.38 ID:C229mFXz0.net
今から始めてようと思ってたんだけど
めっちゃps4でのアカウント認証が弾かれる
もしかしてメンテ...? 

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-puEd [182.250.251.10]):2017/03/10(金) 02:38:48.94 ID:oIK8fMvza.net
同じく弾かれる
しばらく様子見だね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb85-JT/Z [153.133.184.29]):2017/03/10(金) 03:31:03.44 ID:SCygsnrD0.net
弾かれますねー
新しいの入れようと思ったけど、既存MODで連邦へ行くか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb85-JT/Z [153.133.184.29]):2017/03/10(金) 03:34:27.21 ID:SCygsnrD0.net
てか、ベゼスタなHP行ったらメンテだわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 15da-Qe+1 [114.69.41.138]):2017/03/10(金) 06:55:25.00 ID:efanBNew0.net
simple settlerのmortalバージョン入れてんだけども住人死なない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.161.25]):2017/03/10(金) 08:22:47.46 ID:ur2bQz0+a.net
>>221
死ぬのは新たに呼んだ名有り住民だよ
既存の名有り住民とか固定配置の名無し住民とかはプロテクトかかってる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 15da-Qe+1 [114.69.41.138]):2017/03/10(金) 08:43:36.93 ID:efanBNew0.net
>>222
う〜ん、新たに呼んだ入植者なんだけどもな…ありがとう、ロード順変えてみる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/10(金) 08:56:22.02 ID:xLzy5FPr0.net
名有入植者はプロテクトどころ無敵なのがなあ
mod抜いても殺せねぇし消滅させるのに手間がかかる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb9-66Hr [126.236.207.171]):2017/03/10(金) 09:04:30.64 ID:eQRdCRrVp.net
シンプルグリーンの負荷対策て
Nytra's Performance Tweaks - Complete Pack
1つだけでOK?なんか専用があった気もするけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-O1uM [182.251.252.34]):2017/03/10(金) 09:32:34.34 ID:EaRuaw40a.net
エロイmodありますか!!!!?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-P+se [106.128.177.157]):2017/03/10(金) 09:41:00.73 ID:Zl683PIYa.net
ようじょのスポブラ眺め続けられるぐらいなら

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-pPUJ [182.251.245.12]):2017/03/10(金) 12:34:50.79 ID:aUPm/vtJa.net
>>216
一回なったよ。

どのMOD外しても治らなかったからヌカワールドを再インストールしたら治った。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/10(金) 15:31:19.55 ID:fF5M241u0.net
>>225
自分は更にオブジェクトリムーバーも入れてる。専用は少し前に書いたが程好く減らす除草パッチが有る

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb9-66Hr [126.236.207.171]):2017/03/10(金) 16:56:24.90 ID:eQRdCRrVp.net
>>229
専用てグラスなんたらのやつ?
オブジェクトリムーバーて良さげやな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb9-5FIn [126.236.210.88]):2017/03/10(金) 19:04:29.47 ID:93R12Vohp.net
>>228
厄介だなあヌカワールド必須のmodも一旦消さなきゃいけないし
無効化だとアプリエラーで起動できなくなるよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-0JEZ [182.251.241.47]):2017/03/10(金) 19:34:42.06 ID:Zc/HjWNJa.net
サバイバルモードをいつでも切り替えられるようになるMODはないのかすら?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/10(金) 22:00:20.94 ID:pslKrPH90.net
いつのまにかWorkShop Items Base Gameにカーテンが追加されてて嬉しい
ポスターも増えてたし希望の星だわ
modderさん頑張ってくれ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-puEd [182.250.251.2]):2017/03/10(金) 22:12:57.33 ID:MuyMdQg5a.net
ごめんクレクレになってしまうんですが
・既存のプレイヤーの顔でニューゲームできる
・居住地を手のつけて無い状態に戻す
この2つのmodとか無いですかね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e54d-aymZ [106.172.90.84]):2017/03/10(金) 22:44:12.57 ID:WBrSoU6V0.net
あるわけないんだな、それが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-puEd [182.250.251.2]):2017/03/10(金) 22:54:57.32 ID:MuyMdQg5a.net
ですよね
プリセット登録はデフォで
入れることできそうですけどね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 635d-K8Mp [221.253.181.98]):2017/03/10(金) 23:30:12.35 ID:/mH1FHBy0.net
>>233
workshopitemsいいよね
usoも更新止まったしこのmodで出来ること増えたから
オーバーホール系のmod抜いたわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/10(金) 23:55:13.35 ID:pslKrPH90.net
>>237
だなー
作者がUSOに入ってないものを追加していくスタイルなのもありがたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/11(土) 00:22:57.78 ID:+D72aMx20.net
>>230
そう、パッチって書いてるからすぐ判るはず
リムーバーはスカイリムにも出してる安心と信頼のパフォーマンスMOD。小石やらを少し削除する
場所にもよるがバニラならFpsが1〜2上がる。動画もしっかりアップ済み、素晴らしい良いモッダーさん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ac-Q5Xi [61.44.177.105]):2017/03/11(土) 00:28:56.00 ID:3GCMOpSr0.net
多分NPCトラベルだと思うんだけどガッツィー連れたスカベンジャーがバンカーヒルに来て
何故か住民と敵対してキャラバンガードとか皆殺しにしやがった…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-tlBC [182.251.246.2]):2017/03/11(土) 00:35:56.90 ID:g25BddY4a.net
キルボックスおもしれーなー
コンコードで砲撃グレネード投げて教会に逃げ込んで突撃してくるフェラルを次々に迎撃してたが弾が切れて奥に逃げようとしてテンパって殺された
3よりマップがシームレスで色んな建物利用して戦えるのが素晴らしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.72.119.139]):2017/03/11(土) 07:13:31.21 ID:SqlMfNt+0.net
>>232
自己解決。解決というかサバイバルをMODで
自分好みのバランスにしたらもうそれ以外考えられんな。
それくらい楽しい。
勉強不足で申し訳ないんだけど、
もしサバイバルでどこでもファストトラベルできるMODご存じの人いたら教えてほしい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.174.90]):2017/03/11(土) 07:24:36.43 ID:VVg1SXtua.net
>>242
fast travelでググるんや
検索ワード教えるのは今回だけやで

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.174.90]):2017/03/11(土) 07:25:00.22 ID:VVg1SXtua.net
ググるじゃないわw
ベセネット内を検索ね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-2hGO [219.167.222.57]):2017/03/11(土) 07:37:23.34 ID:p793nAwD0.net
新しいセーブデータで始めて結構経って気付いたけど
Make Static Decorator ToolのMISCにあるはずの[Make Selection Static]が無い
前のデータに戻るとあるのに何故だー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-13QG [111.100.161.173]):2017/03/11(土) 12:02:56.05 ID:bYDPt6HR0.net
workshopitemsのカーテンってどうすれば設置出来るんだろう?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 635d-K8Mp [221.253.181.98]):2017/03/11(土) 12:09:48.26 ID:EzK5ofvj0.net
>>246
swapaとplaceanywheretoolを導入しましょう
使い方はつべで観ましょう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c37d-tVHN [101.128.150.28]):2017/03/11(土) 12:37:31.85 ID:cCis6e8x0.net
Impressive Gameplayとadditional spawn入れてサバイバルしようと思うんだけど
難易度どれくらい? やっぱり地獄? あと他に難易度上げるmodあるかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-tlBC [182.251.246.19]):2017/03/11(土) 12:52:38.96 ID:72BkL8qxa.net
>>248
敵レベルをall ZONE99で最大にして、NPC travelにsimple settlersのmortalバージョンもセットしたらいいかな
お好みでグール200体追加するやつとか、ゾンビアポカリプスみたいなのも

サバイバルハードコアだと最初は地獄だよ
パワーアーマー無しでレイダーに遭遇したらまず死ぬ
スナイパー以外はまず生き残れないしスナイパーでも撃ち漏らせばあっさり殺される

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-2hGO [180.25.184.25]):2017/03/11(土) 15:10:27.02 ID:wwThfIxP0.net
俺もそんな感じの高難易度にするMOD入れたこと無いんだけど敵の強さって実際どれくらい変わるのかな?
敵もこっちもかなり柔らかい感じ?それとも敵が糞固くてこっちが糞柔らかい感じ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e54d-aqrH [106.172.90.84]):2017/03/11(土) 16:11:25.84 ID:1XnZ9UZB0.net
この操作性で難易度上げるとかどんだけマゾいんだよってな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edf6-kP1S [180.24.84.4]):2017/03/11(土) 17:48:33.30 ID:ckfIzkYO0.net
根本的にモーションやアクションがショボいゲームで高難易度はやる気削がれるよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/11(土) 17:49:00.59 ID:pm+CdSK/0.net
>>248
ほぼ同じ環境でプレイしてるけどそこまで難しくない非IGのエネミーミキサーの敵の方が強いまである
敵の耐久が低いから先制をとれるプレイヤーにはアドがあるし生身の敵はかなり怯みやすい
死因の八割がミサランでそこがかなりストレスなのが悩みどころ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e332-xX7A [123.223.34.33]):2017/03/11(土) 18:17:27.12 ID:WgfujrLf0.net
質問キュリーの髪型変更or美化modはないんですかね?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa13-frmc [111.107.151.92]):2017/03/11(土) 18:37:07.18 ID:OQCgqb+pa.net
>>247
それ以前にどこにも置けないのよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-jJqA [153.225.202.81]):2017/03/11(土) 19:18:50.81 ID:16ELgMUu0.net
mod入れようと思ってベセスタのアカとった後PS4の側からべセスタのHP
に入ってログインしようとしたらlancherをャ_ウンロードしbと出てきたかb
ダウンャ香[ドしよとしbスらPS4はこのデータに対応していないと出るんだが
どうすればいいの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8a-lHz+ [220.219.93.26]):2017/03/11(土) 19:19:17.99 ID:ArvUS1ar0.net
>>255
小屋の階段(半分)くらいの高さから真下向いて地面か床か屋根にめりこませるようにするとうまくおけるよ
地面に置いたら当然カーテンは埋まるけどPlace Aniwhere Toolで問題なく動かせるからあとはお好きなところに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa13-frmc [111.107.151.92]):2017/03/11(土) 19:22:58.93 ID:OQCgqb+pa.net
>>257
丁寧に説明してもらって助かるよ
ありがとう!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.174.90]):2017/03/11(土) 19:26:22.16 ID:VVg1SXtua.net
>>257
こういう情報はありがたいね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-jJqA [153.225.202.81]):2017/03/11(土) 19:33:30.18 ID:16ELgMUu0.net
mod入れようと思ってベセスタのアカとった後PS4の側からべセスタのHP
に入ってログインしようとしたらlancherをダウンロードしろと出てきたから
ダウンロードしよとしたらPS4はこのデータに対応していないと出るんだが
どうすればいいの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c37d-tVHN [101.128.150.28]):2017/03/11(土) 19:43:12.45 ID:cCis6e8x0.net
>>260
ゲーム内にmodの欄があるからそこでログインすればいい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/11(土) 19:44:15.64 ID:pm+CdSK/0.net
ゲーム起動してその中でやれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-i9z+ [2ke0Q99]):2017/03/11(土) 20:04:47.86 ID:tbs49F4OK.net
ゲームの起動メニュー見たら気付きそうなもんだけどなぁ
まぁアプリでベセスダのフィルター通して接続してるということ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-sWQx [153.225.202.81]):2017/03/11(土) 20:40:53.95 ID:16ELgMUu0.net
試したら行けたわ、ありがとう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/12(日) 00:30:03.47 ID:+WFONDd30.net
>>254
髪型はマダムキュリー
ってか質問する前にちゃんと自分で検索・カテゴリで調べた?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 00:40:47.96 ID:xeOnvxMz0.net
エイダにミサラン付けてつえーしてたら誤爆で6回くらい殺された
IG環境のロボミサラン超強くてこんなん使っていいのか?と思ってたけど罠だったとはね作者にのせられた気分だ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15a2-PsBX [114.142.99.95]):2017/03/12(日) 01:51:50.08 ID:HsKMPJiu0.net
皆さんはフリーメーカーのロード順ってどこにしてます?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-1qlY [D9e01PD]):2017/03/12(日) 03:11:33.85 ID:Et2xW2n9K.net
>>267
>>4の16ぐらいかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3dc8-66Hr [60.95.240.131]):2017/03/12(日) 10:20:19.42 ID:f7sw0wAI0.net
シンプルグリーン消えてる!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/12(日) 12:54:40.82 ID:+WFONDd30.net
うわマジだ……!! まさかシンプルグリーンが消される日が来るなんて…
皆、削除しないように気をつけて!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-puEd [182.250.251.6]):2017/03/12(日) 12:57:38.63 ID:3jIR6/NFa.net
緑化よりパッケージ裏みたいな砂だらけがいいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-i9z+ [2ke0Q99]):2017/03/12(日) 13:06:17.45 ID:8T6+JDHsK.net
緑化は当分Overgrowthでいいかな

なにがあったのやら

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM19-frmc [110.165.144.199]):2017/03/12(日) 13:20:20.32 ID:+LBO3C5xM.net
アンドリューさんは以前にも
SONYの誤解で消された事あったから

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e332-xX7A [123.223.34.33]):2017/03/12(日) 13:27:51.45 ID:Ija0aS6E0.net
サバイバルでセーブできるmod入れても道具がMISCに入ってないんだが…これニューゲームで始めるとダメなやつ?

入れ直しても出ないし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd40-SDFi [182.164.139.22]):2017/03/12(日) 14:28:32.39 ID:oxv6QHzz0.net
ロボット作業台で新しくオートマトロン作成して頭の項目をセントリーに合わせると作業中のオートマトロンがはるか上空に打ち上げられてスクラップになるんだけどこれはなに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c340-0y3h [101.142.47.194]):2017/03/12(日) 14:32:37.86 ID:H0MPueiM0.net
俺はエイダの改造の項目が足のみになったわ、他のデータは無事だった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dd40-SDFi [182.164.139.22]):2017/03/12(日) 14:50:44.53 ID:oxv6QHzz0.net
http://i.imgur.com/rV2UpAl.jpg
mod全て無効にしても解消しないしエイダ弄ってたらえらいことになってしまった
もうだめかもわからんね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/12(日) 15:08:40.43 ID:aIkCAQFD0.net
Fizztop Grille Workshop Settlement NEXUS PORT [PS4]
フィズトップグリルでワークショップを使えるようになる
これを待ってた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 16:07:42.29 ID:xeOnvxMz0.net
>>277
俺も同じ現象になったわ解決できんしセーブ巻き戻した

IGで目当てのPA回収するの至難なんだけどX-01の入手場所誰か知らない?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-yioj [220.57.94.165]):2017/03/12(日) 16:35:41.95 ID:G1B4y1vX0.net
Onset Travels
って試してみたいんだけど
どなたか既に体験した人いる?
まだぶらぶら歩くしかできないんかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spb9-7UNQ [126.205.2.248]):2017/03/12(日) 16:45:11.97 ID:oF2bqd21p.net
インスティチュート側について、インスティチュートリーダーを看取った実績解除したけど
あのモノローグをみたら一応ゲームクリアって認識でいいのかな?

スカイリムみたいに終わったあとも冒険できる仕様だから
スタッフロールが無い。って事だよね?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/12(日) 16:49:32.84 ID:+WFONDd30.net
>>274
ケミカルワークベンチってモッダーさんが書いてくれてるじゃないか…
あと再ダウンロードとか有効・無効とか書いてないMODは安易に抜き差ししない方が良いよ。すぐか後からか不具合起きる可能性有る

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e332-xX7A [123.223.34.33]):2017/03/12(日) 16:53:23.36 ID:Ija0aS6E0.net
>>274
自己解決
それと襲撃時の敵増加modってもう消えてるんすかね?それっぽいワードにひっかからない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8a-lHz+ [220.219.93.26]):2017/03/12(日) 17:14:22.17 ID:u+Y8VXYL0.net
>>283
settlement raidsで調べてね
2種類あるけどmediumでも本当にこれmedium?って思うくらいわらわら出てくる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spb9-7UNQ [126.205.2.248]):2017/03/12(日) 18:33:18.29 ID:oF2bqd21p.net
あちこちのフィールドでアートってのが
タイマンで撃ち合いしてるけど、あれどういう設定なの?(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3df-H9Xo [61.213.26.194]):2017/03/12(日) 18:34:17.95 ID:CnHgKi570.net
>>285
本スレ池

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spb9-7UNQ [126.205.2.248]):2017/03/12(日) 18:36:37.82 ID:oF2bqd21p.net
しまったずっと勘違いしてた。すまん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 19:09:08.99 ID:xeOnvxMz0.net
シンプル入植者で生まれた無敵の入植者ってどう処分すりゃいいんだ
mod抜いても解決しないし今のところバグで消える可能性に賭けるくらいしか思い付かない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/12(日) 19:44:56.56 ID:+WFONDd30.net
>>283
検索でかからないならカテゴリで。例えば今回のRaidsの場合は多分だがゲームプレイで見つかる
カテゴリで幾つか調べても駄目な場合に質問しよう

>>288
モータルにすれば死亡するようになるんじゃない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 19:57:27.54 ID:xeOnvxMz0.net
>>289
イモータルからモータルへの切り替えで手こずっているのよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-i9z+ [2ke0Q99]):2017/03/12(日) 20:06:34.66 ID:8T6+JDHsK.net
モータル切替え後離れた地域で時間経過させてみたらどうだろう
リセットされるかも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dd8f-ubXO [182.20.238.149]):2017/03/12(日) 20:35:50.98 ID:ZiMcVjdb0.net
生きてる入居者すら解体できるmodなかったっけ?
それで解体してしまえば

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/12(日) 20:38:55.48 ID:+WFONDd30.net
>>290
安易な抜き差しはやっぱ危険なんだな…もうそのデータでは無理な可能性大と見る
ダメ元でやるなら自分も>>291しか思い付かない。NPCTravelsみたくゲーム内10日とか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 21:28:17.00 ID:xeOnvxMz0.net
とりあえず時間経過は一週間じゃ効果なし次なる手は解体かスクラップオールだと死体しか解体出来んかった
多分挙動からして子供属性が付与されてるだろうけど子供属性を貫通して殺すmodは知らない
また新たな手として入植者が引っ越し可能なmod居住地を導入してそこに幽閉後mod抜いて異次元へ追放と思い付いた
室内で他居住地から入植者移動可能なmod居住地ってある?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a394-cZaA [211.135.70.203]):2017/03/12(日) 21:31:26.61 ID:do0QL+yf0.net
>>294
ハードウェアタウンちゃう?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-xX7A [106.161.213.19]):2017/03/12(日) 21:58:32.21 ID:a6Vxew+3a.net
MODでニックとパイパー同時に連れ歩くとケロッグ倒した後へーゲン砦内でクエストそのまま進められるんだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.160.236]):2017/03/12(日) 22:06:39.78 ID:3LvkUy/2a.net
>>288
僻地に移動させて数人分のベッドだけ用意して10人ぐらい送ればそのうち消える

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 22:11:11.55 ID:xeOnvxMz0.net
>>297
幸福度低下で自然離脱するってこと?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1594-9O7/ [114.173.238.188]):2017/03/12(日) 22:13:31.33 ID:9O+urBqL0.net
http://3d.skr.jp/3d/src/1489237434106.jpg
箱版?なんだこれ・・こういうのってできるの

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 22:18:26.78 ID:xeOnvxMz0.net
少なくとも現状のPS4じゃ絶対出来ないから安心して欲しい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-56WA [182.249.240.9]):2017/03/12(日) 22:21:11.66 ID:xBPQ8vXta.net
安心した

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-tlBC [106.161.160.236]):2017/03/12(日) 22:28:39.26 ID:3LvkUy/2a.net
>>298
幸福度低下のせいか人数分のベッドがないせいかはわからないけどとりあえずそのうち消える
人を送って募集無線かけとけば更に効果的だと思う
アリーナで戦わせるのも試す価値はあるかも

でもそんな事するなら流刑地決めてそこに送って気にしなければ終わりだと思うけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ed29-pUJf [180.189.246.113]):2017/03/12(日) 22:29:27.96 ID:crSQ7j0X0.net
どなたかUSOで追加される設置できる本を本棚に納める方法を教えていただけませんか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-13QG [111.100.161.173]):2017/03/12(日) 22:39:12.40 ID:3IEXyvbN0.net
>>303
SWAPAのハシゴ&床技を使うか、アドオンのTool導入するか(DLC必須

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c37d-tVHN [101.128.150.28]):2017/03/12(日) 22:40:35.88 ID:N2WtMwKN0.net
al lzone level99入れたらコンコードでパワーアーマー着たレイダーとかミサイルランチャー飛んで来てビビった
なお無事死亡した模様

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 151c-aqrH [114.164.251.192]):2017/03/12(日) 22:41:21.88 ID:xeOnvxMz0.net
>>302
サンクス原理は不明なんだなとりあえずジモンヤに最悪の環境で幽閉してるけど
そこからさらに募集無線をかけて他居住地から人を送ると消えるかもね〜って感じか
入植者の存在だけでデータ肥大や負荷の原因になると考えてるからどうしても消したかったのよね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-tlBC [182.251.246.34]):2017/03/12(日) 23:13:44.75 ID:3J91s1Rta.net
僻地に大量に送るのは良いが離脱されないよう注意が必要だからな
キャッスルやvault88のように離脱しない拠点ならいいけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ed29-pUJf [180.189.246.113]):2017/03/12(日) 23:35:14.17 ID:crSQ7j0X0.net
>>304
Place Anywhere Toolのことですか?
やっぱりそれしかないんですかね…回答ありがとうございました

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-C6JQ [49.98.149.247]):2017/03/13(月) 00:40:06.35 ID:UaGQLb7ed.net
>>274
少し前にコンパニオン弾薬無限になるmodあったみたいだけど、それと同じようなmodって誰も作ってないのかね? それっぽいやつ見たことないや。
あとDLC入れてない人って何か理由あるのかね? ソフトパッケで買ってればクレカも必要ないんだし、やっぱり公式が出してるだけあってしっかりしたクオリティはあると思うんだが……
ベセスダゲーはDLCが凄く力入れてくる印象だから、3.nv.スカイリムあたりは全部DLC買った上に全く後悔ないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd03-C6JQ [49.98.149.247]):2017/03/13(月) 00:40:33.57 ID:UaGQLb7ed.net
あ、ごめん、何か意味不明な安価挟んじゃいました。そして連投申し訳。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c37d-tVHN [101.128.150.28]):2017/03/13(月) 00:46:23.27 ID:TXwhOo1W0.net
>>309
companion overhaul
でコンパニオンの弾無限になる
前の弾無限のやつなんで削除されたし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/13(月) 01:48:23.72 ID:gPNt8L5T0.net
>>309
だいぶ前から有るよ。オーバーホールって名前の通り大きく変わる、でもよく有る奴とは違い丁度良い塩梅。
弾無限も合わせてくれてるから迷いなくオススメと言える。好評価な人気MODだしね

>>311
それについては過去スレを読もう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3df-H9Xo [61.213.26.194]):2017/03/13(月) 02:04:41.62 ID:bZfTWuJP0.net
人は過ちを繰り返す……

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK09-i9z+ [2ke0Q99]):2017/03/13(月) 06:03:58.60 ID:kxed0EyKK.net
俺的には「人の争いは変わらない」だけどなぁ
本スレ向けの話だけど
MOD絡みですらそうやね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-K8Mp [1.75.3.246]):2017/03/13(月) 07:25:46.37 ID:EjLUd62Cd.net
アサルトライフルやレーザーライフルが妙に高威力になるパーツが付けれる用になってるのはどのmodが原因なんや・・・
あと武器解体しても鉄とかしか手に入らなくなってるのも謎

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM19-frmc [110.165.159.82]):2017/03/13(月) 12:26:11.55 ID:83aJ30G1M.net
材料無しでクラフト出来るMOD入れてると
解体しても鉄だけになるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd03-CXe/ [49.98.84.206]):2017/03/13(月) 12:29:34.89 ID:197D6zX6d.net
>>308
MOD使わなくてもクラフトテクでできるぜ
探せば紹介動画あるんでない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15be-rcJA [114.164.13.200]):2017/03/13(月) 12:48:17.64 ID:ErIodVaC0.net
Super Blitzを使ってドラゴンボール的なバトルするの楽しい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ed29-pUJf [180.189.246.113]):2017/03/13(月) 15:00:21.91 ID:iMNHZFAq0.net
>>317
ありがとう!探してみる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-aizu [126.15.155.26]):2017/03/13(月) 15:05:23.56 ID:IP4dSQnj0.net
>>318
ちょうど今それをやってる所だ。
「いくらなんでも無茶だろw」という距離を飛び回る喜び。
威力は拡張した距離を反映しないらしいけど、楽しいから構わん。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/13(月) 15:47:29.98 ID:gPNt8L5T0.net
シンプルグリーン復活してるね、良かった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-2hGO [180.25.184.25]):2017/03/13(月) 16:47:59.81 ID:YFZ3KG4o0.net
自キャラの当たり判定が全く無くなったんだけど同じような症状になった奴いない?敵の弾が自キャラを完全に貫通するんだが
間違いなくMOD関係だとは思うんだが。落下で重傷は負うんだがスティム回復出来なくてダメージも受けない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM0b-qZzB [219.100.137.191]):2017/03/13(月) 21:26:59.81 ID:hNS7kSMOM.net
>>296
プリドゥエン出現のイベントがカットされて、その後のフラグも変になったから、そのMODはクエストに関わるコンパニオンに適用しない方が無難だよ

指輪装備させるやつでしょ?

適用するにしてもクエスト全部終わってからが良いよ
もちろん適用前のセーブもマメにね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/14(火) 01:18:45.01 ID:sRAo1zWm0.net
なんかベセスダネットのMOD名長いのも全部表示されるようになった?
シリーズ物とか見分けが付かなくて大変だったからこれは嬉しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb85-C6JQ [119.171.9.154]):2017/03/14(火) 01:32:40.51 ID:EPv8Z39b0.net
ディフェンスデラックスでタレットに電線つなげないんだけど同じ人いる?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.74.152.181]):2017/03/14(火) 03:30:27.50 ID:ywzZQt2d0.net
サバイバルはじめてからコンロで
その日暮らしの飯作るRPが楽しくて仕方ないんだけど
食料系のMODでこれいれとけ! っていうのある?
個人的にヌードルの種類増やしてくれるMODとか好きだなぁ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb85-C6JQ [119.171.9.154]):2017/03/14(火) 03:41:25.06 ID:EPv8Z39b0.net
なんでプロジェクトXの重量バック、一律でホルスタータイプになっとるんや……。
あのリュックみたいな見た目が好きだったのに。直せる方法ないんかなこれ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb9-f3f6 [126.254.197.248]):2017/03/14(火) 08:08:17.45 ID:L18D4nLvp.net
クリティカルの仕様を変更できるMODないですかね?二週目はVATS禁止にしたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-K62m [49.106.205.177]):2017/03/14(火) 08:51:52.64 ID:03S9f4s2d.net
>>326
コーヒー作れる奴とかは?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e326-K8Mp [123.0.96.26]):2017/03/14(火) 10:14:15.89 ID:TqMDwr1W0.net
なんのmodの影響なんだろ、実弾武器で敵を倒すと粘液作るようになっちまったぞ・・・
オレはいつからマイアラーククイーンになったw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb9-66Hr [126.233.25.42]):2017/03/14(火) 10:47:58.28 ID:9NblmTqXp.net
スマートAIの影響か、ダイアモンドシティ正門前のパイパーが行方不明のせいで正門が開かなくて入れない…正門こじ開けるmod無いですかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-aizu [121.111.140.202]):2017/03/14(火) 10:50:33.40 ID:N7XXZovp0.net
フォールアウトに限らず、今後modどんどん来て欲しいわ
PCゲーマーじゃない自分は産まれて初めてのmodが今回だが面白すぎる

しかしmodが好評でPS4ユーザーがフォールアウト4やスカイリムを買うって流れが出てこないと
今後つづくかは微妙なんだろうな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd03-K62m [49.106.208.130]):2017/03/14(火) 11:44:08.06 ID:uvn2T0sPd.net
>>330
フリーメーカーかワッキーにAcid効果付きの弾があるからそれじゃない?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ MM19-eIWY [110.165.141.145]):2017/03/14(火) 12:14:36.47 ID:5U1FOwUvMPi.net
>>331
PA使ってジェットパックで入ればいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ Sa69-56WA [182.249.240.8]):2017/03/14(火) 13:51:29.47 ID:VOAOuMEoaPi.net
何かのMODの影響なのかガービーから受けるクエスト名が日本語で「はじめの一歩」になってた
日本語が英語に侵食されるのは慣れてるけど逆もあるんか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ Sdc3-eFd1 [1.79.82.35]):2017/03/14(火) 14:36:07.21 ID:TcNbZcRmdPi.net
バニラのアプデだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ MM19-frmc [110.165.157.175]):2017/03/14(火) 15:06:39.20 ID:EGO4Fp2aMPi.net
何でもMODのせいにしないように

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ Sd03-K8Mp [49.97.96.206]):2017/03/14(火) 15:34:14.55 ID:5daBosSQdPi.net
>>333
仰る通りでした、ありがとう!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/14(火) 15:49:17.53 ID:zFCO0pns0Pi.net
>>331
サーチ&デストロイ(上)+スマートAI(下)の組み合わせで索敵能力は前者に、動きは後者に、と良いとこ取り出来るよ
ジェットパック法でDCに入ったら再発防止にもなるし良かったら試してみて、オススメ。自分はこれでDC前やヘーゲンまでの犬肉問題が解決した

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイW 6b40-K8Mp [121.80.173.145]):2017/03/14(火) 18:47:18.67 ID:qEAWedjK0Pi.net
新しいコンパニオンを追加するmodってps4ではないよな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オーパイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/14(火) 18:56:24.56 ID:sRAo1zWm0Pi.net
Workshop Player Chair
入植者たちが座らないイスを追加する
プレイヤーの家に勝手に侵入してくつろいでいくのが気になってたからいいね
ただCOUCHってやつは勝手に座ってくるな
全部調べてないから他にもあるかもしれん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/14(火) 23:43:04.22 ID:zFCO0pns0.net
>>340
Simple2種とWRVR

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b40-K8Mp [121.80.173.145]):2017/03/15(水) 01:09:42.89 ID:WARTajRj0.net
>>342
thx

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/15(水) 01:42:47.33 ID:acXvBPgE0.net
>>343
ただSimple2種はもうまさに見敵必殺なのでステルスする可能性有るならオススメ出来ない
敵対心有るモノにはとにかく喧嘩売る。自分は苦痛になってきたので外した

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3cc-6q6/ [101.111.177.11]):2017/03/15(水) 04:11:02.16 ID:lym/IlKa0.net
最近開いてないけど、画期的なのきた?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb9-66Hr [126.247.215.248]):2017/03/15(水) 07:45:00.65 ID:7eoGnxSYp.net
>>345
ダイヤモンドシティ大改革modおすすめ
後はキュリーをブロンド美女etc

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb9-66Hr [126.152.168.180]):2017/03/15(水) 09:08:03.42 ID:yzvTjwhTp.net
>>323
そのmod入れてるだけで仲間にしてないのにコンパニオン達の挙動がおかしくなったりクエストフラグが変になったりするからせめてプリドゥエン出してから適用するべきかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cdc8-0JEZ [126.74.152.181]):2017/03/15(水) 09:14:38.92 ID:FUj4eHM30.net
一周目で絶賛そのMOD入れてるわ...
探索でダレてきてたから再プレイの良い刺激になってたが...
やっぱMODないデータでさっさとメインクエ終わらせよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc3-YbIQ [1.66.105.213]):2017/03/15(水) 09:26:51.02 ID:kzhnN2P/d.net
トロコンしたからとりあえずゴミ撤去MOD入れてみたけど
快適すぎて個人的にもうこれだけでバニラには戻れない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-H9Xo [61.205.2.186]):2017/03/15(水) 09:29:55.70 ID:P8neYWQBM.net
>>346
ブロンド化なんてPS4で来てたっけ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-xX7A [106.161.203.70]):2017/03/15(水) 09:29:58.06 ID:sYaryxm/a.net
>>323
>>296書いた者だけどプリドゥエンは普通に出てきたよ
今んとこ他のデータも含めFollower指輪で指輪解除後も付いて来る不具合以外は遭遇した事ないな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-H9Xo [61.205.2.186]):2017/03/15(水) 09:35:38.02 ID:P8neYWQBM.net
>>347
他のMODでもあることだけどFollower ExtendedはMOD抜き差しで影響が残りやすいからそのせいじゃね?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-0JEZ [182.251.241.15]):2017/03/15(水) 09:55:42.22 ID:yO+kTdDXa.net
そういやFollower Extendedで仲間にしたコンパニオンって
どうやってコンパニオンから外すんだ?
パイパーにつけた指環外す以前に消えてたわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-xX7A [106.161.203.70]):2017/03/15(水) 10:16:05.55 ID:sYaryxm/a.net
>>353
指輪を別の誰かもしくはマネキンに装備させれば付いて来なくなる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-0JEZ [182.251.241.4]):2017/03/15(水) 10:23:46.83 ID:m3OzD1LMa.net
>>354
やべえな指環所持品から消えてるから
もう取り返しつかなさそうだわw
永遠パイパーと旅するわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-H9Xo [61.205.90.201]):2017/03/15(水) 11:25:50.69 ID:24l5nSDyM.net
>>355
一応入れ直すという手もある
入れ直してもついてくるが指輪は復活するから対応したのをマネキンに移せばいい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d85-Ezw5 [60.60.49.42]):2017/03/15(水) 13:37:17.47 ID:gPFqV8Lm0.net
プレステ4買うんだが、これかffどっち買うか悩む。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-2hGO [60.91.127.18]):2017/03/15(水) 13:50:20.02 ID:R4mJcD+b0.net
FF15のことなら、今後アップデートしていって本編を完全版に仕上げていくって話だから
それが終ってからやったほうが良いと思うよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-rcJA [182.251.242.1]):2017/03/15(水) 19:38:13.05 ID:9vpuDERea.net
AutoCopで手に入るアーマーが黒いアイアンマンみたいで最近のお気に入り
セットのインナーはステルス時に表示がばぐるから使えないけど、bosの黒インナー着れば問題ないし、生身ジェットパックmod使った時も足裏から何か噴出してる事にすれば違和感なく使えて良い感じ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/15(水) 19:56:52.87 ID:acXvBPgE0.net
>>355
話しかけると「くっそ…」、ジャンク拾得時に「え〜っとぉ?(以下略)」を言われるの辛くない?

>>357
FFを楽しみたいならFalloutやホライゾン、ゴーストリコンといった超大作は後にした方が良い
挙げた作品全部持ってるから言えるが、はっきり言って"オープンワールドとして"はFFはこれらを比較対象にするのすらおこがましい
冗談抜きで次元が違う。オープンワールドとはこういうのを言うんだ、と日本の限界を痛感する
勿論BGMや戦闘等、良いとこも有る。が、フィールドすかすかで生態系・生気がほぼ感じられないって点が致命的であくまで"比較すれば"だが陳腐と言わざるを得ない
MODが有る今は更に差が顕著で、これを先にやるならPS3でFO3・NV・Skyrimを全DLCまでやりきった自分みたく許容範囲超広く無いとキツいと思う
皆さん長文・スレ違いごめんなさい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-56WA [182.249.240.11]):2017/03/15(水) 20:09:50.03 ID:Nz7qVMVfa.net
パイパーは英語音声のが声が可愛い
珍訳聞かなくて済むし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e5-aqrH [101.1.216.247]):2017/03/15(水) 20:23:18.82 ID:acXvBPgE0.net
>>361
自分も同意見。DC前とか動き凄いから特に英語推奨だよね

Killable Thoughガービー試した人居ます? 高レベルって書いてるけどどれくらいでKill出来そうかなって
でもKillしたとこでマママとスタージェス残るなぁ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM0b-qZzB [219.100.137.12]):2017/03/15(水) 21:45:39.57 ID:47qLNSppM.net
>>357
>>360さんの意見に完全に同意です。

俺は去年PS4を買って、以来、FO4専用機化してるけど、全く後悔してない。むしろ大満足。まあコスパ重視で考えたら、だけど。合う合わないあるからなんともいえないけど、ベゼスダと噛み合えばこれ1本で1年、スカイリムでもう1年だと思うよw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-0JEZ [182.251.241.14]):2017/03/15(水) 22:25:02.98 ID:Otkrqhwaa.net
>>361
パイパーの声と言えば
Follower Extendedでいれたパイパーが
友好関係のbosに向かって銃口突きつけて
「まだそこにいたのか!(敵対勢力に対峙した際の台詞)」とか連発しまくる言ってるバグに遭遇したな
Follower Extendedなのかバニラのバグなのかはわからんが
取り合えずセーブ戻せば問題なかったが
Follower Extended扱い気を付けた方がいいかもな
ただめっちゃ良いMODなので入れないのはもったいない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb9-xX7A [126.212.242.50]):2017/03/15(水) 22:33:30.34 ID:JsHdQVcqr.net
Follower Extended最初から敵対してる奴はわからんが制圧できる奴は基本全員連れ歩けるからな
使いこなせれば神MODと化す

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 635d-K8Mp [221.253.181.98]):2017/03/15(水) 22:39:34.31 ID:nWAKISGI0.net
>>364
不具合報告が多過ぎて怖くて入れてないんだけど
どういう所がそんなにいいのか教えて頂けると有り難い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-2hGO [153.186.78.97]):2017/03/15(水) 22:58:21.12 ID:ttjOOemh0.net
NPC Height Adjustment (PS4)
主人公の一人称視点を少し高くして(三人称でも背が高くなってる)、女NPCの背を少し低くする
パイパーとか頭一個分くらい背が低くなるのでこっちを見上げてくるのがなんかイイ
ただしクラフトベンチとか壁にもたれかかるアクションとかをしてる時は身長が元に戻ってしまう模様

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d9b-qZzB [220.158.9.133]):2017/03/15(水) 23:00:11.10 ID:Jm3eHOFx0.net
>>366
基本コンパニオン化したら外せなくなる(バグで)
お供が増えるほど、戦闘がどうしてもぬるくなる

けど誰でも仲間にできるからRP的にはとても捗る

自分はミニッツメンルートをベースに好感度MAXにしたコンパニオンにはミニッツメン服着させて、永続的に旅の友化する設定でちょっとずつ同行者増やして遊んでる

ワンピースで頭数揃うのに時間かかるけど一度仲間となったら、絆は永遠、みたいなイメージ

バニラでは好感度MAXになったら次のやつに乗り換えるのが、ゲーム的には正しい、というのがどうにもモヤモヤしてたから、とても楽しい

他には入植者30人連れて旅団プレイとかもやろうと思えばできる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 635d-K8Mp [221.253.181.98]):2017/03/15(水) 23:14:07.11 ID:nWAKISGI0.net
>>368
なるほどRP的にかありがとう。解りやすかったです

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3df-H9Xo [61.213.26.194]):2017/03/15(水) 23:48:06.10 ID:rSPdwRFq0.net
ドッグミート+コンパニオンやるには必須だわな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW edf6-S1n0 [180.24.84.4]):2017/03/16(木) 00:12:26.61 ID:oWJRP4QI0.net
ヴァニラ時からドッグミート+ビリー(奴隷)でプレイしてるわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 00:21:35.46 ID:QTChMPON0.net
>>368
それってコンパニオンオーバーホールの無限弾って適応される? 別MODだしやっぱ無理かな?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa5-pJh8 [126.152.2.194]):2017/03/16(木) 01:05:10.95 ID:nRcmPG9tp.net
上に書いたけどディサイプルズのアジトから階段のテクスチャ抜ける原因がfreefall4のヌカワールド版だった
他にも導入してて階段が透明化してる人いる?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/16(木) 03:40:04.17 ID:2R3OTaye0.net
follower Extendedで連れてる味方はその辺のNPCと同じで弾消費しないっぽいよ
あとガンナーとかレイダーはIntimidationで指輪渡して仲間にできるけど友好NPC(入植者とか)と敵対(プレイヤー自身とは敵対しない)するから引き連れてると阿鼻叫喚になるよ
その点はまぁガンナー隊長RPレイダー長RPと思えばいいね
あと何回かロード挟むと持ち物の交換ができなくなのと処分しようにも不死属性が付加されてるからクラフトエリアでSATT使って消すしかない
指輪スリとっても不死属性解除されずに付いてくる上ロード挟むとプレイヤーとも敵対するようになるから注意してね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 04:03:36.80 ID:QTChMPON0.net
>>374
なるほど、ありがとう。SATTで消せるなら不具合解決出来るから神MODと言えるね
ティナ辺り連れてみたいし空き作って入れてみようかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa5-Tw7p [126.236.72.247]):2017/03/16(木) 07:40:34.79 ID:5xwiyYFrp.net
>>372
このMODで連れ回してるNPCは入植者と同じで弾一発渡せば無限

377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7dc8-MuOx [126.74.152.181]):2017/03/16(木) 09:31:12.00 ID:3+TYWgIg0.net
ドッグミートは盲点だった早速いれてこよう
あとこれオートマトロンって行けたっけ?
指環装備しないと最初効かなかった記憶がある
渡すだけで良かったのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa5-vpgu [126.233.80.98]):2017/03/16(木) 10:52:17.81 ID:vvEJIh1yp.net
NPCトラベルって 荷物内にあるホロテープを読み込む事で決められたNPCがマップ外から歩いて来る感じですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa29-YoMw [106.161.171.171]):2017/03/16(木) 10:54:18.52 ID:1Eiz2V3Ra.net
うん
酒場とか作っておけば一杯やっていってくれるよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c8-cnsb [60.121.9.139]):2017/03/16(木) 11:30:21.40 ID:s+bjp2Ca0.net
ベセスダからのメール、英語だからよくわからんが、FO4とスカイリムのMOD紹介だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa5-vpgu [126.233.80.98]):2017/03/16(木) 11:45:47.95 ID:vvEJIh1yp.net
>>379
プレイ出来ないので確認出来ないんですが、追加されるのって男性とか女性の2種類とかですか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-YJ+g [1.75.229.123]):2017/03/16(木) 12:50:28.72 ID:AddvJRKDd.net
>>379
居着くの?
また出て行くの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 15:28:50.24 ID:QTChMPON0.net
>>378>>381
スタート地点とゴール地点が決められてて、導入と共にデフォ追加達が移動を開始する
目的地にたどり着こうが着こまいがゲーム内10日で全追加キャラがスタート地点へリセットされる。リセットタイミングは正しくはゲーム内10日経過後に睡眠したら
デフォ追加と初期から製作可能以外はアンロック式。ミニッツ小隊ならキャッスル奪還、BOS小隊ならプリドゥエン到着など
性別は多分ランダムだけど入植者は女性が多い気がする。傭兵ミニガン持ちは男性の印象

>>382
少し滞在するけどまた出ていく。ハングマンには結構滞在したような気がするけどいつの間にか居なくなってた。旅人感有ってほっこりした

384 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da94-YJ+g [211.135.70.203]):2017/03/16(木) 15:50:58.33 ID:qaKM7GBd0.net
>>383
楽しそう!
いれてみるわ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-tpgq [180.25.184.25]):2017/03/16(木) 16:21:27.64 ID:hX342AKy0.net
MOD40個くらいしか入れてないのにCE-34878-0が多発するようになったわ
お前らよく100近くMOD入れても普通にプレイできるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d67d-2W4o [121.102.83.105]):2017/03/16(木) 17:18:55.25 ID:19scptg60.net
なんのMODの影響かバニラのバグかわからないけどなぜか突然死することがある
なぜだ バージルの所で数回 病院で1回 両方パワーアーマーつけてたからなんか関係あるのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 17:54:06.83 ID:QTChMPON0.net
>>385
どういう時に落ちてる?
ただ歩いてるだけでならロード順、もしくは本体にホコリつまって排熱が機能してないか、寿命の可能性有るよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f5e0-12+v [118.14.137.83]):2017/03/16(木) 17:58:17.19 ID:Xa6nFPkt0.net
>>386
バニラから謎の大ダメージが入って
突然の死を迎えることはたまーにあった。
生身PAは関係ない。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/16(木) 18:22:18.77 ID:Oql6sfng0.net
>>387
ごめん、横からなんだけど、ケミストリワークショップ使ってる時に落ちやすくなってるんだが、これってケミストリ追加系いれすぎなのかね。
mod素人でよくわからん……

390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 19:53:12.36 ID:QTChMPON0.net
>>389
うん、入れ過ぎはかなり落ち易くなるよ、ワークベンチは全部そう。リアルタイムになった弊害だね、悪天候だと特に危険
自分はNPCsTravel・回収キャンプ・結婚指輪合成・サバセーブの4つだけど稀に落ちる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-N5ol [61.213.26.194]):2017/03/16(木) 19:57:00.48 ID:BoUqNNcl0.net
NPCtravelは判定機会が多いからか負荷がデカいようだからねぇ
出現したNPCがドンパチやれば更に負荷ががが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-MuOx [182.251.241.51]):2017/03/16(木) 20:28:06.84 ID:uuT1CkzKa.net
なあにバニラのファーハーバーに比べたらどうってことない
かえって免疫がつく

というかファーハーバーの処理付加軽減系のMODはないのかな
単純に霧表示on offでよいのだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-9rAK [111.100.161.173]):2017/03/16(木) 21:28:14.85 ID:ZBB4okmG0.net
クラフト系の経験値一切入らなくなるMOD、以前にどっかで見かけた気がしたのだけど消えちゃった?
グレネード大量に持ち歩いてポイポイしまくりたいだけなんだけどレベルアップは出来るだけしたくないんだがなあ
何故Skyrimとかそれ以前のようにレベル上げるかどうか選択出来ないようにしちまったんだ
いちいちチートルーム行って補充してるけど、雰囲気ぶち壊しなのが気になって気になって

394 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/16(木) 22:31:08.80 ID:QTChMPON0.net
>>391
ワークベンチ系使ってなければ落ちた事今のデータでは無いけどね。でも傭兵vsミニガンスパミュ+スーサイダーとか出会ったら落ちそう…
リストめっちゃ追加されるからユーティリティ開くの毎回ドキドキする。事前セーブは必須

>>392
晴れにするのなら有った気がするけど霧オフのみは判らない

>>393
したくないなら何故導入してないの? あと雰囲気大事にしたいなら少ないけどそこは店で買おうよ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d64d-12+v [121.111.140.202]):2017/03/16(木) 22:52:54.66 ID:+LjQmd7z0.net
modが全然ダウンロードできなくなった
なんでや

396 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c3-+pbX [114.179.194.98]):2017/03/16(木) 22:56:07.61 ID:a/VS/hoT0.net
俺もログインできなくなった。名前もパスワードも間違えてないはずなんだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/16(木) 23:48:31.83 ID:Oql6sfng0.net
今ヌカワールド交通センターにいけなくなったから検証したんだが、scrap all things 入れてる人この中にいます?
もしいたらヌカワールド交通センター行けるか試してみてください。俺は この先には進めません って言われたわ。
神modなだけに外すのは悲しいが、サバイバルモードでやってると永久にヌカワールド行けないからなぁ……。
サバイバルモードでやってない人も一度はmod 外さないとFT出来なくなるからお気をつけてくだされ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-O+NG [2ke0Q99]):2017/03/16(木) 23:55:22.02 ID:B7pyGRJIK.net
ファーハーバーで西の泳げる境界線が怪しくなったがヌカワールドは問題ないなぁ
いわゆるおま環では

399 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/17(金) 00:20:24.65 ID:c3FoQU7t0.net
そもそも今はサバもMODでFT・セーブ可能な時代っていうね…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/17(金) 00:44:28.65 ID:KGNkKxZQ0.net
>>398
なるほど、別modと競合して悪さしてる可能性もありますよね。意見ありがとうございます。
>>399
そもそも交通センターそのものまで到達出来なかったので、FTするにもアイコンが存在してなかったんですよね……。

あとプロジェクトXの荷物増やすバックパックが全種類ホルスタータイプになってて、しゃがんだ状態で壁に近づいて武器を降ろすと画面左半分がほぼホルスターで見えなくなるのもおま環でしょうか……。
ハンドガンやコンバットナイフ系、またはガトレザなどの最初から低めで構えてる武器では問題ないんですけど、ハンドメイドライフルやダブルバレルショットガンとかだと致命的過ぎる……

401 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-MuOx [182.251.241.46]):2017/03/17(金) 02:19:26.78 ID:0rybWjS9a.net
サバのFTとセーブ種類が幾らかあって一番良いのがわからん
取り合えずホロテープセーブと
一部拠点のみFT&どんな時でもベルチバードで補完しとるが
もっと便利なMODがありそうな予感

402 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/17(金) 02:23:31.18 ID:KGNkKxZQ0.net
>>401
俺はマンホール移動が好きですね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-N5ol [61.213.26.194]):2017/03/17(金) 03:04:43.28 ID:f4ew7l140.net
>>401
経験から言うがスタック対策にFT解禁は入れておいた方がいいぞ
後はマンホールとレールロードを使ってるわ

セーブはMISCに追加されるやつがショートカット登録できるからそれ使ってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a26-8YZg [123.0.96.26]):2017/03/17(金) 06:15:12.55 ID:BfEfbVU+0.net
>>386
多分車の残骸の近く通った時じゃね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f508-Y8cG [118.4.54.227]):2017/03/17(金) 07:49:21.01 ID:ETpdoKmx0.net
>>386
チートルームmodのGodring装備してるとかならそのせいの可能性
以前使ってた時に装備解除したら即死した(装備解除→スティムパック使用で回避可能

406 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa5-vpgu [126.255.132.107]):2017/03/17(金) 08:38:24.84 ID:1NCuypcNp.net
草や岩を除去するmodみたいに、DC付近の瓦礫などを除去して動作を軽くするmodとかないですかね?バニラでもあそこは落ちやすいんだよなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa5-vpgu [126.255.65.95]):2017/03/17(金) 10:14:11.54 ID:1qO02q0Yp.net
>>406
まだあるかわからんけど
細かい演出を切ったりするmodはある
ただし、当然クオリティ下がる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa5-vpgu [126.255.132.107]):2017/03/17(金) 12:15:02.43 ID:1NCuypcNp.net
>>407
mod名kwsk

409 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39be-4frl [114.164.13.200]):2017/03/17(金) 12:21:37.60 ID:8DtqHlf20.net
All Zones Lv 1+ - 99入れてる人、ちゃんと機能してる?
自分の場合ウォーロードとか一部の敵が自分と同レベルになってるが、確かこいつらはバニラの状態からそういう仕様なんだよな
他の敵はリスポンしても自分と同レベルにならないし、よくわからんな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa5-pJh8 [126.152.2.194]):2017/03/17(金) 12:23:04.17 ID:GMwfbCw1p.net
フリーエイムでもクリティカル出るmodきたね
ただオーバードライブするとわかるけど25%でもかなり頻発するから10%とか5+ラック%とかあったら最高なんだけども

411 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-ndSx [49.98.84.206]):2017/03/17(金) 12:32:09.57 ID:k4iOOmAad.net
>>397
連邦全域クラフト入れてたら原因はそれ
ファーハーバーもヌカワールドも徒歩ではいけなくなるね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d67d-2W4o [121.102.83.105]):2017/03/17(金) 13:25:10.16 ID:qLrwjloQ0.net
>>388 >>404 >>405
ごめんもう一個共通点あったわ 両方レベル上がった瞬間だった
車の残骸付近は通ってないしチートルームは入れてない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/17(金) 14:19:03.56 ID:KGNkKxZQ0.net
>>411
いれてないんですよねぇ……

414 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMd5-TYuy [110.165.159.28]):2017/03/17(金) 15:27:27.71 ID:FCECWT+9M.net
>>413
一つずつMOD抜いて試せばいいじゃん
セーブしなけりゃ問題ない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/17(金) 15:35:53.77 ID:c3FoQU7t0.net
>>413
となるとロード順かな。それ以外だとOilRigだっけ?しかそんな不具合出るのは思いつかない
あぁあとPort38?だったかな、遊園地か公園かの跡地MOD。あれも不具合出たら影響大きかったはず

416 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a19-u6wT [115.162.165.45]):2017/03/17(金) 15:40:15.43 ID:2ZYmBem60.net
○○のMODが原因で〜って確定のように語るならそれ単体で試すか、
まあそれは結構めんどくさいから、せめて同じ症状がいるか聞いてから確定的な物言いしてほしいわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/17(金) 16:29:12.68 ID:c3FoQU7t0.net
確定的にはロード順だと言ったが
それ以外の場合は影響範囲の大きい2つしか"思いつかない"と言っただけ。あくまで可能性の話
過去スレから同じ症状、不具合報告多かったから挙げただけ。なのに何故噛みつかれなきゃならんの

418 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-zfkp [182.251.240.18]):2017/03/17(金) 17:21:32.69 ID:5a9EpJTKa.net
別れたコンパニオンが行方不明になったのですが
NPC呼び出せるMODって有りましたよね?探しても見付からず……
宜しければ住民の皆様教えていただけませんでしょうか。
お願いいたします

419 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-WnIg [49.98.144.222]):2017/03/17(金) 17:30:49.19 ID:uzQusWnXd.net
>>418
vault tec workshop入れてるならコンパニオンどこにいるかターミナルから見つけられるけど、DLC環境は無し?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa62-TYuy [111.107.154.102]):2017/03/17(金) 17:41:00.58 ID:QgplWMuza.net
イベント絡みで違う場所に居るだけだろうに
MODで呼び出したりしたらイベント進まなくなるオチ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-YoMw [182.251.246.18]):2017/03/17(金) 18:02:05.55 ID:1v2xoQyla.net
クレクレについてもそうだが、どれだけ頭悪いとこういう時に誰がいなくなったか、自分の環境はどうなのかすら書かないで回答貰えるって思考に至るんだか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-7C0W [49.97.108.175]):2017/03/17(金) 18:13:26.59 ID:SsZ3ds+ud.net
>>409
それ俺も感じてたわ
今レベル90だけどレベル4のレイダーとか普通に出てくる
どういう判定になってんのかな

あとマンホール移動MODで
マクドナウの秘書がホームプレートの鍵くれないバグに遭遇したわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d67d-2W4o [121.102.83.105]):2017/03/17(金) 18:14:10.44 ID:qLrwjloQ0.net
>>418
もしケロッグ殺った後でニックとパイパー探してるんならダイアモンドシティにいる
他は知らん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1a2-PAN8 [58.3.70.155]):2017/03/17(金) 18:46:23.57 ID:ZYfOyrSf0.net
バニラに無い独自の弾薬を使う銃を追加するMOD無いかな
火炎放射器は見つけたけど銃が欲しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-4frl [182.251.242.37]):2017/03/17(金) 18:58:04.25 ID:mndNBJG9a.net
Smart AI 入れてキュリーちゃん(人造人間)にMODで入れた少し強めのボクシンググローブ渡してみた
今では元気に敵の集団に飛び込んで右フックでレイダーの頭を弾き飛ばしてます。スマートとは一体(哲学)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d67d-2W4o [121.102.83.105]):2017/03/17(金) 19:04:30.47 ID:qLrwjloQ0.net
>>424
ヒント:外部アセット禁止
バニラの銃で使う弾薬を変えるのはあるけど名前忘れた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-N5ol [61.213.26.194]):2017/03/17(金) 19:12:05.50 ID:f4ew7l140.net
>>426
実はProjectXにあるんだよねそういうの
EVEとか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c8-z9aL [60.138.247.170]):2017/03/17(金) 20:01:29.84 ID:/ptxGtHa0.net
>>408
人にモノ頼む態度かよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c8-z9aL [60.138.247.170]):2017/03/17(金) 20:05:52.71 ID:/ptxGtHa0.net
>>409
連邦全域の敵レベルが主人公準拠になるってだけで、敵自体のレベルが同期するってわけではないんよ
連邦の北、サンクチュアリとかアバナシーとかにも高レベルの敵が現れたりするよってことでね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-s13M [D9e01PD]):2017/03/17(金) 20:11:59.33 ID:BUvfx5NCK.net
ダンスのPAなしのMODを入れたんだけど、どの段階でPAなしになるの?
ケンブリッジ警察に行ったらまだ装着していたんだけど…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1a2-PAN8 [58.3.70.155]):2017/03/17(金) 20:28:30.80 ID:ZYfOyrSf0.net
>>426 >>427
火炎放射器であるなら銃もあるかなって思ったのよ
自分で使うわけじゃなくて用途は武器商人用
装備中の弾薬買っちゃって丸腰になるのをなんとかしたい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39be-4frl [114.164.13.200]):2017/03/17(金) 21:02:39.41 ID:8DtqHlf20.net
>>429
そうなのか、MOD説明文見てもその辺のこと書いてなくてイマイチ効果が分からなかったんだ
ありがとう!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c8-z9aL [60.138.247.170]):2017/03/17(金) 21:29:05.20 ID:/ptxGtHa0.net
>>432
ちなみにそのMOD入れてレベルガンガン上げてから警察署にダンス迎えに行くと、襲撃して来るフェラルが全て肥大おこげになってて中々のスリルが味わえるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-8YZg [49.98.151.187]):2017/03/17(金) 21:33:46.70 ID:+qEB8jZ3d.net
あのアサルトライフルからレーザーが出たりスティムパックで雷攻撃してくるのはprojectX由来か
あれでたまに死ぬんだよな・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-MuOx [182.251.241.51]):2017/03/18(土) 00:09:24.24 ID:zQ1BmNtva.net
連邦にランダムで敵が沸きまくるMOD入れると
コンコードでレイダーとマイアラークとデビルどもが乱戦してて
全部倒したかと思ったらスーパーミュータントが沸いてきて
倒そうと思ったら空からbosのヘリが到着して援護してくれたわ
しかもMOD入れた一発目できたからたまげた。
それ以降はポツポツ増えるだけだったがあんだけ密集することもあるんだな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/18(土) 00:13:03.12 ID:A0AmaM2i0.net
>>425
ジョーやカーロスだったのが、ホセ・メンドーサになったんだよ

>>434
スティムで雷ってマジか…。そんなんされたらジェットを体験してるのかと思ってしまうな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 85c8-vpgu [60.95.240.131]):2017/03/18(土) 02:39:40.21 ID:hsa8sltj0.net
手足もげるmod入れて
なんでもトムの武器実験見たら
テリー?腕もげてキモくなるな
リスポーンして戻るんか?テリー?
テリーの手リー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/18(土) 03:44:33.17 ID:A0AmaM2i0.net
>>437
一生治らない
自分の前のデータではハングマン付近をよく歩くTravelの両腕無い入植者が「やぁストレンジャー」って毎朝元気よく挨拶してくれたよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 85c8-vpgu [60.95.240.131]):2017/03/18(土) 09:07:15.32 ID:hsa8sltj0.net
>>438
トラベルは10日リセットやから目的地到着でもまたリスポーンして復活ちゃうんか?
リスポーンしても腕ないんか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7dc8-MuOx [126.72.118.183]):2017/03/18(土) 10:44:33.71 ID:v1qH+LRG0.net
MOD入ってないバニラの頃から
腕ぶっ飛んだペットのフェラルがもげたまんまだったな
しかももげてる上にもげた方の腕が空中を漂いながらついてきてるの
ジオングかよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d640-8YZg [121.80.173.145]):2017/03/18(土) 14:38:48.42 ID:g7qhgF/U0.net
modの100個制限は相変わらず直ってない?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK11-s13M [D9e01PD]):2017/03/18(土) 15:21:29.45 ID:/MSb8ZelK.net
>>441
えっ?直るものじゃないんじゃないの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/18(土) 15:26:41.27 ID:A0AmaM2i0.net
>>439
その情報書いたの現スレで書いたの自分だが、欠損MODの効果に関しては自環境ではリセットされなかった
何処かで欠損した可能性も有るけど、来月再来月と見ても同じ部位が欠損して同じ所にファンネル浮かせてた
おま環?っていうやつかもしれんが他MODの効果はリセットされない可能性有る

>>441
直るとは思えない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK89-s13M [D9e01PD]):2017/03/18(土) 18:11:18.32 ID:/MSb8ZelK.net
>>430
一応、2周目最初からMODは有効になっていて
いろいろロード順を変えて試しているけどダメです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a26-8YZg [123.0.96.26]):2017/03/18(土) 20:37:13.70 ID:L7eZMMSo0.net
>>441
むしろそんな入れる程あるか? バカの一つ覚えみたいに片っ端から入れてんの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa62-TYuy [111.107.146.219]):2017/03/18(土) 21:32:14.27 ID:GDKN145ra.net
MODも厳選しないとね
負荷がかかって遅くなるだけだし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-TYuy [49.96.29.177]):2017/03/18(土) 21:40:11.33 ID:yXOXjw47d.net
140個ほどぶち込んでそこそこ楽しんでた身からすると100個は少ない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-8YZg [221.253.181.98]):2017/03/18(土) 21:57:04.49 ID:reC4C6Ec0.net
>>444
つべで動画観たけどその動画ではケンブリッジの初登場ではなくて
一度居なくなった後の北のバンカーでX-01から降りてたよ参考までに

俺も>>447と同じく140個から100個まで削ったけど
uco,uso,sts,freefall4,各種クラフトパーツ系、新居住地、細かいゲーム調整とか入れたら100個なんてあっちゅーま
「ここがこうだったらいいな」って思ってる人程
入れるmodの個数は増えるモンだと思ってたけどな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK89-s13M [D9e01PD]):2017/03/18(土) 22:24:58.20 ID:/MSb8ZelK.net
>>448
サンクスです
でもPS4のMODの紹介にケンブリッジ警察で防衛している画像があったからもしかしたらと思ったんですよね。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96be-8FG5 [153.225.202.81]):2017/03/18(土) 22:30:30.43 ID:TZazzs2l0.net
ロケーションの場所をマップにすべて表示させるmodってない?
3とかベガスのエクスプローラーのperkみたいなやつがほしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa62-TYuy [111.107.151.39]):2017/03/18(土) 22:48:52.85 ID:CpyjW0d0a.net
そんなもんmapとかlocationで探してみろや

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-8YZg [221.253.181.98]):2017/03/19(日) 00:04:43.37 ID:TItB2QNX0.net
>>449
確かにケンブリッジの画像有りますね。自分は最近新たにニューゲーム初めて
danse nomore power armorを最初から入れっぱなしなのですけど
自分もケンブリッジではダンスはPAを脱いでおらず
気になって検索したら導入されてる方の動画で
上記の所だったのでそういうものなのかなと
現状まだその
ポイントまで進んでいないのでまだ確認はできないのですけど
お役に立てず申し訳ない。またそこまで進んだら報告しますね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 00:14:11.34 ID:5RVbk2Mc0.net
>>445
バカの一つ覚えみたいに片っ端から入れてなくても120ちょいだったが?
USOのVault削除したりSATTに変えたりと厳選してなんとか100。やっぱクラフトや居住地追加系がスロット使う。

>>450
ちゃんと検索してから質問した? ワードで駄目なら次はカテゴリ、それでも駄目なら質問だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa29-CGWf [106.161.196.28]):2017/03/19(日) 01:10:54.59 ID:nrVzNSTAa.net
>>452
かなり前だから記憶が曖昧だけどdanse nomore power armor入れてnewgame始めた後にダンスが脱いでるか確認しに行ったらPA着たままだったんだよね
その後つい最近また再開してそのMOD抜いで削除したけどメインクエ少し進めた後にケンブリッジに向かったら何故かダンスがPA脱いでた
ただフェラル殲滅後に話しかけたら「出発する準備は良いか?」って何故かコンパニオンのコマンドが出てきてクエが進まなくなったりした
暫くしたら直ったけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK11-s13M [D9e01PD]):2017/03/19(日) 01:27:08.41 ID:dp84kd78K.net
>>452>>454
自分だけじゃなかったんですね。
そうなるとレールロードを潰さないBOSルートのMODとダンスがBOSと敵対しないMODを入れてプレイしてみますわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-Xra2 [114.164.251.192]):2017/03/19(日) 08:27:29.55 ID:c7xY934/0.net
スターライトに居を構えたけど町の入り口にめちゃくちゃ死体が溜まる…
ランダムイベントとNPCトラベルの敵なんだろうけど景観が悪くなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9608-tpgq [153.186.78.97]):2017/03/19(日) 08:40:44.18 ID:eWLXUi1I0.net
死体があるとさらにそれに寄って来たりするからなあ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d64d-12+v [121.111.140.202]):2017/03/19(日) 09:03:53.41 ID:joPUBK2u0.net
チートルームで経験値得られるAID使ったけどパークやるたびにフリーズするわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 85c8-vpgu [60.95.240.131]):2017/03/19(日) 09:49:16.71 ID:VnLyrWTI0.net
>>458
どんだけ投与したんだ?
やりすぎるとカウンター振り切るからバグが残り続ける

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 09:59:47.68 ID:5RVbk2Mc0.net
>>456
SATTなら死体消せるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d64d-12+v [121.111.140.202]):2017/03/19(日) 10:19:34.58 ID:joPUBK2u0.net
>>459
レベルは4000くらいにしたw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-6C1P [1.79.87.195]):2017/03/19(日) 11:50:56.02 ID:Zdo7ZQSYd.net
DCGlory入れたらダイヤモンドシティで買い物出来なくなった
商人に話しかけても反応してくれない

NPCが話しかけてこなくなるMODと競合してるのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 13:37:48.80 ID:5RVbk2Mc0.net
>>462
過去スレで自分も報告した時はまだDCグローリーは無かった。過去から誰も組み合わせを特定出来ておらず原因は不明
ロード順より何かの競合の可能性が高い、危険だが抜いていくしかない
自分もその2つを入れてニューゲームしてるので、またDCに着いたらこちらの状況を報告します

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdd5-6C1P [110.163.13.31]):2017/03/19(日) 13:52:14.75 ID:HKEc1lm3d.net
しょうがないからグローリー抜くか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-O+NG [2ke0Q99]):2017/03/19(日) 15:56:00.44 ID:wS67iw0uK.net
せめてXBOXと同じ150位まで制限上がらんものか
ヌカワールドグローリーのトレーダー下着化は未だ解決できてない様やね…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 16:41:41.93 ID:5RVbk2Mc0.net
>>463だが自分の環境では>>462と同じく、DCグローリーとNPCが喋りかけて来なくなるの入れてても普通に会話出来た
トレーダー下着化も起きてない。居住地系大量だが現状は何も問題無し

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-6C1P [114.182.212.21]):2017/03/19(日) 16:47:00.01 ID:X/QH+WRv0.net
グローリー消しても買い物できないばかりか
主人公がガングロになってしまった
もうお手上げだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 17:32:26.08 ID:5RVbk2Mc0.net
>>467
>>466に書いた通りグローリーが原因ではない。ロード順が一番怪しい、次に何かが競合してる可能性有り
あとガングロはロードするか再起動で直るから安心して

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c2-TYuy [114.190.122.100]):2017/03/19(日) 17:33:46.14 ID:5qB6qTZo0.net
>>465
あっちは150なのか…
容量関係ないならせめて同じにしてほしいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/19(日) 18:21:16.14 ID:5Q18vBzf0.net
セミオートの連射制限なくすmod入れてアサルトライフル(フルオート)にRapid付加すると連射速度めちゃくちゃ速くなって面白いよ
そういえばレジェンダリーエフェクトでいつの間にかレジェ効果1個しか付加できなくなってたけどおま環?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96be-1T/i [153.168.116.25]):2017/03/19(日) 21:01:24.57 ID:hhOcjz4O0.net
>>470
私もレジェンダリーエフェクト使ってるけど2個とか付けられた覚えはないなぁ。
別のやつじゃない?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f508-Y8cG [118.4.54.227]):2017/03/19(日) 21:19:12.07 ID:UOocaiMs0.net
>>460
SATTはUSOと相性悪いからなぁ…以前それで使うの諦めたわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/19(日) 21:48:17.21 ID:5RVbk2Mc0.net
>>472
全部かは判らんが今は物動かせるよ。自分も最初は困ってたけど多分アプデで少しずつ改善してるんでしょうな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6c2-tpgq [121.118.37.225]):2017/03/19(日) 21:51:27.51 ID:9FOUdQlJ0.net
>>169
正直、モデル系MOD有りの箱と比べても…と思う
箱でMOD入れる奴は物凄い量入れると思うぞw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/19(日) 22:12:12.83 ID:5Q18vBzf0.net
>>471
他に武器改造系のmodは入れてなかったはずなんだけどなー
まさか2個つけられた状態がおま環だったとは思わなんだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-8YZg [49.98.145.4]):2017/03/19(日) 22:36:41.17 ID:H03pWAEYd.net
レジェ効果二個って俺も付けれたためしがないな、テンプレには書いてあるが縁が無かったと諦めてる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/19(日) 22:48:43.37 ID:5Q18vBzf0.net
導入当時は元からレジェンダリー効果付いてる武器にはもう一個レジェ枠が追加されてたからそういうmodだと思ってた
危険なことなんだけど使ってなさそうな武器追加mod消したら作業台で改造できる項目減ったから後から何かmod入れてロード順いじったのが原因っぽい
modいじってるとすぐ時間経つな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-WnIg [1.75.237.135]):2017/03/20(月) 00:05:59.35 ID:QEy2q+Uwd.net
>>475
俺のは二個あるよ。多分。ワッキーで作ったものにもスロット二個ある。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/20(月) 00:19:03.59 ID:TjaZxsTQ0.net
>>478
マジかややこしくなってきたなー
怪しそうなmod無効にしたりロード順いじったりしたけど2個に戻らんかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d67d-2W4o [121.102.83.105]):2017/03/20(月) 00:28:38.63 ID:/l1dpDAU0.net
レジェンダリ2個付けたら名前はどうなるんだ
アサシンVATS強化オートマチックアサルトライフルとかなるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/20(月) 00:34:02.96 ID:TjaZxsTQ0.net
>>480
そんな感じで合ってる
two shot two shot Minigunみたいなクソ武器作れるよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a85-CJUg [59.168.146.193]):2017/03/20(月) 00:58:20.04 ID:TjaZxsTQ0.net
Stronger Vanilla Weponeより下に置いたら解決したわ
あと2個つけられるのはPeterHick's〜ってmodだった
やっとすっきりした

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/20(月) 01:07:23.44 ID:KDgplfl10.net
火炎氷結ショックバトンとか作れるわけか。貫く膝砕きビリヤードキューみたいな面白武器も
ネタ以外は強過ぎるから一つで良いけど、敢えて二個目を付けるならデッドアイか
待てよ…レジェ二個付けれるならSUPER BLITZと合わせれば、遂にローリングピンプレイに可能性が…!?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-8YZg [49.98.145.4]):2017/03/20(月) 06:58:08.84 ID:zz4APJoId.net
火炎放射機に爆発効果付けると分かるけどなんか爆発する弾薬を撃ち出すようになるのな、火炎放射なのにw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6c2-tpgq [121.118.37.225]):2017/03/20(月) 07:22:17.88 ID:fwTaa/8m0.net
>>491
拡散率の問題で本当にクソ武器だから困る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8529-N8DB [60.56.116.238]):2017/03/20(月) 09:35:05.02 ID:QlhTC8Ao0.net
以前はMODページで作者の名前クリックしたら他のMODを一覧で見られたのに、今は見られない?
めちゃくちゃ不便じゃない、これ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f508-Y8cG [118.4.54.227]):2017/03/20(月) 11:00:22.51 ID:kovRfLON0.net
>>473
マジか…後で試してみよう。情報サンクス

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-oXGO [49.97.100.135]):2017/03/20(月) 13:56:05.73 ID:Z2X3osE9d.net
MOD入れて初めて気付いたわ、プリドゥエンのあれがニルンルートだったって

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-ns4E [220.219.93.26]):2017/03/20(月) 14:25:51.31 ID:9+7sheqN0.net
直接FTしてたから気づかなかったけどナカノ邸までの道に透明な壁ができててちょっと焦った・・・
ヌカワールド交通センター前にも壁ができてたし>>397と状況似てるっぽいからSATTだけ外したらなくなった

他のMOD全部外してSATTだけ入れてもダメ、バニラで最後にセーブしたデータにSATTだけ適用してもダメでした
FTすればいいからあんまり気にしてはないけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/20(月) 15:21:34.84 ID:KDgplfl10.net
>>489
透明の壁はロード順で解決するはず。状況は違うが過去スレでも報告有ったし、自分もロード順正したら直った

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-WnIg [1.75.241.233]):2017/03/20(月) 15:42:28.14 ID:5mSh3WO7d.net
>>483
俺はハンドメイドライフルに猛烈と機敏入れてvats縛りでFPSっぽくしてるわ。
PA無しpaintrainとかバッシュ強化とか入れてると割とスピーディーなバトルになって笑う。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8a7d-Te6G [133.218.164.81]):2017/03/20(月) 17:57:45.14 ID:cVz7M1v10.net
ビーンタウンなんちゃらプロジェクトっていまいち実感しにくいんだけどどんなとこに場所追加されてんの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da94-YJ+g [211.135.70.203]):2017/03/20(月) 18:18:28.88 ID:sB3cS2BE0.net
>>492
前を覚えてないと気付きにくいな。
追加っていうか変更?
ジャマイカとか。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW badf-N5ol [61.213.26.194]):2017/03/20(月) 19:01:39.44 ID:msGWmz7F0.net
>>492
読み込み発生する別マップが追加されるわけじゃないから初見だとたぶんわからないレベル
なんか食材をレアジャンクなんかが結構転がってたらだいたい追加されてるところと思っていい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-ns4E [220.219.93.26]):2017/03/20(月) 20:01:51.23 ID:9+7sheqN0.net
>>490
ロード順変えてみても(テンプレで言うなら18から4)、変えたうえでSATTだけオン他全部オフにして
バニラのデータロードしても「そちらには進めません」って出てダメだった
居住地追加系はNew & Expanded Buildable Areas & ScrappingだけでCommonwealth Settlementとか
Oil Rig Player Home?はいれてない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8529-N8DB [60.56.116.238]):2017/03/20(月) 20:35:15.22 ID:QlhTC8Ao0.net
>>486
作者のページでMOD一覧を見ることって出来ないよね?
もしかして出来る・・・?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8a7d-Te6G [133.218.164.81]):2017/03/20(月) 22:20:11.88 ID:cVz7M1v10.net
ロケーションとかダンジョン追加って地下鉄とレキシントン以外でなんかある?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8529-N8DB [60.56.116.238]):2017/03/20(月) 22:55:40.88 ID:QlhTC8Ao0.net
>>496
そんなにめんどくさい質問だったかな・・・。
まあいいや、作者のMOD一覧見る方法見つけたから一応共有するよ

https://community.bethesda.net/people/ユーザー名/content
MODページから直接アクセス出来たらいいんだけどな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-8YZg [221.253.181.98]):2017/03/21(火) 00:17:06.14 ID:r8S1MzDt0.net
ニューゲーム推奨ってんでfreefall4入れてみたけど凄くいいなこれ
今3周目だけど、自分が覚えてないかお目にかかった事が無いだけかもだけど
今までに聞いたことないセリフの応酬で結構驚かされる

日本語で録音しているのにバニラでオミットされているのが実に勿体ない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c8-z9aL [60.138.247.170]):2017/03/21(火) 01:43:29.95 ID:ID/Ui0Xx0.net
>>498
一言多いよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c1c8-MmC4 [218.129.22.211]):2017/03/21(火) 01:51:06.85 ID:n+wHdyu10.net
>>499
いっぱいあるよね、コズワースとか教授の台詞とか増えてるし、教授は別のmodだっけか?アトムキャッツのイヴェントとか初めて見たよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-Xra2 [114.164.251.192]):2017/03/21(火) 03:30:50.76 ID:ypUxmohC0.net
modで性能弄ってもコンバットライフル微妙だな
反動を0やマイナスにしても銃がハネ上がるから扱いにくくてしゃーない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e15d-rKID [122.219.204.207]):2017/03/21(火) 06:13:26.35 ID:TVl4EbGu0.net
マップ右下の島をパワーアップするやつ入れてみたが、追加ロケーションとかワーウィックからの超ロング橋とか変貌ぶりがすごいな
あと武器庫に落ちてるミニガンが強過ぎワロス

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/21(火) 07:53:41.01 ID:vUMFdP1x0.net
>>502
強武器なのは間違いない。扱いにくいってのはまだ不慣れなだけでしょ、すぐ問題無くなるよ
フルなら指切りが基本、セミなら跳ねが収まってから撃つようにすれば当たる。コンバットはよりそれが大事だと感じた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a26-8YZg [123.0.96.26]):2017/03/21(火) 08:40:39.00 ID:g6JN47LF0.net
>>500
オマエモナー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/21(火) 16:09:02.81 ID:vUMFdP1x0.net
スターライトシティのアプデ全然来ないなぁ…心配だけど抜こうかな
超重かったし、柵の無い闘技場は転落したらサバならスタック対策のFTMODに頼らないと脱出不能だし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-TYuy [49.104.51.1]):2017/03/21(火) 17:37:13.20 ID:Hx9ztPQad.net
久しぶりにニューゲームでやろうかな
まずは100個以内に厳選しないと…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e4d-9rAK [111.100.161.173]):2017/03/21(火) 18:12:45.24 ID:SzfF06wZ0.net
ファロンズデパートの内部の壁の一部が消えたり
ヴォルト81の壁(1箇所だけ)が消えたりしたのでやっぱうちの環境特有かね
SATT外してみたら直ったんだけど他にこんな現象置きてる人居る?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39be-4frl [114.164.13.200]):2017/03/21(火) 18:29:01.85 ID:1sckIVwT0.net
召喚グレネード楽しい、、、
デスクロー3体従えて気分はドラクエ5の主人公だぜ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM1e-CyG+ [219.100.138.183]):2017/03/21(火) 19:14:19.70 ID:rZlXdCn6M.net
Medium Settlement Raids PS4

これの感想、どなたか教えてもらえませんか

Largeだとフリーズ多発してしまうのでこちらに切り替えるつもりなんだけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-ns4E [220.219.93.26]):2017/03/21(火) 20:21:03.83 ID:vrsqq2U40.net
>>510
Largeは入れたことないけど、Mediumでも全スポーン地点から湧いてくるのかバニラと比べてたくさん敵が押し寄せてきてにぎやかだよ
アバナシーファームとかでも体感15人とか20人くらい襲撃してくるんじゃないかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-k9RS [126.103.176.209]):2017/03/21(火) 22:48:42.57 ID:CVbRtoUK0.net
ロード順てよくわからんのだが基本的にそのままでもええんか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa5d-8YZg [221.253.181.98]):2017/03/21(火) 23:08:05.49 ID:r8S1MzDt0.net
>>512
ゲーム内で不具合が起きなければそのままでもいいんじゃなかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/21(火) 23:52:59.72 ID:vUMFdP1x0.net
>>511
マジで!? 自分ラージ入れてるんだけどちょっと不安になってきた…拠点作ったら防御しっかりしないと…

>>512
すぐに出なくても後から出る事も有る。手間だけどテンプレをスクショして直した方が良い
何が判らんか言ってくれれば自分は勿論、ここのまともな人なら答えてくれるから安心して質問して

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-k9RS [126.103.176.209]):2017/03/21(火) 23:59:44.88 ID:CVbRtoUK0.net
>>513
>>514
ありがとやでなんかあったら聞きにくるわ

そして早速で悪いんだが拠点一括修理できるようなMODってないですかね
回答者には500キャップあげます

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa29-CGWf [106.161.206.125]):2017/03/22(水) 00:03:20.95 ID:zANLegeGa.net
simple followerのワンコって制圧で着せ替えできるやん!
UCOのドッグミート衣装着せればドッグミート+コンパニオンできるな
早く気付けばよかった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-TAUS [49.104.37.103]):2017/03/22(水) 00:16:17.83 ID:7Q5PFxuPd.net
久しぶりに再開したけどmod数制限がきつい・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/22(水) 00:24:23.27 ID:GUfUiHAz0.net
>>515
それは聞いた事無いから多分無いと思う。玉子さまでも挙がった事無いはず

クリーンVATSとモアゴア、最近のテクスチャ系おすすめ
あとSATTの短所として解体時に核物質など色んな種類が貰えてしまう事。サバやIGで没入感欲してる人には苦痛でしかない
スロット取るけどSTSに戻そうかな、SATTも結構不具合報告も増えてきたみたいだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 658a-ns4E [220.219.93.26]):2017/03/22(水) 00:31:11.64 ID:+XB6LIAJ0.net
今はSATTで解体しても希少なもの含めた各素材ひとつずつとかじゃなくて
木材コンクリなどそこまで貴重じゃない素材4種を1つずつ貰えるだけになってるけどね
落ち葉解体してなぜか光ファイバーとか核物質もらえるみたいなことはなくなってる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/22(水) 01:09:47.24 ID:GUfUiHAz0.net
>>519
あ、そうなんだ。それならSATTのままで良いか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7dc8-MuOx [126.72.118.183]):2017/03/22(水) 05:03:53.44 ID:H7uyggyd0.net
拠点系といえば
拠点襲撃されないMODじゃなくて
防衛力足りてたら絶対襲撃されないMOD欲しいよな
襲撃とか考えずにクラフトを楽しみたい拠点と
銃声飛び交う前哨基地みたいな拠点で使い分けたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa29-YoMw [106.161.161.156]):2017/03/22(水) 05:31:24.91 ID:O+cdVdlNa.net
IGのサバイバルハードコアだけど常にカリカリの難易度にするのもあれなんで、ミニッツメンの任務の時にはmodの召喚グレネードを使いまくってる
襲撃の時もバンバン呼び出して戦争ごっこ
多分、部下を死なせまくる無能将軍呼ばわりされてるだろうな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/22(水) 08:17:14.77 ID:GUfUiHAz0.net
>>521
なるほど、そういう考え方も有るのか
確かに緊迫感とか要らない芸術作品としての拠点が有っても良いね。ビーコンか何かでオンオフ切り替えれたら一番なんだけど…

>>522
戦いは数だよ、ガービー
みたいな感じで良いじゃないか。連邦では何が起きるかわからない、そうだろう?とイケボで甘く囁くように言ってやろう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-0T0/ [1.79.78.218]):2017/03/22(水) 09:45:18.38 ID:ku9rdbE1d.net
mod一個あたりの容量は大体どのくらい?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/22(水) 10:32:46.09 ID:GUfUiHAz0.net
>>524
数十kbから数mbまで幅広いからとてもじゃないが平均は出せない。同じカテゴリですら本当に様々だから

野球見てるとドジャーススタジアムもDCみたいな街になったら面白そうとか考えてしまう、海外では珍しい左右対称な球場だから。アメリカってほんと世紀末建築に向いてるよなぁ
入り口にUSOで土嚢積んで見張り立たせて、奥にGone Huntingで肉を数個置くとたまらない。まさにロマン溢れる、だわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c2-TYuy [60.46.227.189]):2017/03/22(水) 12:00:41.67 ID:tsBgzxUO0.net
昨日100個以内に厳選したけどやっぱり足りない
色々諦めなきゃならん部分があったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-bgMq [49.98.149.64]):2017/03/22(水) 12:25:30.75 ID:gDXrk0Htd.net
一つでもベース+dlcで結局4つ枠使っちゃったりするから100はキツいよなぁ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c2-TYuy [60.46.227.189]):2017/03/22(水) 12:39:30.10 ID:tsBgzxUO0.net
>>527
そうそう
クラフト好きだからUSOシリーズとあと手放せないものとしてUCOやらsmartAIやらシステム系を入れたらもう100近くいったからね
武器追加系や居住地追加系を諦めざるをえなかった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2dcc-KLGx [116.0.153.202]):2017/03/22(水) 13:06:02.79 ID:iuXDdzFK0.net
ダウンロード増加で負荷が大きいから一過性の処置らしいけど
早い所容量増やして欲しい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa29-CGWf [106.161.206.125]):2017/03/22(水) 14:00:52.17 ID:zANLegeGa.net
ただでさえ容量余りまくりなのに数まで制限されたらどうしようもない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9608-tpgq [153.186.78.97]):2017/03/22(水) 14:09:13.30 ID:XXF4fbGd0.net
箱のほうがMOD上限数多いらしいのなんでだろうって思ってたけど
PS4ユーザーのほうが多くて負荷が高いってことか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra5-jdwC [126.200.38.222]):2017/03/22(水) 14:49:12.17 ID:9pfQvFjMr.net
これからmod入れてやってみるぜ!
みんなよろしくな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-k9RS [126.103.176.209]):2017/03/22(水) 17:38:40.19 ID:1nBKmHNy0.net
ucoとかusoって入れたら武器防具とか一部英語になる?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39be-4frl [114.164.13.200]):2017/03/22(水) 18:22:23.07 ID:80edoY0k0.net
Follower指輪使って赤・青・緑・ピンクのPAに身を包んだ戦隊モノっぽいパーティー作って、みんなでガウスライフル打ちながら連邦パトロールプレイしてみたけど楽しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2dcc-KLGx [116.0.153.202]):2017/03/22(水) 18:47:07.20 ID:iuXDdzFK0.net
>>529の容量ってのは上限数のことな
まだ14ほど空きがあるけどすぐ埋まりそうで怖い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/22(水) 18:56:53.21 ID:HxVLVoAU0.net
>>533
なるよ。ものによっては全部英語になる。
俺はコンパニオンアプリ使いたかったから最初から英語だから問題ないけど気にする人はしちゃうのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7dc8-k9RS [126.103.176.209]):2017/03/22(水) 19:12:43.88 ID:1nBKmHNy0.net
>>536
まあそりゃそうだよね
読めない訳じゃないけどアイテムとかレジェ効果の選別が面倒いなぁ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 85c2-TYuy [60.46.227.189]):2017/03/22(水) 19:29:50.16 ID:tsBgzxUO0.net
>>537
俺もmod入れ初めてすぐは見にくいなぁと思ってたけどその内日本語の方が少なくなってくるとそっちで慣れてしまうからな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e85-WnIg [119.171.9.154]):2017/03/22(水) 19:31:13.17 ID:HxVLVoAU0.net
>>537
これ煽りとか抜きで義務教育程度の英語あれば全部わかるよ。セリフが英語になるわけじゃないんだし。なんちゃらdouble damageなんちゃらfull healthとか書いてあれば扇動だなとか、そんなんでわかるから平気だと思うよ。
笑うくらい直訳してるものが多いから、むしろ英語になってた方がわかりやすい箇所まである。ジョークとか特にね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-8YZg [182.251.249.3]):2017/03/22(水) 19:33:47.02 ID:CgCx7Jwka.net
free makerってcheat roomあればいらないかな?
枠が足りなくて困ってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-bgMq [49.98.149.64]):2017/03/22(水) 20:12:02.76 ID:gDXrk0Htd.net
服の名前とか英語だとな〜って思ってたけど日本語でも着てみないと結局どんなのか分かんないしあんま関係なかったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-oXGO [49.97.101.120]):2017/03/22(水) 20:38:57.49 ID:H06qIgoEd.net
英語になってもそのまんま感がある、変わるん宇宙服ぐらいちゃう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f5e0-12+v [118.14.137.83]):2017/03/22(水) 20:41:25.84 ID:kcWWRo5q0.net
俺の環境だとアーマー一式の右手だけなぜか英語になっててもやっとする。
どうせなら全部英語にしてくれよとw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba96-JwLn [27.98.44.108]):2017/03/22(水) 20:41:52.70 ID:jO66MfoX0.net
素材を資源にかえるワークショップのマシンってないかな?レンチ→鉄みたいな
機械がガッチャンガッチャンしてる工場作りたい。ファクトリオやれって言われればそれまでだけど…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2dcc-KLGx [116.0.153.202]):2017/03/22(水) 22:16:40.73 ID:iuXDdzFK0.net
MANUFACTURING OVERHAULEDで恐らく出来る
MISC MACHINES→SCRAPPERで

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-0T0/ [1.79.81.227]):2017/03/22(水) 22:35:05.11 ID:0B+QrgB/d.net
>>4
マスターファイルとは

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae5-Xra2 [101.1.216.247]):2017/03/22(水) 23:42:13.88 ID:GUfUiHAz0.net
>>546
リソース

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 00:46:29.31 ID:VVun4xZE0.net
あかん…Dead Sun Weatherなるものがでてしもた…こりゃあまたニューゲームやで…ッッ!!
シンプルグリーンとWeather Redux外してもう世紀末どころじゃない終末世界をプレイだ
ゾンビも入れてるしサバ生活が超面白そう。連投ごめんなさい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9140-GcQd [182.167.224.54]):2017/03/23(木) 01:31:30.85 ID:sL3a5YSy0.net
拠点襲撃の頻度を増加させるmodはありませんか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.79.73.86]):2017/03/23(木) 02:31:03.23 ID:MF7iyXR3d.net
気候モッドはstsより下でいいのかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 02:48:05.19 ID:VVun4xZE0.net
>>550
テンプレ見よう。そしてSTSはモッダーさん指定が有るでしょ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.79.73.86]):2017/03/23(木) 03:00:14.63 ID:MF7iyXR3d.net
見て分からんから聞いてんの

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 03:18:20.50 ID:VVun4xZE0.net
>>552
ロード順8、ビジュアル・テクスチャ・大気改善(天候)。つまりSTSより上だね
STSは一番下カテゴリであるUSOやフラッシュライト化より一つ上のカテゴリ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-2Cpe [221.253.181.98]):2017/03/23(木) 03:22:49.78 ID:jBEdWHwe0.net
452ですdanse nomore power armorの件について
導入した状態からニューゲームから始めて
blind betrayal(ダンスクエスト)終了後にバンカーへ迎えに行ったら
つべの紹介動画の通りダンスがPAを脱いだ状態で待機していました
別に用意したPAを着せる事も出来ましたが、
他のコンパニオンと違い脱がすコマンドが出て来ず
他のPAに乗り換えさせようとしても拒むので
一度PAを着せてしまうと脱がせられないのかも?

脱がすコマンドが出ないのはおま環かもなので
このmodを使用し、かつ脱がすコマンドが表示されている
もしくは他にPAを脱がす方法をご存知の方が
いらしたら情報お願いします

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-9h5D [49.98.152.147]):2017/03/23(木) 04:01:34.34 ID:0+Wnoe4sd.net
>>553
nice

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/23(木) 04:15:03.54 ID:H38WcITu0.net
Follower指輪って装備しないと効果出ないよね?
オートマトロンとか犬は装備できないから連れてけないと思うんだけど
俺の環境だけなのかな。
もしそうならロード順か或いはコンパニオンの弾無限MODと競合してるのかな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 04:19:07.78 ID:VVun4xZE0.net
Dead Sun Weatherマジ終末世界…RADの無い赤嵐がずっと続く。
非緑化、ラジオサイレント、ゾンビ(+ローチ達置き換え)、モアゴア等の併用推奨
しかしアレだな、永遠赤嵐だと雷の音がだんだん喧しく感じてくるわ…雰囲気はナメック星崩壊手前みたいでイイが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/23(木) 05:26:05.15 ID:H38WcITu0.net
そういやバラモン、パックバラモンの名前が
「怠け者(日本語)」になる謎の現象起きてるんだけど
なんのMODなんだろう。
ご丁寧に日本語なのがすげー気になる。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/23(木) 06:34:55.76 ID:APFU2h5d0.net
トレーダーの人たちのバラモンは元々名前付いてるの多いよ
間抜けとかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/23(木) 06:53:51.72 ID:H38WcITu0.net
>>559
ああ多分それが広範囲というかすべてのバラモンに適応されてんだな
なにかのMOD制作者がこっそり悪ふざけでいれたんだなこりゃ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-Lcoi [49.104.42.125]):2017/03/23(木) 09:57:24.98 ID:y8yIMcz4d.net
>>558
それvanillaからあるぞ
なんでもmodを疑うのはよくない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK75-9aIt [D9e01PD]):2017/03/23(木) 10:27:47.75 ID:v0FLxl8yK.net
>>554
報告ご苦労様です
やはり必然的にBOSルートを選択するしかないみたいですね。
それにしてもあの紹介画像の条件って何なんですかね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c8-HNw4 [60.95.240.131]):2017/03/23(木) 11:32:47.82 ID:Ogv63MD40.net
コンパニオン オーバフル?
ガービーて対象外なんですか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/23(木) 11:54:04.64 ID:H38WcITu0.net
>>561
それは知らなかったけど全部のバラモンが怠け者になってるんや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-Lcoi [110.165.149.43]):2017/03/23(木) 12:31:27.32 ID:w+4UwxfTM.net
プレイに支障が無けりゃ怠け者でもいいじゃないw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-9riO [110.165.145.46]):2017/03/23(木) 14:16:45.21 ID:hde8GHOwM.net
怠け者の名前の浮きっぷりがパないw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 14:37:17.50 ID:VVun4xZE0.net
>>563
オーバーホールね。フルならFullでしょ
MOD説明に書いて無いなら対象外、書いてるなら対象

>>564
そういう理不尽の積み重ねでモッダーさん辞めちゃってるから気を付けてね
過去ここにそういう目にあい辞めた日本人モッダーさん来て下さったから
でもその不具合報告は初めてだなぁ、入植者に名前付けるMOD入れてる?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b85-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/23(木) 15:34:58.34 ID:u2TI6vPh0.net
>>563
このゲームR18だからね。小学校に戻ろうね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-2Cpe [221.253.181.98]):2017/03/23(木) 16:50:12.14 ID:jBEdWHwe0.net
一人ずっと優しい将軍がいるなw

>>562
誰もケンブリッジでダンスと初接触したときにPAを脱いでいないのであれば
PS4版ではアセットの問題で無理
作者用の特別なMOD
blindクエスト終了後にケンブリッジに来た
ぐらいが考えられますが果たして…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 16:53:05.88 ID:VVun4xZE0.net
Dead Sunと緑化を外してニューゲーム。いやぁなんか逆に新鮮だわ、寧ろこっちがMOD大地に感じてしまう
ところで居たらだけど商人リッチ化入れた人、使用感どう? 追加キャラとは話したけどDead Sunが喧しく眼にキたから既存とは話してなくて
ちなみに追加キャラは最悪だった。音声無しは仕方ないが連打しても会話か飛ばせない、毎回10秒くらいかかる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-9h5D [49.98.152.147]):2017/03/23(木) 17:00:29.01 ID:0+Wnoe4sd.net
素っ裸モッドないんかえ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9be-/JR2 [114.164.13.200]):2017/03/23(木) 17:14:38.87 ID:wsHie95R0.net
>>571
???「私に告白してくれれば毎晩裸になるぞ、将軍」

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/23(木) 17:39:50.87 ID:VVun4xZE0.net
>>571
???「…アド…ヴィクトリアム♂…」

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-HNw4 [126.255.69.60]):2017/03/23(木) 22:46:11.45 ID:dfX/cCnmp.net
>>568
小学生は英語まだだろ
せめて中学、お前はちゃんと小学校行け

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 131b-HFBy [219.98.25.18]):2017/03/23(木) 22:48:21.53 ID:grOvkxdu0.net
fo4で拠点にできそうな乗り物ってUSSコンスティチューション、ブリドゥエン、長江の他になんかある?USSとブリドゥエンは拠点MODあるけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb7d-YwKx [121.102.83.105]):2017/03/23(木) 23:12:57.32 ID:gA72qPDB0.net
あくまで願望だけどベルチバードを移動型の拠点にしてほしい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/24(金) 00:04:55.04 ID:Ljn6zphT0.net
すごく初歩的な質問で申し訳ないのだけど
一度入れたMODは作者の更新があった場合も
メニューのMODからインターネットに繋げば自動的にアップデートされるの?
定期的にアップデートのあるMODがあるとは聞いたのだけど
特にアップデートボタンが見つからなかったので
自動なのかなと思っていました。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-n/U6 [111.100.161.173]):2017/03/24(金) 00:17:12.00 ID:Udr+rE3n0.net
>>577
手動

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF33-/9wI [49.106.193.15]):2017/03/24(金) 00:56:40.73 ID:DaG7ABKTF.net
>>574
すまんな、これでも一応Aラン大学出てそこそこの企業入った社畜なんや。多少のミスくらい許してくれや底辺よ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/24(金) 00:59:39.56 ID:Ljn6zphT0.net
>>578
ほんと!? ちなみに更新ボタンはどこにありますか
それともいれ直しですかね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-/9wI [49.98.7.52]):2017/03/24(金) 01:06:15.84 ID:aVQXg8+dd.net
>>580
modのページ開いて、上から二行目くらいにアップデートって項目があるから開いてアップデート。mod順のページでは無いから気を付けてね。
さらに言うとアプデしたらmod順変わって大抵の場合一番下にくるから、自分でどこくらいの順番に入れてるか確認してからアプデ推奨

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-2Cpe [1.66.96.29]):2017/03/24(金) 03:02:09.94 ID:4epUccGId.net
>>579
自称Aランニキ、学があると言う割にはあまりにポンコツで草

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FF33-2Cpe [49.106.193.91]):2017/03/24(金) 04:35:25.07 ID:31Qr+rRhF.net
こんな所でAラン云々言われてもオモチャしてやるぜってだけなのに愚かな……
でっどさんりだっくす良いねこれ
ステルスが捗る捗る

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b85-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/24(金) 04:41:26.48 ID:yGOi/e/k0.net
ハンドメイドライフルのマズルブレーキ音バグ修正するmodないもんかね。
ワッキーで別武器マズルブレーキ付けるとドットサイト2.5倍が候補から消えるし、セーブ系入れてないサバだからセーブロードもしにくいし。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-Q7sO [118.4.54.227]):2017/03/24(金) 06:01:23.62 ID:4j130irC0.net
>>575
ヌカワールドでハボロジストどもをスプラッターした宇宙船(笑)があるじゃろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 897e-HNw4 [58.70.197.229]):2017/03/24(金) 07:26:24.59 ID:HbKzXnVD0.net
>>585
あのクエストの結末、未だによく理解出来ていないんだが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-Lcoi [110.165.145.181]):2017/03/24(金) 07:40:17.47 ID:07o11pCEM.net
ここで聞くのは答える奴が居るから別にいいんだけどさ
教えてもらっても礼言わない奴多いな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-DhAE [126.255.12.191]):2017/03/24(金) 07:48:16.90 ID:pIKVwYj6p.net
2chに何期待してんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-Lcoi [110.165.145.181]):2017/03/24(金) 07:52:20.60 ID:07o11pCEM.net
いや、2chなのに親切に答えてるのを見て驚いてるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-vcQQ [182.251.246.6]):2017/03/24(金) 07:58:36.41 ID:hFlB+wAla.net
ヤフー知恵袋でさえ教えてもらったら礼を言うのにな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-NkW4 [1.75.197.164]):2017/03/24(金) 09:03:17.42 ID:YiZxGHqKd.net
そういう環境で育ったんだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-O8xH [126.200.34.216]):2017/03/24(金) 10:28:47.88 ID:XhPjRedsr.net
modの順番って適応されてなかったら変えてく感じでいいのかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spbd-HNw4 [126.247.10.23]):2017/03/24(金) 14:59:12.21 ID:a/j7Jpdbp.net
>>579
恥の上塗りだからやめとけよ
アラン大学てどこだよ底辺

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb7d-YwKx [121.102.83.105]):2017/03/24(金) 15:18:59.86 ID:06e1DBV20.net
>>593
アラン大学は流石に草
ネタ・・・だよな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/24(金) 16:01:36.60 ID:uyvqpLJf0.net
>>579
567だが補講ギリギリしか授業受けてなかった底辺高の出の20代の若造な自分でもそれくらい読めたぞ
声聞きたさに英語プレイしてるし、MODもある程度は問題無い。単語も文章も困ったらGoogle翻訳すりゃ良いし

2Chに来といて何を…みたいに前も言われたが、ガキでもFallout MODでググればここ出てくる
自分のように2Chやオタクの常識を知らんただFalloutが好きなだけの一般人も来る。だから今時そんな事言われてもな…と少し思うよ
確かに態度悪い奴や検索すらしない奴はイラッとくるが、教えてあげれるなら教えても良いんじゃないかな。礼は有った方が嬉しいがどちらでも良い、自分も書いたつもりが忘れてた事有るし
長文ごめんなさい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/24(金) 16:15:21.31 ID:nFBJr0ptd.net
おっすおら中卒

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 131b-HFBy [219.98.25.18]):2017/03/24(金) 16:19:36.36 ID:TrZFIZDc0.net
USOやworkshop itemでps4で出来る大体のものは追加されたけどまだ追加されてほしいパーツってみんなある? 自分は吊るしてある肉とか死んだ魚とか長江に置いてあったフライス盤とか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/24(金) 16:22:43.24 ID:nFBJr0ptd.net
裸モッド

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/24(金) 16:26:41.19 ID:uyvqpLJf0.net
>>596
別にオラついてないが…
ただAラン大学とやらじゃなくてもほとんどの人が読めるって言いたかった、気を悪くしたならごめん

>>597
Gone Huntingはどうかな? 肉干してる食料リソース数種類

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/24(金) 16:28:52.62 ID:KIVt3Gek0.net
ファーハーバーのオイルランプポストとか
ヌカワのパックスのとこのカラフルライトとか
バンカーヒルの吊り下げライトとか灯り系が欲しい

あと壁や電線から垂れ下がってる枯草みたいなのやゴミを設置したい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718a-mEfp [220.219.93.26]):2017/03/24(金) 17:00:58.40 ID:IfCYE/C/0.net
>>597
木製の床のサポートが地味にほしいかなー ジモンヤに初期からある2階の床を下から支えてるやつ
USOで3つ並んでるのと小屋の土台から床だけ消したやつはあるけど1つだけっていうのがないんだよね
あとはファーハーバーの国立公園案内所にあるタイプの絨毯(縁にも布がついてるパターン)

クラフト系の話で思い出したけど
Workshop ItemsのDOORWAYS(玄関の壁)を設置したことある人って入植者ちゃんと通れてる?
自分が設置したときは入口の目の前でもたついて通ってくれないしコンパニオンに命令しても行けないって言われる
玄関じゃなくてただの壁だと思い込んでるみたい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa35-vcQQ [106.161.162.188]):2017/03/24(金) 17:12:10.07 ID:HZho0MFsa.net
>>601
メッシュ設定がないから通れないよ
modのドアウェイは全て飾りだね
住民を出入りさせたいなら自分でドアウェイ作るしかない
ただこれを逆用すれば住民が積極的には入ってこない部屋を作れるので武器庫には良いかも(ワープで侵入はしてくるけど)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 719d-zmGI [220.96.9.108]):2017/03/24(金) 17:22:48.75 ID:S7p6xopU0.net
コンパニオンの友好度が上がり易くなるMOD入れていたんだけど
キャッスル奪還しなくても、ガービーと寝れたっけ?
これって、もしかして魔改造したキュリーと出来る...の...か?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-Lcoi [110.165.145.181]):2017/03/24(金) 17:25:04.51 ID:07o11pCEM.net
「OPEN」のネオンの別バージョンが欲しいな
ダイヤモンドシティのタカハシの所にあるやつ

あとニックバレンタイン探偵事務所のネオンとか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 131b-HFBy [219.98.25.18]):2017/03/24(金) 17:42:56.27 ID:TrZFIZDc0.net
死体のパーツをアイテムにすることってps4の制限で出来るんかな?インベントリに入れられないけど挙動はアイテムと同じだし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/24(金) 17:53:48.33 ID:KIVt3Gek0.net
>>604
ネオンいいね俺も欲しいわ
看板系もあんまりないよなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-GcFy [182.249.240.9]):2017/03/24(金) 17:58:13.50 ID:gMCbei4Za.net
ネオンの文字の大きさ変えたい
あとファーハーバーにあるオレンジ色の水入れを量産したい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-2Cpe [221.253.181.98]):2017/03/24(金) 18:07:30.25 ID:qbAkWw500.net
>>597
インス内部の壁にビッシリ貼られている
ナンチャッテコンソール一式が欲しいな
9面モニターやスタンドキーボードとかはすでにあるけど

後ゲーム内で使用されている看板やイラストポスター一式
workshopitemsに結構追加されたけど無いものもあって
そのためにskylinesを…は重くなりすぎるんだよな
0kbバグも頻発するようになるし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-Hqbk [1.72.5.253]):2017/03/24(金) 18:11:36.34 ID:RS91q81Wd.net
クラフトでマーケット作ると
やっぱ装飾には凝りたくなるよな
バンカーヒルとかコベナントあたりはともかく
ダイヤモンドシティには越えられない壁を感じる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-NkW4 [1.75.197.164]):2017/03/24(金) 18:32:46.99 ID:YiZxGHqKd.net
クラフトパーツじゃないんだけどall dlc系を出してもらえると本当に助かるなぁ
制限ある中でベース+各dlcだと辛い

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718a-mEfp [220.219.93.26]):2017/03/24(金) 19:58:30.97 ID:IfCYE/C/0.net
>>602
ありがとう! やっぱり無理なんだね。通れない仕様を逆手にとっての武器庫の発想はなかった
入植者が使えないイスとかベッド追加されるMOD使えば完全プレイヤー専用の家もできそうだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-DhAE [126.255.12.191]):2017/03/24(金) 20:41:23.51 ID:pIKVwYj6p.net
旧帝早慶はAランなんて名乗らんわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/24(金) 21:03:23.62 ID:Ljn6zphT0.net
ファーハーバーにあるテント型のベッド死ぬほど欲しい
欲を言えば入居者もベッドとして使えるような
たまに屋根が殆んどない入居地とかに
ベッド専用の小屋作ったり木陰に寝袋作ったりするの
ちょっとかっこわるいんだよなぁ
テンパイズとかキャンプ値みたいにできて良さそうなのだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/24(金) 21:03:58.32 ID:Ljn6zphT0.net
>>581
ありがとう。確認してみますね!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c8-HNw4 [60.95.240.131]):2017/03/24(金) 21:45:02.94 ID:AlylarS70.net
>>594
多少のミスは許すのがAランやぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 131b-HFBy [219.98.25.18]):2017/03/24(金) 22:53:54.46 ID:TrZFIZDc0.net
>>0613 USOのファーハーバパッチにテント入ってたハズ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-689N [153.168.116.25]):2017/03/25(土) 00:41:00.68 ID:AD9hqees0.net
Legendary Modificationってのが来たけど、前からあるEffectの方と何が違うんだろ?
Effectみたいに無効化したら一部を除いて日本語に戻ったりするのだろうか?
比較した人いる?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b85-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/25(土) 04:34:59.93 ID:nIs+xlXF0.net
ヌカコーラ自販機mod新しくなったね。前にあったやつダウンロードし損なったから嬉しい。

ケミストリーステーションでも作れちゃうのと戦前の金じゃなくてキャップで作れちゃうのと自販機じゃなくてヌカミキサーで作ること以外は完璧だ……。
冷たいのも用意されてるのがまた良い。コーラで水分接種modと組み合わせると世界観あって凄く良いけどリアルにめちゃくちゃコーラ飲みたくなる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5394-0QwW [211.135.70.203]):2017/03/25(土) 05:30:49.20 ID:AVvDCtFl0.net
Swapa壊れた。
棒を置いたらいきなりfinishって出るようになったわ。
やっと使い方分かったのに〜

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/25(土) 10:28:40.27 ID:pnRvw/4E0.net
>>616
ありがとう!

ところで将軍
やはりFollower指輪をつけて何度かロードを挟むと
ringが消えて永遠に外せなくなるバグが発生してしまうのだが
解決方法を知っていたら教えてくれないか?
ちなみにringがないので交換もできないし、
そもそも取引が不可能になる
MODをきっても取引できない上に解除が不安定なので
解散コマンドがでてコンパニオン化不可能になってしまう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/25(土) 10:45:09.75 ID:pnRvw/4E0.net
以前SATTで消せると聞いたが
コンパニオン毎消えるなら
コンパニオンは流石に無理だよね?
あとはMODのオンオフで指輪復活させて
スリをしてあえて敵対にしたあと
制圧してring着けさせるとか試そうとは思ってる。
以外と再現性高くて解決方法見つけないと怖くて使いにくい。(既に一人永続コンパニオン化してしまったが)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.72.118.183]):2017/03/25(土) 11:16:12.61 ID:pnRvw/4E0.net
制圧だめだった。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c1cc-bidy [116.0.153.202]):2017/03/25(土) 13:21:08.92 ID:VxVFY7r70.net
XETROのRespawnTimeSMって60日もかかってリスポーンするのな
流石に抜いてtweaksあたりに差し替えたいがMODの種類が種類なだけに怖い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/25(土) 18:34:11.68 ID:bg3Vr917d.net
mod入れて一年ぶりに2週目と意気込んだけどモチベが保たん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1c8-mEfp [60.95.240.131]):2017/03/25(土) 19:24:58.47 ID:fghHg/Pu0.net
modで不具合や新しい良いのが出るとつい最初からやり直して
バリステとか組織系の話やメインストーリー大体終わらせて
また最初からやり直したくなってを毎週毎週繰り返してるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1385-1VOV [59.168.146.193]):2017/03/25(土) 22:09:40.59 ID:9V+gCD/D0.net
slow time stuff入れてレールライフル使うと楽しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7124-l8W9 [220.144.247.237]):2017/03/25(土) 22:16:11.80 ID:4/awhB290.net
最近買って今30レベ、メイン半分終わり、インス以外加入クエまで終了
って感じなんだけどMOD使う為の新キャラ作って1から始めるか今のセーブデータでMOD用ストーリー追う用と分けるか悩み中…勝手に悩んでろって話だけど皆はどのタイミングでMOD入れたりセーブ分けどうしてる?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1367-y4sU [61.44.190.161]):2017/03/25(土) 22:47:19.87 ID:kRkIcW5H0.net
>>627
どのMOD入れるかにもよるけどそこまでやったら一度バニラでエンディング迎えるべき

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-2Cpe [221.253.181.98]):2017/03/25(土) 23:40:46.07 ID:Daqte+810.net
>>627
628氏と同意見
modの中には中途セーブデータでも対応している物と
ニューゲーム開始時に有効になっていないと不具合を起こす物
とあるので、焦らずじっくり今までどんなmodがリリースされたか
ゲームの玉子様やつべのmod紹介動画観て知識を深めた方が後々いいと思う

ゲーム始めて中途半端な所でニューゲーム必須modで
どうしても遊びたくなった場合に精神的によろしくない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9be-/JR2 [114.164.13.200]):2017/03/25(土) 23:46:44.01 ID:LBA4/YqV0.net
最近void power boost使い始めたけど、これで作れるvoid jet っていう時間制限無しのジェットが面白いわ
まるでマトリックスのような戦闘ができる。
弾丸の軌跡を表示するmodと組み合わせると迫力が出て更に面白い

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e5-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/26(日) 00:01:38.55 ID:YSOeU2NT0.net
>>625
握手。自分も新MOD出る度にニューゲームしてしまう…序盤が最高に楽しい。もうニューゲーム中毒かもしれない…
新MODも内包した世界は変更前のセーブデータとは違う、全く新しい別の世界だと思うんだ。実際、拾得物とか違うしね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7124-l8W9 [220.144.247.237]):2017/03/26(日) 00:17:30.78 ID:7oVj2loT0.net
>>628
>>629
納得の助言ありがとうございました!
とりあえず楽しみつつも早めに1つエンディング目指します
ニューゲームから適用の気になるMODも複数あるので…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-vZAH [182.250.251.9]):2017/03/26(日) 00:18:37.64 ID:56uyBCKta.net
コンパニオン弾無限使って
サーストクアンタム持たせるとやばい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-NXGf [1.72.0.240]):2017/03/26(日) 02:00:19.43 ID:t8INoH1qd.net
いろいろ良さげなMOD来て入れてもちゃんと反映させるにゃ新データでやり直しよ
結局入れては聖域周辺で消しの繰り返し

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b39f-iDLA [101.142.47.194]):2017/03/26(日) 03:56:54.43 ID:PJTqiFzY0.net
>>632
トロフィー取れなくなるから、トロコンしてからの導入をおすすめするよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b35-ccQl [223.218.236.211]):2017/03/26(日) 05:12:20.94 ID:rCsKb7cQ0.net
スリの確立って最高で90パーセントだっけか
100%にできるMODは無いだろうか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/26(日) 08:47:07.59 ID:YSOeU2NT0.net
モア鹿が有るし、ピースフル鹿を外し……またニューゲームだ
やっぱ追いかけ回したり、突然突撃され双頭がアップになって「うぇぇ…」となりつつヘッショするのがコモンウェルスライフだな
Moon Huntingと合わせると神だね、狩れば狩るほどバニラでこうしとくべきだったんじゃと思ってしまう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ea-zmGI [220.96.9.108]):2017/03/26(日) 09:14:43.81 ID:kkmlcTHP0.net
月の大きさ4倍入れてプリドゥエンの登場シーン見た
スゲー良かったオススメ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c8-HNw4 [60.95.240.131]):2017/03/26(日) 11:57:11.25 ID:Ji8BHj2B0.net
>>636
LUPIN the Third

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/26(日) 12:35:03.52 ID:RqsbEfTZd.net
ft使えないのは何よりも不便だよね
サバイバル

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8e-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/26(日) 14:48:10.72 ID:DPvgRaNb0.net
>>640
不便ではあるけど、俺はFT無しでむちゃくちゃ面白くなったと思ってるよ。居住地襲われてる時は急ぎたいからマンホール移動するけど。
なんかこう、好きなコンパニオン連れて連邦をぼーっと歩くだけでロケーション追加されない面白そうな場所見つけられたり、何があったのか考えさせられるところ見つけたり、イベント起きたり。
falloutの楽しさってここだなーって俺は感じるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.227.140.124]):2017/03/26(日) 14:58:50.02 ID:g3M0BDhc0.net
バニラじゃ流石に遊び方を制限しなくちゃならないけど
MODで調整すると自分の気持ち良いバランスになるよね。
ベルチバードの有りがたさとか、こんなものを何台も所有するbosの驚異とか
ファスト制限はロールプレイ面でも楽しくなる。
ちなみにマンホールMODは便利なんだけど
まさかプロビジョナーも使うと思ってなかったw
わざと遠征させて連邦を歩き回らせるのが好きだから
マンホール切ろうか悩んでるけど
MODにすらなんなく対応するAI の凄さにビビったわ。
(最短ルートを計算してると思ってる)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2b-WYV1 [61.205.105.32]):2017/03/26(日) 15:37:28.21 ID:0vKtybkuM.net
使う使わないに関わらずサバイバルのFT制限解除は入れておけ
スタックして泣くことがままあるからな(´・ω・`)

>>642
マンホールMODってレースロードの方か?
居住地繋ぐ奴はNPCは使わないようだけども

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/26(日) 15:57:46.88 ID:RqsbEfTZd.net
FT解除modはニューゲーム推奨なの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-n/U6 [111.100.161.173]):2017/03/26(日) 16:49:22.74 ID:OnSASawG0.net
FT解禁やマンホール系でニューゲームした事無いけど問題出た記憶が無いから平気じゃない?
その手の話見聞きした事も無いし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c1cc-bidy [116.0.153.202]):2017/03/26(日) 18:08:45.30 ID:f7hToulq0.net
ニューゲーム推奨のMODにはそう書いてあるよ
基本途中から入れても特に問題ない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-9h5D [1.75.230.121]):2017/03/26(日) 18:12:25.86 ID:RqsbEfTZd.net
了解

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.227.140.124]):2017/03/26(日) 18:13:42.87 ID:g3M0BDhc0.net
>>643
NPCも使うのはレールロードの方だね。
居住地繋ぐ方のマンホールMODもいいけどレールロードのも趣あるから
甲乙つけがたい。まあプロビジョナーも使いまくってるのが飽きてきたら外そうかとw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-/9wI [1.75.212.207]):2017/03/26(日) 20:05:43.62 ID:M5b9OReud.net
>>643
横からだけどレールロードの方だと思うよ。俺の環境もよくバラモンつっかえててイラっとするときある。

なんのmodの影響かわかんねーけどディーコンがずっと着いてくるのは何なんだろう。
新データでまだ一度もレールロードに触れてないんだけど、急に居住地にディーコン来て「お楽しみを続けるかい?」みたいなセリフ口走りながらストーキングしてくるのマジでうるせぇ。
レールロード加入前だから殺せるけどこれやったらレールロード系のクエスト何も楽しめなくなるしなぁ。レールロードルートに進むつもりはないけど、俺のグローリーちゃんが……

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 137f-WYV1 [61.213.26.194]):2017/03/26(日) 20:53:56.88 ID:189wye/r0.net
>>649
FreeFallかと思ったけどニューゲームなら関係ないしねぇ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa23-Lcoi [111.107.161.26]):2017/03/26(日) 22:22:18.23 ID:Ue2AGFDxa.net
>>640
modで出来るようになるし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-/9wI [1.75.212.207]):2017/03/26(日) 23:42:21.16 ID:M5b9OReud.net
>>650
Freefallってそう言うバグあるんです?検証のためにmodオンオフしてる時期あったけどそれが原因かなこれ……
ちなみに対処法とかあったりします?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 137f-WYV1 [61.213.26.194]):2017/03/27(月) 00:21:40.65 ID:YMEWTsQY0.net
>>652
残念ながら……

この手のシステム弄るのは可能な限り止めたがええで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF33-/9wI [49.106.192.12]):2017/03/27(月) 00:28:55.22 ID:IJPOM9a1F.net
>>653
わかりました……!
まさかバグフィックスmodでバグが起きるとは思わなんだ……!!!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.227.140.124]):2017/03/27(月) 02:20:47.83 ID:w+2k9org0.net
NPCtravelってプロビジョナーの行動も変わったりする?
グループ家とキングスポート灯台を繋げたプロビジョナーが
MOD導入後ダイヤモンドシティを闊歩してた
これは面白いけど対応してるMODはNPCtravelであってるのだろうか。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-b5hl [49.98.162.190]):2017/03/27(月) 06:00:14.13 ID:tSkYEwvhd.net
旧作みたいにキーリングに鍵を一括でしまってくれるやつとかホロテープを入手順に並び替えるMODない?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb35-VHv+ [121.118.37.225]):2017/03/27(月) 08:10:15.97 ID:YGxlCTWO0.net
>>652
過去FreeFallにディーコンがストーカーモードになる仕様があったが、アップデートで撤廃された
ディーコンストーカーフラグが立つとずっと追いかけて来るので、それが嫌ならニューゲームしか無いw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-Mf4P [2ke0Q99]):2017/03/27(月) 12:52:44.86 ID:Zx6yt+cgK.net
プロビジョナー役を押し付けるとどうにか引き離せた気がした
不死も無効化してるようで、レールロード敵対通知がポップアップした時は大抵勝手に近くで死んでる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8e-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/27(月) 13:58:22.26 ID:jyDf+wzZ0.net
>>657
ありがとうございます。射殺しました。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-O8xH [126.200.44.132]):2017/03/27(月) 14:13:13.06 ID:PTbalHD7r.net
サバイバルで有能なmodって
重量上げる
コンパニオン増やす
FTできる
テントでセーブできる

後、どんなの使ってる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/27(月) 15:49:39.08 ID:9q8+9YBM0.net
>>654
そもそもMODの抜き差し自体が基本的に危険行為だからね
PipBoyカラーやフラッシュライト化が仕様なだけで。有効無効と書いてなければ途中からは抜かない方が安全

>>660
モア鹿、Moon Huntingで鹿増える+妥当な肉の量+動物油
ヌカコーラで潤すMOD 、夫婦の指輪合体MODで重量500と経験値25%、回収型キャンプセットは8時間睡眠可

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c1cc-bidy [116.0.153.202]):2017/03/27(月) 15:52:36.21 ID:JoSZN8bN0.net
テントはセーブ可能MISCが出来てほぼ無用の賜物になったな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ac-zmGI [101.1.216.247]):2017/03/27(月) 16:13:43.82 ID:9q8+9YBM0.net
>>660
>>661だが名前間違えてた、Hunters Moonだった
あと居住地追加系は物にもよるけど便利

>>662
まぁデバフ解除→バフ目的だよね、それとソーラーパワーの為の時間調整も兼ねて。あとはもうRP重視か効率重視か
セーブもショートカットとか便利過ぎる…次回作では標準装備してほしいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM5d-Lcoi [110.165.157.115]):2017/03/27(月) 17:19:21.38 ID:DpnYc4H4M.net
>>662
ベッド並に寝れる寝袋は便利
111は睡眠不足だと、すぐ病気になっちゃうから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ea-zmGI [220.96.9.108]):2017/03/27(月) 17:33:14.04 ID:7hdYrknK0.net
被ダメがハード同じになるの入れてる
PA嫌いなので
おしゃれしたいし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-/9wI [1.75.232.112]):2017/03/27(月) 19:16:45.40 ID:5ApPM76Gd.net
拠点に乗れるベルチバードクラフト出来るmodとか作られないかなぁ。プリドゥエン下にあるようなヘリポート欲しい。
A.R.Cだとかミサイル基地系の居住地が好きだから是非何らかの形で出して欲しいわ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.227.140.124]):2017/03/27(月) 21:04:41.78 ID:w+2k9org0.net
俺もだいたい同じ感じでサバイバルやってるけど
サバイバルだと敵のリスポーンかなり遅くなるのでリスポーン系追加しようと思ってる
XETRO_RespawnTimeTweaks
というのがあるけどこれって
敵やmap 「クリア」も早くリスポーンされる?
「クリア」解除が60日でリスポーンするRespawnTimeSMより速い感じだよね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb9f-2Cpe [121.80.173.211]):2017/03/27(月) 23:43:53.45 ID:mhQmPJ2d0.net
コネクターが電力持つMODって無かったっけ?
間違って消してしまってどれだったか分からん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-HFBy [219.98.25.18]):2017/03/28(火) 00:36:48.33 ID:Xwru/j+40.net
USOはスイッチが10発電するようになるはず

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb9f-2Cpe [121.80.173.211]):2017/03/28(火) 00:57:31.01 ID:DJfBsDfg0.net
悪い
自己解決したわthx

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e1c8-1+/p [126.227.140.124]):2017/03/28(火) 21:15:21.29 ID:e33eD1sn0.net
Follower指輪でコンパニオンに命令できなくなり
仲間から外せなくなるバグの解決法をようやく見つけたので一応共有しとく

まず前提に
・にフォロワーリングが外そうにも
 命令ができず会話しか選択肢に出ないため
 持ち物のやり取りができない人向け
・持ち物からスリ取ろうにもアイテム欄にリングが表示されない人向け
です。

手順
・PRCKPOCKETのパークを★4まで取得し装備品の盗みを可能にする
・そのまま盗もうにも、リングが表示されないので一見詰みに見える
 □ボタンで全部盗るを選択後、再度盗みを行うと装備欄が出現するようになる
・そのまま敵対せずにリングを盗めればバグの解除は成功
 希に拠点で飼っている生物とコンパニオンが敵対関係になるバグがあるので
 実行する際は生物のいないところ推奨
 なおエリアチェンジすると敵対は直る。
・リングを盗めたら後はいつも通りマネキンに装備させれば
 無事にフォロワー化を完全解除成功

ちなみに↑の症状になり焦ってMODの抜き差しをすると
フォロワー化は解除できるがそのまま会話しかできなくなり
フォロワーにする事が二度と出来なくなるので
同じ症状に陥った人はまず試してみる事をオススメする
長くなったが以上!
これで快適な複数コンパニオンライフをエンジョイできるぜ!やったーー!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-2Cpe [221.253.181.98]):2017/03/28(火) 23:06:19.80 ID:ujG2kwal0.net
>>671
検証乙。超乙
このmod入れてみたかったけど、あまりにバグ報告が多過ぎて
入れるの躊躇してたからごっつありがたい。
念願のミートちゃんプラス誰かがこれで安心して出来るでぇ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-1VOV [182.250.248.37]):2017/03/29(水) 00:02:09.56 ID:k4qyWPQka.net
話題に上がらないけどThe Coveってmodすごく面白くない?
エリア追加系のmodで探索すると武器とか落ちてて楽しいのでおすすめです!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8e-/9wI [119.171.9.154]):2017/03/29(水) 02:02:23.96 ID:NKtaPyvN0.net
>>673
悪くないよね。俺も入れてる。
でも俺はもう少し工夫があって欲しかったかなとも思うかなぁ。世界観とか端末とかメモとか。あとは独自のクラフトとか入れてくれれば言うこと無しかな。
総じて良いmodだとは思うけど一度行ったらもう行くことはないかなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa35-d6nP [106.131.2.130]):2017/03/29(水) 11:11:24.23 ID:JJrQ7wYMa.net
>>673
Coveいいよね
無料のDLCとして楽しめる
メインマップへの影響は洞窟が一個追加されるだけで競合しなさそうなのもいい
ただコンバットアーマーの足が片方だけ英語になるのは装備拡張の途中なのかバグなのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK65-9aIt [D9e01PD]):2017/03/29(水) 13:50:11.46 ID:IYAdm+EoKNIKU.net
どなたか Danse Editable Power Armor Enabler というMODを試した方いませんかね?
ダンスのパワーアーマーを外して装備を変更出来るみたいなんですが、自分はMODが100以上あって導入出来ない状況です。どなたか試した方いたら教えて頂けないですかね?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK65-9aIt [D9e01PD]):2017/03/29(水) 13:54:35.53 ID:IYAdm+EoKNIKU.net
>>676
ちなみこのMODは玉子様のところで偶然見つけました。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b13-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/29(水) 14:54:25.60 ID:JafAlAcx0NIKU.net
SCR4PSPRINGS [PS4]
新しい掃除MODがあったので試してみたぞ

他の掃除MODとの一番の違いは、解体できるようになったゴミにカーソルを合わせると黄色表示ではなくて緑表示(UIの設定色)な所だな
そのおかげで掴んでから再設置できるゴミもいくつかあって面白い
雑草なんかは掴んでも移動できないものも多いみたい
USOの家具がSTSとの競合で設置すると位置を微調整するのに一度ワークベンチに入れてまた出さなきゃいけないのが不便だったのでこれはいいかも

ただし解体できるオブジェクトは落ち葉や雑草、地面のゴミなんかだけで
壊れた建物類は解体できるものが少ないので軽く掃除できればいいって人向け

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MM5d-Lcoi [110.165.150.151]):2017/03/29(水) 15:08:30.91 ID:0cGbCPfhMNIKU.net
>>678
掃除MODが色々と増えて
選択肢が広がる事は良いことだね

敢えてゴミを設置したいって人も居たから
そういう人達にはいいかも

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b13-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/29(水) 15:42:26.17 ID:JafAlAcx0NIKU.net
>>679
選択肢が増えるのはほんとありがたい
需要は多くなくても欲しい人は絶対いるってMODもどんどん増えていくといいな

サンクチュアリ入口の青い看板が移動できるようなってたんで色々試してみたけど
このMODで移動できるようになったオブジェクトに対してSWAPAを使うと高確率でエラー吐いて落ちるっぽい
看板を移動させた後MODを外すと看板が元の位置に戻ってたんでその辺に起因してるのかな
今後のアプデに期待したいところだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd33-NXGf [49.97.101.220]):2017/03/29(水) 15:59:43.12 ID:4Tc//cZbdNIKU.net
結構解体できない建物残る居住地多いから萎える

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b13-VHv+ [153.186.78.97]):2017/03/29(水) 18:26:19.08 ID:JafAlAcx0NIKU.net
Custom Vanilla Assets
有刺鉄線とか看板とか細かい傾斜が選べる小さい屋根とか、設置できるエフェクトとか面白いのがいっぱい入っててすごく使いやすい

あとこれで追加される緑や赤に光るトグルは、クラフトメニュー画面での表示非表示を管理してるみたい
たとえば看板こんなに使わないって人ならBILLBOADS TOGGLEを設置して赤色に光らせるとクラフトメニューから看板だけ消える
面白いこと考えるよなと思って作者見たらSWAPAの人だったわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b18-WF4n [153.168.116.25]):2017/03/30(木) 01:36:09.66 ID:uNsuwQqc0.net
某サイトで見たけど

・「NSA (No Dlc) Ps4」プレイヤーがいない居住地は襲撃を受けない
・「More Fair Ghouls No DLC」フェラルグールの移動速度を60%にして飛びかかり攻撃を無しにする

の二種良さそうだな、拠点をじっくり彩ったりゆっくり探索したりするのに他所で襲撃あると邪魔だ。
それにフェラルも、Fallout3の走り方がキモくないグールが好きだったから助かる。
ゾンビだとタフすぎてダレてくるからな!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/03/30(木) 02:09:22.80 ID:XU11TXok0.net
>>683
タフ過ぎるってもしかしてゾンビ相手に頭以外撃ってない? タフにはなってないよ、寧ろすぐ死ぬようになってる
STR4でバットで殴って低〜中階級なら一撃で死ぬくらい頭にダメージ通る優しい仕様。まるで映画のやドラマみたく倒しまくれて気持ち良い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-DO1D [126.227.140.124]):2017/03/30(木) 02:39:14.60 ID:B7Xjklft0.net
NSAnoDLCは昔あった奴の更新だよね
ただ昔のだと完全に居住地襲われないと解説されてた気がするけど
前からあるDLC必要版のNASと違いはあるのだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-/Ib4 [49.98.157.167]):2017/03/30(木) 07:55:52.67 ID:36h41jPDd.net
>>684
コンパニオンや入植者の事やない?
あいつらただ撃ちまくるだけやし。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd33-J3YT [49.97.96.154]):2017/03/30(木) 15:11:19.85 ID:Ou8lqn4Nd.net
コンパニオンって足元狙ってる気がする

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sadd-vcJn [106.129.163.133]):2017/03/30(木) 15:35:07.67 ID:o2Jn2f/fa.net
SATT本当に重くなるんだな
HUB360付近でガクガクで焦った
雨と合わせ技で壁の透明化まで行くとは

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 01c1-25Qa [114.164.251.192]):2017/03/30(木) 15:38:49.33 ID:Na7QT2qb0.net
上でFT代用のマンホールの話題あったけど全居住地を繋ぐタイプはかなり味気ないけど
ワークショップ設置して自分で飾りつけするとなかなか心地いいぞグッドネイバーに繋がってないのな珠に傷だが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK75-3Ytq [2ke0Q99]):2017/03/30(木) 19:46:42.80 ID:7ggbNpRYK.net
>>688
俺はバニラでもVault-tec地区本部周辺で建物描画されない状況が発生したんで、
DC地区は元々描写情報過多になるリスクを内包してると思った方がいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-HKXs [49.98.75.182]):2017/03/30(木) 20:20:13.03 ID:DnnDLfJad.net
>>682
これとんでもない量のオブジェクト追加されるね、探すだけでも大変だわw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd73-eic5 [1.66.101.150]):2017/03/30(木) 22:52:19.98 ID:hjtfmT+3d.net
イマイチ良い聖域MODないなぁ
おま環かもだがクリーンMODはどれも細部までは機能しない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-LTAN [182.251.242.50]):2017/03/31(金) 11:48:02.15 ID:RCUNnbGRa.net
落ちてる物全てをハイライト表示するmodが欲しくなるな
材料系はスクラッパーのハイライトでいけるけど、それ以外が背景なのかアイテムなのか分かりにくいぜ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 138e-HBZl [125.15.158.150]):2017/03/31(金) 12:39:02.74 ID:umHGklED0.net
SATT、ラジオの信号まで解体できるのかよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 29cc-nDrc [116.0.153.202]):2017/03/31(金) 16:55:03.83 ID:cmThLIqE0.net
Giant Roaches
あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くぁwせdrftgyふじこlp

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-C+VN [49.98.143.195]):2017/03/31(金) 17:17:56.52 ID:Xb3YEqYld.net
早速入れたけど予想以上にでかくてキモい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-HKXs [49.98.75.182]):2017/03/31(金) 19:38:58.29 ID:lV8ALEFqd.net
でかいのより小さいの数百匹のがくるw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800 KK75-3Ytq [2ke0Q99]):2017/04/01(土) 07:40:53.81 ID:eGdZMl9sKUSO.net
ヌカワールド最初の巨大ローチのおぞましさを思い出すなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800 Sd73-RhYg [1.79.81.139]):2017/04/01(土) 08:16:14.69 ID:P0w/+EAOdUSO.net
immersive-gameplay
これゲーム難易度調節系としてロード順5でいいのかな
途中データにこれ入れてサバイバルに変更するつもりなんだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800 Sd73-RhYg [1.79.81.139]):2017/04/01(土) 09:32:42.27 ID:P0w/+EAOdUSO.net
ニューゲーム推奨か
しかしサバイバル未プレイなのにimmersive-gameplay入れて尚且つサバイバルmodeとなるとマゾ過ぎて投げちゃうかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800W 1382-l7ep [27.98.44.108]):2017/04/01(土) 09:46:49.37 ID:kSnmd15h0USO.net
武器と防具を自動で素材に変換してくれる装置ってないかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ウソ800 Sadd-4dyE [106.161.173.77]):2017/04/01(土) 10:46:29.65 ID:8WuCKNfAaUSO.net
immersive game playは本来、HP最大120とかだから途中データから導入するとヌルいよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138e-pIe9 [125.13.238.139]):2017/04/01(土) 13:48:33.98 ID:iwDnOVQ40.net
”ブラックリストのMODにアクセスしようとしています”って出てビックリしたわ

セクシーやちょっと露出が高い服やアーマーのMODってあまり無いな〜
 

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 01c1-25Qa [114.164.251.192]):2017/04/01(土) 13:58:24.09 ID:N0zurCUM0.net
IGは大規模すぎて競合激しいから理想環境目指すとロード順荒れる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.19.108]):2017/04/01(土) 16:50:10.03 ID:uKkt5T/4d.net
いやそもそもそんなに競合するほどmod入れてないんだ。20個未満
レベルもまだ12程だしいいかなと

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/01(土) 18:27:41.88 ID:qvjapsao0.net
>>703
セクシーな防具は諦めるしかない。バニラに有るモノしか使えないから

>>705
競合は二個でも発生する、数の問題じゃない
IGは調整系の一番上でOK

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.19.108]):2017/04/01(土) 18:36:11.57 ID:uKkt5T/4d.net
>>706
例えば武器ダメージ調整系modが他の武器ダメージ調整効果のあるmod同士で競合しあう理屈なら俺の場合テクスチャ系とnpcトラベルとstsの他に数値的な調整は入ってないので
大丈夫かなと

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/01(土) 19:54:49.66 ID:qvjapsao0.net
>>707
それなら何個入ってようが問題ないよ、気をつけるのはロード順だけだね
ロード順もテンプレ有るし、ほとんどのMODは同カテゴリ内の順もなんとなくで大丈夫
不具合出ず上書き出来るオススメの組み合わせはサーチ&デストロイ(上)+IG(下)。動きそのままにスマートAI唯一の欠点の超感知を鷹の目視認型へ緩和してくれる、視界外はバニラと同等かそれ以下

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XdMp [49.98.128.143]):2017/04/02(日) 00:21:08.37 ID:Aq4Q0udDd.net
外部アセット禁止ってのが未だによくわかんねーんだけど、例えばマクソンのバトルコートのコートのみ上に着られるmodがあるってことは、一部パーツを別の見た目装備に移植することは可能なんだよね?
だとすればセクシー装備も多少の可能性はあるんでないのかね。
無知で申し訳なし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-eic5 [1.79.88.199]):2017/04/02(日) 01:08:10.26 ID:/xgJtAMNd.net
メイソン服の上半身がヴァニラで最もセクシー
それにパックスのホットパンツを合わせたいものだ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-agmj [153.186.78.97]):2017/04/02(日) 01:16:44.46 ID:DJZXJuOX0.net
パーツを移植というより部分的にテクスチャを透明なものに変更したやつを重ね着させてる感じだな
3Dモデルを別々に作ってあってそれぞれ違うIDのテクスチャを呼び出してる場合はこれがきれいにできるんだと思う
たとえばマクソンのコートの場合はコート部分のないBOSオフィサー制服が別にあるからうまくいくが
下着姿なんかだと下着を肌と同じテクスチャに書き加えてあるだけだから透明化すると肌の部分も透明になってしまう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138e-pIe9 [125.13.238.139]):2017/04/02(日) 05:06:54.20 ID:yQCgJdk+0.net
NPCsTravelって例えばスカベンジャーを100個作れば100人?100グループ追加されるって事でいいのかな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c9c8-icq5 [126.203.71.158]):2017/04/02(日) 05:10:49.25 ID:tazPvlzu0.net
>>709
スカイリムでは防具の穴を見つけても素っ裸を実現した天才がいたな。非常に残念ながら消されちゃったけど

あーあ、ps4にもNCRベテランレンジャーの服装欲しい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138e-pIe9 [125.13.238.139]):2017/04/02(日) 05:10:58.54 ID:yQCgJdk+0.net
ごめん解決しました

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-RhYg [1.79.81.163]):2017/04/02(日) 05:29:17.16 ID:m94qKEU1d.net
ps4にもバイク欲しいところ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-RhYg [1.79.81.163]):2017/04/02(日) 05:31:08.13 ID:m94qKEU1d.net
ホロテープsaveも欲しい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 59c8-+n9O [60.95.240.131]):2017/04/02(日) 10:37:43.62 ID:N+gJSW9L0.net
>>712
NPC1人辺り64KB容量と考えて
100人も追加したら大変になります
だから人数制限は設けられているのです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-8ugA [182.251.240.33]):2017/04/02(日) 11:39:09.30 ID:uvdvvOuUa.net
箱版は乳も揺れるんだぜ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 29cc-nDrc [116.0.153.202]):2017/04/02(日) 12:09:59.31 ID:DqDsGfyw0.net
ソニーが外部アセットに消極的なのってやっぱ11年の流出事件があったからか?
だとしたら及び腰に付き合わされるベセスダもユーザーもたまったもんじゃないな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/02(日) 13:34:17.29 ID:xZ/kgRrL0.net
>>709
つまりゲーム内データしか使えないってこと。箱に有る実銃や美化等のゲーム外データは使えない

>>716
サバイバル以外で使えるかは判らんがセーブ・オートセーブをショートカットキーに登録出来るホロテープMODは有る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-eic5 [49.98.16.148]):2017/04/02(日) 16:05:20.58 ID:b6yjkN+Td.net
拠点改造MOD好きでモリモリぶっ込んでたら
サンシャインのやつでエリア入ったら即データ破損したわ

ほどほどにせんとなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b35-agmj [121.118.37.225]):2017/04/02(日) 17:14:21.74 ID:iDqdPjBu0.net
外部モデルOKにすると管理が大変になるから、ってのが一番大きいと思われ

著作権とかエロとか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 19cf-WfQJ [220.158.9.133]):2017/04/02(日) 20:14:39.82 ID:Wt9gjYmO0.net
セーブのショートカット、動画見ても全然できなかった…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XdMp [49.98.130.191]):2017/04/02(日) 22:15:35.09 ID:EhY+mCRnd.net
>>716
それはあったはず

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.27.158]):2017/04/02(日) 22:40:59.94 ID:o987Uj3Rd.net
>>720
>>724
コンテナから見つけるタイプのホロテープセーブ

ある?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XdMp [49.98.130.191]):2017/04/02(日) 23:13:48.49 ID:EhY+mCRnd.net
>>725
コンテナから見つける奴は知らないなぁ。俺が知ってるのはケミストリーステーションで作るとアイテムの中に入って、それ使うとセーブの奴だ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.27.158]):2017/04/02(日) 23:27:08.59 ID:o987Uj3Rd.net
>>726
それps4にも来てる?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-DO1D [126.99.217.4]):2017/04/02(日) 23:54:18.37 ID:reEdd7fj0.net
>>721
サンシャインを要塞化するやつ?
それならうちの環境でも近付く即クラッシュ起こすようになったから
セーブせずに削除したわ
個人的に入居地大幅変更系はセーブせずに確認必須な感じがする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a9be-tsi/ [180.23.109.58]):2017/04/03(月) 00:00:05.66 ID:W0/yMHgW0.net
Saving Survival Mode
サバイバルのお手軽セーブってこれでしょ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/03(月) 00:33:59.96 ID:vj2ApEp70.net
ps4が外部アセット禁止にしたのはpspがあんな目にあったからでしょ
メーカー側としちゃ至極真っ当だと思う
んじゃなんで箱はokなのかって所だがソニーとMSの戦略の違いなんだろうね

>>728
あの作者さんの居住地オーバーホールmodシリーズは
PS4の性能じゃ結構危険なんじゃないかな
吊るしで使うならまだ行けない事もないんだろうけど
少し手を入れるとクラッシュ頻発する

サンシャイン要塞化のはリリース当初エリアに近づくだけで
クラッシュする鬼仕様だったけど
随分アプデを繰り返してたみたいだから今は良くなってるんじゃない?
まだ残ってるか分からないけどラストデビルが
駐屯していないバージョンもあったハズ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb22-LJFa [111.100.161.173]):2017/04/03(月) 00:52:58.90 ID:FWvY7cFg0.net
>>723
あれ動画見てるとカチャカチャ切り替え必須みたく観えるけど
いきなり一発目で登録出来るんよ、要はただのタイミング勝負
勿論それが難しいんだけど何度も出来てるとその内自由自在になれる程度でもある
今日無理でも次にプレイする時に気が向いたら試す、を繰り返してればその内出来る「かも」
しかしセーブ制限はマジで止めておいて欲しかったです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/03(月) 01:01:54.84 ID:SunSHuFu0.net
>>723
多分スティックじゃないと出来ないので注意。自分は十字キーでは何度やっても無理だった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-DO1D [126.99.217.4]):2017/04/03(月) 03:51:27.59 ID:Irrhujh+0.net
元のサバイバルからそうだけどMOD入れてるなら尚更
トラブったセーブデータだらけになって
直近から復旧できなくなる前に
適度なタイミングでバックアップとる事をオススメする
バックアップ方法は残念ながらお金はらってpsnのサーバーあげるしかないんだけどね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/03(月) 03:59:50.83 ID:SunSHuFu0.net
サバイバルセーブは計4つ作れるから適度なタイミングでオートセーブしておき、後はセーブにすればそんなことしなくても大丈夫
自分はそれで実際に回避した。勿論確実なのはアップロードだけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-DO1D [126.99.217.4]):2017/04/03(月) 04:57:47.21 ID:Irrhujh+0.net
>>734
4つじゃ流石に厳しくない?
2週間に一回は中間セーブ作っておきたいかな。
特にメインクエ未消化なら進行不能で泣きをみそう。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.27.158]):2017/04/03(月) 04:59:25.38 ID:M2fETXr/d.net
USBメモリーに移せるでしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/03(月) 05:18:55.32 ID:foHpZbdv0.net
>>727
来てるよ。
多分ニューゲームじゃないとダメなのか、競合してるのか、上手く動作しない上に0kbバグ増えたから外したけどね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.27.158]):2017/04/03(月) 06:11:34.25 ID:M2fETXr/d.net
modの名前貼れや
>>737

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-C+VN [1.75.208.156]):2017/04/03(月) 06:17:11.06 ID:wOuDYRxMd.net
うわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/03(月) 06:49:43.63 ID:foHpZbdv0.net
>>738
頭か口か、クソなのがどちらかだったならまだ良かったのにね。
失せろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-25Qa [118.19.13.4]):2017/04/03(月) 06:54:53.56 ID:EPZ65VGR0.net
3週間ぶりくらいに起動したらmod全部消えやがった マイライブラリーから修復できたけどNDWはお亡くなりになったのね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/03(月) 08:39:29.52 ID:pAYSmdEnr.net
NDWって武器落とさなくなるってやつ?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK75-3Ytq [2ke0Q99]):2017/04/03(月) 09:34:46.26 ID:q3VqkFo6K.net
>>738
そっと要求してほしい、
プレイヤーの大切なMODスレだから…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/03(月) 10:29:21.28 ID:vj2ApEp70.net
NDWは敵が死んでも武器を手放さないので合ってると思うけど
消えたのって三ヶ月程前じゃなかったっけ
その後コンパニオン弾無限modの話題が続いた時に
作者さんがスレに降臨してNDWもついでに一日だけ復活させてくれたような

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-C+VN [49.98.142.239]):2017/04/03(月) 11:52:47.65 ID:VCTeaK5ld.net
Giant Roaches入れたけど倒すと消えちゃう(ふっとぶ?)なぁ
かなしい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/03(月) 12:02:40.23 ID:pAYSmdEnr.net
NDWってバニラで落とした武器も消える様になったから削除ってどこかで読んだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK75-7IFV [D9e01PD]):2017/04/03(月) 14:42:13.59 ID:QJQtfeNsK.net
スクラップ解体MODのSTSとSCR4Pは競合しませんか?
ちなみSATTは間違いが起きるとヤバいので使いません

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b36-kVPK [121.94.146.95]):2017/04/03(月) 14:46:49.51 ID:yiWH8u3J0.net
ゾンビウォーカー入れて見たけど、遅くなる分耐久上げて、ヘッドショット即死にしてるのかな?
なんかやたら硬い気がする

名前もゾンビに固定されるけど、ノーマルフェラルとフェラル上位とかは固定されてる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b36-kVPK [121.94.146.95]):2017/04/03(月) 14:48:45.52 ID:yiWH8u3J0.net
間違えて送信しちゃった

名前だけゾンビに固定されて、上位固体とかはちゃんと内部で識別されてるのかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/03(月) 16:33:07.07 ID:SunSHuFu0.net
>>735
少ないと感じた事無いけどなぁ
睡眠時にも上書きされるから最長で1〜2時間前だけどそれでも0kbバグ発生時、40分前のオート2つ目がロード出来た
進行不能もクエスト受注前にセーブで700時間近い経験上何の問題も無い、君は心配性過ぎる。ってか数時間でもエラー落ちで消えて辛いのに2週間前とか…心折れないの?

>>747
建築前にセーブすれば間違いなんざ起きん。めんどいならクイック、ショートカットで。STSのスロット消費のが今は問題
あとSATTにはクリーン系と競合しないというメリットが有る、配置時の不具合もアプデで解消されたし。勿論掃除で出る素材とか様々な面でSTSのがやっぱり優秀だけど

>>748
頭以外にはほぼダメージ入らない。頭は即死じゃないが即死級の大ダメージ。でもモロトフ等での四肢破壊は超効果的
ダメージ率はちゃんと書いてくれてるので説明読んでね、正確な数字は覚えてないので
名前変わってないのは追加配置とかとの競合かロード順。5の一番下近くに置こう、他のAI系か指定系はよりは上に。例 ゾンビ(上)+サーチ(中)+スマート(一番下)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c9c8-DO1D [126.99.217.4]):2017/04/03(月) 18:02:24.60 ID:Irrhujh+0.net
なんでこいつこんな攻撃的なの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-agmj [153.186.78.97]):2017/04/03(月) 19:32:35.94 ID:BEcyHCXP0.net
SWAPAのツールのアプデで追加された機能がわかったから書いとく
これで出来るようになるのは複数のオブジェクトを置いていてSWAPAで動かしたいものと別のものが動いてしまう時に、動かしたいオブジェクトを確実に選択できること

・まずは黄色いPA TOOL MARKERを動かしたいオブジェクトの出来るだけ近くに置く
・その後PA TOOL(USING MARKER)をいつものSWAPA TOOLと同じ感じで使うと目的のオブジェクトを動かせる(この時あまり離れた位置に置くとうまく作動しない)
・黄色のPA TOOL MERKERは25秒後に自動的に消える

HIGHLIGHT GREEN:MOVE RIGHTはよくわからなかったんだが、黄色のマーカーがUSOのバラの花なんかと同じ当たり判定なので
マーカーを設置しやすくするためだけのものかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 511c-785A [58.70.164.89]):2017/04/03(月) 19:44:16.94 ID:YCLRCAfH0.net
新規で追加されるようなFollowerModってまだないんやな。skyrimと違って作ることが出来んのやろか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 190a-3RlF [220.219.93.26]):2017/04/03(月) 21:43:27.23 ID:NFeWICCr0.net
>>752
HIGHLIGHT GREEN:MOVE RIGHTが置ける(ユーザー色にハイライトされる)ときに
黄色マーカー選ぶと場所問わず置けるようになるから設置判定みたいなものをマーカーにつけるためだと思う。
これ自体はなくても別におけそうだけど、やり方をわかりやすくするようにわざわざ入れてるっぽい

Workshop Itemsの一部のオブジェクトもUSOのバラなんかも
クラフトメニューで隣あってるオブジェクトが置ける状況になってから選ぶと設置できるしね

でも自分がやると棒を置いてもなかなかActivateしてくれなくて延々とActivate Place Anywhereのメニュー欄が出てきてしまう・・・
全くできないわけじゃなくてたまに動かせるときがあるだけに、何が悪いのかさっぱりだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/03(月) 21:55:09.70 ID:9aoRjaGHd.net
>>740
はよ貼れや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-agmj [153.186.78.97]):2017/04/03(月) 21:57:14.27 ID:BEcyHCXP0.net
>>754
マーカーやマーカー用の棒を複数設置してたりしない?
一度それらを全部解体してからやってみるといいかも

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/03(月) 22:36:15.21 ID:pAYSmdEnr.net
modも探せないグールがいる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 190a-3RlF [220.219.93.26]):2017/04/03(月) 23:06:59.21 ID:NFeWICCr0.net
>>756
ごめん自己解決したありがとう
1個1個設置して、マーカーはちゃんと消えるまで待ったけど最初はうまくいかなかった

自分なりに試行錯誤したら、マーカーを地面ぎりぎり 光が少し漏れ出てるくらいまで埋め込んで
オブジェクトを一度動かしてマーカーの上にのせてからPA Toolを置いたら作動しやすくなった
やってることはマットの上に家具とか置くラグマット使ったグリッチに近かったな
家具は動かすの簡単だけど各種作業台はシビアとか動かしやすさもあるっぽい

あとマーカー設置すると自然に消えるけど、たくさん設置しすぎるといつのまにか居住地の容量圧迫してるから注意

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-agmj [153.186.78.97]):2017/04/03(月) 23:26:57.31 ID:BEcyHCXP0.net
>>758
マーカーが消える前に棒をアクティベートしないと駄目だと思うんだが…それでうまく動くならまぁいっか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-XdMp [49.98.132.114]):2017/04/04(火) 00:07:33.42 ID:QrtBu1ESd.net
>>755
そのまま死ぬまで待ってな乞食くん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 190a-3RlF [220.219.93.26]):2017/04/04(火) 00:53:57.71 ID:ZlT2zfaV0.net
>>759
ごめん、置くって語弊ある言い方しちゃったけどちゃんとアクティベートしてるよ
先に棒を置く→マーカーをオブジェクトの近くに置く→オブジェクトを乗せる→棒を持ってきてアクティベート
をマーカーが消える前にやってる
最初うまくいかなかった時ももちろんアクティベートはしてる

もしかしてこのやり方、結構回りくどい?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-agmj [153.186.78.97]):2017/04/04(火) 01:26:34.10 ID:zKdSN27a0.net
>>761
先に棒を置かないほうがいいかも
それとちゃんと成功してれば、オブジェクトをマーカーの上に乗せるってのもやらなくてもできるよ

SWAPAのツールの説明読み直してみたらバグってfinishの表示が出なくてactivateの表示しか出ないって状態になることがあるみたいで
★ TROUBLESHOOTING ★ってとこに書いてある方法でインストールし直すといいそうだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 390b-QmV0 [118.14.137.83]):2017/04/04(火) 04:08:00.90 ID:IMe5Ule300404.net
うーん、Sanctuary hills revampedとかPre-Walled Settlementsとかで変更した拠点で、
草とかツタとか最初からある死体とかをSTSで消しても、しばらくすると元通りになっちゃうな。
バニラでも消せる木とか看板とかは消えたまんまなんだけど。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/04(火) 04:54:42.51 ID:P5IWdmB700404.net
>>751
攻撃的に書いたつもりはなかったが…ごめんよ。出来れば反省の為に何処が攻撃的か具体的に教えてくれ
でも実際2週間は前過ぎない? 2時間でもぶっ飛ぶと自分には辛いんだが…意外と皆平気なものなの?

>>763
STSは一応バニラ推奨みたい
クリーン系やリバンプ系はおすすめしないって作者が書いてるんだけど、その通りどうも相性が悪いみたい
自分も指定通り聖域リバンプをSTSの下に置いたけどリスポンした
現状SATTしかリバンプ等を確実に掃除出来ないかもしれない。クリーン系入れまくってるSATT入り自環境はまだリスポンしてないよ、不安だけど…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sp05-4kdz [126.199.209.29]):2017/04/04(火) 05:43:26.45 ID:5M7qCte7p0404.net
このスレ、今日初めて読んだんで亀レス極まりないのは見逃してほしい
Dance nomore power armor の件だけども、うち環では警察署からPA着てない
ロード順は一番下

Skyrim でしかMODを開けて弄ったことがないので確証はないんだけども
NPCのデータは顔の作りやら初期装備やら挙動やらが1人ひとつのデータにまとまっちゃってて、そのひとつのデータを弄ったMODとは競合する
意外なMODがそのデータを変更してる場合もある
んで、警察署でPA着てる環境の方は別のMODで上書きされてると思われます
ちなみにうち環では警察署が存在するセルに近寄りもしなかったセーブデータでもダメでニューゲームでしか反映されなかった

しかしBOSルートのクエクリア後に脱いでるなら容姿変更MODと共存できるんだろうか…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン fb22-LJFa [111.100.161.173]):2017/04/04(火) 06:31:24.49 ID:PXXnwOG500404.net
ローチ巨大化MODより、リアルな大きさにして数を2〜3倍にされる方が死ねる気が

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 5149-1A8r [58.88.44.103]):2017/04/04(火) 07:02:41.99 ID:SI+GzzUU00404.net
>>766
当たり判定小さくてスピードと攻撃力変わらないからG平気でもゲーム的に死ねる
やってみたい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/04(火) 07:17:19.34 ID:P5IWdmB700404.net
ラッドじゃない凶暴化した大量のただのローチ、地獄だ…コードG 反逆のローチ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 3935-agmj [118.18.156.199]):2017/04/04(火) 08:04:20.52 ID:0KuEA0Sy00404.net
>>766
ビッグリーグの範囲攻撃が光りまくる仕様でありかもな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/04(火) 10:08:00.14 ID:bwP8OZaFr0404.net
バニラサバイバルでさえローチ、ネズミ大量でこわいいいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/04(火) 10:19:04.64 ID:P5IWdmB700404.net
レッドロケットが第一の難関だもんね新サバ…ぞっとカジュアルサバイバル導入したよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 3935-agmj [118.18.156.199]):2017/04/04(火) 10:25:55.05 ID:0KuEA0Sy00404.net
レッドロケットネズミラッシュは犬発見〜ブレストン合流までの間にしか起きないっぽいから
探索せずに走り抜けてブレストンに顔見せればOKっぽい

だって、死体や穴残ると掃除大変だし…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/04(火) 11:37:20.91 ID:bwP8OZaFr0404.net
入居者がネズミと戦ってるとこなんてまじでエグい
(車多いとこ
入居者守れなかった...

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/04(火) 11:38:31.41 ID:bwP8OZaFr0404.net
新規サバイバルやってるけど何百時間もやってるのにまだ新しい発見ある
すげーゲームだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/04(火) 11:45:16.56 ID:7O5bJWHA00404.net
>>765
自分はFO4が初mod体験なので、仕組みがめっちゃ理解できたありがとう

質問なんだけどそちらの環境ではPA脱いでるダンスをPAに乗せて
コマンドメニューに「PAから降りる」ってコマンドは表示されますか?
こちらの環境ではそこが「お互いの関係〜」になっていて
一度PAに乗せると二度と降ろせなくてモニョってる所

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 93c8-aynA [221.23.38.72]):2017/04/04(火) 12:01:01.82 ID:qlX9jXa300404.net
急にPlace Anywhere ToolでFinished画面しか表示されず、何も動かせなくなった・・・
Modいじった記憶ないから何か条件有るのかな困ったわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW c9c8-DO1D [126.99.217.4]):2017/04/04(火) 12:01:24.90 ID:lpreOA4H00404.net
新サバはバニラだと不便さが厳しいので
fasttravel解禁や敵の強さ調整系入れる人は多いと思うけど
やはり抗生物質の入出を楽にするMODだけは入れない方が楽しいと思う
不眠を耐えたり、ローチやネズミから感染症を移されないよう気を付けたり
各拠点に病院を配置して医者の大切さを知ったり
下手なレジェンド武器より抗生物質を買えたり拾ったりしたとき喜んだり
新サバのないfo4が思い出せないくらいに楽しい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 5386-/Ib4 [211.135.70.203]):2017/04/04(火) 13:59:21.99 ID:w/IgvEv/00404.net
>>776
ナカーマ
俺も原因分からんから、どっかに消し忘れた棒があってそれが原因かもって探し回ってる。
もし分かったら教えてください。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 93c8-aynA [221.23.38.72]):2017/04/04(火) 14:49:46.59 ID:qlX9jXa300404.net
>>778
了解です。オレだけじゃなくて安心したw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 8b18-WF4n [153.168.116.25]):2017/04/04(火) 15:22:14.73 ID:kdFonNdk00404.net
Vault88の北セクター開放しようとするとフリーズするんだけど、何が原因だろ。
Scrap that Settlement!のVault-tec workshopパッチは関係ないよな?
よくあるエラー落ちじゃなくて、フリーズ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 16:32:53.96 ID:gd3xTnyjd0404.net
サバイバル用mod探してもホロテープセーブはps4に来てないね
嘘かよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/04(火) 16:48:05.83 ID:P5IWdmB700404.net
>>777
抗生物質MODなんて有ったんだ、知らなかった…
確かにそれは無い方が絶対に良いね、ハーブの価値も無くなるし

>>781
Saving Survival Modeとは違うの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 2b22-pIe9 [113.151.35.29]):2017/04/04(火) 16:49:14.30 ID:spKnnzDn00404.net
>>778
自分の場合は一回そのMOD抜いてから立ち上げてセーブ。再度MOD導入して始めたら直ったよ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/04(火) 17:20:20.42 ID:6tDAs05I00404.net
>>781
無能過ぎてマジで笑う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 18:04:37.20 ID:gd3xTnyjd0404.net
>>782
Survival Saving - Holotapes save the game by DeEz
Download : PC / XB1 / PS4 / Nexus

コンテナ等から見つかるようになるホロテープ(重量0.5)を使ってセーブします。
バイオハザードのインクリボンが好きだった方におすすめ。

ホロテープをPip-Boy、ターミナルでロードすると、セーブするか設定変更するか選べます

Saving Survival Mode
サバイバルモードでもセーブできるようになる
MODを入れると二つのアイテムがMISCに追加される
[Press to AutoSave]、[Press to Save]
AutoSaveは自動でセーブされる訳ではなく使った時にAutoSave1、2、3に順番に保存される。Saveを使うと一つのSaveデータに上書き保存される。

2つ目のモッドはPS4にあるけど求めてるのは一つ目
ベゼスダサイトでネーミング検索かけてもPS4版では2つ目しか出てこない
説明文を読む限りでは両者共全く別物

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 18:08:49.30 ID:gd3xTnyjd0404.net
>>784
↑こいつが知ってるみたいだが煽ってばかりで嘘か本当か分からない

こいつはただの池沼と思うが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 0b7d-l8Zs [121.102.53.228]):2017/04/04(火) 18:16:31.82 ID:nARZyFmX00404.net
>>786
>>784もおかしいと思うが自問自答してるお前も結構頭おかしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 0b7d-l8Zs [121.102.53.228]):2017/04/04(火) 18:17:35.92 ID:nARZyFmX00404.net
>>786
あスマン安価先見てなかった
許してください何でも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 18:32:29.75 ID:gd3xTnyjd0404.net
>>788
じゃあmod作成してくれ
オレは偶然見つけ出したセーブポイントでセーブしたいんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/04(火) 19:14:58.76 ID:6tDAs05I00404.net
>>786
なんでsurvival saveとかでググることも出来ない脳死カス野郎にそんなこと言われなきゃいけねーんだ?
ラッドローチ級の馬鹿だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 19:25:14.82 ID:gd3xTnyjd0404.net
>>790
ちょ
お前みたいなドが付くブーメラン久々に見たんだが

見当たらないつってんだろがゴミ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 137f-wj9x [61.213.26.194]):2017/04/04(火) 20:04:54.92 ID:qvmYyGjR00404.net
また芳ばしい奴が来たなぁ……

PS4じゃサバイバルのセーブシステム自体弄りようがないからどうにもならんのよね
スクリプトさえ使えないから基本システムあんまり弄れんのよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 20:10:19.27 ID:gd3xTnyjd0404.net
どっちが香ばしいことなのやら

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 137f-wj9x [61.213.26.194]):2017/04/04(火) 20:13:57.71 ID:qvmYyGjR00404.net
久しぶりにマジモンを見た気がする

everyone`s best friendみたいなのが出来れば良いんだけどなぁ
follower extendedの指輪のドッグアーマーやバンダナ版来ないかしら

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sadd-icq5 [106.161.215.156]):2017/04/04(火) 20:23:28.53 ID:73wp/9C9a0404.net
simple followerのワンコを制圧してUCOの犬肉の見た目になる着ぐるみ装備させればそれっぽくはできる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 8b18-WF4n [153.168.116.25]):2017/04/04(火) 20:25:18.80 ID:kdFonNdk00404.net
貴重なMODスレを口論で埋めないでくれ、民間人。
もっと平和的に行こう、Vault108みたいに。

フェラルグールの移動速度が60%になる「More Fair Ghouls With Nuka World Support」
しばらく試してたんだけど、あいつら基本ゆるやかに歩き最大速度でも小走り程度になるんだな。
いや、そう書かれてるんだけどさ。いきなり元の速度に戻る不具合も今のところ確認できない。
まさにゾンビMODに求めていたやつで、探索もペース乱されないし居住者と戦わせて遊ぶときにもちょうどいい。
Fallout3のフェラルグールを思い出すというか、安心感がある。
実に良いMODだから個人的に超オススメしたい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/04(火) 20:27:35.61 ID:6tDAs05I00404.net
>>791
そりゃ良かったっすねwwwwwwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/04(火) 21:01:39.14 ID:P5IWdmB700404.net
>>791
Saving survival mode普通に有るじゃねぇか
Survivalで検索してもカテゴリ探しても普通に出てきたわ。すぐバレるような嘘つくなや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン Sd33-RhYg [49.104.4.133]):2017/04/04(火) 21:14:50.43 ID:gd3xTnyjd0404.net
>>798
それじゃないって日本語を何度書けば
あなたは読めるんすかね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンW 5386-/Ib4 [211.135.70.203]):2017/04/04(火) 21:15:47.84 ID:w/IgvEv/00404.net
>>783
やってみる!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパンWW 59c8-nqTz [60.138.247.170]):2017/04/04(火) 21:29:53.62 ID:dgi09PTu00404.net
フェラルを相手する時、フェラルもまたこちらを相手しているのだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アンパン 190a-3RlF [220.219.93.26]):2017/04/04(火) 21:40:51.96 ID:ZlT2zfaV00404.net
>>762
いろいろ試しに試しまくってやっとただマーカー置くだけで自由に動かせるようになった
MODの抜き差しクリーンセーブもやったけど、それとは関係なく自分のやり方がよくなかったみたいだ
ありがとう!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5135-icq5 [58.94.215.78]):2017/04/04(火) 23:51:51.65 ID:Vb34mKTn0.net
あれ、べセネット落ちてる?
繋がらない....

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0118-LTAN [114.164.13.200]):2017/04/05(水) 00:10:46.07 ID:BYtJDfzh0.net
俺も繋がらないわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-J4/Y [126.204.17.66]):2017/04/05(水) 00:30:04.49 ID:lgEEqR4Gr.net
偶然セーブしたいならベットで十分
こいつはただ煽りたいだけなので
NG安定

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0118-LTAN [114.164.13.200]):2017/04/05(水) 01:34:43.68 ID:BYtJDfzh0.net
生身ジェットパック指輪とかのmodでジェット時APの減りが速すぎて使いにくかったけど、NDFCPAっていうPAのフュージョンコア消費を無くすmodと併用するとAP消費無しの生身ジェットパックが実現した
既出かも知れないけど良かったら試してみて。因みに自分はチートルームのジェットパック指輪と上記のmodの併用でうまくいった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/05(水) 02:47:53.11 ID:bRrjxdua0.net
>>801 >>805
そうだね、異常者はNGしとくよ。スレ汚しごめん

>>796
それも良さそうだね。101や運び屋を経験したプレイヤーにはとても嬉しい体験が出来る
ちなみに速度が戻るのはロード順が原因の可能性大。ロード順直してからは自環境では0です

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-RhYg [1.75.210.20]):2017/04/05(水) 02:53:20.70 ID:KBGvSqzTd.net
すんごい理不尽だわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-25Qa [101.1.216.247]):2017/04/05(水) 11:18:57.34 ID:bRrjxdua0.net
スカイリムに有るゴールドに重量追加、こっちにも欲しいなぁ
サバイバルやってると改めてその何万ものキャップどうなってるんだって思ってしまう。MODだからこそ追加したい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/05(水) 12:26:42.64 ID:2c9uINyw0.net
キャップをmisc化してしまっておけるmodがあればねぇ
検索してもそれっぽいの見当たらん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b9-4kdz [219.124.11.225]):2017/04/05(水) 16:29:25.45 ID:n9j0TAc10.net
>>775
確かMODの説明欄に一度乗せたら降ろせませんって書いてありましたよー
降ろすコマンドを出すにはスクリプトが必要なのでPS4では無理との事です

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/05(水) 17:16:29.03 ID:2c9uINyw0.net
>>811
レスあざっす! あいや〜そうでしたか残念…悩むなぁ
ついでに英語もわからんちんですいません。でもスッキリしましたあざっす

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b8e-XdMp [119.171.9.154]):2017/04/05(水) 18:23:57.66 ID:KlS0tQ7O0.net
>>810
あるよ。project x01だったと思うが、10000キャップとランチボックスでhuge cap box作れたり、それをもう一回クラフトするとキャップ作れたり。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 930c-8ugA [221.253.181.98]):2017/04/05(水) 23:30:10.87 ID:2c9uINyw0.net
>>813
ぬうなるほどX1かー あのmodって追加変更項目多過ぎて敬遠してたんよね
他modと競合して何か重大な不具合が発生しそうで
って言うか凄い仕組みだね そんな事も出来るんだなぁ
情報サンクス X1単体と別データで調べてみますは ありがとう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-D6lx [180.25.184.25]):2017/04/06(木) 00:42:42.04 ID:SaojEVAo0.net
IG、初期SPECIALを最低値にするMOD、レベルが上がらなくなるMOD、NPCトラベラー、beentownプロジェクト等雰囲気系のMOD入れてるが面白すぎワロタ
何の取り柄も無い薬&アル中最低辺ホームレスRPしてるんだがマジで新鮮。最下位レイダー一人どころかモールラット一体でもヤバい
そこら中のガラクタかき集めて売人のウォルフガング様やカーラ様に買いとって頂いて酒やドラッグを極限まで食費を切り詰めなけなしの金で買う
食事はもはや食餌と化しており汚水を啜りローチを見つけるや否や大喜びで頬張る毎日、200年前のソールズベリーステーキなんてとんでもないご馳走
途中でくたばってるスカベンジャーや冒険者が居たら血眼で漁ってウォルフガングに献上して賢くなれるオクスリをご褒美に貰う
やっぱMODって神だわ

IGの全英語表記になるのが煩わしいがホント前までのfallout無双では味わえなかったガチのスリルが体験できる
お前らのお勧めの世界観や雰囲気に干渉するMODって何かある?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7cc-lLtW [116.0.153.202]):2017/04/06(木) 01:11:52.06 ID:rvs4fbTN0.net
ヌカコーラで乾きを潤せるのはいいな、クアンタムとかは対応してないけど
オートミールを作れるMODとかRAD無しの戦前料理を作れるMODも雰囲気重視のプレイヤーは導入してもいいかな
分隊をフレアガンで呼び出して追従してもらうのも、傭兵だったら非力な行商人・旅人プレイ
BOSなら部隊長、ミニッツメンなら将軍としてRPできる。レールロードのは雰囲気も世界観もぶち壊しだからあんまり・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/06(木) 03:00:34.88 ID:Q1kiJsIC0.net
Moon Huntingとモア鹿で何日分かの肉ゲットして、Gone Huntingで鹿を吊るすのオススメ。没入感半端無い
ゾンビとラジオサイレントも入れると鹿狩り成功しても家に帰るまで油断出来ないウォーキングデッド的な気分も味わえる
カジュアルサバでもRealistic Guns入れると普通にレイダーすらあっさり死ねる火力になるからヌル過ぎなくて良い。与ダメはバニラもアドレナリンで高いし変わらない感じ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 77c8-0dMd [126.94.75.221]):2017/04/06(木) 07:45:40.87 ID:1MRDuPrd0.net
俺もオートミールやら食べ物増えるMOD幾つか入れてる
うちの奥さまはお肉あんまり食べない人という設定なんで
常に料理やらプロセッサーでスープやら加工食品作ってる
サバイバルのないRPなんて考えられないくらい楽しいな
戦闘は複数コンパニオンの仕様を理解したので
いつも楽しく大人数プレイしてる
フレアガンで派閥呼べるのは流石に難易度は緩くなるが
クインシー跡地をミニッツメンと攻略したのは胸が熱くなったぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b735-05I6 [60.46.140.85]):2017/04/06(木) 09:29:31.60 ID:xn5BbhP70.net
>>814
あれは面白いMODだよ
鍵付きの箱が追加されててその鍵を探したりして探索の楽しみが増える
確かに追加項目多過ぎで書ききれないがヒントの紙なんかは簡単な英語だから翻訳ぶち込めば意味は分かる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK1b-z8WK [D9e01PD]):2017/04/06(木) 10:10:57.18 ID:ic53XCvTK.net
グリーンテック辺りは相当ヤバイな
何のMODの影響か知らんが危うくゲームが止まりそうになったよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-CX0c [182.249.240.31]):2017/04/06(木) 10:26:54.75 ID:Ueix9JCJa.net
>>820
一度終了して電源入れ直しても駄目?
俺グリーンテックとオールドノースチャーチはそれで直った

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-z8WK [D9e01PD]):2017/04/06(木) 12:20:30.08 ID:ic53XCvTK.net
>>821
そのやり方試してみるけど近付かないのが無難そうだな。
ちなみオールドノースチャーチ辺りは無事だった。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f7d-6UIZ [133.218.164.81]):2017/04/06(木) 18:24:34.32 ID:PPeAcqUN0.net
鍵とかホロテープをまとめるやつない?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f7f-EQ5z [61.213.26.194]):2017/04/06(木) 18:54:37.39 ID:hSMRRhop0.net
>>823
無いねぇ
リネームしてカギとホロテープを分けて整理するようなのならあるけど仕様上全部英語化するからオススメ出来ない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.132.20]):2017/04/06(木) 22:13:13.65 ID:hU72R3Akd.net
>>824
横からでアレなんだが、そのmod入れるとパブリックオカレンシズも全文英語になったからある程度の英語力ないと楽しみは減ると思った。
多分同じmodだと思うんだけどね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/07(金) 02:09:52.63 ID:S6UrSGt20.net
配信で見て便利そうと思った飢えや渇きなどをゲージにするのってps4にないのな
survival stats なんとか

まぁまだsurvivalやった事ないんだけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-UJaK [49.98.170.215]):2017/04/07(金) 02:19:05.07 ID:DBABqs1id.net
modを入れて更に落ちやすくなった状態でsurvival
任意save解禁しないと成り立たない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-EQ5z [61.205.103.237]):2017/04/07(金) 02:21:47.09 ID:nVPO8au8M.net
>>826
UI弄るのは軒並み厳しいかもしれんね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.132.20]):2017/04/07(金) 03:29:05.89 ID:sAX7PH/md.net
>>827
さらに0kbバグもあるからな……。セーブしてバグ来たときの絶望よ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfc9-LA8F [119.224.214.56]):2017/04/07(金) 06:46:48.76 ID:k0p5W3J60.net
>>806

(Ps4) Jet Pack And No Fall Damage Perk- Flying Without Specific Armor

このMODだと、キングスポートの灯台頂上のチェストにメモが追加されて、
読むと生身のジェットパック&着地ダメージ無効のPerkが追加されるよ

ちなみにPA着ていてもジェットパックモジュール無しで飛べるようになる
着地の時の衝撃は変わらないけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfc9-LA8F [119.224.214.56]):2017/04/07(金) 06:54:16.53 ID:k0p5W3J60.net
>>806

ごめん
>>830のMODのコメント見たら、単体だとAP消費するみたいだ

自分の環境だと他のMODとの組み合わせでAP消費無くなってるようだから
ちょっと情報整理してみる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/07(金) 14:39:52.24 ID:S6UrSGt20.net
>>661
夫婦指輪合体modってなんて名前なんだ?
ringで調べてもチート性能にするのしか見つけられなかった

あと上にあったthe cove良いね!
normalなのにぽこぽこ伝説出てきて嬉しい悲鳴上げちゃったけど、バランス大丈夫なのだろうか
他の追加系のonsetやバグ修正のfreefallも気になる

こうやってmodが盛り沢山になるんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/07(金) 18:24:46.89 ID:PPABY6T20.net
>>832
Embraceで検索! 改造5まで有るけど1で止めないとバランス壊れるので注意ね。1は超良バランス

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.133.140]):2017/04/07(金) 19:22:46.22 ID:ciJDGefRd.net
何でロードオーダー変えたいだけなのにクソみたいに長い読み込み噛ませなきゃいけねーんだ。
ロードオーダー変更くらい読み込み消してくれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-CcT5 [111.100.161.173]):2017/04/07(金) 19:52:37.84 ID:rZxjE/eT0.net
本当にあの糞仕様は勘弁して欲しかった
順番の調整するのに繰り返すのがかったる過ぎる最近微妙に長くなって来てるし
ベセネットの使い難さと言いゲームUIの糞さと言い、べせはあの手の事が大の苦手なんだろうなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-nK7d [106.161.203.231]):2017/04/07(金) 21:16:44.87 ID:PwdFANF/a.net
ロードオーダー弄るだけならオフラインにすればすぐに変更できる
MOD名がファイル名になってちょっと見づらいけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.133.140]):2017/04/07(金) 21:30:52.33 ID:ciJDGefRd.net
>>836
それも手間なんだよなぁ。純粋にmod開いたらロードオーダーで、mod dlページ開くときに読み込み始まった方がうれしかったなぁって話

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-+feM [49.98.173.101]):2017/04/07(金) 22:32:57.32 ID:nmtHDhB/d.net
プレイ中に間違ってmod選んじゃったときとか読み込み中断もできないし面倒すぎる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/08(土) 09:01:52.00 ID:bPfD5IEu0.net
UCOを使ってる人に聞きたいんだが、UCO DLCバージョンの必須MODにもAWKCR No DLC が指定されてるの、これ正しいの?
それともAWKCR All DLC バージョンもDLして有効化しないとDLC部分が使えない?

ファイル名が同じだからAWKCR All DLC バージョンも同時に有効化するとNo DLC が上書きされるんだ
どうにもこう武器防具クラフト画面がもっさりカクカクで、たまにCTDするのはAWKCR All DLCを使ってるせいかなあと思ったんだが…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/08(土) 11:26:57.79 ID:bPfD5IEu0.net
Custom Vanilla Assets のアプデが来てたんで好奇心が勝ってアプデしてしまった
そこが別MOD追加のセルでも、バニラのものなら何でもかんでも掴めてスクラップして再配置出来るようになってる
例えばキャッスルの基礎とか、その辺の床、柱、家、何もかも
便利だが掴みたいものに照準を合わせるのが面倒かな
床のゴミをスクラップしようとして、うっかりキャッスルをスクラップして視界からバッサリ壁やら何やら消えたんでびっくりしたわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/08(土) 13:34:33.32 ID:/AB9rUqT0.net
>>833
サンクス
ringという文字すら入ってなかったのか・・・

味方、敵、死体ハイライトの3個セット入れてるんだけど、死体のパープルだけ点滅して目に悪いんだけど
これって本来は点滅しないよね?
明かりに関する物は一切入れてないけど、何が競合してるんだろう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 14:04:27.18 ID:0qDgSpB5d.net
>>841
アレは紫だけチラツく仕様だよ。どうしても直せないってさ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/08(土) 15:37:44.87 ID:fvgvxfWR0.net
>>839
それリソースだから片方で良い。全DLC持ってる人は勿論ALL
上書きされたのはALL有ったらNO要らないから。こういうのは容量見たら判るよ、アドオンと違ってALLがNOより大きいから
UCOはトップクラスの重さ。故にクラフト中のエラー落ち確率も中では高い方なので悪天候に注意

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-D6lx [180.25.184.25]):2017/04/08(土) 16:11:09.90 ID:dSay9lwn0.net
誰かIGのsuvival hardcore patchの詳しい説明文訳してくれてるサイト知らない?
自分で変更点の翻訳ぶち込んでみてもどうしても分からない部分が多いんだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 16:26:44.76 ID:0qDgSpB5d.net
STS入れると猛烈に重くなって落ちることめっちゃ多いんだけどこれ悪さしてるのロード順だよね?
順番気を配るようにしてるけど80以上入れてるとどうしてもおかしなことになってくるから基本抜いちゃうんだよなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 16:30:06.23 ID:0qDgSpB5d.net
>>842
連投すまん。俺はどうしてもあのチラつきが嫌いで、seraph なんちゃらってmod使ってるよ。アイコンがT60のやつ。
アレは味方一般人青 敵赤 死体緑になってチラツきなし。さらにperkだから装備やHUD関係なし。それに加えて5種類くらいのperkが詰め合わせになってて購入制だから必要なものだけ揃えられるからかなりおすすめ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff13-D6lx [153.186.78.97]):2017/04/08(土) 16:40:43.16 ID:YJzSWdoX0.net
>>845
STSはオートマトロンの奴だけ重いから外してるな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 17:07:30.74 ID:0qDgSpB5d.net
>>847
あ、やっぱりアレ重いよね。メカニストの隠れ家要塞化するの好きなんだけど、ピンポイントにあそこだけクソ重くなるんだよなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-02AM [219.17.50.33]):2017/04/08(土) 17:26:56.77 ID:4YsKw/7i0.net
そういや俺も今日隠れ家攻略してたんだけど
フリーズやら変なバグやらが頻発してたな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-Viec [180.52.115.73]):2017/04/08(土) 18:18:07.22 ID:AVTt+Vh20.net
SATT使ってるとナカノ邸やヌカワールド駅周辺でそれ以上進めませんって出てファーハーバーやヌカワにいけないんだけど。
これって対策ってSATT一時的に無効にしないとダメなの?(SATT無効にすると入れる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/08(土) 19:08:20.84 ID:bPfD5IEu0.net
>>843
回答ありがとう、助かります
カクカクはデフォルトなんですね、安心しました
コンソール版はMOD開いて私用パッチ作れないのが不安で不安で

>>841
The Good The Bad and the Ugly...
ってMODもおすすめ、前提MODなし
同じようなハイライト機能、ケミステでスロットを占有しない装備品を作ってそれを装備する所も同じ
敵味方表示のみ、敵味方表示・死体表示、死体表示のみ、等、別々に装備できる
死体表示がちらつかない、死体表示が遮蔽物越しに表示されるので死体が丘の向こうに吹っ飛んだ時も楽に見つけられる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 20:22:27.33 ID:0qDgSpB5d.net
>>850
ちょっと過去遡れば同じバグ報告あるで。
ft縛ってる俺はsatt入れられないわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b735-05I6 [60.46.140.85]):2017/04/08(土) 20:35:33.05 ID:rujMG+Zn0.net
ターゲッティング新しいの増えてるのか
MOD数の節約になるなら三点セットの奴から乗り換えようかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-Viec [180.52.115.73]):2017/04/08(土) 21:31:05.60 ID:AVTt+Vh20.net
>>852
バグ報告は有るけどロード順云々で直らないねコレ…
PlayerHouseに不法侵入してくるスカベンジャーどもを射殺して証拠隠滅に使ってるから外したくないのよね…
仕方ないけど一度無効にしてFT出来るようにしてから戻そう…
ああ…またサンクチュアリの廃屋消さないと…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 22:33:18.18 ID:0qDgSpB5d.net
>>853
実は結構昔からあるよ。
ターゲッティングのperkがメインじゃないから引っかかってないだけだと思う。他perkは耐久上げたり水中呼吸可能にしたり、毒耐性つけたりと、他で代用できるもの多いんだけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-WJXj [49.98.129.48]):2017/04/08(土) 22:34:04.07 ID:0qDgSpB5d.net
>>854
satt以外全部外しても無理だったから単体で悪さしてる、もしくはニューゲームで始めちゃダメの可能性もある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b735-05I6 [60.46.140.85]):2017/04/08(土) 23:04:05.83 ID:rujMG+Zn0.net
>>855
へぇ、パークメインだからあまり話題に上らなかっただけか
入れてみようかな、サンクス

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-WJXj [183.74.192.85]):2017/04/09(日) 01:47:45.76 ID:8CU6TUt4d.net
>>851
GBUって遮蔽物越しでも見えるのか、一考の価値あるなぁ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff13-D6lx [153.186.78.97]):2017/04/09(日) 04:57:07.96 ID:Rf4LJlW/0.net
もうcustom vanilla assetsがあったらSTSは要らないかもしれんな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-lLWy [2ke0Q99]):2017/04/09(日) 07:40:39.07 ID:eeGlWJV/K.net
意義がクラフトMODからスクラップMODに変わったという事か
SATTの代替にもなるかな…?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/09(日) 08:15:48.37 ID:NzVYdaKs0.net
フィンチファームで陸橋丸ごと掴めて戦慄した
壁床、床下の桁、バルコニーのハーフウォールも掴んで再配置出来るようになってたんで元の建物を違和感なく拡張できた
脱いだPAのフレームも掴める

追加して欲しいクラフト物があったら聞くだけ聞くよと書いてらしたので意義がスクラップ寄りになった訳でもないような
なんでもスクラップできるのは確かだけども

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-WJXj [183.74.192.85]):2017/04/09(日) 08:29:13.21 ID:8CU6TUt4d.net
>>859
カスタムバニラアセットって小石みたいなゴミ消せるんです?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-D6lx [118.18.156.199]):2017/04/09(日) 08:34:49.64 ID:MKLLCsaH0.net
そろそろ、特定物をロックするMODが欲しい…欲しくない?
Swapaで判定消して代用してるけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff13-D6lx [153.186.78.97]):2017/04/09(日) 08:35:10.04 ID:Rf4LJlW/0.net
>>862
今ちょっとすでにSTSで掃除してしまった拠点がいっぱいあるから外せなくてちゃんと確認できないんだスマン
でもCVAの中に小石とか入ってるから多分解体できると思うよ

ただCVAじゃ死体は消せないかもしれん
完全にSTSを外すのは厳しいかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-WJXj [183.74.192.85]):2017/04/09(日) 08:38:18.72 ID:8CU6TUt4d.net
>>864
ありがとうございます!
ちょっと今出先なので、帰ったらやってみます!
ちなみにそちらの環境ではメカニストの隠れ家猛烈に重くなったりしませんか? また、ワークショップ起動中にエラー吐いたりしません?
スクリプトネイターとかワークショップ系のmod結構積めてるんですけど大丈夫ですかね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff13-D6lx [153.186.78.97]):2017/04/09(日) 08:55:25.37 ID:Rf4LJlW/0.net
>>865
メカニストは重くないよ(STSは本体しか入れてない状態)
でもCVAはDLCなしで入れられるMODだからDLC拠点にどこまで対応できるかなあ

ワークショップメニューに追加されるオブジェクトは初期状態だと数個だけだからメニュー表示スイッチを全部ONにしたりしなけりゃ大丈夫

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-UJaK [49.98.170.215]):2017/04/09(日) 12:39:34.55 ID:S2NZM863d.net
STSは消せたり消せなかったりと拠点ごとに違うからな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f713-D6lx [180.25.184.25]):2017/04/09(日) 13:40:13.61 ID:uCiu8llU0.net
敵が敵が使った爆発物でもダメージ受けるMODって無いかな?敵の0距離誤爆ヌカランチャーでもピンピンしてるのが不自然すぎる
IGやっててこれだけが理不尽すぎて不満なんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/09(日) 13:53:01.96 ID:BDR407Nv0.net
>>851
確かに点滅しない!代わりに青紫のようなモヤが出るんだな
で、それが建物越しだと赤みがかる
建物越しは正直いらないけど(激戦区だと凄いことになりそうだし)、3点セット必要ないのは凄く良いね

上にあったオートミールも中々
ゴミとしか思えなかったシュガーボムに陽の目が!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/09(日) 14:32:41.54 ID:NzVYdaKs0.net
MODで戦闘に反応しやすくなってて移動する度に死体だらけになるダイアモンドシティ前でもそんなことはないかも
生体表示はPip-Boy版が500、PA版が1000なのに対して、死体だけは表示距離が短い、一律150

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf8e-WJXj [119.171.9.154]):2017/04/09(日) 15:12:48.48 ID:aRZamzx80.net
ヌカミキサーでヌカvim系買えるmod二つあるんだけど、Alt versionって普通のと何が違うんやろか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5718-882t [114.164.13.200]):2017/04/09(日) 18:30:26.91 ID:MzQKDbUp0.net
>>851
これ良いね、有り難く使わせて頂きます
地味に3人称視点で普通のピップボーイライトが使えるのが最高だわ
3つ入れるやつはスポットライトになってしまうのが地味に辛かった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fd4-APqU [211.2.129.230]):2017/04/09(日) 19:20:03.40 ID:KVnYJlmK0.net
スポットライトは視点変更で照らす方向がおかしくなるのが不満だわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf8e-WJXj [119.171.9.154]):2017/04/09(日) 19:52:37.85 ID:aRZamzx80.net
グッドネイバー周辺重すぎてめっちゃ落ちるなぁ。グッドネイバー付近に移動できる下水道、ワープ系のmod誰か知りません?
縛ってるので普通のft以外でお願いします……

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-EQ5z [61.205.83.127]):2017/04/09(日) 20:26:18.57 ID:1ecKRulVM.net
>>874
地下鉄MODで出られるには出られるぞ
むちゃくちゃ時間かかるけど

エネミーミキサーのせいで重くなるようならMOD切った上で周辺の敵を倒しまくればだいぶ軽くなるぞ
一度変わった奴はMOD切っただけじゃ戻らないから倒してリスポンさせると軽くなるみたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf8e-WJXj [119.171.9.154]):2017/04/09(日) 20:45:46.30 ID:aRZamzx80.net
>>875
地下鉄modありましたねそう言えば! 本当にありがとうございます!
エネミーミキサー入れてるんですけどそんなに重くなるmodなんですかこれ?hard-patchと両立出来るかなーって模索してたんですけど、入れない方がいいかなぁ……

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff7a-ExwK [153.208.6.124]):2017/04/09(日) 21:29:11.87 ID:rLyMndr30.net
time warpなんちゃらでゲーム内速度変更しようとしたけど適用されないね
本編のアップデートでダメになった?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-EQ5z [61.205.101.199]):2017/04/09(日) 23:23:35.33 ID:xxCr6g4YM.net
>>876
全敵書き換えは伊達ではないからな
快適なプレイをしたいなら外すしかない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-UJaK [49.98.170.215]):2017/04/09(日) 23:57:35.21 ID:S2NZM863d.net
ヌルゲー目指してるのか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-lLWy [2ke0Q99]):2017/04/10(月) 00:12:32.76 ID:TFYRSIRvK.net
まぁクラッシュしない(しにくい)ゲーである方が大事だし…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/10(月) 00:26:33.98 ID:L8lWMKYI0.net
>>877
…Warp room のこと? うち環では適用されてるよ
今計ってみたけどTimescale 10でプレイしてて現実の1分がちゃんと10分だった


TimeScale といえばCustom Vanilla Assets の新機能のフリーズタイム(時間経過を無効)を使った後、アンフリーズタイムするとTimescale が20に戻ってしまうのでご注意を
朝にしたり夜にしたりするツールもある、当日の中で朝7時、夕方6時に設定される
これ他のスクリプトの処理とかに影響しないんだろうか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/10(月) 00:53:43.87 ID:wvxHtT6r0.net
>>876
オンオフは基本的に危険なので注意、すぐに出ずとも後から一度オフにした事による不具合が出る可能性も有るらしい
あと地下鉄は大人気な神MODだけどロケーションが増えるという事をお忘れなく。つまり読み込む物が増える

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-UJaK [49.98.170.215]):2017/04/10(月) 01:02:43.82 ID:BjF0LZE3d.net
箱にはあってPS4にはないものなーんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-37Rm [126.103.176.209]):2017/04/10(月) 03:02:15.11 ID:VoZn+jw00.net
フリーズしてエラーでアプリ終了
もう一度つけたらMOD全部消えておった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc8-Am89 [221.23.38.72]):2017/04/10(月) 11:36:41.50 ID:puP01yK10.net
USOのラグマット式の店フラグ立ちっぱなしで撤去してるのに
何も無い場所で入植者が飲み食いするからモヤモヤするわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/10(月) 13:56:53.64 ID:bbVLde/c0.net
>>882
オンオフ危険なのか・・・気にせずやりまくっていた
ところで、地下鉄ってそんなに人気なのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf8e-WJXj [119.171.9.154]):2017/04/10(月) 14:21:43.79 ID:tgmg04lH0.net
>>884
怖すぎワロタ。
再インスコとかしてないよね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/10(月) 16:02:18.99 ID:wvxHtT6r0.net
>>886
数見たらそのMODが人気か判るよ。完成度の高さ、ロアフレンドリー、まさに神MOD
3プレイヤーや同胞であるメトロプレイヤーはより楽しいと感じるだろうね。Fallout3といえば地下鉄だし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/10(月) 21:14:44.20 ID:L8lWMKYI0.net
CVAでマーカーがスクラップできた
サンクチュアリのPAステーション近くのカンカンマーカーにやってきちゃ武器調整してる111に絡んでくるマーシーさんとかのコメントをもう聞かなくて済むわ
その手のMODはあるけどそれだけのためにMOD枠潰さずに済む

例えば黄色いガレージ診断カートの横にstore しようとするとダイアログが何も表示されない透明なオブジェクトがある
これマーカーだった
再配置できると安全だろうなーと思うができないんでとりあえずスクラップした、誰もこない。助かる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-37Rm [126.103.176.209]):2017/04/11(火) 00:11:03.24 ID:+SCtzERi0.net
>>887
セーブデータは生きてたけどMODのデータだけ全焼
入れ直したら元どおりになったけど怖いな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-WJXj [49.106.215.208]):2017/04/11(火) 00:26:02.33 ID:qTbi//YAd.net
>>890
あ、ごめん、書き方悪かったわ。
PS4にインストールしてるfallout消してもう一度再インスコするとmod初期化らしいからそれとかじゃないのかなーと

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77c8-37Rm [126.103.176.209]):2017/04/11(火) 00:51:39.99 ID:+SCtzERi0.net
>>891
よくあるアプリエラーで落ちてもう一度ゲーム起動したらMOD消えてたからそんな面倒なことしてないぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-z8WK [D9e01PD]):2017/04/11(火) 10:08:52.79 ID:KIwDttkhK.net
最近MODを見るのに自動ログインじゃなくなったの?
覚えているから手動で入力するけどめんどいな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-882t [182.251.242.16]):2017/04/11(火) 10:14:58.62 ID:BgerfHkUa.net
>>893
それ俺もなってるな
おま環かと思ってた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff18-bhpN [153.168.116.25]):2017/04/11(火) 12:17:52.14 ID:yTd/+tuE0.net
>>893
俺もなった、PASS忘れかけてたから危なかったわ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-D6lx [118.18.156.199]):2017/04/11(火) 16:21:24.46 ID:WFsZFV510.net
たぶん、お前ら適当にアクセスするんじゃねぇ!という意思表示だろうな(白目

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-LMrv [101.1.216.247]):2017/04/11(火) 17:24:34.97 ID:8HtDQYSk0.net
ヤバい…マジで忘れた…(泣

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-+feM [49.98.151.124]):2017/04/11(火) 17:38:28.33 ID:/Rr/uO4Td.net
紙とかに書いとこうぜ・・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-02AM [219.17.50.33]):2017/04/11(火) 20:28:13.17 ID:qVFDsVfL0.net
ハッキング取ってない奴はちゃんと記録残しとこうぜ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff18-bhpN [153.168.116.25]):2017/04/12(水) 00:00:14.11 ID:9twkEoRB0.net
ターミナルの横とかにホロテープおいとこ…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b7c8-29Xi [60.138.247.170]):2017/04/12(水) 00:43:24.18 ID:VVJX0bBz0.net
チョーク並べてメッセージ残すかぁ…(白骨化)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fb9-7E04 [219.124.11.225]):2017/04/12(水) 07:07:47.98 ID:SV/URn8C0.net
ちょこちょこホームプレートの鍵が買えなくなったってコメントを見かけた覚えがあるがどのMODが原因か把握してる方はいる?
買えないというか、キャップを支払っても鍵が入手できない
improvised fast travel か Unrestricted Settlements かなと
次周は鍵を買うまでそのMODを無効にしとこうと思うんだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-Pp8b [101.1.216.247]):2017/04/12(水) 07:38:50.30 ID:VeCx9jmz0.net
だいたい環境整ってるからこのままでも良いけど頑張って繰り返しハッキングチャレンジ(パス入力) してみるよ…
(泣

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff36-DYLG [121.94.146.95]):2017/04/12(水) 11:34:53.06 ID:nSG4UL4U0.net
地下鉄mod入れてみたけど、やばすぎだろw
敵の数もだが、とにかく広い!地図ないと出られなくレベル

カレッジスクウェアから入ってレキシントンになんとか出れたけど、RADもモリモリ溜まるしサバイバルでやったら死にそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-UJaK [1.75.253.191]):2017/04/12(水) 12:10:45.25 ID:p8+vyYIHd.net
stsでオブジェ消す事で処理落ち誘発してる気がしてならない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKfb-z8WK [D9e01PD]):2017/04/12(水) 12:37:37.50 ID:tsxa6TKNK.net
スクラップ解体MODって
全て有効にしたら競合するのかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7b-DDTf [106.129.172.73]):2017/04/12(水) 14:39:31.71 ID:oaOAtjfDa.net
アレってオブジェクトを削除するんじゃなく、
オブジェクトが存在しないという情報を記憶して表示時に透明化してる
とか、どっかで読んだな
もしその通りならGPUは楽になるけどCPUは逆に重くなるからカクカクするのは想定通りになるが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf8e-WJXj [119.171.9.154]):2017/04/12(水) 16:46:56.43 ID:c+b4vxg60.net
>>905
してるよ。sts入れて削除できるモノを全て削除した拠点は、汚れたままの拠点と比べてかなり重くなる。
不可視にしたり触れた判定消したりを毎度してるはず

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9c8-XhW7 [126.94.75.221]):2017/04/13(木) 00:20:20.19 ID:Ii0hshnf0.net
stsそんな仕様だったのか...
むー一番扱い手頃で重宝してたが
通りで整地してたキャッスルが重かったわけだ..

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd33-qKOE [49.96.34.186]):2017/04/13(木) 00:40:33.70 ID:uVP7+tmLd.net
やっぱそれ臭いよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-QBEY [49.98.137.166]):2017/04/13(木) 01:36:01.74 ID:MCgAG7kxd.net
stsとかsattとかで消した後にmodオフにすると消したものが残ってるってことはそういうことなんじゃね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx65-X58D [126.151.26.212]):2017/04/13(木) 06:56:30.39 ID:CTvBROofx.net
stsもsattも使用してるけどどこも重くないな
重いって人は拠点作り込んでるか別MODの影響では?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8e-QBEY [119.171.9.154]):2017/04/13(木) 07:07:48.14 ID:VIae50m+0.net
ああああああああ
鼻無しボッビはダイアモンドシティに現れないしホームプレートの鍵はもらえねえし、マジで普通のバグなのかmodが引き起こしてんのかわかんねぇなこれ……。
どうすればmod入れて普通に楽しめるんだ……。ロード順初心者ながら頑張って入れてるつもりなんだけどなぁ……。Freefallとかどのバグ直してんのかわかんねぇ……。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c8-ryi8 [60.94.158.222]):2017/04/13(木) 07:22:36.00 ID:iJM/1qcu0.net
ホームプレートの鍵はたくさんの人がなってるおそらくmod由来のものだからさっくりチートルームでも入れて鍵はそこからとれ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8e-QBEY [119.171.9.154]):2017/04/13(木) 07:33:08.84 ID:VIae50m+0.net
>>914
一番致命的なのボッビなんだよなぁ。the big digいけねぇからハンコック仲間にならないし、何より穴掘りで繋がる地下鉄からグッドネイバーいけないのがマジで悲しい。

FTは没入感が一気に薄れるから極力使いたくないし、どうしたもんかなこれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-CHD+ [1.75.199.4]):2017/04/13(木) 08:41:34.87 ID:+sBsGoEwd.net
ボッビはバグ多いよなぁ
俺もドア開けてくれなくてつんだわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKfd-yrhz [D9e01PD]):2017/04/13(木) 09:00:33.75 ID:SknK0lW+K.net
Editable Power Armor EnablerというMODを試した方いますかね?
ダンスを着替えさせる事が出来るらしいんだけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sabd-12Hw [106.129.171.199]):2017/04/13(木) 10:53:20.98 ID:nYA3t/kra.net
ボッビはシュラウドを先に進めると詰むのはバニラのバグだったような

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39c8-MLRL [60.121.9.139]):2017/04/13(木) 11:41:33.98 ID:E5YaAQ2I0.net
脱獄させたメルについていったらDCの脇道でボッビがこっちを見てた
話しかけても反応なかった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3935-tSB2 [60.46.140.85]):2017/04/13(木) 12:03:20.66 ID:uvc3E13V0.net
>>916
俺も初見はボッビ閉じこもったままで無理やり開けてもダメだった記憶がある

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.238.138]):2017/04/13(木) 12:08:45.19 ID:myeHaGBDd.net
ボッピPA着たまま消えちゃって損した気分になった人も一定数いるんじゃないか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM85-+fOQ [110.165.146.150]):2017/04/13(木) 12:34:19.23 ID:Bfe/Pc7aM.net
modを使用すると不具合が出る可能性がありますって
ベセの注意書きにも書かれてるわけだから仕方ないでしょ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-Qdgp [182.251.243.12]):2017/04/13(木) 13:57:41.12 ID:Eih65h5Sa.net
ミニッツメンを雇用して居住地に定住させるmodとかないっすかね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-Qdgp [182.251.243.12]):2017/04/13(木) 13:57:46.73 ID:Eih65h5Sa.net
ミニッツメンを雇用して居住地に定住させるmodとかないっすかね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/13(木) 19:07:52.72 ID:HzRarhpF0.net
>>913
ボッビは本人もクエもバグだらけ。MODではない可能性大
どうすればMOD入れて普通に楽しめるんだ、それについてはその原因となるMODを入れるなとしか皆言えないと思うよ

>>923 >>924
過去スレでかなり詳しく説明してくれてるよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 135f-Qdgp [123.223.34.33]):2017/04/13(木) 19:36:59.98 ID:TRlHz/kj0.net
連投すいません
>>925
過去スレでミニッツメンで検索したんですがそれらしき話が見つからない 何スレ目ですかね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp65-mE0v [126.236.203.197]):2017/04/13(木) 20:10:27.25 ID:AfZzVIBup.net
>>917
試したことないけど説明文でPA部品を変えられるだけみたいだったから導入してない

俺はあいつを脱がしたいんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd63-QBEY [183.74.193.61]):2017/04/13(木) 20:12:07.06 ID:BYjjowfed.net
>>925
ありがとう。どのmodが悪さしてるかがそもそもわからねえんだよなぁ……。

ちなみに、stsとかswapaとかってロードオーダーの何番に当たるんだろう……。クラフト?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-tSB2 [49.106.210.226]):2017/04/13(木) 21:14:44.76 ID:BWI2kA72d.net
>>928
どのMODが影響してるかは人それぞれだから特定したいなら怪しい奴から単体で片っ端に検証していくしかないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 09cc-HQx6 [116.0.153.202]):2017/04/13(木) 21:19:34.96 ID:SB3n1Cq00.net
>>926
4スレ目にでてたScriptnatorsってMODじゃないだろうか
防衛に配置しないと消えちゃうらしい
Placeable NPCs -No DLCs(PS4)もミニッツメンを呼び出せるか知らないが同じ感じか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/13(木) 21:47:07.77 ID:HzRarhpF0.net
>>926
>>930のやつ。出したらまずどの拠点に移動かで今いる拠点→作業につかせるじゃなかったっけ? ごめん確証無いので過去スレを見て
自分が使った時はまず拠点移動の流れやらないと入植者♀もミニッツメンも作業につかせられなかった。防衛以外も出来たけど自環境では一連の流れしなきゃだった

>>928
STSは指定有るよ。後者は使った事も説明見た事も無いから指定の有無は判らないけど一番下指定の上で良いんじゃかな
クラフト系はリスト追加やリスト変更のモノだと思うから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 09cc-HQx6 [116.0.153.202]):2017/04/13(木) 22:12:33.91 ID:SB3n1Cq00.net
自分で試してみたわけじゃないから>>931が正しい
配置におけばその拠点に所属すると思ったが違うのな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-1AjL [126.103.174.127]):2017/04/13(木) 22:17:04.79 ID:CtoInwfF0.net
ワッキーみたいな名前のMODで作れる強い武器ってどんなのある?
ヌカやらミサイル連発するのは流石にMAP兵器だし本体にダメージやばそうだから論外で

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-Qdgp [182.251.243.17]):2017/04/13(木) 22:56:39.43 ID:bbzKqe+Ia.net
>>930
>>931
>>932
ありがとうございます 出来ました

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd63-QBEY [183.74.193.61]):2017/04/13(木) 23:11:53.65 ID:BYjjowfed.net
>>933
ミニガンベース弾ショットガンにレジェ猛烈ラピッドじゃね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-O42B [126.150.32.240]):2017/04/14(金) 01:17:09.03 ID:ydGvlsd40.net
>>933
使ってて面白かったのはジャンキーロレンゾガトレザかな
衝撃波が壁を貫通するから、地上からプリドゥエンの甲板にいるBOSをバラバラにしたりできる
難点は死体が物凄い勢いで吹っ飛んでいくのと、自爆したら一瞬で自分がバラバラになる点

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a9c8-1AjL [126.103.174.127]):2017/04/14(金) 07:38:59.04 ID:rFLAOSq60.net
>>935
>>936
試しに作ってみるわ
ジャンクジェットのバレルかっこよすぎな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-yrhz [D9e01PD]):2017/04/14(金) 08:58:40.23 ID:F3agOnlsK.net
>>927
そうなんだアーマーを取り替えるみたいな事なんですね
仕方ないからダンス離脱クエストのチャンスを狙うしかないな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKad-yrhz [D9e01PD]):2017/04/14(金) 10:05:07.56 ID:F3agOnlsK.net
そういえばいつの間にかMOD閲覧が自動ログインに戻ってるね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/14(金) 16:28:29.75 ID:YqIt6sUD0.net
自動復活のおかげで入れたのでAtomsなんとかって霧のMOD入れてみた。競合避けるためにWeatherはLiteに変更
時間無いのでチラッとしか動かせなかったけど、これは少し調整された霧が確率で発生ってことで良いのかな?
あまり変わらない気がしたけど…夜暗くに無効化されてる訳じゃないよね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-QBEY [49.98.138.228]):2017/04/14(金) 18:45:49.08 ID:MP+nLjIud.net
>>940
ファーハーバー重かったからノータッチにしてたんだけど、動作はどんな感じ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.238.138]):2017/04/14(金) 21:20:39.21 ID:xWoeBNybd.net
ごめん
拠点容量制限解除系modの
no dlc版とall dlc版は
オートマトロンのみ入れの俺はall dlc版でおkなの?
個別版が見当たらない場合

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 09cc-HQx6 [116.0.153.202]):2017/04/14(金) 22:33:30.56 ID:u7Etekfl0.net
買ってないDLC対応のMOD入れたら起動すらできなくなるからやめとけ
オートマトロンなら効果出るの隠れ家だけだろうし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/14(金) 23:48:14.28 ID:YqIt6sUD0.net
>>941
今帰ったからまたチラッとだが動かしてみた。FHはまだ到達してないから判らないがコベナント周辺は軽いよ
常にうっすら霧がかかってる感じ、FHのじゃなく現実にも有るボストンの真っ白になる霧の薄い版。結構雰囲気良いよ。お気に入り一万人突破してるのも頷ける
緑化抜いてパフォーマンス系入れてるからなのかカクツキも無い。Weather Lite版との競合は今はまだ発生してるか判らない、組み合わせたまましばらく動かしてみるよ

>>942
Allは文字通り全部だよ、さすがに一個しか無いのに全部要求してるのを入れるのは危険
もし入れるなら何も要求してないNoの方。多分こっちは大丈夫

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b9-15AS [219.124.11.225]):2017/04/15(土) 03:09:05.23 ID:V6gFAK5y0.net
APが何かをきっかけにどんどん増えるんだが同じ症状になった人いないか
いまレベル23、AGI9でAPが7632ある
APやパークに関わるMODは入れてないから皆目見当がつかない
ググってもAPを最大値にするには、みたいな話題ばかり引っかかって同じ症状に悩んでる質問に行きあたらない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3935-15FE [60.36.95.28]):2017/04/15(土) 05:45:47.93 ID:hv0lEsTS0.net
[PS4] Hard-Patch 2.8

敵のレベルが常にプレイヤーの上をいくコレ、使用感どうだろか?
敵追加や変更もあるみたいだけど、ミキサーみたいな不具合があると怖い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.238.138]):2017/04/15(土) 05:58:34.76 ID:suwvcwIid.net
>>944
>>943
拠点容量に関してはmod諦めてチマチマ解体で補うわさんくす

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 138e-j93m [59.170.53.154]):2017/04/15(土) 07:17:10.15 ID:BU3arS+G0.net


949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-cA/A [2ke0Q99]):2017/04/15(土) 07:35:28.33 ID:eiJhji+XK.net
拠点容量制限引き上げや撤廃はいろんな人が作ってるから希望に合うのを探してみるのもいいかも

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215e-8aNn [210.198.125.11]):2017/04/15(土) 09:00:43.42 ID:vSqhZ3EW0.net
>>946
DLC無しで経験地うpや一日リスポーンと混ぜて数時間遊んでるけど、今のところ不具合はないかな
こちらのレベル70で敵は100とかそこら中にいるから、どこにいても油断できなくて楽しい
フル強化PAでもガリガリ削られるから脳筋プレイは無理ぽい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/15(土) 12:06:08.65 ID:ahI3N7/20.net
霧MODにLite版Weather、Liteを抜いたら全然違ったわ競合してた。霧MODがほぼ効果を発揮しなくなる不具合が出る模様
ライティングやら諸々を調整したって書いてるだけ有って夜もバニラより暗い気がするし、こっちで良いかもしれない
湿地っぽいって声も有りそうだけど自分は好き。核の影響でボストンの濃霧が常に顔をチラつかせるようになったみたいな設定で

そろそろ次スレお願いします

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd63-qKOE [183.74.193.104]):2017/04/15(土) 12:16:18.86 ID:umb7U2LQd.net
OCDecorator
ほぼ皆知ってるかとおもうが
junk飾り付けたい願望をカナエルmod

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1935-HE/W [118.18.156.199]):2017/04/15(土) 14:28:08.18 ID:t+us0V/u0.net
>>950
ガリガリ削られるって事はアレか、敵側のダメージボーナスも増えてるっぽいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/15(土) 15:16:33.41 ID:ahI3N7/20.net
OCD紹介されたのは1スレ目からだったかな? 本当に良いMODだよね、色々増えた今だからこそまたオススメすべき一品
USOとも相性良いし、素材として配置するのと同じモノが必要なのもグッド。フリーメイカー?とかと違いスカベンジングを殺さない
タイトル画面のような飾り付けを可能にしてくれる。特にヌカコーラ配置するのがたまらない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.247.164]):2017/04/15(土) 17:19:22.61 ID:hA6mej8cd.net
もうバラモンに踏み散らかされる心配もない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f936-nISo [220.147.159.16]):2017/04/15(土) 17:32:47.38 ID:66YTC5V+0.net
オブジェ再配置あるなら、固定化modもあるのかな?
爆発物使うたびに吹っ飛ぶから室内で使うのを躊躇してしまう

でも強いからきついところでは使いたくて、ジャマイカプレインフライヤーがいつも行方不明になる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-nISo [182.249.245.155]):2017/04/15(土) 18:01:38.86 ID:S3xklQ/na.net
スタティックな別アイテムを配置してるだけだろう
全アイテムをスタティックにする事もやろうと思えば出来るだろうけど作ろうとおもう奴がいないんちゃう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b9-15AS [219.124.11.225]):2017/04/15(土) 19:09:53.06 ID:V6gFAK5y0.net
自分はMake Static を使ってる
ジャンクやら武器、バレルやらタイヤ、車、なんでもワークショップモードに入らず固定化できる
アイテムにクロスヘアを合わせて四角ボタンを押し選択後、Misc. アイテムを使うだけ
Misc. をお気に入りに登録する小技で使い勝手もいい
固定化したところから沈んだりしない

固定化時に、アイテムにクロスヘアを合わせて四角ボタンを押す機能上、ホロテープを直接再生する枠がなくなってしまうが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 215e-8aNn [210.198.125.11]):2017/04/15(土) 20:01:01.86 ID:vSqhZ3EW0.net
>>953
OPパワーアーマーで強化されたX01で難易度ハードでも結構減るからね
ニューゲームで初期服とかだと文字通り秒殺されたよ

テンプレだと次スレは>>900だけど、この速度だと>>970>>980でいいんじゃないかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b7a-8aNn [153.208.6.124]):2017/04/15(土) 20:03:24.72 ID:ImGsqbLg0.net
recruit ringをコンパニオンに装備させられないんだけど出来なくなった?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 89be-2elv [180.23.109.58]):2017/04/15(土) 20:14:37.46 ID:fGfyQIaD0.net
銃関係のMOD入れてないのにアサルトライフルとかミニガンが英語表記になるんだけどおま環でいいんだよな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/15(土) 20:42:31.48 ID:FeVZ6saYd.net
葉巻くわえるやつ必死でさがしてたら
あれPS4のやつないのな

つくってお願い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-nISo [182.249.245.164]):2017/04/15(土) 20:45:32.73 ID:sGqZphcsa.net
espのみで実現するのは難しそうだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b7a-8aNn [153.208.6.124]):2017/04/15(土) 21:21:13.42 ID:ImGsqbLg0.net
>>961
銃関係というか武器、防具、アイテム関連全て入ってない?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd63-QBEY [183.74.192.250]):2017/04/15(土) 22:17:01.63 ID:R5Me/VCtd.net
多分調整系modに武器威力とかがしれっと混じってるんだろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.242.161]):2017/04/15(土) 22:18:29.38 ID:duw93QLnd.net
USO入れると重い?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-QBEY [49.106.217.220]):2017/04/15(土) 23:10:34.02 ID:kEVgn5Ekd.net
>>966
いや、さほど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/16(日) 00:21:21.11 ID:6Haxxq4e0.net
>>966
自分はカクツキすら無い、有ってもバニラと変わらない。家とかデカいの置きすぎたら多少重くなるかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-qKOE [1.75.242.161]):2017/04/16(日) 04:58:17.15 ID:bGnQATw/d.net
おkおk

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9ea-ppks [220.96.9.108]):2017/04/16(日) 11:15:32.31 ID:v+EpUPD+0.net
でもOCDって中の棚に置けなかったり、熊めり込まない?なんかコツあるの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b13-HE/W [153.186.78.97]):2017/04/16(日) 11:22:29.05 ID:6s7B5Zwv0.net
地形を利用したりコンクリの柱とグループ選択したりして棚を置く高さを少しずつ変えれば全部の棚に小物置ける
swapa使えばもっと簡単に置けるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6118-4jI/ [114.164.13.200]):2017/04/16(日) 11:25:21.20 ID:PZUQBdsl0.net
>>946
レベル200越えのキャラで入れてみたらどの敵よりもタレットが強すぎて笑った
多分タレットはレベルが上がれば上がるほど威力もどんどん上がっていくんだな
マシンガン1発で1/4削られて、一瞬で蒸発しました

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6118-4jI/ [114.164.13.200]):2017/04/16(日) 11:28:50.95 ID:PZUQBdsl0.net
>>972
因みにこのキャラでは敵のレベルは軒並み350とかでした

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/16(日) 13:49:28.97 ID:2wtDNTGPd.net
このスレ質問はなしなの?

あれはありますか?てきな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8e-QBEY [119.171.9.154]):2017/04/16(日) 14:23:38.48 ID:8r8d7IOR0.net
>>974
ぜんぜん良いけど少し調べたり遡ったら出てくる情報聞くのは勘弁してね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/16(日) 15:58:05.58 ID:6Haxxq4e0.net
>>974
名前が判ってるような特定のMODの場合は一度は検索とカテゴリをチェックしてから質問してね。答えてくれる人は意外と多いよ
それくらいは人として最低限の礼儀というか常識というか。自分で探しもしないで聞くだけなのはさすがにね
要素とか漠然としたモノしか判らない場合でもカテゴリ見てると意外と有ったりするから、その場合も一度わ調べてみてね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/16(日) 16:56:27.08 ID:2wtDNTGPd.net
はーい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-MLRL [1.75.197.166]):2017/04/16(日) 17:14:07.25 ID:5IKAaYsLd.net
ウエイストランド人あったけえな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb8e-QBEY [119.171.9.154]):2017/04/16(日) 18:55:14.99 ID:8r8d7IOR0.net
アンデールだからみんな優しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbac-8aNn [183.176.137.212]):2017/04/16(日) 19:39:46.08 ID:6zLENJWW0.net
不安しかないw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-iPYT [61.205.5.158]):2017/04/16(日) 20:29:13.78 ID:DutqcaFUM.net
クレクレを発見したら襲ってくるからな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 891f-k6yM [180.220.41.16]):2017/04/16(日) 20:47:09.29 ID:VV/WJL8d0.net
バッグや帽子を装備しててもグラフィックは反映しないModて知りませんか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 09cc-HQx6 [116.0.153.202]):2017/04/16(日) 20:54:39.88 ID:hYs8Tknj0.net
スカイリムに比べてMODの勢いがいまいち無いような気がするなぁ
ラストデビルの出現頻度抑制は外部アセット無いと無理?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0b-iPYT [61.205.84.210]):2017/04/16(日) 21:00:13.86 ID:8NkAdFFWM.net
>>983
一応書き換え的なものはあるけど凄まじく重くなるしねぇ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-8DZX [219.98.25.18]):2017/04/16(日) 21:00:41.43 ID:/6XRqpVo0.net
新しく拠点を追加する系の容量ってあてになるのかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b187-aLc6 [58.70.214.197]):2017/04/16(日) 21:22:27.07 ID:8MTNLMdA0.net
PS4 Curvy&Buff Sole Sirvivor by Random.Encounter
Wasteland Waist Training

↑の筋肉量変更MODって両方入れると競合してしまうんでしょうか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/16(日) 21:37:24.37 ID:2wtDNTGPd.net
あ〜あ葉巻つくったりくわえたりするやつのPS4版はやくでないかな〜

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b22-63li [111.104.134.245]):2017/04/16(日) 21:54:42.02 ID:jagGf+4y0.net
Amawいれてんのに反映されないんだけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 094e-omUO [116.67.226.33]):2017/04/16(日) 22:41:43.49 ID:QNIcgVfF0.net
キャラバントレーダー限定で話しかけても無反応になるバグ発生したわ mod入れすぎてるせいで何が原因か分かんねえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-EDJ2 [1.79.89.53]):2017/04/17(月) 00:41:07.96 ID:glAvTY//d.net
ニューゲームでnpcTravell入れたら【NT】noteだけ入手出来なかったんだけど同じ症状の人いますか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sae5-mE0v [36.12.39.145]):2017/04/17(月) 07:32:26.98 ID:wVB8/xsNa.net
>>982
UCOでInvisibleにできるけどダメ受けて血まみれになったときに透明になってる部分に血がついて浮き出てしまう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/17(月) 07:37:23.57 ID:6Nb/g1xLd.net
なぜかタカハシにキレられて追いかけられたからタカハシぶっ壊した

だんだんさびしくなってきて昨日いちからやりなおしてる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/17(月) 12:24:27.68 ID:6Nb/g1xLd.net
金欠なのでキャップを増やすミニゲームがあるようなmodないですかね

増やすだけは嫌なんです
カジノてきなmod

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-8aNn [49.98.170.207]):2017/04/17(月) 13:23:03.00 ID:+6X5Woaid.net
>>993
ねーよカス

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-4jI/ [182.251.242.19]):2017/04/17(月) 13:33:39.04 ID:+wa57dDHa.net
[PS4] Hard-Patch 2.8
を入れて遊んでみてるが、結構いいかも
タレットが透明になってしまうが、バグがおま環かよくわからんな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd33-xOz3 [49.106.216.58]):2017/04/17(月) 14:57:39.35 ID:6Nb/g1xLd.net
>>994
つくれダボ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1301-8aNn [123.0.96.26]):2017/04/17(月) 15:30:10.72 ID:aHw6qPW90.net
>>996
欲しけりゃテメーで作れ
絞め殺すぞ雑魚noob

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-QBEY [49.98.128.175]):2017/04/17(月) 16:09:21.89 ID:l/TN6n4Fd.net
すげー初歩的な質問なんだけど銃のバッシュってunarmed乗るの?
バッシュした相手氷結するmodがunarmed時効果になってるんだが凍ったこと無い気がする

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ac-X58D [101.1.216.247]):2017/04/17(月) 16:09:39.69 ID:WJrZxILf0.net
>>997
外部アセット禁止なんだから無理だって。>>996はその前提も理解出来ないキチガイ、もう放っておこう

ところで次スレってもう立ってるの? みんな普通に書き込んでるけど…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-PvNT [49.98.162.101]):2017/04/17(月) 16:21:58.57 ID:6h2CpqdBd.net
アド ビクトリアム!

総レス数 1000
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200